【原発問題】アメリカ西海岸は過剰反応、安定ヨウ素剤購買急増

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
 【ロサンゼルス=西島太郎】福島第一原発の事故を受けて、
米西海岸では安定ヨウ素剤購入を求める市民が急増するなど、
過剰反応とも言える現象が16日までに起きている。

 これに対し、米政府は「むやみな使用は副作用を招く恐れがある」と警告、冷静な対応を求めた。

 ロサンゼルス近郊、サンタモニカ市の薬局には、原発事故が報じられて以来、
1日当たり20〜30件の「ヨウ素剤を購入したい」という相談が来る、前例のない事態になっている。

 東日本巨大地震は、米国でも連日、大々的に報じられており、
住民の間では太平洋を越えて放射能汚染が拡大するのではないか、
との不安も高まった。このため、カリフォルニア州の公衆衛生当局などは、
「監視を続けているが、放射能汚染による影響はない」として市民に理解を求めている。 .

読売新聞 3月16日(水)23時5分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000658-yom-int
2名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:55:28.87 ID:8iQ2MHse0
3名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:56:38.07 ID:0EJB9zUQ0
過剰じゃなかったりして・・・・gkbr
4名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:56:56.52 ID:L7W8rp/l0
あほか
5名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:57:43.47 ID:lItyK6GdO
今回の件で海外メディアのアホさがよく分かった
6名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:57:44.36 ID:Em+FGs9g0
太平洋どんだけあると思ってんねん
7名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:57:46.77 ID:D+YyArBF0
備えあれば憂いなし
8名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:58:07.57 ID:17zzq9JY0
太平洋超えると思ってるあたりすごいな
9名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:58:10.54 ID:vq3ePT4k0
過剰じゃないよ、普通の危機管理。
ずうっと偏西風で太平洋に流れ続ける。。
日本人が冷静というかおとなしすぎるだけ。
10名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:58:13.54 ID:bo7+do/D0
アメリカまで届いてたらもう日本終わってますが?
11名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:58:13.38 ID:GmW4qvFt0
ごめんねぇ

ハワイと北米東岸から300kmくらいはヤバイのです
ジェット気流で
12名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:58:49.46 ID:IPLBCk3Y0
敏感すぎるだろwww
13名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:58:49.71 ID:dtCFSTsz0
【基本装備】 
DXモヒカンカツラ(ブラック) ¥1,606 ★これが無くては始まらない!
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/d/nidasoku/mohikan.jpg
スパイク付きアームガード&ナックル ¥3.800&¥2.900
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/d/nidasoku/spk.jpg
肩パッド \925 ラフ&ロード
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/d/nidasoku/katapad.jpg

【初心者オススメ武器】
鎖玉 ¥3.000 ★まずはここから!
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/d/nidasoku/mornigstar.jpg
スパイクドクラブ \5,500 ★ワイルドなあなたに!
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/d/nidasoku/spikedclub.jpg

【上級者向け武器】
手甲鈎 \5000 ★触れれば逃がしてあげる優しいあなたに!
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/d/nidasoku/tekagi.jpg
簡易バーナー《バズーカタイプ》 \27,030 ★清潔好きなアナタに!
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/d/nidasoku/kaenhousyaki.jpg

【乗り物】
バギーJAM TRIKE \278,000 ★3輪にこだわるあなたに!
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/d/nidasoku/3rinbike.jpg
バギーG35 \398,000 ★無骨なシルエットが世紀末!
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/d/nidasoku/bagi.jpg
馬 \550,000 ★世紀末覇者なあなたに!
http://blog-imgs-30.fc2.com/n/i/d/nidasoku/uma.jpg
14名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:59:22.06 ID:QvjurfK30
プルサーマルが逝った場合を考えてるんだろ?
でなければヨウ素剤はいらないお
15名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:59:26.96 ID:16HV5waC0
大衆の煽られっぷりはどこも同じですなあ
16名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:59:42.19 ID:wz/4Td5v0
あいつら....まだ東京近辺にいる漏れらはアホと云うことか?

首都圏から人が一斉に西に逃げたら、シナチョン人が帰って来て占領するかも?
17名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:59:56.23 ID:5yL+k/3I0
サーセンw
18名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 23:59:57.39 ID:J11ThomyO
風船爆弾の恐怖は今でも続いています
19名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:00:02.37 ID:cnuDoFV/0
だったらアメリカさんはやくたすけてえええええええ
20名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:00:47.04 ID:xGK7NUvz0
Made in Japan は放射性物質まで優秀なのか?
21名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:00:49.22 ID:EHH27rdpO
ほとんど影響ねーだろw
22名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:01:10.98 ID:+mm/BDzq0
何千キロ離れてるんだよwww
本当アメリカ人って馬鹿だなあ
1%の天才と99%の馬鹿、でも世界唯一の超大国
23名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:01:15.55 ID:xBKTIE2h0
かの大戦では福島からも風船爆弾を飛ばして北米に落下したし
24名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:01:24.31 ID:Fe8MLj3p0
アメリカまで届くってことは、世界の半分くらいをカバーするレベルか?
25名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:01:35.75 ID:cadVft2Y0
過剰反応だろ。
俺の地元の原発では、原発からの温排水を利用して魚養殖していて、良く食うけど、
今のところガンになってないし、子供もできた。

既に、人類のもともとの平均寿命である35才を超えたから、死んでも文句は言わないし。
26名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:01:36.82 ID:PT7PQyII0
自分で考えたり調査したり人と違っても決断するということを
やらせないのが日本の教育。
与えられた情報をお利口に良く聞いていいつけを守る。
27名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:01:45.07 ID:Q46rwBvr0
いや、プルトニュウムの3号機吹っ飛んだら洒落にならん
マジで西海岸まで到達する。まぁ日本も関東・静岡東部までアウトだけどw
28名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:01:53.48 ID:sUosgMOk0
日本海軍による真珠湾攻撃の時も西海岸はパニックに陥った
29名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:02:01.70 ID:O7Qi6AOU0
風船の中に「リメンバー!ヒロシマ・ナガサキ!」って紙を仕込んでおこうぜ
30名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:02:33.00 ID:VXOH3WMu0
31名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:02:36.30 ID:8IZw7UG+0
日本から西風で
ジェット気流があるから案外
オレゴン州あたりには放射性有害物質が軽く
到達するかもしれんぞ
32名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:02:41.32 ID:PN0n7pE50
既にコンピューター計算でアメリカに届くと予想されている。
東電はアメリカ様に核攻撃した訳だが、損害賠償いくらになるんだろwwww
33名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:02:48.40 ID:ziUkSxmE0
昆布は普通にいろんな病気の免疫力を上げる効果がある。
もちろん放射性ヨウ素にも効果はあるが、非常に限定的。
被曝範囲に入る可能性があれば、毎日副作用の無い昆布を食べておく。
いよいよとなったらヨウ素剤を服用するとまあまあ効く。
毎日ヨウ素剤を飲むと体に強烈な副作用がくるので、いよいよってときまで飲むな。
34名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:03:09.99 ID:pygl6ofL0

