【原発問題】ミネラルウオーター増産へ 工場フル生産、新製品先送り 韓国産の輸入も検討 3/24 13:48★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★
飲料各社はミネラルウオーターの増産に乗り出している。被災していない工場でフル生産を続け、輸入も増やして需要増に対応する。
ただ、容器の調達に制約があったり、輸入品が届くには時間がかかったりする問題もある。

東京都内ではまとめ買いが目立ち、小売店では品薄になっている。
コンビニエンスストアのセブン―イレブン・ジャパンは23日夜から、ミネラルウオーターの供給量を増やしてもらえないか、メーカー側と交渉に入った。
都内の店では「1人2本」などの購入制限も始めた。

飲料大手は震災直後からすでに生産量を増やしている。

サッポロ飲料はミネラルウオーターを前年同期比で8割増産。群馬、静岡、山梨3県の委託工場はフル稼働だ。
飲料最大手の日本コカ・コーラは、自社のミネラルウオーターの6工場のうち5工場が24時間のフル生産。
サントリーも「天然水 南アルプス」などをつくる全国4工場が被災しなかったため、フル稼働中だ。
アサヒ飲料も自社の2工場をほぼフル稼働している。

各社共通の課題は、計画停電で思うように増産できないことや、ペットボトル容器など資材の不足。
資材工場も被災しているという。

海外からの輸入量も増やす方向だ。伊藤園はフランス産「エビアン」の追加注文をした。
船便のため輸送に時間がかかり、届くのは早くても5月になるという。卸売業者の日本アクセスは、
カナダ産に続いて、韓国産も輸入できないか検討に入った。

日本ミネラルウォーター協会によると、昨年の国内販売量は前年比0.4%増の約252万キロリットル。
8割が国内産だ。メーカー数は中小を含め約300社あるという。

朝日新聞 2011年3月24日13時48分
http://www.asahi.com/national/update/0324/TKY201103240158.html
前スレ 1=2011/03/24(木) 13:59:36.12
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300947731/
関連スレ dat落ち
【特ア】水道水から血が! 韓国口蹄疫 ずさん殺処分で大騒ぎ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297971558/
2名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:51:50.14 ID:Y8sI5DU/0


広島

   長崎

      福島
3名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:52:00.35 ID:eV7ImosJ0
なんで韓国?
4名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:52:04.76 ID:FTXb/0fo0
↓ ブログや掲示板でアクセス数が急増中だそうです。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13939862?via=thumb_watch
ttp://www.youtube.com/watch?v=fXCiTF-6OPc

5名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:52:18.56 ID:BKY9iK7C0
なんで韓国なんだよ
6名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:52:38.82 ID:FEyE3ULwP
韓国はイオンが手配してるのか?
7名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:52:39.80 ID:szQBrGzC0
韓国は水不足で日本から輸入してる国じゃねーか
8名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:53:26.81 ID:IHR/QQyU0
ボロ儲けやん
9名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:54:00.78 ID:s66XGwb20
中国に買い漁られた水資源を取り戻さないとな
10名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:54:04.36 ID:AvRM2+8cO
>韓国産の輸入も検討
勘弁してくれ
11名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:54:31.35 ID:q+BPRayS0
韓国産の意味がわからない 名前忘れたが取水地が口蹄疫の
牛殺した場所で病原菌入りの汚い水だろ?
マジで死ね
12名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:54:37.02 ID:IOMb8xdK0
ミネラルウォーターあった!
と手に取ったら山梨産だった。
意味ねー、
13名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:54:55.69 ID:xQPsEuxg0
キムチ臭い水はお断り

14名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:55:00.58 ID:2cc0mcHW0
韓国産飲むぐらいなら、ウラン一気飲みする方がマシ
15名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:55:17.06 ID:+B/Ru/+r0
【この非常時にさらに日本のカネにたかろうとする国・韓国】

http://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-702.html

今回の東日本大震災の被害の凄まじさは世界中に発信されています。
その事によってパキスタン、アフガニスタン、スリランカなどの多くの
極貧国が「日本はこれまで多額の支援をしてくれた。日本のような国に
とっては大した額ではないが、せめてもの助けになれば」と言って支援
の申し出が相次いでいます。

このような悲惨な状況下の日本に借金を申し込む国があるでしょうか?
実はあるのです。それは破綻寸前の韓国です。

韓国は大震災の前から決まっていた日韓外相会議を決行すると民主党に
申し出ています。民主党も快く了解しています。その中身は日韓通貨ス
ワップ協定の継続です。

日本国民はしっかりと民主党を見張らないと、国民の血税を平気で
破綻寸前の韓国に出す可能性があります。
16名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:55:21.35 ID:RXyYgVKA0
>韓国産も輸入できないか検討に入った。

どうしてだろう
汚染された日本の水でも愛しく感じられる
こうなったら尊厳死だ
17名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:55:30.46 ID:D1fNNIeN0
韓国産はやめろ
生き埋めにされた牛豚のエキス入りは自分達で飲め
18名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:56:08.35 ID:FS6e9vwC0
韓国産だけはやめてくれ

放射能より危険な病原菌とか一杯ありそうで怖い
19名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:56:35.08 ID:p3AYyT340
韓国だろうが安全なら別にいい
危険と判明している東京の水よりマシだと思うが

とにかく水がないんだよ何とかしてくれ
20名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:56:45.63 ID:P6i1HsjnO
乳児用の水配布発表の前日(既に品薄)、
セブンのレジ前に500の水が山積みになっててビビって見てみたら韓国製だった
みんな買わないのな
21名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:56:58.33 ID:UOMaOcS30
NHKの報道もあからさまだったな
カナダとかフランスのもあるのに、半島のだけを取り上げやがった
22名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:57:23.90 ID:tqePLssW0
なんで朝鮮なんだよ
バカ
23名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:57:29.80 ID:RXyYgVKA0
買う奴は買えばいいよ・・・
24 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/25(金) 01:57:36.89 ID:bQWSTkIC0
キムチの天然水
25名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:57:47.99 ID:zHCrvZdf0
東京土人終了www
26名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:57:51.54 ID:s3kC4nVO0
辛ラーメンの悲劇を繰り返すな
27名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:58:00.88 ID:EXx2g/Q00
韓国産はやめろ
水道水をつめてくるぞ
28名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:58:12.11 ID:wxOjn+SoO
今日ラブホでもらってきたミネラルウォーターが
東京生産だった…
29名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:58:12.24 ID:gvkYKH/AO
コーヒーには、キリンのアルカリイオンの水がうまい。
30名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:58:24.35 ID:pS9Uy+7i0
チョンの水とか今度は口蹄疫を蔓延させる羽目になるだろうが!!!
何かんがえてんだ糞ミンスのアホは!!!!!
31名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:58:30.98 ID:Vj4Xvfei0
口蹄疫ウォーター
32名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:58:34.03 ID:R1PAsE0+0
でも韓国美少女のおしっこ入りだったら…?
33名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:58:45.41 ID:3NL1Q98L0
ttp://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/f3f77449f50e74e7c8f15770a289c9e3

不良在庫抱えたくなかったら、普通の商品用に棚空けろ。
韓国国内ですらこんな↑事あるんだからさ。
34名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:58:45.71 ID:RX9iD4QW0
>>15
見張ってたって強行すんじゃないかな?
民主党のことだし
35名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:59:07.29 ID:rTWrSR/ZO
バナエイチ何とかかと思ったけど
あれ富士山麓からだっけ?
36名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:59:12.86 ID:FS6e9vwC0
欧米からビール輸入を増やせよ、20歳以上はビールで我慢しろ
37名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:59:18.49 ID:PVbGaCYh0
韓国産って何の冗談だよwwww

ただでさえ水道水より品質基準緩いのに……
38名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:59:44.72 ID:xq1kYNwsO
ぶっちゃけ韓国産のほうが放射能汚染の懸念のある国内産よりマシ


日本はもうそんな崖っぷちまできている
39名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:00:18.82 ID:Vj4Xvfei0
民主党は絶対日本を滅ぼそうとしてる。
40名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:01:01.71 ID:ndCkFTp+0
水道水は安全です → ミネラルオーター増産輸入増
食べ物安全です → 出荷制限出荷停止種まき禁止

言ってることとやってることが矛盾してるから、よけい不安になる
41名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:01:35.49 ID:YBguVaPe0
1円もかからん水を

何百円で買うバカがいるのか
42名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:02:03.82 ID:UOMaOcS30
源泉から湧き出る水の量が急に増えるわけでもないのに
「増産・フル生産」は怪しい
水道水に塩を混ぜた程度のものが送られてくるよ
43名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:02:39.33 ID:VzJSGoaI0
トンスルウォーターw
44名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:02:53.40 ID:nOL97di0O
>>32
日本か米国美少女なら…とでも言ってほしいの?
変態が大喜びじゃねーか
45名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:02:56.42 ID:8fJ1kde90
コンビニで箱売りしてたw @品川区
買いたかったが持って帰れないww
46名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:03:02.41 ID:s0x24uLz0
おいおい、韓国では黄砂に、(恐らく中共からの)セシウムが付いてて
飛んで来てるって報道されたばかりじゃん。。

おかしいだろ。それ。w
47名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:03:17.38 ID:4ex+BWyi0
韓国とかきもちわるい
48名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:03:30.58 ID:3nslZZrs0
韓国産はありえねえから
ただでさえ酷いのに口蹄疫中だろボケ

韓国のあやしい水と基本キレイだけど微弱の放射物質入りなら
明らかに後者選ぶだろ
49名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:03:42.04 ID:SuX9Jvol0

なぜだ??

西日本に いくらでも 水はあるだろ!


50名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:04:18.05 ID:01gsDj0OO
うちの近所のトライアル、かなり前から韓国産の水売ってましたが…。

中国パッキングの緑茶、烏龍茶も。

51名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:04:36.92 ID:YnYZ5AHK0
口蹄疫で埋められた豚の血が入った水か
52名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:04:42.00 ID:Q2V+V8hn0
韓国産の水なら水道水を選ぶ
53名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:04:46.43 ID:kb2ToPbU0
抱き合わせ商法発動予測
54名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:05:53.90 ID:6+/CjXcr0
アメリカの支援は断った挙句、勝手に米ヘリコプターが避難所に着陸したと
辻本きよみアメリカ軍に激怒して抗議!

海江田がハイパーレスキューを怒鳴りつけて最新がたのポンプ車(消火ポンプ)を無理やり7時間稼働させ
破損させた挙句ポンプ車(生コン圧送車)は中国から頂くし。

水道水は危険ですと政府が、買占め煽り、水は韓国様輸入かよ!

解りやすい売国政権で反吐がでるwww
政権与党がテロを働くとは・・・
もう、アメリカに再占領してほしい。
55名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:06:24.41 ID:9YXMBV420
また棚に大量売れ残りでファビョーーーンか
56名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:06:31.57 ID:SUuk7qOB0
東京もんのせいで関西まで品薄になってんだけど?
西に押しかけてくるだけじゃなく水まで奪うのか
どこまで迷惑かけるんだあいつらは
57名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:06:39.26 ID:cABCMD740


sengoku3 ◆9wwww...rE
sengoku3 ◆9wwww...rE
sengoku3 ◆9wwww...rE


(゚Д゚)ゴルァ !  キムチの腐った在日バカチョン!! ( 怒り )

てめー いい加減に汁!!
危険を過度に煽って韓国水を売りつけやがって、
消費者センターにどなり込んでやるから覚悟しろやっ 糞ゔぉけ !!


株式会社キングスロード アクア事業部
〒770-0931
徳島県徳島市富田浜2丁目16-1 MAP
【TEL】
本社088-612-0554工場0883-53-2577


http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300870217/
145 :sengoku3 ◆9wwww...rE :2011/03/23(水) 18:04:27.47 ID:fS9LkQhe0
(ლ ^ิ౪^ิ)ლ東京の水は危ない!!

     東京の飲食店も危ない!!

