【国際】NASA、宇宙人発見か?…会見予告に米メディアやインターネット上で高い関心

このエントリーをはてなブックマークに追加
1空挺ラッコさん部隊ρφ ★
 【ニューヨーク=加藤美喜】米航空宇宙局(NASA)が米東部時間の2日午後2時
(日本時間3日午前4時)から、ワシントンのNASA本部で「宇宙生物学上の発見」に関する
会見を開くと発表した。米メディアやインターネット上で「宇宙生命体の発見か?」と
関心が高まっている。

 29日発表のNASA広報文によると、会見では「地球外生命体の証拠の探索に影響を
与える宇宙生物学上の発見」について取り上げるという。「宇宙生物学とは、宇宙における
生命の起源や進化、分布、将来などを研究する学問だ」と短く説明がなされている。

 会見には著名な宇宙生物学者や地質学者、生物学者らも出席する予定で、様子はNASAの
サイト上でネット中継される。

 NASAはそれ以上の詳細を明らかにしていないが、会見を前にネット上では識者や
宇宙ファンの臆測が交錯。「未知のバクテリアの発見に関するものだろう」という意見から、
「宇宙人をついに発見した」などと色めき立った予想まで、さまざまな推測が飛び交っている。

ソース:http://www.chunichi.co.jp/article/world/news/CK2010120102000201.html
依頼253
2名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:19:02 ID:n+CRj8ni0
絶対違うw
3名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:19:20 ID:IOlo4RnJ0
宇宙人だと思ったら鳩ポッポだったでござる
4名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:19:20 ID:IKIZFlD90
( ^ω^)たのしみだお
5名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:19:54 ID:+7VW6S3tP
日本には、いっぱいいるけどなw
6名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:19:55 ID:6Tv3nzIK0
M78星雲から来ました。
7名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:20:05 ID:+PLlMno40
<丶`∀´> ←
8名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:20:38 ID:0oRJQ+cdP
以下、ルーピー禁止↓
9名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:21:21 ID:szGDs1x8P
宇宙人にさらわれてレイプされたい
女宇宙人にな
10名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:21:24 ID:n+CRj8ni0

NASA「我々人類は宇宙人という事になるのではないかと先日気づいた!」キリッ!!

11名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:21:25 ID:oJFh99Uw0
NASA「人類は2030年までに宇宙人を発見できる可能性がある」

報道陣「・・・・・・」
12名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:21:29 ID:XZJEOoy20
宇宙企画
13名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:21:44 ID:0R8YWLmt0
韮沢ワクテカしてるのか
14名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:21:44 ID:4ItThuEr0
意外とたいしたことないんだよね、こういうのって。
毎回期待ばかりで、いざ会見になったら、海老蔵の暴行犯の居場所をNASAの科学力で
発見しましたとかなんだろ、どーせ。
15名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:21:46 ID:0Hr2ugBy0
まあ、宇宙人が捕まったなら、大統領自ら会見するだろうし。
16名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:22:19 ID:jaT7429CP
宇宙は宇宙人だけのものではない
17名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:22:23 ID:whWtDUq80
どうせまた散々期待感煽っといてのガッカリ報告なんだろうなwwww
18名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:22:27 ID:PEI2P8Sm0
「太陽系外から来た宇宙船らしき物体を発見したので、とりあえず核ミサイル20発を撃ちこんでみた。明日くらいに命中する予定である」
19名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:22:38 ID:QooxQtol0
またどうせビートルズ関係なんだろ
20名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:22:38 ID:1Z0XnGcX0
記者会見に参加するメンバーについて少し調べた。

1. パメラ・コンラッド(生物学者) 2009年に発表された論文「火星の
地質と生命」の主筆。
2. フェリサ・ウォルフ‐シモン(海洋学者) 最近、ヒ素を使った光合成
について、かなり詳しく書いた。
3. スティーブン・ベナー(生物学) NASA のジェット推進研究所に所属
しており、土星最大の衛星タイタンの研究チームのメンバー。 NASA では、
タイタンが初期の地球の環境と似ていると見ている。今回の発表は、
カッシーニのミッションとも関連していそうだ。
4. ジェームズ・エルザーは(生態学者) フォロー・エレメンツ
( Follow the Elements )と呼ばれる NASA が資金提供している宇宙
生物学プログラムに参加している。
その宇宙生物プログラムでは、惑星における水や炭素や酸素だけを考慮
するのではなく、環境における化学作用を見ることが重要だと強調している。

以上のような参加者の顔ぶれから NASA が 12月2日に何を発表しようと
しているのかを推測してみると、彼らがタイタンでヒ素を発見し、そして、
多分、光合成をおこなうバクテリアの化学的証拠を見つけたことを発表
しようとしているのではないか。これは、宇宙生物学プログラム Follow
the Elements からのものだろう。あるいは、それに近い何かだと思う。
21名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:23:36 ID:79l/Yqcy0
ハヤブサ直後のこのタイミング・・・!?
きっと帰還カプセルの中に入っていたんだよ!ラットサイズのイトカワ星人が!!!
22名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:23:48 ID:TgHAhFhQ0
げそ〜!
23名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:23:53 ID:E2pImrEk0
宇宙人の愛称がルーピーに決まったとか。
24名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:24:17 ID:0N5G+v0QO
宇宙人なんかいるわけねーだろw

おまえら目を覚ませ!
25名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:24:17 ID:OF+Ra49j0
宇宙人発見がそれ程驚く事か?
ポッポのカミさんに教えて貰えよ

まあ俺としては、そんなのが元とは言え首相婦人だった事のほうが驚きだがw
26名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:24:34 ID:Etbd4+Zo0
発表する前に・・・

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
27名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:25:00 ID:DFlmHpqb0
                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)  私が宇宙人です!
                     U θU
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |   NASA  |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
28名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:26:12 ID:mzEWaKhT0
なんか、はやぶさの成果に対抗してる?>めりけん
29名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:27:03 ID:PEI2P8Sm0
>>28
まあ、許せないという感情はあるだろうな。
30名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:27:06 ID:0oRJQ+cdP
31名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:28:19 ID:u29S9HuK0
>>28-29
自分の成果でも無いのに気持ち悪い自意識過剰に持っていくのは止めろよ
32名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:29:15 ID:YwPgWL/G0
まあ宇宙人の話ではないなwwwwwww
でこの前中国が重要なこというっていってたの
結局なんだったの?
まだしらないんだけど宣戦布告ではなかったんでしょ?
33名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:29:26 ID:OaF5PHp+0

実は宇宙人は「ぽっぽ」でした・・というオチか?


34名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:30:27 ID:nPe1eDWJ0
隼なんて日本の国道にいらねえよ
35名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:30:36 ID:mPfHKpWvO
宇宙人の存在が確認されて地球侵略の計画が明らかになると、
アメリカの関心が宇宙になったチャーンスとばかりに、
隣国3国から攻められそうな気がする…
36名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:31:40 ID:TxJQXKNc0
あっ、お客さんが来たのね
お茶?コーヒー?それともビールにします?
運転代行の使えるとこかな?
おうちは?
37名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:31:47 ID:7/DI//k60
              ,. -――――-  、
            ,∠ ----- 、      \
            / : : : : : : : : : : : \    :|  ヽ
        / : : : : ;{: : : : :人: :}: : : \ :|    〉
        ⌒{: :{/-\/ ―V\ : : : ∨__,/
         ∨ {         ヽ: : ;ハ  } 侵略♪侵略♪侵略♪侵略♪
             ハx=ミ   ,x=ミ、 /: ∨}: ∨
           /: {.:.:. __ .:.:.:/: /r ,ノ: :!
         / : 人  {    }  |: :{‐く: \: :\
            {: :/ /` : . _´ ,.|: :|:\:\: \: :\
            |: |  |: : |: : |/{ V/|: :| ̄`ヽ \: \: :\
            |: |  |: : |: : { ‘、  |: :|`Y 人: : \: \: :\_
          r' : |   、:‘、: `Y 〉_,|: : Y二): }\: : \: \:_: : |_
          | : [_   \: /⌒  ]: : L`^⌒ヽ } : }_ } : :| | : : |
          | : :|    /_    \/     ,}_]: : :|「: : :|  ̄
          ̄   /_O`\____,/Oヽ : |  ̄
              \_{  `ト .O__O/⌒  ̄
                  ‘、 {` ー‐ ⌒ヽ)
              ノ |_   ll__l---||_
            rj「l__`ー'  ヽlーj  L---┐
            |―┴┴―`ーrュ-‐< ̄.ィj .__jl 
〜〜〜〜〜〜〜.. .|[][][][][][] i """ _..,,rr=''´ l〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
            l ̄ ̄ ̄ ̄/7-‐'´     /
         f  jL-、 _-‐'      -‐´~~
         ヽ |  ̄  _j_ -‐'~´~~
           `ー〜´~~~~
38名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:31:49 ID:FS/It4ZN0
もし宇宙人発見だったら大統領の記者会見だわな・・・映画だとw
39名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:32:31 ID:bDUaXE5Z0
もしかしたら宇宙人と同席しての会見かも知れないぞ。
ケネディ暗殺の真相より先に宇宙人が見られるとは思わなかったなー。
40名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:32:35 ID:S/wzHr5D0

いまさらグリーゼの話は無しだぜ、NASAの旦那ぁ!!
41名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:32:38 ID:zawjARiU0
どーせ発見って言ってもバクテリアみたいなもんだろ?
42名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:32:42 ID:n+CRj8ni0
>>32
六カ国協議が云々とかいうズコー
43名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:33:04 ID:GDZ0Tmge0
>>35
せめて朝鮮半島滅ぼしてから日本に攻めて来て欲しいよなw
準備期間くれよと。
44名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:33:31 ID:hVHAxhSY0
日本人はアニメや漫画であらゆる事態をシミュレートしているから驚かない。
45名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:34:03 ID:PpvOR+/Q0
人工的な電波を受信したとかだったら面白い
46名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:34:41 ID:nPe1eDWJ0
磁力の話とかだったら怖い
47名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:34:53 ID:SGs/InGr0
       
                   _   -‐―――´‐- _ . |.     イ   
                √ ̄ ̄ ̄` , -- 、           `|.     カ
               /        /             |.     ち
.             /   /`ヽ/               \    ゃ
           __./  ./.  ./       ト.       ` 、  .\   ん
.          | ./  ./  ,. -|      i! ∨  ト、   i    .\ !?
        j ./   ./ ./  .|      |  ∨ i\ヽ  i     i.\
        /./.  ,' ./    .|      |   .∨ .i\ヽ i     i ..\
       / /    レ′   !      !.   ∨.i\\ .i     l   j.\
      /イ/    .{     \     \  .Y ヽ .i     |  / //
   ー '´ 〃    .|.! ー―‐‐-、ヽ,   ./, ―   ̄ ´ .i    |〃/i  ´
      /       | ', ≠=ミ、<   <  ,≠==ミ、 .|     | ./ .|
.     人      ∧ ' /  i 人 i `ゝ/. ´ i 人 i  ヽ.i     |〈  |
    //\  .〈 ! .i. {   !`Y´! ´       !`Y´!   }.i    ! } .|
     ´   .i\  ∨.∧.  ` ̄´        ` ̄´  ..|     .\ .|
         ∨ 〉、 〈 i /////        /////  !       ヽi
          /    ヽ{         丶          ゝ、    .∧
        ゝ.   _j ゝ       ┌―――┐      / > / .i
         \`>   >  〃       ′   . ´< <´    ヽ
         < <    彡> ._        < |    >>    \
            ゝ `ヽ 彡 ´   i┌ i - ‐      .|      ̄´       ゝ
        (⌒   丿       ゞ.丿           ゝ _                ヽ
48名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:35:00 ID:LrsRTgs5P
4時か。
ちょっと早起きしてみるか。
49名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:35:14 ID:n2cfnuni0
普通に民主党に一人いるじゃん
50名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:35:17 ID:FS/It4ZN0
>>32
中国が言いたいのは「尖閣は中国の領土」だろ?
51名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:35:23 ID:mAxMysb10
          r―-- 、..,,_
       ,Λ  xー─--ヽ,
      l⌒h ]::;リ\:/l|:/l. .    私は宇宙人じゃないでゲソよ?
      |  /ニ!::/_   ' |:|.
.     rハ__ヽ/:::l  ̄   ={:
      ゞ::厶l:::::|、__ |`7_人::::|__
     / ∠゙l:::::ヽヽ! T゙.iヽ!└┐:|__
    論_ノ|:::::i::リ  ,  }、|!〉 \/
52名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:35:36 ID:Fuu4o7Cy0
あーあ結局、童貞のまま死ぬのか
53名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:35:39 ID:aYhIJekx0
生中継中に学者の一人がレプティリアン本来の姿に変わっていく。とか
54名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:35:51 ID:JU86naPo0
アニメオタクが湧いてるな
55名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:35:59 ID:dtsBIDHv0
どうせ、このスレの半分が鳩山ネタだろ
56名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:36:19 ID:TxJQXKNc0
マジレスすると
20光年先のある星に各国で電波望遠鏡向けた結果じゃねーか?
俺んとにSETIの計算が全然おちてこねいよ
BOINCで正式にやってんのに
何かある、
これは…
57名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:36:24 ID:4VvKiaG30
宇宙人なら日本で缶コーヒーのCMに出てんじゃん
58名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:36:31 ID:8qQphmrP0
2012年機密文書公開前に宇宙人の存在を発表いたします
59名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:36:32 ID:uh/A6g9Z0
日本に

ルーピー鳩山

という宇宙人を発見したという落ちじゃないだろうな。
60名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:36:48 ID:Ybo4awCIP
あれエイプリルフールって12月だっけ?
61名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:37:32 ID:LwggVveS0
で、ミジンコ出すんだろ。素人だと思いやがってー
62名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:37:50 ID:CeleJBth0
63名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:38:33 ID:B2t0XMsj0
ていうか我々地球人も普通に宇宙人なんだけどね。
64名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:38:44 ID:YVwC6Tgr0
ワ・レ・ワ・レ・ハ・ウ・チュ・ウ・ジ・ン・ダ
65名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:38:45 ID:94gx9c74O
まぁどうせ月か火星に細菌程度の生物が数億年前に生息していた可能性がある、て感じだろうよ
66名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:39:14 ID:8u6wE5T30
人類に衝撃を与えるクラスの発表こないかな〜
67名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:39:53 ID:Jac/EsCn0
火星の人影の話じゃね?
火星で古代文明発見とか?
68名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:41:37 ID:J3etZajZ0
カゼッタ岡さんがとうとうNASAに見つかっちゃたのか
69名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:41:41 ID:EiFANhHX0
へんな病原体だったら嫌だな
70名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:42:14 ID:Ls1wBgou0
話題をそらしたい何かがあるんですね、わかります。
71名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:42:16 ID:yV42HnyH0
最近はもう重複スレ上等になってんの?

【話題】 ネット騒然!宇宙人発見か! NASA公式サイトで会見ライブ中継へ(日本時間3日午前4時)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291191082/
72名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:42:18 ID:/Ok57gcmQ
土星のタイタンで見つけたバクテリアの事だろどうせ
73名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:44:05 ID:avrYwUoQ0
ルーピー鳩山の宇宙人公式認定キタ――(゚∀゚)――!?
74名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:44:27 ID:AwRpmua50
75名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:44:35 ID:eAwNhNRj0
可能性大…バクテリア発見→だから宇宙開発予算くれ!
可能性中…未知の文明からの信号キャッチ、本物である可能性大!だから予算くれ!
可能性小…宇宙人キター!予算くれやー!
76名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:44:47 ID:9KWcU0+r0
どうせ、火星で細菌レベルの生物の化石を発見したってだけだろ
77名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:45:20 ID:gZYyih6T0

 (⌒-―⌒)    もう宇宙人は鳩山だけでこりごり
 ( ・(,,ェ)・) ∫
 //\ ̄ ̄旦\  
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ
78名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:46:33 ID:ZqckfrHGO
宇宙人が団体で地球へ。全員が「苗山」を名乗る。
79名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:46:41 ID:DDcA9Dx/I
これは、2012年の太陽風による太陽嵐の影響で、
人類史上例を見ないヤバすをはっひやにやめか
80名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:46:57 ID:7nAl9EHp0
俺って小さい頃の写真がバルカン星人そっくりなんだよな。
やはり同胞が居たか。
81名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:48:50 ID:mzEWaKhT0
>>31
別に俺の直接の成果じゃないけど日本の成果であることは間違いないぞ。
おれだって税金でいくらか貢献しているのも間違いないわけだが。
日本の成果を素直に認められない人なのか?

しかし午前4時か〜。アミノ酸分子が確認されたくらいじゃないだろうな?
生命ならせめてバクテリアなみがいいな。ウイルスは認めん。
82名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:48:56 ID:5/gXUbNIQ
サンタさん?
83名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:49:44 ID:hi05AI+q0
どうせまたガッカリ会見なんでしょ?(´・ω・`)
84名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:50:04 ID:JSbtpC1n0
みなさん、宇宙人は既に合衆国にいます。
その証拠として宇宙人のSSカードとアリゾナ州運転免許証をお見せします。

とかだろ。
85名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:50:08 ID:BqDnKRwcO
多分、ズコーと言う内容だと思う。
「光の速度の壁でどんなに文明が発達してもUFOは来られません。」
86名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:51:24 ID:J5UUJrIL0
これだろ?氷の隕石の中に地球外生命が入ってたってやつ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1291170718/
87名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:52:06 ID:ml1jTjK/0
溶けた氷の中に恐竜が居たら玉乗り仕込みたいね
88名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:52:12 ID:MvM1Qz3h0
NASA「今日は宇宙から、ある方からのビデオメッセージを持ってきました」
俺ら「え?誰だろ?火星人さんかな?金星人さんかな?」
坂本「こんにちは、読売ジャイアンツの坂本です」
89名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:53:38 ID:RdCu9k8q0
>>85
UFOはけっこー居るぞ、宇宙から来たのは見たこと無いが
90名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:56:27 ID:ztL8f9X20
地球外 「知的」 生命体じゃなければおもしろくもなんともない・・・
91名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:57:57 ID:szGDs1x8P
宇宙人に連れ去られてUFOの中でレイプされた黒人おじさんの話
知っとるけ?
92名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 18:58:49 ID:na3cAiOJ0
こういう町興しがはやりそうだな。家の村に隕石が落ちただ!近所の試験場で
分析したら、新しいバクテリアが発見されただ!みたいな、はた迷惑なやつ。
93名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 19:00:35 ID:VdAlx4Fu0
以前の宇宙人捕獲騒動は、実はすべて作り話だった。

という内容だったりして。
94名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 19:06:54 ID:AtAkEwKi0
シベリアに落ちた隕石の中から地球外バクテリアが繁殖
人から人へ感染し発病したら致死率100%
で、2012年に人類が全滅するというシミュレーション結果が出た
95名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 19:10:44 ID:TxJQXKNc0
マジレスすると
20光年先のある星に各国で電波望遠鏡向けた結果じゃねーか?
俺んとにSETIの計算が全然おちてこねいよ
BOINCで正式にやってんのに
何かある、
これは…
96名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 19:11:22 ID:q6+UMXkD0
世界中のお前らが手のひら返す様が今からありありと見えるわ
97名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 19:15:33 ID:fft/eUKB0
私の戦闘力は53万です。
98名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 19:17:28 ID:Hz9i1e7i0
ちゃーらーへっちゃらー
99名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 19:21:58 ID:gu7sk1U90
炉梨根おっさん乙w
100名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 19:27:12 ID:szGDs1x8P
>インターネット上で高い関心

しかしスレが伸びない謎
101名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 19:31:12 ID:zkB1w7lR0
>>93
「キリド」って続けて言ってみろ。
102名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 19:32:55 ID:JkE3MRpx0
やっぱまたズコーって
103名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 19:35:24 ID:kYsQBJAo0
100光年先の惑星に水を発見したとか、その程度だろどうせ。
104名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 19:36:52 ID:rOqNeZFZ0
ナサの研究員が日本の海の家で触手が十本あるエイリアンを発見したのじゃあるまいか
105名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 19:39:21 ID:w6o4DqTf0
「わ〜れ〜わ〜れ〜は〜ひ〜ま〜じ〜ん〜で〜す〜」
106名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 19:40:19 ID:3Bt1vodbO
とうとうルーピー鳩山が見つかってしまったか…

確かに知的生命体とは書いてない
107名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 19:41:40 ID:hDf+VDvL0

まさか6ヶ国協議再開じゃないだろーな。
期待させといてストンが多いからな。
108名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 19:42:31 ID:+LZdcX4s0
こういうのって予算獲得のためのパフォーマンス?
時々ある永久機関開発みたいな運臭さがある
109名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 19:43:14 ID:ezoJOEsC0
宇宙からのメッセージを受信

「YOUR BASES ARE BELONG TO US. 」
110名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 19:43:39 ID:6ygoV8Hr0

我々はついに、人類の祖先というべき生命体の存在を確認しました。

宇宙ステーションが回収した浮遊物のなかに、
地球外生命体の身体の一部であったものが、理想的な状態で存在していました。

慎重で緻密な鑑定の結果、
われわれ人類のDNAが、そこに付着していた回虫と完全に一致しました。
111名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 19:46:01 ID:++bZ5ifk0

またビートルズ発見したとか、そんな
感じだろ。
112名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 19:58:12 ID:7q/k1/+LP
今のうちにズコーAA用意しておけ。
113名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 19:59:55 ID:2sa4p2/60
114名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:01:31 ID:c4RVkgeD0
ハヤブサの帰還と何か関係が?
115名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:05:29 ID:7UjS/sWH0
さっきかっぱ寿司のCMにでてたよ
116名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:06:02 ID:4/3dZZUb0
宇宙人なら日本にいるよ
117名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:06:33 ID:8FOusKs+0
>>9
でも地球から水を奪うためにやってきたトカゲだよ
118名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:06:41 ID:aCa0TlJS0
アメリカならキングギドラでも倒せそうだよな
F4自衛隊は糞杉。
なんで敵の射程圏内に入るの?
119名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:08:57 ID:KlDvnxmi0
なんでこのスレ伸びないんだ?

