【震災】 東電、被災者受け入れわずか24世帯 グループ企業運営のリゾートホテルでは料金徴収も判明 [4/1]★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジカルアニマル ◆16ZaGShCeE @全裸であそぼ!φ ★

 全国各地で被災者の受け入れが進む中、原発事故の当事者である東京電力が、保養施設や社宅を
多数保有するにもかかわらず、わずかな人数しか受け入れていないことが31日までに分かった。

 東電は12都県に21の社宅や保養施設、461の独身寮や厚生施設を所有しているが、
31日までに被災者に提供されたのは、新潟県柏崎市にある社宅24世帯のみだ。

 同じ電力会社でも、東北電力は地震発生当日の11日から女川原発(宮城)敷地内の体育館に、
約240人を受け入れた。中部電力も、社宅650世帯分と保養施設90室で受け入れる方針を
示しており、その差は際立つ。

 また、東電のグループ企業が運営するリゾートホテルでは料金を徴収していることも判明。
新潟県のリゾートホテル「当間高原リゾート ベルナティオ」(十日町市)も154室に約520人
の収容が可能だが、市役所を通じた受け入れは36人まで。「直接お申し込みいただいた方は
大人お1人さま1泊3食で6000円、市役所から要請を受けた被災者については同じ条件で無料と
なります」(広報担当者)。

 東電本社では「今後も、弊社施設による被災者の皆さまの受け入れ拡大を検討して参ります」
(広報部)としているが、“消極的”としかみえない東電の姿勢に疑問の声が上がりそうだ。

▽サンスポ
http://www.sanspo.com/shakai/news/110401/sha1104010504014-n1.htm
▽関連スレッド
【東京電力】 東電、避難住民受け入れゼロ 保養所、社宅多数も 中部電力は社宅650世帯分と保養施設90室で受け入れ方針★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301701263/

※前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301716493/
2名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:51:24.08 ID:va7Z85Wk0
盗狂電力
3名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:51:38.36 ID:Cg4E9vbq0
ちんぽ
4名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:51:47.39 ID:X+Q4LjtA0
うn
5名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:51:51.80 ID:tR7eiA9g0
まんこ
6名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:52:14.10 ID:vScuvlCV0
こいつら国民をナメてんのか? それともただのお役所仕事か?

7名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:52:24.16 ID:RmMqXCYN0
陰核
8名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:52:32.50 ID:Sgp+4Qp20

おまいら

津波で家丸ごと無くなったり、行方不明になってる住民の口座から、

勝手にみなし料金を引き落とした後で、

こんなことぬかすクソ会社にナニ期待してんだwwww


   非常変災の影響により検針にお伺いすることができませんでしたので、
   先月分と同様のご使用量とさせていただきました。
       _____          _____
     /        \       /        \
    /  /・\  /・\\   //・\  /・\   \    by 東京電力
    |     ̄ ̄    ̄ ̄  |   |   ̄ ̄    ̄ ̄    |
    |     (_人_)    |   |   (_人_)      |
    |       \   |    |   |    |   /      |
   \      \_|   /   \  |_/       /

> 事故後、「東京電力社員寮」の表札をガムテープで隠す東京電力
> ttp://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/b/b/bb0fc072.jpg
9名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:52:50.63 ID:xt1mkB400
【原発】東電、入院中の清水社長が原発被災者支援の新組織トップに就任 [04/01]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301662600/l50
10名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:52:59.94 ID:meFf936s0
週刊文春より

福島第一原発から20キロ離れたJ ヴィレッジに前線本部が置かれている。そこで自衛隊と消防が仮眠室として利用して
いるがその場で信じられないことが起きている。
客室、研修室、大会議室には全部鍵をかけ、利用できないようにし、自衛隊や消防などの作戦部隊員は、レストランの
床で雑魚寝を強いられているという。
なぜこのような事態が発生しているのか、東電幹部がこう吐露する。
「原発の危機が収束すればまた使うことになっている・・中略・・過酷な戦いをしていらっしゃる自衛隊の
方々といえども汚く荒らされては何とか避けたく・」
しかしながら、J ヴィレッジの管理会社の役員はスイートルームを利用しているところが目撃されている。
また東電は自社の社員に対してのみ遠く離れた場所に、施設や船舶を用意し、ローテーションで休息させている。
11名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:53:46.18 ID:G/Q1U9Va0
貴族荘園のつもりだったんだろ。もはや無理と気付け。
12名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:53:47.96 ID:WKzSk/d70
こりゃ大量リストラされても誰一人同情しないわ。
普通の企業ならこの後起こることを考えて行動するんだかな。
無能集団ではそんな先見の明など持ち合わせないか。
13名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:53:50.80 ID:DVeT0cK10
ここで文句言ってる奴で

まさか民主や自民(いずれもバリバリの原発推進派)に

投票した馬鹿はいないよね?
14名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:53:56.76 ID:usCRKhg/0
>979 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/02(土) 13:48:00.85 ID:MedsEkSE0
>東京はデモしろとか言う人もいるようだけど、東京はそんな状況じゃないのよ
>道路沿いの街灯が無い場所はすっかり暗くなっちまってんの
>それでも前よりは人も物も戻ってはきたけど電気が無いってのは気分も暗くなる
>それと仕事が減った。もうね、案件とか凍結されまくりでマジで困っている

>新聞とかで企業は生産を関西に分散させろとか東京一極集中を改めろって見るたびに溜息
>
>東京には1300万人も人口がいんのよ?
>その生活を支えたのは企業の東京一極集中なんだよ
>つまり、企業が東京から離れるってのは人も離れないといけない
>
>最終的には人口が分散せざるを得ない
>仕事が無ければご飯が食べられない
>
>だから、今はとにかく一日でも早く何とか原発問題を収束させて欲しい
>今は耐える時期だと思っている
>だから文句は誰も言わないで節電にも協力している
>
>先行きが全く見えない不安
>周りでも人が減ったし、関西に避難している人も沢山いるけど
>それでも東京に留まるしか無い人達も沢山いる
>避難せず東京に留まる人でデモやろうなんて考えを持っている人は少ないんじゃないか。。。

前スレ>>979
だからこそデモが必要なんじゃね?
15名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:53:58.32 ID:Uy96IBZt0
慈善事業じゃねぇんだから公の補償が無ければそりゃ金取るだろ

ホテルの従業員だって生活かかってんだよ
16東京都民はデモをしろ:2011/04/02(土) 13:54:28.16 ID:xrz3o3yB0
> 965 返信:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/04/02(土) 13:47:13.82 ID:+GZ1ApS1O [5/5]
> >> 855
> だから、東京「だけ」のものじゃねえだろ。
> 仮に東京のものだったなら、
> 都民はきっちり責任は負うかわりに、
> 他県のドジンは電気使わないでくれ。
> 東京の電力を勝手に盗んだんだから、
> むしろ窃盗で訴えてやるよ!
> 茨城県民は住金が発電してくださるから
> それ使えばいいから。

政府機能、、民主党本部、東電本社、全部東京にあるじゃん?
近いんだからデモすりゃいいじゃん?
まさに都会の人の特権じゃん?
もしかして被曝脳って奴ですか?
17名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:54:30.86 ID:g9rs+V2B0
社長は逃亡するし社員は社員でカスばかりだし
もうこんだけ空気嫁ないんだったら上場廃止の上お取り潰しにしてしまえ(#゚Д゚)ゴルァ!!
18名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:54:46.15 ID:oEYDqQbG0
東電社員が原子炉の近くで手足縛られて放置されても文句はいえないかもな。
19名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:55:01.41 ID:3kFhIY3K0
東電、計画停電で被災地・避難所の電気止める「考慮外だった」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110314-OYT1T00710.htm
東電、手間がかかるからと「鉄道だけ電力供給は不可能」とウソ報告
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00535.htm
東電、被災世帯に2月と同額の3月分電気料金を請求
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110325-OYT1T00998.htm
東電、避難住民受け入れゼロ→東北電力、中部電力は対応
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-110329X768.html
東電、しぶしぶ被災者受け入れるも避難所の「使用料」要求
http://www.sanspo.com/shakai/news/110401/sha1104010504014-n1.htm
東電、社員寮の看板から東電の文字消す、素早い対応に社員安堵
http://www.asahi.com/national/update/0402/TKY201104010561.html
東電「宿泊施設荒らされたくない」→自衛隊、消防の決死隊員が食堂床で雑魚寝
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1301670479/l50
http://sibaryou55.iza.ne.jp/blog/entry/2222349/

20名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:55:13.83 ID:PFRWOKgU0
当間高原リゾート ペナルティ
21名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:55:22.89 ID:Cg4E9vbq0
すべての施設を無料で開放し
社員総出で炊き出しし、お詫びをする
これで普通レベル
22名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:55:34.57 ID:2m1Ve+sA0
潰れろ。
そして死ね。
23名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:55:39.87 ID:EpP2KaPgO
↓なんなんだこいつ…

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=6197475257&owner_id=2409549

いい加減にして
2011年04月02日10:23

東京電力、被災者受け入れわずか24世帯
http://www.sanspo.com/shakai/news/110401/sha1104010504014-n1.htm

これのどこがおかしいん?
私の旦那さんは社員なんですが、系列施設を部外者に無料で貸す理由なんかないと思います。

末端の一社員まで何でもかんでも叩けばいいみたいな流れは本当に許せない。
社員さんはみんな精一杯やってます。
もういい加減にしてほしい。
2ちゃんねるの書き込みとか、正直勝ち組に対する僻みにしか思えない。

旦那には浮気されてるし、気に入らない所も多々あるけど、こういう福利厚生は使えます。
非常時だろうが特権は特権です。
GWに泊まりに行こうかな。
24でん子からのお願い!:2011/04/02(土) 13:55:45.88 ID:lMhuTpcd0



      , -―z    /`、
    _i:::::::::(,, -‐''7(  ヽ⌒ヽ.
  , '":::::::::::::::::::::::::::::'―ヽ、1 )::::::::!,
  l:::::::::::; イ:::;/"ヾ.::::::::::::::`ヽ£::::::::⌒ヽ、
  !::::::/、 i::/   -‐|::::::::::::::::::::ヽ `、:::::::::::::::i
   ヽi  |.'   、,,_.,!ィ:::::::::::::::::::::|  )::::::::;1:|
    |、__ `   / ,,ヽ'l:::::::::::::::::::ノ、 /::::::::/ リ
  / 、.._  i ;l||リ !:; -‐、,-<`、:::::::/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i   `、~7  `''  リ ';//  j/ <  社員のための施設だから、
  `ヽ、_ V   ,,イ') ' .<.        \  使いたかったらお金を払ってね♪
      ̄ ̄ ̄  ! )彡ノ          \__________



25名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:56:02.14 ID:2eY01FM6O
こりゃ徹底的に損害賠償請求訴訟起こしてトコトン追い詰めるべきだな
26名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:56:12.71 ID:pdFasJv70
絶対に許さない
27名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:56:18.72 ID:lntJ/zVP0
客室を東電の下請けとして作業している方やもしくはそのご家族の方に開放するべき
そして常に最新の情報を誠心誠意伝える義務が東電にはあると思うよ
避難民に出来ないならばせめてそうするべきじゃないかなぁ
作業している方の事をどう思ってるんだ
使い捨ての駒であり
エネルギーを吸い上げるべきものの
位置にあるとしかないなどと思ってるんじゃないだろうね??
28名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:56:31.74 ID:YYCCessf0
ネット予約や電話で満室にしてあげようか??
29名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:56:47.73 ID:0ReHm8/t0
さすがに殿様根性が染みついた企業はやる事が違うね。
30 【東電 76.8 %】 :2011/04/02(土) 13:56:51.19 ID:Yfww0zno0
>>15
勘違いしてないか?

事故があったのは、どこの企業だ。
31名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:56:54.66 ID:iq5DMPxd0
エリート様は社会的弱者の痛みがわからないのですよ
32名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:56:58.24 ID:+1Z9j9Jt0
おい
屑か

おい
33名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:57:00.78 ID:S8e8SW+SO
家が流されて金がない人ならともかく財産が無事な人から料金とるのは当たり前だろ。
批判のための批判ばかりで馬鹿馬鹿しいことこの上ないわ。
34名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:57:01.81 ID:WtqIOH2g0
>>15

グループ会社で多くの他人の生活壊滅させておいて
自分たちの生活だけを優先してるから批難される
そりゃやってる事は慈善事業じゃなく害悪事業だろう
35名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:57:05.68 ID:GPpe2vQCO
さすが東電!
36名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:57:18.08 ID:JPEsRgXX0
 ___  見えないです
‖    |     ∨
‖現実 ∧_∧   ヘ∧
‖ \ ( ・∀・).(`∀●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U


 ___  読めないです
‖    |     ∨
‖空気 ∧_∧  ..ヘ∧
‖ \ ( ・∀・).(`∀●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U


 ___   知らないです
‖    |     ∨
‖常識 ∧_∧   ヘ∧
‖ \ ( ・∀・).(`∀●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U
37名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:57:37.34 ID:+2WDDsNf0
週刊文春 4/07日号
http://www.zassi.net/mag_index.php?id=135

・菅が机を叩いて絶叫 トップ官僚「総理の顔は一秒も見たくない」
・「クラブ接待」「女子社員」をおネダリした旧通産官僚
・東電が書いていた原子力安全委員会 「お手盛り安全審査書」
・ハイパーレスキュー隊長が明かす「鳴り止まぬ線量計、視界ゼロ!」
・賠償金のツケ「消費税20%」それでも東電を救うのか
・「原発を作れば国民は長生きできる」渡部恒三 東電との蜜月
・近藤誠〈慶応大学医学部講師〉直言「テレビの放射線専門家はウソばっかり」
・ 班目春樹〈原子力安全委員長〉の「暴言妄言」をスッパ抜く!
・「原発より津波のほうが大変!」勝間和代は電力会社の「広告塔」
【東京電力の「罪と罰」】
・〈スクープ!〉原発「自衛隊」「消防隊」に非情すぎる仕打ち〈首相はなぜ座視しているのか〉 
  東電が管理する広大な宿泊施設。しかし、現場の隊員たちは部屋から閉め出され、通路で寝起きする劣悪な環境を強いられている
・社長の体調不良も隠していた 東電よ、いつまでタレ流すつもりだ 
  ▼「高濃度汚染水」が復旧シナリオをフッ飛ばした 
  ▼「放射性物質遮断より電源回復」米軍がアキれる「人海戦術」ほか
38名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:57:48.82 ID:DfY5CKtRO
勘違いしてるなこの会社w







39名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:57:53.78 ID:8NLIHvnW0
原発20km圏の避難民なら受け付けるけど、地震・津波の被災者は関係ないもん。
原発20km圏の避難民なら受け付けるけど、地震・津波の被災者は関係ないもん。
原発20km圏の避難民なら受け付けるけど、地震・津波の被災者は関係ないもん。
原発20km圏の避難民なら受け付けるけど、地震・津波の被災者は関係ないもん。
原発20km圏の避難民なら受け付けるけど、地震・津波の被災者は関係ないもん。
原発20km圏の避難民なら受け付けるけど、地震・津波の被災者は関係ないもん。
原発20km圏の避難民なら受け付けるけど、地震・津波の被災者は関係ないもん。
原発20km圏の避難民なら受け付けるけど、地震・津波の被災者は関係ないもん。
40名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:57:54.89 ID:HOFF7WgM0
こいつらには人間の血が流れていない
東京電力社員は本人だけでなく、その家族一族も末代まで呪われるだろうう
41名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:58:08.74 ID:k2EtCJ7P0
42名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:58:17.52 ID:K2r1SBqsO
東電社員の家を原発被災者に譲渡して東電社員達が避難所で暮らすのが妥当な解決策だと思う。
43名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:58:23.05 ID:UCXPZIZH0
ここまでひどい対応も珍しい
44名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:58:28.38 ID:5XH2yru70
>>15
手前みたいなのがいるから状況が悪化するんだ、死ね
45名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:58:29.21 ID:QOMatNyn0


企業モラルが問われる場面。


46名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:58:38.76 ID:D6kzfEXB0
被災乞食どもは、特別な温情で、レストランの床と廊下で
雑魚寝することを許可してやる。客室には入るな、汚されるから
47名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:59:07.46 ID:TB456n2H0
48名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:59:07.25 ID:EpP2KaPgO
>>41
うはwマジ削除しやがったwww
49名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:59:10.01 ID:LOobShcf0
>>6
役所以下だと思うが

被災者に公務員宿舎や公営住宅4万戸無償提供
東京都江東区に新築された国家公務員宿舎(全900戸)は、公務員の入居を停止して約800戸を避難者用に活用する。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110326-OYT1T00862.htm
50名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:59:10.87 ID:E53cI7b+P
東電は駄目だね。
中部電力とかと真反対だもん。
やっぱ将来的には組織を解体して、従業員も変えてしまった方がいい。
どっかの他電力会社なり何なりが入って、内部を完全に総入れ替えするようにしないと。
やっぱ独占企業はよくないね。
電力事業の独占で、ほとんど政府系企業なんだからさ。
そんな会社に原発をやらせるのにも問題あったんだろうな。
正直原発だけは国、公僕たる国家公務員がやった方がいい気がする。
色々条件的に問題はあるだろうけどさ。
51名無しさん@十周年:2011/04/02(土) 13:59:12.04 ID:eRJmVfkt0
なめきっとんなこいつら
誰のせいでこうなってるとおもってんだゴミかまじで
52名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:59:28.70 ID:G/Q1U9Va0
>>33
福島の避難者を疎開させろよ。東電自ら提案して。
埼玉に集団転居した双葉町とか。
53名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:59:30.77 ID:icImBxq40
東電、計画停電で被災地・避難所の電気止める「考慮外」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110314-OYT1T00710.htm
東電、手間がかかるからと「鉄道だけ電力供給は不可能」とウソ報告
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00535.htm
東電、被災世帯に2月と同額の3月分電気料金を請求
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110325-OYT1T00998.htm
東電、避難住民受け入れゼロ→東北電力、中部電力は対応
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-110329X768.html
東電、被災者に避難所「宿泊料」要求→4人家族1泊24,000円
http://www.sanspo.com/shakai/news/110401/sha1104010504014-n1.htm
東電、社員寮の看板から東電の文字消す、素早い対応に社員安堵
http://www.asahi.com/national/update/0402/TKY201104010561.html
東電「宿泊施設荒らされたくない」→自衛隊、消防の決死隊員が食堂床で雑魚寝
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1301670479/l50
http://sibaryou55.iza.ne.jp/blog/entry/2222349/
54名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:59:38.04 ID:/RTJhTgf0
むしろ東電関係者全員が避難所に移って
今現在住んでる家屋や社宅は全て避難民に明け渡すレベル
55名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:59:44.76 ID:+2WDDsNf0
週刊現代 4/09日号
http://www.zassi.net/mag_index.php?id=230

【ぶち抜き大特集】〈まるごと102ページ 新聞・テレビが報じない 東日本大震災「本当の話」〉
 放射性物質を垂れ流し続ける福島第一原発 隠された真実
〈「風評被害」より怖い、この現実〉「放射能汚染」東京上陸 体内被曝は始まっている
〈日本の常識は世界の非常識〉妊婦、乳幼児、子供を持つ家庭は必読 
「安全な被曝」なんてありえない 放射能汚染はこんなに危険

 福島原発「半径30km圏内」の現実を見よ
 菅直人という「風評被害」
 クーラーがない夏 あなたは耐えられますか
 もう原発やめますか 全国民に問う
〈外国人記者が見た「この国のメンタリティ」〉「優しすぎる日本人へ」
【LOOK!】特別版 ワナだった菅総理からの「入閣」要請
 こんな時に防災担当大臣が「更迭」された理由
 みずほ銀行システム障害「人為ミス」の真相
 「襟を立てている場合か!」ビートたけしが蓮舫に激怒したワケ
 キーワードは「自粛」右往左往する大手メディア
56名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 13:59:51.35 ID:qkqvrafF0
    , -──- 、
 /::::::::::::::    ::\
/:::::::::::        ::∨ト、        こいつは臭えッー!
::::::::::          :: レ'ノ
::::::::::::::        ::: レ'⌒ヽ     ゲロ以下の臭いが
ヽ-───i===i─-}ァ'  ノ    プンプンするぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; )     こんなクズには出会ったことが
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ'        ねえほどなァ────ッ
i1(リ        r;:ドヽ K
ヾ=、     に二ニヽ `|; )      社風のせいで感覚が麻痺してるだと?
_,ノ| i.     {⌒゙'^ヽ.{  i;; ヽ        ちがうねッ!!
_,ノ!i ヽ、  ヾ二ニソ ,';;;  ;;冫=:、
_;(|.!.  \   ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__  こいつは生まれついてのクズだッ!
'ト、\.   ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ  `ニア   ,. -┴‐‐'  ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ   被災者さん
:::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ .   l __l| ,ニト、くヽ
l::::::::::\ー:ト      __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー-  早えとこ
;ニ=ー:::::::ヾト、._    ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|::::::::::: 東電社員寮占拠しちまいな!
:\:::::::::::::::ヽ   ̄ ̄ !:|:::::    ̄ ̄  ::::|::::::::
57名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:00:01.62 ID:wbVrwc5b0
民間風情が国と同じような悪い面を模倣していたら
市場からの退場以外ないだろう。
58名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:00:09.39 ID:w9M9Ln740
東京電力さんにお願いです。
東京電力は鎌倉や熱海など20数カ所に保養所(東友クラブ)を持っています。
そこを原発周辺の福島県民のための避難所に提供してくださいませんか?
59名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:00:14.17 ID:6L4E2eZAO
東電狩りだ東電狩り
60名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:00:34.31 ID:ZnkRtvC90
放射能くせー被災者なんか泊めたら、今後社員様に利用してもらえなくなるだろうがボケ!!
61名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:00:35.59 ID:iUEizzJx0
東電民営化が必要だ!

ん?
62名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:00:35.89 ID:gnFZBPfC0
資産没収しろ
63名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:00:37.50 ID:VTHko6/B0
東電社員の家族はせいぜい殺されないように気をつけるこった
64名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:00:42.17 ID:4tbSeYlc0
賠償が本格化してくれば、
東電もJALのようにリストラの嵐が吹くだろ。

東電社員はよく考えてた方が良い。
処分されるべきは、誰なのかを。

65名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:00:47.20 ID:ugv6FqFW0
東電は費用全額負担じゃないの?
66名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:01:01.02 ID:aFa3CyfB0
これはひどいw
67名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:01:03.84 ID:k2EtCJ7P0
東電狩りするしかないな

そうしないと自分たちが何してるか一生理解しないだろう

本人も
家族も
嫁さんも
子供も
孫も
68名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:01:08.34 ID:RuxrUIPF0
盗電か
69名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:01:55.82 ID:erbxW07m0
こんなカスがエネルギーを握ってたんだ
怖いな、いざとなったら意図的に電気を止めたりしそう
70名無しさん@十周年:2011/04/02(土) 14:02:12.32 ID:HSxu7I2ZP
はっきりいうけどもし仮に事態が収束しても
失業者、被爆者でえらいことになる
そのとき自暴自棄になった人間による東電社員狩りが始まるよ
71名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:02:15.42 ID:1L+OGoSeP
計画停電で忙しいとか、いったい何人社員がいて
被災者の対応まで手が回らないとかいっているのやら

ほんとうに当事者意識がない
自分のところの原発が、管区の違う福島で迷惑を掛けてることを理解してないのか
72名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:02:19.92 ID:Ynln60v10
■東電役員の役員報酬額(一人当たり平均)
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301031133

■福島原発に派遣された自衛隊員の給料一覧
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301393927

■原子力安全委員会の仕事と給与のまとめ
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301363236
73名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:02:23.32 ID:1jwu1NUK0
心配りを当然と考えるのは誤りだ
74名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:02:35.36 ID:p4EaxsHO0
東電は原発のゴタゴタのせいで避難することになった人は受け入れてもいいんじゃないか
75名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:02:35.40 ID:aDpUYrdNO
>>42
いい案ですね。
賛成です。
76名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:02:37.60 ID:K2r1SBqsO
東電社員どもは日本国民がどれほど東電に怒りを募らせているか全く分かって居ないようだな
77名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:02:53.76 ID:qgJvsYJo0
この感覚は・・・すごいな・・・
78名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:02:58.04 ID:X+Q4LjtA0
>2ちゃんねるの書き込みとか、正直勝ち組に対する僻みにしか思えない。
>2ちゃんねるの書き込みとか、正直勝ち組に対する僻みにしか思えない。
>2ちゃんねるの書き込みとか、正直勝ち組に対する僻みにしか思えない。
>2ちゃんねるの書き込みとか、正直勝ち組に対する僻みにしか思えない。
>2ちゃんねるの書き込みとか、正直勝ち組に対する僻みにしか思えない。
>2ちゃんねるの書き込みとか、正直勝ち組に対する僻みにしか思えない。
>2ちゃんねるの書き込みとか、正直勝ち組に対する僻みにしか思えない。
>2ちゃんねるの書き込みとか、正直勝ち組に対する僻みにしか思えない。
>2ちゃんねるの書き込みとか、正直勝ち組に対する僻みにしか思えない。
>2ちゃんねるの書き込みとか、正直勝ち組に対する僻みにしか思えない。
>2ちゃんねるの書き込みとか、正直勝ち組に対する僻みにしか思えない。
>2ちゃんねるの書き込みとか、正直勝ち組に対する僻みにしか思えない。
79名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:03:05.09 ID:c9hwbhq50
>>15
一般の宿泊施設ならわからんでもないが、東電やそのグループで
の対応であれば、批判は免れないな。
現在の状況への東電側の不認識と共通する意見だな。
常時の民事案件でないんだよ。
80名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:03:08.65 ID:RauHMr4dO
>>1
ああ、もう一回潰すしかないわな
東電の反省のなさから来る世論からの風当たりを考えたら
81名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:03:20.36 ID:4dJFX5VO0
ちなみに夏休み終了直後の平日という条件ではあるけど、
天下のホテルオークラが朝バイキング付きで8500円だった。
素泊まりで7500円。
朝食無料券は使わなかったら
バームクーヘンと交換してくれるよ( ´ω`)
82名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:03:30.09 ID:hSgc6m2H0


汚水死刑囚

負俣死刑囚

菅ガンス死刑囚
83名無しさん@十周年:2011/04/02(土) 14:03:38.96 ID:eRJmVfkt0
>>23
祭りの予感!
84名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:03:41.86 ID:F+GGVBqX0
東電社員は一族郎党福島に住んで、復興活動やるべき。
85名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:03:47.47 ID:2m1Ve+sA0
>>23にあるミクソー日記書き込んでいたボケカス女へ。

今後もその施設が大手振って使えると思うなよてめえはよ。
86名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:03:56.25 ID:7w04MWgg0
被爆奴隷を使って官とヌクヌクするだけで大金が手に入る構造を変えないと何ともな・・
上の連中は今回だって恐らくほとんど何の責任も取らないぞ。
年金使い込みとか、銀行やJALの公的資金投入とか、ちゃんと責任を取らせないからこうなる。(国債となって残ってるんだ。今からでも全額返還させろ。ボーナス復活するほど儲かってるんだろ?)
ネットでは事故後1週間ぐらいでもう、何十年にも渡り散々具体的に指摘されまくってた福島第一の甘すぎた想定の問題やその他安全管理の問題、ゴマカシ、ウソ、癒着の公的な証拠込みで出揃ってたぞ。明らかに人災。
女川原発は、震源地に近くて津波も大きかったのに耐えきって現地民の避難所になるくらい安全管理はできたのに。

歴代の東電幹部と、歴代の保安院と、甘い見積もりを出したご用達学者と、歴代の癒着してデタラメを許可していた官僚や自民、独立行政法人、財団法人、
政治パフォーマンスで初動を遅らせた民主の、
本人及び6親等まで(内縁も含む)を
いますぐ全資産を凍結して没収しろ。
11日以降移動させた資産も徹底追跡して没収しろ。(風評保障や被曝被害への税金投入は、最低限没収財産を使った後。それでも全然足りないだろうが。)

そして、上記全員を使って、福島第一原発関連の作業に当たらせろ。
当然vip待遇なんかではなく、作業員未満の待遇で。
中の人たちに向けて、食料や線量計、各種必要資材を運搬していけ。
周囲のがれきの撤去して来い。
貯蔵プールにホースもっていけ。要所要所に監視カメラや計器を設置して来い。
こびりついた塩を取り除いて来い。圧力容器や配管のどこから水が漏れてるか確認して来い。トレンチの土嚢積み立てして来い。
作業させるだけでなく、放射能や放射性物質が人体に与える影響のデータ取りにも使って、現場作業員や一般市民の今後の治療に役立てろ。

最低限、このぐらいやらないとダメ。最低限な。それでも足りなきゃ東電の上の役職や馬鹿なブログやツイートしてる奴らから順に適応していけ。
現行法がどうしたって?東電や関係者が法律をちゃんと守ってればこんな人災は起きてない。いますぐ上記を実行する為の特別立法作れ。
87名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:03:58.76 ID:Gokt1Mh40
夜には東電の女子社員がお詫びにまわって来るぐらいの誠意は見せないとな
88名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:04:00.90 ID:hq2t7hqP0
この会社がクズなのは、平時は綺麗事を言ってたことだな。

世の中に会社は数あれど、ここまでのクズ会社は珍しい。
89名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:04:03.25 ID:vScuvlCV0
とりあえず東京電力は、全ての社宅と保養施設などを明け渡せ

かまわんから強制徴収せよ

福島原発なんて、もう10年以上かかることは確定してるだろ

東京電力が今のまま、10年以上も耐えられるはずがないし
テロが起きても誰も同情しないぞ

東京電力はもう終わったんだよ、良くてJAL状態になる
悪ければ国民から憎しみの目を向けられて日本に住めなくなるぞ

90名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:04:13.09 ID:Nqn3PEmc0
東電役員の処刑は国民の総意
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300857561/l50
東電役員の処刑方法
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300160057/l50
【twitter】東電工作員を許すな【MIXI】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300347534/l50
91名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:04:13.71 ID:EpP2KaPgO
>>78
やっぱそこ癪に触るよな
俺らを敵に回したわ
まあとっくに敵だが
92名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:04:18.41 ID:l6PYXPJq0
>>67
日本のこういうグダグダ体質は
もはやバイオレンス抜きには直せないかもな。
93名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:04:20.51 ID:rVIDsfJ2O
リゾート施設のリストを出せよ