     四国の水を飲みなさい。とても安全です!!
     そして四国の水を全て飲み干しましょう!!
     
     http://morino-tensui.com/kankoku.pdf  ← ★★★
58名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:07:38.80 ID:VHulIsDWO
ネトウヨは一切無視して

ここで重要なのは日本の飲料メーカーが
どこの工場で生産しているかちゃんと情報開示するか
北関東にある工場を閉鎖するか、そのどちらかをやらないとまずいな。
栃木県の工場で生産していますとちゃんと記号をラベルにつければ
あとは購入者の判断になるがそれもしないのであれば
韓国産を買ったほうが安心だな。
日本との距離も近いから生産からデリバリーするまでの時間とコストが安い。
軟水があればなお良いな。エビアンとかは硬水で料理うあ茶には向かない。
59名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:08:04.32 ID:adB+edOK0
韓国だからどうだ以前に、

実際、今、中国からの「セシウム」が、黄砂に乗って韓国に飛んで来てるって報道されてるだろ。w

どちらも「ただちに」影響ないなら、わざわざ入れる意味ねぇだろ。w
60名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:08:49.18 ID:ufAW77s10
韓国産は腹痛起こすかもな

ブタ口蹄疫の死体汁混入していても可笑しくない
61名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:09:18.24 ID:rp4rn05JO
大腸菌とか入ってそwおえw
62名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:10:35.16 ID:4XrtfzaoO
我々日本人が想像することもできないような有毒物質がギッシリ詰まってて
不衛生でゴミだらけで腐った、一見水に似たものを輸入してくれるんだって
ありがたいねー
63名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:10:39.74 ID:yh4i+oQg0
ミネラルウォーター増産しても、水源やらが汚染されてたら
意味無いと思うんだけど、安全な作り方とかあるの?
64名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:10:50.42 ID:WiTWXgrZ0
韓国産=寄生虫入り
65名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:11:03.25 ID:BU5hH83OO
何が悲しくて金を出して朝鮮の口蹄疫水を輸入せにゃならんのか
66名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:11:12.94 ID:cpYjlV1yO
そして地方には口蹄疫水かね?
67名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:11:54.89 ID:/Eo/KuyV0
でも正直コンビニとかは「商機!」って思ってるよね?
普段そうそうペット入りの水が売れていたとも思えないし。
箱売りだったら陳列の手間も省ける。
買い占め厨だろうがなんだろうが、本当は大して興味ないんだろうな。

ここ愛知だけど、近所のローソンはレジ前に南アルプス(500ml)山積みだったわ。
「早く買って無くしておくれ」って勢いだったよ。
※ただ流石に2リットルボトルは、軒並み姿を消した。
68名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:11:56.79 ID:IwCyo8Fm0
子供を生んだら1年間はペットボトル水を10リットル保管しておかなくてはならない
という法律を作れよ
69名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:12:38.83 ID:59kP5bu40
殺す気かバカヤロー
70名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:12:46.59 ID:SATFcrvF0
韓国の水が疫病うんぬん
いうてるやつは煮沸すればいいだけのこと
放射性物質と細菌ウイルスとなら細菌ウイルス駆逐するほうが楽だろうが
71名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:12:53.01 ID:SuX9Jvol0

何の 罰ゲーム なんだ??

72名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:14:41.22 ID:BZ9Uv7q9O
民主党政府が発表した水道水のヨウソ131に関する安全基準の根拠って何か知ってる人は教えてください。
73名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:14:53.77 ID:2DzEjN6M0
>>58
野菜でさえ出荷禁止されてるのに水が許可されるわけないだろ。バーカ
74名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:15:11.45 ID:+myuiuAH0
>>41
水道料金くらい払えよ
75名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:16:17.75 ID:fAIP2Kk+O
>>50
韓国産の水、トライアルにあるね
先日買ったやつがそれだったよ
どうしよう(´・ω・`)
76名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:16:34.76 ID:LIONyFK60
>>74
意味不明
77名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:17:33.66 ID:VHulIsDWO
>>70
アフォか。日本には輸入製品に対して
厳しい検疫がある。
そんなもん入ってきたら一気に輸入停止だ。
どこの先進国でもやってる。
http://www.mhlw.go.jp/topics/yunyu/tp0130-1e.html
78名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:17:40.86 ID:4QsdXQdGO
輸入するなら仏国でいいだろ。
なんで韓国からなんだよ。
79名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:18:11.03 ID:+B/Ru/+r0
いまだ韓国に親近感を持っている人が周囲にいたら、
これを見せてください。
http://www.youtube.com/watch?v=7ImR5MnytrM
80名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:18:39.99 ID:U/XWMMzk0
トライアルの韓国産ミネラルウォーター買いだめしてある俺かしこい(^^)V
81名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:19:34.17 ID:D7qB9bY+O
東京電力はさっさと水配れ
82名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:21:51.40 ID:uh+A3veKO
大阪も水売れ切れだわ。全く無いわけじゃないけど。
今頃遅い、爆発した時点でもう全てヤバいと思ったよ
83名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:22:06.53 ID:LyzFSd9T0
水道水>>>>>>>>韓国産ミネラル
84名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:22:30.68 ID:ZTz1z1sS0
いいから1日2回ションベン飲めよ
85名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:22:44.65 ID:WkmWMIej0
コウテイ疫でも流行らす気かよw?
86名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:24:32.66 ID:gvdyVQ7C0
俺、福岡なんだけど
先日ペットボトル2Lの天然水買って、
家に帰ってラベル見たら韓国産だった
トライアルカンパニーが扱ってるが
韓国の衛生面大丈夫か心配
 
買う前にラベルでどこ産か見た方がいい
87名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:24:59.04 ID:ZGSMmr7p0
辛ラーメンと韓国産の水しか残ってないとかなると、ファビョるよ。
88名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:25:16.51 ID:hU3y/3qt0
原発超大国フランスの水を有り難がって飲む奴って何?
89名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:25:17.86 ID:YA3rzViiO
>>73
民主党は韓国だけは特別だから
犬が検疫無しで入れるんだから
90名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:25:40.77 ID:z6GtoZPp0
>サッポロ飲料はミネラルウオーターを前年同期比で8割増産。群馬、静岡、山梨3県の委託工場はフル稼働だ。


ちょwwww



群馬汚染されてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
91名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:25:40.67 ID:TTUtPuBD0
予言されていた"原発震災"/広瀬隆氏インタビュー

http://www.youtube.com/watch?v=ovv2__vc-Nk&feature=player_embedded#at=409


http://27.media.tumblr.com/tumblr_li1a7pAIdH1qziq6vo1_500.jpg
http://www.energia.co.jp/energy/eco/environ/hokoku2003/shiryo/img/grps_08.gif

日本どこに行っても原発だらけ!!!笑

西に逃げる?ハァ?西も安全とは言い切れないな…今は大丈夫でも、将来…

東北と関東の問題??え?? 同じ日本に住む仲間だろ??
自分の住む地域は大丈夫?えぇー!?もっと危機感持とうぜ? 
原発は日本中そこかしこに存在するよ?危機は今すぐ自分のそばで起こる可能性もある。

地震なんていつどこで起こるか分からないぜ??

逃げた先に楽園はない!!!

正直、地震の専門家や学者だろうと誰だろうと、いつどこで地震が起こるか分からない!!!

どこかでまた地震がきて原発が壊れたら終わり…

直ぐに原発自体を止めないとダメって事が分かった!!

原発に関係してる糞みたいな連中の汚い金に群がる連中のせいで、オレら一般人が死の危険に晒されている…

オレら一般人は、すぐさま原発を止めろ!!!と言い続けるしかない!!!
これを広めないと未来の子供達が… これからの将来の日本が終わる…
92名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:26:51.34 ID:ryNKTBiA0
沖縄のホテルのサービスで韓国産のミネラルウォーター飲んだが
相当冷やさないと臭くてきつい
93名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:28:33.86 ID:ZTz1z1sS0
イオンのバーリアルってビールが韓国産なんだが、普通においしいぞ?
94名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:30:04.16 ID:k6BeH7hC0
韓国産飲む位なら水道水がぶ飲みするから余計な事スンナ
95名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:31:18.84 ID:WkmWMIej0
>>86
安かったの?
96名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:33:00.53 ID:BVS6i3ak0
韓国産はイラネ
97名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:34:27.22 ID:GekkHYoX0

>>86

やぱ 衛生基準は 韓国 独自のものですかね?

98名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:34:27.85 ID:Lv04tBSI0
九州の湧水でいいなら送ってやれん事もないんだが
容器代と送料がネックだ。負担出来るなら協力はする。
尚、金儲けしようなんて気持ちは一切ない。
99名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:36:13.40 ID:tcPJ3g1UP
せめてロシア産にしてくれ
100名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:36:56.51 ID:40iivXaS0
ちょん産はまたバイトの唾液入りでしょ?
101名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:37:08.15 ID:kb2ToPbU0
こんな事を平気でやる国です
http://tabetehaik.exblog.jp/403761
102名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:37:10.28 ID:QapkqA5Y0

結局増産始めた事で普通に国産品買える目処はついたの?
チョン水買うくらいなら水道水飲むわ
103名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:37:11.66 ID:esf9Yur80
韓国の水なんて誰もかわねーよ。
104名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:37:13.41 ID:IfGDxOTR0
トンスルじゃね?
105名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:37:20.93 ID:xX8Dz8Qc0
プレミアムモルツって天然水だったよな。
これしか飲まないことにする。
106名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:39:29.11 ID:6aaCvCgYO
うわー またチョンだぁ
107名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:40:26.56 ID:6LBd5tMN0
口蹄疫エキス入り
108名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:40:28.02 ID:wWwMe3kK0
謝ると罪を認めることになるからか、あまりにも東電の対応に腹がたつ。
ネットで何か行動起こしたいな

マスコミには広告費で口をふさいでるし、
このままでは東電は震災の「被害者」で終わることになってしまう
しかも現地で命張ってるのは、下請けと自衛隊や消防隊…
その上、公務員以上の高給取りのうえに税金で会社を助けようとまでしている
だいたい、乳幼児に飲ませて駄目な水を
もっと体の小さい猫や犬に飲ませるとどうなるのかもわからない
家族の一員であるペットのことなんか相手にもしてないじゃないか!


かと言って、電気を不買するわけにもいかない…

それなら、東電社員を徹底的に差別するしかないじゃない
とにかく「白い目」で東電社員を見ることから始めようじゃないか!
東電社員でいることを後悔するぐらいに!
109名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:41:10.66 ID:vuoUd2gJ0
今日買った水は台湾産だった・・・それだけが残ってた
110名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:42:27.03 ID:6MCrie/X0
韓国は今年の夏も水不足になるだろうから自国の為にとっておいた方がいい
111名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:42:39.49 ID:MtmgN4Mh0
おい、日本アクセス、韓国産なんか輸入したら株が下がるぞ
112名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:42:49.54 ID:J+xwXzAU0
トンキンは韓国産で我慢しとけ

天罰じゃおめーら
113名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:43:26.57 ID:r0lrsNNrP
ヤフオクに出品してる宮城の奴
マジなんとかできんのか?
114名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:43:56.12 ID:ydF+xXCyO
韓国産の水とか飲んだら病気になるよ

まあ死ぬ覚悟のある奴は勝手に飲んで死ねばいいわ(笑)
115名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:44:17.24 ID:d8eh1S5c0
おまえら韓国に過剰反応しすぎ
116名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:46:14.44 ID:op4mEOaT0
ミネラルウォーターって採取するもんだと思ったよ
山とかの源泉から汲んでくるの

工場で作るものだったのね
117名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:47:33.35 ID:3kmq4DsA0
仙谷、菅は、クズだな。
マジムカツク!
118名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:47:35.30 ID:4bmhucjTO
松坂で死体水飲ませてたのは、この日の為の実験だったのか!
119名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:47:38.05 ID:Ds4MK7uPO
口蹄疫の汁なんて絶対にいりません!
【政治】菅首相に違法献金の疑い 在日韓国人から 首相側未回答
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299780775/
【政治】 民主党"国の形"研究会代表 「竹島、日本の領土と言えぬ。日本は竹島領有の主張を中止しろ」…韓国議員と公式共同宣言★15
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299675124/
いい加減にしろよ韓国のスパイ共!
120名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:47:42.25 ID:+OtonTbW0
この期に乗じて
やたらと中国産や韓国産を
輸入しようとしてるな。
121名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:49:26.84 ID:MfkzXM+g0
今回の原発事故で日本には、原発を扱う技術が無かったということが証明された。

日本と同じく原発の運用がすすんでいるフランスや中国・韓国ではない
『多数の事故隠し』があったのは、日本に技術が無いことのあらわれだ。

もし電力不足で停電しても、人は死なない。
でも原発で事故が起きれば、無数の人が死ぬ。

昨今、工業製品・食品・衣類など
中国製や韓国製を使っていても、
日本製とほとんど違いを感じない。

エネルギーを大量に消費する、
自動車・鉄鋼・半導体技術・IT技術などは諸外国にインフラを譲ろう。

技術開発の移転先は、日本の近隣に位置し
かつ、今後、原発建設・海洋開発などで、今後エネルギー供給量増加が見込める
中国や韓国を推奨したい。

中国や韓国の原発建設が進み、インフラの移行が進めば
エネルギーのインフラに不安を抱える日本で、自動車・鉄鋼・IT技術の開発・生産を行う必要がなくなる。

これにより、日本に現存する全ての原発を止めても
国民の節電努力を強化すれば、電力供給は不足しないだろう。

エネルギー資源のない日本が「無理な背伸び」をしてはいけないと思う。

無理な背伸びをした結果が、今回の福島原発の惨状だ!

