【政治】高位専門スタッフ職はやっぱり高給 年収1200〜1400万円 人事院が追加勧告へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1酔っても送ってもらえないφ ★
2010.12.31 00:07

政府は30日までに、審議官以上で出世コースを外れた中央省庁幹部を処遇する高位の「専門スタッフ職」の年収を
1200万〜1400万円とする方針を固めた。人事院は各府省数人の任用にとどめるよう内閣官房に求めた。調整が
終われば人事院が同職の給与水準について追加勧告を行う方針だが、「高級窓際官僚をつくるだけだ」との批判は
避けられそうにない。

高位の専門スタッフ職は、主要ポストを外れた幹部官僚が省内に残ることができるようにし、天下りを防止する目的で
新設された。6月に閣議決定した退職管理基本方針に盛り込まれ、職務は「部局横断的な重要政策の企画立案
サポート」と規定された。

各府省にはもともとポストから外れた課長補佐、室長、課長級を処遇する専門スタッフ職(年収650万〜1100万円)
がある。

制度創設時は審議官級も専門スタッフ職への移行が想定されたが、審議官級の年収は1369万〜1585万円、
局長級が1734万円で年収差が大きすぎるとの指摘があった。

このため高位の専門スタッフ職を新設し、給与水準を職能に応じて専門スタッフ職より高めることにより、出世競争に
敗れた幹部官僚の給与減を最小限に抑え、天下り防止の実効性を高めることになった。

府省庁は8月の人事院勧告での給与勧告を求めたが、人事院は「具体的な職務と責任のあり方を踏まえて検討し、
成案が得られれば速やかに勧告したい」と先送りしていた。

ただ、政府の閣議決定で同職の整備が盛り込まれていることもあり、人事院は任用乱発による公務員総人件費の
増加を抑制することを条件に年明け以降に追加勧告を行う方針を固めた。取りまとめを行う内閣官房には「特別な
調査・研究能力を有する」など基準の厳格化を要請している。

ソース: MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101231/plc1012310009000-n1.htm

※依頼があり立てました。
2名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:31:59 ID:WpEBP+dy0
1ゲット
3名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:32:06 ID:P2t+3NJF0
いかんことなの?
4名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:32:26 ID:ZpItknV4P
いずれ日本も履歴書の手書きはほぼ無くなるとは思うけど、
昔はアメリカも全部手書きだったわけで、そこの変化のスピードの差って結構大きいんじゃ無いかと思う
歴史や文化が違うのが大きいしアメリカが全部正しいとは言わないけど
5名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:32:37 ID:YVSWqGdN0
地方公務員は大幅削減して
幹部は丸儲けの改悪
6名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:33:16 ID:quQgOeSGP
別にこれはいいだろ

地方公務員はもっと減給しろ
7名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:35:00 ID:7CDkP3Lr0
公務員と一くくりにするから、おかしくなる。
正しくは、糞役人。
消防とかは、きついよ。それに比べて。
8名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:36:22 ID:9L3iLX/40
いくら窓際でも省内で税金で飼っていれば天下りではありません! か。
なんか本末転倒な気がする
9名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:36:38 ID:A0I73zQ10
キャリア組つーのは優秀な人間になってもらわなきゃ国民が困る。
できる人間を囲い込むためにも、ある程度の給料は保証して当然だろ。
それよか、地方公務員の人数と給料が多すぎ高杉なんだよ。
10名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:37:33 ID:CRPIRlMsO
人事院って何の仕事してるの?
なんか利益出してるの?
11名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:38:34 ID:q+7aCHVq0
>>3
仕事ができない奴に高給を保証する制度に
疑問を抱かないお前の脳みそがヤバい
12名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:38:50 ID:3R45erAt0
【行政】「家帰ってテレビみる。職場にいてもする事ないし。」 
勤務中に帰宅する「中抜け」した奈良市環境清美部職員を一斉処分[12/27]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198751031/l50
【社会】 市の清掃職員、年収1100万円。運転手も年収900万円超と判明…奈良市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221705259/l50
【社会】 市の清掃職員、「年収1100万円」判明。他に暴力職員や部落解同活動職員も…
「関西の環境清美部、特殊な環境が」と奈良市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221886622/l50
13名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:39:26 ID:kkg1TdvZ0
>>10
こういうところの事務処理一度やってみろ。
おまえじゃ勤まらんからw
14名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:40:32 ID:o+tZJlEv0
こんなのありえんだろ。
部長クラスを役職定年にした後に12〜14百万もはらったりしたら会社潰れるよ。
15名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:41:16 ID:HuseSeEIO
よし。今度審議官に会ったら『年収4倍だから奢って下さい!』って言う
16名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:42:12 ID:Rk+UDlEyP
天下りを阻止するとこうなってしまう。
17名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:42:44 ID:kkg1TdvZ0
こういう専門的な官僚と一般の労働者を一緒に語るなよ。
くそみそ一緒するから話がおかしくなるわけ。
18名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:42:56 ID:p7zSAn7B0
地方公務員2年目のの俺の手取りは14万だというのに
19名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:43:19 ID:n4PAGL180
まずおれらを思いきっり良くする。
それにあわせておもいらにもおこぼれが行くようにするから・・。
その結果がど〜〜しょうもなく積みあがった借金。
20名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:43:57 ID:VhenA2u8O
>>3
 永田町官僚どもは自分らの高給を保証するため「高位専門スタッフ職」を整備している。
※高位専門スタッフ職:
 現行の専門スタッフ職からさらに数百〜1千万円程度の年俸を「上積み」したスーパースタッフ職。
 出世コースからはずれた官僚をかたっぱしから「高位」に格付ることで、出生したエリート官僚と同額の年俸を保証するすばらしい制度。
 話題になった「すごく困難係長」みたいなもんだ。
 これにより、生涯にわたり高給が保証されるので天下る必要がなく、天下りを根絶できるという素晴らしい制度。
 なお、「高給取り」という「誤ったイメージ」で国民感情をみだりに刺激しないよう、「高位」という文言ははずし、「専門スタッフ職」と称する。

◆高橋洋一の民主党ウォッチ民主やっぱり官僚肩たたき 拒否ほぼゼロの理由はこれ
http://news.livedoor.com/article/detail/4746038/
【政治】「天下り」代替措置で“内下り” 退職管理基本方針が判明 「高位の専門スタッフ職」新設 公務員削減に逆行
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272666020/
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100501/plc1005010238003-n1.htm
◆キャリア官僚が天下り代替措置もくろみ暗躍 窓際官僚を厚遇する退職管理基本方針閣議決定目指す http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100621/plc1006210038001-n1.htm
◆高橋洋一の民主党ウォッチ民主やっぱり官僚肩たたき 拒否ほぼゼロの理由はこれ http://news.livedoor.com/article/detail/4746038/
【政治】「天下り」代替措置で“内下り” 退職管理基本方針が判明 「高位の専門スタッフ職」新設 公務員削減に逆行 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272666020/
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100501/plc1005010238003-n1.htm
21名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:44:09 ID:h8kEWEDC0
官僚が高級なのは問題ない。
ただの事務職や警察、消防以外の公務員が高級なのが問題。

この国の目指す先はギリシャなんですねわかります。
22名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:44:41 ID:bhdfMDZzO
あほか
23名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:44:42 ID:LXU+m+p90
高位の清掃の専門職 年収1400万
高位の給食の専門職  年収1600万
高位のバスの運転の専門職 年収1500万
高位の用務員専門職 年収1300万
24名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:44:43 ID:5NmGn39/P
>>9
公務員ってのは、保障されているんだよね、人生を。

保険の発想で言えば、
公務員になるって契約は基本的に”一生失業保険”が込みこみになってる。
だから、この保険分は給料から差し引かれて当然なんだよ。
民間より給料が高いなんてのは、論外だよね。

彼らは自分たちで権利を手放さなければ一生その権利を行使できる。
その額は当然べらぼうに高いだろ。
つまり、公務員は民間の一般職より給料低くて当然なんだよ。
なぜなら、”生涯失業保険”に加入しているのと同じなんだから。

そう考えると、彼らの年収は信じられないほど高給だよ。
腐敗共産主義国家並に高級。
25名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:45:06 ID:qQpfOUB30
天下り先で給料+随意契約で無駄金使いまくるよりはマシだけど、
それでももう少し給料は下げないと国民は納得しないだろうな。
26名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:45:22 ID:LXU+m+p90
>>18
また出たよ。公務員の 手取り 自慢 www
27名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:46:28 ID:A0I73zQ10
>>11
キャリア試験は毎年1500人ぐらいしか受からない超難関だぞ。
そのスーパーなエリートが官僚の激烈な競争に晒されて、
勝つのはただ次官さまに成り上がった一人のみ。
こいつらが実質的に政策や法律を作るわけだから非常に重要なお仕事なわけだ。
それなりの給料を出してやらなきゃ優秀な人材が官僚になってくれない。

おまえらと一緒にすんなっつのw
28名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:47:08 ID:nkmsVbYM0
You're waiting for a train. A train that will take you far away.
You know where you hope this train will take you, but you can't be sure.
Yet it doesn't matter. Now, tell me why?
29名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:47:26 ID:5VbFEJd50
>>1
アホか?菅政権終わり杉だろwwww
まず「人事院」を廃止することから始めないとダメだな…。
30名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:48:06 ID:9L3iLX/40
>>27
非常に重要なお仕事をしている方にそれなりの処遇をする、ってのはわかるが、
非常に重要なお仕事をする立場から外れた方にまで保証する意味がわからない。
31名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:48:22 ID:B5Eq0LMo0
一部のスペシャリストなら、これくらいでもいいよ。

問題は、一般職員に年収800万とかがごろごろしていること。
身分が安定しているんだから、それと引き換えに給料は下げろ
32名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:49:31 ID:1pxJwuLd0
キャリア制度無くすって話にはならないのかい?
33名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:49:50 ID:mLOu5zgP0
一度、非正規労働者に高級官僚の仕事やらせてみりゃいいじゃん。
1000人集まってもほとんど仕事できないからw
34名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:50:13 ID:A0I73zQ10
>>24
明後日の方向から見当違いなこと言われても困るんすけど・・・
官僚と一般公務員をごっちゃにすんなよ
35名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:50:13 ID:8B9VyTuz0
絶対に許せない!せいぜい500万がいいところの仕事だろ、官僚なんて。
腐肉を奪い合うハイエナみたいなものだし
36名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:50:43 ID:fDf7g7rT0
無駄な所に金流れてるだけだし。
37名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:52:21 ID:GS/yVbq20
たしか年収1500万以上だと増税になるんだっけ
わざわざそれ以下になるようにしたのか
なんなのこのクソ政権
38名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:52:22 ID:sBG9MTKh0
官僚と公務員を切りはなすべきなのにバカ底辺は官僚=公務員=地方公務員で一緒くたにたたくからな
39名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:52:25 ID:q+7aCHVq0
>>27
それほど優秀なら天下りシステム無しに下野しても高給を保てるだろ
これは官僚肥大化にしか繋がらないよ
中間管理職級(官僚の場合だと一番働く課長級より上)が増えても碌な事にはならない
40名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:53:32 ID:jzV7CnE50
>>38
特別職まで一緒くた。
41名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:54:09 ID:A0I73zQ10
>>30
ある程度の給与や待遇を保証してやらないと
官僚を目指そうとする優秀な若者がいなくなるよ。
それぐらい理解できない?
42名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:54:43 ID:3b+6Dbml0
天下り自体は産業構造と官僚の意識の問題で一律禁止以外に有用な手段は
ないように思えますが。

ま、まともなシンクタンクがない以上、役人の専門知識は有効活用するのは
悪くはないのでしょうけど、賃金分の仕事が用意できるんですかね?
若手の無職博士を大量に任期付きで雇ってやった方が、将来的には
好ましいかな?
43名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:55:09 ID:6pXter7XO
歩合制じゃダメなんけ?
実績もないのに金ばっか高いからダメなんだろ?
44名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:55:15 ID:F0bQeKLL0
佐藤優さんも外務省スタッフ職じゃなかったっけ?

あの仕事で1200万なんて損得で言ったら安すぎるだろ。
おそらく多少もらうものが多くても出ていくものも多い。
中には悪質なのもいるが官僚を支えてるのは国家に対する忠誠心だってよ。

だれでもできる事務と、キャリアや専門職は違いすぎる。
だれでもできる事務やってるのに給料が一部上場並みで無資格・三流学歴。
その上、俺様は特権階級なんだと威張ってる。
こいつらがいらん。
45名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:55:24 ID:bpDpGN9U0
国民の税金を搾取する不要な天下り団体をただちに廃止せよ!
業務遂行スキルがないのに民間企業に高給で天下る公共事業ヒモ付き官僚OBを退職させよ!
国民の税金を搾取している天下り官僚とは、人材として何らのスキルを持たない人物のことだ。
例え元官僚であっても、民間企業などの事業遂行上有益なスキルを持つ人材は良い。
批判すべきは、その個人には何らのスキルもないのに、受け入れることによって官庁からの仕事
が得られるというヒモ付き天下り官僚OBだ。
無能ならば、その能力に見合った仕事、その能力に見合った給与で働けばいいのだが、たかが、
22歳の時点でキャリア公務員試験に合格したというだけで、その全員が最後には個室・社用車
・秘書の3点セットと高給を得るキャリア官僚帝国制度を維持し続けている。
この制度は、経済成長の終焉で成り立たなくなっているのも係らず、いまだにそれを既得権とし
ている。経済成長期ならば増えていくパイの余禄を先に得ていても、他の一般人も、その後に増
えたパイの恩恵を得られたので、大きな批判にはならなかったが、いまや、パイは縮小する時代
であり、減っていくパイの痛みを誰が負担するのか、という時代だ。
それなのにキャリア官僚帝国は先ず自分達が既得権としてパイを食む。パイが小さくなったこと
などお構いなしだ。小さなパイの分配とは「いままでより、どれだけ少なくなるか」という
「痛みの分配」であるにも係らず、官僚帝国だけは「先ず自分達のパイをより多く取る」という
行為をいまだに続けている。何らのスキルがない無能官僚なのに特権を得ていることに国民は
怒っているのだ。経済合理性から逸脱した無能天下り官僚の特権を廃止せずに、増税することは
許されない。
46名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:55:33 ID:fT83zFk50
高位スタッフとお医者さんどっちが頭いいの?
高位スタッフと弁護士どっちが頭いいの?
47名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:56:04 ID:9L3iLX/40
>>44
アレは違う。ノンキャリアの専門職だろ。
48名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:56:06 ID:DIT07zq+0
>>41
民間で働けばいいだろ
49名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:56:18 ID:znR/Aah50
下痢止め便秘薬にカネが掛かるのですね。そして、ウンコまみれに。
50名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:57:17 ID:juRkZqvP0
一兵卒として薄給で働かせればいいだろ。
51名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:57:18 ID:7CRK8EDDP
自分らの仕事が利益生み出す仕事じゃないことは
理解しとくんだねえ。
それもわからずに、民間を単にバカ呼ばわりしてるようじゃ、
程度も知れようというもんだよ。頭が高すぎなのさ。
能力の割にね。
52名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:57:33 ID:A0I73zQ10
>>39
天下り廃止の具体的方策として>1なわけだろ?
話ねじまげるなつの
53名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:58:37 ID:mLOu5zgP0
>>46
明らかに高位専門スタッフのほうが頭良いです。
54名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:59:19 ID:8B9VyTuz0
>>51
それにつきるな
55名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:59:54 ID:BQ63S/Jm0
また、この勧告を丸飲みするようだと
(ムダ削減のみを期待された)民主党の
存在意義は無い
56名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:59:54 ID:A0I73zQ10
>>48
民間に入ったら天下りと批判されるわけだが?
もうね、天下りをググってこい
57名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 13:59:55 ID:DpNfb1pA0
>>39
>中間管理職級(官僚の場合だと一番働く課長級より上)が増えても碌な事にはならない

だなw
どこも人口ピラミッドがおかしすぎるんだよ
人事はまったく仕事をしていない
58名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:00:06 ID:fT83zFk50
>>51
たしかにな
59名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:00:41 ID:DtiqhKIj0
>>48
だから優秀な人材を集める為に、十分なインセンティブを供与しなければいけないということだろ?
民間で働ければいいというのは論点がずれてる。
60名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:00:52 ID:0oPDn+PX0
優秀な人間が高給とるのは全然問題ないんだけど
コネだけの奴と大学入学までがピークの奴と働けなくなった奴にまで
同じ給料を払うのはダメだな。あと間違った方向に努力してる奴もダメ。
61名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:01:22 ID:AakgM+W80
民間と同じにしろや!
出世コース外れたら、会社さるだろう。
役人も同じ。
役人辞めて、転職しろ。
62名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:01:33 ID:7CRK8EDDP
もともと国民のために働く意識なんて持ち合わせちゃおらんから、
おのが能力を自己評価で高くして、その結果として
自分の給与が高いのは当然、という評価になっているだけの図式だな。
根本義として、あんたら何のために存在してんのか、答えてみ。
無理だろ。
63名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:01:40 ID:yakpEXc+0
>>1
仕事のできる奴なら別に高くないだろ。
問題なのは不思議と仕事の出来ない奴が混ざってること。
誰が混ぜてるんだよ?
絶対、誰かが横車押して入れてるだろ?
それが問題なんだよ。
64名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:02:38 ID:mLOu5zgP0
>>61
それだと天下りって批判されるんじゃんw
いったいどこにいけばいいんだよ。
65名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:03:06 ID:fT83zFk50
国益さえ頭にないだろうな
国家間の事務処理してる俺すげえええええ!ぐらいだろうな
66名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:04:06 ID:ykTw1Iym0
天下りを無くしたら公務員の人件費が膨らんだでござる。
の巻
67名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:04:39 ID:p7zSAn7B0
>>26
手当なんて通勤手当以外1円も付きませんがなにか?
総支給14万な
68名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:04:53 ID:mLOu5zgP0
こういう人材をほしい企業は実際いるわけだから
民間に天下ってもいいんじゃないの?
69名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:05:16 ID:7hfTFhnI0
一定以上の給与を貰ってる官僚は、第三者機関に成果の判定をして貰い、
無能な官僚は降格させれば良い。

成果主義が必要なのは、民間ではなく公務員である。
一般公務員も現業公務員に給与を払いすぎ。
民間並の給与水準にすべき。
70名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:05:21 ID:r0osjE690
上つぶしてどうするよ。
下層の低脳のくせに6−1000万もらってる主に地方公務員からつぶせよ。
あいつらは高校生バイトでもなんとかなる仕事しかしてねーじゃねーか。
71名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:05:45 ID:t5jXcnuz0
国家公務員なら当然
地方公務員の高給取りはまずいと思うが
72名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:05:55 ID:3b+6Dbml0
>>64
どこにも行くなつーことです。

出世コースから外れたら、現状の専門スタッフ職で満足しーや。
マネジメントまで出来るから、高給ゼネラリストなんだからさ。
73名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:06:17 ID:0Hmjaf6V0
>>64
ハローワーク。
74名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:06:28 ID:dxut9E8J0
>>1
送ってもらえないって放置されるの?
涙を誘うお名前だね。
75名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:06:30 ID:t/oFkGXX0
無能なクセに税金から高給取るのはけしからん!というのなら
公務員の新卒採用は一切止めて民間で十分なキャリア積んだ人材のみ採用する制度に改めたら良い
終身雇用ではなく契約制にして
その代わり優秀な人材獲得する為に待遇は良くする

…てな意見がでるとお前ら顔真っ赤にして反対するんだよな
76名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:07:03 ID:cZh4tHSY0
公務員の人件費2割削減どこいった?
77名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:07:17 ID:djX3GgNQO
民間に言った自分や何もしてないのをたなにあげて地方公務員がどうのこうのとか笑えるわ。
自分たちの税金が…って税金払ってんのお前らだけじゃないよ?
78名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:07:23 ID:mLOu5zgP0
>>67
おまえはどうでもいいよw
79名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:07:56 ID:8B9VyTuz0
出世コース外れたらクビきれば良いだけの話だろ?なんでそんな簡単なことが現政権に出来ない?
あとのことなんてハロワに行けばいいだろ。そのためのハロワなんだから
ホントいい加減にしろ
80名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:08:15 ID:TVqlMSGn0
>>67
何がなにか?なんだ?そんな事当然知ってて撰んだんだろ。
文句言うな。
81名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:08:35 ID:jFd7LPd+0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7829948
日本人の貧乏人からも金を脅し取る
NHK職員は1800万円の高給で悪の限りです
82名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:08:52 ID:0Hmjaf6V0
>>75
アメリカみたいに、政権交代したら、官僚も総入れ替えするようにすればいいんだよ。
83名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:08:53 ID:lcCH0SHI0
キャリア官僚なら天下りされて民間で遊んで高給与えて渡りで数度の退職金与えるよりも
国の機関に留めて働いてもらうほうが国のためになっていいな
84名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:09:07 ID:A0I73zQ10
>>79
底辺の人ってこういう考え方が多いよね。
なんか、視野が狭すぎw
なんでこんな人間に選挙権を与えるのだろうか。
85名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:09:08 ID:drgyDrlUP
>>75
終身雇用じゃなくて、ぜんぶ契約社員にすべきだよな。
不祥事をおこしても、なんのおとがめなしの公務員が多すぎる。

しかも、首を切れないとわかってるから、やりたいほうだいだし。
こころの病といいはって、年間100日ぐらいしかこない公務員が山ほどいるだろ。
86名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:09:17 ID:T0uqjXOt0
ありがとう民主党
87名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:09:19 ID:nkmsVbYM0
官僚は年金とか住宅手当とか給料以外の部分でかなりの金が使われてる
一番金を使ってるのは地方公務員
88名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:10:09 ID:bpDpGN9U0
官僚の天下り問題は、国民の税金を食いつぶすものであり、現在の価値観からは何らの
正当性もない愚劣なものである。ただ一つだけ理解できるのは、同期入省者が出世した
ら同時出世できなかった人は退職することになるので、退職後の経済的基盤確保は必要
であるという点だ。40代後半から50代前半で退職したら、残り20年程度の人生の
経済的基盤がなくなってしまうので、何らかの再就職先は必要だという点は理解できる。
問題は、退職キャリア官僚の待遇が不必要に高いことと、それを国民が納付した税金で
賄っている点にある。(ていうか、同期退職慣行をやめればいいのだけどね。)
そもそも、ある人材の給与待遇は、その人の能力に比例するのだが、22歳の頃にキャ
リア公務員試験に受かっただけで費用対効果・市場メカニズム他の経営的な概念がない
人材では民間企業が役員として受け入れる人材ではなく、人材市場での適正な待遇に落
ち着かざるを得ない。ところが、各省庁が採用したキャリア官僚は無能者も含め、総て
相当な待遇を受けられることを慣行としているため、民間企業であれば役員待遇を求め
られる。課長レベルの能力しかない人材でも、それがキャリア試験に合格した官僚なら
各省庁では天下り先での役員待遇を要求する。押し付けられる企業側では課長レベルの
人材価値しかないのに役員待遇の経費支出をすることは経済合理性から持続的な維持は
不可能である。そこで各省庁は公共工事という持参金をつけて民間に天下りを押し付け
るのである。この持参金は国民の税金であることを官僚は忘れている。本来ならもっと
安い金額で発注できるのに、無能な天下り官僚の高給を保証するために適正価格よりも
高い金額で公共工事が発注されている。税金の使い道が天下り官僚の高給保証に使われ
ているのだ。これは官僚による国民搾取構造だ。こんな搾取構造を放置したままの消費
税増税など断固拒否する。
89名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:10:19 ID:DpNfb1pA0
>現業公務員に給与を払いすぎ

そっちは民間が安すぎるんじゃないかな?

給食のおばちゃんの年収が800万はやりすぎだけど
90名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:11:21 ID:n9SwxLzO0
問題はその「専門スタッフ職」が何人のグループに対して何人居るかが問題だな。
組織には頭の良い奴も居れば、狡賢い奴もいるから >>23 みたいな状態に必ず成る。
自分の決断の悪さ弱さを仕組みに押しつける馬鹿公務員だな。

松○電気の某稼ぎどころの600人規模の事業部で
部長:1500万(早朝から深夜まで毎日働いてる。) x1名
次長:不明 x3名
課長:850~1200万(殆ど休み無し)X20名位だったかな〜

もちろん出世コースのドロップアウト組は間接部門やらアウトサイダーな部門に
飛ばされて、見せかけ課長止まり。そんな奴らを専門スタッフなんていって部長級の給料
やってたら会社はつぶれるよ。

公務員は内輪で判断するから駄目だ。

91名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:11:33 ID:fT83zFk50
あのね

終身雇用で総昇格で上場企業並なの

わかるかな?じしょうゆうしゅうなこうむいんさん?
92名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:12:16 ID:mLOu5zgP0
税金税金って騒ぐやつに限って無職
93名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:12:22 ID:5VbFEJd50
>>75
「高給をやめる」という発想が出ないのが不思議。優秀な人材は不要。
国家公務員は兎も角、地方公務員は「当たり前の仕事」が出来れば十分。

それと国家公務員の採用方法も、官庁訪問や面接を廃止した上で、成績順採用にすべき。
94名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:12:33 ID:4JMO+wyL0
コームインが民間で働くと1日で即死レベル
95名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:13:00 ID:A0I73zQ10
>>88
だから年収千数百万程度で飼い殺しにすりゃいいだろって話だろ。
全てを丸く収める方策なんか漫画の中にしかないよ
96名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:13:18 ID:DoDvgiWL0
出世コース外れたらクビというのは極論だが、
高い給料与えるのはおかしいんじゃないか?
97名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:14:17 ID:D9NCZ+Ko0
国の借金なくなるまでは公務員は奉仕活動に専念せよ
98名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:14:47 ID:sBG9MTKh0
+っぽいスレだな
まさに情弱で売国奴みたいな考えばっかり
99名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:14:51 ID:drgyDrlUP
>>84
底辺って、ずっと2ちゃんねるに張り付いて、
ひとつのスレに17回もかきこんでるやつのこと?
100名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:15:18 ID:Waye1KcFO
500万じゃダメ?


オレ(工学博士w)の年収の3倍
101名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:16:28 ID:mLOu5zgP0
東大法学部
学内順位

1〜50番 官僚
51番〜200番  裁判官、弁護士
200番〜 民間企業


こういう人たちが民間に行けば上に行くのは当然なのです。
102名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:17:09 ID:A0I73zQ10
>>99
ふだん忙しくて2chなんて見ないよ
多くレスすると底辺なのか?
新聞ぐらい読もうね
103名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:17:41 ID:r6qZRIeK0
この記事だけ見て文句言ってる奴はもっと勉強しろよ。

天下り団体に変な補助金出されるより、省内で高給とらせて方がずっと安上がり。

権力握ってる官僚を薄給にしろという考え方もダメ。

そんな了見じゃ贈収賄のリスクが増えるだろ。買収できる金持ちのやりたい放題になるよ。
104名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:18:22 ID:0Hmjaf6V0
>>89
>給食のおばちゃんの年収が800万はやりすぎだけど

マジですか?
それじゃ、共産党が、給食のおばちゃんの仕事を死守しようとするはずだ。
105名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:19:29 ID:DoDvgiWL0
>>104
長年与党を維持してきた自民党は何してたん?
106名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:19:32 ID:7CRK8EDDP
極めてシンプルな話として、
国家財政が逼迫していて、それを与る直接の担当者たちが
自分らであるにもかかわらず、何故高給取りであり続けるのか?
これに答えないと。

無い袖は振れないんだよ。そして袖を無くしたのは、一体何故なんだよと。
そして、袖が無いなら、どうすんだよ。
その解答は、まさか公務員に高給を払うこと、が正解というのは、
ちょっと説得力あるとは思えないんだな。
107名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:20:08 ID:oD+/GkinO
ちゃんと賃金体系と就業条件を公表しろよ。

なんで隠すかな?
シンプルに裏なく正直に公表しろ。
108名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:20:25 ID:fT83zFk50
で、無能公務員の給料下げる勧告は?人事院はいつしたよ?

