【計画停電】 日本経団連、夏場の電力不足に備え「サマータイム」導入など、4月中メドに自主節電計画 復興庁設置を要望★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★4月中メドに自主節電計画 経団連委、復興庁を要望  2011/3/31 10:34

 日本経団連は31日午前、東日本大震災を受けて設置した震災復興特別委員会
(委員長・米倉弘昌経団連会長)の第1回会合を開いた。
福島の原発事故に伴う夏場の電力不足に備え、
4月中をメドに企業による自主的な節電計画を作る方向性などを確認した。
米倉会長は会合の冒頭あいさつで「オール経団連で(復興に)取り組んでいきたい」と語った。

 同会合には現在の経団連副会長、評議員会議長・副議長に加え、
5月の総会を経て副会長などに就任する大企業トップら約40人が参加した。

 節電計画は今後、経団連の関係委員会や業界団体、関係省庁らと議論して目標値を策定する。
具体的な対策としては営業時間の抑制・分散化、東京に立地する事業所の
「サマータイム」の導入、自家発電設備の活用などを検討する。

 同会合では震災復興に向けた緊急提言もまとめた。
政府に対し、復興対策基本法の制定や関係業務を一元的に受け持つ「震災復興庁」の設置を要望。
復興財源の確保に向け、民主党のマニフェスト(政権公約)の見直しによる2011年度予算の組み替え、
臨時の国債発行や時限的な増税の検討などを提案した。

日経新聞 http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819591E1E3E2E2E58DE1E3E2E1E0E2E3E39790E0E2E2E2
前スレ http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301545581/

▽関連リンク
●日本経団連:震災復興に向けた緊急提言 (2011-03-31)
 http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2011/022.html
(PDF版) http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2011/022.pdf
2名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:09:00.08 ID:0w1cKw3d0
来たよ・・・どさくさに紛れて
3名無しさん@11倍満:2011/04/03(日) 15:09:25.51 ID:ojZlaVfn0

今のうちに団扇や扇子の生産に力を注ぐと良い。
4名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:09:41.35 ID:H8P6dNvy0
5名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:09:43.28 ID:+Bk5sNow0
スーツを廃止すれば良いのに
6名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:09:46.99 ID:xbOaL4B80
コミケ中止で
7名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:09:58.78 ID:s0rER/7eO
そんな急にできるかよ。

それよりパチンコ屋を節電だ。
8名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:10:01.16 ID:6g/Vh/u90
夏場に1時間程度時間をずらしたところで暑さは変わらないんだから、
電力消費量に違いは出ねぇだろ
サマータイム信奉者どもはそんなことも分からんバカの集まりなのかよ
9名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:10:16.26 ID:2qsuMMS20
夏時間を導入したいだけだろ
10名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:10:18.31 ID:oTRYTI580
蓮舫に負けたネトウヨ発狂の予感
11名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:10:21.89 ID:63Aq4HFd0
◎ 民主党と東京電力の関係

政府、内閣特別顧問に連合・笹森元会長(元東京電力労働組合 委員長)任命
< 2010年10月15日 >

 政府は15日、民主党最大の支持団体「連合」の元会長・笹森清氏を内閣特別顧問に任命した。笹森氏は01年から4年間、連合の会長を務め、現在は労働者福祉中央協議会の会長を務めている。
 仙谷官房長官は笹森氏起用の 理由について、「連合の会長を務め、雇用や社会保障など幅広い分野に優れたー 識見を有している」と述べた。
連合は自治労、日教組などの公務員労働者と電力・電気・自動車などの大手労働組合などで作られた日本最大の労働組合です。

 連合は民主党の最大のスポンサーであり、支援団体ですが、その人物が内閣の特別顧問に就任していたのですね。

笹森清 内閣特別顧問

# 1960年 東京電力入社
# 1982年 全日本民間労働組合協議会 事務局次長
# 1986年 東京電力労働組合 書記長
# 1989年 東京電力労働組合 委員長
# 1993年

* 全国電力関連産業労働組合総連合 会長
* 日本労働組合総連合会 副会長

2010年 内閣特別顧問

◎ 電力総連 組織内候補者リスト 総勢90名もいます ◎
民主公認やら民主推薦候補者の多い事多い事
電力屋と民主はズブズブ
http://www.denryokusoren.or.jp/kikanshi/tsubasa/168.pdf
12”菅直”人:2011/04/03(日) 15:10:31.22 ID:ywZv2lqr0
当然、高校野球は中止なんだろうな。大前の計算ではそれやらんと間に合わないぞ
13名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:10:54.41 ID:H9qI6rqL0
ビーサン、短パン、Tシャツorアロハで出勤すればいい。
14名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:11:13.08 ID:gIWmqEPW0
時計の時間をズラせば太陽の運行や日照時間による暑さを変えられると思ってるのか?
15名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:11:39.69 ID:Ntm+Wwh60



火事場泥棒


16名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:11:41.23 ID:SsepoZQvO
サマータイムなんて前にもやろうとして
でも何の効果も期待できない試算が出たから止めたんじゃないの?
17"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/04/03(日) 15:11:58.28 ID:eQAGAq0/0
こんな短期間でサマータイムやったら大混乱だけどな。
自動運行装置とかのプログラムの書き換え必要なのに。
ついでに、電力消費には大して貢献できんよ。
18名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:12:08.89 ID:rorfFleO0
つまりイタリア人になればいいんだな?
19名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:12:11.25 ID:2u7HPdx10
年末の小林幸子は果たして断念するだろーか
20名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:12:18.34 ID:t6jK7eLf0

サマータイムよりも工場等の休日分散化の方が効果が高い。
21名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:12:36.47 ID:6BBe4eRo0
周波数変換すればいいだけなのになんでやらない。
数千億でできるんでしょ。
数ヶ月あるんだから急げば間に合うんじゃないの。
22名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:12:40.10 ID:XcTEjZ2cO
パチョンコ屋もサマータイムやるみたいだね。
23名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:12:47.73 ID:aSAAIwXy0
紛らわしいからサマータイムって言葉使わないでくれるか
時差出勤でもタイムシフトでも勝手にやっていいから
24名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:13:10.53 ID:xMuzsNrP0
国民にそんな無理を強いるのだから、国会議員がエアコンを入れるとは思ってないですが、いいよね?
25名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:13:24.69 ID:vchacFGh0
ロシア、恒久的に夏時間へ移行 日本標準時を明石から移せばいいだけw
26名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:13:29.89 ID:oTOMjUMT0
サビ残させるつもりだろ
27名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:13:31.16 ID:IVRXbpmh0
日韓観光協力会議を開催
−「北東アジア観光ゾーン」形成に向けた覚書を採択
http://www.keidanren.or.jp/japanese/journal/times/2006/0928/04.html

> (前略)
> 会議の冒頭、姜全経連会長が、日韓の観光分野における協力を北東アジア共同体に発展させていくことの重要性を指摘したほか、
> 朴委員長が、サマータイム実施に向けた両国政府への働きかけや、日韓中3国によるプロサッカー大会開催を提案した。
> (中略)
> 5.サマータイムの実施
>
> 日韓両国がサマータイムを実施するよう協力して働きかける。
28名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:13:43.51 ID:Xs6SwdSO0
ピークをずらすという意味なら効果はあるな。
ただしみんなそろってではダメだが。
29名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:13:43.71 ID:ZbUUe8fT0
国内の周波数を統一しろよ
夏までにできるだろが
30名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:13:49.49 ID:rI8T0/HH0
関東だけでやれ。
31名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:14:01.15 ID:V+OemTC90

企業が勝手に出勤時間をずらせ!
時計までずらすことない!
32名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:14:29.96 ID:aQCTp9IR0
電力不足でサマータイム導入とかわけわからんw
サマータイムは夜のピークは抑えられるけど、一日のうちで消費量が最大になる昼のピークには無力だろ
下手すれば電力消費が増加する気がする
33名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:14:50.75 ID:3gWK/FWg0
テレビとかの放送時間もサマータイムに合わせるんなら考えてやらないでもなくもなくない
34雲黒斎:2011/04/03(日) 15:14:51.67 ID:oSTdtNAF0
サマータイム導入せざるを得ないと自分も考えてたよ。
前スレで「悪の組織経団連が過労死を増やそうとしている!」とか煽ってる奴がいたけど
電力供給逼迫の対策なのに暗くなってからも仕事させてたらその会社ただじゃ済まないだろ。
35名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:14:58.08 ID:jYCKrhO40
日本全国全裸の日が実現する日も近そうだな。
36名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:15:11.62 ID:E6VJmpLM0
よし、裸で出勤するぞ!
37 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 79.4 %】 :2011/04/03(日) 15:15:26.05 ID:zxL7g75ZP
これさ、経団連にとってどんなメリットがあるの?
国民にはないよ
38名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:15:27.93 ID:EZyeT6r/0
時計じゃなくて行動の方をずらせよ
39名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:15:32.35 ID:XXhLPOYV0
大手企業の中には自分のところで発電所を持ってるところも珍しくない。
これらがフルに発電して東電に売電すれば、夏に不足が予想されてる
程度の電力は殆どまかなえるらしい。
40名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:15:40.09 ID:IoEN56S40
どこの経団連企業もまだ海外に生産拠点を全部移転させます、とは発表できないよね
こんな地震と津波と原発と高人件費と円高に怯える国からとっとと出ていきたいのが本音だろうけど
41名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:15:47.76 ID:2V0auhZn0
ふざけんな
オレたち日本国民は日本をこんなにした
売国ミンスとソーカ、
そしてお前ら経営者や正社員、公務員や自営業者を絶対に許さない
42名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:16:00.03 ID:9QLq0Tjs0
計画停電の小ブロックの単位で、西から順次60に切り替えていけ。
43名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:16:01.63 ID:z5sQthNS0
東日本だけ標準時子午線を139度にしろ
ちょうど皇居通るしいいだろ
44名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:16:03.80 ID:yIeU7Q5E0
     早起きするの?・・・・・・マンドクセ
    |
    |  ('A`)
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
45名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:16:08.68 ID:SsepoZQvO
>>32
昼のピーク抑えるなら寧ろシェスタでもやった方が良いよな
46名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:16:15.41 ID:0RleYrFi0
パチンコや警察の関係を断ち切ることが必要
具体的には、パチンコの管轄を警視庁から文科省にする
教育的に好ましくないのは明らかだから、パチンコを衰退に追い込める
47名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:16:38.13 ID:LgzlLGWB0
いっそ東京だけサマータイムで12時間ずらせよ
48名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:16:56.93 ID:x9k6Ahsi0
>>37
経団連も左巻き団塊の巣窟ですから
49名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:16:59.74 ID:zsuoyp7gO
サマータイムって1時間遅らせるやつ?
もしそうなら大学g…ん?夏休み…だと…?
50名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:17:05.81 ID:DlRfIPV00
サマータイムとかw
混乱するだけだからやめろ

普通に時差出勤でいいじゃん
51名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:17:10.21 ID:h1wn8FNZ0
経団連傘下の企業がこんなご時世でも広告費を垂れ流して
テレビ局に莫大な電力消費をさせている事実には頬かむりという
52名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:17:11.44 ID:leOd+QQf0
営業だと顧客がサマータイムな保障がないけどな
53名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:17:20.55 ID:EASj4WT70
復興庁って、関東大震災のときに作られて、
復興しつつ都市計画を進めたんだよな。
増税は困るけどそこは帝都物語な感じで良いぞ。

>>45
だよね。
産業の夜勤シフトはアリだけど、
サマータイムってあんまし役に立たない気がする。
54名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:17:24.88 ID:mGXd02zv0
昼休みを3時間にするのが正解だろ
2時がピークなんだから、12〜15までは昼休みでオフィス消灯エアコン停止。
これ。
55名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:17:31.24 ID:E6VJmpLM0
>>40
もう出てっていいよ
ここは僕ら日本人の世界だ
56名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:17:39.33 ID:CRgitRdTO
引きこもりのお前らは大変だな
57名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:17:46.84 ID:X12/k+LHO
地区ごとに連休ずらす案も捩じ込んできそうだなw
58名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:18:02.48 ID:/yVVB9Tz0
サマータイム+残業禁止にしないと意味ないだろ
っていうか、企業は必要に応じて勤務時間シフトとかするんで
ドサクサ紛れにクソ法案ねじ込むのやめてくれませんかね。
59名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:18:19.07 ID:0e7Io7260
電気足りないなんてウソですから。
飲食やら工場やら、企業の皆さんは
なんとか立証できたら停電被害も賠償させられますよ。
60名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:18:22.81 ID:xuQhkB1d0
昼夜逆転するくらいずらさないと効果なさそうだね
61名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:18:37.07 ID:Lpfa7SDf0
サマータイムって・・何でわざわざ時計いじくるんだよ

出勤時間一時間は早くすりゃいいだけだろ
62名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:18:37.36 ID:3y3ozMlM0
ええと・・・サマータイムを導入すると何処がどうなって、ピーク電力を抑えられる理屈になるの?
ちょっとロジックがわからない
63東京都民はデモをしろ:2011/04/03(日) 15:18:55.78 ID:IVRXbpmh0
奥田会長記者会見
http://www.keidanren.or.jp/japanese/journal/times/2005/0414/06.html

> 今国会に法案提出が見込まれるサマータイムについては、
> 「温暖化防止の効果は小さいかもしれないが、
> サマータイム導入は国民運動として省エネに取り組む上で象徴的な意味を持つ」と述べ、
> その導入に賛意を表明した。

> サマータイム導入は国民運動として省エネに取り組む上で象徴的な意味を持つ
> サマータイム導入は国民運動として省エネに取り組む上で象徴的な意味を持つ

電力回復後に繋がってるんだろうなwwwww
64名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:19:01.94 ID:1lyuCa4d0
プルサーマルターイム!
65名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:19:06.92 ID:cKOPH3/w0
サマータイムっていうか企業の出社、退社時間をずらすだけでいいんじゃね
時計やコンピュータの時刻をずらすのは膨大な影響があるぞ
66名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:19:12.01 ID:8vkmtlMN0
停電したら出社遅く出来たり早く帰れたりするから停電しとけや
67名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:19:28.62 ID:jUbUr9A7O
昼の部と夜の部に分けりゃいいじゃねーか
68名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:19:35.95 ID:Mq5IZdC60
寝ずに働け愚民共、ですか
69名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:19:42.82 ID:GYzCXwyvO
サマータイムとか時代遅れ杉

無意味だから廃止されてる制度だろ



70名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:19:52.59 ID:vchacFGh0
日本では午前11時に太陽が南中するように時計を合わせる そのうち、さらに一時間、もう一時間と早めていくだけw
71名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:20:00.41 ID:E6VJmpLM0
サマタイムブルース、サマータイムブルース
オーオ、オーオオオー
72名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:20:08.83 ID:d6PBYq4a0
いまどきの窓の開閉もできない見た目重視のオシャレなオフィスビルで
夏の節電とか不可能
エアコン切ったら間違いなく病院送りだわ
73名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:20:20.43 ID:sEdRiXZq0
18世紀に逆戻りだな
74"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/04/03(日) 15:20:23.03 ID:eQAGAq0/0
>>57
連休期間=停電期間というポイントはワザとずらしそうだな。
75名無しさん@11倍満:2011/04/03(日) 15:20:25.70 ID:ojZlaVfn0

ゼンマイやゴム動力で動く扇風機の開発にも着手すると良い。
76名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:20:34.88 ID:XUESW4nIP
たぶん出社時間が早まっても退社時間はいつも通りなんだろうな
77名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:20:35.40 ID:0e7Io7260
民主党悲願のサマータイムを便乗でやろうとしてるだけ。
78名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:20:40.78 ID:HgcdKpTF0
サマータイムなんか意味無いだろ。
79名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:20:45.48 ID:WtOJ8lOL0

ゴミの経団連は解散せよ
8041歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/04/03(日) 15:20:49.96 ID:+nKe1OLH0

  電気を1日食う会社だけを平日に定休日にした方がまだマシだと思うのは俺だけか?

  あとは夜勤シフトとか・・・・・・・・・・・・・・・・
81名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:20:58.39 ID:vGG0IEXA0
パチンコとTVの放送中止で乗り切れるんじゃね?
各家庭がTV見なくなるだけで
82名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:21:02.27 ID:6BHv1hfR0
サマータイム=時計のほうを一時間ずらす
・これだけだと企業側が出勤時間一時間ずらす(いままでどおり)だけに終る恐れもある
・時間が標準時と夏時間の二個できてしまう=どちらの時間でいっているのかわからなくなる
・なおしてない時計が必ず残ってトラブルになる
・全ての時間連動システムが影響を受ける
・公共交通機関どうすんだ
・欧米では人工的に時差ぼけ作る制度だ、と廃止の方向

どうしてもやりたいならフレックスタイム制(人のほうが早く動く)でFA
83名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:21:03.07 ID:8y5q7cJ00
JR西も補修用品がないため4割運休だし

http://www.jr-odekake.net/crisisresponse/unkyu.html
東北地方太平洋沖地震の影響により、現在、一部の車両保守部品の確保が難しくなっております。
弊社では、車両保守部品の確保に努めてまいりますが、必要な量の確保ができないことが想定されるため、
4月2日より、一部線区において列車の運休等の見直しを実施しております。
おでかけの際には、運転計画をご確認いただきますよう、お願い申し上げます。
84雲黒斎:2011/04/03(日) 15:21:36.21 ID:oSTdtNAF0
陽が高いうちに家に帰れるなんてなんかうれしいな。
自分ちが夜に計画停電だったらぷらぷら店に寄ったり飯食ってから帰るわ。
85名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:21:38.70 ID:8R5wGvxh0
絶交庁
86名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:21:40.39 ID:IVoj6PjQ0
皆の衆、すべて頭狂に合わせろということか・・
知るかよボケ
87名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:21:53.23 ID:buc9Zm1kO
東電内のパチンコ屋を営業停止にすれば電力不足は一発で解決なのに…、なんで経済界の偉い人は言及しないの?
88名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:21:56.20 ID:dawMNl5J0
政府広報のテーマソングは忌野清志郎のサマータイム・ブルースきぼん

暑い夏がそこまで来てる
みんなが海へくり出していく
人気のない所で泳いだら
原子力発電所が建っていた
さっぱりわかんねえ、何のため?
狭い日本のサマータイム・ブルース
89”菅直”人:2011/04/03(日) 15:22:03.46 ID:ywZv2lqr0
あと輪番休日も。グループごとに土日をずらす
90名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:22:08.43 ID:JB2iSqen0
ピークを山にしないで平均化するのが目的なんだからさ
みんながサマータイム導入したらピークがそのままズレるだけじゃねーか
91名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:22:12.69 ID:ri7BRowvP
テレビみなければ解決じゃね?
92名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:22:12.79 ID:BS+fU1E60
形から入っても何も変わらない
やる必要がない
93名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:22:17.21 ID:LgzlLGWB0
>>72
午前中は窓を開けてエアコンなしで過ごせる
そういう状況でもない限り、サマータイムなんて関係ないわな
94名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:22:18.82 ID:mGXd02zv0
経団連「冷え込んだ景気回復のために需要を喚起する。
     サマータイムを導入すればIT業界の仕事が増えるはずだ!」
95名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:22:21.25 ID:E6VJmpLM0
>>72
それは自業自得だな
土に根を下ろし、風と共に生きよう。種と共に冬を越え、鳥と共に春を歌おう。
96名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:22:30.46 ID:ORuzpJcL0
夜明けと共に仕事して昼で終了ならいいな

サビ残する無能のことなんかシラネ
97名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:22:43.44 ID:yJUEL+EV0
いっそ会社は夜からにしたら?
12時間生活をずらすの。
98名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:22:45.51 ID:ojazX4V60
エアコンは消さないけどね。
パチンコ屋のために協力なんてしねーw
99名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:22:52.08 ID:/IPTg6EP0
前倒しで何がどう変わるんだよw
100名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:23:12.72 ID:pbwOeM4Y0
夏場は思い切って昼夜逆転でやればどうよ
夜ならまだ辛うじて涼しいし
夜出勤なら紫外線も気にしないでいいし
101名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:23:30.33 ID:6XWc23wc0
サマータイムっって出勤時間が早くなるだけじゃなかったっけ?
みんな睡眠不足になって経済活動が更に悪化しそう
102名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:23:38.19 ID:ctpIfFum0
12時間サマータイムでどうだ。計画停電以外の時間に仕事 計画停電中に睡眠。
103名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:23:47.38 ID:Hkt4gnIiP
昔は「サンマータイム」っていっていたな。
104名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:23:55.80 ID:tVfeD0Av0
電通、TBS、ウジテレビ、に巣食う、朝鮮族変態社員どもの、

呵呵大笑が聞こえる。

オカマタレント軍団の馬鹿騒ぎと、韓流ブームの大氾濫で、
日本の文化を破壊しつくして、大災害で衰弱した
日本の息の根を止めてやるニダ。
朝鮮民族の悲願である、茶道、華道、侘び寂び、柔道、剣道、武士道、皇室、
日本の文化を全て朝鮮由来の文化にすることができるぜ。
日本の男は全員玉抜きして、女は性奴隷だ。
ザマアミロ無防備民族めが。

ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ。

105名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:24:21.32 ID:EASj4WT70
>>95
「バルス!」で汐留のアホみたいなビル群倒壊しないかな。
106名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:24:22.17 ID:iU2K+kdn0
サマータイムだろうが時差出勤だろうが、
コアタイムには皆居て、フルに仕事するんだろう。
節電にならない。

首都圏の職人技で運行している鉄道ダイヤ、
数ヶ月で二回変更とか大丈夫か?
107雲黒斎:2011/04/03(日) 15:24:33.24 ID:oSTdtNAF0
まあ、時計自体をずらさなくても会社毎に勤務時間を1〜2時間前にずらせばいいんだけどね。
108名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:24:46.52 ID:Sp3a5Ekd0
みんな今度のサマータイムを1時間ずらすものなんて決めてかかっていないか。
実は12時間ずらすつもりなんだぞ。
109名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:24:47.98 ID:1S8t6zKeO
四六時中暑いんだからエアコン切れねぇよアホか
110名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:24:54.15 ID:EjXFs0V40
本当に経団連はクズどもの集まりだな
111名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:24:57.49 ID:JVGbk4KZP
サマータイムなんて出来るわけない。準備期間2ヶ月かそこらで日本中、そして関係する世界中の様々な方面が
うまく対応できるはずがない。

ちなみ欧米は先月中にサマータイムに入っています。これ豆な。
112名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:25:07.76 ID:Ss182Rlj0
>>72
設定温度を2〜3度上げれば問題ないんじゃね?もちろんノーネクタイで。
113名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:25:09.74 ID:mDgcGMQK0
金がかかるだけ。
バカ民主に社会実験させるな。
114名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:25:09.57 ID:ORuzpJcL0
>>101
なんで早寝しないのwww
115名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:25:12.09 ID:63Aq4HFd0
早起きは、十六文キック
116名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:25:53.03 ID:saS3Fodu0
ここで、サマータイムって行ってるのは企業の事務所だけだろ。
一緒に官庁もやればいい。電車のラッシュも分散化するし、いい。
117名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:25:54.70 ID:cKOPH3/w0
>>100
昼にエアコン付けずに寝られるのか?
118名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:26:03.81 ID:aSAAIwXy0
夏場にどうして電力需要のピークが発生するのか
理解してればこんな提言はできない

甲子園の中継禁止の方がまだ意味ある
119名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:26:14.27 ID:uACUotTx0
残業が増えるでござる
120名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:26:24.56 ID:dPq+aKM3O
サマータイム意味ねぇ
121名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:26:35.34 ID:NRg6KIbS0
火事場泥棒だな
復興費、社会保障費といって、消費税増税も求めてきそうだな

どさくさ紛れに
クソが
122名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:26:41.01 ID:IqFcYn/30
>>88
預言者だな
123名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:26:53.32 ID:mCIgs91K0
昔から関東の電力需要が最大になるのは夏の昼間に冷房がフル稼働する時間。
この時間を乗り切る方策を今から考えないと。

とりあえず、夏にネクタイする習俗を廃止するだけでも少しマシになると思う。
そもそもネクタイの起源は防寒用マフラーの兄弟。
夏でも気温が そう高くならない北部欧州のローカル文化なら問題が少ないけど、
高温多湿の日本の夏に その格好するのは不合理。
白人様をありがたがって猿真似する土人みたいで yellow monkey 丸出し。
電力需給とは別に単なる作法の問題としても、この蛮習は無くすべきだろう。
124名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:26:56.32 ID:ECIpD+bb0
サマータイムにしたって変える時間は変わらない。
どうせ終電も全線1時間早くなるわけじゃないんだろ?
125名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:27:05.21 ID:IoEN56S40
でも日本のメーカでしか作れない部品が生産できなくなて日本に工場があることで
世界中に迷惑がかかったんだから生産拠点は出来る限り海外に移転させた方がいいと思うんだ
下手をすると日本の製品の代替品を海外のメーカに作られたら終わりじゃない
生産拠点を全部海外に出しても本社が日本に残れば法人税は入ってくるんだし
126名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:27:10.33 ID:vchacFGh0
いっそ、日の出を「9時」に合わせて出勤してればいい。

経団連時間でサラリーマンは動けばいいだけ

127名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:27:22.84 ID:007/SXT60
>>1
停電してエアコンが使えなくても、ゴーヤで「緑のカーテン」を作って置くと、日よけ&蒸散効果で涼めます

●節電にもなるので、冷房費の節約も出来ます
ttp://midorinoka-ten.com/
ttp://www.kepco.co.jp/e-patio/category/living/1210580503/
ttp://www6.plala.or.jp/mentaian/topics_green02.htm
ttp://www.teamnet.co.jp/ecoschool/midori.html
ttp://www.ypu.jp/?M_ID=10266
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/178788/

●採れたゴーヤは、夏バテを防ぐ料理に使えます
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~bird-st/f_cooking.htm

●「緑のカーテン(グリーンカーテン)」に使える、ゴーヤの育て方
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~bird-st/f_plant.htm
ttp://katei-saien.jugem.jp/?eid=34

種まきは、4月〜5月から
苗は、ゴールデンウィーク辺りから、園芸店やホームセンターなどで売っています
初心者ならば、種よりも苗から育てる方が確実に育つので、お勧めです
ゴーヤ以外でも、朝顔やフウセンカズラなどで「緑のカーテン」は作れます
※虫よけの網戸や、防犯の為に窓を少し開けたまま固定できる補助錠も忘れずに用意してね
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1280619577/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1247534081/

窓や壁への照り返しが強い地面には、「打ち水効果」のある、サンパチェンスを植えておくと良いです
ttp://www.sakataseed.co.jp/special/SunPatiens/kankyojoka/hinyari.html

その他の夏の暑さ対策です ※【 虫や植物が苦手 】な人向けの方法も、多数集まっています
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1275920268/21-
128名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:27:54.35 ID:jYxXCbAm0
1 名前: [ ] 投稿日:

なんだ丑スレか
開いて損した
129名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:28:00.13 ID:KuDJdygL0
サマータイムって関東だけでなくて、全国で導入するのでしょう?
巻き添えですね。
130名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:28:03.27 ID:4WCQ2Urn0
サマータイムで一斉に1時間ずらしたところで、
通勤ゃ日中のエアコン使用には関係ない。
131名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:28:10.62 ID:leOd+QQf0
午前中に全力で冷房効かせて、
午後はならし運転とかどうよ
132名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:28:30.57 ID:/dvXjRtFO
サマータイムブルースをみんなで歌う制度かい?

