【政治】 子ども手当(中学生まで月額1万3000円)、4月から半年間延長の公算 共産党が再可決で賛成へ★2 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★子ども手当、延長の公算…共産が再可決で賛成へ

 子ども手当(中学生まで月額1万3000円)の支給が4月から半年間、延長される公算が大きくなった。

 共産党が28日、現行の子ども手当法を6か月延長する「つなぎ法案」について、
参院で否決されて衆院で再度採決される場合には賛成する姿勢に転じたためだ。
衆院議院運営委員会は28日、29日の衆院厚生労働委員会での審議入りを民主、社民、共産3党の賛成多数で決めた。
与党は29日の同委員会と衆院本会議で可決し、参院へ送付する方針。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110328-OYT1T00991.htm
前スレ http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301333500/

▽過去スレ
【政治】 子ども手当 外国人の不正受給など防ぐため厚労省、支給要件を現行の児童手当制度より厳格化★5 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270125323/
【政治】 「子ども手当」は“脱官僚”の試金石 「子ども手当」のどこを嫌っているかを見ていると立ち位置がよく分かる…山崎元 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278469887/
2名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:00:15.88 ID:Qmz/SW7Z0
( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ
3うしうしタイフーンφ ☆:2011/03/29(火) 10:00:23.08 ID:aSHk9ELh0
そのうち消費税上げるんじゃない
4名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:00:37.04 ID:2nTaNm9m0
> 厳しい冷え込みの中、避難所の住民が死亡、16日午前0時頃
> http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110317-OYT1T00106.htm
> 福島 避難所で患者14人死亡
> http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110317/k10014727811000.html
> 避難所トイレ前で70代女性が死亡 仙台市若林区
> http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110318t13005.htm
> 避難所が目前なのに…全国から届く物資、燃料なく運べず
> http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110317-OYT1T00099.htm
> 副村長「住民の不安は限界に達していると自主判断した」30キロ圏屋内退避指示の福島県川内村圏外へ全村避難始まる
> http://www.asahi.com/national/update/0316/TKY201103160497.html
> 「薬がない」…患者悲鳴、途方に暮れる医師 薬も食べ物も底をつく寸前 03/18
> http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110318-OYT1T00101.htm
> 「日本からゴーサインを得るまで留め置かれた」海外から支援続々も対応に時間がかかり宙に浮く[03/28]
> http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110327-OYT1T00529.htm
  /|
/  |ミ
|   | ミ
\  |        スカン
  \|_______
   |::::::::|  ─  ・ ─ |;ノ
   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |
   ヽ,,,,    (__人__) /
    \   `ー' ノ
    /       ヽ
そんな最中
ミンス政権が必死になってヤってた事とは。。。。
          ↓
> 子ども手当「つなぎ法案」、来週中に衆院通過へ
> ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000664-yom-pol
> 蓮舫大臣、東京のコンビニ視察…「近所のコンビニは、棚から商品消えた」と言うも、視察先には弁当や水が豊富に
> ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300347023/l50
5名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:00:37.09 ID:8c4+tEYl0

そんな余裕ないだろ!高校無償も中止しろ

円が紙くずになるぞ
6名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:01:03.58 ID:A0G90bru0
結局、国民の声無視の党利党略は共産党も一緒か・・・・・・
7名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:01:20.89 ID:jNvPVomsO
ジミン信者のバカウヨトンキン倭猿憤死wwwww
8名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:02:07.52 ID:yfnEhAbJO
くだらない金撒いてんじゃねーよ
9名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:02:14.80 ID:yn4moXBa0
ばかだ。本当に政治家はばかだ。
どこ見て政治してるんだ。
10名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:02:20.71 ID:sgp6yYXb0
ハァ 何これ!?
11 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:02:38.36 ID:WcNXq4HoP
  ∠L _|   _|_     │        │
   田   П  _|_   │__│_│   ――――
   土  ノノ    l       │        │
         ヽ、    │__│_│     ○
                           ノ

    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ
12名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:03:47.27 ID:4UAML1kp0
何それ。
ちゃんと半年後には4月分からのもプラスして支給するんだろうなぁ?
13名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:04:12.77 ID:qtH37fZ40
選挙前だから
撒いちゃうよね お金
14名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:04:17.83 ID:FZJ3phLs0
震災で孤児になってしまった子供には子供手当てはいかな。
この現実を政治家はどう思っているのか・・・
15名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:04:23.23 ID:YgQBg0NX0
どこかの調査で子供手当てを震災復興にまわせってのが85%くらいあったね
ここまで国民を敵に回していいのかなぁ
16名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:04:49.32 ID:l8esitEO0
子ども手当てだけじゃなくて2/3に入れてもらえれば無理筋をいくらでも通せるところに
気が付いちゃったところなんだよなあ

日の丸君が代廃止→日米安保解消までいくかな
17名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:04:49.30 ID:AK9gwM0zI
いらねーだろ、子ども手当!被災地の児童受け入れとか、そっちを先に
考えやがれ、バカミンス!
18名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:04:51.35 ID:voch9PPN0
まずは東北・関東復興を考えないといけないと思うけどな。
ばら撒くのも元々税収足りないって言ってたのに財源どうするんだよ。

ばら撒くなら何もかも無くなった被災者にまずばら撒け。
19名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:04:54.39 ID:9AuikSM30
個人救って国滅ぼす・是政に社会主義なり
20名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:05:02.74 ID:TCDPcCnm0
>>3
丑のくせに書きこんでじゃねーよデブ
21名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:05:15.03 ID:+X4Z8JAD0
共産党もKYだな
22名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:05:18.40 ID:h5DCmcOH0
親を亡くした子供は、子ども手当の対象じゃないし
被災自治体や受け入れ自治体の対応も出されてないし
原発不安が無くならなければ、少子化対策にもならないし
23名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:05:48.80 ID:vMWT6/t50
いつも何でも反対の共産党が与党に取り込まれたことにビビった。
24名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:05:50.93 ID:57k+u5sx0
基地外のやることは正常人には理解不能ということ
25名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:05:52.08 ID:G3uwCpWa0
これは仕方が無い
26【なぜ共産・社民、民主党などは『子ども手当て』にこだわるのか?】:2011/03/29(火) 10:06:33.50 ID:nKusxZu30

“子ども手当て”に所得制限を設けたがらない理由は、
「所得に関係なく“子育てを社会化”しよう」という“社会主義”の理念・思想だからです。 

また、「扶養控除と配偶者控除」を廃止するというのは、
「もう“家族”に対しては“支援しない”」という“家族解体”へ向けての意思表示です。


これは、『マルクス=エンゲルス主義』において、「一夫一婦制とは夫婦の“階級対立”」で、
【夫は家族の中でブルジョアで、妻はプロレタリアートである】と既定され、
「家族から女性が解放される」為に、『女性の労働参加』と『家族の解体』を謳っています。

その為には、「子供達の親に代わる社会での世話」をする必要として『子育ての社会化』、
つまり、家族の廃止と併せ、子供達の養育や教育は公的な事項になり、
「嫡出子であろうと私生児であろうと、一様に全ての子供の世話を社会がみる」となっています。

民主党は“マニフェスト”の中でも「社会全体で子どもを育てる国にします」と宣言し、
『子育て・教育を社会全体で支える。』(民主党の政策)と“子育ての社会化”が明記されています。
http://www.dpj.or.jp/special/10shin/index.html#04


かつて“レーニン”は同様の政策(“家族解体”の為に“育児・教育の社会化”を推し進めた)を実行し、
“出生率が急減し”父親のいない子供が激増して混乱を招き“国力低下”や“治安悪化”等が起きた。
そこで慌てて、スターリンが“家族を重視”するように転換しました。

近年、スウェーデンでも同様の政策を実施し、家族は崩壊し、福祉国家モデルは綻びをきたしています。

この様な「“国家の基幹”を“解体”するための“社会主義革命”の理念の政策」に、
子ども手当ての満額支給のために、防衛費を超える予算を組むことは愚行に等しい。
http://www.seisaku-center.net/modules/wordpress/index.php?p=159
27名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:06:41.13 ID:CVjl6x73O
共産党は逝ってよし!
28名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:06:45.83 ID:5MFzxFKN0
いつもどおりの国会でワロタ
29名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:07:36.69 ID:zZVouN2F0
共産党にはがっかりだ
30名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:07:37.13 ID:LEmxnsME0
未来の為には子供手当必要。
てか安すぎ、
最低5万はないと子供作る気にならんぞ!
31名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:08:21.28 ID:tEr1dPGV0
さすが共産党だよね。被災地の飢えた子供より自分の子供が大切かよ。
32名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:08:53.65 ID:xd9WM3B00
腐れ共産はミンスと共に選挙で大敗北しろや、だから永遠に野党なんだよw

腐れ共産はミンスと共に選挙で大敗北しろや、だから永遠に野党なんだよw

腐れ共産はミンスと共に選挙で大敗北しろや、だから永遠に野党なんだよw

腐れ共産はミンスと共に選挙で大敗北しろや、だから永遠に野党なんだよw
33名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:08:53.55 ID:27yBM2Qv0
災害のドサクサにまぎれて可決かよ
サヨクども連合は最悪のクズだな
34名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:09:59.07 ID:zZVouN2F0
地方自治体が負担拒否してる問題はどうすんだ
35名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:10:02.10 ID:l8esitEO0
民社共の純粋赤色政権とは
36名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:10:29.55 ID:LK+9WRV70
日本共産党は、中世のバチカンの様に
愚民が愚民であり続けてその数が増えれば増えるほど組織強化を図れるからな。
37名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:10:31.58 ID:ItRoyT7T0
共産党め、はしたない野党に成り下がったか
38名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:10:34.51 ID:fadWtB4+0
共産党もあほだね。
今この時期に 子供手当に賛成すれば 票が取れると勘違いするとは。

そもそも選挙で負けてもトップが責任をとらない、終身党首の異常な政党だが。
39名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:10:55.48 ID:7QBE14zs0
永久に与党になれない理由がこのいいかげんさにある
40名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:10:59.73 ID:HYvWFXEI0
うちはガキが二人いるからありがたい
ミネラル買いまくるぜ
41名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:11:06.10 ID:1EOYQqk70
ばらまくのは放射能だけにしとけよ
42名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:11:14.48 ID:DT9uUsn4P
まさかの共産党賛成か
43名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:11:15.75 ID:iXHFhF1WO
民主共産「被災者?それよりも親世代の票が大切だろw」
44名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:11:42.98 ID:6galmLJC0

 ★ 29,30,31日 放射性物質 拡散予想図
   ttp://utukusinom.exblog.jp/
 ★ 日本の気象庁も、早く発表すべきだ!
45名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:11:46.24 ID:79LwyEkY0
今回親をなくした子どもは対象外ですよ?
今年度の手当て法ではね。

逆に、外国人の在外子弟には支払い続けるという・・・・

どういう鬼畜行為を平然とする気なのか?
46名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:11:50.95 ID:NGzZRfJg0
ttp://www.jcp.or.jp/jcp/address/
ここに日本共産党の各地の支部の連絡先がある。最寄の支部に電話して、
国民の声(子供手当てに反対)を聞かせよう。

Twitterでエジプトの体制が代わったように、人の声を集めると力を持つ!
47名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:12:01.65 ID:OfucAGHC0
自称リベラルもアカも糞だな

って言ったらネトウヨ認定何級ですかね在日さん
48名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:12:09.90 ID:NIAJiYn80
子供手当てやめて、復興と原発の資金に当てろよ
49名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:12:24.21 ID:LSm8f5/80
世界中から支援受けるこの状況で
売国民主と共産党はバラマキ継続か
50名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:12:42.35 ID:vzA9JDw50
自分が生んだ子供を見捨てて中国に逃げ帰る
在日中国人妻の引止めに必死ということか?
この期に及んで本当に売国だ。

国はヨウ素剤を買い占めているが
被災地では不足している。
今一番助けを必要としている被災地の子供たち(日本人)を見殺しにしながら
被災していない国内の外国人にばかり税金を垂れ流すとは。。。
51名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:13:09.24 ID:xd9WM3B00
誰が味方で誰が敵かヨーク判るのが大災害時の対応w
52 【東電 86.0 %】 :2011/03/29(火) 10:13:08.63 ID:/F4WlMJ90
>>45
そうなんだよな
でも、そこを追求するとネトウヨとかいわれるからな
いみがわからん
53名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:13:32.76 ID:YtNknUA3P
>>40
よう売国奴
54名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:13:36.05 ID:aQVzXxDG0
確かな野党として認めていたけど・・・
クズだったんだな、やっぱ
55名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:14:04.15 ID:UfvB3Ru50
共産党終わったな
56名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:14:18.68 ID:vN1jIUA30
子供手当の金を災害復興に回す。
原発の処理を即座に行う。

何故これくらいのことができないんだ?
5兆円を浪費するな
57名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:14:20.67 ID:ocCen/M/O
共産党はやっぱり信用できない党だわ。こんな非常事態に外国人にもばらまく子ども手当に賛成なんて。
北朝鮮か中国に逝ってしまえ!
58名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:15:32.25 ID:8N35MSm50
子ども手当てなんかいらん
貧乏人は子供作る前に、もっと働けよ
59【“子ども手当て”=“子育ての社会化”=“共産主義政策”】:2011/03/29(火) 10:16:06.12 ID:nKusxZu30
                         
            ,. .:.:´;:;ll:l.ijijijijij``ヽ
          /彡ミミミいj州 シノノノノハ
        /;;;;;;;;ヲ ⌒'''ー'''''⌒ヾノノノ!
          !;;ィ彡'            ミ!
        !ィ彡  rニ'''=,  ,.z''ニヽ .ミ!
         .!;:;:'   ,rェテシ  ヾテェ  リ
        ハ!      ` ¨´    h   子供は国が育てるのだ、
.          !い     ノ ,, ...ノヽ.   l l  異論がある者は銃殺!
          ヽ_,    ,.ィ彡ノノハミミヽ レ'
             ',   '''"´ニニ `''''' j!
              i         ,.イj
             ∧   、 _ _,. イ /.:.\
           /:.:.:ヽ      /. :. :. :.ヽ
       .,. イ.:.:.:.:.:.:.:.\ ___/. :. :. :. :. :/ .: .: .:
        .:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:::\.:.:.:.:.:.:.:.:./ .: .:: .:
      ..:..:l .:.:.:.:.:./ 〇  \.:.:.:.:./. :. :.



“ソ連”のような“全体主義国家”では、子どもを早い段階で“親から引き離し”、
「“国家”が“集団で育てる”という発想」が実際の政策として行われていた。

“子ども手当て”は、「家族の廃止して、社会が子供達を親の代わりに世話をする」という、
これまでの共産主義国家が行ってきた「子育ての社会化」という“家族解体”思想の政策。

  ※『“子ども手当”は育児支援でも少子化対策でもない』
   (背後にあるのは常識では理解できないイデオロギー)【日本政策研究センタ研究部長 小坂実】
   http://www.seisaku-center.net/modules/wordpress/index.php?p=665  
60名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:16:19.33 ID:YMZEApHe0
またネトウヨの負けwwwwwwwww
61名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:16:20.21 ID:v4wIQ40Y0
つなぎ法案だと外国に子どもがいる、日本に住む外国人にも
子どもの数だけ手当が出るんでしょ
62名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:16:19.82 ID:vFww18iCO
63名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:16:42.43 ID:Zgccy3i/O
やめろよ、共産党には良心がないのか!?
64名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:17:11.06 ID:JjwdIGxI0
やっぱクズだ。
65名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:17:30.41 ID:xd9WM3B00
小池の選挙演説中に大声でこの件バカにしてやるから覚悟しておけw
66名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:17:30.44 ID:bRD5cVYJ0
まずは、被災地や避難地の保育所や学校の対策を出しやがれ
学校は避難所にもなってんだろ
桜の季節なんだから、優先順位を考えろ
67名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:17:45.70 ID:+fS1Sci2O
昔の日本人は偉かったな
共産党を非合法にしてたからな
68名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:18:20.79 ID:6r2/QCji0
共産党には落胆した。
69名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:18:33.48 ID:l8esitEO0
民主に物凄い貸しを作ったことになるんだから もうビックリするようなこと連続だろねえこれから
70名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:18:47.42 ID:U6Os+rIb0
何やってんだよ共産党
71名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:18:58.68 ID:2QF18DJl0
子供手当不要。

災害復興をして下さい。
72名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:19:01.46 ID:PsKXdGOpO
ありがたい
73名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:19:14.13 ID:oNdqvw2FO
被災地の復興、電力の回復が急務!!

これらを民主・社民・共産党の議員や党員の個人資産で完璧にやるなら、子ども手当てや高校無償化をすればいい。

こんな事やって増税なんてふざけとる(怒)!!
74名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:19:19.77 ID:r+clWGFWO
おれも2月に子供が生まれたから4月から貰えるんだ
ソープ代の足しにするんだw
75名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:19:29.77 ID:bsy1/sfA0
共産党にはもう票は入れません
76名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:19:51.89 ID:gNYEb5FC0
共産党はなに考えてこんなの賛成したんだろ?
被災地じゃまだ埋めて貰えない仏さんが野良犬に食われてんだろ
77名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:19:56.77 ID:JGmIAfNE0


親をなくした子どもは対象外
78名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:19:59.44 ID:SRZii1bE0
公共サービスを無料で提供した場合、そこに無駄が生まれサービスの向上も
進まない。
利用者が負担に感じる程度の対価は、社会システムの効率化のために必要。
無料や無償となっているものや、生活保護や保険調剤などの行き過ぎた公共
サービスを見直すべき。
79名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:20:38.65 ID:T8G6FUJP0
共産党、確かな野党として結構評価してたんだけどな…
さよなら
80名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:20:39.42 ID:jayYUe+y0

与党の夢見た共産党!
81名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:20:45.13 ID:fi0gTtym0
扶養控除の廃止で、児童手当に戻すと増税だけが残る

半年延ばして、熱を冷まさせた後、子供手当廃止って感じじゃないの?

で結局、子持ち世帯だけを狙い撃ちした大増税成功!!

プルトニウムも怖いし、日本で子供作るのはアフォ。

82名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:20:59.77 ID:/cJkS4IGO
アホなの?
83名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:21:09.45 ID:MrcjFtJ+0
被災地に回せよ
児童手当に切り替えるだけでも1兆は浮くだろ、確か
84名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:21:13.07 ID:v69pj0Jx0
正直子供手当ては助かる。
児童手当だと所得制限かかるから。
子供手当て自体のアイディアはいいので、日本国民に限定すればいいのに。
85名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:21:28.12 ID:DnnajFbR0
日本憎しという目的は一致しているからな。
瀕死の日本よりも,子ども手当で,外国本国の子どもへばらまきます。
86名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:21:29.01 ID:f9vbSqM40
>>1
またバラマキに期待して票入れる馬鹿が大量発生するのか
 
 
        【「児童手当」と「子ども手当」の“政策理念の違い”】


      @『児童手当』               A『子ども手当て』

    ★「所得制限」が“あり”          ★「所得制限」が“なし”

・貧しい家庭に給付する(支援する)  ・等しく子供のいる家庭に給付する(バラまく)

    ・「機会平等」の発想            ・「結果平等」の発想

    ・「自由主義」の思想            ・「共産主義」の思想

    ★「扶養控除」が“あり”          ★「扶養控除」が“なし”

    ・「家族支援」の発想            ・「家族解体」の発想

    ・「自由保守」の思想           ・「社会主義革命」の思想


「子ども手当」は民主党のマニフェストの中で「社会全体で子供を育てる」と明記されており、
これは、『マルクス=エンゲルス主義』の「一夫一婦制とは夫婦の“階級対立”」であり、
「家族の中で、“夫はブルジョア”で“妻はプロレタリアート”である」と既定されて、
『家族から女性が解放される為に“女性の労働参加”と“家族の解体”をしなければならない』
その為には、「子供達の親に代わる社会での世話をする必要がある」と同様の思想だからです。

 http://www.seisaku-center.net/modules/wordpress/index.php?p=159 
 
88名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:22:55.53 ID:zTCQfB3YO
ずっといらん
89名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:23:17.36 ID:Ph3UY9StO
子供手当って積み立てしてたわけでもないし医療費も学校も無料で毎月手当出すって財源もないのに無理矢理つくって将来負担が増えるだけ
喜んでる人はアホなの?少ない金で将来負担増えるのに…外国籍は嬉しいやろな日本人は将来苦しくなるだけ
90名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:23:26.54 ID:hCK3BXUXO
さよなら共産党
91名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:23:53.81 ID:2eL8qsyR0
共産党が歩調を合わせるとわ思わなかったけど路線としては間違って無いと思うな
92名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:23:54.49 ID:sIuTTvq4O
夕べから実況でこのニュースになると、被災児童から子供手当取り上げるの? って書く停脳が痛すぎるわ
93名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:24:28.55 ID:YgQBg0NX0
民主+社民+共産という夢の真の極左政権が出来上がりつつあるな

もしかしたら日米同盟も終わるかも
94名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:25:03.82 ID:f9vbSqM40
>>92
家族を失った人もいるのにな。で、そういったひとには払われることがないと
95名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:25:18.23 ID:n7vizyQRO
ありがとう民主党(v^-゚)

内心ヒヤヒヤしていた主婦は多いよ

育児掲示板でみんな安堵してた
96名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:25:24.31 ID:7t2Fmy/w0
財政を大幅悪化させる無駄な現金ばら撒きの子ども手当てこそ見直して復興資金に充てる方が良いだろうに
97名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:25:48.80 ID:pafIlKhz0
増税&ハイパーインフレ確定だな。
消費税20%、管ジュース一本1200円時代到来するね。

まあ、おまえらが鳩山閣下に選挙で望んだ結果だ。
格差縮小されるよ。貯蓄が意味無くなり、公務員だけが頂点に立つ共産主義国家。

おまえらが望んだ結果だ。
98名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:26:21.97 ID:p1k+alak0
共産党はつなぎに賛成で税制改正には反対なのか?

これ矛盾してるぞ
控除廃止が子ども手当の財源の一部になってるんだよw

控除廃止に反対なら子ども手当も反対だろうに
筋論からいってもなんかムチャクチャなんだよな
99名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:26:37.36 ID:JGmIAfNE0
共産党終わったw

こんなに現状がみえないとはひどすぎる

被災地の復興に当てろよ 

ふかふかのソファに座って毎晩万払いで飯食ってる人間には

今の日本は他人事
100名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:26:49.78 ID:Vd36NAQr0
共犯党に党名変えとけ
101 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/29(火) 10:27:02.79 ID:hiEc5mgM0
いまとなっては、これは仕方ないな・・・
関東圏の所得もこれからどんどん下がるだろうし。。。
102名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:27:21.43 ID:4Sysg4/D0
ここで喜んでる馬鹿は借金だというのが解ってないのか?
消費者金融で金借りて喜んでるようなもんだ
103名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:27:24.88 ID:ja5KIwjH0
子供手当中止せずに増税とか納得すると思ってんのか
104名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:27:32.10 ID:PsKXdGOp0
菅さん

子供たくさん死んだから手当て財源少なくすんでよかったですね(笑)
105名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:27:32.21 ID:aZPt1ozs0
アホだな
この非常時にアホだな、これは
106名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:27:39.17 ID:kmmlpudn0
ただちにやめろ
107名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:27:44.62 ID:Rmj2kKqn0
さすがは貧乏人を騙して釣り上げる共産党だなw
被災者の救済にあてるのではなく、日常生活を送っている世帯に、
子どものクレジットカードから無断で借りてきたお金を選挙対策費としてバラマキ支持を得ようと躍起だ。
国民から巻き上げた税金を政党のおもちゃにする日本の政治こそメルトダウンすべき。
108名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:28:01.91 ID:AIj5JETW0
>>1
は?復興に金かかるのに何でこんなのに賛成してるの?
109名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:28:02.58 ID:Y44nhyG/0
>>95
やっぱり主婦は低脳だらけだなw
実質有利子負債なのに。
110名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:28:06.43 ID:n7vizyQRO
復興って、あんな放射能に汚染された土地をどうするつもりよ。
111名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:28:12.62 ID:XzrCZEle0
極左集団の連立内閣の幕開け。
112名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:28:26.58 ID:+CqqxHApO
>>7
お前を見てると日本にいるのは左翼では無くて乞食在日スピーカーなんだと確信するわ。せいぜい喚いてくれ、嫌韓が増えるのは本当に望ましい

113名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:28:48.94 ID:8N35MSm50
次は大増税だな
いざ共産主義国家へ
114名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:29:17.55 ID:b37aLfR40
復興は無くなりました。
115名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:29:24.37 ID:zr3Je6TI0
貧乏人の子持ちだけど反対だよ!
もちろん先の選挙では民主なんぞに入れてない。
これで子持ちにまた風当たり強くなんだろ。やめてくれよ。

何かで国外在住の子どもについては支給しないのを決めたって読んだけど、
それはいつから?もう有効になってる?
116名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:29:51.16 ID:dm9jNm7j0


左翼連合wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


いつの間にか民主党って反日左翼だって事を隠さなくなってるねwwwww

117名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:30:54.46 ID:n7vizyQRO
>>109
将来の心配より今の生活。
この先なんてどうなるかわからんし
東北難民に奪われるぐらいなら
貰えるもんは貰わなきゃ。
118名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:31:33.06 ID:zr3Je6TI0
>>117
95みたいなレスに「まだそんなこと言ってるやつがいるのか」的なレスしか見てないけど?
119名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:31:57.43 ID:Rmj2kKqn0
>>108
統一地方選挙を睨んで賛成にまわり勢力を伸ばそうという黒い思惑だよ。
被災世帯にも子どもはいるが、子ども手当などもらっても物流が回復しなければ何の意味もない。
子ども手当など先送りして、まずはまともな生活に還れるようにするのが正しい政治だというのに
バカな有権者から支持票を得ようと躍起なのさ
120名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:32:17.47 ID:TfIlgFgE0
>>87
児童手当の所得制限は9割が支給されていたのだから、貧しい家庭って言うなよな…

