【経済】 「日本が衰退した原因、それは日本の若者が製造業に興味持たず、人材不足に陥ったこと」…英経済誌★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★日本の若者、製造業には興味なし=メイドインジャパンの衰退は人材不足が原因―英経済誌

・2011年2月14日、英フィナンシャル・タイムズ(中国語版)は、モノづくり大国として世界に知られた
 日本の若者が、製造業に興味を示さなくなっていると指摘した。以下はその概要。

 1986 年に出版されたソニー創始者・盛田昭夫氏の自伝「MADE IN JAPAN―わが体験的
 国際戦略」は、日本が工業強国に飛躍したのは、米国が弁護士の養成に忙しくしている時代、
 日本が多くのエンジニアを養成していたからだと伝えている。25年前、日本企業は勤勉と
 各技術に精通したエンジニアによって、世界経済の主役となっていた。

 しかし90年代になって、バブル経済がはじけ、現在も韓国や台湾に対して優位に立てる技術を
 保持しているものの、3分の2の製造会社が優秀なエンジニアの不足を嘆くなど、日本の
 製造業はその勢いを完全に失ってしまった。25カ国の高校生を対象に調べたある調査では、「
 技術者になりたい」と思う人の割合が最も少なかったのは、日本の高校生だったという。

 日本の技術者の不足は、バブル時と比べて高い失業率とも矛盾する。リストラ、15年ぶりの
 円高による工場の海外移転、そして非正規雇用。日本の若者にとって、製造業従事者は
 もはや安定した職業ではない。日本リクルート社の人気企業ランキングでは、トヨタとソニーは
 それぞれ82位と77位に甘んじたという。
 http://news.livedoor.com/article/detail/5352681/

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298053953/
2名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:00:25 ID:QbkOBVQr0
ラビ・バトラ博士:
はい。中国でも日本でもインドでもどこでも、低賃金がますます高品質化
する生産物への需要を十分に生み出せないでいるのです。そこで
余剰分を輸出したがります。それは継続できません。この不均衡が
2009年か2010年の世界経済を崩壊させるでしょう。お金を借りやすく
するために金利を下げることは生活水準を上昇させません。それはより
多くの負債を生み出します。腐敗した政府は人々により多く支出させよう
としますが、より多くの賃金を払おうとはしません。物を買うためにより
多くのお金を借りてもらいたいのです。私の助言は、世界中で最低賃金
を徐々に引き上げ、1969年のレベルにすることです。あらゆる国における
最低賃金の上昇は世界的に消費者の需要を増やし、空回転している工場
の生産を増やすでしょう。より多くの人々が適切な給料で雇用される
でしょう。中国や日本のような国は、過度に輸出や海外の需要に依存する
ことはなくなるでしょう。自国の需要基盤が拡大するでしょう。アメリカでは、
給料が増えて担保を支払うことができ、住宅メルトダウンは止むでしょう。
もちろん、利益は落ちますが、1969年の正常なレベルに戻るだけです。
1969年には企業は雇用に魅力を感じていました。今日でも同じでしょう。
雇用は賃金に依存するのではありません。それは賃金と生産性の対立、
どれだけ売り上げがあるかに依存するのであり、それは消費者の需要
に依存しています。

http://sharejapan.org/sinews/200/212/post_210.html
3名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:01:58 ID:t5ycyFKu0
正確には、コストカットで大手が中国などに丸投げ、国内の製造業を蔑ろにしたからだよ。

そんなショボくれた業界に若者が入ってこないのは、当然の話。
407USai。 ◆ITbpsOD9g9oz :2011/02/19(土) 12:02:15 ID:TK6Rd/Zy0
興味がある人間を利用して稼ごうとする仲介業者がはびこるからだ。

人材派遣会社を摘発しろ。
5名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:02:44 ID:rFX5rOPK0
何でもかんでも
下の世代に責任を擦り付けて、高みの見物をしている
上の世代が理由では
6名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:03:03 ID:ZrioQv0pO
>>1
ネトウヨさえ涙目になれば、日本がどうなろうと別にいいんだが
このニュースでネトウヨは涙目になるの?
7名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:03:32 ID:BiJy10vH0
役所や金融の人間ばかり全ての面で優遇される社会だからしかたない
8名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:03:45 ID:yBFXDDvk0
t
9名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:04:12 ID:/tbiRqwH0
ワカモノガー?
10名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:04:35 ID:VzwcJPVu0
>>7
金を右から左に転がしてるだけの連中なのにな
11名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:04:41 ID:skzLNyi90
労働条件も給与も悪い職種に優秀な人材が集まるわけ無いだろ。
技術職をそのようにした経営者の自業自得。
12名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:04:49 ID:sHU3XOVj0
イギリスの自己紹介か?
いつになったら、日本に向かって呪いの言葉を吐くことを止めるんだ?
植民地を失って、もう随分経つのにネチネチとしつこいんだよ!
13名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:05:06 ID:NyMfJ2+uP
一般の若者のせいでここまで酷くなるわけねぇだろw
イギリス人はイヤミなジョークを考える頭しか無いのか。
14名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:05:27 ID:OfRUnez2O
現場の技術者、生産従事者を安く使い続けて結果。
15名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:05:38 ID:M5Px+V0R0
中国部品を使う日本製品
日本部品を使う韓国製品
中国部品を使う中国製品
16名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:05:46 ID:ymC2nFDG0
世界と比べて、団塊世代の給料が高くなり過ぎてるのに
それを改善しないで、若者だけ給料を減らして雇用形態も変えた。

これが全てだろ。
17名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:06:00 ID:h8uuli6S0
結局金のないところに優秀な人は集まらない。
先進国ではサービス業や金融業に金が集まるから
製造業は無理。
早く金融国家に脱皮すべきだな。
18名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:06:07 ID:+n2By1fI0
雇用を丸ごと日本国外へ投げて利益上げたって、意味がなかったっていう証明だべ。
雇用を日本で戻すとか、国外へ投げない企業に対して補助金つけるべきだったね。
まあ、手遅れ。日本乙。
19名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:06:16 ID:Jtlg4FB10
液晶画面に表示するだけのものばかりカッコイイとかやってればそうなるw
20名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:07:02 ID:xPh1RWp00
その代表格がホリエモンだなw
21名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:07:09 ID:BdVbNLOp0
給料上げろ
話はそれからだ
22名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:07:29 ID:PhcF+dOE0
日本なんて昔からそんなたいした国じゃなかったんだから
元に戻るだけだろ 衰退とか大げさすぎ
23名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:07:30 ID:s7Zt4PUH0
当たりです
24名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:07:49 ID:h0Pq1S1c0
オランダもイギリスも通ってきた道だな
日本の次はアメリカ辺りだろうか
25名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:07:52 ID:9yZOZPsz0

諸悪の根源は 派遣を規制した小泉純一郎だ!!

バカ息子が偉そうな顔して政界に蔓延っているのが許せない!!



26名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:07:55 ID:bv9ZEwIoP
衰退の一番の原因は徴兵制の廃止だし
27名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:08:22 ID:8LJhoBWa0
おいおいw
経営者が人件費ケチって国外に回したからだろw
28名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:08:33 ID:d6WUCHQoO
バブル期にテレビが高田ジュンジとか野沢マサコあたりのタレントを使って真面目に生きることはカッコ悪いみたいな風潮を作ったことが原因じゃね?
実際あの辺の世代は燃えられる物を見つけられずくすぶってる奴多いし


今はワンピブームのお陰で大分社会の雰囲気が変わった気がするけどね
29名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:08:49 ID:ymC2nFDG0
団塊世代の給料が高い → 改善しない
公務員の給料が高い → 改善しない
老人の年金と医療費が高い → 改善しない

集団になって、利権を主張してる奴らが原因
民主主義の弊害だな。
30名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:09:00 ID:ihxQStKpO
人件費が安価な中国にシフトしてんのに何を言うとるんだ、このバカは?
31名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:09:09 ID:WFO8KdZ+0
いや製造なんてほとんど外国、機械にいってるじゃん興味持つ持たない以前の問題だろ
32名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:09:11 ID:jNlmSMqj0
製造業の現場は3K代表だし、それで言って給料も高くない
だったらほかの良いのを目指すのは普通。
ただ目指す目標に能力がついていけるかどうかがいまの状態になってるじゃないかな
33名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:09:24 ID:swwgamfA0
日本を動かす世代が学生運動世代になったから
34名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:10:10 ID:qKkD3KL00
ていうか現役世代人口が減ってんだから必然だわなw
35名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:10:40 ID:0RXhNDRxO
衰退ってなんか違う気もしないではないけどなあ。
36名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:11:08 ID:EqrH0SXS0
ネットでニートがブルーカラーを負け組みだと揶揄してた
だから遣りたがらないてのはアルと思います
37名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:11:09 ID:P62Y2NXP0
日産みたいに国内の工場をできるだけ維持しようと頑張ってるところは支援してあげないと
38名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:11:14 ID:t5ycyFKu0
今、日本の製造業の裾野はボロボロだ。復活はありえん。
39名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:13:10 ID:gxdKoLZqO
トヨタとかの仕事、凄い辛いみたいで、私の友人の女の子、泣きながら辞めますって言ったみたいだよ
あんなの人間ロボットじゃないと出来ない仕事だろうな
小さい会社でも営業とかのが、まだやりがいありそうだよね
とりあえず製造って奴隷ダヨネ
40名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:13:18 ID:0W1DG/RDO
ガチニートネトウヨが原因
41名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:13:42 ID:bPlnKKEv0
>>32
>製造業の現場は3K代表だし、それで言って給料も高くない
>だったらほかの良いのを目指すのは普通

若者の失業率が高い原因が解ったよ、そういう思い上がりだ
42名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:13:57 ID:ymC2nFDG0
>>38
地球の資源や食料の供給量は有限だからな。
中国が時期にインフレで暴動起こって分裂するから、
その時が復活の鍵になるんだろうな。
43名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:14:01 ID:2kN0cIym0
日本、そのうち行き場を失ってまた戦争か?w
キチガイ国家になるなよwww
44名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:14:16 ID:NyMfJ2+uP
>>28
バラエティ番組と漫画ってwww
大丈夫か君。
45名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:14:57 ID:ZVzDaN220
正しくは製造業が日本の若者に興味を持たなくなっただ
それじゃなきゃあんなに外国に行かん
46名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:14:59 ID:xPh1RWp00
>>43
戦争しようにもアメ公に首根っこ掴まれてるからw
47名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:15:40 ID:l/9toTte0
技術者への分配が適切に行われなかったからというだけ
48名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:15:53 ID:ju2GjwxS0
中学生の頃「電子立国 日本の自叙伝」見て、理系の道に進んだなぁ〜
今はメーカで設計やってるけど、上場企業でも待遇は悪い。

徹夜もあって正直ツライけど、トレンド技術に触れられるし、うまくいくと楽しいんだよな。
にこ動で「やってみた」をうpする気持ちも分かるわ。

NHKとかも誰も見ていない番組垂れ流すくらいなら、プロジェクトXみたいな番組やった方がよっぽどいい。
アレはちょっと美化し過ぎだが、どーせ捏造するくらいならそれも良いだろう。

それに「あの番組見て将来の道が決まりました!」って言われた方がTVマン冥利に尽きるだろ。

ちなみに同級生で「アインシュタイン・ロマン」見て文系→理系に変えたやつもいたw
49名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:16:08 ID:eN65mJqU0
技術者の扱い悪い方の国だしな、逆に事務職で人を使ってるひとのが給料高いし、
50名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:16:15 ID:oxfjqCEC0
周辺国が台頭してきて相対的に勝ち組でいられなくなったってことじゃないかねえ
51名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:16:23 ID:1ET4Kv2Q0
俺たち若いころは、日本は資源の無い国だから、原材料を外国から輸入して加工、製品を輸出して

国を運営すると教えられたもんだが、その基本がどっかえすっとんで行ってしまった、

カネさえ儲ければいい、税金は納めたくない、国なんかつぶれてもいい、となってすまった、おわり。
52名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:16:59 ID:gxdKoLZqO
最近日本製が増えたのはこれから中国の人件費と日本の人件費が逆転する表れだと思います
53名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:17:29 ID:5XTF0sjB0
世界共通でしょ。3世代目は違う業種にいくよ。
54名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:17:49 ID:o+/A43230
父親は工場とかで安月給、母親は安い内職、子供と一緒に6畳1間に一家で暮らす。
両親は小遣いはほとんどなく自身へのお金は使えず、趣味は子供の成長を見守ることくらい。
そんなのが30年位前は日本に結構いたんだよな。
今はそういった貧乏暮らしをするくらいなら何もしないで、挙句にもっと酷いニートになるか、浮浪者になる。
テレビとかネットで上流の暮らしが普通の暮らしと勘違いしちゃって自分もと夢から醒めない奴が多すぎる。
55名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:18:04 ID:R6YPfpyq0
工学部の教科書の山をみてみろい。
科目ごとのきつさもハンパじゃない。それで同じ学士様で、就職しても
使い捨ての兵隊じゃ、、、
56名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:18:18 ID:cm3II2yZ0
円高だよ
ただそれだけが理由だ
そしてそれを黙認してきた日本政府

1ドル80円て・・・・
世界で何が売れると思う?
57名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:18:31 ID:SD2le3f00
若手より経験者募集をし出したあたりから日本の歯車は壊れ始めた
つまり悪いのは今の50代60代
58名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:18:45 ID:GzIDrskJ0
いっぺん在日朝鮮人を全部ゴミ捨て場(朝鮮半島)に廃棄してみたら良いんじゃないかな。
効果が出るまで時間がかかるかもしれないが、かなり良くなると思う。
59名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:18:56 ID:jNlmSMqj0
>>41
若い時期に思い上がることも必要でないか。
畏まってはダメと思うぜ、要はバランス
60名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:19:01 ID:OvKv+U980
>>30
>人件費が安価な中国にシフトしてんのに何を言うとるんだ、このバカは?

だいぶ古い認識でバカとか、恥ずかしいよなあ

中国の人件費は上がってて、少なくない日本企業が工場を東南アジアに移したりしてるんだがね
そもそも、去年の春〜夏に深センや広州とかの南部の工場で
労働者不足が起こってる。農村地帯の生活水準が上がってきてるから、
無理に遠くの工場に行きたがらない農民工が増えたから
61名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:19:13 ID:1PoRa1ZKO
ITが変に儲け過ぎてるから工場なんかに魅力がなくなったんだよ
ネット上のデジタル商品の法整備も政治家天下らせて止めてるしね
物を作らない無能な会社は低給与であるべき
各業種の給与単価が狂ってる
62名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:19:46 ID:QmzAUIRj0
単純に隣に中国があったからだろ。

1/10の人件費で賄賂贈っておけば労使問題も起きてもOKだし、単純労働させるなら能力も要らない。
63名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:19:47 ID:D2CmV1mMO
日本のほとんどの労働者が文句を言わないのをいいことに、賃下げばかり押し進めた結果だろ。

貧乏人ばかり増やしといて世の中の金回りなんか停滞するに決まってるだろ。

64名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:20:13 ID:PhcF+dOE0
製造業なんてかったるくってやってらんないしょ
ちょっと問題があると直ぐリコールとか集団訴訟とかで
巨額の賠償金払わせられるしイラネ
65名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:20:15 ID:ShT6IlA3O
何がて…将来不安煽って国民に1400兆円も
貯金させたら経済潤うかボケ。
66名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:20:32 ID:1iBVyuq9O
鎖国すればいい
67名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:20:57 ID:Jtlg4FB10
トップの動きが遅すぎるのも要因ではあるけどな。
68名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:21:11 ID:ymC2nFDG0
>>46
逆に日本は戦争を機に、もっと強い製造業になる気がするけどな。
中国の暴動分裂は時間の問題だし、目くらましに日本に紛争をしかける。
中国は空母も準備してるし、日本と中国との紛争は防止できない。

民主党もあと数ヶ月で惨敗するから、戦後半世紀以上続いた日本の平和ぼけは、
完全に終わる。日本は保守化するから、国も製造業も軍事事業に力を入れる。
69名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:22:00 ID:54GL2cSR0
違うでしょ。派遣で使い捨てにしたからでしょ。
製造業は大卒の上の方まで使い捨て。
そりゃ衰退するわいな。
70名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:22:25 ID:QmzAUIRj0
>>38
倒産しました廃業しましたで国内で仕事を出せるところがなくなってるレベルだよな。
71名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:22:46 ID:6f+uSpVh0
ITも乞食のマスゴミと同類なのにね
72名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:23:07 ID:o7bP8EfS0
派遣と失業増やしたからね。
所得が減れば、需要が減って、物が売れなくなる。

非効率部門削って、失業増やして、失業手当払ってるなら、非効率でもまだ残しておけよ。
73名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:23:12 ID:y4F0uYU60
これからはモノ作りの時代ではないからな
74名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:23:44 ID:I008d6gX0
>>54
そういう家庭が、こぞって『父ちゃんみたいになっちゃダメだぞ』
『勉強して、いい大学に行って、いい会社に勤めるんだ』
と洗脳しつづけた結果、次世代の大半が大学に行き、ブルーカラーよりも
ホワイトカラーを目指したから、製造が廃れ、サラリーマンがダブついている
とは思わないのか?
75名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:24:22 ID:V2X+9maU0
高度成長期以降に借金をしてばら撒きをしたから。
そのつけが、来ているだけ。
要は今の年寄りが贅沢をして、その皺寄せが若者に。
悪いのは年寄り、そいつらに「今の若者は・・・」
なんていう資格なし。
76名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:26:00 ID:kXkqE1In0
派遣法によって、物づくりをする人間を奴隷扱いしているのが諸悪の根源。
偽装請負や派遣を無くして、技術者の待遇を良くすれば良い人材は集まるし、
そうしなければ良い人材は集まらない。
77名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:26:04 ID:l5+WpYut0
>>75
中学生が背伸びして書き込むなよ。
78名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:26:45 ID:UezPExX70
>>1
正論

ネトウヨは無職
79名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:27:02 ID:M0krSFaKO
氷河期に企業が若者を締め出して人材を育成しなかったのが原因だろ
80名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:27:31 ID:RR3cF7RQO
明らかにコストダウンの為の工場の海外移転が理由だと言うのに
何を言いだしてるんだこいつは
81名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:28:22 ID:ymC2nFDG0
>>60
おいおい、日本から技術を盗んだ中国企業が日本メーカーを撤退させるために
日本の企業だけに対してストやったり賃上げ請求してるだけだろw
日本企業と中国で折半で企業を作らなきゃ、中国に進出できないんだし。

それに為替で中国政府にガチガチに元が安く抑えられてる。
日本企業が撤退してるのは、そういうの織り込んでリスクが高すぎたこと自覚したからだろ。

依然として中国は安い製品作り続けてる。所得の低いアメリカは中国製品でもってる。
82名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:28:39 ID:YMI+LhR50
拝金主義だろ
おなじことは、医者と歯医者の数と収入でわかるし
理系より文系の方が出世できるって世の中がおかしい
どちらが、偉いとか優秀だとはいいたくないが
せめて平等であるべきだ
83名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:29:11 ID:Zyy5XVEDO
>>28
やっぱり一人三役は無理があるよな。
84名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:29:17 ID:6VPdY/1+0
海外に工場を移転させたのは国内で作るとコストが高いからであって
人が集まらなかったわけじゃなかろう
そんな言うなら多少高くついても国内でやりゃあよかったんだ
85名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:29:19 ID:QXOIbj/X0
>>1
        ______________________
        |____皿______.||
        | ./:::+:+::::\  ||
        |√:*::::###::::*::. ||
        || | ::U::893::U:::. ||
        |||| .::*::::u::::*:::.  || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ||| \ ∧,,,∧  <  間違いなくパチンコのおかげ ニダ !!!
        |||____<丶`∀>  | \___________
        | ==(   )っ◎|
        |  (○  )   |  〓〓     ウェー、ハッハッハ
        |.. ━┳━) )  | 〓〓〓
         ̄ ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ 〓〓〓
86名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:29:20 ID:FuKvKpHjO
年代別人口比率
世界情勢

このあたりが全く違うのに努力不足で片付ける認識の奴が多いのが問題

どうせ自分の世代全体に責任なんて持てないくせに、別の世代のことは偉そうに批判するし
87名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:29:22 ID:smZtH6kb0
デフレなのに増税する日本なみにバカなイギリスに言われたくないな
88名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:29:25 ID:iffcTgnL0
>>28
>高田ジュンジとか野沢マサコあたりのタレント

野沢雅子…
89名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:29:49 ID:oxfjqCEC0
技術と品質で勝負、じゃなくて生産量と低価格で勝負。
そりゃ日本勝てねえよ。
しかも今までの強みだった技術と品質も・・・
衰退じゃなくて回りに追いつかれたってことだろ。
90名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:30:17 ID:jxpETuDa0
日教組の勝利ってか
91名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:30:18 ID:9/GPNxfV0
既出だが 派遣が原因じゃないかな?
会社側は正社員しか親会社の新製品開発やらに出向させないし 自社製品でも派遣にはタッチさせない
このような面白みの無い派遣労働の歴史が延々と続いて若手層の悲壮感が漂うようになった
開発部門に携わらずして 何か製造業か という事
92名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:30:49 ID:27EPdu6n0
>>88
タダで機械の体を手に入れようとしたことを言っているんだろ
93名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:30:53 ID:UNlmYRCH0
>>79
長期的な研究・開発をすぐ金にならないって削減したからな。
先の読めない経営者が外国人の真似してめちゃくちゃにしたのさ。
94名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:30:58 ID:n+Z6+LtCO
大企業が日本の製造業大事にしないから
95名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:31:04 ID:DOH/YSedP
若者を奴隷のように扱い、寝る間もなく次の仕事へ移らせ
過労死させまくれば、そりゃ誰も寄ってこなくなるよ
96名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:31:30 ID:jNlmSMqj0
>>72
製品で不採算部門をやめたら、
不採算部門を食ったところがさらに膨張して本体を食うよな。
残して膨張押さえも考える必要あるだろ
97名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:31:33 ID:a31J8S1UO
第一次氷河期に新卒採用無しや非正規職やらで人件費削りまくって若者の定着を避けたのは製造業じゃないのかよw
98名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:31:52 ID:u+aRQqHy0
>>57
それは言えてるよね
終身雇用制の時代は企業が自らの雇用目的に沿って半人前の若者を育てる社会的役割も担っていた
そうしたシステムの崩壊が片側で失業者があふれ片側で人材不足という矛盾の要因になってる
99名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:31:59 ID:FliRrAliO
富裕層打倒革命的闘争グループ(富裕層から金品を強奪することで生活する集団)が今後増えると予想
ニートやホームレスやるくらいなら金持ちの他人から奪うのは当然
100名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:32:18 ID:toQ9dTHG0
>>63
日本のほとんどの労働者が文句を言わないのをいいことに、賃下げばかり押し進めた結果だろ。
貧乏人ばかり増やしといて世の中の金回りなんか停滞するに決まってるだろ。
>>65
何がて…将来不安煽って国民に1400兆円も貯金させたら経済潤うかボケ。
>>69
派遣で使い捨てにしたからでしょ。製造業は大卒の上の方まで使い捨て。そりゃ衰退するわいな。

つまり人が大事にされない間にどんどん衰退したんだな。
でも人を大事にしなかったのも、要は自分たちだからなあ。
101名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:32:18 ID:4UQnYxeD0
大発明して、会社に何百億の利益をもたらしても
数万円の賞与じゃ、若者が技術者・研究者に憧れを持たないのも無理ない
102名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:32:35 ID:gxdKoLZqO
うちにあるゲームハード
スーパーファミコン メイドインジャパン

プレステ2 メイドインコレア

Wii DS メイドインチャイナ

明らかに時代で製造国が変化してる


だがもうすぐ日本が製造国になる日は近い

これからは中国、コレア、が経済中心国になるから、日本人は安く使われるようになるから

昔の日本製と意味が違うよ
103名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:32:39 ID:xRCLgCHdO
中国ももうコピーのしかたわかっただろから共産やめて民主化して自分たち独自のつくりな。
アメリカから日本が真似したように中国も日本からやったんだから、あとは中国に帰って独自にやりなさい。
104名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:32:45 ID:BinvRz7f0
というか、採用しないし。
人事が馬鹿だから、特定の年齢層だけごっそりいなかったりするんだろ。
105名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:32:51 ID:8lZu12Pn0
一昔前に、金融業が高給で人材集めてた頃からこうなると思ってました、
106名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:32:59 ID:ggeR9UhK0
>>93
経営陣も株主に生殺与奪権握られてるのは無視かい?

消費者も悪いんだよ安ければ外国産でも良いって発想が売国奴じゃないか
107名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:33:11 ID:PhcF+dOE0
つーかプロジェクトXとか逆効果じゃん
あれ見て技術者になろうってマゾかよw
あんな社蓄まっしぐらのど根性物語が通用したのは昭和だけwww
主題歌からして辛気臭いしwww
108名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:33:33 ID:QlOAZKr40
確かに衰退してるけど日本より経済力が下の国に上から目線されるとちょっとムッとするねw
109名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:33:45 ID:5tU0HBOH0
これ日本じゃなくてお前らエゲレスのことだろどうみてもwww
110名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:33:47 ID:2Q/SmzDK0
3K、勝ち組、その他もろもろ・・・
メディアや流行が製造業を持上げるのは稀。
そりゃそうだ。マスコミにしろ出版社にしろタレント業界にしろ議員にしろ、
製造業を持上げれば浮き草に自分達がみじめに見えるからな。
だから自分達に都合のいい価値観を刷り込み続けてきたワケで。
111名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:33:54 ID:kXkqE1In0
公務員になれば一生安泰なのに今時理系に行くバカはいない。
理系に行くのは情報弱者だけ。
112名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:33:57 ID:ymC2nFDG0
>>91
日本が技術を周辺国に売ったのが原因。
よりによって中国と韓国に毎年兆単位のODAまでつけてとかどんだけよ?w
113名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:34:09 ID:IdLNIig+O
安保のときは学生運動で社会を混乱させ、バブル期には海外の土地を買い漁り他国から顰蹙をかい、就職氷河期には若者を蹂躙し、現在は莫大な社会保障費で財政を圧迫している団塊バブルぼけ世代が諸悪の根源であり社会の害悪であり続けていることが原因。
114名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:34:37 ID:Pkwqfa+S0
中国に抜かれたから衰退したって言うのなら
アメリカ以外のほかの国もそうだろうとw
115名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:34:38 ID:TMlpfg4nP
「興味」はあるでしょ。今でも。
その結果がワープアや不安定雇用や精神疾患だから
問題なんだよ
116名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:34:49 ID:xAe1cJhC0
大学に行かせてやるのはやめたほうがいい。
親の金で馬鹿大学に行って遊びまわってるだけで時間の無駄。
117名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:35:08 ID:ZjRPjOkd0
>>28
そんなもん70年代末期からあるよ
バブル以前の話。

もうシラケ世代すら忘れられたのかガキだらけなのかどっちなんだ。
118名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:35:14 ID:uGtoTkMb0
理系文系分けるのは好きじゃないが
やはり理系が冷遇されて来たのを
若者は知っているからな。
理系から転向したのが2代続けて
国のトップだし。
119名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:35:16 ID:F7JZXRxY0
製造業で働いてもろくに稼げないからな・・・
まったりと言われたのも今は昔のこき使われっぷり

製造業の俺涙目もう辞めたい
120名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:35:25 ID:v05mYh/uO
日本は部品や素材を、賃金安い中国や韓国の安い組み立て工場で、儲けさせたからな
日本は、ASEANなどで現地生産ですれば、中国韓国の安い製品に対抗できる
部品素材が中国韓国に渡さないためにも、新興国での現地生産進めるべき
121名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:35:38 ID:OvKv+U980
>>81
>日本の企業だけに対してストやったり賃上げ請求してるだけだろ

おいおい。フォックスコンとかのことさえ知らんのか。
それにフォックスコンの工場の自殺者続出→スト→賃上げ
のずっと前、春節が終わった頃から労働者不足で
自治体が工場労働者募集のヘルプしてたくらいだ
中国嫌いだからって妄想で書くなよ
122名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:35:47 ID:6WK2S1oo0
的外れもいいとこ、エゲレスさん。
経済ってこんなんで動いているのかよ。
どおりで予測不可能なはずだ。
123名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:35:58 ID:wj7sAG/P0
ドラマとか見てても主役が農業やってたり作業服着てたりしないだろ
こういう流れはテレビが作り出してるんだよ
124名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:35:58 ID:TZ+LgVwa0
火傷しない溶接機械
指が飛ばない旋盤機械
手が挟まれないプレス機械
人が燃えない溶鉱炉

あったらやりたい。w

というか、工作好きの人間は日本に腐るほどいるけど道具の敷居が高いのと
やっぱり仕事にしても「儲からない」のが一番痛い。
125名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:36:00 ID:YnoSr+lU0
正直、製造業でカッコイイと思うのは鍛冶屋ぐらいだな
他はもう底辺としか見えない

アホの一つ覚えみたいに大企業志向になってるのがいい例
団塊以降のクソッタレがガキの育て方を間違えたんだよ
126名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:36:06 ID:5tU0HBOH0
>>108
イギリスは普通の国ならとっくに2度目のデフォルト起こしてるくらい
財政状況が悪化してる
でもそうなる気配がないのは世界最高クラスの
外交力と諜報力があるからなんだな
各国の政財界の要人に
「我が国から投機資金を引き上げたら
 お前が地中海バカンスに奥さん以外の助成を何人連れていったか
 その他もろもろ洗いざらいマスゴミにリークするぞ」
って具合に
127名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:36:09 ID:3+n26jCT0
もういいんだよ。
沈没日本に何の興味があるのだ?
128名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:36:41 ID:27EPdu6n0
>>127
日本の未来は明るい
129名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:37:12 ID:ODCDFzeP0
否定はしないけど
イギリスに言われたくない
130名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:37:39 ID:S0D03ED40
日本企業が簡単に定年させるから、LGやサムスンが引っ張って来て日本の技術盗られちゃってる。
131名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:37:56 ID:4HL3FBBK0
>1
何をいまさら。
日本は2002年の小泉内閣の知的財産大網によって、
油まみれになってモノを作る現場製造業から、
特許やノウハウと言った知的財産を作る知的製造業に舵を切ったんだよ。

>1の言っている製造業というのは20世紀型の現場製造業のことだろ。
特許の出願数を見てみろ。
日本はいまだに製造業大国だ。
132名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:37:57 ID:nHjbMULqO
ライン工場では今、女性を採用してるところがある
先週特集番組してたが、若い男性が全く入ってこないからだそうな
133名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:38:00 ID:veN9J9mtO
社長と社長の親族だけが高所得の中小企業で
誰が只働きするのって話
134名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:38:13 ID:8lZu12Pn0
ここで言ってる製造業って、末端の労働者の話ではないと思う。
商品・技術の開発、研究者でしょ
135名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:38:37 ID:gxdKoLZqO
アメリカ以外の他の国も同じだよ

日本もそうなるよ

あそこ等は貧乏人は凄い貧乏

金持ちは凄い金持ち
やはり人間の能力の差が明らかに反映してる

私は下の方になりたくないな
136名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:39:12 ID:F7JZXRxY0
でもどの業界ならブラックを避けられて年収800万行くのか分からん
ITは使い捨てだしサービス業は総ブラックだし
NTTドコモとか東電のようなインフラ系しか思いつかない
137名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:39:48 ID:CfxMhzw80
漢字や歴史が得意な連中を
高学歴とかいってチヤホヤしているような状況じゃ、
技術者を目指す奴は減るだろうね。
138名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:40:08 ID:v05mYh/uO
韓国の月収10万、コンビニの時給は300円らしい(笑)
人件費では韓国にも対抗できない
部品素材分野が韓国に流れない前に、日本は新興国で合弁買収などで、現地生産拡大すべき
もう組み立ては国内無理
素材部品を売る分野を、日本が戦略的に維持していくべき
139名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:40:25 ID:q8U4SygMO
コンビニや牛丼屋ですら中国人、韓国人に奪われてる現実。
日本人なんか、もはや必要とされてないんだよ。
○○○水産なんか、「外国人スタッフだけなので安心」だとウリにしてるし。
140名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:40:29 ID:6f+uSpVh0
>>102
話はそれるけど、JR(東京らへん)の車内モニタで韓国語レッスンやってるし、
毎朝会社行く前に脱力させられるわ
141名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:40:32 ID:cFPDZ22tO
というか、今の日本人の学力レベルじゃ海外と戦えないし…

