【雇用】 日本空洞化の戦犯は派遣切りを批判した政治家とマスメディア…財部誠一
1 :
偽FOX ★ :
2011/01/10(月) 15:47:47 ID:???0 【雇用】 日本空洞化の戦犯は派遣切りを批判した政治家とマスメディア…財部誠一
★財部誠一の「ビジネス立体思考」 ついに始まった日本空洞化の戦犯は誰か
(中略)
●気が付けば日本空洞化という事態に
冒頭で東芝やシャープが日本から一部製品の生産撤退を決めたと記したが、これは序の口だ。
本当に残念でならないが、日本の大手製造業は日本という国そのものに愛想を尽かし始めた。
2000年代前半、多くの日本メーカーは国内工場を新たに立ち上げ、相当の雇用創出を実現した。
それは出口の見えない地方経済にとっても大きな意味をもったはずだ。
その前提が製造現場への派遣労働を認めたことだった。
たしかに派遣切りしたメーカーにも問題はあった。
いかに法律の範囲内とはいえ、契約期間満了前にいきなり派遣労働者のクビを切るという
経営判断は社会的責任の放棄に等しい。しかし、だからといって国をあげて企業叩きに
明け暮れた日本という国は、私たちの生活や雇用がグローバルな国際競争の上に
成り立っているという現実に対してあまりにも鈍感すぎた。
人件費は高く、法人税も高く、法律で定められたルールのなかで雇用調整を行えば袋叩きにあう。
たとえばトヨタ自動車を例にとると、国内の販売台数は世界全体のもはや1割台にすぎない。
日本に本社を置き、日本で高い法人税を納めなければならない理由はもはや存在しない。
日本を代表するエレクトロニクスメーカーの経営トップに、
これからも国内生産を続けるかと尋ねてみると、ポロリと本音が漏れた。
「あれだけ(派遣切り)批判されたら、もう好きにさせてもらいます、という気分になりますね」
2010年に世界経済が回復の兆しを見せた時に、気がつけば日本空洞化というリスクが急速に高まっている。
全体最適に一切配慮せず、人気取りに明け暮れた政治家とマスメディアは自らが
その戦犯であることを自覚しなければいけない。
日経ビジネスオンラインから抜粋
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090522/154692/?P=3
中国に魂を売り払った経団連ですよ。
派遣という制度を作ったやつだな
民主党政権が続くと失業する 労働組合でさえ気が付いたというのに
5 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 15:52:05 ID:VbMZ21FU0
まあ良いではないか。 ただのプアが増えたのと引き替えだが ワープアは減りつつあるんだw
当然の結果だよな。 べらぼうに人件費安い後進国と「グローバル経済」という土俵で戦わせておいて、派遣切り叩いたら海外出てくのは必然。 ところで財部ってだれだよ
7 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 15:53:04 ID:ZoA7PdEWO
>>1 戦犯はお前だ財部!
この売国野郎!高野と一緒に地獄に堕ちろ!
8 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 15:53:26 ID:yw3F9HT10
2ちゃんでも だったら出てけばいい って声が多かったな その結果就職難ですが
9 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 15:53:49 ID:J/lrUeVR0
なんという負け犬の捨て台詞
11 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 15:54:36 ID:O5NorjWp0
日銀のせいだよ
12 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 15:54:55 ID:Zjr/9Oq+0
派遣以前に正規雇用の過保護でしょ。 同一労働同一賃金でなければ身分差別になる。 特権労働階級の身分保証でコスト高になる。
13 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 15:55:33 ID:mVBdwn4q0
日本経済の黄金期には派遣なんてのはなかったんだが。
14 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 15:55:37 ID:yw3F9HT10
メキシコでもマフィア潰す宣言したら逆にマフィアが活発化したし 正しいことが正しい結果につながるわけじゃないんだよなあ だから政治は難しいんだが
15 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 15:55:42 ID:84xLv7RG0
>「あれだけ(派遣切り)批判されたら、もう好きにさせてもらいます、という気分になりますね」 二度と帰ってこないでねw
16 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 15:56:39 ID:tLBG2EV80
財部のハゲは経団連から金もらってるのか?w
奴隷シフト加速
完全に正しい。企業叩きは馬鹿でもわかりやすいからね。
>>1 財部という奴は、派遣斬りを批判していたのかしていなかったのか?
マスコミは派遣斬りを相当批判していたと思うのだが、こいつは例外だったのか?
まぁ外国に本社移して、経営陣も社員も全員外国人にするならやれば良い 日本人の住む日本という土壌に生えた樹が他の土地で根付くか見ものだ
21 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 15:57:58 ID:NqY/+LHQ0
派遣のピンハネ上限を無制限にしたことが問題
22 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 15:58:00 ID:O5NorjWp0
つまり日本だけデフレで円高となると国内が空洞化するのは避けられない これも量的緩和に消極的な政府と日銀のせい 13年もデフレが続いているのは日本だけですから インフレとバブルを恐れるあまり消極的な金融政策しか出来ないうちに 財政赤字は膨らみ少子化が進み産業が日本から逃げ出している
23 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 15:58:17 ID:J/lrUeVR0
>>12 同一労働同一賃金って言うなら
資本力の違う企業同士でも、同じ賃金って事か
親会社と子会社と孫会社でも同じ賃金にするのかい?
24 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 15:58:27 ID:1oSqFKHR0
派遣会社は多くの政治献金を行う事で法律の改正を実現させた もし政治家が派遣法の改正をしなかったらこんな問題は起きてない。 なぜ派遣法が建設や製造業の派遣を認めてなかったか考えてない。 結果的にピンハネや解雇が簡単で福利厚生が必要の無い奴隷を増やして将来に希望が 持てない人を生産したといえる。 そんな人を増やせば消費が落ち込むのは当然で予想できたはず。 そして政治家は都合が悪くなると人に責任を押し付けて自己保身の為に批判の出ない ところで吠えているわけだな。
25 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 15:58:35 ID:Kg6aaMRG0
経団連の会員企業は、倫理とかの再教育が必要
26 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 15:58:59 ID:B5YLIA3C0
まあ、余ってるしコスト高だから死ねという意図があるんでしょうが そこまで言い切る胆力もないし、腰が据わってないので 意味不明の人道主義に走って新興宗教のようにお題目を唱えているのが 現状なのでございますw 問題は「唱えすぎて」意味飽和に陥り 何を言ってるのかわからなくなってるのが現在の日本社会とw
27 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 15:59:01 ID:yw3F9HT10
円高になっても日経落ちなくなってるからな 主だった日本の輸出企業は海外に拠点移してるってのは もう既に織り込み済みなんだろうな
ほいほい技術だしちゃう経団連
29 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 15:59:56 ID:qtKS8E6r0
派遣切りがダメってのは理解できんな 派遣とは元々そういう立場の人間だろ? 派遣の待遇が悪い、中抜きが酷いって批判なら理解できる
アメリカ以外の国では、新自由主義は 二極化の勝ち組からは支持され負け組からは憎まれる そして負け犬は常に勝ち組の10倍いる
以降、小泉信者スレ ↓
32 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:00:32 ID:O5NorjWp0
派遣どころか雇用もなくなるだろうね ますます厳しくなるだろうね 上向く余地はあまりない 企業は積極的に海外に逃げ出すしか生き残る道がなくなってる
33 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:00:41 ID:Ob5sq8zJ0
文句ばかり言ってないで早くでていけよ 出ていっていいけど永久に潰れるまで日本企業名乗るなよ
34 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:01:11 ID:yw3F9HT10
>>15 結局日本の大企業は海外に拠点移して問題なく
労働者の方が困った状況にっていう現実はどう思う?
35 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:01:21 ID:AcJmlMG80
とっとと国へ帰れ。二度と帰ってくるな!
36 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:01:35 ID:LWHZsMZk0
>>15 あんたのいうとおり二度と帰ってこないと思うよw
ケケΦの次は財部か。
38 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:02:22 ID:yz8ATjPK0
39 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:02:36 ID:Q7btTaZ00
おまえがいうなタカリ部
派遣労働問題を批判していた連中が起業して「理想の職場」を創ったなんて話はトンと聞かない。
つか派遣がどうより為替のほうが問題だろ 数年前120円でいま80円 たまったもんじゃねえ
しかし、だからといって を朝日以外が程度の低い論調で使うことになるとはなあ。
正規雇用オンリーですら維持しようとしたら空洞化するんだし、どう考えても団塊だろ。
44 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:04:20 ID:LWHZsMZk0
45 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:04:33 ID:+ojjy2+N0
上場企業でも連結決算で法人税払ってないとこがあるらしいじゃん。 トヨタとかの大企業は幾ら納税してるんだろ?
46 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:04:43 ID:6TxTnLcM0
派遣で最も問題な部分は「派遣会社の中抜き」 なのにマスゴミはこの部分を叩かない。 派遣会社の中抜きが減れば、派遣の人達の収入がグっと向上する。 (ちなみに日本の派遣会社の中抜き額は、欧米のそれと比べて相当な高割合)
47 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:04:54 ID:hitNOnD00
派遣を批判しているのは日本から企業を追い出して 日本の身ぐるみはがそうとしている共産だからな
48 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:05:14 ID:/ODg9cq/0
>>3 >派遣という制度を作ったやつだな
男女均等法+男女参画法とセットなんだがね。
49 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:05:16 ID:0Zo4tTWi0
若くて安い労働力が近くにあり儲けることができるなら そっちを選ぶのは当然だろうって それと企業が儲け第一だということだろう 安いほうを消費者が買うのだからまあしかたがないよね
50 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:05:31 ID:yw3F9HT10
1ドル200円とかで 中国も共産主義でライバルじゃなかった時期と 今を比べて同じ労働環境でいられると思ってるヤツが 簡単に批判してるんだよな
51 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:05:48 ID:B5YLIA3C0
財部:ついに始まった日本空洞化の戦犯は誰か ? 若者:たいしたテクもないのに、年金受給まで仕事にしがみついて 世代交代を邪魔してる老人のオメーラだよw
52 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:06:29 ID:wo/xoS3a0
非正規問題は制度が悪すぎた。 競争の結果生まれる格差ではなく、ハナから競争すらさせないで既存正社員の 不戦勝状態を維持するためだけに使われてしまった。 しかも負けた側はセーフティネットも無いノーガード状態。
53 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:06:42 ID:YVBXxc8Q0
54 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:06:52 ID:QvE7YQKl0
派遣なくしたら、そりゃ日本人の仕事がなくなるよなw 別に、正社員のポストが空くわけではない。 企業は、海外に出て行くだけ。
55 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:07:04 ID:1oSqFKHR0
大事な事だから書いとくけど 自民党の政策に派遣も社員も解雇を簡単にする事が唄われてる 企業を味方にしたい意図があるんだと思うけど。 双方に正社員も派遣も雇用形態の差を小さいものにして批判をかわす意図もあるだろう。 これが実現すると正社員は給料の高い順に解雇される。 安い人材に置き換える事が簡単になるからね。 企業の責任は人事的には無くなる日を目指してるんだと思う。 あなたは次は自民党に投票するんですか?
56 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:07:09 ID:O5NorjWp0
出ていけって馬鹿もいるが出て行って困るのは 国民なんだけどな 問題は出て行かない政策が必要だということ 円高とデフレ是正つまり金融政策の方向転換が必要
57 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:07:24 ID:bXOXNbVsO
この人、曲がり屋だよね。 経済評論家は曲がり屋ばっかりw
58 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:07:26 ID:7RUnGVGR0
薄っぺらい生地だな ウルトラクリスピーかよ
59 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:09:01 ID:Xd17q+s30
この人、顔としゃべり方と声が生理的にダメ
60 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:09:18 ID:Fgew+sfQ0
何を言っても現行の派遣というシステムに正統性は無い。
61 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:10:04 ID:yDoK8Kef0
円高の影響で企業が日本から逃げる、が正解だろうが 派遣ギリを袋たたきにしたせいで企業が日本から逃げる、も有り得る。 空洞化が今後加速していくと、それこそ働く場はなくなるぞ。 全ては自業自得か?
63 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:10:10 ID:3kZN/yi30
確かに言うとおりですね。 派遣切りを批判ばかりのマスゴミとアカ政治家共は 正義ぶっているだけのアホ。
日本が本当に墜落をはじめたのは派遣解禁で賃金が下がり出した 2004年あたりから それまでは上昇はしなかったが、まあまあ水平飛行していた 車も売れてたし、消費減退なんて話もなかった
65 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:10:17 ID:6TxTnLcM0
>>55 その政策気に入った!
自民党に投票する!
日本の派遣は正社員との格差がありすぎるのが問題なんだよ。
66 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:10:39 ID:52dqEGKw0
派遣会社と称する人夫出しと大企業がグルになって政治家を動かして 大儲けしてたのに、社民党と共産党、民主党がマスゴミを使って叩きまくったのが現実 叩いた派遣会社は潰れて闇に行き、大企業は海外へ そしてアメリカのドル刷り作戦に無策の政府と円高神話が大好きな日銀....駄目だろjk
公務員の人件費削れよ。 安定してて高給とかおかしなことになってるだろw リスクなしで好条件を手に入れられる世の中が腐るのは当然だ。 デイトレ批判とかもおかしいよ。 ドジったら全資産失うのに、額に汗して働けとかw 奴らは毎日手に汗握ってると思うぜ。 株式市場が活況にならないと新しく事業始める人が困る筈なんだけどな。 すべてはリンクしてるのにねえ。
68 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:11:00 ID:K9GKAjfs0
ガキかよ。 元々、国のことを考えてない「大手」企業は、 内部留保の税率でもMAXにすれば良いのでは? こんなんのが「社長」になる世の中が間違っているのでは?
誰?このカスは? 企業が存在しようと雇用がなければ、存在価値なんてないんだが?
70 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:11:09 ID:hitNOnD00
派遣の大部分は主婦パートなんだからさ 男は氷河期世代・非正規全体で見ても、1.5割ほどしかいない。 何も問題ないんだよ。 共産やらが嘘ついて批判してるだけだ
71 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:11:28 ID:32h/M+Z30
もはや大企業は派遣すら雇わず海外に移転 1ドル85円なんて耐えられるわけがない 一回介入したあとマスコミの批判は消えたけど そのあと、政府は何もやってないぞ!!! このままだと数年後にはマジで雇用なくなるからな!
72 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:11:56 ID:QvE7YQKl0
待遇改善を訴えるぐらいなら、理想を叶える企業を起業すれば良いだけのこと。 既存の企業からむしりとろうとする心根があさましい。
73 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:12:12 ID:C3m2bqrn0
経団連が国家を食い物にするのをやめさせるために 経団連のワイロの魔手 3大ワイロ・政界への政治献金・官界への天下り・マスコミへの広告費を切断しろ! 広告出稿主が媒体を指定できないように、抽選制にして、広告を引き上げるという脅しで 経団連がマスゴミを支配できないようにしろ 官僚は終身雇用にして、終身天下り禁止にして、出世競争に負けた奴は 窓際官僚で一生飼い殺せ 政治家への助成金を増やして、私的献金を禁止して、完全国営選挙にしろ!
74 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:12:25 ID:yw3F9HT10
白人を追い出したジンバブエって今どうなってんだっけ ちょっとは回復したのかな?
75 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:12:47 ID:Sj/lOMbc0
中国、東南アジア、インド、アフリカ 次々と安い労働力と成長の見込める市場へと飛びうつり続ける企業はまるでイナゴの大群だ
>>73 経団連批判とか馬鹿じゃねーの?
それより円高をどうするんだよ?
77 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:13:59 ID:PH6doI5Y0
>>60 そんなコトないでしょ。
ダメな奴が安い給料でコキ使われる。
これは永遠の真理だと思うぞ。
78 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:14:18 ID:QEtRoJXmI
自民時代の汚沢が何をやったのかしらんの?? アメリカの言いなりで日本社会を空洞化した売国奴だよ
79 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:14:24 ID:Uw817gci0
こいつは経団連からたんまり援助してもらってる財界御用達の評論家。
80 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:14:26 ID:E2p0jGkG0
81 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:14:38 ID:59gCZ/M70
一億総ルンペンプロレタリアート
>1 ぶっちゃけ、そんな展開は、2009の選挙以前から分かってたことなんだがな。 ただ、マスゴミが悪いって部分は正しいが、政治家が悪いって点は間違い。 悪い政治家に投票した、日本人の頭が悪い。 当時既に脱税や故人献金なんて真っ黒な話題を引っさげていた男に、総理大臣になってもらうことを願った愚民はおまえら。 結果、今の大増税ラッシュですわ。
83 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:15:08 ID:SF2K7aMK0
馬鹿ばっかか 派遣制度の枠の広大からこの経済状況なわけだが 人件費を下げて新卒の就職もままならない状況を作りだしてるのは 派遣制度そのものだ
84 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:15:12 ID:5Tnq9mHr0
馬鹿ばっか、派遣が解雇されて無職の生活保護という社会のお荷物になっているのに 派遣を禁止したら正社員雇用が増えるなんて大きな間違い
>>75 それならそのイナゴの大群から買っている奴等は何なんだろうな?
86 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:15:28 ID:DLJDdWEr0
1ドル80円でも無策な政府
87 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:15:41 ID:ZGoCz4IQP
派遣切りを叩いたのが見当違いだったのは同意。叩かれるべきは派遣会社だからな。 実際、企業は正職員とそれほど変わらない額を派遣会社に払っているが、それで ワープア問題が出るのは派遣会社がピンハネしすぎ以外に理由は無い。 よほど特殊な技能が必要な職種以外は、ピンハネは10%以内とか法律で決めればいい。 それと、高い不労所得を得ているのだから、契約前に切られたら派遣会社が給料を 補填するのが当然。 朝日新聞を筆頭に、大手マスコミは自社の傘下に派遣会社を持っていて、自ら 労働者を搾取しているので、決して派遣会社を叩くことは無いがな。
88 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:15:50 ID:WcDfeZl60
>>1 (´・ω・`)戦犯って言葉を誤用してる時点で擁護する気がなくなった。
本来、派遣の待遇改善や雇用の不安定さへある程度ブレーキをかけようって方にいかなきゃいけなかったのに、 政局に利用して企業と政府を延々と叩き続けた結果だ。 生産拠点を海外へ移転するにあたってかなりの投資してるしもう流れはもどらん。
昔は派遣って高給取りのイメージだったのにな。 今もそういう人はいるんだろうけど。
91 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:16:48 ID:GRO8WwSb0
何が悪いってバブルの抑制と後処理、その後の無思慮な規制緩和が 日本をここまで破壊した。
92 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:17:06 ID:hitNOnD00
非正規雇用者比率の推移(男女年齢別) 2010年 25〜34男 13.2% 非正規全体で見ても、13.2パーセントしかいないのに・・ 嘘つき共産に踊らされるな
93 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:17:25 ID:QvE7YQKl0
生産拠点が海外に移った頃に、大幅円安が来たりするんだろうなw
94 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:17:27 ID:lxeBLido0
>>38 今日「徹子の部屋」に出ていたな。その中の話でマツコが黒柳の家に招待
された時マツコの姿を見た黒柳の猫が3mジャンプして飛び逃げたそうなw
95 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:17:37 ID:C3m2bqrn0
>>72 競争はいいが、反則技・ルール違反は汚いぞ!
憲法では団体交渉権が保障されているのに、
非正規労働者は事実上「組合に入れなくして買い叩かれている」
組合を寄越せ! 海外工場製品に「懲罰関税」をかけて日本から締め出せ
売国キャノンタイ工場製品が締め出されれば、愛国エプソン諏訪工場製品が売れる
96 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:18:42 ID:1oSqFKHR0
企業が日本を出て行くのは止める必要がない。 そんなの企業の自由にしてやるべき 国として企業を引き止めるのは間違ってる 外国にお家芸である製造技術を「どうぞどうぞ」で渡してしまったのは誰なんだ? 特許も著作権も盗まれたまま諦めて提携結んだりしてる。 日本の海外援助は日本を疲労させるものだったわけでしょ。 今は売る物も売れる物も日本に無くなって当然の結果を味わってるわけだ。 だから今度は企業ごと外国に上げちゃいなさい。 日本は日本だけのものじゃない。 民主党党首はこう言ったはず。
97 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:18:53 ID:OKoSGI7n0
派遣問題の半分くらいは、派遣社員の身持ちの悪さだったきがするな。 稼いだ金をぜんぶパチやらに使って、寮を追い出されたらホームレスって、 計画性なさすぎ。 30万くらいは手取りであったんだろ。自動車派遣なんかは。
98 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:19:02 ID:FO6UIBTE0
財部は完全な財界の太鼓持ちだからな
おそらく、長期的に見れば「同一労働同一賃金」の原則が適用される これから間違いなく始まるのは、 派遣の賃金にあわせた形での「正社員の賃金カット」。 大規模な財政出動が不可能となった日本の現状では これまで「国家」と「企業」が支えてきた負担を「家計」も負担することになる それは民主党政権だろうが自民党政権だろうが変えられないよ 日本にとって本当に苦しい20年が始まるのさ!
101 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:19:25 ID:SXCasC/50
無能なくずの割合が多くなったんだから仕方ない おまえらみたいな
102 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:19:42 ID:wo/xoS3a0
誰がどう見ても最悪な制度を作った奴も作らせたやつも、使った奴も 責任の所在も解らないたらい回し状態だな。 誰にとっても臭い物には蓋をしたい痛い制度だったんだろうな。
103 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:19:59 ID:h+LdWof00
派遣切りを批判していたバカどものせいで 今はその半分の賃金でアルバイトをしているぜ マスゴミは責任をとれや
>85 まあそうなんだけど、企業は人口が増え続け、そいつらが盲目的に消費をしてくれることを望んでいる 例え消費をしてても人口が減少し賢い消費者の増えた市場はもはや市場と見なされないんだよ 企業は労働力も市場も使い捨てを前提としてる
派遣とかもうどでもいいよ、せっかく円高なんだから海外の優良企業どんどん買っちゃえばいいのに 国が資金出してやれよ
派遣切り以前に 派遣業種の拡大が不味かったんじゃないのかと思うんだけどな。
107 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:21:32 ID:2df4lO8j0
ハロワで職さがしても、ほとんど派遣会社が押さえてるもんな
>>101 全体を見ないで「個人の能力のせい」にするのって
おまえみたいなバカが一番簡単にひっかかるよねw
2重派遣とか厳密に禁止すると問題なのか?
>>1 で批判されてる企業が、それなりの人件費払っていても
法律違反して、中抜きする企業がいくつもあるのが現実だから
企業「(こんだけ出してるのに)やってられん」vs労働者「(これだけしかもらってないのに)扱いが悪い」
となる場合もあるのではと思う。
-----------
自分の職場は下記の状態。
金を出す大元の企業=職場
↓
大手A社
↓
大手B社
↓
だれも知らん超小さい派遣会社
↓ <----ここが年500万というのだけ分かってる。
だれも知らん超小さい派遣会社
↓
実際に働く人
>>102 え?何でもかんでも正社員で抱えなさいってことですか?
民主党政権になって
ますます正社員を解雇できなくなってるのに???
111 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:23:42 ID:5Tnq9mHr0
コップの中で争いをしている余裕なんてない、日本のライバルは中国や東南アジアの国なんだから 勝つためには低付加価値労働には低賃金しか支給出来ないのは当然 それが出来ないから日本は衰退している
112 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:24:11 ID:C3m2bqrn0
>>102 誰がどう見ても最悪な制度を
作った奴=中曽根政権で派遣法制定
作らせたやつ=経団連
使った奴も=経団連・・ワイロもらった「構造改革派政治家」
責任の所在=「小さな政府」・「構造改革」・「グローバル」
と言っている奴が売国奴
誰にとっても臭い物には蓋をしたい痛い制度だったんだろうな。
>>44 海外勤務と言ったって学生さん達はどこをイメージしているのかねぇ。
やはり欧米なのでは?実状はほぼ中国や東南アジアがほとんどなんだけど
それでも行きたいと果たして言うかなぁ。
製造業派遣なんて無くなった方が良い。ただ底辺の受け皿は作らないといけない。
これは行政の怠慢だ。高速道路なんかではなく一般道の補修等で公共事業を維持
するべきだが。
>>104 本当にそれで良いって企業が思ってるなら、今頃ほぼ日本に工場は残って無いだろ。
BtoC系ならそんなに精巧な物じゃなくても良いから、
多少品質が悪くなろうとも片っ端から海外に移した方がコスパが良い。
わざわざ国内で無茶と思われる価格を提示するよりもな。
どうせ消費者も何処製かなんて殆ど気にしちゃいないし、
気にした所で価格を見て構わず買う奴が大半だし。
115 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:24:48 ID:yrd0GL4h0
不都合を政治家とマスゴミのせいにすれば記事なるとか 日経の記事もお手軽なもんだなw
116 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:25:30 ID:O5NorjWp0
派遣切りという狭い視点で考えるのはよくない やはり円高やデフレ不況、社会党政権のせいだろう 自分が企業家でも見切りをつけるよw
>>112 グローバリゼーションを過小評価しすぎw
もうちょっと勉強しようなw
118 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:25:40 ID:yw3F9HT10
安物買いを煽ったのもマスゴミなんだよな あれを許してたスポンサーもバカだが
119 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:26:07 ID:QvE7YQKl0
>>95 組合員になっても、労働貴族に搾取されるだけw
従業員に高待遇を保障する企業を、お前が起業しろよwww
派遣を批判す低脳って、代案ないんだよね結局
121 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:30:07 ID:OKoSGI7n0
実は湯浅って派遣には反対できないだそうだね。 ホームレスよりマシなのは確かだし。 東大出だけあって、論理矛盾には耐えられないタイプだな。 活動家としては失格だ。
122 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:30:33 ID:PSY7jvDN0
>>120 同一労働、同一賃金を徹底すればいいって何度も言ってるだろ。
123 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:30:58 ID:C3m2bqrn0
>>111 ふざけるな! 1ドル360円から480円まで円安に戻せ!
給料の円価格は下げる必要なんてありはしない!
1ドル480円=円安6倍・インフレ6倍になれば
80万円・1万ドルの軽自動車が80万円1666ドルになってインドで売れまくる
国の借金はインフレで1/6に減価する
円建て給料をさげないで、日本人給料が1/6に安くなる
日本のコメが国際価格より安くなる
毎年50兆円、歳入欠陥分、円札を刷りまくれ!
124 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:31:01 ID:K3v23cz10
むちゃくちゃ解りやすい正しい意見。 攻撃している奴は感情論だけで反論にすらなっていない。 まるで60年台安保で共産主義がはやったときかの様な感情論だよ。 外資を稼ぐ企業が出ていけばそれだけ日本も国民も衰退する。 民間がより稼ぎやすく働きやすいようにするのが政治。
じゃ、誰が労働者を守ってくれるの?
126 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:31:24 ID:JXavL81O0
民主党が全て悪いな。 円高放置させて工場が国内から逃げてるのに、一に雇用二に雇用などと ほざいてる末期政権。もうどうにもならん。
国家vs国際資本 たぶんこれが21世紀最大のテーマになりそう
128 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:32:36 ID:5t/l0RFu0
こいつバカだろー(笑) じゃあ、その、海外に工場進出した企業が、 進出先の海外で、 日本で起きたみたいな派遣切りをしているかってんだよ(笑) 契約社会である海外で、契約期間満了前にいきなり派遣労働者のクビを切ったりしたら、 国を挙げての企業叩きどころじゃなく、 工場閉めようとしたアメリカトヨタみたいに、 国家ぐるみでスキャンダル捏造されて、 袋叩きの上に、アホみたいな金額のカネまで強請り取られて、 労働者のクビは切りませんって約束させられてんじゃねーか(笑) 日本の国民の反応なんて、まだまだ甘いんだよ(笑) 空洞化と派遣制度は、全く別の問題だ。
129 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:33:16 ID:QvE7YQKl0
派遣そのものは必要だろう。 派遣業界の搾取構造は規制すべきだがな。
まあGDP経済が経済全体だと勘違いしている限り同じこと いまやGDP経済は経済全体の17%くらいにしか過ぎない一部分 それから日本が貿易立国という誤解も同じ 日本の輸出依存度(輸出÷GDP)は15% ほぼ内需の国と言っていい 日本の外貨の稼ぎ頭は所得収支で年20兆円規模で増加中、 貿易黒字は年間数兆円程度でどんどん低下している
131 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:33:28 ID:OuBTZ2Vk0
ほんの一部の優秀な奴とそこそこの秀才、大多数の部品で世の中回って いるんだろ。 高度成長の時代は大多数の部品も持ち家買えたしちょっと頑張れば良い 車にも乗れた。 そのジュニア世代はそんな親の背中見ているから大した努力もせず部品 の出来損ないになっているだけだろ。
132 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:33:44 ID:Pc97BCV00
>>12 もちろん中国やインドと同一労働同一賃金だよなw
>>124 そんなことしても企業は正社員を雇わずに派遣ばかり使うようになって、
不安定な非正規雇用の国民が増えて、結婚もできず少子化も止まらずに、
将来は日本は終わるよ。
>>128 ええ、賃金が高くなれば工場移転です
当然でしょ?
いまは中国よりさらに労働賃金が安いベトナムが熱いです
135 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:34:13 ID:5Tnq9mHr0
>>123 >
>>111 >ふざけるな! 1ドル360円から480円まで円安に戻せ!
アホか、物価が一気に5、6倍に上がって生活出来なくなる
136 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:34:26 ID:xr0pCvDE0
>>126 いや、民主(あと代表的な例では石原東京都知事)の言っていることは正しい、
ただその文をきちっと補完出来た場合だが。
一に(移民のための)雇用二に(移民のための)雇用
となれば民主の意図を正しく理解出来た事になる。
137 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:34:42 ID:C3m2bqrn0
>>127 そのとおりだ
グローバル化とかいっているが
要するに「国民と国家は、企業に土下座して奴隷として食い物にされろ!」
という国家の威厳も、民主主義も舐めきったクソ貴族のワガママだからな
139 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:36:05 ID:PSY7jvDN0
>>134 そのうちベトナムも賃金上がるわけだけど、そういうことして企業は最終的にどこに逃げるの?
いちばん人件費の安い北朝鮮にでも行くのかね?w
あんな派遣の切り方してたら、そりゃ批判される。 派遣先の企業と派遣社員との関係、派遣社員制度そのもののありかた、是非はそれぞれ別途議論するべきなのは確かだが、 そもそもリーマンショック以前は日本は金融立国を目指せとかほざいてた財部がどの口で言ってるんだ?