そんなにヤバイ情報なのか?(; ・`д・´)ゴクリ
120名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:09:57 ID:Pw/Wx+l50
>>20
タイタンはハビタブルゾーンの外じゃん。
121名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:10:39 ID:rldBDkvB0
地球外生命体は宇宙『人』ではないな
122名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:10:53 ID:1tVhD00t0
NASAによる六カ国協議の提案だな(`・ω・´)
123名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:13:03 ID:2sa4p2/60
スレが伸びないのは、あれだろ、
中井ハマグリと土下座蔵に大勢流れてるせいだろうな(w
124名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:13:27 ID:jhoL1oUgO
缶コーヒー飲んでるじゃん
125名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:15:42 ID:vxK/VrMn0
巨大隕石の衝突だな。
みんなバイバイ。
126名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:16:26 ID:G0wiRGbeO
>>118

> なんで敵の射程圏内に入るの?

当時のミサイルの命中精度と射程距離が糞すぎた。というか、ほとんどロケット弾だしw

今なら、4式誘導弾でアウトレンジ攻撃できる。
127名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:16:29 ID:ZMWmdrw9P
なんだろうね。早く会見開けよ。気になるじゃん。

俺の予想としては

1.ルーピー鳩山宇宙人説の否定。宇宙人に対する冒涜であり、
 彼は単なる知能障害者であることをNASAが断言する。

2.太陽系内の惑星、または衛星にて原始的単細胞生物が発見された。

3.20光年先の地球型惑星とただいま、電波により通信中。

4.50年以内に地球に衝突する可能性のある、直径1キロの
  小惑星が発見された。人類一丸となって、危機を回避すべく、
  研究開発に取り組むことを宣言する。

さあ、どれだろ。

128名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:17:43 ID:ZLoFJ7uW0
NASA「小惑星イトカワの微粒子から、生命体を発見した!」
129名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:18:27 ID:tt1n4D+50
カビでしょカビでしょ
130名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:25:39 ID:Q/ognEP00
どうせ藻かなんかだろうが予言どおりなのがちょっとだけ気になる
131名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:26:06 ID:TdkRx+o30
「地球に小惑星衝突の可能性」
「火星に生命の痕跡」

NASAの予算が減らされそうになったときの定番
132名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:26:21 ID:1+tZBTWX0
普通に考えて、火星はカピカピだった、という発表でしょうなぁ。タイミング
的にも、そんな感じでしょう。火星か隕石群に「地球以外のDNA」が見つかり
ました的な。
133名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:26:36 ID:HpdAU+vW0
宇宙人の脳波を傍受する
地球人と直接交信できる
134名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:28:14 ID:WtGdjLkX0
宇宙人の起源は韓国じ 、、、
135名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:28:39 ID:rxfTQEDQO
まあ今夜10時にテレ東見れば分かるか
136名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:29:30 ID:fX6e+Wtz0
報道特別番組・・怖い
137名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:29:33 ID:UpN79LBo0
鳩山を拘束するんだろ
138名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:30:42 ID:HpdAU+vW0
人間の脳もパルスで動いてる。
五感全部を覗ける。
139名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:30:57 ID:Rfa8K5g80
どうせ「地球は狙われている」とか言い出すんだろ
宇宙人とのファーストコンタクトなんて大体そんな感じだ
140名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:31:27 ID:At7dVhKB0
チョンが、宇宙はウリ起源ニダと高らかに宣言すると思うと萎えるなw
141名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:32:24 ID:6sWmtR6VO
>>128
微粒子がイトカワ起源と確認できたばかりで早えよ。しかも何でNASAに
成果を盗られてるんだJAXAはw。
142名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:32:50 ID:RaJpuDJeP
宇宙戦艦ヤマトの番宣だろw
143名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:33:17 ID:YhPCzusb0
NASAまでヤマト応援するのか
144ダイアナ:2010/12/01(水) 20:33:39 ID:J+cQWJ9v0
>>117
何をいっているの、マイク ドノバン
私たちは、地球を侵略したりしないわ
145名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:34:08 ID:HpdAU+vW0
人間の脳波はパルスだ。
電気で動いている。
感覚から思考まで全部除ける時代。
146名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:34:19 ID:tkgKgNzWP
またヤマトの宣伝か
たしかに特撮技術は上がってるけど肝心の脚本演出と俳優の演技をどうにかしないと
いつまでたっても向こうには勝てないぞ
147名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:35:22 ID:1+tZBTWX0
ウィルスとバクテリアと細胞DNAとの「間」をつなぐ生物が火星にて発見され
fslocx;s...

ヲカエリナサヰ
148名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:35:32 ID:CaFFFNBb0
スペースシャトルの運用期間2年延長とかそんなんだろ
149名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:36:18 ID:XfpZ5PNP0
聞いたらがっかりという落ち。
150名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:36:30 ID:WtGdjLkX0
ウィキリークスで何か漏れたんだろうかw
151名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:36:40 ID:XpkXMhWQ0
さすがにもう騙されんわw
152名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:36:56 ID:tAaPTiLAO
地球外生命体と出会う確率は凄く低そうなんだがな〜
153名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:37:28 ID:4hptlYyU0
先日の中国の「朝鮮半島情勢について重大な発表をする」と同じ匂いしかしない
154名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:38:29 ID:K3hqIWza0
たぶんビートルズの曲を配信する発表だと思う
155名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:39:17 ID:104PWWPt0
俺も昔はよく南極で隕石から出てきた異生物と戦ったなぁ
156くろもん ◆IrmWJHGPjM :2010/12/01(水) 20:39:29 ID:5u2WkL6I0
アメ公どもがハヤブサに嫉妬したニダ
157名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:40:09 ID:ZqckfrHGO
月の裏側は恐竜の墓場とかマクモニーグルが書いてたような。
158名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:40:58 ID:lvJN3OAk0
スカリーーーーーーーー!
159名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:41:39 ID:KPpOdbXp0
たぶん、地球外生命体実在の可能性の可能性のそのまた可能性の発見みたいなものだろ。
160名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:41:44 ID:DDYgJUvdP
クリスマス中止のお知らせだろ。科学と宗教の戦いだな。
161名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:42:23 ID:bqiwenjQ0
アイドンワナクロオオオオオオオズマイアアアアアアイイイズ!!!
アイドンワナナントカアアアアキスユウベイベ!!!!
162名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:42:30 ID:FDXfRt+p0
カッパクリエイト株 S高確実wwwwwwww
163名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:44:02 ID:FDXfRt+p0
青樹亜依 - アンドロメダの異星人
http://www.youtube.com/watch?v=I9nzaDYv23g
164名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:44:43 ID:104PWWPt0
ギャラクティカが到着したのか
165ドレミ男(デジラジャー隊員):2010/12/01(水) 20:47:07 ID:vo8/0GqRO
携帯や不法無線局が乱立している現在、電波が入り混じってSETIが成功する訳ないだろう
携帯はすべて電波が届きにくいソフトバンクモバイルにすれば何とかなるねん。
166名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:47:52 ID:yakoHp+u0
        _ -‐-‐ァ                   __
       <三ニニL.                   _j‐-.三>
       {:::rj  !                   `ト、::::::j
      _ノ==-く  とっと歩け、糞チョン!     ,>ーヘ、 もう、地球に来るなよ!
     / { NASA_,.>                    r=, ̄ ̄ヽ、
.     L-!     | (|                     | | NASAハ
    丁 |    Lニ|                /、_j  i   L.|
     | ,ハ____l l                 !`7′ !  |「 |
     | | {:::::::::::::::ト, l               ノ ハ―-― .{l !
     | 〉|::::::i::::ヽ| |_j              rヘ/ |::ノ:::::::::::ハ |
     ` !:::::i:::::::i|   グギギギギギッ・・・ |   l:::::::::i::::::| L!
.        |:::::i:::::::::!      :∧_∧:     |   |:::::::::!:::::|
      l::::::〉:::::/     ;<|l;`田´>;    |  !:::::::::!:::::!
      |:::/:::::/       :|   `ー' ヌ____ノ   !:::::::i::::::|
      |/:::::/        ;|    「`´          |:::::::i:::::|
.       /:::::〈_        ヽ  l            |:::::::l:::::|
      `ー一′       | l 〈_         |:::::::ト-′
                 `'ー-′         └‐┘
167名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:48:52 ID:0oRJQ+cdP
まあ、なんやかんや言ってる内に
隣近所の人達の様子が変わっちゃうんだけどな
168名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:49:35 ID:RaJpuDJeP
エコポイントご好評につき期間延長のお知らせだろ
169名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:52:54 ID:oOoA83q/0
生命体は ルーピー鳩山だよ。
170名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:54:43 ID:2y1v8b6j0
日本じゃ宇宙人が首相に抜擢された事があるんだが・・・NASA遅れてるとしか言いようが無い
171名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:54:52 ID:HmiaUFIl0
おそらく

「イトカワから採取した鉱石から地球の生命の始祖となるバクテリアを発見」
「火星にバクテリアの痕跡を発見」
「人類が地球外生命体と遭遇できないというホーキング博士の説を支持する」

の3つのうちのどれかだな。
172名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:55:10 ID:1+tZBTWX0
ベントラベントラ♪
173名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:55:29 ID:FviKLX0X0
>>155
それって映画化されたなw
遊星からの物体X
174名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:55:54 ID:RrwJ4Y01O
猿にはなりたくない
猿にはなりたくない
放われた磁石を砂浜で拾っているだけさ…
175名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:55:55 ID:HmiaUFIl0
あと、

「10年前の宇宙人捕獲騒動はすべて作り話だったことが判明」

だ。
176名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:56:04 ID:WfOt/5dZP
「火星に人の顔らしき岩陰を発見したので予算下さい
予算がなきゃ火星にいけません。予算下さい予算。
ギブミー予算」


こんなもんだろ
177名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:57:01 ID:U88CeCmn0
知的生命が存在して当たり前なんだけど
実物を見せられるかって事が問題だな
178名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:57:15 ID:FQIDzwiD0
なんらかの生命の兆しを見つけたけど
それは地球に向かってくる大隕石にあったして
179名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:58:23 ID:bRrHUNVc0
どうせ味の素みたいなもんだろ
180名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:58:40 ID:shj9U6wa0
「月に忘れてきた宇宙飛行士が異常進化を遂げていた」に100ズコー
181名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:58:52 ID:tV0hoohG0
イトカワ星人じゃねもしかして
182名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 20:59:24 ID:iagiQ9aU0
まさかのエビ蔵のフルチン土下座映像に3点
183名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:00:05 ID:kbInl6ZV0
まあ、宇宙人発見だとオバマがホワイトハウスで会見するのでないでしょう。
184名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:00:14 ID:7GgQ7CyZ0
エリア51の宇宙人は事実だとかじゃないか?
185名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:00:59 ID:WHKyfBRCP
せいぜいアミノ酸の起源が宇宙に、とか、その程度の話だろ。
186名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:01:07 ID:lOfa7cFC0
銀河連邦に編入されるときが来たか。
胸が熱くなるな。
187名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:01:16 ID:5PGyOBJ/0
>>11
だいたいあってる
188名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:02:06 ID:gGTbKilX0
姿あらわすから、かっぱ寿司の2皿90円の寿司くわせろ
愛知限定か?このネタ
189名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:02:13 ID:PCYbhjqJ0
ついに俺たちはこの宇宙で唯一の生命体では無いことが証明されるのか。戦争なんかしてる場合じゃないな
190名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:02:23 ID:Y3J5BQBf0
>>185
アミノ酸を彗星の尾っぽとか火星から発見しました程度だろうな

予算獲得のために必死ですよ
191名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:03:18 ID:kcbooZEP0


ったく〜。宇宙人は人間と変わらない格好だ。グレイなどは人工的に作り出したロボットみたいなもの。



192名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:04:33 ID:0oRJQ+cdP
お前ら「例の」サングラスかけて街中見てみろ
そうすればすぐわかるから
193名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:04:37 ID:7aguRq+m0
何らかの知的生命体がいたとして
地球人と友達になろうなんて物好きはいまい。
欲で同属の生き物を傷つけたり殺したりする最低な生物だからな我々は。
194名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:05:20 ID:AbKpppmX0
はやく宇宙人が出てきてほしい、明日にでも。

もうNASA通さなくてもいいから、そこらへんにUFOで降りてきてほしい。
195名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:06:02 ID:7+wmIhDj0
196名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:06:04 ID:0Xmg+3RD0
197名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:06:09 ID:Y3J5BQBf0
>>192
ゼイリブかよw
198名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:06:22 ID:NVjgJwN8O
>>192
クライマックスがプロレスのアレか
199名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:07:27 ID:omIBuky20
もう地球人に紛れて生活してたりして。
200空挺ラッコさん部隊ρφ ★:2010/12/01(水) 21:07:46 ID:???0
今さらながら申し訳ありません、重複に気付きました。
以下のスレを優先してご利用ください

【話題】 ネット騒然!宇宙人発見か! NASA公式サイトで会見ライブ中継へ(日本時間3日午前4時)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291191082/
201名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:08:24 ID:LeOeYXFUO
バクテリアだろうね。
202名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:08:32 ID:7aguRq+m0
>>192

その映画好きだったのに題名が出てこなくて
すごくもどかしい!
何だったっけ何だったっけ何だったっけ?
203名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:08:59 ID:NSN25HHQ0
        

     ねる
204名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:09:18 ID:DD9hnzD0O
今さらかよ
ちょっと前に日本で首相やってたじゃん
205名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:09:23 ID:CueKAipL0
風船おじさんの発見だろ?
206名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:09:42 ID:NBkANcBI0
鳩山のことだろ?
207名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:10:32 ID:WtGdjLkX0
宇宙人「で、ご質問は以上でしょうか?」
208名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:11:11 ID:7aguRq+m0
>>200

重複?
向こうは影の軍団か。
ならこちらがメインじゃねーかwww
209名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:11:56 ID:IHT1lTIW0
来たるべき対話に備えて統一政府が必要だ
現状から考えるとやはり巨龍中国につくのが吉だろう
210名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:13:41 ID:7aguRq+m0
>>207

勝手に国民を代表して勝手に質問

「クラスの女子で誰が好き?」
211名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:15:29 ID:Y3J5BQBf0
>>202
だからゼイリブ
212名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:15:32 ID:CueKAipL0
ついに見つかってしまったコリン星。
213名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:15:51 ID:QHXCT/cf0
スティーブンタイラーが主題歌を歌ってブルースウィルスが対宇宙人戦争のリーダーになる
214名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:15:58 ID:+GbQfN6E0
【ウィキリークス】菅首相庶民派演出でイケガミ氏に機密費5千万円 本人は否定「おひとりの時は100%ラーメン。裏をとっている」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1288983395/

215名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:18:52 ID:7aguRq+m0
>>211

わざわざありがとう。
レスを書き始めたとき、
まだそちらのレスがなかったための事故なわけで。
216名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:19:40 ID:BkYJr/mW0
チャーリー発見したんだろ
217名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:20:59 ID:kbInl6ZV0
ただし、中国がこれからどうでてくるかです。ロシアは、米国と協調し
てUFOや月に異星人の基地があること言いません。しかし中国は、月探査
して全部ばらす恐れがあります。つまり、米国はいままで嘘ついてきた
とんでもない国です、とやって主導権握ろうとするはずです。米国はそ
うなるのは避けたいので、その前に公表する可能性があります。
218名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:21:01 ID:Y3J5BQBf0
         _ -‐-‐ァ                   __
       <三ニニL.                   _j‐-.三>
       {:::rj  !                   `ト、::::::j
      _ノ==-く                     ,>ーヘ、
     / {    _,.>                    r=, ̄ ̄ヽ、
.     L-!     | (|                     | |    ハ
    丁 |    Lニ|                /、_j  i   L.|
     | ,ハ____l l      ノ´⌒`ヽ      !`7′ !  |「 |
     | | {:::::::::::::::ト, l   γ⌒´      \   ノ ハ―-― .{l !
     | 〉|::::::i::::ヽ| |_j  // ""´ ⌒\  ) rヘ/ |::ノ:::::::::::ハ |
     ` !:::::i:::::::i|   i /  \  /  i ).| l:::::::::i::::::| L!
.        |:::::i:::::::::!    i   (・ )` ´( ・) i,/  |  |:::::::::!:::::|
      l::::::〉:::::/   l    (__人_).  |  |  !::::::::!:::::!
      |:::/:::::/     \    `ー' ヌ.____ノ   !:::::::i:::::|
      |/:::::/        |i   「`´          |:::::::i:::::|
.       /:::::〈_        ヽヽ l            |:::::::l:::::|
      `ー一′        | l 〈_         |:::::::ト-′
                  `'ー′         └‐┘
219名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:21:32 ID:7aguRq+m0
大和の回収作業急げ!!
220名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:24:15 ID:Y3J5BQBf0
ベネツィア上空にネウロイの巣が確認されたんだよ!
221名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:24:29 ID:ZOP7XfFuO
>>214 ダムー
222名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:24:46 ID:VPgfhjP60
地球外知的生命体発見の発表だったらオバマが出てくるよ
223名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:25:48 ID:ZOP7XfFuO
>>219 椅子噛んだる
224名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:26:04 ID:7aguRq+m0
宇宙人って
江頭2:50?
225名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:26:19 ID:nzouuvby0
NASA「来年から予算を半減します」
226名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:28:57 ID:7aguRq+m0
本当だったらもっと大大大的なパニックになってるはずだ。
デマを広めるのは、いい加減にしNASAい!!
227名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:29:39 ID:nGk7RPYFO
おっぱい星人ですが何か?
228名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:34:01 ID:0oRJQ+cdP
そんな事よりお前ら聞いてくれ
昨日からうちのかみさんが変なんだ
何が変?って聞かれるとうまく答えられないけど
何か別人なんだ。
いや、かみさんはかみさんなんだけど何か変なんだ
怖くて怖くて夜も眠れない、俺どうかしちゃったのか?
229名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:35:24 ID:m7csr7WFO
アルフ
230名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:36:32 ID:n0/oniwY0
>>228
誰かがかみさんの皮を被ってるんじゃないのか?
231名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:37:06 ID:Dhx+yBHA0
「おまいらもちつけ。NASAは宇宙人を見つけたわけじゃないし」
ttp://www.universetoday.com/80817/calm-down-nasa-hasnt-found-any-aliens/
232名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:38:42 ID:ZqckfrHGO
>>228第一次苗山現象と言う。声が変わったら第二次苗山現象。
233名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:39:09 ID:7aguRq+m0
>>228

