【原発問題】麻生元首相、福島・相馬市で地元の野菜を味わう 「1年間摂取しても健康に影響はない。過剰反応は慎んで」★5[03/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★

麻生太郎元首相は24日、相馬市で風評被害が広がっている地元産野菜を味わった。原発事故で一部野菜から放射性物質が検出され、
汚染が確認されていない野菜も売れなくなっている。元首相はこれらシイタケやトマトを食べて「1年間摂取しても健康に影響はない。
過剰反応は慎んで」と訴えた。

 元首相は相馬家33代当主の相馬和胤さん(長野県在住)の義兄に当たる。市立中村第一小の避難所を視察し、
被災者から「原発事故を解決して」「JR常磐線の復旧を急いで」などと要望を受けた。【阿部周一】

ソース 毎日新聞 東日本大震災:麻生元首相、相馬市で地元産野菜を味わう /福島
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20110325ddlk07040161000c.html
前スレ ★1 2011/03/25(金) 15:55:51.03
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301051187/l50
2名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:52:13.59 ID:Y8sI5DU/0

 広島

    長崎

        福島


いよいよ日本もレベル6に引き上げざるを得なくなってきた

すでにフランス アメリカは 7 になる可能性ありのレベル6に福島を指定している

レベル7はチェルノブイリだから 当然東京都も避難の対象 になる



3名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:52:14.76 ID:8qEutAc30
平成の大横綱・貴乃花親方が2get!!

         ,r'^⌒⌒ヽ,r''⌒`ヽ、 
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ 
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ~~~~`ヽ;;;;;;;;;;;;i 
      !;;;;;;;;;;;;イ::. /~~~\ ヽ;;;ノ 
      ゝ;;;;;;;|:::: (●) ,(●) |シ 
      从从/: \  、_!  / ノ        
       从从  i 'ー三-' i l     
        ノ从ヽ._!___!_/ 

>>1 非常にすがすがしいスレであります。 
>>3 2getには心の底から納得しております。 
>>4 2getに不惜身命を貫く所存でございます。 
>>5 誉であります。 
>>6 匠であります。 
>>7 >>7氏につきましては〜 
>>8 書き込みは2番目にするものです。3番目以降はいかがなものかな〜という
4名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:52:26.10 ID:o4Nb+8S00
カイワレ並のパフォーマンスだな
5名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:52:33.69 ID:A0Z25/FL0
安心してお子さんも食べて下さい
6名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:52:38.87 ID:uJ8YV56i0
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /  ネトウヨ  \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   感心ばかりしてねえで
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l   お前らも食えよ。意味ねーだろうが
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:52:59.28 ID:hfUJ7VlK0
死んだら 笑い事に済まされない
8名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:53:17.32 ID:ywoYVpU/0
>>3 ??
9名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:53:41.92 ID:NSii8Qge0
だから過剰反応じゃないでしょ。
普通はこんなもの一切検出されないの。
10名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:54:00.88 ID:HYddWSLl0
まぁ名の通った政治家がこういう事やるのは必要だよね。

でも与党が先にやるべきじゃないかな。
11名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:54:01.18 ID:h3M5W4ip0
俺のしいたけ・・・
12名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:54:11.91 ID:ymn1/o2d0
工作員の自作自演をお楽しみください
13名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:54:15.56 ID:E6BL1NS00
米軍にコネないの?
14名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:54:38.84 ID:UpB0Zkqy0
どこかでみた光景w
15名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:54:39.59 ID:HAa714plP
今日も原発反対社民党様 正常運転でございますぅ
16名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:54:48.62 ID:quoHYgyD0
>>4 

いや、あっちは新鮮なのを選んで食べてやってる。

こっちは現地までとんで現地のものを生で食べてる。

この差は大きいよ
17ネトウヨ:2011/03/25(金) 21:54:48.88 ID:7OLNUg4V0
ネットの外では弱いんで。
18名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:54:55.90 ID:f4+5RIyi0
   _         _
  /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ  ━┓
  ヾ-"´        \:::::::| ┏┛
  /              ヾノ  ・
 /    _ノ    ヽ_  ヽ
 |     ○     ○  |   
 l         ▼     l  
 ` 、       (_人_)   /
   `ー 、_         /
     /`''ー──┬
19名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:55:05.57 ID:T+NEM6um0
福島原子力発電所事故wiki
http://fukushima.st-great.com/
20名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:56:01.65 ID:0aqAzXX50
相馬の跡継ぎの弟と同じ小学校だった
21名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:56:12.37 ID:ta6IxaizO
麻生さんじゃなくて菅がやれよ
まぁ菅なら単なるパフォーマンスで安全なとこのほうれん草食べて
食べました!とかほざきそう
22名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:56:35.76 ID:RfDSMypZ0

   <⌒/ヽ-、___    ・・・屁が出そうで出ない        
 /<_/____/
  

   <⌒/ヽ-、___    ・・・う〜ん    
 /<_/____/


   <⌒/ヽ-、___    ブビュルッ ビチビチーッ!!    
 /<_/____/


    ∧∧
   ( ゚д゚ )     
   _| ⊃/(___
 / └-(____/
23名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:57:41.63 ID:1Dey/3oV0
ハウス物のホウレンソウを食えばいいのに、食わないってことは、やっぱり。ハウス物のホウレンソウも危険なのか
24名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:57:58.20 ID:+zasmt940
内部被爆 経口摂取 生物濃縮 チェルノブイリ ウクライナ で検索すると
25名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:58:32.66 ID:H+sTRO4M0
閣下・・・お悔やみを申し上げます ・゚・(ノД`)・゚・。
26名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:58:33.66 ID:IEMrL6+vO
かいわれ担当大臣はどうした?
27名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:58:42.49 ID:Nm7xyPQF0
相馬が平気で茨城鉾田がやられてるなんてやっぱり風向きが北寄りで雨降ったせいか
28名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:58:57.89 ID:RE6AUdaW0
何でこの人が総理みたいなことしてんの・・・?
29名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:58:59.35 ID:IAMsg+Y60
野党の議員がやらなければいけない事は、
前提基準値は無効であり、正規の基準値に則って農産物を廃棄し、
その補償を必ず東電や国に行なわさせる事を約束する事だ。
農家と消費者の間の信頼関係を失わさせるパフォーマンスは逆効果。
農家が我々の健康第一を考えた行動が取れる。
それを証明して欲しい。
30名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:59:06.81 ID:JUgYOaCR0
>>6
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /  プサヨ  \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   お前らミンスに投票しちゃったんだって?
       |::::福島在住 |    {t! ィ・=  r・=,  !3l   今どんな気分?
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'   まあ出方によっちゃ助けてやらんこともないよ
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
31名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:59:22.11 ID:2nIGGkax0
どうでもいいけどシイタケどうやって食べたんだろう
生じゃ食べないよね 焼きシイタケが食べたくなってきた
3241歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/03/25(金) 21:59:43.18 ID:qtoUKplV0


  

             もう菅の仕事なくなったなw  最後の仕事だったのにw

33名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:59:54.00 ID:RCkPkgOr0
おまえらネトウヨがキモい騒ぎ方するから
麻生のイメージもキモくなった
34名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:59:54.38 ID:sRdYsr/VP
ホッケの煮付け美味しいのにね
ホッケって脂が強いから濃い目で煮るとマジでメシが進む

叩いてた奴は恥ずかしくないのかね
35名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:00:02.37 ID:K6+nXv860
管は絶対に放射能野菜なんてくわねーだろうな

九州産の野菜を、福島産と言ってムシャムシャ食いそう
36名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:00:14.53 ID:rpKGVMaQ0

自民が、東電に原発作らせなかったら&許可しなかったら


  そもそも  この原発事故は起きなかった


自民が  一番くそ

37名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:00:21.68 ID:0UWugqk50
    ∧_∧
    (; ´Д`)     ∧_∧
    /     \   (    ) 1年間摂取しても健康に影響はないwww 
.__| |国民 .| |_ /      ヽ   「生物濃縮/人工放射能」とかでググるんじゃねぇーぞw
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|アソウ | |        
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /    大丈夫だよwwww\|  (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. 万一食べても、人体に影響ないww
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |  「確率的影響」とか「内部被曝」とかでググるんじゃねぇーぞwww
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
  逃電・不安院         エダノ
東京都内で栽培のコマツナから放射性物質を検出、暫定規制値超す 市場流通せず★2[03/24 /23:40]
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300993593/
東京都の水道水で乳児の基準超えるヨウ素検出[3/22]★4
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300870217/
野菜から最大164倍のセシウム検出で厚労省…摂取を控えて
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300823571/
葉野菜 「できるだけ食べることを控えて」 原子力安全委員会
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300720506/
食品からの放射性物質検出、当初考えていたよりも深刻な問題 WHO
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300704009/
福島県産野菜などに「輸入警報」 米食品医薬品局
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1300848665/
ソラマメに放射性物質 台湾当局発表 成田空港で付着か
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300624109/
中国で荷降ろしできず=航空貨物、放射線「基準値超」
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300499714/
韓国、日本4県の食品、輸入禁止検討
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300879622/
38名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:00:28.03 ID:1AeII/gT0
麻生さんはまだまだ日本に必要な人
あまり無茶しないでね
こんなことは管がやってりゃあいいんだ。
39名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:00:36.15 ID:Vfbr6oN50
>>33←ネトウヨ
40名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:00:41.79 ID:pX2eQ2VZP
一方松野は

「私は『大丈夫』『安全』と発言していないと思っている」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301057621/
41名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:00:50.85 ID:P1Beixwg0
>>6
喰ってやるから売れよ
42名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:00:56.13 ID:dH9yKdJz0
しいたけを食った麻生元首相を大量に摂取すると
生物濃縮でやばいんだな
無茶しやがって・・・

閣下の出荷制限はまだか
43名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:00:56.23 ID:iiM7DgK40
カイワレのお株を奪うなんて意地悪な太郎w
44お前らのアイデアをまとめるとこうだ:2011/03/25(金) 22:00:59.70 ID:CsyNZgYq0
>>32
菅は放射能にびびって食えませんでした
45名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:01:18.30 ID:ONLLIcVI0
管の唯一の仕事取るなよ
46名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:01:31.58 ID:4gCLL09J0
ただのパフォーマンスだけど
それでも農家にとっては励みになるかもな
47名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:01:35.10 ID:K0sIwBil0
>>31
焼き加減が難しいよな。<焼き椎茸
焼き過ぎると、シワシワに成るからな。
48名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:01:39.60 ID:ock3pkau0
分かった!
菅はバカなんじゃなくて、麻生さんを引き立てるためにわざとやってるんだ!
49名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:01:42.03 ID:7lBrXZK10

なんだかんだいいながら
この人が食うなら安心なんだろうなぁ〜って思える


50 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/03/25(金) 22:01:47.64 ID:o4SgnVNn0
体張ってるな
政界のムツゴロウだな
51名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:02:12.96 ID:TQs0Isw60
>>36
うんそうだね、生まれて来なければ死ぬことはないよね。
ありとあらゆる死亡事故は親の責任だよね。
52名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:02:37.39 ID:1x5ti8u1O
>>36

原発なしに今の日本社会は成り立たないわけだが

53名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:02:55.30 ID:KgEegEspO
菅「うわーん、九州産ほうれん草を準備してたのに…」
54名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:03:26.12 ID:KXtaRiXO0
老人が食っても説得力ないだろ。
孫、曾孫に食わせて、大丈夫!

って、やらないと意味なし。
55名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:03:33.27 ID:LvCaknmN0
ID:0GUbCzYX0はこれ読んどけ
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html


もう逃げちゃってるだろうけど
56名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:03:33.55 ID:+RNPorsy0
ネトウヨ危険厨涙目w
俺たちの麻生がお墨付き与えたw
57名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:03:47.41 ID:JUgYOaCR0
ようは、管が”持ってない”ってのが全ての現況。
チャンスにことごとく凡打を繰り返す原辰徳みたいなもんだ。
要職につくと何かしら事故る。
58名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:03:52.14 ID:9AJXFQbq0

バカ麻生なぞ、何を食っても大丈夫さ

これ以上バカにはならんし、バカはやっぱりバカ

それより原発へ行って、あの水を飲んでみろよバカ麻生

できるかバカ麻生






59名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:03:52.52 ID:fGoEOVOX0
「食ったら即死する」なんて誰も言ってないんだから
目の前で食って「大丈夫でしょ」って言われても
何のアピールにもならんって
60名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:03:54.19 ID:g+h4+llCO
麻生人気者だな
5ってw
61名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:03:54.77 ID:jQt6r1u50
同じパフォーマンスでも民主のするそれと大きな違いだ。麻生△
62名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:03:55.63 ID:4wh39ia70
とうほぐ土人は初代超大日本帝国皇帝の麻生帝に毒食わせるな。
63名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:03:59.01 ID:ymn1/o2d0
今更管が食べたところで誰も信用しなしな
臨時政府でもしないかぎり家で大人しくすき焼きでも食ってろ
64名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:04:16.39 ID:nv1eMzGy0
吉田茂 (昭和32年2月、防衛大学第1回卒業式にて)
「君達は自衛隊在職中、決して国民から感謝されたり、
歓迎されることなく自衛隊を終わるかもしれない。
きっと非難とか叱咤ばかりの一生かもしれない。御苦労だと思う。
しかし、自衛隊が国民から歓迎されちやほやされる事態とは、
外国から攻撃されて国家存亡の時とか、災害派遣の時とか、
国民が困窮し国家が混乱に直面している時だけなのだ。
言葉を換えれば、君達が日陰者である時のほうが、国民や日本は幸せなのだ。
どうか、耐えてもらいたい」

吉田茂   1946年 5月22日 - 1947年 5月24日. 1年 (68歳〜)選挙大敗
片山哲   1947年 5月24日 - 1948年 3月10日. 10月       3党連立崩壊
芦田均   1948年 3月10日 - 1948年10月15日. 7月       昭電疑獄事件・福井大震災
吉田茂   1948年10月15日 - 1954年12月10日 6年       高度経済成長突入

麻生太郎   2008年9月24日 - 2009年9月16日  1年 (68歳〜)選挙大敗
鳩山由紀夫 2009年9月16日 - 2010年6月2日   9月        3党連立崩壊
菅直人    2010年6月02日 - 2010年3月18日   8月       在日違法献金事件・土肥竹島放棄署名・東日本大震災
65名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:04:20.57 ID:vIzSOAKR0
麻生でもできるってのに、菅は何やってんの?
料亭じゃねーと食えもしないのか??
66名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:04:29.14 ID:Vfbr6oN50
>>58
菅がこんなところで2ちゃんやってらwww
67名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:04:40.29 ID:oHigV6ew0
test
68名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:04:54.27 ID:GdcyIXtJ0
負け犬の無駄なアピールw
69名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:05:20.60 ID:1Dey/3oV0
パフォーマンスによって、野菜が安全と国民が納得しても、店に福島産も茨城産も置いてないもん、買えないじゃんww
パフォーマンスしたって、農家的にも買いたいと思ってる消費者的にも、誰も得しないよね。

問題は、産地が県名でひとくくりにされてることなんだろ?
だったらやるべきことは、まず産地表記をもっとローカルにするなど法改正でしょ。

70名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:05:27.14 ID:0GUbCzYX0
>>55
きました 枝野が仕分けしたというのを貼ってみてください
71名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:05:43.70 ID:+RNPorsy0
今まで俺達の麻生と持ち上げてきたネトウヨが
この件に関しては、麻生を信用してないw
72名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:06:06.33 ID:/VK/9l3G0
【速報】谷垣総裁が3/27日、東日本巨大地震・津波により甚大な被害を受けた宮城県と福島県を訪問
前日26日は山形県内の避難施設なども訪問する予定。石原伸晃幹事長は、26日宮城県を訪問

訪問パフォーマンスも野菜パフォーマンスも野党に取られて菅なにするんだろうねwww
73名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:06:19.89 ID:TQs0Isw60
>>59
放射性物質が検出されてないものならいくら食っても普通は平気じゃね
74名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:06:20.92 ID:LvCaknmN0
>>36
推進してた渡部は今民主党にいるんだけど
なんでそっちは追及しないの?
75名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:06:24.35 ID:klBNx7aO0
しょせんパフォーマンス。野党に何ができるのか
76名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:06:28.98 ID:9J9d+nOZ0
パニック回避もいいけど、そろそろ現実的な善後策を模索しねーとな。
種まきの季節でもあるし。

こんなクソパフォーマンスで一時凌ぎしても、事態が好転する見込みはないし、
福島周辺の野菜からは今後10年スパンで放射能は検出され続けるんだから。
77名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:06:47.55 ID:ymn1/o2d0
工作員の敗北宣言キターww
78名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:06:51.84 ID:tMslzqQFO
>>57
原はチャンスには弱かったなぁ。
でも目の前で歩かされて、目を真っ赤にしてレフトスタンドに叩き込んだシーンは記憶に残ってる。
79名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:07:03.01 ID:D9cR2MLU0
本物の馬鹿は出てくるなよ
80名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:07:04.27 ID:DwzkBvDc0
麻生 野菜
石原 水
菅  ・・・
81名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:07:06.68 ID:Nm7xyPQF0
>>73
放射性物質自体は野菜ぐらいになると平常時でも検出される
82名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:07:08.18 ID:IAMsg+Y60
基準値を大幅に超えた農産物を、
暫定基準値内だから、風評がどうのこうのとうそぶいて、
消費者に食わせて儲けを得ようとする態度が許せない。
君ら、我々消費者の健康第一、安全第一で行動するのが、
我々消費者への責任だろ。
それによってのみしか我々消費者の信頼を得る事は出来ないと思って欲しい。
政府が〜学者が〜じゃないんだよ。
我々にとって何が安全か、我々自身が決める事だ。
絶対に政治家や御用学者のパフォーマンスには乗らない事で、
農家が食の安全に対して絶対の責任を持つという事を示して欲しい。
83名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:07:11.68 ID:0GUbCzYX0
>>74
渡部が推進してたという根拠は?
84名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:07:41.06 ID:rg+GF7Ho0
ニコニコの立谷相馬市長インタビューから

「麻生先生は我々相馬にとって、とても縁の深い方。相馬の殿様がご健在で、
現在のご当主33代相馬和胤様の奥様が、麻生先生の妹さん。私の先祖は
相馬藩の足軽なので、殿様のお義兄様と普通はお話もできないのに、
私を励ましに来てくださって感激しています。」

ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv44216125

さすが有権者に向かって「下々の皆様ぁ〜」って言えるだけはあるねw

85名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:07:52.87 ID:+2Hw0+wQ0
何の意味もないしwww
86名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:07:53.52 ID:Ic1RLG6NO
あれだね。台風の中防波堤を見に行っちゃう人みたいだね

そしてその頃、枝野は「安全だとは言っていない」と発言してた
87名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:08:04.46 ID:KTm7FRPr0
まず報道陣の目の前で野菜の数値計って見せて、ちゃんと数値が高いですよってのを
見せといてからそれを食べて見せればけっこう注目集めるのに下手糞だな麻生さんも。
88名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:08:07.84 ID:Xz8d4S4M0
石原のときも思ったけど、お前らジジイが食っても説得力が無い
孫かひ孫と一緒に食うパフォなら凄いと思うがな
89名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:08:16.98 ID:N5JTVifeO
菅は何やってんだよ菅は。
90名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:08:20.11 ID:cao+OuFR0
>>70
貼ってあるじゃん。w
91名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:08:28.11 ID:gt3EOOyg0
前スレで根拠求められたため
ID:0GUbCzYX0
http://www.bb.mof.go.jp/server/2009/dlpdf/DL200911001.pdf

ついでに原発の延長使用許可民主党
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/0700679
92名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:08:28.95 ID:LvCaknmN0
>>70
民主の仕分けで
たくさんの人が被災したということは認めるんだな?
93名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:08:34.12 ID:pX2eQ2VZP
>>69
今の民主にそんなアイデアや実行力はないんだよ
レンホーとかいうアホが「買いだめ自粛」と連呼するだけなのを見てもわかるだろ?
94バクゥ:2011/03/25(金) 22:08:52.95 ID:KJ5fT+NIO
>>74
それコピペ厨の池沼だからほっといた方がいいよ。
95名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:09:20.23 ID:vDPf8J2BO
菅の仕事なくなっちゃったじゃん

何という嫌がらせ(笑)
96名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:09:22.99 ID:jQt6r1u50
麻生さん俺も福島や茨城、千葉の野菜を今後も食べるぜ!
97名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:09:30.79 ID:mMYPnnUR0
さすがあの伊達家とやりあいながら幕末も生き延び現在まで土地を
守り続けている相馬一族だね 
武士の血なのか?これにはちょっと感動した
>市民にはご不自由をかけているが、ここで生活の
>不便さや原発の恐怖心に負けてしまったら
>相馬地方は将来ともに復興が出来ないに違いない。
>昨日、行政組織の区長さんたちを集めて、
>相馬市はろう城生活に入ることの了解を得た。
http://www.city.soma.fukushima.jp/0311_jishin/20110324_melma.html

無理すんなって・・・放射能には勝てないぞ
98名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:09:34.42 ID:TQs0Isw60
>>70
デマ=デマゴギー(demagogie)=嘘って意味なんですが、
で、黄門様が誘致したのが嘘と言う証拠はまだですか?
99名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:09:39.83 ID:Tk6co2nQ0
ミンス兇徒は何しにこのスレに来てるんだ?

>>74
正しくは今回の直接の事故原因である東電の杜撰な管理を見逃していた(推進していた)のがミンス党ですな。
100名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:09:58.15 ID:0GUbCzYX0
>>90
そのなかのどれかを貼ってください。まさか全部読めとか言わないよね

>>91
同じ。その中から貼ってみて

>>92
いえ
101名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:10:07.46 ID:2Ldl6ca40

まじでトンキン人は西に来るなよ、迷惑だから
102名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:10:10.73 ID:K0sIwBil0
>>86
とりあえず、>>1ぐらい読めよ。

な?
103名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:10:25.71 ID:ttAcxdo90
>>88
じじいやばばあが買い占めてるんだから意味あるよ
104名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:10:29.94 ID:Ummsex+NQ
お灸をすえるのは民主に投票したバカの頭上だけで良いのに
なんで俺までこんな目に、、、

105名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:10:33.21 ID:0GUbCzYX0
>>98
根拠が無いのに事実があったかのようにいうのは「ウソ=デマ」だね
106名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:10:45.10 ID:LvCaknmN0
>>83
前スレで論破済み
「原発を作って県民は長生き」
107名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:10:46.29 ID:CqIjiRmj0
民主党員が何もしなから、政権与党とはまったく関係ない麻生さんが体を張ってるよ。
民主党員は全員何やってるの?

ってか鳩山と小沢は今どこで何をやってるの?
108名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:10:47.74 ID:ymn1/o2d0
糞笑えるww
2chに民主党員総動員wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww殺されないだけましと思え
109名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:10:59.71 ID:t00B1Og+0
>>74
渡辺は誘致決定した時はまだ議員になってすらいなかったぞw
110名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:11:00.51 ID:RK5F26Mb0
癌が発症する前に寿命が尽きるようなご老体がアピールしてもなぁ
111名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:11:08.91 ID:EnQKyRmD0
チョクトのやることなくなっちゃったじゃないか・・・・
112名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:11:15.61 ID:Nm7xyPQF0
相馬は南に佐竹もいたからな
113名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:11:20.32 ID:aPY4Mt0K0
パフォーマンスって単純に書いてる工作員はあまりにも情弱低能低級すぎる
恥ずかしいからこれ見てから工作コメ書き込むようになw

03/24 福島県相馬市 東北地方太平洋沖地震対策会議 ノーカット
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13949090



114名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:11:20.41 ID:9J9d+nOZ0
>>97
なにその精神論?

麻生と縁が深いことを否応なく納得させられる馬鹿さ加減。w
115名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:11:23.13 ID:0GUbCzYX0
>>99
なるほど38年ぐらい自民が見逃してて、民主はその基準を引き継がざるを得なかったと。
116名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:11:36.22 ID:gT8O5Kaa0
麻生の自民政権だったら…今頃は、被災地に一番に支援物資が行き渡っているはずだ…
地震直後までは天災。その後は人災。避難所の人達も半数は凍えている。
凍死者ももう数え切れないだろう。この恨みは生涯忘れないぞ!民主党!