141 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:36:55 ID:vib9RlZT0
そういえば最近この人見ないな。
結局お上としては今までは無能に金をやりすぎたとでも 思っていたんだろう。 いや、今でも思っているかな。 だけど、直ぐ死ねというわけにもいかないし、 やることは給与を安くして家庭をもつことを困難にして 徐々に人口を減らしていくことを考えたのだろう。 その点では派遣という制度は良くできている。 というか、むかしから口入れ屋として存在したもんだけどな。
143 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:38:27 ID:Uw817gci0
新自由主義が全ての元凶。 ここで派遣を擁護してる奴は経営側しか見てないな。 まあでも嫌なら企業は日本から出てけばいいだけだし。勝手にすればいい。 それが嫌だから起業連中はグダグダ愚痴ってるんだろwww
144 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:38:37 ID:O5NorjWp0
考えてもみればいい 円高だのデフレ宣言だのしてその具体的対策はしてるのか? 放置してるだけじゃない いまさら派遣切りだの一に雇用二に雇用だのと言ったところで始まらない
145 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:38:40 ID:C3m2bqrn0
>>135 円安6倍になっても、物価は上がらない
膨大な設備過剰、膨大な過剰貯蓄、膨大な失業者、膨大な在庫がなくなるまでは
つまり、
「インフレってーのは、売れまくって、工場フル回転にならなければ
おきねーんだよ!」
>>131 今と昔じゃ「部品」に要求されるスペックが違うんだぜ。
市場環境も違うしな。
147 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:38:42 ID:cRovY6KX0
>>128 馬鹿はおまえ。欧米では、正社員さえ、朝出て行ったらクビになってた
なんて普通だよ。そもそも、派遣てのは切れるから派遣なのであって、
切れない派遣なんていみねー。 こんだけ甘っちょろい国に生まれて、
どんだけ甘チャン人間なんだよ。
148 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:38:57 ID:5t/l0RFu0
>>134 賃金高くなって工場移転した企業を言ってみろよ(笑)
日本と同じぐらい人件費が高いアメリカの工場ですら、
アメリカから他の国に移転出来てねーじゃねーか(笑)
日本の工場が日本から出て行くのは、日本国民が企業に甘いからだよ。
いみじくも中国が日本のことを、
【強硬姿勢に出れば必ず折れる国】
と言っているように、日本国民も企業に対して、
出ていくぐらいなら潰してやる
ぐらいの姿勢で良いんだよ。
ビクビクするこたぁねーんだ。
>>147 まーた知ったかでそういう嘘を書く・・・(´・ω・`)
150 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:40:37 ID:50Pqvf7m0
根本の問題は、派遣切りじゃなくて派遣社会を生んだ不労所得志向だろう。 派遣業者どもの不労所得錬金術・・・そういった思考が長期的な展望を 捨てさせ、安易で短絡的な金儲けを志向させ、グルーポン商法のような 詐欺的・搾取的なマルチまがいを蔓延らせる。 高度成長期の残滓で、日本は余りにも豊かな時代を過ごしてきた。 だがそのことが、健全な経済感覚を麻痺させる結果となった。 中国の不安定な経済成長を安易に評価し、大量移民の受け入れや、 日本の生産業を潰すTPPへの参入を推進するなど、もはや暗愚としか いいようがない。
151 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:41:01 ID:O5NorjWp0
>>143 ある程度の規模の会社は出ていくよ
それができないとこはつぶれるのみ
152 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:41:02 ID:QvE7YQKl0
文句を言っているやつは、自分で起業して雇用を生み出せよw
共産党と民主党とマスゴミですね
154 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:41:17 ID:FyhBvL280
以前の発言が簡単に検索されちゃう時代だから大変だなww 上でも誰か言ってたが、高野と共にさっさと消えろ
155 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:41:31 ID:C3m2bqrn0
お札を毎年50兆円刷りまくれ! インフレ6倍・円安6倍にしろ! 物価が6倍になるだと? 6倍の値段でも売れまくるインフレってーのは 敗戦直後の物不足の時代と同じことだ 、お前らみんな、企業を興せ、価格6倍で売れるなら大儲けできるぞ!
156 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:41:36 ID:/WmtxOqA0
派遣は自己責任じゃなかったのか
157 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:42:29 ID:Yc8nHXLI0
ピアノ売ってチョーダイのヒト?
158 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:42:30 ID:5Tnq9mHr0
>>145 >
>>135 >円安6倍になっても、物価は上がらない
>
>膨大な設備過剰、膨大な過剰貯蓄、膨大な失業者、膨大な在庫がなくなるまでは
>
なあ、原油高だけでガソリン値上がりした事くらい覚えておけよ
159 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:43:23 ID:qG9WzbM60
>>156 元々GHQが禁止してたのを、クソ自民が解禁して、小泉がもっと改悪したわけだから、
自己責任なんて通用するわけがない。
完全に政治災害。
160 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:43:47 ID:5t/l0RFu0
>>147 バーーカ(笑)
朝出ていったらクビになっていたなーーーんて、
企業が倒産したとか、あきらかに成績が悪いとかぐらいで、滅多にネーヨ(笑)
それに、朝出ていったらクビになっていたのと同時に、
必ず、朝起きたら雇用通知が来たという人がいるんだよ。
つまり、雇用人数は変わらないのが欧米の朝出ていったらクビになっていたなんだよ。
この人もそうだが、評論家というのは、その時々の時流で言うことがころころ変わる。 恥ずかしくないのかな?
連中は頭さえ残ってれば図体はどれでもいいという考えらしいが 本当は古びてカビの生えた脳味噌より、新鮮でクレバーな思考ができる脳味噌はKoreaやIndiaに溢れてる ま、金勘定だけに一生懸命でエンジニアリングを軽視するバカ企業は 早晩海外のインダストリアルグループに飲み込まれるだけだ 東芝もSONYもSamsungグループの子会社にでもなりたいんだろ
163 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:44:02 ID:CwZA9GFw0
財部が派遣切り批判してたかどうかは忘れたが、 中国マンセーの胡散臭い奴だったことは間違いない。
派遣会社の中抜き率が高すぎる 現状40%以上の中抜き率を10%〜20%に規制すれば派遣労働者にも企業にもメリットがある
戦後の共産党が叩き込んだ大企業悪玉説は今なお健在だな 現実的には少数の大企業に全国民がぶらさがるシステムにするしかないんだが…
166 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:44:34 ID:Dq0+9+ea0
まあそうだな。 せっかく設備投資して新工場建てたのに、政権が変わったくらいで全否定されたんじゃ そのさき投資が臆病になるのは無理もないこと
167 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:44:39 ID:Uw817gci0
現業職では日本人が一番優秀だからな。 それを派遣にしてる日本が馬鹿としか思えんけど。 まあ中国の工場に派遣されたことがあるが、あの連中言われたことを機械的にこなすしかできんし。指示されたことも自分が必要ないと思えばやらないしな。 全く全体を見て行動しないし。5Sを守ることすら出来ない。最近は幾分マシになったようだけどホントに中国人労働者は使えんよ。 自己主張だけ激しくて。
168 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:44:56 ID:OKoSGI7n0
なんか共産主義者の残党がいるな。 国際資本だの不労所得だの。 ドイツもいま共産主義のぶり返しに警戒している。 日本と似ている。
派遣を雇うならまだ国内に人件費落としてくれるけど 数年前、NHKスペシャルで話題になったように 通販のニッセンという会社は、総務部をまるごと中国に外注したし コールセンターだけを中国に設置してる企業が増えてる。 修理とか頼むのに電話して、かたことの日本語であることが増えると思う。 米とかだと、自治体の受付窓口=コールセンターをインドに置いてる例もあるようだし。
170 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:45:37 ID:C3m2bqrn0
>>158 原油高 上等じゃないか!
エタノール企業を興せば大儲けできるじゃないか!
インフレとは好景気の別名
デフレとは不景気の別名
インフレは「汗をかいて働く男の味方」
デフレは既存資産で遊んで暮らしたり
税金にぶら下がっている「働かない連中の味方」
171 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:45:41 ID:K9GKAjfs0
しいて言えば、正社員が派遣の給料を奪ってるから文句が出る。 しかし、今の正社員は学生を抱えているから、 結果的に平等になっているってわかってる? 今後は、均等化の流れになると思われ、だがな。
172 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:45:45 ID:O5NorjWp0
根本的問題は安定した雇用ができる社会の構築なんだよ 足の引っ張り合いしてても仕方ない まずはデフレや円高対策を望む 労使がいがみ合っても不毛だからな 企業は出て行くと言うし労働者側は出て行けという 国家戦略で強い経済をつくり出す仕組みを考えなければならない
173 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:46:05 ID:cRovY6KX0
>>148 お前が買ってくる商品、日本のメーカの名前が書いてあるが、小さくメイドインチャイナ
って書いてるだろ。それが工場移転した企業だよ。何百、何千とあるわ。
現実に、国民だか政府が、企業にどんな甘くないことができるんだい?
会社なんてメリットがなければ、解散するだけだぞ。儲からない会社なんて
誰も続けねぇわ。会社ってのは儲けるためにあるんだからな。
174 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:46:33 ID:wo/xoS3a0
金融経済と口入れ屋稼業は社会にろくな結果をもたらさないという 歴史的教訓を日本は持っていたのに、新自由主義で両方開放しちまったからな。 それも日本の保守を名乗る連中がwww
175 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:46:36 ID:jJGGNUgO0
ソースの日付、2009年5月22日になってんだけど・・・
登録型派遣を辞めさせるんだな。 常時雇用型のみ。 あんまりに馬鹿げている。
実質金利が高止まりしてるからな
178 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:47:05 ID:w+gvL1is0
179 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:48:38 ID:B5OZ6PH/0
>>152 同意。
サラリーマンなんて所詮は企業の奴隷。
企業に文句を言うくらいなら、自立できる力を持たない自分を恨め。
180 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:48:41 ID:Uw817gci0
一年半前の記事かよwww
181 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:49:39 ID:gIcf3cZ10
円を大暴落させれば、人件費も安くなって問題解決。 大企業がいなくなれば、資源のない国の通貨円は暴落する。 暴落した円では食料を輸入できないから 食料を自給するため、農業で雇用が創出される。
182 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:49:49 ID:agvIdCPO0
出ていきたいとこは出ていけ 別の産業を立ち上げればいいだけ
183 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:50:03 ID:J/lrUeVR0
もともと派遣を使っていない小規模製造業も空洞化してるんだが? 派遣制度を礼讃したら、小さな工場に仕事が返ってくるのかい?
184 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:50:46 ID:zYfqzfgx0
>>178 戦犯
って
戦争犯罪人
の意味だよね?
日本空洞化と戦争が関係あるのかねぇ?(´・ω・`)
185 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:50:54 ID:K9GKAjfs0
>>179 起業してるけど、正直大手企業になれる気がしないな。
不公平はやっぱり困るよ。
186 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:51:19 ID:/9O304hT0
財 部 w
188 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:51:54 ID:Vf78k40W0
189 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:51:56 ID:yDO98rW50
>>1 一番の戦犯は政治家とマスコミを許してきた国民だろ
190 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:52:12 ID:cRovY6KX0
>>170 極めて同感! 今の日本に必要なのはインフレ。そういう俺は、すでにその既存
資産で食う身分なんだが、それでも愛する日本のためにそう言いたい。民主党の政策
は、まさに、自立し、働くものに厳しく、競争もなく、リスクもとらない公務員、
そして、世界一贅沢な生活保護者なんぞにばかり優しい。インフレは、その既存資産
を持つジジババも、貯蓄の利子が上がるから意外に歓迎するぞ。ジジババはデフレに
よる実質資産価値の増加なんて認識できず、金利が安いことだけぼやくから。国債でも、
政府紙幣でもいいからインフレにもっていくべき。ムダがいやなら、将来どうせ投資
しなければいけない分野に前倒し投資すればいいだけのこと。耐震化とか、老朽インフラ
の作り直しなどに国債使う分には、将来世代の負担はチャラになる。
派遣の問題は中抜き手数料だった 今のグルーポンと同じ、構造的に派遣業者が分取り過ぎ、そのくせ雇用保障ほとんどなし 堀江みたいな奴が考えたバカから搾取ビジネス、まさに外道 最初の1ヶ月分からだけ持っていき、後は直接契約させるとか、 もしくは派遣業者の正規従業員としてしっかり保障するか、 どちらかならあんな問題にはならなかった
192 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:52:44 ID:C3m2bqrn0
>>179 自立したいから、インフレ6倍・円安6倍にしろよ!
輸入品が入ってこなくなれば、国内で代替品を製造する企業を興せば
儲かるわけだから
輸入品・特に海外移転工場製品に「懲罰関税」をかけるか
死ぬほど円安にして
海外製品を日本市場から叩き出せば、企業家がドンドン生まれる
円高デフレが、企業を興しにくくしているんだからさ!
193 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:53:15 ID:23OkY9Wk0
今年は地獄になるよ 円高放置もさることながら、「鳩山ビジョン」が稼働だ 経産省やらから罰則付きの温暖化ガス削減対策の通達がファックスで バンバン来てる。メーカーだけでなく、サービス業や流通、小売まで一網打尽で 前提だったアメリカ・中国の参加がないまま、バカ鳩山のキチガイ政策が 水面下でどんどん開始されてる 俺の会社だって、逃げられるものなら逃げたいくらいだ
194 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:53:32 ID:zSed0vq50
また派遣の広告が増えてきたね。 同じハネ率のままで。
195 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:53:47 ID:5Tnq9mHr0
>>181 石油は自給不可能、それと円安による長期金利上昇で企業倒産が相次ぎ、国債の償還も出来なくなり財政は破綻する
196 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:53:52 ID:wo/xoS3a0
切られた派遣にとってはもう失うものがないから、出て行かれて困るのは 中に残ってる社員じゃないか。
197 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:54:32 ID:5t/l0RFu0
>>173 だからバカだっての。
国民だか政府が、企業にどんな甘くないことができるんだい?
だと????
んなもん、「その企業は日本企業ではありません」と言えば良いだけだ。
日本のメーカーは、日本の企業であるということだけで儲けている。
その【日本】というブランドを国民や政府が使わせなきゃ良いだけ。
家電も自動車も、日本というハシゴを外したらあっと言う間に潰れる。
だから、日本のメーカの名前が書いてあるが、小さくメイドインチャイナ
って書くんだ。
それは企業自身がよーーーくわかっている。
だから国民や政府が強気に出たって、
日本から出て中国やアメリカやヨーロッパの企業になんかなれねーんだよ、日本企業は。
アルゼンチンみたいにデフォルトした時の事は考えておいた方がいいぜ 早いか遅いかは別にして、そいつは必ずやってくるんだからな
>>181 そんな事したら、人口の4割強が餓死する事になる。
今の農業は石油と化学肥料で成り立っている。
200 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:56:27 ID:Vf78k40W0
201 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:56:34 ID:GvO7z9eO0
財部は何言ってんだ? 失業者が増えたら不況になるだろ。
202 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:56:39 ID:K3v23cz10
>>133 逆だ。
人件費が安いままにしている中国のせいで日本が正社員分の給与を全員に払って物づくりしたんじゃ、
世界では売れない時代が来ているの。
また世界の常識に比して、日本では正社員だけが優遇されすぎている。
労働基準法がきつ過ぎる。
社会保険も健康保険も企業に押し付けて、働かない人間でも簡単に首も切れない。
つまり年代ごとの労働力の流動化が正社員では正常に起こらないことに問題がある。
おれも小なりとはいえ経営者だから、いまTOPが正社員雇用に躊躇するのがすごくわかる。
今月は雇えても来年がわからないからね。
その点、派遣ならまだ安心して雇える。大半の派遣希望者は生涯雇用まで求めないし。
まあ、うちにはいないけど。
この状態が続けば黒字のまま事業をやめて勝ち逃げするか、海外で生産しようかというのも、
良く分かる。
感情で反対しようがなんだろうが、これが事実で、正さないと日本に未来はない。
一部の大企業を除いて日本のメーカーのほとんどが死ぬ。
あと日本はすでにGDP比では内需の国だって人もいるけど、一面では正しいけど、外需で儲かっているから、
景気が保たれているというのを忘れている。
今一番の問題は「誰が悪かったか?」ではなくて 「この問題に大して何の対処もしていない」ってことだと思うんだがね。
小泉で正しかったことが証明されたな
205 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:57:59 ID:4ujD6vZ30
おまえら経団連という巨体を相手に不買運動というのは不可能だと思ってないか? 本気出せばできるんだぜ? 株式の不買運動ってやつがな。
206 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:58:08 ID:28xmP82c0
派遣切りっていうか、派遣の中抜き、ピンハネの酷さをみな言ってた訳だが いつもの報道しない自由を使ってまったく報道しなかったよな 問題すり替えてんじゃねーぞ、クソが
207 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:58:54 ID:AslpOXW10
政治家と官僚と経済界が責任のなすりつけ合いを始めたな
208 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 16:59:41 ID:cRovY6KX0
>>198 サラ金から借金した場合と、かーちゃんから借金した場合の違いぐらい知れよな。
国債という紙切れをもっていけば、いつでも政府が印刷したてのお札に換えられる
のに、誰も急いで換えないし、換えたければかえられるわ。アルゼンチンとかは、
外貨建ての借金だから、お札を刷るわけにはいかない、だからデフォルトしただけ。
自国建て通貨の借金がデフォルトすることは原理的にありえん。日本国と夕張の違い
は日本国には通貨発行権があるということ。それでも理解できん?
批判はすれど具体案は出ず
派遣会社を減らして、派遣社員の保護と権利を明確にすればいいだけ。 アパートと携帯数台で開業できるくらいザルだったから不良な派遣元が激増。 なもんで、派遣会社が多すぎて派遣社員の安売り投売り合戦になった。 派遣会社が派遣社員を守らなくなったから、派遣社員だけが使い捨てられる結果に。 キチンとした派遣会社・業界を作っていればこんなことにはならなかった。 怪しい人たちや裏の人間が入りすぎたよ。
211 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:01:26 ID:cRovY6KX0
>>205 もともと株なんか買ったことがないやつが不買運動って...
212 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/01/10(月) 17:01:38 ID:Ew9Rf87W0
マクロ的に正しくない政策を押し付けてきたこいつら経団連サイドの奴らが元凶だ労が 人件費減らせば所得が減り 所得が減れば消費が減る その結果の空洞化だ。 曲学阿世の輩
213 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:01:50 ID:XPlk5yc10
世界に合わせるな、世界を日本に合わせるんだ。
214 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:02:04 ID:0vAX3SjeO
人件費を切り捨てる路線で途上国に勝てるわけなかろうて 個人の努力がどうたらの問題ではない 相変わらず学歴ボンボンはバカだな
仏の産業スパイも結局中国繋がりだったんだっけ 技術も盗まれ放題でほんと日本終わってる
216 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:02:34 ID:5t/l0RFu0
おまえらよーーーく考えろ。 もしも、もしも、日本が破綻したら、一番困るのは、 日本に本社がある日本企業だ。 しかし、既存の日本企業が破綻しても日本は全然困らない。 なぜなら、その破綻した企業に変わって外国から新しい企業がやってくるからだ。 つまり、政府や国民は、日本企業に対して、強硬な要求を突きつけても全く構わないのだ。 なぜなら、日本の企業であるということで、やつらは存続出来ているからだ。 メイドインジャパンを政府や国民が、企業にただで使わせる必要は全くない。 使わせてやっているのだから代価を求めて当然なのだ。
小泉最高だったな 民主はキチガイだ 麻生与謝野で小泉否定さえしなければ自民に投票したのに 与謝野死ね
海外いくならいけばいいじゃんw 日本に逆輸入するとき膨大な関税をかければいいだけ。 海外にいくってことは、それだけ円安になるんだし 残ったメーカーは助かるんだよ。
219 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:03:15 ID:37mdtHFa0
未来はロボットが働いて人間は遊んで暮らせるはずだったのにどうしてこうなったんだろうね。
派遣制度をうけいれて中間層は静かに消えていくのが 国のためかもしれんけどな。 そういう俺も、家庭を持つ気はない。 無職期間もあったし、恐ろしくて持てない。 まあ、女にもてないというのもあるか(w
派遣なんて人間じゃ無いから相手にするなと?
222 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:03:41 ID:Vf78k40W0
223 :
太郎 :2011/01/10(月) 17:03:58 ID:PBysQpJp0
政府が科学振興を怠ったから、日本の企業に競争力が無なったのだ。
>208 糞ッタレのカウボーイがケツからひり出した紙切れの売り先が見つかるならなw
225 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:04:27 ID:qsXO+PTV0
そろそろ派遣制度止めろや! 将来、絶対に生活保護受給者であふれかえるわ
226 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:04:29 ID:TQcieBnX0
【派遣のホンネ】派遣は非正規雇用の5.9%
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/100525/ecc1005250501001-n1.htm 派遣切り報道から始まり、年越し派遣村などに発展した一連の派遣バッシング。派遣は悪であり、
あたかも派遣制度をつぶせば万事解決するかのような報道がなされてきた。しかし、果たしてそれは正しかったのか。
総務省が集計した労働力調査(2009年7〜9月平均)によると雇用者総数は5488万人。
このうちパート・契約社員・派遣などの非正規層が31.8%の1743万人。
では派遣社員の数はというと102万人で雇用者総数の1.9%、非正規層の内の5.9%にすぎない。
一連の不安定雇用の問題は、非正規雇用全体の問題であるはず。
なのになぜ、非正規層の10分の1にも満たない派遣だけを取り上げるのか。
派遣制度がなくなっても、非正規の問題はなくならない。
むしろ派遣だけを取り上げてむやみに規制強化することは、その雇用流動化機能を阻害し雇用創出停滞を招く懸念がある。
派遣は本当に悪なのか。世間は正しい認識を持っているのか。
「頑張る人のために、頑張りたいんです」。ある派遣会社の営業が発した言葉がむなしく耳に残る。(人材ビジネス評論家 37歳 男性)
空洞化ねえ。 雇用総数の1.9%にすぎない派遣切りを叩いてどれだけ空洞化したというのかな。
全就業者数6000万のわずか1.9%なのにねえw
しかも全非正規雇用の5.9%なんだよ? 非正規の94.1%は契約社員やパート、アルバイトなのにwwww
そんな派遣を叩いたところで空洞化なんぞたかが知れてるってもんさ。 1.9%だぜ? たった1.9%ww
>>209 中抜き手数料を法規制しろっつーんだよ
若しくは派遣元に雇用保障させる法規制
いや、両方やりゃいいんだな
やれ
228 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:04:35 ID:C3m2bqrn0
>>199 財界は科学知識がねーな(w
1)1ドル220円以下に円安にすれば、豪州炭より国産炭が安くなる
つまり、夕張炭が鉄鋼・電力・セメントに売れまくって
炭鉱で膨大な雇用がうまれるし、地方が税収で景気良くなって借金が減る
2)石炭から石油を化学合成するのは60年前に技術が完成している
中国なんか、「儲かる公共投資」で石炭液化プラント建てまくり
ドイツは輸入石油で戦闘機や戦車を動かしたわけじゃないぞ!
石炭から石油を化学合成したんだ!
バカが円高にするから! 今はその企業を起こそうとしても
円高のせいで「日本でやったら採算がとれない」がな!!!
だから、円高さえやめれば、石油は自給できるんだよ!!!
石炭液化でもエタノールでも、電化でも色々手はあるの!
229 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:04:58 ID:K3v23cz10
>>205 株価が下がって景気が悪化し自分たちの首を絞めるだけだ。
みんな株を買え。
世の中にお金を循環させなきゃ。
230 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/01/10(月) 17:05:15 ID:Ew9Rf87W0
>>216 おまえは馬鹿だからしゃべるな
回線切って首つって死ね
派遣切り以前から空洞化してたと思うが
232 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:05:22 ID:8ctf+V4e0
日本国民に人間としての尊厳を持てない雇用形態をおしつけようとするのは 売国奴である。
233 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:05:28 ID:QrGEZPwM0
空洞化空洞化言ってるが工場みたいな単純労働の低収入でいいのか? それでもないよりマシってか?w いっそシンガポールみたいに単純労働は国内に必要なし!って言い切っちゃえばいいんじゃね 技術力があれば多少高くても海外は買ってくれるとか妄想こいてるネット脳の馬鹿も壊滅するだろうw
234 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:05:56 ID:Q6NZ29ql0
国民が馬鹿だからってはっきり言えばいいのにな
海外脱出ってできるわけないんだよ。 何しろ海外には海外の企業があって そちらは従業員から幹部までみんな賃金安いんだから。 日本企業のような、膨大な企業年金負担のようなものがない。
派遣より正社員の給与と待遇を下げろよ 日本は欧米とイノベーションで競争するのでなく中国と価格競争する道を選んだんだからさ 国の水準を中国レベルに落とす必要があるんだよ 今日本に必要なのは都会で家賃2万で住める6畳一間の公営団地と タイ米など全てが外国産食品という食料品店 要するにスラムなんだよ
237 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:06:31 ID:WNSh1rc60
>>236 シンガポールの人口を考えたことあるか?
238 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:07:00 ID:JPhBpOwg0
派遣に問題がなかったとは言わんが…。 派遣「すら」無くしてしまったのは問題だよな。
239 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:07:06 ID:rZ2Jv0Je0
いやならとっとと日本から出て行け グローバリズムだの国際競争力だの叫ぶ輩にろくな奴はいない そんな企業は日本にいなくてけっこう 世界一安全な国とインフラのもとで企業活動させてもらってるくせに何を言うか 法人税が少し高いくらい当たり前だ
240 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:07:39 ID:Vf78k40W0
241 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:07:57 ID:BJPRwBgd0
いまだに自民のせい、小泉のせいだとか言ってる奴…違うよ 「改革とやらが既得権層に及ばなかったから」割を食う情弱底辺が出てるだけ なのによりいっそう既得権層のためだけの究極のエゴイズム政党に政権交代…どれだけ情弱なんだか… 問題は今の日本じゃそういう愚民の方が多数派だってこと そして甘い夢物語ばかりで実効性のある対策なんか何もない詐欺政権に拍手喝采… …未来に希望なんか全くない…真っ暗だ…
242 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:07:58 ID:O5NorjWp0
>>208 通貨発行なんかどこの国でも出来るがな
日本が破綻しないのは国内で国債をまわしてるから
それが出来る余地が残り少ないって言われてる
>>233 全員がそうなれるわけじゃない。
人口を減らす必要もあるしな。
二極化で支配者層と奴隷層をうまく作れるなら良いけど。
244 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:09:05 ID:5vCNUKUZ0
年末派遣村ってのも聞かなくなったし、無職なんているわけねえ
245 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:09:35 ID:x3g867mW0
責任も何も国際競争をしてるんだから当然の結果。
若干、スピードを速めてしまっただけに過ぎない。
>>1 > 全体最適に一切配慮せず、人気取りに明け暮れた政治家とマスメディア
でも強い奴らが情け容赦なかったら国が乱れるよ。
やつらは何故なんだか日本が超強い国って思いすぎてるとは感じるけどな。
政権交代で派遣は正社員になれる(笑)
読売の朝刊で阪大教授が偉そうに書いてたな。 知的産業で日本は生きて行くと。 極端な言い方すれば現場を知らないキャリア組ばかりになろうとしている訳だよ。 散々批判してるキャリアだよ。 イマジネーションなんて湧くわけねーよ。 海外に人買い取られたら日本は終われるって事だよ。もっとコアな部分を持っておかないと。 所詮部屋で閉篭もってシコシコやってる学者だろうから知れてるけど。 Twitterやブログで喜びを覚え、本や新聞の軽視が始まり無責任な言動も増え、知的レベルが下がる可能性がある。 責任あるマスコミに今までリードしてもらわないと。 みたいな事も書いてたからな。 今までのマスコミ報道が酷かったから書くようになった人が増えたとも思うけどな。
248 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:09:38 ID:Zhp4ps0t0
空洞化の最大の原因は新興国との労働コストの差だろ。 インテル創業者アンディ・グローブが雇用と生産基盤を守る為に 外国に生産委託した製品に課税し、税収を国内で操業する企業に 使わせろと言ってる。
>>228 ならば太平洋戦争で日本は石油資源に困らなかったはずだよね?
結局これは、ピンハネ率なんだよな 企業とか一人50万とか渡してるのに、派遣が貰ってるのは10万とか20万 ピンハネ率5%とかにすれば 20歳とかでも40万とか45万渡して、その分突然首になるかもしれませんよって事だったら納得するのに 年功序列とか意味不明な日本語で、20歳でも20万いかない人を首切ったらそうなるわな
251 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:11:08 ID:0vAX3SjeO
自分を賢いと思い込んでる馬鹿に教えてあげよう 途上国が人件費を安くできるのは、国民が金銭に依存せず暮らしてるからなんだよ 要するに自給自足に近いから、小遣い程度でも死ぬことはない 対して地下資源も社会保障も何もない日本国民は、カネがなければ死ぬ 人件費を安く切り捨てる路線では途上国に勝てない
円高が無関係であるかのように言う愚か者だな。 ドル換算で人件費が世界最高レベルにあるから、派遣労働など安い雇用形態が 必要になっているわけだが、そのことは労働者が消費者でもあることを考えれば、 日本経済に良い一面など全く持たない。 忙しいときだけ雇用出来る流動的な形態は、企業にとって望ましいものだが、安定 雇用しないのだから、待遇面では正社員より優遇されるべき存在のはず。 同じ日本国民なのに、安く使って切り捨てるなど言語道断。 派遣が悪いとは言わないが、正当な対価も払わず労働者を使い捨てる今の雇用 形態に正しいと言えるものは皆無だ。 国際社会に対して円高是正を求めるべきであるし、輸出産業の津波のような輸出 攻勢が貿易摩擦を産むのであれば、日本は進んで管理貿易をすべき。 矛盾だらけの自由貿易と無秩序な為替相場が日本を疲弊させている。 そこから脱却するには、グローバルスタンダードなどという下らない発想を捨て、日本 の国情にあった諸外国との付き合い方を模索しなければならない。 輸出入のバランスを取った内需中心の経済を標榜すべきで、空洞化と派遣切り批 判を結びつける様な馬鹿は、この世から消えるべき。
253 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:11:58 ID:5t/l0RFu0
>>230 バカはおまえだ。
わけもわからず企業の脅しにまんまとひっかかり、
やれ企業が出て行くだのなんだのとビビリまくる姿は、
中国が攻めて来るだの、北朝鮮がミサイル撃ち込むだのと
ションベンちびりまくる姿と全く同じじゃねーか。
出ていきたければ出て行け、そのかわりもう日本企業とは言わせない
それでやっていけるかよく考えろと、
企業に対して毅然とした態度を取れはいいだけ。
>>60 能力が低いくせに職がもらえるだけありがたいと思え。
社会はお前の親じゃねーんだよ。
255 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:12:16 ID:O5NorjWp0
派遣がイヤなら農業とか林業とか一次産業につけばいい それが民主党政権の計画なんだろ?
