【茨城県議選惨敗】 民主党幹部 「小沢氏の政治とカネの問題が厳しかった!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
来年の統一地方選の前哨戦として注目された茨城県議選は、民主党の惨敗という結果となりました。

任期満了に伴う茨城県議選で、民主党は推薦を含む24人の候補者を擁立しましたが
4分の3が落選、現有の6議席にとどまりました。自民党は、推薦を含め39議席と第一党を確保しています。

大変厳しい結果」(民主党・茨城県連会長 郡司彰 参院議員)
民主党は、岡田幹事長や閣僚を次々に応援に投入するなど、国政選挙並に力を入れていました。

今回の選挙結果を受けて、党内では菅総理の政権運営が、さらに厳しさを増すことになります。
これまでの地方選挙で敗北が続いていることについて小沢元代表は、「地方議員から反乱が起こると、
民主党政権が根っこから崩れる」と指摘、菅総理に対する批判を強める構えを見せています。

これに対し菅総理を支持する党幹部は、「小沢氏の政治とカネの問題が厳しかった」
などと反論しています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4599137.html
2名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:52:20 ID:tG1hClWv0
また人のせいwww
3名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:52:58 ID:QqdpLWWvP
今更オザワガーかよ
4名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:53:07 ID:/8vfbzgr0
オザワガー発進!

いや、自分達のせいだから
5名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:53:31 ID:f8xMQRbG0
自民党のせいじゃね?w
6名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:53:53 ID:eN5G0xMI0
菅陣営「小沢の政治とカネの問題のせい」
小沢陣営「菅と仙谷がまともな政権運営できないせい」

目糞鼻糞政党wwwwwwww
7名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:53:58 ID:5va7zJxV0
>>1
こんな認識しかできなくて世界各国に対してどう対応していくのかね

まじ馬鹿の集まりじゃん民主党wwwwww
8名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:54:04 ID:HnanMH8a0
国民のせい
9名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:54:09 ID:6JqXkn2s0
政治と金の問題だ!(∩ ゚д゚)アーアー
10名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:54:09 ID:rV/s5YNjO
オザワガー
11名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:54:29 ID:eJECKsLc0
尖閣問題でお前等が何をやっかたか忘れたのかw
12名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:54:41 ID:FKiFOygWP
いつまでも人のせいにしか出来ないクソ政党
13名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:54:51 ID:9jTlq/K90
グミンガー
14名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:55:17 ID:Q0y+fzf+P


オザワガーなんて参院選まで、甘く見てせいぜい9月の代表選までだろwwww


有権者にゃ、もう過去の人だよw>小沢
15名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:55:25 ID:wFJSBRXr0
いや、さんざんやってきた公約破りが最大の敗因だよ
16名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:55:28 ID:kZMKEnIDO
オザワガーVSシッコウブガー
17名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:55:40 ID:elREtN0b0
小沢の問題なんて、忘れ去れてんじゃないか?
18名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:55:41 ID:LG04orJf0
内部でも責任の擦り付け合いしてるのか。
結局どこの党も同じだね。
19名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:56:26 ID:qI6Kd2g40
>>1
>「小沢氏の政治とカネの問題が厳しかった」
じゃねーよwww
んなことだから負けるwww
20名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:56:28 ID:CYvGpalVP
民意無視が民主党のデフォだろ
いまさら気にするなw
21名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:56:41 ID:jrMxM5560
こいつらTV見ながら政治してるのにそのTVが真実を伝えないからなw
22名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:56:56 ID:YOgfl8iM0
まぁ、小沢の問題も大きかっただろうが、民主自体にも問題があったと反省しない限り支持率は回復しないと思うのですが
23名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:57:02 ID:qyVamkyfO
小沢以外の事のほうが大きいよ
そんなのも分からんのかバカ
24名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:57:15 ID:Ed7hBBl+0
鳩山のいい加減さと小沢の金問題が常にテレビで露出された影響も
大きいけど、それ以上に民主党としての政権運営能力に問題ありと
判断されたんだよ
25名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:57:18 ID:RXXyhmOnP
まぁさすがにわかってても民主党のやってる政治がクソすぎるとは言えないよな。
26名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:57:40 ID:anwaapEV0
オザワガーかよw
無能無策がバレたからだろうが
27名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:57:51 ID:1QKck7/tO
>>17

世論調査で高い数字で小沢説明しるが出てる。
28名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:58:08 ID:FeLRIaao0
小沢の政治と金で 衆議院は圧勝しますた

国民はみんな知ってますた 小沢は真っ白
29名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:58:13 ID:WT4aqy+20
盗難トラック 常総学院
30名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:58:22 ID:Q0y+fzf+P
仮に小沢の問題があったとしても

その「一兵卒小沢」のクビに誰も鈴を付けられない

執行部の情けなさが一番悪いだろwwwwww
31名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:58:28 ID:hVQZtDl20



民主党が消滅するその日まで 民主党の実態 を宣伝し続けるしかない。
どうせマスコミは民主党の実態を隠す。一般人が宣伝し続けるしかない。

民主党は日本人の税金を、日本人の生活を脅かすことに使って喜んでいる日本差別政党。
民主党政権に払う税金はない。有権者はもっと怒れよ。

32名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:58:31 ID:E7A1os5Y0
応援に行ったルーピーも貢献してるよ
33名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:58:38 ID:kAYwYZRjO
内閣の無能は?
34名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:58:53 ID:hYGPxxyH0
小沢のせいにすんなってw
民主全てが最悪なんだよw
35名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:58:57 ID:7HL+v/w/O
衆院選前に小沢が党首だった
地検が小沢にいちゃもんつけ出す
しかし衆院選は勝った
関係無いよ
仙谷管政権自体が嫌われてることにマジで気づいていないのか?
これはもう辞めてもらうしかない
36名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:59:00 ID:vgq3qE7aP
汚沢だけじゃないだろwww
37名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:59:05 ID:b43C1i+m0
それは主に去年 ほぼ全閣僚失言と嘘フェストだらけ
38名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:59:12 ID:i/oIuJV90
オマエらすべて×





39名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:59:14 ID:Ecfrs+6Y0
オザワガー
40名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:59:32 ID:9Z7BVAFe0
自分たちの事さえちゃんと見つめられないんだな
そりゃあ負けるわ
41名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:59:36 ID:APP9YapS0
>>27
そりゃ「小沢氏は政治と金の問題について説明すべきだと思いますか?」とか聞かれたら忘れてても思い出すだろ
42名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:59:38 ID:9colte0hO
無能に現状認識力と分析力がないことはわかってたが、これほどまでとは…
無能はこんなこと言ってるからダメだとわからないんだwww
43名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 08:59:45 ID:snr4f+0K0
何言ってるか 正直わからない
44名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:00:10 ID:kWs+lmRB0
外国人にばかり金をバラ撒き

中国人の犯罪者を無罪にし

まともな日本人から税金を取りまくろうとする


こんな最低な政党支持してるやつって何なの?パチンカス?
45名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:00:29 ID:ijDp4dgEO
汚沢はあまり関係ないのに、こいつ等馬鹿土人民主は一生気付かないんだろうな
46三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/12/13(月) 09:00:30 ID:QRWjmP1VO BE:1526357546-2BP(10)
あれ?仙谷は?
47名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:01:26 ID:YqKYFTi8O
小沢じゃなく仙谷だろ
百里基地のある茨城県だぞ
48名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:01:26 ID:yy9CeOZM0
敗北を小沢の責任にしてるうちは永久に勝てない

問題の本質を全く理解してないアホ政党
49名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:01:29 ID:ULqt5lQ0O
50名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:01:32 ID:qgeorL6u0
ジゴウジトクダー
51名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:01:32 ID:DThFeafr0
仮に小沢に問題があっても党がその問題に対応出来てないから負けるんだろ?
52名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:01:56 ID:Q0y+fzf+P
>>35

>しかし衆院選は勝った

小沢が党首辞めたから有権者が安心して
勝てたんだけどなw

あのまま小沢が党首だったら政権交代は微妙だったw
53名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:02:01 ID:pgylR1Ow0
>>46
やだなぁ。主席様の悪口なんか言ったら友愛されちゃうじゃないですか〜w
54名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:02:28 ID:UXf1N4Xk0
12月になっても、まだ小沢を切れないなんて。
小沢がいたら民主は変わらないよ。
もういらないよ。小沢君
http://blog.livedoor.jp/nihonkokukenpou/archives/51470422.html
55名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:02:30 ID:/D78cVwV0
おいおい、自民党時代の国民虐めをもう忘れたのか?
ざっと見ても自民党のほうが悪人が揃っているじゃないか・・・・・
ワンパターンな嫌がらせの応酬劇みたいだなw 政治家が意地の
はりあいしているをしてる場合じゃない。 日本の危機的状況だろ。
無論、俺はこんな政治家や自民党に見切りを付けた人間だ。 
実際問題、正直者がバカを見る社会にしたのは自民党だろ。
だって与党の義務を果たせるのは、小沢民主党しかないからな。
56名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:02:32 ID:wDHq90X6O
敗北の原因が一つしかないと言い切った時点で、民主党は終わっている。
57名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:02:43 ID:OtoORQrp0
小沢切りで支持率30%アップとかあれ本気で言ってたんだな
58名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:02:43 ID:cgw1c7SU0
結論
何が問題かがわかっていない所
59名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:02:49 ID:Mz9WwqEi0

もう責任逃れとなすりつけあいしかできない政党になったね、もとからか

総理自身がすべてから逃げてるし、どうしようもないクズ政党民主
60名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:03:28 ID:QqdpLWWvP
直近の民意をめしあがれ
61名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:03:30 ID:oYsU1xv20
>>21
わろた
62名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:03:34 ID:cnaTYV+l0
本気で思ってるなら政治家やめた方がいい
63名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:03:53 ID:8gGYsNQK0
小沢を切ったら無問題!
64名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:03:59 ID:5mXjoizq0
民主党と朝鮮人の共通点

1 平気でウソをつく

2 悪いことが起きたらすべて他人のせいにする

3 能力がないのに権力だけは欲しがる

4 他人を非難するのは得意だが、自分が非難されるとヒステリーを起こす

65名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:04:33 ID:Q0y+fzf+P
小沢だけが悪いんじゃなく

小沢をコントロールできない菅執行部の弱腰が

一番の問題なんだがw

さっさと証人喚問させるか離党させるかしろよwwww

でも怖いんだろwww
66名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:04:34 ID:7HL+v/w/O
「説明すべきですか」 と聞かれたら○にしただけだろう
実は長い間与党だった他の議員にももっと酷いカネ問題がありそうだと
皆思ってる
だからいくら政治のカネと言っても投票は別
今の仙谷政権のやり方自体が嫌われてるんだよ
そんくらい気付けや今の民主幹部
67名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:04:37 ID:l2gLPzkj0
マニフェストで嘘こきまくり
尖閣問題で国民を敵にまわす
小沢の金問題
勝てる要素ねえわ
68名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:05:06 ID:WNxM2o2vO
「民主党は政権担当能力がねえ!」
「茨城県議選で民主は惨敗だあ!」

by 小沢
69名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:05:11 ID:kAGhkMHx0

いつまでも ピントがズレタママノ 民主党!!!!!

70名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:05:13 ID:5axaKkNg0
現状認識ができてないとどうしようもないよね
政治でも経営でも一緒だね
71名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:05:37 ID:lkzIxOFlO
今回の事に小沢は関係ない。
いつまでも仮免なのが嫌われたの!憎まれたの!
72名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:05:51 ID:ENALgb+n0
よくもまあいろんなことで「○○ガー!」って言えるよね
もう恥ずかしくて恥ずかしくて

オザワガー!で済むと思うの?
国民にちゃんと問え!!
73名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:06:00 ID:aFYhFrTxO
もう問題や原因は小沢だけじゃないだろw
74名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:06:04 ID:hYw3MRCc0
>小沢氏の政治とカネの問題が厳しかった!」














じゃあさっさと小沢切れよwwwwwwwwwwwwww

民主党ってアホ過ぎて腹がたつw
75名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:06:14 ID:s5UT2tpM0
>>64
世田谷の「勝手にみんなの党のなのっちゃった」事件なんてよくわかるよな
シナチョンは厚顔無恥というかプライドがないというか、人間として底辺のプライドしかない民族だってよくわかる
普通の「日本人」の感覚なら恥ずかしくってそういうことは出来ないよな
っていうか、これって政治関係の違法にならないの?
76名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:06:16 ID:jb11xchb0
小沢の首切れないのがダメなんだろ
政治主導で小沢に死刑判決出せばあと3議席は取れてたよ
77名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:06:21 ID:R6/dHHHYP
小沢の政治と金なんて、明らかになっている事実関係は2年前から1ミリも動いてないのに、
その間の民主党支持率の急落ぶりを見れば、これが無関係だということはわかるだろう。
78名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:06:38 ID:1fGg9ZzgO
もういい加減小沢がどうとかのレベルではないと
民主も気付けよ。民主そのものが駄目なんだよ
79名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:06:41 ID:hhfzdlik0
詐欺フェスト、中国朝鮮韓国寄り政治が原因だろwwww
80名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:06:58 ID:FpVfT1MB0
皇室のせいじゃね、殿下マジGJ
81名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:07:29 ID:xe2qAu5N0
>>1
いや、違うと思うよw
82名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:07:32 ID:7HL+v/w/O
>>68
小沢の言ってた意味がわかった
小沢を見直し中だ
83名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:07:36 ID:88/QR/8X0
さすが民主幹部だ
この素晴らしい分析力には誰もが脱帽だ

民主は二度と与党に返り咲くことはあるまい
84名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:07:40 ID:SVKWuupUO
もう末期症状
85名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:07:50 ID:viYeO/7Y0
オザワガーw

オザワを呼べないオカダモーw
86名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:08:00 ID:XVP/+uT50
小沢・鳩山がいるかぎり民主を支持しようとは思えない 
87名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:08:19 ID:yof9lk9W0
>>55

 義
  は
   つ
    る
     ぺ
      ○
88名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:08:26 ID:Gl7I2N3B0
民主党の中では小沢が一番賢いんじゃね?

民主党内ではだがw
89名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:08:35 ID:gBv5Mewh0
そんな寝言言ってるから負けんだよ、糞ミンスがw
90名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:08:43 ID:FeLRIaao0



小沢と国民は マスコミと官僚とを相手に戦争をしている。
91名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:08:55 ID:wVypS0nVO
議席数変わってないじゃん
92名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:08:57 ID:EFVmEBTxP
自分たちで何も自浄する気がないんだから
自業自得だよねえ
93名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:09:07 ID:Q0y+fzf+P
敗北の影響力順から言えば

1位 マニフェスト詐欺

2位 内政外交のグダグダ

3位 菅の無能と仙谷の横暴、相次ぐ閣僚の失言

4位 小沢問題

だろ。
94名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:09:09 ID:lJ4bSYncO
俺小沢とか気にもしてない
仙谷が生きてる限り無理
95名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:09:13 ID:L2ZECDBnP
民主党議員全員が
いつも「○○ガー」って他人のせいにばかりにするよな。
本当に責任感とか無いのがわかるわ。
こういう無責任なところが国民は、あきれ果ててるんだけどね。
96名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:09:20 ID:wvEgUeI7O
日本国の政治を日本国民に返して欲しい
97名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:09:26 ID:rV/s5YNjO
じゃあとっとと小沢切れよ
98名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:09:30 ID:00YP/nN60
そう来たかw
99名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:09:31 ID:KT87SQ3w0
>>55

 り
  フ
   ェ
    チ
     も
      正
       義
100名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:09:49 ID:/4+QHCoEO
オザワガー
セイジトン・カネガー
101名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:09:57 ID:VfeH5Fw1O
すげー!!
予想通りの発言にワロタw
102名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:10:00 ID:NcaVfgy60
うわぁ・・・ほんと、分かってないのな、こいつら。
103名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:10:03 ID:Jfov9fDbO
>55 おまえいじめられたのか。可哀相に。国民による自民イジメは目の当たりにしたけど、自民にいじめられた記憶はないな。日本人に生まれたと言うだけで相当幸せだとは思うが。
104名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:10:04 ID:0fBh1d9IO
最初からそう言うと思ってました
105名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:10:14 ID:7HL+v/w/O
仙谷政権は嫌だけど 自公に戻るのもまっぴら
あの長い期間の酷さも忘れない
大連立しろ
106名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:10:33 ID:OTsayJaZO
>>58
まじでおのれらには何の落度も無いと思ってるのは凄まじいよな
本来なら菅仙谷降ろして原口か岡田辺りを据えればかなり支持率上昇するんだが連中そんな気さらさら無いようだし

まぁこのままいけば来年春まではとてももたないだろな
107名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:10:36 ID:YRDBIGKx0
さすがは自治労、日教組。責任感なぞ微塵もない。
108名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:10:43 ID:7bdHKVITO
オザワガーと来たかw
109名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:10:51 ID:vEvRk3120
今の菅政権での尖閣対応が全てだろう
110名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:11:02 ID:elREtN0b0
>>27
「小沢は説明すべきだと思いますか?」と尋ねられれば「ああ、そうだな。そう、思うよ」とは答えるだろうが
「今、政治で一番気になっていることは?」と尋ねられて「小沢問題」と答える人はすくないだろう?
111名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:11:23 ID:EFVmEBTxP
>>105
自民が憎いくせに自民に頼ろうとするな
死ね
112名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:11:31 ID:YqKYFTi8O
>>1などと意味不明の供述をくり返しており
113名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:11:36 ID:gepiUwhh0
俺は2012年の未来から書き込んでるんだけど
民主党は2011年6月に菅が退陣して小沢が総理になるよ。
で小沢が総理になって強引に「外国人参政権法案」を通し
支持率ガタガタになってそれでも知らん顔で政権を運営し
2012年3月に小沢は退陣し次は岡田総理になるよ。
この政党は解散総選挙をまったく考えないでまだまだ日本を混乱させるよ。
114名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:11:46 ID:L2ZECDBnP
>>91
ヒント:前回は小泉旋風のとき
115名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:11:47 ID:Ub0OqjCO0
よしこの調子で瓦解しろw
116名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:11:48 ID:z4PanCfb0
選挙の弱さをさらしたいま小沢を切ろうとするってのは民主党議員にウケるのかねぇ・・・
117名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:11:51 ID:Rl1+xroJ0
鳩山さんが首相を辞め、小沢さんが幹事長を辞めてから支持率が上がったが
それから支持率が下がった原因は菅内閣の無策と頭の悪さ。
118名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:11:51 ID:v57iQFEA0
まったく負けたのも、政策上手くいかないのも全部小沢さんのせい。
 楽やモンな 人のせいにしとけばwww
119名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:12:13 ID:JqMAIdbj0
こいつらの能力のな差が問題なんだよwwwwwwwww
かん おかだ せんごく まえはら えだの げんば れんほー こみやま
低能児と組んでたら小沢までおかしくなるからさっさと離党しろ
120名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:12:16 ID:N5/zjVkWO
いや、マニフェスト破りと外交失策はじめ様々な稚拙な政権運営が原因

小沢はプロフェッショナルだしマニフェストを守ろうとしたから違う
121名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:12:18 ID:YRDBIGKx0
自治労、日教組を切らなければ支持率は上がらないよ。当然、仙石はポアだ。
122名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:12:40 ID:6nDlIoRm0
責任なすりつけあいバロッシュwwwwwwwwwwwwwww

どっちも糞だから、さっさと解散してくれ
123名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:12:47 ID:ENALgb+n0
>>105
お断りです
124名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:12:47 ID:8KP+oWAn0
それも確かに理由の一つではあるだろうけどね。
鳩山、菅、二代にわたってアホ首相を担いで
まともな政治やってこなかったつけの方が今となっては大きいな。
ここに至ってまでコップの中の争いに終始してるし、見限られて当然。
125名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:12:48 ID:AIp2vAoC0
あかとくろとばかしかいないんだからだめだろ
126名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:12:54 ID:IRsuPoQL0
小沢問題に関しては、いつまでも招致するしないで国民に無能ぶりをアピールしてるだけの話だろ。
まじでこの民主党幹部とやらは現実を見ろよ。
世論の大半は小沢問題以外で審判下してるから。

127名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:12:57 ID:kNi6RKQo0
民団幹部 「小沢氏の政治とカネの問題が厳しかった!」

に見えたw
128名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:13:05 ID:VUpep52UO
>>113
公判真っ最中なんじゃ…
129名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:13:15 ID:48zuypG8O


小沢貧乏神過ぎワロタw


130名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:13:23 ID:2YLenvIJ0
管政権発足時に既に使ったネタじゃないっすか・・・<小沢切り
131名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:13:28 ID:Q0y+fzf+P
>>91

前回 11人中6人当選

今回 24人中6人当選

実質半減。
132かわぶた大王:2010/12/13(月) 09:13:28 ID:oDwc/0+u0
違うからw
落ち目の小沢は既に勘定に入ってないから。

純粋に今の執行部への憎しみが引き起こしたのがこの結果だから。
133名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:13:30 ID:McB7iBMAO
今朝のマスゴミどもも、どいつもこいつも奥歯にモノ挟まった言い方でゴニョゴニョ伝えてんぜ。
なんだありゃ。

案の定エビゾーで誤魔化すし。なんで成田屋なのか解説始める始末。

あーあ。
政権交代もだが
カスゴミなんとかしないと…
134名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:13:43 ID:hM5lMGMC0
な〜んだ、そうかー。 それで民主が振るわなかったんだねー。 この惨敗の結果分析を考えると、小沢さんは除名か議員辞職かしてもらうしかないねー。



















民主糖は分壊しちまうけど・ ・ ・      やっぱり小沢さんに詰め腹を切ってもらおうよ。
135名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:14:01 ID:61PZ6HV30
>>1
そう思うならなんで小沢切らないんだよ?
なぜ小沢の証人喚問に反対するんだよ?
136名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:14:07 ID:PTHDunGe0
自民党のせい。小沢のせい・・脳なしの弁解。
137名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:14:09 ID:3JpPo7Fu0
小沢のせい(キリッ
138名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:14:20 ID:4TgeIZLq0
早く内部分裂しちゃえよ
139名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:14:30 ID:UOWltOYUP
今更小沢の事気にしてるやつなんて民主党関係者か小沢信者くらいしか居ないだろ
そこが分かって無い時点で痛いな
140名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:14:37 ID:XY3kPyST0
今回は小沢は関係ない
子供みたいな責任転嫁はよせって感じ
鳩も菅も最悪
141名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:15:20 ID:wVz7PbrvO
ミンスの人間に政権運営はハードルが高すぎたんだなwwww

ま、テメエらには政権運営の妄想くらいがお似合いってこった。
142名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:15:20 ID:uGWjpeWaP
オザワガーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
143名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:15:35 ID:QqdpLWWvP
菅も「これまでは仮免だった」なんてホザきやがって・・・
とことん民主党は屑の集まりですね。
144名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:15:40 ID:ifdN+AfVO
馬鹿じゃないのホントに、無能総理だからだよ
145名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:15:45 ID:w7nMj4zu0
もう小沢のことを気にしてる人ほとんど居ないと思うけど
146名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:16:05 ID:E8kuGf9F0
誰のせいかは、民主党の地方議員が判断することだな。

つーか、地方議会ではどこもだいたい民主党なんて少数派なんじゃないの?
候補者擁立するだけで難しいと思うけど。
147名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:16:09 ID:S8H3z30K0
>>113
そんなくだらん情報はいいから、
toto、ロト6、中央競馬の結果を教えろ!
148名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:16:14 ID:Lognqv4+0
294 名前: 名無しさん@十周年 Mail: 投稿日: 2010/05/02(日) 10:09:28 ID: 2/YyoBjU0
自民は60点だが100点じゃないから0点
民主は5点だが0点の自民よりずっとまし
149名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:16:17 ID:kAYwYZRjO
選挙は勝つも負けるも幹事長
オカラが無能だからこれからも民主候補は失業するからね♪
150名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:16:18 ID:FeLRIaao0
小沢は一人で1000万票 一人で出いけ。
151名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:16:28 ID:vRWH05Y0O
今の民主党の閣僚や幹部が現地入りして
支持を訴えてもって逆効果にしかならない。
その現実を認識しようとしない民主党は
負けるべくして負けた。
特にタワラの現地入りは所属政党に対するテロ行為。
152名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:16:28 ID:KHjMaS2DO
小沢も政権も悪いが
一番悪いのはお互いに罪をなすりあいしていること
153名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:16:34 ID:ZR7tBs+R0
小沢自身は今回の大敗を喜んでるよ
これで民主党を割る大義名分が出来た
これで『菅を選ぶか自分を選ぶか』と、若手・中堅議員を引き抜き易くなった
154名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:16:39 ID:uBaSb8bW0
そうだ
だから小沢を早く切れ!
155名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:16:46 ID:NcaVfgy60
>>133
しかし、この様子だと、既にカスゴミに騙されて状況を見失っているのは民主党だけ、って
状態になってるようだぜw
156名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:17:12 ID:+x4QRRnE0
>菅総理を支持する党幹部は、「小沢氏の政治とカネの問題が厳しかった」

一番大事な政策だよ。

157名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:17:30 ID:fzuIig8i0
小沢じゃなく菅政権に対しての批判だろ
158名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:17:33 ID:sqOHFhWq0
    当選/選挙前 当選率
自民  33/45  73.3%←■惨敗wwww
民主   6/6 100.0%
公明   4/4 100.0%
共産   1/2  50.0%
みんな  2/1
無所属 19/6
159名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:17:38 ID:yE//Qigg0
与党の自覚があるなら、
党内まとめられない執行部に問題もあるから、小沢のせいだ!なんて普通は恥ずかしくっていえない。
160名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:17:41 ID:em1W4PLUO
全部小澤のせいかw
中国に行かせたり党のシンボルにしたり党から追い出そうとしたり。
民主パネェっす
161名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:17:54 ID:doXPLfDZ0
鳩&小沢やめて看板付け替えて内閣支持率アップしてから
ナイアガラしたのが現在の数字なんですが・・・お忘れですか?

162名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:18:04 ID:XL1uEyJp0
大連立で消費税10%に即決定 景気も雇用も回復しないまま突入
163名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:18:21 ID:OsHz00kU0
原因や理由を探して検討するのは、間違ったことじゃないが、

自分たちに都合のいい結論ありきでの考察からは何も生まれない。

自滅しろ。そのまま。
164名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:18:40 ID:wA472ADo0
民主党政権になったので、
それまでは2流の政治で、
一応一流の経済国家だったのに、
3流の政治で、二流の経済の国家に落ちぶれた。
165名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:18:47 ID:ljv1gsDU0
ジミンガーはもう有効じゃないのか?www
166名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:18:57 ID:M/F36/pri
こいつ尖閣の事は無かった事にしようとしてんの?
167名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:19:24 ID:ZR7tBs+R0

民主『小沢が悪い、あいつさえ居なければ万事上手く行くのに!』
国民『じゃあ小沢を除名なり離党勧告すれば?一議員なんでしょ?』
民主『ぐぬぬ』
168名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:19:24 ID:JJ9Frx480
シナと朝鮮の問題ですw
169名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:19:27 ID:zcxVmRl90
>>1
小沢の金の問題だけじゃないだろ

民主党「中小企業を支援すると言ったな。あれは嘘だ」
民主党「ガソリン価格下げると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「歳費削減すると言ったな、あれも嘘だ」
民主党「消費税議論はしないと公約したな。あれは嘘だ」
民主党「昨年、政治主導と言ったな。あれは嘘だ」
民主党「子ども手当て、上乗せするといったな、あれは嘘だ」
民主党「子ども手当て、月26,000円と言ったな、あれは嘘だ」
民主党「子ども手当て、所得制限しないと言ったな、あれも嘘だ」
民主党「お年寄りの負担を軽減すると言ったな、あれは嘘だ。」
民主党「議員定数の削減をするといったな、あれは嘘だ」
民主党「公共事業削減すると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「中国に修理費請求すると言ったな、あれも嘘だ」
民主党「ノーベル平和賞、大使を出席させると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「農地法改正する言ったな、あれも嘘だ」
民主党「高速無料と言ったな、あれは嘘だ」
民主党「無料に、いや2000円にすると言ったな、あれも嘘だ」
民主党「教員免許更新制を廃止すると言ったな、あれは嘘だ」
民主党「東京都の漫画規制条例に反対すると言ったな、あれも嘘だ」
民主党「TPPへの協議参加はあくまでも『情報収集のみ』と言ったな、あれも嘘だ」
民主党「事業仕分けの結果を予算編成に反映させると言ったな。あれは嘘だ」
民主党「公務員の給料を減らすと言ったな。あれも嘘だ」

170名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:19:30 ID:Ec2h/YCY0
小沢に対する政治倫理審査会、国会招致を、衆院で決めようとすれば、民主を含む
与党で否決され今の状況は続き、「党として」の対処の不在を有権者に曝け出す

小沢を「党として」政治倫理審査会なり国会招致なりすれば、鳩山にも「党として」の
対処を求められ、仙谷、馬渕の問責に対しても「党として」の対処を求められる

小沢に対して、「党として」の対処を行わなければ、今の状況は続く

小沢が民主を割って出れば、見かけ上民主の議席は減る

>>1
詰んでね?w
171名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:19:37 ID:3ZyXY6AEP
こいつらマジ現実見えてねーよな
だから大惨敗すんだよ
172名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:20:15 ID:qEMUcHD90
>>1
小沢のことがなかったら勝てたとでも?
173名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:20:20 ID:OeYc2vlN0
うっそ
菅の売国政策のせいじゃないのか
174名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:20:20 ID:p8CXdmjZ0
>>140
いや関係なくはない。
もちろん金だけじゃなくそのために日本を中国に売ったことがな。
まあ鳩・管・仙があまりにもむごすぎて陰に隠れがちだけどな。
175名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:20:35 ID:+EgUPyi70
歩きたくないし、立っていたくもない民主党政治屋どもは寝てればいいよ。
もう選挙に出るな。
176名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:20:37 ID:FeLRIaao0
マスコミとつるみやがって なんの非もない小沢をくるしめて

国民は全部しってるぞ
177PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/12/13(月) 09:20:40 ID:3hnYA/DDO
バ菅司令!
ジミンガーもコクミンガーもマスゴミガーも効きません!