>高位の専門スタッフ職は、主要ポストを外れた幹部官僚が省内に残ることができるようにし、天下りを防止する目的で新設された。

>各府省にはもともとポストから外れた課長補佐、室長、課長級を処遇する専門スタッフ職(年収650万〜1100万円)がある。

>制度創設時は審議官級も専門スタッフ職への移行が想定されたが、審議官級の年収は1369万〜1585万円、局長級が1734万円で年収差が大きすぎるとの指摘があった。
109名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:21:54 ID:bpDpGN9U0
国民の財産である行政機構をキャリア官僚達は私物化している。
省庁の行政機構は、国民の安全・幸福を保護・発展させるためにあるのであって、
その業務を担当する官僚達の不必要な利権・利得を拡大させる道具ではないのだ。
行政機構を運営するための費用を国民は税金で負担している。自由民主主義国家
での行政機構のオーナーは国民なのだという基本を、官僚達は100%無視して
いる。国民の財産である各省庁は、国民から付託された権力を国民のために行使
するという基本に立ち返り各施策の目的を原点に戻せ。
「日本は誰のものか?」という問いへの答えも「日本は日本人のモノ」以外には
あり得ない。日本という国家の行政を担う道具である各省庁は誰のモノか?
それは国民のモノなのである。この単純なで明快な原則を理解しようとせずに、
自分が所属する省庁の内部事情が唯一最大の規範だと思い込む堕落をし、蛸壺化
している。各省庁のキャリア官僚達は、各省庁の機能を私物化して国民より自分達
の利得・省庁利権を優先させている。その根本原因は、キャリア官僚達の勘違い
にある。行政執行のエリートであると自認することは、国家のために頑張って仕事
をしているのだから認めよう。しかし、だからと言って自分の所属する省庁の既得
権益である天下り団体の確保・拡充を増税してまで税金で賄う構造のまま維持
しようとする行為までもが許容されるわけではない。
110名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:22:28 ID:rY3YFfoH0
問題は仕事の内容だろ
必死で働いてくれるなら問題ない
そこを指摘できないなら意味無い記事の気が
111名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:23:08 ID:oz4W9+0/0
このくらいの給料貰って当然だろ。
売国でボロ儲けしてるカスゴミはこれよりも給料高い。
112名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:23:52 ID:n9SwxLzO0
>>70
言えてる。というかもう何十年も前から燻ってる国民の不満だよ。
田舎の市役所に行けば、住民票やら戸籍謄本取りに行くと、
バイト+担当+課長の3人がかりでPC画面確認からプリントアウトまでやってる
姿は珍しくない。
仕事中に新聞読んでるのも何度も見た事ある。
教育委員会に行ったら、にやにやとWordでラブレター書いてる外国人職員を見た事もある。
どっかの親父が「仕事しろ!」と怒鳴っている場面はこれまでに何度も見た事がある。

法務局なんか行くと、4:30位から帰宅準備している奴が数名はいる。

ズバリ書くが、福岡県庁に勤める俺の友人曰く、
毎日PM4:45頃に職場から居なくなる社員が結構居るらしい。なにやってんのかを
聞いたら、自分の車の駐車場へ行って車のエンジンを掛けにいくらしい。
PM5:00には車のエンジンも暖まって、直ぐ帰れるって案配らしい。

この手の話は本当にゴロゴロある。
だから、公務員の給与に関してムカツクわけよ。

公務員の馬鹿共は、「民間が安い」なんて与太話する暇があったら、自分の周りを
見て改善しろ!
パソコンを一人一台税金で買って貰って、なんか効率化できたんか?人を削減できたんか?
なんも変わってない。馬鹿だから。
113名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:23:56 ID:3b+6Dbml0
>>103
省内で高給で飼い殺ししても変な補助金はなくならないべ?
114名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:24:28 ID:h499Ss9w0
>>104
大阪市の旗振り守衛の2000万もあるよ。
ソースは勝也。
115名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:24:58 ID:kC8jQi5M0
「部局横断的な重要政策の企画立案サポート」てのがよく分からん。
結局のところ決裁の判子欄が一つ増えるだけならまずい。
116名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:25:38 ID:0Hmjaf6V0
>>101
>東大法学部
>学内順位
>
>1〜50番 官僚
>51番〜200番  裁判官、弁護士
>200番〜 民間企業

それは明らかに間違い。
1番は東大法学部教授
その下は、今は外資系企業。
官僚志望は、かなり減っている。
近年は東大卒が1人も入省しない中央省庁もあるくらい。
117名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:25:42 ID:H2l561co0

高給の窓際官僚な

118名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:26:34 ID:dnWSXDb30
霞ヶ関の役人はキャリアもノンキャリも年間5000時間
位働いているんだ
月の給料で時間給にしたら1200万〜1400万÷5000時間=2400円〜
2800円が時給になる。

彼らの頭脳や責任からするとあまりにも賃金は低いと思う。
たとえば入力業務の派遣業で時間給1800円が見られるが
役人のようにほぼ残業しているとしての1.25をかけると
2250円になる。
国のエリートの正当な報酬がこの程度なのである。
しかも彼ら仕事が嫌でもは定時で退庁することは
ほとんど認められていないのである。
完全なエリート負け組である。
それでもうらやましいとねたむ人間はそれだけの時間労働すれば
いいこと笑
119名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:26:35 ID:8B9VyTuz0
>>93
面接はあってもいいが、裁判員みたいにランダムに国民が面接するべき。
官僚が官僚を選ぶなどほんとに狂ってる。
むしろ裁判員なんかより先にやるべきだった。
120名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:27:04 ID:KkB3Adar0
市役所ともういらんだろ?
市民がネット越しにデータセンターとやり取りすれば人間半分も要らんな。
121名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:28:07 ID:FFIZobAg0
ますます公務員の人件費がかかるだろ。
実際は、天下り継続の方が、小さい政府、少ない国家予算で運営できる。
天下りアレルギーが生んだ本末転倒な顛末が野党体質だった民主党によって推進されている。
122名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:30:08 ID:sBG9MTKh0
>>120
パソコンが使えない情弱層がいるかぎり決してなくならない
123名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:30:37 ID:DpNfb1pA0
>>112
九州四国は、土建や食品のほうがアウトだろw

窓口や法務は安い給料に見合った仕事を最低限やってると思うがなw
124名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:31:14 ID:gQ3x8xMM0
>>103
何故、団体の理事長や大企業の良く判らないポストが前提なの?
そこが判らないし、批難されている
優秀なんだから国の仕事引っ張るだけの才能の無駄使いをせずに
海外から金を稼ぐ仕事に就けば良いだけ
本当に優秀なら日本のGDPに直接寄与しろって言われてるんだよ
125名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:31:16 ID:DoDvgiWL0
>>118
貰ってる給料が気に入らないんだったら民間行けよw
126名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:32:03 ID:G5f60Kjh0
天下りしないようにカネやるって意味ないじゃんw
127名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:32:20 ID:t/oFkGXX0
>>120
市役所レベルなら行政事務を丸ごと民間企業に委託しても何の問題も無いだろうね
市長直属の政策立案担当のスタッフを契約制で採用するだけで良いだろう
128名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:32:48 ID:yakpEXc+0
>>118
関所の役人は大変だなw
129名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:32:52 ID:4FBokraZ0
>99
そこの関係者でしょ。2chのカキコミの監視。
130名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:32:59 ID:8B9VyTuz0
>>125
1行で的確な反論。ワロタ
131名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:34:11 ID:fT83zFk50
>>125
民間に行かないように、競争に敗れたクズに高給払うそうです
132名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:34:22 ID:dnWSXDb30
官僚非難をしていたら自分達から国民の目を反らせるだろう
と考えている連中がいるのさ それが勢いあまって「政治主導」なんて
いうもんだから、本来なら官僚を悪者にしてガス抜きさせるところを失敗
したんだね笑
官僚なんか車みたいなもんで、運転する政治家が乗りこなすか事故起こすかだろ
今やっていることはペーパードライバーがF1乗ってF1のせいにしているようなもの
133名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:34:37 ID:jz7g2e4r0
出世できなきゃ退職と,出世できなくても年収1本以上の
間に落とし所が有るだろ.
>年収差が大きすぎるとの指摘があった

公務員って同世代に差をつけられないっていう前提が問題を
ややこしくしてるよな
まあ,利益とかの定量的な判断基準がない分査定しづらいのも
あるんだろうけど.
134名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:34:44 ID:sBG9MTKh0
こういうスレで「全部民間委託」の話よくでてくるけど本当に現実的なのか?
なんとなく委託できるだろって以上の踏みこんだ話になってるの見たことない
135名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:34:49 ID:lcCH0SHI0
>>121
んなことないだろ
天下りされた場合、ろくに出勤もせず、さらに高年収プラス数年ごとに数千万の退職金だぞ
んで随意契約とやらで国の仕事を非効率な中抜き受託で税金食いつぶす
国の機関に留めて国のためにキャリア官僚の優秀な能力生かしてもらって、かつ天下りより少ない税金ですむ
明らかにこっちのほうがいいだろ

本当にいらないのはキャリア以外の国家公務員や地方公務員の課長部長の高給とかだ
136名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:36:00 ID:B4XmpEnK0
なんか民主の公約と本質的に違うだろ
定年まで雇用は当然としてもだ
137名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:36:03 ID:A2SPYPK10
波呂和って行ったことがないけど
どんなところ何だろう?(´・ω・`)
138名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:36:06 ID:0Hmjaf6V0
【政治】蓮舫大臣、国家公務員に「スト権」法案を次の通常国会に提出したい!国民から「任意の」意見募集★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293421994/l50

なんか盗人に追い銭だな。
139名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:36:08 ID:t/oFkGXX0
>>134
むしろ委託できない業務なんてあるのかな?
140名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:36:20 ID:fT83zFk50
>>135
人件費増えたけど?
141名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:37:47 ID:dnWSXDb30
いい政治家を選ぶこった。
そしたら官僚が生きてくる。
このさい独裁でもかまわなくなった。
シンガポールみたいな
142名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:38:18 ID:h499Ss9w0
>田舎の市役所に行けば、住民票やら戸籍謄本取りに行くと、
>バイト+担当+課長の3人がかりでPC画面確認からプリントアウトまでやってる
>姿は珍しくない。

うちの役場だwww
チンタラチンタラやってるよな本当。
昔は態度も今より横柄だったんだろ。だいぶマシになってるらしいが。
末端もこんなんだから、公務員=悪ってレッテル張りされる土壌ができるのは必然だな
143名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:40:32 ID:7CRK8EDDP
>>132
不当な批判であるというのなら、不当である理由を述べないとなあ。
政治家のせいにしようと自由だが、
それ、ほんとに説得力もって語れるかな?
そこが弱いんだよ。残念ですけどもね。
144名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:41:11 ID:lcCH0SHI0
>>140
国の人件費増えるのは当たり前だろw
今まではそれ以上に天下り企業へ事業費という名目で税金が流れてたってことだろ
145名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:41:16 ID:sBG9MTKh0

総務 財産管理 たぶん直営でないと無理
商工 産業振興 本当に産業振興が必要か疑問 効果あるのか?
市民 届出関係 これは派遣委託でできそう
福祉 保健福祉 これは専門知識がいりそうだから直営か?
衛生 ごみ衛生 ほとんど委託できそう
建設 道路施設 どこに何を作るかの立案は委託できないっぽい
税務 税金徴収 委託は難しそう
議会 議会運営 何してるのかよくわからん

だいたい委託できそうだな
146名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:41:48 ID:xoxerc490
国家T種のみ天下り認めて、他の公務員は全面禁止でいいだろ
どうせ骨抜きになるんだし、こっちのほうが単純明解でいい
人事院なんてキャリア以外人間と思ってないだろうから、案外呑むんじゃねえの
147名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:42:19 ID:jzV7CnE50
>>145
そもそも人口10万人レベルの行政単位が必要かどうかも考え直す時期
148名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:44:46 ID:dnWSXDb30
>125
彼らがごっそり民間に行ったら誰が中央省庁の仕事できるんだ笑

法案ひとつ つくるのでも、何十何百とある法律合わせしないと
いけないんだぞ、大学4年間のうちに司法試験パスしているような
頭の持ち主でないとできないだろ。

それを外注して法律関係者に同じ仕事させたら高額な報酬を取られて
責任はもっと取らないだろうね
149名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:45:38 ID:iP2g6IYSO
給食のおばちゃんが800万円で
国家公務員に優秀な人材を集めるためなら
このくらい仕様がないか…
150名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:45:52 ID:j3H6MNJG0
>>146
国家一種には弁護士資格
他は行政書士
の資格を与えて野に放てばいいじゃん。
151名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:46:24 ID:x2TWO3CF0
公務員に高額役職は必要ない、人事院は廃止すべきだな
民間の平均より高いのはおかしい
152名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:46:25 ID:sBG9MTKh0
公務員って何年か続けると行政書士の資格得られるんじゃなかったっけ?
153名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:46:35 ID:DoDvgiWL0
>>132
F1は外資に行った奴らだろ。
官僚はせいぜいF3かフォーミラーニッポンあたりじゃね?
154名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:46:48 ID:64faYyFM0
官僚より痴呆公務員なんとかしろ。
あいつら仕事しないで反日運動ばっかしてるぞ。

155名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:47:11 ID:c0hSCUe40
俺も国1と司法試験受かって
しばらく官僚やってたけど、
五百万の給料でみなし管理職、
各方面からのサンドバッグ役、
正直悲惨だった。

まあ民間は給料が三倍だけど
さらにストレスたまるけどね
156名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:47:14 ID:fT83zFk50
>>148
仙石みたいな優秀な人のことか
157名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:47:35 ID:xoxerc490
>>133
差があって当然なんだが、頭の中真っ赤っかだからな
158名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:47:50 ID:Rr6KjmfX0
優秀な学生は今後官僚になんてならんし、若手は着々と海外や民間外資に転職してるよ
今後は政治家様が政治主導で引っ張ってくんだから問題ない
159名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:48:13 ID:0Hmjaf6V0
>大学4年間のうちに司法試験パスしているような
>頭の持ち主でないとできないだろ。

そんな奴数えるほどだって。
だいたい、それだけ優秀な奴は、東大法学部教授か裁判官になってる。
160名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:48:16 ID:t/oFkGXX0
>>145
総務は民間出身の優秀な人材を市長直属で契約制で採用(それなりの高給で)
商工 廃止
市民 完全委託
福祉 現場は委託で良い
衛生 同上
建設 立案は市長と議会の折衝で、癒着や利権を疑うのなら逐次住民投票に掛ける
税務 完全委託
議会 運営スタッフは非正規で

…少なくとも市役所の建物は要らないね
161名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:48:29 ID:tLA20qzgO
>>1
アメリカで20万ドルなら大統領クラスだろ

出世コース外れた公務員にそんなに金払って大丈夫なのか?
福利厚生や共済年金もハンパないだろうに
162名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:49:40 ID:sBG9MTKh0
おまえら「民間に内定がでないやつが公務員になるような日本にすべき」
163名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:49:53 ID:aAc9KZ+gO
>>152
25年とかじゃなかった?
164名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:49:57 ID:5NmGn39/P
>>28
well, if this question is thrown to me,
I would like to reply for it.

I cricisized so many cultural contradiction in this place.
and now, kept'socially' isolated.

I realized that, in this country, a freedum of opinion and
any right of criticism have not been granted to me.
And now I'm isolated. They will isolate me to death.
I was so disappointed. This, is the 'Japanese Truth'.

Of course I know I can fly away only purchasing a flight ticket,
but it does not solve any problem.
"Hi! You are wellcome, a traveller! How are u? so, byebye!"
That's all. this can't be a solution of saving my life at all.

A life without any dream or any preasure will not deserve to spend.
This country is dominated by 'cheaters'.
they can kill me everytime with 'legal' way.
And my dream is not to kill them all and clean it.

I'd better take a train and fly far away.
I am an obstacle for their future.
And I'm heavily exhausted to treat those innocent subhumuns.
165名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:51:10 ID:Tc0JzJyXP
>>1
こんなこと書いたら年収1500万は高給取りじゃないって政府にどやされんぞ
166名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:52:55 ID:mLOu5zgP0
Se sei che ci sia qualcosa di sbagliato
con i giapponesi non riescono a capire come
parlare in dettaglio ciò che è stato capito
167名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:53:03 ID:t/oFkGXX0
>>162
「氷河期で就職できなかった若者を最低賃金で良いから全て公務員として採用すべきだ!
そして老害のクビは全部切れ!」

みたいな内容を書き込んでいた奴ならいたなw
168名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:53:24 ID:x2TWO3CF0
官僚、公務員て20年の不況を全く改善してないくせに
給料だけは上がる、どうしようもない連中だな
民間に運営してもらう方が確実によくなる
169名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:53:35 ID:Kh0Ggj7c0
>>161
少なすぎるよ、倍かもっとにしないと、優秀な人材が公務員に集まらなくなるよ
170名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:53:43 ID:c0hSCUe40
低学歴の現業公務員が
官僚とたいして変わらない待遇
受けていることが問題だわな
171名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:53:46 ID:0Hmjaf6V0
産経だから、民主党政権からどやされたら喜ぶだろ。
172名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:53:58 ID:yakpEXc+0
下司が足引っ張ってるんだよw
173名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:55:39 ID:RH5sjgAh0
天下りと引き換えにこんなアホなことをしない原因は国家公務員一人当たりの職権がでかすぎることなんだろうな…。
元官僚に尽くしてもいいことがない、って状態に持っていかないとどうにもならん気がする。
174名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:55:58 ID:Kh0Ggj7c0
>>168
この不況は民間人の生産性が低すぎての自業自得
公務員がフォローしてなければもっと悲惨な不況だったはず
175名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:56:01 ID:0Hmjaf6V0
>>169
給料がイチローの年報にはるかに及ばなくても、アメリカ大統領になりたい人間はたくさんいる。
176名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:56:06 ID:AYk7q4Hd0
役立たずは下げろカス
税金かえせよクズ
177名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:56:26 ID:xF6UZ6t/0
これは合法的に天下り役人を野放しにすることなんでしょ?

民主党の大嘘つき
178名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:58:00 ID:0OTNSlsN0
>>174
どんなフォローしてたんだ?
179名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:58:13 ID:Gfsuhn0l0
30歳勤続7年目の霞ヶ関勤務の国家公務員なら
年収はだいたい375万ぐらいだな

手取りは月20万ぐらい
180名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:58:42 ID:x2TWO3CF0
公務員の給料上げるなら、民間は無税にして行くべきだろ
消費税も毎年減らせ、増税して公務員を上げるから、非難されてる
181名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:59:12 ID:bk4U+lfr0
その分一般事務職の給料を下げたら誰も文句言わんよ

182名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 14:59:48 ID:c0hSCUe40
役に立たない奴に給料はらうな


とかいう人がいるが、
もしそうなら派遣や単純労働者の方々なんて
さして役に立たないから
中国人単純労働者なみの待遇で
いいということだよな。
逆に三十年働いて能力も人脈もある
官僚は役に立つから相応の給料払うべき。
183名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:00:22 ID:DpNfb1pA0
>>174
民間の生産性に釣り合わないほど高福祉国家にしたの官僚だろw

無学な国会議員の荒唐無稽なアイデアを、クソ真面目に実現させた責任だw
184名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:01:43 ID:0Hmjaf6V0
>>182
しかし今は、東大の優秀な奴は官僚にならない時代なんだよ。
185名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:02:15 ID:P/UQb8x+0
給料下げすぎると不正とか汚職がひどいことになるよ
186名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:02:30 ID:KSmCjXBIO
>>175

上手いこと言ったつもりか?
馬鹿だな

野球選手はなりたいからなれるもんじゃないだろうが
187名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:02:35 ID:N42EZ5Be0
>>125

だから、今の優秀な若手は、ほとんど霞ヶ関来ないよな。

霞ヶ関だって、声がかかればどんどん転職してるよ。

こうやって、どんどん国の行政のレベルが下がっていっているわけだ。

お前には満足だろ?
188名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:03:22 ID:Kh0Ggj7c0
>>178
〜立国とか、イノベーションとか、国は大きな方針を決めて民間を引っぱるために
努力してきた、でも民間の力が弱すぎて、ことごとく失敗している。
189名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:04:57 ID:iTjWQMjDP
>>184
そもそも今は、優秀な高校生の多くは東大じゃなく医学部に進むしな。
190名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:05:25 ID:0Hmjaf6V0
>>186
「白熱ハーバード大学講義」のマイケル・サンデルが来日して東大の
安田講堂で行った講演の受け売りですが、何か?
191名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:05:25 ID:xoxerc490
>>161
実際、地方公務員はそうだろ
特に警察なw
元々落ちこぼれ集めてるからアホなことする奴が多いんだよ

>>167
昔から地方公務員は雇用の受け皿だぞ
氷河期で行き場のない奴は中途採用で警官になってるのが多い
192名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:05:40 ID:bk4U+lfr0
>>188
そのような荒唐無稽な計画に乗る馬鹿な民間はいないでしょう
193名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:06:12 ID:n5j+5mA+0
こいつらは少なからず一般人に持って無い高度な専門知識を保有してるだろうから
癪だけどわからんでもないけど、問題は
役所勤めの公務員だろ。
絶対数が多い割に高すぎるし報酬が労力に全くあってない
194名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:06:36 ID:c0hSCUe40
>>184
給料の良い外資行っちゃうもんね

私の世代では卒二くらいまでに
司法試験とのダブル合格しつつ
あえて待遇の悪い官僚になるのが
格好良いとされていた
195名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:06:57 ID:7H8WEagC0
>>185
汚職してもらって懲戒免職にできたら合法的に公務員の数が減らせる。
196名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:07:42 ID:irXp3RsBP
天下りを廃止しました!!!

という事を言いたいがための無駄システムです。
197名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:09:27 ID:N42EZ5Be0
>>194

で、官僚やめて今何やってるの?
198名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:11:09 ID:Egy6t79d0
東大卒で年収300万、退職間際になっても1200万か。
その給料でサービス残業月200時間ねw

東大生は行くべきじゃないな。こんなブラックな職場には。
外資にでも入ってバカ国民から財産巻き上げて優雅な生活した方が100倍ましだわ。

優秀な人間は、脱税王を総理大臣に選ぶようなバカ国民を、
どんどん死に追いやるために外資にでも入ってがんばってくださいませ。
199名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:11:23 ID:P/UQb8x+0
政治家が立法をしてないからな。

行政+立法なのに、行政分の人数しか居ない→当然キャパオーバー

三権のうち行政+立法を握ってるのに(立法が何もしないから肩代わりしてるともいえるが)
給料低くて汚職が少ないのは正直なところ奇跡だぞ。
200名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:12:00 ID:c0hSCUe40
>>197
いま外資系の法律事務所。
官僚の待遇に耐えられるのは
よほど志が高いか競争が好きかのどちらかだと思う。
201名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:13:17 ID:3aXinDqC0
自由に天下りをさせてやればいいんじゃないの。
なるべく癒着を排除するために大企業に属さない中小企業限定で。
本当に優秀ならそういう中小企業を発展させて能動的に高給取りになれるはず。
公務員の人件費も削減できるわ底辺の底上げもできるわで一石二鳥。
202名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:13:39 ID:N42EZ5Be0
>>200

お疲れさまでした。

知り合いにもそういうコースの人間が何人もいるよ・・・
203名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:14:13 ID:mkB6Wllf0
むしろエリートには1億ぐらい渡して責任持たせろよ
その代り数は減らせ
204名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:15:15 ID:xoxerc490
>>200
年少上がりの環境整備課のエタ公のほうが待遇いいからなw
普通の神経じゃやってられんわな
205名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:15:20 ID:0OTNSlsN0
>>188
それは国が民間の引っ張り方間違えただけじゃねーの?
206名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:16:00 ID:DoDvgiWL0
>>200
官僚辞めて外資系の法律事務所か
カッコいいな
そんな奴が2ちゃんに書き込んで>>182のような稚拙な文章か?
207名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:16:17 ID:Wqejyvrl0
首切りも出来ず天下りも無くすなら高給で飼い馴らす以外に道は無いでしょ。
許認可権と言う強大な力を握らせたまま収入減らせば手を汚すに決まってるしな。
208名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:17:36 ID:c0hSCUe40
>>206
そうだよ
だからどうした?
209名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:17:58 ID:rcDKD/Wx0
要らなくなった官僚を大学に天下りさせるのをやめろよ。ただでさえ、若手が就職できなくて
困っているのに、論文実績も博士の学位もない奴がゆうゆうと大学の教授になっているのを
見ると、一体この世界は何?と思ってしまう。
210巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/12/31(金) 15:18:00 ID:RMOGzea5O
>>194 薄給の公務員は別として、そんなに自称でも能力が有るんなら日本(国民の血税)にたからないで外資にでも何処でも好きな所に逝って下さいw

日本国民にたかるって糞韓国人かっつうのwどんだけ非国民だお前等www
211名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:18:34 ID:ERFI8D5n0
212名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:18:40 ID:x2TWO3CF0
1400万が1人なら別にいいだろう
ところが部署の全員が上に合わせるんだろ、それがすでに異常だ
213名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:18:41 ID:YGFpg24N0
経済学で言う効率性賃金を実践している
214名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:18:54 ID:0Hmjaf6V0
>>205
日本では、国が産業育成しようとして成功したためしがない。
飛行機しかり、半導体しかり。
国が口を出さなかった自動車産業が、大きく日本経済を牽引したが、
それも現在は…。
215名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:18:56 ID:bk4U+lfr0
本当に優秀なら政治家に転身したりアメリカの国務大臣より給料の高い要職に就いているわな。
事務処理能力だけの人間など不要。
216名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:19:22 ID:P/UQb8x+0
>>198
200時間で済めばいいけどな。
出る残業代は省庁によって違うが、良いところでも80時間分くらい?