世界中にまけ。今すぐ、避難地域(50キロまで)支援に使え。
94名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:04:25.48 ID:0nQfwkpL0
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up139449.jpg
ヽ(≧V≦)ノ【石破茂(いしばしげる)オフィシャル・ブログ】ヽ(≧V≦)ノ

石破議員にお尋ねします

何度か予算委員会で下記の内容について答弁されてる様ですが
これらの考えは政府見解を変える事で実現可能な事なのでしょうか?
.「基礎的防衛力整備」構想の見直し
. 武器輸出三原則の見直し
この様な国の根幹に関わる事については政府の一存で変えられないと思うのでお聞きしました
もしその他の方法で決定しなければいけないので有ればそれはいつ頃いかなる方法で行われるのか?
それは5月14日に公布された法律と関係があるのか? 内容については賛同致します
よろしくお願いいたします
    ↓↓↓↓↓

投稿: 勝俣恒久 | 2010年10月15日 (金) 18時32分

    新たな時代の安全保障と防衛力に関する懇談会についてご意見お聞かせください

投稿: 勝俣恒久 | 2010年10月15日 (金) 23時04分  ←←←←←←←←←←←←←←←←

石破さんの講義?                         / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ   ズブズブ
                                   / ________人   \
とても素晴らしかったです                   ノ::/━━     ヽ    ヽ
山本議員の質疑も素晴らしかったのですが        |/-=・=-  ━━  \/   i  ゲンパツ利権だ
チリの救出劇が大きくとり上げて              /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
あまり放送されていないのが残念でした         |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
これからもがんばってください               |::::人__人:::::○    ヽ )  シュッ、シュッ、シュッ!
                                 ヽ   __ \      /
投稿: 勝俣恒久 | 2010年10月15日 (金) 23時17分    \  | .::::/.|       /
    ↑↑↑↑↑                        \ ヽ::::ノ丿      /
                                     _____-イ   イシバ\(^o^)/オワタ
95名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:04:35.67 ID:eomVe+Fy0
勝ち組をいじめるのは負け組みの特権w
96名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:05:00.67 ID:49NQwgVa0
何処までも悪役に徹する東電レスラー。
97名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:05:06.20 ID:x397IOCi0
まじで狂ってるな
これは日本人はもっと怒るべきだろ
98名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:05:13.33 ID:/RTJhTgf0
万が一にも復旧中の原発をテロにやられたら日本も世界も終わるレベル
99名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:05:16.97 ID:X+Q4LjtA0
>非常時だろうが特権は特権です。
>GWに泊まりに行こうかな。
>非常時だろうが特権は特権です。
>GWに泊まりに行こうかな。
>非常時だろうが特権は特権です。
>GWに泊まりに行こうかな。
>非常時だろうが特権は特権です。
>GWに泊まりに行こうかな。
>非常時だろうが特権は特権です。
>GWに泊まりに行こうかな。
>非常時だろうが特権は特権です。
>GWに泊まりに行こうかな。
100名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:06:26.31 ID:5+wk1AB+0
東北の東電社員や取引先優先で受け入れるんだから、当たり前だろ。
ただの原発避難民はどっかの共同避難所いけや。
101名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:06:27.44 ID:tuO2cBYh0
これが会長がドヤ顔で「最大限補償する(キリッ」と言った会社の所業www

東電の最大限 = 社員の保養旅行 >>>>>> 被災者の避難所
102名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:06:34.30 ID:Cg4E9vbq0
>>78
勝ち組でも怒ってる奴は怒ってるよ
東電アホ社員は短絡的過ぎる
103名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:06:42.44 ID:y87izyol0
東電社員さんさ、夜道は気をつけた方がええよー

くくく・・・・
104名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:06:43.73 ID:zTn23YCz0
何の落ち度も無い中部電力は受け入れているというのに・・・

これが名古屋と東京の差か
105名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:06:49.36 ID:k2EtCJ7P0
>>92
そうだよ


殺されないと思ってるから、こんなふざけたことができる
今までどおり暮らしていけると思ってる

本人も
家族も
嫁さんも
子供も
孫も


ただで済むと思ってる
106名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:06:56.29 ID:qgAcHUoJO
受け入れてるのも東電関係の被災者だったりしてな
107名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:07:05.81 ID:ZB7qn4xCO
馬鹿だなお前ら。

うっかり東電が被災者を社宅に受け入れてみろよ。

お前らが煽って社宅から出てくる人間を襲撃する連中にはそれが東電社員かその家族か被災者かの区別がつかんだろw

だからこの二次か三次かの被害を考え東電は消極的にならざるを得ないのが言えない本音。

ホテルも被災者であるとの確認が出来ない場合、自称被災者がタダ飯食らいに来るから措置自体はまだ妥当。役所経由なら無料と書いてあるだろw

ダメな点はひとつ、この期に及んで徐々に対応とかまだ自分は第三者です的寝言を抜かしてる点だな。理由はどうあれこれは大いに批判されるに足る。
108名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:07:18.09 ID:YQWdvkyW0
マスコミはこういうことを大々的に報道しろよ!
109名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:07:18.93 ID:8NLIHvnW0
原発20km圏の避難民なら受け付けるけど、地震・津波の被災者は東電と関係ないから、施設なんか提供しないよ。
原発20km圏の避難民なら受け付けるけど、地震・津波の被災者は東電と関係ないから、施設なんか提供しないよ。
原発20km圏の避難民なら受け付けるけど、地震・津波の被災者は東電と関係ないから、施設なんか提供しないよ。
原発20km圏の避難民なら受け付けるけど、地震・津波の被災者は東電と関係ないから、施設なんか提供しないよ。
原発20km圏の避難民なら受け付けるけど、地震・津波の被災者は東電と関係ないから、施設なんか提供しないよ。
原発20km圏の避難民なら受け付けるけど、地震・津波の被災者は東電と関係ないから、施設なんか提供しないよ。
原発20km圏の避難民なら受け付けるけど、地震・津波の被災者は東電と関係ないから、施設なんか提供しないよ。
原発20km圏の避難民なら受け付けるけど、地震・津波の被災者は東電と関係ないから、施設なんか提供しないよ。
原発20km圏の避難民なら受け付けるけど、地震・津波の被災者は東電と関係ないから、施設なんか提供しないよ。
原発20km圏の避難民なら受け付けるけど、地震・津波の被災者は東電と関係ないから、施設なんか提供しないよ。
110名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:07:21.09 ID:ajOit+j10
 民間企業なんだから利潤追求するのはあたりまえ。
ただここで料金取ることが会社全体にとって利益になる
かどうかはわからないが、それは経営者が判断すること。
111名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:07:23.06 ID:1L+OGoSeP
>>99
そこだけ去年とかの話じゃなくて、
やっぱり今年のGWの話なんだね

目を疑うし、感性を疑うな
112名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:07:24.56 ID:WUNRq7BE0
でも社員は高級取りです

113名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:07:49.43 ID:s4uMDg4M0
は?wwwwwwwwwwwww
114名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:08:07.61 ID:0JJYYssZ0
社員の子供は学校で苛められるね

でもまあ仕方ないよね
115名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:08:11.72 ID:QfOHY98g0
民主工作員もご苦労なことだな。
116名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:08:15.86 ID:oJS8gaoqO
東電はクズカス糞
117名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:08:21.18 ID:X+Q4LjtA0
この震災を機に一度リセットすべきなんだろうな、きっと
118名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:08:37.32 ID:vScuvlCV0
>>87
そのうち風俗に元東電女子社員が出回るだろw

2ちゃんで祭りになるなw

119名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:08:43.62 ID:LSuLEHpJ0
>>13
俺は、アメリカの民主党に投票したつもりが、なぜか日本の民主党の議席を増やしてしまった。
申し訳ない。
120名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:08:59.43 ID:HpAS5trz0
東電、計画停電で被災地・避難所の電気止める「考慮しなかった」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110314-OYT1T00710.htm
東電、手間がかかるからと「鉄道だけ電力供給は不可能」とウソ報告
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00535.htm
東電、被災世帯に2月と同額の3月分電気料金を請求
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110325-OYT1T00998.htm
東電、避難住民受け入れゼロ→東北電力、中部電力は対応
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-110329X768.html
東電、被災者に避難所「宿泊料」要求→4人家族1泊24.000円
http://www.sanspo.com/shakai/news/110401/sha1104010504014-n1.htm
東電、社員寮の看板から東電の文字消す、素早い対応に社員安堵
http://www.asahi.com/national/update/0402/TKY201104010561.html
東電「宿泊施設荒らされたくない」→自衛隊、消防の決死隊員が食堂床で雑魚寝
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1301670479/l50
http://sibaryou55.iza.ne.jp/blog/entry/2222349/
121名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:09:20.67 ID:ST1tTXvy0
>>14
>だからこそデモが必要なんじゃね?

だわね。
満ち足りた状態だったらデモやる必要ないし。
122名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:09:37.85 ID:aRHQV0XZO
>>23
東電最低。勝ち組?よかったね。浮気?夫婦の問題。意味不明。軽蔑します。
123名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:09:51.30 ID:p4EaxsHO0
>>118
停電プレイとかマジ勘弁
124名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:09:57.13 ID:0QXHTwZV0
中部電力の対応は早かったな、浜岡原発の件でいつも緊張感持ってるからかな。
125名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:09:59.08 ID:E53cI7b+P
マジで電力事業の独占化を見直す時期だな。
鉄道みたいに、最低でも有力な競争相手たる私鉄みたいな事業者がいないと駄目だ。
こういう腐敗の下地は、独占で切磋琢磨もしない、批判もされない環境で
従業員が腐っていくことと腐った従業員が集まったり残ったりという所にあるから。
かつての国鉄みたいなもんだが、原発を扱うだけにちょっと訳が国鉄と違うわ。
原発だけは国が直接やった方がいいと思う。
少なくとも原発企業という公企業体がやるようなさ。
126名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:10:00.58 ID:Glh7byiS0
さっさと電力事業の自由化を進めて、東電以外から買えるようにしてくれ。
茨城かどっかだと、住友金属が発電所を持ってて東電に売ってるらしいじゃないか。
127名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:10:18.98 ID:BMw6VA040
>31日までに被災者に提供されたのは、新潟県柏崎市にある社宅24世帯のみだ。

これニュースでやってたわ。
避難してきた人にインタビューしてたけど福島原発の職員一家だったぞw
東電関係者しか入れてないのか?
128名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:10:28.72 ID:hbHcNuWt0
まあ、社長が居なけりゃ無償開放なんて判断出来んもんな。
129名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:10:29.18 ID:RMRTm+C70
ハァ、電気が無ェ、ガソリンも無ェ
自動車(クルマ)もそれほど走って無ェ
仕事も無ェ、案件凍結
営業毎日ぐーるぐる
ナヤ 朝起ぎで ネット見で
計画停電チェッグする
外灯も無ェ、夜は暗ェ
飲食店は閑古鳥

俺らこんな東京さいやだ、俺らこんな東京さいやだ
大阪へ出るだ
大阪へ出だなら、銭コ集めて
大阪で家べ建てるべェが
130名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:10:35.12 ID:eWW2e+ne0
こんな奴らに頼ろうとするのはやめたほうがいいぞ?

電気使って料金払う肉塊にしか思ってないんだから。


責められるのが嫌だから必要最低限に満たないことをやる程度の徳しか持ち合わせてないのは
もう分かってるはずなのに何を期待してんの?

誠心誠意の気持ちを表に出してくれると思ってんの?
131名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:10:54.77 ID:qA+fKvQC0
東電ってどこまで腐ってんだ
未だに立場がわかってないとは
132東京都民はデモをしろ:2011/04/02(土) 14:11:17.87 ID:xrz3o3yB0
>>13
そんなレスしてる暇があるなら、現状の間接民主制の限界を悟れよ。
133名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:20.84 ID:49NQwgVa0
東電が自分達の置かれた立場にいつ気付くのか、不謹慎だが正直ワクワク
している。
国際的犯罪者同然だもんな。
その前に空気読めないで騒ぐほど祭りは盛り上がるw。
134名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:24.41 ID:OTshKztDO
忘れたコロにこそっと福島第二を動かして、許して貰えなかったら停電で対抗。忘れられた頃に被曝で死亡した発表。マスコミはTVCMと中国接待旅行で大丈夫。補償はお国まかせで、決まった頃には寿命。会長の人生設計はこんな感じですか?
135名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:30.96 ID:SrOA2jML0
>>127
柏崎って、いまの会長が社長だったとき事故起こした原発があるところだね。
136名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:36.16 ID:D6kzfEXB0
東電役員及び親族の個人資産を凍結して、海外渡航を禁止するべきだね
137名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:36.39 ID:BcM1Q4KM0
被災者支援本部長に確かコストカッター()の異名をとる社長が就任したんだろ?
だからこれも当然のなりゆき
ことが収束したら東電は国民から総すかん食らうのも当然のなりゆき
138名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:44.87 ID:b+aTfdDK0
会社がいかにあたまの悪い連中によって経営されているかがよくわかる。
政治家のコネとか、そういう方面での仕事が得意な連中ばかりなんだろう。
139名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:50.62 ID:0ReHm8/t0
カミーユ 東電!お前は人を不幸にする!
東電 …俗物が私に!
カミーユ うぅっ!
東電 フッフッ…ここまでだな、俗物。
140名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:52.33 ID:+9st0StJ0
尼崎の時はマンション住民のためにJR西がホテルなどを用意したよな。

で、東電は?
141名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:11:58.15 ID:NLUjq8qR0
>>23
変わった肉便器だな
142名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:00.00 ID:eETuHzQWO
俺個人がもし東電関係の人間と係わることがあったら徹底的に対応させてもらうよ。
現役OB家族全て含むからな。
143名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:00.33 ID:8NLIHvnW0
原発20km圏の避難民なら受け付けるけど、地震・津波の被災者は東電と関係ないから、施設なんか提供しないよ。
原発20km圏の避難民なら受け付けるけど、地震・津波の被災者は東電と関係ないから、施設なんか提供しないよ。
原発20km圏の避難民なら受け付けるけど、地震・津波の被災者は東電と関係ないから、施設なんか提供しないよ。
原発20km圏の避難民なら受け付けるけど、地震・津波の被災者は東電と関係ないから、施設なんか提供しないよ。
原発20km圏の避難民なら受け付けるけど、地震・津波の被災者は東電と関係ないから、施設なんか提供しないよ。
原発20km圏の避難民なら受け付けるけど、地震・津波の被災者は東電と関係ないから、施設なんか提供しないよ。
原発20km圏の避難民なら受け付けるけど、地震・津波の被災者は東電と関係ないから、施設なんか提供しないよ。
原発20km圏の避難民なら受け付けるけど、地震・津波の被災者は東電と関係ないから、施設なんか提供しないよ。
原発20km圏の避難民なら受け付けるけど、地震・津波の被災者は東電と関係ないから、施設なんか提供しないよ。
原発20km圏の避難民なら受け付けるけど、地震・津波の被災者は東電と関係ないから、施設なんか提供しないよ。
144名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:20.01 ID:k2EtCJ7P0
もう殺すしかない
145清水正孝:2011/04/02(土) 14:12:22.93 ID:nHe7Vh9q0
このホテルには既に抗議の電話をかけてくる国民に対してクレーマー対策要員
を配備しています。
146名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:29.85 ID:xt1mkB400
東電倒産で東関東は東北電力管轄で南関東は中部電力管轄にしてほしい
東電国営化とか待ち望んでる社員とかいてむかつく
147名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:36.94 ID:W730tVyp0
一般人ですら常にないほど憤慨してるんだから、
年中アタマの沸騰してる癇癪持ちが発狂して大量殺人に及ぶのも時間の問題だな
148名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:40.18 ID:xQ2GxlFw0
やっぱり幹部に在日が多数いるだけあるね
パチンコ組合に加盟してる奴もいるし
149名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:43.63 ID:eJtFiGdb0
これは柏崎原発を存続を許すべきじゃないな
東電が有る限り新潟も同じ人災を起こされて復興してる最中の福島がまた壊滅する
150名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:12:45.93 ID:TB456n2H0
      lー‐' !     r"r          ゝ、:;:ヽ
      .l   |     |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
      |   |      ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 盗電社員見てる〜?   
     l    L_.  .   l|  ''"~~   、      i' | 
  /⌒'|  / ̄ヽi ̄ヽ  |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
r‐'i   |  |    |   |. i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
| !   '   !    !   l, i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
! ,!               | `:、   ー - '" :: : :/ ,/
151名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:11.48 ID:Y6LPd3Hd0
152名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:26.46 ID:vGeiM7Ue0
>>23
現実逃避、思考停止状態に陥ってるな。
マジでこの会社全体を即刻解体、分解して、
とりあえず他企業にゆだねないと駄目だろう。
東電社員は上から下までクズだ。
この二週間、東電社員の中で義憤に駆られ、
まともな行動を起こす社員がいる事を願ったが、
出てくる実情は潰れても公務員だの、
寮の名前隠すだの、パイ揉みだの、
マジキチじゃねぇか。
これが一流大学出て、一流企業に勤めた人間の行為か、
中卒のDQN全て集めても、こんな悲惨な惨状にはならないぞ。

153名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:28.12 ID:aiPVP68H0
電気代みたいに未確定分の使用料金とられるぞw
こいつら人間じゃネエよ
集金マシーンだ
154名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:35.89 ID:D/QXRXR50
JALグループの福利厚生の一つ、EF(無料航空券)も一時騒がれたけど
東電の対応はそれすら足元に及ばないなw

東電本体自体、リゾートホテル事業は別会社だから関係ない位にしか思ってないだろ
本当に自分にだけ都合よく解釈しまくり
企業としてもクソだし人としては死んでもらった方がいいレベルだ
155名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:43.43 ID:a4O3oENt0
>>122
東電に限らず、勘違いしているバカ嫁は結構多いよ。
156名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:13:52.29 ID:erbxW07m0
避難民への対処とか、
事故によるイメージダウンを抑えることのできる効果的な要素じゃん。
人道的観点でなくても最優先すべき所なのに、馬鹿なの?エリートじゃないの?
157名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:06.88 ID:XZMtk5bs0

東電は解体だな
158名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:32.26 ID:DpPkjhn1O
避難民受け入れろや!
159名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:14:49.79 ID:57r78WCg0
東電の上から目線での対応が気に入らない。被災者は全員無料にしてやれよ。
160名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:15:01.13 ID:F+GGVBqX0
>>23
こういうバカ社員郎党が東電にはいんだぜw
「部外者に無料」だってw
被災者は部外者かよwお前らのやった罪はもっと重いのに。
即刻腹切れよ。バカ社員郎党ども。
161名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:15:07.58 ID:ReRWa9JSO
計画停電の初期のPDFが、東京電力の社員の実力を現してるよね
あれみて、失望というか絶望した
162名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:15:34.63 ID:Glh7byiS0
そもそも、原発の件がなくったって、国から特別な許認可を受けてる時点で、
最大限の社会貢献をする責務を負っているというのに・・・
163名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:15:35.90 ID:XkLm84010
流石、東京の人たちは立派だな
164名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:15:45.29 ID:Av67ibCB0
料金徴収wwwwwwwwwwwwwww
165名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:15:50.21 ID:VKHUuCrH0
>>23
これを見る限り下の社員もクズだな
166名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:06.54 ID:MY6cRbfP0
>>36
 ___   ななめうえです
‖    |     ∨
‖結末 ∧_∧   ヘ∧
‖ \ ( ・∀・).(`∀●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U
167名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:25.50 ID:oAP9nJ4P0
どうせ追い詰めるならば
我が社の固定資産が、被爆者の放射能で汚染されたらどうするんですか!
くらいの致命的な失言は欲しいところだった。
168名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:44.41 ID:S8e8SW+SO
まあ2chの書き込みが僻み妬みってのは概ね間違ってないなw
169名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:46.10 ID:DXzSS6df0
>>23
魚拓か何か残してある?
Mixiは魚拓とれないのかな。
170名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:16:55.26 ID:qA+fKvQC0
>>23
>旦那には浮気されてるし
関係ない話が唐突に出てくる時点でメンタルがアレな人なんじゃないか…?
通常の思考回路持ってたらこんなの口が裂けても言えんよ

「勝ち組の私、妬まれて可哀想でしょ?反響待ってます!構って!」みたいな
無意識に本心で釣り糸垂れちゃうっつーか…怖いねえ
171名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:03.02 ID:AobfIcNL0
>>23
削除されてる、魚拓ヨロ。
172名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:13.44 ID:/sPVRXSY0
東電鬼畜過ぎわろたwww
おまいらのせいで家にも帰れなくなったり、
仕事もなくなって路頭に迷ってるやつ大勢いるのにwww
173名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:24.32 ID:lGr4xpzFO
東電社員はホームステイを申し出ている台湾人とドイツ人の爪の垢を煎じて飲めや
超汚染水でな
174名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:26.25 ID:TctWAptv0
>>146
福島原発を東北電力の所管にしてほしいというレス時々見るけど
あんなんなってから押し付けられたって困る。
最初から東北電力が設置するなら女川みたいに懸命に安全対策して建てるけど
福島原発はいい加減に作ってあるし

福島は廃炉にして、東京電力が東京に新しい原発を作ればいい
175名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:32.82 ID:l6PYXPJq0
>>161
エリート様がやった割に
まるでバイトのシフト票以下の出来だったよねw
176名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:17:35.30 ID:HoQRfX0X0
はぁ!?
被災者から金とるの??
東電に日本人がいるのか疑わしくなってきた…

さすが無差別テロをする会社はやることが違いますねw
177名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:18:07.54 ID:PO1KZjd30
どうせ保養所も社宅も系列子会社の全資産も凍結されて
全て賠償金に充てさせられるのに危機感が全く無いんだな…
178名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:18:12.17 ID:HpAS5trz0
>>153
東電、被災世帯に2月と同額の3月分電気料金を請求
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110325-OYT1T00998.htm
179名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:18:20.03 ID:Glh7byiS0
>>156
お勉強ができるだけの人ばっかりなんだろう。
現場・末端にいる高卒とかの人にはどうこうできる権限なんてないしな。

国有化するなら、現場・末端の人は確保して、上はばっさり切り捨てて欲しい。
殿様は最小限しか要らない。農民は確保しないと飢え死にするけど。
180名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:18:27.22 ID:zTxElXR+0
東電はすべての資産を売却しろ!
181名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:18:29.85 ID:k3wFl9bM0

元東電の市議、天災だから東電は悪くない!!!!!

http://www.youtube.com/watch?v=OLGjdnbAjGI#t=37m28s

182名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:18:37.53 ID:45ctAlhe0
>>1
保養所は、激務に追われる東電職員を保養するための施設であって、
社会の役に立たない一般人に使わせても意味がないだろ。
183名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:18:50.99 ID:D6kzfEXB0
これから幾世代にもわたって多くの人々を苦しめる可能性のある
地球規模の凶悪犯罪だからな。4万東電社員は覚悟したほうがいい
184名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:05.22 ID:8NLIHvnW0
原発20km圏の避難民なら受け付けるけど、地震・津波の被災者は東電と関係ないから、施設なんか提供しないよ。
東電に文句言う奴は、なんでも学校の責任にする、DQNのモンペと同じだなwww

原発20km圏の避難民なら受け付けるけど、地震・津波の被災者は東電と関係ないから、施設なんか提供しないよ。
東電に文句言う奴は、なんでも学校の責任にする、DQNのモンペと同じだなwww

原発20km圏の避難民なら受け付けるけど、地震・津波の被災者は東電と関係ないから、施設なんか提供しないよ。
東電に文句言う奴は、なんでも学校の責任にする、DQNのモンペと同じだなwww

原発20km圏の避難民なら受け付けるけど、地震・津波の被災者は東電と関係ないから、施設なんか提供しないよ。
東電に文句言う奴は、なんでも学校の責任にする、DQNのモンペと同じだなwww

原発20km圏の避難民なら受け付けるけど、地震・津波の被災者は東電と関係ないから、施設なんか提供しないよ。
東電に文句言う奴は、なんでも学校の責任にする、DQNのモンペと同じだなwww

185名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:22.30 ID:RkVQPIAI0
東電の空いてる保養地とか社宅なんて被災者に提供したら、あまりの施設の良さに
「普段からこんな良い物造って楽しみやがって!」って怒られそうだから、見せたくないんだろう。
186名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:29.91 ID:qBpEOYaUO
東電、被災者受け入れわずか24世帯 グループ企業運営のリゾートホテルでは

  料 金 徴 収 も 判 明

自ら被災者を作っておいて食い物に!

東電、被災者受け入れわずか24世帯 グループ企業運営のリゾートホテルでは

  料 金 徴 収 も 判 明

自ら被災者を作っておいて食い物に!

東電、被災者受け入れわずか24世帯 グループ企業運営のリゾートホテルでは

  料 金 徴 収 も 判 明

自ら被災者を作っておいて食い物に!

東電、被災者受け入れわずか24世帯 グループ企業運営のリゾートホテルでは

  料 金 徴 収 も 判 明

自ら被災者を作っておいて食い物に!

東電、被災者受け入れわずか24世帯 グループ企業運営のリゾートホテルでは

  料 金 徴 収 も 判 明

自ら被災者を作っておいて食い物に!
187名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:34.77 ID:Zppk70BEO
>23
俺が帰るまで残ってるかな?w
188名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:46.35 ID:xsA79ywg0

>>>東電本社では「今後も、弊社施設による被災者の皆さまの受け入れ拡大
を検討して参ります」(広報部)としている


久しぶりに爆笑した、これはジョークとしてピカイチ。
         東電コントだな。
  なみの神経では言えんぞ、これだけ、しらじらしい発言って。
          大笑いWwwwwwwwww
189名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:46.58 ID:ghOEjXvz0
世界中に迷惑かけてるのにまだ大丈夫だと思ってんのかね。東電の馬鹿どもは。
今回は日本のマスゴミと政治家に金いくらばら撒いても無駄だからな。覚悟しとけよ。
190名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:19:56.48 ID:EpP2KaPgO
>>169
PCから魚拓とろうと思ったら削除されてた
本当に不甲斐ない
191名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:20:02.74 ID:qf3qW43W0
さすがに自粛しろwww
192名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:20:23.45 ID:eFz0dobd0
頭狂電力
193名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:20:50.43 ID:VZwH+4/m0
関東の田舎のほうのここの社宅ある地域なんか、ヤンキーがかった高卒主婦なんかが中心なって、
「あの人たちもかわいそうなんだし、みんなで励ましてあげよ」とかやってるらしくてワロタ。
金ない、知識ない、考える力ないってやつが田舎では中心だからタチ悪い。
194名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:20:58.19 ID:oEYDqQbG0


損害賠償のカネとして売却されるんだから今のうちに避難民を受け入れてやれよ。


195名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:21:11.14 ID:ovSnyh790
>>15
それを払うのは東京電力の義務

いくら温厚な日本人でもこのままでは済まないと思う。
196名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:21:11.04 ID:EMyxFPNf0
当間高原リゾートベルナティオ お問合せ先
025-758-4888
197名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:21:26.55 ID:Glh7byiS0
>>180
税金入れるなら、まず、全ての資産を吐き出させて、一回倒産させた後だよな。
198名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:21:54.31 ID:0p0SdC2Y0
東電関係者が迫害受けても、擁護する気にもなれん
199名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:03.85 ID:72nl/1Kj0
東京電力社員はボーナス7万アップだよw
電気料金に上乗せするからよろしくwww
200名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:20.59 ID:c/7GJ9/P0
中部電力がこれだけ頑張ってるのに、当事者の東電は何やってるの?
201名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:21.38 ID:N3zwnJO60
78
まあ、ぶっちゃけ僻みもあるだろ。ただ、それは関係者が書いたら駄目だな
202名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:31.16 ID:VgEjbucDO
東電社員2〜30人アボンしてやれば大人しく言う事聞くんじゃやないの?それか拉致って船にくくりつけて第一原発辺りに流れつくようにするとか?

殺されないと思ってるから増長する
殺されると思えばもう少しまともに対応するんじゃない?
203名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:38.69 ID:oWVoYZGx0
当ホテルでは、今後も被災された皆さまへの支援を行ってまいります。
被災された皆さまの安全と一日も早い復旧を、心よりお祈り申し上げます。

当間高原リゾート ホテルベルナティオ
副総支配人 並木 道男

〒949-8556 新潟県十日町市珠川
Tel 025-758-4888 Fax025-758-4848
204名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:45.62 ID:aOtIqhGwO
どこまで腐った会社なんだよ・・・
205名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:22:53.51 ID:poDBvSlo0
東電の屑社員と屑嫁とその屑ガキも終わったな
屑社員の屑浮気相手も逃げただろう
206名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:23:00.30 ID:h2HYdyzX0
>>156
そんなことしなくても潰れないから大丈夫。
207名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:23:24.03 ID:eNnaVO3aO
>>23
まず、他人に自分の夫のことを「旦那」と表すやつにろくなもんはいないな
普通は夫もしくは主人だろう
208名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:23:40.56 ID:UWcJ7red0
>>190
PrtScとかキャッシュとか
209名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:23:55.17 ID:S8e8SW+SO
>>193
レンホー(笑)なんかにとんでもない数の投票するんだから知識も思考力もないのは都会人とやらも一緒だろw
210名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:23:57.95 ID:oAP9nJ4P0
>>181
何でこの統一地方選前にw
211名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:24:44.88 ID:YF3UMOjx0
こんな所に泊まらなくていいよ
いつ放火されるかわからんし
212名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:25:04.05 ID:Glh7byiS0
>>200
東北電力も頑張ってるよな。
両隣が健闘してる中、東電はなんなの?

