【政治】 「マジコン」「DVDリッピングソフト」など、法規制を…文化審小委が報告書記載へ★2
2 :
41歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿 ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/01/17(月) 16:52:32 ID:wENPIVmC0
2ならREN4
3 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 16:52:52 ID:1zXGYuMi0
↓蓮舫が一言
↓レンホー怒りのマジコン
単純所持でも重罪にしる。
6 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 16:55:43 ID:sh4+Ggxv0
リップしたら即自動送信システム導入したらいいよ^^
7 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 16:56:22 ID:ebA1rcmW0
レンホー逮捕のお知らせ?
ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. / ヽ´\ /i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!\ ζ:::::::::::ミWVr:::::::::::::::::::::::::::::ヽ /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) /´ ノー―´ ̄| \ /i!i!i!/``ヽ``\i!i!i!ヽ {:::::::r` ヽ::::::::::::::::::} |::::::::::/ ヽヽ / / | \ |i!i!| _ _ li!i!| {::::f ヽ:::::::::::::::} .|::::::::::ヽ ........ ..... |:| / / ̄ \_ | 《 (´/・)-(・\`) 》 ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/ |::::::::/ ) (. .|| ヽ |へ、 /ヽ | | し| < > . |J. l:|<◎> <◎> l::::/l i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.| ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_, ヽ、/´ヽ | / \ |. y | イ/ノ/ |.( 'ー-‐' ヽ. ー' | .|●ノ 丿 ヽ●__/ / \ .(<ロロ>)./ l` /、__, )\ / レ_ノ ヽ. /(_,、_,)ヽ | / ̄ノ / `― ヽ/ | ` ̄´ | ヽ { ___ } l::/ ._|. / ___ .| (  ̄ ( )ー |ノ / \ 入 ヽLLLLレ ノ ,仆、 _/:|ヽ ノエェェエ> | ヽ ~`!´~' 丿 /|| ||\ / \ "" / l ヽ ::::::::ヽヽ ー--‐ / | _,y、___, ヽ / / || || \ / T''‐‐''´ /| \:::::::::::ヽ \ ___/ヽ \__ (ヽー´ ノ__/ / /.;.;\ /.;.;ヽ \ マジコン ゼネコン ぼくマザコン ぼくはキャミソール
むしろ民主党と任天堂とAppleを法規制しろ
10 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 16:58:41 ID:sMBgGDgP0
政権交代で急速に素晴らしい国になっていくな こんなに絶大な効果かが出るとは予想以上だ。 数年で日本はまるで別の国になるような変化を遂げた。
ありゃりゃ。何故リッピングまで規制の対象なんだろうね。 レンタルでも購入した物でも、版権に対しては料金を払っているし その上で録画用のDVD-Rメディアにも著作権使用料を乗せてる。何重にも金を吹っかけておいて 規制までしろってのは釈然としないなぁ。
リッピングも規制すんの? 不便だわ
13 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 17:04:16 ID:LO0a//2o0
>>11 リッピングが違法になるんだから、私的複製保証金分安くするんだよ
きっと。多分。
14 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 17:08:13 ID:sh4+Ggxv0
そのシステム導入したら CDやDVDを再生目的でしか購入、レンタルできなくなりそうで さらに売り上げ落ちるようなことがあろうと 権利を死守できるのだから仕方ないさ 売れるためによりイイモノをつくるための知恵が湧いてくるかもしれないから 邦楽とか各種のヲタクが買うらんきんぐだから
15 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 17:08:47 ID:jGLTX4Cq0
No Rip, No Life.
,,,,,,---,,,,_ ./` `゙''ー、、 ,i´ _.. ゙i、 l゙ .‐[♀`!―-、,,, 、 ゙i、 │ : ,i´`'"'_;;;;;;;;;;"'ヽ、 ゙l, 「馬鹿め」と言ってやれ。 │ ||.,z=''"゙;;;;;;;;;;;;;;ノルヾ゙l,,、`'i ヽ/,,--;''~/'--‐ ゙ )v-、 ! ‘'゙゙|i''''r_,--┴z,,_ノ ノj.}'-'゙--z,,_ _.,,ノ [ ._,,,,,,--,,,ゝ `ゞ)ノ ニェ 、">---,,、 .,/゙゙"ン:l゙ `゛ー- _,////:::::::\,/"''''''''!┴- . /_,,、::::〈:::;i|i、v,、_,,,,,,,,,,,,r'"ソ,// ./ . _/,ン'''iヽヽ_゙=(.,,,,,,,ソ,,,,,ノ,,,,,,ノノ'" __,,,,,,,,,,,- ィ'゙ン'゙,.〈〈〈/r-ニニニ===="''''''~~/ニ i---―一='''" . ^~.,,/'"^ l .|::::/'゙` `,! l |:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,/`l゙ .l.|:::/ ◎二ニi、i |:::::::::::::::::::::::: ノ | | __,,,,,,,,,,,,,,,,.|,l_|::::::::::
17 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 17:10:56 ID:sh4+Ggxv0
テレビで放送する映画があるのでそれも録画不可にしたほうがいいかもしれないね
18 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 17:11:49 ID:SbsJJhAi0
早めにブルーレイ版AnyDVDを買っといたほうがいいのか
20 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 17:13:08 ID:o5d/hB0P0
>>17 任天堂のゲーム機で映画をダウンロードしてもらうわけですね
やろうとしていることが本当にわかりやすいな
犯罪の定義がどんどん書き換わってしまうこと自体が、体制側の論理でしかないということを、危惧するべきだな。 場当たり的で一方的な解釈・解決策(手法手段)は、後進世代の思考力を萎えさせてしまう。曇らせてしまう。
前スレ見てて 映画館で一度拝観料を支払ったことを理由に「何度でも無料で観られないのはおかしい」 と言っているのと同じ論調のレスも多いな…しかも同じ映画なら全国どこの映画館でも、と 確かにDVDのデータを携帯端末に移動して楽しむことが出来るのは喜ばしいことだけど DVDはDVDであってほかの何物でもないと思うんだ 世の中が便利になりすぎてPCやiPodや携帯電話でも動画が観られるようになって それがいつの間にか当たり前すぎることになっているよね DVDのメディア購入料というのは映画の拝観料とかと同じでDVDをDVDとしてDVDドライブ で楽しむためのものなんじゃ? 他の端末でも観れるよ!というのはおまけのように付帯する恩恵であって、もともとそれを含む 目的で製品化されたものではないと考えると納得できると思うんだけど 本当に私的利用だけでやってるうちは黙認でも、今の現状では「DVDはDVDなんだからね!」 と言わざるを得ない状況になってしまったのかと 自分自身DVDはPCで観るし携帯端末でも観られたら便利だと思うけどねぇ 道路交通法で制限が100キロなんだからそれ以上出る車を市販するのはおかしい、とか 更なるパワーアップを謳ったアフターパーツの存在があるのだから100キロ以上のスピード で走ることが黙認されていると捉えてよいはず、と言っているのと似ている気がする... 私的バックアップに関しては可でもいいんじゃないかと思うし 心情としてはiPodとかで観たい聴きたい。マジコンはシラネ 長文すまん
24 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 17:15:43 ID:WXWGkmRq0
マジコンだって、複数のゲームカセットをひとまとめにしたり、セーブできるスロットを増や したり、ゲームカセットのバックアップを作ったり、といったリッピングと同様の使い方はで きる セーブデータをいじるのも、リッピングした画像を編集するのと同じだし、何で目の仇に する馬鹿がこれだけいるんだろうな
読み取り不良になったディスクに対して販売側が責任もって交換してくれるのなら リッピング規制してもいいよ
26 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 17:17:43 ID:SkTmFp+a0
こんな馬鹿とまではいわないけど 議論している間に、韓国人や中国人 に出し抜かれるんだろうな。
27 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 17:17:56 ID:+pvCQBEa0
AcrobatもMovie Makerも違法コピーファイルを作れるから規制
こういう問題で本当に困るのは、秩序や処罰対象の概念が書き換わってしまうことなんだよ。 『犯罪に利用される可能性がある物事すべてが、これからは犯罪として扱うということになってしまう。』 個別の事案だとタカをくくってると、今日産声を上げた世代の人間は、↑こういう思想の人間に成長してしまうんだぞ。 ぶっちゃけ、マジコンもリッピングソフトも俺にはどうでもいい。 場当たり的な対策や考え方しかしかできないバカをこれ以上増やして欲しくない。 今の子供達を、バカな人間として成長させて欲しくない。懸念すべきはコレに尽きる。 つまり、文化審小委の委員には、こういう視点での考察が欠けてるということだ。 この点でまったく無能であり、利益当事者だけでの目線による判断だ。
29 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 17:19:46 ID:Ncx6TdDX0
個人的に録画したテレビ番組を、個人的に編集するのまで規制するつもりなのかよ
>>24 著作権産業のプロパガンダに洗脳されてるバカが多いから。
ファイル共有の合法化を訴えるスウェーデン海賊党が欧州議会で議席を獲得。
それに触発され世界30カ国以上で海賊党が設立され地方議会などで議席を獲得しはじめている。
世界の流れに逆行している愚かな行為だ。
とりあえず、DVDリッピングがダメだというのなら、ダビング10を廃止してから物を言え。
AnyDVDでBDAVのデータをリッピングしている健全な消費者をなんだと思っているのだ?
31 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 17:21:16 ID:IAOYexiw0
難しいけど、線引きを決めにゃいかん問題だからなあ ソフトで食っていけなくなると日本のコンテンツ業界死んでバカが作るボタン連打ゲーしかできなくなる。
>>24 そっちの使い方をしてるよ(キリッ
って人が多ければいいんだろうなあ
小学生がマジコン持ってる子多いとかの話聞いても
基本、インターネッツでダウソしたソフトをいれまくりって話だろう
これが浸透すると
韓国みたいにパッケージソフトでゲームメーカーが食べていけない状態になるんだな
33 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 17:23:48 ID:3QdsXCcn0
>>30 プロパガンダという言葉を覚えたから、さっそくそれを使いたがるのって
厨の特徴がよくでているなあ
34 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 17:24:15 ID:y9Mi3ssF0
自分で買って保存用としてとっとくのも駄目? レンタルしたのも駄目? なんか規制規制って息が詰まる世の中になって来たな。
35 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 17:24:23 ID:g2KkxYq10
民主党のほうが害悪だろ 民主党を規制しろ
36 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 17:26:29 ID:/DGbEf+J0
常識的な悪さの相対評価 iPad用に本の自炊<<フリーオで地デジ録画<<レンタルDVDコピーしてすぐ返却<<マジコンでDS<<グリー・モバゲー<<バードカフェのおせち<<民主党
>>23 それだと録画や録音用のメディアに上乗せされてる私的複製保証金はなんの為?
38 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 17:26:49 ID:WXWGkmRq0
>>32 >小学生がマジコン持ってる子多いとかの話聞いても
>基本、インターネッツでダウソしたソフトをいれまくりって話だろう
印象操作に必死だな
ソフトいれまくりって、そんなの全部プレイする時間なんてないよ
REN4の息子だって、チートコード入れただけだろ
代わりに著作物にも保証書がつくってこと?
40 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 17:26:59 ID:ebA1rcmW0
>>34 >>1 に書かれているリッピングソフトは、コピーガードを
外してコピーするものだから、それはやはり著作権を
侵害することになるんじゃね?
歴史的に技術の進歩で既存のビジネスモデルが崩壊した例は枚挙にいとまがない。 抵抗は無意味だ。
もう売るのヤメればいいと思う
>>38 それじゃ「うちの子にはインターネッツから落としたソフトは与えてないよ(キリッ」って人は多い筈だな
44 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 17:29:55 ID:WXWGkmRq0
>>23 >映画館で一度拝観料を支払ったことを理由に「何度でも無料で観られないのはおかしい」
>と言っているのと同じ論調のレスも多いな
あたりまえの論調じゃないか
アメリカの圧力で映画館での画面録画を無理やり違法にしたからといって、一度見た映画
は何度でも無料でみられないのがおかしいのに変わりはない
45 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 17:29:58 ID:IAOYexiw0
この手の話は白か黒かじゃねーんだよ。 水だって飲みすぎたら死ぬのと同じで、どの程度までいったら駄目かを決める話。 薬の用法容量守れってのと同じ。 キチガイがやりすぎてる現状がまずあって、それをどうにかせんとなあというのがスタートの話。 とりあえず俺の自由を、みたいな脊髄反射してる奴は現状をまず見ろ。
あれ?録画用DVD-Rとかどうするつもり?
消費者担当の大臣である蓮舟方がマジコン使ってるんだから 民主党はマジコン推奨だろ
48 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 17:32:27 ID:y9Mi3ssF0
私的録音録画補償金制度はそのまま続行して金をとるのか リッピングしたら違法なら補償金払う意味なくね?
リッピングなんて全世界で規制でもしなきゃ不可能だろ もちろん隣の無法国家も含めてナw それともインターネットを日本国内で閉じるか? 購買増やすどころかレンタルも潰れてその分違法ダウンロードが増えるって予想しかできない
手持ちのコレクションDVDは、吸い出してホームサーバにエンコ置きしてDLNA経由で楽しむ ってのが時代の流れだろ 機械音痴に作らせる法律は、時代の流れにそってねぇ糞法
51 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 17:33:05 ID:WXWGkmRq0
>>45 >この手の話は白か黒かじゃねーんだよ。
>水だって飲みすぎたら死ぬのと同じで、どの程度までいったら駄目かを決める話。
そうそう、ゲームやCDのレンタルは規制するが貸本は例外として規制しなかったよな
でも、後日例外は認めないと、貸本も規制したけどな
>キチガイがやりすぎてる現状がまずあって、それをどうにかせんとなあというのがスタートの話。
キチガイが規制やりすぎてる現状がまずあって、それをどうにかせんとなあというのが
スタートの話だな
レンタルの規制撤廃あたりから、話をはじめるといいな
規制はしてもらっていいけど、 金払えばダウンロードできるようにしてくれ 規格争いもやめて欲しいわ
53 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 17:33:57 ID:5vXrK/WF0
マジコンはさておき、リッピングまで規制なんて、業界の更なるぬるま湯化が進むだけ。 戦前、いわゆるマスコミがお上によって規制されてからなにが起きたか、忘れてる。 一旦既得権益を握れば、手放すどころか更なる規制を始めるのが目に見えてる。
54 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 17:34:47 ID:c0Km8weI0
リッピングが問題なんじゃなくて規制すべきはP2Pだろ
55 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 17:35:41 ID:ebA1rcmW0
あれ
>>1 のリッピングで、コピーガード外してのコピーは
ダメだろう、と思ってた俺はおかしいのか?
普通に禁止されてない範囲でダビングするのは問題ないと
とらえていたんだが。
>>1 読んで
>>37 コピーが一般的に可能になったのってDVDの規格が完成してからだいぶ経ってからでしょ?
昔は「光学ディスクである」こと自体が堅牢なコピーガードだった時代だよね。
ソフトウェアは当然便利なもの(法的白黒灰問わず)をリリースすれば利用者獲得できるし
機器メーカーは当然守備範囲の広いものを出せばユーザーを獲得できる。
DVDにしろCDにしろ、素人がこれほど簡単にデジタルデータを弄ることなんて考えもせずに産まれてきたんじゃないかな
そして苦肉の策として「私的複製保証金」が産まれたんで...
単なる後だしだよね。
マジコンは別に良いだろ? だいたい子供たちなんて基本的に金がないんだから マジコンが無くたって結局はかわねーよ。
中国の若者を見てみろ。 おかしな思想教育した結果がアレだぞ。 日本に対しての不満を、自分の国で暴動デモを起こすような、思考力と分別の無さだ。 日本の若者をあんな風に育ててしまってイイのか? しっかりとした思慮と分別は、理念や概念や考え方が整ってる社会環境でこそ育まれるんだよ。 だから、企業論理や業界論理で秩序や処罰対象の概念を書き換え、場当たり的で一方的な 解釈・解決策を正当化して、後進世代の思考力を萎えさせたり曇らせたりしてはイケナイんだよ。 秩序や処罰対象の概念がどんどん書き換わってしまうこと自体が体制側の論理でしかないことを、危惧するべきだ。 後進世代の理念や概念や思想や思考力や考え方を、萎えさせてしまったり曇らせてしまう事を避けるべきだ。
59 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 17:39:43 ID:3QdsXCcn0
>>51 なんでかなあ、超汚染人のレスはすぐわかる
60 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 17:40:42 ID:dMi88LMf0
>>57 規制に対する何の反論にもなってないな?中国人?
>>57 ソフトを買わずに喜ぶのは親だろw
ちなみに、韓国ではソフトはコピーされまくりだから
ゲームメーカーはネトゲじゃないと商売できないw
日本も次世代になってもマジコンが対応してきたら
韓国みたいになるかもなw
マジコン、DVD・BDリッピング、漫画のスキャンなどを放置すると 実社会がどうなるか?を考えれば規制への流れは当然なんだけどね 音楽産業を見てみればわかる。地味に体力削られて産業として劣化し作品もゴミしか残らなくなるんだよ すでにDSとか地味にそんな感じだろ?
>>62 結局自然淘汰なんだよ。
つくる側は、お金を払ってでも欲しいと思わせるようなものをつくるべき。
64 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 17:46:21 ID:dMi88LMf0
65 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 17:46:55 ID:FRWCTJ3gP
66 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 17:47:19 ID:iFcrO/LO0
>>62 マジコン利用者は貧困層であるから
マジコン利用を禁じても、購買層にはなりえない。
しかもマジコン利用者は全DS利用者の1%未満。
そもそもDSのブームはピークを過ぎたのは誰の目にも明らか。
電車の中でもDSよりPSPが目立ってるだろ
マジコンの規制は、経済的な目的よりも
秩序の維持とかモラルとかのためだよ
ゴミでいいよ。 どうせ違いなんて分からないだろ?
