【大震災】アルピニストの野口健さん「被災地にタバコを持っていったら大喜びされた」★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
東日本大震災を受け、アルピニストの野口健さん(37)が、避難所生活を送る人たちに向けて、
寝袋を提供する物資支援を始めている。(sanspo.com・佐藤修)

 11日の震災後から、国内外のアウトドアメーカーなどに声をかけ、野口さんが調達した寝袋は、
実に計約2000個に上り、すでに福島県相馬市に100個を送った。23日には岩手県陸前高田市の広田小学校に、
自らの手で330個の寝袋を届けた野口さんは「1つでも多くの寝袋を、今後も届けたい」と話している。

 登山家の野口さんならではの発想で実現した“寝袋支援”だが、その寝袋以外にも、
支援物資で被災者たちに有難がられたものがある。それはなんと「タバコ」だという。

 トラックで被災地へ向かう途中、被災者に届ける支援物資の内容に思いを巡らせていた野口さんは、
ふとタバコの購入を思いついた。「こんな時に嗜好品か、という批判もあるだろうけど、こんな時期だからこそ、
嗜好品が必要なのではと考えた」そうで、「消防団や特に地元の漁師さんは喫煙率が高そうだったし、
ふぅーっと吸って、ホッと一息できる時間、心のケアも大事なのでは」と感じたのだという。

ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110329/trd11032917160010-n1.htm
過去スレ ★1  2011/03/29(火) 20:57:47.79
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301420148/
(続)
2そーきそばΦ ★:2011/03/30(水) 12:15:45.45 ID:???0
実際、野口さんの予想は的中した。避難所にいた喫煙者たちは、たき火に当たりながら“一服”していたそうで、
「タバコを持ってきてくれた人は初めてだ」と大喜びしていたという。「震災という極限状態を味わった人たちに、
以前の日常に近い空間や時間を提供することこそ大事なのも知れません」と話す野口さん。

限られた酸素、そして食料や水で、山の頂を目指すアルピニストだからこその発想なのではないだろうか。

 富士山をはじめとする国内外峰の清掃登山や、海外で戦死した日本兵の遺骨収集、
尖閣諸島に生息する絶滅危惧種「センカクモグラ」の保護活動など、登山以外のユニークな活動でも知られる野口さんだが、
被災地への支援活動でも、その独特の個性で多くの人たちの心をうるおしているようだった。

 28日、原発事故を収束させようと、決死の作業を続けている社員や協力企業の人たちに、
非常食を1日に2食摂取させるだけのケアしかしていないことが発覚した東京電力。

「原発内の作業員にもタバコを届けてやれ」などと言うつもりはないが、身を挺して働いている“身内”はもとより、
被災者の皆さんや全国民に対しては、野口さんのマインドを見習って、「血の通った」対応をしてほしいと切に願う。
(終)
3名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:16:38.63 ID:QhnNsU+l0
なんだかなぁ
4名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:17:05.89 ID:/QGBHID40
いらんことすんなはげ
5名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:17:41.85 ID:SdkWMjNm0

ピアノでも弾いて来い!
6名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:17:47.38 ID:y6DMv/sc0
              \    │   ハァ?     .| ./ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/
___       ___ .\   |               |/ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/  /
|ハァ?|       |ハァ?|  \.└――──―──/ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/  /
 ̄∩( ゚Д゚ ) 〃 ̄∩( ゚Д゚ )\  ヽ(゚Д゚ )ノ   ./ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/  /
  ヾ.    )    ヾ.    ) \∧∧∧∧∧/ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/  /
  | | |      │ │ |  .<     激 >.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
  (__)_)    (__)_) <    ハ し >.|    (゚Д゚)ハァ?  最 中  | ./
────────────< な  ァ  く >────────────────
|o ゝ○ノ|     ::/^'ヽヽ:::::::< 予 ?    > / ○   _ ○\   /
.ヽ( )_,,ノ      |ゝ○_ノ o|:::::< 感      >(      ││   )<  / \ ア ?
^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  ::l< !!      > \    丿 |   /   \
~~   ( / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-∨∨∨∨∨.  /     ̄ ̄   \    \____
 ,,,, |  |||!|||i|||!| |   ~^'‐..,,_/  /. ____.\(            )
(:::::}| :| |ll ll !! !.| |   ,,,,  イ ~''/  Ю)__) \           /
. ~~ | :|!! || ll|| !!:| | {:::::) ::l ./   | ゚Д゚.| ハァ? . \    |    |(゚Д゚) ハァ?
.   | | !     | l  ~~  l /    ^^^^^        \.   \    \⊂)
     `ー--― 'ノ     /                  \.   )    ) |
7名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:19:04.57 ID:Io1jpccR0
これを機に禁煙できたかもしれないものを・・
間接的な殺人だよなぁ
8名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:19:08.13 ID:aC5aiAagO
ID:5EViUEup0
9名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:20:10.68 ID:DNs/cLNxO
とうふが一番売れたりするから日常的な物がほしいんだろね
吸う人にとってタバコも日常生活で普通にあるものだし
10名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:21:16.02 ID:Io1jpccR0
ああ 周りの人間がどんどん禁煙していくのが
気に入らないんだろうなこいつw
ただでさえ避難所で疲れてるのにたばこの煙の被害まで蒙るとは
被災者まじ可哀想w
11名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:21:47.03 ID:qjXt7Erx0
おまいら、悪口しか言えんのかw
12名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:22:17.45 ID:gmJ09yU0O
すばらしい
13名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:22:37.32 ID:XeKCE5hn0
なんでこのスレはこんなに伸びているんだ?
14名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:23:30.64 ID:QQq+0laW0
ほかの人が思いつかない、タバコを被災地に持っていった俺ってすごい
的アピールは正直うざい
タバコみたいな一部の人が必要な嗜好品は生活必需品と一緒についでに持っていった、って程度でいい
わざわざアピールしないでいいよ
15名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:24:03.69 ID:67QBbsYC0


         【またDQNか】【やっぱりDQN】【さすがDQN】
         【さすがFラン校卒】【DQN丸出し】【DQNじゃ日常】┌─────────┐
         【童話天国(幼児大喜び)】【どうせ塗装工だし】  │基地に 空襲警報! |
         【DQN民国】【だってDQN】【相変わらずDQNか】   │基地外に非難せよ!|
 ヤレヤレ…  【解体工だから仕方ない】【これがDQNクオリティ】 └―――──――――┘
.   ∧__,,∧   【それでこそ高校中退】【まぁあの地区出身だし】 ヽ(´ー`)ノ
   ( -ω-)  【DQNでは日常風景】【DQNすげー】【だからDQN】 (  へ)
.   /ヽ○==○【今週もDQN三昧】 【DQNでは軽い挨拶代わり】 く く
  /在 ||日| B【基地に空襲警報発令!基地外に非難せよ!】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)



         ll___ii___.,||ii 、 、 r=||======||=r‐-..,
      ____il;;;;;;;;;;;:;;;;;;;:::::::::i1 ̄i ̄i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~'!:i   ~ヽ、
    , '"――――‐, '"―‐ ヽ:::::::i|  |―|         !:i ...........ヽ、
   ./_,/@二ヽ   //'~@ヽ_'|.||:::::::l|  |_| D Q N   !li     ヽ、
   .i (・∀・ .)  i l ̄,_√).|.||iii::::||  |  |         [] !li.     i_
 [;].!_っ⌒'と _0[;],l |ti Y y)┘||llll:::||  |―|         ロ !li      !l)
  ~l!=;:,...二二....,:;=iヨ.'ー''"~ . __ !|iii:::|| ..|_| 回収車   !li:i ̄   ̄i   !)
  li..,._.  ̄。 ̄. _.,..!.|   ........~ノ,!;;;;;!j,_|.....|______ロ.___!|i:!三三!_!
  il_`}≡≡{´_E|..::' /⌒ヽ'ヽli 二□!ー!二||二/_/ ⌒ヽヽ!_iー―y' ,/}
.  {=i:::::::[二]:::::::i=i::」  |i.(*).i;;;;|:==!!===l==|=!!:|=|;;;;;;|ii.(*) i;;;|ヽ___//
   ̄ ̄ゞ三ノ  ̄ ̄ ̄ゞ_ノ ̄  ゞゞ三ノ'~ ̄  ̄ゞゞ_ノ'~ ̄     ≡3  原発従事者募集中(急募・高給優遇) 

16名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:24:06.92 ID:hOIWbtpFO
これは喫煙者にとってどんな飯より嬉しいだろ
不安や苛々で狂うほど吸いたかったはず


まぁ喫煙者だけだがね
17名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:24:27.88 ID:zB1cKDcD0
被災者が喜ぶモノを持って行くのは良い事だ。

ここで叩いてる人は辻本清美みたいだよ。
被災者や支援する人に自分の考え押し付けて。
18名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:25:09.50 ID:KGFqabTD0
たばことか(笑)
19名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:25:22.04 ID:wf1YETp50
こいつはアル中が被災したら酒を持っていくのか?
余計なことするな。
20名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:25:24.58 ID:wR0kqtiCO
野口GJ!!
21名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:25:26.50 ID:eoFFE3s40
この震災がきっかけで禁煙のチャンスなのに・・・
22名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:25:43.63 ID:5VtYa5uV0
ぜんそく持ちだったりしたら殺意がわくだろうな
23名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:26:40.19 ID:Vv3SJxyb0
24名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:26:54.28 ID:Oo/Bzjbb0
これはわかるなあ
俺はタバコ吸えないけど
インドとかネパールとかブータンとか、どこでも現地の人と
タバコがきっかけで仲良くなったりしたし

2ちゃんでタバコが死ぬほど嫌われるのはわかるけど、
世の中綺麗ごとだけで成り立ってるわけじゃないというのを
きちんと理解してる、こういう人のほうが俺は好きだ
25名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:27:05.14 ID:GEf1wuFo0
>>7
大馬鹿
26名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:27:45.01 ID:gRMF0+A5O
神戸んとき すげえ欲しかった
二週間くらいで慣れた
仮設住宅に変わる前に やっと手に入れて ほっとした なんか普通に暮らせるんだなと なんとなく
27名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:28:01.37 ID:q0zf1iQ80
被災してみろってヤツが多いな
こんなヤツ等は被災されても迷惑だから今のうちに死ね
それが世の為だ
28名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:28:15.67 ID:pjuuf+dO0
今の汚染レベルじゃ復旧現場の作業員でも放射能の発癌リスクより
喫煙による発癌リスクのほうが遙かに大きいのは内緒だけどね
29名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:28:31.75 ID:Io1jpccR0
でも今後も定期的に持っていく気はないんでしょう?
一度や二度持って来たところで喫煙者もストレス溜まると思うけどな。
30名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:28:33.48 ID:WY50VQ7tO
もちろん喫煙所も造ってあげたんだろう
31名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:28:33.75 ID:EWoI3mxZO
副流煙で子供が被害受けてるだろう

バカか!

はよう帰れ!


32名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:28:37.44 ID:3FFyERwFO
せっかくの禁煙のチャンスを
33名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:29:16.45 ID:FLdF545RO
おまえらそんなに気に入らんなら禁煙グッズでも持っていってやれよ
根性無しが生意気抜かすな
34名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:29:59.64 ID:KGFqabTD0
援護多すぎわろた

まあ外で吸ってくれたらもんくないんだけどさ
喫煙厨は他の人のこと考えないからな・・・
35名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:30:13.09 ID:3xpaTjxF0
喫煙者はICD10(国際疾病分類)で精神疾患に分類されているので、
煙草なんて持っていかずに地震を機にタバコを絶たせ治療させるべきで、
非喫煙者にとっては喫煙者は迷惑な公害でしかない。

36名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:30:17.33 ID:n7WwKsj7O
酒とタバコは喜ばれそうだなwww

37名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:30:20.85 ID:jYqw7AXM0
野口はJTの犬だからな。
被災者がこれを機に禁煙して、健康的な生活をするようになると困るんだよ。
ニコチン中毒でボロボロにして飼いならしておかないと成り立たない商売。
38名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:30:34.43 ID:y/lKSVEh0
まさかこどもや老人がいる中で吸ったわけじゃ無いよね?
39名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:30:48.42 ID:G7tZsLx40
なんで批判されんの???
現地の年配の人のちょっとした楽しみじゃない
ストレス解消にもなる
40名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:30:53.83 ID:H5V1XCgA0
この人もハーフでなかなかいい顔してると思うが、
室伏の兄貴には負ける
41名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:31:17.66 ID:9aFeUUqM0
エロ本とかもっていったら一部青少年から大喜びされそうだな

さすがにエロ本とか援助物資にないだろうし
42名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:31:24.35 ID:GPwux/H00
避難所が臭くなってかなわんわ
外で吸っても服で臭い持ち込むんだよ
43名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:32:00.27 ID:Cyki08QV0
つかシェルパを手なずけるのといっしょでしょ
44名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:32:03.04 ID:JHfHKDmHO
これって JT がやるべき事なんだよな。 禁煙されて困るのは JT なわけで。損して得とれって言うだろ。 タバコを避難所に配れ。ついでに飲み物やなんかも配れば 世の中に役立つ殺人企業になれるし。
45名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:32:07.76 ID:NX3O8HarO
こんな状況でもタバコとパチンコ辞められない人はクズの最高峰ですね!
46名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:32:24.51 ID:I2+IIwfr0
喫煙経験の無い俺から見ても嫌煙教はキモい
47名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:32:33.44 ID:CDDoinPo0
こいつ、どっか抜けてるよな
そのタバコで喜ぶ一人の影で、タバコをいやがる人間が何人いるか考えろと
48名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:32:51.54 ID:KGFqabTD0
喫煙厨が放射能が怖いとか言ってるのみると笑える
49名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:33:12.19 ID:G7tZsLx40
嫌煙基地外おおいな…
普通に外で吸ってるだろうし、屋内避難の人たちは関係ないじゃん
50名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:33:38.09 ID:ZZtAsghF0
がんばれ日本
嫌煙バカに負けるな
51名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:33:40.27 ID:8yajl/tC0
TENGAって需要あるかな?
52名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:33:52.39 ID:mvuu8pah0
なんでタバコ持って行くかな〜?

周りの人が迷惑するだろ!

放射線よりタバコの煙りの方がよっぽど身体に悪い!
53名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:33:53.01 ID:AWZcteiEO
喫煙の肺を除いた癌リスクを指摘している馬鹿は、一体誰に教わったんだ?
臨床データが知りたいわ
54名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:33:53.36 ID:jYqw7AXM0
>>49
喫煙者がそんなマナー守ると思うのか?
55名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:34:11.93 ID:JWVhfc1C0
ここでタバコ叩いてる奴らは、自分の嗜好品である
マンガが規制されそうになったとき発狂してたよね
もっと苦しめ
56名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:34:11.97 ID:NKIFHe910
煙草吸っても別にいいけどさ、
子供やお年寄り、呼吸器系に疾患があったり生まれつき弱い人、
そういう人が風下に居ない事を確認して吸ってね。

それと、調子が悪くなったからって保険適用して医療機関のお世話にならないでね。
57名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:34:37.29 ID:lRF1jeiE0
同じ容量の荷物を届けるなら
一部の人間しか嗜まないものよりも
すべての人間の助けになるものを届けたほうがいいのは揺るがない事実
58名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:34:41.74 ID:0qv9h4n90
>アルピニスト野口さんが調達した寝袋は、実に計約2000個

おもいっきりショボイな。
59名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:34:43.58 ID:Cyki08QV0
                    |;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:_;|  
                  |______|_____|
                  | 三|  _     _   |三 ! 
                  | 三| ,ィ三シ   ヾ三ヽ |三 |
                  | 三′  .._     _,,.   i三 |            
                  ト、ニ| ,ィでiフ  ;'ヾでiヽ、|三.|         
                  ', iヽ! "´  /  !、  ``  |シ,イ     ,r‐- 、
        __         i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ    ,、<_ー 、   ',_
       / ,-\_       ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ    |   `´ ィ  ヽ、
       ト  /  }        |  r 、、 _ _ ,ィ ュ ,イ l     ヽ、_ ノ:.:    `' 、
      / \_ _ ノ、´         l   ヾー‐-‐‐/  i /、   ./ .|:.:.:.:.:.:.:       |
     _/  :.:.:.:.:.:/ `ヽ         ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\  /  | :.:.:   /    l l
   ,r' ´/   :.:.:ー'   ',.        | \  ー一 / /   _ン/   |     {    |  ヽ
  ./  /            }     ,ィ|、  \     /_,、-'" _,. ヽ    /   ヽ  `} 〉j
  |  〈    ヽ,      {  _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  "lヽ/    /:. ̄´ /ノ
  |  ヽヽ   j___:.:./ニヽ  ヽ  \    ,, -‐'''"       l/ ,   、イ:.:.::./  /
  ヽ  | ゝ   ヽ     ̄ ̄` " ‐、ヽ `ー"          人 | ンヽ二ニ´-─ ''
   ',  ヽ_|7   .}         ‐-、 ヽ
   ヽ  ゝ-‐ '゙二二二ニ ー- 、,ノ_丿
60名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:35:16.14 ID:luOctNt60
>>26
仮設に入ってからどうだった?
入手は簡単だった?
61名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:35:28.39 ID:iHZg4pmR0
がんばれ喫煙者!
放射線より喫煙の方が危ないという風評被害に負けるな!
62名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:35:34.23 ID:cPg1H48B0
JTの発表は信じないのに
原子力産業のお膝元放医研のたばこは放射能より害
っていう発表は信用するんだw
たばこの害ってその程度ww
63名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:35:35.91 ID:YurqO/BkO
都会と違って田舎の人間は禁煙も分煙もしてないからな
漁師や農家の人間で煙草吸ってない人間探す方が難しい
64名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:35:36.83 ID:Oo/Bzjbb0
>>58
しょぼいと思うならお前が1万個くらいもっていってやれよ
65名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:35:45.55 ID:Ep3AYfp20
66名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:36:25.28 ID:UDLGjtKRO
タバコもやらない、女も知らない、賭け事もやらない…
お前ら、何が楽しくて生きてんだ?
67名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:36:30.72 ID:CDDoinPo0
せっかく屋内で放射能避けてんのに
タバコを吸いたいが為に屋外に行かざるを得なくなるってか
68名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:36:32.79 ID:FabgO+rS0
家も家族も仕事も失って、自殺を考えてた人が喫煙者ならこれは効果あると思う。
69名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:36:43.15 ID:gCSGjn+x0
>>57
じゃ、生理用ナプキンもいらないね
70名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:37:15.23 ID:owQVzHzl0
とりあえず、一服して生きるための英気を養ってください
71名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:38:05.30 ID:BMPO/hNq0
漫画を読んでも死なないからw
年間死亡率四倍のデータが出ているものを、震災を期に禁煙できそうな人たちに渡すのはどうかと?

こいつは人殺し。
72名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:38:35.30 ID:C56CEuPK0
被災者が喜んでいるのに、ここで叩いてる人は何考えてるんだろう。
73名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:38:37.63 ID:KGFqabTD0
>>49
マナー守ってたら誰も叩かないよ
74名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:38:45.41 ID:wf1YETp50
周りに迷惑をかけるようなものを送ったらいかん。
75名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:38:52.52 ID:gRMF0+A5O
>>58
灯油不足で 低体温になる年寄りとかもいるから

実は私も送ったのは寝袋4つ
76名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:38:59.42 ID:CsX38VlaO
寝袋はあり。毛布はバカのひとつ覚えだよ。
77名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:39:12.46 ID:i/4NZkTeO
クライマーでもないくせに登山家気取りやがって、と思っていたが正直見直した。
頭のいい男だね。
78名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:39:44.88 ID:GZvcbQEj0
来週からセックスボランティアに逝きます(^_^)
79名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:40:21.56 ID:Cyki08QV0
>>78
おばあちゃんによろしくな
80名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:40:29.60 ID:jqGJWtm0i
禁断症状で人に迷惑かけるやつもいるから良くやった。
被災中ストレスMAXなのに、これを機に禁煙とかお花畑。
81名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:40:36.02 ID:gCSGjn+x0
>>72
だよね
こいつらって被災者の気持ちなんか微塵も思いやるつもりもなく
ただ自分のタバコ嫌いを正当化するのに被災者利用してるだけ
本当の人間のクズだと思うよ。
82名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:40:37.51 ID:Oo/Bzjbb0
>>57
偉そうなことをいうのなら、まずお前も物資を届けてからにしてはどうだ?
お前の綺麗事は、一部の人間に対してさえも救いになっていないという現実を見つめたほうがいいだろ
俺は10万円寄付したが、自分で援助物資は運んでない
やっぱり行動する人のほうがすごいと思う
83名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:41:30.69 ID:ag/oRwXs0
喫煙者は放射線なんて気にしないんだろうなー。
84名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:41:34.03 ID:luOctNt60
>>39
基本的には喫煙はストレス解消にはならない。
逆にストレスを増やす。

このどん底で嗜好品が手に入った喜びが、
タバコが生むストレスを上回っていれば良いと思う。
85名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:42:33.48 ID:yzO85HvR0
こーゆー時こそ一服と言うのが必要だろう
ほら、ヨウ素が飛んでくるから健康厨は早く逃げなきゃ
86名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:42:44.14 ID:1pXrAzQA0
とっくに禁煙したが、これはすばらしい発想だと思うぞ。
87名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:42:52.85 ID:XOfXV1s10
オイWコラぁW偽善者野口W
88名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:43:45.89 ID:lXD12lo2O
相変わらず面白い人だなw
89名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:44:07.68 ID:4UWKMhNXP
アルピニストもタバコ好きなのかw

ニコチンの精神安定作用は日本では必要不可欠なものだからねw
90名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:44:08.88 ID:MQ/MYyoq0

チン中wwwwwwwwwwwwww
91名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:44:15.53 ID:1W7PwnAyO
野口を叩くのに必死なチョン部落民が大量に涌いとるのお。
また犬を滅多刺しにして玄関に叩きつける気かい?
92名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:44:21.69 ID:gCSGjn+x0
>>78
GJ

東京で閑古鳥鳴いてる風俗嬢も店ごと被災地でボランティアすればいいのにな
93名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:44:22.81 ID:vIlfXjvt0
タバコは常習性が高い麻薬、大麻の一種
大麻とタバコの違いは、法律で合法になっているかどうかだけ
94名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:44:33.08 ID:S8LUJcyx0
喫煙者の俺には野口が神に見える
95名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:44:43.91 ID:giGDhi2M0
禁煙パイポのほうが良かったね
96名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:45:11.66 ID:GzcvYY1lP
タバコで喜ぶのは不謹慎
97名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:46:02.27 ID:Oo/Bzjbb0
>>77
一応アルパインクライミングはやってるんじゃないのかな
よく知らないけどエベレストも登ってるんでしょ?
平山ユージとか小山田大だって登山家とは言わないでしょ
単に部類が違うだけかと思うけど
98名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:46:35.67 ID:89HtTMws0
その煙草を外で吸うなら良いがね。
避難所で吸われたら、大迷惑。
まあ、喫煙者なんか、周囲の迷惑なんか無視する奴らばかりだが。
99名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:46:53.69 ID:QY+rHjDt0
こう言う時でも飲酒で泥酔するクズと喫煙するクズはどこにでもいるもんだ
100名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:46:58.31 ID:li+OiCMo0
何で東京電力の社員寮で被災者を受け入れ無いんですか?

画像
ttp://www.776town.net/uploader/img/up48894.jpg
101名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:47:02.76 ID:F2mRhlYi0
そりゃ、一番よろこばれるでしょう
102名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:47:53.86 ID:fRv3nYtJ0
>>66
ヤニ臭い風俗大将のパチンカスを馬鹿にするのが楽しみです
103名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:48:12.07 ID:kugcDpe50
ブサヨは野口さんが大嫌い
104名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:48:16.83 ID:cXb5ebOq0
折角の禁煙する機会を奪うとは・・・・
鬼や・・・・
105名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:48:23.04 ID:BnwmxFcK0

事実としてそうなんだろうけど

未開の地の原住民への対応ですなあ
106名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:48:39.09 ID:fW0EvYTXO
ストレスがたまって犯罪を犯すよりはタバコで落ち着かせるってのはいい考えだとおもうがな
107名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:49:12.18 ID:qZIm8vzA0
俺も山に登ってお気に入りのパイプをふかしたい
108名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:49:12.46 ID:BWjvBUZ/0
かなしいね。
本来必要でないものを必要とするなんて
109名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:49:13.66 ID:T7XFRBNR0
>>81
食料とタバコの一方を選択するようにすればいい。
喫煙者の食料で、まともな人間の飢えが凌げるなら、十分に意味がある。
110名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:49:17.34 ID:NKIFHe910
パチンコを叩き、煙草は擁護する不思議
111名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:49:22.66 ID:1pXrAzQA0
野口健自身は吸わないんだろうな。
もし喫煙してるのなら迷わず煙草を思いつくもんな。
112名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:49:33.07 ID:SVTbDAWX0
被災時に
「酒」
「タバコ」
「覚せい剤」
「マリファナ」
「コカイン」
「パチンコ」

全部等しく悪である
113名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:49:46.47 ID:pqWDRmJEO
煙草は専売なんだから、たとえただで配ったとしても後々まずいことにならないか?
114名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:50:04.31 ID:xhEPqjvdO
喫煙者は底辺のマイノリティで不潔な乞食だから差別されて当然なんだよ
支那畜かチョソか喫煙者かってくらい忌み嫌われる存在
115名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:50:26.95 ID:DB0wbjuu0
>>98
こんな時期だから避難所で吸ってる奴がいても注意やりにくい雰囲気だったりな
全く平和ボケは余計な事ばかりするな
116名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:51:00.04 ID:Ndk0XMs30
>>100
こんなのさらしてリアルに犯罪するやつがでたらどうするんだよ
117名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:51:22.35 ID:NsbJ8uvq0
>>115
田舎の肉体労働者なんてそう言う気遣いとは無縁だしなぁ。
118名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:51:29.40 ID:F2mRhlYi0
嫌煙ファシストは
自分のみじめな人生を
喫煙者のせいにしているけれど
119名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:51:30.11 ID:XrAln/Mg0
アルピニスト、野口健は知っている
120名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:51:37.54 ID:T7XFRBNR0
>>106
ストレスが溜まって犯罪を犯すやつは、現行犯射殺すればいい。
これだけの人間がなくなってるんだ、悲しむようなやつはいないだろ。
121名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:51:38.51 ID:8yajl/tC0
>>65
被災地に届けるか
122名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:52:01.07 ID:xcx3XSfr0
ヤニ厨きもっ
123名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:52:56.48 ID:luOctNt60
>>106
タバコで落ち着くのは一瞬だけだよ。
せっかくニコチンが抜けてたところに吸ったら後がつらくなるよ。
124名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:53:14.48 ID:+NcW8uVw0
>>23が全てだな。
125名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:53:26.42 ID:jbx0+wlx0
極限状態で生きてるんだからタバコくらい吸わせてもいいだろ
嫌煙厨ってなんでこんな馬鹿が多いんだ?
126名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:53:34.02 ID:AZ+EtyNaP
タバコ吸わないヒトにはなんの役にも立たないどころか
迷惑なだけです
127名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:54:42.26 ID:TC78hEKE0
タバコとパチンコの話になるともう脊椎反射だなお前らww
128名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:55:12.40 ID:lRF1jeiE0
>>82
すまんなぁ。
今福島から茨城県中部の施設に避難してきている。
茨城県内でも受け入れてくれる市と受け入れ拒否の市(あまり震災の被害は無かったらしいが)があってここにきた。
教員の養成施設かなんからしい。
義捐金ありがとう。
でもタバコ持ってくる奴はクズ。
129名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:55:40.73 ID:bpD4iN8E0
>>23>>124
得心したわ。
なんのことはない。JTの手先だったか。
130名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:56:02.17 ID:jbx0+wlx0
>>126
化粧をしない人は化粧匂いだけで迷惑です

これと同じだろ馬鹿
131名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:56:12.87 ID:cPSuqa7I0
おまえら喫煙豚どもが悔い改めてタバコやめればそれで済む話なのに
くだらない屁理屈ばっかこね回しやがってバカなの?死ぬの?





