【科学】宇宙船大集合のISS、太陽の前を通過 観測わずか1秒

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ126@上品な記者φ ★
 米スペースシャトルや日本の補給船「こうのとり(HTV)」など5種6機の宇宙船が勢ぞろいした国際宇宙ステーション(ISS)が、
太陽の前を横切った。愛知、埼玉、栃木県など東海から関東、東北の一部地域で3日午後2時すぎ、シャトルがドッキングして
太陽パネルを広げたISSの姿が観測できた。

 埼玉県本庄市役所で見えたISSは、秒速約8キロという猛スピードのため、太陽を横切る時間はわずか1秒余りだった。
太陽は、地球の上空約400キロにいるISSより40万倍遠い。
ISSは全長約100メートルだが、直径数万キロもある黒点とほぼ同じくらいの大きさに見えた。
シャトルが今年中に退役するため、宇宙船が大集合したISSを観測できるのは今回が最初で最後となる。

(東山正宜)
http://www.asahi.com/science/update/0303/TKY201103030558.html
太陽の前を横切るISS(上)。下は黒点群=3日午後2時16分、埼玉県本庄市、約2万分の1に減光した天体望遠鏡で東山写す
http://www.asahicom.jp/science/update/0303/images/TKY201103030559.jpg
太陽の前を通過する国際宇宙ステーション。右は黒点=3日午後2時16分、愛知県豊川市平尾町、恵原弘太郎撮影
http://www.asahicom.jp/science/update/0303/images/NGY201103030037.jpg
2名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 00:47:52.29 ID:HripT1vH0
良く撮ったなぁ。
にしても、人類の英知っぽい
3名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 00:48:42.97 ID:dIvxnHcn0
ISSなんて大した大きさじゃ無いのに良く撮れるもんだ
4名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 00:48:45.20 ID:lnnrjuMg0
ウリナラの宇宙船も繋げろ
5名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 00:50:01.28 ID:TZwJTTcQ0
ロシア宇宙船をISSから切り離して、ISSの全景を撮影する予定だったらしいが
ロシアが拒否したそうな。なんでもミッション以外は危険が伴うらしい。
6名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 00:51:34.78 ID:y2sTligOP
ヱルトリウムを思い出すな
7名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 00:51:49.24 ID:HripT1vH0
>>4
繋いでやるからここまで上がってこいw
8名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 00:55:41.06 ID:uKUi864y0
>>7
たとえ不可能なことでも言っていけないことがある
縁起でも無さ過ぎるからやめてくれ
9名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 00:57:35.62 ID:HpvzvmlmP
スケールちいさ
10名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 01:00:48.24 ID:oJTrBr7f0
口蹄疫理由に接続拒絶し追い返せば無問題





いや、打ち上がってしまうこと自体既に宇宙汚染か
まあいずれにせよ上がって来ることはないから大丈夫だな
11名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 01:01:12.83 ID:3p8/njmp0
うおぉぉぉー21せいきぃぃぃーのまだ10年なんだぜ
12名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 01:02:27.75 ID:EdnvOc2x0
>>1
タイファイターみたいに見えるが
13名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 01:02:47.52 ID:b2Cn3TBR0
これからコロニーを作るのにどれだけ時間を
要するのか?
14名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 01:03:17.73 ID:VL+4HqPHP
とんでもない所に人工物が写った。
そんだけで興奮するの俺だけ?


