【赤旗】TPP問題が統一地方選の争点に。地方議会で「反対」「慎重」意見が広がりを見せる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ479@上品な記者φ ★
いっせい地方選挙の大争点に
札幌 志位委員長が会見

 日本共産党の志位和夫委員長は、5日、遊説先の札幌市内で記者会見をおこない、TPP(環太平洋連携協定)問題が、
いっせい地方選挙の大争点になっているとし、日本共産党の前進こそTPP参加阻止の確かな力になると強調しました。
志位氏の発言要旨は、つぎの通りです。

 一、この間の党議員団の国会論戦によって、日本のTPP参加が、(1)「アジアの活力を取り込む」ものでなく、
アメリカの経済戦略に日本が組み込まれるものであること、(2)農林水産業に壊滅的な打撃を与え、国民への食料の安定供給を
根底から損なうものであること、(3)食品安全、医療、雇用、金融などのあらゆる分野で、日本の経済主権をまるごと
失うことになること――など日本の前途にかかわる重大な問題点をもつことが明らかになった。
また、全国で幅広い国民運動が燎原(りょうげん)の火のごとく広がるもとで、「産経」・FNNの最近の世論調査では、
菅内閣のTPPの取り組みについて、「評価しない」が「評価する」を上回るなど、国民世論にも大きな変化が生まれつつある。
こうしてTPP問題は、いっせい地方選挙での大争点の一つとなっている。

>>2以降に続く

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-03-06/2011030601_01_1.html
(写真)記者会見する志位和夫委員長=5日、札幌市
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-03-06/2011030601_01_1.jpg
2上品な記者φ ★:2011/03/06(日) 12:38:37.12 ID:???0
>>1の続き
 
 一、国民の怒りの広がりは、地方議会にも反映し、多くの自治体で党派を超えて反対などの意見書が可決されている。
40道府県議会で意見書が可決され(「反対」11、「慎重に」が23)、1100を超える市区町村議会で意見書が可決されている。
北海道では道内180の自治体のうち、175自治体がTPP参加反対の意見書を可決している。

 同時に、国政段階での各党の態度をみると、道議会選挙に候補者を擁立している主要5政党でみて、民主党とみんなの党は
TPP参加推進の立場であり、自民党と公明党は「(賛成、反対の)どちらとも言えない」(「日経」5日付)と態度を
明らかにしていない。TPP参加反対をきっぱり打ち出しているのは、日本共産党だけである。

 わが党は、TPP参加を阻止し、「食料主権」にたった貿易ルールをつくるため、政治的立場の違いをこえた幅広い国民運動の
発展のために力をつくす。同時に、いっせい地方選挙での政党選択という点では、国政でも、地方選挙でも、
TPP参加反対をきっぱり掲げている日本共産党を伸ばしてこそ、一番確かな力になることを大いに訴えていきたい。

 了
3名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:39:35.17 ID:2aC52OQu0
共産党が一番マトモってどんな冗談だよ
4名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:41:38.51 ID:U1W9ySNq0
農協がどうこう言うけどなTPPなんかやったら
農協の代わりにアメリカの穀物メジャーが侵攻して来るだけだ
今でさえワシントンを動かす猛烈な圧力団体で
シーシェパードに資金提供してるのもこいつら
あのやり方が堂々と日本全国であらゆる農業分野でまかり通ることになる

農協がいかに良心的で真っ当かわかったか
5名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:42:17.53 ID:QzB6JYsK0
TPP反対しても日本は死ぬだろ。
稚拙な外交で参加しかない状況に追い込まれたのだから、その点を踏まえて現実的に対応しろよ。
6名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:43:01.39 ID:MFX7UmMn0
高い国産米や国産野菜を買えとは貧乏人は死ねと?
7名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:43:24.04 ID:+c9JNbgO0
地方議会の取り扱う問題ではないような。
8名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:44:43.29 ID:2vk1m45h0
地方を敵にまわせばまた支持率下がります・
9名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:45:26.48 ID:8KoZiTeb0
安いサービスが入って来たら国民の所得は更に下がってみんな死ぬぞ
10名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:45:46.32 ID:0xXJwYNp0
>>3
ぶれない反米
11名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:46:53.80 ID:QzB6JYsK0
反対して、現状維持ができる状態にないのに、どうしろと。
逃げようのない負け戦を押し付けられた現政権はアホだけど、こうなった以上はどうしようもない。
12名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:47:34.46 ID:P/v85u4Y0
文面が結構攻撃的でかっこいいなw
13名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:48:13.56 ID:nzcPrPP80
そりゃそうだろ。反対派は具体的な資料を使って説明してるのに、
推進派は「自由貿易はすばらしい」と一般論を語るだけで
目の前のTPPについてはなにも話をしないんだもん。
14名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:48:17.30 ID:3bEgjM+YO
>>6
別に高くないがな
高いと思っても安全性を考えればメチャクチャ安い
15名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:48:59.80 ID:U1W9ySNq0
結局のところ開放や規制緩和一辺倒では競争だ効率化だなんてできないのよ
例えばタクシーの規制緩和したけど効率化どころか
稼働出来ないタクシーが余ってる状況なうえみんな賃金下がって喘いでる
16名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:49:12.31 ID:YI14nU4R0
>>7
第1次産業が主な地方の議会にとっては切実な話。
大げさでなく地方が壊れる可能性あり。

TPPはデメリットはたくさん。メリットは??
通産省は参加しないと約10兆円の機会損失になるといってたけど
肝心の内容が分からないんだよね〜。
17名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:49:52.99 ID:8KoZiTeb0
もう既にアメリカから残留農薬の基準を緩和しろって言われ始めてるしな
これで品質や安全性の高い商品開発で勝負しろってどういうことだよ
18名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:52:20.64 ID:4imXXyzK0
>>16
壊れる可能性というか、壊してきた実績と言うか。
19名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:52:31.06 ID:QzB6JYsK0
反対してNOを突きつけた後のビジョンをきちんと描いていないと。
20名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:53:24.62 ID:3bEgjM+YO
現在でも高いと思うのはコーヒーとサラダ油くらいだな
キャビアやフォアグラなんか食わないし
日本人の食卓ではこんなもんどーでもいいしな
21名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:54:38.84 ID:XLLZId7O0
みんなの党と民主党は落とされるな

あとはどこまで現実的なビジョンを描けるかだが
22名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:55:20.17 ID:2l12Ms9k0
それでもマスコミはTPPを分かりやすく解説しようとしません
23名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:56:14.06 ID:U1W9ySNq0
ビジョンを描けなきゃ受け入れなきゃ行けないと言うものでもない
デメリットが予測出来るだけでじゅうぶん
24名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:56:46.55 ID:P/v85u4Y0
燎原(りょうげん)の火のごとく広げよう
この不平等条約は日本人の琴線に触れすぎ
25名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:57:17.73 ID:VGBHILPN0
最も甚大な被害が起きるのは第一次産業ではない件
26名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 12:58:04.57 ID:XBQxFicW0
マスコミ報道では安い製品が入ってきて庶民は助かる農業だけが困るみたいな感じだから
27名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 13:00:39.00 ID:XsDxGklN0
>>13同感だな
管総理自身TPPをまともに説明できないと思う。
おそらく、高速道路無料化や消費税増税と同じように、
熱く政策を売り込む経団連のお抱え経済学者にかぶれただけじゃないのかねぇ
あの人、本当に空き缶なのだから、山崎さんや小野教授、与謝野さん
見たいな人にすぐかぶれてしまうのだからww
民主党の人もどうせ春には潰れるのだから、
まともにTPPのことは勉強していないしなぁww
せめて共産党なみにべんきょうしてほしいよなぁ
28名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 13:01:12.55 ID:QzB6JYsK0
>>23
国内問題じゃないんだし、反対後の展開を描いていないで
闇雲に反対だけ騒いでもどうしようもなくなるだけだろ。

現政権の外交の稚拙さが原因だけど、同レベルで後を引き継いでもどうしようもない。
29名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 13:02:20.50 ID:3bEgjM+YO
最近海外でも需要が高まってきた味噌なんか国内品薄になって逆に値段高騰するんじゃないのか?
国産が価格上昇とかシャレにならんぞ
30名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 13:03:46.97 ID:8KoZiTeb0
話を持ちかけられて対案がないと断っちゃいけないのか
31名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 13:05:05.38 ID:QzB6JYsK0
>>27
予算委員会での林の質疑を見ていれば、菅や玄場が何も理解できていないことがわかるよ。
でも、諸外国が相手なんだし、こいつらが理解していないことは別問題なんだよな。
32名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 13:05:47.73 ID:EiwfPkjr0
TPPはアメ公が日本からむしり取るための罠だろ。
ハゲタカも付いてきて丸裸にされるんだがいいのか?
33名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 13:05:51.40 ID:4imXXyzK0
>>3
保守ならば、普通は保護主義に傾くと思われる・・・
現在の日本において最右翼が共産党だったりする。
34名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 13:06:25.03 ID:nzcPrPP80
>>28
2国間の交渉じゃダメなの?
35名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 13:07:24.41 ID:QOW27aeG0
工業製品だろうが農業製品だろうが関税部分の項目なんてどうでもいい
為替が10円動けば吹き飛ぶレベルの影響しかない24項目の中のほんの1項目
他の23項目のほうがはるかに危険なのに情報が一切流れてない 
将来なる予定の希望スペックを話すだけの営業マンが白紙の契約書に印鑑押せってのに近い
36名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 13:07:53.58 ID:EgyTrRTW0
【宮城】 「TPP交渉に参加すれば、『開国』どころか『売国』だ」自民党宮城県連 TPP反対 あす決議
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299368707/l50


自民党中央本部も、早くTPP反対に廻れ
37名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 13:07:59.92 ID:Z+6Uf92T0
統一地方選のテーマはTPPじゃないよ、議員定数削減と議員報酬削減、公務員人件費削減だ
38名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 13:08:43.73 ID:FeC4mbSzO
二カ国間FTAですら難儀してるってのに
いきなり多カ国なんて無理だろ

何かしら実績をアピールしたいだけにしか見えない
39名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 13:10:26.91 ID:7yR9eEmf0
交渉は必要だけど
それがTPPでなくちゃいけない理由は何があるんだ?
これって農業問題だけじゃないじゃん
これによって農業以外にだって自主権を失うことになるだろう?
40名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 13:11:31.90 ID:QzB6JYsK0
>>38
菅が望んでいるのではなくて、稚拙な外交の結果、追い込まれただけだろ。
41名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 13:12:57.58 ID:BrZUa7Zp0
>>14
日本産なら安全とか思ってる馬鹿発見
42名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 13:13:00.67 ID:S1yulJ/5O
TPP関連最近多いな

TPP加盟国
・シンガポール   2002年にEPA
・ブルネイ     2007年にEPA
・チリ       同上
・ニュージーランド TPP反対運動有り
          EPA要請をしたが日本に断られる


TPP加盟交渉国
・アメリカ
・オーストラリア  EPA交渉中
          TPP反対運動有り
          アメリカと協定内容で問題発生中
・ペルー      2010年にEPA
・ベトナム     2008年にEPA
・マレーシア    2005年にEPA

TPP加盟検討国
大韓民国 一応参加には前向き
カナダ  アメリカに参加を蹴られる
     EPA交渉中
メキシコ 2011年にEPA

問題点
外国人の投資家に対して「内国民待遇」を与える事になってる
貿易救済措置により一方的な黒字国には関税制裁の危険性有り
ICSID(国際投資紛争解決センター)により、外国企業が相手国を企業の立場で訴える事が可能
そもそも内容を協議するメンバーは昨年で打ち切られた
43名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 13:13:29.99 ID:ak5SXAFX0
TPPは国政だろ
地方選は、赤字削減と時報分権じゃないかな
44名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 13:15:13.09 ID:c50JWNuv0
TPP推進賛成の奴は、いつものインテリ気取りのキチガイか
他人の揚げ足取り=論破!とか、中身すっかすかのあふぉなおっさんだろ?w

さっそく面白いニュースが出てたけど
動物実験で遺伝子操作の大豆を食べさせ続けた → 生殖機能が激減だってさwwwwww

あと、肉骨粉の騒ぎのときの規制?あれも撤廃しろって圧力がきてるけど
賛成派は何の為に日本人を殺そうとしているんだ?

45名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 13:15:28.48 ID:Y4njdxRz0
>>4
で、その結果?どうなるの?
46名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 13:16:37.21 ID:6sj+47+r0
とりあえずいつもの、+民がTPPについて考える上で最低限必要な参考動画な
TPPについて知らない人はこれらの動画を少しでも見ればそのヤバさがよく分かります

■関西テレビ ニュースアンカー 出演者 東谷暁
TPPの真実と真っ赤なウソ(関西テレビニュースアンカー)
http://www.youtube.com/watch?v=TSk19p1DIek
http://www.youtube.com/watch?v=GBtOhOJp_Sk
http://www.youtube.com/watch?v=SAzcwH-ESwA

■TOKYO MX 西部邁ゼミナール〜戦後タブーをけっとばせ〜
中野剛志先生のよくわかるTPP解説―日本はTPPで輸出を拡大できっこない!
http://www.youtube.com/watch?v=nRmNJpUj5sI

■超人大陸
1/3TPPで日本が滅ぶ 京都大学大学院助教、闘う官僚 中野剛志氏〜超人大陸
http://www.youtube.com/watch?v=vtLEjDDAPmw
http://www.youtube.com/watch?v=rmqvntn_HdM
http://www.youtube.com/watch?v=E0Ys3-ZcPmM
47名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 13:18:54.37 ID:6sj+47+r0
48名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 13:20:20.73 ID:EgyTrRTW0
・40の道府県議会
反対 11県
慎重 23県
賛成 *6県(?)

・1100超の市区町村で、TPPに意見書

・北海道(180の自治体)
反対 175自治体
不明 **5自治体
49名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 13:21:54.68 ID:vBNH1ypF0
■TPP推進で初の地方説明会 政府に厳しい質問続く 【ANNニュース】

TPP=環太平洋経済連携協定についての初の地方説明会が金沢市で開かれ、
参加の必要性を強調する政府に対して会場からは厳しい質問が相次ぎました。

 海江田経産大臣:「(TPPに参加しても)医療保険そのものについて、
(崩れるのではないかなど)そこまでご心配かけるところはない」
「(Q.それは断言できるんですか)今の段階では、そうです」

 説明会には、石川県や富山県から200人が出席しました。
TPPに参加した場合、医療や保険など生活に影響が出るかといった質問が相次ぎました。
政府側は、「情報を収集している」「交渉ごとなので出せない情報もある」という答えを繰り返しました。

交渉の中身は見せたくない政府側と情報不足にイライラする住民という構図は、
今後のフォーラムでも繰り返されそうです。

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210305039.html

「今の段階では」って、語るに落ちたなカイエダ。
つまりは何の保証もないってことだな。
50名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 13:28:24.74 ID:akP5O57zO
>>46
親米が多いはずの右からはいろいろアクションがあるのに左からはさっぱりだなww
51名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 13:35:01.07 ID:bl/ld9R/O
圧倒的に物価が安い国と関税無しで貿易とか気が狂ってるだろ。
一番問題になってる米だけみても、700%も関税かけてまだ国産より安いんだぜ。それが無くなったとき、誰が国産を食べるんだよ。
ちゃんと炊けば充分うまいし。
52名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 13:40:32.89 ID:vBNH1ypF0
>>50
共産党が大反対してるじゃないか!
53名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 13:44:46.57 ID:6sj+47+r0
>>45
カナダみたいな事になるだけだよ
カナダはアメリカと1989年に自由貿易協定を結んだ後にメキシコも入れて北米自由貿易協定(NAFTA)を結んだが
その後1989年から1997年までの間に、カナダは自国で生産される農作物を加工する分野の殆どをアメリカ企業に押さえられた
(畜肉加工、小麦製粉、麦芽製造、植物油製造などの農産物加工分野)

結果、カナダの農産物の輸出は3倍に増えたけど、カナダ農家の収入は物価基準を考えると実質24%下がった
54名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 13:55:44.53 ID:TluNQ0by0
>>43
日本国民全体に影響する話だから。地方から反対の声をあげるのは重要なことだ
政府もマスコミも賛成となると阻止するにはこれで国政を動かすしか手がない
いまのままだとほんとにやばいことになる
55名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 14:02:11.61 ID:XsDxGklN0
>>54
同感だな
今のまま経団連やマスコミの作り出す空気に呑まれて、無条件で
賛成したらどんなことになるのか見当が使いないからな。
まして、菅総理や民主党じたい何がなんだかわからない状態だからな。
56名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 14:11:59.01 ID:EgyTrRTW0
>>46-47
中野さん大活躍だな。
初見の動画も多々あるわ。
57名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 14:14:05.42 ID:Y4njdxRz0
>>53
消費者には関係ない話だね。
58名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 14:18:13.05 ID:TluNQ0by0
>>55
経団連はともかく、マスコミの人間もよくわかってないかもしれない
結局は自分たちの首を絞めることになるのに
>>57
消費者にも関係あるんだよそれが
59名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 14:20:03.59 ID:ZDp/2W4i0
>>58
TPPによる国内消費者の利益は、国内生産者の損失より必ず大きいからね。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1572?page=2
60名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 14:32:51.64 ID:6sj+47+r0
>>56
ついでにこれも追加

■長い動画見るのが面倒くさい怠け者用
【日本刀の如き】 現役官僚 中野剛志 【経済論客】 前編 TPPが2分でわかる
http://www.youtube.com/watch?v=klGTVNJrObw
http://www.youtube.com/watch?v=y272PJrXdbw

■おまけ
【音MAD】危険なTPP −スーパー中野剛志RPG−
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13372036
61名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 14:35:12.79 ID:diW6tGzE0
TPP賛成派
【民主】管直人,前原誠司,仙石由人,海江田万里,玄葉光一郎,小沢一郎(本人)
【自民】河野太郎,森喜朗,平沢勝栄,田中和徳,片山さつき
【みんなの党】党で賛成
【応援団】経団連,売国メディア,日弁連,小泉純一郎,竹中平蔵,田原総一郎,
櫻井よしこ,勝間和代,高野孟,三宅久之,田嶋陽子,堀江貴文 伊藤洋一,

TPP反対派
【自民】町村信孝,西田昌司,稲田朋美,加藤紘一,赤澤亮正,齋藤健,山田俊男
【民主】小沢応援団,鳩山由紀夫,山田正彦,長尾たかし
【共産】党で反対
【国民新】亀井静香
【新党日本】田中康夫
【たちあがれ日本】平沼赳夫,藤井孝男
【無所属】城内実
【応援団】日本国民,農協,日本医師会,中野剛志,青山繁晴,森永卓郎,
西村眞悟,勝谷誠彦,チャンネル桜,大多数の2chネラー
62名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 14:36:08.44 ID:Y8rHGBjH0
>>58
経団連にとっては日本なんてどうでも良いと思っているから言えるんじゃねーか?
海外で儲ければ良いと思っているようだし。
63名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 14:37:23.27 ID:QS4ux1IcO
共産党吉井さん


2.10 予算委員会 確かな野党のTPPに対する確かな質問


http://www.nicovideo.jp/watch/sm13555603
64名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 14:38:18.83 ID:diW6tGzE0
TPP24分野
1.主席交渉官協議
2.市場アクセス(工業)
3.市場アクセス(繊維・衣料品)
4.市場アクセス(農業)
5.原産地規制
6.貿易円滑化
7.SPS
8.TBT
9.貿易救済措置
10.政府調達
11.知的財産権
12.競争政策
13.サービス(クロスボーダー)
14.サービス(電気通信)
15.サービス(一時入国)
16.サービス(金融)
17.サービス(e-commerce)
18.投資
19.環境
20.労働
21.制度的事項
22.紛争解決
23.協力
24.横断的事項特別部会

農業だけじゃないんですよみなさん
こんな不平等条約締結してしまったら日本は骨抜にされちゃいます
65名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 14:42:45.79 ID:6sj+47+r0
>>62
間違いなく海外なんて出たらアメリカでも中国でもフルボッコにされるのにね
その結果、技術やノウハウ、人材、資本が流出すると・・・。
いい加減に前大戦から戦訓を学べよと言いたい。
66名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 14:45:37.41 ID:TluNQ0by0
>>59
これはひどい。TPP賛成派はこういう理論なのか
なにが誰も損しないだよ
>>62
経団連だって関税をとっただけで輸出が伸びるなんて思ってないだろう
たぶん低賃金労働者を外国から入れたいだけ
67名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 14:53:20.29 ID:Y8rHGBjH0
>>66
だから日本なんてどうでも良いと思っているってことじゃん。
輸出で儲けることじゃなくて現地で作ったものをそのまま現地で売るか日本へ逆輸入しているほうが多くね?