あ、もちろんRCサクセションのな。
133名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:28:38.52 ID:nAA7r5fZ0
サマータイム導入してもみんなが同じ時間に行動するなら意味なくね
134名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:29:07.40 ID:DrpHHNqAP
時間ずらすとか面倒だし大した効果ねーよ
週休3日とか4日、法廷労働時間を6時間に短縮とかにしたほうがいいだろ
135名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:29:17.05 ID:Bnm/Vm8v0
時計の針をずらしても夏の暑さは変わらないでござる
136名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:29:17.99 ID:g4SyEgZ50
>>1

サマータイムは、日照時間中の活動時間を増やすためのもの

わざわざ冷房時間増やして、電力不足に対応???? 寝言は寝て言えwww 特にレンホー!
137名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:29:18.35 ID:vchacFGh0
マジレスすると、まったく意味が無いサマータイム

日韓同時で導入するというが、既に朝鮮は日本に合わせて一時間時計の針を進めているようなもの
韓国がロシアのように恒久的にサマータイムの状態だという


138雲黒斎:2011/04/03(日) 15:29:36.67 ID:oSTdtNAF0
>>123
国会議員がカッコ付けでネクタイ+スーツ着てるから、まず議事堂と議員会館は冷房OFFにしようw
139名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:29:42.55 ID:feZhTJsK0
休日分散化よりいいんじゃね?
140名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:29:45.89 ID:VEGRTb690
こりゃ 今年も扇風機バカ売れ
141名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:30:11.66 ID:iTfVT36iP
関東は真夏朝7時からすでに暑いよね
始業時刻を9時から8時に早めてもまったく意味ないと思う
あとフレックスタイム就業は
コアタイム(10時から16時は職務に付く)だとすると
10時に来て夜8時9時まで居るヤツと
早く帰りたいからと朝7時に来るヤツが混在するので
企業の稼動時間が異常に長くなって良くない(経験者)
142名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:30:15.66 ID:yxAIPbFF0
>>1
自分の会社の始業時間を1時間でも3時間でも早くすればいいだけなんじゃねえのか?
それに、自分の会社で発電すりゃいいんじゃねぇのか?
自分の会社で夜間に蓄電すりゃいいんじゃねえのか?
アホじゃねえのか?
143名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:30:34.20 ID:0e7Io7260
サマタイムでサービス残業延長は経団連の悲願だからな。
この期に乗じてやっちゃおうって事だ。
144名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:30:39.14 ID:EJACwBjA0
>>106
時差営業で昼休みがずれれば一定の平準化効果はあるだろう。
145名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:30:57.20 ID:JB2iSqen0
昭和30年代に冷房はなかった
146名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:31:06.18 ID:43Pgcrg70
大混乱になると思うよ
147名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:31:17.90 ID:f1T3A+q60
サーマータイムなんて
時間にルーズな国しか
実施してないだろ

時間に厳格な日本に取り入れたら
疲労や体調不良や鬱の
原因になるだけだ

これ以上国民に要求するな
もう、いっぱいいっぱいだ
死ね、民主党とレンホー
148名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:31:20.69 ID:HxOOw1730
企画部門は自宅勤務、営業部門は自宅から直行直帰で報告書は自宅で作成。
大企業にこれらを徹底させれば相当節電になるんでないの?
149名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:31:25.96 ID:WyIBY1xv0
4時間ほどずらせばピークはずせる
ちなみに東京8月1日の日の出は4:48で、これを東日本夏時間8:48とすれば出社時にはもう十分明るい
そして南中が15:47だから南中時刻の1時間13分後には仕事終わりで暑さピークを直前で回避できる
150名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:31:31.92 ID:acyCOig60
サマータイムに節電効果はねえよばーか
151名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:31:32.64 ID:V+OemTC90

いっそ、夏休みにしちまえ!
152名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:31:41.87 ID:H/8NzGyz0
サマータイムは、西日本でも行うんだから、
今こそ、日本はひとつになるよ。
153名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:31:51.03 ID:wfvd4CgG0
企業や国民が節電の努力してもパチンコ業界が電気を遠慮なく消費する
どこに優先して電気を使わせるか考えてほしい
154名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:31:50.93 ID:wShij91l0
ドサクサまぎれに又サマータイムかよ
余計に電気の使用量が上がるだけだと思うが

企業を混乱させるのが目的としか思えない
155名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:32:21.13 ID:Rgy2T8Lm0
経団連の提案はたいていバカの提案。無視してよし。
156名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:32:27.74 ID:E6VJmpLM0
>>151
それだ!
157名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:32:33.81 ID:WRYvNhS90
経団連の連中も

東京電力の会長や社長と

質は全く変わらない。

都合のいい事は自分の手柄に…

都合の悪い事は社員に押し付けてトンズラw

.
158名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:32:48.14 ID:yxAIPbFF0
>>149
真昼間に仕事上がって、家に帰って冷房入れれば一緒ってのがどうしてわからんかねぇ
159名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:32:51.32 ID:vchacFGh0
明石から標準時を取り上げて、もっと東にずらす
160名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:33:00.48 ID:Bnm/Vm8v0
日本は縦に長い国でござる
横に長い国ならいざ知らず、
縦に長い国がサマータイムなんて馬鹿なことをやっても意味ねーでござる
161名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:33:13.13 ID:mCIgs91K0
夏の昼間の電力ピークをカットすることを目標として考えると、
欧州の習慣ならサマータイムよりもシェスタの方が有効だと思う。
162名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:33:15.10 ID:0jXawG6AO
計画停電じゃなく、一般家庭の契約アンペアを強制的に下げさせたらいいじゃん
163名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:33:25.69 ID:aWVyQFdb0
パチンコ屋のために節電させられるのか
164 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:34:10.31 ID:GN9JHzpnP
>>1
サマータイム導入よりも、夏場はシエスタ導入しろ!
12時〜3時までは、昼寝の時間。公共交通機関や緊急施設を除き休み。
その代り、就業時間を前後で3時間延ばす。w
165名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:34:11.58 ID:CRgitRdTO
扇風機も使えないとなるとマジでキツいな
ガリガリ君も常備できなくなるって事だぞ
お前らデブニートが真っ先にしぬんじゃね
166名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:34:35.98 ID:YZR+Ad7B0
年寄の馬鹿が知ってる言葉ついい言っちゃったんだろうな、サマータイム。
トップの発言である以上、マジで前向きに検討されるよ。
それが日本人。
167名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:34:38.92 ID:zraJ/Zzu0
昼が長くなるから、計画停電も長くなります。
そういことですか!

愚民は電気を使うなと
168名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:34:44.72 ID:feZhTJsK0
効果なんてしれてそうだけどR4が五月蝿いんだろ?
休日分散化のほうが出来るわけねーだろ
169名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:34:46.19 ID:l7cPpvoW0
サマータイムとかどさくさまぎれにめんどくせーことすんな
170名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:34:49.97 ID:z1K7KNPp0
昨年は夜中の1時まで暑くて大変だった記憶がある
171名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:34:55.26 ID:1Wsu4KSy0
>>149
どうせ後ろは変わらんのだろうし今でも通勤2時間とかの人間はもう終わってるな
172名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:35:09.66 ID:epm3kUB20
サマータイムやっても、始業時間が早まって残業が増えるだけだろ?
絶対意味なしだよな。
173名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:35:11.69 ID:E6VJmpLM0
夏の炎天下でヤシマ作戦
174名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:35:16.72 ID:saS3Fodu0
>>123
一番増えるのが1-3時、一斉に仕事をはじめるからね。
でもって、昼休みの時間をずらすのが効果あり。(長くするのもいい)
あと、この時間に電車の本数を半分くらいにすればいい。
いつもすいてるんだから、問題ない。

まあ、冷房温度をあげるのは当然だけど。
175名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:35:19.87 ID:acyCOig60
>>149
一、直前で回避しても家が暑い
二、定時で帰れるのはごく一部
176名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:35:22.54 ID:imCkBQFsO
一番暑いタイミングは時計に関係ないのにな。
177名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:35:46.49 ID:ehxfp4Fr0
サマータイム導入にしても、被災地だけにしてほしい。
ちょー迷惑だから。
電力不足解消したら、元に戻すの?
178雲黒斎:2011/04/03(日) 15:35:57.89 ID:oSTdtNAF0
時計ずらすのは各種システムのプログラム書き換えを考えると到底今年は間に合わないから
勤務時間の規程変えて対応出来るところからやるしかないだろうな。
179名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:36:12.73 ID:5NgWnV6a0
ちょっとだけ西日本に行って関東に戻ってきんだが
なんだか雰囲気がしょぼくれてて欝ぽくないか?
このままだと経済活動がやばいことになりそうだ
180名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:36:21.24 ID:irR8yPYP0
>>166
この世代やこれの子供世代は
マジキチなので、しょうがありません。
181名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:36:28.77 ID:WyIBY1xv0
>>158
当然家庭用エアコンは高齢者・乳幼児家庭以外は禁止でしょ
昨夏1週間ほどエアコン故障したけど死にはしなかったよ
182名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:36:48.53 ID:JVGbk4KZP
事業所と一言でいっても、客商売のところも多いからなあ…。

でも1時間やそこら前倒しにしても結局電力のピークの数時間は来ちゃうわけで、ほとんど変わらない予感…。
183名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:36:51.33 ID:9A4avFSO0
関東だけでサマータイム制するのか?

巻き込まれて、慣れないことするの嫌だな。
184名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:37:09.65 ID:3y3ozMlM0
むしろ、昼間に働いた分の賃金狙い撃ちで税率高くしてしまえ
185名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:37:22.66 ID:8vkmtlMN0
日本時間辞めてアメリカ東部標準時に合わせて生活すればいいと思うよ。
186名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:37:29.80 ID:9TuuFPFl0
労働時間が増えるだけ。 労働強化にしかならんよ。
187名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:37:33.83 ID:Bnm/Vm8v0
日本にある時計の数を数えたことあるのかな?
それを全部調整しないといけないんだぞ
それも年2回
188名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:37:47.30 ID:IlHl5HOS0
東京ディズニーランドの電力消費は東京ドームの10倍。
パチンコはそのディズニーシーまで含めた電力消費をはるかに上回る電力消費。
http://www.asahi.com/international/update/0314/TKY201103140399.html

東電管内のパチンコ店全店を休業させれば一日換算で約500万kw(原発5つ分)になり、今の計画停電は不要というデータがある。
http://ritajiri.blog.so-net.ne.jp/2011-03-23

また控えめに算定してもパチンコの消費電力は、200万人(栃木県の人口に相当)の総電力消費になる。
http://d.hatena.ne.jp/bonstar/20060710

経産大臣の海江田万里はパチンコ利権の権化。パチンコチェーンストア協会の政治アドバイザーでパチンコ業界の指南役。
民主党には海江田を筆頭にパチンコ業者から献金をもらっている議員が34人もいる。
パチンコチェーンストア協会の政治分野アドバイザーには民主党議員が30名近くいる(癒着の構造)。

民主党の海江田が節電を要請した690団体の中に、 パチンコ関連13団体はきれいに1つも含まれていなかった!

震災直前に菅直人が外国人から違法な政治献金を受けてたことを朝日新聞が暴露したが、相手はパチンコ店経営の在日韓国人だった。

パチンコ経営の6割が朝鮮系、3割が中国系である。
蓮舫は同胞の中国系擁護から、「パチンコの営業規制を」という市民の要望を全て無視している。中国の手先の仙谷も同じ。

朝鮮系の小沢一郎は訪韓した際、李明博から「パチンコ産業への規制強化で在日同胞が苦境にある」という要望を受け、パチンコ支援を約束。
小沢の公設第一秘書の大久保隆規(政治資金規正法違反で逮捕)の実家は朝鮮総連系のパチンコ屋。

パチンコ企業のダイナム(在日3世の会社)は先日、「パチンコは必要な社会的インフラ」と声明を発表、節電に叛旗を翻した。
私営賭博が社会インフラか?

民主党の古賀一成など「民主党娯楽産業健全育成研究会」はパチンコの換金合法化を進めている。この組織の最高顧問は鳩山由紀夫。
合法化より賭博税の課税を進めろ、このタコ!
つーか、パチンコ廃業!通名禁止!
朝鮮パチンコに流れる20兆円を国内消費へ!
189名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:38:03.42 ID:4VNzozHV0
常識で考えて総量規制のほうが効果があるだろ
サマータイムやりたいだけ
こういうのを本当の意味での不謹慎っていうんだよ
190名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:38:14.27 ID:FdrVyK260
民主導でやるのならやってもいいかな
できるものなら
191名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:38:15.42 ID:7LEI2Wwv0
茨城県が計画停電除外されたのいいことに普通にパチンコ屋営業してる。本当に不謹慎。パチンコ屋みんなでどうにかしないと。日本本当に終わるぞ。
192名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:38:41.27 ID:wXcmD2JW0
>>114
日本の場合「サマータイム前の時間換算だと○○時までやってたんだからやれ」と言われて強制サービス残業が増えるからだよ
193名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:38:58.57 ID:XcTEjZ2cO
オフィスで男は競泳パンツ、女はビキニ。これなら涼しいし、やる気も出る。
194名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:39:28.30 ID:qRfe8Kld0
日本でサマータイムなんて導入したら余計に増エネになる。
と言うか電力ピークの時間が増えるだけだ。
195名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:39:37.20 ID:aSAAIwXy0
>>187
そんなの頭の中で読み替えるだけで実際には調整しないだろ
サマータイムには反対だがこの手の反対意見もむかつく
196名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:39:41.19 ID:OkqRdqjL0
周波数変換すればいいとか言ってるヤツがいるが
西日本でも全てをまかなえるほど余裕があるわけじゃないぞ
197名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:39:52.75 ID:saS3Fodu0
>>179
被災地に支社とかがある企業は、あちらの方に人が動員されてるしね。
通常の業務は、停滞気味。
198名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:40:23.38 ID:0jTMsd1TO
「福島原発は津波に耐えて素晴らしい」と言った経団連ですか?
そうすか。そうすか。

199名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:40:28.74 ID:7LDhTahnO
停電無関係の都内のクソバカ共を利することなんか誰がするかよ。
6月から家にいるときもいないときもガンガン電灯つけてクーラーつけて
大量消費してやんよ。
結果都内で大停電になろうが知ったことか。
200名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:40:44.97 ID:IlHl5HOS0
■計画停電(不公平停電)の愚■

石原都知事「パチンコ等のネオン節電の政令を作るべきだ」
ふじいりょう(フリーライター)「停電に関してパチンコ店の営業制限やったら?」
蓮舫節電担当大臣「自粛じゃ駄目なんですか?」
計画停電パニックに対し「はじめてのことなので」

計画停電で電力供給が止まるインフラ
病院 → 自家発電のためのガソリン不足→必要な治療ができなくなる
信号 → 交通網麻痺→物流が止まる→被災地への支援も減速する
電車 → 交通網麻痺→社会的混乱に
システム → システムの立ち上げ下げには膨大な労力が必要となる
通信 → 一部電話がかけれなくなる→災害、犯罪に対処不能となる

対し一部地域(もっとも電力を使う東京)とパチンコ産業は対象外
業界団体、約690団体に省エネルギーへの対応を要請した。
パチンコ業界だけが抜けている。
http://www.meti.go.jp/press/20110315014/20110315014-4.pdf

管首相の元秘書松本清治武蔵野市議と松崎哲久衆院議員
「私の要請でこの地区は計画停電外」とビラを配る
http://www.youtube.com/watch?v=xsT1bVvTghw

菅首相 「在日韓国人(パチンコ店オーナー)からの違法献金」
http://www.youtube.com/watch?v=K470OGd_Y2M
201名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:41:21.09 ID:qSc8jMB60
この夏はネクタイ禁止な
202名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:41:27.99 ID:zDbksZyi0
         ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐-、::::::::::::::::::::::::::::: 
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }:::::::::::::::::::::::: 
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー-  | あんなこといいな
  /| /      l|       ー-  |
   l / r   」{,        ヽ  |  できたらいいな
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /       
    ∧   `Σ,,、-‐─゙ゝ=´    /   おまえら民主党の政策は 
     ヘ   ===一       ノ
      ∧                  そんなのばっかりなんだよ
       \≧≡=ニー   ノ 
                       これも失敗するから 
203名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:41:38.11 ID:bLy602Hd0
民主党議員松本清治(菅の元秘書)が
「私の要請で吉祥寺が計画停電の対象から除外されました」というチラシを配っている
http://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/f/7/f7af0b44.jpg
204名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:41:40.92 ID:NV90JqUN0
関東圏の電力不足を無理矢理全国規模の電力問題にしたってねえ・・・
消費の仕組みを少し変えないと意味ないじゃん
205名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:42:22.11 ID:9DeFsgiq0
経団連はクズ集団
自分たちを支配層として他を道具としか思っていない。
非人間的思考老害集団

ゆえに発想がショボイ
206名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:42:53.03 ID:4YRL7LD40
日本って全国の日没時間ほぼ同じだよね?
時差あっても数分単位だしサマータイム意味内と思う
フレックスで勤務時間をずらすか、出勤時間に幅をもたせるぐらいしかない
あほどもがサマータイムとか勝手に決めたら余計混乱する
207"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/04/03(日) 15:42:54.95 ID:eQAGAq0/0
>>195
システムの時計の調整は結構必要だぞ。
モノによっては日跨ぎの処置が難しいものもある。
208名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:43:01.40 ID:wShij91l0
サマータイム導入国における廃止議論

> * ドイツで2008年に実施されたアンケートでは制度維持に
>賛成は30.6%、廃止が66.0%、その他3.3%という結果であった[7]。
>その理由としては「省エネ効果が無い」「切り替えの時期に体調を崩す人が多い」というものが挙げられている。

一部の国では省エネ効果がないと言われてますが・・・
209名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:43:14.67 ID:zqSPU2Kj0
サマータイムは意味ないです
サマータイムは昼を有効活用して夜を活用しない方法論です

サマータイムは夏場のピークをきつくして代わりに夜の電力消費を和らげるバカ政策です
いまの発電能力が不足している状況にはかえってマイナスです
210名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:43:26.82 ID:VT2fed2M0
サマータイムで節電なんて微々たるものかと。
東京の実電力需要を減らすために、いくつかの省庁や企業を無理やり大阪に移すしかない。
211雲黒斎:2011/04/03(日) 15:43:31.83 ID:oSTdtNAF0
昼過ぎの電力消費ピークをずらさなきゃ意味ない、って言う事だったら
始業時間を業種毎とか丁目毎とか、いっそ企業毎で割り当てたら?輪番停電みたいに。
212名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:43:32.24 ID:1ivNyd0J0
>>1
小一時間ずらして省エネになるとか
本当にお前らバカだな
213名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:43:34.68 ID:xuKFVg9D0
東電社長のゴミ団連
214名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:43:45.49 ID:EJACwBjA0
元記事の「東京に立地する事業所の「サマータイム」の導入」という表現、おかしいと思わないのか。
「うちの会社の東京本社だけ、夏時間でいま午前10時です」なんてことをするわけないだろうww
やるとしても時差営業で、「東京本社は8‐16時を定時にします」とか
「千葉工場を10-18時で動かします」ということ。
日経の記者が何を勘違いしたのは知らんが、今夏サマータイム導入なんてのはデマなんだよ。

●日本経団連:震災復興に向けた緊急提言 (2011-03-31)
 http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2011/022.html

そもそも日経連の提言は、
「東京に立地する事業所の「夏季計画休暇制度」の導入や夏季休暇の分散化」だ。
また営業時間については、上記で解説したように、
「産業・業務・運輸各部門の操業・営業時間の抑制・分散化、操業・営業日の分散化」と提言している。

一方、「抜本的対策」として「サマータイム制度やより大胆なタイムシフトの導入検討」というのもしかに入っている。
ただ抜本的対策として他に「エネルギー・気候変動政策の国民的な議論の実施」とか
「今後のライフスタイルのあり方に関する国民的議論喚起」という項目があることからわかるように、
いずれサマータイムも議論の俎上に載せましょうね、という意味に過ぎない。

これらをまとめてなぜ「東京に立地する事業所の「サマータイム」の導入」になるのか。
日経の記者がアホすぎるし、脊髄反射して経団連叩いてるおまいらもアホだ。
「サマータイムじゃなくて〇〇しろ」というが、たいていは経団連も同じこと言ってるからww
215名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:43:45.35 ID:IlHl5HOS0
<東京電力館内の主な産業や施設などの消費電力量>
[主な業種、製造業、生活]   [1日あたりの電力消費量]   [一般家庭換算の世帯数] 
パチンコ・・・・・・・・・・・・・・415万キロワット・・・・・・・・・43万世帯
飲料自販機・・・・・・・・・・・・・400万キロワット・・・・・・・・・41万世帯

実は計画停電、パチンコ店と自販機を
自粛させれば計画停電しなくてもいいんです。

ここからも、原発不要じゃん!と
言われないようにするための計画停電
だと言えるのです。

パチンコ屋が日本から消える=原発5個分の電力消費が消えるらしい。
ひとまず電力は日本に十分にあるんで停電なんか必要ない。

パチンコは違法賭博!
現行の法律をまんま適用するだけでパチンコ屋は消える。
パチンコ屋に入っていた年間収入20兆円を今後国内で使えば日本の景気も良くなる。

パチンコ業界はなぜ省エネ協力を要請されないのか?
業界団体、約690団体に省エネルギーへの対応を要請した。
パチンコ業界だけが抜けている。
http://www.meti.go.jp/press/20110315014/20110315014-4.pdf

なぜ、在日パチンコだけが優遇され、
善良な日本人市民が損するのでしょうか?
おかしいと思いませんか?
216 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:43:57.66 ID:GN9JHzpnP
>>192
サヨク政権だし、時間外労働は電気の無駄遣い!法律で規制します!
時間外労働させた会社は法人税を時間に比例して累進って事で良いかもな。

>>193
ビキニ姿見たくなるぐらい若い女が大勢いる会社なら天国だが・・・
IT系中心にウホな世界になりそうな悪寒。
217名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:44:24.54 ID:xuKFVg9D0
夏前になんとか解散させることできねーのか
218名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:44:31.66 ID:JB2iSqen0
>>196
ヒント:大阪停電
219名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:44:35.93 ID:yxAIPbFF0
全国を60Hzに統一して、西日本からも電力を供給できるようにすれば電力不足解消だろ。それに、各企業は自家発電しろよ
あと、ピーク時の電力うんぬんなんてのは電力会社の怠慢だろ。夜中に電池で電力在庫を貯めておけよアホんだら
220名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:45:02.65 ID:wblf2qFY0
たかじんで「この際、周波数を統一すべき!!! 60hzに」って言ってた
わしもそう思う
221名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:45:05.92 ID:1KdMSnfI0
実現性を無視して純粋に電力消費を抑えることを目標とするなら、
昼夜逆転制が最適解ということになる。
とりあえず官公庁だけなら命令で強制できるだろうし、
それに合わせる必要がある業種も従うだろう。
夜行性と昼行性の比率が適当にばらければ、
一日の電力消費は平均化され、ピークは下がることになる。
222名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:45:06.33 ID:Xe2GuOFoP
もともとサマータイムは戦時の労働力増強が目的だったんだぜ
労働時間が増えてむしろ電力消費量が増えるわな
223名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:45:27.08 ID:jzTzdf800
工場だけ深夜操業させれば
この問題は一発解決なのにな

一般の生活にまで迷惑かける経団連がイチバンの害悪だろ

あと東電は東北電の子会社にしろやクソが
224名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:45:39.73 ID:9A4avFSO0
コンピューターから目覚まし時計・腕時計まで
色々なところで時計を使ってるのに
簡単に言うなよな。

関東の問題を全国規模に問題を広げるなんて
考えられない訳だが、関東系には理解できないだろうな
225名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:45:41.49 ID:M6fSW7eg0
事業所単位でやるサマータイム制はいいんじゃないの?
政府がやるから馬鹿なんであって
経団連主導で企業体ごと3交代にしたっていい
226名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:46:27.10 ID:oyZYNXg1O
日本でサマータイムって意味あるの?
暑い時間の冷房は変わらないし、ラッシュ時だってズレるだけでしょ?
マジで何のためだかわからない。


227名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:46:27.20 ID:saS3Fodu0
スレタイが悪いのか、記事が悪いのか??本文も読め。

>東京に立地する事業所の 「サマータイム」の導入、
まあ、出勤時間ずらせってことだ。
228名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:46:30.83 ID:itp5i5Nu0
何もエアコンどんな理由あれ設定温度を上げ、職場上一定温度を田茂阿多ネバならないところは
優先だろ。パチンコ、ラブホは駄目な。汗かいてやれよ。
229名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:46:48.54 ID:6cQIXx15O
とりあえず計画停電が出るであろう東北と関東だけで実地したら?
230名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:47:25.31 ID:xMuzsNrP0
んなくだらん事やっておこる二次的ミスの予期せぬ損害の大きさを考えるとなぁ
231名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:47:40.04 ID:/rfPIXQ90
ドサクサにまぎれてサマータイムかよ
盗人たけだけしい
232名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:47:44.86 ID:rNqeY4JC0
今年の夏は暑い夏・・・・・

鍛錬になるよ関東土民さん
233名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:48:09.96 ID:OYP66sHCO
経団連が表明すると裏目に出るんじゃね?
234”菅直”人:2011/04/03(日) 15:48:20.62 ID:ywZv2lqr0
>>139 休日分散(輪番)、甲子園中止、サマータイムの3つ合わせ技で各15%って言うのが大前提案だよ。単独では効果が薄い
235名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:48:21.05 ID:PCGapgVP0
サマータイムで効果あんのかよ? どういう試算したんだ?
どうせ何らの試算もしないで効果ありとか強弁してんだろ。
子ども手当みたいにな。
これ以上社会を混乱させていったい誰得なんだよ? 革マル派か?
236名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:48:47.91 ID:8vkmtlMN0
西の発電所をちょっと改造すれば60Hz→50Hzぐらいすぐに出来るんじゃねーの?代わりに大阪が停電しとけばいいと思うよ。
237名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:48:53.05 ID:yxAIPbFF0
やりたいやつだけ始業時間を何時間でも好きなだけずらせばいいだろ
なんでいちいち時計をずらす必要あるんだよ
238”菅直”人:2011/04/03(日) 15:49:08.73 ID:ywZv2lqr0
>>229 九電にも可能性が言われてるね。
239名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:49:10.58 ID:Ss182Rlj0
大型サーバーがやばいよな。夏場はいったいどんだけ電気使うことやら。
240名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:49:10.54 ID:Wb6PTqNL0
ピーク時の電力が足らないんでしょ、サマータイムやったってダメなんじゃね?