内ゲバロボ
オザワガー発進!
178名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:20:40 ID:6ySouzrWP
12/12朝日ニュースター出演時の仙谷発言

●こんなに予算が巨額になったのは、自民がきちんと反対しなかったから!!
●公務員改革をやらなかったけど、自民も経団連もマスゴミも文句いわなかったじゃん。

もう民主党は狂人レベル。
179名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:20:59 ID:BIqIzhcd0
カンガー vs オザワガー

もう末期
180名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:21:52 ID:s2GUDwHg0


  茨城では情弱ですら脱兎のごとく逃げ出しているってのに。

  みんすと、みんす支持のマスコミの「空気」の読めなさは異常。

181名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:21:56 ID:YPuu2hZo0
オザワが原因だと思いたいんだろ。
実はそうじゃなくて『民主党』が否定されていることに気づけよw
182名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:21:57 ID:ihW9cOR40
小沢を擁護するわけじゃないが、これは責任転嫁も甚だしいだろ。

尖閣ビデオと仙石と菅は無罪かよ。
183名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:22:06 ID:Fs0DifQi0
小沢じゃないよ、民主党は政策が駄目だから負けたんだよ。

マニュフェストを全く実行できなくて、どんどん景気が悪くなってるのに、
未だに「国民の生活が第一」(死語)を言い続けてるから負けたんだよ。
184名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:22:06 ID:NcaVfgy60
>>176
勘違い甚だしいのは小沢信者も同じのようだな。
ま、せいぜい、我が道突き進んで、民主党を真っ二つに割るがいいさ。
そしてもろとも絶滅しろ。
185名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:22:17 ID:4p94Az1sO
小沢側は政権の体たらくのせいにしてる
管は小沢の政治と金のせいにしてる。

コレじゃ茨城県議選挙で負けるのも当たり前!
186名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:22:19 ID:GNZxWqTm0
民主は、低脳政治家のオールスターキャストだもの

おバカ有権者が支持している限り続く。日本グダグタになる方が先  orz
「小沢氏の政治とカネの問題が厳しかった」
プラス
・仙谷・管の土下座売国外交
 土下座しまくり
 日本の領土と日本人を守ろうとしない。日本の防衛の自衛隊を暴力装置と侮辱。
 日本が嫌いか?トミ子はバッテン日の丸前で反日演説。管は国歌を拒否。仙谷は国旗に礼なし。中井は皇室に不敬と枚挙にいとまなし
・金がないのに血税をばら撒き続ける
内から外から日本崩壊のシナリオかとすら

シナリオ描くほど有能とも思えんが、民主政権では日本は完全に駄目になる
188名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:22:33 ID:ULqt5lQ0O
【東京第5検察審査会が秘匿する情報の開示を請願する100万人の大署名運動】
http://civilopinions.main.jp/
今回の選挙まで小沢のせいにするなら、西松・陸山会土地取引き政治謀略事件を仕掛けた連中の罪は万死に値するぞ。
そして、今だに裁判する始まらず、とうとう検察官役の弁護士は年明けまで起訴を持ち越したじゃないか!起訴出来ないからだろが!
それが、更に統一地方選に影響を与えたなら民主主義に対する大妨害行為だぞ!国会は樋渡前検事総長・佐久間前東京地検特捜部長、麻生内閣時代の森元法務大臣、更には検察審査会責任者を招致して、真相を究明すべし!
189名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:22:35 ID:48zuypG8O
小沢の毒が効いてくるのはこれから。
裁判は数年は続く見込みなので小沢はまじ貧乏神。

小沢は関係無いとか書き込みしてる奴涙目だな。


190名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:22:50 ID:RUQVOuyb0
小沢の影響力排除した上での政権運営がボロクソに叩かれてるのに
ま〜だオザワガー
191名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:22:54 ID:OeYc2vlN0
>>178
そんな責任転嫁あるかよ
民主が審議せずに強行採決で押し通した予算じゃないか
他人のせいすぎる
192名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:22:59 ID:49WwV99q0
茨城と小沢は全然関係ないだろww
193名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:24:04 ID:pLdJJSM20
論点のすり替えしてるようでは
ミンスは見はなされるだけだね
そもそも
それとこれは全く別問題じゃねw
194名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:24:39 ID:2CSD266p0
現有6議席は守ったわけだから、「善戦した」と強弁することも可能なんじゃないかな
というか普段の民主党首脳部ならそう言い放つと思うんだけどw
195名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:24:40 ID:NAVswCoa0
小沢が原因のわけがない
196名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:25:14 ID:8KP+oWAn0
>>171
現実見えてないというよりは、外見てない。
この発言もあくまで、党内抗争だけ見据えた小沢対策だし。
国民の方向く気はないんだろう。...
197名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:25:30 ID:vk3TrCDt0
小沢???w
198名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:25:41 ID:+Bl2fAfAP
今なら小沢と一緒に大量離党もあるんじゃねえの?
もう民主党にいるだけで国民から唾吐かれるからな。
今のうちに逃げ出したほうがいい。
199名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:25:44 ID:pgylR1Ow0
>>178
つまり、今まで自民政権で起こった問題は野党第一党でだった民主党や
かつての社会党のせいだった、ということでFA?w
200名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:25:45 ID:49WwV99q0
>>178
そのうち「選挙で民主が負けたのは自民が勝ったせい」とか言い出しかねんな
201名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:25:51 ID:SkXOodGb0
   __,,、─'''´""ヾ、、_,,
     /:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.\
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。    
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l     敗因はすべて小沢のカネ問題だ!
_人__イ        /r⌒.) _)  /
  /|  ヽ      // /===__ /      奴を除名すれば当然支持率は急上昇だ!
\ ヘ  ヽ   l。/ ィ'´ ,==___)
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ      
::::::::::::\\  .ヽ/         _\
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
202名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:25:56 ID:8zq3MEBN0
すべて他人のせいと見苦しく罵り合って潰し合って消えてくれ。
203名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:26:02 ID:QqdpLWWvP
こんなんじゃ余計に支持率落とすわな
204名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:26:13 ID:VfeH5Fw1O
148
∴民主党は−55点となり、60点である自民より遥かに劣るという結果が導き出される。
205名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:26:23 ID:FtCfO2/20
おいおい・・・
脱小沢しただろが・・・
206名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:26:28 ID:Woh09F1r0
>>194
当選率25%で善戦したとか言えんだろw
せめて候補10人だったらまだしもだが
24人も出して6人じゃなぁw
207名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:26:36 ID:5Zy/IYpO0
汚沢なら
強制起訴が決定した時点で終わったんだよ

なに的外れな事いってんだよ、オカラ
208名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:26:38 ID:7HL+v/w/O
小沢を叩き始めた当時の官僚を証人喚問しちゃ駄目なのかい?
やればいいのに
209名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:26:54 ID:b43C1i+m0
政権能力否定されてる大惨敗だろよ
210名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:27:14 ID:PzijVPsR0
茨城のニュースは一年遅れで放送されてるの?
211名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:27:22 ID:Rl1+xroJ0
民主党の幹部には状況を客観的に把握できる人間はいないのだろうか?
212名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:27:27 ID:yGsZutXi0
小沢だけの問題じゃねーからwww
213名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:27:31 ID:rV/s5YNjO
もうホント言う事が日本人離れしててキムチ臭が凄まじいな
214名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:27:32 ID:akg4V6gU0
いや、それだけじゃないと思うよ。
高卒の俺でもそれくらいわかる。
215名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:27:44 ID:zcxVmRl90
>>178
地上波か新聞関係者でここ見てる人は、
仙谷の糞っぷりを是非取り上げてください。
216名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:27:56 ID:05RVwjD30
これで票欲しさになりふり構わず外国人参政権導入させそうで怖いな。
あいつらキチガイだから。
217名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:28:04 ID:QwwttSVe0
小沢支持派の鳥越俊太郎さんも菅内閣は小沢さんの問題にしているが、国民はそれより菅さんの無能さに呆れている結果だと言っているね。
小沢さんの問題は些細なことだと言っているね。まあ小沢支持派は惨いな。
俺は小沢さんと鳩山さんの悪行が国民に嫌われて要ると思うし、菅さんとか前原さん、岡田さんなどの無能さにも国民は呆れているよ。
218名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:28:08 ID:49WwV99q0
>>211
そんな頭あったら離党してるはず
219名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:28:10 ID:AbLOXXdeO
まさかのオザワガーw
どうしても自分達の政策が支持されていないとは認めたくないんだなw
220名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:28:13 ID:O85/vUZy0
よく6議席とったな
ポッポが応援に入った割にはよくやったほうじゃん
3,4議席もあると思っていたのに・・・
221名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:28:48 ID:ihW9cOR40
そもそも小沢外しした結果がこれだろw

小沢も小沢派も党の要職にも閣僚にも就いてないじゃん。
222名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:28:56 ID:pgylR1Ow0
>>195
原因と言えば、原因ではあるよ?

ただ、これを野球の試合に例えれば、初回小沢選手のエラーで作ったピンチは
なんとか朝日、毎日などのバックに支えられて最小失点で留めたが、
先発の異星人助っ人のルーピー鳩山投手が10失点、スリープ・・・もといリリーフの管投手が
5失点で完全に試合をぶち壊した・・・くらいのだけどなw
223名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:29:09 ID:OeYc2vlN0
政権与党になってからの地方議会選挙で65議席中6議席で善戦なんて言ったら
日本を統治する資格がない
被治者の同意が失われ権力の正当性がなくなってる事を意味するから
国民の信任のない権力は単なる暴力装置だ
224名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:29:15 ID:xrfy/v0M0
>>194
郵政選挙の余波で歴史的大惨敗をした前回と
まったく同じ議席数なのにどうして善戦なのw
225名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:29:42 ID:JBXjV7T30
この6議席は数少ない小沢信者の票なんだけどな
226名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:30:07 ID:lmQRDmEqO
>>187
来たーーーーーーーー京都で街宣。参加します。
行きます行きます。
227名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:30:17 ID:NcaVfgy60
>>189
国民が小沢の疑惑を忘れた訳は無いが、少なくとも、今回の大敗に小沢の影響は少ないだろ。
228名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:30:23 ID:bLgd7edQ0
まだ小沢なんて言い訳してる時点ですでに終わりきってる。
ほんと現実にはとことん向き合わない超無責任政党。
229名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:30:25 ID:JMIuyNBI0
       /ヘ、           へ\
       | l     ヽ        . /   | |
.      | |     ヽ       /   /'⌒(⌒\
      | |        ヽ   /    / _/~__\ \
      /⌒)¨゙\    ヽ  /    //:::::::::::::::ノヽ \
     / /  ~\ \   ヽ/    /./::::;;-‐‐''"´ |:ヽ ヽ
   / /  .ノ´⌒`ヽヽ  X    / ..|:::|  。    |:::::ヽ ヽ
  / γ⌒´       \ヽ/ ヽ (  |:/ ⌒  ⌒   ヽ::::| )  )
. / .// ""´ ⌒\  / ヽ. ヽ ヽ | -・‐  ‐・-  |:::| / /
 | .i /  ⌒  ⌒  i./) ノ  ヽ ヽ| ー'/ _.'ー    `|/ /
 | i   (・ )` ´( ・)/,/ /   ヽ   l(_人__)ヽ    / /
 | l    (__人_)/ |  /.     ヽ/゚しニ ノ    / / ハトヤマガー
 | \    |┬J゚ ノ オザワガー /ヽ  ヽ      / /
 ヾ、.     `ー'  く     /   ヽ
               /     ヽ           ヘ\
             /         ヽ         /  | |
           /            ヽ    /  /'⌒(⌒\
           | |              ヽ  /  / _/~_`\ \
         /⌒)¨゙\            X    /,--‐------ヽ \
        / /  ~\ \        / ヽ   /(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:\\
      / /___ ヽ ヽ     /   ヽ / i/.....  ......... ヽ:::ヽ \
     / /:::;;;;;;;;;;)ノ;;;\ ヽ   /      ヽ( /' .) (    /:::::::) )
    / . /::ヽ  -─‐- ヽ ヽ/        ヽ/ -・=, -・=-  \:::/ /
    | |:::/   ━  ━  )/)         / ヽー(、_,、_)ー-‐'  |;/ /
    | |:/ -(-=・=)(=・=)/ /         |  `゚しェュュノ\   / / センゴクガー
    | !   (((__人_)// / カンガー    ゝ    ̄ ̄     / /
    | \    |┬J゚ //
    ヾ、.     `ー'  く
230名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:30:33 ID:wvEgUeI7O
>>151
虚偽答弁(事務方に自分の罪をなすりつけようとした)
厚顔無恥(中国人及び民主党議員としては平常運転)
の蓮舫の応援も逆効果ですよね
231名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:30:53 ID:0upv1+Ke0
流石は朝鮮人集団ミンス党www
こいつらの辞書に自省って言葉はねーんだな。
232名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:31:16 ID:4pcFiPsu0
現実逃避もいい加減にしろよ
小沢に関係なく、お前らは支持されてないっての
233名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:31:31 ID:M/F36/pri
自民が良いとも思えないけど、
まともに政権運営と官僚コントロールが
できるのは自民しか無いわな。
少なくとも民主では無い事がハッキリした事が、今回の政権交代唯一の収穫。
234名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:31:46 ID:xTci+Xuo0
まあ、小沢問題だけが理由じゃないけど、
小沢をかばって国会運営を滞らせていることも民主党が支持を失った大きな理由のひとつだね。
さっさと生贄に差し出して仕事しろ!
235名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:31:50 ID:OQVCsCSw0
茨城県連に言わせれば、「両方の失点だ。 なすり合いするのもいい加減にしろ」というのが正直なところだろう。
236名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:31:56 ID:cHVKesBZO
そりゃ小沢の件もあるだろうが、直接的な敗因はどうみても菅、仙谷、柳田だろwww
小沢だって「おいおい」と思うぞさすがにwwwww
237名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:31:58 ID:Mt4dsjEg0
執行部が無能なだけだろ
238名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:32:15 ID:Vf/JQs1j0
この売国野郎どもが一議席でもとってるのが許せないな
239名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:32:26 ID:Wu6pXjcS0
>>75
偽計業務妨害かな。
240名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:32:27 ID:Xekgu1FB0
もう責任転嫁が周回遅れになってるだろ
ジブンガーって言いたくないんだろうけど
241名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:32:44 ID:5Vuk+0Fj0
>>1
この幹部って誰w
242名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:32:57 ID:jYLy9Dzq0
オザワガーvsセンゴクガーの白熱バトルをお楽しみに!
243名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:33:30 ID:5Zy/IYpO0
なんか
ミンスから離党してみんなで当選したやつがいるらしいねw
反対にみんすから新人で出てドベで落選したやつもいたらしいがw

さあ、これから泥舟から逃げ出すネズミが急増しそうです><
244名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:33:33 ID:s+KhRUQC0
でたな「党幹部」!
245名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:33:35 ID:VJ5XDJMx0
また人のせいにして責任逃れかw
246名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:33:59 ID:ULqt5lQ0O
【西松事件、大久保秘書逮捕の真相を究明すべし】【関西の財界人に麻生内閣時代の森元法務大臣が自分が指揮権を発動したと酒の席で口を滑らせた】
http://www.the-journal.jp/contents/hirano/mb/post_14.html#sixapart-standard
http://www.the-journal.jp/contents/hirano/mb/post_27.html#sixapart-standard
247名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:34:03 ID:jRvnWh5U0





           はい。それも敗因の一大要因です。









248名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:34:05 ID:lmQRDmEqO
>>237
執行部が無能×
執行部が有害〇
民主党が有害〇
249名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:34:20 ID:L1mIEcst0
てか、この発言でわかるのは、
小沢に政策失敗の責任全て押し付けて逃げを打とうとしてるってことだ
もともと無責任政権だが、こんな事やってるんじゃ話にならんわ
250名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:34:28 ID:NcaVfgy60
>>217
まぁ、国民的には、「両方とも原因」で事でいいだろ。
党内野党の小沢も含めて、民主党にマトモな者はいないと分かっていたから、
徹底的に民主党を否定したのだと。
251名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:34:31 ID:Y9a8ryIr0
ガガガガー
252名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:34:42 ID:UQb4KUt70
>>120
マニュフェスト守るための財源は膨大な借金になりますが。
小沢のアホが自民時代にやらかしたっことわすれてんのかボケ。
253名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:34:59 ID:VEkizpd1O
戦闘機オザワガーと戦闘機センゴクガーがドッグファイト始めますた(^q^)
254名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:35:02 ID:NVUaDD7j0
わらたwwwwwwなんだこれwwww
255名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:35:13 ID:FeLRIaao0
肛門様 うまく行きましたね 自民復権成功 ニヒヒ
256名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:35:23 ID:q5QhnE6o0
39議席も独占した自民党が悪い
257名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:35:32 ID:cHVKesBZO
こいつらゴルフで負けても「天気が悪かった」「道具が悪かった」「キャディーが悪かった」「コースが悪かった」とか言いそうだな。
258名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:35:38 ID:oI5ol1eL0
「一議席増なら勝利だ」とか、ボケた発言をマスコミにホイホイしてしまう党幹部

といえば、コーモン様としか考えられないナー。
259名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:36:03 ID:KMNQVDas0
左翼がいつもいつも内ゲバやって進歩しないのは
自分が悪いと認めないからなんだな。
260名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:36:22 ID:8eGqb8D9P
国が滅びたら・・・・そこには右翼も左翼もありません。

民主主義国家に暮らす者として、その権利は不断の努力によって守らなければなりません。

今こそ自ら街に出て声を上げるべき時ではないでしょうか?

「2015年には日本などという国は消滅している」この中国の予言通りになるまで、
あと4年しかありません。

【12.18渋谷】菅内閣打倒!皇室冒涜糾弾!尖閣防衛!国民大行動[桜H22/12/4]
http://www.youtube.com/watch?v=-jS1Vz-XfPA
 ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/1291441496

261名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:36:31 ID:jRvnWh5U0






            小沢の工作部隊が多いなぁwwww






262名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:36:40 ID:OQVCsCSw0
>>241
渡辺周 選対委員長
263名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:36:40 ID:kAYwYZRjO
汚沢の金貰ってたのも民主議員だろうが
264名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:36:44 ID:G4IFngPnO
勘違いしたまま統一まで内ゲバしてくれた方が都合が良いから、正直どうでも良いわ。
265名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:36:48 ID:1QKck7/tO
確かに小沢問題で野党に攻められまくってたけど小沢もだけど国会に呼べなかった自分らの責任だし。
266名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:37:08 ID:PzijVPsR0
小沢を切れば生き残れると思ってるんだな。
まあ年明けの解散総選挙で自分達の置かれてる状況を思い知ればいいよ。
267名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:37:29 ID:VUpep52UO
この発言は安住あたりかな。
268名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:37:30 ID:auh1L6/f0
外国人参政権付与反対、憲法9条改正。 

これだけで支持率は大幅アップ間違い無いけどなあ。
269名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:37:41 ID:7HL+v/w/O
>>246
法務大臣でそれできるなら
今の法務大臣は仙谷
自民の誰かを狙う可能性はあるのかな
270名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:38:27 ID:Z20kgvjmP
小沢が選挙にからんでたら、もう少し結果はちごたかもしれんな

自民にとっては、いまの無能な執行部より表立った動きをみせない
小沢のほうがややこし問題ちがうかなぁ
271名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:38:27 ID:txb8AfW9P
飽きっぽい日本国民が今さら小沢なわけないだろう
正しい現状認識ができない恐ろしい党だということがわかるな
272名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:39:08 ID:pgylR1Ow0
>>243
だからこそ、小沢についていく離反者を少しでも減らすために
とことん小沢のイメージを落とさないと、という目論見もあるだろうねw
273名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:39:11 ID:f8GstnO80
小沢関係ねーだろw
274名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:39:39 ID:31BeQwpJ0
地元体感的には

公約破りと、尖閣での売国報道と・・・カルト的な嫌悪感だな
小沢じゃない
275名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:39:43 ID:ozgudwuNO
>>21
なるほど…
276名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:39:42 ID:LmmBBNsqP
小沢のせいじゃねーよ。相次いでの失策と尖閣での売国が原因だよ。
問題を矮小化させてんじゃねえ。
277名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:39:45 ID:FeLRIaao0
内紛偽装事件 なんやかやしながら 月日はながれてはや1.5年

小沢・仙石といいながら朝鮮動乱・東海地震で3年はまたたくま
278名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:40:07 ID:ULqt5lQ0O
【知っていましたか!】【東京第5検察審査会が審査委員選定に手続きに警察からの個人情報を元に行っていると仰天回答】
http://minshushugi.net/activity/index.cgi?no=50
279名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:40:16 ID:Xekgu1FB0
しかし、ここにきて〜ガーもネタ切れになってきたのかな
統一選挙の時はなんて言い訳するんだろ?
さすがにオザワガーはないよなあ・・・
280名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:40:22 ID:Fs0DifQi0
今日なんか小沢関係で民主党の党会合が開かれるんでしょw
いろいろ揉めるだろうな。
経済がこんな状態だってのに内紛・党派抗争とかさ、民主党を即ぶっ潰さないと大変だ。
281名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:40:42 ID:glUWKm7e0
>>265
形としては予算楯に小沢守った様なことになってたしな。
今更、党内政局でぐだぐだやってても遅すぎ。無能の一言。
282名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:40:44 ID:5KUhm0xK0
自民党が候補を立てなければ勝てたのにね
283名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:41:18 ID:akR6MIyR0
よし、責任なすりつけ合って両方潰れろ
284名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:41:58 ID:jRvnWh5U0


あははははww
小沢の豪腕幻想に期待しすぎのアホ多しwww


小沢はミンスを追い出された瞬間に一人親方になるだけwwwwwwwww
取り巻きなんざ一桁台になれば良いほうだ。
それを自覚(まぁこのあたりの感覚は魔ともダナw)してる小沢君はミンスに執着しての権力抗争



小沢信者はそれだけ小沢が嫌われてるのに気がつけよ池沼wwww
なーーーーにが次期首相にふさわしいだwwww










285名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:42:01 ID:uBaSb8bW0
たしか小沢の使途不明金あったろ
あれで締め上げてみたらどうだ
286名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:42:24 ID:FgHL7NK80
小沢: 俺はネットで支持されている!

287名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:43:26 ID:FeLRIaao0
俺がネットで小沢を支持してる。
288名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:44:10 ID:rQbNAUYL0
影軍が最近頑張っててちょっと見直した
289名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:44:34 ID:uMd+iToZ0
金の問題つーてもその金で衆院の議席を買ったようなもんなんだから因果応報だろう
290名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:44:43 ID:nKDWQvPL0
関係なさすぎるw
291名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:44:58 ID:NcaVfgy60
>>271
マスゴミ調査とはいえ、8割もの人が小沢の責任を問うべきと答える以上、それは無い。
もっとも、それを見て「国民の非難は小沢を向いている。民主党が支持されないのはそのせい」
と勘違いするのが民主脳、ってだけの話だな。
292名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:45:00 ID:F9Dzs9JQ0
この紋どころが目に入ったか?

「お主らは、皆、悪よ、のーーー」「また、お家騒動でござるか?」
293名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:45:02 ID:GLn8DTKfO
馬鹿だろう。
あれだけ大風呂敷を広げといて何も出来ません
こんなアホ政党に投票する訳が無いだろ。
責任取らせて鳩山を電柱に吊せ
294名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:45:10 ID:ULqt5lQ0O
【100万人の大署名運動!】【東京第5検察審査会が秘匿する情報の開示を請願する】署名運動です。小沢一郎氏を強制起訴することになった議決をした東京第5検察審査会です。請願書は国会(衆参議長)宛てに提出されます。
署名運動拡散を国会議員にも呼び掛けています。
http://civilopinions.main.jp/
295名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:45:20 ID:Y5KMZmSf0
>「小沢氏の政治とカネの問題が厳しかった」

民主党だけでなく、自民党もこの分析だが見当違いも甚だしい。

ガソリン税を始め、民主党の詐欺行為が最も大きい要因だ。
296名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:45:20 ID:N5XncXM+0
こんなことも客観的に分析できない人に、国の舵取りさせるのは無理・・・
今回の選挙結果はどう考えても小沢のせいじゃねえよ
297名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:45:34 ID:7fSpiuHA0
千谷が国民にどんだけ嫌われてるか解からないのかな?
家の爺婆は仙谷と較べると小沢が正直な騙され易い良い人に見えるらしいぞw
298名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:45:48 ID:cHVKesBZO
トップ連中がクソだと下っ端が可哀想だな。
あ、下っ端もクソでしたか。失礼w
299名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:45:54 ID:kZ+cL6n1O
>>21
納得した
300名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:46:02 ID:jRvnWh5U0


だいたい議員になって以来小沢が表舞台で活躍したこと無いぞ
なにを基準にした豪腕伝説????

虚構が虚構を呼んだ張りぼて伝説だろがwwwwwww

ミンスの改革伝説と同じwwwwwww



301名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:46:12 ID:FeLRIaao0
小沢は ヌコ かわええ!
302名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:46:21 ID:7xygQJQ80
負けたときの言い訳がなくなるから小沢を切らない
選挙のスローガンがなくなるからムダを省かない
攻撃対象がなくなるから官僚機構を温存する

万事こんな感じだよな
303名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:47:28 ID:7HL+v/w/O
>>302
なるほどね
304名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:47:42 ID:Gl7I2N3B0
>>301
自民幹事長時の悪行の事じゃね?w
305名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:47:42 ID:UIA2+5Oz0
小沢も仙谷も、連合赤軍よろしく、せいぜい内ゲバでつぶしあって、共倒れになってくれ。
民主党の連中なんぞ、二度と政界へ出てこないでほしいわ。
306名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:47:47 ID:NcaVfgy60
>>295
自民側が異口同音に「小沢を切れ」と連呼している辺りは、民主党の分裂を促進するための
ブラフだと思いたいね・・・
307名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:48:26 ID:VamwWQQD0
ここで民主を追い詰めたいなら
党本部に惨敗は小沢のせいだと、メールを送りつけるべし。
308名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:49:30 ID:K+02ck/10
>>240
>ジブンガーっ
wwwwwww
309名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:49:51 ID:FeLRIaao0
ある宗教団体が大量のメールを送りつけてるようだぬ。
310名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:49:55 ID:hM5lMGMC0
>>284
>小沢はミンスを追い出された瞬間に一人親方になるだけwwwwwwwww

よーし。 それなら何の躊躇もなく小沢の議員責任を問えるな。 
支持率回復の特効薬だ。 早く処置しろよ、手遅れになるぞ!
311名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:50:08 ID:Z8J5L2bi0
オザワガー
312名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:50:40 ID:hyE/sk/90
そんな認識だから負けるんだよアホw
313名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:50:44 ID:PYOmUM0o0
他人の手柄はぶんどっても、自分たちの失敗は他人になするつける




それが、民主党
314名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:52:21 ID:/OJZCyK20
小沢派は小沢についていってもダーティイメージが強すぎて潰れるし
民主にこのまま居残っても潰れる。

八方塞がりだなw
315名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:52:33 ID:lHlnhu+70
去年の総選挙の時も小沢の政治と金の問題はあったけど
茨城でも民主党が圧勝してるがな
今年の参院選でも民主が1人当選してるし
316名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:52:52 ID:wbqvfSh7P
6人も当選させたのか・・・茨城もダメだな
317名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:53:11 ID:jRvnWh5U0
>>310 
瞬間回復するだろうがまた滑落するんだろうなぁwwwww
いまの状況が良いんじゃないのか??

