【雇用】 福祉施設「誰も来ませんでした。人手不足なのに…」 列ができるのは大手企業と事務職 求職者と採用側に意識差★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1超常現象 ◆16ZaGShCeE @全裸であそぼ!φ ★
「大手企業に絞ったのがいけなかったのかもしれない」。宇都宮市のホテルで八日開かれた、
県などが主催する合同就職面接会。今春、都内の私立大を卒業する同市出身の女性(22)は、
リクルートスーツ姿の若者であふれ返る会場を見渡しながら危機感を覚えた。

 女性は「友人たちがそうしていたから」と、都内の大手企業を中心に四十社近くを回った。
その結果、いまだ内定はゼロ。「もう少し視野を広げていれば良かったかな」と表情をこわばらせた。

 “超氷河期”といわれる就職戦線。一月末の県内大学生の内定率は前年同期を0・6ポイント
下回る61・9%で、統計の残る一九九八年以降、最低を記録した。

 この背景にあるのが、採用意欲が高い中小企業に対し、学生が企業規模や職種にこだわりすぎる
ことによって起きる「雇用のミスマッチ」。実際、求人数はリーマン・ショックの影響で過去最低だった
前年を27・3%上回る二千三百四十七人に上り、従業員三百人以下の中小企業では33・4%の増加率を
見せている。

 この日の面接会でも、列ができるのは大手や、事務職を募る企業ばかり。閑古鳥が鳴いていた
ブースも多く、途中で帰ってしまった企業もあった。ある福祉施設の人事担当者(43)は「きつい仕事と
いうイメージのせいか、誰も来ませんでした。人手不足なのに…」と弱り切った表情でこぼした。

>>2以降に続く

東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20110309/CK2011030902000075.html
前スレ http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299671608/ (★1 2011/03/09(水) 11:24:43.37)
2超常現象 ◆16ZaGShCeE @全裸であそぼ!φ ★:2011/03/10(木) 12:13:15.58 ID:???P
>>1の続き

 栃木労働局の担当者は「学生の大手志向に加え、中小企業の情報が伝わっていないことがミスマッチの
要因」と指摘する。広告経費に余裕がない企業は、就職サイトに登録すらできない。この担当者は
「独自の技術を持っている企業もあるし、小所帯ならではのやりがいもあるはず」と主張。
「行政が中小企業の情報を広く発信したり、魅力を引き上げるための仲介をすることも大切」と訴える。

 ミスマッチを解消しようと、県と同労働局、各大学、経済団体などは昨年十月、「新卒者就職応援本部」を設置。
学卒未就職者を雇う企業への支援をはじめ、各種施策に乗り出している。ただ、目に見える成果は出ておらず、
“特効薬”がないのが実情。いかにしてミスマッチをなくすか、その答えはまだ見つかっていない。 =おわり
3名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:13:25.48 ID:r9o3DZ+U0
ゆとりバカを雇っても
全く使えないよ

数年待ったらゆとりバカも減ってくるから
今年は我慢だよ
4名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:13:26.41 ID:4u8rq2HI0
人が嫌がる仕事は給与上がって当然なのに
それをしないからだろ
5名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:15:46.75 ID:r9o3DZ+U0
>>4
>人が嫌がる仕事は給与上がって当然なのに
>それをしないからだろ

好きな事だけやって来た
バカなゆとりらしい考え方だな

中国人以下の非常識ゆとりバカを雇っても
問題起こすだけ

今はがまん
ゆとり教育は終わったんだ
 ゆ と り を 教 育 し 直 す の は 不 可 能
6名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:17:15.29 ID:jDpDSOFKO
就職できないのは社会が悪い(笑)
俺には大企業じゃなければ役不足(笑)
7名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:17:51.47 ID:RfLDB6SuO
現場の人間の給料を一番極端に高くすれば無問題
8名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:18:53.20 ID:Np2JD4S10
子供が悪いわけじゃないよ
政治家の足の引っ張り合いとか見てみろよ
あいつらユトリ世代以下の大人じゃないか
あんなのが国のトップだよ、子供がだらしなくなってあたりまえだよ
9名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:18:58.17 ID:J0JL4cGR0
大学の数

1920年 20校
1950年 201校
1970年 382校
1985年 460校
2010年 778校

少子化で18歳人口は減少しているのに大学はバンバン増えている。
ここ最近の増加数は異常なスピードだ。18歳人口のピークは1992年。
大学生数は1985年に185万人だったが、2009年には285万人と100万人も増えたのだ。
もし、92年以降に大学を増さなかったと仮定してシミュレーションすると、
2010年3月の卒業生の就職率はなんと『75.1%』だったことになる。
これは、直近のピークである2008年3月卒の69.9%を大きく上回る。
大手狙いなら高卒時(4年前は高卒新卒求人も回復していた)に入るべきだったのだ。

2000年代生まれ  1100万人
1990年代生まれ  1200万人
1980年代生まれ  1450万人
1970年代生まれ  1800万人
1960年代生まれ  1650万人
1950年代生まれ  1700万人
1940年代生まれ  1800万人
10名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:20:51.97 ID:fA+8yExe0
介護で新卒を取ろうとしている連中の頭の方がゆとりだろ。
11名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:21:10.12 ID:I2+mBn1cO
これだけ下の世代バカにしといて今更面倒見て欲しいとか気持ち悪い
12名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:22:07.07 ID:jDpDSOFKO
>>4
人が嫌がる仕事しかできない低能にはその程度の待遇しか与えられないって事だよw

自分の能力不足を恨みなよw

13名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:22:22.69 ID:J0JL4cGR0
卒業年度****倍率****求人数***就職希望学生数
2000年3月卒 0.99   407,800人  412,300人←求人倍率過去最悪の就職難
2001年3月卒 1.09   461,600人  422,000人
2002年3月卒 1.33   573,400人  430,200人
2003年3月卒 1.30   560,100人  430,800人←内定率過去最低55.1%の日本記録
2004年3月卒 1.35   583,600人  433,700人
2005年3月卒 1.37   596,900人  435,100人
2006年3月卒 1.60   698,800人  436,300人←好景気の始まり(〜2010卒)
2007年3月卒 1.89   825,000人  436,900人←好景気
2008年3月卒 2.14   932,600人  436,500人←団塊退職&好景気
2009年3月卒 2.14   948.000人  443,000人←団塊退職&好景気
2010年3月卒 1.62   725,000人  447,000人←サブプライム不況後も売り手維持
2011年3月卒 1.28   581,900人  455,700人←簡易入試組(AO等)が大企業志望一辺倒の指摘有り


【話題】 受験を知らない子供たち! 2009年度の私立大学入学者のうち、AO入試が10%、推薦入試が41%! 非学力型入試の割合が半数超!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296517945/
【教育】「he(彼)」を「へー」と発音するなどの大学生増える→高校までの英語、数学など教える学内機関を設置の大学55%に増加
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275162014/
【話題】 底辺大学生 九九できない! アルファベットわからない!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297732661/
【話題】 少子化で必死! キャンパス見学しただけで合格通知出す大学も!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297991643
【教育】 "ゆとり大学生" 「友達の作り方教えます」という大学も…教授「小学生のお守りするために教授になったんじゃない!」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297904883
14名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:22:50.58 ID:/oIcXPVC0
ってか、今の日本は中途半端に食っていけるのが問題なんじゃね?

本当に食べていけなくなったら、介護の仕事だってやるはずだよ。


現に、無色の俺が言ってるから間違いない。
15名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:23:40.62 ID:R9lTGj840
普通、福祉業界は新卒を専門学校めぐりしてGETする。
こんな面接会に出てきたって、介護福祉士持ち(かつ、福祉職に
つく気のある)の人間はいないから。

介護福祉士持ち以外を新卒で介護職として雇うつもりな時点で、
間違いなく福祉業界の中でもブラック。
16名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:24:58.40 ID:zJobYLgR0
>福祉施設「誰も来ませんでした。人手不足なのに…」

じゃあおまえのとこも、新卒にこだわらないで中途採用の募集かければいいだろ
何で新卒にこだわる
17名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:25:46.09 ID:J0JL4cGR0

ちょっと前までのゆとり世代のコメントを振り返る

491 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/01(金) 11:02:29 ID:RUDQmgxF
氷河期ってもう三十代とかでしょ?
学歴でどうのこうの言えるのはせいぜい25、6歳くらいまでだろ
社会に出ろって

499 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/02(土) 21:10:39 ID:okzKQhG9
氷河期だから何なの?
必死に活動して内定もらい、社会人になった奴の方が圧倒的に多いのに。
結局負けただけじゃないか。
時代のせいにするなよ。はずかしい。
そんなんだから、もうどこも雇ってくれないんだよ

503 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/02(土) 22:23:45 ID:WykzUg8R
氷河期?選ばなきゃどんな仕事でもあるじゃん。

72 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/06/28(土) 22:10:48 ID:N647XjOyO
氷河期でも就職はあったし、なかったと言ってるやつが低学歴なだけw

46 :名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 21:35:07 ID:I8xu/55w0
>>44
厳しいようだけど今の立場で評価されるのは当然だよ。
氷河期だからとかいう見苦しい言い訳は通用しない。
氷河期は考えが甘いよ。
だから、いい年して派遣やフリーターやっているような情けない奴もいるんだろうけど。

53 :名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 14:17:29 ID:vvOZmvCw0
氷河期って言ってるけど仕事を選り好みしてただけだろ。
選り好みしなければいくらでも仕事はあった。
18名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:25:58.87 ID:/A8M/nuS0
こういう分野こそ、自称有能な氷河期を使ってやれよw
19名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:26:07.90 ID:M0xQiJoD0
どうせブラックで働くならプレイよろしく、ブラックらしく振る舞いたいよな。

プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
西濃「おるかーー?」
俺「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
西濃「よーし、おるな!いくわ!」
俺「え、え!?」

ピンポーン、ガチャ

西濃「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」
20名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:27:20.44 ID:jDpDSOFKO
応募者に日本人は
いませんでした
いませんでした
いませんでした
21名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:27:47.44 ID:6+MzxLjn0
>>14
というか、介護じゃ食べていけないんだよ。
一年や二年ならいいけど、五十年介護現場で働けるか?
ならコンビニバイトのほうがいいだろ。
22名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:27:52.75 ID:Z2ilLxNI0
本来不況なら職などかまわず食べてしのごうと思うが

日本では雇用の流動性が低いから、人生設計できないような
所には人が集まらないんだろうな。

人生設計は二の次で今は今日のメシにありつけるかという状況ぐらいに追い詰めるか
景気が良くなったら異業種でも転職できるような環境作りしないと無理だろうな
23名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:28:39.97 ID:J0JL4cGR0

【雇用】三菱電機は採用大幅増10月の新卒入社も導入[11/02/24]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1298527655/
【経済】三菱東京UFJ、12年春の新卒採用人数を1300人に今季の1.5倍[11/02/25]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1298633617/
JR東海、来年は910人採用 過去5番目の多さ
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011022501000653.html

求人数がドンドン増えてる。
2011年だけ採用数縮小という話だっただけで、氷河「期」ではなかったな。
1年間だけ採用が少し絞られた程度。
2006-2010超売り手
2011増えすぎた大学生が大手一辺倒で内定率が落ちるも、求人数は氷河期より多かった。
2012各所で採用増予定

2011は新卒カードが3年使えるので、やはり就職氷河「期」では無かったということになる。

24名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:29:47.77 ID:BNr9GKsn0
ブラックと分かってる所に行く奴は居ない
25名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:29:54.45 ID:TwTQRD2y0
>ある福祉施設の人事担当者(43)は「きつい仕事と
いうイメージのせいか、誰も来ませんでした。

あんた、若者に情弱がたくさんいると考えているの?
26名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:30:28.14 ID:V0Clmr850
社会って簡単にいうと人の本性に接することだから、
ハエのたかったウンコを触るのと大差ないんだよな。
ウンコの方がよく見える時があるほど人の欲やら性がひどい時はある。
27名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:30:29.77 ID:Y5q1JFMd0
介護の仕事をしている人ってどうしてそんな仕事してんだろう?
給料は安いし、体力的にも精神的にも厳しい
謎だ
28名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:30:34.12 ID:sfjqA3rKO
>>5>>6
この件はおまえら雇用側の思考の方がゆとりだなw
市場原理に則って考えれば>>4>>7が正解なのは自明。
29名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:30:34.74 ID:AKUk5ohZ0
素直に介護福祉施設を刑務所の中にでも造ればどうだ?
30名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:31:09.68 ID:tDjAnYzt0
>>21
食べていけるけど一生貧乏なんでしょ?だったら人手不足になるよ。仕方ないさ。
今は底辺職全部給料安いもんな。
31名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:32:44.39 ID:jDpDSOFKO
過去
大手社員にあらずば人に非ず!
中小社員なんてゴミ以下だ!俺は就職浪人してでも大手社員を目指すぞ!

現在
俺が就職出来なかったのは社会と政治が悪い!
バイトするぐらいなら生活保護を受けてやる!!

ゴミ以下w
32名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:33:34.12 ID:BNr9GKsn0
>ある福祉施設の人事担当者(43)は「きつい仕事と
>いうイメージのせいか、誰も来ませんでした。


医者はきつい仕事と分かっていても医学部受験の倍率は下がることはない
33名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:34:28.37 ID:r/RCxC460
>>27 ボランティアみたいなモンだろ。
34名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:34:34.17 ID:6+MzxLjn0
>>30
いや、一生どころか、十年も無理。
35名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:35:22.97 ID:zOCffNUL0
大分前に山奥の福祉施設取材したけどさ。

仕方ないんだろうが人里離れたところに作りすぎ。
コンビニひとつ無く、毎晩の老害と飲み会しか娯楽がない所に
若者がわざわざ行くとは思えん。
だから、外人を雇うはめになるんだよ。
36名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:35:46.89 ID:ALCDOXAoO
老人の排泄物処理したりケツや体拭くんだろ?初任給50万が妥当だろwww

37名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:36:13.41 ID:ErWo1Zg50
処遇が全てだろう?
所得が低く将来性のない職業を選ばないだけだ。
こういう仕事はパートで済ますのだ。
38名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:36:35.87 ID:jDpDSOFKO
過去
大手社員にあらずば人に非ず!
俺はお前らと違って中小なんかじゃ満足しねぇ
中小社員なんてゴミ以下だ!俺は就職浪人してでも大手社員を目指すぞ!

現在
俺が就職出来なかったのは社会と政治が悪い!
バイトするぐらいなら生活保護を受けてやる!!

ゴミ以下w
39名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:37:01.43 ID:BylaO7u30
>>27
あなたはお父さんやお母さんのウンコの処理ができますか?
40名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:38:01.94 ID:FoyQBmDzO
若者にしか原因がないと思い込む。

どうせ働くなら家族みんなを養えるくらいの給料欲しいだろ。田舎で安月給で働くくらいならバイトでもしたほうがましだ
41名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:38:08.74 ID:lS3sRjH/0
フリーターのほうがマシっていう現状はどうなんだろうな
42名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:38:40.01 ID:Z2ilLxNI0
>>38
バイトするなら生活保護を受けてやる!
っていうけど、それで通用するならあきらかに社会やら政治が悪いだろ。
43名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:38:59.74 ID:mbW7JNHu0
わかった!
大手企業を窓口にして下請け企業に出向させればいいんだ。
44名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:39:13.96 ID:9cgJtl3d0
介護職の人間もストライキの一つでもやればいいのに
45名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:40:10.12 ID:6+MzxLjn0
>>35
外国人もこない。
日本語だの資格だのとハードル高すぎる。
日本政府の計画だと税金使ってフィリピーナ育成なんだぜ。一人頭一千万円かかる。
46名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:40:11.96 ID:YKCLciPlO
工場派遣の半分の給料でクソ拭きなんかやらんわそりゃ
47名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:40:21.09 ID:rfJC9c2rO
同じやっすい給料なら事務職を選ぶ
誰だってそうする
48名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:40:25.34 ID:uuNpypq40
>>12
ホームヘルパー2級でもいいから資格とってから言いな。
>>4さんの言っている事はまともだよ。
49名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:40:35.13 ID:hrjb7Ge6O
福祉施設の経営、マネジメントや営業で採用されても、現場のことを知っておいた方がいいって現場に回されるからなぁ。
50名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:41:26.55 ID:RdYfL8rc0
>16
福祉関係は中途も募集かけまくりだよ。
キツくて低賃金だから集まらないだけで。
51名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:41:31.63 ID:idPWKp/vO
来ない所なんかこんなものさ!


自分の会社も前まで募集していたけど、年寄りだけしか受けに来なかったよ!
大抵は3日しか持たなかったです!
夜勤専門でね!
52名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:41:47.21 ID:KVei6hlb0
今年から大学生だけど自分は不器用で鈍くさいから出来れば大手の事務職か事務系公務員になりたいな
53名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:42:29.81 ID:DElngkSUO
所詮、老害の奴隷。
既婚男性で十万ちょいなんて、考えられん。夜勤して、サー残もあるらしい。
それこそ、う○この好きなシナチョンを採用してやればいいのに。
勿論、僻地で
54名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:42:36.25 ID:/oIcXPVC0
まぁあれだ。

時給1000円貰うのに、うんちいじるか、パソコン打つか、ってなったら、
パソコン打つって人のほうが多いだろう。


でも、うんちいじると時給10000円だったら、
そっちを選ぶ人もいっぱいいるだろう。

それだけの話。
55名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:43:08.11 ID:GqIh591XO
やる気もないのに福祉施設に就職したって無理だよねぇ。
56名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:43:36.12 ID:TkP5FVk+0
>>44
知識、行動力、度胸ないから、
介護してんだろう。
57名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:43:57.37 ID:Z2ilLxNI0
もうさ、介護必要な老人海外で世話見て貰った方が楽なんじゃないかな?
貧しい国で、月2万も給料だせばあっちでは好待遇だろうし、
介護費とかかなり安く済んでいいじゃないかとw
58名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:44:33.24 ID:QxCx1IJ60
昔はまあそこそこの人材が集まったろうが今や情弱と甘ちゃんしか来ないからなあ
どんどん人材不足になっていくだろう
まあ仕方ない
対策には給料上げるしかないけどこの業界は無理だからな残念w
59名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:44:49.34 ID:6+MzxLjn0
>>55
やる気ある連中がどんどんやめてるからね。
60名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:44:53.94 ID:/oIcXPVC0
>>48
実務経験がいるのか、いらんのか知らんが、
いらんのなら、簡単に取れそうな気がするんだがw
61名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:45:19.20 ID:tDjAnYzt0
>>48
いやそうとも限らんぞ。
今の君はただ介護しか職がないから仕方なしにやってるだけ。
給料さえ上がれば介護も誰もやりたがらない職じゃなくなるさ。今はどこの業界も低賃金の使い捨て要員にされている。介護だけ辛いんじゃないんだよ。
62名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:45:27.49 ID:eyh/fOMG0
福祉系はキツい割に給料安いからな。
それでいて採用条件も厳しめときたもんだ。
そりゃ人手不足にもなるわ。
63名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:45:40.05 ID:54d478PZ0
>>44
ストライキ起こす前に心身ボロボロになって使い捨てられてるのが現状
64名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:45:43.60 ID:lS3sRjH/0
>>56
むしろ逆だろ
その3つがないと介護業できん
アナルに指突っ込んでうんこを掻きだす仕事とかあるらしいぞ
65名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:45:54.48 ID:2bAA6Bhs0
>>50
続かないでやめるしな。
66名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:45:57.79 ID:V0Clmr850
うんちから砂金が取れればいいのにねえ
67名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:46:29.19 ID:R9lTGj840
>>44
元々女性が多いから、あっさり辞める人が多く
処遇が極端に酷い等で評判が悪いところは次がこないから、
訪問やデイはもう数年前からつぶれまくってる。

施設もやばくなってるところが増えてるらしい(うちの相談員曰く)。
んで厚労省が焦って、実習生は大切にしろとか今更な文書を配ってる。

専門学校をでて資格をもった人間にすら逃げられてるところが、
資格をもたない人間を育てられるわけが無い。
68名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:46:44.16 ID:DQ2ZWNnq0
介護なんてブラック職業
69名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:47:26.80 ID:zMrbWfts0
>>54
ようはそういうことやね
オレの場合今の時期はいわゆる繁忙期で
先週も今週も週一しかも木曜日しか休みがないような状況だけど
同じ給料で週休2日と言われてもそっちに転職する気起きないしな

まして月収30万程度もらうのにも苦労するようなところなら
人が来るわけが無い
70名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:48:16.24 ID:HBnB7CZtO
キツくて給料安いところに行くバカはいないよな。
トップ連中は儲けてるけど。
71名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:48:16.97 ID:tDjAnYzt0
女や若い男は辛かったらあっさり辞めるさ。これはいつの時代もそうだった。
72名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:48:47.77 ID:TAzD/8E00
介護ってやたら悪いイメージもたれてるけどうちは待遇いいよ。
週休完全二日、残業一切なしの9時18時、有給完全消化、
ボーナス年二回で年収350万。高卒3年目のペーペーでこの金額。
施設長は俺の倍以上貰ってるらしい。
俺の場合は相談業務やってるからジジババの身の回りの世話もないし。
73名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:48:52.55 ID:DalGVdNq0
バイトするより生活保護が高いからな、、どうもなあ
8−12万もらえます。
年金より多い
その上に家賃補助、病院500円まで
税金他の取られるもんなし
ガス、水道は自前だけど、払ってくれるとこもある
総額15万以上は補助してもらえるのに
働くのがばかばかしくなる
正直ものがアホみる構図
テレビもチデジにします。
クーラーももてます
生活保護の人20代がなぜか車で事故
車はだめではないのか?
不思議と外国人は簡単にもらえます。
74名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:49:01.25 ID:6+MzxLjn0
>>60
資格をとってコンビニバイト以下の待遇。
んでコンビニバイトのほうが楽だし長く続けられる。
異業種転職のしづらさも似たようなもん。
75 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:49:18.49 ID:JRcNMbuIP
手取り15万もないのに夜勤付きとか、奴隷募集したってこないだろ
76名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:50:08.08 ID:QxCx1IJ60
昔の人間が奴隷に耐えていたのは年功序列と終身雇用と高給があったおかげだけ
昔の人間が今の待遇だったら間違いなく今の若者と同じ行動を取る
77名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:50:57.56 ID:/oIcXPVC0
いっそ、マゾ募集と書いとけばそっち系の人が来るかもしれんのに・・・
78名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:51:13.81 ID:dp8mlAEl0
好きなだけ、低賃金で募集したら良い。
79名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:51:15.98 ID:DElngkSUO
おい、29が良いこと言った!
80名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:51:40.94 ID:6+MzxLjn0
>>72
これ、老人の身の回りの世話のほうの話なんで。
81名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:51:47.07 ID:AuTkRvSp0
>>76
それが真理だろうな

社会が悪いとは言いたくないけども今の情勢は労働者に不利すぎるし
82名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:52:06.19 ID:e4Y9+fof0
介護でも経験をつめば独立とかできるんだし目先の給料だけじゃないだろ。
83名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:52:23.61 ID:v42JDfK/0
求職側の時代錯誤でしょう。
84名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:52:34.48 ID:DjueB/fdO
>72ヒント教えて下さいませんか
85名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:52:37.18 ID:R9lTGj840
>>71
辛くても、希望がみえたりやりがいがあったら辞めないよ。
あと、辛い内容にもよる。
うちは給料も仕事内容も変わらないのに、パワハラする主任が
やめただけで、人手不足状態になることがなくなった。
86名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:52:37.75 ID:Ls+VjSe70
介護で働くくらいなら生活保護もらった方が良い
87名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:52:40.10 ID:343jNnI50
金にもならない、出世も出来ないんじゃあ、新卒が来るわけないだろ。
福祉移設も、参加する企業展を選ぶべきじゃね?
88名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:52:49.05 ID:RdYfL8rc0
>60
実務経験は多少必要だけど、取ること自体は簡単。
実務もセットで資格取らせてくれる所はいっぱいある。

俺も、おふくろが病気で寝たきりになるかもしれなかったので、世話できるように2級だけ取った。
まあ、手術が上手くいったので、今のところ必要の無い資格になったけど。
89名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:52:53.77 ID:v42JDfK/0
間違えた求人側だわ。
90名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:53:51.72 ID:tDjAnYzt0
>>76
いや、昔の人間もブラック企業は辞めまくってたよ。
君の周りにいるか?すげえ劣悪な環境の会社に子供の頃からいる人
91名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:53:59.39 ID:/oIcXPVC0
>>82
独立できる資金が貯まらないw
92名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:54:42.32 ID:ErWo1Zg50
今時の若い連中は皆教育水準が高くこういう結果になるのは
当たり前だ。
むしろ年功で単純労働しかしてない年長者を配置転換し
こういう職種に回すべきだな。
93名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:55:15.57 ID:6+MzxLjn0
>>82
一握りが独立できても意味ないし、独立しても人がこないから人材不足倒産。
94名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:55:41.99 ID:R9lTGj840
>>72
自分は、認知症がないのに理屈が通じない家族の相手する方がしんどいわ。
でも残業ないってうらやましい。
監査前とかでも残業ないの
95名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:56:12.12 ID:tDjAnYzt0
>>85
昔も今も希望は形ではないから目には見えなかったはず。
希望とはなんぞや?昔の人間は希望に満ち溢れていたと思うか?
まぁ今の時代(デフレ不況下)では希望というより絶望に近い感情が湧いているのかも知れない。
96名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:56:17.71 ID:6s9yQ+pSO
新卒でイキナリ夢も希望もない超ブラック奴隷労働をしたい奴がいると思ってんのか?
企業側は真性のアホ
97名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:56:37.69 ID:QxCx1IJ60
>>92
年長者は使い物にならねーってw
特にどっかから弾かれてここに来るような連中は総じて無能
98名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:58:25.74 ID:ErWo1Zg50
高齢者が増え続けてもサービスを提供する担い手も
資金もない現実を理解できたか?
少子高齢化の影響はこんなもんじゃ済まない。
99名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:58:44.27 ID:tDjAnYzt0
>>93
資金繰りさえクリアできれば介護の経営は簡単だよ。
国の支援でやる事業は予算を割り出すのが簡単だからね。
少し勉強すれば君にもできるさ。
100名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:58:45.81 ID:LwfY4ccoO
なぜ採用ハードル高いか?
回りがやれイジメだ、拘束だなんだと人権問題ひっぱりだしてくるからな
尊厳守る=ワガママきくみたいになってるから素人いきなり放り込むわけにはいかないのだよ
101名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:58:55.95 ID:AuTkRvSp0
>>96
ちょっと考えれば
出世、昇給がほとんど望めない奴隷職って理解できるから
新卒で就職したがる奴なんていないわな

手の空いた人がパートでやる仕事なんだよ これは
102名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:59:10.46 ID:/oIcXPVC0
でも、根本的に介護職の奴の賃金が低いのが問題。

年収2000万円くらいにしてやったら、みんな飛びつくのに。


まぁ、それは無理としても、子供手当て辞めて、
その金を介護職手当てに回してやれよ。
103名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:00:20.23 ID:e4Y9+fof0
>>93
市場が飽和じゃないからまだまだ独立の余地はあるだろ。人材も移民促進とか好材料だらけで将来バラ色だわ
104名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:01:36.61 ID:tDjAnYzt0
>>101
年功序列のはずの公務員もほとんど9割以上が平で終わってる現実知ってる?
どこの世界も出世できる人間は限られてくる。
105名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:02:09.49 ID:B7RmiYuf0
介護保険料が安すぎるんだよ
何の生産性も無い老人が若者使うんだから利用者全額負担にしろよ
106名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:02:18.00 ID:PSCWMjaWO
三年目

総支給/月219000円

ボーナス/夏1・5か月 冬78万(多少変動あり)

週休2日
有給年13日


うちの職場
107名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:03:01.29 ID:R9lTGj840
>>95
自分の努力や忍耐が明確な結果を生み出す希望だよ。
お金以外にも得るものがあれば、辛い仕事でも続けられる。
介護ではそれをもちにくい。

利用者のQOL向上の為に、具体的な目標と介護計画を立てて
みんなで頑張って実行し、その利用者が以前より生き生きと
過ごす時間が増えても、一瞬は喜べるし家族や本人も喜んでくれたら
次へのやる気につながるけど、「(早く死なせてくれたらいいのに)
余計なことをして」的ニュアンスを匂わせた発言する家族もいたり
して、「日々自分たちが頑張ってることってなんなんだろう」と
虚脱することが多い。
108名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:03:02.20 ID:6+MzxLjn0
>>99
だからさー、それ、構造としてマルチ商法と同じなんだよ。
その楽な経営者が成り立つためには末端奴隷が必要で、奴隷が全員経営者になれるわけじゃない。
109名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:03:15.41 ID:ZkCB6wkyI
これは福祉施設側が行くとこ間違えただけだろ。
もっとオッサンオバサンのいるところに行かないと。
110名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:03:22.12 ID:aCuzhAquO
献身的に他人の糞小便の世話をしても、相手は名前も覚えず、元気になる訳でもない。
ただただ、年寄りの死を先伸ばしにして、僅かばかりの小銭を稼ぐ。
ほっとけば直ぐ死ぬのに、金と未来ある若者の労働力を蝕んで、
せいぜい5年長生きさせる。そんな仕事に遣り甲斐など見出だせまい。
111名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:03:53.06 ID:e4Y9+fof0
>>105
オプションとかでどんどん自費を負担させればいいのにな。
介護業界って商売気ないの?
112名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:03:55.93 ID:QxCx1IJ60
>>104
平でも昇給するだろう?
今の日本の若者のやる気が無いのは10年経っても20年経ってもほとんど昇給が無い環境
昇給しないのに責任だけ増えていくとそりゃやる気無くすよなw
介護は昇給しない上に平から責任が重すぎきつすぎ安すぎ
113名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:04:36.96 ID:Z2ilLxNI0
ちなみに介護職やって数十年とかの超ベテランの給料ってどんなものなのかな?
今は辛いけど50台で1000万確実に越える状況ならもうすこし飛びつきそうだけど

多分ひどい状況なんだろうな
114名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:05:03.45 ID:RdYfL8rc0
>108
末端奴隷を雇いまくり&介護を手を抜きまくり、が、ワタミの介護施設らしいね。
まあ聞いた話なんだけど。
115名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:05:18.00 ID:tDjAnYzt0
>>103
緩和云々前に介護には需要がない。
特養とかそういった公益性のある施設は別として。

>>107
私には君個人の意見までは分かりません。
116名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:05:30.57 ID:5b4qa6at0
時給ハ百円とかだったりしてw
117名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:06:12.70 ID:w9AbEREA0
介護職で営業所の所長クラスなのに年収200万前半とか悲惨すぎる
休みもなく毎日10時すぎまで残業

自分は他業種だからわからんが普通こんなもんなの?
118名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:06:20.70 ID:e4Y9+fof0
>>107
馬鹿かw 常にネガに考えたら医者もなりたたんわw
119名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:06:29.77 ID:uuNpypq40
>>66
おもしれー。ウンコから砂金が採れるなら俺もやるぞー。
120名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:06:29.88 ID:6+MzxLjn0
>>103
余地がゼロとはいわんが、それ目当てに新卒が殺到するほどチャンスは多くないだろ。
外国人はやる前から失敗が見えてる。
121名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:06:38.06 ID:NKeXpVo3O
俺は10年前の就職氷河期を運良く乗り越えて某大手企業に就職出来たけど5年勤めて転職した。
俺もそうだったけど大手企業に就職する前のイメージとしてからのギャップについていけなかった。
まぁ企業名言うと人には羨ましがられて気分は良かったけどね。
122名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:07:28.57 ID:ov7+WIiXO
>>111
自己負担が大きいと誰も利用しない。
事実、介護業界で潰れてるのは金のかかる高級有料老人ホーム。
介護に金を落としたい奴はいない。
123名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:07:33.14 ID:xC06puqS0
大企業が相対的に給与が良いのは当たり前なんだけど、
下請に丸投げで鞘取り杉、派遣等で使い捨て
っていうのが度を過ぎてるだよ。
中小の労務環境を整えて、有給取らせなかったら
買い取りさせるとかしないと。
そうすれば、かかった費用は大企業にきちっと
請求できるが。
問題は中国から輸入だよな。
いくら国内の労務環境を整えても
中国からの輸入が入ってくるっていうことは
違法な労務環境と競争してるっていうことだから
不整合が生じる。


124名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:07:39.88 ID:QjSvaZIa0
低賃金重労働で若者から搾取する性悪老人どもの糞尿処理だろ?

