【国際】「ニンテンドー3DS」本体が流出か 中国で工場から持ち出された可能性

このエントリーをはてなブックマークに追加
1月曜の朝φ ★
 中国メディアは4日、任天堂(本社・京都市)が2月下旬に発表を予定している携帯型
ゲーム機「ニンテンドー3DS」本体の姿が明らかになったと報じた。中国で従業員が
工場から持ち出たものとされ、同国では称賛するニュアンスの記事もある。

 中国では画像だけでなく、動画投稿サイトにも、「ニンテンドー3DS」を紹介するとされる
動画が掲載された。ゲーム機本体などをいろいろな角度から見せているが、人物は手が
写っているだけで、特定できない。

 本体のデザインに関する数値や、ソフトも紹介された。事実とすれば、不正な手段で
工場から持ち出した可能性が濃厚だが。今のところ批判的な記事は見あたない。

 「メード・イン・中国のニンテンドー3DSの姿が露呈!」、「3DSが、中国の製造工場の
従業員の手で、動画で暴露」などの見出しが並び、本文では「持ち出しに成功。インター
ネットに掲載で、全世界で姿を見ることができるようになった」などとする記事もある。
(編集担当:如月隼人)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0104&f=national_0104_085.shtml

http://www.kotaku.jp/gallery/upload_files/1101043dschinab.jpg
http://www.kotaku.jp/gallery/upload_files/1101043dschina2b.jpg
http://www.kotaku.jp/gallery/upload_files/1101043dschina3b.jpg
http://www.kotaku.jp/gallery/upload_files/1101043dschina4b.jpg
http://www.kotaku.jp/gallery/upload_files/1101043dschina5b.jpg
http://www.kotaku.jp/gallery/upload_files/1101043dschina6b.jpg
http://www.kotaku.jp/gallery/upload_files/1101043dschina7b.jpg

http://www.kotaku.jp/2011/01/3ds_stolen.htmlより
2名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:52:11 ID:64uceUJj0
3名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:52:29 ID:xzVTyJIi0
政府ぐるみで泥棒してる中国で作ればこうなって当然
4名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:52:37 ID:ORuEA2st0
日本で作れよ売国企業か
5名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:53:15 ID:+p0zZWxM0
良いんじゃないの?
日本は政府与党が認めた支那の正当な属国でしょ。
6あぬる共和国市民:2011/01/04(火) 18:53:33 ID:5Ux2WI1j0
あんぐり・・・
7名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:54:04 ID:N2v6WpZG0
まぁもう発表されてるんだし、良い宣伝でしかないよなw
8名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:54:18 ID:/LvPrE5u0
俺も3DS持ってるよ。
アキバで中国人から買った。
結構持ってる人いるよ?
9名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:54:21 ID:yYPMwFIW0
iPhoneとDSって同じ工場で作ってるって聞いた
10名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:54:41 ID:BjjO8FmS0
意外とかっこいいな
11名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:54:45 ID:vfBTXPeK0
>>8
マジで?(笑)
12名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:54:56 ID:0Jd1VrRM0
こういうところで中国のお国柄が出るね
13名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:54:57 ID:RxX5L/S1P
中国離れしないからこんなことになる
アホだねぇ
14名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:55:19 ID:QMYrClJA0
>>1
宣伝です
15名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:55:21 ID:wlsug8xG0
テッカテカだな。。。
16名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:55:42 ID:ld8451fk0
中国のクソっぷりが良く分かる記事ですね
17名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:56:13 ID:GuGxbo0D0
グラボの新製品画像とかさ、発売前によく流出してるじゃん
いつものことよ
18名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:56:35 ID:OoIwU9MY0
中国で製造する以上このようなことは容易に想像出来ただろうに
19名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:56:41 ID:0raCvtZQ0
アポーも中国で生産しているがリーク画像は出ない。
日本企業が中国人に甘い証拠。
20名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:56:42 ID:BHVALb3N0
任天堂も中国なんかに工場もってたのか・・・


儲かってんだから国内で生産しろよ
もう任天堂製品も中古だけ買うことにした
21名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:56:52 ID:+5LoKtq5P
窃盗無罪
22名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:56:55 ID:+BMoj5yi0
中国で作る方が悪くね?
23名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:57:09 ID:LRJFhywa0
リークされるようになると
いよいよ発売か〜って毎回思うわw
24名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:57:10 ID:cgQi+DwK0
>>1
えっ。
ロットでわかるんじゃね。
25名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:57:29 ID:PBEEy4rv0
中国に関わるな!
26名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:57:53 ID:9dd9+y7+0
安いからって反日のサルを使うから
27名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:58:03 ID:iZSw8aeV0
中国で作るのがどう考えても間違いだろう
28名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:58:08 ID:vnTu7fWI0
シナ土人に作らせるからにはこれくらい覚悟して・・ないのかね
まあ最強の弁護師団が地獄の果てまで追いつめるだろうけど・・
29名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:58:29 ID:vOoLnMLr0
DSi買うんだけど中国製?
30名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:58:38 ID:m9Mg5CcH0
>>8

それ3DSじゃなくて3DOじゃないのか
31名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:58:52 ID:vNZg93h50
こんなの当たり前じゃんw
中国人は自分達が泥棒民族だってよくわかってるから自衛するのが当たり前
32名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:59:02 ID:KC0xTB960
>>1

(*`ハ´)「メード・イン・中国のニンテンドー3DSアル!」
33名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:59:11 ID:v6lTl9qz0
そして3DSが3DOへ
34名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:59:19 ID:OgpLrLSo0
なんかカッコイイ
35名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:59:29 ID:jj8xfTJ20
本物が出る前に支那の任電堂が「DS3」ってモロパクリ商品を出すんだろな

で、屁理屈こねて特許侵害とかいいだすんだぜ
36名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:59:30 ID:yI5rlgun0
工員全員切るくらいのことしろよ
37名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:59:42 ID:86G6i2nA0
チャイナリスク(笑)
38名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 18:59:47 ID:3nWSOQ+b0
相変わらずQQ使ってんのなw
39名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:00:04 ID:JBIna0Iy0
企業が話題づくりのためにやった自演だろ!
なんでもかんでも中国人のせいにするなよな!

たとえ流出でもこうして一目見れてありがたいと思えよ!
40名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:00:07 ID:AU5xiOBS0
>>8
オレなんか4DS持ってるし。
四次元マジパネェ。
41名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:00:22 ID:v/vIgZ1T0
任天堂って中国に工場持ってるというより、
製造専門会社に委託して作ってるんで無かったっけ?
42名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:00:25 ID:/LvPrE5u0
うん。マジで3DS持ってる。でも簡単すぎで手に入ったから、任天堂が意図的にセンサー外し甘くして
流出させて
中国の工場の奴らを連帯責任で
大量解雇して給料値上げでブーたれてる奴らをまとめてポイする計画だと思う。
43名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:00:27 ID:XR9vbo+n0
全てがわかりきっていたこと、自行自得
もはや任天堂が無能としか言いようがない
中国なんかに工場造るからこんなことになったんだろ


もうざまああああとしか言いようがない
44名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:00:43 ID:I09CPXGQ0
これは初期不良多発のフラグ
45名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:00:43 ID:8H6joeFK0
基礎部分は日本で作ってんだろ?
分解した程度じゃわからないくらい精密なやつ

な、そうだと言ってくれ!
46名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:01:09 ID:Y7OCHgHa0
そのうち技術まで盗まれるよw

いい加減チャイナリスク理解したら??
47名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:01:22 ID:nkxkY21a0
>>20
中国で作ってるから儲かってるんだろ
48名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:01:25 ID:vwxCdjHR0
舐められまくりニッポン
49名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:01:27 ID:bZSENaYC0
海外進出で支那しか見えない企業は、いずれつぶれて消える
50名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:01:34 ID:rx3NmwQ70
>>8
ええーっと、すでに大量生産済みってこと?>コピー品が
51名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:01:38 ID:Wj/oXqwA0
バカ丸出し
チョン天堂
売国企業まっしぐら
52名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:01:39 ID:c2ostxhD0
起こるべくして起こったことだろ。
予測もできなかったのかよw
53名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:02:01 ID:Zi9m2hls0
はやく核攻撃しようぜ
54名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:02:15 ID:pU5IcNEm0
>>8
マジックで3が書かれている奴か
55名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:02:21 ID:hdpftb6S0
DSって中国製なのか?
PSは日本製?
56名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:02:31 ID:wO5LYg+V0
チャイナリスクさいこー!
57名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:02:44 ID:C6a9HVyM0
開発は日本で組み立ては中国
だから実質日本製ですご安心くださいっていう苦しい説明がなされるんだろうな
58名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:02:57 ID:zhuo1tq20
人件費の安さなんて、もう中国ではそんなに旨みないぞ
59名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:03:00 ID:m5GpMNLn0
別に、写真が流失しても気がつかないぐらい変化してないなw
60名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:03:32 ID:N2v6WpZG0
>>19
毎回リークされてるがな…
今回のは発表済みの完成品を盗み出されただけだから、
中国人のアホさ加減が世界に広まるだけで、任天堂は全く痛くないw
61名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:03:38 ID:M9V8Ufd30


おまえら

買うの?様子見?
62名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:03:45 ID:Sb7kcMMX0
ほれvipper君w美味しいネタだから流出した人間を特定してみろよw
出来ないと思うがなw
63名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:04:01 ID:/LvPrE5u0
>>50
箱証書無しだけど明らかに本物だね・・・・
64名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:04:06 ID:nK8vy7iZP
ていうか、 中国人は今まで3DSの画像見た事ないのか・・・・?

65名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:04:07 ID:86G6i2nA0
マジコンに苦しめられてるのに
マジコンの本家で作ってるんだから
そりゃ突破されるわな
66名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:04:12 ID:vSnAvyUF0
だからあれほど。
67名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:04:54 ID:hcb4O0rg0
表に出しちゃったからあれだけど従業員は盗み放題ってことかな
68名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:05:01 ID:wO5LYg+V0
>>65
となりの工場で新型マジコンが作られてたりしたら笑えるなwwww
69名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:05:43 ID:Z1SXujTS0
先に偽者とマジコンが発売されます
バカだな任天堂
これでマジコンに抗議するんだぜ
70名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:05:43 ID:1GLOieQC0
任天堂の自己責任&危機管理能力の欠如
71名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:05:50 ID:egxgZDyY0
中国へ進出した企業だから、それくらいは覚悟しているだろう。
72名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:05:57 ID:23C/BGmU0
新型PS3もリークされてたしどうしようもないな
73名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:06:07 ID:28TglSQ20
わざと流出を装って画像を出し、話題を集めようって魂胆じゃね?
林檎マークのパソコン屋がよくやってるじゃん。
74名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:06:36 ID:6Fngcjqd0
日本で作ればいいのになぁ
そしたらものすごい雇用促進になるんだが
75名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:06:37 ID:aC9YUvoF0
赤ヨッシーに盗まれたのか
なら、仕方ねーわ
奴は可愛いしな
76名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:06:52 ID:feCT2R2m0

>>1

あーあ・・やっちゃったねw
77名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:06:53 ID:AU5xiOBS0
そういや昔、韓国の下請けで偽スーファミかなんかで裁判沙汰になってなかった?
(偽つっても本物と同じ工場で同じ部品で作られてる、「任天堂に納めてないだけ」のモン)
78名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:06:54 ID:rx3NmwQ70
>>63
オリジナルより早くコピー3DSを発売するとは恐るべし、中国。 と思ったんだが。。
ちょっと残念。
79名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:06:58 ID:x/MV8hDa0
中国製のパチ物は煙が出るからすぐわかるわ
80名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:07:03 ID:eJcMYdtx0
ここんのところずっと盗まれまくりだな
81名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:07:09 ID:+UXxIbPx0
チャイナリスク!
82名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:07:19 ID:68cIT6Rs0
任天堂は中華
買っちゃ駄目
ちぃおぼえた
83名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:07:28 ID:m9Mg5CcH0
正月に久々に花札やったけど面白かったよ
84名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:07:34 ID:UByCQQrT0
ブランドイメージ落ちるし、新製品の魅力が半減、夢がなくなる。。。
85名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:07:35 ID:a1nJmb400
appleってあんまり漏れないよね。
86名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:07:46 ID:EyYCA4SD0
チャイナリスクだろ、しかたない
産業の基幹部分でシナチクを使えばこうなって当然だ
87名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:08:01 ID:JVg5pTcJ0
金のためなら犯罪でもなんでもやる中国人
88名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:08:04 ID:sHVzqhB90
だからチャイナリスクには気をつけろと
89名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:08:44 ID:vwnigcaO0
>>85
iPhone4が思いっきり漏れてなかったか?
90名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:09:07 ID:hdpftb6S0
>>86
任天堂の自業自得という部分もあるかな

これにこりて、今後は中国では作らないでほしいな
91名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:09:18 ID:Xjl4dmjR0
Apple製品のリークが少ないのは、制裁がマジで怖いから。
ヌッコロされるぞ。しかも一族丸ごとな。
92名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:09:25 ID:/byLlSox0
任天堂なにやってんだよ
もうこいつら日本企業じゃねえな中国に帰れ
93名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:09:49 ID:a1nJmb400
>>89
あれ開発者がカフェに忘れたんじゃなかったっけ?
94名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:11:09 ID:s9JTTzep0
【社会】 不明の小型機と男女2人の遺体を発見、機体は大破した状態・・・熊本県、矢護山
50 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/01/04(火) 18:57:20 ID:BjjO8FmS0
しかし迷惑な医者だなー。
自家用なんて乗って事故ると、大変な迷惑かけるのわかってるだろう。
社会性のない人間は死んで当然。
医者じゃなくても、こういうことをするのは迷惑。
機体回収とこの費用も、全部本人に請求して、身ぐるみ剥がしてほしい。
95名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:11:11 ID:kh/YWGg80
マリオとルイージの後ろはサムスンテレビ
96名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:11:28 ID:6Y/ioU9S0
こういうのって割と有るんだよね。
向こうの従業員が持ち出す →ライバル社に売られる、って往年のパターンじゃなくて
             →その家族(子供)が鼻高々であpる、って最近よく見る流れ。

こっちは必死でやってんのに、ガキが英雄気分でお気軽に暴露してんの。
いやもう、死ね、とか思うね。
ほんとに死んでねと。市ねじゃなくて「今すぐその場で首吊って死んでね」と。
97名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:11:30 ID:86G6i2nA0
>>68
ブラックジョークすぎんぞw
テンプレに入れてもいいくらいだ
98名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:11:54 ID:I1epCq+V0
情報流出もだが、これ窃盗だろ?中国当局は窃盗犯を逮捕しないとな。
99名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:12:29 ID:CAPas7KZ0
左上の自爆ボタンみたいなのはなに
100名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:13:07 ID:vwnigcaO0
でももう量産体勢に入ってるって事だよなこれ
予約開始まだかよ
101名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:13:28 ID:TqvlA+bZ0
任天堂ですら中国産だったのか
102名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:13:30 ID:ArWEKI2I0
ふいにはみ出した夜のガスパール。
103名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:13:30 ID:rudfB4hP0
発表済みだし
リークになってねー
104名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:13:38 ID:843MWNeL0
>>68
隣の工場つーより、隣のラインでも何ら不思議じゃない国
105名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:13:46 ID:fYII2uf10
いつ予約できるようになるのか
106名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:14:07 ID:8YipS+SX0
任天堂法務部がアップを始めたようです
107名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:14:53 ID:Z1SXujTS0
社会主義共産主義に甘い世界の人は死ね
108名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:14:55 ID:gv86CY+I0
本体より先に R4-3D が、発売されそうだな
109名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:15:38 ID:G6IlY/NF0
発売日に同時発売
110名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:15:47 ID:ArWEKI2I0
デスイス。

良くないよ。叩くのはここだよ。
111名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:16:21 ID:pUd1dYDG0
いい加減中国の工場切れよ
国内で作れ。とは言わないが半日民度の低い国で作るとか馬鹿すぎる、しかも最近賃金上がってるって話だし
112名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:16:56 ID:1mCncmdg0
     :/    _,. - 、\:    _:
     :/     / M ヽ_,. -‐''¨ ̄ ¨\:
    :/      |  _, -'´ _,. -――   |:
    :/       >‐´ _,-'´  _     ノ:
   :|      /  ∠ -‐''''彡≡ヽ  /:
   :|      / r≡ミヽ   リィ,.-−、'´:
   :|     /  |リ ̄~''   'ィt或アチl__:
   :|    /  / リ, -−-_,,  ` ‐''"´¨   \: マンマミーア
   :|    /__/ 、,ィ或tュ、  /        |__:
  :ノ   |    `ヽ 二ノ            |;;;;|:  
 :/    |- ,,__  __              /;;r'!:
 :!  __ |:::::::::::::|  |;;ヽ__lヽ、_    _,,/;;;;;|:
  :Y´  `'‐ ,:::::::::) └-i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:`¨'''¨´;;;;;;/ ̄|:
  :|  -‐-、   ̄    ヽ____/ ̄''''´  /:
  :|     ̄)          トェェェェェェイ   /:
  :\              |  `'''''''/  /:
    :\___,-、_        ヾ'zェェッ'  /:
          :`''――'''''-、_∪    /:
113名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:16:58 ID:ZRapoTH10
自業自得だな。
任天堂もそろそろ終わりだ。
114名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:17:17 ID:gv86CY+I0
>>109
発売日前に同梱版が発売されるかもね
115名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:17:32 ID:GXs1Bu4M0
中国で生産するとこうなる
当たり前のことだな
116名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:17:37 ID:T1f4DozY0
さっさと中国潰さないからこうなるんだろ
117名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:17:41 ID:PndOv5Fu0
天板の2つの穴は3Dカメラ?撮像素子も2つ載ってんのかな
http://www.kotaku.jp/gallery/upload_files/1101043dschina7b.jpg
118名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:17:43 ID:BjjO8FmS0
>>94
まさに迷惑の極み
119名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:17:46 ID:0AdLdsEz0
次は会社ごと中国へだな
120名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:17:49 ID:0V1yhEEV0
チャイナリスクw
121名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:17:54 ID:M5RBmHB40
>>108
液晶が手に入らないよ。
122名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:18:11 ID:iPRnH6420
中国で作ってるのか
またマジコン作られちゃうのかしら…
123名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:18:17 ID:C5Z6JOy50
mintendoとかで売り出しそう
124名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:18:17 ID:h36fZvaa0
なんか自動車ラインの期間工が
発表前の車の画像を自動車雑誌に売ってたりするけど
似たようなもんだねぇ
125名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:18:17 ID:vfBTXPeK0
>>77
> そういや昔、韓国の下請けで偽スーファミかなんかで裁判沙汰になってなかった?
> (偽つっても本物と同じ工場で同じ部品で作られてる、「任天堂に納めてないだけ」のモン)

ああ、ヒュンダイ・コンボイかw
126名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:18:17 ID:vwnigcaO0
今中国産じゃないゲーム機なんて無いんじゃねーの?
Xboxはどこだっけ
127名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:18:26 ID:s4Hsput+0
任天堂ってアホなの?
金あるんでしょ?なんで海外で作るの?
128名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:19:30 ID:M9V8Ufd30
日本で作ったら

定価5万円になります
129名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:19:33 ID:AXTmxCJE0
中国リスクでしょ。

しょうがないよ。中国なんかに進出する企業は脇が甘いんだ。
130名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:20:02 ID:IgPyQrtm0
別にこれで失点が生まれる訳で無いし
むしろわざと流したのでは?とすら思える
131名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:20:13 ID:86G6i2nA0
>>128
構わない
132名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:20:26 ID:NP9QYdgH0
>>129
脇が甘いというより、人間と世界を軽く見てるw
133名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:20:37 ID:YfRB1UZS0
それでも日本企業が、新卒日本人大学生雇わずに
ちうごくじん大学生(留学生)雇うんだよね=
そうやってジャンジャンバリバリ、企業のスキルや知的所有権海外に放出してもらえばいいよね=
あははははははははははははは
たのし〜な〜
134名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:20:44 ID:CaAExJe10
今頃、支那のバチモン工場で解析中だろ
ヘタしたら任天堂より早く発売するんじゃないのか?

