【政治】橋下新党「大阪維新の会」、大阪統一選候補102人に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆ALONE.ghag @歩いていこうφ ★

大阪府の橋下徹知事が代表を務める地域政党「大阪維新の会」は17日、来年4月の統一地方選として
行われる府議選などに擁立する追加公認候補22人を発表した。

22人はいずれも新人で、既に発表している現職49人、新人31人と合わせ、同党の公認候補は
計102人となった。


102人の内訳は、府議選(定数109)56人(うち現職29人)、大阪市議選(同86)32人
(同13人)、堺市議選(同52)14人(同7人)。ただ、これら3議会での過半数獲得という目標を
達成するためには、まだ候補者の数が足りないことから、維新の会はさらなる擁立を目指す方針だ。 


同党の支援団体「経済人・大阪維新の会」が17日夜、大阪市内で開いたパーティーに候補者とともに
出席した橋下知事は「(府と大阪、堺の両市を再編する)『ワン大阪』を実現するためには、すさまじい
政治的な闘争に打ち勝たなければいけない」と強調。既存政党との対決姿勢を改めて示した。




ソース:時事ドットコム http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010111700916
2名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 21:22:55 ID:Jc9Rrlq10
また大阪か。
3名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 21:23:37 ID:rqmK58tq0
ここダントツで勝つんじゃまいか
4名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 21:24:37 ID:/HVEFy//0
昔のドイツみたいだね。結果が楽しみ。
5ぴょろ男爵 ◆/oWy1im2A2 :2010/11/17(水) 21:24:37 ID:xN8rF20f0
大杉だろwwwww
6名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 21:24:51 ID:0ISgjlLT0
ごいごいす〜
7名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 21:27:14 ID:gFQU3milO

関西人、大阪ヤンキーのノリなら大勝も有り。

8名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 21:27:17 ID:e0L6faMg0
大阪民国はファシズム独裁を確立して日本から独立してもらいたい
9名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 21:27:39 ID:2VFIEAxi0
おいおいおい!マジでやるつもりかよ!
こりゃ見ものだな。
10名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 21:27:42 ID:6e9lFQ3LP
>>4
wwwww

まああっちは、ポビュリズムの元祖ですからね。
そのうち、おっぱいぶるーんぷるーんのmadでも作られるんだろう。
11名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 21:29:09 ID:2VFIEAxi0
まさか国原を大阪市長にとか考えてねえだろな?
12名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 21:44:35 ID:Y2Cb/WDF0

 これで自民は終わりだな…
13名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 21:46:40 ID:NeMhASY4P
維新の会を潰そうと紛れ込む奴をちゃんと見抜けよ。
14名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 21:47:11 ID:KR/VlHVj0
がんばれ橋下
いずれは日本を率いてくれ
15名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 21:47:55 ID:LEfu38w+0
こういう明確な意志を全面に出して闘ってるのはいい

反対する側も明確にならざるを得ないからな。
16名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 21:54:25 ID:KnAds6DX0
今回の新人が入る選挙区がどこどこか、知ってる人いる? 
17名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 21:55:12 ID:3UioM+u8O
大阪府民、民度引く
「維新の会」って、今まで府政をメチャクチャにしてきた自民党のコウモリ議員が8割おるんやでぇー
めぇさましや!
おまけにスポンサーは売国関経連や!
18名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 21:56:19 ID:ROqoCykN0
えらい増やしたなw
このやり方ちょっと怖いぞw
19名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 21:57:39 ID:Z8PNsYBEP
議会を握れば大統領が替わったアメリカより変化するんだろうな
20名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 21:58:48 ID:0ISgjlLT0
関経連は、橋下嫌いですよw 嘘言うなボケw
21名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 22:00:06 ID:gbkCJN+b0
>>17
なんで大阪関係の煽りって、なんで毎度有り得ない関西弁なの?東京人(笑)なの?
22名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 22:01:12 ID:3UioM+u8O
騙しやすいなぁ
湾岸利権だれが握ってるかしってるか?
関経連や!
23名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 22:03:09 ID:AmOEPzm2O
こいつ
外国人参政権
賛成の立場じゃん

はげしくいらねぇ
24名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 22:03:55 ID:j9pWJk4f0
バレてるぞw
わざわざ関西弁で書き込んでるヤツは工作員
25名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 22:04:48 ID:/YnP7PTp0
まぁ、大勝するだろうが、へんなのがすでに多く紛れてるよ(^o^)
橋下の言動見てると、甘かったりぶれたり、、、
地元もシナチョンや有象無象が虎視眈々とそこに食い込もうとしている