とりあえず謝っておけ。
どうせ隠し事がバレたとか、しょうもないオチだろうから。
234名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:41:53 ID:1vwQRvZh0
>>228
「妻に何かよくわからないけど違和感を感じる」時は
たいてい美容院に行ったあとだったりするから「きれいだね」って言っとけ。
235名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:42:37 ID:5VmY7a3dP
まあ宇宙人ではないな、宇宙微生物とかだろ
236名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:42:58 ID:+K5QcPkf0
宇宙怪獣が来るんだろ
237名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:44:18 ID:ZMWmdrw9P
>>228
浮気がばれたんだよw
238名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:45:09 ID:MkRu4K1e0
宇宙忍者かもしれん
239名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:47:06 ID:8Dzxk8I3O
俺の予想では最後の締めは「宇宙の起源が解明できるヒントになる」とか言う感じになると思う。で、みんなポカーンとなると予想
240名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:48:29 ID:me+xbm8v0
「ただいまより、NASAのテーマソングを発表します。」
241名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:48:41 ID:7aguRq+m0
宇宙人「地球は我々の固有の領土で…(ry」
242名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:49:08 ID:bqiwenjQ0
あと2週間で隕石追突とかだったら温泉地にいってのんびり過ごしたい。
243名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:49:18 ID:UqIPnL7v0
どうせ大したもんじゃないだろう
244名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:49:34 ID:szGDs1x8P
まあ、宇宙の神秘よりも女体の神秘だよな、普通は
245名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:49:39 ID:gs4/FL740
         ,. 、
        /三 >
      /三/
     /三/     ,. 、
     \三\   /三\
   ,. 、   \三\/三/三\
  <三 \  /三 三/  \三 >     /⌒ヽ⌒ヽ,
   \三/三/\三\         /       ⌒\
    \三/    \三\       l /           ⌒ヽ,
      \、,,)r゙''"/三/_,,..ィ   (               ヽ,
   =、..,,,ニ;ヲ_ /三/ヾ彡r''"^/⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
    ``ミミ,   i'⌒!   ミミ=/     ヽ〆`"         ミ   (
   = -三t   f゙'ー'l   ,三`/      /           ',. \ ヽ
     ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ'' /     / ;.             ,,,,,  ヽ )
     / ^'''7  ├''ヾ! ({     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡    宇宙人かかってこいやオラ
    /    l   ト、 \丿!    i   ' , ,,,,,       ,r''(゜)ヽ  彡
     〃ミ ,r''f!  l! ヽ. (:i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′.`"´,/ ヾ.
   ノ ,   ,イ,: l! , ,j! ., ト、.  ',   (    ,r'(゚ )`'ヽ    `'''''"    !
    / ィ,/ :'     ':. l ヽ. 、 ',  彡       `"´ ノ }  ゝ      {
   / :: ,ll         ゙': ゙i,ヽ ', 〆、ミ      ー- ''" ( ,、_ッ^′     i
  /  /ll         '゙ ! \ '{ ⌒              ,,___,.   / .}
    /' ヽ.          リ    \  i、        -‐"ニ' i´  /  ノ
   /  ヽ        /     ヽi           Uヽ ,,,,ノ   i /
   /  r'゙i!     .,_, /       \,,,ノi \            {./
  /.     l!       イ         i!`ヽ   ‐ - t       ,,ノ {
  /   ,:ィ!        ト、     >くフ  〕       ` ‐---ー "   i、
  ,r''"´~ヾ=―――=''′`ヽ;'''"´  ` ̄`゙゙`ヽ、  ,r一''"
246名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:49:47 ID:4GsiV93a0
>8
>3はOKだよね
247名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:50:08 ID:74gr1Flr0
もし、火星に生物がいたことが証明されれば、有人火星探査や火星からの資料の持ち帰りは、とても危険な物になるだろう。
地球外生態系との接触により、免疫システムが全く無効な地球外ウイルスにより、人類全滅だってあるうる。
248名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:50:17 ID:5rjoE9550
私の年収は53万です。
249名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:51:18 ID:BdeWlpev0
僕の名はエイジ。
地球は狙われている。
250名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:51:21 ID:t78t0Qq00
>>228
実は双子
251名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:51:56 ID:1vwQRvZh0
オーバーロードかガニメアンだな。
252名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:52:07 ID:4GsiV93a0
>185
なにを言う。アミノ酸の期限は韓国だ。
253名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:52:16 ID:vESnjPwv0
254名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:52:23 ID:1+7t1jYw0
>>228
あっごめん、一昨日おまえのかみさんとやっちゃったわ
255名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:52:37 ID:szGDs1x8P
宇宙は広いのかな
俺好みの素敵な宇宙人さん
メールお待ちしてます
256名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:52:57 ID:FrhLzK6g0
最近JAXAの功績がでかすぎるから
何かアピールしたいだけじゃ?
257名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:53:31 ID:BdeWlpev0
>>228
ああ!窓に!窓に!
258名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:53:38 ID:1+7t1jYw0
>>255
スペースメルアド書いとけよ
259名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:54:24 ID:qQ3sTTZTQ
>>231
おい!マジかよコレ!クリーチャーみたいじゃないか!
260名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:54:33 ID:OV7LRQIlO
我々は鳩山タイプの地球外…基地外生物を発見飼育しています
261名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:54:37 ID:tUh55V+O0
ついに「未知との遭遇」実現?
262名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:55:10 ID:5mX03BzZ0
>>1
何をNASAるの?
263名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:55:14 ID:SX+urTNU0
宇宙 → 鳩山
戦艦  → 仙石 ・ 菅
ヤマト → 日本

日本滅亡まで、あと○○日
264名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:56:09 ID:jRDVDEWb0
アルフは本物。
265(o,,^・ω・^) ヘナスキン ◆weSKIN4K76 :2010/12/01(水) 21:56:34 ID:t1NgMMYo0
\, へ
| ☆  ヽ
ノ==◎=◎、
(_ノ)o,,^・ω・^) モロ星人が侵略してくる。モロ星人は、浴びると体が勝手に踊り出してしまう謎の光線を発射し。
んノつ◎と))   地球人をパニックに陥れる、この一大事をキャッチしたのだ。
~(_)_)~
266名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:56:51 ID:vESnjPwv0
>>263
古代。おそれることはない。


我々にはまだ、三笠があるじゃないか。
267名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:56:59 ID:7aguRq+m0
オバマ「わが国はすでに宇宙人とマブダチだけど何か?
    それに技術をいろいろ貰っているからね。
    だから今から地球侵略するから」
268名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:58:45 ID:NBlAl9n80
はいはい
ロズウェルは無かったことに
269名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:59:36 ID:7aguRq+m0
真田さん「こんなことがあろうかと、ドラえもんを開発しておいた!」
270名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:59:38 ID:hThRhmdt0
オリックスの重大発表よりはマシだろうと予想
271名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 21:59:42 ID:t78t0Qq00
この後すぐ

2010/12/01 22:00〜23:09 の放送内容 テレビ東京 .
やりすぎコージースペシャル「やりすぎ大宇宙バカ」
UFO衝撃映像を公開。宇宙人と会話した男S絶叫!エイリアン襲撃。新婚旅行で夫が消えた。実録…禁断の宇宙H?
今年6月、奇跡的に地球に生還した小惑星探査機“はやぶさ”が脚光を浴びたが、
「宇宙」は未だ解明されていない謎だらけである!そこで今回、宇宙に関する様々な情報を持ったメンバー「大宇宙バカ」を召集し、NASAを出し抜く、宇宙情報を語ってもらう。
出演
【司会者】 今田耕司、東野幸治、千原兄弟、野性爆弾、大橋未歩(テレビ東京アナウンサー) 【ゲスト】 テリー伊藤、堀江貴文、道端アンジェリカ、秋山豊寛… ほか
272名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:00:00 ID:1+tZBTWX0
NASA「嬉しいお知らせと、悲しいお知らせが有ります」
記者「嬉しいほうから聞きたい」
NASA「火星で新しいバクテリアを見つけました」
記者「それはすごい。で、悲しいほうは?」
NASA「そのバクテリアは、人間のDNAを食べて組替えてしまdnsaoxl...
キシャ〜〜〜〜ッ!!」
273名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:00:24 ID:szGDs1x8P
>>256
宇宙から埃持ち帰ってどんな功績なんだよw
274名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:01:15 ID:jRDVDEWb0
「アルフ」映画化の記者会見でもするんだろ。
275名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:01:27 ID:aPryodyn0

<丶`∀´> 宇宙人は韓国系ニダよ

276名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:01:48 ID:jZhTTSO90
実はアルフは実在した!!
277名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:02:50 ID:tjvKw1/LO
さっきコーヒーのCMでガッツ石松がガッツ星人だと言っていたぞ!
278名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:03:02 ID:1Bos67Qa0
>>273
まあ、お前さんよりイトカワの埃の方が値打ちがあるんだけどなww
279名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:03:54 ID:S8tEF7OX0
オカルト好きは期待しすぎんな
どうせアミノ酸の残滓だのなんだのレベルだ
280名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:04:01 ID:kvc4GMsr0
菌とか微生物だな
281名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:04:11 ID:szGDs1x8P
俺のパンツの中で宇宙人がモゾモゾ動いている
明日記者発表するべきだろうか…
282名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:04:21 ID:zkB1w7lR0
>>182
ある意味超スクープだけど、
向こうは価値が分からんからデータ消去するかもなw
283名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:04:53 ID:v9E1d4Xa0

NASA発表「ガミラス星人から宣戦布告がありました」

284名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:05:11 ID:fhpMZQjB0
>著名な宇宙生物学者

この分野の学者は、何を根拠に学説を展開できるんだろうか。
285名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:06:14 ID:nNQby0bn0
    ┏━┳━━┳━┓
    ┣ヽ ̄ / (・ω・)┫
    ┣━━╋━╋━┫
    ┣、ハ,,、 \(.\ ノ┫
    ┗┻━━┻━┻┛

一応置いときますね
286名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:06:49 ID:MMlZxaR+0
やりすぎコージーSP「やりすぎ大宇宙バカ」★1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1291207282/l50
やりすぎコージースペシャル「やりすぎ大宇宙バカ」 12/1 (水) 22:00 〜 23:09 (69分)
UFO衝撃映像を公開。宇宙人と会話した男S絶叫!エイリアン襲撃。
新婚旅行で夫が消えた。実録…禁断の宇宙H?

今年6月、奇跡的に地球に生還した小惑星探査機“はやぶさ”が脚光を浴びたが、
「宇宙」は未だ解明されていない謎だらけである!そこで今回、宇宙に関する様々な
情報を持ったメンバー「大宇宙バカ」を召集し、NASAを出し抜く、宇宙情報を語ってもらう。
287名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:06:58 ID:0gKKUKXO0
>>285
なんだこりゃ

はやぶさカプセル?
288名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:08:33 ID:yfx8+vp8O
まぁ 宇宙の中に地球あって
わたしらがいるんだから 別に不思議じゃないわなぁ・・・
明日 彼女に教えとくよ 地球が無くなるって
289名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:09:09 ID:1+tZBTWX0
宇宙人と超能力が流行る時には、必ずいつも、国際政治的な浦賀源内。
290名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:09:21 ID:4SMGb2Tw0
>>287
ズコーのAAのプラモだよ
291名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:09:23 ID:ZqckfrHGO
アメリカは信用出来ないからな。不安を煽って相場変動させるんじゃね?
292名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:09:27 ID:bA0jurRo0
僕らの存在自体が実は誰かの意識の中や夢だったとか
293名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:09:27 ID:/tff8uXK0
>>287
ズコーのパーツだろ
プラモデル的な
294名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:09:41 ID:t1NgMMYo0
オバマもF-18操縦出来るのかな?
295名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:10:00 ID:9zf9oqyT0
宇宙塵

>>287
ズコーン
296名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:10:55 ID:U55f+r/x0
人工物の発見だな。
じゃないと、「痕跡」とか回りくどい表現を使わない。
正三角形など、自然にはできない地形や建物を発見している。
297名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:11:38 ID:1dN/6cAg0
量子力学では、この世界の現象は人の意識が創造すると証明してしまったからね
地球外生命体は存在しているんだという「願い」や「確信」が、それらを現実化させただけの話
298名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:11:42 ID:59P73JwwO
宇宙人のオナゴとやりたい!で子供をみてみたい
299名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:12:07 ID:v9E1d4Xa0

NASA「地球滅亡まで、あと1年」

と言われたら

翌日から「北斗の拳」の世界に早代わりするな
300名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:12:16 ID:gJBE5Qwo0
宇宙戦争か
よし!俺に任せろ
301名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:12:20 ID:1+7t1jYw0
NASA『アルフ ファイナル・スペシャル 12月31日大晦日 NHK教育TVで18時から1時間35分 
    見てくれないと未知の地球外バクテリアを散布しちゃうぞ☆』
302名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:12:25 ID:QZ0meWPZ0
ごめんね。また書いておくけど
こちとらムー民。

さんざんシナリオとやらでシミュしてきたけど。
怖い。未来に影響が及ぶ規模だろう
303名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:12:26 ID:yTLE4Gii0
まじかよ超古代縄文人呼んで来る
304名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:12:28 ID:7aguRq+m0
>米メディアやインターネット上で「宇宙生命体の発見か?」と関心が高まっている。

沖田「バカめといってやれ」
305名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:13:01 ID:1JC4Hm090
ウィアーノットアローン
(`・ω・')シャキーン
バット
アイアムアローン
('・ω・`)
306名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:13:45 ID:uI54/4FH0
                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)  AB蔵暴行犯を確保しますた!
                     U θU
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |   NASA  |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
307名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:14:17 ID:odIs7rIT0
地球幼年期の終わりか…
308名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:14:52 ID:VR+YqX9O0
>>292
そういう話好き
309名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:15:20 ID:SUL5Ar81P
「火星に自由の女神像を発見しました。 つまり、、何てことだ 火星は地球だったんだーーーー!!」
310名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:15:29 ID:9ZzuT3GO0
インフルエンザは隕石にくっついてきてるんじゃなかった?
311名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:15:38 ID:H0rmlOd20
やっぱ団十郎の目は普通じゃないと思ったわ。
312名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:16:18 ID:Kq6AmQTj0
おそらく機械の体をタダでくれる星が見つかったんだな
313名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:16:55 ID:0gKKUKXO0
>>290
>>293
なるほどサンクス、激しく納得した

本気で分からなかったw

>>295
意味がわからんが、そんなやきそばあったね
314名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:17:11 ID:kyiNKeqw0
明後日に発表か。ちょうど仕事が休みだわ。楽しみ
315名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:17:12 ID:xWq05k0u0
NASAの会見がいつもここからみたいに
「悲しい時〜!」
という叫び声で始まったら怖いな
316名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:17:20 ID:qnAuIfZE0
14歳で終わってしまうってわかったんだろ。
317名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:17:20 ID:pzkIg1SJ0
宇宙生物学ってそんなSFマンガみたいな学問あんのか
318名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:17:31 ID:jtet78Px0
       _八_   バクテリア番い
      /:::::::::\          _八_
     /:::::::::::::::::::`ヽ       /::::::::::::\
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::\   /:::::::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::::::/ ""´⌒\:::::::::i /::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、
. |::::: i / \   / i ::| i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
  ヽ:::i  (○ )` ´(○)i::::| |::::: i / ―    ―ヽ:::|
   ゙、:l    (__人_) |::::/ .ヽ:::::i  <○>`´<○>i::::i
   |::\   `ー'  /:::::|   ゙、:l    (__人_) |:::/
   |:::::::::     :::::i:::::|   |::\.  `ー'  ./::::|
  ./:∧:::::::............::::::∧:::';rー、 .|:::::::::     :::::i:::::|
  /::/_ヽ::::::::::;;;::::::::/ ( ( ハハ./:∧:::::::............::::::∧::';rー、
 (_,ハヽヽ;::::::::::;::::::::ヽ,   ノノノ::/_ヽ::::::::::;;;::::::::/ ( ( ハハ
    )ノノ:::::::::::;::::::::::::',   (_,ハヽヽ;::::::::::;:::::::ヽ,  ノノノ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::',     )ノノ:::::::::::;::::::::::::',
    /::::::::::::::::::::::::::;::::::::',    /::::::::::::::::::::::::::;:::::::',
319名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:18:16 ID:2FLitUxH0
これって日本では同時通訳して放映したりしないの?
テレビでもネットでもいいけど
320名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:18:55 ID:/xB9q1Jg0
>>292
素敵だね ふたり手を取り
321名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:19:11 ID:1+tZBTWX0
( ・(エ)・) 宇宙ドングリが発見されたクマ。
322名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:19:12 ID:2QM4IiKp0
ナメック星人ktkr
323名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:20:11 ID:XRTzmoaTO
ロシアが宇宙部隊を創設するとか言ってたからな
そういうことだ
324名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:20:36 ID:SUL5Ar81P
火星で日本語を喋る黒人を発見した
325名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:20:42 ID:U0C+NH2i0
最近中国の重大発表とかこれとか事前に煽って大したことない
パターン多すぎ
326いじり万子:2010/12/01(水) 22:20:58 ID:fxdvgdK/0
>宇宙生物学

アミノ酸と電流放射があれば初期の原始的生命体は生まれないか?
327名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:21:06 ID:SRQjG8mW0
ウィキリークスよ、NASAより先に発表してくれ
328名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:21:17 ID:4b1sYDPP0
金正人が核攻撃をしてくるとか?
329名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:21:39 ID:h6vFbtbP0
お祝いにみんなでNASA音頭踊ろうよ。
330名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:21:41 ID:Or2bL9FZO
>>312……で、そのタダで貰える機械の身体は、女王を支えるネジだったというオチでしょ?

331名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:21:51 ID:QoJyj+F/O
て言うか これって本当はずっと前から隠してただけなんじゃないの?
でも楽しみ
332名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:21:53 ID:jsAYatSFP
これで会談の提案とかだったら笑うで
333名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:22:07 ID:1+tZBTWX0
NASA「火の鳥をついに発見しました」
334名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:22:18 ID:/tff8uXK0
>>320
泣くぞ すぐ泣くぞ
335名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:22:28 ID:5gEKrnvy0
エウロパにアミノ酸の存在有りとのニュースだとよ
336名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:23:35 ID:FD4CfetY0
たま出版爆上げ来るな
337名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:23:46 ID:4d0SuWH70
「徳川埋蔵金発掘か!」って番組がテレビ欄に出てるカンジ
338名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:24:14 ID:59P73JwwO
バクテリアとか微生物とかやったらマジうざい
339名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:24:26 ID:CXFMFz800
>>325
中国の重大発表って結局なんだったの?
340名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:24:27 ID:Gi4T9Uq80
>>335
ソースは?
いや、この会見の予告に夢を持ちすぎたのかも知れないが‥‥
341名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:24:55 ID:rGHrXbNKP
先日見つかった地球外生命体はウィルスの一種で人間にも感染する可能性があります
感染力がものすごくて・・・う・・・苦し・・い・・感染する・・・と・・・一週間で・・死に・・・・バタッ・・・

地球オワタ
342名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:25:12 ID:FQIDzwiD0
映画化決定
ただしシャラマン監督で
343名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:25:41 ID:v9E1d4Xa0
NASA発表

宇宙生物対策室エージェント中途採用情報
君も「MIB」のエージェントにならないか!?
イニシャル「J」「K」以外に多数空きあり!!
注意事項:事前に電話連絡の上、履歴書持参(写真必須)
344名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:26:07 ID:/tff8uXK0
>>341
映画ならどっかの誰かがなんとかして人類助かるお
345名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:26:31 ID:xzrEsUIx0
かゆ










ウマ
346名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:26:32 ID:zkB1w7lR0
クラリオン星人は実はニャントロ星人だった!
割りとどうでも良い。
347名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:26:34 ID:9ZzuT3GO0
どうせ地球にきても風邪ひいて死んじゃうと思う
348名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:26:51 ID:I3HrtCHuO
早くバスターマシン作らないとやばいよぉ
349名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:27:14 ID:rGHrXbNKP
ウィキリークスにばらされる前に今まで隠していた異星人の存在を発表しようとかじゃないのか?
早くしろよ、ウィキリークスの存在価値って一般人にはホントこれだけだぞ
UFOの秘密文書が見つかる前に閉鎖とかすんなよ
350名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:27:49 ID:fyrwVzvJ0
あれ、もうUC(宇宙世紀)始まってたのか・・・
351名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:27:55 ID:Z3az3fnw0
微生物がいるとかいないとかのどうでもいい
がっかり会見だったらNASAに抗議電話してやる
352名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:28:39 ID:Lw7FWcfy0
エビの写真じゃないの?
353名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:28:47 ID:NKU0AbV60
今ごろって感じ。
354名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:29:08 ID:EQN7Ne0N0
またビートルズか
355名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:29:13 ID:j2yCXnW1O
火星で地球から運んだ菌糸類や植物性プランクトンの繁殖が認められたとか
月に居住に適した環境を作ることに成功したとか
スペースシャトルでの宇宙旅行を商品化したとかだろ。
356名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:29:13 ID:J0YnPihb0
>>342
シャマラン「また予告でドキドキさせてオチでズコーさせる映画を作る作業に入るか」
357名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:29:25 ID:jcayhOAK0
中国人は宇宙から来た生命体でした
358名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:30:05 ID:UdJ6lrRS0
NASA「NASA製の新型スマートフォン発表」
359名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:31:00 ID:v9E1d4Xa0
毎年恒例の「サンタクロース追跡情報」は空軍のお仕事だし

やはり地球外生命体からの攻撃があるのかも
360名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:31:20 ID:me+xbm8v0
「これ、本番ですか?」
361名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:31:31 ID:6MxQDF7Y0
せいぜい何らかのタンパク質が見つかっただとか
その程度の話でしょ?