同じように、日本にとって危険なのは中国での原発事故だ

汚染物質が黄砂のように、日本に降りかかってくるぞ
35名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:03:20.52 ID:0jDVqAE8O
日本は原発事故の免疫つきすぎただろコレw
もう水素爆発位じゃ動揺すらしないしw
36名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:03:21.78 ID:z+hdvEUz0
日本にも残しといてください
37名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:03:36.47 ID:1nkVQzyn0
俺、甲状腺障害だからヨウ素だめなんだ、海藻とかも禁じられてるし・・・
38名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:03:48.34 ID:M80Cn5YO0
ようこそヨウ素
39名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:03:57.77 ID:FQgkJ2fb0
増産して自国民に配るついでに、日本にも回して欲しいな
タダかどうかは任せる
40名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:04:24.54 ID:cGpvlHWF0
風船爆弾の過去があるからな
41名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:04:25.36 ID:gGprBN48O
>>25
東海村の人ですか
42名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:04:35.75 ID:ESeDcdfU0
しかしこの放射能騒ぎで、日本の位置さえ知らなそうなアメリカ人の脳に
日本の場所を刻み込んだことになるなwww
43名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:04:42.44 ID:q3v7DfzH0
>>35
慣れてきた。人間の順応力ってすげぇ…
きっとWW2の時もこんな感じで慣れていったんだろう
44名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:05:00.92 ID:s+mCmdbZ0
アメリカ人が過剰反応すぎるのか
それとも首都圏に住む日本人が無反応すぎるのか・・・・
45名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:05:08.72 ID:0TTDKRoV0
Hey You ICBMで吹き飛ばしちゃいな
46名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:05:12.42 ID:n6RxJHQZ0
ジェット気流に乗ったら、届くよ。
昔、風船爆弾というものがあってだな、、
47名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:05:26.54 ID:LQmBKDMQ0
おまえら、イソジン飲んでる場合じゃないぞ、ビール飲めビール。

>ビール成分に放射線防護効果を確認
>放医研・東京理科大の研究チームがヒトの血液細胞とマウス実験で実証
>放射線防護効果は最大34%にも
http://www.nirs.go.jp/news/press/2005/08_11.shtml
48名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:05:42.34 ID:uSfsbCFc0
っていうかヨウ素剤って市販で売ってるんだ。
日本では売ってないのかよ。
49名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:06:13.27 ID:DFbIyom60
過剰ではありませんぞ
身の丈にあったできることはすべてしておくべき
50名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:06:16.39 ID:9I9qMD5t0
ていうか日本が無関心すぎて怖い。
皆普通に雑談してる。
51名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:07:01.36 ID:q3v7DfzH0
>>48
海外通販で買えるんじゃね?
52名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:07:14.85 ID:OKe/Wezl0
>>8
越えるだろ。
放射能を帯びたチリがあれだけ巻き上がっていれば。

成層圏に達し地球をグルリと漂った広島のきのこ雲に比べれば、
この事故でアメリカ人が浴びる放射線は微々たる物だろうけど。
53名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:07:19.63 ID:PT7PQyII0
フランスがチャーター出して自国民帰国させるんだから
政府も被災者や関東の人間責任もって疎開させてよ。
大袈裟でも今すぐやらないと間に合わないよ。
54名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:07:23.50 ID:Iq0nBdGT0
http://www.spiegel.de/wissenschaft/natur/bild-750835-191816.html
これみろ

安全なわけではない

アメリカ西海岸の広範囲に放射能がふりまかれる予定
55名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:07:33.47 ID:0TW3al+N0
>>35
そうだな。
いまは放射性物質の飛来なんて花粉以下の扱いだよ。
セシウムが検出されようがなんだろうが大丈夫なんだから。
もう原発がどうなろうとどうでもいいだろ。
56名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:08:07.77 ID:G9ER+AwV0
そりゃ、アメリカ人もパニクるだろ、チェルノブイリより酷い事になってるんだから。
アメリカのマスコミも、こんな感じじゃ。、

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13852678
57名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:08:14.55 ID:ESeDcdfU0
>>35
水素爆発で助かった、というレベルだよなw
58名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:08:20.94 ID:GF8+YEAk0
偏西風が流れているからなwww
風船爆弾を流して、西海岸で実際山火事を起こしたからな、、、
59名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:09:11.08 ID:xXbC8OMC0
やべーな。訴訟大国だからキチガイな訴えを山ほど起こしてくるぞ。
60名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:09:27.17 ID:/JU+yLnw0
アメリカには申し訳ない

でも原爆と無差別空襲大虐殺を考えたらこんなの仕返しにもならんわ
61名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:10:04.10 ID:pBPTrJy10
>>47
下戸はあかん
その副作用を解決せねばならぬぞよ
62名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:10:17.64 ID:AdqZVSFRO
某シミュレーション動画では西日本より西海岸のほうが危険性あるみたいね
63名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:11:04.33 ID:4vGyvQ+Z0
ツイッターで唐毛がリメンバーパールハーバーまで書いてる奴がいた
64名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:11:27.07 ID:B4/hWsa+0
ミンスの大本営がいかに世界中で信用されてないか、ということだな
65名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:11:27.54 ID:xXbC8OMC0
>>57
あんだけど派手に爆発して建屋がぼろぼろでも原子炉は健在なんてな。
どんだけ頑丈なんだよ。
66名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:11:32.87 ID:kCoT0Qb6i
大丈夫厨が多勢湧いててわろうた
67名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:11:39.03 ID:n6RxJHQZ0
むしろ米国の反応がまともなんだよ。
普通の政府なら、東日本圏内一円避難させるレベル。
備えあって憂いなしが普通。