結局昔の日本は珍しく魚食いの国だったから(とくに青魚)魚のDNAが知能をハンパなく押し上げて来たというのもある。

今は魚を食わない風潮になったからバカもしくは普通の人間が増えた(教育内容の変化もあるが)
142名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:41:33 ID:jX4r4xVC0


経団連企業が我田引水した結果ですよ。


143名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:41:34 ID:WzRnbDPP0
派遣が原因だろ。あれが製造業のすべてをダメにした

そのうえ当時の主導的立場だった政治家のアイツなんて今では派遣企業の重役だぜ。
144名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:41:36 ID:Wc6XmqYd0
> 1986 年に出版されたソニー創始者・盛田昭夫氏の自伝「MADE IN JAPAN―わが体験的
>  国際戦略」は、日本が工業強国に飛躍したのは、米国が弁護士の養成に忙しくしている時代、


日本が重化学工業に目覚めたのは明治維新期。
戦後発展したのは軍需からあぶれた
技術者が民需方面に大量に流出したから。
決してチョニーの創始者のみがすごかったわけではない。
145名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:41:39 ID:ZeJA2+y10
ホリエモンを代表するようなマネーゲーム信者が増えたからでは?
146名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:41:48 ID:Gg2ywU4n0
>>129
よくみろ。
>英フィナンシャル・タイムズ(中国語版)

イギリスの皮をかぶった中国人だ
147名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:42:37 ID:q58J2DpTO
韓国人は製造業を見下す習性があるからな。
ブルーカラーやらホワイトカラーやら、アホな価値観に踊らされて、お前らも散々馬鹿にしただろ。
148名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:42:38 ID:ymC2nFDG0
>>118
スタンフォードの博士論文でシステム信頼性解析だして、発言が非論理的な宇宙人とか、
大学で麻雀ゲームの点数プログラム作ってた奴らが、日本の総理大臣だからな。

理系の経歴を金で買ったか、理系の負け組だろ。
理系の冷遇以上に、個人の資質の方が影響してるので、あまり関係ないと思われ。
149名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:42:51 ID:q8U4SygMO
>>137
んなもん、工学部側に、国語や歴史などを課せばいいだけ。
国語は地頭を見るために必要だし、
歴史は教養を見るために必要。
150名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:42:57 ID:PcUZMa2+0
情報技術が高度化して学ぶべき知識が増えたのに、
ゆとり教育とかアホなことやったからだろww
151名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:43:01 ID:QSBXI/n+O
日本は衰退していないけど、悪い方向に向いている

イギリス人が衰退していると感じるのなら、
それは在日が多く住み着き日本の中枢にも潜り込んで
長い年月をかけ着々と崩壊の一途を辿っている。
反日売国のせいだ。
152名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:43:30 ID:cBTPwuSm0
各国団結して中国潰さないといかんよ
日本だけじゃなく、世界の製造業が中国のせいで衰退してる
153名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:43:32 ID:TeLxb+se0
ちゃうちゃう、政治家と官僚が国民を騙して、ずっと甘い汁を吸い続けてきたから。
154名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:43:36 ID:gxdKoLZqO
もうみんなわかってるでしょ

経済なんて、地球規模で一握の金持ちの人間の為だけに動いてるのよ

最近までそれ知らなかった
155名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:43:53 ID:4UQnYxeD0
>>132
新卒でライン工のバイトじゃ、一生上がり目ないからな
156名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:44:00 ID:ikiHchZoO
世界を魅了する製品を送り出す韓国メーカーの強さはかつて日本人が持っていた勤勉さと製品に対する誠実さが合わさり世界で日本製品を駆逐し世界で絶賛されているようになった。
157名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:44:04 ID:IUZjXTZR0
派遣がはびこる原因になったもの正社員の首を切るのが本当に難しいため
雇用数をコントロールしやすい派遣に流れるため

だから、問題の根本は正社員の首を今よりは切りやすく法改正すること
そうすれば派遣の必要性も薄まり結果として、派遣業者(中抜、奴隷商人)を排除できる
全ての根幹は正社員で雇用調整できるようにすること
158名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:44:13 ID:OvKv+U980
>>146
>よくみろ。
>>英フィナンシャル・タイムズ(中国語版)

>イギリスの皮をかぶった中国人だ

↑本家イギリスのサイトで調べろ認定厨
Young shun technology despite job fears
By Jonathan Soble
159名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:44:25 ID:1L/AbaID0
会社が同じなら、工場のラインの人間と開発職の人間が同じ給料テーブルってのはアレだよな。
まぁ、若干出世のスピードと上限が違うということはあるけど。
若いうちは、相当な不満要素になると思う。
160名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:44:48 ID:M3XFSsfx0
>>125
団塊の幸せな家庭像がホワイトカラー前提だからねえ。
それは今も続いてる。製造・生産、ブルーカラーの軽視。
俺も経験あるけど、ネクタイ締めてスーツ着て毎日通勤快速に乗る人生なんてちっとも良くない。
161名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:44:55 ID:VT4ny4vIO
>>125
人的環境も物的環境も待遇も世間体も将来性も最低最悪の
DQN工員になりたがるよう洗脳することが正しい子育てなんですか?
斬新ですね。言い出しっぺのあなたがまず実践してくださいね。
162名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:45:09 ID:ymC2nFDG0
>>121
はいはいバブルバブル。もうじき不動産がはじけて浮浪者が反政府運動起こしますな。
暴動に巻き込まれないように、日本企業撤退、撤退。
163名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:45:17 ID:FH0DG+EL0
正社員のうち50歳以上の高齢者が占める割合がすごいんだよな。
おまけに高給取り。そして時代遅れの役立たず
164名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:45:32 ID:6rPgOc2x0
工場で働きたい大卒が急増中!? 人事「大卒なのに高卒と偽る人間が増えて困ってますよ」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298024039/
165名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:45:52 ID:4HL3FBBK0
>>137
俺の経験則で言えば、
地頭の良さは漢字を知っている数に比例するよ。
実際、漢字を捨てた某半島国家はアホが多い。
166名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:46:03 ID:nzM3+WMQ0
>>157
つうか正社員という概念を潰すべき

あとは所得税の減税
もっと働きやす形の控除を考えるべき
167名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:46:20 ID:9/GPNxfV0
長期間に渡る原因は派遣だよ 経済なんて良いときもあったが その時点でも弱体し続けた 
168名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:46:32 ID:a31J8S1UO
マジな話、一昔前なら工業高校出の新卒入社ライン工でも、
20代前半でデキ婚して、3人子持ちで家建てて、かつエルグランド乗れるようなレベルの生活水準だったからな。
今はどうだろうな。
169名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:46:47 ID:03Epdhwd0
金融はアングロサクソンに任せて、黄色は工場で働いてろと言いたいわけだな。
170名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:47:05 ID:klFo0M9G0
トヨタとかが下請けウハウハにしてやればな、一旗あげようってのいっぱいるのにな
みんなラーメン屋とかに向かっちゃってるだろ
171名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:47:15 ID:CfxMhzw80
>>149
>国語は地頭を見るために必要だし、

こらこら、漢字を国語と勝手に変えちゃいかんでしょ。
目にしたこともないような漢字が書けることが「地頭」とか意味がわかりません。

>歴史は教養を見るために必要。

地理と政経で東大に入った俺は歴史が苦手ですw
が、英語の論文を読むのには苦労しなかったけどね。
172名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:47:22 ID:LZbYur7lO
まあ、最先端技術がウリの大企業様だけが製造業って訳でも無いけどな。
173名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:47:25 ID:1L/AbaID0
>>168
バブル期限定の話じゃないかw
しかも、それ現金じゃなくてローン前提だし。
174名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:47:27 ID:F7JZXRxY0
東京で暮らせるだけの年収800万と子育てできるだけの時間があればいいんだよ
それすら手に入らないから30半ばなのにまだ結婚すら出来ない俺涙目
少子化とか進んで当然だろ日本滅ぶぞマジで
175名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:47:41 ID:yBFfiA6K0
逆に今の若者ってどんな職業に就こうと努力してんの?
ニート?
176名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:47:46 ID:Ftw34upXP
製造業…
安い外人しか採用してなかったぞ…
どこに日本人の入る隙があったって言うんだよ…
177名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:47:46 ID:BFxBPpIf0
>1

もはや作ったもんが右から左に売れる時代は終わったよ。

よくも悪くも、製品の品質や性能が向上しすぎて、研究開発の速度が頭打ちになりかけてる。

家でまったり過ごすには十分すぎるくらいに家電の性能も上がったし、
あとは衣食住あればいいやってところまで来た。
178名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:47:53 ID:wJ63Od3wP
正当な評価がなければ人材は離れていく
サムチョンに日本人技術者が多いようにな

作ることより、売ること(ホワイトカラー)優先してたらそりゃ衰退するでそ
スレタイは若者はー言いたいだけだろけど全然違う
179名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:48:06 ID:h8uuli6S0
>>169
いや金融ではもっと競争力低いし。
180名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:48:42 ID:mIrLqZjMO
中華に仕事流れたから
181名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:49:29 ID:95ZN8nk30
銀行貸し渋り、非正規雇用、団塊の梯子外し

若者だけが悪いのか?
182名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:49:38 ID:1L/AbaID0
>>172
地味に世界一のシェアの日本企業は、そこそこニッチな分野に多いというのはよく聞く話だな。
183名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:49:48 ID:VT4ny4vIO
>>152
衰退したからどうしたっていうんだ?
そんなに自給自足生活がお望みなら、山に籠って暮らせよw

>>165
あっそう、良かったね。
せいぜい、儒教的知識人仲間と漢詩を諳じ合って、
内輪で選ばれた人間意識に浸っててくださいね。
184名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:50:03 ID:GxQyfQr8O
博士!未だにネトウヨ連呼が活発に活動してます!
185名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:50:03 ID:nHjbMULqO
>>164
凄いなそれw
186名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:50:29 ID:03Epdhwd0
俺らが一生懸命工場で働いて儲けても、
全部白人が金融でかっさらってしまう。
俺らだって、そんな白人になりたいんだよ。
187名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:50:44 ID:6/rFt3OV0
製造業だろうが雇用が安定してそれなりの収入が貰えるなら高倍率になるんでは?
安くて不安定で3k。誰がそんな仕事やりたがるんだか
188名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:50:44 ID:0jcyZw4V0
そんなことは重々わかってるけど
団塊の世代が日本のものづくりをバカにして学生運動とかヒッピーに明け暮れてたんだよ
海外に製造工場移転したりして子供心に日本人の働く場所がなくなるって理解できたよ
189名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:50:51 ID:ymC2nFDG0
>>126
イギリスもさ、ユーロに参加するかってやってたときに、
禿鷹にポンド暴落させられて、結局ユーロに参加できなかったじゃん。

あれ、イギリスの金融業者や王室が、わざとソロスとか使ってやったんじゃねーの?
ユーロに参加しなくても、EU景気の波に乗れて、ポンドも高くなってたしさ。
ユーロ参加してたら、ギリシャみたいになってただろ。
190名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:50:52 ID:5ovQAIji0
学校でクラスで落ちこぼれが出ないように学習レベルを下げたら、
諸外国に対して国で丸ごと落ちこぼれ始めてさあ大変。
ゆとり教育を発案したやつらは
競争を知らない社会に生きてていいよねww
191名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:50:59 ID:Tj1Zk52N0
製造業って大変ジャン
192名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:51:09 ID:gxdKoLZqO
百年後は国境がなくなってハーフだらけになって言葉も地球共通になる

人間は優秀な人、そうでない人、さらに差別される
193名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:51:27 ID:lyA967qb0
就活で100社落ちたとか言ってるバカどもって大概が商社とかなんだよな
この国はもうダメなんだろうな
194名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:51:37 ID:CfxMhzw80
技術者になりたい奴も、
クラスの大半が男という環境は避けたいわな。

俺の学部は女子が1割しか居なかったw
195名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:51:38 ID:wY3ogre5O
ものつくりを機械からマテリアル産業にシフト
国策で大平洋にマグロ、鰻、ブリ等の養殖プラント開発、
地上は休耕田を利用して藻由来のバイオ燃料のプラント作成
内装で温度管理するエコ住宅のパッケージ化、海外へ売り込み

とかいくらでもやりようあるだろ

日本的なコンテンツを国営企業作って海外に売り込み、もう一度基本就労モデルを構築
従業員は基本3ヶ月更新で雇えば後にめんどくさくならないし税金の取りっぱぐれもない


とか
196名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:52:54 ID:M3XFSsfx0
そりゃあイギリスには敵わないよ。
日本製品が一時期世界市場を席巻したけど、まあ今でもそういう分野はあるけどさ、
イギリスは日本に比べたら遥かに大規模かつ長期間、世界に君臨してたわけだから。
富の蓄積とか、特に数値化できない経験とかは世界一だろう。
同じ白人でもイギリス人と聞けば何かしら敬意とか警戒とか認めざるを得ない感情が起こるもの。
197名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:53:15 ID:95ZN8nk30
>>192
たった100年では無理だな
198名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:53:20 ID:1Ry0PV+q0
>>2
未だに日本の輸出比率が中韓並と思ってる外国人の認識。
>>1
製造業だからモノを作る係の人間が要るんだよ。
技術者が居ても工場は海外とならざるを得ない。
若者が・・・じゃないんだよ。衰退の原因を今の若いやつは・・ってどうなの?

若者が・・・って認識で居る限り絶対に解決策は見出せない。
違うんだもの

199名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:53:21 ID:1L/AbaID0
>>194
一割も女子とか恵まれすぎだろ。
ウチの学部は、1〜2年次まで0で、3年次以降は3%くらいだったわwww
200名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:53:21 ID:JRFMK6b5O
三交代で給料安くて雇用も派遣が多いってのがわかってないのか
201名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:53:34 ID:VT4ny4vIO
>>164
一昔前に大阪府だか大阪市だかで、大卒なのに高卒を装って入庁した職員が
大量に発覚した話を思い出した。
一昔前の地方公務員は、今の工員みたいな社会的地位だったからな。
202名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:53:48 ID:SNb2w57Q0
記事の署名は外人でもたいがい日本人に聞いて書いてるんだよ
つまりこの意見は日本人の分析だと思ったほうがいい

イラクの3馬鹿のときだったがフランスの新聞が「他人を助けようと海外へ出る新しい日本人」
と書いたと報道されたが実際このセリフはフランスの新聞にインタビューされた日本の学者が
答えたってオチだった
203名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:54:00 ID:MA2CUFHS0
>>1の内容でワカモノガー言うのは相当な馬鹿だろ
204かわぶた大王:2011/02/19(土) 12:54:03 ID:B+EgdlqA0
>>192
国境がなくなった場合、主と奴隷という身分制度に別れるだろ。
日本人がどっちになるかは、考えなくても判るだろ。
205名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:54:04 ID:q8U4SygMO
>>183
はいはいTOEICで大学の合否決めればいいね。はいはい。
206名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:54:17 ID:C05Bgq2A0
何でイギリスがわかったようなふりして書いてるの?
こういう記事は今まで当たっていた事あまりないし、
本当の原因はリーダー(適任者)不在と
リーダー不在に付けこんできた周辺国の干渉じゃねえか。
207名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:55:12 ID:VC4u+CMe0
原因の詰めが甘いなw
メーカー利益追求からの製造業奴隷職業化がこの結果を生みだしたんだよ。
208名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:55:47 ID:ymC2nFDG0
>>136
民主原口がくっついてたNTTがブラックじゃないとかどんだけw
ある意味、労働組合ブラック過ぎるだろw

ネット動画にNTTでミーティング終了後に、まだ皆がいる席で選挙の投票を
社員に依頼してた隠しテープが、この前アップされてたぞw
209名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:55:50 ID:IGqEV0bnO
>>194
女が多い学部と併設すればいいんだよ
210名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:56:02 ID:5pf3xSxo0
ネトウヨという言葉を最近よく聞きませんか?
元は朝日新聞が捏造した言葉で、最近では主に朝鮮人工作員が使用してる言葉です。
彼ら朝鮮人は自分達の利権拡大のために、それに反対する邪魔な連中を
ネトウヨと称してイメージダウンを図っています。
以下のように朝鮮人による工作活動が盛んに行われている実態があります。
騙されないように注意しましょう。

【民団新聞】同胞「ネット・ウヨクと毎日闘っている」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1252056176/l50
>B 同胞の若い女性から「民団新聞の総選挙関連の記事には励まされる。だからこそ、外国人にも選挙運動が
>できることをもっと強調して欲しい」と電話があった。「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘って
>いる。彼らは外国人排斥のために手段を選ばない。民団が違法な運動をしていると騒いでいる」とのことだった。




「ウォオーッ!ネトウヨッ!ネトウヨ野郎!」と謎の罵声を飛ばしながら暴力沙汰を
起こしてパクられ、完全黙秘中の国籍不明者(某局スタッフ?)
http://ameblo.jp/0k0k/image-10339562547-10250672332.html
http://ameblo.jp/0k0k/image-10339562547-10250672330.html
http://ameblo.jp/0k0k/image-10339562547-10250672331.html
211名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:56:23 ID:uo2CIi3T0
>>182
ファナックだのNSKだのは強いよ
悲しいかな、車や鉄鋼と違って儲けが少ないが(もちろんその企業自体は儲かってるんだけど)
212名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:56:58 ID:nqCAFtFNO
これは
技能者?技術者?
どっちのこといってるの?
213名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:56:59 ID:CfxMhzw80
>>200
ルンペンプロレタリアートの話じゃなくて
テクノクラートの話なんですけどw
214名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:57:02 ID:aqZy9/wC0
社会人として出てから3年と経たない若者に潰される日本経済ってwwwww
おっさん世代が無能過ぎてワロチ
215名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:57:32 ID:eZhJeelY0
欧米スタンダードな世界なんだ
欧米並みに首切りが簡易に出来て流動するようにせんと
でも逃げ切りおっさんらのために若いのに負債を背負わせてきた
逃げ切りおっさんらのために没落するのだろう
216名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:57:37 ID:nHjbMULqO
高校の時に自動車部品のバイトしたことあるけど
ライン工場の体験してホントに良かったと思う
こういう仕事は俺には出来ない
もっと勉強しよってマジで思ったからな
217名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:57:48 ID:QDkHFgfU0

日本がグダグダになった原因

まず90年初頭あたりから 日本人は真面目すぎると言う風潮ができた

それから日本は変な方向に走り出して

ゆとり教育→ガングロ、ヤマンバギャル→クレーマーという言葉を輸入
→派遣法改正で非正規増加とニセお笑いブームでモラル崩壊と人をモノとして扱う風潮ができて
人を育てるということをしなくなってダメ押し

バブル崩壊後時間をかけて人を育てることをやめて
簡単に手っ取り早く利益を上げてきたツケみたいなもん

バブル崩壊後の日本の進んだ方向の失敗の
負の部分が今すべてしわ寄せに来てるってとこだろ
218名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:58:09 ID:4IvKL9i40
衰退の理由:
公務員と政治家の高すぎる給与報酬
消費税
年金泥棒
ゆとり教育
小泉改革
219名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:58:18 ID:Zrs3y5fY0
いえいえ小金持った馬鹿が多くなっただけです
人材になるほど育ってません
220名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:58:22 ID:1L/AbaID0
>>207
その分析も詰めが甘くネ?
そもそも、徹底的にコストダウンを行わなければ海外勢との競争に勝てない状況下では、
置き換えが可能な単純作業の労働者を単価の安い海外に頼らなければ、
利益追求どころか赤字に転落するという現状なわけだが。
221名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:58:23 ID:WuT/hSAU0
1の言ってることには一理あるよなぁ。
何かを生み出してなんぼだよ、やっぱ。
222名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:58:44 ID:a31J8S1UO
今の50代が全員早期退職してくれたら絶対就職できる自信あるわ。
223名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:58:51 ID:2xFpkXVc0
>>1
正確に言えば、マスコミが製造業から興味を失わせた事だけどな。
224名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:58:51 ID:e6M8Wept0
お前らは認めないと思うが、正論だよ
もちろんこれがすべてでないけれど、
主原因の一つなのは間違いない
225名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:58:57 ID:hqJ8QWbQ0
欧米の政治的圧力で円高にされたことが最大の原因だよ。
でなきゃ、なんの目的で円高にさせたの?
226名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:59:05 ID:84tvj7K50
その製造業からの派遣切りで日本にどれだけ若者が路頭に迷ったと思う
製造業からあぶれた人間が毎日ハロワで必死にあふれるほど応募してくるぞ
外国人を雇うのはコストが安くて研修という名前で400円/時 程度でも働いてくれるからだ
おまえんとこだって今や英国ブランドは半数以上が中国で作って
大手デパートはアラブ人のものじゃねーか

チョンに何貰ったかしらねーが 適当かくんじゃねーぞ ゴシップペーパーめ
227名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 12:59:11 ID:9hETBJsF0
以前の日本人は手先が器用だったが、
今の日本人は口先が達者になって良い訳が上手くなった。
228名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:00:06 ID:bee3I8PW0
数学や理科ができるようになると嬉しいとは思うが
教えるのが下手すぎる。
初等教育から高校まできちんと見直すべき。

それでも尚、理系から離れるのなら仕方がないな。
229名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:00:35 ID:03Epdhwd0
高度成長期は優秀な学生は工学部に行った。
今は医学部に行ってる。
おかげで日本の平均寿命は世界一になっただろ。
230名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:00:48 ID:I008d6gX0
>>218
米国による水面下での規制、搾取

が抜けている
231名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:01:01 ID:nqCAFtFNO
>>211
ファナックや日本精巧の一番の客が車屋だからなぁ
メーカーなら世界シェア1位がゴロゴロいる国なんだよね
232名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:01:03 ID:sEEpCU/b0
製造業だけで衰退とはいえんだろ。
233名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:01:02 ID:2kN0cIym0
ものづくりが良いものという事を教育してこなかった団塊が一番の癌。
234名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:01:20 ID:+ia4ggtu0
イギリスもこんなバカ分析しか行えないほど衰えているのか。

シナチョンとマスゴミと左翼テロリストが日本を壊した。
但し、スパイ防止法を制定して憲法9条改正すればウソのように良くなる
235名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:01:26 ID:h8uuli6S0
この記事は優秀なエンジニア不足を言っているんであって
派遣労働者のことは言っていない。
236名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:01:29 ID:BFxBPpIf0
>>193

もっと、小学校では製造業、中学校では開発業、高校では金融業とか、
世の中の仕事について教えて、興味を持たせるべきだと思うんだ。

そういうの知らないで、ただ勉強できるから東大行って、官僚になって、
内部の出世を目指して、大半は脱落して、それでやっと事務次官ですよ。
さて、オレはなにしたかったんだっけ? みたいなエリートが多すぎる。
237名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:01:50 ID:C05Bgq2A0
>>224
主原因ではない
派生してできたものだ。
238名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:01:53 ID:6WK2S1oo0
情報技術がものになるなんて、会社はいって15年くらい
かかんじゃねーの。中卒で会社はいっても30、
会社の中に学校作るしかないし、日本じゃ無理っぽ、
ってくらい、発展してしまって、工業全体が
ウオサオ状態。そのうちマイスター制度とか
新しい道筋ができてくんだろ。大学いかずに
企業で勉強するとかさ。
239名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:02:11 ID:ZeJA2+y10
>>217
確かにみんな灰色や黒のスーツばかりでセンスが無いとか欧米で言われてたしな
240名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:02:15 ID:jX4r4xVC0

 虚業全部廃止しろ

241名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:02:15 ID:Wc6XmqYd0
衰退の原因の一つは
過剰なまでの品質要求。
242名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:02:24 ID:CfxMhzw80
>>228
学研の教材を売ろうと思っても、
共働きが増えて売れなくなった結果
理科離れが進んだのが原因だよw
243名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:02:40 ID:bee3I8PW0
製造業というのはエンジニアのことをいっているのか
職人のこと、所謂テクニシャンのことをいっているのかで大分違ってくるぞ。

テクニシャンなんて欧米ではカス扱い。
イギリスが何を言っているんだ?という感じだ。
日本でも職人は別にいらん。機械がしてくれるようになるに決まっているだろ?

そこのところはどうなの?
244名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:02:45 ID:ymC2nFDG0
>>202
3馬鹿のうちの一人の女は、当時助けに入ったNPOの男と結婚したとかなんとか。
もうなんだかねw
245名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:03:05 ID:iTfcQMdx0
製造業が価格競争を理由に日本人を捨てて出てったのだが…
若者の興味とか関係ないだろw
鬼畜英国は、まずいメシ食いすぎておつむがイカレたのか?
246名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:03:39 ID:S7HPvYGW0
沢山有る要因の一つかもね
247名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:03:43 ID:MA2CUFHS0
>日本の技術者の不足は、バブル時と比べて高い失業率とも矛盾する。リストラ、15年ぶりの
>円高による工場の海外移転、そして非正規雇用。日本の若者にとって、製造業従事者は
>もはや安定した職業ではない。

スレタイが改変してるだけで、原因は興味がもたれない環境になってるってところだろ
248名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:03:48 ID:TL4PksAS0
中国マネーが経団連を経由して、英国に流れたのか
249名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:04:05 ID:UugWeraxO
このフィナンシャルなんとかってこんな薄っぺらい記事しか書けないのか?
250名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:04:35 ID:CfxMhzw80
>>243
>そこのところはどうなの?

日本企業は勤勉と各技術に精通したエンジニアによって、世界経済の主役となっていた。

↑そこのところはこうなんじゃないのか?

少なくとも、ライン工員の話じゃないわなw
251名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:04:54 ID:QQ9lNpzH0
来月号のトラ技は回路図特集だ!乞うご期待
252名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:05:00 ID:pwbwqRuN0
理系よりも文系の方が給料が良いんだもん
253名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:06:50 ID:9SG/Cb490
>>190
首都大学東京都市教養学部教授宮台真司
専門はテレクラ、援助交際
税金での風俗遊びを合法化した。
主な実績は援助交際犯罪化、ゆとり教育導入推進、民主党政権樹立推進。
博士号取得以降学者としての最優先事項である査読論文が一本も無し。
にも関わらず研究者のみに認められるサバティカルという
有給一年休暇を取得し実質育児休暇とした。
石原慎太郎の穴を舐めて現在の地位を維持している。
公立大学の教授にも関わらず日本社会の破壊言動に余念が無い。
254名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:06:52 ID:6kJfovcn0
>>2のラビ・バトラはインチキ。

過去の発言
http://homepage2.nifty.com/motoyama/event.htm#event00

>「2005年は第二の敗戦。日本の国家財政は破綻し、おそらく、敗戦時と同じ様なハイパー・インフレがやってくる」
255名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:06:54 ID:Y+LMHbxj0
こういう事情を知らない連中が
したり顔でIMFの会議なんかで日本に圧力をかけてくると思うと
ぞっとするな。

中国に企業を取られて産業空洞化したのと、
安い中国人研修生が入り込んできて
日本人労働者が価格競争力で負けたのだから、
興味があっても雇ってもらえない。
それに加えてデフレと増税圧力で売り上げも落ち、景気も悪化してるじゃん。
256名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:07:17 ID:NN1HeNS20
株価や先物のテクニカルを覚えるのが稼ぐのに手っ取り早い。
物つくりなど意味が無い。


ってのも悲しいもんだけどな
257名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:07:38 ID:03Epdhwd0
ライン工が勤勉だったり技術に精通してたことなんて過去にもなかったからな。
だからこそ、中国人で代替がきいたんだ。
258名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:07:47 ID:G1fiXh4P0
>技術者になりたい」と思う人の割合が最も少なかったのは、日本の高校生だったという。

技術者=派遣エンジニア、仕事なくなると首きられる、みたいなイメージもあるからな。
生産者、製造者、設計者、研究者とか、全部ひっくるめたら、そんなに悪い数字にならない
気もするな。

中国他での生産も強いし、数学とかの教育も他国より優れていたり、人気があったりする
訳でもないし。
製造業以外の業種も強いなら、それはそれでいいけどな。

>自国の需要基盤が拡大するでしょう。
日本でそうなるとは、考えられないな。
259名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:07:55 ID:oUisdNL20
ぶっちゃけ派遣でできるような仕事は給料上がる前に人どんどん変えた方がいいし
機械化もすすんでるからいらない。

必要なのはエンジニアだけ
260名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:08:16 ID:RcAFBxIh0
>>48
魔法少女まどか観て暗黒面の仕事に転職しました!
261名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:08:27 ID:ymC2nFDG0
>>217
バブルがはじけて、氷河期世代が新卒で就職できなかった時に
マスコミは自分探しの旅に出ろとかやってたもんなw
本当にやりたいことが見つかるまで探せとかさ。

海外留学とかも進めてたよなw 1994〜98年くらいまでかね。

それ以後だな。マスコミで自分探ししてるとか言われてた無職の連中を
ニートとかって言葉ができて、社会問題の原因として叫び始めたのは。
最初の頃に、マスコミで取り上げてたの、竹村健一や堺屋太一あたりだっけか?
262名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:08:30 ID:6OBchWLE0
イギリス人に言われたくない。
263名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:09:06 ID:bee3I8PW0
>>250
職人の話じゃないのね。
それなら結構。
ますゴミが時々思い出しように職人を持ち上げる
くだらん番組を作ったりしているけど、
エンジニアレベルになると多分、まともに理解できないから
職人にスポットをあてて作っているんだろうなぁと思っていたからな。

その辺りを勘違いしている日本人が多すぎるし。

大体指先でナノレベルの凹凸がわかるとかって人間の指って電子顕微鏡並の
分解能があるとでもいうのかね?
まあこれから医学が発達して実はそうでした、なんてこともあるかもしれないけど。
264名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:09:53 ID:h33YXNmg0
簡単な話だ。

製造業の不人気≒地方公務員の人気

やっぱ理系は馬鹿が多いのか
265名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:10:05 ID:1SrygUsV0
>>218
ゆとりなんてまだ社会にほとんど出てもいない、中心にいないんだから
影響力なんて皆無、衰退した原因にはまったくなりえてない。なるとしたら将来の話。

加えるなら、今の60代とかここ10年社会や経済の中心にいた世代が
あまりにも無能すぎたことで失策に継ぐ失策、間抜けな経営判断等で
韓国や中国とか他国にいいようにやられて追い抜かれてしまったことだ。
266名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:10:21 ID:84tvj7K50
>>235
町工場のりっぱな技術を持った人たちがどんどん討ち死にしてますが?
267名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:10:30 ID:Dz7yAs9LO
いやいや、中高年が国の未来を考えずに、利己主義、自己保身に走った結果でしょ? 何言ってんの?
268名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:10:37 ID:6kJfovcn0
>>138
これか。

最低賃金290円を、もらえない労働者、半年間で47万人増える(韓国)
http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2009/0604/10058239.html
269無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:10:49 ID:Y4tL+tzC0



    日本人はSEXしないから衰退するんだろ。男も女もアニメ見てオナニーしてるんだろw





270名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:10:53 ID:gxdKoLZqO
もう、みんな馬鹿なんじゃないの?

地球にはその日暮らしで生きていくのがやっとの人間の人口の方が多いんだよ

いくら優秀でも水汲みに行って1日終わりとかさ
その人と交代したい?
その人達を自分と同じような暮らしをするように努力したい?

自分が良ければ良いでしょ?

その暮らししたくないでしょう?