>>4
太陽で待ち合わせで
15名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 01:42:46.85 ID:Sz1bsjs10
知ってる?桜の花の落ちるスピード

秒速約8キロメートルなんだって
16名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 01:48:04.47 ID:yih8W5/v0
じゃあ、桜の花で大怪我続出だな。 
17名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 01:48:32.69 ID:KBNzZjxL0
>>4
お断りします。
18名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 02:33:28.55 ID:R2/o10m00
観測時間が一秒ってヤル気なさ過ぎだろ。
19名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 02:44:33.67 ID:5DJmUdRQ0
20名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 02:56:42.03 ID:qraDkqHg0
ISは日中独仏英。
21名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 03:11:37.83 ID:0BcsMghd0
>>1
すげえ、ちゃんとシルエットが見える!
22名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 03:32:16.16 ID:R1bJGOET0
レンズのゴミでした( ・ω・)y─┛〜〜
23名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 03:45:28.23 ID:vMjvJrOo0
これは凄いな
24名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 03:50:12.66 ID:QqzaJmc80
この画像はすごいなw
しかし宇宙船の乱交とか斬新
25名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 03:51:35.93 ID:/w5pZJIL0
黒点と区別つかねえよ
26名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 03:55:23.62 ID:FD9d8gJ9P
現代の八咫烏だなw
27名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 04:00:30.91 ID:7F5rHvtGO
>>1見ると本当に今ってガンダムの時代だな
お台場や中国ではモビルスーツ完成してるし
28名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 04:01:49.71 ID:JYXdoUix0
今朝刊届いて、一面みてびっくりした。
すげー。
29名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 04:08:47.72 ID:s8hSzMGa0
同じようなのNASAが去年撮ってるよ。スペースシャトルも写ってる。

NASAが去年撮った写真
http://apod.nasa.gov/apod/image/1005/issatlantistransit_legault_big.jpg

2010年5月23日のNASAの記事
http://apod.nasa.gov/apod/ap100523.html
30名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 05:10:13.91 ID:6kbceFlt0
「世界の宇宙船全員大集合」
http://twitpic.com/3v4zue/full

【ISSを横から見た図】

      ソユーズTMA-01M(24S)
           ↓       こうのとり2号機(HTV-2)
           _            ↓
           |T|            _
           |M            |H|
            |A|            |T|
            ▽            .|V|
   〔ATV〕( ̄ ̄)○( ̄ ̄)○( ̄)( ̄ ̄)( ̄)〔Shuttle〕
         ̄ ̄ △  ̄ ̄ △  ̄  ̄ ̄  ̄
    ↑      |M    |T|           ↑
    |      |09   |M     STS-133ディスカバリー号
    |       |M    |A|
    |       ̄     ̄
    |       ↑   ↑
    |       | ソユーズTMA-20(25S)
    |       |  
    | プログレスM-09M(41P)
    |
  ATV-002
31名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 05:13:53.72 ID:2vk82qHl0
>>30
スペースシャトルがデカ過ぎwww
32名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 05:18:02.92 ID:6kbceFlt0
記念写真の一部

こうのとりと、シャトルと、きぼう(日の丸)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110228/trd11022811300014-p1.jpg
もう少しカメラアングルがしたならば、こんな感じできれいにHTVこうのとりが写ってたんだけど
h ttp://img01.hamazo.tv/usr/rischabo/htv2_after_relocation_l%5B1%5D.jpg

ロシアのソユーズと、イタリアのレオナルドダビンチと、カナダのデクスターと、アメリカのシャトル
http://iss.jaxa.jp/iss/ulf5/images/110301_pmm_install.jpg
33名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 05:18:59.01 ID:HWOo9dpn0
パッと見、太った腹に、へそやシミが付いてる画像かと思った
34名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 05:21:23.63 ID:dSIDX3WnO
スゲー
地上から一般の機材でよく撮ったな
35名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 05:23:16.66 ID:6kbceFlt0
>>31
ミールとのドッキングを見た旧ソ連が、アメリカは毎回宇宙ステーションを打ち上げて地球に下ろすつもりか?w と
http://spaceflight.nasa.gov/history/shuttle-mir/photos/sts71/undocking/71h072.jpg
ソユーズ(3人乗り)とシャトル(6人乗り)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Space_Shuttle_vs_Soyuz_TM_-_to_scale_drawing.png
36名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 05:23:32.64 ID:rF+QDVnA0
1995年(極小期)
阪神大震災(M7.3)