256 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/01/10(月) 17:13:00 ID:BBsFcgOJ0
国民が信じ込まされている間違った知識 1)日本経済は弱体化しつつある 間違い 世界最大の金融立国 + 製造業という強力な経済力を持っている 2)日本は破綻寸前 間違い 日本は世界最大の資本供給国である。 3)日本の競争力は低下しつつある 間違い バンバン輸出してるから円高になって輸出企業が困ってるだけ バンバン輸出できるんだから競争力はありまくりだ 4)真の問題 真の問題は 税制が累進を緩めすぎて金持ち優遇にしたせいで所得と消費が減っているため。 経団連連中はミクロの政策しかみえてない馬鹿の集団。 経団連とその御用学者の宣伝に惑わされず 自分で調べて考えるべき
257 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:13:35 ID:C3m2bqrn0
>>242 ちげーよ
800兆円なんて、消費増税で返せる金額じゃねーから
インフレで実質踏み倒すしかねーんだよ
ジジイが作った借金だから、ジジイの世代で自己破産しろ!
コッチに借金を残すな!
ということで
インフレ円安6倍になるまで、お札を刷りまくれ!といっている
まあ、ジジイは資産を海外逃避させれば、インフレも円安も逃れることが
できるんだから、それでいいじゃないか!
さっさと、破綻させろよ!
258 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:13:55 ID:rZ2Jv0Je0
日本人にメシを食わせる気のない企業など本社ごと日本から出て行けよ
259 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:14:03 ID:lyy3ryPK0
260 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:14:23 ID:w+N6FUI+0
>>1 派遣会社は叩かずに派遣先ばかり叩いてるしねー
261 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:15:25 ID:x3g867mW0
>>251 > 人件費を安く切り捨てる路線では途上国に勝てない
高くしたらより勝てないよーw
だから日本で暮らすには金がかかり過ぎるって部分を見直すべきだろう。
ところが、どこも金を使わせることばかりに熱心。
>>257 インフレにした場合、新規の国債発行額も増大させるんだろ?
どうやって収束させるんだ?
263 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:15:45 ID:QrGEZPwM0
>>257 金刷ってインフレターゲットしたところで設備自体は余りまくってるから
わざわざ金を借りて設備に投資するような企業はない
刷った金は銀行で止まっちゃうだよ
もっと根本的な問題
>>3 派遣制度がなかったら派遣で働いてるような奴らは
とっくの昔に職にありつけず餓死してただろうな
265 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:15:51 ID:O5NorjWp0
>>258 いやいや
食わせれる数が減っていくだけだよ
新卒採用も半分は外国人とかな
> 国をあげて企業叩きに明け暮れた日本 それって、結局マスゴミがやってただけじゃん。 もっとも影響力のあるテレビ報道が一斉に同じ論調で報道するからそう見えただけ。 新聞とは違って受け手が情報の取捨選択をしやすいんだし、(偏った)客観性にこだわるのではなく、 もっと主体的に報道すりゃいいのに。
267 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:16:17 ID:kINR2yHq0
>>250 収入が多いとそれだけ社会的立場が高くなるからな
上の世代が地位も金も独占したいから絶対にしないよ
>>256 間違いなく製造業は骨抜きだよ。
開発部門もまぁ持ってかれてるけど、製造部門も外任せで技術の継承が無く終わりかけだ。
根幹部分だけ日本に残せば大丈夫って発言もあるけど、そもそも根幹部分だけ残すって事が不可能なんだよね。
仕事を簡単に考え過ぎだよ。
269 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/01/10(月) 17:16:33 ID:BBsFcgOJ0
正しい解決策 1)累進強化 2)相続税 贈与税強化 3)法人税強化 4)消費税廃止 5)雇用の安定
270 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:16:37 ID:lErj89hG0
271 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:16:46 ID:0Zo4tTWi0
近くに安い下請工場ができたからそこで製造したほうが儲かるぞ
272 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:17:13 ID:tgzVn7rc0
>>251 途上国の人件費が安いのは、東南アジアからインドにかけて、
農村から都市へ、賃金を求めた安価な労働力の流入が続いていて、
賃金が安くても働きたいという労働力が豊富にあるからじゃね
流石に、今時自給自足で生きているような地域は少ないだろう
派遣と非正規雇用を推進したアホどもだろ
274 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:17:51 ID:5t/l0RFu0
だいたい、企業が日本の工場閉めて、海外に工場移転するというニュースが出て、 なーーーんも無反応なのは日本の政治家だけだ。 オバマはトヨタがアメリカ工場閉めてカナダの新工場に移転すると言っただけで、 スキャンダルを捏造してトヨタに計画を撤回させカネまでふんだくった。 プーチンなら毒を盛られる。 あのサルコジでさえ、ゴーンを呼びつけて「トルコに工場移転したら覚悟しろ」と脅した。 日本は企業に対して甘すぎる。
低賃金労働者を増やすって事は、国内消費や税収不足という ツケが回ってくることを意味する。労働規制を撤廃して 非正規を増やすって事は、結局国を滅ぼすって事だよ。 無職よりはマシといって非正規を推奨してきた経緯があるけど、 無職よりはマシという、辛うじて生計を立てられる奴ばかりだと 経済は破綻する。
276 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:18:13 ID:Sl5embET0
え?お前はマスメディアの一味じゃないの?>財部
>>257 あんまり日本の借金は悲観する必要ないよ
日本の借金は日本の個人と銀行が買ってるので
強引に返しても破綻しても日本としてはあんまり痛くない
要は財布を左のポケットから右のポケットに入れ替えるだけ
ま、信用失う事が重要なんだがな
>>3 サヨクの連中の仕業
民主党、社民党、共産党!
まさにマッチポンプなのだがそれに気づかず
支持している日本人がいるから始末が悪い。
雇用を安定化させるとコストがあがる 逆にすると消費が落ち込み景気がさがる どうすればいいんだ
280 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:18:39 ID:XLwSAAPU0
え?何? 次々と海外で製造やって技術奪われて海外でも売れなくなってきたので マスコミガー発動してみたってこと?
281 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:18:49 ID:Vf78k40W0
もう日本の技術的優位がなくなったんだから、外国人と同じ給与で働いてもらわないと 企業はやってゆけない。 派遣も必要である。ピンハネを制限して雇用保険を拡充するなど労働環境の改善は 必要だ。
282 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:18:54 ID:5Tnq9mHr0
>>257 今の長期金利2、3%で何とか生きていた企業が、インタゲで8、9%になったら即死する
283 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:18:55 ID:C3m2bqrn0
財政破綻で損するのは「国に貸し込んでいるジジイ」 そして、貸し込んだ金は、どうやって儲けたかといえば 政治家をワイロで買収して、税金逃れで不正蓄財した だから相続増税で、800兆円を徴税するか インフレ6倍にして、借金を1/6に溶かすしかない クソジジイ政府の財政破綻=自己破産は 日本と、国民にとっては良いことだ!
284 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:19:00 ID:ShLMot0+0
もういいじゃねぇか、みんな死ぬんだしw
286 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:19:43 ID:lyy3ryPK0
>>239 帝国主義の時代に国内に留まる道を選べば
日本に待っているのは植民地化される未来だけだ。
1929に学べよ
288 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:20:14 ID:pjK3f5Bd0
まじでこういうバカはさっさと暗殺した方が日本の為になるんじゃないか?
289 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:20:23 ID:Aug7+NLI0
民主を支援してきた労組が民主政策に雇用を潰され。。
290 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:20:42 ID:Zhp4ps0t0
藻でエネルギー自給率を100%に、もっと言えば更に増産してエネルギーを 世界に売りまくって稼ぐ。日本国内の製造業のエネルギーコストを国が面倒見てやる。 そして法人税を20%へ減税。全世界が日本へ生産を移転。これで日本は世界の工場と化すと同時に、 世界最強のマーケットに。世界は日本に対し頭が上がらなくなり、中国ですら 日本に謝罪して土下座外交を展開するだろう。
291 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/01/10(月) 17:21:10 ID:BBsFcgOJ0
おまいは床屋や八百屋や吉野家が空洞化するとでも思ってるのか? おめでてーな てきとうに海外に出て行ったらその分円安になってまた製造業復活するだろ。 どっかでバランスするだろ 全部出て行ったら超円安になって残った企業がまた製造業を起こしちゃうし
>>275 日本は内需国家じゃないから破綻しないよ
海外で売るわけだから一定の金が日本国内に入ってくる
低賃金労働者が消費しなくてもその分企業が設備投資などで
消費してくれればマクロ的には問題はない
293 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:21:23 ID:yeRhjn6N0
労働運動をしない日本の企業別組合が労働問題のガン 社民・民主・共産・メディアもたいした批判しないしね
294 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:21:30 ID:tgzVn7rc0
>>263 インフレ下なら、現金を持っていると損するから、
おのずと企業と家計は、貯蓄を消費と投資に回すようになるだろ?
>>277 債権者の銀行と保険業界が死ぬけどなw
それと、利払いで歳入が圧迫されるのがきつい
295 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:21:31 ID:gIcf3cZ10
年金が大企業の株買ってるはずだから、株主の権限で 海外に行かせなければ良い。
296 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:21:32 ID:5t/l0RFu0
だいたい、企業が日本の工場閉めて、海外に工場移転するというニュースが出て、 なーーーんも無反応なのは日本の政治家だけだ。 オバマはトヨタがアメリカ工場閉めてカナダの新工場に移転すると言っただけで、 スキャンダルを捏造してトヨタに計画を撤回させカネまでふんだくった。 プーチンなら毒を盛られる。 あのサルコジでさえ、ゴーンを呼びつけて「トルコに工場移転したら覚悟しろ」と脅した。 日本は企業に対して甘すぎる。
297 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:22:11 ID:kINR2yHq0
>>275 どの道価格競争で負けるだけ
もう詰んでるよ
298 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:23:02 ID:qfd38MY20
バカヒ新聞とか毎日変態新聞が安倍さんや麻生さんを叩きたい一心で、そして 左翼の民主党を政権につかせたい一心でひたすら「派遣切りされた可哀想な若者たち」を 記事にしテレビに写しだした。 しかし、企業が海外に出て行ってしまえば派遣切りも何もあったものではない。 始めから就職できないのだから。 バカヒやその他のマスゴミはどうやって責任を取るつもりなのか?
>>281 派遣も社員も優秀である事を求めるのは当然だろうな。
ギリギリだし。
ただ、派遣は派遣先より派遣元の改善だろうな。
>>275 あまりにもアレでコメントしようがないな。
生産性でまけるようでは確実に衰退する。
効率化できないなら人件費を下げるしかない。
経済学の基本を勉強してから出直してこいよ。
第三の道として円安で国際競争力を上げる方法
があるが、支那朝鮮の事しか見てない民主党は
円高に対して何もする気がない。
ほんと民主党は口先だけの詐欺師でどうしようもない。
302 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/01/10(月) 17:23:54 ID:BBsFcgOJ0
>>269 がいやなら 最後は預金封鎖と資産課税だな
凍結して最大で資産の90%くらい没収
資本主義の終わりとか馬鹿な教条を並べてるのがいるが
以前 日本がこれをやったあと、空前の経済成長期に入った。
303 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:23:58 ID:WPwtD90v0
メーカーの空洞化を問題視することは もういい 新しい職種を増やせ 新エネルギー 介護関連 サービス
304 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:23:59 ID:QXdi9rnNP
派遣切り問題を殊更矮小化してる時点で論理破綻した駄文としか言いようがない。 第一中国政府が賃金を不当に低く抑えているという事実には完全に目をつむって 日本人の派遣切りに対する反発を批判するとかありえない暴論。 簡単にクビにされて寮もすぐに追い出されて病院にも行けず ホームレス同然になるしかない状態に追い込まれてる人がたくさんいるのに それに怒ることさえも許さないのか? このバカは日本を中国みたいな国にしたいのか?
305 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:24:50 ID:O5NorjWp0
デフレや通貨高に対して何もしないのは日本だけ 雇用が失われるのは自明 むろん税収も減るから増税となる 派遣問題云々はもはやリーマンのときのこと 年末、派遣村ができたかね
306 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:24:58 ID:5t/l0RFu0
だいたい、企業が国内の工場閉めて、海外に工場移転するというニュースが出て、 なーーーんも無反応なのは日本の政治家だけだ。 オバマはトヨタがアメリカ工場閉めてカナダの新工場に移転すると言っただけで、 スキャンダルを捏造してトヨタに計画を撤回させ、 トヨタはアメリカ国民の雇用は切りませんと宣誓までさせた上に、カネまでふんだくった。 プーチンなら毒を盛られる。 あのサルコジでさえ、ゴーンを呼びつけて「トルコに工場移転したら覚悟しろ」と脅した。 日本は企業に対して甘すぎる。
>>293 いつから労組は取り込まれちゃったのかねえ
308 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:25:24 ID:C3m2bqrn0
>>296 甘いんじゃねーよ
1)ワイロ=企業献金に買収されている=構造改革派
2)経団連に逆らうと、マスコミで「金権政治家」のイメージを
はりつけられて潰される
だから、日本の政治家は経団連に逆らえない
ロシアのプーチンもオリガルヒ(ロシア経団連)にマスコミ使って
潰されかけた・・・・プーチンはオリガルヒを脱税で投獄して制圧したが
日本の政治家は経団連と財務省に勝てない
派遣切りは批判されていいと思うよ。 急すぎたということは見通しが出来ていないということだから。
310 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:26:30 ID:qfd38MY20
「乗数効果」すら知らなかった男が図々しくも財務大臣をやっており、しかもそいつは 今、総理大臣なんだよ。景気なんて良くなるはずがない。 いくら経済の分析は専門家に任せると言っても初歩の初歩くらいは理解してないとお話に ならない。専門家の言ってることすら理解できないだろう。
311 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:26:33 ID:isHQBxeQO
日本は家電や自動車メーカーが生き残れない時代になったんだな
312 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:26:56 ID:OyW5aiiw0
今も昔もマスコミはゴミ 対案もなしに批判だけして、面白おかしく国民を煽るだけ 大事なのは既得権益と保身で責任感のかけらもない 過去の大戦によって日本が再起不能の重症を負ったのももマスコミが世論を煽って泥沼化させたのが原因 初めから負けるのがわかっていた戦争なのに てことでネット万歳
313 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:27:39 ID:tgzVn7rc0
>>275 他には、非正規ばかりでは社会保障が支えられない
車・住宅などの高額物件が売れなくなる
結婚や子供も不可能・・・
>>303 新エネルギー > ほぼ専門職
介護 > 女性 低賃金 or 専門職
サービス > 多種多様
サービス業以外は、非熟練層の労働力を吸収できる環境ではない
314 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:27:41 ID:yw3F9HT10
>>306 出て行くなってすべきなのに
出ていけって言っちゃうマスゴミとオマエラが馬鹿なんだろ
>>302 戦後の状況と今の状況を同じとして捉える異常さに気がつかないのか?
戦争で破壊された経済が急成長するのはまともな資本主義社会なら当然の帰結だよ。
日本はもともと成長に必要な技術力と教育があったのだからね。
予想通り馬鹿が沸いているスレになっているな。 アンチビジネス企業憎しから出る発想でどうするつもりだ?
317 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:28:29 ID:JdCuUi4+0
売国産業
318 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:28:41 ID:rp8pElZ10
>>296 経団連が糞なのと日本の政治家が企業の寄付便りなのが原因だな。
政治家に力がない
従業員が反乱を起こして家に火でもつけられないと変わらないだろうな。
汗水流して金を稼ぐことが馬鹿馬鹿しくなるようなマネーゲームの世の中にした、 そんな連中のせいですよ。 子供の頃観たテレビドラマのあきんどは信用第一で銭の花咲かせてました。 残飯みたいなお節料理なんか売りませんでした。
320 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:29:15 ID:C3m2bqrn0
なぜ、円安インフレにできないか? 売国奴の銀行&財務省に 「インフレにするなら国債を買わないぞ!それで予算が組めるのか!」 と脅されて菅はあっさり土下座した
321 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:29:57 ID:gIcf3cZ10
正社員の賃金下げて、派遣雇うより正社員雇いたい状況にする。 国民は賃金下がった分、生活レベルをさげる。 日本企業の競争力がなくなったのだから、 いままでと同じとははいかない。
322 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:30:00 ID:yw3F9HT10
>>319 先進国はマネーゲームみたいなので金稼ぐしかないよ
日本が先進国になった時点で考えるべき道だったのに
否定したために今の状況があるんだよ
>>303 介護は賃金が安すぎる。
新エネルギーも買う奴らがいないと技術が進まない、安くならないで萎む。
クリーンディーゼルなんてそうだろ?馬鹿都知事のせいで終了だったろ?
石油からは軽油なんて嫌でも取れるし使用用途が減るだけ無駄だったと俺は思う。
サービスに金払う余裕があるのか?
ただ、賛成だ。無価値なものに価値つけて経済の混乱を招くようなものより全然良い。
これらは補助が無いとやっていけないのがネックだね。ネック過ぎる。
324 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:30:17 ID:kINR2yHq0
>>307 労組の弱体化は共産主義国の腐敗と同じ
幹部が金に釣られて経営の言いなり
高度成長期に満足して本来の目的が忘れられた
325 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:30:22 ID:WPwtD90v0
EU アメリカは 通貨安政策で輸出しようとしてる。 日本企業には厳しいだろ。 日本は新しいビジネスを政府主導でもっと積極的に速く
>>314 日本の企業にいちゃもんを付けてるのはほとんど在日だな
一部、馬鹿な日本人もサヨクがいるだろうけどね
サヨクと在日はどの分野でも日本の癌だ
327 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/01/10(月) 17:30:47 ID:BBsFcgOJ0
こう考えることもできる 輸出競争力のない企業から海外移転をせざるを得なくなる。 出て行った企業の分だけ円安になり、残った企業の利益になる。 日本のGDPの輸出依存度なんてたかだか16%なんだし 全部出て行く前にバランスする。 全部出て行ったら炭鉱が復活するほど円安になっちゃうわけだし そんなのありえない。 その前にどこかでバランスする。 空洞化は心配しなくいい。
> いつから労組は取り込まれちゃったのかねえ 最初っからじゃないの。 中高年の終身雇用と退職金を維持するために 若年層への派遣導入を黙認してきた。 という感じがするんだよな。 工場流出の事態にも騒がず、相変わらず核兵器廃絶とかに全力注いでるし。
329 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:30:58 ID:tgzVn7rc0
>>315 それは共産主義の防波堤という名目で、米国資本というカンフル財を
投下して貰えたドイツと日本だけだろw
東ドイツやハンガリー、ポーランドはあの有様だし
まあ派遣切り容認しても工場は海外出て行くんだけどねwww 派遣使っても正社員の給料が高いって根っこの問題が何も解決されないんだから あとリーマン経営者の無能もwww
331 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:31:27 ID:hwiJAcJm0
つーか普通に契約満了した派遣社員も派遣切りって批判したのが悪かったんだろ
332 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:31:49 ID:naDj8KIu0
>>319 日本の1/10とか1/100とかの賃金で働く貧困国の労働者と勝負するんですか??
333 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:31:53 ID:5t/l0RFu0
>>318 アメリカ政治なんか日本の何百倍も企業の寄付だよりだけど????
334 :
狸の金玉 :2011/01/10(月) 17:32:24 ID:lcK8hCIA0
日本の政治家が無能だからだ。 派遣社員は企業にとって有難い。 それは企業にとって安全弁だからだ。 そして人件費の圧縮が出来る。 派遣社員は不況になれば解雇される。 これは元々分かっていることだ。 そして派遣社員が増えれば貧困層も増加する。 当然税収も減る。 経団連は商売人だ。 商売人に未来を任せるのはリスクが大きすぎる。 彼らは国益より商機だ。 中国に擦り寄るのは当然。 長期的に見れば日本が衰退する。 国民は他人の意見に流されず、自分の頭で考え選挙で行動すればよい。 これからの政治家を選ぶのは国民だ。 みんな自分の頭で考えて、マスコミの言うことは 真に受けないことだ。 そもそも経済に特効薬は無い。 政治家の言う経済が良くなるとか、雇用がふえるとか 根拠が無いのに言っている政治家は信用しない方がが良い。 本当の事を言う政治家に 投票すべきだ。 国民の平等の原則からして公務員の優遇は止めるべきだ。 国民が等しく痛みを分かち合って 初めて増税の議論が出来る。 始めに増税ありきでは、国民の勤労意欲がなくなって 経済は失速する。
335 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:32:44 ID:XLwSAAPU0
>>290 売国政権だからまた中国と共同開発と言うんじゃないかな?w
336 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:32:47 ID:Pc97BCV00
>>319 マネーゲームなどと卑下することで金融の分野に優秀な人材の代わりに
卑しい人材が集まるようにしむけ続けた、お前のような糞庶民の罪は重い
337 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:33:13 ID:O5NorjWp0
製造業派遣は会社が払う金が時給で1500円くらい 本人がもらうのが1000円程度 その派遣すら数が減っててなにをいまさらだよなw
339 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:33:29 ID:yeRhjn6N0
>>296 そのかわり企業が海外でトラブルになっても
他国なら大使館がフォローしてくれることでも
日本大使館はフォローしてくれないから
340 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:33:52 ID:Uw817gci0
>>292 内需国家だww
お前日本にどれだけの人間がいると思ってんだよww
341 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:34:23 ID:hwiJAcJm0
>>337 そりゃ契約満了まで派遣切りだって批判されたら
派遣なんて雇う企業なくなるわな
342 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:34:29 ID:O+v1bRAb0
原因はゆとり教育だろ
343 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:34:33 ID:kINR2yHq0
保護主義に走るしかないな
344 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/01/10(月) 17:34:34 ID:BBsFcgOJ0
>>325 絵空事だな。
なんだよその新しいビジネスって
そんなもんは毎日何万人もの人が考えてるつうの
>>334 縮小均衡にいたる下策
ミクロしか見えない馬鹿
345 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:34:37 ID:C3m2bqrn0
>>326 バカ者
グローバル化っていうのは
日本国と、国民が 経団連に舐められて、食い物にされることだ
法人減税・高額所得減税のやりすぎで借金800兆円じゃないか!
>>329 米国資本ももちろんあるが、教育と技術は経済成長に欠かせない。
日本もドイツも両方持ってたからね。
日本もドイツも先行者メリットでかなり豊かになれた。
アメリカも先行者であるから豊かになれた。
四の五のいうより1ドル100円くらいにするにはどうするか?
本気で戦略を考えるべきだと思うよ。
348 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:35:25 ID:yw3F9HT10
派遣がなかった時代だって なんか色々法の抜け道使ってたんだよな 年金だのなんだので 労働環境はむしろ今よりはるかに厳しかったと聞くし
>>330 必要以上に正社員のクビを切り難くしてるから仕方ないよ。
自称欝なんてどこだって要らないけど、切れない場合多いよ。
無駄な軋轢も生まれるしさ。
俺は日本の人事部門がすべてのガンと思うわ。
毎年毎年「今年の新人は」なんて、毎度毎度初期不良出しまくりって事だろ。
ねーよ、そんなの。
350 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:36:03 ID:5t/l0RFu0
>>328 バブル崩壊で、企業を守るためには権利放棄もやむなしってなってからだよ。
確かに崩壊直後は、それも仕方がないんだが、
崩壊してから20年も経って、不良債権なんて持っている企業もほとんど無くなった今も、
労働者がガマンして企業を守らないと・・・なんてことはナンセンス。
>>333 問題は日本の政治家は成長の余地が無い大企業にたかるばかりで
新興企業や成長企業側には決して付かないことだな。
それをやると既得権側のマスゴミから猛烈にバッシングされ政治家として終わるから
こんなありさまで新しい成長産業なんて出てくるワケがない
352 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:36:39 ID:qtKS8E6r0
ID:BBsFcgOJ0 コテはアホしか居ないって本当だな
353 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:36:40 ID:wod+4CsQ0
財部誠一って経済界の金持ち連中からいくらもらってるんだ? こういうジャーナリストが幅を利かせてたから日本はおかしくなったんだよ。
同一労働同一賃金が当たり前の原則なのにそこは無視して 都合のいい労働力としてしか見ていない企業が問題なのに。 そこ無視してるから問題なんだろ?
355 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:36:57 ID:Vf78k40W0
派遣は切れるから派遣なんだよ。正社員は切れないから派遣を切るんだよ。 リーマンショクでいきなり企業が一斉に派遣を切ったから大騒ぎになった。 派遣切り批判はもともとおかしい。 労組の弱体化とかアホか。民主党政権で労組の意見はより受け入れやすくなった。 民主党の支持基盤の労組は正社員の既得権益確保が第一。派遣なんか敵でしかない。
出てくのは構わんが二度と日本企業を名乗る資格は無い。
357 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:37:26 ID:Sl5embET0
>>352 そいつは有名はアホコテだから、相手にしてる奴がアホと言われるぞ。
358 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:38:13 ID:yw3F9HT10
>>354 今は同一労働同一賃金がスローガンなの?
昔は実力主義だったよね
359 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:38:32 ID:IeaAxaoN0
大企業は日本から出ていけ〜
360 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/01/10(月) 17:38:39 ID:BBsFcgOJ0
ミクロとマクロで結果が正反対の政策をやったとする 発現するのは必ずマクロのほうだ。 ミクロ厨は死ね ミクロ厨を全員殺せば日本経済は良くなる。
361 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:38:49 ID:kINR2yHq0
>>354 だからといって規制を強めると
雇用が海外に流出するジレンマ
362 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:39:19 ID:yeRhjn6N0
>>354 企業なんてそんな物
そのために労働組合がある
日本の組合が組織化・労働運動をしないのが問題
363 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:39:40 ID:hwiJAcJm0
>>348 昔は直接雇用とはいえバイトやパート扱いだったから
労働者からしたら派遣のほうが給料が高かったんだよね
はっきり言って20代の正社員より派遣のほうが手取りが多い場合も多かった
30代の派遣が同年代の正社員と比べるから給料が安く見えただけ
保障なんかは悪かったけど派遣社員って派遣会社の契約社員で派遣先とは実際は関係ないしな
待遇を決めるのは派遣会社なんだよね
364 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:40:23 ID:5t/l0RFu0
>>339 そう。
日本の政治家・政党は、赤ん坊を含めた日本の国民一人ずつから
給料の他に年間250円ものカネを集めて、それで喰っているのに、
政府は市場に口を出さないなんて小泉が仕事放棄宣言してから、
全く仕事をしなくなった。
ヤツらの仕事はもはや、日本国の運営ではなく、当選することだけだ。
>>345 経団連の考え方は売国サヨクとほぼ同じだけど何か?
TPPは絶対!とかいうサヨクのお馬鹿さんがうじゃうじゃいるよ。
> 法人減税・高額所得減税のやりすぎで借金800兆円じゃないか!