ありとあらゆる人間が支那リスクを指摘しているのに、このていたらく
任天堂はアホそのもの
支那人がケダモノだとまだわかっていない
135名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:20:51 ID:xSOkapCM0
スマホ時代のニンテンドーゲームなんて・・・
136名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:20:55 ID:7S4463o80
いい宣伝だな
そして工員解雇や、セキュリティ強化の口実にもなる
137名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:21:00 ID:KWcRUIBm0
138名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:22:10 ID:myZLzU5l0
とっくに公開されてるじゃん
発売前にハックされたら笑えるけどさ
139名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:22:25 ID:aSDv2R0o0
パクリ 捏造 著作侵害なんてのは中国と朝鮮の十八番でしょ
140名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:22:32 ID:5qYGcJ+z0
チャイナリスクwww 任天堂は、中国損切りしちゃえよw
141名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:22:34 ID:hXjyh5au0
任天堂はバンダイ以下かよ
142名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:22:42 ID:V7CFL8CD0
任天堂は支那なんかにつくらせて
生きてて恥ずかしくないの?
143名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:22:49 ID:gI0El8Gq0
最近、こういう手法が多くなってきたな
任天堂も落ちたもんだ
144名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:23:17 ID:VjcMpojl0
任天堂海外進出おめでとう^^
海外生産だと部品の供給もあっち経由で
客への故障のケアが最悪になりますね^^
145名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:23:27 ID:T1f4DozY0
中国は窃盗でも死刑があったような気がする
146名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:23:37 ID:1G8Vmz5o0
写真だけなら公式HPに載ってるのではなかろうか?
そろそろ真面目に全工場は中国から撤退すべき
147名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:23:37 ID:CaAExJe10
支那より高いモノはない
148名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:23:49 ID:86G6i2nA0
初期ロットは致命的なバグがありそうだな
買うなら修正版
149名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:24:13 ID:OxdcluEa0
エロい格好で夜道を歩いてたら襲われました的な話だな。
150名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:24:25 ID:wO5LYg+V0
ゲーム機も安く安くしないとネットで叩かれる時代だからな
PS3のときなんかはボッタクリとか言われまくったし
151名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:24:32 ID:rx3NmwQ70
大丈夫。
新型機にはICチップが内蔵されている。
既定の最終ラインを通らない機体は、まともに起動しないようにトラップが仕掛けてあるのさ。
一定時間たつと「アホーw」とアッカンベエの画面が出るようになっている。
152名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:24:35 ID:A/rGRSf/0
チャイナリスクだし
153名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:25:05 ID:jj8xfTJ2P
流石中国
任天堂は今後のいい教訓になっただろう
154名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:25:28 ID:fyr2Kz0q0
>>8
画像UP希望。
チャイナリスクか?意図的に流出させる企業なんてないと思うが。
155名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:25:31 ID:978Fa/wj0
宇治工場って何のためにあるんだ
156名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:25:31 ID:2psEvJLZ0
3DSも相変わらず安っぽいなぁ
157名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:26:15 ID:Q3tb9z7h0
いきなり窃盗されたのかよ。中国リスク全開だな。
158名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:27:00 ID:M9V8Ufd30
3DSの本体写真なんて

ずっと前から出回ってるじゃん
159名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:27:02 ID:9Sc0E3rc0
DS TWOが3DSで動いたらしいけど、本当かしら
160名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:27:27 ID:eNXSVAgL0
アホすぎ
161名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:27:33 ID:CaAExJe10
>>144
任天堂は故障品はモノごと交換すればいいっつー発想だからな
客からすれば、それはそれでいいんだが、
故障点数次第では、そのシステムも崩壊するかも知れん
162名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:27:44 ID:VjcMpojl0
設計図とかも流出したかもね
これで日本の技術は中国のもの^^
163名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:27:44 ID:QQB1e1G10
油ギッシュな俺様はどうすれば><
164名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:27:58 ID:GdhslXQ90
なんかダセーな
165名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:28:02 ID:azmM4DaO0
中国で作るのが悪い
166名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:28:04 ID:tW1URrMM0
「流出」という名の、”宣伝”ってよくあるよね。
167名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:28:10 ID:Y0oiO4w70
中国に遵法を求めるのがお門違い。バカメ。
168名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:28:14 ID:htLEK4440
DSLiteダンボールブラウンみたいなのを期待してたのにマジ流出かよ。
169名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:28:29 ID:0P8vmJob0
日本で作れよアホか
170名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:28:49 ID:QVYzQbQM0
いつもやられるのに、まだ中国で作ってるのか
171名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:28:54 ID:M9V8Ufd30
http://www.nintendo.co.jp/n10/conference2010/3ds/index.html

流出でもなんでもない

本社のHPでとっくに出てるのにw
172名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:28:57 ID:0a20qXd/0
DSの時は、最初に糞ダサいの出して、後から綺麗な液晶のDSLでもお高いを出したから、
今度も同じことすると予想してたけど、外見はいいな。
まぁ最初からお高いけど、これなら買いたい。
173名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:28:58 ID:AU5xiOBS0
>>128

シャープの液晶テレビ工場みたいに、フィリピン人とか使って製造して
「さすがメイドインジャパン」って言えば、そこまで高くならないだろう。
174名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:29:32 ID:oxksl7sQ0
中国人が生粋の盗人なのはちょっと考えれば誰にでもわかるだろ。
連中が工場から帰宅するときは手荷物検査と素っ裸にして検査するぐらいしろよ。

175名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:31:09 ID:VjcMpojl0
>>161 部品の関係で中国工場送りになったら中国の検査も含めて何日掛かると思う
1週間位で出来たものも2週間3週間と掛かるようになるよ。
176名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:31:18 ID:QfSI4ijb0
Nintendoor 3DS
177名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:31:59 ID:OYNWDyE/0
>>171
ワロタ
178名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:32:34 ID:NbPe7IXu0
チンクが3DS対応のマジコン作成のためのサンプルを奪取したのか。
もう、サードは任天堂を訴えろよ。
こいつら仕事してねーだろ。
179名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:32:58 ID:37nM4RK10
また流出かよww
通常運転だな。いいかげん学習して撤退すればいいのに。
シナの民度はどうしようもないとしてあの人件費の安さの代用なんとかならんもんかな。
180名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:33:07 ID:J+i3FTpF0
製造が中国だと同じ設備でマジコン作られそうだな
181名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:33:21 ID:OPPFM+2m0
持ち出されたって?w
日本では「窃盗」っていうんだよ
文明人の言葉分かったかな土人民族共
182名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:34:02 ID:Da4jk6pc0
中国なら非意図的か意図的か分からんな
むしろ前者の確率が高いようにおもわれる
183名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:35:02 ID:CaAExJe10
>>158>>171
「本体写真が載ったこと」でなく、「流出したこと」が問題なわけで
今頃、支那のバチモン工場でシコシコ解析真っ盛りの可能性も高い
184名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:35:09 ID:K4H+81GW0
血汗工場のFOXCONNだろ
185名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:35:27 ID:kgoWaskW0
流出じゃなくて盗難だろうが
186名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:35:30 ID:0a20qXd/0
つうか、このニュースのおかげで、
俺の大好きなスターフォックス64がとうとう移植されるのを知ったわ。懐かしいな。
あれが3Dだと眩暈しそうだが、オフにもできるなら大丈夫だろう。
187名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:35:52 ID:pMO8Tm6c0
テレビ局の「米軍基地に潜入」取材とおんなじ
許可有りでやってる 演出でしょ
188名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:36:02 ID:hdpftb6S0
>>179
メキシコもインドも人件費は中国並みに安そうだが
輸送に金がかかるのかもね
189名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:36:25 ID:G3axlZKn0
豪州・ブルームの日本人墓荒しのYMOの女好き坂本龍一

豪州・ブルームの日本人墓荒しのYMOの女好き坂本龍一

豪州・ブルームの日本人墓荒しのYMOの女好き坂本龍一

豪州・ブルームの日本人墓荒しのYMOの女好き坂本龍一

豪州・ブルームの日本人墓荒しのYMOの女好き坂本龍一

富裕層セレブ2億5千万の社民党福島みずほ・グリンピースジャパンの海渡雄一理事長

豪州・ブルームの日本人墓荒しのYMOの女好き坂本龍一

豪州・ブルームの日本人墓荒しのYMOの女好き坂本龍一

豪州・ブルームの日本人墓荒しのYMOの女好き坂本龍一

豪州・ブルームの日本人墓荒しのYMOの女好き坂本龍一

豪州・ブルームの日本人墓荒しのYMOの女好き坂本龍一





190名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:36:29 ID:XeWHLkGc0
中国に工場移すなと何年前から言われてたんだよ
191名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:36:36 ID:LHLcz6OK0
本家の発売前に偽物を作って売るつもりだろ

iPadも偽物の方が早かったよな中国では
192名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:37:02 ID:84dTddD60
中国の工場って
昼は正規品作って
夜はコピー品作ってるんだってな
193名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:37:20 ID:HcX/1Byo0
GJだなケツの毛まで抜かれろw
中国人が日本人に対してどんな感情持ってるか考えろよ
194名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:37:31 ID:A1s6uo4J0
さようなら中国
195名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:37:34 ID:gPThYHdU0
経団連が大好きな中国だし、何されても文句ないだろw
196名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:38:30 ID:6DGFc59e0
>>20
任天堂は工場何かっもってないから強いんだよ
197名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:38:53 ID:RwpOplaG0
任天堂超涙目wwww



チャイナリスクこええwwww
198名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:39:57 ID:LAb8cRCB0
まぁ中国で作るならこれくらいのリスクはあるわな
199名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:40:05 ID:GdhslXQ90
>>196
え?
200名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:40:25 ID:rx3NmwQ70
>>195
しかし やられてることはスーダン辺りの工場と大差ないんじゃないか?
インドネシアやタイ、ベトナムの工場でこう言う話は有るんかな。
アフリカ辺りは軍政だから、銃で脅かして働かせてるんだろうけど、日本は民主国家だからね。。
201名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:40:30 ID:m9Mg5CcH0
任天堂「孔明の罠です。もうしばらくお待ち下さい」
202名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:41:11 ID:86G6i2nA0
>>196
つまりこの工場で製品を作り
裏でマジコン作られてても不思議じゃないな
てかやってるだろ
203名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:41:32 ID:EsudJgfZ0
中国の工場で作ってる時点で任天堂に同情できん

こんなもんちょっと考えれば予想出来るだろ
204名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:42:07 ID:AU5xiOBS0

イオンで先行販売
バックに政権与党の幹事長が付いてるし怖いもんなし。
205名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:42:08 ID:y6Xp8qsdP
最悪…
206名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:42:24 ID:1VWSjvQv0
間違いなくパチモンの方が先に発売されるな
207名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:42:40 ID:B5j4boJq0
ゲームウォッチじゃん
208名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:42:45 ID:J+i3FTpF0
>>202
本物を任天堂に納品せずにそのままマジコンと称して売ればいいじゃない。
209名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:43:29 ID:WqjtrHle0
先に中国が発売したら任天堂がパクリってことになったりしてなwww
210名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:43:32 ID:3XleV9wo0
この分じゃ対応マジコンの登場も早そうだなw
211名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:44:06 ID:6tbmCaNG0
うん。どう考えても中国で作るのが悪い。わかってるでしょ。
212名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:44:07 ID:5d3iRE6k0
なんで中国で作ってるわけ?
ばかじゃないの?
213名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:44:33 ID:DOOnTm2X0
リークはいいとしても
これ勤務先の商品を泥棒したってことだよな?
なんで逮捕されないんだ?
214名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:45:19 ID:zBsTeXFw0
ちゃんころwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
215名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:45:47 ID:ZXsTmvn40
3DS用のマジコン開発中なわけか
216名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:45:49 ID:WqjtrHle0
>>213
中国だから

当たり前なこと聞くなよ

まあ中国で作ってる時点で任天堂が悪いのは明白
217名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:45:59 ID:bvbVnBMQ0
散々内容でてる3DSが流出してもな
PSP2なら大騒ぎだろうが

つか3DSって本当に発売するのか?なんか実感わかない
ロンチとかあるの?
218名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:46:07 ID:/oynOQJu0
3DS一台盗まれたくらいじゃ痛くも痒くもない
コピー製品作られまくったってどうせ市場として重視してないんだから問題ない
安い労働力が得られればそれで満足なんだろう
219名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:46:58 ID:L5SmdUYf0
コンタクトを国産にしました
音楽メディアはウォークマンなんでマレーシア製
チャイナフリー続行中です
220名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:47:42 ID:n6K1IoixP
さすが中国人

てか裏面ダサすぎ
221名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:48:15 ID:42c8MnjzP
iPhone4も簡単に流出してたしなあ
もう、こういう民度の低い国はどうにもならんな

222名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:49:06 ID:JVg5pTcJ0
>>220
裏面はカバーを外した状態なのかな?
223名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:49:11 ID:jNtk/ZsI0
中国で作ればこうなることくらい予想できなかった任天堂が悪い。
任天堂は馬鹿過ぎ、自業自得ですw
224名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:49:21 ID:L1B6nHO50
中国のモラルは無いも同然
コスト安の為にあんな国で作るからこうなる

バカとまぬけの共演だなw
225名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:49:32 ID:0QY2Jq1r0
ちゃちい
226名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:49:31 ID:BLBJYiKM0
中国と言えば工場から輸送中のトラックそのまま盗まれたことあったな
227名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:49:32 ID:gPThYHdU0
>>199
開発だけやって製造は委託
これが一番儲かる
228名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:49:55 ID:clu9C3+t0
情報や写真の流出が問題なのではなく
容易に工場のラインからパクッてきたってのが問題なんじゃないの?これ
車の工場から車パクッてきた。に置き換えると事の重大さがわかるかも
229名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:50:39 ID:AU5xiOBS0
>>192
古い。
今は一緒に生産。よって部品も材料も一緒。
「こっちのコンテナは日本へ、こっちは香港へ送って」くらいの差でしかない。
230名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:51:17 ID:jFz/KgGE0
まぁ、あれだ
持ち出されて困るようなモノを中国で作るなって話だ
231名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:52:36 ID:D9qIlLvgP
 日本の企業家は勉強してないようだ。
 全世界で話題沸騰している
http://www.epochtimes.jp/editorial/9ping.html

【公告】大紀元が『九評』(共産党についての九つの論評)
と題する一連の社説を発表

 80年余りの中国共産党の歴史を振り返ると、いたるところで常に、うそ、戦乱、飢饉、独裁、殺戮、恐怖が付きまとい、 〜 本来
の倫理観念と社会体系は強制的に解体させられ、人と人の間の思いやりや調和が闘争と憎しみに捻じ曲げられ、天地自然に対
する畏敬や慈しみが「大自然と闘う」などという尊大な思い上がりに変えられてしまった。

【第二評】中国共産党はどのようになり上がったのか
(六) 遺伝子その六:略奪――欺瞞て、略奪することで、新しい秩序を形成
 中共のものはすべて、略奪してきたものである。 〜 共産党の資金調達法は地方にいる金持ちから金を奪い取る事であり、強
盗とかわらない。 〜 目的はその家族らに、紅軍に金を送り続けさせることである。紅軍が満足するか、家財全てがなくなるかま
で、ずっと人質を帰さなかった。酷い脅しや苛めで、命を無くした人もいた。 〜欺瞞て略奪することを全社会に広め、伝統に代わり
新しい秩序とした。共産党は悪の限りを尽くしたが、徳を積まなかった。一部の人間に恩恵を与えるのも闘争のためだった。やが
て、「善を積む、徳を重んじる」ことが消え、人々は殺し合いを覚えた。

【第九評】中国共産党の無頼の本性
(二) 道徳的抑制のない政治上の無頼漢
道徳と法律の拘束のない「自己改善」は、伝統的な言い方に従えば「自心生魔」(自らの心に魔を生ずる)である。これは中共
が外界からの監督、党、報道の開放を拒絶するための口実であり、政治無頼漢が、その集団の利益と執政の「合法性」を守り、
人民を欺くためのものにしか過ぎない。

ロシア地方検察院、「九評共産党」ロシア語版出版禁止を要求 州裁判所が却下
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/07/html/d35197.html



232名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:53:44 ID:8Fpu1qXL0
中国でやればこうなるのは当然
もう量産してんだな
233名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:53:49 ID:T8UES4/O0
チャイナリスク
234名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:53:58 ID:4dkfF+r60
金につられて中国に行くようなクソ企業はどうでもいい
235名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:54:03 ID:uImWsFdV0
任天堂法務部さん出番ですよ〜
236名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:54:12 ID:anr0riVR0
任天堂が悪い。中国では当たり前におきる事だ。
237名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:54:20 ID:a0np9V2u0
QQとか載せてるじゃん
売名行為か
238名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:54:21 ID:lchv1m4a0
チャイナリスクw
239名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:54:48 ID:kSAOiRAo0
>213

中華人民共和国だからだろ

でも最悪やな

任天堂って

ポケモンのときや

マジコンのときや

同人誌のときは

あんなに特許と叫んでたのに

国内に発注せずに中国に発注したからか?

平気でこんな事起こるぐらい予期できるだろ

そのうち3DSで電池が高熱になったり下手して爆発起きれば・・・

またレアアース入手できなくなり生産できなくなるだろ(w

240名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:55:09 ID:Bp4MhHIM0
中国で作ってんのか。
それで数万円もすんの?
任天堂は暴利むさぼりすぎだろ。
日本で作れ!!!
241名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:55:41 ID:6hkZe+pY0
まだわかってない企業が悪い。
242名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:55:44 ID:rSUr0OAE0
流出した商品の方が売れる法則
243名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:56:00 ID:9S9Ikypn0
任天堂ってこの程度か
花札だけ作ってろ
244名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:56:03 ID:rx3NmwQ70
>>218
多分、従業員個人の仕業では無いでしょう。
>>8から見て、其れなりに纏まった数量が流出している。
販売ルートも確立している模様だし。
2月の販売を控えて、在庫を積み立てているから、其れなりのストックはあるので、
多分、正常稼働品を不良品としてカウントし、其れを流してるんじゃないかな。
やった人はそれが出来る人。
それが正しければ、経営側も分かってると思うよ。どうするのか知らないけど。
245名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:57:33 ID:tjxNPA2k0
何年たっても「最近は中国もよくなってきたな」って声を聞かないのが凄い。
246名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:57:56 ID:SJtkWPVJ0
中国でこんな泥棒が賞賛されてるのを見ると会社で中国人採用する気が失せるな。
やっぱ日本人採用した方がいいか。
247名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:58:04 ID:vMJ9xD170
コピーされて半値で売られてたらワロス
つーかエミュ開発者に流れたらえらいこっちゃ
248名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:58:11 ID:sPp7YICM0
>>126
SONYのPS3も中国で生産
MSのXBOX360も中国で生産

コンシューマ機は全部中国じゃないかな
249名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:58:13 ID:vwnigcaO0
それは流石に妄想ぶっ飛び過ぎだろ
250名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:58:24 ID:tzvcIIE90
こういうリスクも覚悟してるんでしょ
別に問題ない

中国とはこういう国
251名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:58:40 ID:JVSAhFDT0
中国で作ってるんなら買わないわ
252名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:58:40 ID:ezPTuDyF0
>>8
逮捕されるぞww
お前の人生は 完 全 終 了
253名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:58:59 ID:0e13Gw0i0

値下げ&ソフト揃う&liteが出る まで買わないよ^^
254名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:59:19 ID:DayA2ifI0
チャイナリスクを受け入れろ!
255名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:59:26 ID:J+i3FTpF0
>>247
DSのときは公式エミュレーターが流出したよね。
256名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:59:30 ID:WqjtrHle0
>>252
フラゲと変わらんだろw
257名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:59:44 ID:xDwZEweD0
>>1
中国は物を売りつける先であって、生産するところではない。
258名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:59:51 ID:D9qIlLvgP
 中国人を見たら泥棒と思えか。