扶養控除廃止だから所得制限がなくても自動的に制限が付くよ

13000x12=156000

38万x40%+33000=185000
38万x33%+33000=158400
この辺りが実質的な所得制限になるだろ?
121名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:32:31.34 ID:umwPII2g0
国民の大半が子ども手当を無駄なバラマキだと認識してるって言う
世論調査あったと思うけどな。
122名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:32:38.28 ID:aQVzXxDG0
>>117
煽りだと思いたいけど
本当の主婦ならしゃべるな乞食
123名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:33:10.49 ID:E2bj5euLO
共産党アゲ厨出てこいよ?
124名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:33:23.54 ID:U6Os+rIb0
ばら撒きは復興が終わってからにしろよ
125名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:33:45.53 ID:cj5s3yC60

何でもかんでも税金で保障 生活も家も税金でやるので無一文でも安心です

一括で全壊・半壊ということで300万程度を補填する予定です

復興? はい!兆近くの税金で震災前より津波に強い世界一の兆防災都市にするのでまた住みたいのならどうぞ

もし引越したい場合も全力で支援します もちろん税金の援助は惜しみません

もちろん原発関連の影響受けた損害も補償しますよ

兆赤字国債バンバン出すし好い機会なんで復興税の名目で消費税も15%前後で上げていきます

こういう時なので被災してない国民のみなさんも渋々ながら同意してくれるでしょう

こうなったら震災前の国の借金なんてもう犬のウンコみたいなもんでしょ
126名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:34:11.16 ID:Rmj2kKqn0
共産党には気をつけなさい。
彼らは羊の皮をかぶって近づいてくるが、内は貪欲なオオカミです。
127名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:34:27.35 ID:balKjkNg0
それこそ被災地の子供の教育関連の為に使えばいいのに
128名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:34:36.93 ID:p1k+alak0
児童手当に戻せば2兆円浮くからそれを復興財源にしてくれと
それを貰う立場の国民が言ってるのに・・・

被災地の住民生活再建の道筋つけろと言ってるのに
なぜならその立場に自分達もなる可能性があるからだよ

その民意さえくみ取れないアホ政治
129名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:35:20.83 ID:FZJ3phLs0
今の政治家には金のなる木があると思っているのかな
被災地にも原発処理にもお金がいっぱいいるのにね、子供手当てに回す分もどこかにあるのか
ただ単に票集めだけの政策とは思えないが、国民の考えがわからない政治は
未来が無いね
130名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:35:25.63 ID:qkaMC/Hn0
オッサン手当が欲しい
131名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:35:58.94 ID:+fS1Sci2O
アカ度なら共産党は真紅
ミンスより危険度は遥かに上だよ
132名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:36:04.45 ID:n7vizyQRO
>>128
誰もいってない。
一部ね。
口だけは復興に使ってほしいといっても
内心は貰わなきゃ困る世帯ばかりよ。
133名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:36:37.80 ID:ZkaVDJCd0
北方領土や尖閣の問題にすれ最近の共産党には関心する所あったのに
この件で全ておじゃんだ。
やっぱり日本を滅ぼす、確かな野党w。
134名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:36:58.41 ID:5NjeopK40
反対だと国民は・・・・
バラマキだと皆・・・・

お前ら主語がでかいなwwwww
自分の考えは国民の考えかよ
135名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:37:29.97 ID:b7bpXh4J0
ここは日本共産党工作員がどのくらい存在するのかの計測スレ
136名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:37:30.29 ID:fXa6r/Ty0
選挙対策とはいえ、これは絶対やめるべき。
政府は金のなる木を持っていない。

放射能汚染による流通の混乱と度重なる食品への規制値の変更による
消費者心理の冷え込みなど、いま国家の存亡がかかっている。
そんな中、乱費を続けて財政破たんへ向けて突っ走ってどうする。
137名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:37:40.03 ID:pbr96axC0
いやまあ子ども手当が良いとは思わないけどさ

若い世代の教育の重要さをわかってない糞が多すぎるよね
138名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:37:42.85 ID:U6Os+rIb0
ばら撒く金があったら被災地の復興に使ってくれよ
139名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:38:30.70 ID:ek/R+P7X0
子供手当て2兆9000億と高校無償化はやめて
震災の復興に使うべきと日本人なら思う。
140名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:38:41.47 ID:9pCshq1bO
今の政治家って
こういう考えしか出来ないんだな
141名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:38:45.29 ID:l8esitEO0
マスコミコントロールとしては
「大連立を蹴った自民死ね!救世主共産カッケー!民社共政権全面支持!」かねえ
142名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:39:51.89 ID:LUGGBeqJO
そのうち義援金の山分けが始まるんじゃないか?
そんな心配をしてしまうくらいの末期だね…
143名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:39:58.64 ID:a3NeEsyJ0

子供に借金負わせて親が金を使う

子供騙し手当ては、日本人の発想ではないな。

144名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:40:03.61 ID:eHA/+jkZ0
>>122
いや、育児板の人間なんてみんな>>117みたいなもんだよ。
被災地の他人より自分。将来より今。みたいな。
もう2〜3回大地震来て全国民が被害に合わないと目が覚めないと思う。
145名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:40:23.70 ID:aQVzXxDG0
>>141
自民が政権奪取したら真っ先にマスゴミ対策やってほしいわ
外国人株所有率、あきらかに違法だろうになんで停波させないんだろう
146名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:41:36.27 ID:XzrCZEle0
子供手当て、高校無償化の前に、公務員(警察、消防、自衛隊除く)の
給与を大幅削減」して、被災者支援に使うべき!
147名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:41:49.14 ID:5NjeopK40
>>137
ニートにはわからんよ
社会人だからこそ少子高齢化問題の深刻さがわかる

今年も少子高齢が原因で協会けんぽから保険料率の大幅UPの連絡きたり
年金保険料のUPなど社会人は身近に感じることができる

労働力の低下など将来の不安が・・・

子育てしやすい環境が大事なのに
ニートの言う事きいてたら本当にダメになる
148名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:41:50.43 ID:4T/TIHoZ0
>>137
子ども手当ってのは、日本の給付型社会保障を、高齢者向けオンリーから、若年層・次世代向けに転換してゆく重要な契機になりえる。
反対してるのは老害利権をなんとしても保守したい団塊と高齢者だけ。
149名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:42:12.88 ID:p1k+alak0
>>132
今一番困ってるのは被災地の住民だろwwwアホカス
150名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:42:51.75 ID:bXNB0DYU0
>>132
俺は貰う立場だけど、いらないよ
偽善で言いたく無いから正直な事言うと、支給されるならわざわざ返す事はしない。
でも、他の事に役立てたほうが良い理由で支給されないならそっちのほうが全然良い。
パフォーマンスでのバラマキは反対だね
151名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:43:25.36 ID:pJCZ4Dp00
>民主、社民、共産3党の賛成多数

今の緊急事態に、災害対策用に回そうとは思わないのか?

どっかから金を集めてこなきゃならんわけで、そうすると税金の引き上げしか無いだろ?
152名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:43:52.05 ID:U6Os+rIb0
>>147
ニート同士仲良くしようぜ
153名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:44:06.37 ID:Nt0zl1EQO
金で支持率を集めるか
154名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:44:07.64 ID:n7vizyQRO
>>149
別に困ればいいやん
なんか問題あるの?
155名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:44:10.16 ID:iU6RCPtT0
>>148
子ども手当は財源が決まっていないのにばら撒いている。
なので、このままだと大増税は確定。
国債でどうのこうの言っているのがいるけど、すでに限度額の直前まで来ている。
156名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:44:24.93 ID:1Nq0GwQY0
子供に金かけるなと言ってるんじゃないんだ
お金は小分けにすると能力が減るんだよ
157名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:44:29.99 ID:TY0VZ1+60
>>112
トンキンとか言ってるのは関西のチョンコ達です
158名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:44:55.12 ID:zcjNL7RUP
ただ単に自分が貰えないからという理由で反対しているニート
まず税金納めてから文句言え
159名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:44:55.24 ID:GOB/PwmZ0
予算委員会見たけど現地にも行かないのに何時まで作業服着てるんだ?
160名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:45:03.54 ID:zr3Je6TI0
>>148
児童手当ではダメなんですか?
161名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:45:17.43 ID:1ZzFNpY90
貰えないかと思ってたのに3人分3万9000円/月いただきますウマー
まぁ被災地へは30万程寄付したがな
162名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:45:31.74 ID:YgQBg0NX0
>>144
全国民がというより自分が被害にあって初めて気が付くんだろう
163名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:45:33.73 ID:BNEPAmqB0
>>137>>148
同感
震災復興の財源にするなら、まっさきに年金こそを削るべき
年金でなくて子ども手当てを削るなんつってるのは、明らかに年金既得権者の老害売国奴
164名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:45:35.67 ID:79LwyEkY0
>147
高齢者医療費の問題と少子化には直接は関係ないよw

高齢人口を減らしたり、医療費自己負担させればOKw

今生まれた子が納税できるのは20年後なんだし。
165名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:46:03.26 ID:+fS1Sci2O
子供を大事に思うからこそ
レッドパージ
166名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:46:38.88 ID:nUYLdcq10
子供のことを考えるなら手当より食品の放射能量の基準緩和をやめろ
やってることがめちゃくちゃ
167名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:46:38.91 ID:Ae2mp3Ke0
民主、社民がゴミなのはわかりきってるとして、
この局面で、共産がそのゴミの仲間入りするとはね。

共産はゴミはゴミでも違う種類のゴミだと思ってたわ。
168名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:47:10.66 ID:v65t604S0
売国連合だな
169名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:47:16.49 ID:oHLhdKPH0
子ども手当は今更ひっこめられないだろ。
児童手当を復活させてもその他控除が消えてるから実質増税になる。
これがクリアにならない限り現状のままだね。
170名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:47:54.91 ID:y7hqqt890
>>148
ガキ連れて飯食って終わりだろ
171名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:47:55.86 ID:l8esitEO0
被災地を見殺しにするという発想は延長すれば
日米安保破棄→オペレーショントモダチ強制終了までは考えうる

まあ代わりになだれ込んでくるのはみんな分かってるよな
172名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:47:57.09 ID:WuAn1En40
共産も人災に加担か


まぁ元から期待してない党だったしどうでもいいわ
173名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:48:02.32 ID:cZqdp1Mr0

離婚して子供が四、五人いたら

子供手当ては必要と思うが・・・


 どっかで線引きしてほしいね


174名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:48:15.83 ID:5NjeopK40
>>164
老人に逆らったら政権を失ってしまう

自民や民主関係なく逆らえるはずがない
175名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:48:26.60 ID:zztz2ae40
>>1
共産党は、↓みたいな事をやる団体です。


21日から宮古島市の平良港に寄港している米海軍佐世保基地所属の掃海艦ディフェンダー(1312トン、乗組員80人)は、
23日も引き続き同港第1埠頭(ふとう)に接岸している。アンドリア・スラウ艦長ら乗組員は、市民団体の抗議の中、
午前8時すぎから同市平良のパイナガマビーチを清掃。夜には同市上野の航空自衛隊宮古島分屯基地で開催された観月会に出席した。
掃海艦は24日正午ごろ出港予定。

ビーチ清掃時には反対派住民らが「NO BASE」などと書かれたプラカードを手に抗議。乗組員らは市民に目を合わさず、
反応はなかった。スラウ艦長は「言論の自由があり、皆さんはそれを行使している」と話した。

航空自衛隊宮古島分屯基地の観月会にはスラウ艦長、レイモンド・グリーン在沖米総領事らが参加。
地元住民や自衛官らと酒を酌み交わした。

「下地島空港の軍事利用に反対する宮古郡民の会」など複数の市民団体は23日、宮古島市の繁華街で
買い物客らに抗議集会への参加を呼び掛けるチラシを配り、平良港第1埠頭ゲート前で抗議集会を開いた。
24日の出港時も抗議行動をする。寄港を伝える新聞を見て初めて集会に参加した古謝幸宏さん(16)=
宮古高1年=は「軍艦を生で見ると怖い。宮古に米軍が来たら、事件・事故が起こると思う。来ないでほしい」と話した。

ソース 琉球新報
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-167915-storytopic-1.html


写真 ビーチ清掃で市民からの抗議に反応せず作業するアンドリア・スラウ艦長(左)=23日午前8時半ごろ、宮古島市平良のパイナガマビーチ
http://ryukyushimpo.jp/uploads/img4c9bf78bc0ec7.jpg

横断幕には、「日本共産党」の文字
http://miyakoshinpo.com/data/upfile/2031-2.jpg
176名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:48:39.54 ID:7I61q3fRO
全額寄付すればいいだろ
177名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:48:58.10 ID:A7uAEZeP0
>>148
年金で老害にバラまくなら、子ども手当てで子育て世代にどんどんバラまくべきだよなJK
178名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:49:25.27 ID:qDoKs7OIO
また外国人にバラ撒くの?
共産党は"確かな"野党ですら無くなった。
179名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:49:32.46 ID:spjUl6v9O
仮に貰っても全額寄付する。

うちは家族内で話し合って決めた。
180名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:50:00.15 ID:xJxqc3cS0
>>177
票が欲しいからそれを言える政治家はほぼ皆無だから困る
181名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:50:15.79 ID:ywnCjIiT0
乞食とは思考停止人間の事で、
その類の連中は不平や文句ばっかり言うから
日本共産党を支持する事が多くなっていくだろうな。
182名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:50:23.13 ID:SWhYbhj80
今度の地方選、人生初の共産党への投票を決意してたのだが

これで共産党への投票はないな。

一番に被災者支援を考えれんのかね。
183名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:50:38.31 ID:n7vizyQRO
とりあえず年内いっぱいはもらえたらいいわ。
来年は子供の入学だからブランドランドセル買いたいし。
184名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:50:53.15 ID:iU6RCPtT0
>>177
ばらまくのは独身、もしくは子供がいない夫婦。
子ども手当はそこに対しても増税になるわけ。
185名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:51:05.18 ID:KLBPqRXt0
子供から借金しているようなもの

託児所作った方がよほどいいのに
186名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:51:07.30 ID:KjeyXTHQ0
すげえ火事場泥棒政党
187名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:51:25.33 ID:cnvb7JFtO
バカなの?
今はこども手当なんて支給してる場合じゃないだろが
糞政府すぎるだろ
188名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:51:25.94 ID:xB0PB0Is0
被災地に回すべきだと思います
189名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:51:39.62 ID:4T/TIHoZ0
>>177
そのとおり。
190名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:51:48.82 ID:z9LKArmP0
手当て出す方ももちろんだが
この状況で手当て受け取るようなカスもどっかに消えて欲しいわ
191名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:51:50.24 ID:aJh1qhgz0
>>137
子供手当を教育費に当てる親何て一部だろ。
大概は生活費。

ましてや扶養者控除がなくなるから子供手当で恩恵受けられるのは
低所得者層だろうしね。
余計に教育費に何て使わないだろ。
192名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:52:01.38 ID:dm9jNm7j0


この反日極左三兄弟はいつか必ず日本から消し去らねばならんね。

193名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:52:03.26 ID:rvI1J5GNO
>>158税金納めることができなくなったやつが多いのに、どうすんだよ、財源
194名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:52:26.78 ID:YgQBg0NX0
>>177
年金は掛け金払った人の権利だろうに
なんで財源無き子供手当ての代わりに削られなきゃならんの?
思考のバランスが狂ってるわ
195名前で騙されるが:2011/03/29(火) 10:52:35.77 ID:jLWwRnEwO
この大災害の中
一度ご破算してもいいと思うんだが
いかに、この『こども手当て』が
死守すべき不可解な代物か分かるな…
196名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:52:35.70 ID:Ik7oVC4r0
民主共産社民w

なにこの売国奴どもの集まりw
197名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:52:43.74 ID:yTcjaE+u0
勝手にしろよ 子供手当てにおまけでプルトニュームも付けちゃえ
198名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:53:06.93 ID:TY0VZ1+60
>>144
「どうしたら子供が増えると思いますか」という問いに複数選択をしてもらうと、なんと、子供手当や児童手当は最下位に。
http://www.asahi.com/business/topics/mikata/TKY201103080168.html


DQNは別枠かも知れんけどwwww
199名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:53:09.75 ID:Xcphno4j0
>>184
ニートや派遣、フリーター、小梨主婦など、税金払ってませんw
200名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:53:19.05 ID:xJxqc3cS0
売国奴は原発推進派だろw
201名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:53:27.16 ID:q586W/Tv0
東電は5万人も社員がいるのに
どうして作業員を募集するの。

ハローワーク

http://job.j-sen.jp/hellowork/job_3373229/

募集職種:作業員(福島第1・第2原発)
仕事内容:*原子力発電所内の定期検査・機械・電気・鍛冶溶接及び足場作業
学歴:不問
年齢:不問
応募資格:不問
スキル:不問
雇用形態 正社員以外・・・

202名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:53:35.32 ID:aQVzXxDG0
乞食はスラム街にしか住めなくなっても子ども手当てもらってありがてえありがてえって喜ぶんだろうな
マジ基地
203名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:53:49.12 ID:hrzPMMh2O
もう共産党は、野党としてすら不要になったね
204名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:54:34.92 ID:mUfTeB/l0
>>180
だよな。

>>191
低所得者に恩恵があるなら結構な話じゃん…
ただでさえ、どんどん再分配しなきゃならない時代に。
205名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:54:59.00 ID:dm9jNm7j0
>>190

そのうち、子供を殺したって事件が起きたら「GJ!!!」なんてみんな言い出すかもな。

クソガキどもに罪は無いけど心情的にそうなるだろうよ。

まあそこまで行くまでに反日左翼が国民から狩られる方が先かもねwww

電車でクソガキが騒いでたらメチャクチャ怒鳴りつけてやる。

社会全体でクソガキを育てようって言うんだから全然OKだよね?www
206名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:55:21.73 ID:4T/TIHoZ0
>>194
きみ、日本人?
207名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:55:36.26 ID:iU6RCPtT0
>>199
頭悪いと周りから言われてるよね。
208名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:55:36.35 ID:TobnM0lg0
>>190

激しく同意

被災してない、放射能あびてない、仕事失ってない
夫婦共稼ぎのくせにヨダレたれ流しながら子供手当受け取る
ような家庭は「賎民」として差別されてもいいぐらいだわ
209名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:55:57.74 ID:rgA9nFeQ0
福岡県知事選で共産党候補に初めて投票する事にしてたが白紙撤回
210名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:56:55.76 ID:mUfTeB/l0
>>194
年金を払っているのは現役世代だが?
日本の年金制度知らないのか?
すげぇな。
211名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:57:22.45 ID:5NjeopK40
>>191
サラリーマンの平均年収が460万だぞ

所得税率5%で一番とくする世帯だぞ。。。。

低所得層とか言うな・・・・・・・・・・・
212名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:57:54.83 ID:4bbIZBoB0
>>209
(´・ω・`)人(´・ω・`)
213名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:58:01.68 ID:7h89fGyQO
同じ日本人として情けない。
真面目に働いたヤツが損をするんだな
214名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:58:14.34 ID:dm9jNm7j0
>>201

労働組合だよ。

NTTや郵便屋と同じ。

こういう特殊な特権を握った偽装民間企業は超がつく美味しさだから、公務員と同じで反日極左の巣窟になってるんだよ。

だから正社員は定時に帰宅、有給完全消化、子育て休暇、家族サービス休暇、もちろん週休完全2日制、危険な仕事は禁止。

こんな事をしてたら仕事なんて回らないだろ?

だからNTTも東電も郵便屋も大量の派遣労働者を使ってるんだよ。

派遣が無ければこれらの偽装民間企業はシステムダウンしてしまうw
215名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:58:23.07 ID:RMZyCmZJ0
子供にヨウ素の薬を現物支給だけで十分だろ
216名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:58:40.97 ID:wFta2xSN0
>>112
大阪の底辺地区にあふれるプロ市民のポスターなんて、戦前でも使って
なかったような怪しい日本語で溢れてる。日本人じゃないんでしょうねえ。
217名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:59:41.18 ID:5NjeopK40
年金は賦課方式です

今の若い世代から徴収したお金を今の高齢世代に渡します
世代間の所得移転

将来もし少子高齢化なら・・・・・・
218名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:59:48.68 ID:YgQBg0NX0
>>210
意味不明だな
現役世代として払ってるからこそ将来のために削減されちゃ困ると考えるんだよ
君は払ってないから削減しろと言えるんだろう
219名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:00:49.43 ID:m8XP7JrD0
共産党も基地外仲間になっちゃったな
220名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:01:14.32 ID:POE2AQG00
2月に子供手当て出たんで3DS買ったら、
とたんに地震で手当てなくなるとか何なんだよー。
3DS三台も買うんじゃなかった…
221名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:01:21.10 ID:ButhcIOG0
津波で亡くなった子供は手当て打ち切りか・・・

被災地限定で被災行政に満額渡して有益に使わせてやれよ

国がクチバシ突っ込むといらぬことするから。
222名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:01:37.40 ID:nO0lcRZb0

この状況下で まだグダグダやってたのー!!

最終的に成長した子供たちに ツケ廻すだけだろ。
223名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:01:54.33 ID:2WLypHZQ0




   >>194

   お前は今すぐ死んだらどう?

   今の40代以下には、いくら掛け金払ったところで、年金を受給できる「権利」なんて有りませんけど?


    >>194みたいなゴミが必死に反対してるのなら、子ども手当ててのは賛成する価値がありそうだわな
224名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:02:02.02 ID:7T/LWjJYO
子供手当の現金支給が問題なだけで、日本人の子供に対しての学校教育に使われることに反対するものはいない筈。

そんなことより、違法入国・滞在の在日朝鮮ヒトモドキへの生活保護費が重要懸念であるし、違法賭博のパチンコに論点を向けろ。
225名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:02:25.49 ID:73yMKx4yO
散々既出だけど、この手当てをやめて、全力で災害復興にあててもらいたいわ。
原発周辺の人へのこども手当てにするならならわかるんだけど。
226名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:02:30.68 ID:5NjeopK40
>>220
給付した金を使う

とても良いことなのにニートからは妬まれるwwww

マクロ的な考え方ができないからなwwwww
227名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:02:51.47 ID:n7vizyQRO
>>221
死んだ子供に手当ては要らんやろ。
その変わり子供にかけた生命保険がっぽり。
228名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:03:16.56 ID:NG42LO5p0
この期におよんで子供手当廃止じゃなくて延長とか・・・
もう日本は終わってるわ
金の使い方がまったくおかしい
229名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:03:35.17 ID:RIyIxKid0
今の子供手当て法案の中身に問題があるのに
それを見直すこともしないでつなぎ法案とかw

所得制限なし、日本にまったく関係ない外国人にまで大金垂れ流し…
いったい去年からいくらの無駄金が流れたのかキッチリ発表しろよな。

そもそも扶養控除をなくして子供手当てとかわけがわからんわ。
230名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:03:40.35 ID:TY0VZ1+60
あ〜乞食チョンコうぜえうぜえ
231名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:03:42.65 ID:6Lmv+P7l0
福祉や教育に金かけたほうがいいのは言うまでもない。
しかし、赤字財政なのにここまでお金出してもいいものか疑問に思う。
つけを将来の世代に回すってことだぞ。
社民党も共産党も政権なんてとる気が無い、つまり責任をとる気が無い政党だってことだ。
232名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:04:10.24 ID:6yd1jcuJ0
日本共産党!
日本共産党!
日本共産党!
233名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:04:57.71 ID:f/zjMrt20
>>217
2009年で既に年金の支給額は50兆を超えてるwwwwwwwwwww
年金支給70で準備しとけwwwwwwwwwwww
234名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:04:59.01 ID:PxwWYJSp0
共産党には失望したわ
235名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:05:09.28 ID:xYiss1WfO
うちは子供がいるんだが、
別にこども手当てが是が非でも欲しいわけじゃない。
児童手当でもかまわんが、それなら扶養控除を元に戻せよって言ってるんだ。
扶養控除が戻らないんなら、こども手当ての継続やむなしって言うスタンス。

こども手当て反対してる連中は、
扶養控除が廃止されたことを知ってるのか?
このままこども手当てが廃止になれば、
子供がいる世代ピンポイントで増税だ。いくらなんでも、これはありえない。
236名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:05:22.91 ID:JGmIAfNE0
もう日本はスッカラカン なあ、こいつらマジで何やってるの・・・
237名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:05:28.32 ID:aQVzXxDG0
財源ないのに強行して、もらえるものは貰わないとっていってる乞食はさ
財源なかった上に復興費用が必要なんだから中止されても文句いうなよ
あと国会くらい見てごらん、今やってるから
菅に殺意覚えるレベル
238名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:05:46.52 ID:fVOvhjcA0
外国に住んでる外国人の子供に金をバラ撒くんですね。
民主党の議員とかが暗殺されまくればいいのに。
239名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:06:17.28 ID:RIyIxKid0
>>227 幼子に生命保険なんてかけないんじゃない?