イキナリ宇宙人とか、飛躍しすぎ
362名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:31:41 ID:OP28Lxpu0
金星人が・・・
363名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:31:42 ID:C5sH0Cpd0
宇宙は韓国が起源だったというのを否定する会見だろ
364名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:32:03 ID:ycZQhdzGO
微生物が見つかるだけでもとんでもないことなんだが…
365名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:32:10 ID:FDk3MTlL0
月の裏側から5万年前の宇宙飛行士の死体が発見されたんだろ?
366名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:32:10 ID:Vco1y3Z0P
そういえば前に韓国人が自分たちの起源は宇宙とかほざいてたな
367名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:32:42 ID:1+tZBTWX0
↓ これからのスケジュール。

日本時間3日午前4時:NASA「宇宙人が見つかりました」
日本時間3日午前5時:ウィキリークス「宇宙人捏造証拠をリーク」
日本時間3日午前6時:平壌放送「日米韓の宇宙人に宣戦布告」
368名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:33:18 ID:GrDFpJGV0
宇宙人では無いやろう。
もし宇宙人やったら、大統領がソ連に漏れないように
秘密にするとかのシーンがあるからな。

大統領ではなく、NASAが発表する時点で宇宙人では無いな。

ま、あるとしたら、UFOに乗ってこない生物、すなわちアホの細菌とかそんな
レベルで火星に痕跡があったとかそんなレベルやろ。

369名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:33:56 ID:rGHrXbNKP
先日現れた地球外生命体との交渉に成功して
明日からタイムスリップと惑星間移動の技術供与を得ることができます
370名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:34:11 ID:TlEzgOIs0
エウロパには手を出すなと命じた筈なのだが?
371名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:34:13 ID:h6vFbtbP0
これってやっぱり機密情報漏れのカモフラージュなの?
372名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:34:33 ID:NlgL5Gdv0
千葉の英雄ジャガーさんは?
373名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:34:53 ID:dBQUbFQWO
よかったねモルダー
374名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:35:15 ID:de7WBn+vP
異星人とか生物そのものよりも火星にスフインクスがあったとかのほうが
盛り上がるのにな
375名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:35:18 ID:Tby209zr0
深海とか大深度地下微生物とかじゃないの?
376名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:35:36 ID:D0ADcq6A0
結局俺たちの生活は変わらないのさ。
377名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:35:39 ID:EQN7Ne0N0
木曜スペシャル
378名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:35:39 ID:Kq6AmQTj0
鳩山の事を本気で宇宙人だと思ってるとか
379名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:36:19 ID:R1V2Cx5y0
アポロ計画は嘘だったって白状するの?
380名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:36:20 ID:pe63KxlQ0
待ちに待った世紀の瞬間がついに到来したわけですね
381名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:36:34 ID:J9XJlM0p0
常識的に考えて宇宙人が発見されるわけないから、いよいよSETIが何か拾ったか?
382名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:36:52 ID:kf2FAyb30
なー、さー、宇宙人っているらしいぜ。
383名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:37:08 ID:UzVOHmfA0
>>1
「色めき立った予想」って、何語だよ。(苦笑)
384名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:37:11 ID:4IWbFbfmP
「宇宙でセックスした宇宙飛行士が無事出産」

エエー
385名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:37:12 ID:M6zOXQ8e0

 いくら「はやぶさ」の成功が妬ましいからってこんな発表したら、今度は「はやぶさ2世」が
その地球外生命体を採取しに行くぞww
386名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:37:26 ID:gmNGSy1cO
はやぶさに負けたからハッタリかますんだろ
387名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:37:33 ID:iZu1nR3W0
大体この手のニュースは肩透かしにあう訳だが・・・
388いじり万子:2010/12/01(水) 22:37:45 ID:fxdvgdK/0
>>361
恐らくそうだろう・・・
無機質ではない有機質だとか。アミノ酸の複合体だとか。んーなレベルだろう。
太陽系外にすら探査機は出ていない。
太古の火星の地質を研究するレベルしか出来ないから。
389名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:37:48 ID:gJBE5Qwo0
つまりどういう事
宇宙犬発見したの?
390名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:37:48 ID:Or2bL9FZO
MMRって変な終わり方したよね。
編集長からの突然の終了宣告とか何とか。

391名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:38:02 ID:hlYMWJ4x0
遂にポッポが捕まってしまったのか。。。
392名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:38:02 ID:xWq05k0u0
マグマの中に珪素生物が見つかって
実は地球の中心にも生命圏があるという発表かな
393名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:38:02 ID:1gz9ciGP0
地球まるごとタイムスリップして、今800年後の世界にいるらしい
394名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:38:07 ID:kOSvEI5Z0
シナ外省の重要情報並みに下らんだろうな
395名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:38:12 ID:IgY6xxojP
どこにでも繁殖するという意味で、地球以外の星にて
シナ人の姿をみつけたんではと。
396名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:38:26 ID:N4T+fcWZ0
NASAだがや

     @      @
     ||_ ___||
     /  Y     ̄`ヽ
    .|           \
   / |__ )(___)   ヽ
  /_ヽ_゚_ノ ヽ゚_ノ |__|
  |  ∧ __∧   |   |
  ヾ__| ̄     ̄  し、_ノ
    `ヽ、___  ノ
     __|―-|  _|―-|
     └-ー┘(___)
397名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:38:34 ID:/H7GdPBR0
398名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:39:11 ID:wdyhnLIc0
マヤの予言が当たってリアルアルマゲドンを体験する事になろうとは思わなかった
399名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:39:16 ID:KwJEe67e0
>>312
やっと、数年前に入手した銀河鉄道のパスが使える日が来たか。
400名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:39:50 ID:M6zOXQ8e0
>>346
そうだな・・・・。
 そこでウンモ星人だったら大ニュースだったのにな(´・ω・`)
401名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:40:03 ID:Djpi0Au5P
宇宙生命体と宇宙人じゃ意味違いすぎ。
スレタイに抗議する。
402名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:40:41 ID:J9XJlM0p0
きたぞ、おまいら

【驚愕!騒然!】火星無人探査機スピリッツが『火星人』を撮影?
http://purple.noblog.net/blog/c/10484161.html
403名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:41:13 ID:F/T/J+YL0
Need
Another
Seven
Astronauts
404名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:41:57 ID:szGDs1x8P
俺のパンツの中のエイリアンを、どうしたらいいんだ…
405名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:42:25 ID:FrhLzK6g0
>>273
放置してる間に
こんな頭の悪いレスが付いてるとは予想外。
406名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:42:27 ID:2JMIJm9O0
>>228
すまん………
407名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:42:34 ID:C5sH0Cpd0
宇宙ステーションのやつらが
宇宙空間にただよう生物を発見したとか
それも大量に
408名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:42:59 ID:7aguRq+m0
何この年末の特番に間に合わせるかのような展開。
409名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:43:39 ID:HSYICMIZ0
火星人?
火星人ってあの「タコ」みたいなヤツだろ??
410名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:43:58 ID:LoSy9rq6P
いや、でも宇宙生物だけでもすげえ衝撃的じゃね?
地球以外に生命があったってだけでもう超センセーショナルで歴史的な大発見だろ
411名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:44:06 ID:fyrwVzvJ0
我々は、ソレスタルビーイング

っていうビデオが流れる
412名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:44:10 ID:74gr1Flr0
http://img.dailymail.co.uk/i/pix/2008/01_04/LifeOnMarsBARC_800x496.jpg
右下で仰向けに寝そべっているお腹の大きな男?に声を掛けているようだ。
413名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:45:01 ID:FD4CfetY0
えび助のフルチン土下座写真公開かもしれんな
414名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:45:03 ID:r7GYMI1e0
ビートルズでズコー
六カ国協議でズコー
次はなんだよっw
415名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:45:24 ID:6FgupE70O
火星でバクテリア発見からの続報で
多分‥地球の生命は宇宙からもたらされたと言う、どこかのテレビ番組の方がおっしゃってたのがヒントだろう。

隕石から何等かの有機物だかタンパク質
又は、化石化した、生物が見つかったとかかもね。
どの星形からかまで、特定してのな。
当たってたら、1000万円くれよなっ!
416名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:45:43 ID:sxsMB4fEO
多分微生物が見つかった程度。それでも歴史にのるか
417いじり万子:2010/12/01(水) 22:45:52 ID:fxdvgdK/0
>>402
月刊ムーなんかここで宣伝すんなよw
418名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:46:21 ID:AbKpppmX0
419名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:46:25 ID:nzJv3KANO
探し求めてた地球外生命体は、我々自身であることが分かりました。
420名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:46:32 ID:ISMd26mr0
421名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:46:32 ID:M6zOXQ8e0
>>390

 その暗号を解読すると、

  
   


                                 「打ち切り」
422アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/12/01(水) 22:46:48 ID:9TEAkshI0 BE:567689459-2BP(3001)
It turned out that former Prime Minister in Japan was a space alien.
(日本の元首相が宇宙人だったと判明した。)
423名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:46:59 ID:RVpGnv3jP
日本に金星人が居たとかかな。
424名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:47:47 ID:xWq05k0u0
Wikileaksに月旅行本当はでっちあげという文書持ってかれたんだろ
425名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:47:57 ID:czn3JLpI0
実は韓国人でした
426名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:47:59 ID:1+tZBTWX0
NASA「では、発表します。lkkfjvls;x;skglkjg...」
記者「な、何を言っているんだ!?うぉー!頭が!頭が割れるように痛い!」
視聴者「なーんだ、またヤラセか。うぉー!体が!体が言うことを聞かない!」
核保有国大統領「どうしたんだ!?体が勝手に核ミサイルのボタンをっ!?」
427名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:48:01 ID:rGHrXbNKP
実際のところ、火星緑化計画とかじゃないのか?
火星の環境で生きていける植物を遺伝子組み換えで作ったとか
428名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:48:25 ID:zdNGDs410
宇宙人から宣戦布告されたけどとてもかなわないので
人類全員奴隷になります^^
おまえら一生ただ働きなんでよろしく^^
429名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:48:37 ID:LLGGv5th0
年末恒例の予算クレクレイベントだろが
430名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:48:51 ID:M6zOXQ8e0
>>410

 マジレスするとその通りなんだけど、高度な生命体じゃないと
文系一般人にはインパクトが弱すぎるのが事実(´・ω・`)

431名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:49:05 ID:wXzhyXkQ0
ブラックホールの如く吸い寄せた惑星を
地球攻撃軌道に乗せて放っている
攻撃的知的生命体を確認したとかかもー

ttp://www.youtube.com/watch?v=Nsq-YNihNwY
432名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:49:17 ID:mAUSKn7K0
人間の遺伝子情報の中に人為的に弄られた部分を発見したとか
それができるのは・・・
433もみじおろし ◆MtMMMMMMMM :2010/12/01(水) 22:49:24 ID:I+4GDMR+0
火星の建造物を公開するのか?
434名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:49:40 ID:CYtvZvT10
火星で遺跡を発見したのさ。
435名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:49:55 ID:TlEzgOIs0
>>427
火星のテラフォーミングは色々問題が多すぎる。
大型の衛星が無いから自転軸が安定していないのと磁場が無いのがやっかい。
436名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:49:56 ID:R8oj4KNH0
デビットボウイのスターマン頼むわ
437名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:50:19 ID:szGDs1x8P
宇宙人とセックスしたい
438名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:50:27 ID:dfDfqIjuO
「逢いたかったよ、ヤマトの諸君」
439名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:50:57 ID:J0YnPihb0
NASA「すみません、月に行った話は嘘でした。人類は地球から外に出れません」
440名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:51:06 ID:M6zOXQ8e0
>>429

 恒例にしては、これまでと比べものにならんくらいに内容が飛躍しすぎだろwww
441名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:51:58 ID:PEI2P8Sm0
「米国宇宙艦隊は12月1日、イスカンダル星の破壊に成功しました」
442名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:52:03 ID:SSi0GDCs0
>>434
火星に建造物なんか無いと知り合いの火星人が言ってたぞ
443名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:52:04 ID:F/T/J+YL0
ttp://www.dailymail.co.uk/news/article-1334628/Astrobiology-findings-Alien-bacteria-lives-arsenic-Californian-lake-opens-search-life-planets.html

ネタバレきたー
「ヒ素でも生きてける細菌見つけましたー」
だとw
ガクー(AA略)
444名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:52:07 ID:zHPardX+0
またくそつまんねえ隕石の中に組織的な構造があったとか
そんな地味な発表なんだろ。

死ねよNASA
445名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:52:12 ID:j+MYPQIQ0
何? 明日宇宙人が会見ひらくのか?
446名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:52:19 ID:GBkyFZ910
朝鮮半島とミンスにわんさか・・・
447名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:52:31 ID:WYMq0QJ80
まさか火星とか地球近辺の宇宙の超極超一部で生命の痕跡が見つかったとか、そんなショボい話しじゃないだろうなw
448名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:52:44 ID:2K+eKys80
人類の命運を賭けた鬼ごっこが始まる
449名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:52:49 ID:szGDs1x8P
俺のメーテルと、ついに会える日が来たのか…
450アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/12/01(水) 22:52:51 ID:9TEAkshI0 BE:454151366-2BP(3001)
日本の探査機かぐやがアポロ計画の痕跡を撮影してたんじゃなかったか?
451名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:53:52 ID:g9mz+gOqO
猫耳人型宇宙人発見とかじゃないならイラネ
452名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:53:53 ID:0N5G+v0QO
宇宙人いるいる詐欺はやめろ!
453名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:54:08 ID:+YY8QmrW0
ガニメデから優しい巨人がやってくるのか・・・
454名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:54:12 ID:nzJv3KANO
>>437
童貞の癖にいきなりそれはハードル高すぎ
455F1パイロット(関東地方):2010/12/01(水) 22:54:19 ID:za/gMEFe0
>>12
全面的に評価する!
456名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:54:27 ID:M6zOXQ8e0
>>443

 サクっとナナメ見したけど、しかもソレ超地元で見つけました(´・ω・`)?
457名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:54:35 ID:F/T/J+YL0
>>444
隕石どころじゃないショボさ
カリフォルニアの湖で発見した細菌だとさw
458ぴょん♂:2010/12/01(水) 22:54:41 ID:GaTQMGX80 BE:390560235-2BP(1029)
宇宙人との戦争がはじまるの?
459名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:54:52 ID:Djpi0Au5P
>>430
タンパク質ですら実験室レベルでも自然発生させられないしな。
アミノ酸レベルでも十分に大騒ぎなはずだが・・・
インパクトねーよねw
460アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/12/01(水) 22:55:08 ID:9TEAkshI0 BE:151383762-2BP(3001)
>>447
まさかイトカワに・・・。
だがそれならJAXAが発表するのが筋なんだよな。
461名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:55:19 ID:4lOXD5Oa0
鳩山夫人の出番です
462名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:55:20 ID:KBDZngujO
>>346
東大はニャントロ星人の巣窟なんですよ。
463名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:55:47 ID:RHCmVim60
バルカン人?
464名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:55:50 ID:LLGGv5th0
>>440
生命体の証拠の探索に影響を与える宇宙生物学上の発見

これって、なんとなくだけどこれまで生存不可能と思われていた環境にも微生物が存在することを発見とかって程度じゃない?
地球外生命体の発見そのものなら、証拠の探索云々どころの話じゃないし
465名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:55:57 ID:1+tZBTWX0
NASA「宇宙人からモノリスもらっちゃったけど、どうしたらいい?」
466名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:56:49 ID:uVnVKFBi0
黒づくめの男たちに両脇を抱えられてる写真がついに公式公開か
467名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:56:55 ID:cvYHraAy0
>>447
「その程度」だと思う。じゅうぶんたいした話だけど。
あと、はやぶさの成果に内心穏やかじゃないようなので、彗星の可能性も高い。
468名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:56:58 ID:crwi+T8z0
また鳩山か…
いい加減消えろよ左翼坊ちゃま
469名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:57:19 ID:M6zOXQ8e0
>>464

 既にネタバレが・・・・・・('A`)→>>443
470アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/12/01(水) 22:57:21 ID:9TEAkshI0 BE:378459465-2BP(3001)
ああ、分かった。悲願のワープ航法を手に入れたとか。
471名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:58:02 ID:wcrc69Z9O
うる星やつらキター?
472名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:58:02 ID:havHO3920
はやぶさが持ち帰った砂粒からイトカワ星人発見!
473名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:58:03 ID:Djpi0Au5P
>>443
なんだよ結局テラフォーミングの話かよ。
474名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:58:17 ID:J9XJlM0p0
>>447それなら超重大事件だ
475名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:58:24 ID:fyrwVzvJ0
>>228
落ち着いて愛犬の名前をあえて間違えて聞くんだ。
「元気よ」と言ったらそいつは・・・
476名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:58:57 ID:1+tZBTWX0
NASA「火星に斜めに埋まっている自由の女神を発見しますた」
477名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:59:05 ID:dxfikElw0
>>454
宇宙人は科学が進歩してるからバーチャルセックスしかしてないんだぜ
だから地球人の童貞とブスには願ったり叶ったりなんだよ
478名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:59:18 ID:jgt1ukMIP
ジンジャー(セグウェイ)の発表のとき、社会を変える大発明だっていうふれこみで
けっこうドキドキしたけどな。オレの生活あれから豊かになってないな。
479名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 22:59:18 ID:LLGGv5th0
>>469
な?
480名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:00:19 ID:Nr1fs+Vv0
当日、どのサイト見れば中継見れるの?
NASA?
481もみじおろし ◆MtMMMMMMMM :2010/12/01(水) 23:00:32 ID:I+4GDMR+0
火星の人工的ドーム型の建築物
http://eien.noblog.net/blog/c/10353905.html
482名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:00:35 ID:8A1S99SO0
人間の想像を遙かに超える程広い宇宙で、
地球人以外に知的生命体が居ないと思える方がどうかしてる。
483名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:00:55 ID:nlziL48+0
スカリー、あなた疲れてるのよ
484名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:01:04 ID:uOtp3r5k0
NASAは六カ国協議の開始を要求したのか?
485名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:01:29 ID:nzJv3KANO
火星に苔類や針葉樹林が生えたっ画像は嘘だったのか‥
486名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:01:53 ID:PEI2P8Sm0
「火星表面で見つかったナスカの地上絵と同じ模様は、自然現象で形成可能であることが証明されました」
487名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:01:58 ID:C5sH0Cpd0
予想を超える発表であってほしい
なんか生きてて良かったみたいな
488名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:02:09 ID:J0YnPihb0
実はここが火星で火星だと思ってたところが昔の地球でしたとかいう発表
489名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:02:09 ID:szGDs1x8P
メーテル、ここだよ、僕はここにいるよ
機械の身体を探しに行こう
490名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:02:39 ID:F/T/J+YL0
>>456
ヨセミテ公園のモノ湖だってw
491名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:02:40 ID:TlEzgOIs0
アミノ酸は宇宙ではありふれた物質だから、どこで見つかろうが大騒ぎは無いと思うけど。
なんかもっと複雑なもんが見つかったのかな?
492名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:03:40 ID:RCFjQtnP0
4月に打上げられた空軍の無人シャトルが、明日帰還するんだよなぁ。
なんか関係ありそう?アンドロメダみたいな事になる悪寒が。

ttp://www.spaceflightnow.com/news/n1011/30x37landing/
493名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:04:07 ID:izwOg00bO
>>476
不覚にもワクテカしてしまった。
とりあえず猿の惑星でも見るか…
494名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:04:07 ID:D0ADcq6A0
>>482 移動、通信の手段を得てからの問題。 いるだろうと言ったところでどうなるもんでもない。
495名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:04:12 ID:MXuotYjpO
>>475 それゴジラのシーンでなかったけ?
496名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:05:13 ID:f7kZ2lCa0
宇宙皇子
497名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:05:40 ID:rkGAlP55O
また鳩山がやらかしたか!?
498名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:05:54 ID:P1Dg+tDnO
地球に抵当権が設定されてました
499名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:06:06 ID:Nr1fs+Vv0
なんだ。ヒ素かぁw
500名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:06:12 ID:0WlNW9MY0
宇宙人を公にしようとしてケネディは暗殺されたんでしょ?矢追UFO特番で
501名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:06:38 ID:O+RkljxY0
NASAによる発表:
ウナギと梅干しは食べ合わせがよくありません
繰り返します、ウナギと梅干しは食べ合わせがよくありません
502名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:07:04 ID:nlziL48+0
>>228
こっそり名前のサインの練習してたらやばい
503名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:07:07 ID:RVpGnv3jP
はやぶさの影の立役者、イトカワ星人がとうとう表舞台に出るのか…。
504名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:08:09 ID:Jjl4HMOu0
ズコーエネルギー充填
505名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:08:26 ID:1vwQRvZh0
マスミカレーの中でも生きてます!
506いじり万子:2010/12/01(水) 23:08:30 ID:fxdvgdK/0
>>486
2ちゃんねるは月刊ムーの読者欄じゃないんだけども?
まあ、似た様なものか?
507名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:08:57 ID:1+tZBTWX0
>「宇宙生物学上の発見」に関する会見を開く

ところで今更ながらで悪いんだが、「宇宙生物学」って学問あるのか???
508名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:09:09 ID:HceBmus80
Appleと中国に騙されて、この上NASAにまで騙されるのかお前らww
509名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:09:18 ID:szGDs1x8P
今夜はメーテルとの熱い夜を夢見ながら寝るよ
素晴らしいセックスをしてみせる
俺のパンツの中のエイリアンが大変な事になってるからな
お先に、お前ら
510名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:09:43 ID:N4T+fcWZ0
NASA「えーそれでは只今よりNASA初のケータイ小説「宇宙生物学上の発見」の出版記者会見を始めます」
511名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:09:48 ID:uRN26+rH0
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
512名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:10:08 ID:5jprjBFP0
>>495
ターミネーター2だろJK・・・
513名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:10:18 ID:Jjl4HMOu0
ズコーハッチオープン
514名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:11:06 ID:sp+zbcfx0
生命、宇宙、すべての答えをスーパーコンピューターが算出しました
515名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:11:18 ID:5jprjBFP0
>>510
「われわれは調査のために振り向いた」
「どっかーん♪」
516名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:11:28 ID:nzJv3KANO
NASA音頭CD発売会見
517名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:12:07 ID:1+tZBTWX0
ズコーエネルギー充填率200%
518名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:12:14 ID:Djpi0Au5P
月に人工物発見。四角くて黒いやつ
519名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:12:28 ID:Jjl4HMOu0
ズコー粒子散布
520名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:13:05 ID:jzoqzdEL0
>>507
地球外に生物がいるということを前提にした名称だよなw
実際に生物が確認されてなければ、架空の「学問」だしな。
「妄想」でもいいわけだ。
よくわからんw
521名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:13:21 ID:PH6RoJePO
記者会見の場に宇宙人が同席するとか?
522名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:13:22 ID:bVSeqLY10
>>514
42
523名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:13:36 ID:szGDs1x8P
メ、メーテル!
あぅ!
524名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:13:40 ID:hn0I4Zq/0
ダビンチコードの作者のデセプション・ポイントって本
モロ「NASAが地球外生命に関する大発見」という話だったな。

例によってラスボスは。。。
525名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:14:35 ID:N+vI60k6O
日本のJAXAだっけ
あの手柄が悔しいから
何か大怪我にして発表するんだと思う
526名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:15:40 ID:Hl1wByFQ0
そろそろってことだろ。人類は太古の昔、自立型星間攻略兵器に
よってつくられた人工生命であり、その創造目的は人類を自身の
パーツとして利用することだった。そして福音のときが迫り、
ゲーティアの小鍵により人類の遺伝子は解放され、星間攻略兵器と
一つになる期限がやってきた。
527名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:15:55 ID:EJ1SZf1h0
>>520
宇宙全体に視野を広げた生物学だから、まだ地球外の生物が見つかってなくても一応成立する。
地球外生命体の手がかりや痕跡を追っても構わない。
528名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:16:00 ID:LXT7j81fO
もし、檻の中で、鼻から緑色の液体を垂れ流しながら
うなだれる宇宙人、が公開される事になったら
どこに逃げたらイイ?w
529名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:16:23 ID:O+RkljxY0
530名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:17:02 ID:pL6XJLwc0
531名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:18:33 ID:1+tZBTWX0
>>520
だよねぇ。まだ見つかってない物で学問が成り立つなんて、なんとなく投資詐欺
みたいな気もする。「宇宙生物探索学」とかなら、わからんでもないけど。。。
532名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:19:39 ID:/ngl39sb0
氷隕石の中から休眠状態クマムシ発見したんだろうな
そのへんにいるクマムシは実は銀河系外の宇宙生物だったったてな
533名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:19:42 ID:M3KpEXhb0
捕獲した鳩山を間違えて火星に送って向こうから抗議されたとかかな?
534名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:20:14 ID:ZqDIBl1v0
Wow!シグナルとかの関係かな?
どうかな?
535名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:20:48 ID:ggMSAp1U0
>>509
やだ男らしい
536名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:21:23 ID:I2fAWy3J0
ブエノスアイレス、ソウル、フランス、ドイツ、中国など、過去に
世界中でいくつもUFOを目撃している事実があったが誰も真剣に
取りあおうとはしなかった。

しかし、2011年 突然それはやってきた。
今までは全く無害で目撃だけされていたUFOが現実の脅威となったのである。

http://sfinity-one.cocolog-nifty.com/blog/images/2010/11/19/trailerdl1002122001037.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=ORb3zC8z94w
537さざなみ:2010/12/01(水) 23:21:51 ID:eOXycrPa0
『宇宙人を発見!』みたいなビッグニュースなら、大統領やNASAの長官が会見するはず。
あまりすごく発見じゃないと思うよ。
538名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:22:07 ID:LImE2PkI0
NASA:宇宙人とのコンタクトに成功しました!
宇宙人の最初のメッセージは「ビートルズ始めました」です
539名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:22:11 ID:a5T1+Cij0
発表するのが大統領じゃないから、宇宙人の侵略じゃないな
540名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:22:29 ID:n9r/MJEE0
>523
早いのね クズ
541名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:22:35 ID:+Z4svll80
542名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:22:53 ID:1VxbRutw0
おまえらサングラスして見ないと記憶を消されるぞ
543名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:23:30 ID:M6zOXQ8e0
>>526

 そんなこととはツユしらず、アタシの日常は今日も始まったのだ☆


 おっはよー!