いままで、さんざん威張り散らしてたくせに、
このテイタラクは何?
213名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:25:04.49 ID:YP1ekdxR0
もはや国策ではなく、「国搾」企業だな・・・。
どこかに、東電暴露専門ブログ無い?

子会社やら関連会社で相当数の不動産持ってんだよ、このバカ会社
別会社に名義変更とかされるまえに曝したほうがいいぞ。
214夜明けのコーヒー:2011/04/02(土) 14:25:09.65 ID:xPg0Eeq30
東電よ!

お前等の「当事者意識」の無さは異常だぞ!!!
215名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:25:28.80 ID:B0zJueFcO
まぁ誰も行きたがらないんじゃない?
216名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:25:30.32 ID:r/u7EZGH0
残念ながらベルナティオは東京電力の関連企業ではない
新潟県や十日町なども出資している第3セクター

株主みんなが認めるなら無料化も可能であると思うが

あと自衛隊や消防が使ってるJヴィレッジも東京電力が福島県にプレゼントしたもので
社長は福島県知事
217名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:25:48.82 ID:QMb0PA01O
新潟の社宅は東電なの?
東北電力じゃないの?
218名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:25:58.28 ID:G+glCwCO0
え?
東電は悪の枢軸ではあるけれど、
でも地震津波の被災者を、営利目的で営業してる施設に無料で宿泊させる義務はさすがにないのではw
219名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:26:02.01 ID:qf3qW43W0
世帯数少なすぎるし個別に受け入れて料金とったりだとか
結局、被災者受け入れ体制を全く整えてないんだろこれ
そもそもトップが入院中だっけ。変な会社だな
220名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:26:12.43 ID:GXKSBfh+0
>>203
正直ホテル側の問題じゃないと思うぞ。
221名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:26:22.60 ID:XISeiGjK0
もう受け入れを期待するんじゃなくて
社員を社宅から追い出して
野ざらしにしてやるだけでいいんじゃね?
222名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:26:27.32 ID:7jWF7RuC0
とても同じ人間が経営してるとは思えないな。
完全に腐敗しきってる。人間のやることじゃない。
223名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:26:28.31 ID:UqvJYvNm0
東電の人災が日本の未来を奪ったと思っている。
224名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:26:28.78 ID:aCQSfo960
知らないの?馬鹿じゃないの
コストを下げれば保養所を豪華にできるのよ

安全対策なんてコストよ
関係会社に頑張らせばいいじゃない、偽装入札で

避難民はお断りよGWは正社員の予約で満室なのよ
あたし達と庶民と同じ人間だと思ったら大間違いだ

あたし達正社員が現場作業に従務したらコストが上がるでしょ
そんな事も知らないの?w

長谷川が削除要請してくれるわ

(大槻路子)
225名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:26:34.60 ID:bM77m2Sq0
東電の役員とか上の立場のやつらを責めるのはわかるけど、東電の社員はかわいそうだろ。
226あぼーん:あぼーん
あぼーん
227名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:26:40.92 ID:XaErcD0t0
腐ってる。
228名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:26:48.73 ID:e2iskj3PO
いやー


東電ってホント




素晴らしいですね





はるお







あの世で泣いてるに違いない\(^O^)/
229名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:26:57.05 ID:wHL+7bQs0
カーペットや壁紙くらい後で貼り替えりゃいいだろ
230名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:27:04.38 ID:72nl/1Kj0
社宅の火炎瓶襲撃まだかな?
231名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:27:13.46 ID:Ml6Ndk+uO
>>8
津波で流された人は電気料関係ありません
彼らは東北電力と契約してるんですから
232名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:27:26.27 ID:Glh7byiS0
>>209
菅も東京だし。
233名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:27:28.88 ID:Uy0xFj8k0
ここまで屑企業とは思わなかったw
234名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:27:29.24 ID:EpP2KaPgO
>>226
×府中市
○調布市
235名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:27:32.17 ID:b96NxjDk0
狩れ
一匹も逃がすな
236名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:27:38.56 ID:YjG29xkeO
東電はちょっと出来が悪かったんだね
237アニ‐:2011/04/02(土) 14:27:40.85 ID:U8NXn7Bm0
オレの市から福島避難者ひきうけるからアパート一万円で貸せって
FAX来たw
そんな風にみんな協力してんのに一泊6000円とはなんだ
238名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:28:06.21 ID:c/livdA2O
800万防災服並みにムカつく
239名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:28:13.58 ID:dehaaWeO0
☢☢☢☢☢
☢☢☢☢☢
☢☢☢☢☢
☢☢☢☢☢
☢☢☢☢☢
240名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:28:14.91 ID:r/u7EZGH0
>>199
去年の話されてもねぇ
241名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:28:20.47 ID:BhbzE//W0
性根が腐ってる。
242名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:28:23.90 ID:+xgO2TVbI
狂ってる
やはり東電は一度解体すべきだ
独占体質の悪い部分が残っている
243名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:28:27.12 ID:47yvAaprO
今回の原発事故を乗り越えて生き残れるか
まだわからないけど、東電関係者は一生許さない
244名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:28:32.66 ID:v2/Cc6oa0
>>15
何の関係も無い人がボランティアで働いてたり
無償で物資を提供したりしてるのが
見えてないんですね。
245名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:28:39.39 ID:r+Hc8fsH0
東電は腐っている・・・
本当に腐ってしまった組織だな
246名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:28:47.34 ID:BMw6VA040
>>217
新潟も福島も東北電力エリアだけど原発は東京電力のもの。
地方で発電して首都圏に送電してる。
247名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:28:53.15 ID:13NE2v520
>>1
少しは責任感じろよ、東電。

【原発問題】 福島原発避難で5万8000人失業の可能性 20キロ圏内の全事業所が事実上の休業状態 [3/30 10:17] 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301466019/
248名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:29:01.65 ID:amX2qh8l0
鬼だなこいつら・・・
249名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:29:12.14 ID:PdHNgP5s0
社員寮の一部を解放する
保養所を解放する
炊き出し、現地ボランティアを会社ぐるみで行う

普通に、他の企業もやっていることをするだけで
全然違うのにな。
社宅隠して、周囲が嫌がらせするからとか
言っているようじゃダメだろ。
250名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:29:14.46 ID:E/n6Dd6t0
これが日本の実体だ
国民の皆様、よくご覧下さい
251名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:29:32.69 ID:UqvJYvNm0
東電は今すぐの全ての社宅から社員を追い出せ。そして原発事故の避難民を受け入れろ。
252名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:29:34.94 ID:cm2bvgR70
ホテルの方は仕方無いが、施設開放はしてもいいだろう?。何が問題なんだ?。
253名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:29:37.25 ID:qYQZVpl70
クズ過ぎるwww東電マジで潰すしか無いな
254名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:29:47.23 ID:51YgXQ4V0
>>1
もう、損害賠償請求も懲罰的賠償請求すべきだな。
255名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:29:50.79 ID:AWpB/wqj0
料金徴収って…。
絶句してしまった。
ブラックジョークかよ。
256名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:29:57.03 ID:LbU5j9oZ0
東電の社員は家族を殺されても天罰と思え
257名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:29:59.52 ID:7NwG0PlO0
258名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:30:00.51 ID:JfG1XjmQO
こういうところに会社の体質、社員の意識がでる。
たぶんこうやって非難されても、騒がれたから渋々対応してやったよって言う意識でしょう。
259名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:30:04.89 ID:PnyANJ6r0
>>217
新潟県にも施設があるみたい。検索結果が荒いので実際見て確認してみて
http://liveweb.waybackmachine.org/http://www.mapion.co.jp/s/q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%9B%BB%E5%8A%9B/t=spot/?area=15
260名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:30:06.94 ID:EThDJXc9O
>>217
新潟には東電の柏崎刈羽原発があるから、
社宅もある。
261名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:30:07.06 ID:rC5KCrqOO
東京電力社員って誰が居るの?
卒業アルバムとか写真あれば見たい
262名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:30:08.53 ID:XIpt5A58O
知り合いの高卒東電社員は24でレクサス乗ってるw

ボーナス無くなるかもだから売るかも…だってよw
263名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:30:18.41 ID:HpAS5trz0
被災地から電気代勝手に取ってるぞ
計器類無いから直るまで永続的に取るらしい
264名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:30:23.25 ID:Xx+RKzmRO
ヤクザも真っ青w

頭大丈夫か?東電
265名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:30:24.57 ID:xrqc/GEbO
東電の奴等はマジで福島の人に刺されるんじゃないか?家も財産も全て奪われたワケだし、失う物がなくなった人は狂気に走るよ・・。
266名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:30:25.12 ID:x8/vM8TCO
これから先、東電社員は「東電社員」というだけで国民から差別されるかもな。
B落差別と同じようになるかもしれん・・。
せめて期限付き無料で解放しないと国民がかわいそうだよ。
発狂した人達が東電社員に暴行をおこさなければいいが・・。
267名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:30:42.03 ID:gxkjWi0x0
サダムファミリーとたいしてかわらんな
268名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:30:41.51 ID:EpP2KaPgO
>>243
完全なる制裁を与える為にも、何としても生き永らえようぜ!
269名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:31:01.14 ID:dCe21WjMP
民主党と同じでガバナンスが働いてない。
270名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:31:09.00 ID:D/QXRXR50
あぼーん早すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
271名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:31:22.53 ID:BROBwEvsO
アホ東京電力、全員死刑になればいいのに
272名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:31:28.42 ID:7/uKKwcWO
津波さえ、高く想定してたらなあ
メルトダウンしたら赦されないわな
273名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:31:44.96 ID:xe4CxVg50


東電「みなさん、すまんこ……テヘッ」
274名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:31:45.71 ID:ohsXUB5Q0
東電の使命は電力の復旧と安定供給
被災者等の対応は政府の責任


■■■政府&与党の対応■■■

災害対策費は不要 仕分けします

何百年に一回の災害対策なんか無駄

支援物資? 要求してこなかったから送りません

アロマオイルの香りを楽しみながら、英語の勉強をしています

被災者? 東電に世話してもらえ



民主党工作員がお仕事がんばってます
275名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:31:45.91 ID:vGeiM7Ue0
東電エリア内の東電信者以外、不払い運動起こせよ。
引き落としなら通帳解約しろ。
2,3ヶ月支払わなくったて問題ないぞ。
276名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:31:50.26 ID:CVpURPDE0
>>231
おめえ、茨城を無視してんじゃねーよ
津波被害は東北だけじゃねぇ!
277名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:32:03.57 ID:HoQRfX0X0
避難所生活が嫌な人がお金出してホテルに泊まってるってただそれだけの話じゃないの?
278名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:32:11.99 ID:cm2bvgR70
>>255
便乗成り済ましを避けるためだから、それは納得できるだろ?w。変な奴らが涌くのは目に見えている。
ちゃんと市役所とかからの紹介は無料にしている。
279名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:32:15.53 ID:Y/ehwm0F0
一回潰したほうがいいんじゃないか?
このクソ企業
280名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:32:19.77 ID:y30Ex+UB0
東京電力の社員全員殺されてから死ね!!
281名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:32:20.04 ID:ZjfOxHCF0
まさか本当に「汚物は消毒」を地でいく企業だとは思わなかった…
もし下民を入れたらその後焼き払わなきゃいけないだろうとか思ってるのかな
282名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:32:27.71 ID:YF3UMOjx0
カレー事件で4人殺した林眞須美の家ですら放火されたからなあ
あきらめろん
283名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:32:39.96 ID:NNATnh0u0
東電労組とか被災者への義援金いくら集めたの
かなぁ
284名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:32:43.13 ID:ko/ZXBvF0
だから早く国有化しろって
285名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:32:43.54 ID:MkqrDmLg0
>>216,240
関係者なら、今はそういう態度を取る時ではなく、
常識で考えて、何に全力を尽くすべきときかを考えろ。
関係者じゃないなら、他の株主に働きかけていない東京電力への疑問を少しは持て。
286名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:32:49.34 ID:q4FB+i0HO
ハウステンボス、さいたまスーパーアリーナ・・・

東京ドーム、東京電力・・・
287名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:32:57.72 ID:xZ6dp3/q0
東電は死すらも生ぬるい
288 【東電 76.8 %】 :2011/04/02(土) 14:32:59.73 ID:yeuEgLcB0
しかし、ワザとだろこれwww

当事者ってことわかってないのか?
289名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:33:11.37 ID:lun2kBJU0
これ他の国だったら
東電社員本人だけじゃなく家族もろとも皆殺しにされてもおかしくない状況だろ。
290名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:33:17.02 ID:SoIVhBpzO
最低でも東電役員は刺されても文句は言えないだろうな
291名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:33:29.52 ID:nFtqkNd00
東電社員になら何しても情状酌量が付く
そんな未来が簡単に想像できますwww
292名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:33:40.54 ID:nx+tCIK00
どのスレに書けばいいかわからないから、ここに書き逃げ。
知り合いが、企画AV嬢で旦那が東電。
もちろん、AVバイトは旦那に内緒。
全くの無名だし私怨も無いから、名前は伏せておく。
もし、嫌いな女だったら、名前出して祭りにしたかも。
293名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:33:43.46 ID:0GP+nnaA0
もはや無料提供で済むレベルじゃないんだけどな
役員の個人資産差し押さえは当然だが、全社員の給料も最低賃金まで下げろ
294名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:33:48.90 ID:8PdNXcwr0
クズの中のクズ東電
295名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:33:50.42 ID:13NE2v520
【電力/経営】「東電には経営責任がある」--米国で株主代表訴訟も [03/31]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301499755/

【原発/飲料】利根川の水 飲料業暗雲 ビール、コーラ「数日間停止も」 [04/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301720282/
296名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:33:52.20 ID:bP/hVLz10
こういう事やってるから
トウデンガー一色になるんだよ
馬鹿だな東電
経産省から保安院に目が向かないように
叩かれる要素作れって言われてるのか?
もうわざととしか思えないな。
297名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:33:52.79 ID:dPnhFK680
東電の上層部だって若いころは常識や人情もあったろう
だが、権力や地位が性根を腐らせる
人を見下し、自己愛の強い人間を生み出しやすい
298名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:33:55.52 ID:V90K6TnO0
ちゃんと社長が出てきて矢面に立っていれば、わかりやすい見える対象として憎悪を一身に集めただろうに。

雲隠れするもんだから、本来は見えなかったハズの末端や社員寮にまで被害が。
299名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:33:57.14 ID:2AI1or0z0
国連さん、東電を空爆して下さい
300名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:33:56.34 ID:EpP2KaPgO
>>270
長谷川某の靴音が…
301名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:34:01.47 ID:XISeiGjK0
>>278で、たった24世帯か。ふざけんな。
302名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:34:13.02 ID:YjG29xkeO
これだけ日本中に迷惑をかけて
無能さで世間を振り回してるうえに
命まで脅かす会社って
東京電力が最初で最後だと思う
303名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:34:17.27 ID:EThDJXc9O
>>188
被災者は第三者が使う言葉だ。
東電の場合は被害者と言うべきだ。

304名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:34:26.88 ID:5940Zm+I0
>>21
会見会場で、全ての役員が靴脱いで床に額こすりつけるレベルの土下座やって普通だよな。
305名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:34:27.31 ID:uys5JVH00
政府と東電に対してのデモが必要だろ。
特に関東の産業はボロボロなんだからよ。

ここで泣き寝入りするようなら、何もかも、死ぬまで好き勝手されるよ。
生活に、健康に直接被害が及ぶ事されて黙ってるのか?
306名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:34:50.26 ID:iUV8nItB0
ん〜〜
ひょっとして、自分たちは被害者と思ってるのかな?
東電は
307名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:34:53.10 ID:ji/y78830
さすが、人災じゃないもーん、と豪語するだけのことはあるな
こんな奴らに原発なんてものを扱う資格もないわ
その傲慢さが、まさに『人災』なんだよ
308名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:34:55.83 ID:6mz2VXJ20
ジハードの宣言はまだですか?
309名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:35:07.99 ID:SUFobJw2O
クソ会社って、どこを取ってもクソなんだね。
これでもかでクソ過ぎて、もはや感心の領域
310名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:35:21.22 ID:B/gwfGPi0

 さすが東大と慶応の会社は違うな。
 
 この特権意識。かっこいい。

 自衛隊に原発付近で雑魚寝をさせて、自らは逃亡で近寄らず、子会社もスイートルーム活用。

 東大・慶応なら許されるんだよ。そんなことに今頃気づいたのか?

 リストラも、東大・慶応以外から切ることになるでしょう。
311名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:35:26.87 ID:ZjfOxHCF0
「作業員の方々に部屋を汚されると困りますので…」


この東電幹部のコメントを引き出した文春記者は良い仕事したな
312名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:35:41.53 ID:RxEqYGE20
ま、体質的にはNTTやNEXCOも似たようなもんだろ。
313名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:35:49.57 ID:8wvSNjk20
まずは清水社長がそれなりの謝罪しないと話にならないだろ!

          ____
       |<三`'ヨ′
      _/6|ー廿┤         本当にすまないという気持ちで…
    /l ̄ KL.三.」 ̄h         胸がいっぱいなら…!
.   / |   レ兮y′/ l
  〈  く   ∨ l/ ,イ |        どこであれ土下座ができる…!
   \_,.>、    /,L..」_
. 0ニニニ)而}ニニニニニ),リリニニ)         たとえそれが…
.   L| |_____|____| |
    l | |._______| |  ,:      肉焦がし… 骨焼く…
 ,  l \ヽ l  |   , '/  ;'
 :, ____l_|_|_;_|_|___|_|__   ;   鉄板の上でもっ………!
  |\゙;三三゙';三三三,;゙三三\ ;' 
  |\\三三゙三ジジ三三,''三;'\,;'  ;'
  |、 \\三゙;三三ジジ・'三三三;\ ;
  0ト、\\\;'三三;'三三三;''三三,;'\
    \\\| 炎炎炎炎炎炎炎炎炎 |
      \\| 二I二二I二二I二二I二 |
       \LI二二I二二I二二I二二」
        0」            0」
314名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:35:52.22 ID:ko/ZXBvF0
>>306
被害者にしても助けてもらってるんだから自衛隊にはもう少し・・・
315名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:35:52.95 ID:0MZ9egf90
社会の勝ち組なんだよ東電は!!
非常事態だろうと、国の危機だろうと自分達だけが生き残ればいいだよ!!
被災者だろうが知ったこっちゃない!!


こうですか?東電社員さん?
316名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:35:54.57 ID:9jGZnOoi0
こいつら一体なんなんだ。ほんとに一回死なないとわかんないのかね。
317名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:35:55.64 ID:noBRZ6/LO
日本の経済ダメージ半端ないよ!これも東電が自分達は超高給の上にあぐらをかいて原発の施設をないがしろにしていたからだ!こいつらは全員死刑だ!ただし財産差し出せば島流し
318名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:35:59.94 ID:4N/IdweC0
自社が起こした大災害の始末や被害者のケアは下請けや他の会社に押し付けて
いいご身分ですな
319名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:36:08.56 ID:Mvdepm3b0

東電様は流石ですよ、愚民どもとは違います(`・ω・´)シャキーン

856 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/31(木) 20:18:56.41 ID:Dbdhu1/z0
644: 2011/03/31 12:58:31 QlkSQgo7O [sage]
Twitterより。奥さんそれ呟いたら駄目でしょ


役員の資産没収だなんて、ほんと簡単に言ってくれるけど、できるわけないのにバカみたい。申し訳ないけど、東電はつぶれません。

40歳平均年収とか出てるけど、700万やそこらでワーワー騒いで変なの。高卒が平均値下げてるのかな。旦那は院卒だからもっともらってるけど、、、。それにしても”高級”だなんて。 東電は給料質素なことで有名なのに。
国有化しても、最悪公務員になるだけだから大丈夫だよって旦那言ってたけど、、、

みんな、東電なんかつぶれろって思っているんだろうけど、嫉妬しちゃってバカみたい。

今年もメーデーの創立記念日には社員4万に金一封でるのかな。今年はちょっと無理かな

320名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:36:14.35 ID:cm2bvgR70
>>304
何の意味があるのか。さっさと収束させてくれればいい。会長のあの会見で十分。
321名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:36:15.09 ID:k2EtCJ7P0
●東電社員さまのありがたーいお説教

また、今まで、何不自由なく電気を使えていたのは、
福島県のみなさんがあってこそなのです。福島県には、多くの方が不安を抱え、
避難所で不自由な生活をされております。比べることはできませんが、
福島県で被災に合われた方よりはるかに贅沢な生活を遅れていることを今一度再認識してください。

私たち東京電力を非難することはかまいません。
しかし、不自由だとか自分たちが被害者だといった考えはやめてください。
電気を使え、うちに帰れば家族がいる生活に幸せを感じてください。

東京電力社員のブログより
http://megalodon.jp/2011-0326-0112-35/ameblo.jp/morizo-wr83/entry-10835311318.html
http://www.tepco-aggressors.com/member/439

魚拓重いから画像にした
※見れればいい人用
http://iup.2ch-library.com/i/i0276674-1301722376.png

森 祐介(モリ ユウスケ)
2010/09/07 member by tepco [mori] #83
WR モリ ユウスケ 森 祐介
184cm・76kg 出身校 南山大学
経験スポーツ サッカー
入部の動機 個人情報が流出し、逃げれなかったから
今年の目標 #44と#81の世話
趣味 ディスニー
メッセージ 今年は、いろんな意味で厳しいシーズンになりそうですが、魅せます。
応援、よろしくお願いします
322名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:36:17.17 ID:0QXHTwZV0
>>304
そんな事どうでもいい、すぐに社宅と保養所を明け渡し、社員や家族は被災地へ出向け。
323名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:36:18.24 ID:zbhQGPMn0
本当にふざけた企業ですね
324名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:36:18.53 ID:6bl2nxde0
>>15
こういう非常時にその個人、会社、組織の本質が出る
目先の損得を見ているってこった
少なくとも当事者のグループ企業であれば、これから苦難の日々だろうよ
それを少しでも将来的に商売に結び付けたいなら、今、損を選択するよ

日本国民として、日本企業として、当事者として、客観的に自身の立場を見れないから
>>1のような選択をするんだよ

昭和の腐った体質を今なお受け継いでいる企業って数多くあるが
東電はその筆頭だろうね
325 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/02(土) 14:36:22.84 ID:18C85vSr0
※親戚縁者です

ていうかそれ以外の理由があるのか?
326名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:36:24.21 ID:r/u7EZGH0
>>278
原発事故は許せないがわざわざ去年のこと言って煽るのもどうかと思っただけだよ
327名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:36:25.08 ID:C30ij0oP0
クズだ。
クズすぎる。
東電は恥ずかしいと思わないのか?




思うわけないか、特権意識の塊のような連中がトップだし。
328名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:36:26.42 ID:RFYOUcWiO
鬼畜企業。これだけのことして会見でのあの態度、積極的に被災者支援もしない社員ども。マジむかつくわ
329名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:36:35.16 ID:lun2kBJU0
>>262
ボーナスどころか会社も無くなるかもってレベルだが。
330名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:36:35.38 ID:/xD44zsE0
日本経済はトータルで、壊滅的な打撃を受ける

ゴミ屑企業のせいで中小企業は潰れてるぞ
恨みがたまってるどころじゃない

日本を潰そうとしてる敵、敵だア!!!!
331名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:36:37.34 ID:8DnusGRm0
しかし国民の気持ちを逆撫でする事にかけては天才だな。
予想の上を行く無神経ぶりは倒産したら他社では通用せんよ。
332名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:36:40.16 ID:+xgO2TVbI
電力事業は公共性の高いもの
決して実力で存立しているわけではない
それを忘れたか?

思うに東京電力は安住の地に長居したな
この会社は一度潰した方がいい
333名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:36:40.19 ID:bA7lnzzH0
【原発問題】 東電社員、身を守るために表札から「東電」社名消す…落書き・投石・侵入など東電への抗議過熱で★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301719649/l50

はやく次スレたたないの?
334名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:36:47.59 ID:nw5rfPPw0
何かを改善しよう。我々の責務を果たそうという姿勢が伝わってこないことに問題があることに幹部以下全員から伝わってこない。
そこに批判される問題があることを全くわかっていない。会社を上げての募金活動やボランティア参加や避難所の手配の報道を聞かないのはなぜ?
そういうがんばってる姿勢が見えていれば高給も社員寮も批判の対象にされないことを、東電社員は早く気付くべき。
335名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:36:48.29 ID:lOMAftq0O
東電って隅から隅まで腐ってんな(怒)
こんなのが居るから、天罰くだるんだよ!
336名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:36:52.44 ID:BMw6VA040
>>312
NEXCOがMEXICOに見えて困る
337名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:36:59.10 ID:Jn61ZeGP0
ただ泊まりのテクニック  

警視庁は東日本大震災に絡む悪質なデマを取り締まる方針を明らかにしたが、
避難者を受け入れている群馬県内の町村では、厭な話が語られています。
“偽避難者”です。
始めに受け入れを表明したむらには、多くの被害者が避難してきましたが、
同時に被災地とは関係ないのに、被害者を名乗るワルたちがやってきて、
温泉につかってゆっくりと遊び、ドロンを決め込むというのです。
被災地からバスでやってくる人たちにそうした問題は皆無ですが、
個人的にやってくるインチキのワルがいるのです。

 「私は○○から来た被害者です。3000円で泊めてください」
とある旅館にやってきた人がいます。
その宿の人がよく聞いてみると曖昧です。
住所などを詳しく聞かれているうちに「もういい。泊まらない」といって
消えたのですが、同じ人物がほかの宿に泊まったことが分かったそうです。
風評なのかな、と思って町の有力者に聞いてみたら、どうやら本当だったようです。

 便乗のただ泊まり、ただ食いを狙ってやってきたわけですが、
四万温泉、伊香保温泉などでも同じような事件があったそうです。
情けない話ですが大災害にかこつけて、温泉宿へただで泊まって
いい気分になれるのでしょうか。
少なくとも草津温泉では本当にあった話です。
どうにも情けないではありませんか。
338名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:36:59.47 ID:sVGwVpQAO
最底辺で安定した東電クオリティ
流石だわ
339名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:37:02.27 ID:w9M9Ln740
まあこういう体質を作った東電が悪いわな
妙な選民意識、危機感の無さ、責任感の欠如
会見での役員の態度、mixiやtwitterで漏れ聞こえる社員の声が
組織としての無能さを如実に証明している
340名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:37:06.19 ID:5940Zm+I0
正直、飲食店なんかで「東電社員お断り」の張り紙がないのが凄いよな。
みんなよく我慢してるよ。
341名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:37:06.49 ID:qcf40WB+0
これが、政治家たちが大事に培ってきた利権の温床の実態

東電社員、公務員=国民
その他有象無象=家畜

政治家の視点なんて、こんなもん
342名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:37:09.09 ID:8Od0hUM60
東電どーなってんだ?!
闇金のヤクザでも食いブチは残してくだろ(死なれたら利息とれない)
お前らは日本東北人を殺しにかかってるのか?
343名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:37:55.02 ID:eMH+zzNdO
>>255
ブラックジョークがお好きな会社のようです。

社長たちの財産など身ぐるみ剥がして財産凍結するとかできんもんかな?

家族の名前と写真、ここで晒しても悪くね?

ついでだけど、年頃の娘とかいたら誰かレイプしても文句ないと思うくらい酷い会社だと思う。

344名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:37:58.08 ID:QOYPw3JKO
ひでえ話だ、誰のせいでホームレスに。住宅提供当たり前だろ。守銭奴、無責任の東電。
345名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:38:06.46 ID:ajOit+j10
 民間企業なんだからそんなことで文句言われる筋合いは
ないよな。
346名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:38:19.59 ID:oYcgoUf10
東電に投入する血税10兆円があれば・・・被災者はどれほど・・・

被災者から一人6000円とるだと? フザけるな!!

市ね!!
347名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:38:20.38 ID:F+GGVBqX0
こいつら、今後被曝した人がでてきたらどの面下げてでてくんだろ。
その前に、農家への謝罪はどうした?。
東電社員なんかメシ食える立場でもないんだけど。
348名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:38:31.19 ID:u0Wf0q500
足尾銅山だって水俣だって薬害エイズだってアスベストだって国や企業はこんなもんだったろ、
外国はどうか知らんが日本ではごくありふれた態度。
349名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:38:32.69 ID:oXIyeaRG0
東電の寮に落書や投石してるやつ、そんな事しても
なんの解決にもならんから、やめとけ。




                気持は死ぬほどわかるが。
350名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:38:35.44 ID:GLcJvkuui
>>319
せめてIDないと
351名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:38:45.28 ID:Peq7OY350
有るときは、私企業と断り
有るときは、公的機関と偽る。

銀行もそうだったように。
省庁と姻戚関係の業種は、こんなもの
352名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:38:58.02 ID:A0kzteyE0
そのうち、東電社員の名簿とか、家族構成とかネットで流れるぞ。
そうしたら大変なことになるかも。今のうちに誠意を見せておけ。

353名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:39:09.03 ID:vScuvlCV0
つーか電力事業は 「許認可事業」 のはずだろ?