つか死ねよ
さっさと肺ガンで悶え死ね
息のウンコくせえスカトロ喫煙豚どもが
132名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:56:35.62 ID:t9/sA2XW0
>>113
野口さんが買って持っていったんだったら問題なかろ。
タバコ税も負担しているわけだし。
強いて言えば特別地方消費税が被災地の地元に落ちなかった分ぐらいか
133名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:56:43.80 ID:cPg1H48B0
>>123
嫌煙は何で落ち着くの?
スレを見る限り発狂してますけどw
134名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:57:37.34 ID:AZ+EtyNaP
>>118
え?吸わないヒト嫌いな人がいる場所で
ウンコ臭の煙撒き散らして我慢しろっていうのが
ファシストなんじゃないの?
ってか気管支に異常ある人にとっては傷害だとか考えたことない?
135名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:58:41.08 ID:gCSGjn+x0
>>129
じゃ、エッソやらゼネラルやらのCMしてる竹内ゆうこは現地にガソリン持っていったのか?
人の努力を宣伝とか批判してお前は一体何やったの?
タバコ嫌いならタバコのない国へ行けよ。そんな国ねーけどなw
136名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:59:03.32 ID:1thHJt7uO
被災地域にコンドーム持って行ったらすぐ無くなった
なんで?
137名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:59:43.39 ID:NsbJ8uvq0
>>130
化粧品と煙草の臭いは比較にならないよ。
残り香だけでどぎつい化粧品をも越えるくらい強い。
138名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:59:57.85 ID:TWwp0KVS0
禁煙のいい機会だったのに
タバコより生活必需品を提供してやれよ
139名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:00:17.55 ID:/Fv+krrQ0
否定派の頭の固さがヤバイ
ストレス溜まりすぎて病んでる
140名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:00:31.65 ID:Cyki08QV0
>>136
停電するし、寒いし、ほかにやることがないから。
141名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:00:52.01 ID:YTh6GSxzO
こんなことニュースにするから騒ぐんだよ
外で火元注意や片付けしながら、こっそり吸えよ
142名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:01:08.61 ID:gCSGjn+x0
>>134
お前みたいなキチガイが横で喚いてるほうが人々は恐怖とストレスを感じるよ
143名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:01:13.12 ID:AZ+EtyNaP
>>135
喫煙病患者が隔離施設で吸ってくれればなんの問題もないだけなんだが
なぜ吸わない人が移動する必要があるの?
144名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:01:16.34 ID:JsdDSuQb0
やっぱ成功する人は視点がちがうなー
おまいらとは大違いだ
145名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:01:17.19 ID:FwbcN5fA0
タバコ・酒・慰安婦・マージャン
マジでこれは喜ばれるぞ
146名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:01:25.63 ID:jbx0+wlx0
>>137
人それぞれ
俺はタバコより化粧のどぎつい匂いの方が犯罪だと思うわ
素顔晒すのは嫌ならお面でも被っとけ!ってな
147名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:01:29.93 ID:ByQ/fPWa0
こんな時に喫煙者叩きするマジキチがいるのか。
別に喫煙は犯罪でもなんでもねえ。いい加減にしろよ。
148名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:01:30.54 ID:C56CEuPK0
安全な場所で2chみたいな娯楽をやっている人間が、被災者の僅かな嗜好品を叩いてるのはなんだかなぁ、って思う。
149名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:01:57.81 ID:T0q6XS4D0
今の御時勢で避難所とか屋内で吸うわけ無いだろ

野口GJじゃ!
150名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:02:14.56 ID:TWwp0KVS0
このスレヤニ臭いおっさんが多いな
てっきり叩かれてるのかと思ってた
151名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:02:37.85 ID:YteF0SCc0
JT 野口健 「検索」
152名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:02:57.07 ID:V4XYPOJrO
ホームラン級の馬鹿だな野口は
禁煙させろよ
153名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:03:01.82 ID:4UWKMhNXP
>>114
欧米ではもともと喫煙は貴族の文化なんだけどな。
葉巻タバコとか、高級品は凄く高いしな。

タバコは吸いたくないのは誰だって一緒だろ。
この国にいる事自体が俺にとっては猛烈な”脳みそ毒”だから。
中凶思想やカルト自体がまともな人の脳みそにとっては猛毒。
強いて言えば、今の日本の社会自体が高知能の人間にとって”精神毒”。

あれらの狂信者集団にまとわりつかれると、死ぬ人もたくさんいるからね。
癌やタバコなんかかわいいものだよ。
154名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:03:30.37 ID:gCSGjn+x0
>>143
じゃお前みたいな自分の独善を他人にも押し付ける煙たい人間は
どこの隔離施設に移動予定なの?檻のある病院?
155名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:04:20.86 ID:lRF1jeiE0
喫煙は肺がんどころか脳みそまで破壊するいい見本です

ID:gCSGjn+x0
156名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:05:26.84 ID:JobSZiLx0
>>130
喫煙病患者は化粧品から煙の粒子が出てるとでもいうのか?
喫煙病患うと脳みそイかれるってホントなんだなw
157名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:05:31.10 ID:iHZg4pmR0
これは野口GJ
喫煙マナーさえ守れば何も問題ない。喫煙者は病持ちだという風評被害に負けるな!
158名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:05:34.63 ID:jbx0+wlx0
>>154
過度の嫌煙厨は狂気だから相手にしないほうがいい
このニュースを叩く奴は極限状態の人間心理がわかってない
159名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:06:32.55 ID:AVvd3Wmw0
タバコのほうが飯より安価だから喫煙者には食事を提供する代わりにたばこを提供したほうが割安
160名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:06:57.39 ID:gCSGjn+x0
嫌煙しても脳みそや心の病みには逆効果といういい見本です

ID:lRF1jeiE0
161名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:06:57.51 ID:kOtw0qv60
ここでファビョってるのは非喫煙者
162名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:07:03.78 ID:f3onyo/V0
>>158
極限状態で嫌いな体に悪い煙を吸わされる身にはなれんのか、ニコチン中毒患者は
163名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:07:10.74 ID:enKe010B0
タバコは線香の代わりにもなる。
164名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:07:17.50 ID:z9be5G2t0
>>155
タバコ吸って落ち着けよ。
ストレスで思考能力落ちてるよw
165名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:07:24.13 ID:fnUF2dn90
アルピニストと言えば、この人。


     ヽ ,,,,,,,,  ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/            ヽ       /|
     フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 |  !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
     彡>;,,,,__..│   / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫     極地法など       ≪
              ノ     「,二,,"""   彡|≫    登山家の恥だっ!    ≪
          __,,,-‐`゛      V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫                   ≪
                     ヽ\,,,_  .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
                    .│  ゛゛゛~  ノ
            -‐-ヽ    . | ヽ    丿/   中国山岳部隊の燐隊長が>>9に単独登頂したぞっ
 \         ,,___       |      / /    >>1ようこそ、白龍の地獄へ!
  //      /r′     /  │       /  :  >>2共産党は仏より上にあるのさ。
 /        ( t;;--;;,,_.  ..、 .|      ./   :   >>3チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
            ~ ""` ^''''_.丿     ./  :   >>4アルパインスタイルなら七日まで生存できる
               ,r'′ ̄ ''ヽ   ,,,,ノ/  :   |>>5いいか、水分は一日四リットル必要だ
   ,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  ‘        / ./  ;    |.>>6七千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
   ‖ (       `゛‐-‐'、,,_     / ./  /   / >>7…眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
   '  ゛゛`=─--.,,,,,,_   ./    ./ ./  /   / .>>8未熟者めっ
             ゛''''  ''       '   .'    /
166名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:07:33.95 ID:I3NVThxzO
タバコも喫煙者も嫌いだが、それ以上にろくな食料も暖房もない避難所に寝袋や嗜好品を届けた野口さんを叩くヤツの方が大嫌いだ
そんなヤツに野口さんの愛犬は殺されたんだろうな
167名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:07:48.10 ID:B14HHDLa0
この人奇麗事じゃない本当の支援てこと知ってるね。
見直した。



おまえが喫煙厨だからだろ、ってレスは的外れだから。
168名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:07:58.63 ID:AZ+EtyNaP
>>154
いや、喫煙病患者が隔離されてれば
その社会的有害性について話す必要もないんで
そんなことも分からないから喫煙病患者なんだよおまえはw
169名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:08:45.54 ID:jbx0+wlx0
>>156
化学物質過敏症の奴も居る事を覚えておこうなw


>>162
この御時勢に避難所屋内でタバコ吸う奴なんているかよ
なんで判らないのかなぁ
170名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:08:49.61 ID:X4IYhqKX0
タバコより
過度の嫌煙厨の方がよっぽど世の中には迷惑だな
171名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:09:08.26 ID:li+OiCMo0
>>116
(^ω^) このスレ監視するより↓のスレに行った方がええよ!

【東京電力】 東電、避難住民受け入れゼロ 保養所、社宅多数も 中部電力は社宅650世帯分と保養施設90室で受け入れ方針★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301450581/
172名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:09:12.49 ID:luOctNt60
>>133
嫌煙がどうしたら落ち着くかはわからないな。
タバコがなくなれば落ち着くだろうことはわかるけど。
173名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:09:41.84 ID:gCSGjn+x0
そもそも自分は安全な場所でクチャクチャおかき喰いながら

被災者がタバコだと! 許せん! 生意気だ! 贅沢だ! ファシストだ!

って、一体どんな神経してんだよ?
174名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:10:27.11 ID:AZ+EtyNaP
>>149
暖房なくてみんなが集まってる焚き火の周り占領して吸いまくってるってよ
175名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:10:33.60 ID:FBHc9Fo0O
嫌煙厨だけどこれは息抜きに良いと思う
ウチの死んだじーちゃんもおいしそうに煙草吸ってたわ
176名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:11:17.52 ID:lRF1jeiE0
>>170
嫌煙厨は口やかましくてうざいだけだが
喫煙は癌患者を増加させる一因になっている事実に目をつぶっちゃだめだろw
177名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:11:48.82 ID:Tn10RcHk0
空気読めるな、野口氏。
天然がいい方に転がっただけかもだが。
178名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:12:06.97 ID:s1aRbTxEO
煙草吸う奴は吸う奴同士で隔離されながら雑魚寝しろよwwwww

非喫煙者がかわいそうだろw
179名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:12:11.50 ID:gCSGjn+x0
>>168
存在自体が有害性と気づかぬのは有害物質本人だけw
周囲はそんなお前を隔離したくてウズウズしてるぜ?
180名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:12:16.74 ID:4UWKMhNXP
精神がいかれると、人間はすぐに老化する。
NHKの登坂淳一という白髪キャスターとか、見ればわかるだろ。
精神的ストレスというのは、体中の細胞に緊張状態を強いるからな。
これは医学的にも正しいことだってことは検証論的に分かることだ。

睡眠をたっぷり取って、健やかな精神を保っていれば
脳みそは喜んで増殖してくれる。少量のニコチンなんかものともしない。

嘘だと思うのなら、俺の脳みそのMRIを見てみればいい。
たっぷり詰まってて俺も安心した。

ニコチンは少量なら全く脳みそには問題ない。
181名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:12:36.45 ID:5EViUEup0

うは >>23が全てだ

JT社員だったんだ、野口健って

なんで野口って働かずに山登りするだけで生活が成り立つのか

長年疑問に思ってたが、たった今解決した。
182名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:13:05.83 ID:miWIB3ztO
>>172
タバコ無くなったら次の鬱憤晴らしの対象見つけて叩き始めると思うよ。
183名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:13:12.08 ID:NsbJ8uvq0
なんか結局喫煙者は批判的な非喫煙者はニートだの支援活動まったくして無いだの、
主張とは無関係な何らかのマイナスだと設定しないと否定できないんだな。

ニコチンの依存症状を考えたら少量の一時的な供給は喫煙者自身にとっても余り快適なものではないんだけどね。
184名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:13:25.48 ID:qU017p/F0
禁煙する大チャンスだったのに
185名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:13:29.38 ID:f3onyo/V0
煙草じゃなくて禁煙パッチをプレゼントすれば良かったのにね
186名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:14:21.23 ID:luOctNt60
>>163
あれはなぁ、80過ぎのじいさんの墓前では絵になるけどね、、。
187名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:14:49.78 ID:gCSGjn+x0
>>178
そんなこと言ったら現地は生理臭も酷いらしいよ
タバコの臭いと生理の臭い
明らかに迷惑なのは生理臭だろ
188名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:14:52.56 ID:6wfdrhKe0
>>58
寝袋の良いやつだったら、結構な値段するぞ
189名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:16:28.95 ID:s1aRbTxEO
>>187
生理臭もきついな。隔離雑魚寝しなきゃなw
190名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:16:52.62 ID:YHKMh4Dp0
>>183
そもそも合法の嗜好品である以上、
非喫煙者が喫煙(個人の嗜好)を否定すること自体おかしな話
191名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:17:06.23 ID:g2BEdwBzO
この行為を肯定してる人は
禁断症状抜けた人間に向かって
再度禁断症状に苦しむことができて良かったね
と言っているのと同じだということも理解できない
ド低能

被災地の喫煙厨ざまぁwww
192名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:17:07.41 ID:jvTxIr890
アスリートが喫煙とか
193名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:17:21.30 ID:gCSGjn+x0
>>183
じゃ、お前が現地行って
家ぶっ壊れて、仕事なくして、家族も失った被災者の前で
その御高説をこうこうと説教してこいよ
194名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:18:33.69 ID:AZ+EtyNaP
喫煙病を放置するとID:gCSGjn+x0の様に脳みそが破壊されます
早めにお医者さんで相談しましょう
195名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:18:38.33 ID:TzDefGpo0
酒ももっていってやれ
196名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:19:00.66 ID:s1aRbTxEO
排気ガスが我慢出来るんだから煙草の煙も我慢できるよ!

みんなでやれば力になるよwwwww
197名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:19:09.04 ID:3dKWdahoO
喫煙者で煙草切れるとイライラキレキレな人も多いから、吸わしてやっといたほうが邪魔んなんなくていいんじゃない
198名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:19:13.04 ID:jbx0+wlx0
>>193
それいいな
嫌煙厨は避難所行って説教して来いよ




どうせボコボコにされるのがオチだろうけどw
199名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:20:56.65 ID:Oo/Bzjbb0
>>128
それならなおのこと、わざわざ救援物資持ってきてる人間に文句をつけるなよ
お前のやっていることこそクズだろ。
200名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:21:12.02 ID:gCSGjn+x0
>>185
そう思うわ。
ここで野口批判してる嫌煙厨の病気野郎が
野口がタバコ配る横から禁煙パッチを配給して行けばいいだけなのに
自分らは何も被災者に届けず、のうのうと安全圏から被災者の喜び取り上げてるだけ
こーいう奴らをファシストって言うんだろうね
201名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:21:34.85 ID:GJzLAd450
タバコもそうだけど酒とかもいいかもな。
子供達にボールや遊べる遊具もいい。
疲弊した心には楽しみが一番の薬になるだろう。
元の生活に戻るにはまだまだ長い時間が必要だけど、
被災者さん達に早く笑顔が戻るといいな…
202名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:21:35.22 ID:NsbJ8uvq0
>>193
ほら、そう言う極論しか言えない。

>>197
離脱症状のピークは越えてたはずだから、数日後に再度その状態になるのがこの差し入れの実体。
203名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:21:40.61 ID:1pXrAzQA0
止めて5年になるが未だに吸いたくなる時がある。
204名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:21:53.87 ID:JobSZiLx0
>>187
じゃあおまえは喫煙ウンコ臭にくわえピザ豚臭がする
産業廃棄物以上の害悪じゃんw
205名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:22:08.61 ID:BKOMEzUjO
>>198
震災支援に行く呼吸器の先生に頼んでおくわ
206名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:22:13.44 ID:7Er+wyQu0
>>23
>>181
そういうことだったんですねー。
これは納得しました。
207名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:22:47.81 ID:xH6c0/AoO
ここに書き込んでる全ての人間が流されれば良かったのになおまいら運が良すぎ\(^O^)
まっいつか貴様等ウジ虫全員もタヒぬんだけどな。しっかしこの局面に喫煙だの禁煙だのゆとりだねーバカだろ(笑)
208名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:23:31.24 ID:IIKHdsVe0
野口さんも株を下げたな・・・

喫煙厨なんか全部まとめて死ねばよかったんだよ
209名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:23:45.48 ID:5EViUEup0
1 :可愛い奥様:2011/03/20(日) 22:05:21.97 ID:EPXmDMgs0
被災者です!被災現場ではタバコは無法地帯!助言下さい
http://kodomo-kenkou.com/tabako/info/show/525

被災地から、受動喫煙の被害を訴える悲鳴が上がってきています。
これまでの震災などの経験からも予想されたことですが、
喫煙者の横暴は誰も止められません。
喫煙者によって、子どもと妊婦の健康が脅かされています。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300626321/501-600

避難所は小学校の体育館が利用されていますが本来、敷地内禁煙であるはずの小学校の駐車場、体育館入口前などなど喫煙者が多数おり、
誰も注意出来ない空気があるし、小学校の先生さえも消防団の人さえも「学校の敷地内では吸わないで下さい」と注意しません。
食糧不足の中、天井が崩れたスーパーの吐きだし商品を得る為に並ぶ人達の行列の中には妊婦の方、赤ちゃん連れの方らも多数います
その列の中でも、平然と喫煙する人の光景も、また、普通の光景であり配布するスーパー関係者も注意しませんし赤ちゃん連れの人でさえ、注意しずらい空気かあるのです
ガソリンスタンドで、タバコをくわえながら歩く人の姿さえあり、もれてたら、爆発するはずだから、爆発しないというのは吸っても大丈夫な証拠だなという声さえ、耳にしてしまいました。
それでさえ、誰も注意できないこの私でさえできませんでした恐怖が上回り、注意出来なかった自分が悔しいです
210名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:24:08.25 ID:luOctNt60
>>180
少量っていうのは一吸い二吸いを日に2、3回のレベルでしょ。

ほとんどの喫煙者はニコチン依存症であって、依存している時点で
脳の機能は落ちている。
211名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:25:12.66 ID:bpD4iN8E0

被災者です!現場ではタバコは無法地帯!助言下さい
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300626321/
212名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:25:16.27 ID:gCSGjn+x0
>>207
いや、自分も本音はそう思うよ。
結局、現地の被災者が喜んでるかどうかが重要なだけで

それを、自分はタバコ嫌いだから被災者であっても許さん!
とかファシスト満開にファびょらせてる嫌煙厨が許せないだけで
213名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:26:42.89 ID:2Ds/uGVaO
放射能だだ漏れしてんだからタバコなんてどうでもいい
214名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:26:54.89 ID:g0BtjSEV0
食料も不足してる状態だってのになんでタバコなんだよ
被災者の生活>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>一部の人間の娯楽
だろ

タバコの代わりにカロリーメイトを詰めてあげたらどれだけの人が救われたことか
215名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:27:26.88 ID:gCSGjn+x0
>>208
お前になんかに株を買われたくねーとよw
お前1人死んでリャ周囲は平和なんだよ
いい加減気づけよ。有害物質
216名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:28:40.30 ID:5EViUEup0
JT社員の野口から貰ったタバコで喫煙者がしでかした犯罪行為

・禁煙指定されている小学校敷地内でタバコを吸い続ける
・食料配給の列で妊婦や赤ちゃんにタバコの煙を吹きかけてる
・ガソリンスタンドでタバコを吸って爆発するかどうかスリルを味わっている

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300626321/


217名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:29:14.33 ID:NsbJ8uvq0
>>213
「放射能漏れ」と言う言葉はおかしいから理解して無いヤツが使いがちって聞いたけどホントだな。
一応指摘しておくが現状のリスクはタバコの方が大きいからな。
218名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:29:25.20 ID:d7lh7Xml0
嫌煙厨だけど別にいいと思う
佃煮だってお菓子だって別に食わなくても死なないけど
毎日おにぎり1個で凌いでる中でもらえたらすごく嬉しいだろうし

でも列で並びタバコしてる奴は迷惑だから文句言って良いと思う
219名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:30:04.74 ID:gCSGjn+x0
>>214
じゃ、お前がそのカロリーメイト山積みにして持って行って来いよ?
それで被災者が救われた。とか何もしねーお前に何で分るんだよ?

野口は実際に物資を運んで被災者から大歓迎されてんだよ。少しは被災者の気持ちになれよ
220名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:30:31.50 ID:7Er+wyQu0
>>212
タバコには害があるって知らないのか?
221名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:30:40.49 ID:Oo/Bzjbb0
>>212
同意。
俺はタバコ吸わないし、タバコ自体も嫌いだが、
どんな状況でも完全否定しなきゃ気が済まないという態度のほうがもっと嫌いだ
人間なんて弱い生き物なんだよ
こんなときだからこそ、1本のタバコで救われる人もいるだろう
受動喫煙についても、分煙できるようにお互い配慮して考えればいいじゃないかと
共存の可能性も考えようとせずに綺麗事押し付けるのは頭狂ってるとしか思えない
222名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:32:05.84 ID:WU50HWlZ0
>アルピニスト
アルビノエキスに見えたもう寝る
223名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:32:11.63 ID:MMiZk8OnO
救世主プレイか気持ちいいだろうな
「ギブミー!ギブミー!」
「はっはっは、こやつめ」
224名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:32:20.44 ID:IIKHdsVe0
>>215
暇やのう、見張り番w

貴様がシネヨ、クズ!
225名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:33:06.39 ID:gCSGjn+x0
>>220
気の狂った隣人のヒステリーにつき合わされる事にも害があるって知らないのか?
ストレスで遥かにそっちの方が癌になるだろうな
226名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:33:06.44 ID:z9be5G2t0
>>209
面と向かって注意出来ない人間が
助言貰って何が出来るの?
何か裏工作するの?
本当に逃げ場が無かったらちゃんと
意見を言うべきだよ。
子供と妊婦を本当に守るならば。
227名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:33:25.14 ID:Oo/Bzjbb0
>>214
そう思うならお前自身がカロリーメイト持っていけばいいという話じゃないのか?
今こうして批判してる間にもカロリーメイト持っていけば、どれだけの人が救われるかってことだろ?
228名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:34:02.47 ID:TC78hEKE0
>>214
避難所の食糧ってまだそんなに困窮してんの?
229名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:34:20.35 ID:5EViUEup0
野口が被災地でやってきたこと

・禁煙指定されている小学校敷地内でタバコを吸い続ける
・食料配給の列で妊婦や赤ちゃんにタバコの煙を吹きかけてる
・ガソリンスタンドでタバコを吸って爆発するかどうかスリルを味わっている
230名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:35:37.58 ID:7Er+wyQu0
>>225
その隣人はニコチン中毒者で、ニコチンがキレたから狂ってるんだろう。
231名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:35:42.33 ID:tIH+C9K7O
タバコそのものよりスモーカーの息は臭い。
何箱も吸う人の息はニンニクより臭かった。
232名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:35:51.30 ID:jbx0+wlx0
>>220
避難所に行って言って来いよ
地獄を体験してる人達にタバコくらい吸ってどこが悪いんだ?
お前の周りの連中にも言えない根性なしの癖に粋がるな
233名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:36:01.81 ID:gCSGjn+x0
>>228
場所によるけどぶっちゃけしてない。
その頃合、場所を見定めた上で野口も持っていってるし
食料が先だ!とか本気で喚いてる奴は結局、事態に何も関心ない口だけ偽善者
234名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:36:18.85 ID:YHKMh4Dp0
>>226
他人に期待を求めるより自分でできる限りの対処法をした方が現実的かと
マスクをつける、マスクがないのなら何か代わりの物で鼻、口を覆うといったね
235名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:36:54.83 ID:dEcjb4vDO
タバコ、パチンコ、まんがは日本から無くすべき!
236名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:36:55.01 ID:IIKHdsVe0
         /ニ タ  吸  ニ\
イライラ . / コ   バ   い   コ \
      /  チ   コ   た   チ  │
イライラ. │ ン   が   い   ン  │
      │                /
      │  /      \     /
        │  _      _      /
      │              /
       │   │         /     
         │  │         /
       │   し       /
       │         /
       │ ∈∋   /   
       │      /   
         \___/          
237名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:38:33.40 ID:YEkthOL50
いくら外で吸っても、仕切りが無く、隣で寝なきゃいけない人が気の毒だけど…
部屋が別れてるならまだしも。
238名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:38:38.23 ID:7Er+wyQu0
>>146
わかってないな。
化粧は重要だ。
タバコは逆に肌の老化を早めるぞ。
239名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:39:16.91 ID:hJ0TLJ0a0
嫌煙厨がやっぱり発狂すると思ったw
240名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:39:51.78 ID:7Er+wyQu0
>>23が全て。
241名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:39:55.90 ID:gCSGjn+x0
>>230
いや、その隣人は嫌煙家だけど何故か心を病んでいたみたい。
子供が学生の時はPTAで活躍してたんだけど卒業後は
いつも攻撃する相手をギロギロした目で探してるみたい
242名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:40:15.45 ID:2k/RfL7m0

タバコでも何でも被災者に喜ばれる事をするのが一番良い事
着る人の気持ちを考えない汚い古着を送りつけるアホなんかより喜ばれる有害タバコの方が数段役に立つ
「自分の不要品押し付けてんじゃねーぞ」っものが多すぎ
偽善で自己満する奴って何なの
243名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:40:46.43 ID:l3xO6Jns0
むdspvぴいpgkぷえううp
244名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:41:23.47 ID:JGjAXPGw0
禁煙できていたのに、吸い始めるキッカケづくりか?