350時間残業すると270時間はサービス残業になる。
終電終わっらタクシーで帰れないし仮眠室一杯だしマジ地獄。
始発で家に帰る→8時半出社ループっていうプログラマーで言うデスマーチを繰り返すのに耐えられるやつはそんなに多く無い。
ましてややってることがソフト開発じゃなくて国家事業だしな…
217名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:22:10 ID:dB+zyoE00
test
218名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:22:15 ID:0Hmjaf6V0
>>209
>要らなくなった官僚を大学に天下りさせるのをやめろよ。ただでさえ、若手が就職できなくて
>困っているのに、論文実績も博士の学位もない奴がゆうゆうと大学の教授になっているのを
>見ると、一体この世界は何?と思ってしまう。

その通り。近年、大学教授への官僚天下りが激増して、大学院修了者の就職の大きな妨げになっている。
これはもともと、博士課程修了者を増やそうとした文科省の失政なんだがね。
219名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:22:56 ID:n5j+5mA+0
>>214
大体国に民間を引っ張る力があるなら郵政でゴタゴタしてないって言うね。
民間になってから問題やら経営が滞ってる実態がボロボロでてきたろ。
公務員の経営感覚なんてそんなもんだよな。自社すらまともに運営できてなかったやつらに
民間をひっぱるなんて出来るわけがない。
売上なんて関係なく給料は貰えるっていう考えだからなw
220名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:24:28 ID:psb3MxAt0

民間は45歳くらいで昇給が止まるのに、なんで公務員はずっと定年まで

昇給するんですかと池上さんに質問してみようかな
221巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/12/31(金) 15:24:50 ID:RMOGzea5O
したすら勉強だけしてた馬鹿の成れの果て、民間で食える能力なんか無いから天下り先を作る寄生虫。

元々民間では採用されない部落民が行くところなくて官僚とか医者とか弁護士とかやってるのも最悪な理由。
222名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:26:05 ID:dnWSXDb30
>209
政治や経済 金融に関しては官僚の方が教授より上の場合もある。
官僚の方がいろいろ試みて失敗もしている。
そういう部分では机上の空論だけの教授よりは上だ。
223名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:26:25 ID:DoDvgiWL0
>>216
いつまでも縦割り行政のような効率の悪い仕事してるからだろ。
自分達で効率の悪さを改善しようとしないで、何を仕事量の多さで文句言ってやがる。
224名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:26:29 ID:MHkYpUS70
じんじィ〜ん!かんこくニダ
225名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:27:12 ID:jzV7CnE50
>>222
それはその通りだろうな。
国を挙げて失敗を二度やった韓国にいびつとはいえ経済の狡猾さで勝てないのはそのあたりか。
226名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:27:29 ID:AM/+I5+EP
ちゃんと働いている人なら高給で良い。
でも、利益を出していない団体の単なる理事という人は、そもそも必要ないと思う。
227名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:28:20 ID:+a5mhnE/0
山口組の勢力と親しいスポニチの和歌山新宮のキャップによると

毎日4キロのアフリカ・モロッコ産の真ダコ 、豪州産の小麦

1日20〜50万  一月1000万以上

山口組えの上納金、シャバ代は払う。 大阪市えの税金は払わない。
228名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:30:16 ID:NbDDKWvV0
>>6
市町村は予算と決算だけにして首長は廃止。

国、都道府県、市町村の三重行政を廃止しろ!

地方分権は要らない!
地方分権は無駄ばかり!

地方分権に絶対反対!
229名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:30:19 ID:0OTNSlsN0
>>216
それは仕事が多くて処理しきれないってことだよな?
それなら給料上げる前に人員増やしたらどうなんだ?
230名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:33:18 ID:Egy6t79d0
>223
>いつまでも縦割り行政のような効率の悪い仕事してるからだろ。

効率悪い?国会答弁の作成やら大臣レクやらのことですか?
頭の悪い人達が頭の悪い脱税犯や土地転売屋を政治家に選ばなければ、
もっと効率的に無駄なく行政が進むかもしれませんねw
231名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:34:08 ID:P/UQb8x+0
>>223
中央政府における縦割り行政が効率が悪い!ってのを証明して
日本の中央省庁において他の行政手法との比較して、
お前の考える最適な行政手法の優位性を説いた論文を学会で発表して
国民を動かしてくれ、頼んだぜ。俺はもうダメだ。
232名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:35:53 ID:ML57k5A70

公務員の専門職が高度な専門知識を持っているなど全くの幻想。
JALの墜落で史上最大の犠牲者が出た事故でも、運輸省の技官達は何度も修理ミス部分を
検査していながら発見できなかった。実際には彼らは目視で「異常ナシ」を繰り返していたが、
金属疲労によるヒビ割れなど目視で確認できるのは事故直前、むしろ例外で、超音波など
検査機器の使用が常識。隔壁の修理ミスはこうして見逃され、500人超が死んだ。が、役人で
責任を問われた誰一人いない。こんな連中に1200-1400万も税金をくれてやる必要がどこにある?
233名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:36:04 ID:m4bBM1KW0
>>7
公務員も民間も、給料をお金で支給するからダメなんだ。
234名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:37:10 ID:6aZUP4gL0
専門性の高い人らの給与云々は仮にやるとしても最後でいいから
とりあえず地方の給与5割減とボーナスカットと手当て根こそぎ刈り取る作業しろw
235名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:37:40 ID:DoDvgiWL0
>>231
それを官僚自身がすれば自分達の仕事量も少なくなって、文句言わなくて済む事になるんじゃね?
それをしないで文句言うなという事だ。
236名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:37:44 ID:l4M4LJj20
大企業ならどこでもやってる子会社孫会社への転籍。日本最大の組織である国が
なぜしてはいけないのか正直理解に苦しむ。転籍先との取引にも厳格に各種規則
適用し、それが達成されているか会計検査院のチェックを厳しくすればいいのでは。
「天下り」という言葉そのものが、どこか自らを卑下する者達の貧弱な自己意識
を露呈させている気がしてならない。
一応言っとくがおれは民間企業勤めのしがないリーマン。
237名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:38:07 ID:wicpUY6t0
何これ?天下りよりひどいじゃん。
ただの給料泥棒の囲い込みじゃん。

これで金足りません、増税しますはねぇだろう。
俺ら国民を舐めてんのか?

そんな金使うなら、1人でも多く介護職員でも雇えよ。この馬鹿集団。
238名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:39:07 ID:hIw69y8f0
専門職なら相応の給与あげてもいいんじゃね?
239名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:40:50 ID:yqIWJTJnP
仕事漬けになるのわかってて飛び込むのはすごいよ。一生懸命勉強してきて、
まだ競争の世界に身を投げて、ストレスと過労の世界に自分から浸かりにいく
んだから。
よっぽど高い志がないとできないことだと思うわ。すげーよ。
240名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:41:46 ID:jzV7CnE50
>>238
その通りだよ。あげていい。
同時に一般行政職の多くは、標準化を進めて給与削減もしないとだめ。

>>236
70万人いる大企業の役員の年収が2400万円。
それでバッシング受けるのが日本。

>>237
介護職は誰でも出来るから薄給でいいんだよ。
馬鹿はどうやら君のほうだね。
241名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:43:08 ID:Tk6XFThc0
>>6
ラスパイレス指数100越えてるなんて異常だよな。
地方公務員の給与を国家公務員を基準にすること自体おかしい。
242名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:43:46 ID:n5j+5mA+0
>>236
天下り先で配属先社員ときっちり職務をこなしてる人がほとんどなら
誰も文句言わないと思う。
ドヤ顔で新聞読んで、ゴルフいって、家帰って、高額報酬。ってのがまかり通ってるから
批判されるのだと思う。民間じゃまずありえないだろ、
役員クラスじゃないと即クビレベルだろう。
その役員クラスの扱いの人が多すぎる。
243名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:43:50 ID:P/UQb8x+0
>>229
現場はそれを心から望んでるぞ

>>235
言うほど簡単じゃねーっつってんだよ。
縦割りが無駄だ、効率化しろ、言うだけなら簡単なんだよ。
まあここはそういうところだけどな…こんど興味があったら行政改革の専門書でも読んでみてくれ。
244名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:44:32 ID:dEimEW/bO
>>235
いかにも日本人は終わってるなと思わせるレス
245名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:45:15 ID:xoxerc490
>>236
本社が税金で運営されてる以上は、子会社も税金でつくるしかないんだよな
いいとは言わんがシステム上致し方ない面もある
246名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:45:45 ID:d3I6LnGw0
政治家の公設秘書や市議会議員などに天下りさせればいい。
247名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:45:54 ID:EyqAiuum0
天下り自体は、別に悪いことと思わないけどな。
ただ、天下りは、民間企業だと、子会社への出向に相当すると思うのだが、
民間企業で子会社への出向の場合、出向すると給料は大幅ダウンだよね。
天下りも、法外な退職金を禁止して、給料も現役時代の3割カット位にすれば、
天下りを推進しても良いのでは? スタッフ職より安く済むでしょ?
248名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:47:56 ID:jzV7CnE50
>>247
民間企業だと、出向の場合は、給与ダウンを伴わない場合が多いよ。
(それどころか、補償であがる場合もある。)

転籍になって初めて下がる。
249名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:51:27 ID:EyqAiuum0
>>248
なるほど。
じゃあ、天下りを民間企業の転籍と同じ扱いにすればOKですね。
250名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:51:48 ID:Ce1N0DDz0
>>248
厄人は転籍してもへたすると上がるからな
55以上は3割カット、60以上は半分になるのが当然
251名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:52:30 ID:xq1FCtMC0
理系になら認める 文系はただのごくつぶし
252名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:53:49 ID:jzV7CnE50
>>249
出向・・・給与は元所属が負担。
転籍・・・給与は現所属が負担。 というのが制度上の大まかな切り分け。

企業によって税の都合上解釈が異なるが。

転籍と同じようにすればいい・・・という言葉を制度上で言うなら、天下りは元々そういう制度。
253名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:55:56 ID:xoxerc490
>>242
仕事なんてロクにないのに無理矢理つくった法人だからね
こなそうにも職務自体ないんだろw
254名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:56:06 ID:4eEBBhnS0
東大京大一橋レベルの同期が銀行や生損保でそれ以上の給料もらってるわけだからなw
審議官以上なら1200万円超えても普通だと思うけど
255名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:56:30 ID:NXRT2GtWP
中央省庁にいると縦も横もつながりがとんでもないよ。
中央から地方の所長に閑職同様で飛んできたのがいるけど連日業者が挨拶にくる。
腐っても中央役人。どんだけ力持ってるのか
256名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:58:44 ID:n5j+5mA+0
>>253
どうにもならんよなぁ。かといってクビにはできんし。
257名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:59:30 ID:0Hmjaf6V0
>>252
中央省庁のキャリア官僚が、2年くらい県庁で部長をして本省に帰るのは、
出向ではなく、転籍なわけですか?
258名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 15:59:59 ID:xoxerc490
>>255
基本的に役人が判子捺さないと仕事できないからな
259名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:01:11 ID:sBG9MTKh0
>>257
採用扱いだから転籍
260名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:01:43 ID:jzV7CnE50
>>257
それは出向だけど、日本語読めてる?
261名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:03:52 ID:jzV7CnE50
262名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:05:39 ID:0Hmjaf6V0
キャリア官僚の県庁部長行きが、
>>259
は転籍、
>>260
は出向
と言ってるんだけど、どっちが正しいのよ。
263名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:06:23 ID:0OTNSlsN0
>>255
情報が欲しいだけじゃないのかねぇ・・・
264名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:06:44 ID:II7Xc/0G0
年収400未満の公務員のオレに謝れ
265名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:08:50 ID:ntk+OnPr0
年収2000万の俺から見ればどうでも良い
266名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:09:00 ID:lObkvdF00
        ) -‐ ̄`'⌒ヽ_
      Y´,,―""ヽ‐、  ヽ
     // ―    ヽ  )  
     /  (・ ) ` , `ヽ Vノ   1400万?
    〈   (  , ( ・) /     少なすぎる。もっと増額せよ。
     ヽ  〉`´ゝ‐'  /     せめて一桁おおく。  
    /   `‐´   <  
267名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:09:16 ID:wicpUY6t0
>>240
…と、チンカスが申しております。

介護は人が足りないから雇う必要がある。
それができない馬鹿集団、それが民主。
給料泥棒に払う金があるならば、介護に回せという話。
268名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:09:22 ID:n5j+5mA+0
>>264
将来は約束されてるから大丈夫!って言いたいところだけど、
この状況じゃそれも危ういからな。いつでも転職する準備しておけな
269名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:11:44 ID:/hKEEX1P0
>>236
どうして自分が「しがない」か自己分析したことはあるか?

>>255
そういうこと。
そういう人間を天下り禁止とかキーキー騒いでいる奴は民間がどれだけ天下りによって得してきたかを知らない馬鹿。
270名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:14:37 ID:jzV7CnE50
>>262
出向として261に記されているよ。

>>267
なるほど267の身体と息が臭いのは267がチンカスだからなんだね。
流石馬鹿は何でもかんでも、民主党がわるいとしか覚えられない。
271名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:16:23 ID:TvJCLLyB0

採用者全部が同じように昇進すりゃまあ土管のような年齢分布になるわな
なぜ「無能だから課長のまま」とかいないんだろうね?
一律出世がまずおかしくない?
272名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:17:45 ID:0OTNSlsN0
>>269
天下りによって得してたのって何年前の話だよ・・・
273名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:17:54 ID:n5j+5mA+0
>>271
まぁ年功序列って言う糞なシステムそのものが終わってるよね。
274名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:18:08 ID:xoxerc490
>>269
禁止しても実態は変わらんからな
省庁とパイプが欲しい民間企業が自ら招き入れるんだから
275名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:18:58 ID:x2TWO3CF0
民間と比較がおかしい、GDPと比較だろ、税金なんだから
276名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:18:59 ID:I3TFLJn+0
国がいらない人間なら普通に公務員の特権きって民間に天下りさせればいい
そのかわり天下りのいる企業には、国の仕事を一切まわさないという条件つきだ
国からの仕事なしで、企業がやってけるなら問題なしだろう
277名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:21:21 ID:TvJCLLyB0
>>273
そうそう
仕事できないから昇進しない→その分採用が減る
→バランスが取れる

一律出世システムが元凶だろう
出世しない人間は外でも欲しがらないわけだし
天下り根絶に
278名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:22:33 ID:97q6wVFk0
キャリアは優秀な人間が必要。
地方公務員の給料は、土建と同様に生活保護みたいなもん。
279名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:23:05 ID:DpNfb1pA0
>>264
公務員の平均給与が高いのは、民間と比べて高齢者の比率が高いからなんだよなw
統計がないから判断できないけど、若年層は正社員と比べると逆転してるかも

結局、団塊の世代が給料分に見合うほど日本を豊かにせず引退して、負担だけが残された構図かw

高齢者が多数派だから政治には期待できないし、困ったもんだねw
280名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:23:16 ID:vNwpd3j10
仕方ない
281名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:26:21 ID:rYcdgGBIO
>>238
やらす仕事はないがな。

今の業務は、今いる職員の定数枠で賄える。だから、専門スタッフ職は、今の定数枠を喰って創設って事になる。
だとすると、1.単に高位ポストへ付け替えて昇格可能にするだけの話、 2.新たな飯のタネ(規制・業務)を見つける、 という話でどっちにしろ中身のある物ではないと思う。
282名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:26:24 ID:d3I6LnGw0
>>255
本人に挨拶にきてるわけじゃなくて、役職に挨拶にきてるの。
本人が退職してみたら分かるよ。
ピタッと挨拶がとまるから。
283名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:28:04 ID:wicpUY6t0
>>270
…と、無能が自己紹介して申しておりますw
284名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:28:24 ID:akY859+9O
年寄りが増えるのは正直困るなぁ
今、県庁に出向してるが、ここの年齢構成で本省の仕事したら死人がでる

天下りは認めるけど年収は大幅ダウン、癒着は厳格監視がベストだと思う
285名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:34:13 ID:wicpUY6t0
改めてポストつくって高待遇するぐらいなら、民間に限定して転職したい人はして貰った方がいいでしょ。
癒着とか談合とかってのは、規制とか監視の仕方の問題だし。
286名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:34:41 ID:n5j+5mA+0
>>270
>>283
罵り合いたいならどっか二人で別スレ立ててそこで争えよ。
287名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:39:24 ID:wicpUY6t0
>>286
いあ、世界トップレベルの無能のチンカスとはこちとら関わりたくないのだ。
こっちはチンカスが勝手に絡み付いてきたので、払ったまでなのだ。
288名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:42:13 ID:cYgtqNcS0
民間企業みたいに、出世競争から外れた人は子会社(役所の地方機関)に押し付ければいいんでね?
289名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:43:17 ID:bpDpGN9U0
>>104
※ 公務員と民間正社員との給与比較(年収)
  (総務省調べ)

学校給食員(公務員)       589万2千円(平均年齢46歳)
調理師(民間)            351万3千円(41.5歳)

バス運転手(公務員)       733万2千円(45.1歳)
バス運転手(民間)         449万7千円(45.3歳) 

清掃職員(公務員)        730万8千円(43.8歳)
廃棄物処理従業員(民間)    419万6千円(43.3歳) 

事務職員(公務員)        635万7千円(47.7歳)
事務員(民間)           331万5千円(53.7歳)

電話交換手(公務員)       652万3千円(47.9歳)
電話交換手(民間)        305万円(41.4歳)

守衛(公務員)           693万7千円(46.2歳)
警備(民間)             363万1千円(58.2歳) 
290名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:47:19 ID:7LrSFR+40
優秀な幹部や現警官や消防とか場に出る公務員は高級優遇でもいいと思うけど、一般事務職や木っ端役人は年収300万円くらいでいいんじゃないの?
民間を見習うべきだな。
291名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:48:23 ID:Z4G9luwb0
終身雇用と年功序列制廃止して年俸制
組織細分化して管理職とか特別職とか全てライセンス制にしたら良いよ
5年とか10年更新にしてさ新規採用は試験と面接
継続更新は試験と面接と勤務評価
当然ライセンスは一般にも開放して30代40代50代60代の民間人も
自由に入れるようにするとかしてさ

一見年俸は上がるが全体のコストは下がると思うし、何より不良公務員は
居れなくなる
292名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:55:23 ID:pgxT7n/i0
>>291
不良民間人がどんどん入ってくるだろうね。
293名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:56:35 ID:Egy6t79d0
>>291
入ってくるのは司法浪人くずれだけかもなw
法律すら知らない人間が行政職とかできるわけないだろ?
294名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:57:46 ID:Tg4OT4130
半額でいいよ。ふざけるな。
295名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 16:59:46 ID:cYgtqNcS0
いっそ、審議官以上は任期制にすりゃいいんじゃね?
会社の役員みたいに、一度退職金をもらって完全に退職して、改めて任期を定めて雇用する形態にする。
これなら、任期満了後に再契約しないというのが、極めて自然なこととして処置できる。
296かわぶた大王:2010/12/31(金) 16:59:54 ID:atHAt+e10
>>33
あんがい何とかなると思う。
297名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:04:05 ID:bpDpGN9U0
企業で言えば社長に相当するキャリア官僚のトップである各省の事務次官になる人の
エリートコースには、その省の人事課長を経由する場合が多い。
官庁の人事課長の主な仕事は、退職者の天下り斡旋である事実はあまり知られていな
い。中央官庁での慣例では同期入省者がランクアップすると、同時にランクアップで
きなかった同期入省者は、その省庁を退職する慣例になっている。
課長レベルなら何人も同時ランクアップがあるが、最高位の事務次官は1名なので、
結局、事務次官になれる1名以外は全員定年前に省庁を退職することになる。
平均寿命が80歳とした場合、40代後半から50代前半で退職したら、残りの人生
の経済的基盤がなくなってしまうので、各省庁の人事課長は退職官僚の天下り先確保
が最も重要な仕事になっている。そもそも天下りとは優秀な人材を社会各方面に還流
させる意味があったが、もう明治時代ではなく、経営環境は複雑化しており、22歳
の頃にキャリア公務員試験に受かっただけで、費用対効果・市場メカニズム他の経営
的な概念がない官僚では、企業が喜んで受け入れる人材ではなくなっている。
一方、各省庁が採用したキャリア官僚は無能者も含め、総て相当な待遇を受けられる
ことを慣行としているため、民間企業であれば役員待遇を求められる。課長レベルの
能力しかない人材でも、それがキャリア試験に合格した官僚なら各省庁では天下り先
での役員待遇を要求する。押し付けられる企業側では課長レベルの人材価値しかない
のに役員待遇の経費支出をすることは経済合理性から持続的な維持は不可能である。
そこで各省庁は公共工事という持参金をつけて民間に天下りを押し付けるのである。
ところが、この持参金は国民の税金なのである。本来ならもっと安い金額で発注でき
るのに、無能な天下り官僚の高給を保証するために適正価格よりも高い金額で公共工
事が発注されている。税金の使い道が天下り官僚の高給保証に使われているのだ。
民間企業への天下りだけではなく、各省庁が所管する独立行政法人の理事(取締役)
などのポストも天下り先だ。それらの独立行政法人には「補助金」という名の税金の
投入が行われている。これは官僚による国民搾取構造だ。
298名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:05:13 ID:n5j+5mA+0
>>297
ながいw
299名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:07:30 ID:Egy6t79d0
>>295
誰が任命するの?時の与党が好き勝手に任命するのかな?

民主党が民主党員を片っ端から政策会議のスタッフに任命したアレと同じことになりそうだねw
300名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:07:39 ID:GWP6rxxm0
民主党は結局同じだな。
天下り減らしましたってまた選挙で言って国民をだまして
結局は省内で飼って高い給料払うだけだろ。
公務員も天下り先もお金の出所は一緒だから。
 
301名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:13:49 ID:0Hmjaf6V0
>>300
同意。
302名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:15:17 ID:Z4G9luwb0
>>292-293
安くなる分不良公務員を生産してる現制度よりマシだろ
本当に働いてる奴しか居れなくなるし、費用対効果に長けた優秀な人材が
入ってくる可能性も有るだろ
303名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:18:31 ID:nEO/I/DC0
>>300
それで定員食っちゃって新規採用が抑制されて現場にしわ寄せが来て、
最終的には国民の不利益になるんだから、天下りで出て行ってくれたほうがよっぽどいいよ。
304名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:20:07 ID:ZQkoVzQC0
給料そのままで、天下り減らしましたとか馬鹿にもほどがある。
305名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:20:21 ID:0Hmjaf6V0
>>303
「天下り」でなく出て行って貰わなければ困る。
ハロワに行くようでなければならない。
306名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:22:20 ID:BgdlRYHh0
こういうスレ見てていつも思うんだけど
公務員とかの給料高いの批判する気持ちわかるけどさ、
何で自分らの給料が安いことも批判しないわけ?
他のスレ見ても会社を批判する人が異常に少ないように感じる
公務員批判する人が働いてない人ばかりならわかるけどさ

最近、会社の経営者側の工作員がこういうスレには
相当多いんじゃないかって考えるようになったよ

北朝鮮とかが国内のことから国民の目をそらそうと
国外を攻撃するみたいにさ
307名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:27:58 ID:MvfDJIiP0
税金使うんでねーかこれ
308名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:28:23 ID:cYgtqNcS0
>>299
まじめなはなし、それが民主主義のあるべき姿だろう。
政治の無能を官僚がフォローする体制では、有権者が選択の失敗を学習できない。
309名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:31:39 ID:DrmTFPNi0
>>308
政治や行政が有能か無能かって見極めは簡単じゃない。
時間もかかるし、知識も必要。有権者の選択で右往左往してたらキリがない。
小泉元首相が良かったか悪かったかですら意見が分かれるのに。
310名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:34:02 ID:0OTNSlsN0
>>306
会社批判の前に、国批判、公務員批判がどーやっても先に来るからなぁ
311名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:46:47 ID:A8W/Y+ue0
50過ぎたら一律で年棒500万に固定しろよ。
312名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:54:40 ID:tKJBRMXB0
負け犬官僚に払えるのは800〜1000ぐらい
これぐらいなら見込みのある学生も安心してくるんじゃないかな
313名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:58:25 ID:Egy6t79d0
>>308
日本国民が選択の失敗なんぞ学習するかなぁ。

・良くわからないけど税金はなるべく払いたくない
・良くわからないけど米軍とか自衛隊はいないほうがいい
・ボクちゃんは悪くない!悪いのはまわりの人間だ!!

って鳩山由紀夫みたいな思考するのが標準的日本人だろ?
だからこそ、こんな脱税王が総理大臣になるんだし。

良識ある国民(笑)の選択を期待するにはあまりにもリスクが高すぎるよ
314名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 17:58:47 ID:fP/EyXef0
>>306
仕事があって給料もらえるだけでも幸せ
315名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:00:19 ID:pgxT7n/i0
>>302
優秀な民間人は今働いているところで
どんどん稼ぐだけだよ…何で公務員になるんだ??
316名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:00:53 ID:mLOu5zgP0
8000万のマンション買っちゃったんだから
もう少しくれないと困ります。
317名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:01:55 ID:vyzqpI8iP
>>7
消防楽すぎw
ドラマ見過ぎのバカ?
318名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:15:02 ID:AsZ/5VqX0
>1
「お役所仕事」がコンピュータ化を一番畏れていたことは今では伝説化しているが、
それほどコンピュータ化が必要だったし向いていたのです。
それが無い以前は法律の細分化を日々行っていて、一般の市民はもちろん、
議員もなかなか理解するのは難しいほど煩雑にしていた。
それを一変に整理してしまうのがコンピュータ化だったから、仕事が無くなって
しまうことを畏れた。民間ならそういう負担が減った分、創造的な分野に進出して
いけるし、体力を必要とする分野にも出てゆける。
しかし公務員は高位専門と言っても分析的なことに限られ、創造的なことは
出来ない。分析的はコンピュータの専門範囲であり、なおさら中途半端な専門性は
邪魔なだけかもしれない。官僚得意の「言葉作り」に騙されないようにしなければ
いつまでも税金を無駄喰いされるだけになってしまう。
319名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:15:13 ID:mdLdl32V0
 事業仕分けでは国立女性教育会館の運営についても議論になり、
民間登用の理事長の年間報酬が1446万円であることがわかった。
http://www.asahi.com/politics/update/1112/TKY200911120269.html
320名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:15:51 ID:EyqAiuum0
>>289
それ、全部地方公務員。国家公務員と地方公務員は別モノだよ。
321名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:19:40 ID:6XxolsoY0
国民が役人を扶養しています。
役人の権限は国民が信託したもの
高給をとり、何千万円もの退職金を取り、何十万円もの年金を取っている
これみんな我々の税金
国家財政が破綻してすいるのに何でそんなにもらえるの
役人は国民から搾取しているのか
322名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:25:04 ID:TvJCLLyB0
>>306
会社と国家は大きく異なるのでは?
だいたい国家の経営があまりにも下手な上に
税金をその資源としているから
国民から批判を受けているだけだろw

下手でもまあ責任を追及されることが少ないし
株主総会とか無いしな
国債買ってる人間に総会開いたらどうかねw
それか、人事院を解体してオープンな形をとれば?
323名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:27:19 ID:pgxT7n/i0
>>322
>下手でもまあ責任を追及されることが少ないし
>株主総会とか無いしな

何のための国会だ?ただのアホか???
324名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:28:21 ID:TvJCLLyB0
>>323
機能してないと思うが?
バカか?
325名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:28:37 ID:HK6ka53n0
公務員のクビ切りを合法化しろ。
税金足りないならまずは公務員のボーナスカットから始めろ。
326名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:30:11 ID:pgxT7n/i0
>>324
機能していないのはだれの責任だよwww
ドアホwww
327名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:31:36 ID:TvJCLLyB0
>>326
お前は違うんだw
日本人じゃないのねwww
大間抜け
328名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:32:37 ID:pgxT7n/i0
>>327
俺は機能していない
って思ってないけどね。
やっぱりタダのアホだなwww
329名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:33:50 ID:eY8m4jYb0
>>278
>キャリアは優秀な人間が必要。
>地方公務員の給料は、土建と同様に生活保護みたいなもん。

なら生活保護と同水準にしないとな
330名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:36:32 ID:TvJCLLyB0
>>328
国会が機能している?