ミンスのキチガイどもは任期一杯務める気満々のようだから停滞して何も新しいことの決まらん議会のほうが被害最小だろ^^;;



318名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:53:39 ID:ihW9cOR40
小沢の政治と金問題は政権交代前からあるわけで
つまり小沢関係ない。
319名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:53:58 ID:2prWnZHn0
>>305
連合赤軍用語では総括というんでなかったかな
320名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:54:05 ID:SP7V9Gz50
負けるべくして負けたんだなw
321名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:54:07 ID:B0ng/hOs0
政策自体が反対だしそれ以前の問題。
相続税・消費税を上げてバカどもにばらまくなぞ言語道断。
322名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:55:25 ID:VX5K40wo0
小沢だけのせいにするのは無理ありすぎるだろw
323名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:55:28 ID:FeLRIaao0
あれは国策捜査に国民が拒否反応したんだろ。

マスゴミはいまだに隠蔽しつづけてるが

国民は  みんな  しってるよ

だから 小沢の政治力が 増すわけだ
324名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:55:36 ID:7HL+v/w/O
今の気分は
大連立>自公=仙谷管
325名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:55:51 ID:ORDuL+BU0
小沢関係無いだろ今回のは…
どう考えても鳩山〜管仙谷のボロボロ外交と内政が原因
326名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:56:48 ID:6nDlIoRm0
>>295
自民党は政局慣れしてるんで額面通りに受け止めないほうが良いw
民主党割るための戦略。餌もまいてる

【政治】 「民主党との大連立、『脱小沢』民主とならあり得る」…自民・石破氏★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291915721/
327名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:57:07 ID:Z8J5L2bi0
>>319
おいおい物騒だ
友愛といいなさい
328名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:57:33 ID:vhXblvYyO
切れるときに切らないから、グダグダ
329名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:58:01 ID:6ySouzrWP
この失敗を自民におしつけ、ミンスを延命させるための対策として
マスゴミが、国民のために連立しろ!!連呼をはじめる予定。
330名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:58:04 ID:Co4K+72d0
外国人参政権に必死な事とか
外国人へ300億以上支給する子ども手当てとか
日本を侵略している国の学校も補助する学校無料化とか

そんな売国政策ばっかりやって、そのツケは日本人無差別増税
これじゃー民主が負けるのも当然

公明も、社民も、共産も、全く同じ売国要件が当てはまるけど
331名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:58:12 ID:nzm+DhXmP
>1
小沢は世論調査で総理にしたい政治家ナンバーワンなのにひどいことを
言いやがるな。
332名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:58:40 ID:7fSpiuHA0
>>306
小沢を切った残りカス千谷や奉行sと連立したら自殺行為だよね。
分裂崩壊させる為の方便だね。
333名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:59:01 ID:I7Uyt8aEO
良い意味で忘れっぽい日本人が最近ほとんど報道されていない、小沢の金の問題いつまで引きずっているとでも。
今の流行りは、菅政権の無能さ。
334名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:59:16 ID:Xt/9SkxOQ
なんだ、民主党議席数維持なんじゃん。
大健闘だろ。
茨城県民も存外ふがいない。
335名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:59:26 ID:xmzJ8iNaO
何でも小沢小沢
336名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 09:59:29 ID:UIA2+5Oz0
>>319
そうそう、総括総括。
民主党の幹部も、この言葉が好きらしくて、よく使ってるよ。
337名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:00:07 ID:FeLRIaao0
かろうじて小沢票が救っただけだろ。
338名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:00:18 ID:+3tjwB5tP
民主党の敗因は、メディアも含めて何としても小沢の責任にしたいようだが

外国人参政権とパチンコ合法化の強硬姿勢
(パチンコ屋の9割が朝鮮人)

公安にトミ子とか完全に日本潰しが見えたからだよ

もっとも北朝鮮拉致をでっち上げと言っていた社会党の残党が
政権を取っているんだから当然こうなるだろうな。
339名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:01:10 ID:nVw4u42Oi
今後も他人のせいにし続けてくれ
その方が支持率下がり続けて有難い
340名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:01:34 ID:obtLlfXKO
小沢派「セイフガー」
菅「オザワガー」
341名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:01:55 ID:NcaVfgy60
>>332
まぁ、一応、『これまで自民党を支持してきたが、民主党と大連立するようなら、今後は支持できない』って旨の
メール送っておきましたがね。
342名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:02:14 ID:203fjrnpO
いやいやw


仙石
柳田
中井
(小沢)
でしょw

小沢とか本気で言ってる奴いるなら、
世論についてけてないから議員なんぞ辞めろw

松ジャギは時点扱い
343名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:02:31 ID:jkzEnsO10
>>105

自公連立はともかく(馬鹿のせいで連立するしかなくなっただけだから)
自民の政策がクソだと思ってる時点で認識不足

日本が世界の中でギリギリの場所にいたのも知らず
日本の凋落を自民党が踏ん張って食い止めていたのも知らなかった
政治オンチ国民の自業自得

自民がクソ政治をやってたんじゃない
自民だったから、あの程度で済んでたんだ
就職氷河期も何もかも
どうしたって避けられない道だったんだよ

そうやって考えれば
ある程度モノがわかってる国民が抱く絶望感も
理解できようってものなんだが
どうしても信じたくないお花畑の連中が
根拠のない盲目の希望(=民主党)にすがるんだよなあ
344名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:03:35 ID:SEdyqNQy0
みんな忘れてるだろうけど、閣僚が辞任するような問題が起きていないだけ、
自民党政権の頃よりマシ
345名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:04:32 ID:F9Dzs9JQ0
なに!  小沢が捕まったら、来年は「ノーベル平和賞」だと!

中国並みになってきたな・・・・・。    ってこたーねーだろうなー。
346名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:04:37 ID:RsNfIAyc0
さすがに今回の敗因は菅政権への不信が大半だろ
347名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:04:51 ID:BbrIAPsYO
菅 仙谷政権の失政
隠しの
小沢氏 国会招致断固反対!!

民主党本部に抗議の
電話 フアックスをしよう!!
348名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:04:53 ID:0njx/Qee0
これは笑えるwwwww

小沢信者、流石にキレていいぞ、応援してやるから
349名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:05:02 ID:oHdgqe0A0
立候補しなきゃ負けることないのに
350名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:05:19 ID:VX5K40wo0
>>344
法相辞任しましたけど
351名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:05:28 ID:jRvnWh5U0
   \ >>344     ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
352名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:05:31 ID:FeLRIaao0
マニフェスト違反が許せるのか。嘘つくな。

小沢にやらせろ!!!
353名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:05:35 ID:IBkuq47L0
344

多分自民党政権化なら、週に一度は誰かが大臣辞めてる。
それぐらい酷い
354名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:05:39 ID:vJguww/Z0
緒沢問題は法的に処理すべき事項に移ってしまったもの事実。
ことさら国会でとりあげることではない。
法にのっとって粛々と処理すべきことだ。
国民はそんなことより、尖閣問題の対応の仕方、
国民に何の謝罪もせず公務員総人件費削減20%を実行しないままに増税路線の転換したこと、
官僚主導への回帰等々マニフェストがないひとつ履行されない苛立ちと不信感からミンスにノーというレッドカードを叩きつけた。
マスごみも緒沢と今回の選挙結果を無理やり結び付けようとしているのには笑うしかない。
空缶政権の裏切りとマスごみの国民感情からズレまくった発信が今の政治の閉塞感を生んでいる。
国民のレベル以上の政治はできないと昔からよく言われるが、
マスごみのレベル以上の政治はできないに言い改めたほうがいいなw
355名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:05:46 ID:KzxpJ8qA0
小沢だったらいくら足蹴に扱っても都合の悪いこと押し付けても
誰も文句いわねぇからなwって魂胆が透けて見える。
小沢を叩けば正義の味方を演じられるという今の空気。
日本の政治家は卑しく浅ましいヤツばっかだ。
356名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:06:14 ID:NcaVfgy60
>>343
国民一人当たりのGDPが目に見えて下がりだしたのは、民主党結党の1996年からだし、
日本が衰退したのは、全て民主党のせい、って事でいいだろw
357名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:06:18 ID:EHchv6/G0
小沢問題以外は自分達に非はないって思ってるのかね変態だなここまでいくと
358名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:06:21 ID:EFVmEBTxP
>>344
勝手に居座ってるだけだろうがw
失言問題を自民政権時代の裁量でマスゴミが批判したら
民主政権の閣僚なんてもう10回くらい総辞職してるだろw
359名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:06:21 ID:o/r4aYn60
小沢小沢と騒ぎ立てて、そのあとそれを切る。これでクリーンになりますた、
ってか。
360名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:07:26 ID:28HNfDkRO
敗因もきちんと分析できないようでは、この先連戦連敗だなw
361名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:07:30 ID:0JG9yEEYO
>>344
辞任レベルの問題はいくらでもあったぞ
開き直って辞めなかっただけで
362名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:07:33 ID:203fjrnpO
>350
現職チバーバが落選したりなw
どんだけ国民に見放されてるんだと

363名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:07:59 ID:7DQzF0xw0
「小沢氏の政治とカネの問題」以上に民主の無能が問題だろ。
民主の議員は認識不足
364名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:08:14 ID:W7HAK0wf0
>>1
党幹部=幹事長=イオン岡田
選挙の総責任者は「幹事長」

365名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:08:22 ID:HoHmrPVC0
さあ民主が終わったら在日どもをどうやっていたぶるか考えようぜ
366名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:08:30 ID:hPfbVtQe0
>>344
そういえば柳田って奴もいたなw
あまりに小物で忘れてたww
367名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:08:50 ID:NcaVfgy60
>>350
それ以外にも馬淵・仙谷が問責食らってるわけで。
辞めないのはひとえに、民主党が厚顔無恥なだけだよな。
368名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:09:17 ID:PyEuuwIH0
? 小沢氏の政治とカネの問題
○ 民主党の無能無策指導力の無さ、詐欺、売国、不敬発言等
だろ?
369名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:09:48 ID:nXJS6XOd0
松戸市議選より当選率は改善したw
370名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:09:49 ID:IzNTp89B0
マスコミにとことん嫌われてる小沢
今日から小沢信者になるわ
仙石はイラネ
371名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:10:13 ID:deaVMTjb0
>344
口蹄疫放置の馬鹿松とか十分更迭か辞任のレベルだが
チバーバが居座ったことから予想されることだが
人材不足で辞任や更迭の後が続かないからできないってだけだろ
372名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:10:28 ID:3N4E3XFM0
まぁ仮免だからしょうがないよw
373名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:10:29 ID:FMGB8zh40
茨城ショック 民主県連「北風、氷雨、向かい風」小沢氏招致で対立激化の党本部に恨み節
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101213/stt1012130925001-n1.htm

「民主党の力が中央で分散した」
「国会がきちっと機能していない」
「北風が吹いているところに氷雨が降ってきた。大変強い向かい風だった」

「県議選で惨敗するという(小沢氏の発言)ものが活字になった。選挙戦を戦っている人たちも
『私たちは一生懸命やっているが、東京(党本部)では何を考えているんだ』という反応は非常
に大きく感じた」と述べ、「茨城県議選で惨敗したら地方が火を噴く」という小沢氏の発言が
県連に動揺を与えたと指摘した。

「『一度出た言葉は戻らない』と昔から言われていますが、総理、閣僚の方々を含め
発言は慎重になさっていただきたい」
「国会の法案の成立率が異常に低いのは、国会が結果として機能していなかったことの裏返し」

「初心に帰って一から出直す謙虚さと、たがを締め直して再スタートすることが必要。
与党としての自覚を持った活動を全党的に行っていくべきだ」
374名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:11:23 ID:0JG9yEEYO
>>367
赤松なんて戦後最悪の失政しておいて、結局責任取らなかったもんな
375名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:11:44 ID:1AUpcul+0
政権をやってく母体が友愛(共産)なのがいけないんだよ
376名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:12:07 ID:0njx/Qee0
>>370
別に信者にならなくても
双方を煽って
内ゲバをニヤニヤしながら眺めりゃいいだけの話だろ

なんにせよ、民主党はとっとと全員死んでほしい
377名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:12:25 ID:pgylR1Ow0
>>343
ま、自民にしてもマスゴミや大蔵省(財務省)の言うなりの
政策をやってきたときは酷かったがな。橋龍とか。

結局日本の敵は内部にありだな。その内部の敵に屈するのであれば
自民にしても何にしても支持できんが、だからと言って内部の敵そのものであるミンスに入れるのは論外、と。
378名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:12:37 ID:S1BWHxz5O
さっさと追い出せばいいじゃん。
なにが脱小沢だ。嘘つき。
379名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:12:45 ID:dw8a5b4H0
まだ小沢のせいだけだと思ってるのならかなり重症だな。ミンス
380名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:12:59 ID:IzNTp89B0
小沢は結構可愛く見えてきた
381名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:13:11 ID:BbrIAPsYO
無能の菅内閣の失政隠しの為の
小沢氏 国会招致を
断固反対しましょう。
民主党本部に抗議の
電話 フアックスをしましょう!
382名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:13:14 ID:T8L6dh5u0

茨城県議選の惨敗について、
バ菅やオカラはまだコメント出してねーの?w
383名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:13:23 ID:FeLRIaao0
クロスオーナーシップ禁止法案

記者クラブの廃止

小沢をマスコミが必死で叩くわけ
384名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:14:37 ID:qPcoNA8M0
責任回避ここに極まれり。ついにはオザワガーかよ
反省無くして成長なんて絶対にありえんよ糞ミンス
385名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:14:49 ID:kAYwYZRjO
>>378 追い出せないんだお
党が分裂する
386名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:15:01 ID:hucJMS+30
そんな問題にすり替えられる脳みそが羨ましいですwwww

そう思うのなら小沢グループを追い出して解散総選挙かましてみろよw
387名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:15:11 ID:Ls9jZsmgO
>>1
あれ?小鳩の政治と金の問題って衆院選前でしたよねW
388名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:15:13 ID:0njx/Qee0
>>380
印象操作乙
小沢も同等に糞だよ

あと、メディアに嫌われてるだのなんだの冗談だろ?
あんだけオブラートに包むように報じられといて
良くそんな事が言えるな
389名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:15:26 ID:Lbfq27ERP
だめだこりゃ
390名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:15:42 ID:+OgzpiM5O
茨城県の民主党議員の住所が消えてるぞ。まさか抱腹。
391名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:15:49 ID:NcaVfgy60
>>370
うむ、小沢は日本の民主主義再生のための救世主となりうるからな。
救世主は十字架の上で死んでこそ、だw
392名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:16:33 ID:+V8nI3180
小沢の影響は大きいけどそれだけじゃないよな
民主党ってマジでだれかのせいにするだけしか能がないのね
393名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:16:47 ID:RAD/4iSE0
土下座する相手を間違ってる事が分からないのに総括しても無駄だよ
394名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:16:52 ID:203fjrnpO

無能を人のせいにして現職はウンコ座りで座にしがみつくw
最初はあんだけ汚沢をかばってたくせにw

みっともねーw
395名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:17:05 ID:jRvnWh5U0
ミンスの無能に怒ると同時に小沢の汚さにうんざりした結果だろ。


     つまりは小沢の問題も含めてミンスの無能さにウンザリした民意なだけ。


     小沢の問題は敗因の一大要因に過ぎないんだよ。



396名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:17:06 ID:T64K/IaF0
小沢のせいかよ?バカじゃねーの民主は
無能な管と売国奴仙谷のせいだろ
小沢は来年裁判なんだし何を今更政治と金だよ
397名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:17:40 ID:H6i7s4S70
>>1
遂にオザワガー来たな
398名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:18:51 ID:BhlcR2RnO
この程度の分析しかできないんじゃ次も惨敗だな
399名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:18:52 ID:pEhLYT4M0
どれも赤点だけどオザーサン問題が唯一なんとかできそうな科目なだけなのかもな
経済対策で合格点取れてればオザーなんか些細な問題で消え失せるだろうけどな
400名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:19:05 ID:c3Wt7zvR0
小沢の問題なんて小さい。問題は経済だろ。
庶民にとっては経済が第一だからな。
問題を摩り替えるな、馬鹿ミンス。
401名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:19:09 ID:a4PWIT2/0
3つの椅子があるのにもかかわらず、

わざわざ椅子を1つなくして、椅子取りゲームにした、ゲーム開発者の責任。
402名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:19:14 ID:FPjyObVEP
オザワガー
ミウチガー

何でもかんでも人のせいかコラ
しねよバカども
403名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:19:20 ID:oJby8rlm0
公約破りと事業仕分けの予算削減だな
研究学園都市がある筑波は完全に切れた
404名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:19:27 ID:LBQO07EjO
>>1
いや自民党のせいだよ。


自民党が想像以上にまともな政治をやってたからだよ。
405名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:19:32 ID:47JwZsLJP
中曽根の悪に比べたらオザ−さんなんか小さい。
それでも我慢して自民に入れてたんだよ、昔は。
だからオザ−のせいじゃないの。
ミンスが左翼過激派だから!
406名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:19:47 ID:Pe9PR2TI0
なんのかんのいっても
かわいそうなのは国政で勝手なことされて
悪いイメージがついたまま落選した民主の県会議員
党中央からみたら屁でもないのかもしれんが
407名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:20:03 ID:akR6MIyR0
>>381
小沢の国会招致飲むかわりに仙谷や馬淵の辞任要求すりゃいいじゃん、小沢派は。
やましいことないなら出られるだろ。
408名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:20:33 ID:0njx/Qee0
>>391
・・・小沢信者ってマジでキモいんだな

小沢のどこが好きだ?
小沢の何の政策を支持してる?
小沢の取り巻きを見て何か感じる事は無いのか?
法を作る側の人間が、法の抜け穴を利用して税金を猫ババする事をモラル的にどう思う?
409名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:20:37 ID:OQVCsCSw0
「小沢の政治とカネの問題」が惨敗の原因ではない。
「一兵卒を国会で説明させることが出来ない菅のリーダーシップ欠如」が問題。

だから、菅を降ろして小沢の子飼い(原口あたり)をトップに据えても、小沢国会招致から
逃げ続ける限り政権浮揚はない。
410名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:21:20 ID:pTbXPudE0
そうかな?
代表選前に小沢が金をばら蒔いてたってこの間情報が出たばかりだからな。
しかもこの間自衛隊の問題で揉めてた埼玉のやつは小沢に金貰ってたやつだろ?
411名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:21:54 ID:3N4E3XFM0
しかしオザワガーは出てきてもハトヤマガーは出てこないよな
ミンスの無能を象徴してる人物に入るはずなのに・・・
412名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:21:59 ID:kAYwYZRjO
まずしまいが汚沢が金の行き先言ったら大変だわな
413名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:22:22 ID:a4PWIT2/0
と言うか、そうでないと成り立ちえないですよ。

ミンス自体が。
414名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:22:36 ID:yy9CeOZM0
選挙ってのはいつの時代も民意に背をそむけたほうが負けるんだよw
415名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:23:05 ID:T6nRRc5B0

>>406
アホかwww
離党しない奴が馬鹿なだけだろうが。
416名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:23:20 ID:FeLRIaao0
小沢が政党政治家だからだ。官僚マスコミ政治がいやだからだ。

マスコミに主権は死んでもわたさん!!!
417名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:23:34 ID:NPDICfy60
>>1
自民党が候補者を出さないで、
無所属が44人立候補していても、
同じ結果だったろうな。
418名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:23:52 ID:dw8a5b4H0
小沢の問題で言えばさ、
小沢が国会に出てこないのは野党のせいとか言ってた岡田の責任でもあるんだよ。

だから、小沢・菅・仙谷・岡田
コイツラ全員いなくなれば支持率倍増だろ。
419名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:25:03 ID:JCvv2czoO
小沢なんかより無免総理のが大問題
420名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:25:10 ID:zAbzGrB70
前回衆議院選挙で菅と仙石の力で当選させた新人議員はだれかいたのか?
今回の敗北の1番の原因は仙石が国民から嫌われてるってことがどうして解らないのかね?
小沢叩きは永田町の中では激しいかもしれないが実際は支持率低迷には大きく影響して
いないとおもう
421名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:25:14 ID:0JcNpGOE0
ジジババにとっては、尖閣諸島問題が大きいようだよ。
気になっていつも周りに聞いてみると、激しい怒りを持ってる。
茨城県議惨敗の原因
1)尖閣諸島問題及び外交問題
2)TTTP問題(茨城の農業が怒る)
3)皇室不敬
4)蓮舫の滅茶苦茶仕分け(技術補助金打ち切り→つくばの研究者及び家族が怒る)
5)子ども手当等のバラマキ(将来の借金増加)
枚挙にいとまがない。
小沢問題はこれらの諸問題の中の一つ。

誰が考えてもわかることが民主の執行部の方々にはご理解いただけないようでw
422名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:25:17 ID:1+0cUbeR0
2010年の死語

直近の民意
任命責任
423名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:25:35 ID:pEhLYT4M0
バ菅はこれから本気だすとか言い出してるしな
424名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:25:40 ID:Eh8WfDNx0
小沢の問題が国政にどういう悪影響を与えたというのか?
なんも影響ないじゃん。

存在しない実害を吹聴するなど宗教か疑似科学。
425名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:25:57 ID:OQVCsCSw0
>>418
あと鳩山と輿石と山岡。
426名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:26:14 ID:NcaVfgy60
>>411
ここになって引退撤回したばかりか、自分自身が「元首相が権力を持ち続けるのは
いかがなものか」と森を批判しておきながら、元首相の地位を利用してぐちゃぐちゃと
口出ししだしたのは、確実に民主の評判を下げていたよなw
427名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:26:33 ID:o/r4aYn60
最近、言葉の無力さを思い知るわ。どんな罵詈雑言、汚い表現も許容してくれる
にちゃんでさえ、この民主党政権の実態を表現できる日本語がない。罵詈雑言語
が抱負な朝鮮語なら表現できるんだろうか。
428名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:26:43 ID:PYOmUM0o0
◆茨城県議選 各党議席

     候補者数 当選・当確   改選前議席  当選者/候補者  前回(H18年)議席
自民   36     33 (−12)     45      91.6%      39
民主   23      6 (±0)       6      26.1%       6
公明    4      4 (±0)       4     100.0%       4
共産    5      1 (−1)       2      20.0%       2
みんな..  3      2 (+1)       1       66.6%       −
無所属.. 35     19 (+13)      6      54.3%      14


前回の選挙(平成18年12月10日)の獲得議席を入れてみた。
429名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:27:04 ID:vlVvTTVJ0
与党になっても、とりあえず人のせいにしておく癖が全く抜けてないんですね、民主党の皆さん
430名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:27:10 ID:Co4K+72d0
>>344
短期間で半端ない数のグロイニュースが流れてくるけど、マシねぇ

【政治】 「民主党に“政治とカネ”を巡る新たな疑惑が浮上した」 〜山岡・民主副代表の陣営が運動買収の疑い 昨年の衆院選
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291399433/l50
【民主党】田嶋要経済産業政務官の2つの政治団体、政治資金収支報告に必要な23件の領収書、計約220万円分を紛失
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290828590/
【政治】小沢一郎氏の政策団体「改革フォーラム21」から民主党岩手県第4区総支部へ3億7千万円の寄付…読売新聞★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290765834/
【政治】岩手の談合17社、民主・小沢氏側に4204万円献金 排除勧告後も継続
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291052675/l50
【民主党】千葉県選出の6衆院議員、小沢一郎元代表の資金管理団体「陸山会」から各500万円の寄付→党首選で小沢一郎に投票
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290822065/
【政治】駐車違反の罰金を政治資金から支出…民主埼玉8区支部
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290188695/l50
【政治】 「(女の子のドレスが)真ん中から割れとるday」…民主党議員、マスコミ記者を「キャバクラ接待」の政治活動
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254315322/
【社会】民主党の生方元副幹事長に虚偽記載疑惑、衆院選後に提出した報告書の報酬の一部が支払われていない可能性が[10/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287474557/
【政治】 民主・小林千代美氏への献金疑惑で、北海道教職員組合を強制捜査…「竹島は韓国のもの」「AED導入反対」主張の教組★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266274096/
【社会】民主党候補の決起集会に参加せよ 北海道庁の職員組合が勤務中に選挙支援ファクス 地方公務員法違反か
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285899826/
【政治】 学校の先生ら、「民主・輿石氏に票入れて!」と選挙活動→自民党、山教組の不正選挙活動を追及へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280198971/250
431名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:27:18 ID:dw8a5b4H0
>>425
うん。あと岡トミと北澤もな
432名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:27:51 ID:glUWKm7e0
これ電話やメールで後押ししたら、民主党分裂に突き進んでくれるかなぁ。
433名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:28:06 ID:0njx/Qee0
>>406
アホか
この期に及んで民主なんざにしがみついてる奴は皆同罪だ
左翼が大好きな言葉通り
「差別せず平等に」
叩き潰すべき
434名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:28:54 ID:D/PkERC6O
小沢の問題はともかく民主党の国政に対する姿勢の無さだろ?
435名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:29:20 ID:NcaVfgy60
>>421
行きつけの模型屋のオバチャンが、茶飲み話で普通に尖閣問題を出してきたのには
びっくりしたな。
あれのインパクトは、自分が思ってた以上に大きかったらしい。
436名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:29:30 ID:8GttIMWhO
「地方議員から反乱」て、その地方議員からしたら、
アンタらがしでかした事の尻拭いばっかりさせられて、
針のムシロの上で冷や飯食わされ続けとるんやけどな。


何のフォローもせんとずーっと着いてくる。と思う方がオカシイやろ。
そら離反、鞍替えもして当然や。
大概にしとかなアカンで。
437名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:30:12 ID:FeLRIaao0
うそつき政権 なんだよ
438名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:30:22 ID:pTbXPudE0
>>420
いや国民の方が金の問題はきびしいよ。
今税金上げる法案ばかり出てるから。
439名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:31:21 ID:ZxjR3ldEO
自己分析もまともに出来なくなってきてるな
症状も末期です
440名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:31:29 ID:wtS7ixyu0
小沢とか全然関係なし、国民はおまえら民主党はまとめて不用と言ってるんだよ!
441名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:31:47 ID:H0uXnU610
狂ったような選挙戦をやったのに…残念だったなw
442名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:32:06 ID:nXJS6XOd0
自民党+社会党=民主党

綱領作ることができない。国の方向性を決められない。
キチガイ、犯罪者ばかり
443名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:32:08 ID:Nu/jOnLL0
>>54
憲法学者上脇博之氏の言われるとおり「億のカネ」を操作しながら
利息が計上されないのは異常だよ 当時は金利で生活出来るほど高かったからね
汚沢は「オモテに出せないカネ」と認識していたから隠していた思うよ
国民の血税たる政党助成金をネコババしたカネだからね
プライドのみ高い小心者の汚沢が若造の見なしている国会の喚問に出てくる筈がないよ
検察審議会は汚沢のカネの出どころを尋ねているだけだよ
突然「億のカネ」が飛び出したのはドコから仕入れたカネかとね
使い方は判ったがドコから持って来たカネかと原資の素性を聞いている訳だ
500万円で魂を売った137人のオザワ・チルドレンは人生マックラだろな
444名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:33:10 ID:duavUB9n0
>小沢氏の政治とカネの問題が厳しかった

これだけが敗因だと思ってるうちは、ずっと選挙に勝てんだろうな
445名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:33:20 ID:2UQp0s9CO
>>425
そして、誰もいなくなった!
by アガサクリスティ
446名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:33:48 ID:vLPheFgB0
>>324
民主以下はねえ
447名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:34:02 ID:N4zcScQ00
>>444
正しい
448名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:34:15 ID:pTbXPudE0
>>441
応援でハトと柔が行ってるというニュース見て本当に狂ってると思ったw
449名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:34:45 ID:NcaVfgy60
>>408
このまま小沢が自分が支持されてると勘違いして、民主党を割ってくれたら解散総選挙だぜ。
そこで小沢は十字架に掛けられて死ぬのさw
450名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:35:07 ID:B43bg5pWP
>>1
>これに対し菅総理を支持する党幹部は、「小沢氏の政治とカネの問題が厳しかった」

しかし、いつまで「小沢の政治とカネの問題」で引っ張るんだよw
もう1年くらい、同じ問題を引きずってないか?w
451名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:35:39 ID:FeLRIaao0
審査会?やっちゃないらしいな。司法の崩壊じゃね?

代表戦も怪しいらしいぞ。
452名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:35:46 ID:mSoTr3I6P
これわかってて責任押しつけてるのかな。
それとも本気でこう思ってるのかな。
支持率低下と小沢のカネの問題は無関係に近いのに。
証人喚問が実現していない事は支持率への影響低いんだよね。
453名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:35:55 ID:07o/viP80
尖閣の対応の話が多いな。確かに。

小泉がさっさと釈放したのは外交上のわけがあるのに批判ばかりして真実をみないからだ。
勉強不足というより「アホ」で仮免許どころの話ではない。
一生免許は合格は無理ではないか?
454名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:36:07 ID:Co4K+72d0
民主党の結党当初から外国人参政権を掲げている売国政党
国会議員のみならず地方議員も、日本の主権を売り渡す事を目的としているのは十分理解してるはず
分かっていて、間違いを正そうとしない議員は落選して当然
455名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:36:26 ID:cdQvUnsL0

茨城の医師会って

  未だ・・・・

民主党支持なの?