いっそ6時間ぐらいずらして14時前に仕事終わるようにしろよw
241名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:49:15.15 ID:6BHv1hfR0
外で使えるアルミ蒸着ヨシズ配ったほうがまだましなレベル
242名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:49:41.01 ID:vGG0IEXA0
>>232
CMで節電しろとかなw巻頭以外で流すなよな
関東だけが節電すればいいんだから経済的にも
243名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:49:53.44 ID:1KdMSnfI0
法律で空調服を国民のフォーマルウェアに指定すればいいんじゃないかな。
http://item.rakuten.co.jp/pc2b/c/0000000148/
244名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:50:00.02 ID:5m2opZmnO
節電なんてする必要なし。アホくさ。
245名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:50:15.37 ID:BCMf4C5Y0
ST導入したとして、東電管轄内という狭い枠内で時間差できるのか?
246名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:50:17.28 ID:aSAAIwXy0
>>225
意味はないけどな
サマータイムって言葉はDSTを連想させるので
とにかく別の用語を作れと
247名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:50:33.08 ID:Uw3nltp30
関東の計画停電を救う発電用ガスタービン
http://blogs.itmedia.co.jp/serial/2011/03/post-473a.html

ガタガタ言ってないで半年〜1年で完成できてコストも安い天然ガス発電所を作れよ
248名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:50:42.73 ID:JrfhVpBx0
経済同友会は割りとマトモで、経団連は反日売日。
今回も売日の同志ren4に後方支援の事業所サマータイム導入ですか?

経団連解体して同友会に集約しろよ
249"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/04/03(日) 15:50:42.97 ID:eQAGAq0/0
>>225
どうだろ?完全に閉じた世界ならそれも可能だろうが。
関連業界同士で申し合わせしないと不味いだろ。

生産現場で時間をズラす
 →関連部品を扱うトコロもズラす必要が出てくる
  →原材料扱うところもズラす必要が出てくる
   →各事業所・ラインのシステムをやってるトコもズラす必要が出てくる
250名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:51:23.06 ID:XvIWCAQS0
本当にトップは老人ばかりで既得権益に溺れた頭の悪い奴しかいないんだなw
251名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:51:41.53 ID:iRELA/9c0
東電は過去にもトラブル隠し問題で2003年、
17基の原子炉すべてが停止するという異常事態を起こした。
ひび割れの存在を隠し、検査記録も改ざんするなどの数々の
不正行為は国民にかつてない不信感を与えた。

既に人災のタネはまかれていたんだよ

こんなズサンな連中が原発という危険物を扱ってたんだ
現場に全てを押し付けて上はのうのうと惰眠を貪ってたんだ
これが東電だ
規制・チェックする保安院も原子力安全委員会も共犯者だ

そしてこれが今の日本の組織の実態だよ。程度の差はあれ
いまの政治家達、会社の経営者達を見よ!官僚を見よ!地方公務員を見よ!
有事に際して見事なまでに無能、無策の烏合の衆っぷり
民主党もそうだし、自民党もそうだし、トヨタだって、読売だって、
マスコミだって、官僚だって地方公務員もそうだったろ
いや君らが働いてる会社の経営者や上司だってそうだろう、、、

偉大な先人達の叡智も崇高な責務も引き継がずただただ遺産を食い潰してるだけのダニども。
真実を隠蔽して現場に苦労を押し付けてのうのうと惰眠を貪りながら
その恩恵だけはしっかりと受け取り日本を食い潰す寄生虫ども
口蹄疫、鳥インフル、尖閣問題、そして震災、、ここ数年で起きた
社会問題の全ては根っこが繋がってる

日本をダメにする国賊どもがこの国にはいるんだよ
我々日本人はそんな連中をはびこらせてきたツケをいま払わされているんだ

もうこんな国賊どもを許してはいけない!
252名無しさん@11倍満:2011/04/03(日) 15:51:46.41 ID:ojZlaVfn0

2ちゃんの鯖はメリケンにあるから、運用に関しては問題ないという事に?
253 【東電 77.7 %】 :2011/04/03(日) 15:51:56.93 ID:PNv/7wf/0
日曜昼間だって↑こんだけ使ってます
254名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:51:57.02 ID:sNBpoWFU0
東電が計画停電を主導することがいいのか?
アホの菅内閣が政府をあげて取り組むべきだろ?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/15753/1299829476/18
官邸・東京電力・保安院が「相互不信」って言うけど
国民はこの3つに信頼なんておいてないよw
255名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:52:00.87 ID:++KZH5la0
「パチ屋打壊し令」で充分対応出来ると思うがナ

256名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:52:19.48 ID:Qs9ise4kO
なんで関東地方民の都合で日本時間を変える必要があるの?
関東ローカル時間を設定しろよ。
257名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:52:20.77 ID:E6VJmpLM0
経団連は在日です。騙されないで!
258名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:52:29.64 ID:yxAIPbFF0
>>249
だからさ、関連業界同士でずらせばいいんだろ
なんでわざわざ時計をいじる必要があるんだよ
259名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:52:40.53 ID:lmVJyAQt0
電力使用料金を変更して一定量こえたら10倍、100倍になるようにしとけよ
冷房なんて昼夜に関係なく使い始めたら最期四六時中使用モードだろうから
とにかく一切冷房を使わせないことが重要だろうよ
260名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:52:42.21 ID:eb+kGP2p0
昼間出勤してても午後停電だったら意味無いんだから、
朝 2時ぐらいから 8時間勤務にしたら?
当然土日も分散で
コンビニの店員になったと思えばいたって普通
261名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:52:58.76 ID:+hRHsfkV0
サマータイムは意味がない。
夏季の問題は昼のピーク電力である。
皆が一斉に行動時間をずらしてもピークは変わらない。
やるべきは皆が行動時間をずらし、ピークを分散すること。
262名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:53:54.12 ID:aSAAIwXy0
>>261
暑い時間も行動変えればずれるんだ。へー
263名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:54:11.82 ID:xYg3Ge4Q0
経団連が云うのなら、必要ないだろサマータイムなんか。
264名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:54:12.97 ID:7Yqx3OXu0
【永久保存版!!】東北地方太平洋沖地震、各被災地個人撮影映像詰め合わせ17.8GB
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1285670730/298

レアな震災動画の詰め合わせです。
現在シードが一人しか居ないので
torrentを使える方はネットワークの維持に協力してください
265名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:54:16.29 ID:WyIBY1xv0
>>255
それはいくらなんでも
パチ屋下放政策ぐらいで勘弁してやれば
266名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:55:03.06 ID:cQWHvQTd0
これを口実にサマータイムを導入してガンガンこキ使おうという魂胆だろうが。
1か月強制的に工場を止めたらいいだけだ。
267名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:55:07.87 ID:vGG0IEXA0
>>256
そうなんだよね。関東ローカルの話なんだけど
全国そうでなきゃいけないみたいな報道で腹が立つ
268名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:55:18.27 ID:II50huBu0
周波数を統一して日本中のパチンコ屋を0にする、早くやれ。
269雲黒斎:2011/04/03(日) 15:55:44.31 ID:oSTdtNAF0
これやった場合、残業する(させる)と効果減殺だから違反した企業は徹底的に取り締まれるだろ。
あとは会社の勤務定時以外の電気料金を馬鹿高くするとか。
270名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:55:47.86 ID:/s9ltxTMP
サマータイムとか要らんよ。
就業時間ズラせばいいだけだろ。
ドサクサで時計ズラすなよ死ねよカス。
271名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:55:56.15 ID:h+yGdTTqO
まぁ、みずぽ含む日本中の各種システムが耐えられないだろうね
272名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:56:24.92 ID:PSDXyQX40
>>41
経団連の犬の自民党は許すのかw
273名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:56:30.25 ID:1ivNyd0J0
>>260
得意先と就業時間がずれたら仕事にならんだろ
274"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/04/03(日) 15:56:51.70 ID:eQAGAq0/0
>>258
時計がずれなくても営業時間帯をずらせば
システム屋だって営業時間をズラす必要があるんだよ。
大体、物を入れてる会社がズレた時間帯の会社両方の面倒見てたらどうすんだ。

あんま単純な話では済まんよ。
275名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:57:01.40 ID:lmVJyAQt0
ピークが昼にやってくるってのは幸いだよな
昼間だから明かりも必要ないしお昼休みってことにして
輪番といわず東電管区全体で2、3時間全面停電にすればいい
24時間稼動が必要になる工場などだけ別料金で
臨時送電線をひいて電力供給したらすむよ
276名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:57:41.59 ID:cQWHvQTd0
だいたい自販機を止めるだけで電気は余る。
277名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:57:45.77 ID:Upj07shX0
日本経団連 米倉弘昌会長
「千年に1度の津波に耐えているのは素晴らしいこと。原子力行政はもっと胸を張るべきだ」
278名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:58:02.41 ID:c7GTt2Kj0
サマータイムとは、元々戦時中のドイツから始まった考えで、端的にいうと
「もうとっくにお天道さんが登ってるというのにいつまで寝てるんだ、さっさと起きて仕事しろ」
こんな感じで富国強兵の為の政策だったんだ。
決して電力節約の政策ではない。
だいいち、活動時間が長くなれば電気使う時間も長くなるだろ。
279名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:58:07.34 ID:OS4dvgW70
夏になって、クーラーをガマンさせられてんのに
パチ屋はキラキラじゃらじゃらやるのか?
マジで焼き打ちに合うぞ
280名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:58:44.77 ID:XvIWCAQS0
>>277
wwwwwwwwwwwwwwwwww
281名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:58:52.31 ID:qRfe8Kld0
>>214
>「抜本的対策」として「サマータイム制度やより大胆なタイムシフトの導入検討」というのもしかに入っている。

日経の勘違いでもなんでもないだろ。
サマータイム導入なんてアホな事を言ったらツッコミが入る、
当たり前の事だ。
282名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 15:58:57.87 ID:4ybNr68h0
そういえば、計画停電の時は得意先が15:00−19:00まで停電とかあったなあ
仕事にならんぞw
283名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:00:52.60 ID:EJACwBjA0
時差営業に対応できない会社ってさ、
いまフレックス導入している会社とか、海外の会社や営業所と仕事してないの??
なんか仕事デキないやつの言いわけみたいで笑えるww
284名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:00:53.55 ID:yxAIPbFF0
パチンコ屋を昼間閉めれば解決だろ
285名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:01:31.31 ID:C05X+ut/0
>>34
そのまさかをやるのが日本企業
しいては経団連だ
286名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:02:18.80 ID:kb1iqo710
東電が供給する電気料金を、2倍、3倍にすれば良いだろ。
増えた収入は全て福島県の環境改善に回す条件なら、都民は喜んで協力する。
首都でクーラーなんて使う人は居なくなり、都市温暖化なんて都市伝説になる。

東京は本来、涼しい土地柄だから。
287名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:02:36.35 ID:TvqpKfZp0
東電管轄のパチンコ屋やホストクラブラブホテルを営業停止
にすれば、計画停電必要ないじゃん。
288名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:02:42.06 ID:LiX4dCB30
>>282
その時間止まるとアレだよな。かといって午前中止まるとかも困る。
ホワイトカラーならノートPCのみで仕事ができる環境が対停電に強い。
開発系ならサーバ不要のローカル環境で完結できるのが望ましい。
289名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:02:59.40 ID:JoL90C+Y0
Japが今までバカだったからサマータイムできなかっただけ
欧米を見習って
さっさとサマータイム導入!さっさとサマータイム導入!しばくぞ!!!
290名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:03:14.07 ID:zqSPU2Kj0
>>222
いや、正確にはサマータイムは
日が出ている時間にしか作業ができないイギリスの建築業者がひねり出したアイデアだったと思う

日が出ている時間にしか作業ができないのだったら、作業員が早起きしさえすれば時間いじくる必要ないじゃない…
と思われがちだが、それだと人がまだ寝ている間に建築作業をすることになって近所迷惑なんだ
それだったら近所一帯を全員法律で早起きにしてしまえばどうにかならね?よしいいアイデアだ政府に提案しよう

というのがサマータイム誕生の瞬間…
291名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:03:19.05 ID:EJACwBjA0
>>281
どう読んでも感違いだろう。
「東京に立地する事業所の「サマータイム」の導入」なんて言ってないんだから。
292名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:03:57.38 ID:MlZuFuSrO
多分熱中症で死ぬ子供や老人が増えるな
293名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:04:52.86 ID:2ZnaxMcsO
サマータイムは節電にならねーっての。
294名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:05:11.31 ID:hntsHQsI0
西日本なんて朝から30度越えの日があるからサマータイムなんぞ無意味
295 【東電 77.7 %】 :2011/04/03(日) 16:06:38.56 ID:hZcpjxQMP
1時間サービス残業になるだけです
296名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:07:04.42 ID:1R6GEaZ30
東京の事務所だけサマータイムって意味がわからないんですけど
東京だけ「標準時がずれる」なんて「キチガイの極み」だろ
297名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:07:43.89 ID:l7cPpvoW0
人の活動時間が延びて消費電力が上がるだけじゃないのか
298名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:07:52.29 ID:gb/Q8ZX90
サマータイムなんて導入したら、ピーク時間がまるまるズレて、もしかしたら逆に消費電力増えるんじゃ?
299名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:08:30.75 ID:1x9gTCGt0
サマータイムって電力使用量がピークになる昼の1時から3時ぐらいまではまだ仕事してるんじゃないの?
意味あるのか
300"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/04/03(日) 16:08:50.08 ID:eQAGAq0/0
保育所あたりも絡んでくるな。
301名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:09:42.03 ID:cYIUrKjq0
始業時間ずらせばいいだけなのに、なんなのサマータイムって。
余計な混乱生むだけだっつーの。
だいたいみんな一緒にずらしたらピーク変わんねえじゃんw
302名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:09:44.22 ID:9A4avFSO0
現在時刻の午後4時に終業
午後5時の明るいうちから炉端で一杯やって
まだ、明るい午後7時に帰宅か

確かに停電になっても外は明るく
パニック率は下がるかもな

どうぞ、関東だけで取り組んで下さい。
お付き合いで早めに出勤するほど馬鹿じゃないので
時間を考えてメールなり電話なりお願いします。
303名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:09:58.01 ID:nrLeHYAI0
“経団連会館及び経団連会長・理事たちの自宅の照明・節電をウォッチする会” を立ち上げようぜ

まず、経団連会館近くのライブカメラをウォッチしよう!
304名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:10:03.62 ID:jbdHCKBzO
むしろ夜に仕事や学校行かせたほうが電力削減できそうだな
305名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:10:17.84 ID:OC3ChHPTO
日中の五時間は電気代五倍!売り上げは東北復興税でどうだべ?
306名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:10:18.30 ID:h+yGdTTqO
真夏の昼下がりの電力需要ピークを解決できてない時点で無意味他ならない
社会的混乱にしかならんよ
307名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:11:17.53 ID:v+ORrsDAP
こないだの綺麗な経団連は束の間だったか・・・
いつもの経団連に戻ってた
308名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:11:19.20 ID:1R6GEaZ30
309名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:12:55.00 ID:WJxGAD1K0
時計を一時間ずらしただけじゃ、午後1〜3時の電力ピーク時間が、
時計の上で「午後2〜4時」の電力ピーク時間に変わるだけだなww
310名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:12:58.03 ID:6yOWzxsw0
みんなでLEDにしようぜ
311名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:13:35.16 ID:PCGapgVP0
大手企業と役所は夜シフトできそうな業務をどんどん夜に移せ。下請けも追従してくるから。
政府は夜営業推進の企業に税制優遇すればいい。強制的なサマータイムなんてすんな。
金日成や毛沢東の馬鹿な思い付き政策と一緒だぞ。
312名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:13:37.06 ID:nrLeHYAI0
”冷房使用が集中する真夏の午後1〜3時ごろの需要ピークの消費電力(キロワット)”なのに、サマータイムなんて意味ないじゃん!

http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104020351.html
313名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:13:51.01 ID:KxJBzNbN0
有給完全取得を義務付けて
北海道へ避暑だな
人がいなくなれば仕事も減るだろ
314名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:14:01.13 ID:APBrhG5x0


  パ チ ン コ 屋 の 営 業 を 停 止 さ せ ろ !
315名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:14:03.58 ID:vzdsQLSB0
西日本を襲う一層の混乱
東京中心で考えないでいただきたい
316名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:15:10.07 ID:WJxGAD1K0
>>310
照明は夕方〜夜の電力消費に関係するので、
昼間のピークをカットすることはできない。
317雲黒斎:2011/04/03(日) 16:15:10.39 ID:oSTdtNAF0
もにょもにょああでもないこうでもないとかやってるうちに夏は来ちまうよー
ぎりぎりまで策が決まらないと結局準備時間切れで今と同じく計画停電になるんだろうな。
そうなると今度は都心まで含めて6時間ぐらいの計画停電になるんじゃないか?
割り振り方は今と同じく丁目単位で東電が決めちゃう。
企業活動に影響が少ない策を早く動かしておくのはホント大事だと思うよ。いくら経団連がクソでもさ。
318名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:15:13.50 ID:XXV1FpdE0
夜型だから午後出勤のほうがありがたい
319名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:15:34.66 ID:1R6GEaZ30
経団連の前会長の便所がキヤノンだけでサマータイム実験して効果があった(キリッ とかいってるけどさ
1社だけフレックス、オフピーク出社しただけの話なんだぜwwwwwwwwwww
しかも効果があったのは他社とずれた昼休み、照明を全て消す等の節電が効果あっただけ



サマータイムは標準時自体をずらす制度であり、ピークタイムが分散するわけじゃない
単純にフレックス制度の上で各社が協議してずらせば解決するだけなのに
なぜか2007年といいサマータイムに必死な経団連



理由はサマータイム制度が導入されると、システムの見直しなどの必要需要が生まれるから
どこまでいってもこいつらは人間のクズだよ
320名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:15:42.66 ID:gIWmqEPW0
いずれカレンダーもいじって月月火水木金金になるぞ
321名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:15:53.92 ID:IuvVWoskP
322名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:16:01.89 ID:IHumnbM3P
>>53
夜勤シフトは賃金が割りましになる。
323名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:16:10.60 ID:nrLeHYAI0
”冷房使用が集中する真夏の午後1〜3時ごろ”を、冷房無しのシエスタタイムにすれば解決!
324名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:16:18.20 ID:o36e6qqL0
1時間長く働くしかない制度をここぞとばかりに提案か
リスク管理できてなかったてめえらの報酬返上する気もないくせに
325名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:16:59.58 ID:MlZuFuSrO
企業の節電なんてもうやりつくして限界だぞ
生産停めるしかないわ
326名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:17:44.31 ID:XKFVnYqg0
>>1
サマータイムは無駄だと思うが
混乱も大きそうだし
省庁の出勤時間を1時間早めりゃいいだけだ

民主はなんでこんな表面ばっかしいじりたがるんだろう
327名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:18:00.84 ID:v+ORrsDAP
・一度止めると即座の再稼動が難しい業種
計画停電の対象外

・一度止めてもすぐに再稼動できる業種
計画停電の対象

・稼働時間が短い業種
全体で調整し、稼働時間をスライドさせることで電力ピークをなだらかにする

・自販機
冷暖房停止

・ネオン
許可なく点灯させることは禁止

風営法にひっかかる業種
・18時以降営業停止

スポーツなどの夜間照明
・原則的に禁止

これでOK
328名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:18:01.75 ID:99F24IrZ0
中国みたいにロケット発射して雨降らしたらどうなんだろ
329名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:18:13.64 ID:zZ7pdGSS0
経団連、まず東電のペーパー院卒から消してみろよ
サマータイムよりはるかに節電になるぞw
330名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:18:20.92 ID:EJACwBjA0
時差営業するにしても、後ろにズラすべきだな。
ピークの時間帯に昼休みを分散してとれば一定の効果があるが、
前倒しで11〜12時で休むと効果が薄い。
331名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:18:30.62 ID:1R6GEaZ30
>>311
それでも大手は顧客との兼合いから昼も業務は失くせない
結局労働者は24時間勤務を余儀なくされて、過去のサマータイム同様に
睡眠不足で体調不良急増して終わるんだろね

それに夜間勤務は賃金割り増しだよ
きっと不払いも増えるだろうねぇ

バカですか?

>>326
サマータイムについては民主というより経団連だね
自民党政権下からもずっとサマータイムサマータイムうざかった
2007年にも一度サマータイム論議ぶち上げてたよ
332名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:18:51.51 ID:pbwOeM4Y0
>>117
職場や店舗はみんな消すでしょ?
333名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:19:09.73 ID:4bIq0Wp/0
職場のアロハやTシャツOKにすりゃ冷房の温度設定はかなり下げられる
334名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:19:37.23 ID:/sX+QHZv0
これを期にリーマンのスーツジャケットは終わりにしろよ
高温多湿の日本で厚着とか頭沸いてんのか
335名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:19:54.65 ID:qRfe8Kld0
>>291
>「東京に立地する事業所の「サマータイム」の導入」なんて言ってないんだから。

その表現は確かにおかしいけど、
東京だけの実施でも日本全体での実施でも、
就業時間が電力ピーク時間から外れない「サマータイム」に電力の省エネ効果なんて無いんだよ。
むしろ、ピーク時間が前後にズレて増えかねないだけの愚作。
だから、サマータイム実施なんてトンデモを唱えると叩かれる。
336名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:20:05.54 ID:nrLeHYAI0
>>327
どの企業も、”一度止めると即座の再稼動が難しい業種” と 自己主張しそうだ

プロ野球業種でさえ・・・
337名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:20:09.42 ID:6yOWzxsw0
9時5時と2時10時出勤にしよう
338名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:20:44.26 ID:v+ORrsDAP
と思ったけど夏は昼間がピークか

やっぱフレックスタイムが一番だと思う
サマータイムは全体がずれるだけでピークは変動しない
339名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:21:17.88 ID:9A4avFSO0
保冷・保温が必要な産業や
生命維持の関係する物を心配する方が先なんだろ?

ビルの冷房が切れてもエレベータが動かなくても死人は出ないだろう たぶん。

全国に迷惑のかかるシステム変更を考えるのじゃ無く
まず、何を我慢すれば貢献できるのかを考えてくれよ。
340名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:21:19.13 ID:cYIUrKjq0
日光をやわらかく室内に反射させて照らすブラインドあったよな。
あれは大量導入すべき。
でもみんなとっくに節電してるからそんなに効果ないか。
341名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:21:20.38 ID:XKFVnYqg0
>>13
浴衣に尻っぱしょりが最強
外回りの男性社員の場合、夏は上半身裸が正装にしとけよ

まずは公務員からだ
342名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:21:27.42 ID:r3Ojwsuk0
東京の銀行の無人のATMがことごとく閉鎖されてんだから
パチンコ屋も閉鎖しろ
343名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:21:44.14 ID:tOupwHr90
ヅラの人はつらい夏になりそうだね
344名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:22:52.68 ID:1R6GEaZ30
男女問わず法律で全裸強制を施行すればいい
少子化も解決だ!
345名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:23:06.54 ID:feZhTJsK0
男はステテコ。
女は浴衣にしよう。

確かにそれが理想だと思うけど、
エリアごとにしか停電できないのがネック
346名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:23:28.94 ID:v+ORrsDAP
>>336
いやそうじゃないよ

実際、一度停止したらシリコンウエハー製造なんかはマジできつい
瞬間停電でも相当の損失が出るくらいシビア

そういう業種はものすごく限られてくる
たとえば金属ペレットを溶解して成型するなどもそう
中途半端なところで停電になったら仕事にならない

短時間で1つのものが出来る業種は時間を見て流すのやめればすむんだけどね
347名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:23:29.90 ID:taGOqGxe0
俺が20歳のころ、サマータイムが日本に導入されていたこともあったが、
当時は早出の人が遅出の人や取引先に連れられて、結局残業している始末で不評だったこともあり3年ほどでなくなった。
348名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:23:31.45 ID:tOupwHr90
>>341
警官が着流しに脇差か?
349名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:23:38.67 ID:MtjSu44/0
「冷房の効いた部屋から節電を説教する奴(政治家・芸能人……)
 は殴っていいし、むしろ近くに居る者が殴ってやるのが道徳的義務」
みたいなモラルが社会的に共有されることが、
この問題に関して論理的に語るための絶対必要条件だと思うww
350名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:23:38.74 ID:ABR3DyWN0
去年の夏、異常に暑かった
今年も同じだったら悲惨なことになるわな
351名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:23:57.05 ID:HFlXiAtyO
「まだ明るいのに帰ってんじゃねえ!」なんて、馬鹿上司の一言で労働時間爆増。
352名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:24:53.96 ID:EJACwBjA0
>>335
>その表現は確かにおかしいけど、
けど、ってなんだよ。
>>1の元記事はおかしいし、そこに脊髄反射しているやつはおかしい、が結論だ。
そのおかしさを理解したうえでサマータイム導入に反対することについては何の文句もないよ。俺もそうだから。
353名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:25:07.27 ID:1R6GEaZ30
災害復興や災害対応の為と給与はカット
労働時間はどさくさで延長

さすが経団連wwwwww
354名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:25:27.99 ID:lTiVAGiT0
サービス残業の取り締まり強化と厳罰化とのセットで行えよ。
1時間早く出勤させて1時間サビ残させるだけの制度だろこれ。
355名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:25:31.22 ID:nkpRGYGZP
無駄な組織を作るのがすきだな

このままいけばギリシャみたいな巨大な政府になるぞ
356名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:26:24.25 ID:rWVif24T0
スーツにネクタイ止めればいい Tシャツ短パンでも仕事はできる
357名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:26:41.92 ID:cQWHvQTd0
工場の稼働を落としても良いが、もっといらないものは腐るほどある。
パチンコ、遊園地、自動販売機、電車の間引き運転、LED以外の照明禁止など。

