【東日本大震災】「東京などから退避の検討を」 英外務省、在日英市民に呼びかけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
英外務省は16日午後6時(日本時17日午前3時)すぎ、日本にいる英国人に対し、東京と東京の
北部からの退避を検討するよう呼びかけた。

ジェレミー・ブラウン外務副大臣は英BBCテレビに「福島原発の状態悪化や、食料、交通、通信など
インフラが混乱する恐れがある」と説明。日本にとどまる場合はバスや鉄道で西部や南部に移るよう助言した。

ソース
asahi.com http://www.asahi.com/international/update/0317/TKY201103170083.html
2名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:13:13.83 ID:4CQ3FfNu0
◆ヨウ素剤Q&A 元放射線医学総合研究所主任・崎山比早子
http://www.jca.apc.org/takasas/gen/bouchou.html
動画 報道は間違い
http://www.ustream.tv/recorded/13350711
3名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:14:20.42 ID:YSDgH3Xs0


d
4名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:14:42.05 ID:gyxm3Vya0
うああああああああああああ
もうだめだあああああああああああああ
5名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:14:50.95 ID:sSZaNH6E0
うむ政府が隠しているがマジ東京もやばい。
6名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:15:44.55 ID:6sJAwscq0
死ぬときはいっしょだよ、な(´・ω・`)?
7名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:16:15.52 ID:G1PWNbuz0

理想

京都 天皇陛下+皇室(祭祀は伊勢+熊野)+名目上の首都
大阪 今までどおり+関空を国際空港ハブ化+梅田北ヤードに国際スタジアム(サッカー)
兵庫 最高医療地域+ロボット産業
奈良 政治(国会)+各省庁+各行政+名門大学地域
和歌山 最高裁判所+大学地域+TV局+新聞社
福岡〜岡山〜兵庫〜大阪〜京都〜滋賀〜岐阜〜名古屋〜長野 経済ライン(本社機能を分散)
福岡ー岡山ー兵庫ー大阪ー京都ー和歌山ー名古屋 マスコミ地帯
 *キー局および出版制度は廃止 この7つの地域にTV社屋+新聞社+出版社を均等に分散
四国(お遍路)〜淡路島〜(大橋建築)〜和歌山(熊野詣)〜奈良〜三重(伊勢) 皇室祭祀ライン
福井 防衛省
京都兵庫の日本海側+淡路島の一部 沖縄の米軍基地移転
8名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:16:20.79 ID:wF+OrvFt0
西部警察
9名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:16:28.62 ID:GDF7yCmC0
なぜ東京の北部で、東京の南部は含まれてないの?
神奈川はセーフなの?
10名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:16:34.42 ID:Iz3tTVbv0
日テレ、専門家A
東京と埼玉は最悪でも被害は少ない。

日テレ、専門家A
東京と埼玉は最悪でも被害は少ない。


テレ朝 やじうま 専門家A
一番最悪でも人体に影響はでない

日テレ、専門家A
東京と埼玉はだいじょうぶです。

TBS 朝ずば ものもんた 息を荒れげて
世界の捜査機関が日本にやってきて監視している

日テレ ズームイン 西尾アナ
有害の物質が雨でやってくることはありません。
11名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:16:39.65 ID:DvH7N9B70

参考として役立ててくれ

福島第一原発からの距離 (km)
http://www.benricho.org/map_straightdistance/

茨城県

水戸128 日立 98 土浦168 古河182 石岡152 結城161 龍ヶ崎185
下妻167 常総181 常陸太田108 高萩84 北茨城73 笠間136
取手190 牛久179 つくば177 ひたちなか123 鹿嶋166 潮来170
森谷189 常陸大宮113 那珂118 筑西155 坂東184 稲敷175
かすみがうら161 桜川148 神栖174 行方167 鉾田148 つくばみらい185
小美玉145 茨城138 大洗130 城里120 東海114 大子95 美浦171 
阿見171 河内185 八千代207 五霞185 境183 利根192

栃木県

宇都宮141 足利185 栃木140 佐野179 鹿沼149 日光142 小山165
真岡142 大田原109 矢板120 那須塩原102 さくら125 那須烏山116
下野157 上三川148 西方156 益子135 茂木124 市貝128 芳賀130 壬生160
野木175 岩舟173 塩谷127 高根沢128 那須93 那珂川109

群馬県

前橋210 高崎218 桐生189 伊勢崎205 太田194 沼田197 館林187 渋川209
藤岡217 富岡231 安中227 みどり193 榛東214 吉岡210 上野250 神流238
下仁田241 南牧250 甘楽229 中之条216 長野原234 嬬恋244 草津234
高山206 東吾妻218 片品176 川場189 昭和195 みなかみ199 玉村 板倉211
明和195 千代田195 大泉195 邑楽191
12(。´ω`。):2011/03/17(木) 06:16:43.50 ID:xKulp1mbO
>>6
(^-^)人(^-^)
13名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:17:04.43 ID:ipmvHAEv0
首都はとりあえず国会議事堂に似た建物のある愛知に移動してはいかがかね?
14名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:17:36.20 ID:gTHgYA280
なに?日本ディスってんの?
15名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:18:34.40 ID:uZtbiUAF0
>>10
まさかTBSだけが生?


さいたまは大丈夫だよな
大切なひとがいるんだ
16名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:18:55.32 ID:DvH7N9B70

千葉県

千葉218 銚子189 市川212 船橋214 館山290 木更津249 松戸208 野田193
茂原231 成田194 佐倉202 東金216 旭192 習志野214 柏198 勝浦261
市原212 流山201 八千代207 我孫子195 鴨川270 鎌ヶ谷205 君津254
富津258 浦安221 四街道市210 袖ヶ浦242 八街206 印西194 白井201
富里199 南房総286 匝瑳195 香取176 山武210 いすみ248 酒々井201
栄195 神崎178 多古194 東庄179 大網白里221 九十九里217 芝山200
横芝光町201 一宮236 睦沢238 長生232 白子227 長柄233 長南238
大多喜248 御宿256 鋸南279

埼玉県

さいたま213 川越217 熊谷204 川口214 行田201 秩父236 所沢228 飯能232
加須192 本庄210 東松山212 春日部198 狭山227 羽生192 鴻巣202 深谷207
上尾206 草加209 越谷203 蕨214 戸田216 入間230 鳩ヶ谷212 朝霞222
志木219 和光223 新座224 桶川206 久喜194 北本205 八潮208 富士見219
三郷205 蓮田201 坂戸219 幸手190 鶴ヶ島221 日高227 吉川201 ふじみ野219
伊奈202 毛呂山225 三芳223 越生225 滑川212 嵐山216 小川219 川島212
吉見209 鳩山221 ときがわ221 横瀬235 皆野229 長瀬225 小鹿野239 東秩父224
美里216 神川218 上里213 寄居219 宮代195 白岡198 杉戸194 松伏199

神奈川県

横浜253 川崎242 横須賀268 鎌倉269 逗子270 三浦284 葉山272
相模原254 厚木266 大和257 海老名265 座間260 綾瀬264 愛川261
清川267 平塚277 藤沢270 茅ヶ崎275 秦野280 茅ヶ崎275
寒川272 大磯282 二宮285 南足柄291 中井284 大井288 松田287
山北288 開成288 小田原294 箱根299 真鶴304 湯河原306
17名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:19:53.58 ID:rauG2VegO
原発の事が不安で不安でおかしくなりそうなくらい不安なのだが
周りに話しても、こっちまでこないだろwと相手にしてもらえず
結局この不安を吐き出せるねが2chしか無く、2chを見てはまた不安になる
禿げそう
18名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:21:13.33 ID:RQlxfxUn0
外国政府が相次いで退避を促してる件について
19名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:21:13.86 ID:DvH7N9B70

東京都

千代田224 中央225 港227 新宿226 文京226 台東221 墨田220 江東223
品川233 目黒231 大田238 世田谷233 渋谷229 中野227 杉並229 豊島222
北219 荒川218 板橋220 練馬225 足立214 葛飾215 江戸川218

八王子249 立川241 武蔵野231 三鷹234 青梅240 府中240 昭島243 調布238
町田252 小金井236 小平234 日野244 東村山232 国分寺237 国立240 福生242
狛江238 東大和236 清瀬227 東久留米229 武蔵村山237 多摩244 稲城241
羽生227 あきる野244 西東京231 瑞穂237 日の出245 檜原253 奥多摩249

大島334 利島359 新島375 神津島397 三宅395 御蔵島413
八丈493 青ヶ島564 小笠原1155


地図上に好きな半径の円を描けます。(Google Maps API版)
http://www.nanchatte.com/map/circleService.html
20名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:21:34.40 ID:xa7e4El10
今回の福島は災害というより天罰と思うよ。
ヤクザや闇金に送り込まれた日雇い労働者が3万円もらえる危険な日当を
2万円もピンハネされて6ヶ月ぐらいで更新されずに何年かのちに
必ずガンを発症して死ぬことが大前提で持ってる原発だからね。

途中でそういう派遣ヤクザの口入屋を介してるから電力会社には
ガンが発症しても訴訟することもできずに死んでいく。
そういう使い捨てで次々死亡するから毎年5000人必要だけど
知ってる人は絶対応募せずにいつも人手不足。

こんな被曝殺人が前提の原発なんか死んだ人の恨みが
膨大にこもってる。特に福島はものすごく事故が突出
して多くその度に重度被曝覚悟で作業員が送り込まれて
後々死んでいった。

今回の事故は、まさしくそういう人たちの呪いの結晶。
21名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:22:05.32 ID:+oOzBasf0
もうニュースのインタビューが電話ばっかりじゃねーか
とうとうメディアも入れない
そりゃそうか
22名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:22:17.02 ID:GNCDpx9Z0
>>17
つリーブ21
23名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:22:21.34 ID:GJcI5MBpP
>>17
色んな意味で禿同
逃げようぜ、同志諸君
何も起きなかったら、その時は帰ってくればいいんだから
24名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:22:31.58 ID:3Tc6WNqjO
外国から来た方々は帰ってくれ。あとは俺達の問題だ
なあに、必ず元通り復興してみせるさ
25名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:22:49.99 ID:fToanBOy0
>>17
どこ在住なの?
26名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:23:01.33 ID:/z1W17KL0
>>10
こいつらが言ってるのなら多分駄目なんだろう
人類初の未曾有の出来事なので安全だという担保は何も無いからな・・・
27名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:23:50.46 ID:h3iZNUC10
アメリカ「100km以内から避難せよ」

イギリス「東京から避難せよ」

フランス「東北と関東から避難せよ」

欧州委員会「チェルノブイリを越えた、数時間以内に破局が訪れる危険がある」

日本政府「20kmの外ならば安全です、ただちに健康に害はありません」
28名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:24:01.17 ID:jWCUG2Ao0
これが原発に関わる国の腐った連中の実態

原子力保安院の職員 → 50キロ離れた郡山市に逃走
地元住民      → 30キロの退避命令

国民には安全と嘘でだまして、自分たちはさっさとトンズラ。
危ないとわかってるのはあいつら自身。 
29名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:24:44.41 ID:hOqFm2UT0
チェルノブイリ、ベラルーシ状態だ!!!!!
福島はあきらめて家から出るな!!!
関東地域は西に逃げろ!!!
まだ間に合う!!!
30名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:24:44.98 ID:HfWkAOpOO
逃げるっつったって、当ても金もねえけど。うーん、まあしゃあないな。
31名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:25:31.30 ID:2sss9diMP
今の状態ですでに燃料棒はかなり溶けてるんでしょ?
ということは、汚染は今がMAXの状態に近いんじゃないの?
この先、みんなが言ってるような関東をおおうような汚染があるとしたら
それは何がどうなった場合なの?
32名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:25:38.33 ID:8zBnguQ+O
東京の資産価値激減するな
33名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:26:02.46 ID:rauG2VegO
>>25
長野

放射線量が一時、いつもの三倍になったりとかしてるの聞いてまた髪が落ちた
34名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:26:07.28 ID:Iz3tTVbv0
もっとも倒産するキー局ランキング

1位 日テレ こないだ社員給料が半額になった
2位 テレ東 災害でいい旅ゆめ気分下火
3位 TBS 赤坂の土地価が下がってる
35名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:26:10.66 ID:ZLwzM/Rl0
>>6
一人ぼっちは寂しいもんな。いいよ、一緒に居てやるよ
36名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:26:24.05 ID:w/x/G5W20
はいはい逃げたい毛唐はどうぞ出ってください
我々日本人は首都圏が被爆地になろうが
経済立て直すために死ぬまで働きますから
それが日本人ってもんなんです
37名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:26:31.03 ID:UlBD925m0
何かあってからでは遅いから避難するんだろう
絶対安全なんてないのだから
38名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:26:48.17 ID:mWqtCQ9T0
>>27
日本政府orz
39名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:27:30.29 ID:boE81D2K0
あのさあ、西日本疎開おk説の諸君、寝言言ってちゃいけないよ。
福島第一は原子炉6基あるんだよ。

チェルノブイリ4号機=320万kW(熱出力)
福島第一1〜6号機合計=1420万kw(熱出力)※4倍以上

怖いのは今話題の放射線量=急性放射線障害じゃなくて、
放射線源の間接摂取。わかるよね?
もうすぐ日本(東北・関東だけじゃないよ)で見られる光景。

http://cdn.webecoist.com/wp-content/uploads/2010/02/chernobyl.jpg

http://blogs.newamericamedia.org/images/80.jpg

http://media.ebaumsworld.com/picture/L_o_L/chernobyl1_gif.jpg

http://blog.punjabilokvirsa.com/2010/09/chernobyl-legacy-by-paul-fusco/

http://www.amazingdata.com/Image/amazing_fun_ecology_2004087133578440514_rs_200907231953438365.jpg

http://science.nationalgeographic.com/staticfiles/NGS/Shared/StaticFiles/Science/Images/Content/chernobyl-cancerous-999805-sw.jpg

http://english.peopledaily.com.cn/mediafile/200804/27/P200804270941431076931752.jpg
40名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:27:31.50 ID:h3iZNUC10
原発からの距離

原発
 |
元ホームレス作業員(100m〜)
 |
日本国民(20Km〜)
 |
原子力保安員(50km〜)
 |
アメリカ国民(96km〜)
 |
政府(200km〜)
 |
東電幹部(海外逃亡)
41名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:27:35.57 ID:iZ3EdLFK0
まぁ自分を危険にさらしてまで
他国民に尽くそうって人間はおらんだろ。
逆の立場で考えればいい。
42名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:27:36.03 ID:sgg8vTDlO
逃げねえよ 俺は
43名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:27:48.97 ID:2wOPlkOU0
>>31

>今の状態ですでに燃料棒はかなり溶けてるんでしょ?

溶けた燃料が一か所の一定量以上固まったらどうなるんでしょうね。
たしかこの手の物質は一か所に一定量以上が固まる事が非常に危険なはずなんだが。

44名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:28:46.51 ID:Hcf4PI670
2つ部屋空いてるから幼女だったら受け入れるぞヽ(。∀゚)ノ
45名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:29:01.65 ID:0f06CY8HO
だから、昨日の夜もNHKでチェルノブイリみたいになる可能性はとても低いって専門家が言ってたじゃん。
再臨界しないような状態にちゃんとなってるから大丈夫だって。

チェルノブイリは超えないし、
杞憂に終わるよ、過剰な心配は。

NHKが言ってるんだから大丈夫。
46名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:29:07.72 ID:WMoQU6X60
近づく事自体もう困難だから
アメリカさんしか頼れない
47名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:29:18.84 ID:POw0tcix0
君たちとこの時に生まれて幸せだし誇りです

できれば最後まで生まれた地に残って
故郷を捨てないでほしい
48名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:29:52.76 ID:9SoWHUbT0

独メディア「日本政府は事実を隠蔽、過小評価」

【ベルリン=三好範英】ドイツでは、福島第一原発の爆発や火災などに関する日本政府の対応について、不信感を強調する報道が目立っている。

被災地で救援活動を行っていた民間団体「フメディカ」の救援チーム5人は14日、急きょ帰国した。
同機関の広報担当者シュテフェン・リヒター氏は地元メディアに対し、「日本政府は事実を隠蔽し、過小評価している。
チェルノブイリ(原発事故)を思い出させる」と早期帰国の理由を語った。

メルケル首相も記者会見で「日本からの情報は矛盾している」と繰り返した。
ザイベルト政府報道官は、「大変な事態に直面していることは理解している。日本政府を批判しているわけではない」と定例記者会見で釈明したが、
ドイツ政府が日本政府の対応にいらだちを強めていることは間違いない。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110316-OYT1T00654.htm
49名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:30:02.51 ID:Ob9+4Fsz0
原子力安全・保安院
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   20km以内から退避すれば問題ないお
        |      (__人__)     |   30km範囲の住人は屋内退避で問題ないお
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }           | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
            / ̄ ̄ ̄\
          /─    ─  \
         / (●)  (●)   \    
        |   (__人__)      |   おれらは念のため
        \   ` ⌒´     /   50km退避するけどね
       ▼/ ̄      ̄ ̄)____
     〃(⊥) ´/    / ̄/ /   〃 ⌒i
  __i /⌒\./    /   し' __|;;;;;;;;;;i
【東電福島原発災害】保安院職員らを第1原発から50キロに退避。住人に20キロ避難指示を出している最中[03/15 22:16]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300218484/l50

【原発問題】米軍、福島第1原発から93キロ以内の立ち入り禁止通達[03/17 01:32]
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9C81E2E2E3E2E2E3E58DE3E4E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

【原発問題】原発80キロ圏に退避勧告 米大使館、自国民に[03/17 04:14]
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031701000036.html

英外務省は16日午後6時(日本時17日午前3時)すぎ、
日本にいる英国人に対し、東京と東京の北部からの退避を検討するよう呼びかけた。
http://www.asahi.com/international/update/0317/TKY201103170083.html
50名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:30:06.09 ID:3SoH3N33O
イギリス政府が自国民に対して言ってるんだから
嘘ではないだろう
51名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:30:09.94 ID:sF1xp/VH0
逃げるなら逃げろ在日め
52名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:30:11.09 ID:764dKM+60
53どうにもならない 逃げるしかない:2011/03/17(木) 06:30:23.54 ID:/Z3IZfm60

162 :名無しステーション:2011/03/16(水) 12:16:10.11 ID:kl00kZ49
桜井は昨夜ラジオで「どうにもならない。逃げるしかない」って猛りまくってたぞ。
放送事故の予感。

177 :名無しステーション:2011/03/16(水) 12:16:29.01 ID:mqcmfHPg
政府隠蔽よく言ったぞ! ヒゲ頑張れ

206 :名無しステーション:2011/03/16(水) 12:16:46.96 ID:RDIjos2J
桜井さん昨日までは落ち着いていた
相当危機感あるとみた

255 :名無しステーション:2011/03/16(水) 12:17:25.74 ID:6RO9r3mb
リアルはい論破 見たwwwww

258 :名無しステーション:2011/03/16(水) 12:17:27.26 ID:tOJwHpdz
好きだけど、ハッキリ言い過ぎだwww

260 :名無しステーション:2011/03/16(水) 12:17:28.47 ID:I2ti181f
ド正論過ぎて誰も反論できずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

261 :名無しステーション:2011/03/16(水) 12:17:28.89 ID:uzm/7JP5
やばい強制退去だw

376 :名無しステーション:2011/03/16(水) 12:18:43.97 ID:uHStaM55
サングラスの桜井さん正直すぎ。
やばいこの人、次呼ばれないぞ。
必死で報道規制下で誤魔化してきてたのに。
でもそろそろ必要だったかもな、こういう正しい正直な見解を言う人が。

425 :名無しステーション:2011/03/16(水) 12:19:48.44 ID:bWcx0wOd
桜井さんは権威ある原発評論家だよ
54名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:30:25.27 ID:whCVKqGR0
海外のメディアも逃げ出してるからなw
55名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:30:29.77 ID:klOpXJbF0
まともな判断力があればこう指示するよな
56名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:30:46.47 ID:lqryHJdH0
>>39
> http://cdn.webecoist.com/wp-content/uploads/2010/02/chernobyl.jpg

ぐええええええ、下の画像なんか犬みたいな子供じゃん?
57名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:30:50.30 ID:fToanBOy0
>>33
長野とかwそりゃ俺も相手しないと思うわw
日本の季節風を理解してたら稀にふく東風なんかおそれることもない地域だろうw
58名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:30:58.12 ID:PA95GTh80
井戸兵庫県知事「東京一極集中を打破するための旗を揚げなければならない。
関東で震災が起きれば東京は相当なダメージを受ける。これはチャンスですね。
チャンスを生かす、そのための準備をしておかないといけない。
機能的には、金融なんです。金融とマスコミが東京一極集中になっている。
東京に行った企業をもう一度、関西に戻せというカムバック作戦を展開していく必要がある。
そういう意味では、防災首都機能を関西が引き受けられるように、
あるいは第2首都機能を関西が引き受けられるような準備をしておかないといけない。」


関西大勝利ww
59名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:30:58.56 ID:U/jJEtEx0
逃げるなら逃げろ在日め
60名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:31:03.61 ID:6k8YhZtD0
もうアメリカ軍もお手上げみたいだな
61名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:31:05.13 ID:RManaP/gO
なんか不安過ぎて嫁と息子に愛を伝えておきたくなった
だが逃げん
62名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:31:04.62 ID:XMSnC1040
おい東京都民!逃げんなカス!何の為に東京住んでんだ、経済回す為だろうが!いい加減にしろ!日本終わらす気か!仕事行け!
お前等も!大丈夫、安全と叫べ!パニックを煽るな!煽った奴は逮捕だ!この嘘つき無責任野郎が!東京都民を逃がすな!
おい東京都民!逃げんなカス!何の為に東京住んでんだ、経済回す為だろうが!いい加減にしろ!日本終わらす気か!仕事行け!
お前等も!大丈夫、安全と叫べ!パニックを煽るな!煽った奴は逮捕だ!この嘘つき無責任野郎が!東京都民を逃がすな!
おい東京都民!逃げんなカス!何の為に東京住んでんだ、経済回す為だろうが!いい加減にしろ!日本終わらす気か!仕事行け!
お前等も!大丈夫、安全と叫べ!パニックを煽るな!煽った奴は逮捕だ!この嘘つき無責任野郎が!東京都民を逃がすな!
おい東京都民!逃げんなカス!何の為に東京住んでんだ、経済回す為だろうが!いい加減にしろ!日本終わらす気か!仕事行け!
お前等も!大丈夫、安全と叫べ!パニックを煽るな!煽った奴は逮捕だ!この嘘つき無責任野郎が!東京都民を逃がすな!
おい東京都民!逃げんなカス!何の為に東京住んでんだ、経済回す為だろうが!いい加減にしろ!日本終わらす気か!仕事行け!
お前等も!大丈夫、安全と叫べ!パニックを煽るな!煽った奴は逮捕だ!この嘘つき無責任野郎が!東京都民を逃がすな!
おい東京都民!逃げんなカス!何の為に東京住んでんだ、経済回す為だろうが!いい加減にしろ!日本終わらす気か!仕事行け!
お前等も!大丈夫、安全と叫べ!パニックを煽るな!煽った奴は逮捕だ!この嘘つき無責任野郎が!東京都民を逃がすな!
おい東京都民!逃げんなカス!何の為に東京住んでんだ、経済回す為だろうが!いい加減にしろ!日本終わらす気か!仕事行け!
お前等も!大丈夫、安全と叫べ!パニックを煽るな!煽った奴は逮捕だ!この嘘つき無責任野郎が!東京都民を逃がすな!
63名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:31:21.90 ID:+xiAGGHE0
安全厨<タバコより安全なのに何騒いでんだ?
      低能は幼稚園からやり直せよ

      だーかーらーーー飛行機乗るより安全と何度言ったら分かるんだ?
      低能は学習能力無いから困る
64名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:31:28.07 ID:UCY3YiDC0
ほとんどの外国人は逃げまくってるのに
これから人民解放軍だけは日本に来る気満々ってのが不気味すぎ

65名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:31:34.57 ID:2wOPlkOU0
>>45

>NHKが言ってるんだから大丈夫。

そうだよね。マスコミは事態を掌握してるからマスコミにしたがっていれば大丈夫だよね。

その証拠に、事故の初めの頃に言ってた事は、全部当たってたもんね、だからいま現在は
もう事故なんて終息したもんね。




って、お伽噺が事実だといいね。
66名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:31:51.82 ID:GXJW6eGfO
フクシマと言えば世界中で一発で通じるようになったな。
67名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:32:00.08 ID:Ut7RzRS/0
>>16
すべて風向きしだいって気がするけど
68名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:32:30.23 ID:YrhHxqIc0
アメリカが93キロ以内立入禁止措置をとったようだから、
東京はまだ大丈夫だね。
アメリカがこれより広げていくようだったら考えなくてはいけない。
69名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:32:39.65 ID:Div4K9mwO
734: 2011/03/17 05:09:00 EbYvutNI0 [age]
お前ら、これは完全に民主党の計画で動いてる事だぞ。

11日 東北沖大地震
    ↓
14日 日中韓外相が日本の地震について協議−19日に京都で予定通り開催

>19日に京都で開催する(14日、予定通り決定)
>19日に京都で開催する(14日、予定通り決定)

つまり、【14日の時点で】、
19日には関東が核汚染されているor外相級が来れない状態である事を見越して、
【京都で開催】するってことだよ。
幾ら何でもありえないだろ。この間5日あるがその間に事を収拾する気はないし、
19日に京都でやる事を前もって準備っておかしいだろ。

完全に計画されてる事だ。もしかすると地震すら中韓の仕込みかもしれないぞ。

頼む、拡散してくれ。
70名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:32:44.66 ID:5OqG4VYg0
それでも動かないのが日本人なんだよなぁ

もうさ、自己責任だぜ?ここまで来たら。
失うものもあるだろうが、逃げられる奴は逃げろ。
冷静と思考停止は全く違うものだ。
人間が無事なら、なんとでもなるんだ。

てか、勿論退避命令が出されてない以上
首都圏被曝がおこれば確かに責任は政府にある、
だけどそんなもん、被曝した後では何の慰めにもならん。
その莫大な補償費や医療費は、他の人間たちの負担になるわけだし
何より友人が、親族がどれだけ苦しむか、悲しむか。
カッコつけて「俺は経済を回します」とかマジでやめてね。
71名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:33:06.95 ID:xlcX+r7zO
そろそろ爆発するのかな?
72名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:33:08.16 ID:bCWnYeUZ0
英・BBC放送の

1時間ごとにやる山形・福島からのリポートが大好きだったのに、今日はやらない。

みんな逃げちゃったんだ。

今日のBBCめちゃつまらん。
73名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:33:11.42 ID:U/jJEtEx0
76円台キター
74名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:33:23.69 ID:bvDzKRV50
まー外国人は逃げるわな。
これが例えば中国で起きた事故で、「今まで誰もやったことない海水注入したけど大丈夫!」
「使用済み燃料プールが蒸発しちゃってむき出しだけど大丈夫!」「煙出てるけど大丈夫!」「中性子発生したけど大丈夫!」
「誰も近寄れなくて高圧ポンプ車でどうにかしようとしてる段階だけど大丈夫!」
って言い出したら、日本人は全員中国から逃げ出してるだろうからね。
75名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:34:01.15 ID:ZSoRlRr/O
>>62はアホの人?
76名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:34:04.03 ID:t9ZxsWgn0
>>7
政治は大阪
奈良は無理
77名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:34:23.99 ID:sJwBkqjp0
あーあ本当に東日本はあぶなくなりそう
ホリエモンもそろそろ強気なこといってられrんぞ・・・・
78名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:34:39.99 ID:7p3wq+dK0
>>36
あなたたちが人柱となってくれるおかげで西日本は平和に繁栄する事でしょう
ありがとうございます
79名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:34:44.49 ID:+oOzBasf0
>>74
うわーわかりやすいな
しかもプルサーマルのおまけつきか
80名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:34:55.67 ID:O12EuGTci
国会議員の先生方の所在地マップでもないかな
見事に関東から避難してたりしてね
81名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:35:15.91 ID:rauG2VegO
>>57
そうなのか?偉大なる山脈パワー?
今は2chでプゲラされてる方が安心するわ何だか有り難う
82名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:35:22.39 ID:whCVKqGR0
>>64
あいつら普段から高濃度の農薬で鍛えてるからなwwww
83名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:35:23.65 ID:NaLJGSdXO
外国人には責任ないんだから、優先的に避難させてやれよ
84名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:35:43.38 ID:dBlzTtcA0
親切で逃げろって言ってるのにデマって・・・
85名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:36:16.43 ID:VyEjtKB90
東京と東京の北部って結局は東京じゃねーか
86名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:36:20.11 ID:pZ+KTGfG0
拠る術のない外国人は、速めに遠くに避難先設けなさいというだけの話。
英国政府の保護にも限界があるからね。

日本人と事情が違うので、同列で語るのは無理がある。
英国外務省が逃げろといった距離が、そのまま日本人に当てはまるのではないよ。
87名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:36:22.74 ID:sr1PhPqO0
東京からは逃げないとな。
88名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:36:23.15 ID:0ZQTH6Tv0
>>66

そもそも福島の発音が英語圏の人にとっては...
福井よりはましだけどな。
89名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:36:44.19 ID:t9ZxsWgn0
>>44
おばあちゃんお願いね
90名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:36:46.12 ID:sJwBkqjp0
もう最悪の事態も考えて風向きとか各地の計測を常に注意するしかない
政府はあてにならん・・・
91名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:36:47.47 ID:GJcI5MBpP
東京に残れ、経済回せって言われてもなぁ…
それで死んだら誰が責任取ってくれるん?
92名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:36:47.95 ID:2yPG0YP60
今朝は不安すぎて涙が出ちゃった
93ミンスで…:2011/03/17(木) 06:36:53.41 ID:/Z3IZfm60
         (^o^)ノ オワタ   三┌(^o^)┘オワタ          /|
         ノ( ヘヘ       三 ┘>     三 ┌(^o^)┘オワタ | ミ
   (^o^)ノ オワタ        三 ┌(^o^)┘オワタ    ┘>/   |   ミ \( ^o^)/ オワタ
   ノ( ヘヘ    (^o^)ノ オワタ  三  ┘> ┌(^o^)┘オワタ    /    ミ  |_/
          ノ( ヘヘ           三  ┘>  /   / |       ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /   |  ミ
                                    |  /    |  ヽ(^o^ )ノ オワター     ミ \( ^o^)/ オワタ
_____________________|/      |  \(\ノ            ミ |_/
                              |        |         ミ         ノ ノ
                              |        |        ミ \( ^o^)/ オワタ
  ______    ______      |        |            |_/
94名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:37:08.17 ID:U/jJEtEx0
円持って海外に逃げるには最大のチャンスじゃねえ?