  真っ白い夏の雲が、あたしとカナコを見下ろして微笑んでいる。
544名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:23:39 ID:1+tZBTWX0
>>528
それも悩むが、俺としては「これが我々が発見した宇宙人です」と見せられた
映像がどう見ても地球人と全く違いが無い姿だったらカナリ悩むと思う。
545名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:23:48 ID:7qiroWiY0
人類は既に、火星に移住していましたって白状するのかな?

今なら、豪華特典付き火星移住権、超格安販売中!空きスペースわずか、早い者勝ち
だよ^^

今月中なら、たった1億ドルぽっきりだよ〜〜〜〜〜ぉ!

                 by NASA
546名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:24:06 ID:r7GYMI1e0
NASAが発表するような話なのか?
ヒ素の中でもどうこうっつーのは…
547名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:24:11 ID:GUIxhAN+0
ひょっとして、韮澤さんが脚光を浴びるのも、そう遠くないのかも・・・
ちょっと期待(笑)
548名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:24:21 ID:118BTj8r0
物体X派とエイリアン派、どっちが多いんだ
549名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:24:23 ID:+Q3iCFsq0
ケムール人だったらいいのに
550名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:25:03 ID:v9E1d4Xa0

「人類滅亡まであと364日」

551名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:25:27 ID:nzJv3KANO
地球外生命体の件はさて置き、やはり冥王星は惑星に戻す事にしました
552名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:25:44 ID:/H7GdPBR0
>>416
微生物なら確実に生物学の教科書に載る大発見。
553名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:26:15 ID:PnO+K9QU0
記者会見の開始と同時にスーツ着たグレイが座ってたらもう説明いらな
いよな。
554名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:26:26 ID:6FgupE70O
>>415の修正乙。
>星形×
星系 ○
555名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:26:59 ID:bA0jurRo0
矢追さんは発表に同席しないの?
556名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:27:09 ID:51TG6n530
MMRの出番ですね
557名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:27:18 ID:KU8EHFVf0
>>1
おいおい。
エリア51の客人はどーした?
558名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:27:50 ID:EJ1SZf1h0
>>531
http://100.yahoo.co.jp/detail/%E5%AE%87%E5%AE%99%E7%94%9F%E7%89%A9%E5%AD%A6/
>地球上ならびに地球外に生存すると予想される生物に対する宇宙環境因子の影響を探究し、生物生存の実態および生命現象のより普遍的な仕組みや
>生命の起源などを明らかにしようとする学問。

超心理学は超能力の実在が確認されてなくても成り立っているわけで、考古学では実在が証明されていない文明についても研究されているからね。
559名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:28:19 ID:bdOeOINF0
予算獲得のためなら宇宙生物くらい余裕ででっちあげるわ
560名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:28:38 ID:ycZQhdzGO
ヒ素
561名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:28:46 ID:npIoPm0P0
贅沢は言わないんで、あそびにいくヨぐらいに出てくる子
の宇宙人でお願いします。
562名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:28:48 ID:PnO+K9QU0
もういいよFBIに逮捕された幼稚園行く途中みたいな宇宙人でっ!
563名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:29:13 ID:IrbEJR/X0
なんだ、NASAもビートルズと提携するのか
564名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:29:20 ID:3ib6mmRW0
>>553
グレイが流ちょうな英語で

「今までだましていてすみませんでした
かっぱ寿司のキャストは本物です」

って会見するのか。胸熱だな。
565名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:29:29 ID:nzJv3KANO
お前らのワクワクが止まらないw
566名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:29:30 ID:wXzhyXkQ0
娯楽惑星を発見した
567名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:29:49 ID:PQI+9zw80
1年後に
でかい彗星が衝突

とかかと思ってたのに
568名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:30:01 ID:aqvJmsNA0
ついに鳩山元首相の全米デビューか
569名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:30:15 ID:1+tZBTWX0
NASA「宇宙微生物でパンを作ってみましたが、意外といける味」
570名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:30:18 ID:eHhLGTZx0
>>561
いいなw
571名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:30:29 ID:BovrKGV/0
3日の朝を楽しみに散歩してくりゅ…
572名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:30:45 ID:EQN7Ne0N0
NASAばな〜
573名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:31:27 ID:neSMk0vN0
>>522
地球が木っ端微塵
574名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:31:53 ID:DncGRtoO0
ズコーAAの嵐にならなきゃいいが
575名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:32:12 ID:OfK2g+6WO
M78星雲人がいたんでしょ?
O%o シュワッチ
576名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:32:29 ID:7qiroWiY0
フリーザとセルが攻めて来るってか?
577名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:32:35 ID:HD6FW9SC0
                    ..,.─-- x.      だ  こ  な
                   ../:.   /,,ヽ  ,○
                 ○ i::.   .i ii`!l/
                    \l::.   l ト,゙ji       っ  こ  ん
        ../ _⌒ヽ⌒ヽ     |:::::.   | し/
.       ./  ` ゙` :.; "゙`ヽ   ヽ:::.....;;t_ノ
         /:.     ,_!.!、   ヽ.    |:...|、        た  は  て
      ../::.     --- ,,  ヽ   ,|::..(|
. .l⌒l   /:::.       Y    ヽ (つ:(/
 ..| :: つ /::::.      八    ヽ/ ,`''           の  地  事
  | :: | (::::::. .     __//. ヽ ,, , ) /
 ..| :: | 丶1,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''! /
 ..| :: | / "   ==ュ  r== j/              か  球  だ
. .| :: |' :: /:.  、'‐-、,゙ ' r' r'‐-‐ァ'|
  ヽ_/|:: :.   `ー 'ノ: . !、`ー ' |
     ..|::::::::. . ,イ:.   'ヽ    |
      |ノ::::::::. ゚ ´...:^ー^:':...  ゚│
      . (::::::::::.  r ζ竺=ァ‐、  │
-‐‐=-..,,,_.|:::::::..     `二´  丶  |
:      ::\,,.....,          |
:      ::: . ::; :::.`'::.、        |,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: ::    ::    :; ::: .:: `':.、. ∴∴/::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ...  ............ ......... ...... ...
.      :  ::  :; :: ::. ::`'::、,/::                 `⌒´"'^'ー-‐、, ー -  _ .::::::::: ::::::.. ..:.
                .                         ○_ ´`"'"''ー'ー-、,.` ー - _ ::...:
   .                      .             |\\         `^´`"''ー?、
              .                .        .< ̄<
578名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:32:36 ID:JjIwBj/s0
・「火星における地質と生命体」の著書がある地質生物学者
・砒素での光合成に関する研究をしている海洋学者(古代生物は砒素で光合成していたのではと言われており、近年、砒素で光合成するバクテリアが見つかるなどしています)
・土星最大の衛星タイタンと原始地球の類似性を研究している生物学者
・生命が進化する化学環境を研究している生態学者
が分野の人達らしい

で、
「(地球上の生物の)砒素とDNAに関する発見」が会見の内容なのではないか
とか
1. 地球上において、ヒ素をDNAの部品として利用する微生物
が発見された。

2. ヒ素をDNAの部品として利用する微生物を人工的に作り
出した。

3. 隕石から、ヒ素を含んだDNA(あるいはRNA)が発見された。

とか調べてみたら色々予想されてる
なるほどわからん
579名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:32:52 ID:ycZQhdzGO
もう文書での公開がされたのに
いつまで妄想してんだカスども
580名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:32:58 ID:rf5jgGfVP
>553
グレイが泣きながら
「宇宙へ帰らせて下さい。そのための研究予算増やしてください」
って同情を誘うんだろ。
581名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:33:32 ID:shTkqeLf0


え------------------------------------------------------------------------
会見を行う!

(ry

以上から、地球外生命体を・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(デーンデレレレレレレレ・・・・・・)

デレレレレレレ・・・・・・・・・・・

デレレレレレ・・・・・・・・・・・・・

(タイコの音続く)



いませんっした!!




いつまで引っ張れるかを試すミッションなのではないか??
ただでさえNASAに割り当てられる予算が2兆円という国だから
何でもやりたい放題だろう
582名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:33:34 ID:9LWjm89FO
痛いニュース+
隕石から、地球外生命体発見
http://biotech.einnews.com/247pr/182667
これのこと?
583名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:33:40 ID:pUF57gAz0
微生物とか電波を受信したとかスペクトル解析で地球と同じ大気を確認したとか
そんなレベル。
584名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:34:33 ID:3kCdPMKA0
この東部時間指定は
イヨイヨD・DAY

なんつったて最初の衛星放送一般受信が
JFK暗殺事件だったりしてるし
585名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:34:34 ID:+Q3iCFsq0
>>577
それ何なんだよww
ちんぽ祭りの神輿かよwww
586名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:34:52 ID:NPu6QjHA0
         _ -‐-‐ァ                   __
       <三ニニL.                   _j‐-.三>
       {:::rj  !                   `ト、::::::j
      _ノ==-く                     ,>ーヘ、
     / {    _,.>                    r=, ̄ ̄ヽ、
.     L-!     | (|                     | |    ハ
    丁 |    Lニ|                /、_j  i   L.|
     | ,ハ____l l      ノ´⌒`ヽ      !`7′ !  |「 |
     | | {:::::::::::::::ト, l   γ⌒´      \   ノ ハ―-― .{l !
     | 〉|::::::i::::ヽ| |_j  // ""´ ⌒\  ) rヘ/ |::ノ:::::::::::ハ |
     ` !:::::i:::::::i|   i /  \  /  i ).| l:::::::::i::::::| L!
.        |:::::i:::::::::!    i   (・ )` ´( ・) i,/  |  |:::::::::!:::::|
      l::::::〉:::::/   l    (__人_).  |  |  !::::::::!:::::!
      |:::/:::::/     \    `ー' ヌ.____ノ   !:::::::i:::::|
      |/:::::/        |i   「`´          |:::::::i:::::|
.       /:::::〈_        ヽヽ l            |:::::::l:::::|
      `ー一′        | l 〈_         |:::::::ト-′
                  `'ー′         └‐┘


587名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:35:03 ID:kHO9c0sQP
NASAでキムタクが全問正解!
588名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:35:13 ID:41eXW87yO
ウィキリークスから目を逸らさせようと必死すぎてwww
589名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:35:40 ID:3ib6mmRW0
>>577
やたらとクォリティ高い地球だなwww
590名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:36:00 ID:shTkqeLf0
宇宙開発となると、NASAだけではなく国防総省も加わることが出来るから

アメリカは宇宙開発にNASA 2兆円 + 国防総省 2兆円
で、4兆円まで使える国

2009年時点で4兆だぞ
レーガン時代は何か10兆とか言ってたような気もするが
591名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:36:39 ID:amVBnDI00
実はスペースシャトル2ロールアウト
ぱんぱかぱ〜ん♪
592名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:36:56 ID:KrAGLFYR0
どうせ科学者的には凄い盛り上がる話だが、一般人にとってみりゃ「え?それだけ?」な話だろなきっと。
593名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:37:05 ID:7XOJ+C5g0
ちっぽけな太陽系の地球に生命があるんだから
無限の宇宙に生命体がないわけがない
594名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:37:26 ID:LKATM8Yg0
最近こういうティーザー予告みたいの流行ってるの?
595名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:37:37 ID:3ib6mmRW0
>>591
それはそれですごくわくてかする。
596名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:38:40 ID:o8ZdcRvaO
これは楽しみ
早く発表NASAって下さい
597名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:38:40 ID:7qiroWiY0
中国は軍備費12兆
598名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:39:02 ID:RddppiQT0
ハヤブサのカプセル内に未知のウイルスが付着しており、
世界中への蔓延を防ぐために日本のみ隔離する事を、全会
一致で決定した。

とかだったら嫌じゃない?
599名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:40:04 ID:/H7GdPBR0
『宇宙生物学研究は事業仕分けにより廃止となりました。以上』
600名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:40:27 ID:p1tm9gQB0
リンのかわりに砒素つかうのがそんなに重要な発見なの?
よくわかんね
601名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:41:19 ID:Z1rJjoJ40
前にも同じようにNASAの発表があるって2chでみんな注目した時あったけど、結局ズコーンだったよな
602名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:41:33 ID:7qiroWiY0
みろ!NASA発表意なんて大したことなかったじゃないか!

それも、これもみ〜〜んな仙谷と管が悪い!
603名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:42:07 ID:3ib6mmRW0
珪素生物発見

生体CPUの開発

コンピューターの性能が劇的に飛躍

スカイネットの完成
604名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:42:56 ID:IetfRdpO0
宇宙生物学上の発見で参加者の面々がこれ

・火星の地質と生命について著した地生態学者
・砒素による光合成に関する研究を行ってきた海洋学者
・土星最大の衛生タイタンと原始地球における類似点を研究している生物学者
・生命が進化する環境の不思議な働きについて調査している生態学者


ワクワクするわ!
火星の環境と土星の環境を併せ持った惑星で生命活動の痕跡を発見したってところか
それかその星からコンタクトがあったとか
そうであって欲しいな

やばい楽しみすぎるぜ!
mjdwktk
605名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:42:57 ID:GcP822xqO
前世で私(金星人)と一緒に妖獣人ヴァーギュラと戦った古代火星人の戦士の記憶がある方、連絡下さい。

第二次惑星戦争に参戦された記憶のある方も連絡下さい。(私は木星に派遣されてました=r92ux)

606名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:43:13 ID:eHhLGTZx0
>>598
今の生活できるならいいかも
ってそんな事は発表する前に隔離だろw
607名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:43:45 ID:a83FssPv0
ムーを愛読して20年・・・・。
39歳の自分が初めて2チャンネルに書き込みします。

馬鹿と罵られようと声を大にして宣言します。
「宇宙人はいるんです!」


我が人生に一遍の悔いなし。異論は認めない。
608名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:44:06 ID:EJ1SZf1h0
>>601
NASAは「地球外生命体の証拠の探索に影響を与える宇宙生物学上の発見」としか言っていないわけで、
「地球外生命体の発見」とか「地球外生命体の証拠の発見」だと思って期待しているとたぶんがっかりする。
ましてや知的生命体かどうかは全然関係ないし。
609名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:44:27 ID:TX3lotPE0
神の創造だったと認めるのか
610名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:44:32 ID:hTErV2qF0
俺が宇宙から使者だということを公表することになるとは。
611名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:45:05 ID:/H7GdPBR0
>>577
なんの像かしらんが、少し傾ければ完璧なのにw
612名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:45:20 ID:n9r/MJEE0
>>607
まぁ、ゆっくりしていけ
613名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:45:36 ID:KrAGLFYR0
>>604
そういう人らがさ、なんか小難しい事色々説明して、飽きた頃に結論言うんだよ。
「・・つまり、宇宙の何処かに、生命体が存在する可能性があるんです!」
614名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:45:49 ID:7qiroWiY0
火星のスフィンクスの中に小部屋があってスターゲイトが設置されてる。
地球のスターゲイトは日本の神社の境内にあったりする。
615名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:45:55 ID:5LWrjG5o0
宇宙暦497、8691.138 が現実にあるんですね
616名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:46:41 ID:TX3lotPE0
>>605
ちょw
617名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:46:55 ID:rPsLupSEO
★1光年が、「9兆4800億q」か、こりゃ普通の手段じゃ地球には来れない距離だ

地球に来てるUFOは確実に、「半物質」のエネルギー体のような形でワームホールを使うとかしないと来れねーよ
有り得ない距離だもんな
618名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:47:06 ID:jaQT2JGK0
ワレワレハ チキュウジン ダ
619名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:47:44 ID:JjIwBj/s0
>>600
ここで詳しく予想の根拠を述べてる人がいるよ
http://ameblo.jp/horikawad/

この人は生物発表があるとして、木星の生物では、とさ
http://365yen.jp/news/2010/11/36824/

まとめると、今までにないサイクルで生活する生物が見つかったとかで
だから今後こういう環境の星でも生物が誕生している可能性がある

なんて話なんじゃないかね
+的にはズコーになりそうだけど
620名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:47:49 ID:0QcCXiHy0
>>579

何ビクビクしてんのお前?
621名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:47:59 ID:+Q3iCFsq0
>>607
どの辺にいんの?
622名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:48:08 ID:95p5Gnii0
NASA「凄い発見!扇風機の前で喋ると、宇宙人の声になるよ!」
623名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:48:08 ID:GQ8gigeT0
>>613
「もっと詳しく調査しなくては!だから予算ちょうだい!」
624名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:48:15 ID:K3/BNRnb0
俺が学生の頃にホットだった、
「タンパク質が無いとDNAは造れないのに、タンパク質は生命が無いと生成されない」
っているパラドックスはもう解決されたの?
625名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:48:40 ID:1AFZnu6t0
>>605
ムーの交流欄でやれ
626名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:49:09 ID:bLoFYwwQ0
NASA「スペースシャトルを5年間延長します。」
627名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:49:54 ID:/H7GdPBR0
>>604

>火星の環境と土星の環境を併せ持った惑星で生命活動の痕跡を発見したってところか

   ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
このギャップをなんとかできないのか
   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓  

>それかその星からコンタクトがあったとか
628名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:50:17 ID:LLGmBWMYO
>>605
ぼく地球
629名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:50:25 ID:5LWrjG5o0
ニャントロ人だったら
630名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:50:43 ID:xOFBe2be0
>>605
それ俺だけど連絡先どこ?
とりあえずメアド頼むわ
631名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:50:43 ID:3ruecwIH0
火星をまわる穴・穴・穴・穴・穴・穴・穴・穴・穴・穴・穴・穴・穴・穴・穴・穴・穴・穴・穴・穴・穴・穴・穴・穴・穴・穴・穴・穴・穴・穴・穴・穴・穴
632名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:50:59 ID:7qiroWiY0
ま、まさかNASAの重大発表は・・・

あのヤマトが、ガミラスに撃破されたって話か?
633名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:51:08 ID:95p5Gnii0
>>624
卵が先か、卵焼きが先か
634名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:51:51 ID:KrAGLFYR0
>>619
そういうの見ると、つい、「今、そこに生き物が存在して蠢いてる!」ってイメージしてワクワクしちゃうけど、
実際とこは、何億年も前に滅びてたり、あるいは発生するのが何億年も先の話だぅたりするんだよな。
635名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:52:14 ID:Byfyq31C0
海老名みどり引退会見だろw
636名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:52:29 ID:/H7GdPBR0
>>633
いや、ベーコンが先だろ
637名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:52:36 ID:1N6YmVwm0
どーせカブト虫かなんかだよ!
もうその手には乗らん
638名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:52:38 ID:nzJv3KANO
話変わるけど、隕石が落ちそうなヤバイお知らせって絶対しなか
1日前ぐらいに言い出しそうだな。
混乱して自暴自棄になって隕石来る前に殺し合って自滅しそう
だから全滅するぐらいの隕石が落ちるのは明日かも知れない
639名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:52:45 ID:xsFC/Smb0
ズコーッとなることうけあい
640名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:52:46 ID:eXjxmBZf0
>>635
いいねー
641名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:52:50 ID:R/OX86L/0
俺の股間のエイリアンをどうにかしてほしい
直ぐに暴れ出しやがる
642名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:53:25 ID:9/ZGzm6N0
>未知のバクテリアの発見に関するものだろう