だが電力会社は本音では電力需要を落としたくないんだよ。
収入源に直結するからな。
358名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:27:21.46 ID:36N2fFIf0
東電管内の電力事情のためだけに、なんで全国を混乱させなきゃならんのか。
ふざけるな大馬鹿ども。
359名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:28:03.95 ID:MlZuFuSrO
照明は消しても大した効果はない
やらないよりましだけど
モーター関係停めないとな
360名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:28:05.57 ID:sqv/lKSf0
節電に慣れたら東電の売り上げ下がったままだろうな。賠償金の捻出どうすんだろ。
361名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:28:12.71 ID:Ss182Rlj0
>>279
とうぜんパチ屋は冷房もガンガンに効かせてるから集客アップ!パチ屋利権ウマーな構造w
362名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:28:18.26 ID:hSczcHmA0
悪いけど俺は普通に電気使うわ。
くだらん連中が電気使うよりよっぽどましなんでね。
政治家のやる気は見えないしな。
363名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:28:41.27 ID:v+ORrsDAP
パチンコ屋は相当電気食いだからなあ
遊園地も凄まじい
かといって営業一切するなとはいえないんだよな

パチンコ屋・ゲームセンターは朝晩のリーマンタイムだけ営業するとか
すると昼間のピーク時の節電に大きく貢献できる
364名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:29:04.96 ID:1R6GEaZ30
>>352
> そこに脊髄反射しているやつはおかしい

お前がおかしいよ

>>1にサマータイムの導入を検討すると記載がある以上
サマータイムなんか意味ねーだろ、余計な事するな!と脊髄反射するのは当然だろ

>>356
むしろ全裸でいいよ全裸で
AVもモザイク外せ
AVのモザイクが少子化の原因だと俺の研究では結論に至ったよ
あるがままを受け入れろ!
365名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:29:20.76 ID:qjZGxd4S0
経団連なんてもはや存在価値ゼロ、百害あって一利無し

復興庁?緊急時に政府組織を大きくして金使うのは狂ってる
まずは多過ぎる割に役に立ってない国会議員の数を減らせ
366名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:29:50.81 ID:7s8MjZBX0
5時〜13時なら多少電力変わる?
367名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:30:53.37 ID:dVmqm8E50
全員がサマータイムしたら
ピークシフトするだけで
分散にならんだろう?
368名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:31:02.75 ID:cQWHvQTd0
なに、遊技関係の書き入れ時はむしろ土日だろう。
工場の操業は平日、遊技関係は土日、と棲み分ければいいじゃないか。
369名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:31:06.50 ID:V+OemTC90
経団連の逆を行けば日本は良くなるよ
経団連のやりたいことは危機管理が出来てないから
今こんなのやっても混乱するだけだよ
370名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:31:40.59 ID:r3Ojwsuk0
丸の内の企業の本社関係のビルは
役員とかジジイしかいない
完全に電気の供給ストップしてもかまわん
371雲黒斎:2011/04/03(日) 16:32:18.12 ID:oSTdtNAF0
>>356
いすに座って説教垂れてる上司の短パンの裾から、おいなりサンが・・・
372名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:32:39.15 ID:hvawS8yH0
蓮舫「サマータイムを導入すべきだ」

ネトウヨ「サマータイムとかwww馬鹿じゃねwww」

経団連「我々もサマータイムがいいと思いますが」
373名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:32:39.86 ID:HDifjMuo0
サマータイムじゃなくて
ワークシェアリングしろよ
374名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:33:25.57 ID:DYyDbpT30
今年の夏は半袖Tシャツに半ズボンで統一しろ
商談や客先訪問で失礼とかいった形式的な部分については二の次だろ
一部だけでやると非常識だとか批判する人間が出てくるだろうが、首都圏全体で統一してやれば
誰も批判する人間などいないよ
375名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:34:43.77 ID:Uzf6GBp+0
企業同士交互に休み増やせばいいだけだろ
週休4日くらいでいい
376名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:34:56.94 ID:v+ORrsDAP
始業時間のスライドも先方任せでなくこっちで決めちゃえよ
1時間おきに始業時間ずらしてけば

8:00〜17:00(16:00)
9:00〜18:00(17:00)
10:00〜19:00(18:00)
11:00〜20:00(19:00)
12:00〜21:00(20:00)
13:00〜22:00(21:00)

このくらいは分散できる

でもこれってサマータイムを導入して
もっと残業をさせようと目論む経団連の案とは逆行するんだよな
経団連の考えは透けて見える
超わかりやすい

もっと1人1人をコキ使おうってんだろ
377名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:35:02.19 ID:rWVif24T0
>>371
もっこりパンツがあるw
378名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:35:08.38 ID:9A4avFSO0
他の地域の住民も本来なら”巻き込むな”とか書きたく無いのよね。 本当は
次は、自分の地域で災害が発生するかもしれないしね。

でも、平時 関東系は、他地域から吸い上げることしかしてきて無かった訳だし
この期に及んでも同じことを考えていることが気に入らない。

他地域が過疎って困っていても”笑い飛ばしたり””馬鹿にしたり”しかせず。
所得が多いこと自慢するだけ  嫌われても仕方が無いだろ。

少しは、分かったか?
379"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/04/03(日) 16:35:22.91 ID:eQAGAq0/0
>>371
これは、役員の机の下でチンコしゃぶらされてる女は熱射病で倒れるな。
380名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:35:27.31 ID:8j3687Kf0
ついでに移民も
381名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:35:34.17 ID:0Vk/Kd2a0
経団連の「提言」と「要望」が始まったか。
3.11以降、経団連関連のニュースがなかったのは
みんなが見落としたのではないよ。隠れてたんだよ。

被災地支援もせず、義捐金も出さず。静かに成り行きを
見てたんだよ。支援救済?それは政府の仕事でしょ、と。

だから、経団連は国民の敵なんだよ。
382名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:35:42.17 ID:Ss182Rlj0
だいたい既に亜熱帯な東京でネクタイにスーツなんて異常すぎるんだよな。
383名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:36:04.05 ID:KMIRN+sl0
昼夜逆転で夜9時から朝5時まで操業すればいいよ。
384名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:36:05.97 ID:cQWHvQTd0
まあしかし、経団連が停電にかこつけてサマータイムを持ち出していること、
なりふり構わず、あいつらがどうしても導入したい制度であること、それが
世間に知れたことは奇貨ではないか。

>>374
オイルショック当時に省エネルックと称して政府が音頭取りをしたことがあるが、
あまり良い反応でなかったぞ。
それくらいなら暑いのを我慢するというやせ我慢派が大半を占めた。
385名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:36:36.60 ID:jzTzdf800
工場労働者は深夜のみにシフトしろや
パチンコ屋もな
386名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:36:36.74 ID:jIOhREDB0
時計をいじるな
終業時刻を変えろ
以上

なんで時計を変えることの重大性が分からんの財界ジジイどもは
重役出勤だからか
387名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:36:45.03 ID:PCGapgVP0
>>376
それだと電力需要のピークタイムに全員が稼働しちゃうのでは?
388名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:37:06.43 ID:K8JU8SVQ0
サマータイム導入すれば、電力消費量が減る試算も、原発の安全性並に適当なのに、
サマータイム導入するとは、愚の骨頂w
389名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:37:08.94 ID:HDifjMuo0
後電車は冷房禁止な
窓開けろ・・・・あっ安全笑の為窓開かなく成っちまったんだっけwwwwww

モラル厨wwwwwwwwwww
390名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:37:17.65 ID:v+ORrsDAP
>>381
いや
一度だけ綺麗な経団連が見れたぞ
案の定幻だったわけだが
391名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:37:19.58 ID:jm4nVdmd0
サマータイム導入は賛成!
時間を変えることは大反対!!

つまり、官公庁と学校と銀行の開始時間を一時間繰り上げろ!
392名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:37:44.49 ID:vQLClVIC0
>>374
>一部だけでやると非常識だとか批判する人間が出てくるだろうが、
>首都圏全体で統一してやれば誰も批判する人間などいないよ

そうだね、それに関してなら法律・政府が出て来る必要があるね。
393名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:38:00.68 ID:ahaT+4PYO
経団連加盟企業が勝手にゃってれ(σ`д´)σ
394名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:38:03.88 ID:xRX/yA3x0
昔一度やったけど、残業時間が増えると言う事で評判悪く、
止めたんじゃなかったっけ?。
395名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:38:07.29 ID:rAAnLTqy0
12時間ずらす。涼しい(キリッs)

夜働くのに明かり必要だし
家に帰ったら熱くて明るくて寝れない
396名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:38:11.15 ID:EASj4WT70
>>382
薄着義務づければ健康面でも出生率面でも好影響がありそう。
アパレルは困るかも知れんが。
397名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:38:50.60 ID:9WENTica0
他の政策は賛成だが、サマータイムだけはやめた方が良い。準備期間が
短すぎる。準備無しにいきなり計画停電をやったとき以上の想像を絶する
大混乱になる。物事の根本的な基本をなしている時間そのものをずらす
と言う事をなめたら、痛い目に合う。
下手をすると銀行システムのような本当に社会の根幹をなすシステムが
トラブルを起こして、振り込まれるはずの金が入らずに倒産したりなど
思わぬ事態につながりかねない。

条例で役所や会社の始業時間を9時なら8時に、終業時間を5時から4時に
ずらすなど、すべてを現状のシステムの上でずらせば済む事だろう。

自分の家の中だけでもどれだけの物が自分で時計を持っていて、その
スケジュールに従って動いて要るか考えても見て欲しい。ビデオレコーダー
やテレビ、掛け時計や目覚まし時計だけじゃないよ。冷蔵庫やPC、
自動で動くお風呂やエアコン、暖房器具など意外な所に時計が入って居て
トラブルを起こす元になる。社会全体で考えたらどれだけのトラブルの
元がどこに潜んでいるか数え切れない。
欧米の社会でそれなりに運用できているのは長い間毎年毎年やって来たて、
様々な機器や社会システムがそれに対応してきたから。長い間慣れている
はずの欧米人でさえ、夏時間に切り替わった日のアポや試験の開始時刻に
ちょうど一時間遅れてしまう人は必ず一定数出る位なのに。
たった1ヶ月や2ヶ月の準備でいきなりやったら、社会全体が本当に想像を絶する
大混乱に陥るのは必至だ。
398名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:38:59.55 ID:B64T4zFFO
エリア分けて強制休日制定した方が効果あるんじゃね?
399名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:39:10.50 ID:8keWJtKg0
東電管轄内は子供や老人などを除く居住者全員が三交代で働くのが一番効果的だろ。
何でわざわざサマータイムなんか導入する必要有るんだよ。
400名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:39:23.59 ID:+hRHsfkV0
ID:aSAAIwXy0は知らないかも知れんが、夏季の昼間、休憩時間帯は消費電力が下がるの。
だから、具体的には休憩時間をずらすのがピーク削減には良いだろうな。
休憩時間を延ばすのも良い。
401名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:39:28.47 ID:Uzf6GBp+0
サマタイム、肝心の省エネ効果はないってwikiにのってるけどどうなんだよ?
やる意味ねーじゃん
402名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:39:30.39 ID:0FD+3LWEP

経団連が昔からサマータイムに積極的なのは「サビ残押し付けのため」だ。
日本の会社の「空気」では、朝6時に出社して15時に帰れるわけがないんだよ。

結局、朝6時から22時まで働く事になるのさ。
403名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:39:31.14 ID:AUsr6ofp0
ばかが
こんなのいきなりやったら、仕事のコンピュータシステムまでどんだけ変更しなきゃならないか、
わかってんのかね
404名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:39:44.78 ID:27Yuis230
まずはパチンコを規制しろ
話はそれからだろ
405名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:39:49.45 ID:QOWd3WfD0
サマータイムは東日本だけでやってくれ
西日本でやられると朝が真っ暗なんだよ
406名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:39:57.85 ID:5ZruR3pa0
信号ねぇ、ある訳ねぇ、おらの村には電気がねぇ。

おらこんな村いやだ〜、地元に帰るだ・・・。
407名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:40:33.98 ID:v+ORrsDAP
>>387
あーそっか
でも終電って壁があるんよな

終業を始発に合わせるって手はあるかな?
基本的に三等分すればいいのか

8:00〜17:00
13:00〜22:00
21:00〜6:00

これなら分散できるな
408名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:40:34.85 ID:4JU1PJXf0
揺れてる
409名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:40:45.61 ID:+577eDd80
>>1
サマータイムで
サービス労働時間が増えてウハウハですね。
経団連の副会長は 東電の清水社長。
410名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:41:21.11 ID:DCmi3nLi0
サマータイムが導入されると労働強化になるよ。
残業もマトモに付かない日本の場合は。
時間管理がシッカリしている欧米では有効だが・・・
経団連が賛成している事は労働者にとってはマイナスにしかならない
その辺りをよく考えるべきだ
411名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:41:39.30 ID:GQ+ZIv6x0
ネクタイ禁止令かネクタイ税とか出してくれ。
412名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:41:54.21 ID:br+1h0n90
サマータイムは必要ないだろ。
413名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:42:24.99 ID:Uzf6GBp+0
まぁ、経団連ってのは糞社長のあつまり団体だからな
おれら一般社員をこき使おうって腹だろうな

俺は定時に速攻帰るけどなw
414名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:42:45.23 ID:vQLClVIC0
「暴走族」→「珍走団」と2ch発の蔑称がイメージを変えた成功例がある。
「ネクタイ」→「首紐」と蔑称で記号的意味を変えることができれば、
サマータイムよりは節電効果が大きいはず。
415名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:42:57.66 ID:1g5eKS+60
>>37
無駄な仕事が増えてとりあえず金が回る
416名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:43:25.25 ID:DGAG7tYt0
12時間ずらすサマータイムなら効果を認めてやってもいい。
417名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:43:34.91 ID:JHMA0rx1P
消費電力抑えたいならサビ残禁止するのが効果でかいよ。
418名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:44:15.00 ID:SaWoNs+10
>>23に賛成。今の時制のままでいい
419名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:44:20.24 ID:EASj4WT70
>>411
階級章にすりゃいいな。
「ねえあの人ネクタイ締めてるくせに赤い羽根入れないわよ」
「チキショー!入れればいいんだろ1諭吉でいいか!?」
420名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:44:47.19 ID:DITCKuAYP
昼夜逆転で仕事したい奴も多いだろ
421名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:44:52.81 ID:X2YtFVkF0
さーびす残業が増えるだけ
422名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:45:13.54 ID:4s5akTn90
サマータイム導入すればいいじゃん
どうせココで議論されているような結果にしかならんよw
そしたら経団連に「ホラ見ろ!」って言えるからな
1回みんな大混乱起こしたらいいんだよ
423名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:45:14.77 ID:Qgvz4ZUb0
得意先との折り合いとかどうすんの。
424名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:45:15.33 ID:v+ORrsDAP
増税とかも今やったら日本がガチで死ぬぞ

やるなら大胆な歳出削減だって
それを復興費用に充てるべき

この状況でまだ聖域が守られるなら
もう日本政府なんて日本人のためのものじゃないよ
ぶっこわしてしまえばいい
425名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:45:15.85 ID:Pu3QPdGF0
東電の時間毎の電力消費みると、サマータイムなんて始めたら、
最悪な時間帯に消費のピークが来るんですけど??

サマータイム論者って、知能がないの?
どこまで馬鹿なの?
426名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:46:01.62 ID:H1sFNH/70
大企業の工場は昔から夜間操業してるし
サービス業は客商売だから夜間シフトは無理だし
結局輪番で休日増やすしかないな
427名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:46:15.70 ID:iRELA/9c0
サマータイムにすれば
早朝の残業代払わなくていいからだろ
428名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:46:30.29 ID:ZOZk1/YK0
普通に生活するのに不必要な電力っていらないでしょう
信号を止めるのならネオンを削れ
晩早くに眠ればいいだろ
TVの深夜放送もいらない
芸能人なんかに金は流さない
CMもいらない
パチンコも自粛してくれ
429名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:46:42.24 ID:PCGapgVP0
>>403
それこそが狙いだろうなぁ。
Y2K特需はシステムしか儲からんだろうけれど、DST導入となれば
社会全体の問題だからね。
コボラーの引退もまた先延ばしかw
430名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:47:07.41 ID:FFMVkTec0
サマータイムとか休日分散とかドサクサにまぎれて余計なことをしないでもらいたい
431名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:47:34.49 ID:9WENTica0
サマータイム導入は、余計な出費無しに一時間余計に働かせようとする経団連の陰謀。
典型的な結果はこれ↓
朝 :当然サマータイムに従って一時間早く出勤。
夕方:サマータイムに従って帰宅しようとすると「お前はまだこんなに明るいのに
帰るつもりか!! 営業成績が低いくせに何だお前は!」
結局一時間余計に働かされるだけ。電気の節約にもつながらない。
432名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:47:47.85 ID:ziirB8I20
東京都を二つの区域に分けて12時間ずらす。
433名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:47:48.33 ID:s0THZ59R0
性急にサマータイム導入して原発事故でも誘発したらどうすんだよ
434名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:48:04.89 ID:v+ORrsDAP
>>427
日が暮れるのが遅くなる⇒残業頼みやすくなる
少ない雇用のまま労働力を高める魔法のアイデアです

労働基準法が遵守されるだけでも
ものすごい雇用ニーズが生まれそうだよマジで
435名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:48:05.65 ID:pZCBd+Cm0
どさくさに紛れて、てめーの都合のいいこと言い出してんじゃねーよ糞経団連。
だいたい、サマータイムの目的は節電の真逆の事で謳ってただろカス野郎が。
436m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2011/04/03(日) 16:48:06.04 ID:6SYpiGhK0
企業や工場が朝4時から始業するとかするのは良いことだと思うよ。
それなら電力ピークを迎える前の12時に終業時間になるし。
437名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:48:34.64 ID:6+WZs2TT0
「象徴的な意味・・」って何ぞこれ?


効果あるのは パチ屋・ゲーセンの営業時間・フロア縮小、
TV放送の休止で電力低減だろうて。




438名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:48:39.35 ID:QuJH2GsS0
サマータイムを合法的に止める方法は無いんだろうなw
っつかどうせ、その一番暑い午後二時頃はみんな出社してるだろ
439名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:48:45.43 ID:6u5nrssG0
>>396
生地の面積と値段は比例しないから大丈夫だしょう。
440名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:49:03.36 ID:EJACwBjA0
>>364
脊髄反射が当然ってww
自分はノータリン、情弱、リテラシーありませんって言ってるようなもんだぞ。
441名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:49:11.22 ID:JHDqU+8j0
今時「サマータイム」なんてほざいている事自体、世の中が見えていない証拠だわ
化石はとっとと死ねよ
442名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:49:25.65 ID:N++zRSQEO
>>427

早朝でも時間外なら残業に入るよ
443名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:49:41.02 ID:Ngs/ZLHk0
サマータイムねえ。
うちの会社の老朽システムが暴走しそうで怖いんだが。
444名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:49:52.60 ID:v1ZVVt3+0
大手、公務員はちゃんとするだろうけど、中小企業はサビ残が増えるからやめてくれぇーーーーーーーーー><;
445名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:50:21.83 ID:oP3esCma0
サマータイムと唱えると、昼間に働く人が減ると思っている馬鹿w

サマータイムなんぞよりシエスタ、工場のシフト変更で夜間操業が節電になる。
こんなの導入されたら労働者は低コストで更にこき使われる......怖いぞ経団連
446名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:50:21.69 ID:Wv2CPd2i0
関東のパチンコ全部営業停止にすれば足りるだろ
447名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:50:32.66 ID:3VBYpji20
こんな大変な時期にバカじゃねーの
448名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:50:37.49 ID:MlZuFuSrO
まあパチ屋で使ってる電力など工場やら高層ビルで使ってるのに較べたら屁みたいなもん

大企業の工場は2000kwくらい余裕で使います

東電の最大が4500万kwとしておよそ225工場に相当

実際は家庭やらビルやらなんやらで使うからそれ以下
449名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:50:42.17 ID:SaWoNs+10
>>434
年中一人サマータイム(7時半〜16時台)実施中の自分からすると「日が暮れるのが遅いと残業頼みやすい」ってのははあまりピンと来ないな
450名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:50:44.43 ID:v+ORrsDAP
>>444
公務員も年々酷くなってきている
ワープアみたいのもいる
451名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:51:00.00 ID:Uzf6GBp+0
>>431
みんなブラックな企業に勤めてるんだねー
452名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:51:16.74 ID:wtDu2lz20
サマータイムのどこが節電になるんだ?
453名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:51:31.02 ID:JHDqU+8j0
別に企業や業界ごとに始業時間をずらせばいいだけ
時計を丸ごとずらすなんて、社会を混乱させるだけだ
454名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:51:36.38 ID:qljdc/n80
そりゃ確実に終業時間が守られるなら幾らかは効果あるだろうが…
日本の労働環境だと労働時間がずれた分だけ増えました、になる可能性が高いんだよなあ。
455相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/04/03(日) 16:51:47.03 ID:Kkqy5Mwa0
南欧みたいにバカンスの導入でいいだろうに
456名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:52:09.30 ID:NEseQ0ZRO
>>1
パチンコはきちんと入ってんのか?
457名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:52:13.31 ID:YV5n7FlR0
サマータイム中は18才から25才までの女子は
水着で過ごすことに決まりました
なお40以上の水着着用は懲役3年です
458名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:52:32.52 ID:ICspmum20
今年の夏は節電の影響で暑く臭い夏になるだろう
つまり化粧品会社の株が買い
売れ筋商品は自分の鼻に塗るタイプと予想
459名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:53:05.04 ID:v+ORrsDAP
>>448
パチ屋はマジで小さい町工場並みに電気食ってる
カラオケとかゲーセンとかも酷い
460名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:53:09.80 ID:Uzf6GBp+0
>>457
満員電車で勃起するわw
461名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:53:29.83 ID:XTjVNZVZO
最近は頭のいかれた上層部が多いから
サマータイムなんかはいいコンテンツだよな
462名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:54:20.59 ID:6u5nrssG0
だからシエスタ。
暑い時間帯は日陰の涼しい所で寝ようぜ。
463名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:54:35.58 ID:YpkmqtvQ0
1時間早く出勤って無理だろ

よけいなことするな
464名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:54:49.45 ID:EASj4WT70
>>460
未然に防止するために、男子はチンコケース着用を義務付け。
465名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:54:54.56 ID:pklVE214O
そもそも節電になるか?

俺個人にはなんの影響もないが、
普通に疑問だ
466名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:55:27.97 ID:BFipjdbB0
>>17
つか、グラフ見たら4、5時間はピークなのに、2時間ずらしたところで何もかわらんだろ。
やるなら工場系は昼夜逆転操業とかやらんと。
467相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2011/04/03(日) 16:55:39.70 ID:Kkqy5Mwa0
「サマータイム」ではなく、「前残業」って呼べよ
468名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:55:43.64 ID:WuckaoQ80
日本の場合は、せっかく導入しても
外の明るさ云々以前に5時終業なのに「実質まだ4時」とかわけわからん事になりそう。

日が落ちるのが早くなったなぁ〜…とか感じられる方がいいかな。

消費電力は照明分だけじゃそんなに変わらないだろ。
469名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:55:44.58 ID:1R6GEaZ30
>>403
経団連「新たな需要発掘!」って事だよ
時計も買い替え需要ってな
470名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:56:15.19 ID:QiPRJwJ90
節電が建前で、目的がサマータイムで
節電計画が無いってのがミンスらしいなw

このままで行くと夏の関東は大停電だな
471名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:57:00.80 ID:PWRAuYvF0
タイムシフトするなら東京23区ごとアメリカ東部時間までズラせば良い
472名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:57:02.33 ID:v+ORrsDAP
>>465
ならん

むしろ昼間の時間が延びるので
・帰りにいっぱいやってくか
・帰りにどっかいくか
・まだ終電まで余裕あるし残業させるか
といった様々な変化があると思われ

内需拡大も狙いつつ地味に労働力の創出も狙ってると思う
473名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:57:03.83 ID:9WENTica0
大きな失敗があった後、だったらいっその事と大きな転換をやろうとするのは
馬鹿の考え。戦争で不利になった時に巻き返そうとして大攻勢に出てますます
状況を不利にするのと似ている。借金作ってギャンブルに出て、余計に借金が膨らむパターン。
こういう大きな変更は順調なときに思い切ってやるもので、今のように社会が
混乱しているときにやったら絶対上手く行かない。社会を想像を絶する大混乱に
陥れるよ。

アメリカでさえ、ハワイ、アリゾナ、インディアナ州では夏時間を使わない。
サマータイムは高緯度の国で冬の日照時間が著しく短い事から来た発想で
日本のように低緯度の国では意味が無いんだよ。
474名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:57:23.98 ID:I5Nu6fgp0
復興省とかいらんよ
何でこういうときに新たな組織を作りたがるんだろう
役割分担がややこしくなるだけだ
475名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:57:38.48 ID:qljdc/n80
時限立法でいいから就業時間を徹底的に守らせる、違反した奴は即刑事罰、ぐらいやらねえとただ労働時間が伸びただけでオシマイになる可能性が高い。
今年と来年限定でいいからそういう手当てもしねえとまるで電力不足対策にならんぞ。
476名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:57:38.42 ID:Wv2CPd2i0
>>466
俺がつとめてるところは24時間操業ですすいません
477名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:57:40.28 ID:PCGapgVP0
>>449
お天道様に合わせて仕事してる人って、全体のうちどれくらいいるんかね。
3丁目の夕日の時代ならともかく。労働強化とか言われてもピンとこないわ。
478名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:58:10.29 ID:oFr8tS/f0
平日輪番休業が一番よい。
昔はデパートとか定休日あったよ。三越は月曜、松屋は木曜だった。
479名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:58:39.20 ID:9xg7lZLc0
サマータイムよりも逆サマータイムのほうがいいんじゃね?
通常より1時間遅らせるの
朝はそれほどエアコン効かさないし
寝る時間も遅くなるからその分エアコン代も減るよ
480名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:58:54.90 ID:BFipjdbB0
>>476
それこそサマータイムの意味がないなw
481名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:59:08.76 ID:nGRB9ZC+0
日本のクソ暑い夏にサマータイムやるんなら
むしろ夜を活動時間にしたほうがいい
482名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:59:16.57 ID:A+SOUFPo0
システム会社の人には、リアルに検討依頼来てるでしょ
みんなネタだと思っていると導入されちゃうよ
483名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:59:24.58 ID:v+ORrsDAP
>>477
少なくとも終電や始発は目安になるよ
484名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:59:33.50 ID:n4OlRU6z0
まだ、一斉に打ち水しましょうの方が賛成出来るわ
485名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 16:59:44.40 ID:Nuah52Sq0
残業が増えるだけだから止めてくれ!
つうかどさくさまぎれに勝手に検討すんなクソ野郎どもがっ!!
486名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:00:01.76 ID:1R6GEaZ30
輪番制度、(放射能が)漏れるとかの文字で勃起しちゃう、ビクンビクンくやしい・・・