今現在政治家だって、大企業の社長だって同じ

私達の暮らしなんて貧乏でも何でもいいと思ってる
金持ちに政治任せたってあの人たちの有利に動くままなんだよ
だからここで文句言っても無駄

フランス革命みたいなの起こせばわからないけど、現代の日本人はそんなこと人種的に出来ない
271名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:11:41 ID:VC4u+CMe0
>>220
日本製品としての価値を捨て去ったのが敗因だろ。
技術も取られ肩並べての値下げ競争やるから先見えた結果じゃない。
今の製品には高くても良い価値すらないからなw


272名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:12:01 ID:s686uoA70
技術者にしろ職人にしろ企業が人材の育成をほっぽり出した結果だろ
出来るだけ安い賃金のライン工を探すのに注力してるんじゃこうなって当たり前
273名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:12:39 ID:qbz43gE70
>>5
そのレス自体、上に責任を…。
274名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:12:46 ID:03Epdhwd0
バブルの影響は小泉改革の頃、ホリエモンや村上ファンドが活躍してたあたりには清算されてたんだ。
275名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:13:00 ID:CfxMhzw80
>>217
バブルになったのも円高
産業が空洞化したのも円高
日本製品が売れなくなったのも円高

元凶はアメリカのポチ中曽根
276名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:13:27 ID:oUisdNL20
>>266
技術オリンピックのメダルとか海外勢増えてきたよね
日本と同じ性能のものが海外で安く作れるんだから
町工場レベルはもう無理だろ
277名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:14:04 ID:nqCAFtFNO
>>272
製造業勉強してからこようね
278名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:14:05 ID:9lZKhE9b0
>>264
「暇で死にそうw」って言ってても給料が出るもんな>公務員
そりゃあ体張って物づくりなんかしたく無くなるよ。
279名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:14:25 ID:wJ63Od3wP
エンジニアがいれば大丈夫というが
そのエンジニアが日本企業でてってるよ
目先の金だけ追ってたらそうなるわ
280名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:14:49 ID:ymC2nFDG0
>>220
ITの効率化失敗。マーケティング失敗。ここら辺だろ。

DellやIBMはIT利用して、どんどん効率化していった。
日本はユーザーが全く望んでいない付加価値機能だけ追い求めた。

広告はイメージ戦略だけ。イメージと洗脳広告だけで儲かると企業に思い込ませた。
未だに老人と女を騙すだけなイメージ広告をやってる。
アメリカはIT利用して、顧客のニーズと儲かる市場やニッチを徹底的に分析して商業展開した。
281名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:15:04 ID:ya2SNtK70
製造業って
ダサいし
給料低いし
田舎にあるし
底辺産業だろ
282名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:15:12 ID:h33YXNmg0
人材育成とか関係ないだろwwwwww


公務員や国策企業がノーリスクハイリターンだから
学生がそっちを選んでるだけだ

これと同じ構図が国債人気にも当てはまる。
283名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:15:34 ID:AaA44YYS0
単純に技術者を冷遇し続けた結果だと思うけどなぁ
284名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:15:44 ID:Hm5B/u7e0
要するに今の50代くらいの爺が悪いってことだな
285名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:16:00 ID:2wqyEBEk0
ワープア工学博士とか余ってんじゃねーの
286名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:16:01 ID:msGCR982O
若者が製造業を離れたのではなく、製造業が若者の採用を拒んでいる。
一流の大学卒でなくても、オタクみたいな奴らがいっぱいいて、そいつらこそが革新的な何かを起こせるのにもったいない。
287名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:16:02 ID:03Epdhwd0
>>1みたいなのをまに受けて工業に回帰したら富を搾りとられて終わるだけだ。
288名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:16:14 ID:pOgPu4sz0
肉体労働って辛い割には給料安いよね。
そら頭が悪いからとか学歴が低いから仕方ないんだろうけど、進んでやりたい仕事じゃないわな。
自分は高卒だけど肉体労働をしないでもある程度の賃金を得てる勝ち組。
289名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:16:48 ID:T3fWy9Xk0
欧米や日本だけいいわけねえだろ。どこの国でも運悪く貧乏やバカに生まれたら

不幸ちゅうことや。早くばかに気が付いて数学物理をとことん勉強してみ。

なんとかなるかも試練。とにかく俺はばかだと悟ることや。
290名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:16:58 ID:jX4r4xVC0
>>270
二・二六にエジプトしちゃおうぜ
291名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:17:21 ID:h8uuli6S0
発展途上国の韓国なんかだと優秀な人間はサムスンとかに行くんだろうけど
日本だとベストな人材は製造業に行かないでしょ。
この時点で競争力に差が出ても仕方ない。
292名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:17:33 ID:oUisdNL20
>>279
まだ働ける60過ぎな人をまともにはたらかさない環境ってのもあるよ
会社としてはもう定年して退職してるんだからって糞安い賃金で雇おうとするし。
で、経営やばくなったらそういう人たち一斉首切りやっちゃったしね。

まだ働きたい人は海外へいって人材育成にまわってる。
結果、技術向上して日本と同等かそれ以上の製品が安く手に入るようになった。
293名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:17:38 ID:gxdKoLZqO
だから派遣が多かろうと正社員少なかろうと何でもいいんだと思うよ
上は
294名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:17:55 ID:ymC2nFDG0
>>236
せめて株や為替くらいは仮想取引で実習させるべきだよな。
小学校、中学校の長期スパンでさ。
経済の流れや、日本人がどれだけカモにされてるか、分かる様になるから。
295名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:17:55 ID:XYhbE4dm0
>>283
だな
しかし技術者のコミュ不全も目立つからな・・・
296名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:18:01 ID:eHknP8gi0
製造業の所得が低いからだろう、農業も低いから
もっと儲かる仕事に移る、大手が人気なのも給料がいいから
297名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:18:15 ID:lncAZVlA0
>>1
日本以上に国内経済が死にそうなイギリスに言われてもなあ・・・
まあ指摘してくれるのは嬉しいけど、正直、他国の話よりも国内の方に目を向けろよと
298名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:18:25 ID:uGKda+Zp0
政治家の人材不足の方が、遥かに問題じゃねえか
299名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:19:00 ID:D2s36qny0
使い捨てが脳裏に刻まれたからね
300名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:19:18 ID:3Gl6czV50
しかしイギリスに言われてもなぁ。
これは自己分析か?
301名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:20:08 ID:401rwjMT0
外国や外国人に金をばら撒いて、日本国内に金を回さないからだろ
302名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:20:41 ID:ag/Ana8z0
製造業よりいまは情報産業に力をいれるべきなんだが、日本の不得意分野なんだよな
303名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:20:54 ID:gxdKoLZqO
いやいや日本はまだ何とか餓死がないだけまし
食べ物あるから
最悪生活保護で生きていける
ほとんどの人間はその日食うのがやっと
304名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:20:59 ID:BFxBPpIf0
>>288

でもぶっちゃけ、決まった時間内に体動かしゃ決まった額給料貰えるってのは魅力だぜ?
ただし、給料貰ったあとの使い道とか、楽しみたい人生を持ってる奴限定な。

今は、若い連中が、何となく人より優位に立ちたい、くらいのモチベーションで、
体動かす以外に特に能力もなく、別に何の人生的モチベーションもないのに、
製造業? 割が悪いからやりたくない、大企業か公務員が良いとかのたまい、やがて無職30代になる。
305名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:21:29 ID:RZWWb5RQ0
時給4000円のアメリカ並みに出してくれれば違うでしょ
トヨタはアメリカの工場だと2000円以上だしてるっていうし
アメリカはサブプラで迷惑かけてるけど日本より人の扱いはマシだよ
306名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:21:49 ID:XYhbE4dm0
>>298
社会の問題を明確に指摘する信頼できる政治家が不足というか、いない
307名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:21:51 ID:ypXhzehP0
英国に取材も分析もせず、デスクでサンドイッチ食いながら書いた記事。
中身がスカスカ。
それよりEUの破綻予備国の心配でもしてろ。
308名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:22:10 ID:CfxMhzw80
>>302
>日本の不得意分野なんだよな

不得意分野に力を入れるほどの余裕があるのなら、
得意分野に力を入れてナンバーワンを目指したほうがいい。
309名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:22:13 ID:IN0kjiY+0
おまえがいうな
310名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:22:24 ID:OBhUD25nO
いや、木工やりたくてさんざん受けたけど全部蹴られたな。
自宅に旋盤を置けたらどんなに楽しいだろうという妄想も
今はなくなった。
今は全然違う仕事だ。
311名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:23:07 ID:T3fWy9Xk0
農業も工業も数学者の俺からいわせると情報産業の端の方にちょこっと見えるだけや。
312名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:23:11 ID:h8uuli6S0
発展途上国モデルの韓国や中国だと、製造業に重点的に人材配置して
国の発展を目指すのはありなんだろうけど
先進国の日本にそのモデルは無理だろう。
むしろサービス業や公務、観光に力を入れて生活のしやすさを向上させる事が重要。
一点突破の韓国ではなく、総合力で勝負の日本という感じ。
313名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:23:22 ID:XLz5Q2zZ0
バブルそのものが理系蔑視の象徴でしょ
あれで技術者は稼げないという認識が広まってしまった
314名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:23:24 ID:QmzAUIRj0
>>295
技術的な問題はなぁなぁで解決できないからな。
結局解決の糸口見つけるまでは部外に話しても仕方が無いことが多い。
315名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:23:30 ID:ELj0p8ms0
いつも思うけど英は人の国より落ちぶれた自分の国の心配しろよ
316名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:23:35 ID:oUisdNL20
>>305
アメリカと日本の賃金差がここまで違う理由がわからない
317名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:23:49 ID:03Epdhwd0
本当は金融で儲けなきゃいかんのだが、日本では経済学部はバカの行くところになってしまってる。
318名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:23:51 ID:tKIgEYGY0
製造の現場は厳しいからな。
若い連中はすぐ辞めてしまうだろう。
今製造の現場を支えているのは中高年だ。
319名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:24:12 ID:7sxibozw0
作為、不作為 政治行政財界労組マスコミ
何より中高年以上の責任問題であり、
制度設計の瑕疵なのに
何で若者の嗜好の問題になってるんだ?
320名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:24:24 ID:ymC2nFDG0
>>248
鳩山が国連で温室効果ガス25%削減とかやってたときに、小沢がイギリス行ってたよな。
表向きは議会運営の参考のためとか言ってたが、所詮、金で人をぶんまわしてる男のことだしw
目的は他にあったんだろうな。

金融国ロスチャイルド家本家のイギリス。何しにいったんだか。
その前後で藤井が為替で円高容認発言して、1ヶ月たたないうちに
全く逆の方向に菅が誘導してたりしてたよなw
321名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:24:42 ID:dS5J+6/n0
製造業に興味をもたないとか、じゃあなんで派遣工員とか期間工員とか
あんなに人が集まったんだ?
雇った側(企業が)、勤続3年超でも正社員にしなかっただけだろ
             
それより製造業を見切りを付け、いわゆる金融工学に走ったのはイギリスだろうがwww
322名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:25:10 ID:B9kT2q1H0
海外移転やワカモノガーで言い訳する輩などの話は他の人に譲るとして

実労?も絡めた様々な複合産業?で、ホワイトカラーにしろブルーカラーにしろ業につくことで単に労働というだけなく様々な要素を学べる
かもね?、みたいな切り口だとどうなのだろう
323名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:25:25 ID:nqCAFtFNO
>>304
ラインで働けるのは40歳まで
それ以降は体が付いていかなかったり
判断力の低下など安全の理由で無理。
それまでに監督クラスにならないと
雑用くらいしか仕事なくなる
324名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:26:02 ID:ag/Ana8z0
>>308
モノ作っても売れないじゃんw
高すぎるのはどうしようもないし、
TPPで関税つかなくなっても日本製品が売れるようになるかは甚だ疑問。
325名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:26:21 ID:G7XZGZAa0
ライミーは人の心配知る前に
自分とこの国の十代がドラッグ漬けなのを心配しろよw
326名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:26:36 ID:Hv40vBEg0
工場を海外に移転させて日本人の雇用を奪ったからでしょ。
327名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:26:50 ID:0QYeu7+K0
黒澤映画の「天国と地獄」を見ると
製造業が衰退していく素因が
あの時代ですでにはじまっていた
合理化やら効率化(儲け優先主義)を掲げる
経営側のメンタリティの中から生まれるということが
よーくわかる。

まさにその通りになった現代を予見した黒澤はさすがだ。
328名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:27:04 ID:BFxBPpIf0
>>323

そういう30代、40代からのキャリアプランの明確化も、
若者を呼び込むためには大事かもな。
329ミ,,゚A゚)ρ ◆aCnITSwtWs :2011/02/19(土) 13:27:04 ID:mi4ThvVYO
>>312
ミ,,゚A゚)ρ観光は地域毎の祝日分散とかバカみたいな提案出してたな
330名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:27:06 ID:mltURRwZO
まさにお前の国の事じゃないか。
331名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:27:09 ID:CfxMhzw80
>>317
経済学部を目指してる人間が文系だからね。
学部に入ってから数Iを勉強し直してるって話だしw
332名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:27:09 ID:XLz5Q2zZ0
>>321
そもそも工員は「エンジニア」でも「技術者」でもない。
マニュアルどおりに作業するだけだからな。
作業者はいっぱいいるんだよ。
333名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:27:21 ID:gxdKoLZqO
こんなスレに踊らされて、よし製造業やろう!なんてバカはマスコミの思う壺(^o^)
さてマッサージ屋さんに行ってこよーっと
334名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:27:31 ID:B9kT2q1H0
>>309
体験に反面教師として既に経験してるからこそ言える、なんてことも言えたりして
335名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:28:01 ID:ymC2nFDG0
>>256
貯蓄や金融資産のある日本人なんだし。
国産の一目均衡表くらいは知っとくべきだろ。
カモにされないようにさ。
336名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:29:22 ID:os1xDOiF0
なんでライン工の話をしてるやついるんだ?
彼らは技術者ではないぞ。

正直理系の奴等は子供は理系に進ませたくない人のほうが多いだろうな。
337名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:29:34 ID:Ib6VoO8M0
会社を支配している文系が理系を粗末に扱うからだな
ものづくり国家では、文系は理系の能力を恐れている
保身のために理系を叩き続けてきた結果がこれだ
338名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:29:37 ID:5nwNjMu6P
>>3
で終わってた。未来の無い業界に若者が入りたがるわけないしな
339名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:29:46 ID:2a8kqLBjO
一つ100円のネジ作ってるより100億動かせて1割儲けたほうがええやん
340名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:29:46 ID:L+3gUKKs0
日本が衰退した原因、女という肉が腐って、
食べれなくなったことだよ。

恋愛に興味がない男性が増えているPART10
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gender/1294256047/193

193 名前:名無しさん 〜君の性差〜[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 00:46:05 ID:rpaQ57ok

Bachelorette (=独身女性)
http://www.youtube.com/watch?v=G-cQ3N-Ok7U


女の浅知恵、女のわがまま。

マスコミは女をチヤホヤし、
女は傲慢になり、

そして誰も、結婚しなくなった。


女はマスコミを使って男性を批判する。
男性をバカにし、男性を軽視する。


男性は消える。

人々は子供を持たないようになり、
人の数は減っていく。


そして最後に、傲慢な女の自尊心と
愚かな不満だけが残る。
341名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:29:49 ID:A33ZV4uJ0
イギリスのような小国はすっこんでろでございます。
342名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:29:54 ID:/k+kFnLm0
>>22
そうだよな。俺達は長い夢を見ていただけなんだ。
343名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:30:11 ID:SV7UtXeH0
>>332
はげどう

「工場が海外に〜」とか言うが工場の設計・建設・運営は依然日本の技術者の独壇場
工員と技術者は分けて考えないといけないな
344旅人:2011/02/19(土) 13:31:26 ID:T4NimuCvO
これは完全に間違ってるわ
そもそも日本は製造業に力いれて育ててきたことなんてない

日本の製造業が強かったのはたまたまなんだよね
てか周りの国があまりにも教育、文化的にムチャクチャだっただけ
特に頑張ったわけでもなく、周りが落馬して勝手に首位になっていた状態

それに日本は衰退したほうがいいんだよ。日本は繁栄したところで結局何もないって悟ったわけだ
あとは落ちて適当にやったほうが賢いと気づいたのさ

頑張って働くのは愚か者の行為
345名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:31:45 ID:6W7cCGwTO
使えないゆとりなんか要らねえ。海外で働かせて、使える人間にしてやれ
346名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:31:52 ID:ZzYxl7vM0
>英フィナンシャル・タイムズ(中国語版)は


中国語版?
347名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:31:59 ID:pTWTZ+jR0
>>320
小沢がEU系に行く時は、心臓の治療というウワサです
348名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:32:06 ID:9/YHEQlQ0
おいおい奴隷が足りんっとハッキリもうせ
349名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:32:16 ID:jX4r4xVC0

資本主義詰んだ感じだな。かといって共産もなあ。
350名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:33:11 ID:nqCAFtFNO
>>336
技能者と技能者の違いもわからないくらい
日本の製造業への無関心が顕著ってことなんだろう。


351名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:33:14 ID:h33YXNmg0
他も製造業並の待遇になれば、製造業に人が戻るんじゃね
352名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:34:09 ID:viveQVuO0
会社経営層が製造業をこき下ろしてまともに働ける環境を
壊滅させたせいだよ。

どの子の国でも実際に働いたことがない、紙切れに落書きする
だけのやつってバカだな
353名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:34:16 ID:CfxMhzw80
>>324
>モノ作っても売れないじゃんw
>高すぎるのはどうしようもないし

分かってないな。
高くても売れるモノを作るのが技術力ってもんだ。

それに、情報産業には日本人はハンデがあるんだよ。
なんせ、日本人の情報は日本語だから。
354名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:34:18 ID:kxtcprWl0
生まれながらにして工員、楽しみは労働者階級向けのパブで騒ぐこと
なんて、階級制度は日本にはないからな
355名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:34:22 ID:ymC2nFDG0
>>305
日本は残業代が安いのも原因の一つだな。
ダラダラ無駄な残業を安い単価でさせて、消費させるための時間を奪ってる。
残業代が安いから、従業員を増やさずに、残業させまくり。

普通の先進国なら、100%増しくらいの残業代が普通。
日本は25%とかってもうねw
356名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:34:40 ID:I2ohei120
20年位前、理系(工学部)の学生が金融分野に流れるって
教授が嘆いていたのを思い出した。
357名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:35:30 ID:9lZKhE9b0
金型企業も、
日本人社員が集まらないから中国やタイで展開して事業続けてる所あるしな。
358名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:35:52 ID:gxdKoLZqO
もういいじゃん

実際トヨタの技術者だってヒュンダイに、韓国に引き抜かれてあっちいって働いてるんだから

もう日本は終わるかもされないし、違うかも知れない

国がそうしてる、何かしら見えざる手によって動かされてるんだよ

それが地球を牛耳る一部の人間なんだよ

もう仕方ないよ
ここで愚痴ってもネ(^o^)
359名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:36:03 ID:oUisdNL20
日本の設計屋は深夜まで働いて当たり前みたいな状態だからな
あんな割にあわない仕事はないわ
360名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:36:26 ID:dDOg2XwV0
製造業はいらない。日本は観光立国



ニダ!ニダ!
361名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:36:56 ID:3ggEbXww0
事務公務員より給料が低い
362名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:37:06 ID:oUisdNL20
日本で観光が成り立つなら沖縄があんな状態になるわけがない
363名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:38:17 ID:uzsm7A3v0

「末端の作業者までモラルが高い」のが日本の品質を支えてたのにな。

寸法が交差内に収まってても、自分からさらに出来るだけ精度を上げようとする。
仕上がりの綺麗さも、自分からさらに綺麗に仕上げようとする。
誰に言われずとも自発的に。より良いものを、という意識が末端の作業者まである。

他の国じゃこうはいかんよ。
寸法も綺麗さも基準内ならシラネーよ、だし、
機械は荒っぽく使い、異音が出ていても気にせず、
壊れてからようやく止める。
見てなきゃサボるし不良品もそのまま流す。

どれだけ良い設計でも、その通りに作業されていなければ駄目だものな。

「末端の作業者までモラルが高い」のはかなりの優位点なんだけど
今の日本はそれを捨てようとしている。
364名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:39:08 ID:BFxBPpIf0
まあ確かに研究職とか年俸制で、一日14時間働いても残業代もでないもんね。
エンジニアがやる気なくす環境と言うのはそうだな。
365名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:39:13 ID:kxtcprWl0
口先だけのパワポプレゼンで人を動かして、うまくいくと俺様の手柄
そりゃ、そっちのほうが製造業で汗水たらすよりスマートだわな
366名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:39:24 ID:os1xDOiF0
>>350
そう考えるとやはりこの国はだめなんだろうな。

金融立国(笑)をやってたイギリスさんを見ればよくわかる。ヨーロッパの勝ち組がドイツであることもね。

修士、博士より学部文系の偉い国
367名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:39:29 ID:hqJ8QWbQ0
何度も言うが、円高が最大の原因だよ。
それが証拠に、今、1ドル200円に戻せば、
日本の製造業は大復活するよ。

そうさせないように、アメリカなどは、ちょっと円安になると為替操作だと
文句をつけてくる。
そういうことは知らん顔で、日本はなぜ衰退したのか などとぬかしている
白人には、つばをはきかけてやれ。
368名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:39:37 ID:CfxMhzw80
>>363
>「末端の作業者までモラルが高い」のはかなりの優位点なんだけど
>今の日本はそれを捨てようとしている。

モラルの崩壊を牽引しているのは
2chという事実w
369名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:39:38 ID:wFaX1vwe0
川重も三菱重工も高卒の採用ないじゃん。工業高校でもほとんど採用枠ないのに
なんでもかんでも若者のせいにすんなよ
370名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:39:43 ID:OWVAKlb40
高校・大学の質が低すぎるからじゃね?
371名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:39:51 ID:RcAFBxIh0
>>353
技術力がいくら高くてもねぇ
顧客のニーズを把握した上で技術力を活かすビジネスセンスや手法がお粗末すぎるからねぇ

技術力が命とかどこの団塊労咳だよ
372名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:40:02 ID:4sB9iKoOO
製造業より楽で金になる仕事は沢山あるからな
373名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:40:11 ID:KHKz2wQ80
みんな意見言っても寒いだけだって。
自己満足のレベルだわ。
374名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:40:50 ID:PKuFXtLJ0
毀損しまくりの不動産や金融商品を持っているUKに言われたくないわw
375名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:40:56 ID:+bFQWKpf0
学校時代は男ばかりで、授業は目一杯、おまけにレポートで夜中まで勉強。
卒業論文では徹夜続き。
会社に入っても、真夜中まで仕事させられ、給料は安い。
これで理系目指すのはただのマゾ。
376名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:40:58 ID:oUisdNL20
>>363
残念ながらゆとり世代からはほんと海外とかわらんよ
考えて仕事してないもの
377名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:41:08 ID:ymC2nFDG0
>>295
技術者のコミュ不足っていうか、技術者くらいの頭になれば
瞬間的に問題点を把握できるだろ。

日本文化や慣習に「議論する」ってのがない。談合くらい。問題点とか指摘すると
文系が批評されたと思われて、騒がれるのに辟易してるだけなんじゃね?
議論のできない馬鹿相手にしたくねーとかさ。それを文系がコミュ不足と。

文系は法に反することも簡単に容認しちゃうし、理系は論理的にやりたいわけだし
相容れないんだろ。
378名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:41:22 ID:bee3I8PW0
>>357
その金型とかもテクニシャンであって
エンジニアではないだろ?

全自動できる程度の話の職人は基本いらねーんだよ。

必要なのは学。
379旅人:2011/02/19(土) 13:41:24 ID:T4NimuCvO
日本はみんなで徹底的に堕落しようぜ
なめられてんだから、ああもうなめてください
尖閣?欲しいならやるよ。めんどくせー

これくらいのスタンスでいこうや
将来とかどうでもよくね?どの道みんな死ぬんだし、死んだら何もないわ
380名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:42:21 ID:nqCAFtFNO
>>350
技術者と技能者だった
同じじゃ違いはわからないわな


>>359
試作からは計算通り強度出てねーぞって!言われ
生準からはこんな構造をどうやって作るんだよ!

って怒られるからね
381名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:42:25 ID:rC0vYAab0
興味があればどうにかなるのかと(w
382名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:42:34 ID:GmzRZuXnO
50〜団塊の世代が海外に技術を漏洩させたうえ海外に拠点を移したからだろ
383名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:42:37 ID:Zl7WYVToO
外国人の受け入れが多いんだよ。永住意外の出稼ぎ全員を拒否すれば変わって
くると思うし、治安も回復するだろう。安い賃金と厳しい雇用条件で頑張り過ぎる
外人が多いから、日本人に仕事が無いんだよ。
384名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:42:42 ID:z/awMz430
ネットや携帯はツールに継ぎないし、アニメやオタクはあだ花文化だ、よいこ
とにも悪いことにも利用できる。

元凶はわかっている
お笑い芸人、テレビ局、パチンコ、財テクブーム、出会い系や詐欺集団かな、
若者がまじめに生きるには、誘惑という名の障害がこの国には多すぎる
そして二次的には新聞社と警察機構、官僚組織だ こいつらは始末におえん
被害者面しているが、利益追求主義の大企業、一部の中小企業も同罪だ 

もちろん最終的には自分以外のせいにする個人が悪いのは言うまでもない。
385名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:42:46 ID:bbtaOTuX0
日本って衰退してんの? えっ、マジで?! とりあえず、たまには家の外出てみろよ 
相変わらずウィークエンドらしい感じだぜ
386名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:42:50 ID:HUAHaHeGO
マトモに金貰える仕事がなくて、海外に技術者散々もって行かれてるのに何いってんだ?
387名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:43:13 ID:ZXq8cvmk0
自民党政権下のあめぽちが原因だよ。
戦争負けたんだから我慢しろよ。それより
いいかげんあめぽちをやめろと。
388名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:43:24 ID:I2ohei120
>>376
高度成長期〜バブルの時期は考えなくてもよかった。
いい大学入っていい会社入って終身雇用で
会社に尽くせば食ってたからな。
考えてたのはごく一部の指導者だけ。
389名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:43:25 ID:h33YXNmg0
職の安定性も一種の給料みたいなもんだからな。
GMでさえ倒産する時代だから地方公務員になるのが賢い。

>>373
要するに、日本中を町工場並みの待遇にすればいいんだろ
390名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:44:07 ID:648SruvE0
製造業はいつ仕事なくなるかわからん。
大手は年々人員削減中
無職なったときに資格も技術ものこらず。
再就職しようにも年齢、資格、経験なしじゃ
人生ツミですから。
391名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:44:08 ID:UD/wglb60
まずラジカルな疑問だけど
日本は衰退してるの?
ただ中国とインドが異常に伸びてるだけで
それで相対的に地位が低くなってるだけで
日本そのものの水準は20年前のバブル期から何も変わっていないのでは?
392名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:44:35 ID:CfxMhzw80
>>350
>技能者と技能者の違いもわからないくらい

違いがわからね〜
393名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:45:14 ID:dDOg2XwV0
>>378
もう徹底的に堕落してるけど?
中国人の使い走りになって振込み詐欺組織の末端を担ってる。

騙した金は中国人に巻き上げられるんだが。
394名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:45:26 ID:os1xDOiF0
>>377
日本のコミュ力は論理的に議論することでないからね。
395名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:45:52 ID:oUisdNL20
>>380
で、どうするかというと
1から作るリスクを恐れて
前例があるようなコピペ設計ばかりで全然進歩しないと

提案しても
前例が〜
前例が〜って採用されない
396名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:46:07 ID:0wXqBokM0
俺、北九州でバリバリの機械工だけど
2年前不況で派遣社員を全解雇したあたりから
明らかに社内のモチベーションが低下し始めた
仕事できる人はやめていくし
もともと給料は低いが
それ以上に製造業という仕事が世間的に評価されてない気がする
397名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:46:16 ID:kxtcprWl0
>>305
>時給4000円のアメリカ並みに出してくれれば違うでしょ

1日8時間、年250日労働で、年収800万円(約10万ドル)になるんぞ
そんなに払ってるわけないじゃん
それは、会社が払う税・保険料・年金(401(k))込みの人件費を時給換算した額だろ
同じように計算すれば日本も同じようなもの
398名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:46:31 ID:Ib6VoO8M0
まぁイギリスは移民政策で終わった国だから
後はいかにして他国を道連れにするか考えてるだけ

日本はまだ挽回の余地はある
理系を優遇するようになればいいだけだ

つーか結局は為替問題だしな
399名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:46:38 ID:TprSP4ot0
サービス残業でくたくたになってるエンジニアに民主党によるさらなる攻撃が。
TPPで幻惑しといて、地獄に突き落とす。
もちろん、事業仕分けで科学技術に関する公的支出の削減廃止見送りは欠かしません。
理系大学、特に電気電子通信機械建築関連、つまり工学部はボロボロ。

製造業に興味を持つ若者なんて激減するだろ、そりゃ。
400名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:46:45 ID:SV7UtXeH0
>>392
プログラマは技能者
SEは技術者
でも現実はSEがプログラム打ってる

これが技能者と技術者をごっちゃにして
圧倒的多数を占める技能者のモチベーションを向上させるテクニック
401名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:46:47 ID:ymC2nFDG0
>>347
小沢が原因で小渕を過労で瞬殺しときながら、治療の噂とかねーよw
MI6に日本での諜報活動依頼しにいってたかと思ったわw
402名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:46:52 ID:bee3I8PW0
>>375
それぐらいしないと身につかないのが
理系の学問。

初等教育から見直さないと効率が悪すぎる。
もしくは理系の待遇を極端に良くするか。
403名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:47:42 ID:PsP+zy700
日本ほど技術者や開発者が大事にされない国は無いからな
404旅人:2011/02/19(土) 13:48:14 ID:T4NimuCvO
>>396
給料低いならなんでスト起こさないんだ?
奴隷のように働いてるから世間的評価も低いんだよ
405名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:48:15 ID:uzsm7A3v0
>>377

日本で言われてる「コミュ能力」って外国のそれとは違うよね。

「意見を理解する」がコミュ能力なんだけど、
日本では「意見に同意する」がコミュ能力とされているから(w

「この人は自分と違う立場だな、こういうふうに違う意見を考えてるな、違う判断なんだな」
と相手の状況や立場を理解して、意見の内容を理解するのがコミュ能力なんだけど
日本では「違う意見なんて言うな。馴れ合う事が大事。同意しろ。空気読め。多数派に合わせろ」が
コミュ能力とされてる(w

「私はあなたの意見に反対です。それは、こういう疑問点があって…」と堂々と説明出来るのはコミュ能力なんだけど

日本では「反対したな!俺に逆らったな!なんで同意しないんだよ!コミュ能力のない奴め!」となります(www
406名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:48:43 ID:Jtlg4FB10
若いうちから作業者目指すなっての。

パートの能力舐めてんのかw
407名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:48:46 ID:6WK2S1oo0
ロボット工学、宇宙工学、太陽電池、膜技術、…
まだまだ世界一の技術が宝のようにあるというのに
もっと、政府主導で企業・政府間を柔軟に
結び付けてやるべき。
あっ、ミンスか、衰退する罠、そりゃ。
408名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:48:47 ID:i1RrLWAS0
>>391
それが問題なんだよ
名目GDPが仮に毎年2%成長していたと
考えただけでも物凄い損失だ
409名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:48:59 ID:h33YXNmg0
論理を追究する議論ができても
コンセンサスを形成する議論が出来てない印象がある
410名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:48:59 ID:xzeu50Jr0
中学校教諭がで万引しても逮捕もされないし名前も公表しない無敵な公務員
http://www.youtube.com/watch?v=wNWjedGGnnA
411名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:49:25 ID:HUAHaHeGO
>>885
いつも通りの終末ってことかい?
412名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:49:33 ID:OilTFTk50
でも年金たんまり医者行きまくりの幸せそうな老人たちは
子どもや孫には服を汚さない、しかも楽な仕事して高級取りになって欲しいと思ってるだろw
413名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:49:48 ID:9lZKhE9b0
まあ、裾野が狭まれば山は低くなるのは必然だからな。
少子化で人的資源が枯渇しつつあるという事だろう。
そこをカバーするのは人材育成システムなんだが、
日本はそこが家庭教育や公教育の初等レベルから崩壊した。
現在の豊かさを維持する事は最早適わないだろう。
414名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:50:19 ID:of0JEp1R0
メーカーで研究職やるより金融の方が給料良いんだから仕方ない。
俺も大学まで理系だったが、就職で生命保険に行った。
アクチュアリーの資格を取って、今はのうのうと生きているw
正解だったと思う。
415名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:50:51 ID:ymC2nFDG0
>>366
ドイツは進路によっては、中学くらいから職人一筋の学校があるんだろ?
労働者せんようのさ。日本もそうすればいいのにな。
無能な奴が大学行っても、受け皿がなくて、どこも困るだけだろ。
416名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:51:18 ID:Ib6VoO8M0
>>403
文系が仕切ってるからだよ
技術なんざ沸いて出てくるもんと思ってる
417名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:52:11 ID:dDOg2XwV0
だってコンクリートから人へ、技術から観光へ、男から女へ、日本から中国へ