不備があれば、許認可取り消し → 他の事業者に移管だってできるはず

あくまで 「許認可事業」 だから

354名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:39:11.97 ID:CcHFIomd0
解体して東北電力に東日本管理してもらえ
下請けはそのまま東北電力の下で働いてもらえ。
東電社員は再雇用無し、能無しぞろいだから雇用しても使えん
355名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:39:17.43 ID:SUFobJw2O
この人たち、頭足りないよね
356名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:39:26.34 ID:+/WckVIi0
天誅しかないですね。
申し訳ないが、これは末端の社員まで全てが対象ですね。
放射能と同じで、社内全体が汚染されているので処分するしかないでしょ。
勿論、私はやりませんよ。
357名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:39:29.98 ID:N/8NApvY0
>>255
そこはリゾートホテルだから、しょうがないんじゃない
むしろ、なんで経営を行ってるホテルに被災者を収容してるんだ
っつー方が疑問
なんかズレてるってか、宣伝目的か?
358名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:39:34.88 ID:5940Zm+I0
>>320
今まで世間を騒がせた企業であんな頭の高い礼した奴等、
初めてだったから思わず笑ったよ。嗤ったっていう方が正しいかな。

さっさと放射能止めろには同意だけど、それにしても本当に頭が高いというか
図に乗ってる企業だよね>東電
359名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:39:35.76 ID:NUh38mkA0
社宅隠しは迅速にやるよw
360名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:39:39.72 ID:cm2bvgR70
「自作自演&マッチポンプ」まで・・・そんなに祭りにしたいのか。狡猾部隊の奴らは。
361名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:39:41.19 ID:LzvQrRsVP
他人事なんだろうな〜
362名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:39:45.83 ID:EpP2KaPgO
>>319
>>23然り、家族までもれなく汚染されてるな
363名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:39:46.67 ID:nL1obBgQO
鬼すぎてなんかワロタw
364名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:39:47.50 ID:MadCl8LP0

なにこの硬直ぶりw

もっと柔軟に対処できんのか
365名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:39:59.62 ID:yd8CNcf+0
他の電力会社は、みんな地方の名前なのに、なんで関東だけ東京電力なんだよ。
関東の県は、東京の属国じゃないんだぞ。
366名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:40:10.80 ID:wFwaf0mL0
このスレを抜き出して
プリントしたうえで駅に忘れちゃったらどうしよう
救援物資に混ざって送られたらどうしよう
文旦を包む紙に使ってしまったらどうしよう

僕ってそそっかしいからね
367名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:40:22.92 ID:8IO7ULVG0
地球がひとつのこんな時代に
欲まぁまぁ、のうのうと。
世界の人間の恨みを思い知れよ。
人類の敵は、東電の思考・体質そのもの。
旧人類は潔く逝け。
368名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:40:28.14 ID:k2EtCJ7P0
>>357
>なんで経営を行ってるホテルに被災者を収容してるんだっつー方が疑問

東電の社員家族だけ
369名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:40:41.20 ID:ko/ZXBvF0
どこかに東電の愚行まとめないの?
370名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:40:50.14 ID:n1tGCCpw0
東京電力 おまんこ野郎!
東京電力 政治家の手先!
371名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:40:55.00 ID:y/7SS/ev0
>>231
おまえいばら「ぎ」って言っちゃう人種だろちっくしょー><
372名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:41:05.37 ID:MmdgknuzO
>>349
そうだね。
その程度じゃわからないみたいだね、奴ら。

東電社員は悪魔の権化。
373名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:41:07.58 ID:w9M9Ln740
社員寮の一部を解放する
保養所を解放する
炊き出し、現地ボランティアを会社ぐるみで行う

普通に、他の企業もやっていることをするだけで
全然違うのにな。
社宅の看板隠して、周囲が嫌がらせするからとか
言っているようじゃダメだろ。

374名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:41:08.21 ID:xyh0GXKb0
東電の会社から尾行して
社員の自宅で寝ればおk
375名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:41:16.04 ID:Iva5h9Qa0
これまでは東電の末端社員まではなんとも思ってなかったが
こうも工作員や家族のひどいネット上の書き込み見ると
役員だけでなく本当に枝葉の先々まで腐っているんだな、と痛感する。

こうした書き込みが本当に本人たちの書き込みならば
関係する奴はすべて、それこそ子や孫に至るまで毒されていると思っていいかも。
376名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:41:26.08 ID:1+iYJiL6O
そもそも、被災民の護送や受け入れは政府や地方自治体の仕事だろうがW。
今は、原発災害や大規模停電を防ぐために一生懸命やっているんだからそれに集中させろ。
2ちゃんから、度々犯罪者がでるからといって、2ちゃんねる自体やねらーがバッシングされているのと同じだろう。
一般社員やご家族の方々には、罪はないよ。
被災者や一般大衆と同じように、今回の異常な想定外巨大災害の犠牲者だよ
377名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:41:39.39 ID:ohsXUB5Q0
    _,..,_,.-ーー-.,_
  //''ヽ、;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
 /::::::(         l:|
 |::::::::|      。   |:|   え? 住む家が無くなったって?
 |::::::/   ノ^   ^ヽ.||
 ,ヘ;;|   ,-・‐  ‐・-,|     しらないよ・・・
 |6     -ー'  'ー |   
  ヽ,,,,    (__人__)       東電に世話してもらいな
   ヾ      `⌒´ノ    
     ヽ     ノ        \
     /    く  \        \
378名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:41:39.50 ID:qcf40WB+0
>>342
893と違って、頭の中が苦労知らずのお花畑なので、
メシのタネを潰したら、どうなるかなんてところまで、
頭が回りません

多分、最後はパパがなんとかしてくれる程度にしか、思っていません
379名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:41:40.27 ID:ib+lQJbZO
どこまでもズレている東電
380名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:41:40.71 ID:Mvdepm3b0
438 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/03/22(火) 00:08:24.88 ID:qpQirn1U0 [1/2]

     年300万円    年400万円
年240万円    年500万円
 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(; ´Д`)(; ´Д`)(; ´Д`)(; ´J`) ∧_∧
/    \    \    \     (    ) 逝かなきゃクビな
| 下請 .| |自衛隊| |機動隊 |米軍  /     ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   ̄  ̄ ̄  ̄  ̄ / .|東電| | 年収1500万円
||\..∧_∧             (⌒\|__./ ./
||.  (    )             ~\_____ノ|  ∧_∧
  /    ヽさっさと見てこい   .     \|  (    ) 
  |     ヽ                   \/     ヽ. 大丈夫だから
  |    |ヽ、二⌒)               / .| 内閣 | |
  .|    ヽ \∧_∧           (⌒\|__./ /
原子力安全保安院  
 年収1200万円               年収2億円

381名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:41:41.95 ID:xQ2GxlFw0
さっさとネットで投票できるようにしろよ
382名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:41:45.26 ID:YP1ekdxR0
都民なんだが、東電から「検針中止に関するお詫び」という素敵なハガキが。

「3/14-16の間、余震や交通事情の悪化から検針を中止しました」
という言い訳の後、
「3月分の料金は2月分のご使用料と同額とさせていただき、差額を調整」
だとよ・・・。

俺の家は23区で計画停電に入ってねーし、この期間は道路動いてたぞ?
検針する作業員も震災被害者だから仕事しないのは許すとしても、
みんなで節電している3月を「2月と同額でとりあえず請求」って、
どんだけ状況把握せずに適当な仕事してんだ、こいつら?
都市部のこんな簡単な事でさえ把握できないのに、
よく原発の管理なんかを・・・・・・・汗。

「できます」と大ウソつきながら、下請けに丸投げして、
出世レースばかりしてたとしか思えないな。
福島の最前線や一般の働いている社員、ほんと可哀そう・・・。
給料の安いコールセンターじゃなくて高給取りの広報に文句言ってくる。
383名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:41:48.92 ID:5940Zm+I0
>>322
この段階で、東電社内の福島行き決死隊募ってないのが不思議。本当に不思議。
下請けだけ殺して自分達だけ助かりたいってのが見え見え。
384名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:41:51.41 ID:poDBvSlo0
>>319
頭悪そうな嫁だな
どうせ低学歴だろう
385名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:41:53.48 ID:JsKmiRiB0
やっぱり東電は最高やで
386名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:41:53.50 ID:a/NYBZra0
中電はLNGまで供給協力するって言ってるのに
こいつらときたらほんとマジ基地だな。
仕入れの倍で売りつけてやれ。
387名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:41:57.21 ID:mUbKsxNbO
>>1

潰れるのが確定だから、諦めたんだろう。
388名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:41:59.09 ID:AcFq0EgM0
389名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:42:06.99 ID:V0E2O5G/0
俺達も被害者なんだよ なんで被災者なんかを受け入れないといけないんだ
謝ったら負けだ 絶対謝ってはならない
謝ったら過失を認める事になってしまう



っていう文書通達が出てるのかもしれないな
390名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:42:12.33 ID:Dp2I5dfp0
東電の社長や社員が豊田商事の会長みたいに惨殺されるのは、間違いないだろうな。
http://www.youtube.com/watch?v=2QvGxJVCJZ4
http://povg.freehostia.com/fraud/iida.html
391名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:42:23.19 ID:YjG29xkeO
東京電力が無能でドン臭いせいで
給与一部カットでさらに
深夜残業や休日出勤になってるよ
392名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:42:24.62 ID:13NE2v520
>>297
その常識や人情ってのは、自分たちの階級に対してだからね。
昔から、自分たちと世界が違うって分け隔て意識強かったよ。
393名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:42:41.08 ID:0jFG5oH80

●Z会課長「東電を批判するのは頭の弱い人。何が目的ですか?孤立しますよ?」

(中略)
情報元を疑い、声を荒げて批判する、被災者以外の方に伺いたい。
その目的はなんですか?と。
あなたが盲目的に、何かを信じないと生きていけない、とても弱い人だからこそ、そこまで疑うのではないのですか?と。
…自分のことでもないのに、声を荒げて批判するところまでいったら、自分がピンチのとき、あなたに情報を伝えようとする周りが誰もいなくなり、あなたは孤立しますよ、と。
(ソース)http://www.insightnow.jp/article/6443

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301721560/
394名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:42:41.58 ID:lKYQEVu30
395名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:42:41.71 ID:bBhCWDDA0
料金徴収ワロタwww
うんこすぎるだろ
396名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:42:42.74 ID:kuf0Is6KP
こうゆう心底腐った奴らはバイオレンスに訴えないと分からないよ
397名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:42:48.07 ID:vsuVIwu/0
>>1
地震は東電のせいではないが、
放射能漏れは、東電のせいだな。
それにまつわる賠償は、「震災保険」でも入ってれば良かったが、
入ってないならば、自社で全額負担だろ。
負担しきれない場合は、倒産で国営化だろ。
 で、原発から20km圏内の人で
住宅があるのに放射能で住めない人の居住は、東電が提供すべきで、
次いで、被災による避難民の受け入れも、こっちは任意だが、
できたらやってほしいところだ。
398名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:42:50.79 ID:3TUgptrK0
保養施設は無償で被災者に開放した後、落ち着いたら賠償にあてるため売却するのが筋ってもんだろうな。
399名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:42:53.11 ID:UqvJYvNm0
東電はすぐに原発避難民全員に当面の生活費を払えよ
400名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:42:55.47 ID:ko/ZXBvF0
お客様は搾取対象です
401名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:43:16.55 ID:GcCcDfpC0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入_从_人__
         `、||i |i i l|,      、_) さあ、東電狩りの時が来たぜ〜
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `) ヒャッホー!!!
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒^Y⌒V^
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
402名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:43:18.97 ID:ZjfOxHCF0
>>383
え?してるぞ
強制ではもちろんないが
403名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:43:24.21 ID:SFjtZ2lkO
東電をリストラされた後、他の会社に採用してもらえるなんて思うなよ。
404名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:43:25.64 ID:gDdfLMk00
リゾートホテルに無料宿泊できる人はラッキー。
今後、数年間、食費も含め無料で滞在できるでしょう。www
405名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:43:35.06 ID:yv5KJ1Ux0
>>23
この主婦って、3日くらい前に話題になった主婦と同一人物か?w

こういうやつ封じるためにも国営化のときリストラは必須
こういうあほなやつはまず真っ先に問答無用でリストラ
被災地の人に対して何の活動も、ボランティアもやって無いやつもアウト
被災地被爆地で活躍した順にとっていく
切られたやつのその後の人生は、派遣しかも日給12000円以上の仕事は社会的に却下
406名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:43:41.62 ID:xyh0GXKb0
>>390
豊田商事は悪人からお金を奪い取って
神社や寺にばら撒いた英雄の会社だけどな
407名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:43:41.81 ID:F+fqbyopO
放射能を撒き散らし、危険な作業は下請けに任せ、被災者を苦しめ、いまだに金儲けしか考えない東電

東電に破防法を適用すべき
408名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:43:53.79 ID:Mvdepm3b0
    |┃三             /
    |┃              / マスター (´・ω・`) >>1
    |┃ ≡    _、_   <   久しぶりだな!
____.|ミ\___( <_,` ) _ \  テキーラくらい奢ってくれるんだろ?
    |┃=___    \   \
    |┃ ≡   )   人 \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ガラッ








        /\___/ヽ
       /        :::\
      . | (○),  、(○)、 .:|
      |     |_,     .:::|
    .   |    r―-、   .:::::::|
       \  `ニニ´  .:::::/
       /`ー‐--‐‐―´\
409名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:43:59.26 ID:1W5wtmUk0
こりゃ国民を怒らせるために
わざとやってるな
410名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:44:05.82 ID:7KOg6XTn0
お前らの電気代でやりたい放題だなw
NHKと一緒なんだよ。黙ってても受信料が入ってくる。東電も電気代が同じく。
こういう維持だけしときゃほっといても金が入ってくる商売は必ず怠慢になる。
411名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:44:19.04 ID:wnuOoEH50
どうせ原発事故で債務超過になり潰れることがみえている。
傘下の資産も没収して被害者に弁償しろよ。
412名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:44:20.11 ID:CK2g4BDp0
被災者が苦しむのは構わない、自分達は助かりたい今の暮らしを捨てたくないという
一貫した姿勢には羨望すら覚える。
413名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:44:21.78 ID:NhPnkvTY0
自分たちの保養施設を自分たちで使ってなにが悪いんだ
文句いう奴は東電に入社してみろ
414名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:44:31.31 ID:zhhsvZWq0
リスクの対価は先払いしているという考え方もあるんだろう
415名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:44:43.72 ID:7kgJYkRtO
東電狩り
東電バイオレンス
東電サンドバック
東電嫁レイプ
416名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:44:44.90 ID:3yvIfI6w0
福島原発で被曝覚悟で作業する自衛隊らに、
施設の部屋を施錠して使わせないぐらい非常な人種だからな
417名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:44:44.96 ID:dtXRe6+B0
明治維新だって地方の豪族の家来がはじめたようなもので平民中心じゃないし、
敗戦で解体されたのも役所の中で軍部だけ。

権力と階級の構造は差の大小こそあれ昔からかわっていない。
そのことが、科挙を通ったという仲間意識で繋がるエリートたちの中には、ずっと流れている。
418名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:44:52.19 ID:eMH+zzNdO
>>384
書かないでおけばいいのにね。
お馬鹿な奥さんだ。
これから炎上するかな?
楽しみ。

419名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:44:52.41 ID:815+CUVc0
ていうか1万世帯くらい結集して
東電の料金を自分で算定した金額を供託すれば
東電大慌てするぞw

ひとりひとり裁判でケリつけて、
1万円ゲットするのに30万くらいコストがかかるだろw
420名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:44:59.85 ID:DTPpEv+iO
東電社員はとりあえず社宅空け渡して刈羽崎の施設に移ればいいじゃない
別に賠償しろとか氏ねとかな訳じゃないからその位は協力できるだろ

役員はダメだ 氏ね
421名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:45:05.80 ID:eWW2e+ne0
>>313
それを臨界状態の燃料にしといたれ
422名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:45:13.38 ID:3TUgptrK0
>>382
うちは3月よりも2月の方が確実に多く電気を使っている。
2月と同額で請求されたらたまらんわ。
423名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:45:14.93 ID:EpP2KaPgO
>>405
>3日くらい前に話題になった

詳らかに頼む!
424名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:45:21.08 ID:2J92JG/2O
kzsgWRT
425名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:45:24.46 ID:rDgnkN5B0
東電てキムチ臭い
426名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:45:34.84 ID:amX2qh8l0
>>410
平時ではNHKの方が酷いだろうな
427名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:45:52.35 ID:r/u7EZGH0
>>391
まず保養所がどこにあるかだ
近所のやつならわかるだろうからそこを晒すことから始めたらどうだ
428名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:45:53.36 ID:/XfneUOs0
東電って企業じゃないのか
普通の会社ならありえん態度だな
何もしなくても電気は売れるから
企業努力とか皆無なのかなー...
429名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:46:10.13 ID:VZjMhAQlP
>>408
ワロス
430名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:46:16.79 ID:AvCmwZgG0
個人投資家は 涙も出ない
そのうち「投資家の皆様へ」って紙切れ一枚来てオシマイなんだろうな
431名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:46:19.59 ID:qMc9zZUD0
東電は、保養施設はもちろん、社宅なんかも全部空けて
被災者に提供しろよ
社宅に住んでる社員は自分らで行き先考えろ
432名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:46:19.71 ID:WchamBftO
東電のサイトから意見をメール出来るみたい。ここで叩かず直接意見しようよ
433名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:46:21.66 ID:EdkcB5C50
654 名無しさん@十一周年 2011-03-29 23:09:36 NRYhm5nSO
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=2743041813&owner_id=2409549 ←<<23
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2409549


ここがヘンだよ震災後の日本
2011年03月29日22:32

花見は自粛を=被災者に配慮必要―石原都知事 (時事通信社 - 3/29 20:03)
http://mixi.at/a5j4mi0

???

ただでさえ日常の生活が脅かされてるのに、今度は年にたった一度のイベントもやめろ、ですか?

こっちは被災者でも何でもないし、普通に生活が送れてるんですよ?
教員生活で疲れてる心身を、年に一度桜の木の下で愛する人と一緒にお弁当を広げてお酒を飲むくらい何がいけないの?

2ちゃんねるのスレッドも見てきたけど、あの人達相当頭がおかしい
こういう主体性のない人達が、煽り煽られて戦争とか、争いを起こすんでしょうね。
やっぱり相容れない存在やわ。

とにかく誰に何を言われても、私は旦那さんとお花見決行いたします!

お天気に恵まれますように☆
434名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:46:28.58 ID:9jGZnOoi0
東北にも被害を受けたヤクザっているよね?別になんでもないけど。
435名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:46:32.34 ID:cm2bvgR70
>>383
同意。特攻&使い捨ては実現しても、社内の有志を募るは実現しないのか?さっさとやれよ?w。役員&上層部を投入しろよ?w。
436名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:46:47.39 ID:9vrr58vB0
>>23
消えてるし魚拓が無いからわからん
紹介文読む限り普通の子みたいだけど
本当にあんなこと書いてたのか?

本当に書いていたなら
妊娠ノイローゼとか旦那の浮気で相当病んでいるなこりゃ
437名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:46:47.48 ID:VJNSGvxR0
はやく検討して結論だしてくれるかな?
寮の看板変えるより先に
438名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:46:52.87 ID:8Od0hUM60
12日管がヘリコで飛んだのが総てだよ
東電は断固拒否すべきだったし枝野は止めるべきだった

責任はこの三者。
439名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:47:04.67 ID:vsuVIwu/0
>>410
だな。

・NHK
・NTT
・東京電力

こうゆう所は、一刻も早く解散させるべき
440名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:47:05.03 ID:LnuAImSA0
よく被災者から金取れるな

こいつら全然悪いと思ってない証拠だよなw

こんな腐った企業は被害者達に襲われて当然だ
夜道に気をつけろ

441名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:47:10.68 ID:0MZ9egf90
ナベツネでさえ妥協しt開幕延期したのにw

ナベツネ以下の集まりか東電は?
そんなに世間様に叩かれたいわけ?
2ちゃんねるだけしか叩いてないと思ってるの?
442名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:47:20.77 ID:5940Zm+I0
>>378
893の親分は被災時に周辺住民の面倒見るってのは、
今回でも阪神の時でも証明されたしな(しかしやっちゃんを肯定してる訳じゃない)

東電は自分で考えてシノギした事がないから、地域住民を敵に回す恐ろしさが判らないんだよ。
青年中年男だけじゃなく、草の根のおばちゃん・飲み屋のねーちゃん・そこらのおっさん、
果ては小学生やニートに至るまで全て敵ってのがどういう事だか考えた事ないんだよ。
443名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:47:24.70 ID:tjM0ETqy0
全部にガムテープ貼って
これは東電の建物じゃないって言い張ってんじゃないの
444名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:47:31.43 ID:WHSi/CjtP

これ、2chへ内部告発されていたけど24世帯は東電の社員家族なんでしょ?
マスコミさん、公表してよ。
445名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:47:34.74 ID:h7XoSqJr0
>>390
社長が殺されたのは恨みというより口封じみたいな意味合いだろう
446名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:47:37.58 ID:q4FB+i0HO
>>15
さいたまスーパーアリーナ…3/11〜3/31の興行を全てキャンセルし、5000人の被災者を無償で収容。
プロポランティアンも集結し、被災者に食事と水の世話をする。

ハウステンボスホテル…海外のキャンセル客8000人分の宿を被災者に無償で提供、
H.I.S経営らしく、移動手段まで用意してくれた。

東京電力…・・・・・
447名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:47:40.89 ID:joJMcaXN0
いい加減にしろよ、東電社員は、すぐにアパート借りて、部屋を被災者に提供すべきだろ
448893:2011/04/02(土) 14:47:50.31 ID:nHe7Vh9q0
電話口に出た女に

お前の生理止めるからなといったら絶句していた

すこしかわいそう
449名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:47:55.86 ID:W2vmI4hR0
>>371
ミス茨城のCMで覚えたから大丈夫だ問題ない
ぐんま、さいたま、ちば、いばらき、とちき
450名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:47:57.19 ID:EpP2KaPgO
>>433
マジかw
当たり引いちゃったなこりゃw
451名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:48:09.38 ID:O3ZX7ag/0
何という反社会的企業www
452名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:48:09.71 ID:nEhweA6nO

避難してる人を受け入れたら住み着いちゃうだろ。
そうなったら売るから出てけなんて言えないだろ。
今から補償だ修理だで金かかるのに資産売却できなくなるだろ。
だから受け入れないんだよ。
って課長が言ってた。
453名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:48:27.56 ID:8KM5g78G0
利益を追求する民間企業に任せていては駄目。
これが本物の対策↓

死の地帯——ドイツ政府の原発事故シミュレーション
http://www.youtube.com/watch?v=Tl-FVTsUorA
454名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:48:30.55 ID:GBZp9NhaO
正直、東電の一般社員さん家族には非はないでしょ 
悪いのは上層部だよ 
バカみたいに東電叩いてるのは春休みだから?
455名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:48:35.31 ID:wbD494Fp0
というか東電は我々の生命を脅かしているんだから
東電社員に仕返しするのは正当防衛になるんじゃないでしょうか?
教えて法律に詳しい人?

大体、裁判官も検察も警察官だって自衛隊だって東電のせいで被曝し、
おいしいものを食べれなくなってしまった。

東電捕獲精鋭部隊を組織し、家族も含め1人残らず捕縛し、
原発作業にあたらせるべき。
原発作業しなかった社員と家族は民衆の怒りの法により
合法的に処刑とすべきだ。
456名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:48:36.66 ID:B/gwfGPi0
森祐介君。素晴らしい。
南山大学の下っ端社員なのに、関東の住人全員に対するお叱りの言葉。
東電に入ってから、自分が関東の住人に対して権力をもったと勘違いしているのでしょう。
さすが東電。社員の思い上がり政策には余念がない。
まあ、東大・慶応じゃないから、リストラ候補でしょう。

>不自由だとか自分たちが被害者だといった考えはやめてください。
>電気を使え、うちに帰れば家族がいる生活に幸せを感じてください。

ここの一文がぐっとくるね。ブログになんて書かずに、もっと堂々と言えば?
停電で信号機がとまって、交差点で亡くなった家族に、同じセリフ言ってこいよ?

>自分たちが被害者だといった考えはやめてください。
>電気を使え、うちに帰れば家族がいる生活に幸せを感じてください。


●東電社員さまのありがたーいお説教

また、今まで、何不自由なく電気を使えていたのは、
福島県のみなさんがあってこそなのです。福島県には、多くの方が不安を抱え、
避難所で不自由な生活をされております。比べることはできませんが、
福島県で被災に合われた方よりはるかに贅沢な生活を遅れていることを今一度再認識してください。

私たち東京電力を非難することはかまいません。
しかし、不自由だとか自分たちが被害者だといった考えはやめてください。
電気を使え、うちに帰れば家族がいる生活に幸せを感じてください。

http://iup.2ch-library.com/i/i0276674-1301722376.png

457名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:48:42.65 ID:nw5rfPPw0
>>376
ネラーはヒーローでもなんでもない。落書きという批判は全く以って正しい。

日本人、世界中のココロの中の鏡。

そういうものだ。そう思えないヤツは2chを見るべきじゃないし、おまいの比較は間違っている。

458名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:49:00.06 ID:ii2vPnpB0
東電はブレないな
459名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:49:02.69 ID:6bl2nxde0
石原が天罰だと言って批判されているが
強ち当たっているのかもしれん

古い腐った体質、目先の欲に囚われる
保身、保身、保身

被災者が天罰を受けたと流石に思わないが
こういった非常な事が起きたことで
腐った体質が浮き彫りになり
それに甘んじてきた者、見て見ぬふりをしてきた者が
浮き彫りになった

これで日本を根本から変えようと国民全体がが思わなかったら
日本は終わりだ
460名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:49:08.43 ID:V90K6TnO0
“188 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:16:23.49
こんな過疎地スレだがバクダンを投下してやる

東電の福利厚生施設および空き住宅・寮には、すでに福島の被災家族が
続々と避難してきている。
ただし、東電の正社員家族のみだ。予約を含めてもう空きはない。
つまり一般の被災者を受け入れる余裕も、つもりもない。
マスコミ各社、調べてみろ

189 :NEET:2011/03/30(水) 21:19:36.04
»188
ソース出せ

190 :名無電力14001:2011/03/30(水) 21:22:07.48
»189
怒りの内部告発だ”
― 東京エスノ : 【東電】12都県21カ所に社宅や保養所を所有、避難住民受け入れゼロ 「今後、被災者の援助に最大限努力する」 - ライブドアブログ (via nagas)
461名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:49:13.29 ID:XIpt5A58O
あーイライラする。

誰か加藤みたいな奴が社宅に突撃してくれないかな。
462名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:49:14.41 ID:8DnusGRm0
これ海外でも報道されてる?
是非広めて欲しい。
463名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:49:14.81 ID:JnGebCVfO
払わないよ。絶対。
仕事しない会社になぜ料金払わないといけないの。
464名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:49:17.04 ID:zfxxGR//0

東京・神奈川・千葉・埼玉の東電寮と社宅。 行くなよ。
http://liveweb.waybackmachine.org/http://www.mapion.co.jp/s/q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%9B%BB%E5%8A%9B/t=spot/?area=12
http://liveweb.waybackmachine.org/http://www.mapion.co.jp/s/q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%9B%BB%E5%8A%9B/t=spot/?area=11
http://liveweb.waybackmachine.org/http://www.mapion.co.jp/s/q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%9B%BB%E5%8A%9B/t=spot/?area=13
http://liveweb.waybackmachine.org/http://www.mapion.co.jp/s/q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%9B%BB%E5%8A%9B/t=spot/?area=14

中央区日本橋人形町、立川市曙町、江東区豊洲、調布市仙川町、横浜市磯子区汐見台
千葉市中央く宮崎町、稲毛区黒砂台、若葉区都賀、富津市大堀、富津市下飯野、富津市大堀
川越市小仙波町、春日部市八丁目、熊谷市末広、成田市囲護台、市原市辰巳台


465名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:49:19.44 ID:0jFG5oH80

誰か>>413にツッコんでくれ
一から説明する気力が沸かん
466名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:49:31.82 ID:3TUgptrK0
>>428
東電の企業努力といえば、政治家とマスコミを抱き込むこと。
庶民から取った高い電気代を使ってな。
467名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:49:35.99 ID:/xD44zsE0
東電は地球上から抹消しろ!!!

今すぐにだ!!!!!!!!!!
468名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:49:57.18 ID:5940Zm+I0
>>402
まず400とか500人とか人数を決めて東電の各部署から人身御供を出さないと、
もはや納得できないレベル。

こうしている間に子を産める日本のねーちゃんは被曝し、今生きている子供は死ぬ。
ちょうど青年になった頃ばたばた逝くよマジで。放射能垂れ流しは「国家」に対する穏やかな死刑宣告な。
469名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:50:03.40 ID:6F4pY4l0O
今まで赤門も潜れない屑共に金恵んでやってたのに図々しいわ
とか思ってそうだな
470名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:50:04.73 ID:gFeLbCQ6O
このホテルに東電社員が住んで
社員寮とか社宅を被災者に明け渡せばいいんじゃない?
東電社員なら、まだ会社潰れてないし料金も払えるよ
471名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:50:19.71 ID:AvCmwZgG0
会社や上層部が動かないからといって 一般社員がなにもしない理由にはならない
会社はダメだけど社員はよくやってると世間が思うような行動は出来るはずだ 普通なら??
472名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:50:40.23 ID:zhhsvZWq0
>「直接お申し込みいただいた方は大人お1人さま1泊3食で6000円、
>市役所から要請を受けた被災者については同じ条件で無料となります」(広報担当者)。


役所に被災者であることの確認をしてもらわないと要否判断できないから、普通の対応だろうなこれ。
473名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:50:53.13 ID:tbjL5WZq0
別に批判するようなことじゃないだろ
関連会社や株主が東電の代わりに責任を取れって考え方のほうがおかしい
474名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:50:56.58 ID:g4MWenLw0
歴史に残るゴミムシだな東電
こりゃ抹殺せなあかんよ
475名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:51:11.07 ID:1LVyOsMT0
もうすぐ新学期。
東電の子は、いじめの対象になるだろう。

まあ、今まで、東電勤務の親の威光を笠に着て
恵まれた生活をしてきたのだから、因果応報
だな。
476名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:51:15.25 ID:ko/ZXBvF0
>>456
放射性物質を世界に撒き散らしてる加害者に叱られちゃった^^;
477名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:51:19.58 ID:9qd8c+RT0
最高のクズっぷりだね
478名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:51:42.06 ID:DFfnuXN8O
>>23
無料で貸す理由がないとかwww
今回のは東電のクズ共が起こした事件だろうが
479名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:51:53.22 ID:X+Q4LjtA0


          ,. -──- 、
       /   /⌒ i'⌒iヽ、 <あ?うるせえよキチガイ
      /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
      i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
       !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
       ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ <自分たちの保養施設を自分たちで使ってなにが悪いんだ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ    文句いう奴は東電に入社してみろ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
480名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:51:55.23 ID:sIyfWJu6i
どうして東京電力だけ腐ったのか
誰か戦犯がいるんだろうね
組織ってそういうもんだし
481名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:52:12.18 ID:Jn61ZeGP0
482名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:52:20.91 ID:5/qEU6ax0
どんなに東電が嫌でもここからしか電気買うことできないからなー
完全に足元見られてるんだよ。
483名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:52:32.83 ID:8DnusGRm0
妻も極度のスイーツ揃いか。
これからの転落の人生が楽しみだ。
484名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:52:33.48 ID:JBAnGlpE0
>グループ企業運営のリゾートホテルでは料金徴収

あれぇ?
被災地の体育館で土下座しながら「何でもやります!」と言ってた社員って
なんのつもりだったの?

