【原発問題】14基の原発新増設を見直し…太陽光などクリーンエネルギー重視へ[03/30 05:37]★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シーツφ ★
14基の原発新増設、見直し…太陽光など重視へ

政府は29日、東京電力福島第一原子力発電所の事故を受け、
2030年までに少なくとも14基の原発の新増設を目標に掲げた
「エネルギー基本計画」を見直す方針を固めた。

新たな基本計画は、原発重視から太陽光などクリーンエネルギー重視
へと転換する考えで、14基の原発建設計画の中断や大幅延期は避けられない情勢だ。

菅首相は29日の参院予算委員会で「太陽光などクリーンなエネルギーについて、
日本のエネルギー政策をどうするべきか改めて議論が必要だ」と答弁。
海江田経済産業相は閣議後の記者会見で「基本計画は、これまでと同じような形ではいかない。
政府全体でエネルギー政策をどうするのか話をしなければいけない」と強調した。

▽ ソース YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110329-OYT1T01112.htm?from=rss&ref=rssad

▽ 前スレ   03/30 09:12:01.87
【原発問題】14基の原発新増設を見直し…太陽光などクリーンエネルギー重視へ[03/30 05:37]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301443921/
2名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:22:40.40 ID:o9YP7B6Y0
ところで具体策は何所にあるのかね
3名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:22:44.11 ID:2RMS2a+2O
もぅ原発はぃらなぃにゃりょ(*^_^*)
4名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:23:04.75 ID:AqT76nJj0
2
5名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:23:29.23 ID:MnBWuvYH0
太陽光発電なんて頼りにするだけ無駄。
少しの汚れで出力が7割ぐらいにまで落ち込むのに。
常にアルコールで表面を掃除してないと駄目。
出荷前の出力検査がその条件で行われるのに。
更に、3年も使ったら5割ぐらいにまで経年劣化で出力が落ち込む。
表面をいくらきれいにしてもそうなる。
6名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:23:59.67 ID:KpuDG1+Z0
政府与党は原子力の比率を40%に上げるつもりだったのに25%削減はどうするんだ
7名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:24:12.99 ID:cSEiMlaY0
太陽光発電がダメなら月光発電にすればいいじゃない
8名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:24:17.26 ID:EF/89OBD0





「なぜ原発は推進されるのか」
http://www.nuketext.org/suishin.html

(理由1)原子力産業や建設会社などが原子力で儲け続けるため不公正な圧力を加えているから
(理由2)費用をすべて電気料金に上乗せできるから
(理由3)過疎で悩む地元に莫大なお金を落とすから
(理由4)原発推進のためにすごいお金をかけてPRしているから
(理由5)原子力技術を持っていればいつでも核兵器をつくることができるから
(理由6)政策決定に市民が参加できないから



つまり、「カネ」「利権」。それだけ




9名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:24:32.11 ID:neDx9cot0
電気料は倍になります
10名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:24:32.60 ID:KpuDG1+Z0
11名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:24:37.76 ID:m0Brp/6QO
理想で語れて何故できないのか?
原発で行うしかないと思う。
12名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:24:49.03 ID:Z95j1oEV0
CO2排出25%削減と外国バラマキはもちろんチャラね。
今回の大事故で外国も認めるしかないから
13名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:25:00.09 ID:NwQa8xrUP
大体、アメリカの24分の1の狭い面積に
アメリカの半分、50機以上の原発を建てまくって
それなのに何故か原子力発電では日本全体の30パーセントしか電力作れなくて
安いはずなのに、なぜか電気代が世界一高い
歪んでると思わないか
14名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:25:09.35 ID:pWn3A/V7I
どうせもう福島人住めないんだし福島全域にダム1000基くらいもうつくっちゃえばよくね?
土地代は元の住民に渡してその金で福島の人も県外に移住できるじゃん。どう?

どうやってダム作るとかは知らんw
15名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:25:23.44 ID:KEJGlQJR0
この状態で、まだ核分裂を利用した原子力発電を擁護してる奴は馬鹿だろw
現状では効率が悪いとは言え、扱いに危険性が無い発電方法がいくらでもあるというのに。
16名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:25:23.88 ID:0bWGgyujO
発電所より遠いとこから引っ張ってくる送電に金かかるんだろ
17名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:25:26.98 ID:voYel5jZ0
太陽光発電・・・・ワロスw
18名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:25:30.50 ID:B4hnYuAL0
ドイツにようになるのが、理想だな
19名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:25:32.27 ID:Cirxo67SP
>>5
原子力のメンテに比べたら
ウンコみたいなもんだなw
20名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:25:50.68 ID:5Q3gAIPFO
地熱発電しようず
21名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:25:58.20 ID:vlAlxXQUO
>>7
その発想は無かったわW
22名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:25:59.85 ID:G8jcdmdT0
今ある原発も少しずつでいいから停止させていってくれ
23名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:26:02.91 ID:4vKF1ytU0
前スレ

936 返信: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 [sage] 投稿日:2011/03/30(水) 10:10:04.81 ID:7/PCQCOZ0 [7/7] (PC)
>>793
なんだ?馬鹿くん

-----
備忘録としてコピペしました。
別に罵ったり、煽らなくてもいいのに。
24名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:26:03.43 ID:shTAC9+10
>>9
逆だろ、高コストな原発やめれば電気代は下がる
25  :2011/03/30(水) 10:26:11.30 ID:KVldU/XO0
>>11原発が必要な人は原発のある地域に住んでください
26名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:26:13.08 ID:VakBQLjy0
メタンハイドレードって、とりあえずコストはおいといて、
技術的にはあとどれくらいで実用化できそうなの?

サラリーマン金太郎では実用化してたな
27名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:26:16.02 ID:ZnWWCF110
広大なEEZを持つのに海に目を向けない日本は馬鹿

海上風力、海流、波力、海洋温度差、メタンハイドレート
28名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:26:39.79 ID:7hUHV/Ya0
>>1
環境負荷が低い高温岩体発電にしろ
ほぼ無限のエネルギーだ
29名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:26:55.06 ID:4vKF1ytU0
>>24
火力発電代が上がるって書いてあったお。

あと、ガス会社勤務の彼女が
火力発電になるとガス料金も値上がりするかもって。
30名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:26:56.97 ID:TXQzhCNUP
利権で思考停止してる人をみるとこの間の衆院選前を思い出してげんなりする

あのときもリケンガーで思考停止してた人が一杯だったしなぁ
31名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:27:16.41 ID:6T+BzqlX0
>>5
御前の言ってる事と偉く違うな、まあ御前が嘘付いてるんだろうがな
http://www.sharp.co.jp/sunvista/know/
32名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:27:25.29 ID:4vKF1ytU0
抽出 ID:7/PCQCOZ0 (7回)

336 名前: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 [sage] 投稿日:2011/03/30(水) 09:41:24.97 ID:7/PCQCOZ0 [1/7] (PC)
>>47
やるなら定期的に新原発と入れ替えるしかないわな
実際問題として自然エネルギーの利用なんて言うと
太陽光とか風力なんかはかっこいいけど、実際は天候任せの風任せで
とてもじゃないけど安定した電力供給は望めず、極端な例ではあるが
今日は風が吹かないから計画停電、明日は雨が降るから計画停電
という羽目に成りかねないんだよな兎に角、安定供給が望める
新技術の確率が急務だと思う、現時点での電力大量消費を
安定してまかなうためには原発鹿内という結論に成らざるを得ないのが辛い。

実際問題として太陽光での電力安定供給なんて言ったら、SFの世界の
宇宙太陽光発電と軌道エレベーターなんかが実用化できないと無理だろ。
それが、既に科学界ではとんでも扱いになってる常温核融合でも研究しますかw
と言う感じですね。

454 名前: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 [sage] 投稿日:2011/03/30(水) 09:47:47.66 ID:7/PCQCOZ0 [2/7] (PC)
>>337
地上での太陽光発電だと、天候で発電量が大幅に変化するから
実用たり得ない、だから宇宙でと言う研究が出てきたわけだが
宇宙で発電してもコストが割に合わないのと、地上への送電手段がない
現在、電磁波に変換して地上に送る派と、軌道エレベーター利用派がいるが
どっちもまだSFにちかい技術だしな、大体文系は太陽光にどんな夢見てるんだ
彼奴らの頭の中って、児童雑誌の10年後の未来図みたいな妄想でも詰まってるのか?

548 名前: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 [sage] 投稿日:2011/03/30(水) 09:51:58.18 ID:7/PCQCOZ0 [3/7] (PC)
>>360
大風車、回らなければただのゴミ。 

33名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:27:26.98 ID:/6OvMcDe0
民主利権か
京セラとずぶずぶになるのか
菅が原発の復旧を遅延させたのは
これを誘導するためか
34名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:27:32.14 ID:4vKF1ytU0
680 名前: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 [sage] 投稿日:2011/03/30(水) 09:58:09.64 ID:7/PCQCOZ0 [4/7] (PC)
>>547
文系の馬鹿って科学に過大な妄想を持つ奴が多いよな、
多分こいつらの頭の中では、科学と言えばドラえもんの世界なんだろうな。

>>551
お前馬鹿だろ、家庭菜園で野菜を作っている家が
偶々余剰が出たときの野菜話配ったり産直に持っていったとしても
安定して大量に供給はできないだろ、あと太陽光発電の問題は
発電量その物よりも、その安定性に問題があるという天に集約されている
つまり、天候により左右されてしまうわけだ、明日は雨だから計画停電します
午後から曇りだから夜は電気消えちゃうよと、極論してしまうと
こういう事になってしまうわけだ
一時的な発電量と恒常的な安定性を同列に比べてどうする。

751 名前: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 [sage] 投稿日:2011/03/30(水) 10:01:11.80 ID:7/PCQCOZ0 [5/7] (PC)
>>572
コストダウンというより、安定供給の問題だよ
いまの計画停電含みの状態が(緩和はされるが)ずっと続いて文句がないなら
太陽光なんかの利用も良いんじゃないかね?
35名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:27:34.26 ID:Z/lpAVNz0
具体的な方針出さないとだめだろ>>政府
天皇陛下じゃないんだから
36名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:27:38.79 ID:b8sluaoW0

>>1

>太陽光発電wwww

バロス もっと現実的な計画案を出せ! 

それで電気代が10倍にハネあがったら、企業も民間も関東から逃げ出すわ!
37名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:27:55.05 ID:7Zaajwb3O
既にこういうさぁ今後どうするみたいな話が良く出てるけど、まず福島に全力を注げよ…
最悪の場合今後とか行ってられない可能性もあるんだからさあ…
38名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:27:56.55 ID:jijQANKT0
原発見直しは
ユダヤ人が許してくれないだろうな。

金やダイヤモンドが
日本人の思い通りにならないように
原子力産業もユダヤ人が仕切ってて
簡単には抜けられないだろうね。
39名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:27:57.34 ID:YaRS2Fbb0
まずは各家庭で自家発電で自給自足できるようにするべきだね。
企業でもJRや一部鉄鋼メーカーが自家発電でまかなっているように
できるだけ自家発電を推進すべきだね。
そうすれば公共電力需要は大幅に減らせる。
現在の電力供給量の半分にできれば原発は全廃できる。
40名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:28:21.42 ID:tZsvkJGN0
原発は薬物だね使い始めは劇的な効果をはっきするが
年月が過ぎれば過ぎるほど体中がぼろぼろになる
禁断症状でやめれることもできなくなる
原発推進派はさしずめ薬物売人だね
41名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:28:21.94 ID:chPXQyCV0
民主は相変わらずお花畑の愚策しか出さないのな

福島は完全に汚染されて、一切の生産業が不可能になるんだから
あそこに建てられる限りの原発建てりゃいいっつーのに
42名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:28:23.45 ID:nbwjnNRT0
海上原発都市を作れないもんかな。
いざとなったら原子炉は日本海溝にボッシュート機構を付けてさ。
43名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:28:26.38 ID:nqVbJqUt0
・新築の住宅等に、消費エネルギーの10%程度を太陽光・風力等の
 クリーンエネルギーでまかなうことができる設備の設置を義務付け
・設置費用の半額程度を援助する補助金制度を新設
・国内のクリーンエネルギー関連企業に補助金を支給
・電気代(+ガス代)に30%程度の特別税を上乗せして財源とする

こうすれば、
・電気代節約のための節電
・クリーンエネルギーの普及率拡大
・国内関連産業の振興
といった効果が見込めると思うんだがなぁ。
44名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:28:50.30 ID:MPZ+ABk50
もうなんか自転とか重力を発電に利用できるようにしようぜ
安定供給確実でしょ
45名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:28:54.89 ID:6io2dEFi0
原発をこれ以上ふやす必要あるの?
減らすことはないと思うが(というか本当は減らせない)増やさなくても大丈夫だろ
46名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:28:54.92 ID:oyc+siRXO
原発がないと生活できないと思っている奴は今すぐ考え直したほうがいいぞ。
世界の歴史は3月11日でガラリと転換してしまったんだからな。
47名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:29:00.29 ID:vAlZTrkF0
今やらなきゃいけないことで優先順位つけると

1、ガスタービン、石炭、LNG火力、なんでもいいから、
現在の電力需要に応えるだけの安定的な電力確保。
まあロシアなどといろいろやらなきゃいけないのが面倒だが、
贅沢は言ってられない。

2、火力の効率化、送電ロスを極力抑える技術開発などなどの
技術革新に予算をぶち込む。実用化は15年20年かかるだろうけど。

3、大型蓄電設備が技術的にも、コスト的にも可能になれば、
かつ冬場の豪雪、春の黄砂対応済みという条件付で
太陽光、風力などの自然エネルギーの利用。
最初のハードルが滅茶苦茶高いけどな。

原発の新設については、福島の惨状を世界中に晒してしまった以上、
どれだけ技術的に立派なことをやろうと
事業者の信用は完全に失われてる。
周辺住民を黙らせるためのカネは、今までとはケタ違いな巨額資金が必要になるし、
説得するための時間が何より惜しい。
安全かどうかということよりも、
時間とカネの問題がでかすぎるので、原発の新規建設は今後30〜40年はメリットがない。
48名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:29:04.72 ID:kagkiA9t0
>>9
高給な職員の所得を下げれば少しは軽減できると思う。
49名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:29:07.73 ID:IWc7sBmI0
施設や技術うんぬんの前に管理してる奴らが駄目すぎるから日本じゃ無理ってことだ
50名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:29:22.82 ID:2hyIudX60
猪木が凄いエネルギー開発してなかったっけw
51名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:29:32.94 ID:B4hnYuAL0

民主 がんがれ
52  :2011/03/30(水) 10:29:33.57 ID:KVldU/XO0
>>29
沖縄は火力なのでこの前値上がりしました
53名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:29:54.12 ID:6T+BzqlX0
>>47
説得力あるね
54名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:29:56.64 ID:75sQlhlT0
人の住まない広大な大地福島がきっと役に立つ
55名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:29:57.85 ID:8U3RfG+t0
管が適当にその場しのぎで言ってるだけの妄想だよね?
クリーンエネルギーだけで世の中回るならとっくにやってるわ!
56名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:30:09.85 ID:OfCsZYJo0
とにかく原子力は絶対使わないというところから始めればなんとかなるよ
他の発電じゃ供給力が足らないのはわかるが
ひたすら微々たる発電のの積み重ねと同時に需要を抑えろとしか言えない
どうせ海外移転が流れだったんだししょうがないだろ
57名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:30:29.94 ID:ROvS4gJn0
>>39
これ導入したい。政府で補助金出して欲しい。

夢の発電技術を米大学が研究中、「1.5リットルの生活廃水で1日分の発電ができる」

米マサチューセッツ工科大学(以下:MIT)の研究者は、植物の光合成の原理を応用し、
発電する研究を進めている。このほど、太陽光発電よりもはるかに効率的で、
無駄のない発電方法について発表を行った。それによると、早ければ来年までに、
一般家庭の電力源を、生活廃水1.5リットルでまかなえるかもしれないというのだ。

この研究は、MITの化学エンジニアリングの権威、ダニエル・ノセラ博士らが行っているものだ。
博士によると、植物の光合成の原理を応用し、コバルトとリン酸塩を用いて、
人工の「葉」を作り出した。これを水のなかに浸し、水の分子を分解して、
電気を生成するのである。45日間継続的に実験を行った結果、ソーラーパネルを
上回る効率で、電気を得ることができたと報告している。

すでに商業化に向けて、インドの企業「タタ・グループ」と開発を進めているとのことだ。
現在はその準備段階にあるのだが、早ければ来年までに冷蔵庫サイズの小さな寸法の
発電機で、小さな家庭の電力をまかなうことができるようになる。しかもその動力は、
1日1.5リットルの生活廃水で済むとしている。
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301300520/
58名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:30:38.38 ID:5tbXKJJu0
2000kW級の大風車を立てまくればいいよ

500機で原発1基分?
59万時:2011/03/30(水) 10:30:45.41 ID:htT78jev0
発電量を稼ぐよりも、電気使用量を制限できる仕組みを作るほうが効果的で
現実的じゃないかなあ?
60名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:30:45.69 ID:ALD+JoJW0
形はどうあれ、多くの人が原発について考えるようになった。
不謹慎かもしれないけど、悪いことではないと思うよ。
61名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:30:47.91 ID:rVzkZC41O
都市ガスさんあとは頼みます。うちらはもうダメです、でいいじゃん。
62名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:31:08.11 ID:4vKF1ytU0
>>52
仮に、
原発が縮小化され、
火力発電が拡大していけば

電気は火力発電のコストで値上げ、
ガスも供給の影響で値上げってことになるのかなと。
63名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:31:09.01 ID:4a36vXRH0
原発は経済的に、不利だと解ってきたよ。
問題は代替案だな。利権がわからん。
利権屋とは何なんだ、利権屋を具体的に説明してくれ。
利権屋の利益も公表してくれ、解らないなら利権屋がとか言うな。
64名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:31:14.95 ID:2hyIudX60
>>55
原発を減らすとは言っていないような
65名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:31:22.05 ID:i/mUE5W60
これは支持する
66名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:31:40.61 ID:W3/AwQKV0
http://www.taro.org/2011/03/post-966.php
もんじゅはまだ使う気でいるみたいだな。
民主は次回選挙で終わるから良いけど、自民だと従来通り原発推進になるのか?
67名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:31:41.90 ID:Nxb17wO/O
今回は古い原発が事故って新しい原発は無事だったんだから
本来すべきことは古い原発の廃炉と最新の技術を使った原発の新設なんだけどなあ
でももう無理なんだろうな、このまま古い原発を使い続けてまた事故を起こす悪循環パターンだわ
68在日撲滅すべし (不法残留者撲滅篤志家):2011/03/30(水) 10:31:54.07 ID:HudUnl7w0

上杉隆「東電会見。26日に”プルトニウム測定装置は持ってなかった”と言っていたが、
21〜22日に測定を依頼してた。測定機関は"22時間で出来ます"とHPで公言。枝野官房長官
も知らないうちに発表。朝日の記者が東電へ助け船を出し、讀賣の記者が質問を妨害する
不思議」

上杉隆「プルトニウムが測定された途端に、メディアは"プルトニウムは安全、紙一枚で
防げて重いから拡散しない"の大合唱。一度吸い込めば発病率が高いのでIAEAも注視
している。プルトニウムが見つかったら重装備をしなければ作業できない。
従業員を見殺しにするつもりか」

日本人は放射能に強いはず。そうでないと日本メディアの報道は説明できないby上杉

上杉隆「プルトニウムの危険性を指摘すると”デマを言うな””プルトニウムに取り憑か
れた”と攻撃される。東電社長がずっと雲隠れしてる事を質問すると最初は"本部にいる"
と釈明も本部にいない。それ指摘すると"入院してた"というが実際には東電社内のベッド
で横になってた」

カンニング予備校生を引きずりだそうと躍起になった記者クラブ会員メディアが、東電
清水社長には及び腰…

俺は朝日を今月で止める。カミさんの実家と子供2所帯と義兄の計5部の朝日新聞を
抗議のために購読中止する。なお、俺の実家と弟世帯は読売新聞を止めることを決めて、
先ほど通告した。
69名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:32:08.04 ID:vElEpyO6O
旧くなった原子炉を新しいのと取り換えないと、とか書いている奴は、旧くなった物をどう処分するのかも書いてくれよ。
家のリフォーム感覚で書いているようにしか見えないぞ。
70名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:32:12.17 ID:r4WWLoUT0
今日計画停電が間逃れてるのは、被災地の電気復旧がまだな所もあるけど
関東地区で暖房使う所が無いからだよね?
冬場はとりあえず全員灯油ストーブにしたら、冬場の停電は防げるのかな?
夏場は・・・扇風機のみって・・・現実性が無いorz
71名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:32:37.38 ID:4vKF1ytU0
>>69
太陽にポイw
72名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:32:38.71 ID:EWh58SYX0
原発事故での被ばくを宇宙での被ばくと比較した例があるように
太陽は消してクリーンではないので注意が必要
原発以上の放射線を撒き散らしている
73名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:32:39.93 ID:aM7KvftH0
クリーンエネルギーを大枚を叩いて基礎研究進めるのは当然だな
もちろん並行して節電意識向上にも国を挙げて推進する。

火力を増やして1.5倍程度電気代上がっても別に構わんよ
それって安全を金で買ってるって方式だし
74名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:32:43.73 ID:2TCL/3YoO
東京湾にクソデカイ水門作る→潮の満ち引きの水位差で水車回す→コストかからず発電ウマーw

…ちょっとレイバー作ってくる。
75名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:32:44.90 ID:4XPz85HZ0
家庭の太陽光発電みたいな弱い電力を買い取って
民間企業の発電機による大きい電力を買うのを断る東電って

何考えてるの?
76名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:32:45.60 ID:zB1wCHLG0

熱効率33%と非常に甘く見て
原発1基発電量100万KWの場合、海水ヒーター(電力換算)200万KW。        捨てる熱量すごいワ(海水温暖化)!!
77名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:32:47.08 ID:mhEgtHKp0

京大エネルギー科学研究科

京大エネルギー科学研究所の時代がくるなこれは

78名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:32:51.19 ID:naVhgI6p0
>>44
地球にドでかいタービンくっつけるのか
地表がガリガリ削られていくなw
79名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:32:58.63 ID:lNZSnhN50
◆生活にも産業にも安定な電力供給が必須。
◆つまり安定電力の規模は現状維持が必須。
◆風力も太陽も不安定。送電網側は大迷惑。
◆風の弱い夜間は風力も太陽も出力はゼロ。
◆暴風のときも風車は止める(壊れるから)。
◆つまり風力や太陽光は「お遊び」止まり。
◆事実として日本の自然エネルギーは現状0.5%未満。

◇それを熟知している詐欺師が利権がらみで暗躍してるだけ。
◇何も知らない政治家と官僚が言われるままに踊ってるだけ。
80名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:33:06.43 ID:PieLlR5O0
>>42
海上原発にしなくても海上風力で十分賄えるぞ
技術的には浮体式は他国で実験が始まっているし台風対策もめどがついてきた
この論文、東電が公表をやめてくれと泣いて頼んだ曰く付き

参考スレ
【対談】自由参加できるエネルギー業界に 田中優×小林武史 「送電線は国が管理すべき」 [11/03/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301061610/296

5. 浮体式基礎を含めた場合,賦存量は大きく増大し,設備利用率が30%以上となる海域を対象とした場合,
最も厳しい社会的制約条件を 課したシナリオでも賦存量は 100.59TWh/year に達する.
また,この場合, 水深 20〜200m,海岸からの距離 10〜30km までの海域に,
東京電力の年間電力販売量の 14%に相当する 39.32TWh/year の賦存量が存在するため,
この海域を対象として今後の技術開発および詳細な計画の立案を行うのが妥当であると考えられる.
81名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:33:11.02 ID:hN9Gw2/y0
地下100メートルに作れば良い

地下は地震に強いし 事故が起きたら 埋めれば良い
82名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:33:18.58 ID:98bNFUjc0
原子力以外で賄おうとすると発電所だらけになるよ
だから他に高出力エネルギー施設はあるのかよ?
83名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:33:23.13 ID:Cnwo7GBL0
>>26
実用化は技術的には全然問題ないらしい
とにかく採掘コストだけがネックだった
採掘のためのプラント敷設を国策でもって
資金投入できれば十分可能性はある
今なら世論の後押しも簡単に得られるだろう
84名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:33:27.60 ID:rwiALaxE0


太陽光以外にも多様な技術がある。

地震国で国土が狭いこと考えたら 安全保障上も別な発電形式にしたほうが正解。

まだ原発から抜け出せない外国を出し抜いてトップに踊り出ろ

新技術で世界をリードし国を改変したら日本大復活だ!



広範囲の農業や漁業や畜産業がダメになり

末代まで奇形児やガンや白血病が増える、なんていうものを使わないのが日本のため

85名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:33:37.78 ID:xXD+XnLN0
太陽光発電なんて降雪地は役に立たん
86名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:33:44.60 ID:EKpqfeM0O
発電は既存技術を活用し蓄電の技術開発に資本を集中投資するべき
87名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:33:48.05 ID:Vrd8osj70



----------------------------------------------------------------------

★★★東京電力福島原発と同じく巨大地震・大津波にあっている
『東北電力女川原発』(しかも震源から最も近い!)は、ただ無事であっただけでなく『避難所』にまでなっていた!!!★★★

---------------------------------------------------------------------
女川原発を避難先に240人が生活「頑丈で安全」
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110326-00000574-san-soci

 東日本大震災の発生直後から、東北電力女川原子力発電所の体育館で近隣住民が避難生活を送っている。

女川原発は今後、各自治体と避難所の期限などを協議する方針だが、「避難者がいる限り、当面の間は続けたい」と話している。
------------------------------------------------------------------------


宮城県仙台市青葉区の放射線量
https://spreadsheets.google.com/pub?hl=ja&hl=ja&key=0AqCNir5ySiBLdGc5eW8wcDUyRG9scHBvUTVaV0V4Znc&output=html
------------------------------------------------------------------------




88名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:33:58.13 ID:75sQlhlT0
>>67
非常用電源の無事の有無で決まっただけなのに
まだこんなこと言ってるバカいんのかよw
89名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:34:06.76 ID:vAlZTrkF0
>59
まあ送電ロスを究極まで減らすことが
当面の技術的な目標になるだろうね。

こっちの方が太陽光とか寝言言ってるよりは
よっぽど現実的。
90名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:34:15.45 ID:TXQzhCNUP
>>64
新設がなく旧式炉の廃炉が続けば実質純減
91名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:34:15.71 ID:QQohTCIQ0
太陽光パネル何枚並べたらいいんだよ
狭くて山ばっかりで冬は豪雪で空は一日中鉛色なんだぞ
92名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:34:24.71 ID:MnBWuvYH0
>>31
某社で検査員してた。
回りには太陽光発電は絶対に元が取れないって言い回ってる。
10年間すらまともに稼動しないから。
93名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:34:42.21 ID:6T+BzqlX0
>>71
フクシマ原発も早く「太陽にポイ」してこいや!!
94名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:34:43.30 ID:ZzNbXFmg0
原発に頼らなくて済むなら、誰だってそうしたい
問題はクリーンエネルギーを大量安価な安定供給源とすることが可能か、それに何年かかるかということだろ
95名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:34:50.01 ID:9H9YFfq40
原子力工作費を減らせばもっと電気代安くなるな
96名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:34:58.91 ID:rnZ1z1Vk0
突然の停電に備えてソーラーガーデンライトを(電気代0円で夜の計画停電をサポートできる)
http://ranking.rakuten.co.jp/rnk/navi/g209395/

太陽光で充電するので、突然の停電、停電中を狙っている泥棒への防犯にも効果的。
懐中電灯や電池が買えないで不安な人にも最適。
(ガーデンライトは300円台から買える。内臓済みの単3電池は簡単に取り出してラジオの電池等に流用できるので、
被災地みたいに1週間ぐらい停電になってもソーラーで乾電池を充電できる)
97 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/03/30(水) 10:35:03.49 ID:jfZgaW+Q0
原発を廃止してクリーンエネルギー化はいい事だ
ただ、ちょっと遅かったのと、とても手厳しい教訓が必要だったが残念だ

日本に未来があれば、そういうエネルギー開発をしてほしい
98名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:35:04.64 ID:kskXmePwI
エネルギーコストが上がると輸出にも影響でるな
99名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:35:17.60 ID:B7XjjGU60
>>47
周辺住人黙らせるとか言いながら
女川原発に避難するという矛盾
100名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:35:31.59 ID:pcJEIFAt0


ここで言うとこの「クリーンエネルギー」で済むんなら,とっくにやってるだろ

101名無しさん@お肉いっぱい。:2011/03/30(水) 10:35:43.20 ID:8Q5odrNZ0
火力発電所2.5基で原発1基分

つまり35基の火力発電所があれば新規の原発はいらない
出力制御も原発に比べれば格段に楽

ピーク時に出力が多い太陽光発電をうまく利用すれば火力発電所の基数を減らせる。
102名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:35:45.87 ID:/0urb9KH0
地区ごとに発電システムを持ち
全体の需給をコンピュータで管理すればOK
103名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:35:58.19 ID:QG3RmjUw0
優先度は

(1)原発事故の収束
(2)東電エリア内の計画停電を止めるための早急な対応(>>1では全然間に合わない)
(3)>>1

(1)と(2)をすっとばして(3)を前面に出すのはおかしい。
104名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:36:16.31 ID:OfCsZYJo0
原発の電気が安いなんてまやかし
今は廃炉コストが電気料金にはいってないだけ
今後は着々と廃炉コストが加算されていくだけなのに
それならランニングコストが高いけど廃棄コストかからない火力と比べてメリットなんてまるで無し
105真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/03/30(水) 10:36:18.59 ID:pZdWeHU+0 BE:36378432-PLT(27272)
>>91

関東平野に太陽電池パネルを地上50m位の所に作る。

下は年中、日光の当たらない貧民街・・・
106名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:36:22.15 ID:zck7Y+s30

だから水力発電が一番現実的なんだよ
水が豊富で山がちな日本にはこれしかないだろ
環境負荷が半端ないが、それがどうした
放射能よりマシだろ
107名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:36:25.98 ID:MIZbW2Cl0
果たして本当にクリーンなのか

原発もクリーンって言ってましたよね?w
108名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:36:28.87 ID:vqh25M6IO
やんばダムは水力発電に使えたのにね。
核融合みたいな最先端技術の開発は
みんな大好きレンホーちゃんと寝不足エダノが
「無駄」だと予算切りまくったし。
109名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:36:40.20 ID:b8sluaoW0
>>101

寝言は寝て言え! ミンス並のおつむか、うぬはw
110名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:36:44.90 ID:lDz6w8Av0
俺の貧乏揺すりで発電できんのか!?
111名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:37:23.04 ID:o3MUSYaY0
1は千回足しても一億にはならないんだが、原発よりエネルギー変換効率の悪い太陽発電他でどうやるつもりだ?
112名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:37:34.81 ID:YEkthOL50
原発賛成な人は今後は福島に住んでもらおうよ。
もちろんただだよ。
113名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:37:36.44 ID:4UWKMhNXP
太陽光は初期コストばかりがクローズアップされるが、
そのメンテナンスコストも考慮すると中々に優秀なんだけどな。

動力回路がないから故障率が比較にならない。
タービンすらないんだからね。
高圧電力がかかる部分だけ定期メンテナンスすればいいことになる。
撤去も移設も簡単。場所も選ばない。

耐震というのがまあ、問題点を強いてあげるとすれば問題点だろうが。
量産化でコストが下がればさらに有望になる発電方式だな。
114名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:37:39.03 ID:hdKqAibn0
まあ、太陽光はアラブの国々や中央アジアやモンゴルとか中国なら計算出来るよね
日本だと全く使えないけど
115名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:37:45.14 ID:6AYkYF310
将来つかえそうな発電方法

・宇宙太陽光発電
・高温岩体発電
・マグマ発電
・スターリングエンジンでの発電
・常温核融合

これらに予算をつけて、早く実用化のための研究をすすめてほしい
116名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:37:47.37 ID:lNZSnhN50
◆生活にも産業にも安定な電力供給が必須。
◆つまり安定電力の規模は現状維持が必須。
◆風力も太陽も不安定。送電網側は大迷惑。
◆風の弱い夜間は風力も太陽も出力はゼロ。
◆暴風のときも風車は止める(壊れるから)。
◆つまり風力や太陽光は「お遊び」止まり。
◆事実として日本の自然エネルギーは現状0.5%未満。

◇それを熟知している詐欺師が利権がらみで暗躍してるだけ。
◇何も知らない政治家と官僚が言われるままに踊ってるだけ。
117名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:37:50.89 ID:2hyIudX60
>>90
とりあえず現行のものをすぐストップするようなことはなさそうだよね
将来的な話はこれからでしょ
118名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:37:51.22 ID:FS/S2HDc0

原発依存率がアメリカより高い日本とフランスの電気料金はアメリカの倍以上です^^
119名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:37:54.00 ID:PieLlR5O0
蓄電技術は電気二重層キャパシタでイノベーション
送電技術は需給を素早く一致させるスマートグリッドでイノベーション
自然エネルギー発電技術も投資が回り始めて海外でそれぞれイノベーション

安全に止まるのは原発だけにしてほしいが原発厨の知識は10年前で止まっているようだ
120名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:38:07.82 ID:K9FWXMds0
原子力の代替ないよなぁ…
どうすんだこれ。
121名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:38:14.41 ID:/0urb9KH0
日本人は火山がいっぱいあるのに温泉利用だけ
122名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:38:20.51 ID:kelUrh2A0
技術の話しても絶対無理。

「電力、送電、市場」を独占してる体制の問題だし。
123名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:38:24.28 ID:KEJGlQJR0
>>62
別に発電コストが掛かって値上げされても、それが妥当な価格ならいいんじゃないかねえ。
高いと思ったら、工夫して節電するようになるだけでしょ。
124名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:38:24.68 ID:2TCL/3YoO
>>110
夜になると自家発電してるじゃない
125真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/03/30(水) 10:38:27.75 ID:pZdWeHU+0 BE:36378432-PLT(27272)
>>111

てか、太陽電池って昼間だけよねw

夜の電力をまかなえる蓄電池も作るのかしら?