技術開発や工業生産を日本で行わなくても、我々は死なない。
原発事故で死んでからではもう遅いのだ。
122名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:49:43.45 ID:59ZGb5Am0
菅「日本の復興に必要なものは、全て韓国から購入したい。
  韓国を災害特需にしたい。」
123名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:51:52.68 ID:tlwFemu70
>>98
あんた偉いな
乳児抱えてどうしようもない母親とか助けてやれよ
俺は東京だがもう諦観だわ
だけど子供たちだけは放射能水なんて飲んで欲しくないな
124名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:53:11.70 ID:Vj4Xvfei0
英、農心辛ラーメンなど大量輸入禁止(中央日報)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=65045&servcode=§code=

英国食品基準庁(FSA)が6月15日、辛ラーメン、セウッカン、ジャパゲッティなど農心(ノンシム)のラーメンおよびスナック類20種に対し、大量輸入および販売禁止処分を下したことが明らかになった。
28日、FSAインターネットホームページ(www.foodstandards.gov.uk)によると農心製品は放射線処理をした原料が含まれているのに、これを包装紙に表示していなかったことから輸入、販売禁止処分を受けた。
125名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:53:24.78 ID:F1pSI0mx0
この利権に誰が絡んでるんだろうね
126名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:53:53.65 ID:T/kFQjCTO
127名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:54:41.84 ID:LbdfmqM/0
水なんてすぐに増産できるんだから・・・
128名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:54:58.06 ID:yHjfcdSg0
インスタントのキムチ食品みたいに
嫌がられて大変なことになるぞ
129名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:55:22.60 ID:jg5WIBcbO
お茶とかはダメなのかな
130名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:57:53.15 ID:EIwTo+2a0
水もそうだけどさ
事故後の生産物って原発が原因の放射性物質が含まれていない
てわけじゃないんだよね
いまのところ西側の工場のものならいいのだろうけど
関東圏の工場で生産されたものってどれくらいの濃度になってるんだろう?
どこの工場で生産されたのか、だけでも知りたい
131名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:59:25.31 ID:ylGI25Gc0
水関連の飲料メーカーはボロ儲けやなw
水をペットボトルに入れるだけで100円になるなんてそうそうないで!
132名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 02:59:45.07 ID:+B/Ru/+r0
韓国はもう国が破産寸前。
どんな手を使ってでも特需を狙ってくるよ。

【この非常時にさらに日本のカネにたかろうとする国・韓国】

http://kkmyo.blog70.fc2.com/blog-entry-702.html

今回の東日本大震災の被害の凄まじさは世界中に発信されています。
その事によってパキスタン、アフガニスタン、スリランカなどの多くの
極貧国が「日本はこれまで多額の支援をしてくれた。日本のような国に
とっては大した額ではないが、せめてもの助けになれば」と言って支援
の申し出が相次いでいます。

このような悲惨な状況下の日本に借金を申し込む国があるでしょうか?
実はあるのです。それは破綻寸前の韓国です。

韓国は大震災の前から決まっていた日韓外相会議を決行すると民主党に
申し出ています。民主党も快く了解しています。その中身は日韓通貨ス
ワップ協定の継続です。

日本国民はしっかりと民主党を見張らないと、国民の血税を平気で
破綻寸前の韓国に出す可能性があります。
133名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 03:00:21.99 ID:2aEPXhf00
>>1
卸売業者の日本アクセスは、カナダ産に続いて、韓国産も輸入できないか検討に入った。


バーカ、バーカ潰れろよカス企業
134名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 03:02:40.88 ID:6+/CjXcr0
しかし、大人は飲むなら御茶でもいいだろうに・・・
硬水は仕方ないが、軟水は赤ちゃん用に回してやれよ!

135名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 03:06:28.45 ID:P/ZAjl3zO
ミネラルウォーターなら工場はラベルに表記されてる採水地にあるんじゃないの
136名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 03:07:46.82 ID:lwnfMkXmO
親が前から度々韓国産のミネラルウォーターを買ってるけど、これってヤミなのか?
今の関東よりはマシだと思ってるけど、北朝鮮の核実験とか考えるとどちらが安全か分からない。
ついでに日本の水も、大手メーカーでも絵の具みたいな臭い賀するミネラルウォーターもあるから、市場に出てる水を定期的に再調査してもらいたい。
137名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 03:08:30.26 ID:lFgGdfGRO
>>132
子ども手当てを貰えるなら愚民どもは民主党に投票します。
138名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 03:09:56.18 ID:AqKUxJCZO
おい、韓国産はヤメロ、マジで。
口蹄疫の家畜死体水が問題になってるだろが。
139名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 03:10:17.41 ID:6u+rjIjF0
飲料は工場でペットボトルに入れるわけじゃなくて
専門業者にタンク持ってって詰めてもらうらしい
140名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 03:12:10.23 ID:kqbc86w00
まだロシアの方がマシではないか?
141名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 03:12:57.19 ID:FqI3UQUc0

この地震での韓国大手メディアとネチズンの狂喜乱舞を日本人は絶対に忘れてはならない!

【日韓/地震】 日本を助けてはならない〜「日王は直ちに朝鮮民族に土下座して歴史を謝罪し退位せよ」[03/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300590088/

【日韓/地震】 日本の地震は「偶像」と「天皇」崇拝する罪のため〜「地震も津波も止められない天皇」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300229248/

【日韓/地震】 「過去を忘れた民族には絶対未来がない」〜日本の地震は「因果応報」、支援する人々は日本国籍取れ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300303591/

【日韓/地震】 率直に言って日本を愛しはしない〜信頼できないからだ[03/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300626845/

【日韓/地震】 日本の競合会社が地震で全部崩れた!千載一遇の買収チャンス!★6[03/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1300633796/
142名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 03:13:23.39 ID:ONWmKvTZ0
仕事帰りにコンビニへ寄ろうとしたら、自販機の水が売り切れだらけ
ほんとに水無いんだなぁ・・・、と思いながらコンビニへ。ここにも当然水は無い

が、ふと見ると炭酸水も氷もぎっちり詰まってるw
慌てて水買い占めてるバカは本当のサバイバルになったら3日で全滅するな、と思った1日でした。
143名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 03:13:27.74 ID:BlHNXWWu0
文科省 上水(蛇口水)、定時降下物のモニタリング
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303956.htm

東京 放射性ヨウ素    51 → 40   → 2900 → 32000 → 36000 → 13000
   放射性セシウム  不検出→不検出 → 560  → 5300→ 340 → 160
                                 
 (単位 MBq/km2・日)
144名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 03:14:31.22 ID:RjU49oh/0
韓国産の輸入?
145名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 03:14:35.61 ID:j9kdzeIbO
ミネラルウォーター合わなくて下痢するんだよな。
でも、放射能怖いしミネラルウォーター温めて使うとか考えないと。
146名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 03:21:52.33 ID:9IGQ1xsF0
韓国産なら買わない
147名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 03:29:49.03 ID:U8k7UsL20
いらん
148名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 03:30:27.95 ID:3ZYsVO4VO
中国産韓国産なら水道水飲むわ
それで被曝したら菅だけは許さない…
149名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 03:31:26.78 ID:ljHcCzh90
韓国だけはやだ
本当にやだ
150名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 03:31:55.72 ID:Lv04tBSI0
>>123
既に被災地向けの募金させて貰ったので、してやれる事は少ないけど
せめて自分が出来る事であれば何かしたいと思う。

意思疎通が出来る同じ日本人が困ってるのであれば、なるべく助けたい。
人間、いつ何処で誰に世話になるかも分からないから、せめてもの気持ち。

諦めず水が必要なら、捨てアドでも晒してくれ。
今週末に汲みに行く予定なんだ。
必要な人が居るなら、ホームセンターで売ってる安い携行缶を使うよ。

どこの水で基準を満たしてるかどうかも画像を付けて説明もするよ。
151名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 03:32:10.95 ID:2OIh57ED0
かんこく水とかノーサンキューwwww

チョンポップにハマってる人達はそっちの水買えよな?ww 
152名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 03:32:49.02 ID:karmmUPgP
今はとにかく韓国という優秀な兄が隣にいてくれたことが感謝でたまらない
俺ら日本人は一体どれだけこの国から力を借りれば気がすむんだ?
とにかくできるだけ高く買ってあげよう
それが俺らに今できる唯一の恩がえしだ
153名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 03:33:45.20 ID:mNmrogsE0
トンキン人民はチョン産の水でも飲んどけ!

他の日本国民が国産の水を飲めなくなる!
154名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 03:33:56.05 ID:ljHcCzh90
韓流のドヤ顔が目に浮かぶ
155名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 03:38:44.42 ID:Ug6pVHzNO
また大量に売れ残っちゃうよ
156名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 03:40:48.09 ID:/01vrOZd0
聯4が買い占めするなって言ったから
ちょっくら買ってやった。

バーカバーカ
チョン産なんか買えるかドアホウ

これが目的だったんだなw
157オマイラ半減期をググれカス:2011/03/25(金) 03:41:56.14 ID:qky9cWJY0
ヨーロッパのミネラル・ウォーターは硬水。
カルシウムその他のミネラルが多い。
石鹸などが溶けにくい。

日本の水は軟水。

ミネラルの多い外国産の水を飲むと日本人の腸が
ミネラル吸収を拒否する。それが下痢となって現れる。
牛乳を飲むと下痢する香具師はミネラル・ウォーターでも下痢するだろ。
158名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 03:43:05.99 ID:hsvAk6ND0
フランスのボルビックは軟水じゃん
159名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 03:44:46.59 ID:K8ZqM9100
何でも飲め馬鹿 ww
160名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 03:45:08.14 ID:KKe+DxsLO
韓国産は勘弁
161名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 03:45:14.84 ID:KTm7FRPr0
水道水が上質な地域で水道水のペットボトリング大量に作れよ
この際少しでも安い方がよくて大量に必要なんだし。
162名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 03:47:31.25 ID:KKe+DxsLO
不潔な韓国産は輸入停止にしてほしい
大腸菌は基準値よりでかいから放射能入りより健康被害が大きい
163名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 03:47:47.18 ID:xSn2+dNH0
韓国産って、口蹄疫じゃん。いらねーーーーーー!
164名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 03:47:51.49 ID:5PHZHHxLO
まともな日本人なら買わないだろ
165名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 03:48:55.95 ID:Nn6ZXIQ10
韓国産は無理
日本人として日本の水飲んで死ぬわ

