【社会】津波、女川港では高さ15mに達していた…鉄骨のビルがなぎ倒される

このエントリーをはてなブックマークに追加
362名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 18:47:55.20 ID:/EEMDv4d0
女川は大丈夫とか言ってるバカは↓の吉井氏質問からの文章全部読んでから言え。
福島、女川、浜松はまったく同じ設計上の問題を抱えていて、もちろんどの原発も対応などしてない。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/164/0037/16403010037002a.html
震源の位置によってた・ま・た・ま福島だけこうなって女川が首の皮一枚でつながっただけ。
福島・女川同時に今の状況が発生しなかったのはただの運。

どの電力会社も国や県とベッタリ癒着。東北電力は大丈夫とかないからww

東北電力も天下り放題。原子力安全対策室長までもが東北電力に天下り。
それでも大丈夫、ちゃんとしてるって言ってるバカは何を根拠にしてんだよww
http://ameblo.jp/sannriku/entry-10558914808.html

浜側の原発も先日の静岡の地震を考えればいつあっちも火を噴くか分からない。
原発を監視・監査する監督官庁がまともに機能してないんだから
日本の原発は全部安全性が保障されてない。
東北電力の社員、ずっとスレに張り付いてるヒマがあったらお前ん所の原発もさっさと止めろ。
363名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 18:49:19.29 ID:1tuMQJQr0
>>362
原発止めたら2chで書き込みなんて出来ませんよ^−^b
364名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 18:50:37.39 ID:XKKXIiRH0
609 自分:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 17:08:31.17 ID:o26tGvDv0 [2/2]
女川が無事ってことは東北電力が凄いってことなのか

610 返信:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2011/03/17(木) 17:36:52.11 ID:FHDCgYHm0 [3/3]
>>609
女川は三陸海岸の南端で、もともと津波対策として標高15メートルの高台に作られてるからな。
365名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 18:55:42.33 ID:YjeBzFL/O
東電の隠蔽体質と民主党の隠蔽体質が化学反応起こしたらメルトダウン
366名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 18:58:20.38 ID:MbCTC/Oq0
>>362
浜松って・・・

素人丸出しやないの
367名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 18:58:28.22 ID:1Ig2ABVR0
>>362

グーグルアース見てみ、東側(右)に半島と島がある、島は五つ。
波が減高する訳なんだよ。

http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E5%A5%B3%E5%B7%9D%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl


東電の工作員恥ずかしい香具師だな、
しらけ鳥飛んで行く。
368名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 18:59:59.38 ID:2RUJY9qE0
> 海面から15メートルの高さにある最上部の窓ガラスが割れているのが見つかりました。
てことは波の高さは単純にに7m50cm以上あったってことだな。
8mくらいはあったのか?
369名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:01:02.57 ID:mr8CuvsI0
女川原発の位置わかってないヤシ多すぎ
福島みたいな海辺じゃなくて高台に作ってあるの
津波襲った街中とも離れてる
地図見ろ
370名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:08:54.57 ID:1Ig2ABVR0
ああそうか高台には見えなかったが、高台なのか。

http://static.panoramio.com/photos/large/18212665.jpg
371名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:09:05.94 ID:p6uB0kL6O
>>362
女川は止まっとるわ
カス
372名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:10:53.97 ID:/EEMDv4d0
>>366
浜松は浜岡の書き間違い、スマン

>>369
だからさー、衆議院会議録情報 第164回国会 予算委員会第七分科会 第2号を読んでからレスしろと。
福岡だって原発本体が無事でも冷却水周りの問題でこうなってるんだ。
女川も浜岡も冷却水取り込み口から水を引っ張り上げてる構造は同じ。
原発推進厨は何を根拠に安全だって妄想抱いてるんだ。
373名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:12:44.48 ID:VvSofkNV0
>>371
同じ安全基準で作られてるのよね…