どんだけーw
126名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:38:39.18 ID:8XrjLSqv0
建設中の原発……計画中止。もんじゅとプレサーマル計画も破棄
稼働中の原発……災害対策を見直しながら稼働 → 稼働延長は絶対認めず老朽化したら廃炉
化石燃料の発電……再稼働や新規建造 → 過渡的に電力供給
自然エネルギーの発電……国策として推進。政・官・業・ヤクザの鉄の四角形によるロビー活動
核融合による発電……ドクター中松に設計を頼む
127名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:38:39.76 ID:KePovwKe0
>>101
今の節電でピーク時って夕方から夜じゃん?
太陽が消える時間なんだけどどうすればいいの?
その時間までに大量蓄電して放出とか出来るもんなのか???
128名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:38:39.53 ID:VN4ykHGT0
けっきょく 天然ガス火力に たよるくせに
クリーンエネルギー? へっ? 寝言は寝て言え
129名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:38:50.83 ID:95taHYY+0
130名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:38:56.49 ID:PBoE2Nhf0
原発しかないって・・諦めろ バカ共
131名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:39:00.03 ID:2xphSZ9f0
>>5
エアコンですら自動洗浄があるんだからその装置つけろよ
132名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:39:03.72 ID:Cirxo67SP
>>113
まぁ原発も地震あったらしばらく止まるしな
133名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:39:08.76 ID:QG3RmjUw0
>>90
旧式のは40年稼動しているのもある。
新規で同等の電力が得られないと停めることもできない。
134名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:39:11.50 ID:FJF9N9IA0
エコポイントなどの景気刺激策、CO2削減対策と同時に
家庭用太陽光・風力発電に30兆ぐらいの予算を組んで
ドーンと補助金を出して普及させるべきだった。(一応はあったけど少なすぎ)
135名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:39:12.69 ID:mV5xtUPv0
風力、水力、太陽がメインとして駄目なのは結局安定しないからだろ。
安定しないエネルギーはなかなか使いにくい

原発除くと結局火力しかない現実
バイオ燃料作る藻を一刻も早く実用化してくれ。
高校無償化なんかいらんからコレに金突っ込めよ
136名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:39:18.94 ID:FoVViZsL0
廃炉コストも当然加算されていないし、使用済み燃料棒の運搬処理も加算されていない
もちろん絶対安全なので重大事故のリスクも計算されてない。福島でいくらの金がかかるんだよ

原発推進派の財産没収すべきだと思う
137名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:39:23.45 ID:TyBSuu9m0
>>1
原発はいらない!!!!!!!!!!!!!!!!
今すぐ太陽光に移行しろ!!!!!!!!!
138  :2011/03/30(水) 10:39:29.05 ID:KVldU/XO0
原発はテロ対策も考えないと駄目だろ

こんなにも人間が制御できなとは思わなかったな
139名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:39:31.17 ID:b8sluaoW0
>>113

あふぉか! 電気は溜めれない

今日は くもり だから計画停電実施します。電車運用止めてね! ウフッ で済む問題ぢゃねーぞ タコ
140名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:39:37.38 ID:pVRG2W3t0
とりあえず、速攻でガス田を建設しないとダメだな
同時に有用資源であるメタンハイドレートの実用化
火力をこれ以上増やすつもりなら、自前での燃料確保、これらを抜きには語れない
ロシアや中東依存を増やして、安定供給をなおざりにすれば
経済の不安定化に繋がり、技術開発どころじゃなくなる
これらが5-10年程度で解決しないようなら、早期に新炉の建設を始めないと、全てが夢物語になるだろうな
141今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2011/03/30(水) 10:39:47.90 ID:93Pq6zjI0
今回の震災の教訓(そにょ1):


原発の設計には今後は国が縛りを入れねばならない。

原子炉と保管プールは海抜がマイナスの位置になければ
ならない。

原子炉と保管プールを海面よりも低い位置に置き、海との
連絡路(水路)を設けさせます。この水路はコンクリートの蓋で
普段は海水の流入を防ぐ構造にします。緊急時には自衛隊機からの
誘導弾で蓋?を破壊し、原子炉と保管プールに海水を供給します。
建家の外側からの爆破のみで原子炉や保管プールを海に接続できねば
ならない。

原子力発電所の建家は、自衛隊が外部から破壊を行い大型重機などを
重要な設備まで侵入せしめる事が可能な設計でなければならない。
つまり、建家の設計時に意図的に配管が通っていない壁を配置
しなければならない。配管が通っていない壁は青く塗らねばならない。
その壁は意図的に脆く作られねばならない。その壁の向こう側の
壁は、砲弾から配管を守るように防弾仕様でなければならない。
自衛隊の戦車やバズーカ隊が青い壁を破壊しながらバキュームカーや
特殊車両を建家内のどこにでも導入できねばならない。
142名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:39:55.00 ID:M2eCfJxC0
おまいら、夏の計画停電に向けて扇風機を開発してやったぞ

 −−+−−−(軸)−−発電機or扇風機
    |
    |
    |
    重り

重りの引き上げ?人力でやってくれ
143d(*`ハ´)b :2011/03/30(水) 10:40:20.17 ID:MKeTwD6f0
>>127
ピークは昼から夕方だべ。
144名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:40:21.95 ID:uuVrgc1n0
一般家庭の太陽光は理にかなってるんだよ。
エアコン使って電気代が跳ね上がる時期に一番太陽が照っている。
それを普及させるだけでもどれだけ平坦化出来ることか。
145名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:40:22.10 ID:lDz6w8Av0
厄介者の地震のエネルギーが電力にできたらいいのに
146名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:40:29.21 ID:7pz1r2Gc0
汚い話だが、この世は万事金

クリーンエネルギー推進にどれだけの利益や利権を込められるかが鍵だわな
エコ、エコって最近の流れも「エコが商材になる」となって初めて動き出したわけだし
147名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:40:34.32 ID:2ywKdtJD0
>>103
原子力はもうお話しにならないが、
原子力にしろ火力にしろ水力にしろ地熱にしろ太陽熱にしろ
タービンとか、どこに発注したって数年待ちという状態と聞いた
新興国で電力需要が急増してるから
環境エネルギー以前に、今すぐにできるのって太陽光とか風力くらいしか・・・
148名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:40:47.27 ID:8NgBVCBU0
かなり研究費はかかるだろうがこういう機会でもなければ
他のエネルギー開発に予算回って来ないから本当に本格的に取り組んでもらいたいもんだ
原発推進の人だって現実的な代案さえあればそっち選ぶだけだしな
149名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:40:48.17 ID:hdKqAibn0
>>135
水力は安定しているよ
大規模なのだとピーク用のバックアップにしか使えないけど
150名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:41:08.36 ID:y9xFUyz00
゜         ○    ゜
   o 。     ゜゚  ゚ .    o      ○o
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  , 。
  、 ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ   ∧_,,∧    ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'')    反原発は電気つかうなニダ!
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ

        エユ.
        |_;;|    ニ/ニ  プオォォーー   (   )
       _| :|___//__         (  )
      _┝..| :|┳┳┳┳┳┥ ̄"─-、   ( )
      | ̄~| :|" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄""─--i≦..+
      |.. ロ.| :| ロ ロ ロ ロ ロ | ロ ロ ロ ロ|★|_|__.   ワケのわからんこと言ってるなら、核廃棄物の廃棄費用もおまいが負担汁!!
      | ロ | :| ロ ロロ ロロ ロ| ロ ロ ロ ロ.|_;;)_,;;)_,;)  反原発が嫌ならとっとと福島かテポドンの所に行け!!
      | ロ.| :| ロ  ロ  ロ  ロ  | ロ   ロ └─----i/|放射能をさっさとなくしてこい!!
,, -───--、| :::|          |           o o .:::.|. ___    。
i         ̄ ̄ ̄ ̄""─----!、ロ ロ ロ ロ | ̄ ̄|.oo..|///   °。ヽ   ||
ヽ:::ヽ   .........万景峰-92       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Λ_Λ //     ∧_∧
 ヽ:ヨ)ヽ (∈:::::::::..              | ̄|  ( ・∀・)/ ___< ;;`Д´>⊃ 
  ヽ:::::ヽ  ::::::::::::::::....           |;;;;;|  (   ⊃⊃レ   ___  つ
   ヽ::::::ヽ  ::::::::::::::::::.....       ,....└‐  ̄....> >, \  レ~       ||
    ヽ::::::i   :::::::::::::::::::::::... __,,-‐''"    :::::::(_) (_) ::::::::......     ||
'''"~~"""'''~"'''"~~""'''""'_,,-‐''"         
151名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:41:09.47 ID:gi7yDQHW0
今回の事故で夏場の電力不足が深刻になり計画停電が頻発する事を見込んで
いまから自宅の屋根にソーラーパネルを敷き詰めて自家発電で停電対策を考えているんだけど
みんな同じような事考えてるのかな?
152名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:41:17.49 ID:VN4ykHGT0
>>120

なんぼでも あるわ ボケッ
今の東京が全面停電にならんのは なんでや? 答えてみぃ
153名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:41:17.95 ID:98bNFUjc0
石油も水力も不安定なんだがw
地熱は安定してるが出力が得られない
風力、波、太陽は話しにならない
154名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:41:22.82 ID:MIZbW2Cl0
>>135
それ無理だから
155名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:41:26.40 ID:woFpy4tJ0
東電株400円台安値更新中www
156名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:41:27.96 ID:QG3RmjUw0
太陽光発電のデメリット

・広大な土地が必要
・夜は発電できない
・晴天と曇りでも発電量が違う
・コストがかなりかかるらしい(電気代に上乗せされる)
157名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:41:29.12 ID:Yqb35HcA0
>>135
同意

さすが理想だけの民主党って感じの政策だなw
自然エネルギーがベース電力になることはない
つまり、原発の代わりにならない
火力発電のCCS技術を確立させた方が早いっての
158名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:41:45.61 ID:B7XjjGU60
火力発電連建て→電気料金が上がっても文句を言わないこと
クリーンエネルギー→最低でも今使用している電力量の半分を削除しろ、話はそこからだ
159名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:41:48.65 ID:K3AzLMcw0
今のシステムは「安定供給」に名を借りて人命を人質にする中凶のようなモデル
160名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:41:56.20 ID:2TCL/3YoO
>>135
火力だと燃料が外部異存だから結果として安定しない
なんで原発が増えたと思ってんだw
161名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:41:58.97 ID:2xphSZ9f0
>>139
太陽光だけに頼ってるわけじゃないんだから
曇りは曇りで別の発電所動かせよ
162名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:42:06.98 ID:NwQa8xrUP
「俺たちには原子力がないとダメなんだ!」
「原子力はとにかく絶対凄いんだ!安いんだ!安全なんだ!」
「原子力以外はとにかく絶対ダメなんだ!」
「原子力は万能で、日本のエネルギー全てを支えてるに違いないんだ!」

って前提がみんなに刷り込まれてて
そこから議論が先に行かないから

洗脳って凄いなと思うよ
163名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:42:22.26 ID:VcrA8Pr80
どっちにしろ大前提として原発みたいな自爆用核兵器は国が管理しろや
164名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:42:30.96 ID:SXar4Zjt0
>>135
自治体の風力発電の失敗を殊更に大きく報道してるようなのを見たのか?
そういうのが原子力利権の刷り込みなんだよ
あと地熱発電というものがすっぽり抜けてる
もう少し勉強してみよう、違う世界が見えるぜ
165名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:42:31.81 ID:PieLlR5O0
>>92
汚れによる発電効率低下の問題は清掃でしかカバーできないが
パネル本体の能力は20年程度は大幅な低下がないものも出てきている

あとは補機類の寿命の延長とコストダウンが必要だな

>>139
電気二重層キャパシタを各戸に装備すれば停電中は蓄電で賄うシステムだって構築可能

166  :2011/03/30(水) 10:42:42.39 ID:KVldU/XO0
しかし世界中はアホな温暖化削減運動に進んでいたが
脱原発の方向に進んだって事はいい事だな
167名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:42:44.90 ID:yu1+c8L/O
石炭見直そうぜ
168名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:42:57.69 ID:vAlZTrkF0
>67>88
今問題になってる状況から察するに、
単純な津波対策、非常電源対策だけでなく

・使用済み核燃料プールの配置と構造の脆弱さ、

・原子炉から伸びてる配管が破断した際に、
自動閉塞すらしないシステムのずさんさ。
(今の石化プラントなら、動力なしの状況でも出来るようになってるのが多い)


少なくとも、このあたりのポイントも既存原発では再点検した方がいいと思う。
いかに地震と津波があったからといって、
原発ってずいぶんずさんなシステムでやってるんだな。
という印象が正直拭えない。
169d(*`ハ´)b :2011/03/30(水) 10:43:00.81 ID:MKeTwD6f0
>>139
天候が悪くて出力が落ちた分をカバーする
火力発電所があれば良いだけだろ。
天候が良いは火力発電所の使用を押さえる事ができる。
170名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:43:04.49 ID:r4WWLoUT0
もう近年は川の水量もめっきり減って・・・
台風・集中豪雨の時だけじゃないか
水力とかいっても期待できないよね
171名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:43:07.04 ID:/0urb9KH0
これだけ世界に注目あびたんだから
ここで画期的なシステム開発したら世界中に売れる
新しい基幹産業になる
172名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:43:09.74 ID:Z/t452iC0
>>139
タコはお前でゲソW
173名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:43:20.12 ID:FS/S2HDc0

廃炉しても管理し続けなければならない原発は後世の負担になるだけ。
174名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:43:20.97 ID:KEJGlQJR0
>>67
新しい炉を作っても、古い炉は簡単に廃炉にできない。
廃炉にして無駄飯くわすよりは、嘘ついてでも無理にでも働かせて稼いで貰おうと、
利益を追求する企業である限りは考えるわな。
その結果がこれだよ。
経営陣がいくら変わっても、こういう体質は変わることはないと断言できる。
そう考えると、もう原発は作らせないようにするしかないと思う。
175名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:43:28.40 ID:L0PR5KP10
別にクリーンエネルギーとやらを重視しても構わんが
既存の原発を止めるのはクリーンエネルギーが代替となってから

反核バカは「先に原発全部止めろ」ってわめき散らすだけだから話にならない
176名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:43:31.32 ID:1ekdRwuD0
しかしTVで東電の社長にコメントを求めてないのは
遠慮してるの?
177名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:43:32.12 ID:lNZSnhN50
◆生活にも産業にも安定な電力供給が必須。
◆つまり安定電力の規模は現状維持が必須。
◆風力も太陽も不安定。送電網側は大迷惑。
◆風の弱い夜間は風力も太陽も出力はゼロ。
◆暴風のときも風車は止める(壊れるから)。
◆つまり風力や太陽光は「お遊び」止まり。
◆事実として日本の自然エネルギーは現状0.5%未満。

◇それを熟知している詐欺師が利権がらみで暗躍してるだけ。
◇何も知らない政治家と官僚が言われるままに踊ってるだけ。
178名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:43:31.91 ID:DktcnTdTO
藻で石油を合成できるて最近あったよね。採算とれる見込みもあるて。
それで火力発電すればいいのに。
培養する場所は福島第一原発周辺にして雇用創出したら一石二鳥じゃ?
179名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:43:34.57 ID:B7XjjGU60
>>164
わかったから温泉街を説得する作業に行け
やりもしないで提案するなボケ
180名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:43:38.87 ID:9//rTtjR0

無理無理 ゼッテーに無理
原発はね 日本で最大の闇利権 推進を邪魔したら必ず潰されるか消される
無力とわかっている 原子力安全資料室みたいな プロ市民系は 放置だが
一旦 役所の腰が引けたりすると 凄い圧力が闇からかかってくる
闇は 官僚を木偶人形のように扱えるだけの 力量を備えている
181名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:43:44.34 ID:F3LMtgJk0
雨の日は駄目とか言う人いるけど
それは可視光線パネルだから駄目なだけ。

紫外線や赤外線による発電も可能な事がわかっている。
岡山大だったかな?夜でも発電可能な塗料を研究してるぞ。
雪の日だって大丈夫。

要するに国家が本気で開発・研究費を出せば良いものができるんだが。
182名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:43:46.52 ID:VlRgjUYz0
核融合!!核融合!!
183名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:43:51.96 ID:b8sluaoW0
>>162

だったら、太陽光発電所 最初っからいらねーじゃんw 

別の発電所でまかなえるんだからww
184名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:43:59.07 ID:WXz030RI0
>>125
夜間の電力なんて原発動いてなくても余裕で賄えるし。
今足りないって問題になってるのは真夏のピークタイムの電力なんだから
185名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:44:00.59 ID:vc91v9EJO
>>116
◆原子力は今回の事故で危険性が露呈し、国民の理解が得られない。
◆高速増殖炉もんじゅに至っては絶望的状況。

日本のエネルギー政策は手詰まりだな
186名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:44:14.38 ID:lijjXayJ0
ドクのデロリアンについてる、残飯から1.21ジゴワットの電流すら発生させるあれを開発してよ!
187名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:44:18.15 ID:Gk44ywGu0
>>175
火力発電でいいじゃん
188名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:44:20.42 ID:dfZVa6BY0
国が主導するっていったって往々にして国の思うとおりにならなもんだ
原子力だって国の全面的なバックアップを受けた東京大学を差し置いて
大阪大学がリードしてきたわけだし
189名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:44:23.67 ID:K0Onm8BN0
あほみたいにチャレンジ25%とかいってないで
東シナ海のガス田とメタンハイドレートを開発するだけで
日本のエネルギー問題一気に解決するんじゃなかったの?
190名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:44:28.59 ID:chPXQyCV0
たいよーこー(^q^)

死んどけ
191名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:44:34.12 ID:B8N2L6cI0
風力発電してる足元で太陽光発電すれば!
192名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:44:34.80 ID:2hyIudX60
菅なら「やっぱり足りないので1基だけ建てます」とか平気で言いそう
193名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:44:40.60 ID:aM7KvftH0
クリーンエネルギーをメインにするんじゃなくて
自然エネルギーの主なる目的は補助的に利用する事により節電できるって事
国がきちんと補助して国家規模の節電に取り組めってことだよ。
194名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:44:41.67 ID:bfp4V03/0



10年後の日本のとある病院

娘: ねぇ お母さんなんでわたし癌になっちゃったんだろう?

母: ・・・・・・

娘: お母さん、私が逃げよう? って言ったら大丈夫って言ったよね? 気にしすぎだって。

母: ・・・・・・

娘: なんで? 私・・・   もうどうせ死ぬんでしょ? だったら生きている意味なんて無いよ。

母: そんなこと無いの、生きているだけで生きいてくれるだけで

娘: 絶対に 許さないから







195名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:44:49.87 ID:Cirxo67SP
自然エネルギーは安定しないと言うが
今日は風が強い雨が降ってるから
電気を使えるand/or使えないと言う世界と

今日は風が強い雨が降ってるから
放射能に気をつけなくちゃという世界

どっちがいいかって事だw
196名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:44:56.87 ID:nHMbwzPs0
火力じゃ無くてクリーンエネルギーか
こりゃ国内の電力不足は避けられんな
197名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:45:28.93 ID:YNJ3hraLP
クリーンとか以前に今は早期に回復できる発電手段が必要と思うけどな。
発電所も輸入できるならした方がいいし、太陽電池や蓄電池は輸入すれば夏に間に合う。
198名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:45:41.61 ID:kNwLxjal0
太陽光パネルは新築で採用するならいいけど
中古住宅につけるなら重みで建物の強度に問題がでるから
そっからやらないと数年後に窓が開かない家とか出てくるよ
当然耐震強度も見直さなきゃならないし
199d(*`ハ´)b :2011/03/30(水) 10:45:45.78 ID:MKeTwD6f0
>>135
メインじゃなくてアシストに使うんだろ。
プリウスと同じで何時もクリーンなエネルギーで走るワケじゃない。
200名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:46:05.77 ID:PieLlR5O0
>>180
河野太郎へのネガキャンっぷりもそこから来てる可能性があるな
中華の犬かプロ市民系にカテゴライズしようとイメージ操作されてる

自民党で一貫して核燃再処理に反対していたのは河野太郎だけしかいない
201名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:46:08.75 ID:2xphSZ9f0
>>179
説得に行くのは電力会社ですが?
俺たちに出来るのは声を上げるだけ
202名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:46:14.25 ID:+/GLMVG90
>>5
少なくとも放射線物質に晒されて苦しむことはないわ
地域が放射性物質で汚染されることもなく
地域の産物が汚染されて廃棄されることもなくなる
解体するときに出る高レベル放射線を発する産業廃棄物は出ないし
子供たちが放射性物質でガンや白血病で苦しむ事もなくなり
将来奇形が生まれる悲劇をなくすこともできる

部品を取りこぼしたものの強烈な放射線で取り除くことも出来ない
もんじゅみたいにメインテナンス出来なくてどうしようと不安に
かられることもない。五割まで落ち込むことがわかってるのなら
それを想定して計画を立て、メインテナンスをすればいいだけ
しかも下請け、孫請けに放射線に晒してでもメインテナンス
させ、命を削るような悪魔な所業をすることもない

はるかに幸せになれるよ。死神みたいな放射性物質と付き合うよりも。
音もなく、臭いもなく、身体に忍び寄りその毒性で
人の存続を脅かすような悪魔に囚われる必要もないだろ

203名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:46:22.77 ID:kjvLKl1QO
コスモクリーナーを開発した方が早くないか?
204名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:46:28.21 ID:/0urb9KH0
大量に蓄電できる装置を開発して欲しい
205名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:46:28.10 ID:98bNFUjc0
>>182
もんじゅちゃんもイケテナイよねw
206名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:46:30.44 ID:ySK7AHgR0
原発の研究資金を↓の開発資金に回したほうが良いと思う
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/d/44/index1.html
207名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:46:37.23 ID:k9pbS/6GO
>>156
>・広大な土地が必要
必要なし、周りの家の影になっておらず
日中、日があたる屋根ならば問題なし

>夜は発電できない
あたりまえ

>・晴天と曇りでも発電量が違う そりゃそうだ
季節によっても違ってくる

メーカーやパネル、パネル枚数
メーカーのコンディショナーによっても変電率が違う

詳しい人間なら細かくかけよw

>・コストがかなりかかるらしい
太陽光発電にしても電気代はあがりません
なんでこういう嘘つくんだ?
208名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:46:40.20 ID:vAlZTrkF0
>99
女川原発にしても、全くの無傷だったわけじゃないぞ。
津波かぶって、非常用電源一機死んでるし
タービン建屋の地下一階で火事も出してる。
209名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:46:44.00 ID:rwiALaxE0

福島原発が建設された時代に比べて

蓄電池を使った電気自動車が走り 

欧米には風力発電機が立ち並び

中東には超巨大太陽光発電所があり

遺伝子操作で石油を作るバクテリアも開発された時代



時代はまるで変わっている。


それでも数十年前と同じく、原発以外にあり得ないんだ!他の可能性は 全部ゼロで原発だけなんだ! とわめき

ち原発に反対する知事を逮捕して賛成派の知事立てて福島にプルサーマル入れたりしてる

利権連中が 日本の発展を阻害している
210名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:46:46.13 ID:B7XjjGU60
>>201
できませんでしたで終わりだな
馬鹿だなーおまえ
211名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:46:51.90 ID:hatX2Jdw0
福島第一の30km圏内は、どうせ耕作放棄になるんだから、
全て国で買いあげて
太陽光パネルを敷き詰めたらいいんじゃねえか?
212名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:46:55.41 ID:QG3RmjUw0
>>152
計画停電で無理やり停電にしていることと、
消費電力のピークは夏だからだね。

>>161
別の発電って何?

>>169
火力はCO2を出す元凶と言われているので減らすしか方法はない。
燃料の価格が変動するので高価格になると電気代に上乗せ。
ちなみに、今は価格上昇中。
213名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:46:57.95 ID:B8N2L6cI0
というか日本の脆さに気づいた世界は
何とかしないと日本に寄り付かなくなるぞ
日本国内のように安全安全と洗脳することはできない
214  :2011/03/30(水) 10:47:10.31 ID:KVldU/XO0
>>162

世の中の電力が100%原発で賄っていると思っている人も多いからな
俺の女も原発は必要でしょとか言ってるが俺たちが住んでいる沖縄はどこに原発あるの?
とか聞いてきやがるからな

原発脳は恐ろしい
215名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:47:14.30 ID:YaORSEcq0
で、この話には、日本の経済を停滞させた上で技術開発をさせ
それが完成した後に奪い取るつもりの中国の思惑も含まれてるんだよなw
216名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:47:14.24 ID:L0PR5KP10
>>187
関西も計画停電やるのか?
原発依存度5割越えてるけど
217名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:47:17.96 ID:ElY0du1S0
地熱・風力・波力・水力・太陽光etc...

あらゆるエネルギーを抽出していくしかない

もちろん東電1社だけでは不可能だから、電力会社が増える
218名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:47:19.95 ID:Y790oAmF0
>>198
自家発電も、耐震強度の見直しも必要な事だし
各家庭が取り付ける事で大きく経済が回る
一石三鳥だな
219名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:47:24.42 ID:B7XjjGU60
>>208

誰も安全だなんて一言も言ってないぞ
頭大丈夫か?
220名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:47:24.61 ID:nbwjnNRT0
人力発電ってどうなんだろう?

今日本には数万人の受刑者がいるわけだが、
24時間交代制でひたすらキコキコ発電させたら結構発電できないかな?

それと、精神的病とやらで生活保護もらってる生き物も、
強制的に人力発電施設で働かせればいいよ。
発電量に応じてエサ与えれば必死で働くだろ。
嘘付いてるクズも駆除できて一石二鳥だしな。
221名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:47:25.23 ID:4UWKMhNXP
>>197
輸入?w

太陽光発電なら、日本は世界のトップレベルの技術を持ってるよ。
どこぞやのクソ虫が目をつけてるけどなw
222名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:47:29.73 ID:TXQzhCNUP
>>165
電気二重層コンデンサは故障時ショートモードなんで怖すぎです
223名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:47:43.41 ID:zck7Y+s30

まあ、しばらくは原子力発電併用していくしかないんだけどね
さんざんヤバイと言われてる浜岡原発ですら動いてんだからw
224名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:47:45.01 ID:2hyIudX60
原発で電力を安定させるとしても
各ご家庭で、安定していなくても数時間だとしても
なんらかの自家発電を用意した方がよさそうだとは思った
225名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:47:49.64 ID:aM7KvftH0
クリーンエネルギーを一般家庭に普及させて補助的に節電させるのを浸透させる。

それがクリーンエネルギーの主なる目的
226名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:47:50.57 ID:XTmra+iFP
地熱ならまだしも
太陽光とか風量とかアホ過ぎ
曇った日やら無風の日とかどうすんだよ
水だって雨降らなきゃダム空っぽになるぞ
227名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:48:05.52 ID:hdKqAibn0
自然エネルギーとかその国に合ったのを選ばないとね
雨が降らないから太陽光
風向きが一定でいつも吹いているから風力
水資源が豊富だから水力、火山があるから地熱、潮の流れがあるから潮力とかね
そして、マスコミや環境団体の大好きなクリーンエネルギーは日本向きじゃないw
228名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:48:08.40 ID:Gk44ywGu0
なんで原子力か自然エネルギーかの二択になんだろ。火力水力発電でいいのに。
CO2って放射能よりやばいのか?
229万時:2011/03/30(水) 10:48:14.86 ID:htT78jev0
逐電、発電できる藻を開発するしかないな。
230名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:48:19.90 ID:chPXQyCV0
太陽光発電パネルって生産に猛毒使うから、生産ラインで事故起こすと取り返しがつかないって聞いたが
231名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:48:25.92 ID:PsEcro8/0
地震国の日本では原発は無理がありすぎると証明されたからな
232名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:48:26.35 ID:prYGbt+v0
津波被害あったトコに太陽光発電とか風力発電を大量に設置すりゃいいさ。
どうせ土地の価格が激安になるだろうし。

問題は大規模蓄電池が必要になる事かなー。
233名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:48:46.18 ID:5uyu6DNpP
太陽光発電はダメだと言ってる奴は、最近の太陽光発電とか知らんだろ。
原子力はコスパが良いだとか言ってる奴は、そこに廃炉の費用が入ってないのを知らんだろ。
太陽光発電は不安定だと言ってる奴は、それはあってる。
夏の晴れた日のピーク電力負担を減らすのにはかなり有力でしょう。

原子力のコスパ実績は、今回の事故で全部吹き飛んでる。
そこんとこみんなでよく考えようぜ。
234名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:48:52.01 ID:7QRlVjrS0
原子力がクリーンエネルギーとか言ってるのはロスチャイルドの手先
生物の遺伝子情報ぶっ壊す放射性物質撒き散らす原子力のどこがクリーンなんだ
235名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:48:52.01 ID:vc91v9EJO
>>127
レドックスとかじゃね
236名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:48:54.21 ID:rpA7p10e0
>>212
何で停電してるのに夏場にエアコンつけられると思ってるの?w
237名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:48:55.99 ID:DWG53oDy0
話にならない。太陽と風力じゃ出力低過ぎる。

クリーンって言うなら出力の高い火力の新型(石炭ガス)とかしかない。
まあそれでも従来の石炭よりクリーンというだけで全然クリーンじゃないが。
238名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:49:01.09 ID:L7VDgDJ30
>>29
お前の話には嘘がある!

>ガス会社勤務の彼女が
↑彼女って部分これ絶対嘘だろ!!!
239名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:49:47.60 ID:B7XjjGU60
>>228
火力発電でも放射能物質が出るから
原発とひとまとめにしてるんじゃね?
240名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:49:49.21 ID:alf6FV/zO
渋谷かどこだかの駅前に、振動で発電する装置埋めたとか言ってただろ
地震で発電しろよ
241名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:49:50.82 ID:6Zn+tCE4P
原発の危険性というより単に電力の安定供給といった面でもつまづいてるからな
リスク分散のためにも自然エネルギーを進めることは必要
242名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:49:58.24 ID:NVvRGpUp0
やむえないな、原発賛成派の自分でさえ、
ここまで、北朝鮮並みに情報を出さず。
TOPの責任を絶対に取らせないというあからさま政治パフォーマンス。
安定ヨウ素剤を半径300kmの国民に配らなければいけないのに、
それを無視して、子供手当て。

・1年以内の子供手当て>>>>>10年後のガン

これが、見直されない限り原発は無理だろ。

243名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:49:59.64 ID:rj2IgHNv0
『日本の軍事的弱点「原子力発電所」、守る為のコストは莫大』
http://media0.com/archives/4016

自分が日本を攻撃する側になって考えてみよう。
あなたが、「尖閣諸島」の海底に眠る時価数百兆円以上の地下資源がほしいとする。
あなたは十分な戦力を持っているが、なるべく犠牲者は出したくない。
そこの地下資源を得るために、日本を攻撃するとしたら、
どこを攻撃するだろうか?