やってられるかよ
125名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:08:27.87 ID:DQ2ZWNnq0
>>118
医者は治癒する患者もいるだろ。
介護は老人だから先が見えるんだな。
126名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:08:40.15 ID:2GQhGHFGP
>>102
まぁせめて年収平均4〜500万ぐらいにならないと
介護職に就こうとは思わないわな。

キッツイ仕事なのに年収1〜300万程度(すごく良くて300)。
これじゃぁ本人がどうにか喰っていけるだけで
貯金もできないし結婚も無理だし体壊したら人生終わり。
どうせどこにいっても奴隷待遇だったらもう少しマシな奴隷を選ぶよ。
127名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:08:50.20 ID:OUAwbort0
手取り30万以上で残業無し休日もちゃんと取れてパワハラや客の老人がDQNで無ければ損するだけだ
128名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:08:53.87 ID:tDjAnYzt0
>>112
今の日本経済を介護で代弁してくれますね。
129名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:10:03.92 ID:e4Y9+fof0
>>123
まず大企業が給料いいってのから間違いだから。
130名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:10:24.09 ID:R9lTGj840
>>111
細かいことは忘れたけど、
自費負担等、介護保険利用以外のサービスで儲けることに
ものすごく制限がある。
税制を優遇する代わりに儲かる商売をさせない的な。

自費負担で儲けた分だけ税金かけるとかで、規制緩和されたらいいんだけど。
131名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:10:34.06 ID:VGzObABy0
まだ葬儀のが未来あるって
132名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:10:38.01 ID:ILXptq/GO
初任給16万くらい?
133名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:10:56.43 ID:zPzp1iLR0
それでも生活保護がもらえるしねw
134ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2011/03/10(木) 13:10:57.70 ID:13M3Noda0
ミ,,゚A゚)ρ安月給で重労働だからだろ
ぶっちゃけ同じ重労働ならまだ土建のほうが金もらえる
135名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:11:11.87 ID:w9AbEREA0
>>104
今の時代は公務員ってだけでアドバンテージあるからなぁ
136名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:11:23.64 ID:bp5Xn0fd0
医療と介護
なんでこんなに給料の差があるの?
病気を治せるかどうかなのか?
なら医療だって病気を治せなかった場合給料下げろよ
137名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:11:30.25 ID:Vuo/L7Jz0
介護職って未来が見えないもんね
ご奉仕させて頂きますってM属性のある金持ちしか出来んわ
138名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:11:49.14 ID:VJ+cf1E40
本当の労働条件がどうなのかだな
139名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:12:04.86 ID:lcEbrwP80
資本主義が崩壊してるんだろ

一日介護を8時間すれば、豪勢な家に帰った後は召使いが居て
身の回りを何でもやってくれるような身分にすればいい。

逆に、人から金を借りて誰かに金を貸して、手数料を取るだけの人間は、
1ルーム住まいでで食事も貧相なモノしか食べれないようにすればいい
140名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:12:16.38 ID:/764mttT0
>1
>ある福祉施設の人事担当者(43)は「きつい仕事と
>いうイメージのせいか、誰も来ませんでした。人手不足なのに…」と弱り切った表情でこぼした。

うちの会社、俺一人でほとんどの仕事をこなすのに、
人手不足なのに担当が人事のみって、おまえがしろよ。
141名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:12:39.91 ID:RyYZMKSVO
>>20
ロビン乙

若くて安くでこき使えて使い捨てできる奴が欲しい、と正直に言えよ
142名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:12:50.49 ID:ekuxgNJR0
>>111
老人も家族も、ケチで金払いが悪い。
一時期マスコミが「これからは老人ビジネスだ!」って騒いでたけど、最近言わないだろ。
高齢化社会は進展してんだから、老人が増え続けて社会が消費好況でウハウハになるはずだろ。ところがそうなってない。
143名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:13:34.68 ID:AuTkRvSp0
>>134
土建屋は8〜17で休憩はきっちり取れるし日曜日は休み
介護よりも待遇はいいと思う

外仕事なのが難点だけどな
144名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:13:57.38 ID:e4Y9+fof0
>>125
介護も世話になったからと遺産ごっそり遺言で貰える場合もあるだろ。
145名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:15:04.36 ID:i62kS3gJ0
事務職に就きたかったら高校で事務系の勉強して高卒で就職のほうが成功確率高いだろ

企業だって事務職なら安い賃金で雇いたいだろうしな
現役高卒なら色が無いから自社企業色に好きに染めれるし
変にスレた大卒よかよっぽど使いやすいだろ

ビジネスマナー等入社してから覚えさせれば
大卒と変わらぬ受け答えできるようになるだろし
買い手市場だからしょうがないわな
146名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:15:29.13 ID:R9lTGj840
>>125
>介護は老人だから先が見えるんだな。
そう。そこが一番しんどい。
それでも、今ここに住んでる人の、今の生活が良くなることに
価値を感じるようにして、みんな真面目に介護計画は立ててるけど。
147名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:15:36.74 ID:DQ2ZWNnq0
>>144
そういう例外を一般化されても説得力ゼロ。
148名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:16:20.22 ID:e4Y9+fof0
>>142
カード番号貰っておいて月払いとかで目立たなくするくらい工夫しろや。ばあさんでも女とか特におしゃれしたいんだから。
149ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2011/03/10(木) 13:16:22.41 ID:13M3Noda0
>>139
ミ,,゚A゚)ρせめて家に帰ったら無料でそれなりの食事が用意してあるくらいのサービスがあればねぇ

>>143
ミ,,゚A゚)ρ何より、介護職と違って人の死にほとんど遭遇しないしね
150名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:16:31.39 ID:S4gbcFHs0
安月給
糞尿
重労働
不定期休
151名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:16:39.51 ID:AM03zkR/0
公務員の給料を半減して、
介護の給料を引き上げろ

152名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:16:48.13 ID:Wv8PdbpT0
労働に見合った給料なら沢山来ると思うけどそうじゃないからなぁ。
153名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:16:57.84 ID:xqj1uB82O
>>142
高齢だけでなく、池沼のガイドヘルパーも。年金や障害手当たんまりもらってるんだから、もっと高くてもいいくらい
154名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:17:01.61 ID:VGzObABy0
>>142
金があるのは老人ホームに入ってるよ
グループホームは生活保護
デイサービスに通ってるのは貧乏人か家族に養われてるような人
訪問介護は一部地域を除けば上に同じ

ソースは月給の三分の一が親父に消える俺
155名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:17:40.78 ID:uuNpypq40
>>113
娘が特養で看護師やって居ますが手取り15万とか言っていました。
博愛精神がないと務まらないでしょうね。
国からおりる金額がキツイとか。
156名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:17:59.30 ID:v6QyFNmQi
アリジゴク:蟻が来なくて困った。エサ不足なのに・・・
157名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:18:08.80 ID:hP7bHDa30
そら大学でてフリーター以下の給料と安定性皆無の業界に
だれもふみこまんわな。
コンビ二バイト以下ではな。
158名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:19:13.50 ID:vXlOjFsQO
学生と業界のミスマッチとかほざいてるが、誰だってブラック介護業界なんて行きたくないだろw

中小企業でもいい企業はいくらでもあるっていうけど、今の不況時代は高収入イコールいい企業なんだからさ。たいしてない
159名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:19:17.13 ID:Xg6jlYyZ0
別に老人が嫌いなわけじゃないけど
世話するのは嫌だねえ
160名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:19:22.54 ID:AuTkRvSp0
>>154
大変だろうけど
お前の親父さんも同じくらいお前さんの成長に金を出したと思って頑張れ
161名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:20:12.99 ID:rqqcGCQz0







人手不足というだけで人が来るか、馬鹿。   労働に見合った待遇がなければ誰が来るか、馬鹿。






162名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:20:13.42 ID:yct6SJo+O
男の職場に変えていかないと介護現場に未来はない。
163名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:20:15.47 ID:R9lTGj840
>>144
遺産をどうするか決めるのは、ほとんどの場合家族。
遺書を残しているのはごくごく一部。
かつ、遺書で遺産をもらえる稀な例外があっても、
その対象は施設。

うちの施設は、もらった遺産は全て施設環境の改善に回してくれるから
末端職員もすごーく間接的ながら、貰った気分にはなれるだけ
ありがたいと思っている。
164名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:20:23.89 ID:5+CO/DRc0
>>136
求められる能力に差がありすぎるからw

ま、そんなこと書くくらいだから介護なんだろうな。
165ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2011/03/10(木) 13:20:25.40 ID:13M3Noda0
ミ,,゚A゚)ρ介護するほうも受けるほうも未来が見えない
166名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:20:52.39 ID:/oIcXPVC0
だから、ここでこの時間に2ちゃんしてる俺のような無職どもを
法律作って、強制的に介護で働かせればいいと思うんだ。

もちろん無料で。
167名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:21:08.62 ID:U3NUyv0kO
わがままなジジババの糞風呂飯運動をやらされるよりは
わがままと飯だけですむ飲食の方がましだな…
168名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:21:26.37 ID:ekuxgNJR0
>>136
君は、盲腸の手術と一回オムツかえてもらうのと、同じ額払うか?
診察室で待ってりゃ客がきて一人頭五分で診察、はいお大事に次の方ってのと、老人の家に車で訪問して一時間世話して次の現場ってのと、同じ商売効率か?
169名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:22:49.68 ID:PBWH/ggR0
>>5
ゆとりの再教育できないとか言ってる時点で無能上司だな
無駄に社会経験積んだ30代〜50代の方がプライド高くて指導しづらいわ
若い分ゆとりと言われる世代の方が言う事を吸収してくれる
ただ、簡単に辞めるのはゆとり世代が少し多い感じもする
170名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:22:51.43 ID:SOhe/fId0
職業選択の自由
171名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:23:12.92 ID:riJhB4CR0
まず離職率下げろよ
情報が正確に伝わってるから寄りつかないんだよw
172名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:23:37.94 ID:l3l7Prb70
ここまでスターミー無し
173名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:23:38.62 ID:VGzObABy0
タダより高いものはないと我々に教えた世代が理解していなかった
無償の愛を現金化した時点で終わってんだよ
もう刑務所に作って受刑者に世話をさせるしかないと思うよ

>>155
病院なら倍じゃない?
転職を勧めるべきでは

>>160
まともな親なら喜んで面倒見ますがな
まともじゃなかったがな
父の兄弟も子も誰一人彼が生きることを望んでいません
40代で病死した母と逆なら良かった
174名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:23:40.80 ID:hs7ERMrj0
>>28
市場原理に従えば付加価値の低い仕事が給与上がるわけないよ
介護は何も生み出さない
175名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:24:11.72 ID:/oIcXPVC0
>>171
ワロタwww


176名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:25:25.41 ID:R9lTGj840
>>167
飲食店で客と喧嘩したらふつうクビだろうけど、
利用者と口で大喧嘩してもクビにはならない辺りは楽だよw
もちろん普段は真面目に大人しく働いた上での話だけど、
なんだかんだ言って供給<需要の世界なので、
あんまりな態度の利用者には施設も強気な対応をとれる。
177名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:26:07.13 ID:E+aIXNz5O
だから公務員なんかに給料やらないで福祉の給料を上げてやればいいんだよ
ただでさえ老害は死ねって人が多いのに、我が儘な糞ジジィ糞ババァのウンコの世話させられて、老害から八つ当たりされて、その上安月給じゃ誰もやりたがらないよ
福祉の仕事してる人は本当に偉いよ
178名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:26:48.63 ID:xU+AWmgQO
>>174
正解
179名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:28:23.55 ID:ZkCB6wkyI
スキル的には掃除婦と大して違わないもんな。
180名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:29:07.18 ID:/oIcXPVC0
俺は思うんだ。

今の日本を作ってくれた老人達には感謝すべきだって。

でも、拝金主義にしてくれたのもその世代なので、
サービスに金がかかるのは当たり前だと認識を持てといいたい。
181名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:29:47.99 ID:RyEz1qlGO
実際には福祉施設って福祉施設の経営者に対するサービス業だからな。
182名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:29:48.48 ID:tDjAnYzt0
>>143
土建屋も夜勤があるところはあるし休日出勤もあるぞ。介護より肉体的にはきついだろう。
また少し間違えば自分の命や人の命を奪う可能性もある。介護と一番違うところは向こうは技術職。介護は人のお世話。
技術は一年や二年ではつかない。ここで知りもしない他業界と比較して辞める言い訳ばかり考える奴に長く務まる職とは思えん。まぁ介護と違い今の土建屋は倒産しまくってるからまだ介護の方がマシだろ。
183名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:29:57.50 ID:e4Y9+fof0
>>179
最初は誰でも同じだろ。 経験を積んで独立して市場を切り開けばいい。
184名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:30:20.01 ID:bp5Xn0fd0
>>164
俺は介護じゃないよ
医療が厚遇されてるのか介護が冷遇されてるのか
お前みたいなのがいる点でも冷遇される土壌はある
185名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:30:31.23 ID:BOs9U17X0
>>180
いまの日本って好き?
オレは嫌い。だから感謝もしない。
186名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:30:50.26 ID:R9lTGj840
>>177
少なくとも施設は、経営者がぼったくってるがための安月給。
しかも経営と介護どちらも素人な人間が経営してたりするから、
利用者職員どちらの環境も中々改善されない。
かつ、パワハラがひどいところが多い。
離職率の高さは、上記が大きな理由。

仕事内容は、世間のイメージほどしんどくはない。
187名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:31:12.15 ID:Ag0QWIDn0
ナマポ貰ったほうが楽です(^^)v
188名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:31:33.22 ID:hqLDrQt90
介護とか公務員の仕事だろ。
民間は暇じゃねーんだよ。
189名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:33:11.76 ID:/oIcXPVC0
>>186
いや、しんどいだろ。
うんちいじった5分後に昼飯食えるほど、精神タフじゃない。
しかも、それがカレーだったら、リバースする自信あるぜ。
しかも、インド式に手で食えって言われたらまず無理。
190名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:33:17.66 ID:Tn5Rotr7O
うちの亡くなった母は20年近く介護の仕事をしてたけど
給料は最初手取り12万、最終的には14万だったな。

これって普通?
ちなみに正社員。
夜勤もやってた。
191名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:33:38.02 ID:e4Y9+fof0
後継者がいない零細企業なんてごまんとあるのにどうしてそういうところに就職しないで大企業に行きたがるんだろう
192名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:34:00.96 ID:5+CO/DRc0
まあね、介護で平均的な給料を要求するのは無理があるが、
現状はいくらなんでも安過ぎ。
193名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:34:05.74 ID:r7RV5lG0O
答えが見つかってない?

どう考えても、見えないフリしてるだけだろ。
194名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:34:14.93 ID:tDjAnYzt0
>>189
そういう意味じゃないと思うんだけどなもう(苦笑)
195名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:34:21.78 ID:ekuxgNJR0
>>182
元々は金回りがよかったのが最近はいまいちな土建と、元々金がなく好況になろうが絶対未来も金がない福祉とじゃ…
196名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:34:42.86 ID:kcM6SGhY0
「新卒」って切り札は人生で一回しか切れないのに、介護なんかにその切り札使うやつはそうとうのアホだろ。
中途からでも介護は出来るんだから、わざわざ新卒の時に選ぶ理由なんてないよな。

それに、資格とって仕事につくなら、介護福祉士とかホームヘルパーなんかより、
男の場合はフォークリフトや中型免許で運転手とか、危険物でガソスタ店員とかの方が絶対給与いいだろ。
197名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:34:47.87 ID:7c4f4N1wO
>>136
発想が短絡的過ぎないか?
198名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:35:01.09 ID:8MOPJpyp0
>>136
介護施設からの急患で、付き添いの職員に状況を聞いても、
施設職員は能力が低過ぎてまともに答えられないので困る。

看護師以外の介護職はおむつ交換等は出来ても、
病態等は全然理解出来ていないので、急変時の対応が
非常に遅く、毎回の様に手遅れにならないと気付かない。
199名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:35:08.95 ID:AuTkRvSp0
>>182
俺の言う土建屋ってのは俗に言うドカタのことね
半年ほどアルバイトの経験があるけど
確かに休日出勤(工期が間に合わないから)もあったけど休憩とか全力で休めるから
肉体的な苦労はそんなでもなかったなぁ
身の危険があるのはその通りだけど、まぁそれは自分が気をつければいいわけで
他人の命を預かるよりはよっぽど楽よ
200名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:35:50.82 ID:DQ2ZWNnq0
>>191
後継者がいないからだろw
即潰れそうなところに行きたい奴なんかいねーよ。
そこを乗っ取って拡大できる様な奴はそもそも就職なんかしねーよ。
201名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:36:03.05 ID:e4Y9+fof0
>>195
土建だって市場を切り開く段階では同じもんだろ
202名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:37:08.91 ID:/oIcXPVC0
>>195
さらに言うなら、土建は大地震が来たら、一発逆転出来るけど、
介護には、それがないからな。


あ、金持ちのの遺産があるか。
でも、遺族と泥沼の法廷闘争が待ってそうだな。
203名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:37:12.19 ID:4giu2Bah0
手取り10万の福祉に大卒の新卒カードを切るほどゆとりは馬鹿じゃないよ。
204名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:37:20.09 ID:r7RV5lG0O
>>33
医者は待遇もよいし、職場を追われても次があるからな。
205名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:38:06.04 ID:uAP8gCPr0
知合いに数人居るけど、高卒だと基本給12万+資格手当とかで手取り12万とかだもん。
その上夜勤日勤ゴチャ混ぜ休みも不定期。
少なくとも俺には無理。
206名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:38:16.77 ID:e4Y9+fof0
>>196
ライバルがいないならなおさら狙い目だろ。
施設のオーナーって地域の名士が多くないか?
そういうのに気に入られ番頭になれば、跡を継ぐなり独立するなり将来が開けるだろ。
207名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:38:44.03 ID:jz4weTOR0
3Kの代表格なのにクソみたいな低賃金でこき使われる悪評が立ちすぎなんじゃねーの
208名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:39:09.71 ID:QDxYpMYM0
もうあきらめろ。

生きるのをやめれば、それなりに楽になれる。
209名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:39:30.99 ID:R9lTGj840
>>189
人間慣れるもんだよ。
5日もごぶさただった人が無事立派なのをいたしてくれたら、
「すっきりしましたね、良かったですねぇ!」と
本心で言えるくらいw

うちはそれほど給料悪くないからこんなこと言えるかもしれないけど、
ちょっと時間に余裕があるときは、散歩にいってお花見て「きれいやねぇ!」「そうですねぇ!」
て会話したり、一緒にお菓子食べて「おいしいねぇ!」「そうですねぇ!」て会話したり
一緒にフロア掃除して「困ったときはいつでも言いや!」「ありがとうございます!」て
会話したり、
楽しいときはすごく楽しい仕事です。
210名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:40:08.37 ID:ekuxgNJR0
>> 183
その市場のパイが小さいんだよ。

>> 191
>後継者がいない零細企業
答え出てるじゃん。先がないってことだろ。
211名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:40:34.28 ID:2qXYCAV9O
うちの施設って施設長より事務局長のが偉いんだけど、給料55万くらい貰ってるよ。
施設長クラスで50万近くだから、ヘタな医療職より遥かに待遇いいと思う。
福士職なのにね。
福士で高級取りたい人は、うちにおいでよ。
212名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:40:39.16 ID:8MOPJpyp0
>>189
医療をしていて慣れているから、轢死のバラバラ死体を見た後でも
焼肉を平気で食べれるのだが。
213名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:40:44.36 ID:tDjAnYzt0
>>199
だから「土建屋(ドカタ)」のことでしょ?
建築以外の建設業。
たった半年のアルバイトで分かっちゃった?
このスレは医者をだしたり、いやほんとになんというか・・・もう消えます。
214名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:40:55.01 ID:5SzEX/qg0
これからの介護は、低賃金の外国人と低賃金を争いする市場。その上基地外遭遇率も
高く魅力ゼロ。

民主の描く未来図では主要産業らしいが、袋小路のサービス産業に牽引力なんかある訳もない。
215名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:41:22.55 ID:/q9NwUKD0
人手不足なのにとかいうけど
福祉施設の方でも来て欲しいと思ってるのは
「人とかかわるのが好きな人」とか「気配りができる人」
とかなんだよね
そういう最初から有能な人達は他の仕事と取り合いになるんだから
給料少ない介護職に来てくれないのは当たり前

人間関係苦手な人達を1から育てていくぐらいの意気込みで
衣食住面倒見ますぐらいの意気込みがなきゃ
介護に人なんか集まらないよ
216名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:41:35.86 ID:bp5Xn0fd0
歪が大きすぎるんだよ
どこかが十分以上に得て、どこかが必要未満しか得られてない
217名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:42:14.21 ID:/oIcXPVC0
>>209
お前、まじでいい奴だな。
お前みたいな奴が、介護の賃金で働いてるのがまじこの国の駄目なところだと思う。
それほど悪くないにしても、お前みたいな奴はもっともらって良いと思う。
税金かけるところがまじで狂ってるよ。この国は。
218名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:43:02.45 ID:ekuxgNJR0
>>206
なぜライバルがいないかっていえば、先行き暗いからだろ。
219名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:43:05.25 ID:lTHnK91F0
今年から団塊にご隠居願って再教育不可なゆとりまですこし時間があるからな
福祉こそこれはらテコ入れされる分野でしょ
220名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:43:09.54 ID:eEOMVZZ50
生活保護以下の待遇じゃ働いたら負けって皆思ってるんだろ。
221名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:43:16.89 ID:xcaK9igWO
もともと健康保険の分野だったものを『破綻する』という名目で
トカゲの尻尾切りのように分離・独立させたのが介護保険
存在自体が大本営発表の戦果のように矛盾に満ちているのに
職員の待遇なんていくら議論しても好転するわけが無い。

政府もどうにもならないことがわかっているのに
敢えて無視し続けている。
222名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:43:38.46 ID:R9lTGj840
>>206
実際にそうやって経営側に回る人はいるね。
そこまでの野心を持てる女はほとんどいないから、
その気がある男性は、けっこうすんなりと出世してる。
そういう人は自分の知ってる限り全員、他業種からの
移転組だ。
223名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:44:40.69 ID:AboDdF3sO
ドラマとかじゃなくて、アニメでお綺麗な夢ばかり見せて、ガキの頃から洗脳しとけ。
何が夢色パティシエールだよ夢も糞もねえよ
224名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:44:45.96 ID:e4Y9+fof0
>>218
先行き暗いわけないじゃん。高齢者真っ盛り、30年のちのピーク後はアジア市場が無限
 今苦労しなくてどうするw
225名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:45:11.58 ID:Hnr3v7Am0
仮にきちんとした状態であってもやりたがらないような重労働なのに、
更に人数不足で奴隷状態と分かってる所に行く訳がない。
女は介護、男は先物取引。
226名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:45:40.77 ID:r7RV5lG0O
>>191
給料安くても、残業なし&社内の人間関係円満なら人は逃げないよ。
金かけられないなら、人集める時はそこをアピるべし。
227名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:46:35.45 ID:Lg1Rn4XA0
人が来ないのは仕事の内容が給料に見合ってないからだろ
何でも学生のせいにすりゃいいと思ってんのかね
228名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:47:11.27 ID:VJ+cf1E40
賃金もそうだが、要介護者を複数人で持ったりして介護者の体が壊れないようにするとかしないと先は無いわな。
229名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:47:43.53 ID:uF7AhflL0
50以上の管理職公務員には
介護福祉施設で介護業務をしてもらおう
公務員の身分で給料そのままでいいからさ
230名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:47:54.48 ID:VYutP3VKO
閑古鳥が鳴いて途中退出した企業…成り立ってんのか?
231名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:48:15.97 ID:fWjiU5TcO
来年は医療と介護報酬の同時改定。
民主党になってからの初めての介護報酬改定。
小泉の社会保障費年2200億カット撤廃後の初めての介護報酬改定。

いろいろと楽しみですね。
232名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:48:24.87 ID:ekuxgNJR0
>>224
今まさに高齢化社会だけど、介護業界はこの有り様だ。
好転する要素が皆無。
233名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:48:26.75 ID:e4Y9+fof0
>>226
零細が給料安いなんて思い込み。
 うち(3人の設計事務所)なんかでもボーナス100万だしてるよ。
 残業も基本しない方針。 
234名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:49:01.29 ID:R9lTGj840
>>217
うちは小さい社会福祉法人だけど、平7年目の自分で年収390万。
まともな医療法人や社会福祉法人の施設は、最低でも平に300万以上は
払ってるし毎年昇給もある。
そういう所の職員はたいがい>>209なノリで仕事してる。

高給でなくても、ちょっとの処遇改善で職員の意識は変わるのに、
そのちょっとすらできない素人経営者が
介護業界をブラックに仕立て上げてる。
235名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:49:09.28 ID:2bQZ224/0
>>227
なんでも学生のせいにすりゃいいんだよ。それが世の中の風潮だろ。
236名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:49:15.79 ID:1v5uojrq0
介護で新卒ってのが・・・・w
大体きつい、給料安い、給料上がらない一体誰が来るんだよwwww
もう介護なんて誰も来ませんよw
237名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:49:57.68 ID:vES9eyV+0
>>226
残業なし&社内の人間関係円満な会社なんて先行き知れてるだろ。
238名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:50:03.58 ID:wk6MMj4j0
そういやこの間の熊本ロリ殺人の被害者の父親って介護職員ってニュースで言ってたよな。
介護職で子供3人作る気になるのかと思った記憶がある。
239名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:50:12.38 ID:AxXG4Qxc0
新卒なら福祉系の学校卒。
中途だと社会福祉士やソーシャルワーカー等の資格必須。
そういった現実は全く言わずに被害者面してんじゃねーよ。
240名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:50:45.68 ID:alvxDyObO
これは言いたくないが、国が悪い。
介護者は必要なんだよ。
そっちにもっと金を割けよ。
それを差し置いてなにが黄砂対策一兆二千億だよ
頭可笑しいだろこの国
241名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:50:56.26 ID:/oIcXPVC0
>>233
だから、零細企業でも、儲かってるところなら跡継ぎがいるんだよ。
儲かってない零細企業だから、跡取りがいないの。

基本、跡継ぎがいないってところはつぶれそうなところ。
誰が好き好んでそんなところに行くかってんだよ。
242名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:52:03.91 ID:xcaK9igWO
ところでコムスンって結局どうなったんだ?
243名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:52:16.73 ID:QjSvaZIa0
>>238
介護士じゃなくて弁護士でしょ
244名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:52:58.17 ID:7KemF/HVO
>>174
不正解
付加価値を決めるのは交渉力じゃない

まあ、やってほしけりゃジジババがもっと金出せってことだ
金出せないジジババは野垂れ死ね
それが問題と思うなら、国が金を出せ

給料が低いだとかでそっちに人が行かないのは、個人の選択としては当然のこと
245名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:53:05.44 ID:/oIcXPVC0
>>234
ただ、一つ言えることは、その給料じゃ俺は介護職できない。
246名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:53:13.38 ID:xOCRL1ON0
> 「友人たちがそうしていたから」

そりゃ、内定もらえるわけないわなwww
247名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:53:26.08 ID:MMSTpBuX0
学生は自分たちの立場がよくわかってなくて贅沢に選り好みするからな
中小も学生や若い奴にこだわらずに中高年に目を向ければいいのに
248名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:54:03.47 ID:dri7m4+40
>>106 おい介護3年目で冬のボーナス78万って





絶対 ネタだろ
249名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:54:31.19 ID:R9lTGj840
>>233
一般企業の知識がないんだけど、3人の設計事務所って
3人全員で経営してるって状態(被雇用者ゼロ)じゃないの?
又は被雇用者は高度な資格持ちのみとか。
経理事務にもそれならすごい。
250名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:54:45.18 ID:e4Y9+fof0
>>241
新人の癖に、跡継ぎなんて爺臭い発想してるから。
鈴木自動車からジャパネットまで大企業でも次の世代なんかわからないよ

零細は知らない名前でカッコ悪いから就職したくない。ドラマみたいなオフィスがいい。
それだけだろ。
251名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:55:33.25 ID:nMrZqbVN0
給料安くてきついのに
そんな仕事選べって言うヤツのほうが頭おかしいわ
252名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:55:42.54 ID:94PmSnIc0
工夫しろよ。
きつい仕事をきついまんま放置しといて人が来ない〜てアホかと。
分業やらチーム組むやら件数の調整やら、いくらでも負担軽減のためにできることはあるだろ。
253名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:55:46.40 ID:i9upjFqr0
どうせ低学力ですぐ文句を言う奴しかいないんだから、安上がりで転職の選択肢が少ない高卒を雇ったほうが健全。

経営側にしてみればそう考えるのが当然。
254名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:55:47.07 ID:VJ+cf1E40
このニュースのように「仕事があるのに人が来ない」を演出すれば雇用対策を先延ばしできるからな。
255名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:55:54.59 ID:zVutpDc80
公務員の採用条件を「介護施設で五年以上働いた人」とかにすればいいんでは。


256名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:56:06.48 ID:10yYEPfY0
ハロワ行っても介護職だけは売れ残った中華製の粗悪品みたいにたんまり掲載されてるよな。
257名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:56:43.71 ID:B9F0mmDp0
今の就職活動してる連中は昔に比べたら半端無いほど苦労している気がするが。
中小零細ブラックに群がっているのを見ると、来ない来ない言っているのは極一部とは思うんだがな
258名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:57:06.57 ID:7KemF/HVO
ってか、待遇に不満なら労組作れよ
259名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:57:40.06 ID:MwYSVlv8O
そろそろデモった方がいいんじゃね〜の
最近、労働者馬鹿にしすぎ
260名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:57:46.51 ID:7JHgbjdE0
人が来ない所はそれなりに訳がある
261名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:58:00.15 ID:r7RV5lG0O
>>245
年収300万て下手な正社員より給料いいぞ?
262名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:58:32.80 ID:/oIcXPVC0
労組作ってデモしたら、施設が潰れたでござるの巻

になる悪寒。
263名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:59:18.09 ID:R9lTGj840
>>245
そうか・・・もうそこは向き不向きの問題かなと思う。

自分は、理不尽なことを理不尽と分かってて言う客や取引先に
頭を下げることがある仕事の方が無理だわ。
264名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 13:59:57.35 ID:e4Y9+fof0
>>249
うちは全員資格者
資格取るまでは大きい事務所は給料13万とかだね。
うちはもうちょっと出すだろうが、出しすぎるとハングリー精神がなくなり資格が取れなくなる。
265名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:00:48.41 ID:/oIcXPVC0
>>261
でも、それなら年収250万くらいの下手な正社員のほうが良い。(職種にもよるが)
介護の仕事が嫌です。


って、俺みたいな人間が多いんじゃないか?
266名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:01:26.46 ID:DElngkSUO
>>180
俺は、85歳以上の戦争リアルに行った世代は確かに尊敬する。
しかし、それ以降の年寄りは老害。今の世界に冠たる日本を作ってくれたのは、やっぱり、リアルに戦争行った人達。今の団塊含むジジババなんて、自分の事ばかりじゃない?
267名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:01:33.17 ID:DQ2ZWNnq0
>>250
零細だろうが大企業並みの給料出せば人は来る。
出さねえから零細なんだろ。
268名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:01:42.65 ID:r7RV5lG0O
>>233
貴社は人手不足かい?
その待遇ならほっといても人が来るだろ。
269名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:02:05.99 ID:QimwFzez0
ジジババの生ウンコ小便の世話とか便所掃除以下の奴隷じゃねーかw
あ、だから便所掃除のアルバイトよりは給料いいんですね^^;
270名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:02:29.61 ID:NfdV6ch6O
確かに、新卒でいきなり介護ってのもどうよ? って気がするし、介護って資格いるよね?
だから資格のない人を採用するのはどうかと思うけど、中小企業に見向きもしないのはどうかな。
求職者全員が大手や事務職に就ける訳ないんだから、>>1の子みたいに落ちまっくたら、
自分は大手に向いてない、必要とされてないということをさっさと理解して、
中小に行くとかしないと。
自己評価高すぎだよ。
271名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:02:38.81 ID:kcM6SGhY0
>>206
 別にそんなの望まないよって人だとどう?
 10人中10人がみんなそういう考えなら、まあ君の言う事も理解出来なくはないけど。

 俺なんかは、ヒラで長く勤めたいよって考えだから、そう言われても「うーむ・・・・」ってなっちゃう。
 ゴマすって生きていきたいとは、全くもって思わないんだが・・・。
272名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:02:42.65 ID:TaRlzM7OP
>>169
うちにも二人ほどゆとり世代がいるんだが、二人とも消費税をはじめとした百分率計算が出来なかったんだが、あの世代はそれが普通なのか?