俺は・・・これからもDVD・地デジ入りBDのリッピングをしまくるぜ! 逮捕されるのは配布だけ! 家でバレないようにやってれば絶対に逮捕されない! 見せしめで逮捕したとか言ってるけど、「え?リッピングしたら逮捕されるの!?こわいガクガクブルブル」というような良く分かっていない連中を怯えさせるためだけの作戦! ダウンロード違法化と同じ。損害賠償は絶対に来ない! ゆるい・・・。ゆるすぎる(笑) これからも違法リッピングしまくってやる。 DVDでも地デジ入りBDでもリッピングし放題だ。 サッカーでもアニメでもパラエティでもニュース番組でも、パソコンに保存し放題だ。 罰則化したところで絶対にバレるわけないから捕まらないんだよ。 それにしても・・・。 ゆるい・・・。ゆるすぎる(笑)
無法状態や放置で良いとは言わんが、損ねる理念があることも憂慮するべきだ。 そもそも、権利侵害した時点で取り締まるのが本筋であるのに、労せずしてお手軽な 解決策を選んでることを正当化するさまは、あさましいにも程がある。 取 り 締 ま り 強 化 で 事 を 成 せ ば、大 事 な 考 え 方 や 理 念 を 損 ね ず に 済 む ん だ ぞ! 他 に 手 が 無 い よ う な 言 い 訳 を、得 手 勝 手 に 吹 聴 す る な! こういう根本的な思想や理念がデタラメだから、それらの大切さを無視した方法(体制論理)を選択するんだろう。
70 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 17:49:50 ID:C1tTdP6i0
そもそもゲームほどコスパのいい娯楽はないんだが。 6000円かそこらで1ヶ月はたっぷり遊べるんだぞ。 ポケモンみたいな廃人ゲーなら1年遊べる。 もしDSのゲーム割りつつグリーに貢いでるやつとかいたら、それ以上のバカはいない。
>>23 何度でもみれたんだけどシネコンのおかげでこのざま
72 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 17:52:16 ID:qq+WMwUG0
もう3DSが出るというのに今さら規制かよ 後手後手にも程がある
>>44 >>71 何度でも観られたんですね...勉強になりました
あまり映画館に行かないくせにものの喩えに使ってしまって自爆です
スマン
リッピングソフト規制するなんて不可能だな 有料で金取ってるソフトの会社に圧力掛けるのが精一杯
>>66 モンハン3が優勢なだけの一過性のもの
ドラクエがでたとたんにPSPもってる連中はDSに持ち替えるだけ
76 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 17:55:05 ID:LO0a//2o0
規制してどうやって取り締まるんだろ? 違法うpにも同じこといえるけど
現役ゲーム機のソフトがコピーされて、しかも実機で遊べるってのは流石に規制されるべきだと思う が、法規制じゃなく実害をこうむるメーカーが努力すべき問題じゃね?とも思う
78 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 17:55:39 ID:/DGbEf+J0
>映画館で一度拝観料を支払ったことを理由に >「何度でも無料で観られないのはおかしい」 そんなこととは知らず、 毎回、著作権料を払わずに、何度も音楽を聴いてしまいました。 申し訳ありませんでした。
>>76 違法うpなんか本気になればもっと取締できるんだろうけど
費用対効果とか治安にあんまり関係ないとかで放置してんだろうな
81 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 17:57:13 ID:WmxeQr5c0
法規制を否定はしない。 リップなぁなぁ←→補償金なぁなぁ の妥協関係がなくなるって寸法だ。 なら私的録音録画補償金を徴収するなと。 きっちり法規制するなら、きっちり寄生もなくせと。
>>79 無料でROM配って武器や防具をDSiポイントで購入するように
なったりしてなw
リッピングソフトの日本語版が規制されるだけじゃ 意味がないと思うけどな。
また天下りのための規制か
>>70 ゲームするより女の子とエッチするほうが楽しいしwww
>>82 あとモンハンの売れゆきを見て
PSPと3DSで無理やり両方だすのも十分考えられる
今のスクエニはマジでやばいから
88 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 18:01:19 ID:NtI1QDDd0
PSPあたりは、後になって2980円の「Best版」がでるもんね。
まぁ著作権周りは世界で足並みそろえる必要があると思うよ 日本だけでどうこうしても結局海外鯖取り締まれないと意味ねーし
90 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 18:05:17 ID:IwEGLiH+0
小学生たちがマジコンでゲーム交換とかしてたのか 嬢弱なオレは、なんておばかだったんでしょうか マジコンなんてしりませんでした こんなベンリなものがあるならば、どうしておしえてくれなかったんだよ
リッピングとエンコードはどう違うの? iTunesにDVDいれるのも駄目なの?
92 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 18:06:23 ID:AIjlhKPp0
自作マジコンなんてシロモノが出てくるのも早いかもな
>>90 マジコンが悪だと考えていた時期もありました。
その時は萌えっ娘もんすたぁするためにわざわあポケモンファイアレッド買って正規の方法で吸い出して、合法にプレイしてたw
今ではROMサイトからROM落としてPCでエミュやっているw
94 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 18:12:15 ID:8MkXmPVT0
別にもう何なりとしてくれて良いよ、昔見たくスピーカーにマイクくっつけて録音するし。
安易に複製可能なもので金を稼ごうと思ったら まあ、こういう流れになるんだろうけど
>>38 升ってしってる?
同じゲーム、3日で飽きるんだってさw
97 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 18:16:49 ID:WJEXkjAw0
可能だから人を殺してもいいと思ってるの?
ネットの世界の話じゃ国内だけ規制しても全く意味をなさないな
100 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 18:23:34 ID:o5d/hB0P0
目的はあくまでもマジコン規制だから リッピング自体は元々どうでもいいんだろう マジコン自体を規制出来ないからリッピングを含めて禁止しようと任天堂が企てているわけだな
>>98 人殺しは神様が禁止してるからやってはダメ。
マジコンもリッピングも神様は禁止してないからやっておk b
102 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 18:26:40 ID:lu4ZB4c30
>>99 殿様商売だから日本人から搾取できさえすればそれでいいのさ。
一方で日本人にしか与えられないはずの権利は外国人に開放されていく。
生活保護しかり地方参政権しかり。
著作権ゴロはくたばれ
104 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 18:29:38 ID:gSb3t0fg0
てか 新しいゲームが出る間隔が早過ぎ
105 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 18:29:46 ID:DUgQFDLO0
リッピング規制するならマジコン擁護派にならざるを得ん ホントはなりたくないんだけど 映像コンテンツをわざわざ観にくい環境で観なきゃならんなんて苦行だよ
マジコンやレンタルDVDのリッピングが違法になるくらいなら問題ないだろ。 Windows環境捨ててUbuntu Linuxのみ使ってる俺は、 店頭で買った正規のDVDソフトをディスクのままPCで再生したら逮捕だぜ。 正規品を金払って購入したら著作権違反で懲役か罰金、なんだかワクワクしてくるな。
コピーした奴を捕まえるのと、コピーやハック機能を持つものの流通そのものを 違法化するのは全然別だと思うけどね。 それを著作権に含めると、もうなんでもありになるぞ。
108 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 18:33:07 ID:b0gAXwtf0
またしてもパブコメ無視の暴挙に出たな。 これは反民主主義的、反社会的である。 文化庁を許すわけにはいかない。
日本だけ規制しても意味ない
110 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 18:35:37 ID:b0gAXwtf0
リップで罰則がつくんだろう? とんでも法ですぞ。 文化庁を潰すべきだ。
>一度見た映画は何度でも無料でみられないのがおかしいのに変わりはない 売る側が一回幾らで売ってんだからさ、嫌なら買うなって話だよ。
112 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 18:37:26 ID:lu4ZB4c30
ネット社会で規制なんて無理じゃね 宣言だけでほとんど意味を成さないものになりそう
114 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 18:38:42 ID:a6ZxOPGR0
リッピングダメにされると自分の資料用の場面セレクト作れないじゃんか
115 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 18:40:03 ID:lIVsYNj90
>>106 >店頭で買った正規のDVDソフトをディスクのままPCで再生したら逮捕だぜ。
>正規品を金払って購入したら著作権違反で懲役か罰金、なんだかワクワクしてくるな。
どういう意味だ?
>>105 嫌なら見なくて良いよ。俺は別に規制してもらっても構わないね。
業界はレンホーをスルーw
マジコンとリッピングソフトってそもそも問題としてまとめていいのか疑問だが
>>119 消費者の側からしたら違うんだろうけど、業界から見たら同じじゃないの?
121 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 18:45:08 ID:LPdL+OJr0
レンタルDVDをFab使って私的視聴のピーコだけってのも 現法律でも駄目なの?
122 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 18:46:57 ID:DwtNSchl0
R4指定にすべき
123 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 18:47:10 ID:xGkN4WaH0
DVDFab HD Decrypterとか優秀すぎて驚くわ これで破れないDVDはほとんどない ブルーレイですら無力 これでフリーソフトなんだから さすが中国
124 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 18:48:09 ID:b0gAXwtf0
再生しながらエンコすればOKなんだろう。 でもそんなツールはあるか?
125 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 18:50:43 ID:/hoPOUql0
マジコン規制はやるべきだな
126 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 18:50:45 ID:sSXf2QHHO
ライセンス料くらい払うから、不自由なく使わせろ ガード代を正規利用者に請求するな ガードでコンテンツの質下げるな LDは完璧だった
>>123 でもAnyDVDHDの方が安くて使いやすい気がするのは俺だけ?
128 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 18:58:19 ID:/FhzBQDq0
>>101 神様は人殺しを禁止してないよ?
人間が自らの裁量で勝手に判断してるだけ
中国じゃ死刑と言う名の人殺しが横行してるじゃん
129 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 18:58:55 ID:TL8Y/atW0
レンホーの所為でリッピングソフトまでかよ
130 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 18:59:05 ID:M3Sm0lbU0
規制するなら、安くしろよってこった。 できるのか ?するのか? 本当に?
>>123 これ、凄いよね。
本屋でDVD関連ムックの普通に1ヶ月試用版付いて解説されてるし。
問題ありなら、アプリ削除かな。シェア払ったけど。
132 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 19:03:03 ID:8/5EkowP0
民主党のレンホウ先に規制してください マジコンやってる犯罪者です
>>121 著作権法
第五款 著作権の制限
(私的使用のための複製)
第三十条 著作権の目的となつている著作物(以下この款において単に「著作物」という。)は、
個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること(以下「私的使用」という。)を目的とするときは、
次に掲げる場合を除き、その使用する者が複製することができる。
二 技術的保護手段の回避(技術的保護手段に用いられている信号の除去又は改変
(記録又は送信の方式の変換に伴う技術的な制約による除去又は改変を除く。)を行うことにより、
当該技術的保護手段によつて防止される行為を可能とし、
又は当該技術的保護手段によつて抑止される行為の結果に障害を生じないようにすることをいう。
第百二十条の二第一号及び第二号において同じ。)により可能となり、
又はその結果に障害が生じないようになつた複製を、その事実を知りながら行う場合
兵どもが夢の跡www
保護機能回避で十分取り締まれると思ってたのだが 何がマズかったんだろう
締め付け後は設計図やソースコードで流通するようになる予感。
136 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 19:12:32 ID:dGvh7ej/0
文化審議会著作権分科会仕分けフラグキタ━(゚∀゚)━!
137 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 19:13:06 ID:zKkCLzh80
何これふざけてんの
審議したとか言ってるけど、もう余程のことがない限りこのままなんだろ
HDMI端子を持っておらず、アナログ出力が 考えられていない私のPC環境では AACSを破らないと映像は一切見られません。 と、いうか映画業界は 「HDMIかアナログで見てね」とおいうメッセージを見た消費者の 質問に対してなんと回答するつもりなのだろうか?
ハードはともかくソフトは規制無い海外からDLになるのがオチなので こう言うので止められるのは雑誌掲載ぐらいしかない しかもこの手の雑誌はネットの情報を拾って乗せてるだけなことがほとんど
>>115 DVD再生するには暗号化解除キーが必要だけど、オープンソースのソフトには
このキーが貰えないんだよ。だからLinuxやらのオープン系では、今はその辺を
ゴニョゴニョして再生してるんだけど、
>>1 の規制が通るとアウトになる。
LinuxやDVDだけの問題ではなく、オープンソースのソフトではコンテンツの
再生をするなという法律になるな。将来的に結構影響でそう。
143 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 19:17:30 ID:u+j1Ddvt0
ちゅーか、パソコンを違法にしたほうが手っ取り早くね?
PCもマイクロソフトも禁止だな
小説を暗号化して、暗号化解除してから読ませようという 奇特な小説家はほとんどいないのに
少なくともDVDは補償金ていうの取られてるはずだからコピーOKだよ
147 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 19:23:00 ID:cy+59k680
二重取りじゃまだ足りんらしいな。
コピー禁止なら放送媒体で発表されたプログラムの完全販売と 一度発売したプログラムは永久に購入できる永久販売も義務付けろよ
P2Pならともかくただリッピングしただけでばれるわけ無いだろ それともこれからはリッピングしたら履歴が付くような仕様にでもするのか?
>>133 これなんか、企業側が「私的コピーでも駄目」と決めるだけで、ユーザー側は一方的に
私的使用を制限されるということだよな(コピープロテクトは、有りさえすれば適当でいい)。
著作権の制限にも何もなっていない。
>>40 DVDは一般におkじゃね
オレとしてはダメじゃねって考えなんだが
実際に裁判で争われることなさそうだからなあ
どうなるのかかなり興味深いんだけど
152 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 19:27:33 ID:hVCnUx8j0
おかしな話だよな 規制すべきは使用方法であってモノでは無いだろ こんにゃくゼリーが悪いのでは無く、間違った食べさせ方をする事が悪いんだよ 包丁が悪いのでは無く包丁で人を刺す行為が悪いんだよ 包丁というモノ自体を規制したら料理など正しい使い方をする人が困るだろう DVDリッピングソフトが悪いんじゃ無く違法にコピーする行為が悪いんだよ ソフト自体を規制したら自分で作成したDVDを配布したりする人が困るだろ この国の政治はどうなってるんだ? DVDリッピングソフトが規制されるなら紙のコピー機も規制する必要性が出てくるだろ その矛盾はどうするんだよ こんにゃくゼリーを規制するなら餅も規制しろよ 矛盾だらけだ だから俺はモノの規制は反対 クルマは規制されずに毎年何万台も販売されてるだろ? あんな危険なモノなのにな なぜなら クルマを規制せずに速度や交通ルールなどで使い方を規制してるんだよ それでいいんだよ モノの規制では無く使い方の規制をすべき
そもそもケイマン諸島にある会社からDL販売で購入してる ソフトを日本の法律でどうこうできるのか
154 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 19:30:49 ID:bLJRHyBo0
グズグズ言う男みたいに捨てられて他所の娯楽に走られるだけだろうな。泳がせ下手。
>>128 人殺しはダメって聖書に書かれてあるよ。
>>150 「個人的あるいは家庭内その他これに準じる限られた範囲内で使用することを目的とする場合には使用者は著作物を複製できる」(30条第1項)。
「自宅でブルーレイに保存する」だけの私的な複製であれば、番組を無断でBDにコピーする行為は、著作権の侵害には当たらない。
日本で取り締まっても意味ないだろ 今はぜんぶ中国がやってるんだから。 昔は、個人の日本人がボランティアでうpしてたが 連中は広告とって金儲けでやってる。 資金力があるから、新作からマイナーまで 発売すぐにうpされる。 まともに買う奴なんかいるわけない
俺のIDSexかと思った。
3DSの購入はマジコンできるかに懸かってるよね
159 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 19:37:31 ID:tqQlpizY0
映画館なんて人多いし、音がやたらと五月蠅いし ストーリー把握出来なくなったときに巻き戻し出来ず、 壮絶な時間の無駄になるので嫌だ。
著作権的に個人で使用するのはOKだろ 法で規制するのはやめろ
ダメなら、なんで本屋で付属のCD付きムック、発行するんだ? これは現法律ではダメとかなら、この場合ダメとか注意喚起しろよ。
162 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 19:42:41 ID:b0gAXwtf0
パブコメ募集の締め切りが7日。 その後、パブコメに一通り目を通して、まとめて、再び有識者会議で審議して、 今日、当初案のまま提出。 7日から今日までで休みを除くと、11日〜14日の実質4日しかない。 たったの4日で何ができるのか? またしても国民の意見を一方的に無視する権力の乱用にでたようだな。 文化庁には責任を取らせる必要がある。
難しい問題だよな 個人だけでコピーする人だけならいいんだけど
>>163 著作権犯罪での通信傍受を認めるのが一番だけどね
売ったりP2Pで流したら死刑でいいから家の中でくらい自由にさせろ
167 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 19:48:20 ID:90HAbfXZO
リッピングソフトは海外製、インターネットで入手できるから法規制の意味なし 糸冬了
DVDとか個人で楽しむのは見逃してほしい
リッピングの作者、国際裁判所で無罪になってなかったっけ?