でも今の民主党って、テロリストだし、、、、
68名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:11:41.20 ID:8IZw7UG+0
東海岸は無傷なのがくやしい
69名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:11:52.13 ID:gBK0bI990
安定ヨウ素は海産物などがら抽出するので日本は世界的に生産量は多い
多分世界生産の30〜40%くらい米国輸出量も多いかも
70名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:12:14.01 ID:34zG0h9C0
放射能のお返しよ
71名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:12:16.42 ID:2FDBVj2f0
原発からキノコ雲上がる映像見たら普通びびるわな
72名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:12:43.80 ID:pygl6ofL0

お前ら自然をなめんなよ

津波もアメリカに届くし偏西風に乗ってアメリカ東海岸辺りなら楽に届く

戦争中も、日本はこの偏西風を利用して風船爆弾をアメリカまで飛ばした
73名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:12:57.94 ID:3T6JvbA+0
もう日本製品は輸出できないな
74名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:13:02.38 ID:5XUrwJ7x0
>>65
戦術核には耐えられる予定。
75名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:13:12.08 ID:+Ocw4Cy60
アホか
お前らが原爆落とした国だぞ
76名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:13:39.80 ID:xXbC8OMC0
まあ最初に建屋が爆発して骨組みだけになってたのは血の気が引いたけどな。
77名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:13:46.93 ID:Lq96qKIY0
過剰反応とは思うが、それだけ
日本の民主党が信用されてないんだよ。

普段詳しく内情を見ていない国の人間でさえ、
わずか数日で民主党が信用できないことがわかるほど
ひどいレベルだからこういうことになるんだよ。
78名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:13:51.54 ID:2glDkuZc0
「ヨウ素剤 Q & A (Q3)」

チェルノブイリ事故で甲状腺がんになったのは主に子供でした
アメリカ(0 から18 歳、妊婦、授乳婦)では50mSv をえると予測されたときにヨウ素剤を服用します。
WHO も若年者に対しては、予測線量が10mSv を超える場合に服用することを推奨しています。

http://www.nuketext.org/manual.html
79名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:13:59.42 ID:agN8RukS0
さすがアメリカン
東電とちがって危機管理能力が素晴らしい
これぐらいないとダメなんだよ
それに引き換え東電ときたら
小学生並の対策ばかりだな
80名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:14:12.43 ID:wcSRLuJ90
>>67
そう思う
日本人の楽観姿勢にはほんと驚く

81名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:15:54.84 ID:rBrnQgWp0
アメリカは西海岸にでっかい活断層があって、そこに原発が稼働してるからだよ。
単に太平洋を越えての放射能に反応してるだけじゃない。
82名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:16:14.20 ID:xXbC8OMC0
ミニブラックホール作る実験で世界が滅ぶとか言ってた人達思い出した。
83名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:16:21.29 ID:cGpvlHWF0
かつて大気圏内核実験をしてた連中がどの面下げてw
と思うけど警戒するのは当然と思うな
84名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:19:49.52 ID:CJuESVjb0
はっきり言って太平洋超えたとしてもアメリカから出てる放射線のが多いと思うぞw
85名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:20:17.07 ID:6F1GQ/Bk0
まさに70億人総白痴化状態
86名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:20:53.23 ID:ksF0UDTwP
こっちの方が正しいかもしれんよ
日本の民放が一斉にバラエティー放送しだしたことが気味悪い
87名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:21:44.99 ID:6cs+/SFQ0
アメリカって六割くらいはどっちかって言うとアホだからね。
日本以上に一部のインテリが回してる国。
88名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:23:10.62 ID:v0G7VO9d0
訴える準備でもしてるの?
89名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:23:25.91 ID:Cw6f8fNkO
>>63
remember HIROSHIMA,NAGASAKIってつぶやいてやれ
90名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:23:28.73 ID:AVJ85xY90
流石にお前らは大丈夫だが、関東圏はハッキリ言ってもっと危機感持て

なんで皆普通に働いてんの?
91名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:23:51.78 ID:bLp+3Eke0
なあに、かえって免疫力がつく
92名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:24:53.39 ID:+n9D7ePi0
ジェットストリームアタック!!!
93名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:25:23.00 ID:fe7piIh20
わろうた
さすがアメリカ
健康を守るために死ぬ国
94名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:25:28.72 ID:KY6Efsku0
アメリカにたどり着いたとしても、ヨウ素131の半減期は終わってるだろ。
セシウムはもうちょっと長いが、セシウムにヨウ素剤は効かんのでは。
95名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:25:38.25 ID:h9gf/7bKO
どんだけ用意周到なんだよw
96名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:25:38.28 ID:S+6IdsS30
関東に送って下さいおながいします
親や仕事のことを考えると逃げられないんだよ
97名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:25:44.26 ID:jkuz/6Cb0
アメリカ人の反応の方が正常だろ
実際に力いっぱい飛んでいってるわけだし
98名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:25:49.56 ID:M80Cn5YO0
リアルフォールアウトの様相を呈しているな。ヨウ素だけに
99名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:25:51.02 ID:RPjB1Max0
日本の全部が汚染されてるかのような印象を受ける報道を一日中してりゃあ、
そりゃヨウ素剤買いに行きたくもなるわな。
100名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:26:57.16 ID:C4pHqJCI0
試薬のヨウ化カリウムなら500gとかの単位で買える
101名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:27:17.11 ID:221DS1dJ0
放射能の怖さよく分かってんじゃねーかよ
102名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:27:46.97 ID:VNoGvxph0
日本以上のバカがいたww
103名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:28:17.32 ID:XnaDCtxIO
テキサス親父曰く、米国では例の石油コンビナートの火災の映像に
原発事故のニュースを被せて、ミスリードして報道してるんだとよ
一見すると、あの大規模な火事が原発の火事に見えるんだよ
104名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:28:34.30 ID:0reyAsa20
アメ公アホすぎw
過剰反応してんじゃねーよw
アメ公の反日極右マスゴミは
危機感を煽るな。死ね!!!
105名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:28:46.53 ID:8DpXDXb80
日本の輸出物はしばらく放射線検査済みの証明書みたいなのつけた方がいいな
106名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:29:12.75 ID:8IZw7UG+0
日本じゃヨウ素すら買えま千円
107名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:29:28.46 ID:0WOpxFss0
仮に福島原発が吹き飛んでもアメリカ本土まではさすがにw
チェルノブイリの時の影響範囲を考えてみても、ハワイもどうかというところだろうて
108名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:30:03.23 ID:GuCdg8XB0
日本じゃ、官僚の独占利権のためにヨウ化カリウム買えないけど
アメリカではサプリメントで買えるからな
109名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:30:13.34 ID:uOBVf93t0
>>53
やったらインフラ止まって東北死ぬぞ
110名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:30:21.91 ID:PPlEgV6pO
原爆落とした国がすることか?
111名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:30:42.18 ID:dwio2vmU0
アメリカびびりすぎwwwwwwwwwwww
112名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:31:11.50 ID:7wNbx3zc0
ハハ、アメリカが危ないなら千葉のわしらはどうなるってんだい
113名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:31:25.88 ID:NB5x0GnA0
風船爆弾が届く理屈で届くからな
114名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:31:31.61 ID:8DpXDXb80
まあ届くには届くと思うけどな
二、三粒くらい
115名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:32:06.24 ID:Jsbzi1d5O
無関心でいられるならそうしたいよ
会社の同僚はもうなるようにしかならないと半ばあきらめている
自分もそう
だって原発の専門家でしかどうする事も出来ないじゃない
いますぐ引っ越せるようなお金に余裕ある人やよその土地につてがある人は避難出来るけど
生きていくには仕事していかなければならないし住む場所やその生活費を考えると簡単には避難出来ない
116名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:32:19.77 ID:rBrnQgWp0
日本人も総暴露量と単位時間あたり暴露量の区別がついてないから人のことは言えんw
速さと距離の違いが分かってないようなもんだ。
117名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:33:22.95 ID:VvSofkNV0
アメリカにヘリでの注水要望したってマジかw