ただ、大阪は今回の「維新」の一翼を担う事になるやもしれんね〜
鹿児島、山口は何もしないだろwww
26名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 22:05:33 ID:joLRChviO
すぐ似非関西弁ってわかるよな
27名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 22:06:25 ID:DNODp2pM0
>>21
東京人VS地方人  晴天の秋葉原にて

    東京人
    /    \       地方人       「田舎モンは東京に出てくるんじゃねえんだよ」            
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;     「く、くるしい・・・」
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;  
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;   続きは↓
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;  
  |          | \ヽ 、  ,     /;   http://www.youtube.com/watch?v=pCreUbTDAw8&feature=related
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
28名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 22:11:02 ID:CIRWPWRpO
橋下みたいな無知な素人がいくら騒いでも無駄だよ。

事実、橋下は何の成果もあげてない
29名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 22:12:37 ID:Ewl6+ZWU0
知事としての橋下は支持するが、維新の会は不支持だ。
自民からの移籍を容認した時点で終わってる。
30名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 22:13:17 ID:Hy/ji9I60
>>28
成果上げた知事ってだれ?石原?
31名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 22:15:45 ID:CIRWPWRpO
それにしても、イタリアも日本もアメリカも…

南部って中央の足を引っ張るのが生き甲斐なんだろうな。
32名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 22:18:45 ID:CIRWPWRpO
>>30

開き直るなよクソハンジン(笑)

成果上げた知事なんて歴史上無数にいるだろ?頭がおかしいのか?お前

成果が無い以上橋下は為政の場にいる必要は無い。『結果がすべて』←お前らクソ支持者が大好きな言葉だったよな?どうしたの?忘れたの?(笑)
33名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 22:20:12 ID:3UioM+u8O
大阪府政で成果をあげた知事
黒田府政
34名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 22:20:48 ID:8ShZQkAV0
カジノ利権パワー炸裂wwwwwwwww
35名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 22:21:50 ID:sriC05b50
>>10
おっぱいぶるーんぷるーん、について詳しく頼む
36名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 22:23:17 ID:gbkCJN+b0
成果ってと、ハコモノとかは結構トんでるぞ実際。どっかの事業仕分けと違って
府議会と市議会抑えたら、重複分が大分トぶんじゃないかね
37名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 22:27:00 ID:KnAds6DX0
まず、大阪府の図書館2つともいらんよ。
ひとつは遠くて不便、もうひとつはホームレスの巣になってて臭いし。
38名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 22:27:17 ID:bePFvA0X0
>>1
期待大きがゆえに、その失望計り知れず。
心ある国民は、もう当分民主党には投票しないでしょう。

とにかく、参院は野党過半数です。 ■問責決議案■→仙谷官房長官、馬淵国土交通大臣、に賛成。
支持率を見るまでもなく、国民の多くは菅民主党政権を見放した。

■解散総選挙→政界再編■
民主党菅政権は、■検察が決めましたという嘘■を隠すために、さらなる嘘を重ねるスパイラル。

■尖閣衝突ビデオは全編公開せよ■
国民はsengoku38さんを支持しています。 全ては、鳩菅2代民主党政権の失政が招いた結果。

あれだけの行為をした、中国人船長を処分保留で帰国させ、sengoku38さんを起訴できませんよね?
もし検察が中国人船長を、■最終的に不起訴■にしたら、 パトカーに車をぶつけても公務執行妨害でも、起訴は出来なくなりますね。

★民主党は国民の信を失った。 野党は、亡国民主党菅政権を解散総選挙に追い込んで欲しい。 ★
★亡国民主党菅政権の延命に荷担する野党は、国民は絶対に許さない!★

■マニュフェスト詐欺■の、2009年民主党マニュフェストを読んでください。 http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/commitment/p00018.htm

公明党、社民党さん? 今国会で、絶対に見たくないこと。例えば、 衆院で3分の2可決が可能に近づく、社民党の荷担。
まさかの、民主党と公明党連立といった、 参院選で、民主党にレッドカードを出した公明党の荷担。

2010年参院選と先の補選が、国民の最新の民意です。
外交も■寄せ集め与党民主党■では対応不可能、割れて■政界再編■で国民をスッキリさせてください。

中露の横暴に対して、憲法改正して自主防衛しない限り、頼れるのは米国のみとなりました。
憲法改正目的の、大連立は許容できますが。民主党さん、まとまります?