>>440
だからさ、>>1にも元記事にも、

節電計画は今後、経団連の関係委員会や業界団体、関係省庁らと議論して目標値を策定する。
具体的な対策としては営業時間の抑制・分散化、東京に立地する事業所の「サマータイム」の導入、
自家発電設備の活用などを検討する。

と、どうあれ「サマータイム」の文字があるでしょう?
元記事にも>>1にもサマータイムの文字がないならともかくさ・・・
ああ、文字読めないバカでしたか、ごめんね
487名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:00:06.75 ID:pdwzURmd0
今の管政権なら、いきなり明日からサマータイム導入するとか良いそうで怖い
そもそもサマータイム導入で省エネになった実績あるんだろうか
488名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:00:11.22 ID:IAswXyDN0
サマータイムは色々システムを書き換えないといけないからものすごく金がかかるぞ

景気にはプラスになるかもしれんが
489名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:00:12.04 ID:Uzf6GBp+0
こりゃ結局大停電くるなw
490名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:00:14.77 ID:OLfnVYF90
ニート最高
491名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:00:16.69 ID:iFtB9fA90
今の政府もお前たちよりも考えてやっている。馬鹿、馬鹿言うんじゃなく
政府がだめなら、国民が考えて事をなす。これが今の日本、大事だと
思う。馬鹿な政府は馬鹿な国民からなる。だから、何もできん状態のやつ
はただ政府を見守ってあげようじゃないか。これを高校生から言われて
恥ずかしくないのか?
自分が日本を変えてみせる。こういう気が大切だ。
492名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:00:21.30 ID:6u5nrssG0
>>469
高級手巻き式時計持っている人が狂い死ぬ。
ザマァw。
493名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:00:48.96 ID:Wv2CPd2i0
正直言って営業自粛損失とかあまりにもでかすぎるから
手始めに静岡を60hz統一して山梨神奈川を60hzにすべき
494名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:01:31.02 ID:I5Nu6fgp0
サマータイムって夜の電力消費量を抑えるためのものでしょ
でも日本の電力消費量の夏のピークは昼間
サマータイム導入してもピーク時がずれるだけ
495名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:01:44.84 ID:v+ORrsDAP
>>484
打ち水は日が暮れてからな
じゃないと蒸発して湿度が上昇するだけ

だから昼間の暑さをしのぐ有効打にはならんかも
夜がちょっとすごしやすくなるかも?ってレベル
496名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:01:57.00 ID:i1FlMuUG0
いい加減役職遊びはやめてくれ
今ある部署で対応できるだろうが
497名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:02:10.86 ID:9A4avFSO0
計画停電の前にガンガンに冷房を強くして部屋を冷やそうとする人が増える。
保冷のために氷を大量に作ろうする人が増える。

結局、ピークが読めなくなり、無駄に安全策を取るようになる。

計画停電の地域と時間が広くなる。

突然の大規模停電を発生させると大変だものね
今年の夏 1回ぐらいは、大規模停電になりパニックになりそうだな。

他の地域でもテレビが急に映らなくなる
498名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:02:30.16 ID:4NlIkkwJ0
ほんとは、こんなの国が主導してやるべき問題だよな。
襟たて大臣に言ってもしょうがないけどさ。

今の政府に言いたいことは、頼むから足引っ張るなよ。
499名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:02:32.16 ID:4PpftuUD0
売国商人の経団連連中や財界連中を福島に移住させろ。 

あと、小泉、奥田、竹中、宮内、奥谷らの連中も。
500名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:03:19.74 ID:tRlXY+S50
残業と電力消費が増えるだけだろ。
501名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:03:21.94 ID:BFipjdbB0
>>498
今の政府に言いたいことは、何もできないなら辞めちまえなんだが。
要らないだろ無能政府なんて
502名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:03:41.44 ID:pVCa4G/G0
企業は輪番で週休4日にしようよ
503名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:03:53.74 ID:cQWHvQTd0
>>491
これは政府でなく経団連の阿呆の発案でな。
504名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:04:54.56 ID:j5YqTTvD0
サマータイム厨はいつでも何処でもお構いなしに現れるな。スルーに限る。
505名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:05:03.48 ID:mpLs5Pi+0
サーマータイム?
アメで経験したけど、全く意味ない
体がしんどいだけ
506名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:05:07.76 ID:+hRHsfkV0
始業終業時間をずらしてもいいが本来的なことではない。
問題は昼のピークをいかに抑えるか。これ。
昼のピーク時(14時頃)に皆が働いていたのではピーク削減効果がない。
だから昼休憩の分散が有効。

いろんな会社の終業時間がずれたら仕事にならんととかいう人もいるが、
停電したらもっと仕事にならないだろ。
だいたい世界は日本標準時で動いているのか?そうではない。
ワールドワイドな企業は仕事にならないとかありえないだろ。

507名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:05:13.99 ID:ZOZk1/YK0
1日にどれくらい電力が必要か、どこの電力を削減したらいいのか
その計画をきちんと立ててほしいんだけど
いまの民主党にそんな能力があるとは思えない
民主党は初めにサマータイムありきで議論してただろ
508名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:05:17.46 ID:Wv2CPd2i0
>>491
スレタイぐら読めバカ
509名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:05:17.94 ID:MlZuFuSrO
都内というか関東にある大企業の工場は基本24時間稼働と思っていいかも

実際には生産機械などはトラブルが発生したりしてスケジュール通りに稼働するわけではないし
ピークがいつ来るかなんていうのは時の運の世界
まあざっとで正午から夕方くらいまでの範囲だけどね
510名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:05:18.17 ID:5i9cQHkV0
パチンコと自販機なんとかならんのか・・・
511名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:05:23.59 ID:6u5nrssG0
自然の摂理に背いて時空を曲げるとまた大地震が起こるかもよ。
512名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:05:26.78 ID:yNrh6vgGO
今どき首都圏で専業主婦居て夏場に1日中エアコン入れてる家なんか何割有るのよ
エアコン使用が企業から家庭にシフトするだけじゃん
企業は節電になるだろうけど社会的に見たらむしろ非効率になる
513名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:05:59.82 ID:PCGapgVP0
>>472
アメリカだとそんな感じだな。
あいつらそもそも残業しないから、夏はさっさと仕事切り上げてバーの外席でビール飲んでるよ。
日本でやったところで、騒いでいるような労働強化とやらはないと思うが、消費への好影響も
大してないだろうなぁ。
514名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:06:02.63 ID:RBc/N41S0
2011年02月09日
◆ ロシアが夏時間廃止
 ロシアが夏時間を廃止した。夏時間が愚策であることを身をもって証明してくれた。

 ──
 
 ロシアが夏時間(サマータイム)を廃止した。
 ロシアのメドベージェフ大統領は8日、3月末の夏時間への移行を最後に夏と冬の時間移行制を廃止すると表明した。「生体リズムに反している」というのが理由。ソ連時代から30年続いた「伝統」が幕を閉じる。
 メドベージェフ氏は、季節によって時間が変わることが体のストレスとなり、病気の原因になっているとし、廃止は有益だと強調した。ドボルコビッチ大統領補佐官も時間移行による省エネ効果はほとんどないとの見解を示した。
( → 朝日新聞 2011-02-09 )

 同大統領は「私は今年の秋から冬時間への切り替えを取りやめることを決めた。われわれは毎年、春と秋に時間を変えることに慣れた。一方で必ず不満を表すことも習慣づいた」と述べた。
( → bloomberg 2011-02-09 )
 「夏時間で省エネを」と唱える人々もいるが、ほんのわずかのエネルギー節約のために莫大な無駄が生じて、健康まで悪化させる、ということを、ロシアは身をもって証明してくれた。
 「命を削ってまで省エネをしよう」
 と唱える省エネ信者にだまされないようにしよう。
515名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:06:03.17 ID:Uzf6GBp+0
適当に仕事して早く帰るのが一番楽だな
どーせ働いたところで社長になれるわけでなし
516名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:06:15.97 ID:sK9R6M5V0
企業が勝手に業務時間をずらすべきで、なんで東京の都合に
全日本が付き合わされるんだ、アフォか
517名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:06:27.74 ID:9JkK6BW40
サマータイムじゃ回避できないだろ。
電力が余ってるのは夜間。
そして電力が足りないのがが冷房の日中と、夕食時。
そう考えるとやるべきことが見えてくる。
まずオフィスと商業施設の冷房禁止。法律で取り締まるしかない。
夕食を朝にまとめて作ることを呼びかける。(ちょっと無理があるが)
日中働いてた工場の半分に夜間労働に移ってもらう。
518名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:06:43.14 ID:Ngs/ZLHk0
これ、いうのは易いけど
日本は慣れていないから電車の運行管理システムとか
株式のオンライントレードシステムとか
配信システムとか、いろんなところに影響出て大混乱しそうだよな。
本当、夏休み増やすだけでいいじゃんと思うよ。
519名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:07:09.34 ID:4NlIkkwJ0
>>501
東電の社長を見習って、入院してほしいよ。

誰かバカ殿を閉門蟄居してくれや。
520 ◆65537KeAAA :2011/04/03(日) 17:07:32.66 ID:nLuB3RqI0
官公庁が昼夜逆転すりゃいいんだよ。
521名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:07:41.08 ID:oxUtgJ8W0
復興庁ってなんだよ
そんな年がら年中大規模な復興が必要な災害が起こってるわけじゃねえだろ
522名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:07:50.40 ID:v+ORrsDAP
>>513
そう
しかも肝心の節電と一切接点がない
ないどころかこれはもっと消費しろって政策だ
523名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:08:00.85 ID:7LBDPDHo0
もうさ、一般家庭の契約は8アンペアまでにすればいいんでないの?
そのくらいあればレンジかコタツかエアコン、ドライヤーのどれかは使えるだろ。
それ以上の容量で契約したい人は今の10倍くらいの値段にすればいい。
524名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:08:03.52 ID:2VInobd50
全国60Hzに統一した方が
100倍マシだと思う
525名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:08:07.77 ID:owsoWq7J0
取りあえず去年の電力需要がピークだった日の日中の変遷見ると
1時間程度ずらしたって全く意味が無いわけなんだが。
なんかこーいうドサクサ紛れに求めてたのやっちゃえ!ってのが増えてきたな。
526名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:08:11.09 ID:Zmq5MXmf0
発電を東電なんかに独占させるから
527名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:08:14.86 ID:+577eDd80
ネクタイ禁止スーツ禁止にしてエアコン自粛にしたらいいよ
ネクタイスーツは欧州の気候のスタイルなのに亜熱帯の日本でやるとか頭おかしいんだよ
528名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:08:53.84 ID:DCmi3nLi0
だーかーらー60HZに統一しろよ!
そうすれば直ぐに電力不足は解消される!


50HZ電力会社・・・東京電力、東北電力、北海道電力

60HZ電力会社・・・北陸電力、中部電力、関西電力、中国電力、四国電力、九州電力、沖縄電力





529名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:08:59.13 ID:iavG6y/w0
冷房装置を動かすには大きな力が必要
それには電気が必要..

せめて家にいるだけのニートは冷媒圧縮ポンプを自分で動かすくらいしろ!
530名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:09:19.62 ID:nrLeHYAI0
通常24時間操業のところは当然パスだな

問題は、9−5時の公務員を含めたブルーカラーたちってことだろ

こいつらを午後1−5時に仕事させない! ことを考えなければ無意味

故に午前5時から午後1時までと、午後6時から午前2時までの勤務に振り分けること

銀行、公務員窓口なんてかえって便利じゃないのか?
531名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:09:28.70 ID:XN46+YZm0
東電の社長って経済連の幹部なんだね
532名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:09:47.00 ID:0UjrEj4v0
このような事態になっても東電を民間会社のままにすると言ってる菅はキチガイか?
アメリカが莫大な国費と人員を投入して、日本の1民間会社を救うというのか。
アメリカと日本の国費を投入する時点で、即刻国営化し、援助対象を民間会社でなく、日本国としなければならない。
533名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:10:06.20 ID:WqKdLgHr0
時間を2時間早める所と1時間早める所
通常、1時間遅らせる所を分けて
あとは残業なしで乗り切るしかない。
534名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:10:08.24 ID:EJACwBjA0
>>486
それを脊髄反射というんだよ。
ほんとリテラシーがないんだな。
535名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:10:40.79 ID:b3IbulgM0
今年は冷夏だから焦るなクズたち
536名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:10:44.56 ID:mpLs5Pi+0
>メドベージェフ氏は、季節によって時間が変わることが体のストレスとなり、病気の原因になっているとし
まったくこの通り
アメでサマータイム経験したけど、体がダルくなる
537名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:11:03.28 ID:jF44uHfS0
夜に就業時間ずらしても昼間のうるさい時間帯にエアコンなしで
寝なくちゃならんので無理
政府主導で西に行こうZEキャンペーン打とうにも民主党だから無理
むりむりむりむりかたつむり\(^o^)/
538名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:11:06.79 ID:IKMMtlls0
これって、うちみたいな暗くなるまで帰ってくるな!残業代はもろん出ませんな会社だと

サービス残業が一時間増えるよ!やったね!

な、だけなんだが?今から考えるだけでも鬱だ。
539名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:11:14.00 ID:z2DIBWe20
>>516
※首都圏(東電管轄内のみ)実施いたします、他の地域は適当にお願いします
540名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:11:14.79 ID:1R6GEaZ30
>>534
で?
541名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:11:14.88 ID:c27VH1fR0
サマータイム入れたってピークかわんなくね?
542名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:11:21.39 ID:F4rLoE3C0
>>54
それは経団連も分かってる。分かってて自分たちの懐が痛むから無視してる
543名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:11:42.64 ID:+577eDd80


         なあお前ら、最近気づいたけど

     ネトウヨって経団連を絶対叩かないよね。

          これってどういうこと?

.
544名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:12:25.06 ID:9WENTica0
みずほ銀行のシステムは、大震災関連の寄付がちょっと集まった程度で
システムが大混乱に陥って、三連休のあいだATMをすべて止めて、
裏方のシステム関係者が突貫工事で対応してもまだ間に合わない位の
騒ぎになったのを覚えてるだろう。

夏時間導入で一番有り得るのは銀行システムのトラブルだな。いつまでに
振り込んでくれ、入金してくれなどのスケジュールの変更がどこかで破綻して
大トラブルになるケース。
資金の移動は国内だけでなく時差のある海外とも大量に行われている事を
忘れてもらっては困る。長い間物の根本にある時間そのものをずらすと
いう操作をした事がない銀行システムのプログラムが夏時間に対応するには
最低でも3年や5年レベルの長い時間をかけた準備が必要。
今年の夏わずか1ヶ月程度の準備で突入したら、何の責任も無いのに資金ショートを
起こして倒産する会社とかが続出しかねない。
545名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:12:31.51 ID:nrLeHYAI0
>>531
オリックスもそうだったが、問題が発生すると、ずらかるのだけは早い 経団連
546名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:12:34.78 ID:Uzf6GBp+0
>>543
おれは叩いてるが?
547名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:12:46.42 ID:PCGapgVP0
>>483
そうだなぁ。
でも終電と始発も1時間早くなるなら労働強化とやらは起こらんかな。
548名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:13:07.43 ID:QGFQi3aW0
>>524
統一しないのは、バックアップのためのものだ。

今回の東京のような馬鹿な地域があるから統一しない。

馬鹿な地域が電力の供給をもしストップさせると、日本中が
ストップしてしまうという危険な事態を避けるために統一していない。
549名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:13:23.30 ID:bObQARWE0
>>1
海外では寧ろサマータイム見直しの方向なのに、今更何言ってんだ、この老害どもはwww
550名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:13:25.70 ID:kDcn4r3r0
議員が全員(せめて大半)浴衣姿で国会に出席し、
団扇で扇ぎながら冷房無しの議事堂で会議する……くらいのことをすれば、
夏のネクタイという土人習俗を無くせるし冷房も減らせて、
意味ある節電になると思うんだがな。
551名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:13:31.18 ID:6u5nrssG0
>>543
今頃気づいたのか。
552名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:13:31.44 ID:6pL4Y/T00
別に時間をスライドさせようが、一日は24時間で何も変わらないと思うけどな
553名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:13:32.79 ID:v+ORrsDAP
>>543
毎度ボッコボコだと思うけどな
554名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:14:05.12 ID:xlX5NTmY0
サマータイムって残業増えるだけじゃね
555名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:14:25.50 ID:H1sFNH/70
実際に供給力を上回る時間帯は朝の8時〜夜の8時くらまである。
13時〜15時だけ止めればいいわけじゃない
556名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:14:28.54 ID:ZBa53viYO
結局、8時〜8時まで働くことになりそうだ
557名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:14:36.34 ID:4NlIkkwJ0
>>537
家庭のエアコン需要は、せいぜい120万kw程度らしい。
ソースは、今朝のテレ朝。
意外に少ないので驚いた。
やっぱり、企業のエアコン需要が大きいんじゃないのかな。
558名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:14:42.74 ID:EJACwBjA0
>>540
で?、じゃねえよ。
ぼくちんはリテラシーありません、っていえww
559名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:14:48.06 ID:IKEKbmKh0
サマータイムなんかやっても夏のエアコン需要は減らないじゃん
560名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:15:00.06 ID:8TP9EO/S0
ここの連中の言う通り、政府は、全てを投げ出して、解散総選挙をすれば。

そうすれば、2ヶ月ぐらいは無政府状態で、何も決められなくなり、
東京電力の野望は達成されると。

原子炉全部吹き飛ばして、地球汚染。
「政府が無い以上、我々で勝手にできないでしょ。」
「2ちゃんでこうしろと言っていましたW。」と嘲り笑う関係者
561名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:15:04.69 ID:nrLeHYAI0
東電・清水社長、経団連副会長退任へ 原発事故対応に専念 2011.3.30 05:00
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110330/mca1103300501000-n1.htm

東京電力の清水正孝社長が日本経団連の副会長を今年5月末に退任する見通しであることが29日までに明らかに


まだ、”天下の犯罪者”が幹部の”経団連” ・・・ こいつらは謝罪したのか?
562名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:15:27.76 ID:nVVL7mKe0
始発から終電までか最悪泊まり込みのうちの会社には関係ないだろうな
563名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:15:53.52 ID:v+ORrsDAP
>>552
電気を使わない時間にもっと使わせる
電気が多く使われる時間を抑制する
すると平均化するので山は低くなります

発電した電気は基本的に貯めておけないから
山が低くなることが最大の目的
どんな時間帯でも電気をケチケチしたいわけではないの
564名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:16:29.37 ID:z2DIBWe20
欧州のように夏は長いバケーションを強制的に取らせればいい
565名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:16:35.63 ID:0RleYrFiP
2chではサマータイム反対の人が多いのか。

国難なんだから、いっちょやってみればいいやん。
さもなくば、原発の再稼働しかないわけなんだし。
566名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:16:35.88 ID:My0i/3bKO
意外にみんながエアコン使わなければ、暑くならないんじゃね?
567名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:17:00.68 ID:dxvD/KnYO
日本でやっても夜は熱帯夜だし残業増えるだけやん。
568名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:17:06.62 ID:TtjJWKlMO
日本でサマータイムなんかやっても体調崩す奴が増えるだけで何の意味も無い
569名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:17:08.66 ID:FFMVkTec0
経団連傘下の企業で大型蓄電装置の開発とかしたらどうなん?
きっと儲かるよ
570名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:17:41.24 ID:HTcFtRYS0
全っ然意味ないよねw
やるなら半日ずらすくらいしないと
571夏場は水掛祭り:2011/04/03(日) 17:17:43.17 ID:Vf+8jUsc0
23区内は12:00〜15:00の3時間は計画停電
皆外に出て水掛合って涼もう。
最大使用量は1000kwは下がる試算。

どうせ出社時は既に汗でずぶ濡れ
572名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:18:02.11 ID:pS376Fa50
やってみればいいじゃん
573名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:18:12.14 ID:V0XhWw8eP
サマータイムやっても暑いのは変わらない
574名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:18:12.17 ID:v+ORrsDAP
節電というよりも電力需要の平均化が目的だから
サマータイムはその助けにはならんと断言できる

体調が崩れたりするだけでメリットがほとんどない
575名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:18:12.27 ID:I5Nu6fgp0
>>565
意味ないって
ピークが一時間ずれたって停電になる時間が一時間ずれるだけ
576 ◆65537KeAAA :2011/04/03(日) 17:18:12.82 ID:nLuB3RqI0
>>565
PCとかはまだいいんだけどさ、HDDレコとか炊飯ジャーとかの時間設定すんの面倒くさいんだよ。
そういえばPCだとサマータイムに突入すると突然時間変わるのか?
577名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:18:32.82 ID:ZlCM4mlP0
サマータイムが何で節電に繋がるのか一切説明がないな
企業ごとに就業時間や休日ずらすならともかく
みんなで一斉に時間ずらしてもピーク時間何にもかわらねーだろ
民主党も経団連も納得行く説明しろよ
578名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:18:56.72 ID:mpLs5Pi+0
乾電池が何ボルトかも知らないような襟立てが担当じゃあなぁ
579名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:19:05.32 ID:IhfZRwR20
出社時間が早くなると
電気使用量増えちゃうんじゃないの
580名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:19:07.38 ID:r7pD1bxM0
サマータイムを導入したところで
全体の時間がずれるだけで
電力ピークタイムは存在したまま

労働時間を長引かせたい売国集団の集い
581名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:19:34.35 ID:JH0yEBhY0
>>1
今の経団連の言うことなどきかんでよろしい
582名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:19:35.15 ID:T9dON1Px0
      /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
      /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
     /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|  < 「復興税」の導入を!
     |::::::::|     。    |   
     |::::::/  ,  二二ヾ=-
     ,ヘ;;|  ヽ/ ヽ\三_
    (〔y   ミ人_/ ̄)    
     ヽ,,,,   )_/ ノ       
      ヾ.|   )_Lノ)\ __
       |\ ノヽ__ソ_/=-
     _ /:|\   ....,,,,./\___  
   ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
583名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:19:41.28 ID:+hRHsfkV0
東京に立地する事業所の「サマータイム」
・・・
1をよく読んでなかったが、「サマータイム」って名称が違うんじゃない。
「時差勤務」とか・・・分からんけど。
584名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:19:57.70 ID:9A4avFSO0
>>557
その通り、企業で使う電力の方が大きい。
だから、職場のエアコン・証明・エレベーターで節電
パソコンや生産設備などは、止めれない
汗をかいて仕事するしかないわけ。

電気自動車が普及する前で良かったな と本気で思うわ。
電気自動車が普及していいたら夜間も昼間も同程度か夜間にピークが
来ていたかも知れない
585名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:20:15.40 ID:Uzf6GBp+0
>>561
経団連は糞ぞろいだっての
日本中の糞をかき集めたのが経団連だから
586名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:20:30.53 ID:oxUtgJ8W0
エアコン使うなよ
エアコン使うことでさらに気温上昇に拍車をかけて熱中症になってんだろ都会の人間は
587名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:20:32.94 ID:yQS/uKQe0
サマータイムって英語じゃないからね
正しくは、デイライトセービング(Daylight Saving)
588名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:21:02.38 ID:IKEKbmKh0
サマータイムやったって暑さのピークはみんな同じ時間だもん
夜のうちにでかい氷作って昼はそれで涼む方が現実的かも
589名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:21:05.02 ID:Ss182Rlj0
>>451
日本にある企業の9割はブラックですが何か?
590名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:21:12.47 ID:swZCPjUhO
需要のピークの昼時に仕事してるんだから、対して意味ないとおもうぞ。
工場の作業を夜間にずらすとかならいいかも分からん。
591名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:21:26.73 ID:pS376Fa50
森永卓郎は原発稼動させろって言ってた
592名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:21:39.23 ID:9WENTica0

一度やらせてみよう。 それで大混乱におちいった失敗を日本人はもう忘れたのか?