 いい人もたくさんいるのに、気の毒だな。
259名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:00:14 ID:jNtk/ZsI0
日本国内でも確か企業は向上心があるとかの理由で中国人を採用するつもりでいるんだよなw
そういう馬鹿企業はどんどん技術を盗まれればいいと思うよ。
260名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:00:45 ID:rx3NmwQ70
うん。正月にゴールドフィンガー見たんで、彼ならどうするかな〜と思って書いたw
261名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:01:47 ID:pWrRgY5O0
ゲームは三社ともFoxconnに委託してるから。
作ってるとこはどこも中国っていう。
262名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:03:07 ID:ckkUpH1y0
機密守れって言っても無理だわなあ
263名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:03:09 ID:G4mhaw9b0
京都で作れよアホ
264名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:03:15 ID:atdxUYTf0
任天堂だけじゃなく、ソニーにしろマイクロソフトにしろ
こういうことが起きるのはたいてい中国
265名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:04:18 ID:TO5hpYA60
中国人は人間のクズ >>1

全員抹殺するしかない
266名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:04:46 ID:q7pbrDWB0
任天堂が委託する工場なんだから、相当厳重なはず
一度中国の委託先工場に出張したが
日本と同等かそれ以上の厳重なセキュリティーを組んでた
任天堂みたいなでっかい取引先相手なら、なおさら凄いと思う
これ当人ばれるんじゃねーの?
267名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:05:05 ID:LxS+CVVr0
ヴィッツといいやらせすぎる
268名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:05:14 ID:mcU5fkxp0
反日国でやるからこういうことになる
269名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:05:45 ID:AU5xiOBS0
企画(設計)する。
中国の会社へ製造権を売る。
製造されたものを買い取る(製造権とバーター)。
ちゃんとしたルートで売る。(ここまで製造には金がかかってない)
中国の会社は利益を出すためにコピーを製造。闇に流す。
270名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:05:58 ID:YnFvB2nF0
まあ必然だろ
271名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:06:03 ID:RFZdX1z70
裏切られてもチャンコロ大好き経団連
272名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:06:32 ID:8UrlsZ0Y0
ニュースになると
広告費かけないで商品知ってもらえる
任天堂やるじゃない
273名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:06:59 ID:REEH/q2Z0
中国で生産とか、マジコン作ってくださいと言ってる様なものだな
274名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:07:19 ID:6DGFc59e0
>>266
そらケツ持ち居るべ
275名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:07:58 ID:E1j8BtKv0
もうマジコン騒動だけは勘弁してくれ買う気が失せる、それと下位互換
になるDSソフトの価格を下げてくれ特に発売二年以上経つ物はマジコン
使うという選択肢の原因をなくして欲しい
276名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:08:22 ID:GjwwDDlF0
中国で作ってる時点でバカw
277名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:08:40 ID:vwnigcaO0
>>248
Xboxはアメリカで作ってんのかと思ってたけどあれも中国か
お前ら買えるゲーム機1台も無いな
278名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:09:33 ID:lUkvvE/C0
日本人はマゾ
279名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:09:36 ID:+/l+oEhg0
日本人には中国のお下がりが一番似合うよw
280名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:09:55 ID:npikKaAy0
何で中国人はこうなんだ?
モラルとか無いんだな
本当に軽蔑すべき劣等民族だ
281名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:10:11 ID:sC6IT/120
チャイナクオリティ爆発
282名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:10:16 ID:XFoL8jDb0
そのヨッシーのソフビ寄越せ
283名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:10:23 ID:TiyBoY0D0
なにがすごいの?
284名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:10:24 ID:K6+xIbta0
どこの工場?foxconn?
285名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:11:45 ID:nhhfoMRk0
中国でやってるのは組み立てだけで
中身のパーツは日本で作ってるんじゃないの?
286名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:11:56 ID:sPp7YICM0
>>277
ゲーム機3社(任天堂・ソニー・MS)は同じところだったかと
他にはAppleも同じところ>Foxconn
Appleは以前流出騒ぎがあったよね
287名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:12:11 ID:3+Yqvm4w0
やらせリークで盛り上げ、パチモン容認で裾野を広げる戦略
中国にもスクープ誌が登場し、大衆は消費に熱狂してる
まるで30年前の日本だね
今の日本企業みたく中途半端にお高くとまってると結局スルーされるんだよ

やればできるじゃないか任天堂!
288名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:12:16 ID:gP/Ddvij0
中国で生産って、任天堂は赤字になった理由を把握しているのか?
コピー商品が普通に出回る国なのに、危機管理が全く無い会社にしか見えんわ
これではニセモノが先に発売されるわなw
289名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:12:16 ID:9OvJOHn30
東南アジアじゃダメなのか?
290名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:12:44 ID:WemNPQQo0
得意になればなるほど日本のみならず中国離れが加速するだけなのにな
291名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:12:48 ID:sC6IT/120
任天堂製のアナログスティックってすげー強度高そう。
ソニーと違って。
292名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:13:44 ID:D7S/MDBg0
昨日のニュースじゃねーか
つーか中国に工場がある限りマジコンとかの被害無くなる事は100%ねーから
ROMだって中国の工場から型落ちを中国人が盗んで吸い出してるって聞くし

本気でマジコンとか違法ROMとか無くしたいなら、工場を移転しろよ
293名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:15:04 ID:D1c3cMQe0
 他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +       ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
294名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:15:28 ID:Y1wdkyY2P
任天堂ざまぁwwww
売国企業に対してそれ相応の末路じゃないの?w
任天堂に被害があろうが無かろうが別にどうでもいいしね
295名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:15:35 ID:3JBSG7Pg0
そういやiPadだったか、
アップルも中国のラインで窃盗に遭って流出騒ぎになってたな。
こういうのって株価にも影響するから絶対やっちゃいけない事だろ・・・。
296名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:15:41 ID:/OcEuX600
マジコンの先行発売も確実だな
297名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:16:02 ID:rBRNs8Yh0
  

  

   いつまで経っても学ばないねぇ・・・。



 
298名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:16:14 ID:T8UES4/O0
中国人大量採用してる企業はマゾなのかね
299名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:16:29 ID:t3XRSN5r0
はいもう海賊版でるよーw
300名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:16:33 ID:YdgB9KutP
イットン任豚サントン
デブ!


301名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:16:38 ID:27biLQMc0
しかし、法務が異様に強い任天堂だからなあ

「中国における流出リスク? もちろん、そのリスクは承知しています。
 契約違反が発生するたびに製造単価にペナルティを課す契約になっておりますので、
 この件によって当社の収益は寧ろ向上するでしょう。
 流出犯は中国人の社会において制裁を受けるのではないでしょうかね?その辺までは我々の関知するところではありませんが。」

なんか、このくらいの保険はかけてそうな気がしてきた。
302名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:16:42 ID:tYzjnPIO0
つうか元々ほとんどの家庭用ゲーム機は中国で作ってる
303名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:17:33 ID:EHnjqV2W0
スパイの仕業
304名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:18:32 ID:M9V8Ufd30
中国で作ってないゲーム機って存在しないだろ
305名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:18:58 ID:WqjtrHle0
ゲームもアニメも中国産

そんなもんやってりゃキチガイになるわけだw
306名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:19:14 ID:7Y0dnOv10
中国での組み立てって本当にメリットがないな
307名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:19:37 ID:PAlxN0FN0
日本でマジコン規制しても中国は無法地帯だから意味ないな
308名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:20:19 ID:K6+xIbta0
>>306
安い人件費で超人海戦術が出来るぞ
309名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:21:18 ID:esi7m+1R0
おめでとうございます。
シナチョンのクオリティですね。
310名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:21:42 ID:9OvJOHn30
ベトナムあたりじゃだめなのか?
311名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:21:53 ID:sC6IT/120
3DSリンチしてる加害者君!君、君だよ。お前さんです。
気持ちええか!?ん!気持ちええんだろうな!ははは。ははははははは!!

あははは!善人ぶってるが、リンチをして溜飲を下げてる君!君だよ君。

「アホ」だよ「アホ」。なぁ〜。溜飲下げたかぁ〜?どうだ!?リンチした気分は?
312名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:21:58 ID:atdxUYTf0
アメリカは、コスト削減のために海外で製造する道を取って国内の製造業死亡
日本も同じ道を辿るわけですね
313名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:22:20 ID:2SehvSsI0
なんで日本で製造しないんだろ?
人件費が高すぎるの?
314名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:23:05 ID:Q+GFZ7TB0
>>287
こんなことしてたら、サードや株主から訴えられるだろ馬鹿か?
315名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:23:21 ID:YsZrKlAyP
チャイナリスク
316名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:24:21 ID:CFAGtdDc0
中国で作られたものって爆発しそう
317名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:25:07 ID:xknHl8fNO
ざまあ任天堂。
自業自得じゃ。
318名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:25:14 ID:dNCjc8xT0
これ、中国に行ったらふつーに買えるのかなあ
319名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:26:21 ID:PAlxN0FN0
日本は政治家から経団連まで中国に日本を売る国民だらけぜ
ゲームソフト開発も中国に丸投げで最後に日本からすべて無くなるよ
320名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:27:01 ID:1X+dpJ+g0
アパレルは中国からどんどんバングラディシュに移ってると聞いた
321名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:27:05 ID:YdgB9KutP
マジかよ糞箱売ってくる

322名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:27:27 ID:wcEKexvA0
ここで任天堂が「中国の不正が原因でDS3の発売は大きく遅れる」って発表すれば
全世界のDSファンの怒りが中国に向くんじゃね?
323名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:28:02 ID:fp9dXF9t0
今日の任天堂株価は2%安。日経平均株価が大幅高にもかかわらずだ。3DS期待もあり下がるはずもないと考えていた


株主総会での追求の答えを考えておけ。責任問題もな
324名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:28:19 ID:Bp4MhHIM0
人件費をコストと計算してる時点で、もう終末企業
325名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:28:19 ID:l0G/P4Jw0
だから中国でモノを作るなとあれほどあれほどあれほどカキコしたのに
326名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:28:59 ID:Fv/vrP/z0
中国で作っているから、
スーパーファミコン時代は、カセットすらもコピーされた。
※しかし、値段が下がるのが早く、売れ残ったりしてうま味はなかった
スーパーファミコン中期には、中国人はデータを盗むことを覚え、
そのデータを読み込み、カセットのようにふるまう機械を作り上げた。

ファミリーパートナーとか、色々な機会が世界各国へと輸出された。
ソフトメーカーが必死に面白く作り上げたゲームデータは簡単に工場から
発売日前に吸い出され、これまた世界へと流通した。
※何千本もゲームソフトデータの入ったCD-ROM5枚組とかが売られていた。

ゲームボーイやゲームボーイアドバンスなどのデータも流出し、
その頃性能の上がったパソコンで本体をエミュレートし、
世界各国にエミュレーターもROMデータも流出した。

任天堂DSは、その人気から早くからマジコンが登場し、
その頃主流になっていたSDカードから、マイクロSDカードを使って、
簡単にデータを読み込んだマジコンが次々と開発された。

何故こんなに簡単にデータの吸い出しや、データのプロテクトを破れるのか?

それは中国に工場があり、全ての内部情報が
中国の本当の任天堂の工場から、中国人の任天堂社員によって、
流出し、解析され、マジコンを簡単に作成出来るからともいわれているが、
それは不明であるwww
327名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:29:40 ID:/lgwNewX0
そりゃ読みが甘いんだろw 年末商戦も終了したし調整もあって当然www
328名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:29:42 ID:0x1dmV8n0
既に大量に横流しや
パクリ商品の開発販売に着手してんのちゃうんかと
329名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:30:07 ID:Bp4MhHIM0
>>320
俺の履いてるBODYWILDはMade in japanだぞ
だから、下着はBODYWILDしか買わない。
330名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:30:31 ID:JRrq9HK90
発売っていつだっけ?
331名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:30:48 ID:LHLcz6OK0
作ってる人が真面目に仕事してなさそうだし初期不良とか心配だな

買うけど
332名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:31:55 ID:6DGFc59e0
>>329
なんだグンゼかよ
333名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:32:07 ID:Ds3qmbKI0
べつに、来月発売じゃん
本当に盗まれたとしても、マジコンの開発がほんのちょっと早まるだけ
どのみち開発される
ニンテンドーのCMじゃねえの
334名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:32:27 ID:xknHl8fNO
>>329
グンゼは国内縫製頑張ってるよね。
正直すごいと思うわ。
335名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:33:12 ID:/o0vvmgV0
チャイナリスク
336名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:33:16 ID:7eF4wihZ0
自業自得だよ 中国人が盗みをがまんできるはずがない
中国人は手癖が悪いから
337名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:34:21 ID:0f0T2ZTD0
なにがBODYWILDだよw童貞が
338名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:34:44 ID:laKedstp0
ますます中国人の信用失うだけじゃん。
バカなの?
339名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:34:53 ID:M/Gz3mvn0
自業自得だろ
340名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:35:51 ID:U8NZKXSM0
さすがは盗人国家w
341名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:36:01 ID:cZg1iExe0
来週にはパチモン3DS登場だな。
342名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:36:47 ID:h3vdXehL0
(???)
343名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:37:19 ID:u3CR7/Vs0
これで任天堂もようやく中国から手を引くことを考えるな
よっしゃよっしゃ
344名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:37:22 ID:GFf5CbwJP
3DSが目に悪いなら誰も買わないだろう
345名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:37:22 ID:iTrJ0wdv0
>>333
任天堂的には新商品の興味をひくCMになるし、中国のモラルの低さも露呈できるし、
実はいい事尽くめなんじゃね?
346名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:37:44 ID:5qYGcJ+z0
日本でロボットで組み立てた方が安くてリスクないんじゃないの?まだロボット
の方が高いの?
347名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:37:55 ID:Qr4nvhMa0
部品も組み立ても一切合切、全て純日本製っていうブランドを誰か立ち上げればいいのに。
高くても100%国産が欲しいっていう消費者が絶対にいるはず。
348名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:38:23 ID:Mw8pvauz0
チャイナリスクは折り込み済みだろ?
349名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:38:31 ID:c/0REE790
シナ人って半分に減ってもいいよね。
350名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:39:37 ID:QkXDirjw0
まあ企業がアホだな
どうでもいいわw
351名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:40:33 ID:cDSnmrHI0
ああ、これもう

分解→コピー→大量複製販売→「これは自主開発だ。任天堂は嫉妬のあまり冷静さを欠いている」


352名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:41:00 ID:8NATNR+l0
教祖さま、チャイナリスクはいかがですか?
353名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:41:17 ID:GFf5CbwJP
3DSって目に悪くて6歳以下は使用禁止らしいよ
354名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:41:27 ID:EVW+wpvB0
流出なら任天堂は刑事告訴し即刻マスコミに公式抗議するはず
流出を装った宣伝に認定
355名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:41:59 ID:gptjjvCm0
チャイナリスク

 支那のような民度の低い国に進出する、日本の企業経営者がバカ!

356名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:42:18 ID:8szfGXQy0
この暴露に何の意味があるんだよ
そもそも全貌は先に公開されてるし一般人にはデモ体験させてるし
この中国人は我が国にはチャイナリスクがあるよーって墓穴掘ってるようにしか見えん
357名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:42:57 ID:kfFZg8AF0
Ipアドレスってそこの都道府県とかまでしか分からないんですよね?
さっき騙されて全部ばれました。
358名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:42:58 ID:N12AHZSH0
ファミコンがバカ売れで社員全員に一律賞与200万円支給・・・・

って、時代もあった。
359名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:43:08 ID:yDmTITaA0
中国で作るからだろw
360名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:43:45 ID:VIuKhW0Z0
製造工場のエンジニアが3DS用のマジコンを既に作ってるんじゃね?www
361名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:44:03 ID:QkXDirjw0
新製品やトップ技術を自国以外で開発や生産するって発想が理解できん
362名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:44:12 ID:XuCdTL6A0
つか今頃違約金たんまり請求する準備してるんじゃないの、任天堂は
363名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:44:22 ID:PqLNWlng0
>>360
3DSはマジコン同梱?
364名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:45:32 ID:WqjtrHle0
>>362
逆に払わされたりしてなw
365名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:45:37 ID:K4oeJEOT0
盗品が世の中に出てるなら犯人を逮捕すべき

あと盗品は使えないようにするためにファーム変更もな
366名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:45:46 ID:YY8rnZYH0
この程度じゃチャイナリスクにもならん

チップ単位でまるっきり同じものが先に作られ先に出まわって、
その上で向こうの法廷で負けて本家販売禁止になった挙句
賠償金まで取られないと
367名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:45:58 ID:c/0REE790
>>347
俺も友もシナ製は買わないようにしてるが、日本メーカーにしろ西洋ブランドにしろ
裏をひっくりかえせばメイドインチャイナばかり。シナ製品を避けるのって今時難しいのな。
純日本製ブランドなら応援する。高くても無理して買うんだが。
368名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:46:16 ID:cDSnmrHI0
悪貨が良貨を駆逐するで、たぶん日本以外ではコピーが普通に流通すると思うぞ

369名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:46:16 ID:vA3ZSn1n0
本物に限りなく近い偽物発売決定だな
だーかーらーーー日本で作れよ日本で
370名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:46:34 ID:/L0kdi/40
Dsiは最初日本で生産していたんじゃなかったっけ?
3DSは最初から中国生産なのか
371名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:47:22 ID:zaNXllc60
それみろ、としか言えない
372名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:47:23 ID:rsgIHSye0
これは任天堂が全面的に悪いわw
チャイナリスクは自己責任だからなぁ

アクセス権や無くなった型番や手の写真で、年齢性別、指の形や爪、焼け具合や
黒子である程度特定できるだろう

任天堂の生命機種だったら、中国企業に多額の賠償金を請求して今後の戒めにも
しないとな
373名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:47:29 ID:crj9w/t60
平和活動家を犯罪者として逮捕し、他国の領海を侵犯した犯罪者や窃盗犯を賞賛する国
それが中国
374名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:47:40 ID:VIuKhW0Z0
>>363
↓ここで販売されるのも時間の問題
http://baobeibu.com/magisoul99/
375名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:47:52 ID:wSQ8W6fo0
確か、性能がPSPの1.5倍ぐらのスペックなんだっけ

もしPSP2が出たらあっさり抜かされちゃうなあ
376名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:48:06 ID:kfFZg8AF0
すみません。
IPアドレスってばれたらやばいですか?
377名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:48:39 ID:6DGFc59e0
>>337
グンゼの男児用白ブリーフでいいじゃない

なんなら女児用でw
378名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:48:41 ID:uebymts30
最近シナ公が流出させまくるからアップルの発表会が超つまらないんだよな
自信満々に発表しても知らない奴が誰もいないという
379名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:48:47 ID:cRMwDpvX0
これ解析されて同等のシナ製品できたらそっち買いまくろうぜ
シナに製品握らすってことのリスクがよくわかるように
380名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:49:28 ID:LWLXmYVJ0
>>376
やばくないよ
むしろ公開するのが礼儀
381名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:49:53 ID:RIflT6vB0
こうして、自称オリジナルのコピー機が作られ、一ヶ月とたたずプロテクトが解除されるのです。
382名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:49:55 ID:HjCvCrKL0
ぼろ儲けだなw
383名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:50:04 ID:cDSnmrHI0


よーーし、みんなでコピー品を買ってあげようぜ

高級な本物を買う必要はないんだぜ
384名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:51:15 ID:rfcDfEl/0
>3DS

バーチャルボーイの再来か?
385名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:51:33 ID:0kpViIXtO
>>353
視神経・視覚野の発達に影響する。
長時間・長期間の使用は神経細胞のシナプス結合に影響を及ぼす。
386名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:51:57 ID:Bv2mSnjB0
国ぐるみで犯罪行ってる所で作るのが馬鹿なんだよ
387名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:52:16 ID:M4+kNoW60
任天堂ってシナ企業だろ
388名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:52:21 ID:UtrBTL8q0
安っぽいから偽者だろ。

全体から漂うチープ感は相当なもの。塗装でまずダメ。ヒンジが大きすぎて目に付く。
閉じたところは爺さんのめがねケースっていう。・・・・・偽者であって下さい。
389名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:52:23 ID:Ttv8gm8L0

