【国際】米国の強さは既に見掛け倒し インドは米国ではなく中国と組むべき―インド紙

このエントリーをはてなブックマークに追加
1月曜の朝φ ★
2010年11月15日、インド紙エクスプレスバズは、オバマ米大統領の訪印後まもない12月、中国の温家宝首相
もインドを訪問する可能性が高いことを挙げ、両国首脳の訪印はインドが事実上世界第3の大国の1つになった
ことの表れであると評した。19日付で環球網が伝えた。以下はその概要。

インドにとって問題なのは、どちらの超大国と手を組んで他を退けるかということだ。インドは中国と米国にとって
脅威ではないため、両国が手を組んでインドを抑えつけてくる可能性は低い。つまりインドには、米国と手を結ん
で中国を包囲するか、中国とともに米国の覇権を打ち破るか、選ぶことができる。いずれにしても、インドにとって
有利な選択を慎重に見極めるべきだ。

米国は先進技術、中国は廉価な労働力で世界経済に大きな影響力を持っているが、米国の技術は衰退しつつ
あり、90年代のインターネット技術以降、商業上際立った発明は生み出されていない。さらに米国企業の対外
直接投資により、米国の先進技術の多くは、インドや中国に移転してしまっている。一方、中国とインドが先進
技術と廉価な労働力を結集すれば、向かうところ敵なし、との見方もできる。中国、インドともに巨額の米国債等
の外貨備蓄があるため、両国はこれを利用して米ドルレートを操作し、米国の撤退を迫ることができるだろう。

米オバマ大統領はインドに米国における雇用機会創設への協力を要請した。つまり米国の強さは既に見かけ
倒しということだ。もし発展途上国が団結すれば、米国は張りぼての家のように簡単に倒れるだろう。米国は
現在細切れの政策で発展途上国から廉価な商品を搾取しているにすぎない。(翻訳・編集/中原)
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=47228
2名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:55:55 ID:KU0BbZhXP
黙れ
3名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:56:25 ID:Bi5hWqQx0
人間の佃煮
4名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:56:58 ID:PFNbnjTZ0
                    ∩∩
                   | | | |
                   ( ・x・) ぬるぽ
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |

   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! USA!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / / ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
5名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:57:25 ID:wWecl6mD0
これが毛派でつねわかりまつ
6名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:57:36 ID:hw8m7xnY0
マスコミはどこでも腐ってるのか…
7名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:57:42 ID:RP8OexPS0
中国はハリボテだが
8三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/11/22(月) 16:57:55 ID:837XIYjDO BE:2225937757-2BP(10)
印度にも揺さ振りがかかってんなあ。
人海戦術では確かに中共のが強いかもしれんが、制空権制海権ではアメリカがまだ圧倒的だろ。
9名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:58:03 ID:lbtCrJ0h0
インドもアメリカにも支那にはない普通選挙がある。
仲間はずれは誰だ?w
10名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:58:18 ID:wKIZnYD10
支那畜生と価値観を共有できるのかよ?w
11名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:58:44 ID:cCCnYau9P
                   ノ´⌒`ヽ
                γ⌒´      \ キリッ
               .// ""´ ⌒\  )
               .i /  \  / ヽ )
                i   (゚ )` ´( ゚) i,/  辞めるの止めました
                l   (__人_).  |
                \   uー'  ノ   世界は私を必要としているのだ
                /    θ  \
              / ̄ ̄ ̄ ̄T ̄ ̄ ̄ ̄\
             |二二二二二二二二二二二|
             |  世界のルービー |
             |              |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
12名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:58:45 ID:9YkjtUZS0
>インド紙エクスプレスバズ
>環球網が伝えた。

つまり中国共産党の工作員がインド紙を抱き込んで自演報道したってことかw
13名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:58:46 ID:V4ZIjuEa0
いいからさっさとバブル弾けろ
14名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:59:13 ID:9sib3QSA0
>>1
また環球時報系」か…
15名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:59:17 ID:9yr4PHwQ0
非同盟の国とは思えん新聞だな
16名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:59:18 ID:P9ctej36O
こりゃ、日本同様にインドにも工作員を送り込んでるな(笑)
17名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:59:21 ID:c9PdP4ky0
>つまりインドには、米国と手を結んで中国を包囲するか、中国とともに米国の覇権を打ち破るか、選ぶことができる。
いやインドはインドの道を行けですわよ
18名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:59:25 ID:dyeNbQknP
インド人は誰もこんなの読んでないだろ
19名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:59:27 ID:8DJK81M+0
アメリカに勝てるわけねえだろ・・・
空から攻められて何も抵抗できない
戦争にすらならない一方的な虐殺になるぞ
20名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 16:59:42 ID:flvqzVEA0
カーストを無くせ
まずはそこからだ
21名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:00:03 ID:VyZOhtam0
インドもアカヒ的な病巣抱えてんのな
22名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:00:21 ID:PjMHtjJp0


               _..-――-- ..._
       .. -―''" ̄::::::: :::: ::::: ::: ::::::: :ヽ..
     / ... ... .:::::..:::::.::::|:: ::: :::: :: ::: ::: ::: :: ``\
    /. .. .. .. :....::....::::.:::.:::|::::::::::::.:::.:::.:.::: :: :: : :: :: :ヽ
   /.. . /. .......:::.::::.:::.:::::::::::|::::::::::.:::::ヽ:::.:::::.::::.:.:: ::: : :::ハ
.  /.〃/.:.:./:.::::.:::::::;::::|::::.:/|::::.:::::::.|  \:::.::::.::::: : :: : ::::|
.  |/ /.:.:.:.:|::.:.:.:.:.::/:::h:/ |::.::: ::::|   `_::::::::::: : : :: |
.   ,'.: .:::.:.|:.::::::.:::厂 ̄丁` |:::.::::.::|   ̄ \ ̄::|:: : :: ::|
  |.::::::::.|::.::::::::|:  二   \::.:::|   _  \::|::: :: :: |
   |..:.::::::ハ.::::::.:|/ f:::::`ト   \| 彳 ̄.`ド ::.:|:: ::::: :|
  |  ∧:::\:::|ヾ〈:: ..::::|       |::.. ...:::| |::::.!:::::::::八
.   | ./ ヽ|::.::`:  ヽ辷ノ      弋:::::..:ノ..|::::::::.::.:/:「
   ∨   .|::.:::::::|       .      ̄  ,|::.:.:::::/:、|
          |::.::::八         _      /::.:::/
        |ト、::::::::>- ..__         _..〃:/
.         ‖ \::::   ,r=ァ― T<´ //        アメリカは自由を重んずる
            ̄./:::::::丿  Ц:::\         それだけで米中どちらを支持すべきかは
           /.... . ...├―─‐┤: :::\       一目瞭然
          /:ヽ. . . . . .レ'':⌒`ヽ|: : : : : :>、
            /\::ヽ. . . . レ''⌒`ヽ1: : : : :/::/ヽ
        /:::\\::\. .|. . . . . . ノ: : : :./::/ /::ヽ


23名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:00:23 ID:5nzM1U52P
水問題で生死をかけて殺し合う相手と組めるかよ!
24名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:00:45 ID:dFwFftsz0
インドも粛々と中共に犯されてたのか
25名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:00:53 ID:A/m4RXNv0
まあインドを買いかぶるのはやめたほうがいいよ

ろくすっぽ近隣国と同盟行動が取れた試しのない国だ。

まあ今の日本も
「お前と組んでも馬鹿だし無駄だしタカるだけに徹したほうが楽じゃね?」
と思われてるようだが。
26名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:01:05 ID:IArMrKhjP
インドにも中国大好きマスゴミ様がいるのかw
27名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:01:04 ID:KIeXPuKv0
インドにも赤が忍び込んでんのか
いいかげんにしろ
28名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:01:06 ID:afUnq8Ly0
在印中共工作員か
29名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:02:28 ID:aFeCV35Q0
インド紙エクスプレスバズ=朝日新聞=ニューヨークタイムズ

単なる売国メディア
30名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:02:34 ID:7Dh5Jxlc0
「記事は金で買える」
31名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:02:39 ID:1scm62YdO
アメリカが見かけ倒しというのなら、一度ガチで戦争やってみるといいよ
32名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:04:05 ID:OdpT1Lx90
隣国同士で手を組んで成功した試しは皆無だからな
インドが組むなら日本やアメリカEUのような遠隔地だろうて
遠交近攻策は昔から現代に至るまで定石だからな

インドにも中華系の扇動者がいることは事実だからな
33名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:04:44 ID:x3K3LTCE0
インドも工作されてんだねぇ。
34名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:04:44 ID:4OXBdpL8O
インド人 シナ畜
大嫌い
35名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:04:57 ID:Gj4KpcCY0
各国は価値観外交に徹しよう
36名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:05:50 ID:FSn0ZFOM0
国境紛争と水源紛争抱えてるのに脅威ではないのか
WW2の対日賠償請求権も放棄したし、インド人懐深すぎだわ
37名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:06:23 ID:euYN90bU0
中国人が書いてるんだろ?インド人の中国嫌いは有名だ。インド人の頑固さも有名だ。
いい加減な中国の工作など、世界一頑固なインド人には通用しない!
38名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:06:48 ID:A1U9R41GO
この前は中国フルボッコだったじゃねーかw
売国メディアの根張りすぎだろ中国www
39三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/11/22(月) 17:07:06 ID:837XIYjDO BE:2289535294-2BP(10)
>>25
近隣国との同盟は普通はできん。
地理的に遠い方が遠交近攻となって上手くいく。
日英同盟のようにな。
40名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:07:11 ID:4uN+h0+x0
あんだけドンパチやってる国にハリボテ劣化コピーの中国が勝てるわけないってw
41名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:07:19 ID:JTbm/ejo0
フリーハンドをもてあそぶのは大変危険
42名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:07:27 ID:lgf1jxk0O
日本もアメリカを見捨てて支那やインドの傘下に入れてもらうべき
これからは亜細亜が大同団結する時代だ

尖閣なんか要らない
43名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:08:11 ID:VzC4wGXl0
あらゆる価値のある物を食い尽くす相手と組んで何がいいの?
44名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:08:12 ID:EKILZg0E0
中国と組んだところで、水問題でどうせ決裂するのに。
45名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:08:15 ID:AompURRB0
勝手に上流にダム作ろうとしてて戦争か
って状態になってるのに組むわけねーだろ
なんだ、レコチャイか
46名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:08:32 ID:nRas9TL30
発展途上国が団結してアメリカに戦争?
ゲームのやり過ぎだな w
47名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:08:56 ID:R5FhZj9a0
アメリカに勝てるってw
48名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:09:00 ID:zz9RhPdI0
中印二国合わせて30億人くらいか
人がゴミのようだ
49名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:09:10 ID:lJdYYf830
まあイギリス仕込みの高度外交だろう
本気で言ってると思えない
50名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:09:26 ID:6fQaRM4x0
>>9
インドも人権無視国家だよ、現実的には。
カースト制度の下の2億人はカースト制度により『人間に化けた動物』という地位で人間扱いもされてない。具体的には

インドの下層2億人

・食事は上の階級から人糞を食べさせられたり、死体の猫の肉を食べさせられる
・職業は素手でトイレ掃除(ウンコ取り)など誰もやりたがらない職業だけしかできない
・殺されても、人間以下というカースト制度の地位で、警察は動かないし、殺人者も実質無罪。
・裸足での生活を強制させられる。
・井戸水さえ飲めず、下水やバイ菌だらけの川の水が飲料水
・いくら仕事をしても1日1ドル以下の生活水準
51名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:09:28 ID:XtnDF8yeO
組んでも裏切りにあうのがオチ
52名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:09:28 ID:MzuLhq4qO
>>42
仙谷乙
53名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:09:28 ID:YTYoq05SO
インドと義兄弟同盟はやく結ぼう
54名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:09:29 ID:dqxjinWu0
毛派って奴か。
55名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:09:45 ID:2rh2eEOJO
インドにも中共の魔の手は着々と伸びてるようだな。
マジでやべー…。
56名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:10:00 ID:qihCyewD0
インドにも支那の手は伸びているということだな。
57名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:10:10 ID:lEsYbRHv0
インドの変態新聞か
58名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:10:24 ID:0HeyJ2k/0
中国の希望的解釈か、

珍しく弱気だね
59名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:11:04 ID:81pA4Hjf0
中国と組んで水源抑えられまくって奴隷になればいいと思うよ
60名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:11:11 ID:pm+IY5C+O
関係無いけどインドの最下層は人糞処理をさせられるらしい
しかも素手で
61名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:12:10 ID:UwcroYi8P
インドは親日だろw
62名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:12:35 ID:pElR0kYw0
ん?ついこの前日本と組んで中国潰そうぜって感じのスレなかったか?
63名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:12:40 ID:2bLqsaV1O
アメリカの強さはガチだろ

GDP見てもわかるぜ

日本や中国が2位3位の争いしてもアメリカからしたら子供の遊びにしか見えん
64名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:13:42 ID:0vAZcSrq0
日本と欧米(米国、英吉利は除く)以外は目糞鼻糞だな。
65名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:14:25 ID:kbC3bo+gO
インドにもおかしな新聞があるんだな、レコチャイと提携でもしてんのかね
66名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:14:46 ID:5X2qFRyw0
北朝鮮の核とキューバ危機 中国とロシアの欺瞞
http://www.youtube.com/watch?v=6_8FtX8en4c
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7210077

現在の北朝鮮とイランの核問題は、1962年のキューバ危機と類似性が高いと考えられる。
そして、東西冷戦が終わったと言われながら、実は地政学的なランドパワーとシーパワーの対
立構造は何も変わっておらず、その構造からリムランドである北朝鮮、イランから日本や欧州
への脅威が発生していると見る事が出来るのではないか。或いはこれを新冷戦と呼ぶ事もでき
ようが、根源的には地政学に基づいているように思える。ワルシャワ条約機構は上海協力機構
に名を変えたが、NATO(北大西洋条約機構)と対峙する軍事同盟へ発展する日はそう遠くない
のではないだろうか。
67名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:14:51 ID:DaVgK3P10
インドの記事は見極めるべきだ。までで
残り半分は中国の押し付け願望じゃん
68名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:14:57 ID:Pe03nreWO
おお!死亡フラグですか、珍しい!
いや〜、まさかインドで見られるとは!
69名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:15:17 ID:02PYS6C30
印度はどことも同盟組まないだろ。今の中国なら侵略して水源確保したいぐらいだろう
70名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:16:38 ID:6fQaRM4x0
>>60
インドは実は世界最大の人権無視国家。 1日1ドル未満の生活水準が3.4億人いる世界最大の貧民大国(国連調査)

カースト制度の下の者は『人間に化けた動物』という地位であり、上の階級から殺されても、警察は動かないし、殺人者が実質無罪になる。

インドではカーストにより、そもそも人間とさえ認められてない階層が2億人もいる。
71名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:16:46 ID:NxG0m1G30
ソースがレコチャイだから、中国はインドにマジでびびってんだな
72名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:16:55 ID:M7eRLwQs0
米国が弱く見えるのは自制しているから
国際法を無視したら魔王状態になるよ
73名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:17:08 ID:PtO8YUkg0
共産党毛派が結構いるらしいからな。
日本とインドのマスコミは同じ体質なのかも。
74名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:17:21 ID:8witW+PA0
この間、インドがミサイルを中国に向けてるて言ってたのに
簡単に手のひら返すかよ。
75名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:17:24 ID:9yr4PHwQ0
ガンジーU 公開マジか?
76名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:17:41 ID:d32Pwtng0
印度とアメリカが敵対する理由あるか?
どう考えても中国との間の火種の方が大きいな。
77名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:17:47 ID:FSn0ZFOM0
>>60
日本のトイレを手で掃除する宗教の人たちが聖地巡礼しそうだな
78名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:18:20 ID:UStZFDEW0
インド国内でも離間工作か
中国工作員は世界を股に掛けてるな
79名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:18:37 ID:fMsg8icSP
世界は三極体制で永遠に戦争続ける事になるのかな。
華氏なんたら。
80名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:19:05 ID:Y+ttEI1UO
だったら見かけ倒しかどうか戦争してみて決めればいいんじゃないか?
81名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:19:40 ID:XvNbzkdu0
日本は世界から孤立してるんでしょ?(´・ω・`)
82名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:19:45 ID:koww70Jt0
インドもやばいな中国と共倒れか
83名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:19:45 ID:D/7+MoZG0
インド人はもう少し賢いと思ってた
84名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:20:16 ID:LF8pgbWz0
でもソースはレコードチャイナ
85名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:20:32 ID:H9FbGt270
国境接してるから支那との融和は絶対有り得ない
インドにとっちゃアメリカが中東爆撃しようが朝鮮半島、ベトナム、日本海、太平洋で
大暴れしようが、どうでもいいんだから
対中のけん制の為には、アメリカが覇権主義の問題国家のほうが
東支那沿岸に重大な航路を持つ中国が疲労するから、かえって好ましいわけだ
86名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:20:43 ID:QtVBnL720
ダメリカは張り子の虎
でも、詐欺分野では一流
ダメリカよかったね
87名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:20:56 ID:pyJLY7Tw0
チベット知らないゆとりなインド紙
88名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:21:15 ID:bmpbNh7QP
89名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:21:17 ID:PSo292uL0
インドにも中国から金を貰っている記者がいるんだな

中国なんかと組んだら領土取られまくり
骨までしゃぶられた挙句に
軍事侵攻→インド自治区成立だぞ
90名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:21:31 ID:UwcroYi8P
中国の野望は世界征服だからw
これに対抗して対中国包囲網つくろうぜ
国会に上げろよw
安保理脱退させ日本も9条改正させて集団的自衛権行使するかw
91名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:21:46 ID:x6G3NSkK0
>>1
インドの水路狙ってて、それを見たインドが中国を敵国として軍事演習してんのに
言う訳ねーだろカス
92名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:22:13 ID:vClo0OYF0
インドと中国が手を組む?
無理無理無理w
93名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:22:16 ID:MNpTRp1C0
>>19
戦争すりゃ強いだろうが、問題はそう簡単じゃない。

アメリカは、そもそも中国と戦争すること自体が難しいだろう。
国民のほとんどが戦争なんか望んじゃいないからな。

「中国によるテロ」をでっちあげて、国民の反共ムードをあおり、何とか戦争まで持ち込んだとしても、
戦闘が長期化すれば、いずれ撤兵を余儀なくされる。
ベトナムの二の舞だな。
94名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:22:56 ID:C+cc4qCjO
そういう方向に持って行きたい連中の煽動記事か
95名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:23:07 ID:ThmtC6qz0
中国のスパイ活動はまじで見事
96名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:23:13 ID:xXVruHKM0
まあ、今のインド政権は親中国だからなw
97名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:23:31 ID:FSn0ZFOM0
>>70
中国みたいだな
98名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:23:36 ID:0HeyJ2k/0
レコチャイだから
都合が悪いところは訳してないでしょ

99名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:23:42 ID:gOYwExtJ0
どうやらインドにも華僑の工作員がいるようだな
100名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:23:54 ID:UwcroYi8P
体中経済封鎖でいいよパクリ国家なんだから
101名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:24:11 ID:2afkE9Z80
アメリカと組むのが嫌なら、日本を一枚噛ませればいい。
102名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:24:42 ID:co8yZSav0
中国を牽制するためのパートナー探しなのになんで中国が候補になるんだ、アホか
103名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:25:37 ID:LW1IicEO0
インドも中国も伸びまくっててアメリカは落ち目だからこういう意見が出るのは頷ける
104名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:25:46 ID:/uFtXxEU0
ねぇよwww
アメリカvsアメリカ以外で戦ってもアメリカが勝つって言われてるのにw
仮にアメリカが多少弱くなって中国が力を付けたとしても、
アメリカvsインド&中国じゃアメリカのほうが強いよ。
105名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:26:29 ID:6fQaRM4x0
>83
世界中が中国重視なの知らないの??

ついこないだ中国国家主席がフランスに訪問した時も、サルコジ大統領が空港までお出迎えをするほどの超厚遇、超中国重視で数兆円のビジネスのトップセールスにも調印した。

人権問題なんて喧嘩ごっこみたいなもので欧州諸国もアメリカもインドも中国超重視なのが現実なんだよ。
106名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:26:29 ID:JoMXXlKlO
あれ、領土問題で揉めてんじゃないの
107名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:26:41 ID:As4Vcgx+0
> 米国は先進技術、中国は廉価な労働力で世界経済に大きな影響力を持っているが、米国の技術は衰退しつつ
> あり、90年代のインターネット技術以降、商業上際立った発明は生み出されていない。
じゃあお前はその間に何かを生み出したのかと。
もうツッコミどころ満載だな。
108名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:26:44 ID:rSWEZgPgO
またハニートラップに掛かった馬鹿が世界デビューwww
109名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:27:00 ID:bZwFzmy9O
某板のサーチナソースでばかりスレ立てする糞記者共と同じだな。
110名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:27:09 ID:UwcroYi8P
インドとはIT、教育関連で協力できるはず
双方の国益にかなう
インドは今後成長するだろ
日米印同盟組めばかなり強い
111名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:27:44 ID:x4ljrOf40
侵略繰り返して真上のチベットまで迫ってるのに
組めると思ってるならインドもおめでたいな
112名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:27:58 ID:kZCdBW4/0
覇権主義のシナが消え去れば世界は安定すると思うよw
113名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:28:06 ID:IBkGlUSx0
レコチャ死ね
114名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:28:32 ID:s0Bpjy9A0
>>1
どこの国にもパンダハガーはいるもんだな。
115名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:28:50 ID:t/S9qAHJP
>>110
日本は早くミンスをなんとかしないとね

同盟なんて偉そうなこと言えんよ?
116名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:28:53 ID:y7mZm97h0
まあ、インド人の中国人嫌いって半端無いから無理
117名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:29:10 ID:FIiPzEWW0
ソースがレコードチャイナなので・・
118名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:29:36 ID:BWgcqnaw0

中印日露が組めばまぁ世界を支配は出来るわな
119名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:30:17 ID:XJye4DzM0
つかPLAが正規戦に勝てたことってあったっけ…
かろうじて朝鮮戦争義勇軍くらいか?損害半端ねえけど。

無防備マン相手に無双なのはよ〜く知ってるがw
120名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:30:23 ID:UwcroYi8P
>>115
ミンスは全国大規模デモでなんとかなるだろ
マスコミ追放がどうにもならないから草の根市民運動で
121名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:30:26 ID:w4SskN5ZO
この報道をしたマスコミと中国の関係を洗った方が面白い記事になるんでねえの?
122名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:31:39 ID:6fQaRM4x0
>>110
だから人権問題は釣りみたいなもので、現実は欧州も米国もインドも、日本より圧倒的に中国重視なんだが。
123名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:32:42 ID:Ca5AwL2O0
なるほど、チャンコロはこんなこと考えているんだw

ま、インドが中国>アメリカ と考えるとは思えんがなw
124名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:32:59 ID:mSmhXCdc0
中国の覇権主義は危険だね。かつてのドイツのように手に負えなくなるまえに、
なんとかしないと世界大戦になるぞ。悪の枢軸国、中国、北朝鮮、ミャンマーとう感じになるのか?
125名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:33:07 ID:UwcroYi8P
ノーベル平和賞受賞者が刑務所入ってるが
インテル1年で中国撤退したが
iphone工場で自殺者多発してるが
chinaはリスクじゃなくて危険になった
126名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:33:13 ID:HB7ykzPc0
中国はインドにも潜ってるんだなあ
127名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:33:30 ID:TFHmYRex0
俺らと組もうぜ
128名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:33:30 ID:7Q6MTtqd0
米が見掛け倒しとかゲームのし過ぎじゃないか?
現実通りの設定にしたら公式チートだぞ
129名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:33:55 ID:OdpT1Lx90
このスレにもインドを貶めて中国に組せよみたいな
中国に毒されたアホが湧いてるぐらいだからな

この手の悪意を持った連中と組むとろくな事にはならんわな
130名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:34:06 ID:zXLsYBjO0

インドのアカヒ。

131名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:34:17 ID:9yr4PHwQ0
>>105
安い労働力がなったらおわりなんだろうな
132名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:34:30 ID:+x2qbMUA0
ぶっちゃけ隣国と仲良く蜜月やれる国なんて存在しないからな
それほど仲良くはないがそこそこに距離を置いて付き合っていくのが賢いやり方
インドのマスコミがどう煽ろうがインドも多分そうなるだろう
133名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:35:04 ID:x6G3NSkK0
>>125
インテルって独禁法違反ってしばしば訴えられてるあの?
中国から一年で撤退したって事は想像以上にあからさまなスパイだらけで
儲け<デメリットだったんだろうな
134名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:35:28 ID:nA1rsKSB0
>>122
日本も中国を重視してるだろ
日本がEUやインドよりも重視してるっていったほうがいいだろ
135名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:36:03 ID:kVZexZ7d0
以前のインドはずっと左翼政権だったんじゃないの
ソ連と仲が良かったんだっけ
136名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:36:07 ID:jSHZvC8K0
ネトウヨ脂肪www
137名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:36:47 ID:6hEVVfb20
これで騙されるほどインド人はバカじゃないだろw
日本人と違って
138名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:37:05 ID:/IULl8S80
米国1国で世界の軍事費の50.4%を使っている
日本は世界の軍事費の4.9%を使っている
139名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:37:50 ID:4UimQxJG0
>>122
ちょうど食べ頃ってだけの話。
20年前の日本がそうだったし、中国の次はやっぱりインドだろうな。
140名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:38:28 ID:EJ/pjomr0
日本政府の無能さが嫌になる
141名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:38:52 ID:oRBBODjg0
インドと中国が??ありえない。
シナの工作員は徹底して情報操作してるね。
まさに、ゴキブリ。
142名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:38:57 ID:JzIOnjJR0
インドがここまで言うとは・・
中国よりアメリカが先に分裂するの?
大体アメリカが次の大国は中国と決めてたけど
それで一体どういう世界像を頭に描いてたのよ?
143名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:39:40 ID:GNLoJwdqO
>>60
現在では人力回収はインドのほとんどの州で違法です。

 独立後のインド憲法ではカースト差別を禁止しており、政府は最下層に置かれた不可触民や先住民の地位向上のため教育、公的雇用、選挙での留保制度といった保護政策をとっています。
近代化や都市化が進みつつあるため、新たな職業への進出等で地域の伝統的な分業関係が崩れ、

カースト制度はゆるやかに解体の方向に進みつつあるといってもいいでしょう。
ただ村落社会を中心に依然として根強い影響を持っています。   
144屑野郎:2010/11/22(月) 17:39:47 ID:KXB7VXc+O
インドにもいるんだなぁ〜
145名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:40:01 ID:GXm+VnKU0
他国を侵略する時には、こういう手合いをつくるのは常道
146名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:40:06 ID:+XKZYA6j0
インドは英語で稼いでる国だろw
中華と組んでもマイナスだけ
147名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:40:32 ID:nA1rsKSB0
>>132
アメリカと日本うまくやってるじゃん
ポチとかはいうのはなしで
アメリカとカナダは蜜月だろ
148名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:40:53 ID:iGUcT3xg0
インドにも売国っているんだな
149名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:41:38 ID:IUeTQj4g0
ちゅうごく と なかよく していたら 
 
いつのまにか すいげん を おさえられて どれいこっかに なってました

                                       インド
150名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:41:52 ID:cmmJvG2e0
中共から金でも掴まされたなこの記者
151名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:41:53 ID:4Ftc4tit0
経済力という点で見ればまさにその通りだと言わざるを得ない

ただ軍事力の点でいえば世界中の国全部VSアメリカでもアメリカが勝てるほどだ
毎年軍事予算を増やしまくっている中国でさえアメリカの軍事予算には足元にも及ばない

そもそも陸海空どれをとっても世界一 世界中の海に空母を浮かべて、世界で唯一ステルス戦闘機を実戦配備
イラクやアフガンでは苦戦してるが正面切った戦争では負ける要素がない
152名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:41:57 ID:LW1IicEO0
アメリカのボロボロさは予想以上
オバマが必死こいて金融法規制したり国民皆保険導入したりしてるけど
153名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:41:58 ID:6fQaRM4x0
外貨準備高
http://en.wikipedia.org/wiki/Foreign_exchange_reserves

 1位  225兆円  中国 (世界ダントツ1位)
 2位   95兆円  日本 (2006年に中国に抜かれる)     
 3位   42兆円  ロシア
 4位   34兆円  サウジアラビア
 5位   32兆円  台湾
 6位   25兆円  インド


【米フォーブス】個人資産10億ドル(約850億円)以上の人数
http://www.forbes.com/business/billionaires/

アジア
1位  64人 中国 (世界2位)
2位  49人 インド
3位  25人 香港
4位  22人 日本
5位  18人 台湾

現実的には米国も欧州もインドも『中国重視・日本軽視』なんだよな。

154名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:42:15 ID:jbD1Zrs8O
実質的国力はもはや中韓が世界一だろうな。
155名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:42:32 ID:7IO2kypF0
核を持っていない日本は、
見掛け倒しどころか思考停止のアルツハイマー末期状態だがな。
無闇に意味無く動いているだけで何の目標も戦略も持っていない。
156名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:42:36 ID:C9ZTHWXA0
インドにも左翼勢力は存在する
157名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:42:39 ID:o/4XtCWW0
>>両国はこれを利用して米ドルレートを操作し、米国の撤退を迫る

さて、またレコ茶が中国政府の目論見をさらりと主張したわけだが
158名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:42:53 ID:PyAZDCVU0
>米国は現在細切れの政策で発展途上国から廉価な商品を搾取しているにすぎない。