それより親が亡くなって子だけ…のケースなんて子供手当て対象外なんだろ?
もともとこの法案には穴がありすぎなんだよ。
240名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:06:31.59 ID:5NjeopK40
>>229
お前は子ども手当を知らないで反対してるだけ

所得制限なしでも高所得者層(所得税率20%など)は扶養控除廃止分で子ども手当もらってもマイナスになる

扶養控除は高所得者が有利になるから給付の方がいい

外国人バラマキは児童手当もその他の福祉も同じ
241名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:06:32.22 ID:LGYarq9n0
子ども手当ばらまいてる場合かよ。これから復興にどれだけ金がかかると思ってんだ。
民主党に任せていたら、このまま本当に終わるぞ。
フクシマの原発だって今の内閣で収拾できるのか?
もう東電一社に任せておくような問題ではない。
国内外の英知を集めたプロジェクトチームも作れないで傍観してるだけじゃないか。
手当をばらまく前に子供の命を繋げることだろ、今は。
242名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:06:43.85 ID:Lq3/w4yO0
子供手当てと高校無償化は廃止しろ
復興に充てる金すら足りないってのに、そんな無駄金使ってる場合か
ド阿呆供が

ったく誰だよ民主党と共産党に投票したの・・・
243名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:06:55.09 ID:+fS1Sci2O
大昔から確かな反日だつーの
選挙制度変わりそうだから焦ってんじゃね?
ミンスにどんどん寄るよ
244名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:07:07.91 ID:+U5Ml6570
あれ?
共産党的には再可決は数の暴力なんでそ?
245名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:07:14.50 ID:xl3kvCak0 BE:1018771744-2BP(1)
共産党、見損なったわ
246名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:08:20.49 ID:5GFqsBRK0
共産党に、初めて

心の底から、怒りを覚えた
247名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:08:41.16 ID:iU6RCPtT0
>>240
それは子ども手当の問題ではなく、控除を廃止したことによる問題だよね。
248名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:08:48.76 ID:n7vizyQRO
>>239
こども保険があるよ。
まあ、大半は入院保証でつけたんだろうけどまして死ぬなんて思ってないやろうけど。
249名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:08:54.45 ID:5NjeopK40
>>233
そうだよな

このまま少子高齢化が続くようなら貰えなくなるな

反対派はこういう現実は無視してるもんな
250名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:09:28.09 ID:62QbpVMb0
どちらにせよ便乗増税は来るだろうしここで止めときゃその分を減らせたのに・・・
251名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:09:31.52 ID:93+OJ/XGO
子供いるけど
今 こんなの通してる場合かーと叫びたい
252名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:09:33.63 ID:nFDZPfX30
この非常事態に子供手当なんかやってる場合か????

復興に金回せよマジで腐ってやがるな民主
253名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:09:39.75 ID:6sV8iiXB0
日本共産党が今回の子ども手当に賛成したのは、
「子ども手当が廃案になると児童手当に戻ってしまい、中学生はまったく支給されなくなる」など、
給付が削減される人々が増えるからだよ。
それを知った上で共産叩きしてるのかね。
254名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:09:42.76 ID:dm9jNm7j0
>>244

反日極左の言葉には常に「自分を除いて」って注釈が付く。

255名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:10:11.75 ID:HTnSWbqq0
自民党がばら撒きでやった年金も削減してくれ。
256名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:10:16.76 ID:8N35MSm50
>>235
世帯年収いくら?
子供は何人?
257名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:10:25.25 ID:GNyN5Pdc0
お前は自分勝手だよ。
控除では生活保護を受けていている方のような収入のない方へ
支援することができないじゃないか。
俺達日本人の大半は控除&児童手当よりも子供手当てを望んでいるよ。
やはり民主党は優れた政党だよ。
俺達日本人は次の地方選挙でも民主党に投票するよ。
258名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:10:49.09 ID:exLVatK50
個人金融資産(つまり不動産などは別)の世代別分布状況は以下のとおり

29歳以下     10兆円  ←
30〜39歳     86兆円  ←だいたいこのあたりに、子ども手当2兆円
40〜49歳     172兆円  ←
50〜59歳     330兆円 ☆
60〜69歳     494兆円 ←ここと
70歳以上     452兆円 ←ここの2つの世代に、年寄り手当(国庫負担分のみ)50兆円

しかも、数年後には、☆の世代も、年金を受け取る側に・・・
259名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:11:15.42 ID:PMM+br+O0
子供手当やめた上での増税なら、消費税以外での増税なら喜んで賛成する
やめないならどのような増税にも反対する
絶対に
260名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:11:32.31 ID:5NjeopK40
>>247
いやいや

子ども手当は高所得者有利の所得控除から
一律の給付にしようという目的も含まれてるよ
261名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:11:36.93 ID:VhmYwrtH0
もう確かな野党じゃないな。

正直、見損なったわ。
262名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:11:54.95 ID:dm9jNm7j0
>>253

いやwwwだからこそ全額廃止しろって言ってんだよみんなwww

社会全体でクソガキどもを育てたいなら収容所でも作ってそこに叩き込めやw

263名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:12:19.07 ID:f/zjMrt20
>>249
年金は貰えるだろwwwwwww
75ぐらいで支給かもしれないけどなwwwwwwwwwww
264名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:12:30.23 ID:YWO5KlEz0
原発や震災はいい加減で国民殺し無駄な子供手当は支給する
此奴ら本当に馬鹿だよ国崩壊させるきだな
265名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:12:44.62 ID:ea/PFVjZ0
こんな時に一律に金をばら撒くなんてキチガイ沙汰だ
まず被災地にだろが糞共産党
軍事費削減して復興資金になんて言い出すんじゃないだろな
266名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:13:08.72 ID:p1k+alak0
あのねー

児童手当に戻って扶養控除廃止そのままでも
出と入り考えればほとんどの家庭がプラスになるの

問題は手当てがなくなる中学生家庭でしょ
控除廃止だけがそのまま残るから

しかし高校無償化を残せばトータルプラスですよ
267名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:13:10.93 ID:2QlZAAtg0
えー、次回は共産党に投票するのやめるわ
268名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:13:14.22 ID:WxtGIt7BO
>>239
児童手当ても子ども手当ても親以外で監護してる人がいれば出るよ
今回出した法案だと施設にいても出るよ
269名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:13:25.50 ID:JGmIAfNE0
こいつら辞めさせるのどうしたらいいの?

270名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:13:45.18 ID:5NjeopK40
>>263
経済オンチの反対派がいるかぎり
75歳になりそうだなwwww

個人的に運用するかな
271名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:14:12.66 ID:o5KMKZ690
共産党が賛成とわ。
272名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:14:20.78 ID:RIyIxKid0
>>240 だから扶養控除をなくさなければいい問題だろ。

あの法案が可決して区役所に子供が50人いるだのわけのわからん輩が押し寄せたのを忘れたのか?

一部だろうが子沢山の家が子供手当て目当てで家のローン組んだとかw
273名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:14:57.52 ID:iU6RCPtT0
>>249
子ども手当は少子化対策ではないよ。
そういう試算がでていない。
なので、途中から景気対策だということになった。

>>253
だからと言って、財源を考えないでばらまいていいということにはならない。

>>260
そんなのでは財源は足りない。
財源足りないからといって、雪国の除雪費用を削ったりして本末転倒。
274名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:15:05.11 ID:lwdBa9gF0
将来にツケ回すんだから
今の親が楽するだけ。
クズ親ばっかり。
275名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:15:25.94 ID:+fS1Sci2O
ミンス社民共産
トリプル役満
276名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:15:35.71 ID:nuW2xreeP
こういうとき共産党だけは野党としての立場を貫くと思ってたのに
残念だ
277名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:15:36.02 ID:YgQBg0NX0
>>272
そういうことだな
自公政権のときの児童手当+扶養控除に戻すだけの話
278名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:15:41.75 ID:PMM+br+O0
控除復活はもちろんやった上で、子供手当は廃止すべきだ
毎年毎年成立が危ぶまれるような、財源も不確かな政策は少子化対策になんかなりえない
貯蓄に回る手当なんか経済対策にもならない
GDPにも貢献することのない死に金、無駄金、税金の無駄

我々一般庶民が容認する増税というのはあくまで無駄を削減した上でのことだ
無駄はそのまま税金はくれなんて甘い話が通ると思うな
279名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:15:54.83 ID:w3vx5SbsO
あーあ、協賛党になっちまったな
280名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:16:18.35 ID:4T/TIHoZ0
>>233>>263
無理だろ。
放射能で60で死ぬのに、70以降の支給とか非合理的だし不要。

今すぐ年金を廃止して、全て生活保護に一本化し、給付型社会保障は全て失業保険と子育て世代に回すべき。

281名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:16:43.04 ID:6sV8iiXB0
>>262
先進諸国の中でも子どもと家族関係支出が極端に低い日本において、
子育て支援策の拡充は喫緊の課題であり当然の事だ。
282名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:17:01.52 ID:WxtGIt7BO
>>248
こども保険は親が死んだ時の方が高額でる
子どもが亡くなっても見舞金程度しかでない

未就学児の死亡保険は『基本的には』ない
283名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:17:04.95 ID:a2rX/Flc0
これを批判も論評もしないマスコミは腐ってる
やはりマスコミは民主党の共犯者、日本人の敵、悪
マスコミと民主党は滅ぼさねばならない
284名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:17:17.62 ID:n7vizyQRO
>>274
だって将来なんでゴミみたいな年寄りしかいないじゃん。
そんな奴らに使われるなら今のうちに金を貯めておいたほうが賢い。
285名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:17:23.85 ID:5NjeopK40
>>272
子ども手当だから50人も押し寄せた?
いやいや児童手当でも同じ問題はあったよ
大きく問題化されなかっただけ

ローン組んだやつを批判するなよ

マクロ経済的には良い奴なんだぜ
うんこ製造機のお前らより
286名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:17:44.00 ID:lkaQgT4q0
あのね、結婚して子供のいる普通の人は子供手当て要るの。だから今後も民主党支持するの。無職で引きこもりのブサメンで2ちゃんねるでのオナニ書き込みが趣味の君には関係の話なんです。
287名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:18:07.56 ID:iU6RCPtT0
>>285
>大きく問題化されなかっただけ
ソースは?
288名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:18:14.97 ID:JGmIAfNE0
キチガイ政党 
いまそんな事やってる場合じゃないだろう
289名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:18:28.78 ID:cLheMbt10
test
290名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:18:49.62 ID:QasCtMT+0
>>280
これ諸手を挙げて同意する。2行目は兎も角、3行目は本当に仰る通り。
291名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:18:53.37 ID:Ibjq3Nna0
ほれみろ。
共産党を持ち上げるような奴がまれに現れるけど、同じ穴の狢だっつーの。
おしなべて、日本の左翼はイコール売国勢力。
292名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:19:16.09 ID:6sV8iiXB0
>>273
在日米軍への思いやり予算や大企業のための法人税減税や不要不急の大型開発などの予算、
もともと憲法違反の政党助成金などを見直す事など財源はいくらでもある。
293名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:19:19.78 ID:aQVzXxDG0
>>284
将来なんでゴミみたいな年寄り←これまさにあんたらっつーか今の親世代のことなんだけど
イミフ
294名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:19:30.43 ID:xg+aq4i80
>>253
その給付が削減されて困る貧乏人に将来
自分がもらった以上の借金の返済増税という義務が待ってるわけだ

あ そいつら外国人なら義務ないね
よかったな 
295名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:19:50.61 ID:ZyxRNaGzO

震災後に財源の足かせとは…


296名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:19:56.10 ID:CIVheSJvO
>>286
それはない
297名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:21:06.13 ID:iU6RCPtT0
>>292
いくらでもあるのに捻出できていないのはなぜ?
そういうのを詭弁というんだよ。

しかも、除雪費用や道路のメンテナンス費用を削っている。
298名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:21:08.90 ID:PGZaGqhP0
>>1
(´・ω・`)節操無くブレまくってんな。
299名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:21:20.67 ID:79LwyEkY0
>>284
どこの欧米先進国?

相対的な問題というのなら、
高齢者、障害者、ナマポを甘やかしているとも言えるよ?

そもそも「子ども」に給付する前に、若い人たちに対して
労基法すら守らない状況が異常なんだよw
300名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:21:21.00 ID:408W9/0AO
>>286
皆がお前みたいな乞食だと思うなカス
301名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:21:22.41 ID:aaI9E+xXO
>>274
それもあるし、将来自分が年くって「扶養家族にしても家計的に
何の旨味も無い存在になる」ってことが解ってないんだと思う。
子ども手当てを宛にしてるような輩はどうせ貯金もしてないだろうし、
誰にも看取られず、独りで寂しく死んでいくといいね。
302名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:21:48.06 ID:hTk93SEOO
こども手当の目的は結局何になってるの?
二転三転してた気がしてワケわからないんだが
なんにしても今の不安な状況じゃ、支給は無意味だし逆に不安感をあおりかねん
303名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:21:51.43 ID:EZw1oHsK0
首都圏のみなさん

議事堂と官邸の周りでデモしてください
週末には私も大阪から仲間を連れて駆けつけます
304名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:21:56.78 ID:HFIDyZP3O
>>292
政党助成金が違憲でも裁判所に訴えられて認められるかな。
305名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:22:03.10 ID:xnfmc1PBO
身勝手な親からは身勝手なこどもが生まれる。
日本の未来のために死に金使ってる場合じゃない。
306名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:22:04.60 ID:exLVatK50
>>272
>一部だろうが子沢山の家が子供手当て目当てで家のローン組んだとかw

これがうらやましくて、子どもを増やすようになったら、子ども手当がある意味で成功な訳だがw
307名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:22:24.86 ID:WxtGIt7BO
>>285
子ども50人も扶養してたら、児童手当ての所得制限額も課税所得2000万くらいになるしね
児童手当て賛成派自慢の所得制限なんて糞だよなぁ
308名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:22:51.82 ID:C5gzYkKc0
>286 お前の稼ぎが少ないから子供をまともに育てられないというのはわかった。
そんな劣等種は子どもなんか作るべきではなかった。

子ども手当の原資は将来国民が負担すべき借金であり、直近では下手すりゃ財源は年金と消費税www
309名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:23:13.04 ID:QVHhGbja0
親のいない子供がもらえないってのがもうわからんわ
震災孤児なんかももらえないとかさ
何がしたいの民主党は
310名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:23:15.61 ID:6sV8iiXB0
>>297
日本共産党の政権だったら捻出できる。
民主党や自民党などはアメリカ・財界いいなりの政治を根本から正そうとしないから、
できることもできない。
311名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:23:28.94 ID:ju6SCOmG0
テレビの保育園が少ないコメントに出るママが、

もれなく

細めがねで髪染めてないパーマかけてないママばっかり。

エコママっぽいなあ〜と思ってら、

共産党員

なんですね。
312名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:23:35.29 ID:+fS1Sci2O
皆さん選挙には必ず行きましょう
投票率が上がれば上がるほど共産党は議席を減らします
313名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:24:13.26 ID:5NjeopK40
>>287
自分で探せ

そもそも児童手当は所得制限あるといっても人数が増えるたびに緩和される

児童手当でも50人申請が余裕できる
普通に考えたらわかるだろうが

勉強不足なのに反対してるの?
314名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:24:38.26 ID:iU6RCPtT0
そもそも流れとしては

捻出したから財源がある→子ども手当支給

が筋。

これだと誰も文句は言わない。
財源がなく、「いくらでも捻出できる」けど今はやりません、でも子ども手当はばら撒きます
だから、反対されている。

315名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:24:49.69 ID:+gb2ZtvP0
子供手当は、少子化対策でもないし、景気対策でもない
選挙対策です

つまり、未曾有の大災害に合ったにもかかわらず
民主は選挙対策を優先しているということ
316名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:25:07.61 ID:p1k+alak0
そもそも本予算案に子ども手当を載せながら
その関連法案である子ども手当法案出さないでつなぎ法案出すのは
自ら出した本予算案を自ら否定してるようなもの

これは財政法上の大問題
こんなこと許してたらムチャクチャになるよwww
317名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:25:14.14 ID:lPk7sGCK0
東北復興の金はどうすんの???
ただでさえ赤字国債発行しまくりなのに
共産党はマジでうんこだな
318名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:25:41.91 ID:S9v+kmHh0
いい機会だろ。
年寄りに回る莫大な金、高齢者優遇にメスを入れろよ。
年寄りたちが残したこの莫大な負の遺産を少しくらい年寄りに負担させろよ。
319名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:26:30.27 ID:Xcphno4j0
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/870fb968e55638d3c19f7ef827d80475/
日本再生の資金は米国債売却で捻出できる――英メディアが見た大震災下の日本(1) - 11/03/22 | 14:48

ジョン・プレンダー
英『フィナンシャル・タイムズ』紙論説委員、コラムニスト。金融ジャーナリスト
320名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:27:43.46 ID:y0U16E0y0
共産党にはがっかりです。
まさか子供手当の賛成に回るなんて。
321名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:27:53.98 ID:WxtGIt7BO
>>317
所得税とか均一に5%アップとかでいいんじゃね?
年少扶養控除廃止分でやろうとするから子持ち世帯に反対される
322名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:27:55.08 ID:dm9jNm7j0


まあいいや。

これからみんな他人のクソガキでもガンガン叱りつけていこうや。

だって俺達の税金が他人のクソガキに使われて「社会全体でクソガキを育てよう」って話になってるんだからなw

当然の権利だろ。

覚悟せえや。
323名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:28:02.69 ID:f9vbSqM40
>>319
売ることができればな…売ることが
324名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:28:04.58 ID:6kPvH+eV0
今度の統一地方選子供手当に賛成した党の候補者は落選させましょう。
325名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:28:47.97 ID:Xcphno4j0
http://jp.wsj.com/Finance-Markets/Stock-Markets/node_200409

同氏は「日本は米国債を売って復興するだろう。
日本は貯蓄者の国であるため、復興資金は調達できる」とし、
さらに、「日本人は日本を復興させなければならない。復興によって経済は上向く」と述べた。

326名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:28:51.76 ID:QnEU781gO
>>317
自衛隊削減と在日米軍への予算削減で捻出するに決まってるだろ
確かな野党()を舐めんなよ
327名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:28:52.95 ID:exLVatK50

子ども手当を共産主義的と批判をするなら、その前にもっと共産主義的で、子ども手当の20倍将来にツケを残す年寄り手当を批判したらどうだ?

ちなみに、子ども手当について、こういう考え方もある
ttp://www.dir.co.jp/publicity/column/100721.html
328名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:29:01.30 ID:79LwyEkY0
>>316
え?
なら、もしつなぎが通ったら、どっちを執行するの?
329名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:29:33.76 ID:7RXNuH420
>>302
バカは手当よりデフレの大増税の準備でもしてろ(笑)
自民や民主が賛成の消費税も当然増税な(笑)
医療や介護も老害に食いつぶされて破綻寸前な(笑)

330名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:29:34.43 ID:FGiIJ6q90
こんな時にくだらない金ばら撒いてるんじゃねーよ
331名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:29:40.98 ID:O0cDOn3mO

ミンスには 絶対入れません。
ガッカリしました。
死んで下さい。
332名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:29:52.41 ID:408W9/0AO
復興の為の増税は致し方ないが、子供手当を継続するなら話が違ってくるな

このさい乞食や在日なんかに気を使うな糞ミンス
333名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:31:00.92 ID:Ph3UY9StO
雀の涙ほどのお金貰って喜んで後で倍以上の苦しみがやってくる
喜んでいいのは外国籍の方々
日本人は喜んでいられないよ将来が大変なんだから
外国籍の方々は素直に喜んでうらやましい
334名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:31:23.54 ID:HAV0auD60
共産は公明が作った児童手当が嫌いなんだよね
335名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:31:27.40 ID:n4VfZj4i0
共産も選挙目当てがあるからな。
どこまで効くか。
原発反対とセットにしてるが、地方選だとどこまで効くか。
336名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:31:44.16 ID:0u0tbwjG0
こんな天下の愚作廃案にしろよ
今はどれだけ復興費用がかかると思ってるんだ
337名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:31:43.44 ID:lkaQgT4q0
なんだ、子供手当て反対って、結局、結婚出来ないブサメン、無職の貧乏人が妬んでるだけか(笑)ま、恨むんなら自分の親を恨め(笑)
338名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:31:45.58 ID:Xcphno4j0


http://j.peopledaily.com.cn/94476/6679291.html
米財務省、中国は米国債44億ドルを売却 4月

http://japanese.cri.cn/881/2011/03/16/163s172119.htm
中国 3か月連続売却
339名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:31:46.15 ID:JikX1TXn0
金よりヨウ素配れよ
340名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:32:14.03 ID:cOak1oURO
まず年金削減だろjk
爺婆どもは金持ってんだからこれ以上溜め込ませてどうする
実祖母なんか寡婦年金とか合わせて月収25↑だぞ
それを公務員退職した伯父夫婦がガッポリ搾取
341名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:32:47.39 ID:408W9/0AO
ミンスの子供手当に対する執着は異常w

342名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:33:40.81 ID:wyUM4K5A0
半年後の状況はシュレティンガーの猫だろうな
343名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:33:49.34 ID:lPk7sGCK0
>>321
所得税いじるなら
消費税10%とかにしそうだなwww
しかも臨時です、一時的ですとかいいながら
ガソリン税みたいに永久魔法と化すだろ

共産党が賛成するのは
子供手当を党費にカンパさせることが
見込めるからでしょ

344名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:34:15.59 ID:Sts+yFhn0
【原発問題】福島の農家が自殺 キャベツの摂取制限指示に「もうだめだ」…遺族は「原発に殺された」と悔しさを募らせる★2 [03/29 05:30]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301359310/

どう責任取る気だ・・・
345名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:34:16.92 ID:RExDvTG90
子供置き去りに中国へ逃げてる母親にはもちろん支給されないよな
それ以外にも外国へ非難してる人たちはどうなの?
346名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:34:16.38 ID:e85aiDUAO
誤支給後に返上要請で
傷口に塩塗り込む準備万端
347名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:34:32.91 ID:cNSqKGvz0
日本共産党は大嫌いになった、赤旗読者だけが勝手に投票しろ。
348名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:34:43.76 ID:9wPOntS/0
孤児には出ない子供手当てをこの時期に賛成するとはね
確かな野党(笑)
349名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:35:11.03 ID:408W9/0AO
>>340
賛成だ、だが年金削減されても子供手当はないな従来の児童手当で十分

350名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:35:13.63 ID:p1k+alak0
>>328
来年度の子ども手当法案自体は岡田も諦めてる
それは衆院で止まったままたぶんこのまま廃案

その代わりのつなぎ法案だから
当然つなぎ法案が半年生きる
351名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:35:15.76 ID:5NjeopK40
>>341
今までがしてなさすぎだったんだよ

票に繋がる高齢者を優遇しまくり

少子高齢化で社会保障が死んでしまうぞ

少しでも子育てしやすい環境を整えないと
352名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:35:29.04 ID:qGtKa4DI0
>>348
出ますけど、何かw
353名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:35:59.49 ID:iIvpgZ9v0
都民の若い夫婦はいまのうちに子どもを大量生産しとくんだ
被爆によって物凄い能力を秘めた東京ミュータントを生んで日本を復興させてくれ!
354名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:36:07.50 ID:Jo7zxDms0
確かな野党の看板も下ろしてもらわないとな
355名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:36:10.91 ID:pcBYpglN0
子供手当てよりも、被災地の復旧に真っ先に金かけるのが普通だろうが。
「確かな野党」から「不確かな野党」に転落だな。ホント、どうしようもねぇ
356名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:36:24.81 ID:Cags1L300
これは日本に共産政権が誕生したという認識でいいの?

じゃあ米軍介入。
357名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:36:40.41 ID:JikX1TXn0
子ども手当ばらまくくらいなら給食無料にして10年20年単位で実現して欲しかった
358名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:36:41.69 ID:/QvCyLXGO
どうぞどうぞ
子供手当て続けようが止めようが次の総選挙ではミンスに票入れないから
359名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:36:49.09 ID:cNSqKGvz0
俺も東電職員のように裕福なら、
既にmixiで出会って結婚し子供を作っていた。
360名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:36:58.30 ID:4TpvtMi90
しょせん共産党も同じ穴の狢だったのか
361名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:37:23.14 ID:lPk7sGCK0
子供手当は所得制限つけろって
とにかくバラ撒くな・・・

今は
・東北復興
・全国各地にある原子炉の総点検、津波・停電対策
が急務だろ
もう想定外とか抜かすな
世界で過去に起きた最大級の地震と津波にも耐えれるようにしろよ
362名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:38:11.10 ID:VQ2dnJRR0
脱官僚するのはいいけど官僚のやってた仕事を誰にやらせんの?民主党の支持者?
363名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:38:50.48 ID:408W9/0AO
>>351
義務教育の間は学費から給食費すべて無料、それで十分
364名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:38:57.63 ID:7ZLdLWSH0
共産党員なんて、もともとクズしかいないよ。
この子ども手当を、党員からむしり取って、共産党の党費にでも使うんでしょうよ。
365名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:38:58.50 ID:qGtKa4DI0
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110317/fnc11031721570029-n1.htm

復興国債100兆円も可能 日本再生のチャンスに変えよ 編集委員 田村秀男 産経ニュース

府は国債の暴落懸念を引き起こさずに、100兆円を上限に国債の形で日銀から長期借り入れできるだけのゆとりがある。
というのは、政府はこれまで国民の預貯金を100兆円借り上げて米国債を保有している。
政府は必要なら、日銀に米国債を担保として差し出せばよい。
米政府の了解は必要だが、米国債を売却する必要は全くないので、米金融市場の動揺を引き起こす恐れはない。
米国の了解も取り付けられるはずだ。


366名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:40:24.47 ID:lkaQgT4q0
子供手当てを廃止とか言ってる奴こそが考えの浅い売国奴だろうが。人口増加の為にも子供手当てを10倍にしてもいいくらいだ。俺がおまんこしまくって、優秀な遺伝子をいっぱい残すから、能力のない奴等は黙って納税してればいいんだ(笑)
367名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:40:59.95 ID:5NjeopK40
>>363
義務教育はほぼ無料じゃねえか
給食も地域によっては出なかったりするから不公平
さらに給食利権など新たに腐敗が始まる

利権がなく一律の子ども手当の何が悪い
368名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:41:10.05 ID:zVWmdFiX0
これってまだ海外の自称血縁関係者の子どもにも支払ってるの?
369名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:41:49.96 ID:sibM+hFr0
もう共産党は支持しない。
子ども手当賛成とか、最悪。
民主党並みのKY。
国民感情が全く理解できてない。
370名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:42:17.50 ID:lPk7sGCK0
>>362
参与だの副大臣だの政務官だの
ポストと人件費を増やしまくってますがな
議員歳費+行政府役職給料
ダブルでおいしいです
371名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:42:41.31 ID:+fS1Sci2O
>>359
結婚式恥ずかしいぞw
初めて出会ったのは〜
372名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:43:13.45 ID:3RvxbRT70
もう子ども手当はそのうち終わるだろうな
被災地の復旧復興や原発の処理にいくらお金があっても足りない
高校無償化も民主党はとんでもないことをしてしまったなぁと思う
子ども当てて、高校無償化は今回の地震が起きた後なら絶対にやってなかっただろう
その程度なんだよな子ども手当と高校無償化は
所詮、政権の人気取りでやっただけなんだもの
高速無料化も速攻で止めます宣言したし
373 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:43:44.39 ID:h0KmtM8mP
共産党ってなんなの?
374名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:43:52.03 ID:WxtGIt7BO
>>367
反対してる人はそんなことも知らない人達ってことだよ
375名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:43:54.39 ID:cOak1oURO
キチンと使われるなら子供手当ても構わない
「お前たちは国の宝だから、国がお前たちを支援している。立派に育つのがお前の義務だ。」
ちゃんと説明している親はいるのだろうか。
376名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:44:06.21 ID:q9HNVHf40
共産党に何かを望む事自体間違い。元々反日テロ組織ですよ?w
破防法を作るきっかけになった団体ですよ?w
377名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:44:58.21 ID:lkaQgT4q0
俺の会社で子供手当て反対してる奴って、ブサイクおばはんか、キモメンだけだからなぁ。こういう劣等いでんしを排除する意味でも子供手当ては必要な政策だ。
378名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:45:30.99 ID:EZw1oHsK0
もう子供手当対象者の家族手当付けるのやめようかな
それとも法人税や症税の支払いやめてやろうかな
379名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:46:01.33 ID:FVjd9zlJ0
人口過密に過剰。雇用飽和。
子供は少数精鋭で大切に。現在毎年百万人も生まれるのだよ。
人口大国過ぎる。人口増加を唱えるヤツは基地外です。

子供手当てなど即刻廃止。それより幼稚園一本化と無償化でしょ。

災害復興、年金改革、公務員改革・・・
以上をこなして消費税増税議論でしょ。
380名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:46:11.04 ID:63w2iiYN0
解党マダー
381名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:46:15.03 ID:XlZVeUjA0
お金そんなにあまってるなら国民に被害の負担させるなよ
382名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:46:14.89 ID:uGItOgpNi
>>372
甘いな。民主党は、震災が先に起こっていたとしても、子供手当をはじめとするバラマキは完全実施したぞ。
なにしろ、あいつらは基地外の集団だ。
383名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:46:53.45 ID:Eu1mIMrW0
農家や漁業も補償するし、何より被災地のインフラ直したり、被災者に300万?払うのとか、
とにかく莫大にお金がかかる時に、クソガキ手当てなんて通すんじゃねーよ。どうしてここまで馬鹿なの?