必要だったから教えたが、一人で計算出来るようになるまでに半年ぐらいかかったがな
273名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:03:21.78 ID:R9lTGj840
>>261
いや>>234の年収は正社員のです。
さすがに非正規で年収300万になるような時給はくれません。
せいぜい1000円。
274名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:03:49.91 ID:oZwrvSLc0
ヘルパー何年間とかやって上があるの?
一生ヘルパーってこと?
275名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:03:51.70 ID:VJ+cf1E40
家庭を持って子育てできる程度が「最低賃金」と考えれば何年も勤めて300じゃ話にならんでしょ。
下を見たり結婚しないことを前提に考えたりで無茶苦茶だからな。
276名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:03:54.47 ID:MwYSVlv8O
求職者や派遣がデモったらいいんだわ
ダンピング調子にのるな
277名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:04:07.11 ID:9jZXw88W0
>>272
そんなゆとりを雇うお前の会社がヤバイ
278名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:04:26.85 ID:LwfY4ccoO
施設もピンキリだからな
金払えば綺麗なとこ=職員も余裕あり
金がない、金を出さない=介護保険頼り
そりゃ後者が圧倒的だから今の現状があるのよ


社会福祉法人とか盾ありゃまだ楽な部類
279名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:04:43.41 ID:/oIcXPVC0
>>273

介護で時給1000円とかな・・・

俺なら、絶対、工場行くわ。
280名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:04:47.31 ID:r7RV5lG0O
>>264
今の若いのはハングリーにすると前進するどころか逃げるよ。
給料は与えつつ、プレッシャーをかけるやり方(といってもブラックによくある恫喝じゃないよ?)のがいいかも。
281名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:04:57.77 ID:OUAwbort0
安楽死施設作った方が儲かりそうだ
282名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:05:07.77 ID:B9F0mmDp0
>>272
人事は何処に目をつけてるんだ?
283名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:05:57.78 ID:uAP8gCPr0
年収300で介護はやりたくないなぁ。
500もらってもお断りな内容。
284名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:06:34.52 ID:Z2ilLxNI0
>>272
ゆとり世代だけど二極化しているとは思うな。
同じ大学内でもなぜかできるやつとできない奴の差が激しい。

同じ大学で試験も受かっているはずなのにあそこまで差が出るのかわからん
285名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:07:18.70 ID:YRWNY5EL0
雇用は本当に買い手市場だよね。
企業倒産して1年就活して実感したわ。
年収半額以下、休み激減の会社でさえ、内定が出ない。
ようやく一社内定もらって、来週あたりから出勤する予定だけど
ブラック臭がして憂鬱。
286名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:07:45.89 ID:ekuxgNJR0
>>258
ない袖はふれない。
介護受ける側が払う金が元々少ないから、時給も当然安くなる。
287名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:07:56.91 ID:oZwrvSLc0
1000円で事務職バイト週6日ならどう?
正社員ねらいで
288名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:08:29.75 ID:R9lTGj840
>>275
年収300万円代の介護職同士で結婚して子どもを育てるパターンは、
施設の現場ではとても多い。
大概は母親がパートに移るから、かなりやりくりきついんじゃと思うけど、
みんな幸せそうにしてる。
289名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:09:20.52 ID:r7RV5lG0O
>>273
もちろん、正社員で比較しての話だよ。
それでもいい待遇かと思うけど。

>>275
底辺なんか200万切ってて結婚すら許されない。
300なら共働きでまだ維持できるほう。
290名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:10:43.14 ID:/oIcXPVC0
>>288
俺の周りにも、似たような奴結構いるよ。
介護職同士の結婚って多いね。
しかも、それで幸せそうな奴多いんだよなあ。
不思議だよ。
291名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:10:46.75 ID:kp2X8lYCI
>>284
昔っから大学は推薦入学組と一般入学組とでは差があったぜ?
292名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:11:01.46 ID:MwYSVlv8O
買い手な上にモラルも落ちてるね
全体としてね
293名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:11:37.16 ID:R9lTGj840
>>287
バイトの事務職を正社員にするような所は、
最初から正社員でとるって。
まず、フルタイムのバイト自体が、今は減ってるんじゃないかな。
合法的に社会保険を逃れられるように。
294名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:11:41.54 ID:oZwrvSLc0
仕事が人生じゃなく、人生のための仕事だもんな
295名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:11:48.19 ID:e4Y9+fof0
>>268
派手なパンフレットやセミナーなんてしてないから
新卒は問い合わせすらありませんよ。

新卒が飛び込みで来たら即採用数するかも。
事務所汚いし看板傾いてるし、ドラマのようなオフィスで人事や上司がいるなんてイメージしてたら無理w
296名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:11:57.31 ID:ekuxgNJR0
>>272
計算力必須なら、一次筆記試験で足切りしろ。
頭が悪いのは採用担当者だ。
297名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:13:27.03 ID:B9F0mmDp0
>>289
>底辺なんか200万切ってて結婚すら許されない。
>300なら共働きでまだ維持できるほう。

その考えはイギリスで労働運動があった際、貴族の「彼らは生きるのに必要なパンもワインもある。れ以上望んでいるんだ!」と激昂した考えと似てるぞ
298名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:13:33.41 ID:0rCHlDZK0
>>5
お前の発言の方がゆとって見えるがw
しかも無関係な中国批判とか、低俗な文面といい日本人の面汚し
299名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:13:36.27 ID:10yYEPfY0
介護職と農業ならどっちがマシかな?
300名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:15:21.81 ID:r1KrT+gg0
>>299

ぜーーーーーッたい、農業!!!!!!
301名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:16:03.53 ID:MwYSVlv8O
ここまで求職者の責任にするなんて不気味だわ
302名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:16:09.61 ID:kp2X8lYCI
>>299
人によって違うだろうから、とりあえずどっちもやってみたら?
303名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:16:14.10 ID:/oIcXPVC0
俺の思う時給は、
仮にコンビニの860円を基準にすると、

事務職800円
建築1000円
工場900円
医者3000円
薬剤師1800円
介護2000円

くらいだと思うんだがどう?
304名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:16:36.67 ID:/trVR1Na0
>>286
しかしあるていどは市場原理が働くべきだよな。
305名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:16:57.25 ID:TaRlzM7OP
介護ではないが、どちらかというと不人気なサービス業ゆえに来るもの拒まず的なところがあるみたい
だからこちらとしては投げ出したくなるけど、やることはやってるつもり

しかし、教える→忘れる→教える→忘れる→……の繰り返しでやっと一つのことを覚える感じだから、 いつになったら一人前になるのやら
306名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:16:58.55 ID:oZwrvSLc0
介護は知らんが農業は楽しいよ
基本外での仕事だけどやりくり
しだいで時間が節約できるし。
好きでないとだめだけど。

307名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:17:14.71 ID:nqPaCAlv0
農業ってのは植物の世話だから今日は日曜だから世話しませんとかできないぞ
308名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:18:01.69 ID:5iIf+yCRO
>>236
クサイ
キチガイ
希望がない
休日もない
給料は生活保護以下


3Kとか言ってた頃が懐かしいぜwww
309名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:18:13.84 ID:Z2ilLxNI0
>>291
そうそう推薦がダメなのは今も同じなんだけれども
一般入学でも差がある奴多いんだよね。

考えてみれば受験勉強しかしなくて受かった奴と、本とか色々よみつつ受験勉強して
受かった奴の差かもしれないかなと思う。
読書感想文で読まされた3冊=今まで読んだ本の数ってやつもいる。

そういうやつって極まれだとは思うけど授業はちゃんと出て、評価もそこそこなんだけど
話していて、語彙力やら話題が少なくていかにもバカっぽいな〜とは思った。

前にニュースで言われたことはちゃんとやるがそれ以外はやらない若者って多分こういうタイプじゃないかと
個人的には思ってる
310名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:18:44.45 ID:r7RV5lG0O
>>295
ハロワとかリクナビあたりに求人は出してる?

学生は自主的に企業サイト巡りをしないから、外部に求人出してない企業は求人すらしてないと思ってる人が多い。
311名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:18:57.25 ID:zDi+MzYm0
>>294
金がかからないような人生の楽しみを見つければいいのでは?
高度成長期でもサラリーマンの楽しみと言えば家でビール飲みながら、野球中継で
贔屓チームを応援する程度のもんだったはず。いくら年収300万以下でも缶ビールと
TVも買えない人間はいない。
312名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:19:04.21 ID:DQ2ZWNnq0
>>305
つまらん仕事は頭に入らないよ。
313名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:19:05.11 ID:uTuMWGzH0
最初安くても中堅クラスになればそこそこ貰えるなら、成り手はいる
が、経営者以外みんな薄給しか貰えないんだもんな
普通の人はそんな業界に興味無い
314名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:19:27.34 ID:kp2X8lYCI
介護は人手不足かもしれんが、もうすぐ移民がいっぱいくるから
移民に仕事取られてどうしようもなくなった人達が集まってくるよ。
315名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:19:38.17 ID:MwYSVlv8O
雇用者のモラル低下は否めないよ
求職者はわかってると思うが
316名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:19:42.83 ID:xplspy98I
これは介護業界が悪い

若い現場従業員の給料が安すぎる
高い介護料とってるのに

儲かるからブラック企業も参入してきてるし
バイト並の賃金で労基法無視のキツイ労働させてるから誰も寄りつかないし辞めていく奴も多い
317名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:20:19.63 ID:9zA3g+CqO
>>303
介護って一応資格はいるけど誰でも出来そうだからなぁ。
要はウンコ拭くのは皆が嫌がるから給料高くしろって事でしょ?
318名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:21:06.30 ID:oZwrvSLc0
ヘルパーずうっとしるの
319名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:21:13.08 ID:xqpTXBMQO
ウンコ臭ェんだろ
しかも給料鼻くそだとゆー
勘弁してくださいよ〜
320名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:21:19.49 ID:DQ2ZWNnq0
>>295
無職で35だけど雇ってくれる?
321名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:21:33.11 ID:CyJOe2ZwO
>>266
そりゃ産まれた時から子供は国の宝って、大量インフラ整備してもらって
親はその公共事業でバカでもなんとかなった
そして青年期は第二次ベビーブームに筆頭に高度経済性長期に入りバカでもなんとかなった
その後バブルになってバカでもなんとかなった
因みに高度経済性長期もバブルも赤字国債による未来の金を費やしただけで
さらに今の老後時代も税収では足りず国債刷って医療費とか出してる

つまり団塊はひたすら借金作った悪の根元
322名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:22:01.49 ID:/oIcXPVC0
俺が思うに、介護で働いてる奴が全員辞めれば良いんじゃないか?

そうすれば、もっと高くなっても入りたい奴はいっぱいいるだろ。

安い賃金で働く人間がいるから、安く使われるんだよ。
323名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:23:24.14 ID:tQITyusCO
ここに生活保護者を強制労働させれば済むだろ〜
324名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:23:32.87 ID:r7RV5lG0O
>>297
貴族がどうだか知らんが、自分はバイトで食い繋いでリアルに200切ってるからなぁ。
正社員だった時代も200万ほどだった。

300↑なんて、有資格者じゃないと貰えない世界じゃね?
俺のような低能にはいくら頑張っても無理な世界。
325名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:23:57.94 ID:oZwrvSLc0
ヘルパーが団結すれば、ストライキもんじゃないか

326名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:24:19.63 ID:9zA3g+CqO
介護職の事がよくわからんのだが、ウンコ臭いとか年寄りがワガママとかは置いといて
1日何時間、月何日働いていくら貰えるの?
327名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:25:34.52 ID:U99b7Dtq0
私はヘルパーだけどオムツ交換とかめったにしないよ
ご飯作っておしゃべりするだけ
喜んでくれるじいちゃんばあちゃんの顔を見ると嬉しい
328名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:25:42.04 ID:MwYSVlv8O
儲かっても昔より分配しないだろ?
329名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:25:49.74 ID:3Gh04Zf+0
でもヘルパーが下手にストとかやらかしたら、死人出そうだからな
330名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:26:44.03 ID:nsggUz080
仕事を選り好みしてるて事は大して困ってないんだよ。
331名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:26:49.24 ID:/oIcXPVC0
>>329
ヘルパーとか基本いい人多いから、経営者はそこにつけこむんだけどね。
332名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:26:49.01 ID:bp5Xn0fd0
介護費をもっと上げて、その代わりに年金払ってた人は払ってない人より介護費安くなる制度作らんかな
いろいろと不公平感を是正してくれよ
333名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:26:50.13 ID:X1xig0PjO
>>314
そう言って看護師を東南アジアから連れてきたはいいけど定着はほとんどしなかったんだよね。
看護・介護現場の言葉のカベって大きいんだよ。
334名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:27:28.28 ID:/trVR1Na0
介護どころか手を汚す生産現場も嫌がって来ないんだぜ。
育て方や社会の仕組みが間違ってないかと思うよ。
335名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:27:41.72 ID:X2qRIPld0
>広告経費に余裕がない企業は、就職サイトに登録すらできない。

こんな余裕のない企業じゃ、まともな待遇で働けるとは思わないだろw
学生が来ないのも当たり前。
336名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:27:51.55 ID:piFAzdCp0
交通違反とか飲酒による犯罪とかの罰則で介護の手伝いを加えればいい
337名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:28:08.63 ID:8MOPJpyp0
>>303
介護は能力が低い奴が多いので、
時給1000円〜で十分。

338名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:28:58.35 ID:CyJOe2ZwO
>>332
介護で働いてて、親が要介護になった時に
介護施設に入れる金がない
ま、矛盾してるわな
339名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:29:04.48 ID:/oIcXPVC0
>>336
憲法に引っかかるんじゃね?
340名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:29:41.74 ID:zDi+MzYm0
>>316
儲かってるのか?
あのコムスンですら赤字だったんだが。銭ゲバ折口を持ってしても赤字がかさんで
最後は不正請求で崩壊。この事実は大きい。
341名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:29:58.36 ID:MwYSVlv8O
こういうの続けてたら破壊願望を持つ人増えてくるから社会として気をつけないと
342名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:30:56.88 ID:uAP8gCPr0
介護って仕事自体は難しくないからね。
精神的にきついから人を選ぶけど、仕事自体は誰でも出来る。
誰でも出来る内容だから給料安いし。
343名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:31:10.35 ID:NzKox8970
介護みたいな薄給の仕事は、職にあぶれた中高年の受け皿でいいじゃんか。
そういう底辺の仕事は必要だぜ。そのかわり中高年が応募したら採用してやれよ

今は年収200万の底辺でさえ未経験者はお断りしやがる
344名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:31:25.90 ID:h/JfDzaf0
そもそも論


そもそも偏差値50以下の奴なんて、高卒で町工場や介護で働き、飲み屋で見つけたねーちゃんと結婚して暮らすのが当たり前。
それが、糞のような低偏差値の大学が乱立して、偏差値50でホワイトカラーを目指す。
そりゃ、就職難になって当たり前。

大学が多すぎるのが諸悪の根元。


そこの低偏差値、偏差値50でホワイトカラーとか、思い上がったことを言うな。
おまえは、町工場で働くレベルなんだよ。
345名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:31:28.87 ID:u71l5rtAO
介護職は公務員にすればよい。
346名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:31:33.38 ID:zJobYLgR0
親を介護施設に入れている、親不孝息子に介護させろよ。
子供いないとこはしょうがないけど

347名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:31:43.39 ID:5/Gl39tn0
>>322
>そうすれば、もっと高くなっても入りたい奴はいっぱいいるだろ。
現政権じゃ規制緩和で外国人を招致→ますます雇用先が減る
「サラリーマンの年収って1000万くらいでしょ」と言い放つお花畑政党のオーナーのことを
ブリジストンの薄給職工はどう思ってるんだろ
348名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:32:03.41 ID:AXB0kTYY0
>>304
市場原理が働いた結果、介護が求人しても人がこない。
349名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:32:31.20 ID:hwGdEkOA0
そりゃまあハードワークで残業代も出ず月給激安、体壊して数年で辞めざるを得ない
何のスキルも身につかない仕事じゃあ誰も来ないだろ。当たり前だ。
みんな長く勤められる正社員職探してんだよ。
これを「若者は甘えてる」根性論に結びつけるジジイ連中の神経がわからんわ
350名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:32:47.76 ID:e4Y9+fof0
>>310
ハローワークは昔だしたことがあるらしい。
応募はあるみたいだね。求人面接と手順を踏むのがあれで、採用意欲が急速に萎えるとのこと。
ホームページもないしw
求人のために金や手間(特にこれがw)をかける発想がそもそもない。
そこらへんが決定的に欠けている。

>>335悪かったな。
351名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:33:23.28 ID:nsggUz080
>>340
実際、国は有料ボランティアに介護を任せようとしてた位だからな。
352名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:33:26.79 ID:R9lTGj840
>>326
うちだと、月8日休+盆正月休暇(交代でとる)5日間で、年間休日101日
昼勤務の日は一日9時間(昼休憩1時間を含む)、夜勤は一回17時間(仮眠2時間含む)
有休年20日(シフト作成前に希望さえ出したら、比較的とりやすい)
手当てのつく残業が月2〜10時間程度
サービス残業は最低限の仕事をこなすだけなら月10時間程度
毎年の昇給は平均年4000円程度
それで、非常勤2年+正社員5年目の自分で年収390万
353名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:34:03.10 ID:CfG06emd0
人がいやがる仕事でも給料をあげれば殺到するよ
泡姫の給料が時給1000円じゃ誰もやらないし
介護職ってやけに安いって聞いたけど
354344:2011/03/10(木) 14:34:04.76 ID:h/JfDzaf0
そこの偏差値50のカス。

ホワイトカラーになりたいとか思い上がるな。勘違いするな。

介護で働け、町工場で働け。


就職難とか訳のわからないことを言うな。
355名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:34:07.53 ID:qfbupONs0
増やすためにどうしたらいいかなんて、本当は分かってる事
でも国はそれをしない
まぁ政治家はリタイア後なんて関係ないんだろうけどね
皆いつまでも元気でいられるといいね
介護職を馬鹿にしてた連中が、孤独で無残に生きながらえると思うと笑えるよwww
356名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:34:33.01 ID:r1KrT+gg0
介護棟のクサさと言ったら地獄だ!
特に冬は暖房が入って、コタツの中の屁臭状態。

理事長は別棟でベンツのお迎えつきで出社、職員は正直奴隷以下
357名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:34:37.29 ID:3Gh04Zf+0
うちは最初に勤めた先で、およそ人生の決まる社会だから
358名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:35:08.98 ID:MwYSVlv8O
介護への外人利用というより最終的にはブルーカラーの移民利用となるから
そら今より厳しくなるよww
359名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:35:27.01 ID:mx8qddyS0
>>349
福祉業界に入ってスキルが身につかないとかほざく奴は、
どこに行っても何も身につけられないだろうなw
360名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:35:30.44 ID:DQ2ZWNnq0
そもそも、老人介護なんて生産性ゼロの仕事に若者を働かせようってのが間違い。
361名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:35:32.47 ID:/oIcXPVC0
>>350
ってか、あんたのところは、別に人が欲しいわけじゃないでしょ。
設計事務所なんだし、そんなに人が必要だとも思えないし。

だから、別に広告費をけちってるわけでもないと思うんだが・・・
362名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:35:35.91 ID:zJobYLgR0
介護の老人なんかほっとけ
息子に面倒見させろ
363名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:35:57.16 ID:Ev8eiw4MO
>>303
介護なんて技術自体は必要ないだろ。誰でもできる仕事はコンビニと同待遇でいい
364名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:36:03.56 ID:Zm5tRyfRO
ライバルが少ない分簡単に上にいけそうだな。
5年後、10年後そこから楽できるかどうかは本人次第でかわりそう。


こんなん感じで行く気になる奴はいない?
365名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:36:32.19 ID:SgZFprP20
ブサイク風俗女が医者に結婚を申し込むようなもの。
数百人・数千人が応募しても採用人数は変わらない。
366名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:37:39.39 ID:DQ2ZWNnq0
>>350
俺今働いてないんだけど、雇ってくれる?
367名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:37:41.09 ID:ICB2fCBY0
日本も犯罪者や生活保護受けてる人に対して
仕事復帰の為にボランティアを義務付けるようにするのはどうかな
介護施設や清掃など月80時間くらいならいいんじゃないかな
368名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:37:48.29 ID:AXB0kTYY0
>>344
高卒の求人も少ないんだよ。
えり好み以前に、そもそも求人がない。
介護は選択肢に入らない。今の団塊世代が若い頃、大勢介護職に就いたか?んなわけねーだろ。
新卒で介護に入って飲み屋でねーちゃん見つけて結婚なんぞできない。給料が安くなったからって、生活費が下がったわけ
じゃないからな。

>>359
そう思うなら介護業界に入って1から介護はじめてみては?

>>363
コンビニのほうが待遇いいんだよ。そこを間違えるなよな。
369名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:38:15.29 ID:piFAzdCp0
例えば、
1:新卒で介護職で正社員→3年後、自己都合退職済
2:新卒で派遣→3年後、自己都合退職済
3:新卒でフリーター→3年後、フリーター継続中

転職希望してきたら、どれが一番受かりやすいの?
どんぐりの背比べ?
370名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:38:23.15 ID:3Gh04Zf+0
介護って人口分布的にこの先需要が激減するのが目に見えてるけどさ
多分その時は路頭に迷う介護職が沢山出るんだろうな
371名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:38:28.01 ID:kxQuFH3C0
就職支援の募集かけても応募20人とか
基本的に働く気がないんだろ最近の若い奴は
こんな時間に書き込んでる俺?野暮な事聞くなよww
372名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:38:48.33 ID:/trVR1Na0
>>348
需要があるのに供給が追い付かない場合は価格が上がるのが市場原理。
コストが上昇し介護老人が金を払えなくて路頭に迷う事態が起こる方が正常。
373名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:39:15.83 ID:+oPa4A99O
キツくて高給、ゆるくて薄給なら分かるが、キツくて薄給とか誰が行くんだよ
374名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:39:29.25 ID:BKJBaPPC0
>この背景にあるのが、採用意欲が高い中小企業に対し、学生が
>企業規模や職種にこだわりすぎることによって起きる「雇用のミスマッチ」。

中小に行ったら地獄じゃん。
うちなんか技術職は月に30時間以上の残業はいくらやってもタダ扱いで
そのくせ会社の都合で60時間以上無理やりやらされてたぞ。

他にも、バイトと同じ仕事しかやらない50才がバイトの3倍の月収で
残業も全部バイトにおしつけて暢気にジム通いだったりとかな。
375名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:39:31.14 ID:bp5Xn0fd0
A 誰でもできる仕事
B 仕事の割に給料安いから目指さない
C 求人かけても人が集まらない

はてさて
376名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:40:21.78 ID:BO1I0seD0
>>327
おしゃべりって辛くない?
いっつも同じ話で、内容もメチャクチャで、それを毎日毎日何時間もで
変になっちゃう人とか多いじゃん
377名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:40:46.02 ID:MwYSVlv8O
有資格者募集ばっかだよ
応募者も自然に限られるよ
378名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:41:18.90 ID:eHh9eOYr0
オシャレっぽい人気の仕事は安月給で
こういう仕事は高給もらえるようになればいいのにな。
世の中うまくいかないんだな。
379名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:41:31.47 ID:e4Y9+fof0
>>366
いいが全部お膳立てしてくれる大企業とは違うぞ?

社会保険の計算とか面倒なことは全部自分でやってほしい。
自分で請求書あげて自分で事務所のお金からだすんだ。上司とかないから。
健康診断も自分で病院を探して自分でうけて自分でレジからお金を出すんだ。
380名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:41:36.20 ID:SgZFprP20
>>377
超簡単だから資格とればいいじゃん
381名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:41:58.08 ID:BylaO7u30
>>326
介護福祉士、認知症ケア専門士もって、経験7年目で
手取りが17〜8万、プラス些少のボーナス
カミさんが働いてくれてなきゃ生活できねぇ。
382名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:42:06.68 ID:/oIcXPVC0
大体、介護施設の利用料金が安すぎるのが問題。

介護施設に老人入れてる家族がなんで、マイカー持ってるの?
なんで持ち家持ってるの?

そんなん全部売り払って、介護費用もっと払えよ。
そうすれば、もっと介護職の給料上がるだろ。
383名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:42:13.02 ID:gvu/2UT00
介護って安い、キツイ、臭いのイメージ。
老人の糞処理やって安月給なんだから、若い奴は当然来ないだろw
384名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:43:11.56 ID:R9lTGj840
介護は誰でも出来る技術のいらない仕事って訳でもないんだけど、
例えば認知症が進んでひどい周辺症状(分かりやすく書くと不潔行為等の
問題症状)がみられる人が、
周辺症状が減って穏やかな生活を送れるようになって、ご自分で
できることが増えるようにお世話&環境整備するには
それなりの知識と知識に基づいた対人技術がいるとして、

“周辺症状が減って穏やかな生活を送れるようになり、ご自分で
できることが増えるようになる”
ということに、どれだけの価値と必要性があるか、っていう問題ですわな。
385名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:43:40.25 ID:DQ2ZWNnq0
>>379
やり方か書いてある本教えてくれればそれくらいやるよ。
一日くらいかかるかもしれんが。
386名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:44:12.53 ID:kxQuFH3C0
働かなくても時代のせいにできるってある意味いい時代だよなー
387名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:44:37.36 ID:/oIcXPVC0
>>379
ちょっ!

それくらい自分でするから、俺を雇ってくれw
388名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:45:23.77 ID:BKJBaPPC0
>330 :名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:26:44.03 ID:nsggUz080
>仕事を選り好みしてるて事は大して困ってないんだよ。

377の人が先に書いちゃってるけど、ニートや定年のおっさんは求人内容すら知らないだろw
仕事に就けなくて困ってる人ほど介護とかは応募できない仕組みなんだよ。


ヘルパー2級以上とか、看護士資格者とか、要実務経験とかばっかり
そんだけいろいろ準備できる余裕がある層の人間なら、もっと別の職種についてるよ。
389名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:45:32.88 ID:9zA3g+CqO
>>352
あくまでも臭いウザイは置いといての話だが、
そんなに悪くないと思うのだが。
390名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:45:42.34 ID:Ng2780cGO
適性が求められる上に暮らしてゆくギリギリの収入しかなく、しかも将来不安定。
そりゃ避けられるわな。
391名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:45:46.51 ID:qfbupONs0
この国は老人や障害者など弱者を、本音では早く殺したいんだよ
医療費や年金など負債が減るからね
だから下手に介護などをして生きながらえさせると困るのさ
生産性の無い人間は必要ない。したがって介護職も必要ない。
これからの日本人が生きる上で考えるべきは生産性だよ
392名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:47:10.85 ID:SgZFprP20
夫が大企業勤めだけど、新人は院卒の割合が高いって言ってたよ。
院卒とも戦っているから大企業だけ面接するのはハードルが高すぎるよ。
中流から下の大学は面接先を考えるべきじゃないの?
393名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:47:24.88 ID:e4Y9+fof0
>>385
あとできたら一日一回面白いこと言ってくれるなら、ぜひ来て頂きたいわ
394名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:47:39.53 ID:CyJOe2ZwO
>>386
駅で座ってればスカウトされるとか
面接と言う名の宴会で採用される時代出はないけどな
そしてそんな奴らがこんな時代になって
コレが社会の厳しさだ(キリッ
ってドヤ顔してる
395名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:47:45.35 ID:MwYSVlv8O
いい時代もクソも
まるで戦前みたい
396名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:47:59.42 ID:oO6MkvIvO
結局選り好みしてるって事じゃん
何が仕事が無い!だよ…
397名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:49:02.84 ID:wk6MMj4j0
極論すれば死ぬのを待ってるだけの仕事だしな、介護って。
将来の展望もみえにくいわな。
398名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:49:30.02 ID:/oIcXPVC0
>>393
俺なら、顔の時点で面白いから、是非雇って欲しいんだが、385で決まりか・・・
残念だ。
399名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:49:32.12 ID:mx8qddyS0
>>388
だから今は、大学で資格が取れる福祉学科とか看護学科が人気なんだよな
高校生の時点でちゃんと将来を見据えられたら、そのくらいの準備はできる
問題は、何も考えないでAO入試で大学に進んだようなバカ学生w
400名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:49:45.15 ID:AXB0kTYY0
>>372
需要がないんだよ。
「1000円なら新車を買ってやってもいい」ってのは需要じゃないだろ?
出せる額・出す額が最初から上限として安いんだよ。
訪問看護、1回1時間受けるのに、現実的にいくらまで自分なら出す?出せる?
10万円は出せないだろ?出す気はないだろ?
現実的に3000円なんだよ。で、準備やら移動やら待ち時間考えたら、時給は最大でも1500円までになる道理だ。
401名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:50:35.83 ID:YNt8lAS50
事務職なんて楽して高給だもん。
当然だろ。
402名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:50:50.90 ID:e4Y9+fof0
>>387
是非w 給料は最初19万とかだが資格取れば800万くらいになる。
足りないなら少々レジの金を盗んでもたぶん誰も気づかないがw でもやるなよw
403名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:50:56.00 ID:bp5Xn0fd0
要実務経験って言われちゃおしまいだよね
404名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:50:57.61 ID:r7RV5lG0O
>>394
運も実力のうちだよ(キリッ


と、彼らは言うだろうな。
405名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:51:15.69 ID:TTirWbYu0
こいつら、行けばいいのに。

まだ何もしてない2011年卒 Part24
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1299118057/
もう何もしたくない2011卒 part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1291804591/
406名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:51:19.57 ID:DQ2ZWNnq0
>>393
馬鹿話には付き合えるけど、自分からネタ振るのはあんまりできないなー。
引き出し多くないんで。
407名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:51:39.73 ID:4nvoCESr0
>>1
> 女性は「友人たちがそうしていたから」と、
不景気時代の企業はみんなと同じコトしてるような学生を採用したくはないだろうな

408名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:52:01.26 ID:/oIcXPVC0
>>402
資格は何取ればいいの?
一級建築士?