コレを機会に、禁煙しようとする人の決意を翻意させる?

245名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:41:23.27 ID:IIKHdsVe0
>>239
いやいや、喫煙蛆虫が
ここぞとばかりに湧いて、スレを消化することが予想されたよw
246名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:42:03.19 ID:+4HvWM2u0
これはGJだなぁ。
こういう時、タバコって、イイと思うw
海の男や、おっちゃん達多いと思うし。

現地の人が救援物資にタバコがほしいとは書けないよね。
だからこういう事は、送る側が気がついて送ってあげないといけないね。

焚き火をかこってタバコ吸いながらどうするか考えてる男タチの姿って、
少し余裕があるように見えて、頼もしくも見えるんだよね。子供も安心できるというか。
こういう事こそが重要なんだとマジ思う。
247名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:42:49.73 ID:rZytB8JM0
んじゃ次は性的サービスを与えればいいんじゃないの
248名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:43:03.88 ID:gCSGjn+x0
タバコ、酒、コーヒー、茶、漫画、お菓子、麻雀、トランプ、ボール、コンドーム、バイブ

これからは、この物資が必要になってくるな
249名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:43:53.45 ID:q53cmhnj0
被災地にいるがたばこの煙が嫌いなやつは多い。

大変迷惑しています!!!
250名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:43:55.02 ID:bTan8yHY0
ヘビースモーカーの野口らしい発想だな
251名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:44:10.38 ID:TS5g8qOm0
タバコと酒は嬉しいだろうな。俺もタバコ持ってきてくれたら非常に感謝する。
252名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:44:33.91 ID:9jaYQZSVO
地獄のノルマンディ上陸作戦を描いた『プライベートライアン』でも
近年の映画じゃ考えられないぐらいに喫煙シーンが多かった。
クソ真面目な兵も戦地に出たらタバコを吸うようになった
って描写もあるし、ストレスのはけ口には向いてるんだろう。
良し悪しは置いといてね。
253名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:45:02.53 ID:YcAMWe3z0
>>23
なるほど。

JTからお金を貰っている野口が、タバコの広告塔として持っていって、
JTから広告料を貰っているマスゴミが取り上げたって事か。
254名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:45:22.67 ID:5wGhIajAO
タバコって美味しいんだよ。
家族の為にずっと禁煙してるけどね。
あれって人にもよるだろうけど自分には太陽の味と匂いがするんだ。
きっと喜ばれたと思うよ。
嫌いな人は激怒かも知れないけど……
255名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:45:37.11 ID:NKIFHe910
>>180
登坂は若白髪だ。
訳の分かんないご託並べて無いで、被災地に支援でもしてきたらどうだ?
256名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:45:41.49 ID:gCSGjn+x0
>>247
真面目に、そーゆーサービス必要だろ
昔も戦争中に遊女が士気を高めたわけだし
被災者も自衛官も喜ぶだろうな
257名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:45:54.64 ID:jbx0+wlx0
>>238
情弱乙
化粧も肌の老化を促進する
そりゃ化学物質塗りたくれば老化するのも当然w
258名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:46:05.77 ID:OFQNqt1h0
一部の喫煙厨しか喜ばないだろう・・・
259名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:46:40.48 ID:lhK+1dZ50
>>229
通報します
260名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:48:17.11 ID:gCSGjn+x0
>>229
本当だ
これが事実無根の真っ赤な嘘だったとしたら
お前、現地へ必至に物資届けた野口への風評被害を故意に捏造したことになるぞ?
261名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:49:03.56 ID:v5ewkMZW0
野口のTwitterにさっそく書き込んだ嫌煙厨がいるわwwそのIDがまたもうねw
自分じゃ何もしてないクセに講釈垂れやがって
262名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:49:55.40 ID:uLxX6ETA0
タバコさっき買い占めようとしてきたけど
4カートンしか買えなかった

もうタバコも入荷未定とか・・・たばこも入手困難になる、困った
263名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:52:38.64 ID:jbx0+wlx0
>>260
>>229の>野口が被災地でやってきたこと

この一文でアウトだな
名誉毀損で訴えられても反論できないレベル
264名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:53:22.77 ID:7Er+wyQu0
>>257
ビタミン入りやコラーゲン入り、UVカット効果のある化粧水というのがあります。
美白されますよ。
265名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:53:38.63 ID:urr7pgjAO
こいつマジバカだろ
タバコなんて与えるな
266名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:54:17.02 ID:KTJcEDL60
タバコごときで大騒ぎだなww
馬鹿だろおめーらw
267名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:54:59.06 ID:uLxX6ETA0
喫煙者にとってタバコがすえないってのはな
震えたり、汗がでたり、のどや口が乾燥したり
そわそわしたり、苦しくなってきたりするんだ

野口さんはえらいよ、タバコ憎しのやつはセシウムでも吸っておけ
268名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:55:10.44 ID:jbx0+wlx0
>>264
それも間違いw
よく調べて来いよ
269名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:55:20.13 ID:YcAMWe3z0
JTからお金を貰っている野口が、タバコの広告塔として被災地に
タバコを持ち込んだという事件でしたw
270名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:55:42.25 ID:IpmiZq8j0
>野口健のブログ
//blog.livedoor.jp/fuji8776/archives/52119018.html?1301460391

毒物を送るとかイカレてる
271名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:57:32.69 ID:/hg7yHnM0
タバコ、酒、麻雀当たりを送ってやれば
喜ばれる
272名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:57:39.26 ID:cPg1H48B0
>>234
そうだよね。
もし外野の俺が助言出来るならばあなたのような意見を言うよ。
現場の空気を優先するなら子供なんて
守れないよ。
それともたばこの害はその程度のものだったのかなあ。
273名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:58:13.65 ID:IpmiZq8j0
>>229
>野口が送ったタバコを吸った喫煙者が被災地でやってきたこと

にすれば良かったのに
本人が実際にやったんなら何も言わんが
274名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:59:06.71 ID:luOctNt60
>>246>>252
時代だと思うよ。
275名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:59:22.29 ID:KmL9LPz30
俺生まれてこの方嫌煙だが、タバコはルールさえ守れば問題ないと思う。
今頃タバコ吸う奴なんて無能かチンピラみたいなのばっかりだがなw

自動車保険と同じでタバコを吸う奴は保険料高くして、その分は肺がん治療の為に国庫に寄付にしてくれ。
276名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:00:29.96 ID:uLxX6ETA0
ほーんとタバコ吸わない奴はなんもわかってない

毒じゃないんだよ、安定剤になるんだよ、タバコは
いざってときには止血剤にもなるし
277名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:00:47.87 ID:hP96opZ3O
>>229
通報と言うわけではないですが
公式サイトにメールしてみます
今回の行動に賛否はあるにしても
まさか、そのような行為はないと思うので
278名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:01:59.52 ID:luOctNt60
>>267
タバコのヤバさを訴えてるのかw
279名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:03:52.48 ID:uLxX6ETA0
>>278
無論、吸わない人は吸わないほうがいい
ただ、吸い出しちゃった人はタバコがないと地獄の苦しみがあるんだよ。

ジュネーブ条約ですら捕虜にはタバコ1日1箱支給って決まりがあるくらいだ。
捕虜ですらタバコ受給の権利があるんだ、タバコくらいで目くじら立てるな
280名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:04:36.40 ID:dlEetdxf0
自分はタバコを吸わないが
いい話じゃないか。
281名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:05:01.46 ID:GPs1e206O
私も真剣にタバコとオナホ送るべきと市に提案したら鼻で笑われましたの巻き
282名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:05:57.42 ID:xmakv7Y8O
自分よりワンランク上の人の発想だなぁ
283名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:06:04.18 ID:jbx0+wlx0
野口のブログ見てきたけど嫌煙厨って基地外なんだなぁとつくづく感じた
赤ん坊がどうのこうのとか有りもしない話の捏造して哀れすぎるw
284名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:06:52.97 ID:IpmiZq8j0
>>23
>「日本人は経済は一流だけど、マナーは三流だ。」

喫煙者のマナーは最悪
ゴミ1位が吸殻、注意したら逆切れされて刺される、喫煙自体が暴力、犯罪者の殆どが喫煙者
285名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:07:39.85 ID:uLxX6ETA0
タバコは危険だとか赤ん坊がって目くじら立てて言う奴いるけども
どーせ関東、東北はさ、放射能飛び散ってるから

いまさらタバコの煙くらいでがたがた言ってもどうしようもねえよ
それに喫煙者は今の時代、子供の近くで吸ったりしねーよ、気使いながら吸ってるよ
286名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:07:45.34 ID:wPiCb0FzO
>>276
このように、IQが極度に低下します。
287名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:08:29.70 ID:QXG7Nx6T0
タバコの差し入れはいいけど、酒乱にアルコールの差し入れはやめて
288名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:10:48.61 ID:FGbSPYRfO
タバコ生産中止

今度は都内でタバコ買い占め開始

289名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:10:49.68 ID:xxt96nsrO
>>264
お前、糖分たっぷりのジュースに「ビタミンC入り」って書いてあったら、「身体にいいんだ!」とガブガブ飲んじゃうタイプでしょ?
290名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:12:31.32 ID:luOctNt60
>>279
ジュネーブ条約で支給は嘘だろ?
確か買える権利を保証するみたいなことじゃなかったっけ?
291名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:13:22.98 ID:uLxX6ETA0
>>286
地震とかで怪我しちゃった、けど薬もなにもない

こんなときこそ、タバコの葉っぱで止血ですよ
痛いけど化膿したり、血が止まらないよりいいだろ
292名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:13:42.43 ID:E9YGAEYx0
喫煙者はタバコを吸うことによってリラックスできるのは良いが
タバコなんぞ持ってきてくれる奴は少ないだろうし一時的なものだろうけど
そのニオイのついた人たちと避難所で生活するとなると回りの人があれだな
293名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:13:53.43 ID:NsbJ8uvq0
事実。
タバコの発ガンリスクは現時点の原発由来の放射能以上。
タバコはストレスの解消では無くむしろ離脱症状によるストレスの要因。
パチンカス、DQN層の喫煙率は高く相対的にそれ以外は低い。
上記由来により喫煙者のマナーは悪い。

以上により喫煙擁護のほとんどが破綻。
294名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:14:33.76 ID:O4ZY97840
公害増やすな
295名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:16:42.14 ID:PKP1yMi30
こういうひどい犀潟の復興には覚醒剤の販売を特例として許可するべき。
ただちに国内で生産を開始し「がんばれニッポン」の名で配れ
296名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:17:00.90 ID:jbx0+wlx0
>>293
放射能は末代まで被害を及ぼすことは隠すのですねw
297名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:17:23.41 ID:uLxX6ETA0
>>290
買えるようにしなきゃならないっていうが
実際は通貨が使えないから石鹸とタバコは支給品だわな
ラッキーストライクもらえたら大喜び、ドイツ人も日本人も

タバコあげるから、知ってること言っちゃわない?って言われたら
喫煙者なら、吐いちゃうだろうけどw
298名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:17:49.05 ID:mhQtEz1rO
歌えなくてイライラしている人達のために、
気持ちを考えた支援としてカラオケセットもって来ました、思う存分練習してください。
299名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:20:15.52 ID:uLxX6ETA0
>>293
宮内庁が支給してる、菊の御紋の入ったタバコもDQNなのかね?
300名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:21:55.52 ID:IIKHdsVe0

            ______       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            \        \    < 1本吸ったら、
             |,.\ ニコチン  \   .\ 抜け出せなくなりました
      >>267 /   \  依存症 \    
          /    ,. i \_______\
          |    /.| |\||_______||~
          | .|   | | |  ||          ||
    , -───' | |  | | .||          ||
   '-‐/ 二二ニニ ノ  U ||          ||
301名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:22:10.77 ID:NKIFHe910
>>254
おい太陽食べるな
302名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:22:59.31 ID:NsbJ8uvq0
>>296
現在の放射性物質で特に問題視されるのはヨウ素131、半減期は八日。
303名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:23:19.80 ID:bpD4iN8E0
>>299
んなもん、時節に配慮して2006年で廃止になったけどww > 恩賜の煙草
304名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:23:55.26 ID:jbx0+wlx0
>>302
はいはい
現在現在・・・死ねよカス
305名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:24:34.45 ID:luOctNt60
>>297
あなたはヘビースモーカーみたいだけど禁煙したことある?
俺は何度も禁煙失敗してるミドルスモーカーだから、
>>123みたいに思うのかな?
306名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:25:39.83 ID:uLxX6ETA0
放射能物質は安全だ、大丈夫だって言うのに
タバコだけは危険だって騒ぐ奴は馬鹿なのかw


ま、実際は外でも喫煙所や車で吸ってても文句言ってくる人は皆無
ネットでぎゃーぎゃー文句言ってる奴はどんな被害にあったのか知らないがw
307名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:26:53.32 ID:fPuqLzgU0
アルペニストも大変だね。
308名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:27:11.61 ID:NsbJ8uvq0
>>304
どう言う事態を想定して文句言ってるの?
タバコ並みのリスクになる可能性は既に相当低いと思うんだけど。
309名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:27:47.97 ID:jZmzpRd5O
こんな時までタバコ叩きかよ。
俺は禁煙してるけど吸いたいヤツの気持ちは良く分かる。避難所で「タバコありませんか?」なんて聞けないもんな。
野口のやることにはいつもハートがある。
日本人でチベットに正面から向き合った有名人なんてこの人くらいだろ
310名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:28:41.70 ID:uLxX6ETA0
>>305
寝てるときくらいだなぁ、禁煙したことあるのは
我慢しようとしても我慢できなかった
喘息もちの女の子と付き合ったときも、気を使いながら吸い続けたし

泣きながらお願いだから健康に悪いからタバコやめてって言ってくる子もいたけど
結局隠れながら吸ってた、キスするとばれちゃうから、ガム食べたりしてたけど


まぁ、結局やめられないわけです
311名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:28:44.66 ID:IpmiZq8j0
◆タバコと放射能の関係

タバコには放射性元素(ポロニウム210: 肺癌に関係)が微量ではあるが入っている。
また、喫煙者は放射性物質、特にプルトニウムなどの吸収が10倍以上にあがることが分かっている。
であるから、原子力発電所に勤務している人や放射性物質を扱かったり、放射線を受ける仕事をしている人にとっては「タバコを吸わない」と言う事は「常識」となっているのである。
もし、知らずにタバコを吸って上記の仕事に就いている人はガンが早く発症する可能性があるため、今すぐ禁煙し、精密検査を受ける必要があろう。
312名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:28:45.44 ID:woYqjLJA0
キチガイが多くて笑ったw
タバコがダメなら一般人向けのガソリンもダメだめだよな?
排気ガス出すし、粉塵は撒き散らすし、被災者も車に乗らないで、
健康の為に歩け!って言ってるのと同じだぞ?
車なんて排気ガス以外にもブレーキパッド・アスファルトなど目に見えない削って
街中に撒き散らしてるんだからな!
健康被害ありありだろ?
313名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:29:09.27 ID:aC5aiAagO
>>293
健康志向により無駄に長生きして、国家の負担となる
314名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:29:43.99 ID:bpD4iN8E0
>>306
> 放射能物質は安全だ、大丈夫だって言うのに

↑そんな事を言ってるヤツがいるかもしれんが、

> タバコだけは危険だって騒ぐ奴は馬鹿なのかw

同じヤツが↑こう言ってるのかww
315名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:29:56.22 ID:jbx0+wlx0
>>308
マジで頭大丈夫か?
放射能舐めてんじゃねぇぞ馬鹿
316名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:30:51.89 ID:a67yyeM50

これは、、中途半間にキツイ。
たばこが無いから諦めていたのに、中途半端にタバコの差し入れ。。

喜ぶだろうが、この中途半端さがキツイ。


と、禁煙5年目の俺が言う。
317名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:32:06.81 ID:NsbJ8uvq0
>>315
具体的な話が出てこないけど放射能を過剰に恐がってるのかタバコを舐めてるのかどっち?
318名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:32:44.53 ID:IIKHdsVe0
>>312
喫煙ゴキも車使うだろ?
むしろ、車の窓を開けて灰は落とすし、極めつけは大量の
吸殻ポイ捨て。

ほんま、おまえらみたいなクズは皆至ね!!!
319名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:33:41.65 ID:uLxX6ETA0
>>318
おまえ頭大丈夫か?
タバコのポイ捨て車とかからしたら
火事になるかもしれないだろ、責任とれんのか?あぁ?

ちったぁ頭使えよ、喫煙者はな、神経質なくらいに灰皿と火種には気を使うんだ
320名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:33:57.77 ID:IpmiZq8j0
>>306
本人に面と向かって文句言う奴はいねーよ、刺されるから
その分を厚労省や管理者に言うから、どんどん禁煙場所が増えていくんだ
自分が言われないからっていい気になって吸ってるスカトロ喫煙者の自業自得
321名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:34:22.91 ID:1/gA3TzB0
>>316

5年もたってるのにキツイの?
322名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:34:49.71 ID:luOctNt60
>>310
一度、2週間我慢する出来事ができれば>>316の言ってることがわかると思う。
323名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:34:53.94 ID:a5CdlRMQ0
「臭い」
ニオイはクサイのですよ。
324名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:34:56.81 ID:jbx0+wlx0
>>317
その言葉を世界に発信してみろよw
タバコって答えるアホなんて一人もいないからw

もっと現実見ような
325名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:35:00.39 ID:aC5aiAagO
>>318
灰の何が悪いの?
326名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:35:27.75 ID:woYqjLJA0
>>323
ガソリンも臭いけどなw
327名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:35:46.66 ID:z9be5G2t0
>>318
たばこでも吸って落ち着けよ。
見苦しい。
328名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:35:54.33 ID:FDTWEGx80
被災地にもマナーを、ってか

避難所の屋内で吸ってるわけでもあるまいし
こんな状況でもタバコを叩くとかどんだけ聖人君子なんだよ
329名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:35:57.51 ID:uLxX6ETA0
>>320
おぃ、喫煙所や自分の車や、灰皿あるところで吸うのすら
文句言われるようなものなのか???

これに文句いうほうがキチガイだと思うぞ
330名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:36:05.99 ID:yeUikkPe0
まぁ煙は見えるし匂いがわかるから対策しやすいけど
放射性物質が飛んできたり海に流れた分は直接感じられないから不安だよね
政府の発表を鵜呑みに出来たらマシだけど
あと、半減期とかで物質自身が変化していくのはいいけど
影響を与えた生物とか大丈夫なのかな・・・
331名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:38:25.03 ID:2wQoaZCH0
っていうかさ・・・この記事で何で発癌性の話になるの?
煙草は発癌性あるんだろうけど
1年や2年吸ったぐらいでは何ともないよ
332名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:38:36.56 ID:NsbJ8uvq0
>>324
世界ねぇ、世界の疫学者がガンの主要因はタバコとしているよ。
そのリスクの増加の割合は現在確認されている程度の放射能リスクよりはるかに大きい。
自分の無知を自覚した方がいいよ。
333名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:38:37.10 ID:7Er+wyQu0
>>312
車は物資等、運送の役に立つからヨシ。
334名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:38:46.38 ID:JTD+WBkpO
ムキになった喫煙者嫌煙者双方のケツの穴の小ささには、相変わらずドン引きするなあ

と禁煙が軌道に乗りつつある俺は思うw
335名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:39:07.78 ID:CCtT9FRGO
>>318
タバコ吸ったほうが長生きするような奴だなw
精神安定剤よりタバコは安全だそ
336名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:39:52.30 ID:jbx0+wlx0
>>332
盲目的ホームラン級馬鹿だなお前w
337名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:41:41.39 ID:Ws1AnToa0
喘息の子供とか赤ちゃんとか普通の子どもとかいっぱいいるとこでタバコすうの?
外でこっそり吸うにしたってちゃんと消すかどうか怪しいし・・・
コレがモトで火事になったらどーすんだ
338名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:41:50.26 ID:luOctNt60
>>331
ただちに生命に影響があるわけではない
ってことだわな。
339名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:42:00.36 ID:2wQoaZCH0
ちょっと煙草を差し入れしただけでしょ
それを
「野口は被災者を癌にするつもりだ」
とか言って批判してるの?

なんかバランスおかしくない?
340PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2011/03/30(水) 14:42:57.82 ID:e5pwwkwLO
タバコ吸って200年後の致死率は100%

嫌煙学会ですら
40年後に影響がでるかすら名言出来ない程
有害だbear
341名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:43:37.17 ID:uLxX6ETA0
>>339
おかしい
喫煙者だって最近は子供の近くとかですう人はほとんどいないし
ほんのちょっと吸ったくらいで、一年以内にガンになるとかもありえない。

ガンにするつもりだ、毒物だって言う人にとっては
タバコは、プルトニウム並の毒物になってるぽいね
342名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:43:52.21 ID:IIKHdsVe0
  ∩∩僕 ら が こ の 板 を 面 白 く す る ん だ !V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ犯罪者/~⌒    ⌒ /
   |  家畜 |ー、JT工作員/ ̄|    //`i珍煙ニート/
    |     | |     / (ミ   ミ)  |    /
   |    | |     | /      \ |   |
   |    |  )    /   /\   \|     ..ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ ..|
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
    >>319     >>325     >>327     >>335
343名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:44:13.92 ID:JTD+WBkpO
>>337
出た出た。
典型的な常識人の皮をかぶった言い掛かりw
344名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:45:23.28 ID:IpmiZq8j0
>>319
つべで「タバコ ポイ捨て」で検索してみろよ

345名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:45:57.65 ID:ppK29ztdO
タバコ吸った奴が、隣にいると
吸っていなくても口が臭いんだよ
外ですらそうなのに、大勢で雑魚寝する避難所でなんて最悪
346名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:46:49.46 ID:uLxX6ETA0
>>345
落ち着けよ、可愛い女の子とキスしとけよw
347名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:47:22.93 ID:+f0aMq4/0
煙に関しては住宅の廃材燃やして暖を取ってる状態なんだからそっちの煙の方がやばそう
タバコも吸わない方が体にはいいと思うけど、精神的には吸って楽なるならいいかも
てか、これ位は良いんじゃないの?
348名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:47:35.46 ID:2wQoaZCH0
>>345
クサいのは認めるw
349名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:47:52.74 ID:KKcEROz4O
吸いたい人だっているんだよ。
健康に悪影響なのは承知で吸っているんだ。
それは自己責任でおいら達が四の五のいう事ではない。

嫌煙者のそばで吸わないようにすればいいだけだ。
350名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:48:48.90 ID:Kwky6zJnO
DNAに刻まれた情報だから、癌の発症に喫煙は大きくは関係ない
そのDNA(染色体)をも破壊してしまう放射線の恐さときたら
351名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:48:51.63 ID:RwqOulPD0
あなたたちは被災者の気持ちを考えたことがありますか?
狭いところで仕方なくいろんな方と一緒に過ごさなくてはならないのです。
そんな密室で、周りに気遣いもできずに平気でたばこを吸う人がいて
困っています。

被災者はみんなたばこを吸いたい、と勝手な主張を展開するな
352名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:49:07.18 ID:IIKHdsVe0
          , --────-- 、
        /           \>>343
       /              \
     /             l     \
    ./             ノ::::::::::::::::::::::.\
   /             _, -'´:::::::;;;;;;;;;;;;;;:::::: \
  |         / / ̄\\:;;;;;;:// ̄\\
  .|        | |. ○ .|  ,|:;;;;::| |. ○ .||   <ニコ中扱いする嫌煙を徹底的に叩くぞ! 
   |         \ \_/ /::;;;;::\\_//
   .|             ,/   ::|::     \  
    |            |    |     |
    |            |    |     |                       =二=二 ̄ 
    .|             \__/\__/|         ,. ,._   ,.-,.、       -=二_ニニ
    |.              トエエイ  |         // j / / ノ     -=ニ_ ̄
    .|                   '.{    :l    }/ /     __ノ `-/ノ  `ツ       __ニ_二=
     |                   .{   :l    }/ )     //  // _,_{ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄/^/;;'´ ̄ ̄
      丶                  .{       }  l     ヾ、_/  /_i______i_ヾ:;'
      \                  、`ー一一 ' )       / -=j"  ,_/
       .\                  u     / ,.--、    /   /  /
        ヽ                / }ヽ \  ノ   _}  / \
353名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:49:39.19 ID:AWZcteiEO
>>332
煙草の弊害を立証するがために、異常とも言えるマウス実験とかしてるけどな
354名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:49:50.50 ID:BRR3d9tj0
カルピニストになって被災地でカルピスを配れば子供に喜ばれると思う。
355名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:50:15.72 ID:CnOWDW1zO
喫煙猿w
356名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:50:18.57 ID:00i+oy3f0
この人、保守で
時々良いコメント発するよね。

その上、いい人と来たか。
357名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:50:28.71 ID:2wQoaZCH0
>>351
避難所の中ではさすがにマズイ
358名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:51:00.61 ID:FwbcN5fA0
オナホ・バイブ・コンドーム・酒
これでちょっとは被災地での争そい事がなくなるだろ
おふざけじゃねーぞ!!
359名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:51:20.31 ID:NsbJ8uvq0
>>353
疫学者、つまり統計的な研究してる人達の話なんだけど。
ttp://www.midori-kyokai.com/yorozu/img/fg-housewife-scholar.gif
こんな感じ。
360名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:51:34.28 ID:uLxX6ETA0
さすがに、漁師とか荒くれのおっさんでも
体育館の中でタバコ吸う奴はいないとおもうぞw

孫とかできると絶対にこういう人は子供の近くじゃキチガイのごとくタバコ吸わないw
361名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:52:26.94 ID:nCpXyPw/P
>>341
> ほんのちょっと吸ったくらいで、一年以内にガンになるとかもありえない。

ただちに〜 ただちに〜
362名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:53:06.39 ID:kpf3dol2O
これは嬉しいだろうね
どんどん送って
363名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:53:14.40 ID:aC5aiAagO
>>351
よく知らないんだけどさ
他人がいる狭い密室でタバコ吸ってるの?
364名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:54:32.93 ID:jbx0+wlx0
>>359
その表の放射線って言うのはレントゲンとかの放射能被害だからw
今回のはそんなレベルじゃないんだよ
タバコ被害なんて半径5mくらいだろ
放射能は半径数百km以上の単位に健康被害・生態系異常を及ぼすことが判らないのか?
365名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:55:40.70 ID:ehZQCBSk0
>被災者はみんなたばこを吸いたい、と勝手な主張を展開するな

こんなの誰も言っていないよ
タバコを吸いたい被災者も居ると言ってるだけ
おまいの方が勝手すぐる
366名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:57:09.63 ID:pO4xh+n80
>>14
> ほかの人が思いつかない、タバコを被災地に持っていった俺ってすごい
> 的アピールは正直うざい
> タバコみたいな一部の人が必要な嗜好品は生活必需品と一緒についでに持っていった、って程度でいい
> わざわざアピールしないでいいよ