お前らが殺したも同然だっ!どう責任取るつもりなんだよっ!!
117名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:11:46.07 ID:0GUbCzYX0
>>106
それ原発ができてだいぶ後の話でしょ
118 【東電 89.1 %】 :2011/03/25(金) 22:11:47.98 ID:SnCdPq2G0
枝野官房長官「私は『大丈夫』『安心』と発言してないと思ってる」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301057621/

麻生さん食べちゃだめだ!
枝野の言うこと信じて食べちゃダメだ!
民主党は「安心」とは言ってないらしいから健康に悪いよ;;麻生さん…
119名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:11:48.78 ID:+RNPorsy0
ネトウヨも野菜食えよ。俺達の麻生が大丈夫だと言って野菜食ったんだぜw
120名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:12:05.91 ID:Uc+jh2jQ0
あの浮腫んで何も表情の無い生きているだけのゾンビみたいな現職総理大臣様とは大違い
最悪の状況に一縷の望みを感じるわい。
121名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:12:18.50 ID:T/D6mn0j0
クソウヨは何でもいいのよ(w
おのれの意見に反することをすれば
麻生神でもこき下ろす(w
122名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:12:22.96 ID:9YXMBV420
>>72
これマジ?
メディアじゃ取り上げないだろうけど


モノを送った自民党
モノ不足をもたらす民主党

タイミングが読める自民党
タイミングが悪すぎる民主党

だからこそ、
パフォーマンスが映える自民党
役立たずなパフォーマンスばかりの民主党

ってイメージになるじゃん。
ネトウヨの俺は興奮するんだが。
123名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:12:23.09 ID:6QvLlz1kO
テスト
124名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:12:22.87 ID:4hXvSuIy0
ここまで称えるレスがない・・・
俺は涙がでたよ。えらいと思うよ。
125名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:12:24.63 ID:Vfbr6oN50

キチガイID:0GUbCzYX0にレス
126名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:12:24.68 ID:R8w06Hky0
>>1
127名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:12:25.43 ID:Tk6co2nQ0
>>109
だから今回の事故の「直接原因」である東電の杜撰な管理を推進したのがみんす党だって言ってるのにw
128名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:12:41.78 ID:sRj8NZtN0
わざとらしいんだよクソ阿呆
カップラーメンの値段も分からない上流階級のくせに汚染野菜食うわけないだろ
お前が総理のころのリーマンショックでどれだけ無辜の市民が苦しんだと思うんだよ
東電が人災ならあれも自民政権の人災だろうが
菅さんが官邸でどれだけ苦しんでると思ってるんだよ
お前は豪邸で漢字ドリルでも解いてろ
129名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:12:43.06 ID:gt3EOOyg0
130名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:12:45.96 ID:l9GxVGJi0
どうせチェック済みの野菜を食っただけだろ。
131名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:12:46.56 ID:SqakvMzY0
缶の十八番をとるなよ。(カイワレばくばく)
132名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:12:46.90 ID:hnpOGzJ30
水は石原、野菜は麻生で、菅はどうするんだ。もう燃料プールで泳ぐしかないぞ
133名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:13:03.96 ID:Xz8d4S4M0
>>103
70、80のじじいやばばあは発症する前に死ぬから意味ないて事だよ
134名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:13:16.65 ID:TQs0Isw60
>>99
連中的には、民主に入れた自分が正しいと擁護するため。
民主が正しいと主張したいわけではない。
要は、自己愛の行き着く先。

>>105
それが事実なら、嘘と言うことにはなりませんけどw
で、デマという証拠はまだですか?
出せないなら、それこそ逆にデマな訳ですけどw
135名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:13:18.73 ID:RA6tnoyH0
1週間も食べないくせに,パフォーマンスはやめろ

腹が立つ
136名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:13:25.34 ID:W+AWrQuc0
ナスとかキュウリを使用する分には健康に影響ないよね
137名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:13:27.24 ID:0TKZw/zC0
>>109
福島県議会議員ではあったがな
138名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:13:28.85 ID:0GUbCzYX0
>>127
38年間自民が杜撰を推進して、で民主もその基準にしたがうしかなかったということか・・・
139名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:13:39.65 ID:cao+OuFR0
>>100
読むほどのものじゃねーだろ。
見る気すらないってことね。
140名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:13:54.33 ID:9AWx5gln0
そう言うなら食べてみなよ麻生さん
141名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:14:00.92 ID:ykUEOSAS0
総理みたいだな。

管の数少ない仕事が盗られたわけか
142名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:14:16.12 ID:Nm7xyPQF0
放射能えらく気にする奴が外食で中国産ばっか食ってたら笑いもんだな
143名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:14:16.74 ID:0GUbCzYX0
>>129
中身を貼れないのは、貼ると関係ないのがバレて都合悪いからかな
144名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:14:17.95 ID:WJv8LLPn0
太郎よ、俺はちょっとだけがっかりだ。。。。
自衛隊・警察まとめて暫定政権構想していると思ってたわ
145名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:14:21.82 ID:7QnLh62a0
パフォーマンスかそうじゃないかは相馬の有権者が判断するだろう
福島から選出された「与党」の民主党議員は当然現地入りして動いていないと
「国会に来てもやることがない」なんて言ってたら次はない
146名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:14:25.67 ID:fGoEOVOX0
何年後かにガンになるから怖いって言ってるのに
今目の前で食われて「大丈夫」って言われても
何の意味があるのかがわからん
147名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:14:26.50 ID:LHF/xa/JO
このモチベーションはどこから来るんだろうな
馬鹿国民を恨みこそすれもう働いてやる義理なんか無いだろう正直
148名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:14:32.46 ID:Wt4pLBam0
>>95
ガンチョクトには、
ヘリのって原発行って、
コンクリートで原発と一緒に眠る。

って作業があるだろ♪
149名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:14:45.20 ID:LvCaknmN0
>>100
証拠はすでに出した、民主党政権自身が認めたやつをな
お前がどれだけ目を背けようとこれは厳然とした事実
150名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:14:51.29 ID:9J9d+nOZ0
>>113
別に、菅がほうれん草食ってもクソパフォーマンスと呼ぶけど?

震災直後の混乱が一段落したんだから、将来に向けての
少しは具体性のあるビジョンを見せて欲しいわけですよ。

麻生のバカにはぴったりのパフォーマンスではあるが。ww
151名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:14:52.48 ID:t00B1Og+0
>>141
菅が唯一得意とする仕事だったのになw
152名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:14:53.43 ID:0GUbCzYX0
>>134
根拠が無いことを証明しろというのは悪魔の何チャラなので、ウヨが根拠があることを言わないといけない。どうぞ
153名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:15:10.99 ID:L4uMOytA0
麻生のニカって顔を見るとなんか安心するけど
菅の顔みるとお腹痛くなる
154名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:15:17.88 ID:0GUbCzYX0
>>139
なんで貼れないのかな?
155名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:15:28.08 ID:dp9tIAHt0
これで病気になったら笑うなw
まぁ安全性確認した物しか食ってないだろうけど
156名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:15:30.54 ID:iiM7DgK40
          ____
        /      \     まあ民主党政権になってからは
       / ─    ─ \   漢字の読み間違いとか
     /   (●)  (●)  \  カップラーメンの値段とかの
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  国政を揺るがす重大なミスは無いんだから
      \.    `ー'´    /ヽ 長い目で見てやれよw
      (ヽ、      / ̄)  | 領土主権の危機とか景気対策無視とか
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 地震の被災民を見殺しとかも
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | バー通いに比べたらささいなことwww
157名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:15:31.41 ID:+RNPorsy0
>>12
つまり、本来が自分が一番で、一時でも麻生を持ち上げたのは
たまたま自分の考えと麻生の考えが一致したからか。
158名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:15:34.15 ID:+t35aXnH0
>>129
加納時男 元自民党参議院議員(1998〜2010年)
     元東京電力副社長(原子力担当)

     福田内閣 国土交通副大臣
     麻生内閣 国土交通副大臣

麻生と枝野はとんでもないことをしてくれたな。
159名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:15:48.77 ID:0GUbCzYX0
>>149
証拠レスをアンカーで指定して 見てくるから
160名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:15:51.35 ID:Tk6co2nQ0
>>115
ちがうお
東電に失脚させられたプルサーマル反対派の元知事えいさくの時代は
関東が電力不足になろうが構わず原発を止めていたんだよ
仕組まれたえいさくの失脚に大きく関与したのが誰かだなんて
現知事の血縁関係を見りゃ一目瞭然だっての、このカスミンスが。
161名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:15:52.45 ID:JUgYOaCR0
>>143
だからお前は既に論点がズレてることにいい加減気づけよ。
お笑いだよw
162名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:16:00.00 ID:8Na4opmrO
>>132
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
163名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:16:16.73 ID:0TKZw/zC0
>>138
東電の労組と民主党はズブズブっぽいんだけどな。
164名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:16:30.89 ID:d/z2HjlA0
麻生さんの年齢どうこう言ってる人がいるけど
買い占めてるのって高齢者が多いみたいだから
効果あるんじゃないの?

あ、でもテレビでやってないんだっけ。
165名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:16:44.48 ID:pX2eQ2VZP
>>96
無理すんなよ
あくまでも「汚染が確認されてない野菜」だからな

俺は西日本なのであっちの野菜を目にすることないんだが
「安全」認定表記でもすればある程度は安心できるんじゃないの?
政府はなんか対策しろよ・・・
166名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:16:46.57 ID:ydF+xXCyO
ネトウヨとか言ってる奴いるが麻生とネトウヨが何の関係があるんだ?

韓国人嫌いはネトウヨ、民主党嫌いもネトウヨ、もう頭がおかしいとしか言えないな。全てネトウヨと言えば解決すると思ってんだな
167名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:16:48.26 ID:Vfbr6oN50

キチガイID:0GUbCzYX0にレス
168名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:16:50.74 ID:pzwH6qlBO
>>145
そもそも相馬が要請してきたから麻生は現地に行った
169名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:16:56.62 ID:0GUbCzYX0
>>160
原発を止めるも何もその前にできてるから

>>161
貼れないよね都合悪いから
170名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:16:59.70 ID:AFcX16/s0
これ菅の仕事じゃないの
171名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:17:00.12 ID:Qv3xeXojO
閣下!麻生閣下!私めに是非教えて下さい!

東電からいくら献金受けたんですか?
172名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:17:02.11 ID:TDY8Gm0c0
ネトウヨきめえなw

そんなに「麻生閣下」が好きなのかよww
典型的過ぎるww
173名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:17:05.12 ID:lgMccvglP
アスベストを吸ってくれたら応援する
174名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:17:14.32 ID:aPY4Mt0K0
>>150
低能工作員に言いたいことは、パフォーマンスとかそうじゃないとかという傍論より
本論の3月24日時点で現地対策本部に麻生はいたがミンスは誰もいなかったってことだ
これが本論だ
175名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:17:28.56 ID:X5Uo0dGaO
カイワレパフォーマンスしか実績のない無能首相を無言のうちに追い込む作戦だよ

もう外堀だけでなく内堀まで埋まってきたわ
176名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:17:30.21 ID:Nm7xyPQF0
>>165
安全認定されてなきゃそもそも市場に出てこない
177名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:17:32.50 ID:RyHrcgGGO
口が曲がってまっすぐになる後遺症きかかる
178名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:17:34.09 ID:H744JOxW0
>>150
一段落?どこがどう一段落だよ。
被災者は灯油なくて凍えてる人も多いし、ガソリンはないし、
物資だって全部に行きわたってるとは限らない。
原発問題だってある。
よく一段落なんて言える。
179名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:17:39.13 ID:Cv+1iekwO
野菜はともかく、麻生さんには原発施設内の冷却水を味わってもらう方向で調整してほしい。
180名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:17:45.93 ID:k2Zo2WnK0
36 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/25(金) 22:00:14.53 ID:rpKGVMaQ0

自民が、東電に原発作らせなかったら&許可しなかったら


  そもそも  この原発事故は起きなかった


自民が  一番くそ

68 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/25(金) 22:04:54.27 ID:GdcyIXtJ0
負け犬の無駄なアピールw

75 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/25(金) 22:06:24.35 ID:klBNx7aO0
しょせんパフォーマンス。野党に何ができるのか

79 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/25(金) 22:07:03.01 ID:D9cR2MLU0
本物の馬鹿は出てくるなよ

85 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/25(金) 22:07:52.87 ID:+2Hw0+wQ0
何の意味もないしwww

110 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/25(金) 22:11:00.51 ID:RK5F26Mb0
癌が発症する前に寿命が尽きるようなご老体がアピールしてもなぁ

130 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/25(金) 22:12:45.96 ID:l9GxVGJi0
どうせチェック済みの野菜を食っただけだろ。
-------------------------------------------------------

単発バイトの集中指令でも出たのか
カルト必死杉
181名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:17:51.51 ID:QzrEvcFL0
>>128
お前が総理のころのリーマンショックでどれだけ無辜の市民が苦しんだと思うんだよ


お前  最強のバカ決定ww
182名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:17:51.80 ID:sRj8NZtN0
ネトウヨは基本バカなオタクなので
阿呆が漫画好きとの情報を信じて
本気で阿呆を応援している
情弱です
183名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:17:58.57 ID:gt3EOOyg0
>>100

最初のやつ
59/995 参照
携帯だから貼れない

2つ目
リンク行けばもう目の前
184名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:18:03.40 ID:+RNPorsy0
麻生がお墨付き与えたんだから、危険厨やネトウヨも安心して
食べればいいのに。
185名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:18:30.71 ID:JUgYOaCR0
>>169
貼る貼らない以前に、無能の管を呪えよ。w

誰が作ったかなんて関係ないの。

管の機器管理能力の欠如が全て。

ア・キ・ラ・メ・ロ・ンw
186名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:18:32.88 ID:TQs0Isw60
>>150
今から原発吹き飛んで巻き込まれる可能性のある場所なのに、全然一段落してねえよ。
お前の目は節穴か。

>>152
は?嘘だと言う証拠を出せつってるんですけどw
日本語が不自由なんですか?
187名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:18:37.22 ID:0GUbCzYX0
>>183
最初てなに?
188名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:18:41.83 ID:BbPSIc58O
>>134
ID:TQs0Isw60
デマじゃないなら、おまえが根拠のソースを出すのが筋だ。
根拠あるのか?無えんだろうが。
根拠がないから、おまえはデマなんだよ。
根拠あるのか?無いのか?どっちなんだ?馬鹿。あるなら堂々と出せよ。
無えだろうが。死ねクズ。
189名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:18:44.91 ID:hbaWB4p9O
メンヘラ左翼の菅は何してるの?
190名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:19:02.03 ID:Vfbr6oN50

低脳ID:sRj8NZtN0はスルーw
191名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:19:04.21 ID:2dF1u6fJ0
なんだやることはカイワレとかわらんじゃん

ネトウヨも一緒に食ってこいよ
192名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:19:09.46 ID:BpBkpv2t0
>>130
そうだよ
放射性物質が検出されていない野菜の風評被害を抑える為に食べたの
何が問題で何が悪いの?
193名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:19:19.62 ID:wjDCMAso0
この人を首相の座から引きずり下ろした時に、日本は終わったような気がする。
194名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:19:19.68 ID:+t35aXnH0
>>163
電力産業や防衛産業労組は旧民社党支持の労組だったから
まさに自民党とズブズブの東電の御用組合だな。
つまり旧民社党=民主党と自民党はズブズブ。
195名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:19:22.40 ID:AFcX16/s0
カイワレみたいに菅がホウレンソウ馬鹿喰いしないと、ブサヨは安心できないってさ。
早くやれよバ菅!
196名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:19:29.03 ID:0GUbCzYX0
>>186
根拠があることをしめせないかぎり根拠は無い=ウソ
悪魔の何チャラというのは、「ある」ことを示すのが先ですよということです。ではどうぞ
197名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:19:32.60 ID:nbjPoRBW0
1年間摂取しても大丈夫って言うけど、1年で収まんの?
198名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:19:34.46 ID:LvCaknmN0
>>117
常識0だな
推進してる奴じゃなきゃそんなアホなことは言わん
19941歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/03/25(金) 22:19:58.78 ID:qtoUKplV0
>>58

      おまえだって飲めないだろw  言っておくが原発推進したのは確かに自民だが

      原発の非常時の予算削って、老朽化した福島原発の継続使用に許可だしたのは
      ミンスだからな!!!

200名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:19:59.26 ID:cao+OuFR0
>>40
それ、枝野。
名前間違えるなんで、信者失格だぞ。ww
ポアされてしまえ。
201名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:20:11.52 ID:Tk6co2nQ0
>>163
廃炉が決まってた1号機の使用延長を見ても明らかだよな。

ふくすまの現知事や国会議員の構成を見ても分かるように
事故の直接原因である東電の杜撰な管理を許していたのは間違いなく

    ミ ン ス 党 だ よ 。
202名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:20:15.07 ID:gt3EOOyg0
203名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:20:36.24 ID:r9xnG4ra0
>>84
なんつーか、凄いな
先祖が足軽だったってことがわかっている時点でも凄い

俺のルーツを辿ってみたが、父方は寺子屋をやっていたらしい
母方は宮大工をやっていたらしい
それくらいまでしか分からん…
204名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:20:44.59 ID:0GUbCzYX0
>>198
できたものは使うしかないという程度かもしれないですね
205名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:20:58.88 ID:RUDbQE+XP
>>163
東電に民主党議員のポスターが貼ってあるのは確か
メガネをかけたスーツ姿のおっさんのが
206名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:21:09.64 ID:iiM7DgK40
        ::    :: (( ⌒ )
  ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
   ( ( ))  )ヽ  ( )
     ( )  .(人)  ::  (( ) )
      ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.        .,:' ;'  ': ':, ::      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /"''::;;,,,,;;::''"\    lミ{   ニ == 二   lミ|
       |三::::::       |    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   残念なお知らせがある。
      |三::::::::::::    |    {t! ィ・=  r・=,  !3l   君のお灸から放射能が検出された。
       .|三::::::::::::::   |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
        |三::::::::::::::   }        Y { r=、__` j ハ ̄"''─-、
        ヽ三:::::::::: ヽ}     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |::有権者 : /    l    l l/ |/  /       /
207名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:21:14.49 ID:LT0uIJxh0
>>197
わかんないけど今過剰反応しても仕方がないということ・・・
208名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:21:20.51 ID:bCOGAVDZO
アンチのせいでスレ伸びてんのかw
いずれにせよ、ネラーは麻生に絡むなwww
209名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:21:21.16 ID:0GUbCzYX0
>>202
だからその文書のなかのどれなのかを貼ってください。なんで誰も貼れないのかな?
210名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:21:22.12 ID:9J9d+nOZ0
>>178
お前が書いてるように、震災起因の直接の被害は一段落して、
避難所や物資のマネジメントに問題がシフトしてるんだから、

 ま る っ と 一 段 落 だ ろ ?wwww

アホか?
211 【東電 89.1 %】 :2011/03/25(金) 22:21:24.18 ID:SnCdPq2G0
やっぱり自民党が正しかったんや!
自民党と天皇様と共に、一億玉砕の時でございます。
悪しき民主党は本国へ帰るのかと思います。
後世に美しき日本国を語り継がせるためにこれから日本が消える日まで、日本国の絵を描き続けまふ
どうか、ご元気で
212名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:21:25.74 ID:RH9HFVxY0
一年分を一回に食べちゃたら
後お野菜食べられないよぉ・・・
213名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:21:30.09 ID:TQs0Isw60
>>188

根拠がないことはデマじゃないんですけどw
上で書いたように、デマと言うのはドイツ語で嘘と言う意味。
で、デマだと言い張るということは、嘘だと言う証拠をもってなきゃ出来ないわけですけどw
214名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:21:30.79 ID:hbaWB4p9O
情緒不安でアイゴーアイゴーアイゴーアイゴーアイゴーアイゴーアイゴーアイゴーアイゴーアイゴーアイゴーアイゴーアイゴーアイゴーwwwwwwwwwww
215名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:21:36.60 ID:6QvLlz1kO
仕事とられる方が悪いだろ。総理が何もしないうえ引きこもって泣いているようではね。
他の誰かがってのが必然的な流れになるよ普通。
216名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:21:45.70 ID:TDY8Gm0c0
アホ過ぎるww

自民なら福島原発が稼動停止になってたとでも言うのかww??

きめw
217名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:21:47.92 ID:+ZErXZ590
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          ハ,,ハ    _,,-''"
                       _  ,(゚ω゚ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  .ー  レ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒)  、_ (__  /| _ノ  __ノ
218名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:22:04.76 ID:0GUbCzYX0
>>213
根拠が無い=ウソ
219名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:22:13.66 ID:YgFMrPX90
                    ∩00  ∩         │ やられた……
                 ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、       |   キャラかぶせだ……!
                   ,. ---ゝ )   | レ'/⌒ヽヽ     |
                    ( (´ ̄ ̄   / /     ノ.ノ ○ O│ 石原都知事が
                 ヾニニ⊃ ,`'∪ ⊂ニ-‐' ` z.  |    放射能水道水を飲んだように
       _   _         /  yWV∨∨VVv` │
       >  `´  <        |  i' -==仙u ==ゝ.   |  麻生元首相が……
.     /     M   ミ       |r 、| , =   =、 !   | 先に放射能野菜を食べた……!
     l  ,ィ卅ノ枝uゞト、.ゝ      |!.6||v ー-゚ l   l゚-‐' |  ` ー──────────y─
      |  |「((_・)ニ(・_))!      |ヽ」!  u' L___」 v |   ,'       // イノ菅 \ ヽ  ゝ
     |(6|! v L_.」 u リ      | /l.  ,.-─--‐-、 |   /      /`/ィ'__> u /∠ヽ! .!
   /| ,イ )⊂ニ⊃( !\     | / l  ー-─‐-‐' ! /     /⌒y' ==== _  ,'== レ、 !
.-‐''7  |/  `ー-、ニ,.-イ  ト.、  /l/   ヽ.   =   /ト7    l.{ヾ!,'  `ー-°' ゙゙ 〈ー°.y/ i
  /  |         |. ⊥ -‐'1_|\   ` ー--‐ ' ノ /      ヽ,リ   u u  r __ ヽ. ,'/ !
    ∩00  ∩   ,イ´     l__l  \     /_,. '-‐''7!     ト、   v  ___ーY1  |
 ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、     ヽ、,ゝ、 _,,.ゝ-‐'''"´     /.!     !. \.   └-----' / |\.|
  ,. ---ゝ )   | レ'/⌒ヽヽ     ヽ/ヽ          /, ! i    |   \.    ー /  |.  \
. ( (´ ̄ ̄   / /     ノ.ノ ○ ○ /   l         / 1|! l  |     \    ,イ   !
  ヾニニ⊃ `'∪ ⊂ニ-‐'      /    |         /   !| ‖ |\    \, ' | ‖|
220名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:22:28.47 ID:LvCaknmN0
>>154
>>159
貼ったのにお前が読もうとしないだけだろ
お前も反論があるならソースの一つぐらい示せ

お前の甘えが民主党政権を作ったんだ
221名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:22:33.58 ID:cao+OuFR0
>>204
>できたものは使うしかないという程度かもしれないですね

根拠は・・・、ないんだよな。
他人には根拠を求めるのに。ww
222名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:22:42.30 ID:dRu0PDh4O
マスコミは麻生叩かないのか?
叩けるなら叩いてみろよ、バー通いの時みたいによぉ
223名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:22:42.80 ID:Ms7MO6Pn0
これは科学的に問題を解決できないことを証明してるでわないか
224名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:22:43.37 ID:sRj8NZtN0
ネトウヨはニコ動で
麻生閣下と共に地元野菜食ってみた
とかやってみろよwwww

影響がでるのは馬鹿なネトウヨだけだからwwww
225名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:22:49.11 ID:Oo791GP1I
>>128

リーマンショックの責任を麻生に負わせるなんてイミフ

カップ麺の値段を知らんからなんだ
鳩山、岡田、小沢はじめ民主党議員もボンボンばかりだぞ


頭の悪い批判はよした方がいいね
226名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:22:59.37 ID:968tkqFK0
モリモリ食べやさい。
227名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:23:02.18 ID:et6GPQpC0
当時の小渕首相も東海村のメロンを食べてたよね。
地味だけど、国の顔として、こういった活動は必要。


さて、菅はいまごろ料亭ですか?w
228バクゥ:2011/03/25(金) 22:23:09.81 ID:KJ5fT+NIO
>>99
八ヶ場ダムスレや宮崎口蹄疫スレ同様のレスアンカー乞食だろ。
N速じゃ関西方面からカキコしてるネトルピだらけだった。関西在住ならこの事態でも自分に危害が及びにくいから楽しくてしょうがないのかもな。
229名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:23:11.63 ID:8c1BEDmF0
麻生やりおるな!!

でも、管が先にやらなくてどうすんのよ!!
230名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:23:15.29 ID:pX2eQ2VZP
>>176
そうなんだけどそれすら信用されないから売れてないんじゃ?
まあ麻生元首相だけじゃ風評被害対策は難しいと思う
民主の主要議員が一斉に食べてみせても多分無理、でもやる事に意義がある
231名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:23:15.99 ID:rkoQdhM9O
民主党は物真似はせんのか
232名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:23:27.34 ID:I5X59a1D0
凵「
233名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:23:33.17 ID:JNQ+LsywO
そもそも管にとっては最終奥義である野菜パフォーマンスをとられ、
ミンス信者が癇癪起こしてるようだがそれは違う。
このパフォーマンスはあくまで"ついで"であって、
水が食料が燃料が足らない、原発は?避難はどうなってる?
しかし政府からは誰も来ない、という状況下に乗り込み、
会議に出席し、大規模災害という初の危機に際して暗中模索で強権を
振るう地方の市長に「俺はいいと思うぞ?頑張れ!」と勇気付け、
職員を労い、直接陳情を受けて来た、てのが素晴らしいじゃないか。
大丈夫、管には逆立ちしても真似できないからw
234名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:23:36.76 ID:Tk6co2nQ0
>>216
自民党時代より(前知事時代より)東電の安全管理が後退していたのは紛れもない事実だけどな。
235名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:23:36.78 ID:ymn1/o2d0
福岡の人だしな
総理でもないのにここまでやるのは凄いと思うよ
トンキンは140万票のR4にしたって死ねばいいのに
236名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:23:58.21 ID:TQs0Isw60
>>196
根拠がない=嘘
これが意味不明なのでkwsk
根拠がなくとも事実の場合があるわけですが。
237名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:24:00.17 ID:gt3EOOyg0
>>209
携帯で書き込んでるからコピペできん
それに自分の目で確かめろ
またウヨの妄想とかいいだすんだから
238名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:24:03.16 ID:iiM7DgK40
        ∧__∧
    || <#`Д´> ||  もう麻生叩きしか心の拠り所がないニダ!!!
.   |||||( |   | | ||||| 
.  从_从| |   | |从_从
  __  | |   | |   バァ−−−−−ン!!
  \  ⊂ノ ̄ ̄_つ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||
239名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:24:09.56 ID:QzrEvcFL0
>>225
同意
久しぶりに超絶バカが現れたなwww
240名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:24:22.70 ID:+t35aXnH0
>>205
http://www.kobayashimasao.jp/index_p.html

自民党の加納時男は元東電副社長
民主党の小林正夫は元東電労組専従

東電は自民と民主を抑えていたんだな。恐ろしいな。
241名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:24:24.74 ID:0TKZw/zC0
>>194
まぁ、自民に責任はないとは言わないが、
東電に影響力があるはずなのに、あまり使用できない民主もどうかと思うけどな。
242名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:24:36.45 ID:0GUbCzYX0
>>220
前他のスレで見たけど、それと同じならたしか

・原発が無い県の環境調査?などは減らしていい
・1社入札は改めろ

でしょ。原発の安全と何の関係も無いね。
243名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:24:42.93 ID:IRxsoA+j0
管が向こうのほうから牛乳がぶ飲みしながらやって来た
244名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:24:50.69 ID:BpBkpv2t0
>>227
実質何も支援していない状態だから、
現地で罵声浴びせられるのが怖いんだろうなあ
245名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:25:17.79 ID:G1AKFV+L0
ネトウヨお前らの好きなマンガオタクの麻生さんが食べにいったんだから、
お前らも福島に行って食べてこーーーい。w
246名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:25:22.63 ID:LvCaknmN0
>>209
それぐらいお前が探せ議論にならん
247名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:25:22.90 ID:0GUbCzYX0
>>221
どうせ原発ができて何十年後だからそこはどっちでもいいですよ。時系列的に渡部が原発を推進した根拠にはならない
248名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:25:33.99 ID:0C/4IU+D0
>>4
そのパフォーマンスすら出来ない菅

しかもあの時よりも遥かに広範囲で不安感が高まってる時にこのパフォーマンスは地元の人には嬉しいだろう
249名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:25:35.68 ID:sRj8NZtN0
>>225
何言ってんだ?
菅主席は市民運動から身を興した
庶民の英雄だぞ
250名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:25:39.48 ID:c9Ivqiax0
危険だ危険だと騒いでる連中は、汚染されてない食品や土壌でさえ100〜1000Bq以上の放射能を持っていることを知らないんだろうか
100Bq/kgの水が危ないとか何とか言ってたら、1000Bq以上の天然食品とか何も食えなくなるぞ

"放射能"ってだけで過剰に怖がりすぎだっての
251名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:26:07.28 ID:0GUbCzYX0
>>236
普通ウソあるいはその時点ではウソ あとで根拠がたしかになって真実になることもごくまれにある
252名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:26:15.00 ID:J+3/pZNU0
管は早く、福島の温泉に浸かりながら
ホウレン草とキャベツを丸かじりして
湯上りに牛乳を飲めや。
おまえの唯一の仕事だろ。
253名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:26:17.38 ID:AFcX16/s0
出荷制限外のホウレンソウなんだから菅が馬鹿喰いしろ
254名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:26:18.37 ID:LT0uIJxh0
>>216
10年くらい前に口蹄疫が発生したとき自民は俺が責任持つって
全頭処分させて最短で封じ込めたけどけど、
この間の民主の口蹄疫対応は後手後手でグダグダ被害も拡大で最悪。

自民なら原発だって即時廃炉覚悟の対応したんじゃない?