593名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:22:04.41 ID:cVyH578k0
1時間ずらしたところで消費電力が下がるとは思えないが。
594名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:22:31.06 ID:tDEx2fX20
>>571
水着で出勤なんてのもいいかも知れん
595名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:22:38.49 ID:tVfeD0Av0
5年後に間違えなく日本は3流国に落ちる。
エリートは日本を捨てて出て行くだろう。
落ちこぼれは、中国、韓国の奴隷に落ちるしかない。
愛国心を拒否した国などに明日は無い。
反日左翼の長年の思いがかなったな。
596名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:22:39.28 ID:QuJH2GsS0
どうせ導入したって14:00頃は仕事させられてる
それだけで無意味なのは解りきってる

それどころか移行に余計な労力使わされたり、サビ残増えたりで却ってマイナス
597名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:23:03.24 ID:BS+fU1E60
電力自由化したら?
効果あると思うよ
598名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:23:37.43 ID:OmTpPdKU0
サマータイムは人間の活動時間が1時間長くなるので逆効果です
599名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:23:39.09 ID:nrLeHYAI0
まぁ 早々に結論は出てるんだけどね

ピーク対策にならず・・・”意味がない”って・・・

老害自益中心主義団体たち、必死で、テレビ・ラジオ・新聞、”御用”評論家や”御用”学者総動員するだろうな
600名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:23:41.83 ID:mpLs5Pi+0
>>565
わざわざやって見なくても、無意味なのは解ってる。
国難というなら、こんな国難のときに混乱を増すだけの無意味な事や止めろ!と言う事だ。
601名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:23:50.47 ID:JCMqwnMM0
クーラー禁止条例が先。
都知事さんよ、天罰から逃げるなよ。
602名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:24:02.05 ID:MlZuFuSrO
>>597
されてる
603名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:24:02.75 ID:xMZw9zff0
サマータイムにすると電力需要が減るっていう理屈が
どうしても理解出来ないんだが…。
どこかで分かりやすく解説してないかなぁ???
604名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:24:08.96 ID:dxvD/KnYO
場所ごとに1週間、夏休み強制に。
605名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:24:16.35 ID:yrRqLUnX0
単に、サービス残業が増えるだけ!!
606名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:24:54.49 ID:+577eDd80
12:00-15:00の昼休みを法制化するのか効果あるぞ
まさに東電みたいな役所チックな大企業が
コンプライアンス重視を建前にしてるからこぞって導入する
下請けや協力会社も、客の大企業が昼休みなんだから休む。

これはいける。日本型構造だから逆にいけるw
607名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:24:56.08 ID:6u5nrssG0
>>569
もう大型原発止めて、家庭用のポータブル原子力電池とか給湯器に
すれば良い。崩壊熱を利用するだけだから臨界の心配も少ないし。
608名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:24:57.44 ID:Uzf6GBp+0
やっぱ企業の休みを増やすのが一番いいね
609名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:25:03.77 ID:z2DIBWe20
>>583
結局東京に時間を合わせることになるのさ
東京「もう9時なのに何故出社してない」
地方の事業所「え・・・」
610名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:25:08.42 ID:oxUtgJ8W0
工場はしょうがねえよエアコンつかっても
ものによっては室温とかも品質に影響してくるし
ホワイトカラーは率先して節電に努めろよ
611名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:25:40.79 ID:0tA722k20
@大企業を中心に夏休みを3週間(お盆期間前後一週間含む)
これで、関東圏以外が出身地である企業人が家族ともども地元へ帰省。
これだけでもその3週間は、電力消費量は激減するはず。
帰省先のある人は帰省。
A東京・千葉・神奈川・さいたまの都市部から人が相当数いなくなるため、
商店を初めとした小売業も事実上営業停止。
フランスのバカンス期間みたいなものと捉えるしかない。
B合計で3ヶ月(7〜9月)は電力不足だろうから、他の2ヶ月+1週間
産業界全体で土日休みではなく、昼勤夜勤含め、24時間休む日を振り分け
なるべく平準化させ、曜日間の電力需要をフラットにする。これで、
産業界ピーク消費量を削減。計画停電ならぬ計画休業。
土日休みグループとか、日月休みGとか7グループ分け。
自動車・電機・化学・鉄鋼・鉄道(常時運行30%程度減)
2次3次は自ずと連動する。
Cパチンコ&自販機
3ヶ月間、半減期間。
D一般家庭
@からCをやれば協力度は増す。強制的な何かは無理。
しかし、上位での施策が不足の場合、協力しなくなるだろう。
エアコン無しは流石につらい。

サマータイムは、どこが有効なのか理解不能。
612名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:26:02.84 ID:1R6GEaZ30
>>558
んで?
613名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:26:09.20 ID:cQWHvQTd0
>>602
申し訳程度にしているだけで、実はされてない。
送電と発電が一体の独占企業だ。
中国ですら10年前に終えた電力改革がいまだに日本では手つかずのままだ。
614名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:26:14.31 ID:dAg+uc490
イスラム諸国にならってラマダン(断食)の方がいい。日の出から日没
まで、指定された者以外いっさい活動禁止。
615名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:26:26.60 ID:9dT15jPZ0
サマータイム、やりたきゃ自社でやれば問題ないじゃないか。
全部をサマータイムにしてしまったら、
それはそれで結局は電力集中してしまって、意味なしなんじゃないか?
616名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:26:44.70 ID:v+ORrsDAP
>>595
つーか思うんだけどさ
自分を愛せないやつは他人を愛すことは出来ないよ

結局民主は日本を愛すことが出来てない
したがって他国を愛すことも出来ない
中国や韓国におもねるのもハニートラップやら金やらに釣られただけでしょ
別に愛情がわいてるわけじゃないだろう

だから今みたいな状況で誰の利益も追いかけられない
ただひたすら自身の保身だけ考えてしまう
617名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:27:18.70 ID:Uzf6GBp+0
>>610
窓が開けられない高層ビルもエアコン使っていいよね
618名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:27:28.39 ID:5NgWnV6a0
西日本に行くと何もかもがウソのようにいつも通り
資材不足は多少あるが、気分が落ちないのは大きい
動けるところは動いて鬱な空気から脱出しないとますますダメになっちゃうよ
619名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:27:32.38 ID:mpLs5Pi+0
なんで東京の為に北海道から沖縄までの人達が1〜2時間も早く起きなきゃいけないんだ?
不効率にもほどがある
620雲黒斎:2011/04/03(日) 17:27:42.52 ID:oSTdtNAF0
>>566
都心のビルで午後エアコンOFFはありえねーな。
昨年までの28℃設定でも人の多さとか風の通り方など場所によって汗かくくらい暑かった。
書類ふにゃふにゃになるしPCとかファクス壊れるわ。
621名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:27:42.75 ID:7KpEOUuF0



韓国と同調のための  サマータイム  夫婦別姓 





622名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:28:13.71 ID:nrLeHYAI0
>>598
その通り

そして、交通事故を増やす、産業災害を増やす

ちゃんとした論文もある (N Engl J Med. Volume 334 : 924-925 April 4, 1996)

ニュージーランドでは、エアコン消費電力が増加し、犯罪も増加。
睡眠障害にて産業災害・交通事故も増加する傾向。人々の怒り、不安を増し、結局、何の役にも立たなかった
http://www.livescience.com/1338-time-change-springing-bad.html
623名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:28:36.14 ID:QJi8lWmP0
昔導入して余暇どころか労働強化になって廃止したって聞いたけど
624名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:28:41.50 ID:C5iIuoA10
どうせ早朝出勤しても残業になるんだから、
電力関係ないんじゃないの?

労働者をなめすぎ。
625名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:28:50.66 ID:8TP9EO/S0
>>595
東電や官僚の自称エリートが出て行ってくれるのなら、喜ぶべき事。
日本は、中小企業が支えているのだから。
626名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:28:55.41 ID:U1pGSNBq0
何でサマータイムなのか?
明確に答えられるのは大前研一だけらしい。
627名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:29:03.06 ID:v+ORrsDAP
>>603
サマータイムで減るかもしれないのは
あくまで一日に消費する電力量の総計であって
電力ピークのスライド効果はまったくもってございません

残念ながら没だな
628名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:29:07.92 ID:cQWHvQTd0
>>614
毎日ラマダンにしたら信者がいなくなるでな。
629名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:29:23.53 ID:JCMqwnMM0
>>616
馬鹿かおまえ。
自分を愛せない奴は他人のために死ねる。
自分を愛してる奴は他人のために死ねない。
630名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:29:36.42 ID:kx2Xu4vv0
wwwwwwっうぇえうぃうヴぉおううぞおっよえっうぇうおうおwwwww
おすdすヴぃうぇえをうw
631名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:29:55.48 ID:eNOurTY40
つか正月並の休みを夏季に設定して役場を閉めればいんだよな
役場が動いて無ければ仕事にならん職場は休むしかあるまいよ
632名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:29:55.72 ID:swZCPjUhO
>>603
サマータイムって、日没までの時間をもっと使いましょうってことだと思う。
節電には、ならんじゃないかな。
633名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:30:08.11 ID:6QoURFNd0
>>565
やるなら科学的根拠を示すことがまず必要だ。

前の衆院選挙のときにちょっと民主に政権やらせてみようと言って
そうなった結果がこのありさまだからな。
そんな軽い気持ちで政策をやってもらっては我々国民は困るのだ。
634名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:30:47.00 ID:PCGapgVP0
>>576
内部的な時間は変わらんけれど、表示上の時間は変わる。
サマータイムの導入を意識して適切に作られたシステムで何の問題もなく移行できる。
けれど、こんなに突然にサマータイムが導入されると想定しているヤツは皆無だろう。
2000年問題以上の大混乱必至。
635名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:30:50.02 ID:/45MWDkb0
鉄道ダイヤ従来どおりで始発からラッシュがピーク、冷房なし
636名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:31:00.32 ID:Ngs/ZLHk0
終戦直後に一回導入して失敗しているからねえ。
はじめにサマータイム導入ありきではなくて
その検証をしてからでもいいように思うけど。
637名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:31:17.95 ID:6yOWzxsw0
ばかだな200V統一でいいだろ
638名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:31:31.07 ID:/Vys03Wh0
>>565
どんなメリットがあるのか言ってくれ。
639名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:31:38.15 ID:v+ORrsDAP
>>629
本気で思ってるなら病院を紹介して差し上げたい

自己愛ってのは自信からくるもので
それがない奴ってのは他者に関して関心を抱かない

ある程度ならナルシシズムも必要ってこったな
640名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:31:53.91 ID:Uzf6GBp+0
>>635
絶対死人と喧嘩が起きるww
641名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:31:58.12 ID:7IOB4ue00
サマータイムは労働時間延長なだけ
642名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:32:04.40 ID:eNOurTY40
終電・終バスを早めるのも必要な気がするわ
最初の一週間位は混乱するかもしらんが
それくらいたてば職場も早引けムードになるだろ
643名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:32:29.73 ID:xeHQjKV1P
大して効果あるとも思えんサマータイムに何でこんなにこだわるのやら
644名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:32:37.88 ID:6u5nrssG0
睡眠リズム障害の集団訴訟とな。
645名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:32:39.17 ID:5S5xuUkT0
>>633
科学的な根拠出そうと思ったら
対照実験ぐらい絶対必要なんだけどな…
アホには理解できんか。
646名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:32:39.83 ID:9A4avFSO0
サマータイムの有効性を無理やり考えると
照明用の電力が少し減る。

でも、そんなことをするぐらいなら照明をLEDに変える方が効果的
少なくとも半分には出来る。
647名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:32:45.97 ID:mpLs5Pi+0
民主党がサマータイムに前向きなのは>>621だから
経団連がサマータイムに前向きなのは>>623だから

電力消費の軽減とか関係ない
648名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:33:10.61 ID:qeCDyvi80
『東京に立地する事業所の 「サマータイム」の導入』・・・?
東京にある工場だけ時間をずらすってことか・・・?
わけわからん
649名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:33:33.18 ID:wEcpodmq0
>>587
ヨーロッパではsummer timeっていうよdaylight saving timeはアメリカでの言い方だけど
でもアメリカの現地の人と話していてもsummer timeでも通じる
650名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:34:14.77 ID:57nShABn0
こういうときこそ経団連企業には輸出で稼いでもらわないといけないとも思うが。
日本の食料品とかは輸出しづらくなっていって、工業製品まで厳しくなってきたら経済的にまずいだろうに。
というか、国が率先して輸出品の検査体制を万全にするとか、それを海外に宣伝するとかしないと。
国がやらなきゃいけないことは被災地や原発のこととか以外にもたくさんあるよ。
651名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:34:15.35 ID:/Vys03Wh0
>>595
一生言ってれば?
652名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:34:26.15 ID:eRFAIK1n0
サマータイムより昼夜逆転がいいと思う。
夜の涼しい時間に働いて、昼間の暑い時間は東南アジアみたいに寝てればいい。
653名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:34:29.22 ID:yI5fGreHO
サマータイムが従来の一時間早めに時間変更って思い込んでるから納得いかないのかもしれない
たとえば、6時間ぐらいずらすとかなら結構電力消費量減ったりするのかも
654名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:34:54.07 ID:NOEPyTXF0
週休2日の休みを県ごとにずらして、企業の電気消費を分散させろや

東京は月火
神奈川は水木
千葉埼玉は金土
その他は土日
655名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:34:55.04 ID:PCGapgVP0
>>627
しかも発電所ってのは電力需要のピークに合わせて稼働させねばならんわけで
トータルでも省エネにはならんのよね。
656名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:34:57.84 ID:x+iekZ0m0
スポーツ庁作ってる場合じゃねーぞ
657名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:35:05.41 ID:jSUC7Rn/0
サマータイムなんかより、業種別に土日ずらせ。自動車業界は月火、電気業界は水木とか。
658名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:35:50.24 ID:c/ioZo9U0
サマータイムって言い方をするからダメなんだろ
時間の基準は変えないで始業と終業の時間を会社ごとに変えれば良いだけ
工場なんかは夜勤だけで良いじゃないか
659名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:35:53.16 ID:1o0Zzvxj0
なんでしきりにサマータイム導入したがってんの?
経団連のメリットって?
660”菅直”人:2011/04/03(日) 17:36:16.64 ID:ywZv2lqr0
>>657 なんかよりではなくって、それもやる。そして高校野球中止
661名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:36:40.83 ID:sdoUYzK60
サマータイム=「実質、出勤時間変わらなくてサービス残業しろや」制度
662名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:36:55.75 ID:v+ORrsDAP
てか輸出が落ち込むのは自明でございましてですね

市場シェアの高い日本製の部品などは生き残るだろうが
代えの利く部品は他の国に持ってかれるでしょ

で、じゃあ国内はどうかといえばフル稼働が出来ない
被災しちゃった下請けが担ってた部品がないと生産再開できない
そんな所も結構あるわけ

ってかペット樹脂ですら枯渇してきている
なぜなら千葉と鹿島のコンビナートが被災したから
663名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:37:23.05 ID:6TnEh1zZ0
で、図を描いたのはユダヤとシナのどっちだよ
頭に金しか入ってない畜生が考え出した話には思えんぞ
664名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:37:24.52 ID:Uzf6GBp+0
ホワイトカラーなんとかと同じで企業は社員を働かせる事しか考えてない
665名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:37:30.90 ID:6QoURFNd0
>>648
本当に東京だけなら、東京から別の県に働きに行ってる人が大混乱だなw
鉄道のダイヤもわけがわからんことになるしw
666名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:37:41.07 ID:QiPRJwJ90
>>645
他の国ですでに導入しているんだから
そのデータで導入した場合に本当に電力のピークが移動するかどうかなんて予想できるだろ

計画がなくやってみなければわかりませんなんて馬鹿がやることだ
667名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:38:04.05 ID:mpLs5Pi+0
>>659
給与を上げずに、労働時間を長くできるからでしょ
668名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:38:08.31 ID:0ybkWhKj0
サマータイムしたって気温は同じ。暑ければ皆さん同じ時間帯に
クーラーをかける。
れんぽうさんよ、ムダに混乱をさせるようなことをするなや。
669名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:38:40.33 ID:Q4QsREB50
ちゃっかり省庁をつくろうというセコさ
一度それを作っちまうと、廃止するのは超難しい。
670名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:39:32.75 ID:v+ORrsDAP
逆に省庁はもっと減らしたほうがいいのにな
役割がかぶりすぎてて無駄が多い
671名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:39:33.46 ID:36N2fFIf0
サマータイムよりも効率的な節電方法が、一つだけある。
「シェスタ」の導入。
これ以外に道はない。
672名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:39:47.81 ID:PC5gr8Bi0
午後1時から午後7時まで休業だな
673名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:39:55.06 ID:lpJs1TGD0
>>88
止めてくれw
誰がカネ出すんだよww
674名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:40:24.76 ID:bEwPq8xD0
だから、サマータイムは節電のためのものじゃねーっつーに
675名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:40:56.86 ID:fgtaWNXt0
フレックスタイムを知らないんだろう
676名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:41:04.18 ID:+3qYUZUg0
AM1時〜AM5時は全地区停電にすれば良いだけ、かなり節電できるだろ
暑いなら窓でも開けておけ、ドロボーが心配なら家族交代で見張りしていろ、一人暮らしなら窓の前で目開けたまま寝ろ
677名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:41:13.50 ID:tozJ5liM0
みんなでサマータイムって意味あるのかw
バラバラになって集中を防ぐならわかるが
678名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:41:22.90 ID:W2bsttO50
サマータイムがなんで節電に効果があるのか誰かおせーて
679名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:41:41.16 ID:zOOR0eTR0
>>1
ふざけんな!
680名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:42:01.19 ID:z2DIBWe20
経団連の存在をなくす方がはるかに効果的な節電が出来るのではないだろうか
681名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:42:18.80 ID:v+ORrsDAP
シエスタはモロに今必要としてる政策なんだけど
どうせやらないだろうなと

ここは奴隷がスーツを着てる国日本だし
682名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:42:18.91 ID:Uzf6GBp+0
>>678
なんとなく(経団連)
683名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:42:19.08 ID:cfs+B12c0
サマータイムという言葉に拒否反応示すやつが多いのは何で?
684名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:42:41.18 ID:+hRHsfkV0
対案は
1.昼休憩の分散
2.休日の分散
3.夏季休暇の長期化及び分散

いわゆる「東京のサマータイム」で一部早く出て、一部の昼休憩を前倒ししても
電力ピーク時の14時頃は皆働いているので無意味だな。
685673:2011/04/03(日) 17:42:59.95 ID:lpJs1TGD0
アンカミスった。
×>>88
>>94


既出だが、サマータイムやるくらいならシエスタやれ!
サマータイムなんて百害あって一利なしだろ・・・
686名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:43:16.92 ID:rYr1j+Fb0
さて、今回の原発事件の最大の被害者は、実は中国やインドではないかと私は見ている。

日本の場合は、東京に本社を置く会社が、大阪や名古屋に移れば電力は足りる。

しかし、中国のメディアは、女川が大丈夫だったことを報じず、福島を大々的に報じてしまった。

いくら独裁国家でも、これから中国の原発建設はなかなか進まないだろう。

しかし、あの国が、先進国の仲間入りするためには今の数倍の電力の確保が必要なようだ。

原油が足りない今、原子力の力を借りないと無理なのだ。

インドだって同様だろう。

怪我の功名と言うか、日本より遅れた国に原子力アレルギーが広がれば、
それらの国の成長が遅れてくれて、日本はタナボタ式に、生き延びるのである。
687名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:43:32.12 ID:vZDFqiwV0
>>683
言葉とかの概念が気に入らないってわけじゃなくて
単純に実行する意味がない

目的を履き違えてる
688名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:43:58.02 ID:cDhOo1Ns0
サマータイム導入するだけで解決するんだから文句を言うな
現状では他に策は無い
689名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:44:30.15 ID:PCGapgVP0
>>676
それに何の意味があるんだよ
690名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:44:45.50 ID:pS376Fa50
とりあえずパチ屋は深夜営業で
691名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:45:17.14 ID:3+MTMlVE0
バカが唱えるサマータイムw
692名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:45:18.74 ID:VNTctzPM0
サマータイムなんて導入したら日本のシステムの多くで問題が起きる。
2000年問題の時は相当長い間試験期間があったが、今回は全く無い。
しかも今の段階でやるかやらないかまだ決めていない。
この決定が実施の1ヶ月前に発表とかだったらもう恐ろしいことになるよ。
693名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:45:21.59 ID:lpJs1TGD0
>>683
言葉の問題じゃなくて、意味がないということ。

・ピーク時間が1時間ずれるだけで一体何のメリットがあるのか?
・時間変更による混乱(鉄道ダイヤの組み換えや情報システムの不具合)が大いにあり得る。
694名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:45:28.19 ID:6u5nrssG0
入金不渡りとか、締切りとか、いろんな問題が起こるだろこれ。
695名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:46:04.89 ID:9cQovfEo0
バアンス減税で夏は1ヶ月休みで旅行に関東外に旅行に行った人は減税する
これで3分の1ぐらいの人が休んで東京に居なかったら、なんとかなるんじゃあい。
696名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:46:57.53 ID:pS376Fa50
カラオケ屋はアカペラで
697名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:47:03.45 ID:hw33dV0T0
フレックスタイム導入&徹底でいいだろ
時間をずらす必要まったくない
698名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:47:47.26 ID:zqSPU2Kj0
>>381
経団連会長は、原発は地震に耐えた(キリッ

とほざいてたので、国民どころか現実すら見てません
699名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:47:47.84 ID:I5Nu6fgp0
昼休みを長くした上、企業ごとにずらすってことしかないんじゃないか
フレックスタイムと言ったってピークの昼にはどこも出勤してるわけで

それか大企業は名古屋や大阪にできる限り人を送ってしまえ
それしかない
700名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:48:05.85 ID:Uzf6GBp+0
働かないのが一番の節電
701名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:48:07.03 ID:lpJs1TGD0
>>684
分散案もサマータイムよりは合理的だが、例えば取引先の休暇日や休み時間が自社と
違う場合に、結局自社の休み時間や休暇日も潰して対応しないといけないことになりかね
ない。

日本社会の体質だとみんな一斉に昼休みを3〜4時間取った方がよい気がする。
もちろん、病院とか必要最小限のところは残して。
702名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:50:07.41 ID:vZDFqiwV0
シエスタが一番わかりやすく、かつピーク時の省電力に直接効果があるな
703名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:51:40.49 ID:I5Nu6fgp0
一斉に同じ時間だと意味がないわけじゃないが、ピークが多少マシになるだけじゃないかな
素直に東電管轄外に出られる人員は出すようにするしかないよ
704名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:52:11.14 ID:zvQhML0E0
東京終了はスカッとするなw
705名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:52:12.00 ID:c/ioZo9U0
>>697
みんな一緒の時間に働かなきゃ意味ないとか
9時から朝礼を設定してそれには出席必須とか
言う奴が必ずいるのでフレックスタイムも意味が無いよ
706名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:52:34.25 ID:hgVTc+VP0
>>688
日本の場合、日照時間を長めに利用できるサマータイムはほとんど効果がないと思われる。
日本は照明の消費電力よりも冷房の消費電力をどうにかしないと電力不足の対策としては不足。
707名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:53:19.48 ID:Uzf6GBp+0
>>705
wwwうちがまさにそれ
労働省に訴えたろかと思うわ
708名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:53:30.06 ID:s7gk+rxJ0
全部の業種が昼間にやらないといけないってわけじゃないから
夜間に回せるところは回すべきだな
後、業種別に稼働する日を決める
709名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:53:32.31 ID:6u5nrssG0
>>681
いや奴隷じゃなくて、奴隷長がスーツを着ている国かと。
710名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:53:38.70 ID:jSUC7Rn/0
>701
> 分散案もサマータイムよりは合理的だが、例えば取引先の休暇日や休み時間が自社と
> 違う場合に、結局自社の休み時間や休暇日も潰して対応しないといけないことになりかね
> ない。

だから地域軸で分けるのはあまり意味が無く、業種軸で分ける方がよい。で、まだ時間があるんだから
可能な限り取引がある会社通しが同じ休日になるように綿密に調査して連動させる。
711名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:53:41.19 ID:PCGapgVP0
>>692
サマータイム導入のカオスは想像したくもないが計画停電の影響も地味に大変そうなんだよね。
バッチが動かなくなったり、相手先システムとの通信途絶とかね。
俺が絡んでるシステムは23区内で完結してたり地方だったり海外だったりで今のところ大した問題は
出ていないけれど、同業のお前ら大丈夫か?
712名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:53:47.64 ID:iH86iQxm0
無駄な深夜番組をせめて1:00位までにして後はカットすれば
結構節電出来るのにな
713名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:54:01.35 ID:hP5V0aYS0
サマータイムなんてコンピュータシステムの改修が間に合わないから不可能だよ
714名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:54:31.57 ID:hw33dV0T0
>>705
そういうやつの意識改革が必要だな
経団連は別の意図をかくしてサマータイムって言ってるんだろうが、各社の社員には朝礼が大事なんだとか吹いてるんだろうね
715名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:54:32.54 ID:lpJs1TGD0
>>703
昼間の暑い時間に冷房をガンガンかけるよりも、朝夕の涼しい時間帯に冷房かけた方が
どう考えても電力を抑えられるだろ。

夏の、特に真昼の電力消費が大きい理由は1にも2にも冷房なんだから。
716名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:54:58.00 ID:WW2zco3k0


「パチンコ換金は違法」

これさえいえば計画停電はなくなり日本は復興する。
717名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:55:28.08 ID:uw4xyhLy0
トンキンのゴキブリどもがクーラーつけなきゃすむ事
718名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:55:40.30 ID:W2bsttO50
     ∧__∧    
    (・ω・`)  資料をご覧になって下さい
     と  ⊂)
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

   ∧__∧    韓国に対する愛情はないのかーっ!
   く#`Д´>||| 
  (     O//バンッ!!
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

     ∧__∧    
    (・ω・`)  資料を見て下さい
     と  ⊂)
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

    ∧__∧    資料はそうだけれど…
    く;`Д´> 
   (つ/⌒と)
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

     ∧__∧    
    (・ω・´)  ・・・、資料を見てくれ
     と  ⊂)
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

    ((⌒⌒))
   ((((( )))))
     | |
    ∧_∧    研究者としての良心はあるのかーっ!
   ∩#`Д´>'') 
   ヽ    ノ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
719名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:55:54.55 ID:I5Nu6fgp0
>>715
家庭用のクーラー代って意外に少ないらしい。テレビでやっていた
だから企業が一緒に休むと家庭のクーラーの電気分マシになるだけ
720名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:57:32.45 ID:pcf1ol97O
いやぁ、民主党が推奨した糞マニフェストが嘘の様に次から次へと現実の物になりますな

『民主党栄えて国滅ぶ』

721名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:58:29.89 ID:MPcwhdOt0
サマータイムってサラリーマンも3週間休めるやつか
北海道いきてー
722名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:58:39.70 ID:jxN2xokgP
証券取引所と銀行の営業時間を12時間ずらせばオッケー!
723名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:58:52.94 ID:jSUC7Rn/0
>719
一般家庭用エアコンは、グリーン家電の取り組みや、省エネ技術の日進月歩、取替えのし易さなどが
絡み合い年々省電力化が進んでいる。一方企業が取り付けている業務用エアコンはほぼ真逆の理由で、
消費電力低下が遅々として進まない。
724名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:59:03.37 ID:W2yrFl/10
みんな騙されるな!節電する必要なんてない!!
725名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:59:08.60 ID:9WENTica0
錯覚しそうになるが、人間が夏時間を使おうが使うまいが、夏が来なくなるわけでも
気温が一度でも下がるわけではない事実。
かえって夕方の熱い時間帯の冷房を大規模で効率の高い企業の冷房でなく
小規模で多数の効率の悪い家庭の冷房に頼る事になって消費電力が増加
しかねないのでは。
726名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 17:59:13.57 ID:6a52Sjgb0
つーか、経団連こそ、週の休みを+1日にして労働日減らすとかすりゃいいだろ。

大企業はほとんど経団連に加盟してるんだし、関東地方の労働者の休みが
週1日ふえりゃ相当な電気の節約になるのに。

それにスーツやめろよ。むしろ短パン義務化しろ。
727名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:00:16.81 ID:Ss182Rlj0
>>595
国や大企業は1流だったかもしれないが国民特に多くの勤労者は既に3流以下だから別に問題ないよ。
728名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:01:06.39 ID:vZDFqiwV0
>>727
下が三流なんじゃない
上が三流なのだ
729名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:01:13.95 ID:s7gk+rxJ0
さてどうなるかね…
話し合いがグダグダになって、ちゃんとしたロードマップができず
夏に突入ってのが俺の予想だがw
730名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:01:24.63 ID:6u5nrssG0
電気料金を倍にしたら見事に解決したりしてな。
731名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:01:34.74 ID:lpJs1TGD0
>>719
電力消費の大半は企業だよ。

だからピークの夏の昼間は休憩時間延ばせって言ってるんだけどw
732名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:01:36.46 ID:oEemTqS+0
有給休暇にするなら各企業1月間交代で休んだらどうかな。
自家発電のある企業は自家発電で操業し余った電力を
東電に売って稼げばよい。
733名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:02:04.73 ID:dAg+uc490
サマータイムより、ラマダンの方が節約できて良いぞ。
734名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:02:33.53 ID:L92iNrH90
>>730
解決するだろ。

関東から産業、住民の逃避が本格化するからな

世の中金の算段でうごくんだよ。
735名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:03:12.95 ID:QhyJvvC00
サマータイムになったら、家に帰ってガンガン冷房かけまくれ。
てか、普通そうするだろ。
明るいからって、遊ぶに行く金が増えるわけではないし。
736名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:04:15.12 ID:vZDFqiwV0
シエスタで生産できなかった分をカバーするには
遅くまで残業させるか人員を増やさないといけない
しかも夏季だけっておまけつき
そりゃやりたくないだろうな

日本はとにかく搾取し放題で
労働者の権利関係がおざなりすぎ
どんだけ労災事故が起こってるんだよ

てかどうしてこんなことになってるんだよ
737名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:04:21.06 ID:cDhOo1Ns0
夜勤手当を廃止し、夜勤減税でもすれば直ぐに解決だろ
738名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:04:21.83 ID:H1sFNH/70
>>726
私もそう思う 93点
739名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:04:22.88 ID:1R6GEaZ30
経団連所属企業は全て週休3日にすればいいと思うんだけどね
+1日の曜日は順番制にしてさ
今の日本じゃフレックスとかオフピーク出社は絶対なじまないと思うし
フレックス制度なんていっておきながら、9時にこないと評価下げる上司しかいない


>>733
ラマダンって妊婦の呼吸法じゃないの?
740名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:04:30.24 ID:I5Nu6fgp0
まあ、人を西に送るしかないわな
就業時間をずらすのも取引先との関係で難しいんだし

とはいえオフィス確保に遅れた日本企業としえはいまさらそれは言えないw
741名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:04:32.05 ID:qS+JoGSF0
サマータイムに賛成してるやつらはサマータイム経験したことないだろw
夏は8時になってやっと陽が落ちる、冬は5時で真っ暗
そういう国がやって意味のあることだと思うんだれども
742名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:05:32.16 ID:VNTctzPM0
>>732
その有給の分の給料は誰が出してくれるんだ?
743名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:05:39.78 ID:+hRHsfkV0
>>701
>一斉に昼休みを3〜4時間
それも一つの案だが、そんなに長い時間休めるか?という問題点もある。
経済活動が確実に短くなる。

分散案では職場内で分散できるところはそうしてもらって対応してもらいたい。
俺はイタリア・ミラノで2か月働いていたが昼休憩を分散して取っていたぞ。
ローロッパが猛暑の夏だったな。イタリアが電力不足で停電してたよ。
744名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:06:32.66 ID:Aseyr2kg0
経団連からまともな提言聞いた事ないな。
よって不要。そして提言も却下。
糞経営者どもは義捐金だけ送って後は黙ってろ。
745名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:06:34.13 ID:vZDFqiwV0
>>739
それはラマーズ法
ラマダンは日の出から日没までの時間限定の断食
746名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:06:34.39 ID:b/E9ZPlfO
>>1の(復興に)ていうのがウソ。
経団連が取り組むのは、自分たちはなるべく損をせず、あわよくばどさくさ紛れに儲けることだろう。
747名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:07:07.78 ID:cfCPuEUi0
サマータイムってアフター5の消費拡大を狙ったもので
省エネ効果なんて全然ないんじゃないの?