法人税、光学所得税なんてとってもたかが知れている。
本丸は社会党が30年以上も前にやらせたデタラメな福祉にある。
何故かサヨク(経団連含む)パチンコ税を導入しろ!とか言わないんだよね。
20%にすれば4兆の税収にはなるのにね。
サヨクが日本をダメにしてきた。これは紛れもない事実。
366 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:41:20 ID:WPwtD90v0
新ビジネスを絵空事とか言ってるけど。 魚の養殖 新エネルギー 種は育ってると思うぞ それに伴う産業も生まれるかもよ
枯れた技術であれば海外移転は俺は賛成だけどね。 言葉は悪いけど、これは第二の植民地支配だよ。労働者が強くなったけど、戦争になるリスクは減っている。
368 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:41:35 ID:LapobDNbP
>>1 財部誠一氏は人がなぜ生きるのかをまるで分かっていない。人は人を幸せにすることのみを考えて生きるのだ。
人を不幸にして自分だけが幸せになろうとすると、むしろ不幸の側から自分自身に噛み付いてくるからだ。
人間が排除したがるのは何だろう?そう、自分勝手で他者の犠牲をなんとも思わない残酷な人間だ。
人間と言う生き物はそういう「悪」を排除するように作られている。
今回、大晦日に多くの従業員を寒空の下に捨てた大企業たちは紛れもない悪。
それは人として許されない、自分勝手な大悪党の成す所業だったから憎まれているのだ。
>>361 >>358 そうだね。
結局正社員でも、無能な人間は首切れるとか
そういう雇用の流動性も重要だけど、これもまた否定されるのが問題だよね。
財部誠一なんて労働力を安く使いたいと思って言っているだけだろ。 労働力が安いと思って移転した中国や韓国じゃ技術盗まれまくりだろ。 安い賃金で雇えば、それだけ日本人は日本製の高い製品は買えなくなる。 車離れや少子化の原因は売国企業のご都合主義なんだがな。
371 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:43:00 ID:hwiJAcJm0
>>354 でも単純労働派遣なんて正社員と同じ労働なんてしてないよ
同じ工場のラインにいたからといって正社員のほうは派遣を監督したり
別の仕事もやってるんだよ
つか同一労働なんてなかなか存在しないの仕事やってたらわかるだろ
>>367 枯れた技術じゃないからな。だから技術流出なんだよ。
知的産業なんて簡単に言うけど、日本にいるサラリーマンで研究職並に
頭だけで生きられる奴なんて一握りだよ。
373 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/01/10(月) 17:43:29 ID:BBsFcgOJ0
新エネルギーなどない 80年代にアメリカが数兆円投資して調べた。 鯉の養殖で一国の産業を支えるのは無理があると思われる。
374 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:44:19 ID:1ly8R3Pt0
円高を放置したからだボケ ミスリードしてんじゃねーよ
>>362 日本の労働組合はサヨク工作組織だからw
労働者の為の組織ではなく、利権と政治工作の組織でもう時代遅れ。
376 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:44:39 ID:37ufnRUT0
>>46 派遣業は民間ではなく行政が低いピンはね率ですべきサービスなのかもな
377 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:44:58 ID:yw3F9HT10
>>372 サラリーマンより
地方の町工場とか零歳企業とかの方が宝の山っぽいよな
にも関わらず2ちゃんねらはそこんとこ見向きもしない人ばっか
>>371 どれだけ正社員が優秀と説いても、君みたいに優秀な人ばかりでは無いんだよ。
派遣より劣らない社員ばばかりの企業なんてないだろ。
379 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:45:55 ID:zSed0vq50
海外で生産、儲け依存ってのも危ういからね。 「ストやられちゃう、ネガキャンやられちゃう、国家にいいがかりつけられる」 で、苦労して稼いだ金を簡単にマイナスに落とされちゃうから。
380 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/01/10(月) 17:46:08 ID:BBsFcgOJ0
円高の原因は輸出企業が元気なのと 日本だけ大規模内需振興政策をとっていないから
381 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:46:26 ID:K9GKAjfs0
>>277 一回でデカいのをぶつけて、
後は丁寧な対応をすれば確実に許される。
社会学的に見て。
383 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:46:37 ID:O5NorjWp0
派遣は雇用調節の調節弁 企業や労組の雇用条件を守るために体よく使われてるだけなんだよ そりゃ不満はあるだろうがだからと言って正社員にして雇いましょうって いう企業がどのくらいあるよ 最近じゃ中国人の研修生制度のやつが増えてきた
384 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:47:46 ID:naDj8KIu0
385 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:48:55 ID:VDdlLM270
同一労働同一賃金なんだから、国外で外国人に働かせても国内で日本人を働かせたときと同じ給料払わせればいい。
386 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:49:03 ID:ofmvRXs10
>労働力が安いと思って移転した中国や韓国じゃ技術盗まれまくりだろ。 >安い賃金で雇えば、それだけ日本人は日本製の高い製品は買えなくなる。 >車離れや少子化の原因は売国企業のご都合主義なんだがな。 高い人件費じゃそもそも雇えん。じっさい新卒の就業率は年々落ちていってるしな。 で結局そういう連中を生活保護という税金で俺らが雇っているわけだ。安い賃金でも 働いていれば社会保障費もない。
真面目な議論として、いままで能力以上にもらえていた という現実はどうするの? いや、もちろんそうでない人間もいるよ。
388 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:49:44 ID:yeRhjn6N0
>>371 ダンピングされやすい単純労働こそ
職業別組合で労働条件の確保をしないと
>>27 だったら減税しないと出て行くとか
言うなって話。もうほとんど詐欺のレベル
仕事の数が足りてないのに女が働きだしたからね 家事も家電が発達して結婚の必要性が薄れたから前のように戻すのも無理
391 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:50:19 ID:naDj8KIu0
>>383 あと海外に移転した雇用を日本国内に戻す役割も果たしていたんだよね。
国内雇用を守るのに一定の役割を果たしていたのにね。
392 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/01/10(月) 17:50:21 ID:BBsFcgOJ0
だから適当に輸出産業の2−30%くらいが海外シフトすりゃ円安にもどるだろ とっととと出てけよ 自分らで強要した政策の結果なのに、ぐだぐだ文句言われて うざいったらありゃしない。
そろそろ国内残留企業と海外脱出企業を分けて考える時がきたな。 国内残留で雇用を守る企業だけ法人税を安くすればいいだろ。
このままだと確実に日本はフィリピン化するな いっぱい金もらってる政治家や経団連の親族が生き残ればいいのだろ もう知らねーよ
必要な時だけ雇用するってメリットがないなら、派遣会社を使う意味ないって、ずっと言われてたよな。 派遣切り叩きって、いったい何を考えてるんだと思ってたけど。
396 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:50:34 ID:hwiJAcJm0
>>378 正社員が優秀っていってるんじゃなくて責任の有無だよ
派遣が失敗したら監督している正社員が叱られるんだよ
切られた方は生活がかかってるのに批判されたぐらいで海外に逃げようとは。。
398 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:51:17 ID:kINR2yHq0
>>375 日本の独自事情かはわからんが
長いものに巻かれる人が多いからな
労組が大規模化すればするほど組合内格差が生まれ
末端組合員の権利はないがしろにされる
でも組合を割るとまた経営から大きな圧力がかかり
職場に留まることが難しくなる
399 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:51:23 ID:WPwtD90v0
石油1バレル=100ドルなら 藻の活躍が期待できるだろ 山の中で海水を使わない 海水魚の養殖もやってるし 特殊ロボットは日本が強いし まだまだ日本でできることはある
>>379 大丈夫じゃないかな。賢い人ばっかだからねw
うちは海外工場の立ち上げを何度かした事ある人引き抜いてきたけど、
超優秀だよ。英語、中国語、ヒンディー語と工場の各工程に関する知識、使用機器の知識等々。
極論だけど、現地の人を扱い管理する人ってそういうレベルになれって事だろ?
どれだけの人がなれんの?って思うよ。社員、派遣の話レベルでないと思う。
>>345 > 法人減税・高額所得減税のやりすぎで借金800兆円じゃないか!
小沢一郎が作った400兆の借金もあるが、現状だけをみると借金の
原因は二つだ
福祉支出 と 公務員人件費
公務員の人件費は簡単に少なくできる。市町村自治を大幅に縮小すれば
日本全国の1700の自治体で行われている国、都道府県、市町村の「3重行政」
がなくなる。
交通と通信が発達した現在では市町村自治などほとんど無くても構わない
お荷物だ。しかも、サヨクが税金を垂れ流してサヨクの活動資金にしている
始末。こんな市町村自治を拡大させてきたのもサヨク。
サヨクを始末することが日本再生のきっかけとなると思うね。
この冬東北旅行したけど田舎町に研修労働とおぼしきアジア系の労働者がたくさんいたよ
403 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:52:13 ID:37mdtHFa0
金もってる奴らがさらに金を得るために貧民から搾取するのが資本主義だよ。 おかしなことでもなんでもない。貧民を絞りすぎて搾りカスすらなくなったのが現状だわな。
30年近く下世代から詐取してきた反省をそろそろしようぜ
人件費が最大のネックだもんな 単純に考えて正社員増やすよりロボットや外国人や派遣にやらせたほうが儲かるだもん 日本で日本人正社員を雇うと得という方向になる妙薬でもないかしらん
オマンマ食えるだけでもありがたいのに、格差ガー搾取ガー経団連ガーなんて ネタや条件闘争でなく大真面目に言ってるからこういう事になるのさ。
407 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:53:14 ID:yw3F9HT10
>>385 逆に外国人と同じくらいの給料でいいだろっつわれたら・・・
408 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:53:19 ID:/yCGFnW+0
乃木希典将軍は、旅順要塞への正面攻撃で部下の兵士を数万人戦死させたが、 自分の息子も二人とも戦死させてしまい、さらに最期は自分も殉死したけど、 コイズミは、絞殺した奥貫浩美さん以外にも国民を大勢殺しておきながら、 偏差値40の池沼寸前のバカ息子に学歴ロンダリングさせた上で平然と世襲 させ、一方、竹中ヘーゾーは、自分で規制を緩和しまくった人材派遣会社 の会長におさまってるのな。どういうことだよ? 醜い世の中だよな。
409 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:53:26 ID:naDj8KIu0
410 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/01/10(月) 17:54:07 ID:BBsFcgOJ0
派遣増やせば消費減る 一方で派遣を使いたがり、舌の根も乾かぬうちに消費減を嘆く。 分裂症に等しい経団連企業の戯言に付き合った結果が今の日本経済だ。
>>353 ジャーナリストって言うより提灯記者
銭を貰ってヨイショするだけの物書きだよw
>>396 監督者として失格だろ?
課長は部下のミス叱られるよ、大丈夫か?
責任なんて言葉使うなよ、責任なんて大抵の人間は取れないよ。
取れる立場に居ないから。
413 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:55:32 ID:24givvQB0
>>法人税も高く、 これおかしくなね? 大企業でもせいぜい利益の20% 中小は利益などないから実質0% こんな安い法人税他国にないぜw 日本の法人税は控除をうまく使えばなんとでも節税できる。 海外にここまで甘い制度ってある?
>>412 責任は取れるだろ。やめてもらうんだよ、会社をw
415 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:55:56 ID:ofmvRXs10
>派遣増やせば消費減る で派遣減らした今は消費増えたのか?
416 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:56:12 ID:naDj8KIu0
417 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:56:33 ID:hwiJAcJm0
>>412 だから課長と平社員は同じ部署にいても同一労働じゃないだろ?
社長から平まで全員同じ賃金にするつもりか?
418 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:56:44 ID:wod+4CsQ0
>>371 ノンワーキングリッチはさっさとクビにして、
食えない・生き残れない企業は銀行だろうがトヨタだろうが倒産させる。
これが資本主義社会というもの。
企業ばかりを優遇させるから、日本が滅びるんだよ
>>371 その指摘は納得です。
海外で働くと管理者と部下の仕事はきっちり分かれている。
工場ラインの話でも作業ー現場主任ー管理職とはっきり区分けされていて
工場ラインの社員が作業しながら派遣監督なんてない。
監督は監督の仕事、作業員は作業員の仕事と分かれていて、自分の職域外
は手を出さない。日本は、まじめなのか部下の仕事も一緒になってやるよね。
だから労働の区別がつかないというのは経験上分かります。
420 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:57:05 ID:N8qhhN+D0
団塊の世代が悪い。まともな国家観ももたず外国人の友達もいないのに リベラルを気取り、先のジェネレーションが築いたものの上に胡坐かき、 反対するだけで何も実際せず、権力の座に居座っても権力とは何かもわからない 無責任な世代。今は自分らの年金支給のことしか頭にないアホども。 こいつら皆殺しでいい
421 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:57:08 ID:oTVDwR+Q0
派遣切りを問題にするなと言っても、それは無理。中国ならいざ知らず。 報道の統制なんてできないわけですわ。 だから、あと数十年景気後退しまくって、「日本って割安!!」 っていう水準まで来ないと回復しないというところまでみないと。 どうせ、新古典派かぶれのくせして、なんで完全市場に不徹底なんだろ。 財部ってw
>>405 年寄りは雇うとお金振ってきたりするからな。
ロボット化が進むと益々人が不要になる。新しい価値の創造しか無いんだけど難しいよな。
右肩上がり以外許されないのが今の世界だから。
別に正社員にしろなんて誰もが言ってない。派遣じゃなく直接雇用にすればいいだけ。 いつでも切れると言う利益を享受した企業が批判されたぐらいでガタガタ抜かすな。
格差が嫌だと叫んだ結果 上は逃げだし中は貧乏に下はもっと貧乏になって みんな貧乏以下ということで格差は減ったのでした めでたしめでたし
たいていの企業が企業理念に「社会に貢献する」とか謳ってるけど、 それが大嘘だってのがよく分かる話だw
426 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/01/10(月) 17:58:07 ID:BBsFcgOJ0
>>409 なわけないだろ
中間層の所得減消費減が原因
輸出企業はGDPのたったの16%だ
だいいち法人税減税をやりまくっておいて 税収が減っているもないもんだ。
頭おかしいのか?
427 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:58:13 ID:FoehvJ0S0
派遣否定は失業者の群れと日本の製造業の海外移転を招くだけだと散々言われてたのにねw 結果が出て目が醒めたバカはまだ救いようはあるが、まだ醒めないキチガイっているんだなー 小泉改革批判自体が間違っていた、この現実を受け入れられないのかしらん この責任とってとっとと死ねw
428 :
◆jPpg5.obl6 :2011/01/10(月) 17:58:17 ID:/yCGFnW+0
/| / :::| / :::| / :::| /| ヒャッハー。秋葉原の7馬鹿は、イラク人質 / .::::|__ / :::l の3馬鹿やコウダやイトウと同様、何ら同情 /  ̄ ─ ___ / :::| の余地はないよな。 /  ̄ ‐-' :::| 私と竹中さんが米国から導入した新自由主 、、_j_j_j_ ,. :::| 義の成果で、今や全てが自己責任の世の中、 、_>''乙W△`メ._, :::| 金だけが正義の「万人の万人に対する闘争」 く( {三●;=} ヽ_, :::| の時代だというのに、防刃ジャケットすら装 ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム 、、_j_j_j_ , :::| 着せずに出歩くなんて、月面で自ら生命維 ´ ゙ ゙ ` ` 、_,>''乙W△`メ._, :::|. 持装置を外すようなものだからな。 く( {三●;=} ヽ_, :::| まあ、言うなれば「人生いろいろ」だな。 { ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム :::| | ̄ ― _ ´ ゙ ゙ ` ` ::::| 大塚君はいいよな。あんな美人の嫁さんと |  ̄ ― _ .:::/ 毎日オマンコできるのか。若いっていいな。 ヽ  ̄ ― _ ノ .:::/ 俺もスタミナだけなら負けてないのにな。 \  ̄/ .::::/ 疲れマラよろしくでビンビンだぜ!ビンビン! ヽ \ / ..:::::/ ベッドの上で「ねじれ現象」しても、「問責決議」  ̄ ― __ ―  ̄ ...:::::/ はするなよな。ハッハッハ。 あ、息子をよろしく♪ ...:::::::/
429 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:58:27 ID:5apSggl50
親亀こけたら皆こける
430 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:59:11 ID:ofmvRXs10
>いつでも切れると言う利益を享受した企業が批判されたぐらいでガタガタ抜かすな。 ガタガタ言ってるうちはまだいい。物言わず出て行っているのが現状。 そして就職できなかったり、リストラされて2chでくだをまいているのが おまへら。
431 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:59:12 ID:Icb/5oFQ0
>>406 企業のノウハウを、みんなで一緒に発展しましょうとかで
なんのセーフティーネットも設けず、日本人的な紳士協定のみで
同業競合他社へ移転しまくった結果だろ
個人が普段の生活や労働で同じことをやったら、食い物にされ
最悪飯の種を失うのと一緒だよ
432 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:59:26 ID:hwiJAcJm0
>>423 直接雇用のバイト・パートになって時給が下がっちゃいましたってのが今の状態
いつでも切れる分多めに派遣会社に金を払ってたんだよ
433 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 17:59:31 ID:K9GKAjfs0
>>393 そうだ。
何故か、分けて考える発想がないよな。
子供手当ての所得制限、生活保護の年齢枠など。
公務員が怠けてんのかね。
434 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:00:03 ID:naDj8KIu0
今の日本って事務系の仕事もアウトソーシングで海外に委託したり
海外のオフィスで事務処理をしたりしているんだぜ。
そのうちに仕事なんて無くなるぞ。
>>423 昔みたいな季節労働の復活で良いんだよねえ。
労基法を昔に戻してからやればいいんだよね。
435 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/01/10(月) 18:00:15 ID:BBsFcgOJ0
>>427 貴様は死ね
どこまで馬鹿なんだかそこが知れないので説明のしようがないわ
だよね 小泉正しかったよね
>>415 派遣は減ったがそれは労働者数が減っただけだからね。
派遣を減らして直接期間雇用なり正社員なりが増えたわけじゃないから。
438 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:00:39 ID:kINR2yHq0
>>423 直接雇用だろうが使い捨てにすれば結局
派遣と同じく批判されるでしょ
439 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:00:49 ID:Z6wgj+520
数年前の「年越し派遣村」に関する報道は「大企業が解雇」「かわいそうな非正規労働者」 というトーンが主流だった。派遣社員の雇用終了問題には様々な問題があるのに、マスコミ 報道では単一視点での報道だったのだ。しかし、本当の大問題は、むしろ報道されなかった 視点にある。 最大の問題点は、派遣先企業が派遣会社に対して契約を継続しないと言わざるを得なかった ほどの景気悪化にある。不況となり商品が売れないと予想される状態では、業務量に比して 労働力が過剰となるので、有期雇用者の契約期間満了時に再契約をしなくなるのは当然だ。 有期雇用者を雇用し続けたままで正社員を解雇したり給与カットをしたら労働組合は黙って いないだろう。労働組合の連合は正社員給与のベースアップを春闘方針にしており、これは 理論的には有期労働者の雇用を確保した上では実現困難な方針だ。派遣の雇用を維持しなが ら正社員給与のベースアップを実施すれば、売上減少が確実な現状では、企業は赤字になる。 赤字が常態化したら企業は倒産し、そこで雇用されていた正規・非正規の全労働者が失業す る。企業は赤字だからと言って国債を発行しツケを増税で国民に押し付ける様な無責任なこ とをするわけではない。企業は、自己責任で赤字を回避する。だからこそ好況時には臨時で 雇用を増やし量産し、不況時には余剰労働力を調整し正社員の雇用を確保し赤字転落を回避 するのだ。派遣労働は、企業と派遣会社との契約に基づくもので、派遣労働者は派遣会社と 「企業○○への派遣」を条件に雇用契約をしているのだから、派遣先の企業を批判するのは 筋違いだ。こんな筋違いの批判をされるのなら、企業は今後派遣労働者を使うことを躊躇し、 ますます日本人の雇用が少なくなる。これは日本弱体化運動としては大成功である。 実際、年越し派遣村には「憲法9条護持」の様な派遣労働者の雇用問題とは無関係なスロー ガンが掲げられており、反日的な政治プロパガンダの腐臭がプンプンしていた。
440 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:00:56 ID:zgi5Cdgk0
そして行きたくもない海外の工場の管理者になる
441 :
◆aifH8CtXn2 :2011/01/10(月) 18:01:06 ID:/yCGFnW+0
私は小泉信者達に伝えたい。今日の、そして明日の困難に直面してはいても、 私にはなお夢がある。それは小泉竹中格差道に深く根ざした夢なのだ。つまり 将来、小泉信者馬鹿層が無一文になり、「すべては小泉自民党に投票した馬鹿 どものせいだ」という真実に気づく日が来るという夢なのだ。 私には夢がある。 立ち入ることすら許されないゲーティッド・シティの聳え立つ壁の外でブルーシート 生活を送る小泉信者馬鹿売国奴のなれの果てどもが、排出される残飯に群がり ながら、真実を噛み締める日がいつか来るという夢が。
派遣ピンハネが問題だったんだろうに。
443 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:01:20 ID:SjGlWtbN0
サンプロでサムスンマンセーしておいてBSでは実はヤバイとかいってた財部さんw 2005-6位の話です。 まぁマスゴミに加えて経団連と派遣のセーフティネット拡充を嫌がった労組のせいだろw
財部の言ってることは卑劣な論点ずらしなんだが「派遣がダメなら海外に 逝くさ」という風潮がより強くなったのは事実だからなあ でもそれは財部の便所の落書きに正当性があるわけではなくみんちゅ党の 経済政策が滅茶苦茶なせいなんだが
445 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:01:32 ID:N8qhhN+D0
日本ほど資本主義に侵されてる国はないよ。政治家のリーダーシップなんて聞いたことないが そもそも雇用の創出とかは政治家の仕事
446 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:01:46 ID:e8ZrQ4Ov0
またまた自民党政権の負の遺産がでてきたね。 みんなで民主党を支えて,大企業に解雇・派遣に対する懲罰課税を実施しようぜ。 そうすれば日本は労働者が主役の美しい国になれる。 やはり次の選挙も民主党できまり!
447 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:01:54 ID:wo/xoS3a0
派遣業はハロワが低いピンハネ率で担えばいいじゃない。 職業紹介のハロワに派遣屋が名を連ねるっておかしな現象だろ。
448 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:01:55 ID:37mdtHFa0
景気悪化の原因を追究しなきゃ意味ないよ
449 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:02:05 ID:5t/l0RFu0
>>384 小泉政権て平成13年(2001年)から18年(2006年)だろ???
政府税収なんか全然上がってねーじゃねーか(笑)
小泉は、国民に後押しされた構造改革で、
2000年から2007年までで、累計11兆円も、【国が使うお金】を減らし
2000年から2007年までで、国の収入も累計32兆円減らしている。
小泉は、11兆円ケチって、32兆円損した、ただのバカ。
何を今さらとしか言いようがないわ
451 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:02:30 ID:naDj8KIu0
>>426 小泉の頃には税収が上がり政府予算も減っている。
鳩山小沢の円高が日本政府の税収を落ち込ませたから
菅が慌てて自民党のような事をやっているんだよ。
452 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:02:35 ID:9zEzBegK0
>>247 トヨタやカオーの不祥事は一切スルーで何が新聞を信用せよ、だよね。
派遣制度を推し進め悪用してきたのは他ならぬ日本のゴミマスコミだからね。
453 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:02:38 ID:ypPhm2tW0
大企業がド汚く無いって思ってる人間いたら馬鹿
454 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:03:08 ID:kINR2yHq0
ピンはねされる派遣なんて逃げ道じゃなくて、 直接雇用の解雇をしやすくするしか無いんじゃない?
455 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:03:17 ID:hwiJAcJm0
>>434 季節労働の時給より派遣の時給のほうが遥かに高かったんだけどね
456 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:03:32 ID:ZVU/f09Q0
売れるものは国でも売る連中のせいだろ 商人としては正しいのかもしれねーけど
457 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:03:49 ID:WPwtD90v0
>食えない・生き残れない企業は銀行だろうがトヨタだろうが倒産させる。 こんなこと信じたら ダメだぞ リーマンショックの時は アメリカは全力で企業を助けた、トヨタ叩きしてまで 言うこととやることが違うからな、しかもFRBが肩代わりしてるけど いまだに不良債権が大量に残ってる
458 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:03:55 ID:O5NorjWp0
その民主党も派遣制度改正は先送りしたわけだが? つまり派遣はだまされたんだよwww
459 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:04:05 ID:lY5i4Q4y0
流れるべきところに金が流れず よけいなとこ、OBとか天下りとかに無駄に流れたツケだろ そいつらのせいで現場(メンテナンス要員とか)が泣いてる 人を安く使いすぎるとこういう時かえってヤブヘビなんだよ
460 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/01/10(月) 18:04:10 ID:BBsFcgOJ0
派遣制度は縮小均衡策である。
下策
ミクロしか見えない馬鹿が支持する政策
>>451 死ね
新規国債発行額(長中短含む)
元年度 15兆2,039
2年度 19兆7,007
3年度 20兆3,951
4年度 21兆9,115
5年度 26兆9,515
6年度 31兆3,994
7年度 36兆2,699
8年度 33兆0,434
9年度 34兆7,536
10年度 50兆6,976
11年度 66兆8,828
12年度 80兆0,546
13年度 92兆4,097 ←小泉首相就任 新規国債発行額を30兆円に抑えると公約
14年度 1,07兆2,228 + 財投債 43兆
15年度 1,12兆7,309 + 財投債 75兆
16年度 1,14兆6,214 + 財投債 93兆
17年度
■国内の就業者500万人減 海外移転で雇用も国内から海外にシフトした。 総務省労働力調査によると09年の製造業就業者数は1073万人。 17年間で500万人近く減少した。一方、01年度末に190万人だった日本企業の製造業海外現地法人 の従業員数は10年7〜9月、358万人に増えた。 製造業500万人の雇用が失われて生活保護者に切り替わったんだよね 働かずして生活できる人が年々増えるということは日本国はユートピアになったとも言えるんだよ。
462 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:05:17 ID:naDj8KIu0
>>454 それが正解だね。
季節労働の復活で季節労働収入を月収30万円〜50万円に上げるのが一番良いよね。
463 :
◆aifH8CtXn2 :2011/01/10(月) 18:05:21 ID:/yCGFnW+0
/| / :::| / :::| / :::| /| / .::::|__ / :::l /  ̄ ─ ___ / :::| /  ̄ ‐-' :::| 、、_j_j_j_ ,. :::| 「神の声を聞いて」戦争始めたブッシュに 、_>''乙W△`メ._, :::| 尻をちぎれんばかりに振っていた男妾 く( {三●;=} ヽ_, :::| ポチ小泉が、ガリレオ・ガリレイだってw ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム 、、_j_j_j_ , :::| 大量破壊兵器はどこにあったんだよ? ´ ゙ ゙ ` ` 、_,>''乙W△`メ._, :::|. 米国産狂牛病毒牛で売国するなよな! く( {三●;=} ヽ_, :::| 金閣寺では「いや〜今日はいい天気だね。 { ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム :::| あ〜う〜 サン! サン サン サン | ̄ ― _ ´ ゙ ゙ ` ` ::::| ライジング、 サン オブ カントリー、 |  ̄ ― _ .:::/ あ、いや、カントリー オブ サンか?」 ヽ  ̄ ― _ ノ .:::/ だって!w どこまで馬鹿なんだよ? \  ̄/ .::::/ あはははは あはははは w ヽ \ / ..:::::/  ̄ ― __ ―  ̄ ...:::::/ 世襲を批判して票を得ていたくせに、最後は ...:::::::/ バカ息子に世襲かよ!まさにSon of country!w
464 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:05:29 ID:24givvQB0
>>427 :名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 17:58:13 ID:FoehvJ0S0
>>派遣否定は失業者の群れと日本の製造業の海外移転を招くだけだと散々言われてたのにねw
新たな産業を創出すればいいだろw
頭悪すぎw
バブル以降の不況下で「必要な時に必要な分だけ」 労働力を確保しようと、労働法改正して派遣OKにした結果だろ。 最初は増益して恩恵受けて内部留保した企業も沢山あったろ。 最大の誤算は、貧困層を新たに増設しちゃった事。 消費出来ない(しない)階層を作ってしまった事。 その結果、国内の需要や労働が崩壊したことでしょ。
派遣は正社員延命装置だったということは事実だわ これからは海外移転で正社員も首になるということだろ
467 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:06:30 ID:SjGlWtbN0
468 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:06:38 ID:FoehvJ0S0
法人税あげろってバカまだいるのかw 失業者出すだけだってまだわかんねーのかねw 知識が死んでるなコイツラw
日本の自動車会社がアメリカや中国で労働問題を起こしたら現地でも叩かれるだろ
470 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:07:18 ID:N8qhhN+D0
竹中なんて恐ろしいほど無責任だぜ。何でいまだに殺されてないのか不思議 ああいう新自由経済主義者は政治の役割について恐ろしく自覚がない。アメリカ でさえはるかにまともだと思う
471 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:07:24 ID:O5NorjWp0
>>466 だから労組政権が派遣法改正に渋るんだよw
472 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:07:40 ID:naDj8KIu0
473 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/01/10(月) 18:07:44 ID:BBsFcgOJ0
>>468 わかんねーよ
なんで失業者を出すような企業が法人税はらえるんだよ
あほか
474 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:08:06 ID:e8ZrQ4Ov0
>>465 まったくそのとおりだよ。
俺達が失業してこんなところにいるのも全て自民党の負の遺産。
能力・職歴・学歴が乏しければ正社員になれない国家は異常。
悪いのは俺達ではなく社会。
早く民主党に日本を立て直してもらわないと。
475 :
◆aifH8CtXn2 :2011/01/10(月) 18:08:06 ID:/yCGFnW+0
ねー、パパ。アメリカの「構造障壁イニシアチブ」(「日本政府へのアメリカ政府の 年次改革要望書」)を忠実に履行しただけの植民地買弁売国奴のサイコパス小泉 を「改革者」だと崇め奉っている勘違い阿諛追従野郎のエセ愛国者の呆れ返った 歩く死体同然の喜び組信者たちって、一体、いつになったら真実に目覚めるのー? 小泉、竹中、創価、統一協会等のカルト信者売国奴たちに破壊されてしまった国柄は、 もう二度と元に戻らないの?
>>417 賃金分けろよ。前提が同一労働同一賃金だろ。
監督者、責任者って部分が増えてる時点で別だろ。
別に工場で監督までしてる社員をライン工と同じに抑えろなんて思ってないよ。
同一労働なんてものは単純労働でしか在り得ないけど、社員より無能で監督もせず、
ボーっとしてるおじさん連中は未だにいるって話。
そいつら切れば、新人も雇えるし、派遣だって雇えるって言いたいんだよ。
それもおじさんだから2人は雇えるんだよ。
派遣切りはともかく派遣自体を批判した政治家とマスコミは戦犯だと思う
478 :
零細社長 :2011/01/10(月) 18:09:07 ID:ZqQ/KeUs0
派遣社員は、切られる前は「中小企業の正社員で苦労するより、大企業で好きな時に好きなだけ働いた方が良い」 とか「中小の正社員なんてプププッ」とか仰っていた訳で、、 そんな中でも、みんなで協力して小さい会社を小さいなりに繋いで 年末には、ささやかながらボーナス出すことが出来て 外食なんてとても出来ないけれど、会社の机片付けて 持ち寄ったつまみを肴にささやかな打ち上げも出来た。 いま、偉そうにほざいていた派遣さん達は、上野で給食の行列に並んでいらっしゃる。 去年は2〜3件ほど「何でもやりますから雇って下さい」とか言うのを丁寧に断りました。 何が言いたいかと言えば・・・・。 あの時2chで偉そうな事をほざいていた派遣さんに・・・ 「ザマァ プププププッお前ら一生負け組だ」(^−^)
労働生産性の国際比較2010年版
http://activity.jpc-net.jp/detail/01.data/activity001013.html 日本の労働生産性は65,896ドル(755万円/2009年)。1998年以来11年ぶりに前年水準を割り込み、順位もOECD加盟33カ国中第22位と前年から1つ低下。
2009年の日本の労働生産性(就業者1人当たり名目付加価値)は、65,896ドル(755万円/購買力平価換算)でOECD加盟33カ国中第22位、主要先進7カ国では最下位。
日本人の労働生産性をなんとかしないと雇用の海外流出はとまらないよ
日本人正社員一匹雇うと3億〜4億の固定費がかるんだから企業も恐ろしくてほいほい雇えないわなw
481 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:10:30 ID:+/qI+6Jp0
期間労働者を流動的に扱う意味で派遣が悪いとは思わんなぁ 悪いのはピンハネとかの防衛システムを作らなかったこと
482 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:10:33 ID:3LwmbPgq0
派遣とか関係ねーわ こんだけ糞高い円高になれば、 製造業やってる会社はどこでも 海外移転を考えるって
483 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:10:38 ID:24givvQB0
>>468 :名無しさん@十一周年:2011/01/10(月) 18:06:38 ID:FoehvJ0S0
>>法人税あげろってバカまだいるのかw
法人税上げたほうが経済は回る。
法人税下げて困るのは誰だと思う?