でしょ。民主党なんだから。
418名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:52:12 ID:T4MoJAIM0
おれも日立SE3年でやめてニートだもんな〜
、技術系採用は少ないうえに仕事多いから途中で
体壊すか精神こわすかで、いちど折れるともう2度とかかわりたくなくなるよ。

技術系は報われないからやめとけ〜新卒諸君。
こき使われるだけ。
419名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:52:23 ID:NkJ383jf0
どうみても日本が衰退した原因は団塊にある
420名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:52:25 ID:nqCAFtFNO
>>394
メーカーの打ち合わせってバトルだからな…
社外は立場の上下はっきりしてるから良いけど
社内部署間はマジですごい…
421名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:52:32 ID:CfxMhzw80
>>407
>もっと、政府主導で企業・政府間を柔軟に
>結び付けてやるべき。

で、その企業が外国企業に買収されて終わり。
農耕民族は田んぼに柵を作る習慣が無いしw
422名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:52:51 ID:tVnfSRBB0
いくら優秀な人材を投入しても
規制ばっかじゃamazonもgoogleも生まれないからそれ以前の問題だろ
423名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:52:56 ID:2wqyEBEk0
大手家電メーカーリストラされて灰アールの面接も落とされる開発技術者とか
あんなもんNHKで報道すると誰もならんだろ
424名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:53:05 ID:bbtaOTuX0
>>396
求人票に「エンジニア募集!」って書いてあるが、「機械工か・・・使い捨てじゃん」と脳内変換されて
しまうと余計に忌み嫌われるので、ここはひとつストレートに、
「使い捨て作業員募集!ただし、即使えるロボット求む!」って書いておけばいいんじゃないかな
425名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:54:10 ID:/k+kFnLm0
>>405
↓に書かれてることそのものだね。日本ではとにかく和を乱さない=コミュ力が高いということになる。

http://www4.plala.or.jp/k-k/rekiden001.html
だからこそ、和を乱す人は協調性のない人として、組織からは排斥されるのです。
多くの場合、本当のことを言えば言うほど、仲間はずれにされてしまうのです、
ひとりひとりが「和」の精神を意識して反論する人を排斥するのではなくて、
無意識のうちに排斥しているのではないでしょうか。
反論する人の意見の正当性は関係ないのです。 組織を乱すから排斥される。 ただ、それだけです。

和の世界においては、協調することがもっとも重要なことなのです。
正しいとか、正しくないということよりも先に協調することが求められているのです。
ここから本当に多くの問題が発生しているのです。
和の精神がどんなものであるかが理解できれば、日本人の日常生活の多くのことが理解できると思っています。
いままではなぜそうなるのか分からなかったことの多くを、理解できるようになるはずだと思います。 

「和」の世界においては、絶対に正しいと言うこともなければ、その逆もないのです。
みんなで話し合って決めたこと以外に、正しいことはないのですから。
すべては相対的にしか考えられない世界なのです。
426名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:54:48 ID:367AGo/y0
興味が無くなったというより、低賃金化が進み魅力が薄れ、
メディアによる情報でもっと魅力的な条件の仕事が目立ってしまい、
やがて比較対象外になってしまった。
427名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:55:17 ID:bbtaOTuX0
>>415
ドイツの高校はちゃんと使える職業訓練校みたいな感じなので、大学進学する人が少ないと話に聞いた
428名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:56:39 ID:h33YXNmg0
>>426
そんな印象だけの問題じゃないって。
429エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/02/19(土) 13:57:57 ID:p6U1v3Y50
苦労に見合う利益がなければ、製造業は存続しえないし
再投資するたけの資金がなければ、一部だけしか生き残れない。
新参なんぞ論外。

国際競争力って詐欺で、徹底的に疲弊させられたんだよ。
主犯・アメリカ・支那。
手先 創価とマスコミ 民主党・公明党

自民にもいるな。


430名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:58:26 ID:i1RrLWAS0
ドイツなんて参考にならんだろ
ドイツにはユーロ圏がある
これにより貿易黒字を稼げば稼ぐほど通貨高になるが
その呪縛をたち切れているんだから
431名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:58:39 ID:4aiz2z4F0
バカでも大学出れば給料が保証される
Fランが増える
バカの癖に製造業に就かない

高卒中卒のまじめな工員は派遣で使い捨て

そりゃ誰も行かなくなるわ
432名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 13:59:34 ID:RpcrRF+/0
製造が技術屋だけで成り立ってると思ってるからだ馬鹿
製造は工場全体で考えなければならないのに
まずは、下っ端のライン工を足切り
ついで技能者を足切り
そして技術者をカット
1番下が安定せず、裾野を崩してるのに、業界に興味を持てとかアホだろ
幅広い人材供給の土壌があってこそ、優れた技術者も出るというもの
本当に日本の経営というのは視野が狭い
日本で1度として経営者批判が出たことないのが笑える
433名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:00:08 ID:QpwR/BN70
日本には2つの世界が存在する。

生産性が高い競争の世界と
保護され生産性が低い非競争の世界だ

賢い若者は楽に金を稼ぐ非競争の世界に行きたい
製造業は競争の世界だから出来れば行きたくない

日本を停滞させたのは非競争の低生産性産業
TPPは、そこを改革する絶好の機会だけど、
せっかくゲットした競争が少ない楽な職業という既得権益を
絶対手放したくない人たちが今日もTPP反対を叫ぶ

これが衰退しつつある今の日本の姿
434名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:00:24 ID:QSBXI/n+O
日本が衰退した原因は、反日売国在日のせい
日本から朝鮮人と中国人を排除すればいいこと
435名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:01:31 ID:CfxMhzw80
二世のおごりという諺もあるだろ。
 訳)中国人より劣る能力で、
   中国人以上の豊かさが当然得られると思っていること。

賃金が低いと思ったら、
自分の能力がその程度なんだとあきらめるべきだな。
もし、それが納得できないのなら、
会社を辞めると言ってみるといい。
引き止めてくれるのなら賃上げも可能だろうが、
引き止めてくれないのなら、それが君への正当な評価ってことだ。
436名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:01:52 ID:ymC2nFDG0
>>417
そして観光が中心になって、病気や外来種、おかしな風習が蔓延して
日本人や日本経済、生態系、日本文化も破壊されるわけですね。分かります。
437名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:02:39 ID:E60IhSFl0
何で日本人だけ勤勉じゃなきゃいけないんだよ
もう楽したいんだよ
お前らが働け
438名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:02:56 ID:uzsm7A3v0
>>425

確かに納得出来る…どこもかしこも、こういう雰囲気だよなあ。

”「意見」と「人格」を分けて考える事が出来ない”というのもあるし。

仕事上で違う意見を言ったとしても、それは「意見」に対して言ってるだけで
「その人個人」へ言ってるんじゃないのに、
即座に「個人攻撃」「俺を否定した」と解釈してしまう。

”「人格」を否定すれば「意見」も否定出来る”というも根強い。

意見に反論出来ないときは相手個人の悪口を言うのが定番。
「あいつはくだらない人間だ!だから意見もくだらないぞ!」という流れ。

その人がどんな人間でも、「意見それ自体」とは影響がないのに。
「人格」を否定出来れば「意見」も否定出来ると信じているから
意見への論理的な反論よりも、相手の人格批判に熱心になる。

どうしても”「意見」と「人格」を分けて考える事が出来ない”んだよね。
「反論、異論を言う人間はすなわち俺の敵」という雰囲気だから(w
439名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:04:35 ID:NtIwVxd20
すごいわ、何でもかんでも若者のせいにするって。
440名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:04:35 ID:0wXqBokM0
>>424のように
機械工や製造業=使い捨て作業員
って世間的に勘違いしてるのも製造業に人気が無いひとつの要因だと思う
そういう仕事もあるけど
日本が他の国よりリードしてるのは、機械化できない職人的な感覚なのにな
441名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:04:43 ID:kkCl3Co60
>、製造業従事者はもはや安定した職業ではない。
理由は?外国人が安く仕上げるから。
機械化に伴い、職人の数が激減したから。
呪われてるんじゃないの。
442名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:05:14 ID:Jtlg4FB10
風景なんてパチ屋の廃墟と看板でダメになってるがなw
443名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:05:20 ID:bbtaOTuX0
>>433
そうだね
エコの件もそうだけどさ、企業に競争させて、
よりよい物を作らせ、世界に売り込もうという気はまったく感じられず

米国のやり方と日本政府のやり方の大きな違いをはっきり見た気がした

日本は金持ち喧嘩せず、長い者に巻かれるが勝ち みたいな社会だよね
競争なんて会社入るまででもうこりごりなのかもしれんね
444名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:06:28 ID:VP29krkM0
始まりはベルリンの壁崩壊じゃないの?
旧東側国に低賃金で良質な労働力が有って、西側企業が工場をチェコとかポーランド
、旧東ドイツにバンバン立てて生産性を上げようとした
日本の製造業の中国進出は、それ以前のニクソン−キッシンジャーによる対ソ連
中国取り込み政策に日本が後押しされた面も有るけど、壁崩壊による中国の経済
自由化に経済界が乗っかった

で、利権金権バカだった自民党はなーんも考えず、同じく経済のグローバル化
が日本に及ぼす影響についてまじめに考えなかった通産省、カスゴミが、中国
進出をどんどん煽った
445名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:07:20 ID:B9kT2q1H0
>>405
> 日本では「意見に同意する」がコミュ能力とされているから(w

マジですか・・・

妄想に稚拙な表現に意図だろう?って、言う人の能力不足はともかく(w)
稚拙なりに“あるべき姿”を語っているもんだと思っていたのだが・・・

記事とは関係ない話だが、日本オワタな気分が・・・
446名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:08:10 ID:dlDxu4vq0
>>433
>日本を停滞させたのは非競争の低生産性産業
TPPは、そこを改革する絶好の機会だけど、

ぼかすんじゃ無くて具体的に。


447名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:08:36 ID:ymC2nFDG0
>>430
ドイツはEUの弱小国の借金を押しつけられて
一緒に死ぬか、脱退するかのどっちかだなw

ドイツが抜けたらEUの空中分解確定だしw
日本が終わったらIMFと弱小国も終わるようなもんだ。
448名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:08:52 ID:h33YXNmg0
>>433
役人が尊敬される国だからな
公務員が商人をやっつける時代劇を見て喜んでる民度だから

449名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:08:59 ID:fZZoApYP0
昔の日本人は偉かった。
企業は技術者を営業として海外へ派遣した。海外旅行なんてまだ夢のまた夢の時代にもかかわらず、
彼らは慣れない仕事に一心不乱に取り組み、休日は遊びもせず現地の企業に工場見学を申し込んで、
ヒントになりそうなものは何でもメモし、出入り禁止を覚悟で機械のスケッチを取り捲った。
なけなしの給料で技術書を買い漁り、本国に帰った後も海賊版を仲間と共有してまで勉強に励んだ。
資源が無いから技術で勝負というのはこういう血の滲む様な努力によって成り立つことなのに、
今や先人の遺産の上に胡坐をかくような輩ばかりになってしまった。
衰退も当然だろう。
450名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:09:40 ID:brEOiIFW0
昨日アキバの家電量販店に行ったら、これみよがしに日本製の札がつけられている
商品がいくつか目に入りました。 
日本の国旗のマークまでつけて、「外国人」にもわかるようになっている。
それをみて私は先月やっていた12chの、とある番組を思い出した。
どんな番組かというと、中国人の観光客がアキバに買い物にやってきて、
中国製品ばかりで日本製がないことに憤慨していた。
「我々は日本製の電化製品を求めているんだ」といっていた。 そんな内容。 

それを日本企業は見て考えたのでしょう。
「中国人は日本製を求めている・・・ならば日本製を売ろう」
「日本製ならいいんだよな・・・・よし、ならば中国人の労働者を日本に輸入して
日本で製品を作らせればいいんだ、人件費は中国で作らせるより割高になるが
ニーズはあるから問題はない」
かくして、企業は中国人労働者を日本に呼び寄せ、ものを作らせ
それを「日本製」として中国人に売ったのであった。

と私は想像しているのですが、最近の「日本製」とは日本人が作ったものなのでしょうか?
外国人が作ったものなのかどっちなのでしょう? 知ってるひとは教えてください。
451名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:10:54 ID:3mY4+3X80
不遜反日が戦後あの手この手で工作してきた賜物だろ
452名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:11:24 ID:kkCl3Co60
>>445
まじだよ。しかも人事じゃなくて、例えばこのスレでもインデックスしか見ない奴は多いだろ。
あとは、勝手に解釈するんだよ。
すると、意味が全然違う、和製英語が出来上がり、ガラパゴスと言われる内容に変形して進化する。
453名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:13:05 ID:19uNOI0L0
製造業の待遇が悪いから若者が就職しないとか言ってる奴が多いが、それ以前の問題。
求人そのものがないんだよ。
高卒で運良く就職できた奴はいいが、そうじゃなきゃ派遣か請負の求人しかない。
大卒だろうか工業高校卒だろうかそれは一緒。
454名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:14:36 ID:d9IgM9DqO
>>447
ドイツも弱小国を上手く利用して自分とこだけ好景気にしてるんだけどな。
455名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:15:00 ID:pE6AaDP40
日本の電機メーカーが衰退しているのは家電量販店の影響が大きいだろう
ガンガン安値競争をして町の小売店を駆逐してシェアを増やして、
購入シェアが多いのを武器にメーカーに価格引き下げを強要する
メーカーも言うことを聞くしかなくて価格を下げる
メーカーは採算が合わなくなってしまい、海外生産するしかなくなってしまった
海外で生産することは日本の技術が流出するのと同じなんだよ
当初は生産だけなら技術流出しないと思っていたかもしれんが、それは甘かった
人件費の安い国の会社が自力で生産できるように成長してしまったら、もう日本のメーカーは競争に勝てないだろ
456名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:15:02 ID:dlDxu4vq0
>>425
それはひょっとしてギャグで言ってるのかって事でも、突っ込めないと言う、
常識人には何とも生きづらい世の中だな。
和は大切だけど、和の中心にいるやつがまともじゃないと、まずいよな。
457名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:15:03 ID:jGe5NIpm0
よくニュースであるよな、今退社寸前の職人が新人を後継に育成しないといけない 若者の製造業離れは深刻だ!って奴
これ明らかに理屈がおかしくないか なんでその間の年齢層がすぽっと抜けてる事に触れずに今の若者に責任が行く?
団塊と団塊ジュニアに原因を求めることはどうしても出来ないんだろうなぁ 声だけは大きいからなあいつら
458名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:15:42 ID:bbtaOTuX0
製造業だけじゃないよ
事務屋も同じく、多数がコンピューターに仕事を奪われ・・
今の世の中、代わりがきかないやつなんてほとんどいないような気さえする

認めたくないやつもいるようだが、社内で代わりがきかないものなんて、
もしかしたらコンピューターとコネだけ持ってる仕事しないおっさんぐらいじゃないか?
459名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:16:07 ID:CfxMhzw80
>>455
電化製品が安く手に入ったから、
もう一つ別の電化製品を買おうかなという
効果は期待できないのか?
460名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:18:09 ID:bbtaOTuX0
>>459
買っても置く場所がない
461名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:18:41 ID:6WK2S1oo0
社員のベクトルを一致しようとか言って
御用ばかりの体質。余計自爆するってーの。
これぞ日本式経営w。
462名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:20:37 ID:BFxBPpIf0
>>391

日本はある意味、行けるところまで上り詰めた。
働かないニートが、冷暖房完備、3食昼寝付き、インターネットや携帯とかインフラも最高レベルで、
途上国の王様より良い暮らしをしている。

ここからどうやって働いて金を生み出せって流れに持ってくかが課題で、
いまんところ、高度経済成長期に稼いだ親の金で現状維持だろう。

でも、この10年くらいでどうにかしないと、詰むことになる。
463名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:20:43 ID:oKPI720p0
もうめんどくせぇから全部、団塊と団塊氷河期の連中に責任おしつけようぜw
464名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:22:07 ID:UpgUMljd0
でも結局おまえら製造業というかライン工は嫌なんでしょう?
465名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:22:32 ID:EQQhj6lY0
>>434
朝鮮人や中国人の排除はともかくとして、
国の発展に愛国心は必要
466名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:22:52 ID:pE6AaDP40
>>459
そういう考えはゼロではないけど少ないんじゃないかな
海外生産が増えれば雇用が無くなる→市場の購買力が減る

あと、昔は大手メーカーがあるとその周辺にある小さな会社が部品を供給したりして中小企業もみんな潤った
今は海外から部品を購入してしまうので、中小企業が瀕死です
467名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:23:06 ID:RpcrRF+/0
日本が駄目なのはトップが駄目だから
戦前から変わってない
下が駄目とか言い出すのは恥ずかしすぎる
日本の経営者は己を顧みろ
468名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:23:26 ID:dlDxu4vq0
>>464
おまえは現場知らないんでしょう?
想像力の欠如だろな、たぶん。
469名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:24:28 ID:K/WZL35K0
本当に就職したいと思うならば大田区や川崎の町工場へ行け。
人材不足で大変な思いをしているぞ。
そして、その穴を埋めているのが外国人。

高所得さえ求めなければ働く場所はいくらでも有る。
470名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:24:44 ID:h33YXNmg0
>>465
その考えはおかしい
高度成長の主役は、「反日的」戦後民主主義教育を受けた連中だろ
471名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:25:22 ID:J1pFpjDD0
>>日本の若者が、

日本の若者がーとう捏造記事のスポンサーの正体が現れたなww
472名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:25:25 ID:UpgUMljd0
>468
現場キツイから嫌だと。
まさに>1の言うとおりだな。精々ネットだけで団塊の所為と喚いてなさい。
473名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:25:32 ID:i1RrLWAS0
>>458
その流れはアメリカだと90年代に既に始まっていたんだけどね
当時ホワイトカラーが大量に切られて大卒の優位性が明らかに低下した
現実に大学の数すら減っていったしな
日本はホワイトカラーに対してはマニュアル化を
あまりやってこなかったんだろうな
まぁ守られているんだから当然か
474名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:26:29 ID:dlDxu4vq0
>>472
一度、やってみたらどうだ? 
475名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:26:34 ID:S26jI3ot0
そんな日本の製造業に従事してる若者ですが、取引先が全力で海外に逃げ出してる有様です
現政府はものづくり(笑)状態で大半の製造業を潰そうとしてるとしか思えないし
476名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:26:46 ID:CfxMhzw80
>>470
>高度成長の主役は、「反日的」戦後民主主義教育を受けた連中だろ

多少後ろめたいぐらいのほうが、真面目に働くんじゃね?
俺は何も悪くねーとか、横柄な奴が真面目に働くイメージないし。
477名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:26:53 ID:bXyCdVeM0
高度成長の主役はアメリカの戦争
478名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:27:02 ID:2dcVLoRV0

父親は工場とかで安月給、母親は安い内職、子供と一緒に6畳1間に一家で暮らす。
両親は小遣いはほとんどなく自身へのお金は使えず、趣味は子供の成長を見守ることくらい。

そういう家庭が、『父ちゃんみたいになっちゃダメだぞ』『勉強して、いい大学に行って、いい会社に勤めるんだ』
と子供を洗脳しつづけた結果、大半の子供が大学に行き、ブルーカラーよりもホワイトカラーを目指した。

その結果、製造分野が廃れ、代わりに奴隷のように働くだけの父ちゃんとネオニートが生産されるのであった。
479名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:27:38 ID:UpgUMljd0
>474
結局嫌だ嫌だってことは分かったからもう良いよ。
480名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:27:44 ID:LshiWGll0
当たらずも遠からずって所か・・・

若者が製造業に興味を持たなくなったんじゃなくて、国内の産業構造や
教育形態が製造業のみならず三次産業以外の産業を軽視してきた結果

教育の場では高校は普通科の進学校が当たり前、大学行って当たり前、卒業したら
ホワイトカラーで働くのが当たり前って風潮を作り出し
産業の場ではコストを抑えるために製造現場はアルバイト or 海外(外国人)
で済ませるから大学卒の正社員なんていらねーよって風潮を作り出した

他にも色々あるけど根本は全てバブル時代にあると思う
481名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:29:31 ID:RpcrRF+/0
製造業はキツいけど、給料は保証されてるよ
何の役にも立たないFランが勘違いして、楽して実入りの良い仕事なんて高望みするからあれだけど、
本来の能力に見合った仕事がライン工で、ライン工は馬鹿に破格の賃金を提供してる
年収500、最終的には700くらいで不満とか、どんだけ高望みなんだよ
482名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:29:35 ID:h8uuli6S0
この分析はかなりいい線いってるな。
確かに製造業の競争力が1990年頃から落ちてるもんな。
483名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:29:51 ID:dlDxu4vq0
>>479
おまえが、嫌だと感じる所に意味がある。
もし、この給料と環境でこれは出来きなきゃまずいだろって思ったらそれが真実だし。
そうしないと、欠如した想像力は埋まらない。
484名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:30:59 ID:kiPzKpPJO
日本企業の人間は次に続く若者を育成することを放棄して
使い捨てできる人間の採用ばかりを重視してるからな
日本人は技術力があって勤勉でも、大切なものを見失わないというメンタルが皆無だった
485名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:31:55 ID:nKVii5s2P
製造業の賃金が低いから興味を持たないんだろ。

市場原理に従えば、なり手が少ない製造業の賃金相場が上昇するはずなんだが、
奴隷輸出国からの安い奴隷で労働需要を埋めるというチートを認めちゃったので
いつまで経っても製造業の人気が回復しない。
486名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:32:54 ID:1WODDext0
死ぬほど働いてそこそこ実績もあるけど、利益や権利は上流が殆ど持って行く。
やる気なんか出るわけねーw
487名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:32:58 ID:SKISTxrD0
若者の自由意志なんて何の力もないよ
氷河期世代に採用を大幅に控えた企業の責任以外にない
この新聞記事は財界のバカに取材してそのまま書いてるだけ
結局若者のせい、甘えにして責任逃れしたいだけ
488名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:35:07 ID:28IHzzuU0
「言い訳ではランプはつかない」とはよく言ったものだ

なんだかんだと理屈づけて自己を正当化しても
結局何も出来ない、何も成し遂げない
489名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:35:09 ID:NJjzO7oEO
もうこの国は終わってるよ。
団塊の年金と医療費にすべて持って行かれる。
俺らが管理職になる頃には確実に破綻している。
製造業で生き残れるのは三分の一位かな?
内需は完全に積むね。
490名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:36:36 ID:oK0Egpcs0
また「ワカモノガー」ですか。
製造業に興味を持たなくなったのは、若者に原因があると。

単に、製造業の海外進出が進んだだけでしょう。
日本は、有能な人材が産業を興したわけではなくて、
ほとんどは国による産業育成です。
491名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:37:23 ID:LshiWGll0
>>484
実はそういう風潮を作り出したのもバブルの時代からなんだよな
発端は某社が「職業選択の自由」を声高に叫んで転職ブームを起こして終身雇用制をぶち壊したところから

終身雇用を壊す事自体悪い事とは言わんけど、見境無く壊しまくった事で
「どうせ育てたところで他所に逃げられる」って言うんで企業は育てる事を半ば放棄した
で、その後バブルの崩壊でノウハウを持った人間が技術を継承する事無くリストラされて
企業の人材育成能力の低下に更に拍車をかけた
492名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:37:53 ID:eK62G2MW0
能無し文系支配者が

技術者を金を生む奴隷として低賃金で働かせてきた

その構造がインターネットの普及とともに高校生にまで見えるようになってきたこと

それがすべて
493名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:38:16 ID:bbtaOTuX0
>>481
マジかよ!年収500ペソとかでなくて?500万?行く行く!紹介してくれよ
494名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:38:17 ID:h8uuli6S0
まあイギリスのマスコミに言われるまでもなく
長期停滞の原因なんて日本の優秀な学者、官僚、政治家が考えつくして
結論として「よく分らんし、打つ手もない」って事だわ。
495名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:38:33 ID:ShT6IlA3O
そもそも中国の安い人件費には勝てない。
496名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:39:22 ID:531w9vJM0
子供の数が半減している上に、薬学・生物以外に女が来ないからね。
医学や法律、金融に上澄みを取られているから。
あと、関東の大学を壊滅させんことには、地方の工学部に人が来ないし。
普通に人材不足ですわ。
497名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:40:58 ID:J1pFpjDD0
>>462
だな。
さっさとただ飯食っている2900万人の年金需給世代を
どうにかしないといけない。
498名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:41:51 ID:TAC8aTrU0
失われた10年になったのもバブルが弾けたのも戦争に負けたのも全部若者が悪いってことでいいよ(´・ω・`)
499名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:42:20 ID:bbtaOTuX0
もしライン工で一生食っていけるなら、誰にも迷惑掛からず、自由に生活できそうだし、是非そうしたいな
給料安くてもいいよ
500名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:43:04 ID:Y+LMHbxj0
>>489
年金は9%、医療は10%で、主要先進国では最低だぞw
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014/sy014a.htm

公務員の人件費25兆円と公共工事8%(地方自治体分を加えるとG8合計予算より多いとか何とか…)、
これがネックなだけだろ。

財務省の官僚に騙されちゃ駄目。
501名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:43:53 ID:Hg1lkRiCO
製造なんてやりたいくないね汚いし臭いしつらそう

どうせ大した技術もないんだから製造業なんてなくなればいいよその方が日本の景気にもいいはず

そんなことよりもっとサラリーマンの給料上げてくれよ
502名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:44:17 ID:vYin1rPB0
いや、製造業を捨てて金融業にまい進したイギリスには言われたくないw
自動車会社も消滅したしw
503名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:44:29 ID:RpcrRF+/0
ライン工にも2種類あります
工業高校卒のエリート正社員ライン工と、それ以外の大卒派遣ライン工です
馬鹿は大学に行って遊ぼうとか思わずに工業高校行け
504名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:45:11 ID:B6zHdOv20
>>481
ライン工に500〜700も出してる会社がどこにあるんだよw

社長が自分の給料さえ、満足に確保できない時代なのにw
505名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:45:45 ID:viSDEJj30
製造業=倒れたペットボトルを起こす仕事
ブルーカラーを散々軽視してきたんだからこうなって当然だ
506名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:46:22 ID:XdvixMVW0
この手の批判記事よくみるけど、そもそも誰が悪いンだっての。
製造業に興味を持たなくなった若者の責任?それともそういう
若者に魅力を与えられなくなった製造業が悪いの?
507名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:46:43 ID:geZUtBeU0
>>1

他国の心配より自国の頭の蝿を追え!
イギリスまじやばいw
508名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:47:30 ID:711zhfSKO
オナニー技術の発達でセックスしなくなったからだよ
509名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:47:31 ID:/OVBsVtI0
>>491
あの頃はどこも人手不足で転職すれば給料が上がる状態にあったわけだから、
転職が流行るのは必然性があったんだよ。
もともと需要があったものに応えただけの某社が悪者、
ってのがいかにもいまの衰退日本の考え方だな。
510名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:47:36 ID:R/bk6HB10
工場の従業員のほとんどが派遣になっちまったのが原因だろ。
終身雇用の正社員だったら工場でも働くよ。
いつ首切られるか解らない使い捨て派遣工なんか誰がやりたいもんか。
511名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:47:53 ID:QJVlVJ/A0
民主党が日本破壊政策で派遣業法を改悪して派遣社員や期間工を雇用できないようにしたからだよ
512名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:47:53 ID:Kx8KAMU20
>>504
ゴーンのところの九州工場は出しているぞ。
30歳のライン工で500くらい。

ただし来年3割削減が噂されている。
513名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:48:14 ID:2dcVLoRV0

ここで言っているコミュニケーション能力云々ってのは、要は政治力ってことだろ?
社内で勝ち抜くには政治力が大事。ただあまりやり過ぎると中身がスカスカの上級管理職が
たくさんできるんだよね。それが文系が支配していると言われている所以。

負けている文系なんて理系の何倍もいるんだよ。
感覚的にはこうだね。

勝ち組文系(1)>>理系(2)>>負け組文系(7)
514名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:48:21 ID:oK0Egpcs0
>>506
強いて言えば、グローバルな金融市場が悪いんでしょうね。
あまりにも流動的になりすぎたことが原因。
515名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:48:22 ID:Y+LMHbxj0
>>503
大卒は割合を減らさないと駄目だな。
無駄に予算だけ取ってろくでもない学生を生み出す首都大学東京みたいなのも潰さないと。
レジャーランドなんか行ってる場合じゃない。
大学生に分数の補習をやらせるとか、本末転倒だしな。

日本は大卒の割合が低い職人スイスを見習うべき。
516名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:49:08 ID:bbtaOTuX0
ちょい昔、郵便屋といえば、「公務員といってもあんな安月給www」と笑われ、
ほら、もうかれこれ12時やい、えっさかまっさかまたがれやい」と子供にまでバカにされていた時代があったね

今は安定してていい仕事に就いたね〜と言われたりするけど
他が沈めば自然、上がってくるから、製造業もそのうち人気になるんじゃないかな

517名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:49:08 ID:kiPzKpPJO
>>491
確かに俺がガキの頃は「終身雇用は悪」「実力主義」「リストラ」とかいう
ワードばかり見せられてたな
実力主義とかは必ずしも悪いことじゃないけど、日本人とは相性が悪すぎて
単なるノルマ制に成り下がってたりするんだもんな
518名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:49:14 ID:EGpfT9I50
この間の国会中継で中小企業の海外進出の金銭的支援をと発言を聞いて、
民主与党は本当に終わったと感じました。
あほすぎです
519名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:49:52 ID:BZcbR8t30
>>248
ぜひ彼女と結婚してくれ。そして俺にサイン贈ってくれ
>>254
マリーナの声は誰とも間違えようがないほど個性的だと思うが
>>260
体重か?
>>263
まあそう言わず、ネタアニメとしてRioとゾンビとフリージングぐらい見ようや
>>281
憧れのデート考えるベランダ盛り上がっちゃう〜という歌詞からすると、
たぶん女同士で盛り上がった時に修輔に何するか妄想してホンホンッしてるんだろう
>>299
彩葉は永遠なる空回りをするためのギャグ要員なんだろう(どうせ誰とも結ばれるわけない、少なくとも連載終了までは)。
委員長はBLネタがスタッフの歓心を誘ってしもうたがゆえに、であって、別にひいきとかではないと思うよ
>>300
さやかといいガネッサ先輩といい今期キタエリは報われぬ愛に生きる炎の運命(さだめ)なのか?
第1話では義妹と知って狂喜乱舞しとったが
>>307
究極の幼なじみとしてヨスガは一卵性で逝ってしもうたがな。ひとは×みつばみたいなもんか。
ISはフランス独走中で箒の独白が空回ってたのが哀れ。何か?妹ブームの次は男装少女が来るのか?
>>310
節子って誰だよ?w
>>311
ここに書きこまれるの読んでも、男兄弟おっても腐る女子はおるやんか
520名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:50:03 ID:i1RrLWAS0
>>517
日本の制度と相性が悪いだけ
521名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:51:12 ID:VbZjAJXw0
日本ブランドって大成功収めたのにな・・・w
衣料品ブランドメーカーで例えたらわかる。
例えばシャネル。
ユニクロや100均で販売したらどうだろう?
最初は売れるよ。
あのズボンや服が激安すぎるし、ネットでも大絶賛だろう。
でも、数年後に屍になるのが見えるよなw

「そんな愚かすぎる経営者なんて存在する訳無いだろよw」ってのが日本に実在してたってだけだな。
522名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:51:32 ID:RpcrRF+/0
工業高校出て大企業の地元工場に就職しろ
そうすれば30歳くらいで一戸建て即金で買えるくらいの貯金が出来る
偏差値50も無い奴がアホ文系大学出てもホームレスになるだけだ
厨房にこういう人生設計教えた方がいいよ
523名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:51:36 ID:k5RK0rUn0
考えられることw

1.日本だけに可能なことが少なくなった。
2.食糧政策を行わなかった、というか最近はほとんどの政策が無茶苦茶で外国から信用されないから。
3.外国に行ってでも働くだけの能力と根性が無く、日本で奴隷状態にあることを好むから。
524名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:53:19 ID:B6zHdOv20
>>517
>実力主義とかは必ずしも悪いことじゃないけど、日本人とは相性が悪すぎて
>単なるノルマ制に成り下がってたりするんだもんな

一時期、努力すればするほど報酬が上がる有利な年棒制とか言って流行ったが、
結局はいくら努力しても、「努力が足らない」と言って、どんどん報酬を下げられて、
辞めていく人間が増産されただけの日本の年棒制。