全職場で蛍光灯を間引きしたり、LEDへの転換を進めたり
するほうがずっと効果的だと思う
748名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:07:39.99 ID:pcf1ol97O
>>726
そうだ!そうだ!四六時中被ってる人工毛の帽子を脱げ!
749名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:07:55.37 ID:jSUC7Rn/0
>742
業種によるが、少なくとも製造業は今の無計画停電を夏されるより、1ヶ月交代で休めば残りはフルで電気来る方が、
生産計画立てやすいから、結果的に業績のリカバリも楽。
750名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:08:08.94 ID:BdYaGlgN0
どさくさに紛れて
751名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:08:10.75 ID:VNTctzPM0
>>711
データセンターや基地局は対象外になるのでは?
俺の担当しているシステムも計画停電対象なのに一回も停電していない。
752名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:08:12.76 ID:Ss182Rlj0
>>728
3流って給料や福利厚生など待遇の意味ね。もちろん上の能力が3流以下なのは当然w
やつら海外に逝ったらほとんどは使い物にならんでしょ。下請けの金でキャバクラ遊びしてた人とかは特にw
753名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:08:28.36 ID:wPMdhVNF0
まさサマータイムなんて馬鹿なこと言ってるんだ。
マジ日本っておかしくなっちまったな。
754名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:08:31.39 ID:A6Tcm1Yt0
>>1
政治介入をするな!国賊の経団連。
755名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:08:42.34 ID:ipSJXOh10
民間の電気代上げて、法人は据え置きくらいで良いんじゃね?
後ネオン等の看板の照明は当面禁止にしたらいい。
テレビも夜11時ぐらいに停波。

サマータイムなんざ導入しなくても何とかなるのに、何で必死なんだろうねぇ・・・
756名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:10:28.99 ID:wi8i755HO
1時間とかではなく、12時間くらい遅らせたら効果ありそう
757名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:10:37.53 ID:ZkoXjZK8O
サマータイムが、節電に効果があるとは思えないな
758名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:10:41.06 ID:yJUEL+EV0
とりあえず充電池は大量に確保して
発電機も大量にレンタル
ガソリンや軽油も確保

これなら多少は大丈夫か?
759名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:11:06.46 ID:s7gk+rxJ0
とりあえず社内での冷房が使えないのはしょうがないとして
電車での冷房が使えないとしたら最悪だw
臭いがすごそうw
760名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:11:14.32 ID:V9zzw2C6O
サビ残が増えるだけ
761名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:11:21.75 ID:Fl4pATYg0
週休4日にしてくだしあ 給料は3分の1カットでよいですから
762名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:11:38.13 ID:fUqgLESA0
サマータイムなぞしちめんどくさいこと導入せんでも
単に就業時間を一時間ずらしゃいいだけだろ
衣替えが出来て、就業時間を変えられない道理が無い
763"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/04/03(日) 18:12:06.81 ID:eQAGAq0/0
松下が全て企業活動停止すれば面白い。
764名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:12:14.60 ID:iUXFOVc50

 経団連って、選挙で選ばれたわけでも無いのに、言うことがでかいよなぁ

 政治には口出すなよっていつも思う
765名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:12:18.81 ID:6u5nrssG0
>>751
信号が停電してんのになぁ。
昔の信号って、停電しても別電源系統で点いてただろ?
今の信号って、昔と比べて退歩しているんかなぁ。
766名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:12:51.97 ID:+UQwlwOf0
ジャニス・ジャッペリンのスレと聞いて
767名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:13:02.66 ID:DwKL5NVzO
サビ残を1時間増やすために、日本の基準を破壊するのか

その影響は何にも考えないで言ってるんだろうな
768名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:13:48.35 ID:Ss182Rlj0
>>759
臭いはともかく熱中症で死ぬよマジで。特に窓の開かない列車で満員だったりすると。
769名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:14:21.40 ID:ipSJXOh10
>>766
渡辺美里あたりでないと知らん奴多いぞ・・・まぁ、美里もそうかw
770名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:15:20.55 ID:vZDFqiwV0
今のところメイドインジャパンの御威光でなんとかやってきたが
もうそろそろ無理が出てきた
そこへこの震災っつーか原発事故による放射能パニック
現地生産はどうか知らんが確実に国産モノはよそには売りにくいだろう

ある程度特需が生まれているのはわかるけど
現実的にフル稼働が必要な業種がどれほどあるかね

実は例年ほど稼動しなくてすむ
または稼動のしようがない(下請けの被災などの理由で)
そんなオチもありうるかなと思っている

原発事故の処理もまだ不透明だしね
つーか敗色濃厚に見えるけども
771名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:15:29.70 ID:zDacnk6I0
>>768
気分の悪くなったお客様多発でマトモに運行されなくなるんだろうな
772名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:15:57.33 ID:xhUPC/HPO
サマータイムも増税も石原の夜間コンビニ営業禁止も大連立も
全部地震前からやりたがってただけじゃん
災害利用するなよ、特に連立とかずっと前からやりたがってた癖に
いかにも緊急時だからと神妙なツラしすぎなんだよ
773名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:17:37.41 ID:lpJs1TGD0
>>743
欧州ならそれでいいかもしれないけど、ていうか欧州はバカンスが長いのでそういう対策
もアリだと思うが、日本社会の体質で分散なんてやってもろくなことにならないと思うけどね。

もちろん、「やれるところはやって」という意見には同意だが。
774名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:18:11.85 ID:vZDFqiwV0
つーか増税はマジで無理
今の状況で平常運転とかマジキチだよ

日本が平常運転だったらまだ理解も得られた可能性はある
今の増税は自分で自分の首を絞める行為
駄目絶対
775名無しさん@十一周年 :2011/04/03(日) 18:18:39.94 ID:mHKHLkoV0
>>762
> サマータイムなぞしちめんどくさいこと導入せんでも
> 単に就業時間を一時間ずらしゃいいだけだろ

以前、サマータイム反対スレで同じことを言ったら、
昼飯の時間、バスや鉄道のダイヤ、テレビ番組の放送時間がどうのこうの言われた。
あげくの果てには、変わろうとしない、後ろ向き、環境意識が薄いとか罵倒された。

サマータイム教という宗教かと思ったよ。
776"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/04/03(日) 18:19:00.64 ID:eQAGAq0/0
>>768
あの窓が開かないタイプの車両を設計したヤツは、
気が狂っているとしか思えんな。

車内でゲロ吐いたり、ウンコ漏らすヤツは必ず考えられるのにな。
窓開けて急速換気出来ないとかマジで鉄製の棺桶としか思えない。
777名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:20:19.62 ID:1Wsu4KSy0
>>705
いるな
うちもフレックスなんだけど上の連中がどうしても定時にしたいらしくあれこれ言ってくる
結局出来てないとこも多い というか名ばかりのものになってるな
778名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:20:30.97 ID:vZDFqiwV0
つーかJRはほぼ自分とこで発電しとるんやで
東電から供給受けてるのは一部の踏み切りや信号だけだって

計画停電のときに散々報道してたし
779名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:21:23.28 ID:1o0Zzvxj0
>>742
東電にきまってんだろうがはg
780名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:22:03.03 ID:lpJs1TGD0
>>736
今みたいな計画停電で生産体制滅茶苦茶になるよりははるかにマシだな。

ていうか、こんなこと言っては何だが、日本はそもそも残業長いだろ?w
シエスタ導入しなくてもどうせダラダラ残業するんだから、いっそのこと昼は休めよって
話なんだよ。

それに昼飯食った後は誰だって生理的に眠くなる。体内時計の仕組みでそうなっている。
工事現場で昼寝するのは安全性の配慮からだ。

昼食後に作業する方がよほど労災事故の危険が大きいんだよw
電気が不足してなくても、昼休みは長くした方が良いくらいだw
781名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:23:26.20 ID:vZDFqiwV0
>>780
それは労働者側の意識もあると思う
会社になんか長居したくないんだよ

どうせならさっさと終えてさっさと帰りたい
または遊びたい
782名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:25:21.60 ID:DCmi3nLi0
経団連の連中が労働力強化の為にやるだけ!
経済の落ち込みをサビ残で補おうとする魂胆ミエミエ!
皆、騙されるでないぞ!

783名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:26:49.62 ID:srAXiNsz0
東電がテレビ・ラジオでCM始めてるが、原発のゲの字も言わない。言ってる
ことは

 迷惑かけてごめんな。電力がひどく不足してるから節電よろしく。

要するにこれだけ。何のことはない、マスゴミ対策しつつ「原発1つ動かないと
うなるからお前ら覚えとけよ」と暗に国民を脅してるだけ。腐りきってるわ、この企業。
784名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:27:17.06 ID:vZDFqiwV0
まだ円の価値にはかなりの余裕がある
だから復興国債を日銀引き受けにして大量に発行すりゃいいさ

増税ってのはマジ頭おかしい
今民間はマジで首つる寸前の奴が大量に出ている
785名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:28:14.82 ID:1o0Zzvxj0
サービス残業を鬼のように取り締まればおkだろjk
786名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:30:40.68 ID:EJACwBjA0
フレックスもあまり意味がないだろう。
個人が使うPCなどの電力は平準化されるが、
オフィスの稼働時間は逆に伸びるから冷暖房や照明、エレベターのような固定電力は
平準化できず、さらに総量としても増える。
事業施設ごとの時差営業、輪番営業がベター。

787名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:30:45.36 ID:Ss182Rlj0
>>785
それができるならとっくに取り締まってるよ
788名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:36:00.02 ID:DCmi3nLi0
コンピューターがまだ普及してない頃のサマータイムは容易に出来たが
今のコンピューター社会で時間の変更やるとプログラム変更だけでも
企業にとっては相当の出費になるぞ!
特に夜間バッチが走っている銀行の勘定系、情報系システムなんぞ死ぬぞ!
増して慣れない事をやると必ずシステムダウンする。
鉄道も秒単位で時間管理してるからプログラムを弄う事は相当リスクが高い
サマータイムは百害あって一利なし。無意味、愚の骨頂!
789名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:37:06.26 ID:OzBuAjFv0
んで停電を無くす為に節電よろwwwはいいんだけどさ実質一人頭生活するのにどこまで落とせばいいんだ?
元々電気代けちる為に照明とかあまり使わないようにしてるんだけどまだ落とせというのか?
先月の使用量は一人暮らしで136kwhだったんだがこれでも使い過ぎなんかね?
790名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:38:53.81 ID:mcb86iMO0
14 名前: 名無しさん@十一周年 Mail: 投稿日: 11/04/03(日) 18:25:17.47 ID:PiNcqVbq0

忌野清志郎は正しかった

有名アーティストの中で唯一明確に、反原発ソングを歌った忌野清志郎
「サマータイムブルース」
http://www.youtube.com/watch?v=MIbrxhv_s_M&feature=youtube_gdata_player

FM東京は「サマータイムブルース」を放送禁止にした
その後、フジテレビの生放送に忌野清志郎ひきいるタイマーズ出演
伝説の放送事故 2分20秒〜
http://www.youtube.com/watch?v=6-6KyKUuSqY&feature=youtube_gdata_player
791名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:41:31.68 ID:pn/A/L6n0
サマータイムは別にいいんだが
お前らが必死にやらせてるサービス残業をやめさせろ
残業すれば結局節電にはならん
792名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:45:16.99 ID:HC7SNq7Q0
サマータイムは疲れるだけで効果なし。
今元気な人まで疲れたら日本は終わりなんだけどね。
それともそれが狙いなの?
793名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:49:07.47 ID:Qf229Z/I0
不便を強いる前に関西に移転しろよ
794名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:49:34.43 ID:/71Ni4ulO
経団連はマジで馬鹿しかいない
795名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:50:02.56 ID:feSd8CAZ0
東西に長い日本だと、2つの標準時の方がマシなんじゃないのかね
796名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:50:34.86 ID:5d0zH8L2P
計画停電に備えて外国人参政権はまだー?
797名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:52:56.23 ID:GYzCXwyv0
レンホーと言ってたことが一致するな
レンホーの裏に経団連電通がいると見て間違いないな
798名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:53:19.66 ID:JHDqU+8j0
>>795
境目の辺りはテレビの時刻表示で大混乱するんだろうなぁw
799名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:53:21.39 ID:EIefW0890
欧州から
一週遅れの夏時間か
今年も熱くなるな
800名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:53:56.35 ID:iGYQjMEx0
気温30度超えたらスーツとネクタイ禁止して
代わりにアロハシャツと海パン義務付ければいいのに
801名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:54:55.59 ID:zAEbCyPt0

民放地上波は2局ずつ交替で放送。

NHK地上波は1局のみ毎日放送。

衛星は全て休止。


802名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:55:46.36 ID:VT2fed2M0
だいたいなー。システム組む時は、時刻はローカルタイムじゃなくて世界標準時で管理するようにしとけよ。
いつ何があるか分かんないんだからさ。
803名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:55:52.54 ID:GL9qtMJVO
残業につながるサマータイムは意味がない
804名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 18:56:49.45 ID:JeXiVlIn0
サマータイムによる
節電効果ってあるの?
数値で示してくれよ、文系
805名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:00:02.11 ID:iUJpSdmV0
なんでコイツラはこんなにもここまでバカなんだ?
806名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:01:35.69 ID:Qf229Z/I0
レコーダーの番組の予約が全滅しそう
807名無しさん@十一周年 :2011/04/03(日) 19:03:33.48 ID:mHKHLkoV0
>>804
> サマータイムによる
> 節電効果ってあるの?

節電効果があるかないかが重要ではなく、省エネ意識の向上が重要だそうです。
(アホか)

サマータイム制度導入に関する金属労協の考え方
http://www.imf-jc.or.jp/activity/monodukuri/summertime.html

○省エネ効果に関する論点
省エネに関しては賛否両論がありますが、重要なことは、
個々人の省エネ意識の向上であり、サマータイム制度はその
「きっかけ」となることが期待できることです。サマータイムを
きっかけに、かつて日本にあった「夕涼み」を取り戻すことができれば、
大きな省エネ効果をもたらすこともできます。冷房を1度高く設定したり、
省エネ家電への買い換えを促進するなど、サマータイム期間中を「省エネ意識向上期間」
として、国民一人ひとりが更に省エネ意識を高めていくことで、わが国全体の省エネの
相乗効果を図っていくことが重要です。
808名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:04:44.14 ID:XLqUPJ4l0
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/news/20110131/105767/

パナソニック、白熱電球と同等の光の広がり 新LED電球を発売

電球の直下は明るいものの直下以外は暗く感じる、といったLED電球の弱点を克服
809"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/04/03(日) 19:04:52.85 ID:eQAGAq0/0
男はコテカが正装。
女は35歳までは貝殻ビキニ。
35歳以上の女は鋼鉄の処女を着ろ。
810名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:04:55.08 ID:OzBuAjFv0
>>803
むしろ残業カットになった俺の職場はマジで涙目なんだが
最初の話じゃ申請すればおkだったのにいざ残業すればネチネチとw
無理だから残業してネチネチ言われるとかどんなパワハラだと

サービス残業はありえないけど時差出勤とか燃費に優しくなさすぎるw
と言うかもう車に乗れないw
811名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:21:59.16 ID:UxARoxiN0
システム的にできるはずがないだろ
812名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:26:53.04 ID:TvqpKfZp0
東電管轄のパチンコ屋営業禁止にすれば計画停電必要ないのに。
813名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:28:22.89 ID:krJjIMBX0
やるなら3時間か4時間ずらさないと効果は出ないだろうな。
814名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:28:55.06 ID:SkCI7MpE0
電力不足が収まるまで東電地域から逃げ出せる奴は逃げた方が吉
815名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:29:50.06 ID:RqoZhFfA0
点滅するネオンサインしかも閉店時間過ぎても点けてる所
バカみたいに明るい街灯しかも傘なしで上空も照らしてる
まずはできるところから無駄を省いていかないとな
816名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:33:17.99 ID:m6t/72bG0
そこまで必死に考えても結局なんとかなりましたって
オチが用意されているかもしれない
817名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:33:35.94 ID:cckP5wQS0
今年の夏に間に合わせるのか?
システムの変更は、今からでは絶対に間に合わないよ。
強行したら、どんな事故がこるのかわからんぜ。
818名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:37:01.11 ID:DWts02pm0
サマータイムにしても変わらん。
一番熱いときには冷房をガンガン利かせないと東京の夏は無理
819名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:37:48.80 ID:VT2fed2M0
まあ富士山が噴火するから、その火山灰で夏は涼しくなる予定だけどね。
820名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:38:03.95 ID:JHDqU+8j0
冷やしすぎたり暖めすぎたりしなけりゃ良いんじゃないかと思うんだけどね>自販機
深夜に帰ってきてちょっと甘いものを飲みたいけどコンビニまで行く元気はない、なんて時だってあるんだし
821名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:41:32.24 ID:CRgitRdT0
サマータイムよりヴァケイションで解決。
一人あたり最低2週間の分散夏休み強制で
真夏を乗り切ろう。まず大企業と役所から
強制。それらと付き合いのある中小企業も
引きずられてヴァケイション。
どうせ計画停電や総量規制で生産力は落ちるので、
多少の経済ロスはどうにもならん。だったら
人生を楽しもう。
822名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:44:51.52 ID:B2xQhyQ3O
>>1
サマータイムでピークカット出来る訳無いだろw
頭大丈夫か?www
823名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:47:21.70 ID:1R6GEaZ30
>>822
日本経済新聞の会館と経団連会館の場所を考えれば
日経が経団連の広報部である事は明確
ようするに
824名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:48:58.71 ID:hJhD4w2Q0
夜間電力空いてるんだから
工場系は全部深夜営業にすればよくない?
825名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:53:50.20 ID:XKFVnYqg0
>>348
和装ブームくるな
銀魂コスみたいになっちゃいそうだけど
826名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 19:59:51.57 ID:1R6GEaZ30
男はふんどし1枚
女は30歳以下限定で全裸でいいよ
827名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:00:21.12 ID:GL3Qo6wI0
トヨタは夜8時からとかしナイト意味無いだろ
828名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:02:26.63 ID:QXWLFwF90
>>823

経団連は大反対するぞ。
混乱するだけ
829名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:08:29.89 ID:JeXiVlIn0
<<807
サンクス

究極の朱子学文系脳だな

仕事早めに切り上げて、朝鮮玉入れに誘導されるパチンカス続出の悪寒
830名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:09:11.04 ID:kKSctVkX0
クールビズはどうした?

どの会社も夏は男女ともハワイアンスタイルかユカタ
冬は厚手のコートを一番上に必ず着る

これやらないと会社に罰金刑って、速攻で法律で強制しろよ
831Mazda Haruto:2011/04/03(日) 20:09:24.96 ID:E06yYxbV0

震災復興庁 あほか省庁増やしてどうするんだよ。
832名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:11:22.99 ID:IIlIhbA20
昔の人から話だけで聞いていたサマータイムがこんな状況で経験できるかも知れないとは
833名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:12:04.18 ID:SNdh0je90
サマータイムは不要
834名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:12:52.74 ID:NP4NTP4J0
個人ごとに出社時刻や勤務時間を交渉すればいい ピーク時間は確実に分散する

でも、これをやられると労働組合の倒産が続出する 勤務条件の交渉を一括代行できなくなるからだ
労働組合ってのはサービス業なんだよ
835名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:14:20.20 ID:LVAv+Gqp0
IT部門より
必ずトラブルになるので止めて下さい。
836名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:15:31.66 ID:8ilf6q2m0
>>835
みずほがまたやっちゃうの?
それは困るな
837名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:15:41.18 ID:5i9cQHkV0
今日の消費電力やばいな。
今3300kW。
さらに上昇中。
TVか何かで言わなくていいのかこれ。
838名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:15:54.63 ID:1R6GEaZ30
民主党は日本を破壊したい、経団連は奴隷が欲しい
その答えがサマータイム!



ところでacで日本がんばれ的なCM、BGM民主党の選挙CMのBGMと同じなんだよねwwwwwwwwwwww
839名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:16:18.83 ID:SbGDfn7z0
サマータイムw復興庁w

こういう的外れなのはいつもの経団連だな。

だいたい省より下位の庁が関係省庁全てをまとめあげるとか無理だぜ。
閣僚同士、事務次官同士で連携を深めるための仕組みが大事であってね。
840名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:17:30.47 ID:pNf6IH690
無能政府あらため有害政府になりました。
841名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:18:53.00 ID:+ptQIc3J0
みんな一律でサマータイムにしても意味ないだろw
842 【東電 90.5 %】 :2011/04/03(日) 20:19:25.38 ID:a9GysBevO
関東だけでやれ
843名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:19:29.77 ID:8ilf6q2m0
>>837
今日寒いからな

どこで確認したの?
844名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:19:43.28 ID:+5H8vpF30
その分、請負、下請けに発注しまくるのはやめろよな。
845名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:20:18.14 ID:fbGsaWzm0
そらそーだ、みんなが同一時間に電気を使ったらアウト
846名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:21:23.75 ID:V7dblInUP
サマータイムなんて意味ねぇぇぇええ!考えた奴は本気で馬鹿
847名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:21:45.38 ID:9je/mQ0Y0
みんな引きこもって一日中布団の中で寝てればいい
電気使わない
848名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:22:17.55 ID:Ss182Rlj0
>>834
サービス業っていうより寄生虫だな
849名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:22:24.40 ID:HMqffr+aO
サマータイム制導入すると劇的に電力消費量が減ると考える理屈が?。
850名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:22:53.10 ID:5i9cQHkV0
>>843
http://kw.maido3.com/

ここで毎時31分に更新されるんだ。
851名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:23:00.82 ID:3h8l0YMgO
え〜、首都圏のサマータイムの実施は、首都圏を5グループに分けて実施し、翌日の実施グループは、前日の2300頃に発表し、電力の利用状況を鑑みて、実施するか否かを決定します……なんてことになりそう……
852名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:24:01.33 ID:DGAG7tYt0
今から都心の舗装あちこちめくり上げて親水池作ったほうが、よほど有効。
853名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:25:03.70 ID:Ss182Rlj0
>>837
ぜんぜん平気だと思うよ。休日だし。あとは下がる一方でしょ。
もっとも3800とか元々信じてないけどね。ホントはもっと余力あるでしょ。
854名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:25:05.69 ID:KtsLhcOm0
時刻表示がずれるだけ?で一日のうちの気温や暑くなる時間帯自体が
変わるわけじゃないから意味ないよね?よね?
855名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:25:26.23 ID:POiey5O9O
果たしてこれで補えるかね
856名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:30:21.86 ID:5i9cQHkV0
>>853
TVとかで何も言わないって事はやはり余裕あるか。
安心した。
857名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:31:25.85 ID:8ilf6q2m0
>>850
産休
858名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:36:20.66 ID:Y+ZdYTC/0
バカンス導入が先だろ
859名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:37:12.01 ID:Ss182Rlj0
>>856
たぶん東電の発表は少なめに出してると思うよ。そうじゃなかったらいきなり停電なんてこともありうる。
停電させるのは東電だけどね。都心は絶対停電しない仕組みだし。田舎で影響がなさそうなところから
電源落としていくはず。
860名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:42:04.74 ID:l3dpC5bQ0
24時間体制動いている現代社会じゃ意味が無い。
サマータイムの根拠が分らないまま使っている証拠か?
861名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:42:56.96 ID:6yOWzxsw0
コージェネていくらくらいだろ
862名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:49:51.65 ID:SbGDfn7z0
計画停電始めた14日の時点では揚水ダムの水も使い切ってたが、
今は瞬間的に超える分には揚水とかでいけるんちゃう?
限度はあるけどね。
863名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:50:45.88 ID:mr7PPbsE0
深夜勤務にシフトしたところで家に帰ったらクーラーガンガンに付けて
部屋を冷房しなきゃ寝られないんだから
必要な電力は結局大して変わらないんじゃないの?
864名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:50:53.07 ID:3XE+NZYH0
東電の親玉のくせに鎮圧は東電任せ
865名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:52:54.66 ID:eAa7AUGZ0
導入されても底辺サラリーマンなオレには
旨みはないな
866名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:54:41.70 ID:feSd8CAZ0
IT業界がサマータイム補助金とか出せと反対すれば、気が変わるんじゃ?
もしくは仕分けしてもらう。
867名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 20:55:44.65 ID:8LFo+jVGO
勘弁してくれこれ以上サビ残増えたら死んでしまうよ。
868名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 21:01:43.90 ID:v8t8Labr0
テーマ曲はタイマーズのサマータイムブルースだな