税理士会計士だぜ。
高い税率と多様な控除のおかげで
企業は利益を節税市場に流してるんだよw
それがなくなったほうが市場に金が回りませんが
484 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:10:39 ID:r+9peK0n0
経団連の提言と逆の事をしていれば日本が再生するような気がする。 法人税を下げろ。と言ってきたら逆に法人税を5パーセント引き上げる。 消費税を5パーセント下げろと言って来たら逆に5パーセント引き下げて 消費税を廃止。 完璧だろ。
485 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/01/10(月) 18:10:49 ID:BBsFcgOJ0
>>472 それは一般会計のおはなし
そりゃあ裏で特殊法人に100兆円もばら撒いてたんだから税収はちょっとくらい増えただろ
だまされる奴の典型だな。
要らない空港山ほど作りやがって 後始末どうするんだ?
486 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:10:55 ID:XtOZw3NN0
大体労組は何をやってたって話だけど グローバル化を礼賛してたのは民主で それをやったのが自民てなだけ
487 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/01/10(月) 18:11:15 ID:5G27sgFr0
言いっぱなし、やりっぱなしの無責任団塊が原因qqqqq
488 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:11:36 ID:5t/l0RFu0
>>472 で、どうなった????
政府が国民に使うカネを81兆円まで減らし
政府が国民から分捕るカネを51兆円まで増やして(笑)
国民だけがダブルパンチじゃねーか(笑)
489 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:11:49 ID:wpOdOSEl0
日銀の三重野を「平成の鬼兵」とオダ揚げたのはマスゴミ、白川を総裁人事でゴリ押ししたのはミンス。 テレビ白痴の日本人は、ワケも分からないのに善い事だと思って喝采した。
490 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:11:56 ID:eK1E06B00
派遣廃止はどう考えても正しいだろ。 やるべきことは労働基準法を改正して正社員のクビ切りをラクにし、 そのかわりセーフティネットを厚くすべきだったのに だましだましで派遣なんかやりはじめたのが歪みのきっかけだわ。 いったん派遣なんかやめて大本の労働基準法改正をすべきだわな。 このままだと社内イジメでクビ切りされてる正社員も哀れだわ。
492 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:12:38 ID:hwiJAcJm0
>>476 だから派遣を雇ってる工場で派遣とまったく同じ労働やってる正社員なんていないよ
自動車工場なんかではラインで働いてるのほとんどが派遣やパートだぜ
派遣とまったく同じ労働しかしてないような正社員はいないよ
いたとしたら新入社員の研修生ぐらいだよ
493 :
◆aifH8CtXn2 :2011/01/10(月) 18:13:06 ID:/yCGFnW+0
特定郵便局長の世襲を批判して票を得ていたくせに、 自分は引退して馬鹿息子(偏差値40)wに選挙地盤 を譲って世襲すると発表した小泉純一郎って、部下に 特攻を強制しておきながら、自分はさっさと飛行機で 台湾に敵前逃亡して生き延びた富永恭次や、連合艦 隊参謀長のくせに捕虜になって作戦命令書を奪われ たのに、おめおめとゲリラとの取引で帰ってきて生き 延びた福留繁と、同じぐらい卑怯、卑劣だよな!!!
>>490 全文完全に同意。正社員の優遇を残そうとするから小手先でつまんないことやって市場が歪む。
495 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:13:14 ID:Vf78k40W0
496 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:14:34 ID:QywALMgI0
不思議なんだが、なぜ米トヨタの従業員の給料が日本人の倍以上なんだ?
人の出入りが激しいような業種ではもう国際競争力を維持できないんだから、 腰を落ち着けて働けるように環境整備していくべきなんじゃないのか
498 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:15:08 ID:24givvQB0
>>491 w
コンテンツビジネスや資源調達、海外インフラ
いくらでもある
この円高は変わらない中小の部品製造企業は終わるね海外に進出しても まったく優遇のない海外の国内企業の競争にいずれ負ける ブランド名だけで生き残った大企業もいずれ淘汰される
ねー、ママー。アメリカの「構造障壁イニシアチブ」(「日本政府へのアメリカ政府の 年次改革要望書」)を忠実に履行しただけの植民地買弁売国奴のサイコパス小泉 を「改革者」だと崇め奉っている勘違い阿諛追従野郎のエセ愛国者の呆れ返った 歩く死体同然の喜び組信者たちって、一体、いつになったら真実に目覚めるのー?
502 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/01/10(月) 18:15:33 ID:BBsFcgOJ0
セーフティーネットって英語で言われて意味もわからずに支持している馬鹿が現れたが 職安のことだぜ? ハローワーク
まずは産地偽造を重罪にすべきだよな
504 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:15:55 ID:3p7rIM3G0
>>310 やっぱり公務員試験ぐらいやっとかなきゃダメだな・・・
社員育成を放棄して派遣に頼りすぎたのが悪い 技術レベルが上がってるのに教育のレベルが上がらないんじゃ そりゃ新規は置いていかれて空洞化するわ
506 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:16:25 ID:yX54QGJP0
空洞化の何があかんの?
507 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:16:26 ID:naDj8KIu0
>>485 そこには郵政民営化の折の隠れ負債とかも入っているだろ。
港湾建設や空港建設なんて8年くらいで出来るものじゃないぞ。
508 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:16:33 ID:kINR2yHq0
>>498 そんな簡単にできるモンじゃねーだろ
だったらオマエが率先してやれって話だ
509 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:16:37 ID:SjGlWtbN0
>>490 派遣のセーフティネット拡充を嫌がったのは流動化に進むのを嫌った労組だろ?
510 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:16:51 ID:5t/l0RFu0
まったく小泉信者はアホだ(笑) 最大で国家予算89兆円だったものが小泉の頃には81兆円に落ちている。 税収は51兆円にまで復活している。 ことを、良いことだと思っているんだからな(笑) 国民は、政府に、 使うカネを81兆円まで減らされて 分捕るカネを51兆円まで増やされた ってことが、全くわかっていない(笑)
511 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:16:56 ID:+1G7k+fY0
財部は嫌いだがこの意見にはどう考えても賛成。 テレビマスコミやマスコミが派遣叩きをやったせいで、 これだけ叩かれているんだったら日本人取らないで 留学生取るわというのが企業の姿勢だわ。一番テレビマスコミが 派遣が酷いのにね。本当に滑稽だよ。 働き場所を確保してワーキングシェアしようというのが始まりだったのに やれ小泉改革が悪かっただのなんていっているから今の新入社員の口まで 企業が閉ざし始めたんだよ。アホじゃねっていう感じだね。
512 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/01/10(月) 18:17:45 ID:BBsFcgOJ0
そういえば小泉のときにハローワーク解体とかはじめてたな どうなったんだろう
また自民党かよ かんべんしてくれよ
>>511 派遣をやる前にセーフティネットと大企業正社員の雇用規制の緩和をすべきだった。
小泉で評価できるのは
お金刷ったことだけだ
515 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:18:19 ID:6HGO4lRC0
日本は、金ばかり追いかけているうちに、 金には換えられない別の日本独自の何かを見つけることに失敗したのかもしれない。 金を追いかける者はそれが企業であれ人であれ、どのみち金をより多く 持っている国、企業、人に取り込まれ侵食されて何もかも奪われて残らなくなる。 現実に今の日本はそうなりつつある。 資本主義の優位戦争で日本は中国に飲み込まれようとしている。 時代は貧乏な国家や民族をより多く世界で味方につけた国が市場を支配出来るようになった。 ふと気がつくと、これって中国の共産主義革命理論の応用か!?と感じる。 貧しい者が何を望んでいるか・欲しがっているかを中国は熟知していた。 そこを徹底的にインフラから整備し、しかも無償で行い市場そのものを 中国自らが作り出して東京ディズニーランドの世界のように管理する。 まだ技術的には日本に精度では敵わないだろう。 しかし、市場を自ら独自の方式でゼロから作り上げて完全にその市場を 政治力と経済力が一体化して関与し支配するというやり方を日本は絶対に採用出来ないし、 実行することも出来はしないし、やる気も能力もないだろう。 歴代の日本の政治家を見ればそれはわかる。 チマチマと小さな製品市場で争っていて、相手の国の実情を見ないで ひたすら自分達のルールだけを押し付けながら海外ではピンハネしまくるだけ。 これで新しい産業の雇用機会など絶対に生み出せるわけがない。 そのうち中国の政治力でいつの間にか発展途上国の市場が占有されてしまうだろう。 金を追いかければ所詮中国に買収されるだけだ。 資本家・富裕層だけ生き残っても何も作れなくなる。
516 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:18:23 ID:ypPhm2tW0
工場誘致で補助金もらっときながら派遣切りっておかしくないか?詐欺商法だろ
517 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:18:53 ID:hwiJAcJm0
>>511 派遣叩きも派遣会社を批判するならまだしも
なぜか派遣先の企業が叩かれてるからな
派遣社員は派遣会社の契約社員で派遣先とは関係がないはずなのに・・・
>>492 だから言ってるだろ。
同一労働同一賃金なら同一でいい。違うなら分けろって。
>同一労働なんてものは単純労働でしか在り得ないけど、社員より無能で監督もせず、
>ボーっとしてるおじさん連中は未だにいるって話。
これ読めるか?別に工場に限った話してないんだぞ?君が言いたいのは正社員は
よく働いてるって良いたいだけにしか思えないよ。別にそれで良いけど、
働かない正社員や、自称欝の社員の首さえ守る現状どうにかしようって思ってくれ。
519 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:19:11 ID:N8qhhN+D0
何もかも中途半端なのは団塊世代の保身のため。やつらが癌
520 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:19:12 ID:+1G7k+fY0
民主党信者必死になっても無駄なのにな(笑)
>>480 労働生産性を上げるのは簡単
日本の生産性が悪いのはサービスが良すぎるせい
日本のサービスを悪化させればよい
労働生産性=生産量(付加価値)÷労働量(従業員数)
法律でコンビニ等の24時間営業を廃止すれば生産性は上がるってこと
人間が一年間に必要とする商品の量なんてほぼ一定だろ
24時間かけて売るんじゃなくて8時間で売り切れば生産性は改善
コンビニがないどころか、日曜は小売が閉まってますって国は多い
そういう国に比べて日本は生産性が悪くなる
523 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:19:59 ID:kINR2yHq0
>>510 >分捕るカネを51兆円まで増やされた
分捕るも何も企業が不良債権を克服して黒字になったってことだろ
524 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:20:04 ID:Vf78k40W0
いまだに小泉の亡霊を追いかけてる奴がいるとは、救いようが無いぞ。
>>511 政権交代で派遣は正社員になれる、時給は1000円になるって
平均年収1500万の人たちが言ってだよw
/| / :::| / :::| / :::| /| ヒャッハー。秋葉原の7馬鹿は、イラク人質 / .::::|__ / :::l の3馬鹿やコウダやイトウと同様、何ら同情 /  ̄ ─ ___ / :::| の余地はないよな。 /  ̄ ‐-' :::| 私と竹中さんが米国から導入した新自由主 、、_j_j_j_ ,. :::| 義の成果で、今や全てが自己責任の世の中、 、_>''乙W△`メ._, :::| 金だけが正義の「万人の万人に対する闘争」 く( {三●;=} ヽ_, :::| の時代だというのに、防刃ジャケットすら装 ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム 、、_j_j_j_ , :::| 着せずに出歩くなんて、月面で自ら生命維 ´ ゙ ゙ ` ` 、_,>''乙W△`メ._, :::|. 持装置を外すようなものだからな。 く( {三●;=} ヽ_, :::| まあ、言うなれば「人生いろいろ」だな。 { ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム :::| | ̄ ― _ ´ ゙ ゙ ` ` ::::| 大塚君はいいよな。あんな美人の嫁さんと |  ̄ ― _ .:::/ 毎日オマンコできるのか。若いっていいな。 ヽ  ̄ ― _ ノ .:::/ 俺もスタミナだけなら負けてないのにな。 \  ̄/ .::::/ 疲れマラよろしくでビンビンだぜ!ビンビン! ヽ \ / ..:::::/ ベッドの上で「ねじれ現象」しても、「問責決議」  ̄ ― __ ―  ̄ ...:::::/ はするなよな。ハッハッハ。 あ、息子をよろしく♪ ...:::::::/
527 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:21:12 ID:hwiJAcJm0
>>518 だからボーっとしてる正社員のおっさんなんて派遣切りで叩かれてるような大きな工場では存在しないんだよ
そもそも最初から配置されないんだよ
町工場のおっさんのイメージで正社員を語るんじゃないよ
サラ金規制も結構効いたはずだよ。 銀行が一番悪いのに 最後の受け皿のサラ金が目の敵にされて潰された。 おかげで各方面の広告収入が極端に減っただろうに。
>>510 税収が増えたのは小泉のおかげじゃなく
たまたま新興国バブルと在任期間が重なっただけ
そもそも最低賃金を引き上げすぎたんだと思うよ
>>511 マスコミは嫌いだけど、マスコミが派遣切り叩きやったせいで
企業が派遣辞めて外人って考えたと思うのは間違いと思うよ。
諸悪の根源は市場で元安操作している中国・支那だろうが。 それを容認して金儲けに使っているアメリカだろうが。w なんでいつも国内でガス抜きしようとするんだか。 まじ池沼だろマスゴミのカスどもは。 日中報道協定がそんなに大事かw
533 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:22:54 ID:naDj8KIu0
>>528 サラ金規制はサラ金を銀行に買わせるために財務省が仕掛けたんだろ。
そのうちにサラ金法が規制緩和されて銀行が儲けだすよ。
534 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:23:03 ID:49b2+lcL0
散々エコポイントだエコカー減税だと税金を吐き出させて それでも足りないと騒ぐのが経団連です。
535 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:23:10 ID:ku+F3uwL0
>>174 だって新自由主義ってのは保守じゃなくてサヨクだから
536 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:23:20 ID:xjcRBVrT0
戦犯は派遣制度を悪用して奴隷制度にした連中だろ
537 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:23:27 ID:QywALMgI0
正社員制度を廃止しないと国際競争力なんか出るはずないだろ
538 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:23:52 ID:ofmvRXs10
>最大で国家予算89兆円だったものが小泉の頃には81兆円に落ちている。 >税収は51兆円にまで復活している。 >ことを、良いことだと思っているんだからな(笑) それは国債の発行を減らしたということだろ?そして税収が増えるってことは 企業の業績が良いからだろうが。借金の増え方を減らして企業の業績を良くする。 悪いことか?
539 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:23:54 ID:hwiJAcJm0
>>525 派遣切り騒動がある前は派遣の時給は地方でも1000円以上あったじゃん
そいつ派遣社員ですらない無職だなw
>>527 別に工場に限った話してないんだぞ
って書いたんだけどね。
馬鹿なのか?一般企業の話だぞ。雇用全体の話してんだぞ。大丈夫か?
はじめに言ったよな、君みたいな優秀な人ばかりでなく、そういう人もいる現実があると。
韓国や中国を政治レベルで支援し続けたら日本の産業なしでもやっていけるようになるに決まってる 当然の結果
小泉竹中が国富をアメリカに差し出していたときにお前はなにやってたんだ?
544 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:25:04 ID:24givvQB0
>>525 なった人『も』いるがら嘘でもないだろw
>>517 三面契約だからだろw
それに債権者代位権とかもあるだろ
派遣も正も首切り安くしないといけないんだが 逃げ切りたい人が多過ぎる
546 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/01/10(月) 18:25:40 ID:BBsFcgOJ0
そうか 新産業を起こせば解決か おめでてーな
547 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:26:03 ID:naDj8KIu0
>>540 ITや事務系の仕事も海外にアウトソーシングされたり
海外オフィスを作ってそこで事務処理したりしているから
ITや事務員の雇用も減っているよ。
548 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:26:10 ID:ku+F3uwL0
>>232 ところがどっこい本国民に人間としての尊厳を持てない雇用形態をおしつけること
が愛国だのと勘違いしてるやつらで2chはいっぱいだぜwww
/| / :::| / :::| / :::| /| / .::::|__ / :::l /  ̄ ─ ___ / :::| /  ̄ ‐-' :::| 、、_j_j_j_ ,. :::| 「神の声を聞いて」戦争始めたブッシュに 、_>''乙W△`メ._, :::| 尻をちぎれんばかりに振っていた男妾 く( {三●;=} ヽ_, :::| ポチ小泉が、ガリレオ・ガリレイだってw ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム 、、_j_j_j_ , :::| 大量破壊兵器はどこにあったんだよ? ´ ゙ ゙ ` ` 、_,>''乙W△`メ._, :::|. 米国産狂牛病毒牛で売国するなよな! く( {三●;=} ヽ_, :::| 金閣寺では「いや〜今日はいい天気だね。 { ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム :::| あ〜う〜 サン! サン サン サン | ̄ ― _ ´ ゙ ゙ ` ` ::::| ライジング、 サン オブ カントリー、 |  ̄ ― _ .:::/ あ、いや、カントリー オブ サンか?」 ヽ  ̄ ― _ ノ .:::/ だって!w どこまで馬鹿なんだよ? \  ̄/ .::::/ あはははは あはははは w ヽ \ / ..:::::/  ̄ ― __ ―  ̄ ...:::::/ 世襲を批判して票を得ていたくせに、最後は ...:::::::/ バカ息子に世襲かよ!まさにSon of country!w
550 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:27:03 ID:BLPqffRa0
派遣を含めて雇用の流動化はあっていいと思うよ 転職するうちに自分のセンスに合った仕事に就ける人が増えたらマクロの生産性は上がる 今みたいに適正でない仕事に就いた人が何十年間もポストにしがみ付いていたら 生産性も上がらないのは当然 いま問題なのは、金を貯め込んだ老人が消費をしないから内需が停滞していることなんだけど ソレを供給・労働サイドに言われてもねえ
551 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:27:03 ID:5t/l0RFu0
>>534 工場の海外移転なんか考えずに、日本国民の雇用を守る企業を
やれエコポイントだ、エコカー減税だと、国民の税金で助けるなら
大賛成だけどねぇ・・・・・。
552 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:27:17 ID:K9GKAjfs0
>>514 中小企業のリストラは安易に認めちゃいけないが、
大手企業のリストラ断行の権利は絶対に必要だ。
1軍だって、2軍に降格しているのだから。
それを主張しないで、海外移転を主張する大手社長が、
卑怯者に見える。
553 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/01/10(月) 18:27:48 ID:BBsFcgOJ0
小泉が新規国債発行高を抑えたってのは嘘だから。 馬鹿にでも判るように解説すると 一般的に赤字国債って言われてるのは長期国債のこと 小泉はその分中期短期国債に振り替えただけだから。 詐欺師
554 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:27:52 ID:hwiJAcJm0
>>541 一般企業こそ同一労働なんてなかなか存在しないぞ
同一労働なんてライン工かコールセンターぐらいだろ
優秀でも優秀じゃなくても正社員が派遣と同じ部署に配置されるときは
何らかの肩書きと責任を与えられちゃうんだよ
本人が望む望まないは別にしてね
>>1 >日本空洞化の戦犯は
これはさすがに的外れもいいところだろ。
むしろ批判されるべきは派遣を容認し抜本策を取らなかった政治家と官僚、財界人、
そしてそれを批判しなかった財部ら批評家とマスメディア。
派遣切りは一企業として致し方無い判断だったけど、そもそもの問題は派遣という制度を作った政治家・官僚・経済界。
そしてその責は単に派遣制度の成立に留まらず、それ以上の罪として、派遣無くしてはやっていけない状態まで産業構造の劣化するのを放置した事実がある。
派遣などという付け焼刃の逃げでなく、正社員・終身雇用・国内生産でやっていけるシステム再建が日本の処方箋。
本当の問題を抜きにして、小手先の対処をしていても、病巣はより一層悪化するだけ。
どうすれば為替レートを是正できるか、どうすれば貿易黒字を是正できるか若しくは貿易黒字でも批判されないか、そういった基本問題を直視するべき。
556 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:28:10 ID:O5NorjWp0
>>546 農業と林業のことだろ
最近、中国に売り込めとか言うやつが増えてきたw
すでに派遣やとわないとやっていけなかった 日本経済に終焉がきてたわけで。 結局バブルから立ち直っていないことに気づけ。 資源ないのにここまでやってこれたのが奇跡。 あと人口多すぎな。 それに伴いインフラも伴いすぎてて維持する税金ないとかwwwwwwww おわってるだろw
トヨタ、輸出カローラ海外生産へ トヨタ自動車は主力セダン「カローラ」の生産について、2013年以降、輸出分のすべてを海外工場 に移す検討を始めた。日本販売分も国内子会社に集約する方針で、1966年以来続いたトヨタ本体 での生産は約半世紀で終了する。トヨタは他の輸出量産車についても現地生産の検討を進め、円高 の長期化に備えた世界生産体制の再編を急ぐ。 もう派遣さんの仕事はどんどんなくなってくよw
>>514 俺の尻に火がついてないと高を括ってるバブル以上の連中はよく見るよ。
560 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:28:47 ID:K3v23cz10
実はひとつ温めていたアイデアがある。 一番、円高と単価安で苦しんでいるのは国内の中小メーカーなんだから、 部品の60%が日本国内工場で作られた製品の利益は法人税をインドネシア並みの、 20%程度まで減税する。(20%はかなりインパクトがある) これで日本国内の中小企業は仕事が増えて、雇用も増える。長い目で見れえば税収も。 当面の法人税の税収減は消費税の10%増税で補う。 これなら大企業も積極的に日本国内に工場を建てる。 問題はTPPで諸外国から実質関税のインチキだと言われないか?ということかな。 でも個人的にはやるべきだと思っている。 どう思う?
561 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:28:49 ID:ofmvRXs10
>ところがどっこい本国民に人間としての尊厳を持てない雇用形態をおしつけること >が愛国だのと勘違いしてるやつらで2chはいっぱいだぜwww 人間の尊厳って何だい? 特殊技能もなく同じ仕事なら中国人が10分の1の賃金で やるのに年収1000万円を与えることか?そんな要求ばかりするから年収200万円 どころか日本人を雇わなくなっちまった。
562 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:29:02 ID:Vf78k40W0
ゆとり教育で人材の質は低下する一方だし、人口が減り市場は縮小しつつあるし、 円高で苦しいし、税金は高いし、もう日本に工場作る意味がどんどん無くなっている。
563 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:29:08 ID:qcK8zCXC0
リーマンショック前みたいに景気が悪くないのに派遣から搾取して内部留保蓄えたり 役員報酬積み増してたような事実が実際あるからな。それは批判されるべき。
564 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:29:10 ID:0kXcsEkkP
売国企業に重税をかけて、国外に逃げたら経営者と幹部の親族を全部刑務所にブチ込め
結局、あの当時バカ騒ぎした労組にマスゴミに政治家どもは、派遣を悪にしたことで、 正社員か失業者かの二択の世界を構築したってことですな。 不安定さや低賃金とゆう問題はあるものの、少なくとも飯は食えたわけで、正社員と失業者の中間を ぶっ潰したわけだよなー。 正社員になれなきゃ、飯が食えない失業者でしかない世の中が良いとは、全然思えねーな。
566 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:29:12 ID:przzJSbA0
じゃあ、どうすんの? 派遣は一生派遣のまんま、生活保障もなく生きろしろってこと?
567 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:29:27 ID:naDj8KIu0
>>553 郵政の処理費用ではいくら国債を刷ったの?
隠れ負債が郵政にはあると当時は言われていたでしょ。
>>544 そのレベルなら派遣全盛の時に景気は悪くなかったってのも嘘ではないわなw
>>553 ありがとう。いいこと言うね。
辛坊次郎が書いた小泉ヨイショのウソつき本にもその嘘が書かれているよね。
570 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:29:41 ID:Hd2g5Xm90
現実が見えずに派遣制度を批判した馬鹿達は結果民主政権で 派遣すら雇ってもらえなくなるんだよねざまぁ
つーか短期といえど高い給料だして雇ってもらって 文句いいだしたら、外国人使ったほうがはるかにいいわ。 派遣に居座ってたやつがあほなだけ
573 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:30:26 ID:vbf34ZJ10
つうか、派遣業者のピンはね40%とかどんだけキチガイじみた 搾取やってたんだよ?
574 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:31:12 ID:ofmvRXs10
>じゃあ、どうすんの? >派遣は一生派遣のまんま、生活保障もなく生きろしろってこと? 派遣だけじゃなく正社員もそうしろって話。別にいじめてるわけじゃなく そういうことしないと他国との競争に勝てない。勝てないイコール企業は 倒産あるいは日本を出て行く、イコール派遣すらなれないってことだ。
575 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:31:17 ID:hc2gOeb80
直接雇用のバイトのほうが派遣なんぞよりはるかに奴隷だってこと解かってんのかお前ら
グローバル企業栄えて国滅ぶ。
577 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:31:48 ID:FaCwMRq40
>>425 企業が「社会に貢献する」っていうのは当然のことながら自社が倒産しない範囲でだよ
民間企業がニートを大量採用して倒産しても国は面倒みないだろ?
578 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/01/10(月) 18:32:13 ID:BBsFcgOJ0
日本は儲けすぎたから円高になっている。 戦犯も何も 円高の原因の半分は当の輸出企業に原因がある。 こんなの放置したほうがいい。 ごく一部でしかない輸出企業に振り回されて内需産業までまき沿いにしようとする今の政策はまずい。
最低賃金を\500にすれば雇用は数倍になるんじゃね? 確かバブル期直前の最低賃金ってこんなもんだったよな
580 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:32:20 ID:5t/l0RFu0
>>560 法人税の問題じゃないと思うぞ。
法人税なんかまともに支払っている大企業は無いし。
法人税0にしても国内に工場は出来ないと思う。
http://d.hatena.ne.jp/hirokim21/20091201/1259595610 One thing you hear all the time is that protectionism caused the Great Depression. I’ve always seen this as an attempt at a Noble Lie;
there’s no good reason to believe that it’s true, but it has been used to scare governments into maintaining relatively free trade.
いつも聞かされる一つのお話があって、保護主義が大恐慌を引き起こしたというやつだ。私は今までずっとこれを「高貴な嘘」とみなしてきた。それが真実であると信じるに足る理由は一つもない。
だけど、このお話は政府を脅かして相対的に自由な貿易を維持させるために使われてきた。
But the truth is quite different, as a new paper by Barry Eichengreen and Doug Irwin shows. Protectionism was a result of the Depression, not a cause. Rising tariffs didn’t even play a large role in the initial trade contraction;
like the spectacular trade contraction
in the current crisis, the decline in trade in the early 30s was overwhelmingly the result of the overall economic implosion. Where protectionism really mattered was in preventing a recovery in trade when production recovered.
しかし、真実はだいぶ違っているのだ。アイケングリーンとアーウィンの新しい論文がそれを示している。保護主義は大恐慌の結果であって原因ではない。
関税率の上昇も初期の貿易収縮が起きる上で大した役割を果たしていたわけじゃない。
今日の危機におけるとんでもない貿易収縮と同じように、30年代前半における貿易の減少は圧倒的に全体としての経済危機の結果なのだ。保護主義が本当に問題だったのは、
それが生産が回復してきたときに貿易の回復を妨げたことだ。
So let’s tell it like it was. If free trade is a good idea ? which it mostly is ? it should be sold on its genuine merits, not with scare stories.
だからちゃんと真実を見つめよう。もし自由貿易が良いアイデアだとしたら――そして大体の場合はそうなのだから――そのアイデアの本当の長所を売り込むべきで、
人を脅かすだけの話をするのはもうやめにしよう。
パナソニック、海外調達比率6割に 部品や部材で12年度 パナソニックは5日、部品や部材を海外拠点で調達する比率を2012年度に60%に高める計画を発表した。 09年度の同比率は43%だった。同社は新興国の中間所得層向け製品の拡充などを急いでおり、海外で の部品調達や生産を徹底し、為替変動リスクにも備える狙いだ。 中小企業の仕事は減ることはあっても増えることはないんだよねw
583 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:33:09 ID:K9GKAjfs0
>>571 それをなぜ、経団連が政治に訴えられないのか。
怠けているからだろ。
584 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:33:18 ID:kINR2yHq0
>>578 輸出産業を放置なら円高の方がいいだろw
いーや派遣法改正で負担が減ったはずなのに国際競争力を回復させられなかった各企業の経営陣が悪い
586 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:33:40 ID:naDj8KIu0
>>558 だって民主党政権は円高指向が強いからねえ。
経済対策も何もやらないしねえ。
587 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:33:43 ID:ayug+8P90
そもそも、派遣切りされたときには、派遣会社が責任持って社員の労働を確保する責任があったのに。 そのために、馬鹿高い賃金を派遣会社に支払っていたのにな。
>>425 企業がどれだけ税金払ってると思ってんだよ。
ソニー、トヨタ、松下、任天堂とかに食わせてもらってる部分もあるんだよ
おまえには何もしてもらってないけどな。
589 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:34:06 ID:0kXcsEkkP
派遣と社員で身分制度みたいになってたからな ああいう非人間的制度は廃止するのが当たり前
590 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:34:24 ID:24givvQB0
>>563 役員報酬で、
役員「これでも安いぐらいだ。米国より安い格段に安い!」
って主張があったが、コレはおかしいはなしなんだよ。
そもそもマーケットが違うんだし嫌なら米国にいけばいい話。
派遣の自給下げたら
派遣「今でも安いぐらいだ。正社員より格段やすい!」
といってるようなもん。
民主は、経済対策をやらないんじゃない 何をやればいいか、分からないのだ
592 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:34:37 ID:jW80cB9b0
そうだ! 正社員を無くして全社員派遣にすれば日本の競争力は上がるじゃん。
593 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:35:22 ID:O5NorjWp0
つうか派遣問題は政権交代したいがために利用されただけ 失業率が良くなったか? 新卒氷河期の時代じゃ話題にもされない 詐欺の道具に使われただけ 派遣村は一度限りな 誰も派遣のことなんか考えちゃくれないよw
>>554 結局正社員は責任が重いって言いたいだけなの?
取れもしない責任をwww
減給程度で責任って思ってるなら笑うけどな。
はじめからこっちは、同一労働なんて単純労働しか存在しないけどと認めてるよ。
ちゃんと読んでるのか?何度か書いたぞ?
社員が派遣より後に首切られるのは当然だろうけど、正社員の首も切りやすくしないと駄目って
言ってるじゃん。必要以上の保護が不要と。
自称欝と働いてる派遣なんて比べさすなよ。一目瞭然だろ。レアケースでもないしな。
595 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:35:24 ID:ofmvRXs10
>そうだ! >正社員を無くして全社員派遣にすれば日本の競争力は上がるじゃん。 実際そうだしw
596 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/01/10(月) 18:35:58 ID:BBsFcgOJ0
>>579 おまいはあほか
所得が減っても人々が従来どおりの消費を行うとでも思ってるのか?