勘のいい方は、福島原発事故が、実は日本の軍事的弱点を
世界中に、これでもかと晒してしまったものだということにお気づきだろう。

そう。

日本の海岸沿いに55基もある原発のいずれかを攻撃するのが、もっとも手っ取り早いのだ。
一基や二基だけでも、冷却機能を支える電源の部分が止まってしまえば、
原発は臨界事故の危機に陥り
日本は、「防衛」どころではなくなってしまう。

特に危険なのは、原発の建家に愚かしくも堂々と何の戦略的保護もないままに、
保管されていることが明らかとなった使用済み核燃料庫(貯蔵プール)だ。
ここを攻撃されれば、すぐさまメルトダウンの危険に陥り、日本は「防衛」どころではなくなってしまう。
244名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:50:00.93 ID:PieLlR5O0
>>205
もんじゅ=核融合炉という知識の持ち主が原発を推進ご希望なわけだな
245名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:50:16.55 ID:ROvS4gJn0
>>227
洋上風力は風が強く洋上風力発電に適した海域も多い by環境省

日本の領海と排他的経済水域(EEZ)は計約447万平方キロと世界6位の広さがあり、
風が強く洋上風力発電に適した海域も多い。
環境省は、沖合30キロ未満で水深50〜200メートルの海域を対象に海上の風の強さなどを分析。
浮体式洋上風力発電によって生み出せるエネルギーの潜在量は、
原発56基分に相当する5600万キロワットにのぼると試算している。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1284299862/
246名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:50:17.92 ID:lNtjcmY+0

いまだと、花粉に放射能がついてきます!
247名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:50:24.55 ID:zmcxa4850
レメディーで発電しましょう

きっと出来ます
248名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:50:24.07 ID:jYZzvTzm0
放射能汚染でびくびくするくらいならカネダシテ太陽光発電に切り替えます。
え?うちはすでに屋根についてるよ。
倍増して売ってやろうかwwww
249名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:50:32.79 ID:/0urb9KH0
北大大学院で原子力研究してた奴が言ってたけど
日本の原子力は東大閥で仕切っていて新しい提案は全て潰すらしい
そいつ嫌になって全然違う産業に就職したわ
250名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:50:35.95 ID:b8sluaoW0
>>233
なにミンスライクな事言ってんだ?

理想と現実の区別ぐらいつけろ! 白昼夢みてんぢゃねーぞ
251d(*`ハ´)b :2011/03/30(水) 10:50:38.33 ID:MKeTwD6f0
>>212
ハイブリットカーと同じで
アシストにクリーンエネルギーを使えばCO2も減らせるだろ。
原発だって復興費用捻出でコスト爆上げ中だぞ。
252名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:50:38.72 ID:QG3RmjUw0
>>228
地球温暖化の原因なのかしらんが抑制しないとダメみたいな感じになっている、
少なくとも日本では。

鳩山がCO2の25%削減を世界に向けて宣言してしまったから、
震災で若干は多めに見てくれる可能性もあるが、長期的には守らないとダメ
という流れにしてしまった。
253名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:50:41.39 ID:2hyIudX60
>>246
でも、お高いんでしょう?
254名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:50:50.19 ID:6T+BzqlX0
>>203
原理がワカラン手掛かりもゼロ
255名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:50:50.49 ID:ppK29ztdO
雷を蓄電させる事は出来ないの?
一度の落雷でかなりのエネルギー貯められそうなんだが
256名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:50:53.19 ID:LJkrjN0I0
ここは発想を逆にして災害エネルギーを利用しよう
地震、津波、台風などは友達だ
これらのエネルギーを余すことなく発電に利用できれば解決!!
257名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:50:57.72 ID:k9pbS/6GO
日本中の住宅に太陽光を載せる政策
これに関して問題なのは、太陽光パネルが載せられない家
設計上の問題などで載せられない家もある

それをどうするかが問題
小さい家ならパネル枚数も当然少なくなるわけで
258名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:50:59.84 ID:l3xO6Jns0
sどうvぐりゅおうえこうxおじょえう
259名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:51:11.46 ID:M7cc8kbRO
>>215
核技術の封印と資源で日本の金玉を握るのも追加で(´・ω・`)
260名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:51:21.59 ID:5BOVM8Xe0
>>181
作ったり維持したりするコスト以上の発電能力あるとはとても思えんのだが…
もし出来たとしても莫大な予算投じてどっか一カ所の重要施設用程度じゃね?
261名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:51:26.13 ID:chPXQyCV0
>>211
だから、福島にもっと原発建てりゃいいだろ
それなら事故起こしても害はない
262名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:51:35.98 ID:B7XjjGU60
送電ロスも高々電圧線でかなり下げられるんだが
日本じゃ使えないといいう・・・
263名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:51:47.28 ID:FJF9N9IA0
>>239
低学歴バカは黙ってたほうがいいと思うぞ
264名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:51:50.83 ID:zmcxa4850
>>245
洋上風力は、風が強すぎた時に保護するのが難しいのがな
265 【東電 86.5 %】 :2011/03/30(水) 10:51:51.45 ID:2fH/mWpNO
ソーラーはどこのメーカーも在庫かかえてる状態なんだから
緊急で大量輸入するのも可能なんじゃないかなぁ…
応急処置としては有効かもよ
266名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:52:00.99 ID:fdxMvJj+0
廃炉原発の解体方法と費用を教えて!
使用済燃料の処理方法は決まったの?

原発の建設費、地元補償、国の補助金、解体費、放射能廃棄物処理費用、事故賠償費
推進派さんと反原発さんで、ざっと見積もって!
267名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:52:26.21 ID:76GzoLRwO
>>70
停電時は扇風機は使えません、うちわくらいですよ
268名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:52:26.20 ID:Lryemj8L0
>>5
何十年前の話をしているんだよ原発推進厨はw
269名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:52:33.27 ID:o3MUSYaY0
>>164
アホか新聞なんかはまるで報道してないが、風力は環境負荷がでかいんだよ。
「渡り鳥のギロチン」と呼ばれるくらいに渡り鳥が死ぬ。
なんでかんでも「原子力利権の陰謀」にすんな。
270名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:52:33.99 ID:gvo09N38O
>>255
地震とか台風とかと同じでスケールが違いすぎる。
271名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:52:44.77 ID:9+ObeveU0
古い原発を使いながら新しい免震耐震基準の原発を建造すべき
順次切り替えるようにしていこう
当面の電力が確保できなければ安全性が確保できても日本経済は崩壊する
あとはさらなる厳格な運用基準だな
原子炉に電力が供給できない状態になったら即廃炉の手順を踏むことを法制化
272名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:52:45.93 ID:Zz/4QbFL0
犬吠埼に洋上風力発電を作ったら、東電管内の需要を100%発電できる。
東電が研究を東京大学に委託した結果な。w
273名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:52:50.77 ID:2xphSZ9f0
>>228
同意
原子力以外の発電方法総動員してやればいいのに
原発にこだわってる奴ばっか
274名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:52:50.89 ID:RNWrCYwC0

★原発推進厨の苦しい言い訳集★

1.原発反対なら電気使うな
2.風力 太陽光とかその他etcつかえねー
3.CO2の排出ガー
4.原発はコスト低い
5.安全で事故は起きない



追加希望
275名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:52:51.47 ID:Z/lpAVNz0
夏場の冷房には多少使えるんじゃないの>>太陽光
発電設備をどんだけ作ればいいのかわからんけどw

暑さが去年並みだったら今年の夏は余裕で死ねるな orz
276名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:52:57.60 ID:QG3RmjUw0
>>251
そういうのは都会でやればいいんじゃない。
まずは自腹で太陽光発電をつけるべきだね。
277名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:52:58.72 ID:aM7KvftH0
クリーンエネルギーの基礎研究を重視するのは悪いことではないでしょ
福島の事故を考えれば世界的な流れになるだろうし

真っ向からクリーンエネルギーを否定するのはどうかと思う。
278名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:53:02.63 ID:O57kfXwX0
>>228
火力は燃料調達が中東情勢に左右されるのと、
水力は新規建設がほぼ絶望的だから。

CO2に関しては削減を諦めると国際的に宣言できるなら
別にいいんじゃねえの?
279名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:53:05.38 ID:5tbXKJJu0
>>257
個人の住宅に太陽光とか一番コストかかる選択だよ。
やるなら公共施設とかで大規模にやらんと
280名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:53:14.96 ID:mV5xtUPv0
実際地熱はどうなの?
耐用年数短かったり、発電できそうなとこは温泉地だったり国立公園だったりして大変そうだけど。
281名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:53:15.35 ID:0Th/uLvW0
これってさあ、原子力もクリーンエネルギーに入ってたよね
282名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:53:18.18 ID:WHRh7cz/0
なんでも良いよ、今まで通りの生活を担保してくれるならね
計画停電、大規模停電は勿論、お断り、電気料金の値上げも願い下げ
283名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:53:25.71 ID:jYZzvTzm0
冬も夏もガンガンに使ってる。
それでも電気料金タダ。プラスのときもあるくらいだ。
自宅屋根の上で自家発電はいいぞ。
284名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:53:26.12 ID:LpkR9Nog0
>>243
今攻めて来ないんだから、もう来ない気もしてくるけどな。
285名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:53:39.00 ID:2ywKdtJD0
風力はコストかからないし他の発電設備に比べてすぐ設置できるけど
出力がな
大量の風車を建てないと
286名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:53:45.38 ID:PieLlR5O0
>>222
何のためにブレーカーというものがあるんだ
287名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:53:58.19 ID:Yqb35HcA0
>>226
電力不足もそうだが、天候によって左右される出力が増えると
周波数維持が不安定になり、各地で停電頻発すること間違いない
原発嫌なら火発しかない
288名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:53:58.92 ID:Cirxo67SP
>>264
原発も地震が強すぎたり
津波が高すぎた時の保護は難しいぞwww
289名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:54:06.69 ID:3prr51Ev0
火力発電で排出CO2・ノックス等は光合成・肥料等の植物育成に使う
この流れをつくれ
290  :2011/03/30(水) 10:54:08.68 ID:KVldU/XO0
>>252
今回の事故で世界的に原発は見直される。
原発問題に比べればあるかないかのCO2削減問題なんて小さい問題
今後聞かれる事はなくなるだろうねCO2問題は
291名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:54:11.99 ID:98bNFUjc0
太陽光発電がいつ高出力になったの?
初耳なんだがw
292名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:54:13.13 ID:Oy+RADc00
>>1
実際にドイツで問題になってることだが、風力発電の夜間電力が過剰になって
他国へ電力輸出することでそれを吸収してる
大容量に出来ない風力ひとつひとつを制御するのはコスト面で不可能
電力が過剰になれば周波数が変動し、設備の損壊か大停電に繋がる
他に回して過剰電力を吸収できない日本にとっては致命的
天候によって発電量が左右される現在の太陽光発電も同様

つまり、日本ではそれらを増やすのにも限界があり、それはドイツの場合よりも低い
ちなみに、この問題が起きているドイツでの自然エネルギーの電力量割合は17%
293名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:54:13.69 ID:vAlZTrkF0
>211
福島じゃ中途半端に雪は積もるし、
太陽光弱すぎて、夏はともかく、
冬はあんまり意味ないな。

砂漠とかで砂対策して大規模太陽光発電やるならともかく、
大型蓄電装置ができないと、日本でやるメリットがないな。

だったら送電ロスを極力なくすことに予算も技術も集中して突っ込んだ方が賢い。
294名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:54:16.70 ID:5uyu6DNpP
>>178
これだな。

石油を効率よく大量生産する藻が沖縄で発見される
http://lifecycletheory.blogspot.com/2010/12/blog-post_15.html
>従来1リットルあたり800円程度掛かっていた生産コストを
>50円程度にすることが可能だという。
>研究チームの試算では、深さ1メートルのプールで培養すれば面積1ヘクタールあたり、
>年間約1万トン作り出せる。「国内の耕作放棄地などを利用して生産施設を
>約2万ヘクタールにすれば、日本の石油輸入量に匹敵する生産量になる」としている。

これを東北の津波で塩害を受けた海沿いの低地に作るんだ!
どうせ田畑としてはそう簡単には使用できんのだし。
295名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:54:26.23 ID:lijjXayJ0
発電衛星というプランもあったがな
太陽光発電パネルの効率が悪くて原発一基分の電力も得られないのがわかって立ち消えになった
マイクロウェーブで送るのも地上が電子レンジ、みたいな誤解を生んだしな
宇宙に原発持っていきゃいいのにな
100年後には地球周回軌道から外れて宇宙を漂うようにしてさ
絶対零度の宇宙空間だからな、水を持って行って沸かすと冷やすを簡単に繰り返せるんじゃないか?

296名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:54:28.76 ID:lIT9YbuO0
電力無いところは馬や牛をつかってアーミッシュにでもさせればいいさ
297名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:54:33.45 ID:aEMt71aD0
国民は放り出して自分の権威に固執する、懿公の鶴(いこうのつる)と化した日本の政治家。

ttp://www.youtube.com/watch?v=8PLU62U5mBI
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14005533?mypage_nicorepo
298名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:54:35.97 ID:d/QXuBAU0
メタンハイドレートしかないんじゃない?
ソーラーなんか、結局主力電源にはならないでしょ。
299名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:54:46.84 ID:i/mUE5W60
3,000MWの洋上風力発電施設建設へ(フランス)
ttp://www.jetro.go.jp/world/europe/fr/biznews/4d478e1eb2778
> サルコジ大統領は1月25日、英仏海峡と大西洋岸の5ヵ所に総発電出力3,000メガワット(MW)の
> 洋上風力発電施設を建設する計画を発表した。
> 投資額は100億ユーロ(約1兆1,200億円)に達する見込み。
300名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:54:50.15 ID:g/PvtTIEO
〉〉1
301名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:54:56.50 ID:o3MUSYaY0
>>225
それがいい方法なんだがな
原発反対してる連中は原発に変わるものとしてクリーンエネルギー出してくるから困る
302名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:55:06.45 ID:xROFJs1X0
案があるなら数字で示せ
303d(*`ハ´)b :2011/03/30(水) 10:55:06.12 ID:MKeTwD6f0
>>276
別に国策でやっても構わないだろ。
ソーラー発電は個人できるけど、風力や地熱は無理だし。
304名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:55:07.96 ID:a2exoA0b0
>>1
むしろ耐震設計・安全設計で最新式の原子炉をジャンジャン増設して、
古い原発を一日も早く停めてくれ。

常識で考えたらわかるだろ。

60年代のトヨタ・クラウン、70年代のトヨタ・クラウンを部品交換しながら騙し騙し使っても、
どこまでも行ってもそれは60年代のクラウン、70年代のクラウンってこと。
設計やエンジンはどこまで行っても昔のまんま。

古いのはスクラップにして、
2010年発売の新型クラウンに乗り換えた方がいいのは当たり前。
305名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:55:09.02 ID:GUEN8z5b0
こうなったらハムスター発電だな
数億匹のハムスターがカラカラカカラ…
燃料はひまわりの種
306名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:55:12.62 ID:lNZSnhN50
◆生活にも産業にも安定な電力供給が必須。
◆つまり安定電力の規模は現状維持が必須。
◆風力も太陽も不安定。送電網側は大迷惑。
◆風の弱い夜間は風力も太陽も出力はゼロ。
◆暴風のときも風車は止める(壊れるから)。
◆つまり風力や太陽光は「お遊び」止まり。
◆事実として日本の自然エネルギーは現状0.5%未満。

◇それを熟知している詐欺師が利権がらみで暗躍してるだけ。
◇何も知らない政治家と官僚が言われるままに踊ってるだけ。
307名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:55:12.74 ID:9+ObeveU0
>>273
問題は切り替えまでの電力確保
スパッと原子力放棄できるわけでもない
新型の火力発電所とか5年ほどかかる
建造に
308名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:55:13.57 ID:RNWrCYwC0
CO2(笑)で地球がやばい OR 放射線で生物自体がヤバイ これでも原発奨める気?
CO2(笑)で地球がやばい OR 放射線で生物自体がヤバイ これでも原発奨める気?
CO2(笑)で地球がやばい OR 放射線で生物自体がヤバイ これでも原発奨める気?
CO2(笑)で地球がやばい OR 放射線で生物自体がヤバイ これでも原発奨める気?
CO2(笑)で地球がやばい OR 放射線で生物自体がヤバイ これでも原発奨める気?
CO2(笑)で地球がやばい OR 放射線で生物自体がヤバイ これでも原発奨める気?
CO2(笑)で地球がやばい OR 放射線で生物自体がヤバイ これでも原発奨める気?
CO2(笑)で地球がやばい OR 放射線で生物自体がヤバイ これでも原発奨める気?
309名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:55:18.68 ID:kNwLxjal0
癌になる癌になるっていうけど
別に放射能浴びなくても癌にはなるのに…
310名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:55:27.94 ID:kelUrh2A0
>>292
> ちなみに、この問題が起きているドイツでの自然エネルギーの電力量割合は17%


充分だろ。
原子力15%
自然エネルギー15%
これでもいいくらい。
311名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:55:36.16 ID:Zz/4QbFL0
東京電力、本日もストップ安  これが現実ww
312名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:55:36.93 ID:B+KMhavO0
エネルギーを必要とするのは財界人だけ
なぜエネルギーを必要とするのか、もっと考えるべきだ
奴らは国民を奴隷化して徹底して富を得たいだけ 
原子力が増えて国民が完全に奴隷化してるのもそういうこと
サービス業、高速、工場、財団…
電気を必要とする濡れ手に粟の商売が増えてるのはそういうこと
313名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:55:41.62 ID:FS/S2HDc0


原発は閉鎖や廃炉は出来ても解体は出来ない=永遠に管理し続けなければならない。

314名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:56:03.94 ID:chPXQyCV0
風力発電は電磁波や振動、バードストライク等の公害が多発する、
極めて悪質な環境破壊型発電であることを知った上で風力(^q^)とか言ってるのであれば
さっさと首吊って使用電力減らしに協力しろ
315名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:56:04.38 ID:gvo09N38O
>>181
可視光の方が使えるエネルギー量多いじゃん。

まぁでも、実用化可能なのはいつだい?
原発一基の発電量とつりあうには現状でどれだけ面積が必要なんだい?
316名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:56:05.24 ID:CKka6moKO
>>5
原発はメンテナンスしないんですか?
317名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:56:10.57 ID:4UWKMhNXP
>>249
東大閥の落ちこぼれは本当に、江戸幕府の御用学者の思考そのものだな。

学問を特権階級で独り占めしようとするクソ軍団だよ。

学問というものの考え方で、京大と東大は違いすぎる。

京大閥というのはあまりお目にかかれないが、東大閥は至る所に侵入してくる。

東大の落ちこぼれというのは知れば知るほど怖い連中だよ。

東工大の落ちこぼれ集団は、東大の落ちこぼれがさらに落ちこぼれた感じだな。
318名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:56:11.93 ID:PBoE2Nhf0
魔法の言葉が解決してくれる

おはよう♪
319名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:56:24.41 ID:8XrjLSqv0
>>281
プルトニュウムは飲んでも安全という原発推進のアニメもあったらしいねw
320名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:56:30.09 ID:YNJ3hraLP
少なくとも今年は原発作ってる場合じゃない。とにかく夏に間に合うものを作る。
間に合わないなら火力発電所でもなんでも輸入する。まず夏の停電乗り切るのが先。

原発は夏までに運行開始できるわけない(感情論含めて)だから後回しは当然だな。
建設人員とかも夏までに間に合うところに集中投入するといいと思う。
321名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:56:33.52 ID:1ekdRwuD0
原発が安全という洗脳はこれで消えたことは
間違いない。
巨額の研究費を寄付を受け取っていた
有名大学の先生の話をまともに聞いていた
地元の脳無し役人はアホだな。
322名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:56:35.82 ID:9+ObeveU0
>>298
メタンハイドレートは掘削に高度な技術が必要
そして運搬のコストが異様にかかる
さらに大陸が邪魔をする
323名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:56:46.16 ID:QG3RmjUw0
>>274
まずは、自宅の電気を止めればいいんだよ。
PCやるのだって電気が必要なんだし。

原発の電気も使っていて、PCでネットやってるだけで
原発を支持しているようなもの。
324名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:56:51.93 ID:QevW2tfa0
この先住民の反発で原子力発電所なんて作れなだろうし,
エネルギー政策の転換は自然の流れさ。
電気会社だって年間5000億補助金もらって、その金を政治家に献金してキャッシュバックしてんだぜw
今度は太陽光パネル購入者に5000億円使って欲しいもんだわ。
325名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:56:54.68 ID:2ywKdtJD0
>>292
夜間電力なら揚水発電に向いてるところが日本にはたくさんあるから
夜間の余剰の心配するより不足をまずなんとかしないと
326名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:56:55.76 ID:AAT/XhWj0
レアアースで中国に嫌がらせされた時も、すぐに代替技術が出てきたように
ここは日本の技術者の腕に期待したい
必要は発明の母
327名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:56:56.70 ID:WHRh7cz/0
四国カルストの風力発電を間近(触れるくらい)で見たが……
あの下で毎晩寝かされるくらいなら、原発の傍で生活する方が遙かにマシだと思う位うるさかったぞ
328名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:56:59.41 ID:Hat2MUbt0
太陽光発電の補助金を仕分けしちゃった蓮舫節電大臣は
ごめんなさいしないといけないよね

全量買い取りしたって、初期費用が高いのは変わらないんだから
そこに補助を入れてあげないと、普及するものもしないだろうに
329万時:2011/03/30(水) 10:57:01.93 ID:htT78jev0
>>286
一定時に一定以上の電流が流れると、ブレーカーの接点は溶接状態になって
遮断されなくなるよ。
実際そういう車両火災も発生している。
330名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:57:06.72 ID:YaRS2Fbb0
電力こそ地産地消だろう。そうすれば送配電ロスは減少できる。
まず家庭電力はすべて自家発電にすべきだ。
家庭電化だけ進めるのではなく自家発電も共に進めろ。
鉄道や製鋼のように電力大食いの企業も自家発電で余ったのを
公共電力に回せ。
エネルギー政策を見直せばどうとでもなることだ。
電気なんて100年前にはなくても良かったものだから。
331名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:57:07.30 ID:lijjXayJ0
>>243
つまり、フランスなんてもう戦争できないってことだな?
332名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:57:08.61 ID:Y790oAmF0
日本は太陽光よりも風力のが向いてる気がする
毎年、春には花粉を飛ばす大風、
その後に黄砂が届くという決まった風のパターンがあるから
設置場所を読み易い
333名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:57:11.07 ID:FLdF545RO
よっしゃ来た
これでいいんだよ
原子力発電の研究は続けたらいい、第四世代第五世代の炉を開発していく事はとても大切だ
でもな、採算性の無い危ないだけのポンコツを利権でそこいらじゅうにポコポコ建てるんじゃねーよ
日本の財政にそんな余裕はねーよ
334名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:57:14.34 ID:mHit+trc0
女川と福島の違い
原発が危険なのでは無い 原発を危険なところに危険な建て方をして危険な運用をする
ただし 安全な原発はコストが今の倍になります
335名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:57:14.21 ID:EL7rquIC0
電力会社が大量発電、大量供給するのはもう止めにしないとな
太陽光に限らず、燃料電池やマイクロガスタービンなど実用化にカネつっこむべき
336名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:57:16.67 ID:df+z+UH80
地熱発電は原子力産業に潰されたって話は本当なのかな・・・。
337名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:57:38.52 ID:cB2FZx580
原発は1度建てたら簡単に撤去できないのが問題だわなぁ・・・
美しい東北の沿岸部や福井の若狭湾の景観をズタズタに壊しながら
化け物を次々設置して、事故が起これば北半球全体に被害を及ぼすかも
知れない・・・という恐怖におびえつつ、毎年膨大な経費をかけて
次世代、次々世代 までずっーーーとメンテナンスしつつ化け物を
維持していかなきゃならない
例えば もんじゅ とか
例えば もんじゅ とか
例えば もんじゅ とか
例えば もんじゅ とか
例えば もんじゅ とか    どうすんの?これw

第3次世界大戦が勃発し、日本が本当にもうどうしようもなくなって
奴隷にまで落ちることが確定して「切腹=自爆の切り札」として
もんじゅを使う事が将来的にありえる(笑)としても
あまりにも多くの人や地球の自然を巻き込んでしまうという厄介な代物・・・
338:2011/03/30(水) 10:57:45.51 ID:Du0/9Alv0
今回の事故は想定外の地震によるものとお考えなのでしょうか?
1986年に明治三陸地震という地震が起きています。2万7千人の死者が出ました。
マグニチュードは推定8.5。今回の地震と同じように長周期の揺れが長く続きましたが、
震度そのものは2〜3(推定)でしかなく、住民は全く危険を感じなかったそうです。
ところが1時間20分後に轟音と共に大津波が襲ってきました。最大波高は38メートル。
今回でも被災した大船渡市では22メートルでした。つまり今回よりも大きかったのです。
北村氏と同じ東北大学の災害制御研究センターの越村先生が災害は忘れた頃にやってくる、
明治三陸地震津波の教訓を活かしその繰り返しを断ち切る努力を忘れてはいけないと述べています。
http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/kyoukun/rep/kouhou028_18-19.pdf
この中では一旦多くの集落が高台に移転したものの、その後、いくつかの集落は元の海岸沿いに
再移転し昭和8年に再び津波災害に見舞われてしまった、一方で高台に残った集落は何を逃れた
というエピソードが紹介されています。高台への移転は容易いものではなく、先覚者の的確な指導
のもと村人全員が協力し合って難事業を成し遂げたのだそうです。
つまり津波という自然現象を防ぐことはできないが、知恵を絞れば人間は津波災害という天災を
防ぐことができるのだと越村先生は指摘しているのです。
339名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:57:49.80 ID:dxIQSl2e0
>>101
今は、火力発電所の発電能力もかなり上がっているのだが・・・
参考として、東北電力の発電所の発電能力を挙げておく。
両方とも、現在、停止中であるが・・・
女川原子力発電所 2号炉 82.5万kw
原町火力発電所 1号機 100万kw
『東北電力』の「地震発生による停電等の影響について(29日 18時現在報)」
http://www.tohoku-epco.co.jp/emergency/9/index.html
340名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:57:50.82 ID:3xscDczA0
>>292
ドイツ軍に負けてはいかん
わが軍は34%で行こう
341名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:57:56.89 ID:JjP69s3yO
夏の電力不足までに
各家庭やマンションなどに太陽光発電や地熱発電を設置するよう
推進することは出来ないのか?
342名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:57:57.81 ID:GwxYjcZq0
元々が原子力と新エネ重視だったんだから
原子力の代替について議論しろよ
343名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:58:04.38 ID:4vKF1ytU0
>>123
生活圧迫ってなるのはねぇ。
死人まで出そうだし。
344名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:58:04.93 ID:0MQN445+0
地熱発電所に補助金出して市町村レベルでじゃんじゃん作ろうぜ
温水の再利用もできるようだし、建築物を観光地にすれば温泉街とも
両立できるかもしれん
345名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:58:11.20 ID:Qtexb6Gi0
>>14
それなら、原発作った方がいいんでね?
346名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:58:18.66 ID:zmcxa4850
>>288
それは風力だって同じじゃん
ソーラーパネルも重量があるから耐震と一緒にしないといけないしな
蓄電池の寿命は二年くらいだし

どれもこれも面倒だな
347名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:58:18.69 ID:vAlZTrkF0
>277
クリーンエネルギーを完全否定する気はないが、
今とるべき順序からいったら>47の順だろ。

民主党みたいな妄想レベルの話をしてる場合じゃないんだ。
ルーピーをとことん信じてついていきますwってんなら止めはしないけどさ。
348名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:58:21.41 ID:RNWrCYwC0

★原発推進厨の苦しい言い訳集★

1.原発反対なら電気使うな
2.風力 太陽光とかその他etcつかえねー
3.CO2の排出ガー
4.原発はコスト低い
5.安全で事故は起きない
6.PCでネットやってるだけで原発を支持しているようなもの。ソース>>323


追加希望
349名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:58:25.89 ID:DbR46Ll90
相変わらずな状況なのに、報道がなくなっただけで危機を脱したような空気。
一部田舎に逃げてた友達たちも、なんだ大丈夫じゃんって感じで東京に戻ってきた。
350名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:58:33.15 ID:f/cqxske0
>>305
放射能除去させたヒマワリの種を使えばいいな
年々大型化も期待できる
351名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:58:37.33 ID:75sQlhlT0
LNG発電を湾岸の埋立地でする=利権発生しない、外国への支払いがほとんど
原発を過疎地でする=利権発生しまくり、過疎地に産業呼べて迷惑施設を理由に
新幹線やらなんやら引っ張ってこれる。メーカー、研究機関などにも金ジャブジャブ
国民も電気使えなくなると脅せば補助金出しまくってもスルー。

こんだけ
352名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:58:45.55 ID:/0urb9KH0
今の法律じゃ、どんなに画期的な発電装置作っても
送電線所有してる電力会社が買い取り拒否したらゴミになる
だから誰も本気でやらない
353名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:58:56.90 ID:w/rc81Mh0
クリーンエネルギー提案出したはいいけど
その前に今の原発を片付けられるかのほうが問題だろ
もはや日本の危機
354名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:59:07.23 ID:QG3RmjUw0
>>340
ドイツはフランスから電気を買ってるよ。
日本は島国なのでそういうのはできない。
355名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:59:07.77 ID:F3LMtgJk0
一番良いのは核融合発電なんだろうけど。

無理かな?
356名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:59:10.75 ID:578x6M2F0
>>304

ガタガタガタガタ言うとる暇あったら、
次に乗り換えるとこサッサト探した方がええど、
寄生虫よ。
357名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:59:11.90 ID:wNDvG1JM0
今すぐ原発止めろなんて非現実的だと思うけど
替わりのエネルギーがないからと何もしないのは間違いだと思う(・∀・)

あまりにも現実的でありたくない。原発に頼らない日を目指してもいいべ
358名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:59:16.48 ID:5BOVM8Xe0
>>283
おまえの家の電気料金は日本中の人に分散して電気料金に上乗せされてんだよ!
自覚ねぇのかこいつらは?。。。。
359名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:59:20.93 ID:2KfqwLfCO
>>314
すでに全て対策されてますが?
360名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:59:26.26 ID:VYdbM4SIO
とりあえず全山手線駅構内は床発電だね。
複合型の電力供給しかない

それにしても地震大国なのに何で原発を一カ所に固めるんだろう?
361名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:59:28.51 ID:2NI200Ci0
超伝導ケーブルの開発だな。
抵抗ロス5%以下で常温においても可能なものを。
362名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:59:30.64 ID:+/GLMVG90
>>219
原発ってのはとりわけ安全に気を配らなければならない存在じゃないのかよ
こんな言い方するような奴がいるようじゃ
原発は安全ですなんてとうてい絵空事にすぎんわな
363d(*`ハ´)b :2011/03/30(水) 10:59:31.85 ID:MKeTwD6f0
>>341
そんな急には無理〜
あくまで長期計画
364名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:59:34.50 ID:ppK29ztdO
ソーラーシステムは、メンテナンスが偉く面倒と聞いたが
個人宅じゃ最低100万以上するし、10年位で壊れそう
365名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:59:37.22 ID:/+oMlTIO0
おれ新燃岳の近くに住む鹿児島県民だが、
新燃岳の噴火って「地熱発電」を促すための
メッセージじゃないよな?
あちこちで火山活動が活発化しているけど。
366名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:59:50.40 ID:Y790oAmF0
>>346
面倒つっても、原発は壊れたら面倒どころじゃすまない事がわかったけど
風力もソーラーパネルも交換するか直せばいいだけだぞ
何も面倒なこと無い
367名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:59:52.93 ID:je2gb+4V0
・トリウム原発

・常温核変換(融合)

・燃料電池

これらの開発に国費を投じるべし。
368名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:59:53.56 ID:o3MUSYaY0
>>280
小規模な実験施設ならあるんだけどな。
過去自民党時代に伊豆だったか?で地熱発電の施設を作れないか検討しようという話があったんだが、
地元の猛反対で検討すらまかりならないということになってしまった。
369名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:00:03.00 ID:baP3Y6s/0
本当にできるの?