ごみのような民族性の中国で工場をやってるんだから

自業自得っつーか織り込み済みのリスクだろ
390名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:52:34 ID:/UemmLy50
>>379
お前一人で頑張れw
391名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:52:49 ID:ISsHl9sl0
中国信用がた落ちだな
自分の首しめてどうする
392〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/01/04(火) 20:52:52 ID:dgpROZ0E0
発売される予定のSD3
ttp://www.mamechyo.com/img/gamewatch.jpg
393名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:53:13 ID:KPXurf7J0
>>1
あ、そういうプロモーションで来ましたかw さすが任天堂さんだww

話題性が大切だから、これは一本とられたなぁww うちもこれでいこうかwww
394名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:53:19 ID:W88BSbu60
ニンテンドーの製品は高く売れるんだから
日本で作ればいいのに。
395名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:53:19 ID:4HiOC6+v0
カラーはピアノブラックか。
高級感はあるが指紋が目立つんだよなぁ。
396名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:54:01 ID:PNR8UNRnP
「持ち出される方が悪い。日本はまた我々を悪者にするつもりか」
などと答えており…
397名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:54:20 ID:c/0REE790
反日教育を小さいガキの頃からしててさ、大きくなったら反日デモに参加して
日章旗燃やしたり、日
398名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:54:29 ID:0kpViIXtO
>>394
つ原価率
399名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:55:01 ID:6sbr9ctI0
韓国と変わりないな....
400名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:55:03 ID:ISsHl9sl0
>>199
伊藤園やダイドーもそう。自前の工場はない。
ポッカは自社工場持ってるから小回りきかず、苦しい。
401名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:55:19 ID:t9bvbjrw0
      |┃三          ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            ζ::::::::::蓮舫r:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      |┃            {:::::::r`      ヽ::::::::::::::::::}
  ガラッ. |┃            {::::f          ヽ:::::::::::::::} 
      |┃  ノ//        ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
      |┃三          l:|<@>   <@>  l::::/l
      |┃             y    |       イ/ノ/ 
      |┃             l` /、__, )\ / レ_ノ  
      |┃三           ヽ { ___ }   l::/   
      |┃             入 ヽLLLLレ ノ  ,仆、   
      |┃            /  \ ""   / l  ヽ 
      |┃三        /      T''‐‐''´  /|   \
402名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:55:20 ID:fp9dXF9t0
DS6台、フィギア、PC、デジカメ・・・本当に工場の従業員か?
工員の給与ではマニア以外、上記を揃えるのは無理だろ
403名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:55:45 ID:cDSnmrHI0
国内首切り・中国への生産移転で大勝利のはずの妊娠「ぐぬぬぬぬぬぬぬぬぬ」
404名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:56:40 ID:nlyOKZsp0
相変わらずダサいね
アップルの後追いしてるくせにデザインのセンスはまったく真似できてない
405名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:56:58 ID:E09cO4wu0
>>357
もっと詳しいところまでわかることあるけど
406397:2011/01/04(火) 20:57:02 ID:c/0REE790
ミスった orz

中国が崩壊しますように。
407名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:57:31 ID:M2D0CCDl0
新幹線をコピーされても政府レベルで文句言えない国だもん
いわんやゲーム機程度でw
408名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:57:38 ID:M4+kNoW60
これだけ儲けてるのに国内の雇用への貢献度って・・・
409名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:58:01 ID:naE/PPH80
台湾もそうだけど
こういう事に関しては順法精神とか面白いくらい完全にゼロだからな
フライング販売とかもな

マジでネトゲ廃人を相手にした時と同じで壁と会話状態になるから
410名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:58:06 ID:dmhRan0r0
チャイナ>リスク
411名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:58:30 ID:OWnfzDSG0
>>408
任天堂はまだ外貨をむしりとってるからいいほうだと思うぞ。
まぁその税金による恩恵が感じられないのは同意だけど。
412名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:58:48 ID:8yTcGiGf0
>>357
住所までわかることが多いよ
413名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:59:05 ID:K4oeJEOT0
とりあえず >>8は盗品と知りつつ購入だから逮捕かな?

通報しとく?
414名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:59:07 ID:PqLNWlng0
ニンテンドー 3DO

・・・不吉なネーミングだ・・・
415名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:00:12 ID:Mw8pvauzP
泥棒しててもなんとも思わないのか。
やっぱ人間扱いできねぇわ
チャンコロって言われても仕方ねぇよ。
416名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:00:52 ID:UtrBTL8q0
アポーもやられてるしPS3も基盤開陳食らってたな。
自明のリスクなんだからそれでも中国生産したのは納得済みだろう。
安物臭漂うから偽者だろうけど。

>>402
ゲームサイト等に持ち込んでそこで撮影された写真であるならその問題はクリアされる。
417名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:00:55 ID:2TJDEiJz0
>>376
郵便番号より細かい情報が取れるよ。
418名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:00:56 ID:LQg3QZYa0
無料で宣伝打ってるだけだよ
419名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:00:59 ID:yDkbmwgj0
中国人だけは信用するなっつーの
420名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:01:18 ID:Z7QSj72C0
中国△
421名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:01:47 ID:N9TpvUdv0
>>376
今すぐ引っ越した方が良いかもね
422:2011/01/04(火) 21:01:47 ID:nLgnbMnH0
中国産に25000円てアホか
423名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:01:55 ID:K4oeJEOT0
>>376
事件性があれば警察が捜査してどこからアクセスしたか簡単にわかる

尖閣流出事件でもすぐ割れた
424名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:02:06 ID:mNIG4l360
>>272
マジコン早期開発による損害のほうが甚大だろうに
425名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:03:01 ID:JF1am6fr0
ああ、チャイナリスクだなぁ・・・
426名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:03:05 ID:aWDmlYuQQ
まあ誰も任天堂には同情しないわな
知財の絡む製品を中国で生産するというのはこういうことだ
427名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:03:13 ID:M2D0CCDl0
ゆとり世代は知らないと思うが、日本は昔はCOCOMという組織に加盟していて
ゲーム機やソフトも対象製品だったんだぜ。
428名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:03:38 ID:Mw8pvauzP
>>252
マジレスすっと、逮捕はねぇよ。
あって証拠物件として回収程度。
429名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:03:41 ID:cDSnmrHI0
>>415
日本は狭くてすぐ捕まるが、大陸は広いから捕まらん
出っ歯でアホ丸出しの日本にダメージ与えたら英雄だって考えなんだろう

430名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:04:02 ID:mCz4dGKH0
賊心の無い者はチャンコロにあらず
431名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:04:12 ID:0kpViIXtO
オレのPCは127.0.0.1
はいはいオヤジギャグ
432名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:04:20 ID:QkXDirjw0
アップルの下請け工場なんてきつくて自殺者続出ってニュースまで
出てたのに任天堂は未発売のお土産付きか日本人そりゃなめられるわな。
433名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:04:34 ID:95hqDX4y0
俺たちが買える金額にするにはチャイナ奴隷の労働力が必要って事だろ。
それじゃ無かったら誰がこんな国に進出するって。
ほんともどかしい…
434名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:05:12 ID:6uSmt1j20
>376
システムSEがけつの毛まで調査してくるから安心しておけ
435名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:05:15 ID:tHvgffnU0
一週間後にはコピー機が大量に出回ってるよ。
436名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:05:28 ID:ejy8FbYlP
中華で作るとろくなことないってわかってるだろうに・・・
437名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:05:54 ID:rrUdZ0oEO
>>376
自業自得です、逝ってらっしゃい悩みの世界へ(笑)
鬼女板を煽った報いかもしれません、神様はよ〜く見ていますね。
438名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:07:01 ID:E1j8BtKv0
海外で八割方作って日本で完成した方がリスクが低い気がするけどな
品質検査もかねてやればいいと思うがな
439名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:07:56 ID:K4oeJEOT0
>>428
善意の第三者じゃないから任天堂には返却しないといけない
440名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:08:23 ID:WqjtrHle0
ま、任天堂はザマァってこった

性能同じで安かったら普通そっち買うしなw
441名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:08:40 ID:PFAk/MKZP
>>1
やっちゃったね。
これで中獄猿は出社・退社時の、私服の更衣室と作業着の更衣室が別々になって
その間で真っ裸を検査させられることになるんだろうなwww
442名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:09:26 ID:kfFZg8AF0
>>380
ほんとですか?
443名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:10:07 ID:8O/aOwvW0
>>376
温泉君なにしてるんwwwwwwwww
444名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:10:11 ID:xknHl8fNO
>>440
みんなでパチモン買おうぜ。
445名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:10:56 ID:WqjtrHle0
>>444
そもそもゲームなんてキチガイの遊びに興味ないし
446名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:11:04 ID:6uSmt1j20
>442
もちろんホントだwww
447名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:12:15 ID:K4oeJEOT0
刑法第256条
1.盗品その他財産に対する罪に当たる行為によって領得された物を無償で譲り受けた者は、三年以下の懲役に処する。
2.前項に規定する物を運搬し、保管し、若しくは有償で譲り受け、又はその有償の処分のあっせんをした者は、十年以下の懲役及び五十万円以下の罰金に処する。
448名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:13:04 ID:BtwkbB7o0
LSIは流石に真似できないだろ
449名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:13:35 ID:cDSnmrHI0
目先の労働単価に目が眩んだ妊娠が悪いってことでFA

R4「コピーが流通したらダメなんですか?偽物だっていいじゃないですか!」
450名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:13:37 ID:NiPJFsG2P
>>389
ま、リスクの内でしょうな。
これを計算出来ていなかったとすれば、任天堂が甘かったってだけだね。
451名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:13:57 ID:Xy8/702n0
中国のクソっぷりが良く分かる記事ですね


中国のクソっぷりが良く分かる記事ですね


中国のクソっぷりが良く分かる記事ですね
452名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:14:16 ID:FROZX9+V0
ニンテンドーより先に中国のほかの企業から販売されるんだろ
453名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:14:25 ID:K4oeJEOT0
中華擁護厨っているんだな
454名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:14:43 ID:L63Vl6fo0
だからシナなんかで仕事するなって
するなら覚悟しろってことだ
455名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:15:20 ID:iB4MbqTp0
チャイナリスク
456名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:15:57 ID:wE0l2Ii70
中国で作るぐらいだから覚悟してるだろ。中国相手は得意の裁判もできずトンズラされるだろうぜ。
457名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:16:08 ID:8CRLraDG0
>>369
工場の地名を日本に変更するしかねえな。
同価格で同等の物を日本で作れたらそれでも良い。
458名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:16:32 ID:yWSJ5jOK0
中国なんか使うから
459名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:17:53 ID:LGwsi6z0P
ニンテンドーは泥棒に任せてるんだから自業自得。
嫌だったら中国で作るな!

ってことだな。
460名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:18:15 ID:9sMoEANP0
>>447
中国で日本の法律や憲法が通用するとでも思ってるの?
461名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:18:55 ID:z3No6Z8f0
>>351
>分解→コピー→大量複製販売→「これは自主開発だ。任天堂は嫉妬のあまり冷静さを欠いている」

「ニンテンドー3DS」より早く中国が発売すれば、中国は「ニンテンドー3DS」をコピー商品と言い張るだろうな…

【日中】中国人の売春宿と化していた上野の分譲マンション、ゴミは捨て放題・所構わぬ排便に住民が苦悩していた [11/18]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1290085384/
【話題】 あなたは中国人にマンションを売りますか? 池袋駅の北口エリアは今や自治体も警察も介入できない「無法地帯」
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285125526/

【経済政策】中国政府ぐるみで日系企業乗っ取り?現地社長が8億円横領…チャイナリスク表面化 [07/11/18]
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1195337210/
【国際】 「日本を痛い目に遭わせてやった」 中国、"日本製品に因縁つけ"キャンペーン…香港紙が報道
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159444292/

(1/17)清水建設、「マイカル大連」工事費訴訟で敗訴確定 NIKKEI NET:中国ビジネス特集
ttp://web.archive.org/web/*/http://www.nikkei.co.jp/china/news/20070117d1d1708m17.html

『中国民事訴訟法231条<略>この法律が恐ろしいのは、例えばある企業が商標法違反などをでっちあげられ、<略>被告企業の関係者(主要な責任者)を中国からの出国停止措置にすることができることです。
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10680363035.html

【経済】福井の眼鏡業界「中国にかなわぬ」 倒産→技術流出の悪循環
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1195927997/
2005.11.20 低価格メガネ店 なぜ人気回復?…日本経済新聞
ttp://www16.ocn.ne.jp/~nymg.com/opt-2010.html

【鉄道】中国の高速鉄道、日欧企業から不満噴出。誤算だった、わずか数年で中国企業と競合[11/18]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1290085341/
462名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:19:22 ID:cDSnmrHI0
R4「さぁ、みなさん、日中友好でいきましょう。コピー?どんどんさせてあげましょ。版権も無償提供すべきよね」
463名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:19:48 ID:DBBaaZvo0
流出風宣伝はappleの特許じゃなかったのかw
464名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:19:51 ID:vqSJoU1/0
なんかパチモン臭いな
465名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:20:01 ID:qEIRNosL0
外形だけ真似たら、ソフトが動く3DS偽が出来るとでも思っているのだろうか・・・
466名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:20:41 ID:lD+gLyhnP
チャイナリスクの最たる物だな。
民度低すぎ。
467名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:20:55 ID:v2UmrpzKO
本当中国(笑)だな
468名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:20:56 ID:ZKVHMEQl0
産業スパイって単語は日本には無い
469名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:21:03 ID:M2ZGnNVb0
3DS終了のお知らせ前に止め刺されたのか
470名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:21:24 ID:8cRlhudb0
やっぱりトレンドは中国から発信される時代の到来だね
471名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:21:25 ID:t8kSJzpe0
任天堂とて、こんなこたぁ織り込み済みだろ。
シナに出来るは精々この程度。
472名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:21:32 ID:NOkYo1qJ0
盗人が称賛される国、中国
473名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:22:35 ID:BQp34jqx0
今北産業
474名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:24:02 ID:whvsvbyd0
>>473


クオリティ
475名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:24:28 ID:U+YbaKDt0



殺したい!!  中国人


つか 殺す!!!!!



 
476名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:24:35 ID:rudfB4hP0
これまだ外装が試作段階っぽいな
塗装の縁だまりが酷過ぎる
477名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:24:42 ID:K4oeJEOT0
>>460
2つ目見ろよ
盗品と知りつつ買ったらその罪になる
478名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:25:44 ID:V7I7YYxH0
中国なんて信用ならんが、ここ以外じゃコスト的には旨みが無いのか。
こういうのって、結局労働力の安物買いの銭失いなんじゃないかな?
経団連は今さえ儲かれば、将来の経済界のことなんてどうでもいいから
中国にバンバン進出してるんだろうし。
479名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:28:07 ID:DiZtmbbI0
日本で作ってやれよ
充分に儲かってるんだから
480名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:32:30 ID:bk0yP5pW0
マジコンと聞くと、R4を思い出すようになった。
オッサンなので、ゲームはまったくしない。
481名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:32:50 ID:z3No6Z8f0
>>461
>(1/17)清水建設、「マイカル大連」工事費訴訟で敗訴確定 NIKKEI NET:中国ビジネス特集

つ【中国】 清水建設、「マイカル大連」工事費訴訟で敗訴確定〜契約書等根拠に残金支払い求めるが、逆に支払い命じられる [01/17]
 ttp://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1169133612/
 清水建設 中国で38億円の支払いを求めた裁判で逆に20億円支払わされる
 ttp://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1169123945/
482名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:34:22 ID:imsQAybM0
そりゃ盗むだろ中国人だもん
あいつらの善悪はイコール損得だからな
483名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:36:23 ID:1hWrHdLO0
任天堂にはお似合いな中華クオリティだなw
484名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:39:39 ID:55ejPcHp0
まぁ自業自得ですな。
485名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:44:44 ID:vnTZrauo0
またシナ人か
486名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:45:48 ID:NMZcHSe20
またチャイナリスクか
487名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:47:29 ID:MPZ8NnPm0
>>478
世界最大の組み立て工場。本社は台湾
PS3も360もiPhoneもiPadもここで作られてる
488名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:51:40 ID:G0lonQgFP
チャイナリスクとは言うが、ベトナムやインドよりはこれでもマシなんだ。
なぜどの企業も中国に工場作るのか、それを考えないと。
489名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:53:43 ID:6DGFc59e0
>>440
朝鮮人みたいな考え方だな
490名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:53:53 ID:KbJ/aAkq0
画像の画面にSDKとか出てるけど、一般販売用実機じゃなくて開発用実機かな?
491名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 21:59:59 ID:KqPVIYaw0
>>8
俺も3DS持ってるよ。
俺もアキバで中国人から買った。
492名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:00:34 ID:TFbweTWI0
>>488

何がいいたのかわからん、ばか?
493名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:01:17 ID:6yEDK0rN0
任天堂なんか大量に金持ってんだから
日本の工場で作れば良いのに
そういう意味で社会に貢献してないなここもトヨタも
会社なんてそんなもんか
利益優先で国をも捨てるエ
494名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:01:33 ID:K4oeJEOT0
>>8
とりあえず通報しといた
495名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:02:17 ID:+9WVpUCw0
奴隷のような賃金でこき使ってるんだからリスクはあるわな
496名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:03:40 ID:t9o20UPB0
工場長は降格レベルなんかな
容姿もけっこう映ってるから犯人探し本気でするなら見つかるかもね
497名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:04:14 ID:Xf9lcyPi0
どうせダンボールと爪楊枝のやつだろ
俺ぐらいになると、画像開かなくても分かるぜw
498名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:04:22 ID:kJV+OZTE0
ローンチ間に合うんでしょうか?
499名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:05:02 ID:G0lonQgFP
>>492
中国に工場をつくることを叩く人間がいるが、そりゃしょうがないこと
なんじゃないの?と言う意味。

そんなに噛みつかなくてもw
500名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:05:17 ID:MPZ8NnPm0
任天堂は海外の売り上げが8割で大量に外貨稼いできて納税していて
3DSは国産GPUを採用したことで話題になったというのに
組み立てを外注に出しただけだろ
501名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:05:51 ID:YcpiG60R0
こうなるとわかってて
なんで中国でつくるの?
502名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:07:30 ID:xDwZEweD0
中国関係者には大事なことは任せられないな。
503名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:08:24 ID:8YDQFetf0
どこの国にもアホはいる。流出させる馬鹿が出るのはある程度しかたないが

>同国では称賛するニュアンスの記事もある。

フォローの余地なし。お国柄が低俗としか
504名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:13:12 ID:jgGqfOoP0
3DSの本物が出る前に
中華パチモンが市場に出る予感
505名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:13:49 ID:pc9kY2Mf0
>>1
それ以前にまだ売ってなかったのか?
506名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:16:31 ID:z4uif6Fl0
車で通勤する社会人の俺にとってすれ違い通信が必要なゲーム機とか論外だわ・・・
507名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:17:48 ID:RlDTmPdw0
>>501
経団連はいい加減チャイナリスクを認識した方がいいな。
尖閣の時も日中の経済が落ち込むと経団連が口出ししてきたが
こんな泥棒がいるような国に何を期待するのか。


  そんなチャイナでだいじょうぶか?