実務経験がないんだが・・・
409名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:52:01.52 ID:uAP8gCPr0
お金持ってる団塊世代がお客さんになったら高額徴収するしかないんじゃないかなぁ。
貧乏な年寄りは死ねってことで。
410名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:52:33.56 ID:MwYSVlv8O
現状は求職者はかなり妥協して行動してるだろ
あんまりアホな事ばっかり言うなよ
411名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:52:37.44 ID:SgZFprP20
>>401
事務職って総務?経理?大して高給じゃないよ?
チームをまとめる段階までいかないと大企業でも高給じゃないよ?
下っ端はせいぜい年収600万。
412名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:52:42.78 ID:TRfpf4oAO
介護は賃金安すぎ。
うちの親は和民の擁護施設は高いとか言ってたが、要介護な状況でヘルパーにマンツーマンになったら、そりゃあ施設代も人件費も相応に払わなきゃ。
そうじゃなきゃ、誰もなり手が居ないよ。まず、金貯めてるジジババの意識を変えないとね。
413名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:53:19.65 ID:AXB0kTYY0
>>396
介護現場なんて誰でも何十年も続けられる職じゃないんだから、事実上それは無いのと同じなんだよ。
1年や2年つなぎでやるだけなら、コンビニバイトのほうがずっといい。
転職するにしたって、「大卒で介護2年してました」って人をお前んところは高給優遇するのか?つーか雇うのか?

>>407
海外ボランティアしてました、なんてのはもっと採用されないけどな。
414名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:53:20.42 ID:Ef6Hhkuu0
引きこもりを強制的に介護に従事させる法律を作るべき
これは引きこもりと介護という、社会の二大問題を同時に解決できる画期的な方法だ
415名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:53:36.57 ID:J0xM8tCa0
>>403
仕事を教えるスキルも暇も無い人が多すぎてそこはもうどうしようもないんだよな
来もしない経験者待ち続けるより何でもいいから雇って教えたほうが早いんだけど
416名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:53:48.68 ID:ICB2fCBY0
今でも田舎の介護施設に入るのに月15万から20万掛かる
年金だけでは足らないよ
417名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:53:51.66 ID:BKJBaPPC0
>>396
時給700円換算でボーナスなし、昇給なし、60までずっとヒラのまま
サービス残業毎月30時間、有給なんか使わせませんw退職金もでません。
住宅手当なんかないね。


396は現実に聡いようだから
うちで雇ってもらえるように上に声をかけてあげようか?




普通に考えて、少しでもマシな雇用条件の企業に殺到するのは当たり前だろ?
418名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:54:07.22 ID:lcwbVGMU0
大阪市内でも空き部屋、空きビル、空き地だらけで、相続や税金の為に
ビルを潰して居る所も山の様に有ります。既に、少子高齢化の世の中で
建物を作っても中身は空っぽ状態が多く見られるのに、大阪湾を埋め立
てて舞洲を作ったり、WTC、ATC、大阪ドーム等無駄な建物だらけです。
生活保護を働かす為に、無駄な公共事業をしても、無限大の負債を残す
だけです。むしろ、介護や医療に働く場を作るべきです。
419名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:54:19.05 ID:zJobYLgR0
息子を強制的に親の介護させる法律作るべき
420名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:54:43.00 ID:DQ2ZWNnq0
>>416
だからって値段下げられないんだよねー。
421名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:54:49.47 ID:Heans762O
文系は営業か事務の二つか選択肢はない
422名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:54:59.74 ID:R9lTGj840
>>402
その資格は、学歴や特定の講座受講歴等の
受験資格はないの?
よく知らないけど建築士なら学歴いるよね。
一体何の資格なんですか
423名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:56:05.03 ID:10yYEPfY0
ニートはむしろ徴兵制にしてそこでみっちりしごけばええよ
424名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:56:09.34 ID:LwfY4ccoO
いや、どんな対応でも文句言うな言わせるな
ケチるな黙って介護受けろ
が出来たら苦労しないよ
425名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:56:09.81 ID:r7RV5lG0O
>>371
一時期ハロワ通ってたが、告知すらしてなかったよ。
たぶん金は偉い人の懐に流れたねあれ。

>>380
ITに復帰したくて基本情報取ろうとしてるが、3回落ちた。
426名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:56:15.24 ID:VvxqW0np0
>>410
妥協してるかねぇ
職がないから起業する奴なんてほとんどいないじゃん
職がない奴らに聞いてみると、
とりあえずは月30万も稼げれば十分、って言う奴がほとんど
それならそれこそ起業すりゃ1年後には余裕で稼げてるだろうにね
それは妥協に入らないって言い訳するのがすでに妥協じゃないと思うんだが
427名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:56:20.28 ID:iSam+hHC0
介護とかは独自の就労形態にすればいいんじゃないかな
精神的にキツいんだから長時間拘束とか無いようにするとか
週4日労働とか・・・
428名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:57:50.93 ID:DQ2ZWNnq0
>>427
それも結局人件費が増えるんだよねー
だから少人数で長期間労働になってしまう。
429名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:58:11.80 ID:gL3OIDP4P
>>402
受けるから場所教えろおおおおおおおおおおお
430名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:58:15.02 ID:uAP8gCPr0
>>425
> ITに復帰したくて基本情報取ろうとしてるが、3回落ちた。
それは根本的に向いてないと思います・・・
431名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:58:24.50 ID:UEc3rWpC0

 日がな一日、ネットで不平と言い訳垂れ流すだけの簡単なお仕事です。
432名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:58:39.04 ID:8MOPJpyp0
>>391
その通り。役に立たないゴミは早く処分すべき。
433名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:59:18.72 ID:9zA3g+CqO
>>427
その(精神的)ってのは計りようがないからねぇ
作業系の仕事は時間、日数、時間帯で計るしかない
434名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:59:26.88 ID:EKC4SXBnO
徴兵制度みたいな、介護した経験が無い人は介護が受けれない制度作らん限り無理だろ。
435名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:59:57.30 ID:e4Y9+fof0
>>422
建築士ではない。測量系だよ。現場仕事はない。
客先も道路公団や鉄道公団だから安定してるよ。 いちおうセンセイだ。
436名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:00:01.56 ID:mx8qddyS0
>>427
それだとパート労働になるよ
437名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:00:12.22 ID:sGazIvwn0
なにが氷河期だよ。

生まれてからこのかた遊んでばっかりで、
ほとんど勉強なんかしてこなかったゆとりの奴らが、
実質偏差値ダダ下がりの大学出たぐらいで、
偉そうに仕事選びまくってるじゃんww

まだまだガンガン締め上げないとダメだな。
438名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:00:30.41 ID:bp5Xn0fd0
介護、自分が世話になる前にそれなりに人気のある職にしてほしいけど
なんか無理っぽいな
439名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:00:54.26 ID:iIxOcRXh0
雇われ設計屋風情が年収800万も手にするなら、
姉歯事件なんか起こらないっての。
440名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:00:58.25 ID:CyJOe2ZwO
>>425
就職に一番使えるのは運転免許だよ
肉体系でもいいなら大型整備士
募集してるが人来なくてな、現場は大変だなって事務所から眺めてるぜ
441名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:01:05.15 ID:p3erpUIs0
福祉でブラックなとこはほんとにやばいみたいだからな
442名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:01:32.84 ID:zJobYLgR0
ごみ収集の清掃事務所のほうが
はるかにいい給料だろ。
443名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:02:01.00 ID:ZA6pgbgKO
うちはいかがわしいイメージの会社なんだけど
実際の現場は別にそんなことないんだ。
でも求人しても、まずまともな人が来ない。
真面目にコツコツ働くのは外国人ばっかり。
すごく大変な労働とか、見合わない賃金てわけではないんだよ。
日本人は、採用が決まった次の日からバックレとか、
お母さんが、やめますーって電話してきたりとか、そんなんばっかり。
本当にお金に困ってたり、最低限の常識があれば、
そんなことできないはずなんだけどなー。
444名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:02:07.72 ID:uAP8gCPr0
手軽に取れて有用な資格ならフォークリフトじゃないかな。
445名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:02:16.32 ID:Gt/Buz3W0
>>433
計れるよ。精密にはできなくても、そういう手法は心理学にある。
446名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:03:36.06 ID:BKJBaPPC0
介護の単価を上げて
払えない貧乏人は生活保護のほうでカバーすればいいんだよ。
払える余裕のある銭ゲバのジジババからはとことん吸い上げればいい。

施設は国が作るなりしてもっと増やせばいい。実際足りてないんだから。
経験者を講師役で雇って未経験を雑用で使いながら適性をみればいい。


中国の黄砂対策に1兆円ぽんと渡すぐらいなら
継続して何千億も渡すぐらいなら、それくらい問題ないだろ?
447名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:03:55.56 ID:iSam+hHC0
>>436
いいんじゃないの?
そういうビジネスモデルだとはっきり区切るとかすればさ・・・
人件費は上がっても仕方ないけど
多くの人を短時間で回すほうがいい業界だと思う

448名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:04:21.61 ID:AXB0kTYY0
>>414
まあファンタジーとしてはいいけど、現実問題、引きこもりを発見して捕捉して拉致して労働を監視・強制するコスト考えると
クソ高くつくけどな。
囚人一人当たり年間330万円かかってるんだぜ?逮捕・裁判費用は別で。なら最初から介護職に年間100万円くらい上乗せ
しろよ。

>>426
職がないほどの不況で起業して生き残れる奴なんてほとんどいない。求職者全員が起業したって、成功する奴は誤差の範囲
だ。宝くじ買うのと何も変わらん。
現実問題として、年間100万人が起業して食っていけると思うか?
449名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:04:38.28 ID:r7RV5lG0O
>>440
免許はマニュアルを持ってるが、そもそも乗らなくて金色になったわ。
運転自体は狭い道が苦手で、実家で乗ったときは車庫に擦ったりするから社用車なんか乗れたもんじゃないw

450名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:05:02.04 ID:MwYSVlv8O
ハロワの相場って年収200〜400でしょ
介護職でも要資格、経験外せば応募者だいぶ増えるよ
介護職だけじゃないけど誰でも受けられないようになってる
誰でも受けれる求人は多少ブラックでも人気あるよ
451名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:05:04.51 ID:AwvaYnjS0
名門体育会系とか美人ってわけでもないのに
大手を受けるのは時間の無駄。
堅実な中小に狙いを絞って就活しないと。
452名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:05:17.71 ID:RI/1LPy5O
>>441
逆にブラックじゃない所はあるのか聞きたい
453名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:06:02.14 ID:9zA3g+CqO
>>445
そうなの?でも問題は世の中がその手法を使ってそれぞれの職種のランク付けをしないこと。
経営者は大体時間日数時間帯で割り出してる。
454名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:06:19.26 ID:/oIcXPVC0
>>435
測量士か。
俺を採用してくれ。
顔の面白さには自信がある。
測量士補なら、友達が取ってたので受かりそうなんだが・・・
455名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:06:23.01 ID:sGazIvwn0
>>446
絶対ムリだね。
福祉も医療も、お役所は単価下げることしか考えてないよ。
456名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:06:28.16 ID:t8Gq6ZIS0
>>4,>>7
が他の業界ならあたりまえだと思うんだけど、なんで介護業界は違うの?
なんか規制でもあるの?
457名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:06:42.87 ID:4oR9c3Q7P
私女だけど、介護の仕事してる男の人とは付き合いたくないな。
だって見ず知らずの老人や障害者のウンコ触った手でおまんこくちゅくちゅされたくないもん。
たとえ洗ったとしても気持ち悪くて嫌。
458名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:07:14.58 ID:DQ2ZWNnq0
>>443
有能なのはもっといい会社行くからねー
ろくでもない人間しか来ないのは、そういう会社だってこと。
459名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:07:29.46 ID:mymX+ecz0

結論  氷河期は嘘

460名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:07:31.65 ID:5UQxnyeo0

全入時代の新卒はカスの割合が増えた

しかもカスほど大手志向が強い

カスはカスにふさわしく介護か飲食でもやってろよ
461名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:07:50.43 ID:SgZFprP20
高齢福祉の業者に血税を突っ込んでるのに
いくら老人ホームを乱立させても景気はよくならないよ。
外貨を稼ぐために輸出業にしないと。
462名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:08:23.77 ID:AXB0kTYY0
>>437
締め上げる→若者に職も金もない→企業の売り上げが落ちる
すばらしいスパイラルですね。バカじゃないの?
自分の首も同時にしまるんだぜ?

>>443
そりゃ大変で見合わない賃金なんだろ。
案外中の人は気づかないもんなんだよ。
外国人が真面目に働くってのは、そりゃ大卒初任給が1万5千円とかの国だからじゃねーの?
仮にそこの月給が15万円だとすると、日本では月収200万円と同じことなんだぞ?
そりゃ年収2000万円超えてるならブラックでも人は大勢くるわ。
463名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:08:56.50 ID:xooI7kFJO
わざわざ大学でて糞尿まみれになり利用者から暴力受けなきゃならない仕事選ぶかボケェ
464名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:08:59.16 ID:VcHSwTvb0
>>450
事業所規模で資格者の人数割合が決まってるから有資格者を募集してるんだよ。
誰が単価の高い有資格者を雇いたいよ。
少しは頭使え。
465名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:09:11.42 ID:3XHV6YKhO
>>437だね
自分の低い能力も自覚しないで大手企業ばかりを狙うからだよ
466名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:09:16.84 ID:ICB2fCBY0
病院経営の介護施設がやたら増えてるけど
あれって病院の赤字を介護施設で埋めてるらしいよ
それなら少しでも働いてる人に還元してあげて欲しい
467名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:09:28.14 ID:lTHnK91F0
IT土方よりマシでしょ
ITは使い捨ての度合いが半端ないからな

468名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:09:36.40 ID:r7RV5lG0O
>>443
いかがわしいイメージという部分が気になるが、イメージどおりいかがわしい日本人しか来てない感じだね。
まともな日本人なら、待遇悪くないなら即日バックレとかしないしw
469名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:09:39.74 ID:uAP8gCPr0
>>456
無い袖は振れない。
お客(要介護者)からの収入がたかが知れてるんだから、
あとは国の補助でかろうじて成り立ってる状態。
生産性のない介護になんて多額の税金投入しても国力が落ちるだけ。
介護業界自体が最初から詰んでる。
470名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:09:46.92 ID:MwYSVlv8O
文系はマーチ以下いらんよ
商売で増やしすぎたんだわ
471名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:09:54.74 ID:VvxqW0np0
>>448
1、個人起業は、需要が限られる不況時がもっとも成功しやすい
2、サラリーマン経験が短いほど起業は成功しやすい=新卒時の成功率がもっとも高い
3、守るべき家庭も、社会的地位も、コネも資金もない=新卒時が起業のリスクがもっとも低い

新卒時は、就職の成功率が高い瞬間でもあるが、
起業の成功率がもっとも高い瞬間でもある
起業は宝くじなんてアホな思考はサラリーマンの保身でしかない
472名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:10:37.65 ID:CyJOe2ZwO
>>461
生産性無いからね
税収で建てるならまだしも、赤字国債で作っても
金返って来ないし、若者が老人に食い殺されてる見本だな
473名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:10:42.71 ID:ntim24LNO
>>459
結論 人手不足は嘘
474ぴょん♂:2011/03/10(木) 15:11:18.39 ID:VWZ6HDTn0
やってることは、病院の寝たきり老人の排便補助&汚物処理とおなじだろ?
475名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:11:53.98 ID:19qB35bI0
自分らが老人になる時が怖い
476名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:12:26.86 ID:DQ2ZWNnq0
>>471
だからさ、新卒が100万人起業して全員飯食えるようになるのかよ。
不況とか関係ない。
477名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:12:30.66 ID:fPGtVGKS0
正直ジジババが長生きしすぎ、うちの祖父は動けない以上長生きしたくないって潔かった。
ただ、医者も長生きさせようと無理に生かすし、死にたくないと犯罪を犯す奴もいる。

正直今の若い奴は〜っていう奴より、生にしがみつく老人が多い。
勿論一概に言えないけど、戦後生き抜いた奴ほど意地汚いと言えなくもない。
478名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:12:37.91 ID:mwjFmjZH0
今や、300万稼げれば御の字だろ?
夫婦共働きで、600万。
そんなもんだよ。
479名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:13:14.43 ID:joFyyERN0
給料安い、キツイ、資格が必要という条件で「人手が足りません!大手ばっかり人気でズルイです!」じゃねえよバカ
480名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:13:48.33 ID:R9lTGj840
>>435
センセイの立場に興味はないけど、800万もいらないけど、
正社員なのに(客同僚とも)人間関係が穏やかなら
ぜひともお伺いしたいです・・・

>>447
24時間のシフトを短時間パートだけで埋めるとか、人事担当の経営者と
シフト作成者が死ねる。
利用者の心身状況の変化について、情報の共有化をするのも大変。
481名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:13:48.57 ID:SgZFprP20
お嬢様大学とか色んなのがあるけどさ、
マーチ以下の文系なんて存在価値ないよ?
派遣やフリーターで終わるなら文系大学なんて行く意味ないかもねw
学歴をネタに合コンして理系の男をつかまえるならマシな人生だけど。
482名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:14:23.70 ID:VZfk4ENi0
これで若者責める資格のある人間は
同じ給料で介護職をやってきた人間だけな

>>1の雇用者も、おそらく現場からのたたき上げなんて一部だろ
483名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:15:11.65 ID:zJobYLgR0
2年やったら2年分の留学費用出してやるとか
国がいろいろ特典つけてやれ。

中国人留学生への補助はもうやめろ、その金回せ
484名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:15:21.40 ID:MwYSVlv8O
だから未経験中途を雇えばいいだけだろ介護職はwwwwwwwwww
485名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:15:23.78 ID:QANXNatuO
今の学生は中韓からバカにされるレベルらしいな。このスレ見てたら分かる気がするわ。
486名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:15:54.02 ID:zDi+MzYm0
>>469
ここはTPPで介護もグローバル化してはどうだろう?
質のいい日本の介護施設に中国に富裕層老人を呼び込む。当然、高い介護料金
払ってくれるから介護師の給料もアップ。
逆に金の無い日本の要介護老人は人件費の安いインドやインドネシアの施設に
行ってもらう。質は問えないけど、その分安い。
487名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:16:17.65 ID:r7RV5lG0O
>>467
そう?
老人のケツ拭きよりはずっと楽しい仕事だけどなー。
俺は基地害と当たって事故都合退職して資格なしで復帰できない状態だが、ITドカタの、ハードワークながらも任務完了時の達成感の素晴らしさは今でも忘れられない。
488名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:16:44.72 ID:e4Y9+fof0
>>480
遠慮するなってw 貰える時に貰わなきゃ。w
所得があるうちに銀行の信用保証協会の枠も取っておくと後々良い。
 貧乏なときに頼んでも銀行は絶対に貸さないからな。
489ぴょん♂:2011/03/10(木) 15:16:48.39 ID:VWZ6HDTn0
>>435
学生の時にやってたw アレは良すぎるだろ。
税金だってことを忘れるなよw
490名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:16:53.35 ID:BKJBaPPC0
>>437はニートか行き遅れの家事手伝い?外で商売に関わったことがないだろwww

物やサービスを売るには買い手が必要だぞ?

若い世代の失業が60万人前後、ほとんどがジジババのカネの為に切り捨てられた人達。
そこからさらに就職が決まってない新卒が加わる。

お金がなけりゃクルマも家電も家も買えないし旅行も行けない。
贅沢を考えるなって一言で済ませるのはいいが、その業界に死ねとでもいうのか?

少しは若い子(買い手)の経済基盤を育てられるような方向に行かないと
バブルのチンピラ世代が定年になった途端に経済がぶっ壊れる可能性が高いぞw
491名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:17:08.27 ID:AXB0kTYY0
>>456
「訪問介護 利用料金」でググればわかる。
利用者が1回1時間600円くらいしか払わねーんだから、時給を高くできるわけがない。

>>471
1、個人起業は、需要が限られる不況時がもっとも成功しやすい
それはね、「需要が限られる」からパイが少ないんだよ。
だからね、起業のキャパが今以上に増えてるわけじゃないんだよ。
今現在起業しての成功率だろ。そこに年間100万の起業が増えたら成功率はどうなると思う?
単純な算数だ。

2、サラリーマン経験が短いほど起業は成功しやすい=新卒時の成功率がもっとも高い
新卒者が今の1000倍起業するんだから、成功率は1/1000に激減するだろ。
簡単な算数だ。

3、守るべき家庭も、社会的地位も、コネも資金もない=新卒時が起業のリスクがもっとも低い
新卒時は、同時にその守るべき家庭・社会的地位・コネ・資金がある層よりも、採用チャンスが高い。
成功率で考えれば、たとえ内定率が50%切ってても大手企業のサラリーマンになるほうが確率が高い。
492名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:17:45.69 ID:VGbWiLDTO
ただし中高年求職介護未経験男は除く。
493名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:18:03.02 ID:Sqllj7Ip0
あのね
赤ちゃんのおむつ交換でも苦痛なのに老人のおむつ交換なんて並みの精神力じゃできないよ。

賢者のように思われてたマハトマ・ガンジーが仮に今も生きて介護福祉士やらせたとしたら間違いなく逃げ出すと断言する。

よって今現在老人介護をやってる人は
「私はガンジーを超えた賢者である」と豪語していいと思うよw
 
494名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:18:45.33 ID:VvxqW0np0
>>476
全員が起業で食ってくくらいの能力は備えてると言える
義務教育課程を終了していれば問題はない
逆に言えば新卒時に起業できないようなら起業はこの先も不可能
495名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:19:29.75 ID:Gt/Buz3W0
>>485
おれはおまえのレスにレベルの低さを感じる。又聞きした情報を元に憶測と偏見で物を
語り、社会全体の利益も考えたこともない。 30以上なら許されないアホさだわ。
496名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:19:49.86 ID:bp5Xn0fd0
介護職員に対しては税金優遇とか年金免除とかすればいい
497ぴょん♂:2011/03/10(木) 15:19:54.63 ID:VWZ6HDTn0
>>486
看護師では既に失敗が確定しているようです。
(てか、日本人の働き方というか仕事のやり方の問題だと思うけどね)
498名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:20:32.62 ID:DQ2ZWNnq0
>>494
能力の問題じゃないの。
規模の問題だから、能力があろうとなかろうと全員起業で飯食えるなんて
ありえない話。
499名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:20:58.90 ID:R9lTGj840
>>487
PGじゃなくSEもIT土方になるんかな。
SE上がりの主任が「自分とこ以外も含めると、ある日突然亡くなる人や自殺する人を
何人も見てきた」と言ってて、介護とはきつさの次元が全然違うと思った。
500名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:21:30.92 ID:F3irWUwx0
地方住みの35歳SEだけど年収は高いが疲れた。
介護やりたいからって俺がSE辞めて行ったとしよう。
どーせ雇ってくれないだろ。そういうことだから介護も
本当に困ってるわけではないんだろうと思う。
501名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:21:50.93 ID:CyJOe2ZwO
>>496
なぜ介護だけ特別視?ってなるだけ
規制緩和して商売として自由にやらせろ
502名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:21:54.34 ID:e4Y9+fof0
>>491
起業を大げさに考えすぎw
3人も雇い売り上げ1億もあれば、立派な立派過ぎる成功だ。
503名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:22:20.78 ID:BKJBaPPC0
お金が無いから介護の報酬を上げられないって人がいるけど
ここ2~30年で資産は増えて行ってるはずだし

日本の民間資産の8割は50才以上が保有してる(2007日経調べ)状態で
あいつらがカネを払うのを渋ったら、どうしようもないと思うんだが?
504名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:22:22.00 ID:uAP8gCPr0
>>499
小さなところだとPGとSEの区分なんて意味ないけどね。
505名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:22:36.82 ID:6MD4KLZU0
地方公務員の給料を全体的に下げて、その分で介護職をつくり
公務員として募集かけてればよい。
506名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:22:50.45 ID:AXB0kTYY0
>>494
能力の問題とかじゃなく、起業のキャパの話をしてんだろうに。
市場自体は同じ。1000億円を2000人でわけあってるとする。
そこに新規参入で1万人が起業して、トータルで起業者は何人生き残る?
最終的に2000人前後に落ち着くだろ。
Aという個人が起業して成功するかどうか、って話じゃねーんだよ。年間100万人が、これから起業して食えるか
どうかの話なんだよ。

で、君は新規起業者で生き残れる者が、最終的に何人いると思う?もちろん誰かを追い落としたらそいつが失業
するだけだから、「就職市場で生き残りをできるだけ増やす」って話においてそれでは意味がない。
純増の話で、だ。何人の起業者が「純増」できる?
507名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:23:24.32 ID:bp5Xn0fd0
>>501
規制緩和ってどんな感じでやるの?
508名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:23:27.75 ID:iHlLQOZ50
>>491
利用者は1割負担だから実際には1時間で6000円の収入があるはずなんだけど、どこに消えるんだろう?
509名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:23:33.32 ID:Hti/rPoj0
この国もうダメだ

【政治】 民主党の反対運動はなんだったのか! 新医療制度は“サラリーマンいじめ” 現役世代の負担激増!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288066926/l50

【コラム】日本は世界最悪の「格差社会」である:「老人の高福祉・若者の高負担」が経済を衰退させる★2 [10/10/06]
http://www.unkar.org/read/toki.2ch.net/bizplus/1286764904/

【社会】年配者「子どもにお金を回すなら高齢者に回せ」「年金は1円も下げるな」…世代間助け合いの社会保障を理解しない人々★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282515000/l50
>>年配者から「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない。
年金はともかく1円も下げるな」とか「子どもにお金を回すなら高齢者に回せ」という発言があった

「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない。
「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない。
「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない。
「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない。
「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない。
510名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:24:03.65 ID:joFyyERN0
人手不足というなら面接に来た人間全員即採用しろや
511名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:24:28.25 ID:/trVR1Na0
>>494
20代で起業だのにかかわったら、人生で一番楽しい時期を仕事と金の算段で苦労することになるぜ。
それが嫌だからみんな大企業を目指すんだろ。まあ賢い選択だ。
オレは20代でIT系の立ち上げに関わったが、あんなことは他人に勧められない。
いい年になってからもっと遊んでおけばよかったと後悔するぞ。
512名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:24:33.17 ID:wZoL1y8J0
お年寄りを大切に出来ない社会になったんだな
日本は

アジアの中でここまで酷い国もない
513名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:24:47.36 ID:r7RV5lG0O
>>499
現場によるとしか。
確かに、死人出るようなひどい現場もある話はよく聞くが、すべての現場の話ではないし。
514名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:25:18.01 ID:Uh/Qjayf0
wwwwwwwwわらたwwwwwwwなんだこれwww
515名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:25:22.73 ID:uAP8gCPr0
>>508
準備の時間とか諸々含めると実質は半分ぐらいじゃない?
そこから諸経費抜くとやっぱ薄給になると思う。
516名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:25:50.85 ID:mwjFmjZH0
>>491
三人雇うって、どれだけ大変な事かわかるだろう??
社会保険年金だけでも、数百万になる。
517名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:25:54.71 ID:e4Y9+fof0
>>511
今、ザル審査で運転資金1250万を0.9%で借りれるんだよな。
この3月で終わるけど。
518名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:25:55.37 ID:Hti/rPoj0
【厚労省:介護保険を20歳以上に拡大した場合の保険料を試算】
http://www.jsdi.or.jp/~y_ide/041030shisan.htm

【産経新聞】崩れゆく支え合い−格差時代の社会保障
http://www.sankei.co.jp/yuyulife/sonota/200702/snt070205001....
フルタイム介護職員の月の手取りは残業代込みで平均約16万円。
正社員でも時給制なので、休んだらその分、収入が減る。平均時給は930円。
これでも他のホームに比べて「悪くない」(加藤さん)という。
問題はこれ以上の収入増が望めないところ。時給アップは年に10円あるかどうか。
その分、残業代や資格手当で稼ぐしかないが、最高でも月に25万円くらいだという。
加藤さんは独身。「残業が苦にならない若いころの方が収入は多かった。
バイトをする職員もいるし、結婚するなら共働きですね」と、苦笑いする。

一方、入所者には職員の収入を超える介護報酬が国から支払われる。
厚生労働省によると、特養ホームに入る介護費などは、1人平均約30万円。1割が本人負担だ。だが、特養は生活保護受給者も多い。
加藤さんのホームでは約9割が生活保護や無年金の人で、30万円のほぼ全額が公費だ。
別のある施設長は「スタッフに、妻子が養えないぎりぎりの給料しか払えないことを考えると、
男性を採用するのは怖い。一方で、それを超える費用が、税金を長く納めていない人につぎ込まれている。
高齢者がこれからさらに増え、その費用は若い人の保険料だと考えると、介護は支えきれないのではないかと思う」ともらす。

【スタッフに、妻子が養えないぎりぎりの給料しか払えない。
一方で、それを超える費用が、税金を長く納めていない人につぎ込まれている。】
【スタッフに、妻子が養えないぎりぎりの給料しか払えない。
一方で、それを超える費用が、税金を長く納めていない人につぎ込まれている。】
【スタッフに、妻子が養えないぎりぎりの給料しか払えない。
一方で、それを超える費用が、税金を長く納めていない人につぎ込まれている。】
【スタッフに、妻子が養えないぎりぎりの給料しか払えない。
一方で、それを超える費用が、税金を長く納めていない人につぎ込まれている。】
519名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:26:14.53 ID:CyJOe2ZwO
>>507
資格持ってる奴一人につき無資格5人使えるとか
バイトにやらせられる範囲広げるとか
風呂飯の時にバイトブースとかけたり、夜間資格一人他バイトとかにできる
520名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:26:38.16 ID:VvxqW0np0
>>491
個人起業においてパイの問題は関係がない
不況だろうが好況だろうが、自分1人の労力の限界までの仕事はこなせる
1人規模でパイがそれ以下に低くなるなんてことはありえない
逆に好況時はパイの関係ない個人起業は難しくなる

単純な計算で言ったら、
1000人が勤めるのと、1000人が個人起業するのとでは、
社会全体における仕事量のパイにはまったく関係がない
むしろ経費が低くなる分、より労働効率は良くなる
521名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:27:38.16 ID:zDi+MzYm0
>>497
いや、看護師をこっちに呼ぶんじゃなくて、日本国内の施設は高くて入れないって
老人を逆に海外に送るのよ。
522名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:27:44.26 ID:4HzBc3mN0
今時の若者って平等意識が強すぎるんだよな。
どんな教育を受けてきたのか知らんけど、自分にやたら自信を持ちすぎ。

底辺層なスキルや知識、頭脳しか持ち合わせていないのに、
大企業の正社員や公務員になりたいだなんておこがましい。
身の程を知れ、と。
523名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:27:46.82 ID:R9lTGj840
>>500
短時間の講座なら、1ヶ月ちょっとでヘル2がとれる。
ヘル2があったら、運が良ければまともな施設に入れる。
他業種で正社員やってた人、かつ主任以上で部下持ってたような人は、
幹部候補として優遇されることが多いよ。
SE上がりのうちの主任は、デイ1年特養2年の現場経験後、主任に昇格して
現場から離れたよ。

自分もそうだけど、福祉しか知らない人間は人(部下)の使い方あしらい方が
下手な人間が多いから、対人スキルに自信があったら、すんなりと出世できる。
524名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:28:02.37 ID:e4Y9+fof0
>>516
零細にそんなのw 寄りかかり体質の大企業病ですか?
525名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:28:21.52 ID:Hti/rPoj0
>>512
ジジババが現役世代や若者を大切にしないのだから当然だろ

【高齢者だけを守り未来世代を虐待する日本社会 ― 原田泰氏「増税するなら子供のために使うべき」】
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/harada.cfm?i=20081203c3000c3
http://blog.goo.ne.jp/fleury1929/e/eb41589f479cb8f698cf169083025ded
日本の高齢者向け社会保障支出は低くない
日本の社会保障支出全体の対GDP比は2003年で17.7%と、国際的に見て低いが
高齢者向けの支出に関しては9.3%であり、ドイツの11.7%より低いものの、イギリスの6.1%、オランダの5.8%を大きく上回っている。
では、何が低いのか。日本は医療費も低いが、もっとも低いのは家族を助ける支出だ。
日本の0.7%に対して、ドイツは2.0%、イギリスは2.9%、オランダは1.6%だ。
イギリスは、高齢者のための支出が日本の3分の2にすぎないのに、子供のためには日本の4倍以上も支出している。
イギリスは、高齢者が我慢して、子供を育てる若者を助けている。これこそがジョンブル魂だと私は思う。

http://smz1.players.ne.jp/imagediary/user/som_yuki/pc/index.php?ID=148
●シルバー民主主義とは
民主主義の担い手である国民が高齢化してきたということ。
それ自体は起こりうることなのだが、問題なのは、高齢者に迎合するポピュリズムがおこってくるということ。
有権者にどうしてもウケのよい政策に走りがちなので、有権者が高齢化すれば、高齢者向きの政策に偏ってしまう。
少子高齢化社会の中、若者への負担が増える政策がこれから増える可能性があるとのこと。
526名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:28:24.99 ID:AXB0kTYY0
>>502
市場自体は不況で今と一緒、パイは一緒って前提だろが。
売り上げ1億あるってことは、他の企業の売り上げが1億落ちてんだろが。
で、その「3人も雇い売り上げ1億」の起業は、何人達成できる?純増で、だ。
日本のGDPが、いきなり何兆円も増えるわけじゃないだろ。つまり100万人の雇用を起業で穴埋めってのができるか
できないかの話だ。
ここを答えてくれ。具体的に、何万人が起業で成功できる?物理的限界としての話だぞ?