原子力 日本最大 柏崎刈羽原発      491万kW
水力  日本最大 神流川発電所      282万kW
風力  日本最大 郡山布引高原風力発電所 6万5千kW
太陽光 太陽熱発電(実験段階で日本は降雨が多く、実用化は話にならないとの結論)
370名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:00:03.58 ID:zCnWcYH10
先にCO2の25%削減を取り下げた方がいいんじゃないの?
371名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:00:08.22 ID:UNHeZxNF0
もう世界的なモノだし、日本製の原発も売れないだろな〜
ゴミどもの自業自得とはいえ大きな犠牲を出してしまったな・・・いやまだ収束して無いか

103 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/30(水) 10:08:47.20 ID:GZKbWmik0
                            ┏━┓
               CM /広告   ┃電┃  政治資金
┌─────┐←──────┨  ┠──────→┌─────┐
│ マ ス コ ミ .│              ┃  ┃              │ 政 治 家 │←─┐
└─────┴──────→┃力┃←──────┴──┬──┘    │
                世論誘導    ┃  ┃   便宜立法         │          │
                            ┃  ┃                    │働きかけ  .│
                  研究費    ┃会┃ 天下り先提供    .  ↓          │
┌─────┐←──────┨  ┠──────→┌────┐      │
│  学 者   │              ┃  ┃              │ 役 所  │      │投票
└─────┴──────→┃社┃←──────┴────┘      │
              お墨付き   ┃  ┃    認可                  │
                            ┃  ┃                          │
                            ┃  ┃     金                   │
                            ┃  ┠───────→┌─────┐  │
                            ┃  ┃                │ 地 元 民 ├─┘
                            ┃  ┃←───────┴─────┘
                            ┃  ┃    招致
                            ┗━┛

               やめられない とまらない。
372名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:00:17.58 ID:6NEzF3RM0
福島第一原子力発電所


●原子炉設計:ゼネラル・エレクトリック社(米国)

●製造、供給    1,2,6号機  ゼネラル・エレクトリック社(米国)
         3,5号機  東芝
          4号機  日立
373名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:00:22.70 ID:YaRS2Fbb0
>>331
>つまり、フランスなんてもう戦争できないってことだな?
なんで?原発の核廃物で原水爆いくらでも作れるんじゃないか?
核大国のフランスだよ。
374名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:00:23.64 ID:/+8gtX+l0
4割カットとかにしろ
375名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:00:25.07 ID:bhd60tH80
送電網を開放して、欧米の自然エネルギーが得意な企業に市場開放、電力自由化
すればいいよ。競争すれば電気代も確実に安くなりますし。アメリカでは自然エ
ネルギー系のコストが、もう原発以下ですよ。
376名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:00:25.95 ID:Ps8l9QJYO
原発の周りに、ヒマワリ植えときゃ大丈夫なのに。

377名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:00:26.34 ID:IlQCPU4A0
温暖化詐欺をやめれば火力で解決
378名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:00:42.18 ID:i/mUE5W60
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/03/07(月) 10:32:05.35 ID:???
昨年1年間、日本で新たに建設された風力発電の容量は22万1千キロワットで、
最も多かった中国の約75分の1にとどまったことが、業界団体でつくる
「世界風力エネルギー協会(GWEC)」の調査で7日、分かった。

地球温暖化対策や石油代替エネルギー源として世界各国で風力発電の建設ラッシュが
続き、総容量は前年比22・5%の伸び。
日本はここでも約10%と世界平均の半分以下で、立ち遅れは鮮明だ。

GWECによると、昨年1年間に世界各国で新たに建設された風力発電の総容量は
3580万キロワット。
この結果、2010年末の総発電容量は1億9439万キロワットと2億キロワットに
迫るまでになった。

だが、日本の新設容量はブラジル、メキシコよりも少ない世界18位。
新設容量が最も多かったのは中国の1650万キロワットで、
2位の米国の511万5千キロワットの3倍超。
この結果、中国の総設備容量は米国を抜き、世界最大の風力発電大国となった。

中国の風力発電建設への昨年の総投資額は650億ドルに上る。

ソースは
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011030701000183.html
■Global Wind Energy Council http://www.gwec.net/
 02 / 02 / 2011 10:52 Global wind capacity increases by 22% in 2010 - Asia leads growth
 http://www.gwec.net/index.php?id=30&no_cache=1&tx_ttnews[tt_news]=279&tx_ttnews[backPid]=4&cHash=ada99bb3b6
  Global Installed Wind Power Capacity (MW) - Regional Distribution
  http://www.gwec.net/fileadmin/images/newsletter/global%20installed%20cap%20reg%20dist.jpg
379名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:00:43.93 ID:RNWrCYwC0
火力発電の燃料も原発の燃料も輸入できなくなった、何発電で原発を冷やし続けるの!?????教えて原発推進厨wwwwww
火力発電の燃料も原発の燃料も輸入できなくなった、何発電で原発を冷やし続けるの!?????教えて原発推進厨wwwwww
火力発電の燃料も原発の燃料も輸入できなくなった、何発電で原発を冷やし続けるの!?????教えて原発推進厨wwwwww
火力発電の燃料も原発の燃料も輸入できなくなった、何発電で原発を冷やし続けるの!?????教えて原発推進厨wwwwww
火力発電の燃料も原発の燃料も輸入できなくなった、何発電で原発を冷やし続けるの!?????教えて原発推進厨wwwwww
火力発電の燃料も原発の燃料も輸入できなくなった、何発電で原発を冷やし続けるの!?????教えて原発推進厨wwwwww
火力発電の燃料も原発の燃料も輸入できなくなった、何発電で原発を冷やし続けるの!?????教えて原発推進厨wwwwww

火力発電の燃料も原発の燃料も輸入できなくなった、何発電で原発を冷やし続けるの!?????教えて原発推進厨wwwwww
380名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:00:49.78 ID:82Gp9sHx0
>>323
>原発の電気も使っていて、PCでネットやってるだけで
原発を支持しているようなもの。

理屈がわからん
火力、水力で作った電気でもPC使えるけどね
381名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:00:52.83 ID:Zu8ScwVO0
どう転んでも福島閉鎖だろ、だったら福島を原発地帯にすりゃいい、俺天才。

382名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:01:01.79 ID:Yqb35HcA0
地熱発電は設計通りの出力が出ない
井戸掘ってみないとわからないんだよ
383名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:01:03.35 ID:Vbb1rBq30
原発やめると電気代上がるってのは大ウソ
原発は石油や石炭つかってるわけでもないのに何兆円もかかってる
http://www.nuketext.org/yasui_cost.html
384名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:01:03.68 ID:3prr51Ev0
火力でいいじゃん
排出ガスを有効利用する方法考えようぜ
人工光合成の話はもう実用化してるの?
385名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:01:04.80 ID:NCBUGc2b0
現時点でも最新鋭の火力発電機なら十分低コストで排出量も少ないからね。

如何に推進派が頑張っても国際世論が許さないよ。
386名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:01:04.86 ID:GTo5RmM90
クリーンじゃなくて火力でいいよ
あと高温岩体発電
387名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:01:07.39 ID:xA3LdaSN0
チームマイナス6%
チャレンジ25キャンペーン
388名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:01:11.39 ID:TXQzhCNUP
>>286
ブレーカーやヒューズにも反応時間があってその僅かな間に色々吹っ飛びますわな
接点焼き付きもあるしな
389名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:01:13.71 ID:jYZzvTzm0
新規に住宅を建てるときは家庭用電源としてソーラーパネルをつけることを
義務化すればいい。
なぁに、チデジとかメタボリックシンドロームとかなんとか強引に進めてるんだから
完全官僚政府だし出来るだろ。
ソーラー発電。風力も付けろ。海の上に風車の船浮かべればいいじゃん。土地問題も
解消するしな。

電力会社との繋がり付き合いはこれくらいで見放していこう。

あとな、原発推進やってるのは利権を守るためだから。原発なんて自分で制御も出来ない
怪物飼いならそうと思うな。

390万時:2011/03/30(水) 11:01:13.83 ID:htT78jev0
早急に必要な対策は、原発事故時の対策だろうなあ。
事故時、可能な限り無人状態で事故処理できる技術があればいいんだが。
391名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:01:17.31 ID:K3AzLMcw0
>>209
国家事業となったものは全て利権まみれになってるね。
国民がうすら馬鹿になったから。
392名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:01:20.84 ID:O57kfXwX0
>>331
フランスは「戦略原潜を維持するコスト」という別の理由で、
ろくに戦争もできないような状態だったりして。
393名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:01:29.60 ID:QG3RmjUw0
>>351
LNGはロシアから買うことになるみたい。
この時点で利権が発生する。
ロシアが価格を上げても言い値で買うしかない。
394名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:01:47.25 ID:gGLX+TQA0
ガスタービン発電が一番現実的だ
395名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:01:51.75 ID:YNJ3hraLP
家庭用太陽電池とかは初期費用がかかるのが問題だから、
そこを国とかが無利子で資金貸し出しとかすれば普及するんじゃないかな?
396名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:02:00.26 ID:OGh1vb7m0
エネルギー効率や高い安いの問題より
もう未来永劫原発受け入れてくれる地域なんて出てこないのが一番大きいだろ
今原発建ってる地域だって廃止運動がとんでもないことになるだろうし
福島のこれからの展開次第では国内の原発全て廃炉って段階
397名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:02:03.89 ID:iyFEbM2a0
人間の心臓周辺にチップ埋め込んでその振動で発電しようぜ
398名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:02:12.17 ID:LvcTIxEC0
夢見すぎだろ
リスクがないのなら見返りもそれだけ少ない
そんな当たり前のことも認められず理想や憶測だけで物を語るようではこの先大きく躓くよ

エネルギーが少なくなれば当然人口も減り産業や経済も衰退するよ
食料ですら太陽光からのエネルギーを植物が固定したものだからな
石油からのエネルギーでも細菌の培養により食料が作れる
そして人口だけ増えてエネルギーが不足した先にあるのは貧困だよ
生活保護が増えるだけなんて程度では済まない

それを受け入れる覚悟も無く現実から目を背けるべきでない
持続的な経済成長と人口増加その先にある年金などの社会保障システムの安定
それとリスクのないエネルギーによる社会
それらが両立する事などない

矛盾した目標を掲げてる政治が進む先に目指した未来などないよ
またただ耳障りの良いだけの詐欺師の虚言に人々は惑わされる
399今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2011/03/30(水) 11:02:14.36 ID:93Pq6zjI0

今回の震災の教訓(そにょ2):


電力会社は原発内の原子炉の位置や保管プールの位置その他を
GPS座標で国に報告しなければならない。

原子炉のや保管プールは吹き抜けの設計でなければならない。
原子炉のや保管プールの天井は最弱点を持つ構造でなければ
ならない。航空自衛隊の精密誘導弾が原子炉天井の最弱点を
破壊したら原子炉が空に露出しなければならない。航空自衛隊の
精密誘導弾が保管プール天井の最弱点を破壊したら保管プールが
空に露出しなければならない。そして、この攻撃で原子炉や
保管プールが破損しない設計でなければならない。

国は原発の設計図その他一式を電力会社に提出させ保管管理
せねばならない。
400名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:02:25.31 ID:4a36vXRH0
>>368
地元の反対理由は、泉源が枯れたらどうする。俺たち飯が食えない。
大分でも、同様の問題が起きている、ただし大分の場合は実験施設と言うことで
造った。
401名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:02:29.53 ID:RUWRF3aL0
自然を利用した発電はサブシステムにしかならんよ
402名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:02:30.05 ID:je2gb+4V0
太陽光・風力・地熱とか、せいぜい補完役だろう。
このうち、太陽光は、家庭用としてはかなり使える。
403名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:02:41.10 ID:/0urb9KH0
日本の電気代って欧米の倍ぐらいなのに
経団連のジジイどもは腑抜けばかり
404名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:02:45.15 ID:2hyIudX60
>>395
新築は義務付けちゃえば良いよね
405名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:02:57.09 ID:95taHYY+0
http://ameblo.jp/ghostripon/entry-10291984643.html

 送電線は使わず、発電した電力で海水を電気分解して“水素”をつくり、それを船で陸上に運ぶ。
後は水素発電や燃料電池に使う。風車、浮体などに使用する新素材SCFの耐用年数はなんと100年以上…! 
これにより大幅なコストダウンが可能となる。

 この浮体式の風力発電基地では原発1基分に相当する100万kW発電を、超低コストでめざす。
海水を逆浸透膜で真水に変え、水素を生成・貯蔵する技術も、他分野の研究者の知識が活かされている。

 新素材SCFは (1) 風車本体、(2) 水素容器、(3) 浮体 ―― のすべてに活用される。
日本最新の頭脳による「高強度素材」「効率的風車」「水素貯蔵」など先端技術が結集した夢のプロジェクトだ。
資金の目途がつけば7〜10年で実用化可能だ。
406名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:02:57.61 ID:AAT/XhWj0
>>361
大学の先生がそれ言ってたけど、なかなか実現されないね
何とか壁を乗り越えて欲しいものだ
407名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:03:03.16 ID:O57kfXwX0
>>394
コンバインドサイクル△
408名無しさん@十一周年 :2011/03/30(水) 11:03:05.14 ID:uTbMf91b0
いくら原発推進工作員が頑張ってもこれだけの大事故が
しかも首都圏に近いところで起こったんだからもう原発はダメよw
409名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:03:06.49 ID:ElY0du1S0
>>284
今攻撃したら世界的非難を浴びるから来ないでしょ
むしろ数年後、平和になった時にちょこちょこ脅してくるんじゃね?

浜岡あたりやられただけで偏西風で首都圏壊滅できることが認知されたし
410名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:03:06.48 ID:BCRf6LjD0
877 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 12:11:32.35 ID:Widze/wU0
そもそも補助金・優遇措置等を全てカットして、それでも電力会社は原子力発電所
を独立採算で維持できるのか?

これの答えよろ
411名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:03:07.29 ID:zmcxa4850
>>366
いや面倒だろ>交換・修理

一つの方法に頼ると失敗するから、複数併用が前提で
ソーラーパネルとか自宅の屋根で管理がいるわけだろうし
412名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:03:09.79 ID:aT+Ao0G2O
>>336
原発だけで日本の電力需要を賄えると思って奴はアホ
地熱は単純にエネルギー効率が悪いだけ
413名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:03:10.58 ID:6T+BzqlX0
>>350
ハム公死ぬがな
414名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:03:13.39 ID:RVTcA5/k0
      /|    
    /  |    
    |..お│     
    | 手│     【 恐怖!東電原発の自然汚染 】
    | げ│     
    |  /              
    |/ ________
    \  |              |
      \|   ┃    ┃   │。.:_:::_::゜。;.:。::;。
        │   ┃    ┃   |     `。:、`;゜:;.::.。:.
        │              │  ピュー  ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
        │      ┃      |       ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
        │      ┃      |         ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
────┴───┸───┴───┐┌─────┐┌────┐
                                ├┤コンクリート.├┤        │
         コンクリート          ││          ││        │
                                │└─────┘│        |〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                                │汚染水たっぷり. │        │
────────────────┴───────┴────┤        
                             ↓↓↓↓↓↓↓      → │     海洋 汚染拡大
             土                            → │
                              土壌 汚染拡大      → │       death
                                  death           → │
─────────────────────────────┴────────────


415名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:03:21.54 ID:aM7KvftH0
今すぐ効果がでる類のモノはないけどクリーンエネルギー重視は未来への投資だな
反対する理由は欠片もない。
416名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:03:28.04 ID:Ps8l9QJYO
核ミサイル保有国大勝利!


417名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:03:35.98 ID:kjvLKl1Q0
>>63
今後より注目されるであろう自然エネルギー
○日本は世界第6位の排他的経済水域(EEZ)を持つ海洋国家。豊富な海洋エネルギーのうち、最もポテンシャルが高いと目されているのが洋上浮体風力発電だ。
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/special/20100712/104217/?ST=print
○高効率ジャイロ式波力発電システム : DigInfo
http://www.youtube.com/watch?v=P4J1phu60lw
○スパイラルマグナス風車
http://www.mecaro.jp/product.html

※日本と同じ島国のイギリスはもう作り始めてます。
英国、1.2ギガワット規模の波力・潮力発電所を建設
http://www.ecool.jp/foreign/2010/03/cro11-538.html

代替厨はググればみつかるぞ。
こういうのは今まで電力会社に売り込みあっただろうが、送電線を握ってるのは電力会社。
電力会社が発電しても電力買わないと言えばそれで終わり。
418名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:03:36.23 ID:Y790oAmF0
>>400
福島の温泉地で試してみるしかないな
もう観光名所としては致命的だろうし…
419名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:03:43.17 ID:+/GLMVG90
要は原子力を使わない方法で発電すればいいわけだから
いくらでも代替するものができるよ
原子力”しか”使えないんならどうにもならないけどね
420名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:03:45.94 ID:KEJGlQJR0
>>257
別に今ある全住宅の全てに一気に敷設できるわけじゃないだろ。
現状で取付不可能な家屋は、新築や立替時に考慮すればよいだけ。
421名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:03:56.89 ID:zmcxa4850
>>384
火力は作れないらしいぞ

なんか日本は、ヘンな国際条約に批准してるらしい
422名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:03:57.33 ID:5oJjwIUY0
逆に福島原発周辺に高出力で、最新型の原発集中させて、他からなくすしか無いな。
もう人が住めないんだから…。

作業は東電がやれ
423名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:04:05.78 ID:RNWrCYwC0
技術も碌に無いのに、地震・津波大国日本で原発とかマジ自滅行為wwwwwwwwwwwwww
技術も碌に無いのに、地震・津波大国日本で原発とかマジ自滅行為wwwwwwwwwwwwww
技術も碌に無いのに、地震・津波大国日本で原発とかマジ自滅行為wwwwwwwwwwwwww
技術も碌に無いのに、地震・津波大国日本で原発とかマジ自滅行為wwwwwwwwwwwwww
技術も碌に無いのに、地震・津波大国日本で原発とかマジ自滅行為wwwwwwwwwwwwww
技術も碌に無いのに、地震・津波大国日本で原発とかマジ自滅行為wwwwwwwwwwwwww
技術も碌に無いのに、地震・津波大国日本で原発とかマジ自滅行為wwwwwwwwwwwwww
技術も碌に無いのに、地震・津波大国日本で原発とかマジ自滅行為wwwwwwwwwwwwww
技術も碌に無いのに、地震・津波大国日本で原発とかマジ自滅行為wwwwwwwwwwwwww
技術も碌に無いのに、地震・津波大国日本で原発とかマジ自滅行為wwwwwwwwwwwwww
技術も碌に無いのに、地震・津波大国日本で原発とかマジ自滅行為wwwwwwwwwwwwww
424名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:04:10.54 ID:uhCRKYH20
>>322
今のタイミングなら強引に何やっても邪魔されない
425名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:04:11.87 ID:Oy+RADc00
>>325
問題なのは余剰っつか、発電量の振幅ね
足りなくても余っても大問題ってこと
揚水もいいが、とりあえず脱ダム派をどうにかしないと
426名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:04:17.45 ID:Hat2MUbt0
>>393
今後ロシアに逆らうと、ウクライナみたいに供給止められちゃうしね
427名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:04:19.12 ID:MIZbW2Cl0
あんな糞重いパネルを屋根に載せたくないな
428名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:04:30.25 ID:ICWh+LDz0
太陽光や風力発電では大量供給できない
原子力を放棄するなら石油・石炭・ガスに頼るしかない

豪ドル全力ロングの俺は反原発の流れ大歓迎です
429d(*`ハ´)b :2011/03/30(水) 11:04:38.77 ID:MKeTwD6f0
>>399
>国は原発の設計図その他一式を電力会社に提出させ保管管理 せねばならない。
これは既に国が管理してるだろ。配管一つ直すのに国の許可がいる世界だし。
430名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:04:42.01 ID:QG3RmjUw0
>>380
日本は火力6割、原子力3割、水力は1割もない。
つまり、日中に使っている電気の1/3は原子力なのよ。
関西だと原子力の比率が5割超えているし。

自分の電気は火力で関係ないとかいう方が間違ってる。

431名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:04:45.77 ID:0MQN445+0
>>400
天変地異で枯れるときもあるんだから温泉で食ってる人も国のために
協力できんかね。事故で電気が止まったら観光客なんて来なくなるだろうに
432名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:04:56.93 ID:sIPbzvq20
1 名前:やるっきゃ騎士φ ★ :2011/03/16(水) 08:52:09.39 ID:???
[ロンドン 15日 ロイター] 東日本大震災に伴う原発事故を受けて、
国際エネルギー機関(IEA)は15日、日本は原子力発電の不足分を
補うだけの十分な石油火力発電による余剰能力を有している、との見解を
示した。

IEAは月次報告書で「実際には、液化天然ガス(LNG)および石炭も
使用することで需要に対応できる可能性が高いが、
LNG、石炭の両セクターにおいては余剰発電能力がより限定的であるようだ」
と指摘している。

IEAの推計によると、日本は2009年に石油火力発電能力の30%しか
使用しておらず、平均で日量36万バレルの原油・燃料油を使用し、
100テラワット時余りの電力を生産した。

IEAはまた「60テラワット時の不足分すべてを石油火力発電で補った場合、
石油消費量は年間ベースで日量約20万バレル増加する見通し」としている。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-20049520110315
433名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:04:57.51 ID:ZhoQ7fFb0
あらら、民主らしいですね。すぐビビッちゃって、話にならん。
これを糧に乗り越えようという気概がないのかねぇ。
非現実的な風力太陽w
434名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:04:59.83 ID:OfCsZYJo0
とりあえずまだ既存の原発が使える間
例えば10年と区切って全力で他のエネルギーによる発電施設をガンガン作れ
10年後は廃炉も増えるだろうし無理となったら原発の置き換え建設ぐらいはしぶしぶ認めてやるわ
435名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:05:03.86 ID:1mWKX6FRO
鳩山イニシアチブが足枷に……
ならないよね?
取り消せばいいよね?
436名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:05:05.24 ID:5cL1HO+G0
仕分けされそうだな
437名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:05:06.82 ID:XNrsHmQBO
発電方式より解決すべきなのは
蓄電方式のより大容量化、及び効率化じゃないかと思う
大容量かつ効率的に蓄電出来る方式があれば
極論すりゃ発電方式はなんだっていい
438名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:05:17.36 ID:je2gb+4V0
クリーンエネルギーとか言って、
また、ムダなお遊びに国費が浪費されるのだろう。
439名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:05:18.43 ID:sDT8CMtA0
>>413
わからんぞ。
3年後…。イノシンサイズのハムスターがっ!
440名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:05:23.65 ID:gvo09N38O
>>348

2番は現時点でクリーンエネルギーが使えない致命的な理由なんだけど、理解して煽ってるんだよな?

あと、火力発電(LNG含む)エネルギー自給率が低すぎること、石油の輸入先になってる中東がヤバいことも追加で。
441  :2011/03/30(水) 11:05:29.14 ID:KVldU/XO0
原発推進派は日本を破壊したいの?

今回の原発事故でも原発を進めたい理由は何?

福島原発は2週間以上経っても解決の見透しがないんだが

経済的にも環境的にもこんなにダメージを与える原発の必要性を教えてくれ
442名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:05:30.67 ID:dfZVa6BY0
>>358
歴史が示すとおりエネルギーを掌握したものは強いってことだ
いままで国レベルの話だったのが家庭レベルの話になってきたということ
443名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:05:33.70 ID:4+QUc9d60
もうマトリックスの人間発電しかないな

地球に人多すぎるし
444名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:05:34.83 ID:TMREihXl0
>>393
まぁどんなデメリットがあっても
プルトニウムで国土が汚染されるよりはマシ
445名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:05:37.94 ID:Dx2gbJiqP
扱う連中の体質が変わんなきゃ意味ねーんだよ。
446名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:05:45.34 ID:FoVViZsL0
>>369
最大値を出すところがお前の馬鹿なところだ
電力の小分けを進めるべきなのに
でかい発電所を作ってるからこういう大規模な災害が発生したときに、電気の供給が滞る
447名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:05:46.01 ID:K3AzLMcw0
>>224
自立思想は今の日本人に最も必要だ。
憲法も改正すべき。
448名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:05:46.19 ID:RPhRu2xwP
★原発推進厨の苦しい言い訳集★

1.原発反対なら電気使うな
2.風力 太陽光とかその他etcつかえねー >>434
3.CO2の排出ガー
4.原発はコスト低い
5.安全で事故は起きない
6.PCでネットやってるだけで原発を支持しているようなもの。ソース>>323


追加希望
449名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:05:56.47 ID:eK3zfAGkO
難しい問題だな。原発全て無くしたら圧倒的に電力足りなくなるだろ。しかし今回のような事故が起こってしまったからなあ・・・
450名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:05:58.30 ID:A52h2rA60
低周波障害が起きない風力発電機を作っているメーカーがある。
波力発電も高効率で発電できる。(正直ソーラーは厳しい)
問題は、電気事業者が保身のために必ず横やりを入れてくること。
マスコミにも多くの金額が流れているので正しい情報は伝わらない。
影響力を持つ人間が正しい事を伝えてくれ。
このままだとオマル。
451名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:06:00.01 ID:9+ObeveU0
>>370
それは必須だな
この際状況を最大限に利用すべき
菅のプライドが邪魔をする可能性もあるが
452名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:06:10.38 ID:9W5Ap5nQ0
福島はもう汚染されてるんだから
あの地域でソーラー発電やればいいバイオマス含めてまた雇用もできる
453名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:06:18.81 ID:tzwtraxB0
これってどこだろ?

【東京電力】 東電、避難住民受け入れゼロ 保養所、社宅多数も 中部電力は社宅650世帯分と保養施設90室で受け入れ方針 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301446766/927

927 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/30(水) 10:56:20.02 ID:kibRjzna0
>>302
役員が広報に命じて2ちゃん監視中。
これは削除依頼に降臨した社員。

1 名前:長谷川和弘 広報部課長[[email protected]] 投稿日:11/03/18(金) 18:25 HOST:tproxy103.tepco.co.jp



もしかしてこの写真のことなのかな?


【東京電力】 東電、避難住民受け入れゼロ 保養所、社宅多数も 中部電力は社宅650世帯分と保養施設90室で受け入れ方針 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301446766/8

8 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/30(水) 10:00:48.99 ID:QHPjwCGa0
事故後、「東京電力社員寮」の表札をガムテープで隠す東京電力

http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/b/b/bb0fc072.jpg



454名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:06:19.80 ID:mmQ3mZBu0
まだ懲りずに原発作るの
もうやだ・・・
455名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:06:34.61 ID:EZjQYyTU0
与党関係者は「首相の視察でベント実施の手続きが遅れた」と言明。
政府当局者は「ベントで現場の首相を被ばくさせられない」との判断が働き、
現場作業にも影響が出たとの見方を示した。
456名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:06:36.11 ID:YFHb2zsXO
これはさすがに支持するわ、と言うか遅すぎたくらい
新エネルギーを開発するのは原発のリスク減らすのと同義
当然だ、こんな爆弾もう要らない
電気が無いなら我慢するよ
つかホントに足りないのかもウソくせぇ
457名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:06:37.64 ID:uhCRKYH20
>>331
今戦争してるがなw
458名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:06:42.24 ID:OJV6y+530
変電所つくったほうがよくね?
459名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:06:44.51 ID:/0urb9KH0
もう北朝鮮はミサイル開発必要ないだろ
工作員が原発の電気系統だめにすれば
日本全滅
460名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:06:47.60 ID:WItUi18U0
人間を間引けばいいよ。
そして残った人間が贅沢に資源を使う。

世界的にもそういう流れにすべき。
今後十年間で40億人ほど間引こう。
461名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:06:54.00 ID:WKoxxE020
潮力、地熱、あと藻で石油とか。
462名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:06:58.36 ID:6nRdZBlmO
一家に一基、水車つくろう水車
463名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:06:58.69 ID:YcAMWe3z0
観光地潰す事になるが、鳴門海峡で潮力発電とか作れないか?
地熱はどの程度安全性があるか分からんが、日本が他国より多く
持っている資源ってのは長い海岸線なんだから、波力・潮力などが
欲しいな。
あと、メタンハイドレート使った火力の増設とかも無理かな?
464名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:06:58.41 ID:FTkE5XS00
自然エネルギーを使った発電って出力調整が困難だから本格的に使われることはまだ先だろうな
465今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2011/03/30(水) 11:07:02.50 ID:93Pq6zjI0
今回の震災の教訓(そにょ3):


個人が電力会社を設立したり経営できるようにせねばならない。

第一種電力会社 → 原発の新規建設と原発の運用がともに認められている会社
第二種電力会社 → 原発の運用が認められている会社
第三種電力会社 → 一般の法人や個人や自治体が経営する電力会社

税金からの支出で建設される建築物は、自然エネルギーによる発電設備を
備えねばならない。

自治体は、県内または市町村内で使用される電力の一部を自給しなければ
ならない。電力自給率は別途定め、状況を鑑み自給率の変更も行う。

第一種電力会社と第二種電力会社は、第三種電力会社からの電力の買い入れを
いかなる状況でも拒んではならない。

自治体は、高台または高層物に緊急時の必要物資を常備せねばならない。
緊急時の必要物資の量と明細は別途定める。

各都道府県は、物資の集積や配送を行うための複数の流通センターをいつでも
確保できねばならない。民間に委託する事になるかも。全国から集まる援助物資は
この流通センターに送ります。災害時の各都道府県内の初動では、この流通センターの
緊急時の必要物資備蓄も使われます。

大型の建築物はヘリポートを持たねばならない。空き地などを緊急時にヘリポートとして
運用するにあたって法の妨げがあってはならない。
466名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:07:03.89 ID:TMREihXl0
>>449
圧倒的?たった3割だろ?
節電+代替で余裕で何とかなるレベルじゃん
467名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:07:03.94 ID:UcqgK4mi0
今日は曇りなので計画停電を実施しますとかなるのかな
468名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:07:05.65 ID:lywZXd8I0
今すぐ廃炉する必要はないが、新規増設も不要だろう

クリーンエネルギーはまだまだ非効率だが、あと10年もすれば使い物になるかもね
注目の新技術「量子ドット太陽電池」 理論的な変換効率は60%超
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/report/20100105/102961/
469名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:07:13.18 ID:7hUHV/Ya0
高温岩体発電にしろって
普通の地熱発電は地下の熱水を利用しないと駄目だから環境負荷が大きいが
高温岩体発電は関係ない、地下の岩が熱ければいい
地球が出来てから45億年も内部に蓄えられている膨大な熱は
ほぼ無限のエネルギーなんだからな
470名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:07:18.43 ID:lBzEhmRy0
>>380
お前って 「俺が使っているのはクリーンな電力だけ」って言いながら原発反対運動しながら、
ロックの大音量でコンサートしているミュージシャンと同じ臭がするなw
471名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:07:20.00 ID:3IWE9MhF0
上の方で、冗談で月光発電とか書いてた人いたけど

月の光じゃなくて、月の引力で発電できんのか?
膨大な海の水すら引っ張れるんだぞ。

重力を使って何かを動かして発電するパネルのようなもの。
重力の遮断が出来ないことを考えると、多層にしても効率は落ちない。
472名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:07:31.15 ID:baP3Y6s/0
>>394
燃料が航空機用みたいな特殊なものらしいが
473名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:07:34.33 ID:AftdKnUG0
原子炉14機分のクリーンなエネルギー(笑

がんばれー
474名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:07:37.44 ID:C1J7lsPX0
地球の自転をタービンにすればいいと思うんだけど
間違ってる?
475名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:07:44.22 ID:+/GLMVG90
>>433
見事な見識だ
まず先を切って第一原発で放射性物質止めてきなよ
致死量の放射線を浴びてそれでも考えが変わらないなら
見事だ
476名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:07:47.14 ID:8keCjgOhO
>>417
でっかい風車は、あと10年くらいで実用レベルって話をみたけど
477名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:07:56.93 ID:GwxYjcZq0
>>419
発電量が問題なんだよ
風力や太陽光は雀の涙、電源として不安定
火力は将来的には資源量やCO2の問題
水力は環境第破壊、大規模電源としてはそこまで期待できない
原子力は‥

478名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:07:57.86 ID:ysAsl3QJ0
>>421
川崎火力発電2号機が現在進行形で建設中だぞ。
作れないのは、石油火力発電だけだろ。
479名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:08:00.95 ID:GUzKcn5e0
馬鹿じゃねぇのw
480名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:08:05.48 ID:DmZCIRzo0
宇宙太陽光発電は
481名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:08:17.07 ID:75sQlhlT0
>>430
少なくともいま関東、東北の電気は原子力ほとんどないだろが。
産業界が時間シフトすればしのげる。
482名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:08:20.84 ID:TXQzhCNUP
>>431
休業補償で温泉利権の発生だなw
483名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:08:22.78 ID:yieDhO9o0
代替エネルギーを散々邪魔した結果だ。
この先放射性廃棄物に原発解体時に出る大量の高レベル廃棄物に
莫大な費用が永遠にかかるつずける。どうするつもりだ?
こんな簡単なことも理解できないのか?
484名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:08:23.53 ID:y9xFUyz00
     ∧_∧  <原子力発電が安いなんてことはありません。発電単価は自分の所のデータを使ってください!!
   ⊂(・ω・ )
     ∧_∧と)
     <゚`Д´゚ >⊃ <発電単価の検証は、電力会社のデータ(設置許可申請書)より経産省の試算を優先すべきではないかーっ!
    (つ  /J
    | (⌒)
    し⌒
原子力発電の発電単価(kWh当たりの発電原価)は、5.9円/kWh(資源エネルギー庁)<略>電力各社によって「原子炉設置許可申請書」に記載された発電単価は、10〜20円/kWh程度になっている。ttp://sun.ap.teacup.com/souun/1522.html