それでもテレビは言っている♪
「日本の原発は安全です」
さっぱりわかんねえ、根拠がねえ
これが最後のサマータイム・ブルース♪
869名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 21:05:49.09 ID:qLJ7MxG40
何の役にも立たねーな経団連。 脳足りんの集合体か?
870名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 21:10:40.68 ID:SbGDfn7z0
>>863
家庭用の割合を考えたら、業務用を夜間にシフトさせた方が需要減るだろ。
871名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 21:12:29.86 ID:H8hOapQ70
サマータイムは節電にならん。
872名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 21:14:36.39 ID:FVk6yipu0
サマータイムなんかで全国巻き込むな。
トラブル起こりまくりで、経済活動が停滞する。
873名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 21:16:26.92 ID:jS+XHeRo0
停電するだびサビ残ふえるね!
874名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 21:19:42.99 ID:WyYgeXgF0
東電管内だけでやっとけよ

中途半端に1時間ずらしなんてやったら逆効果
2時間前組と2時間後組に分けて休日もずらせばいい
875名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 21:19:48.41 ID:CP9IbwnC0
サマータイム導入→サビ残増やす気だろ死ね

経団連が労働者に全然信用されていないって事実を、
もっと真剣に受け止めたほうがいいよ。
876名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 21:23:36.89 ID:SN9yCUGl0
夏休み一ヶ月のほうがよほど効果的だとおもうが

877名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 21:27:51.30 ID:rNC8+Zfj0
サマータイム意味あるか?
878名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 21:31:47.22 ID:021ckK940
家庭用のパソコンは、消費電力が少ないものだけ売れよ
core i5 TDP 73-95W、atom TDP 4-13W
これだけ違えばかなり節電になるだろ?
879名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 21:35:34.06 ID:FVk6yipu0
夏の間は、女、子供、年寄りは西側へ集団疎開。働く人だけ残る。とかw
夏の間だけ、西日本でのみ使用できる10万円くらいのクーポンばら巻くとかw
880名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 21:36:00.33 ID:uFQz65MF0
サマータイムでサービス残業増えそうですね
お外で仕事されてる人達
881名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 21:44:34.16 ID:SbGDfn7z0
オフィスは昼の12時から夕方4時まで照明消してパソコン落として
お昼寝タイムにしようぜ。
882名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 21:45:47.77 ID:1R6GEaZ30
魔法のサマータイムでぽぽぽぽーん!サビ残増えるね!
883名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 21:45:50.54 ID:x0JHtLiMQ
日本全国60Hzにしろ
884名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 21:55:25.70 ID:PCGapgVP0
>866
IT業界は一部を除けばウハウハだよ。反対はしないだろう。
調査・テスト期間の短さと過労死の不安はあるけどね。
885名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 21:59:24.07 ID:qyrDJWKyP
パチンコを全て夜間やらせるようにすればよくね?!
886名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:29:27.36 ID:YwjLeMQE0
呆れたもんだぜサマータイムブルース〜
887名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:34:49.67 ID:iIVOXDs60
>>884
全然ウハウハじゃないよ。
全然調査とテスト期間なくてデスマーチ確定だから
要員集めるのが大変。仕事依頼されても断るところが多いんじゃない?
中国人プログラマーも放射能が怖くて全員帰っちゃったし。
888名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:35:44.29 ID:LqxHJX+S0
サマータイム導入よりも一時〜3字の間に仮眠でも取るほうがはるかに有効だ
889名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:36:56.32 ID:wxg4whpJO
それよりスーツ禁止にしろよ。
正装はTシャツ短パン、ゴムぞうり。

女子はキャミソールにミニスカな。
890名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:42:59.49 ID:3HOWKHq50
てs
891名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:45:45.18 ID:fEZbrDi/O
始業時刻によっては最悪だな。
俺んとこは8時始業だけど家が近いからいいけど、関東で通勤に1時間以上かかるところで朝早くとか辛いだろ。
多分帰る時間は変わらんし。
892名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:49:48.88 ID:PCGapgVP0
>>887
零細ながら俺は経営者だから社員とは違った視点だとは思う。
停電不況よりはデスマでも仕事があった方がマシかな。
俺自身もエンジニアだからデスマなんだけどね。
それにしても中国人PGの逃げっぷりはヒドイね。
中国人ブリッジSEとか使ってたところはどうなってんだろう。
他を探そうっていったって見つからんよな。
893名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:50:38.88 ID:usmPbsKH0
さらに混乱させてどうする
894名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:53:48.66 ID:i0+vZ9Vd0
>>891
あんた何が言いたいの?
8時始業だけど家が近いからいいけどって
それサマータイムとどう関係あんの?
通勤に1時間以上かかるとところで朝早くとかって
それサマータイムとどう関係あんの?
帰る時間は変わらんしって
帰る時間が変わらないならサマータイム導入でもOKじゃないの?

どうしてサマータイムを考えるときに
所々元の時間を入れちゃうわけ???
895名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:54:27.56 ID:3NriLYeR0
ゴミ女蓮4
896名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:55:02.50 ID:W5HWW+NL0
バカバカしい、水力と火力で充分賄えてるのに

アホな原発パフォーマンスに付き合わされる愚民哀れwwwwwwwwwwwwww
897名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:57:19.15 ID:n3W/mjin0
>>61
そう思う
898名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:57:24.40 ID:ldv/R14PO
突然1時間ずらすのは社会への影響が大きいので
少しずつずらすべき。

5月からは1分=59.9秒にする
そうすると1日2分24秒短縮する
30日かけて72分時計がすすむ。
また9月に、1分=60.1秒にして30日かけて元に戻す。

これだと、ほぼ気が付かないうちにサマータイムが実施できる。
899名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:58:34.34 ID:6xLo7X4O0
このタイミングでトータルリコール流すって
インフラ独占に対するテレ朝なりのアンチだろうか.......ww
900名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 22:58:44.67 ID:dAg+uc490
サマータイムよりもラマダンがいいよ、日中はすべての活動禁止。
901名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:02:01.44 ID:1R6GEaZ30
>>884
顧客は法改正とか「仕方なくやらないといけないシステム改修」に対しては予算あまりつけない
むしろベンダーに対して「サポート契約の範囲で無償で対応するのが当然」と言ってくる
902名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:05:21.10 ID:Mtq733+e0
雷を捕まえれば、1.21ジゴワットになるぞ
903名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:06:00.35 ID:jL+dT0oC0
クーラーって熱交換じゃん。
つまり室内を冷やすためにその熱を外部に出してる。

だから外は余計に暑い。

全員エアコン使わなかったらもしかしたら外は意外に暑くないかもしれない。

そういや、都会の暑さって我慢できないけれど、田舎の暑さって夏って感じがして好きかも。
904名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:06:47.51 ID:e/Oa5KIn0
やはり経団連は人件費削減を狙ってるな。
時間外手当は今のままで、労働時間が長くなるだけだ。

905名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:09:11.65 ID:Zto8JaNY0
サービス残業への厳しい罰則を作ってからにしろや
906名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:11:00.48 ID:GPTqgqAN0
サマータイムって今回の電力不足には意味ないのでは…
熱帯地方みたいに昼間はみんな寝るようにして、フレックスタイムと工場の夜間へのシフト、在宅勤務を進めるとかしかないだろ。
907名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:11:34.47 ID:ZWC7MEiZ0
何言ってんだ
導入すべきはシエスタだろ
908名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:13:38.38 ID:jL+dT0oC0
>>906
工場は夜間操業だね。

となるとそれを管理する本社も夜間業務
さらにそれにぶら下がる下請けも夜間業務・・・・・

ということで全員がよる働いて昼寝る生活になりましたとさ。
909名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:16:12.69 ID:ceE57YG/0
>>8
最低2時間は早くしないと意味無いし
その分早く仕事が終われば家庭の消費電力が上がるから
意味は全く無い、昔は終業後の明るい時間を増やして
余暇で消費UPとか言ったけど、自粛ムードの今だと無意味

漏れ所の会社だとタイムカード押してから社内に居座る奴が増えると思う
独身が多いから(風俗も節電で暑いだけだろうし)
910名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:28:01.66 ID:2gdi7QuR0


だーかーらー、日本の真夏は朝から暑いんだよ。馬鹿じゃないの。
鳩山ご執着の、日韓共同サマータイムですか?いい加減にしろや。


911名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:31:17.39 ID:2gdi7QuR0
なんでこうまでも、日本人の神経を逆撫でする事ばかりするんだろう。シナチョン共の思惑としか思えない。


912名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:32:15.69 ID:mXekIi+30
恐らく福島原発の2号機当たりは夏まで持たずに
原子炉が大爆発しますよ。そうなれば、東京から
脱出する人間が増えて停電しなくて済みますわ。
だが、maybeであってほしいなー
913名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:36:10.18 ID:owsoWq7J0
サマータイム導入よりも夜間操業ってナイトシフトにすれば解決なんだけどね。
組合さえ納得すれば。
914名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:37:22.29 ID:B8JSwP+IO
サマータイムなんかやったら就業時間が増えて電力を更に使うことになるだけ
ピーク時の使用電力抑制こそが重要なのにその点には具体的にふれてない。
そもそも使用電力量のピークは日中の一番暑い14〜15時なんだから時間を1時間前倒ししようが
営業時間を分散しようが避けて通れない、どこも勤務時間内入るのは変わらない、よってサマータイム制は全く意味がない
火力メインで行くなら燃料の使用量も最低限に押さえるべき
915名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:40:00.80 ID:ceE57YG/0
>>913
製造業の一部は既に実施してるよ
計画停電で途中で機械止められたら
立ち上げと停止が日に二回、仕事にならない
916名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:47:59.48 ID:ZgxLYEht0
昼間エアコン無いと暑いから夜中に仕事させてくれ
夜ならエアコンかけてもいいんだろ
917名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:52:03.97 ID:sMk4vp9X0
もう普段から10:00-18:00勤務。これならスムーズ。
(まぁサマータイム期間は一律9:00でOK)これなら時差ぼけは軽微。
明るいラッシュアワータイムの始まりです。
918名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 23:54:29.50 ID:uuUvQdLN0
銀行の冷房とか効きすぎ。こういうのを止めれば良いだけ。
図書館並の節電は毎年でもやるべき。
919名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 00:00:23.54 ID:pfi2aNpF0
>>885
つか、パチンコ屋がいらない
920 【東電 82.6 %】 :2011/04/04(月) 00:10:32.90 ID:wSWuIkGI0
サマータイム入れるくらいなら、
夜間に仕事した方が消費電力が少ない
921名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 00:38:35.44 ID:QbiOJJdg0
>>236
死ねボケ。何でてめえら馬関東のために
無関係の関西の人間が迷惑を被らにゃなんねーんだよ。
922名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 00:46:35.29 ID:craWrqIt0
>>907
そうそう。
シエスタ導入して13時〜16時は仕事禁止にするのが良い。

あと、真夏のスーツを禁止して
男はアロハ、女はムームー着用を義務付けるべき。
923名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 00:52:21.66 ID:MA0x8y/N0
>>800
開襟シャツとカンカン帽と扇子。
924名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 00:54:49.95 ID:/ooHPE4aO
環境相の松本馬鹿はどこに逃げたの?
925名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 01:02:04.30 ID:gDp5dK0b0
スク水を正装に
926名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 01:06:46.87 ID:+RvbbAwS0
サマータイムなんて、1日8時間の労働時間が
厳密に守られてる社会じゃないと意味ないだろ
・・・日本じゃ、サラリーマンのサービス残業の時間が増えるだけ。
927名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 01:08:43.52 ID:MWtSrGou0
静岡と山梨を中部電力に譲り渡せ。
928名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 01:13:10.93 ID:+RvbbAwS0
>>927
静岡は中部電力じゃね?
静岡市の実家に電話したら、
中部電力だから停電しない、
って言ってたぞ。
929名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 01:20:41.15 ID:iLDBZdGW0
1時間早くして出勤時はいくらか涼しくすごせるんだろうけど
帰りは今までより暑いのを考えると何がいいんだろ?
930名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 01:25:04.36 ID:HGmawZ4/0
1〜2時間早くした所で
帰社する時間と消費電力のピークがカブるんだけど
意味なくね?
931名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 01:26:00.36 ID:P03TFiCw0
そんなに東京の朝は涼しくない。
日の出の時間にエアコンを付けないと暑くて寝れない。

そもそも明るいうちに帰れるサラリーマンがどれだけるんだよ。
明るいうちに会社を出ても家に付く頃には暗くなってる。
932名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 01:32:17.69 ID:8LpHBZsI0
サマータイムたって、昼間に寝て夜に仕事するくらい大胆に変更しないと、
意味ないような気がするなあ・・・
933名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 01:33:48.81 ID:vFLaXEli0
あつい夏がそこまできてる、と思った。
http://www.youtube.com/watch?v=aJdMa1VI0do
934名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 01:35:01.93 ID:lf/40cXv0
時差出勤にすればいいだけじゃん。

IT業界の端くれだけど、2000年問題と違って影響範囲が見えない。
というより、Windows、その他OS等がサマータイムの設定がない前提で駄目だろ。
935名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 01:38:38.16 ID:lf/40cXv0
>>927
富士川より東は東電の管轄。

JR東海の在来線に乗ったけど、熱海−富士間での折り返し運転はまだ理解できるが、
停電の影響がない富士−浜松間で運転を間引いているのにはワラタ。

どんだけ静岡支社を冷遇しているんだよw
936名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 01:40:46.91 ID:vknuuVVg0
>>934
そうだよね。すべて設定をやり直さなければならない。
大変な労力だよ。こんな非常時に余計な仕事を増やしてどうするんだ?
目覚まし時計の時間変えるのとは、わけが違うぞ。
937名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 01:40:59.77 ID:gdCJ9uqz0
なんだよサマータイムって
どこのアホが言い出したんだよ

死ねよ
938名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 01:43:03.82 ID:3whGuPc+0
>>928
静岡は半分中部電力で半分が東部電力
939名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 01:45:18.47 ID:s9qode100
もう梅雨明け7月15日から9月15日まで夏休みにしろよ
940名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 01:46:47.81 ID:VkmIyBxO0
ガス冷房増産してガスに国が補助金出せばいい
電車を地方の田舎で使ってるディーゼル列車に変えて重油にも国が補助金出す
後で国が東電に請求する
941名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 01:47:54.92 ID:m/e2nh2E0
>>892 家の親戚のメロン農家でも、中国人研修生という名の労働者が速攻で帰国したので困ってる。
茨城のつくばだから・・・そんなにあわてなくてもいいのに・・・。
942名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 01:50:28.31 ID:XCIa+2RF0
サマータイムで消費電力が抑えられるって理屈が判らん
気温の下がる夕方から朝方にかけて仕事して
日中は休むとかか?

てかいい加減あきらめれや
943名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:02:03.36 ID:FO6OZaaOP
週休4日で勘弁しといたる
944名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 02:15:58.15 ID:a25LXprm0
日本の場合、サマータイム制ではっきりした効果を挙げるには2時間ずらさないと厳しいな。
通常の朝5時(7時)に相当する時間にはラッシュが始まって、午後4時(6時)には帰宅ラッシュ。
まだぼんやり明るさが残る8時(10時)は子供たちが寝る時間。
明るい中で花火なんて意味無いから花火大会はオタク向けの深夜イベントとして存続。
945名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 04:04:35.90 ID:BwP9FZ3G0
上着・ネクタイ禁止、半袖・開襟シャツを義務付けて冷房を弱くするっていう
法律を作るべきだろw
日本人は法律で決められないと「取引先に悪い印象を持たれる」とか言って
絶対ネクタイや上着を外さないからなw
法律で決まってるんじゃしょーがねーな、と口実を与えてやらないと
自分の頭では何も決められないんだから。
946名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 09:37:08.15 ID:zSHcxhiK0
どうせならサマーバカンスで
行楽に携わる企業以外全部最低2週間くらい休みにした方が良いような。
947名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 09:59:29.17 ID:xsM9NEZp0
盆の時分は大手町とかスッカラカンだからな
こういう状況を作ればいい
休んで地方にバカンスに行け
948名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 10:20:17.75 ID:ws+MS4Ru0
コージェネシステムや燃料電池、ガスヒーポンの導入を推進すればいいのに
経済効果もガスへの需要移動もできるのに
バカなの?
949名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 10:51:12.79 ID:3caju5wu0
サマータイムとかドサクサに紛れてやるなら、こっちも電気使いまくる!
ネクタイ、スーツきっちり着て冷房最強。

950名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 10:57:16.89 ID:sGfZ1jvJ0
>>948
実際馬鹿だと思う
官僚外すと日本はこんなに馬鹿になるんだな

国難でも官僚外ししておまけに自滅しかけるとは思わなかったけど

政治主導ってのは官僚に対して政治家が道筋を示すことでしょ
先陣切ってなんかやれとは言ってないしそんなことできる能力なんて自民だってないよ

そんなことすらもわからない民主党って一体・・・
951名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 12:10:53.50 ID:vQsFMwjt0
本質的に、誰かの手柄のためだけに主張してるって話なんだよね。
某都条例のアレもそうだし。
952名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 13:58:40.13 ID:jEgvowTiP
もう短パン、開襟シャツでの通勤を容認するしかないな
953名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 15:15:47.50 ID:Qomxh6lw0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 俺様たちは、てめーらに
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)電気をくれてやってるんだよ!
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡      (東電社員:32歳)
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
954名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:21:36.00 ID:PVqvmUq30
一年を通しての季節の変化、夏の暑さの種類、労働体系、
どれをとってもサマータイムは日本には向かないし、
よけい電力がかかる。
955名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:35:37.37 ID:BwP9FZ3G0
>>950
ことサマータイム制度推進に関しては民主も自民も公明も同類だから。
それぞれの党に推進派も慎重派も反対派もいる。
956名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:37:43.13 ID:bJglKMeIP
>>955
サマータイムはあんま関係ないかな

電力需要を均す方法論として適切でないのに
しれっとぶち込まれていることに違和感はあるが
それはそれだな
957名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 16:39:17.52 ID:OrGTX3Eq0
サマータイムはやめてよ。
東京が大事なのはわかるが…日本中の時間を変えることじゃないと思う。
958名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:03:07.99 ID:z75dEg3b0
計画停電の代わりに各業界が輪番休業してくれればなあ
業界用産業電力のほうがはるかに使用量が多いんだから
自分達で決められるんだから何時来るかわからない輪番停電よりはるかに良いと思うんだが
959名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:15:06.06 ID:sGuwnwmu0
安い価格でLEDランタンを販売した業者にサイバーテロ
【停電対策】LEDランタン 1灯目【販売情報】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1301654258/411

960名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:16:24.62 ID:i8bJTUJs0
日勤製造業の夜勤シフトしかない。いいかげんに現実を認めろよ・・・
961名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:16:25.29 ID:SRCAUd+e0
結局、早く出社して
いつもどおり残業させられて
深夜に帰宅のパターン。
962名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:19:52.28 ID:u9MD+XnV0
いつになったらサマータイムで節電になる理屈を説明してくれるんだ?
残業規制キッチリやる方がいいに決まっている。
963名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:19:58.29 ID:mFdkoOznO
>>961

そして翌日はサマータイムにより2時間早く出社。いつもどおり残業。睡眠時間3時間。過労死。な感じだな。
964名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:20:52.39 ID:YiMQfx6A0

工場は夜に稼動すれば
停電しないし電気代安くなる?し涼しいし、良い事尽くめじゃないか??
965名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:23:52.73 ID:fTdY0rBZ0
966名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:24:44.67 ID:Z68M7umvO
東電と東京、一企業と一地方のおかげで日本中が迷惑受けてるんだけど
967名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:24:45.01 ID:cIO0TW7q0
サマータイム賛成
世界のスタンダードに合わせるべき
導入してないの日中韓くらいだよ
(発展途上国は除く)
968名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:25:14.46 ID:D7/K2wG50
現時点でも計画停電無しで昨年より1000万kWも消費電力がすくないのは
凄いな。原発不要じゃないか。
969名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:25:42.36 ID:fxSr36kbO
時間にルーズな欧米人だからできる。
日本人には無理
970名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:28:17.43 ID:SRCAUd+e0
>>962

残業の規制して
有給を完全消化させなきゃな。
971名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:30:02.05 ID:69+J51j80
この際ついでにデノミしろ
桁が多くてかなわん
1ドル≒1円≒1ユーロでいいじゃん
972名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:31:26.22 ID:wim7ePU90
スーパーとかよくいくスポーツジムとか商店とか照明減らしてるけど、これはこれでいいんじゃないかってところがたくさんある。
いままでが異常に明るすぎたんじゃないかな。
もっともこんな節電じゃ夏にはあまり効果はないだろうけど、生活を見直すきっかけにはなる。

とにかくサマータイムはまったく説得力がないんだが、日本の政治家とか経団連とか馬鹿しかいないのか?
973名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:32:01.39 ID:gbNRBB4PO
>>967
北欧とか北米とか夜10時ぐらいまで明るいんだぞ
それなら解るが、日本みたいに夏だけ多少日が長いぐらいだと無駄
974名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:32:20.67 ID:UF3hUU050
サーマータイムで各国は電力需要減ってるのか?
検証してから実施しろよ
土方死ぬぞ
975名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:33:17.20 ID:hgLgbLJo0
消費電力のピークが下がるならいいけど
結局1時間ずれるだけじゃねーの。
経団連もいろいろやってますっていうアリバイ作りだろ。
976名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:35:44.81 ID:73JjcV+q0

東電管内では「夏の高校野球」の中継をやめればいい。これは大きいと思う。

ついでに放送局も半分ずつ放送を休め。

977名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:37:59.79 ID:kSVo512J0
サービス残業が増えるだけ、いいこと無し
978名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:41:25.81 ID:T8K7Tufs0
いっそ今年は日本全国夏休みにしちまえよ
働かない、出かけない、生産しない、消費しないを徹底すれば電気も使わなくて済む
ただ食って寝るだけの最低限の生活を半年も続ければ、日本人の国民性も変わるってもんだ
979Ksq3NZm ◆5DDkrRFSQ. :2011/04/04(月) 18:41:33.16 ID:ThMbS3z6O
経団連会長は、民間人で唯一、SPによって護衛されている。

これ、トリビアね。
980名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 18:43:44.65 ID:P2yXocsh0
実施している国でも、反対意見も多い。
省エネ効果がないとか。切替時期にミスが多くなり事故に繋がるなど
981名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 19:38:40.10 ID:GHfYahg/O
>>967
だからサマータイムを導入してない地域は緯度が低くて
欧州より日没が早いから無意味という理由がある
何でも欧州に合わせれば良いって事では無い
たまたま日の長い欧州がやってるだけで
欧州が世界標準では無いよ
982名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 20:58:31.44 ID:J3a3j9nu0
経団連は本当に使えないな
983名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 21:02:10.66 ID:yq89l25g0
政府に要望してる場合か、バカ
東京電力がダメだ、手伝ってこい、同じ経団連企業だろ

福島からみててもイライラするわ
984名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 21:05:27.16 ID:wOBf76H00
サマータイム導入
 ↓
夕方〜夜の家庭の消費電力増

だと思うけどね・・・ (´・ω・`)
985名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 21:12:24.32 ID:QYHLW01E0
>>950
官僚擁護して、気でも触れたか?
この状況を生み出したのは、官僚だろ。
判断も何も、官僚が、まともな情報を集める能力も無く、
また、集めても理解出来ないぐらい知能が低かったことを露呈しているのに。

コージェネ、動かす動力が電気だったと。
986名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 21:18:32.61 ID:eL7Y87qA0
サマータイム導入して本当に省エネになるの?
夏に電力不足になるのは、電灯よりもエアコンの方が消費電力が大きいからだろ。
だったら、電灯の分しか期待できない(それすら怪しい。むしろトラブルの方が圧倒的)
サマータイムに何の意味もない。エアコンは結局同じように使うだけだろ
論理的に破綻してるよ
987名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 21:21:56.63 ID:XMUPvDEri
家電エコポイント復活させて古いエアコンとか強制的に買い換えさせろ。
小さな事務所とか作業所でもエアコンと冷蔵庫買い換えて、
LED照明にさせればかなり違うだろ。
988名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 21:24:45.62 ID:BwP9FZ3G0
>>967
ロシアもやめましたよ。
989名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 21:41:43.75 ID:ScMuE1D4P
サマータイムに意味はない
990名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 21:44:42.17 ID:yxcdJPdH0

今の、BSフジでやっていましたが混乱するだけだということです。
991名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 21:46:25.52 ID:GHfYahg/O
日本は夕涼の慣行があるぐらいだから時計を早める欧州型サマータイムは不向き
遅らせるにせよ就業規則がズレればよいので
時計をいじる必要も無い
992名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 21:47:02.20 ID:iLDBZdGW0
室内で仕事してたから時計どおりに動けば
仕事時間は変化しないと思ったけど
外で仕事してる人はまだ明るいからと残業増。
こういった点もしっかり指導することになってからだな。
993名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 21:48:22.60 ID:M6SfbUiT0
1000なら
【エネルギー】蓄電できる太陽電池 信大教授らが開発 フラーレン」が持つ、太陽光エネルギーを内部に長期間保存できる性質を利用
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1299408972/

が流行る
994名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 21:50:25.48 ID:dEnucx4j0
引っ込んでろよ能無し経団連 
995名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 21:59:52.91 ID:5NvpOd2U0
ゴールデンウィークの分散化で
ブーブー言ってるやつばっかなのに、
営業時間の抑制・分散化なんて無理だろ。
996名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 22:11:20.95 ID:GHfYahg/O
反対を押し切って無理矢理サマータイムをやっても良いが
そしたら今度は就業規則の方が1時間遅くして
カウンターを入れるまでだ
997名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 22:16:42.90 ID:AB4X5iXx0
経団連が言ってんだから、目的はサビ残増加しかないだろーが
998名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 22:24:40.60 ID:GHfYahg/O
実質サマータイム来たやん

【政治】 日本政府、"夏場の電気需要抑制策"で企業に始業時刻を1時間早めるよう要請
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301921725/
999名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 22:27:48.02 ID:GHfYahg/O
「こうしろ」と
1000名無しさん@十一周年:2011/04/04(月) 22:33:02.51 ID:GHfYahg/O
「こうしろ」と言った所で従う訳無いから
結局、計画停電で強制的に落とすしか無いんだよね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。