あほすぎる…
118名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:33:30.23 ID:0WOpxFss0
可能性としては、雨ぐらいかな?
雲に乗ってアメリカ上空まで行き、雨が降ると影響あるかもしれんけど、
この時期は台風もないし、風で運ばれる距離ではないなw
119名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:33:58.62 ID:tHQ3krxL0
ニュージーランド
日本
アメリカ
120茨城県薬剤師会の薬事情報からの転載:2011/03/17(木) 00:34:00.22 ID:tiRvyfA10
ヨウ素の吸収は、食後で30分後、空腹時で5分後から始まるとされ、
一旦甲状腺ホルモンに取り込まれ有機化されると、体内に長期間貯留するため、
放射性ヨウ素に被爆する前に、ヨウ素剤を服用することが重要である。
 予防投与量としては、1日1回服用し成人でヨウ化カリウム130mg(ヨウ素として100mg)、
1歳以下の乳幼児でヨウ化カリウム65mg(ヨウ素として50mg)とされ、
服用期間としては、事故の影響度にもよるが、3〜7日程度と考えられる。
なお、ヨウ化カリウムの入手が困難である場合は、市販のルゴール液(ヨウ化カリウムとヨードを2対1の割合で水に溶かしたもの)や、
ヨウ素レシチン、または、試薬のヨウ化カリウム等を使うことも可能である。
 ヨウ素の副作用としては、甲状腺障害(腺腫、機能失調)、ヨウ素アレルギー(発熱、関節痛、蕁麻疹等)、
耳下腺炎等の報告があるが、一般には1回130mgのヨウ化カリウムの経口投与では、たいした副作用は発生しないとされている。
しかし、食物からの摂取量が通常1日1.5mgであることからすると、被曝線量が5レム以下の場合は使用しないほうが良いとされ、
逆に50レム以上の場合は積極的に使用することが望まれている。
121緊急避難せよ:2011/03/17(木) 00:34:39.10 ID:sI03frfF0
皆さん、浅草のりを食べなさい。
122名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:34:58.44 ID:u33u1hczO
いや、普通にビビるだろ
今の都民ぐらい人生オワタな気分だと思うぞ
人として申し訳なく思うわ
123名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:35:20.49 ID:Bz12/EpsO
ホウ素が核反応を抑えると聞いた
もしもの時は、ホウ酸ダンゴを食べよう
124名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:35:57.43 ID:AmbZU7n00
確かに偏西風が吹いてるけど
いくらなんでも西海岸にたどり着く頃にはかなり拡散してるし
海水にだって拡散してるだろ


125名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:36:06.32 ID:pBypXp4vO
大阪とアメリカだとアメリカの方が危険。










豆な(-_-;)
126名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:36:19.11 ID:sKmhp/yAO
しねばもろとも。
問題なし。
127名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:37:03.67 ID:8YcO7nWa0
日本を陥れるために誰かが動いてる気がする
128名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:37:08.53 ID:RelPgkz00
過剰じゃねーだろ
129名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:37:14.47 ID:X/pLQ2IP0
「まずは日本に」のスレが見当たらなかったからここに

ひとまず需要の高い日本にヨウ化カリウム送ろうとする発想が、
コンボイ司令官(Optimus Prime)の発想と一緒なんだよな
"I have an idea!"で失敗することも多いんだけど、アメちゃんはやると決めたら頼りになる
130名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:39:30.78 ID:20FKynROP
3号機が水蒸気爆発起こしたらアメリカまで届くだろ
日本は全滅な 韓国ロシアにも届く
131名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:40:09.23 ID:rBrnQgWp0
科学的には心配のしすぎ(逆に日本人は心配しなさすぎだが)だけど、
世界的には放射能は非常に恐れられているということだけは認識しておいたほうがいい。

日本製というだけで全く汚染されていないものでも避けられるようになるかもしれない。
そうすると日本を支えている輸出業に大打撃。
132名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:41:39.13 ID:tiRvyfA10
茨城県薬剤師会の薬事情報からの転載http://www.geocities.co.jp/wallstreet/1795/datugenpatu/991226yousozai.html