>>503
実際払うのを渋ってるんだからどうしようもない。
だからさー、日経が介護需要だなんだと騒いだ時期があっただろ。今、日経が特集組んで介護業務参入を煽ってる
か?
527名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:28:35.80 ID:CLrZcaRM0
>>1
>採用意欲が高い中小企業

ありえん
中小企業は物凄い不況なのに

福祉関係は給料安すぎて日本に住んでたら
やっていけんだろ
528名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:28:36.49 ID:pUbhB4dj0
>「大手企業に絞ったのがいけなかったのかもしれない」。

>今春、都内の私立大を卒業する同市出身の女性(22)は、

もし、慶應法、慶応経済、早稲田政経、早稲田法なら、大手志向でも仕方がない。




529名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:29:13.97 ID:lTHnK91F0
>>493
老人のおむつ交換→「私はガンジーを超えた賢者である」
老人以外のおむつも交換する看護師→「」
530名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:29:58.65 ID:bp5Xn0fd0
>>519
それで介護職員の手取りが増えるんなら規制緩和してほしいね
531名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:30:20.29 ID:7vV4BSZR0
通常業務で身体壊しかねないほど高負荷なのに手取りがバイト程度
これで応募者いないと文句を言う方がおかしい
532名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:30:33.80 ID:e4Y9+fof0
>>526
全体を個人に適用してもw
533名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:31:01.60 ID:4HzBc3mN0
>>512 :名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:24:33.17 ID:wZoL1y8J0
>お年寄りを大切に出来ない社会になったんだな
>日本は
>アジアの中でここまで酷い国もない


>>512はアジアのどこを回ったことがあるんだ?
俺が知る限り、日本ほど老人医療や福祉にカネをかけている国はないよ?w

信じられないならインドとか歩いてみるといい。
歯なんて全部抜け落ちて、歯茎を真っ赤に腫らしたようなジジイだらけだから。
日本じゃ80超えても自分の歯でいられる人が多いが、インドじゃ歯のない老人がデフォだぜ?
534名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:31:04.63 ID:VZfk4ENi0
>>522
昔はそういう底辺でも
トヨタとか大企業の底辺へはもぐりこめたじゃん、もちろん公務員も
今はその枠が消滅しちゃったのが問題
535名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:31:29.44 ID:AuTkRvSp0
>>512
大切にしないんじゃない
数が多すぎていままでのように出来ない んだよ
昔のように4人で一人の老人を見てた時と同じくらい二人で老人に優しくしろって言ったって無理に決まってる

一番大きな問題が

当の老人がそんな現状を知らないのかワザとスルーしてんのか知らんけど
若い奴らの声に一切耳を貸さない現状
それで文句だけ言っても改善なんて無理に決まってる
外国人を輸入して使えばいいwwwwって言ってたバカ老人が実行したけどものの見事に失敗したしな
536名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:31:48.05 ID:VvxqW0np0
>>506
マクロの視点で考えているならば、もっと冷静になるべき

1社に1000人勤めるのと、1000人がそれぞれで起業するのとでは
パイには影響を与えない、同じことだからだ
不況時にリストラして効率を良くするのは、人数が少ない方が効率が良いからだ
つまり1人という単位が一番効率が良いということになる、好況時ならこの逆
さらに1000人がまず実家から起業を始めれば、社会全体の経費は大幅に削減できる
537名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:31:56.44 ID:VCsQ3/JIO
>>522
それはどの世代も一緒
使えない自信家はうちの会社にも溢れかえってるし
他会社の奴と飲んでてもよく聞く
538名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:32:23.51 ID:/trVR1Na0
>>524
そういう部分が充実しないと良い人材は取れない。
良い人材無しでは起業しても未来は無いよ。
539名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:32:32.72 ID:r7RV5lG0O
>>522
大企業嗜好とか言うが、スキルが全てで選り好みしなくたって零細でも受からん、むしろ零細のが即戦力を欲しているからハードルが上がる。
一応そんな業界も存在するので、大企業嗜好だからで片付く問題ではないけどね。
540名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:32:44.12 ID:Hti/rPoj0
>>521
どこの国も寝たきり老人なんかに来られても困るのよ
逆に日本に中国人の老人が退去して日本の病院に来たらどう思う?

【インドネシア】日本で看護師などを目指す人が3分の1に減少、英語で仕事ができる中東諸国へ行き先を変える傾向
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281018987/l50

日本で看護師や介護福祉士として働くことを目指すインドネシア人の壮行会が、5日、
開かれましたが、日本へ向かう人の数は、ことしは去年の3分の1に減り、関係者の間
では事業の継続に不安の声が出始めています。

壮行会はジャワ島西部のバンドンで、看護師と介護福祉士を目指す、あわせて114人が
出席して開かれました。代表して日本語であいさつした看護師志望のスナルヤさんは
「日本では心配なことがたくさんありますが、負けずに頑張りたい」と抱負を述べました。

この事業でインドネシア人は看護師は3年、介護福祉士は4年以内に国家資格を取ることが
できなければ、帰国しなければなりませんが、ことし、看護師試験の合格者はわずか2人に
とどまるなど、ことばの壁が大きな問題となっています。

このため日本の病院など受け入れ施設側が求人を控える一方、インドネシア人も英語で
仕事ができる中東諸国などに行き先を変える傾向が強まっています。その結果、ことし
日本へ向かう人の数は去年の3分の1に減り、関係者の間では今後、事業を継続できるか
どうか、不安の声が出始めています。壮行会に出席したインドネシアの海外労働者派遣
保護庁のヒダヤット長官は「事業を止めてはならない。両国政府は今後も継続のために
努力する必要がある」と訴えていました。一行は6日夜、日本に向けて出発します。

8月5日 21時49分 NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100805/k10013198471000.html
インドネシア人も英語で 仕事ができる中東諸国などに行き先を変える傾向が強まっています
インドネシア人も英語で 仕事ができる中東諸国などに行き先を変える傾向が強まっています
インドネシア人も英語で 仕事ができる中東諸国などに行き先を変える傾向が強まっています
541名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:32:51.20 ID:AK1xsYAi0
介護なんて新卒いらんだろ。リストラされたおっさんが資格をとるために
講習会にたくさん来てるんだ。
542名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:33:32.61 ID:R9lTGj840
>>530
現状は
介護業界「もっと介護報酬上げてよ」
厚労省「報酬上げて欲しかったら、サービスの質を上げなさい」
介護業界「具体的にどうすれば上げてくれるのよ」
厚労省「とりあえず有資格者増やしたら加算してあげる」
543名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:33:46.73 ID:/oIcXPVC0
>>537
多分、お前が他人のことをそう言ってるように、
お前も、同僚や上司からそう言われてるんだろうなw
544名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:34:25.70 ID:nMrZqbVN0
身の程わきまえてないのなんて若者より老人のほうがよっぽど多いだろ
545名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:34:40.93 ID:AXB0kTYY0
>>508
稼動率の問題から、その程度ではぎりぎりなんだ。
実際のとこ、1時間で即切り上げ、即次の介護開始ってわけにゃいかないんだ。
宅配ピザが高いのと同じなんよ。原価が安くたって、どうやってもあの金額になるのと同じなんよ。

>>520
>個人起業においてパイの問題は関係がない
根本的に理解能力ないだろ。
Aさんという個人が起業する場合には、Aさんが成功するかどうかはそりゃ労力の限界までの仕事はこなせるだろうよ。
そうじゃなく、日本という社会において、100万人の起業が、100万の新規企業×1億円の売り上げ純増がパイとして存在
しうるのかどうかって話だよ。

>1000人が勤めるのと、1000人が個人起業するのとでは、
だからさー、その1000人の雇用が”無い”から、1000人は起業すべきだってのが君の論なんだろが。
つまり最初から、その「1000人が勤める」仕事量のパイが存在しないって前提だろが。わかる?
1000人が個人起業できる仕事量のパイが存在するなら、同様に1000人が勤めることもできる。おわかり?
546名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:34:56.74 ID:e4Y9+fof0
>>538
年金なんか自分で判断して払えよ。ドラマに出てくるような大会社が良いサラリーマンは要らないよw
547名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:35:13.79 ID:CyJOe2ZwO
>>534
ライン工でもトヨタはトヨタ
宅配員で佐川でも一部上場
みたいな話か
548名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:36:29.19 ID:Hti/rPoj0
>>535
分かっているけれど自分たち老害が食い潰して逃げ切る気満々なんだよ

【コラム】日本は世界最悪の「格差社会」である:「老人の高福祉・若者の高負担」が経済を衰退させる★2 [10/10/06]
http://www.unkar.org/read/toki.2ch.net/bizplus/1286764904/

【社会】年配者「子どもにお金を回すなら高齢者に回せ」「年金は1円も下げるな」…世代間助け合いの社会保障を理解しない人々★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282515000/l50
>>年配者から「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない。
年金はともかく1円も下げるな」とか「子どもにお金を回すなら高齢者に回せ」という発言があった

「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない。
「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない。
「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない。
「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない。
「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない。
549名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:37:34.43 ID:4HzBc3mN0
>>534 :名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:31:04.63 ID:VZfk4ENi0
>昔はそういう底辺でも
>トヨタとか大企業の底辺へはもぐりこめたじゃん、もちろん公務員も
>今はその枠が消滅しちゃったのが問題

昔と今は違う。
皆が生きているのは今であって昔じゃないだろ?
諦めろよ。

っつーか昔と比べるのなら、なんで原始時代や戦国時代や縄文時代なんかとは比べないの?
自分に都合のいい時期をピックアップして、不平不満を垂れてるだけじゃん?
なさけねぇと思わないの?
550名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:37:41.46 ID:VZfk4ENi0
>>547
そうそう
でも昔はそういう工員でも、一生の面倒を見てもらえた
今はそういうのは殆ど機会や派遣や外国人
対人折衝の苦手な人間は辛い世の中
551名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:37:50.55 ID:pUbhB4dj0
>広告経費に余裕がない企業は、就職サイトに登録すらできない。

>行政が中小企業の情報を広く発信したり、魅力を引き上げるための仲介をすることも大切」と訴える。

金がなければ、社長の給料をカットしてでも募集かけろよw
結局、そのツケを行政(税金)でやらせるなんて最低の発想だ。
552名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:37:53.07 ID:BKJBaPPC0
>>520
単純に、どこから仕事をもってくるん?

たまたま貴方が企業に成功した1/10000の人間として

ただでさえ不景気で収益が上がらずに中小がどんどん潰れて行ってる今
数十万人の無職が一斉に起業して既存の連中と潰しあって
それでも問題なくやっていけるとか本気で思ってるの?

個人でちまちまやるより企業とやったほうが業者も利益が出るし
そもそもよほどのツテがないと後続がほいほいわりこめる?
そんな人なら好景気のときでも関係なく起業して実績を残せるだろうね。
553名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:38:39.56 ID:Hti/rPoj0
これが正論だよ

時の通産大臣・渡辺美智雄先生のお言葉

【二十一世紀は灰色の世界、
なぜならば、働かない老人がいっぱいいつまでも生きておって、
稼ぐことのできない人が、税金を使う話をする資格がないの、最初から。
乳牛は乳が出なくなったら屠殺場へ送る。
豚は八カ月たったら殺す。人間も、働けなくなったら死んでいただくと大蔵省は大変助かる。
経済的に言えば一番効率がいい】

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/104/0140/10403060140007c.html??
(第104回国会議事録 大蔵委員会 第7号昭和六十一年三月六日)
554名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:39:59.32 ID:e4Y9+fof0
>>552
あんた起業を大げさに考えすぎだってばw 
 保険外交員だって起業だ。個人タクシーやトラック持込の業者だって起業だ。
555名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:40:02.31 ID:AXB0kTYY0
>>532
逆。最初から「個人としてのAさんがこれから進むべき道」じゃなく、社会全体としての雇用の話をしてるんだ。
社会の就職難をどう解決するかって話で「新卒は全員起業しろ」で解決するのかどうかって話だよ。

>>536
全体の仕事量が一定だと考えてるなら、それは効率逆に悪くなってるだろ。
1つの会社が1000人雇ってその社会保障費やら給料やら税金計算やら事務所維持やらするのと、
1000の会社がそれぞれ個別に自分のところでそれらをやるのと、
どっちが効率いいと思う?
明らかに経費増えてんだろーが。税務署の負担だけでも半端じゃないぞ。
556名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:40:07.05 ID:r7RV5lG0O
>>547
そういう待遇のいい時代に生きてきた人がそれを言うから問題になってるんじゃね?
それこそ戦後間もなくの何もない世代が言うなら説得力がある。
557名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:40:47.46 ID:VvxqW0np0
>>545
何度も言ってるように、個人からの起業は経費が削減できる
例えば、勤めた場合1人あたりにかかる家賃相当分の経費が5万円としよう
1000人が実家から起業すれば、5万×1000人=5000万、月にこれだけの経費が浮く
経費が浮けば、それだけパイが純増するということだ
人件費に直せば、月収20万分の250人分の雇用が浮くのと同じこと
558名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:41:01.34 ID:AuTkRvSp0
>>553
さすがミッチーwwwww先見の明ありすぎだろwwwwwwww


まぁ
あんたの長男はろくでもないけどな
559名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:41:10.65 ID:VZfk4ENi0
>>549
アンタが若者なら全くその通りなんだけどね
問題は>>1みたいに若者を叩くやつが
自分はその時代の恩恵を受けてる中年ってのが腹が立つ
自分は上の世代から保護されといて、自分が雇用する番になったら絞ったらムカついて当然だ
560名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:41:21.25 ID:4oR9c3Q7P
パソナが月10万くらいで新卒派遣送り込めばいいんじゃね
ビジネスマナー研修あり
将来独立を希望の方向けとか言って
561名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:41:33.08 ID:v6J/tWUAO
縄文時代かぁw
562名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:41:54.88 ID:220bRHYM0
優良企業入るための新卒カードなんだからこれはしょうがない。
563名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:42:34.70 ID:r7RV5lG0O
>>554
で、保険もタクシーもパイ(顧客)は物理的に限られてますが?
564名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:42:54.13 ID:pUbhB4dj0
中小零細企業なんか新卒は必要ないだろう。
どうせロクに育てることもできないんだろうし。

新卒・既卒・中途を問わず、通年採用をやってりゃいいんだよ。
565名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:43:20.03 ID:2A9rnlmw0
夢とか将来への希望が持てない業界においての人手不足を解消するには
手取りを上げるか労働負荷を下げるかのどちらかに進むしかない
566名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:43:20.56 ID:Hti/rPoj0
そもそも自然界では自分で餌を捕食できない個体は野たれ死ぬしかない。
それが自然の摂理でありそうやって地球は生態系を保ってきた
人間様だけ特別だと思い上がり本来自然淘汰されるべき個体まで助けるのは愚公であり人類のエゴ
そういうことをするから人口爆発や食糧危機といった地球規模の問題が起こる
山に餌が無くなったから生きるために人里に餌を求めてやってくる熊を人間は撃ち殺すが
餌を捕獲するどころか自分で食事すらできなくなったジジババには胃ロウなどを施して延命する
矛盾してるだろ。ぽっぽの言う通り人類は滅びるべき
567名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:43:23.03 ID:ICB2fCBY0
>>548
13000円の子供手当てなんて酷いよね。
児童手当と扶養控除を廃止したら子供一人の場合は2万円でトントンでそれ以下では現状より下回るからと
26000円支給にしてたのに13000円のままで済まされそうな流れだよね
568名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:43:47.63 ID:UwxWjSJc0
といいつつ、中小企業は中高年は雇わないんだよな。
年齢層とかいう理由で書類選考もはねられるバカバカしさ。
569名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:43:54.78 ID:nMrZqbVN0
起業に失敗したときのリスクは家庭とかがない分新卒の方が低いって無茶苦茶な理論だろ
失敗したら新卒じゃないほうが新卒より落差が大きいってだけで、結局新卒だろうがなかろうが同じところに落ちる
新卒なら時間がまだある分再スタートがしやすいとかもあるだろうが、再スタートが出来るぐらいのリスクしか起業時に犯さないようじゃ到底成功するとは思えない
死ねって言ってるようなもの
570名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:45:18.85 ID:CyJOe2ZwO
>>562
どこいくにも実務何年、要なんたら資格の挙げ句
条件会うから応募しても確実に受かるわけでもない
そして100万単位で同時に配られる新卒カード
571名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:45:29.40 ID:ZS6mCXCT0
>>567
事実上の増税だと、評論家やメディアの人ははっきり言わないけどね。
年齢によって扶養控除が廃止された時点で完全な詐欺。
572名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:46:08.38 ID:VvxqW0np0
>>552
「中小企業」でしょ?
従業員が数十人〜数百人、これだけのパイをあてがうのは難しい
個人企業ならその数十分の一〜数百分の一のパイで済む
事情が全然違う

何度も言ってるように、個人起業が一番経費がかからない
大手では不可能な利益構造も可能であり、事業の幅は広がる
それに個人が確定申告は一番楽
573名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:46:08.50 ID:e4Y9+fof0
>>569
保証人の嫁や子供の奨学金とか縛りがなければ、破産なんか簡単だよ。
574名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:46:22.67 ID:AXB0kTYY0
>>554
保険外交員もタクシートラック持込業者も、今はいっぱいいっぱいだよ。
「Aさんという個人が起業する場合の障壁」としての難しさの話じゃないって、何回言わせればわかるんだ?
社会全体で起業で成功できる者が100万人上積みできるかどうかの話だろが。

>>557
んなわけないだろ。
じゃあ大企業はこぞって会社を分割するわ。100分割すれば経費が1/100になるんだろ?
なんでNTTは分割しようとしないの?
1000人で働いてる事務所を1000に分割したら、事務所が1000箇所になって家賃が1000倍になるだろ。狭い場所で
いいから1箇所あたりは多少安くなるかもしれんが、それでも全体の支払い家賃が減るわけがない。

>>560
介護派遣会社はすでにたくさんある。
575名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:46:46.22 ID:/oIcXPVC0
まぁ、あれだ。
正直、この国は政治家がバカ。
でも、その政治家を選んだお前らはもっとバカ。

この国はもうすぐ終わるんじゃねぇか?
576名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:47:04.57 ID:r7RV5lG0O
>>568
おっさんが若手の上司にアゴで使われるのに耐えられる?
大抵は自分の年齢のが上だとふんぞり返るから雇わなくなったんじゃない?
577名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:48:02.26 ID:BKJBaPPC0
>>554
全否定する気はないよ。

ただ、主張される内容でうまくいく人は
元々起業するだけの才能を持ってる人じゃないのかって疑問に思ったの。
個人タクシーとかは想定してなかったので
そのへんの依託なんかも範疇に入れるのなら少しは明るいかな?


>>559
そそw
自己責任だ、自分が悪いだと偉そうにぬかしておいて
ここ10年ちょいで30代あたりの平均年収が50万も下がってるのにバブルのカスは上がる一方w

不景気になって採用を絞る、即戦力以外いらないって言うのなら
まずは勤続20年〜定年前の連中を片っ端からきれと。
578名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:48:28.23 ID:eghwVxEB0
>>1
> ある福祉施設の人事担当者(43)は「きつい仕事と
> いうイメージのせいか、誰も来ませんでした。人手不足なのに…」と弱り切った表情
オレ、介護職に応募して全社全滅でしたw
人手不足っていうけど人を選びすぎているのは企業の方だって。
579名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:48:44.84 ID:pUbhB4dj0
>>575
日本史の教科書を読むと、日本がずっと続くのはあたかも当然のように感じるが、
世界史の教科書を読むと、消えてなくなっている国はたくさんある。
日本も100年後にはなくなってるかもしれないなw
580名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:48:57.07 ID:4j/qDTYK0
>>5
こういうバカがいるから日本オワタ
581名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:49:23.75 ID:VZfk4ENi0
>>575
だってバカじゃない政党なんてないんだもん
じゃあ何党へ入れればバカじゃないんだ?
582名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:50:12.50 ID:VOmVh3Ua0
若者よ起業するのだ
583名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:50:22.40 ID:CyJOe2ZwO
>>581
立候補すればいいじゃんバカ
584名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:50:45.03 ID:t2u3loIy0
>>578
「きつい仕事というイメージのせいか、(欲しい人材は)誰も来ませんでした。
(ただでさえ)人手不足なのに(役立たずを雇ってられるか)…」
585名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:51:05.22 ID:ZS6mCXCT0
>>576
その通り。
プライドが高く、頭が堅くて体力もなく、仕事を教える現場が本当に困るのが実情。

>>581
少なくとも鳩山が党首であった民主を選んだ時点で愚民と言われても仕方あるまい。
どちらがマシかと言えば、まだ政権担当能力があるのは自民の方だった。
それから草加とか共産に入れ込んでいる奴も論外。
586名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:51:05.49 ID:r7RV5lG0O
>>581
同じバカでも民主だけはなかったはずだ。
587名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:51:14.07 ID:AXB0kTYY0
>>572
従業員1000人の会社が税申告するより、そりゃ個人企業が確定申告するほうが楽だろうよ。
しかし従業員1000人の会社が1000人分まとめて申告するのと、1000の個人企業が確定申告するのと、どっちが
楽だと思う?
君が税理士事務所経営者だとして、1000社個人企業の申告を請け負う費用、総額で1社より安くすんの?1社あたり
いくらで請けるの?1万円で請けてくれるの?

>>573
破産した後が大変なんよ。
結構制限があるぞ。
つーかいまどき、保証人なしでそこまで新卒が資金集められねーよ。
588名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:51:25.18 ID:e4Y9+fof0
>>574
全体の話か。そりゃ難しいな。
 自分は個別の話しかわかりません。すいません。
589名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:51:36.05 ID:pUbhB4dj0
>>578
妥協して応募者の中から採用すればいいのに、屁理屈こねて全員落とすということを続けつつ、
人材がいないと文句垂れてるアホ企業は多い。
590名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:52:13.76 ID:lTHnK91F0
マジレスすると大型の特養は利益率が高い
ワタミとかね
ただ特養の場合は場所的に不利になる
これから伸びるのはグループホーム
しかも2ユニット(18名)タイプのやつな
今はまだ利益率は低いがここにテコ入れが入るのは必至
嘘だと思ったら中堅の介護会社調べてみ
どこもグループホーム用の土地探しまくってるから
591名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:52:44.03 ID:UrSKfjyT0
人がいなければ作ればいい

そう俺が適任者を作ってやる
20年以内にメイド姿の萌え介護ロボ開発するから誰かスポンサーよろ
592名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:53:07.35 ID:9zA3g+CqO
>>582
定年を50歳にして、まだ働きたいと思う年寄りが起業しろよ。
社会経験アリ、知識アリ、金もコネもアリの年寄りのほうが起業するべき。
とりあえず若者に仕事譲れや。
593名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:53:30.91 ID:AUbfUaE00
大学の福祉科に入る奴って、こういう所に就職しないのかな
594名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:53:55.30 ID:/VGpOpQLO
イメージだけではなく実際にキツイんだが
595名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:54:03.04 ID:nMrZqbVN0
>>591
一瞬子作りかと思ったわ
596名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:54:06.53 ID:8RbAbw6c0
中小企業のほうこそ身の丈に会わず新卒主義になってるんじゃないのか?
597名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:54:34.00 ID:jI3cfQFt0
>広告経費に余裕がない企業は、就職サイトに登録すらできない。

底辺学生が就職サイトで探すなんて生意気。
職業安定所とか公立の紹介所に行け。
598名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:54:48.39 ID:e+X9hZp60
無職は全員、国が派遣企業を代行して雇え
中小、第一産業、介護へ強制的に振り分けろ
受ける側も大変だろうけど、少なくとも身元はハッキリしてるぞ、
599名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:54:49.57 ID:4HzBc3mN0
起業ってのはね
起業をすること自体を目的としてするもんじゃないのよ。

「あぁ、これやったら儲かりそうだな」
「これなら細々とでも食っていけるかな?」

ってな感じで始めるもの。
先に起業することありきじゃ、たぶん続かんよ。
600名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:54:49.71 ID:/oIcXPVC0
っていうか、介護の会社でも
現場は一切なしで、経理や人事などの人材募集なら、人集まると思うぞ。

要は、皆、現場が嫌なんだよ。
601名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:54:53.43 ID:2A9rnlmw0
介護で必要とされる要素って人当たりや見た目か?
そういう要素持ってる人って介護に行かなくても食えそうだからな…
602名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:55:01.10 ID:GHdr01H0O
リクルートやらマイナビやらを糾弾すべき
603名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:55:02.20 ID:VvxqW0np0
>>574
分割?分割したら家賃が2倍かかるわけだが?
俺は「統合した方が経費が安い」と言ってるわけだが

この場合、事務所と住まいで家賃が2重で非効率だから
個人起業の場合は統合できるから有利、と言っている
604名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:55:11.30 ID:BKJBaPPC0
>>589
中小だと、応募に来た人を一目見て
「目つきが気に入らない」、「態度が気に入らない」
直接会話を交わしたわけでもないのに自分の好みであっさり不採用。

ウソのようだけど実話だったり。

それで若いのがえり好みするとか言われても、おっさんいっぺん死ねって感じだよ。
605名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:55:56.82 ID:/YNWk0XQO
大企業に就職したいけど大企業はいらないと言ってるんだから
プーになればいいんじゃね?
606名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:56:20.94 ID:uAP8gCPr0
中小企業としては出来ることなら30未満の経験者が欲しいよ。
小さなところだと新卒に教えるような余力ないしね。
新人って1年ぐらいはただの負債だからね。
607名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:56:49.73 ID:VDG2V7qBO
介護は近所のグループホームか派遣会社に
主婦がパートで行くのがベスト
職業としてはケアマネジャーまでいかないとなあ。
608名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:56:53.31 ID:jI3cfQFt0
>>578
凄いなお前。お前が凄い。
でも介護職でも資格のいる職務ばっかり応募したのか。
609名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:57:09.40 ID:QBsjwERk0
女の場合は、結婚退職の道を模索する意味でも大手事務職にこだわりを持ってしまうんだろうなぁ。
まぁ、事実として中小零細では出会いも少ないから、仕方ないな。
でも、自分がそうだけど、男で事務職って糞みたいなもんだよ。
会社と一蓮托生だもん。
会社が、お前要らないと言ってきたら、これもまた終了。
次なんて無い。
610名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:57:15.03 ID:VZfk4ENi0
>>604
バイトの面接レベルだな
雇用者のフィーリングで決めるw
611名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:57:32.96 ID:VvxqW0np0
>>587
一人なら税理士に頼まなくても済む
これでまた1つ個人起業の経費が浮いた
612名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:57:47.16 ID:r7RV5lG0O
>591
最先端の技術でも介護させるのは難しいが、20年でできる根拠は?
あと、ジジババどもの介護より俺らの世話してくれる家政婦ロボにしてくれ(^q^)
613名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:57:56.33 ID:6dZ41rjf0
福祉の仕事してるなんて恥ずかしくて言えないからだよ。
パチンコバイト、風俗以下の底辺職だから。
614名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:58:22.59 ID:lTHnK91F0
いっときインディアン勝間が「孫さん目指して企業企業」って騒いでたけど
ひろゆきに「孫さんみたいになれるわけないあのひとはむしろ特殊」って
言われて「ぐぬぬ」ってなってたよな

つまりそういう事
615名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:59:01.23 ID:uAP8gCPr0
>>609
事務でなくとも次は無いけどね。
616名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:59:06.57 ID:ZS6mCXCT0
>>599
メジャーデビューが目標のアマチュアバンドみたいな感じですかね。
まあ、手段が目的化しているのは若者にありがちなことですが、
どのようなジャンルでも実力があったら周りが放っておかないですね。
自分の周りで独立して上手くいっているように見える人は皆さんサラリーマン時代から有能でしたし。
617名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:59:09.01 ID:khNoy8cg0
>>601
低待遇、高ストレス環境下でも文句言わないどころか笑顔を絶やさない人
でも精神的に壊れてない人

業界の人数はいるのに人が流動しまくって出入りが激しいうえに企業側が
えり好みしまくってるから人手不足っぽく見えてるだけだしな。
IT業界と同じ。
618名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:59:25.48 ID:NYgRxxvB0
>>1
人が来ないんだったら待遇を良くすればいいじゃない
619名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:59:35.11 ID:F3irWUwx0
起業はいいと思う。けど新卒で起業出来る奴は少ないと思う。
社会人になってある程度働いて社会を見た方が良いと正直思う。
それを学生時代にやって学生時代に起業する奴もいるけど。

個人でやれば儲かるレベルだけど企業でやるには小さいニッチな部分ってのは
未だにあると思う。たかだか1人食ってくなら年に600万も儲けが出ればいいだろ?
上手くやって1000万の儲けが出るなら正社員で勤めるよりいいじゃない。
小さいところに手が届く仕事を見つけて起業すればいいよ。
620名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 15:59:43.87 ID:VDG2V7qBO
>>604
中小だと顔つきあわせて仕事するわけで
社長のストレスになるならしょうがないんじゃね?
その他の条件低めでとるしかないな。
621名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:00:12.10 ID:pUbhB4dj0
>>614
起業している人の中には、出自が独特な人がいるからなあ。
単に学歴とかスキルの問題ではなくて。
622名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:00:19.84 ID:BKJBaPPC0
>>610
うちの上司、いっつもそれで横槍を入れてまともな社員が入ってこない
入ってきても好みに合った性格(ヤンキーがそのまま年食ったようなの)ばかり。

案の定社内で問題を起こして逃げてくのがちらほらでも
決してその上司は責任を取らないし口出しを止めない><
623名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:00:21.32 ID:/oIcXPVC0
>>613
そこまでは思わないけど、一理あるな。

介護職って、就職失敗した奴や、働くところがない奴が、
とりあえず就職決まったって感じで働き出す奴が多いイメージがある。

まずは、そのイメージを変えないとな。


でも、俺の周りで介護に行った奴みんなそのパターンだわwwww
624名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:00:45.23 ID:r7RV5lG0O
>>599
その「儲かりそう」が既に食いつくされてて凡人の発想では見つけられないんだが。
625名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:00:51.18 ID:R9lTGj840
>>607
居宅のケアマネするくらいなら
特養の現場にいた方が楽です・・・
メイドを雇う感覚で介護保険の訪問系サービス受ける人多すぎ
626名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:01:49.62 ID:Sqllj7Ip0
                物価推移
            78年     89年    95年    2001   現在
米10キロ     3000円   3741円  3850円   2200円  2400円
マックバーガー  180円    190円   210円    59円   100円
牛肉100グラム  398円    200円   150円    80円   100円
卵10玉      250円    180円   180円   100円   120円
無調整牛乳1g 220円    180円   150円   120円   140円
建売一戸建て  2500万   6000万  4800万   3500万  2500万円
日経平均     6000円  30000円  18000円  14000円   10000円
吉野屋       350円    400円    400円    280円   280円
弁当(半額弁含む 300円    380円    280円    200円   150円
ダイソー代替品     500円    800円    300円    100円   100円
賃金推移だとこんな感じかな
零細含めた
民間平均給与  500万    700万    650万    500万   350万
政府系職員    450万    750万    800万    850万   750万

バブル崩壊20年でこの国に起こったことw
・関税障壁緩和 ・移民激増 ・ハイパーデフレ ・公務員給与上げ ・民間給与激下げ
・税収激減 ・企業倒産激増 ・雇用激減=ナマポ激増 ・自殺者60万人


起業して成否を考慮したらインフレは大前提だわな。
若者に起業して欲しいならとっとと明確なインフレ政策を示して欲しいわ。
スタグフレーションを促進させた量的緩和みたいなギャグだけはよしてくれなw
627名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:01:59.10 ID:AXB0kTYY0
>>603
「1000人がサラリーマンになるより、1000人が起業したほうがトータル経費が安い」って言ってたのがそっちだろ。
個人起業各自での節税術を、社会全体コストに置き換えるなよ。
つまり1000人がリーマンになるより、1000社起業したほうが「社会全体のコストは増える」んだろ?
で、パイは変わらないから、ごっそり売り上げは減るわけだ。経費だけ増えるわけだ。
何度も言うが、Aさんという個人が今起業するする場合の成功率・有利さの話じゃねーからな?年間100万人が起業
して成功できるかどうかの話だからな?
100万社分の税申告コストが増えるんだからな?
628名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:02:06.07 ID:j0PHJIlV0
介護なんて激務な上に薄給な仕事を新卒で選択するのはよほどの物好きだろ
個人的にはたとえ給料良くたってあんな仕事お断りだよ
629名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:02:16.46 ID:CyJOe2ZwO
結論として
雇用機械均等法やめて、女は家で介護家事
空いた女の席に男が就職
このケースが一番良い
古今東西世界中で自然にたどり着いた生活ケースだし
女が社会進出して経済おかしくなった
630名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:02:18.71 ID:e4Y9+fof0
>>624
若くてやる気さえあれば成功までは難しくないよ。 維持するのが大変なの。

631名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:03:14.36 ID:w6sTceEP0
正職として介護職につくか、フリーター→ホームレス
どっちかってこと
632名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:03:27.00 ID:UrSKfjyT0
>>612
20年後は業務用だ登場する。50年したら誰でも買える様になってる

ロボのスキンは家政婦、メイド、ょぅι゛ょ、イケメン、麻呂なんでもOKだぜ
633名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:03:38.06 ID:ts4EEd9mO
福祉科出たけど今はPGやってる
公務員になりたかったんだが無理だったよ
634名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:03:56.26 ID:VvxqW0np0
>>616
企業が採用するのはコミュ能力が高い人材でしょ?
利益が出せる実力が持っている奴は
今の社会では放っとかれてると思うが
635名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:04:33.25 ID:/oIcXPVC0
>>631
何その負け組の発想?