それで爆発しなかったかと聞かれれば確かに爆発しなかったとは言い切れないけど
やるべきことをやっていればと言う後悔はずっと残る。
現段階で封じ込めに成功しても今後30年は福島はダメだろ。
255名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:26:24.90 ID:sU5j8BMq0
麻生さんがこんなにがんばってるのに
レンホウ=水着姿で浄水場訪問
菅=ほうれんそうを食べながら、福島訪問
   片手には牛乳
256名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:26:45.83 ID:MMU5LUZW0
普段威勢のいい事を言っているネトウヨは何故この日本国最大の危機に
自ら志願して福島に行かないのだろうか?
3号機の水溜りをバケツや雑巾で綺麗に除去し
復旧の手助けをしたり、放射能の強い場所での作業を自ら志願しないのは
なぜか?
257名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:27:13.90 ID:0GUbCzYX0
>>254
>10年くらい前に口蹄疫が発生したとき自民は俺が責任持つって
>全頭処分させて最短で封じ込めたけどけど、
>この間の民主の口蹄疫対応は後手後手でグダグダ被害も拡大で最悪。
これもガセ
258名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:27:23.81 ID:TQs0Isw60
>>251
んじゃ統計データをどうぞ。
お前のゴミみたいな主観はどうでもいいんで。
259名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:27:32.38 ID:cao+OuFR0
>>247
他人に求めるならば、オモエも根拠出せと暗に言ってるんだけど。
日本語難しかったか・・。
で、何でリンクくらい読めないんだ?
涙で曇って読めなかったのか。ww
260名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:27:42.93 ID:Tk6co2nQ0
>>247
現知事と恒三を始めとするふくすまのミンス教議員の責任は極めて重いけどな。
261名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:27:47.56 ID:q16H1Kvg0
>>250
放射能なんて言ってる段階で、おまは不要だよ^^
262名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:27:55.57 ID:3NhwmwHf0
一年後には何て言うのか楽しみ
263名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:28:00.53 ID:MOqBdodnO
結局、日本は左巻きすぎるから自民で丁度いいんだわ。
民主見て、マジで左過ぎは駄目ってのがよーくわかった。
264名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:28:08.51 ID:+t35aXnH0
>>254
>自民なら原発だって即時廃炉覚悟の対応したんじゃない?

これは希望的観測だな。プルサーマル計画を推進すると参院選公約に明記し、東電幹部から献金されてる自民党でも無理。
東電労組と馴れ合う民主党と同罪。
265名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:28:10.76 ID:3vjVdWTxO
こういうのこそパフォーマンスだけのクダフィがやるべきことだろ。
266名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:28:15.36 ID:NYcwJMk/0
>>248
だよね
何より地元の人が嬉しかったと思う
外から人が来て地のものをモリモリ食べてくれる
世の中の人がどんなに胡散臭いと思っても
地元の人にとってはとてもモチベーションの上がることだよ
そういうことができただけでもこの行為は無駄じゃない
267名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:28:26.83 ID:0TKZw/zC0
>>256
単純に邪魔だから。
邪魔者は静観している者より害。
268名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:28:29.98 ID:uVxMvnBD0
>>242 本当にデマが多い。

渡部恒三が利権ひっぱって来たって言うデマも
あるけど、ヤツの初当選の20年前に福島に決定。
ヤツが28歳の時だよ。
269名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:28:39.42 ID:gt3EOOyg0
ID:0GUbCzYX0
さっさとソース確認して来いカス
270名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:28:45.13 ID:AFcX16/s0
菅はキモいオナニースピーチばっかりやってないで、馬鹿喰いパフォーマンスやれ
271名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:29:04.35 ID:0GUbCzYX0
>>258
根拠が無いのに渡部と名指ししてることがわかったので満足です^^

>>259
渡部が推進した根拠が「ある」ことを先に示さないと
272名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:29:27.70 ID:6JIzMT480
>危険だ危険だと騒いでる連中は、汚染されてない食品や土壌でさえ100〜1000Bq以上の放射能を持っていることを知らないんだろうか
>100Bq/kgの水が危ないとか何とか言ってたら、1000Bq以上の天然食品とか何も食えなくなるぞ

海外の野菜とかだと300ベクレル以上検出されたら入荷禁止になってるぞ?
適当な事言うなよ
273名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:29:34.66 ID:0GUbCzYX0
>>269
貼るのがいやなら説明してよ見て来いソースじゃなくて
274名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:29:35.87 ID:TQs0Isw60
>>257
はあ、どのあたりが?

>>268
初当選の20年前?
計算が合いませんけど。
275名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:29:55.10 ID:JUgYOaCR0
ID:0GUbCzYX0 こいつが一生懸命やろうとしていること。

1・渡部恒三が福島原発誘致に絡んでいないことを証明したい。
2・原発安全対策費はミンスが仕分けたんじゃないと言いたい。


でも、無能管の機器管理能力が欠如していることはどうでもいいw

全員スルーしなさいよ。馬鹿なんだから。
今回の問題は全部管とミンスの無能さが招いたものなのは確定なんだからな。
政権与党ってのは起きた問題への対応を間違えたら失政で批判されて当然。
276名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:29:59.20 ID:0GUbCzYX0
>>274
今回も同じ程度に早いので
277名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:30:24.78 ID:QzrEvcFL0
民主信者のせめてもの救いが
総理が鳩じゃなかったって事だな
278名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:30:31.87 ID:EMf1D+vJO
カイワレはただの風評だったけど
今回の放射線汚染はガチだからなあ
パフォーマンスは効果ないと思うんだ
279名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:30:32.71 ID:0GUbCzYX0
>>275
いやソースを要求してるだけで、ソースがなければデマだろうと
280名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:30:34.40 ID:BpBkpv2t0
>>254
後手後手というか、割と本気で宮崎の畜産潰しにきていた気が
281名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:30:55.16 ID:wMEdWH+40
>>36
まあ
馬鹿か工作員がいなくなるまで何度でも書くか

原発政策全体を推進していたのは、エネルギー自給を悲願に掲げる田中派→いまは民主党のボス小沢

福島に具体的に誘致したのが福島のドン、渡部(黄門)恒三

過去2人の福島県知事はといえば、

渡部と仲は悪くないが原発では慎重派の前知事、佐藤栄佐久

水谷建設の贈収賄事件で自身は否定するも検察(証拠ねつ造の前田恒彦のチーム)に逮捕され失脚

プルサーマル(再処理プルトニウム含有燃料=第一の3号機!)推進なのになぜか民主・社民の支持と自民公明各県連の支持を受けて当選したのが、渡部の甥で原発推進派の佐藤雄平

プルサーマル受け入れ後も同じく民主・社民の支持と自民公明各県連の支持を受けて再選され2期目

つまり福島の原発の重要人物はいまはみな民主党の中に逃げ込んでいるんだよ
したがって、「自民党が推進した原発」という言い方がもしあればそれは間違いで、
福島の原発を推進したキーパーソンは当時自民党にいたかもしれないが、
いまは皆キーパーソンは全員民主党にいるせいで、反核だったマスコミも、
なぜか原発事故なのに自民党をうかつに叩けないという不思議な構図ができあがってるわけで。
ましてCO2を25%削減とか馬鹿げたノーベル平和賞狙いではしごを外された鳩山由紀夫も一枚かんでるし、
社民党や民主党はもともと労組でかつては反核だけど、温暖化対策として原発容認の大義名分を得たから、
反核運動の影響力は日本から事実上消滅したってのもある。

むしろ、いま自民党主流の清和会は、アメリカの原油メジャーの靴をなめて、
原子力技術も核武装もアメリカに任せてアメリカのミサイルの傘に入って守ってもらおう、って戦略だから、
旧田中派のように原発推進に邁進する必要がない。

282名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:30:58.05 ID:VOnfhz0O0
北海道新聞のブス記者長谷川綾は何をしている。麻生が何かご馳走を食べたぞ。
記事にしろ。絶対記事にしろ、もし人間の心があるなら。
283名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:31:00.68 ID:2YEiY/X0O
>>244これ菅がしたら、パフォーマンスと書くクセにw
284名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:31:07.58 ID:LT0uIJxh0
>>257
ガセじゃないよ。
検査結果出る前に関係した施設の牛を全頭処分した。

当時、そこまでやるべきかって批判的なニュースになってたろ?
でも、この間の結果でその対応が正解だったのが分かったわけで。
285名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:31:22.76 ID:zDpPUavy0
福島と首都圏の野菜は、そのエリア外へ流通させないように、違反者に厳罰を
課す法律で規制して欲しい。
286名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:31:30.81 ID:E85vlR990
これなんか意味あるのか
今緊急の課題は原発事故対策だろう
野菜対策は厳罰事故が終息してからのことだろ
287名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:31:42.45 ID:uVxMvnBD0
>>274のクソ野郎へ。
俺もお前同様高校中退だから引き算間違えた。
10年前な。
288名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:31:50.14 ID:gt3EOOyg0
>>279 ID:0GUbCzYX0
ソースでてるだろうが
目の前の現実認めろ
289名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:31:55.00 ID:Iyc/MlFy0
ウヨサヨ置いといても
情緒不安定な首相や(女子中学生かよ)
安全な都内コンビニを神妙な顔で視察した人と比べてしまうな
民主の中には被災地入りして麻生みたいなことしてる人っていないの?
290名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:31:58.59 ID:AFcX16/s0
政府が摂取制限してないホウレンソウなんだろ?
なら菅が得意の馬鹿喰いパフォーマンスやれよ。
291名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:32:02.23 ID:zT1aQXEB0
麻生さん軽すぎだなw
だが総理には向いてないかもしれないw
292名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:32:03.63 ID:q5SAum87O
麻生△

あとうちにも野菜くれ
293名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:32:17.29 ID:TQs0Isw60
>>271
会話になってないんですけどw
で、>>251の統計はまだですか、虚言癖さんよ。

>>276
なにが早いんですか?
伝染?
294名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:32:23.56 ID:tm5zjxGB0
>>276
ウダウダ言ってるヒマがあったら荷造りでもしておけ
日本は放射能で危ない国だ
帰国するのには十分な理由だろ

もし、このまま日本に留まるというのならそれもいいだろう
だがそれは"強制連行"された結果ではなく、自分で選んだ結果だ
もうどんな言い訳も通用しない

自分の行動の責任は自分で取る
その意味を地獄でよく噛みしめておけ
生き地獄か、本当の地獄かは知らないけどな
295名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:32:25.72 ID:GdKSb6nxO
麻生さん、ミゾウユウの
大震災ですよね!
296名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:32:33.30 ID:cao+OuFR0
>>279
オマエの書いたことは全部デマってことでOKね。
297名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:32:46.67 ID:+t35aXnH0
>>281
その清和会が主導なのにプルサーマル計画推進と参院選公約に明記する不思議な政党なんだな。
298名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:32:47.09 ID:kYgw98A10
爺さんが食っても問題ないだろうが。
299名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:32:49.62 ID:j2ed8Zdu0
人間ってのは、俺も含めてもうどうしようもない存在なんだとわかった。
300名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:32:51.15 ID:9YXMBV420
>>291
リーマンショック時の重い決断をした人とは思えないよな
301名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:32:57.10 ID:vPpKCn8SO




      菅よ・・・・・・先越されちゃったなwww 




   
302名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:32:57.40 ID:LvCaknmN0
>>242
うぜぇ野郎だな
日本原子力研究開発機構運営費交付金と施設整備補助金等を仕分けただろ
違うというならソース出せ
303名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:33:01.13 ID:T/Vf8vDZ0
今起きていることはすべて予想されていたこと

それを鼻で笑ってたやつらが誰だったか、
ここではっきりさせたい


日本を原発だらけにしたのは自民党

日本を放射能まみれにしたのも自民党

ひょっとこ野郎は地獄に堕ちろ
304名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:33:03.05 ID:PBUFi3BEO
なんか心暖まる
政治家は斯くあるべき

真っ先に管がやるべきなのに
305名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:33:13.61 ID:0GUbCzYX0
>>281
ねえねえ田中派が独立したのは福島原発を作り始めた後なんだけど?
306名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:33:16.02 ID:ixxNm4KV0
負けたくないなら、菅は炉心の水を飲めば良いんじゃないかな
307名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:33:20.85 ID:ETWci4s80
麻生は被曝して死んでくれ
308名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:33:24.39 ID:S/o/Uisw0
おいおい太郎ちゃん
チョイ被爆で 口がへの字になってるよっ
309名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:33:26.62 ID:CwbZzP+y0
>>229
首相はものすごく原子力に詳しいですし、隠蔽情報のすべてをご存知です。
310名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:33:42.27 ID:0TKZw/zC0
>>287
とりあえずな、
1959年 渡部恒三、福島県議会議員初当選
1960年 福島県から東京電力に対し、双葉郡への原子力発電所誘致の敷地提供をする旨を表明

ソースはwikiな
311名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:33:47.50 ID:+ZErXZ590
・・・two years later

    ,__
    iii■   ・・・・・・
   (;^ω^)                      DEAD
    V ノ>
    ││
    ┛┗            _/8(゚ε。)8_⌒\_
312名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:33:49.03 ID:MCmrtmyo0
こういうパフォーマンス見て安心して買う人ってどんだけいんだ?
買う人はこんなの見なくても最初から買うし、買わない人は結局買わないとおもうんだけど
313名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:34:25.20 ID:vIzSOAKR0

で、麻生は食ったけど、菅は食わないのか?安全アピールって補償より
安く済むぜ?なんでも金で済ませるってのか?それ税金だぜ?
やることがあるんじゃないかな。

皿にたんまりと盛ってやれよ。
314名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:34:25.28 ID:Ltd+wZGtO
>>147
やはり血がそうさせるんじゃないか
315名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:34:26.34 ID:JUgYOaCR0
>>281
>CO2を25%削減とか馬鹿げたノーベル平和賞狙いではしごを外された鳩山由紀夫も一枚かんでるし、

案外この地震でその約束を反故にできると一番喜んでいるのが鳩山ポッポかもしれないなw
316名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:34:32.18 ID:nQOLPzm+O
アソーマンスは非難されなくて羨ましいわ
317名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:34:41.10 ID:TQs0Isw60
>>287
いや、俺学士持ちですけどw
それに、まだ計算を間違えてるようですが。
318名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:34:42.71 ID:AejV6mdVO
麻生さんってやっぱり個人では有能なんだろうなぁ…
319名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:35:01.50 ID:Nm7xyPQF0
>>312
現場の士気の問題もある
320名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:35:06.98 ID:4Z3CbUQD0


動力炉・核燃料開発事業団 の 「プルト君」 (1994年)

**********************+************************************
 
『プルトニウム物語 頼れる仲間プルト君 』という、アニメの宣伝ビデオを制作し、
プルト君が「プルトニウムが体内に入っても安全」とプルトニウムの安全性を強調していた

少年がプルトニウム溶液を飲んでも大丈夫!! というビデオだった

米国のエネルギー省長官が「このビデオには問題がある」と日本に回収を迫った

**********************+************************************



 アメリカに言われなければ、こんなビデオで宣伝しつづけていた 日本 w


   自民党政権 www
321名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:35:10.89 ID:BbPSIc58O
>>300
違うだろw
×リーマンショック

○ルービンショック
だろw
322名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:35:34.75 ID:ByOIcXbDO
おまえらww
そんなにソース、ソースと求めるな
野菜はそのまま食べてもおいしい
323名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:35:46.72 ID:3XmEHYKf0
生きてたんだ
 
324名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:35:48.37 ID:2k745bpG0
>>312
テレビニュースで大々的にやれば多少は増えるだろうけど、まあ意味ないだろうな。
325名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:35:56.30 ID:Cqf4N69o0

                   積
                嘘  み
                が  上
              そ  崩   げ
              の  れ   た
        ┐ 今  危  る
     ネ  日  機  
     ト   も  .で
     ウ  一
     ヨ  .日
    └
     連
 圖   呼


 ´   ヾ
 ゛ (⌒) ヽ
 ((、´゛))
  . |||||    カ゛ンカ゛ンカ゛ンカ゛ン!!
   |||||| .б  ______
  ∧_∧∩   | |\___\
 < #`Д´>ミ.. |..|  |☆☆☆|
 |(つ  ノつ☆. | |/ ̄ ̄ ̄/
 |.ゝ  !二二二」二二二二二|
  ̄〈_フ_フ  | |      | |


日本国民の生命財産を守るレスはすべてネトウヨと定義し
無効化、日本人を萎縮させるのが朝鮮人の狙い。
平和な日本を守る為、日本人も団結し、声を上げることが必要です。
326名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:36:01.73 ID:ymn1/o2d0
小泉が政府批判したら民主党終わるだろうな
馬鹿にでも分かりやすいリーダシップは必要
327名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:36:01.79 ID:6QvLlz1kO
>>256
お前と違ってヒマじゃねーんだよw
ウヨ以下のお前が行けよ。普段そのウヨとやらに養って貰ってるんだから当然それ以下の存在のお前らが寧ろ行くべき。
328名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:36:01.96 ID:Iyc/MlFy0
民主には被災地入りしてる人いないの?
329名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:36:02.85 ID:0GUbCzYX0
>>284
検査で陽性が出たから処分したんだよ10年前も
330名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:36:14.57 ID:c9Ivqiax0
>>261

放射線と放射能、放射性物質の区別くらいついてるぞ?
Bqってのは1秒間にどれだけの原子核が崩壊してるかを表す単位、放射能は放射線を出す性質・能力のことだから
「100Bqの放射能」ってのは別に間違った表現じゃないがね

>>272

そりゃ適当に設定した基準値を超えたんだから規制してるんだろ
問題は基準値を多少超えた放射能を帯びた食品を食った時にどうなるか、だ
ヒステリックに騒いでる連中は「基準値を超えたから危険」って観点でしか見てない

ちなみに言っとくが、ほとんどの食品には必須元素のカリウムが含まれてるが、このカリウムの中には元々放射性の
カリウム40という同位体がごく微量混じっている(原発とか核実験は関係なく、元々天然に存在するもの)
なので、人間が口にする食品は必ずといっていいほどこのカリウム40による放射能をもっていて、その量は食品によっても違うが
1000〜2000Bqに達するものもあり、人間はこれらの食品由来の放射線により絶えず内部被曝している

300Bqの放射能が危険だというなら、>>272は今すぐ食事を止めるしかなくなるがそれでもいいのか??
331名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:36:24.38 ID:0GUbCzYX0
>>288
ソースへのリンクは出ましたね。ソース自体はでませんが
332名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:36:30.98 ID:Q+Py940/O
>>58
よぉ カイワレ首相モドキ
ヒキコ治ったか?
333名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:36:37.26 ID:QzrEvcFL0
管が勝つには
2号機の天井に乗りサンマ焼きながら牛乳とホウレン草
食べるしかねえな
334名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:36:38.04 ID:LvCaknmN0
>>257
赤松は海外旅行してて帰ってからも何もしていなかった
いい加減現実みろ
335名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:36:51.54 ID:0GUbCzYX0
>>293
統計はいらないよ>根拠が無い場合普通ウソ
336名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:36:54.40 ID:NiKgSDEd0
ただちに影響する訳ではないかもしれないが
大事をとって食べないほうがいい
と言う意見がない訳でもない
危険だと言う可能性が絶対ない訳ではないが
可能性としては否めないので

全国民の皆さまにおかれましては、
慎重になり過ぎずしっかりした判断をしていただきたい!
337名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:36:57.36 ID:gt3EOOyg0
>>322
俺は野菜はマヨネーズ派だ。異論は認めない
338名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:36:58.52 ID:q16H1Kvg0
>>1
ホント タイミングが悪いつーか情勢が読まないつーか^^

避難勧告出たらど−すんだろ相馬市
そんなとこ喰い物なんて、持ち上げて

政治家生命終るよw
339名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:37:08.66 ID:q+BPRayS0
おいおい 直ちに健康に害はないから危ないぞ
340名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:37:12.48 ID:5t4M+bz3O
政治家のパフォーマンスなぞ見飽きた
それでもやりたいなら、孫でも曾孫でもいい。直系の親族でやれ。
341名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:37:15.87 ID:uVxMvnBD0
>>281 脳にセシウムがたまったか?
    耳からイソジン入れると治るぞ。www
342名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:37:18.76 ID:0GUbCzYX0
>>296
こちらのレスのどれがソースが必要かな?
343名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:37:40.29 ID:qZW9gtca0
>>310
この時に相当な見返りがあったのかもねぇ
344名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:37:53.47 ID:+t35aXnH0
>>305
岸内閣か池田内閣の時に決定されたってことか。
345名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:37:54.18 ID:0GUbCzYX0
>>302
>日本原子力研究開発機構運営費交付金と施設整備補助金等を仕分けただろ
まずこれのソースを
346名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:38:05.27 ID:2MsLp8SP0
今日茨城産のいちご食べたお
おいしかったよ
347名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:38:08.62 ID:ygDSXsty0
あのー、麻生さん、枝野の糞野郎が「安全ではない」と宣っとりますが・・・
348名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:38:13.24 ID:tm5zjxGB0
>>317
学士様( ´∀`)ゲラゲラ

戦前じゃあるまいし、日本に今どれだけ学士がいると思ってんだ?

それより帰国の準備はしておけよ
お前らの欲しがってる地方参政権はもうムリだからなw
349名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:38:12.88 ID:MADIjXy/O
>>310 県議二年目28歳じゃ、
自分の選挙区の反対側に原発誘致する影響力があるとするのは、
無理があるな
350名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:38:58.80 ID:G3Hpylqj0
管もカイワレ食ってたことあるし
同じようにやればいいのにな。
そんなに福島に行くのが怖いの?
351名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:38:59.19 ID:T/Vf8vDZ0
自民党の流すデマに騙されるおまえら哀れwww

福島第一原発3号機でのプルサーマル実施を推進した福島県議会議員(2007年〜2011年)一覧

青木稔   (あおき みのる、   自民、  いわき市)  阿部廣   (あべ ひろし、    自民、  いわき市)
安瀬全孝  (あんぜ まさたか、 県民連合、田村郡)  石原信市郎 (いしはら しんいちろう、県民連合、福島市)
今井久敏  (いまい ひさとし、  公明、  郡山市)   瓜生信一郎 (うりう しんいちろう、 県民連合、耶麻郡)
遠藤忠一  (えんどう ちゅういち、自民、  喜多方市) 遠藤保二  (えんどう やすじ、  自民、  伊達郡)
太田光秋  (おおた みつあき、  自民、  原町市)  大和田光流 (おおわだ みつる、 自民、  郡山市)
小澤隆   (おざわ たかし、    改進の会、河沼郡) 加藤貞夫  (かとう さだお、    自民、  相馬郡)
亀岡義尚  (かめおか よしひさ、 県民連合、伊達郡) 小桧山善継 (こびやま よしつぐ、 自民、  耶麻郡)
斎藤勝利  (さいとう かつとし、  自民、  相馬市)  齊藤健吉  (さいとう けんきち、  自民、  いわき市)
斎藤健治  (さいとう けんじ、   自民、  岩瀬郡)   坂本栄司  (さかもと えいじ、   県民連合、双葉郡)
桜田葉子  (さくらだ ようこ、   自民、  福島市)   佐藤金正  (さとう かねまさ、   自民、  伊達郡)
佐藤健一  (さとう けんいち、  県民連合、いわき市) 佐藤憲保  (さとう のりやす、   自民、  郡山市)
佐藤政隆  (さとう まさたか、  県民連合、安達郡)  塩田金次郎 (しおた きんじろう、  自民、  ・・・・
http://nonukesfuk.exblog.jp/14692885/
352名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:39:05.52 ID:IRxsoA+j0
純ちゃんはもう民間人だから、これほど恐ろしい存在は無いぞw素人最強www
353名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:39:21.69 ID:TQs0Isw60
>>335
統計がなかったら、>>251がお前の言うところのデマにあたりますけどw
で、統計はまだですか?
>>276は何が早いんですか?
354名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:39:55.17 ID:8QqxnsA/O
全米が泣いた!
355名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:40:12.01 ID:IOMb8xdK0
感が食ったカイワレって本当に話題の産地のモノだったのか怪しいよね。
356名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:40:16.62 ID:q16H1Kvg0
>>345
すぐ出るじゃん^^ ググルことも出来ないのか?やっぱバカ?民主党
http://www.cao.go.jp/sasshin/kaigi/honkaigi/d2/pdf/s2.pdf
357名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:40:17.92 ID:4Z3CbUQD0
********************************************

  自民党の原発推進はこんなやり方でした

********************************************


496 名無しさん@十一周年 [] 2011/03/25(金) 15:00:50.68 ID:em/sm08sO
>>434
へぇ…原発は建ってしまってたから仕方ないとして
よく福島はプルサーマル受け入れたね


514 名無しさん@十一周年 [sage] 2011/03/25(金) 15:01:52.64 ID:sPVf1ijT0
>>496
反対してた知事&周辺が汚職で逮捕されてる
国策に逆らったからかとあちこちに貼られてるよ


748 名無しさん@十一周年 [] 2011/03/25(金) 15:15:50.64 ID:wmckmnRh0
>>514
うわー
上関原発建設決定時も同じ流れだったわー
358中須堂臣也 ◆i3ZpC.KFqs :2011/03/25(金) 22:40:19.22 ID:/jHClLua0
>>312
「国は福島を見捨てない」って言う、福島および近隣県へのパフォーマンス
既に国を簒奪された敗軍の将だが、なお折れた旗幟に忠誠を誓い、その重みを
背負おうとしている

前々スレくらいにも書いたが
影響を顧慮する必要のない消費者向けに、線量と流通ルートを厳正に監視して
供給する選択肢は有っていいと思う

たとえ明日世界が滅ぼうとも、人は今日、リンゴの苗を植える
どれほど絶望の淵に立たされようと、より幸せな明日を夢見て、人は堪え忍び、努力する
だから麻生は、あの地に立ち、もてなしを受けたんだ
359名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:40:24.95 ID:Tk6co2nQ0
>>320
プルト君…見てぇwww

世界一のブラック会社東電の世界一のブラックジョークアニメwww

あと、このスレに湧いてるミンス兇徒、せめてふくすま県のミンス党議員だけでもまともに働くよう言っておいてはくれまいか?