>>152
俺らって…お前日本人じゃないじゃん
余計な心配ご無用だよww
166名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 03:49:34.56 ID:m0OYU2Dm0
韓国産ミネラルウォーター飲むくらいなら水道水飲むよ
167名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 03:50:45.14 ID:mrPsQK23O
主要メーカーの水は売り切れ、聞いた事がない様なメーカーの水はたんまりある状況なのに、韓国産なんて売れる訳がない
168名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 03:51:51.79 ID:UDgVIE09O
>>152
おまえはボウフラ入りの韓国水飲んで下痢してろww
169名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 03:52:21.47 ID:oYWuZdHj0
韓国産wwwイラネーヨww
170名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 03:52:38.08 ID:xaX4D1nwO
韓国金融危機でどれだけ日本が援助してるか
アイツラ感謝する事なく謝罪と賠償を永遠と繰り返す民族
よその国に頼めよ
韓国だけはイヤ
171名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 03:54:44.76 ID:hQP5dp4Y0
韓国産?煮沸消毒して蒸留しなければ安心できん罠w
172名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 03:56:09.99 ID:ogOVQe6x0
今商社はめちゃくちゃ忙しいらしいね。完全に震災特需来てるよ。
173名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 04:04:09.78 ID:hsvAk6ND0
amazonnも楽天もどこの通販サイトも水が売り切れ・・・
174名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 04:05:43.52 ID:qKaLtcfx0
韓国から輸入するって本気か

ミネラルウォーター取水場周辺に口蹄疫埋没地
不安な消費者…清浄地域ミネラルウォーター売り上げ急増
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1298631403/146-148
175ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2011/03/25(金) 04:11:11.83 ID:XcSitIpX0
ミ,,゚A゚)ρ民主党政権だから、緊急時だから韓国製の水の輸入規制緩和とか言って検閲手抜きさせそう
176名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 04:16:28.95 ID:qKaLtcfx0
177名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 04:17:50.11 ID:mTberRgE0
ググったらいろいろ出てきたwwwwwwwwwwwwwwwwww

異物混入:農心、今度はラーメンにコクゾウムシ
http://www.chosunonline.com/article/20080627000066
異物混入:ヘテのスナック菓子から成型機の破片 [2008/06/21 14:57:08]
http://www.chosunonline.com/article/20080621000034
異物混入:農心、今度は「ゴキブリ入り辛ラーメン」 [2008/06/20 15:54:56]
http://www.chosunonline.com/article/20080620000058
異物混入:今度は「ナット入りカップめん」 [2008/06/14 12:52:32]
http://www.chosunonline.com/article/20080614000030
異物混入:今度はゴム手袋破片入りパン [2008/04/25 15:18:19]
http://www.chosunonline.com/article/20080425000051
異物混入:今度は「プラスチック破片入りカップ麺」 [2008/04/08 08:22:15]
http://www.chosunonline.com/article/20080408000011
異物混入:今度は「ネズミ入り冷凍野菜」 [2008/03/29 10:23:37]
http://www.chosunonline.com/article/20080329000025
異物混入:今度はツナ缶からカッターの刃 [2008/03/21 09:42:53]
http://www.chosunonline.com/article/20080321000025
スナック菓子にネズミの頭混入、生産を中断 [2008/03/19 10:55:34]
http://www.chosunonline.com/article/20080319000038
「韓国ラーメンのナトリウム含有量、世界基準値超過」 http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/
2005/05/20/20050520000014.html
英、農心辛ラーメンなど大量輸入禁止
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=65045&servcode=300§code=300
【韓国】農心のインスタントラーメン「チャパゲティー」からコクゾウムシの成虫が発見される[06/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1214557586/
【韓国】異物混入 農心、今度は「ゴキブリ入り辛ラーメン」 [06/20]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1213951187/
【韓国】「カップ麺にミミズ!」〜300万ウォンの賠償判決 [10/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1193358456/
178名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 04:21:18.97 ID:Vj4Xvfei0
東京新聞「なあに、かえって免疫がつく」
毎日新聞「虫がつくほどおいしい」「寄生虫入りキムチ、ラッキーかも」
179名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 04:21:24.60 ID:qTgX63sa0
辛ラーメンの悲劇を見なかったのか?
止めれ。
韓国産のミネラルウォーターだけが山積みになってどうする?
180名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 04:23:14.82 ID:qKaLtcfx0
>>177
乳児用粉ミルクも酷かったはず
181名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 04:27:58.23 ID:mbZpCLr4P
>>177
虫とかじゃなくてネズミってのが恐ろしいな
182名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 04:59:24.25 ID:g0p4AoNe0

***韓国の皆様へ***

もうね、本当に、掛け値なしで、

日本国に構わないでください。別にあんたらと関係もちたいと思ってないんで
あんたらも、日本人が嫌いでしょ?じゃぁお互い気が合うじゃないか!

と、いうわけでもう日本に構わなくていいからね
シナ人と仲良くやってよね。それじゃさようなら。

183名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 05:08:21.69 ID:YiptyH3I0
あんまし気にしないほうだが 魚と水は気にはなるな
184名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 05:13:25.92 ID:17LGQ1KT0
モンドセレクション3年連続最高金賞の
島根県金城町産のミネラルウォーターは
ボトル不足で注文が受けれないだって。
185名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 05:16:51.99 ID:5ldc1JVf0
少女時代のおしっこが入ってたら、買ってもいい。
186南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/03/25(金) 05:19:22.48 ID:nC9cc6ST0
信用がないんだよ、韓国はqqqqq
187名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 05:20:06.52 ID:RfoLM1r90
そいや東京都の水にヨウ素が入ってたってやつ
何でTVだと東京23区が〜って表現したの???
金町浄水場は23区の東側の方に供給してて、
西側の世田谷区とか練馬区とか板橋区は朝霞浄水場でしょ???

朝霞浄水場の方も値が低いって訳じゃないけど・・・。
これから上がるのを見越してるのかな。
188名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 05:20:38.43 ID:XW61sF+O0
11 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/25(金) 01:54:31.35 ID:q+BPRayS0
韓国産の意味がわからない 名前忘れたが取水地が口蹄疫の
牛殺した場所で病原菌入りの汚い水だろ?
189名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 05:22:36.78 ID:P7ASULQb0
モンドセレクション最高金賞受賞・三年連続金賞以上
世界最高品質賞・受賞の龍泉洞の水は
岩手だから、もう完全終了な気がする
190名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 05:24:02.38 ID:QlCeaX4LO
>>187
そんなに日本は広く無いんだよ。
意味わかる?
191名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 05:25:19.74 ID:VzcBTLqgO
西日本は水道水飲んでろよ
192名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 05:33:34.65 ID:RfoLM1r90
>>190
スマソ わかり易くお願い。

東京23区つったって大した大きさじゃないから、23区って表現にしちゃおう。ってこと?
それって報道機関としてどうなのかぬ。間違ってたらスマソ
193名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 05:35:55.08 ID:9BbwPcCA0
俺の勤めている某大手飲料水メーカーの営業所は、今日にでも天然水の在庫がなくなるよ。
得意先のキチガイどもがムリな注文を押し通して大量に買占めてるのと、自販機に入れるそばから袋につめて買っていく住宅地のアホどものせいだわ。
マジであいつらまとめて被爆して死なねぇかなぁ・・・
194名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 05:36:34.70 ID:4QsdXQdGO
水は諦めてるけど、今、お茶も売ってない。@千葉

あとスポーツドリンク系も昨日は無かった。

新商品?真っ黒の爽健美茶はあったけど。2g


水買えなかった人が今度はお茶を買い占めてるのか?
195名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 05:42:16.84 ID:9BbwPcCA0
>>194
お茶系は得意先の買占めがひどいよ。
酒屋やスーパーが箱単位でなく、パレットごと買占めやがる。
まあ、入れれば売れるわけだから欲しくて仕方ないんだろうけど、それでそのエリアの人々が水やお茶に飢えてちゃ仕方ないだろうになぁ。

ただ、とりあえずお茶系やスポーツドリンクはメーカー倉庫にはまだ在庫はある。
水はアホどもが買い占めているので、うちの営業所の場合、今ある在庫を自販機に入れたら終わりだけど、お茶は毎日回ってくるルートセールスマンが補充していくと思うので、ぜひその時にでも買ってくれ。
まあ、自販機だと定価だけどな・・・
196名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 05:44:18.69 ID:Ilz+VpOsO
水道が壊れてる地域を優先して、
微量の放射線は浄水器で我慢させればいいのにね。
197名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 05:45:20.67 ID:u29dC0QuO
また日本アクセスが韓国産を検討か
この会社いい加減にしろ
198名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 05:46:06.11 ID:aJdQ/vjt0
>>36
飲み過ぎて脱水症状起こす罠。
199名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 06:06:44.69 ID:vcLik6hh0
これさぁ
水源汚染されて1日2日で数値変わるもんなの?
この短期間で改善したから今日からもう飲んでも平気ですって?

水源汚染されてなかったんだとしたら
あの数値って何だったの
200名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 06:09:04.56 ID:vcLik6hh0
>>192
水源同じなのに
浄水施設単位で
こっちは平気でこっちは危ない
なんてことがあるはずないでしょ

浄水施設は
もともとヨウ素なんて毒入れられることを想定した中和設備なんか置いてない
これは当たり前だよね?
対毒設備じゃないんだから

そんな話
201名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 06:17:56.53 ID:LCHnp6cL0
>>200
検査するごとに数値って変わりそうだよな
1度だけやってたまたま不検知でも、すぐ2回目やったら検知されたとかありそう
1時間に100回くらい検査しないと本当に数値を信用していいのかわからない
202名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 06:21:01.42 ID:90h20W36O
>>199
ヒント:ミンスが定めた基準値
203名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 06:27:21.11 ID:RfoLM1r90
>>200

http://atmc.jp/water_tokyo/を参考に書き込んだんだけど
同じ水源なのに金町だけ値が大きくなる訳がない。
つまり、朝霞の方も数値が高いけど文科省がそのページの朝霞の値は捏造しましたよ。

って事?アホでスマソ・・・。
204名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 06:28:37.86 ID:uYojTpfz0
どうせ物凄い売れ残る。
205名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 06:34:29.57 ID:Y7OV3nmR0
大阪市水道局謹製、水道水のペットボトル詰め「ほんまや」、

500ミリリットル100円のボッタクリ価格で大増産・絶賛圧売中!!!
206名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 06:37:24.14 ID:lmwgLcJL0
そこで韓国産って、また利権か。
207名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 06:43:17.64 ID:ngko+ZtQ0
韓国産とかw

水道水飲むわw
208名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 06:43:48.00 ID:NmbFeeWn0
        ノ川ヽヽ
       (* ̄▽ ̄)
    目  目(つ目と)目 . 目
   ./ ヽ./ ヽ./ ヽ./ ヽ./ ヽ
 目  目  目  目  目  目
./ ヽ ./ ヽ ./ ヽ ./ ヽ / ヽ ./ ヽ
{  }{  }{  }{  }{  }{  }
{.水.}{.水.}{.水.}{.水.}{.水.}{.水.}
{  }{  }{  }{  }{  }{  }
 ⌒  ⌒  ⌒  ⌒  ⌒  ⌒

209名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 06:58:17.56 ID:EC7KOOef0
ただ、専門家は「電源回復=設備復旧」という単純な見方には否定的だ。
宇根崎教授は「電源回復でも、本格的復旧にはまだ時間がかかる」とし、
九州大学の工藤和彦特任教授(原子力工学)も「電源回復と機能復旧は違う。
ただちに原子炉の状況が好転するとは限らない」と指摘する。

 課題は何か。電源が回復しても冷却水を循環する冷却システム自体が
損傷などで機能しない可能性があるが、
「機器がどれだけ壊れているのかも分からない」(工藤特任教授)。
機器の健全性確認が急務となる。

 ■懸念材料は 懸念材料は機器損傷だけではない。
 「現場で対応している作業員の体力、精神力は限界に達している。
ヒューマンエラーの発生が懸念される」と指摘するのは、宇根崎教授だ。
 実際、14日には職員がパトロールで目を離したすきに、2号機へ
 海水を注入していたポンプが燃料切れで停止。原子炉内の水位が低下し、
 “空だき”状態になる事態が発生した。

 宇根崎教授は「電源回復で新しい作業が増えると、今まで以上に慎重さが求められる」と警鐘を鳴らす。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110324-00000638-san-soci

 電気復帰→機能点検→回復作業〜
 専門家って当たり前のこという専門てこと?発言いらないじゃん。
 やってけば、その専門的見解には当たってくことじゃね。
 「電源回復と機能復旧は違う。ただちに原子炉の状況が好転するとは限らない」
 と指摘する。ってだけら、やることだろ。
 