俺が東電社長なら高飛びするねw

東日本で働けるやつは頑張って働いて金稼ぐんだ

逃げるのは大爆発起こってからでいい
95名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:37:21.67 ID:JpfTztdQ0
>>10
もう芸能人は続々と海外に脱出して、お付きのマネージャーたちは仕事も無いってさ
メディアなんて全く信用ならん
96名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:37:25.06 ID:+xiAGGHE0
安全厨<タバコより安全なのに何騒いでんだ?
      低能は幼稚園からやり直せよ

      だーかーらーーー飛行機乗るより安全と何度言ったら分かるんだ?
      低能は学習能力無いから困る
97名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:37:28.93 ID:+oOzBasf0
>>82
それ日本も言われてそうで怖いな
あいつら原爆で鍛えてるって
98名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:37:36.92 ID:ITzkXqJLO
>>73

> 76円台キター

マジでwww
一斉暴落怖いな
99名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:37:38.24 ID:2QfB/VWUO
>>23
同意
なんもなけりゃしれっと戻れば良いんだ
俺の知り合いの会社は社長が昨日から臨時休暇を社員全員に出してる
むしろこの現状で社員の生命に責任持たずに働かせてる会社とかそんなとこに一生捧げられるのか?
100名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:37:56.27 ID:2wOPlkOU0
>>69

それは韓国側が東京を嫌がったんだろ。

民主党に計画なんてねーよ。恐ろしく馬鹿で、売名にしか興味がない化け物が集まってるだけ。

関係機関が事態をどうせ収めてくれるという前提で、今のうちにどれだけ売名して顔を売り込んでいくか
にしか興味がなかった。しかし、事故が関係機関の手におねないほど深刻になって政治の
力が問われると、腰が抜けてしまった、そういうかとだよ。

もう、人間のクズだね。おれは東京と運命を共にすることには悔いはないけど
こんなクズどものために被害を受けるのは嫌だ。
101名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:38:03.31 ID:wWxdJi4v0
昨日のNHKで、デマメールが出回っててけしからんと言ってた

各国大使館関係者が避難を呼びかけてると言うもの

何 が デ マ だ よ

本 当 だ っ た じ ゃ ね え か 、 ク ズ N H K め
102名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:38:10.63 ID:cHs0W9V7P
政府が事態を甘く見すぎてる
103名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:38:25.56 ID:i+xJlDE3O
英語出来る人は民主党政権の真実を海外にばらまいてよ
日本国民誰も民主党と菅を信用してない、助けてくれって
104名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:38:29.81 ID:y/WP41LQI
外国の政府の危機に対しての説明が信用出来なければ、逃げ出したくなるわな
105名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:38:35.88 ID:+f6gAyNF0
いよいよ大阪遷都か。
106名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:38:57.99 ID:870uqFb7O
お前ら政府の会見ないだろ もう東京都にいないんだろ
京都で日中韓会談があるけど 首相がこんなに早く京都入りする理由あると思う?
移動は専用チャーターがあるし簡単簡単
107名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:39:05.20 ID:TPRIgpOA0
民主党政権は、能力がないので、対応できないことが起きると必ず隠す。
国民の生命、財産を犠牲にしても保身に全力を尽くす。
その場さえ乗り切れば良いと思っている。

この地上最悪最低の政権のトップが、市民運動あがりの能力も資格もない
菅直人。この人間に日本の舵取りを託した我々にも責任がある。

能力のかけらもない菅がこの災害を仕切っていることが許されざる罪だ。

管の罪は自分の能力では到底処理出来ない事態なのだと言うことを
これだけ失態を重ねながら認めようとしないこと。

パフォーマンスによる初動の対応ミスは致命的だ。

とっとと統治能力のある自民党に丸投げしろ。それが日本の為だ。


108名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:39:10.93 ID:pZ+KTGfG0
>>75
ID:XMSnC1040は、アホというか、地震がなくても、原子力発電所の事故がなくても、既に人として終わっているヤツだと。
109名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:39:15.47 ID:0ZQTH6Tv0
>>101

朝日新聞は水道水が汚染されている、というのを
デマの一つに挙げていたが、数時間後に現実になってたよw
110名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:39:39.38 ID:CoXFl1BR0
日本の南部って小笠原??
111名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:39:40.52 ID:tML6RczWO
東北だけじゃなく東京もとかね
ミンスとマスゴミが隠してる核爆発の危機も、バ科学者が必死で否定する震源南下もバレバレってことね
内部告発メールが出回ってるから日本人でも知ってる人は知ってるけど
112名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:40:03.66 ID:3JnMGjbS0
いいからみんな北海道に逃げてこい。

泊ぐらい全部止めてもなんの問題もないぜ。(なにせ勇払ガスがあるからな)
113名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:40:12.04 ID:jqkAmNOVO
関東圏は軒並み200マイクロ超え?
まぁ常時でもないなら大丈夫だな
これからは知らんが
114名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:40:30.73 ID:whCVKqGR0
>>91
そもそも電気もねーのにどうすんのって話
経済損失は何十兆になるんだかw
115名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:40:38.89 ID:e86xCZFiP
116名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:40:43.67 ID:ZLwzM/Rl0
あー、糞みたいな人生だった
117名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:40:52.59 ID:7p3wq+dK0
これだけ円高なら今のうちにドル買っといたほうが良さそうですねえ
118名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:41:27.00 ID:TpVxtZbb0
だから言ったろ東京は周囲のインフラが壊れると生活できなくなるって
もう東京で生活するのは無理になりつつあるんだよ
119名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:41:44.73 ID:6ffN7b1C0
デマじゃなくて内部告発
糞政権かマスコミの最後の良心だろ
俺は逃げられないが逃げられる奴は逃げな
120名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:41:58.30 ID:/wQUwaI40
今起きた何か起ったのkwsk
121名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:42:00.85 ID:IwLwo43C0
イギリス
ドイツ
フランス
アメリカ

これはやべぇwwwwwwwwwww
122名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:42:36.61 ID:0ZQTH6Tv0
今日の東京市場は原発より先にカタストロフィーになるかもな。

123名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:42:52.31 ID:U/jJEtEx0
もう政府はメルトダウンでも再臨界でもいいからさっさと東日本あきらめて
経済政策で効果的な手を打ってくれれば日本はまだ生き残れる
124名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:43:12.25 ID:Z9XVYkhK0
>>7
京都/原発銀座 若狭から120`
大阪/北ヤ―ド緑地公園化
奈良/土地は余ってるけど・・・ 掘ったら平城京の後とか古墳多数の文化財が出てきて無理w

あと、省庁は要らん 江戸時代の様に各経済圏で独自法
政府は軍事と外交交渉だけでええわ。
有能な公務員はフリーエージェント制  無能な公務員&政治家リストラ出来て万々歳やw
125名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:44:38.99 ID:TT3bgt6a0
避難先で同じようなことが起こったら、
しゃれにならんから原発止めろよ。
126名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:44:38.87 ID:Q5ofukZsO
>>118
田舎者は黙っててもらえるかな?
127名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:44:49.13 ID:YUj+DMTY0
頼む!各外国語堪能な方!
大使館なりに在日政府に日本が潰されると広めて下さい!!
128名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:44:50.11 ID:gbm/Y6u10
>>97
あいつらも自分の家族がこうなれば気づくんじゃね?
鍛えて何とかなるものと、ならないものがあることに。

東海村臨界事故犠牲者の写真。
ttp://blog-imgs-27-origin.fc2.com/g/r/o/grolian/200908040005.jpg
ttp://blog-imgs-27-origin.fc2.com/g/r/o/grolian/200908040003.jpg
ttp://blog-imgs-27-origin.fc2.com/g/r/o/grolian/200908040004.jpg

129名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:44:52.61 ID:K14LdfEsO
こういう外国政府の対応を一切報道しないのは、
なぜですか?
テレビ屋さん、自称ジャーナリストの皆さん?
130名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:44:53.10 ID:boE81D2K0
人民解放軍の要求するギャラは手付けが尖閣、
成功報酬が沖縄諸島あたりジャマイカ。
131名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:45:04.75 ID:3JnMGjbS0
西日本は噴火でダメだし、このままだと富士山もやばいぜ。

死都日本をよもうぜ。
132名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:45:04.87 ID:wWxdJi4v0
133名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:45:08.60 ID:2yPG0YP60
東京拘置所にいる人らは
万が一の時はやっぱ置き去りかな?
134名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:45:11.82 ID:5OqG4VYg0
安全厨ってさ、自分が逃げるアテがないとか
逃げたいけどしがらみ捨てられずに決断出来ないとかで
ささっと安全圏に行く奴がムカついて堪らないんだろ?

普通なら原発一基で冷却水漏れたぐらいでも大事故扱いなのに
既に3基でメルトダウン、
建屋とかふっとんでて放射性物質も巻き散らせてて
格納炉もダメージあり、冷却も進んでなくて
ここまでとんでもない事態ですらまだ序の口なんだぜ。

4号の沈静化が出来なければ(超難易度)
1−3号の冷却作業続行は不可能→確実に再臨界・炉崩壊
でもこれもう既定路線だろ?だって無理だもん。
だって冷却って、ずっと続けなきゃいけないんだぜ・・・

ここまでの情報があって
未だその危険性を認識出来ないとかもう狂気のレベル。
政府は全く機能してないし、もう自己責任だぞ。ここまで来たら。
自分できちんと状況を判断し、先に先に動けよ。
135名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:45:13.15 ID:CcPIKRZU0
どの局も米軍が展開していることを言わない!
TBSは従軍慰安婦の募金活動

いよいよ情報弱者の洗脳始まった!!
136名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:45:18.60 ID:U/jJEtEx0
>>118
とはいってももうちょっと減ってもらわないと
受け入れる側も余裕がないがな
今の東日本住民は韓国にとっての北朝鮮国民みたいなもの
137名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:45:56.22 ID:dOOgy+d9O
俺は大和の国を信じてる
138名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:46:11.26 ID:sJwBkqjp0
もう逃げるにこしたことはない風向き次第だがおそらく西に
139名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:46:12.23 ID:ToGyURHl0
なにこの東京終了のお知らせ
140名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:46:13.47 ID:khHzH6XT0
大阪のテレビ局って
いよいよ俺達がキー局だって
いまワクテカなのかな?
141名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:46:16.71 ID:We3/AZlm0
ホリエはもう東京離れてるだろw
142名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:46:37.22 ID:sr1PhPqO0
海外の奴らは今日本にくる時に
成田空港を避けて関西空港から入って来るってニュースでやってた。

放射能がヤバいって事か?
143名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:47:06.00 ID:+oOzBasf0
>>128
なぜこのとき学ばなかったのか。
結局みんな人事だったんだな、おれもそうだったし。
日本は遅すぎたんだ。
144名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:47:38.29 ID:J8bc+lE6O
そういえば2日ほど前に、管が東京から逃げようとしたらしいな?
145名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:47:39.90 ID:hp4yUn8d0
東京は大丈夫って言ってる人が
混乱を避けるための政府やマスゴミのまわし者に思えてしまう
146名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:47:47.99 ID:O0NhCCIq0
で、この件についてテレビ報道はされた?
147名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:48:04.95 ID:U/jJEtEx0
あーあこのままだったら梅田北ヤードに国会議事堂建っちゃうな残念
148名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:48:14.73 ID:EUfbHfra0
>>36
俺らが絶対に東日本を復活させようぜ、なぁ
もう覚悟を決めた
149名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:48:14.78 ID:2QfB/VWUO
>>47
ごめん、出向組だから故郷へ退避してしまった・・・すまん
150名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:48:24.12 ID:8Qnx8EJv0
>>145
その通りだけど、今更何を?
151名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:48:34.31 ID:7p3wq+dK0
福原京以来二度目の首都となりそうですねえ神戸
152名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:48:44.45 ID:bcc8Ud7i0
>東京と東京の北部



153名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:49:04.63 ID:0ZQTH6Tv0
>>146

恐らく報道管制がしかれてる。
しかし、その網をかいくぐるようにゲリラ的に
流してる。
154名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:49:22.74 ID:jqkAmNOVO
静かに進行していって
ガソリンが尽きたら道路封鎖
電車も止まるのだろうな

逃がすには人多すぎだしな
155名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:50:04.94 ID:VE5qVcVj0
>>135 米軍は日本海側へ逃げたがな。
156名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:50:07.83 ID:Ta+EB2ZO0
大阪、神戸、京都お前ら首都はどこがいい?w
157名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:50:22.02 ID:NaLJGSdXO
日本人ならうろたえるなよな
158名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:50:23.83 ID:MuquN8ZU0
日本語がわからない外国人は情弱扱いだから
ある意味仕方がない
159名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:50:33.35 ID:4hIbhAfF0
【緊急】オバマのメッセージきた
http://www.youtube.com/watch?v=1wc-AQJ2MYo
160名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:50:42.40 ID:Z9XVYkhK0
>>137
ほな、奈良においで!
161名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:50:58.99 ID:wPeXfYUz0

これ見たらビビリのお前らは金輪際温泉に行けないねw

湯治場で放射線量測定してみました
http://www.urap.org/_forum/ashi/FreeStudy/misasa/misasa.htm
162名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:51:26.93 ID:oUl3hpWt0
あーあ、みんな逃げていくなあ
163名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:51:27.94 ID:NBVj9tzv0
東電の社長はどこにいるの?その場所は安全だと思う
164名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:51:34.91 ID:+xiAGGHE0
@米軍は93キロ圏に避難勧告
A民主は20キロ圏に避難勧告

あなたは@とAのどちらを信じますか? 安全厨はもちろんAだよね
165名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:51:47.40 ID:U/jJEtEx0
まぁ東京は大丈夫だろ!
多少寿命短くなったり子供できなくなるぐらいで済む
仕事するにはそれほど問題ないと思う
166名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:51:51.00 ID:TpVxtZbb0
>>136
んでも日本人みたいな優秀な一般人ならはじめこそ多少難民化しても
そのうち自力でインフラ構築して都市作っていくと信じてるぜ
まだ円は高いから健康リスク多少あれど食い物は海外から仕入れることが出来るしな
日本人は伊達じゃない!
167名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:51:55.37 ID:UjbEEdMx0
逃げれる時に逃げておかないと取り返しつかなくなるかも・・・
楽観的な奴に限って早く死んでいく
168名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:52:02.58 ID:Xq/LprKj0
原子力保安院=旧関東軍司令部
関東住民=旧満州開拓団
169名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:52:09.44 ID:v+JRUiUb0
>インフラが混乱する恐れがある
日本政府に配慮した勧告だね
170名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:52:43.42 ID:wzDWdFRm0
>>158
日本人以上に分かってるよ。スパイだっているんだぜ。
171名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:52:47.55 ID:GJcI5MBpP
じゃあ、逃げますんで、さようなら東京、また帰ってこれる事を祈ってるよ
もうテレビで流れるニュース見てるだけで精神的におかしくなりそうだもの、国によっちゃ関西でもヤバい言ってるし、もう嫌だ、俺は九州まで一気に逃げる
172名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:52:54.29 ID:Ta+EB2ZO0
>>164
安全厨なら原発の門の前でタバコでも吸ってるだろw
173名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:53:04.50 ID:oDwwH91J0
あのー今現在、なんか、デマというよりは勘違いしてる人がすごく多い。

今現在、使用済み核燃料が白煙をあげながら、放射性物質を拡散し続けている。
で、いま白煙をあげているものだけでも、100トン以上のチェルノブイリを越える量。

つぎに、炉心内の圧を下げるため、水蒸気と共に放射性物質は拡散され続けている。

爆発うんぬんは、それを契機に、広範囲に汚染されるかどうかが問題なの。

汚染自体は大分前から始まっていて、仮に爆発で何もかも外に拡散したらチェルノブイリの10倍以上の量なの。

174名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:53:05.72 ID:IwLwo43C0
アメリカ
イギリス
ドイツ
フランス
スイス
パニックくるな…
175名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:53:10.68 ID:XE1T9Nih0
関東は大丈夫。
放射能より首都圏の経済活動がマヒする方が深刻。
176名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:53:22.08 ID:UxOjrLuM0
外国政府が自国民に非難を促すのは後で批判されたくないからあたりまえ。
177名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:53:23.30 ID:0ZQTH6Tv0
>>円は高いから

数日以内に円が大暴落している可能性大じゃないかな?
178名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:53:23.60 ID:9PaCER8s0
アメリカが当初原爆落とす予定だった県

フクオカ   ヒロシマ

フク       シマ

    フクシマ
179名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:53:49.52 ID:gwAc0O8W0
>>15
チェルノブイリと単純比較は出来ないだろうけど、汚染範囲を見る限り
80km地点でも殆ど問題無かった場所もあれば600kmでも土壌汚染が起こってる場所もある
運次第風向き次第で日本全国どこにも逃げ場書は無い
180名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:54:16.11 ID:oUl3hpWt0
なんだかんだ優しい言葉かけてくれても、いざとなりゃ逃げるよな。逃げるとこある奴は。
181名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:54:21.03 ID:dBlzTtcA0
東京に居座る人は40万人の避難民の一部がこの後一斉に電力を消費することで
停電がさらに続くんだぜ
182名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:54:46.67 ID:boE81D2K0
だからさ、
日本のどこかに逃げたって、毎日口に入れる食いもんの産地をどうやって見分けるんだ?
コンビニ弁当の海苔が三陸産だったら?
居酒屋の枝豆が山形産だったら?(メニューには書いてないかも〜)
パンに練り込まれた牛乳が岩手産だったら?
そういう加工品、いまでもゴマンとあるだろ。
183名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:55:05.81 ID:jhK0wEWZ0
毛唐正しすぎワロタ
184名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:55:18.13 ID:2QfB/VWUO
>>95
ソースくれ
185名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:55:44.99 ID:0ZQTH6Tv0
あれだけ原発ヤバイ状況なのに
東電も政府も会見が全く無い。

逃げた?
186名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:56:05.51 ID:sr1PhPqO0
【米軍は93キロ圏に避難勧告】
ってマジか…
187名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:56:31.93 ID:K14LdfEsO
しかし現実的には東京からの待避勧告なんて
日本政府には言いづらいわな。

その前に、いわき、水戸、宇都宮、仙台などの
都市にも待避勧告せないかんし。でも人口的に待避は不可能。

今や政府は「もう、どうにでもな〜れ!」みたいな心境なんじゃないの?
188名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:56:40.47 ID:wzDWdFRm0
いずれ東京は電気を供給する必要がなくなるよ。
189名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:56:48.41 ID:h+0n9FV20
菅が原子力の専門家だと言って、東京電力に指図するのなら、外国政府は退去命令出すのは当然だろ。
190名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:57:02.35 ID:GEnjHsn40
東京から離れるとか、過剰反応。
現場の人ですら発ガン率が0.5%アップするくらい。元々誰しも50%程度は有るものが、だ。それと低レベル放射能ならば、ヒトDNA を損傷し続けるよりも再生力の方が遥かに早いので、コピーエラーは起こらない。
スリーマイルは15キロ待避だったが、しかも長期被曝は無かった。もちろん発ガン率上昇もない。
191名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:57:27.62 ID:3iQLjoRW0
>>182
一人一台『ガイガーカウンタ』の時代か…
192名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:57:31.41 ID:xgHoxMPD0
>>187
というより何をすればいいかもわかってないんじゃないかな!そんな気がする!
193名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:57:53.50 ID:wNEw/OsVO
ソビエトに支援の代わりに北方領土返してもらってそこに住むのがいいんじゃね?
194名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:58:04.02 ID:a5CCQHX00
ま、海外の人達は避難してほしいね
無能な民主党政府の無為無策に他国の人達が巻き込まれては申し訳ないわ
195名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:58:09.84 ID:tcaValQiO
逃げれる人は逃げてほうがいいでしょ?

自分はもう覚悟が決まったので消火作業でも海水バケツリレーでもなんでもする


ただ全てが無事に済んだ後に東電幹部と内閣、政府与党の連中にラリアットする権利をくれ
196名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:58:36.48 ID:IwLwo43C0
>>187
わざわざパニック起こしても仕方ない。
パニックになれば仕方ないが、自然にパニックおこるまで誤魔化すしかないか…。

じゃね?
197名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:59:06.46 ID:qqKKgkz4O
>>190
スリーマイルはプルトニウム使ってたっけ?
198名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:59:14.97 ID:DRe0FQyc0
この人正面向かないよね
ちょっと斜めになってる
199名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:59:36.18 ID:Ta+EB2ZO0
>>190
まだ比較にスリーマイル出してるのかw
スリーマイルより遥にもうひどいって言ってるだろ
200名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:59:46.13 ID:hA2lMBST0

オーストリア大使館が閉鎖 業務は大阪で

在日オーストリア大使館(東京都港区)は16日、
大使館を同日までに事実上閉鎖、業務を大阪市内の総領事館に移したことを明らかにした。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031617480071-n1.htm
201名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:59:46.80 ID:tf20AlYm0
>>195
ウエスタンなのかリキなのかkwsk
202名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:59:56.48 ID:boE81D2K0
これから国産の食品より、中国産のほうが安心して
喰えるようになる狂気の世界が始まるんだよw
203名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:00:03.04 ID:jhK0wEWZ0
さっさと遷都
204名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:00:10.36 ID:GJcI5MBpP
>>190
理論だとか影響だとかを詳しく語れる、あるいは対処法を語る専門家と呼ばれる人が沢山いながら、何故事態は一向に打開されないのだろうな…?
205名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:00:18.78 ID:k+opF8qMO
無職とヒッキーが今日も煽ってるな
ガンバレww
206名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:00:20.61 ID:iYM85C5M0
外人はいざという時言葉が通じない危険があるから
怖いと思うよ。
だから早めに安全な場所までにげたほうがいい。

俺も大昔、湾岸危機ですごく困ったことがあって
言葉が分からないと不安だった。
207名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:00:28.88 ID:sujMFBdqi
>>156
京都
つか京都、大阪、神戸で首都圏でええよ
東京から名古屋に避難してきてるけど、やっぱり西日本の方が文化の蓄積量違うわ
208名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:00:29.52 ID:G1PWNbuz0
フットワークの軽いやつや有給のあるやつは
家族を連れだしてUSJでも行ってこいよ、楽しいぞ!
そして、ホテルや温泉にでも泊まってテレビを見てればいい
何泊かしてからそれからのんびり自宅に戻ればいい。
その頃には色々と情報も変わってる頃だろうし、楽しい旅行で終わればそれでいい
209名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:00:33.40 ID:GEnjHsn40
チェルノブイリでは風下、子供、男子にハッキリした事は、甲状腺癌の発病率は上がった。あのときは風下の日本にも放射性物質、セシウムが大量に検出されたが、発ガンと因果が証明された案件は一件たりとも無い。
完全に煽りすぎだ。
210名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:00:34.06 ID:PMSJETnQ0
もうズルイ奴等は海外に逃げただろ
でも、コレからの現実は、日本沈没>世界津波>気候変動>人類終了だろ

そうならなかったら、本気で謝るわ・・・・生きてたらな
211名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:00:39.71 ID:Cjzm3h9H0
福島原発が爆発して(既に爆発していて伏せられてるかも知れんが)
食糧難が始まっているし、のんびりしていたら
飛行機の燃料も無くなってどうしようもなくなるからね。
俺は仙台市民だけど、JRは不通だし、高速道路も不通。
食料もガソリンも底を突いて、仙台から脱出できない。
非常事態だよ、本当に。
212名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:00:49.33 ID:ouQzSKpY0
>>202
つか、俺はもうあと30年、つかたぶん俺が死ぬまで福島とその近隣の食材は食いたくない
213名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:00:58.39 ID:5OqG4VYg0
実際にさ、今までの事態だって
どんな重大事故がおきても報道されるのが数時間後だったり、
政府の会見での見通しは全てと言っていい程覆っている。それも派手に。
この期に及んで一体何を信じているんだ?

政府発表信じてます、とか、俺は経済を回すんだ、とか、
ただそれって、自己責任の「決断」が出来ないから(失うものもあるから)
そういう概念にその判断責任を投げて自分を慰めてるだけじゃないか。
オナニーは勝手にやってりゃいいが他人を危険に引っ張り込むな。

あと、強烈に被曝した後に西へは行くなよ、
そして、保険使うなよ。菅直人の私財にでも頼れ。
人柱になるつもりなら、最後までやりきれや。
じゃないと、迷惑だ。
214名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:01:12.08 ID:8GhxiECL0
神奈川でよければ、一人くらいなら収容できるぞ
部屋汚いけどそれでもよかったら
215名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:01:27.56 ID:V546HlObO
そりゃ本格的にヤバくなる前に待避させとくわな
それなりに可能性がある限り
216名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:01:33.79 ID:dYHW9nht0
放射能自体より放射能物質が飛散して内部被曝のほうがやばいんじゃねーの??
それはもうすでに飛散されてるってことだよね?
217名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:01:37.51 ID:EUfbHfra0
>>195
そうだよな
逃げれる人は今のうち逃げたほうがいい
俺も覚悟を決めたぜ、コンチクショー
218名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:01:47.95 ID:Qgkj+N0J0
>>47
生まれた地に残る?
福島だボケがー!!!!!!!!!!!!!!!!
1人で勝手に犬死にしろよお前だけな!
219名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:01:57.32 ID:TE35khke0
ちょっと吐き出し
九州から上京してるミュージシャンの彼氏が19日ライブ決行するってさ
何か中心メンバーが地震で落ち込んでる皆さんを明るく盛り上げたいって
やたら張り切ってるらしい
自分がぴりぴりし過ぎなのかもしれないけどさ
普通の状態ならまだしもちょっとお前能天気過ぎだろってそいつ怒鳴りつけたいよ
220名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:02:03.29 ID:2SAr2ALA0
日本は地獄だ
政治家とマスコミと財界によって国民は虐殺される
221名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:02:16.50 ID:3JnMGjbS0
>>175
命あってのものだね。
超円安になったら簡単に日本経済は復活できるんだから。

今は日本はダメですって一回経済止めちゃったほうがいい。
222名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:03:01.47 ID:ExvX3C6g0
攻殻では首都福岡だったから福岡で
223名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:03:13.18 ID:iYM85C5M0
>>219
できることが歌うことなら、やらせてあげればいいじゃん。
ただ節電モードでw
224名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:03:23.38 ID:YnE9Z0hC0
シナ人の救助隊が日本人の遺体撮りまくってるみたいだね。ついでに略奪もシナ人らしい。
http://www.j-cia.com/index.php?p=2
225名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:03:39.87 ID:iYM85C5M0
>>222
福岡は毒黄砂がきてるからダメ
226名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:03:43.80 ID:SZThZA8F0
自分のとこに放射線がこなきゃおっけーみたいに考えられる人は「日本人」じゃないだろ・・・
日本でお仕事無くなったらどうすんの、日本のご飯食べられ無くなったらどうすんの
227名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:03:51.36 ID:GEnjHsn40
完全にパニック状態だな。
落ち着けよw
228名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:04:01.85 ID:6RnZGM3XO
>>190
冷静なやつってカッコいいな
229名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:04:36.59 ID:jhK0wEWZ0
>>224
どさくさにまぎれて何しやがるか判ったものじゃない
230名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:05:01.16 ID:bCWnYeUZ0
英・BBC放送の7時のニュース始まった。

昨日まで楽観論だったのに一転、悲観論。
  
231名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:05:10.08 ID:1FcAqXb10
東電監査役/小宮山宏
平成17年4月/国立大学法人東京大学総長
平成21年4月/国立大学法人東京大学総長顧問(現)

東大関係者の言うことは、鵜呑みするなよ
232名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:05:14.24 ID:AwJafPpq0
前原は理不尽な辞めさせられ方をしたとオレは思っているが、結果としていい時期に辞めたな。
神に守られているよ。
233名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:05:17.83 ID:GJcI5MBpP
>>219
良い彼氏を持って良かったね
最後まで一緒にいてあげるといい
234名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:05:30.57 ID:8DE3HzzY0
攪乱デマチョン死ねよw
235名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:06:04.72 ID:+y7CtuDs0
おーい
情報弱者な関東の人
ここで、福島県の行を確認してごらん。

文部科学省
都道府県別環境放射能水準調査結果
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303723.htm


236名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:06:06.59 ID:A7vsM8dR0
海外政府が情報を出さない日本政府にイラついてるな。
237名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:06:16.16 ID:iYM85C5M0
大阪に逃げると言う人が多いのに、中国地方までいく人はいないの?
出雲の大神拝んでくるとかさ
238名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:06:17.03 ID:Z3ubdMVg0
>>232
民主党にしては珍しく仕事できそうだもん。
239名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:06:24.94 ID:2QfB/VWUO
>>230
内容かいつまんで伝えて
240名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:06:37.00 ID:G1PWNbuz0
今回の津波でも自分の危機感や直感を信じて
初動に動いたものが助かってる。
軽い気持ちで西日本を家族で旅してこいって
九州なら阿蘇山、四国ならお遍路、山口には教会が多いんだぞ
姫路に行って姫路城を見てきてもいいし、ラーメンの食べ歩きもよし
家族の親睦を深めてこいよ。
命が助かればもうけもの、何も危険な場所にとどまってる必要はねえよ。

報道でも言ってたろ?
「少なからず」人体には影響もあるんだって。
外国人も離れたし、早く西日本に遊びにいってこい。
何泊かするだけなら恥でもなんでもない。
241名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:06:46.45 ID:iLVdNsayO
ネズミは沈没する船から逃げ出すものだよ

民主党が日本を沈めるか
242名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:07:02.87 ID:CcPIKRZU0
どの局も米軍が展開していることを言わない!
海外の批判も、80キロ避難勧告も
TBSにいたっては従軍慰安婦の募金活動

いよいよ情報弱者の洗脳始まった!
243名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:07:09.41 ID:TpVxtZbb0
放射能はあくまで東京離れのきっかけの1つだぞ
本当に今どうしようもなくなりつつあるのはインフラだ
もう電気は足りない無計画停電に付き合うより西日本で仕事したほうが遥かに効率がいい
ガソリン不足で物流もうまくまわってない
近隣の田舎で取れる食料も放射能汚染の可能性がある
外国人は近づけない
東京は自給自足できる街じゃないぞ?
244名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:07:16.53 ID:3s7LjeUW0
>>199
チェルノブイリから100キロメートル余りの場所にウクライナの首都キエフがある。
福島と宇都宮よりも近い距離だが、避難なんて一切してないし住民の健康被害もない。
東京から逃げるとかただのバカ。
245名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:07:23.29 ID:3JnMGjbS0
首都圏の経済活動のほうを止めて。
少しずつ避難させるほうがいい。

多分冷却が間に合わない事故がおきるのは1月あとぐらいだろ。
(これから半年冷却水を入れ続けるとかははっきりいって無理)
246(。´ω`。):2011/03/17(木) 07:07:23.20 ID:xKulp1mbO
せっかくだから言っとこう。



直子ちゃん好きだったよ。
247名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:08:10.44 ID:6YD8qN4C0
>>1
皇居の側の一等地を、召し上げるチャンスだな。

>>7
関西は地震があるから、動座は中国だな。
広島は避けて、岡山か山口が良いだろう。

旧・東京はビル除けて、全部真っ平らな田圃にして、農業だけにする。
248名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:08:13.74 ID:RManaP/gO
オレは負けん!