597 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:36:02 ID:hwiJAcJm0
>>582 まあ海外で組み立てるんだから部品も海外で調達するようになる罠
598 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:36:16 ID:nh12kXZz0
派遣が悪いというより派遣会社の雇用形態が悪いだけ(仕事が切れたらクビ 国保・国民年金とか。)
>>587 それだけ社会保障してほしければ
社民党か共産党にいれとけ
国民殺しまくったスターリンですら飢え死にしそうな農民に施しをよくしてて
今では評価高い
民主党の責任は重い
601 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:36:55 ID:Vf78k40W0
602 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:36:57 ID:5t/l0RFu0
>>577 いいや、アメリカのBIG3を見てもわかるとおり、
国民を大量に雇用している企業に対して、政府はなかなか
その破綻を無視することは出来ないんだよ。
売れなくなっている家電や自動車の日本企業は、
日本にたかるために、最終的には、日本国民を大量に雇って、
自社の負債を日本国の負債になすりつける・・なんて方法取るかも知れない(笑)
603 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:37:14 ID:yeRhjn6N0
>>589 廃止しなくても職業別の組合が間に入るようにすればいいよ
【トヨタ エティオス 発表】現地調達率、13年には9割強に
http://response.jp/article/2010/12/15/149368.html 原価低減のため、当初から現地部品メーカーを積極開拓し、新たに20数社のインド資本メーカーから調
達を始めた。トヨタは12年秋にはエンジン、13年初めには変速機の現地生産にも乗り出す。
開発担当の則武義典チーフエンジニアは、その時点で「現地調達率は90%強になる」との見通しを示した。
日本車なのに日本製部品は1割とかw
もはや日本企業でも日本人はいらない存在となってきたんだよね
派遣は名前を変え、請け負いとして脈々と行われているよ。 この記事を書いた人は無知。 空洞化の原因は円高と中国の元安。
原因は年功序列だろ 派遣はただ年功序列の維持に利用されてるだけだ
607 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:38:17 ID:naDj8KIu0
>>597 民主党政権になってからは
トヨタの国内工場も部品の海外調達比率を上げている。
恐らくは他の国内メーカーも海外調達比率を上げている。
608 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:38:19 ID:ku+F3uwL0
>>251 ところがどっこい「人件費を安く切り捨てる路線」が中途半端なのが悪いというやつらで
2chはいっぱいですwww
>>269 ネトウヨが大嫌いそうな意見だなwww
>>397 いつぞや派遣は自己責任とか言ってた経営者が「円高で会社が苦しいお助けて・・・」とか言ってたのは
爆笑した
派遣には自己責任を会社には手厚い保護ってバカかてめえはwww
609 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:38:22 ID:wpOdOSEl0
>>591 政権交代が景気回復。 とりあえずマニュフェストが詐偽だったんだから、国民に信を問い直すべきだ。
派遣法改正で企業の負担が減ったというのは嘘だろ 死活レベルのリスクは減ったが、トータルでの負担は増えてるはず 仕事しないで中間マージン取る奴が入ってるんだからそれが当然じゃね?
611 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:38:34 ID:hwiJAcJm0
>>594 明らかに怠けてるのは正社員だってクビになるよ
ならないのは○○枠で入った地方公務員だろ
612 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:38:39 ID:K9GKAjfs0
>>588 そして虐待を受けている子供を放っとけってか?
お前が金持ちになる理由は、
「女にモテたい」、「人をバカにしたい」だけ
なんだろ?
他人の不幸が美味しいクズは消えろ。
キチガイが。
613 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:38:55 ID:24givvQB0
>>605 そう、派遣などなくても経済は回る。
この記事書いたやつはあほ
614 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/01/10(月) 18:39:01 ID:BBsFcgOJ0
>>595 そしてさらに円高が進むわけですが
どうすんですか?
そのあとは
>>589 社員はきっちりそれなりの面接と技量があったわけで
ペーパーやその場しのぎのテクだけのやつもいるが。
派遣と一緒にすんな。派遣でも優秀な奴は社員にしてる企業もあるし
実際オレも派遣にできるやつは少ないなりにいたから社員試験うけるよう
上司に推薦したし。
617 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:40:00 ID:nCW2me/e0
「輸出産業の空洞化」の原因は単に通貨高(と、それを放置する政府)。それ以外は無い。 就職率の悪化はデフレにもかかわらず公共投資を削ったせい。
618 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:40:38 ID:FaCwMRq40
>>585 円高を放置している無能民主党政権の責任はどうなんだよ?
鳩山とか菅とかアホ面さらして妄言ばらまいてるだけだぞ
勘違いしている奴が居るけど、国内残留企業なんてよっぽどの中小しかないから。 というかある程度の規模の会社なら、多かれ少なかれ海外進出してて当たり前だし 海外生産もしてて当たり前。 だって市場規模も製造コストも全然違うんだから。 それを海外に出ないのが是っていう時点で世間を全く知らないおこちゃま決定だから。 あんまり自分の無知を自慢気に語らんほうが良いよ。
620 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:41:09 ID:pEiLBZZP0
1j=140円位にすれば、全て片付く話。
621 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:41:15 ID:5t/l0RFu0
まぁ、なんにしても、 このまま黙って、経団連やバカ政治家のやりたい放題を見ているだけなら、 おまえら若者に未来はないのは確かだな・・・。
623 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:42:11 ID:24givvQB0
>>596 おまいはアフォか?
トータルでどれだけの賃金を日本人の労働者に支払うことができるかが問題だろ
個人の平均所得なんか関係ないんだよ
625 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:43:21 ID:0Jv5uv5h0
フランスでもどこでも、同一労働同一賃金が原則 日本の派遣は、同一労働で賃金3分の1 これが問題だろ。こいは馬鹿。
>>605 国内は派遣で募集するけど、中国には請負で出してるよ。
>>617 国内消費・投資の低迷がデフレと通過高って流れ
>>624 最賃減らすとこまではいいが、家計への企業からの総支出が増えるとは限らんよ。
アメリカが良い例。セーフティネットや再分配がセットじゃないとダメだわ。
今のやり方て大工場は下請け企業に請け負いをやらせてその下請けで派遣を雇っている形にしてるな その派遣が外人なのだろ そんな汚いやり口ならみんな海外に行った方が良い
629 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:43:54 ID:K3v23cz10
>>580 確かに不動産投資、株式購入なんかの抜け穴もあるけど、
それでも不動産取得税、株式取引税なんかに形を変えて、たいていの企業は払っているよ。
派遣は竹中の作った制度が悪かっただけ ピンハネ率とセーフティネットのバランスがおかしかった ピンハネ率が高いなら派遣業者がセーフティネットを張るべきで ピンハネ率をおさえて賃金にするならリスクは自己責任 どちらかなのに、ピンハネした上にリスクは自己責任とか、 批判が出たらうまみがないからと言って放り出すブラックしか参入しなかった。
631 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:44:13 ID:BLPqffRa0
政府紙幣を40兆円分刷ればデフレ解消・適度な円安になるでしょ 政府発表の需給ギャップは35兆円 少なくとも35兆円までは円を刷ってもハイパーインフレなんてならないよ
>>514 そういう企業はいいよ。
そうじゃない企業が多いから問題なんだよ。
延々新聞読んでるだけの上司の居る部署で派遣が3人居たからさ。
アウトプットもしっかりしてただけにね。
監督責任は果たしている事にはなるんだろうけど、派遣はクビにならない為に一生懸命なだけで
上司が仕事してないのは明白ってケースもあるのよ。
633 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:44:22 ID:O5NorjWp0
まず出来ることをやろうとしない政権は見切るべき 今必要なのは雇用が第一と叫ぶことではない デフレと円高の是正なのだ 詐欺政党はさっさと下野しろ おまえらに能力はない
批判されても堂々と派遣切りしてたじゃないか。 切っても回復できない企業だって無能なんだよ。
635 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:44:57 ID:ku+F3uwL0
636 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:45:12 ID:QrGEZPwM0
>>624 経済は
一人の金持ちが5台車買うより
10人の庶民がひとりずつ一台買うほうがはるかに好循環する
637 :
624 :2011/01/10(月) 18:45:19 ID:7btBdJCy0
>>624 日本語おかしかったな
平均所得が上がればいいんだった
638 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:45:28 ID:0kXcsEkkP
>>615 江戸時代の農民とエタ非人の関係になってたからな
あれはダメだろ
社員の不満の矛先を派遣に向けさせるシステム
あんな状態で何年も働かせてたら、そりゃ発狂するヤツも出てくるわ
639 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/01/10(月) 18:45:35 ID:BBsFcgOJ0
どうも日本の産業が全部輸出で持ってると思い込んでるドアホ または爺さんがいるようだな
>>637 最低賃金を500円に下げたら、平均所得は上がるの?
641 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:46:47 ID:e2WhtE+Z0
派遣改正と同時に社員になれずに派遣等の非正規でしか食っていけないような無能な連中が突如として成人の姿で大量発生しました。 今では彼ら非正規が労働者全体の3割にも達するそうです。
> 日本に本社を置き、日本で高い法人税を納めなければならない理由はもはや存在しない。 日本に本社を置く理由? 主要な社員が日本人ばかりで、日本から離れられないことが 十分な理由になると思うが。
643 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:46:57 ID:99t4JICd0
もうすぐ日本の一流メーカーの製品なんか、誰も買わなくなるよ 俺も、Made in JapanのはAV関連だけだ さすがに洋物は合わん
644 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:47:05 ID:Xx3kjUdQ0
地方で年収200万が保証され 公営住宅などの家賃がタダだとする。 中卒で死ぬまで年収200万 ただし、8時間労働や引退後の年金も保証されているとする これなら人件費も安いし 割り切れば、それほど悪くない人生も自分次第で切り開けると思う
>>639 国際競争力(笑)とやらの実態の何も無いもののためじゃなくて
労働分配率を適切に調整して失業を減らすために流動化は必要だよ。
終身雇用にメリットを見いだしている経済の専門家なんてほとんどいない。
646 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:47:15 ID:O5NorjWp0
>>639 国内もだめ
輸出も円高で厳しいのが問題なんだよ
647 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:47:18 ID:FaCwMRq40
>>589 運不運もあるだろうけど概ね正社員になれなかった奴には能力不足などの問題あるだろ
正社員にも使えん奴はいるだろうけど、入社段階ではそれなりの能力を認められたわけだし
能力によって人間の身分が決まるのは当然でしょ
社会主義のようにすべて平等なんて思想が幻想だってことは旧ソ連の崩壊で明らかになったじゃない
社会主義国家でうまく運営できている国があるの?
648 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:47:33 ID:ROVzXIHE0
「うちのほうが安いよ!」と中国製を持ち込んで価格競争を招いた企業が悪い
とりあえず、過度の円高が一番の問題って分かりきってるのに 有効な手を打てないのがアホ過ぎる。 大きな社会変革が無い限り、日本は輸出で食ってくしか無いんだから あらゆる手を尽くして円高を解消すべき。 それこそ戦争も辞さないくらいの気合でやらない限り、もう復活は無いと思うぞ。
650 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:47:46 ID:5t/l0RFu0
>>663 まず出来ることをやろうとしない政権は見切るべき
には賛成だけど、
雇用が第一と叫ぶことではないには反対だな。
円高は、日本企業が日本国民を雇わないから円高なのだし、
デフレも、日本企業が日本国民を雇わないからデフレなんだからね。
651 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:48:10 ID:K+uQXozh0
ある程度会社を正社員で固めたら後は全部非正規で良い。 という考えだから合わないと人はとことん合わないかもね。 逆に能力ある人はウエルカム。つまるとこ良いとこ取りをして 皆で幸せになりましょうという発想だから爪弾きされた場合は まともな社会生活には戻れない。そういうことだと認識した。
政治家辞めた後に、小泉はあれだけ批判していた世襲でバカ息子に基盤を 譲り、竹中はあれだけ自分で規制を緩和しまくった派遣会社の会長に平然 とおさまっているのな。スゲー世の中だよな。
653 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:48:17 ID:4QxGlqgi0
>>642 日本にしがみ付いて、日本から出られない企業は潰れるよ。
自分も去年まで登録型派遣で働き、現在無職だが 製造業の登録型派遣ピンハネ率ってそんなに高いの? 4割程度持っていかれるのかね…
>>625 派遣の3倍ももらえるのか
すごい会社だな
海外、海外なんて簡単に言うけどコストは安くても不良が多く、出費がかさむ場合も多いよ。 そんな想定も出来ない人が多いから問題なんだけど。 海外と日本では外観基準から何から何まで厳しさが違う。 海外は概ね緩い。 日本企業を期待して買ってくれる場合が多いから突き返される事もあると聞く。
ウンコサヨク と レイシスト が 「大企業が悪い」 の一点で共通認識なのが笑えるところw
>>626 違う違う。
派遣でなく、製造そのものを外注に渡してしまう。
外注はアルバイトを雇って製品を製造。
発注元は正社員登用の義務なし。
659 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:49:04 ID:sTfBKGMl0
それでさぁ雇用のない俺たちを税金で養ってやると言われてる気がするんだけど あけましてアリガトウ 生活費にならない雇用は役に立たないよ 小遣い稼ぎじゃないんだ
660 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:49:23 ID:24givvQB0
>>639 すげー同意w
製造業なんたすでに終わった業界にいつまでも政策を振り回されるべきではない
俺は今後必要な、金融、資源調達、海外インフラなど
積極的に投資すべきものや海外に通用する法整備が急務なのに
いつまでも製造業(笑)で頭がとまってるやつ多すぎ
661 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:49:28 ID:K0dOylL40
一生懸命働いても家も買えない経済大国日本 ほんの一握りの権力者、経営者、ヤクザのみが富を蓄えまくる国
>>579 そもそも、最低賃金自体が凄く共産的だな
長年育てた家族ともいうべき、気心の知れた社員は大切にしたいが
好きな時に好きなだけ働きたいとか抜かしている、シラミ派遣に幾ら払えと言うのか
500円欲しければ、1500円働かんと会社は痩せ細る。
特殊技能が生産をカバーするならいざ知らず。
最低これだけは貰わないと生活がとか抜かす前に、これだけ会社に貢献出来るので
これだけの賃金を期待したいと、言えるものなら行ってみろ。
・・・とここで吠えてるニートに言いたい。
663 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:49:36 ID:fAVkARnv0
小泉のときは増えた税収をアメリカに献上したんでしょ?
664 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:49:59 ID:hwiJAcJm0
>>654 自分も昔派遣やってた時期があるけど働いてる人間にはわかんないんだよね
みんな最初に時給を提示されてそれに納得して働いてるはずなんだが・・・
665 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:49:59 ID:ku+F3uwL0
>>555 派遣を作って雇用回復なんて
レンジでチンして手作り料理を作りましたといってるのと同レベル
666 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:50:39 ID:UMhWnHTb0
そのころ、やっすい労働は外国人にでも任せて、日本人はかっこ良くデスクワーク。 アジアに作った工場に何を作るか指示して高品質な最終製品を作って売ればハッピー、 みたいなこと言ってたじゃん。 なのに派遣みたいな職態を作っちゃったんだもの。 アメリカとかだとユニオンがあって無茶な首切りができない前提でのシロモノなのに、 共産党が阿呆で組合もまともに機能せず、ユニオンも無い日本でこんな事したら、資本主義の悪い部分がそのまんま出るだけ。 あげく、そんなら工場は海外行きますよ、って脅せば政治家なんてどうにでもなると思ってやがる。
667 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:50:46 ID:4QxGlqgi0
フリーターが派遣になって給料が上がったのに、派遣制度を 叩いたから、企業は派遣ではなく、もっと安いパート社員を 雇うようになった。 よかったね。
668 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:50:48 ID:FaCwMRq40
>>652 菅のバカ息子はどうなるんだ?鳩山だって10年後には息子に基盤を譲ってるかもしれんぞ
その前に鳩山は自分が落選するかもしれんけど
※法人税を払うつもりが無い企業が多すぎる件は華麗にスルーしつつ 法人税減税の議論を進めるのが経済評論家やビジネス誌の特徴です。※
根本は競争力のない大企業だろw
671 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:51:07 ID:Rbpi6aJX0
円高対策はいま難しいだろ 中国の元の価値があがれば回復するだろうけど 中国が政策として円高を招いててもおかしくない。
673 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:51:31 ID:4KPiGYIJ0
「日本空洞化の戦犯は政治家とマスメディア」 これなら丸々納得できる
674 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:51:34 ID:naDj8KIu0
>>639 日本国内需要分の生産も海外移転しているんですが・・・・
ここにも沢山情報は貼られているぞ。
戦略なき国家運営と 日銀の犯罪的な怠慢だろうな 自民も民主も日銀も財務省も 全部糞
>>650 逆でしょ。不景気でインフレ率が低いからだから雇えない。
677 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:51:58 ID:O5NorjWp0
>>650 それは違うな
会社ってのは物が売れれば人を雇う
デフレは物が売れず安くないと売れないから起こる
ともに金回りが極端に悪いせい
先に社員を雇って高給を払うとこなどどこもない
つまり金融政策景気対策が何もないからだ
デフレなんてのは日本だけ
日本の家電メーカはフナイのようになるだけ パソコンの中も外も日本なんて無いし
>>660 金融で国を成り立たせるなんて幻想でしかないだろ
絵空事言って解決できるわけねーんだが
680 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/01/10(月) 18:52:01 ID:BBsFcgOJ0
>>658 そうすることでコスト減と喜ぶものの
製造技術が残らず、ますます高度な技術のみで勝負する事になるけど
適格者はそんないない。
683 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:53:00 ID:24givvQB0
>>679 製造業で国を成り立たせるなんて幻想でしかないだろ
絵空事言って解決できるわけねーんだが
>1 >私たちの生活や雇用がグローバルな国際競争の上に成り立っているという現実 その強者にとって都合のいい「現実」を 庶民はまったく望んでなかったんだがな。 仕組んだ側が既成事実みたいに言うとさすがに頭にくるな。
サービス業売上高、16年ぶり減少 レジャー関連苦戦 10年1.3%減 サービス業の不振に拍車がかかってきた。日本経済新聞社がまとめた2010年の「サービス業総合調査」 によると、全体の売上高は1.3%減と、バブル崩壊後の1994年(1.4%減)以来16年ぶりに減少した。 景気の先行き不透明感が強いなかで、消費者はサービス支出を選別する動きを強めており、遊園地・ テーマパークなどレジャー関連を中心に売上高の落ち込みが目立った たしかに製造業だけが産業ではないけど、最大の雇用先だったサービス業も大変なことになってるんだよね 新産業なんて没落する日本で生まれるのは至難の業だしw やはり日本はお先真っ暗だろうね
>>668 もちろん、そいつらも当然に死ね!!ってことだよ。
687 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:53:25 ID:eM8C01Yr0
悪いのは派遣業者 企業は若手正社員より高い金を払っているのだから優先的に切って何が悪いのかという考え 5割抜きとかありえない仕組みが問題 中抜き率を公表or規制しようという動きがあったときに反対した奴らってなんなの?
688 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:53:36 ID:KfNgxtjy0
無能は一生奴隷のままでいなさいという 人類本来の階級社会に戻ってきたわけだ
689 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:54:05 ID:K9GKAjfs0
>>647 格差はあって良いが、階層の固定化が起きてるからだろ?
それは、大手の経営層の怠けが始まり。
派遣に生活保障がされていれば、
独身で月給10万円あれば、確実に足りる。
家賃の相場にもよるが。
製造業がもっとも雇用を産むんだよ アフォか 雇用がないから困ってんだろが
>>670 大企業の社員も大変だよ。
サービス残業当たり前。
ワークシェアリングとかいろんな政策が出たんだけどな。
最終的に潰したのは誰か?
公務員の年配の連中だろう。
>>679 産業構造は民間に任せるべきだよ。国はインフラに投資するだけ。
>>690 それは間違いかな。
693 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:54:50 ID:5t/l0RFu0
>>674 日本国内需要分の生産も海外移転している
が
本社を移転して中国企業やアメリカ企業になろうという企業はいない。
なぜなら、日本企業じゃなくなれば、簡単に潰されちゃうからだ。
つまり、政府や国民はコワがらずに、企業に対して、
日本企業でいたければ、それなりの対価を支払え
と、堂々と迫るべきである。
694 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/01/10(月) 18:54:53 ID:BBsFcgOJ0
>>660 こんどはニューエコノミーかよ
どこまで受け売りなんだよ
>>679 日本の経済学部とか見てると・・・な。
数字出来ない人ばかりだから。
勿論出来る人もいるだろうけど、無能な正社員と言われる人より割合高そうだよ。
696 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:55:27 ID:hwiJAcJm0
つーか雇用を増やしたいなら子供手当てやめて公共事業を増やせばいいのに・・・
697 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:55:58 ID:0Jv5uv5h0
>私たちの生活や雇用がグローバルな国際競争の上に >成り立っているという現実に対してあまりにも鈍感すぎた。 だから、同一労働同一賃金が原則だろ
698 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:56:17 ID:0kXcsEkkP
>>647 能力とか給料に差があろうと同じ社員同士なら、人としては対等だろう
ところが社員と派遣の場合、もう完全に身分制度に近かった
同じ職場に居ても社員と派遣では口もきかない、飯も一緒に食わない、ラインの怒鳴られ役は常に派遣とかね
あんな風に派遣を合法的差別制度に変えちゃったのって、日本だけじゃないのかね
699 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:56:31 ID:TeP8RuM70
トヨタは国内生産を終了しますよ。
700 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:56:38 ID:naDj8KIu0
>>685 それは自業自得の構図でもあるよ。
安売りサービス業の原資が事務系の海外アウトソーシングだからねえ。
国内に落とす金を自ら絞って安売り商売しているから売り上げも落ちるでしょ。
701 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:56:39 ID:ROVzXIHE0
最近のジャーナリストも「安い」ってだけで評価してたりするけど そいつらも悪い せめて安い中国製(or東南アジア製)と 少し高いけど国産の違いまで書くべき
派遣の中抜きで大儲けした奴がいるだろう。 なぜ、そいつらを追及しない。 ローソンや郵便局にも絡んでる奴とか。 派遣はいいけど、中抜きと監視システムが駄目なんだよ。 アメリカで車作ってる日本企業だって、車作ってる労働者に日本よりも数倍の給料払っても やっていけてるだろう。 どっかで、搾取してる奴がいるんだよ。 そして、それを追求しようともしないマスゴミ。財部のような屑。
>>696 なぜか分からないけど、公共事業は悪って事にしたい層がいるらしい
林業と介護でどうやって食っていくんだよ アフォか 現実問題 製造業と公共事業がなければ 地方は成り立たねえだろ
706 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:57:08 ID:ku+F3uwL0
>>688 人類本来(爆笑)
おまえは階級社会こそ人類本来の姿って思ってるんなら
それこそネトウヨといわれてもしょうがないだろwww
707 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/01/10(月) 18:57:11 ID:BBsFcgOJ0
>>696 子供手当やめたら児童手当出さなきゃいけないだろ
公共事業もハコモノで天下り先作って外郭団体が増えまくったのがいけないんだろ
そこにメスを入れれば民間に金が回る
>>683 おうむ返しで返してもなあ
一億超える人口を、金融業でどうやって養ってくんだよ
具体的に道筋を示してみてくれや
円安誘導で欧米での販売益稼ぐほうがよっぽど現実的だし
やるきになればやれる事あるだろ
>>681 基本的に製造技術などたいして必要ない工程を派遣や外注に任せる。
製造業界は10年前からそれをやってきた。
/| / :::| / :::| / :::| /| ヒャッハー。秋葉原の7馬鹿は、イラク人質 / .::::|__ / :::l の3馬鹿やコウダやイトウと同様、何ら同情 /  ̄ ─ ___ / :::| の余地はないよな。 /  ̄ ‐-' :::| 私と竹中さんが米国から導入した新自由主 、、_j_j_j_ ,. :::| 義の成果で、今や全てが自己責任の世の中、 、_>''乙W△`メ._, :::| 金だけが正義の「万人の万人に対する闘争」 く( {三●;=} ヽ_, :::| の時代だというのに、防刃ジャケットすら装 ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム 、、_j_j_j_ , :::| 着せずに出歩くなんて、月面で自ら生命維 ´ ゙ ゙ ` ` 、_,>''乙W△`メ._, :::|. 持装置を外すようなものだからな。 く( {三●;=} ヽ_, :::| まあ、言うなれば「人生いろいろ」だな。 { ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム :::| | ̄ ― _ ´ ゙ ゙ ` ` ::::| 大塚君はいいよな。あんな美人の嫁さんと |  ̄ ― _ .:::/ 毎日オマンコできるのか。若いっていいな。 ヽ  ̄ ― _ ノ .:::/ 俺もスタミナだけなら負けてないのにな。 \  ̄/ .::::/ 疲れマラよろしくでビンビンだぜ!ビンビン! ヽ \ / ..:::::/ ベッドの上で「ねじれ現象」しても、「問責決議」  ̄ ― __ ―  ̄ ...:::::/ はするなよな。ハッハッハ。 あ、息子をよろしく♪ ...:::::::/
>>701 ジャーナリストなら安くて得した分、もうちょっと何か買わせろ。
としか思えない。まして経済関連ならば。
713 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:58:22 ID:ZqQ/KeUs0
>>660 んで、お前さんは金融、資源調達、海外インフラなどの
新規事業を興せるのかね?
吠えてるだけで「誰か」がやってくれればいいなぁ〜ってだけ?
お前さんは、10億出して国際金融に挑戦するどころか
どこの国に何の資源が有るのかもしらんのだろ?
10億どころか、宝くじに当たってもたったの3億だものなW
ついでに、金融、資源調達、海外インフラなどの新規事業が
どうして、雇用を支える事が出来るのか、頭の悪いおいらに教えてけロ
714 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:58:35 ID:kINR2yHq0
10年以上昔にだけど、 日給9千の日雇派遣バイトの時、派遣先のおさんが 1人につき2万派遣会社に払ってると聞いた
715 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 18:58:50 ID:K+uQXozh0
>>687 ピンハネ規制じゃなくピンハネの表示じゃなかったかな?
銀行トップの爺どもが仕事しなさすぎてどうにもならん。 バブル時代の爺とかまだトップに居座る時点でオワットル。 金の出所がふさがれたら雇用も創出できんわ
竹中は正しかった 金融緩和と円安誘導を継続してれば 日本一人負けはなかった これは世界的に言われてる正論
718 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:00:20 ID:mFUrMGDO0
>>702 >派遣の中抜きで大儲けした奴がいるだろう。
そんなごく一部のひとを追求したところで
なにもかわらんだろうな。
>車作ってる労働者に日本よりも数倍の給料払っても
やっていけてるだろう。
やってけなくてみんなつぶれましたがなにか?
719 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/01/10(月) 19:00:23 ID:BBsFcgOJ0
あ、あと小泉も特殊法人の役員の席もらったね
721 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:00:27 ID:naDj8KIu0
>>705 そうなんだ。
事務系でもIT系でもどんどん海外にアウトソーシングする外食産業や小売り等の安売り企業が
勝ち組になっている現状に問題があるんだよねえ。
派遣を導入するときに同一労働同一賃金を徹底するべきだったな 中国人と同じレベルの単純労働には中国レベルの賃金を適用すべきだった
723 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:01:04 ID:ROVzXIHE0
>>710 やってきて頭打ちしてるだろ?
海外より優れてる部分を示せていない。
余裕ができたはずなのにな。
必要の無い工程と言うが、工場で使われるロボットも誰かが製造するんだよ。
725 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:01:17 ID:K+uQXozh0
ピンハネが悪いという論調じゃなく ピンハネ率が他国と比べてすこぶる高いから問題なんだと思うけどね。
>>702 派遣村を主催してた人も結局そうだったよね。
生活保護をもらえそうな奴等を選抜する為の派遣村。
貰った生活保護の一部はそいつ等がふんだくる。
>>716 現状維持しか能がないもんな よほどバブルが効いたとみえる
金融や社会インフラを国の主力産業にすればアメリカや中国に勝てるのか? そんな素養が日本人のどこに有るんだよ? 日本人の素養を生かして、他国に勝つこと考えたら、やることなんてわかりきってるだろ。 それを真剣にやらないからこうなってるんであって。
729 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:02:31 ID:xoTFVP+20
不景気のほうが得な官僚 上がサイコパスの売国奴だから空洞化した
>>717 1年先ぐらいしか見えない、いやもっと見えてない馬鹿どもが退陣させたからな。
結局マスコミに踊らされて日本だけ敗北だもんな。
第二次経済対戦かってのwwwまたも国民マスコミの手のひらwwww
>>658 中国で偽装派遣は難しいというかやる意味ないんだよね。
732 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:02:54 ID:JQLz/ZBM0
法人税が高いという件だが、じつはいろいろと優遇措置があって 実質的には諸外国とたいして変わらないというのを雑誌で読んだんだけど、 これってホント?
国内で金が回らないとどうにもなりません。国際競争力とか関係ありません。
別に輸出は必要ありません。
いい加減に気づけw
>>728 賃金水準が上がるほど高付加価値産業に特化せざるを得ない罠。
しかしそうなると国内の所得不均衡が大問題になる。
734 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:03:14 ID:DAVoQeI30
派遣切り騒ぎの時、派遣社員が派遣元企業ではなく派遣先企業に対して騒ぎを起こしていたからな。 せめてあの時派遣元企業相手に揉めていればこんな展開にはならなかっただろう。
735 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:03:31 ID:nCW2me/e0
>>627 その「国内消費・投資の低迷」の原因が「デフレ」。いわゆるデフレスパイラルだな。
民間からしたら「金はできるだけ使わず持っておく」が最適解になるのが「デフレ」。
この状態で民間に自由にやらせててもデフレが解消されるわけがない。
よって政府が国債発行して公共事業増やして国内消費・投資を増大させるしか無いんだが、
「国の借金が大変!」なんて財務省のプロパガンダに騙されてる奴が多すぎて実行できない。
これをなんとかしないと日本は詰むわ。
736 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:03:56 ID:24givvQB0
>>709 だれも金融だけとは言ってないし、
金融機関が積極的に投資したければ、新規事業も生まれない。
今は国債を引き受ける事により、
その分、民間に金が回っていかない。
キャッシュが余れば積極的に資源調達や海外インフラ事業に
投資せざるを得ないだろう
ある程度一定年齢以上の人はバブルを夢見てるような気がするな。 若者に夢がないと言ってみたり。 見通しが甘いってのが上の奴ら見ての本音。
738 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:04:27 ID:lhUDAKma0
最大の原因は円高。 基本正社員の待遇良すぎ ある程度首を切れないと無理。 公務員なたら勝ちだね 次に派遣と言うが欧米と比べて安すぎ。 中国の奴隷と競うと言うのが派遣の意味なら おまえまちがってぞお 空洞化は円高のせい なんとしても90円を超えてはいけなかった。
739 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:04:47 ID:naDj8KIu0
>>729 官製不況も意味不明なまでに続けているしね。
サラ金にしても銀行が全て買収する状況を作るなんて強欲が過ぎるよね。
740 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:04:59 ID:rGG/sUCR0
>>735 その見解は正しいんだろうなと思うけど、
詰むってのは具体的にどうなるの?