これは本音だろうねえ。
白人の有色人種を見下してるくせに頼っているというジレンマが見透かされている。
特にアメリカに反発する多くの国々には一番不満な点だろうね。
159名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:43:14 ID:QtVBnL720
さんざんダメリカに国庫から
強盗されてもこの有様
奴隷根性もここまでくれば
大したもんだな
160名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:43:43 ID:lCq0ERwI0
>>1 スレタイに「インド紙」とあるが、ほとんど環球網の歪曲だろう。インドが
何も実質的価値を生み出さないシナと組むとか、想像もしないだろう。
161名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:44:03 ID:4UimQxJG0
>>154
知らんかったが、韓国はまた属国に戻ったのかw
162名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:45:46 ID:UwcroYi8P
中国の金持ちは都市部と中国以外にいるだろ
国籍は中国であっても中共には恐怖してる
現に知識層の中国脱出が進んでる
163名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:46:02 ID:1vD2m2TW0
同盟関係を無視しているだろう。NATOと日米同盟があるから、どうあがいても日欧はアメリカ寄り。
一方、中国はロシアとすら正式には同盟関係にはない。
164名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:46:23 ID:sCrTpyJw0
インド&中国かよ、ムリだろうなw。
「アジア人は、やっぱりサルだったな」って言われるのが決定的。
165名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:46:37 ID:+M3MVlxi0
>インドにとって問題なのは、どちらの超大国と手を組んで他を退けるかということだ。
さりげなく歪曲が入っているなw
166名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:47:13 ID:aiKLlUvr0
いくらもらってこんな記事書くのかね
緑ペンキの支那こそハリボテなんだがw
167名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:48:04 ID:NU+7cdkzO
まぁ
中国様も張りぼての獅子な訳だが(笑)
168名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:48:06 ID:UwcroYi8P
ロシアも空母パクられて怒り心頭だしw
169名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:48:19 ID:NxG0m1G30
つーかインド軍は米英に特殊部隊の訓練受けてるし
170名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:48:31 ID:QtVBnL720
ベトナム、イラク、アフガニスタン
最強米軍伝説始まったな
171名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:48:34 ID:sjpC+InsO
かつての日本のように、中国が経済的に豊かになったところで世界のアメリカマンセー主義は変わらんだろ
英語圏じゃない中国に人材は集まらんだろ
欧米人からすれば、漢字を勉強するのは非合理的だろ
英語使えるアメリカがいいわ
172名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:48:35 ID:JmU28ZQs0
インドと中国は組む以前の問題だろ
どうしようもない程に相性最悪
173名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:49:31 ID:o1zPJLxS0
> 米国の強さは既に見かけ倒しということだ。
> もし発展途上国が団結すれば、米国は張りぼての家のように簡単に倒れるだろう。

んなことはない。
相も変わらず世界最強の国家だよ。
そもそも倒そうとする必然性がないし。
シナにとっては目の上のタンコブだろうがな。
174名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:49:33 ID:4UimQxJG0
>>171
だが、現在の中国で漢字は使っていないw
175名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:49:40 ID:hVso0GvY0
>>1
「インド紙エクスプレスバズ発、環球網経由、レコチャイ」 ですか。

インド紙の元記事を、環球網あたりで中国人記者が中共に都合良く加上し(書き加え)たんだろうな・・・・・
176名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:50:00 ID:bUOdJKiI0
インドと中国ってめっちゃ仲悪くなかったっけ。
いつ戦争が始まってもおかしくない宿敵同士だろ。
177名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:50:38 ID:UwcroYi8P
日本語の良さは自由度だろうな、書きながら最後でも文意を逆転できるw
178名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:51:11 ID:4UimQxJG0
>>177
できますんw
179名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:51:30 ID:/IULl8S80
>>170 対ゲリラ(のような)戦もうちょっとなんかやりようがないのかね
180名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:51:28 ID:HuDMNQVr0
恩着せがましい、押し付けがましい、
略して「がまし」
会社、上司の指示で、こりゃ「がまし」だね、と思う事が非常に増えてる気がします。
不況の影響が心理面で組織全体に投影されたんですかね。
「がまし」という言葉自体にエネルギーがあり、この言葉が浸透し広がる事により日本のウザイ組織の「がまし」化を防げる気がします。あの上司は「がまし」だ。
この会社は「がまし」だ。みたいな。
俺って「がまし」だ、と自己内省に使ったり、、
部下の自己表出を待てる人が少なくなったんですかね、、、
コピペして全国に広げましょ
181名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:52:24 ID:AtBDSMpai
技術はどっかと組んで学ぶ方がいいぜー。
日本なんてお買得でっせー。
182名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:52:58 ID:tiQ8OzVE0
>>1
中国のやりかたはどこでも一緒だなw
183名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:53:07 ID:UwcroYi8P
やっぱり自由主義が勝つだろ最後には
自国民の人権無視する国は信用されないよ
184名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:53:12 ID:t6EB1VBg0
世界中に喧嘩を売りまくってるのは中国だけだよね。
インドの野心は何なんだ?
185名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:53:44 ID:dBFfntji0
あと30年もしたら世界情勢がガラッと変わってそうだな
その時日本がどうなってるのか恐ろしい
186名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:54:13 ID:GCWSCTqi0
アメリカは見掛け倒しだが中国の実力は本物ってか
チャイナスパイはもう少し頭を使って物を言え
インドの中の人も大変だな、こんな低俗なスパイの相手をしないといけないなんて
御同情申し上げる
187名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:54:24 ID:fH5sgnJg0
おいおい
ダム問題を引き起こした相手と手を組むって
降伏みてーなもんじゃねーか…
188名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:54:42 ID:rwYhKQH20
大学なんかどう考えても欧州や米国のほうが先進的だと思うけどねぇ・・・
189名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:54:51 ID:6fQaRM4x0
>>184
インドも今の中国並みの国力になる10年後は超傲慢になるよ。
中国も10年前はすごいおとなしかった。
190名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:55:20 ID:XGvOC3Tf0
アメリカなめすぎ
191名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:56:15 ID:gxNg6NS60
ところでインドはこれからの先端技術の何を作る発想があるの?
192名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:56:22 ID:UwcroYi8P
日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであつて、
平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。
われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる
国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。
われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する。

われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであつて、
政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。

日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。

だと難問おしつけてくれるわなw
193名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:56:32 ID:D0ozGAPM0
な・に・こ・の・き・じ・・・・

194名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:57:02 ID:GBvALd2j0
中国嫌いだけど方針としては悪くないんじゃない?
問題は「手を組めるか」だけど。
195名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:57:48 ID:Fxqm8Jbg0
ネトウヨ大混乱www
196名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:57:53 ID:/XNYjRpg0
インド政府の閣僚がもしもこのような考えに傾倒していったら
インドはやっぱりインドよお前もかで終わる存在になるだろう
アメリカの底力を侮ってはいけない
197名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:58:27 ID:J7gARYQw0
仮に中印で組んでドンパチおっ始めても
アメリカとイスラエル相手にしたら3日と持たないんじゃね
198名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:58:42 ID:vBACaub+0
メディアが日本と違って右ならえ!じゃないってことでしょ
海外じゃこれが普通右派左派ちゃんと揃ってる
日本はその時その時で同調してるがなー
199名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:58:43 ID:ZEEm9Geg0
インドと中国とはもうすぐ水戦争が起きるってのに
200名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:59:13 ID:kRqtGb770
中国は何も生み出してない気がするが?
201名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:59:15 ID:FSn0ZFOM0
欧米豪から穀物の輸出制限食らったら中国ヤバイだろ
共食いで凌いでも長期戦は無理だぞ
202名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 17:59:53 ID:hgRHNIuD0
ここで日本人が考えなくちゃいけないことは
自称・世界第3の大国インドにどうやってバブルを起こさせ
株や投資で利益をあげ、できるだけ安全・無傷で次の場所に逃げるかだ。
言いたいことは言わせておくべし!
203名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:00:08 ID:njMDB3di0

>インドは米国ではなく中国と組むべき

↑これは、ムリだと思うよ。
なにしろ、インドと犬猿の仲であるパキスタンと中国はお友達だ。
中国は、北朝鮮やミャンマーなんかの民主化問題を抱える国やら、
リビア・シリアのようなヤバそうな国と積極的に国交をしてる国だ。
仏教国のインドには、向かない相手だと思う。
204名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:00:51 ID:ji3cFijW0
どこにでも中国工作員は蔓延ってるんだな。

つかな、水の問題であれだけもめてて、中国と手を組むとかそんな選択肢あるわけねぇだろ。
川の源泉、中国側に流れるようにされたら、インド終了のお知らせだぞ。
205名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:01:02 ID:Cml3fZPh0
ひとまづ、
これがEXPRESS BUZZの該当記事だな。

[India should embrace China, not US]

http://expressbuzz.com/opinion/op-ed/india-should-embrace-china-not-us/223321.html
206名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:01:13 ID:PyAZDCVU0
あたしアメドラが好きでいろんなの観てるけど、最近はインド系美女の台頭が著しいわね。
一昔前と違ってアジア系はポツポツとしか出てこない。
でもCSIのアーチー(ベトナム系)はずっと役をキープしてるわね♪
207名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:01:34 ID:iiu6/IK20
>>160
だよなw

そもそもインドにとってシナは仮想じゃなくてホントの敵国だし
208名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:01:41 ID:JzIOnjJR0
EUとロシアが協力関係に入って来た事も影響してるん?
209名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:02:06 ID:t6EB1VBg0
>>189
チベット独立&影響下に置いて中国に対して優位に立つ
文化的な繋がりのある東南アジアを影響下に置く

やっぱり中国とは敵対する可能性が高いよね。
210名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:02:11 ID:0ZzqNMCl0
まあ頭にウンコ乗っけた奴隷憲法を崇拝する植民地民には関係ない話だろw

世界覇権を狙う超大国のお話w

211名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:02:18 ID:o1zPJLxS0
ところで、今までインドは他国の領土を
侵略しようとした実績はあったっけ?
ポイントはそこだよな。
パキスタンともめているのは、まあ
しようがないとして。
212名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:02:55 ID:Dnlsgaso0
こういう発想になられるとマズいから
前政権政党は対印の外交をしっかりやってたのに・・・
213名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:03:38 ID:FwGYO9eo0
軍事と技術と文化と政治と民主主義と民度くらいしか
アメリカの勝ってるところはないだろ

まあ、中国は人口と人件費の安さと歴史くらいだけどな

面積引き分け
214名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:03:42 ID:FrSFgSfl0
インド誌ではなく支那の機関誌じゃないか(失笑)。
自分の言いたいことを相手国で確保した工作員に言わせる、内から門を開ける戦略ですね。
215名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:03:43 ID:QtVBnL720
インドは仏教国ではなく
ヒンズー教が主流派だろ?
216名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:03:47 ID:9yI8XIkX0
まぁ日本はインドがどっちに付こうが、アメがどうなろうが
十分な核配備だけは済ましておくに限る。
インドがわざわざ日本侵略に来る事は無いけど、支那はインドと組んだらもう背後に
どでかい怖いものが無くなるのだから、支那は
積極的に侵略と奴隷化を進めて来るからな。
217名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:03:47 ID:7axMOIxr0
日本でだってマスコミ買収してんだから
そら陸続きのインドでも当然あるだろ
218名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:03:52 ID:iiu6/IK20
>>210
だな チョンは属国だしw
219名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:04:31 ID:PyAZDCVU0
>>211
むしろ侵略されまくってた側かと
220名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:05:07 ID:uTll/QGT0
パキスタンと仲良くされるとインドとしても困る
バランスとらんと
221名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:05:23 ID:AVVPHvrc0
222名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:05:30 ID:Cml3fZPh0
>>204
>どこにでも中国工作員は蔓延ってるんだな。

EXPRESS BUZZの該当記事の結び。

#Every human being should have the right to enter any other country. National governments may require the immigrants
#to follow the culture and spirit of their country but they should not have the right to bar their entry.
#These agreements will lead to the establishment of a just world order and also provide huge benefits to India.

まるでインド版鳩ポッポ式友愛思想ですね。
223名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:06:10 ID:DL1MxswS0
アフガンgdgd、NATOサミットでは露助に媚びまくりとか
欧米も斜め上に迷走してるしなー
小浜の次はペイリンおばちゃん?頼りなさ過ぎるしなー
工作員としては中狂崩壊前の最後の大チャンスではあるわな
224名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:06:25 ID:9oSEMrvH0
帽子が流行ると戦争になる
225名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:07:25 ID:iiu6/IK20
>>211
シッキムを併合
まあ シナにとられたら困るってのが理由だけど
226名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:07:46 ID:yykbIYKV0
米軍の強さは目に見えるところじゃないんだよ
軍人の適材適所の組織力と
どんな兵科でも才能が遺憾なく発揮されていて、
即応という言葉にもっとも合致した兵站を備えている。
合理的な力の集大成+湯水のような金

これは中国人じゃ絶対に到達出来ないと断言できる。
227名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:07:48 ID:DaG9ShYCO

支那が日本向けに書いた記事。
もし、日本人がインドも中国と組むのかぁ、と思ったらもうけものってこと。
地政学的に有り得ない発想。
228名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:08:09 ID:Hz5/9wSrO
>>1
インドにもいるんだな
民主党・社民党・共産党みたいなのが
229名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:08:44 ID:hwjjf3XY0
敵の敵は味方 だと言ったのは何処の国だったか

アメリカがインドと組む事 それは即ちそういう事だ

敵と組む馬鹿は居ない
230名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:09:37 ID:yiSR3AN70
各国に中共の新聞社がいるのかおそろしいなw
インドがこんなコト書くわけないと思ったわ。露骨すぎるだろw
231名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:10:56 ID:ejhq0ifH0
インドは静観しておいたほうがいいと思う。
232名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:11:44 ID:6SGxfl+Q0
国連での投票権に一票の格差があることを理由に、一国一票ではなく人口比例させろと
主張してくる予感。そんなことになれば、中印の意志がすべて通ってしまう。
233名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:12:48 ID:ep6bXiLh0
戦争くるぞ
日本外以外の誰もが戦争を欲している。
欧米はプライドをかけて力関係の意地を保ちたい。
各国は米中の駆け引きの中で少しでも甘い蜜を吸えるように煽っている。
米も力を見せないわけにはいかない。
瀬戸際の仕切り屋アメリカが衰亡をかけて戦争(世界公共事業)を始めるぞ。
それ以外の政策などアメリカはとらない。
なぜなら、それはアメリカの歴史にある。
グリーン政策とはつまり、戦争をしていると時がベストの状態であることだ
そのときから基本的にかわらず、地場産業まで細分化して金脈を作ってきたアメリカにとって
戦争がすべてなのだ。
234名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:13:27 ID:ksfrrLRU0
遠い国と同盟を組んだ方が良いよ
235名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:13:57 ID:SgOoAUgB0
インド側からの中国工作かもなw

インド人は賢いぜ!
236名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:14:22 ID:LOY5lFlw0
インドと中国が組んだら1+1=0.5になるんじゃね
237名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:14:38 ID:gBTikX0x0
インドの報道機関が支那に乗っ取られたって事なのね
238名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:14:59 ID:tnOxtBSw0
インドで思いつくもの

ガンジー

カレー
ダルシム
ターバン
ダルシム
ヨガファイヤー
ダルシム
ヨガフレイム
ヨガテレポート
ダルシム
ダルシム
ヨガストライク
ダルシム
ヨガドリルキック
ヨガシャングリラ
ダルシム
ダルシム

あと何かあったっけ?
239名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:16:11 ID:sV/lyc2V0
イギリスからの独立時にソ連が手を貸したこともあって
けっこう赤い思想勢力いるんだよね
反カーストで仏教やイスラムに改宗してた人に
赤という選択肢もあるみたい
特に南部は反アーリア系ってのもあって赤が強い
ネパールみたいな事になりゃせんかね
240名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:16:28 ID:maa5JiEr0
はいはい、レコチャイ レコチャイ
241名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:16:53 ID:1OXR3gOJO
なんだ、インドのマスゴミか
242名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:17:10 ID:UwcroYi8P
ソフトウェアと数学教育だな
日本もIT土方何とかしないと
243名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:17:30 ID:JmU28ZQs0
>>238
サニー・フランシス
244名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:17:56 ID:wOLicG1gO
カシミールはインド領
245名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:17:58 ID:QtVBnL720
マスコミで民族対立、国家対立を煽り、戦争産業で戦争を意図的に起こして金儲けしてきたアメリカこそが世界の癌
中国煽って消滅させた方がいい
246名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:18:31 ID:Upry9ivo0
つまりアメリカに対してのメッセージだろw
247名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:18:32 ID:lVcEyCaz0
インドはいい国なんだな
日本と同様に
馬鹿でも発言できる
248名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:19:32 ID:YItYDLEe0
>>8
インドは民主主義国家だからこんな意見もあるだろうな。

ま、レコードチャイナだから中国の都合の良いように相当ねじ曲げてるだろうが。

中国と隣り合って、実質戦争状態にあるインドが中国とくっつくことはねーよ。
249名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:19:49 ID:qB/HqE+b0
ノーベル平和賞授与式に出席するかしないか、インド政府は保留中ということをお忘れなく
訳の分からない友達ヅラしてると痛い目に遭う
全然油断ならない国
250名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:19:57 ID:sjpC+InsO
>>177
日本語の特徴は韓国語の特徴でもあるニダ
251名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:20:25 ID:L5VzMFPH0
インドにも中国の工作員の揺さぶりか・・・
すげー勢いで資源戦略うってるからなあ ルートとしてインドは目の上のたんこぶだろう。
252名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:20:29 ID:SMPu+uPE0
今や

核廃絶を一番望んでいるのは中国とインド

その他の核保有国は殆ど核廃絶など望んでいない

核が廃絶されれば軍事力≧火力≧兵士数
になるからな
253名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:20:47 ID:eIViak+h0
インドと中国が手を結ぶことはないw
インドの核ミサイルアグニが中国に向けられている時点でないだろ
254名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:20:54 ID:HDgJtyrDP

両雄並び立たず。

インドとシナが組めるはずあるかいwwww

下手な工作も大概にせいよ。

ヒマラヤは印度側の麓まで中華の領土だなどと、常識外れな、強突張りな、赤色帝国主義丸出しの

要求を叫んでインドに国境紛争をしかけた国が、侵略主義、領土拡張主義の権化が

隣国のインドと組むだとwww

死ねや、屑新聞。

255名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:20:57 ID:0O0o9c3w0
インドと中国が組んだらアメリカと日本は終わるわ。
アメリカ頑張れよ。
256名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:21:44 ID:Cml3fZPh0
>>238
タイガー・ジェット・シン
サイババ
あと、ウィッキーさん
257名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:21:52 ID:NHjNuFc70

■石 平、有本 香 『バブル崩壊で死ぬか、インフレで死ぬか―不動産国家・中国の行方』 2010年、ワック
http://www.amazon.co.jp/dp/4898316344/

もはや中国経済のソフトランディングはありえない! いまこそ、日本企業は中国のクライシスに備えよ!

「中国経済」の幻想を断つ! もうこの国とは付き合えない!

「中国市場なしに日本経済は成り立たない」の大合唱は本当なのか──?
2010年5月からはじまった中国における不動産の大幅下落、同時発生するインフレ、そして労働争議……。
中国経済を牽引してきた「労働力の安さ」「アメリカの繁栄」という成長の前提が崩れた今、中国に生き残る道は残されているか?
「内需拡大」は成功するのか? 本書で予想される中国経済の恐ろしい行く末は必読!
258名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:22:12 ID:UwcroYi8P
中共は世界中で嫌われてるんだから必死だわなw
259名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:22:38 ID:YItYDLEe0
>>16
当然。アメリカにも送り込んでるし。

一見普通に留学してるだけに見える中国人も、本国の命令があればすぐに暴徒化するしな。

敵は中国政府ではなくて、中国人そのものだってことを忘れてはいけない。
260名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:23:06 ID:Vlk4TRhK0
米にはジャックバウアーがいるぞ
261名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:23:07 ID:oDN5ZPY30
パキスタンのテロが中国内で暴れるのは胸熱だな

262名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:23:11 ID:0O0o9c3w0
>>238
ダルシムが抜けてるぞ
263名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:23:16 ID:6fQaRM4x0
>>247
インドに対して無知だな。
インドは世界最大の人権無視国家。
カーストの下の2億人は『人間に化けた動物』という地位で人間扱いもされていない。強制的にネコと死体を食べさせられたりね。
例えばカースト上位の者から殺されても、警察は動かないし、野良犬のように放置され、殺人者は実質無罪。
264名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:23:57 ID:DaG9ShYCO

この新聞タミール系、つまりスリランカ系だから、敵の敵は味方で中国と近いんだわ。
東京支社が朝日新聞社内にあるNYタイムスみたいなもんなのかな。
支那とインドなんて、地政学的に有り得ない発想。
265名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:24:33 ID:G3GjFUu70
日本も今ならインドと組める可能性あるのに、政治家がバカでぼんやりしてるから
その間に中国にもってかれそうな感じもあるな
266名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:24:37 ID:NHjNuFc70

■石 平 『中国の経済専門家たちが語る ほんとうに危ない! 中国経済』 2010年、海竜社
http://www.amazon.co.jp/dp/4759311513/

崩壊の危険が迫っている!1%の富裕層が、中国経済の40%の富を所有している。

尖閣列島事件を予見した警告の書, 2010/10/9 By avalon

中国と言えば、「人口12億の市場であり、中国人旅行者を日本へ招いて日本の良い品を知ってもらい、中国の人たちに買ってもらおう」といったキャンペーンが張られています。
しかし、この本を読むと中国とはアメリカ以上に貧富の差が激しい国であり、日本へ旅行できたり、日本の商品を買えるのは一握りの裕福な人たちであり、12億の消費者といったものが全くの幻想であることが良く判ります。
貧富の差が激しい共産主義国家というのも凄い話ですが、それが中国の現実なのでしょう。中国に住む経済学者の人たちがそう言っているのだから、非常に説得力があります。

また、リーマンショック以後、中国はいち早く景気を回復したことになっています。
これも、政府主導の過剰な公共工事のたまものであり、結果、不動産バブルを引き起こしただけ、とのことで、上海万博が終わるまで景気対策も持ちこたえられないだろうとの見解が述べられています。
普通であれば、景気対策を打つことで、内需が拡大するのですが、中間層が全く育っていない中国では、日本以上に景気対策の効果が長続きせず、そういった展開は全く期待できません。景気は回復せず失業者が溢れることになります。
中国が人民元の切り上げに断固として反対している理由もここにあります。とにかく失業者の数が億単位なのでしゃれになりません。

この本の最終章「軍事闘争の準備を叫ぶ解放軍の真意」において、行き詰まった経済の打開策として、「たとえば本土から離れた海への進出や広い国際地域での覇権争い」を自ら引き起こすだろうとの予言があります。
中国はいきなり尖閣列島への領有権について具体的な行動を起こしてきましたが、これは始まりなのでしょう。
267名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:24:37 ID:QtVBnL720
日本は大丈夫
最後の土壇場で寝返るから
じいさんの恨み思い知れ
268名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:24:56 ID:M4Da+F4n0
インドの人、気をつけてぇぇぇぇぇ!

まずはマスコミから工作されるからね。 気をつけてぇぇぇぇぇ!
269名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:25:07 ID:YItYDLEe0
>>31
ま、その恐ろしさは日本人が一番良く知ってるんだけどな。

中華そばの連中は日本の歴史から学べないらしい。
270名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:25:36 ID:PyAZDCVU0
>>263
カースト制だけは絶対に捨てないだろうね。
日本が天皇制を捨てないのと一緒でさ。
271名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:25:59 ID:fuydxYcZ0
インドのように根強い差別社会だと、民主主義のアメリカより、
強権的な中国の方が相性は良さそうだなあ。
ごく一部の支配層が全ての富を握るって意味で。
272名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:26:14 ID:qB/HqE+b0
さしあたり中国人留学生は、日本に8万5千人ほどいる
他方でインド人留学生は、500人程度しかいない
普通、中韓にはもう十分サービスした、他のアジア諸国にも、と行きそうなもんだが、
安倍政権のアジアゲートウェイ政策の一環として、日中韓でより連携強化する施策がとられた
ざっくり言えば中韓に100億円ばら撒いて、さらに留学生を招き寄せることにした
こうした日本の中韓偏重主義が変わらないかぎり、インドは日本にメリットを見出さない
それなら凶暴で強大でおっかない中国と仲良くしとくかと流れる
273名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:26:32 ID:AVVPHvrc0
元記事の記者は、
インドは途上国だから、
アメリカよりも中国と手を組んで、
WTOの知的所有権協定をやめさせたりして
先進国から利益を奪う方向性のほうが
得なんじゃないの? と言ってます。

この人の他の記事でも、
日米欧は不況でもうダメだから、これからは中国っしょとか。

http://expressbuzz.com/searchresult/bharat-jhunjhunwala

インドが途上国=後進国という考え方からすると
短期的、局地的にはそういう戦略もあるよね。
あとで困ると思うけど。
274名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:27:02 ID:ep6bXiLh0
戦争くるぞ
日本以外の誰もが戦争を欲している。
欧米はプライドをかけて力関係の意地を保ちたい。
中国は過信する自己の成長と世界情勢の変動にあわせて勢力をのばしたい。
周辺諸国は米中の駆け引きの中で少しでも甘い蜜を吸えるように煽っている。
緊迫する軍事情勢を前に米も力を見せないわけにはいかない。
瀬戸際の仕切り屋アメリカが衰亡をかけて戦争(世界公共事業)を始めるぞ。
それ以外の政策などアメリカはとらない。
なぜなら、それはアメリカの歴史にある。
戦争をしていると時がベストの状態としたのがニューディール政策であり
そのときから基本的にかわらず、地場産業まで細分化して金脈を作ってきたアメリカにとって
戦争がすべてなのだ。
275名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:27:19 ID:UwcroYi8P
中国政府なんて自国民を虫のように殺すぞ
恐怖支配なんだから自由なんてあるはず無いし
国際的信用なくなれば、内部の統率効かなくなって軍事クーデター起きるんじゃないか
半日でしかデモできないしな、鬱憤は政府に向かうだろ。
内部崩壊するよ
国連で経済封鎖すれば
276名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:27:24 ID:/2WxmtFs0
アメロ〜振り向くな〜アメロ〜
277名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:27:30 ID:cYYLlOwM0
印中同盟か、こいつぁ笑かしやがるぜ
スケールのでかい事言うじゃん

よろしい、ならば憲法9条は今すぐ捨てて日米同盟を強化だ!
278名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:27:52 ID:tVZBFeJq0
>>264
>支那とインドなんて、地政学的に有り得ない発想。

そりゃ、そうだw
279名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:28:11 ID:w8eAFqqpO
インドにもアカヒがあんのか
280名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:28:44 ID:CPm0hd8f0
インドの貿易相手国は1位中国、2位米国だが、日本は10位圏外。
281名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:29:07 ID:PyAZDCVU0
>>273
そだね。
なにはともあれ、中国は巨大な経済圏として成長している。
それに習おうとするのは途上国としては間違ってはいないのかもしれない。
282名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:29:23 ID:kU5QMoJZ0
中国と手を組むと必ず大損害を受けるということを
世界はもっと認識するべきだな。
283名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:30:09 ID:UwcroYi8P
中国政府と取引してるわけじゃないからw
284名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:30:15 ID:YItYDLEe0
>>38
> 売国メディアの根張りすぎだろ中国www

笑ってる場合じゃねーけどな。

これは中国人(漢民族)対その他の人類の生存競争なんだよ。

中国が地球の支配者たるアメリカの属国日本に露骨に手を出してきたってのは、奴等は本気で口火を切ったということだ。

いいか、地球が支えられる人口はたった20億人なんだぞ。
285名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:30:15 ID:tVZBFeJq0
>>263

中国に対して無知だな。
中国は世界最大の人権無視国家。
共産党員以外のの10億人は『人間に化けた動物』という地位で人間扱いもされていない。強制的にネコと死体を食べさせられたりね。
例えば共産党幹部の者から殺されても、警察は動かないし、野良犬のように放置され、殺人者は実質無罪。

286名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:30:16 ID:Nfi8DU2g0
アメリカを支えてるのはインド人の天才
287名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:30:27 ID:TvtMFSFEP
領土問題を抱えた隣国同士が仲良くなれるわけないじゃん、インドまで中国人に取り込まれようとしてるのか
288名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:31:48 ID:KHg6q3XA0
知的所有権無視同盟とかどこぞの半島がさぞ羨ましがるだろうな
日米欧とは完全に決別することになるだろうが
289名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:32:24 ID:YItYDLEe0
>>42
中国人が支配する地獄で生きていたいとは思わん。そうなるくらいなら、反中国で討ち死にする方を選ぶ。
290名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:32:26 ID:VgviPWqd0
工作員の質は米国の方が中国なんかより圧倒的だし
入り込んでる量も米国側のほうが多いよ。
日本でもそうだよ。
いまだに操ってるのは米国。
中華工作員なんて米側に逆に利用されたり手の上で遊ばされてるだけ。
日本国内のはグルの可能性もあるが。
291名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:32:49 ID:NHjNuFc70

■石 平 『中国の経済専門家たちが語る ほんとうに危ない! 中国経済』 2010年、海竜社
http://www.amazon.co.jp/dp/4759311513/

「今の中国では、国民全員の貯金額は21兆元であるが、一人当たりの平均額にすればわずか1.57万元(約20万円)である。1.57万元のお金で、この中国で何ができるのか。
病気を診察してもらうだけで数万元が吹き飛んでしまうではないか。子供が大学へ行くだけで、6、7万元かかるではないか。
このようなご時世に、庶民たちのわずかな貯金を狙ってもしようがないではないか。内需拡大など所詮無理な話である。(同P178)」