なんか昔北朝鮮の核従事者が
「我々の強靱な肉体は放射能なんかに負けないのだウエーハッハッ」
って言ってるのをバカにしてた記憶があるけど今はその気持ちすごくわかるわ
249名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:08:17.56 ID:Ta+EB2ZO0
>>190
発がん率とかそういうレベルじゃねーからw

http://blog.livedoor.jp/weekchange-beronupes/archives/51175670.html
これみたらいかにひどいかが分かるわw
250名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:08:19.63 ID:iYM85C5M0
>>240
家族で動くとなると何10万だから
そう軽くは決断できないさ。

まあ金持ちはもう脱出してるんじゃね?
251名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:08:22.05 ID:Wsv801//0
なにこのネガティブコメントの連打・・・・

TVや政府が「心配ない」って強調したくなる気持ちわかるわ。
得たいの知れない恐怖感だけでパニくってる

喫煙してるほうがよっぽど発ガン率高いつーの
252名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:08:28.12 ID:lQwcnWaC0
反日極右ライミーは死ね!!!!!
お前らライミーが日本にいる資格は無い!!!!
即刻日本から消えうせろ!!!!
253名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:08:37.03 ID:In2kRLj3O
254名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:08:39.07 ID:DRe0FQyc0
>>246
本人に伝えなさい
255名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:08:52.22 ID:dBlzTtcA0
【社会】福島第一原子力発電所周辺、18日にかけ北西風
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300311736/
256名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:08:58.05 ID:MVLYM/wr0
とりあえず外国人は今のうちに日本国から退避した方が良いと思うね。
日本国籍所持してる人以外は。日本政府としても責任は取れないだろうし。
中国人と朝鮮人は早くしないと日本から出られなくなるよ。人数が桁違いに多いんだから。
257名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:09:10.91 ID:LHglEkYI0
海外脱出を図る中国人が全員マスクを着用してるからなw

「地震が怖い」とか言っているが、実際は原発事故が怖い
もはや津波とか地震による倒壊とか、世界はまったく関心はない
原発がいつ爆発して放射性物質を撒き散らすか

それまでに出来るだけ遠くに逃げろというのが外国人の判断
だがなぜか日本人だけは危機感もなく関東で普通に暮らしているというww
258名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:09:17.86 ID:5+fjbEEW0
大阪に頑張ってもらうしかないな。
東京の代わりが務まるほどポテンシャルのある都市は大阪しかない。
東京本社の会社も大阪支社にどんどん機能移してるだろうね。

1603年の開幕以来400年間、日本を引っ張って来た東京はしばらくお休み。
259名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:09:22.90 ID:ouQzSKpY0
米国政府は80キロを避難範囲と発表しました。
この範囲には、いわき市、郡山市、福島市など
福島県主要部が(会津のぞく)含まれます。
260名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:09:27.85 ID:7TSkQQIT0
イギリスといいドイツといい・・・
261名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:09:28.29 ID:GEnjHsn40
>>244
まったく、その通りw
ただのパニック状態。
262名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:09:43.97 ID:5W8Dt/csO
3号機からはなんていう放射性物質がでてるの?
それは今んところ吸い続けても大丈夫なものなの?
263名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:10:09.16 ID:IyqJPghAO
とりあえず、被爆のこと考えるより経済回そうぜ!
264名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:10:12.79 ID:XwCTBziGO
IAEA早く来てくれ…
265名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:10:40.23 ID:2QfB/VWUO
日本のマスコミは現在と過去(原因究明)に重きをおいて報道する
海外は現状とそれより起こり得る未来のシビアな検証

海外メディアの方が先んじて悲観的、退避勧告をだすのはある意味当然
266名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:10:41.47 ID:38r8i5V70
マスコミ、専門家だけが
「人体に影響ない」と強調してる。
現場の様子みずに伝えられた情報で判断してるだけだろ?
いつ何時、人体に影響する放射能が飛んでくるかもしれんのにさ。
マスコミとか現場みてないから最悪の事態を考えてない気がする...
もう、何も信じられなくなってきたな
267名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:10:52.55 ID:iYM85C5M0
きっすいの日本人の俺ですら
この余震の多さは不安になるから
外人とかもう精神の限界だろ
268名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:10:56.53 ID:0f06CY8H0
>>244
てめえは政府の回し者かよ。
場所によって300キロ地点も立ち入り禁止になってんだぞ。
キエフは場所と運が良かっただけ。
269名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:10:58.32 ID:d00exWf90
自転車で1日100kmずつ逃げるしかないかな
270名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:10:59.20 ID:9wwr4y1g0
今度ばかりは日本もダメなような気がする
271名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:11:00.50 ID:1FcAqXb10
ソ連は人柱が石棺を迅速に作ったからな
日本はこのままじゃ1月経っても、むき出しのまんまだろ
272名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:11:09.55 ID:J+o+4CZD0
広島カープスレより
378 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で : 2011/03/16(水) 22:31:56.85 ID: gVeoBOUb0
広島の被爆者が90歳で亡くなってるほど放射能は危険

430 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で : 2011/03/16(水) 23:41:06.64 ID: ooeHadgg0
>>378
身内に被爆者がいるが、白血球が少ないから少々の擦り傷でも炎症を起こす危険はあるが
それ以外はこれと言った問題もなく今もそれなりに元気に仕事してる

476 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で : 2011/03/17(木) 00:30:33.10 ID: HGncNG1r0
原爆落ちたときだって被爆の範囲は県内までだったのに、ちょっと原発から漏れましたってだけで関東がうんぬん心配してるとかあほか
273名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:11:14.33 ID:rBrnQgWp0
大阪=NY
京都=ワシントン+ボストン

みたいな位置づけで新しい日本をスタートさせるべき。

東京は放射能除去するまで更地
274名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:11:16.40 ID:stepWFNsi
やっぱり大丈夫でした。なんてのは結果論に過ぎない。
現時点で出来る最善の行動を取れ。

と思いつつも仕事に向かってしまう
275名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:11:17.11 ID:EZdfDE1X0
1不可思議Svっていくつ?
276名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:11:36.69 ID:eKtgw3Xg0
なぜ、万が一ってこと考えないの?

最悪一週間の旅行ぐらいに考えればいいのに


277(。´ω`。):2011/03/17(木) 07:11:42.10 ID:xKulp1mbO
>>254
彼女はもう……
278名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:12:07.81 ID:In2kRLj3O
オレも東京から逃げろってのは言い過ぎだと思う。
でも何とか収まったとしても、福島と隣県、あと農家とかは・・・
自殺者かなりでるんじゃないか。
279名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:12:17.43 ID:BN7aWO930
韓国も在日に帰国を呼びかけろよ
280名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:12:33.61 ID:GEnjHsn40
>>268
とりあえず涙拭けよ。
落ち着けw
281名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:13:13.72 ID:ZkB0U+0n0
282名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:13:13.78 ID:LHglEkYI0
>>268
いや、普通に工作員だろw

お前は2chが自由な市民の意見の交換の場とでも思っているのかw
明らかにある特定の立場から偏った意見を書きまくる工作員が多数
入り込んでいるんだよ

今ここに到って原発事故を軽く考えているやつは情弱
もしくは金を貰って書き込んでいる工作員だ
283名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:13:17.40 ID:7Xgl7dkuO
>>279
どこよりも先に脱出しとる
284名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:13:18.22 ID:1FcAqXb10
日本にこんなことできるか?
チェルノブイリ原子力発電所事故
爆発した4号炉をコンクリートで封じ込めるために、延べ80万人の労働者が動員された。4号炉を封じ込めるための構造物は石棺(せっかん)と呼ばれている。
285名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:13:18.72 ID:iYM85C5M0
被ばくしても巨大化しない。変形しない。身体が発光しない。
甲状腺がんになってもあんまりしなない。がんのなかでは一番優しい部類で
ものによっては治療しないこともあるくらいのがん
白血病は確かに一番怖いけど、抗がん剤への反応がよく
抗がん剤のエビでンスが非常にいいがん。そう効率も高い。

怖い怖いといいながらテレビに張り付いてタバコをぷかぷか吸ってると
血栓ができやすくなるし、血管にもダメージを受ける。
肺がん、喉頭がん、舌がんのリスクも高くなる。
286名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:13:19.73 ID:an2FN3cJ0
>>227
パニックというか、ほとんどは面白がって恐怖心を煽ってるだけだと思うよ。
たぶん被災地からうんと遠い場所から。
287名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:13:27.69 ID:79BQ+gcS0
米軍、福島第1から93キロ以内の立ち入り禁止
2011/3/17 1:32
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9C81E2E2E3E2E2E3E58DE3E4E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2


英政府、20キロ圏の避難指示「妥当」
2011/3/16 23:43
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE3E4E2E6808DE3E4E2E1E0E2E3E39494EAE2E2E2


http://eq.yahoo.co.jp/

東京以北から退避検討を 英、自国民に勧告 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031701000041.html

原発80キロ圏に退避勧告 米大使館、自国民に - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031701000036.html

http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300305357/
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300298667/
288名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:13:28.49 ID:NWOUPEZa0
線量が増えればガンになる確率はわずかであっても確実に上がる。
生活拠点を離れる有形無形の損失と秤にかけて各自が判断すべきことであって、
他人に教えてもらうことではない。
289名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:13:32.72 ID:7p3wq+dK0
>>240
姫路城は改修中じゃなかったっけ
まあ一応中には入れるみたいだけど
290名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:13:48.93 ID:2SAr2ALA0
チェルノブイリの10倍の放射能があるんだからまあ駄目でしょ
直接害はなくてもどっかのクズ業者に東北産野菜を産地偽装で食わされて終わりだよ
291名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:13:53.90 ID:+xiAGGHE0
>>235
> おーい
> 情報弱者な関東の人
> ここで、福島県の行を確認してごらん。
>
> 文部科学省
> 都道府県別環境放射能水準調査結果
> http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1303723.htm
>
>
>
福島県だけ空欄でワロタ
人様に見せられないレベルってことと理解っした。
292名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:14:06.69 ID:Wsv801//0
>>268
チェルノブイリとは事故の内容がぜんぜん違うだろ馬鹿。

お前のようなやつがチェーンメールもどきのコメントを連打して
民衆のパニックを引き起こすから、
昨日からTVの論調も「問題ない」を強調するようになったんだよ。

まぁ、レントゲンとって死ぬくらい放射線に弱い体質なら、すぐに逃げたほうがいいけどな
293名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:14:09.01 ID:rBrnQgWp0
>>276
もう遅いよ。新幹線も予約が取れなくなってきているし、
大阪のホテルも高い方からどんどん埋まってる。
294名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:14:09.13 ID:uVm0VDTS0
TVは必死に安全だと言っているが、24時間以上いた場合の実際のケースは全くせずに、
短時間いた場合は心配ないと言っているだけ。

マスコミは放射能汚染の日本人を増やすことをしているだけw
295名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:14:15.40 ID:jhK0wEWZ0
本当に国民の生活第一なら、原発の冷却が成功するまで、なるべく半径300キロ以上に退避するのが望ましい
とか声明を出すべき。パニックの可能性など言い訳にならない
296(。´ω`。):2011/03/17(木) 07:14:43.11 ID:xKulp1mbO
被曝したら怖いよ〜

みんな美輪明宏さんみたいになっちゃう
297名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:14:56.61 ID:95x13Vye0
東京終了だな
298名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:15:21.78 ID:uvQZ/FYn0

天皇も東京を捨てて京都へ避難したらしいぞ。
299名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:15:49.43 ID:9PaCER8s0
300名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:15:55.44 ID:JnGTSVIl0
>>251
寝る時も食事をしてる時もうんこしてる時もタバコ吸ってるならそうかもなw
301名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:16:23.48 ID:dBlzTtcA0
米軍の福島第1から93キロ以内はもしもの時対応できる軍人の距離であって
一般人は倍ぐらいになるのは常識だよね。
302名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:16:42.51 ID:GEnjHsn40
まぁ、東電と政府がクソなのは間違いないけどな。
303名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:16:44.78 ID:gwAc0O8W0
>>244
逆方向500~600km地点のブリャンスクは汚染されてるけどね
304名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:16:49.23 ID:NZV2Irw60
安全厨はアレだろ放射能物質が日本中に舞い散っても安全って言うんだよね

数年〜何十年後に症状出るからな個人差あるし

そん時はタバコの副流煙が・・・とか乳がんワクチン?とかにすりかえそうねwww
305名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:17:20.72 ID:iYM85C5M0
うちの実家は広島から約120キロで原爆で被ばくして死んだ人もいるような街だけど
俺の知り合い親戚縁者で白血病と甲状腺がんで死んだ人はいない
306名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:17:44.79 ID:GJcI5MBpP
大丈夫大丈夫言う奴は、自分がどこにいるのかを言うべきだよな…
俺も大丈夫だとは思ってるけど、いつまで経っても一向に打開の兆しなく、むしろ悪化の一途を辿るばかりの原発ニュースが毎日毎日続いてるのを見てると、関東にいるってだけで、もう精神的にキツい
307名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:18:01.04 ID:2SAr2ALA0
広瀬隆
http://diamond.jp/articles/-/11514?page=4

この発電所には、全部合わせて、事故を起こしたチェルノブイリ原発の10倍を超える放射能があると思われる。
あとは、この放射能が無害であると、政府と原子力安全・保安院と電力会社とテレビの御用学者たちは言い続けるはずだ。

Youtubeでこの人の講演見たけどほとんど予言してるね


福島原発どうよ?
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1057994053/

まちBBS
何年も前から作業員が東電の隠蔽っぷりを語っている
308名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:18:02.20 ID:iYM85C5M0
>>304
おまえ80歳になって、原爆のせいでがんになったとかいうタイプだな
309名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:18:13.11 ID:+xiAGGHE0
安全厨<タバコより安全なのに何騒いでんだ?
      低能は幼稚園からやり直せよ

      だーかーらーーー飛行機乗るより安全と何度言ったら分かるんだ?
      低能は学習能力無いから困る
310名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:18:22.80 ID:d80wWP710
防災・危機管理心理学
http://www.bo-sai.co.jp/bias.htm
311名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:18:25.33 ID:sr1PhPqO0
かしこい奴は起きる前に黙って逃げる
バカな奴は起きてから騒ぎ出す
312名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:18:30.69 ID:HuFEZpqA0
猛毒プルトニウムを含めて1000トンくらいの量の核燃料があるんだから
なるべく離れたところに移動できるなら移動したほうがいいだろ
避難呼びかけは当然だろ

プルトニウムなんか13ミリグラムが半致死量だからな
通常の放射線量が弱くても、運が悪けりゃ吸い込むわけだし

313名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:18:52.45 ID:upaEg97b0
娘を関西の大学にやってよかったわ
思いがけずにリスクを分散できてたのね
私は埼玉から動く気はないけどね
静岡生まれだから死ぬのは地震でいいわ
314名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:19:16.53 ID:GEnjHsn40
>>303
志村〜、風下風下
315名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:19:22.57 ID:iYM85C5M0
俺だって、使用済み燃料がどうにも冷やせませんごめんなさいって
ことになったら逃げるよ。
でも今はまだ見極め中だな
316名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:19:42.68 ID:Xr6XvXH00

ところで昨日から始めた高圧電線の電力復旧作業はどうなったの???

電力事態はもう復旧してるよな??
317名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:19:42.65 ID:SFMsS3j40
>>33
馬鹿?
2ちゃんでも相手しねーわW
318名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:19:52.54 ID:1FcAqXb10
まあ、今回みんなが肌で実感しているように
マスコミは本当の事を言わない
各自、自分で情報を集めて判断することだな
319名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:20:15.53 ID:7p3wq+dK0
「直ちに健康に影響はない」ってどういう意味かよく考えろよ
もはやそこで生活することは不可能なレベルってことだぞ
落ち着いて今すぐ避難しろって言ってるんだぞ
320(。´ω`。):2011/03/17(木) 07:20:18.63 ID:xKulp1mbO
>>305
ウチのオヤジは長崎に原爆が落とされたのを見てたそうだけど、
未だにピンピンして百姓仕事してますわw
321名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:20:37.33 ID:NZV2Irw60
>>308

原爆??何の話?お里が知れるよwww
322名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:20:59.40 ID:gwAc0O8W0
>>314
何で志村なんだw
まぁ日本中何処に逃げても運が悪ければ立派な被曝者になれるって事だな
323名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:21:17.93 ID:iYM85C5M0
【原発問題】アメリカ西海岸は過剰反応、安定ヨウ素剤購買急増
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300287316/

まあ海の向こうでもパニックだから仕方ないっちゃしかたない。
あっちでも煽ってるやつがいるはずだ
324名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:21:35.16 ID:3JnMGjbS0
広瀬隆に土下座するスレはどこ?
325名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:21:37.67 ID:6nlaBaCBO
逃げる場所も金も無いからどうでもいいや
最後は日本でエロげー消化して死ぬさね
326名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:21:41.23 ID:ArDXqC7FO
>>244

キエフは大丈夫だったけど北側300キロのところはアウト
風向きによる
327名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:21:43.78 ID:g1VegNr30
一昨日にトンキンから高速道路で田舎に逃げる道中の、どのサービスエリアに寄っても必ず関東から脱出組いたな。いわきナンバーもいたし。

今日は路面に雪もあるからどうなる事やら、とりあえず逃げる気持ちがある奴は避難してみては?
328名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:22:15.18 ID:I15BaIdR0
>>313
娘のところに逃げた方がええわ。
娘が心配するよ。
329名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:22:17.73 ID:GEnjHsn40
オッサンには放射性物質あんまり関係無いからw
気を付けるのは、子供、男の子は特に溜まりやすい。
330名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:22:19.98 ID:G1PWNbuz0
むしろ離れないのは問題だな
今の現状がわかるか?

被ばくの危険
物資不足で混乱
電力不足で計画停電、しかもこれから何ヶ月も続く、夏場も?
JRは混乱、しかも渋滞
車も渋滞
いまだに続く余震、しかも震度は微妙に上がってる?
東海地震の不安
外国人離れ
もしも大災害が発生した場合、暴動は必至
マスコミは情報隠蔽
政府も隠蔽、東電も隠蔽
帰宅難民の恐れ

一時的でいいから離れたほうがいいって。
ネットやPCもろくに使えないぞ、関東中で節電中なんだから

>>140
いや全然、かなり詳細に原発分析番組やってるし
雰囲気的にはお葬式のように暗い。
さすがにキー局にはならんでしょ
331名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:22:31.64 ID:LHglEkYI0
>>322
北西の風が吹いてる今がチャンスなんだよ
今爆発してくれれば放射性物質はほとんど太平洋に流れていく
東風になった時に爆発したら日本は終わり

関西まで汚染される、プルトニウムで
332名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:22:40.42 ID:U0e/djIt0
オビエド大学の日本語コースでは、「千羽鶴」 を生徒たちのみんなに頼んで作っています。
今日も中国語コースの先生やスペイン人の友達がわざわざ学校まで持って来てくれるなど、すでに現在215羽集まっています。
完成すれば日本にメッセージと一緒に送る予定です。
333注目!:2011/03/17(木) 07:22:58.50 ID:WcqKCUJZ0
「福島原発危機」は、3.17−20の「東京人工地震テロ」計画を隠すためのダミーだ!
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201103/article_53.html

コシミズブログ
http://richardkoshimizu.at.webry.info/

杞憂ならそれで良い。皆が知れば起こせなくなる。
334名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:23:17.26 ID:VvSofkNV0
>>67
鎮火せず、じわじわとプルトニウムまき散らしながら
風でまんべんなく汚染という
最悪のシナリオが思い浮かんだ

一発爆発して終わってくれたらどんなにいいか…
335名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:23:23.09 ID:ZiS1xlenP
使用済み燃料棒は冷やせてるのか?
336名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:23:32.20 ID:bEQriI0t0
風向き次第なのは分かるがこの時期の福島の平均風向きと平均風速ってどんなもん?
基本的に日本は西から東だろうから、
超最悪プルトニウム撒き散らされても、関西くらいなら安全か?
337名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:23:49.51 ID:29ZykUNVO
>>315
バカ菅ミンスが今まで非を認めることがあったか?
意地でも言わないよ。

見極めることなく
死ぬことになるぞ。
338名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:23:53.13 ID:yY8T2QwD0
福島からの距離か…今日のシーベルトかと思ってビックリした。
339名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:24:15.96 ID:JnGTSVIl0
マスコミが本当の事伝えたらどうなると思う
ある程度事が収まったら騒いで良いけど今はやめとけ
原発被害よりも恐ろしい事になる
340名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:24:22.69 ID:6hLouI2iO
危険はアメリカのいっているが本当100qなんだろう。
おそらくアメリカとイギリスは危険地域は同じ予想をしているが
何かあったときに東京が混乱するとみてイギリスは東京までを退避勧告にした、とおれはみる。
341名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:24:28.36 ID:Fqx2tRY6O
日本の土地で死ねるのは日本人だけである、早く帰れ


・・・達者でな・・・
342名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:24:35.83 ID:lFI/FTQb0
情報を絞るのは仕方が無いのでは・・・
首都圏に3000万人以上住んでる。
それを整然と無事に移住させるのは不可能だろう。
やれば世界経済が崩壊し、物流が大混乱。
そのまま世界大戦になりかねない。
343名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:24:47.98 ID:xgHoxMPD0
>>335
しらん
昨晩8時間「誤って」断線してたせいでデータ送信が遅れたとか言ってて以来
なんの報告も発表も無いんじゃね
344名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:24:50.32 ID:1GmhQFz8O
日付が変わって以降、原発関連の新しい情報が全く出てこなくなった気がする。
ヘリ&ポンプ車の放水はどうなった?電気回路の再建は始まったの?
放射線計測の値すら聞こえてこない・・・
345名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:25:10.51 ID:gyoYSpF10
八王子は250kmあるから、余裕で大丈夫だ
346名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:25:15.88 ID:bEmJfQMAO
西日本在住だが昨晩、首都圏在住の従姉妹三家族が子をつれて帰省したと聞いた。

仕事のある旦那だけ残るんだそうだ。

なんか裏山な俺がいる。
347名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:25:44.76 ID:iYM85C5M0
東京が麻痺すると、東北への救援も滞る。
いま東京を麻痺させるわけにはいかないから
みんながんばってるんだよ
348名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:25:47.00 ID:Hcf4PI670
>>268
東京も場所はいいだろ
てか最悪メルトダウンしても東京には直接的な被害はないってのが海外の専門家の一致した見解だが
避難は各国政府が保険かけてるだけ
349名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:25:59.32 ID:y6wo7iGdO
やっぱり諸外国は危険度がわかってるみたいね。
詳しい学術的なことがわからなくても
ちょっと調べれば何となくでも今の対応が不十分かもしれないって
思う人も多いんじゃないのかな。

特に都内の人間は、他人事にしか考えてない。
電車のダイヤの乱れでブーブー言ったり、よくわからずに買い占めしたり
会社の上層部なんかは、今後の売上の心配して
意地でもガソリン確保するように指示したり・・・。

4号機の格納部分の外壁、崩れてるよね。
運転してなかったにしても炉の本体に近い部分の露出は
安全でも何でもないと思う。
350名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:26:05.55 ID:sJwBkqjp0
海外のメディアの方が深刻な事態を予測して報道してる
日本の政府メディアは一番いい事態を期待して情報流してる
この温度差よ
351名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:26:07.27 ID:rBrnQgWp0
富裕層と要人を疎開させてから真相を発表するよ。
それが来週頭ぐらいまでかかるから、もう少しだね。
352名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:26:07.73 ID:kNK3rUbn0
大丈夫、大丈夫ってコメンテーターや自称専門家が
ミリとマイクロシーベルトの区別が付いてないので余計心配
そして遂に池上彰まで・・・
353名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:26:10.12 ID:9xSeHDJ00
だからさ、東京の経済ストップさせろと何度もいってんだろ
そうすりゃやつらいやでも、西日本に疎開するからさ
で、エネルギー不足も均等になって解決する
こんな状況でも働いてるリーマンお前ら馬鹿だろ?
人が動けば動くほど、デススパイラルなんだよ
東証より、人命優先
東京のやつらが買い占めで被災者に物資がたりないとか、
どこまで売国奴なんだよ、お前ら
政府は一段落したら・・・・覚えてたほうがういいぞ
354名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:26:20.62 ID:I15BaIdR0
今のところ首都圏は風下に入ってないから放射性物質の飛散が無いのはあたりまえ。
なのに大丈夫大丈夫ってアホちゃうかと。。。
今後の風向きの予報を逐一発表して風下の住民が直ちに屋内退避できるように
周知徹底するのが政府の役割だろうに。
355名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:26:30.79 ID:GEnjHsn40
判断力が無いって、可哀想だな。
356名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:26:41.07 ID:UnlZIH6a0
これ関東にいて3年以内に発ガンしたら補償とか一切ないの?
または半径20キロ以内だったらきちんと補償されるの?
これ大事なことだぞ 今チェックしなければごまかされて終わりだからな!
間違ってもこんなことマスコミは教えてくれないだろ?
357名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:26:42.55 ID:ArDXqC7FO
>>336

関西の場合は距離もだが、風向きがかなり安全
基本的には西から吹いてるから
358名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:26:53.87 ID:e1RYod330
「福島原発危機」は、3.17−20の「東京人工地震テロ」計画を隠すためのダミーだ!
<< 作成日時 : 2011/03/17 06:53
ブログ気持玉 22 / トラックバック 0 / コメント 6
「福島原発危機」は、3.17−20の「東京人工地震テロ」計画を隠すためのダミーだ!

金融ユダヤ人の計画は、福島原発問題に衆目を集めておいて、その影で着々と東京人工地震計画を進めることだ。毎日、東京湾で小型核を使った断層破壊が段階的に進められている。断層破壊に到達すれば、関東大震災規模の大地震を「起爆」できる!

そして、金融ユダヤ人に近い筋には首都圏からの緊急脱出の指示が届いている。家族もろとも脱出を始めている。名目は放射能被害からの避難だが、本当は、東京大地震からの避難を目的としている。

金融ユダヤ人の蛮行を止めよう。大衆が事前に真実を知ってしまえば、いかなる犯罪者も計画を実行しようがない。情報拡散を!
359名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:26:56.96 ID:xgHoxMPD0
>>342
株価とかよくわからんけど
何もしてなくても既にそんな状況じゃん

>>344
一応保安院の会見とやらがBSで中継されてたらしいが
民法もNHKも多分やってなかったな
360名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:27:01.78 ID:XKNHgp850
計測数値ごまかしてる知られてないしなぁ
361名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:27:15.26 ID:UjbEEdMx0
>>339
原発被害よりも恐ろしい事に向かわせてるように思うんだが・・俺は
362名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:27:20.17 ID:sr1PhPqO0
放射能って具体的にどのような影響が出るの?
363名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:27:22.62 ID:4SLy1b7Y0
     ___
   / ―\   ただちに影響は無いよただちに影響は無いよただちに影響は無いよ
 /ノ  (@)\  私は逃げないよ私は逃げないよ私は逃げないよ私は逃げないよ私は
.| (@)   ⌒)\ ただちに影響は無いよただちに影響は無いよただちに影響は無いよ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  私は逃げないよ私は逃げないよ私は逃げないよ私は逃げないよ私は
 \   |_/  / ////゙l゙l;    ただちに影響は無いよただちに影響は無いよただちに影響は無いよ
   \     _ノ   l   .i .! |  私は逃げないよ私は逃げないよ私は逃げないよ私は逃げないよ私は
   /´     `\ │   | .|   ただちに影響は無いよただちに影響は無いよただちに影響は無いよ
    |       | {   .ノ.ノ  私は逃げないよ私は逃げないよ私は逃げないよ私は逃げないよ私は
    |       |../   / . ただちに影響は無いよただちに影響は無いよただちに影響は無いよ
364名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:27:25.12 ID:sAPvmGfn0
びびってんじゃねーよ、確実に地震は衰退してるだろ。
365名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:27:28.30 ID:PAErvaQU0
諸外国の退避勧告が出てるって事実はいくら安全だって煽っても消えないね
366名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:28:21.34 ID:9xSeHDJ00
>>347
いま必要なのは物資な金じゃない
むしろ、東京は休め、動くな
367名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:28:44.41 ID:iYM85C5M0
>>353
馬鹿かおまえは、今ですら仕事がなくなって困ってる人がたくさんいるのに
これ以上混乱してさらに経済が冷え込んだら
日本全国で自殺が相次ぐような事態になりかねないんだぞ?