509名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:18:33 ID:JRrq9HK90
窃盗だもんなこれ
510名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:19:24 ID:1hWrHdLO0
>>501
幹部が頭悪いんだろうな。
大体、無線LANのWEPは危ないよと言われていた頃に
WEPしか対応していない最初のDSを出して、
後に続くゲーム機でもソフト側で強制的にWEPを使用してるとか。
そんな風だからネット社会でのCSRなんてあったもんじゃない。

ネットは任天堂だけの商売道具じゃないし、
ガキ共の玩具でもない。
そんな奴らの為にセキュリティが緩くなるのは論外だ。
511名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:20:11 ID:Js6P39ta0
自業自得以外の何ものでもないな

安さにつられた任天堂がバカ
512名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:20:12 ID:lrugHMsg0
>>501
同じコストで国内で作れるなら最初からやってるさ
513名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:20:53 ID:dyd8NoomP
先に発売したものの勝ち
514名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:22:08 ID:G0lonQgFP
>>501
カントリーリスクとコストのバランスをみて適しているからだろうな。
中国はカントリーリスクが高いように見えるが、ベトナムやインドで
生産するよりもリスクは低い。
中国人の所得が上がっていけば、コストバランスが崩れるから中国から
離れていくと思われる。現状では中国が最もいいのだろう。
515名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:22:15 ID:DiZtmbbI0
コスト20倍でも、俺たち日本人の為に工場を日本に戻してくれって言ってるの
516名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:23:22 ID:COmpvobB0
PCパーツ関連だと新製品が出る度にこの手のリークがある
3DS作ってるのもフォックスコンみたいな生産請負屋だからそりゃもれる罠
517名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:23:39 ID:lw/APuZS0
なんか、ヤラセのような気がする・・・・。宣伝もかねた。
518名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:23:53 ID:SYVD8z0T0
すでに本体はとっくにゲームショーでお披露目してるんで
これを暴露とかスクープとかいって喜んでるのは情弱中国人だけだと思うが
工場から従業員が盗んだと本物だとしたら大問題だな
519名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:24:35 ID:ypZLQCrX0
日本のマスゴミがほとんどスルーした
『中国国防動員法』とは

2010年7月1日より施行

簡単に言えば、有事の際には国が、人、物、金をはじめとする、民間の
あらゆるものを調達することができるとする法案です。
陸海空の輸送手段も、食料や医薬品も、インターネットや通信、報道といったインフラも、
さらには原子力分野も含んだ民間のあらゆる分野の技術者をも含みます。

さらに日本にとって脅威なのは、この法律は中国国内にいる中国人に限定されていません。
原則として中国国外にいる中国人にも適用されるはずです。

現在日本に大量にいる中国人は、有事の際には中国軍に動員され、
日本にいながらにして破壊活動や軍事活動を開始する要員となる可能性があるのです。

さらに、この法案は中国に展開する外資系企業も対象となることから、
現在競い合って中国に進出している日系企業は、中国軍の意志一つで
全ての財産や技術を没収されることになります。工場施設はもちろん、日本の最先端技術も何もかもです。

中国に拠点を持つ日本の各企業は、この法律が施行されたことによるリスクを理解しているのでしょうか?
520名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:25:32 ID:V7I7YYxH0
>>507
経団連はチャイナリスクとか百も承知だと思う。
経団連を牛耳ってる経営者連中も、結局目先の利益だけに囚われてるが
それは、目先の利益に囚われてるというより、いかに稼いで逃げきろうかと
必死なんだと思う。
だからどんなにチャイナリスクがあっても目の前の利益をできるだけ稼いで
逃げきろうと必死なんだろう。
521名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:26:06 ID:t1KImFqQ0
おいおい情報も物も法的な意味で政府ぐるみで好き勝手に持ち出される上に、
与えた利益はこっちに侵略するための空母や核弾頭積んだミサイルになんだぜ?

メイドインチャイナなんて百害あって一利なしだろ。
522名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:26:18 ID:i3f3D6o90
中国で安く作るってことは、こういうリスクも背負うってことだ
ほっといていい話ではないが、出てしまったものはしょうがない
面倒だろうが頑張って対応してくれw
523名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:27:13 ID:lrugHMsg0
どうせたいした影響はないよ。来月発売だもん。
524名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:28:03 ID:COmpvobB0
>>518
大問題かどうかは知らないがよくあること
525名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:29:25 ID:/ZkvGpvm0
>>501
利益が出ればどっちでもいいんだろうね。企業は
526名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:29:26 ID:Kf2Po/NZ0
GBAかなにかのときも、本体発売前に流出して、
それをもとにエミュが開発されたとかあった気がする。
527名将ヨシイエ:2011/01/04(火) 22:29:30 ID:Ji3JI38q0
新手のプロモーション
528名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:29:45 ID:BQp34jqx0
任天堂は勿論、玩具屋で例えるならバンダイなども中国に工事持ってるよ。
529名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:30:27 ID:q5hgO5y+0
中国がDSそっくりのコピー機の開発に成功したそうだ
衝撃的動画

http://www.youtube.com/watch?v=yE7GOTRboxo&feature=youtube_gdata_player
http://www.youtube.com/watch?v=J306gNwr0Ho&feature=youtube_gdata_player


530名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:31:29 ID:bsFmvm0o0
チャイナリスクだなー
そのうち新型の開発中に持ち出されるぞ
531名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:34:19 ID:K6+xIbta0
>>530
開発作業は京都本社だろ
532名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:36:40 ID:oCaRZA/W0
3DSのパクリも発売されるのかな
でも中国にはハードよりもソフトに期待している
毛沢東の野望とか決戦人民義勇軍とかTHE中国人船長とか出してほしい
533名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:39:18 ID:h6u3ucBC0
今週末の幕張イベントは無事に開催されるんかねぇ…
534名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:41:33 ID:F2ZokW8v0
日本企業って間抜けだよな。 自国民には偉そうにするくせに、外国では最悪のヘタレだから。
535名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:43:05 ID:+ChQHSUN0
自業自得やね
536名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:44:35 ID:blGNr733P
>>1
なんだ、QQの番号を公開してるなら場所を特定して窃盗で逮捕できるじゃないか。
やらないってことは、意図的なリークなんだろう。
537名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:46:29 ID:KVmJSigU0
去年のゲームショーで基本の形なんかは見えてたし
鬼の首とったみたいにはしゃいでるのが中国なんだろうなぁ。

というかむしろ、流出=盗んだものなのに、
「盗品万歳!」って叫んで書いてるのが、
とった本人ならまあわからんでもないが、
他の人々も称賛してるんが信じられん

……と思ったが、尖閣で船ぶつけて壊した船長を英雄扱いした国だったのを忘れてた
538名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:48:02 ID:blGNr733P
写真もライティングまでやってるし。
携帯ゲーム機でiPhoneやらスマフォが話題になってるから、
皆が金があるこの時期にリークしたって感じだなぁ。
539名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:50:08 ID:qKFAWMd30
「ニンテンドー3DS」は3Dゲーム利用時に本体の固定推奨、6歳以下の利用に注意喚起も
http://gigazine.net/news/20110104_nintendo_3ds_playstyle/

なお、任天堂も1月8日(土)から実施予定の「NINTENDO WORLD 2011」の
ニンテンドー3DS体験会特設ページにおいて、3D利用時は目安として
30分ごと(従来は1時間ごと)に休憩を取ることを推奨しているほか、
6歳以下の子どもについては目の成長に悪影響を与える可能性があるとして、
体験会では2D表示のみプレイ可能であることを告知しています。

http://www.nintendo.co.jp/n10/3DSevents/info.html
540名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:50:55 ID:MQ6MoSK30





チャンコロ大好き任天堂







541名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:51:04 ID:o7ZxzXv20
■核武装以外に独立の方途なし■
【異論暴論】正論12月号 より

戦後日本の堕落ぶりをここまで鮮やかに示した事件はほかにないのではないか。
言うまでもなく尖閣の一件である。
民主党政権が批判の矢面に立たされてはいるが、この政権を選んだのは日本人自身である。
そのことを忘れてはならない。評論家の西部邁氏は国民の覚醒(かくせい)を願ってこう記す。

「中国が推し進めつつある尖閣奪取の企ては、戦後日本の自国領土の防衛にかんする一貫した
無責任が招き寄せたものである。その無責任を友愛外交なる美辞麗句で覆うような政権を
日本国民が歓呼の声で迎えたとなれば、『兵士の乗り込んだ漁船』が尖閣に襲来して当然
といわなければならない」

「自国の武力によって守られないような法律は相手の武力によって蚕食されることもありうる」

これが尖閣侵略の本質であろう。そして政府は核武装に成功した中国の恫喝(どうかつ)
に怯(おび)え、超法規的に船長を釈放した。日本は独立国としてのプライドと同時に
法治国家の原則までも捨てたのである。

もちろん「恐怖ゆえに相手の軍事力の前に屈従するというのも一つの生き方ではある」が、
国家として独立の放棄は、間違いなく国民精神の腐敗を招く。

ならばどうすればいいのか。西部氏は言う。

「この国民精神の腐敗から逃れるには、好むと好まざるとにかかわらず、自分らの国家を
核武装させ、そうすることによって他国への屈従から逃れてみせるしかないのである」

わが国は早急に憲法改正、そして核武装の議論に取りかからなければならない。
事態はそこまで切迫している。(桑原聡)
542名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:51:55 ID:SQlNo4+s0
>>539
普通のゲームやりすぎて眼鏡掛けてるようなのがそこらへんに居るのに
今更じゃね?w
543名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:52:37 ID:wE0l2Ii70
>>518
あっちの工場関係者は放射性物質でも平気で盗んで、売れないとそこら辺に捨てるんだぜ
544名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:55:17 ID:LR04aPoM0
>>536
ああ、IPhone商法か。
545名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:01:08 ID:Ib+vMQfE0
>>530
そうは言うがDSの需要を支えられるだけの生産量を叩き出せるのもここくらいしかないのさよ。
546名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:03:32 ID:LQQB2MRK0
どうせ関税上がるだろうし、コレを口実に中国をラインからはずせよ
547名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:08:18 ID:ovumaSVY0
経団連の中国リスクは自分たちが経営者の時に問題にならなければよい
程度だぞ実際問題として中国生産品は不具合多くて大変なんだから
548名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:08:51 ID:88pvduNu0
中国で生産するならこのぐらいは織り込み済みだろ
また精巧なパチモン作らなきゃならないし
549名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:13:53 ID:W9WEEeLu0
また転売屋の季節ですか?
550名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:14:54 ID:xsZ1yL1u0
チャイナリスクも理解できない時代に取り残された会社。ただそれだけの話。
根本的に企業の素質が三流なんだよ。だから全く売れないんだ。
551名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:15:38 ID:t9o20UPB0
とりあえず発表してない状況じゃないのが救い
552名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:19:29 ID:VaERwrDX0
>>543
こんなこと言っちゃなんだけど
つくづく「チャイニーズは文明人じゃない」と思った
553名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:20:17 ID:/KKIx1d/0
もうすぐ発売なんだからたいしたことじゃないだろ
554名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:22:29 ID:0RxAcP110
守秘義務とかお構いなしだな、さすが中国
まぁ外見なんかはもうとっくに公開されてるから、任天堂にとってこの程度は大した事ないだろうけど

日本で作ると価格が跳ね上がるだろうし、いい案はないもんなのかね
555名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:25:58 ID:+PxRx3Bq0
中国で作ってる任天堂が悪い
盗まれるのなんて織り込み済みだろーがな
想定外なら救いようのない馬鹿経営陣だな
556名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:27:07 ID:zhpzqiS40
中国で作ってる任天堂が・・・
あれ、殆どこのレスがついてるぜ。
557名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:29:14 ID:MAc1TegA0
従業員全員タイーホ。
558名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:30:27 ID:blGNr733P
元のYoukuの映像を見たけど、
映像で3DSの画面に映り込んでいるのを見ると動画撮影に使ってるカメラは
PanasonicのLumixのロゴに見える。
カメラの色は赤の一眼カメラかな。

映してる白いジャージを来てる奴も頭半分映りこんでるし。
左手首には中国人がよく付けてる数珠タイプの腕輪を付けてるね。


559名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:31:41 ID:lajoe0sC0
所詮、花札屋上がりだからこんなもんだろう。
560名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:34:06 ID:blGNr733P
中国にはLumixと高い輸入ゲーム機、Samsungのディスプレイ、他をあれだけ買える
工場労働者なんていないから、意図的なリークじゃなくても、
ホワイトカラーの管理者だろな。
561名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:36:02 ID:crjmTNPl0
チャイナリスク!
562名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:36:53 ID:FqvcAm/X0
なんで中国で作るかねぇ〜
563名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:38:16 ID:lpwH+TK00
別に中国で作ってもいいだろ!?
所詮は下請けだ
564名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:41:34 ID:KAxiCg4Q0
狂ってるわぁ
565名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:43:47 ID:X7m6UOql0
この工場ってどこにあるの?
写真に入ってるIDの人、福建省廈門市って書いてあるけど。
メールは
zq123 あっとまーく 163.com
566名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:47:16 ID:lrugHMsg0
DSもWiiもPS3もPSPもxbox360もiPhoneも製造は中国
567名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:49:18 ID:6iidM5cZ0
中国で作るものは中国人に著作権があるからなぁ
568名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:50:14 ID:ZJryb6ND0
チャイナリスクだよなぁ
569名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:53:53 ID:CworPQtS0
まあ支那で造ればこうなることは自明の理だよね

ていうか3DS自体はWBSか何かで見たような覚えがあるんだけど
今回のは支那人が工場から盗み出したってニュース?
570名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 23:56:45 ID:28TglSQ20
がわだけ変えて、中国国内にも流すんだろ?
しかもゲームはマジコンで配布と。
571名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 00:03:06 ID:Cv1FXquu0
>>63
この写真は電池カバーがないが、お前のはあんの?
572名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 00:06:31 ID:c46HtmVI0
自業自得。中国人は生まれながらのドロボウの犯罪者
こんな奴らを信用するほうが悪い 中国の工場を決めた奴は株主に謝罪しろ
573名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 00:08:06 ID:MMvH24zt0
人肉検索で特定されるんじゃね?顔出てないとダメなん
574名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 00:09:04 ID:jneZ5gUr0
>>499

具体的に何が問題なの?>ベトナム、インド
575名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 00:10:23 ID:FkzYW+xz0
この程度のことは想定内でないとおかしい
576名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 00:11:53 ID:w0nxF8YT0
577名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 00:14:18 ID:Cv1FXquu0
想定内だろうな。

マジコン開発チームに渡らなきゃいいんだが・・・
まぁ今回はアップデートできるみたいだし、対策はしやすいだろうけど・・・

SDスロットが怖いな。CFWが出たら目も当てられなくなる
578名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 00:15:55 ID:Aj8PiQ/20
わざとやったってのもアリだしな
そう考えると使い勝手が良いな中国人
579名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 00:19:47 ID:1pSoqJ350
アクオス 3D
http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/lv3/index.html
>●3D映像の視聴年齢については、視覚が発達段階にある5〜6歳以上を目安にして下さい。

VIERA 3D
http://panasonic.jp/viera/products/vt2/p_3d.html
>●3D映像の視聴年齢については、およそ5〜6歳以上を目安にしてください。

REAL 3D
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ctv/feature/3d.html
>●3D映像の視聴年齢は、およそ5〜6歳以上の年齢を目安にしてください。また、お子様が視聴の際には、大人の方が体調管理や目の疲れに注意し、視聴時間にご注意下さい。

ブラビア 3D
http://www.sony.jp/bravia/3d/intro/index.html
>●6歳未満のお子さまの3D視聴については、視覚が未発達段階にあるため、必要に応じて医師ご相談ください
580名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 00:22:07 ID:zJFhre4t0
そろそろ中国から工場を撤退する時期だよ
だってそういう国なんだから
581名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 00:35:28 ID:+2rj5aE8P
初代機が壊れたんでDSi買いたいんだが。今買うのは時期が悪いの? 
582名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 00:37:09 ID:Cv1FXquu0
あと2ヶ月弱待てるなら待て。

2万5000円の3DSに興味が持てなかったとしても、現行DSも寝落ちするしね
583名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 00:41:34 ID:YXX7PKjP0
>>577
結局マジコンってSDカードをDSに噛ませる為のものだからな
かなり危ないと思う
584名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 00:43:47 ID:+2rj5aE8P
>>582
待ったほうがいのか。d
585名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 00:50:28 ID:nJWJOsOH0
任天堂が物凄い違約金取ったと思うけどな
586名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 00:51:09 ID:o5uGUU2A0
安物で愚民から金を搾り取るには中国での生産は欠かせないからな
587中国人に作らせると全部盗まれるのは常識!企業がアホ!:2011/01/05(水) 00:51:56 ID:GxyQiAnv0

中国人は泥棒だと思え!中国人は盗人!見つけたら即殺せ!
588名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 00:52:29 ID:HUqH0/Dx0
>>579
3D映像の脳や視覚への影響はびっくりするぐらい研究されてない
技術自体は100年前からあるが、現在のような精巧な立体視差映像を大量に視聴可能な環境が今までなかったから
まぁ3Dは流行らないとは思うが、モニターメーカーと任天堂は健康被害リスクも多少覚悟しといた方がいいかもね
589名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 00:57:12 ID:4FXjwPN60
3DSのバッタもんがでまわる予感
590名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 00:59:22 ID:2PHuFVAY0
もう中国では
3DS用のマジコンも作られてそうw
何で任天堂のような儲かってる会社が中国なんかで作るかな?
591名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 01:00:23 ID:lFq+UAzU0
中国で開発したら、マジコンみたいなのがとか発売前には完成してそうだな。
そしてR4が使う。
592名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 01:03:22 ID:5/vfcRhY0
中国で作るということはこういうこと。
>>589
のいうとおり、もっと低価格のチャイナ3DSもでることだろう。
593名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 01:07:07 ID:XZjUJgBfP
ホシデン
594名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 01:10:14 ID:l06Yaz070
職場に中国人奨学生が大勢いるけど、何かにつけ「ヌスンジャエ」と耳打ちしあっているよ。
実際に盗んだりはしてないけど、冗談でもそういうことを平気で言える教育レベルだということ。
595名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 01:11:28 ID:4FXjwPN60
>>592
あるいみ日本も他国のものを真似るが、中国はモラルがないからタチが悪い。

素直に中国の真似る技術も凄いことだと思うのだが。。
596名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 01:12:27 ID:l06Yaz070
アイフォンのときは飛び降りた従業員がいたが、日本企業なら平気にスルーしそうだ。
中国人になめられているということを知るべきだね。
597名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 01:16:34 ID:IwE2UoXa0
任天が仏の顔してるのは最初だけだぜ
598名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 01:19:39 ID:3lz7CTU90
安くしろだの早く出せと言われれば中国で生産するしかない。

国内で生産すれば3万オーバーは確実だしな・・・

まあ品質はかなり向上してるから問題ないと思うよ。
599名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 01:19:50 ID:dcU2xv0Z0
懸賞金だしたら2枚目の画像で特定されそうな気も
600名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 01:19:58 ID:Qo0Rj6jE0
チャイナリスクwww
601名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 01:31:41 ID:+JdaaSrc0
別に三万超えてもいいから国内で生産してくれよ
どうせ金出すのは子供じゃなくてそのおかんかおとんなんだから
602名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 01:39:11 ID:2IlME0Pp0
三天堂DSとか発売されそうな悪寒w
それも本家の発売前に出て、後からカード追加したらセキュ解除できるとかな。
任天堂は、セキュかけるならソフトで掛けろよ。
603名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 01:39:41 ID:+pJnNOZk0
こうやって技術やノウハウが流出するのかwww
604名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 01:40:00 ID:s++UeT+r0
今回はVipperはダンボールで3DSつくらへんの?
605名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 01:41:42 ID:IwE2UoXa0
こういうのあるからゲームのROMカートリッジだけは絶対日本で生産するらすいなw
606名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 01:43:01 ID:hoZlwOpS0
あーあ…
607名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 01:45:03 ID:hoZlwOpS0
生産はFoxconだっけ?
608名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 01:46:35 ID:HAAfxpxy0
中国で生産してるならこの程度予測してるでしょ。
任天堂が発売する前にコピー品製作されて、パクったって訴訟起こされてもおかしくない。
609名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 01:48:13 ID:fiY0x+jf0
十時キーと右の操作ボタンは平行させるべきだったんじゃ?なんか右の操作ボタンが上過ぎてやりにくそう。
ってか初代DS持ってこさせて、キャッチタッチヨッシーのシールが貼ってあるDS持ってる奴探せば良いんじゃないの?
610名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 01:48:39 ID:2NV3iCkG0
工場から持ち出したって言うけど
それって普通に窃盗だよな…
611名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 01:50:19 ID:hoZlwOpS0
>>610
窃盗だな
612名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 01:51:02 ID:nFpQB9/j0
結論・中国に工場は作るな。
   生産を委託するな。

理由・企業秘密が保てず、
   信じられない所からリスクが発生するから
613名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 01:52:15 ID:Rgw782xI0
中国は商品を売る場所であって、作るところではない
614名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 01:52:47 ID:+JdaaSrc0
下手したら発売前にコピー品作られて世界中にバラまかれかねんな…
615名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 01:53:55 ID:hoZlwOpS0
>>614
発売する前にエミュが出来たGBAみたいにならなければいいが…
616名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 01:57:43 ID:2CtaDocT0
発売前にすでに割れとかありそうw
617名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 01:58:24 ID:Wn+27orj0
支那なんかで作るからww
618名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 01:58:56 ID:08rnlhu00

移民と留学生禁止しろ!!!