ほんとに備えがあったなら
津波で浸水したりしなかったはず
374名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:13:40.00 ID:/EEMDv4d0
>>371
やめろ、廃止しろって意味だ
カス
375名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:14:36.61 ID:BYPvr/cT0
【原発問題】女川原発2号機 排水作業終了[3/16 23:48]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300288392/

宮城県女川町の女川原子力発電所では、今回の震災で、2号機の地下が浸水しましたが、東北電力によりますと、
16日に排水作業が終わったということです。

女川原子力発電所は、今月11日の震災の際、2号機の原子炉建屋の地下3階に大量の海水が入り、
非常用のディーゼル発電機が起動しなくなりました。
建屋の地下の海水は、およそ1900キロリットルで、16日までに、すべて排出したということです。
東北電力は、浸水の原因は津波によるものとみて、さらに調査を続けています。
女川原子力発電所は地震で自動停止し、1号機のタービン建屋の地下1階で火災が発生したほか、
2号機と3号機の原子炉建屋で燃料プールの水が床にあふれたことも確認されています。

女川も危なかったんだぞ
むしろ初動では女川のほうが危なかった気がする
376名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:16:27.66 ID:9AGnJhVY0
>>346
やっぱその辺意識の差も出てくるよなぁ
他所に作ったらたとえ何かあっても他人事でしかないってなんだな
377名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:17:12.92 ID:/EEMDv4d0
女川擁護厨房、原発推進厨は必ずsageでレスするんだなwww
必死すぎるだろwww

女川も危険、浜岡も危険、安全が保障されてる原発なんて無い。
378名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:19:36.78 ID:FdbhYLI20
>>377
専ブラはsageがデフォだからだろ。
そんなのも知らないのか?w
379名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:22:57.29 ID:XuY8D5BD0
東北電力の女川原発がなかったら
東電のやつらは「想定外でしょうがない俺たちの責任じゃない」
って逃げられたかもしれない。

東北電力GJ 普段から責任を持って管理してる素晴らしい会社だ。

それに比べ東電は、高給貰っておきながら仕事もせず、最後に自分の尻もふけない
380名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:23:15.58 ID:/EEMDv4d0
>>378
はいはいw
sageる理由はそれだけでちゅか?www
ID変えてまで必死すぎw
381名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:27:23.07 ID:ArDXqC7FO
>>373

安全基準に津波で浸水しないってのがあるのか?
382名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:29:52.73 ID:su7Pohmc0
>>380
ネットで火消ししてる暇あんならとっとと放水に逝けよクズ社員
383名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:38:08.45 ID:p6uB0kL6O
>>374
それは今後の課題だろ
止まってるものをあたかも今すぐ危険みたいに煽るな
カス

避難住民も現場の作業員も女川原発で援助まっとるわ
避難済んだらなんぼでも原発危険と言い回ってくれ

原発推進なんぞしとらんわ
ボケ
384名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:39:04.25 ID:/EEMDv4d0
>>382
また別IDww
> 東北電力GJ 普段から責任を持って管理してる素晴らしい会社だ。
なんて、普通の奴書かないってw おかしいだろw
東電もおまえも無責任のクズ野郎
原発なんてのはお前ら糞電力共の金の為に子供やその子供の世代に不発弾を背負わせるだけの代物。
385名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 19:51:33.98 ID:85L6A3erO
必死な人が俺ルール展開と聞いて
386名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 20:03:55.80 ID:KJKJEgtw0
福島でも東北電力が管理していたら違ったんだろうな…。

ぶっちゃけ国土的損失は、太平洋戦争以上だろ。
387名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 20:04:16.48 ID:R8tHApaL0
おまえら嫌煙厨みたいだなw
自分らだけが正しいのかよww
止まってる発電所に止めろってww
388名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 20:07:37.25 ID:eM0Gvpp30
何だかんだ言っても地下に核シェルター作るのが一番だな
389名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 20:09:31.88 ID:dTpoo+8PO
もうすぐ大潮だが、専門家がいるようだから聞く
どうなんのよ
390名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 20:11:46.82 ID:JbraujwvO
>>373