171 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 20:01:53 ID:WmxeQr5c0
>>150 >>162 だから、法で禁じるなら、指摘録音録画補償金の課金も廃止してくださいと。
法で禁じられるのに、一向にお金は徴収され続けるっておかしい。
法で禁ずるなら課金も廃止だ。
とみんなしてパブリックコメントに書けばいい。
お前らって中国人批判したり馬鹿にしたりするけど、 やってる事は同じなのな 言ってる事も同じだけどwww
児ポ同様に単純所持まで規制しようとするのは既定路線だろう。 ウィルス作成罪ってのも控えてるしネットに対する締め付けは強くなる一方。 与えられた自由は容易に失われるのだ。
174 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 20:09:20 ID:z7jEPjY90
児ポみたいな単純所持の規制は不可能だろ? 私的なバックアップの自由を法的に奪うなんてマジ一線越えるよ
>>167 それを理由として、最終的にはリッピングソフトの単純所持規制をしたいんだろうな。
好きな商品を買うことでその業界が発展して、新たに好きな商品が作られるんだよ マジコンがどうとかじゃなくて、もっと積極的にお布施しなきゃ
178 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 20:32:35 ID:mPIEP+ZhP
>>173 まあ単純所持まで規定路線だろうなぁ・・・そして業界自体が衰退するのも規定路線になるという罠w
マジコンとか利用して育った人間は心も中国・朝鮮人レベルに落ちてしまうからな マジコン所持は3年ぐらい閉じ込めて、マジコン持ってるのを見つけて通報したら3万円ぐらいの賞金がもらえるぐらいにするべき
マジコン、電車の中で使っているやついたな 色的にDSiTT
181 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 20:38:17 ID:LA5jRIVj0
>>1 ツタヤとかゲオでDVD旧作50円で借りられるのに
コピーなんてしない。
1度見たら3年ぐらい見なくて平気だし。
183 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 20:45:33 ID:IwEGLiH+0
>>182 おまえのところでは、みられるのか
オレのところでは、旧作一週間100円っての数年間やってたけど
みんな正規料金にもどってしまって
いまは、レンタルする気にならん
すべてニコニコ動画などにたよってるわ
とくにツタヤは、高すぎる
>>179 そうやって奴隷の鎖自慢にかまけている間にGDPを追い抜かれてしまったのさ。
堕ちなければ悟れないこともある。
185 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 20:48:46 ID:V9NzPf6n0
日本政府はズレた所にしか手を入れられないよなあ 問題はそこじゃねえんだよ・・・ これで先進国()だから泣けてくる
186 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 20:54:46 ID:mPIEP+ZhP
>>185 「経済一流、政治三流」がテンプレレベルだから仕方ない
まあ民主になって「経済二流、政治五流」くらいになってるからもうあかん・・・
187 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 20:56:34 ID:chsOCY770
>>183 地域差有るんだな。
俺の住んでる所で旧作100円で借りられるのなんて
学校の夏休み、冬休み時期しかないぜorz
カヂチガチにしたいならさっさとアクチいれればいいんじゃね? こういうのやればやるほどおわこんになるがなw
>>1 こうやってどんどん映画や音楽産業を縮小化させていくといいよ。
190 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 21:05:11 ID:Ruk8CAJ+0
CCCDがどうなったか もう忘れたのかなあwww
191 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 21:07:16 ID:UiwP1AD70
マジコンは死滅していいわな使ってるのも売ってるやつも処罰でいいよ DVDも別にいいやほしけりゃ買うし バックアップも一枚ごとにシリアル乗っけてネット認証で数回OKとかにできねーのかな
192 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 21:07:22 ID:eH6GPxap0
|
___ | たのしい
| | ____/
/ / ___/
/ |
/ _/ | _____/
_| ∩∩ オ レ た ち 通 報 さ れ ま せ ん で し た
(7ヌ)
/ / ウィニーつこうた Shareも無罪
∧_∧つこうた / /∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
( ´∀`) ∧_∧ ∧ ∧(´∀` )∧. .∧(´∀`∧ ∧(´∀∧ .∧(´∀`∧ ∧(@∀@∧∧(´∀`)∧ ∧
m9. ⌒(´∀` )( ´∀`)" ⌒(´∀` ) (´∀` )~ (´∀`)⌒ (´∀`) (´∀`∧ .∧(∀` )
ヽ _/~ Y | /⌒ / /⌒ ⌒Y⌒ ⌒ /⌒ ⌒ヽ /~ (´∀` ) ⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ξ_ノ
|京都府警 自民篠原実議員 陸海空自衛官 村上誠一郎衆院 民主大脇 トレンドマイクロ Yahoo
|ANA機長 JAL副操縦士 湯沢市刺激 三菱重工 岸和田〒 姫路南〒 鹿島農協 京都刑務所
|検察官 東京地裁 TBSからくり NHK フジTV 鳥取大医附属病院 香川大医学部 松山工業高
|大津教諭 JR西日本 近鉄社員 原発職員 野村IR NTTドコモ東海・九州 NTT東西 JASDAQ NEC
|富士通 理研職員 アフラック 住友生命 三井住友生命 九州,四国,関西,中部,東京電力 住金
|萬屋ワイン ジャグリング協会 シリコンドール屋 モスバーガー 斜里町役場 石川県庁 創価学会各支部
|日立グループ各社 神奈川,栃木,北海道,広島,愛媛,岡山県警 アルプス技研 CSKシステムズ
|au byKDDI おもちゃの博品館 NHKドラマスタッフ 北海道武蔵女子短大 福井葬祭場 朝日新聞
|三井造船 日本理水設計 福島県いわき市常磐支所 栄光ゼミナール 福井県立病院 高速道路管理
|可茂消防事務組合 三井住友銀行 松下電子部品 日本IBM 情報処理推進機構(IPA)
【Winny情報流出まとめサイト】
http://www.geocities.jp/winny_crisis/
>>23 拝観料ってw
どんだけありがたいんだよww
CSSって誰も書かんのか
CSSやCPRM、AACSを外すソフトを規制ってことは LinuxでのDVD再生も規制されるんだよね マジ酷い規制だわ
どうせいたちごっこだろうな。 つかなぜにリッピングソフトを規制なのか分からん。 著作権法の改正ならまだわかるが。 危ないので包丁規制しまーすってか。
>>196 おとり捜査や通信傍受を封じられてるから
レンタルDVDなんて再生で充分じゃないの。 コピーするとかどんだけ暇人なんだよ。 それを棚にズラリ並べてる糞男なんて吐き気がする。
199 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 21:29:29 ID:UiwP1AD70
すでに映画はiPadやAppleTVのような製品が出てきたおかげでDVDをリッピングして好きな時間、場所で見るようになってきている。 DVDリッピングの規制に関してはCDと同じ轍を踏もうとしてるのか?
203 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 21:37:54 ID:5/eFUW1p0
まぁ実際問題として ・原則規制しない代わりに単価爆上age ・CCCD並のトンでもコピーガード機能搭載 くらいしか出来んと思うんだが。 本気で締めるなら通信傍受くらいはやらないと無理筋じゃないの。
金銭的利益を得ることを目的として著作物を発表することを違法にしろ
206 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 21:41:40 ID:71WaLObt0
近所のゲオはたまに1枚10円で20枚までレンタル可能ってキャンペーンをやってる 要するにコピー目的のヘビーユーザー狙い。 俺もスラムダンク全巻とかガンダム全巻とかそれで揃えたけどな 1枚100円なんて誰も借りないだろうな コピーがかかるならスカパーSDの録画ですむし
207 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 21:44:06 ID:5/eFUW1p0
>>200 >具体的なことは何も書いてないのは、何でかねー、、、
それは
>マジコンやDVDリッピングソフトの規制がどうのって
>模倣品・海賊版拡散防止条約が大本で、それに合せて著権法とか変えるって話なのに
が大嘘だからだよ
208 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 21:46:26 ID:0AyC0pBK0
複製出来ないようにするのは構わんが、バックアップをユーザーが求める時に、メーカーは常に提供しろよ 絶版なんて言わせないからな
私的利用ならコピーOKでガードを外すと関係なしに違法とかよくわからんな ともかくアップロードするヤツが一番悪いんだろう
おかしな話だよな 規制すべきは使用方法であってモノでは無いだろ こんにゃくゼリーが悪いのでは無く、間違った食べさせ方をする事が悪いんだよ 包丁が悪いのでは無く包丁で人を刺す行為が悪いんだよ 包丁というモノ自体を規制したら料理など正しい使い方をする人が困るだろう DVDリッピングソフトが悪いんじゃ無く違法にコピーする行為が悪いんだよ ソフト自体を規制したら自分で作成したDVDを配布したりする人が困るだろ この国の政治はどうなってるんだ? DVDリッピングソフトが規制されるなら紙のコピー機も規制する必要性が出てくるだろ その矛盾はどうするんだよ こんにゃくゼリーを規制するなら餅も規制しろよ 矛盾だらけだ だから俺はモノの規制は反対 クルマは規制されずに毎年何万台も販売されてるだろ? あんな危険なモノなのにな なぜなら クルマを規制せずに速度や交通ルールなどで使い方を規制してるんだよ それでいいんだよ モノの規制では無く使い方の規制をすべき
211 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 21:48:31 ID:Ruk8CAJ+0
コピーDVDに中国語の字幕が入ってるのは なぜですか?
212 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 21:50:11 ID:UcKvSupy0
違法コピーには罰金で対処できるんだから著作権者が訴訟起こせば良いだけだろ。 一人1000万はふんだくれるんだからボロい儲けじゃないか。 レンポー見たいな馬鹿ガキをひりだしたバカ親は破産必至だがなw
213 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 21:50:53 ID:Ruk8CAJ+0
秋葉の露天で売ってる中国人捕まえないのは なぜですか?
CCDVD
215 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 21:54:06 ID:mh2U9tGk0
>>208 >複製出来ないようにするのは構わんが、バックアップをユーザーが求める時に、メーカーは常に提供しろよ
>絶版なんて言わせないからな
さらに、プレイ中のセーブデータはユーザーが自由に外部記憶にバックアップコピーできる
ように、義務付けるべきだよね
PT2も信者がうざいから対象にしてやれ。
>>19 さすがに「5年で十分」はダウソする側の論理だな。
作り手がカワイソすぐる。
発表後25年が妥当なところ。
リッピングの規制とか意味分からんのだけど。 自分で使う分には何も問題ねーだろ。
219 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 21:55:25 ID:5/eFUW1p0
音楽の著作権なんて、3ヶ月で十分だと思うけど それぐらいで消費されてるだろ?
まずは、REN4タイホー
もう一つレンタルDVDにも私的録画録音保証金を 借りるたびに取られてるの?
ゲームやらんからマジコンのことはよく知らないがリッピングとかCPRM外しって 楽しいのは最初の10枚ぐらいだけ。 すぐに面倒なことが分かるし、なによりコピー作ってもどっかに行っちゃうから結局一度も 見ることがないのが殆ど。それならレンタルで見て返したほうが内容が分かるだけマシw
226 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 22:02:15 ID:8o6rseOt0
R4!
著作物が電子データである以上、永遠に不正コピーの問題は無くならない とりあえずリッピングが嫌なら媒体での販売は全部やめろ
マジコンは物体だけどリッピングソフトなんてどうやって取り締まるの?
>>227 あれだコンサートホールやライブハウスに行かないと聴けないようにry
230 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 22:05:50 ID:8o6rseOt0
まずテレビ放送をやめるべきかも名
231 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 22:05:55 ID:FAR9k7tY0
メーカーはCD,DVDのような汎用メディアを使わず PCで再生できない、特殊再生専用機でしか見られない機器とメディアで提供すればいいんだよ。 著作権の利害を守るためなら 全ての汎用性を捨てさせろよ。 収入激減になるから
じゃあキャプチャソフトもビデオカメラも禁止 あらゆる記憶媒体は禁止 脳ミソも禁止 とりあえず文化審小委の役人から順番に脳摘出で
フェアユースの観点が抜けてるだろ。 DVDを携帯機器で再生できるように 変換するのは当然の権利だ。
はあ?マジコンは、まだしもリッピングソフトまで規制ってwww
235 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 22:12:50 ID:WzyX5eEI0
単価上乗せで解決する問題を何を今更...
海外のサーバーにあって、海外で作られたソフトを どう規制しろと・・・ マジコンも興味ないが、個人輸入なんか規制は無理だろ。 ガキが手軽にやるのは問題だが。
これ禁止するとなると、録画用DVD-Rに上乗せされてるのは何のための金なんだ?
238 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 22:15:22 ID:mPIEP+ZhP
>>217 つかそんなに著作権の期間あっても意味ない感じはするけどな
物にもよるけど「発表後5年」はそこまでおかしく思わない
239 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 22:17:55 ID:IwEGLiH+0
日本人に金払わせて 外国人が無料で見るってことかな 中国だと日本のドラマがほとんどあるのな アダルトビデオのむ修正ものもあるし 自由すぎる
>>217 期限の問題というか、社会的に著作物という資産を有効に活用すべきだとは思うな。
再販する気なんか欠片もないで、ただ作品を死蔵するだけの会社が多すぎる。
クリエイターや作家個人にとっても、著作権や著作物はただ倉庫に積んでるだけじゃ
何の意味もないわけで、「将来売るかも知れないから」という理由だけで作品抱えてる
ような会社に、無駄に権利だけ持たしておくのは勿体なさ過ぎる。
その点で赤松のやってるJコミはいいね。
ああいう感じだったら、著作権50年でも別にいい(死後五十年は流石に長すぎると思うが)。
241 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 22:20:46 ID:h/7K8+l+0
廃盤になったやつは二度と買えないぞ
242 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 22:25:12 ID:nB4dVGlm0
私的複製は認められているはずでは? 補償金取っといて権利は侵害するのかよ
廃盤どころかレコード会社潰れるとかあると最悪。 アルファレコード所属で好きなの多くて困ってる。
244 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 22:27:07 ID:NbviaHE40
マジコン蓮舫が新しい内閣で消費者担当大臣 これってなんかの罰ゲーム?
Ren4はスルーか?
246 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 22:35:01 ID:sfPAERCD0
ビデオのレンタルそのものを規制すりゃいいのにw PCゲームはそうやって潰して市場殺したんだし
247 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 22:43:29 ID:IbiN2zEN0
>>240 コンテンツの再利用がすすめば新作を無理してつくる必要がなくなる。
テレビアニメの粗製乱造による原作の枯渇をみるとそうおもわざるをえない。
248 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 22:43:39 ID:93ezy77i0
こんなの、包丁とおなじで、「売るのも使うのは構わないけど悪用したら厳罰」で済むような気がするんだが、それじゃダメなの?
ユーザの利便性を過剰に損なう規制をこそ法規制すべき ダビング10()
250 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 22:46:41 ID:dsPaR2QC0
>>231 SACDだそれは。私は何枚か持っている。プレーヤーも買った。
レンタルしたDVDをリッピング→エンコード→携帯プレーヤーに転送
これが出来て当たり前だろ。手持ちのDVDやブルーレイから映像を取り出して何が悪い。
マジコン規制したら、エミュレータやDS互換機も違法だな。あれはDSでARMのソフトを動作させるものだ。
何の問題も無い。
251 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 22:49:36 ID:dsPaR2QC0
>>217 特許権と同じく、著作権は20年が妥当だと思う。手厚く保護されすぎですな。
252 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 22:54:14 ID:dsPaR2QC0
>>248 それですよ。
海賊版を作って売ったり、ネットで大量に配布したら刑務所に行って貰うのがよい。
包丁と違って人を殺さないんだから、著作権法の運用はおおらかであるべき。
一部のフリーライダーのために全員が不便をこうむる必要はないです。
253 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 22:55:28 ID:kygB+KFtP
マジコンはともかくリッピングもかよ TSUTAYAの存在価値が無くなるだろーが
254 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 22:55:37 ID:mPIEP+ZhP
>>249 つか例外なく「ユーザーの利便性」ってスルーされてるし
「ダビング10が駄目ならがちがちに規制してやる」ってパターンになるんじゃねw
そして自滅ルートへ・・・
255 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 22:57:21 ID:kEa1jRZ10
利権の匂いがプンプンwww
コンテンツの延命に尽力するあまり 新しいものの創作に支障が出るのはどうかと思う
257 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 23:00:33 ID:IwEGLiH+0
>>254 ダビング10は、あれがなければ、どれだけたすかるか
外国はないらしいから、レコーダーとコンピュータの間で
ファイルのやり取りできるんでしょ
べんりだよなぁ
258 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 23:02:02 ID:KKucwleg0
>>213 秋葉原にある万世橋警察署は目と鼻の先に居て何してんでしょうね?w
ソフトよりも、そういう物を紹介する雑誌や記事、サイトを規制した方が効果的。
260 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 23:04:46 ID:WzyX5eEI0
MDウォークマンがiPodに負けた事を、もう既に、忘れてしまったようだな 学習能力のない日本は、本当に、沈没するしか無いようだな
「どうにもうまくダビングが出来ない。これは何のメディアだ?」 「はい、DVDでございます」 「ううむ。それはいかん。映画はVHSに限る」
そもそもコピ10自体妥協の産物だからな。。 元々はムーブ自体違法化するつもりだっただろうに。
DVDのコピーを認めるなら ゲームソフトだってコピー認めないとおかしいしな
今のうちにPT2をたくさん買っておこう。
私的録音録画補償金制度は廃止になるってことかな? 完全に意味のない制度になるもんな。
放送のデジタル化が進んで、PC用録画デバイスの売り上げが数分の一に落ちた。 アナログ放送の時は当然のように出来たコピー・編集・再生すらも不自由になったんだから当然だ。 だからフリーオやPT2が売れるんだよ。私的複製を敵視した反動は、必ず大きくなる。 情報機器が普及して、出来て当たり前のことを規制したら闇市場が出来る。犯罪組織がほくそ笑んでるぞ。 リッピング出来ないorめんどくさいから動画サイトから落とそうって奴らが絶対に出てくる。 一般人は規制で不便を被り、突破できた奴がネットに広めて大勢が群がるぞ。 毒を食らわば皿まで。だよ。 法律を作っても根絶できる?抜け道だらけだろ。 ・マジコン規制 →コピーソフトを動作出来ないものとして売り、ユーザーがファームウェアを自力で書き換えればよい。 ・リッピング規制 →国内の店頭からソフトは無くなる。だが海外からソフトをダウンロードで購入出来るので意味がない。
268 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/17(月) 23:32:48 ID:mPIEP+ZhP
>>266 普通ならそうなんだろうが
どうせ適当な言い訳して補償金制度は継続するんだろうな・・・
著作ヤクザの脳内 「規制」→「ソフトバカ売れ」→「ウハウハ」 現実 「規制」→「別に必要ないから買わないし見ないし聞かない」→「業界衰退死亡」 著作権違反を肯定しろとか言わないが、私的コピーは音楽文化や 映画文化を支えてきたのは事実、大量コピーとか販売とかそういう バカをやってる奴を取り締まるのはどんどんやれと思うけど、友達から コピーして貰うような行為まで目くじら立てて規制したら未来がどうなるか バカでもわかるってモンだ。
なんでリッピングソフトがダメなんだよ 俺のUbuntuシステムでブルーレイ再生するには一旦リッピングしないとダメなんだよ
出来るもんはしゃあないわな。映画は置いといて、ゲームに関してはほんとこれまでの常識では 管理し難い存在に成って来てると思う。 昔のソフトに関してはフリー宣言してもいいんじゃない? 「いっき」や「ロードランナー」で金取ろうってのはもう無理な話だぞ。
過剰な規制は産業の衰退を招くんだよ。 規制でどれくらいの経済損失があるのやら。
補償や規制に金払う気はない。 規制したければ業界で勝手にカスラックにでも何にでも好きに金食わせとけ。 ただし消費者に転嫁するな。 余分に無駄金取るための言い訳何ざ聞き飽きた。
274 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 00:28:13 ID:flbYeuBy0
ゲームに関しては、かつてやりこみまくったFCやSFCカートリッジのセーブデータがとっくに消えてるしな。 あれをサルベージできなくなった時点で、もう心の中で何かが燃え尽きた。 もうエミュでする気すらも起こらない。過去の想い出だけで十分だ。 DVDのリップについては、別にやりたいのなら勝手にしてくれって感じだ。大義名分に逆らう気はない。 ただ、角を矯めて牛を殺しちまったMDウォークマンやCCCD騒動の二の舞は踏むなよ、とだけ書いておこう。
リッピングがだめなんじゃなくて吸い上げたデータをネット上でばら撒くのがダメなんだろ こういうこすいやり方はマジむかつくわ
276 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 00:45:46 ID:wOEzX0t/0
おかしな話だよな 規制すべきは使用方法であってモノでは無いだろ こんにゃくゼリーが悪いのでは無く、間違った食べさせ方をする事が悪いんだよ 包丁が悪いのでは無く包丁で人を刺す行為が悪いんだよ 包丁というモノ自体を規制したら料理など正しい使い方をする人が困るだろう DVDリッピングソフトが悪いんじゃ無く違法にコピーする行為が悪いんだよ ソフト自体を規制したら自分で作成したDVDを配布したりする人が困るだろ この国の政治はどうなってるんだ? DVDリッピングソフトが規制されるなら紙のコピー機も規制する必要性が出てくるだろ その矛盾はどうするんだよ こんにゃくゼリーを規制するなら餅も規制しろよ 矛盾だらけだ だから俺はモノの規制は反対 クルマは規制されずに毎年何万台も販売されてるだろ? あんな危険なモノなのにな なぜなら クルマを規制せずに速度や交通ルールなどで使い方を規制してるんだよ それでいいんだよ モノの規制では無く使い方の規制をすべき
俺は・・・これからもDVD・地デジ入りBDのリッピングをしまくるぜ! 逮捕されるのは配布だけ! 家でバレないようにやってれば絶対に逮捕されない! 見せしめで逮捕したとか言ってるけど、「え?リッピングしたら逮捕されるの!?こわいガクガクブルブル」というような良く分かっていない連中を怯えさせるためだけの作戦! ダウンロード違法化と同じ。損害賠償は絶対に来ない! ゆるい・・・。ゆるすぎる(笑) これからも違法リッピングしまくってやる。 DVDでも地デジ入りBDでもリッピングし放題だ。 サッカーでもアニメでもパラエティでもニュース番組でも、パソコンに保存し放題だ。 罰則化したところで絶対にバレるわけないから捕まらないんだよ。 それにしても・・・。 ゆるい・・・。ゆるすぎる(笑)
あらら。リッピングがダメになったらもうP2Pとか中華の動画サイトでゲットするしかねーじゃん。 権利者には一銭もいかなくなるけどwww。
279 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 00:55:06 ID:TX4WbSpR0
# yum install R4 $ su -c chinasyndrome
>>250 SACDもDVD-audioも鳴かず飛ばずだったね
SACD四枚とDVDA一枚のために70万もつかったよ あほらしい
DVDリッピング自体を規制したら恐ろしい事になるぞ・・・ 自分で撮った映像も複製が出来なくなる
私的複製権は元々日本の法律で守られた個人の権利なのに、 消費者の合意も無く決めていいのか? マジコンだけなら、複製以外に使い道ないが、リッピングがダメなら、Linux等のフリーソフトでDVDを見ることも iPadのようなドライブレス機器でDVDを見ることも出来なくなる。 弊害が大きすぎだ。それに見合うだけの損害を受けていることを、まずは消費者に説明して納得させろよ。
ゲームも映像も、権利者はコピー行為を悪と捉えあれこれ規制したがってる。
コピーは利用の一形態であり、それを規制するのは著作物の利用を規制するのだから、利用価値が下がる。
「つまらないもの」を作ってるという認識が権利者にあるんだろうか?