・・・糸冬 了
331名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:37:43 ID:IKzDtMxY0
国のために本気で働くんなら天下りも高給も許すよ。
その結果が国民に来て結果的に潤うわけだからな。

今でも一生懸命働いてる公務員はそのままでいいと思うよ。
でも現実では自分の保身を計る官僚が大杉。
332名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:38:14 ID:EyqAiuum0
>>329
地方公務員でも、色々あるだろ? 優秀な奴が必要な部署もあるよ。
まあ、市町村役場の窓口職員なら、最低賃金で充分だと思うけどな。
慣れれば誰でも出来そうだし、超ノンビリ仕事をしているしw
333名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:43:26 ID:zrfW2Mt6O
天下りもダメ
残るのもダメ
じゃあクビにしろと?それこそ何考えてるんだよ。

良い案ある人は政治家にでもなって実現しろよw
334名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:43:50 ID:gQtvOyAI0
そんなに羨ましいならおまいらも公務員になれば良かったのに
俺みたいなMARCH出の低学歴でもなれたんだから高学歴のおまいらなら余裕だろう
335名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:43:57 ID:jxsgNTAUO
国家公務員の大部分は官僚のように働いているわけではなく、地方で市役所よりも楽に仕事をしている。
直接国民と接することがないからみんな知らないだけ。
河川管理事務所や営林署とか全国に多数あるけど、職員は仕事もないのに給料を貰っている。
336名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:45:41 ID:ZQkoVzQC0
>>333
だから、民間企業がやってるみたいに時給1500円で再雇用すれば良いんだよ。
それ位簡単だろ。
337名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:49:35 ID:SbBveX/A0
天下りして、何百億も無駄遣いさせるよりは、まだましだろ。
338名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:50:50 ID:RUHeFqpX0
日本の公務員って”公務員”で一括りするから
田舎の高卒公務員も勘違いして自分をなにかインテリだと信じ込んでいる。

ちょっと恥ずかしいよね。
339名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:51:25 ID:VLFeSYE30
待遇は天下りをやめる以上それなりのものを用意すべきだが、問題はその人
たちにやらせる仕事があるのかってことだよなw
人間お金も大事だが仕事がなければやんなっちゃうよ
340名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:53:40 ID:1b98iVY60
公務員にも競争が必要だ。
競争させて公務員の数を減らせ。
341名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:55:21 ID:EyqAiuum0
>>335
それは無いな。確かに、農政事務所や営林署は、糞暇らしいが、今は出先も激務だよ。
342名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:55:23 ID:19q/i9Gf0
馬鹿なほうの民意に合わせないといけないのは民主主義の欠点だよな。
公務員にもなれない無能な奴らの嫉妬心で給料下げられる公務員が可哀想。
馬鹿が奴らで多数決取ったらこうなる罠。
343名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:56:25 ID:IKzDtMxY0
>>340
競争しなくてもマスゴミとその煽りに乗ったお前らのおかげで
新規採用激減で既に青息吐息だよ。
344名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:57:39 ID:qQpfOUB30
天下りには問題が二つあるんだよ。
ひとつは人件費+渡りによる退職金荒稼ぎ。
もうひとつは出身官庁へのコネを利用した随意契約。
確かに高すぎる給料にはまだ改革の余地があるけど、
省内で高給座敷牢に押し込めることで
退職金の重複受給とダーティな随意契約は防げる。
とりあえず80点くらいはやれるとおもうね。
345名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:57:57 ID:zrfW2Mt6O
>>336
再雇用も何もこれは定年前の話だぞ?
346名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:58:32 ID:iTjWQMjDP
>>342
公務員労組も民主支持というお笑いの事実
347名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 18:59:23 ID:hMkCd6hR0
天下りを止めて天国つくっちゃいました
348名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:00:02 ID:gm4L3A5Z0
天下りじゃなきゃなんでもいいってか
349名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:00:24 ID:0Hmjaf6V0
局長レースを争っているキャリア官僚に対する措置だから、
連中は労組に入っていないので労組は関係ない。
350名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:00:50 ID:qQpfOUB30
官僚の人材的な質をあるていど確保するためには待遇面への配慮はあるていど必要。
天下りを禁止するならば省内で処遇するしかない。
民間でもいわゆる担当部長・担当課長ってやつがあるだろ。
部下のいない部長職・課長職ね。
こういうのは必要悪だと思うべきかもしれんよ。
351名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:04:05 ID:08P8IIRaO
こいつらに1200万円〜やっても少子高齢化はとまらねーよ
馬鹿が
352名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:04:50 ID:qQpfOUB30
人件費が増えると言っても外郭団体などを通じて下手したらもっと高額の給料や退職金を貪りかねないわけだよ。
ましてや随意契約でじゃぶじゃぶ税金使ってファミリー企業含めて荒稼ぎすることになる。
プラスマイナス考えたら圧倒的に支出を削減できる。
353名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:05:18 ID:ZQkoVzQC0
>>345
だから、民間でやってるみたいに、50くらいでそこまで優秀じゃない奴を肩叩きして、
非正規で再雇用するんだよ。何が分からないんだ?
354名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:06:14 ID:RUHeFqpX0
公務員がルール作るのだから当然こうなる。

日本が破綻したら暴動に巻き込まれて恐ろしい目にあうだろうな。
海外脱出とかしそうだわw
355名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:06:58 ID:zCmKsOCb0
野球で言ったら一軍落ちしたのに
二軍で一軍と同等の給料出してるってことじゃん
バカなの?
356名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:08:20 ID:zrfW2Mt6O
>>353
すでにそこまで残ってるのは高級官僚候補で優秀なんだが
なにも知らないんだな。
357名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:09:33 ID:RUHeFqpX0
官僚が有能だったら日本は再起不能にならなかった。
358名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:10:39 ID:IKzDtMxY0
>>352

>随意契約でじゃぶじゃぶ税金使ってファミリー企業含めて荒稼ぎすることになる。

一応、契約実績はWebで公表することになってるけど、
具体的にジャブジャブはどの省庁ののどの契約?

公表してないようだったらその省庁に苦情言おうよ。
359名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:10:46 ID:ZQkoVzQC0
>>356
そこまで、優秀なら事務次官になるまで脱落しないんだが。
せめて>>1位は読んだ方が良いよ(;^ω^)
360名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:12:04 ID:t0PxIaEy0
キチガイ沙汰のプランだな
出世できなかった奴は薄給でいい。
361名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:12:04 ID:qQpfOUB30
スタッフ職に移った官僚には得意分野でプロジェクト単位の仕事をしてもらえばいい。
出世を気にしなければ省内政治にかけるリソースをすべて仕事に向けられるんだから効率もいい。
362名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:12:09 ID:PQReukfx0
高給な上に普通の会社と違って
彼らはいろいろと特殊な優待が受けられるんだよなあ
363名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:13:10 ID:zrfW2Mt6O
>>353
あと、それはクビってことだよね?民間みたいに。
今その制度はないし、作るのもかえるのも公務員ではない。
変えたいのなら政治家になるか、そういうことしてくれる政治家に一票入れろ。
364名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:14:46 ID:19q/i9Gf0
だから優秀な奴には3000万上げてもいいよ。
その代わり、外郭団体への天下り(退職金無しならOK)とか渡りとかは徹底的に罰して厳しくする。
365名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:15:39 ID:SZckAjQD0
1500万もらっても民主党てきには高給じゃねえって海江田万里がTVで
宣言してただろ
366名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:15:58 ID:tvFEWXVoO
>>24
くたばれ雑魚
367公務員:2010/12/31(金) 19:17:10 ID:vyzqpI8iP
>>321
「国民の代表者ヅラ」するなら年収700万円以上になって、納める税金の方が多くなってからほざいてね

ニートとか底辺、非熟練低賃金労働者には批判されたくねーわw
368名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:18:07 ID:ZQkoVzQC0
>>363
ああ、制度的にはそうだな。
ただ今回できる範囲と言うことで、この記事の制度でも年収300万円とか出しておけば、
民間とのバランスがとれたのに、そう言う簡単なことをしないから、さすが公務員は馬鹿の集まりと言うことになってる。
369ぴょん♂:2010/12/31(金) 19:18:21 ID:Bougq5ww0 BE:104149722-2BP(1029)
恒例の公務員叩きでストレス解消して楽しみましょう♪w
370名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:19:41 ID:912fPDyX0
別に、これはいいけど思うけど、
天下りをなくすって面からみれば本末転倒だな。
結局、やり方を変えてるだけでやってる事は同じ。
371名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:19:51 ID:AlxkEARE0
な〜にが優秀な公務員だw
民間でリスクを取りたくないから公務員になったくせに
どうしても公務員やりたいならボランティアにすべき
優秀な公務員なんてたかがしれてる
この、殻潰しが
372名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:19:53 ID:zrfW2Mt6O
>>359
事務次官になるまで脱落しない?
事務次官は2年に1人くらいしかなれないので
2年に1人以外はみんな脱落組=優秀じゃないと言いたいの?
さすが>>359様はレベルが高いわごめんね。そんな高レベルだと思ってなかった。
373名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:21:10 ID:ni2LAHev0
>>333
地方に"指導"してるみたいに、若手の採用を抑えればいいじゃん
地方なら採用無しもザラでしょ
374ぴょん♂:2010/12/31(金) 19:21:17 ID:Bougq5ww0 BE:390560235-2BP(1029)
>>364
国鉄みたいにすればそうなるよ。いまJRだけどw
375名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:21:53 ID:ZQkoVzQC0
>>372
民間ならもっとひどくて、社長になれるのは5年に一人とかだよ?
どれだけ公務員脳なの?
376名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:23:31 ID:zrfW2Mt6O
>>368
民間とのバランス?
文系なら東大法卒、理系なら東大修士卒で、
1種に上位成績で受かり激務に耐え、事務処理能力も高く、脱落していく同期を横目に家族と健康を犠牲にしてがんばって頭脳を活かして働いてきた人が300万クラスとバランスとれるかよw
377名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:24:24 ID:AIdSflxj0
e64i46
378名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:25:17 ID:oWvqFhqp0
>>375
そのあたりの仕組みについて、民間と公務員を比較するのもどうかと思うが
379名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:26:20 ID:yakpEXc+0
>>333
だったらyou、政治家に転身しちゃいなYO!
380名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:27:36 ID:yPbOUIt70
>>375
もうちょっと官僚の仕組みを理解しないと
同期から事務次官が出たら全員退職が慣例なんだよ
残したら残したで税金の無駄とか言うしどうしろっての
381ぴょん♂:2010/12/31(金) 19:27:50 ID:Bougq5ww0 BE:781119465-2BP(1029)
>>376
あれは酷すぎるだろ。
マゾでもなければ国Iになりたい東大生はただの権力欲の強い奴だけとしか思えん。
382公務員:2010/12/31(金) 19:28:23 ID:vyzqpI8iP
>>376
底辺どもは、這い上がる努力よりも他人の足を引っ張る方が好きだから、バランスとか説明しても無理だって。

自分らが厚労省、文科省の「働かない若者支援事業」の対象になっていることも知らずに
「日本を守れ〜」「◯◯は売国奴」と騒いでいるとか、涙出てくるw
383名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:29:05 ID:DSLdPL3T0
国家の中枢を担う優秀な人には金払っていいだろ
むしろ3000万くらい払うべき。それ以上欲しければ民間に行くなり、起業するなりすればいいと思うが
能力が本当に高ければそれくらいできるだろう

そういう高給人材は置いといて、下層の公務員はもっと給料下げるべき
年間360万でいい。というかヨーロッパではそのレベルの公務員は
能力がない人間に対する国の失業対策としてわざわざ税金使って雇い入れるわけで
384名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:30:52 ID:ZQkoVzQC0
>>380
何回同じ事書かせるんだよw
残しても良いけど、それなら補助職員にして、年収300万円に下げろよw
なんでこんな簡単なことが分からないの?多くの会社でやってるだろ。
385ぴょん♂:2010/12/31(金) 19:33:31 ID:Bougq5ww0 BE:234336233-2BP(1029)
>>384
本社で仕事やってたおじさんが、
こんどはグル〜プ内企業でビルメンテナンスの管理職やらされて
給料が子会社レベルに引き下げってやつだろ?
386名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:34:42 ID:yPbOUIt70
>>384
民間に合わせろって言ってる割には
大企業の専務とか重役で年収300万円って
ありえないだろ?

なんでこんな簡単なことが分からないの?
国一の人材でこのクラスなら大企業と比較しろよ
387公務員:2010/12/31(金) 19:35:20 ID:vyzqpI8iP
しかし、底辺どもは大晦日も「公務員バッシング」ですか。
ほんと、底辺だなw
388名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:35:42 ID:tsETfb7g0
>>18
それって電気水道ガス車のローンとかすべて払って
手元にある遊び金14万だろ
俺も市役所勤めてるが同じだ
389名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:36:07 ID:0pStTE6UO
>>176
安心しろ。
ロクに勉強もせずキャリア官僚にもなれない分際にもかかわらず、
2ちゃんで「役立たずは下げろ」とか吠えちゃうキチガイより、
よっぽと優秀だし役に立つよw
390名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:36:30 ID:zrfW2Mt6O
>>383
激務薄給すぎて優秀な人が流れてこないもんね。
もっと能力や給で差をつけていいはず。
地方公務員の窓口やお茶汲みも中で頑張ってる人には疎まれてるし
官僚の優秀な人は自分が2人いれば無能5人の人件費削減できると思いながら働いてるしね。
すごい人はすごいけど、ひどい人は本当にひどいから
叩かれるのもしょうがないけどかわいそうだわ。
391名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:36:33 ID:ZQkoVzQC0
>>385
全然違うよ。
仕事内容はほぼ同じで、専門知識も能力も生かせる。

ただ補助だから責任を取る立場や権力を握る立場と言うよりは、
後進へのノウハウの伝達とか指導という立ち位置なることが多いけど。
つーか、そう言う仕組みのある会社で働いたこと無いの?
392名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:37:49 ID:ny8eND1X0
民間感覚ならありえない
こんなありえないことやってるから国の借金が膨れ上がったわけだが国民はいまいち知能が高くないので突っ込まない
393名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:38:59 ID:08P8IIRaO
3000万? ブッハハハ
そんな価値あるやついねーよ
394名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:39:32 ID:ZQkoVzQC0
>>386
それ、民間の方は出世コースから外れてないじゃんw
なんで出世コースから外れてない民間人と、出世コースから外れた公務員比べてるんだよ。
>>1の記事は、出世コースから脱落した公務員の処遇の話だよ?
395名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:41:30 ID:XptjbBGgO
>>384
お前のとこじゃそうなわけ?

高級官僚って民間で言えば役職クラスだろ
そんな奴らを、社長になれなかったから300万で使うとかないだろ

お前の働いてる企業じゃそうなの?
396名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:41:45 ID:08P8IIRaO
こいつら100円でいいよ
昔の偉い日本人じゃねーんだから
今は馬鹿しかいない
397名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:45:41 ID:iP2g6IYSO
民間と官僚を比べるのは・・・
レベルちがいすぎだと思う
398名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:47:48 ID:yPbOUIt70
>>394
天下りOKなら普通に一部上場企業の重役に付く人材だよ
官僚組織を知らなさ過ぎる

おまえの言う出世コースを外れた人間というのは
良く分からん公益法人を作る連中のことだ
399名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:48:08 ID:t0PxIaEy0
そもそも、今までいなくてもよかった人間をなぜ、高い給与を払って雇う必要がある?
どんなに優秀でも、仕事がなければ払う金が高くなるなんてことはありえないだろうに
すげー無駄ww
400名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:49:45 ID:Q8HEiHmWO
>>387
同意w
公務員ってこんな人たち相手によく頑張ってるわw
401名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:52:02 ID:ZQkoVzQC0
>>398
知ってる。
で、ろくに仕事もしないで民間企業から利益をかすめ取っていく奴らだろ?
402名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:53:00 ID:zrfW2Mt6O
>>394の勘違いの理由がわかった。
>>1の書き方が一般向けじゃないから悪いんだな。
ここでいう出世コールから外れた人は、最終段階で外れた人で
その人達は民間では社長以上の超重役レベルなの。
外れてなければ日本1レベルで、外れたら日本10位レベル。
だから普通の出世コースと違うんだよ。
まず官僚になれただけでトップクラス。
留学から帰ってきた頃にはトップクラスの上位。
この頃には民間と仕事するときには相手は社長クラスがでてくるし
海外でもVIP待遇。

だから>>1しか読まなかったら勘違いするのは仕方ない。
403名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:53:27 ID:oWvqFhqp0
>>398
天下り制度が無いと重役に就けないってことかい。
せめて"天下り無しでも一部上場企業の重役に付ける人材"と書いてやれよ・・・
404名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:53:57 ID:26rM0uC60
公務員タヒね

405名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:55:28 ID:XptjbBGgO
>>402
勘違いと言うか、リアルで中学生なんだろ。物を知らな過ぎだし。
406名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:56:16 ID:t0PxIaEy0
>>403
え、じゃあ退職して民間で腕をふるってくださいww
407名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:56:40 ID:zrfW2Mt6O
>>403
天下りがないと困るのは民間側でもあるんだぜ。
パイプが無くなるからね。
天下りって形じゃなくても優秀な元官僚は行き先たくさんあるからね。
408名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:56:55 ID:/+Fi6DyH0
もういいから天下りを復活させようよ・・・・。
給与の絞り込みと随契状況の監視をきちんとすればいいだけ。
そのほうが税金もかからないし若手公務員の採用も増やせる。
409名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:58:21 ID:OBWQap/m0
仙谷が官房長官になってから官僚優遇がひどくなってるな
民主党を潰す前にとりあえずこいつを更迭しないとダメだよ
410名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 19:58:40 ID:zs8dv36h0
人事院はマスコミの天下り先なんでつぶせないよ
411名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:00:21 ID:zrfW2Mt6O
>>408
税金のこと考えたら天下りあったほうが負担少ないよね。
管理しっかりと、人材ちゃんと選べば問題ないと思うんだけどなぁ。
でも今の若手官僚は無いものだと思ってるから
わりと早い段階で外に目を向けちゃってるのがもったいない。
優秀な人はまわりもほしがるからなぁ。
412名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:02:19 ID:IXPjaewDO
優秀なら
既存の企業に入らないで
自分で起業して雇用を創れよ
413名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:03:02 ID:ZQkoVzQC0
>>402
だから知ってるって。
その超重役とやらも事務次官になるか、なれずにポストを後進に譲るかで、
事務次官になれなかった奴の話だろ。
そんな奴らに1千万以上も税金投入するなと言う話だよ。
414名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:06:01 ID:pqUIZa9r0
民間のトップクラスでも官僚の替わりは勤められないと思う

給料減らすべきなのは地方公務員(警察・消防除く)だろ
あんなの誰でも替われる
415名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:08:38 ID:oWvqFhqp0
>>406
そうそう、>>398いわく、重役になれるくらいなら民間行けばいいんだよなww

>>407
今のご時世、役に立つほどのパイプが残るとは思えんけどねぇ
416名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:08:49 ID:08P8IIRaO
どこに優秀なやつがいるんだ?
いるなら顔が見てみたいわw
417名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:11:45 ID:Egy6t79d0
>>414
一律に地方公務員が無能扱いってのもどうかと思うがな。
最近の若手は国以上に削減されているから仕事量も多いし給料も安い。

都庁や政令都市の上級職の仕事を「誰でもやれる」とか言うのはさすがに言いすぎ。
418名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:12:10 ID:Do30AO2w0
年収1200万〜1400万円で妥当でしょ
人口数万とかの田舎市役所の給与を400万にすりゃいいだけ
公務員はもっと仕事や学歴レベルで給与に差つけるべきなんだよ
419名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:15:14 ID:OxkeWzeoO
>>417
民間企業に比べれば楽すぎるだろ
成功はしなくても慣例に沿って失敗しないことと
コネか学歴が有れば楽勝なんだから
420名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:17:30 ID:Do30AO2w0
>成功はしなくても慣例に沿って失敗しないことと
>コネか学歴が有れば楽勝

これは別に多くの民間にも当てはまるな
421名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:17:57 ID:t0PxIaEy0
優秀=実績で評価される

今の日本の経済、教育レベルを考えると
行政が優秀とかとてもとても...

学歴なんてあってあたり前だしww
422名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:24:24 ID:08P8IIRaO
1000円札に刷り込まれるような奴なら1000万円あげてもいいがな

馬鹿しかいてへんやろw
423名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:27:11 ID:zrfW2Mt6O
>>419
コネも学歴もある中での戦いだからw
424名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:27:31 ID:HlwC2V8IO
1200〜1400というのは別に良いと思うけど、人数の縛りがないと職員の半分以上が専門スタッフになっちゃいそうな予感
425名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:28:27 ID:IXPjaewDO
仕事の成績表付けて
優秀な職員だけ給与を増額すればいい
横領やサボリは減額で
426名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:35:16 ID:fkD9dDTj0
一種の官庁訪問いろいろ回ってきたけど、正直コネも学歴も関係ないよ。
本当に優秀な人だけが採用されていく。結局筆記試験の段階で頭の悪いやつが
落とされるので、東大生ばっかになる。技官で回ったんだが8割が東大京大東工大
だった。
427名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:39:12 ID:0Hmjaf6V0
>>426
>一種の官庁訪問いろいろ回ってきたけど、正直コネも学歴も関係ないよ。

外務省はコネ、家柄が大ありだがな。
今はコネがなくても、採用されて優秀なら、役所が大臣秘書官とかのポストに
つけて、コネを作らせてくれる。もちろん、その国会議員が失脚すればアウト
だけどね。
428名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:41:26 ID:GWP6rxxm0
公務員叩きしてるってやつ居るけど、警察や消防など夜勤など激務に
励む人たちも居るのは承知しているが一回昼間の役所行ってみたら?
どう見ても暇そうにしか見えない。
夕方5時前にはスタートダッシュで帰るやつが大半で、要するに勤務時間に
帰宅の用意してる訳だな。
それと公務員叩きではなく、あまりにも給料格差がありすぎるということ。
民間と比較するのはおかしいかもしれないけど、公務員は余程のことがない
限りクビとかないでしょ? 生涯補償があるんだしもう少し低くてもいいん
じゃないかと…。 大手企業を除いては福利厚生など額面給料以外にかなり
民間企業より優遇されてるんじゃないか? 大体大手企業なんて日本の会社
のほんの1割程度なんだから残りの9割がそれ以下なんだろう。

国民あっての公務員なんだからいくら高級官僚や公務員のやり手が居ても
税収が無くては成り立たないからね。

「公務員叩きするな」って公務員を擁護するアホウが居るみたいだけど、
こんな奴らは表面はニコニコしているけど、内心では完全に一般国民を
見下してるやつらじゃないのかな? こんな奴らが公務員に多いからい
つまでたっても良くならないんじゃないかな。
429名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:47:58 ID:ggnueigQO
天下り全面禁止なら、コストはこの方が安くすむが、定年後の天下りを禁止しなきゃ、無駄な天下り団体作りは止まらない。
430名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:48:46 ID:0Hmjaf6V0
地方公務員にとって夕方の5時というのは、仕事を終える時刻ではなくて、
役所の門を出る時刻なんだよね。
4時45分くらいになったら、もう仕事していない。
431名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:51:31 ID:tYogxzq+0
官僚出世競争に敗れたのなら、まず800万円ぐらいに減額すれば良いのよ。
官僚の様に高度な仕事はしなくても良いから課長部長レベルの仕事をすれば良い。

教師や警察を含めた地方公務員や国家公務員(一般)は500万円程度を限度にする。
そうでもしないと財政赤字がいくらでも膨らむ。

待遇に不満が有るなら独立起業するなり、地方議員や首長、国会議員や議員秘書
にでもなれば良い。優秀なのだからいくらでもチャンスがあるのでしょう?
432名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:51:43 ID:IXPjaewDO
大学って
人脈とコネを創る場だろ
大学出ただけで大企業に就職できる訳ではない
さらに就職してからは学閥で力関係が決まる
433名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:53:34 ID:519Ld1b80
民主党には公務員改革は無理。一日も早く政権から引きずり降ろすべき。

【公務員】民主党政府、「現役の天下り」を手厚い内容で容認 昨夏の衆院選では「禁止」 改革に逆行
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277164896/l50
【公務員】「天下り」代替措置で“内下り” 退職管理基本方針が判明 「高位の専門スタッフ職」新設 [10/05/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1272945671/l50
【民主党政権】本末転倒「内下り」ルート開発で“高給”官僚保護する方針=公務員改革の理念に逆行
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272688169/l50
【政治】 「民主党を支持する官公労などの反発が予想され」「公務員の人件費増に」
〜官僚にも“生活ある” 天下り抜本改革は先送り?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254163182/
【行政】公務員改革、再来年以降に:通常国会への法案提出を見送り−政府方針 [09/11/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1258991764/l50
【政治】 「国民をバカにしてる!」「公務員大喜び」 鳩山政権の公務員制度改革法案では、
給与2000万円のダメ幹部でも降格無し★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266538004/l50
【経済】国家公務員、天下りせずに65歳まで勤務するようになると、人件費2割増[10/02/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1266822190/l50
【政治】 民主党の「仕分け人」が誘導、教員給与削減の議論を回避★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259491677/
【政治】 「民主党の政権公約」「今年度よりおよそ4200人増」 〜公立の小・中学校の教職員 7年ぶり増加へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261705812/l50
【政治】「民主党職員を税金で養え、という話だ」 民主党職員に国が給与 
内閣官房在籍の調査員に月額85万〜37万円★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270252551/l50
【政治】公務員採用半減…怒りの声「中高年の公務員は安泰で、なぜ就職難の若者だけが苦しめられるのか」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274251671/
434名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:54:49 ID:c0/X33qiO
>>428
民間企業でも定時に帰らしてくれるところはいくらでもあるよ
特に製造業の現場なんて仕事なけりゃ定時の何時間も前からQCや掃除で時間潰して定時になるのを待ってる
いや、ここ2年くらいで俺も掃除の達人になったからマジでw

市役所だって市税の滞納徴収や用地買収、生活保護者への訪問なんかは夜間や休日に出勤することも多いと聞くし(税金の徴収は日没までらしいけど)
いずれにせよ、ごく一部の事象をもって全体に当てはめようとするのは非常に愚かなことだな
435名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:55:15 ID:08P8IIRaO
ま200円が関の山やな
436名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:58:14 ID:KnlwBqZzO
>>428
そもそも土日休みとか舐めてるしな。
交代で休みとれっつーの。反対するやつはクビにして、半分の年収で応募してみ。今より熱心でやる気のある人間が殺到するわ。
437名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:59:02 ID:c0/X33qiO
>>430
おまいはどこの役所を見てそんないい加減なこと言ってるんだ?
もし本当なら役所の実名挙げてみて。時間内に帰る準備をしてるとすれば職務専念義務違反で普通に懲戒の対象になるからさ。


まあ、どうせ公務員叩きのために作り上げたお話だから言えるわけないだろうけどw
438名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 20:59:37 ID:AlxkEARE0
>>400
借金、1000兆円の責任は誰がとるわけ?w
439名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:00:22 ID:zrfW2Mt6O
>>426
コネなんかなくても試験1位ならいくつもの省から引き手数多だしね。
しかも良い条件付き。
440名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:01:06 ID:tmk2Lj2x0
天下りを根絶するとは、こういうことだろうな。仕方ないのではないか。

優秀な官僚を集めるために、ある程度の高給は補償しないと、今のミンスのような
愚鈍な政権になったら、あっという間に政府が崩壊するぞ。
441名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:03:02 ID:c0/X33qiO
>>436
市役所の初任給ってだいたい20万円なんだが、その半額で喜んで応募するってどんなヤツだよw
マックのバイトのほうがまだ時給高いわ。
442名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:03:22 ID:aqjsMrvZ0
>>427
水準以上の頭があるというのが最低条件。
馬鹿なら殿様の家系でも落ちるよ。
443名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:03:36 ID:0Hmjaf6V0
>>437
港の側の、某市役所に嘱託で勤務していたときの光景だよ。
444名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:03:44 ID:ZQkoVzQC0
>>430
朝も凄いのんびりだしね。
タイムカード廃止した所なんか平気で10時頃来てたりするしw
445名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:04:28 ID:tmk2Lj2x0
>>436
お前は社畜か。勝手に奴隷に成り下がっていろ。
446名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:04:30 ID:zrfW2Mt6O
>>436
一般公務員はゆるいが
官僚で週1も休めるなら暇な課だよ。
447名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:04:53 ID:mdgqfEJ70
これは怒られてもいい
448名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:06:13 ID:xQSQJogm0
ID変わってるかもしれないけど>>306です
思ってたよりレスついてて嬉しいよ

俺の杞憂かもしれないけど、最近ホントこういうとこの情報までを
コントロールしようとしている勢力の脅威を感じているよ
今まで新聞とか各種メディアをコントロールしていた矛先がネットに
確実に向いていると思う

果たして公務員を攻撃すれば俺らの生活は豊かになるのか?
日本の将来も安泰でいられるのか?
会社も日本の骨幹を形成している構造の一つじゃないの?