低賃金については同意。
68名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 14:54:02.57 ID:ZDp/2W4i0
>>66
はいはい。どこがひどいのか、具体的に説明してね。
反対派は知性も知識も無いから無理だろうけど。

>以上から、国内消費者、国内生産者、それに海外輸出者の
>すべてのメリットを合算すれば、日本にとってメリットになり、
>そのメリットを国内で再分配することによって、誰も損しない状況を作ることができる。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1572?page=2
69名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 14:55:52.57 ID:MOGDjo650
これは壮大な踏絵だなwwwww
まるで裁判だ愉快愉快
70名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 14:57:30.84 ID:diW6tGzE0
>>69
だな
賛成派の売国奴をたたきだそうぜ
71名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 15:01:29.00 ID:4itP/GNY0
日本は国内需要がかなり減ってる、物価が高い
それなのにTPPなんてしたら低賃金労働力と低価格食料が一気に流れ込んできて壊滅状態になるぞ。
72名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 15:08:32.93 ID:OoLhi7tf0
>>68
誰も損しないというのは、カネがどこからか湧いてくることを想定しなければあり得ない。
カネが湧いてくるのだとしたら、その先にあるのはインフレだ
73名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 15:09:55.24 ID:f8XUDgpZO
つか再分配がうまくいかなかったらアウトってことじゃん
74名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 15:10:05.74 ID:TluNQ0by0
>>68
具体的に説明するまでもないよ
日本やTPP参加国の実体経済をまるで考慮してないでしょそれ
為替も考慮してない。つまり前提からひどいの
75名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 15:12:10.36 ID:QOW27aeG0
>>68
投資やらも緩和されるのに全てのメリットが国内で再分配されるとか夢物語にもならん
大体 歪に再分配されて格差拡大と貧困層増加が起きるのが透けて見えるぞ
金額的にメリットあっても 人数的にはデメリットで貧しくなる奴が圧倒的に多いだろ
76名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 15:15:15.85 ID:ZDp/2W4i0
>>74
どうやって、為替を考慮するんだよ。
TPPの参加、不参加で為替が変動するメカニズムでもあるのか?

少なくとも、TPPの参加によって貿易収支が均衡に近づけば、
ドル高圧力になるけどね。
77名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 15:17:34.63 ID:QxW8/LwF0
TPPの前に紙幣をいっぱい刷れよ
このデフレは人災だ
78名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 15:17:50.97 ID:Wvm/Ofx/0
>>75
目に見えているからこそ、経営者は賛成派で
多数派の労働者は反対すべきなのに無関心だったり社会的影響力が小さかったりするせいで黙殺されるんだね
79名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 15:18:53.83 ID:N53Uii9m0
           ____   .  ┌-┸-┐       ___
          ノ___ノ      ┰┸┰    ┼  |  |
          ノ┌─┐   二土二 .  ノ|丶 |二|
         ´ .│  │     |      |   |_|
.              ̄ ̄
            _________
          /:::::::::::::::ノ、`ヽ
         /::::;;-‐‐''"´  |:::::::|     ノ´⌒`ヽ
          |:::|  。    .|:::::::|  .γ⌒´      \
          |:/ ⌒  ⌒   ヽ::::| // ""´ ⌒\  )
.           | -・‐  -・‐  |:::| i / ⌒  ⌒  i )
           | ー'/ _.'ー    `| .i  (・ )` ´( ・)  i,/
          | (_人__)ヽ   | . l.  (__人__)  |
     ,-、   ヽ `ニ ノ   /  \   `ー ´  ノ  _
    / ノ/ ̄/ ヽ_    _/><.  ` ー─ '┌、 ヽ  ...ヽ,
   /  L_         ̄   /          _l__( { r-、 .ト
      _,,二)      /           〔― ‐} Ll  | l) )
      >_,フ       /              }二 コ\   Li‐'
  ・平成の開国で      ・温室効果ガス25%削減で
     日本を救った男           地球を救った男
80名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 15:19:56.66 ID:w0p38bKjP
>>69
素晴らしい素材の踏み絵だな。

賛成派=売国奴、無知、認識能力なし

と断言できる。
『参加した方がいいかもしれないけどよくわからないから保留』
みたいなのは全然問題ないんだけど、
現時点で声高々に賛成と主張するのはめちゃくちゃw
81名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 15:20:43.62 ID:QzB6JYsK0
ほう
82名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 15:30:12.42 ID:gYJ7HHClP
>>4
農協は悪の塊だ。
お前らが全員死んでくれるなら、TPPに参加しなくていい。
83名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 15:52:39.16 ID:diW6tGzE0
>>82
農協への恨みとTPP賛成は別次元のお話だ
84名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 16:55:06.29 ID:vBNH1ypF0
>>68 >>72 >>73 >>74 >>75 >>76
>はいはい。どこがひどいのか、具体的に説明してね。

説明しよう。
この経済モデルでは、「国内生産者の損害額は…国内消費者の利得額の一部で穴埋めができる」というのがミソ。
しかし、安い農産物を手に入れて余剰利得を得た消費者から、どうやって生産者に再配分するのか?
そのための具体的方策が示されていない。

消費税か?しかし、消費者は従来よりも安く買ったのだから、その分国庫への消費税収入も下がるのだよ。
これでどうやって生産者への穴埋めの原資を確保するのか?
ならば海外生産者から直接徴収するのか?そんなことは不可能だ。

そこで、安く買った消費者に別の税金をかけて、生産者支援の原資を徴収することを考える。
実はこの役目を果たしているのが、まさしく「関税」なのだよ。
輸入品にかけられた関税は、販売者を通じて販売価格に上乗せされて最終的に消費者から徴収され、
これが生産者支援の原資にあてられている。
関税は、国産品との価格差をなくすだけでなく、生産者への直接支援にも使われているのだよ。

さて、ここまで考えると、ここで展開されているモデルは、鎖国状態(P1Q1)と
貿易状態(P2Q2)との比較であって、関税があるなしの比較ではないということに気づく。
モデル作者の高橋洋一は、ペロリと舌を出しているに違いない。
85名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 16:58:15.99 ID:vBNH1ypF0
>>84の続き)

なお、生産者支援の原資を確保する他の方法として、消費税率のアップという手もある。
あるいは、所得税率を上げるという手もある。
これならば関税は使わなくても済む。
どうしても貿易自由化=関税ゼロにこだわるのなら、これらの方法もよろしかろう。

どういう形で生産者支援の原資を作るのが一番効率的で不公平感がないかは、
いろんなケースをシミュレーションして最適解を導出すればすむこと。
こんな仕事は数理屋さんなら朝飯前だ。
しかし、民主党のバカどもには、この程度の数理モデルも理解できないんだろうな。

高橋さんは頭のいい人だからこんなことは先刻ご承知のはず。
こんなことは彼にとっては頭の体操なのだが、これをみたTPP推進派が鬼の首を取ったように振回すので笑えるよ。
86名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 17:04:43.90 ID:ZDp/2W4i0
>>84
TPPによって、日本という国全体としてはプラスになるというところに
反論がなければそれでいいよ。

あとは、再分配の方法を国内で決めればいいだけの話。
再分配は、消費税でもいいし、法人税でも構わない。
消費者の仮処分所得は増えるから、増税の余剰は十分にある。
それでも、国全体としてはプラスだから。

いままで価格転嫁という形で農産業に巻き上げられていた見えない税が
金額で見えるようになるだけで、十分価値があると思うね。
87名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 17:09:36.04 ID:YTSmeul60
反対も賛成も、殆ど情報がないのに判断出来ないじゃんw
判断不能なものは、とりあえず「反対」すべし。

わけのわからんものに賛成するほどバカな事はない。
88名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 17:14:29.19 ID:/fxsoEOQ0
この前のトランス脂肪酸表示義務の件はTPP加入の伏線だお
なぜなのかは少し考えればわかる
89名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 17:22:13.72 ID:NzZJnBw2O
>>3
泣けるね
90名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 17:32:09.54 ID:7ikuqhUe0
>>87
情報はあるし、参考となる実例もある。

知らないのはお前が情報弱者だから。
知ってて言っているならそれはお前が工作員だから。
91名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 17:33:42.57 ID:6sj+47+r0
>>57
レス捨てするくらいなら最初から来るなw
92名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 17:36:53.53 ID:6sj+47+r0
>>53という実例が実際にあるしな
カナダ国民は今頃どうおもってるんだろうか?
93名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 17:52:32.32 ID:q3Fz4WXK0
>>90
反対の情報はあるが賛成の情報はない。
賛成にあるのは「バスに乗り遅れるな」「開国だ」「反対派の言うことは間違っている」のみ、
反対できるわけがないわな。
94名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 17:54:41.76 ID:q3Fz4WXK0
>>93
失礼w
「賛成できるわけないわな」
結論が真逆になったw
95名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:01:04.54 ID:ZDp/2W4i0
>>93
日本という国全体のトータルとしては、
TPPに参加してプラスになることは否定できない。

あなたが損をする集団に入っていたとしても、
TPP自体に反対するんじゃなくて、再分配を
ちゃんとしろって主張した方がいいと思うよ。
96名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:01:33.55 ID:MFX7UmMn0
共産党はいつから労働者を見捨て富農の味方になったのか
97名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:07:06.32 ID:T60TEkwoO
いやTPP参加は素晴らしい政策なんだろ?
一部にとっては。
98名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:08:55.97 ID:c50JWNuv0
>>95
トータルでプラスの中身が見てみたい。
いつもたらればで、それすら異論がいっぱいつくのに。
99名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:10:11.70 ID:MFX7UmMn0
>>98
内閣府によればプラス
農水省によればマイナス
100名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:10:45.30 ID:ZDp/2W4i0
>>98
>以上から、国内消費者、国内生産者、それに海外輸出者の
>すべてのメリットを合算すれば、日本にとってメリットになり、
>そのメリットを国内で再分配することによって、誰も損しない状況を作ることができる。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1572?page=2
101名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:12:34.35 ID:6sj+47+r0
>>94
昨今の社会情勢があまりに暗く、先が見えないからTPPというビッグチャンス(主観的に勝手にそう思ってるだけに近いんだが)に飛びつくんだよ。
一見そうはみえないだろうが、今のマスコミから政治家までを心理学者が観察すると集団ヒステリーという診断を下してもおかしくないと思う。

なんか「これしかないんだ!TPPなんだ!」って感じはカイジの漫画かっぽいよなw
102名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:16:51.59 ID:rc6Y+jekP
腐っても優等生の日本が、落ちこぼれの後進国どもと門戸を開きあってもメリットないに決まってるじゃん
103名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:17:29.14 ID:7dHo1d/S0
これって政党間より地方の間で利害関係が対立する問題だよね。
東京、愛知、大阪とか競争力のあるところはTPPでむしろ得するんだけど、
農業が主要産業みたいな県や、国にたかって生きてるような田舎なんかは壊滅するからなw
104名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:17:52.76 ID:DsaqRPX90
【3/20 狙えAmazon1位 ポチポチッと複数回購入】

3/17の発売予定の 『TPP亡国論』中野 剛志著
http://www.amazon.co.jp/dp/4087205843

を、3/20(大安)に反対派で購入して、Amazon1位を目指しましょう♪
TPPへの参加凍結の民意を示す事が重要です。
現時点で、既に331位ですが、これを皆さんの力で1位にして・・・・第一目標

出来れば、週間(3/20→3/26)でも1位を取り、朝日にも載り・・・・第二目標
(日曜日から土曜日までのカウントですので、3/20(日曜)開始という意味合いも有ります)
http://book.asahi.com/ranking/

まず、 第一目標

 決行日は 3/20の午前0時より 午後23時59分です。

を広めて参りましょう。少額からの参戦OKです。勿論、沢山購入頂きまして、
 1冊は自分が読む → 知識を深める。
 1冊は、花粉症に罹った地元に医者の待合室にうっかりする。 → 年配の方が読む。
 1冊は、友人や親にあげる → 輪を広げる。
という、こともできます。 その時はくれぐれも

>1回のご注文に同じ商品を100冊注文しても1注文数としかカウントされません

【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】
複数冊注文される方は、ポチポチっとクリックも複数回行ってください。
105名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:19:36.82 ID:HKpYSE0M0
そもそもTPPが何なのかを明らかにしないとだめでしょ。
106名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:23:44.12 ID:7dHo1d/S0
そもそも地方によって得する所もあれば損するよう所もあるのに、
「日本にとって得か損か」って議論自体が無理があるよね。
だってどっちも正しいんだから。
竹中とかの立場にたてば賛成だし、亀井とかの立場に立てば反対だってことだろうけど、
まあこれは郵政民営化の問題とも根本的につながってるよね。
107名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:31:12.78 ID:vBNH1ypF0
>>86 >>95 >>100
ひとつ見落としていたことがある。
いや、高橋さんの図にだまされたというべきか。

海外からの輸入品が国産品よりも極端に安く、半直線CE2がBE1に比べてうんと下方にあるケースを考えてみる。
そうなるとP2<Bとなって、生産者余剰は完全にマイナスとなる。
そうなると国内生産者は出荷できない。確実に赤字になるからだ。
こんなことを続けていれば、国内生産者は確実に壊滅する。

だからといって、それを無理やり出荷して、あとからその赤字を全額補助金で埋めるというのもおかしな気がする。
これはもう、資本主義経済ではなくて立派な社会主義経済だ。
間違いなく不正が横行するようになる。
国全体で考えれば恐ろしくロスが派生するのは確実だね。

国全体としてトータルでプラスになるなんてことは、言い切れないのだよ。
108名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:34:40.28 ID:ZDp/2W4i0
>>107
その場合は、国内消費者の利得が増えるだけの話。
結論には影響しないよ。
意味無い長文を書いてないで、ちゃんとソースを読めよ。
109名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:40:19.22 ID:q3Fz4WXK0
>>95
日本という国全体のトータルとしては、壮絶なマイナス。
関税撤廃によって得するのは、GDP比で15%の輸出企業。
マイナスになるのは・・・

GDP比15%の農業(これは壊滅的)
アメリカのロイヤーによって訴訟大国になる
→アメリカの製造業は訴訟によってまったく育たなくなったし、医療制度も法外な報酬を求めるようになった。
移民がくることによって、給与が下がることによる格差の拡大と、
格差が拡大することによって、国民意識が統一できなくなり、治安が悪化する。
投資に関しても、内優国条項のために防衛産業や公共事業がアメリカの企業に流れる。
その他もろもろ
上の動画を見れば分かる。

だから、賛成のメリットは?工作員さん
110名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:40:43.56 ID:6sj+47+r0
>>99
恐らく、農水省が言っている「農産物が自由化されると自給率もGDPも下がってヤバイんだぞ!それでもいいのか!」
ていうのも既にTPP推進派の罠にかかってると思う。

TPP賛成派の圧力を受けて農水省も農地の大規模集約化などの改革を行うとか言い始めたけど
それらの改革は、将来的に外資が乗り込んで来易いような状況を自ら作ってしまってるのと同じ
なぜならそういった改革を見て賛成派は
「ほら、やれば出来るじゃないか、大規模集約化して効率化するんだからTPPに参加してもOKだよな」
「競争力のある企業を呼び込んだほうが効率はより上がるよな」
「農協も民営化、した方がより日本の農業はより強くなるはず」
と言って攻勢をかけてくるのは当然だと思う。

TPPに参加させない為の農水省の改革が逆にTPP参加(という外圧利用)の正当性を立証し、
尚且つTPP参加に当たって障壁(という事にされた)だった問題点を農水省自ら崩してしまう事になる。

その結果どうなるか?