ふくすまけんマジ大変なんだよ、このままだと知事と一緒に原発に吊るされるぞ?
360名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:40:37.40 ID:gt3EOOyg0
>>331
ページ数出したろうが
んで自分おめめでよーく確認して来い
俺は携帯だからコピペは時間かかるから無理、以上。
361バクゥ:2011/03/25(金) 22:40:38.15 ID:KJ5fT+NIO
民主党が被災地訪問した話を最近あまり聞かないんだが。口蹄疫の赤松同様海外視察でもしてんのかね?
ネトルピちゃんそのあたりどうよ?
362名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:40:45.59 ID:BYpZn19p0
>>312
政治家が食べたから安心!って人は少ないだろうけど
遠巻きに見てるだけで大丈夫って言われるより
近くに来てうまいうまいって食ってくれる方が作り手は嬉しいと思う
363名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:40:47.70 ID:0GUbCzYX0
>>353
ちょっとたまには改行してさらしてみるかな



   こちら「根拠が示せないなら普通ウソ」
   ID:TQs0Isw60 「普通ウソという統計データを示せ!」



 
364名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:40:59.07 ID:1MdVPTMrO
年寄りは老い先短いんだから大丈夫だよ
ジジババみんな食えよ
365名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:41:00.43 ID:BbPSIc58O
366名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:41:07.90 ID:Jo2OWhmUO
こっちでスレ立ててよウホ

元総理大臣・麻生太郎衆議院議員が3月24日、
本市を訪問し避難所となっている中村第一小学校などを視察し、市民を激励しました。

麻生氏はまず、相馬市役所を訪れ立谷市長と会談後、
老人保健施設ベテランズサークルを視察、入所者らに励ましの言葉をかけました。

中村第一小学校では、避難者のいる教室を一つひとつ回り、
「生き残った者ががんばらないと」などと激励しました。

麻生氏に同伴した立谷市長も同小学校の避難者に
「みんなと一緒にここでがんばる。食べ物も持ってくるからがんばろう」とエールを送りました。

麻生氏は災害対策本部会議にも参加し、市内の復興作業の状況などの報告を聞いたあと、
今回の震災の犠牲者への哀悼の意と作業関係者をねぎらうあいさつを述べました。

そのあと、相馬産のしいたけやトマト、避難者に配給されているものと同じサバ缶やおにぎりを食し、
視察を終えました。

http://www.city.soma.fukushima.jp/0311_jishin/newly/110324_aso.html
http://www.city.soma.fukushima.jp/0311_jishin/img/aso.jpg
367名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:41:09.75 ID:JUgYOaCR0
>>351
だから言ったろ。
問題の本質は誘致とか作った当時の政権じゃなくて
現政権の対応力のなさ

いい加減気づけよ。w
368名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:41:19.85 ID:27yLscPhO
無能な菅の唯一の仕事までとられたwww
369名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:41:24.68 ID:0GUbCzYX0
>>356
なんで貼れないのかな?
370名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:41:29.99 ID:e+Rz4T+u0
自然から受ける被曝を無視できたら、野菜食べてもいいですけど
現実は自然+空気+水+野菜だとね…
371名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:42:05.37 ID:zVM2rpP90
>>310
28のペーペーが原発誘致に尽力か。
強烈なカリスマ性を有してたんだなぁ、渡部恒三という男は
372名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:42:15.76 ID:41oz2UwtO
じゃあ福島のほうれん草を麻生家で引き取れよ。
麻生財閥ならそれぐらい楽勝だろ。
373名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:42:21.16 ID:LvCaknmN0
>>329
自民党政権時代の対応と比較して民主党政権は何もしなかったのは事実
374名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:42:22.19 ID:+t35aXnH0
>>351
自民党って書いてあるけど全員隠れ民主党員ってことでおkってことになる。
375名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:42:34.21 ID:0GUbCzYX0
>>360
もしかしてあの予算書?あれでなんで福島原発とわかるの?
376名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:42:53.04 ID:uVxMvnBD0
>>287 学士ってさ、大学卒業しないともらえないよ。
あとさ、「学士」ってのはないんだよ。
文学士とか法学士ってのが正式名称なんだよ。

まあ、匿名の掲示板でミエはるなよ。
高校は卒業したもん!くらいのかわいいウソにしておけよ。
377名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:42:59.17 ID:0GUbCzYX0
>>373
根拠の無いガセ
378名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:43:02.53 ID:LT0uIJxh0
>>264
献金じゃなくて危機管理の問題だよ。
東電が気にしてるのはようするに原発廃棄にする資金なわけで
それさえ確約すれば最短で廃炉に応じたはず。
廃炉にする資金が税金から出るってことが東電とズブズブと評価されたかもしれないが
現状考えればもっとマシだったろ。
379名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:43:09.24 ID:TQs0Isw60
>>348
お前、安価追い間違えてる

>>324
94年って、自民じゃなくね?

>>363
その後の「あるいはその時点ではウソ あとで根拠がたしかになって真実になることもごくまれにある 」
が消えてるようですが。
その統計を出せって話ですが。
で、>>276は何が早いんですか?って聞いてるんですが。
答えると都合が悪いンですか?w
380名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:43:21.62 ID:pX2eQ2VZP
意味あんの?と言ってるが農家の人たちは嬉しいだろうし士気もあがる
避難者も有名人が来ると喜ぶと思うけどな
これが仮に鳩山元首相だったとしても↓みたいに一緒に写真撮ったりできて
一時でも和みの時間を得られればいい事だと思う


麻生氏は災害対策本部会議にも参加し、市内の復興作業の状況などの報告を聞いたあと、
今回の震災の犠牲者への哀悼の意と作業関係者をねぎらうあいさつを述べました。

そのあと、相馬産のしいたけやトマト、避難者に配給されているものと同じサバ缶やおにぎりを食し、
視察を終えました。

http://www.city.soma.fukushima.jp/0311_jishin/newly/110324_aso.html
http://www.city.soma.fukushima.jp/0311_jishin/img/aso.jpg
381名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:43:21.91 ID:2xv7TFby0
>>266
しかも元首相


あの衆院選で、小選挙区全議席をみんすがとった福島県なのにな。
382名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:43:26.13 ID:Kn0qsOey0
>>372
マジでやりそうだから止めて福岡に出回るだろうが
383名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:43:51.56 ID:JUgYOaCR0
ID:0GUbCzYX0 おまえらこいつの相手するのそんなに楽しいか?
pdf ファイル にきちんと書かれてるのに 未だに

「なんで貼れないの?スレに全文コピペしないとソースと認めなーい」
なんて言ってる馬鹿相手にしてもしょうがないだろw
384名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:43:54.83 ID:q16H1Kvg0
>>351
2010年8月、東京電力が福島第一原子力発電所3号機(大熊町)で計画していたプルサーマル導入について、受け入れを決定

佐藤雄平 福島県知事

参院議員を辞職して出馬。民主党、社会民主党の推薦を得て、自由民主党が擁立した弁護士の森雅子らを破り、当選した。
385名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:43:59.80 ID:Dv+yaVMS0
菅はもう燃料棒プールで泳ぐぐらいしないと目立てないな
386名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:44:02.36 ID:G3Hpylqj0
>>351
それ書いたついでに教えてほしいんだけどさ、
当時福島原発推進に向けて積極的に動いた地元国会議員は
今 ど こ の 政 党 に い る の か な ?
387名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:44:13.55 ID:bKllLiC6O
麻生元首相にフラグが…
388名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:44:35.54 ID:VKmxvPwY0
麻生さんが野菜食べたとか、カンが食わねえとかもうどうでもいい
そんなことより放射線のレベル上がってるて言うのに、これからどうするの?
389名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:44:44.74 ID:MuIr9QEdO
>>369
百度じゃヒットしないことくらい察してやれw
390名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:44:50.56 ID:q16H1Kvg0
>>386
元民主党最高顧問のことですか?^^
391名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:44:51.78 ID:Nm7xyPQF0
>>370
いっておくがヨウ素131の200ベクレルぐらいなら
内部被曝にの実効値に換算するとたった数マイクロシーベルトだぞ

しかも野菜はだいたいkgあたり表記
ほうれん草そんな大量に食ったら放射能より結石が怖いわw
392名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:44:53.89 ID:Tk6co2nQ0
>>372
そんな事はどうでもいいから、ふくすまのミンス党議員達に県のため働くよう伝えてくれってのマジで@ふくすま
393名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:44:58.70 ID:xOkqgOUGO
>>338
いろいろと文章がおかしいのはわざとかい?
日本人にしては日本語が下手すぎ。
394名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:45:00.71 ID:2xv7TFby0
こいつらはなにやってんだ?


衆議院 福島県

1区 石原洋三郎( 民主党 )
2区 太田和美( 民主党 )
3区 玄葉光一郎( 民主党 )
4区 渡部恒三( 民主党 )
5区 吉田泉( 民主党 )
395名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:45:13.40 ID:hVn1cmLs0
麻生は「自分はもう70だし、いつ死んでもいい」って思ってるんじゃないかな。
でも麻生が死んだら日本人が困るんだよ…。
396名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:45:14.68 ID:LvCaknmN0
>>331
正直に日本語読めませんと言えよw
397名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:45:27.66 ID:TQs0Isw60
>>369
貼ってるじゃん。
頭大丈夫?

>>376
はあ、とっくに大学卒業しましたけど。
見栄って、その根拠は?
つーかなんでそんなに必死なのかがよく分からないんですが。
398名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:45:28.02 ID:gt3EOOyg0
>>375
お前アホだろ?
あれは原発の安全対策費だから福島原発含まれてるだろ
日本語の意味も理解できないバカはソース求めんな
399名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:45:31.29 ID:Jo2OWhmUO
>>351
民主党は旧自民や社会党のカスの寄せ集めだからな
今は民主党に居る奴も居るんだろ
400名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:45:39.77 ID:9YXMBV420
>>369
pdf読めない環境?
401名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:46:00.38 ID:Cg4pPqxTO
まーた、唯一できる仕事を取られた菅と信者がグチってるのか
402名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:46:02.46 ID:0GUbCzYX0
>>379
  
こちら「根拠が示せないなら普通ウソ。ごくまれにあとで根拠が出ることもある」
   ID:TQs0Isw60 「普通ウソという統計データを示せ!



403名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:46:08.90 ID:iQtbf1gv0
なんかナウシカのマスクとってニコッってのを思い出す・・・
404名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:46:16.06 ID:konNpPPe0
麻生太郎「同志社なんかにカンニングしてまで入りたいの?京大ならまだしも。」
405名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:46:22.25 ID:MvgdOryG0
民主党も原発推進政党なのにw

左翼って本当に頭悪すぎw
406 【東電 86.9 %】 :2011/03/25(金) 22:46:22.30 ID:mOL3ar3eP
>>255
熱湯風呂のレンホウには冷却水風呂に入って貰おう
407名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:46:27.36 ID:4c/ziZFz0
一方枝野は危険性を示唆した
408名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:46:33.53 ID:zVM2rpP90
>>302
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html

仕分けの対象になったのは電源立地対策費。地元への対策費だ。
原子力設備自体への安全対策は東電の予算でやるものだから、国の予算は関係ないよ。
409名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:46:41.04 ID:qoMRLF96O
あっそう。
410名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:46:42.20 ID:+EdmiKGp0
党重鎮ばかり取り上げないで
次の総選挙も亀岡で戦うなら
亀岡も目立たせてやれよ
411名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:46:43.03 ID:PBUFi3BEO
民主に暇な議員がいるだろうに
外国人から献金もらた奴とか
裁判中の奴とか
格下だけど旦那が野球選手とか

ホント民主は危機感ないのね
412名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:46:47.94 ID:+ZErXZ590
   *      +       *    *    *     +      *
+       *    *      *    *     +     *     *
  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n  n ∧_∧n  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n
 (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E)
  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n  n ∧_∧n  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n
 (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E)  +
  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n  n ∧_∧n  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n
 (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E)
  Y     Y   Y     Y   Y     Y   Y     Y  Y     Y  *
413名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:46:50.82 ID:0GUbCzYX0
>>396
ねえねえどこで福島原発の安全予算とわかるの?
414名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:46:59.87 ID:UrEy5+w80
>>1
麻生、お前の仕事はこれじゃなくて
臨時政府打ち立てて、現政府の権限を全て奪い取ることだろ?
頼むからやってくれ。
415名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:47:04.09 ID:iYyP78nkO
>>394
ほーんと、何やってんだろうね?
416名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:47:28.18 ID:LvCaknmN0
>>279
だって根拠だしてもお前読めないじゃん
>>345
既にだしてる日本語勉強して出直せ
417名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:47:53.31 ID:OuISSybN0
0GUbCzYX0
っていつも負けてんな。ダサすぎ。一回ぐらい勝てよ。
418名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:48:03.87 ID:3ptXIeBW0
麻生さんも佐藤議員も現場にいってがんばってるなぁ(´;ω;`)おつです
419バクゥ:2011/03/25(金) 22:48:07.27 ID:KJ5fT+NIO
>>359
無理。ネトルピはあくまでも「民主党のネットボランティア」という立場だから議員に進言なんぞできるはずがない。
ちなみに「民主党のネットボランティア」というフレーズは衆議院選時に遭遇したネトルピが実際に使っていたもの。
420名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:48:08.55 ID:ymn1/o2d0
被災者よりも自分の立場が大事な民主党員w
生き埋めになってる人の周りで旗振ってる人民軍と一緒だなww
421名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:48:17.07 ID:rGzbvKqe0
1メクレルのAAまだですか?
422名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:48:35.62 ID:0TKZw/zC0
>>371
まぁ、カリスマ云々はしらんが、当時の議員ということで多少の責任は免れんだろうな。
423名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:48:38.48 ID:VvbVKLkS0
南相馬の俺の家の井戸水を菅に飲ませたい
ちなみに小高区な
424名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:48:42.01 ID:JUgYOaCR0
1+1=2 の根拠を求めてる バカが居るなw
425名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:48:42.31 ID:q16H1Kvg0
>>408
co2 25%削減の政策が原子力でしたね^^ 鳩山民主党政権w
426名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:48:51.80 ID:8QqxnsA/O
>>403
それだったら今ごろ
「すこし肺にはいった」とか言ってるのか太郎ちゃんは


そんなのイヤンだ。
427名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:48:56.49 ID:0GUbCzYX0
>>397
残念だけど真っ当なしわけだね

http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/pdf/1029/kekka/A13.pdf

(3)原子力施設等防災対策等委託費(うち環境放射能水準調査等委託費)
● 効率化を前提に存続。
● 大幅削減。
● 原子力施設の立地県ではない所で毎年測る必要はない。予算半減。
● 廃止。
● 予算を削減すべき(原発設置県以外は2年に1度にするなど)。
● 全面的に見直し。
● (財)日本分析センターの1者応札を見直すべき。
● 予算を20%ほど圧縮。
● 一般会計に移管。

(4)原子力施設等防災対策等委託費(うち防災訓練実施調査)
● 業務内容を明確化、人員の削減。
● 廃止。
● 1者入札に問題あり。この部分は一般会計でよい。
● ガバナンスの見直しで減額。
● 委託先を見直し。
● 委託先について見直し。
● 訓練そのものの予算で対応すべきで、天下り財団の1者応札では品質保証になっていない。入札を見直すべき。
● 予算を20%ほど圧縮。
● 委託先を(財)原子力安全技術センターから変更し、競争的に選定。


>>398
よい仕分けですよね
428名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:48:58.50 ID:+6K0h6M0O
年寄りは食べても平気とはっきり言ったほうがいい
お年寄りは意味なく買い占めないで
429名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:49:02.07 ID:Tk6co2nQ0
>>394
玄葉先生が地元(船引だったかな)にいる家族を避難させたってのはどっかで見た
あと渡辺恒三が行方不明で後は知らん。

本当にふくしま大変な事になってっるんで、麻生閣下云々とかいいから
ふくすま代表のミンス議員に働くように言っとけよ、このスレのミンス工作員達。
430名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:49:06.54 ID:+t35aXnH0
>>394
何もしてないよ。何も出来ないしない傍観者。
431名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:49:08.53 ID:qZW9gtca0
>>394
福島は民主王国って言われてたのにw

原発周辺の連中は自腹切って他県へ出て行けとか酷すぎる
有権者への恩を仇で返した結果だな
432名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:49:11.26 ID:wvHqcZBy0
麻生さんが「必要なのは検討じゃなくて決断だ」って言ってたけど全くその通りだな。
433名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:49:13.69 ID:tMslzqQFO
菅にできることは安住とガソリンプールで泳ぐくらいか
434名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:49:20.84 ID:MLcSTs4ZO
賛否両論はあるだろうけど地元の人達は涙が出るほどうれしいだろうね
元首相が来てわざわざ食べてくれるなんてさ
435名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:49:22.00 ID:ItwMtYUi0
あのさあ、危ないものは危ないと言えよ。
436名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:49:23.21 ID:TQs0Isw60
>>402
うん、で、統計はまだですか。
なにしろ、一般的な嘘と言う概念とは異なるものを出してきてるんだし、お前。
で、>>275は何が早いんですか?
無様に逃げてないで答えてくださいよ。
437名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:49:25.40 ID:udMMsRB/O
あ〜あ
一年分毎日送られてくるぞ
438名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:49:27.77 ID:BjrhwCOWO
菅のパフォーマンスまだぁ?
439名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:49:30.93 ID:zVM2rpP90
>>405
そう、つまり自民も民主も政治家全部が悪い事になる
日本の構造的な問題

>>419
右のルピウヨ左のネトルピか・・・。
440名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:49:46.42 ID:iYyP78nkO
>>418
森まさ子ちゃんを忘れちゃ駄目だぞ。
女性の身でありながら、毎日のように福島と国会を往復してるんだ。
441名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:49:48.85 ID:0GUbCzYX0
>>416
こっちはちゃんと貼ったから読んでねw(>>427)
442名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:50:03.19 ID:gZZmQgux0
>>28
日本人はこういう行動力のある総理大臣を望んでいる
マスメディアが麻生さんを叩く訳だよ
443名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:50:03.91 ID:uVxMvnBD0
>>397 ハンバーガー大学? 本当なら学部学科専攻、教えてくれよ。
俺は高卒だから勘弁してもらうけどな。

>>356 それって何の説明にもなっていないよ。
漢字の読み方教えてあげようか?
444名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:50:04.36 ID:1BEKwolB0
1年で影響ない?
地元の人は今後数十年食うんでしょ?
445名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:50:13.60 ID:BitMcHfC0
相馬って言うと平将門の子孫だっけ
446名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:50:22.85 ID:0GUbCzYX0
>>436

こちら「根拠が示せないなら普通ウソ。ごくまれにあとで根拠が出ることもある」
   ID:TQs0Isw60 「根拠が示せないなら普通ウソという統計データを示せ!

447名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:50:28.46 ID:LvCaknmN0
>>408
A-13とA-14をみろ
448名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:50:31.55 ID:qoMRLF96O
レンソウもホウレンホウ食え!
449名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:50:44.55 ID:9HHLy1Uf0
間違ってもこの後倒れるなよ麻生さんよ
450名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:51:10.53 ID:Qf59W8cm0
共産委員長、南相馬市へ
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011032501068

共産党の志位和夫委員長は25日、東日本大震災で被災した福島県南相馬市を
27日に視察することを決めた。「地震、津波、原発事故で見放されている現地の
要望をくみ取りたい」(党関係者)意向で、市役所や避難所などを訪れる。
451名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:51:39.29 ID:0GUbCzYX0
>>447
>>427で貼ったけど別におかしくない仕分けだよね
452名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:51:44.50 ID:s2G335kH0
枝野 事業仕分け

http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/schedules/2010-10-29.html#A-13


10月29日/事業番号A-13/エネルギー対策特別会計  クリック
453名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:51:47.69 ID:QzrEvcFL0
福島のみなさん

何故に民主に投票してしまったのですか?
その結果この有様ですよ
454名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:51:51.52 ID:8d4cP3UV0
たわらが柔道教えに行く予定。
455名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:51:53.31 ID:3ptXIeBW0
>>440
お、フォローするの忘れてた。ちょっくら見てくる、ありがとう
456名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:52:09.03 ID:HAa714plP
  __,冖__ ,、  __冖__             ノ,. - ―-ノ 、 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、        /       ノヽ`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ      /      ,.-ー‐'   ヽ 
  __,冖__ ,、   ,へ            ノ      o ヽ `、
 `,-. -、'ヽ'   く <´     /     ,,,,,/     _/^ ヽ 、i
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   / _-・ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_・ヽ{
   ll     || .,ヘ    i   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,)!
   ll     ヽ二ノ__    i/ ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>    { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、    )/'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'    l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ     i   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、   i   l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l    l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {  `.\    ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l    \::.  \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l   ミ   :.         |
           /   ヽ      :
457名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:52:17.49 ID:zVM2rpP90
>>422
同様に、自民党に在籍記録があるなら自民党も多少の責任は免れんだろうな。
458名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:52:43.38 ID:9YXMBV420
>>427
すまんが、PDFが読めん。情弱ですまんが教えてくれ。

リンク先のソースは「事業仕分けの俎上でどうなったか」を示してるんだよね

法的根拠を以て執行される予算ではどうなってる?
459名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:52:56.54 ID:TQs0Isw60
>>427
頭大丈夫?って聞いてるんであって、仕分けの内容の是非は俺は聞いてないですけど。
で、会話が成り立ってないんですが、頭大丈夫?

>>443
文学部国文学科近代文学専攻ですが。
で、見栄って、その根拠は? 
なんでキレてんすか?
460名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:53:00.00 ID:NkJY7GgdO
麻生さんが安全て仰ってんだから間違いない
東京の奴は毎日がんがん食え
461名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:53:03.69 ID:+t35aXnH0
国会での審議で共産党が指摘した原発の諸問題にどう対応してきたか(自民政権・最大野党の民主)
今回の原発問題で適切な対応がなされたか(民主政権)

って二点で見れば、どう見ても民主・自民の二大政党は全くダメだと思うが。
462名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:53:04.77 ID:tZs5UdGM0
麻生元首相、福島・相馬市で地元の野菜を味わう

一方、菅首相は、東京・地元の武蔵野市を政治圧力によって計画停電除外に
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301040372/1
463名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:53:12.64 ID:qZW9gtca0
>>453
今の福島県民にそれ言うのはちょっときつ過ぎるだろ
身も心ももうボロボロだよ
464名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:53:26.61 ID:q16H1Kvg0
>>457
促進したのは、民主党鳩山政権ですから^^
465名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:53:39.42 ID:re9yDrUQI
だーかーらー
議員食堂と各省庁の職員食堂の食材を全て
福島産と茨木産に
すればいいんだよ。
466名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:53:40.24 ID:LvCaknmN0
>>427
デマで逃げられなくなったから今度は「まっとう」ですかw
467名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:53:42.84 ID:uVxMvnBD0
>>459 どこの大学だよ、だから。
468踊るガニメデ星人:2011/03/25(金) 22:53:44.46 ID:aPcQmIlX0
麻生さんがんばれーーー(^O^)/
469名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:53:46.59 ID:0GUbCzYX0
>>458
どっちにしろ早くても4月以降の予算の仕分けだろうから関係ないと思いますよ。こちらはそこを譲って話に付き合ってるけど
470名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:53:58.50 ID:RCkPkgOr0
武田邦彦 (中部大学)
http://takedanet.com/cat5621932/
国民の健康を考えてまともな発言してるのはこの人ぐらいだ

麻生はアホーマンスは国民の健康を危険にさらしている
471名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:54:06.02 ID:wvHqcZBy0
コンクリートから人へ、のはずがコンクリートに命を救われるハメになろうとは皮肉なもんだな。
472名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:54:19.39 ID:GHoeDLFbO
2007年外務大臣時代、広告税を言及した麻生に対し「読売グループ全勢力を挙げてでも麻生は潰す」 と言ったナベツネ。 その後、麻生さんは、あの産経や新潮にまで叩かれました。
473名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:54:22.95 ID:Tk6co2nQ0
>>453
俺はちゃんと候補者は自民、比例は共産に入れたぞ

本当にミンスに入れた馬鹿には責任を取って欲しいぞ、今までにこれ程切実そう思った事はないぞ。
474名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:54:24.41 ID:eaAn/hIHO
本当にこうして、一時でも不安から放たれて現地の人が笑えるなら、たとえパフォーマンスと言われようが、いいことしたよね。
475名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:54:30.02 ID:6YXEIuVK0
麻生のヴァカのせいで、また基準値が引き上がるようだ。
476名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:54:30.27 ID:q16H1Kvg0
>>466
よう 民主党のエネルギー基本計画 "2010年6月"改定^^
477名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:54:44.94 ID:2xv7TFby0
>>463
注意一秒怪我一生…

自戒しないといけないですなあ…
478名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:55:00.96 ID:0GUbCzYX0
>>459
統計データでしたっけ
479名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:55:11.34 ID:zVM2rpP90
>>464
とはいえ何十年も原発の不備を見逃し続けたのは自民党だしなぁ・・・。
480名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:55:12.00 ID:UrEy5+w80
>>439
日本の構造というか、民主主義の構造的問題。
何千年か前に衆愚政治に陥るという欠点を偉い人が指摘してたろ。
481名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:55:18.33 ID:smu+z1Yji
つくづくマスゴミに葬られたのが悔やまれる。この国の癌は政治家、役人とマスゴミ。
482名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:55:19.81 ID:FFXTJpBPO
太郎は妹が相馬に嫁いでるし、気が気じゃないよ。

皇室にもパイプあるし、もっと大事にしなきゃいかんよ。
483名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:55:28.39 ID:0GUbCzYX0
>>466
いやだから原発そのものの安全性には関係ない仕分けだから「デマ」であってるよ。
484名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:55:31.05 ID:qZW9gtca0
>>471
3号機を石棺にするなら大量のコンクリートが必要だろうけど
何にもやってないよね どうするつもりなんだか
485名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:55:46.84 ID:s8pD1D530
ムチャしやがって のaaが貼られるはず
486名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:55:49.30 ID:tP9Hm1E40
この人、なぜか嫌いになれん
みぞうゆうとか馬鹿なことばっか言ってたのに、なんでだろう(´・ω・`)
487名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:55:50.06 ID:AbiRd2fWO
茶番でもいいんだよ。
風評被害なんて誰かが食べたから収まるなんてあるわけない。そんなの本当は皆分かってる。
でも、被災地域の人達はそれを見て救われるんだよ。
麻生のニュースをマスコミがまともに取り上げる訳ないんだから、この試食は被災者のために行ったものなんだろうと思う。
488名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:55:56.94 ID:L6z8ONurO
麻生さん ありがとうございます。
489名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:55:59.91 ID:QDsaTNSOO
麻生!麻生!麻生!