■支那崩壊〜幽霊都市〜

700億円かけた中国の都市、入居者がいなくて早くもゴーストタウンに
http://labaq.com/archives/51515090.html

http://1.bp.blogspot.com/_2fdwS3Y1VhU/TK6lr0xl6BI/AAAAAAAAm6Q/6G01yTgl_dQ/s1600/what_modern_ghost_640_02.jpg
http://3.bp.blogspot.com/_2fdwS3Y1VhU/TK6lrvGILWI/AAAAAAAAm6I/PsttVR8PjBk/s1600/what_modern_ghost_640_03.jpg
http://1.bp.blogspot.com/_2fdwS3Y1VhU/TK6lrW_bdQI/AAAAAAAAm6A/Dv4YEoBCJhg/s1600/what_modern_ghost_640_04.jpg
http://1.bp.blogspot.com/_2fdwS3Y1VhU/TK6lZdhXiOI/AAAAAAAAm5o/6VyTVVPCEgE/s1600/what_modern_ghost_640_07.jpg
http://1.bp.blogspot.com/_2fdwS3Y1VhU/TK6lZO6M-aI/AAAAAAAAm5g/OQn-Eg7WZfo/s1600/what_modern_ghost_640_08.jpg
http://4.bp.blogspot.com/_2fdwS3Y1VhU/TK6lZCGv-5I/AAAAAAAAm5Y/oSdZCxzBV4o/s1600/what_modern_ghost_640_09.jpg
http://2.bp.blogspot.com/_2fdwS3Y1VhU/TK6lAxP2BmI/AAAAAAAAm5Q/vDimKnP4y5s/s1600/what_modern_ghost_640_10.jpg
http://4.bp.blogspot.com/_2fdwS3Y1VhU/TK6lA6D4E8I/AAAAAAAAm5I/j1XqPFtAhG4/s1600/what_modern_ghost_640_11.jpg
http://1.bp.blogspot.com/_2fdwS3Y1VhU/TK6lAo8S8DI/AAAAAAAAm5A/PrSsvzIqezc/s1600/what_modern_ghost_640_12.jpg
http://1.bp.blogspot.com/_2fdwS3Y1VhU/TK6lAaX_t7I/AAAAAAAAm44/BgIpizbu9BM/s1600/what_modern_ghost_640_13.jpg
292名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:33:05 ID:6fQaRM4x0
>>286
×インドの天才
○ユダヤの天才
293名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:33:25 ID:055kpyl+0
まあ中京の戦略考えたらそういう工作するだろうね
294名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:34:48 ID:GNLoJwdqO
インドは言論の自由、民主主義国家の価値感から
中国とアメリカなら
アメリカと組むよ。

中国は共産党の軍事独裁国家だからな。
295名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:34:49 ID:kB1uCGynO
米が衰退して中が増長したら、印はキツいと思うんだが…
296名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:35:31 ID:RupKA4za0
マスメディアを使った工作でも斜め過ぎだよw
297名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:35:44 ID:2ZQMIN950
アメリカ様のグローバル企業と技術力は更に更に圧倒的になってるだろ。
最近の武器開発は難産や失敗続きだけど。主にロッキード・マーチンの
開発遅延とコスト倍々ゲーム連発のせいで。なんか懲罰を与えた方がいいと思うぞ。
分割するとか。
298名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:35:51 ID:UwcroYi8P
まぁアジア人のIQの高さは人種間で最高レベルだ
優秀で反日思想なければ、道州制にして過疎地域に移民特区設けてきてもらえばいい
人口減少社会なんだから。
全体主義になるな
299名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:36:30 ID:PyAZDCVU0
>>292
ユダヤの商人ってさあ、誰も見向きもしなかったものに価値をつけてそれを暴騰させることに長けてるよねー
宝石、生命保険など。
なんだかよくわからん金融工学だかいうのを生み出したりさあ
300名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:36:58 ID:NHjNuFc70

■支那崩壊〈1〉

2010/02/12 『北京の商業スペースの半分は空室状態か−バブル崩壊間近との見方も』
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920021&sid=aVYaSNRHBuHE

2010/04/08 『中国不動産バブルは年内崩壊も、「地獄」に向けひた走る−チャノス氏』
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=a4TEauLSNdHI

2010/06/16 『中国の不動産バブルはすぐに崩壊へ、20%値下がりも−野村』
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aRJk8gkUqNsE

2010/07/12 『6月中国不動産価格、前月比では09年2月以来初の下落』
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-16236920100712

2010/07/26 『中国の住宅価格、向こう1年で最大15%下落も−HSBC』
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=ax6ETCoTnSD0

2010/07/26 『中国地方政府の債務、約23%にデフォルトの危険=週刊誌』
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK869554220100726

2010/07/29 『★嵌め屋のゴールドマン・サックス「中国株は買い」』
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aK4K0wiuE.ls

2010/07/30 『中国の不動産価格、向こう1、2年で最大40%下落も−NBER』
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a0pD61QDNxvI

2010/08/12 『中国CITIC銀、下半期に自己資本基準を満たすことは困難』
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-16752320100812
301名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:37:28 ID:FSn0ZFOM0
>>265
小沢さんがシン首相との会談ドタキャンしちゃったんだよね…
302名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:37:49 ID:yvkHgNJn0
問題は中国が信頼できるパートナーとなりうるか
ということ
303名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:38:35 ID:PyAZDCVU0
>>300
もう聞き飽きたよー
北京五輪が終わったら、上海万博が終わったら、と、ずるずる崩壊予定時期を遅らせてるけどさあ
304名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:38:47 ID:wHyZU3FA0
アメリカも舐められてるね オバマ北朝鮮どうする? 
305名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:39:52 ID:R5AFoBlA0
中共がいろいろ工作活動してるのはいつものことだが、
インドの工作機関もなかなかだよ。米に核保有を認めさせたんだから。
また、国に殉じるエリート層を養成するシステムもちゃんとある。
そら、いずれもない日本は蚊帳の外ってことになるわな。
306名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:40:02 ID:6fQaRM4x0
>>294
インドが民主主義なんて信じているのがいるんだ。
インドには人権もない。
カースト下位はカースト上位から殺されても、警察が無視して実質無罪。
井戸の水も飲める権利もなく、川の下水を飲料水として飲んだり強烈差別・人権無視国家だよ。
307名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:40:05 ID:DUdb1/iO0
>>1
インドも馬鹿な事をいうなあ。
虫と対等に付き合える訳無いだろうが。
308名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:40:19 ID:QtVBnL720
アメリカが自由主義w
じゃあ、愛国者法、全世界反ユダヤ主義監視法は一体何ですか?
309名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:40:56 ID:z+uCq9L20
インドはチベットと組むべきなのは明白。  
310名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:41:06 ID:qB/HqE+b0
ところでいつインドが民主主義国家認定されたんだ
インドだって重大な人権問題抱えてるよ
でも中国が非常に鬱陶しいのでまずは中国を叩いてるところ
311名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:41:38 ID:r+JkkANfO
中国の工作にまちがいない。中国にとって今の最大の敵はアメリカだからな。
312名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:42:22 ID:NHjNuFc70

■支那崩壊〈2〉

2010/08/16 『中国:短期手形の不渡り、6月末は前期末比10%増−人民銀』
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aK2n4pe8FY6s

2010/08/18 『中国銀行監督当局、60%毀損を想定したストレステストを銀行に指示』
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16826820100818

2010/08/19 『中国からの逃避資金の流入で、台湾の4−6月GDP、前年同期比12.53%増』
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aGYu1yV212GI

2010/08/21 『中国:不動産下落なら、銀行の不良債権率が大幅上昇−21世紀経済』
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=a.jiUKakzmqQ

2010/09/01 『中国の不動産企業、厳しいキャッシュフロー問題に直面か−財新網』
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aARO1zm5HQ7o

2010/09/08 『中国の銀行システムのリスク管理は脆弱−銀監会主席』
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a_mer0VaxmKs

2010/09/30 『チャイナバブル崩壊懸念で、中国株への投資減らし推奨−クレディ・スイス』
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aKfRo3N6KoBU

2010/09/30 『★嵌め屋のゴールドマン・サックス:中国工商銀株を約1880億円で売却』
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aPqkebRfnOnA

2010/10/19 『中国投資は減らせ、チャイナリスク大きい−マーシャル・ウェイス』
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aKSzUHPDurec
313名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:42:36 ID:Vvqggm+G0
インドの主軸はちゅん国と組む程アホじゃない!けど
現政権なら自治区に組込めるなw
314名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:42:55 ID:ZHKptNDV0
大日本帝国ですらボロ負けしたのに、あまりアメリカを舐めないほうがいい。
315名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:42:55 ID:6fQaRM4x0
>>298
>>>まぁアジア人のIQの高さは人種間で最高レベルだ

IQが高いのはユダヤ系と東アジア(日中韓)だよ。ここは105を超えてる。
東南アジアやインドは90くらいで欧米諸国より低い。
316名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:43:01 ID:mL5QJ7Qy0
>>1
待て。それは本当にインド人の声なのか?
内部の在印中国人の声じゃないのか?

外交の基本は遠交近攻。国境を隣接する国と本気で
仲良くなろうとしてるお花畑は、民主党政権だけでいい。
317名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:43:59 ID:xnjm1khP0
なんて露骨な工作なんだ
318名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:44:08 ID:1/E3yQzpO
アメリカが信頼を失ったのは日本の責任
日本の優柔不断な態度が中国を増長させたせいだ
他国から米が日本を守っていないように見られた
自衛隊を尖閣に派遣すれば米もキッチリ守れるのに
319名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:45:41 ID:8t469pLnO
インドは中国のやり口を身に染みて分かってるから、組むことはしないよ。
パキスタン、ネパール、チベットのことで1番迷惑してるのはインドだからな。
320名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:45:53 ID:UwcroYi8P
ニュー速+民は英語出来るのも多いだろ
今の日本と中国の現状と2chで起こってることを海外のフォーラム等で逐一書き込んでくれ
海外は今日本に注目してるぞw
321名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:46:26 ID:Ly6eu6PMO
(・ω・){黄砂に埋もれて〜聞こえる歌わ〜♪)
早く消えちまえ 醜い中国よwwww
322名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:46:43 ID:AJNB1JZxO
まあこんな工作したところでアグニが中国に向いてることは変わらんがな。
323名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:47:20 ID:3vtGDOEJ0
いよいよチャンコロがインドの新聞社も買収したんだな。こいつら覇権
は死に物狂いで広げてるからな、そのうちアジアの途上国、新興国から
チャンコロ万歳が出てくるぞ。この件は当然米国は裏工作の真相に関して
周知ずみだがな、CIA掌握済みw
324名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:49:18 ID:YJSha6wy0
米国は昔も今も未来も、敵対する国は必ず滅ぼす
最強最悪な国
あの多民族戦略国家には絶対に勝てない
325名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:49:39 ID:GSPaPIJO0
なんだ、インド版アサヒと環球網の連携プレーか
326名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:49:54 ID:5EzC/WwL0
第三勢力として牽制しあったほうが安定しそうだけどな。
327名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:50:04 ID:NHjNuFc70
328名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:50:43 ID:QtVBnL720
石油、食料、情報があれば
戦争は勝てる
日本は石油が完全にシャットアウトされただけ
アメ公は本来雑魚
異論は認める
329名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:50:48 ID:UwcroYi8P
アメリカは世界の警察だからな
アメリカだって戦争はしたくないだろ
ユダヤ人だって嫌われる理由はわかってるだろ
わかってても行き場がないからな。
波及していって中東戦争も終わらせろよ
330名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:51:17 ID:fauUFG9E0
すげーなw
見かけ倒しの国が半世紀以上世界を牛耳っていたのかwww
331名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:51:28 ID:Cml3fZPh0
>>237
つか、記事に対して読者コメント投稿が可能な時点で、、、
まぁ、それがBUZZ EXPRESSたる所以なんだろうけどw

ヌー速同様に世論工作向きなメディアだわな。
332名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:51:38 ID:sfOBu17v0
【国際社会】中国は米国に並ぶ世界の主要国家になる―英外相[5/20]

2009年5月18日、英国のデービット・ミリバンド外相は、中国は今後数十年にわたり米国と同様、
国際社会に重要な影響を与える国になると述べた。英BBC放送の中国語版が伝えた。

英紙ガーディアンの取材に答えた。ロンドンで先月開かれた20か国・地域(G20)首脳会合(金融
サミット)で、国際社会における中国の地位向上を裏付けるエピソードとして、中国代表が発言
する時は特に会場が静まり返ったことなどを挙げた。同外相は「中国の存在がなければ、世界
経済や地球温暖化などの問題は解決しない」と断言。
また、アフリカにおける中国の重要な役割を理解しなければ、いかなる国もアフリカと真の協力関係は築けないと指摘した。

>また、アフリカにおける中国の重要な役割を理解しなければ、いかなる国もアフリカと真の協力関係は築けないと指摘した。
>また、アフリカにおける中国の重要な役割を理解しなければ、いかなる国もアフリカと真の協力関係は築けないと指摘した。
>また、アフリカにおける中国の重要な役割を理解しなければ、いかなる国もアフリカと真の協力関係は築けないと指摘した。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1242797233/-100


333名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:51:42 ID:MvJAPV5k0
インド そう思ったら やったらええやん。

支那といっしょにやったらええやん。

そのときが インド 終わりのとき。

思い上がった時が終わりのときや。
334名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:52:04 ID:GQ6vYdHk0
インドと中国がこれ以上ぶつかりませんように
335名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:52:19 ID:jpgmZZ610
ロシア>アメリカ>中国>インド>>>>日本=韓国




こんな感じ?
336名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:52:52 ID:PyAZDCVU0
>>335
なにが?
337名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:53:07 ID:6fQaRM4x0
国家は個人の好き嫌いではなく国益のためなんだから。
現実にインドの貿易相手国は 中国(1位)>米国(2位)>>>>>日本
インドにとって中国が世界一の経済のパートナー。
インドが中国米国重視で日本軽視なのはインドの国益のためにも当たり前のこと。
338名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:53:10 ID:UwcroYi8P
石油は核エネルギーと宇宙太陽光発電で次世代エネルギー開発が進めば
資源価値は低くなる
339名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:53:22 ID:eO/3fvIY0
あー、GDP第二位とか尖閣あたりは旧第三世界への檄にもなるわけね。
インドを巡る綱引きしてくれとインドに言われりゃするしかあるまいよ。
340名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:53:39 ID:4ehxZjqiO
中国と関係を深くして幸せになった国などない
341名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:53:49 ID:jbD1Zrs8O
>>335
実質的国力では日本はすでに大韓民国より下
342名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:54:14 ID:wLF5z3/60
以下 宮台先生風

だからさ、米国は戦争して債権踏み倒すわけ。中国が経済大国ったって経済ってのは流動的なわけ。
わかる?つまりバブルは中国にも来るし、インドにも来る。従って、強いってのはいまだに武力、つまり戦争に勝てますか?ってこと
343名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:54:30 ID:54Fy3OPN0
水源やら国境やら譲れない対立があるのに組んでどうなるんだよw
遠交近攻策が取られるのにもちゃんと理由があるんだぞ
344名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:55:04 ID:lOI1N3wO0
さすがにそれはない。って言いたくなるレベルの飛ばし
345名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:55:30 ID:UwcroYi8P
中国と取引しなくなれば印度と取引するだろ。
経済は流れる、政治より柔軟なもんだよ
346名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:55:40 ID:6DnlECfz0
中国の工作ですな。

記者を買収。

347名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:55:43 ID:NHjNuFc70

■支那脱出

★中国の労働コストはインドの2倍で、脱中国してるのがユニクロと百均と韓国家電というのが、中国の終わり具合をよく示している

【中国】中国製造業の労働コストはインドの2倍〔12/15〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1166213503/
中国、製造コストの上昇<略>インド・メキシコに称号を譲る
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243001383/
中国の製造業コスト、インドとメキシコを上回る
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243152979/

100円ショップ<略>中国離れ 労働力が安いインドや東南アジアに
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1201705716/
“バングラデシュ詣で” ユニクロ進出で脱・中国加速
tp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1276814098/

中国市場、生産拠点から消費者市場に=韓国政府高官 | ビジネスニュース | Reuters 2009年09月1日13:57JST[ソウル31日ロイター]
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-11283320090901
韓国LG電子、中国のプラズマテレビ市場から撤退
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1220620364/

韓国新聞・経済−サムスン電子メキシコ工場に追加投資、北米攻略狙う /wowkorea.jp 2008年5月16日11時0分配信【メキシコシティ15日聯合】
ttp://www.wowkorea.jp/news/Korea/2008/0516/10044274.html
LG電子、メキシコで生産拠点を再編
ttp://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246975283/
LG、エアコンの生産拠点をタイへ -タイ通【 経済 】タイニュース速報ポータルサイトータイランド通信 2008-01-29
ttp://thai.news-agency.jp/articles/article/59/

【国際】 "中国に見切りをつけた?" エリートばかり65000人、中国から大逃亡
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290071098/
348名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:55:50 ID:qB/HqE+b0
>>329
イスラエルが手を引かないかぎり絶対むり
どう考えてもイスラエルの成り立ちがおかしいもの
むりやり日本に当てはめてみれば、
○○民族の棲家のために対馬を献上することが国連で決定しましたってな話し
そうなりゃ日本は死にもの狂いで反発する
でもその○○民族の××対馬国の背後には中国があります、みたいな
349名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:56:11 ID:/M8FLAq10
日本にも朝日とか産経みたいなキチガイの新聞があるんだから
インドにも一つぐらいあるだろ。それが>>1
350名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:57:17 ID:kU5QMoJZ0
>>318
民主党に政権を取らせたのが最大の失敗だからなあ。
同盟国友好国との関係を最悪にしたのみならず
特亜との関係さえ悪くなる一方。
351名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:58:10 ID:wEx+/y3GO
河川上流にダム作って水を独占しながら、手を組もうなんてヤクザの脅しと大して変わらないな
352踊るガニメデ星人:2010/11/22(月) 18:58:24 ID:npDTzpcj0
インドが中国と手を組む???・・・・・・ありえない。
353名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:59:02 ID:lOI1N3wO0
>>348
もう一つ足りてない。但し、その国連の決定は法に則った合法的判断です。
354名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:59:15 ID:4YaHKTpp0
ソースがレコードチャイナな時点でおしてしるべしだわwww
355名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 18:59:34 ID:6fQaRM4x0
>>349
インドにとって中国が世界最大の貿易相手国だし、経済的には米国と並んで中国が最重要国なの知らないんだ。
インドに行ったら分かるけど、ワールドニュースといえば米国や中国の報道だらけで、日本なんて空気のように扱われている。
356名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:00:01 ID:V4Hf/Fei0
このインドの論調に沿えば、アメリカは自国の衰退をカバーするためになるべく国力のある国を
数多く抱き込む必要がでてくるな。
そうなると、今は迷走しててどうしようもなさそうな日本でも、まだ国力は上位なわけだから、
そうないがしろに出来なくなる。
アメリカと楽しい仲間たちの構図を作ってインドも引き入れるためには、一番ホイホイ着いてきそうな
日本に再び優しくしてやる必要がでてきて日本ウマーにならないだろうか?
357名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:00:27 ID:sfOBu17v0
2012年に中国が米国超え、世界最大の経済体に―米調査機関

10日、米調査機関のコンファレンス・ボードは、中国の国内総生産(GDP)が購買力平価ベースで2012年に米国を抜き、
世界最大の経済体になるとの予測を明らかにした。

2010年11月11日、中国経済網によると、米大手民間調査機関のコンファレンス・ボード(CB)は10日、中国の国内総生産(GDP)が
購買力平価ベースで2012年に米国を抜き、世界最大の経済体になるとの予測を明らかにした。

報告書によると、中国のGDPは2010年には10%の成長となる見込みだが、2011年も9.6%成長する一方で、
米国経済は2010年は2.6%、2011年は1.2%という低い成長水準となる可能性が高く、中国が2年以内に米国を上回る可能性がある。


2020年には、世界経済に占める中国の比率はおよそ4分の1となり、米国は15%、EU主要15か国は13%。
さらに、10年後にはインドが世界経済に占める比率は8%と、その台頭が明確になると指摘されている。

http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20101113/Recordchina_20101113013.html
358名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:00:56 ID:Cml3fZPh0
#This article is a piece of crap! I am not sure how Expressbuzz allowed
#such half-baked articles to appear in their newspaper.

まぁ、このインド人もビックリ!!な、所詮うんこネタコラムな件についてw
359名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:01:26 ID:PyAZDCVU0
>>355
日本も同じよね。
アメリカと中国のニュースだらけ。

カナダの子が日本に旅行に来て、カナダのニュースが全然流れてないことにガッカリしてたの思い出した
360名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:01:45 ID:bexFZd150
いいか、お前ら
スレタイで「あれ?」と思った場合は必ず元のソースを確認しろ

レコチャイ余裕
361名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:02:06 ID:9eemSHcj0
インド人、中国人のことが大嫌いだぞ。特に北部。
日本人が中国人に間違われて暴行されることもある。
インド歩いてて「チーニー!(中国人!)」と呼ばれたら要注意。石投げられたり殴られたりする。
362ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/11/22(月) 19:02:39 ID:mU6uLphz0
>>1


>米国の技術は衰退しつつあり、
>90年代のインターネット技術以降、商業上際立った発明は生み出されていない


   ∧∧  で、中国は何を発明したのよ?
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
363名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:02:54 ID:NHjNuFc70
■焦り|三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10692714881.html

【中国の輸出額に占める外資系企業の割合の推移】
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_31.html#Gaishi
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20101031-1.JPG

 ご覧頂いた通り、中国の輸出額の過半を占めているのは、外資系企業なのです。すなわち、中国の資本ではないのです。
 結局のところ、中国の輸出とは「安い人民元、安い人件費」を武器に、外資系企業に「投資して頂いて、生産して頂いて、輸出して頂く」という構造になっているわけですね。こんな有様で、「中国経済脅威論」とか、心底から笑えます。

 「安くない中国製品は、誰も買わない」にも関わらず、現在は「安い人民元、安い人件費」という条件が崩れつつあるわけです。
 しかも、対中強硬派になりつつあるアメリカ(自国の失業率高止まりのため)との貿易摩擦において、中国は日本がそうしたように「アメリカでの現地生産」という手では逃げられません。
何しろ、中国の輸出製品の過半は中国資本ではなく、外資系なのです。そもそも中国資本ではないのですから、アメリカでの現地生産もあったものではありません。

 しかも、米中の所得差は大きいですから、中国企業がアメリカで現地生産をすると、自らの強みを消し去ることになります。安くない中国製品は、誰も買わないのです。

 というわけで、日米貿易摩擦とは異なり、米中貿易摩擦には適切なソリューションがないのです。人民元を切り上げて経常収支黒字縮小を受け入れるか、あるいは人民元安を維持し続けて、対中制裁法案を可決させるか。

『「言動を慎んでもらいたい」 楊外相、クリントン長官に抗議 尖閣問題で』
『中国各紙、一方的に日本非難…会談拒否問題で』
『中国、「日本が中日首脳会談の雰囲気を壊した」』

 中国のヒステリックな対応が続いています。この有様を見て、共産党政府の「焦り」を感じるのは、決してわたくしだけではないはずです。

「中国の輸出の半分超が外資!」に驚かれた方も、知っていた方も、↓このリンクをクリックを。
http://blog.with2.net/link.php?786810

★支那の惨めな泣き声w
364名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:03:09 ID:EUQQd/D60
どこの国にもマスゴミは居るねえ
365名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:03:17 ID:9qZHUXMqO
中国はインドのマスコミにも入り込んでるのかねえ
366名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:03:39 ID:+mJSy4PO0
米帝は張子の虎とか昔から言ってるわりには中国は一向に戦争に勝てたためしがない
367名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:04:08 ID:KWY8EWYD0
彼らはどこと商売してるのかわかってないんだな。
368名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:05:02 ID:XEVX+G/k0
シナと組んだら国内の牛全部食べ尽くされるぞ
369名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:06:16 ID:64yijyBz0
【BBC調査】主要国の世界への影響は良い?悪い?

インド人の回答 2010

良い 悪い
----------------
 59 12 インド★
 39 28 アメリカ
 33 18 イギリス
 33 20 日本
 31 23 フランス
 30 38 中国
 25 20 EU
 25 43 ロシア
 24 20 カナダ
 23 19 南アフリカ
 22 19 ドイツ
 20 23 ブラジル
 19 21 韓国
 19 33 イラン
 17 26 北朝鮮
 17 29 イスラエル
 07 63 パキスタン
370踊るガニメデ星人:2010/11/22(月) 19:07:49 ID:npDTzpcj0
>>355
いくら中国が貿易相手国でも、さすがにインドが中国と手を組むのは無理でしょう、領土問題があるし
水問題もあるし、なにより中国はインドを敵視しているし。
371名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:08:05 ID:WElA+kWoO
少しは支那リスクを考えて原稿書けよ
372名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:08:27 ID:sfOBu17v0
【国際社会】中国は米国に並ぶ世界の主要国家になる―英外相[5/20]

2009年5月18日、英国のデービット・ミリバンド外相は、中国は今後数十年にわたり米国と同様、
国際社会に重要な影響を与える国になると述べた。英BBC放送の中国語版が伝えた。

英紙ガーディアンの取材に答えた。ロンドンで先月開かれた20か国・地域(G20)首脳会合(金融
サミット)で、国際社会における中国の地位向上を裏付けるエピソードとして、中国代表が発言
する時は特に会場が静まり返ったことなどを挙げた。同外相は「中国の存在がなければ、世界
経済や地球温暖化などの問題は解決しない」と断言。
また、アフリカにおける中国の重要な役割を理解しなければ、いかなる国もアフリカと真の協力関係は築けないと指摘した。

>また、アフリカにおける中国の重要な役割を理解しなければ、いかなる国もアフリカと真の協力関係は築けないと指摘した。
>また、アフリカにおける中国の重要な役割を理解しなければ、いかなる国もアフリカと真の協力関係は築けないと指摘した。
>また、アフリカにおける中国の重要な役割を理解しなければ、いかなる国もアフリカと真の協力関係は築けないと指摘した。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1242797233/-100



373名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:10:16 ID:mOmhbr/v0
異論をいえるアメリカ
異論を黙殺される中国
374名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:10:37 ID:5YfERzi/0
>>372
あのフランス人が手を焼くアフリカを、中国人がどうにかできるとは到底思えないが
375名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:10:44 ID:3bJEhre+0
こういうのを見ると中国がアメリカやインドを相当意識してるのがよく分かるw
376名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:10:47 ID:yiSR3AN70
>>72
まじめな話一番自制してるのって日本じゃね?
世界に貸してる金貸さなかったら、その金で軍備増強したいわ。
海洋資源の開発もしてさ。核ももって
377名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:13:37 ID:ItL5IeUd0
>>1
なら一戦交えてみる?w
378名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:14:37 ID:5YfERzi/0
>>376
核を持つのは、そうすべきだと思うが、場合によってはポッポや菅みたいなのが発射ボタンを持つことになるんだぜ
その辺の問題から解消していかないと、単純にGoとは言いがたい
379名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:14:40 ID:PCJ2ZN+k0
インドも毛派が暴れまわってるみたいだシナー

アカはあっちこっちに広がってトラブルの種を撒いている


こんなもん、領土問題で火種抱えてる中国よりも米国と手を結んだ方がいいのは一目瞭然だろ
近攻遠交の外交基礎知識くらい余程の阿呆でなければ知ってるはず

日本は阿呆だらけってことだがw
380名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:15:58 ID:/HAtkc2F0
そろそろ第三次世界大戦が起きる前触れなのか?
381イカサマ十三:2010/11/22(月) 19:15:59 ID:jGITDei2O
新興国に有りがちな意味のない万能感を持つ時期なんだよねコレ。


自分達が築き上げた資本主義通商圏でもないし、 覇権を基盤にした機軸通貨で通商圏を構築した訳でもない。

すべては他人の庭先で間借り営業して成り上がっただけの新参者。
考え方が思春期の青臭さと同じだな
382名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:16:18 ID:pLesNlKc0
>>4
ガッ
383名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:16:25 ID:6fQaRM4x0
China’s GDP may overtake the US in 2012
http://www.temasekreview.com/2010/11/18/china-gdp-may-overtake-the-us-in-2012/

購買力平価のGDPだと2012年には中国がアメリカを抜く見込みのようだね。
384名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:16:29 ID:B61K5ebM0
各国のマスコミに中国・韓国のやつらが既に入ってるんだよ
385名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:17:16 ID:FOZ45YIj0
日本で言う朝日新聞だな
386名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:20:23 ID:CPm0hd8f0
>>374
アフリカは中国の勢力圏になりつつある。あと中南米もはじまっている。
どうしようもなさそうなところを懐柔してどうかする能力はきわめて高い。
そういうものだという発想、東夷西戎南蛮北狄という発想があるようだ。
387名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:20:42 ID:6fQaRM4x0
中国とインドは庶民レベルでは嫌い合っているが、政府間や超エリートビジネスマンだと中国とインドはベッタリ。
388名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:20:47 ID:j7c0Hig4O
ネトウヨ発狂ww
389名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:20:59 ID:+w48bWLp0
インドの朝日新聞だと思えばいいのかな?
390名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:21:48 ID:z55mW8ns0
これから先経済大国として
100年生き残るのはアメリカだけだと思うわ
やっぱ自由主義は強い
391名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:22:07 ID:QEqQUOF+0
トイレには神様がいるんじゃなかったっけ
392名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:22:13 ID:3rKoOuZE0
つい最近も水源にダム設置されてんのに。
核の照準も合わせられてるだろうし、領土問題もある。
パキスタンの後ろ盾でもアル。
最大の敵なのに何を言ってるんだろう。

とはいえ、日本でも民主政権とかアカピーとか変態が跋扈してるんだから、他所の国にあっても不思議ではないな。
393名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:23:05 ID:OOdtHz8o0
輸出された環境を自分たちのものだと勘違いしてるわけか
これぞほんまもんのガス抜きだな
394名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:23:52 ID:BxyWQ1t/0
日本が近づく相手はここだったのにねえ
395名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:24:17 ID:QEqQUOF+0
インド人ケチだぞ

日本で商売してるヤツとくに
396名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:24:39 ID:dAhIVFsm0
> 19日付で環球網が伝えた