まさにその通り、微生物の発見に関するものだろう。しかし地球上の
ものじゃないというだけでかなり俺は興奮してるぞw
643名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:53:38 ID:r7GYMI1e0
>>636
まずサラダ油を敷かないと…
644名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:53:49 ID:fjZnXVvh0
長い間待たせてごめんなさい
門外不出の技術で宇宙探査をしていたので
はっきりと説明できるまで会見できませんでした
俺たちはとてつもない発見をしました
のこりの話を聞きたければお金を払って中で聞いて下さい…ってことじゃね?って
嫁が言ってるんだけどみんなどう思う?
645名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:54:12 ID:YhPCzusb0
NASA:「作家になります。」キリッ
646名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:54:19 ID:rPsLupSEO
地球人のような「完全な物質」状態の宇宙人は、1光年=9兆4800億q以上の距離を超えて地球まで来るのは絶対ムリ
「半透明のエネルギー体」のような進化をとげた宇宙人なら来れない事もない
647名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:55:03 ID:KrAGLFYR0
>>627
難しいよな。なんせ、
この広い宇宙には生命が散らばってる→従ってあのUFOは宇宙人の乗り物でもおかしくない
って「自然に」思ってる人も多いから。
648名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:55:17 ID:EJ1SZf1h0
>>634
あくまで生物学なんだからそういう痕跡や手がかりが見つかっただけでも研究者にとって重要なことには違いないんだけど、
学問のことはどうでもいい一般人からすれば「で、宇宙人は?」ということになるよな。
宇宙レベルで生物について研究するのと宇宙人云々とでは幅がありすぎる。
649名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:55:26 ID:7qiroWiY0
650名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:55:27 ID:Nr1fs+Vv0
>>620
痛いなオマエ
651名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:55:52 ID:ECDFf7el0
まあ、公開されるくらいだから大したことないな
652名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:55:55 ID:OO7kLkpwP
この話で鳩山ネタ書いてる奴、普段、お前の話はつまらないと言われてるだろ?
653名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:56:20 ID:H0rmlOd20
無重力で生きていける奴だからな。酸素がいらない生物ってあり得んのかな。
肺はなくてもティンコがあれば親しみを感じるな。
654名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:56:22 ID:3kQEa1qrO
>643
ベーコンから出る脂で余裕っしょ
655名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:56:28 ID:fjZnXVvh0
>>651
聞いた方が後悔する内容だったりしてな
656名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:56:51 ID:LmBeAuD90
UFOって燃費は良いのかね?
657名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:56:59 ID:TX3lotPE0
>>641
早くリプリー呼ばないと尿道に卵産みつけられるよ?
658名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:57:17 ID:xQbytTSF0
どうせガッカリするんだから、はやくガッカリしたいなあ
659名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:57:38 ID:iZu1nR3W0
宇宙戦艦ヤマトの公開に合わせてくるとはNASAも色々と配慮NASAった訳だ
660いじり万子:2010/12/01(水) 23:57:40 ID:fxdvgdK/0
>>619
木星はガスの塊で地表の岩盤は無いんだけど? 生物は誕生出来ないじゃんwww
木星は物凄い気圧と竜巻で探査は不可能www
661名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:57:48 ID:FNTAgI+5O
Wikiリークスで抜かれないのは
宇宙人ないしUFOがまだ見つかってないからだろうな

と夢を壊してみる
662名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:57:48 ID:LOtWDkVh0
AKBに対抗した新ユニットの発表
663名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:58:29 ID:HNHSCTex0

自分の星からちょとしか離れられない地球人より

遠くからきた宇宙人の方が 断然強いだろ ケンカ売るなよ


664名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:58:42 ID:ECDFf7el0
>>655
一応ID変わる前につっこんでおくかw
665名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:58:43 ID:rPsLupSEO
>>656
物質じゃないから燃費なんか関係ないよ
物質状態では地球には来れない距離だし
666名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:59:17 ID:fjZnXVvh0
>>662
INAX とか TOTO とか?
667名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:59:24 ID:1+tZBTWX0
みんな、期待値あげすぎるなよ。NASAが可哀相だろう! 単にウィキリーク
とハヤブサと中露の宇宙開発参入で、パニクッテ情報公開に踏み切ったダケな
んだから! 今回は「地球外微生物」程度に決まっているだろう?

いきなり、宇宙人の実在まで、ばらせるはずないじゃん!
668名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:59:37 ID:lwywUT/R0
火星で「生物による可能性のある痕跡が見つかった」だろ。
マックス期待しても。
669名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:59:50 ID:dBRla+rOP
この前の中国の報道予告みたいにズコーってなる予感w

しかし期待している俺がいる
670名無しさん@十一周年:2010/12/01(水) 23:59:51 ID:41yEH4Lm0
いよいよ隠しきれなくなった・・

■240kmの青い巨大物体が地球に到来!?■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1284645361/

> 現時点の座標は大体ここだな
> @ 19 25 12-89 45 03 → A 19 24 30-89 46 03 ←今ここ
> @が何月何日の座標かよく分からんが移動してるな
671名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:00:06 ID:zwRf8v4kP
>>660
一応、核と液体化した海があるぜ。
気圧が高いため、ガスが液体化し、固体化するんだよ。
672名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:00:28 ID:/gLy1Hzx0
だから宇宙にいる地球人も
宇宙人だっての
673名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:00:32 ID:oZPFf/YK0
なんだ!?
地球人は、勝手に動いてる惑星の上にすんでるのかwww
674名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:00:40 ID:p1tm9gQB0
>>619
トン なるほどねえ

>DNAの構成元素は、炭素(C)、水素(H)、窒素(N)、酸素(O)、そして
>リン(P)である、という前提が崩れるわけです

こうゆうの聞くと、地球上での生命の構成要素と違っ生命のた可能性がでてくるよねえ
675名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:01:35 ID:02K4v88V0
>>656
字空間を捻じ曲げて飛ぶとなるとものすごいエネルギー量だけど
宇宙旅行が出来るから、半永久くらいの燃料源があるわけで
そういうのは燃費がいいと言うのか?

車で例えるなら車は普通のだけどガソリンが何倍ものエネルギー効率があるようなもんだな
676名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:01:38 ID:n+CQjSJA0
NASAも必死だな
何かしら成果を挙げないと米のR4に事業仕分けされるんだろうな
677名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:01:39 ID:ljdLGILh0
「太陽系には地球以外生物がいる可能性は全くないことが分かった。」

みんなガッカリするかも知れないが、大発見だろ?w
678名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:01:50 ID:x5LQ5cjz0
>>638
それでも秘密は無理だろ
679名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:01:56 ID:EQN7Ne0N0
680名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:02:24 ID:/msYSRaZ0


       . <こんにちは。イトカワ星人です
681名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:02:31 ID:IgZXBwn10
>>607
悔いは無さそうだけど無駄な時間を浪費したな
682名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:02:33 ID:VyK9Zfbz0
シガニー・ウィーバーが準備体操始めたらしいぞ!
683名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:03:11 ID:i8v0WR9G0
飛んで来ました
684名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:03:13 ID:0QcCXiHy0
>>650

痛いとか言ってりゃ「勝ったつもり」になれるんだろうなぁ・・・
何と戦ってんだか知らないけどw
685名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:03:42 ID:UESdYHMm0
鳩ぽっぽの事じゃないのか?
686名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:03:54 ID:3CEHauk20
喉をトントン叩き
「わ〜れ〜わ〜れ〜は、宇〜宙〜人〜だ」
と言いながら現れる宇宙人。
687名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:04:10 ID:oZPFf/YK0
なぜ、平らなのに、地球って呼ぶんですか?
688名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:04:18 ID:Djpi0Au5P
>>634
だいたい地球ができてから46億年以上経ってるのに
人類出てきたのがせいぜい500万年程度だから超最近にも程がある。
地球時間で1000分の一程度だから
地球を40歳に例えると今からせいぜい2週間程度前の出来事だな。
2週間程度前にぽっと出てきた奴が宇宙人いないかなー
なんていってること自体がおこがましい気がするぜw
689名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:04:39 ID:XQoOpNf90
絶対イチローすげえと思ってそうだなw
690名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:05:23 ID:yplevJdo0
扇風機の前で
「わ〜れ〜わ〜れ〜は、宇〜宙〜人〜だ」
と言いながら現れる宇宙人?
691名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:05:51 ID:1+tZBTWX0
NASA「では紹介します。宇宙美少女ユニット、NASA48です!」
692名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:06:11 ID:9BKGosAfO
地球にむけてELSの群れが…
693名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:06:26 ID:/H7GdPBR0
>>638
Wikileaksがある。
694名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:06:26 ID:o9y2HU2y0
______________________________________
|                               {:::}        __,,,,,、 ',::::ヽ.          |
|                               }:::ノ ,,,==ェェ ゝ '彡o,ゝ= Y )        |
| 以下                           ヽ::', "_ィ.o`>   `二´-`` ',ノ          |
| ウィキペディア創設者                  ハ` 彡 ィ  ,   、    .|         |
| ジミー・ウェールズからの                ヽ,   / _ ,r'ハ   .|          |
| メッセージをお読みください                ヘ  イ:::::::::__,:_、::: }:::/         |
|                                  ヽ::::(:ィ─=彡  ヾl::/|、         |
|                                  ハ',::\:::::::"":: : ::/ ハ、.         |
|                               ,,、-'´ |\`ヾ::::::::::::ィ  / | ``ヽ─-、.  |
695名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:06:42 ID:aqGXbAHCO
プレデターみたいなのだったら、めちゃイヤ
696名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:07:03 ID:LBs7GJBAO
地球に来てる宇宙人は、光を遥かに超えたスピードで来てる、
おまけに消えたり、形を変えたり出来る
おまいらが一番嫌いな「幽霊」とかに近いエネルギー体の様な存在だよ
奴らは
697名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:07:05 ID:D+xbNdy50
どうせかっぱ寿司の宇宙人だろ
698名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:07:24 ID:ckumkyvv0
>>675
燃費は物質の消費量だから、エネルギー効率高いのは
燃費良いというのでは。
もっとも、地球人が見つけてる燃料である可能性は低い。
699名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:07:30 ID:3CEHauk20
NASAけない会見ではないことを期待する。
700名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:08:20 ID:fjZnXVvh0
>>699
そんなことNASAるわけがないと思う
701名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:08:31 ID:kgLLJch6O
>>699
そんなことはNASAらんだろう
702名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:08:51 ID:4cLDcfkm0
>>681
まあ2ちゃんで不毛かつ無駄な時間過ごしてる1人のお前が
偉そうに言える事じゃない。
703名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:09:16 ID:r7GYMI1e0
>>699
為せば成る
NASAねば成らぬ
何事も
704名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:09:34 ID:oOGCz10p0
>>644
戦艦と結婚する気か?
705名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:09:48 ID:KrAGLFYR0
>>661
大使が外国の悪口言ってるなんてのより遥かに一般受けしてインパクトある情報だしな。
706名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:10:13 ID:cX9ZeSUR0
とうとうペコポンの侵略を企む軍曹さんの存在がNASAにバレチャッタのか
707名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:10:29 ID:h2leFjhU0
寄付金を募って宇宙人を探します。
「お金下さい」って会見だよ。
708名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:10:33 ID:wx7NE9XeO
アーセナル相手にハットした後のなんか比じゃないガッツポーズだったろうなビーティー
709名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:11:02 ID:6z7kzNoh0
こういう手口でNASAは金集めるんだな
710名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:11:06 ID:xMJl+2QCO
宇宙政府から「賃貸料の要求」。払わないなら現状回復の上、出てけと。
711名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:11:14 ID:oZPFf/YK0
>>699
あら!NA-SAんどうNASAったの?
712名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:11:17 ID:aqGXbAHCO
昆虫とか蜘蛛とかの外骨格の生物って宇宙生物なんでしょ?
713名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:11:51 ID:oOGCz10p0
>>699
ごめんNASAい
714名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:14:02 ID:oOGCz10p0
>>712
この宇宙に存在する生物はすべて宇宙生物だが

わかるな
715名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:14:04 ID:9BKGosAfO
>>712
身近で我々をスパイしてる黒い奴はクロックアップとECSは使いこなすからな!
気をつけろよ。
716名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:14:20 ID:Ck/XGIq40
たぶんイカの燻製でしょう
717名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:14:59 ID:M6q4/Ghz0
路チュー人なら日本にもいるが
718名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:15:04 ID:NcmQXAnP0
>>712
他にも「軟骨魚は地球外」とか「タコは地球外」、「鳥はカラスだけ地球外」なんてのも聞いたことがある。
719名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:16:13 ID:HfTZpKKhP
>>607
そりゃ、宇宙のどこかには
地球人以外の知的生命体はいるだろう。

だが、その知的生命体が地球に
わざわざ来ているという話は信じられないなw
航行システムがどのようなものを使っているのか
教えてくれw
720名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:16:49 ID:QXIG3lno0
>>718
俺たちも恥丘外生物じゃないか
俺は時々一部だけ恥丘内生物になるが…
721名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:16:50 ID:02K4v88V0
http://oka-jp.seesaa.net/article/162736216.html

最近のそれらしい出来事と言えばこれくらいしか知らないが
722名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:16:50 ID:LBs7GJBAO
まぁ宇宙人がいたとしても自分の実生活には全く関係ないわけで。。
723名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:16:56 ID:7yd0K3O6P
>>712
タンパク質の話をしなきゃならない時点でそれはない。
724名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:17:35 ID:oZPFf/YK0
やっと、ビージャーが帰ってくるのかw
725名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:17:45 ID:tkzh1d7m0
人間だって宇宙に住んでるんだから宇宙人だろ
726名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:18:09 ID:BXesGe9O0
韮澤さんが大喜びしてるぞw

年末のたけしの番組で大槻教授とのバトルが楽しみ
727名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:19:14 ID:oOGCz10p0
>>698
一番燃費がいいのは原子爆弾だな
728名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:20:02 ID:W+x7BYFu0
>会見には著名な宇宙生物学者や地質学者、生物学者らも出席する予定で、

海老名みどりも出るって。
729名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:20:03 ID:7yd0K3O6P
>>607
宇宙は想像を絶するほど広大だから確率だけでいえば
確実にいるはずだが、宇宙は広大すぎて会えるような距離じゃない。
同じ時代を生きてる保証も無い。
730名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:20:27 ID:lwViVaMQ0
宇宙刑事だな
731名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:20:50 ID:5jvGDMwF0
月の裏側のメッセージがついに公開されるのか・・・
『これは不幸の衛星です、このメッセージを見た種族は
500年以内に、他の生命が存在する3つの惑星に
同じ物を建造しなければ、501年目に太陽が爆発します。』
732名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:21:38 ID:QXIG3lno0
>>731
ハズレ

とかじゃないのか?
733名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:22:05 ID:i26ZEzfH0
日本は昔から

  火星人がいるって

       発表してるぜ

NASAは おくれてんな
734名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:22:46 ID:QR4ezkZB0
ついにカゼッタ氏の存在をNASAが認めるのか・・・・・・・
735名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:23:08 ID:NcmQXAnP0
「生きた宇宙人を捕獲したと思ったら、ネアンデルタール人でした!」

(ガックリ)
736名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:23:23 ID:zZjecrGV0
人生観360℃変わっちゃたよ〜
737名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:23:46 ID:oOGCz10p0
>>729
宇宙はNASAが天井ドームに投影してる映像なんだよ。
738ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/12/02(木) 00:23:47 ID:ZR4GxMDM0
生物が発生して進化できるような惑星をもてるほどの立派な主系列星はじつは非常に少ない
宇宙の星は矮星や赤色巨星や青色巨星ばっかりで 太陽のような恒星はほとんどみられない。
739名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:24:23 ID:QXIG3lno0
>>735
そんなことを発表しないといけないNASA職員は
今まさにナヤンデルタール人でした
740名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:24:37 ID:lwViVaMQ0
>>605
いや、すごい記憶ですなw
741名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:24:44 ID:oZPFf/YK0
ヒトラーやエルビスやダイアナ妃が火星に住んでたらこわいなw
742名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:24:59 ID:YsPU7iAH0
>>1
そんなことよりルーピーポッポを捕まえてくれ。
743名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:25:40 ID:GP6F5h0x0
(´・ω・)どうせアップルがまたなんか発売するんやろ?UFO饅頭とかw
744名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:25:58 ID:h2leFjhU0
きっと誰かがとんでもない所で遭難してるんだろ。
宇宙人のネタに救出させようって魂胆だな。

誰が助けに行くのか? どうやって助けたらいいか?
みんなに相談。
745名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:26:03 ID:pM6Wni/M0
太陽系に、地球外生命体の存在はないと断言できる。

ではないか?
746名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:26:33 ID:ffC1oGXh0
ケロン人の侵略か
747名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:26:43 ID:TBnNo9KK0
ハリウッド映画って、予告の段階では面白そうだけど、
期待して観に行くと壮大なガッカリになるよね。
今回も多分そうでしょwww
748名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:26:59 ID:7nQEvFo50
また、6カ国怪議か。
749ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/12/02(木) 00:27:12 ID:ZR4GxMDM0
まあ アミノ酸の検出方法にあらたな発見があった くらいだろうな
750名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:27:14 ID:5jvGDMwF0
>>732
ハズレは凹むなぁ・・人間が知的生物としてハズレみたいで
次回にチャレンジとかも何か嫌だ。
751名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:27:27 ID:MuMHac4a0
ウィキリークスにたれこまれたのか?
752名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:27:33 ID:oOGCz10p0
基地外生命体の発見だな
753名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:27:40 ID:EiiSY8lh0
>>650
なに発狂してんの
悔しかったの
754名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:28:44 ID:ZWLSc+NW0
まだかー!期待してんだよー!
755名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:29:28 ID:585kegbt0
>>174
懐かしいな
756名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:29:53 ID:GP6F5h0x0
(´・ω・)宇宙の壮大な歴史の中で、人類でさえまだほんの一瞬程度しか存在しとらんのに、
      同じ時間にお互いが到達できる距離で異文明が出会う確立はほぼゼロなんやで?
757名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:30:14 ID:oZPFf/YK0
コロッケ買って4時まで待機中!
758名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:30:18 ID:i26ZEzfH0
やっと ポッポの

  地球は人間ではない

が 通汁日がやってきたってことたね
759名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:30:20 ID:NcmQXAnP0
地球ぽくない環境で進化したような、色んなタイプの「生命体」が居る可能性も大きいけどさ、
結局、人類と有効なコンタクト取れるような知的生命体ってのは、地球人類に近い型なんだよな。
珪素生命体で一言話すのに八週間掛かるとか、逆に速すぎて個体寿命が五秒とかだったら、どうしようもない。
760名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:30:52 ID:kUG50wym0
宇宙人にお願い!中国人とロシア人を全員実験体として持って行って!ww
761名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:31:14 ID:7yd0K3O6P
人類近代史を5000年とすると地球が40歳だとして
今から約20分前の出来事か・・・・飯食ってうんこすれば終わりだなw
文明が同時期にクロスする可能性は高くなさそう。
762名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:31:53 ID:JHtu5M1k0

俺の予想では
10年以内に小惑星が地球に衝突する可能性が高いという話

で、地下シェルターに選ばれた人間100名が非難すると発表

日本人から選ばれるのは
菅、仙石、小沢、鳩山、中井の5人のみ
763ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2010/12/02(木) 00:32:18 ID:ZR4GxMDM0
隣の半島に亜人類が住んでるとか
764名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:32:54 ID:HfTZpKKhP
>>760
こら、人類最低民族のチョン族を
忘れては駄目だろw
765名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:32:58 ID:bTZGAmTR0
宇宙でアミノ酸を発見したとか、そんな話?
766名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:33:17 ID:bDwF8hfc0
>>735>>739
生きたネアンデルタール人の発見なら、それはそれで大発見だよ。しかし確かに
NASA的には悩むだろうな。ふむ。
宇宙人の〜 正体見たり ネアン(悩ん)でたー
嗚呼ぷれでた〜 対エイリアン〜         (喝だぁーっ!)
767名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:33:20 ID:xxFKVWw+0
高い関心?
768名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:34:04 ID:d0qHAbT30
リンゴスターの話じゃないかな。
769名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:34:29 ID:ceZ4MEV/0
新しいテンピュール枕の発表か!今からwktkだぜ!
770名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:34:44 ID:RsQIhLcN0
スレタイで東スポ余裕でした。
・・・て、違うの?
771名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:35:00 ID:CKTuLv0D0
これまでの実績とか地味な発見とか普通にプレゼンして、参加者が「なんだか退屈だなもう終わりかな」と
思った頃にワンモア・シングとかいって宇宙人を紹介するパターンだろ。
772名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:35:25 ID:JfgaJoC00
日本にいるじゃんw
773名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:35:32 ID:i26ZEzfH0
NASA

人類は滅びますw
774名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:35:47 ID:6U9/gn9o0
「生きたネアンデルタール人を捕獲したと思ったら、アンガールズでした」
775名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:35:48 ID:bDwF8hfc0
(((( [NASAの箱舟]・_・) 呼んだ? 定員は○○○教徒ダケダヨ?
776名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:36:03 ID:5uWkes7d0
「宇宙生物学上の発見」に関する会見ねぇ

これからはそういうことをやりません宣言だろ、どうせ
777名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:36:22 ID:SWhxFTKN0
>>27
それ、オバマ大統領が言ったらビビるw
778名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:36:30 ID:YfYs1FJi0
wikiリークスでバラされる前に公開するんだろ???
779名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:36:31 ID:NcmQXAnP0
>>744
「ライカ犬が生きたまま、年も取らずに戻って来ちゃったんです」
780名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:36:43 ID:oZPFf/YK0
ブルース・ウイルスチームが救ってくれる。
781名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:37:12 ID:NDTVbvOr0
よりによってボーグですとか言ってほしい
782名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:38:18 ID:f1bAQrph0
中東で殺人をやっといて一方でこれか。イギリスと
同盟国な訳だ。殺した人間は、きちんと生き返らせろよ。
賠償金も全額支払えよ。
783名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:38:37 ID:nH1eyzae0
分かった。けいおん3期の発表だ
784名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:39:00 ID:ZlQ7wtkn0
宇宙人やら普通人 みんないるいる みんないる
785名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:39:05 ID:VyK9Zfbz0
もし地球に隕石が落ちてきて、人類滅亡確実という発表だったら・・・
最後に俺、何を食おうかなー?