 で、「ヒューマンエラーの発生が懸念される」だって。
 http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NMM/naka_lab/unesaki_jokyouju.htm
210名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 06:59:01.61 ID:sUnrad8m0
韓国人11人 大地震で崩壊した東北に密入国
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300759973/501-600
211名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 07:00:01.28 ID:5qZTBIn80
韓国産はいらないわ
それなら水道直飲みするわ
最悪でも海洋深層水から水作る技術あるし問題ないだろ
212名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 07:02:15.57 ID:XV2GnSWA0
韓国は特需だな、ソウル市内はすでに買い占めの日本人が出没してる
そうだ、ニュースでやってた
213名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 07:10:52.26 ID:EUeE0GEIO
数%発ガンリスクが高まるのが良いか、韓国産に走るか…
まぁ良いんじゃないか俺は発ガン性とるけどwそれにまだウォーターサーバーのボトル5本残ってるし
どうせ買い占めに躍起になってる連中ってみのもんたが「ココアが体に良い」って言った直後にスーパーの陳列棚からココアを買い占めた連中だろ?ちょうど良いよ
214名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 07:11:41.16 ID:7OQfAIE40
韓国産ってなんでだよ
需要ないんだから無駄なことすんなよ
215名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 07:15:04.99 ID:0qYG0pBAO
普通に考えたら、ミネラルウォーターの中にも放射能物質が含まれてるんじゃないの?
雨で全国に拡散してるんだし。ミネラルウォーターだから安心だという考えはどこから来るの?
216名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 07:17:41.38 ID:PmKHHMz00
コカコーラの増産も
妊婦幼児へのミネラルウォータの配布も
市役所職員による宅配の人件費も
全部東電が金払えよ
絶対税金使うなよ
217名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 07:18:19.27 ID:EUeE0GEIO
>>215
・今現在は震災前の品だから安全
・地下水を水源にしてることが多いので雨ですぐ影響がでない
から
218名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 07:18:38.83 ID:9BbwPcCA0
>>215
今、自販機や店で売られてるのは基本的には原発事故前に製造したロットだよ。
ただ、そろそろその在庫もなくなってきているので、そろそろ事故後に製造した製品が御目見えすると思うがw
219名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 07:18:46.19 ID:FTcSMBA00
なんで韓国なんて危険な国の製品を常に混ぜるのか知りたい
220名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 07:19:35.64 ID:xLkcbUiw0
>>187
ブレンドしてるらしい。

東京はまだ高度浄水処理が100%じゃないから
高度処理してるところとしてないところの品質に差がないようにしてる。
221名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 07:24:13.86 ID:PmKHHMz00
>>187
なんで町田が入ってたのか不思議だよね
222名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 07:35:59.39 ID:YbbddXBdO
豚の血混じりの生クリームみたいに濁った腐敗臭が酷い水道水が出る国から何で輸入するの?
口蹄疫はまだ解決してないんでしょ?

日本人で人体実験でもしようとしてんの?
何で復興支援の資材も韓国から輸入するの?
何でいつも韓国なの?
水を輸入するにも韓国以外に良い国がたくさんあると思うんだけど…

民主党って親が韓国人とか、本人が韓国人とか、日本に帰化して日本国籍を一応持ってるだけのなんちゃって日本人なんじゃないの?
223名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 07:43:05.20 ID:QoqoFlIiO
近場で早く、輸送コストかからんとかいう理由なんだろうけど
口蹄疫水はないわー
224名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 07:47:14.04 ID:BEpvzU1u0
コリアンから金もらってる菅直人の指示だろ。
225名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 07:50:14.33 ID:M9kbczTv0
水いっぱい売ってたぞ!

http://www.hoodo.jp/fukushimaya/goods_id-00580046.html
226名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 07:58:27.71 ID:qKaLtcfx0
>>222
場所も方法も好き勝手に埋めた豚の死骸が300万頭以上、
暖かくなったり雨が多くなったりしてからが本番
227名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 08:03:52.97 ID:qCmVmuhHP
関東の水源で作ってるのなら、ミネラルウォーターもアウトだろ。

水道水との違いは検査をしてるかしてないかだけだな。
228名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 08:37:26.48 ID:6+/CjXcr0
WHOの放射能汚染の世界基準。
http://chichi-kosodate.blog.so-net.ne.jp/2011-03-24-1

日本は、アメリカにならって370ベクレルだから世界的に見ても高い安全基準。

中国は1000ベクレルまで安全だと!


200ベクレルの放射性ヨウ素は半減期が8日だから・・・

大きなポリバケツに水道水を保存するといいよ!
8日立てば半分の100ベクレルになりさらに8日立てば50ベクレルになる。
なにも韓国製の水を飲む必要ない!
229名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 08:40:21.59 ID:RHlYtySRO
なんで汚染された国の水なんか入れようとすんだよ
ゴミを押し付けるな
口蹄疫で蛇口から血がでてくるような国なら常識的に考えて自粛するだろ
チョンしね!!!
230名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 08:41:33.85 ID:hsh7nl1l0
>>222

単純に輸送コストとスピードだろう。

急がば回れという言葉は、もうなくなってしまった。
人命よりもコストが大事。
231名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 08:43:40.89 ID:3HEhYM0D0
西日本の水道水で十分なんだが
232名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 08:43:43.73 ID:v/mH9Fx+0
朝鮮水喜んで飲む
危険厨かw
胸熱ww
233名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 08:49:39.72 ID:6+/CjXcr0
こんな事平気でする国の水平気で飲める?
http://tabetehaik.exblog.jp/403761
234名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 08:52:11.74 ID:DaOw8BJr0
そんな事になったら口蹄疫のような奇病が日本人に流行るな。
235名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 08:52:19.11 ID:n62PPfnnO
韓国産の水が汚染されてるとは思わないが、まずは北海道や中部・西日本から買って欲しい。
南アルプスの天然水やら大阪の水道水やら、何かよくわからんブランドがあるだろ。
この震災で韓国に多少の特需が起こるのは防げないかもしれないが、朝鮮戦争とは違い日本国内全てが麻痺しているのではない。
むしろ危ないのは一部地域のみなんだから、極力国内の経済を優先して欲しい。

国内に特需を起こして、復興の起爆剤にし、国内の災害は極力国内で解消して欲しい。
236名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 08:53:35.91 ID:x/sLmYoyO
で、なんで韓国産なんだよ!?
馬鹿じゃねーの?!
237名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 08:55:05.38 ID:Q64kH2m00
恐怖のあまり風呂に入れなくなってる連中とかいそうだなぁw
238名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 08:58:33.77 ID:66RTmIUq0
韓国はヤバいだろ?
中国と北朝鮮に囲まれてるんだぜ?
ましてや、韓国は中国の猛毒黄砂の一番の被害国だろ?
韓国の水源が安全なわけないじゃん?
239名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 08:58:54.89 ID:0Hgr3eg70
中国の水源地買いとやらはどうなるんだろうな
240名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 09:00:46.91 ID:1+O3BbFRO
ペットボトルにハングルなんか書いてたら怖くて飲めんわ
241名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 09:01:29.55 ID:+NCia4ER0
オモニの唾入りミネラルウォーター
ヘリコバクター・ピロリ、A型肝炎ウイルス、大腸菌も入ってるよ。
242名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 09:02:34.08 ID:pGBUNyxS0
水買い占めニュースでスーパーの店員さんが
「お母さん方が、赤ちゃんがお腹空かせてるのにあげられないって…」って
都合付かなきゃ水道水でOKって言ってたじゃん。
水買い占めてる主婦が「安全かどうかが分からない状態なので…」って
専門家が数値出して大丈夫だって言ってるじゃん。
「えーなんか信じられないしー」ってだけだろ主婦の脳内は。
243名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 09:03:18.10 ID:66RTmIUq0
>>240
それはあるねw
北朝鮮のせいで韓国はある意味損をしてるなw
あの○×記号みたいな文字止めれば良いのにねw
244名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 09:08:31.40 ID:fjO7e3Yc0
      i''~~~''i
      i;,===.i
     /,'....',..\
    / , '.  ' , \
  /;;;;;' ̄ ̄ ̄' , ̄ヽ,
  i;;;;;;;i トンスルi  i'i
  |;;;;;;;i   の.  ;  i |
  |;;;;;;;i 美味しい . i |
  |;;;;;;;i 水 道 水;   .i |
  |;;;;;;;i        i  i !
  )ニ二二二二二ニ'(
  i  ⊂二二二⊃: ヽ i
  |::\⊂二二二⊃:   i |  ウェーハッハッハ
  |::\ .i`ニニニ'~i. :  i |
  |::  i i: :    i:i\:  i |∧_∧
  |::  i i: :\  i:i\:  i |`∀´ > 輸出 ニダ
  |:: +:i i: :\  i:i  :  i |   と:.......
  |::  i,.i_______..i:i + :  i | ―u'::::::::::::::::::::::::::..
  ヽ__2011.3.15__ノノ::::::::::::::::::::::
       ̄ ̄ ̄ ̄
245名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 09:10:05.89 ID:ofsapjBpO
工員の唾液入り水か
246名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 09:14:11.98 ID:Tq6I59pT0
水道水飲むから輸入しないでいいよ。
こんな状況だし口蹄疫が入ってくるリスクをなるべく減らしたい。
247名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 09:29:53.37 ID:0Hgr3eg70
>>246
輸出入 双方向でつかえる
粉塵付着フリーのペットとかコンテナが必要だね
248名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 10:12:16.57 ID:6+/CjXcr0
お前らまだ、水道出るだけましじゃないか!
俺の所は電気は仮復旧してるが水道の復旧の目途が立ってない。
水は給水所までただで汲みに行くが・・・
お風呂は隣の市の銭湯、洗濯物は
コインランドリー金が掛って敵わん。

100ベクレルだろうが300ベクレルだろうが取りあえず気にしないから
断水なんとかしてほしい。
249名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 10:13:15.62 ID:kMyh6fnM0
>>1
韓国製であることを分かりやすく表示しろよな?

畑の水やりや家畜の水洗いくらいには使えるかも知れないw
250名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 10:14:15.00 ID:AkYkm6NTO
>>1
朝日がソースになるの増えたな
他と違う視点や分析の記事であれば歓迎だけど
251名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 10:15:39.12 ID:+e9L8lLhP
トンスル口蹄疫ウォーター
252名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 10:23:25.04 ID:64s7uLP50
韓国からも水確保したらいい ただそれは民主を支持してる人しか飲まないだろう
それだけでも人口の何割かはいるのだから輸入したらいい
でも同時に台湾やタイ、ハワイなんかからも大量に輸入しなさい
これは真実なんだ。自分の思想よりも国民のために行動してくれ
253名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 10:30:23.21 ID:6+/CjXcr0
韓国企業も韓国のラベルでは日本で売れないと解ってるんじゃないか?

日本の水会社のラベルだけ偽造して日本向けに造られたらと危惧してるんだが・・・
中韓贔屓の売国政権なら何でもあり得るからなぁ
254名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 10:30:30.88 ID:KXtaRiXO0
9818大丸エナウィン アクア事業大阪、関東で展開
255名無しさん@11倍満:2011/03/25(金) 10:32:04.50 ID:iZO+DmzG0

なんでわざわざ水買うの?
現地に送るなら空きペットボトルに水道水詰めて送ってあげればいいじゃない。
水道水は消毒されているから安全だよ。
256名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 10:32:33.52 ID:ME9q2YPMP
韓国とか、痰入りキムチの次は痰入りウォーターかよ。
257名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 10:45:12.19 ID:yT/v32TL0
ミネラルウォーターってそんなに安全かぁー。
258名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 10:49:31.31 ID:yG0T2IAJ0
北海道でも水買い占めてるバカいたなー
259名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 10:53:21.99 ID:k57pFO6x0
足らないのは水じゃなくて、容器らしいので、
韓国の水が輸出されるわけないんじゃない
260sage:2011/03/25(金) 11:03:35.98 ID:EV39YIYI0
>卸売業者の日本アクセスは、カナダ産に続いて、韓国産も輸入できないか検討に入った。

日本アクセス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9
>かつては雪印乳業の連結決算グループ企業であり、「雪印アクセス」の社名で知られる大手の食品卸業者

偽装フラグ来た?
261名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 11:08:58.05 ID:00+TKuvy0
もういやだ。
262名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 11:10:16.30 ID:6Z8HFbci0
ガァァァァァッぺ、ウリのタンいりニダ!
263名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 11:11:04.71 ID:xgxq0VVR0
水の新製品つうのがきになる 飲み比べさせてみたい
264名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 11:12:11.27 ID:karmmUPgP
まあでも日本の放射能まみれの水よりましかなw
俺ら日本人はいい加減日本が終わったことに気づくべき
食い物も水も全て輸入して生きながらえることだけに必死になるべきだ
猿は猿らしく先進国面はやめよう
265名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 11:17:42.25 ID:AoLbPo9T0
転売で儲けた奴、どれだけいるんだろうな
都への物資供給は結構行き渡ってきたから、そろそろ儲けられなくなってくる
多分来月には普通に売れ残ると思う
266名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 11:18:18.90 ID:ptoDPVOAO
ん〜不味い もう一杯
267名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 11:28:10.74 ID:d+IlK0QPO
>>264
つまりお前=朝鮮人=猿=クズ土人ということだな。
よくわかった。
268名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 11:28:38.19 ID:aZ7env6D0
ぎゃあああ、韓国産の飲料なんていやだあああ
269名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 11:39:46.47 ID:z0Z9zFaZ0
韓国なんて論外。
すぐそばに中国の黄砂がかなり来てるし、
黄砂には放射性物質(中国の核実験)が入ってるだろうし。

まだ関西の水のが良いよ。普通に。
270名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 11:40:37.53 ID:88D2yvIm0
つば入りだからあこがれのちょせんじんと
間接ディープキッス!
271名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 11:41:56.41 ID:z0Z9zFaZ0
>>152
古代も現代も日本のが格上ですが?