朝鮮半島の中央日報と並ぶ、支那の電波新聞の記事に価値なんぞねぇよ。
397名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:25:25 ID:6dgWiScX0
ネトウヨってソースのrecordchinaも読めないのか。
398名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:26:56 ID:Z9ejv6100
共倒れしたいならどうぞご自由に
399名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:27:03 ID:lv0WsiqGO
グローバル化とか市場規模=発言力のルールじゃ、手を組めば人類の半数の両国に怖い物なしだろう。
早い事戦争しないと米国=軍事の影響力は下がる一方
400名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:27:46 ID:UwcroYi8P
いいからデモ行ってこいよoff板で集合かけて
ネトウヨからウヨになれるぞw
401名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:28:23 ID:YDUmIT4B0
いや、インドは日米と組んだ方がお得
402名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:28:36 ID:sjpC+InsO
中国経済崩壊する崩壊すると言いいながらまだ崩壊しねーじゃねぇか
403名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:30:16 ID:CPm0hd8f0
>>394
日本人はインド文化やインド社会をほぼ全く理解していないから。
長い間、情報皆無に近かった。だからあちら側でも同じで日本の
漫画、アニメ、ゲームが浸透していない最後の大きな地域だ。
これらはイスラーム地域にも普及している。米国一国に輸入を
頼った反省から、戦後は石油の輸入先として関心を持たざるを
得なかったからだ。
404名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:30:16 ID:Fxqm8Jbg0
405踊るガニメデ星人:2010/11/22(月) 19:30:48 ID:npDTzpcj0
>>390
うーーーん、それはどうかなぁ・・・アメリカもかなり危ないそうだし・・・。
406名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:31:21 ID:GNLoJwdqO
>>306
殺人は犯罪だし逮捕されるよ。
インドは民主主義国家。
 独立後のインド憲法ではカースト差別を禁止しており、政府は最下層に置かれた不可触民や先住民の地位向上のため教育、公的雇用、選挙での留保制度といった保護政策をとっています。
近代化や都市化が進みつつあるため、新たな職業への進出等で地域の伝統的な分業関係が崩れ、

カースト制度はゆるやかに解体の方向に進みつつあるといってもいいでしょう。
407名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:32:09 ID:UwcroYi8P
中国も解体して独立国家共同体にしたほうがいいだろ
408名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:34:09 ID:kY0OXUlL0
>>404
インドに行けば仕事が山ほどあるって事か。
409名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:34:39 ID:27xYWzgk0
>>50
それ本当?
今でもカースト制残ってるの?
410名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:35:13 ID:6fQaRM4x0
>>406
特に地方では中央政府の力は全く届いていないし、国会でも翻訳ヘッドフォンを使う国だからねインドは。
もちろん殺人は犯罪だけど、現実にはカースト上位が不可触民を殺害しても、警察が全く動かず、そのまま放置されることが多い。
インドが民主主義なんて表向きだけの幻想に過ぎない。
411名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:36:03 ID:oEG1E6IG0
アメリカの場合、危ない詐欺だから
甘く見てると遣られる

日本も遣られたし
中国もアメリカ越えの直前で遣られる

中国の場合、自国開発の技術が無い罠
広大なマネーゲーム場でしかない
412名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:36:19 ID:BxyWQ1t/0
インドは普通に差別国家のはずだが、シナ畜と付き合うより未だ話が通じるだろ。
413名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:37:20 ID:ckYgYA/50
>>355
ID:6fQaRM4x0

(・∀・)ニヤニヤ
414名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:37:28 ID:UwcroYi8P
中国と印度なら印度だろ
何の問題もない
415名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:37:48 ID:2ijPgzRf0
インドと中国が組むなんてありえない

さすが中国紙はいい加減な記事ばかりだな
416名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:37:50 ID:dW2azedH0
中国も日本からのODA使ってインドに援助したりしているからな
当然見返りとして相当のものを手に入れているんだろう

記者協定とか在印中国人のマスコミ枠とか
417名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:38:03 ID:vi9GNjNw0
インドの中にも中国のロビイストが居るんだな。
この理論は、人民元が切り上がった瞬間に破綻するだろう。
どっちが見掛け倒しだよ。
418名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:39:01 ID:NHjNuFc70
【貿易】英誌「中国は重要な国ではないかも」に反対意見が殺到=環球時報[10/11/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1288681512/

1 :やるっきゃ騎士φ ★:2010/11/02(火) 16:05:12 ID:???
英国誌「エコノミスト」は10月28日、
「中国は現在、世界の多くの国にとって最大輸出国となっているが、もしかしたら想像しているほど
重要な国ではないかもしれない」と報じた。
これに対し、環球時報は11月1日付で「エコノミストの主張に、外国人ネットユーザーから批判が
殺到した」と報じた。

エコノミスト誌は、「中国への輸出に依存することは、中国経済の状況に大きく左右されることになる。
しかし、輸出に比べ、自国内の消費市場のほうが経済成長への貢献は大きい」と主張、中国の影響力は
誇張されたものであると主張した。

環球時報によれば、エコノミスト誌の主張に対し、多くの外国人ネットユーザーが反対の意見を
主張しているという。
記事では、「中国は米国に替わって世界経済をけん引しており、中国へ輸出を行っている国や地域は、
それによって利益を挙げていることは間違いない」とのコメントを紹介し、
多くの外国人ネットユーザーから支持されていると報じた。

一方で記事では、エコノミスト誌の主張に対する外国人ネットユーザーの「賛成意見」も紹介、
「中国が世界の経済成長のけん引役とはならないと思う。中国はエネルギーや原材料を輸入する一方で、
靴や衣服、おもちゃなどを輸出するなど、GDPはローエンドなサービスと製品によって成り立っている。
中国は足元がおぼつかない巨人である」とのコメントが寄せられているという。

ソースは
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1102&f=national_1102_050.shtml
■The Economist http://www.economist.com/
 The indispensable economy? China may not matter quite as much as you think
 http://www.economist.com/research/articlesBySubject/displaystory.cfm?subjectid=478048&story_id=17363625
419名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:39:16 ID:oJZcuDrp0
組むべきって言ったところで向こうがNOっていうだろどうせ
中国が盟友なんて絶対あり得ん
あいつら自分たちの利益最優先で簡単に裏切る
証拠?朝鮮の親戚みたいな国だから
420名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:40:04 ID:54Fy3OPN0
>>409
少し前に上位カーストの少年が下位の少女にラブレター渡したとかって理由で、
少女と同じ下位の連中に母親の見てる前で線路に放り込まれて殺されたニュースがあったな
421名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:40:54 ID:hGn3lOKeO
大日本帝国→中国に圧勝
米国→大日本帝国圧倒

422名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:41:39 ID:RSTTWs9i0
>>93
だから米国が戦争する時はガチの戦争になる
当然、、日台印等をの懐柔策を取るし
その間に何度も政治的駆け引きが有ってその先だから
基本的に無理だけど

開戦となれば大虐殺になるしかない便衣兵の国だからな・・・
423名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:42:04 ID:2ijPgzRf0
インドは中国に対して敵対国としか思っていないw
424名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:42:07 ID:2KjRJa7PO
朝日新聞印度支部?
425名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:42:12 ID:PyAZDCVU0
去年のCOP15でも、中国・ブラジル・インド・南アフリカが欧米を敵視しているとも受け取れる共同声明を発表したじゃん。
426名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:42:25 ID:PNfOa4Ny0
アホダナ、自制してるんじゃなく、相手にされてないの。現実をみろ。
戦争好きだな。バカドモは。核3発でにっぽん沈没だ。
427名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:42:33 ID:bFeL3qX0O
インド誌ソースではなくて
自分に都合の良い情報を探し出してきた中国誌ソースです
428名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:42:58 ID:CPm0hd8f0
>>409
微動だにしない。>>50は正確にいうと、
人口の1割が指定部族。アーリア人侵攻以前からの先住民。中には石器時代の
暮らしの人たちもいる。次に人口の1割が指定カースト。指定カーストという名だが、
アウトカーストで四姓(ヴァルナ)間の許されない雑婚などにより身分制度の外に
ある人たち。
429名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:43:06 ID:6fQaRM4x0
>>408
インドは大量の物乞いが仕事として頑張ってるしね。
デリーでも赤信号でストップするたびに、物乞いが窓を叩いてお金を要求する。5歳以下の物乞いが多いね。

>>409
インドの下層はドブ水だろうが下水だろうが泥水だろうが飲料水としてゴクゴク飲んでる。綺麗な水はカーストが上のものだから。
430名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:43:23 ID:hCGl12YZ0
インドにもマスゴミが蔓延ってるのか。ずっと狙われ続けてるのに寝とぼけた粗大ごみ
431名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:43:35 ID:BxyWQ1t/0
海外でも勝負できる若い層は、ジジィどもに搾取されないよう気を付けないとな。
432名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:43:49 ID:OfxJD1hl0
インドは中国と領土問題抱えてただろ
普通にアメリカと組むと思うぞ
433名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:47:16 ID:2ijPgzRf0
おそらくインド、インドネシア市場を全て掴めるのは日本くらいだろう
まあこれからの日本企業の出方にもよるが
それほどインドにとっての大日本帝国軍の功績はでかい

早く政権交代させて中国へ日本の強硬姿勢を見せなければならない
インドならず東南アジア諸国はそれを期待している
434名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:47:35 ID:VgviPWqd0
>>318,350
お前等みたいな馬鹿に呆れる・・
また「日本が悪い」か、使う手はいつも同じなんだな。

マスコミ支配してる米国に仕組まれたんだろ!
結果を見ろよ!
米国の得になる事しかしてないぜ。
435名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:48:03 ID:em/x3Bei0
支那の工作員による謀略だな
アメリカもうかうかしてられんだろ
436名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:49:22 ID:OVDrE0KJ0
アメリカの衰退と、中国の興隆は事実。
今後20年で歴史の流れははっきりと変わる。
437名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:49:26 ID:mu2oPyuN0
>90年代のインターネット技術以降、商業上際立った発明は生み出されていない。

で中国は?
438名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:49:53 ID:3SyZqVIeO
朝日新聞をインド人が読むとこんな感じなのかな?
439名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:50:01 ID:aDeU4HjL0
それはやめとけよ…いや、マジで
440名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:50:06 ID:GNLoJwdqO
>>410
インドが政治的に民主主義なのは事実じゃん選挙も行われてるしね

>現実にはカースト上位が不可触民を殺害しても、警察が全く動かず、そのまま放置されることが多い。

ソースがないよ。
仮に動かなければ 裁判で訴えるしかないな

441名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:50:32 ID:6fQaRM4x0
>>433
東南アジアも支配層は華僑だけどな。
例えばタイも人口の15%は華僑だけど、政府はほとんどが華僑、タイの東大と言われるチュラロンコン大学も華僑だらけだし、支配層=華僑。
442名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:51:07 ID:mu2oPyuN0
>>435
アメリカはソ連に操られて日本叩きとスターリニズム推進の片棒を担ぎ
戦後はユダヤに操られてイスラエルの用心棒として使われてる情けない国家だからなぁ
443名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:51:17 ID:FfsPiYk/0
ていうかインドには共産党があるし。
毛沢東主義派もいる。
ネパールの毛派ともつながっている。
中国が工作する余地は十分ある。
444名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:51:22 ID:j6bM1nvp0
もしそうなったら他のアジア圏も結束して印中を叩くだろうね
目障りな体制を崩しに欧米も乗り出すかもね
人土地資源があれば成り立つ経済圏が欲しいんだから
さあ皆でチーズを切り分けよう
445名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:52:04 ID:k/BxchCq0
>>1
>米国の技術は衰退しつつあり

そうだぉ、
世界で最初に新幹線つくったのは中国だしぃ。。。
SQNYだってあるしぃ。。。

中国は世界の中心だぉ。。。
 
446名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:52:58 ID:ZQUbUuQb0
http://expressbuzz.com/opinion/op-ed/india-should-embrace-china-not-us/223321.html
ソース元の記事の最後の段落とか見るとお花畑っぽい内容だなぁ。
インド人で中国から金もらって記事書いてんだろうか?
447名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:52:59 ID:9vAvfy1T0

どこの国も売国工作員が入り込んでいるのだなぁと
448名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:53:40 ID:phogTBxD0
独裁国家が民主主義より強いわけがない。
中国なんかと組みたいインド人なんて、ほぼ皆無だろw

自分に都合の良いソースを見つけるの必死で笑える。
449名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:53:42 ID:6fQaRM4x0
>>440
だからインドは自称民主主義で実際は人権もない非民主的な糞国家だよ。
中国も自称共産国家だけど、実際は全く正反対の資本主義だろ。
450名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:53:43 ID:ZhfUrXpZ0
強いやつと組むんじゃない。
価値観を共有できるから組むんだ。
強いだけのやつは簡単に手のひら返して削りに来るぞ
451名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:54:49 ID:GQ6vYdHk0
ヒンドゥー教は不可思議だな
中国人は研究してんのか?
452名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:54:50 ID:aDeU4HjL0
>>450
いくら中国が経済成長遂げても、G8に入れてもらえないのは「価値観の共有」が出来ないかららしいね
453名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:55:10 ID:2ijPgzRf0
インドとパキスタンが争ってる中で支援してる中国と手を組むとかありない
しかもインドと中国は第2次世界大戦中からいざいこざばかり

インドと中国が手を組む事は1000%ない

日本はインドを全面的に支援するべきだ
454名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:56:40 ID:UwcroYi8P
ツーか日本の敵は戦後ずっと特亜だぞw
455名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:56:46 ID:VgviPWqd0
日本はアメリカと価値観を共有できるの?
456名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:57:19 ID:ZQUbUuQb0
中国と組めば未来はバラ色なんて、しょっぱさでは中国人どころじゃないインド人がそんな安易な事考えるかな?
経済・資源のモノポリーでアメリカを圧倒しようって中国の論調と全く同じだし。
457名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:59:14 ID:UwcroYi8P
日本の仮想敵国は特亜だ
何を今さらって話。
タイミングとしては絶妙だろw
日本は制裁加える権利がある
主権侵害の
458名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:59:25 ID:8jpm7cw90
ばっかだなぁ ユダヤ人が本気出したら支那なんて30秒もたんよ
459名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:59:27 ID:em/x3Bei0
アメリカは中国と比べればずっとマシ
460名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 19:59:59 ID:BxyWQ1t/0
インドと付き合うって言うと直ぐにカーストやら貧困層の劣悪な環境云々を持ち出すねえ。
ビジネスの相手は話の通じる相手だろうて。
461イカサマ十三:2010/11/22(月) 20:00:25 ID:jGITDei2O
誰でも頭の皮を剥ぐインディアンとは死の商人以外は取引しないだろ。
強盗と取引して強盗に身ぐるみ剥がされる。
いくらグローバル経済でも、死の商人の儲けの為に国の羅針盤を誤る訳にはいかんのだよ
462名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:01:08 ID:k/BxchCq0
>>440
>インドが政治的に民主主義なのは事実じゃん選挙も行われてるしね

選挙があれば民主主義なわけ無いじゃない。

>仮に動かなければ 裁判で訴えるしかないな

実際には権力者が『法』ですからね。
法にのっとって粛々と無視されるでしょう。
 
463名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:01:34 ID:UwcroYi8P
中国は軍事に行くけどなw
国益が脅かされる
464名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:01:56 ID:9yr4PHwQ0
ナセバナルの時代知ってるやつおらんのか
465名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:02:36 ID:ZlGyW7VN0
環球網がんばってますなあ
466踊るガニメデ星人:2010/11/22(月) 20:04:01 ID:npDTzpcj0
>>433
たしかに、かつて大日本帝国がインドや東南アジア諸国の独立ために欧米諸国と戦ったという事実は
あまりにも重いですね、インパール作戦はチャンドラボースさんの一日も早くインドを解放したいという
訴えに感動した東条英機さんがチャンドラボースさんの熱意に応えたいという事でおこなわれた作戦
だし、作戦そのものは残念ながら失敗したけれど、戦後にインパール作戦に参加したインド国民軍の
将兵が戦犯として裁かれそうになった事に反発したインド国民が大規模な反英ストライキをおこなった
事がインドの独立につながったわけだし、インドネシアでは戦後に約2000人の日本兵がインドネシアに
残って、かつて日本が組織したインドネシア義勇軍と共に独立戦争を戦ってインドネシアの独立を実現
させているし、ベトナムでも戦後にベトナムに残った日本兵が抗仏戦争の時にベトナム人に対して
軍事教育をおこなっている、ベトナムがフランスやアメリカや中国との戦争に勝てたのは日本兵が
おこなった軍事教育のおかげですしね、大日本帝国がインドや東南アジアの独立に果たした貢献は
あまりにも大きいと思いますよ。
467名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:05:37 ID:GNLoJwdqO
>>449

インドは選挙も行われてる現実を直視しないとね
マヤワティ氏は、最下位カースト・ダリットの「女王」と称されています
大衆社会党は一、インドで最も人口の多い北部のウッタルプラデシュ州の議会選挙で圧勝し、マヤワティ党首が州の首相に就任しました。


468名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:11:19 ID:6QtT6LSs0
国際政治で民主主義とか善悪なんて基準にするお花畑は笑われるだけ。

そんなの関係なく二位や三位が一位と組む選択は無い。

たとえば川崎製鉄や日本鋼管。
業界トップの新日鐵は敵陣営。

三位が一位と組む選択は二位と三位に桁違いの差がある場合のみ。
それは実質的に吸収合併であって同盟ではない。

パワーゲームの基本を知らない記事なんて無視していいよ。
469名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:13:24 ID:San15lJ/0
インド紙の論調はインドが事実上世界第3の大国の1つになったことの表れであると評しただけで
インドは米国ではなく中国と組むべきというのはインド紙をもとにした環球網の意見

スレタイ読んでも意味不明なんだけど、これであってる?
470名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:17:07 ID:NHjNuFc70

【支那の輸出額に占める外資系企業の割合の推移】
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20101031-1.JPG

支那の輸出とは「安い人民元、安い人件費」を武器に、
外資系企業に「投資して頂いて、生産して頂いて、輸出して頂く」という構造。

「安くない支那製品は、誰も買わない」にも関わらず、
現在は「安い人民元、安い人件費」という条件が崩れつつある。

こんな有様で、「支那経済脅威論」とか、m9(^Д^)プギャー


2010/07/29 『★嵌め屋のゴールドマン・サックス「支那株は買い」』
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aK4K0wiuE.ls

2010/09/30 『★嵌め屋のゴールドマン・サックス:支那工商銀株を約1880億円で売却』
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aPqkebRfnOnA

2010/10/28 『英誌エコノミスト「支那は重要な国ではない」』
http://www.economist.com/research/articlesBySubject/displaystory.cfm?subjectid=478048&story_id=17363625

2010/11/02 『英誌エコノミストに支那畜の惨めな泣き声が殺到』
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1102&f=national_1102_050.shtml
471名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:17:50 ID:2ijPgzRf0
>>469
あってる
しかも、もしインドが常任理事国入りしてアメリカ凌ぐほどになれば、
日本を大国間の争いから解放してくれるんじゃないかと思ってる

だがそんな情けない事できないし、プライドもあるから日本は一刻も早く軍と核持つべきだ
472名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:18:40 ID:ZAxkmDcu0
>インド紙

インドにも朝日や日経みたいな新聞があるんやね。w
473名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:20:38 ID:2ijPgzRf0
>>1をよく読め

これ書いてるのは、レコードチャイナって中国紙だ
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=47228

インドと中国が組む事は10000000%ない
474名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:22:22 ID:HKHLOkbu0
インドにもゲンダイみたいなのがあるんだな
475名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:22:40 ID:6fQaRM4x0
>>473
というか中国とインドのビジネスエリート層はとっくの昔から組んでいるよ。
インド最大の貿易相手国は中国。
476名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:25:04 ID:jbD1Zrs8O
実質的にはすでに中韓が世界の中心国家だよ
477名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:28:32 ID:2ijPgzRf0
第二次印パ戦争知らないのか?

なお、その後インドと中国の間で直接的な交戦は起こっていないが、中国によるパキスタン支援は、インドにとって敵対性を持つものであった。
2010年9月にはインドは核弾頭の搭載が可能な中距離弾道ミサイルを、パキスタンと中国に照準をあわせて配備すると表明した[1]。

478名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:28:45 ID:9yr4PHwQ0
>>476
世界の雑用係
いないとたしかにこまる
479名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:29:00 ID:3rKoOuZE0
>>394
インドの海兵がアキバにきてるニュースあったけど?
480踊るガニメデ星人:2010/11/22(月) 20:33:02 ID:npDTzpcj0
>>476
そんなに無理して日本を無視しようとしても無意味なんじゃない。
481名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:33:15 ID:San15lJ/0
>>477
パキスタンと中国は運命共同体みたいなもんだから

【中国】新多用途戦闘機「梟竜」が登場、価格は1機12億円 珠海航空ショー★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290187426/
482名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:34:14 ID:BheIGpvU0
>>475
日本も中国が最大の貿易相手国だから手を組んでるアルネ
483名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:40:18 ID:6fQaRM4x0
>>482
邦人が最も滞在している都市はずっとニューヨークだったけど現在は上海だもんなぁ。
484名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:41:22 ID:2ijPgzRf0
日本は、他国の憲法のお陰で見せかけの自由が与えられ、いつの間にか自尊心も競争力も無くしてしまった
300年間植民地だったインドに「自国は自国で守る」と一から教えて武器を与えたのは、日本なのに

日本は9条改正して、もう一度目覚める時だ
それが日本が復興する唯一の方法
このままではバラバラにされたまま衰退していく
485名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:45:23 ID:aDq92FyN0
>>476
中国はそうだと思うが

韓国は関係ないじゃん
486名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:47:36 ID:qhKkyuco0
いやいや

インドと中国は国境とかヒマラヤの水資源とかで争ってるだろ。
487名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:47:54 ID:nwIol9GGP
中国は犯罪国家
488名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:52:10 ID:vSlUZy9n0
隣国と組むと滅ぶよ
インドは歴史から学んだほうがいい
489名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 20:54:19 ID:vqgIAIcd0
>インドは中国と米国にとって脅威ではないため

中国はインドにとって脅威だがな。
490名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:02:44 ID:2ijPgzRf0
環球網→中国紙が伝えてる時点で分かれよw

インドと中国が組むわけねーだろアホ

なもん日本と韓国が組むようなもんだ
491名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:03:45 ID:WElA+kWoO
このまま行きゃ支那は全世界の敵になるだろ
492名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:06:10 ID:Yt2mef6zO
インドにも中国の工作始まったか
493名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:08:27 ID:45PRkdDuO
インドにも朝日があるのか
494名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:12:34 ID:2ijPgzRf0
2010年9月2日、インド東部のオリッサ州政府は、同国中央政府の国防関係者の談話として、
同国が開発した中距離弾道ミサイル「アグニ2」(核弾頭の搭載が可能)の改良型実験に成功したことを発表した。
「アグニ2」の射程は2000キロメートルで、改良型の「アグニ2+」は2500キロメートル。
これまでにインド国防部関係者は「アグニ2」や短距離弾道ミサイルを、中国との国境地帯に配備するとしている[2]。
また、インド政府関係者は2010年3月に発表した国防計画に絡み、「2012年までに、中距離弾道弾による防御システムを完成。
対象は中国とパキスタン」と発言した。


中国メディアは脅威が高まったとの認識を示し、中国社会科学院・南アジア研究センターの葉海林事務局長は、
インドが中国を主たる対象として核ミサイル開発・整備を進めているとした。
現在、「アグニ2」を中国の経済発展地域に可能な限り届かせるため
、国境近くに配備しているが、開発中の「アグニ5」は射程が5000−6000キロメートルで、インド国内のどこに配備しても、中国全国を攻撃することが可能で、脅威はさらに高まるという。
また、インドとパキスタンは潜在的な敵対関係にあるが、
パキスタンを念頭に置くならば、「アグニ5」のような射程が長いミサイルを開発する必要はないとも主張した。[3]
495名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:17:03 ID:KzHDCZGQ0
アングロサクソンの戦争の強さは尋常じゃないぞ。
ヘタレの中印なぞ、鎧袖一触だろうなw
496名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:19:57 ID:4Rv+GzpC0
北朝鮮には今までさんざん圧力掛けてきたが、結局何の効果も無かったんだよ。
もう北朝鮮には平和的圧力は無駄。
ここは一番米国に、中国への牽制も含め、北の核施設を空爆してもらうしかないよ。
やる時はやると思い知らせとかないと、中国はつけ上がるし、北も懲りないよ。

497名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:22:19 ID:YTtpuf/R0
> 中国、インドともに巨額の米国債等
> の外貨備蓄があるため、両国はこれを利用して米ドルレートを操作し、米国の撤退を迫ることができるだろう。

それなら是非とも日本も仲間に入れてくだしあ
498名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:23:57 ID:0REJvz0Y0
>>495
イギリス人は日本に船も飛行機もボカンボカンやられて植民地のほとんどを失って没落したけどなw
499名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:25:08 ID:2ijPgzRf0
>>496
北攻撃したらさすがにロシアも動く
常任理事国から中国、ロシアが猛反発して、第3次世界大戦だな
もし常任理事国同士の戦争になった場合、核戦争は不可避
劣勢になった方が必ず核を撃つだろうから、戦況次第では打ち合いになる
そもそもその考えがあったから冷戦になった
500名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:25:38 ID:0L3J1QWe0
印度の戦争発言から支那のウロタエぶりが尋常じゃないな
501名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:25:55 ID:XeWnWsKI0
よくアメリカのロボット軍団と戦って勝てると思えるな
502名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:26:55 ID:6fQaRM4x0
2009年の日本の貿易相手国 (輸出+輸入)
http://www.jetro.go.jp/world/japan/stats/trade/

*1位  2,312億ドル  中国
*2位  1,526億ドル  アメリカ
*3位   692億ドル  韓国
*4位   547億ドル  台湾
*5位   469億ドル  オーストラリア
*6位   382億ドル  タイ
*7位   345億ドル  サウジアラビア
*8位   334億ドル  ドイツ
*9位   329億ドル  香港
10位   311億ドル  インドネシア
11位   296億ドル  マレーシア
12位   292億ドル  アラブ首長国連邦
13位   268億ドル  シンガポール
14位   175億ドル  カタール
15位   175億ドル  イギリス
16位   169億ドル  オランダ
17位   169億ドル  カナダ
18位   153億ドル  フランス
19位   146億ドル  フィリピン
20位   134億ドル  ベトナム 

※インド 100億ドル

インドってフィリピンよりも貿易総額が小さいんだね。
503名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:30:28 ID:v5lx2rMh0
確かに見かけ倒し。そこは正解。
では。
「ドル」に変わって「元」が自由貿易の「基軸通貨」たりえるか
否か。
問題はそこだ。
504名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:31:49 ID:KaeQ8wI6O
どこにでも売国奴はいるんだな
505名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:32:02 ID:2ijPgzRf0
もし元高になったら、貧困層どころか共産党員以外生活していけないから中国崩壊するだろう
506名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:32:32 ID:vVmvpqTvP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2825072
↑必ず見たほうがいい。
拡散希望。
内容
1.共産主義はタテマエ。一部の人間達のための超恐怖政治
2.定期的に大量殺戮するのは計画的にやっている
3.人民蜂起⇒政府による殺戮は政府の計画
4.文化革命以後の信じられない食人の蔓延−役人は食うために殺した
5.政府誕生から文化大革命までの犠牲者6500万人

↓ウイグル人虐殺で顔潰されまくった死体をK国テレビが撮影(画像的には何とか非グロ)
http://www.youtube.com/watch?v=tNv1JN4iMW0
youtubeで私刑を検索⇒中国語ばっかり。
http://www.youtube.com/results?search_query=%E7%A7%81%E5%88%91&aq=f
http://www.youtube.com/watch?v=4gbIMumyJDA
http://www.youmaker.com/video/sv?id=7f35bab2c4da430a88b7f0757fd4e1b7001
507名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:33:28 ID:4Rv+GzpC0
>>499
北朝鮮の各施設を攻撃したぐらいで、ロシアや中国は動かないよw
ロシアにはそんな余力はないし、中国もいざとなったら北を見捨てるってw
それに中国は公式に北が戦争状態になっても介入しないっていってるしね。
508名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:34:45 ID:bHmBkUNpP
中国はアメリカに勝てると本気で信じてるんだな
509名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:35:01 ID:160sUP540
>>502
インドは国際化とサービスで生きてる国ですよw
510名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:35:36 ID:2ijPgzRf0
アメリカが中国に元の切り上げ要求してるのは、
賃金を平均化するか、崩壊するかのどちらか選べって言ってるようなもの
511名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:35:47 ID:PZHgjX+R0
印度にも着々と中国の工作員が入り込んでるんだなぁ。すげえや中国。
512名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:38:55 ID:aUDK4SPX0
>>1
陸続きの隣国とは真の友好国にはなれません
これは歴史が証明してます

この新聞は中国からいくらで買収されたんだろうな
513名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:39:32 ID:2ijPgzRf0
>>507
それだととっくにアメリカ攻撃してるなw
冷戦がなぜ始まったかしっているのか?
あそこは中国、ロシアとGHQの最前線なんだが
514名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:39:38 ID:6fQaRM4x0
>>509
未だにトラックがいまいち普及しておらず、デリームンバイの高速道路にラクダ車や牛車、人力車だらけの国が国際化ね。
515名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:39:49 ID:HqOkzHWi0
同盟国をどこにするかは重要だよね
メンツや意地に走ると東条のようなクズ指導者に国民が犠牲になる。
516名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:40:17 ID:kTQSzerPO
>>507
中国は介入しないけどまた義勇軍が介入するんじゃないの?
517名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:40:25 ID:bPCS5vn70
原子力空母10隻もあるのにか?
518名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:43:08 ID:6fQaRM4x0
>>512
ヒント:アメリカ人が最も好きな国はカナダ。
519名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:43:10 ID:v5YODhON0
このインド紙の記事は、日本で言うと「これからはチョンを好きになろう」みたいな記事だから..... 。中印戦争の歴史から、そう簡単ではない。デマ記事に近い。
520名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:44:16 ID:9yI8XIkX0
>>インド
中国と手を組んだら一時は楽になるけど、その後確実にしっぺ返しが待ってるけどなw
最初だけ友好友好と景気がいいので油断してる間と反印教育をされ、小インドを許すな!と一斉に人民が騒ぎ出し
北京共産党が、国境付近で挑発行為に及ぶぞ!
521名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:44:58 ID:2ijPgzRf0
デマってか中国紙の捏造だろw
522名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:46:04 ID:4Rv+GzpC0
>>513
第三次世界大戦なんて絶対に起こらないよw。
米国は北の攻撃に関してはロシアの介入は念頭にないよ。
心配なのは人民解放軍の動きだけ。
そんなことぐらいで大きな戦争が起こるのなら、
米国のこれまでの行動でとっくにおきてるよwww。
523名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:46:07 ID:ycmaHSWP0
ヘタに同盟組むとアージュン戦車買わされそうなのがちょっとねぇ.....
524名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:46:31 ID:9yI8XIkX0
中華思想は永久不変
525名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:47:28 ID:v5YODhON0
「中国は見掛け倒し、アメリカと組むべき」と読み替えても、納得できる。
526名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:48:01 ID:6fQaRM4x0
>>519
好きとか嫌いみたいな下らない感情に左右されるんじゃなくて、政府は国益のための付き合いなんだよアホ。
現にインドの最大の貿易相手国は中国。 インドにとって中国は最大のお客様でもある。
527名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:48:30 ID:4Rv+GzpC0
中毒思想w
528名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:48:37 ID:bNNjWmz9O
インドにも朝日新聞があるのか
529名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:51:25 ID:2ijPgzRf0
>>522
アメリカが人民解放軍恐れてるなんて初めて知ったわw

てか北はロシア領土みたいなもんなんだが?
それ分かっていってるのか?
530名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:51:46 ID:cTVVeKrD0
>>522
アメリカだって、中国と敵対するのは怖いよ。
時刻の都市が核攻撃されるリスクがあるから。
それでも日本を守るべきか? TPPの踏み絵を日本に迫るのは、
両国経済を完全に一体化させて、運命共同体になるという決断だ。

もちろん、Yes! だよ
531名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:52:02 ID:6fQaRM4x0
>>528
インドに数億の過激派イスラム教徒がいるの知らないの?
日本に日本大嫌いな北朝鮮人が数千万人いるようなもんだ。
532名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:52:58 ID:San15lJ/0
中国と組むべきなんてインド紙は一言も書いてないのにスレタイだけで入れ食い状態
すっかりレコチャイの思惑どおりな展開になってるな
533名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:53:29 ID:4Rv+GzpC0
>>526
軒先を貸して、母屋を取られるあるねw
中国はまともな国じゃないあるよw
そんな事したら、インド人もビックリね。
534名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:53:43 ID:B83EYBCo0
中国に味方するということは将来中国の属国になるってことだよ
535名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:53:51 ID:UbWT+q9w0
ここぞとばかりにインド叩きのチャンコロが沸くわ沸くわw
536名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:55:35 ID:g37OUgVV0
ソースがレコードチャイナかよw
手前味噌どころか、クソミソだな中国のバカは
537名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:56:30 ID:Nc37s9qH0
>>530
中国は潜水中に発射可能なSLBMをまだ開発していないから
ICBMだけではアメリカへ核攻撃しても迎撃されてしまって、ほぼ不可能なんじゃないかな?