恥知らず。

384名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:47:02.95 ID:zcyAt+Z00
まあ混乱を避けるためなら当然の対応だろうな。
後は六ヶ月後からの新手当に関して公明党と民主党が調整して成立か。
新手当から所得制限が設けられる可能性が高いだけでもバラマキ問題解決か。
385名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:47:43.83 ID:qvite0hCO
子供手当て万歳!
子供作るからもっとお金くださいw
386名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:47:52.11 ID:q9HNVHf40
公安調査庁の内外情勢の回顧と展望って公文書読んでごらんよ。  
破防法を作るきっかけとなった元テロ組織共産党はいまだに調査対象ですよ?w  
   
  公安調査庁 法令・資料集 内外情勢の回顧と展望  
  http://www.moj.go.jp/psia/kouan_horei_index.html  
387名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:48:05.05 ID:WxtGIt7BO
>>378
> もう子供手当対象者の家族手当付けるのやめようかな
> それとも法人税や症税の支払いやめてやろうかな

どっちも好きにすれば?
後者はなんのメリットもないと思うけど…
388名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:48:08.19 ID:5NjeopK40
>>377
同じwwwww
389名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:48:19.76 ID:lPk7sGCK0
共産党は財源をどう考えてんだ???
もしかしてバカなのか?
これに賛成ってことは、増税にも賛成ってことだぞ
東北復興はあとまわしかよ
390名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:48:28.64 ID:1XeUtbH00
まずは被災地域の子供達に対して
アクションを起こすべきなんじゃないのかい?
391名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:48:33.14 ID:RMZyCmZJ0
被災地の為の大人手当のほうがましかも
392名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:49:12.97 ID:n7vizyQRO
>383
なんで助けてやらなきゃなんないの?
393名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:49:32.69 ID:Sz4PkUCqO
子育てで金がないと言いながらタバコ吸って酒飲んでパチンコして子供手当は当然貰える物だと言ってる中田氏婚した奴見たら腹立った
394名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:50:06.85 ID:GULI2ERo0
まーたバラ撒きかよ('A`)
395名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:50:24.51 ID:na+qTwE80
被災してないけど、これからの時代
子どもを育てていくのはこれまで以上に大変だし
お金かかるし、尊いこと。尊いのは昔も今も変わらないけど。。。

だから、正直これっぽっち?って感じすらする。
396名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:51:10.72 ID:408W9/0AO
>>367
子供を育て易い環境なら教育に金がかからなければそれで十分
それ以上を望むなら共産圏にでも住むんだな

397名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:51:27.95 ID:5NjeopK40
>>393
マクロ経済的に見たら良い奴だけど・・・・

個人と国全体とでは考え方は全然ちがうよ

こういうの何ていうんだっけ?
合成の誤謬?
398名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:53:28.08 ID:q9HNVHf40
言ってる事とやってる事がバラバラ

2010年2月27日(土)「しんぶん赤旗」
「子ども手当法案」の問題点
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-02-27/2010022702_03_1.html

2009年8月21日(金)「しんぶん赤旗」
民主党「子ども手当」増税ホントは7万円 2000万世帯に影響
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-21/2009082102_03_1.html

キーワード:子ども手当
http://www.jcp.or.jp/akahata/keyword/353_inc.html
 
399名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:53:45.56 ID:p1k+alak0
子ども手当てに賛成なら
当然控除廃止にも賛成だろ?

なぜなら民主党は「控除から手当て」の考えで
財源はそれに求めて設計した制度なんだから

控除廃止反対で子ども手当賛成なんて理屈は
成り立たないぜwww共産党さんよ
400名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:53:48.14 ID:5NjeopK40
>>396
子ども手当は共産主義って飛躍しすぎてね?

自衛隊があるから戦争が起きるぐらい飛躍してね?
401名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:54:57.64 ID:PXBk3syu0
おいオイっ!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
つい最近までNHK日曜討論等で
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
"衆院再可決は数の暴力"と発言していた共産党
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
舌の根も乾かぬうちに方針転換し
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
共産党みずからが数の暴力と化すのかよ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ったく、共産党っていー加減な政党だな wwww
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
_____________________
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
402名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:55:06.81 ID:5VaMQxAAO



震災前からの92兆のお化け予算をそのまま通して
更に復興予算を別に計上???

何考えてんだ?

財源は???

子供手当てとか高速無料化とか削るしかないじゃん。



403名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:55:44.54 ID:QrZX+BErO
こんな時に子供手当クレクレ言ってるのは、どぅせ金も無いのに作っては産んで繰り返してる輩だけ。
困ったもんだ。
404名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:56:02.23 ID:8urZP7Zy0
共産クズ過ぎ
統一地方選挙では覚悟しとけよ
 
405名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:56:06.88 ID:D+mRlgQgO


民主党
「思想」「政策」
それなぁに?
数さえ合えば
アカとも結ぶ


村山を
はるかに凌ぐ
人殺し
おまけにバラまき
復興はあと


406名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:57:33.38 ID:408W9/0AO
大体今幼児や小学生の親は子供手当なんて降って湧いた話だろ?
どんな理屈こねた所でテメーが小銭手にする為には他人に負担を押し付けても
全然気にしない乞食だと言う自覚を持った方が良い。

407名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:57:35.38 ID:X1JItjO+O
さすが元祖ハイエナ党
408名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:57:38.53 ID:sT4cZqbhO
他に入れるとこがないから投票してるけど、共産主義者ってやっぱり石頭のバカなんだな
409名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:57:47.74 ID:1Vyd8TlcO
おくれおくれ
410名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:58:00.52 ID:vFRxhXuwO
自分達で勝手に作った子供位自分等の金で育てろよ
411名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:58:00.91 ID:5Q1f59rWO
結局、共産党もバラ巻きに賛成してまで
票がほしいのかよ。がっかりしました
412名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:58:06.11 ID:WxtGIt7BO
>>399
賛成も何も、既に廃止になってるから…
取るだけ取って出しませんはないだろってこと
法律が遡及適用できるなら控除戻して手当てなしもありだろうけど
413名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:58:11.78 ID:8urZP7Zy0
本国に非難してる在日朝鮮人も支給対象か?
414名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:58:48.39 ID:q9HNVHf40
てか、投票する前に最低限の戦後史学べよ。マジで。

共産党は元々朝鮮人と結託して暴動テロ略奪なんでもありのテロ組織。反米・反自衛隊。
社会党は元々北朝鮮等の反日国とべったりで日本人拉致は出まかせだとか言い張ってきた連中。新左翼の過激派やシンパが多数所属。これが枝分かれして社民党と民主党に分派。反米・反自衛隊。
民主党も社民党も過激派活動家を政界に送り出してますよ。

これだけ知るだけでも、阪神淡路大震災や東北大震災みたいな災害で米軍拒否・自衛隊の活動妨害で死傷者が増える事も無かっただろうに。
415名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:59:35.36 ID:2XzxIGzX0
お金あるんだね。
じゃあもう寄付はいらないということで。
416名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:59:38.86 ID:NKSDltvfO
選挙で叩き潰すしかないようだね
民主はもちろんだが共産もか
日本を壊した奴らだな、よくおぼえておくよ
417名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:00:43.09 ID:xXpJMYlkO
共産党は協力するから大臣ポスト寄越せとか言ったんじゃね?
この時期に閣内に入って俺達頑張ってるアピール。
418名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:00:54.52 ID:K9mDZ/eaP
まぁ当然だな
東日本の人間は
疎開で金が掛かるだろうし
419名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:01:13.41 ID:8urZP7Zy0


政府与党と共産党が穴の開いた国庫から火事場泥棒っと ( ..)φメモメモ
 
420名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:01:41.16 ID:7NW2UvK2O
>>400
飛躍じゃないよ。そもそもミンスや社民党が言ってる子供手当てのテーマ『子供は親のものではなく社会のもの。子供は個人ではなく社会が育てる』ってのは社会主義哲学の決まり文句。
421名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:03:07.26 ID:584WsVmF0
亡国政策の1 子供手当て配る
  ↓
国民「ぼくらの民主党ばんざーい」
  ↓
民主、選挙で勝利
  ↓
亡国政策の実施継続

民主党はすごいやwww
422名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:03:21.17 ID:H2TxRL150
まさか子供手当てを延長するとは…

ほんとうにクズ政権だな
423名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:03:40.56 ID:ctRlw8NLO
>>414
アメリカの陰謀マジで信じてる奴が、日本を救うには民主しかないって言ってきたんだけど、陰謀論って共産カルトなのか?
424名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:04:09.94 ID:408W9/0AO
>>420
乞食なりの屁理屈なんだろw
425名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:04:25.69 ID:5Q1f59rWO
>>341
そりゃ外国人から金もらってるのが首相だからな
外国人に金がやりたくて仕方ないんだろう
426名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:04:26.28 ID:KoG9ftvz0
何か勘違いしてるやつが多いな。

そも民主は日本や日本国民のために動く政党ではない。

これが判ってりゃ、今更何を驚くって感じなんだがなぁ
427名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:05:15.97 ID:p1k+alak0
>>412
哲学の問題を言ったわけで
428名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:06:09.28 ID:Vu0D1tYh0
聞いてください!!見てください!!許せません!!
http://ameblo.jp/mika-448/entry-10840064095.html

以前から、何度も何度もポスターが破かれ・・・
地震のあった日には、法定看板が、ペンチで切られ、ドブに捨てられていました。
その後、警察の方にも重点的に見回りに来ていただいていました。
昨日の夕方、大変手間がかかって・・・改めて取り付けた看板
今朝・・・
7時半。
また、ぺンチで切られて、ドブに捨てられていました。(写真)
スターももちろん破られていました。
昨日は、別の場所のポスターも破られているとのことで、貼りかえに行ったとこなのに。
治活動を妨害すると、単なる器物破損では済まないそうです。
こんな陰気な嫌がらせは、許せません!!!
ちゃんと警察に被害届を出しているので、今日も後ほど現場検証です

民主党市議
吉羽美華
429名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:06:44.01 ID:8urZP7Zy0
>>426
知ってた

阿部さんが総理になった時『愛国心』を連呼してるの聞いて
『右翼かよwww』って小馬鹿にしてたけど
今は全力でゴメンナサイをしたい
430名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:07:15.28 ID:YAUIdRpD0
一般家庭だけ電気代値上げもある!?…「夏の電力足りない」与謝野氏提言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110326-00000013-sph-soci

与謝野担当相 ガソリン税軽減見直し必要と発言 税収減で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110325-00000009-maip-pol

『民主党が日本経済を破壊する』 (文春新書)
与謝野 馨 (著)
http://www.amazon.co.jp/%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E3%81%8C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%B5%8C%E6%B8%88%E3%82%92%E7%A0%B4%E5%A3%8A%E3%81%99%E3%82%8B-%E6%96%87%E6%98%A5%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E4%B8%8E%E8%AC%9D%E9%87%8E-%E9%A6%A8/dp/4166607170
431名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:08:22.44 ID:q586W/Tv0
大きな工場なんかは電気代がかなり減免されているんじゃないかな。
そのかわり緊急時には真っ先に節電に協力する義務を負っているはず。
マスコミがなぜ取り上げない?

地デジは明らかにアナログより電力を消費する。
メディアはなぜこれを無視する?

432名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:08:26.80 ID:22YXbkH8O
子供を社会で育てるのには賛成。
民主党の理念に従い親子なんていう概念は消滅させ、子供はキブツで育むようにする。
子供は誰の子供でもなく社会の子供。
親は誰の親でもなく全ての子供の親。
民主党の目指す理想の社会。
433名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:08:31.76 ID:dhMsip/e0
>>428
自業自得。もっとひどい目にあってもしょうがない。
434名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:08:46.39 ID:q9HNVHf40
民主党・社民党・共産党の共産主義政党大連立かよ。胸熱だなw
435名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:08:59.14 ID:L+gdCSX/0
共産党には がっかりだわ!
子供手当 緊急措置で停止にしてほしかったです。
436名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:10:26.95 ID:yIboY09K0
>>418
被災地域とそうじゃない地域をいっしょにするな
437名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:11:59.03 ID:408W9/0AO
【東日本大震災】蓮舫節電啓発担当相、復興財源のマニフェスト見直し「公開で議論し世論の理解を…」 [3/29 9:47]

子供手当反対は震災前で有権者の69%、今のパーセンテージはどのくらいだろな?w

438名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:12:18.20 ID:VN93medT0
ついに正体を現したか
民主党と裏取引したなこれ
439名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:12:23.57 ID:lkaQgT4q0
子供手当てこそが救国の政策。子供を作って国に貢献した優秀な人物が優遇されて当然だろ。キモメンニートはこんな簡単な事も理解出来ないのか?
440名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:12:27.61 ID:q9HNVHf40
>>433
共産主義者お得意の自作自演でしょ。
441名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:13:02.61 ID:X+QyKF75O
>>1
共産党は馬鹿か?
増税反対、手当て賛成で財源は?
復興に回す金もないだろ
米軍反対もしてるし
442名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:13:15.55 ID:j4yNfoTx0
おおお 共産党が動くなんて
443名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:14:15.08 ID:vp7vQ73o0
児童手当でいいじゃん・・・
444名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:14:58.65 ID:n7vizyQRO
>>443
月5000円なんているか
445名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:15:11.80 ID:q9HNVHf40
元々在日と結託してテロや暴動散々起こしてきた共産党が、日本の国難に対応する訳ないでしょw 常識で考えて。
446名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:15:14.14 ID:lPk7sGCK0
共産党の主張は
中田氏セックス賛成、妊娠反対って
いってるようなもんだぜ

きちがいとしゃべってるかんじだwww
支離滅裂
447名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:17:01.15 ID:TY0VZ1+60
社民党も共産党も在日とズブズブ
448名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:17:38.85 ID:ysZNmEMmO
被災地で子供を亡くした日本人には一銭も支援する気はありません > 民主党

祖国に子供を置いてきた裕福な在日外国人には全力で全額支給達成につとめます > 子ども手当て


これが被災した有権者の選んだ世界なのか?
449名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:17:40.48 ID:K9mDZ/eaP
もう放射能避けて国に帰った奴らを引き合いにだすのは無理があるだろw
450名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:18:08.70 ID:kr7fY4zgO
>>428
気の毒だけど、おたくのトップ連中が国民に嫌がらせするからじゃないかな・・・
451名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:18:25.67 ID:hYhXP6y70
>>429
安部が中越地震の時、柏崎原発事故の対応について東電を糾弾してれば
福島の事故は起きなかった。自民も民主も原発利権に群がるクズ

共産党は唯一の反原発政党として支持拡大のチャンスなのに
なんというKYな行動を・・・馬鹿すぎる
452名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:18:30.02 ID:lkaQgT4q0
子供手当ては一人当たり月に20万にして欲しい。将来、人の上に立つ優秀な素質のある子供をきちっと育てるにはこれでも足りない。財源は子供を育ててない非国民の税率を上げるのが理にかなってる。
453名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:18:31.21 ID:p1k+alak0
共産党は子ども手当てに賛成ってことは
いいですか

民主党が財源としてそのうちやるだろう
配偶者控除廃止にも賛成なんだな

子ども手当と控除廃止はセットだからね
いいとこ食いはダメよw
454名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:19:02.76 ID:VN93medT0
民社共連立政権か
民+社=旧社会党だから

旧社会党と共産党の連立政権か
すごいな日本国民
455名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:19:22.08 ID:22YXbkH8O
子供一人につき環境破壊税三万円を徴収しなければならない。
456名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:19:47.74 ID:0Cq56X4b0
共産ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
        ↑はやしておいたので組合員の方どうぞ。
457名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:19:50.73 ID:q9HNVHf40
そのまま継続の場合、

震 災 孤 児 に は 子 ど も 手 当 は 出 ま せ ん 。

手当は親に支払われるから。
458名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:21:12.55 ID:+fS1Sci2O
>>454
その時は準中国国民アル
459名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:21:35.15 ID:WxtGIt7BO
>>448
それなんて児童手当て?
23年度の子ども手当て法案読んでごらん

海外別居監護は認めてないし、孤児にもでる
460名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:21:34.13 ID:X+QyKF75O
>>435
がっかり?
いつも通りだろ
まさかあの馬鹿みたいな主張に期待してたとかじゃないだろうなw
461名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:21:37.10 ID:QUlPO/DaO
共産党らしくないな
462名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:21:37.32 ID:WRHTb5rH0
子供手当とか・・・呆れる。
もうこの国は終ったようなものだね。
10年後に日本はなくなってるだろう。
463名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:21:38.72 ID:K9y/iDqR0
>>443
バカだけがそういって喜んでいます
464名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:21:53.21 ID:vp7vQ73o0
>>444
児童手当で扶養控除復活させたほうがいいはずなんだけどね。
465名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:21:58.42 ID:5E3yZVaP0
>>454
サヨクの大連立政権か。

胸が熱く・・・・・・なるわけないな。
466名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:22:37.77 ID:gfCt62hp0
共産党・・・
467名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:22:42.79 ID:r9CaVAWf0
>>441
金を刷ればいいだけだろ。
非常時に緊縮やる馬鹿がどこにいるんだ。
468名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:22:45.09 ID:VN93medT0
民社共連立政権か

あと2年続けば共産党の主張通りに自衛隊解体されて
左翼の私兵として再構成され日本国民を弾圧しそうな勢いだな
469名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:23:25.81 ID:ujdP3LStP
学校の耐震工事とか大至急やるべきだろ
もう最悪すぎる
470名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:23:44.02 ID:TsoKmPsQO
共産党のご意見ページ

http://www.jcp.or.jp/i/opinion.html

あなたの気持ちを送ってあげて下さい
471名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:23:46.88 ID:e55LGiuoO
石原が悪い!
472名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:24:43.33 ID:l8esitEO0
>>468
日米安保破棄もいれといて
473名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:25:18.00 ID:dhMsip/e0
>>440
ああ、チョゴリ切り裂きとかキムチつまみ食いとか薬莢が送られたりとかもでしたね。
474名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:25:19.42 ID:CT3CECH50
自衛隊は、今すぐ決起しないともう日本は確実に破壊される。
自衛隊だけが頼り。自衛隊だけが希望。
475名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:25:25.60 ID:X+QyKF75O
>>459
孤児にも出るからいいってわけでもないがな
手当ても財源に困っているのにどうするんだ?
復興資金仕分けするか?
これから復興費も出さなきゃいけないのに子供手当てやってる余裕ない
476名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:25:40.38 ID:r9CaVAWf0
>>469
いや、今回の大地震で耐震は無意味だってのが分かったろ。
死者のほとんどが津波で流された結果で、学校が潰れて死んだ奴などほとんどいない。

予算をつけるにしても、優先順位は堤防以下。
477名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:26:15.73 ID:408W9/0AO
>>463
かなり頭悪そうな乞食だな、お前w
478名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:27:01.24 ID:e55LGiuoO
結局ここまでバタバタさせた自民党が一番悪い。

いつになっても足を引っ張る大人になれないガキなんだよな(笑)
479名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:27:05.05 ID:VN93medT0
>>470
そのページにトロイが仕込まれている予感
共産党ならやりかねない
どちらにせよ共産党はブレていないことがわかったよ

今も昔も共産党は反日政党です
480名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:27:28.96 ID:ujdP3LStP
>>473
アホだろお前
481名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:27:34.39 ID:YS0eR4w5O
こんなときにふざけた金使いやがって
482名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:27:36.02 ID:SE7kXrcG0
民主党政権が誕生した時に既に日本は中韓の植民地になってましたとさ
ま、私はバトンみたいな金髪外人と結婚して日本から脱出するから野となれ山となれ
483名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:27:47.42 ID:rVJzfZM30

共産党は人殺しに加担したか
484名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:28:07.34 ID:1EOYQqk70
現状が愚民のもとでの議会制民主主義
有権者の過半数が選んだ結果だから文句を言っても無駄

マスコミと教育が腐っている国でまともな政治がなされるはずはない
485名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:28:13.83 ID:EN5JVDUD0
一番の収入源であるなんとかランドが

すでに液状化によって地下道から遊戯まで、相当な修繕費と

修繕の為の時間が必要になるだろう、

信者たちからのお布施が沢山なければならない、

子供手当があれば、そこから一部を収集すれば良いと考えたのだろうか?
486名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:28:19.20 ID:q9HNVHf40
さすが元テロ組織共産党だわw
復興で金のかかる事を見越して、子ども手当でさらに使わせて、しわ寄せは自衛隊費にですかw 災害・侵略ウェルカムですねw
487名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:28:37.47 ID:SGZR3v5M0
このお金が必要なときにばら撒きやめろ
扶養控除の拡大で良いじゃないか

高校無償化も暫定で停止
生保も1割減
公務員も1割減
議員の給与も1割減

いまこそ不条理だったものを削る時だろ
488名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:28:44.90 ID:bZVqrPmu0
もう日本は終わりだな

左翼の大連立だよね
489名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:29:07.06 ID:GJC79P9K0
しょせん共産党、世界の癌
490名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:29:10.56 ID:VMCYZowhO
いぇーい
子供3人いる我が家は3ヶ月毎に手当で旅行に行けるぜ
下二人はエアチケットもタダだし
491名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:29:52.99 ID:rM7FIWHo0
子ども手当配布対象で手当に反対してる奴は、
もちろん全額寄付するんだろうな、。
492名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:30:39.92 ID:sG2L64/O0
共産党も民主党もつぶれろ
国民は追い剥ぎ奴隷だ
493名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:30:53.14 ID:WxtGIt7BO
>>457
親でなくても監護して生計が一の成人がいるなら貰えるよ

>>475
復興が必要なのはわかるが、その費用を年少扶養控除から出すのは
変じゃないか?
494名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:31:36.20 ID:PtVZyYddP
共産党も朝鮮人の巣窟だったのか?
最近の赤旗は一見まともだし、ちゃんとした組織だと思ったが違ったみたいだな
495名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:31:57.45 ID:Adn1/uDQ0
東日本の人間は


被災者を見殺しにした民主党と共産党を


たぶん生かしてはおかないと思うよ。


民主共産の国会議員は・・・楽に死ねないんじゃないかなぁ??
496名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:32:00.41 ID:8g/UA1C5P
これだから左翼に政治やらせちゃ駄目なんだよ。
497名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:32:39.97 ID:s1WIGaSI0
そして大不況と大増税へ
498名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:32:41.68 ID:c8/saWx4i
こんな時でも選挙向けのパフォーマンスなんだな。
日本にそんな余裕ないだろ?
これからもっと出生率減るぞ。
もしものリスクが上がってるのにもう子供生まないって。
うちも3人目を考えてたが諦めた。
ミンスにならなければ。
499名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:33:08.93 ID:D4FWg5Zw0
>>250
4ね
500名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:33:50.87 ID:LPiHR1H10
社会構造の問題だよ。親を姥捨てみたいに面倒も見ず、他人に押し付けて
田舎に置き去りにしてるやつのせいで、高齢者全般に年金が必要になり
ついでに子供手当まで必要になってるんだ。
子供手当なんて出したらますます親は孤立する。コンクリートから人へと
言うなら、子供手当も年金も間違ってる。
501名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:34:40.76 ID:6sV8iiXB0
>>494
ネトウヨ乙
日本共産党への入党ができるのは「十八歳以上の日本国民」であり、
外国人は党員になれません。
502名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:35:00.64 ID:cNSqKGvz0
俺たち民主党も自民党も支持できない層が
昨年と一昨年の国会議員選挙では、かなりの比率で共産党に投票していたんだよ。
503名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:35:49.24 ID:7y0sZd5QO
子供手当てもらわなければ子育て出来ないような貧乏人は始めから作らなければいいんだよ
504名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:37:00.65 ID:p1k+alak0
復興をよそに子ども手当の再議決なんて強行手段やったら
国民からすごいパッシング受けると思うよ