患者を助ける気あるのか?
456名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:36:51 ID:pjYoYBXR0
ほうw全部小沢のせいにする方針なのかw
もうちょっと現状を冷静に見ないとマジで下野すんぞww
457名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:36:52 ID:IEC6JUI3O
小沢のせいだってわかってるならさっさと切れよ
それでよくなるんだろ
支持率が

これ見ると分かるけど多分バッファーにするために生かしてるんだろうな
458名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:37:10 ID:gOXu6/Jk0
民主党幹部
459名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:37:27 ID:Wc8usq+80
>>1
小沢だけでなく、民主党の無能そのものが唾棄されてることに気付け。
460名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:37:30 ID:c3Wt7zvR0
よくわかったことは、菅と岡田と仙石はバカだってということ。
461名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:37:56 ID:0njx/Qee0
>>449
なるほど、変な突っかかり方して悪かった
確かに裸の王様でいてくれた方が都合がいい
462名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:37:56 ID:a5iH2LGQ0
小沢のせいだとしてもリーダーシップ発揮して国会にちゃんと出してればまた違ったんじゃないですか仮免許さんw
463名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:38:06 ID:S6Ltjj0KP
福井県警「いまや一兵卒でありますけれども、全力で警備して参りたい」
http://www.youtube.com/watch?v=P2N5vnwxYFE
464名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:38:16 ID:UQb4KUt70
>>377
その橋龍にしても沖縄で土下座くらいはやって見せた。
日本の敵レベルでいえば民主の閣僚どもにはまったく及ばない。
465名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:38:23 ID:612rHBNc0
民主には本当の総括が存在しない

日本赤軍を思い出す
466名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:38:31 ID:ZUO51jzM0
>「小沢氏の政治とカネの問題が厳しかった」
せっかく野党が「小沢問題なんかとっとと説明済ませて国会やりましょ」って言ってるのに
それを無碍にする民主党の自業自得だよ
467名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:38:51 ID:Woh09F1r0
>>456
現状を冷静に見る事が出来るならもう少しマシな政治が出来るか
自分の無能を嘆いて自殺してるってw
468名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:38:59 ID:CVnrI0WS0
日本民主主義人民共和国マンセー!

469名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:39:01 ID:h8GolkAg0
いやいや、違う違う

民主の無能幹部が続々と茨城入りしてただろ、ルーピーから色々と
そして最後にYAKUZAちゃんでトドメさした
470名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:39:07 ID:9OgqlzQRP
自分たちの行動を少しは客観的に見れないものかね
471名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:39:26 ID:xYG3vs1U0

小沢一郎氏の問題だけじゃねえよ!
何でも人の責任にするなよ!
民主党の政治的イデオロギーに問題があるのが
わからねえのかヤダヤダね!
472名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:39:36 ID:0JcNpGOE0
だいたいちょっと考えてみたら誰だってわかるよ
「小沢のせいで選挙に負けた」と民主党幹部が言っている事自体おかしい。
だって小沢は他でもない民主党の議員なんだよ。
自分のところの議員に政治と金の問題があるのなら、とっとと解決すべく努力するればいい。
それを先延ばしにしてきて、今更「小沢のせいで選挙に負けた」もないもんだよ。

穿った見方をすれば、小沢をスケープゴートにするために生かしてるようにも見える。

もともと小沢問題は諸問題の一つ。惨敗した事実を受け入れ自省が全くないようでは
政党として成り立っていけるわけがない。

ここまで酷い政党は見たことがない。
473名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:39:54 ID:EThW7EpxO
また反小沢で支持率あげですか。管、仙、岡の頭にはそれしかないのかよ。
しかし昨日の仮免発言はタイミングといい見事なヒットだったな
474名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:39:57 ID:wtS7ixyu0
国民は今選挙やれば民主党は完全敗北する、と分ってて解散総選挙して民意を問え、と言ってる。

衆議院選挙から1年3ヶ月余り、もう民主党はこりごりです。
顔も見たくありません。 
475名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:39:58 ID:8+eH0bm4O
小沢は悪だけど能力があるという印象操作が行われてしまった以上
今、小沢を切ると完全に崩壊するぜ?
476名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:40:04 ID:OQVCsCSw0
>>445
http://www.47news.jp/CN/200901/CN2009012601000455.html

定額給付金の寄付呼び掛け 茨城県医師会、民主候補に献金
2009/01/26 17:09 【共同通信】

関連記事を検索してみますか?茨城 医師 定額給付金 寄付  茨城県医師1件会の有志が26日、
政府の定額給付金に抗議するため、会員の開業医ら約1400人に給付分の寄付を呼び掛ける
団体を設立したと発表した。集まった資金は県医師会の政治団体、県医師連盟が次期衆院選で
推薦を決めている県内の民主党候補に献金する。

団体名は「茨城から定額給付金で医療を変える会」。小松満代表(県医師会副会長)は同日、記者会見し
「(定額給付金1件の)2兆円を本当に困っている人に使うのが筋。抗議のために自民党の政策で
民主党に資金が回る一番皮肉なことをやろうと思った」と話した。

同会は銀行口座を開設し、団体の趣意書と振込用紙を開業医らに郵送する。給付金と同額の
1万2000円を1口として3月末を締め切りに「前払い」で寄付を求める。150−200人が目標としている。
477名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:40:20 ID:UetXSUD70
これはさすがに小沢を支持する
「仙谷氏の柳腰外交と恫喝の問題が厳しかった」
と訂正するべき
478名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:40:51 ID:uJJTVLgEP
菅のバカ政権が原因だよ
479名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:40:59 ID:NcaVfgy60
>>453
そもそも、釈放してねぇから。
いい加減、国外退去処分と釈放の違いを理解してくれ。
>>461
正直さ、それ以外の理由で小沢を支持してる奴の気は知れないし、知りたくも無いわな。
480名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:41:52 ID:glUWKm7e0
かといって現政権の失政のせいだと言えば、小沢グループの反攻を許してしまうわけでw
結局、こいつらみんな、コップの中の争いしか見てない。
国民目線では理解しがたい分析が出てくるのも当然だな。
481名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:42:57 ID:c6h6Ojlv0
鳥越「小沢さんの問題なんて小さなこと、多くの国民は重要な問題だとは思っていない」
482名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:43:09 ID:LDwRmKBL0
今回の惨敗の責任
小沢  5%
菅   20%
鳩山  30%
仙谷  30%
その他 15%

くらいだと思う
483名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:43:13 ID:WNxM2o2vO
ミンスは腐ったクソだと烙印が押された

自民もクソだが多少の自浄能力と統治能力に期待したい
確かな野党として、みんなの党に頑張ってもらいたい
484名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:43:37 ID:4+vYAbLWO

民主党が負け続ける理由


朝鮮人だから
朝鮮人だから
朝鮮人だから
朝鮮人だから
朝鮮人だから
朝鮮人だから


このことが日本人にバレたんだよw
485名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:43:43 ID:NcaVfgy60
>>480
ここまで民主党がメタメタに負けた理由は、結局、民主党現首脳の仙谷・菅に対しても、党内野党の
小沢・鳩山に対しても、国民はNOを突きつけたとい点に尽きるでしょうな。
486名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:43:47 ID:IzNTp89B0
あと3年ぐらいでリセットしちゃうんだよ日本は
すかっら菅じゃ水ぶくれのような予算に大増税だよ
なんだかやだなー
487名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:43:54 ID:dM9xcjji0
無駄を減らすどころかかえって財政を悪化させてる民主の政治
環境税とかの増税と各種控除の廃止で国民負担を増やす民主の政治
尖閣問題などの外交姿勢や外国人参政権で日本の主権を脅かす民主の政治

政治と金の問題から逃げてるだけでなく他の問題もいくらでも有るってのにそっちは無視
民主はマジで自浄作用が無いよなぁ
488名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:44:03 ID:hoHPdrCA0
小沢は、党を割って新党を作る大義名分ができた。
小沢は、マニフェストを守ると言ってたわけだから、なおさら好都合。

茨城を見て、マニフェストを守らず、民意がはなれていることを実感。
国民との約束を守るために決断した。

それで、解散にもちこむところまで、よろしく頼む。
後は、自民がやるので、心配せずに裁判がんばってね。
489名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:44:07 ID:3CMIEL+TO
政治と金と言えば自民党だろ。

小沢の疑惑は検察が捏造しようとして失敗したもの。
それに自民党はまだすがりついてる。
490名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:44:19 ID:PYOmUM0o0
>>482
今回の惨敗の原因は、民主党そのものの存在なんだとおもう
491名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:44:35 ID:APP9YapS0
民主党の政権運営の全否定という現状認識できてないの?
小沢は原因のひとつに過ぎない
492名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:44:49 ID:P2XrhQzQ0
ここ1年ほどの民主党の旗色が悪かったときの理由

2009/5  小沢氏の政治と金の問題で代表を辞任
2010/6  小沢氏の政治と金の問題で鳩山内閣退陣(普天間なども含む)
2010/7  小沢氏の政治と金の問題で参院選敗退(消費税発言も含む)
2010/12 小沢氏の政治と金の問題で茨城県議選惨敗

493名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:45:27 ID:t89tTXAVO
本気でそう思ってるなら次も負けるよ。
小沢絡みの政治と金の問題なんて良くて3番目位の理由。
個人的には最早どうでも良い。
決して軽い問題では無いが、それをどうでも良いと思わせてしまう程、酷い政権運営が問題。
494名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:45:38 ID:Xz2jdzJs0
さすがに、小沢のせいじゃないだろwww
495名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:45:44 ID:glUWKm7e0
>>485
同意。いいとこ探しする方が大変な政権て何なのさ?
496名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:45:54 ID:jzWXVKDuP
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   有言実行内閣
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|    
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  私が総理となって実行したのは 
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|    ・クッキリ二重まぶたに整形
    ヾ.|   ヽ-----ノ /      ・連日高級店飲食1晩100万円以上豪遊公費支出
     |\   ̄二´ /                            これだけですキリッ
   _ /:|\   ....,,,,./\___                      
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.  違法虚偽答弁と国家的犯罪行為 
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.', 日本をメチャメチャにする
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l    精神異常者・仙石由人が
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|        早く死にますように・・・・・・
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '    
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !     
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|       
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | | 
497名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:46:18 ID:gOXu6/Jk0
youtubeの件あたりから一気に駄目になっていった気がするな。
メディアも報道しないわけに行かなくなった感じ
498名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:46:30 ID:FeLRIaao0
菅がマスコミと官僚に擦り寄ったからだ。

国民が最も嫌がってることをしやがって。
499名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:46:51 ID:Q9Vyt0GO0
小沢の政治と金の問題を大きくして
これまでの売国外交や失言を隠すつもりだなw
500名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:46:55 ID:jRvnWh5U0
>>489

   政治と金の自民党??
   じゃあ『嘘と無能力の民主党』

   まだ政治と金のほうがましだ。
   でも小沢の豪腕伝説は虚構だからイラン


501名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:46:56 ID:NcaVfgy60
>>490
繰り返す事になるけど、ここまで徹底的に負けた理由は、仙谷・菅内閣もダメなら、
小沢派に首をすげ替えてもダメだと、国民が気づいたからに他ならんだろうからね。
どう転ぼうと、もはや民主党に浮上の目は無いね。
502名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:47:27 ID:kAYwYZRjO
イオン岡田はまだ汚沢を追及する元気あるの?
503名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:47:45 ID:VCftmb+F0
小沢とか菅とか仙谷とかそういう個人レベルの問題ではなく
民主党全てが原因だろw
504名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:48:39 ID:+4gOODfX0
今回にいたっては、小沢問題なんか脇役だろ。
もう、いろいろ失政・失言がありすぎて、鳩脱税とか、小沢問題とか
忘れがちだよ。
505名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:48:43 ID:EFVmEBTxP
>>482
その辺の問題山積の連中に対して民主党の中から
何ら責任を問おうとする動きが見られないで
ズルズルと責任逃れの幇助ばかりしてる連中に
愛想が尽きたんだろ
506名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:48:46 ID:IzNTp89B0
自民党も信用できないんだよなー
507名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:49:04 ID:R4QeHI8N0
海外へのバラマキ、公約違反、失言、不祥事、政治とカネ、売国
百数十項目に及ぶ政権交代後にやらかしたリストを見させてもらったよ。
小沢なんてその中の一つに過ぎないよね。
508名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:49:07 ID:A9Wy4yqk0
>>21
恐ろしいほどの洞察力
北朝鮮の砲撃も、テレビ見てなきゃ知らないままだったかもとか、
どんだけテレビっ子なんだよwww
509名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:49:32 ID:0JcNpGOE0
実際のところ、菅も仙谷も岡田も民意を無視して政局にしがみついてる状態なので
党を割って解散総選挙にまで持っていけるのは小沢しかいない。

普通なら、「次の選挙には勝てない」という理由から、民主党の若手が結束して党を割ってもいいところだが
ここの党の若手は、幹部の言いなりでボンクラばかり。

小沢がどんな人間でも構わない。ただただ党を割る決断をしてもらいたい。
理由はどうであれ、それが今の日本を救うたった一つの手立てのように思う。
510名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:49:51 ID:Dc56D/vg0
>>21
なるほど・・・
511名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:50:30 ID:o/r4aYn60
>>483
腐ったクソってのは無害でいい肥料になる。クソにあやまれ。自民がクソというが、
日本がダメになったのは自民党の単独政権でなくなってからだ。連立相手に媚び、
あるいは、カスゴミに媚びようとして左よりになり始めてから日本がぐだぐだに
なった。単独政権時代は、GDPだって、アメリカの2/3まで行った。
512名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:50:38 ID:hZSmlEoA0
>>1
>菅総理を支持する党幹部は、「小沢氏の政治とカネの問題が厳しかった」

民主の支持率回復は無さそうだね。
513名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:51:18 ID:/VEs2z/u0
よくご存じですね。早く小沢の徹底追求をした方がいいと思います
514名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:51:24 ID:t4f3KJhU0
本当に小沢のせいだったとしても、
それがわかってて半年以上何もせず放置してたのがバカだっただけだしな
515名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:51:54 ID:NuNoZ5Xk0
カンガー
オザワガー
オカラガー


アホかwwwwミンス全部が嫌いなんだよ国民はwww
516名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:51:56 ID:hyE/sk/90
>>489
そう言うイメージ誘導も最早虚しいだけだなw
517名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:52:18 ID:MpERggTg0
小沢、鳩山の金で与党になったサヨク政党が、
小沢、鳩山の金の問題を叩く。

鏡を見ながら文句言ってるだけにしか見えない。
もう、こっち見なくて良いからね。
518名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:53:00 ID:P1B0t8Su0
「小沢氏の政治とカネの問題が厳しかった」?
菅と仙谷はまだ現状認識できてないのか
小沢は怒っていいよ
チルドレンひきつれて離党しろ
519名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:53:00 ID:+4gOODfX0
>>511
その原因つくったのも小沢だったな。
520名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:53:20 ID:FeLRIaao0
国民は小沢さんに期待してます。

日本を救うのは小沢さんしかいません。
521ダラ:2010/12/13(月) 10:53:20 ID:0GY8BLdL0
馬鹿につける薬はないってさ。
522名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:53:53 ID:c6h6Ojlv0
菅政権がクソだからといって
小沢が株が上がり出すなんて許せない

両方ウンコだし
菅政権がクソだから支持率が下がってるのも事実だけど
鳩山小沢の負遺産の延長であることも事実
523名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:55:13 ID:pTbXPudE0
トミ子の公安の情報流出問題も片付いてないしな。
524名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:55:15 ID:3N4E3XFM0
じゃあ小沢が党を割るとして
輿石・山岡・赤松あたりに
森ゆう子・三宅雪子・谷あたりが付いてくる

ミンスのさらに劣化版にしかならんでしょ
525名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:55:16 ID:EoAEdNYw0
>>1
小沢がどうより、その他人の所為にする体質が問題なんだけどな
526名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:55:17 ID:/VEs2z/u0
>>489
その通りだね。国民は自民党的なるものを嫌った。その結果が民主惨敗。
何とか自民党を政権から降ろしたものの民主党の方が国民の嫌う自民党的なるものを持っていたんだね
527名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:55:19 ID:cXDnpwph0
オザワガー
528名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:55:38 ID:jnFyg07MP
民主の名中じゃ小沢が一番人気あるんだろw
名に言ってんだw
529名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:55:40 ID:IzNTp89B0
マスコミももっと激論すればいいのに
なんだかシーンだもんな
530名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:55:49 ID:FeLRIaao0
おじゃわ さん
531名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:55:57 ID:OQVCsCSw0
民主党にどんなプラス要因があるというのか。
532名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:56:19 ID:oJby8rlm0
民主党幹事会の反省会は韓国エステでキムチパーティだな
533名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:56:29 ID:AxZ0b+El0
鳩菅の無能も追加
534名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:57:14 ID:S7kbVfx20
学習能力がないミンス党員「すべて小沢のせい」
535名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:57:14 ID:2rHdmvDYO
えええっ??
小沢のせいなの??
仙谷と菅が原因じゃないの?
536名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:57:22 ID:OTmrg9OI0
実際のところ、ネットやらないTV信者さんたちにとって民主に
見切りをつけた一番の理由はなんなんだろうな
原因がありすぎてわかんないや
537名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:57:24 ID:jRvnWh5U0
>>528 
小沢が一番人気 ??
まぁミンス信者の中じゃあ消去法でそうなるかもなぁwwwwwww


       ミンス信者以外では絶対にありえない選択だけどなwww






538名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:57:28 ID:lsA/ZDhm0
小沢の性じゃないな、半分もない。

539名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:58:08 ID:c6h6Ojlv0
>>526
自民党以下だろ

自民はそれなりに仕事をするウンコ
民主はただのウンコ
540名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:58:19 ID:+O53wPsU0
なんか今の小沢さんって聖帝十字陵を荷物担いで登らされてるシュウみたいだな

541名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:58:42 ID:pTbXPudE0
>>524
小沢は金づるのハトは手放さないよw
542名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:58:43 ID:xBUXA2eb0
おつまで同じ問題で負けてんだよw
その解決能力のなさも見抜かれてるっつーのww
543名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:58:44 ID:i3AgClny0
そう思うなら早く小沢を切ってみろや
544名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:59:16 ID:WNxM2o2vO
>>511
ゴメン

肥料能力はあったな!
545名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:59:21 ID:FeLRIaao0
自民はばかだろ 民主はうそつきだろ

小沢さんはクリーンで無口なええ男
546名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:59:22 ID:1RVslmgd0
こんだけステルスに徹して隔離されてる状態なのに
それでも「政治と金」の影響だとしたらどんだけ黒いんだよおざーさん

というかホントに自らの責任認めず○投げする気か現政府
547名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:59:27 ID:pTQaGAhMO
鳥越頑張って小沢庇ってたな…
裾から漏れそうなウンコを押し止めようと必死な子供みたいだったな…
548名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:59:47 ID:/VEs2z/u0
>>543
だよね、小沢を切ったら僕は民主党が変わりつつあるんじゃないかって思うような気がするよ
549名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 10:59:53 ID:jRvnWh5U0
>>540  はぁ?? なにをどうしたらそこまで美化できる???????





550名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:00:30 ID:3tIWG8920
そんなのは、数ある理由の一つに過ぎん。

民主党は極左活動家、反日工作員、売国奴、素人に宇宙人しかおらんので、とても国政をまかせられん。


551名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:00:34 ID:kAYwYZRjO
汚沢の金は何処に使ったの?民主さんW
552名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:01:09 ID:cXDnpwph0
>>1
ガー・ガー・うるせんだよこのアヒル内閣。
553名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:01:11 ID:39Q+soKc0

そんな認識だから駄目だってことに気づかないのかなw
554名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:02:12 ID:U0efq1a20
旧経世会の流れをくむ小沢の政治スタンスは、

バラマキ財政によって自己増殖し、

政治権力を維持することでしかないが、

このことが彼の「政治と金の問題」に密接に絡んでいる。

旧社会党出身の、菅や仙石とは、政治スタンスがまるで違っているし、

両者の確執によって、政治の混迷が今後も続くようであれば、

国民にとって甚だしく不幸なことだ。

民主党として何らかの決断をすることが、政権政党としての責任だろう。
555名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:02:24 ID:OQVCsCSw0
選挙に負けた要因ならば小沢の国会招致も含めて幾らでも思い当たるが、
民主党がいま選挙で躍進できる要素が何一つ思い当たらん。
556名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:02:42 ID:NwU1sJgg0
>>1
いや、小沢の問題とかそんな些細なことが原因じゃないからww
お前ら嘘つきが見限られてるんだよもう
557名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:02:45 ID:/VEs2z/u0
>>553
でも一度に色々はできないよ。まずは野党の要求に応え小沢の国会招致を実現し、
民主党として新たな船出をアピールするべきだ。
できることを一つずつ積み重ねる、これが政権への評価に結びつく物だと思うよ
558名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:03:00 ID:ECiCgvM70
>>1
オザワガー
559名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:03:31 ID:OKJxJopm0
>>549
うん、そうだなシュウじゃスマートすぎるな
じゃぁ、ラオウを気合で押し戻しつつも銛でつつかれて仁王立ちしたフドウでいいよ
560名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:04:09 ID:TYupquAo0
野党のご機嫌とりのためにいまさら小沢問題を引っ張り出すとかアホなことするから…
561名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:04:36 ID:v6PVelkZ0
小沢が多少クロかろうが県民にとっちゃそんなに関心ないよ。
これまでの政権運営があまりにお粗末過ぎてこれからもミンスには期待が持てないからだよ。
562名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:04:39 ID:zzpxXn0g0
ジミンガー
カンリョウガー
マスコミガー
ケンサツガー
コクミンガー
ハトヤマガー

オザワガー ←今ココ

センゴクガー
カンガー
チホウガー
563名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:05:00 ID:7TfRzhFb0
小沢じゃなくて前・現内閣のせいですw
小沢は別問題
564名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:05:10 ID:oB9M07XC0
小沢一人のせいにすんな。党全体のガバナンスがなってないのがバレバレなんだよ。
つーか詐欺政党ってばれちゃったのが一番の問題なんだけどな。
565名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:05:17 ID:EFVmEBTxP
>>559
めいっぱい美化したとしてもハート様レベル
566名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:05:21 ID:SZUDZg5TO
まだそんなこと言ってるようじゃもう勝てないよ
567名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:05:32 ID:IzNTp89B0
>>556
大手マスコミは小沢の問題でかたずけようとする
そこが胡散臭くて どうなってんのこの国は
568名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:05:32 ID:vy0xucg1P
1年前から野党が証人喚問しろといってたのに無視してきたのはおまえらだろw
569名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:06:30 ID:jYLy9Dzq0
来週月曜日の毎日山田さんの小沢叩きが楽しみです
570名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:06:38 ID:/VEs2z/u0
>>561
いやいや、国民は蓋を開けてみて民主党が自民党的なる物に毒されてることにがっかりしてるんだよ。
その最大の象徴が小沢。ここをさっさと切ることによってこそ、民主党は本当の意味での第一歩を
やっと踏み出せるのではないかと思う
571名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:06:42 ID:1FXIFLJ10
>>1
これ自民政権だったら間違いなく辞めろバッシングの論陣貼るだろ、
バカマスコミは。

おまえさん達が自信を持ってプロデュースした政党に政権だろ、
同じ泥舟に乗って共に沈むまで擁護したら良いじゃん。
572名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:07:02 ID:lm5Gpkut0
>>6
要するに民主党は丸ごとカスってだけだよねえw
573名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:07:14 ID:1RVslmgd0
>>567
むしろ現政権の責任能力の無さを叩いて小沢擁護に切り替え中な気がする
574名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:07:38 ID:+65slMgN0
民主党だから馬鹿なのはしかたないけど
思っても口に出しちゃだめだろう>幹部
民主党だから馬鹿なのはしかたないけど
575名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:07:50 ID:6ySouzrWP
小沢もダメ、管もダメ、鳩山は基地外。
まーた岡田屋か、前ばかあたりでぐるぐる回しっこ?

テレビも海老蔵、海老蔵、海老蔵。

いやはや1年3か月でここまでかよ。
あと3か月で暴動が起きるよ。ほんと。
今のままのミンスじゃ地方選なんか0議席でも不思議はない。
576名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:08:08 ID:jeOMLJnnO
反小沢派「小沢問題が苦しかった」

小沢派「現執行部の政権運営がいけない」

国民「どっちもくたばれ」
577名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:08:11 ID:NcaVfgy60
>>565
間違っても「強敵」と書いて「とも」と読める相手ではありませんよな。
578名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:08:42 ID:jYLy9Dzq0
>>570
かろうじて残っている自民党的なる悪いものを切ったら、
民主党には何も残らない


まさにすっから菅
579名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:08:43 ID:y/7F2qEM0
民主、支那、朝鮮はいらんということ
580名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:09:13 ID:MUlOGkji0
小沢叩くだけでまた支持率上がると思ってるようじゃ民主も終わりだな、まあ終わってくれたほうがいいけど
581名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:09:39 ID:t0g7iOP+0
小沢が無問題でクリーンな存在だったとしたら
他の問題が大きく取り上げられてもっとダメージ受けてたんじゃね
感謝しろよ小沢様にwww
582名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:09:46 ID:tTs4fE8F0
セイジトカネガー
583名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:10:02 ID:/VEs2z/u0
>>578
その何もないところからスタートすればいいじゃない。
国民は新たな政治体制を望んだ。小沢を切って何も残らない、そのゼロ地点こそ民主政権が
目指すべき物だと思うね
584名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:10:02 ID:ma4w53Vn0
何でも小沢のせいかよwwwwww

衆議院選で勝てたのは小沢のおかげだろうに。恩をアダで返すとはまさにこのこと
585名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:10:08 ID:U0efq1a20
「バラマキ財政」によって政治の中枢に居座ることができれば、
日本という国がどうなろうとかまわない。

極論すれば小沢は、そんな政治スタンスだし、
そのことと「政治と金の問題」は無関係ではない。

菅や仙石などは、クソ左翼だが、
さすがに、こんな無定見な政治スタンスは受け入れられないだろう。
586名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:10:30 ID:+fe+wYE6P
めちゃイケがつまらないのは、極楽山本のせいだって言ってるようなもんだろw
587名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:10:30 ID:IzNTp89B0
民主終わった後はどうするの
自民党で引っ張っていける人いるかい
588名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:11:21 ID:WdfUgpkt0
もうダメだこの国は
589名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:11:44 ID:gVBUY8t40
俺茨城県民だけど共産の人に入れたよ
590名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:11:44 ID:+JiPFgzM0
多少私腹肥やしていいからさ
まともな事やってくれる人がいいんだけど

まとも度 自民>小沢>>>>>>現政権 だと思う
591名無し:2010/12/13(月) 11:11:48 ID:yqZVAZv80
ここにきて、政治と金が、響いたな、・・・
592名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:11:52 ID:1RVslmgd0
民主は
・黒くて古いタイプの『政治家』
・黒くてお花畑な『素人』
の2勢力で