1989年(極大期)
サンフランシスコ大地震(M6.9)

1979年(極大期)
コロンビア南部地震(M8.1)

1968年(極大期)
十勝沖大地震(M8.2)
アレナル火山噴火

1957年(極大期)
アリューシャン地震(M9.1)

1946年(極大期)
和歌山沖南海大地震(M8)

1923年(極小期)
関東大震災(M7.9)

2012年太陽は極大期を迎える
37名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 05:48:27.92 ID:Ny1xZmcrO
太陽のフレアーって地球の何万個分とかなのかな? すげーんだが
38名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 05:53:30.22 ID:+r+2CPllO
>>7
一休さんかよw
39名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 05:55:28.51 ID:jCEEWXZK0
>>15
はえぇよwwwww
40名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 05:56:09.89 ID:Rc9BOsst0
32 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/01/27(木) 10:28:55 ID:mZfqvViu
                     |`ゝ
                   _//´        _     |`ゝ
                 / :;/'     rヘ__}ン´く   _//´
     ドッキング       /@,;)ゞ    /´   ,トー-` / :;/'
                / ̄.     /oヽ ノフ  /@,;)ゞ
             _,,,...//〃ー,_/(`7ヘ>   / ̄
    lヽ、__    ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/    /|
   i~i;;;;;;;;;;;;ヽ、/;;::◎'''::; );_____         (  _,,.-'"::::::\
   l;;l;;;;;;:::''' ゚ }≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^\ヾつ:::::::::::::::::>―--‐
    `レ‐‐‐"  ~''''ー< ____、-~\(         ̄\:::::::/
              \(/;@/               \|
                /",:;ン     にぼし
              __/,/
              `V

41名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 05:57:46.01 ID:3bGtY4P4O
なぜ本庄
42名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 07:03:26.28 ID:omzJHjpf0

ドッキング中のシルエットが映るだなんて、
たとえ1秒でもエッチだと思う。
43名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 07:41:41.99 ID:AJBeSJwq0
エロさで言ったらATVが一番。汁をたんまり積んで行ってきっちり中に出してくるからな。
44名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 07:49:47.83 ID:Vx2WupVr0
中年ピザのお腹かとおもた(´・ω・`)
45名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:44:02.70 ID:gPOLG02d0
>>35
宇宙ステーションごと持ち帰りそうな勢いだなwwww
46名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 08:51:06.70 ID:4NOiVf680
※スカイフィッシュです
47名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 09:18:52.55 ID:1ZUH0ROm0
>>5
ソユーズの改良型初号機だから、設計上想定外のミッションをこなすリスクが絞り込めない。
48名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 09:19:21.72 ID:cdcHtartO
>>1の画像では太陽に近いけどその距離を地球と探査機として計算してみると
地球からは月以上に離れてるんだよな
49名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 09:23:32.94 ID:lLrSxY+60
>>35
かっこよすぎ、
50名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 09:56:07.26 ID:LEkao2Qf0
100mもあるのか
51名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:50:51.82 ID:+qQLvx3C0
>>29
太陽デカ過ぎ。
52名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:53:03.65 ID:3uYqzNRx0
黒点って物凄くでかいんだなって言うのが良く分かった。
53名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:53:12.32 ID:+Mnn0SuC0
ハナクソにしか見えん
54名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:56:00.99 ID:WIXIRLGo0
すっげーー
見えるのか
55名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:57:01.80 ID:IMy9le+4O
>>1
かわいい
いじらしい姿に萌え
56名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:58:26.31 ID:3U2SaBJd0
太陽の表面は山も海もないツルツルなんだな
57名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 10:59:47.80 ID:I6SN6a9B0
太陽周辺で何か写ってる関連
ttp://oka-jp.seesaa.net/article/183617203.html
58名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 11:12:35.68 ID:IMy9le+4O
>>32
ありがとうございました
59名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 11:14:53.04 ID:HZBVZV8l0
支那とか世界○大宇宙大国の国とかがいないからすっきりしてるね
60名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 11:37:26.46 ID:oGtuETQx0
ようつべにも上がったよ!
「勢ぞろい国際宇宙ステーション(ISS)、太陽を通過」
http://www.youtube.com/watch?v=ZFtivuDXse4
61名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 11:46:27.25 ID:lcmienQi0
>>56
太陽の爆炎(プロミネンス)は地球よりデカイんだけどな
宇宙から見れば、富士山やヒマラヤ山脈があっても、地球が丸く見えるのと同じ
http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2008/1007.shtml