リスクしかないだろ・・・・・・・・・・・
619名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 01:59:59 ID:f4Hg0V4jP
中国で作るからこういう事になるんだよ。
マジコンだって全部中国製じゃないか。
その本場で生産するなんて任天堂は馬鹿か?
620名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:01:03 ID:NceOcGA80
>>619
ソニーもMSもアップルも馬鹿なのか?
621名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:01:10 ID:NFKu9NYm0
>>1  
 
厨国だったら想定内のことだろw
別に驚いたり、ましてやニュースにするようなことじゃないw
622名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:01:19 ID:+a2d0cOZ0

民主党の進める最低賃金の値上げ

日本で物が一切作れなくなる

日本は世界の奴隷に格下げ・・・・・・・・・・・


って事か
623名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:01:49 ID:qnvPSQ0L0
中国で作って流出しないほうがおかしい
624名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:02:30 ID:0WLgIbQf0
中国を許さないぞ!!!!!!

通州事件の惨劇 (Sさんの体験談)   
日本人皆殺しの地獄絵

この娘さんは既に全裸になされております。そして恐怖のために動くことが出来ないのです。

その娘さんのところまで来ると下肢を大きく拡げました。そして陵辱をはじめようとするのです。

保安隊の兵隊がニタニタ笑いながらこの娘さんの陰部を切り取っているのです。

何ということをするのだろうと私の身体はガタガタと音を立てる程震えました。

http://d.hatena.ne.jp/minoru20000/20100901/p1
625名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:02:46 ID:Htwvsnzw0
3DS対応マジコンのが先に出る笑い話とかあるかもしれんなw
626名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:03:10 ID:f4Hg0V4jP
>>60
完成品が発売の遥か前に流出すれば
マジコン業者の手に渡って発売と同時期か間もなくに
3DS対応のマジコンが流通するかもしれないだろ。
627名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:03:11 ID:hoZlwOpS0
>>620
馬鹿だと思うよ
628名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:03:50 ID:Ob9iqlxm0
>>620
PSPも最近やられたな。
629名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:05:47 ID:8FiVaEWA0
>>620
馬鹿なんだろ。
SONYはインド・マレーシア表記の物もよく見かける気がする。
630名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:06:44 ID:NceOcGA80
>>627
ソニーやMSやアップルや任天堂より

おまえのほうが馬鹿なのは

命掛けても宣言できる

50万人規模の都市全部が工場なんだぞ

そんな工場の他の国で新規に作れるわけねえだろ
631名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:07:00 ID:KHfajUyV0
東南アジアに移転しろ
大量の失業者出して賞賛なんてできないようにしろ
632名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:07:13 ID:hoZlwOpS0
中国は物を売るか中国人には価値のない物を作るところ
633名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:07:35 ID:L7EeAEsa0
あほすぎ
犯罪者に作らせたらぱくられて当然だ
自業自得
634名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:08:04 ID:Q7KW8B5C0
重要なチップはめる前まで中国とかにすればいいのに
635名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:08:32 ID:Hif6a8vK0
脱中国したほがいいよマジでムカツクわ
636名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:08:34 ID:NceOcGA80
ロンチで400万台生産するには

現時点で

中国しか選択肢がねーんだよ

アフォか
637名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:08:46 ID:LrQkndJk0
中国人w
638名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:09:08 ID:hoZlwOpS0
>>630
情報流出の被害を甘く見すぎ
639名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:09:13 ID:8FiVaEWA0
>>630
変な文章を書いてるからお前が馬鹿みたいになってるぞ…
640名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:10:17 ID:hoZlwOpS0
>>639
関係者のフリして他人を罵りたいだけの馬鹿だろ
641名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:10:41 ID:qzw82S0+0
もうどうしようもないな
中国は本気で死んでくれ
642名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:10:58 ID:+hofPrsV0
PS3薄型のリークも中国だったよね
むこうはほんとどうしようもねぇな・・・
643名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:11:30 ID:KBl6rFzR0
でも日本人相手でも情報は流出する。まーリスクは減るが・・・。
サムソンなんか日本人の技術者ヘッドハンティングしまくって
技術力上げたし。
644名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:12:58 ID:8lj3H6eA0
日本で製造したら定価が10万になります。
645名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:14:20 ID:dyZqyGFy0
こういうことして得意げになってる神経が嫌いだわ中国人
646名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:15:04 ID:Vfo3n7140
まさに中国ではよくあること
中国で作ってんだから流失くらい想定積みだろ
647名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:15:21 ID:f4Hg0V4jP
>>644
いくら何でもそこまで高くならないでしょ。
648名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:16:09 ID:hoZlwOpS0
>>645
日本でも得意げに割れの方法解説してる奴居るじゃん
649名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:17:36 ID:XJPNI3OMP
中国のパクリ技術がここまで上がったのが予想外だしな
どの企業も中国を侮りすぎてたんだろ
650名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:19:06 ID:+JdaaSrc0
僅かな人件費をケチるために大きなリスクを背負うとか
任天堂も人の子だったんだな
651名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:19:11 ID:s4DfWq41P
>>648
日本でも馬鹿個人は大勢いるけど、さすがにメディアが賞賛はしないと思うぞw
652名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:19:32 ID:NceOcGA80
去年のクリスマスに発売予定のものだったのが

数が用意できないという理由で発売延期になったもの

中国の工場なんて規模が50万人とかだぞ

中国以外に絶対無理なんだよ
653名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:20:25 ID:hGpmnrun0
これが新型か。メディアにリリースする手間が省けたじゃん。
654名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:20:42 ID:E0kep/hS0
シナの金に吸い寄せられるからこうなるんだ
これに懲りたら日本以外で商売すんなよ
655名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:20:43 ID:uByi6FdV0
早く本体画像うpしろよ
656名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:21:05 ID:cXIJJbJa0
ははは任天堂ワロスw
泥棒が賞賛される国家ワロタwwww
657名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:22:12 ID:DbHcG/g20
でも中国にはDSのようなハードを1から作る素地がないよね。
いつまでも先進国の技術をパクってればいいじゃん。
一生下請け工場の身分だよ、中国なんて。
658名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:22:38 ID:MEdNpxGP0
中国はまとも
日本が異常なだけ
659名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:24:19 ID:hoZlwOpS0
>>652
数用意するためには多少の機密漏れには目をつぶれと?
660名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:25:50 ID:I5cGVF/O0
そういえば、最初のDSも運んでるトラックごと強奪されてなかったっけか。
661名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:26:21 ID:hoZlwOpS0
>>660
PS3もやられた
662名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:29:43 ID:E0kep/hS0
賃金コストの急上昇とチャイナリスクが一切改善しない点を見て
既に他の国へと次々に移ってるし
後20年程度でシナで物作るのはほぼ死滅するだろう
663名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:30:44 ID:CP8NilCZ0
中国で作ってりゃ当然の成り行きだね。
そのうちノウハウごと中国が強奪する

中国に生産を持ち込んだ時点でオシマイ
664名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:31:48 ID:NceOcGA80
中国は生産能力がケタ違いなんだよ

一桁生産能力が違えばコストも機会損失も膨大なものになる

だからMSもソニーもアップルも中国で生産している

他に選択肢がないからだ
665名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:32:51 ID:s2FZfbdT0
PSのコピー製品の出所を追跡調査したら
シナの刑務所だったなんてね。
666名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:33:50 ID:hoZlwOpS0
>>664
新機種の持ち出しがいっこうに改善されない件についてはどうなんだよ?
667名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:33:51 ID:oFqCgKFM0
チャイナリスク
668名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:34:15 ID:NTZ6If+T0
これがチャイナリスクってやつか
669名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:35:06 ID:cVa+XJjr0
>そのうち技術まで盗まれるよw
そのまま特許登録されてる
670名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:36:09 ID:MoiZbemn0
前にも仕様書が中国から流出してただろうよ。
こうなる事が解ってて中国の工場使い続けてんだから任天堂は売国奴と言わざるを得ない。
671名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:36:50 ID:DbHcG/g20
>>664
生産能力がすごいんじゃなくて、人件費が安く済むってだけでしょ。
コストの問題だけだよ。政府が人民元高にならないように操作してるから。
中国には能力なんかないよ。あるとするならパクリ能力だけ。
672名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:37:10 ID:NceOcGA80
>>666
どうせ一ヶ月後には発売なんだし

今更どーでもいいだろ

それに中国で製造ってのは基本組み立てだから

心臓部のCPUやGPU液晶なんかはコピーできない
673名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:38:00 ID:lfv7SrYs0
中国に頼る任天堂。もう日本企業はスルーですかそうですかこの売国企業
674名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:39:11 ID:DbHcG/g20
>>670
いろんなハードをパクってきたくせに
中国でそれらの技術を生かした新たなすごいゲーム機が発売されたという話は聞かない。
真似するだけ、それを元に独自のものを作る頭脳は無い。
だから日本企業も安心して頭の悪い中国に生産を委託できる。
万が一パクられてもパクり止まりだから。
675名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:39:23 ID:vEIWopmP0
マジかゴキブリ湧いてるね
676名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:40:04 ID:hoZlwOpS0
>>672
発売されたら終わりっていう商品じゃねぇだろ
馬鹿かお前は?
677名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:42:19 ID:pwI2dmUT0
泥棒、恥知らず国家で物を作るからだよ
ゲームの抜き取られてるし、未だに学習しない任天堂というか日本企業
678名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:42:53 ID:23YPX/tW0
PSPに見えたわ
679名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:46:22 ID:NceOcGA80
日本でモノ造りを出来なくした

日銀と民主党政権が一番悪いと思います

任天堂は悪くない
680名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:46:26 ID:XJPNI3OMP
好きで中国でつくってる訳じゃねえんだけどなw
681名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:46:54 ID:wt/J2yDN0
盗まれた奴が悪い それが自称()漢民族60年の歴史
682名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:46:58 ID:10cP8BmS0
中国で作ってりゃこんぐらいのチャイナリスクは序の口だろうよ
683名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:48:24 ID:8lj3H6eA0
>>673
文句は任天堂ではなく、日銀に言ってもらいたい。
684名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:49:40 ID:MoiZbemn0
>>674
新ハードを中国が作る必要なんてないよ。
技術そのものを外国に売りつければそれだけで莫大な金になる。
新幹線を始めとする他の分野では既にそういった事が行われてる。
685名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:50:15 ID:hoZlwOpS0
>>679
任天堂は情報に対する認識が甘いよ
Wi-FiもWEPは破られているのにWPAに切り替えれなかった
686名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:50:40 ID:DbHcG/g20
>>679
は?
中国がやってるのはライン工の下請け。
ゼロから商品を生み出す「モノ造り」は日本がやってるんですけど。
発案・企画・設計は日本、人件費が安ければどこでもできるラインは中国。
中国が使えなくなればどこか他の国に発注するだけのこと。
親方は日本。なんで下請けのくせに中国がすごいみたいな言い方するの?バカなの?
687名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:51:25 ID:NceOcGA80
中国に求めてるのは

組み立てだけなんだよ

企画設計や心臓部の重要部品は全部中国以外だろ
688名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:51:39 ID:0Cyfm7mt0
3DSって中国で生産してるの?
爆発が心配だから子供には持たせない!
689名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:53:18 ID:KBl6rFzR0
>>671

違うよ。すげー生産能力があんだよ。そもそも、日本人の
一般労働者として工場で働いてる人がすげー頭いいとか、
すげー真面目とか思ってんの?


690名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:53:50 ID:hoZlwOpS0
>>687
実記が流出したら意味無いだろ

馬鹿だろ?
691名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:54:11 ID:hoZlwOpS0
実機な
692名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:56:09 ID:DbHcG/g20
>>689
日本人は中国人の10倍くらい給料とるんだよ
千円あったら数カ月暮らせる発展途上国・中国人と一緒にすんな
693名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:56:15 ID:bptR01630
日本企業って、中国に進出して黒字になってんの?
技術流出って、その何万倍もの大赤字につながるんじゃねえの?
長期的な視野持たなきゃ、シナに食いつくされるだけじゃないか。
国民はシナ産なんかもういらないって拒否してるのに。
戦前の満州と同じ轍を踏む気かよ。
694名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:56:18 ID:fAft9CtI0
IPADの流れを欠片ほどでも認識してたら中国に販売前の物任せないだろ…
695名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:56:26 ID:NceOcGA80
>>691
流出したとして

他で作ったら生産能力は10分の1とかになるんだぜ

その間にどんだけ機会損失が発生するか

想像できない馬鹿?

現時点で2年は品切れ状態が続くと予想されてるのにw
696名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 02:58:20 ID:KBl6rFzR0
>>693

多分あなたの今使ってるパソコンにも中国産の部品が入ってるか
、中国組立てだと思うよ。
697名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:01:27 ID:DbHcG/g20
>>695
だから人件費が安く済む中国に発注してあげてるんじゃん。
普通はクライアントである日本企業に頭が上がらないはずだろ?
それが「中国が作ってやってるから」になるのが中国クォリティ。
弁当工場でお弁当のご飯に梅干し乗っけるバイトしてる奴が、セブンイレブンに対して
「うちが梅干し乗っけてやってるからセブンイレブンが成り立ってるんだ」って言うか?
頭おかしいとしか思えない。
698名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:01:44 ID:hoZlwOpS0
>>695
その二年のうちに割られたら意味無いだろ
699名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:06:36 ID:KBl6rFzR0
流出しても任天堂規模の台数で作るから、安く出来るんで、中国の
会社がぱくって任天堂より高く売ったって誰も買わない。

ヴィトンとかの偽物作るのと訳が違う。
700名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:07:46 ID:WQiwRTSj0

中国なんかで作るから、こういうことになるんだよ!!
701名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:09:37 ID:Q9Nv56Yd0
やべぇ…うちにも3DOが2台あるわ…
流出品かな?
702名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:09:44 ID:xj9++5XA0
>DSって中国製なのか?
>PSは日本製?

んなわけないww
ニュース見とけよww
前に偽装事件に発展してたろwww


703名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:10:59 ID:v0GFOBur0
すげえ腹立つ事件だ
天下の任天堂さんの発売前の3DSパクリやがって
704名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:11:37 ID:8lj3H6eA0
日本の人件費が中国並みになったら日本で作ってやるよ。
705名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:12:27 ID:XJPNI3OMP
>>699
iphoneやipadの例もあるし価格は抑えられるんじゃないかな?

しかしリスクがあっても人件費を削れるのはでかい
バッタもん作られても、全員がそれを使うわけではないし
706名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:12:30 ID:dNmKNryKP
中国で作る方が悪い
いい加減経営者どもは学べよ
707名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:12:55 ID:NceOcGA80
ドル円が110円なら喜んで日本で作るって

製造業の人は言ってるね

80円じゃ無理
708名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:14:38 ID:Pnw9DSSL0
精密機械くらいなら中国から移転できるけど
ホンダのような自動車メーカーは投資額デカすぎて移転できないだろうな
車工場は作るだけでも大変
709名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:15:56 ID:LUgNhwQw0
今でも中国映画って台本無しで作ってるんだろうか。
ネタがすごいスピードでパクられるから台本作らずに
監督が現場で指示して撮影していくって話があったけど。
710名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:17:12 ID:MEdNpxGP0
中国で先行発売すればいいだけじゃん
711名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:18:47 ID:NceOcGA80
戦略なき国家運営の犠牲者なんだよ

日本全体が

円高で内需拡大とかいう馬鹿政党に投票した国民も糞
712名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:20:05 ID:Cy2IODoz0
こういうニュースってはらわたが煮えくり返る思いがするんだが、怒りのぶつけどころがないから困る
713名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:20:47 ID:DbHcG/g20
>>707
中国が自由経済に加入せず人民元操作していつまでも人民元安でいられるかといったら

いつまでそんなことやってられると思ってんの?
714名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:21:27 ID:u8I0Lj7s0
「持ち出しに成功。インター ネットに掲載で、全世界で姿を見ることができるようになった」

ワロタw
あびる国家
715名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:21:44 ID:EogaTHhk0
日本人達の心を逆なですればするほど英雄になれる国。

それが中国共産党。



まあ、任天堂も中国人を安い労力としか見ていない部分もあるからな。
奴隷じゃあるまいし、そら反発心も沸くわ。




ただ一つ確実に言える事は、10年20年後の国力は、日本が中国の遥か下にあると言う事。
中国を敵に回して、良い事は何一つ無い。
特に今のヤングたちは、大人になったら中国人に使われる立場になるんだから、今から天に唾を吐くような事をしちゃいかん。
全て自分に返ってくるよ。
716名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:21:49 ID:5ntGR3e4O
中国で作るならこんなリスク当たり前かと

驚かない。わかって製造してるだろうw
717名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:21:54 ID:htiK4qJB0
Ren4「もう手に入れました」
718名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:22:53 ID:KdpaKx6V0
>>692
1000円で数ヶ月って中国の何処だよw

都市部ならまるで足りないし、少数民族の中で暮らすだけなら現金なんかほとんど要らんだろ
719名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:23:34 ID:NceOcGA80
>>713
そんときはそんとき

いろんな可能性があって

現時点での最適解が中国で生産すること

いろんな要素をトレードオフした結果

MSもアップルもソニーも中国で組み立て生産することを選択しただけ
720名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:28:06 ID:srcuzidA0
コレがマジなら3DS、シナ製かよ…
んじゃ、イラネ
721名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:29:53 ID:hoZlwOpS0
>>720
ゲーム機は全てシナ産
今書き込んでるPCもシナ産が入ってるから窓から投げ捨てるんだ
722名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:30:58 ID:DbHcG/g20
>>719
そのまま一生下請け工場で頑張れよ。
1からモノを造りだすことはできないんだから。
アメリカや日本みたいな先進国のクライアント様に媚びを売って生きろ。
723名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:31:33 ID:ghDqsV7Z0
そういう意味では、TMSCの日本版が欲しい面はあるなぁ
でも、外人雇ってkonozamaになる可能性は否定しない
724名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:32:22 ID:utP/DQmC0
>>697
他に弁当工場が選択出来なければ何を言われてもしょうがない。

それと人件費だけが強みなら、とっくにインドに食われてる。
なんで中国最強なのかと言えば、十数年渡ってインフラ整備や技術指導をした蓄積があるからだ。
インドやベトナムが今から真似しようとしても、おいそれとは太刀打ちできない。
725パンツ ◆7vYOZotTDo :2011/01/05(水) 03:32:45 ID:gxLKXFl10
どこの国でも一緒だな
日本でも海保から尖閣ビデオが持ち出されただろ
しかも尖閣ビデオを持ち出した馬鹿は英雄になったらしい

尖閣ビデオを持ち出すのが英雄なら
ニンテンドー3DSを持ち出すのも英雄だ
726名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:33:51 ID:NceOcGA80
>>724
スズキは偉大だな
727名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:37:09 ID:DbHcG/g20
>>724
それはどうかね
仕事を依頼するのは日本
日本が舵を取っているわけで
パクられすぎてあまりにもメリットがなければ発注先を変えるのなんて簡単