多分、ここにはこの国を良くしたいと思っている人が多いと思う
でも俺もそうだけど、どうしたらいいか、自分に何ができるか、
漠然と悩んでるんじゃないかな
今、俺らにできることってホント何だろうね?
449名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:07:12 ID:0Hmjaf6V0
>>439
東大法学部全優、司法試験トップ、国Tトップという秀才は、たいてい
将来の東大法学部教授として大学に残るがね。一昔前までは、学部卒で
いきなり助手に採用したよ、官僚の初任給よりいい待遇で。
450名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:07:18 ID:cwO42yyq0
まだ人事院はこんな馬鹿げた事をほざいていよる。
これが下らない中身の無い学歴社会を作り出して
いるのだ。大馬鹿者めがー民主党になっても何も
変わっていないな。
451名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:08:43 ID:fkD9dDTj0
>>428
俺は技官だったから外務には全く行かなかったからしらんかった。まだそんなん
あるのかー。
省庁によっては大学名を書かせずに面接を行うところもあった。

>>439
いや、試験の順位は関係ないと思うよ。まだ法律職とかはあるのかもしれないけど、
そこまで重要でない。少なくとも技官の場合は全くといって関係なし。

ちなみに一種で大卒初任給は18万+手当って感じだ。
452名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:08:58 ID:pGcvqMSXO
>>441
算数もできない馬鹿が公務員落ちて暴れてるんじゃね?
453名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:09:02 ID:O3dMFt4Q0
>>436
行政機関の休日に関する法律だからな。
親方日の丸意識だろ。
年金の掛け金や保険料の掛け金も少し優遇するんだぜ。
自分たちは優遇されて当然。お前らとは違うんだっていう意識が透けて見えんだよ。
JALの整理解雇に抗議してる奴とかも同じ気持ちなんだろ。
プライドと履き違えた特権意識。どんだけ世間に冷たい目で見られてるのかも想像できない。
公務員の人件費を削るつもりがないなら、公務員自体の存在を削ってくしかないな。
公務員っていうだけで高給・高待遇が保障されてると思うんだったら、
公務員っていうだけで殺される世の中が来てもおかしくないってことだな。
454名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:10:02 ID:tmk2Lj2x0
>>450
学歴社会を批判したどこかの大新聞様も、大卒しか採らないしね。

今の世の中、下手な大学より朝鮮大学校を出た方が特別枠で雇ってくれるよ、きっと。
455名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:10:32 ID:w81oQ6tI0
たまーにこういう馬鹿がいるけど、外資では使いもんにならなかったら
すぐに切るよ。
法律違反しても懲戒免職にならないで退職金が貰えるのは、
日本の公務員くらい。


>>200 名前: 名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日: 2010/12/31(金) 15:12:00 ID:c0hSCUe40
>>197
いま外資系の法律事務所。
官僚の待遇に耐えられるのは
よほど志が高いか競争が好きかのどちらかだと思う。
456名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:10:36 ID:c0/X33qiO
>>443
だから本当なら役所の実名と部署を挙げてみろって。
匿名にされたらみんな検証のしようがないじゃん。
あんたが適当なこと言ってるせいで、真面目に働いてる全国の公務員にも迷惑かけてるんだよ。
作り話なら作り話で今ならまだ謝ったら済むよ。
457名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:14:42 ID:KG2Pu0NWO
JALとか見てると、今の日本に必要なのは産業と雇用だわなあ。
増やすべきは外国に負けないパワープレーヤーであって、公務員などの審判役ではない。
優秀なプレーヤーがいなければ、有利なジャッジなんてあっても意味がないのだから。
458名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:17:13 ID:wZ2sUdp40
東京のテレビ局のバカアナウンサーや
読売・朝日のバカ記者が2000万円近く
給料をもらってるのに比べりゃ
安すぎるとも言える
459名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:18:36 ID:c0/X33qiO
>>444
役所って基本的にタイムカードじゃなくて出勤簿に押印するんじゃないのか。
あんたの言ってる役所って具体的にどこなの?

と言うか、おまいら役所で不正行為を見てるならなんで実名で晒さないの?
役所の名前を匿名にしてああだこうだ言っても、検証のしようがないし証拠がないからウソだと判断されちゃうよ。
460公務員:2010/12/31(金) 21:21:59 ID:vyzqpI8iP
>>438
予算ってのは、お前ら愚民が選んだ先生方が議会で決めているんですが。
選んだ愚民が責任取るんじゃないの?w
461名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:24:22 ID:rcDKD/Wx0
>>222
官僚の方が、机上の空論の気がしますが。彼らはそもそも何ら有効な政策を実行していない。
その上、論文も書けない(そういうトレーニングを全く積んでいない)。海外どころか、国内の
学会でもマトモに相手にされない大学教授。一体、何のために存在するの?と思う。
462名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:24:43 ID:0Hmjaf6V0
>>451
外務省はコネと家柄だよ。他の官庁は、入省してからそれをつけていくが、
外務省は入省時に要求される。
前は外務省だけの外交官試験というのがあって、上司の息子・娘を、部下が
面接して合否判定をしていた。上司の子女を落とせるわけないわな。
それが批判されて、国T一本に吸収された。在ペルー日本大使公邸占拠事件
で、外交官4世(曽祖父は外務大臣、祖父が駐仏大使、父が駐ベトナム大使)
の青木盛久大使が横柄で非常識な態度を取り、外務官僚の世襲が問題にされた。
雅子皇太子妃も、外務省入省時は、父が大臣官房長、後に外務事務次官に
なっている。
外務官僚はマフィアだよ。
463名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:25:34 ID:ZJeBHzX4O
>>438
公務員の働きが悪くて借金してるわけじゃない
464名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:25:57 ID:c0/X33qiO
>>448
職場の上司や経営者に面と向かって給料上げてくれと言うような根性がないんだから仕方ないじゃん
その点公務員はいくら叩いても反撃してこないから、ヘタレどもがネットでストレス解消するには格好の相手なんだろうね
465公務員:2010/12/31(金) 21:29:32 ID:vyzqpI8iP
>>464
そそ、上にあったやつも、港湾局が別にあるような規模の市なら秘書課とか総務に言えば
クレームがあったってことで、動かくのにね。
ちくればいいのに
466名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:31:26 ID:ZQkoVzQC0
>>464
さすが公務員脳w
言ってることが意味不明だ(;^ω^)
467名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:31:59 ID:oWvqFhqp0
>>463
じゃ、何が原因で借金が増えてんだ?
468名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:33:16 ID:vGdMJyIq0

しかし公務員の脳天を見てると金属バットで
ガツンガツン叩きたくなるのは不思議だよな。
公務員の脳天はまるで金属バットでど突く為に
存在しているようにさえ感じる。
469名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:34:00 ID:c0/X33qiO
>>466
日本語が理解できないのですね。よくわかります。
470公務員:2010/12/31(金) 21:37:22 ID:vyzqpI8iP
>>467
お前ら愚民が納める税金が減ったのと
お前ら愚民が選んだ議員がバカだから
471名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:37:50 ID:ZQkoVzQC0
>>469
いいか、公務員の頭でも分かるように説明してやると、
会社なんて待遇に不満があればやめればそれで済む。

でも、ID:c0/X33qiOみたいに馬鹿な公務員がいるからと言って
日本を出て行くという選択肢は普通あり得ないわけだ。
だから少しでも馬鹿な公務員がまともになるようになると良いなと言ってるわけなんだよ。
472名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:38:23 ID:c0/X33qiO
>>468
おまい、それ病気だわ。普通の人間は他人の頭をバットで殴りたいなんて思わない。
世間様に迷惑をかける前に早く治療したほうがいいよ。
473名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:38:36 ID:qWPZpMCiO
しっかし安いなー
ねらーの望み通り公務員から
地位や名誉や安定を奪うなら
引き換えにせめて五〜十倍は給料出さんと人集まらんやろ
安いと阿久根市長みたいなのばっかりに
474名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:41:44 ID:qWPZpMCiO
>>471
一人前の職能と学位があれば
どこの国の市民権でもすんなり取れますよ
それとも犯罪歴でシャットアウトされてるの?
475名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:43:40 ID:aqjsMrvZ0
1400だと税金や社会保険で半分持ってかれるから
実質700万しかないじゃないか。
これくらいって近所で脱税してる自営業者と変わらん額なんだよ。
476名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:43:49 ID:c0hSCUe40
>>455
そうかねw
自分の知らない世界をよくもまあ…

かなりぬるい仕事してるよ
477名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:45:13 ID:ZQkoVzQC0
>>474
馬鹿かお前は。
公務員が無能だから祖国を捨てるとか、普通そんな行動取るかよ。
それともお前の回りは、日本に不満があったら日本出て行く奴らばかりなのか?
478名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:45:28 ID:rcDKD/Wx0
>>468
その気持はわかる。あのロボットのような融通の利かなさ、臨機応変のなさを見ると
ホントイラつく。公務員なんて年収max250万で十分。 金が欲しけりゃ、民間企業で
額に汗して稼げ、と言いたい。収入を落とす分、雇用を増やして不況時のクッションに
してもいいと思うが。基本的に公務員95%以上なんて頭使う仕事じゃないし、それで
十分だ。
479名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:45:50 ID:tYvnzW2u0
>>33

この様な事を言うやつって
世の中の事を知らないみたいだなw

国T合格しても、採用されずに
派遣社員っているよw


480名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:47:03 ID:EURyIgiC0
うひゃあ、コレはやりすぎっしょ。
待遇を普通の公務員と一緒にして、国家公認のエリート証明書発行と、
ナスで数百万差をつければ成り手は殺到でしょ。
あっ現任者向けか。なるほど
481名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:47:30 ID:c0/X33qiO
>>471
あのね、政治や行政なんてのは国民自身が変えていくもんなんですよ
現状に不満があるなら議員になって糺す道もあるし、
今の仕事を辞められないなら役所に対する不満や公務員の不正を
オンブズマンに匿名でちくるだけでもいい
それなのにこのスレのヤツらときたら、
「役所のヤツは就業時間中に帰る準備をしてる」という明確な職務専念義務違反でも
役所の実名さえ言うことができないヘタレばっか
そんなんじゃいつまでたってもおまいらの不満は解消されないし、
自己満足の自慰行為ですよってことですわ
わからないかな?
482名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:48:59 ID:19q/i9Gf0
つうか制度疲労なんだよ。
何もへましなければ一生安泰なんだから、杓子定規的に判断出来ないことや難しいプロジェクトなんて絶対にやりたくなるわけ無いだろ。
成功させたら500万くらいのボーナスあげて、何もしない奴にはボーナスゼロとか、そのくらいで能力に差をつけるべき。
483名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:49:08 ID:O3dMFt4Q0
簡単だよ。公務員の人件費の削減なんて。
年間3万人の自殺者に公務員を殺すノルマを1人与える。
そうしたら、公務員3万人を殺せるし、殺される恐怖を感じる奴ら数十万人が勝手に辞める。
自分で死のうと思うほど苦労した人間が、国民を搾取してなんとも思わない奴に一矢を報いることができる。
国民は限界にきてるんだよ。公務員が死ねば拍手喝采なんだよ。
もし、是正する気があるなら、自分たちで自浄作用をみせろよ。
そうでなければ実力行使するしかないだろ。
484名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:49:52 ID:AlxkEARE0
>>470
リスクを取らない公務員風情が愚民ですってw
485名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:50:45 ID:r4cGQhWU0
基本的に公務員バッシング派だけど
料金に見合う仕事が出来れば問題ないと思うけど
一般に考えると年収の3倍3600〜5200万の仕事が出来てればいいよ
まあ利権ブタ官僚でこれだけの仕事が出来る奴なんていないけどね
486名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:52:25 ID:A8qW96U10
あのね、税金なんだよ。血税。
487名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:53:19 ID:Egy6t79d0
>>479
>国T合格しても、採用されずに
>派遣社員っているよw

国I合格しただけの人間って官僚じゃないじゃん。何を言いたいの?

もしかして
「ウチの職場の派遣にノーベル賞とったあの学者と同じ小学校だったヤツいるぜ?
 だからノーベル賞なんてたいしたことないし、オレだって取れるぜ!!」
ってレベルのことを言いたいのかしら?
まさかそんなに頭が悪いわけじゃないよね?
488名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:53:28 ID:GWP6rxxm0
じゃあ公務員の人に聞きます。
今日・今・この時間に「今年はボーナスが出てよかった」とか「今年も会社
倒産しなくてよかった」とか思ってる公務員の方居ますか?

そんな悩み皆無でしょ?

明日会社に行ったらいきなり会社の扉に「弊社は倒産しました…」
っていう心配っていうか、危機感なんて公務員の人はあり得ないでしょ?
給料が高いとか安いとかのレベルじゃにんだよ。
自分が頑張らないと会社が潰れる「って意識が公務員には無いからね公務
員には…。 倒産の無い・クビも無い公務員っていったい何の気苦労が?

倒産もない・ノルマもない・3Kの仕事は全部派遣任せで、一般企業の倍
以上の給料。 そらー文句も言いたくなるわなー。反論できる人いる?
489名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:55:50 ID:uMoB/IZu0
この程度の給料で高いとかいってるヤツ正気か?
それなりの関門、給与を保障しなければ優秀なやつが中枢に来ないだろ?
左翼市民グループレベルのチープな発想をやめろ。
490名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 21:58:21 ID:ZpItknV4P
12・31現代ビジネススペシャル
エコノミストが年越し討論「2011年 どうなる日本経済」をLlIVE中継!2010年12月29日(水) 現代ビジネスからのお知らせ

この模様はUstreamでLIVE中継をします。

日時:
2010年12月31日午後10時半より2011年1日午前0時30分


http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1828

491名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 22:03:27 ID:c0/X33qiO
>>488
民間企業でも明日会社が倒産するかもしれないから自分が頑張らないと
なんて思いながら仕事してるヤツなんて圧倒的少数だろ。
大抵のヤツは会社が潰れてから経営者が悪いだの政府が悪いだの言い出すんだよw
あんたはいかにも民間企業は頑張ってます、みたいな言い方だけど
2ちゃんの企業スレなんて会社や上司への不満や同僚の悪口だらけじゃねえかw
492名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 22:04:19 ID:O3dMFt4Q0
>>489
>優秀なやつが中枢に来ないだろ
優秀であるはずのキャリアが精一杯頑張って今の日本の惨状があるわけですね。
自分たちの待遇を守ることだけに、その優秀な能力を使ってるように見えますけどね。
だったら中枢に来なくてよろしいです。
起業でもして国民の生活・雇用を少しでもよくしてください。
苦労して人生生きてきた人間にとって、東大だの、難しい試験だの、頭がいいだのは全く意味を持ちません。
結果がすべてです。今の日本人の惨状がすべてです。
493名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 22:08:17 ID:19q/i9Gf0
才能だけで大した努力してないようなプロ野球選手も億貰ってる奴いるし、東大、国Tならプロ野球選手になるくらいの難関でしょ。
庶民の何十倍貰ってもいいはずじゃね?
俺は9−7くらいの労働で年収2000万あるんだが、むしろ霞ヶ関の公務員が毎日12時まで働いてるの見ると、気の毒だし、要領が悪くて非効率の馬鹿な集団くらいにしか思ってない。
494名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 22:08:20 ID:c0/X33qiO
>>471
馬鹿な公務員がいる国から脱出しようとするのは国際的にはごく当たり前のことでしょ
日本の周りでも将軍様のいる某国とか、
最近日本にちょっかい出してる某国とか
日本に脱出してくる人がたくさんいるよね
逆に日本から脱出するのが普通じゃないとすれば
日本の政治や行政はこんだけ叩かれながらもちゃんと機能してるってことだね
495名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 22:09:12 ID:oWvqFhqp0
>>489
優秀ならサビ残なんてしない。
優秀でもサビ残があるということは、仕事が多くて処理しきれないってことだから
業務の効率化を図るか、人員増やすとかが先じゃねーの?
496名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 22:13:22 ID:tYvnzW2u0
>>487

試験はパスしてる。
お前の例えは試験を通過点となっていないので、不適格。


誰々と同じ年の司法試験など灯台入試など
ならあってるけどな。
497名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 22:13:30 ID:T0ZFjSDg0
ほとんどの国民はそんな間抜けに年収1200万の仕事はできないと考えているわけだよ
分かるかね?公務員の諸君。狭き門から入ったエリートだと言うかも知れんが、どう考えても
なんかの間違えだと思うわけだ。
498名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 22:16:46 ID:Z4G9luwb0
優秀な奴を腐らせる硬直した制度が有るんだよ
確かに一生懸命な奴はいる、友人に地方公務員数人、財務、厚労に居るから
有る程度は実情は聞いてる
499名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 22:16:46 ID:cS+Y6nH1O
公務員の給料下げると質が低下する。すなわち日本国力の低下。公務員の給料高いとか言ってる奴は三国人なの?
500名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 22:17:37 ID:ZQkoVzQC0
>>494
こいつって、知能レベルが低いだけかと思ったけど、頭おかしいのかな?
それとも公務員って、この程度の論理的思考力でつとまるの?
501名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 22:18:43 ID:0Hmjaf6V0
>>499
だから日本の官僚も、終身雇用ではなく、アメリカみたいなスポイルスシステム
にすりゃ、問題は一気に解決できる。
502名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 22:21:26 ID:19q/i9Gf0
>>499
全く同意だね。
優秀な奴がゴールドマンみたいな外資金融に高給で引っ張られて、せっせとゴールドマンのための金儲けに才能使うのは、日本として最低の結果だろ。
ゴールドマンとは言わないが、庶民より高給にして気持ちよく働いて貰いたい。
こんなとこでグダグダ言ってる負け犬よりは絶対に優秀だし、日本への貢献度だって高いわけだしね。
503名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 22:21:41 ID:IzwuXAJFO
スポイル(笑)
君その意味分かってないでしょ?
504名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 22:23:01 ID:T0ZFjSDg0
>>499
日本の公務員の質がいいとはまじウケる。単に一般人に賄賂を要求しないというだけなのにw
505名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 22:23:45 ID:s3veKTEC0
高級官僚はほっとけ。給料下げるのはくそ田舎公務員とノンキャリどもだ。
506名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 22:24:12 ID:r4cGQhWU0
ヘボ杉てこの日本の惨状なのにこれ以上質が低下するとか何のギャグ?
507名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 22:26:16 ID:0Hmjaf6V0
>>503
スポイルではなくスポイルスですが。
日本語に訳せば猟官制度。
508名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 22:26:20 ID:ruh8O6fO0
まあ、給料下げたら下げたで民間から引く手数多だから、
外資も含めた民間行くだけでしょ。


というか、官僚になってなかったら倍以上稼げてたんだろうなぁ・・・
509名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 22:28:45 ID:19q/i9Gf0
ノンキャリと地方にアホばっかいるのは分かるんだが、それ公務員だけじゃないよ?
俺は大手の銀行なんかと仕事してるけど、そういうとこで順調に出世していく人間以外の中以下の奴らは、中小でも使い物にならない馬鹿ばっかだよ。
そいつらだってクビにならないし、一生、大企業の社員という利権を維持できる。
馬鹿なくせに下請けやベンダー見下して生きてく様は公務員以下だよ、これマジw
510名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 22:30:33 ID:Egy6t79d0
>>496
官僚にとっては国Iの試験なんて通って当然の試験なんですけど?

いるんだよね。
「あんなバカが東大入れるんだからオレだって入れるハズだ!」理論w
511名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 22:37:17 ID:jzV7CnE50
>>509
民間の場合はその会社が責任を取るから問題ないとも言える。
512名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 22:37:48 ID:ggnueigQO
>>492
政治主導なんて、素人民主党が官僚の手足縛って今の惨状がある。

大事なのは、優秀な官僚の力を生かしつつ、省益つまり、結果として天下りに繋がるシステムを壊すこと。
天下り禁止と引き換えなら、>1の案は国益にかなう。

公務員改革は必要だが、官僚の力を十分生かせる仕組みが必要。
みんなの党を政権に入れた公務員改革は必要。しかし、政治主導というまやかしは民主党で終わり。
513名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 22:49:05 ID:ruh8O6fO0
というか世間では官僚に対してこういう認識なのか・・・

自分の人生犠牲にしてこの評価なら、
国民にお灸据えたくもなるわw
514名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 22:49:54 ID:GWP6rxxm0
官僚とか公務員が優秀ってんなら、ただ増税ってバカのひとつ覚え
みたいなことせず何か国として利益をあげて国民に還元する方法でも
優秀な頭使って考えなよ。 税収減ったからって増税するってバカでも
考え付くだろふつう(笑)

公共事業にしろありったけの事業がほとんど垂れ流しばかりで、もう
アホかと…。

何回も言うけど、具体的にどこの具体的の役所とかじゃなくて、あな
たの近所のどこの役所に昼間行ってよく観察してみなって。
おおよそ一般企業では考えつかないくらいヒマそうにしてるから。
反論する前にまず行ってみな。 納税してるのがバカらしくなってく
るから…。

天才の?集まりの大蔵省ですらこの円高対策に何をしたんですか?
1円80円割れって…。 公務員や官僚が失敗しても結局尻拭いするの
国民ですから(笑) それを国政の中心は官僚とか…。 もういい加減
にしてください。 ヘタ打ったら辞表出すような公務員居ないでしょ。
515名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 22:55:30 ID:0Hmjaf6V0
>>514
詰め腹切らされる官僚ならいるがな。
福祉の味方みたいな顔している堀田力とか。こいつはイトマン事件だったかな。
516名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 22:56:44 ID:ZJeBHzX4O
>>513
地方の窓口業務とかは、非正規職員がやってたりするんだが
それを見て「これで年収800万円」と叩いたり
同じ公務員(非正規だけど)というだけで国家公務員も同様だと叩いたりする
想像力の無いのも多いから。
517名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 22:57:13 ID:S7FqcoYb0
>給与減を最小限に抑え、天下り防止の実効性を高めることになった

なんじゃそりゃ、意味ねーじゃん。
そんなことしなくても、天下りしたヤツは死刑ってすれば十分
518名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 22:57:36 ID:IzwuXAJFO
>>507
結局わかってないようだね…スポイルズシステムは蔑称だよ(笑)
猟官制つうのははっきり言えば利権採用。利権採用で能無しのド素人が役職についたりしたから行政腐敗おこしたわけで、んなもんだから資格任用制に移り変わってきてんのが今のアメリカですよ。
519名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 22:59:06 ID:lBrVG9iD0
>>513
官僚=悪

今やすっかりこれがマスゴミどもの合言葉だからな
民主党に投票した類の連中は本気でそう思ってるよ
520名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 23:01:41 ID:oWvqFhqp0
>>513
実際、何をやってるかが明確に見えないからねぇ・・・
悪いところ(と思われる部分)だけはマスコミがしっかりと報じてくれるけどさ
521名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 23:01:53 ID:1HX/150e0
国変えれるほど優秀なら民間企業が数億で雇っちゃいそうだし
微妙な人しかいなさそうやな
522名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 23:04:32 ID:O3dMFt4Q0
>>519
>>513
それなりのレベルの人間にとって、官僚っていうのは神様じゃなくて具体的に想像できる人間なんだよ。
中学・高校・大学と顔見知り。どういうメンタリティーを持ってる奴がなってるかも知っている。
金に物言わせて中1から有名講師を家庭教師につけて勉強漬けした奴もいれば、
センターで足きり食らったかもしれないって言って教室で泣いてたようなひ弱君もいる。
法曹志望だったのに択一落ちて官僚になった奴もいれば、五大官庁蹴って結局司法に受かんなくて行方不明になった奴もいる。
彼らの忙しさがどういう忙しさなのかも知ってるし、馬鹿といじめられてたような奴も官僚になってることも知っている。
お願いだから国民のために働いてくれ。本当にかわいそうな事案が多すぎる。
523名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 23:05:07 ID:lBrVG9iD0
>>520
お国のために働くなんて言えばヒステリーを起こすくせに、
自分のために働けばまた総叩き

そもそも過労死するレベルの激務の官僚と地方公務員を
意図的に同列に置いて叩くのがマスゴミだからな

まさに日本最大のゴミどもだよ
524名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 23:16:06 ID:08P8IIRaO
年収150円〜200円が妥当
525名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 23:18:42 ID:GWP6rxxm0
官僚や公務員の方へ…。
そら頭いいんだろう。 他人より優れてるんだろう。だけどもう少し
謙虚にしなさい。 一般国民は増税やもなし・消費税アップもしょう
がないと統計でもあるようにほとんどの国民が国を憂いているのに、
公務員は自ら痛い思いをせずにすべて国民任せ。

企業でもまずは社長・役員と責任が重いように。国民の税金で賄われ
ている以上はまず自らも痛い思いをしてみなさい。

今の官僚とか公務員は民間企業に行ったらほとんど使い道ないだろう
したぶんそれを分かっているから自分たちの領域を守るのに必至なん
だろう。
526名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 23:26:34 ID:08P8IIRaO
経済効果もねーやつに1200万円〜も払う必要なし
527名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 23:27:12 ID:0Hmjaf6V0
>>513
>自分の人生犠牲にしてこの評価なら、
>国民にお灸据えたくもなるわw

それで増税したくなるんですね。分かります、分かります
528名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 23:30:20 ID:r4cGQhWU0
>>513
低脳ぶりを棚に上げてお灸を据える? 頭おかしいんじゃない? 
やっぱ公務員の首を叩き切る法律が無いと根性変わらないみたいね
これが優秀な官僚様のご立派な根性ってやつですね わかります
529名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 23:31:06 ID:ruh8O6fO0
>>526
官僚の仕事の経済効果は、後二年ぐらいしたらわかると思うよw
530名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 23:34:05 ID:08P8IIRaO
窓際が官僚かよw
531名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 23:35:15 ID:ML57k5A70

だいたい官僚がそんなに優秀なら何も斡旋組織なんか要らないはず、民間から引き抜き合戦が
はじまる。しかし「斡旋」しなければ職が無い、しかも大半は同じような税金で仕事やってる
独法ばっか。加えてその仕事の大半が民間への丸投げピンハネ、こんな連中のために、その
生活の面子や年金のために1400万もの税金をくれてやる必要がどこにある?
532名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 23:37:50 ID:YexA1rYb0
>>522
>金に物言わせて中1から有名講師を家庭教師につけて勉強漬けした奴もいれば、
>センターで足きり食らったかもしれないって言って教室で泣いてたようなひ弱君もいる
>、馬鹿といじめられてたような奴も官僚になってることも知っている。

問題かな?
官僚は幼少より完全無欠なのが条件か?
533名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 23:41:18 ID:08P8IIRaO
提灯持ちw
534名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 23:42:55 ID:cYgtqNcS0
というか、給料が減るのがなぜ駄目なのかがわからん。
大手企業の子会社出向みたいな扱いにすれば良いのに。
535名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 23:43:24 ID:ruh8O6fO0
>>531
この話って国家機密扱えるレベルの人間の話じゃないの?
間違いなく外資持って行かれると思うが。

でもまあ、官僚の価値がわかるからそれはそれで面白いなw
536名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 23:43:34 ID:sYUIP3Gm0
専門スタッフといってもキャリアは基本的にジェネラリストとして育成されるから専門知識はそんなでもない場合も
多いんだよね
ましてや出世競争に敗れたキャリア用のポストでしょ
537名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 23:43:48 ID:t0PxIaEy0
年末になると、公務員がわいてくるんだなぁ
もう、日本をダメにした責任とってやめてくれよww
どこでも好きなところにいってくれww
538名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 23:47:55 ID:cYgtqNcS0
>>536
最初からゼネラリストとして養成するって人事計画としてはどうなんだろうな?