食品中のヨウ素含有率研究リポートby兵庫県立衛生研究所
http://www.hyogo-iphes.jp/kikaku/report/eiken/report13.pdf
昆布中のヨウ素含有量 1.5mg/1g当り(但し消化吸収率と人体の短時間吸収量に注意)
133名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:41:54.80 ID:+qFsUikR0
過剰じゃないよ
気の毒に
申し訳ないわホント
134名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:43:06.51 ID:zyJZG7d20
そういえば南北西海岸へ到達した津波はどうなったんだ?
135名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:43:30.48 ID:qaLf4U4j0
さすがに過剰反のすぎる。
136名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:44:11.92 ID:CBpCckDo0
もう放射線は止まってないんだから、これが一ヶ月、二ヶ月になれば
さすがに世界的な放射線の汚染になる。それが身体にすぐに影響があるかどうかは判らないが。
ただそうなると、安定ヨウ素を朝のコーヒーみたいに飲むのかどうかにもなろうけど。
137名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:45:00.07 ID:4BGfvEVo0
昔、日本軍の風船爆弾がオレゴン州の山中に届いた事があったな。
138名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:45:10.00 ID:WkYlHEU+0
かしこい
139名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:45:12.05 ID:5vPd3cRt0
マジ、北米西海岸飛来すんぞ。
日本人はコンブがあるからダイ常備。
ヨウ素剤屋もがっぽり稼げ。
140名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:45:35.84 ID:5baLT+ZT0
もしおれが一週間情報を遮断された環境にいて、今の福島原発の様子や各地の放射線の値をいきなり見せられたら間違いなく腰を抜かす。
141名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:45:54.94 ID:tNsiOV6z0
それに比べて都民ののんきぶりと来たら…orz
少しは見習って危機感持てよホント
根拠も無いのに、平和と安全はいつまでも続くと思ってるだろ?
142名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:46:22.54 ID:uY2CTlDl0
>>127
いやいや、もろチョクトさんだからw
143名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:46:37.35 ID:1lh8bmQB0
http://www.spiegel.de/images/image-191816-galleryV9-nhjp.gif

これが本当ならアメリカエ・・・
144名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:47:03.76 ID:IXUl+R1QP
>>13
ひでぇwww
145名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:47:33.89 ID:o1xOHAAR0
安定ヨウ素剤なんて40歳以上が飲んでも無意味ですけどね
甲状腺癌リスクが上がるのはほとんど子供ですので
146名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:49:45.59 ID:6YD8qN4C0
>>1
現代の風船爆弾だ!喰らえ!
http://i.imgur.com/uZbK6.jpg

ってこっちに帰ってくるのがあるから、捨て身過ぎるナ。
147名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:50:45.64 ID:H7KmLlwt0
ヨーロッパでさえヨウ素剤買いに薬局に行く人が多いと報道されてるから
アメリカも仕方ないだろうな
但しヨーロッパではこういう時に効くようなヨウ素剤購買には許可が必要で
普通に買えるものじゃないらしい
普通に売ってるものは却って毒になるから絶対買うなとドイツのテレビで呼びかけてた
148名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:51:44.75 ID:QyYegJR+0
日本でも薬剤師のいる薬局で相談したら、すぐには手に入らんだろうが
言っておけば仕入れてくれるだろうよ
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/earthquake/26927.html

ヨウ化カリウム丸でぐぐるなよ
149名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:52:13.48 ID:xn8mMNPe0
第二のチェルノブイリ。
東京は、すでに死の灰が降る街だって事。
何も知らずに住んでる人。
放射能は、体に蓄積するって事を忘れるな。
2年もいればガンになる。
だまされんなよ、官僚組織と官僚に支配されてるマスコミに。
そして官僚組織に操られる民主党左翼政権に・・・

150名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:54:18.73 ID:Sp9hHOec0
なんかホントすんません
151名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:58:13.29 ID:8MyqNgQZ0
遠隔地で使わず被災地日本に送ってください
152名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:59:36.51 ID:cCzI0dL3P
そりゃCNNですら煽ってたからなあ
メルトダウンが起きれば10日程で西海岸に届くかもしれないって
知識が無い国民が心配になるのも当然
153名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 00:59:50.53 ID:8jt1FziqP
>>4
そうとも言い切れんのだが。
仮にボッカン上げちまったら偏西風に乗って余裕で米国被爆させるし。
154名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:01:19.72 ID:Sga+J+DNP
>>8
この時期、偏西風にのるから普通に超える。
10日もしないで米国に降り注ぐだろうな。
155名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:01:29.84 ID:h+0n9FV20
菅のバカさ加減がアメリカに伝わったら、そりゃ、こうなるわ。w
156名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:01:56.71 ID:VfPTCVUR0
東電と官僚は余裕で献金で繋がってるグルガチだからな。
昨日までに関西に逃げた人が勝ちかも
157名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:03:57.66 ID:OrE7Y3dY0
神風が吹いてるからアメリカ直撃
158名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:05:16.41 ID:gkzfjFyf0
>>145
武田の受け売りww
159名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:06:29.91 ID:Sga+J+DNP
>>5.6.12辺りの奴ら、なんでそんなにボケてんだろ?
自分の頭上にセシウムやらヨウ素が降り注ぐ可能性があるのに冷静でいるほうがおかしいわw
平和ボケしすぎて神経麻痺してんだろ?
160名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:06:49.18 ID:/hlNycyg0
>>5
それはどうかな?

もし、彼らが隠蔽されていない真の情報を知っていたとしたら?
161名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:07:17.04 ID:jCw4jwL/0
安全確認ができないと着陸拒否していた自衛隊を横目に?
米軍が予告も無しに突然ヘリで避難所近くの広場に下りて
食料を運び込んだりしてるらしい@朝日

ttp://epcan.us/jlab-ep/s/ep88269.jpg

辻本補佐官、米軍の救援活動に抗議。「事前協議なしの着陸は安全を無視した行為。」(NHK)

「必死に我々のヘリに手を振 っています!助けて欲しいようです!」 by フジ
野田「為替についてはコメントしない」
朝日って被災地の自衛隊に張り付いてるらしいね 失敗するとこ待ってるんだって