海賊版対策と、複製保証金制度の充実を推進するのが建設的だと思うんだがな。なぜか規制が先行する。
>>278 レンタルしてリッピングなら、権利者に少しは金が回るけどねw
動画を持ち歩く時代になったのに、それを「違法です」と言われても私は「何でダメなんだよ」という思いだ。
>>281 ハイエンド機を買いましたか。私はひとまずDVD-2200を買って、上級機にするか様子見してた。
この規格…ガチガチの規制で固めて利便性を低下させたらどうなるのかの見本だと思う。高音質を求めるマニアでさえ見捨てた。
発売されないからコピーも出来ない。最強のコピープロテクト。
>>282 おかしな話だよな
規制すべきは使用方法であってモノでは無いだろ
こんにゃくゼリーが悪いのでは無く、間違った食べさせ方をする事が悪いんだよ
包丁が悪いのでは無く包丁で人を刺す行為が悪いんだよ
包丁というモノ自体を規制したら料理など正しい使い方をする人が困るだろう
DVDリッピングソフトが悪いんじゃ無く違法にコピーする行為が悪いんだよ
ソフト自体を規制したら自分で作成したDVDを配布したりする人が困るだろ
この国の政治はどうなってるんだ?
DVDリッピングソフトが規制されるなら紙のコピー機も規制する必要性が出てくるだろ
その矛盾はどうするんだよ
こんにゃくゼリーを規制するなら餅も規制しろよ
矛盾だらけだ
だから俺はモノの規制は反対
クルマは規制されずに毎年何万台も販売されてるだろ?
あんな危険なモノなのにな
なぜなら
クルマを規制せずに速度や交通ルールなどで使い方を規制してるんだよ
それでいいんだよ
モノの規制では無く使い方の規制をすべき
286 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 02:51:49 ID:oeEvga+t0
良いとか悪いとかの理屈はこの際、脇に置いておくべき。 結局は遵法意識とモラルの問題に行き着く。 モラルは高いところと低いところを混ぜれば低い方がスタンダードになるのが宿命だ。 インターネットでデジタルデータに国境が無くなったのだから、ネット上のモラルは一番低いお隣の国がスタンダードになる。 この際、既存のビジネスモデルは捨てて低いモラルに合わせた商売に変えるべき。 コピーガードなんてやめて、コピーするのがバカらしいくらい安い価格でばら撒くモデルを考える時期。 1000円の利益で1人が楽しむのと、1円の利益で1000人が楽しむのとではどちらが市場に良いか。 趣味が多様化する中で長時間利用者を独占するソフトウェア。 視聴、プレイして貰えることこそが最大の宣伝であると考える時だと思う。 ソフト本体こそが次作の宣伝媒体。今の人間は「知らないものには金を出さない」ことを知るべき。
>>283 この手の話で消費者の意見が汲まれた事って殆ど無いような……
地デジがダビング10回までになったことくらい?
288 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 03:08:16 ID:wOEzX0t/0
>>286 市場には良いかもしれんが
1000人に売っても1円しか利益出なければ
倒産だわ
だから事業者がいなくなって結局ユーザーも作品を、楽しめなくなる
289 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 03:42:42 ID:/W3eq9U4P
外国はOKで日本だけは禁止とかか?ww
でも海外製ソフトをダウンロードしてきて レンタルしてきたCDなりDVDから抜くのは規制できんだろ。
291 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 03:53:36 ID:KsTjQv600
テレビ録画するのも違反だろこれだとww
>>1 リッピングソフトってよりプロテクト解除ソフトという風にしてもらわんと御幣がありそうだが
___ __ __ ___ | | | \ | | .____| |__ | | |. | | | |____ ____| _____ | | /' \. \__| | | ._. | | _ | | | |/ / ノ | | |.| | .| | | | | / | ̄ ̄ ̄ ./ .| | | | .| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ___/ | / ノ_ノ | | .|_|  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ 〜 怒 り の マ ジ コ ン 〜
294 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 04:04:17 ID:2EledBQy0
少子化でそのうちオナニーも規制されるよ
Craving とかセーフなのが笑えます。
>>286 一番低いモラルの中国を見習いPPTVとか見て広州Suzukiの軽を買えってことですか?
297 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 04:16:43 ID:ETi1i84R0
だんだんと 監視規制大国に近づいてきましたねぇ
300 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 05:58:14 ID:E93+oxMD0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなバカなと思うだろうが、役人がやるって決めちゃってるから、通るよ ただ当面は「リッピング行為」ではなく「リッピングソフトの配布」の違法化だから 一般人が逮捕されることはない、ネットの規制(日本版金盾整備)は進むがね
302 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 06:02:35 ID:Le4v/zNb0
日本がやってるわけじゃないから規制しても無駄だろw
304 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 06:11:29 ID:FN66utIH0
日本だけ円盤入れ替えまくるという旧世紀に逆戻りしろとか 売れるとか以前の誰も利用しなくなる本末転倒な方向へわざわざ突っ走っていくんだな
まあ布石だよ 違法なデータの一つとして定義し、それが浸透した後で 入手や所持も違法化する 後は適当に別件とからめて逮捕例をあげれば、一般人を萎縮させるには十分 規制側は意外と気が長くてね、年単位で計画推進している
306 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 06:14:02 ID:1hMjoIqS0
もうめんどくせーからパソコン規制すれば全部済むんじゃね デジタル製品の使用と製造を違法化 デジタルは死刑
一番驚いたのが、この前コミケがあったらしいけど そこの同人誌とかゲームとか日本に住んでるアメリカ人が 即効で海外サイトにアップロードしてたぞ しかもかなり有名どころのサイトでどうどうとやってる 日本人の著作権違反なんてぜんぜん大人しい方だよ 同人誌といえば児童ポルノは外国は厳しいとか言ってるけどぜんぜん厳しくないwww アメリカ人が日本の漫画で逮捕されたとかニュースがあったり日本では報じられてるけど たまたま最悪な事例を日本で報道してるだけだね アメリカだと漫画どころか3Dの児童ポルノもそこらじゅうにあるよ (見たくなくても目に入ってくるから、別に探してるわけじゃない) 日本はちょっと過剰すぎるんじゃないの?
外国は制度上厳しいことにしてあるけど警察が何もしない くだらない犯罪には手を出さない 麻薬もほとんど見逃してる 日本は逆、制度は対して厳しくないんだけど 警察が血眼になって軽犯罪だけを検挙してる 冤罪をでっちあげてまでくだらない犯罪で捕まえて喜んでる 軽犯罪で捕まえやすい相手を増やすための法改正ばかりやってる 重大犯罪はもみ消し、スルー
実写の児童ポルノがそこらじゅうに溢れているとか 随分パラレルな世界にすんでいらっしゃるようで まさか向うで合法なヌードの話ではないだろうね 児ポに関しては国際的に警察が連携して定期的に「狩り」をするから そんなに甘くないよ
>>309 最近日本でもいもうとクラブとか水着専門のやつがあったりするけど
外国にも似たようなのがあるんだけど、水着が透けてるwww
定期的に狩が行われてると言ってもあの状況を見ると
つかまるのはほんの氷山の一角だろうね
311 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 07:03:20 ID:na4t6wsW0
こういう方面からも日本国民に情報統制、言論統制の網をかけていく
312 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 07:52:58 ID:Bnj2lsnK0
>>306 出版とPC製造販売の両方やってるメーカてキチガイだよな
書き込み可能な装置発売してるのが悪い
314 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 08:09:38 ID:VlJk4/mh0
マジコン、PAR、リッピング、ストリーミング保存、画像安定化装置、とばしチューナー 著作権保護をすり抜けるものは(天下りを受け入れているところの製品以外は)全部ダメって言いたいんだろうね
PCに取り込めなくなったらポータブルメディアプレーヤーで再生できなくなるじゃん 世間一般のスマートフォンの価値が半分くらいなくなるわ
以前CMSフラグを変えて解除してしまう機器を潰したことあったろ 結局後発の手法には適用できずそれだけだったというオチだったからな 著作権者の横暴には慎重だよそりゃ
CMS→SCMS
>>314 大手は駄目、中小は放置という状態だな
昔東芝が画像安定装置内臓のレコを出したら叩かれて干されたよな
でもサムスンやLGや中小メーカーが出している格安のフリープレイヤーとかレコは放置。
>>316 どっちにしろ業務用機材だったらハナから無視だったけどねw
どうせripしてもそんなに繰り返しみないだろ
321 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 10:41:19 ID:AqbwJhiF0
確か最近の液晶テレビやプレーヤの一部は制御ソフトにlinuxを採用してんだよな それら市販機器で再生できないってデマが流れたら楽しそうだな
322 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 10:52:42 ID:8y/TOD7d0
権利者は大きな勘違いをしている。 権利者が飯を食えるのは消費者がいるからだ。 その消費者の権利を限定すればどうなるか? 結果は見えている。 CDだけでなく、DVDも購入者が減るだけだ。 結果として苦しむのは権利者である。 CDが淘汰されつあるように、DVDも淘汰されるだろう。 アメリカではすでにネット配信が主流になっているように、日本もこの流れに追随することになろう。 レンタルDVDは近い将来消滅するだろう。 代わりにDMMのようなネット配信が主力になる。
323 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 10:55:43 ID:Cd5xlpj30
>>321 >確か最近の液晶テレビやプレーヤの一部は制御ソフトにlinuxを採用してんだよな
じゃ、ソースコード開示させて無反応機に改造すりゃいいのか?
324 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 11:01:23 ID:8y/TOD7d0
守るべきは権利者ではなく消費者。 さすがバカどものやることは違う。
リッピングまで規制か ミンスは利権団体の言いなりだなw
326 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 11:10:53 ID:j8xDMYL00
わかりやすく包丁でたとえてくれ
327 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 11:15:43 ID:8y/TOD7d0
>>326 コピーを作ってはいけません。
コピーを作れば逮捕します。
という改正案です。
殺人が絶えないから、包丁の販売規制します
>>326 包丁で作られる料理より殺される人間の方が増えたから包丁を規制する。
製品じゃないとだめなんですか? マジコンじゃだめなんですか?
犯罪ではない時点のことを取り締まると、被害妄想や懲悪観念がどんどん膨れ上がって暴走し始める。 これを手本にして、同類の問題もこのように扱おうとする者がたくさん出現することになる。 今日、産声を上げた世代は、こういった考え方が普通だと勘違いをして育ってしまう。 犯罪として成立した時点で取り締まるという方法があるのに、業界の都合や論理で社会の理念を曲げたらダメだ。
>>332 犯罪ではない物が犯罪のなる時
「これこれは犯罪として取り扱うべきではないのか?」という議論が生まれるのは当然で
今がその時なんだろうな
こういった手段を正当化すると、ヒステリックな反応をする、間違った正義感が暴走し始める。 中国の若者を見ろ。 暴動デモを安易に起こすのは、ヒステリックで間違った正義感を 『当然のこと』 と考えてしまってるからだ。若い世代をあんな風に育ててしまっていいのか? 業界の都合で、社会理念を勝手に曲げたり書き換えたりしてはイケナイ。 社会理念には、新しい世代を真っ当な考え方の人間に育てるという目的がある。 理念や考え方を、場当たり的に、自己都合的に、労なくして済むことだけを目的にして、書き換えたりしてはイケナイ
外人規制しろよ。日本のゲームばら撒いてるのも外人だしマジコン作ってるのも外人
>>333 権利侵害していない時点を犯罪として扱おうとすると、理念や考え方に一貫性と整合性が失われ、
若者の、思想や思考力や思慮分別を困惑させてしまうことになる。
疑わしくは罰するという理念を確立させると、中国の若者のような者が多数出現する。
2チャンネルでの 『個人情報の晒し』 なんかもこれと同じ事。既に懲悪観念の暴走が始まってる。
冷静さの否定は、いつか自分自身にも跳ね返ってくることになるだろう。
冷静な考え方ができない社会になって行くのだから。
>>336 だがしかし、犯罪ではない物が犯罪として扱われる時には
これは避けて通れない道なのだよ
こういった法律を作ろうとすると、個別の問題ではなくなる条文になってしまうから問題なんだよ。 そうして作られた条文は、別の解釈をされたり、拡大解釈をされるようになったりする。 道路を常用の駐車場代わりに使う馬鹿が出て来たから、どんな場所でも駐禁指定にしてしまったように、 本来の目的とは違った解釈や立ち位置で運用され始めるわけ。 マジコンの販売を規制したいなら、司法に訴えて判例を作るべきだ。 判例として販売差し止めができないのであるなら、そういうものだと考えておくべきだ。 この手順を無視してること事態、単に業界の都合でしかないことを証明してるようなものだ。
339 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 13:12:15 ID:dLX8ZiZx0
>>337 その言い分は、個人的一見解の範疇を出ていない。
相応の理由も道理もその見解には添えられていない。
避けて通れないということを断定的に言うのは間違い。
こういった答申が、間違った考え方しかできない若者を育ててしまった証拠を、見事に確保 w
>>339 論なし、言い分なし、能無し のお前もこういう答申の影響を受けてる思考力と思慮分別だからそのありさま w
考え方や史書分別が拙くなってしまうという、生きた証拠の確保、2例目ww
>>341 訂正
× 考え方や史書分別が拙くなってしまうという、生きた証拠の確保、2例目ww
○ 考え方や思慮分別が拙くなってしまうという、生きた証拠の確保、2例目ww
>339 のありさまは、中国の若者世代が暴動を起こす行動パターンと相似形。 答申の罪深さがよくわかる、生きた証拠。 こういう人間が、正義感をヒステリックに振り回す社会に変貌させてしまうわけ。 俺の主張に妥当性や信憑性があることの証拠が、このありさまで確保できたw
344 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 13:39:23 ID:erONjdF5P
うわw みごとなまでに厨二病の症状がよく出ている
生きた証拠、3例目確保w ヒステリー的正義感が自制できない若者には言い分が無しw
346 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 13:48:21 ID:PpEtEfFi0
レコードの時代は、買って最初にプレーヤーにかけるとき、 ついでにカセットに録音したもんだった。 で、その後は大体カセットでしか聴かない。 レコードに傷が付いたりすり減ったりするのが嫌だから。 DVD等の光ディスクだって、 傷が付いたら再生不可になりかねないのは同じなんだから 普段再生する用のコピーを作ることくらい許可してくれてもいいのに。
CDのリッピングが許されてるのにDVDのリッピングは許されないのか
政治家や警官、地方公務員や教師の汚職、わいせつ犯罪が絶えないから 全員逮捕するほうが先じゃないかな
現在、アクセスコントロールとされているCSSが複製防止機能に解釈変更されるという事なのか そうではなく、あくまでもマクロビジョン等を解除しないリッピングはOKなのか、わからん
350 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 14:40:57 ID:41h+S8Fz0
UNIXコマンド群のなかからddが消される日がついに・・・
まぁ、マジコンみたいに、明らかに違法行為に使われることを前提としたものを取り締まるのは賛成。 DVDのリッピングは、個人視聴なら勘弁してもらいたい。 その代わり、放流した奴は厳罰でいいから。
352 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 15:02:19 ID:bvAUBjDq0
規制の話はどうなったんだろうと検索してみたら マジコンって楽天でもamazonでも売ってるじゃんw
353 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 15:02:38 ID:pHoWsuOL0
>>351 マジコンR4はDS-LinuxやDS-Luaといったシステムが動く
DSがSSH端末になるし関数電卓にもなる
どうしてDSアプリを開発してはいけないのだろう
俺たちは馬鹿だから、ポケモンの技だけ研究していればいいのか
ファーム更新でいまではPS3をスパコンにすることも禁止
これでは本当に才能ある若手が育たないんだよ
日本は自分で自分の首を絞めてるよ
354 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 15:05:06 ID:dLX8ZiZx0
>>353 >どうしてDSアプリを開発してはいけないのだろう
そりゃ、それを言い訳にして悪用する連中がいるからな
どうしてもDSじゃないといけない理由などないし
>>353 やることがPCとスマホで十分じゃんかw
356 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 15:07:40 ID:/uB3GpBC0
R4さんが潰すよ、そんな法律。
357 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 15:08:03 ID:v8Aczz4b0
>>354 2万5千円でタッチパネルと3Dディスプレイがついた装置が
ほかに買えるかい
1万5千円でWiFiを使ってSSH通信ができる端末が買えるかい
大量生産で、とても割安で魅力的な端末なんだよ。
アンドロイドだってこんな値段じゃ買えない
358 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 15:09:14 ID:KufF9J+o0
割中のルピウヨ発狂するからどんどんやれ
>>353 だったら、最初から開発ツールとして出せばいいじゃん。
そんなの、言い訳のために付けてる機能でしょ。
360 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 15:10:59 ID:dLX8ZiZx0
>>357 値段の問題じゃねーよ。
>大量生産で、とても割安で魅力的な端末なんだよ。
それが自分勝手な理由なんだよ。
>アンドロイドだってこんな値段じゃ買えない
最近じゃアンドロイドの中華パッドでいろいろできるぞ。
もうそんな言い訳は通用しない
タダでもらってきたIS01大活躍中
リッピングできなくするならDVDソフトが読み込めなくなったとき交換してくれよ。
古い話だが、AIBOをハックして独自の動作をさせたら、ソニーから提訴された なんて話もある。 自分が買ったAIBOに独自の動きをなぜさせてはならないのか? 購入者はAIBOの一体何を買ったのか? DVDやCDを買うといったことは、一体なんの権利を買っているのか。 まあマジコンは規制されてもいいと思うが(任天堂の商売のやり方もどうにかしてもらいたいが)
>>351 マジコンは、実際のところ何も違法じゃないんだよ。
違法吸い出しデータを再生できる機械であることは間違いないが、そう言う理屈で言ったら、
そこらの携帯mp3プレイヤーだって明らかにリッピング前提で売っているシロモノだ。
日本のメーカーが及び腰であったところに、まず中華製の安売りが広まったのも偶然じゃない。
違法データ配信だって音楽や映画はゲーム以上に盛んなわけで、マジコンは違法だから
駄目だけど、音楽や映画のリッピングは正当だ、という理屈は残念ながら成り立たない。
だから良いとか悪いとかいう話じゃなくて、マジコンとリッピングは一蓮托生なんだよ。
スレタイの一行に両方が並んでいることからも判るように、規制側は完全に両者を
同一のものとして扱っている。それに対して「マジコンだけならいいんじゃない?」という
ユーザー側の油断は大きな勘違いだよ。
365 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 15:24:52 ID:pHoWsuOL0
DVDリップこそ ツタヤでレンタルDVDを150円で借りてきてコピーして返すため 以外に使い道があるわけない。 そりゃ違法じゃないけど、脱法行為だな DVDリップで何か研究したり生み出したりしんのかよ。ただの泥棒専用。 R4は個人のホビーとして開発にも使えるものだ
>>353 DSアプリ開発したいなら会社起こせばいいじゃん。
DS本体は開発するために売ってるんじゃないし。
狐はどうなるの? 海外ソフトには手は出せんだろ
368 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 15:33:43 ID:dLX8ZiZx0
>>363 あーあれね。、あれはオリジナルのプログラムに本家のプログラムを流用したからアウトだったんだよ。
リッピングとは全然違うレベル。
そこがわかったら、
>自分が買ったAIBOに独自の動きをなぜさせてはならないのか?