相馬!相馬!相馬!

日本!日本!日本!
490名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:56:01.18 ID:BbPSIc58O
>>459
近代文学って、どのあたりのどういう作家だ?
ライトノベル専攻なんて大学には無えぞw
491名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:56:03.37 ID:Iyc/MlFy0
え、マジで誰も行ってないの?
492名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:56:29.63 ID:SDYqUH+aO
閣下は事態を俯瞰してる
493名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:56:40.58 ID:y1ZWGI2A0
しいたけ、トマトねえ(笑
494名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:56:44.09 ID:XOs8Wzd40
民主党は「大丈夫」と言いながら、誰一人国民に向けて
それらを口にする奴は居ない。
レン4も家族でホウレンホー食ってる姿とか、お水を飲んでる
パフォーマンス見せて、国民に「安心ですよ」ってカメラの前で
やって見ろよ!逃げやがって卑怯者め!
495名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:56:50.56 ID:2xv7TFby0
福島県第1区 
福島市、相馬市、南相馬市、伊達市
伊達郡、相馬郡


第45回衆議院議員総選挙 当落 得票数 候補者 党派 議員歴

当 156,060 石原洋三郎 民主党       新
136,526 亀岡偉民 自由民主党 前
15,879 山田裕 日本共産党 新
3,492 大橋一之 幸福実現党 新
496名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:57:08.07 ID:pX2eQ2VZP
>>474
だな。
鳩や民主議員にもして欲しかった
つーか本来民主がすべき事なのに
497名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:57:10.00 ID:9fDWIxiR0
いくら原発開発時や運用時の不適切さ叩いても
地震が起きてから今に至る民主党の失策は消えないぞ
498名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:57:16.02 ID:73ccffD80
>>麻生総理が原発安全対策予算を盛り込む

これは大嘘。原発の設備の安全対策は電力会社が自分の金で行う。
国の予算は関係ない。

麻生が組んだ予算は、原子力安全・保安院を頂点とした天下り組織に流す資金

独立行政法人  原子力安全基盤機構
独立行政法人  日本原子力研究開発機構
独立行政法人  原子力環境整備促進資金管理センター

財団法人    原子力安全研究協会
財団法人    原子力安全技術センター
財団法人    原子力国際技術センター
財団法人    日本原子文化振興財団

ここら辺の天下り官僚の給料に変わるお金。
499名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:57:16.77 ID:LvCaknmN0
>>451
防災のための費用が仕分けされた厳然とした証拠だ
朝鮮人のお前にはどうでもいいだろうが日本人の多くがこのせいで被災した
500名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:57:20.05 ID:TQs0Isw60
>>446
うん、正しく理解でき始めたようですな。
で、統計データはまだですか。
>>275は何が早いんですか?

>>467
だからもなにも、聞いてないじゃん、お前。
しかも流石に大学名はおしえたかねえ。お前だって高校の名前、教えたかないだろ?
で、そっちの質問に答えたんで、こっちの質問に答えてくれ。
なんで切れたのか、まったく理解が出来ん。
501名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:57:24.81 ID:MX7Zia8DO
>>465
なんか、再生紙みたいに、無駄に値上がりして、しかも品薄になりそうだな。
つーか、流通も破綻してるし・・・
502名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:57:52.40 ID:oJEDpuvm0
>>4
>カイワレ並のパフォーマンスだな

それをやられるのを封じたんだよ。
韓はすでにそのパフォーマンスは予定していただろう。
しかし、睡眠時間を確保する方が重要だったので、そのうちやるつもりだった。
とにかく、今は眠いんだ。
ま、麻生の嫌がらせってことだw
緊急災害対策予算、緊急経済対策予算、無利子国債発行などを民主党は引き継がずに仕分けし、
自民党だから不景気なんだ、政権交代するだけで景気が良くなるなんて言ってたんだから。
災害予備費にまで手をつけて、2000億円しか残ってないとかw
こいつら本当の素人だ。

想定外だったよ、村山を超える奴が現れると誰が思っただろうか。
503名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:57:52.34 ID:Wt4pLBamO
なんで相馬家の当主が長野に住んでるんだ?
504名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:58:03.15 ID:Tk6co2nQ0
>>471
国交省の主要幹線や空港や港湾の迅速な復旧は正にそうだったね
まあ、東南海地震に備えてプラン作ってあったんだろうけど。
505名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:58:05.18 ID:rT5JHWWmP
まぁ、麻生の年齢なら癌になる前に老衰で死ぬわな。
506名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:58:06.79 ID:krem4PDY0
>>484
3号機どころか全てやらないと駄目でしょ。
ずるずるといつまで引きずっていくんだろうねぇ。
民主党が決断を先延ばしにすればするほど放射性物質は撒き散らされる。
こいつら本当に原口が口を滑らした「日本転覆」を狙ってるんじゃねえの。
507名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:58:09.75 ID:zVM2rpP90
>>497
まぁ1000年に一度起こる災害を1年ちょい任された政権にどうにかしろってのも酷ではあるが・・・。
508名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:58:27.33 ID:0GUbCzYX0
>>499
・原発が無い県での環境調査は毎年じゃなくていい
・1社入札を改める

どこが原発そのものの防災についての仕分け?

509名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:58:27.51 ID:+EdmiKGp0
>>310
福島第一の誘致が決まった
60年代はのちに知事も勤めた木村守江が圧倒的な権力者だった

1976年収賄で逮捕、知事辞任
510名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:58:37.72 ID:qv9PpiyR0
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /菅 直人  \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   講釈ばかりたれてねえで
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l   お前も食えよ。総理だろうが
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
511名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:58:58.82 ID:uVxMvnBD0
>>490 神戸女子大には「近代文学専攻」があるね。

でもTQs0Isw60を俺がプロファイリングしたところ、
27歳無職男子身長163cm体重106kgなんだが。   
512名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:59:03.63 ID:dnI9a9sCO
麻生元首相の笑顔は勇気づけられる
元の字を外して麻生首相になって欲しいよ…
513名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:59:17.30 ID:ymn1/o2d0
福島がこうなったのもトンキンのせいなんだよ
勝手にやれ発言から変わり始めたけど
514名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:59:30.30 ID:TQs0Isw60
>>478
頭大丈夫かどうかについて聞いてるんですが。
はいかいいえで答えられる質問も理解できないほど馬鹿なんですか?

>>483
一般的なで間の意味と異なるようですが。
俺用語作るなと。
515名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:00:04.68 ID:JUgYOaCR0
>>497
それが全て。

仕訳とか誘致した議員の問題で言い争いすることは無意味。
そう言うのを出して騒いでる馬鹿はそれで管の対応力欠如から
目をそらせようとしている自演にしか見えない。

政権とはその時に起きた問題への対応に失敗したら叩かれるべき。
516名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:00:13.96 ID:+t35aXnH0
>>499
そもそも根本的な設備の欠陥や大津波対策になってない費用を
防災ための費用って一括りにして福島原発の津波という天災及び民主党が引き起こした人災と結びつけるのはどうかと。
517名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:00:21.71 ID:L6z8ONurO
民主党議員は福島に行かないの?
518名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:00:28.70 ID:T/Vf8vDZ0
本当に安全なら
自分の子供や孫に食わせろよ
麻生
519名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:00:41.50 ID:ku33kb5E0

      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     毎日は食わねぇよ、
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'       あんたバカ言っちゃいけねぇよ
       Y { r=、__ ` j ハ─
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ      
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
520名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:00:47.74 ID:7DExnR0C0
>>507
仮に、民主党が何年政権の座に居座ろうと何かを学習するとはとても思えん
521名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:01:05.68 ID:3mWLI+hP0
>>507
その政権のせいで被害をこうむる国民の方がはるかに酷だ
まぁ、選んだのはそいつらだが…
522名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:01:08.41 ID:SGi2nSfV0
なら麻生がその野菜とかを率先して1年間通して食べてくれ。
実験体になってくれよ。
523名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:01:08.53 ID:Mp9fvWo10
>>23
ハウスものでも、水が放射能汚染されてるからねえ
524名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:01:08.61 ID:6YXEIuVK0
野党がやらなければいけない事は、
度重なる基準値の引き上げが如何に消費者を危険に晒しているかを訴える事だろう。
農家に対しては、最初の基準値以上の農産物の処分した補償分を政府に認めさせる努力をする事。
それによって、生産者と消費者の信頼関係を仲介する役割を果たす事だ。
料亭で高給料理食ってるだけの金持ちには、
庶民の苦労は分からないだろうがなあ〜
525名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:01:16.87 ID:LvCaknmN0
>>483
日本語読めない奴にこれ以上説明しても無理か・・・
安全対策費用仕分けのどこが「まっとう」だ、多くの人が被災してるんだぞ
526名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:01:24.35 ID:E4zHsw4b0
管も枝野も食ってみろよ
527名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:01:42.37 ID:EUkUwpN70
人災・避難所凍死・放射能漏れ>>>>>>>>>>>>>>>漢字読めない
528名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:01:48.36 ID:tDYDE1eBO
自分の価値を分かってないのか、この人は。
無茶すんなよ。
529名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:01:57.30 ID:fqeiKChw0
麻生さんカッコよすぎー!!
530名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:02:05.67 ID:gt3EOOyg0
>>483
前スレからの続きだから原発そのものの安全性について議論してるわけじゃない
原発の安全対策費を削減したのが民主党残したのが自民党という話をしている
前スレ見直してこい
531名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:02:07.07 ID:Np5V2v+50
もう歳だし
回復充分に出来るいい物食ってるし
高度医療受けれるから
麻生はいいだろうけどさ・・・

いや、この行動は褒められるべきよ
でもこちとらそういう条件にない一般人はこわいっしょ
532名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:02:08.91 ID:zVM2rpP90
>>520
根拠が無いから聞かなかった事にしてあげる
533名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:02:08.97 ID:WltLQvA5O
>>518
管がやればいいよ
534名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:02:26.99 ID:TQs0Isw60
>>490
漱石から春樹まで、明治以降の作家を指しますが。
つーかラノベ専攻はどっかの大学の比較文化だか児童文学だかでやってんのを見た記憶がありますが。
535名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:02:29.64 ID:42LPH+Xi0
一方、パフォーマンスの先駆者、菅現首相は官邸に引き篭もっていた
536名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:02:31.81 ID:q16H1Kvg0
>料亭で高給料理食ってるだけの金持ちには、
>庶民の苦労は分からないだろうがなあ〜

管さん なにか言われてますよ^^

537名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:02:47.23 ID:hZKsa0IT0
>>1
おいおいそういう役目は菅にやらせろよ。

奴はそれぐらいしか取り柄がないんだからw
538名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:02:56.96 ID:cZsJBNdJO
お前は大人だから関係ないの
基準値は1歳児が基。放射性ヨウ素で15歳以下は甲状腺がんになりやすいから。

麻生、お前は孫に数年間食べさせられるのか?
539名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:02:57.65 ID:1KbA10810
しかし正直、地元民も麻生が来てもうれしくはないだろうが・・・菅が行くよりかはましか 
まあ、麻生が食おうが菅が食おうが、もう食う人いないだろ 
 
540名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:03:07.98 ID:4KFska1p0
一食だけして東京帰っちゃうんだろ?
いいよな、東京の人間は
悩みが少なくてよー気楽だわ
541名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:03:17.97 ID:0GUbCzYX0
>>525
・原発が無い県での環境調査は毎年じゃなくていい
・1社入札を改める

どこが福島原発の安全と関係するの?しかも今年度の予算の話じゃないけど
542名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:03:18.05 ID:Jr3f04Fz0
決して民主を擁護するわけではないが、
自民が電力会社とグルになって原発作りまくってたのは確かなこと
民主は電力会社に対して甘いことはしないでもらいたい
543名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:03:31.50 ID:bhxAvOyD0
>>487
納得した。それも政治なんだな。
544名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:03:41.74 ID:uVxMvnBD0
>>525 お前が日本語を読む能力を身につけろ。

バカな天下り団体が意味もない安全対策っぽいこと
をやるなら意味ないだろってことだよ。


545名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:03:44.64 ID:fCHbdd2F0
江戸っ子だけ逃げれなくてざまぁ
価値がなくなったら田舎に逃げる当然だなw
546名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:03:50.66 ID:UrEy5+w80
>>507
政権運営できないんならさっさと首でも吊ればいいよ。閣僚たちは。
547名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:03:57.48 ID:MX7Zia8DO
与党がやるなら単なるパフォーマンスだが、野党がやるのはすごいよ。
麻生に今そこまで責任はないし、政府が情報隠してても彼は茅の外だ。
つーか、これで仮に、放射能と無関係でもガンになったらヤバイくらいの風評被害になるぞ。
O157とかは速効性があるから、すぐに異状がないかわかるが、あとから来るもんだからな。
しかも麻生ももう爺だし、いつ自然にガンになってもおかしくない。
548名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:04:01.35 ID:0GUbCzYX0
>>530
・原発が無い県での環境調査は毎年じゃなくていい
・1社入札を改める

別におかしくないしわけでしょ
549名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:04:01.53 ID:yFvCL7p7O
>>512
禿げ上がるほど同意
550名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:04:19.32 ID:zVM2rpP90
>>521
まぁ天災を時の政権のせいにしてるうちは成長が無いからなぁ
日本人ももっと賢くなって欲しい
551名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:04:49.18 ID:ymn1/o2d0
国会さぼって民主党員総動員wwwwwww
管も原子炉安全ほうれん草食べるアピールしろよ
552名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:04:50.55 ID:42LPH+Xi0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <麻生!麻生!麻生!麻生!麻生!麻生!麻生!麻生!麻生!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
553名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:04:50.72 ID:6YXEIuVK0
パフォーマンスで消費者の命を危険に晒すバカが後を絶たない今日、
もう即死するぐらいまで基準値を引き上げて、
御用学者と売国政治家にタービン廃水をゴクゴク飲ませて皆殺しにして欲しいわ。
554名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:04:51.83 ID:+t35aXnH0
>>525
総称にして「安全対策費用」って言ってるが
今回の天災及び人災をどういう風に防止できたかって論証しないと何の意味もなくね?
単に名前が「安全対策」って奴だから、今回の天災及び人災に役に立ったって主張しても
何の意味もないんだが。
特に去年の特別会計仕分けが、現在執行中の予算にどう関係があるのか不明だし。
555名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:04:53.73 ID:jfGLwWAt0
パフォーマンスまで負けてどんな気持ちだ
菅よ
556名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:04:55.51 ID:Eq+1XFAu0
これ、菅がやることだよな・・・ 本当は・・・
557名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:05:17.53 ID:/nEo2QmC0
本当は与党議員がやらなきゃいけないこと
558名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:05:20.48 ID:q16H1Kvg0
>>550
天災を人災に変えるのが時の政権ですか?^^
559名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:05:23.62 ID:Z6XpqiZoO


そんなことより、ゆっくりといい女のマンコを舐めていたい

風が北より吹けば

マンコを舐め続けていたい











勿論、ペニスも吸ってくんろ チュパチュパ




560名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:05:24.62 ID:H744JOxW0
>>540
じゃあ、一食だけ食べに行ったら。

怖くてとても行けないし、ましてや麻生さんはこれだけやりに行ったわけじゃないから。
561名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:05:24.63 ID:TQs0Isw60
>>538
存在しない孫にどうやって食べさせるのかkwsk

>>541
>>500にもどうぞ

>>544
>>500にもどうぞ
562名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:05:26.45 ID:qZW9gtca0
>>550
ごめん この原発に関しちゃ人災だと思うわ
563名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:05:32.83 ID:ByOIcXbDO
ほっといても腐り、廃棄する安全な風評被害の食物を買い取ったりして、
まとも飯食えない派遣難民の人に炊き出しとかして提供したげりゃいいのに

今のこんな状況だと仕事探すのも大変で馬鹿が買い占めして主食の安いインスタントも無いし、
せっかく育てた野菜やらがただ腐るのを見る生産者は可哀想だ

564名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:05:36.38 ID:266YUwku0
全然関係ないけど

AKB48はアキバで
SKE48はサカエで
NMB48はナンバだから
SUM41はソウマなんだよな?

これがもっとも国民を安心させる手段ではないか?

天皇陛下が常食なさったら国民は安心するんじゃね? いや、子どもへの影響が心配だったか。

本当に安心だというなら、
麻生さんや石原さんは、将来の天皇後継者になられる方に常食をおすすめすべきでは?

それができないなら、国民の健康を軽視しているととられてもおかしくない。
566名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:05:46.62 ID:JUgYOaCR0
>>548
お前仕訳と渡部恒三と原発絡み否定して何がしたいんだよ。

はっきり言ってみ、言いたいこと全部。

そんなもんどうでもいいんだよ。
567名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:05:49.07 ID:E4zHsw4b0
管はなにかやってんの?
陣頭指揮執るってほざいてなかったか
568名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:05:53.13 ID:sHPHQ4SE0
>>550

災害関連死でggrks
569名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:06:00.84 ID:hZKsa0IT0
>>536
菅はマジで高級料亭巡りできなくなって、精神不安定になってるんじゃないかと思う。
570名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:06:13.41 ID:7DExnR0C0
>>532
村山内閣で阪神淡路大震災を閣僚として経験した奴が今の内閣に何人もいるのだが、今の醜態はなんだね?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E5%B1%B1%E5%86%85%E9%96%A3#.E5.9B.BD.E5.8B.99.E5.A4.A7.E8.87.A3.E7.AD.89
571名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:06:21.01 ID:0TKZw/zC0
>>457
ま、否定はせんよ。天野光晴とか斉藤邦吉とかが該当してそうな気もするが、いかんせん、故人だしな。
572名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:06:31.52 ID:tR8YRh4w0

どういうこと??


ナウシカで説明して!
573名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:06:40.25 ID:pv1BO0zF0
麻生は東電の工作員!!
574名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:06:55.66 ID:q16H1Kvg0
>>562
復興が遅いのも人災^^ 岩手では ちゃくちゃくと もう仮説住宅建設すすんでる
575名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:06:57.78 ID:zVM2rpP90
>>546
そんな土人国家に私は住みたくない
日本人がそのような野蛮な手段に講じないコトを心から祈る。
>>558
まぁ仕方なかったと前向きに捉えて政府が国民を、国民が政府を支えあって
日本を再興させるしかない
576名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:07:01.27 ID:BbPSIc58O
>>534
噴いたw
グーグル先生ががおまえの大学なんだよな?w
577名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:07:10.37 ID:MjEX3ozE0
麻生は偉いな
もし総理が麻生だったら・・と、考えてしまう
578名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:07:19.71 ID:jwfN4ZPV0
原発の近くで獲れた魚介類や海草を食べてみてよ!
579名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:07:33.57 ID:0GUbCzYX0
>>566
ネトウヨさんたちは「仕分けと渡部恒三と原発絡み」でガセを連発して何がしたいのかなあと思っただけです
580名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:07:44.49 ID:gT8O5Kaa0
>>128
よし、釣られよう。









原発推進したのも、莫大な利益を経たのもみぃんな「旧自民党」
つまりは「今の民主党」…わかった?
581名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:07:51.64 ID:q16H1Kvg0
>>578
菅さん お呼びですよ^^
582名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:07:53.29 ID:LvCaknmN0
>>508
お前、なんか勝手に内容を妄想しちゃってるな
A-13
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/pdf/1029/kekka/A13.pdf
A-14
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/pdf/1029/kekka/A14.pdf

入札だの環境調査だのそんなこと言ってない
原発の安全対策の費用が仕分けられてるんだよ
583名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:07:53.76 ID:4KFska1p0
俺日立ですから
584名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:08:03.02 ID:uVxMvnBD0
>>566 548に負けちゃったからって開き直るんだ。
585名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:08:05.36 ID:+t35aXnH0
>>570
しかし、よく社会党と自民党が連立したよな。こんな恐ろしい政権は無いな。
586名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:08:25.55 ID:TQs0Isw60
>>576

言ってる意味がよくわからんのだが。
もう少しkwsk
587名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:08:33.73 ID:6XtgUonqO
☆【原発問題】☆
10日間の降下セシウム量 核実験時代の年間沈下量のすでに3倍に [03/25 18:11]★2
http://orz.2ch.io/p/-/ninja.2ch.net/newsplus/1301053249/
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301053249/
588名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:08:57.58 ID:hZKsa0IT0
>>128
釣りだよね?
589名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:09:01.38 ID:q16H1Kvg0
>>580
違う^^  Co2 25%削減のために 原子力発電を国策にしたのが

鳩山民主党政権
590名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:09:23.03 ID:RFk4k0Cz0
風評と汚染ははっきり分けろ。
風評はもちろんあるだろうが。
このパフォーマンスによって汚染されたものを食べるやつが出てくる可能性あるぞ。
出荷停止になって残ったやつを近所に配ったり。
591名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:09:29.23 ID:OPAp/bHjO
>>527
そう叩かないマスゴミがおかしいの一言

マスゴミが叩かないから
パフォーマンスだけで行動せず、
見殺しになっているんだよね

もしマスゴミがきちんと叩いていたら
原発事故の前に
もしもの最悪を考えて、きちんと処理できただろうなと
思うよ
この選択に、マスゴミ対策万全
ちょっとぐらい放射能がもれてもという過信があったかと
同様にアメリカをいれなかったのも
同じ理由
マスゴミ対策万全だから
隠せるがアメリカを入れたら隠せないというのが
あったんだろうな
592名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:09:48.59 ID:QzrEvcFL0
これはあれだな
三宅が燃料プールに自演ダイブするしか収まらねえだろ?
593名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:09:49.93 ID:UrEy5+w80
>>575
…?
首吊るって言ったら普通は自死でしょ。
なんで縛り首を想定してんのよ。
どこの国の人?
594 【東電 86.9 %】 :2011/03/25(金) 23:10:04.42 ID:2xv7TFby0
>>507
与党とはそれに対応できる能力を求められるんですが
与党経験者で議員歴長い議員も結構いますが
595名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:10:08.40 ID:zVM2rpP90
>>570
民主党を槍玉に挙げられる程の根拠は無さそう
596名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:10:23.07 ID:3m6Mz36e0
管の最後の切り札が・・・
597名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:10:24.26 ID:9YXMBV420
>>566
仕分け云々より、「今年度執行されている予算」の中から原発の安全対策に国から支払うべき金が削られてる事実があれば論破終了だと思うよ。
598名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:10:31.56 ID:6HHaIEJp0
麻生さんは利害に関係なく働ける人。
やっぱり余裕のある人間じゃないと政治家にはなれないよ。
管みたいな欲のみで生きてる人間は政治に関わる資格がないよ。
599名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:10:31.68 ID:JUgYOaCR0
>>579
じゃあ 無能管 の対応力欠如と行動力欠如は認めるんだな。

原発問題は過去の政治家全部に責任があるんだよ。
社会だって自民だって大なり小なり労組とか経団連とかでつながってる。

今問題なのは 管政権の無能さだ
600名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:10:45.59 ID:qv9PpiyR0
>>589

待て、鳩山さんは自民党時代に原子力推進してなかったか?
601名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:10:55.41 ID:BJVV1KJl0
>>572
「姫様マスクをー!」
602名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:10:57.33 ID:MX7Zia8DO
>>565
やらされてる感が出るだけだから無駄。
特に今の政権では、そういう疑い持たれやすいし、なんてことをしやがるって右翼がキレて、ネガキャンして終わる。
つーか、今上陛下は前立腺ガンに成ったことがあるから、実は残ってて転移したらものすごい風評被害になる。
603名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:11:07.31 ID:VOnfhz0O0
何もできないのに人様にブーブー言うのがルーピーズ。
604名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:11:10.04 ID:MY+CgGOT0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <麻生!麻生!麻生!麻生!麻生!麻生!麻生!麻生!麻生!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
605名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:11:11.28 ID:TQs0Isw60
>>584
で、なんでキレたんだ?
マジで訳がわからんので説明してくんね?

>>579
おい、ゴミムシ。
いつになったら>>257について説明してくれんの?
606名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:11:17.83 ID:Gz0jGV2/0
そろそろ救国内閣を考えようじゃないか
考えるだけでも希望の光になるからさ

国家元首 今上天皇
総理大臣 麻生太郎
官房長官 河野太郎
内閣報道官 小泉ジュニア
外務大臣 安部
財務大臣 谷垣
農林水産 ゲル 若しくは 江藤ジュニア
国土交通 鴻池
厚生労働 桝添
文部科学 ヤンキー先生
環境    小池

他なはないか?
防衛大臣 ヒゲ 若しくは志方
607名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:11:18.88 ID:uVxMvnBD0
>>576 ナイスフォロー!!