485名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:52:47.80 ID:H5WRUHF+0
ちょっとイヤな想像なのだが、急遽臨時で東電社員が増えたりしないよな
東電社員も現地で死にました、という実績を作るために
486名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:52:49.38 ID:eMH+zzNdO
>>434
住吉会系暴力団は、東北が出身地なんだ。
この状態みたら、なんて思うだろうね。
487名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:52:50.98 ID:IP83e5PD0
488名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:52:51.24 ID:UWcJ7red0
東電会長「多数の社員を避難所に派遣しております」
 ↑
この台詞違和感あったんだけど、こういうことかも。
 ↓
東電の保養所に被災地圏の東電社員家族が宿泊=被災地の人がいるからそこは避難所
489名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:52:57.70 ID:r/u7EZGH0
電気新聞にはこんな記事もあるんだが

ttp://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20110331_03.html
490名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:53:19.76 ID:vsuVIwu/0
まあ、営利追求型 らしいから、
被害者は、訴訟を起こして、勝訴して、
法的に強制執行でもさせないと、
賠償金は払わないだろう・・・。払う義務は無いし・・・。
倒産は、そうなってからだろう・・・。
政府が何か手を打てば別だが
491名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:53:30.21 ID:nw5rfPPw0
>>413
ばーか。会社の施設はオレのものってか?

CSR 企業の社会的責任感って言葉を知ろう。
492名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:53:33.69 ID:ZbydD9WjO
なんなんだ!この糞企業はっ!
493名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:53:34.38 ID:rQvC5LUS0

ま た 東電 か !

494名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:53:37.72 ID:wbD494Fp0
アメリカ軍に日本に攻め込んできて欲しい
アメリカ西海岸やハワイだって放射能をばらまかれているのだから
アメリカ軍は東電を殺す権利があると思う。

俺達はジャスティスの名のもとにアメリカ軍とともに東電を討つべきだと思う。
警察官も裁判官も検察も東電を打倒すべき。
495名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:53:41.96 ID:Dl1uQVdg0
松田桃太が「殺す!こいつは殺さなきゃ駄目だ!!」というレベルだな。東電は。
496名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:53:48.76 ID:Jm9MKIx40

東電社員さん

普通の人間並みの判断して下さい

やってることが人以下の判断なんですよ
497名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:53:51.89 ID:95ISs0h80
引き続きの引きこもり 邪魔だからさっさと死ね

清水社長復帰めど立たず=高血圧やめまい続く−東電

 東京電力は2日、入院中の清水正孝社長について、
「高血圧やめまいの症状が続いており、退院や職務復帰のめどなどは立っていない」
との見方を明らかにした。(2011/04/02-14:21)
498名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:53:56.61 ID:57sQ96Kc0
加害者企業が何やっているだか
499名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:54:05.73 ID:bfGwZ0Xd0
>>461
5万人も社員がいるんだから、お前の近所にも1軒くらい東電家族がいるだろ
まずはそいつに直接声かけろよ

「原発どう思います?」って
500名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:54:16.62 ID:VWLEL6N90
キングクズ
501名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:54:17.76 ID:EpP2KaPgO
>>478
魚拓をとりそびれた俺に叩く値打ちがあるか
分からないが、当事者意識がないんだろうなきっと
502名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:54:23.83 ID:yv5KJ1Ux0
>>319
それそれw
>>23同一人物かな?

こいつって、このあれっぷりで何とかなるとでも思ってるのかな
特定して、即時首 一勝派遣奴隷でお願いします
503名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:54:26.45 ID:MjFRDq/60
以前かーちゃんから「東電は安定してるから株買っときな」っていわれたことあるけど
買わないで正解だったわ
504名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:54:28.63 ID:vI+TAG380
自己責任・新自由主義・構造改革・民にできることは民で・小さな政府・充実化より効率化・選択と集中・公務員(含自衛隊)削減

おまえらが望んだことだ。国にたよるな。平時に公を充実させてないと緊急時に頼れない。
505名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:54:46.94 ID:0jFG5oH80

被災者に住宅提供してる東電以外の他の例を調べてみろ
今回に限っては東電だけは彼らに関する件で金を取る権利はない
それをやってるから皆が怒ってるんだ
これに関してはどう弁護しようもないぞ
506名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:54:50.26 ID:VZjMhAQlP
>>485
55歳で入社しました。みたいな?w
507名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:55:20.55 ID:eMH+zzNdO
>>443
ガムテープ貼れば貼ったで分かってしまうのにね。

バカな人たち。

508名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:55:25.57 ID:nyFWBVEx0

東京電力健康保険組合、保養所いっぱいあるんだから開放すればいいのに。

会社と一緒で組合までクズなのか?
組合の責任とはいわないが、組合も全く知らんぷりか?
信じられん。

509名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:55:29.69 ID:n8wGwSpV0
>>480
他の組織も腐ってるところなんて山ほどあるだろ
氷山の一角
日本そのものが腐ってるんだよ
510名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:55:31.10 ID:F+GGVBqX0
こりゃ、東電社員は下っ端も腐ってるから、今の社員は全員リストラすべき。
一旦国有化して、他の電力会社から技術者何人か引き抜いて、あとは新規採用すればOK.
511名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:55:33.86 ID:ohsXUB5Q0
菅総理 放射能を放出しなけりゃならない復旧作業現場に
何故か防護服も着ずに視察に向かう

放射能漏れの原因は・・・   おっと誰かが・・

       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   おまえら弾幕が薄いぞ
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|    
   |::::::::|  \  。 / |;ノ     もっと仕事しろ!!
   ,ヘ;;| # -・‐  ‐・- |               ________
   ヽ,,,,    (__人__) /⌒ヽ/⌒\       .||         |
     (''ヽ    `⌒´ / 〉 〉 ,、  )        .||         |
    / /        (__ノ └‐ー<         ||         |
    〈_/\________ノ       ||         |
512名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:55:34.37 ID:4Q5FD9pi0
末端の東電社員は関係なかったと考えていたが、
どうも末端までも、当事者意識ゼロのダメ集団だったみたいだな。
社会的責任感ゼロで、儲けさえすればいいって塵が一杯いそうだ。
513名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:55:34.99 ID:joJMcaXN0
>>15
誰の問題だよ!!
許せないな 東電
514名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:55:39.81 ID:X+Q4LjtA0
まあ>>23を消したと言う事は自分に非がある事を認めた、と言う事なんだろ?
非が無ければ消す必要も無いからな
日が無ければ騒がれる事もないからな
な?w
515名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:55:57.65 ID:rQvC5LUS0

地震や津波が発生すると、避難所として活躍するのが、東北電力の原発

地震や津波が発生すると、爆発して放射能を撒き散らすのが、東京電力の原発
516名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:56:19.66 ID:O3ZX7ag/0
>>497 週明け辞任かね?w
517名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:56:22.87 ID:ViI3yMGmO
東電は避難所として開放しろ!ふざけんな!

開放しました

少ない!ふざけんな!←いまここ

全部開放しました

足りない!ふざけんな!

518名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:56:26.35 ID:D6lEiuvSO
保養施設だけならまだしも、
リゾートホテルまであるのかよ!

519名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:56:26.93 ID:nWK/IpxG0
>>454
そんなことが通る訳無いだろうが。
520名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:56:29.42 ID:k2EtCJ7P0
>>23
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2409549&from=navi
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=6197475257&owner_id=2409549
sachi
関西人 旦那が東電で浮気者 妊娠中?
>大学の友人が「私立大学教育学部児童教育学科卒業」
>「3年担任がんばろぜ 」
教師か?



魚拓重いから画像にした
※見れればいい人用
http://iup.2ch-library.com/i/i0276674-1301722376.png

森 祐介(モリ ユウスケ)
2010/09/07 member by tepco [mori] #83
WR モリ ユウスケ 森 祐介
184cm・76kg 出身校 南山大学
経験スポーツ サッカー
入部の動機 個人情報が流出し、逃げれなかったから
今年の目標 #44と#81の世話
趣味 ディスニー
メッセージ 今年は、いろんな意味で厳しいシーズンになりそうですが、魅せます。
応援、よろしくお願いします
521名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:56:37.34 ID:RvvmscUt0
海外なら役員全員殺されてもおかしくないレベル
522名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:56:38.88 ID:X78QQsm40
汚染牛乳を本社に撒いてやれ
においも凄いと思うけど、放射能汚染のミルクをそのまま下水に流すかか見もの
作業は無実な外注の清掃員がやらされると思うけど
523名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:56:57.37 ID:8Od0hUM60
東電は神様にでもなったつもりか?

ガスで冷房って出来るよね
今年はガス冷房入れたいな
524名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:56:58.00 ID:r/u7EZGH0
自衛隊、消防隊の基地になってるJヴィレッジの経営陣

代表取締役社長
 佐藤 雄平 福島県知事

代表取締役副社長
 高田 豊治 (常勤)
 皷 紀男 東京電力株式会社 取締役副社長

取締役
野崎 洋一 福島県 企画調整部長
小倉 純二 財団法人日本サッカー協会 会長
中野 幸夫 社団法人日本プロサッカーリーグ 専務理事
大仁 邦彌 財団法人日本サッカー協会 副会長
田嶋 幸三 財団法人日本サッカー協会 副会長兼専務理事
清水 正孝 東京電力株式会社 取締役社長
川淵 三郎 財団法人日本サッカー協会 名誉会長
岩崎 邦男 古河電気工業株式会社 CMO兼輸出管理室長兼エネルギー・産業機材カンパニー長
松井 敏彦 東京電力株式会社 理事立地地域部福島事務所長
小池 良介 (常勤)

監査役
柏原 昭夫 新常磐交通株式会社 取締役
安斎 隆 株式会社セブン銀行 代表取締役会長
525名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:56:59.03 ID:bfGwZ0Xd0
>>503 そういう話とは別に、お前のかーちゃん株素人だろw
526名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:57:08.85 ID:gmRXr9bP0
解放しても無関係なヤクザやDQNがたかりにくるだけだからこの対応はただしい
527名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:57:19.28 ID:iLLj+IXN0
社会貢献を忘れた企業に存在意義はない
組織員の当事者意識欠如は滅亡の末期症状
528名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:57:22.32 ID:ZjfOxHCF0
>>485
そしたら死亡者リストからネラーが追跡調査するから絶対にバレる
しかも騒ぎが大きくなる。

大変な時代に大変な事をやっちまったな
529名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:57:42.79 ID:vsuVIwu/0
>>1-999

東電「あ?おれら潰すん?じゃ、電気やらね。
 計画停電じゃなくて、お前等、永遠停電ね。
 ああ、関東圏の電力は、うちらしか提供してないから、
 停電させちゃったら、永遠に停電だよ(プゲラ。
 まあ、ソーラーでエアコンも使えない電源に頼れる人は勝ち組かな(大笑」

とかって言われたらどーするよ
530名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:57:47.88 ID:lElXjfv3P
本来なら東電が避難用住宅を用意するまではホテル代を出すのがスジというものだろ!
東電はキチガイの集まりか!
コストカッターの守銭奴か!
531名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:57:56.80 ID:wbD494Fp0
>>520
森 祐介(モリ ユウスケ)
この東電社員、ぜんぜん謝る気ないよな・・・
許せない
532名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:58:14.56 ID:0jFG5oH80
>>517
開放したけど金を取ってるんだよ
だから文句を言われてる
533名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:58:15.95 ID:he0183uc0


    「東京電力大人災」なのに。

534名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:58:20.18 ID:kDyp/59A0
ここで叩くよりも

ここに送れ
匿名でもできる


https://www4.tepco.co.jp/info/custom/service/echob_s-j.html
535名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:58:20.97 ID:X+Q4LjtA0
>>529
どうぞどうぞ
そうなったら存続出来なくなりますから
536名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:58:24.64 ID:MAPp9qpA0
森なんて名前、部落か朝鮮人じゃねーのw
537名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:58:24.80 ID:joJMcaXN0
>>454
おいおい
そんなわけないだろう
538名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:58:27.26 ID:06xa9o650
東電は倒産させて1度解散させなければ駄目。
東電の区域は、中部電力と東北電力に管理させるべき。

当然、元東電社員の再雇用禁止だ。

国民は東電の存続なんて納得しない。納得出来ない。

東電は潰さなければ駄目だ!
539名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:58:33.09 ID:sE+QBdyg0
>>14
だからの意味がわかんね
540名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:58:41.16 ID:yv5KJ1Ux0
主婦のおかげでヒートアップ
東電もう国有化のリストラ案でも無理かもな
下手な処分の仕方だと死人でます
541名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:58:50.40 ID:DeIMySOF0
東電とクソミンスは全員死んだ方がいい
542名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:58:53.63 ID:Zhk9ImQ40
手抜きしないなw
543名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:59:09.83 ID:iuJZYW1S0
>>520
何こいつ
原発放り込め
544名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:59:11.83 ID:b96NxjDk0
>>520
狩られろ
家族もろとも惨殺されろ
545名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:59:18.60 ID:VrBe86Qd0
豊田商事の再来なりそう
清水は亡命しろw
546名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:59:32.91 ID:xqG5pv8G0
>>37
>・近藤誠〈慶応大学医学部講師〉直言「テレビの放射線専門家はウソばっかり」
こんなの出してくるだけでこの記事全体がトンデモだって分かるわ(呆
547名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:59:32.72 ID:nWK/IpxG0
>>518
そら、世界一高い電気代取ってるし。
548名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:59:34.82 ID:G/Q1U9Va0
>>529
のど元まで出かかっていると思うよ。事故のずっと以前からね。
549名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:59:40.91 ID:eMH+zzNdO
>>448
可哀想なんて思わなくていいよ。
つかいものにならなくしてやるくらい言ってもおかしくないし。

550名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:59:43.52 ID:EpP2KaPgO
>>520
教師wwwww他人様の子供に何教えんのwwwww
551名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:59:51.12 ID:3TUgptrK0
>>489
わずかな数を受け入れて、うちもやることはやってますってパフォーマンスだろ。

原発避難民はどれだけいると思っているんだ!
552名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 14:59:53.89 ID:YjG29xkeO
こんな四流企業が原発弄ってたって
こわすぎ
553名無しさん@十周年:2011/04/02(土) 14:59:58.85 ID:eRJmVfkt0
東電社員の資産全部没収して賠償金にあてろや
税金つかうなボケ!
554名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:00:09.18 ID:VZjMhAQlP
>>529
別にぃ。
やってみろよ。だなw

トゲトゲパッド買ってこなきゃwww
555名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:00:16.64 ID:l6PYXPJq0
>>454
実際はもっとも非難されるのは上層部なんだろうが
下っ端社員や家族がmixiで妙なコミュ作ってまで世論誘導したり
散々ブログやらで自爆したりで
自分から火に油どころかガソリン注いじゃってるNE!www

馬鹿だよね...黙ってればいいのに
自分から火大きくして家族余計危険に晒してやんのw
556名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:00:28.60 ID:Jn61ZeGP0
>>524
週刊文春にすっぱ抜かれて散々叩かれているな。
ほんっとにどういう人格してるんだかと思うわ。
557名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:00:34.50 ID:wbD494Fp0
>>520
大容量放射線被曝の人体実験をすべき!!
558名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:00:50.66 ID:kTqf7MZX0
>>521
中東なら役員全員石打刑レベルだな
559名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:00:51.71 ID:y2f51oUtO
海がー
560名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:00:55.60 ID:V3HZwKdRO
>>472
今は被災地の市役所は連絡取れないところがほとんどだ
関西や九州の県営住宅に避難した人はどうやって被災者認定されてるか知ってっか?
身分証だけだよ
被災してもないのに利用する奴がいるならしろって状況なのがわからんのか
一流ホテルのスイートに泊めるわけでもあるまいし、バカか
561名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:00:56.51 ID:ZJ+aTiUz0
東電にお勤めの高卒社員さんや、下請け社員さんは、
今退職したほうがいいね。全く原発には関係なく地道に変電所や電線工事していたりするのに
子供まで非難されるから。
当然、役員は資産全部うっぱらって保障するまでがんばってね。
562名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:00:57.96 ID:Gb+fAVjFP
どんだけ守銭奴なんだよ
腐りきってるよ
563名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:00:59.37 ID:MAR3Wy9a0
極悪非道企業とは東電の事だな

今、高濃度汚染水が海に垂れ流しされてる事も判明したし

もう滅茶苦茶な会社だわ

絶対に一度潰さないといけない
564名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:01:40.12 ID:8G4ZJA9r0
高濃度汚染水が直接流出 コンクリ割れで海へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301723914/
565名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:01:42.78 ID:F+GGVBqX0
農家に土下座行脚しろよ。クソ社員ども。
その先は、食料難になる国民にもな。
今回の件がどんだけ他人に迷惑かけてるか思い知れ。
566名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:01:42.73 ID:xqG5pv8G0
>>23の書きこみで唯一正しいところ

>2ちゃんねるの書き込みとか、正直勝ち組に対する僻みにしか思えない。

みんな、これは認めようぜ!ww
567名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:01:48.67 ID:yW8WtQltO
たたけたたけ!
東電をたたけ!もっとだ
568名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:01:49.98 ID:b96NxjDk0
>>528
そんなもん黙殺されるだけ
近所に生息してる東電一家片っ端から晒せばいい
569名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:01:51.90 ID:I3XHGhSWI
うんざり
570名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:02:11.42 ID:6oIfh9eTO
もう東電は一回組織解体しろよ
クソ過ぎる
571名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:02:20.27 ID:gnFZBPfC0
というかね。
提供された24個が「柏崎」って舐め切ってるでしょ。

柏崎には何があると思ってる?
572名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:02:26.04 ID:r/u7EZGH0
震災により被災された皆さまへ、心よりお見舞い申し上げます このたびの東北関東大震災、新潟・長野北部地震により被災された皆さまへ、心よりお見舞い申し上げます。

当ホテルでは、新潟・長野北部地震により避難をされた、長野県栄村および十日町市、津南町の皆さまへ、温泉施設の無料開放、救援物資、ホテルでのご宿泊の提案など、微力ながら近郊地域の皆さまへ支援いたしております。

温泉施設のご利用者・・・・延べ 178名
ホテル宿泊のご利用者・・・延べ  98名
(2011年3月30日現在)

また、東北関東大震災で被災された福島県の皆さまを受け入れる、新潟県災害対策本部の支援方策を踏まえて、十日町市では市内宿泊施設へ無料で受け入れる支援策を行っており、当ホテルも協力を申し上げております。

お問い合わせ・お申込み窓口
十日町市産業観光部観光交流課
電話 025-757-3100

当ホテルでは、今後も被災された皆さまへの支援を行ってまいります。
被災された皆さまの安全と一日も早い復旧を、心よりお祈り申し上げます。

当間高原リゾート ホテルベルナティオ
副総支配人 並木 道男
573名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:02:27.23 ID:p2Rsp7fk0
近所にも寮あるよ。今回を想定してか東電の名前は隠してあるけど
近所じゃ有名でT○ハイツかな。道を挟んであるのが○Dメゾンだったかな。
メゾンはちょっと高級な感じ
ハイツなんか外からみる限り空室ばありだから被災地の人に貸してあげれば
いいのにって近所でも話題になってるし。
574名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:02:30.78 ID:bfGwZ0Xd0
>>566 東電を蹴った俺が華麗に登場w
575名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:02:41.66 ID:nWK/IpxG0
>>529
別にどうぞ。
一企業が独占インフラってのがそもそも異常。
維持出来ないと公言するなら、電力自由化必須。
困るのは東電だ。

関東民が全力で東電ボイコットするなら、世界中から電気売りに来るわ。
576名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:02:54.60 ID:EpP2KaPgO
>>566
さすがにこんなテロ集団を羨む程落ちてねーよバカ
577名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:02:57.65 ID:yeDB7MNpO
東電グループの空き施設は全て被災した東電社員の予約で一杯です
社員以外の被災者を受け入れることはすでに不可能です
578名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:03:06.77 ID:E3zDNoi2O
すげー金とるんだ
旅行で来たわけじゃないのに
キチガイだな
579名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:03:09.65 ID:nD5bH3FuO
東電社員や役員連中は、津波での被害者意識があるんだろな
原発問題は明らかに人災なんだけどね
580名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:03:32.58 ID:YnS1uRly0

頭狂電力
581名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:03:36.16 ID:OKExwt6u0
>市役所から要請を受けた被災者については同じ条件で無料となります

お役所の手本みたいな対応
582名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:03:42.89 ID:s1Iag3xX0
                  /\       ユーダユダユダユダユダユダユダユダユダユダユダ
                /  ⌒ \     ユダユダユダユダユダァアアアアアアアアアアアアアア
              /  <◎>  \ <  フリィイイイイイイイイイイイイイイイイメーソン
            /            \ 
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  放射能汚染の賠償で 
            ___________  日本が今まで買ったアメリカ国債を
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\  すべて没収するユダ
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\  カリフォルニア破産前にどうしても原発事故が
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 必要だったユダ
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\イルミナティイイイイイイイイイイイイイイイイ
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\  
/____/_____________________\ 
583名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:03:44.65 ID:oTCv+KoV0


どうしよう、カイジの帝愛グループが良心企業に見えてきた

584名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:03:46.37 ID:nWK/IpxG0
>>533
まさしく。
これ広めようぜ。


             「東京電力大人災」
585名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:03:50.43 ID:hsuMwsq8O
関電や中電でも宿舎提供してるのに
こんな崩会社さっさと潰してしまえ。
そんで社員には死んでも原発問題終止させろ
586名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:04:02.45 ID:wbCsaI8DO
>>529
俺ガソリンあったら
完全に自家発電で生活できるからwww
騒音で近隣から苦情来たら
東電から電気売らないって言われたんです><
って言う
587名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:04:13.45 ID:3TUgptrK0
>>529
口に出さなくても、今までそういう意識で仕事をしてきた結果がこの惨事。
588名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:04:15.09 ID:di6N+Re90
これは呆れてものが言えない
公共性の高い会社はつぶす事が出来ないだろうが
何か社会的制裁みたいなもんできないのか?
589名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:04:16.18 ID:sAyYS0790
だって俺ら東電には顧客満足とか関係ねーしw
不買運動とかしてみれば?w
ガスパッチョwww
泊めてもいいけど電気値上げするよ?w
590名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:04:22.77 ID:8Od0hUM60
管が12日の朝「行ってきます」なんてヘリで飛ばなければねぇ
591名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:04:23.56 ID:YjG29xkeO
検針してないから
先月と同額払えお
って振り込め詐欺よりたちわるい
592名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:04:25.02 ID:815+CUVc0
バックレ社長の次は、税金つかって警官ガードマン代わりの会長かよw

クズってより鬼畜だなw
593名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:04:34.30 ID:ZjfOxHCF0
「アンタたちのばらまいた放射能のせいでウチの女房からダウン症児が生まれちゃったじゃないか!!この人殺し!」とか
本当かどうかわからないクレームつけまくられるんだろうな。こんご数十年にわたって
594名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:04:41.38 ID:vsuVIwu/0
>>529
大衆B層「はわわ!分かりますただ!東電様!
 おねげーですから、俺等から電力をとらねーでくだせぇ。
 あっしら、関東以外に住むところはねーですだ。
 大抵の事なら、我慢しますから、どうか、おねげーですだ」

東電「あっそう。じゃあ、賠償はチャラね。(はっはっは!」

とかってなるんじゃねーか?
というか、本当に10兆円ほどまでは行かずとも、何か賠償するのかよ?
595名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:04:52.64 ID:wbD494Fp0
現場の作業員は全て東電の下請けで50人でぜんぜん足りない。
東電の正社員はのうのうとしている。許せないことだと思う。

東電社員およびその家族を捕縛すべきだと思う
東電社員の卑しい血液を引いた子どもとか許せないだろう
たとえ5歳や10歳であろうとも、悪魔東電の高給待遇の一味だ!!
石棺作業に狩り出すべきだ!!
596名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:04:52.96 ID:5940Zm+I0
>>529
何その「やっちゃっていいよ」の合図w
597名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:05:06.36 ID:5DEmMebz0
もう鬼畜だな東電
どの面さげて請求したんだか
請求したヤツの顔が見てみたい
卵ぶつけてやりたい
598名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:05:14.79 ID:p+loE2qp0
 東電は12都県に21の社宅や保養施設、461の独身寮や厚生施設を所有しているが、
31日までに被災者に提供されたのは、新潟県柏崎市にある社宅24世帯のみだ。

 同じ電力会社でも、東北電力は地震発生当日の11日から女川原発(宮城)敷地内の体育館に、
約240人を受け入れた。中部電力も、社宅650世帯分と保養施設90室で受け入れる方針を
示しており、その差は際立つ。

 また、東電のグループ企業が運営するリゾートホテルでは料金を徴収していることも判明。
新潟県のリゾートホテル「当間高原リゾート ベルナティオ」(十日町市)も154室に約520人
の収容が可能だが、市役所を通じた受け入れは36人まで。「直接お申し込みいただいた方は
大人お1人さま1泊3食で6000円、市役所から要請を受けた被災者については同じ条件で無料と
なります」(広報担当者)。
599名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:05:15.05 ID:IuJU38i30
24世帯も東京電力幹部の親戚だから
600名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:05:43.63 ID:Gyyfuv8xO
当の東電社員が現場で何もしてないんだから、こんなの予想通りだろ
601名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:05:56.48 ID:CqlQyru70
現状の東電に対してはすでに期待してないから驚きはない、呆れるだけ。
602名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:05:56.80 ID:xqG5pv8G0
>>78
大正解じゃないかwww

内部被ばくとホットスポットを覚えたての小学生のように繰り返しているようなバカな奴らが今後勝ち組になれるとは思えないけどな。
603名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:05:59.52 ID:F5kWWR6s0
>>541
今回の津波をまったく想定せずに原発認可し
運営してたクソ自民は?
604名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:06:05.31 ID:x8O0cJ9S0
東電は莫大な賠償責任を負って貧乏会社になるから、
将来リゾートホテル、保養所なんて無くなるぞ!
おい!そこの保養所、最後の仕事だと思って被害者を受け入れろ!

儲からないN○○社の保養所は年々減ってきている。
605名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:06:13.60 ID:O3ZX7ag/0
>>597 卵が勿体無いw
606名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:06:19.15 ID:vCQ4uwZA0
高濃度汚染水で水球でもしてろクズ東電
607名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:06:48.82 ID:b96NxjDk0
>>589
だな
同級生や近所に東電がいたら、住所氏名家構成全部晒せよ
今できる社会貢献だ
608名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:07:00.21 ID:R69cqZ6J0
結局、大企業病なんだとおもうけど、
従業員は上からの指令に従うしかないものばっかりなんでしょ。
その上も想像力が無いときたもんだから、こういう形で世間様から批判を受ける。

もっと感受性が豊かで闊達な人が多かったら、こうはならないんだろうけど。
609名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:07:04.59 ID:AcNIjo6KO
まあベルナティオって山奥ですげえ不便なんで疎開先としちゃ気の毒だけどな
もっと便利な新潟市の街中あたりに案内すればいいのに…
売れなくて困ってるマンションがたくさんあるから東電が借り上げればいい
610名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:07:06.35 ID:06xa9o650
このクズ東電に税金投入で支援とかありえないよ!
賠償金を捻出させるために解散しろ!