>購入者はAIBOの一体何を買ったのか?
なんて言えるわけがない
対策するにしても、例えば、関税のアップ(狙い撃ち)でマジコン対策ができるわけだろ。
これなら、犯罪の定義や、秩序や処罰対象の概念が書き換わることはないわけだ。
-------------------
>>365 よく落ち着いて考えろよ。
レンタルで一度鑑賞した映画を、わざわざ新しいソフトで購入するか?
コレクションなんて、結局、最後はゴミになるだけなんだよ。
何がしかの遺失利益があったとしても、この点は大した問題じゃないんだよ。
問題視するべき点は、その複製されたディスクが二次配布されることなんだよ。
この時点で厳しく取り締まればいいだけ。
複製品を売ったりする行為を戒めるのはもはや当然だが、『個人的な貸し借りを
要求したりすることを戒めて行く』 ように社会風潮を築き上げて行くことで事を成す
べきなんだよ。こうすることで、望ましい理念がまた一つ社会に根付くことになるわけ。
>>346 レコードと同じで、磨り減ったらもう一枚買ってもらえる(かも知れない)っていうのが、売る側の頭に染み付いてるからねえ。
たぶんコンテンツホルダーは民生用の録画機も売ってほしくないんだと思うけどね、本音では
371 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 15:52:32 ID:rQ23vknO0
ゲームやDVD安くすれば買うよ 海外ドラマのDVDセット安くなったから結構売れてるんでしょ
>>318 というか、サムスン、LG、AVOXあたりは日本企業じゃないし
輸入禁止にできるほど文化審議会著作権分科会に力はないだろう
>>368 それは分かっている。
>あれはオリジナルのプログラムに本家のプログラムを流用したからアウト
だが、ここで言っているのは
購入者が「何を買っている」と思っているのか、という問題。
普通に考えて、犬を飼っている人が、独自の躾をしても違法にはならない。
AIBOに独自の躾をして、一体誰の利益を損なったのか。
「モノを買う」ことの意味。
「モノを買う」ことが「限定的な権利を買う」ことだ、という法律論と
そうとは意識されない体感的なレベル。
法律も「だらしない人間の生活」をまったく無視したところでは運用することができない。
リッピング派なのかな? マジコンを生贄に自分だけ助かりたいって奴がいるね。無理だけど。 ぶっちゃけ、データ吸出しをソフト一発でお手軽に出来るCDやDVDの現状の方が、 販売側からしたら脅威だし、悪質さも上なんだよ。 「マジコンはアウトだけどリッピングは消費者の権利」という声が大きいこと自体、 お手軽リッピングによる影響が甚大なことが分かる。 個人的には、マジコンもOKで、リッピングもやればいいと思ってる。 しかしどっちか一つだけということはあり得ない。 マジコンもアウトならリッピングもアウト。 リッピングがOKならマジコンもOK。 マジコン派とリッピング派で争ったって何の意味もないし、結局は両者規制への 流れを早める役にしか立たないよ。
375 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 16:15:07 ID:DeuKvEwD0
>>359 >だったら、最初から開発ツールとして出せばいいじゃん。
むしろ、任天堂とソニーが自ら開発ツールを組み込んでおけばいいじゃん
マジコン業者を根絶できるぞ
>そんなの、言い訳のために付けてる機能でしょ。
言い訳でもなんでもなく、一箇所プロテクトが崩れたらなんでもできちゃうのがコンピュータ
それが嫌なら、コンピュータがかかわる商売するな
>>373 >一体誰の利益を損なったのか。
まったくその通りだよね。
その話は、人の考え方がおかしくなって行くことの証拠みたいな例だよな。
このスレの中でさえ、おかしな考え方に傾いてる人が出てきてしまってるわけだし。
AIBO訴訟は法の目的を拡大解釈したり別目的に運用されてしまうことになる証拠だよな。
こういう事態を招くから、理念や考えの足りない法律を作らせてはイケナイんだよな。
個人の用途でファームを書き換えようが何をしようが、誰にも迷惑を掛けてない。
社会的な秩序や道理に反していないどころか、これを取り締まったら他の類例と一貫性や整合性が成立しなくなる。
こんなことも手順よく考えられないおかしな人を作ってしまうのが、今回の答申の問題点だろうな。
スレの中に証拠ありだw
377 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 16:30:50 ID:n2hYePuh0
DSのマジコンは違法で PSPのCFWは合法なの?
378 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 16:33:00 ID:A0Fc8Tj+0
あのー、CD輸入禁止の時に約束した国内盤の値下げってどうなったの? 全然安くなってないけど。
380 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 16:41:02 ID:o+B2OMlq0
これは当然だな。 今まで見逃されていた方がおかしい。 無許諾利用の方はもう少し慎重になったほうが良い。 というかまだ早すぎる。 十分に周知をした上で、実施しないと、 誤った解釈が一人歩きし、より深刻な権利侵害が蔓延することになる。
>>23 VHSビデオやCDを開発したころまでは、日本の家電業界が世界を牽引していたんだよ。
おかしくなり始めたのはDATを開発したころから。
ポストVHS、ポストカセットデッキと呼ばれ、次世代AV家電の本命と見られていたDATは、
開発そのものは早期に終わっていたのに、著作権問題がネックになりなかなか発売されな
かった。
ようやく発売されたものの、そのころにはパソコンの性能が向上してきており、よりコンパクト
なMDや、CDそのもののコピー、そしてMP3プレイヤーなどの携帯プレイヤーが相次いで
登場してしまった。
結局、DATは一度も音楽再生機の主流になることなく消え去ってしまったのだ。
CD登場と同時か、遅くとも1980年代中に発売を開始していれば、DATだって一時代を築
けたのにな。
DATの頓挫が、日本の家電業界凋落のきっかけになったことは間違いない。
全ては日本の厳密すぎる著作権解釈が問題だった。
>>373 単なるプログラムの改変行為を躾などという言葉に置き換えてミスリードしないように。
AIBOは単なるソフトウェアを搭載したコンピュータであって犬ではありません。
単純にプログラム(著作物)に同一性保持権が保証されているだけの話。
>>374 とりあえずリッピングが禁止されるわけでないから間違えないように
複製防止措置をあぶることが禁止されるだけで、複製防止がされれいないDVDのリップやCDのリップは問題無い
>>373 の話の主意は、誰の利益も損ねていない、誰にも迷惑を掛けていない、他の類例とで
考え方の一貫性や整合性が失われる、というところにあるという事も理解できないような若者
も育ててしまうわけだww
>>384 修正
読み間違いされそうなので書き直す。
>>373 の話の主意が、誰の利益も損ねていない、誰にも迷惑を掛けていない、他の類例とで
考え方の一貫性や整合性が失われる、という点にあるという事も理解できないような若者
も育ててしまうわけだ、この答申はww
>>381 話が飛びすぎ。
初期の段階ではデジタルでCDと互換性の無い形で登場し、
その後、SCMSの搭載と共にCDへのダビングは可能になった。
ここまででMDの登場前。CD-Rが一般化したのはもっと後。
mp3プレイヤはそのもっともっと後。
音楽『再生機』の主流としてならなかったのは単にCDより扱いが困難だからでしょう。
CDより嵩張る上に、ランダムアクセスが出来ないんだから。
あと既製音楽のダビング機の主流には確かにならなかったが、
純粋な録音機としての主流は普通にDATだった。
録音=ダビングという一般消費者には判らないだろうけどね。
387 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 17:03:18 ID:LCfQ2TJ70
ポータブルプレイヤーとかスマートフォンの旨味が少なくなるな で、どうやって規制するんだろうね 海外サイト見れなくするとかか?
388 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 17:04:59 ID:cFaNPO1L0
>>382 >単純にプログラム(著作物)に同一性保持権が保証されているだけの話。
プログラムの改良には、同一性保持権は及ばない
32k 44.1k 48kデジタル入力搭載で売り出そうとする ↓ デジタルコピーされるだろとソフト部門から物言い ↓ 32k 48kで売り出す 44.1kはアナログ入力のみ ↓ SCAMS作るわ ↓ 44.1kデジタル入力搭載 ↓ 時、既に遅し ハードメーカーがソフト部門も一緒に持っていたのは、不幸だったかも知れない。 DATって、2枚組CDも入れ替えなしにできるから便利だよ。
>>383 市販のDVDソフトで複製防止措置がなされていない物は皆無ですが?
ちなみに、実はCDにもコピーを許可するかどうかの設定があったりする。
単なるビットの有無なので簡単に無視できてしまうのだけど。
>>388 「必要と認められる限度」というのはそれほど広くないです。
391 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 17:15:01 ID:AqbwJhiF0
私的利用の範囲内なら同一性もへったくれもないけど
392 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 17:15:28 ID:cRAp8Im2P
このテのスレでの厨の簡単な見分け方 「ある」 「ない」 「いる」 を 「有る」 「無い」 「居る/要る」 と漢字入りで書く。
はいはい、DVD買った奴はドロボーと思うよってことね。 犯罪者扱いされたくなかったら買うな、ってことか。
>>391 同一性保持関して、複製権に対する私的複製のような例外規定は有りませんが?
395 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 17:22:32 ID:4gJ9/Nm60
>>390 >「必要と認められる限度」というのはそれほど広くないです。
そんなこと法律に書いてないのに、お前何言ってるの?
法律にある「より効果的に利用し得るようにする」の範囲は広大無辺で、アイボの動作の
改良は余裕で含む
>>395 法律に書いてないのであれば、出来ないはずだけど。
著作権は著作者が独占的に持っているものだから、
著作者に許諾を得るか、法的に認められて初めて出来るようになる。
法に書いてない=権利が無い
法規制という大義名分を使って天下り先を新設する気満々でしょどうせ。
398 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 17:33:05 ID:AqbwJhiF0
>>394 では同一性保持を侵害する行為とはその場合どれに当たるの?
流用とあるのだから同一性自体は保持されているじゃない
399 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 17:35:06 ID:17YD6vlF0
マジコンはともかくDVDリッパー規制とか正気か。 なんで自分で買ったDVDを自分のPCに取り込んだらいかんのだ。アホか。
>>396 >法律に書いてないのであれば、出来ないはずだけど。
突然知能障害発症してまで、ミスリードかよwww
これだから、GKはwwwww
>>398 >流用とあるのだから同一性自体は保持されている
元のプログラムの改変はあったのでしょう?
だから新しい動きをさせられたわけで。
そういうのは同一とは言わない。
402 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 17:48:15 ID:LCfQ2TJ70
俺はリッピングとか面倒なことしないが レンタル屋が潰れそうだから反対だな
リッピング禁止なら私的複製保証金払ってる分はきちんとDVD安くなるんだろうな?
この法規制が日本にとってデメリットになったとしても それはマジコン使うやつのせいってことで
405 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 18:28:28 ID:PB/H24YG0
>>401 それじゃオリジナルソース云々ってのは何?
独自パッチのことじゃないの?
406 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 18:57:00 ID:8y/TOD7d0
だけどさ、すでにマジコンを持っている奴には無関係の規制だよね。 今までどおりマジコンを使うだけだよね。 今後はゲームもスマートフォンへと移行していくのだろうに、時代錯誤の規制と言わざるを得ない。
今回も都条例と同じ結末が見えるよ
408 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 20:40:06 ID:enX8khir0
文化庁解体しかないな
公安はなにやってるんだ
410 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 21:25:34 ID:m15GLNkg0
>>362 リッピングできなくしたら、そのソフトの著作権者は著作物永久保存の義務を負わせればいいな
411 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 21:37:27 ID:yYUgwejS0
リッピングソフトってネットで幾らでも取れるのだが。 ISOデータの流布を取り締まるのが先だろうが。馬鹿が。
412 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 22:20:37 ID:ojPTdz3K0
マジレスするけどコピーできないメディアは流行らないよ。
413 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 22:23:09 ID:M3ypOSwj0
大学時代の知人はありとあらゆるモノをコピーして使ってたな。 当人曰く「ソフトにカネ払うなんざアホ」だとさ。 で、そいつソフト屋に就職した。頭は良かったけどなんというか。。
414 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 23:34:30 ID:enX8khir0
この制度、蓮舫大臣に事業仕分けしてもらおう
415 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/18(火) 23:35:05 ID:n2hYePuh0
>>38 プロアクションリプレイだった場合は国内流通品なら
日本語の詳細なマニュアルがついてくるから
Twitterで親が聞くまでも無い事だと思う
つまりそういうことなんだと思う
リッピングが規制されたら、私はDVDやCDを借りなくなるなあ。 たいていのものは買ってまで欲しくないから買わないし。 コピーしてばら撒いたりしてるわけじゃないから、これぐらい許容してほしい。
そしてやがて、これらの規制によって、またアナログ録画機器が中国メーカーから 相次いで安価に発売されて脚光を浴びたりなんかして。 実際、この件抜きにしてもLDとかVideo8とか変なメーカーが余分な機能削ぎ落として 安価に出してきたらそこそこ売れるんだろうけどな。
リッピングを規制するなら、当然生DVD-Rや生CD-Rに 著作権保護料を科したりしないんだろうな?
419 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 00:21:35 ID:EGBeq4pG0
>>417 そのうちダビング10を回避できる
レコーダーがでるよな中国製2万ぐらいで
いちどでたんだよな、コンピューター用のヤツ
あれいらいでないのかな
420 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 00:25:00 ID:EqjN2LhJ0
>>377 >DSのマジコンは違法で
>PSPのCFWは合法なの?