企業が人を使い捨てるためにこういう制度が悪用されるから、日本ではロクな
人材が育たず、衰退の一途を辿ってしまってるだけと。
525名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:53:32 ID:1id6zFHs0
日本の弱点は法律関係者が優秀じゃないこと。
製造業関係者はどの分野も海外にライバルを抱えていて、いつも真剣勝負を
しているからレベルは極めて高い。
彼らは日本の技術にプライドを持って海外と勝負をしている。
ところが法律関係は弁護士などの資格の権威に守られて安住し、態度がでかいw
海外との競争も無いから実は極めてレベルが低い。
でも会社のトップには法学部出身がなることが多い。
トップが馬鹿だと兵隊がいくら優秀でがんばっても負けるわな。
これが実は日本最大の弱点。
526名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:53:33 ID:bbtaOTuX0
>>522
高卒が30になるまで継続して雇用されるかどうかが怪しい
それに加えて、他で潰しもきかないっていうのが最も恐ろしい
527名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:54:10 ID:OG+qpw5e0
はいはい若者が悪い若者が悪い
528名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:54:34 ID:M3XFSsfx0
>>458
コンピューターやロボットは人間を楽にするもんだと子供の時は思ってたのに。
昔は改札で切符切るのも、定期の確認も人間だったんだよな。
スーパーのレジもおばちゃんが手打ちだった。昔はレジ打ちでも熟練工だった。
郵便局や銀行でも通帳見せてハンコ推してもらって。

どんどん人間が要らなくなってる。ほとんどの人間は自動改札やバーコードリーダー以下。
529名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:55:33 ID:LshiWGll0
↓これ思い出したわ

【失業中のトムの一日】
アメリカ人のトムは現在失業中である
朝七時に時計 (日本製) のアラームがなる。コーヒーメーカー (台湾製) がゴボゴボいってる間に
彼は顔を洗いタオル (中国製) で拭く。電気カミソリ (香港製) で綺麗に髭も剃る

朝食をフライパン (中国製) で作ったあと、電卓 (日本製) で今日はいくら使えるのか計算する
腕時計 (台湾製) をラジオ (韓国製) の時報であわせ、車 (ドイツ製) に乗り込み仕事を探しに行く

しかし今日も仕事は見つからず彼は失意と共に帰宅する
彼はサンダル (ブラジル製) に履き替え、ワイン (フランス製) をグラス注ぎ、
豆料理 (メキシコ製) をつまみながらテレビ (インドネシア製) を見て考える

「どうしてアメリカにはこうも仕事が無いのだろうか・・・」
530名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:56:09 ID:Z91nQZXYO
確かに京浜工業地帯全盛の頃は、ライン工の安い賃金でも、暮らせたんだよ。
だいたい住宅密集地の近くだし、通いで安く暮らせるから。

しかし、今は企業が土地代の安さに騙されて、トーホグの僻地とか、
三重の山奥とかに工場を移してるから、そこで働くとなるゃマイカーも要るし、
田舎は土地代以外の物価はおしなべて高いし、ライン工じゃ暮らせないんだよ。

中国人研修生みたく寮に押し込められ、工場と往復する生活だけだ。
当然、結婚もできない。

何やら日野自動車がトーホグに移転するらしいが、辞めるなら今のうちたぞ。
531名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:56:36 ID:RUsipNz20
自民党長期政権の下で、政府・官僚機構、経済界、そして自民党に、疑問を持ったり
批判したりする民間人を極力減らすために、愚民化政策が取られた。

さらに、少子化という根本問題への対応が遅れ、日本が順調に世界の中でも良い国であり続けているかのように国民を誤解させた。

要するに、国民を愚民にし、情報は隠蔽。
この二つが、日本を没落させた。

今は、日本がいかに駄目な国になってしまったのかの情報が開示され、国民の誤解が解かれつつある段階。
そう考えると、日本は、良くなるかどうかは別にして、これ以上悪くならないかも
しれない。
532名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:56:57 ID:1L/AbaID0
>>271
従来の日本製品としての価値がアドバンテージになってないのよ、現状では。
現実を見ようぜ。
超低価格で、値段なりの品質、性能で機能が絞られているものが受ける時代なのよ。
使い捨てに出来る分、こちらの方が大量消費になれた今の日本人にもあってるしな。
533名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:57:49 ID:+kDxU0vm0
日本だけで69分の1の人口が居る
アメリカ・欧州合わせたら7分の1

中国・インドなどの新興国に市場を求めるよりも、民度の高い先進国相手に毎年毎年購入させたほうがいいだろ
534名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:57:56 ID:OTck4Zwg0
工場せっせと中国に移しておきながら、「若者ガー」wwwwwwwwww
535名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:57:57 ID:RpcrRF+/0
>>526
他で潰しが利くような能力やスキルがある奴はまともな大学行って普通に就職するだろ?
もっともそう言う奴だって今は吹き飛ぶ時代だが
本来は大学に行くべきでないような馬鹿が取るべき堅実な行動が工場就職という話
536名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:58:07 ID:bbtaOTuX0
>>528
そうそう、個人の技術などさほど役に立たない・・・虚しい・・・となって、
その分、以前にもまして、仕事取ってくるコネ持っているやつが重要になってきた
537名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 14:58:57 ID:4yQoo6P70
悪いのはみんな若者のせいか。
そのうち子供や赤ちゃんのせいになるぞ。
538名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:00:09 ID:jX4r4xVC0

 経団連企業糞役員どものせい



539名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:00:49 ID:Qp8FhT2q0
地方の役人の給料を下げたら製造業も見直されるんじゃね
円高とかで海外に出ていく製造業も多いいし
団塊世代は自分たちが食いっぱぐれがないように若者に技術継承を嫌がる
次代のことなんか考えていない
若者の責任みたいにいうのは筋違い
540名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:00:54 ID:k0hPesoQ0

「学力テスト馬鹿」 が跳梁跋扈したためだ。
541名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:01:01 ID:Da2AjUlL0
なんという良スレ。おまえら良い事を言うな
542名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:01:26 ID:bbtaOTuX0
>>537
それはない
かわいいは正義だから!
543名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:01:31 ID:XpWkCz920
携帯見本市が開幕―日本勢、開発で出遅れ、OS進化に対応できず。

見本市では海外の主要メーカーがスマートフォンの新製品などを相次ぎ発表したが、
日本メーカーの世界市場向けの新機種の発表は皆無。
日本勢の世界での存在感のなさが改めて浮き彫りになった。

販売数の差も響いている。フィンランドのノキアは年約4億台の電話機を世界で販売。
韓国サムスン電子の販売数も2億台だ。一方、日本では首位のシャープでも約1000万台。



ものづくり大国日本なんて過去の称号だわな
日本の没落は加速度的に進んでるw
544名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:02:38 ID:heYJQt5G0
え?




国策で 「アニメ・マンガは日本の新たな主力産業」 とか言ってたんだから

アニメーターもマンガのアシスタントもラノベ作家も編集者も同人作家も「製造業」でしょ?

産業製品作ってるんだよ?
545名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:03:32 ID:vSSQHDty0
デジタル家電は、どこのメーカーが作っても性能差は
大してない。高性能化をすすめても過剰品質になるだけ。
(DVD-AUDIO、SACDがいい例だ、これとて安く作ろうとしたら作れるてしまうが・・)

最終ブランドの違いなど大した意味を持たない。

546名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:04:38 ID:zJttOfR2O
そりゃ技術継承されるべき世代が就職氷河期世代だったからな
それを雇い控えて技術力を落として
しかも、「中小が育てて、一部有能なのを親会社の大企業が引き抜く」ってパターンを
派遣の使い捨てで完璧に育てる土壌を無くしたせいだろ?
547名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:04:39 ID:bbtaOTuX0
>>535
バカであっても、できれば安定した社会的地位を望むだろうよ
でもそれも無理なら、せめて目先の楽や格好良さを望むというのもわかる
548名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:04:43 ID:TJ4FPeEZ0
多様性を取り戻せ。一品一品ハンドメイド。
雇用も生まれる、デフレも止まる。
549名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:05:46 ID:wrca1KLj0
大学のとき、高専から編入してきた奴がいた。
そいつ自身は早く就職したかったらしいが、親が大卒を強く望んだらしい。
高専卒は、学歴上、「短大卒」になるらしい。
そこいらの大卒より、はるかに優秀なのに、
世間的には大卒以下に扱われるのって、理不尽だなと思った。

高専と専門学校の区別もつかない馬鹿も多いらしい。
550名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:06:32 ID:heYJQt5G0
>>542
それの作者、あぶないからサッカーはやめてきださいと児童公園で注意されて


逆切れして注意した人を暴行して逃げたいい年した基地害じゃん
551名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:07:11 ID:1L/AbaID0
>>545
基板とコネクタ、液晶くらいしか乗ってない製品なら、その通りかもしれんけど、
ちょっとメカ機構が入ってくると、ぶっちゃけ押しボタン程度でも差が付くもんだ。
初ロットのPSPの惨状とかあっただろ?www
552名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:09:35 ID:QbHz2SQh0
           ,.-'"´: :,.三ミヽ
           (: : : :,./,.-'"`ヽ: ヽ
         ,ィ彡/'"      ミ: :';
         {: :{   ・   _,.=、ヽ: ト,
  ,-、fヽ fヽ  |: :',  _,. ’ rテ`  ` |
  |-| ! | |-|  ヽ: :'; (゙ィテ ', `-   Y
  r|-| |"!| |   ヽ:';  ´ 、_,_r'`ヽ _|,ー-、
  |  ´_, |/`,   ヽ_   、_,.ーァ, ⊂,.ィ_了⌒
  ヽ   / | /      \ `='   ノ | /ノ´ゝ )
   |    ノ    _,.-'"´ゝ、_`ーイ  | | (_/´ |
  /`ー  /  _,.-'"   / | `ーく ⊂、_    |
  イ     /  /    く_,  |ヽ|:::::/\|: : `ー-,
553名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:09:36 ID:P58tNgBoO
馬鹿な大卒が増えすぎたからだな。
554名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:09:57 ID:XpWkCz920
技術革新が速い半導体は製造設備に多額の費用がかかる。
最新鋭の工場建設には3000億〜5000億円が必要。複数企業から受注をかき
めて大量生産するファウンドリー(受託生産会社)でないと投資を回収するのが難
しくなってきた。同分野で世界シェア5割の台湾積体電路製造(TSMC)は、日本
の半導体大手の主力工場の10倍以上の能力を持つ生産拠点を複数持つ。

 最新のテレビに欠かせない半導体を「日本勢の半値」(テレビメーカー)で提供する。
国内の半導体メーカーは顧客の要望に合わせて特注品を作れる垂直統合型にこだわり、世界的な分業体制から取り残されてきた。



お家芸だった日の丸半導体も風前の灯なんだよねw
555名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:09:57 ID:46D7dLX+0
>>450
日本製ならばたいていは日本人が作ってるでしょ。
ただ製品は設計や開発が日本人が行っているのが重要であって
どこで誰が製造しているかはあまり問題じゃないよ。
556名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:09:59 ID:IQhoV2hg0
ふざけた嘘をw

日本が衰退したのは、第一に、いや、第二がなくて、第三も、アメリカのリーマンショックだろが。
そこからドル安になって、円高になった。
つまり、アメリカ市場を失い、円高で輸出競争力が落ちた。
一方、その逆の中国や韓国は伸びた。

それだけの話で、それはたった3年前の出来事だ。
それまで日本はミニバブルが起きて、強い日本が復活する右肩上がりだったろ。
つまり、日本が置かれた課題は、若者が悪いんじゃなくて、アメリカ依存をどう脱出するかにあるのに、
国内でも政治家でもまるで語られない。
それが出口の見えない日本の姿だろう。
557名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:10:01 ID:Uhk20opQO
>>532
そうだよね

最高の性能を持ったPCの性能を全て引き出して使える人が何%いるかって問題で
俺なんかスマートフォンでもない携帯ですら、100%使いこなせてないわ
558名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:10:01 ID:uDpWLtnL0
イギリスが中国向けに書いた記事というのが良く分かる文章だな。
客観的な分析を気取ってはいるが、先に結論があって都合のいいデータを継ぎ合わせただけ。

>>506
日本向けの記事じゃないから責任追及や改善方法の提言はされない。
559名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:10:10 ID:msGCR982O
>>543
外国じゃ多機能でも使いきれないから。
560名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:10:20 ID:RpcrRF+/0
工場は安定してるよ
工場正社員でも不安を抱えるくらいなら、今の日本じゃもう生きていけないわ
フリーターで好き勝手やって野垂れ死ねばいい
間違っても生活保護に頼るな
561名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:10:55 ID:Utr2oAwfP
>>48
文系は稼げない奴はリストラ対象員なんだよ
理系はそんなの関係ない、囲われて大事にされてる分給料が安いが安定してるんだ
それぐらい気づけよ馬鹿
562名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:11:51 ID:bee3I8PW0
>>549
アホ私大は、高卒扱いだとおもうけど?
563名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:12:38 ID:3j0SoYUx0
>>554
半導体は設計と実際の製造が分かれてて、かなりの大手半導体メーカーでも
実際に工場を持っていない会社も珍しくない。
564名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:13:01 ID:H/e/8IWc0
製造業=派遣だろw
そりゃ興味なくなるよ
565名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:13:06 ID:vSSQHDty0
>>551
PSPは、高性能化に意識が向きすぎて価格設定を甘めにしてWiiに惨敗しただろ。 
その典型例だと思うけどね。
ところで、Wiiのメカ部って、そんな凝った工業製品じゃない。枯れた技術つかってるだけ。

566名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:13:17 ID:XOTbW1fK0
日教組のせいだよ。
工場見学で、ヘルメットして作業服着た人達を指さして
「勉強しないとあんな風になるよ」って生徒に教えるような教師がいるんだもん。
567名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:13:25 ID:2dcVLoRV0
【失業中のまさるの一日】
日本人の”まさる”は現在失業中である
朝七時に時計 (中国製) のアラームがなる。コーヒーメーカー (台湾製) がゴボゴボいってる間に
彼は顔を洗いタオル (中国製) で拭く。電気カミソリ (香港製) で綺麗に髭も剃る

朝食をフライパン (中国製) で作ったあと、電卓 (中国製) で今日はいくら使えるのか計算する
腕時計 (台湾製) をラジオ (ベトナム製) の時報であわせ、車 (ドイツ製) に乗り込み仕事を探しに行く

しかし今日も仕事は見つからず彼は失意と共に帰宅する
彼はサンダル (ブラジル製) に履き替え、ワイン (フランス製) をグラス注ぎ、
豆料理 (メキシコ製) をつまみながらテレビ (インドネシア製) を見て考える

「どうして日本にはこうも仕事が無いのだろうか・・・」
568名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:15:06 ID:uDpWLtnL0
>>532
市の指定ゴミ袋が日本製から中国製に変わったんだが、作りが凄い粗雑。
日本製品の丁寧さを改めて認識した。
でも、ゴミ袋で印刷や裁断の精密さがどの程度重要かって言うと・・・。
569名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:15:39 ID:/EueimumO
デフレ競争から抜け出せない吉野屋は危機的状況にあり、デフレ競争から脱したマクドは過去最高の計上利益を更新中、これが本当の現実だよ
デフレの渦中で踊り続ける奴には死が微笑む
570名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:15:54 ID:QbHz2SQh0
イギリスが生み出したものは大きい
しかし貴族はそれをぶっ壊した
571名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:17:05 ID:P8u/QxaU0
正確にはすぐれた技術をもっていたのは中小企業や町工場。
コストカットのみで儲けを追求した大手発注元が下請けに
無理難題をいい、立ち行かせなくしてあげくに海外発注にきりかえた。
資金繰り悪化で次々倒産。
572名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:17:28 ID:s41JQgdgP
なんでデフレかっていうとすべて安い中国製品のせい
573名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:17:29 ID:xi8jJPi00
なんだか一本釣りとトロール船みたいな話だな
574名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:18:05 ID:B9kT2q1H0
>>570
いつの時代の話ですか?
575名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:18:24 ID:OppKVFNK0
その通りだと思うがおまえが言うなって感じか
日の沈まぬ帝国と謳われた大英帝国も今や斜陽の大国だ
576名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:18:50 ID:msGCR982O
>>543
外国じゃ多機能でも使いきれないから。
577名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:19:05 ID:M3XFSsfx0
>>536
時々、職場のFAX・コピー複合機の具合が悪くなってメンテの人を呼ぶ。
あの人たちも次々でる新製品に着いて行くの大変だろうけど無くならない仕事だよね。

ロボットやコンピュータをメンテしたり監督するのって妙に人間的な仕事に思えて来た。
578名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:19:21 ID:CJT+tkXy0
学はあるが道を外れた人間が増えた
どうやら資本主義は人の心を殺してしまったようだ
この問題はそのしわ寄せの一部が表面化したものに過ぎない
責任を取ることをしない権力者はこのまま逃げ切る算段だろう
結局、若者は自分でなんとかするしかない
待っていても救いなど無いのだから
579名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:20:05 ID:h33YXNmg0
>>539
既得権たちは権利を自ら手放すことはない。
つまり、若者がすべきことは・・・


>>569>>572
消費者物価指数がずっとマイナスになってるのは、世界中で日本だけじゃねw
580名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:20:06 ID:XpWkCz920
ホンダ:「シビック」新モデルを米国に投入−燃費効率首位の奪還図る
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_conewsstory&tkr=7203%3AJP&sid=awZkNpWzCx0k
ホンダはシビックの新モデル投入により、韓国のヒュンダイモーターカンパニー(現代自動車)の追撃をかわすことを狙っている。

ヒュンダイは昨年末に全面改良した小型車「エラントラ」を投入。
高速道路走行時の燃費は平均40マイルで、シビックとトヨタの「カローラ」を上回っている。



ホンダは欧米で韓国勢にシェアを食いまくられて大変苦戦してるんだよね
韓国勢の性能は日本と変わらないどころか上回るまでに成長したからね
日本製品の輝きは急速に失われつつある。
581名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:20:37 ID:EGpfT9I50
食料品の物販の現場では価格競争よりも
客単価を上げる作戦に出てきているよね。

楽して儲けよう大作戦
582名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:20:40 ID:bbtaOTuX0
>>568
中国製の粗悪なゴミ袋30枚で315円と、日本製のよくできたゴミ袋1050円だったら、
その差額700円は、俺の時給に値する
ちょっと不便だけど、ちょっと我慢して中国製でいいな
583名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:20:48 ID:jX4r4xVC0
>責任を取ることをしない権力者はこのまま逃げ切る算段だろう

ここを何とか狂わせてやりたい
584名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:20:52 ID:ps7lslQ/O
誰もデモやストライキすらしないもの
585名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:21:23 ID:qqA/A8xa0
>>571
それを支えてたのが教育
一度も働いたことがない学生や主婦でも
一週間研修を受ければ同じラインで作業が出来た
これが日本のものづくりの強さだって何十年も前から指摘してる人は居たのに
586名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:21:47 ID:uDpWLtnL0
>>577
機械のメンテって日本人向きかもな。
587名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:22:05 ID:vSSQHDty0
すべて25年前にアメリカが経験したことだ。
産業構造が変わって
主力が家電から他の工業分野に移らんとだめだろう。
移ったとしても家電メーカーでも開発力のあるところはちゃんと生き残る。
繊維だって、帝人、クラレ、三菱レーヨンはじめ10社以上がちゃんと生き残って、
国際競争力を維持してる。
588名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:22:24 ID:6ld9phWc0
>>551
同意。自分でメカ作ったり半田付けしたりしたことのない自称技術者は
耐久性に無頓着で困る。
試験をパスできないような代物を平気で設計してくれるから尻拭いが大変w
前任者の劣化コピーしか作れない設計者が増えつつあるよ、、
589名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:22:27 ID:Uhk20opQO
>>534
日本じゃ大分から第三次産業での就労者が一番多いから
製造業の海外移転だけが問題じゃないんだけどね

国内生産力はリーマンショック前までは一貫して増えてて
海外に移転したから国内生産が減少したって事ではない

むしろ、生産増加分を、海外と国内で分けていたって事
1970年代に当時のトヨタ期間工のルボの「絶望工場」って言う本が出たけど、
それを読むと驚く程今の派遣の実態に酷似してる

問題は、就労希望者の絶対数が増え続けているって事なんだな
30年前は、女は学校卒業したら結婚するまで家事手伝いが当たり前で
結婚したら専業主婦が当たり前

今は男女平等で男女が同じ仕事を取り合う
そのくせ女の専業主婦願望はそのままなんだから、少子化も未婚率の上昇も解決するわけないw

誤った方向への男女共同参画社会の推進が今日の惨劇を招いたと思うよ
590名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:22:48 ID:oK0Egpcs0
GDPの成長が、1995年から全く伸びなくなった国は、
先進国中で、唯一日本しかありません。
591名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:22:56 ID:aduj2cxs0
今やアメリカでは製造業はほとんど失われたけど
日本のように衰退してないよな。
592名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:23:04 ID:FtoPGq4j0
雇用も作らずに何を…

就職活動で散々製造方面に行ったんだけどな!!!!!
「製造なら」と希望者が溢れんほどにいたのにも関わらず、
どこもかしこも採用は営業(要するに鉄砲玉)重視だったぞ
まったく現実が見えてねえな。フィナンシャルタイムズ中国語版は
593名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:23:05 ID:msGCR982O
>>549
理想的な学歴の積み上げ方だと思う。
594名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:23:52 ID:2dcVLoRV0

日本の技術力は世界に誇れるのにそれを商売に利用しようとした人たちが、
上流の利益をすくいすぎて、産業そのものが没落しているのは間接的な要因でしょう。

下のような商品は世界でも売れると思うよ(笑)。


誰でも知りたがっているくせにちょっと聞きにくいTENGAのすべてについて教えましょう
http://d.hatena.ne.jp/tsumiyama/20100107/p1
595名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:24:31 ID:iy5fFr6CO
まぁ、昔は底辺職の連中も馬鹿は馬鹿なりに専門知識備えて働いていたものだが、今の底辺職の連中は馬鹿の上に知識詰め込む努力すらしないカス揃いだからな
596名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:25:09 ID:RpcrRF+/0
無能な経営者と怠惰な若者、両者のせい
597名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:26:09 ID:LvaVp9WuO
年寄りが利権を保持したいが故に若者に仕事を与えないのだから、そりゃ若者はいないよ
598名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:26:30 ID:ps7lslQ/O
>>595
派遣に置き換えられてるんだもの
599名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:27:08 ID:dHMnROkh0

増税しかやらないからだろ。働いたら負け。
600名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:27:20 ID:JnOKDE9j0
>>596
同意。兎角片方だけをあげつらう奴がいるけどな。
601名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:27:52 ID:ORcCsG530
みんな海外へ出て行ってしまったからなぁ。
国内に残った先端技術部門の技術者もサムスンなどに高給で
どんどん引き抜かれている。
602名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:27:55 ID:ADkp8wvIO

×製造業に興味がない

◎製造業の給料の額に不満
603名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:27:59 ID:M3XFSsfx0
>>572
今はどこの業種も中国市場を目指してるけど、それ以前に中国がモノを大量に作り過ぎるんだよね。
中国市場の成長にますます期待なんて言うけど、中国の過度の生産能力のマイナス面の方が大きいんじゃないかな。
604名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:28:08 ID:TVfVgCpt0
超絶緊縮を始めるイギリスの方がふつーにヤバいと思うけど
605名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:28:44 ID:EGpfT9I50
はひふへほが言えないような老害議員は辞職してくれよ
606名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:29:38 ID:LzKohtGd0
団塊連中が完全に退場してから、ようやく日本の再生が始まる、てなもんよ。
それまでは下降線をたどるのみ。
607名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:29:41 ID:6ld9phWc0
>>571
日本の中堅企業がシェアを持っていた基幹部品でも、シナ辺りが猿真似で作った安い部品を大企業が採用
したりしてジリ貧だったりする。しかも大企業がノウハウをシナ企業に横流ししたりするんだよな。

S●NYとか、監査とか言ってノウハウを聞き出して、それをシナの競合企業に指導と称して渡したりするから
注意しないとな。やってる本人たちは自分達の行為の意味も気づいてないんだから性質が悪いw
得意先とか言っても秘密保持契約とかちゃんとして自己防衛しないといかんわ。
608名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:29:57 ID:4yQoo6P70
>>596
中間管理職は悪くないんですね
609名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:30:22 ID:rtnpCUY10
若者じゃなく団塊に近い世代が自らの利益の為に食いつぶしたんだろ
610名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:30:56 ID:+2/hCyktO
>>595
こーいうスレには必ずいるよな
「昔は厨」
611名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:31:19 ID:FtoPGq4j0
今の若者はシャイだから、製造みたいな裏方なら無名企業でもアホみたいに希望者来るぞ
それで衰退したって言うなら雇用の絶対量が足りねえんだよ
612名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:32:12 ID:xi8jJPi00
>>608
自分だけは原因から外そうとするのが人情
613名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:32:15 ID:RpcrRF+/0
>>602
給料に不満というけど、製造業はそんなに悪くない、むしろ良い方
その代わり、夜勤だったり、ちょっと重労働だったり
この辺が嫌われるのだと思う
ゆとりは、とにかく金より楽を取りたいみたいだし

ちなみに派遣工員の賃金が安いのは当たり前だからな
614名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:32:17 ID:w9QzHwuS0
>>603
日本企業は中国に安い給料しか求めていないから中国に大量に進出したり中国生産を大きくしてるけど、
一斉に日本並みの昇給を求めたら中国での生産はがた落ちするよ。
615名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:32:19 ID:9ZA/rAo3O
製造業って奴隷のような扱いの派遣や契約社員のイメージしかない。
616名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:32:43 ID:zOD+3OsI0
>>1
だって、製造業で働くよりも、テレビで雑談してる方が100倍以上儲かるんだもん。

それに、経営者は製造業で働いてる人には薄給しか出さないで、しかも見下してるのに、
ゴルファーとかに平気で何千万円も賞金だしちゃうんだもん。
617名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:33:36 ID:CnpjfmFb0
今の若者は生まれたときからずっと不況だ不況だって煽られ続けて育ってるからな
もはや生きる希望を失ってるだろ 洗脳とかわらんよ
618名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:33:36 ID:4fQBtcci0
シャドーボクシングェ
619名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:34:31 ID:iy5fFr6CO
>>610
昔と比べて勤労者の資質が変わっているのは事実だろ
底辺層はより馬鹿に
上位層はより賢くなってる
620名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:34:45 ID:YH1UKcdY0
エンジニアの不足??
もともと日本が得意だったのは新規開発ではなく生産技術でしょ?
日本のエンジニアに求められてるものが昔と今じゃ全然違うんじゃないかな。
621名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:35:12 ID:bbtaOTuX0
>>613
仕事内容の楽さや大変さよりも、
実家暮らししながら働いて給料丸々趣味につぎ込みたいのに
工場は実家から通うには遠すぎて嫌っていうやつもけっこういると思うなあ
622名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:35:46 ID:gqGs1FaOO
>>1


ハロワ通いしてるけど、昇給も賞与も退職金もない、製造業社の求人に、20代の奴らが何人も応募してるぞ。
採用者一人の所に、十人以上。
623名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:36:24 ID:9UeZusGp0
興味ある若者をお断りしてきたからな企業側が
その上田舎の中小の経営者なんて自分の都合のいい人形がほしいだけだし
そうなりゃ多少名の知れた所や都会に人が行ってしまうわけだわさ
624名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:36:25 ID:/OVBsVtI0
>>569
マクドナルドがデフレ競争から脱出できたのは、
元々業界ダントツシェアだった上にライバルが白旗上げてくれたからだろう。
彼らは”脱出した”というより”勝った”んだよ。
逆に吉野家は当初は値下げ競争には参加しないと言ってた方だが、
ジリ貧になって参加せざるを得ない状況になった。
625名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:36:41 ID:GfQ2FhGQ0
原因?
マスコミが不景気と煽りたてて必要以上に実体経済を委縮させた事かな?
自分たちの業界まで冷え込ませて世話ないわ

不安を煽るのは人の興味を引く手にはなるけど、使い過ぎてはいかんわな
NHKとかも無縁社会とかアホかと
626名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:37:11 ID:XpWkCz920
工場労働なんて第三世界の無学な労働者に低賃金で任せて
利益を本国日本に吸い上げて、その金を福祉として国民に配ればいいんだよ

いつまでも工場労働なんかにすがってるからグローバル経済の餌食になるんだよ
627名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:37:24 ID:vSSQHDty0
>>620

そうか?
日本は、商品化可能なレベルまでの開発(継続)力と、生産技術が両方補完してたから
強かったんだろ。生産技術だけ得意なら、本田やソニーのような企業は生まれてない。

628名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:37:32 ID:5U7bvejg0
これから日本が目指す物作りは大きな物、
建設、道路、新幹線、ダム、原子力発電所、水道事業

中国の花火で燃えてしまうビルを見て
日本とのレベルの違いを痛感しました。
629名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:37:53 ID:wljToduu0

このスレみたいな若者スレでゆとりの反抗心だけの
理屈の抜け落ちた反論にすらなっていない戯言を見ると

やっぱりゆとりは劣っていると実感せざるをえない。
630名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:38:05 ID:1BhaPNzd0
衰退した理由は簡単。一極集中で利権を独占したから。
地方民は働かない。消費しない。
631名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:38:21 ID:xzWsmoyP0
むしろ製造業に固執しすぎたのが原因のような気がする
632名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:38:51 ID:UU+s8LOA0
>>1
中国韓国企業にどれほどの日本人技術者が引き抜かれ働いていると思ってるの?
そりゃ、優秀な人材を数百人単位で持っていかれれば深刻な影響が出るのは当然。
633名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:38:53 ID:03Epdhwd0
団塊の頃はライン工までまじめで勤勉だったって、そんなわけあるかよ。
いい加減、変な団塊神話は止めろよ。
634名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:39:06 ID:ue96C/410
>>606
使えない団塊ジュニアとゆとりが控えていますがいいんですか
635名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:39:59 ID:aYqBGSYWO
一理ある、マスコミが悪い
636名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:40:52 ID:1BhaPNzd0
都民が金使えよ。地方民は使う金がない。
637名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:41:27 ID:WzIIrjpa0
>>619
犯罪率を見ると大人しくなってるよ。
暴動争議もやらないしね

>>631
黒字を出しまくりながら「衰退した」と言うのもどうかと思うw
衰退したと言えるのは赤字になってからではないだろうか?