農協を民営化?民営化って事はどの企業がそれをやるんだ?楽天か?サイゼリヤ?それともワタミか?
そんな訳はない、TPPに参加した場合世界でトップクラスに競争力のある外資が様々な障壁の無くなった日本に入ってくるんだよ
アメリカ大陸で一流の技術とノウハウを長い年月と共に身に付けた外資企業に日本の企業が敵うとでも?
111名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:43:12.69 ID:HcDOHYt10
TPPは阻止できないのか教えてくれ
112名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:45:40.18 ID:S1yulJ/5O
>>111
馬鹿と利権が多いからまず無理
113名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:46:27.18 ID:ZDp/2W4i0
>>109
輸出企業と、消費者にプラスになるんだよ。
これは国内向けの生産者の損失より常に大きい。
お前ら反対派は、自分が農家だからかもしれんが
消費者の利得を無視しすぎ。

>以上から、国内消費者、国内生産者、それに海外輸出者の
>すべてのメリットを合算すれば、日本にとってメリットになり、
>そのメリットを国内で再分配することによって、誰も損しない状況を作ることができる。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1572?page=2
114名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:49:19.26 ID:CZwjZaAJ0
>>6
>高い国産米や国産野菜を買えとは貧乏人は死ねと?
関税撤廃して海外からコメが入ってきてもそれほど市販価格は安くなる分けでは無い。
700%の関税とか言ってる奴がいるけど、国内米の価格が国際価格の8倍するわけではない。


大豆、関税はゼロ、少し前の国際相場400ドル/トン→10kg当たり4ドル→332円/10kg
カナダ産大豆の市販価格ググってみな。3000円くらいするから。
国際相場が米より安いのに、国内市販価格は国内産米と同等(米は精米で目減りするのに)
115名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:49:50.87 ID:vBNH1ypF0
>>108
国内生産者が壊滅すれば食糧安保が成り立たん。
海外の生産国が「売らない」といえば、兵糧攻めにあったも同じ。
戦わずして完敗。万事相手国の言いなりになるしかなくなる。
そんなことで国の独立が保てるか!
116名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:52:42.01 ID:aSCQrWvl0
>>113
具体的に何の輸出が増えるのか教えてよ
117名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:53:42.74 ID:tl/UY/vbO
自給率上げなきゃいけないのに下げるなんてアホだろ
118名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:55:39.11 ID:P/v85u4Y0
消費者のプラスになるわけない
消費できるほどの雇用がなくなるのだからw
119名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 18:59:01.99 ID:ZDp/2W4i0
>>115
結局、経済学的な議論ではTPPに反対する理由は見つからないから、
食糧安保なんていう定量化できない感情的なところに逃げるわけだよね。
TPP反対派はいつもこれ。

>>116
今までアメリカで25%の関税がかかっていたピックアップトラック、SUV車あたりは
国内生産が可能になって、輸出が増えるだろうね。
万が一輸出が増えなかったとしても、今まで取られていた関税分は
そのまま輸出業の利益となる。

また、韓国がFTAを結んで無関税になるから、韓国に対して関税のハンデを
背負わなくてすむことが大きい。
TPPに反対してる奴は、もし農家じゃなかったら韓国人の手先なんだと思うよ。
共産党とか、社民党とか、鳩山とか。
120名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:08:50.40 ID:q3Fz4WXK0
>>113
消費者のプラスを具体的に数字で示せよw
121名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:10:34.83 ID:gYJ7HHClP
>>120
お前らの教祖の中野すらまともに数字出してないのに、偉そうなこと言うなよ。
122名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:13:54.93 ID:S1yulJ/5O
TPP賛成派「車!車!」

要約するとこうなった
賛成派は内国民待遇と外国企業が国を訴えて裁判にかけれるシステムを見てないの?
123名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:13:56.13 ID:q3Fz4WXK0
>>119
その25%の関税撤廃のために移民をいけいれるのかい?wばかばかしいww

消費者にとってプラスになるのは、「外国移民」だけ、
日本国民は仕事は取られるわ、病院は行けなくなるわ、物も買えなくなるわ・・・

輸出産業(グローバル企業)が儲かることは、日本国民にとって必ずしもプラスにはならないの、
お前の考えはもう古いんだよ。
124名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:16:01.38 ID:MFX7UmMn0
>>107
>>114によるとそれほど輸入農産物と国産農産物に価格差はないそうなんだけど
実際はどうなの? やっぱり極端に安いの?
125名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:16:27.83 ID:q3Fz4WXK0
>>120
で、メリットは?
126名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:17:26.99 ID:vBNH1ypF0
>>119
食糧安保は、農産物取引の前提条件であり、律速条件でもある。
世界情勢がどうなろうとも国民を飢えさせるわけにはいかないからね。
自動車なんか買えなくても死にはしないが、食料が買えなくなれば人は死ぬ。
感情論ではないよ。

「自給率アップ」これが定量化でなくて何なのかな?
127名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:17:37.10 ID:P/v85u4Y0
てか輸出企業も関税上げられて終わりだしw
てか経団連はアメ公のからくりに気付くと思ってるんだけど
目先のことで脳みそ逝っちゃってるからあw
128名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:18:41.20 ID:aSCQrWvl0
>>119
25%の関税なんぞ関係ない、
そいつらは現地生産しないとダメだから現地で生産してるだけだ。
理由は当然知ってるけどとぼけてるだけだよね?
乗用車がどうなったか当然知ってるよね?
129名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:18:48.72 ID:q3Fz4WXK0
レス間違えたw
>>121

一応。
>>125
ないよ。
130名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:19:46.49 ID:ZDp/2W4i0
>>123
移民どうこうなんて話は、明らかに反対派のデマ。
教祖の中野ですら、そんなことは言ってないだろ。

TPPは相互の取り決めなんだから、相手国が認めないと成立するわけが無い。
アメリカやシンガポール、ブルネイが、移民の受け入れなんて認めると思う?

>>125
農産物だけに絞っても、自由化したときの消費者の利得は7.4兆円。

http://www.dir.co.jp/souken/research/report/harada/07111901harada.pdf
131名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:20:14.54 ID:MTLIJxnm0
あらら
132名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:21:11.35 ID:S1yulJ/5O
>>124
@生産能力的に最初から外国のが有利
A遺伝子組み替え食品、日本が認可していない農薬等を使った作物が輸出可能になるので日本の作物より安く出来る
(※理由は安全基準はTPPで決めるから、場合によっては遺伝子組み替え表示義務も無くなる)
B上記によりBSE牛すら「安全」と決められたら輸入を止められない

まぁAだけ考えても今まで輸出出来ない品が輸出可能になる分安く出来るわな
アメリカの研究で遺伝子組み替え食品を食べ続けたマウスに繁殖能力が無くなったとか報告あったけど
133名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:31:50.81 ID:vmVGa9eK0
新自由主義、構造改革、グローバル化推進を推し進める、我らが小泉進次カ議員はどう答えるのかな?

当然、賛成だよな
反対する道理がないものw
134名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:32:14.63 ID:q3Fz4WXK0
>>130
どこを見たら消費者の利得が7.4兆円になるんだか・・・w
135名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:33:12.51 ID:vBNH1ypF0
安全保障の三大要素は

・軍備
・エネルギー
・食糧

これらすべてを自前でまかなっている国は外交も強い。

■主要先進国の食料自給率 %
オーストラリア 265%
アメリカ 122%
フランス 121%
ドイツ 99%
イギリス 61%
日本 40%

イギリスの食糧自給率は61%だが、穀物に限れば98%を自給している。
ところが日本の穀物自給率はなんと28%しかない。
コメだけは95%自給しているが、小麦、大豆、トウモロコシは9割以上が輸入。
こんないびつな農業政策を取ってきた日本国政府は異常と言う以外にない。
136名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:33:27.84 ID:Ec71WQRj0
どうせそんな事ありましたっけウフフですまされるから、反対とか賛成とか意味が無い
137名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:34:26.79 ID:S1yulJ/5O
>>136
加盟した場合はそれじゃ済まないけどな、冗談抜きで
138名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:34:30.83 ID:q3Fz4WXK0
>>136
そんな工作しても無理よwバレバレ。
139名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:36:08.69 ID:ZDp/2W4i0
>>134
難しくて、TPP反対派の馬鹿には理解できなかった?

日本の農業は年間7.4兆円を国民に負担させて、ようやく成り立ってるってこと。
この負担は関税による保護がほとんどだから、関税がなくなれば
そのまま消費者の利得となる。

>消費者がより高い農産物を買わされているコストは、
>国内消費量と内外価格の差であるから7.4 兆円にもなる。
140名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:36:41.30 ID:Zp6dAU3g0
菅は平成の開国とか大見得切っていたのに、いまさら絶対参加するとは言っていないとか言い出しているからな
141名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:38:23.31 ID:aSCQrWvl0
>>139
おい、脳無し。
乗用車がなんでアメリカで現地生産してるか教えてくれよ。
関税は2.5%だからほぼ無いと言っても過言じゃないよな?
お前のアホ理論じゃ日本国内で生産して輸送してるはずだぜ。
142名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:38:31.73 ID:P/v85u4Y0
>>130
そのソースは農政だけで解決すればいい問題だな
TPPの必要全くなし
はっきりいって農政には問題あると思ってるんでこれを機に
自給率を高める方向に行けばいいね
143名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:38:46.60 ID:S1yulJ/5O
>>140
まぁ今回に限っては「やっぱ止めます」って言ってくれた方がありがたいけどな

>>139
それさ
「国内の農業を完全に切り捨てます」ってのと何が違うの?
144名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:39:10.38 ID:gYJ7HHClP
>>140
状況によっては、それも当たり前の話だ。
明日にでも日本が沈没するかのような論調がおかしい。
145名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:39:35.85 ID:2DLOq7UY0
農業だけがクローズアップされてるけど、TPPで一番打撃を受けるの家電なんじゃないかと思う
日本の家電価格が高く維持されているおかげで日本の家電製造メーカーは一定の利益を確保できている
これがなくなるとどうなるか
146名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:41:57.98 ID:q3Fz4WXK0
>>139
馬鹿はどっちなんだかw

7.4兆円を「使わずに」国内主要農業が壊滅的になった結果、
日本の食料事情は輸入に頼ることになる。
もし、世界的に農作物が不作になったら、日本人をどう食わせていくのかい?
そんなことも考えられないからあんたは馬鹿なんだよ。あ、工作員かw
147名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:43:26.15 ID:S1yulJ/5O
>>146
つーか馬鹿じゃなくても思うんだけどさ

農業が壊滅してる国に農作物を安く売ってやる義務はないわな
普通に考えたら高値にして足元見るよ
148名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:46:41.43 ID:ZDp/2W4i0
>>141
アメリカ市場での販売台数の半分を占める、ピックアップトラックやSUVについては
25%と関税が高いから、ほとんど現地生産している。

普通車については、人件費が高いので輸送コストと関税を含めてもメリットは小さいが、
日本バッシング回避の意味を含めて行っているだけ。
関税がなくなれば、国内生産に戻せるレベルだよ。

また、現地生産が進んでいるとは言っても、
結局30%から50%は国内生産を行っているわけでね。
この雇用みたすだけの生産を、TPPに参加しないでどうやって確保していくつもりなのかね。
149名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:49:50.55 ID:aSCQrWvl0
>>148
日本バッシング回避って理由知ってるなら自分の意見がバカだってわかるだろ。
日本からの輸出が増えりゃまた同じことだろうが。
自分に都合のいいことしか見てないで何アホなこと主張してんだよ。
150名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:50:13.42 ID:2DLOq7UY0
>>148
結局、メリットは自動車業界にしかないような・・・しかも限りなく不透明
農業とその他製造業に関してはNAFTAの前例があるから反対に回るのが自然でしょう
151名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:52:48.07 ID:ZDp/2W4i0
>>149
アメリカは、TPPによって日本からの輸出増を認める代わりに、
アメリカからの輸出増を期待しているってこと。

円高の是正には、長期的には貿易収支を均衡に近づけるしかない。
輸出を減らさずに貿易黒字を減らすには、輸入を増やすしかないだろ。
152名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:53:12.50 ID:xA0oZwLb0
>>149
アメリカからの輸入が増えたら問題ない
153名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:55:29.37 ID:aSCQrWvl0
>>151
>>152
お前らは何を輸入することを想定してるんだ?
農作物なんて工業製品の貿易額に比べたら鼻くそみたいなもんだぞ。
154名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:55:36.24 ID:q3Fz4WXK0
>>148
んで、それが
日本国内の
移民の自由化
法律の自由化
医療の自由化
とは釣り合いが取れないって話。

輸出企業はTTPをごり押しで通すよりも、
政府を説得して日本国内の内需を喚起して
国内で競争しろよ、そのほうが日本人にとっても幸せになる。
グローバル化ってったって、これからどこに需要があるわけよw
アメリカの需要は、家計が借金を返し始めてるから縮む一方で、
逆に輸出を増やそうとしてる位だしな(それがTPP)
155名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:57:13.50 ID:EgyTrRTW0
>>147
!!!

単純だけど盲点だった。
確かにそうだよな。

156名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:58:01.28 ID:Xj080rzR0
>>139

その7.4兆円の納得いく説明を見たことがないのだよなぁ。
食料価格がOECD平均のの1.6倍とかいう、またどういう計算で出したかわからん数字から
算出された金額だしなぁ。

んでもって、7.4兆円のうち、実際に財政出動されているのは3兆円もないはずだろ?
農水省の予算額を見れば確認できるはずだけど。
で、関税による保護がほとんどだとかなんとか言うけど、農産物の関税収入って、1兆円もないんじゃなイカ?
これは財務省のHPから確認できたはず。

なにやら巨大な額を持ってきて、農業保護はさも無駄のようにいう人たちが多いが、
実際に予算から割り当てられている額以外は、どっから持ってきたのかわからん金額が多い。
157名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 19:58:13.86 ID:S1yulJ/5O
ぶっちゃけ投資も自由化だから自動車会社乗っ取って日本人を雇用しないって荒技も押し通るけどな、コレ
158名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:00:16.47 ID:TluNQ0by0
>また、韓国がFTAを結んで無関税になるから、韓国に対して関税のハンデを
背負わなくてすむことが大きい。

韓国が輸出伸ばしたのはウォン安だからじゃん

>関税がなくなれば、国内生産に戻せるレベルだよ。

いまのドル安円高でたった2.5%とったからなんなの。為替で全部もってかれるよ
159名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:00:29.90 ID:ZDp/2W4i0
>>154
移民だの、弁護士だの、医療だの、それで国民に不利益があるってのは、
どう考えたって妄想だろ。冷静になれよ。

まず移民の受け入れについては、TPPに参加する他国が認めるわけがない。

弁護士にしても、医者にしても、日本語が喋れないところに頼むやつがいるか?
逆に日本人より優秀な医療技術を持ってるなら、こちらから頼みたいぐらいだ。
160名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:01:05.23 ID:q3Fz4WXK0
>>151
お馬鹿さん、円高の是正は金融緩和で簡単に出来ますよ。
言ってることがめちゃくちゃw
161名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:03:43.21 ID:ZDp/2W4i0
>>160
円高の是正が金融緩和で簡単に出来るなら、この10年間で、
日本はどうしてやらなかったと思ってる?
162名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:04:04.47 ID:diW6tGzE0
おいおい経済の面ばかりに目がいきがちだが
これは日本の国家としてのあり方そのものを崩壊させるシステムだぞ
TPP24分野の項目と内に目通したのか?
163名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:04:21.76 ID:Xj080rzR0
大体、TPP自体、アジア諸国とはすでにFTA、EPA結んでて、
オーストラリア、ニュージーランドに対しては市場規模が小さくて、
要はアメリカとのFTAを個別交渉抜きでやんなきゃいけない、って状態なんでしょ?

でもって、アメリカでは日本企業の現地生産が多いし、
アメリカ自体、工業製品の関税はそう高くもない。
農産物の輸入自由化で日本の農業が壊滅=地方が壊滅することを、
安い農産物を消費者が得られるメリットとかでカバーできるっていう理屈が、
よくわかんないんだよなぁ。

そんな疲弊した地方などつぶしてしまえ?
生活保護難民が都市部に大量流入してほしいってんなら、それでもいいかと。
164名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:05:58.18 ID:q3Fz4WXK0
>>159
妄想乙、認めるわけないだってw

雇い主が外人になるだけ。
要は資本が外国資本になって、日本人は安い給料で働かされるんだよ。
「冷静に」考えればわかることだよ。
165名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:06:13.12 ID:RR67JGq70
TPPは絶対阻止しないとな。
ありえないわこの売国条約。
166名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:06:36.26 ID:S1yulJ/5O
>>159
ダウト
移民では無いが、「一時入国の自由」「雇用の自由」により労働者が職を求めて入国するのは自由
更に内国民待遇により、英語しか喋れない奴でも雇用しないといけない可能性もある裁判はICSID(国際投資紛争解決センター)により行われます

ちなみにアメリカは一方的な貿易黒字は許さん、輸出を倍加させる、雇用を増やすと公言してますから
167名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:07:01.24 ID:ZDp/2W4i0
>>163
農業の保護に7.4兆円掛かってるから、
農家200万人を全員生活保護にしたとしてもまだ安い。

比較劣位の産業を無理に保護することが、どれだけ国民に負担をかけてるかを
理解すべきだよ。
168名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:07:02.30 ID:vBNH1ypF0
>>139
>日本の農業は年間7.4兆円を国民に負担させて、ようやく成り立ってるってこと。
>この負担は関税による保護がほとんどだから、関税がなくなれば
>そのまま消費者の利得となる。

そんなことは書いてないよ。
現行の農業関税収入は0.5兆円だと書いてある。
いったいどこを読んでいるのかね?
万事いい加減な奴だ。
169名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:07:42.30 ID:AN+Pxqno0
凄い仕事してんだからもっと政治家に贅沢をさせてやればいいのに
政治家が貧民過ぎるから外交努力を放棄してどうでもよくなってより楽な道へと向かってしまうんだよ
楽な生き方は米国の下僕として生きることな
170名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:08:03.66 ID:aSCQrWvl0
>>167
逃げずに>>153に答えてよ
171名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:09:21.52 ID:q3Fz4WXK0
>>161
知らんがな、あんたがが考えな。
172名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:09:21.59 ID:V8ys1XiM0
>>1
そうかそうか!アンケートよかったー
日本人賢くなってたw
173名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:10:02.41 ID:ttGXXnK7O

韓国はアメリカと不平等な経済協定を締結しついて、実質的にアメリカの植民地状態だよ
174名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:11:13.53 ID:Xj080rzR0
>>148

ほとんどを現地生産しているのを、
関税なくなって、日本から輸出することになって、
現地工場の労働者&アメリカ政府がだまってるのかな?
結局、現地生産は減らせないんじゃね?
んで、大量に需要が増加しない限り、日本からの輸出が急増する要素は皆無じゃね?