片方が違法で、もう片方が合法ってことはないです。
なぜなら、マジコンもCFWもソフトウェアの起動制限を突破するツールだから。
ちなみに、DVDリッピングソフトはデータへのアクセス制限を突破するツールです。
特定のハードでしか動作しないソフトを作ったり、特定のソフトしか受け付けないハードを作ってライセンス収入を得る。
垂直統合型ビジネスモデルの一例です。
このビジネスモデルを「権利」として認定し、非純正品のハード・ソフトを販売する輩を取り締まろうってのがこの改正案。
ダビング10とかアホかと思う。 異なるメディア間でコピー出来ないと、なんの意味もない。 単に文化が死に絶える。 メディアが更新されていくたび、物理的特性は繊細になるぶん脆弱になるのだから 長期保存できなくなる。 過去の遺産が消えて行く。 メディアを超えてコピーできるからこそデジタル文化は素晴らしいのに。
日本人は、権利って言われちゃうと必要以上にありがたがっちゃうんだよね。 それで結局自分たちでは決められなくて、他の国の様子を伺うということになる。 著作権なんかぶっちゃけ金儲けの方法を権利って読んでるだけなんだから、 その内容なんて自由にやっていいはずなのにさ。 権利って言われると、表現の自由とか生存権とかと同類と思って手が出せなくなっちゃうんだろうね。
>>422 結局はそういう事なんだよな。
自然権とは違う。「この方が俺は儲かる」という企業側の勝手な主張に過ぎず、
社会的利益を無視してまでその主張を守ってあげる必要など一つもない。
村井純は日本のインターネットに関わる重要な人物なのに、 あんなクソ規格を作る側に回ってしまったのか…………
425 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 04:00:40 ID:h0zaUWWK0
こういう著作権の法規制というのはコンテンツのユーザーにどういう利益がもたらされるのかきちんと説明されなければならないとおもう。
最近規制の話ばっかりだなぁ あれしちゃダメ、これしちゃダメ
ハード作って生きて行くしか無いからTPP締結しようとしてるんだよな。 ソフト守ってどーすんだバーカ
>>371 国内メーカーのDVD価格設定はボッタクリだからね。
アメリカから個人輸入した方が高い送料入れても全然安いから。
国内盤にはない英語吹き替えや字幕もついてお買い得w
429 :
もっこす2.0 ◆KwQQLUeBQnhU :2011/01/19(水) 04:42:33 ID:f8k/VwDz0
>>428 アメリカは障害者向けに字幕が義務だから。
430 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 04:45:04 ID:A+bJXdhQ0
テレビアニメで肝心なところを隠しておいて それのDVDやブルーレイでは見えるよって商法はウザすぎ。
「コピーガード機能」と「著作権」の間には一切の関連性はありません。 コピーガード機能付き商用DVDはダメ コピーガードが掛かってない商用DVDならいい このような理屈ではありません。
自分で買ったDVDを編集してエロシーンだけにするのもいかんのか オナニーしにくいんだよ
433 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 04:54:58 ID:1ZDveV/g0
ネットって自覚ない社会主義者が多い(他人の労働成果物は無料)から、 いっそ国ごと社会主義にすりゃいいだろ。 ネット技術の誕生で資本主義は時代遅れになり現状に合ってない。 資本主義(私有財産制)を守る必要なし。
問われるべきは使用者のモラルなわけだが、現政権にはモラルのかけらも無いから説得力がない
>>406 スマートフォンはまだまだだろ?
iPhoneでようやくスト2できるレベル
昇竜拳でねーw
436 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 07:46:43 ID:8U4ytli/0
>>433 景気悪化と産業衰退で国が崩壊する予兆ですよこれは。
もう中国様に侵略されるしか道はありません。
437 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 07:54:20 ID:zbI7SOBYI
>>435 スト4は良い出来らしいな。
金払いたくないからスト2やってるけど、レビューみたらスト4はあんなに良い出来ナノにスト2はどうしてこうなった!みたいなのあった。
438 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 08:11:39 ID:krvFTaTF0
>>425 なんでユーザの利益なんて考えないといけないんだ?
著作権は著作物の使用者のための権利じゃないだろ。
439 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 08:14:03 ID:YbbzPMr30
>>322 勘違いしてる馬鹿は黙ってろよw
つか、まずコンビニのバイトでも良いから働いてみろ。
いまさら手遅れだわ コンテンツビジネスって音楽、映像、ゲーム全ての業界でボロボロだよ
リッピングが違法になるとかなりの部分の物がアウトになるんじゃないの?
442 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 08:19:38 ID:VApQFSG00
リッピングも違法になるなら、もうDVD借りるのやめとく。 海外サイトで映画でも見る生活にする。
>>425 バカか、おまえは?
おまえらが購入することで売り上げの一部、つまり原価が製造・制作費として回収されて次の作品につながるんだろが。
コピーしまくりで無料配布されたら、本来回収されるはずの金が入らずに、以降の制作ができなくなる。
リッピングって別にDVDだけじゃなくCDも含まれるんだけど・・・
>>438 じゃあ撮影したら金庫にでもしまっておいて
公開も販売も配信もするな
>>443 別に反対はしないよ規制強化すればいいじゃない
どうなるかは見ものだな
俺は今より売れなくなる と思うけど
447 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 08:29:04 ID:19va5/eD0
今のテレビで見ると本人以外の人も見る 友人知人と一緒に見るのも違法になる なんの事はない利権団体が収入減ったって騒いでるだけ 実際は景気後退してるだけ
>>393 ちゃんと対価を支払って買ったのに、ディスクを入れる度に
「警告」 FBIがなんちゃら
「注意」 著作権がなんちゃら
と、悪いことをしていないのに警告されたり、注意されたり。
おまけにスキップもできない。
どうして、ちゃんと買ってんのに毎回、警告なんかされなきゃならないんだよ!!
実際リッピングソフトなんてどうやって駆逐するんだろ?
450 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 08:31:37 ID:VApQFSG00
映画館だと、時間も食うし値段も高いから、レンタルでまとめて借りてきて リッピングして休みの日に映画三昧。 DVDはぼったくりだから絶対に買わない リッピングも駄目なら海外サイトで日本の映画でも見る事にする。 海外サイトでもいくらでも日本の映画やドラマアップされてるからリッピング禁止しても何も変わらないのにwww
俺は前から新方式を提案している まずクリエイターA氏は新作を作って目標額を50億と定める そして予約を先払いで募り50億に達したら初めて世に出す 達しなかったら返金 これで著作権問題はフリーだろ? 売れると思うなら5000億でも5兆でもかってにすればいい しかも目標の売り上げに達するまでは一切コピーは出回らない
452 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 08:44:06 ID:c8F+v/0SO
小沢「30日ルール?そんなの法律で決まってない」
453 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 08:47:00 ID:cNn3XX9/0
454 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 08:48:44 ID:YbbzPMr30
>>448 バカには何度でも同じこと言わないといけないだろ。
>>453 どこが?
この方式なら100%権益は守られる
マジで文系マジキチ連中が 頭角を露わにしてきましたなwww これもどんどんと行き過ぎて 粛清が行われることでしょうwww
たとえばavexがコピーがなかったら○○売れてたとかよく言ってるけど この方式ならその見込み売上分をあらかじめ含んで予約を取ればいいわけだ これでコピーされても全く問題ないだろ? コピーのせいで売れなかったといつもほざいてるんだからさ
458 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 08:53:55 ID:0gW6RCZPO
大臣がマジコン使ってんだからいいよな
459 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 08:57:27 ID:aJJOVZOV0
コピーソフトの著作権は?
460 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 09:00:50 ID:cricDIzc0
面白いことに、リッピングソフトそのものには プロテクトや有効期限が設定されているのだ
あほみたいに規制かけると海外製品に全部シェア取られるんだよね いつものパターン 日本滅亡委員会のメンバーなのか?
規制しても中華のゴミが儲かるようになるだけ 裏DVDもまともに規制できてないのに取り締まれると思ってんのか
>>462 中小企業が世界企業と勘違いしたことじゃないの?
つぶれる数が多すぎて目立たないだけで
中長期的にゲームソフトも映画DVDも売れなくなって業界が困るぞw まあ、ヴァカが目先のカネ欲しさに権限を振りかざすのはどうしようもねぇなw
>>456 ハトヤマに姦にオカダ理系様の高等な思考は一般社会では害にしかならないので
2chのクズは世間一般と感覚がずれてんだよなw 石原のロリ規制とか、今回のマジコン規制とか。 一般人からすりゃ当然のことなのに、ここだけ強硬に反対してるしw 正しいことなら表で堂々と言えばいいのに、ネットでしか反対できねーし。
468 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 10:13:55 ID:dJEEVKPo0
>>467 ヨッ、かっこいいねぇ〜!
一般人はやっぱり言うことが一味違うなぁ
平日のこの時間に2chにいる俺とはデキが違うよ
素晴らしい!
470 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 10:24:03 ID:2aQlmb6jP
DVDコピーは簡便してほしいなぁ。 昔からレンタルレコードを録音するようなことはしてたんだし。
「無料でDVDコピー」みたいな雑誌を発禁にすればいいと思う。 情弱と言われる人たちはググらないから。
472 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 10:29:46 ID:54oBTB3AO
↓レンホーが一言
473 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 10:31:01 ID:BACF2pow0
じゃあイラネってなるから規制はやめとけ
474 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 10:33:55 ID:IPx0QIwc0
リッピングソフトが違法ってあほかい。
そもそもDVDの暗号化なんかを消費者が許した時点でもう手遅れなんだよ。 私的複製の権利を放棄したようなもんだ。 まともな消費者はもうとっくにDVDなんか買ってないよ。
477 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 12:29:54 ID:h0zaUWWK0
>>438 >>443 著作権はコンテンツの制作や流通にかかわるひとびとにしかほぼ縁がない権利であり、
コンテンツのユーザーは被害者になる可能性がすくないからこそ著作権をまもろうとい
う意識がはたらきにくい。だからこそ違法コピーをやめればこれくらいやすくなりますよ
としめすべきだとおもう。
著作権は難しい所だが注目はされてるんだよな。 ていうかそろそろ私的複製の権利も改善されるべきだと思う。 一部の連中が金払ったら自由にさせろ!権利を喚く横で 私的複製されたコピー商品が出回ってるんだからな・・・ 値段が高いからコピーしたり違法動画をダウソする理由にもならん。 かつて日本では米の物価が急増し、米騒動なる事件が起きたがこれも犯罪だ。 さらに米と違い娯楽の品なのだから自分が我慢すれば済む話。 マジコン買ってる奴らの「ソフト高いからマジコンでやるわ」と同じ発想なんだぞ?
479 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 13:46:41 ID:d+JCicTK0
私的複製を認めないのは構わないと思うけど それだと今の値段だと売り上げ落ちると思うぞ 少なくとも今レンタルで借りてきてリッピングしてるような連中は 割れに走るかそのまま止めるかになるだろうな 買うというような奴は多分いない
これって、クリエータの利益より団体の利益を確保しようとしてんじゃないと思えてしかたない。
481 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 14:18:47 ID:cNn3XX9/0
>>479 リッピングせずに観て返却という選択肢がないって
いったいどういう脳みそしてんだ
「個人的あるいは家庭内その他これに準じる限られた範囲内で使用することを目的とする場合には使用者は著作物を複製できる」(30条第1項)。 「自宅でブルーレイに保存する」だけの私的な複製であれば、番組を無断でBDにコピーする行為は、著作権の侵害には当たらない。 これだけだとブルーレイだけに保存するから金かかり過ぎ。SONYだと対応HDDもないみたいだし。 BD-REをパソコンのHDDにリッピングして、内容消してまた使うからお金がかからないのに。 テレビ番組丸上げとかそんな悪質なこともしないし、逆にリッピングを合法化すればいい。
>>481 だって当日返却しないと高くなるじゃん。
それにネットレンタルじゃまとめて借りないと送料かかるし。
まとめて借りたら全部見る時間ないし。
FabだとコピーできないDVDが出てきたので、最近は専らAnyDVD
>>483 >>484 買うよりゃ安いだろ。なんでいきなり買うか買わないかという選択肢に飛ぶんだ?
それがゆとり世代というものなのか?
「著作権に被害を与える可能性のあるものを攻撃する権利」を著作権と呼べ、 というこの主張自体がそもそもおかしいんだよ。
488 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 14:49:00 ID:A+bJXdhQ0
売れないのがそういうコピーがあるからと思ってんだろうな、 売れるような努力が足りない連中は。
最近のアニメって、2話収録計48分なんていうぼったくり設定だから、何度も入れ替えないといけないので面倒。 こう言う時、リッピングしてHDに全巻放り込みたいと思う。
>>486 1枚340円でブルーレイをレンタル
1枚600円のDLに焼いて失敗。2枚目で成功。
1500円で新品を売っているのを発見した時のショックと言ったら…
>>486 >>479 は、不便になった商品はその分売れなくなるだろう、という当たり前の話じゃん。
生活必需品じゃないんだから、そもそも「見なきゃいけない」理由なんか何一つないわけで。
492 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 14:53:25 ID:BEdc/Oy00
リッピングはともかくマジコンはな あんな乞食の道具を子どもが何の疑問も持たずに使ってるのがおかしい 半島人のモラルと変わらんよ
493 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 14:54:18 ID:A+bJXdhQ0
どうでもいいけどTUTAYAはレンタル高すぎ。 旧作100円がざらなのに。
昔はビデオのダビングとかも犯罪だったの? なんだかなあ
495 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 14:56:53 ID:A+bJXdhQ0
>>492 マジコンもDVDコピーも同じようなものなのに。
496 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 14:57:07 ID:i8JtO9JK0
「同じものを大量にコピーして売りさばいて大儲けしよう」という 愚かな考えは実は20世紀になってから誕生したばかり。 絵画や彫刻家、生け花などのように 大量生産できない芸術は今でも美しいのに 音楽だけが劣化して、「芸術」とは呼べない代物になってしまった。 今の音楽業界は 油絵の画家が、自分の絵を100万枚印刷して 1枚1000円で売っているようなもの。 本当に恥ずかしい。
497 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 14:57:34 ID:BEdc/Oy00
>>495 マジコンで自分で吸出ししている人は珍しいだろ?
DVDはとりあえずレンタルはしている人が多い。
少しは著作権者に金が入ってるはず。
>>492 それって、子供はコピーするな、大人が映画をコピーするのは消費者の権利だ、
と言ってるようにも聞こえるな。
ゲーム会社はマジコンを敵視していて、音楽や映画産業は同じようにリッピングを敵視してる。
ただそれだけの話で、マジコンもリッピングも法的にも実態としても何も変わらない。
「大人は捕まったら、自分が刑務所に入る覚悟ができている。子供にはその覚悟がない」
とか言った方が、まだ子供は納得するだろうね。
>>492 子供だからなんの疑問も持たないんじゃないのかな
大人が開き直ってやってるよりはまだ余地はあるような
>>486 基準はあくまで今と比べてどうかという話だぞ。
利用者にとって今と比べて不便になるのなら需要が少なくなるのは当たり前の話じゃないか。
>>495 似たような物だけど
DVDコピーは汎用的なPCやDVDプレイヤーで再生できる
マジコン用のデータは、マジコンがなければ使い物にならない
PCが悪のツールだからって規制できないけど
マジコンはまだ規制できる可能性がある
という点が大きい
ついでに、マジコンみたいなのが浸透しすぎると
ネトゲじゃないと商売できなくなる
503 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 15:16:43 ID:A+bJXdhQ0
>>502 一つ目、
DVDコピーはそのDVDコピーをしたものがなければ観れない。
マジコン用のデータは、マジコンがなければ使い物にならない。
二つ目、
言ってる意味が理解できない。
規制されるのはそれほどうるさいってことだろ?
それは使う側からみれば関係のないこと。
三つ目、
それは偏見。
面白ければ欲しくなるってのが人間だろ。
誤解があったら嫌なので
俺がマジコン賛同者じゃないことは言っておく。
俺はビデオレンタルは当日で済ましてるぞ。 一度に借りるにしても3本までな。 そもそも何本も借りて一週間レンタルとかはたから見てて勿体無い。 店との距離の問題もあるが最近はネットレンタルがあって料金も休めになってるし。 私的複製を一切認めないてのはやりすぎだけど制限はいれるべきだと思う。 レンタル物のダビングなんて昔からやる奴が横行してただけで 本来許されてた訳じゃないんだぞ?適正な値段だったかは話が別だけど。 まあテレビ放送の録画や、その際のHDDからDVDへのダビングは認めてもいいと思うけど。
>>498 PC一つで手軽に、誰もが何の罪の意識もなくコピーしているリッピングの方が悪質だよ。
そもそもゲーム機の吸出しが伝統的に難しいのは、CD等の汎用規格だと簡単にコピーされて困るから、
わざわざPCでは扱いにくいメディアやフォーマットが意識的に採用されているという背景がある。
自分で吸い出す人間が少ないというのは、それだけ企業側の対策が上手くいってる証拠
(ネット時代になって、それも殆ど意味なくなったけどね)。
そういう観点から見れば、リッピングなんか最悪だな。
まあ、個人的にはどっちもOKだけど。
ROM配布サイト潰しが面倒だからって、正規ユーザーに面倒かけようとするな。
品行方正な新日本人のレンホウを 狂わしたツールが悪いという考え キモい
リッピングが悪いんじゃなくて結局は配布してる方が悪いんだけどなあ マジコンは両方か
508 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 15:22:11 ID:VKYERxTt0
>>503 三つ目だけ
実際にネトゲじゃないと商売出来ないのが韓国、中国もそうかもしんない
日本のPCゲームメーカーもコピーでだいたいくたばった
面白ければ欲しくなるけど、無料で手に入れる物だって意識が浸透しすぎてもヤバいんだよね
510 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 15:27:09 ID:7h7Ww+vBP
こういうよ、空気に値段付けたので払え的な事ばかりするんだよな大企業って 法律を作って儲ける、儲けた分で法律を作る こんな国が自由経済とか笑わせるわ
511 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 15:27:33 ID:A+bJXdhQ0
>>509 無料で手に入るほうに人心が流れるのは当然だけど
それがゲームデータでも映画やアニメなどの映像でも同じことだろ?
>>505 > 自分で吸い出す人間が少ないというのは、それだけ企業側の対策が上手くいってる証拠
ゲームROMは容量が小さいから簡単にダウンロードできるだけだけろ?
4GBとか8GBとか25GBとか50GBなんてネットに落ちててもダウンロードする気にもならんだろ?
それにPCなんて安くても3万くらいはするだろ?
マジコン+SDHCなんて2000円も出せば買えて気軽にできてたぞ。
513 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 15:30:30 ID:d+JCicTK0
>>481 俺はリッピングとか面倒なことしてないが
レンタル屋でバイトしてる時に10枚ぐらい借りて即日返却する客はかなりいた
こういう客はレンタル屋にとってはかなり上客でいなくなるとかなり厳しい
リッピングを一切出来なくされたら恐らくレンタル屋が潰れるわけで
レンタル屋が潰れたらこういう客は落とすかか買うか止めるかしかないわけで
今の値段からしたら落とすか止める奴が多いと思っただけだよ
禁止ならコピーもバックアップも出来ないんだから永久に販売することを義務付けろ
>>511 同じなんだろうけどまあ
実際にネトゲじゃないと商売できなくなった国があるから分かりやすい例に使えるって話さね
韓国なんか酷いよ、韓国でゲームコピーされまくりで
裁判しようと思ったら、韓国法人つくらないと裁判できないからって
韓国任天堂を裁判のために作ったよ
善良に持ってるソフトのフォーマットを時代に合わせた新しい物に変えて 小さくデータ保守する事まで困難にされてはたまらん。
リッピングできなくなっても、オンデマンドで安く見られる環境が提供 されるならいいんだけどなあ。
>>513 即日じゃなくて数日後に返却するようになるという可能性はまったく頭にありませんか。
>>504 レンタルのダビングは昔から普通に許されているけど?