どっちがマシかと考えれば……って話だが
その2択の前提をぶち壊すのが先という話
593名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:11:53 ID:dM9xcjji0
利益誘導全開で金の流れもデタラメ三昧
金権腐敗に関しては民主が一番酷いのは確実だよな
594名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:12:12 ID:MFVMTyw40
>>587
民主党は後ろに引っ張ってるから
少なくともそうはならないんじゃね?
595名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:12:21 ID:xHHvbVmQ0
民主党は都合の悪いことは見てみぬ振り、もしくは先送り
己の保身の為なら平気で人や国さえも貶める
まぁ小沢も同じ穴の狢だが
596名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:12:39 ID:61PZ6HV30
>>218
マジで離党しようとしたら「韓流」マスコミからフルボッコされそうw
597名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:13:22 ID:OQVCsCSw0
>>570
違うな。
菅政権を生み出した民主党が尽く無能である事実にガッカリしている。
その象徴が、たかが一兵卒すら国会招致出来ないリーダーシップの欠如。
菅が半年前に小沢を国会招致していたら多少は風向きが変わっていたが、
いま国会招致しても「所詮は追い詰められなくちゃなにもしないのか」と
今更感ばかりが先に立つ。
小沢を国会招致し、仙谷を更迭して、解散総選挙で民意を問うのが唯一の
政権浮揚策。
598名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:13:23 ID:GpxFv/1s0


http://sankei.jp.msn.com/politics/election/101201/elc1012012138000-n1.htm

 > 茨城県議選
 >
 > 昨年11月、政権交代の余韻に浸っていた民主党茨城県連は
 > 県議選の全36選挙区で候補者を擁立。
 > 定数3以上では複数を擁立し、目標は 「 44人 」。    ← ★★★  ( ´,_ゝ`) プッ
 > 現有県議6人を考えると 「 超拡大路線 」 になるはずだった。


http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292101373/

 > ミンス狂ったような地方戦 ポッポ、岡田、蓮舫、谷、海江田、岡田、松原、枝野、長妻、石井一らを茨城県議選に投入



定数65で結果、

自民48議席 ( 自民系無所属15含む ) vs 政権与党で★衆院選茨城7選挙区5勝のミンス 、6 議 席 wwwwwww


ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∩_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < ミンス惨敗壊滅ww   ∩_∩      〃´⌒ヽ       モウカンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)       シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∩_∩      ,, へ,, へ⊂),    _(∪ ∪ )_     ∩_∩ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
599名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:13:50 ID:New+JFAf0
鳩山さんの脱税も忘れないで
600名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:13:52 ID:EAZGQOR2P
>>580
むしろ尖閣のほうに怒りが湧き上がってるんだがな
どこまで行っても「オレは悪くない」だからなぁ
601名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:14:15 ID:vkcrcJ8H0
何時まで政治と金の問題を話題に挙げているのだ、国民は
そんなことに関心が無い。
社会が全くよくならない事で民主党へ期待しなくなっているのだ。
現状を正しく把握する事だ。
小沢対反小沢という構造に関心が無いのだ。
経済成長を何も打ち出せない管政権は終わりだ。
602名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:14:22 ID:R8wgC8dr0
>>1
違う。センゴクのせいだよ。
603名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:14:28 ID:kAYwYZRjO
>>587 馬鹿なのか?
国際的に認められる党はひとつしかないだろう
604KTMAG:2010/12/13(月) 11:14:28 ID:EThW7EpxO
よくこんな発言できるよな。落選した候補者達、地方がぶちギレるって
605名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:15:33 ID:/VEs2z/u0
>>597
>小沢を国会招致し、仙谷を更迭して、解散総選挙で民意を問うのが唯一の
>政権浮揚策。

ほら、あなたも認めてるじゃないですか。小沢を切ることがスタート地点だと。
まずはできることをやる。それこそが民主政権がやるべきこと
606名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:15:36 ID:GpxFv/1s0





茨城県議選の獲得議席数で見るミンス支持率 6/65= 9% wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



しかもトップ当選なしでほとんど最下位当選なので 実 質 2 、3 % WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW



     ,, -──- 、._            : ノノノハヽヽヽ :
  .-"´         \.     .-"´         \.
  :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:   :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
::/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:  :/   _     _   ヽ:
:|       (__人__)    |: :|   /::忌」 __ i::忌ヘ  |:
:l        )  (      l: :l  o゚  ̄  Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l:
:` 、       `ー'     /:  :` 、 〃//  V^V  //〃 /:
 :, -‐ (_).        /    :, -‐ ○.    ̄     /
 :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´     :l_j_j_j と)丶──┬.''´
    :ヽ   :i |:          :|     :i |:
    :/  :⊂ノ|:           :|   :⊂ノ:




607名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:15:42 ID:vLB8Y4xn0
>>584
衆院選直前、政治とカネ問題で小沢は党首辞めたんだが
それは小沢のおかげで勝ったということになるのか?w
608名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:15:46 ID:OQVCsCSw0
>>589
1議席減おめでとう。
609名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:15:47 ID:EFVmEBTxP
>>599
そういやアイツ、秘書の公判が終わったら書類も
出すよ〜とかそういうのも全部放り出して逃げた
ままだっけ
610名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:15:49 ID:giYi+ywd0
>>603
みんなの党が支持を集めるような国民性ですもの。
611名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:15:57 ID:HGfJRhy60
北海道補選での言い訳
「負けは織り込み済み」
「総理が現地入りして負ければ、“敗戦は小沢のせい”といえなくなる」
「あの選挙区は、産経新聞の影響力が強いのか」
「相手は経験豊富な横綱。ハンディキャップを背負っての選挙戦だった」

福岡市長選での言い訳
「一地方選挙だ。政権への打撃にはならない」
「敗因は、尖閣ビデオだ…」
「一概には言えないが、内閣の低支持率も少々関係しているのかなあと(思う)」

千葉県松戸市議選での言い訳
「選挙中に国会中継があり法相の失言など、いろいろな問題が出て怒られた」
「新顔が落ちたのは普天間問題や法相の問題発言など国政の影響だ」

茨城県議選での言い訳 ←New!!
「現有勢力の壁を乗り越えられず残念だ。1人区で勝てなかったなど、民主党の力不足だ。
 政治とカネの問題や、尖閣諸島沖の中国漁船による衝突事件への対応、さらに閣僚の発言などが影響したのではないか」
「小沢氏の政治とカネの問題が厳しかった」
「民主党の力が中央で分散した」「国会がきちっと機能していない」
612名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:16:09 ID:+TBmEy7t0
>>604
正義屋さんだから、当然ではあるけれどね。誇りも外聞も考えてない。
邪教徒の末路。
613名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:16:11 ID:612rHBNc0
増税路線が一番の理由だと思うよ
614名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:16:38 ID:ma4w53Vn0
>>605
小沢を切ったら民主党なんてクソも同然になるぞwww
それでも切るのか?
615名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:16:43 ID:vixSOeD60
小沢とかどうでもいいだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
616名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:17:09 ID:rBhziJ2K0
小沢は嫌いだけど今回の選挙は関係ないだろww
617名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:17:11 ID:IeO2Dmz00
ウンコ「水っぽい部分の臭さが嫌われた」
618名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:17:34 ID:bNOxRWZ20
>>548
ただ、小沢がいなくなったら 反日売国の足枷が無くなって
朝鮮人参政権も人権擁護法案も児ポ改悪法も速攻でできる気がする。
ベストは小沢が50人ぐらい連れて離党することだが。そうすりゃ衆院でも法案は通らない。
ただ、追い出される小沢に着いて行く奴いるだろうか?
619名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:17:45 ID:GpxFv/1s0





汚沢夫人名をコテに使うミンス工作員、カス子夫人涙目憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



4791 名前:和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY[sage] 投稿日:2010/10/15(金) 14:19:03

茨城県議選党派別当選者予想1(101015現在)

自30 公4 民18 み2 共1 無10(自推4 自支1 喜四郎系4 他1)   ← ★★★  ( ´,_ゝ`) プッ


ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∩_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < ミンス惨敗壊滅ww   ∩_∩      〃´⌒ヽ       モウカンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)       シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∩_∩      ,, へ,, へ⊂),    _(∪ ∪ )_     ∩_∩ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ




620名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:18:08 ID:/VEs2z/u0
>>614
クソ同然かどうかなんて分からないでしょ。
まずは小沢を切るべき。そうでなきゃクソ以下であるのは一目瞭然。
それとも小沢を切られて何か困ることでもあるんでしょうか?
621名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:18:34 ID:kAYwYZRjO
素人集団丸出しでみんすこけたんだろう
622名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:18:49 ID:Woh09F1r0
>>611
見苦しいw
623名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:18:53 ID:U0efq1a20
>>131
> 前回 11人中6人当選
> 今回 24人中6人当選
> 実質半減。

地方議員は地元有権者とのつながりが強い。
また、大選挙区制だから、現状維持になる傾向がある。

候補者を倍増したからといって、
中央の思惑通り、当選者が倍増するものでもない。

この逆風の中での現状維持は、
民主党としては、よくやったと思われる。
624名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:19:17 ID:t4f3KJhU0
>>604
わかってて何もしなかったせいで地方の候補がとばっちりくったわけだもんな
625名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:19:23 ID:OQVCsCSw0
>>605
小沢のカネの問題に呆れてるんじゃない。
小沢のカネの問題を自ら進んで自浄できない、自民党以下の民主党の体質と、
それを決断できない菅のリーダーシップの欠如に呆れてるんだ。

出来ることをやるのは当然。
それは小沢切りだけではない。
626名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:20:05 ID:ma4w53Vn0
>>607
アフォか。そんなことでグラつく浮遊票なんて鼻から頭にねーよ。
根回し根回しで勝ったのが衆議院選。小沢の豪腕が出たワケだ。
政治が出来るかどうかは別として、選挙における小沢の力はかなり大きかった
627名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:20:07 ID:Q5Fgm1oZO
>>1
本気でそう思ってるなら、また負けるだろうね
628名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:20:22 ID:UqZBYpmfO
仙石が悪いんだよバカ
629名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:20:26 ID:1RVslmgd0
前の政治と金問題の時、一時的に叩かれ役になることは飲んだかもしれないが
もうそれとは関係ない今になってまで責任ふっかけられたら
ホントに分裂しちゃうんじゃねコレ
630名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:21:05 ID:i/oIuJV90
本日13日 今夜9:00〜

ビートたけしのTVタックル

民主党が分裂する!? 壊し屋小沢の本領発揮!?
解散総選挙か!? それとも大連立か!?
外交危機に挙国一致!? それとも弱腰か!?
ノーベル平和賞に中国の横暴!?
ウィキリークスの機密情報流出にはどのような意味が?

出演

レギュラー出演者  ビートたけし 阿川佐和子 大竹まこと
  ゲスト出演者  三宅久之 勝谷誠彦 志方俊之 原口一博
          高市早苗 穀田恵二
  ナビゲーター  江口ともみ

631名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:21:14 ID:t3kDa9sW0
もう、必死すぎて笑いしか出ないわ
小沢も問題ではあるけどレッドカード突きつけられているのは
スッカラ菅内閣と民主党自体だろうが!
ぶっちゃけ小沢なんてどうでもいいから解散して政権から退場してくれ
632名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:21:33 ID:OQVCsCSw0
>>614
民主党の内部事情はともかく、国民の立場からしたら当然でしょ。
民主党がクソなのは小沢がいてもいなくても変わらないけど、だからって
国民の多くが説明をもとめている国会招致をしなくていい理由にはならない。
633名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:21:34 ID:giYi+ywd0
>>625
菅を含めて民主党のできることって何だろうね。
634名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:21:37 ID:MFVMTyw40
>>626
マスコミの全面支援前は負け続けじゃないかよ
635名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:21:51 ID:c6h6Ojlv0
>>614
小沢はクソじゃないってかww

小沢をひっくるめての民主党が
現在進行形でクソなんだよ

636名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:21:52 ID:MpERggTg0
>>587
マスコミしだいでしょうね。
637名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:22:08 ID:/VEs2z/u0
>>628
仙谷の不評もあるだろうね。
しかし、現実的な民主党のパワーバランスを考えると先に仙谷というパターンでは小沢が
喜ぶだけ。まずは小沢というのが順序として正しいと思うね。
民主党政権の第一歩は小沢切りにあり。リーダーシップを示せ、管さん
638名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:22:30 ID:Woh09F1r0
>>633
全員で切腹。
639名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:22:30 ID:NcaVfgy60
>>618
それを民主党員に勘違いさせるのが、マスゴミの腕の見せどころさw
640名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:22:32 ID:ma4w53Vn0
>>620
小沢切ったら民主党はやっていけねぇって。
切ってやっていけるならとっくの昔に離党勧告してる
641名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:23:07 ID:EAZGQOR2P
>>630
原口出るのかよ?
まぁ、この時期じゃ小沢寄りしかこねぇよな
642名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:23:39 ID:MFVMTyw40
>>637
ないものは示せない。
643名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:23:42 ID:OQVCsCSw0
>>633
ギブアップ宣言。
マジでしてほしい。

>>640
やっていけないなら解散すればいいさ。
644名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:23:47 ID:GpxFv/1s0

>>614

ん?

今は国会招致に従わないと離党勧告も辞さず云々でミンス揉めてるけど、
遅かれ早かれ、年明けには強制起訴され刑事被告確定なので
そこで改めて汚沢の離党勧告がだされる。

で間違いなく100%汚沢も離党。
石川だって離党勧告が出て、離党届を汚沢自身が受理したんだぜ( 笑 )

もう汚沢新党の誕生は間違いなく。
焦点は何名それについていか、でしかない。
茨城大惨敗の結果、かなりが離党すんだろーなーw

衆議院で67名抜けたらミンスは過半数が維持できない。
憲政初の、衆議院解散議案が可決となり
バ菅の解散権の行使を待つまでもなく総選挙突入。

1月の解散総選挙も憲政史上初か。。。

胸熱だなw
645名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:24:03 ID:61PZ6HV30
小沢切り≠離党勧告もしくは政倫審への招致じゃないからね?

証人喚問要求に賛成することだからね?


これをしなきゃ民主と小沢は切れていないといっていいだろう。
646名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:24:23 ID:/VEs2z/u0
>>640
なんでそこまで小沢を切られたら困ると必死になるのか分からないな。
民主党は新たな体制というものを求められた結果政権を取った。小沢を切ってゼロになった
民主党政権こそ国民の望む物じゃないだろうか
647名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:24:26 ID:qg6Oo/Fs0
 我々はいつも何かあるとすぐ日本人のせいにしてしまうニダ。
 それはなじぇだろうか?・・・                     
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                             言われてみればたしかに
考えてみるニダ・・・      ∧_∧        そうかもしれないニダ・・・
 ̄ ̄ヽ( ̄ ̄ ∧∧   n <`Д´;,,>  ∧_∧  ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /< `Д> (m)v    )_ <    >
     ∧∧ '⌒  ) ̄ ̄ ̄ ̄∧_∧/⌒深刻な問題ニダ・・・
   ./< `Д´>/       <    >   ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ′             /⌒ / |.l .|
  | l∪./         ../ / | |」/||
  | `/         ...ι ゝ | |||
   、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__.」/||
    \人_人,_从人_人_人,_从人_.人_从_,人_人人/
     ) そうだ!                 (
     ) これはきっと日本人のせいニダ!!(
   /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
                   |
               \  __  /
               _ (m) _ ピコーン!
                  |ミ|
               /  .`´  \      ウリもそうじゃないかと
ヤパーリチョッパリの        ∧_∧       思ったニダよ。 ホルホルホル♪
仕業ニダね!∧_∧   <`∀´ ∩  ∧_∧ ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ヽ( ̄<ヽ`∀´∩.  (つ  '丿_<`∀´ヽ>
     ∧_∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩/⌒/|
   /<ヽ`∀´>        <∀´ヽ> 間違いないニダ!
  | i′つ /         /⌒ /  ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | l  ./         ../ / | |」/||
  | `/         ...ι ゝ | | |. ||
    、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__」/||
                     ||
648名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:24:52 ID:g/0JAZGB0
自民党候補者が落選した時によく使う
「有権者の理解を得られなかった」って台詞
ミンスは本当使わないな
ことごとく他人のせい
649名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:25:18 ID:ybMWDLT60
醜い醜い仲間割れww
責任の擦り付け合いwww
さすがは民主党、まさにクリーンwww
650名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:25:23 ID:7pN+BVGz0
小沢切るにしてももう今更じゃ
小沢と共に異動する小沢信者票>>小沢切ることで戻る浮動票
てな感じじゃないかと見るけど
北海道5区補選以降は小沢云々というよりミンス党自体がアカンという評価だろ
651名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:25:35 ID:IzNTp89B0
テレビで一般人の激論やらないかな
最近のテレビはしょぼすぎだよ えびばっかで
652名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:25:56 ID:Woh09F1r0
>>646
選挙で小沢から金貰って戦ってたんだから
小沢居なくなって金貰えなくなったら困るからだろ
653名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:26:12 ID:DcyYlkvN0
■高校大学中退者は、7勝4敗。

【石岡市】当選 戸井田 和之 46 無所属 元 【東海大学中退】
【石岡市】当選 桜井 富夫 71 自民 現 【早稲田大学中退】
【桜川市】当選 白田 信夫 58 自民 現 【習志野高校中退】
【行方市】落選 阪本 佳子 69 民主 新 【女子美大学中退】
【つくば市】当選 鈴木 将 38 無所属 新 【米サフォーク大中退】
【小美玉市】当選 島田 幸三 49 無所属 新 【法政大学中退】
【稲敷郡北部】落選 井田 真一 32 民主 新 【千葉工大中退】
【常陸大宮市】落選 黒部 博英 36 自民 現 【米コミュニティーカレッジ中退】
【取手市・利根町】当選 細谷 典男 59 みんな 新 【明治大学中退】
【常陸太田市・大子町】落選 石崎 拓也 53 民主 新 【日本大学中退】
【常陸太田市・大子町】当選 石井 邦一 45 自民 現 【東海大学中退】
654名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:26:53 ID:giYi+ywd0
>>644
今まで色々な慣例や常識を打ち破ってきた政党ですから。
離党勧告を無視しても不思議じゃない。
655名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:27:25 ID:rwgReIw1O
>「小沢氏の政治とカネの問題が厳しかった」


いやあ、吹いたw
いよいよ末期だな。

せめて元法相の失言にしとけw
656名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:27:37 ID:bNOxRWZ20
>>644
67名は抜けないだろ。多ければ多いほどいいけど。
657名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:27:42 ID:0/MKQT7q0
国民の望まないばら撒き財源の為に増税ばかりして
中国や韓国にぺこぺこする反日民主党が招いた
当然の結果だな
国民を騙して政権を取れたが
一つぐらい国民との約束を守れよ
658名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:27:52 ID:F2SXV/FW0
こいつら意地でも政権運営が悪かったっていわねーなw
659名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:28:18 ID:ma4w53Vn0
>>646
アホか。民主党なんて元々旧社会党系の自民党よりも
真っ黒な党だろwwww
小沢切っても何もゼロにならんし、むしろ地方における求心力や金の力を失うだけ。
民主党が小沢切ってやっていけるってヤツはお花畑やでw
まぁ「それでもぼくらはやっていくんだ(笑)」みたいなことしたいんだろうけどさ。
菅も支持率が1%でもやるとか寝言こいてるしな
660名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:29:03 ID:2vAZ+s+TO
一般企業に例えると

「いや、生産が悪いんです。営業の私は悪くありません」と営業が
「いや、営業が悪いんです。生産の私は悪くありません」と生産が言う

カス企業って事ですね

で、生産(金集め係)連中を営業(嘘係り)が切ろうと…


ゲス共
661名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:29:03 ID:GpxFv/1s0

>>654

石川だって離党勧告が出て、離党届を汚沢自身が受理したんだぜ( 笑 )
石川だって離党勧告が出て、離党届を汚沢自身が受理したんだぜ( 笑 )
石川だって離党勧告が出て、離党届を汚沢自身が受理したんだぜ( 笑 )

662名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:29:09 ID:RCrTsVIU0
どう見ても売国奴仙谷のせいです
663名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:29:19 ID:fz/x8o9k0
>>169
民主党のマニフェストほとんどが無視されて
自民党と同じになってきた政党に何も期待が
出来なくなってきたのに議席が増えないのは
当然だろう!!
法人税減税と消費税増税は本格化しようとしているのに!!
年収200万円以下は消えろのような政策はいらないんだよ!!
期待していたのに何も変わらないとは情けない!!
自民、民主以外しかないな!!
小沢問題より暮らしていけるかどうかの方がずっーと重要なんだよ。
何を考えているんだかなあ?
664名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:29:20 ID:vLB8Y4xn0
>>626
浮動票でしか勝ってないぞw > 前の衆院選
これは(小沢が作った)小選挙区制の特性

浮動票関係ないというのなら今すぐ解散してみ、エライ結果でるからw
665名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:29:21 ID:Sm5/MlR70
こいつらまだこんなこと抜かしてるぞwww
もはや小沢なんぞその問題のいち要素にすぎんとまだ気付かんのかこの馬鹿どもw
今のミンス政権そのものに致命的な問題だらけというのがこの結果だともわからんとはw
今後この流れは続くぞ、来年の統一地方選はさらに酷い状態になるだろうw
666名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:30:03 ID:OQVCsCSw0
>>659
元々から政権運営をやっていけない連中なんだから、さっさ空中分解してくれたほうが国民のため。
667名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:30:34 ID:x+U+oNPFO
小沢がエスケープゴートか、意味無いね
何にも状況変わらないだろこれじゃあ
民主党政府の政策その物が評価され負け続けてるだけなのに
それに金の問題ってんならルーピーだって名前を出さなきゃなw
668名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:30:59 ID:IzNTp89B0
小沢切ったらなべつねのシナリオだわ
自民に吸収されておしまい
669名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:31:11 ID:LtL7Uvqx0
いつまでたっても人のせいにしてるから、こんな糞政党が出来上がるんだな
何が悪かったか理解してないんだもん。早く解散総選挙して奈落のそこに落ちろ
670名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:31:12 ID:LVVhTXs2P
政治と金の話からは逃げまくって挙党一致が大切とほざき、一方で執行部批判や菅下ろしを画策する。
あまりにダブルスタンダード過ぎるだろ。
671名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:31:26 ID:g1cmX9viP
もうそろそろ、

  ミンシュトウガー が発進するかな?

 
672名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:31:27 ID:IQEEd6L30
なぜこうなったのか
自分の都合と客観的事実を区別できない人に
政治家の資質はない

民主党とはそういう人たちの集団であることが
改めて明らかになった
673名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:31:29 ID:giYi+ywd0
>>664
今でも20%という高い支持率を誇っていてですね。
674名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:31:42 ID:GpxFv/1s0

>>656

今回の茨城の結果をとうみるかだな、ミンス議員が

9月の代表戦では、衆議院議員の200名が汚沢に投票したんだぜ

岡田執行部への溜りに溜まったフラストが爆発すると、こりゃ100名オーバーあるよ
675名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:31:55 ID:Gx0C3tSw0
オザーも韓・鮮獄も両方の相乗効果だよw
シナジーつーやつですなw
676名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:31:57 ID:oku9cLvr0
オザワシガー
677名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:32:05 ID:g5PUJIE70
年金問題と後期高齢者医療制度で政権とったのに、ほったらかしてるから年寄りに
見限られたんだよ。
678名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:33:30 ID:kAYwYZRjO
汚沢切るんだったら戦国も当然切らんといかんな
679名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:34:04 ID:vLB8Y4xn0
>>673
全然足りないじゃないのw
小選挙区では浮動票の行方(風に)に左右されるなんてことは郵政選挙でも解りきったこと
680名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:34:05 ID:OQVCsCSw0
>>674
岡田への不満はあっても、政権与党への未練はあるから、
党を割るよりも執行部の不信任の方向へ動くものと思われ。
681名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:34:58 ID:/VEs2z/u0
とりあえずここには小沢を切られたら嫌という人が多いようでw
682名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:35:00 ID:7pN+BVGz0
>>665
年末、特に年度末越えてすぐ統一地方選だから
ミンス政権の激痛を己が身で感じた有権者も増えよう
忘れ易いと言われる日本人も、放置プレイなのに連日のように
アホみたいな言動ばかりやらかすミンスじゃ駄目っぷりを忘れようが無いしw
683名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:35:08 ID:8bKugX17O
支持率低迷の原因がありすぎてありすぎて…
どれが主因か誰にもわかりません。
684名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:35:09 ID:dWjjSOct0
違う違う
一番厳しかったのは仙谷売国装置のせいだろ
何しろ尖閣映像公開問題に当たっては、政治に感心がない連中(民主党に票入れた奴ら)にも
明らかな売国党であるということが分かったからな

次いで糞だったのが鳩山、菅、中山、柳田、岡田・・・モロモロの糞幹部の名が挙がり
やっと小沢に行き着く。党内の揉め事か知らんが、何でも人のせいにする体質は改めた方がいいぞ
685名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:35:32 ID:IzNTp89B0
小沢を切りたい人もものすごく多いんだよ
686名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:35:33 ID:UQb4KUt70
>>667
ときどき間違える人がいるがスケープゴートな。
687名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:36:30 ID:s5UT2tpM0
しかしあれだな、自分の非を全く認めず100%他人に責任転嫁する性質・・・
シナチクまんまじゃねーかwwwww

外国人参政権だけは通しちゃいかんぞ
あれが通ったら日本は日本でなくなる
その前に64万人のカス在日を全員日本海にブン投げろ
688名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:36:48 ID:rwgReIw1O
しかし646みたいな意見もあるんだね。
多分、民主党は小沢無しでは成り立たない。

しかし執行部があんだけ馬鹿だとやってられんだろ。もう離党した方がいいわ。
689名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:37:41 ID:g1cmX9viP
幹事長の時の小沢なら金もって逃げる事ができたから人も付いていったけど。

金もない人気もない小沢に誰がついて行けるんだろう。
690名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:37:52 ID:+Z+xulx60
今回のは小沢がどうこうというより菅の無能っぷりと仙谷の売国っぷりが大敗の原因だろw
691名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:37:56 ID:IqsrFlIU0
>>1
いやどう見ても尖閣問題です
死ねばいいのに
692名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:38:00 ID:TOmySaOF0
仮に小沢がどんなに悪くても他がしっかりしていれば、何の影響も問題もないが・・
693名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:38:19 ID:U8dG8RD80
>>1
なんで「小沢氏のみ」に焦点が当たってるの?
ルーピーの脱税は?ねぇ?
694名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:38:23 ID:cLykd0qR0
仙石様も忘れては困りますのであります
695名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:38:46 ID:GpxFv/1s0
>>680

小泉の神発言 「 内閣改造は支持率をさげる。 解散は支持率をあげる 」

議員はこの意味を肌でわかってるので、解散するための選択をするよ。

このまま地方選をむかえたら、ミンスはみんな以下になるのが目に見えてるからな。

地方で惨敗すると、参議院も衆議院も絶対に勝てない。
696名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:38:49 ID:IzNTp89B0
>>690
同じだな
697名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:39:05 ID:dWjjSOct0
>>687
ちなみに大量殺戮を意味する言葉はホロコースト
ホロゴーストはDQ6の敵モンスター

これも間違えると大恥かくから注意喚起頼むな
698名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:39:15 ID:+JiPFgzM0
誰も旧社会党の亡者達の政治など望んでいないってことだよ
執行部が乗っ取られたのが最悪の事態
有権者は社会党の存在なんて忘れてたからね
699名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:39:43 ID:giYi+ywd0
>>679
いいじゃん。
あんな政権で20%も支持率あるんだから。
この先は下がる一方だろw
700名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:40:56 ID:NcaVfgy60
>>699
まぁ、実勢はとっくの昔に10%強まで落ち込んでるし、それでもこの先も、ズルズルと下がるだろうねぇ。
701名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:41:51 ID:s5UT2tpM0
民主議員の一人ひとりの声が全く聞こえてこない
黙ったままで、党執行部の言うことを黙々と聞いてるような印象しかない
もし、本当に議員としてやっていきたいのなら、今は名を上げるチャンスだと思うんだが
それすらやらないってことは、民主議員は全員現執行部の考えに同意してるとみなしてもいいな

同じ党だから同じ意見じゃないといけないなんて国民は誰も思っちゃいない
議員の生の考え・行動を期待している

それと、売国を国外追放を希望しているw
みずぽの宿舎は米軍基地のど真ん中に用意してやれ
702名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:41:52 ID:1IJvi4XBO
南部藩の殿様。
またしても内部抗争で城を無くす。
703名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:42:00 ID:7NrkMt+q0
これマジで言ってるとしたら、相当のアホだな
ああ今迄で十分にアホですと証明されてたっけ
ごめんごめん今更 アホじゃね? とか言うことじゃなかったね
704名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:41:55 ID:TdnvnT/f0
だから小沢を国会証人喚問にかけるなり
除名するなりして
さっさと辞めさせろよ!