あと、農業保護ってのは、同時に所得の再配分も兼ねてるから、
地方の疲弊を超加速させて、生活保護難民を急増させるだけじゃね?
日本がほしいのは、安い農産物じゃなくて、需要だよね?
アメリカに対して関税下がっても、外需が急増する要素が見えないし、
オーストラリアやNZは市場規模自体が小さいしねぇ。
175名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:11:55.20 ID:V8ys1XiM0
アメ豚工作員まじうざいよな。
沖縄スレでID変えまくって死ぬほどあばれてた。

どうせここにも沸いてんだろ
176名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:13:32.73 ID:kKvsvGPj0
>>161
日本政府から独立性を保たれている日本銀行が、
諸外国に比べて札を刷らず、
インフレを抑制=デフレを容認してるから、
だと自分は思う。
177名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:15:23.67 ID:Xj080rzR0
>>167

だから、>>156でも書いたけど、その7.4兆円の納得いく根拠を見たことがない。
あと、実際に予算から出されている額は3兆円にも満たないし、0.5兆円の関税収入もある。
これを生活保護5兆円と置き換えるの?
恒久的な財源が、3兆円くらい新たに必要になるけど?
178名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:16:47.29 ID:QOW27aeG0
>>161
日銀が馬鹿だからしないだけ 大体円高になったのはせいぜい2年前の話
それより前は一ドル120円とか140円でする必要はなかった
リーマンショックで世界各国が金融緩和・お札増刷しまくって
日銀が何もしない中でマネー増加量に差が開き急激に円高が進んだ
179名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:17:10.21 ID:q3Fz4WXK0
知れば知るほどバカバカしくなる、それがTPP。
180名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:19:24.31 ID:q3Fz4WXK0
>>178
2009年9月、政権交代後の藤井財務大臣が円高容認発言したのも大きい。
181名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:21:00.37 ID:xA0oZwLb0
>>153
米、小麦、牛肉、トウモロコシ
南部の連中はデトロイトより影響力はある
182名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:21:10.46 ID:ZDp/2W4i0
>>171
それはね、インフレ懸念は今更いうまでも無いし、円安にすると原油価格が上がって、
年金生活者や低所得者が困窮するからだよ。
お前らが大嫌いな、弱者の切捨てが起きる。
円安にさえすれば、全て解決するなんてことはない。
全てはトレードオフってこと。

>>177
ソース読んでも理解できない?内外価格差ってわからないかな?

全員に生活保護ってのは極論だけど、消費税でも法人税でもいいと思うよ。
食料の物価が下がることで、消費者の仮処分所得は増えるから。
183名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:25:11.69 ID:q3Fz4WXK0
>>182
お前ネトウヨだろ。

デフレの時にインフレ心配してどうすんだよw
184名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:26:31.38 ID:aSCQrWvl0
>>181
それで工業製品の輸出増を相殺できるのか。
余程の高級品を輸入するのか、
それとも日本人の胃袋がTPPで大幅に性能UPするのか。

>>182
逃げずに>>153に答えてよ
185名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:30:29.29 ID:Xj080rzR0
>>182

だから>>156でも書いたけど、
その7.4兆円のおおもとのOECD平均の1.6倍の算出根拠がわからんのよ。
大体、その論者と違って、あんたは国内農業自体なくなってもいい派なんでしょ?
その論者は、自由化ののち、関税と補助金ばらまき主体で日本農業を支えるという主張のようだが。


可処分所得がきちんと需要に転換されるのかね?
ただのデフレじゃ意味ないよね?需要喚起がなされなきゃ。
186名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:30:33.11 ID:S1yulJ/5O
ぶっちゃけTPP始まった時点で日本は関税制裁受けるだろうけどな、アメリカから
貿易救済措置もTPPの項目にあるから

他にもアメリカ企業が日本企業に裁判起こしたりもあるだろうし
187名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:31:53.74 ID:kKvsvGPj0
>>176続き
ではなぜ日本銀行は札を刷らず、インフレを抑制し
デフレを容認しているのか、自分の考え

・日本国債の金利上昇を抑える(←これが一番大きな理由)
・ハイパーインフレになるのを恐れている(←良く言えば慎重だが悪く言えば臆病)
・自分達の金融財産の価値を目減りさせたくない(←日銀関係者は高額所得者が多いはずので)
・デフレにも一応のメリットがある
・アメリカ等から事実上の圧力がかかっている

>>182
でも、生活困窮者達はいざとなったら生活保護があるから・・・
それに日銀関係者は生活困窮者の事など、そんなに考えていないと思う・・・
だったら日本の労働者の為に、日銀がもっと色んな政策をやっても良いはず。
要は自分達のメンツと利益の為にデフレを容認している感じがする。
(日銀総裁のコメント等を聞くとそんな印象を受けた)
188名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:33:28.03 ID:ZDp/2W4i0
>>184
具体的に輸出が増えるのは、米と牛肉、豚肉かな。

完全に貿易収支を均衡させることはできないし、その必要もない。
貿易黒字が減って、かつトレードの総量が増えれば、経済厚生は改善するし、
それでTPPの効果はあったということ。
189 ◆Magna/ddS6 :2011/03/06(日) 20:36:09.56 ID:6sj+47+r0
>>111
遅レスで悪いが、恐らくというか間違いなくTPPは阻止出来ない。
理由としてはいくつかあるが思いつく限り挙げてみる

・政界に影響力の強い経団連は製造業の輸出を増やすために関税が撤廃されるTPPは是非参加すべきだ、という姿勢だが実は労働市場の自由化でコストの大部分を占める人件費圧縮を計りたいだけの可能性あり
←それ以前に海外でサムスンやLGにまともに対抗出来る商品を作ってから言ってくれ

・TPPが実際にはどういうモノなのか疑問を呈すべきマスコミはいつも通り不勉強の為に、そもそも一体どういうものなのかが理解していないフシがある。
・更にマスコミ内部には外需積極策で大きな利益を上げるサムスン、LG、ヒュンダイなどの韓国企業の姿勢に対し奇妙なシンパシーを抱いている外国人が結構な数いるとの話なので
 当然、そういった人間は外需積極策であるTPPには疑問を感じず、知識も無い以上反対する理由も無い、むしろやるべきだろうという無責任な態度をとっている可能性がある。

・これは一般大衆から企業経営者、マスコミ、政治家、官僚に渡っての事だが昨今の深刻な景気悪化と先の見えない社会情勢からその心理的ストレスは相当なモノであり
 どこかに解決策が存在しないかと、責任の擦り付け合い、犯人探し、場違いな解決策を提案する等、完全に迷走し、半ば集団ヒステリー状態になっているように見える
 そういった状況でTPPの話題は格好の解決策に感じ、TPP参加のリスクの説明に関しても賛成派が矮小化してるのは明白にも関わらず、それを見抜けていないフシがある。
190名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:37:51.88 ID:q3Fz4WXK0
>>188
めちゃくちゃな論理展開。
191名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:41:20.99 ID:q3Fz4WXK0
>>189
問題は、どうなるかじゃなくて「どうするか」だろ。
192名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:45:06.86 ID:vBNH1ypF0
>>190
始めに結論ありきだからね。
193名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:45:14.09 ID:5+bQ11YPO
経団連は日本のことなんか考えてない
考えてるのは金儲けのことだけ

米倉は農業のことなんか考えてない
考えてるのは、自由化した時にアメリカが使用している農薬を住友化学で独占生産することだけ

アメリカは輸入を増やす気なんか全くない
増やしたいのは農産物の輸出だけ

アメリカは日本の製品なんか欲しくない
欲しいのは日本の保険業界や医療業界みたいな金になるマーケットだけ
194名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:47:18.18 ID:aSCQrWvl0
>>188
その品目程度で貿易黒字が減るってことは、
日本からの工業製品の輸出はほぼ増えないって事は理解してる?
195名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:47:59.93 ID:ZDp/2W4i0
>>185
内外価格差の1.6倍という数字は引用となっているから、根拠を知りたければ、
OECDのFACT Bookから論文を追いかけていくしかないね。
http://www.oecd.org/site/0,3407,en_21571361_34374092_1_1_1_1_1,00.html
196名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:48:10.61 ID:Xj080rzR0
>>188

それはいいけど、結局日本の貿易輸出額が増える根拠が弱いと思うんだよなぁ。
>>174でも指摘させてもらったが、すでに現地生産をしているものを、いまさら
日本国内生産にして、現地労働者&アメリカ政府が納得するとでも?
そして、オーストラリア&NZの市場規模はかなり小さい(もともと工業製品の関税も低い)

これで、地方壊滅の社会的混乱を吸収するに足る利益が得られるとは、到底考えられん。
可処分所得が増えりゃあ良いってんなら、そもそも税金などとる必要はない。
それともあなたは減税日本の支持者?
197 ◆Magna/ddS6 :2011/03/06(日) 20:48:22.29 ID:6sj+47+r0
>>189の続き

・中にはTPPがアメリカの要望である以上(実際には日本に対し要望などしていない)避けられないだろう、それならさっさとやってしまったほうが良いとすら考えている人々が政府内部に多くいるらしい事

・最近のオバマの置かれている立場や、その発言からも予想できる様に日本がTPPに参加した場合、アメリカはドル安誘導してでも強引に輸出振興、輸入シャットアウトしようとするのは明白で、
 農業関係者は勿論、金融関係、多くの企業やサラリーマンは間違いなく苦しい戦いを強いられる事になる だが一方で得をする人達がいる。
 そもそもが安価なアメリカの農産品が、関税も非関税障壁も無くなり、尚且つ円高ドル安に誘導される事で、年金暮らしのリタイア組や低所得者といった人達には嬉しい筈だ。
 収入が限られているそれらの人々は品質はいいが割高な国産品よりも、品質もそこそこ安定していて、尚且つ格安なアメリカ産を毎日の生活に選ぶのは当然。
 更に言えば安定した企業勤めにも失敗し、公務員にもなり損ねた零細企業の社員、非正規雇用などの人達には社会に対する鬱積したような不満はあれど、
 「多少高くても日本経済の為にもなる国産品を買おう」など脳裏に浮かびもしない、逆に「ざまあみろ」という気持ちと共にささやかな抵抗としてアメリカ産を選ぶ可能性がある。
 よってそれらの人々はTPPに反対するよりも、賛成する人の方が多いと予測される(そうでないと暮らせない人も含め)

・現状、TPP反対派の論拠の多くがネット上の一部のサイトを中心としたものであって、社会的影響力のある高齢者層のネット使用率の低さと
 政治的話題をそもそも好まない国民性があいまって、反対派の論拠の伝播にはどうしても限界がある一方、TPP参加決定へのタイムリミットは刻々と近づきつつある。

・日本国内の要因だけでなく、アメリカからの巧妙で執拗な情報工作もリアルタイムで政府内部に仕掛けられていると見るのが当然で、
 果たしてそういった仕掛けを見抜き、かつ戦略的に対抗できる強力な人材や組織が日本内部にあるのかという疑問。
198!ninja:2011/03/06(日) 20:49:58.56 ID:zMysYFeh0
農業が終わる言ってるだろ奴らはTPP参加しなかったら終わらないとでも?
今の農業者の平均年齢は66歳
あと数年すればどちらにしてもこのままじゃあ終わる
大体工業のメリットと農業のデメリット(デメリットだとしても)ならどう考えても工業だろ
日本が農業国ならわかるがそうではない
農業はどちらにしてもなんらかの農業復興政策しないと終わるだろ
199名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:52:06.25 ID:ZDp/2W4i0
>>196
国内向け生産者の損失は、国内消費者の利得でまかなえるってこと。

国外向け生産者の利得は、プラスアルファだと考えるとわかりやすいよ。
200名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:52:09.45 ID:S1yulJ/5O
>>198
復興政策をしないといけないのに敢えてトドメを刺すTPPに参加するとかマジキチだろ
201名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:54:46.47 ID:biG2Dldq0

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..      「国民の皆様へ」
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)    
      ∩::::::::/        ヽヽ 食料の自給率向上は、日本の国防と食の安全保障上、最優先の重要課題です
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPPに加入すると、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかありません
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  いくら軍備を増強しても、兵隊さんは腹が減っては戦はできません
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 兵糧攻めは兵法の基本中の基本で、私も菅軍から兵糧攻めされて大ピンチです
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   消費税増税とTPP推進で、大企業をスポンサとするマスゴミが必死に菅政権支持率
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ アップを演出しているが、これじゃ小泉以上の大企業優先・弱者斬り捨てです
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::     
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::    平成の「売国」を推進する菅政権を即刻崩壊させましょう
202名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:55:09.28 ID:q3Fz4WXK0
>>198
で、それがなんでTPPにつながるの?
203名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:55:59.00 ID:rc6Y+jekP
頭のおかしいグロバカが必死に吠えるって事は、日本国にとってメリットが皆無って事だな
204名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:56:57.55 ID:Xj080rzR0
>>195

まぁそれを見せられても、それを読み込む時間は残念ながらないなぁ。

>>199
その肝心の再分配方式が机上の空論なんだと思うんですが?
205名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:57:21.02 ID:S1yulJ/5O
>>203
経連「安い外国人労働力欲しい」

結局の所、推進理由はコレのみですから
206名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:57:33.23 ID:vBNH1ypF0
>>199
バカの一つ覚えの消費者利得万能論だな。

国内販売価格が下がりすぎて国内生産者が廃業することのリスクヘッジはどうするんだよ。
田畑は一度耕作放棄したらもとに戻すのが大変なんだ。
中山間地の貯水機能が崩壊したら、北朝鮮みたいに都市での洪水が頻発する。
農業を崩壊させたら別の災害が起こるのだ。
田畑は単なる農作物の生産場所ではないのだよ。
207 ◆Magna/ddS6 :2011/03/06(日) 20:57:46.30 ID:6sj+47+r0
>>198
農業復興策って大規模集約化とか、加工工程の更なる機械化、効率化とか?
まぁ、そうすれば3K労働を嫌がる若い人達も就農するかもね
でも大規模集約化したり加工工程の機械化を推し進めたら、元々が低い農業の雇用吸収能力を更に下がるよね?
なぜなら省力化で人はどんどんいらなくなるんだから。
あれ、雇用拡大しなきゃいけないのに雇用減少してるよ。

更に農作物やそれから作られる加工品の生産性上げたら、当然製品価格も下がるよね?
あれ、デフレになってる時に製品価格を押し下げてどうするの?
208!ninja:2011/03/06(日) 20:57:52.29 ID:zMysYFeh0
>>200
どうせ終わるものの為に他のメリットを捨てるのはおかしいだろ?
なら終わるものは他の対策を考えて他のメリットのあるTPPには参加すべきだろ
209名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:59:00.61 ID:TluNQ0by0
>>198
それはTPPとは関係なくやることだ
というか賛成派もTPPで日本の農業が壊滅するのは否定しないんだな
じゃあその1点だけでも問答無用で反対だ
210!ninja:2011/03/06(日) 21:02:52.27 ID:zMysYFeh0
>>207
工業全体が良くなって雇われる人数と農業全体が悪くなり辞める人数とどっちが多いかは明白だろ。
省力化で農業の必要雇用者が減るのはどちらにせよいつかはそうなるだろ
211名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:02:53.58 ID:q3Fz4WXK0
>>208
それで何か言った気になってるわけ?w
バカバカしい。

それと、名前にはみんなfusianasanって入れてるんだよ。
212ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/03/06(日) 21:05:48.67 ID:PqD3ZfvH0

 >>TPPは現代のハルノートだw

 ハルノートというより日露戦争後の日米共同満州開発協定(ハリマン協定)だと思いますね。

 自力で日露戦争に勝ったと思い込んでいた当時の日本人と、自力で大東亜戦後の繁栄を
築いたと思い込んでいる今の日本人とは、ある意味同じでしょうw
 我々賢い現代日本人はTPPの裏を見越した上でTPP賛成反対を主張する必要があるのです。

 正直言って、今のTPP賛成派にしろ反対派にしろこれからの世界がどうなってしまうかの
洞察がまったく無く、また吉田ドクトリン体制の中でうまいことアメリカを利用して繁栄してきた
という安保ただ乗り日本という面への理解がまったく無いのです。

 今現在のTPPに反対している多くの日本人は、日露戦争後に日比谷焼き討ち事件を起こし
日米共同満州開発協定(ハリマン協定)を拒否してしまった愚かな過去の日本人と同じレベルだと
私は観察いたします。

 日比谷焼き討ち事件が遠因となって日本は満州開拓へのアメリカの参加を拒否してしまい、
その後、第一次世界大戦の後、日英同盟を破棄されるにいたり、孤立化して中国大陸へ単独
進出し満州国を建国するまで行き、結局大陸中国人に翻弄されてABCD包囲網をかぶせられ、
最後は暴発自滅してしまった苦い経験が我々日本人にはあるのですw

 今まさに中東で起こっている世界史を書き換えるかもしれない異変は、遠からずして
世界規模の混乱へと発展する可能性があり、その後の混沌化した世界の中で日本は
如何に生存を確保したらよいのだろうかという国家存亡事態に至る事は明確なのです。

 アメリカが理不尽な提案(TPP)をしてきたことの真意を読み切り、これからの世界を洞察して
初めて、我々現代日本人は日比谷焼き討ちを行ってその後孤立化して最後は暴発自滅してしまった
ご先祖様を乗り越えられるのだと言えるでしょうw
213名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:06:04.09 ID:88Y8rN23O
なんか香ばしいのが必死で参加を唱えてるな。