私的使用目的の複製の範疇だろう
521 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 15:39:06 ID:nSng3Vdb0
中国や韓国にはコピーだパクリだと叩くくせに、マジコンやリッピングは 別ってかw
リッピングソフトは必要だよな 犯罪目的だけでなくデータを残すには欠かせないソフトだし DVDなんて大体30年が命だろ?BDなんてDVDの1/3程度の寿命だし、Rならもっと最悪。 HDDに保存しRに焼いて、テレビで見るときはRで、PCで見るときはHDDで、オリジナルは厳重保存で寿命引伸ばし。 数年置きにHDDのデータ入れ替えて、Rにも焼き直し ここまでしないといけないほどデータの消失が。
523 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 15:43:00 ID:Z6O29vTX0
これは妥当だ 早く規制しろ!
>>508 それは数万円クラスのマジコン
現在主流の数千円で買えるマジコンには吸出しツールは付いて無いよ
>>513 昔から音楽関係はそうだよね
借りて録音して返してまた借りて
>>512 データ量の話なら、音楽の方がもっと小さいよ。
ネットに出回ってるというのも、実際、一番悪質なのは音楽だしな。
まあ今時GB単位の転送に驚くような奴も少ないし、映画だってバンバン出回ってるけど。
あと、PCの普及率考えろよ。
現実の話として「PCが必要です」というのはハードルでも何でもない。
だからこそCDやDVDのリッピングがこれだけ広まってるんだし。
>>520 知識があやふやですまんが私的複製が許されるのは所有者の場合だろ?
レンタルって言うのは金払ってる時だけ擬似的な所有者に期間限定でなる訳じゃん。
その時は認められてても返却したら私的複製の権利も所有する権利も失うって話。
まあ自分で買ったDVDとかなら私的複製はいいんじゃないかな?
ただ私的複製自体が販売者側と対立してるんだよね。
販売者側「買った時だけ、その媒体のみで、指定した使い方だけで楽しんでね」
利用者「私的複製の権利があるんだから自由にやらせて貰う」
こんな感じで。任天堂もマジコン自体の禁止はしても吸出しの禁止は言う事しかできず強制はできない。
まあこの辺は相互の理解が必要だろうね。高いから何やってもいい訳じゃないが、高値で搾取するのも問題だし。
マジコンといえばレンホウ
というのは情弱の思い込み。 実際はPARと勘違いしてた機械音痴のおばさん
>>526 いや、ROMサイトや洒落やトレントで8GBは躊躇するだろ
PCもマジコンもハードルにはならんが、
レンタル→リッピングはまだマシだろ?って言っているだけだよ。
CDもDVDもROMも落すんだったらどれも変わらん。
532 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 16:10:28 ID:VKYERxTt0
>>524 NEO3って2,000円くらいだったはず。
>>530 レンタル→リッピングがOKなら、過去に潰されたゲームコピーレンタル屋は
なんだったのかという話になるな。
マジコンだって機械そのものに違法配信の機能が付いてるわけじゃない。
要するに、マジコンもリッピングも何も変わらんのだよ。
映画はコピッてもいいけど、ゲームは駄目、なんて理屈は法律には通用しない。
マジコンとリッピングは一蓮托生。存続させたければ、両方が生き残るしか道はない。
>>533 レンタルはレンタル用の高いDVDやCDだけど、
ゲームはレンタル用がないからじゃね?
市販DVDをレンタルしたらアウトだろ
535 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 17:02:37 ID:GL6lV3DH0
現在CDやDVD等をレンタルすると私的複製補償金を取られ、DVD-Rを買っても私的複製補償金を取られてる。 それでリッピングが違法となると、補償金は今後取られなくなるのだろうか。
DVDを借りてきて暇のある時にみようと思いPCに取り込んで 観終わったら消してるって行為も違法なんだ 個人利用はグレーゾーンて時代は終わったって事? つかレンタル店も規制すりゃいいのに
537 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 17:09:32 ID:fLiGp2+t0
音楽のDVDなんかは買ったやつをパソコンに取り込んで聞いてる。 DVDを入れ替えるのが面倒なのと入れ替えるときにDVDに傷がつく可能性が あるから。 全くの私的使用なのに制限されるのは納得いかんよ。
>>533 日本の法律ではソフトの場合コピーは原版を持っていないとアウトになる。
だからゲームをレンタルしてコピーはできない。
映画や音楽はコピーした後に原版を持ってなくても問題なし。
つまり法律で映画や音楽はコピーしてもいいがゲームやアプリは駄目となってるんだよ。
マジコンの文句はレンホーに言え
>>538 デジタルデータは丸コピーができるが、映画や音楽はコピーしても多少劣化するからってのが理由だったんだっけ?
丸コピーが問題なら、shrinkで99.9%の画質データにしてしまえばいいわけだ
>>533 ゲームソフトはプログラムの著作物として通常の著作物とは別扱いで
バックアップの破棄規定がある
538の言うようにプログラムだけは複製を所持するのにオリジナルが必要なんだよ
でもオリジナルを所有しないプログラムをWEB上から拾って使用する行為は何故か合法
この辺が著作権法のおかしな所
それにCDやDVDと違い著作権者がレンタルに許諾を与えていないので
レンタルを行う行為自体が貸与権の侵害になる
542 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 19:29:50 ID:eJuUjDvD0
アクチベ必須にしてピーコしなければ50%キャッシュバックの特典つければ解決
わかった。 死ね。
ほしゅほしゅ
ちょw
546 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/19(水) 23:48:13 ID:krvFTaTF0
>>531 都合よく解釈したい気持ちはわかるが、ほどほどにね。
>私的複製が認められているのは、
>限定的な範囲ならば著作権者の経済的利益を大きく害することがないこと
という趣旨を認識していながら、
レンタルCDのコピーは私的複製だと主張するのは、いくらなんでも無理がある。
547 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/20(木) 00:03:05 ID:GDzxn7FC0
>>541 47条3のことだろうけど、
あれはバックアップのような破損や紛失に備えることを物を認めるのではなく、
使用の為の複製、つまりインストールのことを指す。
(ちなみにバックアップは許諾されて初めて出来るようになる。)
webで拾う場合も例外としてしっかり規定されている(113条2)
規制でどうにかしようなんて日本国内だけでしか通用しないだろ。 特亜がリップしてアップロードされたら何も言えないクセに。
>>454 まぁ、製品ソフト買ってる奴なんてバカだもんな
>>490 おっちょこちょいにも程がある…
すぐに飛びつかずに、レンタルから一月もすれば準新作で100円になる、
DLなんてソニーの国産品でも一枚300円、焼きミスこれまで皆無。
>>494 いや全然犯罪じゃないし…
>>504 レンタルのコピーは法的に許されてましたが、貴方は何を言ってるんでしょう。
>>546 無理があるもなにも、当の著作権協会がレンタルのコピーは違法ですか?
と言う質問に、「違法ではないですが云々もごもご…」って正式回答してるんだが。
>>550 JASRACはいつから法解釈の決定権を持つようになったのやら・・・。
まぁJASRACがどんなにユーザに不利な法解釈をしても常に支持するというなら
止めるつもりは無いが。
というか、違法ではないと言ったなんて見つからないんだが。
重役がレンタルのコピーについて認められないと発言したソースはいくつか見つかるが。
さりげなく嘘を撒き散らすなよ。
552 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/20(木) 08:59:55 ID:Y3lIECtAO
権利屋が日本をダメにします
553 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/20(木) 09:14:37 ID:fjuPvkqL0
ドラマだのアニメだの 全話をプレイリストに放り込んで一気見とか出来なくなるのか。 バカ過ぎる法律だな。作った奴死ねよ
PT2のやってる事は規制されるんですか?
555 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/20(木) 09:41:26 ID:+8zrwXKs0
とりあえずマジコンだけでも 覚せい剤みたいに取り締まれよ これぐらいなら民主党でも出来るだろ
>>555 覚せい剤だってあまり取り締まってないじゃん…
557 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/20(木) 09:50:46 ID:Qfg+h1mt0
558 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/20(木) 10:30:43 ID:9PJINJnO0
男性=性犯罪者 女性専用フロアなどの設定 リッピング=不法コピー リッピングソフトなど法規制 さいきん、東京都にしてもなんにしても、十把一絡げの「みなし犯罪者」が多すぎないか?
560 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年 :2011/01/20(木) 10:44:46 ID:XKXDVUZKP
安い海外版の個人輸入が進んで、メーカーが涙目になる気がする
>>553 これから法案を作ろうかって所ですが。 既成法にしたいのか?
562 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/20(木) 11:35:41 ID:+E20KXS+0
ブルーレイってリッピングできるのか?
563 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/20(木) 11:59:20 ID:0RiaJ4Ki0
まめちしきー。 日本とアメリカのBDは、リージョンコードが同じ。
564 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/20(木) 12:05:56 ID:9bvGr+MY0
マジコン取り締まるのはいいんだけど、かわりにゲーム本体販売元は自作プログラムだけを動かせるような機構を用意してくれないかなぁ。 あ、いや、無理なのはわかってるけど・・
>>562 出来るよ。AnyDVD HDとDVD Fab DecrypterがBDMVとBDAV両方対応で有料ソフト、BACK UP BDAV for GUI Betaは無料でBDAVリッピング可のソフト。
BDMVは映画とか入って売ってるやつで、BDAVは地デジね。
まあAACS感染するから、書き込みできるブルーレイドライブにBDMV入れられんけどな。
Cinaviaってプロテクト技術が浸透してくると、屋外ロケが難しくならないのだろうか? 音声に仕込まれてるから、店頭でのインタビューとかで、もしCinaviaで保護されたコン テンツがバックで流れていたりすると、編集素材に取り込まれてしまって、編集して放送しても発動 するんじゃないかと思うんだが。テレビ見ていたら、いきなり「このコンテンツは〜」て 表示が出て、びっくりするだろう。業務用編集機だと、混入していても除去できるのかな、。 ロケじゃなくても、旅の記念に秋葉原で撮影して、編集してBDとかに焼いたら「このコンテンツは〜」で 見られなくなったりして。
567 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/20(木) 15:00:16 ID:YXS4M+lE0
>>567 毎度の映像だけど、これビデオカメラで写したから音声が消えたわけじゃないんだよな
Cinavia検証
ttp://homepage2.nifty.com/yss/cinavia/cinavia_top.htm もう、何しようと発動する感じ。テレビ画面をビデオで撮影して、それを焼いてもアウト。
今のところ、プレイヤーしか働かないみたいだけど、これって家のテレビの前で遊ぶ我が子とか撮影しても、
もし、テレビでCinavia使用のコンテンツが再生されていたら終わり。BD/DVDに焼いたが最後、Cinavia対応プレイヤーでは
まともに再生できなくなると言う事を意味する。
そして、テレビ放送でも、もし背景音に含まれていたら、HDD録画したものを正しいコピー手順でDVDやBDに焼いても、
再生不能になるのでは。
570 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/20(木) 15:25:12 ID:0RiaJ4Ki0
なんかもう無茶苦茶だな。 普通に、店内で有線が流れていた時代のほうが 売上が良かったって…。 DVDの個人理由リッピングが違法化されたら、 デジタルプレイヤーの大容量版も死亡だな。 多くの人は、音楽だけで32Gも64Gも使わないし。
>>571 だめみたいよ、検証したら全部失敗になってた。
574 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/20(木) 15:46:07 ID:2HaRhjUz0
ハードで売られてるマジコンなんかは輸入規制すれば良いんだろうが、 ソフトで海外のサイトからもダウンロードできるリッピングソフトなんか、どうやって規制する気なんだ?
575 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/20(木) 15:49:13 ID:Bz/uHKCdP
デジタルコンテンツはコピーできて当たり前、という考え方が そもそもおかしいわけで。 コピーできないものなんて世の中に大量にあるんだから それと同じになるだけで、特に厳しい規制になるって事では無いでしょ。
>>127 赤狐は、もうlifetimeアップグレードがなくなっちゃったから
毎年使用料金が必要になる。
マジコンはどんどんやって欲しいけどリッピングはやめて DVDをシリーズ丸ごと大量にレンタルしてくることが結構あるから
578 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/20(木) 16:04:19 ID:2HaRhjUz0
この法案を提出しようとしている議員は誰だ? これに反対するならば、そいつ等を落選させるのが先決だw
>>575 同じじゃねーだろって
時代の変化で安易に可能になったんだから
ビジネスモデルを合わせろよって論理があってもいいだろ。
またそういうことを
581 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/20(木) 16:17:41 ID:Bz/uHKCdP
>>579 出来るようになったんだから認めろ、は滅茶苦茶。
マジコン認めたらゲーム会社なんてやっていけないよ。
583 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/20(木) 16:18:02 ID:fbmqlIR20
マジコンといえばレンホウ
>>581 「法規制」までして守らねばならない「特定ビジネスモデル」なのかよって話なんだよ。
もうネット認証するしかねーだろう。
585 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/20(木) 16:24:16 ID:Bz/uHKCdP
>>584 色々な業界が色々な法で守られていますよ。
マジコンのような新しいものが出てきているのだから、対応した新しい法が必要でしょう。
その基本にある憲法を変えろとかいう話では無いよ。
枝葉の話です。
586 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/20(木) 16:27:46 ID:CZBikZim0
>>575 デジタルコンテンツがコピーできないのが当たり前なら
なぜ私的録音録画補償金とってるの?
>>585 個人の私的範囲での利用権利を制限してまで
ビジネスモデル堅持を優先させるだけの理由が必要だろうっていう
もういたちごっこにしからならいんだから何を行っても無駄だろ。
589 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/20(木) 16:35:33 ID:Bz/uHKCdP
>>585 コピーできるから、だよ。
色々な権利者が話し合った結果そうなりました。今後また変わる可能性ももちろんあるね。
私的録音補償金に関する話に興味があるのならきちんと調べてみては?
>>587 製作者側の権利を守るため、でしょう。
私的利用ならなんでもOKというわけでもないし、
著作権ならなんでも守ればいいってわけでもないよね。
バランスの問題だよ。
現状のマジコンはやりすぎってだけでしょう。
マジコンが簡単にできすぎるんだよw マジコンそのものが悪いんじゃない お子様パッチをあてるんじゃなくて 個人でパッチをつくらないと動かせない レベルじゃないと
591 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/20(木) 16:41:51 ID:CZBikZim0
>>589 え?
最近のDVDってコピーガードとかかかっててコピーできないんでしょ?
なのに保証金だけ取っちゃダメなんじゃないの?
>>591 私的録音補償金が「何に」かかっているのかを見てくれ。
あと市販されているDVDに「コピーガード」がかかっているのかどうかは見解がわかれるところ。
今のところかかっていないとされるほうが優勢では。
>>576 期間延長して1/23まで購入できる
まあ、おそらく延々と延長し続けると思う
>>13 こういう人ってさ、「代わりに違法コピーされた分の概算損害額を
商品に上乗せしますね」って言われたら賛成するのかな?
>>594 賛成も何も、それで売れると思うなら幾らでも勝手に上乗せすればいいんだよ。
「うちはこれからCD一万円で売ります」って。
別に今の値段だって、消費者に相談して決めたわけでもあるまい。
まあ、実際やったら普通に潰れるだろうけど、それも消費者の知ったこっちゃない。
>>595 知ったこっちゃないと思う人は良いのよ。
グダグダと、いかにも業界の心配してますよーって人には
ホントにそうか?と言いたくなるんだよね。
「コピーを無くせば売上アップ」
業界の主張がこれなんだから、やらせりゃ良いんだよ。
駄目だったらまた別の事考えるだろうしさ。
どっちにしても今のままじゃジリ貧なんだし、試しても良いのでは?
>>596 立法ってのはお試しでやるわけにゃいかんだろうて
>>596 >>13 も、別に業界の心配なんかしてなさそうだけどねw
実際の話、絡んでるのは利害関係じゃないんだよな。
「プロテクト強化で売上UP」なんてのは誤解で、実態はそんな簡単なものじゃない
という事実が、一部の人間にはどうしても信じられないというだけ。
別に勝手にやらしてもいいんだが、馬鹿は「売上が回復しないのは対策がぬるいから」
と暴走するのが目に見えてるから、勝手にさせるわけにもいかない。
599 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/20(木) 18:09:15 ID:Bz/uHKCdP
>>598 タダで配布したら売り上げが伸びない、と考える人が多いのは
別にデジタルコンテンツに関する話だけではないよ。
601 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/20(木) 21:54:57 ID:Oogdyy1M0
中国人がリップして、それをP2Pに流すか海賊版売って 日本人がそれをDLするか、海賊版を買うだけの構図になるだけじゃね? 誰が損するの?
リッピング禁止になったら、誰がCD買うかよw いまどき、CDウォークマンなんか持ち歩かないって。
つか、DVDリッピングか。 DVD調子悪いんだわ。なかなか読み込まなくなった。 だから何度も挑戦して一度HDDに落としてから、ファイルで見る。 静かだから最高。 ブンブンうるさいっつの。
>>150 個人利用のために個人で複製するのは可能。
二には、何かの定義が書いてあるが、
「コピーガード機能あるのにそれを突破してコピーするのは違法。」
という流れの文かもしれない。
test
>>600 とりあえず、日本ではリッピング規制する必要がないってことだな
しかし、アメリカで配信しないって、CCCD級の自殺行為じゃね?なんで、懲りないの?