>>264
中国と北からたんまり、放射性物質がとんできてるだろうから
韓国人のほうがヤバイでしょw
272名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 11:42:05.42 ID:oXHr53Xr0
>>268
んじゃ水道水でも飲んでさっさと内部被曝でもしてろ
273名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 11:45:35.51 ID:kDMBk6nu0
水道水にウガイ薬を一滴入れて使うといいらしいよ
みんなもメールで友人にたちに教えてあげて
274名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 11:51:36.02 ID:64s7uLP50
普段は金の亡者である総合商社はどうする気なんだろうな。
中韓以外の水輸入したら確実に売れると思うんだけどな。
275名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 11:55:33.21 ID:u6xkCrnFO
>>1
検討じゃないだろ、発注済みと言えよ。
今日か明日には韓国水が大量に入ってくるよ。
向こうも日本向けにフル生産。国産は計画停電で減産。

東日本潰し
276名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 11:55:45.32 ID:QDrlbKuU0
>>124
ジャパゲッティってなんだよw
277名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 11:59:45.69 ID:kpqqBhqj0
日本の水と混ぜないで売ってね
選びにくくなるから
278名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 12:01:06.18 ID:YHYemIPg0
何も加工てしない水がバンバン売れるんだから、ジュースや酒を造ってるメーカーは複雑だろうなぁ
279名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 12:01:26.04 ID:AsSnMJ3t0
ミネラルウォーター生産量日本一の山梨県民だが
昨日のローカルニュースでとある地元業者(中小っぽい)は
計画停電で機械は動かせない、ペットボトル業者とラベル印刷業者から納品がない
問い合わせは殺到してるが増産は難しい と言ってた
これでもし、山梨県でも水の汚染がでたら、また打撃くる
280名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 12:04:21.92 ID:vGxAaQZb0
韓国や中国の水飲むくらいなら便所の水がまし
増産して送って頂かなくて結構ですよ^^^^^^^^^^^^^
281名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 12:09:15.05 ID:kMyh6fnM0
韓国産ミネラルウオーターのイメージ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/cc/04f5b15757a0e3f523cc7f75deff4238.jpg

キムチの寄生虫、有鉤条虫に巣食われた脳
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cb/3d0e9f9813131e195a67c1cc7179c8dd.jpg

韓国のインスタントラーメンにウジ虫が混入!? しかも生きたまま
http://rocketnews24.com/?p=53152
282名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 12:11:54.88 ID:caFnTgdI0
半島産は平時でも普通に危険だろw
2択で選ばざるを得なかったら俺は東京放射水の方を選ぶぞ
283名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 12:11:54.91 ID:aZ7env6D0
韓国産だけは売れ残ると思うよwまあ、山梨産もすでに選ばないけど。
284名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 12:13:38.11 ID:3to2Ljc70
韓国産いらないだろ
西日本からもってくればOK

こういうところまで中国、韓国もって来るのは戦国さんの働きのおかげですかね
285名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 12:14:32.69 ID:pPaUYdB+0
母子手持ちだけに売ってやれ。
BBAは発癌までに時間あるしその前に逝くかもしれんだろ。
数量制限など店がちゃんと対応すれば他の買占めも減らせる。
286名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 12:19:36.84 ID:aZ7env6D0
>>285
近所のまともなお店はもうそうなってるよ。
民度の低いお店や小さいお店が狙い目。
287名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 12:22:12.41 ID:NYpcTvLiO
韓国産を乳児に?
ありえない
口てい液で汚染された水とか絶対いや

大阪の水道水でいいのに
288名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 12:31:47.03 ID:841NjUrPP
首都圏で買い占められたら、
地方までミネラルウォーターが
無くなるから勘弁して欲しい。
289名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 12:33:31.93 ID:64s7uLP50
でも子供持った旦那はどうしてんだろうな
おれがその立場だったらコンビ二の店長とかに相談して何時ごろ水が配達されるかくらいチェックするけどな
290名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 12:33:44.74 ID:YhaP0VCC0
>>285
ニュースでジャスコで母子手帳提示で販売、と言うのをやってた
最近病院で出産したらソッコーで夜逃げの様に退院して
入院費を踏み倒すやつもいるらしいからこれはよい方法だと思う
291名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 12:34:55.85 ID:aZ7env6D0
>>288
私、地方の親戚に声かけて11日から買って貰ってるんだけど、
段々少なくなってきたみたいだね。
292名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 12:37:27.77 ID:WJFphMQJ0
安全ならミネラルウォーターの必要ないだろ
汚染されてない地区から水道水運べよ
293名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 12:38:46.83 ID:FLsMqvDi0
はっきり言ってペットボトルの水増産するって言ってるけど
これから世の中に出回るペットボトルの水が必ずしも安全とは限らなくなるじゃね?

今後は雨も降るし山麗とかでとれる水とか山の水とかも雨で汚染されるだろうし、
すでに放射線が世界一周したって話もあるし。
日本国内ならどこの水でも多少でも放射線が入ってる可能性は出てくる。

そうなったら乳児どうすんだろ?
294名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 12:41:15.07 ID:qpfWQB0H0
口蹄疫汁入りミネラルウォーターwwwwwwwww
295名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 12:41:44.94 ID:Cv+1iekwO
ミネラルウォーター象さんへ
296名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 12:50:16.98 ID:UB62fjl70
っうおこおううずうwwwww
うおうおヴヴろうろうぃいおっうぇwwwww
297名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 12:59:46.11 ID:6YWjURiz0
>>12
>>28
それ、震災前の製造なら全く持って問題ないだろ・・・・
298名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 13:00:50.28 ID:UZwR82Vz0
韓国産って大腸菌で話題になったアレ?


飲料水以外でも水は使えるか・・・
299名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 13:03:49.42 ID:p4EAKpHp0
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう
300名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 13:05:20.28 ID:6JGWlg+40
この記事さソース見る前に
どうせアカ日新聞だろうなあ・・・
って思ってみたら大当たり

さりげなく韓国産の宣伝してんじゃねえよww
さすが東亜日報(韓国の新聞)の日本支社が朝日新聞の
社屋に間借りしていることはありますねwww
301名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 13:09:14.78 ID:qaWnljs10
韓国の水wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
302名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 13:10:05.63 ID:N+daIl+d0
韓国の美味しい水よりは、
大阪の美味しい水がいいわ。
303名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 13:13:47.71 ID:xMd29R4h0
ミネラルウォータじゃなくて普通の水道水トラック輸送とかじゃだめなの??
304名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 13:21:29.12 ID:qKaLtcfx0
>>252
いや待ってくれ。日本を害する政治家の支持者であってもなくても
共通する健康保険に入ってる。変な水のせいで
健康保険の負担が増えたりしたらいやだょ
305名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 13:49:05.23 ID:DaOw8BJr0
韓国産の水を飲んだら口蹄疫っぽい病気になりそうw
306名無しさん@11倍満:2011/03/25(金) 13:52:32.66 ID:iZO+DmzG0

容器が足りないなら、みんなで大五郎を飲んで空きペットボトルを作ると良い。
307名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 13:55:32.25 ID:8iBrSIrl0
500_が100円www
2Lが200円wwww

助けてwwwwwwwwwwwwww
308名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 13:56:34.77 ID:fmgopb5d0
地方から東京に送るためにわざわざ買ってるなら、
ペットボトルやきれいな容器に地方の水道水詰めて送ればイイじゃないか?
なんでわざわざ買って送るんだよ。
わかんねぇなぁ

309名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 13:57:20.81 ID:6uu4Yl/tO
なぜわざわざミネラルウォーターなんだ
水道水で十分だ馬鹿
水道水を関西、大阪の高性能浄水場から送れ

なんで日本横断してさらに海を渡って韓国w
日本のためじゃなく韓国に特需をやるためか
売国奴が
310名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 13:59:54.59 ID:aZ7env6D0
>>308
地方から給水車きてくださってるみたいだよ。東京に。
311名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:07:17.23 ID:xemMGYe/0
武田邦彦教授(元内閣府原子力安全委員会専門委員)が緊急インタビュー

http://www.youtube.com/watch?v=gW8pfbLzbas

原子力保安院の大ウソを暴露
原発は安全を考慮せずに建設される、原子力を危険にしてるのは人災
原子力保安院は国民の安全よりも役人自身の責任回避だけを考えている
保身 > 国民の安全

原子力発電所の所長は、戦艦大和の艦長のような
『万機公論に決すべし』という覚悟と責任が必要
312名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:11:33.81 ID:xrMZxeaD0
逆浸透膜浄水器てのがあるのな、放射能物質を高確率で除去とうたっとる
実証データはないがヨウ素よりちっちゃいものも除去してるから理論的にオッケー!とかどうよ…
もう俺には判断付かんから情強のお前ら頼む
313名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:13:42.46 ID:aZ7env6D0
>>312
もうスーパーの逆浸透膜水はボトルが売り切れで・・・
314名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:26:03.44 ID:Hbmpf5nS0
>>312
使えるものはもう大体品切れでしょ、遅いよ何もかも。
残ってるのは加圧ポンプなしタンクなしの
活性炭フィルタ+逆浸透膜だけのやつくらいでこれはおすすめできない

ないよりマシって思うならペットボトルにじわじわ貯めるくらいはできると思って買えばよし。


315名無しさん@11倍満:2011/03/25(金) 14:28:33.51 ID:iZO+DmzG0

逆浸透膜ってウーロン茶が真水にろ過されて出てくるヤツ?
316名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:30:40.07 ID:WErIDCLq0
辛いのかな?
317名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:32:04.36 ID:mKQqNj/BO
みやぎ夢大使(宮城県)で東京の水道局とも仲良しの
みのさん、11億円寄付金出す
318名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:33:21.26 ID:Ahq9FugsO
沖縄のスーパーにあるよ普通に
319名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:34:48.59 ID:NijGyrpZ0
>>1
>サッポロ飲料はミネラルウオーターを前年同期比で8割増産。
>群馬、静岡、山梨3県の委託工場はフル稼働だ