それだけが仙谷に期待できることなんだから
705名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:42:01 ID:7Ut3bscA0
文化大革命ですな。

シネよ、ミンス。
706名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:42:02 ID:g1cmX9viP
与党は責任政党だが、責任を取りたくない、取らない民主党議員、民主党が心底嫌われている。

これが全て。

民主党に在籍していた事を死ぬまで悔やませてやらなきゃいけない。
707名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:42:45 ID:eCxbXDAw0

小沢の金と政治と肝心なものが抜けている

  民主党は無能集団だったということ。

    それこそ税金の無駄遣い
708名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:42:48 ID:bNOxRWZ20
>>695
選挙制度を変えるという手もありますが?
709名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:43:03 ID:FIPOwXvY0
政権獲る前から小沢の金の問題ははっきりとしていたのに、
いまさらそれが問題だなんんて、この1年なにしてたんだ?
というのが国民の目線
710名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:43:20 ID:nIKRyaN20
全く、鳩山が小沢道連れの辞任劇を演じた時は計算外で焦ったが
小沢陰謀論を煽った効果でようやく民主党が割れてくれた
散々、野田派が利用しつくした後だからな
もうネタ割れしても矛を引けないだろ

300超議席も取らせるから余計な手間がかかる
711名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:43:30 ID:bYaXyP310
なんで議席現状維持で惨敗なの?w
減らした自民はどうなのよw
712名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:44:14 ID:7Ut3bscA0
運営クダクダで、全身麻痺してんでしょ。
713名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:44:34 ID:i3AgClny0
>>711
俺も同じ事思ったわw
714名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:44:35 ID:3NRkEdlf0
看板はよかったのに、蓋を開けてみたら中華の建築物の中身と一緒だったのがばれちゃったからだろw
715名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:44:55 ID:giYi+ywd0
>>708
改正選挙権有資格者:
国籍を問わず民主党員のみが、日本国における選挙権を有する。
716名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:45:46 ID:jYLy9Dzq0
>>583
何もないならさっさと下野してもらいたい
これ以上の無政府状態はもう嫌だ

菅も小沢もうんざりだ
717名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:46:49 ID:+Z+xulx60
   |l  \::      | |     /⌒ヽ   .  |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    l_ 0..0    |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |     }{ l冊     ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::     __________
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    :「民主党.|
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    |マニフェスト|
   |l    | :|    | |             |l::::    --------
718名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:46:50 ID:s5UT2tpM0
>>711
各政党の立候補者数と当選人数と当選確率計算して来い

それと、「現与党」はどこか調べて来い
日立労組がクソだってことは実証されたな
719名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:46:59 ID:vLB8Y4xn0
>>708
日本には中選挙区制が向いてたと思うけど(死票も減る)
戻すのはもう無理だろうなぁ
小沢って本当にロクなことしてないw
720名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:47:06 ID:GpxFv/1s0
>>708
比例区に手をつけるとなると、自民も反対するし
何より、自民のおかげで比例票をカサ上げでき議席をかろうじてまもってるカルト犬作創価が猛烈に反対する。

公明は票が07参院900万 → 昨年衆院800万 → 今年参院700万、と
得票自体は激減してんのに、自民のおかげで比例獲得上乗せで、延命しているから。

選挙制度の変更は、次々回以降だな実現できるのは。
721名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:47:59 ID:NcaVfgy60
>>708
今や望めばいかなる法律の成立も阻止できる野党が、民主党のゲリマンダーを通すと思えますかw
722名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:48:04 ID:70MDl/H00
別に小沢を擁護するわけじゃないけど
こんな無茶振りされたら小沢じゃなくてもキレるだろw
723名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:48:14 ID:I5+ttlhB0
    \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ
  =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"   /::::::::::::::::::::::::::::::`^'゙ヾ、,,,
   ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=- ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.::::\
  = -三t   f゙'ー'l   ,三 7/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ... f ミ::::::::ミッ、、、、、i!i!!!ii,.,.,.シシミ::::::::::::::i
    / ^'''7  ├''ヾ!    '{::::::ミ  `` `   '゙:;:;:.:.:.:.::::::::::::::}
   /    l   ト、. \   トl::::}ニニヽ、      '゙'゙ミ彡::::::イ
    〃ミ ,r''f!  l! ヽ.   |l:::/ ィッ、‐-、'ー‐'ミニニ二、ミ:::::::::::}
  ノ ,   ,イ,: l! , ,j! , ト、   |Y 、`゙゙'''t、`  ニ=≡ミ ゙'ヾ::::シ)
   / ィ,/ :'     ':. l ヽ.  l 「`≦@ァ-、__ノ二___ ./》》 ))
  / :: ,ll         ゙': ゙i  `|`‐-ニニノ`{冫≦@= }/   〉//
 /  /ll         '゙  ─‐|、  /`  ゝ、ー─' /::__ノ ̄` ‐- __
   /' ヽ.          リ  :: ::lヽ / ヽ、__,--^ヽ  .:: l:: :: :: :: :: :: :: :: :: `ヽ
  /  ヽ        /  :: :: '、 /^\、____ 〉   ィ':: :: :: \:: :: :: :: :: :: :: :::\
  /  r'゙i!     .,_, /   :: :: :: ヽ, `ー` 二''´ヽ //:: :: :: :: :::/:: :: :: :: :: :: :: :: /:}
 /.     l!       イ   :: :: :: :: ::`-,,__,, ィ´ |:: :: :: :: :: /:: :: :: :: :: :: :: :: /:::}
724名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:48:38 ID:rwgReIw1O
>711
与党立候補の1/4しか当選しないとか大惨敗だろうな。
725名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:48:56 ID:t3kDa9sW0
>>711
なんで6しかない現有議席を24人も候補出して増やせなかったのよw
726名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:49:08 ID:QmS+zW4WO
小沢なんてもう過去の人、移り気で流行り廃りが超高速な日本人をなめんなよ
てめえらの失態も普通にしてればすぐ忘れるのに、よくもまあ次から次へと
727名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:49:54 ID:7rsMKoMFO
元自民の保守系グループと
左派系の旧民社、社会党などの寄り合い所帯ゆえ
元々無理があることは周知なんだが
政権交代を担う為の野党連立が民主党の実態なわけだ。

そこへ小沢スキャンダルを待ってましたと飛び付いて実権を握らんとしたのが完全左派の仙石なんだが、
彼はもともと広く国民の支持を得るような政治理念の持ち主ではないということがはっきりした数ヶ月でしたな。

仙石を切るか小沢派を切るかの二者択一で考えれば
いずれも民主党には自殺行為にしかならないから、次の選挙まで誰も身動きとれないだろう。
728名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:50:18 ID:giYi+ywd0
>>722
オザワガーじゃなくてオザワモーだしな。
729名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:50:20 ID:s5UT2tpM0
>>720
だよなー
大体、「国会議員」なのに「選挙地区」があるのがおかしい
「国の仕事」をするわけなんだから、全員全国区で純粋に投票数で選べばいいのにな
そうすりゃ国会議員は必死に自分の政策と成果をアピールするぜ
問題は、バカは芸能人がどんどん当選する恐れがあることだなw
地元(地域)密着選挙とかやるから汚職も増えるんだよ
730名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:50:46 ID:69ykvTzr0
詐欺マニフェストと売国行為が全てだろ

民主早く氏ねよ
731名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:51:20 ID:FIPOwXvY0
定期的に>>711みたいな工作員の書き込みが出てくるな。
みっともないだけだよ。
732名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:51:30 ID:7Ut3bscA0
日立も連合に所属していると、応援せざるを得ないでしょう。
連合は政権に対してもう少し発言すべき。
つうかミンスの問題はダメ連合にあるのかな?
733名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:52:16 ID:jiZRl8rn0
茨城県民の俺。

小沢とか、管とか関係ない。
とにかく、民主が嫌だったんだよ。
おそらく同じ事考えている人多かったんだろうね。
日立労組に支えられて、確実と思われてた人がうちの選挙区でも落ちてたし。
隣の選挙区も、現職が落ちてるし。

民主は解党的出直しが必要じゃないのか?
734名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:52:27 ID:GpxFv/1s0
>>727
>仙石を切るか小沢派を切るかの二者択一で考えれば

無理だ

ミンスの極左体質って、何も仙谷一人のせいじゃないぞ
結党に合流した社会党最左派 ★社会主義協会の政策スタフがミンスを牛耳ってる。
それがことごとくミンス政権の反日亡国政策に反映している。

これが国民を本気で怒らせている
735名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:52:40 ID:NcaVfgy60
>>711
元の2006年の選挙からして大惨敗だったんだぜ。
現有議席維持なんて何の慰めにもならんわ。
それとな、自民の議席は一つも減ってない。一本化できずに公認を受けなかった候補が
合流予定だし、仮に合流しなかったとしても自民党は余裕で過半数を保持しているw
736名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:53:40 ID:7Ut3bscA0
政治家は、内外を運営してナンボ。
現執行部は問題を拡大再生産して悪化させるばかり、責任は転嫁して誤魔化している。

オザワ出て来い。
737名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:54:02 ID:nIKRyaN20
>>711
民主党がかろうじて維持した議席は、
小泉から安倍に変わった直後の選挙と同一ってことだよ

つまり、自民党と民主党の戦力比はその当時のレベルまで戻ってしまっている
政権を維持すれば維持するほど小泉時代に戻っていく
あと4ヶ月で統一地方選

年明けからは予算案審議
これをネタに民主党を殲滅するには十分な時間だ
738名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:54:05 ID:R0YPcUBv0
小沢の問題も許せないけど支持率
が急落したのは間違いなく尖閣だろ。
全部人のせいかよ。
739名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:54:47 ID:pyjE0LZBO
>>711
立候補数を見るんだ。
自民党は全員当選しても議席減だ。
当選率は自民9割に民主2割5分。
三倍差以上ついちまったけどなー。
740名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:55:38 ID:vLB8Y4xn0
>>735
揺り戻しゼロって異常事態だよね
741名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:55:45 ID:HzIQvqlNO
>>711
よかったね、おめでとう(笑)
742名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:55:45 ID:bNOxRWZ20
>>715
まぁ、そこまで露骨にはしないだろうけど、
投票日を平日の10:00〜17:00にするとか。
組織票がますます強くなる。
743名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:55:58 ID:s5UT2tpM0
投票率は49.00%

もうちっとKIAIいれろよ、茨城
バカにされるぞ
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010121300006
744名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:56:31 ID:OcLYdbm40
オザワガーより、それを半年たっても決着させる能力すらないミンシュトウガーだろ。
745名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:57:05 ID:GpxFv/1s0
>>735
自民系無所属が15名当選してるから、自民は実質48議席だもんな
あれだけの権勢でさらに3議席も上乗せした。
党の看板がなくても当選できる実力者をあえて無所属にさせて。
無所属の方が公認権で金払えだパーティーノルマだうるさいこと言われないで済むから
双方の思惑が一致する。

実にヤリ手
746名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:57:17 ID:giYi+ywd0
>>738
全部、民主党の中の人のせいだね。
747名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:57:37 ID:klxBgtW5O
何でもかんでもオザワのせい
オザワの100万分の1の能力もないくせしやがって
748名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:57:46 ID:vLB8Y4xn0
>>743
民主は論外だが、自民だって積極支持ではないというところ
谷垣もう少し目立てよと
749名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:57:48 ID:/g4e1smO0
いくらテレビから情報源を得ている民主とはいえ
地方からはちゃんと突き上げられてるんだ。
中央が何も考えてないとしか言いようが無い。
750名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:57:57 ID:NcaVfgy60
>>740
揺り戻しはあったんだろうけど、今度はそれのせいでまた反対側に大きく揺れ戻って、
結局元に戻ったというw
何が凄いかっていうと、結局、揺り戻しの周期が地方選の周期より短くなる民主党の
クソっぷりだな。
751名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:58:33 ID:2bq4zxxq0
>>711
・当選した奴もトップが居ないw
・エース級の応援した立候補者で票数最下位が多いww
・当選率が1/4www
752名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 11:58:36 ID:7Ut3bscA0
オザワガーが、現執行部の命綱だから、放すわけない。他に生き延びる手段がない。
753名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:00:06 ID:GpxFv/1s0
>>751
>・エース級の応援した立候補者で票数最下位が多いww

候補者の名前忘れたが、ポッポと谷が応援したミンス候補者はスタボロだったwww
754名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:00:16 ID:BJPb6uZq0
民主党の不調は小沢のことより、国益無視の外交姿勢が大多数の国民に嫌われているからだ。ここで社民党に擦り寄ると支持率は社民党に限りなく近づく事は必至だ。

755名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:01:41 ID:7rsMKoMFO
>>732
連合の責任は重いと思うよ。
連合は労働者全体の利益よりも自分達だけの既得権を守る姿勢を続けている。
結果、経済が糞詰まり状態に陥ったままもう四半世紀だ。
756名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:02:04 ID:TxPmlf5C0
>1小沢問題に摩り替えてもダメだ

民主党という政党自体が与党に値しない、
社民党並みに日本の国の政党にも値しない、ということが周知されたからだろ

757名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:02:25 ID:WxqYuJljO

茨城県議選大敗で政局劇に向けての最高の前フリ完了!

民主党・小沢劇場クライマックス!!!

果たして民主党執行部は、小沢一郎というガン細胞を切除して延命に成功するか?

それとも、手術に失敗して死んでしまうのか?

758名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:03:00 ID:7pN+BVGz0
>>753
供託金ボッシュートがいそうだな、政権与党なのに
759名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:03:40 ID:MpERggTg0
簡単に言えば、愛国じゃないから、惨敗したんだよ。
760名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:03:57 ID:PTHDunGe0
まだ小沢問題が とかいってるし、
参院のときは消費税が とかいってたし

菅は失敗の本質 でも読んで頭をシベリアでも行って冷やして二度と却ってくるな。
761名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:04:30 ID:x4Tfbj/eP
ジミンガー
コクミンガー
ギリシャガー
ケンサツガー
オザワガー ←New!!
762名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:04:44 ID:/g4e1smO0
>>711>>713
確かにそうだよね。
でも先の衆院選での圧勝を見た場合
この落差はあってはならない事なのよ。
763名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:05:43 ID:t3kDa9sW0
>>753
>候補者の名前忘れたが、ポッポと谷が応援したミンス候補者はスタボロだったwww

来年の統一地方選では「来るな絶対に来るなよ!」の大合唱だろうなw
764名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:06:11 ID:fmpmSNDe0
>>761
ジブンタチガーとは絶対に言わないんだよなw
全部他人のせいにしてる責任回避の主語ばっか
765名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:06:16 ID:Woh09F1r0
そもそもオザワガーとかセンゴクガーとか
カンガーとかセンカクガーとかトミコガーとかハトガーとか

そうじゃなくて
モグラたたきで1000の穴からモグラが一斉に出てる状態
全部叩くのムリw
766名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:07:23 ID:HzIQvqlNO
民主は負けっぱなしだな
767名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:08:35 ID:MpERggTg0
>>762
前回は11人候補で6人当選、
今回は24人候補で6人当選、

当選率が半減、しかも小泉効果無しで。
総て、民主党の自責点。
マスコミが隠してもこのざまなの。
768名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:09:46 ID:nO3F7x2L0
いや世論調査を見ると小沢問題が一番だよ
小沢のせいで惨敗したのは間違いないよ
他はおまけ程度ね
2チャンネルとは異なるね
769名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:09:52 ID:7Ut3bscA0
オザワがいなくなったら、純にパッパラパーになるだけだろ。
770名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:09:54 ID:X+3VQxXYP
気をつけないと、次回から嫌がらせのために民主党が自民党の候補者を勝手に推薦して来るぞw
管の得意技、抱きつき戦法w
771リトル・ペブル同宿会:2010/12/13(月) 12:10:49 ID:m4vUYugQP
「2012年の戦い」への召集令状!!
 イエズスの許可のもとに、リトル・ヨハネが、
  ヨハネの黙示録の真実を公表する時がきた!!

全ての人よ! カトリック(旧教)、プロテスタント(新教)、
オーソドックス(正教)等の既存のキリスト教会に行くな! 
絶対に行くな!

「自殺志願者」よ! 「ひきこもり」よ! 「同性愛者」よ! 
「性転換した人」よ! 「性同一障害の人」よ! 
あらゆるタイプの「性的な罪に苦しむ人」よ!

神はあなたたちが、最精鋭の戦士になる、仰天のシナリオを書いた。

キリスト教会にではなく、リトル・ヨハネ、リトル・ヤコボ、
コルベ・マリーについて来い!

772名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:11:10 ID:2bq4zxxq0
>>711
得票数 得票率
自民 399771 38.98
民主 174425 17.01
共産 40211 3.92
公明 53216 5.19
みん 24614 2.40
無属 333255 32.50

はい 民主惨敗
773名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:11:52 ID:GpxFv/1s0
>>755
そそ その通り

特に日立は尚更円高デフレ容認のミンス政権にノーと言うべきなのに
意思表明すらしない。
社会党狂惨党型労働組合の限界だな
774名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:12:21 ID:/g4e1smO0
いい加減「日本」を主語に政治をしてくれ。
マスコミが国民から「日本」を遠ざけてる。
775名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:13:19 ID:CeqQLnBpP
小沢のせいだけじゃねーだろw
民主党の政権運営に愛想を尽かしたんだろw
776名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:13:20 ID:GpxFv/1s0

>>772

ミンス支持率2.4% wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
777名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:13:46 ID:UOg1FcKo0
>>771
キリスト教に理解のあるカトリックの俺から観ても基地害カルトじゃん。
どうしてそういう方向に行っちゃうかな。
778名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:13:55 ID:wg8jZ8Sp0
小沢のせいじゃなくて、「民主党だから」の次元に突入してるのにすら気づけていないとか……
779名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:14:05 ID:RoVmVxLQ0
しかし、尚更の話だがこれで永住外国人に地方参政権を与える話が危険であることを改めてクローズアップしてもらいたいな。
こうやって獲得議席数が争点になってくる以上、ただ地方に与えただけでも確実に国政に影響を与えるものであることが
明らかなんだから。
780名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:14:06 ID:5U1BH5N60
アホですか>ミンス
 無為無能
 ビデオ隠しと尖閣売国
 外国人参政権
 暴言の数々
すべてどれを採っても原因そのもの

とっとと解党しなさい。
781名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:14:08 ID:giYi+ywd0
>>770
ぽっぽ「一度は政界から身を引く覚悟を決めましたが、今後は
    新たな出発として自民党よりの出馬を決意した次第で
    あります(キリッ)」
782名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:14:41 ID:GpxFv/1s0
>>776
いけねっ 下から読んだのでみんなと間違えたorz
783名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:14:41 ID:QQ5t839SO
民主党のすべてが悪い
784名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:15:38 ID:G8rLoo4C0
マスコミがどれだけ民主党を持ち上げようとも、
もうそのマスコミそのものの信用がないんだな。

海老蔵の件でも同じ。
みんな、なぜマスコミが暴行犯のチンピラを必死で擁護して
海老蔵を叩いているのか疑問に感じている。

工作員が足掻けば足掻くほど不自然さが際立ってくる。
785名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:15:56 ID:LXT6rK/iO
超ガイシュツだろうが汚沢の影響はあまりないだろ
自分達の責任を転嫁する、まさにこの体質が叩かれているとわからんのだろうなぁ
自浄能力すらない政党は潰れるしか末路はないな…
786名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:15:58 ID:GGSOVmc5P
>>770
もうやってる
787名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:16:41 ID:oezVoMnf0
小沢の問題なんて特捜部の汚職出せば濡れ衣と証明できるだろうに
788名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:16:43 ID:GpxFv/1s0


PHP 「 テレビ政治の内幕 」 八木秀次、三橋貴明 〜 八木秀次まえがき ( P1 〜 3 ) 抜粋

 > 政権交代は、あきらかにテレビがつくりだした。
 > 何しろ、ワイドショーやニュースショーは麻生政権バッシングに血道をあげていた。
 > 麻生首相は自腹でホテルバ―に通ってるのにそれが気に食わないだの、
 > 漢字を読み間違えただの、カップ麺の値段を200円かそこら間違えたのは庶民感覚がないだの、
 > 本当にどうでもいい話題ばかりだけをくり返し、支持率の下落をはやし立てまくった。

 > なのに民主党には、金権政治とは無縁なクリーンな政党で、自民にかわる 「 新たな保守の受け皿 」 として
 > 視聴者が受け入れるような演出ばかりしてきた。
 > テレビ局が依頼するのは長島昭久議員など、民主党では1割にも満たない30数名の保守派ばかりで、
 > 民主党誕生時に社会党からそのままスライドし主流を占める、
 > 社会党の最左派だった 「 社会主義協会 」 の議員は絶対にテレビにはださない。 ← ★★★

  ( 注 : 産経の阿比留記者も指摘 http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=324

 > 民主党にとって、外国人参政権や夫婦別姓 ・ 非嫡出子相続は、基本政策に明記する最重要法案なのに、
 > 選挙用マニフェストにはのってないからとテレビは一切とりあげなかった。
 > しかし早速、鳩山新首相はこの2つの 「 ヤミ法案 」 の国会提出を明言しているのだ。

 > いま、新聞を読む人の数は減ってきている。 雑誌もそうだ。
 > インターネットの影響力はまだ限定的で6%程度といわれており、テレビの影響力は絶大である。
 > テレビが打ち出す 「 自民 = 悪、民主 = 善 」 という図式の中で、
 > NHKニュースすら 「 政権交代が焦点の、次の衆院選は 」 と連呼すれば、民主党に投票するのは当然である。
 > 事実、テレビを観る時間が長い程、民主党支持率も高いという読売新聞の調査結果がでている・・・ ← ★★★
789名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:16:52 ID:7rsMKoMFO
>>768
そう思うならさっさと小沢切れよ。
党執行部の招致要請を無視してるんだから、いつでも党籍剥奪できるじゃないか。
早くしないと手遅れになるぞw
その結果、次の衆選でも民主は過半数維持できるだろうぜw
790名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:17:09 ID:3BRxCnVmO
出たオザワガー
791名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:17:33 ID:CeqQLnBpP
>>784
産経も酷いよ
AV蔵を叩きに叩きまくって犯人をひた隠しにしてる
792名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:18:11 ID:EFVmEBTxP
>>787
じゃあ国会の証人喚問もへっちゃらだね!
793名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:18:31 ID:zS7fO96m0
逆に民主党に誰かまともな事言ってる議員が一人でもいるのかな?
本気で民主主義を根本から否定するような言動とってる議員ばかりで
どん引きしてるんだが
794名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:19:14 ID:A+joIoqiP
おざーさんを擁護するつもりはないが、支持率低下の原因は、
菅政権の運営の問題だと思うぞ。
795名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:19:41 ID:qtWzNQ1w0
相変わらずずれてて安心したw
民主は浮上する要素がないなw
796名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:19:50 ID:R3m1YA700
小沢の問題だけが、原因と思ってる時点で終わってる。

マスコミも原因は小沢にしたいみたいだけど、みんなバカなの?
797名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:20:47 ID:GpxFv/1s0
>>791
産経Gでスポーツ芸能担当のサンスポは在日バカチョンが多い。
五輪前は浅田真央sageキムチチョナageばっかだった
焼肉記者とか、イチロー叩きWBC叩きの江尻とか
サッカー日本代表叩きの久保とか

反日記事がスゲー多い
798名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:21:01 ID:c6h6Ojlv0
>>787
小沢は矛盾した釈明を記者会見でしてるから
検察がどうとかは関係ない
799名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:21:21 ID:EG9DPL+w0
1. 普天間白紙
2.鳩山違法子供手当て
3.小沢カネ問題と謎のヘノコ土地
4.八ツ場中止中止
5.野党時代には自民政権に対し国債発行による財源確保を非難しておきながら、自分たちが政権を取ると過去最大規模の国債乱発
6.CO2の25%削減
7.尖閣問題(ビデオ隠し、外交地検)
8.子供手当て満額無理(でも外国人OK)
9.高速道路無料無理
10.千葉落選→大臣居座死刑
11.小林日教組
12.赤松口蹄疫放置
13.トミ子反日デモ参加、反日活動家を国家公安委員長に任命
14.管直人「君が代」侮蔑
15.石川居座り
16.円高誘導 藤井財務大臣の円高容認の無責任発言で円高が急加速、海江田バカの「円高は日本だけではどうにもならない」発言で再び81円に
17.小沢大訪中団
18.天皇謁見ルール破り
19.消費税迷走選挙
20.中井洽拉致問題担当相 金賢姫(国際的テロリスト)に対する豪華軽井沢バーベキュー&東京上空ヘリ遊覧&お土産付きスペシャル接待 (招請費は3000万円以上)、一方で失踪者の確認拒否
21.日銀総裁天下り
22.最低賃金千円無理
23.反日教育高校無償化、朝鮮学校の無償化
24.企業献金中止を中止
25.北方領土再燃&撃墜発言
800名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:22:23 ID:XrRg41880
マジな話、小沢カンケーなくね?
801名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:23:09 ID:tmOOFaUa0
茨城はまともだったな。
俺、これから茨城の産品を買うようにするよ。
(ただし、日立を除く。)
802名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:23:33 ID:thEJ3dAMO
地味な地方選だもの、
どうせ投票率が低かったんでしょ?
地方土建・農家は古い自民党利権と結び付いているからね〜
もし、都市部の若者の浮動票が動いてたら、民主党圧勝に間違い無いっ!
803名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:24:08 ID:XrRg41880
>>801
まともじゃないよ、現状維持させちゃってるじゃん
なんで6議席も与えるのさ?
理解できん
804名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:24:10 ID:MpERggTg0
>>800
民主党の人気の無さが原因だから、小沢も入るだろね。
それら、ぜーんぶ、ひっくるめての結果だよ。
805名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:24:50 ID:XrRg41880
>>804
割合的に一番大きかったのは、センダニの尖閣ビデオ問題じゃね?
806名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:25:13 ID:CYvGpalVP
うちの新聞の遍歴

なんとなく読売

戦後60周年特集あたりから売国記事がうざくなってきて、取るの止める

サンケイ

当初は他所が絶対書かないことをバンバン書いてて関心する。新聞はこれしかない、と思う。

麻生叩きあたりからおかしくなり始める

サンケイも止める

新聞は永遠に取らないことにする。ネットで自分で取捨選択。
807799続き:2010/12/13(月) 12:26:26 ID:EG9DPL+w0
26.仙谷「防衛ラインは82円」発言
27.細野モナ男売国密使2元外交
28.中国船事件隠蔽売国行為
29.官邸家宅捜索(警備担当内閣事務官デリヘルヤクザ谷口喜徳逮捕)
30.マニフェスト詐欺 (マニフェストを片っ端から反故にしておきながら、一方でマニフェストに無かった外国人参政権実現化に着々と)
31.国会議員の定数削減・歳費1割カットも先送り
32.直嶋GDP事前漏洩事件
33.前原、馬渕、箇所付け漏洩問題
34.年金記録問題解決棚上げ
35.タバコ増税
36.ガソリン値下げ隊
37.2013年から後期高齢者廃止→高所得者ほど保険料引き上げ。来年度国会に介護保険法改正提出→40歳未満からも保険料徴収へ。保険料引き上げ。
38.派遣法改正→登録型派遣廃止。派遣法の臨時国会での成立の可能性は消滅
39.スッカラ菅の愛人が韓国人
40.中井ハマグリ国家公安委員長 銀座ホステスに議員宿舎のカードキー渡す
41.小沢幹事長室による陳情独占(独裁への第一歩)
42.生方副幹事長への言論弾圧
43.鳩山脱税発覚、それでも総理続行
44.民主党本部前のデモ制限
45.仙谷「柳腰外交」発言 支那やかにしたたかに媚中外交
46.辻恵、検察審査会恫喝、一方本人は供託金詐欺で提訴される
47.赤松、口蹄疫発生もゴールデンウィークを利用してキューバカストロに外遊も会えず
48.蓮方、秘書問題事務所費問題も無視し国会議事堂内にて虚偽申請の上フッション誌撮影も不問
49.輿石、農地不正転用も無視し続ける
50.あしなが育英会、寄付金が日教組へ
808名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:26:29 ID:c6h6Ojlv0
>>800
関係なくはない

毎月のように選挙あるんだったら直近の問題が原因だけど
今回のは小沢鳩山からの蓄積だよ

809名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:27:37 ID:GpxFv/1s0
>>802
>もし、都市部の若者の浮動票が動いてたら、民主党圧勝に間違い無いっ!