記事にしたのは産経の記者。野口がコラムに書いたわけじゃないよ。
367名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:58:03.38 ID:iAUm+eZR0
外で吸うぶんには勝手だろ
避難所の中で吸うカスは市ね
368名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:58:24.75 ID:033FxD4S0
>>360
いまどき荒くれのおっさんなんていないよ 体が資本の仕事だからやめる人が多い かねかかるし

おとなしい無神経で無気力なDQNのほうが多い
369名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:58:35.56 ID:lwRrArYy0
次は酒井法子が覚せい剤とストローをもって参上しますので
中毒者の方々は今しばらくの辛抱を
370労働力損失:2011/03/30(水) 14:58:45.02 ID:8UaCg0zw0
総額 (小計@+A+B) 4 兆3,264 億円
(注)※は参考値のため計上せず
「喫煙時間分の労働力損失」を計上すると、喫煙によるコストの
総額は、約6 兆3,628 億円となる
http://www.ihep.jp/publish/report/h20/h20-9.pdf

「喫煙時間分の労働力損失」15,604.15億円
371名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:59:43.97 ID:RHDhhvsA0
たばこを吸わないと生きられないようなやつは逝ってよし。
372名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:59:57.03 ID:luOctNt60
>>359
グラフの見方がよくわからないが、
主婦の想像と疫学者では発がんリスクの高いものが違っていて、
疫学的にはタバコとふつうのたべものが高リスクだということか?
373名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:00:06.47 ID:6QrVUlZ80
禁煙したんで、新品のマイルドセブンがかなり余ってるな
喜んでもらえるならついでに送るか
ライターや石やオイルなんかも
374名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:00:23.49 ID:Ws1AnToa0
出た出た。
典型的な常識人の皮をかぶった言い掛かりw

ムキになった喫煙者嫌煙者双方のケツの穴の小ささには、相変わらずドン引きするなあ
と禁煙が軌道に乗りつつある俺は思うw

-
典型的なヤニ厨でムキになってるやつの一人にしか見えないな
375名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:00:44.35 ID:cHInacKr0
>>11
>11 名無しさん@十一周年 2011/03/30(水) 12:21:47.03 ID:qjXt7Erx0
>おまいら、悪口しか言えんのかw

だってよ、焚き火に当たりたい人は他にも大勢鋳ただろうに、
ヤニKICHI-GUYのせいであったまる焚き火の側にいけなくなるんだぜ。
メーワクなくっせぇ煙なんぞ、お呼びじゃねえんだよ。
376名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:01:14.24 ID:NsbJ8uvq0
>>364
え、まさかこの表を元に現在の放射能語ったと勘違いした?
コレは日常生活のモノに決まってるじゃん。

そうじゃなくてリスク算出した上でタバコのリスクの方が高いんだって。
377名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:01:27.91 ID:uLxX6ETA0
>>375
そこらの家の廃材燃やしてる煙は安全なのかね?
喫煙していると、喫煙本数に比例してメタボリックシンドロームを発症しやすいことがわかってきました。
さらに、喫煙とメタボリックシンドロームが重なると、動脈硬化を悪化させ、虚血性心疾患や
脳梗塞になる危険がより増大します。

厚生労働省研究班 多目的コホート研究(JPHC研究) 「喫煙と虚血性心疾患発症との関連について」より
379名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:02:02.95 ID:NsbJ8uvq0
>>372
そう言う事。
380名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:03:06.49 ID:2wQoaZCH0
>>375
焚き火のほうがケムイだろ
381名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:03:08.31 ID:rVEXFBWy0
発ガンのリスクを上げに行ったのか
382名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:03:09.19 ID:5y3QhCFaO
タバコの煙ごときで健康を害するような弱い体じゃ社会の役には立てないね。
383名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:03:41.66 ID:2yTgAsyg0
今ならば、ビニ本なんかの差し入れも喜ばれるかもなぁ。
DVDじゃ困るだろうし。
384名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:05:01.27 ID:JTD+WBkpO
>>374
俺のレスをわざわざ引っ張り出してヤニ厨としか読み取らないお前は嫌煙厨
それだけの話じゃないかw
385名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:06:30.48 ID:y6Q5qDPQ0
個人的にはチョコレートとコーラも追加で。
386名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:06:56.19 ID:Y9OsXjYW0
「俺、喫煙叩きで超エコリスト^^」って馬鹿がここ数年で急増してきたよな
「分煙!分煙!」のマスゴミに増産された勘違いどもが目障り過ぎる

喫煙者の数はピーク時の半分以下になり、分煙も進んでいるのに嫌煙厨の数だけが年々増加
やっぱり馬鹿って数が増えると態度でかくなっていくんだね
387名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:07:17.00 ID:CwohtlQeO
嫌煙者だが、被災地の人がたばこでやる気が出てくるならいいと思う
388名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:07:31.24 ID:iNmrcXxkO
中澤大人気ww

【大震災】『タイガーマスク現象』の亜流?各避難所に大量のエロ本が届けられる現象が続出も、なぜか差出人名義は元サッカー日本代表「中澤佑二」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1299720645/

389名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:07:46.97 ID:jbx0+wlx0
>>376
平時のデータで現状の放射能拡散状態を安全と言うお前の頭はおかしい
世間ではそれを捏造と言うんだぞ
390名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:07:59.69 ID:YcAMWe3z0
391名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:08:05.87 ID:yrC1nLXPO
>>378
俺の周りは煙草吸わない奴の方がデブ多いんだが
煙草の煙、少量でも肺や「DNA」に深刻なダメージを与える
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-18577620101210
喫煙は精子を損傷、子孫のDNAに悪影響も
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-26253220070603
喫煙後数分で遺伝子損傷の危険
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2782509/6681020
妊娠中に煙草を吸うと、産まれてきた子供が犯罪を犯す確率が格段に上昇する。
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2775472/6470118
容姿に悪影響も、思わず煙草を辞めたくなるかもしれない喫煙による七つの弊害
http://gigazine.net/news/20101203_quit_smoking/
393名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:09:23.48 ID:m6A3hIa10
岩手の石巻で友人と親戚が被災したから救援物資持って行ったんだが、
何が欲しいか聞いたらタバコと酒って言われた。
新潟の酒とビールとマイルドセブンの6mmをたんまり持っていってあげた。
近所の方たちからも大喜びされた。
ガソリンも携行缶に入れてって皆に補給、水とか食料やトレぺやコメも投下してきた。
避難所ではなく、地区で無事な家に皆さんが集まっていたので、個人レベルで役に立てた。
バカにされてたけどハイエース乗ってて本当に良かった。
394名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:10:55.00 ID:jiIG21AqO
非喫煙者ですが、焚火の方がはるかに有毒ですよ。喫煙者の比ではありませんよ。ココの嫌煙者はめちゃくちゃな事言ってて呆れるばかりです。
395名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:12:26.37 ID:/62ZZJ4k0
タバコの火が放射能に引火したらどーすんだよアホか
396名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:12:55.55 ID:3IFo6xXb0
喫煙者はニコチン与えりゃおとなしくしてそうだけど、ヒステリックな嫌煙者って何をすれば落ち着くのか分からん。
元々ヒステリーな奴がたまたまタバコ嫌いなだけっぽいし。
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-017.html
刑法犯罪を犯した少年の多くが、喫煙経験者どころか、常習的な喫煙者(参考資料: A・B)。
未成年者の喫煙が、法律で禁止されている理由の一つが、

若年者が喫煙すると、脳の正常な発育が阻害され、精神発達障害を引き起こす事があるからです。

人間としての理性が備わっていない喫煙者の未成年は犯罪予備軍の可能性も。
不良・非行少年への対応は専門家に任せるのが賢明であると考えています。
(参考資料: A・B)
http://www.pierre-matsuo.com/News-Paper-01.jpg [朝日新聞]
http://www.pierre-matsuo.com/News-Paper-02.jpg [中日新聞]

喫煙率

_0.6% 京都大学1回生女子
_3.0% 京都大学1回生男子
_4.3% 高校3年生女子
13.0% 高校3年生男子
94.6% 少年鑑別所に入所した女子
96.5% 少年鑑別所に入所した男子

情報源

たばこ規制枠組条約と今後のたばこ対策
http://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/kin-en/06a.html
平成4年版 犯罪白書より
http://hakusyo1.moj.go.jp/
京都大学保健管理センターデータで見る学生の生活像
http://www.kyoto-u.ac.jp/health/004.htm
398名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:14:59.45 ID:uLxX6ETA0
キチガイのようにタバコ吸う奴は死ね
プルトニウムのような毒物みたく語るやつは

いったいどんな経験したんだ?
ランボーみたいな捕虜になって、タバコの煙でも直接拷問してくるやつに吐きかけられたとか
そのくらいの経験したのか?w
399名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:15:16.72 ID:luOctNt60
>>387
そこが問題だよな。
平時はタバコはやる気をなくすものだけど、
この非常時にはやる気を出させるかもしれない。
俺はやる気なくすと思うけど。
400名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:15:31.45 ID:3IFo6xXb0
一般刑法犯のこと言いながら、なんで少年犯罪だけなんだよwww
401名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:17:44.86 ID:Ws1AnToa0
>>390
なんだJTの広告塔なのか
402名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:17:46.06 ID:+1+Vg0tQ0
>>393
お疲れ。
403名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:19:32.06 ID:cIq6wYHRO
いつもの流れで安心したw
今日も日本は平和だw
404名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:20:34.36 ID:h5OyXm4j0
酒も持って行ってやれ。
そもそもこの程度で嫌煙ファシストとか言っているから世界の常識日本の非常識。
今の時代になってもまだそんな事言ってるから日本が没落する。
世界の煙草に対する規制はこんなものではない。
例外は発展途上国は緩い。日本は先進国になのに土人レベルの部分があるのが問題。
406名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:21:48.47 ID:FKvVgMiE0
震災後3日も経ってないのに
レポーターが避難所には物資が不足してます!って言ってる後ろで
普通にタバコ吸ってる被災者が何人もいたのは
ちょっと不思議な光景だったな
407名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:24:22.33 ID:rafkMiPMO
この際だからやめればいいのに。
408名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:24:25.81 ID:FwbcN5fA0
さぶちゃんと氷川きよしも追加で
409名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:24:26.73 ID:Jo/H8pi30
仙台市内からタバコが消えた
早くクレ!一揆起こすぞ。
410名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:24:39.74 ID:6eRVUe9MO
フランクルの「夜と霧」で「極限状態で欲するのは嗜好品」とアウシュビッツ体験から
書いていた。
この状況ならちゃんと非喫煙者に迷惑かけないところに喫煙所作って吸わせてやれば?
411名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:26:38.93 ID:JTD+WBkpO
>>405
コピペやら何やら必死に頑張って
自分のレスを推敲する余裕も無くしてるから
色々言われるんじゃないか?

ちょっと落ち着けw
412名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:26:59.25 ID:Wj2X8Ruf0
ストレス発散に嗜好品は大切だからな。
>>409
我慢しろw
413名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:27:48.35 ID:uy+Mw4bE0
タバコの話だと必ず嫌煙工作員が大量にわくな。
総額 (小計@+A+B) 4 兆3,264 億円
(注)※は参考値のため計上せず
「喫煙時間分の労働力損失」を計上すると、喫煙によるコストの
総額は、約6 兆3,628 億円となる
http://www.ihep.jp/publish/report/h20/h20-9.pdf

「喫煙時間分の労働力損失」15,604.15億円

【企業】仕事中の「タバコ休憩」を制限したら何と「残業」が17%減った 「仕事にメリハリ」「本数半減でお金が浮く」効果も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254813309/-100

喫煙者そのものが癌に近い存在
415名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:28:01.03 ID:LlBv+eFb0
気持ち悪いヤツらだなおまえら。
被災したスモーカーにとっちゃありがたいに決まってるだろ。毎晩晩酌してる被災者が酒を嬉しがるのといっしょ。
416名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:28:34.82 ID:3IFo6xXb0
>>405
必死過ぎwww
痛々しい
「世界の常識日本の非常識」って、誰だよお前wwwww
417名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:29:30.76 ID:+apGRF5F0
煙草は飽くまで嗜好品なので
食料とかの方がいい気がしなくもない

まぁ、避難所生活ってストレスたまるだろうし
屋内で吸わない限りはいいんじゃねーの
418名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:29:39.30 ID:GfIiLtax0
多額の義援金だけぽんと寄付するより、実践的でいいよ

今後必要なのは、安らぎとエンターテイメントの分野
419名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:30:56.77 ID:LlBv+eFb0
>>405
死ねよくずw
てかコテが気持ち悪すぎて、どの面下げて「ファシストじゃない」とかいってんだかw
420名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:31:26.35 ID:Sz22hTpCO
嫌煙の俺の出番だな
× 煙草は嗜好品
○ 煙草は薬物

煙草と縁を切れる良い機会
422名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:33:12.35 ID:LlBv+eFb0
>>420
俺はお前らがいる限り吸い続けるよ。なんかムカつくんだよね。お前らのせいで止めたみたいになんのが。
423名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:33:41.16 ID:3IFo6xXb0
>>421
じゃあ、こんなとこで必死になってないで禁煙グッズでも被災地に送ってやれ
いい加減いいおもちゃにされてることに気づけよ
424名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:34:45.63 ID:6eZzC52w0
戦後、覚醒剤が飛ぶように売れた時期があったそうだ。当時は合法。
それと同じなんじゃないの?ちょっとでも逃避できる時間が必要なんだと思う。
嗜好品ぐらい許してやれよ。合法なんだし。
425名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:34:57.58 ID:Y9OsXjYW0
>>414
タバコが無くなると経済効果↓医療費↑なの知ってる?
426名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:36:31.62 ID:qbvqSdrg0
>>421
被災地の避難所で焚き火囲んで一服している被災者や消防団の人の前で言って来いやハゲ
427名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:36:40.72 ID:4c6PhBJ2Q
出遅れたw
今日の喫煙VS嫌煙会場はココですか?w
愛煙にもたまには来て頂きたいものですのw
んじゃあ早速ーレデーファイヤー!!!!!!!!!!!!!
428名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:36:40.63 ID:033FxD4S0
>>422
ところが病気になって医者に「やめないと死ぬよ」と言われると100パーやめるのがお前みたいなやつ
429煙草は火災・不審火の主原因:2011/03/30(水) 15:36:48.37 ID:8UaCg0zw0
静岡市の意見では市街地での歩行喫煙は慢性的な傷害もしくは傷害未遂なのだそうだ。
此処の条例は少年からの請願を実現させたものだが、少年の訴えは喘息に関するものだった。
実際に議会に上げられた際は煙草と喘息の因果関係を巡る水掛け論を避ける為に見事な戦術が立てられ煙草屋側は手も足も出なかった。

翌年、静岡市の不審火が半減したのはこの条例の二次効果である。
430名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:37:53.25 ID:TMLFRqko0
タバコと健康被害をことさら結び付けようとするのは
「煙いからあっちいけ」「ヤニ臭い、息すんな」
と言えない嫌煙者の気の弱さが原因
431名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:37:54.91 ID:Sz22hTpCO
>>422
へんな意地で吸ってもしょうがないでしょ
嫌煙との争いなんか忘れてもっと楽しく吸う事を思案してみては如何?
432名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:45:13.25 ID:luOctNt60
>>424
逃避に依存性の高いものはよくないと思うぞ。
やる気がなくなる。

ホントは子供や動物と遊ぶのがいいと思うんだ。
でも子供や動物嫌いな人もいるしな。
433名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:45:47.77 ID:MmLPc/CuO
今吸ってるけどうまいわ〜たまらんわ〜(^。^)y-~

タバコ最高や〜

タバコうまいわ〜たまらんわ〜(^。^)y-~(^。^)y-~(^。^)y-~(^。^)y-~(^。^)y-~(^。^)y-~(^。^)y-~(^。^)y-~
>>425
>>378

そもそも「嫌煙者」なんてカテゴリは存在しない
健常者(非喫煙者)と薬物中毒者(喫煙者)が居るだけ
煙草の煙を避けるのは当然、嫌がるのも当然
元喫煙者の松本人志は「嫌煙嫌煙」吠えていたけど煙草を辞めた途端、煙草批判を始めた
435名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:53:20.95 ID:YHKMh4Dp0
>>428
やめなくても死ぬんですけどね
436名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:53:40.64 ID:pqtpZQV00
これを機に禁煙できたかも知れないのにバカな人
437名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:53:50.40 ID:Ws1AnToa0
>>424
迷惑かけないのならいいかもしれんが、JTの広告塔がタバコあげたら喜ばれたとか
やられてもなんかヤラせくさいっつーか・・なんつーか。
438名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:56:25.18 ID:5HrK6S5j0
>>229
今警察にメールしたからな
■喫煙者の82%は精神障害者で27%は人格異常者。 米国国立衛生研究所発表■
http://www.we-blog.jp/sky/publichealth/a0000124437.php
■喫煙者は精神及び行動の障害者。 WHOが定義■
http://www.kdcnet.ac.jp/naika/smoke98/tsld014.htm
■喫煙習慣は「ニコチン依存症」という病気。 日本循環器学会学■
http://www.asahi.com/life/update/0319/004.html
■たばこを吸えば吸うほど知能が低下■
http://japanese.joins.com/html/2004/0325/20040325164901400.html
■タバコを吸うのは馬鹿者 フィリップモリス社長公言■
http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=38251
■ニコチン依存症 タバコはサルでも吸う■
http://www.nbc10.com/news/4407681/detail.html
440名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:59:13.15 ID:YHKMh4Dp0
>>434
必要以上に喫煙者、煙草を嫌がり排除しようとしている人らを「嫌煙者」と呼んでいる

個人の嗜好に文句つけ価値観押しつけて排除しようとする阿呆の事です
441名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:59:27.86 ID:xxt96nsrO
>>434
>そもそも「嫌煙者」なんてカテゴリは存在しない

>元喫煙者の松本人志は「嫌煙嫌煙」吠えていたけど煙草を辞めた途端、煙草批判を始めた

それって「嫌煙者」になったんじゃないの?
442名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:01:26.28 ID:+GAXVZra0
こんな状況だとタバコ辞めてた人も吸いたくなるだろうしな。
443名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:02:35.68 ID:fNWde2iQ0
>>437
それだと食品メーカ等が自社の商品をあげたらの場合も…
444名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:02:52.16 ID:zB1cKDcD0
ここの嫌煙厨に似てるのは・・・・・

男女共同参画社会・緑の党・シーシェパード・9条の会

嫌煙厨と話が噛み合わない理由は彼らが原理主義的思考回路だからでねえべか?

445名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:03:50.22 ID:kC020FoI0
>>434
なんで「タバコを吸わない」=「お前みたいな基地外」なんだよ
そんなんだから、嫌煙ヒステリー以外には相手にされない。リアルでもネットでも
446名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:04:35.65 ID:Mlti2iXN0
コイツは石原良純の次に顔がウザイ
447名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:06:43.48 ID:2wQoaZCH0
>>446
それは言うなw
448名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:07:44.64 ID:RKWDKPoB0
こんな時なんだから、タバコくらい吸わせてやれよ
それで被災した人が、気の休まるのなら余程いいわ
こんな非常時にまで、嫌煙嫌煙言ってるやつの気がしれん
449名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:09:01.01 ID:zmbG4SyqO
タバコ吸っても被爆するんだよな?
しかも今回でた水道水の比じゃない位
450名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:10:18.97 ID:z9be5G2t0
>>439
何でもタバコのせいにしとけw
お前さんの人生がゴミクズになったのも
副流煙のせい。
451名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:10:51.62 ID:uy+Mw4bE0

 嫌煙工作員がヒステリックに騒ぎ立てる本当の目的ってなんなの?
 医療か?保険か? 利権なんだろうけどイマイチよくわからん。
452名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:11:33.10 ID:IpmiZq8j0
>>443
そんなケースがあるのか?
× 煙草は嗜好品
○ 煙草は薬物

こんな有害物質が嗜好品とか笑わせる
煙草はれっきとした薬物
薬物中毒者(喫煙者)を徹底的に追い込み煙草を撲滅する事は犯罪の減少にも繋がると確信している
454名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:17:10.51 ID:oU/VFTrIi
>>453
ならまずはお酒を。
455名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:17:22.90 ID:kC020FoI0
>>453
そうだね
君が落ちこぼれたのも副流煙のせいだもんね
同情はするよ、うん
同意は誰もしないけど
456名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:18:02.88 ID:SBpNTafn0
喫煙者は被爆して死ね
457名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:19:11.36 ID:YcAMWe3z0
>>451
>>453

別に金の為にやっていない
できるだけ犯罪の少ない社会にしたい、犯罪に巻き込まれる人を減らしたい、只それだけだよ。
459名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:20:43.45 ID:UsAVi6IT0
>>456
こんなヤツが禁煙してるんだよw
笑っちゃうね、ホントに
460名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:20:51.15 ID:BJojVp0X0
>>451

単に頭が弱くて、ヒステリー気質なだけ。
461名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:22:16.25 ID:kC020FoI0
>>458
じゃあ、まずお前みたいなヒステリーが消えろよ。話はそっから。
>>454
健常者(非喫煙者)の飲酒率と薬物中毒者(喫煙者)の飲酒率
後者の方が飲酒率は高いみたいだから喫煙率と飲酒率の減少は多少は比例すると予想
所謂入門薬物(ゲートウェイドラッグ)って奴
463名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:24:44.42 ID:YcAMWe3z0

非喫煙の一般人がタバコを嫌っているって事実を
あえて無視したいやつが多いな。
464名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:24:56.99 ID:nBvXCj6yO
別に何持っていこうが関係ないだろ
文句がある喫煙者は禁煙グッズでも持ってけよ
何もせずに文句垂れてんじゃねぇ
465名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:25:10.37 ID:sjC3Wi9J0
2ちゃんでは嫌煙すごいけどリアルでここまで言うやつ観たことない
466名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:26:48.66 ID:cwFqqwBQO
只単に臭いよう
467名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:26:51.26 ID:FwbcN5fA0
被災者「さっさと酒と焼肉セットもってこいや」
468名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:28:30.60 ID:z9be5G2t0
>>458
ほんと副流煙って怖いな。
君は知能が著しく低下してるわw
副流煙吸うと僕みたいになりますって世間に訴えたら少しは理想に近づくかもねw
469名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:30:29.94 ID:wYxvnwZr0
放射能 怖いといいつつ 紫煙吐く 
470名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:31:24.28 ID:n9Bm5ZNSO
>>446
なんか、野口うぜーよな
471名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:31:31.21 ID:uy+Mw4bE0
>>465
それが、2ちゃんに工作員がたくさん紛れ込んでる証拠。

歩きタバコとかポイ捨てとかマナー悪いのを嫌うのは当然だが
上で何度も出てるけど「ヒステリック」だからなw
そういうとこで馬脚を現すw
472名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:32:07.71 ID:SutnAZLMO
タバコて実際どうなの。
知ってる人でタバコ止めてから
体壊したとか聞くと吸ってる人のほうが健康じゃん
473名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:32:54.89 ID:3IFo6xXb0
>>462
もうちょっと勉強してから出直せ。
相関関係と因果関係の違いも分からないクズが統計資料持ち出してわめくな。
474名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:33:01.30 ID:EvBKjjeZ0
未だにマスゴミ信じてタバコに害があるとかって思ってる奴いないよね??
475名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:33:44.40 ID:2wQoaZCH0
>>472
まあ体に悪いのは事実でしょ
476名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:33:45.29 ID:RHDhhvsA0
喫煙者は放射能を垂れ流しているようなものだから被爆しても文句言う資格なし。
逝ってよし。
477名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:33:58.44 ID:pSGyABTJ0
>>474
普通に害があるからw
長年その害を隠してきたのが日本のマスコミでしょw
近年になって改善されたけど
478名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:34:14.40 ID:7bbmFjU3O
管「コレダ!」
煽りのレスが不自然過ぎるな何かの意図があるとしか思えない
煙草批判が相当精神に応えるみたいだ
480名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:34:26.45 ID:H09Q/HC10
空腹を紛らわすからな
481名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:34:43.36 ID:pR/a4yWr0
お前らいい加減、喫煙の権利が正当に存在してる世の中を知れ。
482名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:35:03.70 ID:XLQd2AnqP
年配者にとっては嬉しいだろうな
後進国の住民とだって、タバコをあげて仲良くなれるもんだよ
自分の周りの常識が、全てに当てはまると思わないようにね
483名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:35:06.36 ID:rua5CSqmO
そういえばキャバ嬢が吸うようなメンソールのタバコ以外まるで売ってないな
なんか空気が清々しく感じて気持ちが良い
484名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:35:07.08 ID:gPMevCm/O
>>474
臭い
485名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:35:33.31 ID:3IFo6xXb0
>>468
早くも解決策出ちゃった。
早く実践しなよ、ID:8UaCg0zw0
「副流煙吸うと僕みたいな基地外になりますよ」って言えばみんな味方になってくれるから
486名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:36:57.12 ID:jCNcMEkI0
タバコ吸わない人間にとっては、ダメ押しのような被害だな。
喫煙所もできないうちから、タバコすわせるなんて。
487名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:37:13.63 ID:KU7PmQED0
もちろん吸わない人への配慮は必要だけど、過剰な嫌煙はかえって空気をギスギスさせるんじゃね?