>>586 もういいよ。俺が悪かったから無理な抵抗するなよ。
    お前のいうこと信じるよ。お互い底辺同士、醜い争いはやめよう。
    謝る。
608名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:11:27.77 ID:ZrsmqXJY0
十八番が奪われたぞ
どうすんだ菅
609名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:11:40.68 ID:0GUbCzYX0
>>582
そのpdfに>>427があるでしょ。で大体>>508
610名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:11:41.98 ID:6XtgUonqO
>>598
【原発問題】10日間の降下セシウム量 核実験時代の年間沈下量のすでに3倍に [03/25 18:11]★2
http://orz.2ch.io/p/-/ninja.2ch.net/newsplus/1301053249/
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301053249/
611名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:11:57.11 ID:/TO3LJTc0
詰んでんのに、ちょっとタンマ!
で随分もってる内閣にトドメだな。

まあ、いまの状況だと解散は無理だし。

クーデターは望まない。
露助と支那に『日本開放』の大義名分を与える。
同盟国のアメリカは来れない。

だから、管は死ぬべき。
政治的ではなく。
命を絶て。
それしか道ない。

でないと。
もっと死人が増える。
612名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:11:58.76 ID:0TKZw/zC0
>>579
俺は、渡部には福島県選出の国会議員として、原発誘致を決定したときの県議会議員として、今回の状況をどう思うかの、コメントがほしいだけなんだけどな。
613名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:12:01.23 ID:IEMrL6+vO
>>578←とか孫に食わせろとか言ってる奴って、日本語を理解できない奴なのか?
風評被害で安全な食べ物まで嫌煙されてるから、安全なものを「安全ですよ」とパフォーマンスしてるわけ

614名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:12:09.45 ID:34t9LxrG0
あ〜、、やっぱり麻生って根っからの政治家だ〜
今日、買い物で安売りしているピーマンの前で買おうか悩んでいる2,3人の高齢者がいて
私が2袋買ったら急に手にして「大丈夫だな?」って確認され「はい!」って答えたらニッコリして買っていった。
…購入する、収得する自分の責任さえしっかりしていれば周囲に惑わされないんだけどね。
嫌な奴は買わなくて結構と思うけど判断できない高齢者はなんか完全に惑わされている。
615名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:12:09.35 ID:RFk4k0Cz0
相馬市のすべてのシイタケとトマトが安全と勘違いするやつが出てこないか。
さらに拡大してすべての野菜が安全と思うやつが。
616名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:12:22.02 ID:M61fKVgS0
>>606
河野 舛添 外せ
617名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:12:24.78 ID:YhCj71oX0
本当なら、安全だと言ってる


菅や枝野や海江田やレンホウがやるべきことなんじゃないの?


レンホウなんて口先だけだから、絶対やら無そうだw
618名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:12:30.77 ID:F5/epBqk0
1年で解決すんの?
619名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:12:32.10 ID:Dt36eCBI0
濡れた
620名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:12:45.14 ID:pBiNF2ndO
麻生さん無理しないでよ…
バカンは何もしないのに
621名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:12:46.99 ID:+t35aXnH0
現行の自民党も民主党も2010年政権公約を見ればプルサーマルも含めて原発政策推進してるのが明らかなわけで
それをどっちが悪いって言い合っても無駄。
誰かが書いてるように今は菅をどうにかしろってことだ。収束したら民主党と自民党は解党すればいい。
622名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:12:50.88 ID:q16H1Kvg0
>>600
民主党は原子力政策を変更したんだよ^^ つまり民主党のマニュフェスト 民主党の責任です
623名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:13:02.35 ID:LvCaknmN0
>>582
さらに
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/pdf/1029/kekka/A13.pdf
(3)原子力施設等防災対策等委託費(うち環境放射能水準調査等委託費)
● 効率化を前提に存続。
● 大幅削減。
● 原子力施設の立地県ではない所で毎年測る必要はない。予算半減。
● 廃止。
● 予算を削減すべき(原発設置県以外は2年に1度にするなど)。
● 全面的に見直し。
● (財)日本分析センターの1者応札を見直すべき。
● 予算を20%ほど圧縮。
● 一般会計に移管。
(4)原子力施設等防災対策等委託費(うち防災訓練実施調査)
● 業務内容を明確化、人員の削減。
624名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:13:09.01 ID:MD4buh9p0
麻生はオバマと仲良かったもんなー。
なんか独自で、米国とコネ有るみたいだし。

尖閣の時にも、麻生に連絡入ったとか・・・。
625名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:13:11.96 ID:LC452hbj0
これが一般政治家にできる最高の被災者支援なんだろうな。

大臣はこんなことしなくていいからもっと働け。
626名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:13:15.81 ID:OE76RZqr0
麻生さんのスレは工作員わきまくり
メチルメルカプタンの臭いプンプンする
627名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:13:19.42 ID:JUgYOaCR0
>>584
頭大丈夫ですか?

それとも複数IDつかって自演してるに違いないw って脳内モルヒネが出てるんですか?
628名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:13:24.23 ID:zVM2rpP90
>>580
でもつい最近まで自民党は東電から献金受け取ってたしなぁ・・・。

電力役員格付け 自民献金 会長社長30万 平取締役12万 事実上の企業献金 2007年4月24日
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-04-24/2007042401_02_0.html

電力9社役員の7割、自民献金 計2500万円 2008年9月14日3時9分
http://j.people.com.cn/94470/94640/6499336.html

電力9社役員が自民に献金 東京ガスも、額は横並び 2010/07/29 21:59
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010072901000911.html

電力9社役員が自民に献金 東京ガスも、額は横並び 2010年7月29日
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280405069/

公益企業役員 自民に1.2億円 電力9社・東京ガス 事実上の企業献金 2010年8月27日
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-08-27/2010082715_01_1.htm

★自民党、米NRCによる日本の原発の冷却機能についての警鐘を無視
★自民党、IAEAからの日本の古い原発耐震指針への警告を無視
★自民党、野党の「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
★自民党、国会で原子力発電所の津波対策を約束するも放置
★自民党、東京電力からの献金と引換えに原発の緩い耐震設計を認可
★自民党、福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長

>>594
対応できる政党は今の日本には無いからなぁ・・・。
629名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:13:46.99 ID:TQs0Isw60
>>607
いや、だから、なんでお前が切れたのか説明してくれよ。
完全に理解不能なんだけど。
630 【東電 86.9 %】 :2011/03/25(金) 23:13:54.67 ID:2xv7TFby0
>>601
県民「麻生、笑うとる。助かるんじゃ」

麻生「少し・・・肺に入った」
631名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:14:04.31 ID:/u0Otgpx0
>>621
その意見を受け容れるとしても、結局愚民の無理難題に答えた結果に過ぎないわけよ

しかも、今、主に問題になっているのは想定外の天災の話ではなく「事後対応の致命的なミス」という明らかな「人災」…

その「人災」という事実を誤魔化すための悪質なネガティブキャンペーンに過ぎない…

…事実、「検証サイト」とやらで「検証」されるのは必ずどちらかに有利な方向…

中立を装いながら必ずどちらか一方にだけ悪印象を持つように仕向けられた謀略…

…分断と対立、相互不信を増幅させるだけの途方もない負のエネルギー…邪悪な憎悪の炎…

…この、日本という国、日本人という民族そのものに対する物としか思えない悪意に満ちた陰謀の源は何なんだろうな…
632名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:14:09.76 ID:CA7FxKrO0
まあどうでもいいけど
>>1の話とは全然関係ないことで熱くなってる方がいらっしゃいますな
633名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:14:14.72 ID:K0BOdVDe0
あああ 菅首相の仕事奪わないで
634名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:14:15.74 ID:qZW9gtca0
>>595
海外メディアでも 支持率落ち目のダメ政権がこういう土壇場で議員みんな輝いたりするはずなのだが
日本の場合 完全にコントロール不能です

なんて民主党に対して否定的だけどね
635名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:14:17.25 ID:E4zHsw4b0
>>628
外国人から献金受けたり、脱税よりマシ
636名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:14:19.14 ID:6G6E9WHb0
案の定麻生信者のマンセーがすごいな。
同じこと菅直人がやったら「パフォーマンスだ!」って叩くんだろ?
637名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:14:39.57 ID:q16H1Kvg0
>>628
東電労組あがりが 内閣特別顧問だしな・・・。
638名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:14:42.91 ID:rGzbvKqe0
近日中、スペランカー三宅が麻生閣下付近で転倒するな
639名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:14:43.76 ID:BbPSIc58O
>>624
「麻生の英語は理解できない。通訳通せ」
by オバマ
640名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:14:53.75 ID:PglyftSB0
約2年前、とにかく嫌われて悪者扱いされて政権交代したんだけど、

この人が何か悪いことをやったのか?
未だに疑問なんだけどなあ…
641名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:15:00.42 ID:LuNzWQtn0
一方、最大パフォを麻生に奪われた菅は

首相、大震災2週間も経って「阪神の態勢はどうだった?」 石原元副長官に
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110325/plc11032520110042-n1.htm
642名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:15:14.68 ID:xSn2+dNH0
このスレ長いね
643名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:15:29.29 ID:q16H1Kvg0
>>636
雨にビビッて視察辞める奴が、やるわけないじゃん^^
644名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:15:37.60 ID:zVM2rpP90
>>593
まぁ死ねと言われるような事はしてないしなぁ・・・。
645名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:15:44.27 ID:VT/m7uqLO
バ菅はいらないパフォーマンスはする癖にこうゆう必要なパフォーマンスはしないよな(´・ω・`)
646名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:16:02.68 ID:0TKZw/zC0
>>636
麻生に先を越された菅を情けなく思っているだけです。
647名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:16:02.91 ID:cZsJBNdJO
>>561
バカ
15歳以下が問題だと言っているんだよ
特に基準値の基になっている1歳児
アラフォーの麻生には全く影響ないから、馬鹿なパフォーマンスなんかするな
648名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:16:03.84 ID:LC452hbj0
>>636
菅はもっとやる仕事があるからこんなことに時間を割くなという批判があるだろう。

菅ではなく与党議員がやるべき仕事だ、特に福島は民主だらけだろ。
649名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:16:08.34 ID:w3Q+cGUc0
>>628
でも、無能屑民主より遥かにマシだろう。
自分たちで出来ること出来ないことの区別位はあるのだから
650名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:16:09.15 ID:Ifdu2g+0O
菅の仕事奪ったのか…
651名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:16:14.80 ID:UrEy5+w80
>>636
視察に行ってから、食べてから言え
652名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:16:27.40 ID:E4zHsw4b0
>>636
やってみればはっきりするよ
どうせやらんだろうがw
653名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:16:40.62 ID:ymn1/o2d0
25%削減と言いながら大勝利したトンキンはは特別だからなあいつら
なんで中部電力の静岡浜松がが節電しないといけないの?
654名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:16:41.13 ID:6G6E9WHb0
>>643
安全な総理官邸で福島県産(らしい)野菜を食べて「安全です」って言うんじゃないか?www
655名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:16:42.21 ID:MD4buh9p0
>>624
北朝鮮の砲撃の時だった。
間違った。
656名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:16:45.88 ID:q16H1Kvg0
>>644
天災に対して^ないもしない から 人災になったんだろ^^
657名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:17:01.40 ID:IEMrL6+vO
>>606
河野太郎はおやじが売国クソ野郎だからちょっとなぁ…
658名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:17:04.41 ID:K0BOdVDe0
>>636
俺は叩かない
なぜなら菅ができる唯一の仕事だからだ
とりあえずほうれん草を80キロくらい食って欲しい
659名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:17:07.45 ID:PBUFi3BEO
管〜
行動力の差が歴然だな
やりたい事ばかりやる政治家は総理大臣に向かない
総理大臣に必要なのは瞬発力だ
660名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:17:10.24 ID:LvCaknmN0
>>582
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/pdf/1029/kekka/A14.pdf
(1)廃止措置・放射性廃棄物研究開発
(2)高速増殖炉サイクル実用化研究開発((独)日本原子力研究開発機構運営費交付金+施設整備補助金)
● 新たな原子力政策大綱(見直し大綱)が策定されるまで、必要最低限の予算とし、運営費交付金の明確化(透明化)を前提に復活させる。

原子力関連の技術開発は極めて重要である。ただし、コスト意識を強く持って行う必要があるのではないか。

効率化を進めることが必要。そのために予算圧縮から。

子ども手当欲しさにここまでしたのが民主なんだよ
661名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:17:21.24 ID:TQs0Isw60
>>636
正直、あのヘタレには出来ないと思うんだ。
カイワレの時ですら三時間ゴネたわけだし。
どんな理系だよと。

>>639
>>586にもどうぞ。
意味不明なレスは大分気持ち悪いんで。
662名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:18:11.82 ID:A8TrTLQa0
これからも麻生太郎支持を続けます

>>636
マンセーされるだけの実績があるだろうが
発言も真っ当で分かり易い

菅が率先してやってたらそれはそれで評価するよ
ただその前に、ヘタレてないんでやるべき事をやれってのはあるけどな
総理が官房長官の言いなりや引き立て役で終わってちゃいかんだろ
663名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:18:16.16 ID:bl1vlaHd0
てか、害はないけど放射能汚染されてるよ、ってめちゃくちゃおかしくね?
もしこれが外国からの輸入野菜で起こったら、政府は害はないから安心!
って言うかね?
664名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:18:22.85 ID:zVM2rpP90
>>634
まぁ海外メディアは日本に対していつも否定的だから気にならないなぁ・・・。
有能な人材を貶める中国の六韜みたいなモンかもしれんし・・・。
665名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:18:23.05 ID:7DExnR0C0
>>595
民主党が政権を取る前、鳩山にしろ菅にしろ閣僚になったこともあるのにまるで実現性の無いマニフェストを掲げたな
経験を積んでもまるで学習できず現実に対応できない。無能としか言いようがないだろうが
その無能を党首に据えてるボンクラ集団が民主党だ

民主党は、百年経っても何も学ばねえよ
666名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:18:27.61 ID:uVxMvnBD0
原発は安全だって自民党の皆様は言い続けてきたので、
福島、茨城に生きる計測ポストとしてお立ちいただいたらどうだろう。

そろそろ歯茎から血が出たから、この辺も駄目だねーみたいな感じで。
667名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:18:31.50 ID:q16H1Kvg0
>>660
40年も過ぎた廃止寸前の原発を認めたのも民社党^^

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679

東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省
 東京電力は7日、運転開始から3月で40年を迎える福島第一原発1号機(福島県大熊町)について、40年経過後さらに10年間運転を続けるための保安規定の変更認可を、経済産業省原子力安全・保安院から得たと発表した。(2011/02/07-18:22)
668名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:18:37.89 ID:QrzOHdMw0
先の短い年寄りが率先して食せばよろし
669名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:18:38.11 ID:UrEy5+w80
>>644
死ねと言われるくらい、何もしてないよなぁw
670名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:18:41.86 ID:qZW9gtca0
>>643
なんで雨なんかにビビッて止めたんだろうね
正直あれが最後のチャンスだったと思うけど
671名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:19:18.20 ID:LC452hbj0
>>663
今の中国産野菜を見れば分かるでしょ?

国民の方が忘れてて安いからという理由で買う。
672名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:19:41.68 ID:LvCaknmN0
>>609
都合のいいところしか日本語読めませんか?w
673名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:19:50.18 ID:0GUbCzYX0
>>667
いったん審査基準ができてしまうと、それに合ってれば認めるしかない。基準を作ったときの政権の責任は重い
674名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:19:59.18 ID:+t35aXnH0
麻生のパフォーマンスは菅のパフォーマンスとは違うんだよ。

首相官邸を去るときだったかに麻生マニアの中年ヲタ女なんかが
似顔絵書いて見送ってただろ。まさにジャニーズのメンバーみたいな存在なんだよ。
675名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:20:05.69 ID:kqMGVN3p0
被災者の管総理に大人のおむつを送ったほうがいい?
676名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:20:14.33 ID:zFX1aAlh0
爺さんならいいだろうが若い者は真似するんじゃないぞ
677名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:20:19.39 ID:TQs0Isw60
>>647
いや、最後の行、麻生に孫が存在することが前提だよな。
で、存在しない孫にどうやって食べさせるのかkwsk

>>670
カイワレの件の真相を聞けば分かるとおり、あいつはヘタレだし
678 【東電 86.9 %】 :2011/03/25(金) 23:20:21.00 ID:2xv7TFby0
>>667
お前いくつだよw
679名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:20:22.13 ID:0GUbCzYX0
>>672
だいたい合ってるよ。都合の悪いとこありましたかね
680名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:20:45.71 ID:wD9LUiU20
え?誰が首相よ?

って話だよ。実質閣僚とやってること同じじゃん
681名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:20:46.92 ID:5sAU5obd0
なんかクビのところにちょっと違和感が・・・部分的に熱いような・・・・
682名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:20:48.40 ID:zVM2rpP90
>>649
でも積極売国・自民党と消極売国・民主党だと
今の草食系日本人にとっては民主党のほうが親和性があるからなぁ…。
683名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:20:50.97 ID:Gz0jGV2/0
>>616
これでどうだ?

国家元首 今上天皇
総理大臣 麻生太郎
官房長官 福田
内閣報道官 小泉ジュニア
内大臣  海部 
外務大臣 安部
財務大臣 谷垣
農林水産 ゲル 若しくは 江藤ジュニア
国土交通 鴻池
厚生労働 森まさこ
文部科学 ヤンキー先生
環境    小池
防衛大臣 ヒゲ 若しくは志方
法務    稲田
684名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:21:08.52 ID:6G6E9WHb0
>>670
周りがやめろといったんじゃないか?最初の視察だって一部には
総理への対応のために現場が混乱したなんて言われてるし。
685名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:21:09.77 ID:7DExnR0C0
>>670
チェルノブイリ原発事故の時に「核汚染された雨にあたるとハゲる」とか言われたもんさ
だから雨を恐れたんじゃねえかな
686名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:21:10.92 ID:q16H1Kvg0
>>666
東京電力が福島第一原子力発電所3号機(大熊町)で計画していたプルサーマル導入について、受け入れを決定した

元民社党  佐藤福島県知事に行ったら^^
687名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:21:16.00 ID:dcM4UzME0
人間は野菜だけ食べてるわけではないですよ。
水も空気も肉も卵も牛乳も摂取してるわけで、
各食品一つ当たりの被ばくが少なくても全体ではどうなのか、
その辺の議論が出てこないのが不安だ。
688名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:21:17.02 ID:VOnfhz0O0
菅は何もしない。相馬市の野菜も食わないし総理としての仕事もしない。
689名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:21:17.87 ID:c3VCCsFz0
漢だな麻生…

690名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:21:38.86 ID:34t9LxrG0
>636
麻生と官の人間力違いでしょーに。と思う。
占い板で麻生を悪く言う奴少ないよ。
691名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:21:53.24 ID:TYqAljZU0
これは菅にやらせるべき。麻生は官邸で国家を指揮してろ!!
692名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:21:58.16 ID:dMkil5070

なんだよ。
民主党議員誰も野菜くわねーじゃん。
管なんか昔かいわれ大根食ってたじゃん。
さっさと放射能野菜でも食いやがれ。
それくらいしか能ないんだから。
693名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:22:07.45 ID:9YXMBV420
>>683
公安 西田
694名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:22:22.70 ID:+ZErXZ590
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ,,゚Д゚)   うほ、
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
695名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:22:24.13 ID:LvCaknmN0
>>679
結論:原発の安全安全対策費は民主党によって仕分けられた
696名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:22:26.27 ID:uVxMvnBD0
>>690 占い板には池沼しかいなからね。
697名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:22:32.62 ID:E4zHsw4b0
管に出来る仕事ってパフォーマンスくらいしかないんだから、管にやらせろよw
698名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:22:35.14 ID:b7KT0wGUO
放射線て遺伝子壊したりするんだよね?若い人ほど影響デカイよね?
年よりの政治家に安全って言われても信用できないわ。
699名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:22:40.80 ID:+t35aXnH0
>>683
法務がイナダw 極左毛沢東がやったような農地で強制労働させろって言ってた奴か。
700名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:22:47.19 ID:TQs0Isw60
>>673
いいから質問に答えろよ、クズw
>>276は何が早いんだ?
手前の発言にくらい責任持てよ。
701名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:22:48.11 ID:UrEy5+w80
ID:zVM2rpP90
おまえもうちょっとしっかり擬態しろよw
702名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:22:56.23 ID:LuNzWQtn0
>>657
河野は親子揃って売国なイメージだった
国籍法改悪とか
703名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:23:07.34 ID:MY+CgGOT0
犯罪者がやきもちやいてるね
704名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:23:15.62 ID:qmnRwfvL0
麻生さんComeback
705名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:23:35.13 ID:r7Qz/lcBO
とんでもないメルトダウンおこしてんのに爆心地のそばで栽培の野菜なんかどうやって食えっつーんだ?

おめーが全部食ってこい
バカも休み休み言え
706名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:23:39.24 ID:0GUbCzYX0
>>695
だから
・原発が無い県での環境調査は減らしていい
・1社入札を改める

原発そのものの安全性に関わることじゃない
707名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:23:48.72 ID:42LPH+Xi0
>>694
きのこる先生なつかしすw
708名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:23:58.28 ID:qZW9gtca0
民主党女議員は震災後もアロマだエステだで忙しいみたいだしね
他の議員も停電にならないようにお願いしたり 地元に一生懸命チラシ作ってるみたいだし
709名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:24:05.24 ID:0GUbCzYX0
>>700
口蹄疫への対応は同じくらい早い
710名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:24:16.67 ID:zVM2rpP90
>>656
確かに被災地に入り込めない原発事故は東電の人災ではあるが・・・。
それもまぁ民主党が成敗してくれると思うよ、ウン
>>665
天秤が大きく揺れてる状況だから時間が経てばバランス取れるでしょう。あとは経験のみ
711名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:24:28.91 ID:ZGJWnN8a0
菅 もう出番無いなw

日本歴史上最も愚かな総理:鳩山
日本歴史上最も無能な総理:菅

さすが民主党
712 【東電 86.9 %】 :2011/03/25(金) 23:24:29.06 ID:2xv7TFby0
>>636
当たり前だろう

日本人「納期より一ヶ月早く完成しました」
→「さすが仕事が早い」
某国人「納期より一ヶ月完成したニダでアルよ」
→「・・・手抜きか?」

こういうことだ
713名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:24:47.23 ID:ynmQmh4W0
菅に飲ませたいのは発電機建屋の水
714名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:24:49.65 ID:wqVa+WmXI
何もしない民主党よりましだな。
死ぬ覚悟で日本人を助けてやれよ民主党の議員さんよ。
意気地なしだな民主党の国会議員はさ。
715名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:24:55.86 ID:yn4YFT3w0
数々の条件が一度にそろわないと作ることはできないと言われた成分の豊かな伝説の野菜、
アトミックシリーズ。
本日はその中からアトミックブロッコリーを格安で!みなさんの御自宅へお届けいたします。

自然の条件下で作られたため今話題のヨウ素とセシウムが大量に含まれています。
また薬で洗い流してもいない天然のブロッコリーをどうぞご家庭で味わってみてください!
716名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:24:59.77 ID:75ycRtwK0


麻生さーーーーーん!!


カムバッーーーーーク!!

.
717名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:25:18.51 ID:c3VCCsFz0
なんかもう麻生戻って来いって感じ
718名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:25:33.06 ID:uVxMvnBD0
>>706 中国人はひらがなよめないから、彼にとっては、
きみの書き込みはこう見えている。

????
・原発?無?県??環境調査?減??
・1社入札?改??

原発???安全性?関????