>>52
平安時代の天文学者(陰陽師)は、太陽には三本足のカラス(八咫鴉(やたがらす))がいるとか言ってた
ガリレオは晩年、望遠鏡に望遠鏡で太陽を見て目を悪くした、周囲には太陽にはカラスが飛んでると言って、ついに頭おかしくなったと思われた
62名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 12:08:43.02 ID:FoIjjnVR0
>>61
お前さんは日本語が不自由だと思われてるけどな
63F1パイロット(関東地方):2011/03/04(金) 12:59:15.15 ID:HSHj0cPj0
>>7
www
64名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 14:07:54.85 ID:lcmienQi0
きぼうの使用は無料です


ただし交通費別途自己負担です
の悪口は
65名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 14:13:40.23 ID:MDjdJ9Q10
秒速8km/sは時速にすると2万8千8百km/h??????
66名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 14:13:59.66 ID:KJQX0sNS0
>>29
>NASAが去年撮った写真
>http://apod.nasa.gov/apod/image/1005/issatlantistransit_legault_big.jpg

くっきり見えるほど近いのに、そこまで上がるのも大変なんだな
67名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 14:17:12.83 ID:TSjyAgrW0
ロケットは汽車に乗って秒速5センチメートルで基地まで運ばれるんだっけ
68名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 18:13:10.21 ID:lcmienQi0
今夜19時に、トーラスロケット打ち上げ生中継

http://www.ustream.tv/channel/nasa-hd-tv
NASA TV http://www.nasa.gov/multimedia/nasatv/index.html
69名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 18:23:36.34 ID:E68lGYlu0
70名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 18:24:44.74 ID:x7gYrTDB0
日本・アメリカ・ロシア・欧州の、4カ国、5機種、6機の宇宙船。
最初で最後のランデブー 

ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
71名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 18:28:34.69 ID:x7gYrTDB0
って、4カ国じゃねーなw
宇宙先進国の天上パーティって感じだね。
72名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 18:54:05.26 ID:ov4cV4840
>>1
ウルトラセブンが救援に飛んできそう・・・
73名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 19:46:06.65 ID:zugjxZFQ0
>>3
秒速8キロで1秒間観測できるってことは全長約8キロあるんだよ
小学生は寝てなさい
74名無しさん@十一周年:2011/03/04(金) 19:58:46.98 ID:B4CNvUcS0
どんな釣り針だよw



それよりも、 宇宙船大集合 だの 宇宙船の大きさ だのと言えばこのサイトだろ。

Jeff Russell's STARSHIP DIMENSIONS
http://www.merzo.net/
75名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 00:37:14.54 ID:/FkUtz0i0
>>13
地上350Kmの上空にこの程度の施設をつくるののに20年近くかかった。
ラグランジュポイント(地球から38万Km)に数万人収容のコロニーつくるなんて
技術的にも費用面でも今世紀中にはまず無理。
76名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 02:21:32.44 ID:Os2NJkPsP
>>75
何人いけるかのギネス記録は中国に譲ろうか。
明確な目標があれば人類まとまるしな。
77名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 16:12:42.96 ID:PkldMBz90
>>74
http://www.merzo.net/1cmpp.htm