ほんの一服が平和だった日常を思い出させて、明日への活力になるってのは大有りだと思う。
野口サンの発想はナイスだと思うよ。
488名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:37:15.56 ID:ykI2I2/E0
俺も妹の下着持って行ったら「ホッ」としてくれるかな?
489名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:37:16.83 ID:vRGB3M0J0
仙台は、もうJTのタバコは手に入りませんw
4月10日までは、JTが出荷停止決定してるのでガチで手に入りませんw
洋モクも行列状態で、売り切れも時間の問題w
これを機会にタバコを吸わない健全な都市宣言して、みんなでタバコをやめましょうw
490名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:38:55.86 ID:UsAVi6IT0
タバコは、実際は害なんてほとんどない
持ってる病気によって(狭心症とか肺の病気とか)変わってくるし
普通に統計とって害があるように言ってるけど
因果関係なんてまだハッキリした事なんてわかってない
491名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:42:13.04 ID:geCI/a8+0
喫煙者が禁煙すると、ヤニ欲しさに余裕がなくなってくから
最初から煙草吸わないほうがいいよね
被災者です!現場ではタバコは無法地帯!助言下さい

1 :可愛い奥様:2011/03/20(日) 22:05:21.97 ID:EPXmDMgs0
被災者です!被災現場ではタバコは無法地帯!助言下さい
http://kodomo-kenkou.com/tabako/info/show/525

被災地から、受動喫煙の被害を訴える悲鳴が上がってきています。
これまでの震災などの経験からも予想されたことですが、
喫煙者の横暴は誰も止められません。
喫煙者によって、子どもと妊婦の健康が脅かされています。
被災地からの悲鳴を、あらゆる人々に届けましょう。

被災者です!被災現場ではタバコは無法地帯!助言下さい 2011年03月15日 19:27被災者です
避難所は小学校の体育館が利用されていますが本来、敷地内禁煙であるはずの小学校の駐車場、体育館入口前などなど喫煙者が多数おり、
誰も注意出来ない空気があるし、小学校の先生さえも消防団の人さえも「学校の敷地内では吸わないで下さい」と注意しません。

食糧不足の中、天井が崩れたスーパーの吐きだし商品を得る為に並ぶ人達の行列の中には妊婦の方、赤ちゃん連れの方らも多数います
その列の中でも、平然と喫煙する人の光景も、また、普通の光景であり配布するスーパー関係者も注意しませんし赤ちゃん連れの人でさえ、注意しずらい空気かあるのです
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300626321/501-600
493名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:46:35.37 ID:TMLFRqko0
タバコに害がないわけはない

ただタバコの害なんて微々たるものだし
(無論、子供・妊婦・病気持ちの人には悪影響大きくなるが)
それを気にしすぎてストレス溜める方がよっぽど健康を害する
494名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:47:27.16 ID:GfIiLtax0
>>492
その情報源が正しくなかったら、デマの流布に当たるわけだ

信頼性に乏しいどーでもいいコピペをこれ見よがしに貼るな
495名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:49:59.93 ID:3IFo6xXb0
副流煙の健康被害って、ひいき目に推計しても数年単位でさらされなきゃ出ないんだけどね。
ID:8UaCg0zw0みたいに、震災に便乗するヒステリーのが周囲に迷惑だわ。
496 【東電 81.2 %】 :2011/03/30(水) 16:50:00.51 ID:GVNs3BXs0
こういう奴を束ねて本来の保守新党作るべき
497名無しさん@11倍満:2011/03/30(水) 16:50:06.05 ID:4JmmuU4m0

わたしもタバコは大嫌いだけど、これは大目に見てあげても良いのでは?

状況が状況なだけに、たとえ一時的でも安らぎを得る事によって
活力を取り戻すきっかけになるかもしれないしね。
>430 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/30(水) 15:37:53.25 ID:TMLFRqko0
>タバコと健康被害をことさら結び付けようとするのは
>「煙いからあっちいけ」「ヤニ臭い、息すんな」
>と言えない嫌煙者の気の弱さが原因

615 :名無しさん@十一周年[]:2011/03/30(水) 09:38:48.73 ID:TMLFRqko0
>>607
( ・д)y-~
バリバリ吸ってますが何か?

http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-14042420100224
http://gigazine.net/news/20100407_dumb_smokers/
499名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:50:08.93 ID:5IEurJs0i
>>482
自己完結ワロタ
500名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:51:09.23 ID:z9be5G2t0
>>492
まだ副流煙吸ってんのか?
早く喫煙室から出ろよ。
501名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:55:30.82 ID:iId8BYSrO
前スレに彼のスポンサーがJTとか出てたよね?
502名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:57:30.03 ID:eB83NEMr0
まー近くで喫煙されると煙くてうざいが
嫌煙厨も極端すぎて引く
503名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:58:07.25 ID:J4UImIQ90
(^。^)y-~~~
504名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:58:33.82 ID:dyFRcTYD0
>>492
被災者ゆえの心理状態はおいといて、副流煙で健康被害があるようなら、
日本人はこんな高齢化社会に悩まされてないぞ?
つい20〜30年ぐらい前までは、駅のホームどころか電車の中でも
モクモク吸ってたんだから。
505名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:59:01.96 ID:q65tCZOj0
コンビニでJT銘柄(マイルドセブン等)が品切れしててワロタ
ちなみに鹿児島県です
まだ売ってる所もあるけどね
506名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:59:35.71 ID:AWZcteiEO
排ガスは撒き散らかしてるクセに
507名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 16:59:48.15 ID:4UWKMhNXP
喫煙中の擁護内容を見てみろw どこが理性的なのか。

これから、このアホ軍団のせいで放射能まみれの空気を吸うのに、
タバコはダメとか、ただ単に侮辱用語と一緒に繰り返し言うだけ。

こいつらは杓子定規にしか考えることが出来ない。
なぜ日本人がタバコをすうのか、その根本的理由は一切考える事も出来ない。

彼らを”常習者”と言わずして何と形容すればいいのか。
連中は野次常習者の精神汚染の精神障害だとしか思えないね。
日本ではタバコを吸わないとこうなってしまうんです。

洗脳教育で洗脳された狂信者のような集団だね。
何の貢献も出来ないのはこういう権力の狂信者たちだからね。
508名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:00:08.74 ID:fiUgX98e0
>>1
これ被災地でも比較的被害が少ないところの話なんだろうね。
本当に大変なところでこんなことやったらマジでブッ飛ばされる。
老人が凍死している地域に灯油じゃなくてタバコ持ってきましたとか
食べ物もロクに食べて無い地域で前の人で食糧は終わりました。
代わりにタバコでもどうですか?とか真顔で言えるのかな。
509名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:02:14.34 ID:K6H9ypZB0
なんで叩いてるの?
喜んだ人がいるんだからそれでいいじゃん
それが支援だよ
510最後:2011/03/30(水) 17:02:41.28 ID:8UaCg0zw0
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-017.html
刑法犯罪を犯した少年の多くが、喫煙経験者どころか、常習的な喫煙者(参考資料: A・B)。
未成年者の喫煙が、法律で禁止されている理由の一つが、

若年者が喫煙すると、脳の正常な発育が阻害され、精神発達障害を引き起こす事があるからです。

人間としての理性が備わっていない喫煙者の未成年は、犯罪予備軍の可能性も。
不良・非行少年への対応は、専門家に任せるのが賢明であると考えています。
(参考資料: A・B)
http://www.pierre-matsuo.com/News-Paper-01.jpg [朝日新聞]
http://www.pierre-matsuo.com/News-Paper-02.jpg [中日新聞]

喫煙率

_0.6% 京都大学1回生女子
_3.0% 京都大学1回生男子
_4.3% 高校3年生女子
13.0% 高校3年生男子
94.6% 少年鑑別所に入所した女子
96.5% 少年鑑別所に入所した男子

情報源

たばこ規制枠組条約と今後のたばこ対策
http://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/kin-en/06a.html
平成4年版 犯罪白書より
http://hakusyo1.moj.go.jp/
京都大学保健管理センターデータで見る学生の生活像
http://www.kyoto-u.ac.jp/health/004.htm
511名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:02:48.20 ID:7Dehehe+0
タバコ与えないと
発狂して手に負えなくなるからなー
512名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:04:46.04 ID:Gw0o6Jp+0
タバコが喜ばれるのは本当だよ、吸う人にはだけど。気仙沼にもってたら神扱いだったぞ
513名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:05:59.98 ID:Y9OsXjYW0
>>434
いいから無知は黙っておけよ
お前は嫌煙者なんて良いもんじゃねーよ
良くて嫌煙厨。本当はただの池沼

タバコでガンなどで短命で死ぬ(費用が少なくて済む)
無喫煙で長寿命で長年、年金を食潰しながら体のあちらこちらを悪くしていき長年医療費を費やした挙句に最後はやっぱりガンなどで死ぬ(膨大な費用が消費される)

これくらいは知っておこうな
514名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:06:27.67 ID:kKepwm+6O
喫煙者も喫煙者だが、嫌煙厨も気持ち悪い。
515名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:06:37.30 ID:dyFRcTYD0
>>509
まったくその通りだと思う。
それで副流煙がどうだこうだという手合いは、野口さんじゃなくて
マナーを守らない被災者スモーカーに怒るべき。
避難所とはいえ、コミュニディが作られている以上、そこの秩序は
ある程度当人たちが作り上げるべきものだと思う。

それと>>507
日本語でおk
516名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:07:46.90 ID:fiUgX98e0
>>509
まあJTのたばこは今や品薄。
被災地じゃなくても喜ばれるんじゃないか?
それも支援かい?
517名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:09:35.42 ID:IIKHdsVe0
                     \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
ニコチンをおくれぇッー! .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
518名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:09:39.02 ID:dKg8cqlHO
こんなの当たり前、被災地には酒とたばこと女が必要だ
519名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:09:57.09 ID:YTn+Q0pf0
俺だったら酒とタバコと麻雀送るよ
後子供のためにトランプ

かなり喜ばれるだろうなw
520名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:10:16.66 ID:zajWoy5GO
つーか、この人は二酸化炭素原因温暖化キャンペーンの主役の一人やん
原子力発電のお先棒かついでた訳で、責任感じろよと思う
521名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:11:31.20 ID:W45ueSDy0
いつも思うが嫌煙厨のほとんどは昔喫煙厨だったんだろ
昔吸っていたのに恥ずかしくないのかね?
522名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:11:35.05 ID:3IFo6xXb0
>>515
そういう屁理屈こねるから嫌煙廟は池沼扱いされることに気づけよ。
523名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:11:50.69 ID:K6H9ypZB0
>>516
話のすり替えっていうんだろそれは
品薄で困ってる人と被災して自分が食べるもの、飲むものも選べない状況の人たちを一緒にされちゃ話しできないな
524名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:12:00.77 ID:1JIpWE5H0
>>513
>>タバコでガンなどで短命で死ぬ(費用が少なくて済む)

脳血管性疾患、慢性気管支炎、慢性閉塞性肺疾患はどうなるんだ?
医療費からいえばこれらの方が問題。
525名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:12:05.73 ID:4UWKMhNXP
>>510
それはその通りだね。

だがしかし、未成年が常習的に喫煙をしてしまうのはなぜか、
考えたことがありますか?

好奇心から?w 違うね。
自分が尊敬する人がタバコを吸っていて、それにあこがれるからだよ。
クソ虫が教育にまで浸透している中で、
優秀で高知能の人間の方が精神をぶっ壊してしまう。

私自身も精神をぶっ壊してしまった事がありますしね。
そのときも、国や教育機関の人間達は何もしてくれませんでしたよ。
そもそも、この国ではおかしくなっても誰も助けようとはしないのです。
コレ自体がクソ虫軍団の教育の成果です。
クソ虫は教育も満足に与えられなかったと言うばかりで、他人に与える知恵も思考もないのです。

敬うことをしらないクソ虫をしらみつぶしに潰して、全うな教育を与えることが
喫煙者の増加を減らすのです。
ただ野次のように揶揄してる連中は日本人じゃなくて、クソ虫の仲間でしょう。
526名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:12:25.09 ID:sFRuX2+j0
これはありがたいだろ…
527名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:12:46.32 ID:i/2R6Ru80
>>515
「避難所とはいえ、コミュニディが作られている以上、そこの秩序は
ある程度当人たちが作り上げるべきものだと思う。 」

偉そうだな。ただでさえたばこふかすおっさんたちに
私たち女性や弱い立場の者は言いにくい立場なのに。

被災者の気持ちもわからない鬼は遠隔地から偉そうに書くな。

それと>>515
日本語でおk
528名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:12:54.04 ID:dyFRcTYD0
>>510
典型的な喫煙者ネガティブ・キャンペーン。
犯罪学やその隣接領域じゃ、この手の調査は「ネタ」として一蹴されてるよ。


少年時代タバコを吸う→脳のなんたらがおかしくなって犯罪をする

のではなく、

グレる=逸脱行為を進んでやる(タバコを吸う)

だけのこと。
529名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:14:07.64 ID:srS9li010
自衛隊が必死に復旧作業している時に脂吸いながら
たき火囲ってたらふざけんなだろうな・・・
530名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:14:37.92 ID:2wQoaZCH0
>>519
麻雀はヤメとけw
音がうるさい
531名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:15:11.32 ID:K6H9ypZB0
>>529
自衛隊が必死に復旧作業している時におまえはなにしてるの?
2ちゃんねる?w
532名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:15:44.40 ID:wzVp7upzO
とりあえず現地の人達が大喜びしたんだから、それで良いじゃん。
今は、法や犯罪にならなければ現地の人達が喜ぶ事をするべき
533名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:18:46.05 ID:dyFRcTYD0
>>527
耳真っ赤にする前にちゃんと嫁

「怒るべきはマナーを守らない被災者スモーカー」。
野口さんに怒るのはお門違いだといってることも理解できないなら、
とりあえず日本語のトレーニングをしろ。あるいは母国に帰れ。
534名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:19:16.24 ID:oCWhDRVLO
ずっとタバコ止めてた被災者の友達は地震で凄い経験をして、精神的に落ち着かなくて、タバコを久し振りに吸ったら何故か落ち着いたって言ってた。
まぁ、田舎は都会みたいにタバコを毛嫌いする人あんまいないし、もちろんみんなの邪魔にならない所で吸ってると思うが。
535名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:20:38.10 ID:l1YYEU2B0
原発に近いところではマジ勘弁してあげて
536名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:21:56.38 ID:YHS/hWc40
そんなにタバコが怖いならJT訴えればいいのに。
タバコが麻薬だというなら販売組織に文句言えよ。

あ、リアルでは怖くて出来ないかwww
537名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:24:03.91 ID:3IFo6xXb0
嫌煙厨なんでこんなに頭悪いの?
それも副流煙のせい?www
538名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:24:11.40 ID:srS9li010
>>531
暇そうだね
539名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:24:46.70 ID:l1YYEU2B0
タバコじゃなくてタバコによって取り込みやすくなる放射性物質が怖い。放射線物質10倍取り込みやすくなるのに
なんでよりによって福島に送るんだよ。せめてもうちょい北の県に送ってくれ
540名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:24:56.45 ID:dyFRcTYD0
>>519
生活必需品がそろったら、大真面目にそういうものが必要になるのは
間違いない。秩序のことを考えるとお酒は難しそうだけど…。
物流が安定し出したので、娯楽と嗜好品がすごく大事だと思う。
541名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:26:51.55 ID:3IFo6xXb0
>>539
それ嫌煙厨のブログが流したデマ
タバコに微量の放射性物質が入って「た」(過去形)ってのと混同したお前みたいな馬鹿が広めただけ。
542名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:27:54.44 ID:DNVYFn200
その反面、嫌な顔をする人も多そうだ
543名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:28:58.67 ID:azGvG/Dn0
正直、酒タバコギャンブルより
性欲我慢するほうが辛くね?
そろそろ暴発しちゃうんじゃないかと
544名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:29:26.29 ID:xGm7EqfH0
>>130
香水つけない人に香水は臭いだけです。だね。
545名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:29:53.16 ID:l1YYEU2B0
>>541
都合の悪い事はデマ(キリッ
もうお腹いっぱいです
546名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:30:28.58 ID:GfIiLtax0
被災者が喜ぶもの

それが支援だ

金だけ出して自己満足してるよりよっぽど実践的
547名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:33:08.95 ID:3IFo6xXb0
>>545
都合の良いことは事実(キリッ
もうお腹いっぱいです

「放射線物質10倍取り込みやすくなる」ってどんな計算だよw
嫌煙厨のブログ以外のソース出せよw
548名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:34:32.25 ID:dyFRcTYD0
>>536
俺はガチガチの喫煙者だけど、タバコが麻薬ってのは、あながちウソじゃない。
依存性・人体に与える健康被害はマリファナの比じゃないというのはよく聞く話。
だからって、吸うかどうかは個人の問題。将来的に発生する医療費がうんたら
っていうなら、はるかに甚大な健康被害を与えているジャンクフードやアルコール
を規制した方がいい。
たとえばシーシェパードがトチ狂ったデータを持ってきて「クジラを食べるのは、
とってもいけないことデース」って言ってきたからって、「うるせえバカ」だろ?

だから、きちんとした分煙が必要なんだよ。
被災者であろうと、離れて吸うべきなんだよ。
タバコの副流煙がイヤな人は、健康被害うんたらじゃなくって、「くさい!」
てコミュニティの管理者に言えばいいんだよ。
549名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:35:16.64 ID:p2fVPhXC0
たばこ いいな〜〜〜〜〜〜

ありがとう。
550名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:35:26.15 ID:mRDjiNjIO
タバコは臭い。
551名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:35:59.28 ID:K6H9ypZB0
>>547
もうそいつに構わないほうがいいぜ

俺実際に被災した人に物資持って行った
お菓子やらビールやら
でも特に喜んでもらったものが煙草と漬物だった
わかってるねーっていわれたよ
552名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:37:09.16 ID:EvBKjjeZ0
嫌煙厨は嘘ばっかつくよな
何とかならないん??
馬鹿だから無理??
553名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:39:34.75 ID:MiRU+Iv5O
分煙さえしっかりやってくれりゃどれだけ吸おうが構わんよ
554名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:41:57.92 ID:3IFo6xXb0
>>551
お疲れ
岩手の従兄弟が甘いもの欲しがってたわ。
555名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:42:28.64 ID:fRv3nYtJ0
これだけ喫煙者の肩身が狭い時代にまだ吸ってるのって相当な馬鹿だろ
そんな馬鹿にマナーを守れって土台無理な話だよな
556名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:44:33.61 ID:Oa+zcPQeO
>>555
タバコうめぇ〜
557名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:47:11.86 ID:5IEurJs0i
誰もが集まる焚き火で吸うとか分煙ができてるとは思えんがね
558名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:47:30.06 ID:cuil6LFgO
喫煙厨はキチガイ
559名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:47:33.99 ID:dyFRcTYD0
>>555
その理屈が正しいなら、今でも駅のホームは吸いがらだらけ、電車の中も
雲海状態、分煙所?何それウマいの? …ってことになるだろうな。
560名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:47:54.72 ID:qpPHSkO10
受精以降、ニコチンが脳神経系の確立に影響を与えた世代(重ければADHD)と
ジイサン世代は区別しるべきだね。同じニコチン依存でも。
561名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:48:38.91 ID:Y9OsXjYW0
>>524
だから脳血管性疾患、慢性気管支炎、慢性閉塞性肺疾患だろうと同じだって
タバコを吸わなくても高齢化すればするほど上記の疾患を患う率も高くなるし、上記を患わなくても他の病気を患う
高齢化というのはそういうことだ

もちろん最後まで健康で最後もポックリ逝く少数派もいるがそんな少数派は喫煙者にもいる
最後まで健康で最後もポックリ逝く人ですら結局多大な年金を消費する
寿命が延びれば延びるほど医療費が増すのは当然のこと
562名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:49:17.04 ID:3IFo6xXb0
>>555
じゃあ、こんだけヒステリーが肩身が狭い時代に嫌煙厨やってるお前も馬鹿だよね
頭悪いのも副流煙のせい?www
563名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:50:07.89 ID:dyFRcTYD0
>>557
だから、これから分煙を進めていくべきだろうね。
吸うならちょっと寒いのガマンして、よそで吸う。
普段我々がやってる日常を、徐々に避難所でも復活させていく
べきだろう。
564名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:50:19.93 ID:EWoI3mxZO
バカだから吸うのか

吸うからバカなのか

どっちみちバカw

565名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:51:47.54 ID:3IFo6xXb0
バカだから嫌煙厨なのか

嫌煙厨だからバカなのか

どっちみちバカw
566名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:53:23.92 ID:eEZwnfk90
更に酒もあれば不安を和らげるというか麻痺させることが出来るな
567名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:54:39.62 ID:2KBZBzha0
こういう時に1本差し出されると本当にうまく感じるんだよ
心遣いがにくいね
568名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:54:46.27 ID:7FscdZrx0
爺さんも親父もヘビースモーカー。
569名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:56:15.39 ID:KQqtiL8J0
ニコ厨にはありがたい
570名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:56:24.22 ID:qpPHSkO10
母親もスモーカー、コドモはニコチンベイビーで発達xx。
571名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:56:58.26 ID:MAI9WJsf0
>>395
放射能はタバコくらいじゃ引火しないから大丈夫。
焚き火はヤバイかもね。
572名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:57:33.12 ID:cVyuQV8N0
一服して落ち着こうよ
573名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:58:25.79 ID:+pQfHvHOO
せめてお風呂入れるようになってからにして。
574名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:59:54.18 ID:IIKHdsVe0
とバカは言うw
575名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:00:16.59 ID:+TYLq2RG0
吸う人は嬉しかったろう。
576名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:00:32.83 ID:dyFRcTYD0
>>573
喫煙者はバカが多いから、風呂の設置が1週間2週間遅れても、一箱の
タバコを欲しがるね。

俺は絶対にそう。
577名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:00:55.00 ID:vtEEagTG0
何を持っていっても、大概のモノがありがたがられる
この状況下でタバコかよw 人が悪いと言うか、趣味が悪いと言うか・・・・・
578名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:02:24.27 ID:jbx0+wlx0
計画停電で発狂してる禁煙厨ざまぁw
579名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:05:42.25 ID:JrbCitqw0
嫌煙者は禁煙中が多いと聞いた
580名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:05:53.37 ID:EWoI3mxZO
放射能にやられている人にタバコを差し入れて早死にさせたいのかw
581名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:07:16.66 ID:T0q6XS4D0
ガダルカナルでも食い物よりタバコの方が人気有ったという事実あり
582名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:07:47.13 ID:vF6zgdtF0
服に染み付いたあのやばい臭いって1本や2本吸ったぐらいじゃ付かないよな?
それなら子供や吸わない人間から離れて吸う分には構わないと思うな
吸わないと犯罪を犯し始める>>106らしいから治安維持にも貢献しそうだし
583名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:10:50.44 ID:5y3QhCFaO
たったひとりの嫌煙厨をよってたかって叩くのもどうかと思うぞ。

とりあえず一服して落ち着けよ。
584名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:12:47.68 ID:MAI9WJsf0
>>421
それを言うなら、お茶だって場合によっては薬物だろ
585名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:13:57.13 ID:/bo/H67o0
ウンコのことをフンって言うよねこの人
まテレビでウンコウンコ言うのもなんだけどさ
586名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:15:07.09 ID:MAI9WJsf0
>>452
え?いくらでもあるでしょ
587名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:15:07.58 ID:3ulVHl5sO
喫煙者にやすらぎを与えるのはいい。
だがそのために、非喫煙者にストレスをばらまくのか?
さらには、その送ったタバコが原因で
避難所が火事になったらどうする
588名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:16:17.02 ID:GlMijOSS0
【花粉症/タバコ】鼻水対策に効果覿面!花粉症・アレルギー性鼻炎に効くタバコがバカ売れ★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/infection/1301134801/

589名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:16:59.12 ID:TrA8SIhl0
>>65
なるほど、止血用だとして送れば良いのかw
590名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:17:19.61 ID:VMbusVwI0
あのあたりの漁民の喫煙率は高いからなあ。
591名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:18:17.35 ID:2wQoaZCH0
>>587
だから野口は許し難い
っていうのも何か変でしょ
592名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:21:04.77 ID:IpmiZq8j0
>>471
JT工作員なら分かるが嫌煙工作員かよwww
誰が何のために工作するんだ??
593名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:22:49.06 ID:slGKc3b7O
禁煙する良い機会だったのに、どうして喫煙馬鹿は迷惑だって考えにならないのかw
プラスにはならない上にマイナスにしかなんねーな
594名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:24:02.75 ID:3IFo6xXb0
嫌煙厨もさっさときづけよ。喫煙者にも非喫煙者にもお前らが一番迷惑。
595名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:25:44.87 ID:DectHu9c0
禁煙するのは自由
こういう時だからこそ吸いたいだろやっぱ
596名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:27:12.47 ID:2wQoaZCH0
>>593
喜ばれたんだからプラスだろう
597名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:27:56.47 ID:kpf3dol2O
>>592
タバコを吸えないコンプレックスだよ
598名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:28:39.26 ID:uy+Mw4bE0
>>553
はじめから吸わない人はこういう人が多いわな。
俺の友達なんかももともと吸わないけど俺が目の前で吸っても全然平気。
もちろん「いいか?」とことわってからだけどな。
599名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:28:47.65 ID:UbubRxE50
ID赤い人がみんな吸う人
600名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:31:11.06 ID:AVCreO020
俺はタバコは吸わないけどさ
喜ばれてるんだからいいじゃないか。

喜ぶって事は心のケアに非常に重要だよ。
601名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:31:46.50 ID:haacVa9z0
野口健 Good Job!!
602名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:32:27.12 ID:MAI9WJsf0
>>478
「え〜、にほん国民のみなさん。現状において放射性物質による健康への被害は、
喫煙によるものより少ないとされています。ご安心下さい。今から私がパフォーマンスとして
タバコ一箱を一気に吸い上げますので、直ちに重大な疾病を引き起こすことがないということをご確認下さい。」
603名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:35:31.58 ID:3ulVHl5sO
「避難所で火事 原因は寝タバコ」

そんな事態を強く憂慮する。
喫煙場所は厳しく制限すべき
604名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:35:37.98 ID:+C8VRFUJO
下手すればタバコキチガイに強奪されますよ!
605名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:35:43.93 ID:dyFRcTYD0
ふと思った。
福島がタバコの葉の産地だったら、タバコも風評被害に晒されたのかな。
「放射能のあるタバコなんて吸えるか」って。
606名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:38:13.47 ID:jbx0+wlx0
>>603
集団生活で人一倍他の人に迷惑をかけられない時にそんな馬鹿はおらん
嫌煙厨の妄想にはうんざりするわ
607名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:38:21.35 ID:wQXYXJSQ0
分煙しないに決まってる、火事を起こすに決まってると決め付けてる連中は喫煙者に何かされた過去でもあんの?
608名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:39:17.00 ID:dtYIra/T0
m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2011/03/25(金) 19:08:51.42 ID:mL89+VSR0
実際に峠を越しただろ。今以上に悪い状態になるのか?

m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2011/03/25(金) 19:11:40.94 ID:mL89+VSR0
は?自体が悪化しているというソースは?

m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2011/03/25(金) 19:22:32.82 ID:mL89+VSR0
原子炉を制御下におけた。

m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2011/03/29(火) 04:16:55.77 ID:esm/ZZ3O0
誰にだって勘違いはある。それが寝起きならなおさらのことだw

m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2011/03/29(火) 04:45:04.37 ID:esm/ZZ3O0
収束手段の当てなんて、地域隔離以外にあるわけないだろ。

m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2011/03/29(火) 19:03:57.24 ID:esm/ZZ3O0
全ては国民から政権を附託された民主党が原因なのが悲しい

m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU [sage]:2011/03/29(火) 19:38:39.72 ID:esm/ZZ3O0
ばーかばーか
609名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:40:03.97 ID:3ulVHl5sO
死ぬほどうまい、フクシマタバコ。
610名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:40:33.60 ID:xRUgCS7W0
よかったね