うちの会社の場合、総合職は最初は専門家として育てられて、昇進するにつれて
視野を広げていくようなキャリアプランが作られてる。
539名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 23:53:38 ID:3xK1EJ6a0
とにかくギリシャの二の舞にはなってほしくない。

国の富を生み出しているのは、民間なのだ。
官僚は自分の給料がどこから来るか考えてほしいわ。

会社でいえば、官僚は管理部門。
営業や開発より給料高かったらおかしいだろ。
540名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 23:54:57 ID:08P8IIRaO
ちゃうやろ 蛆虫やろ 或いは 寄生虫
541名無しさん@十一周年:2010/12/31(金) 23:58:40 ID:jZMh2FzU0
副大臣だの政務官だの
無駄なポストを削れ
542名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 00:18:45 ID:o81ia9GXP
>>297
改行して読みやすくした方がいいぞw
もう、原稿用紙スタイルの投稿はネットでは”古すぎる”。
543名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 00:55:11 ID:zljL9JkqO
>>492
苦労苦労って公務員になる苦労はしたのか?
東大に入る苦労は?
東大に入れるような高校に入る苦労は?
フラフラ遊び歩いて年だけとって
挙げ句の果てに生活が苦しいとか
どこが苦労の連続だ
人生サボり倒した報いだろうが
甘んじて受けろ
544名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 00:58:48 ID:MSb6BlOF0
>>543
入るときの苦労を主張しても意味ないだろう。
現在の業務がいかに困難で、安い給料の人間では代替が利かないことを主張しないと。
545名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 00:59:38 ID:zljL9JkqO
>>501
安定がなくて給料安い
そんな仕事にどういう人種が応募してくるか、
考えただけでゾッとする
546名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 01:05:45 ID:xnl+nXjv0
全員夕張市レベルに400万円以下、
彼らのプライドを貶めるのが最適かつ財税債権への第一歩。
公務員住宅も剥奪すべき
547名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 01:05:55 ID:zljL9JkqO
>>525
おいおいお前さん、官僚が税金払っとらん思とんかい!
548名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 01:08:55 ID:996ZQfQM0
国民の平均以下でいいよ。安定しているんだから
そもそも、金目当ての奴とかいらん仕事だろ
あぁ、平均とは9割の中小以下のことな。
549名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 01:14:54 ID:zljL9JkqO
>>534
引き抜き防止
550名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 01:19:42 ID:71ChHGFG0
あんまり給与下げすぎると対日戦略として
中国共産党おかかえのシンクタンクに
年収2000万円くらいで引き抜かれるぞ
551名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 01:21:11 ID:MSb6BlOF0
>>549
もともと出世から外れた人間なんだから、引き抜く会社が出てくるならそれでいいんじゃね?
552名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 01:26:24 ID:gsTdaPcE0
【政治】自・公が合併を検討、新党名「自由公明連合」

 自民党と公明党が、今年4月の統一地方選挙後の合併を検討している
ことが、31日までに分かった。複数の両党関係者が本紙の取材に対し
明らかにした。新党の党名としては「自由公明連合」(略称「自公連」)
が候補に挙がっている。「党首」は自民党の谷垣総裁、「副党首」は
公明党の山口代表を軸に調整が進められているほか、「幹事長」には
自民党の石原幹事長や石破政調会長の名が取りざたされている。
衆議院を解散・総選挙に追い込む明確な展望が開けない中、政権復帰を
果たすためには、両党が一体となって与党・民主党に対峙することが
必要と判断した。

 自民党の谷垣総裁と公明党の山口代表は、先月29日に都内で極秘に
会談。新党の人事や党組織、選挙態勢について話し合った。4月の統一
地方選前の合併を提案した谷垣総裁に対し、山口代表は「地方組織は
すでに選挙態勢を整えている」として、統一選前の合併に難色...
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1291458746/l50
553名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 02:02:11 ID:V3AeK21D0
防衛省のキャリア組は支那政府から引き抜かれたらウハウハだろうなw

脱税王を総理大臣にするようなバカ国民を皆殺しにするための情報を提供するだけで、
子供や孫に大金を遺せるなら実に割のいい取引だしなww
554名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 02:06:56 ID:I4TZ1Gik0
農水省の政策研は出世レースから脱落した官僚の収容所
555名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 02:09:15 ID:wqqDG8Fu0
>>550
引き抜かれる前から、既に日本の敵
556公務員:2011/01/01(土) 02:25:37 ID:YLdYL0AaP
>>477
お前は、しがみつくしかないんだろw
557公務員:2011/01/01(土) 06:00:36 ID:YLdYL0AaP
底辺どもの妬み僻みに飽きたから、寝るわw
とりあえず、愛国叫んでいる底辺は、勤労の義務と納税の義務を来年こそは果たしてねww
558公務員:2011/01/01(土) 06:03:19 ID:YLdYL0AaP
あ、けど、底辺からの反論wあったら、返事するから〜( ´ ▽ ` )ノ
559名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 06:17:49 ID:KT+UnwpD0
公務員は契約社員で良い。
彼ら曰く、「とても優秀」なんだから
奴らだけ、超競争競争社会にしてやれば良い
それで文句ないさ、言う奴の方がおかしい。
560名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 07:17:56 ID:09BQRA9a0
給食のおばちゃんが年収800万だっけか?
561名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 08:15:31 ID:zljL9JkqO
>>560
管理栄養士は専門職
562公務員:2011/01/01(土) 08:21:36 ID:YLdYL0AaP
>>560
そーゆう、外れ値をメインにらもってくるのが、底辺の特徴だよねw
563名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 09:25:25 ID:bqKlqmME0
>>132
世襲議員のことですね。
564名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 09:30:18 ID:KH8NmeoM0
20世紀少年最終章
早朝日本人民日報と日本総衆愚化を進める教員組合の活動により日本の衆愚化に成功する。2009年8月30日ギョロ目の宇宙人に率いられた極左勢力を母体にしていることをイケメンの仮面で隠した政治団体に日本は乗っ取ら、滅亡に向う。救う方法は少しはあるが実現が困難である。
消費税を20パーセントに増税して現在の福祉を残すか、老人医療を含む老人福祉の財源を、これから新生児を生んだ世帯に集中させ、ベビーブームを作るかの2方法のみこの国を救えるが、末期ガンの国会ではこの選択肢が取られることはなく、このままでは国は滅亡に向う。
末期ガンでは自然治癒は見込めないが、明治維新のような外科手術のみ回復の可能性を見出す。わずかな光は残っている。


565名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 09:32:20 ID:kCQHicDeO
屑どもの僻みだな。
底辺を這いつくばっていろや。
566名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 09:49:18 ID:K1Q9CbiHP
無能なクズだから昇進できなかったわけで

本来なら国外追放していいレベル
567名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 09:52:55 ID:xaOZj1AM0
>>13
答えになってない
568名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 10:04:09 ID:OpbP6Ogw0
キャリア組だから優秀といえば確かに優秀なはずだが、40後半から民間に天下っても
民間としちゃ迷惑なだけだろうし、扱いに困るよな
569名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 10:32:52 ID:996ZQfQM0
すべては結果責任ですよ。
国の財政が悲惨なので、
まず公務員が責任とれというだけの話
570名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 11:09:25 ID:U6xpnWZz0


この金額で構わない。


ただし、厚生労働省と文部科学省は除く。



571名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 11:10:46 ID:qdiHBRxy0
こういうことは自民を踏襲するんだな、民主は。
572名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 11:17:52 ID:puITZqz80
ミンスが下野すればまた制度が変わるさ
573名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 11:35:20 ID:sc4Of1Hs0
太田ぶさえが退任前の大阪。
どこが専門職だかしらないが、施設の寮母が、月給50万にボーナス4ヶ月。
800万はおかしいだろう。
それで半額になったら生活ができないって、それでも400万あるじゃん。
馬鹿じゃねえのかよ。
574名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 11:39:36 ID:zwaW1eBp0
 事業仕分けでは国立女性教育会館の運営についても議論になり、
民間登用の理事長の年間報酬が1446万円であることがわかった。
http://www.asahi.com/politics/update/1112/TKY200911120269.html
575名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 12:29:32 ID:LrK6gKZ60
>>7
消防も訓練は軍隊式だからな
ボンクラ警官とちがって毎日訓練漬け

自治体総務や防災系から横滑りする管理職は・・・イラネだろうけどw
576名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 18:58:29 ID:5B1JdSbRO
今日は元日か

役立たずの公務員は死ね
577名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 19:02:13 ID:H84P8sgkP
>>573
警察官だったら、免許センターで受付やってる人だって
高齢になったら1千万ぐらいもらってるんじゃないの。
それが日本の公務員制度なんだよ。
578名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 19:06:44 ID:xOjCQvC5O
キャリア官僚はゼネラリストだから専門スタッフなんてできない。
キャリアの落ちこぼれなんて使い道がないよ。
579名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 19:07:57 ID:K3Gbkp5S0
なんだか中国人の日本叩きと同じ構造だな、こういう公務員叩き。

で、誰が得をするんだ?
580名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 19:14:10 ID:5B1JdSbRO
今日は元日か

無能公務員は死ね
581名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:45:05 ID:SmzhfspgO
公務員なんてマーチレベル程度の学力があれば、
キャリア以外ならなれるのに‥
死ねとか書く人って本当に底辺か?
582名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 21:57:30 ID:wr9alW3D0
今働いてない人は
声が大きくなる。モンペ専業主婦やPTAと同じ
583名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:09:19 ID:Xflz+hmd0
官僚の天下りなんて国家権力を背景にしたゴリ押し。世の中、こんなのより優秀で路頭に迷っている人間なんて
いくらでもいる。
584名無しさん@十一周年:2011/01/01(土) 22:17:41 ID:fN11ATLO0
優秀でないから国家権力を使って天下りをする。
585名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 06:03:16 ID:LpOo1l070
>>1
>天下りを防止する目的で

問題のすり替えもいいとこだなwww
本当は必ずしも天下り自体が問題なわけではない

天下りに伴う常識外れに高額な給料や退職金が問題なのだ

報酬を含む待遇が民間の平均水準に見合った適正なものなら天下りもそれ
ほど問題なわけではない
天下りを防ぐためと称し、本当の問題であるはずの非常識な高給を保障す
るというのでは本末転倒もいいとこだ
天下りにおける非常識に高額な報酬問題のすり替えに過ぎない

こんな幼稚な論理のすり替えに僕達の管総理は騙されないよw
586名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 06:31:58 ID:qcFeek9a0
天下りの最大の罪悪は、一部高級官僚の報酬と言うよりは、天下り先確保の
為に費やされるこれら企業への膨大な犯罪的公費支出だろ。
これら国民生活には何の役にも立たない膨大な浪費に比べたら、窓際高級
官僚の飼い殺し費用も必要悪として目をつぶった方が、国としては損失が
少ないのでは・・・
587名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 06:37:18 ID:UgirOLgKP
結局、2割削減はどうなったんだ。
官僚が政治家にたてつくんじゃねーよ。
選挙に当選してからたてつけ。
588名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 06:46:06 ID:Qzbrx/mbO
>>579
公務員を除くみんな
589名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 06:54:19 ID:eulAtoUlO
今は公務員の給料を下げればなんとかなるって思ってる人がいるおかげでなんとかなってる
下げたところで財政はもうどうしようもないと言うことがバレたときが最後だ
日本がデフォルトすると世界に与える影響が大きいから誰も言わないけど
公務員の給料下げれば財政運営はなんとかなるっていうのは最後の希望
最後の希望を実際にやったら希望がなくなっておしまい
下げる余地を無くしたら手を打てなくなるのは日銀の金融政策見ててもわかること
590名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 07:01:16 ID:UgirOLgKP
>>589
給料さげたら国民が納得して気持ちよく効率よく働き出すよ。
公務員の給料が国民の勤労意欲を添いでいるんだよ。
公務員が国の発展の足を引っ張っているんだよ。これの逆説が滑稽だ。
チビチビ下げた給料が1.5%だろw
国民が決めたんだから筋を通せよ。公務員。
591名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 07:10:56 ID:Fsu8G4qlO
は?
糞高なこいつらの給料下げて、大幅に給料下げられた若手や地方の給料上げろよ。
毎日深夜まで働いてるのは、霞ヶ関だけじゃねーんだぞ。
592名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 07:16:41 ID:eulAtoUlO
>>590
財政的に削る余地がないところまで削ったら待ってましたとばかりに国債の売り浴びせ喰らっておしまいだよ
そこまでいったら働き方がどうなろうが関係ないよ
公務員の給料を仮に削るなら増税と社会保障のカットも同時にやってプライマリーバランスどころか利子分含めて国債の残高が減る水準まで持っていかないと駄目
公務員の給料カットだけを論じるのはリスクを抱え込むだけ
593名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 07:21:41 ID:UgirOLgKP
>>592
うそつくな。こじつけするな。
そんなんじゃいくら試験で勝ってもいくら難しい勉強ができても信用なくすぞ。公務員。
ノロノロやったら赤字が膨らむだけだぞ。
594名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 07:27:37 ID:GR7x35kx0
新規採用減らしたのはなんだったんだ
595名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 07:36:31 ID:Dg3TiLGoP
公務員の給料って安いよ。
何歳で勤続何年の国家公務員だけど年収400万円ちょいだし。

嘘つけ、だったら証拠見せろよ給料明細や源泉徴収票見せろよ。

おう!源泉票見せてやるわ!アップしたから見ろよ。本当に少ないんだよ。

嘘つけそんなに安いはずがない。フォトショップで加工しただろ!!


公務員叩きのあまりに思考が停止した人は例え源泉徴収票見せても加工だ嘘だと信じてくれません。
どうすればいいの?
596名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 07:42:25 ID:UgirOLgKP
>>595
自分の給料下げられたくないだけだろ。個人の意見は控えろよ。
仮にも「公務」だろ。
国で働くにはふさわしくないよ。黙って従えよ。できないならやめろ。
597名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 07:49:39 ID:+kLmRKy9O
うおおおぉぉ〜、公務員になりてぇえええ〜
598名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 07:51:34 ID:G8Q1Da6N0
窓際か
599名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 07:55:44 ID:BtRmN+mN0
おい、何も生産しないクソ官僚が横領した公金被害額を報酬など
と自慢げに語るのいい加減止めてくれよw
600名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 08:15:39 ID:IdBWi72lO
>>595国家公務員でも色んな職業ありますから
厚生省関係ですか?
601名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 09:19:47 ID:Dg3TiLGoP
普通の下っ端国家三種事務官。
602名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 09:23:01 ID:YmWWlBJL0
>>586
現役天下りがあるので、無意味ですww
民間には一切下らないようにしないとダメだね。
603名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 09:47:50 ID:Dg3TiLGoP
売り言葉に買い言葉したのは反省してるけど、
公務員全員が新人下っ端ですら年収1000万以上だと信じ込んでる人が本当に多いのは困る。
公務員スレに貼られるコピペ信じ込んでて会話が成り立たないの。何を言っても聞かないの。
604名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 09:52:39 ID:LXZBy6Mn0
> 18 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/31(金) 13:42:56 ID:p7zSAn7B0
> 地方公務員2年目のの俺の手取りは14万だというのに

> 67 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/12/31(金) 14:04:39 ID:p7zSAn7B0
> >>26
> 手当なんて通勤手当以外1円も付きませんがなにか?
> 総支給14万な
所得税も社会保険料もただらしいな。
公務員優遇されすぎw

つーか、こういう適当なうそつく公務員は死んだほうがいいな。
605名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 10:25:46 ID:Zbt7YZidO
>>550
ホントに2000万なら若手官僚も行くと思うよ
3000万なら文句なし

世界の潮流は中国抜きには語れないから、そこから更に外資系に行くなら良い経験と思われる
606名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 10:35:49 ID:ruf5N1uCO
>560
お前給食のおばちゃんの仕事全部わかってるのか?

下手なもん食わせたらモンペが50過ぎのおばちゃんいじめに来るぜ
607名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:07:34 ID:v+tve+NP0
金の多寡だけが人間の価値という風潮は、そろそろ変革すべきだ。
608名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:23:33 ID:9y4Qaaq9O
>>604
高卒の行政職公務員か防衛大学の学生なら普通にそれくらいの支給額だけどな
通勤手当が出てるらしいから防大の学生ではないみたいだけど
609名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:29:39 ID:9y4Qaaq9O
>>578
国1に受かるヤツは司法試験とかも普通に受かるから、法律の専門職としてこれほど適した人材はいないよ
不祥事で辞めた官僚が普通に弁護士とかで活躍してるの知らないかな?
610名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:34:52 ID:Mwjn3Lr60
日本は官僚に対してカネだけじゃなくて罰則も甘過ぎなんだよ
情報流出なんかは普通の国なら死刑が当然
611名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:40:02 ID:Gra6HuY90
>>609
受からない受からない。司法試験の方が何倍も難しいよ。
612名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:40:55 ID:nFzhmWgXP
別にこれはいいんじゃないのか?
それまでの働きは次官や局長になるものと大して変わらないわけで
それなりの扱いは受けてもいい
613名古屋市民:2011/01/02(日) 11:43:55 ID:f4kaeq940
いまどき、1200万円から1400万円なんて高給はあり得んでしょうが!

うちの市長の年収は800万円、退職金ゼロだぜ。

公職は一律に年収800万円を上限とすべき!
金がほしい人は民間にさっさと転職して、存分に稼ぐべき。
だが、公職、公務員である以上、当然、上限をかけるべきだ。
614名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:47:15 ID:nFzhmWgXP
>>27
本来は次官級も政府が民間から超優秀な人材を引き抜いてくるのが最も望ましいんだがな
当然事務職の人事にも口をだせる
できれば公務員は裏方に徹して事務仕事のみに専念してもらいたいというのが本音
615名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:50:09 ID:nFzhmWgXP
>>30
別に優秀な人材を集めたいわけではないが、国家機密に触れた人間の処遇を悪くすると日本にとってまずい結果を引き起こす
616名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:50:59 ID:JxkcB3EEO
>>613
同意。
しかも公務員は安定できる職なんで400万〜800万でも人材が集まる。
617名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:52:20 ID:tgsLaTBD0
時代が変わってるんだ
「大きな政府」から「小さな政府」に変えていかなきゃいかん
官僚が優秀である必要はない
というか戦後から優秀な官僚などいたのか?
はじめは優秀だったけどぬるま湯にいて愚鈍になった奴等しかいないよ。
日本を経済成長させたのは民間企業だし、その恩恵あずかって
ただ乗りして「戦後日本を経済発展させた官僚は優秀」って思ってるだけだろw
618名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:55:46 ID:FHEWXo9OO
>>613
と市長が申しております
619名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:57:02 ID:4QL0eDO1O
>>614
それは流石に役人を嘗め杉。
民間出身者とか馬鹿な政治家がトップでも何とか回るのは、何だかんだで日本の役人が優秀だからだよ。
県とか政令市レベルですら、条例制定や具体的な施策はヒラ職員がやってる。
役場の窓口みたいにウチらの目に触れるのは寧ろボンクラが回される部署らしいよ。
620名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 11:59:16 ID:9y4Qaaq9O
>>611
旧試験ならともかく今の司法試験なんて毎年2000人も受かるんだぜw
そんなん楽勝に決まってるじゃん。
621名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:07:18 ID:GdqgxIAz0
地方じゃ現業職がやり玉に挙がって、既に半額くらに落とされたところもあるよ。
採用がグダグダで20年くらい前までいい加減だったせいもあるけどこれ以上下げられないような給料の人もいる。
2割もさらに下げたら退職する人間も出るだろうな。
だけど実際仕事亡いから仕方ない。
622名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:10:27 ID:cVaMBF9OO
>>620は馬鹿
623名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:11:47 ID:bptEtco10
激務自慢するなら給料下げて人入れろよ。

年収500万の任期制でも、博士無職や新司無職は山のように集まるだろうし、
そういう流動化した雇用の中で自己の優秀さを証明した人が高給もらうんなら
誰も文句はいわんつーの。
624名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:27:55 ID:Dg3TiLGoP
最初の一年の新人の頃の給料覚えてるよ。
手当込みで税金とかさっ引く前の総支給額が141000円。旧行政職一の5号
手取りが108000円だったよ。

誰も信じてくれないけどね。国家公務員給与法探したら事実だとわかるんだけどね。
だーれも信じてくれない。
625名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:30:37 ID:bptEtco10
下っ端や若手や臨時職員の賃金を下げろとは誰も言ってないから安心しろつーの。
626名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:32:04 ID:RPdD1McNO
なんだ俺の手取りの七倍か
役人は死ねよ
627名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 12:38:46 ID:9y4Qaaq9O
>>624
俺は信じてるよ
って言うか、人事院のホームページ見たら普通にわかることだし
公務員叩きしたいヤツらには見えないみたいだけどねw
628名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:10:29 ID:P1u6kmYx0
>>623
専門職ならともかく、一般の行政職で必要なのはコミュ力やフットワークの
軽さ、問題解決力であって無職博士のような廃人が活躍できるフィールドではない。
629名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:12:46 ID:Jn8m6stj0
落ちこぼれても高年収かよ
630名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:18:23 ID:k7e1e+0+O
国の仕事で格差作ってんじゃねぇよ。民間は好きにしたらいいけどよ。
631名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:21:12 ID:1MDHzhX0O
政治家が無能なくせに金もらいすぎなんだよ
何で役人が1000万貰う位で叩かれなきゃいけないんだ

てか天下りをある程度認めれば良いじゃん
余った人員に国民の金がいかないようにする良い手段だと思うんだけど
632名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:35:17 ID:EIkYlKDQI
旧帝大法学部卒。一部上場企業勤務。
入社8年目。TOEIC920点。M&Aを担当。

先月の手取り13万円。これが民間の現実。
633名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 15:39:18 ID:U/0rn2jt0
>>632
手取りてのは
天引きしているのが何かによって
全然変わってくるから参考にならないよ。

アホヒキコモリ御苦労さんw
634名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 16:15:09 ID:XPI3LtiX0
天下りって中央官庁の報道ばかりだけど

本当は地方の方がやりたい放題なんだよな
635名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:01:59 ID:bptEtco10
>>628
一般行政職でコミュ力やフットワークの
軽さ、問題解決力を高いレベルで兼ね備えてる人なんて
寡聞ながらあまり知らないけど。仕事で付き合いのある範囲内ですが。
あくまで一般人レベル、へたすりゃそれ以下が一般的だと思います。
そして、そういう資質を持っていて専門知識の勉強もおこたらないような
立派な人は出世コースから外れないんだよ。うまくできてるもので。

専門職でコンサル的に動いてもらいたいのなら、若手の無職博士の方が
伸びしろはある印象。

2chネトウヨレベルの廃人なら結構知ってますけど。w
636名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:39:04 ID:LpOo1l070
>>586
>天下りの最大の罪悪は、一部高級官僚の報酬と言うよりは、天下り先確保の
>為に費やされるこれら企業への膨大な犯罪的公費支出だろ

天下り先での待遇がショボイレベルに規制されればそんな問題は自動的に
解決される仕組みになっとりますw

只、天下り先での待遇のレベルについては厳格な規制と懲役刑を含む厳しい
罰則が必要になるのは確か
637名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:42:19 ID:qHcjHHWt0
頭おかしいなこの国
638名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:43:48 ID:Yy4ty+S60
小役人のくせに給料もらいすぎ
FRBのバーナンキーでさえ年収1800万だぞ?
小役人が1400万って元は誰の金だよ
639名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:45:05 ID:GogxbOAbO
>>632
ネタだと思うけど

なんで転職しないん?
640名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:47:37 ID:TNl3WrFJO
>>632


おまえ何をしたW
もっといい条件あるだろ
641名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:50:46 ID:FOMXZSHC0
手取り13万円
天引きやら持ち株会で月40万引かれてる
なんじゃね?
642名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:51:04 ID:75taiS7I0
この人事院ってところ仕分けば相当金浮くんじゃないの?
643名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:53:34 ID:TNl3WrFJO
>>641

うむ、財形貯蓄とかなら意味ないな
644名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 17:55:45 ID:WZEDGDsG0
中央省庁は高給でいいよ
キャリア競争に敗れたひとは年収1000万程度まで許す
問題はバカ地方公務員
645名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 18:02:13 ID:LpOo1l070
>>592
いいこと言うなw
確かに公務員だって国民には違いないんだから報酬削減は国内購買力を
減少させる要因になる
従って、国内購買力を維持、向上させるための政策が別途必要になる

そのために最も効果的なのは凍結・廃止を含む消費税率“引き下げ”だ

直接の購買力引上げばかりではなく、消費者マインドを高め消費性向上昇
にきわめて効果的と考えられるためだ
更に、現在の所得分配偏在是正をも狙いに消費者の購買力に悪影響の少ない
所得税累進税率引上げも断行しなければならない
646名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 18:12:02 ID:OEyVl5IMO
何のための天下りでなぜそれを規制するのか。
647名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 18:18:22 ID:LRe6si6C0
>>632
一流大学出でも、道を外れるとそうなるのが今の日本。一部上場って、正社員?派遣ならありうると思う。

>>644
それは甘いでしょ。民間ならせいぜい500ですぜ。今の若いもんの境遇を見れば、そんなのはありえない。
648名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 18:24:07 ID:DoWAMEPF0
民間感覚を取り入れてアジアの人々にやってもらえばどうだ?
優秀な人材を低コストで雇えるぞ。
649名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 18:24:26 ID:6CAaR5yI0
お前らの言うことっていちいち全部矛盾してんだよ。

市場原理反対・政府の経済統制万歳、経済対策やれ、公共事業増やせ、紙幣増刷しろ、
円高どうにかしろ、年金なんとかしろ、口蹄疫とか疫病が発生したら迅速に対処しろ、

って政府の権限強化・肥大化ばっかり主張しておいて、
実際に政府が強大化して増税、公務員の人数とか給料が増えると、
今度は公務員を減らせ、給料減らせ、減税しろとか言い出す。

あのな、政府がやる仕事が増えれば増えるほど、当然だが公務員は増えるし、
政府の権限が強化されれば、政府内で美味い汁すする奴もたくさん出て来るんだよ。
そんでもって強い政府には逆らえないから、そういう不正をやめされるのも困難だ。