デクスたんって人間と同じくらいに思ってる人が多いけど
ものすごくデカイんだよなw

> ロシアのソユーズと、イタリアのレオナルドダビンチと、カナダのデクスターと、アメリカのシャトル
> http://iss.jaxa.jp/iss/ulf5/images/110301_pmm_install.jpg

こうのとりさんの荷物を持って立つデクスたん
http://spaceflight.nasa.gov/gallery/images/station/crew-26/lores/iss026e028057.jpg
78名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 16:51:04.20 ID:PS9mEHyiO
>>76
中国に任せたら、宇宙でも爆発が楽しめる?
79名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 16:59:07.04 ID:ms9UbO0QO
昨晩夜空を眺めてたら高速で南北に直線移動する4〜5等星の物体をみた。あれは只の衛星だったのか、肉眼でも見えるもんだな
80名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 17:00:27.47 ID:5MucDPFQ0
81名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 17:17:48.74 ID:lBLPsrQ60
>>73
赤くしちゃうぞ
82名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 17:53:01.64 ID:BdD6JyVJ0
ISSからの電波受信できるけどさすがにドップラーシフトが大きい。
83名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 17:56:33.86 ID:plC+MMx90
84名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 17:57:08.36 ID:PkldMBz90
>>68
【宇宙】トーラスXLロケット、フェアリングが分離せずNASAの地球観測衛星「グローリー」は軌道投入失敗
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1299240756/l50
85名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 17:59:31.32 ID:dFyHs2/M0
>>78
【中国】真空が爆発
86名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 18:07:00.34 ID:cQYAETNy0
>>4
常に朝鮮のこと考えてるの?キモ
87名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 18:13:25.61 ID:PkldMBz90
>>1
みんなも肉眼でISSを見るのにチャレンジしてみよう

JAXA ISS(国際宇宙ステーション)を見よう http://kibo.tksc.jaxa.jp/
JAXAモバイル(携帯用) http://mobile.jaxa.jp/

今日のISS可視パス
18:20頃、北日本ならまあまあ
http://www.heavens-above.com/gtrack.asp?date=40607.3916557407&lat=45.417&lng=141.667&alt=17&loc=Wakkanai&TZ=JapST&satid=25544
20時前、北日本なら見えるかも?
http://www.heavens-above.com/gtrack.asp?date=40607.4563936458&lat=45.417&lng=141.667&alt=17&loc=Wakkanai&TZ=JapST&satid=25544

【ISS・シャトル】人工衛星スレ【イリジウム】-5等級
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1284464747/l50
88名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 18:18:04.07 ID:gkcbg1okO
東山さんあんたスゲーよ
89名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 18:23:09.61 ID:FBWjXbAh0
>>1
これが史上最大の宇宙建造物なわけだが
この程度で史上最大で、数兆円の予算と世界中の協力が必要だったというのは
宇宙開発がいかに困難かということを示しているなあ。
恒星間飛行とかスペースコロニーとか、永久に実現しないのかもね。
90名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 18:26:02.97 ID:5MucDPFQ0
>>83
HDで全画面表示にすれば、左下から右上に飛んでいくのが見えるよ。
91名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 18:28:37.19 ID:EtackrbJ0
>東山正宜
マニアックな記事だと思ったらまたあんたかw
92名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 18:28:55.48 ID:PkldMBz90
>>33