俺は自分が大切に想っている人間に、危険な農作物は食べさせたくないよ。
毎回ロシアンルーレットのような食卓は御免こうむる。
214名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:06:45.00 ID:Xj080rzR0
>>207

それは実際そう思うんですよね。
多分、国内農業を重視してる人にとっても、二律背反的というか・・・。

結局は二極化していくしかないんじゃないかと。
平地で大規模でできるところはとことん大規模化、
ブランド物ができるところはとことん高付加価値化、
中山間地では、環境重視、有機農法、自然栽培などでの付加価値を高める、とかね。

でも、結局は一定水準の保護がないと、どうやったって吹き飛んじゃうと思いますがね。
215名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:07:09.77 ID:zMysYFeh0
>>202
どうせ衰退するものを守って何もしないよりメリットを得たほうがいいから
>>209
なぜ?
メリット>デメリットなのに?
理由は?
>>211
どこがおかしいの?
具体的に言えよ
216名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:07:43.38 ID:Wfi2td2w0
                    /: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( /   _ハ__
                   /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
                    /: : ´: /     `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
                   ,゙: . :l : . /          `丶ミ、(∧  ヽ二ノ |〔
                   l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_         _,, ..ム∧    |ノV
                   !: : :|/  、ァぅ‐`、ヾ      '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
                  ゙,:l :.{  _メ_ノrッc}`      '{_ノッ゙vド くこヒ/
                  ヾ :.!  ヽ辷ン       ヽこ:シ´  !::〃  動かせ日本!共産党
                   f⌒ハ   ~  ̄´   !   ` ̄ `   ハ⌒i
                  / (.. ',       r===┐        ,゙..) \
                  {! \t‐',       |´    |      た ノ }}
                  ヾ;、_マ ヽ     ヽ、__ ノ     メ、__ ノ'
          ,. -─- 、  r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、          .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
        ,.-''"´ ̄>-、)  |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . .   〔 .}
       /    /   〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
     /    /    /  ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
     !        ´   / }√´    ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、    \
   __ヽ             / /_{
217名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:07:52.04 ID:S1yulJ/5O
つーか今でさえ現地生産が多い車関連にはメリット無いだろ
そもそもTPPで生産工場を作る制限が軽くなるのに敢えて日本から輸出する必要も無いからな

「どっちが企業にとって儲かるか」 勿論現地生産です
雇用は? 現地人使う方が安いですねー
企業は儲かる、でも日本人の雇用には利が無いね
218名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:08:04.19 ID:xA0oZwLb0
>>196
増やす云々より日本の工業製品も既に守る側
自動車すら韓国勢の猛追を受けてるんだよ
いくら現地生産が進んでも北米が自動車メーカーの収益源なのは変わらん

家電なんかもはや後塵を拝してると言っていい

韓国がFTAを結んでさらに競争が激しくなるのは明らかで日本も対策が必要なんだよ
219名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:09:25.88 ID:PdpwpC2x0
>>199
7.5兆円って農業生産額のことだろ。それに関税収入はあるべきとも書かれている。

http://www.dir.co.jp/souken/research/report/harada/07111901harada.pdf
日本の農業総生産額(売り上げから機械、肥料、農薬などの投入費用を除
いた付加価値)が、7.5 兆円、農産物輸入額が7.7 兆円、農業予算(補助金)
が2.7 兆円である。

2.7兆円の補助金と2.8 兆円の価格維持、合計して5.5 兆円の補助によって生産
を維持した姿が、現在の日本の農産物生産ということになる。

関税収入が生まれないのは政策の無駄
農業政策が非効率なことは、これまでの関税収入が極めて小さいことにも
現れている。国内価格は国際価格の1.6 倍であるから、図1に見たように、
本来、輸入額7.7 兆円の6 割、4.6 兆円の関税収入があってよいはずだ。と
ころが、現実には、農業関税収入は0.5 兆円に留まる。4.1 兆円(4.6-0.5)
の追加的関税収入があれば、農業予算を賄うことができ、さらにお釣りがで
る。
220名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:10:04.63 ID:ZDp/2W4i0
>>206
公務員を雇って、農地保全だけをやらせればいいと思うよ。
一人200haぐらいいけるよね。
年に2、3回、起こしと施肥をするだけでいいよ。

あと、満水時の水田の流水係数は1.0だから、雨が多い時期の
貯水機能はコンクリートと変わらないね。
221名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:10:47.86 ID:eSthJMKu0
>>4
農協が悪というのならTPPなんぞ巨悪と言うことだな
222名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:11:28.09 ID:kKvsvGPj0
>>208
日本は世界代5位の農業大国とも言われているし、
決して弱くはないと思う。
(円高なので外国にはあんまり売れないけど)
また、今の日本は労働者は余っているのだから、
いざとなれば公共事業等で農業をやるのも手だと思う。

工業はいざとなれば日本を捨てて外国に出ていけるけど、
農業(正確には農地)は日本を捨てて外国に出ていくことができない。
また、いざとなれば工業製品は無くても生きていけるけど、
食糧品は無いと生きていけないよ。
そういう点では農業は決して終わらせてはいけない分野だと思う。
223名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:11:51.78 ID:jp6WLsC30
日本の農業を変えるためにTPPは有効だよ。
日本の農地を農地解放以前の状況に戻すべきなんだよ。
零細の農業資本家が数百万人も居ては農業政策すら打てない。
農業を法人化して農家は土地を現物出資して株主と労働者として
参画することになるのさ。



224名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:12:32.95 ID:S1yulJ/5O
>>222
TPPは公共事業の受注に外国が参加出来るから雇用対策にもならんぞ
225名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:12:36.77 ID:q3Fz4WXK0
>>215
どうせ死ぬんだから、今死んだほうが苦しまなくていいんじゃない?

問題があるなら、解決すればいい。
解決をあきらめることこそが問題。

でメリットってなに?
226名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:13:25.30 ID:Xj080rzR0
>>215

現在の工業生産額>>>農業生産額なのはそうなのだが、
重要なのは、TPPに参加して、新たに得られる利益だ。
TPPで農業が壊滅する恐れが高いのに対し、工業側が新たに得られる利益は不透明なのだが。
このスレを最初から読み直すだけでも、そういう懸念をしている人はごろごろいる。
メリット>>デメリットというのを自明のこととしているのは、いささか暴論だ。

あと、日本が貿易自由化を進めていくにあたって、
繊維産業など、縮小したり消えていった産業は工業側にも多いが、
どうせ消えるからとなんの手当もしないなんて暴挙は、さすがに歴代政権でもやってないはずだが?
227名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:14:22.61 ID:kKvsvGPj0
>>224
うん、そういう点でもTPPは入ってはいけないと思う。
228愛知県民:2011/03/06(日) 21:14:47.38 ID:7dHo1d/S0
だから、得する業界、損する業界、潤う地方、衰退する地方がでてくるから、
どっちの立場に立ってるかであってどちらも正しいんだって。
小泉竹中以来なんでもかんでも既得権益だとか抵抗勢力だとかレッテル張って
思考停止してる馬鹿がいるけど、この問題はそんな煽りで相手方をねじふせりゃいいって問題じゃないよ。
229名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:15:09.71 ID:zMysYFeh0
>>222
今でも日本産が高いのに売れているのは安全でうまいからだろ?
だからどれだけ外国産のが安くなっても買う奴はいるだろ
230名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:16:12.17 ID:q3Fz4WXK0
>>223
その株式をアメリカの食料メジャーに買われておしまいw
もっと、高度な工作しろよ。
231名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:20:29.69 ID:PdpwpC2x0
>>228

竹中が得になることが大多数の国民には得になるのか?

        派遣業の売上  外資や株主に配当  従業員の給与
平成12年度    +2112億      +6110億      +6000.4億
平成13年度    +4857億      -2750億     -7兆4584億 ← 小泉就任
平成14年度    +7867億    +2兆2888億     -9兆9090億
平成15年度    +9009億    +3兆 129億    -12兆7125億
平成16年度  +1兆4010億    +4兆3643億     -6兆3276億
平成17年度  +2兆5746億    +8兆3080億       +1805億
平成18年度  +3兆9584億    +11兆9968億     +3兆1406億 ← 安倍就任
平成19年度  +5兆  40億     +9兆8184億    -20兆7593億 ← 福田就任

  合 計   +15兆3225億    +40兆6755億    -53兆2457億 ←
ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/12/h1226-3.html
232名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:20:33.93 ID:xA0oZwLb0
>>222
専業農業が半数を超えるのは60歳以上
それ以下は兼業がほとんど
つまり農業だけで生計を立ててる割引は低いから農業が壊滅することなんてない
233 ◆Magna/ddS6 :2011/03/06(日) 21:20:46.84 ID:6sj+47+r0
>>210
じゃあ工業全体がこれからどうやって良くなるの?
具体策は示さなくてもいいけど、なんで良くなると思うの?
工業製品輸出するの?
それとも海外で工場作って現地生産するの?

それに農業全体が悪くなって失われる雇用より工業全体が良くなって増える雇用の方が多いって言ってるようだけど

それはなぜ?

第一次産業である農業が悪くなったら第二次産業である工業や第三次産業であるサービス業も影響受けるって勿論分かってるよね?
農業は畑や水田で収穫できた野菜や米をその場で無人販売所みたいな形で売ってる訳じゃないんだから。
農業は生産現場でも農業機械使うし、電気もガスも油も農薬も肥料も雑貨も使う、トラックも使う
加工現場では加工機械は勿論、建物も維持しなきゃいけないし、やはりトラックも必要
それから流通でも小売店でも様々な設備が必要だよね?
TPP締結国の農産品を安く買えば良い?
でもそれってやっぱり製品価格を押し下げて余計デフレになって食品を扱う職業の人達の所得は下がるよね?
234名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:21:03.45 ID:Xj080rzR0
>>220

>公務員を雇って、農地保全だけをやらせればいいと思うよ。
>一人200haぐらいいけるよね。
無・理♪
そういうことが必要なのは中山間地域ですから、大型機械がそもそも入りません。
つか、生産しないなら施肥はいらん。
肥料は水質汚染源にもなるんだから、吸収する作物がないところでまいてもデメリットのみ。

>あと、満水時の水田の流水係数は1.0だから、雨が多い時期の
>貯水機能はコンクリートと変わらないね。
また自分の都合のいいところだけつまむんですか?
ちゃんと人が管理した水田が、なぜ大雨前に満水にするのですか?
つか、多めに淡水してても、畔下5〜10cmぐらいにするのが普通でしょ。
水田のダム機能というのは、流出係数というより、畔による貯水機能に依るのだから。
235名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:21:32.45 ID:zMysYFeh0
>>251
TPP参加で解決できると思ってんの?
どうせ死ぬんだから他の農業復興政策をだせっていってんだよ
メリット
まず車の関税廃止によって安くなる→売れる 国内生産がよりできて雇用増加
ていうか工業製品ならほとんど 
>>226
だから農業復興政策を民主はしろ馬鹿ってこと
236名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:23:37.58 ID:ZDp/2W4i0
>>230
国民が農業保護で負担してる金があったら、カーギルぐらい丸ごと買収できるよ。
3兆円だろ?
237名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:23:45.11 ID:Xj080rzR0
>>232

赤字分or利益の出ない分を農業外収入で補っているのに、
現状よりはるかに赤字が拡大して、兼業農家が農業続けますかね?

というか、その論だと、専業農家がつぶれるのは構わないと?ふ〜ん。
むしろ専業農家にこそ、がんばって残ってほしいというのが、共通認識かと思ってましたが?
238名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:26:27.90 ID:LPxepr9P0
嘘旗なんて強制廃刊させろよ
239名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:26:59.81 ID:Xj080rzR0
>>236

国が私企業を買収するの?
やっぱりあんたの論は机上の空論だよな。
再分配の方法論にしたって、納得いくものを出してくれたことがない。
240名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:27:17.62 ID:q3Fz4WXK0
>>235
ごめんね、文脈を読み違えてた。
農業復興政策は必要だと思う。
・食料
・防衛
・エネルギー
は、なんとしてでも自国で賄わないと。
241名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:28:11.10 ID:S1yulJ/5O
>>236
つーかさ、お前の発言には信憑性も価値も無いんだけどな
お前みたいな奴思い出して探したらあったよ

【宮城】 「TPP交渉に参加すれば、『開国』どころか『売国』だ」自民党宮城県連 TPP反対 あす決議
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299368707/
92 名無しさん@十一周年 2011/03/06(日) 12:06:04.40 ID:ZDp/2W4i0
>>90
TPPに反対してるのって農水族か、
とりあえず反米がしたい電波保守ぐらいだろ。

統一教会系のチャンネル桜とか、工作がひどいよ。
壁の十字架を隠しもしない。
http://chsakura.dw.land.to/photo/tv02.jpg


96 名無しさん@十一周年 2011/03/06(日) 12:32:36.92 ID:ZDp/2W4i0
>>95
まあそういう風に、現実から目をそむけてれば楽だよね。

自称愛国者のネトウヨさんたちが、チャンネル桜(統一教会)に
踊らされてるのを見るのは面白いよ。
242名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:28:37.22 ID:zMysYFeh0
>>223
それは>>235読んで
国内生産だよ
そりゃ農業者は高齢者でほとんどやめていくんだから
農業の若者と規模のでかい工業の若者と比べればいうまでもない

加工のくだりはあるが工業製品を作るときにもある
規模がでかい工業のほうがそういうのも多い
243名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:30:28.45 ID:XWkphpP70
55 ■>#33

>yasud@さん

TPPでデフレを考えること自体が間違っていると考えていたので気にしていませんでしたが、確かに時間軸を考えても変な話ですね。

TPPではデフレ圧力にならないというのは、仰る相対物価と一般物価の話もそうですが、それ以外にも供給力の高まりを単純に需給ギャップ拡大とみなすのが
誤りという面もあります。これは三橋氏やその一派などに特徴的な、時間軸の考えが入っていないが故に勘違いし、間違った結論を導いたという典型例です。

規制緩和や構造改革、あるいはTPPなどで生産性が向上し、供給力が増える政策を考えます。この時、時間の概念を無視すれば、供給力の拡大によって
需給ギャップが拡大し、それがデフレを悪化させるという考え方は一見正しそうに見えます。しかし、このような政策で供給力が増加するのは、実際には
将来であって現在ではありません。なので、現在に高まるのは供給力ではなく供給力成長率です。この供給力成長率の高まりは、(ゼロ金利という)金利一定
の下では金融緩和の効果を高めることになりデフレ脱却の助けとなります。また、将来の供給力拡大を見越して人々が現在の消費を増やす場合、現在の
需給ギャップも縮小するので、これもデフレ脱却の助けとなります。

このように、構造改革やTPPなどを「インフレ対策です!」などと言って、デフレを悪化させるかのように喧伝することは、時間の概念を考慮すると
間違いだとすぐわかるものなのですが、元々の時間の概念のない場合のどこがおかしかったのかを考え直してみると、それは「供給力は増えるのに需要は一定」
という誤った仮定を暗黙に置いていた点にあります。供給力を変えるには当然、雇用量が変わったり、給料が変わって所得が変化して消費量が変わったりと、
需要側も変化する必要があります。三橋氏らは、一般には供給力より変化しやすい需要が一定のまま、供給力だけが変化するというトンデモな仮定に基づいて、
需給ギャップが広がると主張しているわけです。そして、その結論もトンデモであり、間違っているわけです。

檜佐木 2011-03-06 18:20:44 [コメント記入欄を表示]
244名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:32:09.24 ID:S1yulJ/5O
245名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:35:39.27 ID:Xj080rzR0
>>229

あなたのは印象論が多くて、具体的な論拠がほとんどないな。
それとも、あまり買い物したことない?
中国産シイタケに一時期国産シイタケが壊滅寸前になって、セーフガード発動したこと覚えてない?
結局、価格差がある程度許容値じゃないと、
安全性・食味に圧倒的な差があるというのが共通認識にならない限り、
やはり安いほうに流れるのだよ。

>>235
その、関税が安くなって売れるってのが根拠薄弱だというのを
このスレ内でも何度もなされてるんだが、読んだかい?