政府の機能・権限強化で、かつ清貧な公務員というのはありえねぇんだよ。

公務員がむかつくんだったら小さい政府を目指せ。
生活保護も国民保険も全部ベーシックインカムに統合して、
警察事業は警備会社に民間委託して、ってやっていけばいいんだよ。
650名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 18:33:39 ID:LpOo1l070
>>646
>何のための天下り

官僚が退官した後更に一稼ぎするため
企業側が本人の能力には全く期待していないのがその証拠だ
社長直々「出社に及ばず。金はくれてやる」って言われた官僚もいるしw

>なぜそれを規制するのか

官僚が天下りする手土産に政策を歪めるから(政策立案と許認可等)
天下りする前に配慮したり天下り後にやる場合もある
後輩だっていずれは天下りしたいから先輩の言うことは最大限考慮するw

たまたま、国民経済的視点から見て問題のない場合もあるだろうが、そう
じゃない場合も当然ありえる
ゆえに、規制が必要となるわけだよ
651名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 18:43:51 ID:YmWWlBJL0
問題解決能力なら博士のほうが上だわなー
一つのことを突き詰められなければ意味ないだろ、専門スタッフなんだからww
652名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 19:02:24 ID:bptEtco10
>>649
公務員をとにかく減らせ派と賃金は減らして人員は増やせ派の
二種が居ると思うんだけど。
公務員がむかつく派と新聞読んでるだけの暇部署管理職がむかつく派
の二種が居るといいかえてもいい。

全部一緒にすんじゃねーよ。
653名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 19:15:16 ID:B+WUEKsV0
>>6
よかないよ
専門スタッフとは名ばかりの集団がたかることになる
654名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 19:47:52 ID:+kLmRKy9O
ここまで不景気だと公務員には給料を3000万円ぐらい与えて、じゃんじゃんモノを買ってもらうしかないよな。
655名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 19:56:24 ID:IB/Zh7Gi0
キャリア官僚はそれなりに貰ってもいいんでないか?
東大出てキャリア試験通って夜中まで働いて年収1000万以下じゃまともな人材集まらないぜ
地方公務員の給料は絶対的に高すぎるから半分の年収でいいくらい
高卒も多く大した能力も無くのほほんとした仕事して一生安定で年収800万以上とかあり得ないでしょ
656名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 19:59:43 ID:IB/Zh7Gi0
けど1400万は貰いすぎだね
1000万〜1200万程度で良いと思う
出世コース外れるとやる気なくなるだろうからパフォーマンス悪くなるし財源も無いだろうし
657名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 20:06:19 ID:laI2vNe70
>>655
だな。
658名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 20:06:30 ID:+kLmRKy9O
>>655
書いている意味がわからない。
地方公務員や高卒公務員の給料が高いと思うのなら
あなたが地方公務員になっていれば良いだけじゃないですか。
自分の労働力を最も高い給料で買ってくれるところに勤めるのが資本主義の鉄則でしょ。
それとも、試験に落ちて公務員になれなかったんですか?
嫉妬ですか?
659名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 20:12:09 ID:1/7Ddkuo0
>>658
個人でそう思うのは当然だけど、国としてどうよ?てのがある。
優秀なやつが沢山給料貰うのはかまわんが、地方公務員に沢山あげるのはもったいないだろ?
660名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 20:12:18 ID:IB/Zh7Gi0
>>658
俺は地方公務員よりは給料貰ってるよ
ただし地方公務員の何倍も働いてる
民間でガンガン働いて給料1000万以上稼いでるヤツに文句を言うヤツは少ないだろ
高い税金払ってくれてありがとうねって思うわ
661 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 20:22:25 ID:LVghknzDP
これは許せよ、一般の企業だって役職定年あるだろ
662名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 20:25:23 ID:+kLmRKy9O
>>660
また、書いている意味がわかりませんね。
公務員は利益を追求する組織ではありません。
政治家の指示のもと、課された課題をこなすだけです。
その課題が簡単すぎる、楽すぎるなら、むしろ政治家に注文すべきでしょう。
また、費用対効果の面があります。
バリバリ働いて1000万円稼いでも時給換算して地方公務員より給料が少ないとあれば公務員を選ぶのが
やはり資本主義の鉄則でしょうね。
幸福追求権の面もあるでしょう。
いろいろな面で地方公務員を選んだ人の給料を勝手に削減しろというのは重大な人権問題です。
663名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 20:28:24 ID:PrTPHHcS0
出世のトップ争いを続けて、最後の最後で敗れた人のポストだろ。
ナンバーワンでないというだけで、仕事が抜群に出来る人なのは確かだよな。

>>659
官僚が大変なのは確かだよ。一緒に仕事をすることもあるから、それは分かる。
ただ、国家公務員の大半は、官僚ではない。地方の出先機関で働いているんだよ。
664名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 20:32:19 ID:lkJrC6RLP
2ch見てると、
「俺の給料安いな・・いまだ、パラサイトだし・・」
って思うけど、いろんな所の統計見ると、そうでもない気がする。



結論
ネラは選民。
665名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 20:34:42 ID:PrTPHHcS0
>>662
>政治家の指示のもと、課された課題をこなすだけです。

そんなこと無いけどなあ。
予算にしろ条例にしろ、ほとんど全部が首長の提案だ。
その提案のもとになるのは、それぞれの担当職員の働きだよ。
議員は提案をチェックして、イエスかノーか修正かを判断するだけ。
ほとんどが可決されるんだから、公務員がやった仕事は
そのまま自治体の政策になってしまう。

>バリバリ働いて1000万円稼いでも時給換算して地方公務員より給料が少ないとあれば公務員を選ぶのが
>やはり資本主義の鉄則でしょうね。

資本主義の鉄則を言うなら、バリバリ働いてない人は給料が下がって、
時給換算して逆転しないようになるだろうね。
666名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 20:37:11 ID:PrTPHHcS0
>>647
>それは甘いでしょ。民間ならせいぜい500ですぜ。

社長への出世を最後まで争った役員の処遇が年収500万?本当に?
667名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 20:44:31 ID:23ZV4soCO
公務員にすらなれない無能なくせに公務員を羨望から批判する奴は概してレベルが低い。
こんな奴らには公務員の仕事すら無理。
668名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 20:49:48 ID:IB/Zh7Gi0
地方公務員の給料が多すぎると思うヤツは大半だろう
キャリア官僚の給料はそれほど高くないと思うヤツは多い

能力と仕事内容からしてキャリア官僚なら民間のトップレベルの給料は貰っても良い
誰でも出来るような地方公務員の仕事なら民間以下の給料が妥当でリストラが無いことなど考えれば極端に低くして雇用の受け皿にすべき
669名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 20:52:35 ID:PrTPHHcS0
>>668
>誰でも出来るような地方公務員の仕事

この思い込みって何なんだろうねえ。
670名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 20:54:28 ID:FrkVaS5r0
優秀な人が行くだろうね
安定志向だしいいんじゃね
671名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 20:59:06 ID:1/7Ddkuo0
>>669
じゃあ具体例をくれよ
672名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:00:17 ID:IB/Zh7Gi0
>>669
専門的知識が必要だ能力の高い人じゃないと出来ない内容の仕事なら地方公務員だろうと給料は民間並みで良い
ごく稀と思われるけどね
673名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:02:01 ID:1/7Ddkuo0
>>667
羨望じゃないと思うよ?
674名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:09:58 ID:23ZV4soCO
>>673
公務員の就職人気の高さと公務員の待遇への批判は、2律背反しているように見えるが、
その実態として「公務員は羨ましいけど、自分にはなる能力がないから羨望から批判する」
って構図が読みとれる。もちろん就職志望の年齢層と世論の年齢層が一致しないであろう事は考えられるが、
結婚相手に望む職
将来子供に望む職
などは軒並み公務員が挙がる。
公務員を批判している人間も、自分や子供や彼氏には公務員であってほしいんだよ。
羨望から批判するって精神は卑しいよね。
675名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:12:48 ID:+kLmRKy9O
嫉妬から公務員叩き。
醜いねぇ。
鏡見てみろよ、低賃金の劣等人間ども。
676名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:15:43 ID:23ZV4soCO
日本沈没の下方バイアスをかけているのは実際はこの羨望から公務員批判するような
「努力しないくせに文句ばっかり言っている層」
なんだよな。こいつ等はたいした納税もしない、文句と消費は一人前、まさに日本のお荷物だよ。
677名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:17:55 ID:IB/Zh7Gi0
嫉妬とか羨望とか頭狂ってるんじゃないの?
地方公務員の給与なんて生活保護より税金の無駄だよ
ロクに仕事もしないで税金でぬくぬくと生きていこうって精神の方が卑しいだろ
高校生がなりたい職業が公務員らしいけど地方公務員の給与は大阪のように給料が下がるのは目に見えてる
678名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:20:54 ID:vI1cFR0M0
いやー、でもさ、
ホントは順序としては
公務員の給与下げろ、じゃなくて
テメエんところの社長に給与あげろコノヤロウ
って言うべきなんだろうな。

だけどそれがなぜか封印されてるんだよなあ。日本。
679名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:21:04 ID:+kLmRKy9O
とりあえず、ろくに税金を納めていない派遣やフリーターは公務員に文句をいう権利がない。
そういうことすら理解できない動物が多すぎるよな。
680名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:21:19 ID:IB/Zh7Gi0
俺のIDで検索すればわかるがキャリア官僚の給与が高いとは思ってない
彼らなら能力は高いだろうから羨望とか嫉妬とか言われても理解出来るが地方公務員に羨望とかあり得ないわw
681名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:22:41 ID:23ZV4soCO
>>677
少なからずそんな奴がいるんだよ。
ちゃんとした企業で働く民間人なら公務員の待遇なんてあんまり興味ないし、仕事の楽しさや給料面で魅力を感じないだろう。
公務員に魅力を感じてやりがいを見いだせる人が公務員になればいいし、
公務員としての仕事をしっかりしてくれさえいれば給与はそれなりでいいと思う。
682名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:25:12 ID:YlQyYgQD0
天下り、抜け道だらけで全然なくなってないのに
こんな事までしたら更に役人天国化だろ
自民以上に役人にいいようにあしらわれてる
民主ってつくづくどうしようもないな
683名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:25:20 ID:+kLmRKy9O
>>680と、地方在住の中年ニート(パラサイト)が申しております。
684名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:25:36 ID:23ZV4soCO
俺も地方公務員の仕事には興味がないな。
発展性の少ない定型業務なら特に。
そんな仕事なら1000万円が上限だわな。
所詮その程度の仕事だから。
685名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:26:07 ID:wu+0xI5j0
外部に監査の手が入りにくい団体を作って
そこに補助金出すより安上がりなんだろうけど
なんとも釈然としない話だよな。
686名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:26:23 ID:IB/Zh7Gi0
>>681
民間企業のサラリーマンでも公務員の給料には興味あるでしょ
税金多く収めてる人ほど興味あると思うよ
地方公務員の人数は圧倒的に多いから財政再建には地方公務員の給与大幅カットは不可欠
687名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:28:59 ID:23ZV4soCO
そもそも地方公務員の採用試験にすら通らないような馬鹿には公の仕事をしてほしくはないね。
何か失敗すれば「ほらみろ」と思うだろう。少しでもちゃんとした人を選ぼうとする姿勢は大切だね。
688名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:29:51 ID:+kLmRKy9O
>>680
だったら、おまえが役人なってば良かっただけだろ?
実際は試験に落ちて公務員になれなかっただけだから嫉妬してるだけだろ。
高校生、大学生が就きたい職業NO1の公務員に。
ニートの嫉妬は見苦しいよ、君。
689名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:29:59 ID:hrDHWcu9O
>>678
国にも、わが社にも、無駄な支出は抑えるように申しております。
690名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:30:07 ID:UgirOLgKP
テスト
691名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:31:19 ID:c9XflQIn0
要するに天下りの代わりに別なポスト作ると言うだけじゃないか。

死ね!カスども
692名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:31:43 ID:IB/Zh7Gi0
>>683
どーせ公務員叩きするヤツはニートとか低賃金とか羨望や嫉妬から叩いてると思い込むのは止めた方が良い
キャリア官僚のように能力の高い人間が重要な仕事を一生懸命やって高い給与を貰うのは全く問題ない
地方公務員は自分のやってる仕事と給与が見合わないのが自分でも理解してるから叩かれると困るんだろ
キャリア官僚クラスなら民間に転職しても大して給与は下がらない可能性も高い、むしろ上がる可能性すらある
やる気や能力に見合った給与体系にしろと言うまともな意見はきっと困るんでしょうねw
693名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:33:10 ID:23ZV4soCO
>>681
公共サービスは空気と同じでただだと思ってる人もいるけど、実際に全てにコストはかかってる。
納税額自体がそのコストをペイできてない人がいくらえらそうにいっても無意味なんだよね。
企業も同じ。納税してない企業がいかに多いことか。
694名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:33:12 ID:aoJvcubbO
天下りさせるよりはガッツリ働かせることが出来るだろうが…。
東大卒のスーパーエリートが閑職とはねぇ…。
695名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:34:56 ID:WZEDGDsG0
生涯年収、退職後の厚遇、安定性
どれもこれも公務員勝利だもんな
696名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:36:04 ID:orpehqg0O
スレタイ見て時給かとオモタ
697名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:36:44 ID:23ZV4soCO
地方公務員が高給かね?
安くはないが、たいして気にするほどの高給とは言えないだろう。
民間企業こそ無能な経営で赤字を垂れ流す経営者や労働者が多すぎ。
698名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:37:07 ID:B40qGltei
国1官僚が仮に学生時代に民間を選んでいたらに
超一流企業の役員〜部長クラスにはなってるだろう。
そう考えるとこのくらいの処遇は普通。

民間と公僕は違う、薄給でも国の為に尽くすべしと斬り捨てるのは簡単だが、
長期的には優秀な人材は集まらなくなる。

あと、官僚ばっか叩かれてるけど国営放送や電力会社って
かなり高給なのに誰も叩かないよな。
699名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:37:12 ID:bptEtco10
>>669
地方公務員でも優秀な人は呆れるほど優秀、
キャリアでもバカはいます。

組織としてのアベレージとして、キャリアで優秀な人はそれなりにきちんとした
処遇をされてるような印象がある反面、地方公務員で優秀な人
は妬みやなにやらでうまくいってない印象はあります。

個別的な事情はさておき、やっぱ相対的な仕事の質を考えると
地方公務員の賃金は高すぎと思いますよ。

優秀な人をちゃんと処遇することができない組織的な脆弱さを含め。
700名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:37:15 ID:Ly6vKygR0
よくわからんけど、無能ゴミ職員は首で良いのとちがうん。
清掃局で、65歳まで年収300万くらいで再雇用してたらいいんじゃね?
それでも一般人からすりゃありがたいと思うけどね。
701名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:37:33 ID:IB/Zh7Gi0
>>688
だから俺は地方公務員よりは貰ってるんだよw
キャリア官僚なら嫉妬と言われても理解できるけどねー
高校生とか将来的に地方公務員の給与下がる可能性高いの理解してんのか不思議だわ
大阪府の給与動向見れば予想は出来るだろうに

能力とやる気に見合う給与体系にしようって意見は年金暮らしの老人でも主婦でも子供でも同意見だと思うけどね
702名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:39:22 ID:AcUhhUDsP
俺は電力会社の社員が羨ましい
703名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:40:15 ID:Ly6vKygR0
俺はガス会社が
704名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:40:36 ID:OruC0cU90

公務員に給料貰いすぎじゃねって聞くと

・俺だって税金はらってる

・仕事に対する正当な対価をもらっているだけ

・悔しかったらおまえも公務員になれば

って返ってくるけどマニュアルでもあんのw

しかし人事院は給料増やすことに関してはフットワークがいいなw

705名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:47:34 ID:vdXwEHoYO
まー公務員か民間か曖昧なポジションで税金吸ってる連中よりはいいんじゃない
日本の経済状態まったく無視してる額面だけどね


よく大企業の役員引き合いに出す奴いるけど
そもそも生産性の高さも労働量も違うからなー
まあ公務員でも能力に見合った給与貰ってる奴も一部いるだろうけど
大企業の重役の重責とはお話にならないくらい違うだろ
公務員の種別にもよるけど一応エリートだから高すぎるわけじゃないと思うけど国内経済情勢に合わせて見合った額に抑えたほういいだろうね
706名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:47:44 ID:OruC0cU90
>>660
>民間でガンガン働いて給料1000万以上稼いでるヤツに文句を言うヤツは少ないだろ

あたりまえだよ

民間の給料は経済価値を増やすことに貢献した対価なんだから

国民から感謝されることはあっても文句いわれるはずがない

不正で儲けたわけじゃないならね

707名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:49:34 ID:1MDHzhX0O
一生懸命勉強して官僚になって、無能な政治家の尻拭いさせられて
その無駄に高給取りな政治家からムダと称して色々と削られて

地方のことは知らんが役人って可哀想すぎるだろ
708名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:50:49 ID:vdXwEHoYO
つーか破綻する未来しかないのわかっててやってるからなこいつら

近いうち社会補償費と公務員給与だけで税収上回る勢いだろ
709名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:50:57 ID:23ZV4soCO
就職に関しての大前提はやりたい仕事を選ぶって事。
その選択基準はお金であったり、地位であったり、名誉であったりする。
待遇を事前に知り、必要な能力を身につけた上で選ぶだけ。
重要な事は、待遇は最初から明らかにされているという点だ。
特に公務員の待遇(基本給の俸給表、手当)などは誰でもわかる事。
やりたい奴はやればいいし、やりたくない奴はやらなくていい、ただそれだけなんだよね。
710名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:54:37 ID:+kLmRKy9O
>>692
能力給とか導入は人権問題になる。
今、公務員になっている人は公務員になる時にそういう説明を受けてないからね。
公務員の世界は契約の感が色濃い。だから、女なら職場の上司をセクハラで訴えても、ずっと同じ職場で働ける。
なぜなら、「契約」だから。
その「契約」に反すること(能力給の導入や給料2割削減)はできない。
新しく公務員になる奴には導入できるけど、今、働いている公務員に導入することは不可能なんだよ。
こういった公務員と国との「疑似契約」についての詳細は民主党のHPを見てね。
711名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:55:40 ID:23ZV4soCO
民間は景気変動で実力以上の給料をもらったり実力以下の給料しかもらえなかったりするからね。
そのボラティリティをリスク込みで取りに行くのが民間への就職って事。
景気のいい時の賞与が自分の実力だとか勘違いしてる人間はオツム弱すぎ。
712名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 21:56:45 ID:Hqd9SXL+0
>>1
焼け太りとはこのことだな。
713名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 22:01:09 ID:IB/Zh7Gi0
大阪府が先駆けてガンガン給料下げてるじゃん
714名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 22:04:23 ID:UPOJA77FO
ボーナス年3.95でまだ人気なのか
715名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 22:05:06 ID:Jbe3Fp2m0
昔の侍には生まれでしかなれなかった時代よりはマシ
よほどの生活困窮者じゃなければ誰にでも公務員になれるチャンスはある
シード権はあるけどなw

問題は給与の額云々よりいくら失態を犯しても没落しない事
切捨て御免で農工商に血(税)を流させるなら
失態をおかした時は腹(クビ)を切りましょう
716名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 22:07:16 ID:Jbe3Fp2m0
あ、手柄もないのに褒美(ボーナス)とかも問題ですな
717名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 22:10:54 ID:+kLmRKy9O
>>701
今時の高校の教師は「公務員も後20年も立てば能力給になるかもしれないから、今のうちになっておく方が特だぞ。能力給導入の前に公務員になっていれば、人事院における不利益不遡及の原則で、その人逹には適用されないから」と、ちゃんと教えてるからね。
公務員は成った者勝ち、という日本の真実をちゃんと教えるのは重要&高校教師の役目だね。

718名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 22:16:52 ID:u5ShIw360
冤罪で捕まったおばちゃんも、1,700万円以上もらってたのかよ。
今は贔屓されてるから、もっと高級かも。
旦那裏山w
719名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 22:17:48 ID:OruC0cU90

自分の労力を高く買い取ってくれるから公務員として国に雇われていますwって

借金してまで報酬を工面してくれる企業は民間では無いわな確かに



720名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 22:21:27 ID:+7Qb7x/TO
ありがとう民主党
721名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 22:21:50 ID:+kLmRKy9O
>>713
給料は名目下がっているけど、公務員における「最低保証給制度」ってしらないの?
公務員一人一人、過去の給料最高額に満たない場合は、その最高額の90%までは調整手当で保証されるんだよ。
給料の支給額が減っても過去の最高額の90%までは保証されてんだよ。
この制度は課長以上の役職者には適用されないけどね。
こんな基本的なこともしらないの?
各自治体のHPを見てみろよ。
または、人事院規則を読めよ、情弱。
722名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 22:22:29 ID:j85yax9Z0
以外と少ないなあ
723名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 22:24:52 ID:+kLmRKy9O
>>722
確かに少ないよね。
公務員に同情するよ。
724名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 22:42:44 ID:UgirOLgKP
公務員の給料は常に国民所得のど真ん中で構えるのが普通だろ。
それが国と一体で生きる者の正しい姿勢だろう。
自分たちだけ沢山給料貰いますってどんな理由だよ。
725名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 22:46:58 ID:OruC0cU90

契約を破れ法を無視しろそして公務員の給料を下げろとか誰も言ってねーw

経済価値とかGDPを増やすのに直接貢献してないのに給料貰いすぎじゃねって

素朴に思っただけ

726名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 22:53:33 ID:+kLmRKy9O
>>724
だから沢山貰ってない、と何度もいってるだろ。
極めて平均額だよ。
>>725
経済価値とかGDPを上げるのは民間の役目だろ。
何でもかんでも公務員のせいにするな、ドアホ。
727名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 22:54:44 ID:23ZV4soCO
>>725
エセ経済知識で語るなや。
公務員がGDPに寄与してないわけないだろ。
GDPの定義と構成要素を調べてみな。
程度の低い民間人よりGDP寄与は大きいだろ。
728名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 22:57:42 ID:+kLmRKy9O
>>727
民間の主導でやれ、ということだよ。

何でもかんでも公務員に頼むな。
729名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 23:00:31 ID:pkEyZ8se0
うちに天下れば800万ですむのに
税金の無駄遣いでは
730名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 23:01:31 ID:ZVf4522TO
サヨナラ民主党
731名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 23:02:32 ID:Jbe3Fp2m0
昔みたいに金ジャンジャン使う奴=高給取りみたいな図式になればいいんだけどな
732名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 23:06:48 ID:FgHfYTAz0
年収1200〜1400万円 人事院が追加勧告

狂ってる意外、言葉が無い  次の選挙でまた民主負けるな

これで何連敗だ?
733名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 23:07:17 ID:OruC0cU90
>>725

GDPを上げるは民間の仕事w

民間と行政のどっちの規模が縮小した方が経済に影響あたえんだろ?


734名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 23:07:59 ID:IB/Zh7Gi0
ID:+kLmRKy9Oみたいなヤツが平均的な地方公務員なんだろうなw
735名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 23:10:49 ID:XXScM/CP0
で?
おまえら公務員を僻んで悪態ついてそこから何か得られたのですか?


良いお正月ですね
736名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 23:16:27 ID:OruC0cU90
>>735

お正月でもなかったら公務員と遊べないだろ
737名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 23:21:26 ID:XXScM/CP0
wとか使っていらっしゃる時点で・・・
738名無しさん@十一周年:2011/01/02(日) 23:43:56 ID:bzz8Mt3Q0
キャリアが高給なのは別にいい。ていうか外資に取られないようにもっと若いうちから上げるべき。
ノンキャリ、現業、教員はもっと下げろ。
739名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 00:57:17 ID:X+3N8Pq8O
>>738
去年あたりから採用された公務員は伸び率とか
だいぶ少なく抑えられている傾向になっているよ。
740名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 01:11:49 ID:dTZoCGAJO
>738
キャリアの中でも競争は必要だし
負けた者にまで高給をやるのはおかしい。
一度なったら安泰なんて組織が腐るだけだから。
741名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 01:15:57 ID:Dqom2dfI0
やはり何だ
給料と退職金だけは公務員に決めさせたらダメだな

国会等に公務員報酬委員会を置いて公務員の報酬は当該委員会の専権事項
としませんか?
742名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 01:19:11 ID:pkU80tGTO
すいません、俺は善のビショップですが迷宮探索もせず、
もっぱら酒場に待機で、知り合いが持って来たお宝を鑑定してるだけです。
743名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 01:19:39 ID:nhdXakRMO
日本が潰れた時の為に公務員の家調べとけ
744名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 01:27:52 ID:Dqom2dfI0
>>741だけど、公務員報酬委員会の事務局も政権党などに置き、事務局員
になる資格も公務員やその関係者は徹底的に排除する、ってあたりでどう
ですか?

委員会のメンバーは事務局員も含め任期を設けることも必要ですね
745名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 01:28:40 ID:TEvoiwWf0
12345
746名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 01:30:19 ID:Z0sDdteS0
公務員が銭を吸い上げ天下りが食い荒らしつつ独法で民間の足を引っ張る
三位一体の傾国だよ
747名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 01:43:27 ID:WR3r9PPGO
公務員は共産党
748名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:06:37 ID:G9fhf+Rp0
しかし下の新規のやつからだけ採用へらしたり、給与さげたりして
上の既にそれなりの階級についてるやつらはほとんど減らさず
全体としていかにも削減したかのように見せかけるやり方は出来ないようにしてほしいわ
749名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:08:13 ID:Dqom2dfI0
>>741だけど、報酬委員会の事務局も政権党本部などに置くのはインフォー
マルな公務員との人的接触を極力避ける趣旨ね

世の中の多くの決め事が、実は、インフォーマルな人的接触の中で決められ
ることが多いという現実への対処ですね。根回しとかそうだね

そうした接触の中では情報を多く持っている側が局面をリードしがちであり、
公務員の報酬となると、やはり公務員側が情報を多く持ち議論の主導権を
握る状況も予想される
そして、もちろんそれでは困るわけです

同じ意味で、公務員報酬委員会のメンバー、事務局員と公務員の個人的接触
も原則禁止です
どうしても接触が必要な場合も単独接見は禁止。接見場所も委員会事務局
に限定であり、当然、接見状況はビデオ等に記録されます

ここまでしても尚、議論の主導権を委員会側が握りうるか不安だから困るw
750名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:29:15 ID:Dqom2dfI0
>>429
天下り禁止もさることながら、報酬制限の方が効果的かも
これなら、一般企業ばかりではなく特殊法人やファミリー企業への天下り
も広く網が掛けられる

天下り問題の本質は非常識にべらぼうな報酬、退職金にあるわけだからね
751名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:36:42 ID:mO/8sDvd0
これは基本的に良作

つか、俺は前々から天下りに高給払わせるくらいなら、
その金額を官僚に渡してしまえって説を唱えてたんで、やっときたかって感じ
(天下り役人に1億渡すために、トータル何十億のコストで天下り法人を維持するのはアホみたいだろ)
752名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:40:31 ID:Dqom2dfI0
消費税増税問題にしても、消費税率さえ上げれば自分達の報酬・退職金は
増やせると勘違いした官僚が必死に推進している節があるw

消費税増税は経済を不振に導き、税収はむしろ落ち込むからむしろ裏目
なのに、欲ボケで周りの見えなくなった官僚にはそれがわからないw
753名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:48:06 ID:dpyl2Nz80
官僚に優秀な奴はいないって事は現状の日本が証明してるから
高給なんか与える必要ないよ。
むしろ優秀なら民間に行った方がいい。
754名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:48:44 ID:Dqom2dfI0
>>751
全然ダメだね

天下りも出来ない落ちこぼれ公務員に無駄に高い給料、退職金を払うだけ
に終わるさ
しかも、天下りは継続確定

天下り公務員も落ちこぼれ組も厳しく支払報酬を制限しなきゃ歳出抑制の
効果は期待薄です
755名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:52:03 ID:ysmwYsDF0
何で日本だけ極端な税泥国家になってしまったんだろう。
756名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 02:55:34 ID:mO/8sDvd0
>>754
天下りよりも高額にしちゃえば必然的に天下りしなくなるじゃない。
今の天下りの倍や3倍払った所で、実際に天下りする場合の社会的コストに比べれば雀の涙
だと思うよ。

>>755
日本に限らないよ、天下りは世界中に存在するし、
その中には日本よりも強烈な国もいくつもある。
最近、ギリシャが物凄かった事が話題になったじゃない?
757754:2011/01/03(月) 02:59:07 ID:Dqom2dfI0
>天下りも出来ない落ちこぼれ公務員に無駄に高い給料、退職金を払うだけ
>に終わるさ
>しかも、天下りは継続確定

こういう改革する振りして逆に利権を拡大するようなやり方を“焼け太り”
って言うんだぜ?