真の勝ち組の発想は
ニート→生保
636名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:04:33.60 ID:THeAtDuL0
就職が決まらなかった人を自治体や大学が強制的に振り分けとか出来ないもんかね…

これでは日本経済と人材にロスが出すぎる
637名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:05:09.03 ID:khNoy8cg0
>>629
国民の雇用保護法でも作らない限り、
隣の芝が青いと思い込んでるアホ経営者の理論で
安い外人が座っておしまいだな
638名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:05:21.85 ID:r7RV5lG0O
>>619
600万も稼ぐ力があればどこかいいとこに雇われてるよ。
一番簡単と言われてる転売ですら何が売れるかは素人には難しいし、コンスタントに600万も稼げるわけがない。
639名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:05:22.69 ID:AXB0kTYY0
>>611
社会全体の仕事量の話だろ。
税理士に頼まないとしたら、その個人社長が自分でやるか、誰かにやらせるか、だろ。
そのおっさんの払うコストダウンにはなるが、おっさんが雇われてた場合に比べて仕事量は増えてるだろ。
最初に持ち出した話は「1社が1000人雇うより、1000社の個人起業のほうが仕事量が少ない」だったはずだ。

>>619
個人としての選択ならそれでアリだね。
それで100人や200人なら成功できる可能性は十分ある。
640名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:05:23.65 ID:e4Y9+fof0
>>627
なの雇用契約(就職)で働くか下請契約(起業)で働くかの違いでしかない。
 個別の税制とかは別の問題だな。
641名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:05:27.74 ID:VvxqW0np0
>>624
もし「食いつかれてる」としたら、その業種は崩壊している
その業種が存在しているなら、必ず利益を出せる方法があるはずだ
642名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:05:34.41 ID:1hjILhOg0
人手不足とか言ってるが、実は介護福祉士、ヘルパー資格を
取得してる人が介護業界に行けば人手不足はかなり解消する、
実はこの資格を持っているのに介護業界で働かない人というか、
介護業界なんぞに戻りたくない人が多い、
かくいう私もそうなのだがね、もうあの業界ではどんだけ職が無くても
働きたくないね
643名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:06:10.74 ID:4HzBc3mN0
>>624 :名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:00:45.23 ID:r7RV5lG0O
>その「儲かりそう」が既に食いつくされてて凡人の発想では見つけられないんだが。

稼ぎのネタも見つけられない程度の凡人なら、
諦めてバイトや日雇いで食いつないでいればよし。
そんな程度の凡人、大企業だって欲しくないだろうしな。
644名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:06:34.19 ID:/trVR1Na0
>>604
中小の方が雇用は慎重だよ。一度に一人とか二人しか採用しないだから、外れはイタイ。
大手だと100人とかだからある程度のハズレは織り込み済みということになる。
ただ、ウチなんかだとスーパンマンじゃなく個性がある面白い奴が採用される傾向があるな。
で、面接で一定数の「あれはどこに行っても無理」っていうのがいるのは間違いない。
645名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:06:40.75 ID:BKJBaPPC0
>>629
古臭い考えだけど、3世帯で暮らすか
いっそのこと昔みたいに親戚同士で一緒の屋敷で生活して

女の人は家事と介護、老人は子育てと家事の手伝い
バックアップを受けて男連中は稼ぎに行くってのが一番歯車として回っていけそう。


ジェンダーのキチガイと、年寄りが我侭放題なのが問題じゃ?
少しは自重して欲しいかも。
646名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:07:07.42 ID:VvxqW0np0
>>627
1000人が事業届けと確定申告書出すだけだろ?
どんな社会コストが増えると?
647名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:07:44.83 ID:r7RV5lG0O
>>632
くそっ、50年後とかチンコ立たなくなってるじゃねーかよ…
648名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:08:20.86 ID:AXB0kTYY0
>>640
問題はそこじゃないっての。
レスを遡れ。
従業員1000人の会社の税申告コスト・仕事量と、1000社の個人企業の税申告コスト・仕事量と、トータルで比べた場合は
どっちが多い?って話。
俺は前者のほうが安いと思う。ところが後者が安いと言った奴がいた。そういう話。

Aさんが大企業に入った場合と、Aさんが個人起業した場合の違いの話はしてない。これ君に言うの2度目だからね。
649名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:08:29.84 ID:VZfk4ENi0
>>643
無茶言うなバカ
そんなのいったら今の中年ほとんどクビにされなきゃすまないぞ
なんで若者だけ、そんな高ハードル課せられるんだよ
650名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:08:49.09 ID:ZS6mCXCT0
>>634
重視するのはコミュ能力だけじゃないですよ。
実力があるのに謙虚な人、特にこの「謙虚」ってやつが独立の際には重要みたいです。
実力があっても威張っている人は企業の中でも役職から外されたり地方に飛ばされた瞬間に周りから人がいなくなりますw
ライバルは他の派閥を潰そうという圧力は保守的な大企業ほど多い気がします。
651名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:09:20.07 ID:OqQIq48p0
介護を生産性がないとか平気でのたまってる奴は身近に年寄りいねーんだろーな
俺は親を施設に入れてるけど、あんなに良くしてくれてる人達がここまで薄給なのはなぁ
親の居る施設にカワイコちゃんが居るんだけど、俺の嫁にくればもっといい生活できるのに…
でもあの博愛精神は俺が年寄りでもなけりゃ俺に向くことはねーんだろーなw

652名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:09:34.72 ID:VvxqW0np0
>>638
コミュ能力もない奴は組織にはいらない
600万稼ぐ奴が必ずしもコミュ能力があるとは限らないし、
そもそもサラリーマンは給料の3倍の利益を上げているというのが一般論だから、
600万というのはたいした能力ではない
653名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:09:55.53 ID:w6sTceEP0
>>635
すごいね、勝ち組の発想を実現できる人は
そうなるといいね
654名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:10:02.55 ID:4HzBc3mN0
>>636 :名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:04:33.60 ID:THeAtDuL0
>就職が決まらなかった人を自治体や大学が強制的に振り分けとか出来ないもんかね…

職業選択の自由アハハンって言ってだな・・・
そういうのは経済的自由権に反するんだよ。
655名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:10:40.21 ID:r7RV5lG0O
>>643
誰でも起業して生きていけるとか言うやつがいるから凡人には無理って話をしているんだが。
もちろん俺は無理だから今バイトなわけで。
656名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:10:57.09 ID:byEqjiLh0
初手から人生設計手放す馬鹿はいくらゆとりでもそうそう居るわけが・・・
657名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:11:10.00 ID:AXB0kTYY0
>>646
元々の話がトータルの仕事量だろ。
1000人が事業届けと確定申告書出す仕事量トータル、つまり1社が10時間かけたとしたら10時間×1000。
1000人の従業員がいる会社が税申告する仕事量。
この2つを比較して、どっちが仕事量が多いの?って話をしてるんだろ。持ち出したのはそっちだ。
確定申告受けるほうだって時間かかるわ。
658名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:12:11.79 ID:/oIcXPVC0
>>648
この話に、初めて加わるんだが、税務署の仕事量がどっちが多いかってこと?

結論は、その1000人が窓口に行くか、電子申告するか、申告すらしないで
大分、結論が異なると思うぞ。
659名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:12:40.39 ID:uAP8gCPr0
基本給12万+資格手当、要資格(ヘルパー or 介護福祉士)

こんな募集要項見た時点で新卒なら普通突っぱねる。
660名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:13:00.17 ID:mPXnZWu30
>>300
介護は医療と被る領域だから
従業者の肉体負担軽減に関する知見・技術が進んでいるが

農業は機械化頼みでその辺が未発達だぞ
661名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:13:06.15 ID:e4Y9+fof0
>>648
一長一短。 自分は全体の話をしたつもりです。
662名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:13:20.98 ID:B03t3/JO0
wwwwwwwwwwwwwww
663名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:13:57.76 ID:r7RV5lG0O
>>652
大抵の人は会社というシステムに乗っかって、初めて3倍稼いでるんでしょうに…。
個人がどこから仕事むしりとってくるわけさ。
664名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:14:09.51 ID:R9lTGj840
>>651
介護の現場は職場結婚がとても多い(しかも新卒ほど)ので、
同じ職場に就職してお年寄りに優しい所をみせて
優しさアピールすればイチコロ。
665名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:14:22.05 ID:jI3cfQFt0
>>629
問題は、底辺の仕事に人手不足なこと。
女が働かないともっと人手不足。結果として中国人が大量に流入。

これを阻止するには子供を増やすしかない。それには保育所充実と子供手当て。
保育所は、専業主婦にとっても必要。3人以上生むと手が回らないから。
666名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:14:33.50 ID:nMrZqbVN0
>>655
なぜか起業マンセーするやつがこういうスレには時々いるんだよな
そんなのよっぽどの確信がない限りまず失敗するし、失敗したときのリスクが大きすぎるし、
そもそもある程度の資金がないと起業って選択肢自体がないのに
667名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:15:18.23 ID:8RbAbw6c0
>>299
介護はサラリーマン
農業は経営者
農家になるってのは一種の起業だから、
それなりのリスクもリターンもある
668名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:15:41.57 ID:e4Y9+fof0
>>654
自己満足に過ぎないけどね。
どうせ起業研究(笑)なんてイメージだけだしw

採用側も採用試験なんて自己満足
一定の区別をつけて、強制的に就職(逆に雇うほうも義務)でいいとおもう。
669名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:15:43.40 ID:eghwVxEB0
>>584
心配するな。オマエほど役たたずじゃないからw

>>589
人を選びすぎる企業って多いよな

>>608
二種もってるよ。でも経験者じゃなきゃダメなんだってさw
670名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:16:06.67 ID:/oIcXPVC0
>>660
俺、農家の息子だけど、同じ金額を稼げて、同じくらい安定してると
仮定するなら、

絶対、農業のほうが良いと思うぞ。

ただ、安定がな・・・
671名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:16:07.70 ID:BKJBaPPC0
>>644
622でもちらっと書いたけど、うちだけかもしれないけど
そこまで人事関係がきちっとしてなくて
採用の権限をある程度現場のトップに持たせてる小さな企業もあったり。

そこでなぜか口だけが大きいプロ社員さんが人事に介入とかね。
資格の有無とかそんな明確なものすらでない、いい加減な採用基準でやっておいて
若い子が仕事を身分不相応に選びすぎって吼えてるジジイは実際にいるよね〜って内容です。

元は>>589さんの書き込みに対する返事です。
672名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:16:33.54 ID:KCJzxxR10
公務員試験に介護現場勤務経験10年ぐらい必須にすれば良いんだよ
体力ある奴が介護現場で働き、多くの生き様を見て公僕になれば
今のような働き方はしないだろう
673名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:17:12.75 ID:ZS6mCXCT0
>>663
だよね。
経理も人事も総務も全部専門の部署がやってくれて、
会社の看板という信用があって、売上があるんだしねえ。
674名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:18:12.92 ID:O6ifs/v40
未来ある子供や赤ん坊のためならうんこでも触って世話してやれようが
これから何も生み出さずに死ぬしかない老人のうんこの世話は俺には出来ない
675名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:18:29.97 ID:THeAtDuL0
>>654
それはそうだが、ある企業に入社したところで、好きな部署に配属してくれるってわけじゃないだろ。

総務が良かったのにお客様相談室にされたとかw
それだって職業選択の自由に反してるんじゃないか?
676名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:18:53.73 ID:AXB0kTYY0
>>658
窓口に行く前提。
つーかどの選択肢だろうが、1000社と1社を比較したら1000社のほうが楽なわけないだろ。

>>661
レスを遡れ。
元の奴が、「1000人が雇われるより、1000人起業したほうが全体として仕事量が減る」って言ってる。
長所と短所の話はしてない。仕事量が増えるか減るかだ。
677名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:19:18.16 ID:joFyyERN0
介護は応募者がいないとよく言うが
介護も落ちたと言う学生たくさん見るぞ
678名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:19:35.92 ID:r7RV5lG0O
>>674
老人はうんこ生んでくれるよ?
未来は生んでくれないが。
679名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:19:49.93 ID:/oIcXPVC0
>>675

だから、職業選択の自由の効果として、辞める自由があるんだけど・・・w
680名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:20:12.09 ID:R9lTGj840
>>669
なぜ経験者でないとダメなのか聞いてみたことがあるなら、
その返答を教えて欲しい。
うちは2、3日で来なくなる人があまりに多かったから、
施設長が新卒以外の未経験者をとらなくなった時期があった。
681名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:20:54.30 ID:RJlZLBr70
月収+10万円すればくると思うよ
682名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:20:56.25 ID:shKzBTup0
大学卒業して
中卒でも出来る福祉職に誰がつくんだよwww
何のために高い金払って大学いってると思ってんだ
683名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:21:25.37 ID:4HzBc3mN0
起業をやたら薦めてる奴って、
行政書士や司法書士、税理士なんじゃないのか?w
684名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:21:33.09 ID:VvxqW0np0
>>663
個人の起業だって
他の会社のシステムに乗っかって金を稼ぐのは変わらんよ
>>666
起業は無理と間違った常識をすり込んでる
君のような奴がいるせいでますます誰も起業しないんだろう
情報を調べるのに労力を払えば必ず確信に変わるし、
失敗した時のリスクなんて就職できなかったような若者にはないし、
30万からだってできる起業のネタは調べればいくらでもある
685名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:23:26.34 ID:e4Y9+fof0
>>67
そんなのは議論になるのか?
仮に社員1000人を解雇して、そのまま1000人全員を業務委託として起業させても
ほとんどの人は税申告業務を会社に委託するだけだろ。
686名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:23:27.03 ID:THeAtDuL0
>>679
だから強制的に振り分けても、辞める自由はあるさ。
振り分けられた中の1割でもが、「他に行く所もないし」で定着してくれたら、それでいいだろ
687名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:23:47.01 ID:WRqRlqDIP
多分誰も来なかったて言えば応募来るよ
688名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:23:55.75 ID:nMrZqbVN0
>>684
起業すれば確実に成功するのなら
こんなに不況不況騒がれないです
「こんな人でも成功した!」なんてニュースは、成功した人の数が多いのなら流れるわけがないんです
689名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:24:17.34 ID:RAQkWjym0
正直、雇用を増やすには企業に対して厳しくすべきだな
昔のア○○カみたいにやるべき
690名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:26:29.48 ID:/oIcXPVC0
>>676
いや、電子申告なら、仕事量そんなに変わらんし、
申告すらしないなら、仕事量0のはずだけどw
役所でいちいちチェックするとでも思ってるのか?
役所だって、規模が小さいところなんていちいちやってられないよ。

ただ、俺も、企業なんてそんなに良いもんだと思わない。
企業した結果、成功するのはほんの数%だけで、
後は、サラリーマンやったほうが、良かったんじゃね?
ってのが、ほとんどでしょ。
691名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:26:34.11 ID:GehsQLaUO
>>1
不景気で空前絶後の買い手市場なのに

やっぱ年収200万台は辛いもんな
692名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:27:11.85 ID:gdgtMrcw0
給料倍にして勤務時間半分にしたら人来るんじゃないか?
693名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:27:13.35 ID:Ul6pnMYd0
>>642
同じく
いろいろな面でレベルが低すぎて
694名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:27:25.58 ID:BKJBaPPC0
>>684
なんとなく主張は理解できそうだけど
たぶん、反論している側と論点が少しずれているのでは?

数十万の無職と毎年100万単位の新卒が、その全てでは無いにしても
起業して、既存の社会の一員として
どれだけの人数が安定して生活できるかが怪しいって意見では?

今の日本じゃ新卒でも こける→派遣→日雇い→浮浪者or生活保護で確定だし
10人〜100人が努力の結果、起業〜軌道に乗せられることが出来たとしても
残り数十万の人間がこけたままじゃ現状と変わらないっていう社会規模の話かと。
695名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:27:57.67 ID:QHdf4es30
資格なし未経験でも採用するぐらいの気概みせてよ
696名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:28:25.49 ID:ntim24LNO
>>680
横からスマンが、面接に行った時俺が聞いた話

わざわざ手間をかけて教える余裕もないし、何より1から教えるのは面倒くさい

って言われた
なら求人票に経験者のみって書いとけよって思った
697名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:28:40.35 ID:w9ESHkH70
子どもの数は減っているのに大学進学数は増えている。
ばかでもちょんでも大学に行っているということだ。

『いい学校を出ればいい仕事につける』こう信じて。
698名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:29:12.38 ID:r7RV5lG0O
>>684
バイトの片手間でITに居た頃の経験活かして個人レベルの案件探してるからわかるけど、もともと有能じゃないと信用もないから、簡単には他の会社の仕事受注できんよ?

>>684自身が有能だから仕事あるし見つけることも可能なんだよ。
周りが皆有能すぎて凡人を知らないだけだろ。
699名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:29:26.78 ID:B03t3/JO0
お前ら起業しろと。
700名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:30:06.79 ID:WRqRlqDIP
看護学校も人気だし
仕事も今後増えないろうし嫌でもやらざるを得なくなるよ
701名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:30:12.16 ID:hl3CaLK60
迷わず中小企業に行けよ
大手の下請けでも仕事があるだけマシだろ
そのうち働きたくてもどこも雇ってくれなくなるぞ
702名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:30:13.65 ID:AXB0kTYY0
>>684
それで10人や100人の起業が勝算あって開始するならいいけど、1万人10万人の雇用を起業で補えってのは
無茶苦茶だろ。

>>685
委託とかそういう前提じゃないってのに。ちゃんとレスを遡って読め。
1000社が個別にやったほうが仕事量がトータルで減るって言ってる奴がいて、俺はそれに反論してるんだ。
委託してまとめてやるからいいとかそんなことは議題になってない。

>>690
>いや、電子申告なら、仕事量そんなに変わらんし、
そんなに変わらないかどうかじゃなく、増えるか減るか、だ。ちょっとでも「減る」のかって話だ。
申告しないんならどっちもゼロだ。
「役所でいちいちチェックするとでも思ってるのか?」とかそういう話じゃない。仮に書類通すのに1社5分しかかけない
んだとしても、1000社なら5分×1000だろ。
また、電子申告する側の仕事量のほうがメインでもある。電子申告1000社のトータル仕事量と、1社の量とを比較して
どっちが労力節約できるのかって話がメインなんだ。
703名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:30:27.71 ID:I4mUWimjO
新卒至上主義社会で3Kプラスアルファの会社なんて誰が入るのかね
704名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:30:41.60 ID:lqdRLe3HP
見えてる地雷は地雷とは言わない その道を進めというのは馬鹿かいじめ
705名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:30:53.62 ID:j0PHJIlV0
起業して成功するのは大手勤務のある高学歴ばかりなのも現実だな
Fランには所詮無理
706名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:30:54.11 ID:2HHNBpXX0

最低時給1500円はもらって当然の仕事。
知らないじじいにおっぱいやら万個触られたり
ウンコのついた手でベタベタ触られたりしながらウンコ拭く仕事だよ。
金玉の裏にまでウンコがついてるからよく拭いて、手袋してたらそんな手で触ったらうちのおじいちゃんが冷たがるでしょ?とか家族のババアに詰られたりもする。

これを時期換算にして600円代でさせるのが福祉の経営者。
政府の配る給付金も全パク。
入ったら最後、人生終了。
707名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:31:04.17 ID:/oIcXPVC0
>>697
『いい学校を出ればいい仕事につける』
この部分はあながち間違いじゃないだろ。
東大や京大行ったら、いい仕事につける可能性は高いんじゃないか?

ただ、底辺大学は廃止しろって思う。
バカなくせに、変なプライドだけ高くなるから、
偏差値60以下の大学はいらんだろ。
708名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:31:40.28 ID:VvxqW0np0
>>688
世間の起業の成功の定義が、
年収数千万とか、法人化して何人も人を雇うとか、
そういうレベルでありハードルなんでしょ
食えれば成功ならいくらでもいる

逆に起業は難しいという連中は、>>684のすべて逆を言っている
情報をまったく調べないでとりあえず起業してみる=ギャンブル
家庭のあるサラリーマンで何年も経験を積み脱サラ=リスク
始めから銀行から借金をする=資金が必要

自分が起業をしたくないばっかりに、
あえて間違った常識を垂れ流すことで
起業を一般的な選択肢からなんとか外して
自分が起業する努力をしない言い訳しようとしてる魂胆がみえみえ
709名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:31:49.63 ID:lTHnK91F0
>>684
若い時期に起業に失敗してもその経験を活かして就職に有利とか考えてない?
社会経験もなく会社作って挙句の果てに潰しましたって履歴書に書けると
思うか?
それこそ責任感も人生設計も甘いと思われるぞ
そこそこの運用資金がなけりゃ1年もたんぞ
個人事業主だと会社と認められず制限多いって分かってる?
株式会社じゃないと信用もクソもないのが日本の現状だぞ
株式たてるのに実際はいくらかかるとおもってるの?
710名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:32:12.62 ID:RAQkWjym0
不景気だから、うちの会社に「良い人があああ」と思うのは自由だけど
今でも職種によっては分相応て言葉のまんまなんだよね
711名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:33:10.55 ID:e4Y9+fof0
>>709
また極端をw  個人事業で十分だろww
712名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:33:16.40 ID:8RbAbw6c0
ハロワの前で募集かけろよ
713名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:33:36.23 ID:RehPSQlH0
だからマスゴミは、求職者の我儘にしたいのだろ?
「近頃の若い者は〜」
714名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:34:01.45 ID:r7RV5lG0O
>>697
いい学校を大学そのものと勘違いしてるバカは多いけどな。
実際マーチ以上じゃないと意味ないからFラン底辺の俺が居るわけで。
715名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:35:24.75 ID:xHmglRbP0
福祉、新聞配達、タクシー、トラック
同じだろw
716名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:35:56.76 ID:AXB0kTYY0
>>708
いくらでもいるってんなら何万人いるのか明らかにしてくれ。概算でいい。
そんで、新規に何万人の食えれば成功レベルの起業が「上積み」「純増」できるのかって話だろ。
問題を個人の努力にすりかえるなよ。
努力する100万人がいれば100万人全員が成功するのか?そんな甘い話じゃないだろ。
一握りの成功者がでようがでまいが、雇用改善には繋がらない。意味が無い話だ。
Aさんという就職に悩む個人へのアドバイスとしての「起業しろ」じゃなく、100万の雇用を増やす提言としての
起業の話だからな。
717名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:37:12.48 ID:uAP8gCPr0
>>715
タクシーの運転手はやってみたい。
定年後に気力があればやる。
718名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:37:27.70 ID:ZWynSUlP0
>>529
白衣の天使だな
719名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:37:43.73 ID:R9lTGj840
>>695
絶対に介護福祉士持ってる人間しか雇わない!という施設はごく一部だし
ヘル2は全額実費でも8万ほどで取れるんだから、本気で介護の業界に
くるつもりの人は今でもヘル2取って応募してくる。
他業種でも職歴があってヘル2持ってて、+対人スキルの高さをアピールできれば
採用される可能性は十分ある。

でもこのご時世で未だに「人が来ない」とか言ってるような施設に行くくらいなら
ファーストフード店でバイトしてた方がましだと思うけど。
自分がマックバイトしてた10年前は、長時間勤務者には社会保険かけてくれたし。
720名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:37:50.02 ID:WRqRlqDIP
ニチイのヘルパー二級取ってバイトでも3年働いて介護福祉士取ってさらに2年働いてケアマネとれば汚い仕事やらなくても食ってけるよ
721名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:37:55.90 ID:DjettK1ZO
福祉介護職は月給50万でも安いぐらいだよわかってんのか収奪企業
722名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:38:01.12 ID:/oIcXPVC0
>>708
なんで、起業をそんなに美化したがるのかはわからんが、
仕事のやりがいとかまで言い出したら、結局どっちが良いのかわからんが、
安定して、人並の生活をしたいなら、俺は、サラリーマンか公務員のほうが
良いと思うけどね。
特に新卒だったら、一回は就職を勧めるけどね。
出来れば大手に。

と、大手企業の内定蹴っといて、地元の安定企業に入って、つまらなくてそこ辞めて
現在、無職の俺が言ってみるw
723名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:38:13.67 ID:lTHnK91F0
>>711
まだまだ登記簿謄本が必要な場合が多いんだよ日本は
個人商店や職人以外で起業する場合はな
724名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:38:24.94 ID:BKJBaPPC0
>>716
なんかそこでさっきからループしてますね^^

個人の可能性を基に努力すれば稼ぐための隙間が見つかるって主張と
全体としてのパイがあるのに〜って感じですかね。
725名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:38:40.21 ID:6R6VZ/rh0
>>709
今は1円からだなwwww

ぶっちゃけ昔でいう有限会社の資本金(300万円)あれば信用してもらえるよ。
勿論上場企業と取引はできないけど、仮に設立時に資本金1億円積んでも上場会社と取引はしてもらえない。



もっとも簡単に起業という奴は実際に起業してみろ&仮に起動に乗っていても万人にできるの?と言いたいけどね。
軌道に乗るまでにどれだけ地獄みたか。
726名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:39:18.27 ID:B03t3/JO0
俺以外の2ちゃんねらーには介護職が似合うと思う。

俺は空調の効いた部屋で引き続き自宅警備を行う。
727名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:39:33.17 ID:/FkerKXH0
728名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:39:45.46 ID:oAogZdn60
福祉と水商売は一生やる仕事ではないな
729名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:40:43.32 ID:r7RV5lG0O
>>724
職がない数万以上の連中をどうするかの話を個人の努力の話にしてるお前のがおかしいわ。
730名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:40:53.90 ID:R9lTGj840
>>696
うわ・・・人材育成する気のないところなんて
しまいに求職者が来なくなって潰れるから
断られて良かったんでは
731名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:40:57.51 ID:uAP8gCPr0
>>727
俺と同じで人の良さそうなあんちゃんなのにな。
何が悪いのかわけがわからないよ。
732名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:41:25.42 ID:6R6VZ/rh0
>>722
完全同意。
かくいう俺も就職人気ランキングに毎年10位以内に入る大手会社に入社→3年で退社した口だけどwww


本気で起業したい奴こそ、大手企業に3年勤めてほしい。
社会人の常識や基礎を学んでいないと、起業→起動に乗っても周囲の社長連中に馬鹿にされてつんでしまうから。
733名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:41:51.85 ID:4HzBc3mN0
俺は専業山師だけど、新卒や無職に相場師になれとは絶対に思わない。
適正ってもんがあるから。

起業も同じだと思う。
起業に向いている奴もいるし、そうじゃない奴もいる。
適当にバイトや日雇いをやってたほうが、起業するよりマシな連中ってのも存在する。
どんな奴にも起業をしろと薦めるのは、因幡の白兎の八十神なみにいじわるだろう。
734名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:42:04.62 ID:2A9rnlmw0
北風と太陽ではないが、仕方なく介護行くって状態は良くないよなぁ
735名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:42:07.76 ID:luE1HSqqP
そりゃだって真っ先に親が猛反対するからな
折角大学まで行かせたのにそんな仕事を選ぶなと
40代になって上位資格取ってそれなりの肩書きが付いても年収は300もいかない
しかも重労働で10年もやると腰や膝を痛める
上の立場になっても相変わらずの現場仕事、しかし給料はほとんど上がらない

いくら氷河期とはいっても今の時代、学生は色々調べているから
将来性のない介護なんて誰も見向きしないよ
安く青田買いが出来ると思ったら大間違い
736名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:42:22.39 ID:zPzp1iLR0
>>732
今は何やってるの?
ケツマンコ売りの自営?
737名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:42:55.63 ID:AXB0kTYY0
>>724
だって最初の時点では、どっちも社会全体の雇用問題のはずなのに、起業薦めてる側は「個人」の話に結局
落とし込もうとしていくんだもの。
要するに、求人数がない!って話に「それでも就職できてる奴はいる。努力不足・能力不足だ」って言ってるの
と同じなんだよね。
結論として、就職難・起業難は同じだよ、解決しないよって話になる。
738名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:44:35.59 ID:BKJBaPPC0
>>729
おちついて〜
レス相手と内容を間違ってるんじゃ?