>>531

イスラム教徒は親中国ではないだろうけどな。
538名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:56:28 ID:usw0jn2O0
どこにも売国は居るんだな。
539名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:57:20 ID:AofhaYGy0
> 米オバマ大統領はインドに米国における雇用機会創設への協力を要請
アメリカは、日本バッシングで国内雇用創出の様には上手くいかないよ。
いずれは、中国もインドもアメリカ市場がなくても自国にとって都合の良い
市場を自ら作り出せるからね。アメリカ・ノッシングも可能だから。
540名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:57:58 ID:zCVyr57P0
中国紙が報じたって時点でうさんくさい記事。

541名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 21:58:10 ID:dWUrNI5n0
>>532
中国様ミンス政権の日本の方がインドよりはるかに危険な状態だし
本来なら挟撃の為組むべき相手が…
と、注視してしまう気持ちは良く分かる
542名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:00:12 ID:v5YODhON0
>>522
今度、世界大戦があるとすれば「米中戦争」と言われている。中国の帝国主義的行動を見てると、可能性はあるよ。
543名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:00:14 ID:6fQaRM4x0
>>537
親中のパキスタンはイスラム国家。
インドには親パキスタン親中国、嫌インドのイスラム教徒が何億もいる。インドはバラバラなんだよ。
544名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:02:55 ID:2ijPgzRf0
日本が支援していいのは、中国は中国でも台湾、チベット自治区、新疆ウイグル自治区、内モンゴル自治区だけ

東南アジア諸国は、軍に弾圧された共産党系以外、絶対に中国とは組まない

日本が動くなら、東南アジア諸国すべてが動くだろう
545名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:06:09 ID:+j3+urBM0
てかもう核という超大量破壊兵器がこの世に存在してしまってる以上、制空権がどうだの空母がどうだの意味なくね?
ガチ戦争やって負けそうになったら核保有国は確実に核ぶっぱなすでしょ。
546名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:07:28 ID:4Rv+GzpC0
米国がDMZを横断すれば、北京の反応は、米朝関係と米国の意図による。
関係が敵対的で、中国に対する脅威が存在するならば、北京は、行動する。
しかし、中朝関係は同盟関係じゃなく、友好条約なのと1950年代に人民解放軍
を派遣した時とは大きく違っている。
北は北京の援護を期待しているが、北京には迷惑な話だな。

547名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:07:47 ID:QtVBnL720
北朝鮮とダメリカは実は仲良し
北朝鮮はダメリカの陰の役割担当
北朝鮮の核はイスラエル専門家が援助してできた
北朝鮮が日本の脅威になると
ダメリカは用心棒代金を日本からたくさんたかれるw
548名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:08:33 ID:v5YODhON0
>>544
そうだね。漢民族とは仲良くなれない。どこまでも信用できない。
549名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:09:31 ID:9Y7DrrAs0
アメリカは本気で中国と喧嘩する気ない。
これはインドの読みは正しいかも。
アメリカの民主党も日本の民主党と同じで中国にかなり食い込まれてるよね。
大体、反日の韓国にやたら肩入れしてるしなぁ。
550名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:10:36 ID:Nc37s9qH0
>>548
民族は関係ないだろうが?
台湾だって、ほとんどは漢民族だ。
民族というよりも、反日教育を受けてきたかどうかだ。
551名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:11:40 ID:yu5pq7sF0
インドにも民主党があるのか?
552名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:12:28 ID:6fQaRM4x0
>>548
東南アジアも支配層は華僑(漢民族)だよ。
タイも政府重役はほとんど華僑、シンガポールやマレーシアも華僑。
553名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:13:17 ID:GNLoJwdqO
http://headlines.yahoo.co.jp/hl
インドの前国防相がこのほど「中国が近い将来、インドに攻撃をしかけるとの情報を入手した」と発言し、“中国脅威論”を唱えた。多維新聞網が伝えた。
 米軍事情報サイトDefenseNewsの情報によれば、インドのサマジワディ党の党首で、
前国防相のムラーヤム・スィン・ヤーダヴ氏は9日、議会下院でインド政府に対し、中国の脅威に対して警戒するよう呼びかけた。
 ヤーダヴ党首は、「広大なインド領が依然中国によって占領されたままだ」と発言。
さらに、現在インドの実効支配下にあるアルナーチャル・プラデーシュ州、ヒマーチャル・プラデーシュ州などの地域は、中国も領有権を主張しているため、中国の攻撃を最も受けやすいと主張した。
 1962年に国境紛争による大規模な軍事衝突が発生して以来、中国とインドは協議を重ねてきたが、実質的な成果はなく、国境問題は未解決のままとなっている。
また、ダライ・ラマ14世をリーダーとするチベット亡命政府がインド北西部に樹立されていることなど、政治的な問題も抱えている
インドはすでに、英BAEシステムズ傘下の米子会社から軽榴弾砲を購入するための政府間協議を行っているほか、中印辺境地帯にインフラ設備を建設し、高地での作戦訓練を受けた軍隊の増強を図るなど、中国に対抗する準備を進めている。
554名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:13:33 ID:kJr0/dRG0
インドクラスの人口があれば、他国と組む必要ないだろ。
555名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:15:36 ID:v5YODhON0
まあ、なんにしろ、インドは第二次世界大戦で日本に義勇兵を送り込んでくれた親日国だから..... 白人の有色人種差別に反対していた、頭がマトモな国。
556名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:15:57 ID:6fQaRM4x0
>>554
インドも人口が増えているのは学校も行けない下層だけで、上位層は出生率1.5以下で人口減少が懸念されている。
557名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:17:10 ID:0HeyJ2k/0
中国を上げたいからインドを落とすの?
そのやり方は好きじゃないなぁ

いつもそんな思考じゃ信用できないな
558名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:17:13 ID:ol5mxh650
中国と組んだところで何ひとついいことなんてないのに。
559名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:18:02 ID:kJr0/dRG0
>>550
北方領土が帰ってこない今日この頃、
反日教育をしていないロシアは信用できる?
560名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:18:54 ID:Hsg9HFLX0
>>513
戦闘開始は南鮮がやらないだけ
東西ドイツ併合よりヒドい事になるの請け合いだし、そんなもん実際戦うチョンコがやらないだろ
561名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:19:04 ID:6fQaRM4x0
>>555
インドに何回も訪問したことある人ならインド人が基地外なのはよく知ってるけどね。
562名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:19:44 ID:nuVVqCAv0
インドのマスコミにもハニトラ仕掛けているのか
563名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:20:38 ID:2ijPgzRf0
まあな
反日教育続けているのは、中国、韓国、北朝鮮の特定アジアと呼ばれてる国
まずは反日教育を辞めさせなければならない
韓国はネットが普及して、大分分かってきたようだが、まだ半々だ
ロシアは絶対信用してはならない国NO.1
564名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:21:04 ID:9cQzbmcNO
インドも大変だな
565名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:21:22 ID:FSn0ZFOM0
>>498
イギリスはかつての植民地の国旗の一部に、ユニオンジャックがあしらわれてるのがすごいし、スポーツ大会開いたりしてるのがすごい
国旗にあしらわれることなんてなく、落書きされ、踏みにじられ、燃やされる日の丸とは違う
566名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:21:49 ID:NIUBaCHx0
インド国内にこういう意見があっても驚きはしないが
中国ではなくアメリカと仲良くするべきだという
大勢の意見がでないあたりが印象操作くせーw
567名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:22:18 ID:yu5pq7sF0
インドも中国によって分断されそうなのか
568名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:22:23 ID:GNLoJwdqO
【インド経済】インドの成長率、4−5年後には中国を追い越す―財務省主席経済顧問
http://news.indochannel.jp/news/nws0001804.html
 財務省のカウシック・バス首席経済顧問は1月4日、インドの経済成長率は今後数年間で10%に達し
4−5年後には中国の成長率を追い越す可能性もあるとの見方を示した。インド商工会議所連盟(FICCI)主催の
会合で語ったもの。1月4日付ヒンドゥー・ビジネス・ライン紙が報じている。
 同氏は、インドの成長率が今年度7.5%を超え、来年度末には9%台に戻ると予測。
「9%台に回復したうえで補完的な政策を講じれば、4−5年で中国を追い越しても不思議はない」と語った。
今後数年間で貯蓄率が40%を超え、それが経済成長の牽引役になるという
 また、インフレ抑制を目的とした金融引き締め策については、その必要性を否定。
ただし、一部セクターに関しては
インフレ対策に注力すべきだと強調し、次のように述べた。「影響が全体に波及し、失業者が増えることは避けたい。
現在、食料品セクターへの介入が求められており、政府はそれを実行している。その効果が現れ、数カ月後には
インフレも収まるだろう」。
※2010年インド経済成長率、世界最速の8%へ:世界銀行
 23日付のエコノミック・タイムズ紙(8面)によると、世界銀行が22日に発表した世界の経済成長に関するレポートで、2010年度のインドの経済成長率を8%と予測しているという。
 中国の7.7%を上回り、初めて世界で一番経済成長率の高い国になるようだ。
また、世界銀行は、今年度のインド経済の成長率を、4%から5.1%に上方修正している。
インドはこれまで、世界銀行の予測を上回る経済成長を続けてきている。
569名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:23:43 ID:Nc37s9qH0
>>561
一回しか行った事ないけど
もう行きたくないなw
例えるなら、激猛暑の中で人間大のゴキブリが元気いっぱいで動き回っているような感じだなw
それもゴキブリが狙っているのは、おれも含めた世界中からインドにやってくるツーリストたち。
570名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:24:05 ID:0HeyJ2k/0
ロシアは信用できるよ

劣勢なら敵になるし
攻勢なら味方になる
571名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:24:20 ID:YAbKMvyw0
アメリカとその他では戦闘力が違いすぎる。
ロックフェラー、ロスチャイルドがバックについているアメリカは今後も
資源、産業、金融を支配し数百年に渡って地球の覇権を維持し続ける。
572名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:25:18 ID:2dsT3tqF0
つうか悪い事言わないからメリケンにしとけって
連中は傲慢だけど、それでも人間の言葉と理屈が通じる相手だぞ
人の皮を被った何か共と比べちゃいけない
573名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:25:57 ID:2ijPgzRf0
フリーメーソンなんて信じてる奴いるんだなw
574名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:28:18 ID:YAbKMvyw0
ロスチャイルド家は欧州の中央銀行をほぼ手中に治めている。
一方で、ロックフェラー家はアメリカの軍需産業を含めた主要産業を支配している。
FRBの委員の経歴調べてごらん。
こういう化け物が後ろにいたら、どんな国でも地球を支配できるわ。
575名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:28:24 ID:4UimQxJG0
>>570
中国でも半島でも同じなんだが・・・で、劣勢の反対は優勢なw
576名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:29:15 ID:htOaZN6w0
どこの国にも左巻きの記者っているんだなぁ
日本で言う朝日新聞か
577名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:29:52 ID:GNLoJwdqO
中国の3分の1程度しかなく、インドが直面する安全保障上の脅威に対応するにはまったく不十分だ http://www.afpbb.com/article/politics/2764126/6290176?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics
【10月6日 AFP】インド空軍のプラディープ・ナイク参謀総長は4日、空軍兵器や装備の半数以上は旧式で、早急に近代化を進める必要があると語った
ナイク参謀総長によると、10年ほど前の資金不足により装備の近代化が遅れていたが、
2014年から15年までに現有の戦闘機、輸送機、レーダー、各空軍防衛兵器などのうち半数を更新する。
 その一方で、インドは米国と35億ドルの空軍兵器売買契約に向けて協議を進めており、11月のバラク・オバマ米大統領のインド訪問時に調印するとも報じられている。
 ナイク参謀総長は、インド空軍の規模は国境を接する中国の3分の1程度しかなく、インドが直面する安全保障上の脅威に対応するにはまったく不十分だと語った。  
  
578名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:30:25 ID:0HeyJ2k/0
>>570
ありがとうございます
もっと勉強します!
579名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:32:02 ID:Nc37s9qH0
>>576
というかインドがそもそも社会主義陣営に属していた国だろ?
インドで列車に乗った時に軍人が真向かいに座っていたんだが
持っていた銃がAK47で、それをいじらせてもらったぞ。
580名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:32:18 ID:goDfWPw00
中国の工作員はどこにでもいるんだよねー。アメリカにさえ大量にいるんだから
581名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:32:44 ID:2PNIC/Xv0
嘘八百のレコチュンの記事かw

インドは絶対に組まないな。経済だけってなら有り得るだろうけどね。
582名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:32:47 ID:QllLZC+c0
米国が衰退して中国が引き継ぐ?? 有り得ないな
特許侵害も無関係、不法コピーOKの国
農村戸籍の奴隷によって成り立っている所詮共産国家
583名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:33:14 ID:QtVBnL720
シオニスト基地外馬鹿に地球支配できるか?
イスラエルもエルサレム王国の二の舞だよw
584名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:34:47 ID:LSNDIwb40
日本以外の国が戦争やってくれると俺は毎日マック食ってやる
アメリカ、中国、イギリス、フランス、ドイツ、韓国、北ちょ、メキシコ、ブラジル、ロシアあたりが自滅してくれるなら
俺は排水溝食べつくしてやる。それくらいメシがうまい
585名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:36:54 ID:2ijPgzRf0
>>584
それだと確実に巻き添え食らうぞw
586名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:37:15 ID:YAbKMvyw0
インド銀行・中国人民銀行は彼らの手に落ちているし、中国の四大国有商業銀行も
急速に連携を加速させるモルガン、ゴールドマンサックス、シティ、バンカメに食われていくのが落ち。
これからはインドと中国が国際資本家の搾取対象として再定義される。
インドと中国はもう終わった。
587名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:39:07 ID:EWBwYn000
エクスプレスインディアというのは聞いたことがあるが
エクスプレスバズなんて聞いたことないな。また中国お得意の捏造か?
588名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:43:09 ID:0HeyJ2k/0
>>575

すみませんっ
間違えました・・・はずかしい・・・

優勢と劣勢ですね。
ありがとうございました!

ほんとーにすみませんorz      穴があったら入りたい・・・
589名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:43:34 ID:/lU6eh82O
共産主義が情報統制を良いことに経済軍事を偽りで塗り固めてることを知らないな
ソ連もポル・ポトも北朝鮮も嘘情報流しまくりで実態は酷いもんだった
590名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:44:22 ID:2ijPgzRf0
>>586
フリーメーソンにそんな力は一切無いww
オカ板に帰れw
591名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:45:53 ID:l2FvpyXW0
本当の記事どこだ?
正直、日本とインドが手を組めば欧米・ロシア・中華に次ぐ
第四勢力を目指すこともできると思うんだ。
592名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:46:19 ID:mQ8Eb2L9O
>>584
北南朝鮮中国がダメんなった時に隣にある豊かで弱者を保護してくれる売国内閣のある国が困る
593名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:46:28 ID:ff5G1ZZV0
>>547
>北朝鮮とダメリカは実は仲良し

支那の舎弟なのを本当はダメリカなんだとミスリード印象操作か?w
594名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:47:41 ID:YTWG4afh0
>>591
その路線は今のところ、結局米主導で日米印という構図にならざるをえんし、
仮に日本が完全に主体的に判断しても、そうなる。
新冷戦構造といえるかもしれんが、とりあえず日本が中国や朝鮮民族と組む
という選択肢はありえない。
そんな路線に行こうとしてるやつがいたら命を懸けて戦う価値がある。
それぐらいの間違い。
595名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:47:47 ID:hwUZWWqP0
中国は侵略国家だぞ?組めるのか?
596名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:48:23 ID:y3gLkMdM0
インドはもともと親米ではないよ。
勘違いしてるやつ多いけど。
昔から親ロシアとはいえるけど。
むしろパキスタンの方が親米派が多い。
597名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:51:22 ID:6fQaRM4x0
>>591
日本インドの貿易額なんて日本フィリピンより小さい。
598名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:53:44 ID:nPY3PkYh0
上海でマンション火災大量死の次の日
ニューデリーでビル倒壊大量死という、似たもの同士だから上手くいくかも
599名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:54:17 ID:C4d80M/o0
インドは川の事を忘れているだろ。
600名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:55:18 ID:QtVBnL720
北朝鮮が核武装して
中国が喜ぶか?NO
日本が喜ぶか?NO
ダメが喜ぶか?YES
結果、ダメが後押ししたと考えて
筋が通っているが
601名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:55:38 ID:cozEFwM30
アカに媚売っても何もくれないよ。日本が良い例。
602名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:56:24 ID:v5YODhON0
>>550
日清戦争の「清」は、満州族。漢民族のせいで、絶滅に追いやられている。
603名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 22:59:20 ID:GNLoJwdqO
インドはもともと冷戦中東、西側にも属してないよ。
弟三極非同盟・中立主義。

604名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:00:36 ID:JD4gNJhW0
二足で食べないのは両親だけと
言われるシナ害虫にとって、
他人や配偶者、子供は食材ですか??
605名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:01:32 ID:NEuZ/CqZ0
インドがITで力をつけている今日、
youtubeも見られない中国と同盟を結びたいと
思う根拠が思いつかない。
アメリカのgoogleを中心に中国を除く世界が繋がっているこの時代に‥
中国がアンチUSA独自のITインフラを開発したいが為にインドを奴隷にしたいとか、
水源の話とか、
そういう話なら理解出来るけど。
606名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:01:59 ID:Nc37s9qH0
>>602
というか満州族がもともとは漢民族の国だった明をやぶって中原を支配したわけだろ。
日本で例えるなら、アイヌ民族が強大な国をつくって南下して江戸幕府をやぶって
全国統一したようなもんだw
そのアイヌ帝国を和人が滅ぼしたから、悪いと言えるか?って話になるだけだろw
607名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:02:39 ID:l2FvpyXW0
>>594
言葉が足らなかったか。
流石におれもいきなりアメリカを省くなんて真似は
しようとは思わんさ。
ASEAN・インドと経済や軍事などを密接な協力を
していく上で、緩やかな勢力圏見たいなのを作れれば、
中国の横暴を牽制し、米国からの依存を脱却できる。
んじゃないかなそう思って書いた。
608名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:02:57 ID:ryclLRGO0
中国はインドにとって戦争やった敵じゃん。
今でも水争いしてるし、中国のダム建設を武力で阻止しろって記事を見たぜ。
609名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:03:03 ID:ff5G1ZZV0
>>605
支那目線でインドと争いたくないからこその洗脳記事じゃね?w
610名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:03:39 ID:gxNg6NS60
中国は中国で一枚岩じゃないし
611名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:03:52 ID:ak09IA9b0
すげーなシナマネー
まずマスコミを掌握しようとしている
612名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:04:29 ID:OQXxJ8N90
アメリカの強さが見かけ倒しって、その根拠は?
言うだけならなんとでも言えるよねw
613名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:04:59 ID:tKmQHgFl0
仮にインドと中国とロシアが組んでも、アメリカにはとうてい勝てない
負けもしないけど
614名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:05:19 ID:6s4a3d590
中国共産党、失政続きでかなり焦ってるな。

中国の強みは、ご都合主義の独裁政権下で「人民」という廉価な
労働奴隷を使えることだけ。
基礎技術が無いから、他国からの技術を横流しするくらいしか
能がない。
そんな国をどこが信用する?
韓国朝鮮だって、中国を利用することしか考えていないのにw
615名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:06:31 ID:WElA+kWoO
覇権主義支那に近付くミョウちくりんな国は北とロシアだけだろ
616名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:06:42 ID:ryclLRGO0
つーかこんなの見つけた。サーチナソースだけど。

インド前国防相が中国脅威論、「中国から攻撃受ける恐れ」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1112&f=politics_1112_008.shtml
>インドの前国防相がこのほど「中国が近い将来、インドに攻撃をしかけるとの情報を入手した」と発言し、“中国脅威論”を唱えた。多維新聞網が伝えた。
617名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:06:58 ID:i+btOVrLP
インド華字紙か?
618名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:07:00 ID:v5YODhON0
>>552
なんでアジア各国に華僑がいて現地の支配層となり現地人の富の90%以上を搾取しているのか、分かる?..... イギリスが7つの海を支配していた頃、アジア支配の為に中国人を船に乗せ、現地の現場監督みたいなことをやらせた。その中国人が現地に、そのまま住み着き.....
619名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:07:03 ID:vpHFCZg70
いやこの記事は一部当たっている。
だけど軍事的な点や領土問題、シナの世界戦略の点を無視している
620名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:08:46 ID:GNLoJwdqO
シン首相訪日は「東望政策」の延長 中国けん制で一致=中国メディア
サーチナ  
インドのシン首相は10月24日から3日間の日程で日本を公式訪問した。日本とインドのメディアはシン首相の「日本への旅」を極めて高く評価した。
 中国網日本語版は「経済・安全といった分野での顕著な成果をあげる協力に双方が鼓舞する一方、これを機会に互いに連携して中国をけん制するという従来の論調を強化することを忘れずに、中国の発展を制約することで共通認識に達したようだ」と報じた。
 インドの日刊紙インディアン・タイムズは10月25日、シン首相の今回の日本訪問では「『東を望む政策』を強調、かつ実行するための努力がもっとも重要だと考えられている」と報じた。
出発前に同首相がそれに向けた準備をしてから訪日したことから、良好な雰囲気が醸成された。首相は、
世界第5位のレアアース生産国として、インドは一貫して日本との協力を望んでおり、中国がレアアースの輸出を削減したとの噂は
「われわれにとって非常に大きな励ましとなった」と述べている。
 さらに、日中関係が試練に直面している時、インドは「より素晴らしいチャンス」を利用して、日本とのレアアース貿易及びその他の分野での協力を促進していくとの考えを強調した。
 同時に、インドのカンワル・シバル元外務次官は
「日本が自らの対中政策は厄介な状態に置かれていると意識している時こそ、インドはこの機に日本との戦略的関係を強固にすべきだと指摘。

「日本及び米国は中国の台頭に非常に大きな懸念を抱いている。
米国の重要な盟友及び核協力パートナーとして、インドの新興により日本はその戦略的焦点を東南アジアと中国にシフトすることができる」との考えを示した。
さらに、インドは現在の「最良の時機」に乗じて日本とともに一つの障壁を構築して、中国の発展を制約し、中国を「硬直化」させるべきだとも強調している。
 インドのデカン・クロニクル紙は、インドは日本と軍事交流を展開するとともに、戦略的パートナーシップを構築することを望んでおり、
中国と「蜜月を過ごす」つもりはないと報じた。

報道は消息筋の話を引用し、「中国がカシミール地区に駐軍」の情報が飛び交った後、インドは「中印関係をこれ以前の状態にまで回復させるつもりはない」と伝えている。
621名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:09:01 ID:xVKxVCnZ0
インドにも左翼紙があるのか
622名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:09:25 ID:DIRx+7/SO
中国は自滅覚悟でつっこんできそうだがな
昔の日本みたいだし
623名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:10:27 ID:y3gLkMdM0
インドの仮想敵国のNO1は中国でなくパキスタン。
パキスタンは米国が支援していた。
この構図を誤ると認識間違えるよ。
>>603
戦後の非同盟、中立を支援していたのはロシアであり中国だからね。
インドの軍隊は今でも、親米ではない。
なんでもアメリカ、インドの経済関係に結びつけるのは間違い。
日本と中国の関係のように。
624名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:12:10 ID:6s4a3d590
>>1
中国は、砂漠に大掛かりな印中国境線の模型を作ってまで、インド侵攻を
狙っているし、無論インドだって、その事実を把握している。

国際的に追い詰められている中国が、その場しのぎで言い出した戯言。
625名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:13:31 ID:yUOosd4o0
インドにもマイクホンダみたいのがいてもおかしくはないよな
626名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:15:43 ID:9eemSHcj0
>>621
インド内に毛沢東(MAO)派はかなりいる。
中国は本気でインドを併合しようとしていて、政治的な食い込みはかなり前からやっている。
627名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:17:06 ID:v5YODhON0
>>618
イギリスは、アジア現地人奴隷にムチを打つような汚い仕事は中国人にやらせた訳だ。現地人に白人が恨まれない為か。白人のズル賢さに中国人も脱帽。
628名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:19:16 ID:eztAlLAVO
この記事で問題にしてるのは経済で軍事じゃないだろ。
軍事がどうこう言って奴はあまりにも19世紀的。


中国の軍事力はもともと治安維持の側面が大きくて、最初から合衆国と戦える力はないよ。
629名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:20:43 ID:ryclLRGO0
>>626
>インド内に毛沢東(MAO)派はかなりいる。
【国際】インド東部で爆発、8人死亡 毛派の犯行か
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290342426/l50
630名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:21:12 ID:KHYsh8jX0
>>378
政権=政治家に実質的な武力がないから有権者の認識が甘い、とも言える。
誰がなっても変わらないというのは、そういうことでもあると思うよ。

きちんと、国を預ける人間を選んでいるんだという自覚を持たせるには、
それ相応の覚悟とリスクを有権者にも負わせるべき。
政治はやってもらうものっていう認識を変えるには、荒療治しかないと思うが。
631名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:21:38 ID:ryclLRGO0
>>628
>中国の軍事力はもともと治安維持の側面が大きくて、最初から合衆国と戦える力はないよ。
治安維持なら核兵器も原潜も空母もいらないはずだが。
632名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:28:45 ID:eztAlLAVO
>>631
(日本や合衆国に比べて)側面が大きいって言ってるだけだろ。
ゼロじゃなきゃ百か?
633名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 23:32:53 ID:XNcbOMTB0
>>622
中国は自分は強いと過信して突っ込んできて玉砕されるパターンでしょ、実際。
634名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:06:26 ID:BSENUVT10
つまりインドは日本と手を組むべきということですね

中国を包囲するにしても米国にトドメを刺すにしても
日本との協力はインドにとってプラス
635名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:18:09 ID:G/PlD5jT0
インドも含め中国包囲網は、できつつある。チャンコロを世界ルールに従わせるために。
636名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:22:40 ID:m42louzf0
中国は分裂させた方がいい
いきなり民主化なったら反日教育から何するか分からんからな
637名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:24:54 ID:iM4oxSkU0
>>634
でも日本とインドの貿易額は日本とフィリピンより少ないんだよな。お互い関心がないのが実態。
638名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:27:12 ID:TwzVphXB0
>>623
>戦後の非同盟、中立を支援していたのはロシアであり中国だからね。