色んな意味で日本終わったな。どうでもいいけど
162名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:09:27.52 ID:63MwPF0x0
どの世界にも情弱はいるんだな
何か安心した
163名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:09:43.50 ID:93LXCjK+O
爆発したら北米も巻き添えや
164名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:10:37.49 ID:OvDeBRwd0
この方がデマを流そうとしてます
ttp://twitter.com/Micktlll/status/48024150933114880
>福島原発から25kmで80msv/hとか終ってんなこれ

msv/hは急性症状がでるレベルの放射能!これは通報レベルの嘘!だれか通報してくれ
現地ではTVがつかず、携帯のネット情報を信じてる人間が多いから
風説の流布もここまで行くと愉快犯だろ!だれか通報お願いします

ttp://twitter.com/Micktlll/status/48024150933114880の発言は嘘ですって
165名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:10:45.73 ID:5/v+xJNjO
アメリカまで届くなら日本全滅じゃねーか
西日本だから安心してたけど大丈夫かいな
関東は確実に数年後白血病患者で溢れかえるだろうな
西日本もヤバイかな
166名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:10:46.08 ID:Sga+J+DNP
167名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:11:37.58 ID:qvotZJXD0
>>27
季節風と偏西風のおかげで、ほとんどの放射性物質は太平洋に降り注いでいるのだ。
だからこの程度の被害で済んでいる。
この風向きが逆だったら、チェルノブイリみたいに数千平方キロメートルの広大な地域が
放射能で汚染され立ち入り禁止になっただろう。
だから、
> 関東・静岡東部までアウト
ぐらいの汚染エリアはすでに出ている。
そのほとんどが海だから、この程度の被害で済んでいるだけ。
168名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:12:27.57 ID:Fwe+tYFFO
とりあえず昆布だけは被曝した時に効果あるみたいだから昆布は準備しとこう
169名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:12:31.58 ID:MyO66Ewi0
このアメリカ人たちに比べて
原発の報道にも動じず、早起きして電車に駆け込み
平常どおりに出勤して残業している東京のサラリーマン達は世界最強だろ
170名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:13:09.04 ID:Sga+J+DNP
>>80
侵略されてるのに他国は攻めて来ないと思い込むのと同じだろうな。
飼いならされすぎたんだろ、日本人は。
171名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:13:26.39 ID:y8ktCy3E0
ちょっくら米国へ行って
わかめスープととろろ昆布を売りさばいて来る
172名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:13:59.01 ID:VgVyn0E60
日本の風船爆弾が西海岸に届いたんだ。
頑張ればきっと届く。
173名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:14:30.49 ID:DCwaSNhy0
アメリカ関係ないじゃん
遠く離れた日本よ?
174名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:15:32.59 ID:8jt1FziqP
>>162
鏡の前にたってみな。
冴えねぇ情弱がつったってんだろ?w
175名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:16:13.34 ID:hsabblBM0
wwwwばかじゃねえwwイソジン飲んで死ねwwwwwwww
アメ豚、トンキン以上のひよりぶりw
176名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:18:02.86 ID:ofeznkkm0
>>174
なかなか素敵なこけおろしっぷりだなw
177名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:18:04.69 ID:AiWjCY6P0
世界的に見てこういう反応が普通なんだろうな
178名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:18:09.87 ID:8jt1FziqP
>>175
また、馬鹿が一人現れた。
日本人ってこんなにレベル低かったっけ?
179名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:18:15.56 ID:MaoDwQxy0
アメリカならまだうがい薬を飲めというデマが通じそうだな
180名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:18:37.24 ID:qmS3GYABO
経済が少しは潤うから別に良いか
181名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:19:00.79 ID:/WtNdeAB0
>>141 危機感もっても、仕事捨てて西日本に移住しろっていうのか?
都民がみんな今すぐそんなことしたら、日本の経済が立ち行かないぞ?
腹くくってんだよ、俺ら。東電の福島の最前線で命がけで仕事してる連中と心中なんだよ。
のんきな地方のやつらがとやかく言うな。
こういうアメリカの過剰反応こそ
スーパーで買い占めに走る主婦と同じ感覚だと思わんか?
冷静になれって言われても、なれないほど、都民はみんな怖いと思ってるさ。
182名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:19:53.24 ID:jtrtGnHA0
>>160
本気で言ってる?
海外に移住すれば?
183名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:20:46.42 ID:jPMQ0gGFO
世界がビビってる
ヘイへイへーイ
184名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:20:54.17 ID:TykkhjVY0
すげえ。
風説の流布で有名な(?)2chどころじゃないなwww
185名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:21:18.76 ID:SQ6EApOv0
過剰でいいんだよ。

その反応が過剰かどうかなんて今の時点で判断することではない。

それが危機管理意識能力。
186名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:21:40.75 ID:SEq1nrlg0
偏西風でアメリカまで行っちゃうからな
187名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:22:55.50 ID:hQFPxCiz0
いや、日本がのんびりし過ぎなんだよ
188名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:23:00.83 ID:8jt1FziqP
>>182
うちの家族は今日の便でシンガポールに退避するけど。
何起こらなければそれでいいし。
189名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:23:10.95 ID:W9VesZ910
数千キロも離れていたら、偏西風で流れて行っても極薄になるから被爆なんかしね〜よ。
190名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:25:21.58 ID:b5rRi0zQO
ハイハイ、日本は放射能汚染区域です♪

皆さんにご迷惑をおかけしておりますo(^-^)o
191名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:27:23.07 ID:xeiXp8eM0
放射能も株暴落も海外へ波及、今日の反騰分すっかり下げ
192名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:29:51.76 ID:OP73wmp/0
テメー糞ジャップ、1人あたり500億$賠償金払え!→日本終了になりそうな悪寒

しかし、過去津波被害の大きい三陸近くの海岸に原子炉つくって津波が想定外ってどうよ
出力が違うがチェルノブイリでさえ1基の炉がメルトダウンして重大事故になったのに福島じゃ4基が禿しく事故だし

レベル7になったらもうダメポ
193名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:30:32.90 ID:+jZM+bD00
>>141
原発の近くの老人福祉施設で
老人と職員が逃げられなくて閉じ込められてるの知ってる?
職員は若いし動けるから、お年寄りを見捨てれば逃げられただろうね。
でも、それは出来なかったんだよ。
危機感持ってても動けない人は首都圏にも多いの。
国の避難命令が出てるわけでもないし、そう簡単に仕事投げ出せないの。
194名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:30:40.52 ID:ZY7v3NIw0
安定ヨウ素剤の毒性の方がやばいと思うが
195名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:31:03.60 ID:pSMmJsXc0
日本人は一度原爆を落とされて被害に遭ってるから、何がなんでも助かりたいとは
思わないよ。少なくともそんな薬品を買いこんでもまで生き延びたいとは、思わない。
どうよ?
196名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:33:13.93 ID:n6RxJHQZ0
米国叩いてる特亜人多いな。
どう見ても米国の方がまとも。