今は何もかもがタイトでまったなしで
のんびり避難してる暇はないんだよ。
俺のような自営業者はいざとなったら逃げられるけど
大半の人は逃げたくても逃げられない。
368名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:28:49.40 ID:7p3wq+dK0
>>356
半径30km外は「安全」なんだからガンになるわけがないだろう
仮になったとしてもそれは原発事故とは無関係なのだから補償は不要

って政府は言いますよ
369名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:28:58.63 ID:rlwng06B0
さてと、いろいろ迷ったが、東京と運命をともにすることを決めた。
ここはうまれ故郷だし。
西日本の人たち、あとは頼む。

靖国で会おう
370名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:29:05.41 ID:xgHoxMPD0
>>356
「20km以内だったら」まあ多分してくれるんじゃね
頑なに範囲広げないのは保障増やしたくないからでもあるだろうな
371名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:29:13.23 ID:yr8bMr97O
イギリス政府は大丈夫とか退避しろとか、他国民と 自国民わけて発表してるのか。
賢いなあ
372名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:29:25.22 ID:sJwBkqjp0
まぁ東京が経済的に麻痺することを恐れすぎて
安全だという情報しか流せないんだとおもうよ
まぁ確かにこのまま事態が収束するなら
そっちのほうもよっぽど危険だが。。。
373名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:30:07.31 ID:mvK0bBQn0
日本からの輸入食品検査=EU
374名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:30:20.62 ID:vgN4PbTHO
CNNモバイルに都内から繋いだら英語であなたはアクセス出来ませんと出たんだが確認してくれないか

昨日まで見れてた?
375名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:30:21.98 ID:Kk5UAYnw0
■福島原発の放射能漏れ 記者会見などでの政府発表の変遷

「万全の態勢なので避難の必要はない。放射能漏れも全く無い!」 ←最初の会見時点
      ↓
「念のため2km以内に避難の要請をします」
      ↓
「3km以内の住人の避難指示と3kmから10kmの屋内待機!」
      ↓
「10Km以内の住人へ避難指示!放射能漏れを確認!」
      ↓
「史上初の原子力緊急事態! ドアを閉めろ!窓も開けるな!」
      ↓
「爆発の危険があるため内気を放出しました。これで安心!」
      ↓
「燃料棒が露出したけど水位は上がっているから安心!」
      ↓
「放射性物質が放出されたけど水素爆発だから安心!」
      ↓
「制御できないけどとにかく安心!」
      ↓
「もう遠くから眺めているだけだけど、とにかく安心!」
376名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:30:26.35 ID:G1PWNbuz0
>>250
いや、贅沢しなければ格安チケットで鉄道旅行という手もある。
駅弁食べながら鈍行に乗るもよし、
出来立ての九州新幹線に乗って鹿児島までいってイッシー見に行くのもいいよ
6人家族でも九州なら安く泊まれる。
漫画喫茶には家族で泊まれるスペースまであるよ、コタツつきの。
それならわずか数千円ですむ。
関西から出てるお遍路ツアーバス旅行なんて一人4千円ぐらいで
お寺を4〜6つ巡って1日丸々潰せれる。

とにあえずは早急に旅行プラン立てて家族とそこを離れるのが一番
377名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:30:29.93 ID:ZCepOFqf0
>>362
不妊と癌だな
378名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:30:38.56 ID:bEQriI0t0
>>357
だよな
プルトニウムって確か重いから、爆発伴ったとしてもせいぜい300kmくらいか?
379名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:30:47.21 ID:3s7LjeUW0
基本的には偏西風に乗って太平洋に流れるだろう、汚染は。
東京がモロに放射性物質のチリをかぶることはないと思うがな。
380名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:31:04.08 ID:EUfbHfra0
俺はこの地に留まる覚悟を決めた。
それを情弱だ何だ外野から言われても
ふーん、程度にしか思わん、お前ら外野がパニくってんだろ

もちろん逃げれる人は逃げたほうがいい
381名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:31:05.17 ID:iYM85C5M0
>>374
モバイルはわかんないけど、HPはみれる
382名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:31:14.29 ID:Fqx2tRY6O
>>356
ガンの苦しみにのたうち回っているときや死んだ後保険金が下りてもどうにもならん
383名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:31:37.82 ID:JnGTSVIl0
>>353
首都圏の経済麻痺したら東日本どころか日本そのものが沈没する
首都圏の物流や生産が止まればどうなるか理解してくれ
その状態でイナゴの群れを西日本に呼んだらどうなると思う?
384名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:31:42.55 ID:rBrnQgWp0
>>374
他の局もそういうところが多いよ。探せば見れるものもあるけど、
映像の権利関係で米国外からは視聴できない。IPアドレスなどで弾かれている。
米国サーバをプロキシにしてアクセスすれば回避できるが。。。
385名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:31:44.45 ID:z9MPfuF8O
>>356
補償とか無理でしょう。
まず、因果関係を証明するのが被害者。これがまず難しい。
もし出来たとしても、国や東京電力に、全ての被害者に補償を出す金がないと思う。
386名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:31:45.35 ID:5OqG4VYg0
>>353

全くその通り。ただ、おそらくだけど
一気にそんな事態になれば、
西への交通インフラが大パニックになるから出来ない。
そうなると、移動制限もかけないと・・・
ならば、どうせ同じ事だから
経済回しといてね、運が良ければ大丈夫だから!
そういう腹づもりです。

10年後に重病になっても、
因果関係の証明なんて出来ないから
絶対責任とらんでいいし。
怖いもんだね。
387名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:32:15.24 ID:GEnjHsn40
>>356
するわけねーだろw
お前だって50%は癌で死ぬんだぜ。
80年生きりゃ全部位での発ガンはほぼ100%だ。
388名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:32:30.62 ID:4ewB2t8N0
わざと20キロ退去命令のままにしておいて、一族郎党全滅させて、
事故後の賠償金・補償金の関係者、相続者減らそうと考えているのではないか。
東電と民主党がグルになってやっていたら、。。。
389名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:32:41.24 ID:sr1PhPqO0
>>377
癌はこわいな…
390名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:32:59.46 ID:iIVPoKex0
がん保険加入していない方は早めに加入しよう。
被爆したらガンになる可能性高い。がんになるとすごく医療費かかる。
抗生物質の注射だけでも1本2万円かかる。
391名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:33:00.05 ID:mvK0bBQn0
大丈夫とか言うのは、先ずは石棺を作ってからで
施設は壊れたまま雨ざらしの状態で今も進行中
392名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:33:16.13 ID:7p3wq+dK0
関東人は日本のために人柱になってくれ
絶対逃げないで被曝しながらいつも通り仕事をしてゆっくり死んでくれ
393名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:33:20.59 ID:ZCepOFqf0
>>382
そこは独り者と家族持ちでは違うのだよ、根本的な価値観が
394名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:33:28.47 ID:y9Y0w+ZTO
フクシマ、ヒロシマ
〜シマって地名が日本ではポピュラーなのだと海外で認知されるな
395名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:33:38.71 ID:I15BaIdR0
日本政府がこれだけ無能で情報隠ぺいに終始してると世界各国の企業も
日本という国に関わるだけでリスクと判断するだろうな。
ipadも日本からの部品調達が滞ってるらしいし。今後特に製造業は
完全なる日本抜き、日本無視の体制が構築されていくと思う。
396名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:33:39.32 ID:lFI/FTQb0
>>359
経済は表裏を予測しなきゃならない。
何もしてないから、この程度で済んでいるとも言える。
397名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:34:04.09 ID:H4HP3dkb0
>>350
そのくせ、CO2関連では、トンデモな最悪ケースを標準の公式見解として報道するし、
いかなる結果になろうとも、マスゴミは解体すべき時期に来てる。

今までは誤魔化せたが、ノーカットにせざるを得ない粗大ゴミ・メッセージで、
TVのみが情報源の人も色々と気付かされたみたいだ。
398名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:34:07.21 ID:IyqJPghAO
いちいち被爆なんか気になってたら被災地の救援もできないだろ!
たとえ被爆しようが救援が優先なんだよ。
首都圏の人間は経済回すことが優先!
被爆するからって避難してたら
まじで関東は終わってしまう!
がんばれ日本
399名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:34:22.42 ID:2SAr2ALA0
バ菅と東電のせいで日本がどんどん国際的信用を失っていくね

ま、どーせ日本人の死因は癌だと思ってあきらめるか
でも奴らがのさばるのはムカつくからみんなで国と東電とマスコミに訴訟起こそうぜ。
400名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:34:28.90 ID:iYM85C5M0
日本人の半分以上は癌で死ぬんだよ
401名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:34:53.71 ID:QOHrHyAQ0
我が島根県にできることはないか
土地はたくさんあるから
みんなで移住して欲しい
402名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:34:54.72 ID:1GmhQFz8O
>>354
そうそう。「西風だから大丈夫」とか言われても、
そりゃ今日1日で原発が収まるか、でなければ「永久に」西風の場合だけであって、
放射能は今後も延々出続けるのに「今日は」西風だから大丈夫、とか言われても・・・
403名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:34:55.65 ID:nvnRBjIg0
>>1
あら?英国政府は安心厨の味方のはずでは?
404名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:35:00.71 ID:6SKXTO+Q0
イギリスが日本の避難民受け入れかと思ったら違うんかい!
クソが!!
405名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:35:11.56 ID:0hkX6EE80
発病するころは政権変わってるしな
406名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:35:14.33 ID:EUfbHfra0
>>392
おう、まかせとけや
後方支援はお願いしたい
407名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:35:40.94 ID:sSjFq72J0
メルトダウンが始まった

             | ̄| ̄|        | ̄| ̄|    |     |======= |  |    |i:|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  |       ∧|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             |  |  |     ∧∧|  | [エリア東日本]
         .ゾロゾロ |  |  ∧∩(´Д .|  |   ̄ ̄ ̄
             |  |  |∧∧`)=| | |  |
             |  |∩(´Д`)  .| | |  |
 ______|_∧ ∧ _⊃_/∧..|_|__________________
          ∧ ∧´Д`)  ∪
         (;´Д`)ハァハァ∩
      ‐=≡ /  ∧ ∧─
   ‐=≡ / ̄  (;´Д`)ハァハァ
    ‐=≡ _____/ /_‐=≡ ∧ ∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ‐=≡  / .__   ゛ \_∩(;´Д`)ハァハァ <大阪に逃げろや逃げろー!
 ‐=≡  / // /    /_____/ /_       \________
‐=≡  ⊂_// /    // .__   ゛ \   .∩
  ‐=≡   | /    // /  /    /\ \//
   ‐=≡  \|  _⊂_/  /    /  .\_/
    ‐=≡ / \__ \ /    /
      ‐=≡ /‐=≡ / |  _|__
     ‐=≡  //‐=≡  \__ \
    ‐=≡ / | / ‐=≡ / / /
    ‐=≡ / /レ ‐=≡ // /
  ‐=≡ (   ̄) ‐=≡ / | /
        ̄ ̄ ‐=≡ / /レ               
          ‐=≡ (   ̄)             

408名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:35:44.74 ID:VQM3o15Y0
腰が重くて最後まで粘りそうなのがあっさり落ちたな
409名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:35:46.75 ID:d2i8NDCv0
たまごっち見るのも今日が最後だろうか?
410名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:36:01.50 ID:ti84Ggaj0
おまえら、この期に及んでまだジタバタしてるのかよ。
いいかげん腹をくくれよ。
目の前の日常生活をいつもどおり送っていけばよい。
もしその時が来たら来たで仕方がない。
よくも悪くも歴史に名を残すチャンスだ。
この国では、被爆するとはむしろ栄誉なことだ。
そう考えれば、そう不安がることでもない。

411名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:36:04.20 ID:VHYTNSV50
逃げたいやつは逃げればよい。
帰る国があるんなら、帰ればいい。

そして、二度と日本にくるな。
412名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:36:05.61 ID:6hLouI2iO
イギリスの情報分析力は世界一だから、今回はイギリスがいうのを信用していいと思う。
百キロ圏内が本当の危険地域、生活者大混乱が東京までとイギリスは考えているはず。
アメリカには東京に住むアメリカ人を物資を助けられる準備があるので余裕綽々。
イギリスにはないから東京までを退避勧告した。

413名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:36:12.47 ID:pqOl1oWk0
電通が逃げ出したのなら本当だろうね。九州や北海道にと言うことは、東南海も狙われていると言うこと。

開始>

3.11人工地震テロ:東京大地震緊急情報!

昨日、広告代理店業界に「北海道か九州に逃げろ!」の指令が発せられ、実際に、社員の家族は全員で九州に脱出しはじめている。
名目は、「福島の放射線被害からの避難」だが、実際は「東京大震災」からの避難だ。福島の原発トラブルは、東京人工地震計画を隠すためのダミーだ!

この業界には、昨日今日、自宅待機を命じる指令が回ったようだが、それが「逃げろ」に変わった。九州の港からは外国船が姿を消した。
池袋の外国人の商店はシャッターを下ろしている。ユダヤ権力の首都圏破壊計画は、冗談ではない。狂信者たちは、本当にやろうとしている。
414名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:36:32.66 ID:+oOzBasf0
ライブきてんぞNHK
415名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:36:44.09 ID:Fe+01G8a0
アメリカ『国民たち、80km圏内から逃げろ』
イギリス『国民たち、東京から逃げろ』
日本『国民たち、安全だから逃げんな』
416名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:36:54.43 ID:3s7LjeUW0
>>400
遺伝子のコピーエラーなんてのは加齢だけで起こるようになるんだよ。
いわば生物の宿命。放射能はそれを促進することはあるけど、広島や長崎の被爆者にしたって、
何十年も後でガンになりましたなんてのはほとんど被曝と関係ない。
統計的に広島や長崎に当時住んでた人の発癌率が高いなら別だがな。
417名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:37:29.45 ID:RitbR4qF0
政府は被災者をもう見捨ててる
自衛隊、東電政府関係者、各国の救助隊は撤退もしくは安全圏に後退
原発の周囲30キロは航空規制、飛行禁止。

もし次大きな爆発が起きれば周囲の逃げれない被災者は確実に重度の被曝するのに
非常事態宣言すら出さず、一般市民の被災者を逃がさない理由は

首都圏、東日本でパニックを防ぐため
(もっと言えば、首都機能停止による経済停滞を防ぐために)
被災者が被曝することは厭わないっていう意思。

418名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:38:19.40 ID:iYM85C5M0
軽い被ばくでその後一生保障してもらえるかもよw
419名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:38:19.70 ID:VQM3o15Y0
被曝前提になって語ってるのもおかしくねえか
俺ら麻痺してるって
420名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:38:49.93 ID:8PvXdQ6x0
>>398 都民全員被爆しても終わるだろ・・
421名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:38:50.20 ID:YnE9Z0hC0
シナ人救助隊、日本人が死んでる写真出して喜ぶ
http://www.j-cia.com/index.php?p=2
422名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:38:53.95 ID:4SLy1b7Y0
10年20年の影響を十分と言えるレベルで証明する
自分がそれによる癌発症だと証明する
影響の範囲から物理的に保障不可能

薬害とか公害とかetc何で学べないの?
明らかに不備があっても、絶対裁判になるし最高裁判まで折れないのも当然だし
423名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:38:57.11 ID:S2eQarI70
伊丹空港を廃港して、その敷地に首都機能を移転すれば良いよ。
424名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:38:59.84 ID:5OqG4VYg0
ガンはまだいいけどさ
子供まだの人は絶対被曝は駄目だろ。
子孫残せないの確定とか
奇形しか出来ないとか悲しいなんてもんじゃないぞ。

自分個人が死ぬまで一人、なら別に放射能なんていいのかもしれんけど
人間ってそうじゃないだろ。一人被爆者が増えれば、
どれだけのマイナスが産まれるのかわかってるのかな?
今被曝リスク抱えて首都圏に踏みとどまるってのはオナニーであって
そんなものが産み出すプラスより、マイナスの方が遥かにでかい。
425名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:39:03.57 ID:vgN4PbTHO
>>381
cojpではなくてcomの方

iPhoneから繋がらないんだ
426名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:39:26.78 ID:1rGoKrac0
はじまったな
427名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:39:28.28 ID:eCNaA8ih0
日本のメディアはレントゲンと比較して安全ばかり連呼してるよな。
1時間あたりをちゃんと説明を最初は言っていたのが、今は言っていない。
428名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:39:35.11 ID:JnGTSVIl0
結局経済も権力も中央集権にしたことが大問題なんだよ
今回その事が身に染みたいざという時どうにもならん
429名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:39:43.83 ID:tf20AlYm0
>>418
ごめん、お金が無い
代わりにお見舞いの言葉を差し上げます
430名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:40:36.22 ID:qShIENMR0
なんで原発って海岸沿いにあるん?
431名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:41:07.23 ID:1GmhQFz8O
「ガンなんて放射能無くたって誰でもいつかなるんだから、放射能なんて気にするな!」

これ言ってる奴に、カイジの鉄骨渡りさせてやりたい。
人間いつかは死ぬんだから、地上70メートルの鉄骨渡りさせられても問題無いよな?
432名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:41:22.54 ID:6hLouI2iO
明日以降がやばいのかな。
きょうのうちに逃げろってことだよね

英米連合軍が、最終的に原発処理の指揮をとるようだから
かなり信用度高いと思う
433名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:41:25.51 ID:GEnjHsn40
完全にパニック状態ですなw
434名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:41:35.34 ID:c8ts/Hmb0
どうせおまえらは悪い情報しか信じないもんなw

まぁ最悪を想定して冷静に行動するんならいいけど、どうせパニくって終わりだろ?
435名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:41:35.48 ID:iYM85C5M0
まあ子供と若い女性は避難したほうがいいかもしれんな。
いま年齢=彼女なしの人はもういいじゃん
436名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:42:05.22 ID:Hcf4PI670
秋葉も大須に移転してくれよ
電気街もっと広がってほしい
437名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:42:05.46 ID:mt5o5gxOO
俺は一昨日東京を出て大阪⇒そして一泊して昨日から九州へと避難してきたから分かるけど、一昨日時点で東京駅の新幹線切符売場は物凄い大行列で見るからに脱出しようとしてる連中が多かった
なるべく空いてる窓口へ移動したが、それでも切符買うまでには結局50分ほど並んだ
さらに大阪内では明らかに避難してきた東京人と分かる会話をホテル内、難波、御堂筋線内などでたくさん聞いてきた
国は東京への避難指示はイコール日本経済の終了を意味するから、最悪の事態が起きてからじゃないと絶対に指示は出さないだろう
でもその指示が出てからいざ移動しようとしても新幹線、羽田、成田には人が殺到して避難そのものが無理かもしれない
でも最悪の事態が起きてからの東京の猶予は数時間
その事を東京人はちゃんと理解した方がいい
438名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:42:13.28 ID:M6Qj4oUy0
>>430
冷却の為。原発周辺の海水温度は数℃上がるよ
439名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:42:18.59 ID:YnE9Z0hC0
>>430
近くに水(海水)があるからでしょ?今回は津波で裏目にでたけど
440名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:42:48.73 ID:1KhmlO1d0
ブラ公は、全員出て行け
441名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:42:51.55 ID:ouVqr5ck0
月曜日に妻子だけは関西実家に疎開させた。
442名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:42:54.04 ID:5olvk6t6O
>>419
「電気がくることが当たり前」
というのも、十分過ぎるほどの麻痺だったわけだが。
443名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:43:04.00 ID:iYM85C5M0
>>431
すでにがんで3回も手術してる俺にいわせると、がんになってもならなくても
人は死ぬ時は死ぬんだよ!
人生は有限なのに、びくびく怖がるだけなんて無意味だ。
だから不安をあおるやつを見ると怒りを感じるんだよ!
444名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:43:36.59 ID:KMxj13JS0
もう在日米軍司令官を征夷大将軍に任命ししてくれんかな
米軍幕府でもういいよ
445名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:43:37.57 ID:Ka+GXt24P
たしかに今週初めあたりから梅田界隈に欧米人が急増しているよ。
446名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:44:14.04 ID:hK9GxlVZ0
>>430
原子炉の冷却水を冷やす海水が必要なんだよ
今回の事故は冷却水を冷やす海水を取り入れられなくなったことで冷却水が沸騰したことで起こった
447名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:44:16.64 ID:sJwBkqjp0
老い先の短い人はともかく将来のある子供だけでもなんとかしたほうがいいとおもうぞ
常に最悪の事態を考えて
448名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:44:21.82 ID:I15BaIdR0
アメリカ、イギリスをはじめ各国政府は本当に自国民の安全に真剣で対応も迅速だな。
日本糞杉というかわざとやってるとしかおもえないくらい酷い。
政府は被災後すぐに高速道路の一般車両通行止めを実施して救援物資の輸送まで止めて
しまった。これによって餓死、凍死した人もたくさんいると思う。さすがに酷いとの
声が上がったが政府は「じゃあもう少しだけ規制を緩めてやんよ。」って態度らしい。
449名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:44:24.10 ID:RManaP/gO
>>435
いい機会だから告白するべきw
450名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:44:57.86 ID:2SAr2ALA0
非常事態宣言を出さないのってこれを隠蔽するためなんだね
どこまでも隠蔽だね
http://bit.ly/bRnIMA
451名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:45:25.57 ID:bdGtnyJo0
>>128
これはきついな
452名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:45:32.86 ID:H4HP3dkb0
>>427
意図的に単位をぼかしているから、余計にパニックを生じさせている。
昔はそれで良かったのかもしれないが、このご時世で舐め過ぎだろ。
453名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:45:33.54 ID:5W8Dt/csO
爆発したらどこらへんまでの人がとろけるかな?
死ぬにしてもあれは避けたいんだが
454名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:45:38.44 ID:umxOhmebO
尊師復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━!
多分何かが起こりそうw

【東北大震災】震災直後、統語失調症の状態にあった麻原彰晃死刑囚の精神状態が突如正常に戻っていたことが判明
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1299720645/
455名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:45:41.40 ID:vgN4PbTHO
まてまて
ワンセグも繋がらなくなった!
456名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:45:44.51 ID:GEnjHsn40
>>431
何の話だよ。
だから、落ち着けってw
457名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:45:45.39 ID:5OqG4VYg0
今回の政府発表もそうだけど
基本的に日本人は、最善の可能性にすがり、それをベースとして動く。

何故なら、被害の可能性を大きくとって行動すれば
必ず「確実に失われるもの」があるからだ。
逆に、もし最善の結果になれば、何も失わずに済む。

海外では、リスク管理には相応の損害は仕方ないと考え
先に先に手を打っていく。
しかし、日本人はギリギリまで「最善を信じ」動くのだ。
だから、いつも取り返しのつかない所まで行ってしまうんだ。

これは政府や東電を見てもわかること。
ウソや情報隠蔽、楽観論とかは全てこの気質がもとにある。
トップが阿呆とかそういう問題ではなく
日本人は基本的にそういう気質なんだ。
458名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:46:09.56 ID:JnGTSVIl0
メディアを責めるのは今はよせ
むしろ今回情報管理は特筆に価する
原発が爆発しても大きな混乱無いだけでも評価して良い
他国ならパニックで深刻な被害が出てる
とりあえず慌て無いことだよ
真実は伝えて良い時と伝え無い方が良い時もある
まあ詰め腹は覚悟してやってるはず
459名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:46:46.10 ID:d8KsHbO40
>>395
そこまで激烈なことをしれっと書くのは
お前それはそれで犯罪だと思うよ

無能か有能かはともかく、情報隠蔽に終始し
財産を突然接収してしまったりもする中国に世界各国の企業が
金儲けのために集まっている、そんなのも人間世界だからねえ。

危機感を持つのは正しいけれど
強いことを書くことにもう少し敏感になれよ。
ただ単にパニックの一助になるだけならお前は無能以下の愉快犯だ。

まあお前だけに言うのは変だけど、直近のレスからピックアップということで。
460名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:46:49.42 ID:6hLouI2iO
東京はだいじょうぶなんだよ
でも、日本語がわからない英国人が、これからさらに混乱するかもしれない東京で生活は厳しいから、避勧告なんだよ。
日本人はだいじょうぶ。
もし東京の被曝汚染の可能性が高いなら英国は神奈川も退避勧告の地域に入れるはずだから。
461名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:47:18.59 ID:hr9gyP2N0
放水どうなった??
462名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:47:24.51 ID:2SAr2ALA0
463名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:47:27.57 ID:4NOo9hlL0
                                _  - ニ}
                             ,  ´  /  |
     ___       , -─ -<  ̄ > ─ - /   /    !
  { ̄--    ̄ > ニ ニ = - _      __     <      !
   ゞ     //         ,.i     \  \ヽ    !
   \   / , '   .......    // i 、     \   ' ,  /
    丶  /      /   /  i !ヽ、  ゝ  ヘ   ヽ /
     ヽ /    i  i!   /   i i ヾ!  ト、  丶   .V
       !    i .i !_ /__   ヽ! ≧==i!ゞ_ i     ,ヽ
      i     !__i!≠=V=-    丶  ̄! メ!ミ!ミニi!    i ',
      i  i  彡!/ V_ニ、     _ニレ≠_ i /i!    ! i
.ヽ     ! /!   i!/ r=ニヽ丶    イr=ニヽヾ、 !    ト. !
  !     V ! i   !イ! i:::::;;:::|      i:::::;;:::|  i} !    ハ. i
  !      !ハ i  ヘヽ 弋ニソ      弋ニソ  /   /_ i!
  !       ヽト 、 丶 =@   ′     /   イ/::::::::ヽ
 i          >T-ゝ    ,-─-、     / イ / \ ̄
 !       ,..::::::::::::::.,     /  ̄ ̄ i     /く  ,   ヽ 東北や関東にいるイエローの被爆者はイギリスに来たら殺すからな
 !、     /:::`:::-::::/:ヽ.   レ´  ̄ ` i    ノ  Y 、  ノ                    ヨーロッパに近寄るなよ被曝野郎ども
  \    !::::::/::::/:::::::::`:.. 、 i    リ  , イ! ヽ   .Yイ
、   \  !:::::::::!ヽ::::::::::::::! `ヽ    /, '   !、  !   !:i
.\   ,.._ .人:::::::::::::\::::::::!i   ` ーイ   /y´  ! 、-:::/
   ー/::::/::::::!::::::::::<::::::::ヽ:!丶 />=<ヽ /ヽ 、   }::/
    /::::::::::::::::!::::::::;:ヽ:::::::::i! `イヾ::::::::Y ゙´ / 丶 //
464名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:47:34.66 ID:bdGtnyJo0
>>152
たぶん関東の北部かもしくは東京より北部と
書きたかったんじゃないかな。
465名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:47:35.50 ID:1GmhQFz8O
>>443
「いつかは死ぬ」と「だから今死ぬのも一緒」を同列に語るからムカつくんだよ。
今死んでもいいなら、今すぐ福島行って作業員に志願してこい。話はそれからだ。
466名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:47:47.58 ID:4SLy1b7Y0
ガンになっても良いって奴はもういいだろw
そうで無い人もいるって事だけ理解してろよ
死ぬまでに癌になる確率と、10年20年程度でも大きなリスクが出てくる事も一緒にしてるし
子供は奇形だぞ?そうでなくとも白血病
467名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:48:09.98 ID:VQM3o15Y0
とりあえず避難できるならしとけよ後でガセでも命は無くならん
残りたいやつは残ればいいし
468名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:49:35.19 ID:G1PWNbuz0
なぁ、何でレントゲンを撮る時に
わざわざレントゲン室に通されるのか知ってるのか?
テレビではレントゲン撮影時の量より微量とか言ってるけど
レントゲンは一瞬のことだからな。
ふつうに考えても恐いよ、そこで生活するとなると人体に影響も出るだろう
子供なら特に。

何度も言うけど、ほんの少しのお金を持って旅行してこいって
大阪では橋下大阪府知事が被災者受け入れを表明してる
万が一のことがあったら大阪府に頼りにすればいい
日頃から言ってるよな?
大阪は生保がゆるいって、被災者受け入れに対しても寛容なんだぜ
469名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:49:54.99 ID:miBozksx0
鳩山は九州にいるらしい
470名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:50:30.54 ID:OA9rUo8c0
単発攪乱デマチョン死ねよw
471名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:50:38.88 ID:QOHrHyAQ0
総理は腹をくくれ
もう経済なんか考えてる場合じゃないんだよ
日本はまた必ず復活するんだから
472名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:51:17.75 ID:d8KsHbO40
>>457
あーそうだな。
よく言えば希望を捨てないって言えるけどな。
今回はそれが仇になる可能性があるな。

最善を信じているかどうかは疑わしいけれどな、
非日常を受け入れることができない、と言った方がいいかもしれない。

ただし「海外では」って物言いは無茶があるわな。
まるで日本以外は全部物凄く理性的みたい。

そうやって自国をアホ扱いして
他国を相対的に変に美化してみせるのも日本人の気質だな。
473名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:51:21.08 ID:dBlzTtcA0
親切で逃げろって言ってるのにパニックだのデマだの・・・
イギリスドイツフランスアメリカスイス人は東京から逃げてるってだけ
474名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:51:35.25 ID:qShIENMR0
>>446
ああ、そうなんかー。
真水じゃだめなんかな。情報がいっぱいでよくわからんが、東京はぶっちゃけ案内なんか?
475名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:51:49.73 ID:qnIpGqf5O
日本語がしゃべれない連中は、退去したほうがね
476名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:52:09.17 ID:GEnjHsn40
やっぱり日本人はバカだw
自分で考える事が出来ない。
477名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:52:31.70 ID:iYM85C5M0
>>473
やつらは言葉が分からないから、入手できる情報に限界がある。
しかも親戚も縁者もいない外国だ。
不安は日本人の比じゃないよ。
478名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:52:45.56 ID:1Bb0oo8B0
日本が必ず復活はない、って
どんどん斜陽
479名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:53:16.52 ID:y4ybJY1R0
政府と東電が情報出さないから、海外メディアも状況が分からなくなってきている
480名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:53:19.76 ID:5+fjbEEW0
>>276
それ思ってた。デフレの原因が需供ギャップなんだから消費に全力投球すれば良い。
あるエコノミストが「1カ月生産を止めれば50兆円の供給過多は収まる。」って言ってて、
これが良いのかどうか分かんないけど、現実化出来る事態になった。

今年寄りが馬鹿みたいに買い溜めしてるけど、そうやって必要ないものまで買いまくってるのは経済的には良い事。
481名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:53:54.90 ID:eW84fx3c0
鳩山出て来い「命を守りたい」の連呼はどうなった
482名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:54:12.33 ID:ypovRFyJ0
つーか自衛隊や警察今東日本じゃん・・・嵌められたの?
483名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:54:26.56 ID:prXb+yuaO
17:名無しさん@十一周年 :2011/03/16(水) 16:41:57.46 ID:4UM6iEQv0
■池田信夫ブログより
イギリス政府が科学顧問のHilary Walkerなどに依頼して日本大使館に送ってきた、15日現在の影響評価(日本語要約by岩瀬大輔氏)



1つの原子炉がメルトダウンしても、被害が出るのは50キロ圏内。
2つ以上の原子炉がメルトダウンしても、被害はあまり変わらない。

現在の20キロ圏内の避難勧告は、妥当な判断。

専門家は、東京在住者への健康被害の可能性はないと見ている。

専門家は、風向き云々ではなく、東京は距離的に離れているから健康には影響ないと見ている。

原子炉が冷やされるにつれて、10日程度で状況はかなり改善する。

日本の当局から出される情報は、多くの機関から監視されており、現在まで正しい情報を流していると見られている。

チェルノブイリとはかなり状況が違う。チェルノブイリの時は、原子炉がメルトダウンし、ケースが爆破し、何週間も炎上していた。
チェルノブイリの時でさえ、30マイル(50キロ)離れていれば、健康を守るのに十分だった。
一番問題となったのは、被災した食料・飲料を食べて病気になったこと。当時、食料の放射線レベルを測定したり、危険を知らせる試みは、全くなかった。

ブリティッシュスクールの校長は、学校を閉鎖し続けるか質問してきたが、原発を恐れ、閉鎖する必要はないと回答した。

ヨウ素に関して、専門家は、多量の放射線や被災した食料・飲料を取り込んだ際に限り必要となるもので、長期にわたり、
ヨウ素を体内に取り込むのは、どんな場合であっても、不健康。
484名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:54:38.55 ID:CZ2ZkA+p0
これで運良く原発が落ち着いたら民主党は壊滅させなくちゃいけないのは当然として、
その売国党の応援団だったマスコミも全て解体するしか日本に本当の未来はないよ
自分たちの利益や思想を優先し、真実すら捻じ曲げる報道機関なんて不要どころか害しかもたらさない

485名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:54:47.76 ID:+NM9SI+o0
486名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:54:51.86 ID:1GmhQFz8O
>>467
在日「日本は我々を差別してる云々!」
日本「そんなに日本が嫌なら帰れば?」
在日「もう母国には生活基盤が無いから帰れないニダ!」

こういう話になるたび在日をバカにする2chなわけだけど、
今現在「逃げない」日本人の大半は、この在日と同じ理由で逃げないんだと思う。
487名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:55:21.69 ID:2aGIJ/r3O
なんか当たり前だけど国内の士気が下がってるよな。大地震に大津波、火災に爆発放射能。そろそろ日本閉店か?
488名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:56:29.68 ID:+LguL33Z0
mixiの東電社員を応援するコミュが酷い。

彼らによると、言いたいことは以下のようです。
1 今回の事故は100%天災であり、東電には責任がない。
2 東電社員も頑張ってる(安全なところで)
3 スキルのある自衛隊、消防が被爆するのはしかたない。
4 放射能嫌なら、電気使うな。