責任逃れなんて絶対許さない!
611名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:07:11.13 ID:D8g9hIAn0
東電正社員は給料を満額でもらいました。
このような人災を起こしながら、異常な事態です。
一方、農家や酪農家は収穫したものを捨て、収入ゼロ。
漁業も港が復興しても、汚染された魚介類は廃棄。
汚染地域の住民も固定資産を放棄するしかない。
加えて、退避したら仕事も出来ず、無収入。
メガバンクから融資を受けるものの、社員の給料や退職金、企業年金に金を回し保証する気は一切なし。
ヤクザよりタチの悪い無能で迷惑集団。

地震や津波の被害より、放射能汚染の問題の方が長期的にみてダメージが大きい。
東電も被害者だという奴は、福島原発の安全性に関する改善勧告の無視、定期点検を怠った件、廃炉にしたくないからホウ酸散布の拒否など、安全性を無視した利益至上主義により、今回の事態を招いた責任は重大であるていう認識力があっての意見なのか問いたい。
放射能汚染により、経済的に打撃を受ける農家、酪農家、漁業関係者のみならず風評被害、立ち入り禁止区域における固定資産の被害に対して賠償するのは当然として、大気中、食品、水道水への汚染による健康被害の保証を考えると莫大な賠償金が必要になる。
加えて、廃炉に伴う経費や可動中の原発の安全対策でも巨額の資金が必要になる。
東電側に非があるので、電気料金の値上げは道義的に不可能であり、JALのように公的資金の投入がなされるが、同時に人権費の大幅カットやリストラが行われる公算が高い。
リストラは無能な社員の粛清である。
事実、福島原発に残ったフクシマ50に東電正社員は一人もいない。
経費節約の為、福利厚生も大幅に縮小される。
加えて世間からは東電正社員は敵視され、肩身の狭い身になる。
平家のように我が世の春を謳歌していた東電正社員には、地獄の生活が待っている。
諸行無常である。
612名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:07:22.45 ID:eMH+zzNdO
>>522
汚染牛乳と牛の堆肥を混ぜたものを撒いてやった方がいいのでは?
臭いも強烈なはずだし。

613名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:07:31.43 ID:5F6Mawqb0
>>591
架空請求詐欺だよな。あれ。
614名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:07:36.69 ID:4iIQQqJQ0
東電も被害者だよな
悪化してる原因を与党に押し付けられて
615名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:08:08.04 ID:hi8S+2s50
もはや呆れて東電に言うことすらねーよ

ただ東電は、事故処理が終わったらまた前に戻れるとか思わないことだな


616名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:08:11.79 ID:815+CUVc0
先月と同額なんて契約書のどこにも
書いてないんだから、自分で検針して
計算した金額でいいよ

受け取らないんなら供託
617名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:08:15.31 ID:3GYewtkH0
最低の会社
618名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:08:22.66 ID:n9s+NMhd0
http://www.youtube.com/watch?v=oWnkLKpPYls
2011/03/30 東京電力会見 田中龍作さんの質問部分(約3分)

http://www.youtube.com/watch?v=gW8pfbLzbas
原子力保安院の大ウソ暴露!(関東エリア未放送)

http://www.youtube.com/watch?v=oF2nZG6S6jY&feature=related
大震災 原発事故解説 じっくり見てね2/6

http://nayaminosoudan.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-9c73.html
福島原発最悪のシナリオを論じてます・・・良くても長期1年位は放射能は漏れ続ける・・・

http://www.youtube.com/watch?v=a3FgZoPdfTw&feature=player_embedded#at=708
2011.3.26 広瀬隆氏講演

http://www.youtube.com/watch?v=8GqwgVy9iN0
(大前研一ライブ579)




619名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:08:35.06 ID:4Q5FD9pi0
>>560
そうだな。 >>472は考えが浅いわ。
現に、サンスポだが、報道されてるし。
あとで、金取った人たちが本当に被災者だったことが報道されて
話が大きくなったときのリスクの大きさも、わからないんだろうな。
こういう浅いのが、東電関係者に一杯いそうだ、
620名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:08:39.30 ID:npbA5MeO0


もうさ、なんつうか。
損害賠償で東電の資産みぐるみ剥いで、
社員、役員みんな失業させよう。

もうだめたよ。こいつら。人として。企業として。

テロリストよりもたちが悪いよ。

失業させて、身分を剥奪しよう。そうするしかない。
621名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:08:58.27 ID:CZKTgsFA0
大和総研の試算によると、計画停電が1年続けば鉱工業生産は9.2%減少し、
GDPの2.8%(約15兆円)が失われるという。
日本経済には大打撃だが、東電の無知・無策は国民の生命さえ危機に陥れている。
東京・八王子市では、夜間の計画停電中に室内で発電機を使っていた男性(62)が、
排ガス中毒で死亡。信号が止まった交差点での死亡事故も各地で相次いでいる。

さいたま市の救急病院は、昏睡状態で搬送された患者に治療用の電子機器が使えず、泣く泣く10キロ離れた病院に転送した。
特に大きな電力を要するMRIは、停電中は大半の病院で使用できない。製薬工場の稼働再開にも支障を与え、
クスリ不足解消の妨げとなっている。

http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/31gendainet000141185/


東電は原発事故、停電によって日本に与えた被害を弁償しろ
622名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:09:06.07 ID:3TUgptrK0
>>550
教師なんてたいした学歴でなくてもなれるくせに、特権階級って意識でいるヤツ多いからな。
知り合いのオバサンなんか、夫婦で教師しているらしいが、自分は勝ち組だっていつも自慢していて、周りからウザがられている。

このスイーツ主婦なんか旦那が東電なんだから、ますます思い上がっているだろうな。
623名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:09:06.99 ID:NtiUGUKF0
千葉県富津市大堀 東京電力大堀独身寮

埼玉県春日部市八丁目 東京電力幸松社宅
埼玉県熊谷市末広2丁目 東京電力熊谷寮
埼玉県川越市小仙波町4丁目 東京電力川越独身寮

栃木県小山市駅南町3丁目 小山駅南ハイソ東電社宅

東京都江東区豊洲5丁目 東京電力豊洲社宅

茨城県神栖市土合本町4丁目 東京電力土合社宅
茨城県土浦市東崎町 東京電力土浦家族寮
茨城県ひたちなか市東石川3丁目 サンライト山崎東京電力寮

静岡県富士市加島町 東京電力富士加島寮

長野県小諸市甲 東京電力坂下独身寮

新潟県小千谷市千谷川1丁目 東京電力越路寮
新潟県小千谷市千谷川1丁目 東京電力信濃川電力所千谷川社宅A棟、B棟
新潟県柏崎市扇町 東京電力扇町家族寮
新潟県柏崎市鏡町 東京電力鏡町社宅
新潟県柏崎市豊町 東京電力柏崎刈羽原子力発電所豊町社宅1
新潟県柏崎市豊町 東京電力柏崎刈羽原子力発電所豊町社宅2
新潟県柏崎市豊町 東京電力笠原寮

山梨県甲州市塩山上於曽 東京電力塩山寮
山梨県富士吉田市下吉田 東京電力新富士吉田寮

神奈川県横浜市磯子区汐見台2丁目 東京電力磯子家族寮(汐見台寮2101号棟 2102号棟 2103号棟 2104号棟)
624名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:09:08.23 ID:nWK/IpxGO
金とるんかい
625名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:09:13.31 ID:s1Iag3xX0
                  /\       誠に残念ですが、
                /  ⌒ \     日本は(原発賠償で)貧しい国になるでしょう
              /  <◎>  \ < ジャップゴイムには永久に
            /            \   重税を課すユダ
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

626名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:09:15.86 ID:iIH9RYrjO
日本人として恥ずかしい。
この期に及んで、このようなメンタリティを持つ企業の社員でいられる人間に更正は期待できない。
627名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:09:16.88 ID:F+GGVBqX0
>>23みたいなバカがいる限り、ミンスの被害者とは思えん。
628名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:09:21.88 ID:VvGzM0aL0
ゲロ以下の臭いがするな
629名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:09:33.30 ID:F5kWWR6s0
>>610
電力の安定供給どうすんの?
税金入れなきゃ料金もクソ高くなるだろうし。
630名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:09:41.08 ID:1ogvJQ8nO
今も、今更になって汚染物質が直接海に流出しているだの、他人事のような会見してるし
挙げ句の果てに、被災者から金とってるとは何事だ!!ふざけるな!!
そんな暇あんならてめーらであのゴミなんとかしてこいや!!
631名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:09:49.61 ID:x82NxH/v0
保養施設は、東京から逃げ出した役員その他で満杯だったりして。
632名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:09:54.99 ID:FLglLvHqO
これが本当なら、ひどすぎる
633名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:10:02.09 ID:bfGwZ0Xd0
>>588 公共性の高いって言っても、東電程度ならまだ普通に潰せるよ


発電事業→自由化
送電事業→半官半民
窓口・集金業務→引き受け会社を公募

実質今の東電がやってる業務は、窓口や発電送電の管理業務だけだから、
実務やってる下請け企業が有力化するだけで、
東電そのものは跡形も無く消えても問題ない
634名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:10:05.91 ID:SrOA2jML0
>>581
市役所が要請した分は、おそらく市が費用を出している。
その人数分がもう埋まったんだろう。
だから、その後から入るなら個人が金を出さないといけない、と。
635名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:10:16.06 ID:b96NxjDk0
>>617
お前らこればら蒔け
636名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:10:23.80 ID:yv5KJ1Ux0
とりあえず、社宅リゾート
使える施設は全て被災者にあけわたしたらどうか?
一時的じゃなくて、永久に
637名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:10:29.56 ID:wbD494Fp0
近所に東電社員の家があったら追い出すべく住民運動すべきじゃね
日本をここまでしておいてのうのうと日本に住む気か?
まじ許せないぞ!!!!!!!!!!!!
638名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:10:52.63 ID:6xUMDryCO
アゲ
639名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:11:07.18 ID:kRFSCmAa0
投石されてもしょうがないから投石されるんだと思うよ
640名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:11:29.64 ID:EpP2KaPgO
>>622
この期に及んで特権意識を持てる感性が解らんのだよ
641名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:11:42.65 ID:815+CUVc0
いまや在日よりも人気急上昇の東電社員w

福島いったら絶頂フィーバーで、ミンチにされること必至w
642名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:11:50.74 ID:CG+KuzJ80
上場廃止国有化になるだけで会社は潰れないからな
643名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:11:51.98 ID:l6PYXPJq0
>>529
いいけど流石に今まで我慢してた人たちも会社失ったら
解き放ってしまって未曾有の暴動レベルが起きるぞ。

おそらく飛び火して今までの東電に関係なかった
税金で海外の子にまで子供手当、年金問題、JALのボーナス復活etc
などの分の鬱憤まで晴らされるぞ。

おれはいいけどさw
644名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:11:52.17 ID:5DEmMebz0
>>591 >>613
本当だよね
詐欺っぽいよ

つーかさ、東電は
検針できませんが、この度は皆さんご迷惑をおかけしましたので・・・
と、反省と謝罪の意味をこめて料金は頂きません

とか言えないもんかね
645名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:11:52.20 ID:hsuMwsq8O
>>608
大企業というか東電みたいなインフラ会社は客が逃げることなく敷地内に住む限り永遠に金が入ってくるからな
今年は少し電気代あげますと言っても住民はじゃあ違うとこから電気もらうわとは言えないから従わざるを得ない。つまり生々な坊っちゃん会社
インフラも個人が選べることができるようになればいいのに
646名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:12:09.72 ID:w62W7s2D0
東電はビックリするほど糞な対応しかしてないな
こんな腐った企業があるとは驚きだ
647名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:12:14.73 ID:cs0mjIv+0
東電社員は屋内待避地区に食料や日用品を配って廻ってるのかしら
648名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:12:31.42 ID:fe8JbCal0
もう東電が浮き上がる事はあるまい、逃げれる奴は早く退社しておけ。
649名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:12:34.17 ID:4iIQQqJQ0
> 直接お申し込みいただいた方は大人お1人さま1泊3食で6000円

まあ直接申し込んだんだから、普通にホテルに泊まるのと同じだわな。
650名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:12:34.76 ID:vSvSDHSz0
時折見かける東電擁護のカキコw
ひょっとして、東電社員ってことで桶?

勝ち組〜♪と言いつつ、自社が国家国民に大迷惑って、気にしてるんだねえw
そんな気を使わなくていいよ、被災地に金使ってくれw

あと、電気料金の値上げすんな!
役員全員無報酬でも被災地より優雅に暮らせるんだろ。
社員の皆さんは勝ち組だから、余裕で給与半額カットな。
それが嫌ならリストラな。
保養地とか福利厚生施設とか全部売却して赤字補てんしろ。
消費者に迷惑かけんなよw
651名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:12:40.84 ID:RGZiJvKJ0
みんな募金した?

してなかったら、このクズ東電会社と一緒だよ。気持ちだけでも、1000円だけでもいいから、募金しよう。もちろん日本ユニセフ経由はアウト。日本赤十字社に直接か、郵便局経由がおすすめ。

とにかく小さい事でも応援しようよ。俺たちは腐ったメンタリティーを持った東電とは違うんだから

被災者を無下に扱うあいつらには死んでほしい
652名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:12:41.61 ID:OQl+JdFxO
朝敵東電を国民の力で討伐だ!
653名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:12:44.56 ID:qRXqPpdw0
新潟 湯沢の売れ残りマンションもうボロボロで使えないかなあ。
654名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:13:14.19 ID:jdx1iX8H0
>>629
100%減資で一時国有化、JALと同じにすればいい
655名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:13:24.40 ID:WKTvUA2h0
こいつらは日本の農業と漁業を壊滅させ、子供の将来を奪った挙句、社長は逃亡。社員の安全のため、寮の看板の隠匿。どんだけ、グズなんだよ。

656名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:13:34.62 ID:MAR3Wy9a0
東電の社宅とか保養施設は全て10兆円以上の賠償金に
あてられるから、消滅するのは確実だからな
いつまでもふざけていられると思うなよ

極悪非道企業頭狂電力め
657名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:13:42.10 ID:YjG29xkeO
ドイツだかは電力会社がいくつもあって
選べるってニュース見た
日本もああならないかな

もう東電に金払いたい人いないでしょ

東電を関東から締め出して
福島原発内に事務所作って
賠償と原発事故収束させる仕事だけしてもらう
658名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:13:47.75 ID:eMH+zzNdO
>>544
腹蹴ってやるか足かけして転ばしてやりたい。
子供には申し訳ないが…親を恨めよ。

659名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:13:52.20 ID:wGeuATdpO
ずいぶん施設を持ってるじゃねーか
これだけ立派な物件があったら管理費だけで数千万はかかってるな
660名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:13:59.39 ID:ptYeAua40
お役所レベルの仕事率で
利益をむさぼる暴利集団
手の付け用がありませんね

運営はお役所レベル
しかしお金はしっかり頂きます!
661名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:14:00.25 ID:b96NxjDk0
>>645
三月は20万、昨日10万、日赤に送ったよ
662名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:14:02.49 ID:rXugWSA10
http://p.tl/Kc_A
テレビ・朝鮮人・民主党の正体
663名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:14:04.42 ID:PoFXwCMrO
>>593
何言われたって「あっそう」で終わりだろう
664名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:14:12.25 ID:092kOV3o0
社宅の情報隠したりスゲーよなw
マジで徹底的に追求すべき
665名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:14:15.32 ID:F+GGVBqX0
在以下っての東電社員ってw
すごいなww
666名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:14:35.33 ID:tWzpBc040
やることなすこと全てが
パーフェクトにクソ
667名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:14:38.70 ID:CqlQyru70
現在の大本営
668名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:14:41.00 ID:nBpzg7Ji0
これは放火されることを恐れて住所自体公開したくないからだろう
669名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:14:41.72 ID:t/Dv+N85O
内心、俺より学歴も手を動かした経験も無いのに
偉そうに馬鹿じゃないの?と思いつつ、
思いっきりよいしょして、ペコペコちやほやしてたからな〜
670名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:14:44.34 ID:wbD494Fp0
>>654
JALが今年からボーナス復活したの知ってる?
そんなことしたら東電社員は大喜びだよ
あいつらすべて下請けに危険なことやらせてる屑の集まりだから
反省なんてしないだろうし
671名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:14:45.12 ID:3TUgptrK0
日航機墜落事故の時、JALは遺族に対して迅速かつ、細かい対応をしたよな。
後の補償交渉は褒められたもんじゃなかったが、少なくても東電の今の対応よりはマシ。
672名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:14:48.99 ID:0jFG5oH80

津波で自分達の施設がつぶれた事実で被害者意識に固まれるんだから
自分たちが暴行くらっても一部の頑迷なのは特にここぞとばかりに
声高に騒ぐだけなの目に見えるな
皆うすうす気づいてるから我慢してるのもあるだろ
673名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:15:03.56 ID:VcaCNlat0
田舎の土人を、
エリートが利用するリゾート施設に入れるわけにはいかないのだよ。
674名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:15:06.90 ID:X+Q4LjtA0
>>650
東電社員か社員の嫁以外に選択肢が無い
675危険厨:2011/04/02(土) 15:15:26.79 ID:td/1zhmp0
こいつらクズにもほどがある
676名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:15:27.01 ID:O3ZX7ag/0
>>650 東電広報部だろw
677名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:15:32.70 ID:VJNSGvxR0
>>572

> ホテルでのご宿泊の提案など

ただの営業活動じゃないか…
678名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:15:43.59 ID:UEH8n/aC0
東電は福島原発の第一線で頑張っている自衛隊、消防、原子炉メーカーの技術者、
下請けの人々を真っ先に「Jヴィレッジ」に無料で宿泊させるべきだろ。
作業から戻ってきて除染車からの冷たい水を浴びて、寒い中ただでさえ体が冷えるのに
部屋には鍵がかけられ温かいシャワーも浴びられず、風呂にも入れず、共同トイレで
顔を洗って歯を磨いてレストランの床で雑魚寝していたなんて信じられないよ。

管理会社の役員が、「Jヴィレッジ」のスイートルームのキングサイズのベッドに
身を横たえているのに現場で頑張っている人々に対して人とも思えない対応。
東電幹部は人間じゃないね。

東電幹部
「原発の危機が収束すれば、また使う予定になっている。たとえ、過酷な戦いをして
らっしゃる自衛隊の方々と言えども、汚く荒らされるのは何とかさけがたく・・・¥
679名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:15:49.40 ID:eSL7vrAn0
国民に喧嘩売ってんのかよw
680名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:15:58.84 ID:Hb78Vj3j0
ヤクザの方がはるかに良心的だよな。
東電社員は民主党員にも劣るかもしれん。
こういう日本人は実在するんだな。
681名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:16:54.10 ID:LnZh0kc00
地震より火事が好きです
682893:2011/04/02(土) 15:16:54.28 ID:nHe7Vh9q0
>>549

とりあえず盗電の女どれか して見ます
683名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:17:00.86 ID:DpPkjhn1O
5人泊まって一月90万ぼったぐり

684名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:17:01.30 ID:5DEmMebz0
>>680
もしかしたら東電には
日本人はいないのかも・・・
685名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:17:07.26 ID:iIH9RYrjO
ネットで叩いて満足か?
みんなずいぶん優しいんだな!
686名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:17:13.08 ID:bWc/dOijP
世界的にみても、石油流出でメキシコ湾がんを汚したBP並に、
東電は極悪企業扱いだろうな
687名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:17:41.38 ID:MAR3Wy9a0
>>650
東電社員とか家族とか関係者とか

東電が雇ってるネット監視会社のやつらだろうな
688名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:17:43.67 ID:3TUgptrK0
東電保養所が受け入れた24世帯の素性が知りたいな。
まあ、どうせ東電幹部の親類だろうけど。

それにしても24世帯って、受け入れべき数が3桁間違ってねえか?
689名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:17:43.74 ID:oAZ3iJ780
フグスマの人間には放射能がついとるから、来んな!
ってことだろ?
690名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:18:13.57 ID:8DnusGRm0
原発でも2ちゃんでも燃料だだ漏れ状態は続くな、おい。
691名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:18:22.92 ID:V3HZwKdRO
>>646
日本のエリート様が行き着く大企業は全部こんな感じだぞ
たまたま津波で表沙汰になっただけに過ぎない
作業場で職人が必死こいて作った技術を
中国に売り飛ばしてまくってる経営陣とかなw
日本のエリートにはバカしかいない
692名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:18:36.21 ID:m5gBrwfM0
>>15
他の企業は無償でやってるわけで…
本丸が料金徴収ってw


あ。被災地の東電社員を優先して自分の施設に入れるってことねw

保身すぎるwwwww
693名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:18:36.96 ID:B/gwfGPi0
   ■東電の言っていることのまとめ■

@被災者に対して
 おまえらを保有宿舎やホテルに入れる筋合いねーよ。
 ああ、もちろん、東電社員の関係被災者には物資の供給も含めて、受け入れますよ。

A生死の極限状態でがんばる自衛隊・消防隊員に対して
 おまえら、部屋を汚すから、レストランの床下で雑魚寝しろ。

B社長
 俺は”高血圧”と”めまい”を感じて疲れるから、ちょっと休むわ。
 え、たったそれだけで休むって?医者が証明してくれないから、しょうがねえだろww

B東電社員の森祐介君
 「おまえら関東の人間は被害者面するのやめろよ?
  電気が使えて、家族がいれば、それだけで幸せだろ?」

C東電の家族
 保養地は東電社員の特権なのに、批判する理由がわからない。
 高卒のねたみ、やめてくれる?

D現場の東電社員
 現場っていっても、第一線じゃないけどなw 下請けども、行ってこいよwww

694名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:18:52.00 ID:fe8JbCal0
原発事故起こした地域にも電気料金請求してるくらいだからなw
695名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:19:22.07 ID:3brWcATJO
東京電力はどこまでクズなんだ
696名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:19:22.01 ID:EpP2KaPgO
>>693
まとめ乙
697名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:19:58.14 ID:7unRpOuA0
東電の犬の精神科医の和田秀樹


原発事故の本当の影響とは? http://ameblo.jp/wadahideki/day-20110401.html
東電の社員は命がけで、福島の原発にいるが、テレビ局の人間も新聞社の人間も一人として
決死の取材に行かない。政府が入ってはいけないというせいにするが、日本の大新聞もテレビ
局も外国の戦争地帯に入らずに、一人も死なない代わりに、フリーの記者からVTRを買った
り、記事を買ったりする。あるいは外国の通信社から。こんなのでジャーナリストと名乗って
いいのか?
698名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:19:59.39 ID:acd8f18W0
東電頭おかしいだろコレ
699名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:20:13.89 ID:Q6llMsqm0
だれが避難者なのかわからないから、こういう対応なんだろうよ。
え? わかっていてもこうなの?

だったら、You、この会社はつぶしちゃいなよ!
700名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:20:17.06 ID:696ZYdrj0
どうせおまいら口だけでなにもしねーんだろwww
おまいらのような負け組貧民が騒いだ所で東電は何のダメージもありませんよwww
電気無しで生活できるわけねーしなwwwざまぁwwwww
701名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:20:25.05 ID:815+CUVc0
>B社長
> 俺は”高血圧”と”めまい”を感じて疲れるから、ちょっと休むわ。
> え、たったそれだけで休むって?医者が証明してくれないから、しょうがねえだろww

 コイツがすごいのは、ホテルで「入院」してたw
 マジ、外資は代表訴訟でやっつけてくれ
702名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:20:27.67 ID:AcNIjo6KO
>>653
湯沢はバブル期に売れたけど固定資産税の滞納やらで面倒な物件が多い
駅前の地区にある温泉ホテルを提供したほうがおたがい楽で得じゃないかな
703名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:20:50.76 ID:iIH9RYrjO
東京電力の極悪鈍感っぷりは海外メディアでは報じられてるのかな?
704名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:20:51.80 ID:ZoSvW02S0
北チョンガーとか言ってたのが懐かしい
テロ軍団は優良企業()でした

         完
705ボケ:2011/04/02(土) 15:21:01.44 ID:coZU5iwg0
ふざけた東電 何を考えているだ 社長は雲がぐれ 許すな
706名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:21:06.38 ID:67aDfqMV0
どこまで最悪な企業なんだろう
これは末端の社員でも子供を虐められたり襲撃されたり石を投げられるレベル

ツイッターなんかじゃ「東電社員ばかりを叩いてる人は人間として最低」みたいな事を書いてるやつがいるけど
頭おかしいんじゃないかと思う
707名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:21:11.33 ID:PpiDCv/YP
頭から尻まで糞だな
708名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:21:14.80 ID:4Q5FD9pi0
>>693
良くまとめているなw
709名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:21:19.23 ID:R69cqZ6J0
>>654
JAL方式がいいんでないかな。あと電力も自由化して競争させないと糞会社がまたできる。
710名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:21:23.79 ID:w62W7s2D0
>>693
検針せずに料金ふんだくりも追加しといて
711名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:21:32.81 ID:yv5KJ1Ux0
全員リストラするより、日本人全員にネット投票権与えて気に入らない東電社員をきれるようにしたほうがおもしろいかな
切られた社員は原発奴隷として死ぬまで福島原発のお仕事w
60%くらい、きれればまぁいいかな
712名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:21:32.75 ID:1KzNoaEqO
>>693
栄光の精神が聞いて呆れるわい。
713名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:21:39.71 ID:B+gmr9klO
駄目すぎる…
こいつら財産没収して原発の周りに住まわせろ。
そりゃ寮に石投げられるわ
714名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:21:47.87 ID:0jFG5oH80

一部は東電のふりした対立厨だと思っておこうな皆の衆
匿名板で全部が全部こんなだと信じきるほうがマズイ
715名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:21:49.81 ID:mFKhnYse0
東友クラブはマスゴミの方々のタダ酒飲み放題施設です。
避難民を受け入れる余裕は、あーりません。
716名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:21:51.18 ID:MAR3Wy9a0
>>655
放射能の風評被害は、農業、漁業、酪農だけじゃなく

観光業も壊滅させてる

輸出全般もそう

食品だけじゃなく工業製品まで放射能汚染を疑われてる

全て頭狂電力の仕業だよ

日本を壊滅させようとしている極悪非道企業だな
717名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:21:53.14 ID:cWP4QusP0

      /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: ! <一日も早く東電社員と役員が死にますように
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./出来ればなるべく悲惨な死に方をしますように
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

718名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:21:54.80 ID:8NLIHvnW0
>>623
そんな住所晒して、誰か犯罪を犯したら、お前がその「幇助罪」になるよ。バカだねぇwwww

>>623
そんな住所晒して、誰か犯罪を犯したら、お前がその「幇助罪」になるよ。バカだねぇwwww

>>623
そんな住所晒して、誰か犯罪を犯したら、お前がその「幇助罪」になるよ。バカだねぇwwww

>>623
そんな住所晒して、誰か犯罪を犯したら、お前がその「幇助罪」になるよ。バカだねぇwwww

>>623
そんな住所晒して、誰か犯罪を犯したら、お前がその「幇助罪」になるよ。バカだねぇwwww
719名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:22:02.43 ID:bfGwZ0Xd0
>>664 ググってみると、大学からダダ漏れだったりするがな

東京電力 OB site:ac.jp
720名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:22:06.13 ID:ZJ+aTiUz0
実家土建屋で自家発電機あるけれど、私用に一つ購入してもらおうかな
夏場耐えられそうにないし。
721名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:22:25.82 ID:ViMdevjRO
今後会社の面接とかで
東電で長年バリバリやってた人より
5年間ニートやってた中卒とかを優遇する時代になるんだろうな
722名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:22:26.33 ID:wbD494Fp0
ネットにまで東電擁護の工作員を送り込むくらいだからクズにもほどがあるよな
よほど世の中を怒らせたいみたいだぞ


>>680
ヤクザだって高級な刺身とか食えなくなって切れているよ
東電のやったことは万死に値する
東電の人間は日本人じゃないぞ
日本人を放射能まみれにするような奴は悪魔であり人間じゃない
日本から追い出すべきだ

>>686
BP以上だろう・・・
放射能だからな
土地も空気も家畜も汚染されるんだぞ。
最悪の災害だ
それなのに東電は自己保身ばかりしていやがるぞ!!
723名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:22:52.89 ID:VzoQRic2O
てめえらの血は何色だーっ!!
724名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:22:57.41 ID:3TUgptrK0
>>710
寮の名前隠しや、会長のマスコミ接待旅行など、挙げたらきりがないな。
725名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:22:59.47 ID:ChEXA+EB0
マジで何なのこいつら?
安全厨の俺でももう擁護できねーよ
726名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:23:03.28 ID:5DEmMebz0
仮病東電清水社長 計画入院予定

3/30 順天堂病院
3/31 慶大病院
4/01 東大病院
4/02 虎ノ門病院
4/03 順天堂病院
(以下繰り返し)
727名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:23:12.29 ID:vSvSDHSz0
>C東電の家族
 保養地は東電社員の特権なのに、批判する理由がわからない。
 高卒のねたみ、やめてくれる?

面白いなあ、東電のアホってw
知り合いのねらーは東大現役、英語ペラペラの某省研究員だったりする。
「高卒の妬み」って、どんな頭してんだwww
728名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:23:22.21 ID:DyCfnTaV0


こいつらには血が通ってない


729名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:23:28.99 ID:i6m2ra530
いくら強がってみせたところで、社員寮の表札はずすぐらい、ガクブルしてるヘタレっぷりは隠せないよw
730名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:23:52.39 ID:XAbkedI30
24世帯ってもしかして東電の社員。。。??
731名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:24:12.21 ID:715ECZcV0
貴族と賎民、そういう考え方なんだろう。
東電役員とか役所の上級職の方々は貴族。その他の東電社員は準貴族。
そして、それ以外は賎民。

貴族のための施設を賎民が使うなんて、まかりならん。全く考えられない。
そういう考え方なんだろう。露呈したよね。
732名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:24:18.23 ID:eMH+zzNdO
>>23
東電嫁ってこんなのばかりなの?