喫煙者は身体に悪くても気にしないんだから
福島の作業員に駆り出すといいよ
611名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:41:19.22 ID:X4IYhqKX0
嫌煙厨は被害者意識が強いみたいだな
冷静に考えても前提がおバカ過ぎる
612名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:42:11.27 ID:TFVr87GJO
俺も嫌煙派だが、
さすがにこういう時は喫煙者を大目に見てやれよ、とは思う。
613名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:42:16.15 ID:3IFo6xXb0
>>607
それ疑問
酔っぱらいにからまれたことあっても、酒嫌いにならないが
614名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:42:17.10 ID:tw1Xqpzp0
禁煙学会はカルトです。
貴方の近くにいませんか?気をつけて!
615名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:42:32.29 ID:yNDzqiPYO
>>606
普段から路上喫煙で他人に煙を浴びせ、吸い殻を道端に捨てるなど迷惑かけまくってるにも関わらず、何とも思ってないやつらだぞ。
616名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:42:38.03 ID:eavrZB8M0
タバコ関連スレは悪い意味で伸びるなw
嫌煙厨はマジレスしてるヤツらを見ながら一服するぐらいの余裕は無いのかねw
617名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:44:34.55 ID:BJojVp0X0
>>599

単発IDで書き捨てするのって、ミンス信者に多いよね。
618名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:45:15.58 ID:cr9JOkGqO
隔離した空間で思う存分吸わせてやれ
619名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:45:24.27 ID:jbx0+wlx0
>>615
それと避難所内でたばこ吸うとかの妄想と同レベルで語るお前の脳みそはお花畑だなw
620名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:45:26.01 ID:azoLDlfB0
喫煙者じゃなくてニコチン中毒者って呼び名に変えてくれないかな?
大事な健康保険をこんなやつらに適用されてるんだから。
621名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:47:21.65 ID:aa3T8MpY0
>消防団や特に地元の漁師さんは喫煙率が高そうだったし、

これはひどい偏見だな
肉体労働に従事してる奴等はタバコがお似合い(笑)と言ってるようなもん
実際そうなんだろうけどw
622名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:47:44.50 ID:Ww99y6Sxi
ジェイWAVEのピストン西沢DJタイムでワンコ。つなぎにオジー・オズボーン
623名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:48:56.71 ID:wKsqTMAVP
放射線の害をより強く受けるようになる可能性のあるものを配布して
どうすんだよ?
624名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:49:07.69 ID:pn85dH76O
さすがは旅人
625名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:50:03.37 ID:ouDffDCQO
警察の八割は禁煙者。
626名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:50:52.92 ID:OC3Pl4sNO
この人のこういうとこ好きだわ
627名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:51:37.84 ID:yNDzqiPYO
>>619
地震当日、新宿駅で一晩を過ごしたが、駅構内で堂々と2人組がタバコ吸ってた。もちろん周りに人たくさんいるのに。
喫煙馬鹿は本当、他人にかける迷惑を考えてないんだなと思ったわ。
628名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:52:27.17 ID:wKsqTMAVP
喫煙者は事故原発と一緒。毒を撒き散らす社会の敵なんだよ。
629名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:53:14.43 ID:Ww99y6Sxi
>>622
誤爆したww
630名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:53:17.79 ID:SdvNlOwo0
喫煙者になに言ってもだめ禁煙しないとどんだけ迷惑かけてたか気が付かない
禁煙すると喫煙者の臭いこと臭いことドブの臭いに気がつかされる
631名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:53:33.85 ID:P6sUQeLg0
禁煙の機会になったなどと書いてる人がいるが、
こういう状況で吸えなくなった場合、
むしろ後で反動で吸いまくりそうに思うんだが・・・
632名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:54:10.19 ID:kC020FoI0
>>623
そういう妄想癖だから池沼って言われることをそろそろ学べ
633名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:54:53.51 ID:jbx0+wlx0
>>627
東京は東北並みの被災地か?ただ東京人のマナーが悪いだけだろw
極限状態の被災地と同列で語るお花畑脳はこれだからw
634名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:55:16.55 ID:uAtW4A+40
登山する人って喫煙率高いと思うがどうだろう。
自分も登るけどさ。

アスリートなんだけど、長時間の緊張に対するストレスの解放が
休憩時間の嗜好品しか無いから、コーヒーにタバコが手軽なんだろうか。
635名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:56:18.07 ID:eavrZB8M0
>>625
それ何の判断基準になるんだよw
しかもソースとか無いだろうし、警察≒DQNだろ。
636名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:57:08.37 ID:dyFRcTYD0
>>623
「可能性」やら「統計的に」やらの文言は、常時手元にある箱に
でかでかと書いてあるからな。
重度のニコチン依存症である俺からすれば、「うるせえバカ」で一蹴だな。
637名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:58:09.40 ID:QjHVPvwg0
これを機に禁煙したい人も大勢いるだろうに。
638名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:58:24.95 ID:g0mdJhNBO
寝袋とか自衛隊並の貢献度だよ 野口軍バンザイ
639名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:59:56.14 ID:VTXQEoDt0
>>1
被災地にタバコ持ってったら大儲けできそうだな
640名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:00:42.44 ID:l+grNaVA0
>>284
>喫煙者のマナーは最悪

禿同。
で、禿げたくなかったら吸うなとw

http://www1.atchs.jp/hagedou/
641名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:01:11.77 ID:XqOUYvrbO
せっかくの禁煙の機会をど阿呆
642名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:01:15.31 ID:CHTSoBFX0
>>616
一服するための物がないだろw
643名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:04:28.44 ID:wKsqTMAVP
>>632
肺に溜まったタバコのタールと空気中の放射性物質が肺がん発生の原因になってる
という論文を知らんのか?
そんなだから情弱と言われるんだよ。
644名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:04:50.90 ID:osXsAa1sO
タバコでも吸わなきゃやってられないわな…
645名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:05:37.02 ID:dyFRcTYD0
>>641
イチローなんかもよく言ってるけど、突発的にやること・非日常的な場面で
やることって、結局効果が無いんだよ。
ほとんどのひとは、吸えるようになれば吸いだすよ。
禁煙するなら、安定した日常で着実にやめていくしかない。
そういう環境に一日も早く戻ってもらうこと=復興を願うね。


ま、俺は吸うだろうけど。
646名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:06:24.40 ID:haacVa9z0
寝袋2000袋はすごい。タバコも喜んでもらえたなら良いことだ、こーゆう時はわずかでも喜ぶものが必要だ
647名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:08:01.62 ID:dyFRcTYD0
>>643
そんなもんにビビるぐらいなら、俺らスモーカーはハナからとっくに禁煙しとるわい。
648名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:08:21.32 ID:luOctNt60
>>631
前以上に吸うようになるとすれば新生活のストレスからだろう。
(※吸ってもストレスが解消されることはないが)
禁煙の反動で吸いまくることはないよ。
649名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:11:01.10 ID:7Er+wyQu0
>>614
今や、吸う方がカルトなんだよ。
650名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:11:03.97 ID:kC020FoI0
>>643
喫煙が発ガンリスク高める可能性あるのと、「放射線の害をより強く受けるようになる」ってのは全く別の話。後者はデマ。検証しようにもそんなサンプルがない。

統計まともにやったことない馬鹿が騒ぐな。痛々しい
651名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:12:27.26 ID:g2BEdwBzO
思い付きだけで行動しちゃ駄目っていう見本だな

自分は常時吸える環境だから
吸えない環境で強制禁煙させられて禁断症状が出ることなんか
全く思い付きもしなかったんだろ

禁断症状の事なんか忘れてホイホイ吸っちゃうやつは自業自得だが
そいつが今まで以上にイラついて問題起こさないか心配だわ
煙や臭い以外にも回りに迷惑かけるリスク上げていったんだから
マジ迷惑だなこいつ

吸えない辛さがわかってる喫煙者ならそう思わん?
仕事とかでピリピリしてる状態で
一度吸ってからイラつきなしに二週間吸わないですませるとかできる?
652情弱:2011/03/30(水) 19:13:12.32 ID:A0paKsjh0
>>648
ニコチンのリバウンドや〜
653名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:14:49.87 ID:luOctNt60
>>645
基本的には同意だが、やることと、やめることでは少し違う。

禁煙とは、禁煙をやることではなく、タバコをやめること。
654名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:14:56.34 ID:qEkvMIaTO
サバイバルのプロだからな野口さん
655名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:15:02.17 ID:yNDzqiPYO
>>633
被災地だから喫煙馬鹿が自重するとでも?
656名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:17:08.64 ID:mhQtEz1rO
>>543
>酒タバコギャンブルより
>性欲我慢するほうが辛くね?

それは少し違うよ。
性欲だからとかではなく、他人は我慢してないのに自分だけ我慢を強いられている状態が危険なんだよ。
つまり酒煙草ギャンブル性欲を皆が我慢している中なら自分も我慢しようって心理が強く働く。
しかし一部だけやり放題だと皆も我慢しているんだという理由付けがどんどん薄まって、いつか決壊する危険がでてくる。
そして煙草がその動機付けの可能性も秘めてしまう。
657名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:17:15.22 ID:2wQoaZCH0
>>643
あんまり気にしなくていいみたいだよ
ソースは2ちゃんねるだがw


【話題】 放射線被曝医療の専門家・ゲール博士
「避難退避は科学的にはすべての人に必要というわけではない」
喫煙者では意味は乏しい
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301474712/
658名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:24:14.04 ID:jbx0+wlx0
>>655
>被災地だから喫煙馬鹿が自重するとでも?

被災地の喫煙者はたばこ吸ったら駄目なのか?
で、被災地の喫煙者は馬鹿なのか?
酷いなお前
659名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:25:28.57 ID:asnZewLQ0
>>637
被災地の喫煙家がこれを機に禁煙しようとはまず思えないだろうなあ
中毒でもあるけど依存症でもあるから
おれは禁煙中だったけど気持ちが落ち着かなくて>644んな気分になって吸ってたわ
被害が少なくて今は生活も落ち着いて来たからまた禁煙出来る精神状態に戻れたけど
660名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:25:34.08 ID:mhQtEz1rO
>>606
被災地 喫煙 でググってみたらいいぞ。
661名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:26:53.81 ID:dyFRcTYD0
>>653
行動療法的理解でいけば、確かに「吸うことをしない」状態が効果あることは
否定できないんだよ。(だから645では「全員」ではなく「ほとんど」って書いた
わけだけど)
でもそこには、「環境」っていう決定的に重要な除外されている。
だから、禁煙マニュアルなんかでは、「タバコを吸う環境から遠ざかる」って
いうのが重要視されている。生きてればどうしても「禁煙をやる」場面に
直面しちゃうんだよ。

薬物依存者自助団体のダルクは、「薬物を入手しない環境に身を置く」
ことと、「一生薬物をやめ続ける」というふたつのスタンダードを
持っているよね。

構造的には一緒で、「禁煙をやる」ことと「タバコをやめる」こと、
その両方を統制できて、はじめて非喫煙者になれると思うんだ。


結論を言うと、俺は「めんどくせえから吸うw」なわけだけどね。
662名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:27:20.89 ID:b4fUzqyc0
喫煙マナーと吸殻の処理法教えてから配れよな
煙は屋外なら拡散するからいいけど、そこらじゅうに吸殻を落としてくのは
マジで我慢ならん
663名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:28:37.45 ID:jbx0+wlx0
>>660
ググったら
避難所で寝たばこで火事っていう記事は出てこない
ちゃんと前のくだりを見て書き込めカス!
664名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:32:40.63 ID:wQXYXJSQ0
マナーを守ってる喫煙者ってのは普段目に見えないわけだから
無遠慮な喫煙者だけを見て「喫煙者は皆マナーを守らん」って勘違いにいたるのだろうなあ
665名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:33:24.03 ID:z6ZmHxre0
自殺者が多発してもおかしくない地獄の中でも娯楽は必要だね
666名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:33:41.47 ID:6emOZXkU0
ペットフードを持ってきましたは批判されないのに
タバコ持ってきましたは批判されるのか
命問題かそれとも人間の尊厳の問題か
667名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:34:49.56 ID:2wQoaZCH0
>>666
キムチ持ってきましたも批判されるw
668名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:35:40.87 ID:azoLDlfB0
>>634
コーヒーと一緒にするのはおかしいだろ
品性無いからDQNがタバコに手を出すかどうかであって。
勝手に自分で飢餓状態を作ってるんだろ??
669名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:37:21.49 ID:YVbPo2lbO
煙草だけ持って行ったわけでもないのにね
670名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:39:59.52 ID:lDEU4TKpO
>>668
スポーツも同じ事が言えますねぇ
671名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:42:19.24 ID:TffsaOuY0
ニコ中はどうでもいいが、迷惑を被る被災者は追加の災難だな。
672名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:43:09.14 ID:azoLDlfB0
>>664
人に煙を吸わせた時点でマナー違反(ゆるい言葉でうざいわ)。
それ一度もやってない喫煙者なんているか?
それとか「吸っていいですか?」なんてほざいてみて
自己満してんだろどうせ。
673名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:46:34.05 ID:luOctNt60
>>661
なるほど、俺が禁煙失敗するのは「禁煙をやる」ができてなかったのか。
674名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:46:55.92 ID:AkOVvGlU0
>>667
そりゃそうだろう
においがきついし、食べたら米何杯でも食いたくなる
水も必要以上に飲みたくなるからな
675名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:47:07.71 ID:TffsaOuY0
喫煙者からの意見で、「吸っていいですか?」自体、マナーに反するというのがあったなぁ
676名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:50:24.36 ID:tw1Xqpzp0
>>672
これからも言わせてもらうから、頼むなw
677名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:51:23.66 ID:2wQoaZCH0
>>674
韓国人が嫌いだからでしょ
678名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:52:14.06 ID:TffsaOuY0
>>676
「吸わせて下さい」がマナーとして正当なんだってサ
679名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:52:47.17 ID:v4BU8oMn0
こいつも喫煙厨なのか
飲み食いもままならない被災地にタバコとかバカだろ
吸う奴も、どうせ喫煙所なんかないだろうし、毒ガス撒き散らしじゃねえか
680名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:53:02.49 ID:3IFo6xXb0
>>672
そもそも人に迷惑かけてない人間なんていないだろうよwwwwww
681名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:53:47.62 ID:cNOddi1M0
このクロードチアリがくずだってことだけは
よくわかった
682名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:57:19.24 ID:v4BU8oMn0
毒ガス撒き散らしな上に、火事やら二次災害の可能性を高めるだけ
人のごった返してる被災地でよくそんな発想ができるな
アグネスの折鶴のがまだマシだわ
ホント、とんだカスだな
683名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:57:48.37 ID:azoLDlfB0
>>680
キタ!
論破された時に出るワード。
wたくさんが気の毒ですなー
684名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 19:59:14.87 ID:TffsaOuY0
>>681
くずとまでは思わんけど、タバコの費用分、他に支援できたんじゃないかとか、
非喫煙者に対してはどうなのよ?とか、せっかく離脱症状を脱している段階の
喫煙者を中途半端に元に戻すのはどうなのよ。って思ったりもする。
685名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:00:52.97 ID:UnAqbijIP
気がきくな。
686名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:01:00.49 ID:D8L2Xaa2O
この人、エジプトのハーフなんだよね。
自分の国も大変なことになってる時にすごいと思う。
687名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:01:55.36 ID:3IFo6xXb0
>>680
「論破」ってwwwww
それだけ頭が悪くなったのも副流煙のせいなのね
同情だけはしとく
688名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:03:40.74 ID:DEPJ4+ma0
>>687
取りあえず落ち着け
689名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:05:53.66 ID:3IFo6xXb0
>>688
おk
690名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:06:37.78 ID:ibX5Qq1T0
タバコ吸う奴はキチガイ
691名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:10:08.83 ID:2wQoaZCH0
>>690
ようするにそれでしょ
叩く理由は

みんないろんな理屈を考えてるけど
結局それでしょ
お前はストレートでいいわw
692名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:10:54.42 ID:TCwXkztX0

JTの宣伝なのにな。
693名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:12:42.39 ID:IIKHdsVe0
喫煙者は社会のゴキブリ!
694名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:15:02.10 ID:lyk2lCDw0
見当違いの発言をしまくって馬鹿を晒してる嫌煙キチガイがいるスレはここだ
695名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:15:14.28 ID:TffsaOuY0
>>692
非喫煙者や子供にはJTのタバコ以外の製品なんだろうな。
696名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:23:17.86 ID:kC020FoI0
嫌煙廚だから馬鹿なのか
馬鹿だから嫌煙廚なのか

誰か教えて
697名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:25:15.89 ID:JTD+WBkpO
本当にタバコ吸う人を減らしたいだけなら、
もっと他に言い方もあるだろうに、何故そんなに煽るんだろうな。
実際問題、毎回繰り返されてる煽り合いでは喫煙者は減らないと思うんだが。
むしろ逆効果w
698名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:26:07.58 ID:TffsaOuY0
>>696
バカがバカを呼ぶいつものことじゃね?同じ穴の狢
699名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:26:41.92 ID:VGI0/BAtO
>>696
両方。
700名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:26:46.07 ID:0eMqFYey0
>>84
知った口を聞いてんじゃねーよカス
701名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:27:40.50 ID:2wQoaZCH0
>>697
喫煙者は減り続けてるらしい
702名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:28:10.76 ID:IIKHdsVe0
見当違いの発言をしまくって馬鹿を晒してる喫煙キチガイがいるスレはここだ
>>696
703名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:28:50.41 ID:dyFRcTYD0
>>673
最近の禁煙法では、「禁煙をやる」の比率が低下しているけど、これを
ゼロにすることはできないと思うんだ。
依存症に精神論はほとんど無力だけど、そこは人間、やっぱり「禁煙をやる」
「禁煙をやり続ける」努力が必要なのだと思う。

というわけで、俺もとおの昔に禁煙を諦めたわけだw
704名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:31:38.12 ID:yl7fAMD/O
タバコ?
うまいねー最高だよ。
吸っても吸わなくても120歳までは生きられないよ。
705Mazda Haruto:2011/03/30(水) 20:34:01.21 ID:E9xd8fuC0

タバコくらいすわせてやれよな。
良い支援物資だと思う。
706名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:36:17.40 ID:luOctNt60
>>700
基本的には喫煙はストレス解消にはならないよ。
707名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:36:25.71 ID:px0uJ6tu0
>>1
「こんな時に嗜好品か、という批判もあるだろうけど、こんな時期だからこそ、
嗜好品が必要なのではと考えた」


ちょ、理屈になってねーし

マジバカだよなこいつ
708名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:37:58.68 ID:7Er+wyQu0
>>696
あなたが馬鹿なのではないか?
709名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:39:46.63 ID:TffsaOuY0
喫煙厨は、非喫煙者とのバランスや離脱症状へのゆり戻しを考えたりしないのか?
良識スモーカーの意見をききたいな。
710名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:41:43.18 ID:7Er+wyQu0
>>565
あなたがバカなのである。
711名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:41:44.79 ID:3ulVHl5sO
>>669
毒物を人に送るべきでない
712名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:44:45.63 ID:W5BPIeY60
タバコだと!?
何を考えてるんだ
713名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:44:46.83 ID:luOctNt60
>>703
諦めたのかよw

俺は今回は「禁煙をやり続ける」ことをがんばるよ。
復興がなったと実感出来たら、その時は吸うかも。
714名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:44:50.18 ID:+KRu4ZCW0
タバコの煙を吸っても、ただちに健康被害が生じるレベルではない。
715名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:46:12.28 ID:Bbg0pHbSi
喫煙のガンのリスクは、1000ミリシーベルト相当
716名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:47:12.38 ID:8m5NtBpJ0
何にしても喜ばれるのはいいことだよ。
717名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:47:54.30 ID:3IFo6xXb0
>>715
やっぱり馬鹿は嫌煙ヒステリーだったか
718名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:48:45.05 ID:AEJF00UP0
パチンコCMに出てる芸人は

パチンコ台を被災地に持っていくべきだろう
719名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:50:00.67 ID:2wQoaZCH0
>>709
状況によっては大切な事なんだろうけど
そもそも煙草貰った人がどういう人で
どういう避難生活を送っているのか情報が無い
720名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:50:32.27 ID:mDcw4ghh0
喜ばれたんならいいじゃんか
被災者は気軽にセックスもできないんだろうな、心のケアには1番いいんだがな
イライラもたまるはずだ
721名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:51:20.89 ID:mzGaQbO7O
東北の漁師は大酒飲みが多いから酒も喜ばれるんじゃないか
722名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:52:21.58 ID:eGRArpt00
漁師街の人間は大酒飲み、タバコバカスカ、陸に上がれば行き着けのスナックでオバちゃんにチョッカイ、、、
うーん想像できてしまう

酒も持ってけ
723名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:54:23.94 ID:ugYZhXSvO
賛否両論あるが、ピースボートスレと並んでいて思った
健ちゃん頑張れ
724名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:59:23.17 ID:MAI9WJsf0
>>707
どういう風に理屈になっていないのか馬鹿な私に教えていただきたい
725名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:59:53.52 ID:azoLDlfB0
スポンサーからタバコもらってるくせに、
「思いついた」とはあざといねこの人。
見る目変わったわ。
山をキレイにしたいって、金もらってんなら街の吸殻も拾ってくれよw
726名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:00:26.20 ID:Oox7bWDb0
どこまでも続く瓦礫で荒涼とした三陸の地。その先には水平線。
壊れて流れてしまった自宅。失った財産と思い出の全て。
行方不明の家族。身を切る寒さと空腹。

ここで煙草を吸って、誰が迷惑するというのか。
727名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:00:45.75 ID:FZJCqp5JO
東京の風俗店が避難所にデリバリー、とかすれば大変喜ばれるのでは?
728名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:01:15.16 ID:tsoviohP0
タバコぐらいいいじゃねーか
うるせーガキどもだなあ
729名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:02:02.24 ID:azoLDlfB0
>>726
そんな詩的に書いてもムダ。
そばで伏流煙かがされる人とポイ捨てをされる人に迷惑。
730名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:03:23.13 ID:gCSGjn+x0
どのスレ見てもやっぱり嫌煙厨はフルボッコされててワロタw

そりゃそうだよ。誰が考えても野口さん叩いてる奴って自分のエゴだけだもん

被災者の喜びドン無視で物資持って行った野口さん叩くとか

こいつらこそ脳に放射能でも回ってんじゃねーか?
731名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:05:14.88 ID:dyFRcTYD0
>>727
俺もそう思ったが、家庭をもった男がいくとマジバレなので、
家族崩壊という最悪のストレスリスクが生じてしまいそう。
732名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:05:17.42 ID:mDcw4ghh0
俺も現地で呆然とする漁師に1本どうって差し出したい
733名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:06:30.66 ID:azoLDlfB0
ニコチン中毒者がタバコの援助に喜ぶって
美しくない絵だな…
なぜ中毒が半端ないと知ってて手を出すのか誰か教えて。
734名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:07:31.63 ID:3IFo6xXb0
>>723
負けてるぞ。もっとがんばれよwww
735名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:10:03.51 ID:X4y+p68m0
2チャンネルはいじめられっ子の根暗ばっかりだからアンチタバコが多いだろうよ
ヤンキーの嗜好品であるタバコはいじめられ時代を思い出すんだろう?なあ
736名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:10:56.54 ID:3ulVHl5sO
>>726
当然ながら、
同居する避難民が迷惑する
737名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:11:09.43 ID:dyFRcTYD0
ひさしぶりに2ちゃん見て、思った。
嫌煙厨とシー・シェパードって、思考がそっくりだ。
理屈じゃないんだよな。感情先にありきで、とにかくあれこれ
無理やりにでも論拠だてて、世界中から撲滅されないと気が済まないんだよな、
738名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:12:32.32 ID:Bbg0pHbSi
>>717
国立ガンセンターが言っていること。
ニコチン脳は、国立ガンセンターなんて信じないだろうが。
739名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:12:55.90 ID:ugYZhXSvO
>>734
は?意味が分からん
ピースボートの奴らより好感が持てるだけなのに負けてるとか馬鹿なの?
740名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:14:23.50 ID:M3FpJo5hO
アルピニストの癖に煙草吸うのかよwwwwww
741名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:14:50.30 ID:3IFo6xXb0
>>738
あのねえ、漠然と「喫煙のガンのリスク」とか「1000mSvのリスク」なんてそもそも推計できないってこと。
馬鹿は馬鹿らしく、感情論でがんばれよ。
742名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:15:09.71 ID:yIyJRiDqO
>>737
むしろ理屈だろ
バス停で吸うな
マジ臭いんだが
743名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:15:25.07 ID:GEf1wuFo0
>>379
いや、馬鹿はお前、それも大馬鹿
744名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:15:59.48 ID:7NVMU8620
海の男、白石康次郎さんはどうしてる?
745名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:17:13.95 ID:azoLDlfB0
>>742
後ろめたい者はは抽象的に非難するしか道が無いからなw
脈絡無かったり小学生レベルだったり、コメント見てよく分かった。
おかしなモノに手を出さなくてマジよかったわ。
746名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:18:14.23 ID:3ulVHl5sO
>>737
違うのは、いまや世界中が禁煙を是とし、
喫煙撲滅に向かっていることだ。
シーシェパードとは、むしろ喫煙者のことではないか?
747名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:18:21.51 ID:AWZcteiEO
>>736
外で吸ってるに決まってんだろ
748名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:18:28.98 ID:IukoKmKF0
タバコすいたくなるだろうな
すこしは楽しみがないと・・・
やめて何年もたつけど、すいたくなるかも
749名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:18:39.03 ID:asnZewLQ0
>>735
極端な嫌煙厨は元愛煙家が多いからそれは違う気がする
やめた人間がやめられない人間を見下して煽ってる、そんな感じなのかなと
750名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:19:11.73 ID:ehZQCBSk0
>>740
野口が喫煙者かどうかは知らないけど
山登りと喫煙に何の関係がある?
喫煙してても登れる人は登れる
健康オタクでないとダメだということはない
751名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:19:46.30 ID:yl7fAMD/O
>>740
成人が吸って、何が悪いんだ?
752名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:20:07.99 ID:3IFo6xXb0
>>739
733の打ち間違いだった。ごめん。
753名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:20:40.63 ID:X4y+p68m0
>>742
だから本人に直接言えよwww
他人としゃべることは苦手か?(大爆笑)
754名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:21:02.87 ID:mDcw4ghh0
嫌煙馬鹿ってさキィーーーーって目吊り上げてるPTAのばばぁみたいだな
755名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:21:59.33 ID:AWZcteiEO
>>738
国立がんセンターの所長の話、知ってるか?