     ∧_∧  <原発はリスク対策をちゃんとしたうで運営すべきです!
    ..(・ω・ )⊃
     ∧_∧ )
  ⊂<゚`Д´゚ヽ>゚ <原発安全のイメージを挫く現実など、とうてい受け入れられないーっ!
     ヽ ⊂ )
    (⌒) |
      三 `J
【話題】 政府機関による調査 「放射能で遺伝的障害出る」説を否定する!ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301357875/
頼れる仲間プルト君――プルトニウム物語ttp://www.youtube.com/watch?v=bJlul0lTroY#t=06m43s

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 原子力発電は  |
 |  経済的でない  .|
 |     ∧_∧   |  
  ̄ ̄∩(・ω・ )∩<取得費、運転費、廃棄費を含めたライフサイクルコストこそが本当の発電コストです!
     ∧_∧  )
     <゚`Д´゚ >⊃ <原発に対する愛情はないのかーっ!?
    (つ  /J
    | (⌒)
    し
低レベル放射性廃棄物 埋設は「"段階管理"という方式で、300年間は段階的に管理する。ttp://www.nuketext.org/lowlevel.html
廃炉作業が終わるまで50年くらいかかるのではないか。ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301433554/
1基の原子力発電所を廃止するコストは、「200億円程度+α」と読めたのですが、「日本原子力発電東海原子力発電所の廃炉作業約930億円ttp://www.ne.jp/asahi/ma/ru/energy/hairo.html
485名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:08:25.90 ID:W8aURD70P
USがスリーマイル以後にとった指針が参考にはなるな
つまり、石炭とLGNの火力発電への傾倒。

ただ京都議定書の問題もあるから、
自然エネルギーも配分して新しいベストミックスを目指す形になるだろう。
486名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:08:26.64 ID:Ps8l9QJYO
核、放射能の脅威が無くなると、困るもんね。


487名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:08:27.35 ID:5hGkw2Lk0
14機だけじゃなくて今あるやつも全部クリーンエネルギーに変換しろよ
488名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:08:37.77 ID:Hc8t/2KI0
こうやってエネルギーについて色々と議論が湧き出るだけでも大きな前進だわ
これまでは原発利権屋と、それに踊らされるバカどものせいで議論自体が封殺されてきた
489名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:08:41.55 ID:aM7KvftH0
別に今すぐ代替えしろっつてるわけじゃないのに原発推進派って自然発電を目の敵にしてるよね
よほど都合が悪いらしいな利権的な意味で
490名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:08:43.80 ID:MrPBxseS0
もうどうやっても新規原発はむりだろ
賛成するやつは利権目当ての国を滅ぼしてもいいって発言しているということ
国土なくして電気つくってどうするの?
できるだけすみやかに原発以外で発電できるよう日本の科学や資金で
やらなければ更に日本の未来はないのは明確
491名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:08:44.65 ID:p475c+cQO
だから「東京原発(2002年)」にヒントはある。

10年前に今の状況は想定されてた。
492名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:08:46.52 ID:s2TByu1H0
( ? ?? ? )エントロピーを凌駕するような発電方法はないの?
493名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:08:49.66 ID:zmcxa4850
>>439
食用だな
494名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:08:51.88 ID:2kAhr99T0
クリーンエネルギーとやらが実現すると仮定して、その場合の料金はどのくらいになるんでしょう?
今より安くなる?高くなる?
495名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:08:54.79 ID:AAT/XhWj0
とりあえず東京は、屋上緑化とかもっと樹を植えるとかしたほうがいい
今年も猛暑が来たらどうするんだという
496名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:08:55.97 ID:9W5Ap5nQ0
>>243
日本は戦争はしなくてもテロの危険性は十分あるよな
北朝鮮があるわけだし
497名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:09:02.23 ID:5uK7DRSPP
>>457

結局、反政府側が勝ちそう?
498名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:09:06.18 ID:Sa33gsGs0
瓦そのものをソーラーにしてみてはどうか
今の家にパネルをのせると地震がきた時家がつぶれそうだ
499名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:09:07.00 ID:Uic9EWNx0
http://d.hatena.ne.jp/shiba_yu36/20110329/1301399251#c

コメント欄を見てくれ

原発推進派が喚いてる

500名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:09:11.16 ID:RNWrCYwC0
だってよ… 常識的に考えてみろよ…

炉やプールを冷やすために非常用発電としてディーゼル使うんだぜ?
しかも、外部電源を取り込んだりしてるけど、外部電源って結局は原発で作った電力だろ?

火力は使うし、原発で原発を冷やす現状はアホとしか言いようが無いだろwwwwwwwwww


501名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:09:12.67 ID:Lo4uOdD6P
今の太陽光発電ってどこまで進化したんだろうか
どんどん進化していってるみたいね
502名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:09:17.78 ID:O57kfXwX0
>>336
っつーかさ、電力会社はコスト的にペイできりゃどんな発電方法でもいいし
発電設備屋は発電方法に依らない共通部分もあるのに
どんな利権で潰す必要があるっつーんだ?

発電方法に依存する利権っつーなら、原子力以外でも発生するはずだが
ことさら原子力勢力()が生き残った理由ってのは何なんだ?
503名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:09:18.47 ID:bhd60tH80
欧州なんて、2050年までに、自然エネルギーで全部賄おうって計画立てて
るやん。日本は、海洋資源も豊富だし、自然エネルギー+海洋資源+火力+水
力で十分すぎる程十分やれる。送電網の開放なんて無理やり国がやらせればで
きるし。電力自由化で欧米の企業も参入させて自由競争させればいい。電気量
なんて半額以下になるわ。
504名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:09:20.49 ID:4UWKMhNXP
何度も説明してるように、東大で目標とされている

東大でマルチタレントと呼べる連中など一握り。
効率がどうたらこうたら言ってるが、
大部分は得意分野のない切れ味のない武器をもった人物たちだからね。
離散にすら御用学者がいたのにはショックだったね。

要は、東大の落ちこぼれは結局”東大”という看板に頼らないと
何も出来ないって事だな。

あいつら落ちこぼれの作ってる組織を見ろ。
旧世代のヒエラルカルソサエティそのものだよ。
なぜあいつらは、厚顔無恥で優秀と言い切れるのか、理解できない。

東大でも優秀な人たちは人の聞く耳をもってるから
まだ東大本体は健全だけどね。
残念ながら、東大は未だに江戸幕府の御用学者機関という一面を
捨て切れていないのはその創立思想から仕方がない一面はある。
505名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:09:22.22 ID:wMgRf2W00
太陽光に関しては、将来の投資という意味では必要だろう。
ほぼ永遠に降り注ぐエネルギーなんだし、
変換効率さえ上がれば使用に耐えうるんじゃないか。

でも風力はどう考えても無理。
発電にかける面積を広げるくらいしか増やす方法ねぇだろ。
506名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:09:28.70 ID:GNWR+xJZ0
日本全国の温泉地に地熱発電所を造れば?
507名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:09:31.69 ID:F1csROvx0
八丈島にスカイフックつけて発電衛星を括り付けるくらいやらんとだめだろ。
508名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:09:34.60 ID:BLb/dEzJ0
この期に及んで原発容認している人は 太陽光なり風力が今の状態で変わらないと
思っているのだろうか? こういう想像力のない人達が原発を容認
してそのリスクを軽く見て今の福島の惨状に繋がっているともう
まさに東電の経営者と同じ発想で自分たちは安全圏にいて原発のことなんて
殆ど知らず盲目的に必要だを唱えているように見える
509名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:09:35.06 ID:i4SLwLnY0
原発見直しは仕方ないが、まずは、それだけの覚悟が必要と十分周知させるべきだな。
所詮、原発に代わる安価な発電は無いのだから。

電力不足・経済の後退等が起こると覚悟させるべき。
覚悟をして必死で努力をしたなら、革新的な代替エネルギーや省エネ法が見つかる可能性も少しは上がる。

安易な反原発では、日本は沈没するぞ。
510名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:09:35.79 ID:6T+BzqlX0
>>439
イノシンサイズのハムスターがメルトダウン! ><;
ハムスター発電断固反対!!
511名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:09:40.10 ID:pye4IAUX0
なぜ電力消費を抑える方向で考えない
電化しなくてもいいものまで電化して
電気を無駄遣いするものばかり作ってるからだろ
3割原発依存なら3割減らす努力をすりゃいいじゃねえか
512名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:09:46.42 ID:Oy+RADc00
>>432
それ、西日本も含めてないか?w
大体、年単位で稼働率を平均化されても…問題は夏のピーク時電力な訳で
513名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:09:58.38 ID:ZF0Ma/bK0
引きこもりニートの部屋に発電機付きの自転車を放り込んで発電させる。
514名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:10:00.26 ID:ROvS4gJn0
>>368>>400
温泉と競合しない地熱もあるよ。

wikipedia 高温岩体発電

天然の熱水や蒸気が乏しくても、地下に高温の岩体が存在する箇所を水圧破砕し、
水を送り込んで蒸気や熱水を得る高温岩体発電(hot dry rock geothermal power;
HDR)の技術も開発されている[8]。地熱利用の機会を拡大する技術として期待されている[2]。
既存の温水資源を利用せず温泉などとも競合しにくい技術とされ、
38GW以上(大型発電所40基弱に相当)におよぶ資源量が国内で利用可能と見られている[2]。
多くの技術開発は済んでいるとされ、
また現在の技術ならばコストも9.0円/kWhまで低減する可能性が指摘されている[2]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%86%B1%E7%99%BA%E9%9B%BB
515名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:10:06.18 ID:WXz030RI0
>>430
お前の言ってることは
「日本に住んでるだけで民主党政権を支持してるようなもの」
と同じレベルだって気付けよ
516名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:10:25.89 ID:ustZtjGv0
見直しも縮小も必要。
代替研究に予算当ててさせるべき。
原発はハイリスクすぎる。
517名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:10:26.65 ID:rg0pNtKN0
超伝導って、なんでほったらかしなんだ。
あれを放置する手はないだろw
518名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:10:30.20 ID:QevW2tfa0
原子力不安院の会見を見る度に,不安になるわぁー。
519名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:10:37.49 ID:lBzEhmRy0
>>404
設置費用は東電が出せよw
520名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:10:49.01 ID:4XPz85HZ0
日本は自然エネルギーの宝庫

火山国なので地熱発電最強。これだけで国内の電力の3分の1を供給できる。
風力発電だけでも国内の電力をまかなえる。これも最強。
波力発電。島国なのでこの発電も最強。電力が外国に売れるほど余る余る。。。
太陽光発電は各家庭の屋根に補助で発電していれば電気代はほとんど払わなくてよい
ぐらいになります。


なんで日本って原発あるの? 海外の国々の人からの素朴な疑問だそうです。
521名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:10:50.81 ID:7oDN5E2uP
みんな、もうやめようぜ・・・

原発推進厨がいるうちは、他のエネルギーとか主張しても無駄だしな
もっと大きな問題が起きて国民がたくさん病気になるまで放置したほうがいいよ

逆に俺らが声をあげることで国民は誰かが何とかしてくれるとか勝手に
安心してしまうような連中だし、自分の問題だって国民が気づかないうちは
何も言わないほうがいいよ
522名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:10:51.81 ID:A4ecj/zWP
太陽電池が解決策になるとは思えないけど
複数の電力会社に参入させて、電話回線で昔やったみたいに、自分が電気代を払いたい
電力会社を選べるようにするべきだな。
ヨーロッパにはすでにそんな仕組みがあるらしいけど
523名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:10:57.39 ID:h1h3o3760
徐々に原発からクリーンエネルギーに変えて行こうっていう意見はわかるが、
今すぐ原発止めろって言う基地外はなんとかできないもんかな。
524d(*`ハ´)b :2011/03/30(水) 11:11:01.32 ID:MKeTwD6f0
>>477
車の回生充電と同じでメインでなくても有益な物はあるよ。
不安定さはそこまで問題じゃないでしょ。
525名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:11:09.84 ID:8XrjLSqv0
>>294

光合成する藻
食料になる藻
石油を合成できる藻 ←今ここ
放射能を除去する藻
電気をためる藻
藻力発電
526名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:11:10.49 ID:JHZPo8jR0
そんなことより早く原発を止めて
527名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:11:18.79 ID:IhkfDrQh0
>>509
原発のどこが安価?
人の命や健康に被害与えて
対応に海外からも大量に支援受けて

原発を安価というのは洗脳
528名前:2011/03/30(水) 11:11:28.81 ID:azgKUo6zO
>>398
何見識者ぶってんの?
虚言に騙されてんのはお前だろ。原発があろうがなかろうがそもそも持続的成長なんてもう日本は無理なんだよ。
お前が現実を見ろ
529名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:11:38.34 ID:/0urb9KH0
自転車とかで自家発電できて売れるんなら
自宅勤務者が増えるだろうな
530名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:11:38.68 ID:Sa33gsGs0
双葉町は今後何十年も人が住めないんだから
町いっぱいに太陽光パネルを敷き詰めてみてはどうか
531名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:11:41.97 ID:gsxGgZsx0
>>5
●「福島第一原発」ですら目じゃないほどヤバい状況にある高速増殖炉「もんじゅ」●

2010年8月26日、炉から燃料棒を取り出すための装置が炉に引っかかった

外すために炉の蓋を開けよう→炉内の冷却用液化ナトリウムが空気と触れて爆発→終了\(^o^)/

じゃあ冷却剤を抜こう→燃料棒を冷却できなくなって爆発→終了\(^o^)/

じゃあ引っかかってる所を削ろう→ちょっとでも破片が冷却剤に触れれば爆発→終了\(^o^)/

じゃあ燃料棒を抜こう→その装置が壊れてる→永久ループ\(^o^)/

回収はこれまでに24回行われたが全て失敗→詰み\(^o^)/

・現状どうしようもく、燃料棒が完全に冷えるまで数十年待つしかない(年間維持費500億円、発電不可)
・ちなみに発電所は活断層の真上と言う事が判明、しかも増殖炉の構造上地震に弱い
・燃料棒は高濃度のプルトニウム。福島より臨界しやすく制御しづらい
・稼動も修理も廃炉も封印もできないと悟ってか、先月2月21日に担当者は敦賀市の山中で首吊り自殺してる
532名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:11:44.00 ID:FoVViZsL0
人間は必ずミスを起こす。その観点が大事
取り返しのつかない事故を引き起こす原発は作るべきではない
533名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:11:52.70 ID:5uK7DRSPP
>>495
キテレツなイメージだけど屋上に大木とか植えてさ
ヘリとか上空からみると森が広がってるくらい密集して緑化すれば夏も涼しそう
もちろん害虫、鳥糞問題とか秋は枯れ葉かきとか問題あるけど
534名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:11:55.08 ID:IdWea9+e0
核融合をスタートさせればいいんじゃないかなーー???
535名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:11:58.38 ID:4YBECwBdO
それでも柏崎は動かし続ける訳だ
首都圏の贅沢の為にな
536名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:12:06.53 ID:/3/OVYsg0
クリーンエネルギー重視ったって
実際各家庭で整備するレベルで
大規模発電ってわけにはいくまい。

結局火力大拡充が不可避だな。

ササッと京都議定書やらルーピーが好き放題やってきた下らん国際約束は
アレ全部ナシってことでと正式に撤回を表明すべき。理由は全部震災のせいで良い。
ついでに排出権詐欺のカモからも脱却できるから一石二鳥以上。
537名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:12:09.34 ID:hGROD2up0
原子力にばかり力を入れ太陽光などのグリーンエネルギーに全く取り組んでない日本の企業終わったww

ってか日本はこの分野でトップレベルの企業が全くない

日本終了ざまwwwwwwwwwwwwwwww
韓国最高
538名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:12:10.54 ID:bLR7S9/UO
>>505

土壌汚染された場所に無数に立てるのが良いと思うのだが
539名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:12:12.37 ID:2/dJkEZ90
無尽蔵に電力を消費する消費者の側にも責任はある
世帯あたりの消費電力量に上限を設ければ良いのに
540名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:12:16.73 ID:Y790oAmF0
>>523
今すぐ「全ての」原発を止めろとはないけれど
今すぐ止めなければ地震で福島以上の大惨事になる原発、があるのは事実だな
541名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:12:18.73 ID:nzL9bM8d0
よりによって太陽光かよ
542名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:12:21.47 ID:Yqb35HcA0
バイオマス発電は各電力会社で試験的に実施しているが、古くなった火力発電所で行っているのが現状。
原発には元々燃焼設備が無いからできないしな。
543名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:12:25.90 ID:aoNumurq0
太陽光発電www

宮崎では大規模な太陽光発電所が新燃岳の降灰のせいでオシャカになったぜwww
544名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:12:35.83 ID:o3MUSYaY0
>>492
今すぐ君がマックスウェルの悪魔を連れてきてくれ。大至急だ。
545名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:12:43.28 ID:RZiQIqd10
もう、国民投票しかないな。
546名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:12:46.71 ID:cjYF2M+iO
>>368
地熱が嫌なら原発を
作りましょうか?とでも
言えば良いだろうww
547名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:12:48.08 ID:BCRf6LjD0
>>421
作れないのは「石油」火力で、石炭やLNGならおk
548名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:12:48.96 ID:zmcxa4850
>>520
波力・潮力は自然破壊のホームラン王じゃなかったっけ?

ダム越え楽勝みたいな
549名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:12:51.93 ID:7hUHV/Ya0
>>1
高温岩体発電
天然の熱水や蒸気が乏しくても、地下に高温の岩体が存在する箇所を水圧破砕し、
水を送り込んで蒸気や熱水を得る高温岩体発電
既存の温水資源を利用せず温泉などとも競合しにくい技術とされ、
38GW以上(大型の原子力発電所40基弱に相当)におよぶ資源量が国内で利用可能と見られている。
多くの技術的課題は解決しているとされ、また現在の技術ならば
コストも9.0円/kWhまで低減する可能性が指摘されている。
googleがオーストラリアのベンチャー企業に100万ドルを出資して話題になった。


日本国内で大型の原子力発電所40基弱に相当の資源量
550名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:12:52.09 ID:UNHeZxNF0
リスク無限大の原発なんぞ推進できるわけ無いだろw
現状でこの有様だぞ?次事故起きたらマジで日本やばいぞ

【原発問題】首都圏、放射性降下物増える 東京で前日比10倍も 3/23 0:01★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300813739/

609 名無しさん@十一周年 sage New! 2011/03/23(水) 02:44:05.94 ID:8DYAKIDw0
  ii i __i_i____i_ i ii  i i  i  i i i
i i  |i  i i  ::;i;;; ; : i ''  i|i i'';;:: i i  i i  i  i   i
 i  i| '';: i i '' ::: i  i| ii   i   i  i ii ;;;" i
 i i |i ̄i| i#"i''i;;; i  i i::'|;;:: i  ii  i  i  i ii i i
i  i |ii ̄ ̄|i;;:: i ,,i.  '';;i i| '' i   i  i i  i  i i i        東京に黒い雨が降ってくるよ
 i :;: | ̄i; Λ_Λ i i , ,;;:i: |i  i i  i   i i  i
i  i | ̄i ( ・∀・) ':# i :;i,| i  i :;;#i   i  ii  i i
  i i|i ̄(/ ヾ , ) ;:ii i | i  i  i  ii  ii  i i
 i i | O(_,⌒)^) ̄|i : i| i   i  i i   ii  i i
 i i | ̄ ̄ し'し' ̄ ̄i|;:;::|i  ii   i   i  i  ii
.; ; ,; ;| ̄i ̄i ̄ ̄i ̄ ̄i ̄i|i;:::i:' '' :: ::i .i..,,i ,,ii; ,; i;;;::::,,.i
i ̄i ̄ ̄ ̄ ̄i ̄ ̄i ̄ ̄ ̄i ̄ ̄i ̄ ̄ ̄ii ̄ ̄ ̄i ̄i
ii  i   i i  i  i  i  ii i i  i   i  i  ii
551  :2011/03/30(水) 11:12:56.98 ID:KVldU/XO0
>>509
高いだろ。
今回の事故で原発1基 何兆円との被害金額がでるぞ
552名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:13:03.45 ID:+iEzD05C0
これからの時代は、太陽光発電、風力発電、燃料電池、などのエコロジーへと
ソフトランディングしていく。
原発事故は良い機会。
553名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:13:05.26 ID:Cirxo67SP
原発用の揚水発電所があるんだから
自然エネが安定しないと言っても
多少のキャパはあるだろ
554名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:13:09.51 ID:O57kfXwX0
>>514
>また現在の技術ならばコストも9.0円/kWhまで低減する可能性が指摘されている

本当にそうならとっくに水力あたりを捨ててやってるだろ。
本当なら。
555名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:13:10.19 ID:XNrsHmQBO
自然エネルギーには総じて発電効率が悪い、というのと
自然を利用してるんで、天気やら夜やらの外的要因に発電量が左右される、という
二つの大きな問題がある
これをクリアするのは難儀だろうな
556名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:13:12.99 ID:2fH/mWpNO
単純な話。原発は日本の風土に向かないってことだろうな。
個人で使うだけなら太陽光でほぼまかなえるんだろうし
あとは企業が金出しながら考えてけばいいんじゃないかな
557名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:13:14.11 ID:rOsJZYxD0
熱核融合ならまだしも、常温核融合を発電に使うとか言ってるやつ馬鹿?
558名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:13:14.95 ID:3prr51Ev0
CO2なんて有効物質となりえる可能性があるんだから
積極的に炭化水素系有機化合物合成法の確立・もしくは酸素供給源に利用すべし
窒化物は土壌肥料になりうる物質
559名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:13:18.29 ID:QG3RmjUw0
>>466
なんとかなっていないので計画停電になっていて、
ピークの夏は更に足りないので計画停電のエリアが増える予定。
560名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:13:23.56 ID:MrPBxseS0
>>494
値段は放射能が命や国土の存亡にからむんだから
今考える必要ねーだろ
561名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:13:24.04 ID:tx9NwXVw0
原発推進派はもう諦めろ
ネットの動画などでいかに原発政策がおかしいか
多くの人にばれちゃってるから
562名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:13:29.15 ID:jVv/rO7I0
風の強い高山にトンネルを掘って、中にファンを大量にならべて、風力発電したらどうだろう?
563名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:13:39.93 ID:i4SLwLnY0
>>527
お花畑もいい加減にしろ、そんな安易な原発反対が日本を滅ぼすんだよ。

原発廃止はいいとしても、現実を見て物を言いい、対応を考えろと言っているだけだ。
564名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:13:41.47 ID:u+fpJqpN0
脱化石燃料は将来のことを考えたら必要。水力は設備投資が膨大で建設にも
時間がかかる。しかも完成後の維持管理費用がばかにならない。1個ですべて
をまかなおうとせずに、小中規模な発電装置を数多く配置した方がいいと思
う。現状の火力、水力のほかに風力や太陽光、波力、地熱などを総合的に運
用していくのが理想かもしれない。
565名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:13:48.58 ID:QevW2tfa0
>>513
時給600円でその話しのった!!
566名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:13:52.63 ID:DU6dTBgz0
>>502
危険ってイメージがあるから、安全確保のための天下り団体がたくさん作れる

もし、安全・クリーン・無尽蔵のエネルギーがあったとしても、なんの利権団体も作れないじゃないか
そんなモノは官僚に不要なんだよ
567今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2011/03/30(水) 11:13:54.60 ID:93Pq6zjI0

今回の震災の教訓(そにょ4):


特殊作業用の車輌が必要です。
耐熱耐放射線耐電磁波耐爆発で、人間が操作を
するけれど 計算機の支援がある半ロボットで
いいよ。 もちろん、すぐに開発可能であれば
自律型のロボットでもいい。

手と足が6本で鉄骨切断用の高出力レーザーを
搭載した大容量バッテリーで動く半ロボットです。

タチコマみたいな外観になるであろう。

第一種電力会社と第二種電力会社は合同で資金を
提供し、JAXAと防衛省技術本部にこのタチコマを
開発させ、自衛隊に運用を委託せねばならない。
568名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:13:56.53 ID:/0urb9KH0
太陽の帝国
569名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:14:00.15 ID:M7cc8kbRO
クリーンエネルギーって標語を使うのを止めれ…そんなもの存在しないお(´・ω・`)
風力とか波力で大規模発電なんかはむしろ極悪じゃねーかw
気象変動による食料不足での餓死者数はケタが違うぞ…気象が安定したらその場所は発電に適さなくなってるし(´・ω・`)
地球規模で数十年先まで気象をシミュレーションするのが不可能だから気づかなかったり見ないふりしてるだけ。
内蔵しているリスクを比較出来ないのが怖いお(´・ω・`)
570名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:14:06.19 ID:YF+BArvE0
>>509
脅しかけたってもう原発は無理だから。
安全安全言っても鼻で笑われるだけだから。
他の方法に切り替えるしかない。
571名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:14:08.83 ID:Br5L8cKe0
ルーピーの25%がブーメランのようにささってくる
572名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:14:11.75 ID:baP3Y6s/0
>>501
太陽光だけど、砂漠や日照りの大地じゃないと太陽光発電はまるでダメらしい
日本は降雨が多くて、平野も少なく大規模な発電は難しい
海洋の場合も雨や台風が来るし、雲が出たらとにかくダメ

そこで雲や降雨の影響を受けないマイクロウェーブ式と言う
宇宙太陽光発電がいいのかもしれないけど
それでも原子力発電所1基にも満たない発電量
573名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:14:15.76 ID:8QMz7YBe0
速攻で量を確保するなら風力、
長期的にエネルギーの自然分布を考えれば太陽光。
短期的には難しいところ。

>>537
国内で売れてないだけで基盤技術はトップクラスだぜ
っつーか海外には売ってる
574名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:14:15.80 ID:yPg7cdT8i
極端にふれ過ぎ。
自給自足の発想は国全体の効率が
どうしても落ちるだろう。
575名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:14:19.80 ID:6T+BzqlX0
原発は高リスク高コストで御話にならない事がわかった、
一度の事故で東電一社を潰しても到底保障できない壮絶大損害を与えてしまう原発はダメすぎる
576名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:14:24.13 ID:ZGjuQeFW0
>>456
有りもしない「新エネルギー」に期待を掛けるのは盲目的に原発は安全だと
信じることと何も変わらない。電気が無いことを我慢するって節電程度じゃ
済まないよ?
577名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:14:24.88 ID:zmcxa4850
油っこい藻が希望を持てるカンジなのか?
578名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:14:33.92 ID:gsxGgZsx0
2010年8月26日、炉内中継装置(直径46cm、長さ12m、重さ3.3トン)がつり上げ作業中に落下する事故が起きた
原子炉に鉄クズ(交換装置)3.3トンが落下し、回収が不能であることがわかった
燃料棒の交換方法断たれる
休止不能で制御棒なんとか突っ込んで冷やし続けている状態
燃料が高濃度のプルトニウムで福島よりずっと臨界しやすい
プルトニウムは臨界を防ぐ制御棒効きづらい上に温度にムラができやすい
プルトニウムの量は長崎原爆の100倍以上
本州のど真ん中福井県にあるが、地震プレートの真上にあることが建設後にわかった
高速増殖炉の構造上配管が複雑でクネクネしててペラペラ、地震に構造的に弱い
耐震性をどれだけ強化しても、地震のゆっさゆっさ自体は今の技術では防げない
ゆっさゆっさすると、炉内で巨大な鉄クズもゆっさゆっさ、燃料棒破損も
中を見るカメラが故障し、修理不能であることがわかった
冷却系が液化ナトリウムで、水や空気に触れると大爆発を起こす
福島でやっているほぼ全ての冷却方法が今のままでは通じない、逆に爆発的火災になる
2011年2月21日、装置を現場で担当する燃料環境課長が敦賀市の山中で自殺
今までに2兆4000億円以上つぎ込んで年間維持費だけで500億円掛かり、これまでの発電量は0
燃料の質と量から、チェリノブイリや広島長崎なんか目じゃない人類史上最強の事になる
半径300kmは…

この事故はWikiにも掲載されています。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%85
579名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:14:35.48 ID:8RZUcnlP0
>>490
本当は原発以外で発電するのがベストだけど、
石油による火力発電は国際的に禁止され、石炭と天然ガスで発電するけど、
民主が石炭と天然ガスは三倍課税の環境税を目指していたし、

水力発電だと日本中の山間部が現在以上にダム開発で環境破壊されるし、
風力発電は低周波問題と風が一定で無いことで一定量発電は出来ないし、
潮力発電は台風の通り道な日本、高波や地震で津波が起れば簡単に崩壊しちゃうし、
太陽光発電は四季の日本、一年中晴れている訳では無いので一定量発電が出来ないし、
地熱発電は建設場所の問題から温泉街と源泉問題や土壌汚染で建設が難しいし、

何の発電がベストだろうか?