それはないな
非同盟・中立主義だからこそ西、東両側から兵器を買えたけどね。【イギリス、ロシア等】
中国とは国境問題チベット問題があって関係は昔から良くないよ。
アメリカはパキスタン寄りだったからアメリカからはほとんど兵器は買ってなかったけど、
インド国産戦闘機はアメリカから技術支援受けてるし、インドの軍事市場に熱い視線を送っているのは米国。
 98年の核実験を受け関係が悪化していた米国とは,01年の米印共同宣言発表以降,
関係が急速に改善.
米印軍事演習が活発化,戦略上のパートナーとしての関係も強化されている。
ロッキード・マーチン,ボーイングが初のインドへの戦闘機納入を推し進めているし,新興市場としてのインドへの進出を強力に進めてるよ.
つい最近オバマ大統領が
訪印。
インドは米Cー17輸送機の購入を決めたしね。
639名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:29:15 ID:dmZbeAN5O
朝日
11 resあります
640名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:29:33 ID:IRkZng1o0
スズキ自動車は、インドで八割くらいのシェアをもっていますよ
641名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:30:34 ID:Axux40bl0
>>632
ほー、治安維持と称してチベットやらを侵略してる国を擁護する人はお偉いですなあw
642名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:31:38 ID:m42louzf0
インド市場掴み損ねたら日本は終わる
政府間で親密になって、日本企業はどんどん進出しろ
中国は人件費が安いだけの国
そのうち絶対終わる
643名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:35:21 ID:7zSsrXRM0
インドにも中華ロビーが入り込んでるんだろうな
644名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:35:37 ID:+uvJEi530
かつて日本がアジアのトップだった時にインドと組んどけばよかったのに
いまじゃ何処からも相手にされない日本
太平洋戦争でインドの独立に貢献してるから親日の国なんだけど
645名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:36:15 ID:iM4oxSkU0
>>>642
インドはインフラがボロボロ。
高速道路にも逆走車が来たり、ラクダ車や人力車だらけだったり論外。
646名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:38:18 ID:FpbpmcJ60
中国人もインド人もお互いを蛇蝎のように嫌ってるくせにwww
アメリカへの単なる牽制みえみえ
647名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:38:36 ID:NN3AjVr80
中国の技術は衰退しつつあり、11世紀の活版印刷以降、
商業上際立った発明は生み出されていない。
648名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:41:23 ID:aFocSJ6H0
>>495
隷属民族の漢民族以外を主とする中なら
印中VSアングロサクソンのガチバトルは見てみたい
ただし後世の歴史としての立場でに限る
649名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:41:26 ID:m42louzf0
>>645
すでに日印はEPAで合意してるから中国人が何言っても無意味
インドと韓国もFTA発行してるが、そのうち日本が圧倒するだろう
650名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:44:06 ID:5OMPl5bi0
民主主義最高!
愛国の自由もある。
売国の自由もある。
日本には愛国に自由はない。
651名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:44:39 ID:KlFcs6A50
そんな訳ね―だろw
652名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:44:43 ID:xq8vHuiR0
国力=文明を創造する力
中国にはこれが全く感じられない。
653名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:46:06 ID:iM4oxSkU0
>>649
肝心の中国政府がインド重視、日本軽視だけどね。さすがのインド人も落ちぶれた国なんていちいち相手にしていない。
インド行ってごらんよ。インドの国際ニュースは米国中国が中心で日本なんて空気そのものだから。
654名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:48:14 ID:m42louzf0
なんと言おうが、歴史は覆らない
日本企業がインド市場を押さえるだろう
アメリカがそれを利用して乗ってくるのが目に見えてる
655名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:48:43 ID:IRkZng1o0
>>645
スズキはインフラが無い悪路で性能をいかんなく発揮する変態車ですが、なにか

>>653
中国人はカーストの一番下ってことかもしれない
656名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:49:45 ID:/QTDl4QD0
中国のメディア介入によって結果世界規模でマスコミの信頼度がゼロに近くなってる
国際メディア大崩壊の日も近いな
657名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:50:18 ID:Vp9yNNasO
インド…やめとけ
658名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:50:38 ID:KkXyR2ep0
まあインドの気持ちもわからなくはないが。
欧州系白人国家の系統が根本的に好きじゃないからな、インドも他のいわゆる途上国と同じで。

でも中国は結局はインドにとって敵だぞ。
第一領土紛争抱えてるじゃないかよw
659名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:50:44 ID:iM4oxSkU0
>>654
甘い甘い。日本はインドでは出遅れているよ。
日印の貿易額も中印の貿易額の足元にも及ばない。インドにとって日本はTOP10圏外。
660名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:51:27 ID:p+NBQjywO
中国と組んだら中国と一緒に消されんぞインド・・・
661名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:52:11 ID:m42louzf0
>>659
は?
インド市場が動くのはこれからなんだがw
662名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:52:25 ID:HZ9SLSLe0
インドと対立してる中国と組むとか民主が自民に連立持ちかけたときぐらい「はぁ?」だろ
中国の工作員記者じゃねーのこれ、小作り合戦でどっちがより子孫残せるか勝負でもすんのか
663名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:53:03 ID:fhBxkeQY0
自分たちこそ世界の中心と考え、他は侵略してもかまわないと考える中国

傲慢だけど理性的に物事を捉え強かな外交で接する米国

どっちがいいかは歴然だと思うんだが。
664名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:54:40 ID:LVOPoO130
>>663
>他は侵略してもかまわないと考える中国
それは違う。

解放してあげるんだぞw
665名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:55:45 ID:CBYeFwwfO
wwwww
wwwww
工作員 乙
基軸通貨はドルだぜ
そしてアメリカは世界で一番のゴールドを持ち 世界二番の最先端特許技術を持つ
666名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:57:28 ID:iM4oxSkU0
>>661
だから出遅れてるんだよ。
インド資本のオベロイとかタージみたいな最高級ホテルのテレビとかもLGとか韓国だし、日本は空気そのもの。
インドの最大の貿易相手国は1位中国、2位米国で日本の存在感なんて全くない。
667名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:57:44 ID:Fbfp800n0
>>650
まずお前が売国国民を愛せよ。
それが君の愛国だろ。
日本では血統主義戸籍のせいで日本人であることは変えられないのだから
668名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:58:21 ID:bvigVdaJ0
アメリカならまだ人としての秩序が残るもんな
シナ支持とかまじありえん
669名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:58:25 ID:aOis7FM3O
インドといやスズキが断トツで売れてるな
670名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:58:35 ID:p+NBQjywO
>>658
まぁ要は「北朝鮮」の道を歩むか、「韓国」の道を歩むか

選ぶのはインドだからな。

インドはそこまで馬鹿じゃない。
671名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:58:58 ID:zW3gXW/50
中国は握手した後で背中からナイフを突き立てて来るからな。
ベトナムも「懲罰」と言う名の侵攻でえらい目にあったからな。
672名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 00:59:59 ID:LVOPoO130
>>666
だから「当たり前」って言われてるんだろ。
673名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:00:36 ID:iM4oxSkU0
>>669
日本のインドとの貿易総額はフィリピンやパナマより小さいって知らない?
674名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:00:40 ID:vwHFS+4I0
中国の危険度を理解できないとしたら
インドも危険だってことだな
675名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:00:41 ID:Fbfp800n0
>>668
お前も米国の闇を見ろよ。
個人の力が無力なのはどこだって一緒だ。
漢字が使えるだけ中国の方が良い
676名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:00:42 ID:Vp9yNNasO
つーかインドは反中多いだろ現在進行で迷惑かけられまくりだろ
麻生がインドとか目かけてたよな
まあ民主になってどうなってんのか知らんが…
677名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:01:35 ID:sPA13OnU0
見かけ倒しはどっちだか・・・・・・・・
678名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:01:53 ID:IRkZng1o0
>>673
ま、貿易しなくても現地工場でつくってるからと思われ>日本
679名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:02:04 ID:4DXPiTlj0
もう日本は動きが遅すぎるんだよ
もう戦後じゃないんだから、日本もそろそろ自国の営利に走ってくれ
680名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:02:21 ID:AwpTSSvP0
バカなの死ぬの?
基軸通貨の恐ろしさを知らないのか。
681名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:02:29 ID:zxhyBc3d0
>>1
てかソース元がレコードチャイナじゃん
中国人は妄想の中に生きてるのか・・・
682名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:02:38 ID:Xa9rXzIB0
インドは日本と違ってでかいんだから、両方と仲良くすることはできないのか?
683名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:02:47 ID:zhRWHoKmP
M&Aするとき業界トップと組むという事は事実上相手の子会社になる事を指す
684名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:03:05 ID:iM4oxSkU0
>>674
インドそのもののが危険なことを知らない無知なお前が一番アホ。
685名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:04:08 ID:EaEtjtQ40
あちゃーーーー
おいおい
686名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:04:17 ID:m42louzf0
まだまだインド市場はこんなもんじゃない

特に日本はインド市場は超有利だ
俺が言わなくても分かってるだろうがw
これからが楽しみだ
今から動いても何ら遅くない
687名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:05:32 ID:iM4oxSkU0
>>678
はぁ。
日本人でインドに入国している人はカンボジア入国者よりも遥かに少ない。
まだまだ日本企業も出遅れてるよ。
688名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:07:45 ID:IkNRmfsJ0
>>653
ダムを作るんなら、武力行使してでも阻止するぞとインドが言ってるよ。
インドに一度、戦争吹っかけて完膚なきまでにフルボコにされた中国がアメリカより強い。w
歴史上、中国が戦争で勝ったのは、チベットと国民党軍くらいだろう。
689名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:08:27 ID:XW1FZ3NXO
中華系?どこにでも出現するな
690名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:08:31 ID:IRkZng1o0
スズキ乗りは、豊田のおかげで変態と呼ばれている(オートバイの話だが

その昔、スズキのおさむちゃんは、会社でだだをこねた
「わしゃあ、豊田をこえて天下をとりたいんじゃ!なんとかせえ!」
こまった重役はいった
「じゃインドいきましょう、あそこなら豊田の馬鹿はいません」
「ほんまか?それは、ほんまやな?ええんか、ええのんか」


中国よりの豊田を「尻」目に、スズキはインドへ飛んで売りまくり作りまくり
ほとんどの経済指標にも出ず、外務省にも無視され、豊田からは変態と言われ
それでもインドでカレーいに走っておりまする

691名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:08:43 ID:MLGtFWIb0
え、インドってパキシナ連合は、大敵じゃないのか
な・・・何を言ってるんだ?
692名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:09:45 ID:WGDefebC0
インドのメディアにも中国の工作員が紛れ込んでるのか…

早まるんじゃないぞ

報道や言論の自由もなく隠蔽体質の国とそうじゃない国では

どちらが信頼できる相手かは考えなくてもわかるだろう
693名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:10:00 ID:iM4oxSkU0
>>686
もうインド市場なんて欧米や中華が握っているけどね。
肝心のインド政府がビジネスの戦略として中国や欧米を重視して、日本は随分下に見られているよ。
694名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:10:33 ID:v5CJYBR00
>>291

何で空が青いんだ?

というか、風の名はアムネジアを思い出した。
695名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:11:15 ID:MLGtFWIb0
支那にくっついたら、ジャムカシミールどころか、港を始めどんどん領土侵されてくぞ
696名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:13:27 ID:aOis7FM3O
DOCOMOもタタとも資本提携始めたしな。新日鉄も進出
697名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:13:58 ID:KkXyR2ep0
おれはインドは将来経済的な大国になって市場として魅力的だしインド人の人材としての資源も
豊富だと1998年ごろから言ってたんだけどなあ。
世間にはあまり分かってもらえなかった。

もっとも単なる医療職だからあまりそういう貿易とか世界経済とかとは直接関係のない業界なので
言ったところでどうしようもなかったんだがwww
698名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:14:56 ID:BsCUd3qc0
>>694
つか。平壌の雰囲気じゃね??
699名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:15:41 ID:IRkZng1o0
んで、おさむちゃんの逸話はこれでは終わらない
なんと、そのあとを韓国人がつけて北
ここにも居てなんか明後日方法の話をいっつも書いてるぞ


あ、俺は死明後日方向なので、ヨロシク
700名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:16:18 ID:oT+qEUvY0
>>692
インドは地方言語合わせたら100種類以上あって新聞社は5000以上ある
インド4大グループ以外の新聞記事をレコチャイが報道してんだから提灯記事にきまっとるw
701名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:16:28 ID:RIjoe6Zf0
>>1
>米国の技術は衰退しつつ
>あり、90年代のインターネット技術以降、商業上際立った発明は生み出されていない

だからと言って中国やインドなんか1つも発明できてないことに
変わりはないわけで
702名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:17:23 ID:oF8JR5O90
インドにもスパイ企業が増えてるようだな。

日本はスパイ企業のほうが多そうだけどw
まあ政府からしてスパイみたいなもんだしな。

中国の傀儡政権だから。
703d(*`ハ´)b 客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/11/23(火) 01:17:26 ID:idTxRYu50
上海協力機構がぱわーうp!
704名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:18:05 ID:/vMQH4za0
アホだな、今のキチガイ民主くらいアホだ。
自国の利益侵害してなんとも思ってないゴミ相手に手を結んでも
いずれ後ろから撃たれるだけだってのに…
705名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:18:38 ID:Hb9ISZf50
またネトウヨの片思いだったかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
706名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:20:14 ID:BsCUd3qc0
チャンドラボースと木村屋あんぱん以来の約束だぞ
日印同盟。
707名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:21:07 ID:2Wdr/bSBO
どの国にも朝日新聞はあるんですね
708名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:21:34 ID:iM4oxSkU0
>>701
日本も明治以降から西洋の技術をパクって発展してきただけだし、日本史以来発明はらしい発明は何一つしてなかったし、日本の高度成長期も今の中国みたいに欧米からパクリパクリとバカにされまくってたよね。
709名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:22:12 ID:MuX3hs5O0
中国って、なにかの技術を開発したことあったっけ?
ただ人口が以上に多いだけの国でしょ?
水源も枯れそうだというし、あっという間に死にそう。
710名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:23:09 ID:nbBCy53+0
インドと中国は 古来から犬猿の仲
711名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:23:39 ID:A7u0mSrE0
これ書いてるの印の左派の新聞じゃないの?
facebookとかでインド人に話聞いてみりゃもう少しまともな答えが返って来るだろ
712名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:24:15 ID:Y7qUdgc5O
バカだなw
いつの間にか属国にされるぞ?ww
713名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:24:30 ID:p+NBQjywO
>>701
まぁ底知れない国ではあるわな

日本は開拓しがいがある。
714名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:24:48 ID:BsCUd3qc0
結局、パクリ国家中国韓国は日本もアメリカも追い越せない。
パクれるものを早くつくって、ニッポン〜!って言ってる状況wwww
715名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:25:13 ID:qaAlwccv0
いやいや、このソースおかしくないか?
結局環球網の記事なんじゃない?
俺が間違えてんのか?
716名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:25:30 ID:bvigVdaJ0
見せ掛けだけで超ビビッてるな?
717名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:26:13 ID:MLGtFWIb0
商業港が、いつのまにか支那の軍艦が立ち寄る港にって、絵がよく見える
そんなアホは日本だけで十分だ
718名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:27:20 ID:vbjlAo/mP
そもそもインドって複雑だからねぇ
「同じ国だからどこの地域も似ているだろう」ってのがほとんど通用しない。
政治や外交に対する意見も地域や民族でバラバラなんじゃないかな。
719名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:32:32 ID:dH/Jvxu80
どうやっても日本は対等な大国(資源供給国)が必要ってこと分かれ
このままだとアメリカと中国に利用されっぱなしで終わる
720名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:32:44 ID:72rK/L/x0
>>703
オブザーバーとしてすでに参加してるよ、インド。
721名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:34:11 ID:YGoK84ns0
※日印貿易は昔から有名。
日本が明治時代に産業の近代化を進める上で綿織物業の発展は重要な役割を果たしたが、
これを支えたものにインドの綿花、綿業があった明治末年にはインドとの貿易額は総貿易額の約10%を占め、輸入(綿花が80%以上)は総輸入額の15%に達した。
このようにインドは日本の近代資本主義経済の基盤作りに貢献した。
(2)日本の高度経済成長とインドの鉄鉱石
1950年代半ばより始まる日本経済の高度成長を支えたのは、鉄鋼業の発展であったが、
そのためにインドからの鉄鉱石の安価・安定供給は大きな役割を果たした
日印貿易は、戦前から戦後の1950年代半ば以降、日本が高度経済成長期に移行するに従い、主流が綿花から鉄鉱石に移り、
1959年には鉄鉱石がインドからの輸入全体の40%と急増し(綿花は30%)、更に1965年には鉄鉱石が57%となり、綿花(10%)に完全に取って代わることとなり、
日印間の貿易も飛躍的に伸びることとなった。
722名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:35:24 ID:pIGaAqOh0
インドって不可触民(日本で言う所の部落民)が1億人以上居るんだろ?
先進国化したら凄い事になるんじゃね?
723名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:38:03 ID:iM4oxSkU0
>>721
日印貿易なんて規模が死ぬほど小さい。日フィリピン貿易や日パナマ貿易よりも金額規模が小さい。
724名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:38:50 ID:HOjNtYuJ0
ジンバブエ
725名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:39:09 ID:j4E4nF2C0
領土奪い合ってるのにバカなの?
726名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:40:44 ID:JBA1WPZ/O
インド手前で中国が通せんぼ。
727名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:41:56 ID:LcO/oShj0
インドは相変わらずの八方美人
728名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:43:11 ID:XLyZMhTg0
インド人に日本の現状を教えてやってほしい。尖閣とかミンス政権とか。
729名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:50:45 ID:H7wB5Ge30
この新聞はインディアン・エクスプレスっていう新聞の系列で、
インディアン・エクスプレスは昔から反政府が売りの新聞なんだよ。
アメリカにベッタリの最近の政府の姿勢が気に入らないんじゃない?
730名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:51:42 ID:DSzK3WyXO
インドと中国が組んだら日本どころか世界中の国が終わりそう((((;゚Д゚))))
731名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:53:40 ID:oF8JR5O90
>>730
インドと中国が組むなんてありえないから安心しろ。

現在進行形で侵略しまくってる国と誰が組むんだ。
民主党日本ぐらいだ。小沢になったらさらに終わり。
732名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:53:51 ID:IOVdWKFP0
インドと中国が一部国境問題で歴史的和解をしたのは有名な話です
733名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:54:41 ID:+8vThNri0
先進国が先進の技術を開発出来なくなってきているのが痛い。
技術の停滞は数の論理が優位になる状況になる。
このまま停滞が続けば中国とインドが世界の覇権を争う。
覇権を争う者同士が手を握るとは考えられんが
先に邪魔な米国を潰そうってのはあり得る。

734名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:57:00 ID:RIjoe6Zf0
>>708
だから?日本は米国を越えてないし。
繰り返しになるけど、だからと言って中国やインドなんか1つも発明できてないことに変わりはないわけで。
捕らぬ狸のなんとかで、「中国とインドが先進技術と廉価な労働力を結集すれば、向かうところ敵なし」とか
都合のいい事ばかり考えてるところが馬鹿丸出しってこと。
735名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:57:15 ID:Hz7B4M9AO
>>721
今現在は知らんが、有名だったらしいね。
★横浜とインドとの関係
 横浜は、1世紀半近くに及ぶインドとの長い
交流の歴史を有している。インド貿易商が横浜
に来て商売の拠点を設けたのは、1859年の横浜
開港から4年後のことであった。以来、横浜は、
インドと貿易を通じて緊密な友好関係を保持し
てきたが、過去には困難な時期もあった。1923
年の関東大震災後、多くのインド貿易商が神戸
に移り、横浜経済は大打撃を受けた。横浜の官
民は、インド貿易商を呼び戻すため、事業所建
設を助成する特別基金を創設するなど真摯
な努力を行った。
第2次世界大戦後もインド貿易商を横浜に呼び戻すため、横浜に20棟のビルを建設し、インド貿易商が格安な家賃で利用できる措置を講じた。
http://www.jftc.or.jp/shoshaeye/trade_invest/200806.pdf
736名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:57:15 ID:iM4oxSkU0
>>731
中印のビジネスエリート同士は手を組んでるけどな。結果的にインドにとっての最大の貿易相手国は米国から中国に変わった。
インドにとって中国はお得意のお客様。
737名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 01:57:30 ID:oF8JR5O90
>>733
理解不能。頭おかしいのか。

最近、マジで中国系の工作員多いな。
増えすぎだろ。どうなってんだ。
738名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:00:05 ID:oF8JR5O90
>>736
そりゃお互い人口多いからな。
そうなるだろう。経済界はな。

が、それと国同士が手を握るのとはまた別だ。
739名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:00:11 ID:80v7A5XX0


     いつもあなたのそばにいます



                      中国情報部
740名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:02:22 ID:3Xys0xi80
中国の経済は破綻寸前なのにね
741名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:04:22 ID:LcO/oShj0
インドは外交上手いよな。
米露中と良い関係作れるんだから。
742名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:07:03 ID:IltsXQP3O
どこの国でもマスゴミがクズなんだな
743名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:07:40 ID:oF8JR5O90
>>741
対中国用の最大の布石だろうしな。大国だし。

日本だって上手くやればそれなりの位置になれたと思うんだけどな。
なんでこんなどこの国からもカス扱いなのか。

外交が弱い、というか、内実は政府やあらゆる業界に巣くってる外国勢力が妨害してるんだろうな。
日教組みたいな左翼勢力が公然と日本中に根を張ってるような国だし。
744名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:07:58 ID:6xljPKnB0
日本も混ぜて欲しいな
日米安保とかやめて上海協力機構に加盟すべき
745名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:08:51 ID:p+NBQjywO
>>737
まぁまぁほっとけばいい。

「果してそんなゲームのようなシナリオ描けるのかな?」

とだまーって眺めとけばいい。
746名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:11:33 ID:i7Z0xhm8O
ウラ読みしたら切りがないけど、今後インドがどう出るかって大きいよな
747名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:13:43 ID:qaAlwccv0
心配しなくても中国とインドは本質的に組めんよ。
あいつらの人口どんだけいると思ってんだ。
片方が今以上に豊かになろうと思ったら、片方が衰退するしかないよ。
仮にアメと日本を滅ぼして、両国の国民に富の再分配してもまだまだたらんし、
人口の多さゆえ、富を得たら得たで貧富の差はますます広がって内紛の火種になるし、
資源足りなくなったり、地球も片方養うんで手一杯でしょ。
二国間で色々な問題がこれからも起こり続けるよ。

あとは日本がどっちと仲良くするかを考えればいいだけ。
そもそもインド政府の見解じゃないんだから、そんなに浮き足立つなよ。
748名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:14:04 ID:+4qx0FO10
インドはそんなヌルイ事言ってたら中共に解放されるぞw
749名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:14:45 ID:72rK/L/x0
中印間の最大の紛争であった旧シッキム王国の歴史
中国が事実上インドへの併合を認め、基本的には解決

シッキム王国
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/2917/syometsu/sikkim.html
750名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:15:25 ID:VyjNJw8a0
インドのマスコミも中国の魔の手に落ちてるのか
751名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:16:05 ID:8hMdLylr0
マヤ歴の2012年ナントカ説は現実味を帯びてきたな〜
752名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:16:33 ID:p+NBQjywO
>>747
いや、別に組んでも怖くないw

俺的にはアメリカとロシアがガッチリ手を組んだほうが遥かに怖いわ
753名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:16:53 ID:Q4VflhzmO
インドのマスコミにもチャイナロビーが潜伏してるんだ
754名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:16:59 ID:c/ERvShb0
両国に共通なのは、人命弊履の如しってとこか
755名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:17:04 ID:nWy3kWDDO
インドの朝日新聞か?
756名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:20:33 ID:ZYKh6Bfw0
>インド紙エクスプレスバズ
華僑の記者が大量に入り込んでいるのか?
757名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:21:07 ID:/p+wVb3m0
ベトナム・タイ・マレーシア・インドネシア・でぶっちぎりNO1になる。
常に日本支持みたいな関係を構築する。
特にベトナムに中国から工場を移転、レアアース獲得開発準備を加速する。
次にインド・フィリピン・モンゴルとか・・。
インドはまだこれからだな。 ただ欧米に比べて大分遅れてるからスピード上げていかないといかん。
モンゴルは今からレアメタル確保のスピードを上げないといかん。
758名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:21:40 ID:fqJyxN8Y0
インド経済会も中国市場に興味があるって事でしょ、単純に。
ASEANが何故我慢してるのかっていうのと一緒。
759名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:22:01 ID:sXaCRM2T0
それ以前に、中国とインドで20年後には30億人
はっきり言っておまえら要らん
多すぎ
地球の食糧だって無限じゃないんやで
「今日は中国君とインド君に殺し合いをしてもらいます」
760名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:23:55 ID:p+NBQjywO
要はインドもまだまだこれからの国なんよ。

経済からスポーツからエンターテイメントまで
ありとあらゆる面で先進国からかけ離れた国。

別にインドが強いから日米はインドを重要視してる訳じゃない訳。

これから中国のように方向性を間違える事なく真っ当な民主国家の道を歩ませてあげたいから
インドを重要視しとる訳よ。

お前ら日本に生まれて不幸せか?

幸せでしょ?これだけ人権が保証されてこれだけ文明が発達した国に生まれてきてさ?

インドにはそういう「当たり前な幸せ」がまだまだない訳よ。

だから日本がインドの人々に我々と同じ幸せを共有させてあげる為に頑張る訳なんだわ。
761名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:26:40 ID:sXaCRM2T0
>>760
おまえちょっと恩着せがましい
762名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:30:38 ID:p+NBQjywO
>>761
いやいや別に恩着せてないぜ?

先に進んだ人が後を追いかけてくる人の手助けするのは当たり前の事じゃないか。

違うの?
763名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:31:07 ID:RcvpniyVO
インドが日米側についたら中国には大ダメージだからなw
764名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:31:25 ID:9Tqdcxli0
中国にとっては日本・インド・ロシアに包囲されている状態。

今のところ日本との直接対決を避けているのは、うしろにインドがいるから。
中国にしてみれば、ここをしのげば世界征服が可能になる。
何処も止められない。

人類が生き延びる為には、今団結して特アを殲滅するしかない。
765名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:32:35 ID:6xe55ZHj0
>>757
タイは無理。
なんとか日本企業に欧米企業並みの優遇措置を貰おうと腐心して
天皇陛下まで使ったけど、粗略に扱われた。
プミポンはマハラジャ(皇帝)、天皇陛下はラジャ(諸王)扱い。
末席な上に、欧州諸国の皇族のスピーチが終わって肝心のプミポン国王が退席。
雑音と嬌声の中、天皇陛下がプミポン在位60年祝いのスピーチ。
もう最悪。
タイはどこまでも白人至上主義。
766名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:33:06 ID:e1sKtJnr0
>米国の強さは既に見かけ倒し

その通り
核保有国には何もできないヘタレ
767名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:33:38 ID:07lPBeYz0
>>1
お互い潰し合いそうに思うのは
気のせいか?
768名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:34:28 ID:9Tqdcxli0
そして、いまこんな動きをするってことは中共がそれだけ追い詰められているってこと。
特ア崩壊は、これまでの予想よりかなり早いかも知れんぞ。
769名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:34:49 ID:Xt3pqiW50
>>764
んなわけねーだろ
戦争始まったら関係ないならしらんふり
それが世界の基本
そんな事考えてるとあっさり負けちゃうよw
770名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:35:20 ID:b53WwvW30
インドが米国を敵対する理由が無い。
パキスタンと組んでてインド周辺諸国に害をなしている中国が
インドの敵国なのは運命。
日米印同盟は確定。
あきらめなさい。
771名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:36:23 ID:ph+wKPF30
昔さ〜銀河英雄伝説ってのが好きだったが
そのドラマ内で出てくる悪は「地球教」なんだろうなwww
772名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:36:23 ID:p+NBQjywO
>>766
そりゃ民間人攻撃する訳にはいかないからな。

お前北朝鮮のなんちゃって核爆弾とアメリカやら日本の核ミサイルと・・・

もういい話にならない。
773名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:38:16 ID:C3/BBKKx0
眠れる獅子・・・
774名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:38:59 ID:OyVirjGVP
未だアメリカが世界最強に変わりない
そんなチート国家とガチンコでやりあった変な国がいたな
775名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:41:15 ID:ZO8HXaAm0
最近、中狂の工作員が増えた気がするの俺だけか
776名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:41:26 ID:ph+wKPF30
>>774
そのチート国家って日本?
マッカーサは日本は東洋のスイスたれ!っていってなかったっけ?
777名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:42:10 ID:p+NBQjywO
>>774
日本だよw

だからこそ日本は民主国家の道を、先進国の道を歩めた訳で・・・

歴史というのは犠牲がつきものなんよな結局

人間ってのは愚かな動物だから・・・
778名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:45:17 ID:OyVirjGVP
>>776
チート国家はアメリカだ
週間空母とかやるチート国家だよ
779名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:47:00 ID:xlEcKMzV0
インド版ゲンダイか。
780名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:47:57 ID:p+NBQjywO
>>776
言ってたな。「もう戦争すな」とw

日本は戦争慣れしてないから。

アメリカってのは「白と黒」の真逆の肌の色の人種同士で歴史上ずっと内戦繰り返してきた国。

同じ肌の色同士で小競り合いやってる国とはスケールが違う訳なんよ。

だから今のアメリカがある訳。
あのソ連ですらそういう歴史はないから結局アメリカに負けたと。

敵う訳ないのよ。
781名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:48:17 ID:ph+wKPF30
>>778
アメは第七艦隊を世界の警察だと思ってるなら遂行義務はあるだろうって思うわ
実際戦争して勝っても徳にならないのがアメリカだわ
逆に汚いのはロシアだわなー
782名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:49:03 ID:EzEo3Q3B0
>>722
不可触民といっても内情は複雑で
イスラム教徒やジャイナ教徒、ゾロアスター教徒なんかは
かなりの富裕層がいたりする
783名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:51:46 ID:ph+wKPF30
>>780
逆にアメリカは縛られた巨人だなwwwwガリバーみたいだわ
今の軍事力ってのは肥大化しすぎて使ったら批難の的にもなるし近代兵器の実戦材料にもならんでしょ
784名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:52:47 ID:0/UrLuhI0
つまりインドの「エクスプレスバズ紙」は
支那の共産党に喰われているってこった

みんな重要な事だから覚えておこう
785名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:54:12 ID:pemi4KDi0
オーストラリアも中国人に国の内部に食い込まれてヤバイとか言ってなかったっけ?
786名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:54:20 ID:b53WwvW30
>>780
たかだか200年の国の内戦の歴史が日本より歴史があるって・・・・。
787名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:54:23 ID:uDYNnHdA0
>中国、インドともに巨額の米国債等の外貨備蓄があるため、
>両国はこれを利用して米ドルレートを操作し、米国の撤退を迫ることができるだろう。

誰が書いたのかな〜
788名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:57:11 ID:p+NBQjywO
>>786
年数の長さの問題じゃなく
「内容」よ「内容」

日本に黒人が将軍になった時代あったか?