729さんの書いている通りの内容で
起業!って言っている人は他の人とずれていますねって内容なのですが・・・
739名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:44:46.26 ID:GIqsqgFv0
給料18万で夜勤あり
賞与昇給なし

だれがやるか
740名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:45:33.46 ID:R9lTGj840
>>720
ケアマネになったら確かに汚い仕事からは解放されるけど
精神的ストレスが数倍になりそうで怖い

ケアマネとって認知症実践者研修も修了したから
グループホームのケアマネとかどうかな、と考えるも、
家族と円満な関係を築けるか不安で、特養現場に留まってる
741名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:46:17.77 ID:XRKqx64n0
介護職やってた俺のいとこが20代後半で突然死した、仕事はきつく給料は安い
そんな中で5年頑張った結果が突然死だ。

そりゃあ、そんな仕事選ぶ訳無いと実感した。
742名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:46:20.01 ID:WRqRlqDIP
介護は新卒でやる仕事じゃないよ
訳ありの人にも職を用意しないと
社会が暗くなるよ
743名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:46:45.24 ID:e4Y9+fof0
>>737
新卒の求人は1倍以上じゃないか?
たとえば個人タクシーやらせたら若者は、既存業者蹴散らかしてほぼみな成功するだろう。
許可が下りるか・維持できるかは別にして。
漁業でも都会の若者を組合に入れたら魚を取りすぎて締め出しされてた。
744名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:47:04.69 ID:/trVR1Na0
>>737
まあ起業は解決なんかにはならないが、仕事選べる立場か?ってのも事実だぞ。
今時はマーチ未満は大学じゃないっていうのが真実だろ。
745名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:47:05.40 ID:6R6VZ/rh0
>>736
ケツマンコ売りの自営に転職するおwwwwww


真面目にはIT系のオープンシステム開発。
ニッチなジャンル(具体的には書けないけど)で全国2位のシェアを誇るものを作ってる。
746名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:47:32.55 ID:9zA3g+CqO
>>734
ネガティブに聞こえるかもしれんが仕事なんてそんな感覚でやるもんだよ。
淡々とこなすもんよ。
ロト6で10億当たっても現在の仕事続けたい!って人はそうそういない。
747名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:48:24.15 ID:/oIcXPVC0
でも、はっきり言って介護のイメージは良くないな。
それが問題。

Fラン大の奴が介護に行ったら、そこしか就職できなかったんだろ。
って、思ってしまう。
748名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:49:19.22 ID:VvxqW0np0
>>722
もちろん就職できるんならそれでいい
脱サラなんてする必要もない
でも就職できない奴がいる→じゃあ起業も検討するべき
って話で
749名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:49:19.51 ID:RaTfAK7b0
うちは田舎にある施設だから、給料安くてもそれなりに人は集まる
他の職も給料安いからね
都会だとそうはいかんのだろうな
つか介護福祉士なら賞与も昇級も普通にあるぞ?

介護もそんな悪いもんじゃないと思うけどね
人によって向き不向き、好き嫌いは大きいだろうけど
施設によっても働き方が随分変わってくる
750名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:49:21.49 ID:lTHnK91F0
自分のやりたい事を探すのではなく
自分の出来ることを探す

それが仕事
751名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:49:23.63 ID:BKJBaPPC0
>>737
ですよね〜
個人としての努力は必要だけど、現状は社会的な構造の問題だと思うし。

数十万〜数百万の働き盛りの人間があぶれている状況で
一方的に求職者側が我侭だからってのは自分もどうかと思いますよ。
752名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:49:35.43 ID:luE1HSqqP
>>740
ケアマネなんて飽和状態だから今取った所で現場から解放されないよ
皆楽したい一心でケアマネ取得に必死だったからすでに人余り
753名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:49:51.45 ID:F3irWUwx0
>>745
俺の知り合いもニッチなジャンルで全国2位のシェア誇るもの作ってるけど・・・
中小企業で・・・
754名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:50:07.46 ID:bgWlwKL70
大卒というプライドがあるんだろな。
実際三〇年前の高卒以下なのに。
755名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:50:40.50 ID:AXB0kTYY0
>>743
求人が1倍以上でも、実際は高望み求人が多いので1倍ではないんだ。
たとえば10人募集ってあっても、応募者の中から10人絶対とるんじゃなく、「これほどの人材ならとるしかない」って
のがもしゼロなら採用ゼロ、って方針が多い。
これは数年前からかなり増えた。
だから内定率がすごい低い。

>>744
介護やるくらいなら留年するかフリーターのほうがマシ。
756名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:50:53.84 ID:e4Y9+fof0
>>745
偶然だなw おれも事務所の分野も全国シェア2位だわww
757名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:51:37.17 ID:f+IQqWAxO
さすがにそこまで切羽詰まってはいない
758名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:52:17.19 ID:oXf10FNs0
>>1
マンコ脳はエアコンの効いた部屋で10時と3時のおやつが出る職場しか選ばないからなあ
自業自得自己責任だよな
759名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:52:31.96 ID:6R6VZ/rh0
>>743
先行業者の既得権が一番のネックなんだって。
軽く言ってるけど、タクシー業界ってカルテルがものすごく厳しいんだぜ?
カルテルを若造1人でぶっ飛ばすなんて絶対にできっこない。

ITでベンチャーがたけのこのように発生したのは、先行業者の既得権がないに等しかったからだよ。
大手SIerは利益率が高い大手企業の案件しか受けない。ましてやBtoCなんて目もくれない。
ここまでの背景があったから、たけのこのように成功者が出てきたんだよ。


最近だと日本郵政の電気自動車の話があったよな。
同じベンチャーとしてあれは酷いと思ったよ。
760名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:52:43.17 ID:r7RV5lG0O
>>738
お、そりゃすまなんだ。
761名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:53:16.08 ID:R9lTGj840
>>752
うちの現場も、自分も含めてケアマネ持ちばかりだから
余ってるのは実感してるんだ。
ただ、実践者研修を受けさせてもらったので
ケアマネだけよりましなのかなと
少し夢見てみたかったんだ・・・
762名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:53:33.16 ID:/oIcXPVC0
>>748
言ってることが全て間違いとは言わない。
でも、就職できる奴が起業したら、成功するかもしれんが、
就職できない奴が企業してもダメだと思うよ。

能力ある奴なら、完全に思い通りとまでは行かなくても、
そこそこの企業には入れるだろうし、
最近は、えてして、そういう能力のある奴の安定志向が強くなってる気がするから。


多分、駄目な奴は、何をやっても駄目。
763名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:54:15.86 ID:kOonrEufP
>>35
インターネットはできるのか?
できないならやっぱ無理だな
764名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:54:32.46 ID:e4Y9+fof0
>>755
反面求人しないで雇用したり本気で職探ししてない人もあろうに。個別の話をしてもな。
 ほぼ行き渡ってるんだろ?
765名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:55:03.61 ID:w6sTceEP0
少し前まではプラン立ててもらえない利用者がケアマネ難民と
呼ばれ、ケアマネ不足と言われてたのにな
766名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:55:27.22 ID:Emi/vnbQO
起業ってアホか
一年くらい無収入でも食えるぐらいの貯金もいるしな
ぶっちゃけ運転資金より軌道に乗るまでの生活費のがキツイんだ
やる気あるやつは学生時代に下積みしてるから何とかなるだけ
767名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:55:35.38 ID:rOOZAnjk0
林業と福祉で雇用再生www
768名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:56:14.79 ID:nMrZqbVN0
IT関連はまだまだ未開拓な分野が多い感じをうけるが、
IT以外だと「これいけんじゃね?」って思ってもググるとほぼ全てすでに考えたようなものがあるからな

まあそもそも「起業したい」→「何があるかな」みたいな思考回路に陥った時点で起業は無理な気もするが
769名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:56:20.86 ID:m5sBHbdn0
まぁ中小も身の程をわきまえず
経験者優遇・社会人経験必須とか平気で言いよるからのぅ。
770名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:56:25.99 ID:HEXsrgfKO
介護の現場は大変ですってネガキャンばっかする
楽して高給のテレビ局の利権を剥ぎ取れば介護にカネは回せるよ
771名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:56:41.51 ID:6R6VZ/rh0
>>753
多分別人だろwww

起業簡単と言ってる奴って、起動に乗るまでの地獄を理解できないんだろうな・・・。
初年度に確定申告に行った時、申告額を見て泣いたもの。
本当に何も買えないの。食住は勿論実家でパラサイト。衣はたまーにユニクロで買うぐらい。
酷い月なんて定期すら買えずに事務所で白湯飲んで朝まで過ごす生活だったからな。

今がどんなに幸せか!!
772名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:56:41.73 ID:r7RV5lG0O
>>759
切られた非正規が電気バイクになったでござる、だからな。
お前んとこ赤字だったろって激しく突っ込みたい。

773名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:59:05.59 ID:KLgj8x/40
つかおまえら給料月30万でも介護の仕事なんてやる気ないんだろ?
774名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:59:13.96 ID:6R6VZ/rh0
>>768
ITもどちらかと言えばパワーゲームになりつつあるよ。
てか、下手にFreeなんていうモデルがある&客側がフリーモデルに慣れてるから

「 イ ニ シ ャ ル コ ス ト : 安 価   →   ラ ン ニ ン グ コ ス ト : 安 価 」

なんて馬鹿なこと言う奴ばかりだよwww
775名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:59:20.12 ID:+fuleSXX0
介護なんて底辺職なんか途上国の外人しかやんねーよw
776名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:59:45.61 ID:/oIcXPVC0
>>773
当たり前じゃん。

もちろんないよ。
777名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:01:00.10 ID:CyJOe2ZwO
職場なんて一長一短だからな
乗用車のディーラーなんて日曜もやってるし、イオンなんて年中無休
他にも一部上場で福祉充実してるところなんてナンボでもある
ただし休日が少ない、連休がない
コレはブラックか?
778名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:01:37.92 ID:VvxqW0np0
>>762
そんなことはない
起業してとりあえず食っていけてるレベルの奴をみてみればわかるが、
まともなサラリーマンにはなれそうもなかった奴ばっかりだろう?
就職と起業は別のベクトルなので、
就職できない=起業も無理、ということにならんし、
むしろ既存のサラリーマン見てればわかるが、
起業しても失敗する連中ばかりだ
だからこそ、サラリーマン経験が5年以内を超えると
起業で食える確率はぐっとさがる統計がある
779名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:01:42.42 ID:AXB0kTYY0
>>764
個別じゃないよ。ニュースになってたろ。
いきわたってたら内定率がここまで低いわけないだろ。
780名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:02:54.67 ID:8aleDiRv0
日経225財閥系機械大手と外資生保受かったよ
だけど中小希望だから高望み求人多すぎてしんどい
781名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:03:59.03 ID:FORVpwahO
将来給与上がらないし、経験積んで新たなステップもなし。

もし人集めたいなら、給与上がらなくてもはじめから高給にしないと。でも無理。高級なホーム入るなんて高齢者にしても無駄

人生考えたら、誰もやらないの当たり前。
782名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:04:27.82 ID:uBzJntGZO
月給15万で奴隷になる仕事なんて誰がやるの
今の甘ったれのガキに介護なんか絶対に無理無理w
783名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:04:28.61 ID:e4Y9+fof0
>>778
それ丸ごと同意
>>779
6割だっけ?まちと低い気はする。8割は欲しいね。

784名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:04:33.46 ID:4HzBc3mN0
>>762
つ 大川興行の大川元総裁

彼は100社以上面接を受けたが全てに落ちたらしい。
それで作ったのが大川興行。
785名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:05:06.39 ID:/oIcXPVC0
まぁ、ただ、人生の先輩として(現無職だけど)の
俺の個人的意見としては

新卒で介護は辞めた方がいい。としかアドバイス出来んな。


何故なら、大手に入るチャンスは、一度切りだけど、
介護ならいつでもいけるから。

これに尽きると思う。

786名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:05:11.75 ID:iHlLQOZ50
無職無能なのにプライドだけは天に昇るほど高いんだね
787名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:05:53.53 ID:j0PHJIlV0
>>773
給料半分でも良いからデスクワークの方が良い
他人のクソの始末なんて死んでもやりたくない
788名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:05:58.84 ID:r7RV5lG0O
>>777
休みのない業種は、大抵はシフト制で数人で回すが、一人を休みなくこき使ってるならブラックで労基確定。
789名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:06:58.94 ID:MIor753Z0
>>778
つ十人十色
790名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:07:07.56 ID:p7LkDU6f0
よほどの変態か根気がないと、他人の排泄の世話なんてできんよ。
791名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:07:16.45 ID:+fuleSXX0
介護なんてフィリピン人にやらせとけばいいじゃん
792名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:07:30.78 ID:Nwm65fJD0
介護の現場を見たことあるがあれは過酷ですわ
言っちゃあ悪いが体のでかい赤子の面倒をみるようなもんだしね
人手不足もそうだが、地元は施設の空がなくて在宅介護を勧めるしかないという現状ですわ
793名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:07:43.07 ID:AzMiOdZk0
介護って専門職なんとちゃうん?命を預かる職なんとちゃうん?
ただの?大卒相手に求人出してどうすんのさ。専門学校に出したほうがいいんとちゃうん?
794名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:07:51.05 ID:e4Y9+fof0
サラリーマンから良く独立したい・成功したいと相談を受けるが、
今の客やマニュアルや部下を引き抜いて同じ業界で独立したらいいだけやん?
と返すと黙られてしまう。

795名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:07:52.49 ID:CyJOe2ZwO
>>784
そいつが就活した時代は
頭の切れるノーと言える日本人よりイエスマン時代だから
成るべくしてなった
796名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:08:21.04 ID:VZfk4ENi0
>>777
福祉の現状を一長一短でひとくくりにされちゃたまらんだろ
超低賃金、精神的肉体的苦痛、発展性ゼロ
これでやれってほうがどうかしてる、>>642とか見ろ
797名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:09:01.18 ID:JkmV7sIY0
自給千円以下って労働っていうの?
子供の使いだろ
798名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:09:04.35 ID:4HzBc3mN0
>>773
給料月一億円でも介護の仕事なんてしたくないよw
根が潔癖症だから無理。
身体も弱いし、できる仕事といったら相場張るくらいだ。
799名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:09:37.14 ID:Y1lYfBGZ0
>>19
仕事できるやないかい
800名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:10:13.57 ID:/oIcXPVC0
>>798
月1億円なら俺はやる。
半年がんばって、余生ののんびりすごす。
801名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:10:24.82 ID:FORVpwahO
>>786
介護は人選ぶよ
相手は人間だし重労働で高齢者。

家族の世話しても、他人だから感情的に違うとしても、大変
802名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:10:31.80 ID:8aleDiRv0
そこそこの待遇の中小やマッタリ中小って倍率高く高望みで受からん
803名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:11:42.76 ID:fWjiU5TcO
介護底辺とか言ってる奴いるけど
業務内容、職場環境てか給料以外は看護の方がぶっちぎりで底辺だよ
804名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:13:14.53 ID:r7RV5lG0O
>>794
そりゃ既得権益には勝てないよ。
805名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:13:31.69 ID:CyJOe2ZwO
>>788
イオンとか車のディーラーの営業時間が8時間より長い
休みがシフトせいでも出勤日は朝から夜まで
結局どこにブラックを置くかなだけ
シフトOKでも残業は嫌って奴には介護はホワイト
806名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:14:10.58 ID:j0PHJIlV0
>>802
そういう所は大体縁故で決まっちゃうだろうからなぁ
807名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:14:52.35 ID:FORVpwahO
>>803
給与そこそこで、勤務先選べるからね

大病院じゃなく開業医選ぶとかさ

仕事に幅あり
808名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:14:57.51 ID:WRqRlqDIP
まあビルメンの方がいいと思うよ
俺も株でも稼いでるけど
将来どうなっても食ってけるように準備しておいたほうがいいよ
どこでも効率化で正社員雇わなくなってる

株は時間と金があれば少し勉強すれば
企業するより堅い
809名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:15:19.63 ID:akzVxJLLO
介護は本当に覚悟しないとな
きつくて汚い仕事のうえ、認知症の人担当なら我慢強さが必要
にもかかわらず給料が安い
810名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:15:22.75 ID:uBzJntGZO
介護は地獄。毎日毎日殴られたり罵られたりうんこ投げつけられても20万貰えない最悪な仕事
余程のドMじゃなきゃ出来ません。
811名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:16:00.07 ID:kDdKW4c00
迂闊に介護の世界に入ると一生涯搾取され続けるからな。どこまで行っても月20万円以下だから。
812名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:16:01.70 ID:dT4DliVV0
そもそも大企業の採用なんて4月でほぼ終了する(辞退者の補填で9月頃にも少人数採ることはあるが)
4月以降の求人なんて中小くらいしかしてないんだから学生が中小企業を受けないから悪いという理論は就職活動の現場レベルの話を知らないんだろうな
813名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:16:32.42 ID:r7RV5lG0O
>>795
今も変わらん。
反抗する小生意気なやつは追い出されるよ。
814名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:17:18.15 ID:6SAZJOhg0
まあ潔癖な人は医療のどの業種も無理
815名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:17:29.04 ID:8aleDiRv0
>>808
ビルメンってまったり?
多くが実務経験必要のところ無視して応募しても大丈夫かなぁ
816名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:18:10.15 ID:VZfk4ENi0
>>808
六年くらい前に
介護 VS ビルメンテ VS 警備 で底辺決定戦のスレがあり
警備の俺も参加したんだが、介護が圧勝だったな
話きくだけでお腹いっぱいになった
817名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:18:39.53 ID:e4Y9+fof0
>>808
もっと勉強した人に裏をかかれないほど株ってお人よしの世界なの?

>812
そもそも「求人」ってなんなんだよ? 待ってないで自分で掘り起こすくらいの努力も必要じゃないか?
818名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:19:01.49 ID:r7RV5lG0O
>>808
株はやりたいが、そもそも何からすればいいかわからん。
819名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:19:13.47 ID:GehsQLaUO
介護福祉は公務員でいいだろ

採算とれないけど、社会に必要な仕事だから

地方公務員の総人件費そのままで各自治体で採用すべき

緑のおばちゃん、給食のおばちゃん、用務員のおっちゃん、公園売店のおばちゃんは公務員なのに、介護は民間というのは間違い
820名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:19:49.21 ID:CyJOe2ZwO
>>801
介護以外は精神衛生良くて肉体労働じゃなくて給料が良いと思ってるのか?
ワンミスで首切られたり、そんな設備ないから素手でとかばっか
給料が良いっても1万2万しか変わらないし
生命保険入れだの、水の定期購入しろ
だのばっかだぞ
821名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:20:04.02 ID:Y1lYfBGZ0
ニュー速の話題ではなくなっているな。就活スレに池
822名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:20:09.42 ID:9zA3g+CqO
昔は高卒は高卒らしく地元の中小やラーメン屋運送屋建設業工場小売り販売員等に迷うことなく就職した。
まさか大企業に就職なんて考えてもいなかった。その発想すらない。
今は昔なら高卒止まりの奴が救済措置的な大学行ったせいで自分を大卒と勘違いしているだけ。大手の採用者は昔ながらのちゃんとした大卒を求めてるだけ。
断言してやるが就職が無いはずがない。 勘違いしているだけだ。
823名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:20:31.29 ID:Emi/vnbQO
>>803
うちの姉ちゃん看護婦さんだが
社会的信用が段違い
俺が部屋を借りた時は不動産屋の判断で起業の父ちゃんを差し置いて看護師の姉ちゃんが保証人にされたんだが
824名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:21:23.84 ID:8aleDiRv0
工場三交代の履歴書書かないと
これはおそらく15倍以上だな
825名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:22:33.05 ID:w6sTceEP0
介護報酬は税金・公金だから儲けさせないという考えが国にあるから
何時まで経っても民間施設の給与は低い

公務員の介護士は別
826名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:22:48.70 ID:/oIcXPVC0
働くだけ無駄って最近思うんだ・・・
827名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:23:08.25 ID:VZfk4ENi0
>>822
正規の職自体が減ってるってのも、アンタ否定してるの?
828名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:23:33.62 ID:tGzbQjF40
看護の場合、職場環境を左右する要因の8割は同僚との人間関係だろw
829名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:23:55.85 ID:WRqRlqDIP
>>817
株は株式とか市況板みながら固い取引してれば勝てるよ
チャートに貼り付いてられれば
830名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:24:00.26 ID:R9lTGj840
サービス利用者がサービス提供者の過失にとても甘い(訴えられることは稀)って面では
楽だけどな<高齢者介護
年配の人って、下手に出た丁寧な且つ明るい態度を貫くだけで信頼を寄せてくれるし、
一旦信頼を得たら、転倒等の事故が起きたとき「○○さんがみてくれているのに(事故が)
起きちゃったんなら、もうしょうがない」と納得してくれる。
こんなの高齢者介護だけだろと思う。
831名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:24:20.13 ID:uBzJntGZO
ビルメンはコミュ力なくても出来るけど夏は地獄。ドカタばりの肉体労働。
832名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:25:08.93 ID:s/ekCxGkO
キツイ汚い危険、給料安いの4kトップの介護なんかに行くくらいなら新卒特権失わないように留年すます(^p^)

こんな考えの就職浪人ばっかだろ。介護は公務員にやらせるべき。公務員及び地方も国会も議員になるなら3年の介護勤務が無いとダメなようにすれば良いんだよ。
833名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:25:26.85 ID:e4Y9+fof0
>>829
なんで金儲けをただで教えてくれるの?
 どうして独り占めしたくならないの?
834名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:26:19.20 ID:eugGuyat0
就職難で自殺するって人もいるらしいけど、街中には
バイト募集の張り紙とか結構ある
もちろん正社員でなければって気持ちもわからんではないが、
まずは生計立てるのが先じゃなかろうか、と俺は思うんだけどなぁ
835名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:27:33.93 ID:WRqRlqDIP
>>833
家少し資産あってなにもしにくても食ってけるけどいざ何もしないとつまらんもんだよ
836名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:28:00.22 ID:9zA3g+CqO
>>827
なんだよ正規の仕事って?
社会保険が無いってことか?
837名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:28:02.38 ID:TUHAtK7H0
給料さえキチンとしてれば、やる人もいるだろうにね。
いっそのこと発展途上国にでも大規模介護施設作って
そこに放りこめば良いと思うよ。
838名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:28:57.35 ID:8aleDiRv0
>>837
工場みたいにw
839名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:29:04.17 ID:Wv8PdbpT0
大手企業以上の給料が出るなら人は集まるのかな?
逆に思う発想w
840名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:29:34.97 ID:/oIcXPVC0
>>834
全然、わかってない。
生計云々じゃないんだよ。

親への申し訳なさ。周りへの恥ずかしさ。
そういった問題なんだよ。

ただ、そういった一時の感情で自殺するのは良くないと思う。
無職も最初恥ずかしかったけど、俺のように長年やってると、慣れるもんなのにね。
841名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:30:35.97 ID:VZfk4ENi0
>>836
正社員と非正規雇用も知らないのかよ
842名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:30:52.56 ID:TD9VUnkY0
>>840
いやいやいやw
生きているのは立派だけど、無職に慣れるなw
843名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:31:26.67 ID:8aleDiRv0
>>839
集まるにきまってるじゃんw

844名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:31:34.98 ID:9zA3g+CqO
>>839
大手企業というより公務員並みの待遇だろうな。介護以外ではつぶしが利かないため一生の保証を望む輩が多いと思う。
そしたらめちゃめちゃ人集まるよ、てゆーか俺がいくw
845名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:32:01.77 ID:crr5tpK6P
介護はべつに安くないよ
サービス内容によっては、30分2000円とかある。
給与の出どころだって、かなりの部分税金だし
846名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:32:28.27 ID:TUHAtK7H0
>>838
工場って言えばそうなるかな・・・
すごい厳しい意見だと思うけど、介護に国の労力を裂くのは
もったいないと思う。もっと稼げることに全力を尽くすべき。
847名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:32:29.05 ID:jFvwxV0h0
新聞配達よりはマシ・・
848名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:32:29.13 ID:eugGuyat0
>>840
    ∧_∧                       ∧_∧
    ( ゚д゚ )     ∧_∧             ( ゚д゚ )     ∧_∧
   /    \    ( ゚д゚ )            /    \    ( ゚д゚ )
__| |     | |_   /    ヽ、       .__| |    .| |_   /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |        ||\  ̄ ̄ ̄ ̄    /|    | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./        .||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||. . ( ゚д゚ ).    ~\_____ノ|  ∧_∧. ||. ( ゚д゚ )     ~\_____ノ|    ∧_∧
.  _/   ヽ          \|  ( ゚д゚ ).  _/   ヽ          \|    ( ゚д゚ )
.  |     ヽ          \ /    ヽ.   |     ヽ          \  /     ヽ、
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |   |    |ヽ、二⌒)        / .|    | |
.  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ ./ .  .|    ヽ \ ∧_∧    (⌒\|__../ ./
   ヽ、___ ( ゚д゚ ) .   ~\_____ノ|  ∧_∧ __ . .( ゚д゚ )      ~\_____ノ|  ..∧_∧
.         _/   ヽ  .        \| ( ゚д゚ ).    _/   ヽ          \|   ( ゚д゚ )
.         |     ヽ          \ /    ヽ、   |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | | .   |    |ヽ、二⌒)       / .|    | |
.         .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./ .   .|    ヽ \\       (⌒\|__./ ./
.         ヽ、____ \\       ~\_____ノ| .   ヽ、____ \\      ~\_____ノ|
849名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:33:14.62 ID:NZcbrvQPO
>>839
仕事内容にもよるが集まると思う。
現実にそんな給料払えるのは、相当ブラックだろうけどなw
850名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:33:35.04 ID:/YNWk0XQO
プライドを胸に、哀れに飢えて死ねばいいんじゃないかな
851名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:33:47.89 ID:33Aq+1ER0
>>834
自殺者の年齢別推移を見ると、35から50くらいの人間の率が高い
要するにしばらくは何とか生計立てられてるが、そのうちそのバイトも出来なくなって死んでるって事
852名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:33:53.32 ID:fWjiU5TcO
>>823
多分、介護福祉士でも保障人になれるよ。無職じゃなきゃ大丈夫なんじゃ

俺が言いたいのは、介護は3Kなんて言われてるけど、
看護の方がもっとキツイって事
853名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:34:30.95 ID:8aleDiRv0
中国に施設つくればいいのか
責任者派遣して
854名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:35:05.14 ID:4HzBc3mN0
>>833
専業山師として一言

勉強すれば誰でも稼げる、というのはある意味で正しく、ある意味では絶対に嘘なんだ。
どういうことかっていうと、最終的には自分の欲と恐怖心、根気体力との勝負になってくるから。
感情を捨てて機械的にやればかなりの確率で勝つ方法はある。
ただし、ほとんどの奴はそれができない。
専業の奴はそれがわかってるから、どしろーとにチョロッとしたアドバイスをする奴もいる。
(俺はケチだから絶対に教える気にはならんけどね。)

俺はもうすぐ相場歴15年だが、実際に相場をみっちり張っていたのは7年くらいだ。
身体がもうついてこないし、はっきりいって面倒くさくてやってられん。
テストステロンがもう足りない。
これも起業と同じく、適正ってもんがあると思う。
855名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:35:12.75 ID:1E2+VKQm0
正社員も年金怪しくなってきたしなあ。
856名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:35:24.54 ID:CyJOe2ZwO
>>845
課金制にするとか?
下の世話1回1万円取って
直接作業員にそのまま支給とか
857名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:35:31.35 ID:eugGuyat0
>>851
>そのうちそのバイトも出来なくなって死んでるって事

なるほど。
厳しいものだなぁ
858名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:36:35.47 ID:r7RV5lG0O
>>845
ビジネスとして破綻しまくってるな。
利益に見合わなくてもどうしても必要な仕事なら、それこそ公務員化しないと。
859名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:36:38.84 ID:ZTm5P7+a0
介護も待遇よくすりゃ人は来るだろ
給料あげればいいだけ
860名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:37:11.14 ID:w76t/FQ5O
医療や福祉を真剣に考えている人は
最初から医師や看護師になる。
介護士は「血を見るのは嫌だけど何となく他人から頼られたい」
という甘い考えの人。

もしくは勉強は嫌だけど、医療や福祉に関わりたいという怠け者。

介護士になればうんこ塗れ、ジジババに怒鳴られ
思い描いた理想と違い過ぎるので、文句しか出ない。
861名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:37:46.13 ID:jFvwxV0h0
平均給与1000マンとかの大企業がワークシェアに取り組めば、雇用情勢なんてすぐ改善する
862名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:38:04.76 ID:/oIcXPVC0
俺も、介護と農業は公務員化すれば良いと思ってる。

まぁ、それでも、俺は介護をやらんけど。
863名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:38:17.33 ID:VZfk4ENi0
>>858
だよなあ
本来は各家庭で誰かが(大抵は専業の嫁)がやってた仕事だろ
それを表に出すのに、金のない奴のまで面倒見るからおかしなことになる
864名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:39:10.17 ID:R9lTGj840
>>852
介護の方は、「なぜ離職率が高いのか/どうすれば人が定着するか」というテーマが
研究発表会で取り上げられたりと、このままじゃ働く人間が減り続けて
まずいから何とかしないとって雰囲気が、業界内でできてるけど、
看護って人が定着しないことへの問題意識が業界内になくない?