結局、石炭と天然ガスの火力発電がベターになってしまう!
580名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:14:35.72 ID:Sa33gsGs0
>>543
こまめに掃除しろ
581名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:14:41.40 ID:wH8w4Bon0
使用済み核燃料の保管場所無いんだからこれ以上原発を作り続けるのは不可能
582名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:14:46.22 ID:RNWrCYwC0
数々の風評被害や停電で今まで稼げていたコスト(藁)は一瞬で吹っ飛ぶねw
一国が潰れるレベルだねwww 原発安全・低コスト杉ワロタwww
583名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:14:50.72 ID:2K2XaxLS0
>>5
原発のメンテ費用やリスクに比べれば
耳垢以下のリスク


もんじゅさん止めても年間500億円かかってますぜ
584名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:14:51.78 ID:9+ObeveU0
>>520
温泉業が漁業が反対する

585名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:14:59.72 ID:wfdKq9t60
>>35
本当なのか?
度ーなってんだ?
586名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:15:01.04 ID:RZiQIqd10
いまさら、火力を増やすわけにもいかないし、
産業界への電力供給を落とすわけにはいかないから
各家庭の消費電力は一律、5割カットだな。

それがいやなら、自家発電しろってことだ。
587名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:15:07.70 ID:2E8fIeg70
・古いのは建て替える
 (みんすの糞ボケが仕分けた費用は元に戻す)。
・新造するなら、女川原発みたいに超津波を想定して万全に!
 (実際、女川原発は被害なかったんだから。)

原発のノウハウなんて日本の財産なんだから、
歩みを止めちゃいかんと思うんだけど。
588名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:15:10.09 ID:z7msjjht0
どっこい福井はもんじゅ運転
589名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:15:19.75 ID:d80upkJH0
時代は核融合

核分裂はセシウムヨウ素
核融合は「融合」するので反応で物質が減るだけ。わけ分からない物質はでない。

大阪大学レーザー核融合で実現間近。5000万度達成!
2000億いただければ5年以内に実証炉作ります。
1兆円で原型炉、10兆円ももらえば5年で100万キロワット発電開始してみせます。

まずはお試しで2000億円ください、今まで東の鋳物・核分裂連中に予算が奪われて1割も研究費もらえませんでした。
590名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:15:35.38 ID:QG3RmjUw0
>>481
柏崎原発が稼動中。
これ停めても大丈夫という意見もあるしわからん。
一度、停めてみるのもいいかも。
そうすると、ほぼ火力のみになる。
591名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:15:40.95 ID:9H9YFfq40
御用学者と同じ大金、世界中の人に配ればいいよ!
5億円だっけw
「原発サイコー」って書き込んであげるよw
592名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:15:40.70 ID:82Gp9sHx0
>>430
お前こんな短い文も理解出来ないのかよ
>原発の電気も使っていて、PCでネットやってるだけで
原発を支持しているようなもの。

PC使うのがなんで原発支持に繋がるんだ
アホかw
593名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:15:45.57 ID:7oDN5E2uP
意見を変える気のない人たちに説明しても無駄だよ
どうしても原発をやりたい人は、どんなに代替の方法を模索したほうが良いと
説明しても受け入れる気のない人たち

意見を変える気のない人に説明しても時間の無駄
594名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:15:45.91 ID:WISjZ6Vq0
原子力は平時でも高すぎだが、
今回の損失を含めると、
天文学的に高価な電気だね。
まったくもって経済的じゃない。
595名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:15:46.66 ID:5uK7DRSPP
>>538

そもそも土地に入り込めるの?
現状遺体収容もままならないみたいだけど
チェルノブイリはもう今は普通に出入りはできるんだっけ?
いまはすごい廃墟で緑でうめつくされてるよね。。
とりあえず何十年かは立ち入り禁止になりそうな気もするけど。。

>10キロ圏内、遺体収容できず=福島第1原発、放射線量高く―警察庁
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210328046.html
596名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:15:51.17 ID:GwxYjcZq0
>>524
現時点では問題になってないが
今後数十%も太陽光などの不安定な電源が電力網に絡んでくると周波数が維持できない
あくまで分散型電源として使用するのなら可能
勿論将来的には有益なものだろう
597名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:15:54.03 ID:LcoL7pLX0
風力と太陽光は、エコ詐欺。
あんなの採算に乗らんよ。

地球の為を思っているエコなあたくし演出する為のもの。

原子力が良いとは思わんがエコ詐欺に騙されるなよ。
ホクホク顔で待ってる奴らがいるんだから。
598名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:15:56.76 ID:4YBECwBdO
>>563
福島第一で作業しながら言ってくれる?
どんだけお花畑なんだよ
599名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:15:58.44 ID:Uic9EWNx0
http://d.hatena.ne.jp/shiba_yu36/20110329/1301399251#c
↑コメント欄「kababakababa」

kababakababa 2011/03/29 21:19
> 原子力発電所反対の意見に対し、
「資源の少ない日本では原子力に頼らざるを得ない」という意見が目立ちました。
本当にそうなのかという検証を行っているところはあまり無かったような気がします。

原子力に頼らなくて良い理由を全て否定しろ、というのは悪魔の証明で、原理的に不可能です。
逆に、「原発は不要」と主張する人からの、どうやって原発を代替できるのか、という現実的な提案を一度も見たことがありません。
なお、「みんなが節電すれば」「みんなが協力すれば」的な非現実的な理想は現実論になりません。
これだけ京都議定書の−6%ターゲットについて達成が危ぶまれていると分かっているのに、
現実問題として家庭部門と業務部門のエネルギー消費は増え続けています。
日本の電力供給で言えば3割、関東地区に限れば4割をまかなう原子力発電からの供給を、
京都議定書のターゲットを睨みつつ、どうやって供給すればいいんでしょう?
しかも電力料金を上げることは世論が許さないとくれば(4月から始まる、太陽光発電の買取制度に伴う月10円前後の負担ですら、
一日100件前後の苦情が入っていると聞いています)、一体どこに解が?

kababakababa 2011/03/29 23:20 >DKOさん
水力の利用率向上は、利水権の観点からこれ以上無理でしょう。そうでなくとも「洪水の原因になる」とか謂われのない批判されてるわけだし。
それ以外の選択肢は、コスト面、CO2面、実用面で話になりません。
東電について言えば、2000年には原子力からの供給割合が4割強、2006年には4割弱でした。
そして、京都議定書のインベントリを調べればすぐ分かりますが、2003年のCO2排出量は、原子炉停止の影響でえらいこと増えてます。
そして高レベル放射性廃棄物の処理は、地層処分しかないでしょう。
高知で恐怖を煽る非科学的なビラが撒かれて、地層のお勉強すらつぶされちゃいましたけど。
そして、再処理をすることによって、放射性廃棄物の量としては大変に少なくなるので、それはそれでメリットがあります。
自分の日記に自分の考えを書いておきました
http://d.hatena.ne.jp/kababa/
600名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:16:02.69 ID:lBzEhmRy0
国は電力自由化しか無いな・・・
そうすれば、風力発電所を作る企業も現れるし、太陽光発電所を作る企業も現れる

↓こんな発電所が日本中に・・・・浅川太陽光発電所
ttp://www.mt8.ne.jp/~sun/
601名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:16:03.32 ID:i4SLwLnY0
>>570
脅しではなくて現実をみて、反原発を推進しろと言ってるだけだ。
むやみに原発を推進する奴も、反原発を唱える奴も同じ穴の狢。ささと引っ込めよ。
602名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:16:04.65 ID:/0urb9KH0
現在の日本の原発の多くが耐用年数ぎりぎり
603名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:16:06.15 ID:FTkE5XS00
>>514
火山ガスは硫化水素とか硫黄とか硫酸とか腐食性の物質がたっぷりだからなかなか研究が進まないんだよね。
604名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:16:21.35 ID:dhwYd36SP
原発イラナイ


ソーラーパネルとか面白そう
605名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:16:25.02 ID:ubmYZyHkP
日本は海に囲まれてるんだから潮汐使った発電とかにしとけ
太陽光よりは遥かに効率いい
606名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:16:26.01 ID:se573ffv0
太陽光といえば、植物の花などの色素で電気がつくれて、
その色素を車や家などの塗装として開発してるというのが、あったような気がするんだが・・
まだ研究段階なのだろうか?
607名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:16:41.16 ID:UNHeZxNF0
>>551
で既存の原発も積み立て金や安全対策費を求められるだろ

まあ事故前から核の最終処分場が無いんだからインチキなコスト何だけどさw
608名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:16:45.97 ID:ZnWWCF110


日本が産油国になる日2011/02/17
http://www.youtube.com/watch?v=amit7ksynR0
『藻で日本が産油国になる?!注目のバイオ燃料!』2010/10/16
http://www.youtube.com/watch?v=BOAtyV3DZl8
http://www.youtube.com/watch?v=ike9VKv8kBM


この先生にもっと国や国内企業が研究費を出すようみんな支援してくれ

アメリカは同様の研究に1000億ぐらいは投資している
日本もこのぐらい投資すれば10年ぐらいで実用化可能
市場は250兆円!


609名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:16:46.20 ID:+iEzD05C0
>>579
水素発電がある。水素発電は水素を分解するだけでなのでエネルギーは無限大。
しかもクリーンエネルギー。
610d(*`ハ´)b :2011/03/30(水) 11:16:47.53 ID:MKeTwD6f0
アメリカ小型ブラックホール作ってたな。
この無限の収縮エネルギーを・・・・
611名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:16:48.95 ID:8QMz7YBe0
一番即効性があって安い → 節電
即効性があるが長期的には量が不足する(洋上浮体除く) → 風力
即効性は低いが長期的には資源量がある → 太陽光


こんなところだな。
とりあえず、現状の世界すべての技術力を持ってしても、
クリーンエネルギーだけで福島1,2の原発を補填するのは難しいのが現状。
612名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:16:49.06 ID:tzwtraxB0
>>565
やすwwww もっとぼったくれよw 肉体労働なんだから1200円ぐらい最低必要だろw
613名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:16:50.71 ID:3xscDczA0
>>504
京都大は優秀だ
ノーベル賞受賞者をだしているまでよんだ
614名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:16:52.33 ID:8+PUd3b50
東電社員3万人で自転車こいで発電すれば?
福島人力発電所。クリーンエネルギーじゃね?
615名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:16:52.51 ID:1i8XiCQh0
なんか少しの段差でも水力発電できるとかニュース前なかった?
616名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:16:59.62 ID:Lo4uOdD6P
原発減らすにはちゃんと目標の年数決めて長期的にやってかなきゃダメだよ。
電力不足を何とかする方が優先度高いからな。
617名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:17:04.41 ID:Wb8axFuh0
大体東電や政府の糞対応でなんで国民が停電や原発などの
しなくていいことの被害を蒙らなければならないんだよ。

逆にご迷惑をかけましたって電気代など下げたりしろい!

フランスなら暴動もの
618名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:17:10.89 ID:WpshAP170
末期がん患者が長生きの健康法を考えてもねぇ
619名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:17:15.80 ID:o3MUSYaY0
で、結局民主党は「温室効果ガス25パーセント削減」は取り下げるのか?
14基の原発キャンセルとなるととてもじゃないが不可能になるが。
620名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:17:18.08 ID:W8aURD70P
あくまで新築凍結であって、全撤廃ではないんだから。

徐々に置き換えていく分には、火力(石炭・LGN)&自然エネルギーの
混合でやれなくもない・・・はず。
621名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:17:20.11 ID:kT1e/50H0
テロとか戦争でミサイル撃ち込まれたら
今の程度じゃ済まない
622名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:17:24.31 ID:TXQzhCNUP
>>547
石炭は中国
LNGはロシア

どちらにエネルギーの首根っこを握られるのがお好き・・・?
623名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:17:27.60 ID:lk24uSyN0
東電が「もう原発はこりごりです」って言ってるんじゃないのか
624名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:17:28.53 ID:baP3Y6s/0

風力とか言ってる人、これが現実!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

原子力 日本最大 柏崎刈羽原発      491万kW
水力  日本最大 神流川発電所      282万kW
風力  日本最大 郡山布引高原風力発電所 6万5千kW
太陽光 太陽熱発電(実験段階で日本は降雨が多く、実用化は話にならないとの結論)



※「風力で十分発電量ありますし、電力補えますよ」訴訟
http://jijimandan.blog43.fc2.com/blog-entry-647.html
http://blog.goo.ne.jp/gypsyk/e/08b4805bc7a9010ead0bbac0892c2c90


625名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:17:31.77 ID:Sa33gsGs0
人が通るとか車が通るだけで発電できるのがあったね
それはどうなん
626名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:17:42.26 ID:vXKjUSiZ0
ハッキリしていることは

 日本経済 終了 のお知らせ
627名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:17:48.02 ID:4c9KWubxP
>>509
いい加減、原発が安いとかいう
間違った思い込み捨てろよ
628名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:17:47.88 ID:0kBudi7o0
シムシティにあった「核融合発電所」ってのはムリなの?

教えてエロイ人
629名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:17:50.93 ID:RNWrCYwC0
ソーラー → 曇ったらどうすんの?
風力   → 風が止んだらどうするの?

って言ってるやつはなんでそんな一本的な考えしか出来ないの?そりゃ原発中毒になるわけだw
630名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:18:06.07 ID:MrPBxseS0
>>563
原発賛成すると日本を滅ぼさないんですねwwwwwwwwwww

関係者=日本のまちがいだろwwwwwwww
631:2011/03/30(水) 11:18:09.78 ID:Du0/9Alv0
>>19が正論。
俺も賃貸のベランダで小型太陽光やろうかな。
632名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:18:14.92 ID:Y790oAmF0
>>572
発電量を「首都圏に電力供給する原発」を基準にして考えるのが間違ってる
その地域や、施設に必要な電力さえ生み出せればそれでいい

原発2基分の電力消費するオール電化マンションとか
そういう馬鹿げた代物を規制すればそんなに電気は必要じゃない
633名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:18:22.30 ID:B9tZqPbM0
地震や津波に耐えられる原発なら作ってもいいんじゃないか?
というか今ある原発いきなり無くすとか無理だし原発の施設今のままじゃダメだろ
634名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:18:24.67 ID:sY3WzFob0
「危険だから稼働させている原発止めろ!」って言ってる人たちへの電力供給を止めれば
原発の稼働を止めても電力の安定供給が成り立つ予感(゚д゚)
635名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:18:25.64 ID:FoVViZsL0
>>578
今集まってる各国の専門家たちにはもんじゅも見といてもらった方がよさそうだな
636名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:18:29.86 ID:jYZzvTzm0
>>411
おまえしらんだろ。
実際家の屋根につけてる家庭だったらこんな意見は出ないwww
637名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:18:32.32 ID:pye4IAUX0
原発が安価ってなら廃炉にするまで含めて発電コスト出して見ろよ
廃炉にしたらすぐ潰して更地に出来ます人が住めますとでも?
止めても長い年月何も生み出さない施設を管理し続けなきゃならないんだぞ
廃棄物だって未来に投げっぱなしじゃねーかそのコストはどうすんだ
638名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:18:37.76 ID:wMgRf2W00
>>539
消費すりゃ消費するだけ金が回って景気が良くなるシステムなんだから仕方ねぇだろ。
そのシステムの中で勝ち組になった国で
恩恵を受けて生きてきた人間が言うセリフじゃねぇよ
639名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:18:40.55 ID:/0urb9KH0
一つの施設で多くを賄おうとするから無理になる
640名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:18:40.49 ID:vLw2bsdP0
メタンハイドレード
オーランチキトリウム
石炭ガス化複合発電

有望そうなのはこのへんか
641名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:18:43.11 ID:W864cDoG0
これ微妙だ。
古いのといれかえたほうがいいんじゃねえの。
廃炉するのに金かかるといってもな。
原発つかいつづける流れはかわりそうにないし。
642名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:18:44.34 ID:GwxYjcZq0
>>609
水素に分解するのにエネルギー使うんですが^^
643名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:18:44.51 ID:yPg7cdT8i
>>511
節電は以前から結構好んでやってる国だろう。
だが、家庭で我慢できても生産面へのダメージがデカ過ぎる。
644名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:18:48.09 ID:kjvLKl1Q0
代替エネルギー関連の特許、日本が世界の55%を占め圧勝 :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/tech/ecology/article/g=96958A9C93819499E0E0E2E29A8DE0E0E3E2E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;p=9694E3E3E2E7E0E2E3E2E0E0E2E7
こんだけ特許あったらなー、金かければ普通に実現可能だとおもうぜ。
ただ、原発利権が強すぎて、日本では、各々の企業や機関で開発するに止まるしかなかった。
>>417他、まだまだあるんじゃないか?

原発利権で意味が分からないとか言ってる奴は、まずこれから見ていくといい↓

原子力保安院の大ウソ暴露!(関東エリア未放送)
増刊!たかじんのそこまで言って委員会 武田邦彦 原発の正体
http://www.youtube.com/watch?v=jyou9oG1qBg&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=YDcYUlTHYyQ&feature=related

田中優氏による講演。原発関連、電気料金の秘密。代替エネルギー。
http://www.ustream.tv/recorded/13373990

マスコミは原発の不利なところを言ってこなかった、1つのソース。ズブズブ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY56bfAww.jpg
645名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:18:51.48 ID:7oDN5E2uP
議論しても時間の無駄だよ

原発推進派を政治中枢から追いだして、代替エネうギー派を
政権中枢に増やしていく以外にはない
646名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:18:53.78 ID:YF+BArvE0
>>601
現実見るならもう住民の理解得られないって気付けよ。
647名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:18:55.18 ID:9+ObeveU0
>>593
代替えはあっても切り替えまでのラグをどうするかだな
十年単位で時間が必要
用地の選定から買収、施設そのものの建設
かなりの期間が必要だがその間にどうやって電力を確保するか
648万時:2011/03/30(水) 11:18:56.41 ID:htT78jev0
反原発派は、原子力に関しては”有事を想定しろー”っていうのに、
防衛に関しては、有事を想定してほしくないんだよね。
649名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:18:56.81 ID:UNHeZxNF0
>>587 今回の事故やその危機管理能力で日本の技術とやらの限界がわかったろ

【原発問題】 東京電力、フランス電力や仏原子力庁などに支援要請 [3/29 1:00]★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301331359/

850 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/29(火) 09:28:49.61 ID:uSoN8EO20
こんなこともあろうかと防護服を1万着用意しておいた、日本人よ使ってくれたまえ
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE3E5E2E7968DE3EAE2E1E0E2E3E39790E3E2E2E2;at=ALL
一方、日本は作業員に長靴も支給せずに被曝させていた

こんなこともあろうかと、放射線を放出された場所でも作業できるロボットを用意しておいた、日本人よ、呼べば我々はいつでもこいつを出撃させるぞ
http://emla.exblog.jp/13163766/
一方、日本にはロクなロボットもなかった

こんなこともあろうかと、放射性物質に汚染された水を処理するプロも用意しておいた、そっちに向かわせている
http://news24.jp/articles/2011/03/29/10179651.html
一方、日本の原子力安全委員は「汚染水の知識なんて持ち合わせてない」とサジを投げた


なんかもう、雲泥の差を見せ付けられっぱなしだな
フランスと日本って、炉の設計技術がやや均衡してる程度で、周辺技術が
比べ物にならないほど日本の方がヘボい気がする
650名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:19:00.39 ID:O57kfXwX0
>>556
>安全・クリーン・無尽蔵のエネルギーがあったとしても、なんの利権団体も作れないじゃないか

え、そんなメリットあるならその推進に関する利権団体作れるでしょ?
651名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:19:02.29 ID:ZhoQ7fFb0
>>475
俺か?行くわけ無いじゃんw
右往左往している関東民を西日本から眺めるのがイインダヨ。
ちなみに志賀原発の近くに住んでるんだけど、能登半島沖地震で
ビクともしなかったからね。地震起きたら原発に逃げ込んだほうが
安全だよ。
652名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:19:03.50 ID:8XrjLSqv0
>>557
プラズマを閉じ込める藻が発見されねーかなw
653名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:19:08.86 ID:9H9YFfq40
「狭い国土での原発はサイコー」って書き込んであげるから

お金振りこんで!w
654名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:19:09.97 ID:6T+BzqlX0
>>587
原発は簡単に廃棄出来ないんだってさ、廃炉にすればするだけ維持費でコストがかさむダメダメ仕様らしい
655名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:19:09.92 ID:DmZCIRzo0
>>624
そういや風力発電で計画通り発電できないって裁判沙汰になった話あったような
656名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:19:23.42 ID:tzwtraxB0
657名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:19:30.48 ID:QevW2tfa0
原発利権なるものが存在し、国民全てがそれを知ってしまった。
テレビも御用達学者ばかり集め、ごまかし解説のオンパレード。
テレビでさえ、国民の信頼を失いつつある。
658名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:19:33.03 ID:1JH2iLMZO
費用は掛かるが地下千メートルに作ろうよ
何かあったら即埋没
659  :2011/03/30(水) 11:19:33.79 ID:KVldU/XO0
>>624
水力って結構あるんだな
原子力いらないじゃん
660名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:19:43.33 ID:jSeQ2Q6M0
風力発電は、最悪だよ。
あの回る時の低音で、周囲にいる人は、頭痛や吐き気を催す。
しかも、鐘の音と同じで、相当遠くまで、聞こえてくる。
661名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:19:43.16 ID:tx9NwXVw0
自然エネルギーが高コストだとか言ってるのは
ただの無知か工作員のどちらかだろうが
どちらなんだろう。
662名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:19:43.72 ID:sLuv9G3K0
つか風力だの太陽光だのなんてさ、ドイツの緑の党とか言う奴等が
実際に普及してみて普通に失敗したじゃないか。外国の原発から電気買うハメになってさw
ドレスデン空襲を無視した無防備都市宣言と同じ現実を無視した逃避だよ。
663名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:19:46.16 ID:FS/S2HDc0

原発がどんなものかしってほしい。

http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
664名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:19:46.71 ID:R8WKJLb90
何言ってるのか分からない
無敵の原発用地「福島」が誕生したばかりなのに
福島にガンガン作ればいいじゃないか
誰に遠慮する必要がある?
665名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:19:50.86 ID:BLb/dEzJ0
オレは来年太陽光の補助が拡大され発電した電気を蓄電する電池を搭載した
システムが発売されたら購入を検討するけどな 需要増と相まって価格
が下がるだろうし
666名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:19:52.22 ID:izOPs0zhP
電力会社以外が発電設備を作ろうとするとつくるなと圧力をかけてきます
667名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:19:53.47 ID:O1hb5ZJY0
>>629
バカへ
福島県全体にパネル敷いても原発1基の数%

蓄電できない電気で不安定な発電マンセーバカ
668美香 ◆MeEeen9/cc :2011/03/30(水) 11:19:55.50 ID:p9S7fGVd0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 東京は停電してなくて不公平だって言う人いるけど、
          いまの東京の現状知らないでしょ。

            東京は駅構内やconvenience store、
             室内も照明をかなり落として暗いんだよ。

              consentはマメに抜いてるし。
669名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:19:56.16 ID:Hc8t/2KI0
>>502
太陽光や風力なんて小資本で出来るから、例えば自宅の太陽光パネルから家の電気を直接まかなうと、
電力会社は全く儲からなくなるだろ?

でも原発は巨大資本(電力会社)しか参入できない

要する自然エネルギーは、もちろん技術的な課題も多くはあるが、
それ以上に電力会社が儲からなくなるために国策から外されてきた
670名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:20:00.42 ID:4JIPGcpiO
>>501
おれんちのソーラー発電機は、日当たりの良さもあってか
消費量の倍以上の電気をつくってるよ
だから毎月の東電との取り引きは
買う分より売る分がずっと多いよ
暖房は灯油ストーブだけどね
…すごく小さい話でごめんね
みんなの家や会社にも設置するといいなあ

近所にある日当たりの悪い家のソーラー発電機でも
消費量の7割ぐらいは作れてると聞いてるよ
671名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:20:07.17 ID:Uic9EWNx0
http://d.hatena.ne.jp/shiba_yu36/20110329/1301399251#c
小島 2011/03/30 09:57 DKOさん>
> 原発はコスト面で現実的だと? 今回の福島のコストは?
> 私には今、そしてこれからの福島や周辺地域、
> ひいては日本が被るデメリットに勝るメリットが原子力発電にあるとは思えないのですが。

えっ?すごいありますけど?
原発ってのはある意味日本の基幹産業です。
今回の件を上手く収めることが出来れば海外への輸出や技術供与等で莫大な経済的メリットを日本にもたらします。
核技術の高さを示すことが出来れば、核兵器を持たなくても「潜在的開発能力」として周辺諸国を大幅に牽制することが可能となります。

まあ、そもそも「福島や周辺地域」のデメリットってのは、反原発派が自分たちで勝手にハードル上げて、それでいて「基準をクリアできていないぞ!!どう責任取るんだ!!」って騒いでいるだけでしょうが。
東京の放射線量が増えたって大騒ぎしていた時、ローマの放射線量はその6倍だったし、乳幼児の摂取基準の2倍を超える放射性物質が検出されたとか言っていた時も、そもそもその基準値が国際基準の10倍厳しい値だったりとか。
「この数値は乳児が1500日毎日ミルクを飲み続けて発がんリスクが出てくる値です」
「その頃には乳児じゃなくなりますね」
のやりとりは絶妙でした。

本当にいい加減にしろと言いたいですね。
672名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:20:12.64 ID:8RZUcnlP0
>>609
水素だと、今回の大震災時みたいに亀裂、水素充満→何かの拍子にハァーイ!になっちゃうでは?
673名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:20:15.98 ID:FTkE5XS00
>>628
太陽の表面温度ぐらいの熱に耐える必要があったと思う
674名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:20:16.73 ID:+scB2QfK0
また人気取りのために言ってみただけだろ?
これでマスゴミがマンセーすれば騙される馬鹿が出てくるんだよな。
675名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:20:18.58 ID:obUiHn3j0
>>560
とは言え、例えば電気料金が2倍になるって許容出来るか?
676名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:20:24.59 ID:CKAITOln0
ブラウンガス で検索してみ
677名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:20:26.66 ID:6B4AFuHS0
>>520
地熱は噴火や天変地異で全損する可能性があるし、
日本は台風多いから風力もメンテや設備設置が大変。
太陽光は晴れている昼間しか発電できず膨大な土地が必要になる。

それにどれも安定してないし
678名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:20:26.85 ID:/0ybr7fi0
大事故が起きなくて、事故処理もしやすいように各家庭に小型の原子炉を
設置しよう。
溶融塩炉なら小型のがあるし、小さければいざとなったら移送もできる。
原子炉が嫌いな奴は太陽光パネル使っとけ

・・・あるいは少ない電力で生きられる社会を作るのが一番安価だよな。
これからはバイオとか医療とか、電力の消費が少ない産業を育成するべき
679名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:20:31.19 ID:9naiwMftO
福島原発の汚染水、海に排出することを検討
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301451068/
680名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:20:41.48 ID:unrlS33V0
>>19
せやな
681名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:20:50.32 ID:Iik1aMPm0
まだ実用化されてないけどソーラータワー方式とか面白そうね
ttp://www31.atwiki.jp/ecovision/pages/19.html

日本の変態技術者本気出せよ
682名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:21:00.53 ID:DU6dTBgz0
>>650
交通安全協会みたいなショボイのしか作れないじゃん
「国が管理する」という大義名分が弱すぎる
683名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:21:00.28 ID:RNWrCYwC0
>>667
こりゃ重症だな^^;早く福島行って放水してこいよwwwwwwww
684名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:21:03.64 ID:KEJGlQJR0
今後の原子力発電所の新設は不可。
各地の原発を順次廃炉にする様に時期を定めて、
暫くは、火力発電所の新設でやりくりしながら、
平行して、自然エネルギー発電技術を発展させてシフト。

こうするしかないでしょうよ。
685名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:21:06.17 ID:4c9KWubxP
>>622
石炭も天然ガスも石油と違って
世界中でとれるよ
686名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:21:11.62 ID:ubmYZyHkP
冷却装置が津波対策されてないのが信じがたかったな
687d(*`ハ´)b :2011/03/30(水) 11:21:12.55 ID:MKeTwD6f0
>>642
水素に分解する効率悪そうな微生物を開発中・・・
688名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:21:16.01 ID:ik9eKA7j0
>>152
柏崎を定格ギリギリのフルパワー運用してるがな
689名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:21:16.77 ID:O57kfXwX0
>>655
それが>>624のヤツだぜ。<裁判沙汰
690名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:21:19.43 ID:G5OJv76TO
東電が潰れたら太陽光やらガス灯油燃料電池などの自家発電は普及できる。
今まで散々妨害したし。
あとは建蔽率だ 建築基準法だ ヒモ付き補助金だのの役人の妨害やめて フィードインタリフ を強化するなら 一年で太陽光発電は 電力足りない分の設置可能。
691名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:21:23.23 ID:+iEzD05C0
人力発電はどうだ?
北斗2でも地価でやってたよ!
692名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:21:39.63 ID:vgMIdpgtO
>>657
ネットが無かったらテレビとラジオからしか情報が無かったんだよな
オソロシス…
693名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:21:44.85 ID:d80upkJH0
589 :名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:15:19.75 ID:d80upkJH0
時代は核融合

核分裂はセシウムヨウ素
核融合は「融合」するので反応で物質が減るだけ。わけ分からない物質はでない。

大阪大学レーザー核融合で実現間近。5000万度達成!
2000億いただければ5年以内に実証炉作ります。
1兆円で原型炉、10兆円ももらえば5年で100万キロワット発電開始してみせます。

まずはお試しで2000億円ください、今まで東の鋳物・核分裂連中に予算が奪われて1割も研究費もらえませんでした。

レーザー核融合炉
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/senmon/kakuyugo2/siryo/kaihatsu02/siryo13.pdf
もう設計できてます、実験できてます。金と人員くれれば実現します。
予算ください。核融合の燃料は海水です。
694名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:21:45.47 ID:8QMz7YBe0
>>640
現実的にモノになる算段が付いているのは一番下だけかなあ。


っつーか、日本のクリーンエネルギー普及を阻んできた勢力は、
原発賛成派と反対派が仲良くグルになっていた、という面はある。
賛成派はいわずもがな、
反対派はクリーンエネルギーの特性を全く考えずに
特段何もしなくても原発の代替物になりうると喧伝してきてしまった。
そのため、クリーンエネルギーを使いこなすための周辺設備の開発という
もっとも大切な部分がおろそかになってしまった。

クリーンエネルギーの開発を見てきたものとして、
原発賛成派と反対派は両方とも開発の障害物だ。
クリーンエネルギーを使いたいなら、生活を変えろ。それだけだ。
695名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:21:51.71 ID:6La3gbKx0
火力にして、できた炭酸ガスを海底地中に埋めるようにすれば
地球温暖化で目の敵にされること防げそうだな
太陽風力水力問題あるんで、これで対処しよう
696名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:21:53.74 ID:6T+BzqlX0
>>648
いんや、国防も確りしてもらわにゃ
697名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:21:57.21 ID:75sQlhlT0
太陽光ばっか批判すんなよ。
クリーンエネルギーと言えば太陽光しか言えない民主がバカ過ぎるんだから。
698名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:22:01.80 ID:YFHb2zsXO
ヒューマンエラーだけはどうしても防げない
原発を残している限りメルトダウンするよ
早く潰せよこんな爆弾
千葉の水ヤバい!ってレベルじゃねーぞ!
今回のもワザとメルトダウンした位に考えとけ!
699名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:22:02.07 ID:dwANPFjN0
>>546
地熱も地中の放射性物質の崩壊熱によるものだから、天然の原子力発電の
ようなもの。原発に反対しながら地熱を支持する矛盾w 無知すぎる。
700名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:22:16.78 ID:OfCsZYJo0
京都議定書を脱退して火力やれ火力を
世界の半分近くを放出してる中国とアメリカが参加していないCO2規制に何の意味があるのか
本当にCO2だけが問題ならアメリカが率先してやるよ
少なくともCO2じゃ10年後に癌になって死ぬかもなんて恐怖感なんてないしな
電気代上がれば上がったで国民的な節電意識が芽生えるよ
701名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:22:22.25 ID:7oDN5E2uP
>>647
誰も今すぐ原発をすぐに止めろなんて言ってない
将来も原発を使うのか、そうじゃない技術を模索するのかを考えようと
言ってるのに、そういう議論を始めただけで、原発以外にはないという
人たちが出てくる。

だから議論は無駄。政治や科学研究の世界から原発推進派を
しめ出していく方法で世の中を変えるしかない。
702名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:22:43.60 ID:je2gb+4V0
>>557
> 熱核融合ならまだしも、常温核融合を発電に使うとか言ってるやつ馬鹿?