医者だったら、流産か死産させる薬を栄養剤だからとごまかして点滴に入れてもいいかと思うわ。

733名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:24:31.10 ID:67aDfqMV0
日本の半分近くの全産業を廃業に追い込んでこれはないよなぁ
残り半分も工場止めたりで大損害受けてるし、ついでに非正規の失業率もはね上げて、これはないわー

しれっと今年の新入社員の採用をしてるだけでもびっくりしてんのに
何なんだろこのテロ組織…
734名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:24:47.76 ID:CqlQyru70
むかし大本営は最期までごまかし発表で国民を鼓舞した。 
結果、日本の被害増大。 

いま東電は大本営のごとく・・・
結果、被害増大が予想できる。 

はやく米国、仏国が全力で原発に向かってもらえる体制をとったほうが良いかと思う。
735名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:24:50.46 ID:r/u7EZGH0
>>671
Jヴィレッジの社長は福島県知事だから福島県に要望出した方が良いよ
736名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:25:04.34 ID:ZoSvW02S0
どうせ東電擁護厨は電事連のヤツラだろ?
東電の奴らは下請けに工作させて高見の見物だ。
737名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:25:05.71 ID:3TUgptrK0
>>718
最初から公開されているものをまとめただけなら、何の犯罪にもならんだろ。
738名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:25:33.46 ID:wbD494Fp0
江戸時代にあった仇討ち制度を復活させるべき
東電のせいで被曝したのだから東電に復讐するのは正しい行為であると法曹界も動くべきである
739名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:25:37.24 ID:CVpURPDE0
東電社員は燃料棒でどつかれても文句言えないな
740名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:25:37.14 ID:gFeLbCQ6O
事態が収束したら、福島第二とか別の原発の管理と作業、
福島第一の廃炉処理等に今いる東電社員が直接回されるとして、
役員共がそれまでに逃げ道作らない様に逃げ道塞がないといけない。
741名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:25:48.97 ID:H5WRUHF+0
「うちが起こした事故はうちで処理しなければならない」
(JCO社長・工場長談)
742名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:25:59.33 ID:I0oCkVEr0
どこまで腐ってんだよ!
743名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:26:08.78 ID:wKRs9pUg0
なんか豊田商事みたくなりそうだね
殺されようとしてるのを見てるだけで誰も止めない
殺しても犯人は情状酌量
744名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:26:23.02 ID:BXtZ4BqK0
東電のお詫びCMも結局、電気供給についてだけだからな
マジでカス
745名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:26:28.44 ID:X+Q4LjtA0
>>731
本来はそういう考えを露呈させないために動くのが企業としての在り方
それが全くもって出来ない事がものの見事に露呈したから叩かれている
746名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:26:32.28 ID:0jFG5oH80

何か一般社員には罪がないってここ数日言い続けてきたけど
さすがに疲れたわ
もう東電から給料もらってるんなら家族でも子供でもしょうがないだろ

という気分になっていいか?
747名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:26:41.92 ID:v55649dc0

今年度から、東京電力管内の電力料金を他の電力会社の10倍にする。
そうして得た収入を福島原発の事故対策費、廃炉費用、
福島県および近隣県の農林水産物の風評被害補償にあてる。
それが嫌な事業所ならびに個人は他の電力会社圏内に移動すればよい。

これまで、福島原発で発電した電力を浪費しまくってきた東京電力管内の事業所、個人すべて
が東京電力と同罪である。

「他の電力会社圏内の住民に、東京電力の尻ぬぐいをさせる」 なんてもってのほかだ。
748名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:26:46.96 ID:4iIQQqJQ0
>>721
多分 それはない
749名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:26:56.45 ID:1KzNoaEqO
>>706
少なくとも「信用は絶対されない」よな。
友人としてはありえない。
いつも保身ばかり考えて
いざとなれば他人に責任をなすりつけるに決まっているから。

技術系はまともな人も多いだろうけど、
法学部や経済学部出身でこういう企業選ぶなんて
大体「そんなもの」だと思う。
750名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:26:58.56 ID:KgIvFl3S0
気持ちはわかる。


東電の社員は、殺されないもんなあ。いまや、人災で多くの人間を殺した事故、東電の社員は殺されてもおかしくないほど恨まれてるという現実、を考えて、社宅には受け入れしないほうが正解だと思うんだけど。
751名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:27:01.44 ID:WKTvUA2h0
こんなクズどもが原発を運用できていたなんて奇跡としか思えん。
752名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:27:10.81 ID:67aDfqMV0
>>744
節電をお願いします にもイラッとさせられた
753名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:27:17.50 ID:8NLIHvnW0
原発20km圏の避難民なら受け付けるけど、地震・津波の被災者は東電と関係ないから、施設なんか提供しないよ。
こんなとこで東電批判しているバカは、なんでも学校のせいにするDQNモンペと同じだなwwww

原発20km圏の避難民なら受け付けるけど、地震・津波の被災者は東電と関係ないから、施設なんか提供しないよ。
こんなとこで東電批判しているバカは、なんでも学校のせいにするDQNモンペと同じだなwwww

原発20km圏の避難民なら受け付けるけど、地震・津波の被災者は東電と関係ないから、施設なんか提供しないよ。
こんなとこで東電批判しているバカは、なんでも学校のせいにするDQNモンペと同じだなwwww

原発20km圏の避難民なら受け付けるけど、地震・津波の被災者は東電と関係ないから、施設なんか提供しないよ。
こんなとこで東電批判しているバカは、なんでも学校のせいにするDQNモンペと同じだなwwww

原発20km圏の避難民なら受け付けるけど、地震・津波の被災者は東電と関係ないから、施設なんか提供しないよ。
こんなとこで東電批判しているバカは、なんでも学校のせいにするDQNモンペと同じだなwwww

原発20km圏の避難民なら受け付けるけど、地震・津波の被災者は東電と関係ないから、施設なんか提供しないよ。
こんなとこで東電批判しているバカは、なんでも学校のせいにするDQNモンペと同じだなwwww
754名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:27:24.88 ID:+etskVea0
恨めしい東京電力
とんでもない取り返しのつかないことをしてくれた
東京電力のすべてのものに天罰が下ればいいのに
755名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:28:03.79 ID:wbD494Fp0
下請けだって何匹死ぬんだろうねwww
全国の下請け社員は東電社員に憎悪しないの?www
おまえらは年収1000万東電社員からみれば月収20万以下のゴミなんだよゴミ。
今も死の作業中に食事は缶詰与えられて犬そのものだなwww
756名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:28:10.52 ID:a3GM3FtL0
舐めすぎだろ
757名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:28:27.27 ID:bA7lnzzH0
速報

20cmのひび割れ
20cmのひび割れ
20cmのひび割れ
20cmのひび割れ
20cmのひび割れ
20cmのひび割れ

日本おわった・・・
758名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:28:33.10 ID:3TUgptrK0
東電の窓口で苦情受け付けているお姉ちゃん達は派遣か嘱託だろうな。
原発でも放射能を浴びる仕事は下請け中心だし。

石投げられたと言っても、どこも壊されてないんだよな。
759名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:28:33.26 ID:xWnk3r9B0
全国の○○電力も全部こんなんだと日本国民、全世界に認識させた功績は大きいです
760名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:29:13.35 ID:I8QJJMgd0
犯罪企業そのものだな。
末端社員はもちろん、退職者含め財産没収の上、全員処刑がふさわしい。
761名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:29:32.06 ID:0jFG5oH80
>>759
だな
昨日だか名古屋の電力会社関係嫁がここで東電擁護してるのにそっくりだった
762名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:29:55.62 ID:1KzNoaEqO
>>753
「栄光の精神」が聞いて呆れるわい。

この恥晒しめが。
763名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:30:41.82 ID:x8O0cJ9S0
西日本では新築の家って屋根に太陽光発電装置つけてるね。
蓄電池もできたらしいよ。
将来、電力会社いらねーーーーーーーー

764名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:30:53.21 ID:c/mrZiBu0
別に東電がどうなっても俺は別に構わんが、
あんま金を重視して感情を無視してると本当に被災してない人間からでも逆恨みで殺されかねんぞ。
765名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:30:57.33 ID:YeKV+4EB0
東電は資産を全部売って賠償金に当てろ。
それでも足りなかった場合のみ、税金を使う事を許す。
まず資産売却。福利厚生などもってのほか。
766名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:31:01.56 ID:Q/HP56HN0
地震津波の被災者に対する義務は無いかもしれんが、福島県民に対する義務はあるだろ
施設を開放して20`圏内の避難者を受け入れろよ
767名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:31:08.86 ID:yv5KJ1Ux0
>>750
まぁでも、それも被災地の人に全ての社宅を明け渡すと堂々と宣言することで回避できるんじゃないか?
つか、住んでても社宅は家具ごと明け渡せよな
常識だろ
768名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:31:23.17 ID:1w+yLB0SO
そろそろ政府主導で事態解決に取り組めよ


東電なんかに受け入れ先からなんから任せても無理だって
769名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:31:32.90 ID:KgIvFl3S0
気持ちはわかる。


東電の社員は、殺されかねないもんなあ。いまや、人災で多くの人間を殺した事故、東電の社員は殺されてもおかしくないほど恨まれてるという現実、を考えて、社宅には受け入れしないほうが正解だと思うんだけど。
770名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:31:33.07 ID:NtiUGUKF0


何日もお風呂に入ってない被災者を社宅に入れないでよ!
汚い!


東京電力社員の奥様方が申しておりますw
771名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:31:38.80 ID:vsuVIwu/0
>>693
>  電気が使えて、家族がいれば、それだけで幸せだろ?」

これが凄いなw。
しかし、TVCMから、
「デンコの幸せ生活!」
みたいな空気がするから、マジでそう思ってるんだろうな。
核家族化 ならぬ、核社会化。
国家から分離独立した組織。それが、東電。
東電「人間生活とは、家族がいれば、それだけで幸せなんです」
あれ?なんか、どっかで聞いたようなセリフだな。
国家から一家を切り離して独立させてしまう・・・。
そうするこによって、国家利益 を考えなくなるから、
国にどんな損害や負担を及ぼしても、無関心になる。愛国心の消滅です。
このように、日本人等を、それぞれ分離独立させてしまうのは、一体何でしょうか?
772名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:31:45.86 ID:nc0yLmwe0
>>23
削除したかw
東電関係者の本音がよくわかった
773名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:31:58.26 ID:fXjmC6Pd0
>>767
人形町の社宅は封印したままだけどなw
774名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:32:19.23 ID:CUnz6tmv0

だめだw

東電がクズ過ぎてネトウヨのミンス叩きが無意味w



全部ミンスが悪いと頑張ってるネトウヨの善意(笑)をチャラにする東電のクズっぷりはスゲーw
775名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:32:44.72 ID:R3RNnIC+0
ダメ企業の対応の見本だな
将来はコンサルが研修のネタにすること間違いなし
原発のことが分からない文系でも危機管理のクソさは十分分かるからな
776名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:32:59.03 ID:3SS3x6HO0
日本に住んでる子供たちはどうしたらいいのでしょうか
777名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:33:00.75 ID:3uULi2w90
東電、最低!!!!!!!!!!!
778名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:33:43.45 ID:KgIvFl3S0
>>767
悪いけど、東電の社員の気持ちで考えると、同じ被災者と同じ屋根の下で暮らしたくない。自分が殺したイラク兵と一緒に住みたいと思う?米軍の気持ちになってみろ。
779名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:33:46.99 ID:kvTBLDNJ0
TEPCOひかりに契約してる人は解約するべき
780名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:33:59.16 ID:23JBYU440

本社はえげつない
781名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:34:02.99 ID:EpP2KaPgO
>>772
何か制裁を加える方法はないものか
782名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:34:12.77 ID:vBZhx+id0
ネラーって勝ち組なんだな
783名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:34:45.88 ID:y0QSwUrx0
公務員になった方が給料下がるよね。

組合員の年間ボーナス平均が170万ぐらい。

公務員でも、ここまではもらってないでしょ。
784名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:34:50.81 ID:ACY1vX0A0
★被災者では無いのに感情的に批判をする人はどうかと思う。
友達がそういう奴だったら間違いなく引くよね。性格的に彼女や彼氏など出来ないだろう。
そういう思考回路ってだんだん染まっていくから気をつけた方がいいよ。

ネット 中傷や落書きとか犯罪じみたことしか出来ないわけじゃないんだろ。
785名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:34:51.80 ID:wM8M/Qww0
ていうか、民営企業なのに競合企業がなかったのが問題なんじゃない?
ドイツだっけ?割高だけど原発を使わない電力会社があるんでしょ。
日本にもそういう会社が欲しい。
786名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:35:06.32 ID:u0Wf0q500
リゾートホテルにタダで受け入れると、他の体育館とかで雑魚寝している被災者との差が大きすぎるな。
787名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:35:08.18 ID:v55649dc0
>>781

東電の会長、社長、役員、職員を叩いて喜んでいるが、
最大の戦犯はサンスポを筆頭とする東京電力管内の事業所、住民だ。
こいつらが福島県民に原発をおしつけて、格安の料金で電力をむさぼってきた。
未だに一片の反省も無く、涼しい顔で 「東電の保養私設や社宅がどうのこうの」 とはしゃいでいる。
自分たちは被災者を一人でも受け入れたか?
788名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:35:08.63 ID:VZjMhAQlP
>>778
それなんかちがうwwwww
789名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:35:09.92 ID:67aDfqMV0
>>761
バカだよなぁ
今って東電 対 東電社員以外の日本国民全員(一部の頭弱除く)のようなもんなのに
インフラ企業社員の妻ってだけで実際ほぼ無職に近い中年女のネット擁護程度で
どうにかなるわけないのに
カダフィ大佐より不利な立場だろ
790名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:35:20.06 ID:3TUgptrK0
>>778
はぁ?同じ屋根の下で暮らすだぁ?
東電社員は、被災者のために全員出て行くんだよ。
791名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:35:52.69 ID:iIH9RYrjO
おまえらもこの際ツイッターやmixiでもカキコしたほうがいいんじゃね?
792名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:35:57.85 ID:QMb0PA01O
2ちゃんねるしばらく閉鎖したら…
自動販売機とパチンコ店も
793名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:36:04.31 ID:sOZW/FPh0
794名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:36:20.33 ID:5DEmMebz0
東電の社員、家族は1人残らず
被爆すればいい
795名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:36:21.46 ID:nd6g63RK0
みんなさ、ネットでググりやすいように
「東京電力」って正式名称で叩こうよ。
796名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:36:21.58 ID:yv5KJ1Ux0
>>783
今まで積み立てた退職金や企業年金が無くなる 給料は減る
これは、当然として
こんなものじゃ誰も許さない
797名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:36:36.39 ID:dLOsZfA50
今後どうなるか見物だわ。

原発のせいで家を追われた人々、原発被害者に対する酷い仕打ち、
怨嗟の声が渦巻いているぞ。

そこらへんで東電に勤めてるってバレたら殴られるかもね。
グーパンくらいで済んでるうちはまだいいか。 ●されるかもね。

自分たちで制御できない原発を安全と喧伝し、暴利を貪っていたんだから
しょうがないわな。
798名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:36:39.22 ID:1ogvJQ8nO
>>763
蓄電池から一度電力会社にいくんだがな
因みに関東の場合、一度東電にいく
799名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:36:39.64 ID:HyrdVSwK0
他の国ならリンチにされてるレベル
800名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:36:40.81 ID:No2MV8SZ0
クズしかいねーな、この会社は・・・・
801名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:36:50.89 ID:A0kzteyE0
そろそろ福島沖の海水をポンプに積んで東電の入り口に撒くやつとか出そうだ。
普通の水でもかなり恐怖だろうな。
802名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:37:11.96 ID:TkbOJamM0
>>778
赤くしてやろう
803名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:37:15.41 ID:vSvSDHSz0
>>778
なんで被災者が加害企業の東電社員の気持ちに?
804名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:37:21.54 ID:MAR3Wy9a0
NHKも下らんコールドゲームになってるような
高校生の部活動なんてアホみたいに垂れ流すな
とっととニュースやれや
805名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:37:22.31 ID:BROBwEvs0
東電、自分たちが起こした事故という自覚がないみたいだからな
一回国有化して、財産吐き出させて、給与体系直さないと
選民意識は変わらないんだろうな

被災者に保養施設は開放しない
救助に駆けつけた警察や消防には部屋や食堂には鍵かけてホールしか使わせない、
空調はOFFのままって、自分達が当事者って意識がまるでないんだろな。
普通なら部外者でも被災者やその救護者にそんな扱いはしないんだが。
普段からの会社の姿勢が疑われる。
806 【東電 75.2 %】 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/02(土) 15:37:22.60 ID:3gyWGKj30
さすがコストカッター死水さんはやることが違う‼
807名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:37:24.64 ID:kvTBLDNJ0
>>778
安アパートにでも引っ越せばいいじゃん。
単身者なら家賃+10万程度の給料あれば十分生活できるし、
ワープアよりはマシな生活できる。
808名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:37:33.10 ID:SnfCZhBqO
「汚染された奴らがウチの社宅に住むとか勘弁しろよなぁー。俺まで被曝したらどーすんだよw」ってなもんだろ?>東電社員
809名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:37:39.57 ID:Ds4UCG7W0
>>786
そうだねえ
810名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:37:44.01 ID:y0QSwUrx0
>>796
原発被災者は、家にもどれないもんね。生活全部ないもん。
811名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:37:47.61 ID:v55649dc0

今年度から、東京電力管内の電力料金を他の電力会社の10倍にする。
そうして得た収入を福島原発の事故対策費、廃炉費用、
福島県および近隣県の農林水産物の風評被害補償にあてる。
それが嫌な事業所ならびに個人は他の電力会社圏内に移動すればよい。

これまで、福島原発で発電した電力を浪費しまくってきた東京電力管内の事業所、個人すべて
が東京電力と同罪である。

「他の電力会社圏内の住民に、東京電力の尻ぬぐいをさせる」 なんてもってのほかだ。
812名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:37:51.07 ID:b96NxjDk0
東電社員とその血族は本当に死んで欲しい
ただ、そこらで死なれたら処理に困るから、護送車で原発に強制送還して、裸で作業させてから死なせたい
死体は放射性廃棄物だから、原発の瓦礫と同じ扱いでよくなるし

本気で誰か拉致ってくれないかと思ってる
813名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:38:05.52 ID:4iIQQqJQ0
>>786
だな
リゾートホテルで雑魚寝にしよう
814名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:38:38.60 ID:F+GGVBqX0
「正直勝ち組に対する僻みにしか思えない」ってw>>23


謝罪しろやバカ嫁。
815名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:38:42.03 ID:TRFDCfs+O
>>23 出てこいや
816名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:38:47.41 ID:0F8WQskG0
>>319
しね!!
お前、男だろw
817名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:38:54.48 ID:3TUgptrK0
>>23
この女、妊娠中って話もあるが、生まれてくる子供が放射線障害のカタワであることを祈っている人間は多いだろうな。
818名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:39:06.04 ID:sKlUBcfK0
>>119
何、訳のわかんねーこといってんだよ
あほか
819名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:39:11.36 ID:67aDfqMV0
>>801
福島どころか今は茨城の海水でも恐怖だろうな

太平洋で獲れる魚、美味くて好きだったのに今後どうしてくれるんだ?
食いたいけど怖くて食えんよ
多少なら食うけどもう風評被害っていうより実害レベルだし
820名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:39:16.91 ID:bA7lnzzH0
豊田商事の結末にならないか本気で心配になってきた・・・

ガクブル・・・
821名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:39:17.23 ID:CLLz6TS80
国営化して社員全員クビな
もちろん退職金なしで
822名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:39:23.64 ID:wbD494Fp0
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  加  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  藤   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く     |  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き    |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
823名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:39:23.97 ID:RWogWVJb0
東電社員は一度チェレンコフ光浴びてしまえばいいのに
824名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:39:27.20 ID:yv5KJ1Ux0
>>778
お前被災者の人に頼んで住まわせてもらう側なんだぜw
出てっても、どこもアパート貸してくれませんから
825名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:39:27.80 ID:5DEmMebz0
「東京電力」

「東京電力」は頭がおかしい

「東京電力」はやることが汚い

「東京電力」は嘘つき

「東京電力」は人間のクズの集まり

>>795
これでよろしいかい?
826名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:39:31.09 ID:w/SJ6v0IO
っていうか役員賞与の財源を絞り出すために施設は売却したいんでしょ。
年寄りに居座られたら買い手が現れないし。
827名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:39:41.06 ID:HueQyFhy0
つうかさ、今回の新作で直接被害以外で騒いでるのは基本的に厨と貧乏な負け犬だけだよな〜

自宅が一つしかない
別荘すら無いくらいな可処分所得に不自由な負け犬は声だけはデカいし数だけは多い

普通に30代以上でさ、実家以外に一つしか拠点が無いクズは黙ってればいいのに
泣き叫んでる厨は本当に馬鹿馬鹿しいし、馬鹿は治らない病気だね
828名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:39:46.33 ID:03jFO6X50
狩りが始まる
胸が熱くなるな
829名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:40:03.51 ID:VZjMhAQlP
つかさ、ただの売電屋のくせになんでこんなに偉そうなの?w
830名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:40:09.11 ID:GXBO0fqLi
もう、終わりかもしれない。
世界中から非難されるぞ

【原発問題】高濃度汚染水が“コンクリ割れで海へ直接流出”しているのを確認…福島第1原発[4/2 14:48] 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301725566/
831名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:40:19.25 ID:EpP2KaPgO
>>23のアカウントにもう足あとつけたくないんだけど、どこに住んでる奴なんだ?
832 【東電 76.2 %】 :2011/04/02(土) 15:40:27.51 ID:l6O3z0cp0
833名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:40:55.53 ID:8Mn+m1xe0
原発の施設管理もさることながら、こういうときの企業イメージ管理もできてないな。
834名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:41:02.76 ID:PpiDCv/YP
>>741
一方で
「あとは自衛隊や警察に任せて撤退したい」
(東電幹部;日本をリアルに傾けながら)

だからなぁ……
835名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:41:05.31 ID:iemUMXAE0
>東電幹部
>「原発の危機が収束すれば、また使う予定になっている。たとえ、過酷な戦いをして
>らっしゃる自衛隊の方々と言えども、汚く荒らされるのは何とかさけがたく・・・¥

これ言った幹部って誰だ?
自分らが日本に危機を招いている大戦犯の幹部だと
わかっての戯言か?許しがたいな。。
836名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:41:20.73 ID:lOEFePqH0
ベルナティオやJヴィレッジは東電が出資しているとはいえ所詮は一般客も利用できる大衆向けレジャー施設

東電にはこうした提携施設とは別に、東電社員だけが利用できる施設が全国にある

東電の特権意識の象徴それが「東友倶楽部」

こちらの存在を隠しておきたいからベルナティオで受け入れてるのかな

柏崎刈羽の東友倶楽部は凄いぞ
837名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:41:22.99 ID:3TUgptrK0
>>820
既に幹部は警察に警護を頼んでいるからな。
国民の安全にかける努力はとことん省くが、自分を守るための努力は惜しまないのが東電イズム。
838名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:41:47.41 ID:67aDfqMV0
>>817
妊娠中ってことは幹部や管理職なんかじゃなくて年齢が若いヒラ社員の嫁だろうね。
末端社員は反省している、頑張ってるなんて書き込みやニュースがこれから出てもたぶん大ウソだな。
839名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:41:54.17 ID:IFbV6H+v0
被災者の家奪っておいて金取るとか追いはぎかよ!
840名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:42:03.31 ID:ixchFlwO0
宿泊だけじゃなくて三食だしてるんだから金とって当然だろ
慈善事業じゃねーんだぞ
841名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:42:20.47 ID:7jZLfCYw0
>>10
許されねえな
はらわたが煮えくり返るわ
842名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:42:58.69 ID:EpP2KaPgO
>>840
>>23の中の人ですか?
843名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:43:06.80 ID:qhCl2N9v0
>>15
タクシーがお前を轢いて、病院に運んで降ろすときに
血をドクドク流してるお前に向かって
「すいません。1,840円になります」って言ったらどう思う?
844名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:43:08.25 ID:8Mn+m1xe0
>>23 はわざとらしくて釣りとしか思えん
845名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:43:12.17 ID:nBpzg7Ji0
生きている東電社員とOBが激減することを望んでいる人はどれくらいいるだろうか?
846名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:43:19.55 ID:4IlKvq5E0
847名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:43:24.17 ID:0jFG5oH80
>>817
自分たちには関係ない罪はないと思ってるんだら原発近くで取れた農産物を
送って家族で食べてもらえばいいんじゃないのか
生まれた子供の離乳食もそれで作る(義務付け)
それくらいしないと本当にわからないんだと思う

旦那には浮気されてるし、て・・・・しかし何で言うかねわざわざ
848名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:43:44.97 ID:vsuVIwu/0
>>822
それは最終手段だな。
よく、皇室をたたくと、右翼が血判や銃弾の付いた脅迫状を送るらしい。
あれは、「問答無用。殺すぞ」っていう意味だから、
今回の一件でも、同様の事をやるんだろうな。じゃないと差別ニダ
849名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:43:53.00 ID:4iIQQqJQ0
>>836
大手企業にはそういう福利厚生施設はあるわな
山中湖とか軽井沢とか関東近県のリゾート地に山ほど
850名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:44:08.21 ID:wbD494Fp0
>>820
豊田商事は金地金買った人だけが被害だけど
今度は関東東北4000万人が被害だろ?
しかも、寿司とか汚染がひどくて永遠に食えないぞ
社員全員その結末になってもおかしくないんじゃね?
851名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:44:31.29 ID:ZPPTs+xh0
役員は自宅に受け入れる位の誠意を見せろよ。
852名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:44:33.23 ID:3TUgptrK0
>>23
旦那は下請けをアゴで使い、暇をもてあまして派遣の事務OLに手を出しているんだろうな。
853名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:44:45.67 ID:5DEmMebz0
>>845
東電社員、OB、また社員の家族も
全員いなくなってしまえばいいと
思う人も多いよ
854名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:44:54.44 ID:03jFO6X50
炊き出しくらいしそうなオウムのほうが可愛いレベル
855名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:45:00.52 ID:vSvSDHSz0
涌いてるなあ東電擁護厨w
東電と空き缶ミンスはいくらでも叩けるよぉww
被災者じゃないのに、とか寝言ほざいて。
首都圏のツトメ人、どんだけ電車止められたと思ってんだ、この脳足りんはw
856名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:45:07.99 ID:hc01v0sSO
>>827

何処を縦読み?
857名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:45:12.97 ID:v55649dc0

東京電力の社員には何の罪もない。
東京電力管内の住民、事業所が最大の戦犯だ。
こいつらが、ローマ市民が「パンと見世物を要求し続けた」ように、
安くて豊富な電力を要求し続けた。
その要求にひきずられて、東電は福島県に原発を造った。
原発事故の被害に福島県はあえいでいる。
東電管内の住民は全員福島原発構内に連行して、放射能で火あぶりにせよ。
858名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:45:22.67 ID:CbjkWBlY0
でんこちゃんの家で受け入れた避難者が
旦那が出勤してる間にでんこちゃんに
「お前らのせいでこんな事になった、体を使って責任を取れ!」
って言ってでんこちゃんがソープ嬢にされる同人誌はまだですか?
859名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:45:28.10 ID:0Yw0xNoF0
東電には、もともと何も期待してなかったが、最低限の人間性も欠けている連中だった。
畜生以下の連中だな。
860名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:46:10.43 ID:4ID1EuVT0
若くて可愛い女子なら
俺が受け入れるよ
861名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:46:34.21 ID:2elzIJQX0
今東電施設に避難したらかえって危険なんじゃないかな
862名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:46:37.04 ID:67aDfqMV0
オウムには破防法適用できたのに東京電力には適用できない不思議
863名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:46:43.56 ID:EpP2KaPgO
>>844
わざとらしいことも感情のみで走って平然と言えてしまう無神経さが、(家族も
含む)東電社員クオリティだろ…と削除前の日記を見た俺が言ってみる
864名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:46:48.61 ID:+etskVea0
謝罪や被災者受け入れより、その前に

東京電力の関係者は
自分の国の国土を放射能で汚染させてしまって
何万年も汚染されたままかもしれないという事実に
恐ろしくならないですか?
大切な自然を壊してしまって自責の念はないのですか?
東電社員が死のうが、会社が倒産しようが
もう元には戻らないのに・・・

私は大切な国土が汚染されてしまったことが
本当に悲しくて考えると泣けてきます
865名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:46:51.55 ID:ncromsPTO
>>840
ホテルマンが家に火をつけて、焼き出された家族に「ウチのホテルに格安でどうぞ」ってか?
マッチポンプここに極まれりだな
866名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:46:51.80 ID:BROBwEvs0
>つかさ、ただの売電屋のくせになんでこんなに偉そうなの?w
そりゃ、上前をたくさん撥ねてるからだろう
「皆さん僕らの為に電気代払ってくれてありがとう。電気代は僕らの高給と年金、福利厚生施設に変わります」ってね
867名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:46:54.68 ID:4RfWaMFY0
さすがに東電は擁護できない。
数十年は白い目で見られるだろうな。
868名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:47:13.31 ID:efgVSOqnO
人類史上最悪の企業・東電でよく暴動が起きないな
ザパニーズって自分の命がかかっても事なかれだな
869名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:47:25.70 ID:Mce8wYkU0
東京電力は日本で最高の電力会社です
エリートなんだよ!
死ねよ平民共!
電気出力しねーぞカス共
870名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:47:34.31 ID:USvEWZvP0
暴動が都内各地でおこっていても不思議ではない。
大人しいように見える日本人も、50年代60年代には、
連日、国会を取り囲んでいたということを忘れちゃいけないぞ。
871名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:47:36.75 ID:vsuVIwu/0
>>829
資本主義だからだろ。
「金の無い奴が悪い」っていう
872名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:47:39.63 ID:Spq+JHwZ0
もし海外でこんな対応したら完全にアウト!。暴動や襲撃が起こる。命がいくつあってもたりなくなる。

873名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:47:53.72 ID:0F8WQskG0
>>840
物事には、事情というものがあって今回は流石に例外扱いするべき
慈善事業ではない事は周知だか、これだけの災いを起こした当事者関係者として商売抜きの人間としての根底にあるものは?
と疑いたくなる
874名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:47:57.20 ID:zO7W/VIv0
>>857
どうせ破産するんだから、保養所くらい開放してやればいいだろ糞が
875名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:48:32.85 ID:3IzPoo9P0
利益が全ての巨大企業の本質なんてそんなものでしょ?
他部署のもめ事は他人事だし、
トラブルは専門部署が対応するだけだ。
そういうところを隠すために「コンプライアンス」
に力を入れているパフォーマンスするわけだが…

どーでもいいが
来年も収拾できずにこんな事やってんだろ?
いまのうちにリゾートホテル売って
メガフロート数年分量産しておかないとかなりヤバいよ。
876名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:48:34.81 ID:IMEXMMfAO
東電の社宅&幹部の自宅と避難地域の人の家交換したらいいじゃん
東電の人は嫌なら都内でホテル暮らしでもして
877名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:48:36.27 ID:KK3SVfAh0
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch132369.jpg
だめだこいつ・・・・
はやくなんとかしないと
878名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:48:37.64 ID:vSvSDHSz0
>>857
需要を喚起しといて何寝言ほざいてんだ?w
オール電化って、頼んでねぇよ。
そのせいで鍋底重くなって、流通に負担掛けてんだろ。
879名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:48:47.32 ID:ixchFlwO0
福島人なんか泊めて汚染したら施設使えなくなるだろ
リスク費として金を取るのは当然
880名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:48:48.24 ID:nRrz10pF0
東電の社員、社員の家族はそろそろ腹切って氏ねばいいと思うの。
881名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:48:59.00 ID:yS9VaOQ20
>>1
最低だな
882名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:49:02.71 ID:0jFG5oH80