まあその結果落ちぶれるのを見てみたい気もするがw
505名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:37:45.66 ID:0Yc8N3PB0
共産党が賛成することもあるんだな
やばい
506名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:37:57.34 ID:IT/rvbhSO
おまえらお茶漬け、庶民は子供手当もらった方がいいだろ!
なんで子供手当で復興費用に当てようなんて考えてんだよwwwこれは官僚のすり替え理論だぜ!
復興費用は議員や公務員や天下り削減から出すのが普通だろ!
おまえら冷静に自分の利益や世の中矛盾を考えてみろや・・・
復興費用出したいなら庶民は募金でもしろ!
507名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:38:06.64 ID:SE7kXrcG0
>>501
それだけ帰化在日が多いんですね、分かります
508名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:38:16.30 ID:q9HNVHf40
共産党は戦後のどさくさに朝鮮人と結託してテロ・暴動・略奪を繰り返してきたが、やっぱり昔と変わらなかったんですね。

今度もどさくさに紛れて日本人の金を外国人の為にぶんどる訳ですかw

公安調査庁も調査し続けてきた甲斐があったもんだw
509名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:38:28.39 ID:PtVZyYddP
>>501
そういや民主党は朝鮮人でも党員になれたんだっけか?
恐ろしいな
ま、それを考えれば共産党は一見まともか
510名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:39:38.98 ID:uAsPAMPz0
被災地の孤児の為に全額投入しろ
それなら国民も納得するだろう
511名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:39:52.40 ID:PWtJuO3t0
色々カッコつけて言ってるやついるけどさ
ドウテイ引き蘢りのお前らは
自分が貰えないから反対してるだけだろw
512名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:40:57.12 ID:J90iSUr50
共産党に借りを作るなんてバカすぎるw民主政権
513名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:41:48.01 ID:Ph3UY9StO
子供は税金も納めてないけど学費無料、病院無料、毎月手当あり
喜んでいいのは、外国籍持つ親がいる場合のみ
日本人には雀の涙のために将来たくさん税金支払ってもらいます
514名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:41:49.71 ID:EqdQ2AP90
その金で壊れた学校を建て直せ
515名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:42:15.97 ID:408W9/0AO
何ほざいた所で、ただただ小銭が欲しいだけの乞食が見苦しいw
516名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:42:24.32 ID:q9HNVHf40
>>501
日本人拉致・麻薬密輸で悪名高い朝鮮総連を作り上げた母体の一つがいまさら何を言っても無駄ですよw
517名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:42:36.75 ID:iH6haLt0O
将来廃止でいいが、今廃止はしないでいい
子持ちだけ狙い打ちの増税などありえない
貰って当たり前の顔するなと言われそうだが、子供手当廃止により
3人の子持ちは自民党時代から比べると約−34万円となる

これはありえない
デフレなんで金刷ればいい
どうせ刷らんとたりん

ここで子供手当廃止しろって叫んでいるやつほど、
さして何も考えていないただのバカ
518名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:43:34.30 ID:lkaQgT4q0
子供手当てを今すぐ増額しないと人口減少で、国力が落ちる。
519名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:44:53.45 ID:+VzNkvX20
いやもうね。
手当て手当てってな。

そもそも円の信用がなくなったら手当ても何もないぞ。
食料だって放射能汚染で外国から輸入しなきゃいけない羽目になりつつ
あるのに、円の信用がなくなってら貿易決済が不能になって餓死する羽目になるのを
予想出来ないのかよ。
520名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:45:24.60 ID:Ln+SpzYW0
空気読めよ共産党
521名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:46:12.83 ID:q9HNVHf40
>>518
子ども手当で人口減少が抑えられたの?w
知りたいんで厚生労働省辺りのソースをお願いしますわw 総務省でも良いよw
522名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:46:51.06 ID:udIqbKfrO
苦情を共産にいれた。
小池には絶対投票しない
523名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:46:59.92 ID:iH6haLt0O
>>517
あ、年間−34万円ね

ちなみに子供手当廃止と同時に扶養控除、児童手当復活ならあり
524名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:47:24.32 ID:SE7kXrcG0
>>511
女なんでドウテイの筈無いよねw
でもドゥカティになら乗ってるよ♪
525名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:47:24.87 ID:U3Z7u5Q+0
共産党は弱いわ、信用できない。
すぐに折れる、まあだから万年野党なんだがな。
これからもず〜っとな
526名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:48:12.42 ID:wqaZtOWJ0

共産党なら企業増税で賄ってくれるさ。
527名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:49:31.15 ID:+VzNkvX20
○子供手当て反対派の頭の中身

手当てってのは通貨制度がきちんと機能してるからこそ
成り立つものであって、手当てが最優先ってのはあり得ないし、非常に危険だ。

○賛成派の頭の中身

結婚出来る奴はカッコいい。子供を持てない奴は馬鹿。
だから手当てを貰える権利がある。


結論
賛成派は馬鹿(大爆笑)
528名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:50:08.21 ID:HkQfnblj0
共産党の目的は日本の弱体化だから矛盾は無い
529名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:50:12.67 ID:WxtGIt7BO
>>519

> 円の信用がなくなって

地震でも円安になったのは数十分だけ
地震+原発事故でも介入が必要なくらい買われる通貨

今一想像できんなぁ
530名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:50:56.63 ID:ZqrAV3+r0

子  ど  も  手  当  な  ん  か  い  ら  ね  ー  よ  。

クソ民主が。

531名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:51:27.46 ID:Zvoqctt+0
民・社・共


これは恐ろし過ぎるトリオだなwwwwwwww
マジで日本終わるよ?
532名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:52:09.69 ID:O0cDOn3mO
自分で好きで作ったガキだろが。
手当をあてにすんなよカスども!
533名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:52:09.64 ID:FAcvg0BT0

被災者が納めた税金からも払うことになるんでしょ


      なんて非人道的なのっ!

534名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:52:10.50 ID:dOi8lMjT0
535名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:53:01.93 ID:VMCYZowhO
>>517
同意
子持ち世代の大増税の事が見えてない奴が大杉
廃止するなら扶養控除の復活と同時にやるべきだが
今の混乱では無理だろうから落ち着くまでの半年延長で正解
共産党はそこまで見越しての判断だろ
まぁ二馬力世帯収入1200万の我が家としては法の施行まで3年ぐらいあるとちょうど良いな
住宅ローン控除を絶賛利用中だから
536名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:53:57.56 ID:JEafLZaW0
まあどっちでもいいが 手当てもらえて反対な人は手当分全額寄付すればよい。
537名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:54:07.54 ID:+fS1Sci2O
民・社・共
一発レッドだな
日本退場中国入場
538名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:54:38.28 ID:+VzNkvX20
>>529
甘いよ(笑)

それって大津波なんか当分来ないからスーパー堤防なんか
要らないっていうレンホーの論理と一緒だなw

円安になるかどうかじゃない。
信用が保てるかどうか、だ。

財政破綻する時は一瞬だよ。
数分で国内全ての円資産が蒸発する。
539名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:54:50.71 ID:CKb02syH0
やはり共産党は信用できん。
540名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:54:54.67 ID:j5qtP4Vz0
民主党の私怨と意固地が日本を滅ぼす
541名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:55:07.64 ID:fD/wbCKE0
子ども手当とODAやめろ。
今がきっかけだ。
542名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:55:10.07 ID:lPk7sGCK0
>>531
これからそのトリオで
日本を好きにできるやんwww
衆院再可決連発でさ

防衛大臣:福島みずぽ
経産大臣:志位和夫
日本国民、すんげぇ罰ゲームだな
543名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:55:21.57 ID:5VaMQxAAO



だから、震災前からのお化け予算を通して、更に別枠で復興予算を組む余裕があるのか、この国に。



544名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:56:06.24 ID:q9HNVHf40
セクトの違いを超えて、今、反日極左大連立w
545名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:57:15.21 ID:94ymhIcl0
いつもの共産党じゃん。
こいつらの理念にかなってるんだよ、子供手当てとかいうキチガイ政策は。

なんか共産党に間違った期待をしていた人が沢山いたんだな。
546名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:57:19.29 ID:WxtGIt7BO
>>538
ドルユーロ円は世界が守るよ
547名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:57:35.97 ID:1EOYQqk70
再可決で決まるのなら参議院はいらないな
仕分けしろ
548名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:57:40.80 ID:CKb02syH0
>>538
その時、300兆円近いドル建て資産がいくらになるのか計算したまえ。
549名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:58:51.67 ID:PLsK8C9N0
このまま四月になればなかったことにできるのに。
550名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:58:58.38 ID:lPk7sGCK0
>>543
消費税25%くるでwww
551名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:59:19.66 ID:+VzNkvX20
>>548
財政破綻したら円とドルは交換停止になるから、意味ないよ。
552名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:59:31.16 ID:HPyulQOy0
                     ▼ ▼ ▼

!!! 児童施設にプレゼントでネットバトル 「伊達直人」 vs 「バカ直人」 対決加熱!!!

                バカ直人は早くくたばれ!
                バカ直人は朝鮮へ帰れ!

  ◆捨てられた児童施設の子供に「子供手当」は支給しないと民主党、バカ直人◆
                       ↓

理由は「子供手当」は選挙権のある親に支給する金であって施設の子供は関係ない・・・民主党!

                     え!?〜
                       ↓
伊達直人 vs バカ直人 ネット批判を浴び、急きょ児童施設の子供約1万人に支給する・・・民主党!

                   それで、え〜
                       ↓
今年の「子供手当」、前回支給した海外の外国人子供"25万人"に870億円支給する・・・民主党!
                       ↓
                       
         クソ民主!日本人の税金を施設の子供より外人の子供優先か!
                       ↓

 クソガキ民主党!この大災害時に被災者救援予算より外人子供にばら撒く子供手当予算が先か!
                       ↓

       このクソガキ民主は日本人被災者なんか後でもいい死ねてことか!
  
553名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:59:51.82 ID:S42SFEiJP
もう、信じられない・・・・・・・・・・
554名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:00:15.82 ID:+SXrgV850

共産党の嫌がらせ
555名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:00:43.84 ID:q9HNVHf40
共産党に何かを望む事自体間違い。元々反日テロ組織ですよ?w
破防法を作るきっかけになった団体ですよ?w
556名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:01:41.32 ID:p1k+alak0
再可決してもいいんじゃねw

復興よりバラマキが大事という
このブザマな政治を国民に見せつけるいい機会

民主党に投票した愚かさを少しでも感じてくれれば
557名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:02:38.09 ID:cMa1WOu9O
今回の震災で税収減るだろうし大丈夫なのかね
558名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:02:43.35 ID:+VzNkvX20
なんか日本の借金が増えても円安になりゃ良いじゃないかと思ってる
楽観的なアホが多すぎるな。

いざとなりゃアメリカはドル捨てて新通貨発行しますって。

まぁ海外に持ってる不動産とか現物資源くらいは価値あるかもしれんがな。
559名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:03:26.19 ID:lSKIbfKUO
ネトウヨ連呼のアカ野郎出てこいよクズが
560名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:03:26.34 ID:SR5PyfZU0
これやめれば兆単位で被災地にまわせるのに…
561名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:03:28.53 ID:KBXdFOiS0

勉強したいと事故対応遅らせてまで視察したのに「臨界って?」とかいう総理が日本に存在するらしい・・・ 


http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110328-OYT1T00732.htm


政府の原子力安全委員会の班目春樹委員長は28日の参院予算委員会で、東日本巨大地震発生の翌12日に
菅首相が東京電力福島第一原子力発電所を視察したことについて、「首相が『原子力について少し勉強したい』
ということで私が同行した」と明らかにした。 班目氏は「現地で首相が行ったことで何か混乱があったとは
承知していない」と述べたが、首相の「勉強目的の視察」が初動の遅れにつながったとの批判が野党などから
相次いでいる。


国民の命より子ども手当でござるの巻・・・
562名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:06:24.10 ID:IS7kUkad0
次の統一地方選で民主党がどうなるか見物
とくに被害にあった東日本の議席数に注目か
563名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:08:06.39 ID:KBJ672760
この期に及んでまだ子供手当て欲しがる在日がいるのか
564名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:08:36.98 ID:xDRCQ1LZ0
>>562
多分、ミンスは議席を僅かに減らす程度ですむ。つまり、ミンスが勝つぞ。

それほど国民・住民がバカということを思い知ることになるだろう。

565名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:09:25.38 ID:fBsS98Gd0
今度の震災で孤児になる子もいると思うけど
子ども手当は孤児を無視している。
選挙権がないから民主党にメリットがないからだろう。

外国人は裏献金してもらってるから外国にいる子にも支給するけどね。
566名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:12:19.42 ID:nwARZHAh0
この前の日曜日
共産党員が家にやってきた
「上のものを今度連れてきていいか?」
こんなときになにやってんだ、おまえら
567名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:14:33.06 ID:xoX3PIPc0

>>367


少子化の根拠 = 合計特殊出生率の低下は、医療進歩による長寿化と晩婚化が原因。
出産適齢期の既婚女性は、2人以上の子供を産んでいて、その傾向は30年程変わってない。

では晩婚化の主な原因は何か? というと、出産 ・ 育児の負担がかかり過ぎているからではない!

両親から有形 ・ 無形の支援が得られるので、両親の元を離れたがらない、女性のパラサイト願望がひとつ。
また、周囲からの結婚圧力が減少する一方で、結婚相手の理想水準が高まったために、
自由恋愛心理が拡大し迷いが生じやすくなった、というのが根本原因。

つまり結婚の自己決定がぐずついてるだけであって、それ以上でもそれ以下でもない!!( >< )。


   ★ 未婚対策でなくただの既婚者特権なので、少子化対策に全く効果がない。

     ケインズも 「 ばら撒き 」 は 「 有効需要の創出には非効率的で、国民を怠惰にするだけ 」 と断罪していた。
     給付そのものに本質的な欠陥があり、依存心を助長させるだけで自主独立の意識が低くなるからだ。
     財力を増やすんじゃなくて、「 能力 」 を高め活用するために環境整備をするのが、政治だろ。

     票集め狙いで6兆円!もの血税をドブに棄てるだけの子どもだまし手当てなんざ、即やめろ!!

     ( 国籍条項がなく、50名以下なら本国に残してきた子どもや養子にまで支給するなど、最狂最悪。
       しかも、参院選直前に3か月分まとめて支給したのは、政権による前代未聞の有権者買収行為。
       消費性向は0.3で、バ菅が国会で答弁できなかった ★乗数効果は0.43。 経済政策としても大失敗 )
568名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:14:37.51 ID:hyGXsaEI0
今ニュースを見ていたら、がれきの撤去費用を国が全額持つとか。
国民の税金を使うのなら、子ども手当てに当てる分をこれに使えばいい。
てか、そうしろ!
569名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:14:46.89 ID:X+QyKF75O
>>557
各国から募金もらったし国民は復興増税も肯定的だし
復興費回せば余裕余裕
570名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:17:35.17 ID:TGi5l8yO0
なあ?どうして国民の声を無視してまでこれをやる必要性があるの?
現内閣はそんなに政権を終わらせたいのか?
共産も与党になる気がないのか?
誰か教えてくれよ。
571名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:17:44.14 ID:+rXGwkTXP
ばら撒く金があるなら他国から援助金
断れよ。
572名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:20:28.66 ID:YgQBg0NX0
>>476
学校が潰れてないという検証はしてない、というかできないんじゃないかな

だって潰れてから津波で流された人もいるはずだろ?
573名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:22:13.25 ID:UnswyaBI0
【共産党】「子ども手当」、4月から半年間延長の公算 共産党が再可決で賛成へ
 ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110328-OYT1T00991.htm
 (新聞各紙2011.03.28)



【民主党】避難所で子供餓死寸前!それでも「子供手当」が先だとこだわる民主党!

3月25日、菅政権がこの大災害におよんでも被災者救済予算の政策を放置して、ひ
たすら民主党が野党に求めている内容が、なんと増額「子供手当」法案を、つなぎ法
案で通すことしか頭にないという。野党からは被災者の声を聞いて、一刻も早く被災
者救済予算に早く取り組むべきだとの声が上がる中、民主党は全く被災者救済など
には目もくれず、ひたすら増額「子供手当」を、つなぎ法案で通せ!通せ!と要求して
くるだけの酷い無策状態だと言う。もっとも、「子供手当」について永田町では「外人用
子供手当」と呼ばれている。なんでも民主党は外人との密約があり、実現しないとヤバ
イのだとか、大きな政治的弱みを握られいるから、こんなに必死になっているとの噂だ。
 
574名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:24:44.93 ID:q9HNVHf40
>>367
不正受給の利権がありますよ?w

細川厚労相、外国人への子ども手当で不正受給を認める
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/dompolicy/491777/

子供手当ての申請をした同胞に差別した公務員
http://www.mindan.org/bbs/bbs_view.php?bbsid=9655&page=1&subpage=4037&sselect=&skey=

【投稿者】 同胞を差別する公務員は嫌い

つい先日、兵庫県尼崎市に暮らされる同胞が、タイ国に残す、実子のように愛情込めて育てられた養子554人分の子供手当て(約8600万円)を申請したにもかかわらず拒否されたとのことです。これは人種差別ではないのでしょうか?

この子供手当ては、実子・養子の区別なく、条件を具備すれば本来認めらるはずのものです。
そのため、同胞の中には世界中の孤児院を巡っては、養子縁組により同手当ての恩恵を受け、前途ある子供の将来に希望を持たせようとしている者も多いと聞きます。

中には、す で に 数 万 人 単 位 の 養 子 縁 組 を 実 現 し た と い う 者 も い る よ う で す 。

にもかかわらず、今となって拒否するのは人種差別そのものではないでしょうか?

民主党代表にして内閣総理大臣の鳩山氏は、はっきりと「日本は日本人だけのものではない」と述べたはずです。だから、民潭および同胞が一団となり、民主党を選挙で勝利に導いたのです。
しかし、地方参政権の約束も果たさず、先ほどのような人種差別も改善されていないのは、本当に腹が立ちます。

魚拓
http://megalodon.jp/2010-0424-0434-24/www.mindan.org/bbs/bbs_view.php?bbsid=9655&page=1&subpage=4037&sselect=&skey=
575名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:25:28.96 ID:gZvJIh0d0
こんなの共産党じゃない。
576名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:27:56.68 ID:uaqinaFp0
子供手当てもう止めようよ
それより給食費無料とかの方がよっぽどましだと思うぞ
親のパチンコ代に消える事も無いし

で、子供手当て貰える子供って扶養家族に入らないんだな
昨日初めて知った(^^;
577名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:29:59.64 ID:YgQBg0NX0
>>576
民主党にとっては在日韓国人や中国人という支援者に
現金あげる必要があるから給食費無料は却下です
578名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:30:01.04 ID:kG5pjwho0
色々カッコつけて言ってるやついるけどさ
ドウテイ引き蘢りのお前らは
自分が貰えないから反対してるだけだろw
579名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:30:43.28 ID:5NjeopK40
>>574
おい
児童手当のまま引き継いだらそいつが不正受給だったってあるぞ
児童手当のさらに地方側のミスじゃねえか

500人の奴は拒否されてるじゃないか
580名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:32:02.64 ID:UsRQMCZHO
国の借金がとか破綻がって騒ぐ人どうだろ、世代間格差が財政悪化の要因にもなってるだろうし
将来的に少子高齢化が破綻の引き金になりそうだし
子供手当てってそんなに「悪」なのか?
海外にも配るのはオカシイけどそれほど悪いシステムでは無いとオモウ
581名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:32:34.24 ID:GTsnGnvf0
財源の根拠がないから反対とか抜かしていたくせに今になってて何日和ってんだ糞共産!
所詮こいつらは総連などのテロリストを生み出しただけの糞反日塵組織でしかねぇか
582名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:32:33.77 ID:VMCYZowhO
君たちベーシックインカムは賛成で子供手当ては反対なのなw
どんなけ金無いんだよww
583名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:32:38.14 ID:8OvTyR7M0
子ども手当なんか国民の自立心を削ぎ復興を遅らせるための道具。
目先の現金に一喜一憂するのは働いて税金を納める気のない層か日本を破壊したいミンス工作員。
これから大事なのは、自分の生活、家族の生活、国の経済を絶対復興するぞという強い意志と団結力。
分断工作するミンス工作員とたかりしか考えない寄生虫は消えろ。
584名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:33:22.46 ID:5VaMQxAAO
子供手当て廃止分を被災地復興にまわさないの?

復興の財源なんて、ここを削って充当するしかなくね?
585名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:33:28.29 ID:ctRlw8NLO
>>567
子育てし辛いとか、余裕が無いとか、
親係で遊んでいた独身時代と比較して不満に思うことを、本人の親のみならず国までもが正当化しちゃうんだから驚くよ。
日本に未来は無いかもなと思いましたわ。
586名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:34:46.80 ID:kG5pjwho0
子供手当てこそが、人口を増加させ国力を強化する救国の政策。
子供手当てに反対するのは結婚も出来ない売国奴のブサメンだけでしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
587名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:34:50.98 ID:xd9WM3B00
いいからさっさとナマポ無くせよ
588名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:35:05.63 ID:YgQBg0NX0
>>584
普通の日本人ならそう思うけど
民主党も共産党も普通の日本人じゃないから諦めた方がいい
589名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:35:16.20 ID:5NjeopK40
>>567
お前は女性の社会進出はやめろと言ってるのか
例の団体が騒ぎだすぞwww

さらにケインズどうこうって関係ないwwww
人口構造の変化による社会保障額の増大や納税額の低下など全く考慮されてない時代の
話を持ってくるなよ

有効需要創出のために公共事業を行えってかwwwww
日本は長期に渡り流動性の罠発動中なの
ずっと流動性の罠のターンなの

そんな状態で公共事業をしても景気対策にならない
借金を作るだけなのよ
この20年間そうだっただろ
590名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:35:26.85 ID:fdQt3JUN0
で、半年延長して、半年後はどうなるの?
またつなぎ法案?
591名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:35:32.59 ID:lSKIbfKUO
>>582
ベーシックインカムに賛成してるのははてなに溜まってるブサヨネチズンどもだろ
ネトウヨ舐めんな
592名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:35:51.68 ID:q9HNVHf40
>>579
【子ども手当】 韓国人男性が554人分、約8600万円を申請 孤児と養子縁組
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1466041.html

これでどうよw
593名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:36:30.67 ID:ixn0NwAA0

民主党の「外人用子供手当」支給制限・・・・・50人分まで、長妻が市町村に指示

外人は申請だけすれば50人分までは支給するとミスター年金長妻が約束。外国
人が不正に請求してくる問題で、長妻生大臣は市町村に対して外国人就労者が
扶養する「子供手当」支給で、人数制限として50人迄しか支給しないと示した。
外国人は申請さえすれば50人分まで「子供手当」がもらえます。

594名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:36:53.42 ID:ctRlw8NLO
>>556
更なる不況で生活苦しいから、もっと金くれって言い出すだけだよ。自分の言ってる意味が分からない連中だ。
共産GJと喜んでるだろう。
595名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:37:35.71 ID:CEjZNc3Q0
子供手当よりお前ら手当のほうが必要だなw
596名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:37:36.19 ID:6wZ9Fh2fP
なくしてもいいけど、その分の控除は元に戻せよ。
597名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:37:38.68 ID:uvBB6AFP0
>>578
まだこういう馬鹿の居るの
子供居てもマトモな層は反対してるつーの

お前と一緒にするなよ大した稼ぎもない癖に無理してDQN同士が結婚した責任だろうにw
何時でも無計画に野良犬感覚で子供生む淫売の嫁持ちと同じにするな(呆w
598名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:37:42.20 ID:lkaQgT4q0
>>584
子供手当てと復興の資金はお前みたいな無職童貞を働かして捻出したらいい。これが普通の日本人の考え。
599名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:38:38.66 ID:5NjeopK40
>>592
申請だけで支給は拒否されてるじゃん

さらに同様の問題は児童手当でも同じだよ
600名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:39:16.39 ID:zG/6J/oV0
たかが2万円、頑張って意地でも昇給させてやろうと思わないのかよ。
この程度の金で国に尻を差し出すなんて余程良い教育を
親から受けてないんだな、同じ日本人として悲しいわ。

こんな乞食どもが子供を育てたってたかが知れてるわ。
601名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:39:24.95 ID:std1eU7W0
こんな無駄金使う前に被災者に回せよ
共産は馬鹿なのか?
602名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:39:44.05 ID:408W9/0AO
>>589
口の減らねえ乞食だな、ゴチャゴチャ言わずに「お金恵んで下さい」と言ってみろカスw
603名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:39:57.44 ID:YgQBg0NX0
>>590
菅は半年後はおろか1ヵ月後のことすら考えてなさそうだよな
首都圏でも85%の人が子供手当てを震災復興に使えって回答してるから
そのうち民主党も共産党も死滅するだろうな
604名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:40:02.46 ID:C4hpNu6r0
借金して子供手当配るだけで、返すのは子供たちになるだけだからいいじゃない。
605名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:40:22.03 ID:q9HNVHf40
606名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:40:37.47 ID:imtK6eBw0
【政治】(参)9:00 予算?委員会 他(前半の部)【国会】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv44750213
607名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:40:48.54 ID:kG5pjwho0
>>597
まだこういう馬鹿の居るの
子供居ないキチガイ層だけ反対してるつーの