豊臣秀吉は実はひた隠しにしてたが「黒人でしたーw」か?

違うでしょ?
789名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:58:06 ID:ph+wKPF30
>>785
他民族国ってのはそんなもんだ
それを日本にトレースする売国人が居るから始末が悪い
790名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 02:59:40 ID:9Tqdcxli0
>>775
ふえたよね。
頭悪いのも丸解りだし。

工作員が日本に対して今やってることを、全世界が記録しているわけでさ。
どんどん特ア人の邪悪なデータが蓄積されていくってのにね。

白人はいずれ、東洋人は黄色人同士団結して脅威となると考えたから
日本を締め付けた。

それはシナ朝鮮人がまさかここまで、恩知らずで邪悪だとは思っていなかったから。
が、その世界の黄色人種に対する認識は変わった。


はっきりいって日本人は全ての有色人種にとって救世主だよ。
その恩人を、歴史を捏造してまで裏切った。

この事実は永遠に消えないよ。
キリストを裏切ったユダみたいにね。
一度でも力が弱まれば最後
これからいつまでも、なにごとも足元を見られ困窮を極める事だろう。

完璧に道を誤った、今自壊するしかない。
791名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:01:45 ID:Xt3pqiW50
冷戦終わって作る必要なかったねと言われたF-22やステルス技術が
アメリカの優位点というのは笑える
792名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:02:25 ID:/kRUw2gC0
>>376
いや、やっぱり一番自制してるのはアメリカだよ。
あの国はその気になれば世界中を核の炎で焼き尽くすことはもちろん、
通商破壊で世界経済をメタメタにする事も可能だし市場を崩壊させて世界に混乱を生み出すことも可能だ。
自国に篭って世界経済を停滞させることも可能だし。
(たとえばエネルギー問題一つ取っても自国から石油を掘り出せる)
ただ、やらないだけ。
793名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:06:02 ID:p+NBQjywO
>>792
まぁ世界中の金の8割がアメリカにあるからな。

今は日本の「円」も買われだしたが
とはいってもアメリカの10分の1も金は集まってない。

そりゃ凄まじい影響力よ。
794名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:06:17 ID:/kRUw2gC0
>>118
そんな事しないで日米英で組めばいい。
こっちのほうが強い。
795名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:07:18 ID:Hz7B4M9AO
中国に進出している
日系企業は約1万社 - うち製造業が4割を占める



日本オワタ

796名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:09:01 ID:ph+wKPF30
>>793
そんな恒久的なものは歴史的にあるのは何処の国なの?
アメリカ?そんなにアメリカが好きなら移住すればいいのにね
797名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:09:02 ID:sXaCRM2T0
パックス・アメリカーナって、いつまで持つんかな
60年経ったが、1世紀続いて世界の覇権を一国が握るって、あることだろうか
40年、50年後の世界をちょっと覗いて来てみたい
誰の言ってることが正しくて、何が全然予想外かと、ページを早くめくってみたい気分
798名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:09:23 ID:YPd82Ngk0
>>1
パキスタン逆上して核打ち込むんじゃね?w
799名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:09:54 ID:Xt3pqiW50
でも、いくらアメリカが凄いと言っても
核の力で横並びになってる事実は
アメリカ自身が認めると思うよ
800名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:10:09 ID:+uvJEi530
アメリカなんか何の力もないだろ
経済的には貿易赤字を抱える二流国家
核はあるがそれを使えばロシアや中国が黙ってないからつかえないし
イラクやベトナムなどの小国をいじめるか
日本のような腰ぬけ国家から金を吸い上げる事しか出来ない国だよ
801名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:12:12 ID:/EQvqphBP
インドの意見かと思って気が違ったのかと心配したらチャンコロ目線か。
なんで領土で揉めてる上にパキスタンとも近いキチガイ国家とインドが組んで
アメリカに刃向かうと思ってるんだろうね?

ホント頭おかしい。
802名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:13:09 ID:VN2E97EG0
しかしアメリカとインドが戦争とか…元イギリスの植民地同士の争いか
胸が熱くなるな
803名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:13:10 ID:zljJ9Q4nO




インドスレが立つたびに俺はシナなら離間工作企てるといい続けてきたぞ
804名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:14:07 ID:ph+wKPF30
>>799
戦略的には米露の冷戦時代の再現だろ
舞台は自分の監視下でやってるだけだ
805名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:14:21 ID:p+NBQjywO
>>800
規模が違うのよ。

アメリカの損益計算書
売上10000
経費12000
当期損益 ー2000

中国の損益計算書
売上10
経費2
当期損益 +8

これぐらい違う。
806名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:15:06 ID:2/ww/dgrO
マオイストに乗っとられたメディアがインドにもあるんだな。
チャイナに迷惑かけられてる国は日本だけじゃないんだね。

インドも日本もマスコミを無視して中国と戰おう!
807名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:15:23 ID:xeRhSiaj0
インドのマスゴミにも中国は工作員を投入完了したんだな
808名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:15:32 ID:VN2E97EG0
>>797
パックスブリタニアはどんぐらい続いたんだっけ
809名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:18:42 ID:VhhtpRoh0
インドは独立国家=核保有国だから、
いくら支那工作員が頑張っても無駄だな。
810名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:18:58 ID:b53WwvW30
>>788
白と黒で戦った内戦なんてあったっけ?
暴動や運動の事じゃないよね。
南北戦争も戦ったのは白人だし。
でそれが濃い内容だと言うのがよくわからん。
811名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:22:17 ID:uv6isM0f0

マスコミって一度も正しい事言わないのに

どうして今まで存続できてんだ?
812名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:22:17 ID:p+NBQjywO
>>810
そりゃ日本人はピンと来なくて当たり前じゃん。
日本にはそういう歴史がないし。

アメリカですら今やっとこ黒人の大統領なんだから。
813名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:22:53 ID:9t8kMb9C0
>>800
そんな馬鹿なw
中国は他の国の非難を浴びてでも元ドルレートを上げられない
つまりそれは輸出はこれからも続けるし、攻勢をかけるという事でもあるけど
内需が想像以上に脆弱だって事だよ
格差は更に進むし、これからは儲かり続ける層と何がどうやっても普通は貧困から抜けられないのに二極化する
しかも日本どころじゃないレベルで
既にその兆候は出ている
対外的には強く出られるだろうし、またレートを操作するだろうが、それが故に格差は広がるし不満もたまる
何時までも持つもんじゃない
これはインドやブラジルと比べても傾向が顕著だよ、中国は

だから、米国は中国がごたごたするのをじっくり待ってる状態w
もっとも中国の側もわかってるだろうけどねw
814名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:24:41 ID:0zZaW8Lk0
一方敗戦国には、核も、したたかな外交も選択肢に無かった。
815名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:24:42 ID:SyOtcyuT0
>>797
パックスロマーナは3世紀続いたな。アメリカはローマきどりだし。
おもしろいのはローマとおなじく、イランとケンカしてるとこだな。
816名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:27:15 ID:w4n67Z7i0

こんな報道いくらやっても無駄だよ。

インドでは中国人労働者は昔からいて、あまりの酷さに中国人というと軽蔑されるくらい。

日本人が旅行でインド行って、中国人と間違われるといきなりサービス悪くなってインドじんの態度が冷たくなるくらい。
817名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:28:14 ID:VN2E97EG0
>>812
ピンと来る来ないじゃなくて黒人と白人の内戦なんかあった?っていう疑問では
西部開拓・ブラックホークは内戦じゃなくて一方的な虐殺だし、南北戦争は白人同士(親英と反英)の内戦だ
そっからは米西・フィリピン・義和団・世界大戦と全部対外戦争じゃね?
818名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:29:07 ID:Xt3pqiW50
>>800
アメリの力はそれでもモラルなんだよな〜
同じ武力の超大国が対立した場合世界がどちら側に付くと言えば
屑の中で1番まともな奴を選ぶしか無くなる
それがアメリカ
819名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:33:02 ID:p+NBQjywO
>>817
内戦ってのは何も「拳銃持ってドンパチ」だけではなく
差別、紛争、いろんな戦いを全て引っくるめて「内戦」と呼ぶ訳よ。

そりゃそのたぐいの内戦だけなら日本も過去いくらでも経験してきた国よ?

だけど「肌の色が違うもの同士」の内戦の経験は何千年の歴史上一度もない訳なんだわ日本は。
820名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:33:44 ID:dcB0o2NO0
インドも中国人がなりすましてんのかね
821名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:34:37 ID:ph+wKPF30
>>819
だからと言って真似する必要性はまるで無いが?
822名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:35:01 ID:N8/aBQNh0
どこの国もマスゴミは悩みの種なのかな、やっぱり
そんなことが頭に浮かんだ。
823名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:35:32 ID:Xt3pqiW50
>>820
>>1は中国の願望だよ
水止めようとしながらこんな事言っても誰も話し聞かないってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
824名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:36:20 ID:puykGcrVP
今の時代は国同士が争ってるように見えて実は世界資本と人間の闘いが行なわれてるんだけどな。
825名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:36:48 ID:p+NBQjywO
>>821
真似をする必要はないではなくて
根本的に真似をしたくても出来ないのよ。

日本は「同一人種の島国国家」だから。
826名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:36:51 ID:+uvJEi530
>>805
何十年前の話をしてるんだか
韓国や日本の最大の貿易相手国は中国
アメリカの貿易赤字のほとんどは中国との貿易から生まれている
貿易だけではなく世界中の土地や資源を中国は買いまくっている。
>>813
そうやってなめてるから負けるんだよ
一人っ子政策を見ても分かるとおり中国は未来を見据えて的確な政策をしている
それにくらべ日本は借金大国で中国に進出して技術を盗まれ放題
格差に関しては日本も人の事を言えない位の格差社会だぞ
827名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:36:59 ID:sXaCRM2T0
>>808
ちょうど百年くらいだけど、意味合いが違うよな
あと、×ブリタニア ○ブリタニカ
828名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:37:38 ID:VN2E97EG0
>>819
どうでもいいが「紛争」は大体「拳銃持ってドンパチ」の状況を指すと思うぜ
829名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:37:44 ID:oEUEmyKx0
中国とインドが先進技術と廉価な労働力を結集すれば、向かうところ敵なし、

同じ社会構造は同じ市場の敵じゃねえか。中国人のこの手の言い様がキモイ。
830名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:40:19 ID:b53WwvW30
>>819
それは違うような。
日本建国のもっと前に日本は多種民族で成り立っていて
民族紛争はたくさん起きていたのでとうに経験しているんだよ。
それが大和→日本と一つになって今がある。
831名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:41:10 ID:s98eS25F0
>>1
インドのマスコミも腐っているな。
832名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:41:24 ID:p+NBQjywO
>>826
だけど「貨幣価値」が違うじゃない?

俺は何十年前の話なんてしてない

「今」の話をしている。

中国は「貨幣レート」を引き上げない限り、未来永劫アメリカに追いつく事はないのよ。
833名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:44:13 ID:n+mZCTNd0
中国の基本戦略は「欲」

相手の欲を煽って誘い込む蜘蛛の巣
これは100年前から変わらない。
日本はいまだに巣にひっかかっている。

この記事はインドがどうとか関係ない。
中国には廉価な労働力がある、ということを
刷り込んでるだけ。
834名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:46:55 ID:s98eS25F0
>>783>>804
世界中と戦える米国の軍事力が今まさに必要になっているよな。

元は共産主義者から自由主義を守るための軍事だったが
今また共産主義から自由主義世界を守る必要性が出た訳だし。
835名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:49:34 ID:vGUj4JBP0
インドにも華僑は多いんだろうねえ
836名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:50:20 ID:uOa4vmhn0
>>831
インドは世界最大の民主主義国家です。統制されずどんな少数派も自由にものが言えます。
>>1は何の価値もないネタです。
837名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:55:25 ID:P35V/5yU0
常に強い方に媚びる、それがインド数千年の歴史
838名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:58:19 ID:+uvJEi530
>>832
中国は輸出額で世界1位 輸入額で世界2位 貿易黒字額世界1位
すでににアメリカにかってるよ。
基軸通貨だってユーロや他の通貨にしようって話は時々あがってる
アメリカやイギリスは何年も前から終わってる。
次の覇権はブリックスか高福祉国家だよ
839名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:59:18 ID:rz2XZ4ZN0
レコードチャイナなのにインド紙なのか?

>>1の元記事読んだら
インド紙エクスプレスバズが書いているのは
@オバマが訪印
A温家宝も訪印するかも
Bインドが世界第3位の大国になった!

ってだけじゃないか。

んで、レコードチャイナは
そんな大国インドは中国と仲良くし、アメリカを叩くべきだ!
中国もインドもアメリカの外貨準備持っているのだから
それを振り回してアメリカをアジアから追い出そう!
って言っているだけじゃない

これ「中国紙の記事」

中国には日本とインドにあって無い物がある。
日本とインドはアメリカと共に成長した国ということを
840名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 03:59:22 ID:i+F2q4uZ0
インドが核ミサイル配備、専門家「中国に照準あわせ開発」

インド東部のオリッサ州政府は2日、同国中央政府の国防関係者の談話として、同国が開発した中距離弾道ミサイル「アグニ2」の改良型実験に成功したことを明らかにした。
同ミサイルは核弾頭の搭載が可能で、中国メディアは脅威が高まったとの認識を示した。環球網などが報じた。
「アグニ2」の射程は2000キロメートルで、改良型の「アグニ2+」は2500キロメートルとされる。これまでにインド国防部関係者は
「アグニ2」や短距離弾道ミサイルを、中国との国境地帯に配備するとの考えを明らかにしている。

また、インド政府関係者は2010年3月に発表した国防計画に絡み、「2012年までに、中距離弾道弾による防御システムを完成。対象は中国とパキスタンだ」と発言した。
中国社会科学院・南アジア研究センターの葉海林事務局長は、インドが中国を主たる対象として核ミサイル開発・整備を進めているとの考えを示した。
現在のところ、「アグニ2」を中国の経済発展地域に可能な限り届かせるため、国境近くに配備しているが、開発中の「アグニ5」は射程が5000−6000キロメートルで、
インド国内のどこに配備しても、中国全国を攻撃することが可能で、脅威はさらに高まるという。

841名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:00:00 ID:sXaCRM2T0
まあ、インドの内情はよく分かんないよな
当面の試金石はノーベル平和賞授与式か
インドが欠席を選ぶなら、相当中国との結びつきを重要視してると判る
842名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:01:30 ID:p+NBQjywO
>>838
まぁかつて日本もそう言われてたけどなw

30年も前にねw

まぁまぁ良かったねとしか言いようがないわ馬鹿馬鹿し過ぎて。

せいぜいバブル崩壊寸前で頑張って下さい。
843名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:03:13 ID:DTbnv7HM0
今日本とアメリカがガチで戦争したら余裕で日本が勝つよ。
核抜きね。

アメリカ兵士はやる気ねー。
844名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:05:47 ID:VN2E97EG0
>>838
今にも飛びそうなユーロが基軸通貨って…ないわー…
ドイツが頑張ってるからまだ体裁保ててるけど、ドイツ一国で世界経済捌けるわけないだろ
高福祉国家と言えば代表はスウェーデンだけど、あそこもバルト三国に突っ込み過ぎてて死に体だし
あとイギリスが終わっちゃったのは何年も前ってレベルじゃねーっす半世紀ちょい前に終了してます…
845名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:06:00 ID:cXo1L5y0O
インドと支那が組めるわけねえだろw
まずは水を仲良く確保してから言ってくれw
846名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:06:25 ID:i+F2q4uZ0
戦略核戦力部隊

インド軍は核兵器を保有しているが、「核による先制攻撃と非核保有国に対する使用は行わないとの方針を定めており、
核兵器の保有はあくまで「核保有国に対する抑止目的」であるとしている。
現在のところインド軍の核兵器は、プリットヴィー、アグニ、シャウルヤ、ダヌシュなどの弾道ミサイルと、
Tu-22M3、Tu-142、Su-30MKI、ミラージュ2000、MIG-29、テジャスなどの航空機に搭載して運用されているが、
2010年には原子力潜水艦アリハントが完成し、潜水艦発射型の弾道ミサイルの運用も開始される。これにより、
インド軍はICBM、SLBM、戦略爆撃機からなる「核の三本柱」を完成させることになる。
インドは軍の戦略上先制核攻撃を行わない事を旨としているため、敵国の先制核攻撃に対抗するための
ミサイル防衛システムの開発も進めている。

847名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:06:29 ID:DTbnv7HM0
>>838
基軸通貨ってわかってる?
タダの紙切れが金になるってことなんだよ。
基軸通貨をユーロや円にするためには戦争が絶対に必要なんだ。

次アメリカと戦争する時はどーでもいいシナの利権じゃなくて、
基軸通貨をめぐり争いになる。

基軸通貨とは、無尽蔵の金山を保有しているということなんだよ。
ただの紙切れなのにね。
848名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:08:16 ID:LcO/oShj0
>>847
いつの時代の話だ。。
849名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:08:31 ID:nX0lb7n00
インド人は騙されないよw
馬鹿中国の工作員うぜぇよw
850名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:08:35 ID:p+NBQjywO
>>842のついでに書いておくが
中国はアメリカをちょろっと抜いたー
日本をちょろっと抜いたー
じゃ全然お話にならないんだぜ?

あんたとこ何人人口抱えてんのさと・・・

まぁまぁ全員中共の兵隊にするなら別だけど。
でもその兵隊にするにしても前線に送るまでの食わせる食料すらないよな普通に考えて。
851名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:09:09 ID:rz2XZ4ZN0
オバマは話し合いでって姿勢で外交してるから
弱腰なんだよな。だからナメラレル
やっぱり強いアメリカは共和党しかないのかね

インドはアメリカの下請けだよ
日本と同じ
銭金だけで考えれば、日本もアメリカの外貨準備持っているけれど
金なんて物は平和な時にしか価値がないものだからなぁ
おまえら、中国が望むとおり米中戦争になったら、中国の味方したい?

インドはアメリカにつくよ。たぶん。
852名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:09:17 ID:788WWckxP
比較にすらならない。
853名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:10:47 ID:DTbnv7HM0
ベトナム戦争のドサクサにまぎれて、金とドルを交換やめたニクソンはほんっと偉大だよ。

その後貿易赤字、財政赤字垂れ流しても痛くも痒くもなくなったアメリカ経済。

世界一の債務国が世界一豊かな国なんてありえない。

けど、世界一豊なんだよ。

紙切れを基軸通貨としているアメリカはね。
854名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:12:19 ID:rz2XZ4ZN0
>>1みたいな記事を中国が書くって事は
アメリカのアジア包囲網が本当に中国に脅威を与えてるって事なんだろうな
855名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:12:46 ID:FIad2nlk0
>>1
中国と組んで結果的に良かったっていう国ってあるのか?
アメリカ以上に欲深いぞ中国は・・ しかも一党独裁だしな
856名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:12:48 ID:p+NBQjywO
>>853
じゃあ中国の「人民元」を「基軸通貨」にしようか?

元レート跳ね上がるぜ?w

やっていけんのか?あんたの国
857名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:17:02 ID:rz2XZ4ZN0
>>855
チベットやウイグルの原住民は感謝してると
マジで中国人は思っているぞw
>>1はそのレベルの記事だ
858名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:17:10 ID:DTbnv7HM0
>>856
人民元を基軸通貨にする方法は簡単。

中国がアメリカと戦争して勝てばいいだけ。

基軸通貨というのはなんも価値のない紙切れを価値があると認めさせるだけのことだ。

日本がアメリカに勝っていたら円が基軸通貨となり、円高やら財政赤字やらへっちゃらに

なってたんだよ。

世界最強とは基軸通貨を印刷する権利がある国のことを言う。

10年後の経済原論にこのこと出るから覚えとけ。

今はまだ、団塊が決めているから教科書が変わらない。
859名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:18:58 ID:pGflLQqp0
おいもまいら!

仮に日米同盟軍と中ロインドの連合軍が戦争したらどっちが勝つんだ!?
860名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:19:37 ID:p+NBQjywO
>>858
じゃあ勝てよ戦争してw

頑張れよw

アホらしいからもう寝るw
861名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:21:23 ID:knTvnyH+0
これから競争が激化するのに組むとかあり得ない。
日本の反米の奴と同じ発想なんだろうな。
彼らは嫌いな奴を困らせる事しか考えない。
自らの利害について考えろよ。
現在の国力を考えれば中国に牛耳られるのは自明。
862名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:22:21 ID:rwn4Q3DK0
レコチャイwww
863名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:22:48 ID:VQWk99O/0
アメリカのオハイオ級戦略原潜一つとってみよう
全部で18隻
核ミサイル(SLBM)搭載型は現在14隻
オハイオ級一隻に搭載されているSLBM(トライデントD-5)は24発
そのミサイル一発に8個の核弾頭が搭載されており、12000km以上の射程距離がある
オハイオ級一隻で192発もの核弾頭が搭載されており、192ヶ所を別々に核攻撃可能ってわけだ
しかも大統領が命令して30分以内にミサイル発射が可能

おまけにアメリカは正規空母も10隻持っている
その空母一隻につきF-18が80機近く搭載されている
しかもF-18のパイロットは空自並かそれ以上に訓練していて練度が高い

どこからどうみて見かけ倒しなのこれ?
864名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:22:52 ID:/8e/GdbD0
現有戦力だけでもアメリカは化け物だろ。
誰が書かせてるのか丸分かりの記事だなw

だいたい一応民主主義国だし中国と深刻な水・領土問題も抱えてるだろがw
865名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:25:32 ID:+uvJEi530
>>844
ドルとユーロを比べたら規模も安定感もユーロの方が強い
ブリックスが新たに通貨を作ればユーロ並みになる
本来は日本が中心になってアジア圏で中国を除外して対抗できる通貨を作るべきだが
アメリカが怖くて何も出来ない
一人当たりGDPを調べてごらん上位のほとんどは高福祉国家スウェーデンだけじゃないんだぞ

>>847
今時戦争とかするか
裏でいろいろ動いてるよリーマンショックもその一つだよ
866名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:26:02 ID:VQWk99O/0
>>863に追記して言っておきたい
そのオハイオ級が2隻もあれば、現在中国の核戦力を上回っているわけだ
空母3隻あれば、中国空軍どころか航空自衛隊ともタメレベルな航空戦力があるわけだ

アメリカ舐め過ぎてない?
867名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:28:57 ID:B0wCDkKb0
そして、中国にのっとられるのでしたー。
ユーラシア半分と太平洋半分か、
やるねぇー、中国様は。
868名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:29:10 ID:knTvnyH+0
>>865
一人当たりが上位でも人口が少ないと無意味じゃね?
869名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:29:19 ID:ED1f09Df0
中国とインドが覇権を握る世界とか悪夢すぎるw
870名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:30:48 ID:ykCnubpz0
一番怖いのは、どさくさに日本にだけ核が落ちる事だな
日本って東に海だから、核で汚染されても他国に影響少ないんだよな
一番打ちやすい国
871名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:32:31 ID:p+NBQjywO
>>866の追記させてもらうと
それが「公表済み」のこんな日本の誰でも調べる事の出来る数字なんよ。

所謂「表に出せる数字」。

実数はそんなもんじゃないだろうってのはどんな軍オタでも容易に想像出来る訳で・・・
872名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:32:47 ID:dN+phcfJ0
ID:+uvJEi530は子供かよw
ユーロの方が安定してるとか一人当たりGDPとか冗談きつい
873名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:32:59 ID:g2Oe9GiB0
中国の意見を他国の意見にすり替えてるのは、これで2回目だなw

【国際】アメリカがインド常任理事国入りを支持 日本・ドイツの怒りを買う★2
「中国網日本語版(チャイナネット)」 2010年11月11日
ttp://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1289496451/

インド・ビジネス・アウトソーシングのIJC−インド関連ニュース
2010/11/12 印の常任理事国入り 米支持を評価 NHK
ブラジルのリベロ国連大使は会合のあと記者団に対し、「インドはともに常任理事国入りを目指している国でもあり、
アメリカの安保理改革への関与を示すものとして前向きに受け止めている」と述べました。
このほか、日本の西田国連大使も「常任理事国入りをいっしょに目指している
日本、インド、ドイツ、ブラジルの4か国にとって、アメリカが積極的な一歩を踏み出したことはよい話だ」と述べ、
議論の前進につながるものだとして評価する考えを示しました。
ttp://www.indjpn.com/indnews.html
874名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:33:27 ID:0Lbgij5DP
バカヤロウ、アメリカが倒れたら日本も困るじゃないかよ。
875名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:33:45 ID:htzoEIl80
屁垂れオバマになったらこの様だ

また米はブッシュ政権化するしかないのかよ
876名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:34:45 ID:GHNjmH4P0
中国が数千年前の宗主国相手に必死と聞いて
徹カラ帰りに書き込みっ
877名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:35:45 ID:VN2E97EG0
>>865
しかしお前アメリカこき下ろすわりにGSが作った「BRICs」なんて括り使うの好きなんだな
ちょっと面白い
んで、BRICsが新たに通貨を作るってのは共同通貨の話だよな?
ロシア・インド・中国はまだ地続きだからともかく、そこにブラジルが共同通貨作ってなんか得があるの?
あとユーロが失敗したのはそもそもPIGSとかの経済格差のありすぎる国をぶっこんだせいだってわかってる?
中国外したところで日本と他のアジア圏との経済格差がどんだけあると思ってんだよ
878名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:35:51 ID:9MyFPVgY0
インド紙じゃねえだろw
これ中国メディアだろw

踊らされてるねらーって。
879名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:36:31 ID:uU9KZaqx0
> 米国の技術は衰退しつつあり、90年代のインターネット技術以降、
> 商業上際立った発明は生み出されていない。

> 中国とインドが先進技術と廉価な労働力を結集すれば、向かうところ敵なし、との見方もできる。

て言うけどさ、中国に安価な労働力以外に次世代に役立つような目立った基礎研究とかあるの?
インドもそうだけど欧米の技術を日本みたいな改良するでもなく単に利用してるだけじゃない。
印中戦闘があったのも忘れて勢いだけを見て中共とつるむとロクな事にならんて。
日本だって韓国とつるんで失敗したんだから。
880名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:37:21 ID:i+F2q4uZ0
- インドの常任理入り支持=日本以外で初−米大統領 -

 【ニューデリー時事】インド訪問中のオバマ米大統領は8日、インド国会で演説し、
同国の国連安全保障理事会常任理事国入りを支持する考えを表明した。米国が
インドの常任理事国入りを公式に支持したのは初めて。国際社会で台頭する中国
をけん制する狙いがあるとみられる。

 これまで米国が具体的な国名を挙げて常任理入りを支持してきたのは日本に
対してだけだった。インドは大きな外交成果を手にした。

 オバマ大統領は演説で「世界を率いる米国とインドは国際安全保障における
パートナーになれる」と言明。「いずれ国連安保理が改革され、インドが常任理事国
となることを期待している」と踏み込んだ。

881名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:37:45 ID:VQWk99O/0
>>871
台湾海峡で有事になったら、アメリカ本土、アラスカ、グアム、ハワイから400機近い戦闘機が沖縄に集結する予定だしなw
どんな化け物なんだアメリカは
882名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:39:22 ID:0QMjIKDM0
アホかwww

なんでインドが核を持ったと思ってんだwww

まさか対パキスタンだとでも思ってんのかwwwww。
883名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:39:42 ID:g2Oe9GiB0
>>880
常任理事国の件でもそうだけど、中国以上に反インドの国はないかもね。
中国以上に反日の国もないけどなwww
884名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:40:02 ID:2HqTS2K00
環球時報は調子乗ってる中国の集大成って感じだな
885名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:41:04 ID:VQWk99O/0
>>882
短期的には対パキスタン、長期的には対中国だからな
886名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:41:47 ID:knTvnyH+0
>>870
一般論だけど共同通貨って紙幣は貨幣ではなく為替の話じゃないのか?
887名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:41:53 ID:gwwZsWdBP
カレーと中華は合わないと思うんだ…

和食はあっさりで何にでも合うけどね。
888名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:41:53 ID:xcZK8UV/0
まぁこの先まったく戦争が無かったとしたら、百〜二百年後くらいには先進国は少子化で滅んでインドや中国が生き残るかもな
トキとゴキブリみたいな物だし
889名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:42:19 ID:azU/i8GO0
(´・ω・`)世界の敵
890名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:43:19 ID:3Mh9GYaAO
最近のバブルで中国は完璧に勘違いしてるな、世界の覇者になったと錯覚してる
891名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:43:42 ID:p+NBQjywO
>>881
まぁなんでそうなってしまったかは
結局「米ソ冷戦」なんよな。

あの時代に米は鬼程量産してしまった。

アメリカの軍力だけで地球が何百回滅ぶかのレベルまでいってしまった訳で
そりゃ世界的に「ちょw自重しろよw」となるのはまぁまぁ当たり前の話で。
892名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:44:08 ID:oKIPdjBA0
【朝日新聞社説】安倍首相は価値観外交を考え直せ。日本にとって中国の重要性は、インドの比ではない ★2 [08/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187910264/
893名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:44:10 ID:nX0lb7n00
中国って、黄河文明滅びた時に、もう終わったんだよね
滅びた国が、再び世界に返り咲いた例はないんだよね
894名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:44:33 ID:1eEyoRTPO
タイトルでレコチャイ余裕でしたww
インドにはチベット独立政府とダライ・ラマ閣下がいるし、インドは中国に上流にダムを作られて怒り心頭だろjk
国境にアグニミサイルを向けられてる気分はどうだ糞支那?
895名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:45:23 ID:+xlHrsOY0
インドと中国が手を組む?
中国の核はどこを向いてるのかなw
896名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:46:19 ID:kQGYAxPE0
ただの中国のお馬鹿の願望か。インドは躊躇なく中国包囲を選ぶだろう
897名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:46:24 ID:ykCnubpz0
>>892
儲かるから中国に味方するのかww
898名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:46:49 ID:VQWk99O/0
>>891
だからアメリカの軍縮は当然なんだよな
ロシアの軍縮だってそう

なのに、何を勘違いしているのか、アメリカが軍縮しているんだから日本も軍縮しろ!
とか喚いている連中がいやがる・・・
とは言うものの、今の日本は言われなくても軍縮中だったりw
899名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:46:56 ID:sXaCRM2T0
とにかく12月10日に注目
まあ今月中にはインドも出欠の表明するだろうけど、ノーベル平和賞授賞式
900名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:50:05 ID:oKIPdjBA0
支那は露助と嫌われ者同士で傷の舐め合いでもしてろ
901名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:50:58 ID:px8OdEc60
>>893
え? 中国って60年くらい前にあそこの大陸にできた国じゃねーの?
そんな大昔とつながる正統なる王の証みたいなのを受け継いで続いてんの? 
902名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:52:27 ID:VQWk99O/0
>>901
皇帝、もういないよねw
903名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:53:15 ID:Xt3pqiW50
>>898
いやあれはあの核軍縮は

アメリカ「ところでロシアよ」
ロシア「なんだよアメリカ」
アメリカ「そろそろ古い核兵器捨てる時期じゃね?」
ロシア「そうなんだよ」
アメリカ「じゃあ、それ利用して世界が核作らないように我々の武力が絶対的なものであり続けるようにしよう」
ロシア「あぁ。それいいね古くなって廃棄する核で核軍縮宣言して他国を牽制」

こんなんだよ
904名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:54:19 ID:TQia8rW50
>>903
あとカネもないしな。
905名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:54:52 ID:PDWFUnIh0
>>903
確かに 核ユニットをミサイルから下ろしただけだし。核自体そのまま残ってるし。
906名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:55:04 ID:+uvJEi530
>>877
どんな得があるかとかお前自信で考えろ
得があるからブリックス内で大統領同士話し合ってるんだよ
907名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:55:38 ID:Txz4Sro60
ソース レコチャイ

中国寄りの少数派意見、日本で言えば民社党レベルの意見を紹介しただけの話。
908名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:57:36 ID:VQWk99O/0
>>903
おまけに、運営コストや管理コストも膨大になって、両国共に持ち過ぎた核はお荷物となってたからな
909名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 04:58:01 ID:6OIXbuO5O
普通に無理だろ

印は激しい階級社会だからな この記事で少しでも動く奴がいたなら
それは社会の最弱層 そいつらもきっちり枠に抑えられてるから
デモすら起きないんでない?