ミンス惨敗に間違いないわ

無党派層と若者が一番ミンス不支持率が高いし
子どもだまし手当の恩恵を最も受ける30代女性が、
汚沢嫌いと仙谷嫌いが最も多いし。

ミンスのコア支持層は団塊おっさんだけ
810名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:27:52 ID:R0YPcUBv0
圧倒的不利になったらさっそく内ゲバかよ
811名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:28:27 ID:MpERggTg0
>>805
そうかもね、でも岡田サイドも、小沢信者もなぜか、
おなじ民主党なのに、無理に、分けようとしてる所が傍から見てるとクソだと思うわけ。

そういう、民主の不甲斐なさで負けたんだよ。
812799続き:2010/12/13(月) 12:29:05 ID:EG9DPL+w0
51.川畑、事務所費問題(東レ)発覚も有耶無耶
52.三宅雪子議員、国会内で柔らか絨毯の上で転倒全治3週間、自宅4階ベランダ゛より落下全治1カ月
53.渡辺?衆議院選挙で破産申請中を隠ぺいして当選、居座る
54.ヨーロッパ外遊に家族同伴議員も不問
55.民主党員およびサポーター国籍不問18歳以上ならOK・民主党党首選挙行われる
56.政治活動費でキャバクラ
57.キャミソール荒井
58.長妻、貨物エレベーターで逃走
59.中井ハマグリ国家公安委員長 地震発生時にSPふりきり映画館デート
60.テロリスト情報流失
61.仙谷、国会中に広げてた厳秘資料を撮影され盗撮だと逆切れ、撮影用使用機材の規制も
62.菅談話を発表(閣議決定に格上げ)
63.重要文化財を勝手に韓国に返還を約束
64.仕分けたはずのサハリン在留韓国人帰国事業を談話で約束
65.白樺基地が2009年9月から再開発されていたのを、当時の岡田&平野官房長官が隠蔽
66.与党が国会審議拒否
67.仙谷チャーター機を使って外交
68.国会遅刻三兄弟
69.千葉が政治犯の釈放著名時、釈放メンバーにシンガンスが含まれていたのを知っていたことが発覚
70.山田農水大臣、国民の声の著名を「そこに置いて」と受け取り拒否
71.赤松農水大臣、へらへら笑って「だから殺せって言ったのに」発言
72.枝野、革マルから献金をもらっていた事が発覚。
73民主(社民連立)政権、国労闘争団(中核ふくむ)に和解金1人2200万 総額200億円
74.民主党から革マル幹部の運転手が出馬、当選
75.瀬戸内海で日本の巡視艇が韓国貨物船とぶつかる。日本は悪くないのに謝罪。
813名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:29:35 ID:rzfj6Uax0
それよりセンゴクのせいだろw
814名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:30:22 ID:Woh09F1r0
>>799
公安情報流出もない
蛤の宮様発言(つか態度からしてアウトだが)もない
ガソリン値下げ隊もないし
高速無料もない

そもそも財源の埋蔵金発掘がない

30は固いだろ?
815名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:30:56 ID:oezVoMnf0
改選前 / 当選
自 45 /  33
民 *6 /  6
公 *4 /  4
共 *2 /  1
み *1 /  2
無 *6 /  19

負けたのは自民の方じゃないのか
816名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:31:23 ID:GXnlezLm0
>>802
出口調査で無党派の政権不支持が自民支持者より多かったって事態になってるが
無党派は不支持というレベル越えて憎悪のゾーンに入って来てる様子だよ
817名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:31:36 ID:YyKvTy0XO
民主党が朝鮮人韓国人だらけの糞ゴミ政党だってことがネットから世に伝わったんだろ

朝鮮学校無償化(笑)

確か民主党は死刑制度廃止とかもほざいてたな
それも糞ゴミ朝鮮人屑カス韓国人のためだろ?
なんていったって犯罪率日本一の屑だもんな朝鮮人韓国人は

サリン事件、世田谷一家殺人事件、神戸の事件、ありとあらゆる犯罪に繋がってるもんな



民主党(笑)
818名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:31:59 ID:4S3SaWacO
民主党って支持者も含めて救いようのないバカなのか?
819799続き:2010/12/13(月) 12:32:03 ID:EG9DPL+w0
76.トラストミー
77.ワシントンポストに「ルーピーアワード」が出来る。由来も鳩山首相としっかり書かれる
78.アメリカエコノミスト誌に、世界の10大リスクの5位に日本がランクイン
79.鳩山、国旗を引き裂いて党旗を作った事に対して、「我々の神聖なマークなので、マークをきちんと作らなければならない話だ」と発言
80.国後にロシア大統領戦後初来日
81.ロシアが対日戦勝記念日を設定
82.スパコン&はやぶさ等を事業仕分け
83.小沢&石井、長崎知事選で国民を恫喝
84.鳩山、首相官邸を大金を使い修復
85.天下りを出向と名前を替え容認
86.新成長戦略で総合特区制度を創設し、特ア優遇税制などを主導
87.民主閣僚が議員年金の手続きをしたかどうかの公表を拒否
88.公設秘書の採用基準を議員の兄弟姉妹まで解禁
89.NHK国会中継依頼せず
90.ロシア「北方領土訪問、悪いか?」と言われる→2島返還案についても撤回され、全島がロシア領との考えを示される
91.APEC議事録非公開
92.日中会談官僚資料棒読み、菅首相「心から歓迎」胡主席「お招きありがとう」 22分間で終了
93.与那国島の自衛隊駐屯撤回
94.教員免許制度を撤回
95.公務員改革法案を骨抜き
96.公務員改革法案を大改悪!← 超重要!公務員法や現場の判断、公安の調査などを全て無視して、外人や外国のスパイ、問題活動家でも誰でも政府の判断で公務員のトップに据えることが出来る法案。
外国人参政権、夫婦別姓法案、皇室典範改正、人権擁護法案と並ぶ「日本解体」5大法案の一つ。
97.日本年金機構発足を妨害  ← 発足まで2ヶ月を切っており未遂に終わった。
98.旧社会保険庁職員を救済。
99.在サハリン韓国人支援事業を再開
100.韓国の口蹄疫非清浄国指定を解除
820名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:32:04 ID:UMmstIPjO
暴走トラックまで動員してこのザマか
821名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:32:31 ID:Woh09F1r0
>>812
リロしてなかった正直スマンカッタw
822名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:32:32 ID:K16yvxaTP
なるほど執行部はオザワガーアーマーで乗り切るつもりか
823名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:32:35 ID:MpERggTg0
>>814
すでに100超えてるはずだよ。
失点は日々、増えてるから。
824名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:33:11 ID:RW4kN42BO
ほぼ、菅総理が悪いんじゃね。
切る切らないは党首の判断だろ、結局。
小沢氏排除をしなかった責任は党首の責任。
825799続き:2010/12/13(月) 12:34:57 ID:EG9DPL+w0
101.約束していた官房機密費の公開を反故
102.国家公務員新規採用半減
103.自衛隊改革案 → 自衛隊予算削減
104.鳩山、レイキやホメオパシーなどのカルト療法に保険適用を画策
105.前原、中国船のEEZ無断調査にいまだ抗議せず
106.蓮舫大臣の公設秘書、痴漢もみ消し
107.キャバクラ内閣(女の子の服が)真ん中から割れとるDAY
108.東証時価総額、 民主政権発足1年で19兆円消える
109.柳田法務大臣「国会答弁は2つの言葉だけでおk」など国会軽視発言
110.子ども手当所得制限見送り 3歳未満は2万円に引き上げ (子供の国内在住要件は来年から)、控除廃止・児童手当廃止で増税
111.仙谷内閣総理大臣
112.自衛隊施設でのイベントで政府批判をした「民間団体」に激怒して、今後公共施設での「民間人による」民主党政権批判も行わせないように「言論封殺」
113.松崎「俺を誰だと思っているのか!」自衛官を「恫喝」
114.国民の請願権(憲法16条)を無視するという暴挙。4000通の請願書が捨てられた。
115.長妻大臣「拾え。それがお前らの立場だ。」わざと書類を落として官僚に拾わせる儀式
116.国会にて仙谷答弁「自衛隊は暴力装置」「戦前の軍国主義にならないように、シベリアンコントロールができるようにしています」自衛隊を使った言論統制を開始
117.ミンスとの黒い関係。山口組は全力で民主党の支持をしていた
118.欠損金控除・租特の縮減 http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0620101118hhah.html
119.中国とレアアースの代替材料やリサイクル技術を共同研究をと言うアホ大畠経産相
120.事業仕分け、閣議決定した案件を仕分け、身内からも批判。
121.北朝鮮の韓国延平島への砲撃を民主党への「神風」と発言。
122.菅首相 、北朝鮮の攻撃テレビで知った。
123.仙谷「菅は案外使いもんになんないな」
124.菅内閣支持率21% 不支持72.6% 次期衆院選投票候補 民主13.6% 自民29% 支持率低下は野党のせい
125.仙谷官房長官、馬淵国交大臣問責決議案可決。
826名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:35:02 ID:pfD8TrcM0
候補者のおじが選挙事務所で殺されちゃうwww
どこの発展途上国なの???
そんな民度の僻地で勝てるのは自民公明だけ♪
827名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:35:12 ID:NcaVfgy60
>>815
ヒント 前回選挙は民主党の大惨敗。
828名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:35:28 ID:YG0mTOGDP
すげーな
小沢の問題は茨城県政左右するほどのもんなのか
829名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:36:02 ID:thEJ3dAMO
>>809

> 無党派層と若者が一番ミンス不支持率が高いし

ちょっ、それはテレビゲームとアニメにしか関心を持たない層でしょ(笑)
ニュース番組見て新聞読む、よく勉強する人は違うけどね(笑)
830名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:36:13 ID:eE80LzxU0
>>768
アンケート調査は聞き方によって大きく変わるからな
民主の体質の問題、の左巻きと腰抜けに嫌気がさしてきたんだよ
さすがにいくらバカな民衆でも気づいてきた結果だこれだよ
831C-130SE@出先 ◆UAC130NS72 :2010/12/13(月) 12:37:01 ID:LtdP2s5o0
>>6
これは見事な内ゲバですね…。

どっか無人島でやってくんないかなー。
832名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:37:32 ID:flvTxNAw0
「オザワガー」で解決できるといいね。馬鹿は死んでも治らないとはよく言ったものだ。
833名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:37:44 ID:WkerrMUzO
勘違いすんなよOo。(´・д・`)y-~~

『売国奴』を支持しないって話よ
こんなアホは負けて当たり前
人のせいにする浅はかさだな民主党員は

しね
834名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:38:17 ID:pjYoYBXR0
>>802
地味な地方選にオールスターで応援に行ったのかw
835名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:40:11 ID:Woh09F1r0
>>833
売国奴とか言う高度な次元じゃなくて
考えなしの無能な上に自分たちに害があると判断されただけじゃないかと…
836名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:40:16 ID:7rsMKoMFO
参院選の結果を見ても分かるが、小沢金脈疑惑が有っても民主は40%以上の支持は有ったんだよね。
それから半年、マニフェストは嘘だらけで売国だわ、その言い訳でまた醜態晒すわで
更に20%の支持も失ったわけだ。

小選挙区制は恐ろしいよ。国政選挙でも同じ結果になるよ、見ててみ。
837名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:40:36 ID:GpxFv/1s0

>>829

 「 マスコミは叩きすぎ、麻生さんはやれることはやった 」 10代携帯ユーザーの好きな党首、1位は麻生太郎
   http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251731571/ ( 09年9月1日 )
 女子中高生 「 新政権支持しない 」 が6割以上 … 「 票集めの無謀なマニフェストだから半分も実現しない 」
   http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253608769/ ( 09年9月22日 )
 鳩山内閣、色々あり支持率急落 … 10〜20代は30%、30〜40代は40%、50代以上は50%台
   http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261016570/ ( 09年12月17日 )
 全国の大学生、鳩山内閣支持率、7% … 毎日新聞 & NPO法人ドットジェイピー ( ミンス工作機関 )
   http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274623642/ ( 10年5月23日 )
 民主党、年代別で見ると「 60代 」 「 70代以上 」 で特に強く、5割近くが支持 ・・・ 山梨
   http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277503845/ ( 10年6月25日 )
 民主党は50代以上の世代でトップ、特に60代で32%と強いが、20代では5%と極端に弱い ・・・ 栃木
   http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278539153/ ( 10年7月6日 )
 民主党大敗は 「 女性票の反乱 」 が原因 ・・・ 20代女性の民主党の支持率は13.2%と特に不人気
   http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279562706/ ( 10年7月19日 )
 「 民主離れ 」 「 菅離れ 」 加速 … 無党派層の菅内閣支持率20%
   http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289175341/ ( 10年11月8日 )
838799続き:2010/12/13(月) 12:41:01 ID:EG9DPL+w0
126.民主議員「支持率1%発言、発言に注意を」→菅首相「大したことはない」
127.「ハローワークはやっぱり国で」閣議決定を労組の反発で覆す。
128.菅「党首討論で仙石が同席しないなら嫌だ(泣きべそ)、表向きには「残念ですね、(党首討論)やりたかったのにね(笑)
129.中井洽衆院予算委員長,秋篠宮ご夫妻に「早く座れよ」「グズグズするな」本人弁「つぶやいただけ、殿下には聞こえていない」←New
130.小沢氏団体3億7000万円「迂回」寄付 民主89候補に分配 ←New
131.横峯議員、組長と賭けゴルフ&女性に暴行疑惑」裁判長
132.子供手当3歳未満7,000円プラス→2日も経たずに迷走
133.仙谷官房長官 海保巡視船修理費まだ請求せず
134.菅仮免内閣発言
839名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:41:59 ID:MpERggTg0
>>825
125項目まであったのね。

少なくとも、その項目ぶんだけ、日本が壊されたと言う事だな。
840名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:42:35 ID:G8Z9b/100
たんなる延命処置だな
小沢が素直に言う事を聞くと思えないし
仮に成功したとしても次は内閣改造、総理交代、
大連立カードを順番に切っていき乗り切る算段だ
841名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:43:39 ID:bTMItY900
責任は取らないだろうけど岡田も失脚確定だな、こりゃ
さて菅でどこまで引っ張るのか…
842799続き:2010/12/13(月) 12:43:44 ID:EG9DPL+w0
<そして麻生の大罪>
■漢字の読み間違い
■カップラーメンの値段間違い
■ホッケの煮付けを食べる
■バー通い
■給付金を貰うか貰わないかの迷走
■母親の命日に墓参りをして人気取り
■娘の誕生日にステーキをご馳走する
■口が曲がっている
843名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:43:56 ID:oKysSanm0
第二次世界大戦で優勢だったフランス軍がナチスドイツに負けた理由
1、大臣や首相の汚職や対立が続き、内閣が次々変わった
2、ドイツと穏便に済ませたい為にドイツ軍偵察隊が国境を越えても
何もせずドイツに帰した
3、優勢である自負のみで戦車など最新技術の導入を怠った
4、初戦でドイツに負けると内部にスパイがいる為と内紛が始まった
844名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:44:05 ID:s5UT2tpM0
>>815
お前、友達いないだろ

外国人参政権だけは絶対にダメだ
それと、チョン校無償化だと?なめんじゃねーよ
とっとと母国に帰れよ。64万人のうち80%が北チョン国籍だからなw
とっとと母国に帰って飢え死にしろよ

吉田茂が国費で「国に帰してやるよ」って言ったのに、戻らなかった在日
マジでカスだな
それと、マスコミは在日採用不可にしろよ
変態新聞の金秀なんたらなんてひでーぞ
845名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:45:21 ID:7rsMKoMFO
>>840
いや延命にもならん。あれで小沢を支持する有権者も一定数は居るんだよ。
小沢を切ったら民主の葬式が早まるだけ。
846名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:46:01 ID:thEJ3dAMO
>>837
すっ、すげー!
リンクが全部ニチャンだー(笑)
どんだけ一般世論と乖離してンのサァー!?
847799続き:2010/12/13(月) 12:46:41 ID:EG9DPL+w0


 そして今回の茨城選挙惨敗を受けて党幹部の重大な発言
      ↓
   「オザワガー」
848名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:47:35 ID:o2ZOAwsV0
ほとんど全てダメなのに。
849名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:48:26 ID:EFVmEBTxP
850名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:48:58 ID:fKQKLbofO
オザワガー
851名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:49:35 ID:CBO7gZ1j0
小沢問題よりも尖閣問題とか北方問題などの
赤い官房長官の問題系がメインだろ。

国民に呆れかえられているのが分からないんだろうか。
852名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:50:27 ID:+IU1Mx+P0
え?
小沢だけの責任だと思ってるの?
本気で?
民主党、危機意識なさ過ぎだろ
>>848
西岡議長はまあいいかな

官房長官に西岡ならいいかも、江田は仙谷と同じで問責の意味がない
854名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:51:55 ID:/7dVIgjN0
自分から見れば小沢問題なんてどうでもいいレベル。
それ以上に現政権に対して虫酸が走ることが多かった。
855名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:51:58 ID:l6xWEu/eP
自分の否を認められない奴はいつ迄経っても進化しない。
朝鮮人と一緒。
856名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:52:01 ID:pjYoYBXR0
>>846
ソースとして元記事へのリンクあるでしょ?
857名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:52:21 ID:Mhn/M/zi0
しかし今回の茨城選、NHKは昼のニュースで完全スルー。
どんだけ鼻薬効かされてんだあの局。
858名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:52:34 ID:GpxFv/1s0
>>846
釣られるが、
URLの2ちゃんスレのソースは一応日本新聞社協会お墨付きのマスゴミ。

ミンス擁護のマスゴミ記事ですらこのザマwwwwww
859名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:53:17 ID:+IU1Mx+P0
>>846
( ´,_ゝ`)プッ
N+スレのソースは一般紙だろが
860名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:53:26 ID:38EcuKZk0
>>1
>これに対し菅総理を支持する党幹部は、「小沢氏の政治とカネの問題が厳しかった」
>などと反論しています。

ほんと馬鹿だな。ここまで馬鹿だと清々しいな。
861799続き:2010/12/13(月) 12:54:32 ID:EG9DPL+w0
135.菅総理 俺に決断させようとするな発言

これもあったなw
862名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:54:33 ID:fJPNm/V10
>>840
連立はしたかったけど、自民にキッパリ断られて頓挫したんじゃ?
その計画が失敗し、どうしょうも無くなった民主は、野党側が小沢の証人喚問を求めるに対し、何とか政倫で納めようとしてるのでは。
863名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:54:54 ID:C6s++EO80
☆キムチ反日マスゴミが最も恐れるサイト!

スポンサー連絡先が一発で判る!!

「偏向報道にはスポンサー問い合わせ」

http://www23.atwiki.jp/inquiry_003/

864名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:55:38 ID:MpERggTg0
>>840
一月 内閣改造
二月 小沢切り
三月 解散総選挙
 大惨敗は免れる。
四月 統一地方選
 大惨敗は免れる。
禊が終わって菅政権続行。

こう言うお花畑論を考えていてもおかしくない。
865名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:55:49 ID:OuJXbxijO
いや、小沢だけのせいじゃないから。
あんたら全員のせいだから
866名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:56:18 ID:50XpBR2U0
面白いな

ついに身内のせいにしだしたかw

オザワガーの次はなんだろw
867名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:56:34 ID:SuntviPl0
>>857
NHKほんとロクなニュース流さなくなったよなあ
大本営発表より酷い
868名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:57:05 ID:s5UT2tpM0
>>857
12/5に、NHKのまん前でデモがあった。デモというより、左翼と右翼の喧嘩かな?
NHKの警備員はあっちの門、こっちの門と右往左往してこっけいだった

が・・・・自分の真下でおきてる事件を報道しなかったNHK

そして12/18も「お膝元」の代々木公園発・・・となっている
放送すると思うかい?w

ちなみに12/18は代々木公園でのイベントは無い
12/19にアースデイとフリマがある
っていうか12月はイベント閑散期なんだよな、あの公園
869名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:57:12 ID:+IU1Mx+P0
ID:EG9DPL+w0すごいね。
これどこかにまとめサイトでもあるの?
870名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:57:55 ID:F9yASJDN0
一番はやっぱり千石のせいだろ
871名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:57:56 ID:OGhDv4r00

【民主党】小沢の政治と金の問題が茨城県議選挙敗北の原因と分析

 茨城県議選挙敗北原因 菅・仙谷・岡田が今回の選挙戦を分析総括

 「小沢の政治と金の問題」が大きな原因。小沢が民主党から消えない
 限り、来春の統一地方選挙は戦えないとした。地方議員や管政権内部
 からも小沢の議員辞職をも含めた小沢責任論の声が高まりそうだ。

   ×「小沢の政治と金の問題」←×これが原因、県民が拒否を示した
   ◎「外国人参政権」・・・・・・・・・・・県民は賛成
   ◎「夫婦別姓強制」・・・・・・・・・・・県民は賛成
   ◎「韓国民へ戦後個人補償」 ・・・県民は賛成
   ◎「北朝鮮高校無償化」 ・・・・・・・県民は賛成
   ◎「在日人権侵害救済法」 ・・・・・県民は賛成
   ◎「韓国慰安婦遺族へ補償」 ・・・県民は賛成

872名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:57:57 ID:nyhf/OQt0
本気で汚沢のせいだと思ってんのかこの馬鹿共はw  まじさっさと全員死ねよ
873名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:58:16 ID:6T3QNbyZ0
小沢云々よりも今の政権に大きな問題があるんだけどな
874名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:58:24 ID:u62H6l4b0
いやいや、小沢の金の件はほんの一部。
あとはもぅ、やる事なすこと全てダメダメのミンスに
国民は、ほんとウンザリしてんだよ。
消えて無くなれと思ってんだよ。
875名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:58:35 ID:+IU1Mx+P0
>>857
龍馬の一番の見せ場で愛媛県知事選の速報テロップ流しやがったくせに
注目の茨城県議選を完全スルーなんてアリエナス
NHKは完全に逝って良しだな
876名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:58:44 ID:X1Y4pjtoO
幹部A「小沢の金の問題が敗因。」
幹部B「ふざけるな!仙谷の舌禍が敗因だ!」
幹部A「何を!」
菅「止めないか、全て責任は私にある。」

幹部全員「そんなの当たり前じゃんか・・・?何を今更?」
877名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:59:15 ID:FJAr3kUq0
汚沢問題は済んだ事じゃないの?
878名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:59:41 ID:7rsMKoMFO
自民が連立に乗る理由が有るように考える時点で甘々。
全く自己分析できていない証拠な。

それに前向きな姿勢の自民の国会議員は誰か居たっけ?
879名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 12:59:42 ID:gnAq9QVBO
オザワガーw
こいつら責任転嫁しかしないな
880名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:00:43 ID:uBaSb8bW0
>>825
なに長妻ってこんなこと言ってたの?
松ジャギとかわりねえじゃねえかw
881名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:00:57 ID:NHycUQBRO
小沢だけの責任じゃなくて売国党だから負けたんだろ
むしろ小沢を切ったら自分でとどめを刺すようなもんだ
882名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:01:01 ID:OGhDv4r00

  国民の悲願を実現させる民主党 <丶`∀´>(在日)マスコミ、朝日・毎日・TBSも民主党を応援します♪


    /:::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´   .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,, ||
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |    私達は<丶`∀´>国民の悲願を実現させます〜
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  /
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  \     ◎「外国人参政権」
     |\   ̄二´ /          ◎「夫婦別姓強制」
   _ /:|\   ....,,,,./\___       ◎「韓国民へ戦後個人補償」
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::        ◎「北朝鮮高校無償化」
                        ◎「在日人権侵害救済法」
                        ◎「韓国慰安婦遺族へ補償」

 7月の「子供手当」支給では、海外の外国人子供25万人に390億円が支給された。
883名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:01:06 ID:/7dVIgjN0
反省したら負けみたいな・・・・・
884名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:01:12 ID:WGNPZR+x0
>「小沢氏の政治とカネの問題が厳しかった」

本当にそう思っているのなら馬鹿としか言いようがない
小沢の問題は「いまさら」
それをいつまでたっても党内で浄化できない「民主党」と
「民主党議員」の数々の自爆行動、閣僚の無責任行動、首相その他の信じられない失言
次々に出まくる「身から出たサビ」と、それに全く対処できない民主党の無責任・無能さに
国民はいよいよあきれ果てたんだよ

『政権交代すればすべて良くなる』
そんな絵に描いたモチを1年半近く見せられていただけだ、と、やっと気が付いただけ。
885名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:01:42 ID:kAYwYZRjO
代議士当選も地元の力あってこそ
解散したら民主が予算組んだのを仕分けとかふざけたレンホーを当選させるトンキン以外でわ
落選しまくりだな
汚沢は切れないな、汚沢しか政治家いない政党だから
汚沢切ったら地方も中央も動揺しまくりになる
886名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:04:33 ID:f/CfeZ3e0
>>1 民主党議員に求められていることは、民主党を割ること。■解散あるのみ■ !

国民は、■社民党の数合わせ■の荷担を許すな。 いつまでこんな民主党政権を続けさせるのか。

■必要なのは憲法改正■非武装中立が現実の前に無意味■になったように、■武器輸出三原則■も見直すべき。

鳩菅2代の■民主党無能政権■により、中露北鮮の横暴に対して、頼れるのは米国のみとなりました。
しかし■冷戦終了後、日米安保条約は変質■し、参戦を決めるのは米国。尖閣を守るには、■憲法改正して自主防衛■するしかない。
この非情な現実の前に、■非武装中立■を主張していた政治家に、存在意義は無くなった。■憲法改正■で、民主党はまとまります?

「自衛隊は暴力装置」は、左翼旧社会党出身の仙石さんの思わず出てしまった本音。国民は菅民主党政権を見放した。

消費税増税は、マニュフェストにある■既得権者の公務員/議員改革■が先!
■マニュフェスト詐欺■の、2009年民主党マニュフェスト。 http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/commitment/p00018.htm

■解散総選挙→政界再編■ 改革に背を向ける民主党はいらない!
期待が大きかったゆえに、その失望計り知れず。心ある国民は、もう当分民主党には投票しない。

民主党菅政権の、■検察が決めましたという嘘■を信じている国民はいるのか。
■尖閣衝突ビデオは全編公開せよ■ 全ては、菅民主党政権の失政が招いた結果。
もし検察があの中国人船長を、■最終的に不起訴■にしたら、 パトカーに車をぶつけても公務執行妨害でも、起訴は出来なくなりますね。

★野党は、亡国民主党菅政権を解散総選挙に追い込んで欲しい。 ★
★亡国民主党菅政権の延命に荷担する野党は、国民は絶対に許さない!★
絶対に見たくないこと。 衆院で3分の2可決が可能に近づく、社民党の荷担。

2010年参院選と先の補選が、国民の最新の民意です。
外交も■寄せ集め与党民主党■では対応不可能、割れて■政界再編■で国民の期待に応えてください。

次期国会での■野党の審議拒否を支持■します。国民は、■一刻も早い解散■を望んでいます。

国民は、■解散総選挙まで、社民党■を注視し、次期選挙で民主党と一緒に落としましょう ! 千葉法相(当時)のように!
887名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:04:38 ID:OGhDv4r00

【民主党】民主が狂ったような選挙戦 鳩山、谷亮子、馬淵、枝野らオールスターを茨城県議選に投入
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292101373/


★【民主党】なら「子供手当」はどんどん増えるですよと民主国会議員団が応援アピール

12日の茨城県議選挙に、民主党は当確候補の23人応援にTVで知られたオールスターキャス
トを投入した。民主党が狂ったように応援演説するのは 鳩山氏、谷氏らオールスターキャストを
茨城県議選に投入。TVで顔と名前が売れている国会議員を連日のように大量投入。応援には
鳩山前首相、枝野、海江田、江田五月、馬淵国交相、蓮舫、岡田、松原、石井一。更に長妻、
谷亮子も応援演説した。


     12日茨城県議選挙 民主党公認候補23人全員当確見込み   2101.12.10

 12日、投票即日開票の茨城県議選(定数65人)届け出立候補者106人の騰落が日曜
日に決まる。民主党は年明け春の統一地方選挙に向けた重要な戦いとなる。昨年の政権
交代で大勝した民主党は当初、全36選挙区に全て擁立させ全員当選を掲げていたが、し
かし確実に当選を勝取るとして、ほぼ当確候補を絞り20選挙区に23人を擁立した。来春の
統一地方選を踏まえて立候補者全員当確を目指した。民主党は大勝の原動力となった政権
交代の票集めとなった「子ども手当」、更に「利権と金まみれ」「官僚天下り」を訴える選挙を
展開している。また民主党には茨城県内ほぼ全ての有力団体が支援しており、茨城医師会
連盟、建設団体、福祉団体、日教組、連合、自治労などの有力団体が応援している。県内の
有力組織票でほぼ全員当選と見られている。投票は12日(日)で即日開票される。

       結果   民主立候補  23人   →   当確 6人

888名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:05:24 ID:8eGqb8D9P
国が滅びたら・・・・そこには右翼も左翼もありません。

民主主義国家に暮らす者として、その権利は不断の努力によって守らなければなりません。

今こそ自ら街に出て声を上げるべき時ではないでしょうか?