サッポロにはがんばってほしいけど
何の冗談なんだ
そこらへんは十分放射物質の埃を被るだろ
320名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:35:15.03 ID:x3M6AjTs0
増産されても、国産のミネラルウォーターは大丈夫なの?って
心配してる段階だけどね。。。
321名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:36:00.34 ID:aZ7env6D0
今日、某所で尾瀬の水だけ売れ残ってたよ。国産でも東日本は敬遠されると見た。
322名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:37:30.41 ID:Q0fOBQW20
岡山や松江でも放射性物質が降ってきてるから、
日本産のミネラルウォーターは駄目かもしれん。
中国より韓国がマシだろ。
ヨーロッパ産のエビアンやボルヴィックが一番だけど…
323名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:38:58.23 ID:4W9osZO50
わざわざ高いミネラルウォーターを増産しなくても、国が安全なところの浄水場から水を給水車で運んで住民が空のペットボトルもってきてくればいいのでは?
324名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:39:21.61 ID:5KkSarmwO
ビル内やパチ屋の中の自販機の水500サイズは売り切れてはいなかった
325名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:40:08.27 ID:Hbmpf5nS0
>>322
中韓のは何が混じってるかわかったもんじゃないぞw
全力で敬遠すべき対象
ヨン様ラベルとか貼っておけば寒流ババァは喜んで買うかもしれんがw
326名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:41:35.60 ID:hqcNlBAU0
地下水の汚染は恐ろしいからな
327名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:42:03.66 ID:xrMZxeaD0
>>314マジか
二日三晩ネットできん環境にいたし完全に出遅れね
まあ、じわじわ死んでいくことにする
詳しく書いてくれてありがと
328名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:42:49.02 ID:o2XnRWJU0
>>15
どさくさに紛れて完全にスルーされます
5千人デモと同じです
329名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:43:03.59 ID:Hbmpf5nS0
>>323
スーパーのRO浄水で十分だよ
ていうかミネラルウォーターより遥かに品質もいいし安全

自宅で手軽に使いたければRO導入してもよし
といってももう品切れ続発でオーダーしても相当待たされることになると思うが・・
330名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:51:52.36 ID:et2pj30E0
東電は何やってる?
世界中廻って水の手配しろ
331名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:34:13.51 ID:re9yDrUQ0
少々放射能が入っていても日本の水の方が安全だ。
332名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 16:15:21.18 ID:iTVRFmFB0
飲料用にハワイウォーターサーバーを設置してるおいらは勝ち組
333名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 16:47:41.39 ID:RfoLM1r90
>>332
いいなあ・・・
俺sewickleyだよ。
大丈夫かな・・・。
334名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:24:29.84 ID:6CJUgRks0
都内某所だけれど、水、今日は普通に買えた。
1人2点までだったけれど、
昼間行ってクリスタルガイザ― 1リットル×2
夕方行って大分の水200ミリリットル×2

コンビニにもエビアンの小さいやつが沢山あった。

もうみんな飽きたのか?

毎日、ちまちま備蓄しておこうと思う。
今は落ち着いたけれど、梅雨時になったら、また水が飲めなくなる予感。

数か月かけてまいにちひたすら備蓄orz・・・。
335名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:36:53.64 ID:oSV0VTth0
336名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:53:57.63 ID:/Eo/KuyV0
支援なの?金儲けなの?
337名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:27:24.16 ID:quAebTvZ0
>>313
スーパーの水ボトルが売り切れで、水を汲みたくても汲めないおばさんが
店員に絡んでた
338名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:31:45.97 ID:0kTNPYW90
スーパーの水ボトルは、運よく買えた。
339名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:36:45.57 ID:YOXKbZFL0
韓国は不要だろw

輸入するなら台湾
340名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:59:41.26 ID:w0YZyvrL0
鹿児島で飲料水の小さな工場で働いてるけど、もう注文数が半端ないわ
電話も途切れないし、メール注文が開いてないので600件以上来てるとか(;´Д`)
341名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:00:47.36 ID:Hbmpf5nS0
>>337
そういやあれって専用ボトルじゃないと給水できないようになってるんだっけか。
342名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:05:45.52 ID:MHVMYZdnO
首都圏の水乞食うぜー 普段地方を見下しといて都合のいい時だけ水寄越せってか? うぬらにやる水は一滴も無い。チョン水でも飲んでろw お前らより東北支援の方が重要だ
343名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:14:19.21 ID:oE0JAlv/O
>>342
あのさー東京がこうなってるのは東北のフグシマのせいなんですけどー
もうちょっと女子高生に優しくしたらー?
344名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:15:48.59 ID:v4spLOMa0
次は低質ペットボトルでホルムアルデヒド、アセトアルデヒドでガンになるのですね
345名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:24:41.88 ID:DAhV6C/U0
ミネラルウォーターだから放射能汚染がないというのはマヤ
346名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:30:32.05 ID:v4spLOMaO
首都圏うぜー
空になったペットボトルはちゃんと資源リサイクルに出せよクソが
347名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:30:35.11 ID:v4spLOMa0
低質ペットボトルのアルデヒド溶出+放射能ミネラルウォーターなんて最強
の組み合わせにならないことを祈る。

コストカットが騒動の原因であることを忘れないでほしい
348名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:31:12.71 ID:Hbmpf5nS0
そもそも取水地がなw
飲料水メーカーがどの程度の処理してんのかわからんが
ミネラルウォーターとして売るとなると簡単な濾過しか逆にできないだろうし

同じ主婦でも程度の低い奴ほどミネラルウォーターに群がってる気がする
349名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:32:15.34 ID:B6DGCiyp0
富士山系はミネラルウォーター、ビールやソフトドリンク、食品の
一大生産地ですが、計画停電喰らって工場生産が落ち込んでます。バカですか?

なんで素人でも考えられる対策もできないのか。
350名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:35:28.47 ID:QFdDGgGVO
韓国産て、福島の原子炉から漏れた水と変わらない危険度ではないか。
ひ素入りかもわからんぞ。
351名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:56:23.49 ID:7IxvZFYkO
申し訳ないが飲みたくないな
何が入ってるか分からんし
352名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 10:53:05.56 ID:Av8sG6Y90
韓国産w
353名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 10:56:35.35 ID:bMCcXtNW0
群馬福島に近い
354名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 10:57:24.49 ID:VEfLT06C0

天皇の存在が精神的支柱だったなんて明治時代につくられた捏造
室町時代の応仁の乱では南朝北朝方に分かれて双方で殺し合い
その前の鎌倉時代では反乱を起こした後鳥羽上皇を隠岐の島に流罪
戦国時代にいたっては誰からもかえりみられなくなって貧乏暮らし
もし、天皇の権威のもとに日本人が心を一つにしていたというならこれをどう説明するのか

そもそも
さんざん天皇は神だの日本は神国だのとふきこんでおいて、負けたら実は違いますとかさw

国民だって今さらそんなこと言われたって困るだろ
つまり天皇が私は人間です日本も神国ではありません、私の名前で戦争するのはやめましょうと言えば
戦争も終わってみんなハッピーだったじゃん

日本は普通の国であり、天皇も神の子孫ではなくただの人間 
こんなの当たり前のこと
それを皇国だの神だのとイッっちゃった思想で国をまとめあげようとしたのが間違い
自分たちが神の側の人間であるという傲慢な思想のせいで他の民族や国に対しても根拠のない優越感を抱くようになった
355名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 11:10:31.12 ID:46HoPSdpO
口蹄疫入りミネラルウォーターと聞いて
水道水を飲むことにしました
356名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 11:19:45.21 ID:U4/oJTuAO
会社の自販機でミネラルウォーター10本買ったが
重いから半分しか持って帰れなかった(笑)
社食に設置しているアクアクララから自前のペットボトルに水汲んでる社員がいて
行列になってた(笑)
357 【東電 83.2 %】 :2011/03/26(土) 11:25:24.81 ID:jqd/Ratn0

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)     次は敦賀の「もんじゅ」がナトリウム爆発して
  |     ` ⌒´ノ      プルトニウム撒き散らすだろ
.  |         }     常識的に考えて・・・
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
358名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 11:28:10.70 ID:ewJDebX00
水道水は塩素混入されているから自分でペットボトルに詰めても常温で1年持つ
NHK教育で数年前に放送された豆知識
359名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 11:30:46.95 ID:QsdupSEl0
大阪市のこれも生産量高めるんだっけ?
http://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu030/honmaya/index.html
360名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 11:33:18.56 ID:usA5Kt4p0
ミレラルウオータも放射能検査しないと
汚染されてるかもしれんぞ
361名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 11:33:29.95 ID:0010/4i6O
辛ラーメンだけは未だに山積みなのを只今スーパーベルクスにて確認して参りました。
362名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 11:36:07.45 ID:UHp2iK860
>>361
こちら被災地だけど、近所の酒屋さんに入ったらやたらハングルの食品が置いてあって
やはり山積みのジンラーメンを勧められた。
何でだろう?あの店には韓国からの支援物資が来ていたのだろうか?
363名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 11:36:29.64 ID:dFkhIJiu0
熊本だけどペットボトルの水売ってないねえ
364名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 12:11:02.61 ID:a2egfYWw0
JINROの水が何ケースも売れ残っている@長野
365名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 12:59:35.72 ID:sVEYmEpg0
>>362
聞いてみたらいいのに
在日の店主かもしれないしw
366名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:02:51.24 ID:ThuL0e6p0
口蹄疫あんのに韓国の水なんて無理無理無理
367名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:05:03.67 ID:fFaWhKmR0
政権交代万歳!!!

岩手1、民主党、階猛
岩手2、民主党、畑浩治
岩手3、民主党、黄川田徹
岩手4、民主党、小沢一郎

宮城1、民主党、郡和子
宮城2、民主党、斎藤恭紀
宮城3、民主党、橋本清仁
宮城4、民主党、石山敬貴
宮城5、民主党、安住淳
宮城6、自民党、小野寺五典

福島1、民主党、石原洋三郎
福島2、民主党、太田和美
福島3、民主党、玄葉光一郎
福島4、民主党、渡部恒三
福島5、民主党、吉田泉
368名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:06:40.72 ID:2hVL0K6w0
>卸売業者の日本アクセスは、
>カナダ産に続いて、韓国産も輸入できないか検討に入った。

369名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:08:33.59 ID:dzPScqKR0
大阪の水道水「ほんまや」の工場は和歌山にあるって、どういうことよ。
370名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:08:50.46 ID:6pJAklBI0
韓国水が大量に売れ残ると思うけど何に使うの?
原子炉でも冷やすの?便所水にでもするの?
371名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:18:52.92 ID:lVLZgGCT0
韓国政府は義援金0、一次隊5名、犬2匹、二次隊百数名。費用は日本もちです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
372名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:52:09.87 ID:pz30mIT90
台湾は、水道水が飲めないお国柄だよね
大きな愛が入ってる台湾産の水を輸入販売してくれる会社はないのか
個人輸入レベルでもいいから、台湾製品たくさん買いたいよ
卸業者が韓国産の水を輸入してるそうだけど
中韓の反日ミネラルウォーターなんか飲みたくない
水の成分に日本に対する「怨・恨」がぎっしり入ってる仕様だろ

俺は安くても中韓製品買うのはやめた
募金のお礼もかねて 台湾製品を買いたい。
373名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:05:26.03 ID:3sJhK039O
買い占める馬鹿が居るから本当に必要としている被災地に届かないんだろ
だから輸入に頼らざるを得なくなる
韓国水が嫌と言っても丸3日断水されたら泥水でも啜って飲むようになるわ
374名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:36:09.37 ID:10yVTAKT0
>>76
おまえ、普段から雨水でも飲んでんのか?
蛇口から出てくる水だって、タダじゃない水道代を払ってるから出てくるんだよ
375名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:00:24.89 ID:QkSylqg80
>>2

広島

   長崎

      福島

        ○崎

 

  次は宮崎か・・・・・
376名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:51:09.91 ID:G5DMfvaHO
スーパーでUAEの水が禿しく売れ残っているが韓国のはもっと売れないだろうな
377名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:51:58.24 ID:JOpKKcXG0
スーパーやネットショップでミネラルウォーターがどこもかしこも売り切れていますが、
まだ天然水買えるところありますよ。
乳児のいる方、参考までに。

http://mizu110.blog39.fc2.com/
私は2箱買いました^^

378名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:56:56.92 ID:sVEYmEpg0
素直にROでいいのになんでミネラルウォーター買おうとするんだろうな
たいした濾過しないからミネラルウォーターでいられるのにw
379名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:59:27.33 ID:gU/IPypw0
>>377
人の足元みてる価格だね
酷い所だね
380名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:00:33.93 ID:M4wFN3Ku0
日本産が無ければ韓国産でも仕方ない
水道水よりはマシ

韓国産も無ければ中国産でも仕方ない
ドブ水よりはマシ
381名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:01:35.62 ID:xd9NnZQn0
これから韓国経済が上がるな!