東山さんは伝説のはやぶさの写真を撮影して有名になった
http://www.itaime.com/itaime/2010/06/post-5273.html
93名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 20:30:31.44 ID:6ItzBWu20
本とおに国境ないんだよね、何の話してんのかな、あとはグレイしかいない
し?????????
94名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 20:43:39.19 ID:XAs5vSFm0
こうのとりってもうすぐ焼き鳥になるんでしょ
95名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 20:50:55.57 ID:wTwW03t/0
ISSって夜空では月の次に明るいんだろ?
金星よりも明るいんだから誰でも見えるわ。
96名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 21:01:50.42 ID:MewyL3eo0
うまいなぁ
97名無しさん@十一周年:2011/03/05(土) 22:00:08.18 ID:kFxDnDA80
>>89 先に軌道エレベーターだろうな。
でも素材もまだまだなんだよね。
やっと理論値で自重が支えられるかもしれないという糸が出てきたところくらい。
必要十分に長くも出来ないし、何しろ強度がまだまだだ。
98名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:39:21.40 ID:J/e4IbP40
>>94
たった一つの命を捨てて
打ち上げられた機会の体
シャトルのゴミを集めて燃やす
こうのとりがやらねば誰がやる
99名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:43:02.06 ID:lcM4oKSM0
ちらりとしか見えなかったがあのシルエットは…


離れてるのに秒速8キロで横切るのに1秒もかかるってやっぱ太陽でかいな
100名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:47:13.91 ID:agzAuEgC0
秒速8kmで1秒って、太陽は直径8kmしかないのか。
思ったより小さいんだな。
101名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:47:54.50 ID:6BHDfcmD0
555
102名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:49:12.52 ID:sxFmsHa50
月着陸は嘘だってのを信じる連中は大勢いるのに
なんでISSは嘘だって言う奴はいないの?
103名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 00:59:25.90 ID:cFUCBNBYO
>>99->>100
ww
104名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 01:07:56.96 ID:J/e4IbP40
>>100
太陽が地球のすぐ近くにあれば、その計算も正しいけどな・・・

>>102
実際に肉眼で見えるからではないでしょうか>>87
105名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 01:08:40.55 ID:rW7r3KXm0
せりかさん乗ってるかな
106名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 01:09:11.06 ID:9qJRfNtzP
マスコミが金出して写真撮影衛星飛ばせばいいじゃん
107名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 01:13:36.08 ID:C+kQKvYd0
韓国・中国の宇宙船はドッキングじゃなく激突もしくはスルーの可能性が大きい。スルーで宇宙の彼方に行ってくれたほうが良い。
108名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 01:22:42.90 ID:Md8Tcn8tO
>>100
つ、釣られないぞッ!w
109名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 08:25:10.25 ID:GljOvkii0
>>106

【宇宙開発】衛星、「宇宙基地」から放出 JAXAが世界初実験へ12年秋 小型機4つを想定
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1299080360/l50
110名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 08:28:29.49 ID:01Z9GU8w0
これって、ISSが太陽を観測できる時間が一秒とかじゃなくて
ISSが太陽上を横切って、俺達が観測する事ができる時間が一秒って事だよな

ものすげー判りにくかったが、良く取ったな、写真
111名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 09:04:24.04 ID:pw70MFbY0
太陽でかすぎwwwww

1億5千万キロ向こうにあるんだぜ
112名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 14:47:30.49 ID:AK5rA4Xj0
>>85
中国は真空からエネルギーを取り出す技術に成功した!
113名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:27:17.14 ID:GljOvkii0
>>110
つまり、ISS日食の瞬間ってこと
114名無しさん@十一周年:2011/03/06(日) 20:37:41.42 ID:B8qjCtLl0
日清食品カップめん
115名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 05:36:27.00 ID:vmRNjVx10
>>114
日本は、スーパーで売ってる市販品がNASAの宇宙食レベルのハイテクノロジーの国
http://spaceflight.nasa.gov/gallery/images/shuttle/sts-110/hires/iss004e10096.jpg
http://spaceflight.nasa.gov/gallery/images/shuttle/sts-110/hires/iss004e10098.jpg
ハウスのカレーマルシェと完熟トマトのハヤシライスソース
116名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 11:04:14.23 ID:cWGHXgWa0
最新情報
最終更新日:2011年3月 7日