>>735 俺はインタゲ派だが先にあったのはバブル崩壊でのクレジットクランチでしょ。需要崩壊。
その後は日銀が意図的にデフレ誘導しているように見える。が。それだって実質高金利による需要不足が原因だろ?
デフレはその結果価格が下がること。
家電の輸入国へ 日本が「家電輸入国」になる日が近い。2010年1〜9月、薄型テレビなど日本の民生電子機器(デジタル家電)輸入は6766億円で輸出を55億円上回った。 東芝やソニーが液晶テレビ生産を台湾企業などへの委託に切り替えたため輸出が減った。白物家電はすでに入超。デジタル家電が通年で入超になれば家電の純輸入国だ。 自動車とともに「輸出立国」を支えてきた電機産業は、グローバル競争の中で姿を変え、働く人々にも決断を迫る。 内需関係の雇用も凄まじい勢いで海外シフトしてるんだよね 日本人はなにして飯食うんだw
民主党政権で 円高で内需拡大とか言ってただろ あの馬鹿が円高誘導を加速させた結果 日本一人負けの状況になった
>>738 円高に原因を求めない奴の気が知れないんだがなあ
円安に誘導すると困る国の工作員としか思えない、マジで
いらん夢を語るより、今できることでどうやって改善できるかだと思うんだが
派遣は努力不足だから自己責任だ って言われると腹が立つだろ? 派遣解禁しちゃいけなかったんだよ。
746 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:06:58 ID:qcK8zCXC0
外国に出て行く製造業は日本と縁を切って現地の企業になって欲しい。
>>717 日本振興銀行の件では「ディベートの達人」も雲隠れだがな。
簡保についても得意のおしゃべりがなぜかダンマリ。
>>728 資源がない時点で数十年は無理だな。
来るであろう食料危機にはバイオテクノロジーと農業発展。
今以上の情報化社会に対し、技術の発展と税金格安の外国企業誘致地区(技術提携)
製造業は他国で行い、少子化に向かうことから日本のインフラは発展させない。
さらにはロボット産業により人の手が減ることからこのまま少子化で技術で他国を使う
749 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:07:25 ID:K+uQXozh0
750 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:08:04 ID:wod+4CsQ0
>>457 信じる信じないの問題じゃなくて、資本主義の本質を言っただけだよ
アメリカは資本主義の国だから、
国が企業を助けるのは例外。
日本は国が企業を支援するのが今じゃ当然のようになってる。
日本とアメリカじゃそこがまったく違う。
752 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:08:21 ID:UFPme1Ic0
日本を出た企業は戻らなくていい。 一族郎党、日本に帰ってくるな。
753 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:08:29 ID:ku+F3uwL0
まあそのこの期に及んでトリクルダウンこそ日本を救う道とか言ってるバカは1万回死んでいいよwww
>>269 を資本主義終了とか言うバカのことだが
日本を救う道?あるよ
チンカスネオリベ新自由主義者の殲滅
>>742 けど一部の人は知的産業なり何なりで生きていけるとか言ってるよ。
そんなの一握り居るか居ないかじゃないかなと思うけどね。
755 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:08:32 ID:0kXcsEkkP
オレの経験上、パートと派遣はやっぱり違うんだよ パートは職場の仲間、派遣は部外者 そこははっきりと一線引かれてる 日本で派遣制度が失敗したのは、派遣会社のピンハネ問題だけじゃなく、日本の風土に合ってなかったとしか言いようが無い
いや若者は労働者じゃないから死ねと いわんばかりの行動とった労組だろ
登録派遣バイトっての学生時代にやってたけど あれが人生で一番酷い職場っつーか環境だったな 毎度毎度意味不明な場所で目の死んだ奴らが集合して 現場ではバイト君バイト君と連呼される。 金がどうとか雇用の不安定さとかそういう問題じゃねー 奴隷制度下で人身売買されてるかのような錯覚さえ覚えたあの環境が人間を駄目にする ピンはねがどうとかそんなの改善しても駄目 ああいう職場は消したほうがいい
758 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:09:35 ID:Vf78k40W0
>>738 確かにフランスを筆頭に社員、非正規社員の待遇はいいが
待遇よすぎてヨーロッパなんて企業が発展しないことに気づけw
あっちは農作物が豊富だから食料事情もやすいから食っていける。
日本と雲泥の差
海外とくらべんな
760 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:09:49 ID:nCW2me/e0
>>741 いや、先に需要崩壊があったことに異論は無い。っつーかどっちでもいい。
どっちが先だろうがデフレになってしまった以上、
国内消費・投資の低迷→デフレ→国内消費・投資の低迷→・・・のスパイラルになるのは分かりきってるんだから。
政府が無理矢理にでも支出してやるしかこれを脱出する方法は無い。
761 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:10:42 ID:wod+4CsQ0
>>750 間接的フォローになる円安誘導くらいは出来そうだけどね。
政府がさ。
>>7760 スパイラルはしてないよ。クルーグマンだってそう言ってる。
ただ、今のデフレが将来のデフレや雇用減少を呼び込むとは思う。
財部はパソナの竹中から幾ら貰ってんだ?
765 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:11:12 ID:24givvQB0
>>753 トリクルダウンは
本来、他から持ってきた利益を下に落とすから意味があるものの
日本の場合は下から絞るものだからなw
>>728 高度な建築技術を売り込んでいくのもいい。
公共事業のイメージの悪化から邪魔者扱いされがちな土木建設の関係者も
必要性を認められたらさらに張り切ることだろうよ。
767 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:11:43 ID:/5wIEnem0
低賃金を上げると失業が生まれるというのは迷信です。 この非合理なマントラは事実に裏付けられていません。 例えば1969年と今を比べてください。 今日の金額では、1969年のアメリカの最低賃金は時給9ドルでした。 今では6.55ドルです。 ですから、このドグマによれば、1969年の失業率は非常に高かったはずです。 しかし実際には、1969年の失業率はアメリカ史上最低の3.5%でした。 最低失業率は、最低賃金が最も高かった年に生じたのです。 商売は生産物を売らなければなりません。 最低賃金が下がれば、低所得層の賃金が下がります。 誰がこれらの生産物を買うのでしょうか。 言葉を換えれば、最低賃金を上げれば、 最低賃金に裏づけされた給料は上昇し、 物を売る相手ができ、労働者を解雇する必要もありません。 これは合理的であり歴史の裏付けがあります。 最も倫理的な経済政策が最も効果的で全ての者に恩恵をもたらすのは常識です。
768 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:11:47 ID:tE7KbdeV0
麻生がリーマンショック引き起こしたからだろ
>>753 そりゃ今は金を溜め込むほど得なんだから当たり前だろ
現状持ち出してもやる気の無い奴に金を渡しても
何の役にも立たないって事実の批判にはならんよ
派遣社員は悪くない。 製造業も悪くない。 悪いのは高々管理だけしてる分際で、 べらぼうなピンはねしてきた、派遣会社そのものだ。 >755 うちの会社は逆。パートは暇つぶし野郎扱い。
企業を批判してる時点で根本的に間違ってる 批判されるべきは政策以外ありえないだろ 企業を批判してる時点で目先をそらしているに過ぎない 企業の行為は政策の失敗からくる結果でしか無いんだから
772 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:11:53 ID:4KPiGYIJ0
マスメディアによくある提言 低負担低福祉から高負担高福祉へ どう考えても今は低負担ではないよな
>>755 直接雇用と間接雇用の差は大きいとオレも思う。
774 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:12:08 ID:ku+F3uwL0
>>759 企業の発展(笑)
企業を甘やかしてもろくなことはないんだから
どんどん痛めつけるぐらいでよろしwww
775 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:12:09 ID:nCW2me/e0
>>740 このままじりじりとGDPを下げ、ついには国内の供給能力が下がると言う形でデフレが解消され、
やがて悪性のインフレになり、国民生活の質が大幅に悪化する。
そして中国やアメリカ、ロシアなどの各国に食い物にされるようになる。
776 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:12:37 ID:wuvnBC+K0
これなあ。雇用の調整弁という前提で派遣会社の取り分含めて 割増賃金払ってんだから、本来派遣会社がその名のとおり次の 派遣先を探すべきだろw だって派遣社員が勤めてる間はずっと 給料をピンハネしてるんだから。労働者の立場が弱い業界、例えば 建設業では、建退共っていう制度があるんだけど、それと似たようなのを 派遣業界にも導入すりゃいい。
777 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:12:58 ID:BIF45v0F0
普通にデフレだろ。実質金利プラスで新規投資なんて「自殺」するようなもん。 派遣云々なんてレベルじゃねぇー。
778 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:13:14 ID:ZKx3DvYN0
円高が頑強だろ^^ 第二の敗戦 プラザ合意 これが全てだよ
>>766 建築って海外の作れるんだよな。
造船はなんか規制があったよ。発注は来るんだけど、規制でおじゃんらしい。
派遣はあってもいいんだよ 正社員の解雇規制ももっと進めろ
781 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:13:53 ID:K+uQXozh0
>>757 職場をなくしたらいいってことでもないから困るんだよな。
なくしたら単純に雇用の場がなくなったでござるじゃね・・
今でさえ直雇用で求人出てる数より派遣やバイトの方が多い現実。。
783 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:14:15 ID:/5wIEnem0
最低賃金を上げると失業が生まれるというのは迷信です。 この非合理なマントラは事実に裏付けられていません。 例えば1969年と今を比べてください。 今日の金額では、1969年のアメリカの最低賃金は時給9ドルでした。 今では6.55ドルです。 ですから、このドグマによれば、1969年の失業率は非常に高かったはずです。 しかし実際には、1969年の失業率はアメリカ史上最低の3.5%でした。 最低失業率は、最低賃金が最も高かった年に生じたのです。 商売は生産物を売らなければなりません。 最低賃金が下がれば、低所得層の賃金が下がります。 誰がこれらの生産物を買うのでしょうか。 言葉を換えれば、最低賃金を上げれば、 最低賃金に裏づけされた給料は上昇し、 物を売る相手ができ、労働者を解雇する必要もありません。 これは合理的であり歴史の裏付けがあります。 最も倫理的な経済政策が最も効果的で全ての者に恩恵をもたらすのは常識です。
784 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:14:27 ID:JQLz/ZBM0
>>750 アメリカは大統領選とか企業献金で選挙活動やってるんだから、
企業が政治をコントロールしてるんだよ。w
>>774 企業が半分(それ以上かも)は国支えてんのに
なにいってんの?w
もっと税金あげてほしいの?wwwwwww
786 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:15:14 ID:RdCIQmbw0
正社員も欧米並に簡単にクビに出来ないと日本の先はないな
>>687 5割のピンハネか…俺が働いていた時はどれぐらいピンハネされているか判らなかったが、
やっぱ洒落になってないね…さて、俺もとっとと就職活動を始めよもう派遣は自分の為に
ならないのが良く判ったので!!
789 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:15:30 ID:O5NorjWp0
まあアメリカは日本のバブル後を見て量的緩和してじゃぶじゃぶにしてる わけだが逆に日本は0金利にしたのは最近だ つまりデフレの元凶は日銀と政府の消極的姿勢にある 日本はデフレなんだから100兆くらい金刷って景気対策にぶち込んでもいい 少々、刷っても貯蓄に回るからひどいインフレなんかになりゃしないよw
790 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:15:34 ID:K9GKAjfs0
>>753 1)成長の見込めない産業の累進強化
2)相続税 贈与税強化
3)海外製造する大手企業の法人税強化
これなら正しいだろ。
791 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:15:50 ID:rGG/sUCR0
>>775 なるほど。
町工場とか既に瀕死だもんなあ。
技術職だからお金あったら頼みたいこと色々あるのに、
妥協して海外製品買うハメになってる。
円高是正されたら少しは良くなるかな。
世の中には体使うしか働くことができない人がいっぱいいる その多くが土木関連に流れたわけだが公共事業を減らしたから就職先激減 空洞化が進む製造業を助けることと就職先の確保のため派遣の規制を緩和 何が悪いのかまったくわからん みんながITやら金融にいけるわけでもなく誰でも働ける小売や外食なんかは雇用の受け皿にもならんのに
793 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:16:40 ID:K+uQXozh0
>>776 派遣先が探すって制度はいまだかつて聞いたことがないですなぁ。。
派遣元に相談しても仕事が一旦切れてしまえば「はい、さようなら」
パターンが多いですね。
794 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:16:45 ID:nCW2me/e0
>>783 迷信じゃ無いっつーの。自分が経営者だったらどうするか考えてみろって。
所得が増えれば消費も増える、ってのはその通りだけど、
デフレの最中その第一歩を民間の経営者が踏むわけがない。
795 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:16:46 ID:/5wIEnem0
経済は基本的に需要と供給です。 賃金が需要をもたらします。 生産性が供給をもたらします。 低賃金は需要の低下を意味します。 高すぎる生産性は供給過剰を意味します。 競争は低賃金の形を取るべきではありません。 低賃金競争は人々の生活水準の低下につながります。 輸出で経済のバランスを取ることはできません。 これまで起こってきたことは、 私たちは中国や他のアジア諸国と低賃金競争をしてきたということです。 しかし企業間の競争は低下しています。 なぜなら他の企業を買い取り、独占企業を作ることが可能になったからです。 それでCEOはますます豊かになり、 価格は上がり、腐敗は続き、貧困は悪化します。
796 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:16:57 ID:ku+F3uwL0
>>771 経団連とかの存在がなければあなたの言ってることはあってるんだけどねwww
>>785 おまえはチームセコウならぬチームケイダンレン?ppp
税金なら下々のものより余裕のある企業がはらえばいいだろうppp
企業を甘やかしても景気は良くなりませんwwwwww
797 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:17:00 ID:0UBmSnLp0
派遣批判してる偉ぶってる奴らは少しでも雇用を作ってるのか? 批判だけじゃ雇用は減るだけだぞ
>>773 つまり労組が悪いと言うことですねわかります
>>779 マジか、ほんと政府は無意味な仕事しかしないな
まあどうせどっかの馬鹿が泣きついて出来たんだろうが
>>783 定常状態で関係が無い事は同意するけど
環境変化が起きた時には
高い最低賃金は失業率をあげる原因になるとおもうよ
800 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:17:56 ID:LfLN3hxM0
派遣会社は中抜きしているだけだから。 以前の様に企業が季節工とすれば、中間搾取は無くなる。 中小企業も似た所が有るかもしれないが、社会保障の面で 大差が有る。簡単な事務手続きと管理だけでピンはねが大きすぎる。
解雇できないと結局営業にまわして売れないものを無理に売らせようとして 押し売りが増えて社会全体が不幸になる 売る人も売りつけられる人も、売れって命令する人もみんな不幸 素直に解雇されろ、正社員は派遣社員を見習え それから潰れるべき会社を手助けして救うな潰れるに任せろ 腐ったゾンビは焼却しろ
法人税上げようが下げようが使い方が下手だから何ともな。 勉強不足で悪いんだけど、この法人税ってどこに行くの? 国と自治体?どっちか片方? 自治体なら東京ばっかで無意味なような気もするわ。 これ以上東京への集中しても効果薄そう。
>>793 でもそれが派遣会社の義務のはずなんだよね。ブラックばっかりだから、やらないだけで。
そのフォローを期待してなきゃ、正社員より金のかかる派遣なんか使いませんって。
804 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:19:04 ID:/5wIEnem0
競争が激しくなると、生産者は競争力をつけるためにコストを下げたくなる。 コストを下げるために人件費、つまり労働者の賃金を低く抑えようとする。 労働者の賃金を低く抑えれば、結局消費は鈍化する。 消費活動が鈍化すると、経済が回らず不況になる。 現在の世界では、ごく少数の資産家に富が偏り、 その偏った富が世界の金融経済を動かしている。 富の集中しているごく少数の資産家たちは、 自分たちが大量に貯めた金を使おうとせずに、 より金持ちになろうとするがためにひたすら貯蓄に励み、消費活動をあまり行わない。 その一方で貧しい人たちはもともとお金がないため、 消費活動を活発に行うことが出来ない。 消費活動が鈍化すれば、いくら供給を喚起しても無駄なのである。
企業に愛国心とか求めてる人って馬鹿なの?
806 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:19:46 ID:4KPiGYIJ0
>>794 まったく同意
それを知ってか知らずかマスメディアは、
「こんな時代だからこそ先陣を切る経営者が出て欲しい」
とか平気な顔して垂れ流す
本当に始末が悪い
808 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:19:58 ID:yeRhjn6N0
組合が組織化・労働運動をしないと労働力・コスト その他色々のダンピングでのデフレは止まらないぞ
>>794 その必死コピペはそもそも原因と結果が逆だから
前世紀中ごろに景気が過熱して労働力の取り合いになった結果
失業率が下がって余剰労働力がなくなって最低賃金が上がってるのをみて
逆に最低賃金上げれば余剰労働力がなくなって失業率が下がると考えるのは基地外
810 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:20:05 ID:O5NorjWp0
円高の原因だって日本より他が量的緩和してるからだしな つまりお金の希釈化が進んでる海外に対して日本はそうでないということ
法人税率を下げても税収は増えないし、企業が儲かっても 労働者には還元されない。 内部留保や配当金が10年余りで 3倍以上増えてるのに、民間の給料は右肩下がりになってる。 いい加減、財界に騙されつづけるのは辞めようよ。現代企業は国益とは対極の行動を取る。 献金で政治家に売国政策も作らせる。 今は企業の利益と国民の利益が合致しなくなってる。
813 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:20:38 ID:TDIsZXrF0
問題は派遣と正規社員の間に格差がありすぎることだろう 片や雇用が保障されて社会保険完備+万が一辞めても退職金出る 片や給料は正規の半分程度、いつクビを切られるか判らん上に社会保険も退職金無しでケガでもしようものなら即クビ この辺の格差を自己責任で理由づけするには余りにも無理がある せめて給料くらい同じにしてもいいんじゃないの
814 :
793 :2011/01/10(月) 19:20:40 ID:K+uQXozh0
失礼しました。間違えました。 ×派遣先が探す ○派遣先を探す
815 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:21:03 ID:TeP8RuM70
労働三法を直ちに廃止し、社会福祉の企業負担を0にすれば、すぐにでも企業業績は回復するでしょう。
816 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:21:09 ID:ku+F3uwL0
>>797 既存企業は悪くない!起業しない奴が悪い!ってか
傲慢ですなあw
>>805 企業は愛国心持つ必要がないけど国民は愛国心は持たなければならない
とか言わないだろうねwww
817 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:21:18 ID:bCoTjliC0
戦犯は政治家とメディアってしたり顔でいっても、メディアの論調なんて、財界の御用評論家が作ってるのが常なのだが。 派遣切りが社会問題になったときだって、(派遣会社)社長やコンサルタントが、企業は違法なことはしてないキリッって 連日のように電波に垂れ流してましたぜw まあ、そういう方々も、ピンハネ利権確保のため電波に顔と名前晒しているだけ、潔くて良心的な人たちなんですがね。
派遣奴隷は自分派遣会社作って 自分派遣会社のネットワークで頭数確保して 企業のニーズに答えればいいんじゃねーの? 営業は仲間同士派遣先で御用聞きして見つければ 5割の仲抜きの代わりに1割の仲介手数料払うくらいでいけるだろ
819 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:21:37 ID:K9GKAjfs0
>>805 俺に言ってんのかコラ。
じゃあ、政治に口出すなってことだ。
>>818 本当にその通りだと思う
自分で派遣会社を経営すれば儲かるのに
派遣社員はなぜやらない
>>812 > いい加減、財界に騙されつづけるのは辞めようよ。現代企業は国益とは対極の行動を取る。
企業なんだから国益とかより、自社の利益を考えて行動するのが至極まっとうでしょ。
>>744 円高でも、最低賃金だのをなくして自由契約ならば何とかならんものでもないよ
月給20万円固定とか、外国為替にリンクした給料体系とか輸出企業なら
輸出企業らしい賃金体系にして、それでは喰えんと労働者が判断すれば
とっとと離職して他の会社に移ればよい、会社はいて欲しければ契約賃金を上げて
引き止めればよいし、たいして価値が無い労働者なら離職を止める理由もない。
自然と円高なら円高の時に繁栄する業種に人が集まるし
円高で辛い会社には、安くても良いのか、強烈な愛社精神か将来を見越したかの
人が残るから、そこそこの適正労働力で会社を回せる。
こいつを終身雇用前提の法律で縛るから、一度入れたら容易に首を切ったり出来ない
固定した人事になってしまう。
最低賃金を引き上げろと、雇用を増やせと大真面目にぶち上げるやつは、なんで
自分で資本金をひねり出して、その辺の段ボールで寝ている奴を率先して雇用しないのかねぇ?
ゾンビ企業は潰して、新陳代謝とかいう奴は、自分で会社を興す予定が有っていっているのかねぇ?
823 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:22:47 ID:tE7KbdeV0
意外だけどミンスになってから景気指数徐々に上がってきてるからね
>>796 その企業も銀行に痛めつけられてんのになに言ってんだか
技術発展を阻害している無能な銀行つぶしてからだな。
まぁ原点にもどって派遣や現代社会に疲れたら
勉強してちっちゃい土地を田舎に買って農家やればいいと思うけど。
食うに困らんことが一番幸せだぜ。
もう贅沢いってられんよ。
派遣は負け組で努力不足で自己責任の怠け者のクズなんだから 切られても文句は言えない。
826 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:23:24 ID:wuvnBC+K0
空洞化したって、GNPは減ってないのに人口が減ってるんだから、みんなで分け合えば、むしろ金持ちになるだろ。
828 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:24:30 ID:yeRhjn6N0
>>818 自分で派遣会社を作ったところで適正な労働条件の確保は出来ない
>>816 言ってないけど。
>>819 自己や組織の利益を主張するために、政治つーシステムがあるんでしょ。
企業は企業の主張、リーマンはリーマンの主張、自営業は自営業の主張をするのが政治でしょーが
国益とかかわりのない企業に税金を投入するのは間違ってる
派遣切り批判って、民主勝たせるためにマスコミが頑張ってた風潮があるので、ここでは派遣切りが良いか悪いかは置いとくとして、 Aが批判されたからBをした!ってのは、Aを正当化する理由にはならないだろ 「叱られた腹いせに万引きをやった!お前達が叱ったせいだ!」とか言ってるガキと同じ論理展開じゃねーか
832 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:24:54 ID:K9GKAjfs0
>>821 俺も自分の利益を考えて行動してるがな。
>>818 それ凄いね
革命的だな
本も出版できるよそれ
派遣関連のスレにはよく「同一労働同一賃金」について書き込まれるようだが、 欧米でソレが常識だとしても日本でやれば正社員の待遇が派遣や非正規レベルに下がるような気がする。 工場労働者の派遣が解禁されて社会問題になったときにはネット上ではブルーカラー叩きがすごかった。 今では事務方も派遣が解禁されて「入力作業員」みたいな扱いで工場のオペレーターと大差が無い時間給だ。 企画開発が出来るとか設計が出来るとか営業で仕事を取ってくるとかが出来ない事務員は 経営側からみたら現場の作業員と同様でただの作業員だから。 それじゃあ非正規でいいやって考えになる。
835 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:25:29 ID:ku+F3uwL0
>>820 今派遣会社なんて作っても派遣先が無い状況だよ。
派遣社員へのハードルも上がってるよ。
派遣会社としての実績がないと雇わないとかね。
838 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:26:21 ID:K+uQXozh0
>>821 それは今の企業の考え方ですなぁ。
今にいたるまでは変遷があってそれが日本に合わない
からこそ批判があったりする訳なんです。
グローバル経済しかり、新自由主義しかり
日本にマッチングさせるにはあまりに急すぎた10年だったはずです。
839 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:26:22 ID:ItHHPPuY0
解決案や対案のない批判は何もしないより悪
企業は派遣社員を正社員よりずっと高い賃金を支払って雇っているわけで 企業にとって派遣社員はそれほど魅力的な労働力なわけだろ
>>795 君のお説を実戦で試すべきだね。
低い生産に、高い賃金を出す会社を
君が出資した会社で実践するのだWW
842 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:26:51 ID:FoKFtYVv0
バイトみたいなシフトで労働する派遣と 工場みたいに毎日仕事がある派遣を一緒にしたところに問題があるよな。
843 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:26:54 ID:quKLa2m10
>>1 しかし企業幹部とやらは老後をどこですごすつもりなのかね? まぁ億以上の報酬をふんだくってるペテン師 はともかく、1千万やそこらクラスじゃ、海外で豊かな老後というわけにもいくまい。年金や医療費は誰が 負担するんだ?介護は? 「私たちは日本を見捨てます」といえば、上から目線で気持ちいいか もしれないが、結局、自分たちの未来を切り崩してるようなもんなんだよ。
844 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:26:58 ID:kAPXRgPg0
>>831 >派遣切り批判って、民主勝たせるためにマスコミが頑張ってた風潮があるので
これは俺も凄く感じたことだが
このせいで日本の経済は20年遅れたよ
ホント、糞マスコミはその場のノリしか考えない
845 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:27:06 ID:/5wIEnem0
貧困. とは単に所得レベルが低いことを意味するのではなく、自由が剥奪されている状態である。 ノーベル経済学賞 アマルティア・セン
847 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:27:18 ID:wod+4CsQ0
>>662 日本の経営者って、大中小の企業問わず、徳が無い人が多いんだよね。
国の補助金かっさらって、下の人間に最低賃金で働かせる畜生みたいな経営者や
会社の経費で車買ったりゴルフ三昧の経営者なんてそこらじゅうにいる。
国が危機だというのに、こういう連中を我が物顔に振舞わせる必要なんて全く無い。
不条理がまかり通る世の中を正し、
原理原則がきちんといえる世の中にしていくべきだ。
>>832 じゃ、それでいいんじゃね。
ただ、企業にとって国益とななんとかより自社の利益が最優先なのは、営利団体である以上あたりまえ
ってことを言いたかっただけ。別にそれ自体が批判されるべき対象じゃないでそ
849 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:27:51 ID:LfLN3hxM0
>>823 意外でもないだろ。新興国が好調で輸出産業は足踏みながらも伸びてきている。
アメリカの経済も復調のきざしが有る。国内も国際発行による金融緩和。
伸びて当たり前。
850 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:28:12 ID:wpOdOSEl0
>>823 日銀は、去年の景気は後半から年末にかけて回復するってたのに、全くハズレじゃないか。
むしろ派遣を広げたやつらだろ おかげで「若者が何も買わないのはけしからん!」 とかトンチンカンなことを言い出すぐらい購買力が低下したw
852 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:28:42 ID:28HrzNW10
>>1 文学部卒の俺が思うのは、日本空洞化の戦犯は、
経理・金融畑から、経営任された自称プロの経営者の皆さんだと思うよ。
コスト削減しか頭になく、研究者・技術者への冷遇がひどすぎる。
モノを作って売らなきゃ、どんだけコスト削減してもジリ貧なのにね。
海外に出た企業は 日本で商売できなくすればいい
854 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:29:19 ID:kAPXRgPg0
>>840 結局、経済の動向やその社員が駄目だったら
契約解除できるってのが大きいんだよ。
逆に今の正社員も派遣社員並みの扱いができれば
もっと単純になるんだけどなぁ。まぁ日本じゃ労使が強すぎて無理だろうけど
>>848 >ただ、企業にとって国益とななんとかより自社の利益が最優先なのは、営利団体である以上あたりまえ
>ってことを言いたかっただけ。別にそれ自体が批判されるべき対象じゃないでそ
それ自体が批判されるべきものです。
856 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:29:30 ID:xxKA1Mcv0
賃金は払わない モノは買え 頭おかしいのか
857 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:29:49 ID:K+uQXozh0
>>851 ああ、矛盾だよね。
国内の購買力が落ちることなんて俺でも予想できたことだし。
>>838 いや、昔から商売人や企業ってのはそーいうものでそ。
現在は日本にいるメリットがなくなってきたつーのが問題なわけで。
>>834 派遣に能力を求める企業が多すぎるのも問題と思うよ。
そう多くは無いかもしれないけど。
それだけ分けるという事は派遣の仕事をもっと楽にしないとね。
少なからず事務処理だけの人と事務処理だけの派遣の人で何が違うって凄い難しいでしょ。
責任って言葉は無意味だろ。責任って能力じゃなく立場だから。
860 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:30:53 ID:ku+F3uwL0
>>855 そのとおりでもうかりゃなにやってもいいというんだったら
奴隷商人だってありになるわwww
861 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:31:01 ID:BdMJHM1S0
でもそうやって賃金水準減らしたり労働者減らしておいて 「国内で車が売れない」とかいう経営者はマジで馬鹿だと思うけどね
('A`)記念真紀子 そして、ココ電逝ったぁぁぁぁぁぁぁ
>>856 自由に動くな
利益を追うな
珍金はたんまり払え
頭おかしいのか
>>828 だから仲間同士のネットワーク作るんだって
IT派遣が自分で入札システムでも作ればすぐだろ
>>833 そうか?今やられてないって事はなにか問題が有るんだとおもうが
>>835 はぁ?労働市場なんて自分で自分の時間を切り売りするもんですが?