とりあえず↓は必須だなー

・デコレーションケーキ丸ごと一個食い
・マスクメロン丸ごと一個食い

あとプッチンプリンの暴れ食いだなー
786名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:39:45 ID:A42xOO3bP

      ノ´⌒ヽ,,    え?                               ┃|
  γ⌒´      ヽ,                                    ┃|
 //""⌒⌒\  )                                  ┃|
 i /  ⌒  ⌒  ヽ )  彡巛ノノ゛;;ミ                         ┃|
 !゙  (・ )` ´( ・) i/   r エ__ェ ヾ       見つけた!!!          ┃|
 |    (__人_)  | /´  ̄  `ノj` 、                        ┃|
 \   `ー' __/( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)       /  ̄ ̄ ̄\        ┃|
  /    く ̄    i / ―    ―ヽl      /;    . . : : : :\        ┃|
  | ,、   \    !゙ 〈●〉 ` ´ 〈●〉i!   /     . . : : : : : :\        ┃|
  |    \、..二⊃ |   (__人_)  |   |         . : : : : : : : :|.       ┃|
  ! 、,   ,,)⌒ ー-⌒ヽ  `ー'  /    \_    . : :〃: : : :,/         ┃|
  ( (、  (  \  \ \‐--‐イji| !     /⌒` . . : : : : : : :`ヽ.       ┃|
  ,ゝ )ゝ ノ >ーノ‐u-J\ \_  ソリ ′   / . . . . : : : :..: : : : : ,: :\   ,rっ┃|
  し′し´ し ´      `--=⊇       / . : :/`: : : :..::: ::..: : : :i\: ::`≠⌒⊇ |
787名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:40:19 ID:02K4v88V0
>>781
最終的に文明を発展しつくした知的生命体の姿はボーグしか考えられないんだが
今だってクローンだの、障害者は不要だのと言ってるくらいだからな
蟻の社会みたいになってて必要な労働力はクローンで生産してるのが普通だろうな
788名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:40:44 ID:NcmQXAnP0
「実は我々は皆・・」
といいつつ、自分の頭蓋骨を電ノコでガバッと開く。
789名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:41:10 ID:xxFKVWw+0
フリーザ様がチタマ征服に来たのよ
790名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:41:22 ID:KRotYiGA0
会見の出席者調べたの?

英語できる人はいいですなぁ〜
791名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:41:23 ID:kviJOxD1O
宇宙人やUFOの写真が嘘だったとかなら
発表しなくていいよ。
792名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:42:10 ID:uLPaMvYo0
>>773
パニックが起きるから、そういう情報なら発表されないと思われ。
793名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:42:38 ID:9/T//zyv0
ぶっちゃけ、宇宙の神秘ネタはほんとどうでもいい
794名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:43:07 ID:i26ZEzfH0

矢追さんに説明してもらわないと

      よくわかんないな

NASAじゃ だめだ
795名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:44:12 ID:6yfZIIG+0
http://www.youtube.com/watch?v=as1k-2qMvMo

↑最近こういう番組民法でやらなくなったよね。

キャトルミューティレーションとかミステリーサークルとか今も世界では頻繁に起こってるのかな。

796名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:44:29 ID:FHeB51kQO
地球人じゃないてバレたらどうしよう・・・
797名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:44:50 ID:XQoOpNf90
おそらく宇宙人と地球人は虫と人間みたいなもんで、
お互い通じないだろうな。第9地区は通じあってたけどあんなもんじゃないだろ。
798名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:45:14 ID:3CEHauk20
  ? 「もしもし、俺だよ俺!」

NASA「もしかして宇宙人かい?」

  ? 「!。そうだよ宇宙人だよ」
799名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:45:15 ID:ZWLSc+NW0
なんだ今日のことかと思ったら日本時間で明日じゃねえかヽ(`Д´)ノウワァァン
800名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:45:38 ID:JvzuzlgH0
太陽系外に出たか出ないかの段階にあるボイジャー1号が
ありえない出力でありえない信号を送信して来たんだって。
その信号はあの金のレコード盤をデジタル変換したコピー信号。
言えないけどNASAと協力して電波望遠鏡をボイジャーに向けて
受診に協力している某国の研究者が言ってた。
その後今は信号が途切れていると。
801名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:45:38 ID:fRKRK6U70
「宇宙人と直接・間接的にコンタクトをとった、存在の証拠を発見した」 とかはありえない。
さすがにこれを発表するのはアメリカ大統領とかだし。
月とか火星とかの惑星から持ち帰った石とかから、なんらかの生物、アミノ酸とかが発見された
とかいうレベルかしらん。
宇宙からの”意図的な”電波発信記録とかならいいけどな。
802名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:47:26 ID:kNZZx1LS0
ワザワザ会見まで開く意図が・・・ほーッキんすは宇宙人だった
803名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:48:52 ID:NcmQXAnP0
>>795
最近は、ネットでソースにあたったり出来ちゃうからね。
せっかく仰々しく番組作ったのに、現地ニュース続報ではとっくに「気球でした」「DNA検査で奇形のキツネと判明しました」「あれはヤラセだと告白しました」なんて記事出てたりするから。
804名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:48:53 ID:uLPaMvYo0
>>801
SETI@homeって、まだやってるんだっけ?
805名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:49:12 ID:02K4v88V0
>>800
http://ironassis.blogspot.com/2010/07/crop-circles-interessante.html
そんなものはとっくに戻ってきてますが
806名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:49:34 ID:xMJl+2QCO
現地で午後2時じゃ大した内容じゃないな。
M78のウルトラ一家が談話発表「我が家も9条出来たので非武装です」
「地球の皆さんもウチをアテにせず、怪獣との共存を目指して下さい」だ。
807名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:50:26 ID:Fr2sqiuoO
本当に超弩級の内容なら隠し切れずに洩れてるよ。
808名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:52:02 ID:M9afcvjUP
「うちゅうってひろいんだってば」
「宇宙人?・・・”人”かどうかはあちらがお決めになる事ですので」
「あんた達!みんな宇宙人としての自覚あんの!?」
「アンドロメダあたりで求人募集がありまして・・・」
「お前ら地球人じゃないって知ってた?」

どれだろう・・・
809名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:52:35 ID:KqCzNZg60
実は朝鮮人は宇宙人
810名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:53:00 ID:JvzuzlgH0
ついにこの宇宙人が見つかったんだよ。
3メートルでシューシューいうこいつが何百万人も大挙して押し寄せてくる
これは恐ろしい
http://www.geocities.co.jp/technopolis/9567/097.html
811名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:53:05 ID:4t7sGG900
3日午前0時ごろ2022年サッカーW杯開催地決定だから、
それに合わせてるんだろ
どうせアメリカ開催で決定だろうし
812名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:53:16 ID:9/T//zyv0
ヤマトの宣伝だろ
813名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:53:33 ID:AY+e3QjHP
まさかとは思うけど
はやぶさがとんでもないウイルス持ち帰ってきたとか言って
日本叩きになったりしないよね・・・?
814名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:55:01 ID:NcmQXAnP0
宇宙人のメッセージを受信しました。
「核兵器を廃絶し、戦争や環境破壊をやめ、平和に生きていきましょう。クジラは獲るな」
との事です。
815名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:57:09 ID:PJnE941z0
地球にいる生物はすべて宇宙人が作り出した実験生物です。
こんなに高度で複雑な物質はいくら時間をかけても自然では絶対に作れません。
我々は宇宙人が遊ぶゲームの中のキャラクターなのです。
宇宙人こそが我々の神なのです。
816名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:57:31 ID:KRotYiGA0
                 ::::::::ヽ                        /:::::::
                ::::::::丶                        ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、       -―- 、     _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::> /...:::::::::::::::.ヽ ... く::::::::::
             /   ,.::::::::  / ..:::::///,/ \::ヽ`、 \      信じろ
              /    ,.∩    /.:::/::/●)  (●)l::: ヽ `、 \∩   さすれば救われる♪
          /     , ' l ヽ∩/::::::!::::l~"     "~.|:::i: i  ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ !::::::l::::l 三(_又.)三 l:::i::: !  ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ ヽ::_i::_ゝ     ノ::ノ::ノ  / j   \
    /      , '      \  ̄   `   ´     ̄   / `、  \
  ./       , '           \               /   `、   \
817名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:58:15 ID:6yfZIIG+0
>>810
http://www.youtube.com/watch?v=oIDU6pSmvSY

宇宙人といえば、リアルで↑の番組見てた記憶があるんだけど複数の種族が来てるとかやってた。

Vっていうドラマを当時レンタルして見てたなー。
続編はつまらなかったけど。
818名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:58:25 ID:ayPGmod70
宇宙戦争に突入するんだろ
仕事どころじゃなくなるな
お前らも明日にでも辞表提出して余生を楽しんどけよ
819名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 00:58:26 ID:5uWkes7d0
>>789
歳がバレますよ、オジサン
820名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:00:40 ID:KRotYiGA0
>>20

英語で記者会見する人が載ってる記事もはって欲しいなぁ

今まで出た予測でこれが一番当たっている気がします
821名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:01:16 ID:02K4v88V0
NASAは定期的に会見開いてるしなんで騒ぐのか分からないんだけど
騒いでるの日本だけだしwww
822名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:02:14 ID:fw+jEt8Y0
>>1
NASAって毎年、来年度の予算決める頃になるとこういう会見してないか?

宇宙人なら隣の半島にいるし、国内にもはびこってるだろ!!
823名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:02:22 ID:h2leFjhU0
日本の宇宙人画像
http://i.ytimg.com/vi/3g5KissfZB0/0.jpg
824名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:02:39 ID:WIz8rni6O
クリンゴン星人を発見しました。
来年星間戦争します
825名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:03:24 ID:k8NsEmw90
>>815
高度で複雑な物質を作れるほどの、より高度で複雑な宇宙人は
誰が作ったんだ?
826名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:04:00 ID:JvzuzlgH0
宇宙人が地球の領有権を主張してきているとしたら

北方領土や竹島・尖閣どころでは無くなるわな
827名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:06:09 ID:NJlM+7RoO
われわれはバルタン星人だ。
828名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:06:51 ID:NcmQXAnP0
>>826
しかも実効支配してんのはコッチだから、相手は歯噛みしながらちょっと離れた場所でずっと「演習」してたりして。
829名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:07:21 ID:xAaTEFKz0
アポロ宇宙飛行士・エドガーミッチェル氏
「身命にかけて、宇宙人・エリアンは居る!
 ロズウェル事件は実際に在った事実だ!」 キリッ!!

大槻教授
「今まで色々と否定してきたが、立場上で、
 言えない事や認められない事がある」 ((( ;゚Д゚)))ガクブル
830名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:07:42 ID:i26ZEzfH0
グレイがテレビに映っても

  なにも 言いようが無いな
831名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:07:57 ID:wVEt/xyz0
これで釣りなら暴動じゃ済まないかもな
832名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:08:06 ID:RmoXssu80
>>753 = >>620
いや、実際にもうあちらでは大方の予想通りヒ素の話だったんだよ。
君は何と戦っているの?w
833名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:08:17 ID:ydCKAxZVO
まあ地球外生命体に関してだわな
834名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:10:10 ID:Bo4Hgt0G0
なんだよ鳩山、NASAデビューすんのか?
835名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:10:25 ID:RmoXssu80
>>821
そんなこと言うと0QcCXiHy0が襲いかかってくるぞw
836名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:10:37 ID:rUFaouXM0
陽気な宇宙人だといいな
837名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:10:57 ID:u+NE9/ax0
宇宙からの脅威が真実だったとしても、特定アジア諸国からやってくる災いの方が怖いよ。
例え宇宙人が極悪人でも、女子中学生を拐ったり、巡視船に当て逃げしたりはしないだろうw
838名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:11:37 ID:PvLY36tR0
あ、宇宙人ね
すっぽんパワー買いに来たって言ってたよ
839名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:12:33 ID:IhGWeAp30
メキシコだかアステカだかの予言が近いんだっけ?
840名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:12:55 ID:cORgdO+H0
>>8

鳩嫁ならいいのか?
841名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:15:19 ID:3tvc7vuz0
開けてガッカリ玉手箱
842名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:18:15 ID:G7FE2qTw0
どうもカレー鍋と宇宙人の相関関係あたりが臭い。
843名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:18:29 ID:a9qhajuf0
ついに来るべき時がきたか。

もう何年も前から宇宙人が来てるのに、なぜ秘密にしてるのか不思議だったわ。
844名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:19:05 ID:xzH238qc0
NASA 「月にウサギはいませんでした」
 
845名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:19:14 ID:knSszXxb0
かつて恐竜がいた事だし、ああいうのが宇宙のどこかにいそう
846名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:19:58 ID:YIfKLkuI0
おまえら、もし地球に将棋星人が攻めてきて、向こうの大将と
地球代表が将棋一番勝負で対決し、負けたら植民地にされる
という事態になったら、地球代表は絶対羽生でないとイヤだろ?
深浦でもいいのか?深浦に地球の命運を託せるのか?

羽生をけなしてるやつは地球規模で考えるんだ
847名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:21:38 ID:O/b1e20F0
>>846
宇宙将棋に対抗できるのはひふみんだけだろ常考。
848名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:21:52 ID:iigR6EbH0
たま出版の韮澤編集長がいなければ、てんで話にならない。
849名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:22:15 ID:7G7syTKa0
おまいら元気だな
850名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:22:50 ID:TQCLXU7QP
火星に水の痕跡とかだろ。
851名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:23:18 ID:Gblk2mM/0
月で虎模様の水着と付着した陰毛が発見されたとかなら最高なんだけど
852名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:24:29 ID:yr5LkPuz0
こういう時は出来る人が率先してビルの屋上とか砂漠でチャネリングしているんでしょ?
853名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:26:26 ID:YIfKLkuI0
映画「コンタクト」見たくなってきた。
ジョディ・フォスターが美しかった。
854名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:31:25 ID:0c4wyNzL0
火星に水発見の時も直前大騒ぎだったけど

素人にはいまいちわかりにくい内容ですぐに興味の外に
855名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:31:47 ID:ocNEaQqL0
>>853
「コンタクト」は映画より、カール・セーガンが書いた小説の方が
だんぜんおもしろいぜ?
856名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:32:07 ID:eBzH/fzl0
宇宙犬作戦
以前宇宙に放したワンコが進化して帰ってくる
857名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:32:31 ID:B191adxw0
地球から絶えず電波を流し「ここに知的生命体
が存在しているよ」って宇宙に知らせているらしい
けど危ないなあと思う。そんな電波をキャッチして
中身を解読できる生命体がいれば高度な科学技術を
持っているだろうしそういう生命体に居場所を知らせる
なんて..危ない危ない。
858名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:33:52 ID:8x83K+nj0
かっぱ寿司の宇宙人が出てきたらいいのに
859名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:34:10 ID:ocNEaQqL0
>>857
宇宙人にとって、地球人が脅威だというのか?

この宇宙では、1億年くらい進んでる知性がザラにいるだろう。
1億年だよ?
そんだけ進んだ奴らの価値観なんて、俺達に解るわけがない。
860名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:34:26 ID:fhYvQbSM0
おれ見つかっちゃってたのかな?
参ったなあ
861名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:34:33 ID:knSszXxb0
NASAが発表か・・・少しは期待できるかな
862名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:34:49 ID:n43sZQh/0
                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´) 朝鮮人を全員火星へ投棄します!
                     U θU
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |   NASA  |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
863名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:35:05 ID:2SyfV3zf0
巨大隕石が地球に向かってます系期待
864名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:35:23 ID:3tvc7vuz0
>>859
なんでそんなことがお前に判るんだ?
865名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:35:41 ID:NcmQXAnP0
>>857
まあ、今の人類ごときが出してる電磁波が他の知的文明の探査アンテナに到着する頃には、人類なんてとっくに滅びてるだろうどな。
866名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:36:05 ID:8x83K+nj0
>>856
ソーカの事かと…
867名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:36:12 ID:4gI8cEIn0
どうせまたビートルズだろ。
868名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:37:01 ID:GQsSZsTTO
ボーナス確定ですか?
869名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:37:12 ID:85tGkw+A0
ベテルギウスの超新星爆発における
ガンマ線バーストカウントダウン…かもね
870名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:37:20 ID:ocNEaQqL0
>>861
「知性体からのメッセージを受け取りました」なら
オバマが発表するはずだからw

ネット上では、「土星の衛星に生命の兆候が見つかったのではないか?」
とかいう予想が立てられている。
NASAの担当者の専門分野からの推理だと。
871名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:37:26 ID:aqGXbAHCO
ニビル星じゃないの
872名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:37:33 ID:02K4v88V0
873名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:37:48 ID:A1jB7RfxO
われわれは土星の生物が進化したものだ


とかか?wwwwww
874名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:38:08 ID:cy1XsvHt0
ボーグだったらオワタwwwww
875名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:38:18 ID:Gblk2mM/0
あ〜ぁ 結局は生物に必要なアミノ酸が〜とかなんだろ?
いい加減に隠してる月の宇宙人基地の写真出せよ
876名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:38:40 ID:Ck/XGIq40
今ジェット急速上昇音
で、ヤッタノカ
やってるのか
日本時間
ひとふたよんまる
1202
877名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:38:42 ID:CFDli7shP
878名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:38:49 ID:JHtu5M1k0
ウンモ星人が見つかったとか
879名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:39:22 ID:TA3Ynjuq0
ついに惑星開発委員会はシの命を受けたのか
880名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:42:08 ID:CcRBFaKVO
まさかのプレスリーの登場だろ
881名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:42:18 ID:O06xwh360
大統領が出てくるなら多少は期待できるけど
NASAの単独会見じゃ大統領が出るまでもないと判断されたってことだろう

期待しすぎはよくない
882名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:43:09 ID:wu290mEz0

「ネトウヨ」=ハングル語。
「ネトウヨ」=「私は生粋の朝鮮人ですが」という意味

既に死語になり久しい「ネトウヨ」というハングル語ですが、
ネット上で自らが朝鮮人である事を誇示したい者が、
死して尚墓から掘り起こして酷使している言葉というのが現状です。

例えば会話の末尾に「〜ニダ」などと付け加えられていれば、
会話の主は朝鮮人だな?と皆が当たり前のように思うのと同様であり、
日本人が使用しない「ネトウヨ」というハングル語が含まれたレスをする者は、
やはり朝鮮関連の方である可能性が高いという訳なのです。

善良な日本人にとって、これは身を守る術として生かせます。
幼少期より反日思想を植え付けられて育った危険人物を特定するのに、
「ネトウヨ」は、非常にわかりやすい「朝鮮人特定ワード」になるという訳ですね。
883名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:43:55 ID:f4qpzMX+0
>>857
むしろ逆で、宇宙人連合の方が地球を危険視しているので
コンタクト禁止になっいる
884名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:45:25 ID:aqGXbAHCO
たしかニビル星人がニビル星人に似せて、
金鉱発掘の労働要員として人類作ったんだろ?
はじめは人類の男女で交配が出来なかったらしいけど
ニビル内の議会の反対を押し切ってやり手のニビル科学者が
人類内の男女交配で子孫が出来るように遺伝子操作したんだよな


それがアダムとイヴの禁断の木の実
885名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:46:00 ID:0DP2IM4u0
>>870
土星は英語でサターン、
クリスマスは元々農工神サターン・クロノースの祭日
ヘブライ語でサターンは試す者、試練を与える者、敵対者の意味
そして、NASAがアポロ計画の時に宇宙人を示す隠語に使ったのは「サンタクロース」
土星から生命体が発見されれば、NASAの飼い主はやはりサタンなのだろうか?
それともそう思わせたい別勢力、さあ面白くなってきた
886名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:46:04 ID:IBJaMaQv0
イトカワ星人のことか?w
887名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:46:37 ID:B191adxw0
>>859
逆だよ。地球人にとって高度に発達した宇宙人は
脅威。だからそんな奴らに居場所を知らせるのは
危険かなと。宇宙を調べるのは良い事だと思うが
わざわざ知らせる事はないかと。リスク回避の為にも。
888名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:47:14 ID:G7FE2qTw0
>>859
この宇宙の中では地球は割と古めの星らしいよ。文明を持った生命体としても。
地球人よりも進んだ文明を持った星は無いのかも知れない
889名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:47:32 ID:vlA+tRai0
わらたwwwwwwwwwwwwww
結局写真とかはないのねwwww
890名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:47:38 ID:uZQiRMId0
同時通訳してくれるのかな
891名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:48:03 ID:shqkrfRO0
神様に聞ける人の話ではこの宇宙には人間しか知的生物はいない。
UFOなどは人間のやらせだってさ。
892名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:48:11 ID:BqoudENn0
とりあえず昨日からカール・セーガンの「コンタクト」を
久々に読み直して気分盛り上げてるわ。
893名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:48:27 ID:dKjp6DJZ0
ん?林真須美も宇宙人だったってこと?
894名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:50:41 ID:bG9aOQJG0
http://www.sky-map.org/ 14 31 33+20 18 17 に
とんでもないものが宇宙空間に写ってます。人類終わりだよ。
895名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:51:46 ID:4jINnK2p0
私の一部は火星人です
896名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:51:50 ID:7v3ayGqJ0
どうやら地球や太陽系や銀河系や宇宙は大きな顕微鏡で観察されているようだということを発見したのかな?
897名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:51:54 ID:aqGXbAHCO
突如として現れた文明、古代シュメール文明の謎がこれで解けるんだよ