だから通じない。
719名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:25:38.65 ID:LvCaknmN0
>>706
お前そこしか見えてないじゃん
人の命なんてどうでもいいんだな
720名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:25:44.45 ID:4xfXjobj0
管は何食ってくれるんだ?
721名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:25:44.56 ID:pUwNKQLk0
やめたほうがいいのでは・・・
722名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:26:05.93 ID:0GUbCzYX0
>>719
ほかになにがあったかしら
723名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:26:09.95 ID:M61fKVgS0
>>683
昭ちゃん 寂しいよ。・゚・(ノД`)・゚・。
724名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:26:10.21 ID:LC452hbj0
>>720
人を食った言動ならできます。
725名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:26:12.33 ID:WoBp6bEi0
麻生が心配せずに、食えって言うなら心配無いな
なんて、思うわけねえだろw
麻生も老いたな
726名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:26:20.23 ID:rLgL+WkI0
馬鹿なのか?
海水とか土壌とかに放射性物質が流れ込みつつあるのでこれからが危ないんだろうが

意味分からずに麻生信奉するネトウヨきもいんだよ
727名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:26:44.19 ID:1hmTelIm0
>>1
これ真っ先にやらないといかんのは元カイワレ担当大臣の菅だろwwwww
そもそもその程度がお似合いの器なんだし
728名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:27:12.27 ID:TQs0Isw60
>>696
で、なんでキレたの?
逃げ回ってると言うことは、なんか勘違いしてたことにきづいたのか?
それなそれで謝れよ。

>>709
偶然にも3月25日・26日とほぼ同日に発生してる中で、森は4月9日、バカ松は5月9日と、
対応までに一ヶ月の差があるんですが。
算数は苦手ですか?
729名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:27:17.70 ID:+t35aXnH0
>>726
麻生を本気で応援してる奴なんていないよ。全部ネタ。
谷垣の方が圧倒的に人気。
730名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:27:18.74 ID:CfUKqWJ8O
ネトウヨよ、過剰反応は慎みなさいw
731名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:27:36.41 ID:TWNWFExw0
麻生総理日本をお願いします
732名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:27:51.96 ID:rGzbvKqe0
733名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:28:14.98 ID:c3VCCsFz0
なんかここは原発前のニュー速って感じになってきたな

撫サヨがワラワラと…
734名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:28:43.68 ID:q16H1Kvg0
>>710
民主党は いまだに 現地の原発に指揮命令する奴を出していないよ^^

連絡係りが本業でも、指揮命令をする奴がいないのは異常

民主党は しょせん アカ弁護士くずれ 労働貴族 無職の市民運動家

しか いないから 実務は まるで出来ない
735名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:28:46.34 ID:Tk6co2nQ0
>>708
せめてふくすま県代表のミンス党議員ぐらい、地震、津波、原発の三重苦のふくすまのために働いて欲しいんだけど。
736名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:28:47.06 ID:WIoCTRYW0
枝野「私は大丈夫、安心とは言っていない」
737名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:28:53.81 ID:gt3EOOyg0
>>706
お前は前スレ見直せ
原発の安全性については議論してねーよ
勝手に論点すり替えるな
俺は前スレで民主党が仕分けしたソース出せと言われたからだした
それがどう安全性と関係するんだ
738名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:28:55.33 ID:JUgYOaCR0
>>719
まあ文面に残ってることしか読めない馬鹿だからな。

実現性ない公約を掲げて財源捻出に躍起になってる時点で
不必要に予算持ってる役所の担当者に圧力を欠けてるのは
間違いない。それであの程度の仕訳が出たとするならば
確実に必要なところまで削っている。

普通の会社でもそう。社長があんまり営業部に強硬に
売上を迫ると不正なことをやったりしだす。

そういう事がわからないからど素人と言われるんだわな。
739名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:29:01.15 ID:0GUbCzYX0
>>728
4月9日とかがなんの日付か知らないけど今回も対策本部立ち上げとかその日にやってて早いので
740名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:29:05.46 ID:c9Ivqiax0
>>687

多かれ少なかれあらゆる食品は放射能を帯びてるので、それを食ってる以上体内にも放射性物質は含まれてる

http://www.atom-fukushima.or.jp/qa/qa-183/anther.shtml

によると、人体の放射性物質の量は

カリウム40・・・4000Bq
炭素14・・・2500Bq
ルビジウム87・・・500Bq
鉛210、ポロニウム210・・・20Bq

となってる
数十Bq/kgだか数百Bq/kgだかの野菜を気にしても始まらないよ
741名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:29:11.03 ID:cqjLG1SL0
一方海江田、枝野はトウデンガーと啼き
カン・チョクトは本気で泣いていた
742名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:30:02.11 ID:SUThFkmW0
2chに書き込めば金が出るんだもんなあ。
「ネット上でのサヨク活動」はwww

無給でアソウガー、ジミンガーとか言ってるのがバカらしいわwww
743名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:30:06.38 ID:pR0kA6dgO
なんつーか、それは与党の仕事やろ
744名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:30:06.61 ID:65CdSfVR0
こんなとき必要なのは、麻生さんの屈託のない笑顔なんだがな。
総理やってたのが随分遠い昔に思えてきた。
745名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:30:13.24 ID:LvCaknmN0
>>709
ソース出せよ
>>722
安全と防災のための費用
746名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:30:14.47 ID:b5jMtrnN0
管への皮肉かな?w
747名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:30:15.64 ID:t5mxmyWm0
椎茸って露地だよな
大丈夫か?
748名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:30:19.60 ID:0GUbCzYX0
>>>737
ああ他の人のように「枝野が原発そのものの安全性に関わる仕分けをした」という主張ではないんですね。こちらの早とちりでしたすいません
749名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:30:28.37 ID:9fDWIxiR0
原発以外でもわかるだろこの2週間の動き見てたら
民主党政権がいかに無能なのかってことが

wikipedia見ると菅は20年以上議員やってりようだが
それだけやっててこの有様だと無能といわざるを得ない
750名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:30:44.70 ID:1876WmB20
自分の選挙区でもないのに…

ところで、この選挙区の“先生”は何をやってるの?
751名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:30:49.12 ID:sY8TOG/k0
これ本来管か、そうじゃなければ大した役職のない仙谷あたりが
積極的にやるべき事だろ


あいつらホントにいなくていいな
752名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:30:56.19 ID:TQs0Isw60
>>739
バカ松のときの対策本部立ち上げは4月20日ですけど。
http://ja.wikipedia.org/wiki/2010%E5%B9%B4%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E5%8F%A3%E8%B9%84%E7%96%AB%E3%81%AE%E6%B5%81%E8%A1%8C#10.E6.9C.88
ヤッパリ算数は苦手なんですね。
753名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:31:00.98 ID:csbtz+Hy0
ID:0GUbCzYX0 [1/55]
ヴァカチョンがID真っ赤っかにしてファビョっててワロタw
1匹でスレの1割消費してるしwww
754名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:31:11.80 ID:ckyPbFgt0
そこまでいうなら
ネトウヨ大集合ホウレンソウ食べ放題福島ツアーを
当然やってくれるんだよな?
755名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:31:32.87 ID:K3otTmz20
水道水飲んで見せたり野菜食べて見せたり…みんなジジイじゃないか。
孫やひ孫に食わせたら本物。
756名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:31:47.01 ID:0GUbCzYX0
>>745
今回も口蹄疫対策本部は当日に立ち上げてる

>安全と防災のための費用
貼ってみて
757名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:32:04.72 ID:uVxMvnBD0
>>728 同じ社会の最底辺に生きる者同士、その境遇を恥ずかしがって
   ごまかすのが許せなかったんだよ。お互い最底辺だって堂々と
   生きようよ。定職がなくたっていいじゃん。高卒や高校中退だって
   犯罪じゃないんだからごまかさなくてもいいし。
   俺とお前の年収足したって300万いかないわけだしさ。
   そういうもの同士が争うのもよくないなって思うんだよ。

   俺も触れられたくないところはあるわけで、お前のふれられたくな
   いところを突っ込んだことは謝るよ。すまん。
758名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:32:05.55 ID:sZq8Llgy0
パフォーマンスも大概にしろ
孫に食わせてみろや!!
759名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:32:13.27 ID:6csmnTLQ0
空缶「お前ら何やってるんだ!こんなにハードル上げられたら、もう炉心に飛び込む位しかないだろ!」
官僚「それが残された起死回生の策かと・・・」
空缶「ふんどしもってこい!」
760名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:32:19.72 ID:qZW9gtca0
こうやって見ると
やっぱ前原って絶妙なタイミングで辞めたな
761名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:32:24.48 ID:4Z3CbUQD0
>>740

>数十Bq/kgだか数百Bq/kgだかの野菜を気にしても始まらないよ


そんなの放射性物質の種類にもよるし、

あんたが書いてるように放射線源は一つじゃないんだから、
それらを全部合計して、

 「健康に被害が出ない量」


に抑えなきゃならないんだ。


それがWHOの平時の基準なんだよ
762名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:32:29.09 ID:dtPrLv7LO
>>706
君か?大事なとこソースから抜いてメディアの「編集」みたいなことしてる人、
http://minkara.carview.co.jp/mobile/0/0/0/userid/276851/blog/21820220/?guid=on
原発の「メンテナンス事業費」を麻生は組んだ。
事業仕分けで削減したのは枝野。民主。
もう、結論出てる。
「立地補助」とか、原発の安全対策以外は論点に当たらないのは最初からわかりきってる。
763名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:32:30.39 ID:los+/n5C0
菅も265万ベクレルの雑草食えよ
764名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:32:31.40 ID:q16H1Kvg0
>>756
>口蹄疫対策本部

立ち上げただけ^^
765名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:33:01.18 ID:Tk6co2nQ0
>>754
いや、そこまで言うとかじゃなくてw

ふくすま県代表のミンス党議員がふくすまのために働くって事はそんな大それた事なのか?

ふくすま@郡山
766名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:33:08.39 ID:LC452hbj0
>>751
批判ばかりがんばって肝心の仕事は・・・という有様だからなあ。

とりあえず、鹿野大臣が責任をもって何を食えるのか示し、
海江田とれんほうは電力復旧までの構想を早く出してくれ。
767名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:33:25.58 ID:860GP7sB0
もう子供つくらないなら食べてもいいよ
768名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:33:26.59 ID:JUgYOaCR0
>>764
そういえば東国原からも大文句言われてたなw
769名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:33:26.91 ID:qmnRwfvL0
>>759
菅にそんな根性はない。逃げることしか考えてないクズだ。
770名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:33:34.78 ID:8RrdxAMSO
真実やいかに!?(`・ω・´)

・原子力施設等防災対策等委託費 ⇒環境放射能水準調査等委託費

・原子力施設等防災対策等委託費 ⇒防災訓練実施調査

・石油と塩の備蓄

・防衛費 ⇒ 自衛隊災害救出活動も縮小

・スーパー堤防

・災害対策予備費

・地震再保険特別会計

・耐震補強工事費

・学校耐震化予算

771名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:33:43.55 ID:b3SvJMCM0
しっかしマスコミは愚かだよなぁ。。。こんな人材を叩いて今の状況を生むとは。
完全に腐ってる。もはや上層部があっちの人か、日本人でも例の宗教団体の
信者が侵入しまくってるんだろうね。どうにかならないのか。。。
772名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:33:53.74 ID:d7PyjuOi0
どっちが与党か判らんわw
民主党って社会党と共産党足して割ったみたいな党だね。
民間企業の東電に責任押し付けりゃ逃げ切れるって思ってる。
地震や津波じゃなく将軍様のミサイルなら今より酷いことになっとるぞ。
773名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:34:04.14 ID:Jps9QuapO
>>754
> そこまでいうなら

こんなとこでこういう言い方されても‥w
774名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:34:28.17 ID:q16H1Kvg0
で、渡部恒三はどうしたのよ?^^ 死んだ?
775名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:34:32.94 ID:M61fKVgS0
>>753
そいつ、米軍スレにも貼り付いてたぞ。 「これもデマ」「それもデマ」でスレ1割消費w
776名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:34:38.82 ID:LvCaknmN0
>>753
いい燃料だよ
おかげでスレが伸びるw
>>756
既にだしてる、それよりソース出せ
777名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:34:56.48 ID:TQs0Isw60
>>757
はあ?
お前、>>274の時点で切れてますけど。
だから、意味がわからないんですけど。
で、誤魔化してないでなんか言えよ。

>>758
存在しない孫にどうやって食わせるのかkwsk
778名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:35:01.03 ID:6G6E9WHb0
とりあえず、麻生じゃなくて農水大臣がやる仕事だな。
779名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:35:07.54 ID:0GUbCzYX0
>>752
ウィキソースw 残念!

本日、宮崎県の農場の飼養牛に、家畜伝染病である口蹄疫の疑似患畜が確認されました。このため、本日、農林水産省に口蹄疫防疫対策本部を設置しました。
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/100420.html
780名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:35:15.14 ID:rLgL+WkI0
>>762
今回の問題はメンテナンス費用とかそんなレベルじゃない過去のいろいろな負の遺産の結果
781名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:35:17.27 ID:LC452hbj0
>>774
小沢くんのことでいいコメントが出せるように準備してます。
782名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:35:23.84 ID:zVM2rpP90
>>768
自民党の間者だからじゃね?
783名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:35:49.84 ID:ljr8mcHu0
麻生は中川を切り、中山さんを見捨てたくずだろ。

こんなパフォーマンスまでして日本国民をだます気満々。

本当に日本国民のことを思うなら日本国民にさっさと関東から逃げろと
言うだろう。
784名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:36:02.82 ID:tVHLVapNO
ルーピー先輩原発推進してなかったか?
野党に突っ込まれたら「推進していないとは一言も言ってません!?」とか言い出しそうで怖いw
東北地震に便乗して目立ちたがって色々支援策を言ってたけど、実際何かやっているのかね

日本中がオマエに構ってる暇はねんだ
支援は他から頂いてますんでどうぞお帰りください。
気持ちはありがたいのですが今パニックが起きたらどうにもならんのだわかってくれ。

おとなしく視察だけで帰ってくれればいいけど、見ちまったら何かしら混乱を起こすようなことしそうで…
というか私の舞台だという感じでキラキラしてんのがイラッときた
一万人以上亡くなってるときにできる顔じゃねえ
785 【東電 86.4 %】 :2011/03/25(金) 23:36:06.45 ID:2xv7TFby0
>>771
日本が嫌いでやってたならマスゴミはかなり優秀よ
786名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:36:07.08 ID:Tk6co2nQ0
>>772
それは違うぞ、今回の原発事故の原因を的確に指摘していたのは共産党だし
四位タンはちゃんとふくすま訪問するみたいだし
キムチ系似非左翼と一緒にするな。
787名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:36:27.02 ID:0GUbCzYX0
>>762
>原発の「メンテナンス事業費」を麻生は組んだ。
>事業仕分けで削減したのは枝野。民主。
はいソースください

>>764
>立ち上げただけ^^
これもデマ
788名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:36:32.23 ID:4/Fs5/eE0
もう一生福島と茨城の野菜は食べません。
津波で死ねば良かったんだよこいつら。
支援なんてもうやめろ。
死んで当然の馬鹿いなかっぺ集団でしかない。

同情して損したわ。
東北の馬鹿が全員死にますように。
789名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:36:34.23 ID:qDMS3xmdP
二年目からは、アレだけどな。


て、ことでOK?
790名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:36:42.07 ID:n94ZnVku0
バ菅はなにしてんの
791名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:36:46.33 ID:0TKZw/zC0
>>779
ちゃんとソース読めよ。それ、4月20日付けだぞ。
792名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:36:56.15 ID:9fDWIxiR0
>>777
仮に孫がいて、さらに仮にその孫に食わせても
「どうせ福島産じゃねんだろ!」って非難することは目に見えている
793名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:37:06.41 ID:l7HSbJ1g0
まだ生きてたのか?
794名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:37:09.11 ID:uZTIOWsZ0
本当に民主党の連中は無能ぞろいの役立たずだな
795名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:37:09.63 ID:NW2Kp2Ls0

福島第一原発事故、スリーマイル超えレベル6相当に
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103240465.html

796名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:37:21.22 ID:0GUbCzYX0
>>776
いや貼ってないよ。こっちはちゃんと仕分けの中身を貼ってる。そっちはurlだけ
797名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:37:30.99 ID:40U/L9EI0
菅にもできる最初で最後の仕事が……
798名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:37:45.09 ID:6G6E9WHb0
>>786
以外に共産党はまともなことを言う。尖閣問題のときも
民主党よりはっきりと主張してたし。
799名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:37:47.19 ID:MX7Zia8DO
>>363
そりゃそうだ、与党がやるのはパフォーマンスだ。
利害関係考えろよ。
800名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:37:48.82 ID:hdxwp5aP0
元首相と言えば 小泉さんや阿倍さんは静かだね
801名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:38:05.76 ID:Gz0jGV2/0
国家元首 今上天皇
内大臣   海部
総理大臣 麻生太郎
官房長官 福田
内閣報道官 小泉ジュニア
外務大臣 安部
財務大臣 谷垣
農林水産 江藤ジュニア
国土交通 鴻池
厚生労働 森まさこ
文部科学 ヤンキー先生
環境    小池
法務    ?
国家公安 西田
総務    ゲル

自民党って・・・・衆院選で負けたから人材不足なんだな
802名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:38:09.18 ID:uVxMvnBD0
>>777 なんで切れるってなるかな? 意味わからないのバカだからだろ。
バカだからわかりませんって素直に言えよ。俺もお前もバカ同士なんだから
恥ずかしくないって。
誤魔化すってのもよくわからん。心の底から謝っているんだけどな。

でも漱石と春樹ってのは噴いたよ。
803名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:38:14.77 ID:rLgL+WkI0
>>783
そのとおり。マスコミも馬鹿で御用学者が大丈夫そうな雰囲気かもし出すばかりで
政府もメディアもまともな情報も出さないのが問題なのに、それらよりひどいパフォーマンス
やってどうするんだアホウ、ってこと
804名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:38:18.06 ID:BbPSIc58O
>>777
もういい。グーグル大学Wikipedia学部でも気を落とすな。
もういい。もういいんだよ。君は。
心を強く持って生きろよ。
805名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:38:44.38 ID:QTg3+zZ40
>食品衛生法に基づく放射線ヨウ素の暫定規制値は飲料水や牛乳の場合、
同300ベクレルだが
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300916335/
こいつら規制値ごと変えやがった



いや、この数字突貫で決めた数字じゃないんだよね。
原子力施設等の防災対策について、原子力安全委員会
(昭和55年6月、平成22年最終改訂)←ここ重要
http://www.nsc.go.jp/shinsashishin/pdf/history/59-15.pdf

26ページに表が載ってて、その前書きに
なお、この指標は災害対策本部等が飲食物の摂取制限措置を講ずることが適切である
か否かの検討を開始するめやすを示すものである。
            ↑
          ここも重要

食品衛生法と「原子力施設等の防災対策について」は当然違うもの。だから「暫定」

それにWHOの基準も緊急時は想定していない。
そもそもWHOはどの程度放射性物質について知ってるのだろうか?
半減期、水溶性その他もろもろ全て正確な調査ができるほどの臨床データがあったのか?
数字が、1とか10とかざっくりしすぎ。
806名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:38:50.74 ID:LvCaknmN0
>>779
日付読めないバカwww
http://www.the-miyanichi.co.jp/special/kouteieki/
807名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:38:53.88 ID:LC452hbj0
>>780
福島第1は止めて新たなのを作りたくてしょうがなかったのに
需要が高まり、使えもしない太陽光マンセーまで起きて手詰まりを起こしたんだよな。

ま、今回の場合はだいたい東京のせいとしておくのが正解だろう。
808名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:39:11.76 ID:t+M7rLqKO
このスレ意外と伸びたね
809名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:39:17.75 ID:TQs0Isw60
>>779
wikiのほうに発見までの経緯が書いてあるよな。
読めないようだけど、頭大丈夫?
810名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:39:21.34 ID:hVcXm7YD0
もう自民党しか信じれない

811名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:39:27.06 ID:GIOO06s60
麻生はカッコいいな
きちんと行動するから

それに比べて口先だけで仕事する民主党総理は…

オラ擁護してみなバカども
812名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:39:27.34 ID:UrEy5+w80
>>803
じゃあ、そんな君は缶と枝野に対しても一言どうぞ
813名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:39:33.67 ID:0GUbCzYX0
>>806
発生当日で早いとわかってもらえればおk
814名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:39:33.52 ID:58FODFsJ0
何で空き管と枝野と連方と海江田がやらない

こいつらが進んでやる仕事だろ
偉そうに椅子にふんぞり返ってる時じゃない
815名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:39:42.95 ID:8RrdxAMSO
もっかい貼る
これが枝野さんに仕分けられたとな
疑惑やいかに(`・ω・´)


→ 原子力施設等防災対策等委託費 ⇒環境放射能水準調査等委託費

→ 原子力施設等防災対策等委託費 ⇒防災訓練実施調査
816名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:39:47.81 ID:bsoCFVgD0
「菅さんも福島の野菜を食べて」と、
福島の農家の皆さんが
声を揃えて、TVインタビューに応えればよい。
817名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:40:14.63 ID:O0638K4S0
管首相はかいわれを食べても、放射能浴びた農作物は食べないんだね
管首相「「僕はものすごく原子力に詳しい」
818名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:40:20.02 ID:DFaZtxtc0
麻生さん見てると日本という国が好きになってくる
麻生さんが心からこの国を愛しているのがわかるから。
819名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:40:24.53 ID:0GUbCzYX0
>>809
そっちは「遅い」と言いたいんだろうから遅い日付を出したと勘違いしたw 発生当日に対策本部設置ソース出してくれてありがとうw
820名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:40:30.21 ID:rLgL+WkI0
>>812
いってるだろ、政府もまともに出してないと
半分は仕方ない面もわかるが、あまりにひどい
アホウは論外
821名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:40:35.11 ID:zVM2rpP90
>>811
原発関連で後暗いところがあるから罪滅しのつもりなのかも
822名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:40:55.40 ID:pBfIQZLQ0
麻生さん、また総理やってくんねぇかな………
ここんとこの中じゃダントツだよ。(他が酷過ぎるという意見もあるが。)
823名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:40:58.44 ID:0GUbCzYX0
>>815
ネトウヨは見たくないものは見ないからスルーされるよ
824名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:41:05.41 ID:4/Fs5/eE0
所詮百姓なんて下賎のものなんだな。
東北のやつら関東くるんじゃねえぞ
825名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:41:06.16 ID:yYGeLxlA0
>>805
■また政府お得意の、基準値上げ始まったぞ・・・

<放射性物質>食品や飲料水、規制値緩和へ 食品安全委
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110325-00000164-mai-soci

>食品や飲料水に含まれる放射性物質について、
>内閣府の食品安全委員会は25日、暫定規制値の根拠となっている
>健康への安全性の許容範囲を広げる方針を固めた
>これを受け、厚生労働省は現在より緩やかな規制値を策定する見通し。


「基準値を越えた汚染が確認されたら、基準値の方を上げる。だから"安全"です」


民主党がいきなり基準値を上げたら、その日から国民の体も放射線に強くなるのか?
3/17に平時の何十倍にもあげたのに、一週間で再度上げるわけだ。
これじゃ基準値の意味無いだろ。
826名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:41:11.71 ID:K0BOdVDe0
ミンスの若手議員と子供たち 支援者家族でみんなでほうれん草パーティ開けばいいのに
827名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:41:15.23 ID:LC452hbj0
>>814
農林水産大臣のこともたまにでいいんで思い出してあげてください・・・。
828名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:41:15.81 ID:6csmnTLQ0
>>769
ですわな。
これ位実直な馬鹿なら、缶もある程度はシンパシーを得ただろうに。
保身と名誉欲が売りじゃあねえ。
829名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:41:29.22 ID:a8rtdYgj0
こんなにレアな食材は贅沢だと、マスコミは叩くべき!
830名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:41:29.66 ID:8ydmSFYP0
>>797
初期に通常の範囲なら食べても大丈夫って言った
ほうれん草と原乳がまだ残ってる
831名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:41:30.42 ID:4Z3CbUQD0
>>810

>もう自民党しか信じれない



  ●原発を「安全だ」と推進した自民党

  ●福島第一原発の件について、国内外から具体的に危険性を指摘されても無視してた自民党

  ●福島へのプルサーマル導入に反対してた知事と知事の周辺を汚職で国策逮捕

     賛成派を立てて強引に推進


こんな とんでもない政党 は信じられるわけがありません
 
832名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:41:45.04 ID:Tk6co2nQ0
>>812
つうか、ふくすまに住む者としては、東京から避難云々以前に
ふくすまからの避難をどうにかして欲しいわけだが、少なくとも屋内退避地域だけでも避難させてはくれないものなのだろうか?>みんす
833名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:42:02.10 ID:4fNoYsUVO
麻生さーん戻ってきてー
834名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:42:11.92 ID:MCmrtmyo0
アホウはイイダテ村に住みなさい。
835名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:42:14.69 ID:TQs0Isw60
>>802

なんで吹くのかkwsk
つーか、誰がどう見ても>>287は切れてますけど。
正直、サイコかかってて怖いんですけど、お前。

>>804
で、何を言ってるのか全く意味不明なんですが。
統合失調症かそれ。
836 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/25(金) 23:42:29.81 ID:Ysn5EL6g0
年よりは放射能恐くない。
837名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:42:57.39 ID:zVM2rpP90
>>823
でもまた考え無しに方々に敵作って自滅するよ?
838名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:43:01.15 ID:dtPrLv7LO
>>780
ブログの先urlみてみては?
ブログがsauceとか笑えることはしない
839名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:43:06.81 ID:gt3EOOyg0
>>788
茨城在住の俺に何か一言くれクズ
840名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:43:18.27 ID:0GUbCzYX0
>>837
いつ自滅したかしら?それとも勝利宣言かしら
841名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:43:18.52 ID:+pQZErTMO
毎日食えよ
842名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:43:24.99 ID:LvCaknmN0
>>796
いい加減、都合の悪いことは見えないはやめろ
かなり親切に説明してやったぞ
>>813
それまで何も対策してなかったから認めないけど
4月20日から働くのでその日に発見されたことにしますだろ
お前らはいつもそれだ、都合の悪いことは見えない、認めない
843名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:43:37.34 ID:PpxEmvwK0
福島県郡山市は安全なの
844805:2011/03/25(金) 23:43:49.73 ID:QTg3+zZ40
>>825
当然でしょう。


26ページに表が載ってて、その前書きに
なお、この指標は災害対策本部等が飲食物の摂取制限措置を講ずることが適切である
か否かの検 討を 開 始 す る め や す を示すものである。
           
845名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:43:50.31 ID:UrEy5+w80
>>820
まぁ、野党だしな。
計画停電から外すように圧力かけたり、アロマを楽しみながら勉強しているよりは仕事してる。
ほんと、民主の議員たちは上から下まで何してんだろうな。
846名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:44:02.50 ID:DAJmgjwJ0
汚染野菜だけ食ってるなら安全かもしれないけど
水も空気も土も汚染されてるから口にするもの触れるもの
すべて合わせたら危険だろ
肉だって加工品だって汚染された水を使う訳でもあるし
847名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:44:28.31 ID:TQs0Isw60
>>819
いや、だから理解不能な弁解をしてないで質問に答えろよ。
wikiの発見までの経緯が明らかに読めてないんだが、頭大丈夫か?
848名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:44:30.04 ID:BahyTzrfO
麻生△ 麻生総理時代が懐かしい。自民党come back。民主党Good bye
849名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:44:42.04 ID:Skoarog4P
なんなの?野党は毒野菜食って安☆全アピールしなきゃいけないルールでもあんの?
850名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:44:45.57 ID:6bd1nFIa0
麻生さん、やっぱり格好いいわ。
いちいちやる事がスマートだよ。
さすがリアル俺の空。
851名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:44:53.07 ID:q16H1Kvg0
>>831
東京電力が福島第一原子力発電所3号機(大熊町)で計画していたプルサーマル導入について、受け入れを決定

佐藤雄平福島県知事 元民主党^^
852名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:44:56.86 ID:6/hSQrOu0
うむ。お前はその野菜を食い続けてくれ
俺は別のところのをいただくよ
853名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:44:57.48 ID:0GUbCzYX0
>>842
>かなり親切に説明してやったぞ
レスアンカー指定してみて

>>842
>4月20日から働くのでその日に発見されたことにしますだろ
何この人w 妄想癖か
854名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:45:01.25 ID:gTOmtBonO
もうすぐ死ぬジジイに興味わない。孫に食わせてからしゃべれ低能
855名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:45:06.47 ID:Uk97JqLJ0
パフォーマンスだとしても、
管より先にやってみせたところは大したものだと思う。

これで、管がやっても、
「麻生の後追いしただけじゃんw」としか評価されないもんな。
856名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:45:10.55 ID:9fDWIxiR0
このスレはいつから口蹄疫と原発建造時の問題用スレになったんだ?
857名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:45:22.80 ID:GIOO06s60
>>823
今現在、日本のハンドル握って暴走しているのは民主党。
民主党は何千人の人間を殺した?何十万、何百何千万の国民を不幸にしている?