誰か叱ってくれないか?
489名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:56:34.12 ID:ED7AITCs0
>>487
ついでに千葉で鳥インフルも来たな。災害が重なりすぎて感覚が麻痺してくる。
490名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:56:58.61 ID:iYM85C5M0
>>487
阪神大震災の時の経験でいうと、気が付くとみんな日常に戻ってる。
なかなか日常に戻れない人が取り残されて、孤立していった。避難所とかね。
だから全力で日常に戻る努力をしないといかん
491名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:57:15.63 ID:M6Qj4oUy0
>>474
水が大量に必要なので海のほうが都合がいい
492名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:57:30.71 ID:hK9GxlVZ0
>>480
震災特需と言う考え方は昔からあるが
原発事故と言うマイナス要因が大き過ぎる
493名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:57:54.30 ID:1EdlIiWu0
>>486
は?
494名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:58:13.27 ID:GEnjHsn40
>>487
それらが一気に来てまだ一週間なんですけど。どんたけ悲観論者なんだw
495名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:58:36.96 ID:2z0I+OL40
今回の事故は、東海村の事故みたいになりつつある。漏れる放射能は今回のほうが圧倒的に大きいが、量が大きいと飛ぶ距離が伸びるということはない。
飛び散る距離は変わらない。爆発することはないが、爆発したほうが放射物質が高く舞いそれが偏西風に乗り太平洋に行くだけ、
東海村は首都圏にはるかに近かった首都圏の被害はまったくなかった。
海外の対応は明らかに過度過敏。

496名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:59:07.10 ID:gwAc0O8W0
>>485
場合によっては大阪も普通にアウトだろ
100%の安全を求めるなら沖縄に行くしか無いかもな
497名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:59:11.17 ID:ExOrQv2Oi
ペンタゴンは日本で災害援助活動に当たっている米国の兵員に原子炉から80Km以内に近寄らないように命令を下した
http://markethack.net/archives/51707095.html

オバマからの緊急メッセージ
http://www.youtube.com/watch?v=1wc-AQJ2MYo
498名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:59:17.49 ID:SU/HdbK70
>>431
何十年後に死ぬ話と一瞬で死ぬ話を同系列で語られても…
499名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:59:31.42 ID:bN2D5Jk5O
東京住みだけどね。もう諦めた。やっぱり、一族みんな東京民だしね。
江戸時代から東京に住んできたよ。出稼ぎで東京に来てるような人は
帰ればいいよ。東京の経済活動が今現在ストップしたら、日本全体が
終了すると思う。ただでさえ関東大震災と富士山爆発の時限爆弾抱えて
るんだしね。今、被爆して30年後に癌になったとしても仕方がない。
と割り切って経済活動するのが、唯一日本に対してできること。
今回の被爆で発症した癌は、経済さえ保っていればこれから必死で
特効薬開発して、医療で何とかできるかもしれない。献体数は飛躍的に
増加するんだろうしね。癌や白血病も重いインフルエンザくらいに
扱えるようになるかもしれない。皇居と東京を守っていくよ。故郷だからね。
500名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:59:31.93 ID:e1RYod330
>>450
よめない
501名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:59:34.61 ID:an2FN3cJ0
>>480
そのエコノミストが怪しい。
今回の地震の犯人だな。
502名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:00:04.04 ID:hK9GxlVZ0
>>474
真水でも無問題
スリーマイル原発は川の中州に建てられていた
503名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:00:08.99 ID:xgHoxMPD0
確かに疲れてきたのもあるが
この諦め受け入れムードもやべえよ
504名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:00:27.64 ID:iYM85C5M0
悲観論者はだだっこなんだよ。
やばくなったら逃げるといってるのに、今逃げないと手遅れになると
関係のない東海村の事故写真を貼りまくって不安をあおったり
汚染されたやつはくるなといってみたり。
言ってることがむちゃくちゃなんだよ。
505名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:01:09.06 ID:5+fjbEEW0
>>473
逃げたい人も大半は逃げる当てがない。
俺もこの機会に家族みんなで2週間ぐらい、西日本を旅行とか出来れば良いけど、
経済的に無理。
逃げれない人が自分の為に逃げる必要ないって言ってるんでない?
506名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:01:23.47 ID:4NOo9hlL0
                                _  - ニ}
                             ,  ´  /  |
     ___       , -─ -<  ̄ > ─ - /   /    !
  { ̄--    ̄ > ニ ニ = - _      __     <      !
   ゞ     //         ,.i     \  \ヽ    !
   \   / , '   .......    // i 、     \   ' ,  /
    丶  /      /   /  i !ヽ、  ゝ  ヘ   ヽ /
     ヽ /    i  i!   /   i i ヾ!  ト、  丶   .V
       !    i .i !_ /__   ヽ! ≧==i!ゞ_ i     ,ヽ
      i     !__i!≠=V=-    丶  ̄! メ!ミ!ミニi!    i ',
      i  i  彡!/ V_ニ、     _ニレ≠_ i /i!    ! i
.ヽ     ! /!   i!/ r=ニヽ丶    イr=ニヽヾ、 !    ト. !
  !     V ! i   !イ! i:::::;;:::|      i:::::;;:::|  i} !    ハ. i
  !      !ハ i  ヘヽ 弋ニソ      弋ニソ  /   /_ i!
  !       ヽト 、 丶 =@   ′     /   イ/::::::::ヽ
 i          >T-ゝ    ,-─-、     / イ / \ ̄
 !       ,..::::::::::::::.,     /  ̄ ̄ i     /く  ,   ヽ とりあえず島国黄色人全員死んでくれない?お前ら被爆民が生きてるの気持ち悪いんだけど?
 !、     /:::`:::-::::/:ヽ.   レ´  ̄ ` i    ノ  Y 、  ノ             お前らは世界の国々をよく持ち上げたり叩いたりするけど、お前らにそんな資格ないからwwww
  \    !::::::/::::/:::::::::`:.. 、 i    リ  , イ! ヽ   .Yイ           梅干し国旗を掲げて変な奴ばっかがトップに立てる国なんて存在する価値ないからwww            
、   \  !:::::::::!ヽ::::::::::::::! `ヽ    /, '   !、  !   !:i
507名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:01:35.88 ID:LHglEkYI0
>>484
何を言っているのか分からん
原発が落ち着くことなどない(冷却し続けない限りメルトダウン→爆発は確実)
民主党を批判しても仕方ない、もともと原発は自民党政権時代に作りまくり
危険性を何度指摘されても無視して運転してきたもの
要するに日本の政治家は与党も野党も全部腐りきっている

民主党だけを批判しても意味ないよ
508名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:02:22.50 ID:wNEw/OsVO
故郷から離れないとかいうけど国内なら生まれた国なんだからいいじゃん。
故郷って村か県か地方か西か東か?
509名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:03:01.57 ID:D82s+aVc0
逃げるっていつまで逃げればいいんだよ
会社や学校どうするんだよ
510名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:03:02.43 ID:UxuWSaWeO
東京は人口も多すぎだし、いざというときに対応できないから
安全に納得できる形で外国人が退避するのはいいこと
511名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:03:08.93 ID:NZV2Irw60
やばくなったらって目に見えないんだけど・・・

どこで判断するの?

症状現れて?それじゃ一時は安心だね

財源無い子供手当てと同じ思考だwww
512名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:03:08.93 ID:gwAc0O8W0
>>507
原発建設を推進してたのは自民だしな
513名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:03:17.14 ID:7p3wq+dK0
原発を作ったことが問題なんじゃないよ
被災地域の他の原発は問題が起きていないのだから
政府の対応に問題があったと考えるのが自然だ
514名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:03:31.72 ID:1GmhQFz8O
>>488
「なんのために電気料金払ってんだ、それとも東電はボランティアで電力供給してたとでも?」
で全て完全論破。

金取ってる以上、頑張るのは「当たり前」。
金払ってる俺達は「お客様」であり、金貰ってるお前ら(東電)は「従」業員だ。
東電社員のバカどもが分かってないようだから言うが、「金は命より重い(by利根川)」。
515名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:03:41.08 ID:1VIJoahb0
>>503
そうだよな…
いつものネラーらしくないよ。
情報開示しない民主党政府に、もっと怒れよ!……
516名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:04:20.70 ID:6nlaBaCBO
>>341
それはあるな
俺だって中国や韓国で死にたくない
死ぬならここでいいや
517名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:04:40.40 ID:e8Lhix8cO
半島ヅラ莫迦天皇は早くも京都に逃亡(笑)
天皇に見捨てられた都民哀れ チーン♪
半島ヅラ莫迦天皇は早くも京都に逃亡(笑)
天皇に見捨てられた都民哀れ チーン♪
半島ヅラ莫迦天皇は早くも京都に逃亡(笑)
天皇に見捨てられた都民哀れ チーン♪
半島ヅラ莫迦天皇は早くも京都に逃亡(笑)
天皇に見捨てられた都民哀れ チーン♪
518名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:04:45.22 ID:e1RYod330
米、80キロ圏内から避難勧告 
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031700062
519名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:04:49.97 ID:iYM85C5M0
>>511
とりあえずガイガーカウンターの様子をみつつ、日本と海外のニュースを見る。
ずっと見てるけど、確かに2号炉爆発したとき一時的に急激に上がった。
でも昨日から風向きかわったこともあってずっと数値は落ちついてる
520名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:04:51.75 ID:mvCknr1n0
神奈川の相模原市に住んでます。子供が二人居るので旦那は仕事があるので旦那をおいて帰省するか悩んでます。
北海道ならまだ安全ですか?神奈川も危ないのでしょうか?
旦那は足場屋で毎日外で仕事してますが何か気をつけることはありますか?現場は都内や埼玉もあるからやはり放射能あびて帰って来てるんですよね。
521名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:05:00.43 ID:Ebkubl6I0
冷戦時代の東側みたいに半日行列してパンと牛乳が買えなかったとかなりそうだし
取り敢えず東電エリアから西に逃げたほうがいいよな
物資の不足が全国を覆ったらこの国から逃げ出したほうがいい
522名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:05:09.58 ID:BScZ/Wit0
ついにイギリスもキターーーーーーーーーーーーー!!!
まじヤバ?
523名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:05:09.82 ID:2SAr2ALA0
>>482
ミンス大勝利w

暴動ってどうやったら起こせますか?
524あえ:2011/03/17(木) 08:05:13.03 ID:G1PWNbuz0
おまえら、命粗末にすんなよ。
冗談や勘違いで済むならあとで笑い話にすればいいだけだろ
しょうもない命なんてないんだぞ日本人には。
そもそも自分の勝手な覚悟で周りまで危険に巻き込んでやるなよ。

非ネット層よりもほんの少し情報持ってるんだったら
それを生かせよ
それで誰か一人でも助けてやれって

危険がなかったら、あんときの俺はアホだったな〜テヘッでOK!
笑って話せて持ちネタにもなるぞ
電車がなくても道がつながってるんだから歩いてこい、自転車でこい
たまには運動しろ
525名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:05:36.45 ID:LHglEkYI0
>>512
事業仕分けで災害準備用の予算がどうたら書く工作員がいるが
安倍政権時代に原発の災害対策費を削りまくっているんで
自民も民主も一緒だということが分かる

小泉はアメリカの犬だし、安倍、福田、麻生はただのアホウ
で、無能な菅直人と嘘吐き枝野と

まともな政治家など実は1人もいない
526名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:05:55.98 ID:P6ZvGDhg0
川口市民だが横浜に移動することにした
わずか50kmだが距離を稼ぎたい
527名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:05:57.21 ID:Fqx2tRY6O
>>499
煽るつもりは全くないけど江戸時代ぐらいで胸を張られても・・・
うちは戦国時代からだな、故郷を滅ぼされ小田原北条氏の移民勧誘で移住してきた
どうすっかな〜
528名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:06:31.71 ID:I15BaIdR0
>459
お前が何言いたいのかさっぱり分からん。
中国は別に原発事故も起こしてないし部品調達も滞ってないぞ。
日本政府は事実を嘘と隠ぺいで塗り固めてるから企業も次の対応が取れない。
これがリスクだと言ってるんだよ。
529名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:06:41.03 ID:RitbR4qF0
政府は国を運営するのが仕事で、日本の優秀な人間ばかり集めた政府が今やってる
事は、リスクマネジメント的には最善の方法を取ってるのは間違いない。
5年、10年、30年すら見越してベストを尽くしてるはず。

だからパニックを起こさず首都機能を麻痺させないのは国家的にはベスト
今の方策はうまく行ってるしとてもいいと思う。
最初原発を廃炉せず延命しようとしたのだって、簡単に廃炉できるわけない
原発を失うだけでなく、作られるはずだった電力も換算すれば被害は数10兆円はくだらないから
それを簡単に補填できるだけの国力なんてもう日本には無い。震災なくても死にかけなのに

だけど個人的にはそんなの糞だ。
首都機能を麻痺させて、大パニック、暴動が起き、各地では醜い人間の本性をたくさん見ることになるだろう
そのせいで死者もたくさんでる。
だけど今の逃げれない被災者を見殺しする可能性がある状況のが100倍糞だ。
国民全員が質素な生活を送れば余裕で乗り越えれる。
今、輸入した食料品の50%を廃棄しているという現実
ノブレスオブリージュの概念がほぼ無いのに、イギリス並の格差社会
こんな日本だとどの道いずれ近いうちに終わるんだから。
530名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:07:08.51 ID:N8kr/2BR0
>>502
無問題?アホか。「真水の方がいい」んだよ。
海水は他に全く選択肢がないだけ。
531名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:07:28.30 ID:1GmhQFz8O
>>498
いやいや、だから「俺は」(両者を)一緒にするな、という立場であり、
君と同じく、両者を一緒にしてるバカに文句言ってんの。
532名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:07:29.17 ID:iYM85C5M0
>>520
飛んでくるかもしれない放射性物質を吸わないようにマスクする。
花粉症も酷いからちょうどいいw
洗濯物を外に干さない。なるべく換気しない。
あと家に帰ったら風呂で身体を洗えば安心。
533名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:08:10.20 ID:gwAc0O8W0
>>515
正直フルボッコで解決するなら叩くけど
今少しでも妨害すると取り返しのつかない事になりそうでな・・・
チェルノの前例で言えば最悪600kmが二度と人の住めない土地になる
九州以南と北海道の北だけで今後日本が国の体を保っていけるとは思えないしね
534名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:09:15.71 ID:iYM85C5M0
ちなみに福島と茨木の人は一刻も早く逃げた方がいいと思うよw
535名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:09:46.75 ID:bdGtnyJo0
>>313
娘の為に生き延びたほうがいい。
536名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:09:54.97 ID:PZIX7vFiO
西や南は在日が多いからトラブルは勘弁
537名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:09:58.50 ID:d8KsHbO40
>>507
原発は地球上の先進国であればどこでも推進してきたものだからなあ
そんな論法を弄するのならば
世界中の先進国の政治家は腐りきってまーすっていう話だ

原発運営に何らかの形で携わってきた人間は夥しい数がいるし
改革を行うならば機会があった人間はそれも東電中心にいくらでもいただろう
政治家だけに原因を押し付けてもそれはちょっと無理がありすぎる。

せめて現代の生活を享受してこないで言うのならばまだ説得力もあるけれど
そんなわけでもなく有事が来て受け売り情報で文句を言ってるだけだろ?

お前も何言ってるんだか
お前もまたそんな無責任な1人にすぎないだろ。
538名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:10:12.95 ID:vtRsbslF0
盛り上がって参りました。
さぁ、クライマックスやいかに?
539名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:10:23.13 ID:5W8Dt/csO
結局、関東に残って軽度の被爆?状態がこのまましばらく続いたときに、人間にどういう影響があるか、という世界的に見ても貴重な膨大な数のデータ取りができます。
540名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:11:34.36 ID:iYM85C5M0
中国からの汚染物質が飛来しまくりの福岡と
どっちが健康被害が多くなるかしらべられるな
541名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:12:00.63 ID:LHglEkYI0
放射性廃棄物の総量だけでチェルノブイリの十倍
しかもその中に地上最悪のプルトニウムが80トン含まれる
爆発時に強い西風が吹いていることだけが願い
すべて太平洋に拡散して全世界を汚染することになるが
それは仕方ない、そもそも原子力などというものは日本人が
率先して導入したものではなく、アメリカに押し付けられたものだし
542名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:12:21.81 ID:GEnjHsn40
楽観論者の俺はこれから
朝一オナニーしよっと。
被曝オナニー♪
おかずは牧原れいこ。
543名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:12:23.35 ID:1GmhQFz8O
今、突然明るくなったから「核爆発!?」ってビビったw
普通に太陽光だったwww俺チキンすぎwwwww
544名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:12:59.65 ID:iYM85C5M0
>>541
物理に疎い俺がいうのもなんだけど、どういう根拠で爆発すると思うの?
爆発≠メルトダウンだよね?
545名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:13:11.93 ID:rjmetXU6O
>>524 大丈夫 今ならまだ東京から避難する人も少ないから 新幹線でも避難出来ると思うよ

でも正直 あと数日したら一気にパニックになるかもしれん

動ける奴は 会社なんてほっといて 今 動けよ
>>524のいうように間違いだったら間違いでいいじゃない
間違ってキチガイ扱いされても健康害するリスクよりいいだろ
546名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:13:17.21 ID:sujMFBdqi
>>483
ブリティッシュスクール、来学期迄当分の間閉鎖決定しましたよ
547名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:13:51.67 ID:0f06CY8H0
548名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:14:19.60 ID:F41a56CJ0
http://park18.wakwak.com/~weather/geiger_index.html

現在、東京は放射能きてませんから。
まったくいつもの日常値。
549名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:14:29.32 ID:6hLouI2iO
BBCで確認したけど
あくまでも東京は勧告。
移動するさいにチケット確保など困ったら大使館が世話します、みたいな。
東京で仕事している英国人の数なら捌けるとみてそう
550名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:14:34.57 ID:I15BaIdR0
チェルノブイリをマシと言うお花畑の楽観論が支配してるようなところがあるけど
ロシアは事故直後に1号機から6号機まで全滅の見通しを発表してたし使用済み核燃料を
原子炉と同じ場所に保管してるのは重大な設計ミスとも言っている。
これらの核燃料が全て爆発して飛散した場合チェルノブイリをはるかに上回る人類最悪の
放射性物質拡散事故になる。日本全土が住めなくなるのではないか。
551名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:14:38.56 ID:q+DbNR3O0
>>366
こんな異常事態でも政府は何の対応もしない
いまからならまだ間に合うかもしれないのに
552名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:15:07.36 ID:Hcf4PI670
>>539
それはもうチェルノブイリでやってるからw
スリーマイルとチェルノブイリの事故の結果調べて今回の件と比べると東京が危ないというのはありえない
被曝っていっても20km圏内とか極近距離ならともかく東京まで離れたら誤差のレベルだっての
553名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:15:12.95 ID:LHglEkYI0
>>537
そんな「みんな悪いんだよ、誰か特定の人間を責めるのはやめようよ、みんな自業自得なんだよ」
みたいなこと言われても(苦笑)

いかにも俺は無気力で何もしてこなかった人間だがね、何冊かの本で原発の危険性は知っていた
問題を先延ばしにしているだけでいずれニッチもサッチもいかなくなり、子孫に絶望的な負の遺産を
背負わせることになると知ってはいたが、何もしなかったな

まあしたとしても食い止められなかったとは思うが、自分の無気力さを恥じる気持ちぐらいはあるよ
少なくとも何かしらの行動は出来た、実効性はなくともね
554名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:16:29.88 ID:d8KsHbO40
>>550
> これらの核燃料が全て爆発して飛散した場合チェルノブイリをはるかに上回る人類最悪の
> 放射性物質拡散事故になる。日本全土が住めなくなるのではないか。

爆発飛散のリスクは何%くらい?
日本全土が住めなくなるのではないか、という見通しは根拠に基づいたもの?
555名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:16:43.14 ID:iYM85C5M0
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up56017.png

これが一番ヤバゲだった時間の数値。
いまとくらべてみると、ちょっとは心の平安がたもてるかも。
556名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:16:53.96 ID:1GmhQFz8O
>>544
ヒント:核物質は一定量以上集まると勝手に核爆発する(これを世間一般で「臨界」という)
557名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:17:31.69 ID:hr9gyP2N0
放水はどうなった??
今から寝るから、起きた時に自体が一変していないことを祈る。
558名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:17:42.78 ID:6hLouI2iO
四月にイースターあるから少し早めに休もうだと思う
英国大使館内にある学校はしばらく閉鎖かな
559名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:18:18.75 ID:2SAr2ALA0
放射能の量は10倍だし、判断する前例が揃ってるわけでもないのに
チェルノブイリを越えることはないって繰り返し繰り返し強弁してたのが
むしろ不自然でデマだろうね
560名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:18:31.47 ID:iYM85C5M0
>>556
臨界と核爆発は違うだろ
561名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:19:13.63 ID:syBczjm6O
必死で逃げるように煽ってる人がいるね(・∀・)
562名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:19:48.23 ID:ExDMwoUq0
東京 オワタ てか 宮城・福島以南生産の農産物食えねぇぞ 牛乳もだ オワタ
563名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:19:53.03 ID:I15BaIdR0
×チェルノブイリをマシ
○チェルノブイリよりマシ
スマソw
日本語で桶w

>>554
チェルノブイリでも風下の汚染地域は600キロに及ぶ。福島原発で飛散する
可能性のある核燃料の量は数十倍。それから俺は爆発飛散の確率には
言及してないぞ。飛散したらそうなると。
564名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:19:52.88 ID:LHglEkYI0
>>550
福島原発についてちょっと調べるだけで恐ろしい事実が次から次へと判明するからな
耐用年数10年と言われ、旧式で耐震性が脆弱だと散々指摘されながら何と
40年も使い続け、なおも、その旧式のガタがきたものにプルトニウムを混ぜたMOX燃料
なんて凶悪なものを使うプルサーマルなどやらせるんだから、これは人災を超越している

無責任国家ニッポンが全国民一丸となって自殺したと世界の人間は思うことだろうよw
565名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:19:54.54 ID:QOHrHyAQ0
放射能はオナラしたら引火するから我慢しないといけない
566名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:20:20.04 ID:6hLouI2iO
イギリス人は横浜にもたくさん住んでるから
東京がまじで危なかったら横浜も退去させるでしょ
567名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:21:58.02 ID:UqjmiOfPO
つか、これが正しいだろ。今会社で仕事してる方がおかしい。

政府は自宅待機の声明を出すべき。
568名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:22:25.61 ID:mVJlYXF6O
【原発問題】イギリス政府による福島原発事故の影響評価(池田信夫 blogより引用)
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300271489/

東京に影響はないって言ってるけど矛盾してるだろ
569名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:22:51.54 ID:w/x/G5W20
日本人は首都圏から脱出とか生ぬるいことを考えるな。
放射能被爆地になっても働き続けなきゃならんのだ。
自分の身を犠牲にしてまでも日本を支えて行く
それが日本人というものなのだ。
570名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:23:08.00 ID:XWsRKmm8O
>>552 戦争のとき熊本で長崎の原爆の光だか雲をみたばあちゃんが86歳でシャキッとしてる。

すごいビビってたけどそれ見たら東京にいて騒ぐこたないって思える。

まぁめちゃくちゃ怖い気持ちはあるけど。
571名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:23:17.59 ID:4SLy1b7Y0
茨城とか継続的に1μsv/hくらい観測できてる所にいる奴はは
地面から1.5Mの風通しの良い屋外で計ったあとに
土の地面とか風の吹き溜まり、水溜りに近づけて計ってみ
結構かわるんじゃね?
572名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:24:17.49 ID:YnE9Z0hC0
>>553
「どっちもどっち」「どうでも良い」「みんな悪いんだよ、誰か特定の人間を責めるのはやめようよ、みんな自業自得なんだよ」これらを言う人間は存在自体が迷惑。
573名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:24:24.38 ID:2SAr2ALA0
>>567
経団連が社畜の解放を許さないぜ
腐りきってるぜ
574名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:24:26.26 ID:VvSofkNV0
>>569
退避勧告w

まさかこの時点で屋上にプルトニウムおいてあるとはおもうまいて…
575名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:25:04.92 ID:0JCtTlKcO
まあ今の政府じゃ無為無策に終始するから
外国人はさっさと帰るのが正解だわな
576名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:25:41.80 ID:RfZROxLK0
八百万の神様、ご先祖の皆様、
日本と日本人の子孫をどうかお守り下さい。。
577名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:25:44.68 ID:iYM85C5M0
東海村の臨界事故でも、東京で奇形児生まれまくったりしてないだろ。
578名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:26:07.93 ID:ExDMwoUq0
そりゃ 水も飲めなくなるところには 居られないだろな 当分逃げるが勝ち
579名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:26:36.86 ID:sujMFBdqi
>>558
大使館内にブリティッシュスクールなんてないよ?
イースターが来るから早めに、、、じゃなくてもう生徒たち家族は殆ど国外に脱出しちゃっていないんだよ
580名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:26:44.37 ID:4WFavTeg0
チェルノブイリでさえ50キロ離れてれば安全だったのに
581名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:26:45.59 ID:ZvjFDNZB0
>>575

まあ、無理にこんなとこに住んでる理由もないし、当然でしょうな。
582名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:26:55.08 ID:HSJLOuabO
ウランとプルトニウムは大違い。
583名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:27:26.31 ID:I15BaIdR0
>>577
生まれていたとしても隠蔽してるだろw
日本には事実を知る手段がない。
584名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:27:29.20 ID:an2FN3cJ0
>>538
こういう馬鹿にも単発とかいって陰謀をささやかないのは不公平
585名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:27:50.19 ID:Hcf4PI670
検索:被爆
15レス
586名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:28:34.79 ID:83YqXe+LO
余所者は早く退避したほうがいいかもね
俺は東京が愛する故郷だから逃げないよ
587名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:28:40.87 ID:iYM85C5M0
>>583
そういう陰謀論を言い出したら、もう議論にならないよ。
まあ東京の人は、悲観論に侵されるまえに正しい情報を自分で集めて
自分で決断したほうがいいよ。
だめだとおもったら即行動しないと間に合わなくなるしね。
588名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:29:20.39 ID:LHglEkYI0
>>577
東京でもどこでも「奇形児がまったく生まれていない」というのはどこから得た情報かね?
まさか「マスコミが報道してないから起きてない」とでもw

マスコミは都合の悪いことは隠蔽し、一切報道しないぐらい分かりそうなもんだ

臨界事故にしてももんじゅの事故にしても、一般人がその影響の深刻さを
マスコミを通じて得るのは不可能だと思うね、国策に逆らえるマスコミなどいないから
589名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:30:20.47 ID:5H+GipRc0
ドイツ、フランス、スイス、イタリア、アメリカ(は軍が居るので微妙だが)
どんどんまともな国が去っていくよ
残るは中韓、中国は人民軍の医療団まで送りつけてくるって、もうね・・・・・・・・・
590名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:30:28.72 ID:boE81D2K0
日本民族のホロコーストだ。

http://uproda11.2ch-library.com/289550bCD/11289550.jpg
591名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:30:29.01 ID:KYKVQAk+0
>>587
うちの親戚にいわき市で6本指の赤ちゃん生まれたよ
つい2〜3年前のこと
592名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:30:35.19 ID:0JCtTlKcO
>>573
経団連だって、このまま社畜が死んだら
労災で膨大な金を払わんといけなくなるから
止めたいのが本音だろ

政府が非常事態宣言して大義名分を与えないから続けざる得ないだけ
菅が決断力のない能無しなのが全ての原因
593名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:30:47.32 ID:I15BaIdR0
>>587
おまえが根拠もなく大丈夫と言ってるからそれは正しくないと指摘しただけ。
安全だと思うならお前の判断で勝手にするがいい。
594名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:32:49.11 ID:KYKVQAk+0
片方の足だけ6本指
手術して5本に直した
595名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:33:04.74 ID:LHglEkYI0
>>591
個別に異常なことが起きてもマスコミが握りつぶせばなかったことに出来るのが今のニッポン
それぐらい横の連帯や連絡に乏しい、すべてマスコミに情報を統制され、洗脳されている
外国ならマスコミの言うことなど一切信じずに、自分の直接知っている友人知人から得た
情報のみを信じる人間がたくさんいるだろうが、今の日本人はダメだ

みんなテレビをぼうっと見てるだけ、おバカタレントなどに笑い転げてる
これでは現実に何が起きているかという認識を共有することなど出来るわけがない
596名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:33:33.16 ID:yQdPxXPYP
>>62
「安全・大丈夫」と言ってる人に質問。
理論武装して「〜だから大丈夫」とった予測(というか断言してたけど・・・)が尽くほぼ全て外れて
真逆の方向に事態は進んでる事に関して今現在どういった見解をお持ちですか?
ここ数日あなた方の論理的な安全主張が急激に減りました。何故ですか?
レッテル張りや人格否定に走らず真面目に答えてください。
デマとか不安を煽って扇動するなとか悲観視する人を不必要に叩いてますけど
現時点でその悲観視してる人達の言う通りに事態は悪化する一方なんですが・・・
僕個人の感想としてはあなた方は想定内で収まるという前提かつ
希望的観測で物事を語ってるようにしか見えないんですけどどうなんでしょう?
想定外の大地震&大津波が来た直後なら尚更想定外を想定して行動を取るのはある意味当然だと思うんですが。
放射能は見えないわけで地震以上に神経質になるのは当然だと思うんですが。
万全を期す意味で退避するのも選択肢としてありだと思うんですが・・・
事実被曝者が多数発生して在日外国人も国外に逃げてます。
それを煽動罪とかデマとか認定した上で逃げる必要ないとか言ってる人って・・・被曝したら責任はとってくれるんですよね?
もういい加減に、原発問題が収束するのは時間の問題かのような根拠のない推測を吹聴しばら撒き続けるのは辞めましょう。
新しい情報が入ってきてもネガティブなものが大半を締めてます。
それでも尚安全と言い切るなら何がどういう風に、またどういった意味合いで安全なのか明確にお願いします。
地震で万人単位で死者が出てるんですよ?これ以上増やしたいですか?
意固地になってる場合じゃないのはあなたにも分かるはずです。
597名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:35:39.91 ID:iYM85C5M0
>>588
当時は自民政権だから、自民を引きずり下ろすためなら手段を選ばず報道したはず
598名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:35:49.12 ID:DRe0FQyc0
>>594
シックスフィンガーは結構いるよ
599名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:37:26.49 ID:iYM85C5M0
>>596
だったらおまえが避難費用を賄って、避難したいって人を
東京から逃がしてあげればいいじゃんw

無責任すぎるんだよ
600名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:37:30.94 ID:hciomb9m0
水素爆発する原理はわかる。建屋が吹っ飛んだのも理屈はよくわかる。
だけどメルトダウンして放射能物質が四散するってのがよくわからん。
メルトダウンしたら地面に落ちてくだけだろ?つか爆発とかいってるやつはなんなの?
601名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:37:35.53 ID:MdlKJOch0
鬼畜米英を逃すな
602名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:37:52.95 ID:KYKVQAk+0
>>598
うちの親が福島原発のニュース見て、最初に口にしたのがその話でね
場所的に近いから
603名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:38:10.19 ID:O5tZ4mtY0
日本が知らないなにかを知って逃げた

情報があんまりないからとりあえず逃がした

どっち?
604名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:38:14.69 ID:B3mVGxU/0
>>596
俺としては、未だに高濃度の燃料成分が放射されてないから全然心配してないんだけどな。
605名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:38:26.30 ID:FtgRhWwZ0
>>601
護ってもらいたいなら、デレをまぜないと
606名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:39:21.74 ID:QxTKjCUK0
>>591