高さ15mの津波くらって浸水すらしないって
いったいどこの軍事施設だよ
391名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 20:40:00.61 ID:N8crtcbWO
核は軍事的なものだよな
392名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 22:18:52.65 ID:YvAbK+Ds0
1年くらい前に旅で石巻や女川に行って、女川でも市場というか土産センターみたいな所で 
樽募金程度で旨い鱈汁食わせてくれたり、駅前で足湯に浸かったり、印象に残る町だった。
土産屋のおばちゃんたちを初め、一人でも多くの方がご無事でありますように。
393名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 22:28:45.51 ID:kswfj+CuO
ビルなぎ倒すとか、逃げ場ないじゃん
恐ろしい…
394名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 22:57:04.18 ID:ddlwgdcU0
女川=ゴッグ
福島=ガンガル

しかも管理者がのび太だったというビッグトラップ。
これでは仕方がない。

395名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 23:01:28.35 ID:uWX8kyvV0
のび太だったら、その場で助けを求めているだろw
396名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 23:10:19.77 ID:ddlwgdcU0
のび太だからこそ、半日遅れて目を覚ました挙句に未だ自分の頭に乗ったメガネを探している、
というシチュエーションなのです。
397名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 23:27:26.13 ID:l8Uv7+740
宮古の10m堤防が突破されるとは思いもしなかったが、女川が15mとは
398名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 00:00:05.14 ID:gezYoevS0
東北電力に勲章を。
399名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 01:18:11.03 ID:z65ubIDB0
でもすごいパワーの地震だったらしいから、想定外の地震にも耐えたのだから
驚いた。あとは津波対策。あれから他の電力会社、流されないような場所に
移動したらしいし。対策も経験からだよね。
400名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 01:48:06.09 ID:rAAURhKk0
>>375
んなこたぁない。津波対策ゼロで
設備丸ごと津波にさらわれた福島とは全然違う。

設計段階で、災害に対する備えに差があった。
401名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 01:51:32.46 ID:FJ5yTO9N0
>>41
柳腰
402名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 08:59:24.51 ID:CpI18XTj0
>>15
原発反対の人が居るから福島第3が出来なくて引退させられなかったようだけど
全く新しい原発を新しい場所に作るのは無理でも福島第一には6号機まであるんだから
1号機を引退させてその場所に7号機を作るとか敷地内で古いの引退して新しいモノに
置き換える方法があったんじゃないかって思う

403名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:22:02.23 ID:jmN9W3IL0
東北電力くらいの危機意識持って運用するのが当然だよな
404名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 11:32:49.15 ID:eeo+9Tth0
東電は古い原発を更新せずにメシウマしてたんだろ
405名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 17:52:02.19 ID:VLnrvdoJ0
>>400
http://www.jnes.go.jp/content/000015486.pdf
これだね
やはり津波に対する危機意識の差が結果に表れた様だ
406名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 18:30:58.90 ID:rMPy4U14P
>>5
津波対策で15メートルの高台に作った
407名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 23:09:34.98 ID:swL5nGFQ0
>>394
のび太ならドラえもんに頼って解決してる
のび太未満だよ
408名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 00:35:57.80 ID:4qaa3ahz0
今回は津波による家屋の崩壊がありましたが、震度7や6を5分間耐えた強い家を作った大工さんにもGJだね
409名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:01:05.68 ID:HKfcTdA10
>>408
あのあたりは、気仙大工といわれるくらい大工で有名なところらしい。
410名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:11:11.91 ID:M8QLWh5A0
地形てきに太平洋側のリアス式海岸の場所は海沿いにこれからは町を作るのは無理だと思う、
市場とかは港に作って高台とかに家を建てるしかないと
411名無しさん@十一周年
あの揺れで殆どの家が耐え切ってるし日本の家は本当に丈夫だと思ったわ
地震自体の被害は然程なかったんじゃないかな・・・その後の津波はどうにもならんけど