あと、あなたのレスを読んでて、農業振興策をうつのを重視しているというのを読みとれってのが、
むしろ難しいかと。
246名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:36:09.56 ID:kKvsvGPj0
>>229
確かにそうだけど、TPPに加入して関税を失えば
外国産の安い農産物の方を買う日本人が多くなるのは自明だと思う。
(結果、日本産の農産物の売り上げ低下→日本の農業にダメージ)
加えて、自分の賃金が下がってくれば、
多少危険性はあっても安い外国産の農産物を買わざるを得なくなる。

日本の農業を守るという点では、農家に金銭等で補償等をしない限り、
関税自主権を失うのは非常に危険。

>>232
そうだといいんだけど、TPPに加入して
日本の農業がカナダのように外国資本に支配されて
遺伝子組み換え作物なんかを作らされたら・・・
日本の農産物の安全神話は完全に崩壊してしまう・・・
そうなってしまったら、実質的に日本の農業は終わったと言えるかもしれない。
247名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:37:24.52 ID:xA0oZwLb0
>>237
すまんソースを貼るべきだった
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/0530.html

俺が言ってるのは農業が従の割合だ
赤字を埋めるためなら農業が主になるだろ
248名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:38:08.73 ID:S1yulJ/5O
>>246
遺伝子組み替え食品はほぼ間違いなく規制緩和になると思う
アメリカとしてもそれが出来なきゃ旨みは無いから

で、アメリカの基準だと遺伝子組み替え食品のラベリング義務は無かったはず
249名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:38:38.49 ID:vBNH1ypF0
>>220
日本の農地は46000平方キロ。
新たに2万3千人の公務員を要するな。
給料だけで1000億円近い出費だ。
国家財政厳しいおり、とてもそんな出費はできないだろう。
250名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:40:18.51 ID:ZDp/2W4i0
>>249
現在国民が負担してる7.4兆円の農業保護と比べたら、鼻クソだね。
251名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:45:32.46 ID:QOW27aeG0
TPPの関税部分とか為替が10円動けば吹き飛ぶんで本気でどうでもいいんだが
なぜだか他の20項目に対してあるわけないじゃんとか思考停止にして議論進める奴がいるよな

なら政府は他の20項目に対して絶対に交渉も導入もしないと断言すりゃいいんだよ
担当大臣から総理・与党要職・次官にいたるまで全員が断言すればいい

今の段階では無いとか そんな事はありえないと思うとかじゃなくてな

関税部分以外の議論も情報公開もしてないんだから其れが妥当だろうが。
252名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:45:43.54 ID:S1yulJ/5O
>>250
お前いい加減にしたら
最初はネトウヨ連呼、次は車ガー、韓国に負けるの連呼、そして今の農業不要、補助金負担に比べれば〜

お前の発言の何処に国民の利益になるって点があるの?
ネトウヨ連呼してり時点で胡散臭いわ
253名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:50:02.70 ID:Xj080rzR0
>>247

主従が逆だろうが同じですよ。
兼業農家の農業外収入って、500万前後として、
高収益の野菜・果樹・畜産では忙しくてほとんど兼業が不可能なので、
兼業農家はほぼ稲作中心で自給的畑作を加えている農業形態だと推測できる。
で、稲作中心では、比較的安物のコンバイン・トラクター・田植え機でも400万前後する。
これらは年何回も使うもんじゃないが、使用条件が過酷なので、10年ちょっと使えればいいほう。
肥料・水利費・農薬等、燃料代いろいろ経費もかかるが、現在の価格帯なら、
1haで百数十万円の生産高になる。減価償却などで、小規模農家は断然赤字なのだが・・・。
で、この百万やそこらの収入すらなくなっても、タダ働きを続けるでしょうか?
少なくとも、農業機械が壊れたら、もう続ける気は起きないでしょうねぇ。
254名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:50:14.99 ID:vBNH1ypF0
突っ込まれるたびに論点を変えるのがデマゴギストの特徴。
寄って立つ確たる根拠もなしに発言するからこうなる。
単なる目立ちかがり屋の愉快犯だよ。

ミンスの連中もこんなのばかりだね。
255名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:50:51.70 ID:aSCQrWvl0
>>250
米と牛肉、豚肉程度の輸入で相殺される程度の輸出増加しか見込めないんだろ?
だったらTPPで得られるメリットの方がハナクソじゃん。
256名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:52:58.39 ID:ZDp/2W4i0
>>255
TPPで得られるメリットは、消費者の利得と、国外向け生産者の利得。

国内向け生産者の損失より、常に消費者の利得が大きいことは、
経済学的に証明されてる。
257名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:54:13.38 ID:Xj080rzR0
>>250

7.4兆円の根拠がいまいち薄弱なのはすでに指摘したところ。で、

>>234でも書かせてもらったが、一人で200haいけるというのも机上の空論。
そして一番の机上の空論が、大量失業者発生に対する手当の仕方の具体性だな。
全然納得いく方法を教えてもらっていませんが?
258名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:54:31.41 ID:vBNH1ypF0
>>256
されてないよ(笑)
259 ◆Magna/ddS6 :2011/03/06(日) 21:54:47.75 ID:6sj+47+r0
>>214
いや、言いたい事は分かるよ
低付加価値製品(コモディティ製品)は大規模化して価格競争
高付加価値製品のような機械では難しい複雑なノウハウや工程を経るモノは職人による手作業で価値競争

でもね、高付加価値製品は確かに売れば利益も大きいけどそんなにホイホイ売り捌けないのよ。
TPPでアメリカへの輸出と言っても、もうオバマがこう言ってるんだから


オバマ大統領の演説 2010年11月13日横浜市
「巨額の貿易黒字がある国は輸出への不健全な依存をやめ、内需拡大策をとるべきだ。いかなる国も、アメリカに輸出さえすれば経済的に繁栄出来ると考えるべきではない。」


じゃあTPPとは関係なしに中国やインド、ブラジルのような新興国に高付加価値な製品を売れば良いのかというと
そういった新興国の今までの好景気も、結局はアメリカの住宅バブルという巨大な最終消費地あってこそのものだったんだよ。
そのアメリカがもう他国に対して、「もうこれからはなんでもかんでも輸入はしない」と言っている。
となるとそれらの国々の内需経済を頼りに輸出しなければならないだろうけど、自分は難しいと思うよ
TPP参加国じゃないんだから関税以外にも様々な障壁があるんだもの。

つまりどういう事かと言うと、

『日本は内需を大切にしろ、外需に頼るな、日本政府はデフレ対策の為にとっとと財政出動と減税やって雇用の保護と管理貿易をしろ、TPPなど夢のまた夢』
260名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:55:44.17 ID:q3Fz4WXK0
>>256
消費者の利得ってナニ?
261名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:55:59.57 ID:zMysYFeh0
>>245
まあそうだね
でも圧倒的に高い日本産が売れていたんだから売れなくなることはないだろ
シイタケ以外にそこまで深刻なものあったっけ?

なぜ?安くなっても売れないのか?
最初にかいてただろ 農業問題は農業復興策をしない限りtpp参加しようが終わると
262名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:56:23.53 ID:6Fx9FlPg0
TPP締結ではアメリカのスーパー301条は使用できなくなるの?
263名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:56:30.34 ID:S1yulJ/5O
>>256
>証明されている
『具体的な資料』は? 証明されてるんだよね?
って言うか「国内向け生産者の損失」って国内の奴らは死ねって事か?
264名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:57:02.08 ID:aSCQrWvl0
>>256
振り出しに戻して逃げようってか。
具体的に突っ込まれたら反論できないからって、
漠然とした内容で逃げるなよ。
265名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:57:06.42 ID:RAGOD7590
>>257

ほら、林業と介護で1000万人とか言っていたじゃないか!
266名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:57:10.65 ID:ZDp/2W4i0
>>260
>>263

>以上から、国内消費者、国内生産者、それに海外輸出者の
>すべてのメリットを合算すれば、日本にとってメリットになり、
>そのメリットを国内で再分配することによって、誰も損しない状況を作ることができる。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1572?page=2
267名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:58:03.23 ID:q3Fz4WXK0
>>252
ネトウヨ連呼してれば良いんだから楽な仕事だろうなw
268名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:58:30.34 ID:Xj080rzR0
>>256

お前さんの論拠にしている、経済学的に証明して見せた論者は、
じゃあその分農業生産者を切り捨てろって主張してたのかい?

お前さんは何度もその主張を繰り返してるよね?
それに対してレス番いっつも真っ赤にしてるけど、
それぞれに対してきちんと具体的に反論してるかい?
あんたのなかじゃ完全論破のつもりかもしれんが、
周りを納得させられなきゃ、壊れたテープレコーダー扱いされてもしょうがないよ?
269名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:58:35.65 ID:zMysYFeh0
>>246
ああ そうだな ごめん
でもtppに参加しなければ守れるか?
他に農業復興策ださなければどちらにしろ終わるだろ。
270名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:59:15.37 ID:RAGOD7590
>>266

で、ソースがゲンダイなのか?
271名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 21:59:46.40 ID:vBNH1ypF0
>>266
それはオイラが>>107で論破してるだろ。
272名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:00:46.76 ID:ZDp/2W4i0
>>257
60歳以上の農家が、農家をやめたところで失業者とは言わない。引退だな。
他の労働者と同様に、年金で暮らせばいいよ。

日本の農業従事者数
計 224.1万人
15〜29歳 3.7万人
30〜39歳 7.3万人
40〜49歳 18.1万人
50〜59歳 38.2万人
60〜64歳 28.0万人
65歳〜 128.7万人
273名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:01:37.68 ID:S1yulJ/5O
>>271
最悪最初は安くして相手を潰してから高値で売るってアメリカお得意の商法もあるし…

>>262
アメリカがTPP基準をソレに合わせる様に押し通せば基準化される
ちなみに日本には基準を作る協議に参加出来ない、昨年で打ち切ったから
274名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:04:35.24 ID:Xj080rzR0
>>261

売れてたら壊滅寸前に行きませんがな。
今生き返っているのは、その時のセーフガードと、
その後の中国産の価格上昇と、品質の差によるすみ分け、国内生産者の努力によるもの。
価格差がアレ以上で、セーフガード発動してなきゃ、
日本の原木シイタケ生産は壊滅してても不思議じゃなかった。
印象論だけで語ろうとするから、一つでも反例をあげれば崩れる論しか展開できない。
つか、セーフガードを過去何で発動してたなんて、ググれば一発なんだが。
書き込む前に、確認する癖付けたら?
275名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:06:26.61 ID:ANuXh48P0
豚は太らせてから食う。
太らせた豚は絶対に逃がさねぇ。こうですか?
もうすぐドルの発狂刷りも生き詰まります。
早く日本をTPPに引きづり込んで、日本が貯めこんでる金を米国に注がないとね。
だから、日本人にビビられてることも構わず必死でTPP、TPPと言い続けるわけです。

276名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:07:23.27 ID:q3Fz4WXK0
>>266
資本主義経済の自由貿易において、
ヒト・モノ・カネの内
ヒト・カネの、国境を越えての移動は、双方の国どちらとも益になるとは限らない。
前提からしてその説はおかしい。
277名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:08:02.14 ID:ZDp/2W4i0
>>257
また、TPPで最も影響を受けると思われる水田農家だが、
農業所得で赤字を出してる農家が59万戸、
年間3.6万円の所得の農家が43万戸。これで全体の2/3。
こんなのが農家やめて、失業者がどうこうとか馬鹿だと思わない?

<水田農家の所得等>
作付面積 農家戸数 年間農業所得
ha       万戸    万円
0.5未満   59.1    -10.5
1未満    43.2     3.6
2未満    24.6     45.3
3未満    6.7     137.1
5未満    3.9     191.9
7未満    (-)     275.8
10未満   2.1     324.0
15未満   0.5     530.9
20未満   (-)     730.9
20以上   0.2     1266.4
合計    140.3万戸
278名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:08:23.79 ID:vBNH1ypF0
>>273
>最悪最初は安くして相手を潰してから高値で売るってアメリカお得意の商法もあるし…

そうなんだよね…アメリカは世界最大の農業国だし、やりたい放題できるよな。
日本の農地を米系アグリ資本がガンガン買い漁るって説もあるし。
農産物の流通と加工を押さえられたら日本農業もカナダの二の舞になる。
279名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:09:23.77 ID:Xj080rzR0
>>272

60歳以下は?
そして、60歳以上は国家財政的には補助金受けてる存在でも、
地方にとっては貴重な納税者ですが?
地方は死んでもいいんですか?

で、そんな反論でけむに巻いてるけど、
結局お前さんの言う利得を、どうやって生産者にまわせるの?
その具体策が一切ないんだけど?
280名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:12:41.42 ID:ZDp/2W4i0
>>279
再分配の方法なんて、なんでもいいよ。
法人税でも、所得税でも、消費税でも上げて、元農家には生活保護をくれてやれ。
281名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:13:06.24 ID:zMysYFeh0
>>274
だから66歳が平均の農業じゃあつくれなくなるだろ
それはごめん
282名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:14:06.47 ID:aSCQrWvl0
>>280
まだ工業製品の輸出増を相殺するだけの輸入増とやらに答えてもらってないんですけど。
何を輸入したら相殺できるの?
これが答えられない時点でお前の理論は破綻してるんだよ?。
283名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:14:38.77 ID:vBNH1ypF0
TPPに参加するしないは関係なく、農業の改革はしなきゃならんな。
作業を効率化して生産コストを下げて増産し、流通コストを下げて販売価格を下げる努力をしなきゃいかん。
そうして輸入物と価格競争で負けないようになれば、食糧自給率も高められるかも。
コメまでも穀物メジャーのを食わせられるのは我慢がならん。
ポストハーベスト農薬たっぷりだからなあ。
284名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:14:47.25 ID:q3Fz4WXK0
>>280
お前何様だ?
285名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:14:48.57 ID:Xj080rzR0
>>277

うんうんソーデスネー。
で、ちゃんと利益出せてる農家ですら、TPPで即死しうるんですが?
あとその赤字農家が消えりゃ消えたで、
農業機械、農業用資材の市場が一気に減るねぇ。
今日本に必要なのは、需要だとおもっていたんだが、あんたの考えは違うようだねぇ。

で、肝心の利得分の具体的な再配分方法は?
286名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:16:55.95 ID:vBNH1ypF0
これは工業でも農業でも同じだが、最終成果物を金で買えばいいって発想は危ういよ。
なんでも自分で造ることをしなくなったら、技術ノウハウの伝承が途絶え、生産手段が失われる。
車なんか乗らなくても死にはしないが、食べものがなくなったら人は死ぬ。
ただでさえ日本の食糧自給率は先進国中最下位なのに、よその国が売ってくれなくなったら、
日本人は餓死するしかなくなる。
食糧自給率を高める努力は大切だ。
287名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:19:03.30 ID:S1yulJ/5O
>>284
他のスレのこいつ見りゃ判るだろ
無様なTPP推進派だよ

つーか還元しろって言うけどさ
内国民待遇は完全無視か?
288名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:19:44.59 ID:Xj080rzR0
>>280

税金上げたら、可処分所得減るよねぇ。
あんたの論拠の7.4兆円、どんどん小さくなっていくねぇ。
で、まったく生産に寄与しない人間を大量に増やして、需要は減らす。
何がしたいかわからんな。
289名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:21:20.77 ID:ZDp/2W4i0
>>285
需要は意味無く減少したりしない。
需要が減るのは、トレードが阻害された場合だよ。
国産の高い農産物を無理やり買わされていて、需要もクソもないわ。
290名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:22:25.45 ID:TluNQ0by0
>>280
つまり農家が職を失い、それに関連した事業のひとたちも職を失い
それらの保障で消費者の利得とやらも吹っ飛ぶと。そういうことだね
単に農家をつぶすだけこりゃ
291名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:23:27.56 ID:S1yulJ/5O
>>289
>国産の高い野菜を無理矢理買わされて需要もクソも無い
最早お前がスーパーで野菜の値段に切れてるだけの馬鹿にしか見えんわ
292名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:23:44.82 ID:q3Fz4WXK0
>>283
販売価格下げたら農家やってけないw
食料自給率を上げるなら、関税率を「上げ」れば上昇するんだがねー
293名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:25:09.94 ID:kebYctgF0
TPPに参加するなら脱落する小規模農家の救済策を纏めてからにしろよ
294名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:25:33.81 ID:xA0oZwLb0
>>253
だから兼業農家が農業してるのは経済的理由じゃないのは明らか
295名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:25:52.10 ID:S1yulJ/5O
>>293
農家だけじゃないよ
中小企業全般が危機に晒されるから
296名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:26:11.01 ID:gYJ7HHClP
農業従事者の60歳以上は、予想される失業者の数に入れなくてもいいと思うよ。
自給率にもろくに貢献しない連中だし。
297名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:26:35.15 ID:Xj080rzR0
>>289

デフレってのは、トレードが阻害されて起こるのか。
それは知らなかったなぁ(棒

つか、毎度毎度レス番真っ赤にして、もうちょっと丁寧にレス返したら。
幸い私はだいぶ御贔屓にさせてもらってるけどね。

あと、あんたの細切れ反論、全部並べて眺めると、結構ちぐはぐだよね。
そういう短いレスで反論せずに、いままでのレス内容まとめてみたら?
298名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:26:44.26 ID:vBNH1ypF0
日本の農業をつぶしたいってことだろう。
耕作放棄地を大量に買い占めて米系アグリ資本に差し出すか。
日本の農地は米国や中国と違って農薬汚染が少ないから安全なものが作れる。
ここにタイやベトナムから農民を入れてコメ作らせるって手があるな。
できたコメは中国の富裕層に国内価格の2、3倍で売れる。
そのために、なんとしても農業をつぶさんといかんのだな。
299名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:26:57.55 ID:ZDp/2W4i0
>>288
比較劣位の産業を無理に維持するコストより、
生活保護でも直接支払ってしまった方が、安いってこと。
マイナスの労働ってのがあるんだよ。
これはベーシックインカムあたりの議論でも、普通にある考え。

>>290
それを支払っても、農業保護のコストより安く済むよ。
300名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:29:03.62 ID:TluNQ0by0
でたよベーシックインカム
301名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:31:08.62 ID:S1yulJ/5O
>>299
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・) はいはい、ワロスワロス
  \_っ⌒/⌒c お前の発言胡散臭すぎだからコレで十分だろ
    ⌒ ⌒
302名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:31:42.04 ID:q3Fz4WXK0
>>299
普通に無理。
303名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:33:10.69 ID:ZDp/2W4i0
>>297
トレードが阻害されるから均衡価格で均衡しなくなり、
需要が阻害され、供給過剰となり、在庫が増える。
さらに日本は、人件費の下方硬直性が強いため、
失業が増加し個人所得が下がって、デフレとなる。

こんな教科書レベルのことを説明させるなよ。
304名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:33:53.29 ID:jp6WLsC30
計画インフレと為替操作とTPPが三点セットなんだろ。
農業の資本分離が始まれば土地は供給過剰で暴落するから
インフレでバランス、生命維持の食料は関税撤廃と
国内インフレと円安でバランス。
輸出競争力だけ確保して国民の生活水準の維持と資産防衛を図ろうと
いうのだろ。
305名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:34:21.12 ID:vBNH1ypF0
>>292
>販売価格下げたら農家やってけないw
>食料自給率を上げるなら、関税率を「上げ」れば上昇するんだがねー

なるほどね。でもそれじゃ甘やかしだよ。
なんとか企業努力してくださいよ。
何が入ってるか分からんものなんか食いたくないよ。
日本人はみな日本人の作ったものが食べたいんだよ。
306名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:35:15.41 ID:S1yulJ/5O
>>303
TPPやったら更に人件費削減されるだけなんだけどな
307名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:36:34.27 ID:q3Fz4WXK0
>>303
馬鹿じゃねーの?全然違うわw
308名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:36:35.90 ID:9vDFGJLT0
共産党は東アジア共同体にも同じ論調で反対してくれたらいいのに。
尖閣は日本固有の領土と中国に向かって断言してくれたのは評価するけど。
309名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:38:51.51 ID:S1yulJ/5O
>>305
【佐賀】鳥栖でキャベツ泥棒 1200個盗まれる
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299416266/

農家が努力してもこんな馬鹿もいるからなぁ…
被害額12万って…
310名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:38:57.02 ID:Xj080rzR0
>>299

だから机上の空論だと。
そのベーシックインカムを導入した先進国はあるんかい?