赤字になれば安い通貨で工場が戻ってくる
638名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:42:24 ID:ZErRXUh80
まっ、英国病の時には日本のマスコミも色々書いたからな。
うっぷんを晴らしたいんだろう。
639名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:43:07 ID:ZMfqc5t40
>>636
地方民が地上げして、都民を郊外へ追いやったんだよ。
640名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:44:00 ID:SQ4CujbA0
日本が衰退した理由は、デフレを放置したこと。
他に理由などない。
641名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:44:25 ID:+MNva5KZ0
トンチンカンすぎて笑った
642名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:44:29 ID:iy5fFr6CO
>>637
確かに犯罪はしない
不景気だから犯歴つけたくない
そういうところは賢い
でも底辺層の勤労意欲はビミョー
ってこと
643名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:44:33 ID:46D7dLX+0
> 日本の技術者の不足は、バブル時と比べて高い失業率とも矛盾する。リストラ、15年ぶりの
>  円高による工場の海外移転、そして非正規雇用。日本の若者にとって、製造業従事者は
>  もはや安定した職業ではない。日本リクルート社の人気企業ランキングでは、トヨタとソニーは
>  それぞれ82位と77位に甘んじたという。
 
トヨタ、ソニーよりランキングが高い製造業がいくつもあるんだけど。
リクルート以外のランキングではトヨタやソニーだってもっと上位にいるし
ほんと都合の良いデータしかださないな。
644名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:44:47 ID:ecQk6ol70
>>500
それ税金だけだろ
保険料とかは含まれてないんじゃ
645名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:44:55 ID:QELUJ+Wt0
>>640
日本の財政赤字を今までどうやって積み上げてきたと思ってるんだ?
646名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:45:42 ID:bbtaOTuX0
団塊ジュニアなんだけど、80年代〜90年代前半といえば、
どこの企業も仕事と一緒に、社宅や寮をみな格安で提供していて、
それが人を大勢移動させていた一因でもあると思う

独身寮で2人部屋とか普通だったし、電話も呼び出し制で、
今みたいにプライバシーもへったくれもなかった時代
今じゃ信じられないだろうが、意外と逞しい世代でもあると思う
647名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:46:42 ID:WzIIrjpa0
>>642
働く事での希望が見えないのだから仕方が無い

そういう時には
ヒロポンを合法化すれば良いと思う

戦後はヒロポン使って復興したしね。
648名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:47:40 ID:M3XFSsfx0
>>620
日本は基礎研究が弱いって昔から言われてるよね。
車・カメラ・テレビ・時計、どれも一時期世界のトップを取ったけど、超高性能ってわけじゃない。
ただ生産技術・品質管理が優れてるから、出来のばらつきもないし、故障も少ない。

でも「安くてそこそこじゃ新興国に負ける」って言われて高級路線取ったと思ったら、
「デフレだから安く」で激安路線になったり迷走続き。

あと日本はスペック厨が多いのか、あれもこれも機能を詰め込み過ぎ。
昔は安くてそこそこの性能なんだけど、いろんなスイッチが付いてるってのが受けたんだよね。
649名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:48:11 ID:CJ+r4uzL0
アメリカの大統領がセールスマンになるご時勢に何を
650名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:48:46 ID:DBkNzLEq0
優秀なエンジニアが減少している理由は、
エンジニアの待遇を欧米と比較してみるとわかるよ。
651名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:49:12 ID:suXguKnD0
>>634
使えない団塊ジュニアとゆとりって言うが、
スポーツの世界では昔よりも世界に出て行ってるよね
ちゃんとした訓練をすれば、意外とハートは強いのかも
しれない、と思ったりもする
652名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:49:24 ID:vSSQHDty0
>>646
80年-90年代前半で団塊ジュニアだとしたら、高卒での場合にならんか?
団塊JRって大卒だとバブルのあとで、福利厚生が急激によくなった世代だろ
653名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:49:33 ID:bbtaOTuX0
>>649
日本も昔々のように、日本の政治家は営業マンかwwと笑われるぐらいでちょうどいいと思うのよ
654名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:50:00 ID:vI+3l1b80
日本の衰退は馬鹿な経営者が増えたからだろ…
655名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:50:36 ID:QELUJ+Wt0
>>637
いや単純な話、製造業だけに寄生して全国民が食べていけたって時代は終わったって事だよ

これからも製造業は日本の柱で有り続けるだろうけどそれ以外にも雇用と利益を生み出す産業を作り出さないとどうしようも無い
656名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:50:40 ID:SQ4CujbA0
デフレ下でインフレ抑制政策をやるようなキチガイじみた政策をとれば
経済がダメになるのはあったり前の話し。
バカばかりなんだから、衰退して当然。
657名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:50:56 ID:LrNmEQk20
政治家と官僚が食いつぶしただけだろ、わかってるだけでグリンピアとか凄い額
658名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:51:08 ID:tP78XXFZ0
だって待遇悪いんだもの
稼ぎ頭を蔑んでどうする気なのよ?
659名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:51:14 ID:YH1UKcdY0
>>627
新規開発と商品開発力をごっちゃにしてる?
ソニーやホンダって世界に誇れる新規開発を連発したっけ??
660名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:51:19 ID:NoH5Jzc9O
文系は変わらず
医学部以外の理系が足ひっぱってる
661名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:51:29 ID:WVgIRaVH0
原因はカイゼンとグローバルスタンダードのネガの部分を日本だけが背負わされたから
って誰も言わないのね。
662名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:51:48 ID:bbtaOTuX0
>>652
大卒3割しかいなかった時代ですぞ
高卒中心に語って何か問題でも?
663名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:52:19 ID:X95ONj4W0
単純に為替だろ?
単純労働で一生終わる馬鹿はいないだろ?

貧乏から抜け出せば誰でもそう思う 中国の労働者が今がそう
こんなはした金で働けるかと そのうちベトナムもそうなる
664名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:52:39 ID:4CT2IrSa0
それもこれもすべてマスゴミのせいなんじゃねーの?

いかにも流行を作りたい前提で3Kだの商社?やオシャレな仕事のドラマばっかり
作って、製造業をバカにしてただろ。
女の台頭も、チョン共の台頭もアホな政府も全部マスゴミのせいと言える。

日本はもうダメかもね。
665名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:52:44 ID:WzIIrjpa0
>>655
輸出入が+-0以上なら後は税金とってドカタなり生活保護で食わせれば良いんじゃね?
666名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:53:43 ID:B+Q+/1bL0
っていうか今更ソニーとかホンダとか言ってる若者がいる方がダメじゃないか?
ホンダはまだしも、ソニーなんてもう完全は斜陽企業じゃないか。
667名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:55:05 ID:46D7dLX+0
>>590
購買力平価換算のGDPは15年間順調に伸びてる。
名目GDPが伸びないのはデフレを放置しているから。
668名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:55:08 ID:vSSQHDty0
>>648

青色LEDや最近のノーベル賞受賞の頻度を考えると基礎研究が弱いとは
いえないんじゃないか?
それに、基礎研究を企業の研究所に求めるのは酷だし、企業に囲い込ませると
かえってマイナスになるだろう。

産学協同とか、産業横断型の民間主導の研究所とかが誕生してほしい
おととしの仕分けのときに思ったが、民間の企業で金出し合って、
理化学研究所や産総研みたいな研究できるような環境があっていいと思うが。
669名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:55:23 ID:dHMnROkh0
日本よりお先真っ暗な欧米に言われる筋合いでもないけどな。
通貨安で何とか凌いでるだけだろ。
670名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:55:26 ID:h33YXNmg0
>>656
公務員立国だからな
671名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:55:38 ID:mn0CK0cbO
なんでもかんでも若者のせいかよ
672名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:55:50 ID:4BE0saF60
今となってはソニーなんぞよりも
コマツなり日揮なりブリヂストンなり
地味な企業のほうが将来性あるからな
673名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:56:29 ID:PyKwP+1K0
日本が衰退した原因

異常なほどの韓国押し

これ以外ないだろ
674 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/19(土) 15:57:46 ID:GdGy+E1z0
派遣社員8割
正社員2割

この現状を作った小泉が悪いけど、派遣のヒンカクとか言って派遣社員推奨してたマスゴミにも責任はあるな
675名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:57:51 ID:suXguKnD0
斉藤祐樹も石川遼はゆとり世代だけど、どう考えても出来すぎだと
思わんか?
676名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:58:37 ID:oK0Egpcs0
端的な事実として、
もはや技術革新が国民生活の豊かさを導くことはないということ。

だけど、いまだに日本は技術立国とか言っている。
マスコミの宣伝に過ぎないんですけどね。
677名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:58:56 ID:B+Q+/1bL0
>>664
逆だろ。製造業を持ち上げすぎ。しかも数多ある製造業の中でもなぜか自動車と電機しかスポットをあてない。
製造業が善で公務員が悪っていうこの悪しきステレオタイプはなんとかならんのかね?
678名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:59:01 ID:M0PtFJA60
製造業の現場では、今日も派遣工員の指が切断されています
679名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 15:59:23 ID:Z91nQZXYO
給料安いのは我慢するが、地獄のような僻地にしか工場無いのは絶対に我慢できん。

田舎なら良いよ、田舎なら、馴染めば済むだけだ。
しかし田舎ですらない山奥の新開地、蛸部屋以外の何者でもない。
680名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:00:06 ID:vSSQHDty0
>>659

一例として;

本田: CVCCエンジン、マスキー法に対応した最初のエンジン、触媒不使用

ソニー:CD規格をフィリップスと共同開発

とかでいいか?とりあえず。

681名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:00:09 ID:bUUDm2Jx0
いいえ、政権交代でした
682名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:00:37 ID:bbtaOTuX0
>>679
何にもないのはいいけど、実家から通えないのと、将来がないっていうのが嫌
683名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:00:51 ID:xi8jJPi00
>>678
指ならまだ良い方だろ
684名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:01:47 ID:SQ4CujbA0
デフレ下でインフレ抑制策を取るみたいなキチガイ政策をとらなければいいだけ。
たったそれだけのことなんだから、日本はある意味安泰だ。
685名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:02:05 ID:j/ycdzRy0
2000年代の早いうちから、電子系の学生数が壊滅状態という話は出てた。
技術者も労働力としての寿命があるから、今それがじわじわ現れてきている。

まあそういう社会の重要情報も抜き出せない、
バカの巣窟であるマスゴミはじめ文系のアホが機能してないってこった。

それでも学生の質が〜の類の報道はあふれてるし想像はつくだろ。
686名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:02:50 ID:RpcrRF+/0
製造駄目だから金融ってか?w
大口の雇用を持てるのが製造なんだからそれが駄目なら人口減らすしかない
それにこいつらの言う金融って、せいぜい簡保のセールスくらいwwwwwwwwwwwwwww
687名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:02:53 ID:5QeF61AU0
製造なんて、派遣業+即クビ切りだらけ、だかんなー。
日本じゃ派遣地獄知ってるから、製造なんか誰も就かないって。なにが経済誌(ryだよw

秋葉通り魔の加藤=製造業の派遣クビ後に犯行
八王子通り魔(3人刺し)の菅野=製造業の契約社員クビ後に彼女からもフられ犯行


「小学生でも解る真実、『人間の価値はカネで決まる』。年収100万のフリーターなどゴミ扱い。…虚しい結論」 ★8
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199623772/

マスコミは報道しない? 車売れないホントの理由は“ニート・派遣の若者にはお金がない”から…一方、上場企業は空前の利益★6
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193749333/
688名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:03:26 ID:k7qpTY380
なぜならば、団塊やマスゴミがブルーカラーとかレッテル貼って遊んでたじゃん。
689名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:03:35 ID:9C9GGtU+0
>>149
ここ十数年、右寄り左寄りの歴史関係の記事を読んでわかったのは
歴史なんてのは宗教の代替物としか機能してないってこと。

故事を知らない、あるいは自分と異なる解釈を持つというだけで
他人を良識のないやつだと見下し、社会からも排除できると勘違いする人間を量産するためにこしらえた
3行知識の集合に過ぎん。
690名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:03:49 ID:/OVBsVtI0
>>684
それは金融政策のことを言ってるのけ?
691名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:04:22 ID:YH1UKcdY0
>>680
CVCCは言うと思ってたけどソ連の基礎研究の流用だよね。
CD規格は調べた事無いから解らない。

個人的には為替の支援、円安ドル高の恩恵が受けられなくなった時点で
経済成長の翼の一方が無くなってしまった気がするがな。。。
692名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:04:28 ID:r7PhkdXe0
financialはアメリカ英語ではフィナンシャルですが、イギリス英語ではファイナンシャルなので、
「英フィナンシャル・タイムズ」というのを見るたびにもにょります。
693名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:04:31 ID:AEXnnVOu0
確かに俺には製造業は無理だな
同じ作業を黙々と繰り返すだけの仕事なんて
一日でも耐えられないわ。
694名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:05:09 ID:3j0SoYUx0
製造業がダメだからと金融に特化しようとしたのがアイルランドやアイスランド。
でも金融市場が混乱すると国が根本から揺らいだ。製造業のような基礎が無い国が
金融だけで生きようとすると飛んでもない事になる良い例だ。
695名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:05:15 ID:QELUJ+Wt0
>>674
根本的な認識がズレてるんだよ

派遣法を緩和したから海外に流出してた製造拠点の大多数が国内に戻ってきた

派遣法の適用を厳しくしようとしてるからまたどんどん企業が海外に流出してる
696名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:06:05 ID:fd/ngV+WO
>>677
少なくとも公務員が民間の平均賃金より高いうちは悪だよ。
他の国は民間の平均賃金と同等なのに。
697名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:06:14 ID:DP2x1O750
さあ、地方公務員の給料を下げよう!
高すぎる公務員給与は他の産業から優秀な人材を奪ってしまう。
698名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:06:20 ID:9eUg+Bb80
いままでエンジニアにちゃんと処遇してこなかったからなw
がたがた言う必要なし。労働市場が決めることwww
699名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:07:18 ID:dHMnROkh0
金融も住宅もバブル弾けたし、排出権ビジネスも上手く行ってないし
これからどんな手口で来るのかね、白人共は。
団塊以外は、欧米コンプレックスなんて無いからね。
700名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:07:23 ID:k7qpTY380
徒弟制度は崩壊しちゃったしな。
求められるのは即戦力ばかり。

育てるってことを放棄しちゃった結果だね。
701名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:08:29 ID:xi8jJPi00
>>697
なるほど。
公務員の給与を下げれば、優秀な公務員の実力を
民間で発揮して貰えるわけだ。
702名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:08:34 ID:DP2x1O750
>>677
公務員が悪とは言わないがな。
優秀な人材は「富を生み出す仕事」にこそついてもらうのが国益に資する。

公務員のような富を集めて食いつぶすだけの仕事に有能な人材が集まるようじゃ駄目なんだよ。
703名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:08:48 ID:KRQBYhgR0
まぁ、製造業はこれから先も必要だけどね

問題なのは国がこれから先を全く見てないこと
今と過去しか見ていないからどうしていいかわからないんだ
そのせいで企業もどう動くべきか悩んでいるんだ

今、日本がやるべきことはコンテンツ産業、ネットビジネスなど
高付加価値な情報やモノを作ることだ

大規模な工場を日本に置いてはいけない
置けば公害のもとになるし単純労働しかない上、費用がかさむので
国際競争では勝てない

置いていいのは高付加価値のあるものだけ
例えば欧州のブランド品の製造所のようなもの
費用対効果を考えて作ればいい
704名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:09:16 ID:k7qpTY380
給料下げなくて良いよ。
現状維持でインフレ起こせばいいじゃん。
そうすりゃ相対的に給料下げれる。
705名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:10:31 ID:+Q++GGIk0
>>1
その分析は間違ってる
20年もデフレが続いている事が日本経済衰退の原因だろ
ではデフレの原因とは、消費税率を5%に上げた事や
財政出動を小出しにして、すぐに財政再建に取り組んだりした事
若年層の所得が下がって来た事だろう
706名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:10:59 ID:KRQBYhgR0
>>697
確かに地方公務員は毒だ
あんな仕事、外注してしまえば10分の1の費用で事足りる

浮いた税金は地方の減税に回せばよい
こういう大胆なことができないのが今の政治家
707名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:11:31 ID:M3XFSsfx0
>>668
昔は言われてなかった?市販品の強さに相対してだろうけど。
「産学協同」の話が出ると必ず大学側で一部反対する教授が出るんだってね。
研究成果を出してない、論文も書かない読まない教授に限って、
「自由な学問の府であるべき大学が、企業に金を出してもらって研究なんてけしからん」みたいなw

日本の大学のレベルの酷さは先進国でも圧倒的だから、正直大学が足引っ張ってる面は大きいと思う。
708名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:11:45 ID:stEU+SUzO
>>701
やっぱ公務員給与は今のままでいいです
709名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:12:26 ID:zqy/IR260
それでも日本政府は農業を保護し、製造業を苛め続けますw
710名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:13:43 ID:46D7dLX+0
>>648
一般的に知られて無いだけで日本の新規開発の技術は
非常に多いんだよ。

> 車・カメラ・テレビ・時計、どれも一時期世界のトップを取ったけど、超高性能ってわけじゃない。
> ただ生産技術・品質管理が優れてるから、出来のばらつきもないし、故障も少ない。
カメラとテレビでは性能的もトップでしょ。
711名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:13:54 ID:mIoxsZMw0
派遣は甘えというのが若者に浸透した結果
712名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:14:02 ID:n5M77OJt0
製造業が外国に出て行ったからの間違いだろ
求人さえあれば製造業はいくらでも人集まるだろ
713名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:14:08 ID:vSSQHDty0
>>691
ソ連のはディーゼルの技術としてのものじゃなかったか?
ソ連のは、点火性能向上のため、ホンダのは排ガス対応のため。

だったと記憶してるが・・・
ちがうか?

いずれにせよ、おれは、最初のところで、”商品化までの開発(継続)力”といってるだが・・
714名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:14:56 ID:bUUDm2Jx0
>>709
TPPは製造業には本当に良いことなんだよなぁ
韓国が得する日韓FTAよりよっぽどかいいのにな
715名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:15:13 ID:KRQBYhgR0
>>709
凄いよな

今の政権の推し進めているのが「介護」、「農業」、「林業」だぜ?

どこの発展途上国だよ
716名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:17:22 ID:KRQBYhgR0
>>714
良くないよ
日本製品は安くても売れないから
717名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:17:50 ID:5jHoxlU10
>2011年2月14日、英フィナンシャル・タイムズ(中国語版)は、モノづくり大国として世界に知られた

なんだ英の振りしたシナソースじゃんか
718名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:18:07 ID:vSSQHDty0
>>715

実際、そこをてこ入れせんと、このままでTPP加入すると日本の産業構造、崩壊するぞ
719名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:18:15 ID:uQ3+cKlSO
TPPくらいで製造業が何とかなると思ってる浅知恵者が多いな
720名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:18:25 ID:YH1UKcdY0
>>713
ああ、結局、新規開発の定義のズレね。了解了解。
商品開発力は日本は悪くないと思うよ、当然。
721名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:19:06 ID:w9QzHwuS0
>>695
要するに労働力を安く使いたいだけなんだな。
そのうちに破綻する。
722名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:19:30 ID:KRQBYhgR0
>>718
そもそも加入する必要すらないしなぁ
723名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:20:42 ID:bUUDm2Jx0
>>716
完成品なんて微々たる物だ
日本の強みは部品、素材。今凄く忙しい
そのうまみを浄土するのが売国日韓FTA。
その前にアメリカとのFTA若しくはTPPをしなければ
在日の思うが侭
724名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:20:56 ID:ng82pHkv0
日本はものづくりが強いと信じていたがそうではない
日本全体の生活水準を下げる単純労働作業を日本においておく必要はない
725名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:22:57 ID:SqR3JZ6J0
http://www.youtube.com/watch?v=nRmNJpUj5sI
TPP賛成してる情弱はこれでも見とけ
726名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:23:38 ID:KRQBYhgR0
>>723
アメリカとFTAならメリットは大きいがTPPは新興国に食われる方がでかいわな
727名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:23:39 ID:jEb279cS0
ゲームなんていう二次消費の発生しないものに時間もお金も浪費しているからな。
今の日本のゲーム産業は、かつての中国のアヘンと同じ。
ゲームに魂を抜かれた若者に、今の日本を支えられるはずがない。
728名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:25:17 ID:zWMQWFZp0
ゆとりなんて必要ないし
729名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:26:20 ID:Kx8KAMU20
>>727
俺らが学生のころ、アホの子でも電車の中では勉強していたからなあ
730名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:26:42 ID:p9AzsQbd0
>>723
>日本の強みは部品、素材。今凄く忙しい
こういうところは、テレビや新聞は伝えないから、
本当に日本が衰退していると思っている奴が多いんだよな。
731名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:27:21 ID:bOD6bOeE0
若者の衰退は、教育だろ。

競争することを教えない日教組の狂育のせいだと思うけど
732名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:27:39 ID:5F/wtV+eO
>>725
もう中野のメッキはとっくに剥がれてるだろ。
ちょっと前までは、バカが中野マンセーしてたけど、バカって指摘されると途端にダンマリだもんな。


ようバカ。
733名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:28:30 ID:nP4XCk2c0
>>17
金融国家なんかにすると、それこそ格差が広がるよ。
金融業なんて、天才トレーダが一人いればそれでいいからね。
あとは天才トレーダの執事かメイドになるしかない。
734名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:29:04 ID:HC96Bdda0
×日本の若者が製造業に興味持たず
○日本の若者が製造業に興味持てず
735名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:29:07 ID:Kx8KAMU20
>>730
ただその手の分野、単純労働工ってあまり必要としない場合が多いからね。
雇用という面では、どうしても馬鹿が失業していくという事態になっちゃう。
736名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:29:08 ID:KRQBYhgR0
>>727
ゲームに意味がないのならスポーツにだって意味はないさ
あんな玉ころがしに数億、数十億を支払うのはバカみたいだとは思わんかね?

結局学問と同じようなもので、ゲームにしろスポーツにしろ探求が進むにつれて
より高度なテクノロジーが開発、実用化され、更なるビジネスが生まれるのだよ

株やFXで金をころがすのだって同じだ
頭の悪い連中は悪しき行為であると断罪するが、経済学で考えれば金が流動することの
重要性は疑う余地などない

意味のないことで金は動かんよ
もうちょっと勉強した方がいい
737名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:29:23 ID:fd/ngV+WO
公務員の年収は一律400万円で十分だろ。
仕事内容考えたらそれでも高いくらいだ。
738名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:29:40 ID:IAUienxL0
まあ、日本が米国を目標としている限り、日本の製造業が全滅するのはわかっていたことでしょ
739名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:29:54 ID:MaHDQ7dT0
なんだこれ馬鹿すぎる
むしろ製造業以外に力を入れてこなかったのが問題なんだよ
740名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:30:08 ID:dAcdvarY0
裏のある人権団体の喚き散らしゴリ押しも大きいよね
741名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:30:08 ID:6Pw3rK1nO
そりゃあ大企業が派遣で安く労働者をこき使い
中小企業を買い叩きで叩いたらダメになるわな
派遣にしたら技術は継承されんし、買い叩きで経営が苦しい中小企業で働いてる若者は
働きたいとは思わんやろう

742名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:30:20 ID:B+Q+/1bL0
>>727
でもそのゲーム業界トップ企業の任天堂は世界で一番知られた日本企業って言う皮肉。
製造業だけで食ってけるわけない。アメリカみたいに産業を多様化させりゃあいいんだよ。
産業って言うと製造業でしかも自動車と電機しか思いつかない日本人が多すぎる。
743名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:30:49 ID:dgPuM5p+0
スレタイで久々に爆笑してしまったw

数年前のエコノミスト誌?だったかで、日本は製造業に拘るから駄目なんだ
イギリスのようにウインブルドン化しても金融業へなんて論陣を張っていたんだが・・・
まあ、結果はご存じのとおり、イギリスの隣のアイルランドの苦境やスペインのバブル崩壊とガタガタEU

その巻き添えを喰らうイギリスwww

日本バッシング記事って売れるのか?
744名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:31:04 ID:bcif6z8C0

すみませんがイギリスごときに上から言われたくない
745名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:31:32 ID:kVbio8Ca0
>>730
強いけどそれを購入している先が支那チョンだっていうのは気になるよね。
それを国内で消化できていればいいんだけどね。
746名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:32:03 ID:8V3Uo0Kl0
金融バカに言われたくないわw
747名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:32:06 ID:KRQBYhgR0
>>739
正しい解釈だ
何故製造業以外に力を入れられなかったかと言うと老害が邪魔ばかりしたせいだ
748名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:32:36 ID:JSP3FvLv0
>>734
◎若者が製造業に興味を持っても生活できない
749名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:32:49 ID:46D7dLX+0
>>1
> 日本の技術者の不足は、バブル時と比べて高い失業率とも矛盾する。リストラ、15年ぶりの
>  円高による工場の海外移転、そして非正規雇用。日本の若者にとって、製造業従事者は
>  もはや安定した職業ではない。日本リクルート社の人気企業ランキングでは、トヨタとソニーは
>  それぞれ82位と77位に甘んじたという。
 
安定してないのは生産現場の労働者じゃないか?技術者と混同するなよ。
750名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:33:05 ID:IAUienxL0
実際、中小企業の求人広告を見れば解るよ。
世間では就職難だとか言っても製造業の求人には応募してこないもん。
751名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:33:48 ID:llLs1rlv0
製造業と言っても、
研究、開発、設計、知財
営業、事務、経理
生産技術、製造ライン工
等あって、旧帝の院出てるようなエリートから高卒までの能力の違う人が
同じ会社で働ける雇用吸収の場としても非常に優秀。
日本は製造業メインで来たからこそ世界一格差の少ない社会としてやってこれた。
一番のアホは製造業を見捨ててきた政府。
二番目は額に汗して仕事することを馬鹿にしてきたマスコミ。
752名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:34:19 ID:bUUDm2Jx0
>>725
偏ってるじゃねーかw
だから、ホンダの現地生産の事いってるけど、部品は日本からだぜ
だから日米が自由貿易で困るのは韓国だけなんだよ

部品輸出を韓国経由でアメリカに輸出する形こそ日本には不利。
中野ってやつ在日じゃねーのか
753名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:34:48 ID:glpGpeNM0
オフショアとかいうバカな風潮のせいで
海外に技術流出を続けたせいでしょ
754名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:35:50 ID:S26jI3ot0
>>750
俺の職場50人規模の中小製造業だけど1人求人出したところに50人来てるんだけど
条件も給料も良くないし、福利厚生もないに等しいところなんだが
755名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:36:41 ID:Kx8KAMU20
>>752
ホンダの現調率って3年先に7割超が目標じゃなかったっけ?
756名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:37:26 ID:/QCmu1XV0
>>723
為替を考えない自由貿易はありえないぞ。


「韓国はこの4年間で円に対するウォンの価値が約半分になっている。」http://bit.ly/gNOaVU
757名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:38:52 ID:kVbio8Ca0
>>747
現実に円高不況の後はメーカーが求人を出しても集まらない状況で給料も上がらなかったからね。
中国に出ていったのも外国人労働者雇用の筋道を付けたのもこの時期だからね。
今も残っている研修制度は殆どこの時期、メーカー受難のタイミングで作られたものだからなぁ。
758名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:39:14 ID:FuwV4Ppi0
新興国の台頭で、単純な物作りで食べていける時代ではなくなった。
若者が落ち目の製造業に集まるはずもない。
自分の人生がかかっているのだから、必死で考えた末の結論。

日本が衰退したのは、新興国の台頭で、もはや製造業ではやって
いけなくなるのが必然だったにもかかわらず、次世代の産業を作り
出せなかったから。

基本的に新産業の振興を担当する官庁も、旧世代の産業の存在を前提
とした組織になっている。ヘタに新産業を振興しようものなら、自分たちの
地位が危うくなる。
官主導による明治の殖産興業型の産業育成は見込み無し。

そんなわけで、見通しは暗い。
旧体制の残滓が一掃されるまで、低迷が続くと思う。
759名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:39:20 ID:fZYPLFmr0
でもこれから製造業は増えるとおもうよ
恐慌で工業、商業の受験率あがってるから
760名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:40:07 ID:XLz5Q2zZ0
作業ではないところも「作業でしょ」と軽蔑する風潮ができてるのは確か。

「それは誰でも出来る作業だよね」
「なら貴方は出来るのですか?」
「・・・・・」
761名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:40:19 ID:bUUDm2Jx0
>>755
TPPなりFTAを日米でやれば元朝も必要なくなるだろ

>>756
それを言ったら原料の調達コストを考えれば円高で行って来いじゃね
762名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:41:13 ID:bLkGxO/2O
そりゃあ経営者は金をけちって海外に、メディアは毎日きつい汚いだの罵って、政府は見て見ぬ降り
衰退して当然
763名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:41:34 ID:xi8jJPi00
>>760
ワロスw
764名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:42:24 ID:KRQBYhgR0
>>758
正直、若い連中が薄給のアニメ、漫画、声優、ネットなんかに夢中になってるのは
昔はちょっと危機感あったんだわ

でも、今考えると製造業は新興国に取られるわけだから新しく日本独自のコンテンツ産業に
向かうってのは本当に慧眼だったんだよ

日本の若者はマジで凄いと思う
後は邪魔をする老害さえいなくなればいけるんだがな・・・
765名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:43:13 ID:1hrCUSME0
1つの要因ですべてを語ることは無理だけど、
技術者の待遇が悪すぎ、大学で文系の100倍勉強しても就職すると文系の奴隷、
という実態は事実だな。
そして、それがバレてしまっていることも。

最近は高校生で理系で優秀なやつは医学部しか行かないもんな。
進学校で工学部に進むやつなんていないね。
766名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:44:00 ID:bUUDm2Jx0
>>756
あと韓国企業が日韓米の相互輸出でウォンなんて使ってないだろw
韓国は日米貿易の間に入って中抜きを狙ってんだよ
767名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:44:53 ID:/QCmu1XV0
>>761
アメリカ市場で、韓国企業と競争をしている話なんだよ経団連が気にしてるのは。

常時、半額セールをやってるようなものなんだよ。
768名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:45:21 ID:46D7dLX+0
>>742
日本の産業構造は7割近くが第三次産業。
とっくの昔に日本は製造業からサービス業へ移行してる。
769名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:45:35 ID:kVbio8Ca0
>>759
仕事でも使えるし早い時期に専門分野の教育をするっていうのが再評価されてきているからね。
大学も電気工事士2種とか電検3種、日商簿記2級なんかの資格が受験に有利になってきているのもあるんじゃないの?
770名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:45:44 ID:hiallFr30
日本品質・国内ならではの超短納期・中国価格の3点を過剰に要求してりゃ
そりゃ劣悪な労働条件にしかならないわな。お金は経営者しか回らないよう
な仕組みにされてるし。経営者もはなから承知でやってるもんな。
771名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:45:45 ID:QhwEBTek0
資本家に都合よくすると、工場や求人が増える。一方で支持率が下がる。
労働者に都合よくすると、工場は海外へ移転。失業者が増える。
 共産圏が資本主義化したこと。
元々の資本主義国家が大小、様々なバブル現象を経験し資本家の勢力図が変わった。
労働組合と戦ったことの無い、新しい感覚の資本家の台頭。
全体として労働者に対する資本家の態度が硬化した。
 富の格 差は全世界に広がってる。イスラム世界も無関係では無いと思う。
中国マネーが無遠慮にあからさまに投入されているのを民衆は見ているだろうから。
 日本が世界の標準を追いかけるならば、この波に飲み込まれるのは当然だろう。

戦後、どんなに国土が荒れていても復興したのだから、次も復興を信じて
先ずは教育から。その前に教育者の育成から始めるべきだろう。
772名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:45:50 ID:pUmQkWGV0
全員大学出て電話番志望なんだろ。
スコップ持って穴掘りたい奴はいないな。
団塊の連中は少なくともタクサンの日本人がそれをしてきた。
外人に頼ってるのはオマイ等じゃないのか。
773名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:46:51 ID:KRQBYhgR0
>>768
そのはずなんだが老害どもは「日本はものづくりの国」と言って聞かないんだな、これが・・・
774名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:46:54 ID:9y5/TTiQ0
>>764
こういうバカが増えてきたら日本もおしまい
775名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:48:05 ID:bUUDm2Jx0
>>767
韓国の対日貿易は日本の黒字
韓国製品、車だろうが部品は日本製が多いからな
それなら日米で関税無くなれば韓国企業に勝てますよ
776ぴょん♂:2011/02/19(土) 16:48:41 ID:XO4KWUA30
>>1
原因は、単純に円高。 日本にお金を戻すバカが大杉。
777名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:49:06 ID:RpcrRF+/0
コンテンツ産業とか言ってるのは、氷河期時代のバイオ産業とか言ってた糞と同じwwwww
金ならねーよ
利権構造ガチガチで上前跳ねるだけの虚業
農業工業の実態が揺らいでるときに虚業に手出すとか馬鹿だ
そんなので潤うのは詐欺師だけで、国は衰退するし、一般民衆の没落はもっと酷い
778名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:49:13 ID:VbRfhtkp0
>>702
公共部門は大事なんだけど、基本的に民間で採算が取れない部分をカバーするべきなんだよね
有能な人材はたいてい安定を望むから、日本みたいに公務員のほうが労働条件も給料も保護されているとそっちに行く

基本江戸時代の「お武家様」と意識では変わらんからな連中
779名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:49:18 ID:KRQBYhgR0
>>775
まぁ、韓国なんて国は日本や欧米のオモチャでしかないからなぁ

注意すべきはサムソンだけだよ
780名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:49:24 ID:0MQQASCH0
努力なんぞするだけ無駄って風潮が広がったらオシマイだよ。
781名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:49:54 ID:GGlIjrEg0
英国のおっしゃる通り
782名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:49:59 ID:zLHF3LqH0
うちの会社も英語で改善なんて掲げてる会社だけど
中身ボロボロだと思うわ。