寝言抜かしてるんじゃねえぞクズ
858名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:45:45.74 ID:Tk6co2nQ0
>>843
郡山はまだ何とかだけど、ふくすま市では避難の準備をするようにって回覧板が廻っているらしい
いわき市は…どうすんだろう。
859名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:45:46.99 ID:LC452hbj0
>>846
そんなおまえに安全で平和な場所を教えてあげよう、
北朝鮮という国だ。
あそこはパラダイス。
860名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:45:56.61 ID:0GUbCzYX0
>>847
政府として遅くないことがわかってもらえればおk それ以前の県の対応とかは宮崎にどうぞ
861名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:45:59.51 ID:4/Fs5/eE0
必要なのはパフォーマンスではなく証明と保証

百姓の票が欲しいのはわかったが、何の解決にもならん。
俺はもう東北は見捨てた。
862名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:45:59.83 ID:8lA72LDcO
>>1
菅もやるべきじゃないのか
たとえ政治的なパフォーマンスでも、国民や地元の人間を安心させるためのパフォーマンスなら普通に評価されるんだよ
863名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:46:26.24 ID:EMoJhvqD0
このパフォーマンスを誰が最初にやるかって何気に結構重要だったのにな。

特に管や谷垣がやれば支持率行けたのにな。
麻生か…
864名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:46:37.49 ID:0GUbCzYX0
なぜウヨは貼れないでurlだけなのかw
865名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:46:42.60 ID:6G6E9WHb0
ネトウヨ叩かれてるぞw

ネトウヨ募金
3/19 16:00現在の義援金総額 1,376,299円
(内訳)3/13 新宿街頭募金  507,589円
口座振込 71件  868,710円
          ~~~~~~~~
会員一人頭約17円

964 名前: 名無しさん@涙目です。(北海道) 投稿日: 2011/03/24(木) 20:43:08.11 ID:4DCxca1b0
これからネトウヨが
「在日はでてけ」
「原発は必要」
「民主はカス」
言い出したら、
「黙れ17円」でいいなw

866ゼウス:2011/03/25(金) 23:46:58.39 ID:wqVa+WmXI
原爆の時はさ、広島の近くの県は大丈夫だったんでしょ。
867名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:46:59.41 ID:UrEy5+w80
>>832
人が死ぬほど、物流が滞ってるのが現状だしな。
屋内退避地域の人間を避難させるのは時間かかりそうだな。
868名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:47:06.31 ID:TQs0Isw60
>>854
で、存在しない孫にどうやって食わせるのかkwsk

>>860
頭大丈夫かどうか聞いてるんだが。
逃げ回ってないで答えろよ。
869名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:47:09.78 ID:61rf33TG0
>>780
2011年2月に、さらに10年使用許可をだしたのは民主党政権
870名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:47:17.19 ID:8RrdxAMSO
もう一度 総理になってほしいよタロサ
871名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:47:30.68 ID:JUgYOaCR0
http://ja.wikipedia.org/wiki/2010%E5%B9%B4%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E5%8F%A3%E8%B9%84%E7%96%AB%E3%81%AE%E6%B5%81%E8%A1%8C

>5月7日 民主党の小沢一郎幹事長が宮崎県を訪れるが、具体的対策の提示はなかった[50]。
>5月8日 赤松農相が外遊から帰国し、栃木県佐野市で開かれた民主党の富岡芳忠衆院議員
       の後援会の結成式に出席するため直行した

まあ口蹄疫の時も対策本部設置の時期じゃなくてその後のミンスの対応を批判されたんだけどな。
赤松なんか外遊から帰ってきたのが本部設置の20日近くも後出し、その上直行せずに派閥の
懇親会みたいなのに出席してgdgdやっとる。

今回とおんなじ構図。
872名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:47:33.24 ID:zVM2rpP90
>>840
マスコミに喧嘩売って叩かれてたじゃん
>>850
カイワレ管さんのパクリなんだけどね
>>856
それが復興の妨げになってる主原因だから
873名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:47:38.97 ID:0GUbCzYX0
>>868
大丈夫ですね
874名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:47:38.87 ID:4Z3CbUQD0


自民党なんて絶対にダメでしょ


   原発を安全だといって強引に建設していった自民党


 こんな政党は絶対に解党すべきだ


そして、避難地域も拡大せず、東電に強制力も使わず、


 飲食物の基準値を官僚にいわれるままにどんどん緩めてる、キチガイ民主党も同罪だ



 国民の生命と健康を守れず、 財界 農協 県知事 らの 利権に押されるクソ政党は

 解党せよ

875名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:47:41.31 ID:AUKU/oj1O
枝野さんが、「安心とは言ってない」
と言ったから
食べない。
876名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:47:56.66 ID:GyAFtIGR0
生物濃縮って言葉を知らないのかな? いや読めないのかw
トマトはともかく 茸類はヨウ素やセシウムを吸収しやすいんだろ
特濃を喰って体内被曝とか 洒落じゃすまないよ そんなに安全ならドンキーハンバーグだっけ?
系列で経営してんの? そこで使いなよ トマトとキノコはハンバーグにとっては
スケとバイブみたいなもんだろ
877名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:48:03.79 ID:uVxMvnBD0
>>835 意味もわからず使うなよ、サイコとか統合失調症とか。

なんで「噴いた」発言でお前が切れたか説明してみろよ。
お前の中でどういう論拠で同じカテゴリーに入っているんだよ。
ちなみに、「2人とも漢字4文字の名前」と「2人とも新潮文庫」と
「2人とも賀茂真淵をこよなく愛す」ってのもなしな。

お前は何言われても意味不明ってしか返せないから説明は無理か。
878名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:48:14.31 ID:+in3KlGc0
これからどうしようと悩んでる人たちにしてみたら、「大丈夫」と言って食べてくれてとても嬉しかったと思うよ。
なんでそれを悪しざまに言うのかな?自分は相馬市に縁のある街出身なので、ありがたい気持ちだよ。
879名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:48:30.86 ID:9YXMBV420
>>870
あんだけバカな国民からフルボッコにされて、それでもこのパフォーマンスだもんな。
880名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:48:37.42 ID:0GUbCzYX0
>>871
四月中から経営面などで対策してるので ウィキはネトウヨが編集したんでしょう
881名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:48:45.44 ID:rLgL+WkI0
>>838
みたけど馬鹿馬鹿すぎるわ
人災、の意味がそんなレベルじゃない
どういう経緯で日本に原発が増えてきたか福島みたいなふるい原発が
技術的にどんな基準でしかできていないものか、
今回のプールが云々といってる使用済み燃料がなんで原発の中にあるのか
その処理がまったく準備できてないで放射性ゴミだけ増えているのに放置されてきたとか

そういうのを調べて来い
882名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:49:01.06 ID:LvCaknmN0
>>853
実際そうじゃないか
俺は何回も説明したし口蹄疫の話だって3月の時点で宮崎はSOSを出してたのに
政府が動いたのは4月20日になってから
で、その時になって「本日発見されました」それまで見向きもしなかった
883名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:49:13.31 ID:SghP2X/70
麻生さん枝野が安全とは言ってないてさ…ウッ
麻生さんの体が心配
884名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:49:13.87 ID:QTg3+zZ40
>>825
追加。緊急時の値は平時と比べて上げなければ意味ないよね。
一生涯が平時。目安1年が緊急時。
885名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:49:18.34 ID:Uk97JqLJ0
>>862
やるなら、福島原発のすぐ近くの畑から直に収穫して、
その場でバリバリ食って食って食いまくって、
腹いっぱいになるくらい食ってくれないと。
886名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:49:31.03 ID:Tk6co2nQ0
>>877>>835

おまいらスレ違いだからどっか逝けよ
887名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:49:34.81 ID:TzaCqMKn0
888名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:49:40.22 ID:0GUbCzYX0
>>882
>3月の時点で宮崎はSOSを出してたのに
ソースください
889名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:49:58.43 ID:NykfHBei0
>>861
保証?
バカか。西にでも行って死ね、チキン豚。
890名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:50:06.57 ID:t5mxmyWm0
管の福島訪問はどうなったんだっけ?
今、福島は、安全と言われている地域でもドライバーが通るのを避けて人と物資が全然ないそうだ
過剰な風評被害を緩和するためにも福島訪問は評価するんだけど
891名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:50:35.91 ID:8raUsi830
>>855
菅には核燃料棒をポッキー感覚でかじるくらいのパフォーマンスを期待したい
892名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:50:41.65 ID:Qi0JGRbh0
>>870, >>879
ああ、つまり麻生はカイワレ菅と同レベルにすごいって賞賛したいのね。

カイワレ菅=ホウレンソウ麻生

893名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:50:45.76 ID:zVM2rpP90
>>887
やっちまったか麻生さん・・・。

自民党も借金地獄らしいしなぁ
894名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:50:51.64 ID:nez8AznJ0
つか管のカイワレがっつきって当時そんな批判されたの?
大臣ががっつきするってかなりの英断だと思うんだが
895名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:50:54.77 ID:4Z3CbUQD0
>>884
>目安1年が緊急時。


WHO にも IAEA の基準にも

そんなこと書いてないのだが?


896名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:51:10.71 ID:Nm7xyPQF0
>>890
麻生どころか江頭に先越されたけどなw
897名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:51:27.70 ID:53zZ3Mo00
太郎、お疲れ
しかしこれをやらなきゃならんかったのはバ菅なんだがな
898名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:51:30.16 ID:d3B8XSabO
麻生はこんなに頑張ってるのに、菅は何やってんの?
なんで麻生が総理みたいな仕事してんの


899名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:51:52.63 ID:9fDWIxiR0
>>872
え?口蹄疫ってこの震災と関係あるの?
900名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:52:00.00 ID:Kp0CMeeu0
>>21
菅がやっても単なるパフォーマンスだろ。
麻生がやったから意味があるんだ。
901名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:52:09.01 ID:LC452hbj0
>>894
あれは、菅厚生大臣が自ら広げた風評被害を食い止めるために行われたもの。
自分で放火して自分で火消ししただけ。
902名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:52:23.31 ID:TQs0Isw60
>>873
根拠は?
精神科医でしか判断できない内容な上、お前が意識的に答えるのを避けていた時点で、
自覚があるように見えますが。

>>877
>お前の中でどういう論拠で同じカテゴリーに入っているんだよ。
時系列ですけど?
明治時代から現代まで取り扱うのが近代文学。

>なんで「噴いた」発言でお前が切れたか説明してみろよ。 
どっかで切れたっけ、俺?
お前が吹いた理由がわからんからkwsk、つってるだけだが。
意味がわかってないも何も、お前のように意味不明なことを言う攻撃的な奴がいたら、
当然異常性を疑いますけど。煽り抜きでおかしいぞ、お前。
903名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:52:42.94 ID:8RrdxAMSO
自分でさがさずに、すぐにソースくださいって言う人は、
お母さんにパンツあらってもらってる


ソースは自分
904名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:52:54.57 ID:LvCaknmN0
>>888
既に出てるが?
905名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:52:57.25 ID:CA7FxKrO0
ID:0GUbCzYX0
70レスって…何が彼をこんなにまで必死にさせているのだろう?
906名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:53:02.92 ID:JUgYOaCR0
>>880
都合が悪くなるとなんでもネトウヨのせいかw
簡単だな。
907名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:53:04.01 ID:Uk97JqLJ0
>>878
たしかにそうですね。


>>891
管なら…、バ管ならやってくれるっ!!
908名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:53:05.28 ID:vJWtJyp8O
>>1
>>野菜を味わう

昔の管なら、このタイミングで福島産のホウレンソウと牛乳を味わうパフォーマンスを見せたんだろうな

やっぱ「原子力に詳しい」と無料なんだろうな
909名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:53:31.72 ID:fx7D+1kB0
こうなったら菅は制御棒にかじりつくしかないな
910名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:53:38.18 ID:vncmp4N/0
麻生首相にここまでしてもらうと、なんか申し訳ない気がするよな
911名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:54:09.91 ID:sPqH2Oi6O
麻生さん素敵!
912名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:54:12.53 ID:Xtg4ZfcBO
ごめん麻生さん。俺、アンタ好きだけど、今回ばかりは信用できないよ。
これからの日本に必要な人なんだから食わんで欲しい。気持ちはわかるけどさ。
913名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:54:16.37 ID:NC67xlxSO
麻生ってやっぱ菅とおなじレベルの馬鹿だなw
914名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:54:18.46 ID:Be6lkf790
老い先短い奴がアピールしても意味ねえよ
と思うけど、あんだけカイワレ食ってたアピールバカがトンズラこく中
コイツの方がマシな状況、最悪すぎてわらえねえ
915名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:54:27.12 ID:Nm7xyPQF0
>>891
ペレットをチョコベビーの如く流し込む管さんか…
916名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:54:32.03 ID:0GUbCzYX0
>>902

   
  こちら「根拠が示せないなら普通ウソ。ごくまれにあとで根拠が出ることもある 頭は大丈夫です」
   ID:TQs0Isw60 「根拠が示せないなら普通ウソという統計データを示せ! 頭が大丈夫な根拠は?」


www
917名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:54:50.84 ID:Tk6co2nQ0
>>890
屋内退避地域どころか、ふくすま中通りですら物流滞ってガソリン不足で食い物も微妙って状況だからなぁ
農作物出荷の風評被害じゃなくて、入ってくる方の物流、今月生きていけるかどうかって切羽詰った状況で
風評被害を緩和するパフォーマンスは正直ありがたいんだよ
いわきに支援物資を持って来た江頭も同様にね。
918名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:54:53.84 ID:0GUbCzYX0
>>904
レスアンカー指定してみて
919名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:54:57.88 ID:gT2Yt0xJ0
自分達を解散に追い込んだ、管の援護射撃をしてやるとは・・・・
麻生はやっぱり、器がデカいぜ。
920名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:55:04.26 ID:nez8AznJ0
921名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:55:06.16 ID:UrEy5+w80
>>905
バイト代でしょ。
922名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:55:07.93 ID:LvCaknmN0
>>880
>ウィキはネトウヨが編集したんでしょう
ソース
923名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:55:07.69 ID:7yynPAfJ0
さすがは麻生先生だな。
この混乱を都合よく利用しアカ仙石だの辻本だのに役を与え、原発担当という貧乏くじを
自民党に押し付けようとしてる管と比較にならんな。
924名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:55:24.66 ID:AgyFWZsk0
おいおい現総理がやる事じゃないの〜?これ
925名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:55:58.77 ID:zVM2rpP90
>>899
口蹄疫は知らんな。原発は大いに関係あるが
926名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:56:05.66 ID:nmADqECx0
震災発生が麻生政権時だったら
放射能漏れ自体を公表してなかっただろうな
927名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:56:29.83 ID:QTg3+zZ40
>>895
WHOは緊急時と平時の区別なんかそもそも考えてるとは思えないよ・・・
なにせWHOは他の分野の検討事項多すぎるからね。
放射性物質だけにより力を入れた基準を作ってるとは思えない。
928名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:56:30.10 ID:rLgL+WkI0
ここで麻生絶賛してる馬鹿は勝手に被爆しろ
929名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:56:35.71 ID:9YXMBV420
>>926
ソースは?
930名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:56:37.47 ID:LC452hbj0
>>924
現総理はそんな暇が無いから、現農水大臣で。
931名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:56:41.53 ID:gT2Yt0xJ0
つーか、管、目がうつろじゃね?
932名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:56:43.05 ID:0GUbCzYX0
>>922
4月中の対策をスルーして民主党がなにもしなかったという印象を受ける書き方になってればウヨなんでしょう
933名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:56:44.60 ID:xc2pe7brO
このおっさんは今ごろノコノコ出てきて何言ってんだ?
934名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:56:53.98 ID:Kp0CMeeu0
>>25
ふざけろ
大丈夫だから食べたんだ
勝手に殺すな  
935名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:56:59.87 ID:QDsaTNSOO
麻生△
936名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:57:04.67 ID:TQs0Isw60
>>916
ああ、つまり根拠が示せない以上、お前が頭が大丈夫、つったのは嘘と。
・・・ガチでおかしいな、お前。
937名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:57:18.79 ID:DvVGbvtq0
>>926
公表しなくても大事故を未然に防いでくれりゃそれでいいよ
今の民主に言えたことか
938名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:57:36.22 ID:C5JXxX9r0
甲状腺ガン発症で逆神になるなよ
939名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:57:45.54 ID:UrEy5+w80
>>928
お前はなんで一人で吹き上がってんだ。
ちょっとわろたわw
940名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:57:51.88 ID:2k+K+Tkx0
itsunori510 小野寺 五典
明後日から宮城の若林区や山元町等南部、福島の相馬、飯舘村等の被災地に谷垣総裁が入ります。
また気仙沼、南三陸には明日は石原幹事長、明後日は進次郎議員がタンクローリーと一緒に入ります。
それではおやすみなさい。
19分前

ガッキーも相馬や飯舘村まで行くんだな
進次郎も頑張るねえ
941名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:57:56.76 ID:0GUbCzYX0
>>936

   こちら「根拠が示せないなら普通ウソ。ごくまれにあとで根拠が出ることもある 頭は大丈夫です」
   ID:TQs0Isw60 「根拠が示せないなら普通ウソという統計データを示せ! 頭が大丈夫な根拠は? ・・・ガチでおかしいな、お前。」



www
942名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:57:56.86 ID:LvCaknmN0
>>899
政府の無策による人災って意味で、ある意味関係ある
>>918
甘えるな、ログを一から読みかえせ

943名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:57:59.08 ID:8RrdxAMSO
麻生さんが目立つと困る人がいるんだね(^O^)
944名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:57:59.24 ID:d3B8XSabO
自分の寿命を縮めるのを承知で、腐海でパニックになってる皆を説得する為に、
自らマスクを取ったナウシカみたいだ

カイワレとは覚悟が違う
945名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:58:17.13 ID:0GUbCzYX0
>>942
はい出せないと
946名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:58:37.26 ID:Uwuid0iG0
>>913
暗くていじいじして高圧的な馬鹿より
底抜けに前向きで明るい馬鹿の方がいい

復興にはこう言う人が上に立つべきなんだけどなぁ
947名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:59:00.10 ID:uVxMvnBD0
>>902 お前が診断上の明確な根拠を示せよ。医学的に決まっているからさ。

   それからさ、高校レベルだと明治と現代一緒にしてもいいけどさ。
   とりあえずウソでも国文科卒と自称しているなら、明確に分けないとさ。
   近世と近代と現代の文学的な違いは作品論的も人物論的にも明確に
   大きな違いがあるんだからさ。
   明治と現代一緒にしちゃうって時点で同じ麺類だからって日本そばと
   スパゲッティなんてまったく同じじゃん、見たいにしか聞こえないよ。 


   
   そうそう、ずっと切れっぱなしだろ。鼻息フンフンいわせながらキーボード乱打
   している姿が目に浮かぶ。
   
948名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:59:14.39 ID:j2ed8Zdu0

石原慎太郎知事「私は原発推進論者です」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301063862/l50
949名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:59:25.03 ID:Gz0jGV2/0
>>863
谷垣は遠慮していた被災地訪問を、今週末から解禁するらしいよ。
950名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:59:43.99 ID:DAJmgjwJ0
社会共産は正しかった
自民を推したお前らがバカだった
951名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:00:01.69 ID:qBXL/hwIO
>>1
漢字ドリルは何年生まで進んだか?
千兆もの借金つくって、国民に見切られたのによくやるよな。
952名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:00:02.76 ID:Wmv55Uql0
>>948
電気が足りなきゃ東京に原発造ればいいじゃない
953名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:00:04.83 ID:qQLY5+Ol0
進ちゃん、船に乗ったり、ローリーに乗ったり大変だな。
管はドロ船に乗ってるみたいだが。
954名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:00:06.88 ID:C3oOdsRO0
>>941
詭弁のガイドラインの「知能障害を起こす」ってやつですか。
955名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:00:09.53 ID:w+yAAbF10
>>932
都合が悪けりゃ全部ウヨか
それはただの妄想でソースじゃない
956名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:00:09.83 ID:YbX1jc2t0
麻生さんはもう年寄りだから、低線量被爆で死んだのか運命で死んだのかは分らない。
若い議員に食べさせろ。10年以内に食べなかった群とはっきり発がん率に差が出る罠。
957名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:00:28.17 ID:WwxmPT3F0
>>939
政府やマスメディアでうやむやにされているよりも
現実は危ないと思えるからだけど わろてる場合じゃないよw
958名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:00:35.94 ID:WWhXCnMl0
>>647
話の是非はともかく一つだけ
放射性物質ってヨウ素だけじゃないからな
ウランもプルトニウムもセシウムもはいってるかもしれんというものを食べるってのは
馬鹿なパフォーマンスかもしらんが、命はってるパフォーマンスではあるだろう

959名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:00:40.25 ID:vuvswgMJ0
ここぞとばかりにジミンガー
960名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:00:52.03 ID:fDKIGU+wO
ソースくださいっ
参政権くださいっ
961名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:00:55.97 ID:tvdajBK+0
>>932
何もしていないとは言わんが、軽く見ていたんだろうな。
大臣やら政務官やら外遊していたしな。対応する人がいないって自民の議員が愚痴ってたし。
962名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:01:06.19 ID:wTqlPQ6kO
麻生の笑顔がみたい
963名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:01:06.15 ID:Ix0nY2qiO
金町浄水場の水を不味そうに飲んでた石原…さすがに演技はできませんでしたな
964名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:01:15.37 ID:3048n0ql0
>>925
なんて無責任な奴なんだ!

ってのは置いとくとして
麻生が放射能ホウレンソウ食ったってスレで
原発建造時の問題やるのはスレ違いじゃないか?
965名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:01:28.00 ID:z16MI5Oj0
>>949 >>863 いよいよ災害対策どころじゃなくて選挙対策モードだな。
966名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:01:31.90 ID:XAeUn5jA0
>>949
とうとう証拠隠滅にとりかかる段階に入ったか
967名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:01:31.88 ID:NDCTuk8C0
>>958
>アラフォーの麻生

ここに突っ込むべき
968名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:01:41.27 ID:w1+88WUz0
>>961
もうスレも終わりであれですが、GW中も農水省の対策本部はあります。
969名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:01:58.32 ID:TJ4hgVzl0
>>956
まだまだ差が出ねえよ
一年毎日キロ単位でガッツリ食ってすべて半減期がないというむちゃくちゃな仮定置いても
上昇するリスクは小数点以下なんだぞ
970名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:02:21.21 ID:Wmv55Uql0
>>956
放射線障害よりも風評被害で物流滞って餓死とかの方が差し迫った問題なのだが@ふくすま
971名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:02:22.02 ID:kHV+oophO
>>881
242への反論sauceだから、違うなら最初から(ryu

ちなみに原発の歴史から話すつもりはないよ、調べてみてくれ。
972名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:02:23.16 ID:DNfbD3+O0
>>963
うまそうに飲んだら逆に不審に思われるから
973名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:02:27.78 ID:sl/SeJSWO
菅さんがかわいそう、批判ばっかりされてると気が滅入ってしまって
うまくいくものも、失敗してしまう。

菅さんをみんなで応援してあげようぜ
そしたらまた、やる気を出してお遍路を再開してくれるかもしれない
974名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:02:38.64 ID:nMY0nWJd0
与党の議員も食ってやれ。

それができないなら、せめて新たな土地を開墾してやれ。
975名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:02:41.73 ID:4pWB+Tqn0
麻生さんの言うことは信用できるな
976名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:02:44.35 ID:w+yAAbF10
>>945
ログの中にある探せ、どうせ暇だろ
977名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:03:04.47 ID:gN7pi/on0
麻生さんが首相だったらすぐ「非常事態宣言」だしてるよ。
今の原子力に詳しい首相より、もっと専門家を世界中から集めて
すぐに対応してたはず。
978名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:03:09.95 ID:8QRU8t190
>>927
しかし、事故直後の1年間は、BSS(IAEA, 1996)並びにその他のWHOおよびIAEAの関連刊行物(WHO, 1988;
IAEA, 1997, 1999)に記載されているように、食材に関しての一般的アクションレベルが適用される。
http://whqlibdoc.who.int/publications/2004/9241546387_jpn.pdf
979名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:03:20.52 ID:oq5Vwmq80
>>956
チェルノブイリですら幼児の甲状腺がん以外有意差無しだったのに無理だよおばかさん
980名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:03:36.85 ID:y3b/rrdg0
>>667
それを認めたのは、自民党が作った原子力安全・保安院な。
財界からの献金に応じて、チェック機能が働かない仕組みを
こっそりと構築していた。
981名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:03:42.24 ID:XAeUn5jA0
>>964
そこまで局所的な話題にしたいなら「それに引き換え民主党は・・・」ってのも
同じに諌めるべきだと思うがどーか。
982名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:04:00.74 ID:NDCTuk8C0
>>968
だったら大臣必要ないね。
今回の件でも官僚とか東電を批判する権利もないね<民主は

役人と現場任せなんでしょw
983名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:04:09.05 ID:w1+88WUz0
>>975
貼れないしレスアンカーも付けられないのは変ですね
984名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:04:27.00 ID:w1+88WUz0
まちがい
>>976
貼れないしレスアンカーも付けられないのは変ですね
985名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:04:26.91 ID:WwxmPT3F0
>>971
ん?なにいってるかよくわからん
986名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:04:28.07 ID:Bp7lwVjX0
太郎、相馬はそのパフォーマンス、危ないんじゃないか?
987名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:04:45.67 ID:NF6FhRZi0
放射性物質ごときで騒いでる奴はカス
988名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:04:48.78 ID:nMY0nWJd0
>>980
なぜ政権交代したときにそこをチェックせず天下りばかり叩いて遊んでたのか。
989名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:04:48.97 ID:C3oOdsRO0
>>947
いや、うちのゼミ、分かれてなかったけどw
そもそも高卒のお前が大学のカテゴリをなんで判別できるのさ。
つーか、客観的にみてどう見ても変だぞ、お前。ICD-10に頼らなくとも。
どうしろってのさ。
990名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:04:49.86 ID:w1+88WUz0
>>982
そのためのマニュアルですよ。
991名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:04:51.04 ID:4pWB+Tqn0
>>977
それもろに過剰反応だろw
する訳ないよ
安全って言ってるだろ?
992名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:05:10.29 ID:Wmv55Uql0
とにかく、ふくすま県代表のミンス党議員はふくすまの為に働け

このスレの工作員共もちゃんと伝えておくようにな。
993名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:05:32.29 ID:z16MI5Oj0
>>902  この数字だとこれでここも終わりだな。
    ちょっとヒマだったから楽しかったよ。相手してくれてありがとうな。
    俺はこれから飲みに行ってくるよ。
994名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:05:35.60 ID:tvdajBK+0
>>990
でも、あなたの言うとおり、対策本部はあったけど、決定する人がいなくて動かなかったんだとさ。意味ないね。
995名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:06:00.16 ID:XAeUn5jA0
>>977
そういう奴は安全パフォとかには疎い
996出世ウホφ ★:2011/03/26(土) 00:06:13.29 ID:???0
次スレどうぞ

【原発問題】麻生元首相、福島・相馬市で地元の野菜を味わう 「1年間摂取しても健康に影響はない。過剰反応は慎んで」★6[03/25]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301065557/l50
997名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:06:16.48 ID:UgAfjQyoP
>>908
リスク有りの品じゃ無理だろ
安全確認されてるカイワレがせいぜいだ
998名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:06:18.87 ID:ezjdg6xOO
管の仕事が…
999名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:06:24.09 ID:fDKIGU+wO
麻生総理
1000名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:06:26.36 ID:3048n0ql0
>>981
そうかぁ?原発建造時の問題とか口蹄疫の話はスレ違いもいいとこだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。