多指症は、出生1000人に対し0.5〜1人の割合で発生。
通常は、1歳までに整形で削除。なので、意外と気付かれない奇形。
607名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:40:02.94 ID:KYKVQAk+0
>>600
福島は日本じゃないってのか?
論点がおかしいよ

この国の危機であるという点で見ないと
608名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:40:50.83 ID:4SLy1b7Y0
JOCで一時的に飛び散った放射性物質と今回を並べるなよw
奇形なんてある程度は生まれてるんだから、その中から僅かな奇形とか分かる訳無いだろ
奇形が生まれた時とかショックで放射能汚染を調べてください!なんて奴もいない
609名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:41:28.56 ID:6nlaBaCBO
>>542
ババ専めが

まいんちゃんに汁
610名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:41:31.00 ID:Rn6T105+0
日本が沈没するとわかっていても俺は逃げない
というよりもうここを離れようとは思わない
ここで死ぬ
611名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:42:03.42 ID:6qede6eV0
>>601
鬼畜米英×
鬼畜民主○
612名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:42:13.14 ID:FbBrAOYYO
>>606
出産時、医者が切っちゃうから親も知らん。
613名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:42:41.98 ID:I15BaIdR0
福島第1原発はプルサーマル運転中だったということも全く報道されてないな。
非常に毒性が高いプルトニウムを含むMOX(ウラン・プルトニウム混合酸化物)
燃料が使われていた。この点だけでもチェルノブイリより遥かに深刻な事態になり得る。
614名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:43:15.86 ID:LHglEkYI0
>>597
お前の頭の中ではマスコミはどういうものになっているんだよw
まさか「政権与党と正面きってやりあう武闘派集団」とでも言うのか?w

マスコミは臆病な卑怯者の寄せ集めに過ぎない
まともなジャーナリストなど1人もいないよ
常に何らかの後ろ盾があった上でスピーカー使って
意味のない情報やウソをばらまくだけ、それが日本のマスコミ

マスコミは自分たちに命令するもののために動く
自分たちに利益を与えてくれるもののために動く
マスコミ自体に主体的な考えなど何もない
615名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:43:42.76 ID:zURNwsh60
16日午前11時40分ごろ、北茨城市で1時間当たり15・8マイクロシーベルトの放射線量を観測した。
観測値は平常時の約300倍だが、「胸部レントゲン(同50マイクロシーベルト)の3分の1以下の量で、
健康には影響ない水準」(県)としている。

今朝のラジオでも御用学者が、100mSvまでは安心だから、
15・8マイクロシーベルトなんか全然大したことないって言ってた

で、最後にアナウンサーが、「その100mSVというのは、毎時ですか?」と聞き返した。
そうすると、御用学者は、「い、いえ、総量です・・・年間に100mSVまでならと言うことです」

ここで会話が終了した。

15.8マイクロシーベルト/hなら、単純計算で一日で、379マイクロシーベルト
一ヶ月で、11.376ミリシーベルト

つまり、1年未満(約8.8ヶ月)で総量100mSVを超える
「直ちに」健康被害はないが、長期ではわからないって言うべき

616名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:43:50.06 ID:l0U9Gkob0
原発のあるところは海抜数mくらいでその周囲を数百mの山々が囲んでいるようだがそれでも危険なのかね
617名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:43:53.39 ID:6nlaBaCBO
だいたい魔法使いの俺に子孫の心配など皆無
ティッシュが奇形になるわけでもなし
618名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:44:32.24 ID:ldieaaiN0
この期に及んでまだ放水車とかの原始的な方法でしか対策を打たない無能政府。
もし東京から国民退避なんて事態になったらどうするつもりだ。
619名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:45:01.52 ID:mpctm93l0
寄りによってなんでこんなタツノオトシゴ型の島国なんだよ!!!!!
逃げ場所がねえじゃねえかよ!!!!!!!!!!!!!!
620名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:45:07.09 ID:varO1DqF0
フォッサマグナヨリニシヘニゲロ
621名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:45:23.23 ID:MiSaKZf30
682 名無しさん@十一周年 sage New! 2011/03/17(木) 00:32:13.70 ID:OYR+Cy/s0
米軍が予告も無しに突然ヘリで避難所近くの広場に下りて
食料を運び込んだりしてるらしい@朝日

ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep88269.jpg

<ニュース速報> 津波で大きく損傷している仙台空港に、建設資材を満載した米軍の大型輸送機が強行着陸
            その結果、復旧作業が本格化し、仙台空港は明日から使用可能に

             「もう大丈夫だ。日の丸の飛行機は明日から降りてこい」、と。 -22:40


辻本補佐官、米軍の救援活動に抗議。「事前協議なしの着陸は安全を無視した行為。」(NHK)




日本、ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日本、オワッテルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
622名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:45:35.36 ID:aYIy5ag4O
>>600
完全に封印しない限り、放射性物質は排出され続ける。チェルノブイリの事をよく調べろ。
623名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:45:47.37 ID:4SLy1b7Y0
>>600
飛散する爆発は水蒸気爆発だな
どれだけ水があるか

テレビ ヨウ素は8日で半減します、吸収しても排出されます、ヨウ素剤があれば大丈夫です

リアル プルトニウム一生で半分にならないおwt 骨肺等から排出されないおわt
624名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:46:10.59 ID:3HMj4fu10
おそいわ
625名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:47:03.47 ID:Q4Zr6b1d0

 想定外 (←東電談) の大津波で緊急非常用ディーゼル発電機が浸水し、
 注水モーターポンプが停止したことが発端に、こんな大事故になった。

 だが、しかし、 過去の津波を見れば、

 ・1703年 元禄大地震 - 津波高さ 8 メートル以上。20 メートルの地点もあり。
 ・1771年 八重山地震 - 琉球大学らの研究では18m。
 ・1854年 安政南海地震 津波高さ串本で 15 メートル、
 ・1896年 明治三陸地震 - 岩手県綾里 津波高さ 38.2 メートル
 ・1923年 関東地震 - 津波の最大波高は熱海で 12 メートル。
 ・1993年 北海道南西沖地震 - 奥尻島津波高さ 30 メートル
 ・2011年 東北地方太平洋沖地震 - 10メートル以上。
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%A5%E6%B3%A2

 
 十数メートルの津波が 「 想定外 」 ???

 なのに、波打ち際 ギリギリの浜辺に 「 緊急非常用機器 」 を設置してたなんて、アホ!
 昔から三陸海岸は、大津波が何度も襲ってる。
 
 こんな 緊急用非常機器の配置設計 やっていたとは・・・
 国民から見れば、全くの 想定外!


 東電の役員ども! ( 1970年以降の元役員 全員 ) 私財没収、一族郎党 市中引き回し!
 切腹して国民に詫びろ!
 
 日本をズタズタに破壊しやがって!


626名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:48:11.60 ID:mFiy/OqC0
>>599
論点をそらさずに安全だという根拠を論理的に説明してください。
627名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:48:21.97 ID:iYM85C5M0
不安煽ってるやつの言ってることは、がん患者に向かって
「このがんは5年生存率が何%なんだよね」とか「薬の副作用で頭が禿げるね」とか
言わなくていいことを言ってるようなもん。
本人は必死で不安をコントロールしようとしてるのに
そういう心ないことを言う人のせいで鬱になる人も多い。

自分の不安に人を巻き込んでくる人に多い。
病人本人より、神経がまいってて病人に心配かけるタイプの人なんだこの手は。
628育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/03/17(木) 08:48:23.91 ID:2jWkEbe90
>>621
やべえ  この海軍の写真みて涙でた

速攻保存したわ


やっぱ 米軍のやつらって 熱い奴も多いよな
629名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:48:34.41 ID:B3mVGxU/0
>>615
原爆やその他の長期の追跡試験で、わりと放射線の害は分かってる。
100mSvで起きることは、胎児の奇形が増える「可能性がある」。
200mSv以下は癌発生率が誤差範囲になってしまうことが分かってるんだよ。

それに、1年近くも現在の放射線レベルが続くわけが無い。
雨で流される。
630名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:49:12.05 ID:I15BaIdR0
>>621
アメリカありがとうだよなw
霞が関幕府はどんだけ国民を見殺しにしたら気が済むのか。
アメリカには心から感謝したい。そして日本州として合衆国入りすることを望むw
631名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:49:17.58 ID:iYM85C5M0
>>622
チェルノブイリは今年から観光地として開放されることを知らないのか
632名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:50:12.22 ID:iYM85C5M0
>>626
だから、完璧に安全だなんて思ってないよ。
でもいますぐ逃げないといけないというデータもない。
だから様子を見てる。それだけだよ。
633名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:50:33.26 ID:RokPwScc0
>>53
み、みすちる?
634名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:51:07.13 ID:eXbJRXPDP
>>631
たしかに観光地だけど、未だに住むことは出来ないレベルだってことは御存知?

635名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:51:37.35 ID:9plhT2J30
>>627 ちょっと違うぞ。癌患者は逃げる事ができないけど、今回の事故は
避難でリスク軽減が可能。実際、フランスは退去命令で、他の国も続々と
帰国勧告だから家族とかは西日本の実家とかに帰省させるのは普通の措置。
本人も可能なら退避した方がベター。福島は殆どコントロール不全だろう。
636名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:51:46.16 ID:7p3wq+dK0
>>600
つ 水蒸気爆発
637名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:51:48.60 ID:Sc4X57Xl0
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300271489/l50

イギリス政府による福島原発事故の影響評価

先のスレのイギリスと本スレの英国って別の国なんですか?
638名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:51:57.53 ID:4NOo9hlL0
       l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::::i
          l: : : : : : : : : : : :___: : : : : :::::::::!
          !: : : : _ -‐ ´ __´ ー- _:::!
           !/_ -‐ '´:::::::::::::: ̄´ 'ー‐'- 、
      _, -‐"´::::::::::::::::::::_  ィー- 、:::::::::::::::::::丶
    f ´:::::::::::::::::::::::, ィ ´l |   ! lート、: 丶i⌒ヽ:::::::ヽ
   ヽ::::::::::::::::::::_/: : 1´∧!   レ'- |\: : 弋」: |:::::/
     `丶、::::/:: |,ィ1レイン=z   ォ'_,スハ ト、._ノ'´
          ¨{:しj||!ォ'[_,ノ !   弋Zリノ´!:| l,
         乂:fーぅぅゝzツ  ,    ̄   |:l/:l
            / f¨´ト、  r_― ァ   ,1:|: :',
            /| r'⌒)、  ゝ-- '   /:|/: ::、',     r‐、     Яцгаюпрздт Аджжйучиытищюг
            lハ,__ネ゙ー>f==、 ヲ´!'´/丶: : :l' ー―ゝ-'               Гьтфжлк Гцшкчиыдчоыюж♪
           /     ヘ     l ̄f‐f´´i   ヽ: :ヽ
         ,ム! ∧ |」    |ノfcト、」 l   ヘ: : l
         /: :/´  ¨! i   /弋」 |イ l   ,': :|
       ,': :,'    | /__, '  !   !| l, ,,r'ー- 、
        i: : !     /|.    |C | l  ,'/   ‐-|
        l: :弋__./: :「      l   」 | ,/ j      ',
       ',: : : : : : : 人      }  」 .} / /       !
         丶: : : : :/l 、 _. / C | 」/  {     ! |
            \:./ ___ /¨f´ ̄!/   !     ,'
            //z―、_/!: : : /    i     /
          / //:, -――-、!_/j    f二二1/ァ
       _./ .//, -'‐―--   l:.:.:.j   |::::::::l.|'/トt、
ー----f‐i-- ‐ '´           ヘ:,/    ]::::::::::|, -'、 ̄丶
::l::::::::_!|                 }、_,,. j:::-ー'ゝ-イ ̄´丶
639名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:52:06.28 ID:bCWnYeUZ0
■英・BBC放送 8時45分
この大災害の真っ只中、日本人はパニックにならず、素晴らしい等々、日本人をよいしょする放送開始。

 
640名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:52:53.26 ID:iYM85C5M0
>>634
知ってるよ。チェルノブイリが甚大な被害の事故じゃなかったと
いうつもりもないよ。

でもなにもかも今回の事故と状況が違うのに比べるのは
ナンセンスだと思う。
641名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:52:53.51 ID:IEEwfJWh0
もう東京もだめなんだろ?
東京だめならまじでどうなるの?
642名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:52:59.10 ID:PEGcfYcM0
西風強いうちに原発を爆発させて、風に乗せて海に撒き散らせちゃえ。
あと、とりあえず海に押し出して、海水中に落してしまえば
ずーっと大丈夫だろ。
643名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:53:10.18 ID:Ftd4LmuK0
韓国と中国は帰国してまじで
644名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:53:15.49 ID:iYM85C5M0
>>635
だからおまえが避難費用だしてやれよww
645名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:54:31.30 ID:LHglEkYI0
>>630
アメリカありがとう?

そのアメリカが原発を作らせた張本人なんだがなw
アメリカが日本列島に原発という時限爆弾を大量に仕込んだ
ウランはすべてアメリカのウラン鉱山からやってくる
日本に買わせるためだ、アメリカがすべてやったんだよ

アメリカの一員になる?
そんなんだったら終戦直後にやっている
だが結果的には日本は独立した、なぜか?
一億人近いアジア人をいきなりアメリカ人にしてしまったら
アメリカが困るからだ、選挙権を与えようものなら
日本の政治家が大量にアメリカ内部に乗り込んでくる

だから絶対にアメリカは日本をアメリカの51番目の州になどしない
人口の少ないハワイはさっさと編入したがね
646名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:54:33.83 ID:P5CUS9t00
在日英国人が東京から退避するんだから在日朝鮮人も退避すべき
647名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:55:17.85 ID:OU0dqZkk0
>>641
モヒカンが増えます
648名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:55:47.67 ID:Ejj225Lj0
情報を出さない政府東電に
各国がしびれを切らしているよね。
649名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:55:59.17 ID:vUP4iage0
>>621
うわあ!
米海軍マジカッコいい!

それに比べて…。・゚・(ノД`)・゚・。
650名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:56:05.82 ID:zURNwsh60
>>629
> それに、1年近くも現在の放射線レベルが続くわけが無い。

根拠は?

> 雨で流される。

馬鹿か?


651名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:56:28.98 ID:4Vqua4zM0
住んでる地域の観測値が毎時1マイクロにも達してないなら心配する必要ないだろ

1000万〜2000万マイクロシーベルト 全身被曝(JOC臨界事故での死亡者)
700万マイクロシーベルト 全身被曝(確実に死亡)
300万マイクロシーベルト 全身被曝(半数が死亡)
100万マイクロシーベルト 全身被曝(10%の人が悪心嘔吐)
50万マイクロシーベルト(500ミリ)全身被曝(これ以上は抹消血中のリンパ球減少による急性障害)
40万マイクロシーベルト(400ミリ)福島第一原発事故での「1時間当たり」最大値★
15万マイクロシーベルト(150ミリ)男性生殖器機能の一時的喪失
10万マイクロシーベルト(100ミリ)原発非常時の作業員の「年間」許容量★

6900マイクロシーベルト 胸部CTスキャン1回
2400マイクロシーベルト 世界平均の一人当たり「年間」自然放射線量
1000マイクロシーベルト 日本の一人当たり「年間」自然放射線量限度(医療以外)★
600マイクロシーベルト 胃のレントゲン1回
190マイクロシーベルト 旅客機による東京〜NY往復1回
50マイクロシーベルト 胸部レントゲン1回
5マイクロシーベルト 原発異常事態の「1時間当たり」基準(10条通報基準・屋内退避基準)★
0.05マイクロシーベルト 原発通常時の周辺地域の「1時間当たり」線量★
652名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:57:13.82 ID:5RvV79/C0
そのうち菅が言い出すんだね

「すみません。20kmから30km退避は、200kmから300kmの間違いでした」
653名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:57:15.94 ID:lFI/FTQb0
海外に避難したい日本人がいれば、東南アジアの親日国をお勧めする。
大陸に行くと、水の確保が難しい。
日本の経済がすっ飛べば、ガソリンの適正分配が不可能になり
内陸に十分な水を輸送できなくなる。
もっとも、そんな事態になったら自国人を優先することになるだろう。
親日国なら比較的マシだろうし、熱帯なので食料の確保も楽。

私は水の確保の観点から、西日本から動くつもりは無い。
日本はとりあえず、雨が降るからな。
654名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:57:22.21 ID:JaD1hqAi0
東京は駄目だろ、あんな危険な施設が近くにあって
放射性物質を永遠に吐き出し続ける。長期的に見たら
脱出の手立てを考えておくべき。
655名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:57:40.63 ID:bCWnYeUZ0
■英・BBC放送 8時50分
他国の政府は避難・脱出を呼び掛けてるが、一方、日本政府は楽観論で、その温度差はかなりある。

しかし日本政府の主張通り、事態が急転する可能性もある。


聞いてると悲しくなる・・・
656名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:57:46.98 ID:PzAtWldj0
>>621
民主党が動かないから自民と産業界、米軍が連携して動いてるらしいね。
657名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:57:55.49 ID:zCSyp/flO
さっさと爆発して首都圏3000万人死滅涙目wwwww
658名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:58:10.95 ID:OU0dqZkk0
>>629
それに、1年近くも現在の放射線レベルが続くわけが無い。
放射性物質放出によりさらに悪化するんですね?わかります
659名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:58:13.67 ID:LHglEkYI0
>>653
その雨に風向き次第で放射性物質が含まれて降り注ぐんだけどw
660名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:58:24.24 ID:I15BaIdR0
>>645
>そのアメリカが原発を作らせた張本人なんだがなw
その後安全対策を進めなかったのは日本だろう。危険が分かっていたのに
放置したのはアメリカのせいではない。

>だから絶対にアメリカは日本をアメリカの51番目の州になどしない
完全に論理が破綻してる。こちらが希望すると言ってるだけなのに。
日本政府の酷さに対する皮肉もわからないとは。
661名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:58:37.34 ID:P+Dwhpzr0
>>627
そうだそうだ。あなたのいう通り。
普段平和なときはいいよ、いつもの2chの悪ノリで
しかしこの戦後最大の国難。ただ人の不安を煽るためだけの書き込みとかやめようぜ。
平和に戻ったらまたやれよと思う。
662名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:59:38.58 ID:3JUe7bS/O
この調子で在日がどんどん減ればいい
今後の予想としては帰化した奴まで「帰国」しだすってとこかな?
663名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:59:50.61 ID:Ftd4LmuK0
菅直人の出番だな。
燃料棒を食え。
664名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:59:50.83 ID:B3mVGxU/0
>>650
>根拠は?
原発が制御下に入れば、放射性物質の放出も抑えられる。

>馬鹿か?
セシウムは水溶性化合物で、雨で流されるよ。
体内に取り込まれたのちも、カリウムと同じく体外に排出され、下水に消える。
ヨウ素は揮発して拡散するし。

ウランやプルトニウムの非水溶性金属酸化物が高濃度で飛んでこない限り問題ない。

665名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:01:15.92 ID:1nkVQzyn0
二度と戻ってくるなよ、橋下あたりの所に行けば喜んで受け入れてくれる
奴の態度も益々でかくなる
666名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:01:18.32 ID:JaD1hqAi0
六本木ヒルズとか栄華を誇った東京もあんな施設が毒を吐き続けたら
発展は望めんな、スカイツリーとかも廃墟になるかも
667名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:02:14.41 ID:FT+jn4gE0
ガソリン販売してる
よこはいりしてる奴いるが日本人
じゃないんだろうな
そういう習慣のない大陸系の人かな
668名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:02:27.68 ID:zURNwsh60
>>664
> >>650
> >根拠は?
> 原発が制御下に入れば、放射性物質の放出も抑えられる。

制御下に入るのはいつだよ?
わからないだろ?

馬鹿か?
669名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:03:35.08 ID:B3mVGxU/0
>>650
>根拠は?
付け加えれば、>>615の計算では
「長期間の被曝になりうるから避難すべきか否か」には
8.8か月の猶予期間がある。

今後1カ月たっても事態が沈静化せず、引き続き放射線のレベルが高いことが予測されるなら
その時点で避難を考えればいい。
1ヶ月後の様子を見てから逃げたとしても、その間の被曝量は11mSv。
全然問題ない。
670名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:04:21.89 ID:2SAr2ALA0
>>655
「温度差」ってすっごいオブラート効かせてくれてるね、建前上w
はぁ・・・

もう>>663しかないな
671名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:05:10.12 ID:9plhT2J30
>>654 知事が今後の電力不足を解消するために東京湾のベイエリアに原発を
作るそうです。
672名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:05:18.99 ID:hH01SxEm0
第2のほうだけど
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110317a.pdf
 
昨日の
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110316d.pdf

11時間分隠蔽されてて分からないところあるけど
今は、昨日と同じか少し減ってる感じだね
673名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:05:31.11 ID:5OqG4VYg0
みんなでアメリカに行かないか?
LAとか、いいぜ。マジで。
日本人村作って協力し合えば
むしろ結構なワクワク感もあると思う。

いや、今回の件が無くても
近い将来移住する気でいたから
そういう場所があると素敵だなってw
リトルトーキョーやトーランスはねえ・・・
674名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:06:34.11 ID:ekPCEhCWO
東京がやばいかどうかは、皇居からやんごとなき人が退避するかどうかで分かる
675名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:06:53.68 ID:L44QrFEq0
青山繁晴 

菅首相の現在の動きでは事態の収拾、今後の復興は見込めない
チェルノブイリを超えることは起きない。パニックになる必要はない

http://www.youtube.com/watch?v=JjHoqEmOacU
676名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:07:37.47 ID:2OcCTCrC0
再び関西が日本の首都になるのか
677名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:07:40.69 ID:KVH8kR2v0
米政府、米国民に福島原発の半径80キロ圏内から退避するよう勧告
11/03/17 08:59

[ワシントン 16日 ロイター] 米政府は16日、日本の地震に伴う原発事故が深刻化していることを受け、
米国民に対して福島原発から半径80キロ圏内から退避するよう勧告した。
ホワイトハウスのカーニー報道官は「津波の後、状況は悪化している。被害が拡大する可能性があり、
原子炉から放射能が放出される恐れがある」と述べた。
一方、米国の原子力規制当局者は、過熱している原子炉を冷却する能力に疑問を呈し、
「現場では放射線のレベルが高く、作業員が近づくことは困難だ。放射能を浴びれば短時間で致死量に達する可能性がある」と語った。
米国防総省によると、米軍の兵士に対しても、原発から半径80キロ圏内から退避する命令が出された。
678名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:08:12.82 ID:PEGcfYcM0
世界中が日本を褒め称え、その潔さに感謝の念を捧げる中、
その讃辞に心からの謝辞を述べつつ、日本消滅!
679名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:09:12.75 ID:Ssypnan5O
■よくある質問

Q.○○○μSvって危険?
A.μ(マイクロ)なら心配するな。m(ミリ)なら気をつけろ。無しなら逃げろ

Q.液体窒素ぶっ掛ければ?
A.水のほうが比熱容量が大きいから効率がいい 大体液体窒素そんな量ない

Q.海に投げ込めよ
A.むこう数万年魚がたべれなくなります。

Q.コンクリでうめるのは?
A.まずどこから運ぶんだよ?あと現場の気温は真冬並み。この時期は基本的に水を少なくするがコンクリは高強度(簡単に言えばw/cが少ない)になれば高温に弱く、爆発しやすくなる。

Qそもそも何で水位が上がったり下がったりするの?
A内圧強すぎて水が入らない ポンプの燃料切れてて実は水入ってない もしかしたらどっかから漏れてる?

Q.死刑囚を向かわせればいいんじゃね?
A.死刑囚に命を預けれるならどーぞ

Q.α波?
A.気にするな。 大量に当たっても寿命が数十年縮むだけだ。 周りのみんなと仲間だぜ

Q.現地の作業員なにしとんじゃぁぁ
A.彼らは下請けの50人です。命がけで国を救っています。当たらないで

Q.イソジン
A.飲むな。うがい薬だ。緊急事態でも飲むな。障害でるか
680名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:09:34.32 ID:Su6HxEz80
おいおい、米政府のホワイトハウスが被曝するから80q圏以上退避しろ発表キタコレ
681名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:09:38.80 ID:eXbJRXPDP
>>640
比較がナンセンスと分かっているなら、
もう一度自分のレスを読み返してみろww
682名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:09:44.62 ID:zURNwsh60
>>669
現状のままなら、そうだ
だが、安心とは言えないってことだ

大気中の濃度は徐々に上昇しているからな
短期間で減少するという根拠は何も無い

>>615を読んで噛み付いてくる馬鹿は、読解力がない
専門家なら、「現状では直ちに害はないが、長期的にはわからない」と、ハッキリ言うべきなんだよ


683名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:09:49.26 ID:LHglEkYI0
>>668
制御はもう絶対に不可能ぐらい中学生でも理解できるわなw

核燃料の制御には強固な格納庫と常時稼動する冷却設備が必要
既に格納庫が損壊し、冷却装置は完全に破損しており
なおかつ現場に50人程度の原発労働者しかいない状況で
今更何が出来るというのだw

既に現場周辺は猛烈な放射能に覆われていて誰も近づけない
後は自然とメルトダウンが続き、火災や爆発が起き、放射性物質が
すべて外に出て行く、何百年、何千年、何万年と続く放射能とともにw
684名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:09:52.61 ID:KfA0eXM6O
>>668みたいに理解力が著しく低いバカはどうにかならないのかな。
685名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:10:34.46 ID:2SAr2ALA0
テロ食らって米兵死にまくってもイラクに居座った米軍が80kmにも近付けないなんて
さて、ちょっと寝たら荷造りすっか

はーせっかく好きな仕事に就職したのにバ菅と東電のせいで滅茶苦茶だぜ
686名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:10:39.84 ID:ToOvQbTv0
まずは外国人を逃がしてからか・・・
日本政府の対応が糞過ぎる
30km圏内の住民は見殺しか?
特に甚大な被害を受けた相馬地区をどうするんだ?
物資も入らない、政府からの情報も無い
完全に見捨てられてるじゃねえか
国民の生命・財産を守るのが政府の仕事じゃないのか?
687名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:11:22.33 ID:SKmSrS510
今日政府の会見てあった?
全然見てないんだけど逃げた?
688名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:12:14.58 ID:zURNwsh60
>>684
は?
689名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:12:47.01 ID:LHglEkYI0
>>673
今後海外では日本人は全員白い目で見られるよ
放射性廃棄物を地球上に撒き散らしたバカ民族として
リンチで殺されるのが関の山さ
690名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:12:50.05 ID:hH01SxEm0
アメリカは80キロ圏内に避難勧告出した
691名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:12:56.68 ID:RIbvk11yi
これから人民軍が来るんだろ?
急いだ方がいい。
マジで。
692名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:13:18.61 ID:R5J1DGjeO
>>686
あんな無能政府に何を期待してるのだ?
693名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:13:27.27 ID:eXbJRXPDP
>>679
一つ目のAおかしいぞ。
マスゴミや政府はワザとか知らんが全く単位統一してない。

1000マイクロとか10000マイクロとか言ったりしてるからな。
694名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:14:29.07 ID:mpctm93l0
やばさ
放射線>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アルカイダ
695名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:15:21.61 ID:jLgbLS6k0
仙台が実家なのでもう逃げ場がないです@さいたま
696名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:15:29.13 ID:XA8ia7ki0
>>621
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
697名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:15:29.19 ID:8gm3B7m60

俺も明日休日出勤分の振休とることにした。4連休

とりあえず大阪までのぞみでいって、そこからはのんびりと
温泉巡りの旅にでもいってくるわ。

休みが終わる頃までには結論でてるかな
698名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:15:31.79 ID:R8lXdEWO0
「最悪複数の炉がメルトダウンしても、避難区域外では人体への影響はない」って
イギリスの主席科学顧問が公式見解を発表してるんだが。
http://ukinjapan.fco.gov.uk/en/news/?view=News&id=566914282

まるで「原発がヤバイから逃げろ」って言ってるかのように印象操作して報道するわけだ。
汚いなさすがアカヒきたない
699名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:15:40.21 ID:sIxNZ4Yt0
俺は連休に大阪の宿とった。原発事故以前に大阪に旅行予定計画してて、結果避難のような形になっただけなんだけど。
700名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:16:25.42 ID:4WPXuTh50
まだ政府やマスゴミの発表を鵜呑みにしてる情弱がいるのか?
どこまでお人好しなんだよお前ら

水俣病の時も四日市ぜんそくの時も薬害エイズの時も
国は正確な情報なんて流さなかった
国民を欺き続けた

後になって被害が拡大してから大騒ぎするんだよいつも
そして「国に騙された」と言う
その時にはもう手遅れなんだよ
701名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:16:28.96 ID:5ir/rkfg0
在日韓国人も帰れよ
702名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:16:53.10 ID:mQWA7zNr0
703名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:16:53.34 ID:bCWnYeUZ0
■英・BBC放送 9時00分

東京からのレポートあり。とりあえず1人は日本にいること確認w

連日あった山形・福島からの中継レポートなし。

 
704名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:17:24.76 ID:sgZeIV8j0
東京日野市のガイガーが変なのは既出?ただの間違いだよな?な?
http://park18.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
705名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:17:40.03 ID:UpfJ5s1U0
米国のGE(福島の1、2号機のメーカー)所有の電源車(ジェットエンジン駆動)
10台を空輸すると発表、すでに3台の空輸を始めた。自衛隊が派遣した
電源車は、すでに現地で稼働中だが、設備の破損が大きいため、東電は
緊急冷却設備の復旧に尽力している模様です。
706名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:18:10.11 ID:zJudFidmO
東京直下型地震
707名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:18:27.33 ID:86UOcowR0
なあ、これってやばいんじゃないか?

http://park18.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
708名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:18:32.79 ID:UV+qLl3Z0
>>663
うまか棒?
709名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:19:43.68 ID:7p3wq+dK0
>>702
ガイガーカウンタを再起動した直後で値が安定してなかっただけに見える
710名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:20:01.78 ID:p5q0sIXeO
国の情報信じるのがお人好し?

じゃあ危機煽ることが現地のパニックに直接繋がってることがわからない人はなんなの?

イギリスがそんなこと考えてくれるわけないじゃん……
お人好しなの?
711名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:20:47.18 ID:5W8Dt/csO
昔、小児病棟というそれはそれは恐ろしいドラマがあったそーな
712名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:21:12.30 ID:w/x/G5W20
>>707

エラーじゃないのか?
713名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:21:30.57 ID:8gm3B7m60
>>702,707
たぶん再起動したか何かじゃねえの?