発注先と下請けの関係がわかってない?
下請け工場って普通は日本企業の悪口は言えないレベルで感謝するもんなんだけど。
なんで仕事の発注先に対してそんなに偉そうなの?
そこが理解できません。
728名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 03:50:03 ID:2v0GDReM0
任天堂のハード=おもちゃなんか中国に作らせても良いじゃん
機械的にはたいしたことのないシロモノなんだしさ
問題なのはソフトの方なんだろうが・・
これもまあ普通にコピーされるのだろうけどさ
729名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:05:18 ID:9dPTWlpe0
Nintenbo3DSの発売はいつ?
730名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:08:11 ID:AsnNJfgv0
>>727
あぁ見えても法制度や水・電気等のインフラ整備は中国のほうが上なんだ、
それが東南アジアやインドへの移転がなかなか進まない理由。
感謝?彼らはとりあえず面と向かった取引先相手「には」するんじゃねぇの?
731名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 04:19:18 ID:utP/DQmC0
>>730
あと、ああ見えても労働者の平均レベルが高いからな。
他のアジア諸国に移転させるなら、人を育てるのにまた十年は覚悟しなくてはならない。
でも、今の日本にはその余裕がない。
732名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 05:21:08 ID:7dhW0Ug20
発売二ヶ月前に本体だけ持ち出せてもしょうがないじゃん
ゲームは出来るけどさ
733名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 05:51:28 ID:j3Q1sATyP
そろそろ中国製はやめよう
734名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 05:52:09 ID:ffhMi/Rx0
FOXCONN駄目ですよ、
アッセーのラインのものは持ち帰らないで下さい。
735名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 05:55:14 ID:dLZl7H3p0
こういうのあるからバンダイはプラモデルの金型を国外に出さないんだろうな
736名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 05:56:16 ID:iIh3LxYJ0
また流出か
737名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 06:01:50 ID:40TvRs5y0
オリジナルよりも先にパクリ商品が発売されるのか
738名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 06:04:07 ID:yXEz5/1A0
そしてNewマジコン開発の研究材料とされ、本体発売と時期を同じくマジコンが登場するわけだな
739名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 06:06:16 ID:p2THkyBG0
流出って言うか窃盗だろ
それを賞賛する記事があるとか心の底から腐りきってるんだな
もうこんな国に工場作るの辞めろよ
740名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 06:12:29 ID:O1iDQJwp0
盗人国家
741名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 06:25:36 ID:b3hCSdug0
>>730
中国は満鉄がそのまま使えたが、インドは、植民地時代の名残で、鉄道整備とかで結構な金がかかったからな。
742名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 06:27:57 ID:Oehid2VJ0
シナに工場を造った日本企業は倒産して当然で、存在価値はない。
743名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 06:28:52 ID:DD8m/ogJ0
まぁ、殆どの情報が出揃ってる中で流出したって任天堂は痛くも痒くもないし
中国で作るなって言うのは生産コストが半端ない事になるからしたくたって出来ないだろう、現状ですら25000だし

そもそもDSだって殆ど中国で造られてんのに何いってんだって言うね
744名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 06:28:58 ID:GR7D7/ye0
ソフトもないのに犯罪冒してまで何があるんだ?
745名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 06:29:33 ID:6UuXF45i0
すぐ解析されて脆弱なところを徹底的に探されるね。
746名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 06:37:02 ID:CcL88P5s0
画面左上のデカイ○ボタンは何な
747名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 06:38:00 ID:2Lf1WiHe0
安物買いの銭失い、何度こんな愚かな事を繰り返せば学べるん?
748名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 06:39:02 ID:iDiPhTvFO
今年5歳になる息子が立体を楽しみにしているからなぁ〜
支那は夢を壊すなよ
749名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 06:41:52 ID:iMAW3wG90
>>117
3D撮影できるのは発表済みですが何か。
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/conference2010/3ds/spec.pdf
750名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 06:42:52 ID:Ev7PqCH00
ギターメーカーのIBANEZなんかは、シナ・チョンと手を切りつつあるのにな。
IBANEZは低価格の物であっても日本製・工作精度の高さが売りだった。
それが、特に2000年以降シナ・チョンで製造をメインにしたところ、一気に
製品の品質が低下し、酷い有様だった。
最近はインドネシアに製造を移しつつあるが、インドネシア製は予想外に出来が
良いんだよね。
インドネシアなんかは、シナと人件費も大差ないし、シナの害虫よりはましな物を作れる
んだから、いつまでもシナに関わる必要はないんだよな。
751名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 06:45:23 ID:FG9Te7z50
やっぱり中国人ってこういう卑劣な犯罪者だって事さ。
中国でモノをつくるとか論外なんだよ、元来盗人、強盗民族なのだから漢民族ってのは。
752名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 06:46:56 ID:8gUizb1a0
アイフォーンですら流出するのにDSが流出しないはずがないと思うしか無いだろう
753名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 06:47:50 ID:kdMUg96+0
しかし何度みてもダサいな・・・
デザインが古すぎる
754名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 06:50:00 ID:7qxPUmjY0
ニンテンドー3DSは

保護関係は、完璧だって言ってたのに・・・・・ (´・ω・`)
755名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 06:52:34 ID:dXkKStPBP
盗賊の国、それは支那。
756名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 06:53:04 ID:kdMUg96+0
iPhoneを2つ重ねた感じでいいのに、アップルの後追いでなぜこうもダサく作れるんだろうか・・・
757名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 06:53:39 ID:FmWT1NTTP
もう流出したのか
でこれが解析されてマジコン完成
割れまくってまた日本で裁判か
マジコンは中国製ってわかってて何で中国で生産するのかねえ
758名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 06:54:30 ID:jcFuXz460
これは突破されるのも早いな
期待できるぞ
759名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 06:54:43 ID:2J9wh7230
画面小さいし本体分厚すぎ


これはDSの時みたいにすぐ改良版が出るな

760名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 06:54:45 ID:AQxDATm10
チャイナリスクは承知でやってるんだから仕方ないよねw
761名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 06:55:43 ID:Nhzg1wyA0
こんなことじゃ個人情報も簡単に盗まれそうだな<任天堂
762名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 06:56:49 ID:RwtF9oPB0
中国に総務機能を委託とか考えてる会社あるらしいが
こういうの知っててやってるんだろうな
763名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 06:57:51 ID:Ed3p96KE0
>>748
公式で6才以下の使用は目に悪影響だから禁止だって
764名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 06:59:42 ID:yhVkN1+C0
3DSは古い。これからは4DSの時代だよ。
765名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 06:59:51 ID:sMWzezuHP
なんで上下の液晶サイズ違うんだ?アホなの?
同じにすればDSの時のような縦持ちでブックスタイルみたいな
使い方出来るのに
766名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 07:02:59 ID:1pSoqJ350
>>765
縦だと立体視できないから
アホはおまえだよ
767名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 07:03:17 ID:kdMUg96+0
iPhoneとかiPadが普及してる海外ではDSのように売れないかもね
デザインが時代についていってない

まぁ日本では売れるでしょうが
768名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 07:06:03 ID:sMWzezuHP
>>766
立体視オフにできるの知らないの?バカなの?
769名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:21:42 ID:utZAE9ml0
任天堂、それは自分達にとって都合のいい事以外何も学ばない会社…
770名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:24:03 ID:11+1PnL60
中国人って本当に盗人と乞食しかおらんのなw
771名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:25:58 ID:FN/BPScp0
日本製で派遣人員を使え
日本人は懸命に働いてくれるから、実質人件費は安く済む。
772名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:31:05 ID:96aeSKdt0
apple、任天堂、ソニー…
もう引き揚げろよこんな国
773名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:31:49 ID:/V1t+6sj0
>>765
それは3DSi待ちだなw
メインの3D画面は価格との兼ね合いで目いっぱい大きくしたんだろうけど
たぶん限界

本当はPSPより画面大きくしたい筈
774名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:34:14 ID:/8ezLVAAP
>>767
6歳以下は3D使うな!とか もう集団訴訟対策で受け身になってるしね。

最大市場の北米じゃたぶんDSの何分の1みたいな敗北になるよ。

775名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:34:40 ID:a190u/sJ0
こっそり他の業者に売ったり、コピー製造を開始してる奴は、
絶対にいるだろw
776名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:34:44 ID:+k4cd8wB0
中国は賄賂でどうにでもなるっていうからな
777名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:36:03 ID:96aeSKdt0
3Dって実際は大して需要ないからな
グラフィックがどれだけ向上するか知らんけど、どうせ任天堂のソフトしか売れないんだろうし
778名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:37:04 ID:eNUhFh6D0
中国はリスク高いんだって。
安い人件費に目がくらんで
自分とこの技術が流れても意味ないだろ。
779名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:39:10 ID:CGEAaD+X0
3DSソフトも対マジコンプログラムとか入れられちゃうのかな
ため息しか出ない…
780名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:41:28 ID:qI2rUrwz0
いまこそ日本の最低賃金を下げてクソ安い賃金の正社員を雇用すればいいのに
一生奴隷としてこき使うがそれでもいいか、という制約書付で
781名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:41:43 ID:tXrcYNSg0
好きで中国移転したんだからこんなの折込済みでしょ
任天堂は今頃泣いて喜んでるよ

それはともかく3Dでゲームやったら本当に目悪くなりそう
782名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:44:03 ID:neiNMS/w0
>>679
自民党のときは違ったっけ?
783名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 08:57:30 ID:0P5a9ocp0
任天堂の製品すべて売り払った俺は勝ち組
784名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:00:22 ID:EW7Gm6xfP
3Dねぇ……
意外とバーチャルボーイの二の舞になるんじゃない?

785名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:01:23 ID:/MRrdv66P
すでに大型(DSのLLに相当)のも開発段階に入ってるらしいぞ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1340870.jpg
786名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:06:10 ID:TqXDoqyV0
日本で生産してたら価格は3万を超えて発売日も今年の年末あたりになってたかもよ?
リスクがあっても中国を利用するしかない
787名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:11:58 ID:neiNMS/w0
ブラクラでなくてよかた
788名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:24:55 ID:m1oYJ2GC0
今ごろ3DSのマジコン作るために解析しているな
789名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:38:20 ID:sIH3tmag0

しかしバカだね、日本企業は。
790名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:39:30 ID:qHU6YW570
いまや世界中のこの手の機器はかなりの部分が中国で生産されてるのが現実
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%B3
791名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:40:44 ID:306149jI0
やっぱり任天堂は駄目だな
ゲーム業界を担うのはソニーであるべき
792名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:43:30 ID:OWzjRj7d0
中国人使った宣伝だろw
793名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:44:11 ID:0tBS4N9l0
中国に仕事任せるにしては甘いなニンテンドー。

amazonですら結構その辺厳しいのに持ち出し不可の対策しないで
生産委託してんの?

あの国は同国人同士の馴れ合いには優しいからな。対日だし。
794名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:48:31 ID:HzlERArp0
これは、ニュースになるように、リークさせたんだと思う。

無料で「ニンテンドー3DS」の広告になっている。

モデルチェンジ前の車の写真がリークさるのと同様の手段。
795名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:50:27 ID:N3FnmiYm0
最近は新製品のリークは中国サイトが一番役に立つ
796名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:51:54 ID:5QMnJhOl0
中国人のイメージが悪くなるのに喜ぶ中国人w
797名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:53:45 ID:kG+RDxf+0
もう新製品情報とかの中心地は中国だな
798名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:53:58 ID:diFGwimR0
売国企業死ね
チャンコロ死ね
799名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:55:03 ID:1DQdXm1bP
ほのぼのとした中国の日常
800名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:55:35 ID:bY46SBiS0
ipodしかり、中国生産するから発売前に情報や現品が流出し
早い段階でコピー商品が出回る

しかし、中国で安く作れるメリットとコピー商品が出るデメリットを計算して
正規品に価格転嫁してるんだろ?

結局、一番わりを食うのは買う人w
801名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:56:00 ID:dRUYBWmh0
今週のジャンプに載ってよね3DS
802名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:56:35 ID:iDiPhTvFO
>>763
あらそうですか。ありがとうございます。
お年玉をキープしてるんでやらせてやりたいけど
本人の為にも我慢させるかね。お友達が持ってたらどうしようか…
803名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 09:59:15 ID:ABwUx15F0

日本のメーカーの製品買っても製造国見たらほとんどMADE IN CINAだからな、www

そりゃ日本の景気なんて良くなるわけないじゃんwww

804名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:06:02 ID:p0Rq21h00
ゲームボーイやファミコンのように日本で作れよタコ
805名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:07:19 ID:hI6oaQXb0
ざまあ
シナなんかで作るからだよ
806名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:08:18 ID:FNX6a/eK0
発売されたら初期ロットは手を出さないとか言うミサワみたいなやつがウジャウジャ沸く
807名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:09:18 ID:Aut8V16OP
3DSは3DOの進化版みたいな名前で嫌な予感しかしないw
808名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:09:53 ID:ywttHxsr0
下から2番目、サムスンのディスプレイかよ・・・
809名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:11:40 ID:X3qyn1ax0
中国工場で生産=流出というのは、最早ウィキリークス並に抑え難いのかもしれないな
810名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:13:58 ID:0VZssfHl0
>>19
アッポーも流出済み
チャイナリスクも考えずに委託してる企業責任
コピーされようが、中国著作権を主張されようが、企業責任
それがい嫌なら、自社生産するか、アメリカみたいに自国の軍事力強化して、
コピーすると洒落にならないと思い知らせればいい。

アップルの場合、流出後に自殺者だして、絞めあげてる。
811名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:14:38 ID:qVN00rSs0
エロが無ければ3Dは流行らない
812名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:14:44 ID:+MuSthSt0
そりゃそうなるわ
813名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:14:44 ID:ywttHxsr0
中国なんかさっさと引き上げて、インドで作れよ。
814名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:15:20 ID:neiNMS/w0
おっぱいを3Dでみたい俺童貞
815南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/01/05(水) 10:15:35 ID:ack+Yqzx0
任天堂の新手のCMだろ。qqqqq
中国人を利用するな!
816名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:17:37 ID:yhVkN1+C0
ニノテンドー3DS


が中国で発売されるだろ?
817名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:18:43 ID:B706cF850
apple製品もそうだけど注目企業の新製品は宣伝なのか流出なのか判断つかんね
818名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:19:39 ID:zpBDrSD90
これくらいなら宣伝にしかならんな。まあ中国のモラルは最悪だが。
3DSの左上の丸いのなに
819名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:20:34 ID:neiNMS/w0
96MBとかバッテリー容量とかSCEが知りたかった情報なんかな
820名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:22:36 ID:A4w90Gom0

ニンテンドー 3DS もうダメポ

発売前に粗悪コピー品が大量に出回る悪寒 wwwwwwwwwww

821名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:22:37 ID:EF5eKaR40
商品を中国で生産している日本企業ってこんな事態など
全く想像してはいないだろw
822名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:23:41 ID:qHU6YW570
>>821
んなわけない、いままで何度もこういうことあってるんだから。
823名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:25:13 ID:XM55PBoK0
中国なら不思議はないだろよ?
任天堂ざまああああっ!
824名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:25:22 ID:EF5eKaR40
>>822
その割には何も学んでいないアホ企業ばっかですなw
825名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:28:51 ID:XR8QDdou0
ニュー速と東アジア板住民で外国人と団塊を差別する企業を作ってくれ。
826名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:30:08 ID:J6DxCUe/0
中国製のパチモンの名前予想しようぜ
827名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:34:46 ID:a5WvdFml0
>>826
3D5
828名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:40:03 ID:h6IuNhb2O
契約違反って事で全員首にする口実だろ?
829名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:40:08 ID:SxocBHxb0
GBAみたく発売同時にエミュが出てくるといいな
830南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/01/05(水) 10:40:20 ID:ack+Yqzx0
ゲーセンでゲットしたDSのパチモン
「ニンテンドーダブルステーション」
は酷かったなぁ。壊れかけのゲームウォッチみたいに
うっすらとしかキャラが見えなかったし
すぐさま壊れたqqqqq
831名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:43:39 ID:1sYUwV7R0
しっかし土人ってすげーな
832名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 10:50:05 ID:602FCEzA0
>>1
http://www.kotaku.jp/gallery/upload_files/1101043dschina2b.jpg

この画像を見てほしい。DS6台、フィギア。工場の従業員は必要ないし、こんなに買えるはずもない
明らかに工場の管理者レベル以上の人間。そして窃盗の常習犯
833名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:04:30 ID:uslAHv800
「裏切る、騙す」=「賢い」ですから
834名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:11:07 ID:ubpmQND30
民主党が真面目に円高対策をしない限り、製造拠点の海外移転は
続くだろ。
835名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:15:09 ID:5+8V5m/n0
国ぐるみの産業スパイかよw
そろそろ真面目に考えた方が良いんじゃないの?
支那なんて信用出来ない国とは早く手を切れよ。
836名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:19:24 ID:0cdjjwDC0
>>834
まぁ、今の無能政権なら、禿鷹の餌になって、金の無駄になるだけだろうな。
837名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:22:08 ID:U8RrCRP30
wwwwwwwwwwwww
838名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:23:06 ID:oy09p6Uj0
任天堂が自分で流出させたに決まってんじゃん。iPhone4にヒントを得てな。
売上落ちてるから必死なんだよ。
839名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:25:08 ID:mf2xerkO0
>>834
海外移転も何も、任天堂って工場持ってないしな。
その都度安いとこで作らせてんだろ。アップルみたいに
840名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:32:03 ID:7lFc2vnA0
恥ずかしい国やのぉ
841名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:34:48 ID:UuX7w36r0
流出も何もすでにAmazonで画像つけて予約受け付けてるんだがなw
842名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:36:50 ID:eFlfz2Tn0
>>839
花札くらい自社工場で作ってるだろw
843名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:37:15 ID:C2J4g0ml0
新製品は中国で作ってはいけないいい例だな。
もう旬を過ぎたWiiとかdsliteあたりを中国生産してればいいのに。
844名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:39:58 ID:bY46SBiS0
任天堂が中国製ゲーム機を国内販売しようとするなか

東芝は中国企業と共同で原子炉を開発するそうなw
ソースは日経新聞

馬鹿なの死んじゃうの?
845名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:45:01 ID:uQl4Dk0i0
思ったより安っぽいな
ほしいと思ってたんだが迷う
846名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:50:11 ID:crjKHeV60
そりゃ中国で作ってりゃこうなるわな
847名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:51:30 ID:rNNExA5y0
称賛ばかりとは支那らしい
848名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:55:00 ID:1NJjM+9QP
シナでの生産終了か
849名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:55:16 ID://9V2db50
>>1
中国で作るからこうなるんだよ
850名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:55:21 ID:A7LCm2Ag0
>>847
やっぱり狂ってるな。
851名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:56:39 ID:14Nxd/Av0
>>847
船舶事故映像を流したときの
どこかの流れにそっくりだな
852名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:57:12 ID:njBLeCGn0

チャイナリスク
853名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 11:58:23 ID:rlBWPszU0
アップルもipodの新型流出させられたアルよね。事例があるのに気を使わなかった任天堂が悪いアルヨ。
854名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:00:36 ID:0cdjjwDC0
巨大市場なら、中国より、インドの方が良いんじゃないの?
親日国だし・・・。
855名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:01:38 ID:WB0b1+6S0
団塊のバカさは異常
856名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:03:53 ID:Bz/+kgdj0
中国人は人間のクズ

世界の正直
857名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:06:00 ID:rNNExA5y0
>>854
とりあえず支那は現金で買える購入層が多いからね。バブルが弾けたら
嫌でもマーケットはかわるよ。
858名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:07:54 ID:w+BhsPsyO
あーあー これでまたすぐマジコンのたぐいが作られるのか
859名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:08:59 ID:n1yCVHHD0
プロ野球スピリッツ3DS、マジ楽しみ
860名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:10:00 ID://9V2db50
>>858
違うな
何故か微妙に名前が変えられ、正式な商品として特許登録され日本に輸出してくる

までは想定内
そんな事になったら企画捨ててソフトメーカーもソフト開発させないようにしないと悲惨な結果になるけどな
861名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:10:02 ID:zepngHM80
どうでもいいが、2.5万なんてボッタクリ価格が気に入らない。
3Dだからってのと競争が相手が居ないとすぐ調子にのるのがニンテンドウ。
ニンテンは少し不利なくらいが一番サービスが良いの[ビスが?
862名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:11:47 ID:0cdjjwDC0
ウィーと同じ値段かよ・・・。
863名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:13:15 ID:zepngHM80
25000も出すのに、いきなり中国製造とかろくな技術がない証拠。
最先端だったら絶対にしない。
そもそも最先端のものを使うとか有りえないけど。

PSP2が出るまで2万になることはないなj
864南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/01/05(水) 12:15:00 ID:ack+Yqzx0
おっちゃんはプレイステーフォン買うqqqqq
865名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:21:01 ID:mf2xerkO0
だけどそーゆーヤツに限ってアップルの25000円は高くないんだろうね
866名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:23:17 ID:9ElMP/WO0
こんな企業秘密を海外で生産、開発なんかするからだ