しかも、公務員に天下りを止める気などあるわけないから、この件は最初
から“焼け太り”だけが目的ですねw
758名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 03:11:23 ID:Dqom2dfI0
>>756
>天下りよりも高額にしちゃえば必然的に天下りしなくなるじゃない

お前、バカか?
天下り先の給料に制限設けりゃ済む話なのに何でそんな役立たずに余分な
金払うんだよw
759名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 11:41:28 ID:PyO3gzjV0
地方国立病院の公務員医師の俺が来ましたよ。
月収税込みで70万ちょい、ボーナスは手取りで30万ぐらい。
当直月2回、救外当番は月8回、土日も回診。
平日帰るのは21時〜25時くらい。朝は7時から回診、8時半から外来か胃カメラ・エコー等の検査。
午後は大腸カメラやらERCPやらEUSやらESDなどなど。
主治医制だから仕事が終わった後もいつでも電話が鳴って呼び出される可能性あり。
(実際に院外で電話がなるのは1日2、3回程度、呼び出されるのは2日に1回あるかないかだけど)

嫌なら辞めろって?
今度の3月で辞めます。後任はまだ決まらないみたいね。
760名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 11:45:44 ID:WTlIydnd0
給料を貰う人間と給料を稼ぐ人間の違いを認識しないとな
761名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 12:15:17 ID:yWwVIWhV0

  湯 浅 も こ れ ぐ ら い も ら っ て ん の

762名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:18:20 ID:6dhvax520
官僚の給料を安くさせて、優秀な人材がいなくなるようにしようってのは中韓の工作だよ。
優秀な人材が集まらない上に、ハニートラップがやりやすいんだから、積極的にやるわな。
763名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:26:37 ID:3qEMWT6/0
1000兆円の借金があるのに、行政職は平均年収1200万円以上あるのは
ほんと狂ってるだろ。てか国・地方公務員の年給与総額30兆円をどうにか
しろよ。あとその付属機関合わせると50兆円超えているわけで、もうやりたい
放題だな。
764名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:41:03 ID:LN5mL8W50
天下りの何が悪いのか。ダメなのは渡りだろ。
天下り自体は優秀ですばらしい人脈を持ったな人の再就職だ。
地方銀行の副頭取になったり、どっかの研究所の所長に収まる分には問題ないだろ。

オレ自体はたんなるダメリーマンだが、知り合いにメガバンクに勤めて
数年後MBAを取得しボストンコンサルグループへ
その後、日本に戻り総研に行き今は雇われ社長してるのがいるけど
優秀な人間ってのは需要は高いよ。こんな風に遊ばせておくと勿体無い。

出世レースを外れたとはいえ優秀な人間をそんな窓際に置くのは損失だな。
765名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:43:35 ID:Dqom2dfI0
>>762
何でも中韓の工作のせいにすれば通るってもんじゃない
お前の言い分が正しければ日本よりはるかに公務員給与の低い欧米は中韓の
工作員だらけになっちゃうぞ?
日本だって給料の低い中韓の官僚に工作して反撃し放題だろw

しかも、給料が日本より低いはずの欧米の官僚は日本より無能かい?w
766名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 14:48:04 ID:3qEMWT6/0
OECDの調査では、日本人の平均所得は300万くらいで世界で16〜18位
で公務員だけ限定すると平均700〜800万で世界で1位になる。。。。
これだけ見ても、どれだけ日本の公務員が優遇されているかがわかるだろ。
これ北朝鮮や中国と大して変わらないくらい権力乱用している。

767名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:09:01 ID:kNXzgGmT0
つうか、普通にただの事務仕事させとけよw
それが嫌ならやめるだろ
768名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:13:17 ID:mKcQSkTe0
>>763
「国・地方公務員の年給与総額30兆円」のソースは?
「付属機関合わせると50兆円超えている」のソース?

お前の妄想で嘘吐くなよ。お前みたいな嘘ばかりだとマトモな公務員批判が出来なくなるじゃん。

ちなみに、年給与総額でなく人件費総額で国・地方公務員合わせて、年間約27兆円。
http://www.mof.go.jp/seifuan23/yosan005.pdf
769名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:24:15 ID:LLFWW8CM0
公務員の一般論は、横において、この専門スタッフ職の給料に限れば高すぎだろう。

大手民間企業の「出世競争に敗れて子会社出向になった総合職」の年収を参考にすれば、
700〜800万円程度になると思うし、この金額でも2chなら貰いすぎと批判されるだろう。
770名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:32:26 ID:3qEMWT6/0
>>768
俺が30兆と書いたのは給与総額と備品購入を含めるとそのくらいになる。
あと50兆と書いたのは独立行政法人や特殊法人そしてその他諸々の準行政
機関を含めるとそのくらいの額になる。
771名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:50:27 ID:LLFWW8CM0
>>770
ありえる数字だとは思うが、ソース要求してる相手に「このくらいだと思う」だと
話がかみ合わないんじゃないか?
772名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:52:05 ID:mKcQSkTe0
>>770
妄想は要らんから。

お前みたいな奴が多いから、「公務員批判は嘘ばっかり」と言われて信用を無くす。
773名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 15:58:32 ID:3qEMWT6/0
大本営の情報が真実と思っている馬鹿死ねよ。

774名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:08:03 ID:3qEMWT6/0
まずブラックボックス化している特別会計や財政投融資を全部公表して
貰わなければ話にならんわ。俺らが知れるのは一般会計の部分だけだ。
国債にしたってそうだ、いつも新規国債ばかり取り上げて借換債のこと
を放置したりして国民を欺こうとしている。ただ小さく新聞に書かれて
いるから情報はオープンにしていますよと云えるけどな。それじゃ実情が
ちゃんと伝わらないからテレビでも新規国債や借換債の合計額を提示する
べきだ。それができない理由があるからやらないわけだけどな。
そのくらいこの国は借金漬けだし、それを返す為には公務員の給与を圧縮
するしかないと云えるマスコミではない。伝えればそのマスコミは大本営
から嫌がらせを受け下手すると潰される。
775名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:13:39 ID:yxKEl/MP0


逆だろ〜

総理大臣の給料は

民間社長より高くて当然だろ!

なんで

日産のカルロスゴーンが 9億円給料なんだよ!

なんで

みのもんた や芸人が高給なんだよ!

キャリアももっと高給にしてやれよ!

誰でもできるキャリア以外の給料が高すぎるんだろ〜〜!!!!

マスゴミに騙されんじゃねえっぞ!!!


776名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:14:09 ID:LLFWW8CM0
>>772
落ち着け。それじゃ
「公式発表の数字は嘘に違いない。根拠はないが俺がそう思うから間違いない」
と、こう主張してることになるぞ。
これではそれ以上議論が続きようがないだろ。
777名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:41:08 ID:sFt7uswX0
いずれにせよ、30兆の3割カットで10兆でるからな
公務員の給与、手当て、退職金、年金はすべて3割カットでいいだろ
それでもまだ地方の平均より高いわ
778名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 16:58:04 ID:yxKEl/MP0



>>777

公務員の給料が

民間のように役職による差が少ないのが問題だと思う!

要するに

平社員の給料が公務員の場合高すぎて平均を押し上げている!

ごみ処理で1000万とか…

779名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:03:21 ID:f+KBZFy50
>778
平の事務職の職員なんかは
入ってから5年ぐらいは手取り15万ぐらいだよ >市の職員とか

ゴミ処理とか、特殊な奴は勘弁してやってくれ
あと、バスも事故を起こしたら訴訟なんかがやばいから

けど給食のおばさんが800万ってのは納得がいかないw
あんなの民間の業者に委託なら
材料の調達から向こうに任せられるからもっと安くつく。
780名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:09:26 ID:yxKEl/MP0

>>779

>入ってから5年ぐらいは手取り15万ぐらいだよ 


問題はそれ以降のシステム!

20年以上、30年以上、の優遇な給与体系

中卒のほうが有利なケースもある!

キャリアは別として

一般職が民間へ転職したくならないのは大問題!

民間からも登用し、逆も奨励すべき!


781名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:21:34 ID:f+KBZFy50
>780
それは民間の大企業でも一緒w
中小でも会社によったらふざけんなってぐらい上の方は貰ってる。

まぁ、今の不景気を考えて1割〜2割は減らすべきとは思うし
実際のところ月収30万の人が24〜27万に減っても死人はでないべ。


浮いた金でニートになってる奴らの為の社会復帰用の仕事を用意してやれば
そいつらの収入=税金になって還ってくるんだからぜひやるべき。
782名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:22:41 ID:Ge58gyIr0
そもそも、天下りって何でいけないの?
元公務員の中途採用と、元民間企業のサラリーマンの中途採用とどう違うの?
783名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:24:42 ID:LLFWW8CM0
>>782
天下りは、役所による斡旋とそれに伴う癒着が害悪。
純粋に官僚が自分の力で再就職し、再就職先が、役所と特に取引や許認可関係がないならまったく問題ない。

でも、そういう再就職をするのは一部の技術官僚くらいじゃないか?
784名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:32:42 ID:Ge58gyIr0
>>783
そういう理由があるのならいいけど、
なんか、元公務員が民間に再就職すると何でもかんでも天下りといって叩く風潮があるよね。
2chのスレを見ると。
785名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:36:44 ID:Q5ayKvsP0
単なる嫉妬心からの官僚批判は、国民の利益にならない。
大事なのは、官僚が国民の利益ために安心して働ける環境を用意することだ。
その一方で、官僚の人件費の絶対額を減らすことも極めて望ましい。
具体的な提案としては、第一に、幹部候補生の採用数を年間200名程度減らすこと。
課長レベルに昇進するときに、一生官僚として働くか、昇進を断念するかを選択させること。
最高ポストの次官の官職定年を60歳にすること。
70歳定年にして、民間への再就職を一切禁止すること。
定年までの間は、大学や高校で教師として勤務させること。
60歳以降の処遇にについては、米国並みにすること。
ちなみみ、米国では、年齢による在職制限は、航空管制官、外交官など一部の官職を除いては存在しない。
また、38年勤務の場合、最も高い連続する3年間の平均給与の72.25%が年金として支給される。
他の先進国でも、英国では、38年勤務の場合、退職時給与の47.5%の年金と年金3年分の一時金が支給される。
ドイツでは、40年勤務の場合、退職3年前の給与の71.75%が支給される。
フランスでは、40年勤務の場合、退職前6月の俸給年額の75%が支給される。
日本の公務員の年金は、他の先進国の年金よりもはるかに低レベルである。
また、大企業と比較しても、(在職中の平均給与が低いので)年金の2階部分の支給額が少なく、企業年金年金に相当する部分も見劣りする。
こうした実態は、朝日新聞をはじめとするマスコミは報道しない。
再販制度や記者クラブ制度に守られ、官庁発表に大きく依存している彼等は、民間の中でも最も高待遇であることはひた隠しにして、読者の嫉妬心を煽る偏ったニュースを流し続けている。
こうしたことが、彼らを天下りのための予算や組織作りに走らせる原因になっている。
公務員制度の改革には、飴と鞭の両方が必要と思われる。
786名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:39:05 ID:VE46IC8Z0
>>784
つうか、そもそも、ヒモがついてない公務員の再就職は、天下りとはいわない。
都落ちという。
787名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:40:15 ID:Q5ayKvsP0
780
民間との比較でいえば、低学歴の地方公務員が最も恵まれているのは事実。
公務員の待遇問題も、職種を分けて考えないと、判断を誤る。
788名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:40:39 ID:WBytoJEVP
「高位専門スタッフ」を作る意味がない。
専門スタッフで能力ないし実績が劣るやつを切れよ。
このやり方じゃ専門スタッフにやる気の失せたやつしか残らない。

基本、国家公務員の上位は高給でかまわんから、穀潰しの幹部を切る事に専念しろよ。
あと地方公務員は全て首で民間移行でかまわんだろ。
789名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:43:29 ID:5y/d23p30
>>779
民間のゴミ処理屋とかバス運転手は
はるかに安い給料でやっている
790名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:44:36 ID:Q5ayKvsP0
788
では、地方公務員である警察官も消防士も不要ということですね。
791名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:47:20 ID:WBytoJEVP
>>790
そんな極論しか言えんのかクズ。
これが地方公務員能。
もし教員、警官、消防官の堕落ぶりがかのままでいいと思ってるなら相当アホ。
792名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:50:46 ID:dWx34Dux0
>>791
どの辺が堕落しているのか説明してもらおうか?
793名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:52:51 ID:Q5ayKvsP0
791
「あと地方公務員は全て首で民間移行でかまわんだろ。」と極論を書いているのは、788さんで私ではありません。
また、警察の腐敗については対策は必要と思います。当然のことながら、私は現状がいいとは一言も書いていません。
議論をするなら、書いてあることをよく読んでからにしましょう。
794名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 17:58:56 ID:WBytoJEVP
>>792
日々のニュースも見ないのが地方公務員(笑)
テレビも新聞も見てないのかよ(笑)
795名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 18:02:03 ID:WBytoJEVP
>>793
で?
いつまで「地方公務員人件費30兆、地方税収30兆」を続けんの?

早くいつものセリフ言えよ。
「悔しければ勉強して公務員になればいい」

(笑)
796名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 18:06:13 ID:mcw13YtA0
人事院じゃ原子力安全保安院とかわんねーだろw
マフィアが警察官やってるようなもの
人事院自体仕分けして改革しろよクソ民主
797名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 18:10:19 ID:Q5ayKvsP0
795
私は、公務員改革を本当にしたいのなら、事実に基づく地道な議論と、具体的な提案が必要と考えている者です。
791や795のような自己満足の煽りでは、問題の解決にはなりません。
798名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 18:14:57 ID:L/Owmbhx0
ほんとだからおかしんだよ日本の公務員給与は
公務員だから安定しているし、
社会的な地位と信頼があるから、給与は民間平均より少なくあるべきなんだよ。
安定して高給もらえるってそれは日本の財政の食いつぶし
公務員の給与が少なくなっても、安心して生活できる国家を模索すべきなんだよ。
贅沢なった公務員は、努力しないで国を食いつぶすようになった
799名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 18:20:36 ID:Q5ayKvsP0
国家公務員の場合、1種採用の職員の場合、同等の学歴の企業職員よりも給料が安いのが現実です。
3種採用職員の場合は、中高年層は、同等の学歴の企業職員よりも高給な人も相当数いるのは事実です。

800名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 18:20:45 ID:WBytoJEVP
>>797
なんで安価つけないんだよキモいやつだな。

「自己満足」だってさ(笑)
民間人の一人として「地方税収30兆、うち地方公務員人件費30兆」
とかアホな経営してる組織は潰せ、って言ってんだよ。
上場企業なら債務超過で一年で上場廃止だぜ。
まさに無能組織。
801名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 18:23:13 ID:5zahlsVA0
役人は何千万円もの退職金をとり、高額の年金を取っている
これみんな国民が額に汗して働いて収めた税金
一方で国に金がないから税金あげますと貧乏人から金を巻き上げることばっかし
考えている。
このままでは国民は役人に食い殺されてしまう。
802名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 18:25:29 ID:0xFeoVMK0
年収1400万で資料整理かあ・・・いいなあ・・・
803名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 18:28:39 ID:Q5ayKvsP0
800
地方税と国税の税収構造を分析することなしに、税収と地方公務員の給与を比較しても無意味です。
私見では、地方公務員のうち現業職員の大多数を始めとして高給過ぎる職員が多いのは事実です。
一方で、地方政府の支出の相当部分は社会保障費です。担税能力のある大企業の本社の所在地及び高額所得者が大都市に集中している現状では、
国税で集めて、地方に分配する仕組みが不可欠です。そこに、官僚の利益になる仕組みが組み込まれているのが現状の問題です。
民主党政権の行っている事業仕訳も、単なるショーではなく、もっと議員側が真面目に準備して実施すれば、相当の効果が期待できるでしょう。
804名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 18:31:45 ID:WBytoJEVP
安価 打、で検索すると出てくるな。
地方公務員スレに張り付いてるやつが。
>>797の事だが。
地方公務員が「私は国家公務員ですが」と嘘までついて自己弁護とか。
どこまで腐ってんだよ、いいかげんにしろ。
こんなのに税金つかってんのか。


【政治】地方公務員281万人、過去最少を更新[10/12/28]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293509036/

88 名前:名無しさん@十一周年 :2010/12/28(火) 16:45:32 ID:EgNOqtrKO
俺公務員だけど人が少なくなって現場が回らなくてやばいことになってる

93 名前:名無しさん@十一周年 :2010/12/28(火) 16:50:28 ID:EgNOqtrKO
給料ドロボーってみんな言うけど給料高くないといい人材来ないじゃない
給料下げるんじゃなくてリベートや無断欠勤とかの罰則厳しくしろよと思うんだが

98 名前:名無しさん@十一周年 :2010/12/28(火) 16:58:35 ID:EgNOqtrKO
97

無理無理
公務員なんて部署ごとに扱う法律が違うことも多いから物覚えのいいやつじゃないと勤まらない
俺は国家公務員だけど毎日膨大な資料と辞書と格闘してるよ
あと臨職の仕事を公務員の仕事と思ってるやつ多すぎる

101 名前:名無しさん@十一周年 :2010/12/28(火) 17:04:19 ID:uyPVpzg80
>>98
安価も打てないのに物覚えがいいとはこれ如何に

あとここは”地方”公務員の話題スレなんで国家II種以上の方はスレ違いにつきお引き取りください
805名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 18:42:28 ID:Q5ayKvsP0
804
何の根拠もなしに、相手の立場を決めつけ、それで内容には立ち入らないのは、議論に負けないための、初歩的戦術ですが、建設的ではありません。
相手の論点に反駁して、議論を盛り上げることが、日本再生には必要です。
本スレッドでそのような建設的議論を望むのは、無理かもしれませんが。
806名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 19:01:09 ID:7FKnyyNO0
>>804
たしかにこいつよく見かけるな。
文面にも特徴があるし間違いないだろう。
つまんないやつだな。

>>805
自己弁護するな、みっともない。
807名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 20:25:04 ID:sFt7uswX0
>>799
給与は学歴ではきまらんよww
実績のみ
808名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 20:37:20 ID:ZBQENbwZ0
MARCH以上なら同級生に官僚ぐらいいるだろ
具体的な仕事の批判ぐらいはあるだろうが、待遇に嫉妬つうのはあんまなかろ
むしろ激務薄給じゃね

メガバン以下の給料で
東大優秀層ゴロゴロの中で事務次官レースとかマゾしかやらねえ

809名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 20:43:10 ID:LLFWW8CM0
>>808
MARCHで国I採用者って、年に数人とかのレベルじゃね?
810名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 22:17:47 ID:ZBQENbwZ0
>>809
学部に一人ぐらいいないか
数えたわけじゃないけど

なんつーか、内定出ても、
凄いねとは言われてもいいなーと言わる職場じゃないだろ
そこそこの学校なら官僚がいわゆるおいしい仕事って認識はなくね
金目当てなら外資狙うし、
まったりしたいなら地方とか教員行くでしょ
811名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:38:56 ID:yxKEl/MP0


どうやら結論が出たようですね!

@キャリア(日本の舵取り)

A危険職種(消防など)

Bさらに汚職による社会的責任の重い職種(警察官)

以上以外の職種(民間でも可能)が

組合運動などで異常な高給待遇で保護、維持されている

って事なんですね!


812名無しさん@十一周年:2011/01/03(月) 23:43:45 ID:RTkuXl0t0
国一受かるような優秀な奴はもっと高くてもいいだろう。
問題は97.3%がコネ採用の市役所職員が、それに準じてることだ。
813名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:05:08 ID:fGePGbaz0
>>811

CWとか民間で受ける所があるのか?
利権が絡む、許認可関係の部署とか民間に出しても大丈夫なの?
民間は、公務員みたいに贈収賄みたいなに罰される法律はないよ。
イメージだけで物事をみるんじゃなく、勉強しようね。

814名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 00:18:03 ID:e9kWzxwN0

>>813

ノンキャリさんよ!

大丈夫だよ!その方がフェアー

誰がどう判断したかを公開することだ!

法律なら変えればいい!

既得権だけにしがみついて物事を見るんじゃなく、勉強しようね!

815名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 02:22:50 ID:JZ5CVbIVP
2chでは、「キャリア官僚は市町村職員と違って優秀だから高給で当たり前」という意見が多いが、

キャリア官僚は、「自分の権限確保」のために「予算」「政策」「法律」「組織」を作るのが優秀なだけで
決して日本や国民のためになることに優秀なわけじゃないから。

「俺、昔から勉強頑張ってきたんだから、美味しい思いをして当然
 愚民どもは文句ばかり やってらんねえ」
これがキャリア官僚の真意。
816名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 07:37:27 ID:6wwx/HjZ0
国民の幸せが報酬です。
817名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 07:42:50 ID:iGFgcADG0
ノンキャリ・・・
こっちみんな(・ω・)

時代だったんだ

そして、アルバイトができて
さぁ〜ゲームか(・ω・)
818名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 07:47:55 ID:+9CnxoQW0
海江田の立場はどうなったwww
819名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 07:49:15 ID:9JRFDc15O
48 名前:名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 12:34:59 ID:0P1pLUeI0
えーっと。月100時間ってことは一日5時間残業か。
定時五時だから、夜の10時終業?民間じゃごく普通の就業時間じゃん。
これで公務災害?ふざけんなって言いたいんだけど?

86 名前:名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 12:42:18 ID:SNAJoxfW0
残業100時間程度で自殺とかw
公務員って、ヨエー
しねばいいのにw

236 名前:名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 13:45:33 ID:hpCWJU/T0
民間じゃあ残業100時間なんて当たり前だよ。

381 名前:名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 18:54:08 ID:UAettH2b0
残業月100時間って一日たった3時間ちょっとじゃん
民間企業舐めてんの?

391 名前:名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 19:24:44 ID:IC3uDa120
この程度で自殺ってアホスw
民間じゃ普通

461 名前:名無しさん@九周年:2009/04/03(金) 22:13:05 ID:1516fifv0
残業100で自殺ってゆとりかよ・・・w
大手企業でSEやってるダチは200時間ぐらいやってるぞ
しかもサービス残業

772 名前:名無しさん@九周年:2009/04/04(土) 11:36:51 ID:5jjVrUmg0
おいおい 100時間程度でかよw
笑わせるなぼけ
820名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 07:55:01 ID:AMNWGqRL0
優秀な官僚は高給でもあたりまえ
屑ミンス議員の尻拭いで四方八方駆け回ってる人とか
問題はミンス議員の子供とかを雇った場合
森ゆうこの娘とか(爆
821名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 08:20:55 ID:UbxMk/MAP
優秀な公務員が多いのに、没落していく日本。どうなってんの?

成果だしたやつだけ高給にしろよ。
822名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 10:09:36 ID:uKzNB/Bz0
やはり、日本国は資本主義社会になれない
優秀な官僚が今更必要なのか
823名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 10:10:19 ID:PkH1PbGC0
>815
以前、NHKの番組で東大卒予定が天下りが規制される官僚より
民間に就職した方が旨みがある」と表現してたな。
その程度だよ、東大卒なんてのは、学歴さえあれば未来永劫高給・高待遇
が当たり前だと洗脳されているからたちが悪い。

民間に行っても学歴だけの奴は即効リストラ対象だけどな
824名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 10:28:03 ID:p2Wg6w+90
待遇良いほうにいくのは当たり前じゃね
貴族でもなんでもないんだから

お勉強できるだけのただの人に無償奉仕を期待とか
どんだけエリート様頼りなんだか
825名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 10:38:48 ID:MM8gzQaa0
>>824
共産主義はそれで滅んだな。

研究者も技術者も一労働者と同じ給料で働いて
国や国民のために奉仕すべきってな。

そういった救世主願望や理想論では国家運営はできないということだろう。
826名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 11:09:50 ID:p2Wg6w+90
金で優秀なやつ引っ張って有権者が選んだ政治家で監視する
しかないと思うんだが

みんなエリート嫌いな癖にエリート依存だよな
自分と同じ生き物って感覚がないんだろうな
エリート様が善意でオムツまで替えてくれると思ってるんじゃないの
827名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 19:17:54 ID:NB4c+4e3P
>>815
このスレの公務員ぽいやつの書き込みみてもそんな感じだね。

そこでいつもの決めゼリフですよ。
「悔しいなら勉強して公務員になればいいのに」
828名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 20:13:42 ID:p2Wg6w+90
マスコミ入りたいってやつは多いだろうけど
キャリアなりたいってやつはほとんどいねえだろ
829名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:09:43 ID:LmkH3n5H0
官僚の総量規制すれば良いだけ
人事院も含めてね
830名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:13:27 ID:jB1TUlUC0
民間もそうだけどそろそろ給与体系を変えないと。
欧米みたいに40歳以上の昇給は凍結しないとな。
これやると30くらいになると起業を考えるやつが多くでる。
しかも優秀なヤツほど出て行く。
官僚も一緒だろう。単純に給与抑えろ。
831名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:18:30 ID:NB4c+4e3P
http://diamond.jp/articles/-/10608?page=4
 しかし、率直に言って、ベーシックインカムは日本で実現しないだろう。
 なぜか。それは、制度がシンプルすぎて官僚の仕事と権限が減るからだ。
たとえば、社会保険庁も、公的な年金の運用も、雇用保険も不要だとなると、厚生労働省は大いに抵抗するだろう。
生活保護のような自治体にとっては余計な荷物的な仕事であっても、これがなくなって、権限を手放すことになるとすれば抵抗があるかも知れない。


…つくづくくだらん存在だね。
個人がいくら優秀だろうと組織が腐ってれば無価値。
832名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:20:04 ID:PUVzbVoe0
出世コースから外れたとか発想からしておかしい
833名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:21:11 ID:eRaRiai60
>>804
やっぱり公務員はこの程度か。
しかし公務員の工作員なんているもんなんだな。
834名無しさん@十一周年:2011/01/04(火) 22:22:04 ID:MM8gzQaa0
>>831
そりゃベーシックインカムは弱者救済が主眼ではなくて、
社会保障の一切をベーシックインカムに置き換えることで
小さい政府が実現できるという新自由主義者の提案なのだし。

つまり社会保障を市場原理に丸投げするということ。
既存の社会保障+ベーシックインカムじゃ無いんだよ。
835名無しさん@十一周年
今の日本の税金で払うには高すぎるな