STS-133ミッション 飛行11日目
飛行11日目、スペースシャトル「ディスカバリー号」のクルーと国際宇宙ステーション(ISS)の第26次長期滞在クルーは別れの挨拶を交わし、ディスカバリー号とISS間のハッチを閉じました。
飛行12日目の米国中部標準時間3月7日午前6時(日本時間3月7日午後9時)に、ディスカバリー号はISSから分離する予定です。
http://iss.jaxa.jp/iss/ulf5/news/
117名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 14:39:10.13 ID:Rjgn7np30
>>116
史上最初で最後の宇宙船勢ぞろいも、これで終わりか。
118名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 14:45:05.11 ID:8gBPFN4z0
>>29
ISSがインベーダーみたいだ。
119名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 17:43:26.15 ID:DUNLYIyU0
このISSって韓国が研究施設持ってる奴だよね。スゴイね。羨ましい。
120名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 18:08:52.98 ID:rFe8qmZU0
もうすぐシャトル分離


21:00 ISSから分離
21:30 フライアラウンド開始
22:43 ISSからの最終離脱
23:58 分離時のビデオ
01:13 タイル検査
02:00 ビデオファイル
03:30 ミッション状況会見
05:33 延長アーム収納
06:00 ミッション管理チーム会見
09:23 おやすみ

10(木)01:58 KSCに着陸
121名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:30:27.72 ID:cWGHXgWa0
シャトル夜の側で分離。昼の側に居る間に、ISSの周りを一周して記念撮影。

USTREAMにて中継中
( #NASAHDTV live at http://ustre.am/rrom)
122名無しさん@十一周年:2011/03/07(月) 21:35:57.40 ID:cWGHXgWa0
【宇宙ヤバイ】スペースシャトル・ディスカバリー★2【STS-133】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1299305171/l50
123名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 01:32:59.25 ID:8khYtCkw0
124名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 01:36:16.69 ID:WNBSDprS0
宇宙ステ−ション行くえ不明てか。
125名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 01:39:06.37 ID:WNBSDprS0
あっ、これダニだった、すいません。
126名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 01:44:07.81 ID:WNBSDprS0
プレハブのバラックって感じなんでも有りますってか。
127名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 01:48:33.33 ID:WNBSDprS0
やはり、こうゆうのはなんだけど、日本人がデザインしないと、みばえ
がしないんだよね。
128名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 01:52:09.57 ID:++elHvyO0
>>117
これが最高到達点な気がして仕方ない
129名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 01:55:33.44 ID:7VYRnvIk0
>>128 これをどんどん継ぎ足して大きくしていった場合、どのくらいまでいけそう?
本格的なスペースコロニーみたいなのは、そもそもこんな衛星軌道上ではなく
もっとずっと遠いラグランジェポイント(だっけ?)みたいなところに作られるという予想になってるそうなんだけど。

130名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 02:02:06.15 ID:++elHvyO0
>>129
いや、俺は技術的なことは知らんよw
けど、世界情勢を見るに、宇宙に金かけれるわけでもなさそうだしね
スペースシャトルの後継機は本当に飛べるんだろうか
技術的には問題ないんだろうけど、政治と金の方で問題が出そうな気がする

継ぎ足してゆくと、リスクが大きくなるんじゃね?
デブリもあるだろうし
あと、大きくなりすぎると、端と端で速度が違って張力が発生しちゃいそう
131名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 02:09:54.23 ID:uBJJ2p150
SFは「絵」だねえ…
132名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 02:37:49.78 ID:WNBSDprS0
いいねぇ旧式の宇宙スティションって情緒が有って、模型で売れるね、ヒット
するぞ、早い物勝ち。
133名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 02:53:35.99 ID:8khYtCkw0
134名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 03:07:12.82 ID:0Q75AU8V0
浮き輪型の宇宙ステーションなんて夢のまた夢だな
建設始めてから輪っかがつながる頃には初期の部分が耐用年数切れ
135名無しさん@十一周年
>>123
やっと全体写真が下りてきたか