お前と一緒にするなよ大した稼ぎもなく無理してもDQN同士でも結婚も出来ないだろうにw
何時でも無計画に野良犬感覚で子供生む淫売の母親から生まれたお前と同じにするな(呆w
608名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:41:01.13 ID:rUbzTLmh0
所詮共産w
民主の半分は元社会党w
反日売国の糞左翼
609名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:42:07.27 ID:uvBB6AFP0
>>598
子持がの多くが賛成してると思い込む馬鹿
ホンと休日も働けよ子供手当ては撤廃は確実なんだし
民主ももう終わりだから。

無計画に産み捲くる淫売の嫁を風俗や熟女AVにでも出せば?wどうせドブスだろうけど。
ほんと子供手当てアテ層の屑どもはこんなのばっか(呆w
610名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:43:04.01 ID:p1k+alak0
そもそも再可決の前提となる参院の否決

参院で審議採決するとは誰もいってないw
店晒しもあるんだが
611名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:43:18.57 ID:std1eU7W0
わかった。。

子供手当ては支給します。
その上で余裕がある人は募金をしてください、とかいうつもりだ。

子供手当てで支持率UPさせて
被災者へは「国民の良心に期待しましょう」
駄目だった時は国民が悪いからと責任転嫁。

そんな訳ねーか
612名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:44:10.93 ID:qBKYdLTYO
筋だけは通すと思っていたけど、残念だわ
613名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:45:11.79 ID:uvBB6AFP0
>>607
案の定、底辺が釣られた。
お前よりは良い家庭築いてるよ
少なくとも子供手当てなんてアテにしなくて良いから。
614名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:45:26.65 ID:5NjeopK40
>>605
ただ養子にするだけじゃもらえないよ
支給前に一緒に住んでた証明がいる
定期的に会ってる証明もいる
送金の証明もいる

地方の判断になるけど簡単じゃない
615名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:45:33.32 ID:lkaQgT4q0
子供手当てに反対してるのは無職童貞のキチガイだけだっていうのがはっきりしてきたね。
616名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:47:25.68 ID:q9HNVHf40
>>607>>615
元テロ組織共産党シンパ必死だなw
617名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:47:34.94 ID:kG5pjwho0
>>613
お前がブサメンで結婚も出来ないのは俺の責任じゃないからなwww
恨むなら、お前の無能なおやじと、売女な母親を恨めってwwwww
618名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:47:36.78 ID:xg+aq4i80
子ども手当アテにしてるのはパチンカスと在日くらいだろ
619名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:47:57.93 ID:hRVbjna50
はっはっは、子供手当てに釣られて民主に投票した奴は 今回の震災で大後悔
してたはずが また子供手当てで・・・・て、いい加減懲りろよ
620名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:48:02.23 ID:PF2uU8aq0
共産党はなに考えてるの?選挙前だから?
つか、選挙カーなんで優雅に走らせてんの?
燃料不足だっていってんのに。
621名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:48:14.01 ID:f8qHYRyC0
不景気なんだから子供手当ては別に支給して良いと思う

が、所得制限を500万くらいに設けろよ
622 【東電 80.6 %】 :2011/03/29(火) 13:48:14.18 ID:72sPuP0V0
>民主、社民、共産3党の賛成多数で決めた

被災地救済復興よりもバラマキ優先・・・と。
扶養控除も復活させて子供手当て前に戻せばいいだろうに。
共産党・・・アカは所詮アカでしかないか。

共産党議員が辻立ちしていたら、この辺突っ込んでやる。
623名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:48:28.71 ID:5NjeopK40
>>615
社会人は少子高齢化の深刻さをわかってるからな
ニートにはわからんよ

年々、少子高齢化による健康保険料のUP、年金保険料のUP
労働力・消費の低下による将来への不安

社会人で反対するのは変な人しか知らない
624名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:48:45.72 ID:408W9/0AO
>>615
有権者の8割が無職童貞のキモオタニートだと?
無理があり過ぎんだろ、乞食野郎がw

625名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:49:12.11 ID:xd9WM3B00
昨日、駅前で辻立ちしてた共産党議員は猛反対だったけど今日からどうなってるだろうかw
626名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:49:51.23 ID:std1eU7W0
>>615
1.3万で満足なの?
627名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:49:54.50 ID:lkaQgT4q0
子供手当てに反対するのは無職童貞のキチガイ売国奴だけでしょ(笑)
628名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:50:36.88 ID:5NjeopK40
>>625
そういえばあいつら後期高齢制度は反対だっけ?
社民だっけ?
629名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:51:14.93 ID:zs1WCQ/7O
この機に一気に弱体化を狙う彼の国からの要請があったんだろうな
630名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:51:17.03 ID:AV/zjIOK0
この非常時にあくまでバラマキしようという
共産党と民主党はwww
6000人亡くなった阪神淡路では震災孤児が100人出た
今回はどれだけいると思ってんだ?
631名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:51:34.71 ID:uvBB6AFP0
>>615
低学歴のアフォのカースト夫婦必死

どっちにしても働いたほうがいいぜ?子供手当ては確実に撤廃になる
民主も時間の問題。それすら判らない馬鹿?


632名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:52:36.28 ID:QicwrivT0
現状通りってことだろ、

糞いそがしいんだからもうほっとけよ。
633名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:52:42.25 ID:GTsnGnvf0
>>286
毎回世論調査でミンスなんかを支持する馬鹿どもが一定数いるが一体どんな基地外めいた奴らかと思っていたがこんな奴らだったのかw
というのは冗談として子供手当てなんぞで支持を表明するような目先だけで後先考えんような池沼は今や稀少存在だろう
634名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:53:11.80 ID:P8PeuQu+0
>>1
肝心の「共産が賛成に回った理由」が全く書かれてねーのな。
635名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:53:13.13 ID:Ln+SpzYW0
>民主、社民、共産

どこの国民なんだよw
636名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:53:16.32 ID:mBNbt1M90
>>147
協会健保の糞企業にしか入れなかった低学歴が一人前に権利主張するなバカw
637名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:54:33.15 ID:uvBB6AFP0
>>620
共産党は、寧ろ終わったよ
現実全然判ってない馬鹿な集団。

子供手当てで支持率なんてもう上がることはないんだし
敢えて自ら民主と心中決めたという事。何という自虐。何でこの時期にとも思うが?w
638名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:54:43.41 ID:kG5pjwho0
>>631
低学歴のアフォのカースト童貞必死

どっちにしても働いたほうがいいぜ?子供手当ては確実に継続になる
自民も時間の問題。それすら判らない馬鹿?
639名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:55:22.66 ID:q9HNVHf40
よくもまあ、いけしゃあしゃあと賛成出来るもんですなw

2010年2月27日(土)「しんぶん赤旗」
「子ども手当法案」の問題点
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-02-27/2010022702_03_1.html

2009年8月21日(金)「しんぶん赤旗」
民主党「子ども手当」増税ホントは7万円 2000万世帯に影響
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-21/2009082102_03_1.html

キーワード:子ども手当
http://www.jcp.or.jp/akahata/keyword/353_inc.html
640名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:55:45.64 ID:nqErRxp8O
東北へ国から復興費出さないつもりなのか
原発補償しないつもりなのか
なくても死人が出ない費用はこの際使わず置いとくべきだろう

641名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:56:21.69 ID:Ln+SpzYW0
共産党も終わったな
642名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:57:38.11 ID:5NjeopK40
>>636
くやしい
くやしいけど反論できない
でも大多数が協会けんぽだろ
643名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:57:44.05 ID:HX/8tgHvO
良かったわ。
子供手当てに反対してんのは、結婚出来ない奴らがやっかんでるだけだからな。
俺は自民支持だから、これで民主と共産が叩かれても問題ないし。
644名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:58:17.85 ID:8OvTyR7M0
さすがに震災報道はひと段落してるから再可決やった日にゃカスゴミも隠しきれんぞw
都合良く原発が爆発するかもしれんがなw
645名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:58:53.13 ID:7ANo0tyO0
子ども手当要らないです
被災地の方々に廻してください

今子供手当がどうとか言ってる場合じゃないでしょ
646名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:59:26.02 ID:66+gUohX0
>>531
東日本超震災のお陰で、日本周辺の
地殻活動は、異常活動激化状態に、 なっているだろう。

2000年に一回といわれる、
東海、東南海、南海、沖縄トラフ同時連動型超巨大地震も
5年いないに、起きるかもしれない。

東日本超震災は、
スマトラ超震災と同じだよ。
2004年の、マグニチュード9クラスの本震以降、
タガが外れたように、 
スマトラ島付近で
マグニチュード8.6〜8.5の、
超巨大地震を2回
マグニチュード7.6〜7.8の
巨大地震を4回繰り返している、
スマトラ超震災と同じメカニズム。

つまり、東日本超震災は、2016年までに、 あと2回は、
明治三陸沖地震並みの、 マグニチュード8.6の超巨大地震を起こし

関東大震災クラスの、
マグニチュード7.6〜7.8の、 巨大地震を、4回は起こす。
647名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:01:28.34 ID:tuA/ZIO80
共産党も駄目かよ
648名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:01:43.65 ID:wW7nw2BEO
いまだからこそ、やめても文句言われないのにねw
逆にやるやる言ってる政党に白い目www
649名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:02:37.89 ID:UGQMCPZEO
民主党は何考えてんだ!
被災者に回せよ!
子供手当もらう人間もまたクズ!
被災者に寄附しろよ!生死が懸かってるんだぞ!
650名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:03:20.09 ID:VN93medT0
>>582
ベーシックインカムは無理だ
恒久財源が無いし、労働人口が激減するから、今と同じ経済規模は保てない
最終的には国家破綻することが前提の制度を採用する国は無いし、無かった
651名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:03:38.99 ID:aLICmilm0
共産は確かな野党の立場を放棄して地方選のパフォーマンスの為に
こんなくだらん法案に賛成したんだな?
お灸すえられるからみてろよwww
652名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:03:54.55 ID:OTKPp+NeO
何が「確かな野党」だよ。がっかり。
653名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:04:50.77 ID:408W9/0AO
地方統一選挙の結果を見て子供手当を継続するか廃止するかを決める気なんだろ?

654名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:05:16.69 ID:BNBlnzG8O
クズ民主党!クズ共産党!
地獄に落ちろ!
655名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:07:23.19 ID:ODYvbbkE0
ドサクサの中ばら撒き
共産党最低
みんすはクソ以下
656名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:08:03.18 ID:q9HNVHf40
被災地で凍死者餓死者が出てる現状でよくもまあ子ども手当よこせとか・・・。本物のクズですね。
657名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:08:24.07 ID:gAG4hmdA0
統一地方選の立候補者の事務所に支持政党を尋ねる電話をしたら
ある無所属を名乗る人から「誰だ!名前を名乗れ、な・ま・え・だ、名前
オタクの名前ですよ、どこのどなたさん!?」と言われてびっくりした。
どんな過剰反応だよw
658名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:09:31.34 ID:BUrR7bMS0
他国からの義援金考えれよ
何百億円頂いても、兆円単位で平時の選挙用ばらまき続けるとかどういう事だよ。
659名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:10:03.48 ID:nmRiEJUnO
海外の貧困国ですら義援金くれてるのにこの期に及んで子ども手当を欲しがる奴らは
はっきり言って卑しいと思う。

最低限所得制限を一時的にでも設けるべきだ。
660名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:10:29.61 ID:ZmXT+olN0
首相官邸デモ事件

1946年12月20日の全国大会では、約1万人の朝鮮人が結集した。日本共産党の
徳田球一も出席しており、徳田球一の演説の後、生活権擁護の決議文を採択し、
午後1時頃に集会は一旦終了した。

午後1時30分、「朝鮮人虐殺政策絶対反対」「吉田内閣は日本の敵だ」といった
プラカードを掲げてデモ行進を開始。午後2時頃に首相官邸前に差し掛かると、
突如警察官の制止を無視して官邸正門前に殺到した。警官隊は侵入を阻止する
ため門を閉鎖しようとしたが、デモ隊は投石やプラカードを振り回すなどして暴れ、
遂に首相官邸に侵入した。

午後2時30分頃にアメリカ軍憲兵隊が出動し、まもなくデモ隊全員を解散させた。
この事件で、警察官23人が重軽傷を負い、拳銃2丁が奪い取られた。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

所詮はこういう党です ジジババが共産党を怖がる理由はこれだ
661名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:10:43.72 ID:p0XpFdI10
これ、市田が
「子ども手当が廃案になると児童手当に戻ってしまい、中学生はまったく支給されなくなるなど
給付が削減される人々が増えるのでよくない」
って言ってたけどさ。
中学生以下の子どもなら、誰にでも月13000円渡してられるほど、今の日本にカネが余ってるわけないだろ。
会社がつぶれたり田んぼ流されたりローンで建てた家がなくなった人が山のようにいる。
この状態で、子ども手当だけ同じように配る方がよっぽどおかしいよ。
662名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:10:44.65 ID:vRy3Ms7v0
議員歳費300万円減へ 民自公合意
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011032902000028.html

共産党含む他の野党は反対しました。
663名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:11:26.73 ID:FBlheUjA0
共産党だけは、と思っていたが…。
な〜に考えてるんだろ?
664名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:12:14.92 ID:CEjZNc3Q0
>>582
今から2年限定で復興のためにやってもいいのだけどね。財源は日銀に札を刷らせて。
100年に一度の大不況と1000年に一度の災害がきたのだから。
ただ頭の中が時代遅れな人が多いので実現されるのはもっと先になるでしょう。
ということでワープアや失業者はnamapoでも貰っておきましょう。
665名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:12:21.39 ID:ces1sB5MO
くそだな
666名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:12:26.00 ID:q9HNVHf40
阪神教育事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%AA%E7%A5%9E%E6%95%99%E8%82%B2%E4%BA%8B%E4%BB%B6
阪神教育事件(はんしんきょういくじけん)は、1948年(昭和23年)4月14日から4月26日にかけて大阪府と兵庫県で発生した在日朝鮮人と日本共産党による民族教育闘争、逮捕監禁・騒乱事件。阪神教育闘争とも呼ばれる。GHQは、戦後唯一の非常事態宣言を布告した。
667名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:12:44.86 ID:RIyIxKid0
>>657 ちょっとまて
    その無所属
    民主党

      じゃないのか?w

隠れ民主は確実に存在するからな
668名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:13:01.50 ID:xo8RhNma0
今手当てすんの・・・?
669名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:13:11.52 ID:O0cDOn3mO

3人いるからこれは嬉しい。
ずっと続けて欲しいなぁ。

670名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:13:14.31 ID:extu/ilU0
共産が裏切ったわけだな
671名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:14:07.19 ID:jycjX5FN0
社民や共産は元から基地外なんだから当然だろ。
問題は民主に投票した多数の愚民ども。
結局この愚民たちが今の史上最低の政権を支えてるんだから。
672名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:15:41.61 ID:5NjeopK40
子育て支援が反対される国wwww

移民でいいのかな?
中国にはたくさんの労働力が余ってるからね
673名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:16:03.12 ID:zHuctDgi0
高校無償化も必要ない
子供の教育費捻出は親の仕事。
674名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:16:07.29 ID:yIboY09K0
共産党だけはと思ってきただけに残念だ。
日本はもうこれで終わりかも。
675名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:16:25.95 ID:u1fN5CRn0
>>392
真面目な質問ですけど国籍が韓国か北朝鮮の方ですか?
676名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:16:36.91 ID:fdQt3JUN0
つーかアレだな。
民主からすれば、反自民公明のライバルである共産をこれで潰せたんだから、
一石二鳥じゃね?
次の総選挙結構イケルで。
677名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:16:46.60 ID:PxI/IQSQO
>>669
あんたみたいに目先のに釣られて民主を支持する層っているんだろうな…
678名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:17:34.61 ID:yfZPTFdk0
こんな時に子供手当てをもらおうとしてる人がいるなんて…
日本人も地に落ちたものだ。
被災してる子供に全額を分ければいい。
679名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:18:04.72 ID:Dw9zJJED0
老害に金回すよりこっちの政策のほうがよっぽどまし
680名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:18:14.55 ID:5NjeopK40
>>677
じゃあ逆に少子高齢化問題どうすんの?

子育てしやすい環境には反対なの?

経団連や自民みたいに移民推進派なの?
681名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:18:22.72 ID:oq0wn8WCO
これ見越してPCと携帯買い換えたら廃止かも?とか言い出してハラハラしてたわw

つーか満額月26000円寄越せよな
682名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:19:33.90 ID:1G9npbdX0
はい、次の選挙共産も消えたwwww
683名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:20:09.24 ID:PxI/IQSQO
>>672
未来を担う子供を支援するという方向性は間違ってはいない。
ただやり方が愚作なんだよ。
現金のバラマキでなく教材等に限定されたクーポンや奨学金制度の充実とかにしろ。
少子化だからといって単に生活保護タカリ予備軍の馬鹿を増やせばいいってわけじゃないぞ
684名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:20:27.78 ID:3SNBARQwO
子共産む党
685名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:21:02.87 ID:408W9/0AO
>>681
きれい事並べる乞食よりはマシだなw
686名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:21:05.38 ID:RbSbgIMlO
今までの票を返してほしいわ。心底見損なったよ!
687名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:21:43.18 ID:ZqJM5G7s0
所詮はアカに状況を理解する能力無しってことか
688名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:21:51.00 ID:uvBB6AFP0
>>643
結婚してて子供手当ても貰ってるが反対してるよw
だから民主は支持率堕ちてるんだよ実質1割程度だろ

お前の周りがDQNの子持が多い地域なだけの事
安物の建売り住宅地じゃないの?wそのくせダサいアルファードとか無理して
ローン組んでるようなw(安物建売りには大抵ミニバンw)多重サイマーばっかだろ子供手当てアテの屑親子層は。

タダ子供の教育には金掛けないんだ、この層は餓鬼の教育は捨ててるからw

689名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:22:17.05 ID:C6HjPASu0
民主、社民、共産売国3党
日本人より外国人(シナ・チョン)を優遇

日本が危機になってる時に子供手当だと
ふざけんな
くたばっちまえ
690名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:22:28.66 ID:5NjeopK40
>>683
クーポン系や教材系は利権を生むからな
それに消費が偏ってしまう

奨学金はいいと思うが1種の認定条件を緩める必要がある

どちらにせよ
利権もピンハネもない子ども手当が一番無難じゃないか
691名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:22:53.94 ID:4KN3Saa60
共産党もダメだなあ
692名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:23:05.79 ID:uaqinaFp0
>>577
本国に居る子供の分まで貰ってた朝鮮ヒトモドキ思い出した

ミンス死ね!
市ねでも氏ねでもなく死ね!
って感じだね
693名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:23:12.61 ID:X/kKJj2PO
あの惨禍を見てこの決断、同じ日本人とは思えんな
694名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:23:18.35 ID:kBki0L950
おいバカウヨ
年寄り手当は何十兆あると思ってんだ?
695名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:24:03.08 ID:u1fN5CRn0
>>690
国が子育てを支援するのは賛成だが親がピンハネするのは問題だ
696名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:24:05.01 ID:+fS1Sci2O
>>694
論点ずらすなブサヨ
697名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:24:22.74 ID:rUQeDQHx0
6割から7割は貯蓄にまわされ、なんの経済対策にもなってない愚策をまだ続けるとか馬鹿だな
この国難の時に外国人にまでばら撒いてるし
698名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:24:32.02 ID:AV/zjIOK0
はっきりいって少子化が問題なわけではない
江戸時代にも女性の結婚年齢が上がった時は少子化になったし
(女性の結婚年齢が15歳ぐらいから19歳ぐらいになった時)

問題は高齢化

老人をよその子供たちに面倒見させようというので
子供増やそうと考えているようだが
699名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:24:55.65 ID:atEB00cfO
こんな大変な時にも同胞にお小遣いをバラまく事を決して止めない
日本人じゃない奴に権力を持たせるのが悪い
700名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:25:04.10 ID:wW7nw2BEO
>>686
過去一度も民主党と共産党へ票を入れた事ないw
勝ち組?www
701名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:25:25.69 ID:X4iDhUo4O
>>680
資本主義の美味しいとこだけ食べ尽くした65才以上の人間に決死隊になってもらい原発の石棺作業をしてもらえば
高齢化社会 年金問題は解決する

若者が死ぬことはないよ
資本主義の美味しいとこだけ食べ尽くして借金だけつくり
これから年金生活しようとしてる連中に責任をとってもらえばいいよ
702名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:25:39.28 ID:aLICmilm0
>>681
大変分かりやすいが、民主支持の室井ですらこんなもの長く続けられないって
言ってたくらいのもんなのになw
震災起きてホントにありえねー事になってるのに賛成した党はどうかしてる
703名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:25:56.61 ID:408W9/0AO
>>694
確かに今のジジイババアは貰い過ぎだが、年金と子供手当を同列に語るな、朝鮮人
704名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:26:03.46 ID:Ln+SpzYW0
大震災でも大津波でも原発事故でもない
民主党が政権をとっていることが最大の国難だ
705名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:26:08.70 ID:aGLGYQSD0
共産党に抗議メールしたらかわりに米軍関係予算削るから大丈夫と返事がきたでござる
706名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:26:10.30 ID:f6eik/2c0
民主 社民 共産か・・・・・
どさくさに紛れてすごいことになりそう・・・・・
707名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:26:43.19 ID:HX/8tgHvO
勘違いしてる奴が多いが
子供手当て嬉しい≠民主党支持
なのに。

俺は国籍法改正の時も衆院選の時も、民主党がどれだけデタラメかを
周りにそれとなく訴えたのに、その時は「政治とか興味ない」なんて
馬鹿なことを言ってた奴が、子供手当てになると「不公平だ!民主党じゃダメだは」
とか言い出した奴を見てるから、今更、子供手当てを盾に文句言ってる奴は
アホだとしか思えんし。
708名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:27:36.58 ID:5GFqsBRK0
共産党には全く失望
結局、この程度だったか
709名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:28:10.28 ID:5NjeopK40
>>698
高齢化による相対的少子化?と言うんだっけ?

年金問題を考えるとこのままいけばヤバイ

しかし何かをしたいけどニートに反対されるwwww
710名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:28:23.28 ID:q9HNVHf40
民主党も社民党も共産党もやりたい事は一緒だよ。

細かいセクトが違うだけ。どれも背後は反日外国人だから日本の復興なんて眼中ない。
711名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:28:23.63 ID:PxI/IQSQO
>>690
一種の認定条件はそこまで厳しくないが?あれに認定されないぐらいならそもそも支援必要ではない。
クーポンもデメリット部分はあるがそこはやりよう。
現金バラマキなんて本当に子供のためにいってるの何割かわかりゃしない。そんなのやるぐらいなら保育施設の整備や国立大学の学費値下げとか本当に意欲あり将来がある子供たちのためになる事をやらんと
712名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:28:33.32 ID:5TGo+b3vO
これで票がとれると思ってるのか?復興の為に廃止します、ご理解下さいの方が支持上がると思うがな
713名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:28:36.24 ID:wf3rsOMV0
民主共産社民不謹慎だ。
714名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:29:29.24 ID:f4FlBmHn0
政治家と国民の要望が剥離しすぎだな
むしろ対極にいると言っても過言ではないレベル

民主主義()
715名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:29:55.78 ID:uvBB6AFP0
まぁどっちにしても
共産は自ら息の根止めたと言う事w
馬鹿としか言いようが無い(呆w
地震で頭イカレタか?
716名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:30:06.35 ID:H3hFRoln0
たしかな野党としての役割には評価もしてたんだが。
所詮は共産党か。
本気で残念だ。
やはり自民党しか頼れない。
717名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:30:28.46 ID:kSfw84uQO
共産党員もゼニは欲しいズラ。
718名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:30:29.53 ID:kBki0L950
>>712
今でも十分上がってるけど?
自民は暴落みたいだがなwwwwwwwwwwwwwwww
719名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:31:21.66 ID:IvkHkIV10
結局、特別扶養控除廃止になって子供手当て貰うのは得なの?
教えてエロい人
720名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:31:38.92 ID:f4FlBmHn0
日本の奨学金は奨学金ではなく
学生ローンだからな

本当の奨学金は日本の税金で中国人がバンバン受け取ってるよ
そして技術を中国に盗み持ち帰っている

この国のトップは国賊ばっかりだ
自民がマシ、民主がマシってレベルじゃねぇ
721名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:31:40.15 ID:PxI/IQSQO
>>707
民主が政権とる前からこの現金バラマキのやり方は愚作だと多くの識者がいってただろ。
子供手当てに反対は今に始まった事じゃないよ。支給対象に入ってる入ってないからとかそんな事ではなく愚作だよ
722名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:32:03.80 ID:3SNBARQwO
民主&共産党支持者 = 物乞い集団 か
723名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:32:08.14 ID:YD9LQAj/0
この先に ものすごい増税が待ってるんだろうね
724名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:32:21.14 ID:rUQeDQHx0
725名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:32:43.52 ID:RMD4dlRpO
>>718
丑よ、お前いままで何度期待し落胆してきたんだ? 志位さんからみれば単なる党員のお前はゴミなんだよ…
726名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:32:56.00 ID:CULPgzPkO
やっぱりアカは国を滅ぼす思考って事だな
落ち着いたらマジでアカ狩りが必要
727名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:33:19.11 ID:OagtYWpVO
二万円にする公約を実現しろや

地方公務員の給料削れや
728名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:33:23.90 ID:BWwjx/xv0

国外逃亡したやつらにも貰えるってほんと?