それより、覚えとけ。
日本をめちゃくちゃにした特亜人には、必ず「お礼」してやるから。
お前らさえ日本で工作活動しなければ、民主党政権は誕生しなかったし、初日から米国の協力を得て、原発も対応できた。
そもそも古い原発は建て直し出来た。
被爆して死んだとしても、必ず「お礼」してやるから。
197名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:33:41.25 ID:fDzj1GrNO
>>192
メルトダウンを使ってみたかったんですね。分かります
198名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:34:46.01 ID:VE5qVcVj0

               . -―- .      やったッ!! さすが米国!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできないことを
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
199名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:35:39.98 ID:2b44yVIP0
過剰反応でもなんでもない
日本は世界唯一の核爆弾被爆国なのに放射線の怖さに対して無知すぎる
200名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:36:09.67 ID:V09KfHoEP
>>188
俺も連れて行ってよ。あ、18才女子高生です。
201名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:36:18.79 ID:KWoqGqb70
70年ぶりの反撃だw
神風アタックw って勝手に乗せるなw
202名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:36:54.68 ID:/hlNycyg0
>>182
まあ最悪、実家の九州まで疎開するつもりはある
でも本当にヤバい情報が出てからでは遅いんだよな 混みまくるから
203名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:37:48.37 ID:TykkhjVY0
パニクって、
ヨウ素!
ヨウ素!
ヨウ素!

とかいう声が日本にもあるが、飲んでも副作用だけで効かねえんだよw
204名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:37:58.43 ID:8VBB6UZY0
白人は基本がアルビノだから遺伝的にガンに弱いんだよ、察してやれ

オゾン層破壊の時も大騒ぎしたろ
それにカラードまでつられてる
205名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:38:05.34 ID:9IrLL8DL0
>>199
やたら怖がるわりには無防備なんだよな。
で、間違った知識で防衛するもんだからたちがわるい。
206名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:39:01.65 ID:NSWHUrsB0
>>57
あの時はNHKも全員顔が凍りついてたなw 
207名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:39:19.88 ID:8a4yrFrW0
過剰ではないな
こんなもん中学生レベルの地理知識があればわかる
爆風の高度が何処まで上がるか未知数なんだから
備えるのは当然
208名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:39:48.68 ID:9WhOcLQLP
アメリカ人面白えwww
209ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆gKuHjdTZkU :2011/03/17(木) 01:40:43.04 ID:PHwLmwO90

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    >>22 1%のユダヤ人と 99人のユダヤ以外の人種
   / ) ヽ' /    、 ヽ           
  /  --‐ '      〉  '.          
  !   、   ヾ   /   }          
  !  ノヽ、_, '``/   ,/       
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  VAIO / ̄ ̄      
         \/____/
210名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:41:15.62 ID:/TyRH2oj0
記事には「購入したいと相談にくる」と書いてあるけど、そのまま買えるの?
日本じゃ処方箋ないと買えないと思うんだがアメリカでは一般で買えるのか?
ヨウ素剤飲んだらヨウ素過敏症でひどい目にあったなんて人も出てきそうだが。
211名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:41:31.73 ID:/hlNycyg0
えんがちょ、ってこういう状態を言うんだよな
放射性物質ほどえんがちょという言葉が似合うものもない
212名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:41:37.85 ID:ospJ3/mN0
九州で高線量を検出したらおかえりレベル
213名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:41:38.02 ID:Zbk5sq1x0
アメさんはなんでいちいちパニックするかね・・・・
小さなハリケーンとか検出限界近い放射線とか
214名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:42:41.62 ID:JOyBQPNj0
危機を煽って儲けようとしてる奴がいることもまた事実
215名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:43:27.91 ID:WGKB1S3j0
そりゃ福島原発その他日本の9箇所で稼働中のGE製原発が
アメリカ国内では100機以上稼働してる。
福島はMark1っていう一番古い世代のだけどさ。
アメリカだっていつ原発事故起きてもおかしくない。
特に西海岸。地震がある。
216名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:46:09.04 ID:ECRX+bMl0
日本が何処にあるのか知らない奴らが大半
217名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:48:15.06 ID:uj7tdQ/w0
どんだけ薄まってロサンゼルスに届くと思ってるんだよ
218名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:51:55.07 ID:N/GkmS800
アメリカの報道がいいって言ってるやついるが
こんなパニック起こすような報道が本当にいいのか?
確かに国内の情報統制も困ったもんだが、過剰報道は危険すぎる
219名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 01:57:36.59 ID:IktGo2Du0
>>67
今の原発問題は、実は民主党によるテロ活動の成果ということ?
220名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 02:04:14.34 ID:MYh++KGxO
>>213
うがい薬買い占める日本人を知ってるかい?w
どっちもどっちでしょ

てか日本人の方がひでえよ
221名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 02:15:42.72 ID:I26Qk5Ho0
>>77
メリケンがミンスがどうのってw
222名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 02:37:14.72 ID:W/lQpHvm0
アメリカの対応のどこが間違ってる?
http://uploda.in/img/data/img1829.jpg
223名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 02:52:26.29 ID:7RaMzkvT0
ハワイの方が東京より危ないよ。
風の影響が大きい。

とはいえ‥こんなにひびってたら、他国を核で攻撃できんよね‥‥
224名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 03:14:12.49 ID:5LITBF6+0
千葉からの風船爆弾が、オクラホマだか何処だかで子供を殺したらしいからな…

あながち誇大妄想だと嗤うことは出来んのかも…
225名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 03:37:20.86 ID:mct0fKIU0
原爆落としておいてなんだよな。
226名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:21:07.22 ID:s6cxNELd0
NHK天気予報によると
今日は一日中強い北西の風
神風吹くかも
227名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:35:07.79 ID:4CQ3FfNu0
◆ヨウ素剤Q&A 元放射線医学総合研究所主任・崎山比早子
http://www.jca.apc.org/takasas/gen/bouchou.html
動画 報道は間違い
http://www.ustream.tv/recorded/13350711
228名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:36:51.64 ID:741O7vIQ0
だったら北海道に住んでいる俺は、チェルノブイリのアレでとっくに被曝して死んでる
229名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:39:48.08 ID:Ata6SphnO
弟家族がサンタモニカ在住。
連日津波と原発のクリアな映像流してるからな。
津波もLAに到着したし他人事じゃないらしい。
230名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:42:28.45 ID:CoRmkbtl0
やっぱりアメリカ人って馬鹿なんだなw

日本人も同じだけどw
我が我がと買いだめしているし

結局人間って馬鹿なんだなw
俺も含めて
今の時代、情報過多にどうしてもなってしまうから、余計に混乱する
科学技術や情報伝達機能だけは進化したが、有史以来人間は全く進歩無いからなw

ただ、基本馬鹿なんだけどw、
こういうときだからこそ、今まで培ってきた歴史に基づく国民性が表れるよな
231名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:45:11.44 ID:z0uEQzv4O
日本でも購買急増してるよ!!