>>836 だったら派遣個人の評価を出来る自分派遣会社の方が
企業側に取っちゃよっぽどいいんじゃねーの
865 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:31:49 ID:w4wrbQpt0
この問題の本質が今の若年貧困労働者を生む最大の原因を表してる いつも戦犯は小泉 竹中 経団連って事にしてる連中ほど臭いものはない 既にバブル崩壊後の95年頃からこの路線確定していた、それも政府が この現状を作ったんじゃない、誰が作ったかといえば、民間でそれは 団塊の左派労働組合員達だ、バブル崩壊以後、企業としては新卒の 一定数の確保と技術の伝承という観点からワークシェアリングを進めようと していた、それに猛烈な反対をしてさせなかったのが大企業労働組合だ 彼らは当時の労働組合の為だけに、そして自分達の強欲の為に若者 中小企業を見殺しにして、自分達の雇用と賃金体系の維持を確保した 結果何が起きたか、大企業は中小企業を絞り上げ、新卒採用を極端に減らして 彼らの給与水準維持の為に動いた、そして実感なき景気回復期に於いての 膨大な内部留保でプールした金の使い道とは、団塊世代の退職金に消えいてくのだよ その間の多くの若者は職にあぶれて結婚できずに少子化が進んだ、日本の内需は先細り 今の現状は団塊と老人が若者が享受するはずだった富を搾取する構図になっている。 そして元凶である労組が猛烈に応援して出来た政権こそが民主党だ
>>860 日本は法治国家だから
法律に適っていれば何やってもいいんだよ
知らなかったの?
>>847 お前さんが、徳の高い会社を作れば??
不条理をなくして、下の人間に満足するだけの給料を
労働成果とは無関係に支給すれば、ええんじゃない?
ついでに国にいっぱい税金を払って御国に貢献して
社員の数倍働けば?
869 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:32:26 ID:a99Tl9yJ0
最も極悪なのは、自分達が楽をしたいだけでゆとり教育なるものを導入した 日教組とその支援政党の民主党だろ?日教組なんていったん手に入れた教員 免許だけを頼りにしてどれだけ楽をできるかしか考えていないような、教員 にしかなれないクズの集まりですか?教員免許更新試験すら猛反対している ようなクズどもにわが国の人材育成を任せていることは大きな問題では?
870 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:32:32 ID:K9GKAjfs0
>>848 余裕がないなら経団連なんてやる暇ないだろ。
そうか、生保事業と大手企業は同じ部類っていいたかったのね。
871 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:32:38 ID:zgi5Cdgk0
人件費が高いと言っておきながら若者向けに250万の車を売りつけようとする根性に 感服いたしました。
>>855 えっ?それを批判するなら、共産国家に行くか、共産革命でも起こせば?
パチンコ屋の前を通ったらすごい行列ができていた 並んでいるのは白髪頭のジジババばかりだった 遊ぶ金を持っているのは老人ばかり そしてその金は朝鮮へと流れていく
874 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:33:09 ID:ku+F3uwL0
>>851 たぶん貧乏人の努力根性が足りないから
金持ちをもっと優遇すれば景気が良くなるとか言い出すバカがおるでよw
875 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:33:21 ID:quKLa2m10
雇用を作るために合弁を義務づけたり、50パー以上の自国民を雇わないとだめ、とか法律を制定 している国は多い。 >>853 正論だな。関税をたっぷりかければいい。
派遣が無いと国内産業が空洞化するというのは 流動労働力を必要とするような大量生産を稼ぎにしてる 企業が日本に多かったからでしょ でもさ、今時いくら派遣制度があったとしても中国インドのような 低賃金労働力に溢れた国があると 熟練工を必要とせず派遣で済むような大量生産は当然海外にいくしかないよね この時代で日本は大量生産国として商売し続けることは無理なんだから 高度熟練者を必要とする業種に力をいれていくしか方法ないだろ
877 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:33:49 ID:nCW2me/e0
企業が自社利益最大化を目指して行動するのは当然の話。 デフレの最中では、雇用や投資を極力抑えるのが自社利益最大化に繋がる、 というだけの話で良いも悪いも無いが、そうした企業の行動がますますデフレに拍車をかけるという悪循環に陥る。 よってデフレをなんとかするには利益を度外視できる主体=政府が支出・雇用を増やすしか無い。 ・・・のだが、国の借金が大変とか勘違いしてる馬鹿どものせいでそれができない状況。 ほんと財政再建派は万死に値する。
878 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:34:13 ID:w4wrbQpt0
>>856 頭おかしいから
トヨタは世界でNo1を獲得した
真っ当な企業ほど痛い目にあう
世の中になった、全ての元凶は
独裁資本主義国家として再生した
中国
>>875 単に出稼ぎ外人追い出してインフレにするだけで解決するだろ
880 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:34:34 ID:K+uQXozh0
>>858 そういうもんですかね。
同じ日本人だけど会社ってのは
国益を損なうとか愛国心とはそもそも無縁の世界で
生きて来たと考えるの方が利口なんでしょうかね。
そうでない限り今の状態は語れないというか。
881 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:34:48 ID:quKLa2m10
ユニクロなんて、10倍くらい関税をかけるべきだわ。そうすれば国内の繊維産業も守れた。
882 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:34:55 ID:dtLo6GHi0
まずマスコミがマスコミ自身の給料とか派遣のことを問題にしないのがおかしい
883 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:35:15 ID:yeRhjn6N0
>>864 誰でも出来る単純労働はダンピングされやすいから
職業別組合じゃない日本だと適正な労働条件の確保は無理
>>854 そのリスク回避はわかる、でも実質コスト増になってるよな
>>872 企業が自己の利益 「最優先」 などというのは資本主義ですらありません。
「最優先」を否定しても、共産主義ではありません。
>>877 >企業が自社利益最大化を目指して行動するのは当然の話。
当然ではりません。
886 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:36:35 ID:ku+F3uwL0
>>867 既存企業は悪くない!起業しない奴が悪い!
ねーよばーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえのような優生思想丸出しのクズはアウシュビッツのガス室の番人でもやってろ
887 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:36:38 ID:3RYJsUjm0
外需優先してたら経常黒字増で円高まねいてどっちにしろ日本から生産業でていくことになるけどな
888 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:36:44 ID:w4wrbQpt0
>>880 お隣のサムスンなんか良い例だよ
サムスン栄えて国民は貧しくなってる
>>870 > 余裕がないなら経団連なんてやる暇ないだろ。
なぜこれが出てくるのかわかんね。
労組も賃金が低いから春闘とかやるわけでしょ。
労組は非正規の味方だと思ったら、ただの動員票集めで、 結果、労組は既得権益保持でメシウマ、非正規は企業から 「なんか非正規止めろって言われたから、海外に雇用移すわ」 と言われてガッツリ切られましたとさ、おわり。 民主党に入れた非正規は真性マゾですね。
>>883 ああ条件ね、最高のものになるかは分からないけど
派遣会社にダンピングされる今よりかはマシだろ
892 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:37:32 ID:ROVzXIHE0
>>821 企業が利益優先で安い国から部品調達したり生産移管したりするから
今の空洞化・雇用難があるって話だよ
>>877 仮に、お前さんが総理大臣になったとしても
世の中の仕組みと現行政策は変わらず
お前さんの主張だけが変わる方に
100ベラルーシルーブルをかけてやるよW
>>885 この際、理念はどうでもよくね?
実際そうなっているんだから
ケシカランと言えば是正されるならいいけど
そうじゃないでしょ
>>894 >この際、理念はどうでもよくね?
どうでもよくありません。
「利益を最大化するのは当然である」 という誤った認識を改めることは非常に重要です。
896 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:39:30 ID:0UBmSnLp0
大体中国の人件費と通貨と法人税が安すぎるのが問題なんだろ 米は叩いて中国になると黙るカスゴミが問題
897 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:39:30 ID:quKLa2m10
結局、00年代のグローバリズム信仰に騙されたんだわなw 変動相場移行、バブル崩壊、グローバリズム、 すべて日本経済を破壊するための騙しだわ。日本の官僚は本当にアホ。 今、ブイブイ言わせてるのは00年代に保護主義的な政策をとって来た国だけ。
お前ら90年代に散々ゾンビ企業の土建屋死ね税金で延命させるなって叩いただろ? 今度は製造業の番になっただけだよエコポイントなんて税金つぎ込んでないで ゾンビ企業はさっさと海外逃亡するかその場で死ねってことだ
899 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:39:56 ID:K9GKAjfs0
>>889 営利が目的なら、
犯罪が一番儲かると思うがな。
まあ、捕まらないように気を付けな。
900 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:40:04 ID:wod+4CsQ0
>>784 アメリカの政治献金は日本より透明化されてる。
むしろ中身が見えない日本の方が問題が大きいという見方も出来る。
そもそも派遣元にしっかり責任を取らせる制度を作ればこんなことにはならなかったのに。 だからますます流動的な部分を海外に求めるようになってしまったではないか。
902 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:40:32 ID:ZqQ/KeUs0
>>886 別に、””既存企業は悪くない!起業しない奴が悪い!””
なんて何処にでも言っていないよ。
自分で言った事を自分で実践したら?
っっと言っている訳だがWW
見苦しいな・・お前
>>880 うん、企業ってのは性質的に、法律が許せばなんでもするし。
と解釈してるのだけどね、俺は。
>>885 否定だけではなく「なぜその答えなのか」って論理も書かないと議論にすらならん。
904 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:40:46 ID:BdMJHM1S0
最大限の利益を追求さえすればいいのだ、って主張している馬鹿経営者さんよ それってイナゴの大群理論だぜ そうやって次々と商圏を食いつぶして、行き着く果ては滅亡かい?
905 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:40:48 ID:nysWP0p20
これは至極当然だろ、って言うか、ネット上でも以前から全く同じ擁護論は多かった。つまり、 ・正社員になる資格のない(能力に欠ける)人が派遣社員として職にありつく ・不況になったので、派遣社員の契約を解除する(至極当然の処置) ・派遣雇用禁止法が施行される ・正社員になる資格のない(能力に欠ける)人が正社員になれないのは当然継続するも、付くべき職が無い ・メーカーは不足した労働力を補うため、生産場所を海外に移す。 ・生産場所に付くべきホワイトカラーの仕事も無くなる ・国内の学生は就職先を無くす代わりに、海外の学生は邦人企業への就職機会を得る ・これが現在 というフローが発生したのだ。 「神の見えざる手」を無視して、社会主義でもやりたかったのだろう。 けどこれは国民が望んだことだ。別良いだろう。
906 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:40:57 ID:nCW2me/e0
>>885 えっ、利益最大化を目的とすることの何が悪いの?
ルール内で自由に行動することが国家、国民の利益に背くというのなら、
それはルールを作った方が悪いだろ。ルールを変えれば済む話だわ。
907 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:41:04 ID:LfLN3hxM0
ある程度スキルの有る奴が数百人程度集まれば力に成るよな。 数は力に成る。中抜きの多い派遣会社よりも安く派遣出来れば需要は生まれる。 そこで、資本が出せる者が資本を出し、会社を興す。ピンはねを少ない所から初めて 独占てきなポジションが確立したならば、徐々にピンはねを増やして上場だ。 夢がひろがりんぐだろ。経営も、若い方が良い。今は、安いのが最強の強み。 外国人労働者に負けるな。
908 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:41:08 ID:ku+F3uwL0
>>902 言ってるじゃん
見苦しいよ優生思想丸出しのチンカスネオリベ君www
>>869 ゆとり教育は自民党のときに導入されたんだろ?
910 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:42:06 ID:yeRhjn6N0
>>901 労働組合が組織化・労働運動してこなかったから
911 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:42:16 ID:1ly8R3Pt0
円高を放置したからだろjk
>>903 >否定だけではなく「なぜその答えなのか」って論理も書かないと議論にすらならん。
あなたこそ、 「なぜその答えなのか」 がまったくありません。
>>906 >えっ、利益最大化を目的とすることの何が悪いの?
悪いです。
逆に聞きますが、何が良いのですか?
915 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:42:29 ID:/iQCwxGI0
ようするに日本人の雇用はお隣の国に取られたのと同じ事だろ その辺広まるとまずいから工作員が必死で自己責任に話をすり替えてるって展開だろ
>>899 馬鹿だな。ここ法治国家ですよ?
>>892 それ自体はしょうがないでしょ。ただ
>>1 は企業叩きに明け暮れた結果みたいな書き方してるが。
> 企業が利益優先で安い国から部品調達したり生産移管したりするから
> 今の空洞化・雇用難があるって話だよ
そりゃ派遣規制して人件費も高くなって、法人税も高いから企業にとってはメリットがないつーことじゃね?
せめて法人税は安くして国内企業及び、外資の呼びこみも強化すべきだと思うけどね。
>>910 そうなんだけど、その性で雇用が海外に出て行っちゃったんだよね。
流動的なものを派遣で補えなくなったからさ。
>>913 利益の着眼をどこにおくかだね。人件費を含めるならいいんだけど。
918 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:45:18 ID:nysWP0p20
>>909 少しは勉強せい。「自社政権」から実質的に導入されたんだよ。
もちろん、社会党なんぞと徒党を組んだ自民に大きな責任があるがね。
919 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:45:25 ID:TeP8RuM70
>>895 利益最大化の努力を行った瞬間に背任罪なのですが?
財団法人とは訳が違いますよ?
日本空洞化の戦犯は、 自分の無能さを棚に上げて 他人のせいばかりにするオマエら
>>915 お隣の国に取られて減った分
みんなで分け合おうってのが雇用規制緩和派
誰にもやらない
正社員の俺らだけで独占するって言い張ってるのが労組
企業締め上げれば
いくらでも金が出てくると妄想して
金の卵を産むガチョウを殺そうとしてるのが富裕層税率上げ派
922 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:46:12 ID:Dlsfl6tM0
派遣なんて生活保護と同じかそれ以下だろ そんなところで働いたら負けだから派遣なんてやらねえよ 何言ってんのコイツ
>>913 オレの論理なんて簡単じゃん。
商売は儲けようと思って始めるでしょ?じゃなかったら単なるボランティア。
で、儲けようと思って始めた商売が大きくなって大企業になりましたと。
じゃぁ、企業の本質ってなに?つー話になると、「利益を出すこと」。
だってもともとそのために作られた組織だもん。
924 :
エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/01/10(月) 19:46:19 ID:VJoY2IN80
鳩山由紀夫と民主党をあれだけ後押しした日経新聞も同罪。
エコポイントは少なくとも消費者の選択する隙間はあったし、にわか仕込みの 景気支援策としては即効力あって良かったと思うけどな・・・・・・ 90年代と今とを、土建屋とエコポイントだけで比較する事自体ナンセンスだが
926 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:46:33 ID:K9GKAjfs0
大手企業にプライドがないって話だろ? バブル世代の子供が増えるような理由で。
>>910 よう、組合員。次はお前らの番だぞw
雇用の流動化、新卒主義の打倒は今の日本の最優先課題だと思うんだよね。
928 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:46:55 ID:/5wIEnem0
利益の最大化を目的とするホモ・エコノミクス(合理的経済人)については、経済学が定義するところの 金銭的合理性に関する判断には長けているが、人として生きていく上で必要な協調性や思いやりなどは 全く持ち合わせておらず、そのために社会的合理性という観点から見れば非常に問題のあるエージェントである。 結局のところ、ホモ・エコノミクスは演繹的な論理体系に終始した経済学の教科書の中でしか生きられず、 仮に現実の社会でホモ・エコノミクスに限りなく近い性質を持つ人間がいたとすれば、 長い目でみれば逆に淘汰されかねない。
>>916 人件費は正社員より派遣の方が高くないか?
問題の根幹はデフレだよ 誰がデフレが進行する中で 投資するんだよ
931 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:47:42 ID:nCW2me/e0
>>913 何が悪いか書いてくれないことには答えようがない。
「悪い」とする根拠がひとつも示されない以上「悪くない」とする他ない。
企業が日本にいるなら日本社会の事を考えざるを得なくなる 感情的な貿易摩擦の緩和に海外生産、現地生産に移行する理由ってそこにもあったりするじゃんか アメリカのトヨタ叩きを一番擁護したのは誰よ、当のアメリカ人だろ 国内から企業が逃げていいことなんて何もないわい 大企業叩くだけならアホ左翼ごときでも出来るって
>>1 この人って15年くらい前は「中国行かない製造業はバカwwwww」ってな感じの論調じゃなかったか?
田原と一緒に吹いてた記憶があるが…
934 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:48:12 ID:BdMJHM1S0
>>910 労働組合なんて民主党の犬、宣伝活動組織だろ
オレの会社の組合も選挙時、民主党に入れろ事を約束する宣言書みたいの書かされたぜ
サイン断ったら去年末に会社解雇されちまったけどさwwwwwwwwwwwwwww
935 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:48:18 ID:9wqkFxT20
>>929 大半は派遣会社が持ってくけど、企業側が払う額は派遣のほうが高いかもね
937 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:48:32 ID:aYld+p6M0
938 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:48:38 ID:K+uQXozh0
正社員でも底辺から一流まであるから一概に全部いいとはいえないよ。 派遣が根付いたのもそういう裏事情もあるし。
>>933 中国の人件費もあがってきたからな
そろそろ日本企業も帰ってくるんじゃねーの
>>922 だから派遣の雇用形態じゃなくて
派遣のピンハネの規制がないのが問題なんだよ
派遣そのものを無くして雇用が消失
なら意味がないだろw
人件費競争を新興国としているのだから
採算あわないと新興国に雇用が発生するだけだぞw
>>929 流動性リスクを引き受けてるんだから当然だろ
国の馬鹿な規制のせいで企業は奴隷商人に高い金支払ってるんだ
>>929 相当高い派遣か、派遣の割合が異常に高くない限りそれはないと思うよ。
943 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:49:01 ID:wod+4CsQ0
>>867 そうそう、お前みたいに、
自分さえよければいい、みたいな連中が多ければ
日本はソ連みたいに崩壊するんだよ
944 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:49:23 ID:SF2K7aMK0
とにかく空洞化の根底にあるものは派遣制度だ
>>931 何が良いか書けないなら、「悪い」とするほかはない。
と書いても同じことになりますが。
946 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:49:32 ID:ZqQ/KeUs0
>>905 全く、その通りで吠えている国士気取りの連中は
マスゴミも含めて別に自分が主体的に、何とかしようと
している訳でもなく、ただ自分の置かれた窮状を
自分の力ではなく、誰かに何とかして欲しいだけさ
しかも、ふんぞり返ってね。
ご高説をぶった所で、自分で金出す訳じゃないもんな
もし、仮に自分で金出して会社興して人を雇って
汗水流して働いたとしたら
たいして間をおかずに、大して他と変わり映えのしない
会社になり果てる訳だW
ルピウヨのせい
>>929 正社員舐めすぎ。
貰ってる額面しか見てないだろ。
>>929 その通り。
俺も昔派遣だった時期がちょっとあるんだが、営業の奴に聞いたらなんと新卒で自給にして4000円だった。
それで土日休みで基本給20万(千円台で四捨五入)そうとう派遣元にしょっ引かれていたようだ。
それを考えると、派遣先は安いから使っているわけではないということが良くわかる。
951 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:50:38 ID:quKLa2m10
>>905 >>ネットでも援護論
そんなもの糞の足しにもなるかw
>>能力のないものが派遣
この前提がでたらめ。「正社員」や「公務員」が能力で採用されてると思ってる時点で脳内決定だわ。
そもそも新卒採用制度は職歴のない奴を雇ってるのに、能力も糞もないわな。
952 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:51:18 ID:Sv9V6YCh0
しょせん株屋の考えてる事は一つしかない。 日本空洞化云々は人々の暮らし向きを案じて語っている分ではさらさらない。
953 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:52:48 ID:ZqQ/KeUs0
>>908 何もしないで、流されてこれからも流されるだけの
惨めな人に私の立ち位置を勝手に決められたくはないねぇ
>>943 資本主義国家と共産主義国家を同列視してる時点で…w
>>945 法律で言うなら、法律に書いていないことは別にしてもいいんじゃね。
法律で定められてないのに犯罪にはならんでしょ。それと一緒。
955 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:53:01 ID:SF2K7aMK0
グローバリズムと言うのは日本国内に限った事ではない その一方の派遣制度は日本だけの制度 ゴッチャに考える方がおかしいわな
基地外のモリタクがデフレ解消のために 最低賃金を1000円にしろといっているが 俺はこれをすぐにやったらいいと思うね これをやれば国内に残っている産業で付加価値を 時給換算で1000円以上生み出せていない産業は即死しろってことだ 低生産性のゾンビ企業に止めを刺すにはもってこいの政策だと思うね 街には失業者と犯罪者があふれかえるだろうが
国民の可処分所得を減らして国内の購買力を弱らせたのが 真の戦犯だ。 未来工業の充実ぶりを見ればほとんどの 「社長」 の無能ぶりは明らか。 経済団体は死して自分の無能ぶりをつぐなうべし。
958 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:54:19 ID:TeP8RuM70
>>934 へぇそれが事実なら面白いことになるな。どこの選挙区だい?
959 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:54:38 ID:aYld+p6M0
>>940 そもそも人件費競争を新興国する事が間違っているよなー。
手取り20万の奴に、中国並みにして月4万で暮らせとか無理だからw
960 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:55:15 ID:rG5eDmeK0
日経ビジネスさんはどうだったの?
961 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:56:02 ID:nCW2me/e0
良い悪いはともかくとして、生き物である以上自分の利益を最大化するための行動を取るのが普通。 少なくとも現実がそうなっている以上、そこを否定してもしょうがない。 じゃあその上で、個々人の勝手な行動が全体の利益を下げる結果に繋がる、となった場合にどうするか、ってことだ。 これは個々人に「勝手な行動するな!」とスローガンを掲げるだけじゃどうしようもないだろう。 なぜなら生き物ってそういうものなのだから。 むしろ「他者を考えて自分の利益を減らせ」と人に強要することの方が、生き物の自由意志を踏みにじるよっぽどの悪だと思うわ。
962 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:56:05 ID:O5NorjWp0
日本空洞化の原因は円高とデフレ不況 消費不振による マスコミと社会党政権は嫌気はさすだろうが原因にはならないw
963 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:56:19 ID:/5wIEnem0
近代経済学が想定するエージェント(人間像)はいわゆるホモ・エコノミクス(合理的経済人)というものです。 これは、自分の将来の経済的利益を合理的に計算し、それを基に行動するというエージェントのことです。 このホモ・エコノミクスの仮定を現実の世界に持ち込むと、「自分の経済的利益のためならば、他人を陥れてでもそれを行うといった、 倫理的に問題がある行為でも平気で犯す人間」という、放置できない別の問題が生じます。 また、以下のような行為を説明できません。 *寄付・募金・チップ・ご祝儀・お土産という、経済的な見返りを求めない支出をすること *経済的見返りを求めないまま、身近で困っている人を助けること *生活保護や自己破産を申請する権利があるにも関わらず、敢えてそれを申請しないこと *ボランティアをすること ホモ・エコノミクスでは説明できないこれらの行為は、「社会生活やコミュニティーを円滑に図るため」とか 「見栄や使命感からあえて経済的不利益を選択するため」という、常識人であれば用意できている回答です。 実際のところ、ホモ・エコノミクスの仮定は制約が強すぎるゆえにその仮定を満たす人間などいないでしょうから、 「それらの概念は経済学者の勝手な空想である」と言えばそれまでかもしれません。 結局のところ、経済学(および経済学者)は、「金銭的合理性の判断に関しては非常に優秀だが、社会的適合性に 関しては非常に問題のあるエージェントを想定しているのだ」と言えます。
964 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:56:41 ID:wod+4CsQ0
>>954 日本は資本主義国家じゃねえよ
前期的資本って言うんだ
派遣制度というか 正社員制度も おかしい
967 :
929 :2011/01/10(月) 19:57:24 ID:7btBdJCy0
派遣の人件費が高いか安いか 意見が分かれていて面白いな ちなみに俺、去年から派遣になって、今までと同じような仕事で年収が100万円下がった 派遣元は約35%取ってるらしい
968 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:57:37 ID:BdMJHM1S0
>>958 東京だけど無駄だと思うよ
弁護士にも相談したけど、選挙協力を拒否した事が解雇の直接的理由である証拠が出ないと
その点での追求は難しいので、単純に不当解雇の線で戦うしかないって言われたし
まあ年明けから別の会社に勤めてるんで、もうどーでもいいんだけど
弁護士は必死に退職金の上積み要求とかやってるぽいわ
969 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:57:39 ID:aYld+p6M0
>>956 取りあえず青森でやってみようか。
平均時給1,5倍になるのかな。
楽しい事になるよw
日本の主産業を大量生産ビジネスから 大量生産以前のフェーズの商売だとか 本質的にロングテールなビジネスだとかに切り替えないと 低賃金国家相手には勝負にならん 派遣をあれこれ言っても意味ないだろ
>>961 賛成賛成。理想を追いかけてもなーんにもならんもんね。
現実で起こっている出来事にシステム及びルールをどう適用してどう運用していくかツーはなしのほうが
よっぽど建設的だと思う。
とにかくサービス業か金にならないのがまずい あと日本人の効率志向もまずい 効率化そのものにペナルティを発生させるべきだ
973 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:58:49 ID:ZqQ/KeUs0
>>943 だーかーらー
君が他人の為に、君の資本金で社会貢献の為の会社を作ればいいじゃん
おいらは、自分と自分の仲間が、何とか喰っていける会社を
やっているよ
おいらは自分自身で自分を悪人とか卑下する積りもないけれど
社会貢献何ぞは、余裕がある時にしか出来ないしね。
ろくに行動も出来ないで、ブツブツ言っているって
気持ち悪いだけだよ、夢見てないで行動しろって
>>955 派遣制度が日本だけしかないとかおまえ馬鹿かw
975 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:59:13 ID:/5wIEnem0
>>961 >良い悪いはともかくとして、生き物である以上自分の利益を最大化するための行動を取るのが普通。
生物においても普通ではありません。
仮に、生物において、「自分の利益を最大化」のみで行動するものがあれば、
その種は絶滅しますし、現に、そうではないのです。
>少なくとも現実がそうなっている以上、そこを否定してもしょうがない。
現実社会においても、 「自分の利益を最大化するための行動を取るのが普通」 ではありません。
つまり、そのようなモデルは不十分である、ということです。
「自分の利益を最大化するための行動を取るのが普通」 というのは、実はまったく根拠のなく
科学的論拠もない妄想にすぎないのです。
976 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:59:19 ID:rI60O52n0
派遣切りで騒いでる頃から、一番悪いのは、少なくない金額をピンハネしていながら 代わりの職を斡旋するわけでもなく、無職期間中の補償もしない派遣会社だって言ってたけど 軽く無視されてた
>>967 派遣は月いくら派遣元に払ってるって聞いて
社員は自分の給料からの推測になるからじゃないのかね。
社員も給料以外の金は掛かるしね。
978 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:59:43 ID:nCW2me/e0
>>945 同じじゃありません。
例えば火星が存在することは良いことですか、の問いに答えられる人は居ないが、
だからとって火星が存在することを「悪い」とする他ないのか?
違うだろ。答えは「良いも悪いも無い」だ。「そういうもの」なんだよ。
>>959 するのがアホとかおまえ馬鹿かw
製品価格競争しているのだからそうなるの当たり前だ
980 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 19:59:50 ID:LD9MzWgP0
>>1 あれ?日本より人件費と税金(相対的に)が高いアメリカでトヨタは自動車作ってますよね?
日本より遥かに高い待遇で労働者を雇ってるし
不良品を作った現地の下請け部品メーカーにも相当手厚くしてる不思議・・・
日本はオーストラリアやニュージーランドのような農業大国を目指せばいいんだ もはや工業大国である必要はない!
昔は 職安が学生支援とかバイトの紹介とか普通にやっていたのに なんでやめちゃったんだろな
企業が派遣を雇う理由は雇用の流動性と上下関係のピラミッドの形成が目的だったと言っていいと思う。 特に全社が重要で、いつまでも売れるかわからないのに、これを全て直接雇用してしまうと、 いつかはリストラしなきゃいけないだろうし、リストラだって簡単に出来るわけじゃない。 これを派遣にすると、いらなくなったら派遣元にお返しすればいいだけだから簡単にできる。 これを派遣先のせいにした派遣社員や世間、自分達は責任をとらず派遣社員を救済したり、 客にフォローしなかった派遣元の派遣企業。こんな現状があれば企業は派遣を使うことをためらうようになるに決まっている。
>>960 アソシエさんは
民主党政権で日経15000円突破クルー!って感じだったよw
985 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 20:00:41 ID:O5NorjWp0
輸出の採算ラインが1ドル93円 少なくとも103円以上はないと国内にはとどまらない 誰が儲からないとこに投資するかよ 産業空洞化は無能な政府と日銀のせい デフレ何とかしないと沈没するぞアホ
986 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 20:01:23 ID:ZqQ/KeUs0
>>956 取りあえず、お前さんが枯死する方に
1000ベルーシルーブルかな?
987 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 20:01:23 ID:LfLN3hxM0
この構造不況は、どうにもならない。 新興国の後ろに並ぶしか、方法は無いと思うよ。 みんな、一度田舎に帰って、おれらのように”金の卵”と呼ばれる所から スタートしないとダメだな。あと、戦争するか、早く地震くるか。
988 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 20:01:51 ID:wod+4CsQ0
>>973 これは個人の問題ではなく
社会問題の話でしょう。
社会現象は人間の力じゃどうにも出来ませんよ
>>980 米国の場合は製品を現地消化できるのと
日本よりかは「ファイアー」しやすいという違いがある
991 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 20:01:55 ID:SF2K7aMK0
円高ってる馬鹿は良く聞け なぜ日本が不況のまっただ中で円高なのかを良く考える事だな
戦略なき国家運営と日銀の犯罪的な怠慢ってのは 誰も異論ないだろ
>>962 経営者の気持ちが萎えちゃったのが止めになってるんだが。
994 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 20:02:16 ID:nCW2me/e0
>>975 違う違うと言い張る割に何の根拠も示さないね、あんた。
俺の知る限り、生き物は自分や自分の種の繁栄のために行動するのが「普通」だ。
そうでない生物がいったいどれだけ居るって言うんだ。
995 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 20:02:34 ID:quKLa2m10
しかし産業界だけじゃなくて、教育界ももっと責任を追及されていい。旧態依然とした授業スタイル、内容、 教師の評価、日本サッカーの育成システムはこの20年で飛躍的に成長したが、一般の子供の育成システムは 少しも成長してない。
>>990 そんなこと言い始めたら正社員事態が違うってことになるだろw
998 :
名無しさん@十一周年 :2011/01/10(月) 20:03:11 ID:VjNgCFX90
1000で派遣制度復活
10000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。