常温核(変換)融合は事実だよ。
デタラメだという嘘宣伝に騙されてるのか?
燃料電池とのコラボレーションが有力視される。
703名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:22:47.39 ID:JlDAoRzMO
>>629
ソーラーや風力じゃ電力の供給が安定しないんじゃない?
704名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:22:47.56 ID:bcYMDTAK0


京セラ、シャープが東電買収の意欲を政府に伝えてその応答やろ。



705名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:22:48.60 ID:997d5cNfO
オール電化からガスによる自家発電
これで簡単解決

電気事業連合会に飼い慣らされたメディアが報道しない日本の真実

世界でオール電化なんてキチガイ仕様を推進してんのは日本くらいなもん
706名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:22:53.74 ID:qNqPPGAG0
火山大国なのになぜ地熱発電に力をいれない?
707名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:23:00.31 ID:O1hb5ZJY0
>>669
現在普及している家庭太陽光発電の注意
使えない家電=電気掃除機、電気洗濯機、エアコン、レンジ、湯沸かし器=1台でも不可

しかも蓄電機能はほとんどない、有っても数分間ぶんだけ
708名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:23:01.12 ID:8IO8O7N40
原発のことを知りたい人 これだけは見てくれ・・  
そして皆に伝えてください!
いかに東電と国に洗脳されているかがわかる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13917247  福島原発の1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13917836  福島原発の2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13921405  福島原発の3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13922853  福島原発の4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13925734  福島原発の5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13925801  福島原発の6
709名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:23:03.63 ID:tzwtraxB0
>>640
オーラチキントリウムに見えた



まぁ、いずれにしろここで吠えたって意味がないよな。国民の潮流が変えられなきゃ意味がない。


710名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:23:06.10 ID:x8mWrGZO0
電力自由化でカリフォルニアが停電とか
散々「自由化」のネガキャンやってたけど

東電に任せても停電しまくってるじゃないですか^w^
711名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:23:06.63 ID:9H9YFfq40
原子力発電=グルーポン(とってもクリーンクリーン)

火力=ポンパレ(ヨゴレ)
地熱=半額東京(存在感無し)
712名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:23:11.93 ID:Lo4uOdD6P
>>670
ソーラー発電機が一家に一台設置できるようになったらいいんだよな。
713名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:23:14.74 ID:xvrqSuRq0
>>659
効率よく発電できるところは既に設置済みなんだよ。
あと、CO2削減しろと叫び、水力発電は環境破壊するからやめろと叫んでたやつらが、一転して火力・水力マンセーになるのか・・・
もうめちゃくちゃだなw
まるでドイツのキチガイ国民と一緒だわ。支那や南朝鮮から電力買う日も近いな。
714名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:23:17.32 ID:4YBECwBdO
>>667
で、現状原発全部停止して足りなくなる昼間の電力は幾らくらい?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 11:23:18.77 ID:J7SsB6CE0
いま、太陽光が設置できるなら、とっくに設置しているだろ。

出来ていないのは、何かの原因があるからじゃねーの?
716名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:23:22.28 ID:XNrsHmQBO
原発やら火力発電は、需要に応じて発電量を操作出来るというメリットもある
自然エネルギーではこれが出来ないのもつらい
安全面を考えず、効率や供給量の素早い変更など、使い勝手だけで見れば
原発や火力に自然エネルギーは遥かに及ばないのが現状
ただ大容量かつ効率的な蓄電方式の開発が出来れば
自然エネルギーのデメリットもある程度吸収できるので
自然エネルギー推進派は、まず蓄電方式の改良を推進すべきでは、と思う
717d(*`ハ´)b :2011/03/30(水) 11:23:23.38 ID:MKeTwD6f0
>>699
それなら太陽光も核エネルギーだぞ・・・・
718名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:23:24.99 ID:GFmF/GlB0

世界で唯一の原子力爆弾での被爆国でありながら
世界でも少ない臨海事故による死亡者2名も出している国なのに
放射能の怖さを全く理解してなかったとつくづく思うわ・・・

資源が無いのだから世界でもっとも自然エネルギーで発電していないといけない国じゃないといけなかったんじゃないかい

地熱発電に、津波発電、水力に風力、太陽光発電、太陽熱発電

50年でこれを5割まで伸ばそうぜ
そしたら孫くらいは住みやすい日本になっていると思うぜよ
719名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:23:26.48 ID:Ps8l9QJYO
いつまで放射能に怯えてんだよ。


720名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:23:27.34 ID:N6izc8VU0
一家に一台風力発電だな
羽の部分は日曜大工で簡単に自作できるようにして
台風のときはしまっておけるようにする
ついでに屋根の緑化も進めて食糧難のときには芋くらい作れるようにしとこう
そうだ
人間は地下にもぐるのっだ
721名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:23:28.62 ID:RNWrCYwC0
火力発電の燃料も原発の燃料も輸入できなくなった、何発電で原発を冷やし続けるの!?????教えて原発推進厨wwwwww
火力発電の燃料も原発の燃料も輸入できなくなった、何発電で原発を冷やし続けるの!?????教えて原発推進厨wwwwww
火力発電の燃料も原発の燃料も輸入できなくなった、何発電で原発を冷やし続けるの!?????教えて原発推進厨wwwwww

はやく再生可能エネルギーの割合上げないとそれこそ危険だろwwwwwww
722名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:23:31.65 ID:kAeOghHK0
>>634
事故った時の全責任を原発厨が取ってくれるならいいぞ

取るわけないがな
723名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:23:32.24 ID:ZGjuQeFW0
>>645
とりあえず今は火力しかないんだから、火力推進派とすべきじゃないのか。
腹をくくらないから原発推進派に押されてしまうんだ。
724名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:23:36.99 ID:9+ObeveU0
>>701
それも極論やん
そういうのは議論と言わない
725名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:23:40.65 ID:vLw2bsdP0
トリウム原子炉もいいかも
726名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:23:41.84 ID:2fH/mWpNO
太陽光は夏しか効率よく使えないってことなのか
でも電力が足りないのって夏場なんだよなぁ
727名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:23:46.84 ID:yPg7cdT8i
>>670
真夏の冷房はどうしてるん?
728名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:23:49.03 ID:Ot8SiF0R0
>>656
今の原発よりも超パンドラの箱だな・・・w
729名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:23:51.50 ID:cjYF2M+iO
天下り調査捕鯨
八百長大相撲
腐敗利権の原発


終焉へのカウントダウン
730名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:23:53.96 ID:UNHeZxNF0
>>654
今回の福島原子炉も何十年も冷却しなければならない・・・
発電もせずに冷却するだけ・・・どんだけ無駄なんだ
731名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:24:01.87 ID:u3VKqcrkO
ねえよく出てくる原発の最大出力って全部動いたらのはなしでしょ?
柏崎とか半分止まってるし、もんじゅはオシャカになって危険な状態だし、
福島はあんな状況。
単に核開発したいだけなんでしょ?核保有宣言して堂々とやれば?
原発はなくして。
732名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:24:09.67 ID:3s0fMt4I0
藻の石油はどうなったんだ?
733名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:24:10.30 ID:pye4IAUX0
>>643
それは十分理解しているが
現に事故が起こってしまった現在
原発のせいでかつて無いほど生産面へのダメージがきてる
今まで原発から受けてきた恩恵が全部吹っ飛ぶ可能性も十分にある
もうそんな事を言っている段階ではないと思う
734:2011/03/30(水) 11:24:15.24 ID:Du0/9Alv0
>>579
それぞれのデメリットを並べてるけど、原発よりましだろ。
735名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:24:16.75 ID:RC83n1on0
風力も太陽光も、電力需要が一番多くなる真夏に限って
台風で吹き飛ばされて輪番停電しそう
736名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:24:19.84 ID:76DbmHil0
最終的には『やっぱりダメでしたw』だから。
737名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:24:25.85 ID:82Gp9sHx0
>>470
推進派のご意見ですか?
残念ながら原発反対派でもないですよ
ただ、こじ付けで物を言われたく無いだけです
今の所、原発が必要なのも理解してるつもりです
738名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:24:36.70 ID:gxpdb5rQ0
テロに狙われたらイチコロってのがばれちゃったからなぁ。
739名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:24:48.04 ID:6T+BzqlX0
>>724
原発はオワコン。あきらめれ。
740名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:24:52.59 ID:/0urb9KH0
原発は一度手を染めるとつぎつぎ金をつぎ込まないと資金回収できない原発地獄
でも当面の利益は膨大
他方、地熱などは効率が悪い為に電力会社が敬遠する
741名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:24:55.62 ID:TXQzhCNUP
>>685
それでもLNG供給のロシアへの依存度は年々増してるのだが・・・
欧州もそれで痛い目みてるしな
742名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:24:57.36 ID:je2gb+4V0
とりあえず、浜岡原発は廃止した方が良いだろう。
直下型地震にやられる前に。
743名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:24:58.15 ID:+NcW8uVw0
ていうか、今の東京電力が計画を作るな。
お前らが作ってもろくなことにならない事が照明されたばっかなのに
何馬鹿なこと言ってんだか。

世間が誤魔化されても俺は誤魔化されんぞ。
744名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:24:58.58 ID:baP3Y6s/0
>>649
スリーマイル原発事故の時も専門家や科学者が集まったが
どうする事も出来なかった
結局は現場の技術者が止めたに過ぎないよ
日本にできないものは海外に求めてもできないと思われる
IAEAなんか見てみなよ、酷過ぎるわ
745名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:24:58.97 ID:5uK7DRSPP
>>664

そもそも何年ぐらいになったら
普通に人が出入りできるようになるの?

今って死体回収もできないほどやばいんだよね?
746名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:24:59.81 ID:WISjZ6Vq0
原発賛成の奴は、福島に行く覚悟はあんのか?
原発は自分のため、でもトラブルは他人の犠牲が前提、
そんな考えじゃ誰も説得できないよ。
747名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:25:05.31 ID:O57kfXwX0
>>669
基幹電力網持ってる電力会社が儲からなくなるとか有るわけねえだろ。
NTT v.s. 新電電 がどうなったかを見れば分かるじゃん。
748名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:25:19.01 ID:9H9YFfq40
真夏の東京でおでんバカ売れ!
都内のOL「冷房の効き過ぎで冷えてしまって…」

くるってる
749名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:25:20.64 ID:Sa33gsGs0
効率が悪くても良いじゃないか
新築住宅にソーラー設置を義務づければいい
むろん全額補助
原発一基より安上がりじゃね?
750名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:25:21.11 ID:AAT/XhWj0
これから少子化で経済は縮小に向かうのに
中国人移民を受け入れるとかがおかしいんだよな
人口減らせば発電量も足りるのに
経団連は根本的におかしい
751名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:25:21.97 ID:6Zn+tCE4P
>>699
火山もヤバいなwwww
752名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:25:26.29 ID:rOsJZYxD0
>>693
磁場閉じ込めと違ってレーザーはよく批判されて気がするけど何でだろう?
753名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:25:34.67 ID:A4ecj/zWP
>>555
太陽光は夜間に発電できない。
夜間のために蓄電してもバッテリーじたいが危険物だよね。
自動車が100キロメートル走れるだけのエネルギーを抱えたバッテリーがもしも
火災にあったら・・・
754名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:25:36.48 ID:/pzRuqQz0
>>629
風力の問題は、風が止んだらっていうところよりも
台風や落雷対策の方が深刻
755名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:25:36.85 ID:O1hb5ZJY0
>>685
石炭、石油の発電コストは原子力の10倍だって昨夜フジtvでやっていたね

756名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:25:46.79 ID:xRKief/X0
>>701
自分にはむしろ逆で今すぐ原発辞めろってキチガイ共のほうが
思考停止して議論シラネって風に見えるけどな
現状は
今、原発の即時停止とか求めてるのは反原発のアホどもだぜ?
757名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:25:51.19 ID:CKAITOln0
HHOで検索してみ
758名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:25:54.28 ID:ZGjuQeFW0
>>716
巨大フライホイールは是非やって欲しい。
日本なら絶対に作れる。
759万時:2011/03/30(水) 11:25:59.09 ID:htT78jev0
>>701
温暖化肯定派が、温暖化否定派の研究者を黙殺するのと同じ構造だなあ。
760名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:26:00.36 ID:ngwz01nf0
尖閣や東シナ海掘ればいいだろ
761名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:26:00.53 ID:8QMz7YBe0
>>669
「電力利権」派は勘違いしているようだが、
自家発電は全く禁止されていないし、
中小の土建屋から巨大企業までみんな自家発電施設を持っている。

本当に再生可能エネルギーの品質がそこまでいいのなら、
とっくに自家発電が普及して電力会社なんか死んでるよ。

>>697
最終的には太陽光がもっとも有望。
なぜならば他の新エネは、日本の電力需要を満たすのには
とんでもなく広い面積を必要とすることが分かっているから。
762名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:26:02.68 ID:KD9JJf+eO
日本ではもう新しい原発の建設は不可能。
福島原発はそれほどの衝撃を日本国民に与えた。
763名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:26:05.64 ID:QevW2tfa0
>>715
電気会社が儲からないからだおぉ
764名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:26:06.75 ID:t/iEsmWA0
犬吠崎に風力発電所を建てたら、東日本全部賄えるんでしょ。
この研究も東電が潰したんだけどな
765名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:26:07.12 ID:d80upkJH0
核融合炉でおK

金もらえば10年で発電できる。
人員足らなすぎて研究止まってるだけです。
非常に有望です。もう1Mジュールレーザーで発電できるし基礎実験はできる
繰り返し照射すればいいだけの段階に突入。

80年代はレーザー出力が100倍必要とわかり設備が無理だったが
もう100倍にできたので後は建設するだけです。

アメリカはレーザー核融合に本気で5000億の施設作りました。ギャグじゃなくて国家かけてます。
日本も核融合しろよ。

NIF 5000億円
https://lasers.llnl.gov/
766名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:26:10.94 ID:WXz030RI0
>>624

柏崎刈羽原発

建設費2兆円(再処理コスト・廃炉コスト含まず)
491万kW

郡山布引高原風力発電所

建設費120億円
6万5千kW



あれ?コストを計算すると…?
767名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:26:13.00 ID:8IO8O7N40
浜岡原発 被害の様子を公開   M 6.5でこれだけの不具合が発生
http://www.youtube.com/watch?v=lXxw3_j0dnk
2009年8月11日駿河湾地震M 6.5
http://www.youtube.com/watch?v=xiONfUz2MYU
768名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:26:13.98 ID:h4+Ijpv30
原子力の代替案として火力を推す声があるようだけど 
化石燃料は向こう50年でほぼ枯渇するというデータが出てる
だから日本人は3/10までの便利で不摂生極まりない生活を正すのか?
というところまで真剣に考えないといけない 
石原都知事が言ったことはこう言うことなんだと思ってるよ
769名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:26:16.96 ID:MrPBxseS0
なんでもいいから放射能におびえて暮らさなきゃいけない状況を直せ馬鹿野郎
だめになった土地を元に戻せちゅーの
手に負えないものつくってんじゃねーよ馬鹿野郎
屁理屈はもうたくさんだから今の事実を改善しろ
そしてもう作るな原発を
電気代やすい?とかそんなもんのために放射能浴びるのは嫌だし
大切な故郷が立ち入り禁止ってどーいうことよ
自然災害だったらあらめるけど人間が作った最悪の施設だろうが
770名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:26:17.87 ID:jw8J7QYq0
>>5
ま、民主党に騙される奴=太陽光発電付けてる奴ってことだね
自宅の屋根に自分が愚か者であるという印を掲げてるようなもんだw
771名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:26:24.29 ID:GwxYjcZq0
>>716
原発が発電量操作できるとか恥ずかしいなw
772名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:26:35.56 ID:4CtsrsbD0
>>14
小沢さんが作ってくれる
773d(*`ハ´)b :2011/03/30(水) 11:26:41.56 ID:MKeTwD6f0
粒子加速器と対消滅を・・・・
774名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:26:41.59 ID:SFS1dv390

この時期に地熱発電ってどうよ
775名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:26:48.44 ID:mbZwmS0JO
風力にはバードストライクもあるしな
鳥さんの命が危ない
776名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:26:52.10 ID:/+8gtX+l0
福島に原発なんて作らず10兆円くらいかけて太陽光発電と風力発電の施設作ってたならば
電力の需給は完全にまかなえたよね
後の祭りだけど
777名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:26:52.83 ID:7oDN5E2uP
>>724
原発推進派が議論をする気も考えを変える気もないのだから
他に方法はないわけだが。代替エネルギーについて多くの知見は
あるが、そういったことついてここで議論すること事態が時間の無駄。
778名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:26:52.35 ID:jijQANKT0
太陽光発電を重視した場合、
どうやったら電気料金を抑えられるだろうか。
779名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:26:58.89 ID:Y790oAmF0
>>732
有機物から石油を作るシステムって実用化されてるんだけど
日本じゃ今まで原発があったからか、あまり表に出てこないよな
海外向けに売り込みしてるらしいけど
780名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:27:06.69 ID:8XrjLSqv0
>>738
タンクローリーで突っ込むとか、いくらでも方法あるもんね
原発はもうダメだよ
781名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:27:08.74 ID:ElY0du1S0
まぁいずれはウラン・石油からオサラバするわけで

早めに準備しといても悪くはない
782名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:27:19.41 ID:cB2FZx580
>>668

・・・それぐらい当たり前だろ
こちとら大阪ですらコンビニ照明やスーパー、店の商品陳列棚の
照明を消したりしてるんだぞ

福島は東京に電力送るために犠牲になったんだ

東北に産業があまりないことを知ってて
所得に格差があることを知ってて
そういう美味い話を流して東北の人間を丸め込んだんだろ

首都という強みでね!

東京には天罰がくだるといいよ 

783名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:27:22.06 ID:5uK7DRSPP
>>629
なんか風は上で吐き気とか頭痛とか弊害もあるみたい
1つずつ解決策たてないと一筋縄じゃいかないね。。
784名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:27:22.11 ID:1oD3RhzD0
>>768
ちなみに30年前は「40年後には枯渇する」と言われてたんだよね。
データとなんて当てにならんよ。
785名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:27:25.66 ID:5oUv8cw20
原発やめるより対処とか危機管理の重要性を日本全体で意識、促進したほうがいいだろ
今のままじゃ自民はダメだから民主と同レベルだろ
786名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:27:29.41 ID:s2RgU4Wni
まぁこれは数少ないいいことだね
787名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:27:34.86 ID:yPg7cdT8i
>>701
いや、いずれは原発は辞めねはならない。
が、辞め始める時期はいまなのか?
788名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:27:35.93 ID:LcoL7pLX0
福島はもう風評被害で、農業も観光もダメだろうし、
人口も流出する一方で増えないだろう。
当然、企業がこれから行くこともあり得ない。

つまり、産業と地域が完全に死ぬ事が、既定路線になるだろう。

逆に、福島に原発作るのは?
もう、そのくらいしかできる事ないじゃん。
789名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:27:37.84 ID:RkwRJqUg0
送電設備に超伝導入れようぜ!

抵抗が0になるんじゃなかったっけ?
いくらかかるかわからんけどwww
790名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:27:41.36 ID:YF+BArvE0
>>699
地熱発電しなかったらその危険なエネルギーはどっかに消えるのか?w
791名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:27:43.93 ID:rOsJZYxD0
>>702
別に常温核融合を起こすことは不可能とは言ってないよ
発電に応用することは現実的じゃないってこと
792名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:27:48.14 ID:pNKNSxL5P
日本でまともに発電出来るのは火力と原子力だけよ
793名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:27:49.33 ID:6Zn+tCE4P
http://www.zephyreco.co.jp/
だれか試してみてくれ
794名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:27:56.06 ID:W8aURD70P
別に今稼働してる原発を止めろってわけでもないのに
えらい反応してる人がいるなぁ。

そもそも関東以北で親切なんて今後50年はもう無理だよ。住民が許さない。
今生きてる人らの記憶でも消去しない限り。
だからある意味>>1は取らざるを得ない指針なんだよ。トラブルが起きた時点で詰んでた。
795名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:28:03.04 ID:9H9YFfq40

利権もないのに原子力を推進しています

「NRKP」(NO RIKEN KURUKURU PA)
796名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:28:03.89 ID:kjvLKl1Q0
>>645
たしかにな。

>>661
心配するな、再処理工場、廃棄燃料のコスト廃炉の事も考えれば原発よりは 断 然 安 い 。

太陽光はまだ自家発電に適しているかな。
日本は島国だし潮力・波力の方がグッと期待値大きいとおもう。
九大の水に浮かべるカーボン製の風力も一押し。
797名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:28:12.09 ID:89YR5GYi0
うち、田舎で腐らせてる山あるから木質燃料つかえるコジェネが有ったら欲しい
798名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:28:13.38 ID:Sa33gsGs0
>>753
ソーラーの発電を車庫の電気自動車のバッテリーに貯めるという案もある
799名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:28:14.94 ID:FTkE5XS00
800名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:28:18.53 ID:ZhoQ7fFb0
この状態で、原発受け入れマッスルって表明したら補助金ガッポリだぞ。
今がチャンスだわ。
801名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:28:21.96 ID:dwANPFjN0
>>723
ピーク時の電力がだけが問題で、平均的には十分足りてる。
だから原発全廃しても、新たなエネルギーは不要。

ピーク時の対策は、アンペア契約を2段階にし、必要なときは7割くらいのアンペア数
に切り替えればいい。30アンペア契約している家庭は、7割でも21アンペア。
停電せずに、十分やりくりできる。今の停電の原因は電力不足ではなく、ただの
調整不足。
802名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:28:24.68 ID:fgZS74FL0
沖ノ鳥島をぐるっと囲むように設置で。

東電社員は住み込みでモップがけ。
803名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:28:27.29 ID:O57kfXwX0
>>862
そんなもん国策で推進すりゃなとでもなるじゃん。

もともとグリーンエネルギーなんて、国策としてやらなきゃ普及しないだろ?
他の国の例を見ても。
804  :2011/03/30(水) 11:28:34.50 ID:KVldU/XO0
水力発電所なら駄目なの?
805名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:28:37.59 ID:Ot8SiF0R0
あれだよ、企業はどうなってるかわからんけど

アパートなどは20A制限 一般家庭は40A制限

とか設けちゃえば自然にみんな節電生活できない?

うちのアパート20Aだけど年に数回しか落としたこと
ないわ。みんな贅沢しすぎ。
806名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:28:41.95 ID:75sQlhlT0
>>768
どこのデータだよ。
ガスに関しては200年枯渇しないってのが普通だぞ。
石油すら数十年も枯渇と言い続けて埋蔵量減らないんだが。
807名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:28:45.56 ID:rAzB0tP80
>>735
欧州の規格をそのまま持ってきても日本じゃ上手く動かないんだよね
おまけに台風じゃなくても基礎からもげて倒れたことあるし
そもそも風向きも強さも安定しない日本で、風力発電はかなりムラとリスクがある
設置できる場所も限られるし、当面は太陽光がメインストリームだろうな
808名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:28:46.44 ID:B6rpwlAO0
早い話30mの堤防作った方がいいなのでは?
809名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:28:47.06 ID:jZBBPNW4P
巨大な虫眼鏡で水をふっとお(なぜか変換できない)させて
タービン回せばいいじゃないか!
810名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:28:50.69 ID:WqVfA7FoO
>>753
今夜間でも発電できる研究が進められてるらしいよ
811名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:28:53.48 ID:GWckoTU10
太陽発電はどーしようもないべ?あんなの。
くりーんエネルギーはあと50年くらいかかるんじゃないかな?効率わるすぎ。
しばらくは石油・石炭だろ。

京都議定書?そんなもん破棄だ。放射能よりCO2のほーがまだいい。
812名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:28:53.69 ID:2K2XaxLS0
>>753
太陽光で全てを賄うんじゃなくてね、
信号とか街灯とか、そういうのを太陽光にできねぇかなぁ?
停電時に危なくてしょうがないよ。

路上でも太陽光で充電して夜間に光るのあるじゃん。
道路を走る車の振動で点灯する橋も、もうあるみたいだし。

そんな風に必要な所に小規模を沢山ってのはダメなんかね?
813名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:28:56.98 ID:4YBECwBdO
>>753
夜間電力なんて昼間より少なくて済むじゃん
814名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:28:57.92 ID:2oVUZC260
とりあえず浜岡原発だけでも止めて欲しい
中部電力で原発依存は1割だし困らない
地震来たら間違いなく逝く

あともんじゅはそのまま停止で…
動かそうとしない方向で
まあ24回も失敗してるから動かないだろうけど
停止のままでも、もんじゅは地震来たら逝くけどな
815名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:28:58.92 ID:/0urb9KH0
狭い国土なのに今後50年以上福島に居住、耕作できないこと考えたら膨大な損失
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 11:29:00.81 ID:J7SsB6CE0
風力は、羽に雷が落ちて一気にパーになるし
塩害で動かなくなるんだよな。安定的じゃないし。

発電コストでいうと、原発がNO1
地熱発電なんて、地元の温泉組合が全員反対だわ。
源泉が枯れるから。
817名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:29:02.54 ID:Yqb35HcA0
>>792
ベース電力は現状はこの二つしかありえない
それをわかってない馬鹿が多すぎるよなw
818名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:29:04.19 ID:VN4ykHGT0
>>212

なんだ ただの二酸化炭素バカか
819名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:29:15.12 ID:ik9eKA7j0
>>764
踊らさせすぎw
820名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:29:16.37 ID:qrRUuz1v0
とししししし
821名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:29:16.20 ID:UrWLlqRL0
原発信者vs太陽光信者のスレ
822名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:29:17.02 ID:CShgRf8uO
クリーンエネルギーと言ってもEPR値が3以下の物は現実に使える代物ではないので自動的に風力しかなくなる
あとはバイオエタノールかイカダモの今後に期待するしかないね
823名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:29:22.67 ID:dPDsbZlqO
そもそもこんな地震大国で原子力発電なんてマジキチ
824名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:29:23.76 ID:Lo4uOdD6P
>>763
そりゃ電気会社は一企業だからな。
政府や自治体主導じゃなきゃ無理だろ。
825名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:29:29.25 ID:zB1wCHLG0
原発廃炉に向けてコスト膨大だな !                qqq
826名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:29:35.80 ID:4XPz85HZ0
東京大学が調査したデーターによると
犬吠崎の沖合いに風力発電を作ったらどれぐらい
発電するのか調べたら、東京電力の2005年の
年間の電力の販売量にほぼ等しいという結果が出た。

東京電力はこの研究データーをもみ消そうとしたらしい
827名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:29:36.65 ID:4c9KWubxP
>>716
極論だな
現実には、自然エネルギーも火力発電も併設して
自然エネルギーの供給量に応じて火力発電量を操作すればいいだけだろ
828名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:29:36.74 ID:d80upkJH0
核融合が核分裂の代替にふさわしい
事故ったら1億度必要な反応が一瞬で終わるだけの話です。

2週間かけても反応止まらない核分裂とは違います。

核融合で1000万年でも発電可能。本命は核融合。高速増殖炉に数兆円とか突っ込まれてレーザーに100億くらいしか来てません。
レーザー核融合を!
829d(*`ハ´)b :2011/03/30(水) 11:29:39.12 ID:MKeTwD6f0
月のヘリウム3を使って・・・・
830名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:29:44.45 ID:O1hb5ZJY0
>>792
正解
バカ菅直人だから期待しても無駄だね
831名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:29:51.35 ID:r4WWLoUT0
>>782
茨城も栃木も犠牲になってるぞ・・・
832名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:29:51.82 ID:ft1Rg93a0
反対してる人たちって、今回のことがある前から節電生活してたのかね?
833名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:29:57.07 ID:3prr51Ev0
まあ自家発電を自作したいんだったら太陽発電じゃなくて普通にレンズで集めて
水沸騰させて蒸気でモータ回せば発電は可能だ
俺はそういう工作が好きだから良くやってるw
今のところ懐中電灯しかつかないがw

834名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:30:07.19 ID:8QMz7YBe0
>>734
原子力・火力以外のすべてにいえるのは
「(中期的には)絶対的に量が足りない」
そこに尽きる。
「犬吠埼に……」云々は、
正直どんなに頑張ってもかなり後になって初めて技術が成熟する未来技術だし。


だから自分は真っ先に「節電」を勧めている。
短期的に言うと、根本的に電力を使わなくて済むよう
かなり生活を変えるのが最も実効性が高い、と訴えている。
835名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:30:07.51 ID:A4ecj/zWP
>>572
赤道あたりに燃料合成のプラントを作るとか
遺伝子いじりを嫌がる人たちさえいなけりゃ
836名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:30:16.92 ID:O57kfXwX0
>>717
バンアレン帯さんとオゾンさんが頑張ってくれてるんですっ(><
837名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:30:31.28 ID:9H9YFfq40
今現在「原発推進してる」って現実逃避だよね。

福島第一に行って深呼吸してきなさい!
838名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:30:40.56 ID:QevW2tfa0
>>800
この状態で、原発受け入れマッスルって首長が表明したら
住民に刺されるぽっ(´・ω・`)
839名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:30:42.40 ID:XHMjutwz0
これから14基もつくろうとしてたことに驚いた。
840名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:30:55.61 ID:4JIPGcpiO
>>670です
雨が多い日本では、ソーラー発電は実用的じゃないって
前にテレビで大学教授の人が言ってたけど
うちのソーラー発電機は、曇りでも雨でも雪でも
昼間はずっと作動してるよ
晴れてなくても、夜以外は電気をつくってる
うちにあるのに仕組みをよく理解してなくて
不思議に思ってるのは、真夏の真昼みたいな
すっごいジリジリしてる日には、それほど沢山つくれない
おだやかな日差しの春・秋には、すごい勢いでつくれてる
841名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:30:56.79 ID:/ikiPmTS0
原発の事故のおかげで日本が何も考えていないデマの国だったことがバレたな
842名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:31:06.68 ID:tx9NwXVw0
今気が付いたんだが
原発推進派ってもしかしたらただの馬鹿なんじゃないの
843名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:31:15.42 ID:VN4ykHGT0
>>278

ボケッ 火力がなんで中東や? 燃料はガソリンか?
知識ないなら 書くな
844名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:31:16.44 ID:8keCjgOhO
利権だ虚言だと言ってるだけじゃ変わらないよ
本気で取り組んでる感じがしない
845名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:31:19.98 ID:Y790oAmF0
>>816
壊れたら直せばいいし、塩害なんて塩の付きにくい構造にすればいい
そうやって進化していくもんだろ

原発の発電コストに、今回の事故で日本国が受けた損失を入れとけよ
関東にまで放射能届いて水も汚してくれたんだから、その賠償金もな
846名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:31:23.22 ID:KUsOO/pE0
>>839
おれも。どこにつくる気だったんだろう。
847名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:31:33.68 ID:rAzB0tP80
波力発電も、漁師がうだうだ言いそうだし
今回みたいな災害に対する堅牢性がどれほどのものか分からんし
848名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:31:36.69 ID:yPg7cdT8i
>>812
蓄電ができればいいんだが。
849名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:31:49.20 ID:AAT/XhWj0
もう石油枯渇詐欺には飽きた
アラスカでは採っても採っても次々湧いてくるらしいし
850名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:31:53.55 ID:Yqb35HcA0
>>716
原発は負荷制御しねえよ馬鹿
推進派も反対派も馬鹿ばかりw
851名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:32:03.05 ID:Zwf7BB4P0
今足りてないのは企業など家庭以外で使う、都心の昼間の電力

これを太陽光発電で補えないかというのはある程度説得力がある

まして今一番問題になっているのは真夏の冷房用の電力不足をどう解消するか

夏場は夜間や雨降りで涼しいときは電力消費量も下がるから火力でまかなえる

冬も関東は晴れの日が続くから、不足する昼間の暖房用電力も太陽光発電で
まかなえそう

また太陽光をメインにすることは現在の技術力ではできない。

ベースは火力で、その不足分を補うために太陽光発電を使う。
852名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:32:08.81 ID:vElEpyO6O
原発なんて、何十年単位で未来を質に突っ込み続けてやっている、ギャンブルみたいなモノ。

同じギャンブルなら、未来を質に入れない核融合なり太陽光なりの新技術開発に注ぎ込んだ方がいい。
853名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:32:10.87 ID:O1hb5ZJY0
>>812
信号機の使用電力は大きすぎて蓄電は不能だよ
854名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:32:12.98 ID:ZGjuQeFW0
>>805
だから、そーいう感覚で電力を考えないでくれ。
スクラップを溶かすのに使う電気を太陽光や風力で賄えるのか。
製造業を諦めるならいいけど、金融も「リーマンショックみたいなのはヤダ」とか
言い出すし、何で食ってくつもりなんだと。
855名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:32:17.22 ID:s2RgU4Wni
現状は原発と火力にベース置くしかない
だけど別の方法を国をあげて実用化に向けて研究促進すべき
異論は認める
856名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:32:23.31 ID:vLw2bsdP0
鳥類ギロチン発電を推進するなんて動物たちが可愛そう;;
とか言われるぜw
857名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:32:28.26 ID:O57kfXwX0
>>758
フライホイールか、あれは漢の浪漫だよな。
858名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:32:32.89 ID:HgXReExo0
オール電化だ、ほれ使えと散々煽っておいて、
たかだか1カ所の原発停止で、そら大変節電だとか…。

一体なんなの?
859名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:32:33.75 ID:YENJW1a70
>>1
もんじゅも何で再開させようとしてるのか
鳩山に問いただしなさいよ。
あんな問題ばかりの原子炉を・・
お前も原発利権屋らしいから、言いたい事は分かるでしょ?
責任取れっての!
860名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:32:34.12 ID:baP3Y6s/0
>>804
日本は海外のような巨大な川が少ないから大規模ダムなんてそんなに作れるものじゃない
ダムは伐採や道路などで環境を破壊し、生態系を変えるのでどこでも環境保護団体が凄まじい
それに砂が堆積するし、渇水もある
発電量も小さな川じゃ低すぎる
861名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:32:35.87 ID:yN2trY8W0
衛星軌道上に発電衛星浮かべてやればいいだろ。
それこそSFの世界だ。

原発よりもっと危険な代物だけどなwwwwwww
862名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:32:41.15 ID:dwANPFjN0
>>834
電力が足りないことはないんだって。
平均的には足りてるが、ピーク時だけが問題。

銀行の預金を全員が同時に下ろしたら銀行が破綻するのと同じ。
だけど一度に下ろせる限度額を下げればこの問題は回避できる。
>801のようにすれば簡単に解決する問題で、原発も必要なければ
新たなエネルギーも必要ない。計画停電も、不便な節電を強いる必要もない。
863名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:32:41.63 ID:dWVTGeXm0
>>826
まさかそこまではないだろう。
ソースは?
東電だって、CPは重視するだろ。
安価で莫大な電力が得られるから原子力にしているのであって
風力で、それだけのエネルギーが得られるのなら
そっちにするだろうが。
台風直撃のデータのみで判断しているわけではないだろうな。
無風の時だってあるんだぞ。
そん時の電力供給元を鑑みても
滑稽な理論だ。
864名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:32:47.28 ID:2gQYV8nC0
首相みずから

4、5年で下火になってリストラにビクついてた、
太陽光パネル工場の派遣社員にエールを送ってくれてるんですね^^
865名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:32:50.01 ID:w0bYLNfT0
電気自動車ももう終わりなのかな…?
震災前はこれからもっと普及したら良いなと思っていたけど。
866名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:32:52.74 ID:XuI6sL/gO
太陽光だの地熱だの設備費用ばかり掛かって、足しにもならないレベルの物でどうしろとw
867名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:32:51.74 ID:ND4EQLB60
核融合にワクワクしてもう何年経ったんだろう。