どんな検査で煙草を黒判定したか知ってるか?
756名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:22:09.45 ID:FVRr1FpOO
馬鹿かこいつは
余計な事すんじゃねえよボケ
757名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:22:18.92 ID:gfHx7QE30
ニコチン中毒だから、そりゃ喜ばれるわな
758674:2011/03/30(水) 21:22:53.75 ID:IugtBWBV0
>>677
マジレスされても・・・・・・・・
ごめん。
わかりづらかったな
759名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:22:56.46 ID:GWckoTU10
>>749
もともとファッショな嫌煙厨いたよ。
目立ち始めたとは思わない。
逆にタバコやめれたひとはつらさ分かってるからよーいわんと思うね。

まあ俺がそうだけど。
760名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:22:58.97 ID:fNWde2iQO
>>1
非喫煙者大迷惑
ヤニでベタついても洗えもしない
761名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:23:23.98 ID:ugYZhXSvO
>>752
うひょ〜!
了解したよ
762名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:23:56.44 ID:kKGRdYNw0
タバコの1服は放射線100ミリシーベルトより危険
763名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:24:19.05 ID:4ZP+R7Vp0
以前、ナマポのブサヨが野口健のことを、「こいつはウヨだ!」とか
非難していた。

他人をウヨだと批判する前に、おまえが働けよ、と内心で突っ込んでいたオレw
764名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:24:21.68 ID:BJojVp0X0
>>746

頭悪いな。
己の価値観を他人様に押し付けることの是非を
考慮してない所が嫌煙廚と海狗の共通点と言ってるんだろ。
765名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:25:18.38 ID:gfHx7QE30
まぁでも禁煙のいい機会ではあるな
これで辞められたら地震に感謝する人もいるだろう
766名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:25:42.08 ID:IX/TibhZO
【放射線医療】関東でコンピュータX線撮影(CR)の画像に黒点が頻出
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1301138501/
767名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:25:53.89 ID:lobEhGhSP
空気は読めないけど気持ちは読めてるよな。
768名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:27:06.08 ID:2wQoaZCH0
>>762
マジかよ・・・俺もう死んでるじゃん
769名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:28:18.93 ID:G6KkXpAE0
>>1
(p)(p)http://homepage1.nifty.com/ja7bal/tobacco.htm
◆タバコと放射能の関係

タバコには放射性元素(ポロニウム210: 肺癌に関係)が微量ではあるが入っている。
また、喫煙者は放射性物質、特にプルトニウムなどの吸収が10倍以上にあがることが分かっている。
であるから、原子力発電所に勤務している人や放射性物質を扱かったり、
放射線を受ける仕事をしている人にとっては「タバコを吸わない」と言う事は「常識」となっているのである。
もし、知らずにタバコを吸って上記の仕事に就いている人はガンが早く発症する可能性があるため、
今すぐ禁煙し、精密検査を受ける必要があろう。

◆エリートはタバコを吸わない

今では、世界各国のエリート階層の人達は
タバコの害に関するメカニズムと理由を知っているからタバコを吸わない。
彼らは自然に長生きすることになる。
しかし、無知な人達はタバコを吸っているため早死にすることになる。
アメリカは国民に対してタバコを厳しくやめさせる施策をとり続けてきたためにガンが減りつづけている。

これまで、規制が甘かったヨーロッパ連合(EU)も厳しくなり、
これからガンは減る方向にある。しかしながら、日本だけはガンが増え続けている。

それも肺ガンがダントツ一位なのである。

今、タバコは中国やアジアなど後進国に対して、
先進国の欧米がこぞって自分たちが吸わなくなったタバコを売りつけている。

そのため、アジア地域の人たちは、
欧米と同じ人間なのに欧米のタバコの害によって死んでいるのである。
もちろん、日本国もそのなかに入っているのである。
日本たばこ産業(JT)がTVコマーシャルに力を入れているようなひどい構造になっている
770名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:29:26.21 ID:SRzWYA+s0
被災地では濡れた煙草を1本、1本乾かして吸っている爺ちゃんたちもいる

食糧が充実してくると今度は嗜好品(酒、煙草、茶、コーヒー、お菓子)を欲するのは人間として当然だと思う
771名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:29:52.82 ID:GWckoTU10
>>769
エリートといえば保安員とか東電幹部も含まれますね。
772名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:30:37.47 ID:7NVMU8620
煙草がダメなら葉巻を吸えばいいじゃない?
773名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:30:38.07 ID:G6KkXpAE0
>>1
聞け!野口よ!
喫煙者が一人居るだけでどんだけ周りが迷惑するとおもってんだ!
余計なことすんな!!子供が咳をしても吸うのをやめない悪魔どもだぞ喫煙者のクズ野郎どもは!!!
当然、タバコが原因で避難所のトラブルが激化するだろうな
ただでさえピリピリしてるんだ
死者が出るかもしれない

そしてタバコを吸う喫煙者は考えてみるといい
タバコメーカーの幹部がタバコを吸わないのは何故か?
これからタバコを卒業することに全力を尽くせ

タバコの煙は子供や妊婦への悪影響が多大だということを野口は知っているのだろうか??
多くの人を野口は敵に回した。良い印象がぶち壊しだ。
774名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:30:54.04 ID:3IFo6xXb0
>>769
ソースが全部嫌煙ブログな件
タバコにポロニウム210入ってたのほんとだけど、海外のはもうない。規制された。
775名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:31:01.32 ID:dyFRcTYD0
>>762
放射線がいかに安全か、よくわかった。
776名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:32:46.64 ID:7kBbEztE0
>>772
葉巻を買う金を持ってる人はそもそも喫煙しないと思うの
ttp://www.nikkeibp.co.jp/article/nba/20080911/170259/graph1.jpg
777名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:33:11.20 ID:IIKHdsVe0
野口はJTにスポンサードされてんだろ?

普通、健常者はタバコなんか宣伝しないよ。
778名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:34:05.94 ID:dyFRcTYD0
>>769
アジアに比べて欧米の高齢化が進むな。
21世紀はアジアが覇権を握るだろう。
779名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:34:24.43 ID:9Ke7rk+n0
狂信的な嫌煙家ってのは本当におっかないな……
そんなかみつくような話じゃないだろうに「タバコ」って単語だけで頭が沸騰してしかたがないと見える
780名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:34:59.87 ID:ClXL+41I0
あんな狭くて空気悪いとこでヤニ臭いのが近くにいられちゃたまらんだろ
781名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:36:34.97 ID:asnZewLQ0
>>765
発言の意図はわからんけど、地震に感謝って発言はどうなのかね
大阪の某市議と同じレベルの人間ってことになるが
782名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:38:15.91 ID:YjrjXKDf0
>>755
喫煙も1000ミリシーベルトも、
発ガンリスクを1.6倍にする。
783名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:38:55.39 ID:BJojVp0X0
>>769

本気で言ってるのか?
植物からどうやって放射性元素が出来るのか、
考えタコと無いのか?
嫌煙廚って思考能力がないというか、直ぐに洗脳される
論理的思考が出来ない奴に多いよな。
まるでミンス信者のようだ。

ポロニュウムの発生
自然界ではウラン鉱に極微量に存在するだけの非常に稀な元素であり、
ラドン222から崩壊するポロニウム218などがある。1934年に実験が行われ、
天然のビスマス209に中性子を照射することでビスマス210が生成し、
そのビスマス210が崩壊しポロニウムが発生することが判明した。

784名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:40:21.71 ID:jiIG21AqO
コレでまた喫煙ブームが来そうだね。

「ひと時の安らぎさえあればいい…デキル男のタバコ!」
なんてさ。絶対喫煙ブーム来るよ。
785名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:41:06.63 ID:3IFo6xXb0
>>782
だから、漠然と「喫煙のガンのリスク」とか「1000mSvのリスク」なんてそもそも推計できない。
それも分からない馬鹿が数字使うな。
786名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:42:15.94 ID:tBOCLzvjP
用事もないのに山に登る奴は馬鹿
787名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:43:19.68 ID:jiIG21AqO
コレさえあればいい…真の男のステータス!

やっぱり喫煙ブーム到来の予感。俺も吸おうかな…
788名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:43:37.74 ID:YjrjXKDf0
>>785
推計するだけの知能がなければ、
推計できない。
789名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:45:21.17 ID:fUiTLNPe0
確かに寝袋はGJ!
まあ一口に寝袋と言ってもピンきりだが
提供する側もその道のプロだし、貰って困るこたあない

で、タバコだがこればかりは喫煙者でなければ理解出来ないだろうな
タバコを貰った喫煙者なら寝袋と同等な位、有り難いと思うぞ
消防団や体力勝負の男にとってはあの一服でホッとし癒され、落ち着きを取り戻し、
また心機一転、明日への希望、やる気が出るってもんだよ。
なかなかやるな野口さん△
790名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:45:54.31 ID:3ulVHl5sO
あんな有毒な煙ごときを、
自分が何故擁護せざるを得ないのか、
もう一度考え直すべきだ。

喫煙者は頭も体も病気だ
791名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:46:20.85 ID:3IFo6xXb0
>>788
無理な要求して悪かった。
792名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:47:32.78 ID:YjrjXKDf0
>>791
お前のことだよ
793名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:48:03.76 ID:IIKHdsVe0
          ,ィ   ・   。      *
  ☆ ゚    /´i 
         i゙ ゚ゝ(*・ー・) 喫煙者のいない世の中、プライスレス!
         !  ー、( っ日o  ・  。    ゜
 ゚  ゚ .    ヽ,,  `ー(^)-ァ^)
           `''--―'´ ̄
       ゚         ・。
          ☆         ゚   ☆彡 。


.         ∧__∧
         (・ω・)
┏━━━━━○━○━━━━━━━┓
┃喫煙者の居ない世の中、プライスレス!!.┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
794名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:50:55.14 ID:3IFo6xXb0
>>792
こっちが分かってなけりゃ、上みたいなこと言えないんだけどねw
がんばって。
795名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 21:59:21.58 ID:YjrjXKDf0
>>794
おもろいやつw。説明してみろよ。
796名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:00:08.14 ID:YcAMWe3z0
797名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:01:06.57 ID:9rzNvw060
こんな奴らにタバコ持って行く位なら津波に流されたほうがマシじゃんw
798 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/30(水) 22:01:59.45 ID:nrgqolJ60
公共施設の敷地内は禁煙です
799名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:02:15.28 ID:kKGRdYNw0
タバコのかわりにニコチンパッチ持って行けよ
迷惑なんだよ 周囲が
800名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:03:51.67 ID:mTjx5DDy0
被災者の方のためにも、タバコ税はもっとあげるべき。

801名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:05:19.25 ID:MPy2ooFY0
タバコなんか持って行く余裕有るなら
乾電池か水を持って行ってやれよ
802名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:06:01.79 ID:RO5S202C0
アルピニスト (笑   野口は登山キャンプ板でいつも馬鹿にされています w
803名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:07:01.69 ID:pRkF+nIK0
これは嬉しいよな、楽しみは必要。
804名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:07:32.39 ID:JfKZ6qIm0
「違いがわかる男」のCMに出てた奴って
こういうカスばかりだよな
805名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:07:50.70 ID:W8naAQE/0
多分、喫煙厨と嫌煙厨が喧嘩してるだろうと予測してスレを読まずして燃料投下するぜ。

放射性物質に半減期という物が存在するのと同じく
煙草のニコチンとかにも半減期というものがあるんだ。
ちなみにニコチンの半減期は非常に短い。
一日一箱程度の喫煙なんて身体に影響は無いに等しい。
もちろん受動喫煙もしかり。ただこちらは気分を損ねるという問題があるだけ。

まぁそんなに長生きしたかったら、無菌室で最低限の栄養だけ摂取して生きるがよい。
806名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:09:59.50 ID:YcAMWe3z0
JTから金もらってる野口△

http://www.jti.co.jp/sstyle/manners/clean/movement/noguchi/index.html

JTから時給600円で雇われている工作員の何万倍のお金だろうかねw
807名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:12:01.64 ID:PI2a60Oo0
★いけませんね、辻元清美とピースボート‼★

緊急召集された時…『カス辻元の超絶不愉快な連中』…

救援物資の『横流し』に関して、一切『否定的な事』を発しなかった…が…
(-_-;)y-~~~

『容認』してるのか?
(-"-#)y-~~~

『当然』な事なのか?
(-"-#)y-~~~

ソレとも…政府に絡んだパンピー連中共に『小遣い稼ぎ』ヨロシクやらせてるのか?
(-"-#)y-~~~

物資の横流しとか・・・さすが「犯罪者」(執行猶予は実刑判決です。)

http://tinymsg.appspot.com/YoL1

☆ホームページ主自ら、コピペ拡散希望です。
808名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:12:34.42 ID:JfKZ6qIm0
>>806
うわぁ
マジでカスだな
見るからにカスだけど
809名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:14:58.92 ID:e2+KVRDD0
将来のリスクよりも
今のストレス解消するほうが重要だわなw
810名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:16:02.51 ID:3IFo6xXb0
>>795
「喫煙習慣あり/なし(本数、年数に関係なく)」のダミー使って「何らかのガンを発症するリスク」推計してる研究か回帰式出せよw
1000mSvにしても、/hかそれ以外かで桁が変わるから意味不明。
811名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:20:19.50 ID:IIKHdsVe0
JTの犬か…


だけど野口自身は吸ってないw
この矛盾?

無論、タバコ会社の役員も吸ってない。
なぜなら、タバコの危険性を理解しているからだ。
812名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:27:17.04 ID:G6KkXpAE0
>>1




タバコメーカーの幹部がタバコを吸わないのは何故か?
喫煙者の人は考えてみよう
そしてこれからのことを真剣に考えてみるといい




813名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:32:31.71 ID:+wDyTg8T0
神奈川在住だが、新宿の会社への出勤一日の動き

朝…
のどぬ〜るぬれマスクに水を追加し装着、その上に防塵マスク。
雨合羽を着てフードもかぶり、防塵ゴーグル、手袋もする。
できるだけ、建物内や地下道を歩く。

出社したら…
雨合羽・手袋を脱ぎ、カバンと共に温水を浸したタオルで入念に拭く。スーツも靴も拭く。
その後、手と顔と首と目をお湯で洗い、うがいをし、マスクをしたまま一日社内で過ごす。

昼食の際…
密封されている食糧のみを栄養バランスよく摂取する。

家に帰ったら…
即、雨合羽や手袋や全身を浄洗。浄洗の際は、息を止め、目を閉じ、
全身に付着した放射性物質の殆どを洗い流した後で、粘膜系の部分を洗う。
その後、PET水で炊いて冷凍してあるご飯をレンチンし、
同時にPET水で栄養バランスのよい料理を作り食べる。
今ローテーションしている安スーツもそろそろ捨てて新しい物に換える。

これで私の放射能対策は完璧なのさ!
わかってくれたら一緒にどぉ?
  _、_   
( ,_ノ` )y━・~~~ む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ!
814名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:33:59.12 ID:YjrjXKDf0
>>810
前者は、がんセンターのホームページ参照。後者は、広島長崎の被爆者の結果。
815名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:36:43.33 ID:mhQtEz1rO
>>810
否定したい気持ちは汲めるけど、お前の一連のレスはヒステリーすぎ。
スレではトップクラスのヒスっぷりだよ。
モチツケ。
816名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:39:05.82 ID:wml+2KBM0
http://kodomo-kenkou.com/tabako/info/show/571

避難所で受動喫煙に苦しめられる被災者
817名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:39:12.46 ID:JfKZ6qIm0
タバコに放射性物質 日経サイエンス

http://www.nikkei-science.com/page/magazine/1104/201104_066.html
818名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:40:33.42 ID:3IFo6xXb0
>>814
手法(ロジスティックなり生存分析なり)と、「喫煙習慣あり/なし(本数、年数に関係なく)」のダミー使って「何らかのガンを発症するリスク」を従属変数にして、かつそのダミーが有意になってる回帰式書いて。
他の独立変数と係数なりオッズ比とかも。
どこあるか分かんないから。

で、放射線の単位は? あと被曝の具体的な形態は?
819名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:42:52.44 ID:IIKHdsVe0
>>816
漏れなら、金属バットで殴りに行くよ。
それで捕まってもいい。
社会問題として定義したい。
820名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:42:59.68 ID:BJojVp0X0
>>818

ID:YjrjXKDf0 には、反論できる智嚢無いと思うけど?
レス見りゃ分るでしょ。
821名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:44:42.06 ID:mhQtEz1rO
そしてここで根拠もない怪しい陰謀説な推論を一つ。

東電が東大に毎年支援して教授が東電擁護していると言うことが長崎大の教授によって暴露されたけど、
この構図(=特定企業が支援して東大教授が不自然なくらいの露骨な擁護を繰り返す)ってどこかで聞いたよなとちょっと思ったんだよな。
ヨーローw
822名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:45:25.69 ID:1LQ13q550
すばらしい!
823名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:48:22.69 ID:xGm7EqfH0
>>615
どんなかわいそうな生活環境なの。
日本じゃないよ、そこ。
もしくは日本人じゃないよ、そういう人は。
そういう場所に住んでんの?
かわいそう。引っ越した方がいいよ。
いつか極悪シナーズがやってくるよ。大丈夫?
やだな、心配になっちゃう。
824名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:49:22.18 ID:UYM7j4Am0
嫌煙厨スレは伸びるねぇええ
825名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:50:18.20 ID:KduHZs8WO
東北の奴らは一人残らず死ぬべきだった。
そうであれば無駄な救援や支援も必要無かった。
中途半端すぎるわ。
826名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:50:34.87 ID:IIKHdsVe0
もうニューバランスのシューズは買わんよ。
野口の宣伝も信用しない。
827名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:51:04.62 ID:3IFo6xXb0
>>820
ああ、撤収するわ
休みで開放され過ぎた
828名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:51:45.92 ID:xGm7EqfH0
>>642
お茶で一服。
こういう時お茶立てる。
きっとそういう人だよ、嫌煙人て。
アテクシなんだよw
829名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:53:33.66 ID:YcAMWe3z0
830名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:54:09.25 ID:YjrjXKDf0
>>818
専門用語書き並べてるようだが、
プロの統計屋なら、論文検索ぐらい自分で出来るだろ。

まともな説明もしてないやつに反論も何もないだろ。
831名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 22:54:12.04 ID:gfHx7QE30
>>781
それは被災した喫煙者本人が思うことだから
832名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:00:18.58 ID:i2d5Mxvc0
煙草なんて、1ヶ月も我慢してたら吸いたいと思わなくなるのに、せっかくのチャンスを・・・。
833名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:01:54.60 ID:3IFo6xXb0
>>830
医療統計専門じゃないから無理
上でも言ったけど、撤収するわ
分かりもしないことを偉そうに言うなってだけ、ウザい
834名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:02:18.47 ID:BJojVp0X0
>>830

俺も解析屋だが、皆が論文検索出来る環境に居るわけじゃないだろ。
其々の学会に必ず属す必要性を感じない場合も有るんだよ。
835名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:04:37.00 ID:YjrjXKDf0
がんセンターが言うように、
「成人が一度に千ミリシーベルトを被ばくすると、がんの発症リスクが1・6倍に上昇するが、これは非喫煙者と比べた場合の喫煙者に生じる危険性と同レベル」
でOKってことね。
836名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:04:48.11 ID:pRkF+nIK0
>>807
話が見えない、ちょっと一から教えてくれないか。
837名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:05:08.39 ID:U5qWitB/O
>>833
逃げるということですね。
838名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:05:50.11 ID:ibP+6SYF0
>>811
もちろん東電の幹部も経産省の天下り役員も吸ってないな
839名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:07:22.99 ID:DKbd/IT00
そりゃ喜ばれるだろう
漁師が殆どだろうからな
もうずっとそれこそ中学生くらいの時からヤニ漬けだよ
840名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:10:16.55 ID:BJojVp0X0
>>837

単発IDで出てきて、他者をフォローするのは、
ミンス信者のようだ。
継続的に議論に参加してみなよ、罵倒して反論してあげるから。
841名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:14:27.04 ID:TkLzHxGp0
阪神の震災の時、ずいぶん友人を亡くした。
悲しむ合間も無い時でも慣れない瓦礫の撤去や物資の搬送で大変だた。
そんな時、一本もらったタバコを覚えてる。
ふっと数分、クラっとしたけど、心地よい一瞬と同時に少し涙が出た。
一息ついて、すぐ作業に戻った。

つらい記憶だけど、ちょっとだけタバコに助けてもらった気がした。

今は吸ってないけど、こんな時のタバコってそんな感じかな。。
842名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:18:34.87 ID:1hHXtcZx0
>>776
というより葉巻を吸う人って普通の紙巻と味わいが別モノだから
ユーザー層があまりカブってない
葉巻しかやらないか紙巻しかやらないか
843最後:2011/03/30(水) 23:19:00.14 ID:3IFo6xXb0
>>835
「一日30本を数十年来続けてる喫煙者」とかならそのぐらいリスク上昇しても驚かない。
それと「喫煙のガンのリスク」なんて表現は全く別。
この違いが分からないなら、ぎゃあぎゃあわめくな。
844名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:19:06.90 ID:5ppobhqm0
タバコ吸いたいだろうな。
845名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:19:53.05 ID:mHJnn5ON0
>>776
おまえは葉巻を知らんのだろw
846名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:20:30.29 ID:bJq3G9LD0
シャバに出たら、まずタバコだろ。
847名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:21:10.48 ID:GEf1wuFo0
>>819
死ね
848名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:21:36.57 ID:gpSbPorA0
アルピニスト wwwwwwwwwww
849名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:21:51.38 ID:5ppobhqm0
部屋に引きこもってばかりの穀潰しには分からんだろうな。
せいぜいインターネットで喚いとけ。
850名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:22:19.99 ID:Gc5b9Gx50
タバコがらみのノスタルジーとは決別すべき。
宣伝と刷り込みによって作り出された、まやかしの感情だ。
考えてみよ、自ら健康を害することが大人の証明?カッコイイ?
そんなわけはない。
ましてや周囲に迷惑ですらある喫煙行為は、排撃されて当然
851名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:24:12.14 ID:2wQoaZCH0
コピペは正確にしたほうがいいとおもう

http://www.ncc.go.jp/jp/information/pdf/shiryo3.pdf
成人が1000 ミリシーベルトを一度に被ばくすると全固形がんの発がん
リスクが1.6 倍に増加します。これは非喫煙者と比べた場合の喫煙者のリスクの
増加程度とほぼ同程度です。

注:固形がん=白血病以外のがん
852名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:28:24.95 ID:IIKHdsVe0
歩きタバコしてるクズに煙を吐き掛けられた事は何回もあるけど
最近、自転車でそれをやられたら、追い抜きざまにツバを吐くように
している。掛かろうが掛かろまいが関係ない。
喫煙行為とは、そのようなもんだ!ということを理解させるための行為。
853名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:30:43.21 ID:6RoJhFr+0
普段から死ってもんが身近に感じられるから出来る行動だろうな。
受けての俺もなんか理解する気になる。
肩書きと普段の行動ってのは重要だな。それが二個一になって伴ってこそだけど。

糞社長とかは肩書きだけだしね。
854名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:31:24.46 ID:0DYJlUezO
放射性物質怖がるけどタバコは平気なんだ、ヤク中って恐ろしいな。
855名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:40:35.66 ID:BJojVp0X0
>>854

お前は、キツネリスのようだ。
856名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:45:43.92 ID:yl7fAMD/O
>>819
> 漏れなら、金属バットで殴りに行くよ。
> それで捕まってもいい。






漏れ(笑)
まぁ、タバコでも吸って落ち着け。
そして大人になれwww
857名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:47:49.98 ID:3x1FmaR80
アメリカ留学するならタバコまじおすすめ
寮の喫煙所でたばこ吸ってるだけで友達ふえて、スラング含めた日常会話力の部分ではかなり上達するよ。
たばこ吸っててよかったことはそれしかないわけだけど…
858名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:51:28.28 ID:FtJinIqC0
予想通りの嫌煙厨
859名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:54:18.29 ID:LiuZDwVA0
家も財産も失って実質乞食だから
そら喜ぶわ。
次はあいりん地区行ってタバコあげてくれば?
860名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:54:50.44 ID:5K5NrEfI0
嫌煙活動家、的外れすぎだろ
場所時わきまえずに吸ってる奴がいたらそいつを叩くのは結構だが
たかだか数十個を善意で持っていっただけの野口を叩くのはお門違いというもの
861名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:57:42.58 ID:qAxSRY67O
阪神淡路の時もタバコ・ビール喜ばれてたなw
862名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:58:00.30 ID:YcAMWe3z0
JTから金もらってる野口△

http://www.jti.co.jp/sstyle/manners/clean/movement/noguchi/index.html

善意じゃなくって単なるJTの広告塔w
863名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:59:11.60 ID:45Fi9uH10
全部が全部じゃないけど煙草吸わないってだけで嫌な顔されるのは、嫌煙厨のせいだとも思う
864名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:01:38.32 ID:N36G1Flg0
いずれは放射能汚染された北関東産の葉タバコが使われるんだろうな。
もともと健康に悪いタバコだから、毒を持って毒を制すかも。
865名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:10:50.43 ID:FaRw1D0T0
よしみんな、ここらで一服水たばこ吸おうぜ!
866名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:12:13.96 ID:tRhGdJfG0
こんな状況じゃ現地の人達もタバコでも吸ってないとやってられんだろ・・・
867名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:20:46.84 ID:yDcPzNkjO
>>850
宣伝に洗脳されてるよね。
タバコ吸って粋がる人間は。
868名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:23:50.16 ID:OzZ8aU5K0
>>866
喫煙馬鹿が避難所で毒を垂れ流して被災者は苦しんでるんだけど
869名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:25:03.79 ID:hvwtRqPJ0
タバコどころか、葉巻吸ってみたいんだけど
870名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:29:24.99 ID:qsd1zH+J0
タバコで癌になるのって
放射線の影響もあるのな
うぃきのシーベルトを見てみ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88

1日1.5箱のタバコを吸う喫煙者の
年間の線量が
日本国原子力安全委員会の指針
一般人の「屋内退避」 より
線量が多い
副流煙も多いぞ
871名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:30:58.95 ID:6BZgx78b0
どうやっても禁煙できん奴はいるからニコチン切れでイラついて
下手にトラブル起こされるよりはマシだろ
872名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:31:21.60 ID:PBCuQiyI0
命からがら生き延びて不自由な避難所生活をしている
被災者がタバコ貰って吸っただけで死ねというキチガイ嫌煙厨
873名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:34:07.55 ID:/KrbCMc00
>>870

根拠が何も分らない、言うだけ唯の話ジャン。
874名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:37:02.89 ID:OzZ8aU5K0
>>871
殺されるよりは強制わいせつの方がマシだろ、ってか?
875名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:39:43.36 ID:DWeKOMGmO
俺の地元茨城でも地震があってから店閉じてたパチンコ屋が営業再開した時朝凄い行列ができてたぞ w
大麻もタバコもパチンコも結局中毒になることにかわりない
876名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:39:55.12 ID:4CyeLtg60
>>871
ニコチンパッチを持っていけばいいのに、
そこでタバコを持って行っちゃうところが、JTと繋がりのある野口氏。
震災のストレスによるタバコ依存症者を、増加させてしまうだろう。