全国規模でわざわざ買い物の時に水の容器や米や野菜の袋やひっくり返して
どこの産か確認してる事考えたら「被災者じゃないだろ」って
言われる覚えはないぞ
883名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:49:04.13 ID:3TUgptrK0
>>871
熟成した資本主義社会であれば企業には高いモラルが要求される。
東電は共産圏の国営企業並み。
884名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:49:04.25 ID:iCxeXuusO
自民党には身銭切ってでも献金する連中が、自分らの所為で被災した避難民には冷たいことだな。
自民党への献金はよっぽど見返りがよかったんだろ。
これこそ、真の政治と金の問題だな。


不正続出の東京電力 役員半数超、自民に献金
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html

>原発の検査データ改ざんやトラブルの隠蔽(いんぺい)などの不正が続々発覚した東京電力で、役員十七人が
 自民党の政治資金団体「国民政治協会」に二〇〇六年の一年間だけで二百七十一万円の献金をしていたことが
 本紙の調べで分かりました。
 国民政治協会が総務省に提出している政治資金収支報告書によると、二十六人いる役員のうち、会長と社長、
 六人いる副社長は全員が献金を行っています。
>東京電力による原発の安全にかかわる検査データの改ざんなどの不正は、原発が二百三十三件、火力、風力を
 合わせると三千八百五十二件が報告されています。なかには、原子炉で重大事故が起きたときに作動するポンプ
 が故障していたのに、検査時には正常に見せかけて検査官をごまかすなどの重大な不正もありました。
 今年七月の新潟県中越沖地震では、被害を受けた柏崎刈羽原発近くに地震を起こす断層があることを認識していた
 にもかかわらず、過小評価し耐震設計していました。安易な原発立地と甘い耐震設計で国から認可を受けていました。
885 【東電 75.2 %】 :2011/04/02(土) 15:49:04.67 ID:l6O3z0cp0
>>835
幹部ではなく広報?
886名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:49:16.19 ID:03jFO6X50
特攻隊の人が守った日本を
日常の怠慢で破滅に導いた東電とその社員たち

東電関係者になにか起こっても同情もなにもしない
887名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:49:23.54 ID:KW9F2XIh0
世界中の国、企業が
ホウ酸注入など正しい判断をやろうとしてるのに
いやいやホウ酸いれたら原発がもったいない金がもったいない
と阻止してる現状が一番問題だなあ
そうやって東電、政府が世界の支援を断り続けてる期間が長ければ長いほど
多量の放射性物質が世界中に垂れ流しになるんだから
その状況が今も変わってないことをどうにかしないといけない
888名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:49:30.69 ID:i6m2ra530
国有化されようとも絶対潰れない安定企業。
そこへ入った俺勝ち組wみたいに思っているんだろうが、
公務員もそうだけど、そういう企業選ぶやつって基本的に自分は無能ですって言ってるのも同じなんだよね。
競争相手のいる分野の民間企業ってのは、倒産する危機は常にあるわけで、少しでも有能な社員を確保しようとする。
無能であればみじめな生活しかできない。

東電は今回それを証明してしまった。
うちらは無能の集まりですって。

無能にいくら馬鹿にされたところで、屁でもない。
みんな笑ってるよ。
子犬も笑ってるよ。
今日もいい天気だよ。
889名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:49:40.48 ID:8Mn+m1xe0
>>863
よく見たら捨てアカじゃなかった  天然みたいだな    
精神的に追い詰められてるんかな
わざと顰蹙買うようなこと言ってかまってほしかったのか
旦那が泡食って削除させてんじゃないか
890名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:49:41.51 ID:lOEFePqH0
>>849
利用料金が破格なんだよな
10年ぐらい前に社員価格で使った時は一泊二食付き2000円だったわ
891名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:49:54.95 ID:BROBwEvs0
>>864
>大切な自然を壊してしまって自責の念はないのですか?
メンテ・修理会社に修理を発注しているだけだから
当事者意識がないんだろう。

「何で計画停電なんてめんどくさいこと企画しなきゃいけないんだ」
って逆切れしてるんだろ
892名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:50:22.99 ID:LqUt64+Q0
東電は地震のわずか2週間前に柏崎刈羽原発の最終報告を出している。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11022802-j.html

当社は、今回のことを教訓として保全活動に携わる者の意識向上を図るとともに、
保全活動の質の向上に努めてまいります。だっておw
ほんとうはべろべろばあだ。

893名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:50:35.70 ID:GXBO0fqLi
受験の通信教育で有名なZ会の課長が東電擁護を始めました

【東京電力】 勝俣恒久会長「海水注入に躊躇はなかった。ベストを尽くした」 震災後の福島第1原発事故への対応に [3/30 15:39]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301469299/
894名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:50:36.90 ID:kBNL2PJEO
水俣の漁民は
「補償なんかイラネから、コップ1杯の廃水をいますぐ飲み干してくれ。
あんたの妻や子や孫、大事な人達にも飲ませてくれ」
と詰め寄ったんだよね。
895名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:50:44.22 ID:ZU1Pb45zO
>>869
は東電社員です
896名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:50:46.89 ID:neU5eLQr0
そもそも独占状態のインフラ企業の分際で利益を最優先させるってのが大誤りだろ、
この期に及んで被災者からカネを毟り取るとかありえねえわ、
殺せよ、殺せ、これからの合い言葉は「一狩り行こうぜ!」だ。
897名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:50:50.27 ID:USvEWZvP0
>868 :名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:47:13.31 ID:efgVSOqnO
>人類史上最悪の企業・東電でよく暴動が起きないな
>ザパニーズって自分の命がかかっても事なかれだな


一生懸命、芸能人やスポーツ選手を使って

「がんばろう日本」とか「ひとつになろう」とかいうCM流して

文句を言えない雰囲気を作ってんだよ。

外人に言わせりゃ、この期に及んで何もしない日本人なぞ「お人よしの馬鹿」らしいぞ。
898名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:51:06.14 ID:nBpzg7Ji0
東電の人間には本当の制裁が必要なのかもしれないな
899名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:51:16.29 ID:lnn3qP/AO
放射能垂れ流しして避難民から金を巻き上げる まさに腐れ外道の所業
900名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:51:20.32 ID:WwxOmLt90

ここを直ぐに原発被災者に開放せよ!

東京リビングサービス株式会社
東京電力をはじめとした企業の独身寮・社員食堂・保養所などの福利厚生施設の
管理運営業務を行っております。
東京電力(株)宮本町寮 http://www.mamiya-p.co.jp/case/img/img0202_02.jpg
東京電力(株)独身寮両国吉武ハイツ
東京電力(株)看護婦寮若葉町ビル
東京電力(株)独身寮豊玉ビル
東京電力(株)家族寮中延三田ビル
東京電力(株)独身寮丸高ビル
東京電力(株)独身寮横井ビル
東京電力 第一狛江社宅東京都 狛江市
東京電力 第二狛江社宅1東京都 狛江市
東京電力 第二狛江社宅2東京都 狛江市
東京電力 平井家族寮東京都江戸川区
東京電力(株)新前橋寮
901名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:51:26.67 ID:ZPPTs+xh0
さすが被災者支援対策本部のトップ清水社長だ。

恥も外聞も無い鉄面皮のコストカット。これで社長になったんですね?
いやあ凄まじい。普通の神経では絶対できない。

でもそれにしても不思議ですね、その神経で2回も入院ですか?巧みですね、感心しました。
902名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:51:28.01 ID:67aDfqMV0
>>889
天然だよ
一生安定で楽できると思ってたのに!!って感じで
東電叩きを逆恨みしてるのが文章からすごくにじみ出てる
903名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:51:45.44 ID:R31cSV/W0
東電の非人道的・反社会的な判断にはもう驚かなくなった。
ただもう許せない。それだけ。
904名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:51:46.92 ID:YfyT6/fh0
人の皮を被った畜生だな。。。
905名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:51:50.93 ID:B9euLNZP0
東電の社員が全員三十キロ圏内にすんで、産業を復活させろよ
東電、東芝、日立は、東北で利益をだすな(涙)
906名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:51:52.97 ID:Uk5g1R/tO
カス!
907名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:51:56.80 ID:R5AnTaGCO
東京電力の社員の子供は虐めに肯定的らしい
908名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:52:13.69 ID:o0Tf6YWS0
>東電は12都県に21の社宅や保養施設、461の独身寮や厚生施設を所有しているが、

保養施設、厚生施設はわかるしさっさと開放しろよと思うが
社宅や独身寮の空きはどの程度あるのさ?
こういう恣意的な記事見ると逆に信用できないよ
909名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:52:14.53 ID:APvTdWRN0
社員寮も、被災者の方に住まわせてあげればいいのに。
で、東電の社員さん達が、都内で「避難所生活」をするとか。
910名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:52:20.89 ID:PL4+buWx0
Jヴィレッジの食堂の床で、自衛隊員や
消防隊員や、警察官を寝させるのをやめろ!

部屋が汚れるからという理由で、
豪華なホテルの部屋は立ち入り禁止と。

東電幹部は宿泊できるようですが...
911名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:52:54.95 ID:3TUgptrK0
>>894

新潟水俣病の時も、「阿賀野川の水は絶対に安全だ」と言い張る御用学者に、住民が「じゃあ阿賀野川で取れた魚を食ってくれ」って言ったら、拒否したんだよな。
歴史は繰返す。
912名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:53:01.53 ID:EpP2KaPgO
>>889
浮気なんかされてりゃかまってちゃんにもなるわねw
こんなこと書けてしまうアホ女だから、浮気されるのも然り
913名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:53:12.63 ID:7Qvr++uG0
会長か社長が自殺すればいいんじゃないかな
犠牲者出さなきゃ日本国民は納得しないっしょ

自殺しても億単位の退職金と、家族には遺族年金出るから安心だよ!
914名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:53:24.95 ID:+byc57MK0
mixi
show_friend.pl?id=6618910

東電内定者
915名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:53:42.88 ID:GXBO0fqLi
良心的な社会的常識のあるアフラックの場合

【被災者支援】子ども治療の家族受け入れ アフラックの宿泊施設
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301724287/
916名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:53:45.16 ID:51EdqqJQ0
東電社員とその家族が惨殺でもされないと 自分たちの立場が理解できないのかね
917名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:53:53.94 ID:2IWmQF9kO
電気も自由化するべきだな
東電のうんこは流さないと
918名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:54:03.81 ID:815+CUVc0
福島に人住め無くさせて、
首都圏の人間に放射能入りの水のませて
若い自衛官・消防士・警官を放射能にさらせて
停電で国民を分断・・・

一方で、
社長はホテルで「過労」入院(現場作業の人に比べたらどんな過労だ??)そしてそのまま辞任
会長は事件も起こってないのに、警察署に泣きこんで警官呼んで自宅警備(警官の人件費は税金)
それでぬくぬく役員の報酬7億円


こんな会社つづけさせていいの?
919名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:54:17.93 ID:YR2ujPrn0
東電には加害者意識がまるで見られない

東電は解体するしかないな、これ
どのみち、莫大な補償金は支払えんだろうし、社員ともども地獄に堕ちるしか無い
920名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:54:25.27 ID:vSvSDHSz0
どうだろうねえ。
いつまでも日本人は温和でいられるだろうか。
江戸時代には一揆も多発したものだし。
921名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:54:27.22 ID:TAK2qjN5O
さすが東電様
922名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:54:32.98 ID:oAZ3iJ780
自称国士の皆さんはおとなしいね w
923名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:54:37.15 ID:ShTl+HSK0
東京電力 草加保修所社宅
埼玉県 草加市

東京電力株式会社 仙川寮
東京都調布市仙川町2丁目9-19-102

東京電力(株)千谷川社宅
小千谷市

東京電力荒川沖寮
茨城県土浦市荒川沖東1丁目2‐5

東京電力寮/東京電力社宅
静岡県富士市加島町

東京電力新富士吉田寮
富士吉田市

東京電力笠原寮
柏崎市

家旅寮東京電力
富士市

サンライト山崎東京電力寮
ひたちなか市

東京電力保土ヶ谷変電所家族寮
神奈川県横浜市西区久保町11

924名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:54:52.96 ID:IXFkziLU0
てめえの会社の不手際で日本をぶっ壊しておいて何様だ
925名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:54:54.54 ID:ZzzFgA0A0
被災者住ませると、資産売却が遅れかねないからな
926名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:55:00.70 ID:VZjMhAQlP
マジで事件おこりそうでwktk
927名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:55:02.01 ID:1QIziMbgO
>>900


> ここを直ぐに原発被災者に開放せよ!

> 東京リビングサービス株式会社
> 東京電力をはじめとした企業の独身寮・社員食堂・保養所などの福利厚生施設の
> 管理運営業務を行っております。
> 東京電力(株)宮本町寮 http://www.mamiya-p.co.jp/case/img/img0202_02.jpg
> 東京電力(株)独身寮両国吉武ハイツ
> 東京電力(株)看護婦寮若葉町ビル
> 東京電力(株)独身寮豊玉ビル
> 東京電力(株)家族寮中延三田ビル
> 東京電力(株)独身寮丸高ビル
> 東京電力(株)独身寮横井ビル
> 東京電力 第一狛江社宅東京都 狛江市
> 東京電力 第二狛江社宅1東京都 狛江市
> 東京電力 第二狛江社宅2東京都 狛江市
> 東京電力 平井家族寮東京都江戸川区
> 東京電力(株)新前橋寮
928名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:55:08.56 ID:vsuVIwu/0
>>913
ウヨみたいな奴は、そうすると大分溜飲が下がりそうだな。自殺なんてされても意味ねーのに。
もんじゅでは、一人自殺してるしな。
929名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:55:21.17 ID:ZU1Pb45zO
賠償金払うのに、福利厚生施設は換金する必要あるだろうし、職員の賃金も常識的な範囲で引き下げる必要あるだろうな。
930名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:55:25.24 ID:XALS6l6+0
東電、マスコミと癒着!!  勝俣会長が記者会見で認めた!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14009533

地震当時、東京電力の勝俣恒久会長はマスコミOBと中国旅行に出かけていた。
その費用について会長は「全部ではないが自分たちの分より多めに出した」と、
マスコミOBの旅費の一部を負担したことを認めた。
931名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:55:34.77 ID:x3HXtRhE0
>「直接お申し込みいただいた方は大人お1人さま1泊3食で6000円、
 市役所から要請を受けた被災者については同じ条件で無料となります」

確かに確実な?被災者は無料にしているからそれはそれで変な話ではないが、
東京電力は何故この期に及んで一般人にも安価で開放するかな。
今何をすべきかのセンスが皆無だろ。

通常の一般人用
http://www.belnatio.com/stay/ge_stayplan.html
932名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:55:47.68 ID:B9euLNZP0
東電、お前らの施設を守る為に、活動、避難をしてるのに、のうのうと生活してんじゃねぇよ
933名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:55:48.86 ID:jH3JLBEqO
ここまで突き抜けた鬼畜もなかなかおらんぞ
934名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:55:49.97 ID:1KzNoaEqO
>>913
そんな事するような人なら
こんな事態にはなっていない。
935名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:56:03.17 ID:rbHgO6tF0
この状況でまだ東電擁護とは、社員以外の何者でもねえwwww

ニッセイ騒動のときもそうだったが、腐った巨大企業ほど臆面もなく
社員が擁護連投するから注意なw
936名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:56:04.67 ID:VMg//t6N0
東電「ガハハ、これからもこれまでも福島いや日本いや世界を揺るがした人間は俺らしかいないw
馬鹿な国民を安全だとメディアを通して洗脳したかいがあったw
さあ退職金でキャバクラのネエーチャンの乳ミーモーしてやろうw
原発で福島イかせたみたいに俺らの原発でイかせまくってやるんだw
下請けと若いのは後でケチつけられるとメンドイから死にやすいように軽装備にしておこうっとw
ネットじゃ騒がしいけど政官財メディアには金撒いてるから老後は安泰だっつーーのw
日本人の不幸でこさえた財産で老後も飯がうまいw
俺らが作った安心安全平等な社会に感謝しろよw
あと残りの原発処理は若者諸君君たちがやりたまえw
俺らは飯食ってくそして寝るからw」

政官財メディア関係者「東電に続け!退職金と給料は1円でも多く、財産から捻出の賠償金は1円でも少なくして長生きするぞ!」

937名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:56:13.69 ID:51EdqqJQ0
とりあえず東電の社宅と独身寮は高額で売却できると思うが

もちろん今社宅や独身寮に住んでる方々は一般の物件に引っ越してもらうのは当然だけどね
938名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:56:17.27 ID:USvEWZvP0


962 :名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:44:47.21 ID:YrpOQbSe0
↓一方、東京電力は被災者からカネ取ってました


【震災】 東電、被災者受け入れわずか24世帯 グループ企業運営のリゾートホテルでは料金徴収も判明 [4/1]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301719861/
939名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:56:20.97 ID:o8OU8Bgf0
http://jp.wsj.com/index.php/Japan/Companies/node_43232
賞与7万円アップで妥結・東京電力


東京電力〈9501〉は18日、同社の労働組合(組合員数3万2189人)
との間で、賞与の年間支給額について組合員平均で昨年実績を7万円上回る
168万円とすることで妥結したと発表した。賞与が前年を上回るのは3年ぶり。 

[時事通信社]
940名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:56:27.38 ID:3TUgptrK0
>>912
どうせ旦那の人間性より、東電社員って肩書きに惚れて結婚したんだろう。
だから、浮気されても平気でいられる。
941名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:56:27.38 ID:v0F02PGb0
どんどん糞っぷりが出てきて飽きないな
賠償免責なんてありえないよな
942名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:56:35.56 ID:YR2ujPrn0
東京都民はマジで東電本社を取り囲むべき
いつまでノホホンとしておるのか、都民よ立ち上がれ
お前らは虫けらと同列扱いされて笑っていられるほど馬鹿なのか?
東電社員狩りが起きてもおかしくないレベルだろ
943名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:56:38.09 ID:wJz2eAU9O
大概にせーよ
944名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:56:39.04 ID:rJGwic3m0
週刊文春より

福島第一原発から20キロ離れたJ ヴィレッジに前線本部が置かれている。そこで自衛隊と消防が仮眠室として利用して
いるがその場で信じられないことが起きている。
客室、研修室、大会議室には全部鍵をかけ、利用できないようにし、自衛隊や消防などの作戦部隊員は、レストランの
床で雑魚寝を強いられているという。
なぜこのような事態が発生しているのか、東電幹部がこう吐露する。
「原発の危機が収束すればまた使うことになっている・・中略・・過酷な戦いをしていらっしゃる自衛隊の
方々といえども汚く荒らされては何とか避けたく・」
しかしながら、J ヴィレッジの管理会社の役員はスイートルームを利用しているところが目撃されている。
また東電は自社の社員に対してのみ遠く離れた場所に、施設や船舶を用意し、ローテーションで休息させている。
945名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:56:59.88 ID:5DEmMebz0
東電の糞共やその糞家族が
今までボケッと馬鹿面さげていられたのは
福島の方々のお陰だろ
福島の方々の協力があってこそだろ
にも関わらず、その福島の方々や
被災者を邪険に扱うとは一体どういうことだ?

犬畜生以下だな
946名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:57:01.80 ID:ShTl+HSK0
東京電力(株)泉が丘寮
栃木県宇都宮市泉が丘1丁目17‐52

東京電力(株)野白寮
栃木県宇都宮市戸祭3丁目9‐14

東京電力株式会社 第一姉崎寮
千葉県市原市姉崎1687-1

東京電力寮
千葉県成田市囲護台

東京電力株式会社貝塚寮
千葉県千葉市若葉区都賀5-20-33

東京電力柏独身寮
千葉県柏市中央2丁目2-25


東京電力株式会社 海神独身寮
千葉県船橋市海神3丁目25-21

ファインビラINO東京電力寮
群馬県高崎市小八木町2007‐12

東京電力(株)信濃寮
新潟県小千谷市千谷川1丁目11−20

東京電力社宅
埼玉県春日部市八丁目
947名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:57:03.46 ID:lxefgNR80
早く国営化しないから。
私財没収、資産売却で全て原発収束資金と復興支援金に充当。
役員も含め社員は全員一時雇用社員に降格。
自給1000円で協力会社の臨時派遣。
948名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:57:05.97 ID:oAZ3iJ780
住民より先に作業を放棄して逃げ出そうとした奴らだからな
949名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:57:14.61 ID:nAdI3Yh8O
早く誰か盗電社員を始末してくれ
950名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:57:34.95 ID:7zlNSaVV0
この24世帯って東電役員の親戚とかだろ。受け入れてるにしては数が少なすぎるしな。
まぁ、いづれにしても申し訳ないとかお詫びの気持ちとか口にはするけど、全く感じて
ないんだろうな。。糞だな本当に・・
951名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:57:40.52 ID:EpP2KaPgO
>>940
なるほど
>>23は拡散流布するべきか?
952名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:57:51.98 ID:kIbps6hf0
政治家はこういう時にこそ強権発動しろよ
東電社員は国民のケツ舐めろぐらい言っても誰も文句いわんだろ
953名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:57:57.27 ID:efgVSOqnO
さっさと給料返上して社宅を被災者にあげて
原発に行けや東京電力社員!!!!!!!!

全員行け
954名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:58:02.03 ID:5Aedrqyw0
東電関連施設を絶対に避難者に提供してはならない
955名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:58:02.18 ID:8DnusGRm0
東電とズブズブの政府はダメ。
カイガイメディアに広めて外圧で東電を潰すべき。
そうなれば国内で元東電社員を雇用する会社はすくないだろう。
準公務員にならせちゃいかんよ。
956 【東電 75.2 %】 :2011/04/02(土) 15:58:04.63 ID:l6O3z0cp0
>>931
費用を負担しているのは市役所
957名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:58:14.39 ID:vomWhC3xO
社宅なんか見せたら、余計反感買うだろ?
958名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:58:30.37 ID:51EdqqJQ0
東電社員は高給取りだから 一般の物件に引っ越しても何ら問題ねーだろ

だったら賠償金の財源確保のために
社宅独身寮を売却するのが筋ってもんだろ
959名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:58:30.73 ID:zexuS+jzO
東電の社員はこれから順次現場に投入しないといけないだろうから
福島近辺に引っ越させて、空いたところに被災者に住んでもらえば良い
960名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:58:31.36 ID:67aDfqMV0
30年しか生きてないけど
自分が産まれてから今まで、ここまで対応が糞でここまで日本全体から怨まれている企業は見た事ない
JALやチッソでも東電よりはもう少し上手く立ち回っていたような気がする
どうなるんだろうなぁ 今後
961名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:58:31.81 ID:WsZ6V1os0
国で東電の娯楽施設を強制収用して、被災者と原発作業に従事する隊員に開放してやれ。
962名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:58:41.69 ID:jTwYw4p8P
東電は確かに糞だが、震災や津波は東電のせいじゃないからな。
原発の避難民や停電くらってる関東民ならともかく、関係ない被災者まで無料で泊める義理はない。
まあでもそこまでやらないと国民も納得しないか。
963名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:58:43.26 ID:7Qvr++uG0
>>928
そんで自殺した後は「死ねばいいと思ってんのか!」って
批判が出るから今後とても面白いことになると思うよ。
どっちにしても四面楚歌状態変わんないからねw
964名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:58:45.68 ID:0jFG5oH80

>>948
それを何で政府側に怒られたかいまだに意味わかってないから
現場の人らは不自由してて消防の人や自衛隊の人らにまであの待遇なんじゃないか
965名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:58:52.16 ID:GcCcDfpC0
>>911
最悪、改憲して学術・評論活動も規制すべきかもな
主張する者は現場労働や摂食を通じて
身を張って安全性を立証すると

国防で言えば軍事関係の評論家は
予備自衛官を義務付けるとか

公害なら無論現地生息動物の摂食
966名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:58:56.71 ID:A1cpFGcC0
>>836
>>849
詳しく
967名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:59:11.55 ID:Eqj+1fzpO
震災の被害者ぶってやがるからな 潰れろ
968名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:59:16.93 ID:BrHtIyXa0
なんかあまりにも異常すぎる。
国民を怒らせろっていうお達しでも出てるのか?
969名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:59:18.95 ID:sNtks6oG0
東電がこのまま、保養所を使えると思ってるのかよ
売るんだよ全部、社宅も独身寮も株券から国債から何から
何まで。会社運営に関係ない話だよ。
970名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:59:20.37 ID:815+CUVc0
警察官諸君の中にも、福島県出身者や知り合いが
福島県出身がいるだろ?

彼らがどれだけ悔しい思いをして、自宅を手放し
土地を離れ寒い避難施設で辛苦を味わっているか
知っているか?

君たちに少しでも人間の血が流れているのだったら、
東電会長宅の警備は、上司たる警察署長に抗議して
断固拒否すべきだ。

これはあきらかに公務ではない。
971名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:59:28.27 ID:K7cvKZWE0
東京電力の本質がモロに出てるだけ

社是やなんかじゃ、歯の浮くようなキレイゴトを連呼してきただろうけどなw
972名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:59:34.28 ID:o9NS1IBc0
キングオブクズ
973名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:59:40.62 ID:3TUgptrK0
>>962
東電の方から進んで、福島の人達に来てくださいって言うべきだろ。
974名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 15:59:43.16 ID:ku2k0WQI0
>>891 そうそう。
結局自分達を、何故か永遠にその身分が保証された上流だと思ってるんだよね。
やってることは単なるピンハネなのに。
975名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:00:13.18 ID:BROBwEvs0
>>944
保養施設を開放しないことと論理が一致
原発の現場で働く協力会社社員は満足な水と食事も与えられず働きづめで毛布一枚で雑魚寝
こういう企業だって事だよ
976名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:00:16.81 ID:vsuVIwu/0

まあ、結局は、放射能賠償は、税金ってこった。
 税金=国民の金
福島原発にどんなに反対をしても、
自民党と東電の最強タッグで、どーせ強制的に立てたんだろ?
で、その尻拭いを、まーた国民がやる。税金で。
最初から、福島原発に反対してたのに、
その尻拭いもやらされる・・・。
977名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:00:37.06 ID:zrlBCCPGO
土浦の東電社員は今日も元気に飲み歩いてるよ
978名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:00:37.23 ID:UDeUdFyn0
>>1
> 市役所から要請を受けた被災者については同じ条件で無料となります

無料ってかいてあんだろ
はいはいスレタイ捏造乙
キャップ剥奪な
979名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:00:40.35 ID:VzCti00t0
これは酷い
980名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:00:43.11 ID:Xbs0z1oQP
>>944
現場の東電社員は海王丸でリフレッシュしてから作業に戻れるらしいな
981名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:00:58.36 ID:51EdqqJQ0
ていうか東電社員三万人は1人残らず福島に移住すればいいだろ

その代わりに福島から退去せざるを得なくなった人達を東電のバカどもが住んでた社宅に住まわせればOK
982名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:00:59.01 ID:lOEFePqH0
>>966
「東友クラブ」あるいは「東友クラブ 宿泊」でググってみ
983名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:01:03.03 ID:OPKHRGbn0
東電は国有化して社員は技術者以外全員クビでいいんじゃね?
984名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:01:09.18 ID:iYsqDx7JO
社員が住んでる寮に被災者がきたら 
社員殺されるだろ 
まあ、社員が避難所に行けばいい話だが
985名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:01:28.10 ID:6G4fTwBA0
大変な東電社員に応援物資を送りたい。

俺の町の、セシウム野菜とセシウム水道水。

偉い学者さんたちも「大丈夫、安全だ」って言ってる。

何トンでも送るから遠慮しなくていいよ。

986名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:01:46.82 ID:b/9+xGwSO
NHKの麿はいつ休んでるんだ

987名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:01:56.11 ID:ShTl+HSK0
東京電力辰巳第二独身寮
千葉県市原市辰巳台東3丁目13-2

東京電力社宅
千葉県富津市大堀

東京電力(株)東宝木寮
栃木県宇都宮市東宝木町9‐7

東京電力(株)野白寮
栃木県宇都宮市戸祭3丁目9‐14

東京電力汐見台独身寮自治会
横浜市磯子区磯子3−5−1 区連会事務局

東京電力勝山寮
群馬県多野郡上野村大字勝山262−1
988名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:01:56.86 ID:5Aedrqyw0
>>969
避難者に居座られたら売却がスムーズに処理できなくなるからな
989名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:01:58.71 ID:2TG86Ww0O
何考えてんの東電は
東電全社員の財産没収で被災者支援にあてろや
990名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:02:16.30 ID:neU5eLQr0
>>983
現業の人間以外は単に利権を貪る糞蟲共だからなw 電気屋としては現業だけで十分事足りる。
991名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:02:31.00 ID:YR2ujPrn0
>>962
津波や地震のことなんか誰も責めてないんじゃね

原発事故による放射能漏れは東電の責任だけどね
992名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:02:51.30 ID:815+CUVc0
>>990 基本的にバックレと引きこもりしかやることない役員は不要
993名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:02:52.77 ID:wyTvRbBJ0
東京電力は早く東北・北陸・中部電力分割解体して
プライド高いクソ社員150万でこき使って過労死させろ。
994名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:02:55.09 ID:EpP2KaPgO
>>990-1000なら、次スレで>>23の中の人が大逆襲!
995名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:03:04.17 ID:5WMegzCA0
東電もうおしまいだな。
996名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:03:07.13 ID:vomWhC3xO
オール電化の豪華な社宅は逆効果だろ?
997名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:03:19.97 ID:m6DkRNc10
鋼鉄のよろいを着た無能集団
998名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:03:28.76 ID:+a11yooC0
せいぜい2ちゃんねるで吠えててね
999名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:03:35.11 ID:Yyk/XECz0
ふざけるなよ東電。
俺の故郷を返せ!
1000名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 16:03:38.14 ID:rRWqqt140
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。