ま、今さら後悔してあがいても
じきにもんじゅ様にお仕置きされるんですけどね
868名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:32:56.37 ID:jw8J7QYq0
しかしまあ
未だに民主党の根拠薄弱な与太話を信じたがる奴がこんなに居るとは情けなや
次の選挙では正直に現実的な原発推進を掲げる某党より民主党に入れるつもりなのかねw
869名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:32:58.11 ID:iLwNM35q0
原子力をクリーンクリーンってCMながしてたのに
870名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:33:02.83 ID:+9h8Im620
こういう時こそ原発推進派は
福島原発20km圏内でデモをするべきではないか?
871名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:33:08.56 ID:/pC1e7g70
>>1
思考が極端。

地震には耐えた。
津波で電力停止して今回の惨事になったのだから
そこを改良していけばいいじゃん。

便利な車だって事故は起こす。
872名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:33:10.30 ID:50Fx/U6Y0
ブラックエネルギー 
それは東電
873名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:33:16.12 ID:7oDN5E2uP
そもそもこれは技術的な問題じゃない

米国の原発燃料利権(ゴア元副大統領など)、核兵器保有への誘惑、
国内の原発利権(大学への補助金など)の問題といった政治問題。

原発推進派にこのままエネルギーをやらせるか、もうやめさせるかっていう
政治的判断の問題。どの政治勢力に任せるかということは、その実績で
評価すればいい。今回の原発事故をみれば、国民がどう判断すべきかは
明白なんだよ。
874名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:33:21.55 ID:yah+W7aa0
>>84
こういう発想が出来るかどうかだな。

史上暫定2位の大事故を起こした国の原発技術を
どこの途上国が喜んで買うと思う?
もう日本の原子力ビジネスの価値は大暴落だ。
であれば、スマートグリッドや再生エネルギーなどで
他を出し抜いて次世代のトップを狙うしかない。

今まで通り原子力エネルギーの研究を続けることは
国益として日本に恩恵をもたらさない。
時代が変わったんだよ。
今後はより安全に運用しながら順次縮小だ。
875名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:33:28.71 ID:6La3gbKx0
福島にひまわり植えて、海には藻を作り
アルコール作って発電だな浄化もかねてやればいい
炭酸ガス、廃物は放射化しているから海底地中に閉じ込めだな
876名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:33:30.88 ID:VulxXRJp0
まぁ議論して、結局はクリーンエネルギーはコスト的に見合わない
って結論になるんだけどな
モデル事業をいくつか立ち上げるだけで終わりだろう
原発か火力かって結論がとっくに出てるんだから
877名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:33:31.92 ID:8QMz7YBe0
>>840
それは単純に、夏のエネルギーが一番多いときに温度が上がってしまって
効率が落ちているだけだよ……
春秋の「すごい勢い」がカタログスペックの値で、
真夏の一番電力を使う時に、熱で電子が暴れて発電できなくなっている状態なだけ。

太陽光発電機にも、原発見たく循環式の除熱系をつける必要があるのか……
そういう報告をみると色素増感とか期待したくなるねえ。
878名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:33:34.28 ID:8XrjLSqv0
原発廃止は当然だがいきなりはムリ。稼働中の炉は耐用年数まで使えばいい
しかし絶対に稼働延長を認めてはいけない。国民の強い意志が必要
879名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:33:43.93 ID:A4ecj/zWP
>>5>>770
太陽熱温水器をはずして太陽電池で風呂をわかしてエコwを語るとか
もうね、アフォかと、バナナと
880名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:33:45.92 ID:/pzRuqQz0
>>764
一基でまかなえるわけねーだろ
881名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:33:45.90 ID:QF86gPxHO
原発など絶対反対だ。たわけ。
882名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:33:47.51 ID:3WGiEdGv0
色々と勘違いがあるようだが・・・

元々,原子力を推進してきたのは,エネルギー源確保のため。
石油,ガス等を産出しない国としての選択。
これが正しかった,謝っていたかは別にして。
883名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:33:51.57 ID:MrPBxseS0
とりあえず福島原発安全って言ってたやつ
みんなリアル首きれよな
そんなこと程度じゃ許されない状況だけどな
もちろんテレビで言ってたやつも同罪だろ
884名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:33:53.01 ID:r4WWLoUT0
>>851
じゃぁ都内に火力作れよ
正直県内の火力は復活したから、県内分は大丈夫なんだよ
こっちはね
885名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:34:02.68 ID:X9ewptW50
>>602
日本に限らず世界中そうなんだよな
だけど、廃炉にすることもできず騙し騙し使ってる
いずれ違う形で海外でも事故が頻発するような時が来るかもしれない。
886名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:34:08.71 ID:ZhoQ7fFb0
>>838
原発反対してる連中に金握らせれば解決するよ。もうちょい色つけて、
時間が経つと風化して金額減るから、今だな。今が最大のチャンス。
イラク戦争で純ちゃんが真っ先にアメリカ支持したように、ピンチになった時が
手を差し伸べるチャンス。がっぽり貰えるぞ、こりゃw
887名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:34:14.41 ID:edMDrTvXP
日本では私営の賭博は認められてません。


競馬   特別法で明示的許可を受けた公営ギャンブルです。
     開催場所、開催期間も制限されてます。
     客への還元と費用を除いた収益は国庫もしくは公共団体へ入ります。
   

パチンコ 朝鮮人経営が9割を占める違法私営賭博です。
     年中無休、全国至る所で営業しています。
     当然中毒に陥りやすく生活破綻、犯罪者を量産しています。
     収益は経営者独り占めで億万長者が続出、社員は使い捨て
     のバイトのような扱いです。
     ご存知のように脱税ナンバー1業種、北朝鮮への送金もやってます。


爆裂電力浪費の違法私営賭博パチンコ、存在自体があり得ない。
888名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:34:28.63 ID:yPg7cdT8i
>>852
国土を質入れするか、
経済成長を質入れするか…
889名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:34:37.10 ID:wMgRf2W00
自然条件っていや、宇宙に人工衛星ぶんなげて、太陽発電してそこからエネルギー送る、
みたいな話も無かったっけか。
金さえありゃ実用化出来んのかね。
890名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:34:37.90 ID:4YBECwBdO
>>501
夜間も発電するタイプが出来たみたいだよ
まぁまだ開発途中なんだろうけどさ
891名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:34:37.46 ID:787exbMO0
>614

人件費が・・
892名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:34:54.24 ID:3JUFdZsF0
>>67
これを声高に言わないと繰り返すばかりだ。老朽化させるほうがまじでやばいよ。
893名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:34:55.52 ID:pye4IAUX0
1基でも原発を減らす努力をすべきだろ
減らせば減らしただけリスクが下がる
止めれるものはとにかく止めていく
最終的に0に出来ればいいんだよ
894名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:35:00.37 ID:FbY38q+r0
■クリーンエネルギーの発電割合の簡単な説明図
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301452118
895名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:35:04.69 ID:kjvLKl1Q0
クリーン→× え?結果的、将来的に大量の放射能ばら撒かれるなら、CO2のが全然マシなんですが?
       過酷事故にならなくても、再処理工場で処理できない放射性物質を海に垂れ流してますよね?
       廃棄燃料のドラム缶ぶっ壊れて地下で染み出してるんですか?
安全→× 作業員にしろ周辺住民にしろ世界の国々の国民にしろ、どこが安全なの?
     一般人が年間限度1mSvなのに、同じ人間の作業員が50mSv〜250mSv浴びていいわけないでしょ?
低コスト→× ある程度燃料使いまわせるのが利点だと思うが、再処理工場、廃棄燃料、廃炉のコストまで含めたら一番高い水力の何倍になるのかな?笑

原発の安全神話だけじゃない、その他神話なんて全部なかったんだが?説明してくれ推進派よ。
896名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:35:05.94 ID:8uJyog2p0
反原発派の家のブレーカーを10Aに取り替えれば?
897名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:35:08.41 ID:AAT/XhWj0
誰か電気を蓄電できる方法を思いつかないかなあ
やったらノーベル賞確実だけど
898名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:35:09.69 ID:Lo4uOdD6P
>>880
何基必要でどれくらいのコストが掛かるか知りたいね。
899名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:35:12.47 ID:AJpBB0Qz0
太陽光パネルを3.6km並べて1000KW
ttp://www.zaikei.co.jp/article/20110324/69422.html
900名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:35:14.18 ID:8IO8O7N40
 長期的被曝による終わりなき人体汚染について

汚染の高い地域では、4年後の2015年頃から甲状腺がんが増えるだろう。
土壌汚染による影響は、思ったより大きい。
土地から、食料から、両方の被曝を長期間受けるからだ。

ちなみに東大教授は東電から年間5億貰ってるから、東電に不利なこと言わないよ。
いわゆる原子力の権威もね。肩書きを信じるか、なにを信じるかはお前らの判断だけどねw
901名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:35:16.76 ID:i8ZZTuWQ0
東電経営陣の安全対策への怠慢と、原発被災への事後対応が杜撰すぎた
結果、最悪の事態になってるんだから、原発云々より
東電経営陣と菅政権の問題だろ。
902名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:35:17.31 ID:uSqrEKf/0
利権がからみすぎの原発は止めよう!
風力なんかで充分賄えるって報告もあるんだよ。
それを電力会社が隠蔽してる。
なぜなら、原発がいちばん儲かるから。
騙されてるんだよ。
903名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:35:23.99 ID:rVgG7mEb0
>>826
その動画見た。
嘘なら、その話をしていた人を
訴えれば済むことだが、未だに
訴えられたという報告なしw
904名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:35:25.05 ID:sY3WzFob0
今回の事故の経緯を見ていたおまえらならよく分かっているだろ
どんなに素晴らしい機械でも使う人間が馬鹿だから意味がない
津波の想定をもっと高くしていたら、もっと高いのが来る可能性が分かった時点で
すぐに改善していたら、バ菅が視察に行かなかったら、東電が安全より金をとって
廃炉を渋らなかったら、バ菅が東電本部に乗り込んで罵倒し社員を委縮させなかったら
保安院の人間が公共心を持ったもっと有能な人たちだったら、率先して保安院や
東電幹部が被曝して前線で労働者や自衛隊員たちと取り組んでいたら・・・

いくら安全に気を使っても原子力発電はリスクが高すぎる
905名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:35:27.18 ID:1oD3RhzD0
原発はコスト安のためじゃなくて、燃料含めた電力安定供給のためのもの。
オイルショックが原発推進の原動力だったわけで。
事故起こしてちゃしょうがないけどな。
その事故が起きたのもオイルショック前に出来た原発ってのが中々良くできた話。
906名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:35:29.74 ID:QG3RmjUw0
>>801
関電エリアは原発依存率50%以上だよ。
その計算はどこの地域の話?
907名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:35:31.29 ID:ElY0du1S0
>>821
どっちも疑ってるけど、発電を考えると同時に我々の消費も考えるべき

今まであまりにも電気を使い過ぎていたのではないか
908名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:35:39.52 ID:FeKp8baS0
>>12
CO2なんて霞むぐらいのヤバイものタレ流してる品
909名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:35:42.71 ID:tx9NwXVw0
原発推進派が馬鹿だったら
もっとわかりやすく絵本とかアニメで教えないと駄目かもな
910名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:35:42.97 ID:ACBn86nR0
(´・ω・`)マクスウェルの悪魔を召喚する。
911名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:35:45.66 ID:AdIwYKAh0
>13

利益は利権を貪る奴らへ
912名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:35:47.96 ID:ft1Rg93a0
>>896  だね
913名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:35:49.00 ID:d80upkJH0

世界のレーザー核融合装置
NIF アメリカ 稼働中 4000億円 点火=発電領域 目指して最終実験中
LMJ フランス建設中 2000億円 アメリカと連携して実験中。

ギャグ抜きでもうじきできます、でなければアメリカとフランスが数千億かけねーよ。
日本は阪大が100億w 東の核分裂連中に予算取られて金が来ません。
の間にアメリカとフランスに先とられそう・・

核融合は実現するか? ではなくアメリカかフランスのどちらかが実現するか? の段階
914名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:35:51.11 ID:HtcyOZgr0
太陽光も風力も現状では使い物にならない。
天然ガスを使ったコンバインドサイクル発電式のプラントを立ち上げるべき。
915名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:35:54.61 ID:9H9YFfq40
原発推進派=鳩山元総理

つまり放送禁止ってことです。
916d(*`ハ´)b :2011/03/30(水) 11:35:55.14 ID:MKeTwD6f0
>>861
シムシティでも事故るよ
917名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:35:56.80 ID:g823WxdD0
>>1
停電してエアコンが使えなくても、ゴーヤで「緑のカーテン」を作って置くと、日よけ&蒸散効果で涼めます

●節電にもなるので、冷房費の節約も出来ます
ttp://midorinoka-ten.com/
ttp://www.kepco.co.jp/e-patio/category/living/1210580503/
ttp://www6.plala.or.jp/mentaian/topics_green02.htm
ttp://www.teamnet.co.jp/ecoschool/midori.html
ttp://www.ypu.jp/?M_ID=10266
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/178788/

●採れたゴーヤは、夏バテを防ぐ料理に使えます
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~bird-st/f_cooking.htm

●「緑のカーテン(グリーンカーテン)」に使える、ゴーヤの育て方
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~bird-st/f_plant.htm
ttp://katei-saien.jugem.jp/?eid=34

種まきは、4月〜5月から
苗は、ゴールデンウィーク辺りから、園芸店やホームセンターなどで売っています
初心者ならば、種よりも苗から育てる方が確実に育つので、お勧めです
ゴーヤ以外でも、朝顔やフウセンカズラなどで「緑のカーテン」は作れます
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1280619577/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1247534081/

窓や壁への照り返しが強い地面には、「打ち水効果」のある、サンパチェンスを植えておくと良いです
ttp://www.sakataseed.co.jp/special/SunPatiens/kankyojoka/hinyari.html

その他の夏の暑さ対策です ※【 虫や植物が苦手 】な人向けの方法も、多数集まっています
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1275920268/21-
918名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:36:00.52 ID:xvrqSuRq0
>>866
だから今売り込みに必死なんだろ〜
わかってやれよ
普通に考えたらあんなのゴミだし
919名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:36:05.41 ID:s2RgU4Wni
>>817
そんなにエネルギー問題わかってるならさっさと政府にでも入ってわかりやすく広報してくれよw
920名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:36:08.29 ID:0EWURqPh0
クリーンエネルギーだってw
原発もクリーンエネルギーだったのにねwちょっと前はw

原発は耐震設計やり直してさっさと新しく作って古いのはどんどん潰す方向じゃないとこの先どうすんの?

ま、民主党は日本沈没させるのが党是だから原発やめて太陽光と風力とか言って、北朝鮮の同胞たちのように停電を味合わせたいんだろうけど。
921名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:36:09.79 ID:UrWLlqRL0
偏食してたらいざとなったとき困るからな
オイルショックを契機に原発推進したように

どうせ今回のことで南東北〜北関東や関東地方の衰退は決定的だから逆に原発ガンガン作ればいい
922名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:36:24.48 ID:4c9KWubxP
>>882
でも現状、ウランも100%輸入だから
まったく安全保障になってないよね
923名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:36:25.18 ID:smbq6huA0
雨の日は計画停電すんの?
924名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:36:27.98 ID:/0ybr7fi0
>>840
>不思議に思ってるのは、真夏の真昼みたいな
> すっごいジリジリしてる日には、それほど沢山つくれない
ヒント:パネルの角度
925名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:36:32.78 ID:6Zn+tCE4P
古い原発はいやでも止めるはず
電力会社もばかじゃないから青天井で保証しないといけないリスクは負わない

投資としてリスクが大きすぎて新規建設も躊躇するレベルだし


新たな仕組みを本気で考えないとまずい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13568984
926名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:36:36.01 ID:50Fx/U6Y0
風力発電はすぐ壊れるから駄目
太陽光発電は曇りや冬に発電できないから駄目


東電御用学者からのメッセージ
927名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:36:36.78 ID:2KBZBzhaO
当たり前だな
今回の事が起きて、「絶対に安心安全で事故など起きるわけがない」
といううたい文句で地方に誘致させるという手口はもう使えないんだから、
どんなに建てたくてももう新規には無理だしな。
代替エネルギーの開発に金入れて、それが実用化するまでは火力を増やすしかないよ。
CO2なんて排出量を抑える研究に金出せば、今よりはエコ(笑)な火力発電になるさね
928名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:36:49.28 ID:8BODVX/00
>>274
推進論者の戯言
・累計で石油や石炭で死んだ人間の方が多い(キリッ
原発は40人も死んでないから安全!!(何処かのグラフ)
今回の犠牲やガンは仕方ない。でも少ないだろ。(カツマー信者)
・BPの油田事故で環境ガー!!
・火力だってダイオキシンガー!!
・また南下して資源の為にアジアを侵略するのか!!(サヨク)
・火力・水力・原子力のベストミックス!!(電力会社受け売り)

ツイッターで見掛けたのはこんなモンか。
929名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:37:04.14 ID:UrWLlqRL0
>>883
事故起こる前も原発分の節電して原発反対を唱えてたらおまえを尊敬するよw
930名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:37:11.02 ID:/0urb9KH0
クリーンエネルギー推進派→コスト軽視
原発推進派→人名軽視
931名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:37:20.81 ID:6DjErZM20
未だ日の目を見ていない最先端研究、または実用化できそうなんだけど圧力で
舞台に上がれなかった民間の発明とかが、どんどん出てきて、それのいいとこ
どりをしていくんじゃない?ご当地に合ったエネルギー産出とか。
2ch見てると、いろんな意見やアイデアが沢山。こういうのを政府が其の中で
光るものを取り出して、次世代エネルギーの参考にしてくれればいいなと思う。

先日、イトカワにお遣い行って来た「はやぶさ」の動力って、イオン化キセノン
ガスだったみたいね、66キログラムで6億キロメートル移動したらしい。
テレビ番組でチラッと見ただけだから、物質間違ってるかもだけど、
「え?キセノン?」て思ったのは確か。
932名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:37:24.76 ID:smbq6huA0
風の吹かない日は

計画停電するの?
933名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:37:30.44 ID:dwANPFjN0
>>863
横レスだが、
Wikiによれば、
「大規模に導入した場合、変動は大幅に緩和され、系統側の負担が小さくなる」
「デンマーク、ドイツ北部、スペインなどにおいて、信頼性を犠牲にせずに電力供給量の20-40%を風力で賄えることが実証されている」

日本でできない具体的理由でもあるのか?
934名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:37:31.55 ID:l7ttlf8s0
935名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:37:32.60 ID:MrPBxseS0
原発安全とか存続必要って言ってっるやつはみんな東電に入社して
会社の中で運転しろ
ロシアが北方領土返してくれるからそこに会社移動な
936名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:37:42.37 ID:EPM+d0C80
どこの株があがるのかな
937名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:37:45.69 ID:8QMz7YBe0
>>862
全く同意。

だが、ピーク回避って要するに「エアコン完全撤廃」運動なわけよ。
エアコンの消費電力は日本全国で原発27基分だからな。
だから「生活を変えろ」って言ってるわけ。
938名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:37:49.33 ID:32b8N4q20
>>57
おい
これは焼く実用化しろよ
インドへ飛べ
おぅ早くしろよ
939名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:37:51.75 ID:Y790oAmF0
>>871
そういう台詞は、今の福島を何とかしてから言えや
事故が起こった後、「放射能だだ漏れだけど対策なんも出来ません
どうしたらよいのかわかりませんお手上げです」とか…

改良の前に、事故対策をきちっとしとけと
出来ないならこんなん作るなよ
940名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:37:53.73 ID:7oDN5E2uP
日本の電力会社や政治家は、アメリカのアライドケミカルのような企業から
いくらもらったんだ?

まずはそれを明らかにしたらいい
941名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:37:53.81 ID:K3AzLMcw0
だいたい、一局集中だから利権が発生する。
エネルギー問題は自治体レベルで考えるべきだよ。
942名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:38:03.88 ID:TXQzhCNUP
>>780
原発は戦闘機程度の衝突ではびくともしない
943名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:38:08.31 ID:QF86gPxHO
もんじゅが飛ばないとわからんか。西日本。
あんな超絶に危険な状態なのに。
944名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:38:07.65 ID:0A+6Yiwf0
945名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:38:11.70 ID:xvrqSuRq0
>>932
原発反対、エコマンセーの奴等が自転車漕いでくれるらしい
946名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:38:12.38 ID:baP3Y6s/0
>>869
火力発電所の公害は凄まじいから

>>840
主婦脳w
大規模の太陽光発電に適した土地はアメリカやスペイン、オーストラリア、アフリカ
といった土地に限られる
947名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:38:12.76 ID:o3MUSYaY0
>>805
問題は老人の一人暮らしかなあ。
ウチのアパートの老人で火事が心配だからと電気コンロにした人がいるんだが20アンペアだとすぐにブレーカーが飛ぶ。
948名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:38:13.33 ID:vElEpyO6O
>>874
これからの原子力研究は、原発の廃炉の方法を探ればいいと思う。
原子炉は福島第一の他にもたくさんある。
949d(*`ハ´)b :2011/03/30(水) 11:38:26.35 ID:MKeTwD6f0
>>890
夜用があると安心。
950名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:38:26.32 ID:yPg7cdT8i
>>922
原油とかガスとは独立した輸入先ではある。
951名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:38:27.86 ID:0JLmQQtD0
>>816
素人が造る原発

 原発でも、原子炉の中に針金が入っていたり、
配管の中に道具や工具を入れたまま配管をつないでしまったり、いわゆる人が間違える事故、ヒューマンエラーがあまりにも多すぎます。
それは現場にブロの職人が少なく、いくら設計が立派でも、
設計通りには造られていないからです。机上の設計の議論は、
最高の技量を持った職人が施工することが絶対条件です。
しかし、原発を造る人がどんな技量を持った人であるのか、
現場がどうなっているのかという議論は1度もされたことがありません。

 原発にしろ、建設現場にしろ、作業者から検査官まで
総素人によって造られているのが現実ですから、
原発や新幹線、高速道路がいつ大事故を起こしても、
不思議ではないのです。

http://sasaduka.com/gonta/zuisou.hon1.htm
952名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:38:38.33 ID:6RZYD8910
風力=効率悪すぎ、建てる場所が無い。うるさいと苦情。
太陽光=効率悪すぎ。最近になってやっと生産時の電力=パネルの寿命までの総電力

原発反対!代替は自然エネルギーにすればいい
って言うだけの人間は現実を見れてない。


風力が中国ではシェアが、というが広大な土地がいくらでもくさるほどあるからな。
日本はない。
953名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:38:39.47 ID:K4lhX6UKO

原発を感情的に否定はしないが、まあこれは当然の流れだな(´・ω・`)

あと、今稼働してる原発の安全性を最大限高める公共事業(笑)も忘れるなよ。

・防災用に国を挙げてガンダム作ること

・原発周りに、地面からにゅーて生えるエヴァの都市防御システムみたいなシールド装置を作ること

954名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:38:43.78 ID:6T+BzqlX0
福島県民は上手いこと騙されて福島の未来を売り渡してしまったんだよな、
子・孫・もっと先の未来も奪われた、
遥か昔から先祖が守り抜いてきた土地を御前らの世代で潰してしまった

後悔先に立たずだが、現実を理解できてなさそうな姿を見ると哀れでならんわ

他の原発誘致してるとこも人事じゃねーんだぞ
955名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:38:46.13 ID:1hrYm3OIO
ソーラーと蓄電システムの開発頼む。東電と売買契約だけじゃ、この先不安
956名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:38:53.39 ID:VulxXRJp0
>>926
日本みたいに毎年、大嵐が来るところで風力をやってる国ってあるのか?
957名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:38:58.34 ID:Yqb35HcA0
夏場の電力足りないなら、東電管轄内はエアコン禁止にしろ
958名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:38:58.78 ID:8gnyQpRV0
>2030年までに少なくとも14基の原発の新増設

人口が減少していくのにパチンコ店を増やす帰化
959名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:38:58.82 ID:VX1bdZAsO
ここに書き込んでる反原発厨は何を考えてるんだろうな
960名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:39:03.54 ID:G5OJv76TO
>>761
嘘つきシネ。
自家発電業者が東電+通産相手にどれだけ戦ったか知らないくせに
電力会社が嫌がるから役人もグルで電力系統には電力ほとんど流せないんだよ。 国内の企業のあげてる太陽光発電のほとんどは自家消費以内に抑えてんだ バカ。
流すために保護装置をつけるのにコストが2割以上あがるからな。
961名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:39:11.51 ID:vVPRoGQ90
ソーラーか・・・喜ぶのはシャープと京セラですねぇ。 そう、京セラ・・・わかりやすいのぉクソミンスwwww
962名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:39:16.29 ID:kjvLKl1Q0
>>903
東電は東大に年間数億も献金してるからなw
金握らされたんでしょ。
963名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:39:22.46 ID:TI2JL6yU0
>>896
原発推進・容認派の家のブレーカーを10Aに取り替え、の間違いだろ?

東電使ってる他の人たちは頼んでもない原発をホイホイ作られた挙句それがとまって迷惑してるんだから
964真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/03/30(水) 11:39:25.24 ID:pZdWeHU+0 BE:97007982-PLT(27272)
>>944

火力はメンテ大変だから仕方ない。
965名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:39:26.19 ID:aoFFyR3y0
つなぎは他発電でいいんじゃね?「もんじゅ」解決出来るまでは。
クリーンエネルギー開発して輸出出来るといいね。
(もんじゅなみに最優先で年50億かけりゃ、余裕で開発出来そうだもんな)

馬菅ながら、よくやった!無茶発言ならこのぐらいやってくれないと。
次期政権に政策を是非つなげて欲しい。
966名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:39:29.12 ID:RZiQIqd10
ところで、今回の原発事故って
これまで何人の犠牲者出てるの?

そのあたり、ぜんぜん情報がないんで不安だよ
知っている人は、ソースつきで教えて
967名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:39:42.89 ID:dwANPFjN0
>>906
全国でリスク分散すればいい。
関東に火力発電所を増やして、関西で減らせばいい。
国家レベルの問題だから、関西は関係ありませんは許されない。
968名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:39:44.54 ID:1oD3RhzD0
>>933
風力発電出来る出来る詐欺が一時期流行ったのが痛い。
殆どが自治体主導なはずで、そのなけなしの予算で騙されたから、
実情二の足を踏んでいる状態。
969名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:39:45.76 ID:FTkE5XS00
951
ブロの職人…カナタイパー?
970名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:39:46.27 ID:sY3WzFob0
>>722
反対派が電気解約して電力需要が原発を止めても安定供給できるレベルに下がったら
今の原発反対の世論の中なら原発廃炉も進むよw
971名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:39:47.85 ID:yPg7cdT8i
>>937
都市を捨てよ、
田を耕そう。
って事では?
972名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:39:48.70 ID:je2gb+4V0
原発が絶対ダメとは思わないが、安全管理がお粗末すぎる。
活断層の真上に原発を建てるとか、あほかと。
973名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:39:53.19 ID:buM0L7AWO
家庭向けの太陽光発電をもっと普及させろ
補助金出すなりなんなりして
974名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:39:55.79 ID:YclWVHIK0
原発反対論者は家の屋根と車に太陽光発電システムくらいつけてるんだろうな?
975名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:40:01.88 ID:KYldgfJu0
原発の何がダメかっていったら
放射性廃棄物の処分方法も解決してないところ。
増え続ける長寿命の放射性廃棄物を誰が管理していくんだ?

未来に負の遺産を残し押し付けるようなやり方が許されるわけがない。

高レベル放射性廃棄物処分の危険性と問題点
ttp://homepage3.nifty.com/ksueda/waste0000.html
ttp://homepage3.nifty.com/ksueda/slide.html


原発は安い安いとアピールしているが、途方もなく長期にわたって管理が必要になる
放射性廃棄物の処理にかかるコストを計上せずにごまかしている。
放射性廃棄物と廃炉にかかるコストも含めた原発の管理コストは馬鹿馬鹿しいほど高いものになる。
原発は廃止した方が電気料金はむしろ安くなる。
原発は経済的に見合わないからやめるべき。
http://kakujoho.net/rokkasho/19chou040317.pdf
976名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:40:08.86 ID:ZGjuQeFW0
>>930
コストじゃなくて現実軽視
977名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:40:14.51 ID:0EWURqPh0
>>10
自分の認識より天然ガスが多かった。
なのに春暁ガス田放置とか意味不明。
978名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:40:20.47 ID:QG3RmjUw0
>>933
東京は一極集中しすぎで人口は4000万人いる。
ヨーロッパの小さな国よりも人口が多い状態。
工場も集中している。

これが諸悪の元。
979名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:40:21.58 ID:9H9YFfq40
福島第一ラジオ体操!

今日は東電役員の皆さんが勢ぞろいしています。
あれれ?バタバタと倒れていってます。
気にせず始めましょう!
980名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:40:22.93 ID:MrPBxseS0
>>871
車の事故と一緒かよwwwww
お前脳みそねーのかwwwww
981名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:40:44.31 ID:rOsJZYxD0
982名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:40:48.24 ID:xvrqSuRq0
>>971
”若者よ、農村に帰れ”ですか・・・
いよいよ危ない共産主義ですなw
983名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:40:55.49 ID:6JEZZOaf0
蓄電技術は最優先開発課題だね
電気エネルギーの長期保存を効率的に可能にする技術
若い連中
命がけで開発せよ
984名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:41:06.31 ID:Y79GQyI/0
福島で農家の人が自殺したみたいだな。
人間の本当の幸せってなんなんだ? 
985名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:41:08.89 ID:3WGiEdGv0
>>922
調達先の多様化という面ではありです
986名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:41:11.90 ID:baP3Y6s/0
>>889
電気を宇宙で作って地上へと、宇宙と地上でやり取りしたら
大電力が大気を通るわけだからそれなりの弊害が生まれる
987名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:41:14.28 ID:xRKief/X0
>>972
団塊のキチガイみたいにモラルも常識も知識も知恵もない
利権マンセーのバカに運営させりゃそりゃこうなるだろう
あいつ等本当に数年先の将来とかすら考えずに行動してるからな
988名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:41:14.36 ID:aid0itVD0
今回で原発テロが最も効果的である事を世に知らしめてしまったな。
これからが心配。
989名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:41:17.15 ID:/ikiPmTS0
これだけ優遇されて来ていざ事故が起きたら
便所の落書き程度の煽りとデマでしか説明できないのも見ごたえあったな
990名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:41:17.33 ID:WqVfA7FoO
>>863
原子力にこだわるのは儲かるからだよ
建設コストがかかる程、儲かる仕組み
かかったコストの他に3%弱を電気料金に上乗せできるから

電力会社の独壇場なのも問題

原発建設で値上がりしても他で買えないなら、そこで買うしかないもの
991名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:41:22.36 ID:8QMz7YBe0
>>933
実際にやってみれば分かるが、2つ条件がある。
(1) 日本の風・雨・雷の状況からいえば、犬吠埼の沖合に「関東の面積の半分くらい」を埋め尽くす量の風車を建てないと電力需要に足りない。
ちなみに、関東の陸上に立てても風が悪いのでそんなに発電してくれない。
(2) それでも瞬間電圧低下はしばしば起きるので、その電気は工場につないではいけない。
992名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:41:25.18 ID:O57kfXwX0
>>933
それらの国がEU内で電力融通してる割合みてみ。結構な割合で「売電」をしてるから。
つまり変動を国内で吸収出来てないってことだから。
993名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:41:26.03 ID:pye4IAUX0
車の事故現場が何十年何百年も使えなくなら車と比べてもいいよw
994名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:41:30.25 ID:8XrjLSqv0
嗚呼、ウンコが電気になんねーかなー
995名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:41:32.29 ID:xY3y3ZmR0
全世帯に太陽光パネルの設置を義務付ければいい
996名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:41:36.71 ID:7oDN5E2uP
そもそも原発を推進してるのは、アメリカの民主党だろw

ゴアなどは、原発燃料を売ってる企業財閥のメンバーだしなw

オバマも原発を推進すると言ったじゃんw

エセ温暖化さわぎを起こして原発燃料を売りさばいてる米民主党w
997名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:41:40.11 ID:hoB/JBm60
他国には売れないし自国にはもう作れない原発を推進しようとするお花畑さんってまだいるのか。
お前らは現実を語っているようでまったく語れていないよ?
998名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:41:46.63 ID:W8aURD70P
ブラジルって8割水力なのかよ。すげえな。
999名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:42:00.36 ID:r4WWLoUT0
ピーク時って事はエアコン禁止令出せば問題解決なんだ
1000名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:42:01.35 ID:RZiQIqd10
>>981

O人!!

なんか、何千人とか、何万人とかが、ばたばた死んでいくんだと思ってたよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。