人間は弱い生き物なので、今までタバコを吸っていなかった人間まで、
これを機会として吸いだすのではなかろうか。
877名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:46:08.06 ID:OzZ8aU5K0
>>872
命からがら生き延びて不自由な避難所生活をしている
被災者を原発より高濃度の汚染状態に晒す喫煙基地害
878名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:47:19.72 ID:5Z0IZM4o0
風呂に入れない状況の避難所で
喫煙って、相当臭いんじゃ?
879名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:47:46.54 ID:/KrbCMc00
>>874

朝鮮土人は下品だね。
880名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 00:52:47.66 ID:TKq1cNyQ0
嫌煙厨のおかげで
本当のたばこの姿が
見えてこない。
癌がいけないとなれば
たばこは癌の元だといい
放射線がいけないと言えば
たばこは放射線も出ていると言う。
ただ単にたばこ嫌いなだけなのに
何かとこじつけたがる。
やめた方がいいのは分かってんだから
情弱なにわか嫌煙厨はやめてほしい。
たばこの真の姿が分からなくなってしまう。
たばこから放射線が出ていて有害なのならば
しっかり覚えておいて、5年後ぐらいにもう一度騒いでくれ。
5年後に話題になってたら情弱ではないことがわかる。
今たばこによる放射線の話されても、便乗としか思えなくて胡散臭いこと
この上ない。
881名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:04:36.22 ID:Ig1OOo4TO
少しの嗜好品ぐらいいいじゃん
882名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:09:09.54 ID:IW4tIY5I0
毎朝、出勤直後にコーヒーに牛乳混ぜてブレイクする俺にとって
数日前まで、牛乳が手に入らなかった時はまじイラついた
だから分かる。
こんな時だからこそ、必要
883名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:12:58.35 ID:xqdwphmS0
>>877
命からがら生き延びて不自由な避難所生活をしている
被災者に与えられたささやかな楽しみをあげつらう人権侵害者
884名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:13:50.00 ID:hMXC3cEc0
>>860
>場所時わきまえずに吸ってる奴がいたらそいつを叩くのは結構だが

てか、そもそも↑これやったら嫌煙厨とか言われる時点でおかしいけどな。
ルールやマナー無視しているようなDQNが叩かれるのは当然だし
こんな奴が嫌いといっただけで嫌煙とか言われるのは相当心外。

煙草あげたのなんだのはどうだっていいわな。
人のいないところで吸う限りにおいては。
その点で最後の行だけは同意だけど。
885名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:14:44.00 ID:dCUwUUDP0
風呂とか酒とかタバコとかラーメンとか喜ばれるだろうな。心から落ち着いたり、奮起させるものってあるし。
886名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:19:36.22 ID:IIG/dOaJ0
放射線をこわがらないわけだ
発癌性物質をよろこぶなんて!
887名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:20:23.72 ID:lpf06oYH0
放射線だのにかこつけてブログまで荒らす神経がねえ
888名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:28:52.01 ID:OzZ8aU5K0
>>883
ささやかな楽しみだと思ってるのはお前らだけだろw
人殺しのくせに
889名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:34:45.56 ID:9duKoZSQ0
ID:IIKHdsVe0

久しぶりに嫌煙「厨」らしい嫌煙厨だな
にちゃんねるはこうじゃなきゃいけない
890名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:42:08.73 ID:lpf06oYH0
>>888
お前があーだこーだ言う問題じゃない。
891名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:42:22.15 ID:kON3o6aJ0
放射能を吸い込んだあとに、ニコチンとタールで追い討ちか?
892名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:43:09.31 ID:hMXC3cEc0
>>885
煙草は、「音楽が無いそうだからカラオケセットとかラジカセとか持っていけば喜ばれるよ」、
ってくらいには危険な部分も抱えてるけどね。

つまりその中心の当事者は楽しいし喜ばれるだろうし奮起もするだろうけど、
その周囲の無関係ない人に対してどれだけ配慮できるかは重要になるし、
配慮できない場合は当然それ自体が迷惑な存在になりえるってこと。

風呂とか酒とかラーメンとかと比べて大きく違ってくるのはこの辺。
酒も酔っ払って暴れるような酒乱だと前者よりになるけど。
893名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:44:52.47 ID:kON3o6aJ0
震災地のニコ中どもは、禁断症状に手がふるえ
タバコを手に入れるために
自販機こわして略奪しそうな勢いだなw
894名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:53:16.47 ID:OzZ8aU5K0
>>890
お前の周りの人間が苦しむんだよボケwww
少しはそこを自覚しろ
原発より悪質な人殺しの屑が
895名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 01:59:20.81 ID:/KrbCMc00
>>894

お前が戦後教育の被害者と言うのは分った。
気の毒なほど頭悪いが、何とか矯正できると良いね。
896名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:02:07.84 ID:OzZ8aU5K0
喫煙者は原発行って作業して来い
897名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:04:25.58 ID:mKosYgNk0
嫌煙ヒステリーが行きゃいいじゃん。
周囲に気を遣うw見本見してよ
898名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:09:15.68 ID:OzZ8aU5K0
生きていたい普通の人間を服毒自殺に巻き込むなって言ってんだよ
発癌してさっさと死にたいから煙草なんかチューチューするんだろ?

喫煙に原発が加わればお前らの望みが早く叶うんじゃね?ww
さっさと作業に参加して来いって

899名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:15:44.38 ID:mKosYgNk0
早く死にたいからタバコ吸うやつとかどこにいるんだよw とりあえず、嫌煙ヒステリー自ら周囲に気を遣うwww見本見してよ。なんで嫌なの?w
900名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:24:06.86 ID:OzZ8aU5K0
>>899
毒物を吸引しながら「早死にしたくない」って破綻してねーか?
ヤニが回ると頭おかしくなるってつくづく実感するわw
服毒自殺はお前らの勝手だが他人にまで毒撒くなって言ってんだよ。

喫煙は緩慢な自殺行為なんだから発病しても医療保険で
治療してもらおうなんて思うなよw
全て自業自得だ、人様の金を使わずそのまま逝け
901最後:2011/03/31(木) 02:31:15.57 ID:mKosYgNk0
必死に考えてそれかよwww
嫌煙ヒステリー自ら周囲に気を遣うwww見本見してよ。
なんで嫌なの?w
902名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:32:26.56 ID:OzZ8aU5K0
他人に毒を吸わせてもいい根拠を言ってみろよw
903名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:33:37.31 ID:ftUpdwz+0
>>770
だから嗜好品とニコチン中毒を並列するなってw
医療保険適用されてるビョーキなんだからw
理屈ぬきで喫煙者はビョーキ、頭も体も。
904名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:34:17.44 ID:mKosYgNk0
他人に毒吸わせていいなんて言ってないよ。家の中で吸えばいいじゃん。

で、嫌煙ヒステリー自ら周囲に気を遣うwww見本見してよ。
なんで嫌なの?w
905名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:35:30.11 ID:4CyeLtg60
>>899
服毒しながら長生きしようなどと考えるとは虫のいいこと。
ニコチンで頭と神経が麻痺しているの?
ヒステリーにはならないかもしれないが、アヘン吸ってる麻薬患者に等しい判断力だな。
906名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:37:28.55 ID:4CyeLtg60
>>904
被災している人は家がないじゃん。
907名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:37:50.11 ID:ftUpdwz+0
>>841
中毒ってかくあるものなのかという詳細リポおつ。
普通ならお茶でホッと出来るのにかわいそう
908名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:40:24.46 ID:hMXC3cEc0
ヒステリーを叫びまくってるID:mKosYgNk0が一番ヒステリーに見える不思議w
909名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:41:02.43 ID:t94OHkDIP
なんだまだやってんのかお前らw
同じ喫煙者が他の喫煙者にタバコ吸うなよ、とか注意してるのとかは俺は見たことが無い。
誰も見たことが無い
これが全てだろ。もういいだろ?



喫煙ゴミは、俺は「自分は嫌煙だけど〜」とか騙る暇があるなら

「喫煙者だけど、他の喫煙者を常に注視して、状況を弁えない時は注意するようにしてる」とか言ってみろカスめ

不毛な話はこのスレで終了。
910名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 02:42:09.11 ID:OzZ8aU5K0
>>904
お前は所構わず毒煙棒をチューチューしてるんだろw
一生引きこもって家から一歩も出てくんなよ
ヤニ中毒患者って吸ってない状態の時もすっげー臭いから
911名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:08:14.50 ID:vqUCYu7c0
なんだろ・・・?
なんで嫌煙に人の方が不幸に見えるんだろ・・・?
不思議だ。
912名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:10:12.07 ID:EThjMD/y0
副流煙と放射能どっちが怖いのか
そりゃ眼に見えないほうが恐いのである。
913名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:11:38.85 ID:+28LBfFZP
2ちゃんに嫌われてた民主党は世間では別にそうでもなかった
2ちゃんに好かれてた麻生は世間では死ぬほど嫌われていた
ほとんどがこんな感じだ
2ちゃんで嫌われているタバコは
914名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:14:00.42 ID:57EPseM80
>>911人生に嫌いなものがあるなんて不幸じゃないか
好きなものが多い方がいいに決まってる
気になってイライラする時間が少ないから
915名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:29:07.49 ID:vqUCYu7c0
>>914
すごい正論で目が覚めた!
そうだよね。
日本人は「長く生きる」んじゃなくて「心豊かに生きる」人種だよね!
あーすっきりした。
ありがとう!w
916名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:32:44.92 ID:2jc02uRd0
>>912
まともな科学知識も持たず、目に見えぬ物を過剰に恐れるのは無知と無教養の為せる業。
つまり「幽霊怖い」と一緒。
大多数の日本人の知的水準は、何百年も前から何も進歩してませんでしたということ。

>>915
お前みたいなネットの意見にいちいち左右されてるゴミが「心豊か」なわけがないw
喫煙で周囲に迷惑をかけ、テメェの健康も害し、常にイライラしてるだけの最底辺の汚物w
917名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:35:42.43 ID:2jc02uRd0
都民「花見は不謹慎。酒を飲みながら騒ぐのは自粛せよ。」

一方被災者は有毒ガスを好んで吸い込み、周囲に撒き散らすのでしたw
918名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:50:37.44 ID:qROlSyvm0
もう一段落してみんなが仮設か転居したら風俗差し入れや支援も喜ばれるね
アダルトdvdとか
919名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 03:54:41.16 ID:SQ1U8xHPO
>>913
民主党に投票した奴の大半が「騙された!」って嘆いてるの知らねーの?
お前の方が世間知らずだぜWWW
920名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:04:04.31 ID:OzZ8aU5K0
周囲の人に高濃度の汚染物質を垂れ流す行為のどこに
正当性があるのか知りたい。喫煙なんかもはや犯罪だろう。
921名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:04:35.82 ID:vqUCYu7c0
>>916
えっと・・・大丈夫?
明日休みだからってこんな時間まで起きてる私が言うのもなんだけど、もう寝た方がいいんじゃないかな?
それとも何かいやなことでもあった?
それなら吐き出しちゃいなよ。
きっと楽になるよ。
人生色々あるかもしれないけど、頑張って!
922名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:08:34.44 ID:n4S5EBSJ0
>>920
お前は仕事以外で車に乗るの厳禁な。絶対だ。
923名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:12:16.52 ID:OzZ8aU5K0
>>922
出た、喫煙者の大好きなすりかえwwwww

お前は車の排気口に顔をくっ付ける趣味でもあるのかw
車の排気口を引き込んだ環境で食事出来る店があるのかw
924名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:12:20.74 ID:ql9FLRqiO
2ちゃんねるはツイッターに負けた。

これは動かしがたい事実。


ツイッターだってガセ流してるにも関わらず、悪いのはすべて2ちゃんねるが悪い扱い。
そして災害時に全く役立たずの俺たちねらー。
925名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:15:46.90 ID:OzZ8aU5K0
それと車の存在意義は排気ガスの吸入が趣味のドライバーによる
周囲へのガス散布でそれ以外に何の用途もないとでも思ってるのかw
ほんと頭がオメデテーなwww

車を引き合いに出す喫煙者は絶対に車に乗るなよ、バスやタクシーも乗るなw
926名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:18:19.61 ID:L5XbmJdC0
>>925
つかさ、ここで騒いでないで何か行動すれば?
加藤某みたいにさ
927名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:24:15.98 ID:lpf06oYH0
>>925
>>926も言ってるけど、なんかしな、ネットで騒いでるだけじゃなくて。

喫煙の正当性って、、、
むかつくなら健康増進法の解釈で「喫煙者の正当な権利」とか明示した厚労省にでも言えよ。震災落ち着いた後でな。
928名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:35:27.60 ID:OzZ8aU5K0
>>927
「成人が吸っても犯罪ではない」≠「他人の身体を害してもいい」
後者について聞いてるんだが答えられんのか
929名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:53:48.58 ID:iQJud7480
アルピニストがスカトロマニアに見えた俺を叱ってくれ
930名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:54:48.67 ID:Lv0p8w5G0
飯1合と煙草一本交換でいいだろ
931名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 04:54:58.94 ID:z06RpRJF0
わずかな健康面の懸念より精神の安定の方がはるかに重要だろ
野口が配った分なぞ大した量じゃないし
文句言ってる奴らは代わりに何か被災者にありがたがられる物を持って行ってあげたの?
932名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:19:28.25 ID:UNFDWaOY0
常時行われている紛争の爆風、冷戦時代の大気圏内核実験の放射性物質・
アスベスト・工場排気・排ガスにまみれながら肺ガンの主原因が煙草だと
思ってる人は実にうまくコントロールされてるなぁと思う。
煙草が過去の産物になったとき槍玉に上がるのは何なのか楽しみだわ。
生きてないと思うけど
933名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:22:14.73 ID:TzfoS44X0
喫煙者だけど、これはちょっと、と思った


rocketroater 嫌煙家たちが津波に流されてスカッとしていたのに、また大人の嗜好品送ったくらいでギャーギャー言ってる。 地震を利用した嫌煙にはあきれ返る。もう一回津波で流されてしまえばいいのですけどね。

rocketroater  すべて禁煙にした避難所を海岸に作ってそこに嫌煙家入れてしまえばいいんですよ。そしたら余震による津波で一網打尽(笑)
934名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 05:22:40.01 ID:8UfAFWu60
辻本はじめとするピースボート支援物資を足止めの上で横領している。

http://ameblo.jp/barrett-m82/entry-10845882163.html

見てくれ!!そして広めて叩き潰せ!!人殺しどもに鉄槌を!
935名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:02:27.89 ID:711ZtzZl0
 ニコチンが
  切れると    喫煙中は    怒ると       不眠症ゆえ
   イライラ     大人しく    放火魔になり    朝が遅い
 /,_ ┴─/ ヽ              ノ)ノ,(ノi         _,,..,,,,_   
(・_.,》.'(・_,》)ミ ヽ    ∧∧  .∫   (    (ノし      /    ⊃ヽ-、_
/ ,,__,ニ、、  |    /⌒ヽ)─┛  .┐) ∧,∧  ノ     l    /     ヽ
| Y~~/~y} `,  |  〜(___)     ..|( ( ....:::::::) モエロ /`'ー-/___/
| .,k.,.,!,.,.,r| ,! く  ''" ""''"" "''    ̄⊂/ ̄ ̄7 )モエロ

         そ れ が 喫 煙 者 な の で す
936名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:03:50.04 ID:9Ludlyw+i
煙草吸わない人は煙草がなくなったくらいで情緒不安定になったりはしません
937名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:14:19.88 ID:711ZtzZl0
喫煙はニコチン依存症という名の

れ っ き と し た  病  気 !! 
938名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:15:19.05 ID:dA1gdUW20
野口さん、スポンサーが東電だからがんばってるね。
939名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:17:09.72 ID:spH4QcBz0
人の気持ちが分かるからこういうことに気付くんだよな。野口偉いわw
940名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:25:02.12 ID:zn6qWDY4O
さすが野口さん
941名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:25:40.00 ID:xqdwphmS0
「喫煙者だけど他人のタバコの煙が嫌い」って言う奴は結構いるね
942名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:29:19.37 ID:x8FieVAp0
煙が身体に悪い!って頑張ってても津波でさらわれちゃったらなw
943名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:31:24.05 ID:AWnVqpx5O
批判してるやつはタバコが悪って思う最近の若い連中と違って
タバコ吸いまくり世代のジジババが多い地域ってわかって批判してるのかね?
嫌煙なのはいいがもう少し人の気持ち考えろよ
944名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:32:40.75 ID:ZiIhma5f0
いい禁煙のチャンスになんて事を…
945名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:35:29.65 ID:J1kVYW7k0
被災した人が喜んだならいいだろ。
喫煙者が非喫煙者の迷惑にならないようにするのも思いやりなら、
非喫煙者が喫煙者のこというのもどうこう言うのも違うだろ。
悔しかったら、禁煙グッズを送って喜ばれてみろ!
946名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:35:41.07 ID:c/TJ7ZP6O
中毒者が人の気持ち考えろだって?
散々煙撒き散らしておいてよく言うわw
947名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:37:58.23 ID:Bqy8KEKo0

>>943 人の気持ちってのは、TPOもわきまえないで自分の欲望を最優先する
迷惑な人間の気持ちってことかw
948名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:38:45.92 ID:I0xrQ4/gO
避難所はヤニだらけ。
責任持ってきれいに掃除しろよ?
吸い殻だけじゃない、壁全体がヤニで変色してるぜ
949名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:39:14.63 ID:J1kVYW7k0
>>946
おまえが言っていることは、
歩きタバコするDQNと同じ。
950名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:40:04.05 ID:FrQR1G+bP
いい強制禁煙チャンスだったじゃないか
この期にやめれれば身体、経済的によかったものを。
951名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:42:59.85 ID:c/TJ7ZP6O
>>949
どう同じなのか聞きたいわ
952名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:54:05.17 ID:NxyC7wTL0
>>843
>>835
>「一日30本を数十年来続けてる喫煙者」
>「喫煙のガンのリスク」

ニコチン中毒にとっては、どちらも
結局同じこと。
一本だけではすまないだろ。

953名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:16:59.39 ID:9Ludlyw+i
電池式の大音量ステレオを持っていったら、若者が大喜び。夜遅くまで堪能していました。こんなときだからこそ心のケアも必要なんじゃないでしょうか。
954名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:18:54.67 ID:6L3UU+i6O
>>947

そりゃお前も同じだ。

tpo(被災者に対して)もわきまえないで自分の欲望(タバコ嫌い)を押し付ける。

何というブーメラン。
955名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:22:58.27 ID:TCIO0ByF0
JTから金もらってる野口△

http://www.jti.co.jp/sstyle/manners/clean/movement/noguchi/index.html

善意じゃなくって単なるJTの広告塔w
956名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:23:01.84 ID:c+Ibl0dc0
トラック1台分位持っていったの?
957名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:25:47.12 ID:9Ludlyw+i
最低限、煙は害であると理解していただきたい
分煙が進んでいる現実を受け入れろ
それができないで道端だろうが駅だろうが構わず吸う馬鹿がいるから
中毒者のワガママに加担することになる
958名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:27:31.46 ID:zEKmdsLh0
さすが野口さんだな、東北は喫煙者多いもんな
959名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:40:06.03 ID:WmTf1FveO
さすがに屋内にタバコ持ち込むやつはいないだろう。
つか現地にいる人間が困ってなけりゃなんでもいいよ。
960名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:52:34.74 ID:hvwtRqPJ0
ないとなるとすいたくなる不思議
961名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:53:39.05 ID:hI4gYa9+0
何で2chってタバコも吸わない草食系ばっかりになっちゃったんだろう
962名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:04:52.93 ID:hMXC3cEc0
>>933
>嫌煙家たちが津波に流されてスカッとしていたのに、

この時点でもうそいつの頭はおかしいとしか言いようが無いわな。
>>943>>945あたりも割合同じ精神構造なのかもしれないな。
963名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:08:04.07 ID:hMXC3cEc0
>>955
まあ野口や森永が煙草擁護(というよりJT擁護)するのは言ってみれば当然のことだからな。
表現悪いけどアグネスと日本ユニセフの関係みたいなものだし。
964名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:10:54.75 ID:hMXC3cEc0
>>961
煙草って草だぞ。
煙草を食う奴の方が珍しい罠w




喫煙厨(not喫煙者)って「煙草吸わない奴=○○」って印象操作好きだよね。
965名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:15:56.37 ID:Ge7ULt030
まあ実際のところ、たばこ事業はJTのメインじゃなくなってるからね。
むしろ企業イメージを低下させるからそろそろ切ってもいいなんて考えても不思議じゃない。
966名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:35:21.58 ID:yDcPzNkjO
>>913
2ちゃんは、まるで無知な世間よりは進歩派だから。
967名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:43:07.21 ID:cL+SuoS2O
>>958
流石、野口さんだ。野口さんのウザイ顔をさらしにいけるとはw
968名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:44:25.66 ID:4CyeLtg60
>>914
じゃあ副流煙や放射能も好きになれるんだね?

>>915
どうぞ他人のヤニにまみれてゲホゲホやヒーヒー言いながら、
東電の放射能にまみれて、心豊かになってみてください。 …無理じゃね?
969名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:48:34.01 ID:4CyeLtg60
>>909
そうなんだよなあ。

別に科学性なんて深く考えずに、
周囲に流されて喫煙してるだけだもん。

喫煙している人間なんて。
970名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:51:20.28 ID:n4S5EBSJ0
>>923
馬鹿がいるな。

>お前は車の排気口に顔をくっ付ける趣味でもあるのかw

その辺でバス待ちでもしてみろ。排気口からの粒子吸いまくりだ。

>車の排気口を引き込んだ環境で食事出来る店があるのかw

都心のオープンカフェでも行っとけバカ。

わざわざ「排気口」と限定するあたりが姑息。卑怯。卑劣。
その論で言えば、タバコはマナーを守れば何ら問題ないと言うことになる。
煙は拡散するとか何とか言うのなら排気ガスも全く同じでむしろ毒性は強いわけだが。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/takemoto/tobacco.htm
971名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:53:06.17 ID:TCIO0ByF0
せっかく野口使ってJTの宣伝させたのに、反発が思いの外多くて、
工作員大変だなw
972名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:53:52.58 ID:evRjuOT60
喫煙している人間は放射能撒き散らして御免も言えないような人間のくずだから
何があっても文句言う資格はない。
973名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:54:02.84 ID:4CyeLtg60
>>965
ですね。
974名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:54:21.68 ID:n4S5EBSJ0
>>955
良くも悪くもスポンサーなんて関係ない行動する奴みたいだぞ野口健は。

http://jck019.blog37.fc2.com/blog-entry-872.html
975名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:55:32.44 ID:LK3kTWk70
リアルな嫌煙君て見たこと無いけど
いつもは何処に潜んでる?
976名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:02:32.00 ID:fKfXcijn0
>>975
お前の視界を伺いながら見えないところで舌打ちを聞こえないようにしてるよ
977名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:05:40.09 ID:CSFkVY4n0
そりゃタバコとかコーヒーみたいな嗜好品も欲しいだろうしなあ

なんで反発があるのかよくわからんな
978名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:06:30.62 ID:CPREHM1f0
>>909
見るに耐えないマナーの悪さを晒してる場合は注意する時もある
路上喫煙禁止区域やそもそも喫煙所ですらない場所で吸ってる場合
店の場合は店側がなんとかしなきゃならない事だから無視するけど
喫煙者が喫煙者に注意するのを見たこと無いってのは当たり前の話で
その場所が吸えない場所ならマナーを弁えてる人は吸ってないだろうから
全くの他人は喫煙者かどうか判断できんだろうが
頭悪すぎだな末尾P
979名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:10:22.33 ID:4CyeLtg60
>>977
持って行くなら、コーヒー、紅茶の方が良かったね。
JTも今じゃあドリンク事業もやってるし。
980名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:27:27.54 ID:otuhMl+qO
俺もタバコが一番嬉しいかも
981名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:33:12.43 ID:wscoO1A10
ニコチンの依存性はヘロインより高いからね
違法でないので目立たないだけ
違法にしたら逮捕は大麻の比ではなくなる
嗜好品なんて言ってるのは物を知らない
982名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:34:15.47 ID:Ge7ULt030
タバコと三食で択一にすればいいんじゃないの。
983名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:35:04.01 ID:zJNE4kQcO
>>866
現地の人達は被災した上に迷惑喫煙じゃ泣きっ面に蜂だな。
984名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:36:23.92 ID:b9t9EaTtP
こういうときこそ落ち着けるタバコが一番喜ばれると思う。
985名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:38:27.59 ID:vNCSiyX2O
過酷な状況下に身を置くアルピニストはよくわかってるな
986名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:41:50.11 ID:DK7kY/vU0
>>975
いつもは実際の現場にいても見て見ぬ振りしていて

うちに帰ってから2ちゃんでその鬱憤を晴らしている
987名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:47:04.17 ID:NjQrXbnA0
まぁタバコの不始末による火災や
タバコの奪い合いによる事件がなければいいね
988名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:48:18.61 ID:VS3299ff0
まだ行不明者が沢山いるし、身内を亡くした人も沢山いるのに
自分たちだけタバコも我慢できず吸いたいのか
情けなくて涙が出るよ 誰の為に国民が心配して協力してると思ってるんだよ

タバコ吸う期間が有るなら自分たちの町を修復しろ
議援金でタバコを配ったら怒るで
989名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:51:42.91 ID:iTYQWG8j0
俺も送ろうかな、できれば直接手渡したい
990名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:51:57.02 ID:DK7kY/vU0
>>988
非常時に我慢を強いちゃダメなんだよ
普段よりも潤沢な供給が必要なの
991名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:55:04.53 ID:NjQrXbnA0
>>988
副流煙を我慢してる人らがいるのになw
992名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:57:26.49 ID:DK7kY/vU0
>>911
何が副流煙だ

そんな神経質なこと言ってる状況じゃないんだよ引きこもり!
993名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:57:49.24 ID:LX1ZBR3j0
ニコ厨は大歓喜だよ

代謝機能にニコチンが取り込まれてしまっている
ニコ厨にとっては食事や水よりもニコチンなんだよ

酸素と同じくらい必要なものなんだ
994名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 11:03:42.07 ID:sK7k1Jla0
この際だから禁煙してもいいだろう
お酒はちょっとくらい飲みたいんじゃないかな
995名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 11:09:18.63 ID:f2s9ThJ70
俺は酒送りたいなぁ
みんな気が張ってると思うんだ
996名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 11:19:42.17 ID:4DviyQ+F0
>>532
クソJTヒラ社員乙
997名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 11:32:28.46 ID:dTryEsrm0
気持ちはわかるなあ
998名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 11:37:10.82 ID:jxYE0JBj0
人の気持ちが分かる行為だよな
999名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 11:38:29.27 ID:/KrbCMc00

嫌煙廚は自己中がおおくてな〜。
1000名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 11:40:00.13 ID:dlpOU8c+0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。