910名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:00:43 ID:tDqwGPE/0
>>909
階級制度を嫌い撤廃させた共産主義者が
階級制度で塗り固められたインドと組むなんて、とんだお笑いぐさだしなw

いや・・・しかし・・・
過去には不倶戴天の仲と言われたナチスとソ連が手を組んでいた事もあったから、なんとも言えないがな
だがナチスとソ連は結局ケンカになっちゃったけどなw
911名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:00:48 ID:l0kPLDcL0



白人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>黄色人種>>オラウータン


こんなにハッキリと、白人が世界を支配しているのさえ、見えない盲人か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







912名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:00:53 ID:sXaCRM2T0
話し逸れるけど核兵器なんてホントなくなって欲しいわ
世界で2万数千発だと
人間あほすぎ
そんなもんが訳の分からん連中により管理されてるなんて信じられん
んなバカ兵器は最初から作るな
913名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:02:33 ID:q5HDhNgm0
中国自身がパキスタン、バングラデシュを支援してインドを包囲してる現在
それを解かずしてインドが中国の誘いに乗ることは万に一つもありえぬことだがな
対抗措置として日本やアメリカと組むほうがインドとしては現実的な手段だわな
914名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:02:43 ID:ykCnubpz0
>>911
日本人は猿真似が得意だしな
915名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:03:03 ID:LVOPoO130
>>912
小惑星が異常接近したときに要るんだよw
916名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:05:32 ID:tDqwGPE/0
>>913
しかしあのパキスタンって国はホント曲者だわ
中国は自国が包囲されないようにとの考えだろうが
パキスタン自身は、中国の支援を使ってアフガンのタリバンを支援し、テロリストを製造している国だからな
結局は中国の思惑通りにはいかないかもね

その昔、ソ連がアフガンへ侵攻したが、結局思い通りにならなかったのと同じで
917名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:08:23 ID:SyOtcyuT0
>>893
いくらでもあるぞ。そんなの。
918名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:08:57 ID:78OOp0Ll0
>>1
環球網が何でインド政府自身のようなコメントをするんだ。
成りすまし朝鮮人と一緒じゃないか。
919名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:10:30 ID:tDqwGPE/0
>>916
>結局思い通りにならなかったのと同じで
×

結局思い通りにならなかったので侵攻したのと同じで


なんつーか、包囲網を避けるためにアフガン支援しまくっていたソ連と被るんだけど
920名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:10:53 ID:QYmwBGqX0
人口増やしたもん勝ちみたいなシナ、インドはなんか違う
921名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:12:59 ID:ykCnubpz0
共産党って言うのはマルチ商法みたいなもんで
子を増やしていかないと成り立たないものと違う?
922名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:15:59 ID:+8MMlIMx0
>>50
カーストはイギリス圧政時代にあのようになってしまったわけだが
お前知ってて書いてるのか?
923名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:19:18 ID:Lz2W256s0
夏の五輪から10年で独裁国家は滅びるジンクスネタはあるけど、
ナチスは武力戦争、ソ連は冷戦だから信じていなかったが、
最近の通過安競争観てるとあり得たりすんのかねw
924名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:19:25 ID:RXLJ/idH0
インド「一度だけ中国と組んでみよう、ダメなら米国に戻せばいいし」

なんかどっかで見たな
925名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:19:48 ID:i+F2q4uZ0
超 大 国 に な る た め の 条 件

<文化的要素>
超大国は、世界中の文化に対して大きな影響力を持った国でもある。
また、近年のインターネットの発達により、インターネットの規模、技術、文化発信力も要求される。
また、超大国の言語が世界で広く話されている言語であるか、あるいは超大国の国民がそうした言語が得意であるかどうかも重要な要素となる。

<地理的要素>
超大国は、豊かで広い領土を保有し、食糧の自給自足と輸出ができる。
また、近年では、弾道ミサイルの発達によって、超大国は、それに対立できるほどの国力を有する国からかなり離れていることが望まれている。

<経済的要素>
超大国は、その巨大な活動と、圧倒的な活動力の裏づけとして、非常に巨大な経済力を有している。
また、世界の金融の中心でもある。

<財政的要素>
超大国は、経済的要素に裏づけされた豊富な財政力を有している。

<人口的要素>
超大国は、生産力、軍事力の裏づけとして、豊富な人口を有している。

<軍事的要素>
超大国は、圧倒的な技術、兵力、軍事予算を裏付けとした軍事力を有している。
また、衛星国や同盟国に駐留軍を置いていることが多い。




926名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:19:57 ID:a37pfO/W0
イラクなんか手も足も出ずにボッコボッコにされたのにな
インドごときがアメリカとやりあったら無人兵器とかで一方的な殺戮になるぞ
927名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:20:48 ID:pgXE3wIs0
スレタイおかしいだろ
中国紙が「インドは中国と組むべき」って言ってるんじゃねーか
928名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:22:12 ID:GiAIBupV0
ロシアがNATOとMDで組むというニュース聞いて、
中国焦ってんのかね?
それにしたって最近ヒステリック過ぎるのは内部で何か起こっているんかも。
929名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:22:14 ID:i+F2q4uZ0
超 大 国 に な る た め の 条 件

<資源的要素>
超大国は、豊富な鉱物、エネルギー資源を保有している。
例えば、鉄鉱石、石炭、石油、天然ガスなどである。これらは自国の産業にとって重要である他、輸出により外交カードとしても重要である。

<外交的要素>
超大国は、歴史的に、「戦争をする国」ではなく、「戦争を支援する国」であることが多い。
そうすることによって、自国の産業が発展し、また、支援した国が自国の半ば「保護国」となるからである。
超大国は、同盟国を実質的な保護国としている場合が多い。 また、第二次大戦以降、安全保障理事会の拒否権、すなわち安保理の常任理事国の議席も重要な要素である。

<諜報的要素>
超大国は、諜報・防諜機関が非常に発達しており、諜報機関は、同盟国、対立国の別を問わず、世界中に展開している。

★ア メ リ カ 合 衆 国 (超 大 国)
アメリカ合衆国は、冷戦時代には資本主義陣営の超大国として、冷戦終結後の現在は世界で唯一の超大国として広く認識されている。
唯一の世界覇権国、世界経済の中心国としての地位を維持している。
又、核戦力、通常戦力双方において他国と隔絶した規模を持つ軍隊である。
規模だけでなく、質も高いことを実戦で証明し続けている実戦経験が豊富な軍隊でもある。


930名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:23:50 ID:tDqwGPE/0
>>925
<文化的要素>
中華料理ぐらいか

<地理的要素>
四川省を他国に取られたら崩壊するね

<経済的要素>
世界の『工場』でしかない

<財政的要素>
元安で維持しているようなもん

<人口的要素>
これは認める

<軍事的要素>
中国と軍事同盟組んでる国って、周辺国だけじゃないか
しかも中国軍の駐留はさせてないし
どれだけ信用されてないんだw
アメリカは世界中の同盟国に米軍を配置しているが、信用されているから可能なんだよ
931名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:24:09 ID:oKIPdjBA0
>>923
>ナチスは武力戦争、ソ連は冷戦だから信じていなかったが、

どういう意味?
932名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:26:15 ID:Br8YJ55f0
>1
これ、「中国と組むべき」の部分は環球時報の見解だろ。

933名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:26:16 ID:ykCnubpz0
>>930
日本人なんだから漢字くらい中国文化に挙げてやれよww
934名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:29:51 ID:GiAIBupV0
>>931
あ、いや潰れるまでにどこかと何らかの競争していた
というだけの意味。人民元程度の体力で米ドルに戦いを挑むのは
命知らずだからな。どこの通貨でも無理だけど。
それにしても武力戦争という言葉は変だな、戦争でいいやw
935名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:30:57 ID:u+SdeCgi0
インドは中国と隣接してるからな
アメリカの協力に懐疑的な目線があっても当然だ
まあでもインドと中国はわかりあえない隣国だよ
936名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:32:41 ID:hxXQM1S5O
アメリカは最強
937名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:33:41 ID:oKIPdjBA0
>>933
「超大国の言語が世界で広く話されている」って書いてあるから英語やスペイン語みたいなものを言ってるんでしょ
文字だけで言ったらそれに当てはまるのがギリシャという事になってしまう

>>934
なるほど
938名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:34:17 ID:zeo/gOTC0
インドにも民主党が現れたようだな。
939名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:34:24 ID:tDqwGPE/0
>>935
>まあでもインドと中国はわかりあえない隣国だよ
冷戦時代にインドは資本主義陣営にも共産主義陣営にも傾かなかったのが良い例だな
優柔不断な人が多いってのも原因の一つだろうけどw

インドが配備している戦闘機、アメリカ製、フランス製、ロシア製のオンパレードだし
インド国産戦車であるアージュンなんて30年も開発しておいて(ry
940名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:35:13 ID:i+F2q4uZ0
アメリカ軍は、アメリカ合衆国の軍隊である。アメリカ合衆国軍、合衆国軍、米軍とも称される。
アメリカ軍とはアメリカ合衆国が保有する軍隊の総称である。陸海空軍の常備軍の他、国境警備を主任務とするアメリカ沿岸警備隊、
対外戦争を主とするアメリカ海兵隊が存在する。

核戦力、通常戦力双方において他国と隔絶した規模を持つ軍隊である。
規模だけでなく、質も高いことを実戦で証明し続けている実戦経験が豊富な軍隊でもある。
普段から連邦政府の指揮下にある合衆国軍と、州の指揮下にあり戦時に編入される州軍、やはり戦時に編入される沿岸警備隊他、
各省管轄の準軍事組織に大別できる。

アメリカ軍は、次の5つの軍種からなる。そのうち国土安全保障省に属する沿岸警備隊を除く四軍は国防総省の管轄下に属し、
アメリカ合衆国大統領の指揮統制下にある。海兵隊は海軍と共に海軍省に所属しているが、海軍と海兵隊の間に指揮系統の上下関係はない。
各軍の機能は、部隊の編成・維持・訓練に特化されている。軍行政組織と言っても過言ではなく、各統合軍に部隊を拠出するまでの責任を負っている。
作戦指揮は次項の統合軍が管轄する。

■合衆国陸軍(United States Army)
■合衆国海軍(United States Navy)
■合衆国空軍(United States Air Force)
■合衆国海兵隊(United States Marine Corps)
■合衆国沿岸警備隊(United States Coast Guard)


941名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:36:53 ID:EosFlGt7i
これってどうせNYTとか朝日みたいなもんじゃないの?
942名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:37:21 ID:je7k36ej0
インドは中国全土を核の射程内に入れたも同然だし、
ロシアとPAK-FAの共同開発、アメリカも兵器売り込みしてる上に、
山奥で修行したり、右に置かれる人達で、日英印カレー同盟もある。
943名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:37:53 ID:i+F2q4uZ0
2007年10月時において、アメリカ沿岸警備隊を除く陸海空軍及び海兵隊は次の10の地域別・機能別の統合軍
(Unified Combatant Commands, UCC, 旧略称COCOM)に編制されている。それぞれの統合軍に属する陸海空軍及び海兵隊部隊を
一人の統合軍司令官が運用するという編制は統合作戦の円滑な遂行と軍事学的な指揮統一の原則を同時に達成するためである。

<管轄地域別>
■アメリカ北方軍(USNORTHCOM)- 北米担当
■アメリカ中央軍(USCENTCOM)- 中東担当
■アメリカアフリカ軍(USAFRICOM)- アフリカ担当
■アメリカ欧州軍(USEUCOM)- 欧州担当
■アメリカ太平洋軍(USPACOM)- アジア・太平洋地域担当
■アメリカ南方軍(USSOUTHCOM)- 中南米担当

<機能別>
■アメリカ特殊作戦軍(USSOCOM)- 特殊作戦担当
■アメリカ統合戦力軍(USJFCOM)- 予備戦力の訓練と研究開発を担当。表記がまぎらわしいが、上述の「統合軍」とは異なる。
■アメリカ戦略軍(USSTRATCOM)- 核兵器と宇宙軍を統括
■アメリカ輸送軍(USTRANSCOM)- 戦略輸送を担当
944名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:38:09 ID:tDqwGPE/0
>>939一部訂正
>インドが配備している戦闘機、アメリカ製、フランス製、ロシア製のオンパレードだし
インドはまだアメリカ製の戦闘機を配備してなかったスマソ
でもまぁF-16を買う気満々だったりするが
945名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:39:15 ID:JtKwG5Ru0
>>942
>日英印カレー同盟もある。
イギリス人、カレー大好きだからなw
946名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:42:36 ID:SyOtcyuT0
>>922
あれムチャだよなw
2000〜3000年前のテキストでつくった法律をおしつけておいて、
2000年かわらぬインドとかいってるんだから。
947名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:43:02 ID:M1DpZK250
>>939
あいつらアルジュンで懲りていたかと思いきや、今はアルジュン2なんて物を作ってるんだぜw
948名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:45:51 ID:Nepj/ZPc0
Express Buzz is the Web site of The New Indian Express
エクスプレスバズは、新しいインドのウェブサイトです
http://iphone.appinfo.jp/apps/380674670/New%20Indian%20Express%20HD/

新聞じゃなくて個人のブログだから  中国のやらせだよ どんだけ騙されているんだか
949名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:49:35 ID:bJjplA/u0
>>948
環球網ソースを個人ブログで、か。マッチとポンプのアレかよと。
950名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:53:36 ID:1vaMyxpQ0
あと20年もしたら超高齢化社会に突入する中国がどうしたって?
951名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 05:57:47 ID:SLyZV/NK0
202 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2006/01/09(月) 19:36:05
2006年:アメリカの金融引締めが効き始める。
    国際流動性の低下に伴い、中国から外資が撤退する。
    アメリカの景気が減速を始め、それに伴い日本の景気も減速を始める。
2007年:アメリカ住宅市場の調整が本格化に伴い、アメリカの景気減退が本格化する。
    アメリカの需要減により、中国、日本の景気減退も本格化する。
2008年:FRBが金利引下げを繰り返すも、アメリカの双子の赤字を背景に米国債は敬遠され、
    長期金利は高止まりし、景気減速は進行する。膨張したマネーは、その減価を回避すべく、
    金融市場から原油を中心とする素材市場、不動産市場などにシフトする。
    そのためコストプッシュ・インフレを引き起こし、世界経済は更に減衰し混乱する。
2009年:財政赤字を積み重ねた世界各国の国債はもはや市場の信頼を失墜し、
    財政出動のための原資の市場からの調達が不可能となる。
    そのため各国とも緊急事態として、中央銀行の国債引受を実施。
    それにより、コストプッシュ・インフレに加え、財政インフレのダブルパンチとなる。
    そのため金融資産価値は著しく減価し、各国とも窮乏した一般市民の暴動が頻発する。
2010年:資源国であるイスラム圏やロシアが躍進。世界のパワーバランスに変化をもたらす。
    資本主義経済の世界的混乱を背景に、世界は利害の一致する二大勢力に分裂。
    そして軍事行動を開始する…。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1102758878/
952名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 06:02:11 ID:ZznybwpwO
西遊記パート2か?

953名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 06:05:38 ID:0bm7zGfb0
ようするにエクスプレスバズ紙は中狂が買収したぞと犬猫で言うマーキング記事か
954名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 06:10:28 ID:PDc0F/hn0
宗教が致命的に違うのに手を組める八ズがないw
955名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 06:12:05 ID:Ia6RhbQJO
インドにも朝日新聞があったんだww
956名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 06:25:15 ID:XBX5UovX0
たしかに中国は米国には無い力があるが米国ほど信用できない。
957名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 07:01:36 ID:aMMmDOA9O
日本は?
958名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 07:04:46 ID:iAgTPNJ9P
日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、われらとわれらの子孫のために、
諸国民との協和による成果と、わが国全土にわたつて自由のもたらす恵沢を確保し、
政府の行為によつて再び戦争の惨禍が起ることのないやうにすることを決意し、ここに主権が国民に存することを宣言し、
この憲法を確定する。そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものてあつて、
その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。
これは人類普遍の原理であり、この憲法は、かかる原理に基くものである。
われらは、これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。
959名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 07:28:51 ID:Hz7B4M9AO
>>620

>インドのデカン・クロニクル紙は、インドは日本と軍事交流を展開するとともに、戦略的パートナーシップを構築することを望んでおり、
中国と「蜜月を過ごす」つもりはないと報じた。




これが本当だろ
960名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 07:48:53 ID:QgK5HhCl0
マスコミレベルではすでに中国に懐柔されているのか
恐ろしい

日本のマスゴミの偏向報道も全く理解できる
961名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 07:50:55 ID:fExiBIV/0
インドが支那接近では、大東亜戦争の時の「日独伊枢軸」と同じ間違いをするよ。
962名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 07:53:47 ID:d20Rq4xU0
中国は米国に取って代わりたいだけの他国を利用する気満々
インドは欧米と組んで中国から生産拠点を奪い取った方がおいしそう
963名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 07:58:14 ID:RSqhQBPU0
これ、どう見ても中国紙じゃん。
964名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 07:59:54 ID:jKzdHZ9u0
見掛け倒しはシナのことじゃねーの?w
965名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 08:06:49 ID:gX+aUQVL0
中国脅威論を真に受ける奴は
すぐこんな与太記事に反応する、

PAK-FA開発にインドが資金を出しているのに
ロシアは中国にPAK-FAを売るなんて真剣に言ってるし
966名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 08:18:48 ID:yW8+f3vpO
中国は基本的に、他国と協力して何かが出来るような国じゃない。
967名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 08:50:25 ID:ff5SdWcV0
>>964
うん

インド紙の記事は>>1の頭3行まで
1行開けたあとの残り全文は環球網という中国紙の記事
968名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 08:57:45 ID:zZH2kWF60
>>269
アメリカはゲリラ戦で来られたらベトナムにもアフガンにもイラクにも勝てないじゃん
969名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:03:53 ID:iM4oxSkU0

インドは一人当たりのGDPが約1,000ドルとベトナムやラオスレベルのアジア最底辺。

1日1ドル未満の生活者が4億人いて、デリーでも日給200円くらいが平均。

月収5000ルピー(月収1万円)が日本でいう月収60万円みたいな庶民の勝ち組。
970名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:05:34 ID:8i/fsS2e0
インドなんて不衛生な未開の地というイメージしかない
971名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:09:53 ID:lne60mTw0
アメリカは恐ろしい国だぞ
やるときは容赦なくやる
972名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:12:43 ID:nnpK2QGK0
もうこの際日本も加わったら?
973名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:14:12 ID:8I06Qix00
中国みたいなよわよわのヘタレ国家を選ぶ馬鹿がいるかw
>>1
妄想が多すぎるよ。
974名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:19:26 ID:fWzqJFLtO
国際会議を見ると、BRICsが固まって話し込んでいるシーンがある
つまり、そういうことだ
975名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:23:36 ID:7CgsFny2O
>>930
中華料理と中国料理は別物
976名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:25:12 ID:IkxsgxYl0
>>1
これは無いわw
そもそも、これから中国とインド合わせて30億近くの人口になるのに、
30億生きていけると思ってるのか。潰しあって人口を減らさざるを得ないんだよ。
977名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:26:48 ID:Joh0VKvN0
近隣諸国で手を組むなんてありえない
978名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:27:17 ID:FjVQYYxP0
水源共有してる国が仲良くできるわけねーだろう
必ず水をめぐって衝突が起こる。
これはインドに潜ったシナ人の記事じゃないか
インドにとっては地理的に遠いアメリカと組んだ方が
まだメリットがある
979名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:29:28 ID:IodKONXG0
さすが中共、インドにもスパイ飼ってるんだな。
980名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:30:00 ID:occIWXjL0
■支那崩壊〈1〉

2010/02/12 『北京の商業スペースの半分は空室状態か−バブル崩壊間近との見方も』
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920021&sid=aVYaSNRHBuHE

2010/04/08 『支那不動産バブルは年内崩壊も、「地獄」に向けひた走る−チャノス氏』
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=a4TEauLSNdHI

2010/06/16 『支那の不動産バブルはすぐに崩壊へ、20%値下がりも−野村』
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aRJk8gkUqNsE

2010/07/12 『6月支那不動産価格、前月比では09年2月以来初の下落』
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-16236920100712

2010/07/26 『支那の住宅価格、向こう1年で最大15%下落も−HSBC』
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=ax6ETCoTnSD0

2010/07/26 『支那地方政府の債務、約23%にデフォルトの危険=週刊誌』
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK869554220100726

2010/07/29 『★嵌め屋のゴールドマン・サックス「支那株は買い」』
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aK4K0wiuE.ls

2010/07/30 『支那の不動産価格、向こう1、2年で最大40%下落も−NBER』
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a0pD61QDNxvI

2010/08/12 『支那CITIC銀、下半期に自己資本基準を満たすことは困難』
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-16752320100812

2010/08/16 『支那:短期手形の不渡り、6月末は前期末比10%増−人民銀』
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aK2n4pe8FY6s
981名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:32:09 ID:occIWXjL0
■支那崩壊〈2〉

2010/08/19 『支那からの逃避資金の流入で、台湾の4−6月GDP、前年同期比12.53%増』
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aGYu1yV212GI

2010/08/21 『支那:不動産下落なら、銀行の不良債権率が大幅上昇−21世紀経済』
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=a.jiUKakzmqQ

2010/09/01 『支那の不動産企業、厳しいキャッシュフロー問題に直面か−財新網』
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aARO1zm5HQ7o

2010/09/08 『支那の銀行システムのリスク管理は脆弱−銀監会主席』
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=a_mer0VaxmKs

2010/09/30 『チャイナバブル崩壊懸念で、支那株への投資減らし推奨−クレディ・スイス』
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aKfRo3N6KoBU

2010/09/30 『★嵌め屋のゴールドマン・サックス:支那工商銀株を約1880億円で売却』
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aPqkebRfnOnA

2010/10/19 『支那投資は減らせ、チャイナリスク大きい−マーシャル・ウェイス』
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aKSzUHPDurec

2010/10/28 『英誌エコノミスト「支那は重要な国ではない」、支那人の泣き声が殺到』
http://www.economist.com/research/articlesBySubject/displaystory.cfm?subjectid=478048&story_id=17363625

2010/11/18 『仏ソシエテ:支那経済のハードランディングを予想−スタンダード紙』
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=ar4pDX8wK1Ac

2010/11/22 『支那経済のハードランディングのリスク高まる−ANZ報告書』
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aTxffwXYlhac
982名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 09:39:25 ID:lY9HZdwF0
外交だな。

ミサイルを中国に向けたから、こういう記事書いてると、中国人にとってガス抜きになるんだろ。
983名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 10:01:52 ID:jeesZLCK0
>>968
まだまだ本気じゃなかったからだろ。
アメリカが本気出したら、硫黄島攻防戦や沖縄戦での日本軍はゲリラ戦のような
戦い方だったけど、アメリカは多大な犠牲を強いられても勝つまで止めなかっただろ?
984名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 10:15:22 ID:67rCg6X70
チンピラ国家となんて組みたがらないだろ誰も
985名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 10:24:19 ID:Hz7B4M9AO


>>948-949が、すべてをものがったてるなw


986名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 10:45:58 ID:FjVQYYxP0
巨大ダム建設でインドがマジ切れした事に相当怯えてるようだな
インドと中国の武力衝突は避けられない情勢
シナ人は口だけは勇ましいが戦争よえーから完全にブルってる
987名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 10:58:11 ID:z+v7JqP40
中国が恐ろしいのは、20年、30年をかけ、じわじわ敵と定めた国の
あらゆる要所に侵入していくところ。政治、言論、金融、軍事…。気が
付いた時には中国シンパだらけ。
988名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:03:04 ID:jeesZLCK0
>>987
本当の戦争とは、そうやってやるもんだよな。
日本は武力だけ重視して、そういう策を使わなかったから
世界で孤立して、無残に戦争で負けてしまった。
989名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:06:49 ID:FmVUVF1s0
隣の国と仲良くしようとするのが間違い
990名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:11:51 ID:4Ei4OIH20
仮想東シナ海海戦
http://www.youtube.com/watch?v=Dt8f3C6AMbA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12232446

中国軍が機動部隊で東シナ海を侵略したら・・・という、近未来に
十分起こりえる事態を描いてみました。
かなりリアリティー不足ですがw
尚、この動画はフィクションであり、実在の国家、組織、団体、
人物とは一切関係ありませんw
991名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:29:49 ID:iY/RoIkN0
今でも国境でいさかい起こしてる仇敵の中国と組もうなんてついに狂ったか
992名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:47:55 ID:sd5eH65w0
>>945
あいつらのカレー好きは異常
酒のシメがカレーってなんだよ…
993名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 11:59:04 ID:s98eS25F0
>>992
カレーにはターメリック=ウコンが入っているから。

しかしウコンって名称も危ないなあw

994名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 12:15:44 ID:F0RDjbjK0
インドにもヒュンダイってあるんだな
995名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 12:18:20 ID:z9gZOXuL0
インドを侮辱したリチャード・ギア、今となっては国賊だな。
996名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 12:21:24 ID:1MdhJGGY0
エクスプレスパズってあっちのタブロイド紙じゃねぇかw
またチャイナの自画自賛工作か?w
997名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 12:35:22 ID:NugIyBHo0
>>996
プロパガンダだな。
998名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 12:47:58 ID:xCMRlPHe0
>>568
インドは3年前あたりから高度成長期に入ってるらしいからね。
http://www.google.com/gwt/x?gl=jp&source=m&u=http%3A%2F%2Fwww.skyscrapercity.com/showthread.php%3Ft%3D1033729%26page%3D6&wsi=04314e3c9be876fa&ei=vyTlTLTvNpP26AP-jvzWBA&wsc=tc&ct=pg1&whp=30
IndiaTower, Mumbai, India, 1804ft, 700m, 125fls, Year Unknown?
400b以上の高層ビルが建ち並ぶんじゃないかな
999名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 12:54:30 ID:2G4F2+jH0
999です
後よろしく
1000名無しさん@十一周年:2010/11/23(火) 13:00:39 ID:Hz7B4M9AO
10月31日付で豪シドニー・モーニング・ヘラルド紙が報じたところによれば、
近著の出版記念パーティの席でその内容について語るとともに、
中国とインドを比較し「中国は一人っ子政策に起因する超高齢化社会を迎え衰退するが、
インドはその点で異なり、今世紀以内に中国に代わるアジア最大の大国となる」と指摘。
さらに「中国は永遠にアメリカを超えることができないだろう」との予測を示した。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。