>>377
>>405
日本人は意見されると人格まで否定されたと思い込むほど
議論の能力が不足している。

>>491
終身雇用なんて相変わらず壊れてないよ。
勘違いして辞めた奴の多くは基本的に大損害。
あと元々企業に人を育てる能力なんてそれほどないよ。
少なくとも製造現場にはね。
あるのはくだらない派閥争い。
783名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:50:25 ID:vS7mb90EP
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <  日本が衰退した原因、それは日本の若者が奴隷労働に従わず、人材不足に陥ったこと
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \ だから私が中国様に日本の生産工場の場をご提供して貰えるように働きかけた。
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
784名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:50:59 ID:kQzRKENF0
英国は左翼勢力によって後に英国病と言われる重度のダメージを受けた。
左翼教師は教科書は英国の歴史を自虐史観に染め上げてやる気を無くさせ、遂には自分の名前さえ
まともに書くことすらできない子供が続出した。教育を潰された英国は没落の一途へ。
その左翼勢力が巣くう教育現場から左翼を叩き出したのがサッチャー。
安倍総理はそのサッチャーの政策を参考に教育改革に乗り出した。
民主党も随分英国に行って勉強してたみたいだが、教えを請うたのは英国の左翼。
785若手技術者:2011/02/19(土) 16:51:16 ID:7dWdbDVZ0
仕事がきつすぎて、尚且つ給与も高くない。
せめてどっちか改善すれば良いだけの話。

改善カイゼンと言っておきながら
社員の待遇改善が一向に進まないのはどういう事だ。

まぁ自分の場合は給与低いけど仕事も楽で
好き放題やりたい研究やってるので
あまり文句を言う気にはならない。
マスコミもマイナスイメージ作りすぎじゃないかな。
確かにキツイ仕事してる人も居るけど
楽しくやってる技術者も多いよ。
786名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:51:23 ID:/QCmu1XV0
>>775
乗用車2.5% 電気機器1.7%

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110203/218273/?P=3&ST=money
【図1-2 日米に平均関税率】
出所:JETRO「環太平洋戦略経済連携協定(TPP)の概要」
http://www.jetro.go.jp/theme/wto-fta/basic/tpp/tpp.pdf


韓国のウォンが10%下がればチャラ
787名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:51:28 ID:bUUDm2Jx0
日本にとって一番最悪な事態は日米間の自由貿易をする前に
日韓FTAなんて百害をすること
788名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:51:34 ID:KRQBYhgR0
>>777
いい加減目を覚ませ

ディズニーやハリウッドが虚業ってならあいつらはどうやってメシ食ってんだ?
アイドルやミュージシャン、画家、デザイナーなども全部虚業になる
ブランド物だってコンテンツ産業なんだよ

もう少し勉強しろ
789名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:51:51 ID:kVbio8Ca0
>>772
>全員大学出て電話番志望なんだろ。

事務職ってそういうイメージ持っている人結構多いよね、特に中高年。
事務も専門化していて経理、法務、労務のどれかをきちんと修得していないと仕事は無いし結構アクティブなんだけどね。
790名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:53:09 ID:SqR3JZ6J0
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"1】

奥田 碩(日本経団連名誉会長 トヨタ自動車相談役)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
「マスコミの厚労省叩きは異常。報復しようかと。スポンサー引くとか」
「人間の国際化しないと日本ダメになる。第2の大和民族を作ってもよいから若い外国人に来て貰い少子化対策を」

宮内義彦(オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」

奥谷禮子(人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差論は甘えです」
「競争はしんどい。だから甘えが出ている。個人の甘えがこのままだと社会の甘えになる」

篠原欣子(人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「格差は能力の差」

南部靖之(人材派遣会社パソナ社長)
「フリーターこそ終身雇用」

林 純一(人材派遣会社クリスタル社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」

渡邉美樹(ワタミ社長)
「24時間仕事のことだけを考えて生きろ」 「人間はなにも食べなくても[感動]を食べれば生きていけるんです」

箕浦輝幸(ダイハツ工業社長)
「最近は若者があんまりお金を持ってないと、いうのがあって若者が少し車離れしてるんですね、
それで(聞き取れない)お金がないって事でそういう 連 中 が少し安い車という流れも少しある」

鈴木修(スズキ会長)
「土曜休んで日曜も休む奴は要らない。8時間働けばそれでいいなど通用しない。成果で報酬がでるんだ」
791名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:54:09 ID:SqR3JZ6J0
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"2】

秋草直之(富士通代表取締役会長)
「業績が悪いのは従業員が働かないからだ」

御手洗冨士夫(キヤノン会長、日本経済団体連合会会長)
「偽装請負は法律が悪い」 「新卒社員は学生時代の成績で初任給に格差をつけろ」
「派遣労働が低賃金なのは当たり前。気ままに生活して賃金も社員並みというのは理解できない」

猿橋 望(NOVA創業者)
「労働基準法なんておかしい。今は24時間働かないといけない時代なのに」

折口雅博(日雇い派遣グッドウィル・グループ会長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」

大島健伸(SFCG/旧商工ファンド創業者)
「金儲けるのは金持ちから儲けるのは大変なんだよ。貧乏人から儲ける方が楽なんだ」
「おい、いいか。俺の『バカ』と言うのを、100万回テープに吹き込んでおけ。毎日聞いとけ! バカバカバカ! バカッ!!!」

カルロス・ゴーン(日産自動車社長)
「日本の報酬体系では、外国人を抱えられない」

米倉弘昌(第3代日本経団連会長、住友化学代表取締役会長)
「日本経済は中国頼み?そんなことはない。日本はもっと中国に投資していい」
「(尖閣諸島付近における中国"漁船"衝突事件)はもう済んだこと。追及するな。だが日中関係を悪化させたビデオ流出は徹底的に追及せよ!」

鷲澤正一(長野市長、信越放送取締役)
「(自分自身は就活したことないけど)就職が内定してない学生は反省しろ! コネを使って何が悪い?」
792名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:54:12 ID:6Y5fR/Gd0
しかたないわ、大きいところはマシなんだろうけど中小なんて悲惨だぞ製造業。
将来に希望ないし、環境劣悪だし、正直おすすめしない。
793名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:54:46 ID:XpWkCz920
日本、家電の「純輸入国」に、音響・映像機器、昨年初の入超、海外へ生産委託増え。

薄型テレビなどデジタル家電製品の輸入額が、2010年に初めて輸出額を上回っ
たもようだ。ソニーなどの電機大手が国内生産を減らし、台湾企業などへの生産委託
を増やしてきたことが背景にある。すでに冷蔵庫など白物家電は輸入が輸出を大きく
上回っており、日本は家電製品の「純輸入国」に転じた。

1〜10月は液晶テレビの輸入が急増し、前年同期比2・7倍の3168億円となった。
輸出は同33%減の80億円しかなく、液晶テレビでは3000億円強の輸入超過となっている。




もはやテレビすら満足に国内生産できないほどまでに日本は没落したんだよね
794名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:54:50 ID:vSSQHDty0
>>789

意図的に総合職の、企画力・営業力をはずしてるのか?
その部分は、君の中では専門性というのが漠然としてるからか?

795名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:55:01 ID:XvzwO9920
資源がなく、人件費、賃金も世界に比べて高ければ
加工貿易が衰退するの当たり前だろ
796名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:55:22 ID:SqR3JZ6J0
【参考資料:昔の経済人の言葉】

岩崎弥太郎(三菱財閥創始者)
「およそ事業をするには、まず人に与えることが必要である。それは、必ず後に大きな利益をもたらすからである」

本田宗一郎(本田技研工業創業者)
「社長なんて偉くもなんともない。課長、部長、包丁、盲腸と同じだ」

土光敏夫(旧経済団体連合会第4代会長)
「社員諸君にはこれから3倍働いてもらう。役員は10倍働け。俺はそれ以上に働く」

ヘンリー・フォード (フォード・モーター創業者)
「奉仕を主とする事業は栄え、利得を主とする事業は衰える」
「ほかの要因はさておき、我々の売上は、ある程度賃金に依存しているのだ。より高い賃金を出せば、
その金はどこかで使われ、ほかの分野の商店主や卸売り業者や製造業者、それに労働者の繁栄につながり、
それがまた我々の売上に反映される。全国規模の高賃金は全国規模の繁栄をもたらす」

松下幸之助(旧松下電器産業創業者)
「産業人の使命は、水道の水のごとく物資を無尽蔵たらしめ、無代に等しい価値で提供することにある。
それによって人生に幸福をもたらし、この世に楽土を建設する」

渋沢栄一(実業家)
「その事業が個人を利するだけでなく、多数社会を利してゆくのでなければ、決して正しい商売とはいえない」

早川徳次(シャープ創業者)
一.近所をよくする。近所を儲けさせる。二.信用、資本、奉仕、人、取引先、この五つの蓄積を行え。
三.よい人をつかんだら、決して放すな。四.儲けようとする人は、儲けさえあればいいんだ。何事にも真心がこもらない。
五.人によくすることは、自分にもよくするのと同じだ。人を愛することは、自分を愛するのと同じだ。
事業の道も処世の道も、これ以外のものはない。」
797名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:55:42 ID:bUUDm2Jx0
朝鮮人が都合の悪いこと言われて矛先を経済連に向けようとしているなwww

日本にとって一番最悪な事態は日米間の自由貿易をする前に
日韓FTAなんて百害をすること
798名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:55:49 ID:JSP3FvLv0
>>780
努力した、結果も出した、でも評価されないし金銭も増えない。
が変に浸透したからな。
799名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:56:50 ID:oK0Egpcs0
>>782
日本では、利害関係が先立って、根回しをしなければならず、
会議の場は単なる儀式で、根回しの追認に過ぎないから、
議論の余地が、全くないです。

そして、議論できるような、言葉上の配慮も何もありません。
単に、上司部下の関係で、上にあわせるだけです。
期待するだけ無駄で、やることが誰にもわかる状況(終戦直後)でしか、
力は発揮されません。あるのは、空気や同調圧力だけです。

個人よりも組織のほうが、今の時代に全く適応できないんですよね。
800名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 16:59:11 ID:oiX42bsq0
製造業をないがしろにしたから、若者がそこに行かなくなった
の間違いだろ
801名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:00:19 ID:qihgtOt90
最期にこの原因を作ったのは企業側だと書いてるだけまだ良いね。
802名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:01:48 ID:l4NWHMmW0
製造関係の人間の話聞いてると若者よりジジイの諦めの方がすごいんだよな
日本はもうダメって口癖のように言ってるおっさんが多いのにびっくりする、戦う気がない
803名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:02:01 ID:3ggEbXww0
無能だとまじで飯食えなくすればいいじゃん
俺食えなくなるけど
804名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:02:39 ID:JSP3FvLv0
>>785
楽で自由で給料は安い、きつくて不自由でも給料は極高い
このビジネスモデルを崩したからな。

両方の選択肢を与えないで「きつくて不自由で給料安い」選択肢はこれしかない
とかいってるようじゃ人が居なくなるのは当然の結果。
介護職とかは製造業なんかより更に顕著になっている。
805名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:02:46 ID:962SFscZ0
全くズレている。
バブルで春を謳歌していた団塊世代がこの不景気を生んだ。
日本の衰退の原因、始まりを作った。

そして、ゆとり世代が日本の学力の低下を招いた。無気力無関心を蔓延らしている。

俺たち、オタク世代、ヒキコモリ世代と呼ばれる世代は完全に被害者。
806名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:03:04 ID:Z+z9F7w00
>>760
>作業ではないところも「作業でしょ」と軽蔑する風潮ができてるのは確か。

それは言えてるね。そして、作業というところに落としこんで
賃金を安く抑える。「誰でも出来る作業だから」という名目で。
807名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:05:17 ID:sBDcHvik0
>>1
学校の教育で仕事について教えないし物作りの職業を薦めない
なにより技術者は過労・低賃金
そりゃ廃れるわ
日教組が無茶苦茶にしてる
808名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:05:45 ID:XpWkCz920
消えゆく町工場、90年代以降、東京・大田が半減、東大阪は4割減、金融危機も逆風。

国内有数の中小企業の集積地で工場数の減少が続いている。
東京都大田区と東大阪市に聞き取り調査をしたところ、2010年末の工場数は大
田が4000カ所前後、東大阪が5600〜5700カ所だった。
20年間で大田が半減、東大阪でも4割減少した。
最近の円高傾向や大手企業の海外進出の加速で受注が細っており、中小企業を取り巻く環境は厳しさを増している。
今後も工場数の減少は避けられないとの見方が多い。



日本の没落は始まったばかりなんだよね
いったん失われた技術は取り戻せないからもう二度と日本が復活する術はないと多くの専門家も指摘してる。
809名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:06:40 ID:zWMQWFZp0
ゆとりが期待できないし次の世代をしっかり育てるしかないわな
810名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:07:18 ID:kVbio8Ca0
>>794
本来総合職って事務職じゃないと思うよ、基本的には管理者だからそれ相応の能力は必要なんだけどそこは曖昧になっている気がする。
自分の言う事務職っていうのは専門職の事だから、現業職もそうだけどやはりこういう末端の職種に要求されるものが変ってきている気がする。
811名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:08:38 ID:P+RpGAz/0
以前、埼玉にある車の部品作ってる下請け会社でバイトしたことあるけど
プレス機で手指飛ばしてる人、溶接ミスで顔にヤケド負ってる人、
接着剤で頭やられちゃってる人がゴロゴロいた。養護学校や特別支援学級卒の
卒業生や身体障害者が多く、なぜか男女とも兎唇の人が多かった。
まあ、まともな人間のやる仕事じゃないと思ったよ。
812若手技術者:2011/02/19(土) 17:10:07 ID:7dWdbDVZ0
>>809
あんたは氷河期世代かね?
教育ってのは、学校に任せるもんじゃなくて、自社で取り組むもんなんだよ。
勝手に総務が良い人材採用してくれて
放っておけば何もしなくても仕事できるようになると思ってるのか?
仮にそうだとしても、それだけ優秀な人材なら、教えればもっと良くなるだろう。

とにかく経営側がOJTという言葉を誤解しすぎ。
教育しながら使うんであって、使いながら教育するんじゃない。
813名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:11:46 ID:zLHF3LqH0
>>799
一度壊すしかないのでしょうね。
経営者層が何を言ったところで現場管理職以下では
「俺達のテリトリーに何も知らない奴が口を出すな、頭でっかちな奴等が!」と
内心では思っていて中からの改善は無理なように感じます。
最近流行のドラッカーでしたか、その著書にもあるように組織が大きいためか
ごく身近な範囲の力関係しか見ずに仕事をしている人が大多数。

嫌われ者の団塊辺りの世代には喧嘩上等、喧々諤々でやりあってた親父さん達が
いたせいか品質もわりと維持されていたけど今は同調の面が強すぎて組織しか見えず
作っているものが市場で顧客の面前で並んでいることをすっかり忘れてしまっています。
814名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:13:02 ID:59654HSJ0
安い外人研修生を使ってガンガン利益を出そう!!
815名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:14:28 ID:l4NWHMmW0
バブルで踊った世代が覇気をなくしたのを若手に押し付けてるだけって印象
816名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:14:43 ID:pUmQkWGV0
>>789
事務職は立派で大変な仕事って事が判ってない人が多い 
俺の言いたいことは キャピタル狙いの連中ホリエモンみたいな奴を勝ち組とする風潮。

しかし 多くの人が、
電話番や机の番人を一生出来たら勝ち組と思っているんじゃあ 
やはり日本に勝ちは無いね。
817名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:15:00 ID:XpWkCz920
労働生産性の国際比較2010年版 
http://activity.jpc-net.jp/detail/01.data/activity001013.html
日本の労働生産性は65,896ドル(755万円/2009年)。1998年以来11年ぶりに前
年水準を割り込み、順位もOECD加盟33カ国中第22位と前年から1つ低下。

2009年の日本の労働生産性(就業者1人当たり名目付加価値)は、65,896ドル
(755万円/購買力平価換算)でOECD加盟33カ国中第22位、主要先進7カ国で
は最下位。2008年(67,600ドル)より1,704ドル(2.5%)低下し、順位も2008年の21
位から1つ低下した。第1位はルクセンブルク(118,230ドル/1,355万円)、
第2位はノルウェー(106,217ドル/1,217万円)、第3位が米国(98,773ドル/1,
132万円)だった。



日本の没落が止まらないのは高すぎる人件費の割りに利益を生まないことなんだよねw
818若手技術者:2011/02/19(土) 17:17:42 ID:7dWdbDVZ0
>>814
外国人研修生は意外と真面目だし元気も良いし
安いだけが取り柄ってわけでもないんだよね。
流石に日本人と同じ給与だったら雇わないだろうけど。

あんなもん別に利益に大きな貢献してるとは思えないがねぇ。
何だかんだで教育のコストも掛かるし
うちだと南アっぽい所とかからも来ていて
まず日本語から教えないといけないし。
819名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:18:50 ID:zLHF3LqH0
>>807
昔から日本はそうだよ。
普通教育して会社が受け入れる。それが成り立っていた。
日教組云々は関係ない。
ただ、今は企業が即戦力を求める面が強いので
その形が成り立たなくなってきてる。
だから学校も多様化しつつある。

>>812
うちも大手だけど現場層はまったくわかってないよ。
総務辺りは上から組織的に育成をしようと取り組んでるけど
事業部によって浸透度がまちまち。
今流行の成果主義か何か知らないけど現場ではあれにも固執しすぎて
相対的に評価されたい人物の能力が上になるように仕事を配分したりして
成果が出ているように見せかけている。
その点におけるコミュ力はさすがとは思う。
820名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:23:13 ID:w9QzHwuS0
>>818
いざという時には攪乱要員になるんだよね。
821名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:26:35 ID:uUL551ZX0
理系の優秀な若者には頑張って欲しいよ。英語の試験を免除したらどうだ。
英語なんて通訳にでもやらせればいいだろう。
天才秀才は医学部でなく工学部理学部に行け。
822名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:33:31 ID:2Q/SmzDK0
ま、世論を作り出す要素は、
口先商売人とまのまね士が掌握しているからな
823名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:35:33 ID:v05mYh/uO
日本は部品や素材を、賃金安い中国や韓国の安い組み立て工場で、儲けさせたからな
日本は、ASEANなどで現地生産ですれば、中国韓国の安い製品に対抗できる。
部品素材が中国韓国に渡さないためにも、新興国での現地生産進めるべき
824名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:35:44 ID:j0UCOfib0
まだ社会に出たばかりの若者にそんな影響力ねえよ
今責任取るべき世代が矛先逸らして若者叩いてるだけ
825名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:37:17 ID:XfGqg3xHO
製造業というか職人とかあこがれるけど
高校大学あたりで機会逃すとどうしようもないんかな
必死に探す気ないなら無理なん?
826若手技術者:2011/02/19(土) 17:37:42 ID:7dWdbDVZ0
まず採用時期を変えるべきかなぁ。
学部生だと3年末で決まるでしょう。
まだ卒研に手つけてない奴も居る。
学部生も院生も、卒業するまで待つべき。

その上で、採用試験にはメインでやってた研究発表させれば良い。
一人15分にまとめさせて質問は5分、一人30分以内で終わる。

>>823
海外行きたくないわボケ
韓国はともかく、中国なんて異次元過ぎて無理
827名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:38:00 ID:7W1Op7OR0
仮想 近未来のとてつもない日本
http://www.youtube.com/watch?v=kYuazARHO6I
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12315739

日本は潜在力を発揮すれば凄い国になる。
元々凄い国だし。
828名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:39:14 ID:vSSQHDty0
>>810
安心した。そういう認識なら結構だ。
今、それぞれが専門性を盾にした防御的なことをいうことをいうのが増えてきてるからな。
本来、総合職は、それを総括して全体の方針をつくり、各部署に実行させるのがミッション。

>>816
どうだろうか? ホリエモンがどうかはわからんが、事務職の実践・理論の後ろ盾がないと
組織としての機能に問題がでてくるからな。
まともな会社なら各部門から役員がでて各部門の意見を調整ができてる。

829名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:39:57 ID:05oB8Y3o0
製造業側が興味持たせなくしたんだろうに。
830若手技術者:2011/02/19(土) 17:41:51 ID:7dWdbDVZ0
>>825

技能なんて3年あれば基礎が身につき、5年もあれば大体はそれなりになると思う。
真面目に10年やってれば一人前、30年で「職人」て呼ばれるようになる(社内で)。
なので、30歳くらいまでなら間に合うんじゃない?

うちだと「現代の名工」とかいう称号を貰ってる爺さんたちがチラホラ居るけど
あれくらいになれば「職人」って胸張って言えるんじゃないかな。
831名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:42:38 ID:gRs3ADXz0
製造業が酷い状態なのは米英の方だと思うが。w
832名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:43:02 ID:nMlBBAvo0
市場経済のせいで
計画的生産が出来ない
暇な時は、何もする事がなく
忙しい時は、3交代でフル稼働
典型的はムリムラムダ
こんな状態で生産効率が高まる訳もなく
低い生産性を維持している。
馬鹿な自由化、グローバル化、資本主義を終わらせて
計画性をもって経営する事で
社会全体の利益を生み出す
833名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:43:56 ID:vSSQHDty0
>>832
ソビエト連邦の人がきたぞ
834名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:44:00 ID:NU1WaT4N0
まあ減ってきててもまだ製造業が国内にまだあるうちはいいけどな
835名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:44:14 ID:Hh7bpWIH0
日本の職人は給料が安い
欧米では職人は高賃金

こういうことだ
836名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:45:17 ID:46D7dLX+0
>>817
これ数字がおかしくないか?755万円だったら2009年の
為替レート(1ドル=90円)で84,000ドルぐらいだろう。
順位はもっと高いはずじゃないか。
837名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:46:11 ID:ChLWrCaH0
単に安い労働力の土人国で作った品が出回ってるからじゃないの?
838名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:46:14 ID:8W1KMmnv0
下流製造業=人件費が低い国が有利
839名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:46:22 ID:QX7cpkOwO
森元総理が提案した物造り大学構想は正しかったんだな
840名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:49:13 ID:9YiTivK/O
>>831
米英は製造業で食っている国ではないからね。

他方、日本は製造業によって繁栄した国だ。
841名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:49:42 ID:XfGqg3xHO
>>830
年齢的には問題ないとして
工業校出て無いとか、そういう知り合いがいないとか
まったく資格も繋がりがない状態だと厳しいよね?
募集みたことないけどあるのかなよく見れば
842名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:51:14 ID:vSSQHDty0
>>840

誤解してるようだが、
イギリスは、1960年代まで
アメリカは、1970年代まで
製造業が強かった。

843名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:51:25 ID:PA6E7kv80
何年も前から金払えないから全然募集してなかったぞ?

何を言ってるんだ?
844名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:52:42 ID:Uybfwm7Y0
wwwwwwwwwwwwだからどうしたのwwwwyww
845名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:54:05 ID:4Ghrkxnp0
アホな団塊があらゆる組織のトップになったからだろ
未だに居座ってるし
846名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:55:28 ID:2dcVLoRV0

>>788

向こうはメディア持ってるから勝てるんだよ?
日本でも読売とテレビもってりゃハンカチでコンテンツビジネスが成立するだろ?

コンテンツなんてYoutubeとかGoogleに仕切られたらなにも出来ないよ。

つまり、コンテンツ産業なんて虚業なんだよ。
音楽業界も、もがいてるだろ?(笑)
847名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:56:17 ID:Kx8KAMU20
>>840
>>842
最近の米国は、製造業も一つの糧としようとしているように見えるけど・・・。
848若手技術者:2011/02/19(土) 17:56:55 ID:7dWdbDVZ0
>>841
何の職人がやりたいかによるんじゃないの?
籠職人みたいなのの話なら知らないよ。

手動動作の機械を扱って
不可能なことを可能にするような人のことを
職人だと思ってる。

中小企業だとそういう職人が結構居る。
町工場みたいなのって今どんどん潰れてるけど
中〜大企業が再雇用してたりする(うちも何人か雇ってるはず)。

問題は、どこの会社でどんな職人が居るのかとか
その技術は継げるのか(継がせるメリットが会社にあるか)とか
そこら辺は、事情通じゃないと知らないだろうねぇ。
大学の工学部とかに行って教授に会えれば紹介してくれる可能性がある。
産総研に頼んで「知ってそうな人」を紹介してもらうとか・・・
849名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:58:22 ID:1kXbLlbf0
下の世代は上の世代の背中を見て育つもんなわけで、若者が技術に興味を持たないのは若者のせいではないだろうに。
850名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 17:59:54 ID:KRQBYhgR0
>>846
いい加減虚業から離れろ

何でもいいから儲かればいいんだよ
漫画家でもアニメ関係者でもみんな儲かってんだから
851名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:00:36 ID:2dcVLoRV0

>>802

気になったのでレスするが、
大前みたいな老害よりよっぽどましだと思うけど、、

発奮してもらうか、席を譲ってもらうしか方法はないな。
852名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:03:25 ID:vSSQHDty0
>>847

うん、
それと、軍需産業とか特殊環境用の製品では、アメリカの製造業
部品から完成品までまだ強いよ

JAXAのプロジェクトでもアメリカ製の半導体とか多数採用されてる。
(と言っても絶対数はすくないが、予備まで含めて1型番あたり10個とか・・・)

853名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:04:39 ID:kVbio8Ca0
>>841
学校で繋がりが無ければそれぞれの会社を調べるしかない、第二新卒くらいまでなら募集はあると思う。
854名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:06:06 ID:Ko88MZ/x0
>>814
その賃金が安いはずの外国人研修生雇って
キチンと給料払わない会社も存在するがな
855名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:08:13 ID:3HQE9QRl0
町工場はどんどん潰れ
ちょっと大きなところになるともう派遣と中国人ばかり
こんな状況で若者に興味を持ってもらえるのかね?
856名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:09:55 ID:xi8jJPi00
時給300円と競争するんだから
857名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:17:53 ID:lL9twGAf0
士農工商の身分制度は正しい
858名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:19:28 ID:H1FDQGAk0
製造の現場にいる人間に金が回らないからな。
でも、それを欧米の、金融で食ってる奴らに言われたくないね。
日本の問題じゃなくて世界的な問題だろ。
859名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:19:46 ID:Kx8KAMU20
>>857
では、君と君の子孫にはエタの照合を授けよう。
860名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:20:35 ID:9IN8/3yf0
>>1
単純にデフレと円高だと思うな。若者云々ってのはないよ。
まだ20代から30代と仮定して社会を中心になってひっぱってるのは
それよりも上の世代なんだから。
861名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:21:41 ID:bUUDm2Jx0
>>857
今はサービス業が上
士商農工だな
862名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:22:46 ID:mlvywPEVO
3kと名付けたマスコミの罪は重い。ドラマでもあからさまに汚い職場な雰囲気だしな
863名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:27:05 ID:O4EEjx+A0
バブル入社組だけどさ、理工系が銀行や商社に大量入社したのは俺らの世代が初めてだったんだよな。
都市銀のお茶汲み女子が、大手家電メーカーの主任クラスよりいい給料もらってたんだぜw
やってられないじゃない。
864名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:28:50 ID:C9VRvIlX0
若者が車を買わない社会到来だからな。
865名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:32:15 ID:DoDbCnsJO
高度成長期といえば聞こえはいいが、縁の下の力持ちが非常に多かったからな。
うちの両親もそうだ。

若えのがみんなホワイトカラーでなきゃいやだ、となると国は潰れる。
866名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:33:38 ID:vSSQHDty0
>>863

おれもメーカーだが・・・
2年目の夏のボーナス金額がさ、春に短大卒業して証券に入ったばかりの彼女のに
負けた苦い記憶が呼び覚まされた・・・
867名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:34:28 ID:H1FDQGAk0
>>865
現場が不当に抑圧されてるからな。
ホワイトカラーが搾取してちゃイカンでしょ。
868名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:38:48 ID:2dcVLoRV0

>>866

それで勘違いしている人が、婚活に疲れて
派遣で働いているんだね(笑)

なんでこの人は独身なんだろうっていうひとが40〜50代でたくさんいたよ(笑)。
869名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:39:49 ID:hO/hQjhg0
成人の日のニュースで「仕事とは?」とのインタビューに対する新成人の回答が放送された。
新成人の回答は「食っていくため」「お金を得る手段」との極めて真っ当な回答であった。
まだ仕事をしていないので、頭で考えた結果の回答だろうが、本音の回答だと思う。
自分も二十歳の頃は、そう考えていた。しかし、昨今のニュースに出てくる自称「クビを切
られた派遣社員」の人達が言う仕事感には違和感がある。
「仕事をすれば給料がもらえる」だから「仕事を切られるのは困る」というのだ。
一瞬、真っ当な意見なのだが、不況時でもクビにならない派遣社員の実例をいくつも実際に
見ている側としては納得できない。正社員より優秀な派遣社員は会社にとって必要な存在で
あり手放したくない。正社員への登用を本人達が承諾しないので派遣社員なのだが、彼らは
会社に帰属することよりも、好きな仕事に従事する方を選んでいたいのだ。
手に職を持ち、自慢の腕で仕事をする人達であり、逆に言えば世の中が、その腕を必要とし
ているのだ。「世の中が必要とする仕事をすれば、その仕事に見合った給料がもらえる」と
いうのが本来の仕事感だ。
事務系ならば、大学卒業後入社1〜2年目では「世の中が必要とする仕事」はあまり良くは
できないだろう。しかし、経験を積み、業務スキルをアップさせることで、将来は「余人を
もって代え難し」となり「世の中が必要とする仕事ができる人物」へと成長するのである。
この成長努力をしない労働者は、どんな職場でも「世の中が必要とする人材」にはなれない
のだ。経験を積み、業務スキルアップ努力をした人と、目の前の仕事を片付けてきただけの
人では、同じ会社で同じ年齢でも、50歳代になれば年収が倍以上違うこともよくあること
だ。「世の中が必要とする仕事をすれば、その仕事に見合った給料がもらえる」のが本当で
あり、仕事とは「世の中の必要性を満足させる行為」だと思う。
870名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:40:20 ID:3+n26jCT0
日本はどんどん沈没していくぜ、それにつられて
世界も沈没していくぜ、覚悟はいいか?
871名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:43:36 ID:WkbfZe8K0
製造業主体からの転換に失敗したというのが正解だろ。
どう考えても低賃金の国に流れていくからな。
昔の日本がそうだったように。
872名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:44:26 ID:VSHHNGTN0
高校時代は自動車科で、部活でソーラーカー作ってた。
大学では電気科に入って、部活ではロボット作ってた。
そして30歳になる今、仕事は託児所経営です。
873名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:44:38 ID:3+n26jCT0
日本人の多数が悟ったのだ、もういいわと。
874名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:44:52 ID:S2JXDAq/O
どっかの国が自転車を買い替えずに修理したら年間で新しい自転車数十台買える費用がかかって国が負担してるんだったかな
農作物にしても製造業にしてもびっくりするぐらい安いんだよなうちの国
875名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:47:37 ID:RHSJ6efLO
イギリス、てめぇらには言われたくねーよ
876名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:53:28 ID:pOgPu4sz0
>>22
そうかもね。
877名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:54:02 ID:gnooQrWo0
>>1
自国が破綻しかかってるからって日本にふるなよ
テメェの心配でもしてろ
878名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 18:55:53 ID:ZfG1zz/P0
日本が衰退したのは単に金儲けに走ったからだな。
いかに楽に儲けるかばかり考えたから。
それ以外は何も無いからいま皆困ってる。
879名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:00:43 ID:HzfbmDrhO
勝手な理由で若者に愛想尽かして外人採用とか始めちゃう企業のせいじゃないの?
880名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:02:14 ID:WplcCIXE0
製造業がしたくても製造業ができないんです><
881名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:03:39 ID:LQCCc1uj0
すぐ近くに原料も人材も安い国があるのにどうしろと?
882名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:07:19 ID:4kmDK/5+0
>>54
低賃金の男と結婚して内職までしようって若い女が、今の日本にいるだろうか。
30年前はいたんだろうけど。

嫁さんと子供がいれば、タバコ銭に事欠く六畳一間の工員生活でもいいよって
男は現代でもかなりいると思う。今は金かけなくても出来る娯楽は多いから。
図書館で本借りたり、DVD100円レンタルなど。

30年前と一番違うのは女の意識だと思うよ。
883名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:07:41 ID:2wqyEBEk0
>>880
猛勉強して中国人に雇ってもらえ
新幹線や電気自動車が作れるぞ
884名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:10:03 ID:llLs1rlv0
マスコミの影響はかなり大きいよ。
プロジェクトXはよかった。あの番組のお陰で医学部じゃなくて工学部に行った。
だが最近やってた町工場芸人はだめだ。あれは現場の人間バカにしてイメージ悪くしてるだけ。
885名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:10:13 ID:IFkvkA7nO
暇なのよ
886名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:12:21 ID:kBGOiWfm0
雇ってくんないんですよ。イギリスさん。
887 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/19(土) 19:13:53 ID:6EGmGLAq0
もう世界の歯車を回す燃料がねーんじゃね?
888名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:14:00 ID:5qnpc3ao0
全て、小泉竹中構造改革が諸悪の根源ではないのか?
あそこから日本はボロボロのズタズタになってしまった。
889名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:15:13 ID:JYBoNPOO0
>>3で終了

一次産業の空洞化も同じく
市場の競争原理から
食えなくても働ける人間はいない
890名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:16:07 ID:qG8pva170
新日鉄と住友鉄鋼が合併しても生産量はルクセンブルクの会社のたった半分しかないんだよな…
891名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:16:38 ID:Gnn34fHWO
欧米があーだこーだ言ってもハァ?としか 円高ですから
892名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:17:04 ID:nsA3dJciO
( ゚д゚) はぁ?