で、肝心の日本人は貰えないとか
729名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:34:18.68 ID:+fS1Sci2O
>>718
地方選で惨敗してるのに?
首都の知事すら出せないのに?
730名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:34:46.73 ID:HX/8tgHvO
資産税を作れば良いのに。
子供が居る家庭には、手当てを出して当たり前。
老人に金かけてどうすんだよ。
731名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:35:18.52 ID:uvBB6AFP0
>>723
どっちにしても消費税は上がる
民主は解散だし子供手当ても撤廃も確実
少しだけ延長出来たというだけの事
所詮、子供手当てアテ層なんてのは家庭としては既に終わってる所帯。

んで社民や共産は誰も選挙では勝てないのも確実。
732名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:36:01.56 ID:XsN1xLSC0
はいはい強酸
733名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:36:35.57 ID:I8AYfz/n0
いままで共産党持ち上げてたアホは出てこいよw
734名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:36:50.09 ID:uVWoX81c0

民主と同レベルのクズ党www
735名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:36:51.71 ID:hymAg4rv0
やはり日本を徹底して破滅に導くのは民主党(社会党)と共産党なんだな。
736名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:37:44.51 ID:PxI/IQSQO
本当に意欲のある有能な子供のためになるやり方で考えろよ。
馬鹿親の単なるタカリ金ではいけない。
737名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:37:51.22 ID:HX/8tgHvO
>>721
そんなこと俺に言われても、どうしようもないじゃん。
俺は衆参どっちも自民党に入れたし、今度の地方選でも、自民系に入れるよ。
738名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:38:35.55 ID:BQAOVO/HO
関東圏の皆さん
乳幼児がいる家庭には子供手当てが配られてるんだから水まで譲る必要ありません
乳幼児に遠慮することなく自分の命を守るために買い占めましょう
739名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:38:45.28 ID:OiTsjc+n0
>>726
アカ狩り同意。
740名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:38:45.32 ID:uvBB6AFP0
それより民主の解散時期の方が問題
5月と言われてたが震災のお陰で少し延命できたか?
つかもう政権なんて辞めたいんだろ?w
741名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:39:10.07 ID:zAHAydiE0
これで消費税10%だろうな
742名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:39:45.01 ID:NeXRlniSO
不思議なんだけど、何故児童手当ての外国人
支給には何も言わなかった
のに、子供手当てには言うの?それと保育所設備に投資とか全国完璧に
やれば、遥かに子供手当て以上の財源が必要になるんじゃないの?
743名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:41:19.83 ID:PxI/IQSQO
>>737
自民に入れたからとかどうかじゃなく子供手当に肯定的だったから本当にこの現金バラマキの手段が良作なのかよく考えろってことをいってる。
自分は意欲があり将来のある子供を支援する方向性自体は否定してるわけではないがこのバラマキは愚作なんだよ
744名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:41:27.99 ID:HX/8tgHvO
ほんと売国党が政権取るとダメだよなあ。
やっぱり団塊のクズが長生きしてるのが良くないよ。

お前ら、ちゃんと選挙に行けよ。
745名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:42:59.13 ID:gtYpt6eY0
共産は裏切ったの?
やっぱり共産。
746名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:43:13.85 ID:5NjeopK40
>>742
反対派は民主だから反対なんだよ

民主は悪という色メガネで見ると全て悪に見えるんだよ

よく調べもしないで反対するwwwww

保育所不足は都会だけの問題だから地方は反対に決まってる
しかも子ども手当より大昔から言われていた
なぜ今ごろという感じwwww
しかも減免など莫大な公費が動いてるのにそれすらもしらない
747名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:44:31.85 ID:HX/8tgHvO
>>743
だから俺に言うなって。
地元の先生方に言いなさいよ。
俺はちゃんと後援会に入って活動してるよ。
748名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:45:36.98 ID:1nDECBNlO
ウチには子供はいないが子供手当は賛成かな
将来の日本って国に投資するって意味で
ただ日本国籍を持たない外人にやる必要は微塵も感じない
749名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:45:40.53 ID:izuHQgr80
               _ __ _
            , .:.´:.:.:..:.::::::::::::::::``ヽ、
          ,r'´.: .:.:.::::::::::::::::ー -、r」⌒Y⌒Y^ヽ
          / .:.: .:.:.:::::::::::::::::::.:.:.,r'´  ソ^ヽこ イ ヽ
       / .:. /ミヽ::::::::::::::::::::.:.:.:.>  >  ,ィ二ヽ ¨ヽ
       ,'.:.:::/.:::`ヾ、::::::::::::::::::::.:.:`フ  } ,イイ薔薇カ  )
        i:.::/:::/``ヽ、`.:、::::::::`:.:、.:フ  L入ハ三 ソ <
       |/.::,イ}    ``丶、.:.:.:.:.:ヽゝ `ゝl;;|二ノヽノ
        .レイ/リ         `ヽ 、.:.:>  Y!;;| ヽソ         動かせ日本・・・
        i彡  ``ー'     '' ー-‐`ヾ ノ|;;;| _ソー─ -、
      <ミフh   ‐- 、    、 __   ミミYスメ/ 」,イ,ィ  \
    , イ三ミゝ、弋弍。テ    ヾ圭。テナ V ソ彡厂 ̄ ̄``ヽノュ、
  , イ,ィ´ ̄ ̄`ヽ ////  ,    //// / - ─-、 ̄`ヽ - 、   \ _
,rソ^Y^Y  ヽ ヽ\つ   ,,_ _     / ,     ト、          \
 Y^X^X(_ ノ ノ _ ノ`ゝ、 _ ___ , イ !_/_ノ! ! ノ メこスーュ、_ _ _
_ノ__人_ノヽ _/  ヽ二二フ不< _ _ __          `^ー‐'^ー
          / /´ ̄          ̄ ̄`7 7
750名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:45:47.25 ID:KFfIo7nW0
共産党は自衛隊も認めないしアメリカ軍も認めないし
自分をアピールする場は子供手当延長しかないか

くさった政党
751名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:46:22.09 ID:xd9WM3B00
「将来の日本って国に投資する」

だがそのケツ持ちは将来の子供自身なんだけどw
752名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:46:22.80 ID:408W9/0AO
ミンス党「莫大な復興費捻出の為、来年度より消費税を10%及び子供手当を廃止とします。」

※但し在日外国人は除く
753名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:47:41.95 ID:1ZzFNpY90
子供居る自分はメチャクチャ有り難いんだが
子供居ないヤツは反対するわな・・・
754名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:48:01.62 ID:judke2uP0
共産党の議席は比例代表だけでたったの9だぞ
今後も、みんなの党とかに流れていくんだろ
そりゃあ、何とかしないといけないと思うものも当然だ。
755名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:48:02.11 ID:4bbIZBoB0
民主党と共産党は福島原発で最悪な環境で作業をしている人達へ
食料や寝袋を持って行ってこい!
そして放射性物質たっぷりの水をバケツで汲んで手伝ってこい
756名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:48:05.68 ID:PnLZwcdJ0
>>745
ゲバ棒仲間だからさして不思議じゃないし、驚くほどでも無い。これがやつらの本性よ
757名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:48:44.33 ID:aKLGqdVU0
>748
だよな!
子ども手当がどうのっていうより、外国人にってのが
まったく理解できないし、反対する最大の理由。
758名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:49:03.38 ID:hKpkKaidO
>>742
保育施設の基準が高すぎるんだよ。
新しく保育所をどんどん建てたら大変だけど
基準下げて使って無い建物とかん保育所にしたらいいって事
759名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:49:04.88 ID:PxI/IQSQO
>>742>>746
中にはそういう民主だからで反対してるやつもいるだろうけど政党関係なく愚作なんだよ。
単に現金バラマいて馬鹿親支援すればいいってもんじゃない。
奨学金制度の充実や教材等に限定されたクーポン、教育環境の整備等で本当に未来を担っていける有能な人を支援することが必要なんだよ。
単に生活保護予備軍の馬鹿層を増やせばいいってわけじゃないぞ。
760名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:49:35.60 ID:qWiNn9B80
>>680

1万3千円で「さぁ!!子供を産もう!!」って言う気になる人間っていると思ってる??

761名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:50:45.27 ID:m9YdsARd0
今やるべきは被災者への手当てじゃないんですか
そんなにお金あまってるんだ、へえ
762名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:50:59.55 ID:L8EBJNCi0
最悪だ。
また外国人に垂れ流し続けるのか。
763名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:51:22.18 ID:5NjeopK40
>>751
ツケがどうこういうなら
この20年間に財政政策で作った借金をすぐ返すために大増税したいの?

公共事業も本来の意味は景気の一時しのぎで本当の景気対策じゃないんだよ
それを20年も続けてきたんだから大増税しても文句ないんだよね?
764名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:51:23.54 ID:uvBB6AFP0
>>748
何でこんな物アテにする馬鹿親の子供に日本を託せる筈も無いの
判ってて言うお前も工作員確定だな。もっと考えろユトリ脳の馬鹿めが
765名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:51:29.29 ID:HX/8tgHvO
>>688
うちは名義は親の古い戸建てだよ。
デカい車は入らないし、地元企業との付き合いがあるから、トヨタは乗れない。
リフォームか建て替えにするか迷ってて、長い目でみたら建て替えらしいから
公庫から借りる事を考えてる。
766名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:51:51.69 ID:X/kKJj2PO
協会けんぽ層は貧しさのあまり日本の心を忘れてしまったんだな
767名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:53:46.23 ID:9r9V6ksG0
外国にいる外国人の子供に6000億、支給されちゃうの。
768名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:54:55.61 ID:5NjeopK40
>>766
くやしい・・・
でも大企業世帯は貰ってもマイナスになるから反対するわな
769名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:55:22.38 ID:r9Qgylpe0
いまだに子供手当の内容を理解してない奴がいるのか
おどろいた
770名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:55:53.74 ID:b3LNxs9J0
やはり売国共産党が本性を表したな、外国のクソガキに金を
バラマキたいのが。本来ならその金は被災者に行くはずなのに。
771名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:56:44.96 ID:5j/oX/1T0
地震で日本が滅茶苦茶になっている。出来レースに付き合う位なら自民が
参議院で賛成してその分の時間を災害復興に回せとかなら自民の株あがるんじゃね?
772名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:57:28.61 ID:AV/zjIOK0
蟹工船読んで入党したバカ多いけど
共産党で裕福なのはエリート議員及び赤旗の記者だけ
したっぱの専従(赤旗の配達員とか)は給料遅配とか
供託金没収対策費値上げ徴収とかで
本当の蟹工船状況になるよ
773名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:58:04.05 ID:5NjeopK40
>>759
子どもは一部を除いてみんなバカだから必要ないと言ってるの?
そうとしか聞こえない

だから教材やクーポンは利権とピンハネを生んで消費が偏るからダメだって
その環境を整備するだけでも大変なのに

一律給付で問題ないだろ
774名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:58:04.97 ID:b3LNxs9J0
その金は被災者の金です。
775名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:58:17.59 ID:HX/8tgHvO
子供手当て自体なんか反対でも賛成でも、どっちでも良いのに。
それより保育園増やしてくれれば良いのに。
老人ホームなんか建てなくて良いからさ、両親が働きに出れる環境にしてくれなくちゃ。
親が死んでんのに、自分と親の分の年金貰ってる奴らの方がどうかしてるぜ。
776名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:58:49.97 ID:vUWW8bUM0
子供手当てに賛成って、もうキチガイ地味てるだろう。
経済ストップさせて何が良いんだ?
777名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:59:08.38 ID:Zc/eVhV+0
共産党はさ、災害復興の資金をどうしょうって言ってるの?
まさか、子ども手当出した上に、増税しようって言ってるんじゃねえよな?!
778名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:00:30.94 ID:b3LNxs9J0
共産党に日本を再生させるつもりなどハタハタ無い。
被災地なんかに金を回すかよ、復興したら旨みがないからな。
貧乏人を扇動して勢力を伸ばすのが作戦なんだよ。
大企業を締め上げるとかえって貧乏人が増えるのだが、それがまた
共産党の勢力が増えるのでやめられない。
779名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:01:02.94 ID:gwP2fOwa0

国難の時に裏切り行為をするのが共産人
780名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:01:08.22 ID:zXWxWTMxP
>>5
その紙くずが今いくらだと思う?
781名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:02:02.78 ID:YgQBg0NX0
>>778
確かにその通りだな
共産党が政権を握るには社会を崩壊させることが不可欠だし
782名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:02:28.60 ID:h5Y8Ak66P
まぁ、いいんじゃね?
子供育てるの金かかるし。
783名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:04:08.30 ID:uvBB6AFP0
>>753
子供居ても反対してる方が多いけど?
お前の周りがDQN層の多い地域に居るだけ
働けよ甲斐性無しの旦那と何時でも中田だしおKの淫売嫁の馬鹿親は。
そもそも結婚する資格も無い貧民

>>771
幾らなんでも地震対応でより滅茶苦茶にしてるのは民主だから
そんなのに片棒担げないだろ、オマケに子供手当てなんて支持率堕ちるだけ。

784名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:04:21.04 ID:kOpeFHrl0
バカだな
税金の殆どが年寄りに使われて若い世代にはちょびっとしか渡らないから
本当に是正すべきは年寄りに掛かる医療費や年金の見直しなのに。

ちっちゃい額の子供への金に目くじらたててるヤツは情弱
785名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:04:30.80 ID:fRcT7e6r0
もう、共産党は不要だな。
786名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:04:42.28 ID:HX/8tgHvO
>>776
子供手当てぐらいで経済ストップするわけないじゃん。
787名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:05:07.30 ID:v65t604S0
コイツラは左翼ではない
売国野郎共

日本に左翼はいない
右もまた同じ
788名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:05:48.06 ID:b3LNxs9J0
さすがのアカ工作員も子ども手当の賛成だけは擁護しようがないなw
789名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:07:17.57 ID:fRcT7e6r0
不確かな野党!
790名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:07:46.62 ID:AV/zjIOK0
ただでさえ増殖し続ける老人で日本は危機的状況だったのに
この震災では。。。。。。。。。。。。。
安楽死法案早期法制化を

ついでに無能な国会議員定数半減して
共産党、民主党、社民党壊滅を!!
791名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:08:04.67 ID:NeXRlniSO
ここで子供手当て反応してる人達も老後は
キッチリ年金受け取るの?
私はおそらく一生子供産まない予定だから、
老後はよそ様の子供に頼るでしょうし、
相互扶助をきちんと理解して、社会人になったら年金保険料やら税金をきちんと支払う
大人に育てて貰えるなら
子供手当ても賛成だけどね。
792名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:08:30.15 ID:uvBB6AFP0
>>784
医療費の件も当然そうだが
DQN親子にばら撒くと言う事は
必要ない無駄な医療以上に溝に捨てるのと同じ。

そんなものアテにするより休日も働けば良いんだよ
それが親の責任。
793名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:08:39.19 ID:TO/HuUqgP
いいかげんにしろ!売国法案通してる場合か!!!!
794名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:08:41.56 ID:X/kKJj2PO
>>768
今現在この日本で同じ日本人が寒さに震え餓死寸前なんだぜ?
考えられるか?
自己損得の問題じゃないよ
795名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:10:57.50 ID:dwVGbuQj0
>>772
そういう状況を不破も志位もその他の幹部も当然だと思っているのかなwww
それともエリート以外はエリートに尽くして氏ねって本気で思ってるのかなw

中共の人間見てるとエリート以外はマジで人間扱いしてないから、
サヨクとしてはそういう階級社会は破壊の対象になってないんだろうなwww
796名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:11:21.95 ID:1nDECBNlO
>>764
工作員?アホかw
そりゃ民主のバラマキより保育施設の拡充やらの方がまともだと思うがな
それでもやらないよりマシなんだよ
お前は将来誰に食わせて貰うんだ?
馬鹿高くなる医療福祉や公共サービス費を誰に負担して貰うんだ?
他人のガキに負担して貰わなきゃ貯蓄切り崩していくぐらいしかないだろ?
税収確保の為に何かやらんと駄目なんだってのをその足りない頭で考えてみろよ
生涯独身予定のお前のような奴も少子化の危険性は他人事じゃないぞ
797名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:11:26.21 ID:uvBB6AFP0
>>791
公的年金アテにしてる時点でお前も終わってる
貯金しておけw
子供手当てアテ層も貯金すら出来ない既に
家庭としては終わってる無計画な所帯なんだし。
798名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:12:30.18 ID:HX/8tgHvO
>>791
結局そういう事なんだよね。
お互い助け合うとい教育が大事なんだよね。
お金の流れは一方通行じゃないんだから、ここで子供手当てを反対しても
将来の自分に当てはめれば、決してプラスにはならない。
799名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:13:09.24 ID:Vr7/5rva0
灯油すらない避難所で薬不足で亡くなる避難民より
塾通いの子供が大事ですかそうですか
状況判断できない馬鹿政党
800名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:13:36.98 ID:uvBB6AFP0
>>796
自分で食うよバーカ
他人をアテにするな
少なくてもバラマキあてにする様な
親子が減ることのほうを望む
それが少子化デモねDQNは迷惑。
人口の半分切るなら危機感持ってやるよ。
801名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:14:03.58 ID:YQIn1NZzO
こんなのに使ってないでうちに米とミネラルウォーターくれ
802名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:14:04.14 ID:ZmXT+olN0
日本をダメにしてるのはサヨクと在日 これ常識ね
803名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:14:34.06 ID:PQTEQfOd0
どさくさに紛れてこれか
民主も共産も消えろ
804名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:16:03.66 ID:udIqbKfrO
>791
その頃には年金なんて破綻してなくなってるよ。
何言ってるんだ?
805名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:16:18.22 ID:VnSrZ/PmO
共産党も議席減らすな
806名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:16:42.26 ID:r9Qgylpe0
手当という名の増税
得をするのは税金納めない人だけ
807名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:17:36.39 ID:5NjeopK40
>>797
デフレ絶頂期で中国からのインフレ圧力がある中での貯蓄はリスクが高すぎる
808名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:17:55.68 ID:iZQWDD1/0
>>791
まず年金受け取る年まで生きなければ話にならない
障害年金といっても
適応する都合のよい障害になればいいっすね
809名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:18:06.28 ID:2FXaj0kJ0

議席減らしてもいいけどね、別に。

いい資料作れる人がいればいい。政党として、なくては困るってものでもない。
810名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:18:13.42 ID:bXNB0DYU0
なぜ廃止しないのか
811名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:20:23.36 ID:ZmXT+olN0
民主党、社民党、公明党、共産党、在日は日本にいらない
韓国、北朝鮮、中国に行ってください 
812名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:20:28.88 ID:N8jci7li0
そんなにやりたきゃせめて名前変えてくれ。
「子供からの借金による親手当」でヨロシク。
813名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:21:44.94 ID:Vr7/5rva0
子供手当貰ってる家庭は
子供手当貰ってますと表札に書け
814名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:22:02.23 ID:8O+obOty0
アホか!
子供手当を嬉々としてもらってる奴に石投げたくなるわ
全額被災者に寄付しろよ
815名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:23:07.61 ID:qGtKa4DI0
>>814
その前に働こうか 笑
816名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:23:10.99 ID:Ph3UY9StO
子供手当や生活保護とか無駄
税金も納めてないくせに
みんなからまんべんなく取る為に消費税アップすればいい
消費税アップしろ
消費税だと嫌でも日本に住んでる外国籍からも取れるし消費税アップしろ!!
817名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:23:14.06 ID:IbHeE5l+0
バカなの?
818名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:23:17.58 ID:4WIXBCXL0
売国政党の正体がわかったな
819名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:23:54.00 ID:VlKNL0dx0
>>813
これって生活保護を受けてる母子家庭は楽しいんだろうなー・・・
ホント失業者だらけの社会でありえんわ
820名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:24:17.43 ID:rUQeDQHx0
子ども手当は、23年度は3歳児未満について月額2万円、中学卒業まで月額1万3千円を支給、総額2兆9千億円だと
この無駄な3兆円を日本の復興に使えよ
公共投資を削りまくって災害から国民を守れないんじゃ意味が無いだろ
何がコンクリートから人へだよ
821名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:24:32.10 ID:Vr7/5rva0
人道的にも経済的にも
被災地を立て直すことが急務だよ
822名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:27:07.87 ID:p1k+alak0
復興よりバラマキを大事にするその政治姿勢に
国民はアぜーーーン・・・・

何でこの非常事態に税金を金持ちにバラマクんだ?
復興に使えって

なんで当たり前の政治ができないかな・・・
823名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:27:21.85 ID:DtrWXVxkO
子供手当て分は被災地復興にあてればいい
文句言えないだろう
824名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:27:40.62 ID:HX/8tgHvO
>>813
それより子供手当て貰ってるのに、子供手当て反対してる奴が
「子供手当て反対」
の表札を掲げるべきだろwww
825名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:28:54.11 ID:C4eHR1fR0
世間では子供手当てを震災復興に使えって声が渦巻いてるのに
このスレのミンス工作員といい、バ菅政権といい、まったく空気読めないんだな
826名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:29:39.99 ID:j4il83Ot0
クソ政治家集団による日本破壊工作で、国民が萎える萎える。
827名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:31:23.98 ID:5NjeopK40
子ども手当を復興に使えって
地震は子どもが原因なの?

復興は大事だけどそれで少子高齢問題は解決するの?
別問題の気がするんだけど・・・
828名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:31:32.52 ID:XzrCZEle0
ミンス党、社会ミンス党、日本マルクスレーニン党の連立実現
恐怖政治の始まり。
829名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:31:54.79 ID:pHAu4sGV0
従前どおり収入に関係なくばら撒くつもり?
狂っている・・・
830名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:32:08.81 ID:HX/8tgHvO
>>825
しょうがないじゃん、国民が民主を選んだんだから。
なんで民主党はクソだと知りながら、周りに伝えず選挙にも行かない奴がいるのか
そっちの方が大いに疑問だし、憂慮すべき問題だろ。
831名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:33:47.35 ID:Q2hPa0Kp0
子供手当ていいね。月額13000円でもすごく助かる。
公共事業じゃ子育て世代には全然お金流れないからね。
有名な経済学者が日本の公共事業の乗数効果は意味がないって言ってたしね。
832名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:34:41.33 ID:IjZtXnBx0
>>824
子供手当て分は増税されてるので今のままではいらないとは言えない
関連してこの4月から市県民税も上がる
廃止していいが控除廃止を元に戻してからでないと困る
833名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:35:09.60 ID:ZGrakH/fO
>>827
停電食らってる関東圏含む被災地が復興しないと
安心して子育てなんてできないと思うけど
834名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:35:17.90 ID:5NjeopK40
>>829
高所得者は扶養控除廃止により所得税の納税額上がるから子ども手当もらってもマイナスになる
所得制限はなくてもいいんじゃないか
税金払ってもらってるんだから
835名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:35:41.47 ID:T4W8tpOb0
民主も地震を口実に子供手当やめたかったろうに。
財源ないんだから。
共産党の賛成は内心ありがた迷惑だろう。
836名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:36:15.58 ID:6mxwZV8J0


共産党しねよカス

いつもは反対反対で、こういうときだけ賛成かよ売国奴集団が
837名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:36:17.47 ID:8XR9JW7tO
広げた風呂敷畳むなら今がチャンスだってのにバカだな
838名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:37:30.23 ID:wjzVadU80
さすが売国反日民主党と並ぶ売国政党共産党。

売国奴は日本から出て行けばいいのに。
839名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:37:45.57 ID:ZqJM5G7s0
震災で親が死んだ子どもが貰えない乞食手当に賛成かよ
粛清リストに与党以外に共産党が加わったな
840名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:37:59.70 ID:vLSSV9/5O
今朝、テレビ見てたら、千葉の被災した人達がインタビュー受けてて、家のローンに更に今回の津波での修繕に500万とかって話してたんだ。
まだ若い親だったから、子供も小中学生くらいかな?と想像しちゃって、やっぱり子供手当必要だよなって何となく思ったよ。
千円でも一万でも今は欲しいって言ってたし、寄附のつもりで今年度は子供手当出してあげた方がいいんじゃないかな。
来年度は被災した家庭の子供を対象にして、生活が落ち着いたら無しとか出来ないのかね。
841名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:38:42.78 ID:C4eHR1fR0
>>830
衆院選の時は民主党がこれほど腐ってると思ってない人が大半だろ
まあこの1年半と震災対応でみんな理解したと思うから次の選挙が楽しみだわ
842名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:39:10.92 ID:5Aw1CNhXO
子供手当てって、めちゃくちゃ叩かれてるけど、
「埋蔵金20兆円」忘れてないですか?
843名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:39:37.50 ID:2H2JFykg0
13000円ぐらい、
残業で稼げ
節約しろ
844名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:40:09.58 ID:t8nbXZe70
たしかな 【 夜 盗 】 共産党!
845名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:40:22.06 ID:DEhJ0OrkO
子ども手当てありがたい!
846名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:40:31.06 ID:HX/8tgHvO
>>832
俺も同じような事を言ったら、ものすごく叩かれたんだがwww
「子供手当て反対しない奴は売国奴!」て。
847名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:41:17.32 ID:ZqJM5G7s0
>>840
今どき新築なら地震保険が下りるから不要
そもそも時限法の子ども手当に寄らなきゃローンも組めない低収入に銀行は金なんか貸さないよ
黙ってろバカ乞食
848名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:42:09.41 ID:G3xvTjNqO
子供手当なんていらないと思うが
どうしても何か支給したいなら給食費無料にした方が良いんじゃね
849名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:42:39.64 ID:x0RNpkx50
欲に目のくらんだ被災地の子供たちの命を吸い取る吸血鬼が大量に涌いてるな。
850名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:43:22.82 ID:5NjeopK40
>>846
もう宗教だよなwwwww

言ってる事がめちゃくちゃだしwwww

子ども手当で国が滅ぶとかwwwww

子育て支援を反対する国ニッポンwwwwwwwwwwww
851名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:43:34.10 ID:1ZzFNpY90
ID:uvBB6AFP0
何この全レス厨痛すぎる、自分の意見だけが正義で正解♪
みたいな考えなんだろうなキチガイ過ぎる・・・厨房ならまぁ仕方ない
852名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:43:43.52 ID:LGbuKiMnO
これ、まだ自治体も負担してるんだよね?
児童手当に戻したとしたら自治体涙目だね。
「全額国費でって言ったのに!」って言えなくなるし。
浮いたお金を何に使うか色々考えてただろうし。
853名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:43:53.50 ID:uTg6iP3x0
国会議員ってのは、どいつもこいつも 無能なんだなと改めて感じる。
854名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:44:09.84 ID:Q2hPa0Kp0
>>834
所得制限はいるでしょう。世帯年収400万以上には必要ないと思うね。
855名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:44:26.21 ID:wLSP6x+8O
いんだよ、貰えるもんは貰っておけば。
856名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:44:37.96 ID:odwI1x3T0
>>848
それいいね。育ち盛りだしたくさん食わせたい
857名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:44:45.27 ID:ZGrakH/fO
>>840
震災の影響を受けてない地域の子供より
大人でも被災して苦しんでいる人たちの方がお金が必要だと思うけど