>>303

経済学をきちんと学んだことはないからな。
その内容が書かれたテキストでも教えてくれないかな。
需要が減る原因の一つがトレードの阻害というのは言われなくとも理解できるが、
需要が減る原因がトレードの阻害のみによるってのは、全然理解できないから。
311名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:41:31.42 ID:q3Fz4WXK0
>>305
企業努力した結果、「デフレ」になりますが、よろしいでしょうか?
って農家じゃないんだけどねw

企業努力をすればするほどデフレになるんだから、恐ろしい。
だから、政府の財政支出と金融緩和が必要なんだか・・・。
312名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:44:10.17 ID:ZDp/2W4i0
>>310
自由貿易に疑念があるなら、スティグリッツの教科書を読めばいいよ。
どちらかというと、反グローバリズム寄りの人だから。
313名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:48:31.04 ID:Xj080rzR0
>>312

スティグリッツね。なるほどサンクス。

それを読めば、>>310

>需要が減る原因の一つがトレードの阻害というのは言われなくとも理解できるが、
>需要が減る原因がトレードの阻害のみによるってのは、全然理解できないから。
の疑問が解消されるでOK?
もし手元にあれば、該当部分でも書いてくれればうれしいのだけどね。
314名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:50:15.09 ID:vBNH1ypF0
>>309
ひどい話だね。
おそらく外国人だろうけど、日本人だったら情けない。
性善説では生きていけない世の中になったのかなあ。
315名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:54:59.16 ID:Xj080rzR0
>>314

その記事で注目したのは、キャベツ一個あたり、100円しかないというところ。
ここから諸経費等のぞいたら、農家の純粋な収入がいかばかりか・・・?
稲作などより高収益な畑作ですら、これが現状ということ。
316名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 22:55:19.51 ID:GjGmYm5k0
77 :みんなの党も同じ穴の狢w:2011/03/06(日) 22:50:22.68 ID:igeJWMAO0
みんなの党の渡辺代表、脱税会社がパーティー券購入
 みんなの党の渡辺喜美代表は4日の記者会見で、脱税事件で起訴された男性が関係する会社2社
が渡辺氏の政治資金パーティーのパーティー券計90万円分を購入していたことを明らかにした。
3日に返金したとしている。

この男性の関係する会社は前原誠司外相、
野田佳彦財務相の関係政治団体のパーティー券も購入し、
蓮舫行政刷新担当相が代表の民主党支部へ献金していたことが既に判明している。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0304&f=national_0304_084.shtml

992 :可愛い奥様:2011/03/06(日) 20:20:39.22 ID:kLVr/Iui0
これ西田議員の質問に出てたメディアトゥテンティワンのS氏って元後藤組相談役の
篠原寿でクレイブってパチンコ関連グッズ製造販売会社だし、この一連の懇親会って
まるっぽ在日関連のものじゃん。
前原はもちろんレンフォーも野田も確信的に分ってもらってるなんて滅茶苦茶。
317名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 23:13:33.08 ID:MiYxtY740
>>315
スーパーに並ぶと198円くらいか
中抜きする農協をTPPで潰せば卸値150円、店頭価格170円くらいになるか
318名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 23:16:13.00 ID:HcDOHYt10
TPPは阻止できないのか教えてくれ
319名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 23:17:59.77 ID:Xj080rzR0
>>317

農協が真っ当と言うつもりはないが、
結局個々の農家の規模が現状のままである限り、
農協のような集荷機能を持った業者は必要だし、流通にはどうしてもコストがかかる。
ある程度農家が大きくなって、営業から何から自前で出来れば、
農協の役割は自然消滅するだろうけど。
320名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 23:26:28.90 ID:vBNH1ypF0
>>319
生産は手間隙かかるだろうが、輸送と加工は工場のようにもっと効率化できないものか?
321名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 23:28:13.26 ID:43Zrsjq40
民主党のマニュフェストは糞だが、
それ以外でも糞なことしかやらないな
322名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 23:29:49.32 ID:NJArW8XY0
323 ◆Magna/ddS6 :2011/03/06(日) 23:36:19.71 ID:6sj+47+r0






オバマ大統領の演説 2010年11月13日横浜市



アメリカが今後5年で輸出を倍増させる「国家輸出戦略」を進めていることを説明した上で・・・



「それが、今週アジアを訪れた理由の大きな部分だ。『この地域で、輸出を増やす事にアメリカは大きな機会』を見いだしている」



「国外に10億ドル(825億円)『輸出するたびに、国内に5000人の職が維持』される」



「巨額の貿易黒字がある国は輸出への不健全な依存をやめ、内需拡大策をとるべきだ。いかなる国も、『アメリカに輸出さえすれば経済的に繁栄出来ると考えるべきではない。』」





324名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 23:43:14.18 ID:S1yulJ/5O
>>323
最後『』の位置違わね?
『巨額の貿易黒字がある国』(あからさまに日本)の方が…
325名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 23:43:34.87 ID:RAGOD7590
>>320

実際農協の共選なんて工場だぞ
326名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 23:55:41.78 ID:vBNH1ypF0
第二次、第三次産業と違い、農業は土地や自然条件に縛られて制約条件が厳しいから、産業としての弾力性が乏しい。
さらに、車などの工業製品とは違い、他国に比べて比較劣位だからといって自国の農業を壊滅させるわけにはいかない。
なぜなら、代替手段としての食料輸入が、相手国の事情でままならなくなることがあるからだ。
車はなくても歩けば済むが、食料がなくなったら人は生きてはいけない。
食糧安保は古今東西を問わず、いつの世にもベーシックな課題なのだよ。
327名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 23:56:42.95 ID:MFX7UmMn0
結局は農家の保護で御破算か
いつまでたっても進歩せん連中だ
保護せんといかんのは農業と農地だというのにな
328名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 00:02:53.69 ID:QciWZTUa0
>>327
いっそ律令時代の公地公民制に戻すか!
329名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 00:08:11.82 ID:65Vz3VsZ0
日本くらいの経済規模の国ならアメリカと同じように他国に対して上から目線でどんどん要求していけばいい
農産物にもアメリカのように輸出分に補助金を出して輸出しまくる
工業製品も当然輸出する
なぜどちらか一つを選択しなきゃならないんだ?
330名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 00:12:16.69 ID:RY/7+fzWO
>>329
それ以前に日本はTPPの内容を決める協定のテーブルにすら着けない
だって昨年11月に打ち切られたもの

後、貿易救済措置があるから一方的な輸出も無理
331名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 00:14:28.59 ID:7Z/9UzRW0
>>328
公地は十分ありだと思う
個人個人にまかせてたらいつの間にか農地がパチ屋とかウィークリーマンションに変わってるからな
どうせ元々他人の土地だったのを国が農民に与えたんだから国に戻させたところで問題は無い
332 ◆Magna/ddS6 :2011/03/07(月) 00:15:34.51 ID:SwP5qiy70
>>324
実は現時点において巨額の貿易黒字がある先進国は日本ともうひとつ、ドイツ
ドイツの外需依存度は純輸出対GDP比率で見ると比率的には中国すらも超える7.0%(2006年)
日本は1.6%



ちなみに日本がTPPに参加すると太平洋の反対側の大西洋のある欧州でも何らかの大きな影響があるのではないかと噂レベルだが言われてる。




戦前、欧州でドイツがポーランド侵攻から始めた第二次大戦中の1941年12月
ドイツの将校達が同盟国の日本がアメリカ・ハワイの真珠湾を攻撃したと聞いてこう言ったそうだ。
「あぁ、日本がやってくれた。これでドイツはもう勝てない」

と。。。
あれっ、これってデジャヴ?
333名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 00:17:11.39 ID:D6kBEefL0
>>1
でも、TPPは自民も賛成だろ?
反対なんて経団連が許さない。

つまり、もう確定。
334名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 00:20:52.58 ID:eAaglNSN0
農家は所得補償ですこしだけ守られて製造業はのびるが従事者は外国労働者にかわられ悲惨になる
335名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 00:37:41.34 ID:DHl5cCkY0
>>3
>共産党が一番マトモってどんな冗談だよ
割りといつもの事だよ。
共産党は言ってることはマトモだし
一般的なイメージの「共産主義」を目指してるわけでもない。
確実に党名で損してる。
336 ◆Magna/ddS6 :2011/03/07(月) 01:04:14.87 ID:SwP5qiy70
>>333
許さないと何をするの?
企業が日本から出てくの?
そうしたいのなら好きにすれば?
多分、海外でヘタ打って外資企業から特許関連で訴訟を起こされたり、スパイ潜り込まされたり、
労働環境が原因のトラブルを利用されたり、騙されたりで技術やノウハウ、人材、資産、資本の多くが流出する事になるよ。
新興国にインフラ整備とかしても、ひょっとしたら踏み倒されるかもね。



でも、大丈夫だよ、現地の人々からはきっと感謝されるだろうから。


日本の最先端技術やノウハウ、インフラ、労働への姿勢を学んだ事が礎になって、
彼らは外需に頼らず、自国の市場を外資に独占される事も無く、内需中心の経済的に安定した国を築く事が出来ると思う。


昔、日本軍が東南アジアの国々を西洋列強の植民地化の呪縛から解き放ち、自分たちの力で独立できるような下地を作った時のようにね



そういう経験を経て、どれほど日本国内の市場が、日本の労働者が、日本の消費者がありがたい存在だったのか、
その事に日本へ帰ってくる便の中できっと、気づく事になるだろうから。
337名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 01:40:54.04 ID:MkoUf3uo0
【3/20 狙えAmazon1位 ポチポチッと複数回購入】

3/17の発売予定の 『TPP亡国論』中野 剛志著
http://www.amazon.co.jp/dp/4087205843

を、3/20(大安)に反対派で購入して、Amazon1位を目指しましょう♪
TPPへの参加凍結の民意を示す事が重要です。
現時点で、既に331位ですが、これを皆さんの力で1位にして・・・・第一目標

出来れば、週間(3/20→3/26)でも1位を取り、朝日にも載り・・・・第二目標
(日曜日から土曜日までのカウントですので、3/20(日曜)開始という意味合いも有ります)
http://book.asahi.com/ranking/

まず、 第一目標

 決行日は 3/20の午前0時より 午後23時59分です。

を広めて参りましょう。少額からの参戦OKです。勿論、沢山購入頂きまして、
 1冊は自分が読む → 知識を深める。
 1冊は、花粉症に罹った地元に医者の待合室にうっかりする。 → 年配の方が読む。
 1冊は、友人や親にあげる → 輪を広げる。
という、こともできます。 その時はくれぐれも

>1回のご注文に同じ商品を100冊注文しても1注文数としかカウントされません

【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】【重要】
複数冊注文される方は、ポチポチっとクリックも複数回行ってください。
338名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 01:42:03.71 ID:8FnTKWcn0
つーか、TPPをどうやって地方議会が論点化するんだ?
賛成も反対も一体どういう権限をつかって影響を及ぼすんだ?
わけが分からない
339名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 07:55:15.22 ID:Oj1texGL0
関税で「うはうは」してた人たちが必死で
いい加減な損失を計算してる・・・
官僚の経済効果とか全部当たった試しなし
自分たちの都合の良いように計算してるとしか思えないwww
340名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 08:39:46.71 ID:qWxFutJA0
>>337
気持ち悪い反対運動やってんなあ
いかにも2ちゃんぽい
341名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 08:44:46.89 ID:QciWZTUa0
>>338
地方は農業関係者が多いからね。
これで建設業にも影響があるとなったら、みな黙ってはいないだろう。
金沢のフォーラムでは会場から医療保険についての疑問がでたそうだ。
みな疑心暗鬼になってるから、選挙への影響は大きいぞ。
342名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 09:35:53.84 ID:8FnTKWcn0
>>341
その医療保険にしても地方議会が力を及ぼす範囲ではないね。
地方議会が何をするところでどの程度の権限しかないのか分かってない有権者が多いということなんだろうか。
なんかメチャクチャだなぁ。ちゃんと地方議会でやることやって議論しろという感じだわ。
ほんと地方議会なんて何の機能も果たしてないのも当たり前だな。
343名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 12:44:42.83 ID:QciWZTUa0
どこの地方議会であろうと、どんな決議をしてもいいんだよ。
尖閣で漁船の衝突事件があったときには、全国の地方議会で中国非難決議が起きた。
国政がミンスでグダグダだから、地方議員がだまってられないってことだ。
TPPも万事ダメ男の菅が言い出したことだから、満足な準備もしてないし、
中身もむちゃくちゃだってことだよ。
344名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 12:58:41.80 ID:8FnTKWcn0
>>343
その何の権限も効力もない決議が選挙の論点になるとか、赤旗馬鹿すぎでしょ。
さすが予算組みに全然関わらないのをいいことに、好き放題要求だけして適当に反対してる
共産党の新聞だわ。
TPPなんかの国政と地方議会がやるべき仕事はさすがに区別できてないと話にならない。
345名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 14:19:58.97 ID:HBfDUPkc0
中国がなぜTPPに入らないか分かるか?
清朝の時に外圧で関税0%にされて、いいように食い散らかされた苦い経験をしているからだよ
今の日本は清朝時代の中国だ
346名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 17:50:54.13 ID:xIizxmGb0
>>3
国防以外は割りとまともw
347名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 17:55:10.97 ID:xIizxmGb0
>>6
別に高くねえだろ。
貧乏の原因はデフレ。給料も下がってるからなw
これ以上デフレ進行させて給料が半分以下になったら、どんなものでも高くなるw
人の行き来も自由だから、企業のトップは安い外国人にごっそり入れ替えるんじゃね?
TPPは反対が当然。
348名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:07:55.62 ID:D6kBEefL0
>>347
>企業のトップは安い外国人にごっそり入れ替えるんじゃね?
故に、ミンスだろうと、自民だろうと、TPPについては一緒
349名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:12:25.38 ID:xrdKH/6SO
米国籍の韓国中国人が大量に入ってくるってあり得る?
350名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:19:35.43 ID:ZH5zChQF0
TPPに参加せずに自動車産業、電化製品がこれ以上衰退していき韓国にこれ以上差をつけられるのもやだな。
351名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:24:16.87 ID:dUfxt7wdP
>>350
(゚Д゚)ハァ?
貯蓄銀行閉鎖、取り付け騒ぎ、原油高騰で公的機関の暖房制限、深夜灯火管制のかの国のどこがいいんだよw
サム寸にあらずんば人にあらずなクズは破綻寸前ですが( ゚Д゚)ナニカ?
352名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:24:25.97 ID:xIizxmGb0
>>348
どこに確定要素があるんだw
老団連の回し者か。
353名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:29:09.35 ID:xIizxmGb0
>>350
韓国の現状がどうなってるか知らないだろ。
サムソンは外国投資を積極的に入れたせいで、利益のほとんどを投資家の分配に費やされる。
給与は下がって物価高。未来は全くない状態。
経済は何のためにあるかを考えろ。
その国の国民が幸せに暮らせるためにあるんだ。
行過ぎた解放など利益の流出にしかならんw
354名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:37:09.05 ID:DPuwr4igO
TPP問題で民主党は自らさらなる窮地に陥ったな
355名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 19:56:59.43 ID:Y2pLVtfkP
>>350
韓国の大企業には勝てないよ。
為替の問題があるからTPPに参加してもしなくても勝てない。
参加した方が多少は有利になるけど、
有利になるのは大企業だけであって、
普通の日本国民にはなんの恩恵もないどころかマイナスだらけ。
TPP参加でデフレ悪化確定だし最悪としか言いようがない。
356名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:04:14.89 ID:D6kBEefL0
>>352
つーか、自民党もミンスも、経団連のペットだろ?JK
まあ、総理任期切れ&政界引退後、後経団連に2年弱席だけ置いて、退職金たんまりもらって行ったのは今のところ1人だけかも知れんけど。
357名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:05:58.19 ID:arEpA4yHO
アメリカの犬はもう勘弁
358名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 20:58:52.56 ID:9JH6Wf0i0
>>355
いや、規模だけで技術、資本どれも負けたことがないけど、( ゚Д゚)ナニカ?
359名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:05:45.33 ID:Y2pLVtfkP
>>358
アメリカ市場で負けてるだろ。
360名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:16:04.65 ID:9JH6Wf0i0
>>359
頭悪いなおまえ。
日韓貿易黒字知らねえんだw
361名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:25:48.44 ID:Y2pLVtfkP
単純にテレビ等は韓国製品の方が売れてるって話をしてるんだが。
当たり前の事で知識自慢されてもw
362名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:30:32.81 ID:9JH6Wf0i0
>>361
でっていう。
363名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:33:47.11 ID:Y2pLVtfkP
なんだこいつw
勝手にレス割り込んでいちゃもんつけといてw

気持ち悪いからあっちいってね。シッシッw
364名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 23:40:41.71 ID:jMvDDnMd0