通貨の安い途上国にポコスカ工場つくって、国内の製造業従事者を単なる期間工にしたのはメーカーなんですが。
893名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:17:29 ID:a9yfmipm0
日本の製造業とひとくくりにしてるけど
自動車産業のように国際競争力を持ってる産業から
家電や携帯みたいに世界で全く競争力のない産業までいろいろあるんだぞ
894名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:18:32 ID:3+n26jCT0
もういいよ、もうたくさんだよという日本人の声が
聞こえないのか?
日本人は疲れたんだよ。
だから、もういいの。
895名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:18:52 ID:bV6g23ER0

「 日 本 が 衰 退 し た 原 因 、 そ れ は 日 本 の 若 者 が 製 造 業 に 興 味 持 た ず 、 

  人 材 不 足 に 陥 っ た こ と 」 
896名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:20:49 ID:bIpc6vAJO
自民と御手洗の罪はでかい
民主は宇宙人だから話が通じない
897名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:22:10 ID:vSSQHDty0
>>896

そこで、幸福実現党を
とかいうなよ・・・
898名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:23:24 ID:VjYrBEUj0
ていうか、買収で開発とか研究とかの頭脳の部分が全てアメリカの本社に奪われたからでしょ
899名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:24:18 ID:Gnn34fHWO
>>896
そんな事言ったって「やり方がわかりません」 って言っただろ (おてあらい)
900名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:25:05 ID:8O2j7LXs0
プラザ合意ですよ
901名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:28:01 ID:RyGAuqBhO
安く買い叩いて派遣として雇い
いらなくなったらポイ捨てにして
製造業が衰退したと言われてもなぁ

人間を商品として扱うなら使い終わった後は
国が責任を持って安楽死施設を作るか
35歳以上は商品価値がないとして死刑にするとかしないとな。
結局は、お金だけで何にも他に価値のあるものがない。

正直、日本には絶望してる。
902名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:29:22 ID:dLPxYxoPO
製造業=技術ってイメージをだしてかなきゃ
903名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:30:17 ID:RoTwnRmn0
老人様が既得利権を手放さないからだよ。
904名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:31:24 ID:VjYrBEUj0
日本の優秀なメーカーが、友好的TOBでで欧米の会社の傘下に

本社機能移転、ホワイトカラー全員解雇、完全製造下請けへ

工場はいつのまにか中国人労働者ばかりに

ってケースを星の数ほど見てきた
905名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:32:35 ID:ALu48sYQ0
金融業とか公務員の給料が製造業の給料より良すぎるんだから
製造業に従事したいと思わないのが普通だわ
906名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:33:43 ID:C2Ma7A/I0
製造業のうまみって、通貨印刷するような感じで製品作ってるときだが
そういうの久しくないもんなあ。
907名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:34:43 ID:mSIav0Jk0
給料が上がって国際競争力が下がっただけだよ。欧米先進国も経験したあたりまえのこと。
908名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:34:48 ID:+Za67mtX0
工場労働者が相当の連中がFラン大学に行くようになったからな
909名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:36:59 ID:R4XXXsCnO
小泉の製造業への派遣解禁が致命傷になったな。
だから、ネオリベバカの言うこと聞いていたら日本が衰退するってあれだけ教えてやっていたのに。
まあ、それでもまだ妄想に浸り騙され続けるヤツもいるんだろうが、事実を見ないで間違った人生設計立てていれば大抵
末路は悲惨だぞ。
910名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:37:06 ID:yG5vQBysO
工場勤務を公務員エリートにしてしまえば殺到するぞ。
911名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:38:01 ID:reANglm80
人件費削減のために正社員減らして派遣とか期間工なんかに置き換えたり、人件費の安い海外に工場作っちゃってるわけで・・・。
若者のせいにばかりしないで製造業だとか派遣業界を叩いてくれw

正社員でそれなりの給料もらえるんであれば人は嫌でも集まる。
912名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:38:39.06 ID:WzIIrjpa0
自動車工場の労働者が結婚して家庭持って週末に家族でドライブに行くようなことが出来なくなったからじゃね?

これが出来た時代は製造業が元気
出来なくなると駄目になる。
913名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:40:58.03 ID:RJmkT5/tO
屠余多の汚苦多みたいに日本人の若者を
排除し切り捨てる輩ばかりが
製憎業に増えたからだろ
914名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:45:50.49 ID:RJmkT5/tO
>>911
叩こうとしたら汚苦多みたいな輩は
スポンサー下りるとか
脅しかけたりしたんじゃね?
915名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:48:08.74 ID:gwzk5ceq0
製造業でも、溶接とか金属加工とかは、正社員がやってますよね?
日雇い派遣は組み立てのラインとかだけでしょ?
916名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:54:25.53 ID:D71wShgyO
3交代の高卒50過ぎ平で年収1000万いくうちの会社は異常。課長より貰ってる。大卒が負け組。。
917名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:57:17.88 ID:/k+kFnLm0
>>916
業種は?
918名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 19:59:52.11 ID:D71wShgyO
軸受
919名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:00:38.31 ID:mUNB+QRsO
>>916
6年やってサブチーフになっても年収280万の俺涙目www
920無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:03:12.72 ID:hARt9cwr0
そもそも「人材の流動性」という考え自体が
間違っていたんだよな。
921名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:05:00.55 ID:H97gmzu60
自働化でラインから人を減らしたのはトヨタだろうが
922名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:05:55.57 ID:/k+kFnLm0
>>918
30代、未経験中途でも入れますか?
923名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:08:45.01 ID:bIpc6vAJO
ホワイトカラーだのなんだのアメ公の真似をした結果日本は技術も何もかもなくしました
924名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:10:45.13 ID:D71wShgyO
>>922
現場の中途は縁故じゃないと無理だわ
うちの会社の現場より給料貰ってる会社日本に存在するのかね
925名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:10:47.77 ID:3HQE9QRl0
>>915
製造業の現場の仕事なんて殆ど派遣でもやってると思っていい
926名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:11:31.61 ID:cDtoHhql0
人口が高齢化したのが一番の原因なんだけどな。
中年と老人がものを買わないのが悪いんだよ。
927名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:13:50.24 ID:R4XXXsCnO
だから、派遣解禁→トヨタが率先して現場の直接工を派遣入れ替えて労務費のコスト削減→コスト面で引き離されないため
他メーカーも追随、関連の下請けにも広がる→直接工を含む正社員には不況を理由に早期退職か徹底した業務革新を誓わせ
残った正社員には逆らえない状況を作り出し過密労働を強要、正社員が減ったことにより労組の力も弱まり待遇悪化に歯止め
掛からず→早期退職した元正社員も派遣に組み込まれ、派遣業界も人余りで過酷な労働条件や低賃金が横行、待遇悪化→
産業全体に労働力を酷使する傾向が広がり、成果主義の蔓延や過酷なコスト削減、物作りを甘くみた開発計画などによって
益々、メーカーから去る技術者が増加→中国などの新興国が力をつけて来る一方、労働者を酷使していた日本は技術力を低下させたってことだ。
928名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:14:38.58 ID:pYI3uhA/0
>>16
与謝野も65歳70歳まで働ける社会を!なんて昨日のBSで言ってたしな。
上が詰まってるから若者にチャンスが回ってこない
929名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:16:26.02 ID:XLz5Q2zZ0
>>806
その逆もあるけどな。
単に手順書どおりにテストするだけのテスターを
「テストエンジニア」と呼び出したりとか、ね。
930名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:17:03.03 ID:kVbio8Ca0
>>925
ラインとか組立はそうだけどオペレータとかは正社員だよ。
931名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:19:21.24 ID:5MMALugW0
若者、、、いつの時代も強いれば強いるほどその逆を行きたがる
その、なんだ、今だと婚活に介護就労にFラン飛ばして高卒就職に有害マンガetc

直接「大人」に言い返すことは出来なくても、彼らは確実に「大人」達がある方向性へ
強引に誘導しようとしていることを肌で鋭敏に感じ取ってると思うよ
〜お前らが望むような規格品にされてたまるかよっ〜てな具合に

一方、素直な子らほど苦しみ抜いて、事態は往々にして最悪の結果に

我々が彼らに提示してあげられる事があるとすれば一体それは何なのだろうね?
人間にはココロがある。リモコンのようには動かないよ
932名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:21:46.64 ID:04RfvsRZ0
>>928
暮らしていけないのならわかるが
自分には仕事しかないって思ってる人が多いと困るな
933名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:21:54.12 ID:3HQE9QRl0
>>930
その辺は会社の方針によって変わる話だからね
俺は前の仕事で歯車関係の会社に派遣されてNC旋盤のオペレータやってたw
今の会社じゃ正社員だけどここでも一番重要なマシンのオペレータに派遣使ってるしね
934名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:22:21.67 ID:1sCDVZ5zO
イギリスにまで言われちゃった…
ゆとりには、結構分相応が分かってない連中がいるからしょうがないか。優秀な奴は、驚く程優秀なんだけどな。
935名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:24:40.84 ID:po5siem00
欧州のリーダーの座をドイツに奪われたイギリスさんこんにちは
936名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:26:57.96 ID:kVbio8Ca0
>>933
それじゃ困る事も多いでしょ、経験者って言ってもある程度の教育必要なとこだしね。
937名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:28:13.06 ID:kBGOiWfm0
某大手の会社は、いま50人くらいで某国に工場作って稼動し始めたんだけど
もう今夏には「数人の」日本人だけ残してあとは現地人に任せるそうだ。


これがすべて。
938名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:30:15.98 ID:gqbuoCch0
製造業に興味持たなくなった理由は製造業の給料を安くしすぎたからじゃないのか?
そして事務系の給料高くしてたらそっちに流れるのは当然だろ。
939名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:30:40.56 ID:bV6g23ER0

「 日 本 が 衰 退 し た 原 因 、 そ れ は 日 本 の 若 者 が 製 造 業 に 興 味 持 た ず 、 

  人 材 不 足 に 陥 っ た こ と 」 


940名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:32:06.83 ID:UUx7BpYN0
イギリスまで若者のせいにするのかよ
手取り300万の正社員で募集すればいやというほど応募来るだろ
941名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:32:11.26 ID:O4EEjx+A0
>>900
そう!それが全ての元凶なのに、何故かほとんど議論されない。
942名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:34:50.37 ID:L/qjr7g70
製造業がダメという考えは無いと思うぞ
重工各社に入れれば半公務員みたいなもんだし
労組強いし人並みの仕事してれば首もほぼ無いよ
943南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/02/19(土) 20:35:17.39 ID:AFd4wiHZ0
ま〜た無知なイギリスの日本分析かqqqqq
忍者の検証を何の知識もなくやったアメリカ人並に間抜けだぞイギリスさんよぉqqqqq
944南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/02/19(土) 20:36:30.47 ID:AFd4wiHZ0
何の取り柄もなく、日本より赤字が酷いのに
日本を叩いて安心する特亜に似た性質のイギリスqqqqq
945名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:37:27.61 ID:pYI3uhA/0
派遣業者などという中間搾取する人間が存在するから駄目なんだろう。
俺の小学校・中学の同級生で農林高校出身の馬鹿が、職を転々をした挙句に、
派遣業者になってて笑った。
今はどうなってるか知らんが。
946名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:37:49.22 ID:R4XXXsCnO
というか技術だけじゃないが、優秀なヤツ一人を優遇するより全体の嵩上げを図るのが、マクロな規模の成果を引き出すのに
有効なのは分かりきっているのに、小泉らネオリベバカどもが逆をやっちまったから今の日本の衰退という結果を得ている。
大量生産における品質管理に標準偏差の考え方が使われているのは伊達や酔狂でやっている訳ではない。
947名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:38:46.05 ID:ZKkPKL080
なんで最末端のせい?
948名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:38:58.56 ID:LHqTXW050
>>931
「負け犬」で独身がバカにされるような風潮を作っって少子化押さえ込もうとしたり、
任侠ヘルパーで介護就労促進とヤーさんのイメージアップを図り、か。
949名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:40:12.32 ID:2JiSFtIi0
製造業と言うか学生の頃から自ら派遣を目指す奴はいないだろ
結局、一番の原因は小泉・竹中に尽きる
950名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:40:56.85 ID:8AYezJO/0
経常収支

経常収支:1兆1,953億円の黒字(前年同月比+2,797億円[+30.5%]黒字幅拡大)

1.貿易・サービス収支:6,817億円の黒字(前年同月比+1,656億円[+32.1%]黒字幅拡大)

  「貿易収支」の黒字幅が拡大し、また、「サービス収支」の赤字幅が縮小したことから、「貿易・サービス収支」の黒字幅は拡大した。

  (1)貿易収支:7,688億円の黒字(前年同月比+1,448億円[+23.2%] 黒字幅拡大)

    輸出・輸入ともに増加する中、輸出の増加幅が輸入の増加幅を上回り、貿易収支は3ヶ月振りに前年同月比で増加した。

    輸 出:5兆8,511億円(前年同月比+7,196億円[+14.0%] 増加)

     前年同月比で13ヶ月連続の増加(22年11月:+9.3%増)。

    輸 入:5兆 824億円(前年同月比+5,748億円[+12.8%] 増加)

     前年同月比で12ヶ月連続の増加(22年11月:+15.7%増)。

  (2)サービス収支:▲871億円の赤字(前年同月比+208億円 赤字幅縮小)

    「その他サービス収支」における支払減少等により、サービス収支の赤字幅は縮小した。

2.所得収支:5,817億円の黒字(前年同月比+1,034億円[+21.6%] 黒字幅拡大)

  本邦企業の海外子会社等からの再投資収益の受取増加等により、所得収支の黒字幅は拡大した。

http://www.mof.go.jp/bop/pg2212.htm
951名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:41:03.14 ID:Mfm/fZawO
衰退してるとかイギリスに言われたくないわ。
952名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:41:07.79 ID:LHqTXW050
「ものつくり大学」まで作ったのにね。
953名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:41:10.22 ID:ZKkPKL080
>>3産業の空洞化なんて何十年も言われてんのにな…
古くはイギリス、アメリカ、日本、今中国なだけ
にしてもスレタイは合ってるか?記事の内容と
954名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:41:27.51 ID:mtJtT2rR0
financial timesも落ちぶれたな。こんなピント外れな分析をしてるようでは、あきまへん。
955名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:43:06.10 ID:8AYezJO/0
>>950
[参考1] 平成22年12月分貿易統計(財務省関税局)

  (通関ベース:輸出は確報値、輸入は9桁ベースの速報値)

 (1) 輸出:6兆1,123億円(前年同月比+7,006億円[+12.9%] 増加)

   「主要地域別」では、対アジア(同+4,473億円[+14.8%]、うち中国(同+2,150億円[+20.1%]))、
  対米国(同+1,371億円[+16.5%])、対EU(同+624億円[+9.7%])等が増加。

   「商品別」では、自動車(同+1,131億円 [+15.2%])、金属加工機械(同+437億円[+77.1%])、
  鉄鋼(同+403億円[+14.2%])等が増加。他方、電算機類の部分品(同▲94億円 [▲8.8%])等が減少。

 (2) 輸入:5兆3,865億円(前年同月比+5,173億円[+10.6%] 増加)

   「主要地域別」では、対アジア(同+3,234億円[+15.4%]、うち中国(同+1,528億円[+14.7%]))、
  対大洋州(同+881億円[+29.7%])、対中東欧・ロシア等(同+708億円 [+70.4%])などが増加。

   「商品別」では、鉄鉱石(同+727億円[+102.8%])、石炭(同+572億円[+42.5%])、
  非鉄金属鉱(同+439億円[+38.6%])等が増加。

956名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:43:48.19 ID:r3YqAPoU0
資本主義だもの
賃金下げれば、人が居なくなるだろ
とうぜんだろw
957名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:45:05.40 ID:yxy4QBsJ0
イギリスは日本叩きがしたから何も考えず日本のカスゴミの若者叩きに乗じたのかな
先進国で製造業やってられなくなるなんて常識だろ
この糞円高で何が売れるんだよ
958名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:45:18.65 ID:8AYezJO/0

IEEEパテントパワースコアーカード : 日本優位
Patent Power Scorecards: Japan Ascendant
http://spectrum.ieee.org/at-work/innovation/patent-power-scorecards-japan-ascendant
Japanese companies rise to the top of IEEE Spectrum's Patent Power
rankings thanks to shrinking U.S. innovation pipelines
日本企業がアメリカの技術革新パイプラインの縮小により、パテントパワーランキングのトップに
By Patrick Thomas, Anthony Breitzman / March 2010

The surprise story of this edition of the IEEE Spectrum Patent Power Scorecards is
the reemergence of Japan as a global leader in innovation. Based on data from 2009,
out of the 323 leading organizations in the scorecards, 65 (20 percent) are Japanese.
This percentage is markedly higher than in the 2007 scorecards, in which 45 out of
319 companies (14 percent) were Japanese.

このIEEE Spectrum Patent Power Scorecards 2010年版の驚くべきストーリーは
イノベーションにおけるグローバルリーダーとしての日本の復活である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/IEEE
IEEE(アイトリプルイー、The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc.)
1963年にアメリカ電気学会(AIEE)と無線学会(IRE)が合併し組織された非営利の専門機関である。発祥はアメリカであるが会員は世界各国に及び、この種の団体では世界最大と推定される。

959 ◆65537KeAAA :2011/02/19(土) 20:45:36.38 ID:B9kT2q1H0 BE:88063193-PLT(12001)
単純に人件費が高くなりすぎただけだろ。
960名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:46:25.20 ID:j/5SpHwlO
相変わらず日立や東芝は東大生御用達だけどな
少なくともここ数年の学生からの人気で東芝は伸びてるだろ
961名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:47:02.77 ID:2NZpgevx0
むしろ、製造業が若手を育成せず、老人と派遣で動くようになったので技術が継承されなくなった。
正社員を雇用しなかった企業が馬鹿なのさ。
962名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:47:06.85 ID:G5Q5qSb80
お前ら戦うニートになれよ
腐って老朽化した日本のシステムを変えるんだよ

昔戦うニートはこう呼ばれただろ、志士だって

戦うニートは本当は必要じゃないブラック企業や腐りきった国にしがみついているだけの
大企業や公務員になるよりよほど日本社会の役に立てるんだよ
963名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:47:27.96 ID:8AYezJO/0

       男性雇用者の雇用形態別割合 (%) (自営業主・家族従業者を除く)
               
年齢   会社役員 正規従業員 パート アルバイト 派遣社員 契約社員 嘱託 その他

15〜19    0.2     34.4     2.1    57.1     2.3     1.1    0.1  0.8
20〜24    0.5     57.9     2.4    27.5     3.6     4.3    0.4  1.3
25〜29    1.3     77.4     1.4    6.7      3.2     4.3    0.4  1.7
30〜34    3.0     80.8     1.0    2.9      2.1     3.0    0.3  0.9
35〜39    5.1     78.5     0.8    2.0      1.8     2.2    0.3  0.8
40〜44    6.9     77.1     0.8    1.3      1.3     1.8    0.3  0.8
45〜49    8.5     73.9     0.8    1.4      1.2     1.9    0.3  0.8
50〜54    9.6     69.5     1.2    1.2      0.8     2.2    0.5  1.1
55〜59   12.1     61.3     1.9    2.0      0.7     2.8   1.5  1.2
60〜64   16.0     27.2     7.5    5.6      1.1     6.6   10.6  2.2
65〜69   16.2     13.4     11.1    8.2      1.3     5.0    6.5  3.2
70〜74   18.2      9.0     6.4    5.1      0.5     1.7    3.8  3.1
75〜79   20.5      4.8     2.3    2.1      0.2     0.9    1.6  1.9
80〜84   21.7      4.6     0.7    0.7      0.1     0.1    1.3  1.6
85 以上   22.1      5.5     0.4    0.6      0.5     0.1    1.6  1.5

平成19年就業構造基本調査 > 主要統計表
男女,年齢,従業上の地位,雇用形態別有業者数及び割合
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000001234508

964名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:47:50.77 ID:kBGOiWfm0
>>900
どんなにがんばってもジャイアンに掠め取られるからな。しかも今はジャイアンが
二人になった。
965名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:50:42.18 ID:8AYezJO/0
966名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:51:13.10 ID:mhUITLWT0
◆大人気◆スズキ車の組立のお仕事◆時給1200円◆

■勤務地
東海道本線 鷲津駅
実際の勤務地は湖西市白須賀東町※車通勤OK、送迎有り
■勤務時間
[1]6:30〜15:25(実働8H)
[2]17:00〜翌1:45(実働8H)
[3]15:25〜翌0:10(実働8H)
■休日休暇
交代制
■仕事内容
■人気のスズキ社の組立をお願いします。
■ガッツリ稼ぎたいたい人におすすめ☆
■男性スタッフ活躍中♪

http://www.hatarako.net/jobDetail.do?param1=12547451&prelink=jsdetailmid
967名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:52:08.72 ID:lehzwXxW0
中国にシフトしたからだろ
968名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:52:32.80 ID:y/B4Xc2F0
>>1
単純に為替の問題だろ・・・
969名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:56:04.69 ID:CEJaZEsW0
オマエら英国ペテン師どもが
CO2詐欺で鳩山を引っ掛けたからだよ、バーカ
970名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:56:11.23 ID:8xyfqVND0
>日本が衰退した原因

イギリスには言われたくねぇ。
971名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:57:59.37 ID:JSP3FvLv0
>>915
GWの時に色々問題になったの覚えてないのかな?

保険もかけずマスクも支給しないで危険職やらせていたって。
972名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:58:12.59 ID:4Cqw7f910
若いうちに安定した職がにありつかないと歳食ってからは難しいんだから当たり前だよな
そもそもなるべく多くの人が安定した職を得ることが日本の衰退を防ぐ事になるわけだし。

結婚だって子育てだって住宅ローンだって安定した職が大前提、経済システムがそうなってる
不安定な職で働く暇があるなら就職活動すべきだよ。
若いうちに何にでもチャレンジとかリスクを恐れるなとかは若者にそれを押し付けて儲けようとする
ずるい大人の大嘘だから騙されちゃダメ。
973名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:58:13.28 ID:8AYezJO/0
Nation Brands Index
http://www.simonanholt.com/Research/research-introduction.aspx

各国における日本製品の評価 (50カ国中のランク)

02: Products 2009

アルゼンチン  1
ブラジル     1
エジプト      1
インド       1
メキシコ      1
ポーランド    1
ロシア       1
オーストラリア  2
スウェーデン  2
トルコ       2
イギリス      2
アメリカ      2
南アフリカ    2
韓国       3
イタリア      3
ドイツ       3
カナダ      3
フランス     4
中国       6
974名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 20:59:34.55 ID:XvXdK7VtO
とっくに衰退したイギリスさんに言われても困ります
975名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:00:22.87 ID:8AYezJO/0

OECD各国の雇用率(対人口比)(男性;25-29)
Employment / Population Ratio (Men;Age=25-29)         
         
           2007   2008   2009

Netherlands    91.6   91.8   89.5
Mexico       89.9   90.2   87.6
Japan        88.7   88.5   86.8
Switzerland     89.5   89.6   86.7
Australia      87.9   87.9   85.0
Norway       86.5   85.1   84.7
New Zealand    88.3   86.8   83.9
Poland       81.1   84.5   83.1
France       84.3   85.3   82.4
Luxembourg    82.6   76.6   82.4
United Kingdom  87.7   87.1   82.2
Canada       83.6   84.7   81.1
Sweden       84.1   84.5   80.3
OECD countries 84.1   83.5   79.7
Denmark      86.6   87.9   79.6
Finland       82.7   84.6   79.5
United States   86.5   84.0   78.3
Germany      77.9   79.3   77.7
Turkey       81.2   80.7   77.2
Korea        71.3   70.7   69.4
Italy         73.4   73.2   69.2
Spain        83.7   77.9   68.5

Data extracted on 04 Jan 2011 15:26 UTC (GMT) from OECD.Stat
http://stats.oecd.org/Index.aspx?DatasetCode=LFS_SEXAGE_I_R
976名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:00:30.09 ID:lmY4RbkpO
どの業界、どの企業も、コストコスト言うだけで
「いかに質のダウンを少なくコストダウンするか」を考えてこなかった。
人材投資も、設備投資も、何もかも「安かろう悪かろう」だよ。
わざわざ中国と同じ土俵に自ら乗っかって、質でも価格でも負けてさ。
977名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:00:45.46 ID:kVbio8Ca0
>>960
メーカーっていっても重電やプラントを扱うようなところと汎用製品扱うところは別でしょ。
978名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:01:21.18 ID:+MImBOceO
製造業て=単純作業なイメージで、中卒とか身寄りなしとか底辺のクズがやる印象がある
都市部から離れたひと気のない淋しい所で人生尽きるまで低賃金でカイジの世界みたいにもくもくと働く感じ
親に大金だして大学行かせて貰った奴はやらんだろ
979名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:01:47.29 ID:nzYmN56m0
>>1
戦後の日本人皆のせい

段階の世代の技術者が大量に退職するまでに後継者が育たなかったのは事実

ドイツと同じく日本はモノづくりの国であり
そして第一次産業である河川、海に代表される水資源、森林、気候などの自然環境に恵まれた国なのに
それを活かすという当たり前のことを軽視し続けてきた日本人自身と それを戦略的に仕掛けた外国勢力に負けたせい
980名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:02:30.80 ID:RgexjAF0P
危険作業以外や資格が要らない工場は女性しか採用しないからね
981名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:02:45.58 ID:8AYezJO/0

英エコノミスト調査部門、エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU) & Cisco
による世界各国の技術革新度ランキング2009年度版

A new ranking of the world’s most innovative countries
An Economist Intelligence Unit report Sponsored by Cisco

Current and forecast innovation index

           2004-08     2009-13     Change in rank
          Index Rank   Index Rank   2009-13/2004-08

Japan       10.00  1    10.00  1          0
Switzerland    9.71  2     9.70  2          0
Finland       9.50  3     9.53  3          0
US          9.50  4     9.44  5         -1
Sweden       9.44  5     9.42  7         -2
Germany      9.40  6     9.49  4          2
Taiwan       9.37  7     9.44  6          1
Netherlands    9.16  8     9.16  9         -1
Israel        9.13  9     9.20  8          1
Denmark      9.08  10     9.06  10          0
South Korea    8.94  11     9.05  11          0
France       8.88  13     8.96  13          0
Canada       8.87  14     8.83  15         -1
Singapore      8.76 16      8.75  16          0
Norway       8.73 17      8.75  17          0
UK          8.72 18      8.58  19         -1

http://graphics.eiu.com/PDF/Cisco_Innovation_Complete.pdf

982名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:04:33.29 ID:5/NaW+dc0
原因はデフレ

残念でした
983名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:05:59.69 ID:8AYezJO/0
実質経済成長率の推移(1990〜2010年)の比較
(日本、アメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、カナダ)

年度   2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010

日本   2.86 0.18 0.26  1.41 2.74 1.93 2.04 2.36 -1.20 -5.22 2.82
アメリカ  4.14 1.08 1.81  2.49 3.57 3.05 2.67 1.95  n/a  -2.63 2.64
イギリス  3.92 2.46 2.10  2.81 2.95 2.17 2.79 2.69 -0.07 -4.90 1.70
ドイツ   3.21 1.24 n/a  -0.22 1.21 0.75 3.37 2.66  0.99 -4.72 3.33
フランス 4.08 1.77 1.06  1.08  2.25 1.96 2.42 2.32  0.09 -2.55 1.57
イタリア  3.69 1.82 0.45 -0.02 1.53 0.66 2.04 1.48 -1.32 -5.04 1.00
カナダ  5.23 1.78 2.93  1.88 3.12 3.02 2.82 2.20  0.52 -2.46 3.10

※出典:IMF - World Economic Outlook(2010年10月版)
http://ecodb.net/exec/trans_weo.php?d=NGDP_RPCH&s=1990&e=2010&c1=JP&c2=US&c3=GB&c4=DE&c5=FR&c6=IT&c7=CA&c8=
984名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:06:21.16 ID:lmY4RbkpO
>>978
お前、まじで言ってるなら超低学歴だなww
985名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:13:25.20 ID:3HQE9QRl0
>>936
実際俺もそこで働いてみて派遣を数年かけて教育とかアホじゃないかとは思った
そのくせ正社員にはする気が無いって言うからな
まぁ他所で正社員になる為の職業訓練として利用できるだけ利用させてもらった訳だけどw
986名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:15:15.58 ID:+MImBOceO
>>984
知らんよ。一般に製造業を底辺のイメージ植えつけたマスコミや派遣業が悪いね
あと流行りの海外進出で字も読めないアホな外人でもやれるって印象与えてしまったね
987名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:16:45.15 ID:pYI3uhA/0
派遣に外国人を使うなんて、技術の流出だよな。
その責任を派遣業者はどう思ってるのだろうか?
まぁそんな派遣を使う工場の経営者が一番悪いのだが・・・
確かに経営が苦しいのもあるかもしれんけど
988名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:19:35.12 ID:pUmQkWGV0
そういやあ昔 マスゴミが派遣をフリーターとか造語作っておだててたな。
正社員より自由で所得も良いってさ
トヨタ辺りが期間工とか呼んでたころにさ。
派遣文化を作ったのはマスゴミだよ
989名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:19:55.65 ID:pYI3uhA/0
>>986
ブルーカラーのトレンディドラマでも作ればいいのになw
昔の伊藤かずえが出てたような不良系ドラマじゃなくて、
もっとおしゃれでドロドロした恋愛ドラマ。
ブルーカラーを女共が憧れてが奪い合う・・・みたいな
990名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:23:23.04 ID:kVbio8Ca0
>>985
そうだよね、自分は派遣を否定する訳じゃないけどそれは流石に疑問だね。
派遣の教育するった言っても指導職の人間の引継ぎが引っ掛かったら大変な事になるだろうし怖いよね。
991名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:24:46.36 ID:lmY4RbkpO
製造ラインオペレータだけじゃなくて
設計、あとその基盤技術を作り上げるR&Dなんかも製造業だし
そのトリガーになる製品企画だって製造業の一部だろw
なぜ製造業=ラインの中卒みたいな話でスレ進んでんの?
992名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:32:51.37 ID:3HmKRmkm0
文系の方が楽だし出世できて儲かるからな。そりゃ当然だろ。
俺はエンジニアが天職だと思ってるが、もし人生やり直せたら文系の方に行くわ。
993名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:34:26.55 ID:gxdKoLZqO
日本終了
994名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:35:13.20 ID:JSP3FvLv0
>>991
そういう形にしておいたほうが得をする連中っているだろ?
だから印象誘導してきた、その結果がこのスレで抱えているようなイメージになるわけよ。
995名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:35:18.23 ID:3HmKRmkm0
>>991
派遣ライン工は技術者じゃないよなw
996名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:35:42.28 ID:Pf9jF5Io0
いつまでも日本を工場労働奴隷にしておきたかったのに
工場労働奴隷が中国や東南アジアに移ってしまった

こうなると日本は他のことで金を稼ぐしかない
つまり日本の真の復活が始まる
イギリス、乙
997名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:37:29.59 ID:ix/o0mTx0
超不安定雇用の派遣にしたのは企業の方だぜ
なに言ってるのか意味がわからない
998名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:37:48.19 ID:gxdKoLZqO
なにで?
999 冒険の書【Lv=33,xxxPT】 :2011/02/19(土) 21:38:08.80 ID:TxMqGgYr0
これでいいのか?日本
1000名無しさん@十一周年:2011/02/19(土) 21:38:37.18 ID:pUmQkWGV0
何が?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。