クロマニョン人とネアンデルタール人の相違の謎も解ける
898名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:52:44 ID:4Pg+njf30
>>578
>古代生物は砒素で光合成していたのではと言われており、近年、砒素で光合成するバクテリアが見つかる
>土星最大の衛星タイタンと原始地球の類似性

もしタイタンでそのバクテリアが生存する痕跡を見つけたとしたら・・・
タイタンは数億年後に地球のように生物にあふれる可能性も。
そして他の惑星でも生命の誕生の可能性も。
ってなるのかな。すげーな。
899名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:53:00 ID:B191adxw0
余談だけどもし宇宙人が地球に来たとしたらかなり
深刻な国際問題になるとか。
それは地球を代表するのがどこの政府なのか大もめになるらしいw
素人的にはアメリカか国連でいいと思うのだけど..そう
すんなりいかないらしい。
900名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:53:49 ID:WmEsrNZc0
イースヴッ゛ド最新作
宇宙へ行くでええよ
901名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:53:56 ID:DBcjVEPF0
1スレも消化してねーじゃん?興味ねーよ、人間に近い知能もってる宇宙人以外は。
902名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:55:01 ID:aGowpGBZO
>>892
ドンパチがないストーリーが逆に素晴らしかった
終わり方がまた上手い
903名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:55:14 ID:l0siASjdO
>>894
なにコレ〜!!!!!!!!!!!!
やばすぎやろ。
904名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:55:20 ID:w5XMXrpB0
アーサークラーク
地球幼年期の終わり
ひきこもりが宇宙へ旅立つ。
905名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:55:24 ID:C9r+1bzA0
「地球外生命体の証拠の探索に影響を与える宇宙生物学上の発見」

・・・っつーことは、

この発表される“宇宙生物学上の発見”によって、

電波探索とか、ロケットで何かを運んで地球外生命がいるかどうか調べる
という、今、地球が選択している探索方法が、

今後、ガラリと変わるかもしれない

っつーこと????
906名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:55:45 ID:Who3fTef0
月刊誌ムーの売り上げ倍増だなW俺は毎月かってるけど どの記事もまったく信じてない
単なる暇つぶしで買ってるけどwwってかこの雑誌いつみても売れ残りがすごいのだが、よく数十年も
廃刊にならずに生き残ってるな、雑誌ムーの不思議はその記事よりもまったく売れてないのに、数十年も生き残ってる
そのしぶとさだな(笑)
907名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:56:41 ID:J27UbzPaO
なんか非科学的で脳味噌湧いてるヤツが大量発生してるな
908名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:57:06 ID:TA3Ynjuq0
バクテリアとかだとつまらん。
土星近傍に放棄された古代宇宙船発見とかねぇの?
909名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:57:19 ID:nBtPnjP30
新手の発見詐欺か
910名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:57:39 ID:emkaVcYnO
まさか宇宙人が14才の少女の姿とはなぁ
しかもみんな同じ顔に同じ声だわ
911名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:58:27 ID:7JOiTjEw0
【速報】市川海老蔵氏の携帯電話からと思われる個人的な画像や動画がネット上に流出★3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1287749738/
912名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:58:27 ID:+qCissPw0
く   キ  /            ー'      て
 |  シ .|      ノ´⌒`ヽ_ )  エ  ケ  ア (
 |  ャ  |   /⌒´      \ヽ レ  テ  ワ  (
 |  ア .| // ""´ ⌒\  ).| レ  ケ  ワ |
 ) ァ  | i / ⌒   ⌒  i ). | レ  テ  ワ  |
ノ.  ッ (  i::: (・ )` ´( ・) i,/ | レ  ケ  ホ (
 ̄`v-√  l::   (__人_)  |  | レ  テ  .| |
_人_人_/ト|:::    |r┬-|  |   | レ  ケ  ゥ |
). ン ウ ( |:    | |  |  |、 ノ   テ   /
| モ .ボ | ヽ    `ー' / \´つ ヽ/`Y´
| モ .ボ {
| モ  ボ ゝ
) モ  ッ(
へwへイ
913名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:58:57 ID:2Dw4SH5OO

日が変わって3分、IDが変わったと思ったら
タイムラグでまだ変わってなくて自演がばれたでござる
914名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 01:59:31 ID:zJzWgc3w0

宇宙人て確か「ルーピー」て言うだったよなあ〜

915名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:00:19 ID:FNUxyKbSO
昔、宇宙人が地球に攻撃する古い映画をテレビで見たんだが、なんて作品だろう
Xファイルではないのは確かなんだが
気になって眠れない
916名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:00:20 ID:TA3Ynjuq0
>>910
コミュニケーションは股間の凹と凸を合わせることで
917名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:00:39 ID:ocNEaQqL0
>>887
>リスク回避の為にも。
それが地球人のレベルの価値観だ、ということよ。

>>888
>この宇宙の中では地球は割と古めの星らしいよ
根拠ない。
918名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:00:55 ID:Z+CEE+QX0
「世界侵略:ロサンゼルス決戦」
http://www.youtube.com/watch?v=9otTzrO9Bfw

来年3月公開。楽しみだ。
919名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:01:39 ID:ocNEaQqL0
>>918
ミシェル・ロドリゲス(シー・シェパード)でなかったらな・・・・('A`)
920名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:01:41 ID:BqoudENn0
>>911
URLの「bread」でバレバレだろ。
921名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:01:45 ID:ztKo0NPa0
922名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:02:11 ID:TA3Ynjuq0
>>915
あり過ぎる。
どんな宇宙人か言ってくれないと
923名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:02:53 ID:ocNEaQqL0
>>915
マーズアタックだよきっとwwww
924名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:03:07 ID:hEzl3Th30
いまNASAの連中が俺の家を取り囲んでいる…
ついにバレしまったか…
925名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:06:23 ID:YIfKLkuI0
トカゲ星人が友好的なフリして地球征服するのならTVドラマの「V ビジター」。
おもろかった。
926名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:07:28 ID:aqGXbAHCO
このNASA発表の裏側にあるアメリカの国際社会における政治的な企みの本懐は何だろうか諸君らで推測してみたまへ
927名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:07:38 ID:3CEHauk20
どっからどう見てもアジア系のさえないおっさんが登場し
司会が「彼が宇宙人です」と得意げに語るNASAの会見。
928名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:08:03 ID:7v3ayGqJ0
何者かが理科実験観察しているプレパラートの上に宇宙があるみたいだということを発見したのだろうか?
929名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:08:44 ID:f4C0V95q0
>>927
大槻教授

どこが宇宙人だ ただの朝鮮人じゃないか!
930名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:09:27 ID:uLFaXnQg0
                       .,. -─- 、
                  /,;:;:;;;;;:;:;:;:;:`ヽ
                    ,'.:..:.:.:.;;;;;;rrrr、:.:.:ヽ
                  l::;ィ'´;;;;' `ヽ。-、ヽ.::!   おい、お前
                {ミレ'"´. ,.. ¨¨`,ィ;;彡.  早く座れ
                {ミ!. i i::i l.:::! l:l .l:! l;;彡 俺様が座れねーだろカスが
                 iト、i i:::iノ:::l/::l/::!ノ:::|
                 ヽ入     `VY           /l /l
             ト、    `1 ミヽニニ彡'´ L、、、,,_   _./ レ' ..!
          ト、. ! Vl ,..ィ´.:j! ',::,,,,,/ ,::′ ,' `ヽ`ヽ`Y´.:./l  ``ヽ
          | ヽ| 〃/.:.:.:.j!...',;,,/ ,::′,,,,,........リ ノ.:::l / .l.:.:.:.:./ト、
        ,.ィ´ヽ ノ/ /  ;;;'''゙゙゙゙`,.''''゙゙゙´    {: :i i!.::! ゝ ' /.ィ´ `ヽ
       ト、/ ト、, ´/ ./:::''  .人 ..:;;′ .人   .:i: :.! i!:::!.:.;.ィ彡'´ ;;   .゙、
      l ハ  V.:.:.i  / ,::   `Y´.;;;′ `Y´   .!,..ィ"´`ヽ〃;;;:;:;:;:;:;;:;゙゙゙´: .
        l/.::',.:./.:.:.:j. /''"´   ....;;;;;   人    (,,、、`Y.. ):::V´     : : :
       {  V「88j/     ...;;;;;;; .:.:`Y´     (´ _ノ(.. )::::::',、、、,,,__....: : : :
        〉;; ぃ.::.i l..... ........:.:.:.;;;)。k、ミヽ      (´ _ノ(.. ).::::::!: : :.:.:.:.;;;;;;;``
        /;;  .い.::i l;;;;;;;;,、、 '''゙""´   ..`゙゙゙゙゙'''''''''´( _ノ(.. ).::::ノ: :.:.:.:;:;;;;;;;;;;;;;;;
       ,′ノ人 jりi ;: : : : :''''';;;;ゞ ::;;   ...:.:.:.: .: .: .;;:i1 i爪ツ"´.:.:.;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
931名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:10:08 ID:ASfWCMVKO
NASA「実は地球は宇宙人の見せ物小屋でした」
932名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:10:10 ID:Aw7ZmNoU0
ふっ(笑)おまいらときたら…
この早さだから教えてやる





ぬるぽ
933名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:10:13 ID:vcnMJ/Ph0
巨大隕石「光の道」、地球接近

http://mb.softbank.jp/mb/special/SHIRATOJIRO/
934名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:10:30 ID:BqoudENn0
>>901
すでに1スレ消化していて、ここは実質2スレ目みたい。
【話題】 ネット騒然!宇宙人発見か! NASA公式サイトで会見ライブ中継へ(日本時間3日午前4時)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291191082/l50
935名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:11:39 ID:cPGJYEtX0
>>932
ガッ

そんなに早くない
936名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:12:21 ID:IRbI1eCr0
スターシアとかテレサみたいな宇宙人なら大歓迎だろおまえら
937名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:14:05 ID:aqGXbAHCO
アメリカの企みはドル安およびアジア諸国の貨幣高騰操作の一貫
938名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:14:43 ID:hlAcZlAD0
まさかチンコだして
火星人とか言うんじゃないだろうな
939名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:16:04 ID:Fr2sqiuoO
SFファンの一人なので、NASAの発表の内容が気になって寝られない。
仕事も手に付かない。

これで詰まらない内容だったらがっかりだ。
940名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:16:31 ID:aqGXbAHCO
日本人初の宇宙飛行士は誰も覚えてない
941名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:17:18 ID:bG9aOQJG0
これマジだから見てください。お願いします。
宇宙に詳しい人特にお願いします

http://www.sky-map.org/
14 31 33+20 18 17 
超巨大人工物が宇宙空間に浮かんでいます。
ありえない大きさです。
942名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:17:56 ID:BqoudENn0
【宇宙】太陽系外縁部に「未知の巨大天体」? 木星サイズの質量、地球へ向けて彗星を飛ばしている可能性 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1291182168/l50
943名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:18:19 ID:3CEHauk20
>>929

韮澤「いや彼こそが正真正銘の宇宙人なんですよ」


自分で書いて何だが、韮澤って信用できないよな。
いやこいつが言えばいうほど嘘っぽく聞こえるwww
944名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:18:27 ID:7v3ayGqJ0
かぐや姫
945名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:20:30 ID:aqGXbAHCO
>>942
ニビル星
2012年に地球の近くにまで来る
946名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:21:50 ID:EmLHvkX90
>>941
使い方がわからん
947名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:23:05 ID:p0FNyX0B0
>>943
嘘っぽく、って・・・・・・
小学生でも分かる嘘100%だろ
948名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:24:20 ID:49FUdRaMO
鳩山が宇宙人だって発表すんだろ
949名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:25:34 ID:AY+e3QjH0
こんなにハードル上げてどうすんのさ
950名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:26:58 ID:bG9aOQJG0
これマジだから見てください。お願いします。
宇宙に詳しい人特にお願いします

http://www.sky-map.org/ にPCでアクセスして
14 31 33+20 18 17 ←座標を入れて検索してください。
グーグルマップと同じ要領です。
ガス雲なんかじゃないです。明らかな人工物です。
951名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:27:17 ID:A42xOO3bP
>>941
画像貼ればいいじゃん
確かに面白い画像ではある
952名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:27:35 ID:JmPXfBRs0
ついに俺のELSちゃんが
953名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:27:48 ID:FNUxyKbSO
>>922
>>923
こういう映画はXファイル以外にも沢山あるのか…
覚えてるのは国際会議でみんなで話し合う
後はよくわからないけど、外にいたターバン巻いたアラブ系の人が突然やられる
肝心の宇宙人は覚えてないが自分が見た当時は、米ソが冷戦で、
地球の危険には仲悪くてもみんなで力を合わせて戦うんだよと父親から教わった
その父親は今は全く覚えてないという
954名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:28:13 ID:02K4v88V0
>>941
周辺に継ぎはぎがあるから合成ミスとかじゃないか?
うしかい座に重なってるけど、普段はそんなものは無いから
もし何かあるなら最近現れたもので間違いないけど
955名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:28:55 ID:VgL9vlXF0
ニビルか。。胸熱
956名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:29:17 ID:pqS3LUmgO
はなわがN・A・S・A、ナサって歌うんだろ、どーせ
957名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:31:04 ID:6LJ1Eq4o0
いちいち驚くなよ、宇宙人なんてついこの間まで俺らの首相やってたじゃないか。
958名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:31:25 ID:32gBsdoO0
住民票のおじさん見てる?
959名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:33:33 ID:J1TVFb3T0
「土星の辺りにキューブ型の物体を見つけたので、全周波数で無理やり
交信を試みちゃいました。ごめんちゃい。」


とか?
960名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:33:37 ID:6LJ1Eq4o0
>>936
テレサはテレビ版にしてくれ。
劇場版だと迂闊に手も握れねえ。
961名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:33:58 ID:49FUdRaMO
まぁ、宇宙戦艦ヤマトの宣伝するだけだけどな
962名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:34:11 ID:3pifprZR0
どうせ6ヵ国会議再開の提案とかだろ
963名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:34:46 ID:p0FNyX0B0
>>957
あれは人類に害を及ぼす宇宙人だったから、今度は友好的な宇宙人が見つかったんじゃないか?
964さん:2010/12/02(木) 02:35:39 ID:ZQceZIvy0
何度やってもみれん、画像張って
座標とか分からんので。
965名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:35:40 ID:fjDFVk6w0
聞く所では今米国では各界の中枢に潜伏していた左翼が
カミングアウトしだして問題になってるそうだ

ご多分に漏れずNASAにも左翼が入り込んでるようだな?
966名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:36:45 ID:3CEHauk20
>>931

我々が水槽で魚とかを飼うように
我々もまた誰かに飼われているんじゃないかと俺は思っている。
そしてUFOなんかはそれの何らかの道具。
967名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:37:04 ID:32gBsdoO0
NASAがR4に事業仕分けされたとか
968名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:37:49 ID:BqoudENn0
>>941
人工物には見えないから、もう貼らなくてイイよ。
969名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:38:35 ID:82D/2xmq0
世界の皆様すみません。
また、我が国の元首相がご迷惑をおかけしました。
970名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:38:39 ID:3Y+dJ32z0
>>941
見たけど何に見えるん?
俺にはわからんわwww
971名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:38:53 ID:o7SkzlZt0
<html>
<head>
<title>SKY-MAP.ORG</title>
<META Name="description" content="Interactive Sky Map - SKY-MAP.ORG">
<META Name="keywords" Content="interactive sky map astronomy star galaxy nebula cluster constellation celestial skymap astrophoto photography images">
<meta name="msvalidate.01" content="D633BD0030164416B9A5BA726051FC80" />
<script type="text/javascript" src="http://www.google-analytics.com/ga.js"></script>
<script type="text/javascript">
try{var pageTracker=_gat._getTracker("UA-1162068-1");pageTracker._trackPageview();}catch(err){}
</script>
</head>
<frameset framespacing="0" border="false" rows="100%" frameborder="0">
<frame name="mainsite" src="http://server6.sky-map.org/?" scrolling="auto" FRAMEBORDER=0 MARGINHEIGHT=0 MARGINWIDTH=0>
<noframes>
<a href="http://server6.sky-map.org/?">SKY-MAP.ORG</a>
</noframes>
</frameset>
</html>
972名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:39:08 ID:3CEHauk20
UFO=未確認飛行物体
FFM=バカな空飛ぶ三宅
973名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:39:15 ID:aqGXbAHCO
アヌンナキが3000年ぶりに地球に再訪して、放置してた人類3000年分の財産をすべて没収して一掃

優秀な魂のみエネルギー体としてアヌンナキと一体となる
974名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:40:36 ID:A9GRfg6q0
宇宙人で韮沢さんがアップ始めました
975名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:40:53 ID:vWclhR2u0
バルタン星人くる?
976名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:41:11 ID:OOUELJJt0
火星で生命発生につながる兆候を発見したとかでしょ。

だから予算増額してね。
977名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:42:18 ID:32gBsdoO0
>>972
忘れてるぞ
KAN = 確認済無能総理
978名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:42:37 ID:r2ODQCiM0
火星の微生物だろ
979名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:43:12 ID:bG9aOQJG0

http://www.sky-map.org/
14 31 33+20 18 17 ←座標です
超巨大人工物が宇宙空間に浮かんでいます。
写真 http://imepita.jp/20101202/094610
980名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:44:31 ID:49FUdRaMO
>>979
それ、俺が先週捨てた弁当箱だわ
981名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:45:12 ID:3CEHauk20
宇宙人が地球にやってきてコンタクトをとったとして
人間はそれに友好的に答えることができるだろうか?
だって宇宙人だから、人間タイプであるとは限らないし
すごくグロテスクな外見だったりするかもしれないから。
982名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:45:44 ID:3Y+dJ32z0
 【ロンドン支局】第二次大戦中に英国空軍のパイロットがUFO(未確認飛行物体)に遭遇したとする情報を、チャーチル首相(当時)が50年間封印するよう指示していたことが、5日に解禁された機密文書から明らかになった。

 チャーチル氏の元護衛の孫が1999年に国防省に書簡で伝えたとされる情報によれば、空軍偵察機が任務を終えて英国に帰還する際、UFOに遭遇した。UFOは空軍機の近くで空中に音もなく停止し、その後飛び去ったという。

 書簡では、チャーチル氏は訪米した際に、アイゼンハワー連合国軍最高司令官(同)とUFO問題について協議し、「民衆の間にパニックを招き、宗教心の破壊にもつながりかねないので、機密扱いにすべきだ」との考えを伝えたという。

 また、95年の文書で民間機の機長が報告した情報によれば、マンチェスター空港に接近していた際に、UFOとニアミスした。地上での目撃者によると、その物体はサッカー場の約20倍もの大きさがあったとしている。
983名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:46:35 ID:cQmH04sKO
座標を広げたら周りにも同じ物体の影か分身が
近くにあるね
984名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:46:54 ID:f4C0V95q0
>>943
涙目で必死になって反論する姿に胸キュンさ
あの番組はたけしが変な薀蓄語らずイキイキしてるから楽しい
985名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:47:36 ID:gnFhAPNI0
>>941
むしろ画像左上に写ってるネズミらしき生命体が謎だな
986名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:47:51 ID:EmLHvkX90
>>979
DSSを押してみたけど写ってないからなんでもないよ
987名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:49:11 ID:PI4KcD6k0
>>979
他にもあるし
何らかの光学ノイズでしょ
スペクトル分離起こしてるし
988名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:49:21 ID:un/7pbtt0
>>981
向こうも人類を自分たちの美的感覚から大いに外れた気持ち悪い肉の塊と思ってるかも知れないだろ
そんな嫌悪感をおさえてわざわざ挨拶に来てくれたんならこちらもその意を汲むべきではないか
989名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:49:23 ID:JZPLpyUO0
>>941
お前あちこちのスレで貼りまわるなよ
990名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:50:58 ID:JZPLpyUO0
明日4時にネット中継見れるの?
991名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:51:20 ID:PI4KcD6k0
>>979
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1279445.jpg
別の所にもあるし撮影ミスでは?
992名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:51:25 ID:6LJ1Eq4o0
>>981
そもそも宇宙人と気付きすらしないようなシロモノかもしれんしね。
993名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:52:36 ID:o7SkzlZt0
しかしこの件
なぜワイドショーで話題にならない?
994名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:53:01 ID:3CEHauk20
>>988

もちろんそうだけどさ。


>>992

面白いね、その考え。
995名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:53:17 ID:GHsXSaTv0
今度こそ本当に、本当に信じていいのですね。
996名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:53:30 ID:jNVcilmf0
知的生命体が太陽系外から来れるわけないだろ
月か火星あたりに生物の痕跡が有ったって言う程度だよ
997名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:53:43 ID:6LJ1Eq4o0
>>990
予定通りに記者会見が行なわれれば見れるよ。
998名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:54:39 ID:BqoudENn0
>>979
お前結構しつこいね。「超巨大人工物が宇宙空間に浮かんで」るようになんて見えねーよ。

>>993
とりあえずミヤネ屋ではやってたよw
999名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:54:56 ID:MkFMga+D0
1000なら明日ラムちゃん降ってくる!
1000名無しさん@十一周年:2010/12/02(木) 02:55:02 ID:EmLHvkX90
人工物を発見したとかならいいな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。