■電通×マスゴミ×財務省×経団連×ミンス(カンチョクト・前科誠司金・2番目蓮舫)×ワタミ渡辺美樹

【宣伝工作の例1】「抵抗は日本人にふさわしくないニダ!抗議は日本人の発想ではないニダ!」
【宣伝工作の例2】「敵国の侵略であろうと、日本の国益よりも優先すべきは報道しない自由ニダ!」
【宣伝工作の例3】「消費税を上げないと日本は破綻するニダ!移民を受け入れないと日本はヤバいニダ!」
【宣伝工作の例4】「国民経済には疎いニダ。自分たちでさえTPPのことが、よく分からないニダ。それでも、平成の開国ニダ!」
【宣伝工作の例5】「自衛隊が悪いニダ!官僚・公務員が悪いニダ!銀行が悪いニダ!建設業が悪いニダ!農業が悪いニダ!」
                -ーー- 、
             ./三 -ー- \
           __/二 /-、  r- Y   違法献金なんて
           {_|三/ ー-  -‐ |   在日でもみんなやってるやろ
           ==(_ミ{_   。。  |
             | <  -=ニ=- >  早よ金クレオムニダ
          __∧ ヽ  `ー' /_
        /:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ
        /:::::::::::::::::::::\\  //::::::::::::::i
        |:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|
        |:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|
        |:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::l
        |:::::::::::|、 @ ノ__l ||  ◎.ノ::::|
        l:::::::::::{>─-  ─L!|.` ー┤:::::|
        ヾ::::::::`ヽ_______,}:::::::l
        ./\::::::::::\  i |  l! ./:::::::|ヽ
       /  \:::::::::::> .| l   /:::::::/  \
       /    \/ \   / ̄ ̄l    \
      ./      ヽ_!_!_j_}  └|_!_!_!j      \
財務省電通マスゴミ鮮人のオモニ(元従軍売春婦)
http://absente.blog.so-net.ne.jp/2008-10-06
365名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 03:31:00.93 ID:eqKlIj7m0
432 名無しさん@十一周年 2011/03/04(金) 17:09:25.34 ID:4OufJTlN0
TPP賛成派
【民主】管直人,前原誠司,仙石由人,海江田万里,玄葉光一郎,小沢一郎(本人)
【自民】河野太郎,森喜朗,平沢勝栄,田中和徳,小泉進次カ,片山さつき
【みんなの党】党で賛成
【応援団】経団連,売国メディア,日弁連,小泉純一郎,竹中平蔵,田原総一郎,
櫻井よしこ,勝間和代,高野孟,三宅久之,田嶋陽子,堀江貴文,太田弘子,伊藤洋一

TPP反対派
【自民】町村信孝,西田昌司,稲田朋美,加藤紘一,赤澤亮正,齋藤健,山田俊男
【民主】小沢応援団,鳩山由紀夫,山田正彦,長尾たかし
【共産】党で反対
【国民新】亀井静香
【新党日本】田中康夫
【たちあがれ日本】平沼赳夫,藤井孝男
【無所属】 城内実
【応援団】日本国民,農協,日本医師会,中野剛志,青山繁晴,森永卓郎,鈴木宣引,金子勝
西村眞悟,勝谷誠彦,チャンネル桜,大多数の2chネラー

日本国民が警戒しないといけないのは、日本型の発展形式を全てアメリカ型にすることこそが正義なんだと叫ぶ輩たちです
構造改革とは、日本を壊してアメリカにしてしまうということ
3661/2:2011/03/08(火) 11:33:18.18 ID:cJgSuHpr0
TPPは恐ろしい罠だ。
目的は参加国をアメリカの完全属国にすること。
日本が主な的だが、まずは食料という戦略物資の生産能力を潰される。

尖峰はモンサント。

モンサントは北米で遺伝子組み換えをした様々な作物の種を、
モンサントの製造した種を使わない農家の近くで撒き散らし、
作物ができた頃を見計らって、そういった農家がモンサントのパテントを犯していると
主張して、「その証拠」を農家の畑から引っ張り出し、訴訟して、
モンサントの種を契約して使い始めない小規模農家を潰し、
農作物の100%遺伝子組み換え化を狙っている。

たちの悪い事に、モンサントの種を使うと、
以前以上にモンサントが作る農薬を使わなければならない羽目になる様にしてある。
既に、インドネシアを始め、外国でも似た様な方法で諸外国の食料生産能力を奪い始めている。
ヨーロッパではモンサントのやり方に反発が非常に強く、苦しい商売をしているが、
警戒態勢の甘い日本ではすぐに成功するだろう。

367名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 11:34:37.13 ID:XY7jpSnI0
農水省の原田さんが、TPPが日本の農業に与える影響を解説してくださいました。(肉用牛編)
http://togetter.com/li/68752
3682/2:2011/03/08(火) 11:35:29.99 ID:cJgSuHpr0
サービスを自由化するというのは、アメリカの弁護士団が、
彼らの作る国際商法という奴らに都合よく書かれたルールを盾に、
日本の安全保障の根幹である食料供給能力を奪い、
科学で様々な健康被害が出ると証明されている遺伝子組み換え食品を
日本市場に蔓延させる為にも必要なわけだ。
そして、健康状態を悪くしておいて、そこにアメリカの医療ビジネスを持ち込む。
全くよくできた筋書きだ。

TPPの推進に尽力しているのは、
おそらくオバマ政権で農務長官をしているトム・ヴィルサックと
食物安全監督の責任者、マイケル・テイラー。
二人ともモンサントとつるんだ遺伝子組み換え食物の推進者だ。
アメリカは好きだが、遺伝子組み換えの食い物は拒否する。

英語で検索したら、裏付ける情報がぼろぼろ出てくる。
住友化学がモンサントと長期提携してる。
経団連を動かしてるのは住友化学だろう。
金儲けのために国民を売ろうとしている。

住友化学の米倉会長が経団連の会長。
経団連はもともと自民系だったが、労働組合との関係良好な米倉会長は
民主党にも良い顔を見せている自民も民主も、両方束縛できる。

もう説明はいらないよな?
米倉が自社の利益のためだけにTPP推進している。
諸悪の根源はこいつだ
369名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 11:38:20.23 ID:XY7jpSnI0
【討論!】TPP問題と日本の行方[H23/2/26]
http://togetter.com/li/105946
370名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 13:47:33.03 ID:MWrzgheb0
TPP

賛成A:民主賛成派、自民賛成派
賛成B:みんなの党(民主主導では反対)
反対:民主反対派、自民反対派、共産、社民、国新、新日
不明:公明
371名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 20:57:02.96 ID:a1wq3qrT0
アメリカが残留農薬の基準緩和を要求してるのって、ラウンドアップを大量にまいてるからかな?
農薬が落ちないとか?
372名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 21:00:36.07 ID:QeMGS5y50
ほ〜TPPを統一地方選の争点設定ね。
面白いかもしれん。
そう言えば民主党と自民党は争点をどうするつもりなんだろ。
373名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 21:07:42.21 ID:KorL11CB0
>>372
自民は、今は菅が参加を叫んでいるから、何も態度を表明しないんじゃね?
もしくは、「地方と中央は別!」と反対を公約に掲げさせ、それで自民が圧勝しても、
国政に返り咲いたら、掌返しとか。
374名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 21:42:23.66 ID:kBZzxyZMO
自民党は現状では反対派が大勢

民主党は3分の2以上の議員が賛成派
375名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 22:08:52.45 ID:eqKlIj7m0
TPP賛成派
【民主】管直人,前原誠司,仙石由人,海江田万里,玄葉光一郎,小沢一郎(本人)
【自民】河野太郎,森喜朗,平沢勝栄,田中和徳,小泉進次カ,片山さつき
【みんなの党】党で賛成
【応援団】経団連,売国メディア,日弁連,小泉純一郎,竹中平蔵,田原総一郎,
櫻井よしこ,勝間和代,高野孟,三宅久之,田嶋陽子,堀江貴文,太田弘子,伊藤洋一

TPP反対派
【自民】町村信孝,西田昌司,稲田朋美,加藤紘一,赤澤亮正,齋藤健,山田俊男
【民主】小沢応援団,鳩山由紀夫,山田正彦,長尾たかし
【共産】党で反対
【国民新】亀井静香
【新党日本】田中康夫
【たちあがれ日本】平沼赳夫,藤井孝男
【無所属】 城内実
【応援団】日本国民,農協,日本医師会,中野剛志,青山繁晴,森永卓郎,鈴木宣引,金子勝
西村眞悟,勝谷誠彦,チャンネル桜,大多数の2chネラー

日本国民が警戒しないといけないのは、日本型の発展形式を全てアメリカ型にすることこそが正義なんだと叫ぶ輩たちです
構造改革とは、日本を壊してアメリカにしてしまうということ
376名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 22:47:09.39 ID:SRLiq0mt0
>>10
しかし9条堅持・・・なんだかねw
377名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 22:47:24.61 ID:p08vNHuV0
>>375
小沢一郎はTPPには反対
FTAには賛成しているがな
378名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 23:25:01.60 ID:zP2F6mHe0
乞食農家は補助金貰うだけじゃ飽き足らずに、
日本経済の足を引っ張りまくってるなー
379名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 23:47:47.52 ID:jlKyKvct0
>>375
>小泉進次カ、小泉純一郎、竹中平蔵、櫻井よしこ、三宅久之
おおっ!愛国者の方々が賛成してるのか。
じゃあ、やっぱりTPPは、日本の発展のため、絶対必要なんだな。
反対派は売国奴確定。
日本を潰そうとする、中朝韓の手先。即刻、国外退去にするべき。
380名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 23:56:51.36 ID:PMrs579X0
BSEの肉とか、農薬の濃度とか、
こんなもんTPP許したらダメだろ!
381名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 23:59:42.03 ID:GZy7u/TKP
>>379
愛国者の大半は反対だよ。

小泉竹中は新自由主義のアメポチだからまあ賛成だわな。
進次郎はまあ親父が親父だ。
櫻井よしこと三宅久之はおそらくTPP無知
382名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 00:01:49.96 ID:brIuXoIdO
自民は石破が賛成だな
383名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 00:06:36.05 ID:vtKH+36HP
>>382
ぽいって噂レベルだろ。
明言してはいないはず。
まあリベラルだし経済には疎いから賛成でも不思議じゃないが。
384名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 00:08:18.25 ID:9rIZN7K50
>>381
>加藤紘一、鳩山由紀夫、山田正彦,長尾たかし、共産党、亀井静香
こいつ等が愛国者wwwwwwwwwwwwwwwwww
385名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 01:14:05.28 ID:hI++JQ8m0
中野剛志⇒「TPPは最初、シンガポール、チリ、ブルネイ、ニュージーランドの4カ国が作った。
すると2009年に突如、米国が入ってきて、作業部会が作られた。米国が入る前はなくて、米国が
入ってできた作業部会のひとつに金融がある」。

中野剛志⇒「私が聞いた話では、自由貿易協定を米国大陸、カナダとかメキシコは結んでいる。
NAFTA。これを結んだ結果、カナダの農業がすっかり米国に席巻されちゃったと」。

中野剛志⇒「もともと農業が強かったカナダでも米国にやられちゃった。これを担当した
クレイトン・ヤイターは、『カナダ人は何に調印したのか解ってない、米国経済に吸収される
だけなのに』とうそぶいた」。

中野剛志⇒「米国の有名な、ノーベル賞を受賞したような経済学者が、250人以上の仲間の
経済学者と共に、米国の国務長官と財務長官宛に『TPPで金融自由化を推進しようとしてるが、
やめてくれ』と意見書を出している」。

中野剛志⇒「なぜかというと、リーマンショックは金融を自由化しすぎたせい。ところが米国は、
貿易協定とか投資協定で、もっとそれを過激に進めようとしているので、ノーベル賞を受賞
したような経済学者たちが『これはヤバイからやめてくれ』とお手紙を書いて出したと」。

中野剛志⇒「農業は損をしないんだ、構造改革すれば乗り越えられるんだっていう人がいるが、
ところがTPP参加で日本のデフレが悪化すると、日本人は日本人が作った高付加価値製品が
買えなくなるわけ」。

中野剛志⇒「カネの移動を高めると景気が良くなるという話自体がもう経済学的に嘘っぱち
だってことになってるほど、それがリーマンショックの原因でしょってことで、スティグ
リッツらが警告を発している」。

中野剛志⇒「それから、自由貿易論者では、ジャグディシュ・バグワティという有名な自由
貿易論者が『財の自由貿易はいいが、カネと人は駄目だ』と。『財と人と金は違う』って
ことも言ってる」。

http://togetter.com/li/105946
386名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 07:06:38.98 ID:nGYhBZTCP
>>385
なんか人の発言をつまみ食いしてるだけに見える。
387名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 09:00:45.18 ID:pWjHNkjKO
生活第一なのに小泉以上のネオリベ路線だもんな
388名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 22:00:10.87 ID:WZCnbkvq0
TPP解散してみればいい。
小泉を真似てるみたいだから、郵政のときのように国民に問えばいい。
389名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 22:39:02.87 ID:/fkiBh7m0

関税撤廃なんてのは、アメからの借金を返せなかった中南米に飲ませた
交換条件。アメの農家は儲かるが、南米の農家は壊滅し、未来永劫食料を
握られますますカネが流出してジリ貧になる悪循環に陥った。

日本は何の引け目があるというので、関税自主権を手放さねばならないと
いうのか?
390名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 22:47:37.32 ID:cEDYS6PtO
アメ豚利権に騙されてる奴など今や政治家しかいません
391名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 22:50:52.16 ID:jXpjKlD00
>>382
自民は党の総意としては、既にTPP反対で固まってるがな。さすがに、ここは慎重だ。
392名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 22:52:03.56 ID:o2Y7hW1xO
ティンコピンピン
393名無しさん@十一周年:2011/03/09(水) 22:57:10.82 ID:vtKH+36HP
>>382
それってソースあるの?
賛成っぽい発言とされた動画見たりもしたけど、
『農業だけよければいいという発想で反対するのか』
みたいな事を言ってるのと、その前には
『情報不足で決められない』
というような発言をしてる。
どっちも結構前。

上記発言では農業にしか焦点置いてないし、
明るみに出てきた最新情報見ても賛成するとは考えにくいんだが。
394名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:15:48.90 ID:Kpy3rfg00
 TPPアメリカの本当の狙い
 http://www.youtube.com/watch?v=XD-nv0sfbxQ
 http://www.youtube.com/watch?v=KwoGAtMfbUg
 http://www.youtube.com/watch?v=Lq37d8FbZyI

 これすごいな絶対に見るべき。

 司法の解放なんかやったらアメリカ人弁護士が仕事ほしさに日本中で
 ちょっとしたことで裁判ばっかやるぞ。

 カナダの農業・食品加工会社がアメリカ資本に乗っ取られているっての
 もこわいな。

 TPP断固反対。メリットなさすぎる。
 地道に2国間FTAをやっていくのが一番いい。


 TPPに公共事業自由化があるのに公共事業関連会社がデモしないのはなぜ?
 しかも入札には英語表記の義務化って。
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm13387809
395名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:17:17.60 ID:cGBwRTqJ0
海外にエネルギー握られてる時点でいくら食料自給率を上げようが無駄無駄
現実を知れ
396名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:19:48.42 ID:Kpy3rfg00
>>395
無駄だからTPPに参加して即死しろかよ、
397名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:19:58.26 ID:r8M47+6UO
これは反対だな
398名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 03:23:05.64 ID:Kpy3rfg00
米国と太いパイプをもった経団連とか富裕層といった直接とも
いえるような利害関係者しかTPP賛成しないだろ

マジで残りの大半は死ぬからな
399名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 08:43:02.69 ID:h4hKWLPzO
地方選で民主党は歴史的大敗だな
400名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 08:45:18.68 ID:l8Ux0AUMO
パチンコを廃絶しよう!デモ
【集合場所】愛染公園(大阪市難波区)
【時間】 3/13  15:00集合 16:00出発ー
401名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 09:16:37.16 ID:h4hKWLPzO

TPPを争点にしていいから、早く解散しろよ
402名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 12:56:03.69 ID:9wZAAjYm0
TPP解散しろカンチョクト
403名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:05:07.96 ID:9wZAAjYm0
ちかごろ共産党社民党が正しく見える。

2011.03.07(月) 参議院 予算委員会 福島瑞穂
http://www.youtube.com/watch?v=foVXCNGP6UM&feature=related

福島が菅に突っ込んでいる。
いつも福島のいうことはぶっ飛んでるが、この質問はかなりまとも。

「法人税さげ、消費税あげる、TPP参加で市場原理主義。この三点セットとは、
まさに小泉構造改革。新自由主義じゃないですか!」

後ろで自民党の西田が「そうだ!そのとおりだ!」と野次いれてるのが笑える。
404名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:08:09.01 ID:ErWo1Zg50
アメリカの経済戦略に日本が組み込まれて戦後日本の成長があったわけだが。
これから組み込まれるわけではないだろう?
405名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:10:01.01 ID:h0nz59IrO
特亜関連以外はまともな共産党
406名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:13:25.91 ID:P2w7wkBJP
>>404
おまいのそのくそ植民地根性をまず叩き直さなきゃならんようだな。
407名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:22:31.63 ID:iV2AgsVwO
高齢化と人口減少社会を迎え需要が減るから大企業は海外に売りたくて必至なんだろうな
俺が社長なら関税かからなくて人件費安い国で製品造って日本やアメリカに輸出するけどな

雇用と所得減るのが目に見える
408名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:26:51.08 ID:mr/2UuYmi
>>404
まさに植民地
409名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:29:36.34 ID:g1zQ6+A30
>>394
> TPPに公共事業自由化があるのに公共事業関連会社がデモしないのはなぜ?

単に知らないだけだと思われ。
410名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 14:48:35.90 ID:jFiGSBmiO
というか明らかにおかしいんだよ。
テレビは売国詐欺師
なんで農業だけしか言わないんだよカス
他のデメリット一切報道しないからなあいつら。
411名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 16:14:44.64 ID:9wZAAjYm0
>>407
そのとおりだね。

日本は全く新しい発想で産業をおこさなければならん。
さしあたっては軍備だな。
防衛予算を5割増やして次期国産戦闘機の開発でもやれよ。
はやぶさの後継機種の開発もどんどんやれ。
国の未来に夢をもてるようなどでかいことをやれ。
そしたら日本人元気になるよ。
412名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 17:13:23.45 ID:sJwQ73kS0
TPPには労働力の自由化も含まれているんだがな
これ参加国間での移民を自由化するみたいな物
413名無しさん@十一周年:2011/03/10(木) 19:42:28.06 ID:9wZAAjYm0
米系アグリ企業が日本の農地を買い漁り、
そこに東南アジアから稲作労働者を大量に雇い入れ、
できた日本米を中国の富裕層に売ってしこたま儲けようってんだな。
414名無しさん@十一周年
TPP反対署名したけど
住んでる地域によって違いが分かった
東京23区はTPP反対の署名が少なかった・・・
貿易業は推進なんだろうな
関東郊外は反対者が多かった