いっぱい看護学校作って毎年山ほど看護師を生み出して
使い捨てるという現状でいいと、看護師会が考えているように感じる。
865名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:39:59.40 ID:eugGuyat0
>>862
俺もそう思う
あとできれば、労働時間ももっと短くして交代制にして
雇える人増やすとか…
866名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:40:06.84 ID:9zA3g+CqO
>>841
社会保険入ってりゃ正社員だと思ってたが違うのか?
教えてくれ、わからん。
867名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:40:41.06 ID:Ag3stNUWO
転職する際、介護は潰しがきかないからな
安くても次にステップアップできるならひきてあまただと思うが・・・
てか、ここで募集かけてる福祉施設てなに?w
怖すぎて近寄れないw
868名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:40:58.86 ID:/oIcXPVC0
>>864
看護士になりたい人はいっぱいいるけど、
介護士になりたい人は少ないからその差はしょうがないんじゃないか?
869名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:41:03.94 ID:s/ekCxGkO
新卒で安定企業に入社出来なかった時の悪いパターン

バイト、派遣、ブラック業界にやむ無く行く

金銭面や体調面が不安定になって退職orダラダラとバイトや派遣で暮らす

新卒特権も失い、職歴も無いに等しいまま正社員の座は遠ざかる一方

30過ぎて安定就職先が無くなって人生ゲームオーバー(ただ生きてるだけなら可能だろうが結婚も出来ずに貧乏で悲惨な老後が約束される)

絶望の余命50年を過ごしなら自殺した方がいい。来世は金持ちでスタートキボンヌさようなら。

こんな感じだろ。30、40代の自殺なんてのは。
870名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:42:44.07 ID:uAP8gCPr0
公務員化とかしたら経費跳ね上がるよ。
そんなお金があるなら補助をもっと増やした方がいい。
そのお金すら無いから待遇悪いまま。
871名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:43:07.59 ID:X5XkQR180
>>19
うちに来る福山通運がマジこんな感じでワロタww
872名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:43:08.75 ID:MwYSVlv8O
だから未経験中途にまで枠を広げなさい
介護施設経営者よw
873名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:43:34.69 ID:8fy6cjtx0
介護は利用者から限られた介護料しか取れないから儲からんのよ
今でも社会福祉の税金負担大きいのに、公務員化とかしたら国が傾くw
まあ金持ちの高齢者からは、もっと金とって、
充実したサービスとやらを受けさせればいいと思う
874名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:45:27.15 ID:gLaoHpid0
>>857
そういう人は厚生年金はおろか国民年金すら払う程の蓄えがないから
もう50ぐらいになったら死ぬしか選択肢がない
まぁ中には少ないバイトの稼ぎから国民年金を頑張って払っている偉いフリーターもいるけど
厚生年金のない国民年金だけの月6万円でどうやって老後を生活するか考えたらどうするんだろう
875名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:45:46.15 ID:Kzrc0I6yO
老害の面倒はみたくないよな。
876名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:46:20.16 ID:VZfk4ENi0
>>866
ぜんぜん違うよ、マジで言ってるの?
年金や雇用保険などの社会保険はバイトでも入れる
でも雇用期間が短期だったり、給与が時給制だったり
身分の保障が極めて低い、>>851みたいなこと

問題は昔はある程度無能でも、いったんはいったからには会社に保護されて
一生食えたが今はヘタなところ入ると、一生苦労するから
みんな安定を求めてるんじゃないか、それを甘えとか言われたらやってらんねえよ
877名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:48:13.08 ID:r7RV5lG0O
>>834
今のバイトの倍率もひどいもんだぜ?
あと、バイトに限ってなぜか学生と主婦に絞った募集とかなw
878名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:48:34.40 ID:DzoCFZYHO
若者も馬鹿じゃないから、一度レール外れてワープアに堕ちたら
一生浮かび上がれないの知ってる
新卒でブラック企業や派遣に就職したらその時点で人生終了
だったら可能性にかけて大学院に進学したり留学するよな
確かに失敗して金と時間を無駄にして結局就職できないかもしれない
しかし、リスクとメリットをはかりにかければおかしなところに就職しないだろ
879名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:48:46.90 ID:UHTHK7Le0
菅さんの成果は素晴らしいな(棒
880名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:48:55.10 ID:Ag3stNUWO
>>873
金持ちは入会金でうん億の豪華な介護施設にはいるよ
そこに税金かければいいってのもあるが
そしたら間違いなく海外に逃げる
それに金持ちほど子供たちが親の面倒を率先してみる
余裕もあるし、なにより遺産ほしいからねw
881名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:49:11.38 ID:/oIcXPVC0
>>877
クビにする時、騒がれないからだろ。
882名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:49:34.78 ID:w76t/FQ5O
>>864
時勢に疎いな。
離職率の高さについては、医師も看護師も業界内で問題になっている。
883名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:49:36.90 ID:4HzBc3mN0
>>876
>問題は昔はある程度無能でも、いったんはいったからには会社に保護されて


はい、ダウト
本当にそんな世の中なのなら、消えた年金問題なんて起きなかったよw

1970年代後半くらいまでは、日本でも転職を何度もするような人がたくさんいた。
終身雇用だとか年功序列なんてのが固まったのは、1980年代から1990年代の半ばくらいまでのすごく狭い一時期だけにすぎない。
日本史をちゃんと学んでいれば知ってるはずなのに。
884名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:49:42.19 ID:4+tCVtfh0
ナマポばっかW
885名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:51:44.99 ID:uAP8gCPr0
要介護者の割合は今後増えていくけど、福祉に使える税金は限られてる。
介護業界の労働環境は悪くなる一方だと思うよ。
886名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:51:50.15 ID:R9lTGj840
>>872
なんで未経験者をそこまで嫌うかというと、
数日で辞める可能性が高い上に
実際の所、虐待を起こす可能性も高いからなのよ・・・
887名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:52:31.43 ID:kDdKW4c00
好景気で何の苦労もなしに正社員になれた年代の連中が、選ばなければ職は有るとか寝ぼけたこと言ってるんだよな。
888名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:53:05.91 ID:pcQNQF8L0
ネットで情報へのアクセスが容易になったせいで、駅弁大学の学生でも大企業に就職できるとか、
勘違いする学生も増えるわな。10年前の学生なら、何の接点もないことは納得していたのに。
受験科目が多かった国公立は頭がいいとか、高校の延長みたいな大学生活で視野も狭いままなんだ。
889名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:53:20.73 ID:ZS6mCXCT0
>>877
本業があるからアルバイトというのではないかね。
890名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:53:30.16 ID:jms9edwW0
>>874
>厚生年金のない国民年金だけの月6万円

横だが、家賃さえ発生しなければななんとかなるだろ。
とても余裕ある生活費とはいいがたいが。
891名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:53:47.85 ID:KXV69/KhO
排泄物の処理だけでも受刑者にやらせりゃいいじゃん
どうせ今作らせてる製品なんか中国産に人件費で負けてるんだから
892名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:54:11.98 ID:ICB2fCBY0
食事ともしもの時の介護が付いてる部屋の賃貸って儲かるのかな
車で5分以内のところに3ヶ所あるけど、スーパーも遠いし不便なところばかり
893名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:54:21.42 ID:zSFx64+R0
>>883
いや高度成長期にはすでに終身雇用だっただろ
894名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:55:16.74 ID:YRWNY5EL0
>>883
何度も転職するのはそれだけ入りやすかったから。
今は一度やめたらそれこそ大変。
人の持ってない特殊なスキルがあるなら別だけど、
今の時代はほんとうに大変だよ。
昔がぬるかったのかもしれないが。
895名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:55:21.01 ID:VZfk4ENi0
>>883
どういうこと
その狭い一時期以外は、いまと現状変わらなかったって事か?
それでも70年代より前まで社会水準が下がるのは問題だと思うけどな

あと、それで今の若い奴が甘えてるってのは
その狭い一時期に入れなかった人間にしか言えないよな
すくなくとも団塊からバブルまでの楽してきた世代に言う資格なし
896名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:55:51.05 ID:MwYSVlv8O
>>886
じゃあ畑違いの新卒募集に対して文句言えないから>>1はおかしな話だわ
897名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:57:53.23 ID:roTicniI0
別に就職しなくたっていいじゃない。
ナマポもらって一生健康で文化的な生活をすごそうよ。
ワープアなんて馬鹿馬鹿しい。ナマポの方が実入りがいい。
898名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:58:42.29 ID:F8rgGvFi0
今の経営者は奴隷が欲しいだけだからなー
デフレほっておいたツケだな
899名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:58:45.89 ID:ErWo1Zg50
戦後日本が異常なのだ、江戸時代や昭和初期辺りの
生活様式を参考に人生設計立て直したほうがいいのかもしれない。
といってもネットやテレビなど情報機器は充実しているし社会インフラも
充実しているだろう?
これからは公共で長期にわたりシェアする社会資本を充実させることだろう?
そうすればそれなりに充実した人生が可能ではないか?
900名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:59:05.82 ID:r7RV5lG0O
>>881
よほど待遇よければ騒ぐだろうが、時給数百円でぐちぐち言いながらしがみついてるやつはよう分からん。切られりゃ次探すだけだよ。

この前も職場にて、仕事が遅いバイト仲間に対して金貰ってることの意識がどうこうと説教かましてるバイト仲間がいたが、彼は何がしたいの?
マジで雰囲気悪いから、今の職場辞めることにしたわ。
901名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:59:20.31 ID:4HzBc3mN0
>>893 :名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:54:21.42 ID:zSFx64+R0
>いや高度成長期にはすでに終身雇用だっただろ

いいえ、違います。
高度成長期はほとんどが日雇いや、今で言う契約社員みたいなものです。
そもそも正社員なんて言葉が普通に使われだしたのは1980年代です。
それ以前は、自分の働き方がどういう契約なのかってことすら考えていない人だらけだったのよ。
だから消えた年金問題なんてのが発生しちゃうわけ。
902名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:00:55.11 ID:R9lTGj840
>>882
看護の現場は身内や知り合い等の話でしか知らないから
ズレてるかもしれないけど、問題になってる割には
後輩部下を大事に育てるって風潮がないような。

介護の現場は今、来てくれた人間にはなにがなんでも続けて貰えるように
もう必死。
903名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:01:10.50 ID:9zA3g+CqO
>>876
ヘタな所入ると一生苦労ってのがどんくらいの苦労か知らんが
世の大半はその程度の苦労は背負って生きてるよ。
家族養って生活してるのは皆君の言うちゃんとした会社で働いてると思ってるの?
殆どは労働基準なんか眼中にない会社だよ。それを別に気にもかけず(愚痴は言うが)サラリとこなしてるの。
904名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:01:22.51 ID:w76t/FQ5O
介護士の人達になぜ介護士になったのか尋ねた事がある。
話の内容を聞くと、揃いも揃ってやりたい業務内容が
医師や看護師wだった。

それを指摘すると
だって高校の進路指導で福祉を薦められた(騙された)!だの
後で現場を知っただの
高校生の時にろくに調べずに進路を決定したのか。

別に医療福祉に関わらず、資格目的で進学する人達は
普通に調べているのに。
905名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:01:36.39 ID:MwYSVlv8O
工場労働も事務職も正社員だったよ
906名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:01:46.28 ID:jms9edwW0
>>895
今みたいな、企業雇われサラリーマン ではなく、農業や小売りの自営業も多かった時代。終身雇用そのものが比較的あたらしい制度ではあるんだよね。
現在70前後の人って、都市部や大きな産業があった地域ともかくそれ以外なら圧倒的に自営業がおおいんじゃないかな?
907名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:02:34.43 ID:/oIcXPVC0
>>892
多分、最初の契約をきちっとして、貧乏人を入れないようにしないと儲からん。

その部屋で死なれたら、以後の家賃にも影響するし、
死後日数経過したら、改修必要な場合もあるし・・・
老人を入れるのはそれだけでリスクがあると、家業が大家の俺が言ってみる。
908名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:04:00.51 ID:zSFx64+R0
>>901
どっちにしろ昔は悲惨だったんだから耐えろとかいわれてもやなこったw
909名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:04:47.09 ID:s/ekCxGkO
>>873
既にその傾向は出てるけどね。

貧乏老人は、汚い狭い施設で介護人数も最低限。下手すりゃ介護から暴力染みた行為されたりする施設行き。しかも満員で順番待ちとか。

対して金持ち老人は若いねーちゃんが沢山居る広い豪華な施設で贅沢セクハラ三昧の老後。

ホントにこんなになって来てるよ。ニュースとかで火事になった粗末な介護施設。いっぱい有るし、役所がそう言う所に貧乏老人を押し付けてるから。
910名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:04:56.67 ID:MwYSVlv8O
今は個人経営者多いよ
911名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:05:24.87 ID:VZfk4ENi0
>>903
全然ちがうだろ
じゃあなんで今になって雇用問題でこれだけ世の中騒いでるんだよ
少しはニュースを見ろよ、大量に首切りが行われると真っ先に切られるのは非正規じゃないか
正規が苦労してないなんて言わんが、身分の保障は雲泥の差だろ
912名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:06:26.34 ID:T6YtfuHH0
>>900
数年でどこも雇ってくれなくなるよ(笑)
913名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:06:39.39 ID:R9lTGj840
>>896
そう、>>1はおかしな話。
普通は、新卒をとりたいときは福祉専門学校の実習生を
勧誘したり、学校に出向いたりするから。
てかまともな施設は、今は人手は足りてる。
914名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:07:34.48 ID:j7pmHmCeO
915名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:09:04.07 ID:/oIcXPVC0
っていうか、そもそも>>1は、一応学士様に向かって、
何をやらせたいんだ?
現場か?
916名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:10:00.01 ID:w76t/FQ5O
>>902
どこの底辺よw

> 後輩部下を大事に育てるって風潮がないような。
印象で語るなよ。
どの病院でも辞められると困るから教育には必死。
教育しても駄目な奴が勝手に脱落していくだけ。
そんな人材でも無理矢理引き止めても、無理だと本人が悟る。

どの職業でも「向かない人」をいつまでも雇う程余裕はないし
本人が辞めたがっていたらどうしようもない。
人命関わっている仕事で嫌々働いてミスされる方がよっぽど迷惑。
利用者(患者)の事を考えろ。
917名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:10:14.59 ID:YQEHVa2kO
業務の過酷さと給与待遇が釣り合わないからだろJK>>1
キツくても『多少は』給与がいい医師看護師はなりたいヤツいるし
918名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:11:14.03 ID:9zA3g+CqO
>>911
派遣切りとかのことか?
ありゃ要らなくなれば切るって前提だから切られて当たり前じゃん。
普通に中小で大量リストラとかある?
運送屋だって事故起こしてもそうそうクビにはならんよ?
要は自分に相応しい所に行かないのが悪いんだろ?
ラーメン屋よく行くかい?大抵は従業員募集の張り紙貼ってあるだろ?
なあ、ホントに仕事ないのか?
919名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:11:20.11 ID:w6sTceEP0
>>915
面接して落としてやって、ざまあwwww
と言いたい
920名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:12:03.63 ID:R9lTGj840
>>904
確かに新卒で介護士になる子は、ちょっと情弱気味な子が
多いけど、うちの子は「看護師になりたかったけど頭が悪くて(自分で言うなと…)
学校に入れなかった」「血が苦手だから」て言ってるな。
でもすっごく性格いいけどね。
大学中退で行く場所無くて仕方なく介護に行った自分からみたらまぶしいほどに。
921名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:12:13.45 ID:r7RV5lG0O
>>912
それならそれでしゃーないわ。

雰囲気悪くするだけだから、人の揚げ足取ってる暇あったらそいつは放置して黙って仕事しろと彼に言いたいのよ。
そんなの雇用主が判断して決める部分なんだから同じバイトがぐちぐち説教かましたところでうざいだけだ。
922名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:12:43.60 ID:m7n/Kjrw0
ヘルパーの資格必須、運転免許必須、
経験者優遇とか
条件付けすぎだからだろw

923名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:12:47.00 ID:HaKQue8q0
今、介護士と看護師の両方の資格が取れる大学の競争率が高い。
だから、そういう分野の大学が足りない。
>>1だから、人て不足は解消できるのでは?
924名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:12:52.85 ID:MwYSVlv8O
>>913
結局、介護の話なんて関係なくて就職難を学生や求職者の責任にしたいだけだろね
925名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:13:16.28 ID:0s7wZT4m0
あたりまえだろ

働きたいわけじゃねぇんだよ。金がほしくて仕方が無く働く。
見合わないような場所で働きたいわけじゃないって理解できてない。

ていうかもう福祉はおわってんだよ。俺たちもなんかあったら福祉施設にお世話に
なるんじゃなくて、必要なのは公衆自殺機。

だれでもいつでも気軽に死ねる公衆自殺機が必要。
926名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:13:33.52 ID:KyS4jDZoO
915
学士なんて一流以外
ゴミ資格です。
927名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:13:59.08 ID:JPCXEUCVO
不況を利用したモラトリアム
多いよな
928名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:14:24.30 ID:/oIcXPVC0
>>920
でも、看護学校程度に入れないほど頭が悪いのはちょっときついな・・・
929名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:14:24.96 ID:zSFx64+R0
>>918
自分にふさわしいってのは誰が決めるんだ?
大きなお世話だバカやろう
てめえがラーメンでもなんでもゆでてろよ
930名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:15:42.19 ID:w76t/FQ5O
>>920
血は苦手で糞尿は平気とか変だろ。
931名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:16:20.35 ID:YstihaHAO
>>920
失礼を承知で言うが
看護士になりたいけど頭悪くて…ってよっぽどだぞ…
932名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:16:35.16 ID:iTkGSxgr0
921
職場によっては注意喚起する役回りまで作ることがあるのに
そいつはボランティアでやってるんだろ、働きもんだなw
933名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:16:42.87 ID:oZwrvSLc0
介護ってやつは、結局、緩慢な死への手助けってことか。

934名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:16:52.58 ID:VZfk4ENi0
>>918
>>13見る限り厳しい状況なのは間違いないだろ
そして「要らなくなったら切りますね」なんて職場は誰だって避けたいと思うよな

今は運送やラーメン屋や中小にだってそういう非正規の席ばかり増えてるんだ
十年働いても給料上がらず平気で切られるって席がね
それを避けようとするのがどこが悪い、分不相応だとしても
935名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:17:00.33 ID:m7n/Kjrw0
看護師の方がはるかにハードで
つらくてやめていく人多いけどな。
936名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:17:03.08 ID:tqaXq/FC0
別に仕事に就くこと自体が目的ではないから条件が悪ければ敬遠されるだろう
働いて得た給料で家庭を築いたり趣味に没頭したりするための手段なのに
937名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:17:18.80 ID:qxEEPhu6O
介護関係の就職相談に行ったことあるけど、バイト気分の人は長続きしないって。
ハロワも安易に介護ばっかり勧めても適性がない。
938名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:17:38.57 ID:8aleDiRv0
じゃあ一件介護施設受けてやろう
多分、ハロワで断られるかもしれんが
939名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:18:07.36 ID:9zA3g+CqO
>>929
自分に相応しいってのは・・・基本的にはまず入社出来るって事だ。必要とされてるって事だからね。
現実をみたほうがよい。
自分の価値は他人が決める。
940名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:19:02.09 ID:DLxAPXnc0
介護が低賃金激務重労働重責任で危険(感染症)な仕事なのはいいけど
それを政府やNHKやマスコミ等、国レベルて
「どうして人が来ないんだろう???」と毎年毎年すっとぼけて
「やりがい・ふれあい・尊い仕事」などとブラック奴隷職を
大々的に詐欺宣伝するのだけは止めて欲しい
賃金と過酷な労働環境には絶対メディアは触れないし
941名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:20:42.53 ID:kDdKW4c00
正規雇用の減少を論点にしてるのにラーメン屋のアルバイトみたいな非正規雇用の話を持ち出して職は有ると言っても意味がないと思うが。
942名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:20:50.87 ID:lW/2myz60
「頭が悪くて」とか「血を見るのが嫌で」っていうのは
体裁よく断る(った)時の決まり文句かと思っていたがw
943名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:20:55.42 ID:33Aq+1ER0
>>906
昔もでかい工場とか建つと雇用の口が出来るってんで地方は沸いてたんだよな
業種によっては簡単に首切られたりすることもあったけど、同僚や知り合いのツテで次の仕事は一応見つかった
確かに自営は多かったけど、今みたいにフランチャイズチェーンや企業連合体も規模が小さかった

今は経済が成熟して大きな企業がシェアを占める割合が大きく、既存業界への新規参入は厳しくなってる
どうしてもやりたければ企業に入って多角経営の一つとして企画するか、
数少ない新規業界をつかまえるか作るか、もしくは前職のツテで客用意して自営でもやるか
ただ貸金業法の改正等で銀行の融資を受けるのも厳しいので、何にしても相当上手くやらないといけない
944名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:20:56.31 ID:tqaXq/FC0
即戦力と奴隷しか求めてないダメ中小の現実はゆとりだ何だと言われる学生にさえ知られてる
945名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:21:13.41 ID:9zA3g+CqO
>>934
避けたいのは当然だろうが、相応の努力をしなければならない。
どうも誰かに与えてもらおうとしてるような気がしてならないんだなぁ。
946名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:21:36.78 ID:YstihaHAO
しかしこういう話に出てくるのは決まって私立文系だな…他はどうした他は
947名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:21:37.14 ID:0yAKv/3N0
>>727
t多分年齢詐称と思われたんじゃないかな
948名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:21:46.98 ID:m7n/Kjrw0
給料UPすればどんな仕事であろうが求人は増える。
国民がどこまで介護に理解を示すかどうかにつきるんだよね。
まあ公務員の給料をカットして介護士の給料UPさせてあげたいと思う国民は多いと思うけど。
949名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:21:53.76 ID:s/ekCxGkO
看護士なんかは訪問看護施設の兼ね合いもあって奪い合い状態だが、訪問看護は給料安くて訪問する手間掛かって…と大病院より待遇が悪いので看護施設側の看護士が圧倒的に足りない状況(常に2.5人以上居ないと即座に閉鎖命令)

一方、介護士は「金持ち」専用とかは余裕で確保出来てる、新規登用は若いねーちゃんだけ。
「貧乏老人」向け施設ほど手が足りてない。なんせ雇う金も厳しいので給料が安いし、汚いし。

無職のオッサンがヘルパー資格取っても雇うのはよっぽどブラック同様の施設くらいしか無い。
950名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:22:30.47 ID:zSFx64+R0
>>939
ようするに仕事を選ぶなってか?w
オマエみたいなバカのせいでブラック企業がはびこるんだよ
奴隷になりたきゃてめえ1人でなってろ!
他人まで奴隷の平和に引きずりこむな怠け者が
951名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:22:36.05 ID:R9lTGj840
>>916
うちの親と友人が行っている病院が底辺なんだな、ごめん。
(親はPC入力等の何でも屋的事務職だけど)
「大声で文句を言い、新人いびりする看護師が大きな顔をして
同類の仲間をよそから引っ張ってきて増やし、
新人と良心的な看護師が次々と辞めていく」という愚痴を
しょっちゅう聞かされるから。

ただ、責任の重さが違うのでしょうがないとは思うけど、
ミスに対して「ミスをする人間が悪い、向いてない人間を雇う余裕はない」と
即座に断定する風潮は、やっぱり端からみたら
「使える人間以外は切り捨てる」ようにみえる。

少なくともうちでは虐待でもしない限り、
部下後輩に対して適性がないという判断をするな、ミスは環境が作ると思えと
うるさくうるさく言われているので。
952名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:23:08.27 ID:9B4wdAjQ0
目の届く所に求人を出せない会社に、
将来性とか感じないだろうし、見てない所には行き様が無い

採用する側の企業も、人手不足なら新卒採用とかしないで、
一般採用のみにした方が、効率は良いだろうね

人手不足なのに、求人も出さないし、
給与条件も上げないシステムにも大きな問題がありそう
953名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:23:21.39 ID:uAP8gCPr0
俺の知合いで介護やってるのは頭悪いのばっかだからなぁ。
高校受験すら落ちるような馬鹿でそのまま専門学校とか、
偏差値50ぐらいの高校で落第すれすれ、高校卒業後に専門学校とか。
さすがに大学の時の知合いに介護は居ない。
954名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:23:46.94 ID:w76t/FQ5O
福祉がブラックなのは仕事内容もさることながら
土建あがりや、一族経営が多いから。
955名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:24:05.45 ID:wTQSJ4VK0
毎年恒例の3月に無駄な公共工事がところどころでやってるからな
つくづく公務員はイラネと思う
公務員こそ無駄を省くべきなのに・・・
956名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:24:23.26 ID:pAaCRPxpO
>>939
価値は売る者と買う者の間で決まるんだ。決して他人だけで決まるものではない。
957名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:24:24.61 ID:mPXnZWu30
>>809
スルー力がないといくら我慢強くても無理
958名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:25:01.25 ID:9zA3g+CqO
>>950
いや、選んでいいんだよ。
但し向こうも当然選ぶ権利があるって事を忘れちゃダメだ。
選び選ばれ、まあ自分は大体このくらいかなぁ、って感じで決めればいい。
959名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:26:27.26 ID:lcQrQHzq0
即戦力(キリッ
ジェネレーションギャップ(キリッ
僕の考えた最強の福祉(キリッ
960名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:26:32.58 ID:zSFx64+R0
>>958
だから、その結果が今の現状だろうが低能
961名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:26:40.57 ID:/oIcXPVC0
>>953
まぁ、確かに否定は出来ん。
俺も、高校、大学の友達で介護は一人もいないわ。
結局、公務員と銀行員ばっかりだもんなぁ。
やっぱり、楽なところか、給料が良いところから、就職先が埋まっていくのは
しょうがないんじゃねぇかな。
962名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:26:41.06 ID:fNj67HFw0
>>955
公務員そのものが一番の無駄だと気付かんかいw
963名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:27:41.52 ID:zfcGgdm9P
ほっときゃ妥協するだろう。
放置でおk
これ以上ここに税金使うな
964名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:28:33.49 ID:m7n/Kjrw0
でも自分の親がどこにも入所できなくて
仕事辞めてまで面倒見るはめになるのは嫌だろw
965名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:28:43.53 ID:9zA3g+CqO
>>960
だから自分はあえて就職せず世の中と戦ってるって感じ?
その戦いから何か得られるといいね、いや皮肉じゃなく。
966名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:30:13.71 ID:w6sTceEP0
バカ、底辺の仲間にも入れてもらえず不採用
967名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:31:21.49 ID:uJ2GkoEuP
>>190
そんなもんだな
968名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:32:06.33 ID:9zA3g+CqO
>>956
もちろん。だが誰も買う者が現れなければ価値はどんどん下がる。
969名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:32:35.55 ID:8aleDiRv0
>>190
やっぱビルメンにしよう
970名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:33:03.45 ID:w76t/FQ5O
>>951
使える人間以外は切り捨てるのは、どの職種でも同じ。
医療福祉の場合、利用者の命に直結するので
使えない人間は有害なので必死に教える。
なぜなら自分達も楽になるから。

技術がまずくても、利用者の話を聞くのがうまい人は残ることもあるが
それすら駄目な人が、その重圧に耐えられず辞める。
そんな人間が辞めても、誰も知ったことではない。

働く側の意識で考えずに、受ける側になって考えたら
普通わかる事なんだが。
命を扱うってことはそういうこと。
971名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:33:31.86 ID:zSFx64+R0
>>965
社会的な視点が欠如した池沼丸出しのスレだな
俺が就職してるとか関係ねえだろ
てめえに都合が悪くなると個人の属性の問題にもってくとかw
卑怯者の典型www
972名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:33:33.02 ID:/oIcXPVC0
>>969
いや、君の人生だから構わないんだが、
選択肢が、ビルメンか、介護しかないのかよ?
973名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:33:33.21 ID:oZwrvSLc0
ここで悲観的な人って結局、もっと勉強しとけばよかった
て愚痴ってるわけ? それとも、現状をつまり低能を
追認してるわけ? どちらにしても過去は変えられん
訳だし、将来に向って、どうするか変わってくる
と思うんだけど。

974名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:33:35.71 ID:CUE2vlz00
介護はキツイ割に給料が安すぎるからな
30超えても手取り15万もいかないし、3倍くらいにしないと殆ど来ないだろうな
975名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:34:16.91 ID:jYOaFPfJO
犯罪者の更生に利用すればいい
介護なんてもう懲り懲り!俺はマジメに生きるよってなれば最高だろ
976名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:34:25.33 ID:gvWCUPcXO
選り好みしてるうちは余裕あるんだろw
ほっとけw
977名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:34:36.67 ID:lW/2myz60
>>951
それは>>916が言ってることとはちょい違ってると思うな

環境によるミスは当然あるし、その対策を講じるのはこれまた当然
その対策すら怠って同じミスを繰り返す人もいるからね
まあ実際に即退職に至るようなのは、暴言とか虐待しか見たことはないけど
978名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:36:31.60 ID:8aleDiRv0
>>972
とりあえず色々うけるんだわw厳しいから

979名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:37:02.79 ID:9DeGTfXLO
介護をハタチそこそこの子にさせるのは残酷でしょ。
看護師と違って治癒して退院したり、毎日違う患者さんが来るわけでもなし。
人生の修羅場をちょっとでも知ってる35歳以上、力仕事要因に定年退職して暇を持て余しているオトーサン達の有志がやるのが良いんじゃない?
もちろん若くして志すキトクな人は管理職エリートコース保障、30歳年収600くらい、40歳800万くらい。
200とか300、夜勤必須てなめてんの?
980名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:37:28.44 ID:Gt/Buz3W0
こうして底辺どうしがなじりあい、足を引っ張り合う。 為政者には都合がいい国だわw
団結できないんだよなー。まるで女みたいだ。
981名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:37:38.76 ID:33Aq+1ER0
何にせよ労基くらいは守らせた方が良いと思うけどね
雇用以前に業界が疲弊するから
982名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:37:47.61 ID:9zA3g+CqO
>>971
社会的な視点も何もない。
自分の身の丈に合った所で働くってのは昔から現在まで当たり前の考え。
下に行けば行く程、時給単価は下がるがそれも仕方なかろう。
983名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:38:08.92 ID:b8vGZ70N0
将来性ねぇ・・・
3年くらいで辞めちゃったり、企業そのものが3年後あるかどうかも怪しい時代に
そんなこと言ってもしょーがない気がする
だから大手病なんだろうけど、やりたいことやってる人が一番幸せそうだ
984名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:38:27.84 ID:/oIcXPVC0
>>978
そうか。偉いな。
ビルメンに限らず、自分に向いたところに内定決まるといいな。


部屋から出れない俺の分まで、がんばれよ。まじで。
985名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:38:29.61 ID:BHXTA/HX0
>>974
給料45万になったら、みんな介護職にいって医療職が居なくなる
986名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:39:28.78 ID:8RbAbw6c0
会社のほうも身の丈にあった求人を出すべきだと思うがね
そうすりゃ身の丈にあった人材がちゃんと来る
987名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:39:35.53 ID:gvWCUPcXO
自分の能力を客観的に見られないクズは死ね。
いるだけで邪魔だからw
988名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:40:10.56 ID:l80J1PQjO
黙っていても人が集まる業種には高い税金かけて、
給料減らさせればいい。

その税金を補助金として、介護職や不人気の業種に出し、
給料上げさせればいいんじゃない?

人が集まらないのは、労働に対する対価が低いと判断されるからだろうが。
今の給料で介護やる奴なんて居なくて当然。
989名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:40:38.98 ID:VZfk4ENi0
>>984
>部屋から出れない俺の分まで、がんばれよ。まじで

普通ネタだと思うけど
アンタはレス数が信憑性あるなw
990名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:40:49.26 ID:3o5fSiPk0
みんな介護の給料あげれば良いっていうけど
他の仕事とのバランスもあるからね
難しい資格取らないとできない仕事と誰でもできる介護が一緒なら
そういう資格の価値がなくなっちゃう
今のままが妥当なんだろう
991名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:40:55.05 ID:JXwr+keq0
生活保護以下の手取りで親でもないジジババのうんこの世話なんかするわけねえだろ!
992名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:41:24.98 ID:zSFx64+R0
>>982
自分がブラック企業に都合のいいエセ倫理に囚われたなにも考えられないバカだっていう告白かw
993名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:41:46.02 ID:8aleDiRv0
>>984
無理やり出るしかないかも

有効求人倍率の厳しさ以上に応募倍率は厳しい
まぁ当たり前かw
994名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:41:59.34 ID:w76t/FQ5O
身の丈に合った仕事
身の丈に合った生活

当たり前のことなんだが。昔から変わっていない。
勝手に大穴狙って就職出来ないとかどうよ。
995名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:42:51.97 ID:R9lTGj840
>>970
施設は生活の場なので、働いている人間の入れ替わりに
入所者も家族も敏感なのよ。短期間に入れ替わりが続くと
そのことに苦情がくるほどに。
なので、「誰も知ったことではない」と言えないの。
使える人間以外を切り捨てるのでなく、使える人間へと
成長するように指導するという方針。

医療は介護よりも適正がずっとずっとシビアだし
ミスが起きたときの影響も深刻なので、
成長が遅すぎる人間を待ってられないだろうから、
ある程度切捨てになるのはしょうがないと思うし
それを責めてるつもりはないので、誤解を与えていたらごめん。
996名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:43:03.12 ID:/oIcXPVC0
>>989
いや、だって、事実っすから。
今日は、相場が下がり一辺倒ですることなくて暇だったんだよ。
997名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:43:43.86 ID:33Aq+1ER0
シフト制の仕事で人員ギリギリまで切り詰めるのは困る
離職する人が多くて本末転倒なんだよな
998名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:44:07.35 ID:oZwrvSLc0
仕事返りにとおるゲーセンの店長(正社員)が若いバイトに
毎日、なかば自慢げに、「このバイトで40までいって、その時に
職を探すか、今やめて職を探すかを慎重に考えろ」て、ほぼ毎日
言ってる、最賃で使ってるから、最賃変更されたら上げないと
いけないというのを知らなかった。
 個人喫茶のバイト650円てのもある。最賃金割ってるんだが。


999名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:44:56.09 ID:zSFx64+R0
>>994
オマエは昔みたいに小作人にでもなれやwww
1000名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 18:44:58.55 ID:Gt/Buz3W0
身の丈ってなんだ? 貧困を受け入れるということか?なるほど。封建社会の方が近代社会
より優れてるということか。話にならんわ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。