そうであってほしいw
714名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:22:57.08 ID:Wp7O6CBjO
>>698
福島市の水道水から、ヨウ素、二種類のセシウム検出。安全基準の数値を下回っているので心配ありません。NHk死ね!絶対に許さねえ!
715名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:23:27.00 ID:dgZiB4c8O
デマガセ政府、デマガセテレビ。
716名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:24:02.72 ID:KHj/7v7v0
関西方面に逃げてく予定、無料の空き地でテント生活する予定です、適当な
土地を紹介してください。おながいしまず



717名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:24:40.86 ID:7p3wq+dK0
>>716
大阪府が難民受け入れてくれるって報道があったぞ
718名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:24:56.14 ID:mBKkiyvh0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43484545


保安院の会見始まるよー
719名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:24:57.01 ID:B3mVGxU/0
>>682
>短期間で減少するという根拠は何も無い
判断材料は、今後の原発の沈静化の可否による。
そして、その判断は>>669でも書いたように、今後1カ月の動向を見てでも遅くはない。

>専門家なら、「現状では直ちに害はないが、長期的にはわからない」と、ハッキリ言うべきなんだよ
>>629で書いたように、現在のレベルであれば、
最も影響が大きい妊婦に対しても長期的な影響は小さい。
長期的な影響が出るくらいの被曝を受けるまでに半年以上の猶予がある。

>>683
>制御はもう絶対に不可能ぐらい中学生でも理解できるわなw
普通に事態の鎮静化の先は見えてきたよ。
ま、最悪でもコンクリートで固めればいい。
再臨界の可能性は極めて低く、大爆発が起きることは考えられないからね。
720名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:25:21.32 ID:WKYOOUbnO
>>673
ロスはなんかすえた臭いや砂っぽい感じがするし、
第一また大震災に見舞われる危険があるから、東海岸にしようぜ。

>>689
チェルノブイリが理由で、旧ソ連出身者がアメリカでリンチ食らったか?
721名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:27:36.34 ID:b1BhDbeN0
アメリカ、ロシア、フランス、ドイツはヤバイと言ってて、唯一問題ないと言ってたイギリスもついに本音が出たってとこだ
722名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:28:56.00 ID:WKYOOUbnO
>>716
何年か前の盆休み、国道1号の関西と東海の境目くらいの道の駅で
結構な数のテント泊の集団がいた一角があったぞ。
それ用に開放された場所なのかは知らんが。
723名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:29:11.31 ID:3JnMGjbS0
関東の殆どは原発の被害はないだろう。
でも、混乱で物資が不足し暴動がおきるだろう。

チェルノブイリ事故は独裁政権でおきたのであの程度で収まったと
考えるべきだ。
日本で決死隊を簡単に組織できないのがだろ?

逃げれるなら逃げたほうがいい。
724名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:29:19.95 ID:H4HP3dkb0
>>713
再起動だよ。跳ね上がる前の部分が切れてるでしょ。
725名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:29:55.01 ID:ozC0zPzx0
>>718
ありがとー
726名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:30:09.23 ID:Wp7O6CBjO
>>698
福島市の水道水から、ヨウ素、二種類のセシウム検出。安全基準の数値を下回っているので心配ありません。NHk死ね!絶対に許さねえ!
727名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:30:15.66 ID:WZugvhsn0
これをぐぐればすぐにソースが出る。

※リンク先が書き込めないので

まだ警戒されていない人が、
どこかブログに書いてくれないかな〜

3-11 Seismic Terrorism: Great Tokyo Earthquake Emergency Information!

This is Richard Koshimizu from Tokyo. The series of
the great earthquakes in Japan are ARTIFICIAL and are triggered
by special small nuclear bombs (probably pure hydrogen bombs).
David Rockefeller and his CFR clans are indeed scheduled to initiate
the last tokyo great quakes in 17-20th of March.

Yesterday, employees of the advertising agency industry are given
the directive of "Escape to Kyushu or Hokkaido!
" And in fact, family members of employees are beginning to escape to
Kyushu. They are told to "escape from Fukushima's radiation crisis",
however, the true reason of evacuation notice is to escape
from TOKYO QUAKES! Fukushima nuclear problem is a dummy to conseal
the TOKYO SEISMIC TERROR program! This industry employees were
initially commanded to wait around at home, but,
now the command is changed as "Escape"!
728名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:31:18.73 ID:mpctm93l0
買い溜めのネクストは西へ逃げるかよ 笑

どっちみち日本は狭いからな
なるようにしかならない
729名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:31:51.46 ID:7p3wq+dK0
>>727
こういうのをデマというのだろうな
730名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:32:15.90 ID:Vp7lMF9z0
もともと日本は、関西が政治の中心だったわけだから、
元に戻るだけ。

東日本はなくていい。
731名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:32:32.79 ID:szmH3vRH0
>>727
>This is Richard Koshimizu from Tokyo

………
732名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:33:04.69 ID:F/ee+qMi0
無事避難して生き残っても、どの道職失って路頭に迷うわ
733名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:34:36.79 ID:H4HP3dkb0
>>727
リチャードなんて、たま出版のあの方レベルのdでもだぞw
734名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:34:49.77 ID:2OcCTCrC0
なんか原発のニュースあんまりやらなくなったねw
735名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:35:05.46 ID:Izf3Ae0a0
まぁ、本当に逃げた方がいいと思うよ
レントゲン一回分にも満たない放射能レベルとか言っているが
俺は信じない、ずっと浴び続けるのと違うだろ。
放射能は蓄積され続けるし。


736名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:35:31.70 ID:8gm3B7m60

おい、みずほ銀行システムダウンってマジ?

旅行用の資金がおろせねえだろ

737名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:36:05.95 ID:p5q0sIXeO
過剰に不安視してるみんなは
早く海外に逃げたらいいじゃない?

その意見は現に国内で被災して困ってる人たちには邪魔なものなの
わからないの?

応援とかできないの?
人の心なくしたの?
あんたのために泣いて欲しいの?
なんなの?甘えてるの?
738名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:36:21.89 ID:67tS3fxO0
簡単に関東から逃げろっていうけど仕事どうすんだよって話
今逃げてるやつってフリーランスとフリーターとニートか?
ぶっちゃけ停電の影響で有給取れる状況下じゃないんだが……
739名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:36:22.92 ID:VZ+iLlvC0

いよいよ東京大震災が起こるのか




740名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:36:24.57 ID:3JnMGjbS0
>>732
もしも、原発事故がおきたら超円安になって仕事はできる。
あきらめず生きろ。
もしも、ダメだったら北海道にこい。

農家の手伝いだったら超最低基準ならいきられる。
(余剰農産物をもらって生きるだけならできる)
741名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:37:06.20 ID:fJEwBNnE0
食料やトイレットペーパーを買い占めてる場合じゃなくなってきた

いや、むしろ屋内にこもるしかないなら、そうすべきなのか
また脱出するなら、車がある人は燃料確保?

何が正しいのかわからなくなってきた
742名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:38:31.43 ID:4WPXuTh50
>>738
そのために西成にあいりん地区がある

東京は自分の所の無職をあいりん地区に送り込んで来た歴史があるからな
お前もスムーズに日雇い労働者になれるよ
743名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:39:27.22 ID:VZ+iLlvC0

東京大震災が起こる前に逃げた方がいいと

呼びかけてるみたいだな

744名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:39:32.88 ID:NAgbwSt30
御用学者を総動員して、安全安全と言っているが、現地で動いているのは
主に下請けの人たち、みんな就業拒否をしたらいい。東電の正社員は死ぬ気
で現地に行けるのか。東工大の万年助手、澤田哲生が「自衛隊を使え」とわめいていたが
自衛隊の連中は被爆しても良いって言うのか。
745名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:39:37.89 ID:bCWnYeUZ0
■英・BBC放送 9時30分

1、福島原発、煙が出てると映像を出す
2、円が史上最高値をマーク。日本の輸出企業大打撃と企業名を出して説明。
3、多くの人が日本脱出計画。空港に映像が切り替わる。
4、中国、新たな原発の製造?を停止
5、日本の港がダメージ。36億ドル?程度の打撃
 
746名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:40:08.12 ID:fe7piIh20
日本のマスゴミは本当に使えないな
>>737
今一番足引っ張ってるのが間違いなく政府と日本のメディアだろう('A`)
現に原発のアレで20.30キロ圏内の人間見殺し状態だし
まぁ、屑政府にすりゃ死ねば後の賠償とか出なくなるから
そっちのが「楽」なんだろうけどな。
747名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:40:31.22 ID:MiXXw4u40
都議選で民主大勝した時点で、日本見限って会社海外移転させて正解だったと
今更ながらひしひしと感じる。 日本が復興始めた時には、およばずながら
お手伝いさせて頂きます、祖国愛する日本の為に
748名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:40:48.33 ID:QUpqYmsOO
>>738なぜ最初に

都内に広大な土地を持つ地主とか想定できないのかが不思議

彼ら、普段から何もせず賃料収入で暮らしてる
749名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:41:59.79 ID:Voql3J8c0
2chの煽りを真に受けて発狂して逃げ出すニートを引き金にパニックが起こるのか・・・
750名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:42:07.40 ID:3JnMGjbS0
>>741
長期的に燃料が手にはらないだろうし道路は封鎖されるから車は結局邪魔。

751名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:42:34.70 ID:B3mVGxU/0
まー、ここで煽っても世間一般には影響は無いし、
お前らの日常も変わらないから。

それでは、これからお出かけしマッスル。元気でね。
752名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:42:46.97 ID:JaD1hqAi0
>>698
人体に影響がないとか、ありえない、そいつの言いたいことは直ちに
影響はないのであって、あの原発をチェルノブイリみたいに隔離できな
ければ永遠に放射能を撒き散らし続ける、ただちに健康に被害がでなくても
日本中で人体に悪影響が出る、隔離できないのであれば日本はとても
住める国じゃない。
753名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:43:07.60 ID:7p3wq+dK0
皆が逃げたくなるような状況になったらもう手遅れ
もう逃げられない
754名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:43:28.60 ID:LHglEkYI0
日本中がバブル以降キチガイみたいなバカ騒ぎを延々と繰り返してだ
モーニング娘だのジャニーズだのアキバだのいったことにウツツを抜かしている時にも
既に原発はいつこうなってもおかしくない瀬戸際まで行っていた
警鐘を鳴らした人々はいたし、その声に耳を傾けた人もいた
けれども今になってみれば、あの時に日本人は行動すべきだった

武力蜂起して日本中の危険な原発を制圧してすべて停止させ
冷却装置等に問題があればただちに改善して安定的に動くようにして
脱原発へと力づくで舵取りをするべきだった

だが愚かな日本人は毎日の平穏と浮かれ騒ぎを選び
決断することもなく、行動を取ることもなかった
まったく愚かな国民だよ、俺も含めてね
755名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:44:30.84 ID:TzU/j9SY0
>>754
中核派乙
756名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:44:36.73 ID:iG8NYJd40
いや、もう早く逃げたほうがいいぞ
2ちゃんなんてやってる場合じゃねえって
757名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:44:59.95 ID:zURNwsh60
今後、プルトニウムがある、3号機の動向に注目
ここだけは、止めなきゃ、西も東も関係ない
758名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:45:05.35 ID:JaD1hqAi0
チェルノブイリみたいにコンクリで固めなければ日本は
毎日風向きとにらめっこ、そして水道水も飲めません。そのうち
日本全土に放射性物質がジワジワ蓄積して民族生殺し
759名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:46:49.53 ID:7p3wq+dK0
天気予報で放射線強度の予報をやるようになるのは間違いないね
もはや被曝するのがデフォルト
まあ良いんじゃね
すぐには死なないよ
ゆっくり死んでいってね!
760名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:47:16.34 ID:JaD1hqAi0
もう逃げても日本の滅亡は避けられない、あの原発から
放射性物質が2億年出続ける限り、それを止めなければどこに
いてもいずれ滅亡する。
761名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:48:16.46 ID:1FaQMia90
日野のガイガー、9時過ぎに一瞬メーター振り切っているように見える
メーターで100以上=1マイクロSv以上?
762名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:48:30.05 ID:Q13ITEJw0
奸総理が四国にお遍路に行ったとしても、陛下が東京にいるなら頑張れる
763名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:48:38.68 ID:LHglEkYI0
>>758
いや、そうなるとアメリカが黙ってはいない
西風になったら偏西風に乗って放射性物質が米大陸まで到達する
既に現時点でもかなりの騒ぎになっているのに
プルトニウムが飛んでくるとなったらアメリカもただでは済まない

しかし冷却せずにただ覆っただけではすぐに高温になり爆発を
繰り返すだけだわな、どうしようもないよねえ
764名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:48:46.66 ID:7p3wq+dK0
NHK生中継とかやって大丈夫か?
765名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:49:02.20 ID:SFjeMqbH0
水源が汚染されたらヤバくない?
766名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:49:07.52 ID:3JnMGjbS0
死刑囚をつかって決死隊突入とかやったら民主党政権を褒めるけどな。
無理だろ?
767名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:50:09.46 ID:uIat4ZTh0
日本にいる外国人は既にパニックに近い状態になっているみたいだ。
こちらは北陸だが、小さい子どもを持つ外国人は帰国の支度を
始めている。外国での報道で日本全土が危険なようにあおっているらしい。
うちも家内が外国人だが、親戚から「なぜ帰ってこない」とどなられたようだ。
768名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:50:11.03 ID:bCWnYeUZ0
■英・BBC放送 9時45分

良い知らせもありました。東京電力によると、「電気が戻ってくるかもしれない」

 
769名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:50:34.32 ID:R8lXdEWO0
>>752
反論するならせめてリンク先を読んでからにしてくれ。
反論の内容そのもので読んでないことがモロバレだぞ
770名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:50:44.80 ID:iR9UCV9v0
放水開始
771名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:51:01.26 ID:1MaO5ew/0
>>184
違う人だし、ソースはマネージャーの口だけど
都内の業界関係者や、金持ちや、政治家等は最低でも名古屋までは逃げてる
プロダクションの社長曰わく、俺達が言うのもおかしいけど、テレビは信じるな。だそうだ。



状況が、さらに悪化すれば韓国
772名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:51:05.10 ID:4b5gi6BD0
>>754
今では、韓流タレントが大暴れしているがな。w
773名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:51:56.96 ID:oWJFKIyI0
>>36
同意。
逃げたい方は、こんなところに書き込みなんかしていないで
ご自分の判断で早く逃げれば良いと思いますよ。
少なくとも私は引き止めませんから。
さぁ!早く逃げて!
774名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:51:59.97 ID:LHglEkYI0
>>766
だから決死隊が突入して一体「何を」するっていうんだよ

超高温になって放射能を出しまくてっている核燃料を扱うことなど
人間には絶対に不可能、だから強固な格納庫に入れて冷却装置で
冷やし続けるしかないのだが、その格納庫も冷却装置も壊れた
今更そんな装置を作れないし、既に高温になったものをその中に
入れる方法など何もない

完全に終わっているんだよ
775名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:52:08.39 ID:H4HP3dkb0
>>761
再起動だって。直前のデータが切れてるでしょ。
776名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:54:12.77 ID:3JnMGjbS0
(ぜんぜん関係ないけどbsで登坂が実況してるけど東京によばれたのか?)
777名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:54:49.61 ID:HdKBTIvJ0
在日鮮人には国外退避命令出てないのか?
778名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:55:39.77 ID:+cix3jYf0
放射能レベルで判断するのが、そもそもの間違いと思う。
本来放射能レベルは、放射性物資の放射能(放射能力)の危険性判断に用いるもの。
実用上、放射性物質の放射能力が実際どれだけあるかの判断となる。
放射性物質量を測る計測器がないので、放射線レベルで量を相対的にとらえたるだけだと思う。
CTスキャンとかレントゲンが大丈夫なのは、放射性物質を浴びてるのではなく、放射線を浴びてるところに大きな違いがある。
肝心なのは、レベルではなく、わずかでも放射性物質を体内に取り込まないことと思う。
放射性物質は非常に軽く、花粉以上の拡散力を持つ。
花粉がかなりの拡散範囲を持つことを体験してる花粉症の人なら、政府が指定する範囲が気休めにすらならないことは容易に想像できると思う。
さらに、上空はるか高くまで上昇するので、かなりの高さまで上昇してしまえば風向きは関係なく放射状に広がる。
日本程度の面積では、避難して大丈夫なところなんてないと思う。
避難エリア以外の人も外出を極力避け、頻繁にうがい、シャワー洗浄をするのがいいと思う。
779名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:57:28.35 ID:i8WHyWuV0
このスレ関西人多すぎて糞ワロタ。
780名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:57:48.09 ID:3JnMGjbS0
>>774
中に入って放水。
781名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:58:10.83 ID:0ZchfmJn0
心療内科に行って睡眠薬貰ってきた。
不安で不安で眠れないし、なんだかもう発狂しそう。
前日祈りながら布団に入って起きたら情勢が悪化し続けてるとか
もうだめ。ありえん、神様助けて!
782名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:58:15.31 ID:8kdbk+nJ0
>>576
お断りします
783(。´ω`。):2011/03/17(木) 09:59:38.06 ID:xKulp1mbO
東京にいても、仕事してれば気は楽だ。
784名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:00:32.19 ID:RxEFM5BN0
>>40,49
ひでえ話だな
785名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:02:20.43 ID:KYKVQAk+0
>>698
ようするに福島は捨てるってことだよなあ
786名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:05:12.16 ID:OVQB0mH40
っていうか日本政府は

「日本は安全だと考えているが
外国人が退去したい場合はすみやかに退去できるよう支援する。」
くらいはいってもいい。

外国の援助隊についても同じ。
被爆の可能性があるなら帰ってもらったほうがいい。
787名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:05:17.69 ID:KYKVQAk+0
もしかしてミサイルで爆破した方がマシだったりwww
788名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:10:57.40 ID:Xl7d9FS20
皆に迷惑かけやがって!!!!誰か福島に核ミサイル投下しろよ!!!!
789名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:12:34.86 ID:baZVR9LJ0
財政再建を叫びながら過去最悪の予算を組み
国民生活が第一・景気回復を叫びながら増税をし
中国との関係悪化を懸念して日中関係を悪化させ
日米関係改善を叫びながら社会党と組んで米軍基地を非難し
経済再生を叫んでGDPをマイナスにし
雇用を叫んで新卒就職率を過去最悪にし
最小不幸社会を叫んだら大地震・大津波が襲ってきた。

そんな実績のある菅総理が「原発は俺に任せろ」って叫んでいるから大丈夫
790名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:13:32.23 ID:FVc8/qFx0
北区の俺どうなるんだよw
791名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:13:33.49 ID:+oOzBasf0
>>787
結構そういう意見もあるんだが、オレの頭では試算できないさっぱりわからん
しかも3号機はプルプルちゃんだし、どっちが良いのやら
792名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:15:49.70 ID:5+fjbEEW0
>>744
事態は極めて専門的だけど、その対処法は至ってシンプルだよね。
ケーブル繋ぎ直すとか水かけるとか。
東電の役員でも十分出来るよ。
793名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:15:59.79 ID:eihWTPmxO
とうとう最後まで頑張ってくれた米英が撤退準備。政府の言う通り余り危険でないなら尚更情報公開すべき。公開して国民や諸外国を安心させるべき。
794名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:17:43.86 ID:5W8Dt/csO
世界一の被爆大国
795名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:20:31.86 ID:22FtMyUA0
ケンシロウがアップ始めました
796名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:20:45.29 ID:b1BhDbeN0
>>763
すでに福島からの放射性物質が偏西風に乗ってスイスにまで到達してたらしいしな
797名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:22:03.98 ID:FKiSu8zX0
Q. 放射能に汚染された人と接触すると放射能に感染しますか?

A.
放射能を浴びた人はその人自身が放射能物質を持っているので移ってしまいます。
なぜなら、放射能が数年で消えることが無いからです。

アメリカで実際にあった話で廃病院に泥棒に入った若者達がセシウムを盗んで体調が悪くなり、
その若者達の検査をした医者も被爆してさらに若者達に接した人も全員死んでます。


チェルノブイリ原子力発電所の核事故から18年後、
ミス・チェルノブイリ:
http://www.tonyrogers.com/humor/images/miss_chernobyl_2004.jpg
798名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:28:25.76 ID:I15BaIdR0
日本は国際社会から原子力を扱う権利を剥奪されそうだな。
その方が良いけどな。
799名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:29:42.66 ID:fKmnO5As0
>NHKで、「直ちに人体に影響なし」・・・枝野はそう言っている。
>じゃぁ、20日間そこにいたらどうなのか。
>急性放射線障害にならないだけだろう・・・。
>今日、炉は冷えているのか?

>じゃぁ、なんでエールフランスが飛行機を出して自国民を救うのか。
>なんで、米軍の家族が避難するのか。

>「何もなければ、戻ってくればいい」だけだ。
>でも、「何かある前に避難する」のが当たり前だろう。

ttp://www2.nikaidou.com/
800名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:32:36.22 ID:IG8zbXLA0
将来は現代ではわかってない健康被害とかが出て
何十年後とかに集団訴訟になってたりするのかな
801名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:38:10.07 ID:SKmSrS510
今日は随分時間が経つのが遅い
嫌な時間って本当に長い
802名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:38:46.38 ID:5W8Dt/csO
政府や東電の発表はすべて事後報告ばかり
ここに書き込みしてる人でリアルタイム情報持ってる人いたら教えてくれ

さんざん吸い込んでしまってから発表を聞かされても、遅いわけだから。

803名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:39:43.59 ID:TCxVcLAL0
もはや、日本国民全員の中から、
死んでも構わない・・・という義勇兵を
募るべきだ。

危険な原子炉内の作業(放水や雑務)を、
行う上で、何百人でも構わない。
とにかく向かわせて、作業を行うべき。

放射線濃度が濃いから、放水を中止しました、
なんてバカな事を行っていたら、
水蒸気爆発が起きてしまう。

義勇兵には、死亡時に3億、参加時に5千万の報酬を与え、
なりふり構わず、事態の収集に向けて、動くべきだ。

東日本は、住めなくなるぞ。このままだと。
1年住んだら、死亡確率が10倍になるような都市に、
誰が、今後、住むと思う??

年間で3万人の自殺者がいるという事は、
1日100人前後は、自殺している人がいる。
最後に、日本の為に、一肌脱ぐかという人が、
相当数いるのは、間違いない。

動機は何でもいい、とにかく、
危険な作業を行ってくれる人を、
日本国民全員から、集めよう。

みんな、俺の意見、どう思う?
804名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:41:23.58 ID:7tl2r+nJ0
東京なんて電気止まって放射能が降れば、シナチョンだらけのリアルスラム街だからな
あんな朝鮮人特区に住む必要ない
805名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:43:03.65 ID:Y7svJpWaO
>>803
都道府県庁の電話番号を書いて

スレッド建てるべし
806名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:43:16.99 ID:9AGnJhVY0
>>34
お台場の液状化がやばいとか聞いたが
807名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:43:30.77 ID:bCWnYeUZ0
■英・BBC放送 10時30分

1、ヘリコプターによる水注入(福島原発)の映像流す。一部では失敗との情報も?(ネガティブなことをいってる。速くて聞き取れん)
2、日本銀行が資金注入。なんとか金融市場を支えたい思惑。600億ドル投入?
808名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:49:20.04 ID:b/1TXkJe0
お台場にメディアセンター建設しなくて良かったな
液状化が大変
809名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:49:48.48 ID:sr1PhPqO0
東京やばいんだな。
810名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:50:56.04 ID:bCWnYeUZ0
■英・BBC放送 10時45分

東京電力は、「ジェネラターを回復できるかもしれない」

ジェネラターってなんだろう?。generatorのこと?
811名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:51:20.94 ID:zURNwsh60
武田は気づくのが遅いのか、わざとコメントを遅らせたのか
テレビの有名人なら、昨日の池上の番組で言え
812名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 10:55:13.76 ID:5W8Dt/csO
実況の人ありがとうございます。
813名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:08:08.89 ID:UnlZIH6a0
東京湾に小型核とかいうれすあったけど、
東京湾が震源の地震は気象庁HPでいくつか認められている
これも含めてなのだろうか?

先日伊豆の伊東市宇佐美ー網代あたりを
大型潜水艦が艦橋だけ浮上させて航行してたぞ
このあたりにも小型核を埋設しているのだろうか?

なぜそんな話を書くかと言うと、
実はこのエリアに経団連が行うとかの未発表プロジェクト(現在計画作成段階)
があるらしく、とにかくスケールがやたらでかい話だった
例えば国道135号は海の中に通すとか、網代だか宇佐美沖にメガフロートの
空港作っちゃうとか


その話聞いたときは頭おかしいのかと思ったが、
やってるほうは大真面目で、なんか気味が悪かった

でもいざやるとなれば地権者との交渉とか気が遠くなるほど大変だろうと思ってたけど、
爆弾でぶっ放しちゃえばあとは政府巻き込んで一気にやっちゃうんだろうな

そう考えると複数の爆破大量殺人再開発プロジェクトみたいなものが
おぼろげに想像されなくもない・・・
814名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:08:19.97 ID:2NB3/K9C0
>>803
立派な意見だな!












で、お前は?
815名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:09:53.14 ID:jNhWpMg50
東北由来の陰湿な奴らが多いから、以前から東京に住むのは辛かったんだろう
東京は周りはシナチョンだらけだし。
仕事がなくなれば東京はリアルスラム街だから逃げるのが得策だよ
816名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:12:25.57 ID:ll0xmgLr0
海外で同じ状況だったら日本も避難と渡航禁止とかするだろうしな。
当然のことだろう。
817名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:14:25.69 ID:0GZCHN6B0
>>621
 米国海軍GJ!

っていうかさ、なんで被災地に空から食料投下しないのか
不思議だったんだ。人間1週間水飲まないと死ぬよ。
特に乳幼児は致命的。しかも今ある雨水は放射線物質を含んで
るし。

気付いたんだが、食料投下したくても出来ないのでは?
次の大型災害のために。
818名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:17:40.75 ID:4oS3AkHo0
原発 緊急情報(10) 政府・マスコミ、ごまかし。危ない?!
http://takedanet.com/2011/03/post_b9fc.html
原子力の専門の人、チェックしてください。もし、この計算が正しいと大変ですから。間違えていたらすぐ訂正します。でも重要な事ですから。

南無三! 私の勘違いであってくれ!

(平成23年3月17日 午前9時30分 執筆)
819名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:20:37.29 ID:bCWnYeUZ0
■英・BBC放送 11時10分

アメリカ政府は日本政府からの情報は信じてない。アメリカの研究者をおくりこむ(おくりこんだ? 過去形?)模様。

820名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:20:52.99 ID:5+fjbEEW0
>>803
この任務に中止はあり得ないよね。
つか放水中止するならするで、中止した時のプランB、プランCも合わせて考えとくべき。
民間の仕事でも当たり前だよね。ただ出来ませんでしたは通らない。
ましてやこの件は日本の命運が掛ってる。

でも思うに首都圏は世界一の産業地帯なんだから、その利権も巨大で簡単に見捨てるとは思えない。
巨大な利権持ってる人の方が、「東電職員と自衛隊員は少々死んでもやり遂げろ」って思ってるんじゃないかな。
821名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:23:54.97 ID:a7F3joC30


  メ  ン  ヘ  ラ  ば  っ  か  


822名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:24:07.91 ID:8cbPyT750
民主党政府がいってたけど、

原子力発電所から、
20キロとか30キロなら、
安全なんだろ?
放射線物質とやらも、
いずれは、減っていって、
何週間かしたら住んだりできるになるのではないか?
823名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:24:47.01 ID:yQMxfJCu0
常磐線が取手以北で復旧しないのって・・・・
824名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:26:15.73 ID:5+fjbEEW0
>>817
これが本当の愛情だよな。
子供が「お薬苦いから飲みたくない」って泣いても、親なら無理矢理飲ませる。
赤信号渡ろうとしたら首根っこ捕まえて引きづり戻す。

日本政府の言い方は
「多少苦いと思われるかもしれませんが、出来ればお飲み頂きたいと改めてお願いしたい、そのように思っております。」
825名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:27:54.49 ID:zURNwsh60
>>818
中学生でもわかる単純な計算だ
武田がブログで書く前から、情弱以外は知ってる
コピペは控えたほうがいいと思うよ
826名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:30:53.88 ID:g/vlHXTkO
もうアメリカ占領下にしいていただきたい
827名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:32:33.20 ID:PSfB2hid0
バカばっかり。
煽られて東京避難する奴は戻って来るなよwwwwwwwwww
828名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:32:51.25 ID:GgrsqM780
我々の最も大事な同胞である、南北朝鮮人と中国人を優先的に日本国内から
避難させてやるべき。もちろん、再入国は危険過ぎるのでX。
829名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:35:51.94 ID:IrRtQ6KO0
>>131
新燃岳は宮崎と鹿児島くらいだろ
西日本とかくくりでかすぎるんだよ
830名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:39:31.61 ID:ws4gLd/y0
最後は自己判断だね。
状況がどうなろうが、政府やマスコミが東京から逃げろとは言わない。
交通機関が大パニックになる。

大事なのは望んで逃げたい人への受け入れ先だね。

大阪府や兵庫県などは、阪神大震災の御礼や教訓からも
受け入れたらいいと思うのだが。
831名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:42:20.63 ID:nkFN2XxE0
東京より南に逃げろって、どういう基準なの?
832名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:44:42.42 ID:UV02Keb20

今日が限度
833名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:45:30.97 ID:bCWnYeUZ0
■日・NHK 11時30分

さきほど管総理と米・オバマ大統領の電話会談があったとのこと。

管総理はオバマ大統領に感謝の意を伝え、密接に連絡しあうことを確認。
 
834名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:48:10.55 ID:l0U9Gkob0
>>833
連絡って段階じゃねーよ「助けてください」ってお願いしろよカイワレお遍路黒子
835名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:49:28.76 ID:j89ULXcUO
もうJAPAN州誕生でいい
836名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:50:58.17 ID:ll0xmgLr0
>>621
アメリカ軍の頼もしさといったら…
837名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:56:14.27 ID:bCWnYeUZ0
■英・BBC放送 11時45分

ヘリコプターによる水注入(福島原発)の映像流し
上空からの放水のため、ほとんど蒸発したようだとのこと。

中国の映像に変わり、日本での原発事故の影響でマスクがバカ売れしてるとのこと。
838名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:58:00.66 ID:H4HP3dkb0
>>837
中国人は普段からするべきじゃないのか。
自国発のwww
839名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:59:06.69 ID:37KrAN2E0
外人は日本語正確に理解できないからうろたえてるだけだろ
840名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:59:49.47 ID:ilACLi/JO
>>830
大阪のうちになら来てもいいよ!ただし、両親とも同居ね♪
841緊急避難せよ:2011/03/17(木) 12:01:39.92 ID:sI03frfF0
東京から避難しよう。
842名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:05:52.74 ID:mp8B7Icg0
蒸発するたびに、放射性物質が舞い上がる。
もう詰みだな。
再臨界にならないことだけを祈るよ。再臨界になって、中性子が出だしたら、
誰も近づけなくなる。
843名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:08:05.22 ID:nvYlIYpm0
中性子ってのがもう既に出てるとか何かでみたけどデマなのか?
844名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:08:12.15 ID:1Ig2ABVR0
。・゜・(つД`)・゜・。。・°°・(>_<)・°°・。・・・(T_T)・・・
845名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:13:03.68 ID:Gjpem51M0
>>830
巨大地震被災者、公営住宅に受け入れ…関西広域連合
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20110314-OYO1T00172.htm
846名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:14:53.36 ID:bCWnYeUZ0
■英・BBC放送 12時00分