それが新婚夫婦や結婚を控えた若者なら将来の子どものためにもなるしね
858名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:45:01.26 ID:Op6qO3yK0
国家転覆はこっちの方が早いって算段か。
859名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:45:34.35 ID:r9Qgylpe0
>>827
子供手当で復興するんか?
おめでてぇなw
860名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:45:41.73 ID:Yzgcd3AoO
日本にいる外国人のこどもにも金配るんでしょ
日本人が被災して苦しんでるのになんで被災してない外人優先なの?
こども手当て全部被災者にまわすか日本人の孤児にまわせよ糞民主党
861名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:45:48.88 ID:G3xvTjNqO
>>850
現金支給だと親が自分の為に使う可能性があるんだよ
ブランドバッグとか娯楽とか
862名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:46:40.82 ID:HX/8tgHvO
子供手当て反対する前に、他にやることあるのがわかってないから
民主党なんかに政権取らせちゃうんだよな。

先に年金問題を片付けなきゃ、国民は子供手当てと消費税に振り回されるだけだ。

「子供は居るけど子供手当てには反対」
なんて言ってる奴が一番馬鹿。
863名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:47:35.63 ID:6mxwZV8J0
>>850
半分以上タンス行きになってるってデータがあるのに必要なのか、コレ

2兆もあるなら震災支援に回すべきだろう、特に今は
864名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:48:40.83 ID:5NjeopK40
>>861
一部のバカに合わせたらこんにゃくゼリーも廃止になる

娯楽とか使ってるからいいだろ
マクロ的に考えろよ
865名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:48:59.46 ID:cPkvuJRY0
子ども手当なんて政権をとる為の民主党のばら撒き
被災した子供たちに使ってあげてほしい
866名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:49:04.68 ID:XlpYUFF70
経済界・自衛隊が大活躍で居場所の無くなった腹いせに復興に反対
ずいぶん沸点の低い弱者の味方だな
867名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:49:24.12 ID:HX/8tgHvO
>>851
そいつには触れない方がいい。
子供が居るとか言いながら、母子手帳が何なのかさえ知らなかった奴だから。
868名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:49:47.46 ID:j76kewtQO
これ自民党がやれば粘着批判するくせにな?
票目当てなんだから民主党同様最低だわな?
次の選挙も大惨敗なんだろうな。
869名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:49:54.83 ID:gDxVKYuAO
>>854
うちは児童手当ももらえなかったし、税金払ってばっかり。
子ども手当もらって初めて皆今まで当たり前のように黙って児童手当を
感謝もせずにもらってたんだなとわかったよ。
貧乏人は人の倍働けよ!
870名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:50:25.18 ID:Q2hPa0Kp0
>>863
タンス行きと貯金は意味が全く違う。
もし、貯金って意味なら、政府がバラ撒いた1000兆円近くの借金は、
高齢者の貯金としてねむっている。

あなたの言ってることは詭弁。
871名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:50:31.05 ID:TWI1M8Mo0
>>1
状況考えろよ!半年ぐらい先延ばしして半年後に財源潤ってるような規模の災害じゃねえだろ!
廃止しろ!廃止!
872名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:50:32.38 ID:LGbuKiMnO
3歳まででいいのにね。
保育園に通ってない子限定で。
浮いたお金で幼稚園の預かり保育とか学童を充実させてさ。
さすがに保育園を充実させるのは余計お金がかかりそうだからナシで。
873名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:50:54.15 ID:5NjeopK40
>>863
さらに追い討ち

貯蓄や保険料に回ったのは4割ですが・・・・
半数は使ってる

さらに貯蓄・保険料も子どものため

反対派はウソをつくな
874名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:52:02.82 ID:ITVMNVHS0
間違いなく景気悪くなるから配ったほうがいい。
共産党GJ
875名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:52:23.41 ID:zqs8OLbA0
>>873
「半数は使ってる」って、パチンコにだよなw
876名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:52:34.62 ID:Q2hPa0Kp0
>>869
景気は貧乏人がどうこうできると思ってる時点であなたの頭はからっぽ。
877名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:52:50.59 ID:PI0GcHeI0
>>873
ソース出せや
つか個人消費や貯蓄も今は要らないって事に気付け
878名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:53:15.83 ID:ICttta4M0
>>1
乙です 放射能怖いですね《(;´Д`)》ブルブル
http://www.lifeofdebauchery.com/gallery/albums/userpics/18922/wnd_123.jpg
879名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:53:20.81 ID:5NjeopK40
>>875
本当に反対派はニートか経済オンチか○○しかいないよな
880名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:53:30.97 ID:6mxwZV8J0
>>866
民主党の議員って基本的に選挙が全てなんだよな
「選挙に勝つ」ことが全てにおいて優先される(今の状況であっても例外なく)

バラマキはやめない!マニフェストを守れば支持率もアップ!

と、本気で思ってそうなんだよなあいつら
どっかネジ飛んでるとしか思えない
881名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:53:38.10 ID:yVGdXKiL0

子供手当を東北関東地震に募金するように
お願いすればいいのに。

「○○さんは募金に従わなかった」って
言われたら、後で募金したって言っても
誰も相手にしないだろうな。
882名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:53:48.46 ID:oiE8IU4e0
で、シナチョンにいくら配るの?
883名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:54:03.69 ID:+FKgBrGA0
>>873
乞食がえらそうに
人の税金まであてにすんな
自分のこどもは自分の力で育てろや
884名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:54:37.25 ID:LGbuKiMnO
「じゃー、みんな平等に基礎控除を削ります」
と言い出しそうな予感。
885名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:55:12.02 ID:G3xvTjNqO
>>864
だから子育て支援としての役割として十分ではないって言ってる

給食費無料にする方がよっぽど子供の為だろ
886名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:55:28.27 ID:Vr7/5rva0
避難所で生活してる人が寒さで苦しんでるよ
何が子供手当だ
887名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:55:29.02 ID:5NjeopK40
>>877
厚生労働省のサイトかな?
自分で調べろよ
すぐに見つかる

個人消費いらないって
GDPの低下と言われてるのにいらないのか
888名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:55:47.96 ID:J65E3DrR0
ぼちぼちクーデター起こしてもいいんじゃねえかと思う
889名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:55:51.87 ID:NcUTvpjH0
扶養家族控除廃止してるんだから、当然だ。
890名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:56:02.93 ID:gDxVKYuAO
>>876
景気を貧乏人がどうこうできるなんて、一言も書いてませんが?
891名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:56:11.30 ID:Ln+SpzYW0
>>881
子ども手当は改めて手続きしなければ全額復興資金にまわるようにしたらどうか
もらう手続きをしに来たヤツを全国中継
892名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:56:21.68 ID:mB0ZgiAX0
被災して親をなくした子供には支給しなくて
何の不便もない金持ちの子供には普及するのか…
893名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:56:24.60 ID:DEhJ0OrkO
民主様々だね。
894名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:56:40.00 ID:C4eHR1fR0
>>885
それだと在日韓国人や中国人に現金が行かないから
民主党には無理なんです
895名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:56:52.97 ID:HX/8tgHvO
>>861
そんな人見たこと無い。
896名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:56:58.66 ID:p1k+alak0
ここで賛成してるのチョンなんだろwwwww
897名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:57:54.54 ID:Vr7/5rva0
>子育てしやすい環境が大事なのに

被災者救済こそ急務
898名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:57:57.69 ID:5NjeopK40
>>885
給食は地域によってない所もあるんだよ
さらに給食利権も問題化されてるだろ

給食費無料化は利権と不公平を生む

一律給付の子ども手当で問題ないだろ
899名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:58:29.34 ID:elSh8m9K0
俺の周りで賛成と言ってる人居ないわ。
そりゃ心の中まではわからんけど少なくとも賛成って言える雰囲気じゃないのに。
900名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:58:36.83 ID:h36gRoxe0
賛成してる人は国籍条項がないから外国人も貰えるのに、親が居ないと日本人は貰えないって事についてどう思っているんだろう?
外国人を養う為に納税してる訳じゃないのに
901名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:58:41.60 ID:+FKgBrGA0
>>896
いや、自分勝手で下衆な日本人もいる。残念ながら。
たとえば浦安のウメタテーゼとかな。
902名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:58:44.94 ID:AV/zjIOK0
日本共産党、これで完全におわったと思う
903名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:58:51.19 ID:Xomt28AO0
放射能風評被害手当ても払ってくれるんだろうな?オイ
904名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:58:56.77 ID:vzVP13WRO
ナマポ不正受給者と子供手当もらって喜んでる底辺クズは国のお荷物で寄生虫。
そんな親に育てられた子供だって納税よりタカる生き方しかできない大人に育つんだよ。
905名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:59:03.59 ID:6mxwZV8J0
今やる必要あるの??
どうしてもばらまきたいなら、震災支援に回して落ち着いてからまた撒けばいいじゃん

統一地方選以外に今やる理由が見当たらないんだけど
906名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:59:19.88 ID:TfIlgFgE0
>>854

13000x12=156000

38万x40%+33000=185000
38万x33%+33000=158400
この辺りが実質的な所得制限になるだろ?
907名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:59:25.75 ID:GdovGzKr0
本当に共産党はダメだね
908名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:59:31.80 ID:gF6LoQOj0
共産党は完全に自爆だわな
909名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:59:34.20 ID:Ln+SpzYW0
子どもを育てるために人から金をもらおうなどと、日本人なら考えないよ
他人の金を当てにして育てた子どもなど、ロクな子に育たないことを知っているから
910名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:59:36.36 ID:ThQq4l/e0
まだ外国人にも配るの?
911名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:59:39.99 ID:LGbuKiMnO
>>896
多分悪知恵の働く外国人にとってはどっちでもいいんだと思う。
扶養控除も児童手当も外国に住んでても適用されてたから。
児童手当の時の方が条件が緩かったみたいだし。
912名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:59:59.41 ID:MpGWpJD+0
税金を払っている人間には、児童手当+控除がいい。
税金を払っていない人間には、子供手当がいい。

民主や共産が大事にしているのは、
税金を払う人間じゃなく、税金を払わない人間って事かな。
913名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:00:02.01 ID:Vb5zduvd0
ほら、年収300万ぐらいで、
家庭教師だの塾だの習い事なんていってるほうが、おかしい
914名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:00:14.43 ID:5NjeopK40
孤児は子ども手当とは比べ物にならないくらいの税金で養われてる

もちろん子ども手当を批判する奴はここも批判するんだろ
915名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:00:16.79 ID:nP8P9ufu0
>>904
生活保護とこども手当てをいっしょにするのはどうかと思う
916名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:00:21.22 ID:ehqrJ3ne0
共産党、盛り上がってたがもう駄目だな
国民敵に回しすぎたなwwwwwwwwwwwww
917名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:00:51.30 ID:ueWPaUbu0
おいおい・・・全く効果の出ない子ども手当よりも
被災地に費用を充てるべきだろ
これから経済がどんどん落ち込んでいくのに、どうやって復興させるのさ
918名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:00:51.84 ID:8OvTyR7M0
んで今日中に衆議院通過しそうなの?
919名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:00:54.35 ID:919y5/WZ0
>>30
もまいみたいなのは種残さんでいい。迷惑だ。
920名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:01:23.40 ID:TO/HuUqgP
共産党も幻滅したぜ

俺は60年代レッドパージをそのまま日本に持ってきたような反共思想は批判してきたし
日本共産党の活動、主張、綱領も極めて中立的に評価してきたつもりだが、
この選択は明らかに国益に沿わないどころか売国的ですらある

日本共産党も所詮は左翼ということか

左翼はなぜ日本という共同体のため、国益という大義のための選択ができないのか
もうそれは左翼という思想そのものに問題があるのだと結論付けざるを得ないな

国と国民を守れるのは保守、右翼しかない。これが真理だ
921名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:01:36.25 ID:5JPD2KMJO
左翼連合政権!
922名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:01:43.99 ID:C0HCl8us0
こんな糞無駄な金をばらまくんなら
被災地へまわしてくれよ
923名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:01:59.16 ID:VMCYZowhO
まあまともに結婚して普通の知識があるやつは反対しないだろう
世の中の8割は馬鹿ってことだよなぁ
924名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:02:15.98 ID:4FWqp/C50
被災者を見殺しにするんだw
さすが共産党w
925名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:02:18.61 ID:+FKgBrGA0
大体こどもなんて自分が欲しいだけで国の為とか崇高な理由で生んでるんじゃないくせに、何で
乞食に一生懸命働いて払ってる税金を分けてやんなきゃならないんだよ。
926名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:02:21.81 ID:J5gjraJi0
>>905
個人の金融資産の大半は高齢者が抱えているのに対して、
子供を持つ20代〜30代は収入が増えない。

政府が所得の再配分を考えるのは当たり前。

子ども手当をバラマキと呼んだら
年金を初めとする社会福祉政策は全てバラマキになる。
927名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:02:38.83 ID:asZE8c8hO
>>913
本来は年収300万ぐらいで家庭教師だの塾だの習い事に行かすような手当なのにな
クーポンとかになぜしなかったのか 未だに理解苦しむ
そして乗数効果を考えられない公務員以下の輩が国を動かす日本
928名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:02:54.79 ID:6mxwZV8J0
>>918
4月から継続ってことだから、通るだろうね
共産党が動かなければお蔵入りだったのに

金でも積まれたんだろう、この短期間での翻意はそれしか考えられん
929名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:03:26.37 ID:5NjeopK40
>>923
まともなのは結構いるよ

でもここだと悪者扱いされるだけ
930名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:03:47.78 ID:yVGdXKiL0
>>891
いいね。
「NHKです。
 今日子供手当の手続きをした人を
 報告します。
 ○○市△△町X丁目1番地
   ○山▼男さん方■男さん」
見たいに。(w
931名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:04:11.06 ID:HX/8tgHvO
「子供手当てはパチンコに流れてるから反対!」
「子供手当てでブランド品のバッグを買ってるから反対!」

もうね、どんだけ妄想豊かなのかと。
そんなワケないだろと。僻みすぎ。
932名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:04:27.05 ID:h36gRoxe0
>>927
そうそう
それなのに何故か「子ども手当がないと生活できない!」とか言い出す人が出てきてる
生活費に廻ってるなら、本来の目的とは違ってるよね
933名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:04:54.92 ID:DEhJ0OrkO
しかたないよー
貰える物は貰いたいがみんなの本音だよ。
934名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:04:58.58 ID:G3xvTjNqO
>>898
給食費未納問題は?

給食じゃないところって裕福な家庭ばかりの学校じゃないの?
そうじゃなく給食がでないなら市で調整して配れるようにすればいい
それくらいの改革出来ないの?
935名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:05:04.30 ID:6mxwZV8J0
>>926
で、今やる意味を教えてほしいんだけど
936名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:05:27.92 ID:ueWPaUbu0
>>931
お前が子ども手当はパチンコに使われないって思ってることも
全て妄想だから
937名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:05:30.81 ID:Xomt28AO0
もういっそのこと自分で稼いだ金で生活できない連中を一掃してしまえ
938名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:05:41.68 ID:8OvTyR7M0
>>928
どうせ参議院の審議入りで揉めるからすぐには成立しないさ。
ただ前提条件として今日衆議院で議決取るとか書いてあったからさ。
939名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:05:44.80 ID:m2NtZkAX0
まあ、嫌なら貰わなきゃ良いだけの話だろ
俺は子供が無いから貰えんがw

定額給付金の時も、貰わない奴が多いと思ってたら、みんな貰ってるのなw
「いらねーよ」って書き込んだら、「景気回復の為に貰って使うべきだ」って説教されたw
940名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:05:53.78 ID:nP8P9ufu0
所得制限と日本人のこどもだけにすればいいのに
941名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:06:07.23 ID:Vr7/5rva0
経済的な意味でも被災地再建こそ急務
942名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:06:18.08 ID:rUQeDQHx0
※津波で親を亡くした多くの子供たちは子ども手当て貰えません
943名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:06:42.98 ID:C4eHR1fR0
>>940
それだと民主党の支援団体から文句言われるから無理
944名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:06:56.11 ID:+FKgBrGA0
>>931
なにが妬みで、糞乞食!
ちゃんと給食費払ってから言えよ!
未払いの多さが今の親の低脳ぶりを物語ってるだろうが!
乞食のくせに税金にやかりたいならもっとしおらしくしてろよ!
945名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:06:57.09 ID:NC1JL83T0
とりあえず金もらえてうれしいわ

馬鹿とかアホとか言われてもどうでもいいです
946名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:07:07.84 ID:sC0euCun0
民主と共産はキチガイだ。
947名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:07:16.05 ID:hh0Jyyrt0
「子ども手当」は“脱官僚”の試金石 「子ども手当」のどこを嫌っているかを見ていると立ち位置がよく分かる…山崎元

民主と、外国人への利益誘導に必死なテレビ局が嫌いです
948名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:07:19.62 ID:UnswyaBI0

これに賛成した党を覚えとけ 二度と再選させんから

大混乱と言うが 児童手当から子ども手当に変更したときもどうせ大混乱じゃないか
まともな政策に戻すだけだろうが まるで理由にならん
949名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:07:27.70 ID:5NjeopK40
>>934
田舎の市立中学なんかは給食ないとか当たり前だぞ
今から給食の施設を建てて利権汚職されてどれくらいかかるかな
950名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:07:52.21 ID:h36gRoxe0
>>931
>>490みたいに旅行代にしている人も居ますけどw
951名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:07:58.09 ID:6mxwZV8J0
>>943
まぁ現在の総理大臣、在日から金もらってたぐらいだしなぁ
津波でうやむやになってしまったけど、あいつ本来なら刑務所に入らないといけないレベル
952名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:08:13.54 ID:Ln+SpzYW0
>>942
子供は有権者じゃないからね
親への選挙目当てのバラマキということが見え見えなんだが
953名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:08:15.80 ID:gUYFuDNsO
もし子供手当て法案が提出されないと民主党はただ増税しただけになるからな(笑)扶養控除がなくなるんで
954名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:08:29.03 ID:Vr7/5rva0
景気回復ってさ、被災地域の経済をどうみてんの?
日本だけじゃなくて世界中が困ってるよ
子供手当よりそっち優先させないと子供たちの将来も暗いよ
955名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:08:43.50 ID:XCkLI24y0
>>928
確かな野党を辞めて政権を担う党になるみたいなことを言ってたから
ポストを用意してもらうつもりなんだろ
956名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:08:59.26 ID:Rbp9UQWYO
共産党にはガッカリだ
957名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:09:13.76 ID:vjw9pP2v0
>>917
子供手当の経済効果は実際あった。民主党のアナウンスがないだけ。
958名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:09:14.09 ID:LGbuKiMnO
>>923
馬鹿とは思わないよ。
もらってたらもらい続けたいと思うし
もらってなかったら「うらやましい」と思うのは普通。
今「子供手当を復興にまわせ!」って言ってる人達も
「じゃー復興の為、基礎控除を削ります」ってなったら「許さん!」ってなる人も多いだろうし。
今までも優遇措置(?)をなくす時は毎回揉めてきたし。
959名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:09:18.23 ID:XGoEkRDo0
子供いるけど手当何ていらねぇよ!
全て元に戻せ
960名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:09:32.43 ID:dXRoD6QI0
お前ら忘れてるようだから言っとくけど

こ れ 外 国 人 の 子 供 に バ ラ 撒  か れ て る か ら な 
961名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:09:38.78 ID:5NjeopK40
>>950
えっ
子どものためにも経済的にも良いことじゃないか
悪いところないじゃん
962名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:09:42.57 ID:mjGUu1/lO
景気回復より外国人の子供
963名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:10:07.03 ID:6mxwZV8J0
>>955
共産党が連立政権に入るの???????????
それやばすぎね????????
964名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:10:15.45 ID:/jjnTbZH0
このごにおよんでまだ子供手当とか…
被災された方限定ならまだしも
965名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:10:25.48 ID:EBHZ6kHVO
子供手当ていらねー
バラまき
966名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:10:35.68 ID:DEhJ0OrkO
たまに旦那とファミレス行くくらいで贅沢はしてないよー
967名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:10:38.76 ID:HX/8tgHvO
>>944
うちは払ってるもの。
別に子供手当じゃなくて、児童手当と控除の方が良いけど、決まってしまったから仕方ない。
乞食と言われても、食べる物と住む場所には困ってないから、いくらでも妬んでイイヨ。
968名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:11:01.31 ID:6t0gx93j0
オイオイ。子供手当てだって?

そんなのいらねえから。
全部震災復興に注ぎ込めよ!!
969名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:11:02.79 ID:sDSzrDQRO
外国人には支給して 
震災孤児には支給しない子ども手当
970名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:11:11.71 ID:YtLe72g/0
ついに悪のイメージの共産党が
縁の下の力持ち扱いでご機嫌取りに入ったなwww
971名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:11:23.58 ID:G3xvTjNqO
>>949
どこの田舎か知らないけど私は全校生徒百人くらいで普通に給食だった

ハコモノとか言われるよりよっぽどマシじゃない
972名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:11:38.74 ID:8OvTyR7M0
>>966
ファミレス行くくらいなら口コミで独立系の旨いところ探して行けよ。
ファミレスは材料が信用ならんところが多い。
973名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:11:42.12 ID:C4eHR1fR0
>>963
社民が連立組んでたくらいだから共産でもOKじゃね、民主党的には
974名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:12:10.11 ID:s4whJ/WPP
>>968
全く同意
975名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:12:23.02 ID:/HTJm+eA0
共産党wwww
976名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:12:24.04 ID:UAkfTimH0
扶養控除を廃止したアホ民主党のせいでこんなのを通さないと整合性が取れなくなったんだよ。
977名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:12:26.72 ID:6mxwZV8J0
新聞によっても賛否分かれてるのは面白いけどな

日経は全廃して2兆円支援に回せって書いてたが
他は見て見ぬふりが多い
978名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:12:31.03 ID:Ln+SpzYW0
在日から金もらってしまったから、今さら引っ込められないんだろう
979名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:12:41.37 ID:CEjZNc3Q0
こういった在日にマネーを流出する条例は可決されるっと

これからはシナチョンになりたい若者急増!
980名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:12:50.87 ID:aMaOEL1wO
子供手当てが始まってから塾の生徒が異常に増えました
経済効果はかなりあると思います
981名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:12:58.95 ID:x8lbc1qG0
3万人の命と引き換えに予算が通って良かったね民主党
982名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:13:05.60 ID:+FKgBrGA0
>>967
人様の税金に群がる汚い乞食を妬むかよ、ばーか。
自分さえ良ければみたいな根性が腹立つだけだ。
心ある人間ならそれと同等以上の金募金してるっつーの。
983名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:13:08.21 ID:rUQeDQHx0
>>961
景気のことを考えるなら、半分眠ったままになる子ども手当てより全額復興につぎ込んだ方がいいよな
984名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:13:10.77 ID:vjw9pP2v0
共産党と公明党は国会第3位勢力の争いをしている。共産党は実際、民主、自民のふがいなさの影響で
新聞が売れている。ながれにのっている。
985名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:13:21.79 ID:nOq5r+jC0
復興支援より三国人に渡したいミンスw
986名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:13:27.61 ID:h36gRoxe0
>>961
最初の目的は貧乏スパイラル(貧乏な家庭の子供は進学率が低いから、結果的に貧乏になってしまう)の解消だったんだよ
旅行に行くのがその目的に沿っているとでも?
987名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:13:47.15 ID:FtkI4j1b0
自分勝手な奴に何言ってもしょうがないよ
自分が被害者になるまで目先の利益に飛びつき続けるだけ
人間がこれだけいれば癌細胞のような奴もそりゃいるだろう
988名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:14:06.19 ID:Kq0Tr64O0
日本人よりも外国人にお金を配りたいわけですね?
わかります。
989名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:14:07.50 ID:qHge4UtFO
6月に出産予定なのだが、計画停電で 大分収入減ったんで 助かりましたよ
990名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:14:17.29 ID:nP8P9ufu0
もらってるけど、半分こどもの絵本やおもちゃ買って、半分は貯金してるなー
パチンコなんてしてないよ
自分のものも買ってない
991名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:14:24.90 ID:HX/8tgHvO
>>950
羨ましいね。
うちは仕事がら旅行は無理だから、寿司食いに行ってスーパー銭湯に行くぐらいだな。
お客さんのとこだけどな。
992名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:14:36.63 ID:C4eHR1fR0
>>986
何か勘違いしてるな
子供手当ての目的は選挙買収だろうに
993名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:14:53.00 ID:wqAax4B60
ざっとスレ読んだけど、マジなのか釣りなのか判らない人が結構いた
994名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:15:17.97 ID:YtLe72g/0
わはははああああwww
これで東電の原発の再生も無くなって
関東の奴らずーーーーっと計画停電生活www

子ども手当優先のせいでずーーっと計画停電wwww
お先まっくらwww
995名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:15:23.02 ID:Vr7/5rva0
食べる物と住む場所ある家庭より
それすら覚束ない被災者救援に回せ!
996名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:15:27.72 ID:5NjeopK40
>>992
こういう恥かしいことを言わないように子どもをしっかり育てたいと思います。
997名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:15:29.26 ID:Ln+SpzYW0
>>989
まだ産んでもいないのに、もう貰っているのか
998名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:15:32.01 ID:BrTa8ArZ0
>>959
あんたんち子供何人?何歳?年収いくら?
どんな生活してるの?
999名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:15:37.80 ID:OsYBUmBn0
少子化対策したいなら雇用・所得上がるようなことしろや
1000名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:15:41.18 ID:yInpr5Ck0
>>987
その癌細胞が目先の利益のために民主を支持し続ける
日本はお先真っ暗w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。