「2015年には日本などという国は消滅している」この中国の予言通りになるまで、
あと4年しかありません。

【12.18渋谷】菅内閣打倒!皇室冒涜糾弾!尖閣防衛!国民大行動[桜H22/12/4]
http://www.youtube.com/watch?v=-jS1Vz-XfPA
 ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/1291441496

889名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:05:41 ID:OTmrg9OI0
今年はエコポイントと猛暑のせいで品薄だったから買いそびれたエアコン
来年こそ買い替える予定だが日立だけは買わないからな
890名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:06:11 ID:kmSXk5QF0
扇千景から人間じゃない!とまで言われた
糞外道で支持母体が在日チョンの野田毅
891名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:06:16 ID:OHxRiMMpP
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
次はコクミンガーか?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
892名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:07:49 ID:pAVtsDeR0
はっきり言って政治と金の問題なんかあんまり関係ないでしょう。
それは多くの国民の実感です。
しかし、われわれ地方の保守と下町の統一協会員は、小沢さえ切れば菅仙谷政権を応援します。

893名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:10:25 ID:U0efq1a20
>>888
>「2015年には日本などという国は消滅している」この中国の予言

鳩山や小沢の言うとおりにしていたら、
本当に日本が日本人のものでなくなってしまうよ。
894名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:10:31 ID:s8P8QmJy0

★【民主党】なら「子供手当」はどんどん増えるですよと民主国会議員団が応援アピール
                       ↓↓


【民主党】「子ども手当」財源確保に相続税強化を打ち出す-政府税調★
 ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291781935/-100

 6日税制調査会、来春の統一地方選挙対策で、このままでは主婦層の反発が
懸念されると声が強まったため、配偶者控除の廃止や所得制限の導入を見送く
る方針に転換した。来春地方選の集票源となる「子ども手当」財源として、代わり
に相続税の課税強化で財源確保に入った。民主党は来春の統一地方選の集票
に「子ども手当」支給額アップで集票を狙う選挙方針が固まっている。


【民主党】「子ども手当」財源として自宅の相続課税強化へ

     相続で一番資産価値のある自宅に課税強化へ     ( 2010.12.07 )
--------------------------------------------------------------
 6日政府税制調査会は、2011年度税制改正で子ども手当の上積み財源確保の
為に、相続税の課税強化により確保する検討に入った。広く相続課税強化する為
に自宅の不動産に課税強化する方針。現状では現金預金の相続額はさほどない
のが現状で、相続資産の多くは不動産が多く占めており、とくに自宅の不動産は
相続額で大きな割合を占めている。幅広く相続税の増税強化として、現状相続税
としてほとんど課税されていない、自宅(マンション・土地・家)について売却額で算
出させ、60%課税の検討に入った模様。これにより相続税の支払いで、安い中古
住宅が放出され、最近増えている中国人による不動産購買需用を呼び込めること
から、不動産活性化につながる経済効果が見込めると言う。


895名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:11:30 ID:SPx37AX9P
代表選で小沢に勝ち、脱小沢で支持率を上げてただろ。
なのに、その後ズルズルと支持率が落ちて行ってるんだから、原因は他のところに
あるんだよ。

尖閣、APECでの失態、柳田、暴力装置、ハマグリ。
マニフェスト破り、増税論議・・・・
896名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:11:41 ID:MpERggTg0
>>885
小沢は支持率UPのヒール役だから、切りづらいだろうな。
切ったら一回しか使えないしw
建て前では、小沢は数だけは握ってるわけで、
小沢もそれをわかってるからこそ、影響力を残せてる。
897名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:13:08 ID:pZWC410s0
★【民主党】公務員改革で特殊法人に出向は給与3割増を認める

  公務員の特殊法人へ給与3割増「現役身分」で大量出向を認める

 民主党が掲げる公務員削減として、特殊法人への出向させて各省庁の人員削
減をすすめる公務員改革を決めた。中高年の公務員を退職させずに、『現役身分
』を保障して特殊独立行政法人や公益法人や民間に「出向」させる制度。現役給
与の3割増で「出向」させる公務員労組側の要求を受け入れた。
 これらの「出向者」人件費は全て税金負担で行う。非常勤の「出向」も同じ条件で
可能とした。つまり、特殊独立行政法人や民間に遊びで「派遣」されても3割増給
与がもらえることになる。しかも、その給与は全額国の税金で支払われる、自治労
公務員優遇政策が可決された。民主党の最大の支援母体である自治労の要求を
ほぼ受け入れた公務員改革になった。
898名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:13:15 ID:tiNNg9WY0
民主は次の選挙で報い受けるとして
マスコミに責任取られさせないもんかな
どうせ民主が負けようが、今までと同じように
捏造とかするだろうし

899名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:13:24 ID:pAVtsDeR0
長いコピペは誰も読まない上に、ここが下町の統一協会員の機械的書き込みの場だとわかられるのでやめてください。
なにはともあれ、小沢を悪者にして民主党全体は悪くないことにしてくれれば、
われわれ地方の保守と下町の統一協会員は民主党菅仙谷政権を支持します。

900名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:14:43 ID:Si2wwnQu0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  
  (〔y    -ー'_ | ''ー |   私がいくら失言しようと、TVでは伊藤リオンしか流れませんよwwww
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   
    ヾ.|   ヽ-----ノ /   
     |\   ̄二´ /    
   _ /:|\   ....,,,,./\___  
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

901名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:16:14 ID:J9Xx6Yl/O
民主党が政権を取ったことで大きな犠牲を払ったが売国奴をあぶりだせたことだけでも良かったと思う
902名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:16:17 ID:LBArAlWj0
「民主党にだまされた!」「詐欺師、大ウソ野郎!」「朝鮮人の為の政権だ!」主婦・派遣社員・サラリーマンら激怒!

  ★ だまされた“仙菅民主党”の大ウソ野郎!、主婦も「仏の顔も三度まで」と激怒! 2010/11/19 ★

「この国で一番の大嘘つきはだれ?」こんな質問をすれば、おそらく1億総国民から「それは民主党政権だ!」
と大合唱が起こるほど激怒している。国民を欺く「マニフェスト」の変節ぶりは、まさに嘘八百のオンパレードだ。
政権交代すると『2万6000円支給します!』と叫んで票集め、『子ども手当て』も財源不足で全額支給は程遠い。
民主党はここぞ献金集める番と『企業献金全面禁止』も撤回する“ヤルヤル詐欺も”極まれりといった様相を呈し
ている。“大ボラぶり”は、「ガソリン暫定税率廃止」も名称を変えて続ける始末だ。「官僚の天下り根絶」も特殊
法人へ公務員を給与3割増で大量出向させる天下り拡大には呆れた二枚舌、三枚舌の始末。

 「コンクリートから人へ」と、自民党の利権政治が変わるものと投票したら、ますます利権丸出し。民主党の「後
期高齢者医療制度」改革で9万4000円も税金負担が増た。これじゃあ、庶民イジメの何ものでもない」と(40代サ
ラリーマン)

 「ガソリンを安くする」と聞いて投票したが、ぜんぜん安くならない!「高速道路が無料」と聞いたが地方の一部
だけ。ガソリン詐欺、高速道路詐欺だ!と(30代トラック運転手)

 3人の小さい子どもを持つ主婦、「子ども手当てが3人分入れば、減り続ける夫の給料の穴埋めになると思った
がダマされた。子供2人を預けて働きたいが、公立は待機児童待ち。私立保育園は高くて手が出ない。『仏の顔
も三度まで』と言いますが、民主党はただの詐欺師です!」と(30代主婦)

 沖縄からも怒りの声が、「結局、辺野古への基地移転が決まっていた自民党案の方が良かった。挙げ句の果て
に米軍に1800億円も「思いやり予算」増額には、もはや頭がイカれているというほかはない」と(沖縄県宜野湾市長)

 政府は「労働法」改正で製造業への派遣を打ち切る方針だが、派遣労働者らは、「円高、デフレを止めず放置し
て派遣だけを止めるとは、俺達に死ねと言うのか!」と(20代派遣男性)の声。
903名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:16:52 ID:Woh09F1r0
>>891
それは鳩がすでに使ったろ?w
904名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:17:01 ID:i/oIuJV90


やっぱり内紛だよね。

  http://www.youtube.com/watch?v=SOaSFDNcH00


905名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:17:24 ID:pAVtsDeR0
尖閣、APECでの失態、柳田、暴力装置、ハマグリ。
マニフェスト破り、増税論議・・・・

そんなことどもは馬鹿な国民もう忘れています。
わかりやすい小沢切りで、特に高齢者や主婦層を狙ってください。
そうすれば、われわれプラス民は手のひらを返しように菅仙谷政権を支持します。


906名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:17:33 ID:G35YNKAG0
参議院選挙のときからそればっかじゃん。
907名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:17:35 ID:0aXUbDf/0
小沢は関係ないだろ。
県議会レベルで、小沢がどうのこうので投票するヤツぁ居ない。
908名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:17:57 ID:J/yGNaUD0
909名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:18:29 ID:P91W3wL+0
相変わらず国民新党は0.0%を維持してるなw
910窓爺 ◆45xZXHpXn. :2010/12/13(月) 13:18:54 ID:wPOW7SYL0
>>21
芸術的なレスだw
911名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:19:35 ID:iv5yTd2jO
小沢や鳩山の金の問題は衆院選大勝前からだろ。
鳩山政権の詐欺フェストと日米関係破壊、
それ以下の運営をやっている仙管政権が最大の問題だよ。
912名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:20:21 ID:EG9DPL+w0
>>869
http://to-fuya.tumblr.com/post/2077864699
此処とか他にもいっぱいあるよ〜
913名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:20:24 ID:aS5gIkO6O
民主の売国度の高さに嫌気がさしたんだろ
914名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:20:25 ID:WQmetN0A0
良かったw敗因を分析出来てないからさらにズルズル支持率落とし続けるなw
915名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:21:10 ID:EsUtLEGk0
問題は小沢の政治とカネだけじゃないだろ。
マニフェスト違反の数々、増税ラッシュ、尖閣問題、独裁政治、言論封殺、売国法案推進、失言・失態の数々…

【尖閣・船長釈放】 「釈放、仙谷官房長官の判断大きかった」の指摘…政府内「官邸と検察が相談して決定」★8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285376690/
【尖閣問題】 「今日、船長釈放されます」 仙谷官房長官から中国側に事前通報されていた!★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291590125/

【政治】 "「民主党政権つぶれて」発言に激怒" 民主党政権、民間人への言論統制も…仙谷・北沢氏ら主導で、日本は「秘密国家」へ★8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289999259/
【政治】 「民主党、化けの皮がはがれた。日本つぶす気か!自民と違い、民主は批判したら言論封殺してきた」…入間航友会会長
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290135323/
【政治】仙谷官房長官、「自衛隊は暴力装置」と発言★9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290092845/
【政治】やっぱり進んだ「言論封殺」…各地で発言控える動きが相次ぎ、田(た)母(も)神(がみ)氏講演に自衛官出席せず
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290788539/

【政治】 「影の首相」 仙谷由人氏、柳田氏の辞任に乗じて法務・検察を掌中に収めた
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290996227/
【政治】一院制実現議連、年内にも試案 [10/12/02]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291287007/

【政治】 「外国人参政権は、国民主権と矛盾しません!」…日本政府、答弁書決定★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290210760/
【政治】 外国人参政権認めれば対馬乗っ取られる可能性もと識者説明
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289178508/
【政治】 夫婦別姓容認の提言を強行提出 保守系「世論を踏まえてない」 役員「世論にばかり左右されるものでない」…民主党調査会★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291370026/
危険!人権救済機関設置法
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1274630419/39
916名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:21:47 ID:FLmTQNqaO
小沢?
小沢の金の問題なんて国の存亡となんの関わりもない。
ただの政党資金に関する法の抜け穴があっただけで違法ですらない。

しかし、中国に関する政府の対応は完全なる違法売国行為。

民主党自体が否定されている。
917名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:21:51 ID:d19QMAuj0
両方だろ

普通に
918名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:22:07 ID:J/yGNaUD0
919名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:22:11 ID:uBaSb8bW0
小沢を切れば絶対に支持率は回復する
920名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:22:23 ID:fF2QT1nd0
>>1
自分で責任を取れない奴らの末路だね。
初めはただ自民を批判してればよかった。
1年経って批判できなくなると身内を批判。
自分の党も纏めることができない連中が国を統制できるわけがない。
民主のやったことは「コントロールできないから禁止します」ってことばかり。
921名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:22:32 ID:eb/I4Khw0
小沢が離党したら
確実に小沢信者数百万の票が減るよw
マスゴミの支持率が上がったとしても
小沢嫌い含めた消極的な支持だから
何かあればまたすぐ落ちる
922名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:22:33 ID:giYi+ywd0
>>896
民主には、そういった意味の人材には事欠かないから大丈夫だよ。
923名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:22:38 ID:pTbXPudE0
ふと思ったんだが民主党の議員は小沢に金貰うのに慣れてるから
国民にも子ども手当をばらまいておけば支持が得られると、勘違いしてるんじゃないだろうか。
924名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:22:40 ID:dY02kuCI0
>>914
普通なら言い訳にしか聞こえないけど
本当に、分析できてなさそうだからなw
925名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:22:50 ID:dFUZq8SpP
いまだに政治とカネ、政治とカネっていってるのって民主党だけだよな
いまだに政治とカネ、政治とカネっていってるのって民主党だけだよな
いまだに政治とカネ、政治とカネっていってるのって民主党だけだよな
いまだに政治とカネ、政治とカネっていってるのって民主党だけだよな
いまだに政治とカネ、政治とカネっていってるのって民主党だけだよな

口蹄疫、普天間、尖閣、情報漏洩、朝鮮学校無償化、売国政策

厳しい要因は他にいくらでもあるわけだが、あくまで現実逃避したいんだなwww
926名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:23:28 ID:s5UT2tpM0
>>914
うむw
納得www
927名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:24:19 ID:2Qa0eqd80
【民主党】民主が狂ったような選挙戦 鳩山、谷亮子、馬淵、枝野らオールスターを茨城県議選に投入
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292101373/
 民主党なら「子供手当」はどんどん増えるですよと民主オールスターが猛烈アピール

     結果  立候補 23人  →  当確 6人

 敗北原因 菅・仙谷・岡田が選挙を分析「小沢の政治と金の問題」が原因だった。

   ×「小沢の政治と金の問題」←×これが原因、県民が拒否を示した
   ◎「外国人参政権」・・・・・・・・・・・県民は賛成
   ◎「夫婦別姓強制」・・・・・・・・・・・県民は賛成
   ◎「韓国民へ戦後個人補償」 ・・・県民は賛成
   ◎「北朝鮮高校無償化」 ・・・・・・・県民は賛成
   ◎「在日人権侵害救済法」 ・・・・・県民は賛成
   ◎「韓国慰安婦遺族へ補償」 ・・・県民は賛成


928名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:25:17 ID:giYi+ywd0
>>927
茨城県民は、どれだけ売国奴なんだよw
929名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:27:19 ID:pAVtsDeR0
尖閣、APECでの失態、柳田、暴力装置、ハマグリ。
マニフェスト破り、増税論議・・・・

そんなことどもは馬鹿な国民もう忘れています。
わかりやすい小沢切りで、特に高齢者や主婦層を狙ってください。
そうすれば、われわれプラス民は手のひらを返しように菅仙谷政権を支持します。
930名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:27:42 ID:mpmTiYVE0
民主としてはもう昔話だろwww
931名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:29:06 ID:jjD/Lt6/0
小沢とかもうあんま関心ないだろw
リアルタイムでやってる失政が影響してるんじゃないの?
932名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:29:40 ID:9c2t59Zs0
簡単なことですよ
衆院選でのマニフェスト通りの政治をやれば、あっという間に支持率急上昇ですよ!
933名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:29:55 ID:3N4E3XFM0
民主党は無能なフリをして実は無能っていう高等戦術を取ってるからな
934名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:30:52 ID:s5opyT8J0
「小沢氏の」ではなく「民主党の」
ついでに政治とカネじゃなく党政全部が問題
935名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:32:14 ID:EFVmEBTxP
>>932
オマエ天才だな
936名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:33:49 ID:qkHCRQSk0
>>21
お前凄いぞw
937名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:34:43 ID:rNhjOmcM0
仙石の問題だろ
938名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:37:00 ID:9EZ6CdR00
要するにカンは「オザワガー」「セイジトカネガー」といいたいわけだなw
もうそれはほんの一部分に過ぎない。
939名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:37:08 ID:fJPNm/V10
しっかし、小沢も馬鹿だよな。
連立話を持ち出せば、自民が割れるとでも思って居たのだろうか。

どんだけ、脳内ホルホルしてんだよと。
940名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:37:16 ID:thEJ3dAMO
>>859
ソースが一般紙だろうが、自分たちの意見に都合のよい記事だけを
拾捨選択してる時点で、ネットで醸成された世論はカナリ偏向してますよねー
941名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:37:18 ID:EsUtLEGk0
北朝鮮を支援する民主党。

【政治】 "反日教育しててもOK" 朝鮮学校無償化、民主党政権が決定…「教育内容問わず」、文科相が基準発表★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289096651/
【政治】 「拉致問題などと絡めるな」 民主党、朝鮮学校無償化の“言い訳マニュアル”を議員に配布
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289261804/
【朝鮮学校無償化】 朝鮮総連、無償化条件の「教科書内容改訂」「経理透明化」を断固拒否 本国から指令
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290253329/

密室政治で決まった朝鮮学校無償化。異論は認めない。

朝鮮学校無償化 検討メンバー決まるも「非公表」
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100524/edc1005242352004-n1.htm
【国内】「朝鮮学校」も無償化へ、高校授業料。"外部の有識者による非公開の検討委員会"による検討の結果[08/03]★6
ttp://unkar.org/r/news4plus/1280874728/
【高校無償化】文科省方針として朝鮮学校も無償化へ調整。政権内の異論は「専門家の判断」で押さえ込み?★3[08/04]
ttp://unkar.org/r/news4plus/1280916562/

朝鮮学校無償化の工作いろいろ。

【高校無償化】「日本人になりすまして文科省に無償化要求の電話をかけろ!」 朝鮮総連、朝鮮学校生徒の父母らに指示★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276502874/
【政治】 日本の国会議員ら、「朝鮮学校無償化、戦って勝ち取ろう!」…日教組やJR総連も頑張って50万人署名達成★2
ttp://unkar.org/r/newsplus/1280860821
【国内】 高校無償化を朝鮮学校にも…全国の朝鮮高校代表の生徒が文科省に11万人分の署名を渡す [07/27]
ttp://unkar.org/r/news4plus/1280316026
【国内】文部科学省の前では金父子「礼賛」封印 朝鮮総連が朝鮮学校に“授業改竄”指示、歴史授業を視察日のカリキュラムから外す[08/05]
ttp://unkar.org/r/news4plus/1280957526
【社会】 "「無償化」手に入れるため" 朝鮮学校、文科省の視察時に「金正日の礼賛」など封印…朝鮮総連の指示で授業改竄★2
ttp://unkar.org/r/newsplus/1280992453
942名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:38:37 ID:EQQrmEP30
政治と金の問題よりもその他の出来なさの方が問題じゃないかと。
選挙で散々助けてもらって小沢切りして支持率あげようという姿勢もいかがなものか。
943名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:39:45 ID:mnSlIUFc0
>>939
しかも自分で言えないでナベに言ってもらってるからな。
944名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:40:50 ID:9EZ6CdR00
てst
945名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:42:34 ID:EG9DPL+w0
>>940
顔真っ赤wwwww 

もっと落ち着けよw
946名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:43:32 ID:4S3SaWacO
オザワガー
センゴクガー
カンガー

ルーピーズって本物の池沼なの?支持者含めて。
947名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:44:52 ID:pjYoYBXR0
>>940
じゃあ反論となる記事を2,3挙げれば済む話だろ?
948名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:47:13 ID:SJVrClB10
見識が何か月分遅れてる・・
949名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:47:52 ID:0/MKQT7q0
小沢の所有する不動産は尋常じゃない
沖縄にまで放置状態の広大な土地が有るし
税務署はタンス預金まで調べるべきだ
資産公開時の預貯金0は有り得ない

小沢は真っ黒い奴だ
950名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:49:50 ID:4S3SaWacO

ルーピーズって、どうしていつも顔が赤いの?
タコさんみたい。
くひっ。
951名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:50:07 ID:Esj1vl6a0
金もないヤツに政治ができるわけないジャン
昔の社会党みたいなとっぽいこと言うなよ
952名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:51:47 ID:EG9DPL+w0
>>809

> 無党派層と若者が一番ミンス不支持率が高いし

ちょっ、それはテレビゲームとアニメにしか関心を持たない層でしょ(笑)
ニュース番組見て新聞読む、よく勉強する人は違うけどね(笑)




今こそ大塚製薬は「けいおん!」とタイアップ商品出すべきだねー
「けいおん!」平沢唯ちゃんの中の人は徳島県の人だよー

953名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:54:44 ID:py6AzpcbO
ざまぁwwwwwwの一言で済む話だなこりゃw
954名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:56:22 ID:xqhlC3FvO
ああやっぱり惨敗したのか
955名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 13:58:24 ID:XyNiMDgJ0
小沢の問題はいつからあると思ってるんだよw
956名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 14:00:32 ID:rP9Dgz4S0
いつまでも小沢小沢ってバカすぎるよ菅の一味は!
957名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 14:03:28 ID:4jz9GXIsO
有権者は、民団とか中国共産党との癒着をやめろと怒ってるのだ。
958名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 14:05:26 ID:kAYwYZRjO
汚沢とかより何も出来ない政府てのが
959名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 14:10:32 ID:EThW7EpxO
仮免発言はどこも総スルー。圧力ですか偏向ですか特攻ですか。
マスコミが正義を語るのはうんざりですよ
960名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 14:13:19 ID:YNtG25mu0
>「小沢氏の政治とカネの問題が厳しかった」

政権交代前から続いてるんですが
961名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 14:14:11 ID:WXuO/QY/0
解散総選挙もせずに公約全部ひっくり返しといて
信じてください、と真顔で言うんだから
惨敗してあったりまえ
962名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 14:16:32 ID:/VEs2z/u0
政局の焦点は仙谷外しvs小沢切りなのは一目瞭然でしょ。
親小沢とそれに乗っけられてる間抜けの悲鳴が気持ちいいw
963名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 14:27:21 ID:dY02kuCI0
>>962
どちらか ではなく どちらも 実行しないと
支持率回復しないという、素敵な状況に陥ってるけどなw
964名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 14:28:22 ID:/VEs2z/u0
>>963
まぁ野党の動きも含めて見れば、どちらを推すのが日本国民に有利であるかも
一目瞭然なんだけどねw
965名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 14:29:54 ID:vlyNvIgs0
>>963
しかも政権崩壊か政党崩壊のどちらかにつながるという
966名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 14:40:27 ID:HVtuGXA/0
でも自民も嫌だし・・・
本気でどこ入れればいいの?
967名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 14:40:57 ID:BHrY/fK+0
>>966
たちあがれ日本
968名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 14:41:51 ID:EFVmEBTxP
>>966
そうやって誰かに責任を負わせて
判断を自分から放棄してる時点で
いかんでしょ
自分で勉強して自分で決める責任を
とろうとしないと民主党の連中と何も変わらん
969名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 14:44:24 ID:zcxVmRl90
>>966
ネットの国会中継見るといいよ
どこの議員が一番よく勉強してるかよくわかる
970名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 14:45:10 ID:Ar3zPQqq0
>>966
ハシゲでもマンセーしとけ
971名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 14:46:18 ID:cnukCuV70
またゴミンスお得意の責任転嫁w
972名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 14:48:36 ID:sR+MTUer0
茨城県議選:苦杯の民主、正面から逆風 陣営「中央悪い」
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20101213k0000e010033000c.html

> 茨城は「医師の乱」の拠点だ。昨年の衆院選で、自民に反旗を翻した県医師連盟が全7区で
>民主を推薦し、比例復活も含めると全候補を当選させた。県議選では逆風を真正面から受け、
>推薦した民主候補15人のうち当選したのは3人だけで、重点5候補も1人しか通らなかった。
>推薦した自民公認・推薦候補18人が全員当選したのとは対照的だ。

> 土浦市区では連盟の組織内候補、奥田夏樹氏(41)が最下位当選者に9000票以上の差を
>つけられ大敗した。昨年衆院選で自民厚生族の重鎮、丹羽雄哉元厚相を破って初当選した
>大泉博子氏(茨城6区)の地元だ。大泉氏は奥田氏の事務所で悔しさをぶちまけた。

> 「中央が悪い。内ゲバに巻き込まれた。小沢元代表の発言が大きい。誰も民主に期待を寄せて
>くれなくなった」。奥田氏は、党本部のテコ入れがないことに不満をもらしながらも「これだけ評判が
>悪いと、(テコ入れがあっても)逆効果だったかもしれない……」と力なく語った。

973名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 14:49:31 ID:zJsXQCAT0
自民もよぉーく、見ておく事だな。理由は違えど、国民に否定されたら、幾ら政権与党で
あっても叩き落とされる・・・あっ、1年前、叩き落とされてたっけw

もう一回、民主党が叩き落される見本を見せてくれるってさ。
974名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 14:59:03 ID:8xs5NuEzP
>>1
「政治とカネ」の問題だと思ってることが馬鹿。
975名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 15:00:10 ID:oTWgEp2cO
事の本質が全く解ってない時点で分析もクソもないわな。

このスレもまだまだマスゴミの洗脳に縛られた連中が多いようで、
ジミンガージミンモーとさえ唱えてれば精神が安定する奴もチラホラ居る。
976名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 15:02:04 ID:YNtG25mu0
966は間違いなく前回民主に入れた奴だろ?
自分の判断がいかに稚拙だったか
少しは自分の見識を疑え
977名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 15:02:05 ID:H0BcxpgD0
>>21
秀逸
978名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 15:23:49 ID:2rscXQIo0
いやーそれだけじゃないだろう
むしろ今は小沢以外の問題の方が大きい
979名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 15:27:37 ID:zJsXQCAT0
まぁ、敵をぶっ潰す為になら、好きでもない同じような勢力に投票してぶっ潰すしか先に進
めないからな。まだ2大勢力を弱めるしか出来て無いけど、もうじき、本当に国の事を考え
た新勢力が出て来る事を期待したい・・・当分は厳しいけどなぁ。
980名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 15:30:25 ID:7NLzVjD8P
981名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 15:34:09 ID:q2cB2njsO
民主党は小沢より仙谷とダイブ女のイメージが悪いな
982名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 15:40:11 ID:KAhgOh5A0
ルーピーが来たから苦しかったって言っとけよwwwwww
983名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 15:42:22 ID:ivPh1nA10
あー(;´Д`)
ぜんぶ小沢のせいにして済ませようっていうことなんだね・・・
984名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 15:44:08 ID:idH2ffoMO
いつまで政治と金で引っ張るつもりだよ
素直に政権担当能力が無いって言えや
985名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 15:44:32 ID:CeqQLnBpP
もはや小沢だけの問題じゃないことは明白なのに
まだこんな事いってるようでは浮上はありえないなw
そのまま潜水艦のように潜航したまえw
986名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 15:46:46 ID:5Y+aMeVV0
>>55

 ン
  子
   こ
    そ
     正
      義
987名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 15:47:07 ID:7Ut3bscA0
オザワの釈明の矛盾って、出るとか出ないとか言っていること?
988名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 15:49:58 ID:RAD/4iSE0
政権浮揚のために綱紀粛正
どっかの国と同じになってきたな
【目的のためには手段を選ばず】
こういう政権の末路は手段のために目的を忘れるんだよな
粛正が目的に変わっていくwwww

989名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 15:50:31 ID:7Ut3bscA0
総括か、永田洋子。
990名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 15:56:58 ID:ivPh1nA10
小沢を生贄にしようとする仙谷
仙谷を生贄にしようとする小沢・・・・
991名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 16:03:21 ID:6ySouzrWP
小沢だけじゃない
ルーピーも基地外だった
赤松も狂ってた
松ジャギも底辺だった
柳田も低能だった
蓮舫は傲慢だったし
仙谷は売国奴だった
輿石東も政策音痴の日教組バカだった
管は脳みそがカイワレ状態だった
長妻・枝野・あともろもろ、みーんな口先だけの嘘つき政党だった。
これがすべての原因だ。
992名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 16:10:07 ID:uh9NzQv/0
何でもかんでも小沢のせいにしてんのかwwww

民主も末期だなww
993名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 17:40:44 ID:OQVCsCSw0
小沢のせいというより、小沢をスパッと国会招致できないリーダーシップの欠如が問題なんだけどな。
994名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 17:47:44 ID:8eGqb8D9P

国が滅びたら・・・・そこには右翼も左翼もありません。

民主主義国家に暮らす者として、その権利は不断の努力によって守らなければなりません。

今こそ自ら街に出て声を上げるべき時ではないでしょうか?

「2015年には日本などという国は消滅している」この中国の予言通りになるまで、
あと4年しかありません。

【12.18渋谷】菅内閣打倒!皇室冒涜糾弾!尖閣防衛!国民大行動[桜H22/12/4]
http://www.youtube.com/watch?v=-jS1Vz-XfPA
 ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/1291441496

995名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 18:18:25 ID:Xs/w7aG80

小沢のせいで負けたと、また彼に責任を転嫁する気か。敗因は自分等が
やってきた出鱈目な無能政治と国民騙しだろう。まだ隠蔽と欺瞞に終始
する気だな。 組合活動家、全共闘左派、反日の社会運動家ら政権党内に
入り乱れて、このゲバ棒騒ぎかよ、いい加減笑っちゃうわい。
996名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 18:37:28 ID:3l+yFYxt0
出て来いや 小沢
997名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 18:38:31 ID:YfVq3wWCi
もはや、小沢を切っても意味がない。
民主党全体に対して、ノーを突きつ
けられているのに気がつけ。
998名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 18:39:51 ID:4S3SaWacO
ルーピーズ脂肪wwwwwwwwwwwwww
999名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 18:41:51 ID:vkcrcJ8H0
誰も小沢氏の政治と金の問題に興味が無い、興味が有って叩くのは
野党の連中だ。権力抗争が絡んでいるからだ。
国民生活の向上を求めている民意を無視した政権運営を続ける民主党に
嫌気がさしているのだ。
この現実を受け止めることができないと民主党は何をやっても意味が無い。
1000名無しさん@十一周年:2010/12/13(月) 18:41:54 ID:fwnswpvh0
1000なら民主党員は全員、朝鮮半島で今後の政治活動を行なう。

主に北の方で。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。