>>65 ,200
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100907/1027355/ 現在日本が中心となって取りまとめている「模倣品・海賊版拡散防止条約 (ACTA) 」が、海賊版
の防止だけでなくインターネットの規制など様々に影響をもたらす点について議論が行われた。
ACTAをきっかけに表現の自由や通信の秘密といった基本的人権の侵害やインターネットの規制
に繋がる可能性、日本政府が自国で施行したい規制内容を国際条約に盛り込むことで、日本国内
の法律として通しやすくするポリシー・ロンダリングといった行為が問題であるという。
後半ではACTAのもう一つの問題点として、購入したコンテンツを特定の機器でしか利用できな
いよう法的に規制する「アクセスコントロール」について、「ニンテンドーDS」にて実質的に違法コピ
ーしたソフトを動作させる目的で流通している「マジコン」を中心に議論が交わされた。具体的には、
ソフトウェアのコピー品の流通という著作権侵害は問題だが、ユーザーが購入したコンテンツを
再生できる機器について法的に規制するアクセスコントロールも問題であるという内容だ。
http://www.4gamer.net/games/042/G004287/20101012029/ 「模倣品・海賊版拡散防止条約」は,映画やゲーム,ブランド品などの海賊版を取り締まる,
初の本格的な枠組みとして期待されているもので,発効後はこれまでの輸入時のみならず,輸出
時の関税でも物品の取り締まりが義務づけられることになる。このほかにも,偽ラベルの取引や
少量貨物,インターネット上での保護などについても規制が強化される見込みで,さらにゲーム
ソフトなどでは,コピープロテクトなどのアクセスコントロールを回避する技術自体にも規制を
かけていくことを求められている。
現在問題となっているマジコンなどの機器は,これまで不正競争防止法による取り締まりが行
われているが,同法に罰則が設けられていないため,抑止効果が薄いと見る向きもある。同条約
が発効された場合,マジコンの製造自体が違法化されることになる。またDVDやBlu-rayといった
ビデオのリッピング,デジタル放送のスクランブル解除なども,同様に取り締まりの対象となる
はずだ。
こう言うことか
インターネットストリーミング放送のDRM保護などを抜けて動画を保存するダウンローダー規制もだな
609 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/20(木) 23:54:31 ID:vS9QijMf0
韓国見てりゃわかるが、違法ダウンロードしすぎてハリウッド全メーカ撤退してるし KARAなんかも韓国じゃ全然儲かんないんだろ。 マジコンもリッピングも全部規制されて、中国に輸出しなきゃ、 メーカー儲かって、タイトル増えるしいいことだらけじゃないのか? ただ日本のDVDの値段は何とかして欲しい。 日本:5000〜10000、北米:日本の1/6〜1/10
リッピングが違法になるのは構わん そのかわり自分で購入したCDやDVDが傷がついたり汚損したり紛失したときにメーカーは無料で交換する義務がある パソコンソフトでは一般的な方法だが、これが担保されない限り自分で買ったDVDをリッピングしてコピーを持つことが違法になるのはおかしい
611 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/21(金) 00:12:23 ID:2s7699fw0
こらまた割れ厨大勝利な法だな レンタルショップが潰れかねんぞこりゃ
リッピングが規制されたところで私的利用に制限をかけられないから 罰則なしとかになるんじゃないかな んでもって、配布とかに罰金が付く感じ
613 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/21(金) 00:41:47 ID:9C57I09n0
そういや、VLCが開発者の本国フランスで違法になるって話どうなったっけ?
マジコンはwareだし規制すべき でもレンタルのリッピング規制する意味が分からない
レンタルのと個人所有のを区別する方法がないわけで、一律完全にコピーを禁じると言ってるのと同じ 改正法は世界でも類を見ない悪法。
なんつーか、リンゴとかSteamを見習え。以上としか言いようのないレベル。 任天堂とかいつまで、古くさいROMに固執してんだよ。と思うし。
でもそんなのかんけいねぇ
>>612 たぶんね
つーか法規制してもリッピングやめる奴あんまいない気がする
DVD売れなくなって配信DLで買う奴が増えるだけじゃねえの? そっちのが容易に複製できちゃうじゃねえか!
620 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/21(金) 08:15:46 ID:kYqAcbqM0
>>602 てか今のヲークマンが違法になるでごわす
>>609 利用者を不便にしたら需要減るだけだからメーカー儲かる訳ないぞ。
622 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/21(金) 08:31:56 ID:CHzpzloI0
これ間違いなくCD売れなくなるよね。不便すぎるもの。 MP3プレイヤーとか全滅やんけ。どーすんのよw
623 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/21(金) 08:34:39 ID:Otz8GLxQ0
3Dは全然興味ないけど、3DS用のマジコンが出たら検討する。
624 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/21(金) 08:39:47 ID:EX26TvnV0
著作権は守るのがあたりまえだわ 池沼どもw
>>622 心配しなくても合法的な手段が提供される。
リッピング規制を機にレンタルからオンデマンドに移行するかもな。 それが狙いかな
627 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/21(金) 08:46:15 ID:CHzpzloI0
コピーできないデジタルデータは不便すぎるのよ。 だからコピーコントロールとか考えるんじゃなくて、 課金コントロールにしちゃえばいいのよ。 もう正規とかコピーとか関係なく視聴したら課金が 発生する仕組みにしてしまえ。
628 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/21(金) 08:47:27 ID:/JoC1SoV0
マジコンとリッピングソフトを同列にするなw
リッピング厳しくなったらデモ機で映画流したりしてるうちみたいな店やばいな 商品そのまま使いたくないからコピーしまくりだし
>>610 録音するな
録画するな
コピーするな
が連中の本心だと思ってる
仮に法律変わっても買ったDVDやCD
を無償で交換しないだろう。もう一枚買えというに違いない。
バックアップがほしいなら同じソフトを二本ずつ持てっていうこと
だろうね。
>>622 CDには複製防止措置がなされていないから、リッピングしてもOK
同様にDVDでも複製防止措置がされていないものはリッピングOK
リッピングが駄目なのではなく複製防止措置を解除するのが駄目
632 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/21(金) 08:53:13 ID:Us7rJrYr0
また消費者のせいにする
633 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/21(金) 08:54:47 ID:l4idsB7L0
野党が民主だったら、レンフォーの息子を証人喚問しろって騒いでるだろうな。
今のリッパーなんて、外国製品のDL販売が主流でしょ? 規制なんてできるのかね。
635 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/21(金) 09:02:21 ID:CHzpzloI0
だから販売した視聴権利に応じて再生コントロールすりゃ いいだけの話だろ。色々方法はあろうけどappleとか実際に やってるじゃん。いくらコピーしても視聴権利が無い人は再生 できない、権利を買った人はコピーして好きな機器で自由に 再生できる。全く問題ない。
636 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/21(金) 09:06:12 ID:/kZhexjF0
ガチガチに規則で縛ったら文化って衰退すると思うけど 本格的に日本を終わらせたいのか
>>607 >ACTAをきっかけに表現の自由や通信の秘密といった基本的人権の侵害やインターネットの規制
>に繋がる可能性、日本政府が自国で施行したい規制内容を国際条約に盛り込むことで、日本国内
>の法律として通しやすくするポリシー・ロンダリングといった行為が問題であるという。
そうなんだけど、「日本が中心となって取りまとめている」と言えば聞こえはいいが、他の
国からはまともに相手にしてもらえてないってことだろ
だから「大筋合意」といいつつ、何を合意したかも書いてない
>>609 >韓国見てりゃわかるが、違法ダウンロードしすぎてハリウッド全メーカ撤退してるし
>KARAなんかも韓国じゃ全然儲かんないんだろ。
つまり、日本だけ突出した規制して音楽業界を駄目にして、外来のKARA等を儲けさせた
いってことか
分かりやすいな
>マジコンもリッピングも全部規制されて、中国に輸出しなきゃ、
>メーカー儲かって、タイトル増えるしいいことだらけじゃないのか?
誰かが一個持ち出せば終わりなのに、おめでたい奴
>>631 CCCDは?あれ、複製防止措置だよな?
>>638 CCCDは売れなくしてコピーをなくす作戦だったなぁ
>>638 CCCDはCD規格外の事をしているから複製防止措置にあたるかどうかは知らない
ただ、複製防止措置だと判断されれば駄目ということになるが、CCCDは現状ではほぼ衰退しているからどうでもいいだろ
641 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/21(金) 10:12:56 ID:PsZjqqj70
>>636 >ガチガチに規則で縛ったら文化って衰退すると思うけど
ガチガチに規制して廃れた文化ってどんなのがあったっけ
642 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/21(金) 10:15:44 ID:MCJ3Bjbp0
いまさら時代を逆走させてどうすんだろw 鎖国でもしたいんか
平井堅の「style」という曲がコピーコントロールかかってた。中古で手に入れて喜んでたらiTunesに曲名が読み込まれなくてガッカリしたw 「コピーしたいのならメルアドよこせ。そしたら一回限りコピーさせてやる。」だってさw これだと売れないだろwww
644 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/21(金) 10:47:52 ID:TZ2mv+c+0
CCCDが出てきた昔、海賊版の方が便利で使いやすいなんてオチまでついた。
DVDやCDをコピーされたくないならまずDVDやCDといった入れ物で売るのをやめればいいだけ。 どうしてコピーされるのがわかっててそれらを売るのか。
>>641 お前の国では、それなりの文化が外部から流れ込んできてたのに、ガチガチの事大
主義のおかげで完膚なきまでに廃れたじゃん
647 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/21(金) 11:35:47 ID:mP36BoQO0
>>641 たしか、国民がマジコンで盗むまくるからパッケージソフトが売れなくて
オンラインゲームだけしかゲーム文化が成立しなくなった国が隣にあった気がするけど
>>643 すでに新盤では存在しないレーベルゲートCDとかって奴か
649 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/21(金) 12:31:53 ID:DKl+QTCA0
またまた、警察に楽な仕事を与えてからにwww
遅いね 時代はHDDVDだろ
651 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/21(金) 14:25:28 ID:Iuzorv8N0
>>641 >ガチガチに規制して廃れた文化ってどんなのがあったっけ
アメリカの漫画文化とかだろ。
むしろガチガチに規制して廃れなかった文化なんか一つもない。 残るのはいつも、規制を行った側の最高権力者(独裁者。宗教国家の場合は神)に 媚びたものだけ。それ以外は基本的に全滅する。
テレビもコピワンや自主規制やって廃れ気味だからな。
B-CASとかもそうだけど日本だけ異常な事してるように感じる 平成の開国するとか言ってるのなら、こういった事は諸外国に合わせればいいと思う
金持ちが負担する良いシステムなのにな。 5000円で売ってるDVDをコピーして見てるやつは、 コピーできなくなったら買わない。 買うと勘違いしてるから、規制しようという発想になる。 コピーしたヤツらの人気も含めて、流行るんだろ。 売れないんで、価格を下げると、買う奴は増える。 5000円で買ってたヤツは、安く買えて嬉しいが、 1000円にして、新しく4人が買うかちゅう話だな。 買うものもあるだろうが、買わないものが多いだろうな。 元々1000円のものを、金持ちに5000円で売ってた、 つまり、貧乏人4人分の負担を金持ちがしてくれてると考えると、 良いシステムなんだよな。 金持ちまでコピーをしないように、コピーは違法だという広報活動や コピーできないオマケをつける工夫はいるだろうが。
657 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/21(金) 15:06:34 ID:SC8jzngm0
天下りのための規制だから 外圧でもかかれば別だけど
658 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/21(金) 15:26:21 ID:ekghNjHg0
>>643 現在のiTunesなら詠み込めるはずだよ
659 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/21(金) 15:38:01 ID:bTMqAxwJ0
DVDとかCDとか値段が高すぎるんだよ DVD新作800円以下、CD新譜アルバム500円以下なら買うよ。
99.9%に圧縮コピーして、画質劣化してますから完全コピーに当たりません ビデオテープにダビングするのと同じです って逃げる予感
661 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/21(金) 16:57:32 ID:r6ATexpi0
個人利用に関わる法律作る前に違法DLドンドン捕まえろ。 実行力も無いもの作りまくって楽しいか?無能のカス政治家ども。
>>658 曲はインポ出来るんだけど曲名が入らないんだよ。
>>662 訂正。インポすら出来なかった。どのタイトルも9秒までしか入れられない。
説明書にCCCDの取込み方書いてあったので、その方法でやってみようかと思う。
664 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/21(金) 17:22:15 ID:Fy/PbGqFP
>>653 全然ガチガチじゃないよ。
今が緩すぎるというだけ。
バランスの問題だよ。
>>664 そりゃイスラム国家や、北朝鮮みたいな国に比べれば緩いだろうね。
で、お前の思う「バランス」って何?
666 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/21(金) 19:39:14 ID:Fy/PbGqFP
>>665 マジコンを認めようというのはやりすぎだろう。
ゲームをコピーして遊ばれたらゲーム会社はやっていけない。
誰もマジコン認めようなんて話してませんが
668 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/21(金) 20:54:19 ID:ynIpO6St0
>>666 ここに出入りしてる人間なら知ってるだろうが、
「スペイン」ではマジコンは合法って判決出てる。
理由は「マジコンが駄目なら、よりコピーできるパソコンを違法化
しなくてはならない」からだと。
>10 【経済】ガソリン価格 7週連続値上げ >11 【政治】 「マジコン」「DVDリッピングソフト」など、法規制を…文化審小委が報告書記載へ★2 スレがこう並んでたんだけど、 「マジコン価格 7週連続値上げ」に見えた。
670 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/21(金) 21:03:24 ID:Fy/PbGqFP
671 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/21(金) 21:23:09 ID:2s7699fw0
アメリカにはフェアユースとかいうコピーしていい権利があったと思うけど 普通にcdとかdvdとか売ってるぞ
672 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/21(金) 21:35:09 ID:ynIpO6St0
>>670 そんなん中国様あたりから拾ってくればいいだけだろ。大して痛くもないw
一応金を払うなら、中国様謹製の違法ダビングDVDという手もあるな。
(日本でなくてチョウセンの場合)
673 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/21(金) 21:46:46 ID:iCWTvfs20
きょうも毎日放送がマジコンショップに突撃してたけど 店の前にチベットの旗おいとけば放送されないぜ
>ガチガチ規制で文化衰退云々 日本の漫画アニメは規制前から質的に衰退してるつーのw
675 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/21(金) 22:08:33 ID:2qh8qE5M0
ダウソ販売ってコピーを買ってるんじゃないの?w
676 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/21(金) 22:14:06 ID:Fy/PbGqFP
>>673 キムチョンイルの肖像画飾っておけば取材すらされない。w
>>666 だったら違法ROMの方潰せばいいんだよ。
マジコンは単なる再生機にすぎん(高級なものは吸出しもできるが、それも合法)。
mp3の違法配信が潰せないから、mp3プレイヤーを非合法化しましょうというくらい乱暴な話だ。
679 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/21(金) 22:27:26 ID:GUYNB/bc0
>>666 >マジコンを認めようというのはやりすぎだろう。
プログラムなんて自由にコピーや実行できるのが当たり前で、やりすぎってのは、マイク
ロソフトの認めたソフトしか動かないウィンドウズとか
>ゲームをコピーして遊ばれたらゲーム会社はやっていけない。
PCのゲームって、絶滅してるのか?高性能グラボはそこそこ使われてるみたいだのに
680 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/21(金) 22:32:53 ID:ynIpO6St0
>>672 「製作者からすると痛い」
朝鮮からハリウッドが撤退しても、普通の朝鮮人とハリウッドが損するだけで、
俺には特段どうでもいい。
681 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/21(金) 22:45:09 ID:2s7699fw0
>>679 pcゲーム出してる多くの会社はあまりに違法コピーが多いってんで
マルチプラットフォームで出してるけどな
>>626 オンデマンド配信・DL販売が中心になったときは、今度はそれらの保護機構へのクラックが問題になると思う。
サーバーのアクセスコントロールに対向し正規の応答に偽装するスクリプト
時限装置(カウンタ)の書き換え
暗号化をはじめとした実体データの不可視化措置の解析(吸出し)
MAD界隈のいたちごっこを見てると昔からあったわなあと
683 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/21(金) 23:21:25 ID:kgoywmGS0
規制があるのは日本だけ。コピー探すなら世界調べればすぐ見つかる。そろそろ日本だけしか 意味のない規制で何も生まれないことに気が付くべき。
685 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/21(金) 23:25:34 ID:YAgGEP820
>>656 成程
面白い考え方だな
>>659 今以上に中古が増えるだけな気がする
手軽に買えるのは嬉しいが使い捨て感覚にならないか?
ゴミCD、ゴミDVDだらけになるんじゃね?
>>676 製作者の都合を利用者に押し付けたらますます売れなくなるだけだぞ。
りっぴんぐ規制ってw アホどもはDVDディスクをいちいちガチャコンガチャコンと出し入れして 見てるとでも思ってるのか?
>>686 売れなくなっても製作者が困るだけなんだから、
消費者としては別にどうでもいいでしょ?
>>688 何故売れなくなるかというと消費者が不便になるからだろ。
つまり規制をすると製作者も消費者も困るという話だ。
だから普通はメーカー・消費者ともに規制には反対する。
マジコンはともかくDVDのリッピングはもはや手遅れなんじゃないのか。
691 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/22(土) 00:12:43 ID:CM0AGLn50
>>689 だが、コンテンツ製作者への利益還元も考えないと、趣味レベルのものしか手に入らなくなる。
今のコンテンツが妥当な価格であるかは別としてだが。
結局、基本無料でいろいろ有料なサービスを買わせるようなコンテンツだらけとなる。
692 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/22(土) 00:19:10 ID:no/y41xv0
>>690 マジコンは一応専門の機械がないと出来ないから、輸入禁止になれば
殆んど無くなるだろ。(ヤクザ屋さんが売る可能性はあるけど、今みたいに
アキバの露店で気軽に買うことは無理だろうな)
でもDVDリッパーはパソコンだけあればいいわけだから、SFレベルの
ネット監視システムでもないと駄目だよな。
雑誌の付録にリッピングソフトが付くことはもうないだろうな。
695 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/22(土) 00:56:20 ID:URh4TrTZ0
>>689 少なくとも生産する側は、もっと規制をきつくしてくれと懇願しているんだから、
やれせてみればいいんじゃないの?
それで売れなくなったら損失は全て生産者が負うだけの話で、
消費者が口を挟む必要ないでしょ。
俺みたいに映画を休みの日に大量に借りて、 PCに落としておいて、暇なときに少しづつ観るって人も少なくないだろうに。
>>695 そういうことになると
>>692 の言う「趣味レベル」が発展するだろうなあ
ちょっと前と違って製作物を広く流布させるために
企業の力に頼るのが必須ってわけでもなくなったし
過渡期において、従来型のビジネスモデルを存続させるための規制
がどうなっていくのか?
まあ、生暖かく見守るしかないんだろうけどなあ
規制仕分けするんだろw
議員は役人の奴隷だなはんこ押すだけの係
>>695 それは値上げして商品が売れなくなったら損失を負うのは売ってる奴だけだから
消費者は関係ないという馬鹿な話と同じ理屈。
値上げをされて困るのは消費者だぞ。
日本だけDVDを禁制品にしてBDを使わせればOK
704 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/22(土) 13:51:29 ID:HsW8kNkQ0
705 :
名無しさん@十一周年 :
2011/01/22(土) 14:27:12 ID:GH4u7HJq0