867名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:23:18 ID:aCZtbQTE0
中国は人件費上がってきてるから各社が東南アジア等に工場移すのも時間の問題
そうしてくれ
868名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:26:32 ID:aCZtbQTE0
中国なんかで作るなよと言ってる方は今更感があるよ
iPhoneもプレステもXBOXも中国工場だろ
869名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:29:57 ID:xXLC6Kyn0
チャイナリスク炸裂と聞いて・・・
870名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:35:43 ID:/2ZnBug30
任天堂よ、中国の恐ろしさを教えてくれてありがとう。
教訓とします。
871名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:35:58 ID:H9X8qZVu0
国内生産にしないのが悪い!
人件費についてもそれほど変わらんだろ
国内雇用を造り出す方が大切だ!
872名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:40:46 ID:EtMHHZH3P
>>867
Wiiはベトナムだったと思うぞ

でもあんたは日本の製造業の二極化自体は否定しないのねw
873名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:41:17 ID:oGvCZkzq0
任天堂神話、崩壊の始まりかーー
874名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:48:28 ID:6IV4werDP
公式で3DSの動画見てたら、段々欲しくなってきたw
携帯機でスト4ができるってどんだけパワーを持て余してるんだw
875名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 12:50:28 ID:aCZtbQTE0
>>874
スト4ならiPhoneで既にできてるやん
2011年では大したパワーじゃないよ、妥当
876名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 13:43:57 ID:mf2xerkO0
こんな流出なら大して困らないけど
マジコンが出回るときは終わりだな
877名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:25:04 ID:EtMHHZH3P
>>873
これくらいなら、むしろ開発基板の写真流出の方がまずかったと思う
生基板と上下で液晶の長さが違う(当時は発表されてなかった)ガチの開発機っぽかったし

本体自体はE3ですでにプレイアブル出展だったはず
878名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:32:28 ID:rK/KAOcx0
ソフトも3D液晶もGPUも日本製
中国人は低賃金で組み立ててるだけ、脳無しはそれ位しか使い道がない。
879名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:34:03 ID:jdFX1rpN0
中国のサンパーさんみたいになってるな
880名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:38:03 ID:zlPCwxn10
世間はスマートフォンに興味が行ってDSという単機能メカは正真正銘の子供のおもちゃ。
881名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:39:21 ID:N1nUSQv90
どこがニュース?
こんなの当然あるだろ
中国で製造してる企業は
882名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:41:56 ID:7tV6X9AK0
>>1
中国では当たり前のこと。
企業は当然そのリスクを理解してるんだよね?
883名無しさん@11倍満:2011/01/05(水) 14:41:58 ID:pGlPZnaq0

中国なら「ニンテンドー4DS」とかあっても驚かない。
884名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:45:28 ID:yISm11J+0
中国で生産=技術流失容認

これくらいの覚悟じゃないとダメだろ
ましてや任天堂ほどの企業が
885名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:45:56 ID:oZ9Ic9gD0
組み立てを国内と中国でやるのと、小売価格にどれだけの差が出るんだい?
俺はそこそこ高くても買うけどなぁ。それじゃ沢山は売れないのか…
886名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:46:15 ID:RrV2HLYu0
発売前にクラックか
887名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:47:02 ID:lxRcSrMf0
これでR4-3DSの開発が始まっただろうから
発売日には、中国では
Nintendo 3DS R4-3DS 同梱版 期間限定で過去発売のROM収録DVD-R付き
が発売されるに違いない
888名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:50:30 ID:O2v0uC8nP
サムスンのモニタと記念撮影かw
889名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:50:39 ID:Wt1smKPs0
なんでもパクる国だな

盗んでも誰も非難しないどころか賞賛さえするような盗賊国家

関わりたくないです
890名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:53:31 ID:LpOgULjv0
たったの1個なわけないよな。
設計図も回路図も既に持ち出されて、中国のどこかでコピーがわんさか作られている最中だろう。
891名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:54:30 ID:i9lp3L9V0
これ、フォックスコンの監獄工場から脱走した工員が手みやげに持って来たんだろ?
892名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:55:32 ID:2nEXrdz60
宣伝。
893名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:56:19 ID:/yU6wRXS0
中国が犯人と決めつけてるネトウヨっていい加減に死んで欲しい。

だいたいDSを開発したのは中国人だしネトウヨにとやかく言われる筋合いは無い。

それにいい宣伝にもなったのだから感謝するべきだと思う。日本は馬鹿
894名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 14:57:42 ID:YnIhiqx40
想定の範囲内。
895名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 15:05:24 ID:9yCjtKTqO
ネジコンに本体割れw
思いっきりリスクマネジメントが出来てないな。

しかも裸眼3Dは5〜6歳使用不可だと売り出す前から負けハードが確定じゃね?
896名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 15:08:00 ID:oetVPx1i0
任天堂も意外と危機管理が甘かったんだなw
897名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 15:09:20 ID:Yw0Wl/Mn0
中国で作るからこうなるw
898名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 15:12:00 ID:oy09p6Uj0
普通にコケるだろ。
バーチャルボーイの二の舞確定。
899名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 15:13:09 ID:4osH0fhZO
>>893
携帯だとどこを縦読みか判らんぞ
900名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 15:13:30 ID:kLn2OCdz0
中国で作ったり売ったりするのは洗濯機とかスタンガンとか、ありふれた旧世代の技術品だけ。
新世代のものとか高等技術の必要なものは、日本人社員しかいない日本の工場で作れ。
組み込み部品をブラックボックス化して持ってって組むのはいい。
解体したら硫酸で中身が焼ける、ってくらいの徹底的なコピー対策をしる。
901名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 15:19:59 ID:5nsxkudJ0
南鳥島はどっかが既に調べてなかったっけ
資源があることは確かだが
掘って採算のとれる位置にある確率は限りなく低い
これが結論だったような
どっかと混同してるかしら
902名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 15:27:06 ID:8kv8YIW70
強盗じゃねえかw
903名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 15:32:12 ID:xI4ALvyO0
これまでのソフトも使えるよね?

初代ラブプラス中古で買ったけど、3DSの購入まで出来ないんだよ。
904名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 15:40:16 ID:GTAWwXdW0
3DSのロンチタイトル発表はまだかよ

E3 2010 の実機映像
http://www.youtube.com/watch?v=1VTrTOCPCZM

綺麗に見える3D画面
http://www.youtube.com/watch?v=h5QSclrIdlE

メタルギアソリッド3D映像
http://www.konami.jp/mgs_se/

猿でもわかる裸眼3Dの仕組み
http://www.zaeega.com/archives/50904252.html
905名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 15:46:52 ID:BgFi56hB0
またヤラセかよ、さすが外国企業。
906名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 15:50:46 ID:nQgKqX+k0
もちろん仕様書もガメられてるんだろ?
そして発売直後にマジコン登場だ
チャイナリスクチャイナリスク()
907名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 15:52:47 ID:UUzmXqOO0
コピーガードも既に解析済みだったりしてな
908名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 16:07:58 ID:yhXTJLIv0
というか自分専用のトンネル掘ってあるんだろ
909名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 16:12:24 ID:602FCEzA0
例えれば、はした金を節約したがる馬鹿な日本人がコピーの原本をもって、中国印刷屋さんに依頼するから笑いがとまらないだろうな

中国では偽札も当たり前に流通してるのに開いた口がふさがらないマヌケっぷり
910名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 16:36:48 ID:9vd/iPyH0
早くコピー商品でないかな
威力棒みたいに笑わせてくれ
911名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 16:37:14 ID:mf2xerkO0
パーツはCPUをはじめほぼ日本製で固めてるはずなんだが
組み立てが中国なんだよな
912名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 16:44:12 ID:Lrpl7M0m0
SDKモードってんあんだ?
913名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 16:45:25 ID:Lrpl7M0m0
初期ロットからチャイナに当たりたくねーな
914名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 17:16:11 ID:Z3oMxF2z0
3D映画などは両眼視差立体視を利用して脳が「3D と認識する映像」を見せる
仕組みであるが、立体視が発達しきっていない子供に 3D 映像を見せると
奥行き知覚が正常に発達せず、斜視を引き起こす恐れがある。
http://twitter.com/leokun0505/status/22498246022668288

これは怖い
915名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 17:32:30 ID:7qxPUmjY0
>>774
3D映像の規制団体「12歳以上の制限を言うはずだったのに・・・・」


任「先に6歳制限にしてやったぜwww」
916名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 17:37:03 ID:dU1MvQqd0
この3DてGALAXYの3Dみたいな感じかな?
初めて、GALAXYの3Dを今日見てみたが、最悪に酔いそうだった。
子供には絶対買わないとコミットしておいたわ。
917名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 17:37:17 ID:ZCH0/oh10
本体だけ持ってても意味無いな
918名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 17:37:19 ID:CWywp7j90
泥棒じゃん
919名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 17:40:41 ID:DJYnIZ9W0
実はゲームウォッチ
920名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 17:43:34 ID:5KMv3odJ0
民度の低さを証明しているようで・・・何だか、情けないわ。
921名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 17:44:16 ID:CnBEsI1E0
>>773
逆じゃね
価格の兼ね合いで、あれ以上小型化が出来なかったんじゃね
922名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 17:44:39 ID:u7qX4i0S0
中国で同じソフト使えるパチ門だしてよ
同じ中国製なら安い方買うわ
923名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 17:46:50 ID:4fGwKLcr0
これ技術流出っていうかただの窃盗罪だろw逮捕しる!
924名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 17:50:03 ID:7qxPUmjY0
ゲームウォッチの時代

望遠鏡みたいに覗いて遊ぶ 3Dゲーム機があったな
925名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 17:53:57 ID:Tm4hJvpO0
なんだよ、もうREN4フラグかよ
926名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 17:54:38 ID:b1i37MPg0
テカテカよりつや消しのほうがいいんだが
927名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 17:56:48 ID:orDjW3350
もう既に解析始まって
マジコン制作してるな
928名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 18:03:30 ID:R8ZVoQuG0
中国なんぞの工場で作るからダメだ
国内が一番だが、海外でももっと別の国が沢山あるのに
929名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 18:03:44 ID:LWfCremB0
発売日前に劣化模造品出そうだな。
930名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 18:05:15 ID:a6tDKkIa0
工場って鴻海精密?
931名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 18:09:01 ID:VHm2QNfa0
>>1
チャイナリスク、ワロタ
932名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 18:14:15 ID:me2A7A300
また支那人か
933名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 18:15:10 ID:kkjsoSw40
見せるだけでとどまらないのがあの国の恐ろしいところさ
934名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 18:15:44 ID:R93kme230
中国人に職業意識を期待するからこうなる
935名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 18:19:57 ID:lvseZneI0
予約開始してんの?
936名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 18:31:35 ID:8GkVSUgm0
村上ショージにチャイナチャイナーってダンスされるといいお

937名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 18:31:54 ID:crVAexM80
いつの間にか任天堂批判に摩り替わっている不思議。
938名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 18:37:19 ID:utZAE9ml0
>>937
いつの間にかも何も、最初っからリスクに対する認識の甘い
任天堂にも原因があるけど、それが批判されて何が悪いの工作員クン♪
大体、ゲーム漬けの馬鹿を量産しておいて、賃金のいい馬鹿は雇いたくないから
中国に工場建てて低賃金の中国人をコキ使うとか、随分虫がいいと思うぞ。
939名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 18:44:04 ID:qhkO5cqSO
厨獄人に作らせるとこういう結果になるのは想定出来るだろう
あいつらに犯罪を認識させるのは不可能だからな
世界一の低俗種
940名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 18:46:08 ID:FFoN7GCu0
ほんと中国は淀みねぇな・・・クズっぷりが。
941名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 18:48:31 ID:1Y4s5tS00
3DS買おうと思ってたけど中国製と聞いて意欲ダウンしちまったな
なんか問題ありそうだし少し様子見か・・・・・
942名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 19:11:33 ID:rfBWmMSx0
国内で作らないのが悪い
943名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 19:13:02 ID:APGaXFbq0
何か期待してたのに思ってたのと違うな
944名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 19:13:38 ID:utZAE9ml0
http://www.nintendo.co.jp/csr/index.html
http://www.nintendo.co.jp/csr/q_and_a/index.html
任天堂にとっての日本国民やネット上の人々は、
「任天堂に関わるすべての人」(=ステークホルダー)の仲間に入らないのか?
雇用は中国、DSシリーズのゲームでの無線通信は危険なWEP…
一体何の為のCSRだろ?
945名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 19:15:11 ID:nYp4i8XY0
チャイナリスクw
中国人の民度を甘く見てた任天堂の自業自得。
パチモンやソフト吸出し機器も発売とほぼ同時に登場だな。
ご愁傷様。
946( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2011/01/05(水) 19:22:44 ID:g6aWuDgd0
そのうち、なにか言いがかりつけられて工場ごと当局に接収されちゃうんじゃね?
947名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 19:41:46 ID:H7bsSfDf0
日本人は完全になめられているね。
948名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:29:52 ID:utZAE9ml0
>>947
ナメられたくなかったら、ゲームなんかにうつつを抜かしていてはいかんよな。
949名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:38:49 ID:ZoQc3tb20
国産部品でしめてきたので、御祝儀と思って1台と考えていたのだが。。
やはり中国でつくっていたのか。何故そんなことを。

もうかかわるなよ。あいつらとは。
950名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:49:43 ID:/s9/tT0X0
泥棒国家中国
951名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:51:47 ID:gXhMAoCn0
チャイナリスクw
952名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:53:18 ID:Kd3VE3Ei0
>>949
どうせマジコン使わないとやる価値ないんだからいいだろ。
953名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 20:55:14 ID:+EvXNgos0
毎日終業時に全裸にしてX線検査にでもかけるか?
954名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 21:00:27 ID:TYyYaLjS0
やっぱり人を騙すと賞賛される国なんだな
955名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 21:03:15 ID:u3MK1gJ20
益々中国がきらいになった。
956名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 21:21:01 ID:mz0Es5vg0
>>953
検査員も中国人とか
957名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 21:25:36 ID:tklwtb5E0
>>954
そりゃそうだ。欺いてナンボ、正直者がバカを見る国だからな。
まあリークで話題を作ることができるから、任天堂もそれを織り込んでやってたりしてな。
958名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 21:40:57 ID:29T1kMq30
3DSは任天堂で最も寿命の短いゲーム機になりそうだね。
バーチャルボーイよりも短いと思う。
959名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 22:47:06 ID:kdMUg96+0
3Dブームは半年もしないうちに終わり、ブームに乗れなかった3DSはかなり苦戦する
市場もそれがわかってるから任天堂の株価が下がりっぱなし
960名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:20:11 ID:Mrakkr+x0
>>958
さすがにバーチャルボーイより短いってのはないだろ
961名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:34:49 ID:GTAWwXdW0
3D機能はなくして安くして欲しいというのもあるな
携帯機は2万超えたら高い
962名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:39:36 ID:GTAWwXdW0
3D機能を省いた目に優しい廉価版も15000円で出してくれ
963名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:43:58 ID:KdpaKx6V0
>>960
ワンダースワンとかネオジオポケットくらいは持つだろ
964名無しさん@十一周年:2011/01/05(水) 23:49:30 ID:Cv1FXquu0
>>779
えっ
965名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:31:49 ID:mcljgIAU0
中国の工場から流出ってマジなん?
966名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:32:39 ID:MJi2y3jn0
チャイナリスクっすなぁ
967名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 00:55:23 ID:Q1XrvyMQ0
本体流出って目的はマジコン解析用しか考えられないよね
968名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:45:28 ID:Uq/gtxVz0
別に中国じゃなくてもタイとかベトナムとか幾らでも安く作れる国があるだろうが
地政学って言葉知らんのかな?
後、性善説信じすぎ
純粋に思考能力低すぎとしか言いようがないw
969名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:52:18 ID:D2XR+8PY0
不正コピー防止機能の情報が流出したらどうするつもりなんだろうな。
970名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:58:00 ID:RPM5+LqX0
3DSをアップデートする
971名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:58:04 ID:s8P7o0Rc0
中国に進出した企業は資本を中国に置いて逃げ帰ることになるだろう
972名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 01:59:09 ID:81vpVvE60
これだけ被害にあっても中国で作った方がお得って事だな
973名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 02:13:46 ID:DxG5IweX0
もうハードの解析も終了してマジコンの設計にとりかかってる頃だな
974名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 02:14:17 ID:6IA10gLR0
たった2日で株価結構下がったなぁ
年末に売っとけばよかた

円高のせいだと思うけど
975名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 02:17:45 ID:ckN2gcRD0
消費者どころか海賊が一杯でした(笑
976名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 02:45:42 ID:79oDsRm50
通信チップが盗聴機能付きのシナ製だったりする恐れはないのかね
977名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 02:49:07 ID:RPM5+LqX0
>>976
どこに送信するのさ
978名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 06:29:50 ID:xB13/Cyk0
>>964
そういうの困る…。

言いたかったのは、マジコンとか使う馬鹿がいるから仕方ないと諦めてるけど、
一般ユーザーにとっては対マジコンデータって不快なマジコンとか思い出させる不純物でしかないんだよね。
まあ仕方ないんだけどね…はあ。
979名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:22:01 ID:RPM5+LqX0
>>978
違法利用防止のための不純物が入ってるとなにか問題でも?
980名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:40:48 ID:mFeHKtm70
>>960
3度目の正直でうまく行くんじゃないか?
何度目か知らんけどw
981名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:42:08 ID:puwkNB8s0
>>978の意見がよくわからない
982名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 11:57:40 ID:RPM5+LqX0
>>981
マジコン使えないと困るんです><

って言ってます
983名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 12:38:17 ID:kMjbhBx00
PSPも中国で組み立ててるからパーツが単品で安く輸入できちゃうよな
984名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:20:36 ID:ti1p+gfI0
>>979
余計なものに金使うと価格に跳ね返ってくるだろ
なんで真面目に金を払って購入してる奴が、割れ野郎の対策資金を出さないといけないんだ
糞メーカ
985名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:20:40 ID:xB13/Cyk0
>>979
全然問題ないよ。
仕方ないことを仕方ないことだと言った。
986名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:23:15 ID:ti1p+gfI0
割れ防止対策に金を使うぐらいなら、割れ坊を申告に報奨金かけてどんどん捕まえろや
今のままでは、企業側にはメリットがあっても購入側にメリットがないわ
割れで資金難で企業がつぶれるのは甘え
987名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 13:49:20 ID:dneorT7Q0
中国人にパクらせて模造品発売させてからもっと凄いものを出す作戦か。
988名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:17:24 ID:TEIvpp1+0
また中国人か
989名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 16:24:49 ID:NxZcGEIv0
3DSの立体視ってマジカルアイみたいに平行、交差法しながらプレイするのかね?
990名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:05:16 ID:PdFt6L950
中国土人どもが余りにも民度が低すぎてワロタw
991名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 17:24:41 ID:wm/Qxpuu0
ファ◯◯ン!チ◯◯ナ!

佐倉大(北久保弘之)@LawofGreen氏は某国にて5回キレる
http://togetter.com/li/86504
992名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 18:40:19 ID:JAsR+Kto0
>>1000なら任天堂がクラニン会員に3DS無料で配る
993beb513:2011/01/06(木) 20:23:22 ID:xgln0MQR0
ニンテンドー3DS発売延期決定
994 ◆0U0/MuDv7M :2011/01/06(木) 21:04:50 ID:A/XRclDS0
フ°。
995 ◆0U0/MuDv7M :2011/01/06(木) 21:11:47 ID:A/XRclDS0
995
996 ◆0U0/MuDv7M :2011/01/06(木) 21:53:23 ID:Oz65ahOJ0
996
997 ◆0U0/MuDv7M :2011/01/06(木) 21:55:36 ID:Oz65ahOJ0
997
998 ◆0U0/MuDv7M :2011/01/06(木) 21:57:59 ID:Oz65ahOJ0
998
999名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:06:26 ID:kWCBDGXb0
999
1000名無しさん@十一周年:2011/01/06(木) 22:08:36 ID:kWCBDGXb0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。