『根昆布濃縮粒』
楽天デイリーランキング
健康サプリ部門 第1位
http://m.rakuten.co.jp/ev/rk/daily/201541.phtml?uid=NULLGWDOCOMO&reloaded=true&c2=3761182816

『イソジンうがい薬』
楽天デイリーランキング
医薬品・医薬部外品部門 第8位(原発の影響!?)
http://m.rakuten.co.jp/ev/rk/daily/550090.phtml?uid=NULLGWDOCOMO&reloaded=true&c2=3824425058
232名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:45:44.53 ID:c8Zgfi+uO
>>227
報道と違いすぎてビックリした
233名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:47:46.70 ID:z0uEQzv4O
あ、URL貼り付け逆だった
234名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:47:47.49 ID:Y3wB+vcb0
まぁ〜WW2で風船爆弾で攻撃されてるから気持ちは分らんでもないが、
世界最初の原爆の実験したニューメキシコ州のアラモゴード実験場を知らんのか?
今だに砂漠の砂が放射線を出してるのだが。
235名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:49:55.36 ID:2nwHSiXG0

放射能アースマラソン
人と風だけで世界一周

236名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:51:22.18 ID:BjtW72rj0
ひと段落したら半島人たちが放射能訴訟起こすよ
237名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:51:54.69 ID:Va6sC18L0
こんな風に飛んでいけばそりゃヒビルだろ

東京を逃げ出すべきか?武田邦彦 (中部大学)
ttp://takedanet.com/2011/03/post_04ac.html
238名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:51:54.93 ID:9nZvM0jk0
FDA役立たずw
239名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:52:58.12 ID:UCY3YiDC0
日本が逝くときは周辺国を巻き込んでいきますんで
よろしくw
240名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:53:01.09 ID:nMhxns7W0
イソジン飲んだら死ぬぞ
メーカーに配慮してマスコミはマイルドに表現しているが

まあバカは丸ごと消毒された方がいいか
もともとイソジンは殺菌剤だしw
241名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:55:26.81 ID:erWztJ5u0
日本人は暢気だな
242名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 06:58:37.68 ID:qPOT6j6p0
都昆布くらいにしとけよ
243名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 07:31:24.42 ID:e4LKxIOg0
>>33
こういう奴ってどういう根拠でしれっとこんな事言えるんだろう?
2CHには頭いかれてるひと多いねえ
244緊急避難せよ:2011/03/17(木) 08:51:16.77 ID:sI03frfF0
アメリカ西海岸には、浅草のりを送ってあげよう。
浅草のりには、ヨウ素がたっぷり。
245名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 08:55:03.95 ID:r4dut4EV0
>>153
お前のアホさがよくわかるw
246名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:06:54.93 ID:ZY7v3NIw0
イソジンなんて飲もうものなら、最悪胃に穴が開いて腹膜炎起こして死ぬぞ
247名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 09:44:04.96 ID:Xf1yhzG60
10日後には到着予定らしいしな。
昨日の神風の速度だともっと到達が早いけど
あれは東京を守るための風だからな。

放射能たっぷりだと思うんだけど、
外に洗濯物を干してたよ、皆さんはw
248名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 11:02:54.44 ID:mkPEXjn20
中国などアジアで原発事故起こったら日本がヤバイってことか
249名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 13:10:22.88 ID:8jt1FziqP
>>200
残念。ヤオイな可愛い男の子だったら良かったんだがw
250名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 15:54:11.62 ID:qpIJH9Tl0
ヨウ素

   一日の摂取推奨量  ・・・ 130μg/日

   日本人のヨウ素摂取量 ・・・ 約1500μg/日(推定値)

平均的日本人は、推奨量の10倍以上を摂取してるんだよね。
胎児や子ども以外は、心配ないな。
俺はとろろ昆布食べるけどw
251名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 16:06:59.16 ID:ra7bdVI+0
252名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:55:33.22 ID:RbUhGUEK0
ロシアでもそうだなw
253名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 21:05:54.87 ID:xg3qE+GT0
a
254名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 21:18:55.36 ID:0DyDBiNU0
いや全然普通の反応だ。
むしろまだ避難してない日本人、
特に関東人がおかしいレベル。
255名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 21:43:23.91 ID:6YD8qN4C0
>>254
避難したら、今日から難民、ホームレスじゃないか。
脱出は、命が掛からないとやらないよ。
(皆が西日本に逃げていたら?被災地救助どころじゃなくなる)
256名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 06:05:07.43 ID:InTMAjOnP
コレ見たらパニックにもなるわな
ttp://uproda.2ch-library.com/353458byE/lib353458.jpg

普段から海藻類を食事で取り入れてる日本人は
すでにヨウ素充満状態だから過剰摂取するな 甲状腺の病気になるぞ
257名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 06:10:16.41 ID:Gn/jdW1f0
全世界がパニックになってる
日本だけじゃないんだ
だからこそ、おれたち日本人がしっかりしなきゃいけない
258名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 06:12:29.63 ID:Y06Ruz8y0
中国と言い
259名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 06:35:37.53 ID:+AkF8Xzg0
アメリカで騒ぐレベルなのか。
関東圏の人間はマジで死なのか
260名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 06:44:21.24 ID:NsXwbDbT0
アメリカ人は騒ぎ過ぎだが日本人はのんびりし過ぎ
怖いから目と耳を塞いで都合の良い言葉だけ受け取ってるんだろうけど
何も考えてない奴が大勢居る
261名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 06:47:00.25 ID:Kk9JQNFa0
>>256
昔風船爆弾、今原子炉自爆攻撃
262名無しさん@十一周年
世界に謝りたい。すみません・・・