管首相とオバマ大統領の電話会談があり
オバマ大統領は日本国民にあいさつし、日本に対し支援を惜しまないと述べたとのこと。
アメリカの研究者も日本におくる模様。
847名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:15:06.33 ID:MQulqf5R0
政府、東電、御用学者、マスゴミどもは、最後まで東日本から避難しないと
危険とは言わないよ。
もう、こいつらは無視して自己判断で行動する段階だよ。
軍艦の船長のように船(東日本)とともに沈むもよし、逃げるもよし。
848名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:25:23.12 ID:a7F3joC30
まぁまぁおまいら
いくら騒いだってしばらくしたら、またいつも通りの負け組の人生が再開するから
安心しろよ
849名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:26:49.96 ID:LBQ2B4NG0
■ヨウ素を含む消毒剤などを飲んではいけません■
http://medicalware.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
850名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:29:19.35 ID:bCWnYeUZ0
■日・NHK放送 12時25分

ヘリコプターによる水注入、
水が入っていることを確認したとのこと。ただしどのくらい入っているのか、量はわからないとのこと。

851名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:31:16.57 ID:hbxZBAci0
東京人全員被爆wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


   +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
852名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:34:27.30 ID:t2L1CWyNP
保安検査官、福島原発から県庁へ全員が退避
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300326829/

お役人とは.... 所詮こんなもんです。
853名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:36:27.08 ID:ngWwrZlL0
なんで東京人じゃなく東北のみなさんが被災するんだろう
神様の唯一のミスだろこれ
854名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:38:16.63 ID:Gw38er9/0
民主党三宅雪子議員、この緊急時に「アロマオイルの香りを楽しみながら、英語の勉強」

昨日も揺れましたね。自宅に戻り、頂いたアロマオイルの香りを楽しみながら、英語の勉強をしていたら、ぐらっと。
震源地は静岡。震度6強。『え?今度は静岡?』思わず、ネットニュースを食い入るように見ましたが、
被害が少ないことを祈るばかりです。

ttp://popup777.net/archives/17672/



新人議員でもベテラン議員のサポートや何かしら対策に翻弄するのに、
この税金無駄使いバカどもはwwwwwww
855名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:44:38.37 ID:lpREbQLK0

 日本 原発20kmは入るな、30kmは動くなじっとしてろ!
 米  原発80kmに入るな、軍は90km入るな
 独  日本政府は信用できねー、国外退避したほうがいいぞ
 英  東京以北から避難しろ
 瑞西 東京から避難しろ
 仏  関東平野から退避しろ
 中国 在福島・在東北中国人を新潟へ一旦収集、帰国準備中
 墨西 在被災地帰国希望者に片道フライト代の補償。大阪までの一時避難金支給
 チェコ  チャーター機派遣、帰国準備中
 濠  大使館員のみ大阪へ移送
 露  あらゆる手段を用いる(手段検討中)
 
救援部隊
 独  当初の役割を終えた。撤収
 瑞西 当初の役割を終えた。撤収
 新加 当初の役割を終えた。撤収
 仏  青森まで退避

※原発以外の理由もあり。
856名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:47:42.77 ID:qLmqvyWH0




東京終了wwwwwwwwwwwwww

アホ東京ネット民ざまあwwwwwwwwwwwwwwww

大阪を馬鹿にしてきた報いだ天罰だwwwwwwwwwww




857名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:49:10.25 ID:nrOdD0SZ0
1次ソースが見当たりませんが、朝日新聞さん
858名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:51:52.12 ID:Wchqlad30
東京神奈川の水道水が汚染ってので
そらそうなるわ
859名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:55:35.21 ID:xhocQOjQ0
大阪までくれば大丈夫だ
みんなおいでー
兵庫、大阪、京都、奈良でゆっくりしてってね!
860名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 12:57:16.29 ID:mljbLeTX0
>>856
東京人の石原が「地震は天罰」って認めてるからな
朝鮮人並みの低能東京人が認めるくらいなんだから相当だろ
861名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:02:01.81 ID:UnlZIH6a0
もう終わりだねーーー 日本チャチャチャ!
国が終わるかもしれないこのときくらい
東海道新幹線wp青春18きっぷでも乗れるようにしてくらはい 
ポポポポーーーーーン! AーーーCーーーー!  ハーイ!
862名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:06:37.32 ID:BScZ/Wit0
中国人韓国人は東京都運命をともにするのか
863名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:06:53.10 ID:bCWnYeUZ0
■日・NHK放送 13時05分

枝野官房長官は「5号機と6号機は危険度の高い状態までいくまで、まだ若干の時間がある」

 
864名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:12:27.79 ID:mOR926/40
5号機と6号機って安全じゃなかったんだ・・・
865名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:14:50.66 ID:GJcI5MBpP
>>862
大阪のほうが在日は多いだろ
あと、被生活保護者も
866名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:20:30.02 ID:yjR+WggI0
>>865
論点ズレ過ぎ
「在日」は東京のほうが圧倒的におおい
支那人がいるしチョンの数も10万人と13万人で大差ない
生活保護者も絶対数は東京のほうが多いだろ
東京の話をしてるのになんで大阪の話題が出るんだ?
大阪コンプすぎるだろ
867名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:26:55.59 ID:pA8y02ZH0
東京人全員癌、子供は奇形児確実wwwwwwwwwwwwwwwwwww


    +       ____    +      。 ゚。
      +   /⌒  ⌒\ +     (,.)´)´)´))
          .//・\ ./・\\    |~U~゚ ̄|゚o
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ .「ニ|:/::u ::::| O 
        |       トェェェイ     | { |     |
     +  \    `ー'´     / i.L|______|  +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
 ヽ -┬―┬-                 <
 ヽ .|ニ| ̄|ニ|   /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   |___|  / ̄. /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
 ノ |___|   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
868名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:29:17.97 ID:Bz7j2new0
あきらめたら終わりやで
869名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:31:22.82 ID:WzaJ7uQLO
>>862
必死で国外に逃げてる、空港はこいつらだらけ
870名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:32:00.07 ID:nPkxKB5W0
福島県郡山市です。どこに避難すればいいですか?(´・ω・`)
871名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:45:24.62 ID:YTDUefPN0
国外退去は自己負担でやってくれる分には何の苦情もないが、東京にくすぶってる不貞外人どもが東京より南西に退避するのはいただけない。
まあ通行するなとまでは言わないが、さっさと通り過ぎて大陸のあの変なおできのような出っ張りまでさっさと移動してくれよ。
あるいは日本海沿岸まで出て北の大地へ行ってくれ。新潟から船に乗ってハバロフスクに着いたー♪
872名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 14:11:58.79 ID:6wDNhsoX0
民主に入れたバカは人柱なれ!
873名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 14:18:29.77 ID:YoUzZdst0
30年生きてきて今が一番楽しい
874名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 14:21:31.33 ID:4WPXuTh50
>>870
奈良県の郡山市に避難すれ
875名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 14:24:27.81 ID:YTDUefPN0
>>872
つまりお前はA級戦犯自民党支持者って事だな。
今すぐ第一原発に行ってバケツで水かけて来い。
876名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 14:25:19.22 ID:/BIAyzP+0
鳩山と幸が海外逃亡中って聞いたけど本当か?
877名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 14:29:27.52 ID:Ct4c0XGZ0
      ::         ::|ミ|
       ::       ::|ミ|
        ::      ::|ミ|           ::::::::
         :::::    .::|ミ|          ::::
 ::    /:::::::::::::::::::::`ヽ、|ミ|        ::::
 ::   /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ     ::
 ::   レ´      ミミ:::::::::::::\   ::
  :: ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
  :: i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
 ::  |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
 ::  '、:i(゚`ノ   、         |::|  ::
  ::  'lー''(.,_ハ-^\      ├':::l  ::
   ::  \  />-ヽ     .::: ∨ ::
    ::  丶 (´,,ノ‐-    ..::::   l_ ::
     ::  丶´  `..::.::: __,,;.----i-'ハ\::
      ::   \ __;;-_'"--''"ニニヽ三ミ\
      :   : i三彡--''"´./ /三三三三ミヽ、    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
      ::    /|\::_/  /三三三〉三三三   d⌒) ./| _ノ  __ノ

878名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 14:35:03.61 ID:O6CV850q0
>>235
国キタネー!!!
意図的に福島県を削除したのか?
そもそも計器が振り切れたからか??
879名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 14:58:39.16 ID:BScZ/Wit0
イギリスじんは今頃京都観光か
880名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:03:00.84 ID:fYjU3SRc0
リアルタイムの数値が見れるのはひとまず落ち着けて良いな
881名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:09:00.48 ID:PEGcfYcM0
日本人は欧米人より優秀かもしれない。
肌の色や髪の毛の色、瞳、顔立ち、そのどれも、白人に劣らないし、
精神的な面でも決して引けは取らない。
問題はある。







島国根性
882名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:15:02.17 ID:EYRUg1Jf0
>>27
『ただちに』健康に害はありません

なにこの弁護士的言いかた…
883名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:15:03.87 ID:c7acJui4O
電力供給の関係で西日本に移動できる人は移動したほうがいい
884名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:19:11.68 ID:02tLVIaT0
首都圏の人は、なぜこんな時でも普通の生活してられるのか不思議
もう、逃げられないから現実逃避しちゃってるのか?

それとも、政府が「もうダメです、みなさん避難してください!」
って警告してくれると思っちゃってるわけ?

今回ばかりは、少しは自分で調べて考えて行動しないと命に関わるよ
885名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:22:12.05 ID:Xlf/G+IB0
爆発してから逃げればいいんじゃね
危険厨が言うほど即急に被害が来るわけではないからな
200km圏なんて雨が降るたびに汚染が進んでいく程度だろ
天気のいい日にゆっくり逃げればいいレベル
886名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:22:27.19 ID:YoUzZdst0
被災地は雪が降っているというのに
自分らだけ暖房つけてなけなしの電力を使いきってるトンキン
887名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:29:51.39 ID:rjmetXU6O
>>885 爆発してからじゃ みんなパニックで逃げ出すよ

そのうちトロトロしてるやつは逃げれなくて隔離とか
888名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:54:20.05 ID:OsRUN/qLO
逃げたくても逃げられないのが実情
今から短期的に西に行っても放射能汚染の浄化には長期間かかるから意味がない
西や海外に生活基盤が確保できる奴は今すぐにでも退避すべきだが、
ほとんどの関東人は国からの命令・支援が確約されるまで退避することができないのが現状

お前らが思ってる以上に皆危機感持ってるよ。そして腹をくくってる

西にいる奴ら、日本を頼んだ
889名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 16:03:54.87 ID:ra7bdVI+0
890名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 16:15:07.48 ID:yygeyoc30
>>884
逃げ出したら会社首になっちゃうんで

891名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 16:46:45.44 ID:7CzenSPk0
西の優越感ぱないw
892名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 16:48:00.01 ID:sUpiiiH20
>>888
まさにこれだわ
893名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 16:55:17.37 ID:SP5AvggD0
>>888
まかせろ!
って言いたいけど、おれ中部なんだよね・・・
微妙?
894名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 17:22:29.12 ID:MbbFqxZ60
民○党は情報を隠蔽しているんじゃなくて
本当に大丈夫だとおもってんじゃないの?

東京電力は、後手後手の作業と言うより
なにをどうしていいかわからなくてこまっちゃってんじゃないの?

専門家や各省庁、大手民間との国家レベルでの連携、分担、対応おそいよね
自民党にまかせちゃえばいいのに

あと、うだうだやってるなら、民間企業に要請して、最新鋭の消火車輌とか
各設備を開発、製造依頼しといたほうがよいんではないの

テレビ局も、政府の役割分担、連携を批判するなら、
おまえらも、全局で連携して、番組プログラムを各局、時間帯ごとに、
地域別、テーマ別(原発、被災者、救援、、、等の情報)で編成放送すべき
自分たちができていないのに、政府だけ批判してんな
どの局も、どの時間帯も同じ地域、同じテーマの放送ばっかで、
被災地で生きている人にまったく役にたっていない
895名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 17:42:57.13 ID:qhD851FH0
仮に大規模な放射能流出があったとしても
200km離れてれば
それが風に乗って届くのに何日かかかるから
いよいよヤバくなったときだけ逃げればいい。

逃げるのが遅くても
ちょっと寿命が縮むだけ。
896名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 17:43:26.91 ID:qhD851FH0
そもそも風向が太平洋向いてたら逃げる必要もないし
897名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 18:48:38.51 ID:4z3ltqwH0
>>895

仮に放射能が大量に流出した時、
北風にのって、東京方面に放射能が運ばれた場合、
風が強い日だと、半日どころかもっと短時間で、
東京に放射能の風が降り注ぐわけだが?

しかも、放射能物質が、あまり拡散することが無い場合も多々あるらしいので
テレビで壊滅的な状態です、と放送されてる間に
ひとり、またひとりと、倒れていくことになるかもしれん。

こんな状態でパニックになったとしたら・・・
898名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 18:53:30.23 ID:BusyX7iM0
>>897
東京電力の原発が垂れ流した放射性物質なんだから、東京民が曝されるのはまあしょうがないわな。
これまで福島に押し付けてきたつけも含めて甘んじて浴びてろ。
899名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 18:57:11.87 ID:BusyX7iM0
あと、このあと東電(あるいはそれ相当)が原発を作るなら東京湾内にしろよ。
900名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 23:11:24.54 ID:S5PPXbtw0
被災地の方。関東はWelcomeです。可能ならジャンジャン来て下さい。受け入れ施設もあります。
だがな、子供いるわけでもないのに関西とかに早々に去ったヘタレは今いる場所で死ねやw
901名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 23:32:33.56 ID:QfoU3P2f0
1番怖いのは汚染された食べ物をタダ当然の値段で業者が買取り、それが加工食品などに使われ、皆の体内に入る事。
902名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 23:36:22.51 ID:kwfXALtr0
東日本を閉鎖しろ
903名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 23:41:21.51 ID:GlIBo/3m0
もう打つ手無し・・・
904名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 23:42:29.71 ID:JB0Uw3wN0
京都だが外人が多いと思ったらやっぱりコレか。
905名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 23:45:44.48 ID:yBABhF0W0
東京で危険な数値が出ても、絶対報道はされないだろう。
パニックになるからな。
906名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 23:47:14.66 ID:b1BhDbeN0
これってコラじゃなく本物?
907名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 23:49:30.01 ID:/gdq6ZUW0
5、6号機ぐらい今までの失態を踏まえてちゃんと対策してるだろう・・・な?
908名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 23:51:04.00 ID:2yPG0YP60
東京なんてこういう日のために
電通やらを使って巨大なパノプティコンとして作り上げられた都市だろ
マスコミからの情報を信頼して、粛々と言われたとおりの行動をとれよ

不安ばっか煽るようなことはしないで、明日に備えてもう寝ろ
909名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 23:52:27.19 ID:rDpjHRYyO
>>882
長期的には‥
910名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 23:57:23.91 ID:cgyrUK4a0
「会社から"東京から離れろ"という命令が出たので」という女性が
松山空港でインタビューを受けてたよ。
子どもの為にしばらく避難という東京在住のおっちゃんもいた。

ソース:NHK
911名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 23:59:33.47 ID:ag2c/hTx0
>>897
分散して拡散すれば、被害の範囲は広くなるが
程度としては深刻度は軽減する

とはいえ複数の原子炉の同時多発事故とか前代未聞
放射性物質の量も膨大だが
3号機のプルトニウムという最悪の危険物もやっかい
即死できればまダマシ
重い後遺症を負って生きることを強いられる人が相当数予想される

もう最善のソフトランディングが
放射性物質を多少垂れ流しにしても水蒸気爆発と再臨界だけは避け
時間稼ぎをしつつ広範囲の人を避難させ
冷却システムを回復させてまた時間を稼ぎ
廃炉前提で炉心を全て封印させる
という、奇跡が10個ぐらい必要な展開くらいしかイメージできない
こんな空想ですら相当の物的人的被害を前提にしてる
912名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 00:16:33.80 ID:yNPnwcnf0
東京がやられたら日本どこへ逃げても後は悲惨な運命しか待ってない
それならば東京へとどまって最後にパーッと金使うのがいいだろう
913名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 00:43:12.72 ID:8YEsXE4D0
>>881
そりゃ島国なんだから仕方ない
大陸や半島の根性が全て素晴らしいわけでもない
どれも一長一短
914名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 00:52:48.23 ID:5sgzQqik0
15日に東京はもちろん静岡あたりまで放射能雲に汚染されました
オワタ
915名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 00:52:53.61 ID:gy5WFxA60
>>881
島国根性ってネガティブに使われる言葉だけど、
島国根性がプラスになる事も多かったと思う
916名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 06:14:20.51 ID:6/IryPMo0
>>914
攪乱デマチョン死ねよw
917名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 06:45:01.13 ID:uKqD59Kn0
風評でパニックになってる奴って
普段だったら
オウム真理教みたいなのに引っかかったり
オレオレ詐欺のカモになったりするんだろうねw
918名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:24:10.62 ID:LoiEy+/I0
じゃぁ、各国大使館員は詐欺師の絶好のカモだなw
919名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 10:29:19.45 ID:PESrzLx60
英外務省は16日午後6時(日本時17日午前3時)すぎ、日本にいる英国人に対し、東京と東京の
北部からの退避を検討するよう呼びかけた。

ジェレミー・ブラウン外務副大臣は英BBCテレビに「福島原発の状態悪化や、食料、交通、通信など
インフラが混乱する恐れがある」と説明。日本にとどまる場合はバスや鉄道で西部や南部に移るよう助言した。

ソース
asahi.com http://www.asahi.com/international/update/0317/TKY201103170083.html
920名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:03:16.60 ID:jDCfHxW50
>>917
民主党詐欺に引っかかった実績があるんじゃね
921名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:06:03.17 ID:8mBFdrs80
>>917
あと電磁波がやばいと言っている白装束集団とかな。
「おれ、ここだけの話ですが、相当やばいこと知ってますから(キりっ。
海外メディアはどう取り上げているか知ってます?」
とかいって辞表出して東京脱出するバカとか
922名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:08:32.93 ID:l8YTK6A4O
外資勤務だが今日関東一円からの従業員と家族の退避が決まった

一両日中に移動しろとさ
923名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:09:43.65 ID:vUMQiRBb0
>>900
この状況で死ねという単語を使っちゃうなんて
本当お馬鹿だね。
924名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:42:35.52 ID:024ZpoQ/i
>>31
核燃料棒が全て溶け出し、数種類の放射性物質になって噴き出すと、その総量は、史上最悪と言われるチェルノブイリ原発事故の約10倍の量になる。
特に3号機には、燃料棒がプルトニウムとウランの混合物なので、核爆発(急激な燃焼)の可能性も残っている。
もし、核爆発があると、地球の偏西風により太平洋側へ流れる筈だった放射性物質が、爆発力で他の方向へもより広くより遠くまで飛び散る。
ちなみに、核爆発が無くてもドイツの研究所のコンピュータ予測では、吹き出した放射性物質は、東京横浜静岡まで幅広く届いていた。その後、偏西風に乗ってカナダ北米にまで到達していた。
ただし、自然の風次第なので、このコンピュータ予測では、実際にどの都道府県まで覆うかは特定できないらしいが。
925名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:47:33.50 ID:1BhQHSj90
関東 東北ナンバーは放射能汚染されてるんだろ?
なに普通に走ってんだ、規制しろ
926名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 12:12:41.08 ID:UZgufPzW0
>>762
何の話?
天皇陛下なら京都だよ
いつの話してるの?
927名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 12:24:59.22 ID:UZgufPzW0
あさひ3月18日朝刊5ページ目
カーニー大統領報道官は在日米国人に、
日本政府の情報だけに頼らずに、
米大使館と緊密に連絡を取るよう
呼びかけた。
928名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 12:34:00.45 ID:noP45RVC0
富士山が噴火するまでは勝負ですね。
都内に住んでいるけど、京都、大阪関係の短期の仕事ないか探している最中です。
929名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 12:36:05.50 ID:rAT3t4CF0
おい、先日までイギリス政府は「安全だから避難しなくてもいい」って言ってたじゃないか。
事態がマジでヤバくなったの?

安全厨の見解を聞きたい。
930名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:03:31.44 ID:MnzI6DNB0
関東近辺の住民はすでに人体影響レベルのハザードシーベルトに晒されている
東京都知事が言っていた、「これは天罰だ」…と、
これは遠からずも的を得た発言だと思う。しかし勘違いしていけないのは、
この天罰は、東北に向けられたものではなかったということだ。
東北のシシャは1万人超だが、苦しまないで済んだという点ではせめてもの救いであろう
しかし、東京都民は違う。ハザードレベルのシーベルトに被爆したら、すぐにはしなない
この写真のように段階を経てゆっくりと進行していく
http://blog-imgs-46.fc2.com/c/h/e/cherio1222/0372602a.jpg
これこそ、天罰だとは思わないだろうか?神への感謝を忘れ快楽に耽溺した東京都民
日本で唯一勝ち組であると言われ、資産1億超の国民が極端に集中し、他の県の弱者
に目もくれず快楽をむさぼってきた東京都民

これは東北民への天罰ではなく、東京都民もしくは関東近辺住民への天罰であるということが
これからジワジワと理解できるだろう 被爆したら皮膚再生能力が著しく低下するため
転倒するだけでこうなる
ttp://boards.420chan.org/gore/src/1300242242723.png

わたしは決しておおげさに言っているわけではない真実を話している
政府のことを無批判に受け入れ安心している住民は愚かである
戦前、政府マスコミが一体となって国民を操作して戦争に駆り立てたことを忘れてはいけない

最期になるが、皮膚再生能力を喪失した被爆者の末路を記しておく
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/g/r/o/grolian/200908040004.jpg
931名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:15:17.22 ID:TpppD/o60
あった、これだ
福島第一原発メルトダウンのシミュレーション (ドイツ)
http://www.spiegel.de/wissenschaft/natur/bild-750835-191816.html
932名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:19:29.22 ID:G5/sQTYHI
皆、名古屋に集合!

933名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:25:59.18 ID:cf2c1TmD0
>>930
直リンだと見れない。
見えるページリンクを
934名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 13:47:20.82 ID:uJfBdiKM0
>>929イギリスに住んでるイギリス人の友達とのやり取りの一部をペースト
It's very worrying as the English Government are "advising"
English nationals to come back! people are saying that
the Japanese government are hiding the true damage????
つまり、日本政府と東電の隠蔽工作が外国の政府やメディアの不信を産み、
予想以上に原発の被害が甚大なのではないかという疑惑を持たせている。
他の諸外国も同様。政府と東電の情報隠蔽に原因がある。
935名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:27:19.09 ID:wNeGM5Ez0
>>920-921
60年以上自民党を中心にした政財官に騙されても、尚騙されたがってる奴とかなw
936名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 21:31:36.39 ID:khMmOtZZ0
>>933
iPhoneのブラウザSafariだと見られた
937名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:02:19.31 ID:GaItKtwM0
プロジェクトX 挑戦者たち チェルノブイリの傷 奇跡のメス
http://www.youtube.com/watch?v=cJu-rU4-Xyk
938名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:28:55.23 ID:6l7DDPAC0
>>924 原発事故技術的考察スレより

68 :名無電力14001[sage]:2011/03/15(火) 22:24:21.85
濃縮率90%以上のウランを一瞬のうちに結合させないと核爆発を起こせないのに、

濃縮率5%の核燃料でどうやって核爆発が起きると言うんでしょうねえw
69 :名無電力14001[sage]:2011/03/15(火) 22:24:30.29
>>61
>だが、核爆発は万分の一もあり得ない。
そうか、ありがとう、お前を信じる事にする。
70 :名無電力14001[sage]:2011/03/15(火) 22:24:49.73
>>62 1MPaが10気圧くらい
71 :名無電力14001[sage]:2011/03/15(火) 22:27:22.41
ところで、現在の一番あり得る危険は、使用済み核燃料の再臨界だと思って良い?
72 :名無電力14001[sage]:2011/03/15(火) 22:28:03.82
>>69
核爆発は全くあり得ないけど、
チェルノブイリ級の災禍の可能性は今後もあり得るよ。
939名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:21:57.35 ID:eLEBLPKw0
フライデー [2011年4月1日号]
池袋上空に地震雲!次は東京か−イルカ50頭が茨城に漂着した6日後地震
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG14/20110317/122/

イルカ50頭が茨城に漂着した6日後、地震が起き、発生翌日にさらに不気味な予兆が現れた…
池袋上空に地震雲!「次は東京なのか」


撮影日3月12日、東京・池袋──。この写真は何を意味するのか。東日本大震災後の余震は
いまだ収まらず、その震源地は南下している。東京直下型地震の可能性も指摘される中、
新たな地震発生の予兆ともとれる「雲」が姿を見せたのである。

「東日本大震災の翌日の(3月)12日のお昼前、自宅マンションの10階から池袋方面を見たら、
サンシャイ……
フライデー [2011年4月1日号]
池袋上空に地震雲!次は東京か−イルカ50頭が茨城に漂着した6日後地震
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG14/20110317/122/

イルカ50頭が茨城に漂着した6日後、地震が起き、発生翌日にさらに不気味な予兆が現れた…
池袋上空に地震雲!「次は東京なのか」


撮影日3月12日、東京・池袋──。この写真は何を意味するのか。東日本大震災後の余震は
いまだ収まらず、その震源地は南下している。東京直下型地震の可能性も指摘される中、
新たな地震発生の予兆ともとれる「雲」が姿を見せたのである。

「東日本大震災の翌日の(3月)12日のお昼前、自宅マンションの10階から池袋方面を見たら、
サンシャイ……
http://www.bitway.ne.jp/kodansha/friday/scoopengine/
940名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:07:17.27 ID:eLEBLPKw0
週刊実話2011年3月31日
◎いつ起きても不思議ではない関東直下型大地震M8以上への超厳戒態勢
http://www.nihonjournal.jp/web/jituwa_201112/index.html
941名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:13:00.51 ID:QAsUKkCLP
首都を移転するなら、あらゆる面で見て三重県が最も適切な移転先らしい。
942名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:22:00.96 ID:Da9mOy0V0
スカイツリーは墓標だったんだ
943名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:45:49.84 ID:DlqOgQm6O
>>941
えっと、松阪牛と伊勢海老と真珠とか、名産品を連想する自分w
944名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:59:40.22 ID:iW4PKFGf0
>>291
仙谷のいつもの隠蔽工作だなw

こりゃ、相当酷いことになってるんだぞ。
945名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 13:03:23.06 ID:VYQHZ0Pe0
>>941
行政府の移転先なら三重はないだろ。
愛知同様、東海、東南海、南海地震の連動であぼーんする予定地だぞ。
俺名古屋民だが地震や津波はしょうがないが、首都機能なんて煩わしいものは来ていらん。
>>944
仙石震災焼け太りワロタ。
民主党は何時如何なる時でもマジで政治センスが最悪w
946名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 13:40:47.37 ID:Z4/vqGg30
東京危険
947名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 13:44:32.27 ID:7Fi+R7goO
イギリス政府と無能集団民主党
どっちを信じるかは貴方次第です・・・・・・・・
948名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 13:47:35.18 ID:7Fi+R7goO
>>910
瀬戸内海沿いはマジおススメ
食べ物おいしい・温暖気候、津波はまず大丈夫でしょう
黄砂もそれほどは来ないし
949名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 14:04:30.35 ID:NUNpfNhzO
都内にある夫の会社は
この連休中に社員とその家族は避難するよう指示が出ました
余震、放射能、停電の件で首都圏は生活や仕事をしている場合ではないのが事実のようです
電車や道路が混乱を起こす前に避難します
950名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 14:26:52.40 ID:iFLxkPp+0
>>341
アメリカ大使館の名古屋公館に勤めている職員の家族にたいしての
アメリカと日本国内他地域への退避許可が、米国政府から出ています。
951名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 14:27:42.60 ID:bR07FcSM0
明日雨だけど東京大丈夫?
952名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 14:28:30.09 ID:WQPmPa4k0
原発事故を国民に陰湿に隠蔽し続けたイギリスがよく言うぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この程度で日本出たイギリス人は二度と日本に来るなよ
953名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 14:30:47.25 ID:WQPmPa4k0
>>349
頭悪そうだな。
海外の方が危険度わかってるって?wwwwwwwwwwwwwwwww
なぜそう思うの?wwwwwwwwwwwww理由は?
逆におめでたいなあ。
954名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 14:36:03.54 ID:W2n82GkF0
こういう情報が全然あがってこない
マジで情報統制されてる
955名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 14:39:12.87 ID:L5S/gtbN0
>>950
それね、いま、アメリカは、アメリカ人米国内退避者について、
必ず、ガイガー・カウンターで人間から発する放射線量を
精密チェックしている。

放射能汚染されれば、土地だけでなく人間でさえも
放射性物質に変換してしまう。放射能汚染された人間から
健常者へ、放射能汚染させてしまうから。
956名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 14:43:42.57 ID:zoFRu8Ut0
伊丹空港廃港後の跡地を首都機能のバックアップ地域にする計画
になっていた。現在は、伊丹空港は東京−大阪間の便に使われている。
東京が機能しなくなるので、伊丹空港の必要性が皆無になる。
新首都は伊丹になる。
957名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:18:32.22 ID:T7Pas6aO0
とまった。
958名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:28:44.42 ID:XwcbqDSw0
物資と電力の消費が減るから、外国人が帰国してくれるのはありがたい
959名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:34:04.43 ID:hhfX/TtR0
プルトニウムがやってくるぞ
逃げろ
960名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:39:25.62 ID:T7Pas6aO0
これは本当なんですか?
961名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:42:34.28 ID:K52uyetTO
むしろ一般の外国人は全員一時退避した方がいい
何を責めることがあるんだ
962名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:46:32.59 ID:nIC5QifA0
良い外人と悪い外人がはっきり区別される瞬間です。

福島原発から30km以上距離があるのに、米国政府の80km圏退避勧告に
したがってさっさと出て行った中学高校の英語教師なんかは、もう二度と
雇ってはいけない。教師という職の責任もかえりみず、生徒やその家族を
助ける活動もせずに、自分の身の安全を過剰に心配して出て行く奴等は
悪い外国人の見本です。教師とは本来、自己犠牲的献身も求められる職業。
30kmから外はまったく心配がないし、現に生徒も住民も被災者も含めて
みんな残って苦しさに耐え、動ける者は必死で自助努力をつづけている。
それを見捨てて、過剰な不安にかられて出て行く外人教師は全員クビ。
恥さらしリストとして後世に伝えるべき。
963名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:58:41.99 ID:VVv+fy3E0
中学高校の英語教師なんてもともといらないけれどな。
周一程度で英語力が身につくはずがない。
964名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 16:05:54.85 ID:bIt1Lh1V0
>>771
恵がひるおびの番組中泣いたのはそのせいだったんだな・・・
965名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 18:22:11.13 ID:nPpcvtfm0
>>963
テレビなんかで同時通訳してる奴は芸能人と比べればたいてい不細工だろ。
だけどCMでは芸能人を使ってるのと同じで、客寄せパンダに能力や結果は関係ない。
966名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:41:35.52 ID:KWKr7pX/0
みんな逃げていくな
967名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:44:10.72 ID:YKn9IhpyO
>>963
そうそう糞の役にもたたん
968名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:43:47.59 ID:13DcgMEW0
969名無しさん@十一周年
>>968
そういう手もあるなw