日本経済は低迷か・・
382名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:02:05.55 ID:bVaxqsdEO
チョン水は飲まない!
383名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:02:09.88 ID:nRRzeIhb0
クリスタルカイザー、どんどん輸入してくれよ。
384名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:02:49.31 ID:LOt6Z/zv0
【助けたのに】恩をあだで返す、破廉恥国家日本に世界から批判が集中【強欲】
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301117028/

◆日“独島は日本の土地”主張に..ネチズン‘背恩忘徳’

大地震と原子力発電所の事態で対国民寄付金を着実に送るなどの温情を送ったのに、日本が中学校教科書
に独島領有権を主張するという知らせが聞こえてくるやすぐにネチズンたちが怒りに耐えられなくなっている。

知らせに接したネチズンたちは日本に対して「背恩忘徳(恩知らず)」だとし爆発的な反応を見せている。
ポータルサイト、ダウム(Daum)のIDタン****を使うあるネチズンは「大地震に、原子力発電所爆発に温情を送
ったのに帰ってくる恩返しがせいぜい独島領有権主張であることを見ると腹が立つ」としながら「これでもずっ
と対国民的に寄付金を集めなければならないのか」と懐疑的な反応を見せた。

ソース:ファイナンシャルニュース(韓国語) 記事入力2011-03-25 18:48記事修正2011-03-25 19:44
http://www.fnnews.com/view?ra=Sent1201m_View&corp=fnnews&arcid=110325184528&cDateYear=2011&cDateMonth=03&cDateDay=25

◆"独島は私たちの土地"? 恩をあだで返す日本
385名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:03:25.65 ID:ZHtV/Dc3O
この水は率先して
被災地に送られるんだろなぁ
386名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:05:31.61 ID:iF6x9C2bO
>>379
こういう店は潰れるよ
387名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:06:32.63 ID:aMqCbMDwO
私は、韓国産は買わないです。
388名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:09:14.82 ID:VQCrRcXY0
ヤフオクとか見ていても、都知事の安全ですって言葉ですっかり水ブームは去ったんじゃないの?

急に基準を30倍に変えておいて、基準内だから安全ですと連呼するマスコミにすっかり騙される
この国の国民って、どうなんだろう。
389名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:09:30.41 ID:l3Vd5BOd0
ミネラルウォーターじゃなくて大量に安価にって事で水道水つめたものでもいいと思うけどね
390名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:10:45.72 ID:D1J1zJoOO
工員のフケ入り水
391名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:11:40.47 ID:HwkLYMC+0
チョンの唾入りですか?
392377:2011/03/26(土) 16:12:27.46 ID:JOpKKcXG0
ここのネットショップの商品はたしかに安くはないですね。
私も色々探して見ましたが、安いお水は全て売り切れているようです。
飲めなくなる事態を考えて、緊急時に備えて買いました。
他にあったら情報お願いします。
393名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:12:46.43 ID:QeUUJ9Y10
>>15
嫌韓厨乙。
394名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:15:10.37 ID:Ev/Utp3w0
朝鮮水、はっきりNOと言おう。
395名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:23:27.72 ID:Z1l03eNFO
なんでいきなり品質信用の低い水から?
396名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:23:34.91 ID:gU/IPypw0
>>392
看板背負ってこの価格は不味いよw
オークションとかで出せば良いのにw
397名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:26:59.95 ID:gU/IPypw0
それに納品する業者もこれを見たら心を痛めて
後回しにするかもw

どこかの議員さんが私が停電を回避しましたに似てるよw
どういう育ちかたしたんだかね 
価値観の違いは恐ろしいw
398名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:45:16.38 ID:vlSvyIRj0
家のほうではガソリンの次は水を買い占めてるジジババが大量に現れてます。
399名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:46:06.49 ID:1EjvViNm0
>>395
そもそも韓国・中国のミネラルウォーターの大半は硬水系で日本向きじゃないんだがなぁ。
エビアンが好きな奴は飲めるかも知れないが、軟水のクリスタルガイザーしか買わない
俺はダメだろうな。

イオン系のスーパーで、水は当然、お茶だけでなく、ポカリやジュース類までも棚から
完全に消えた状態で、トップバリューのお茶だけは山積みのまま誰も手を付けてなかった。
(2リットル128円とお買い得)なんだろうアレw

他所でもカップラーメン全滅しているのに韓国製だけが売れ残ってたりとか

地方は首都圏に住んでる子ども用に買い送って居るケースが多いって聞いたから
訳の分からないものは送れないって排除されているんだろうけど、
こっちも東京内の状況がさっぱり分からんので・・・。
400名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:49:46.05 ID:ZzoMr+tNO
韓国産は被災者でもないのに買い占めてる馬鹿どもに回してやれ
401名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:07:52.45 ID:dUWamnvt0
これが韓国クオリティー
http://tabetehaik.exblog.jp/40376

ま、在日の食べるものだから何をしてもかまわないがな。
402名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:09:36.92 ID:sVEYmEpg0
>>401
記事消されてるよ
ま、大体推測できるがw
403401:2011/03/26(土) 17:11:07.43 ID:dUWamnvt0
URL訂正

これが韓国クオリティー
http://tabetehaik.exblog.jp/403761

ま、在日の食べるものだから何をしてもかまわないがな。


404名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:40:52.42 ID:MlubSrVx0
輸入される韓国水
「石水&ピュリス」(「天然眞露水」)
http://www.gokkun.com/tennen-jinro.htm
「済州三多水」(『Sam Da Soo』)
http://www.gokkun.com/samdasoo-new.htm
405名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:45:48.61 ID:QbGs4xkK0
関西方面の水道水でいいだろ。。
輸入の形を取った韓国への献金なのか?
406名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:48:31.88 ID:XTFoRnpjO
韓国の水など在日ですら買わないだろがw
ドンキに行ってもキムチヌードルしか売ってねーしw
407名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:25:11.75 ID:owlNalgM0
トンスル口蹄液はやめてくれ><
408名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:30:53.91 ID:P62eHg7Y0
世界最強の生物兵器


朝鮮産ミネラルウオーター
409名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:34:31.44 ID:yOxghXsAO
さすがにキムチウォーターよりは水道水のほうが良い
410名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:35:08.99 ID:C3YWNvdh0
あかちゃんがいる家庭では、水道水から蒸留水作ればいいよ
家でも簡単にできます

赤ちゃんのミルク分なんて1リットルくらいですよね?

やかんの注ぎ口に1〜2メートルくらいの長さのシリコンチューブつけて途中で冷やせばいいだけ
やかんの注ぎ口にコップを逆さまにかぶせて、コップから落ちてくる水滴を拾ってもいい
411名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:36:04.91 ID:V4LrMHmcO
逆浸透膜は有効らしいな
家庭用浄水器あるっけ?
412名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:37:04.43 ID:QaCpASgZ0
プw韓国経済ガー韓国経済ガー
とか散々言っておいて、日本経済の方が麻痺状態
挙句原発事故喰らって水も韓国から輸入すること
になったとさw
どんな気持ちよwネトウヨ愛国烈士さんww
413名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:37:41.62 ID:g4+SEepa0

♪karaの音楽でCM

  韓国ウォーター「NETOUYO」 ♪
414名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:48:02.12 ID:bdg7M7kS0
>>412
他国の中では韓国は一番ダメージ受けるぞ
日本からの部品や中間材の滞りで
415名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:51:31.82 ID:zTT1eBfp0
416名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 22:29:46.60 ID:1OL+ijbY0
>>415
いくら茨城県産の風評被害が拡大してるからといって
黙って核実験やってるかもしんない中国産とかNE-YO
417名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 22:38:27.70 ID:sVEYmEpg0
中国産のほうれんそうとか余計に怖いわw
418名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 22:39:42.22 ID:/6XFjdiOO
そんなもんより、ラジウム温泉の湯を汲んで売ればどうだ?
700ベクレルぐらいあるらしいがな。
200ベクレルなんて知れてるぞ。
419名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 22:39:50.27 ID:lwtcmvuuO
政府公認の風評被害は韓国人の懐を温めることが目的とはな
420名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 22:40:37.12 ID:kNEtJgpn0
口蹄疫ウォーターでございます。
421名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 22:41:45.15 ID:IRZf38Jw0
硬水は体に悪いから、水道水のほうが安心(´・ω・`)
422名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 22:41:51.93 ID:XE0w+t9P0
口蹄疫の液が染み出ている土地の水って放射能でやられるより先に口蹄疫でやられそうだな
423名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 22:42:29.51 ID:l30iKrFi0
                                                  │          │
                                                  │ 北 海 道 |
                                                  │          │
                                                  ├────┬┘
                                                  │青 森   └┐
                                                  ├──┬──┤
                                                  │秋田│岩手│
                                ┌──┐          ├──┼──┼┐
                                │石川│          │山形│ ☢│ └┐
              ┌──┬──┬──┬┐        ├──┼──┬──┼──┼──┤  └┐
              │山口│島根│鳥取│└┐      │福井│富山│新潟│ ☢│ ☢ │福島│
  ┌──┬──┼┐  ├──┼──┤  └┬──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
  │佐賀│長野│└┐│広島│岡山│兵庫│京都│滋賀│岐阜│長野│山梨│ ☢ │☢ │
  ├──┼──┤  └┼──┼──┤  ┌┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴──┼──┼──┤
  │長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤大阪│奈良│愛知│静岡│神奈川│ ☢ │ ☢│
  └─┬┴──┼──┼┐  ├──┤  └┬─┴─┬┴─┬┴──┴───┴──┴──┘
      │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌──┼───┴──┘    └──┴──┴───┴──┘
424名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 22:43:10.98 ID:Ks4YdCYT0
水じゃないけど家族が中国産と韓国産のものを買ってきてた
生産地をなぜ見ない…
425名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 22:43:36.16 ID:Tb2TVT9iP
なんとか還元水
426名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:05:26.71 ID:kTle5ntx0
>>20
なんか辛い味を感じてしまうな。
水はイメージで飲むもんだ。

地下水の健全性はどうなってるんだろうか。
427名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 01:34:09.48 ID:mwntDZDS0
あいつらの品質管理なんて到底信用できるもんじゃないしな
客が買わずにいれば消え去るだろうさ
428名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 01:38:14.65 ID:LbJxo8Zt0
コウテイエキはどうなったの?
マスゴミは馬鹿なの?
429名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 01:56:32.78 ID:7VTsKR8+0
キムチフレーバー入りだろ それと朝鮮名物 痰つば入り 南朝鮮製の食品はお断りです それと口蹄疫か 東日本の家畜は放射能に口蹄疫か
食えるものなくなるね 肉も卵も魚も野菜も もう食べるものなくなる 夏は都心でも計画停電 ソマリヤと変わらない生活がすぐそこ
430名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 02:06:54.04 ID:+Sj10UO10
日本製みたいなラベルなんでしょどうせ。輸入すんな!
431名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 02:13:29.66 ID:sFXVDppcO
韓国産と中国産は無いわ
田舎の水道水のがまだマシだなw
432名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 02:14:30.84 ID:UJ7om8E20
地方でも村おこしで始めたミネラルオーター会社が大増産だ。
支那産とチョソ産には手を出すなよ。
433名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 02:17:42.35 ID:a4PWKfzu0
韓国産はないわ

沖縄のビジネスホテルで、
冷蔵庫に韓国産のペットボトルの水がサービスで入ってたが、手を付けなかった。

中国の大気汚染でやられてるのに、よく金取って水売ろうと思うな
434名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 05:08:04.74 ID:sKaFk6Zz0
>>433
ソウル宿泊業者17%飲用水に細菌
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1297156470/236

>あるモーテルは部屋に置かれた冷・温水機用水桶に含まれた水で
>一般細菌が基準値の47倍 (4千700CFU/ml)が検出された。
>あるモーテルはリサイクルボトルを使っていたし、
>          ^^^^^^^^^^^^^^^^
>一般細菌が基準値の110倍(1万1千CFU/ml) に達した。
>浄水器を定期的に清掃しないところが12個業者、
>冷・温水機水桶に水を長期間保管したところが10業者、
>ミネラルウォーターのボトルを再使用したところが4業者であった。
435名無しさん@十一周年
フランスとかカナダに頼めばいいのに
いま足りないのは安全な軟水だぞ