国民は、■公明党、社民党■を注視しましょう !
39名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 22:28:11 ID:LQbM5bTz0
マジ橋下がんばってほしい
選挙あったら絶対応援する
40名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 22:30:53 ID:OJF+3k3bO
民主党にまた逆風かよ
41名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 22:31:58 ID:+k77tGQ70
失業しちゃうサヨク議員・・・w
42名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 22:34:28 ID:3UioM+u8O
誰でも痛いとこ突く奴は消したいよな!
気持ちはわかる。
43名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 22:58:35 ID:MSvytugz0
いまの橋下府知事に死角なし

圧倒的な勝利をおさめるだろう
44名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 23:01:56 ID:CIRWPWRpO
つまりまとめると、『投票することが誰かの嫌がらせに繋がるから支持している』というわけだね。
いつもながら大阪人ってセコいね
45名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 23:03:46 ID:OavT7LZ30

大阪市役所がまたなんか巨大な不正をやらかしてるのがバレたらしいよ。
46名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 23:12:52 ID:Zg8DRwzRO
大阪市職員を殲滅するには橋下しか無理!
民主を叩かないと!
47名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 23:22:35 ID:N90BTaI50
「当選してから勉強します」な奴ばっかり。

市補選で先に当選した奴らは、すでにすさまじい醜態を晒しているよ。
あれをテレビ放映したら支持する奴はいなくなると思われる。

役人の出す数字の意味が分からん素人の集まりだから、
嘘がどれだけ混じってるかなんて、わかるわけもない。
こいつらで過半数を占めたら、今まで以上に
役人にとって快適な市政・府政になるだろう。
48名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 23:24:22 ID:3uLv8KEn0
大阪市営地下鉄で巨大不正が発覚?
こんなのばっか大阪市、本当に腐っている。

早く亡くなれ。
49名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 23:30:48 ID:7fHVp8Zm0
>47
それって、今の大阪市長のことだよね?
50名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 23:35:04 ID:9XeRuZuW0
>>32
大阪府黒字化
51名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 23:37:17 ID:N90BTaI50
>>49
市長は市役所のトップ。
議会は市長と市役所を見張る役。

市長がボンクラな上に、監視役に素人を大量に送り込んだら
一体どうなる? 簡単な話だろ。
52名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 23:38:56 ID:YyF9lu2o0
なんか懐かしい匂いがするね。一歩間違えたらヤバくなりそうな匂いが
53名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 23:39:50 ID:Qm0d9g9d0
>>51
府議候補を府知事が立てまくるってのも無茶苦茶なことだよな。
議員が首長におもねるって最悪だぞ。
54名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 23:47:26 ID:wexOPVKs0
関西は、遅すぎた。もう何をやっても無理。東京を中心とした首都圏に
3400万人も集まっちゃったんだから。元々東京のオレとしてはいい
迷惑なんだが。大体、たかだが3つの空港程度の問題でガタガタしてる
んだから、どうしようもない。視点が矮小すぎ。
55名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 23:47:51 ID:3uLv8KEn0
>>51
おまえなぜ維新の会が市議会で過半数を取りたいか分かっているの?
大阪市を無くすためだよ。
だから市議会は一期限りなの。
56名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 23:49:09 ID:aUujVkrO0
このビッグウェーブにry
57名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 23:52:29 ID:GQ+a7KFm0
民主と大阪市職員をお殲滅しよう!!!!
橋下ならやってくれる!!!
58名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 23:54:10 ID:3h8BVJ300
この国の変化は必ず西から起きるんだよ。
59名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 23:54:13 ID:9CuciqwB0
みんなの党の行く末を先取りしてると見るといいんじゃないかな
議員の中身はすっからかん
60名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 23:55:44 ID:N90BTaI50
>>55
維新の会がどうして大阪都構想の詳細を出さないか、
橋下知事が何と言っているか知っているか?

「自分たちは政党とはいってもスタッフは一人もいない。
 選挙で過半数を取ったら、構想の中身を府と市の職員に作ってもらう」

詳細を出さないんじゃない。作れないから出せないんだ。
役人に作ってもらった「大阪都構想」の中身を誰が検証するんだ。
素人集団の維新の会か?

監視して正すべきいわば「敵」に丸投げで作ってもらう代物を
「維新」と呼んでいるわけだ。一体何の冗談だよ。
61名無しさん@十一周年:2010/11/17(水) 23:56:41 ID:3el2pd2G0
大阪の支持率

橋下>>>>>>>>その他ザコ
62名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 00:01:53 ID:OhI6n+0+0
ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
63名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 00:02:19 ID:wzrfnRXF0
>>55
市議会で過半数を取ったとして、どうやって市がなくなるの?

市議会で「市制度やーめた」と言えば無くなるとでも思ってる?
64名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 00:04:57 ID:JzsPtf2K0
【 外国人参政権問題とは? 】

Q.問題の発端は?
A.在日朝鮮・韓国人が「参政権をよこせ」と要求し、一部勢力がそれを応援しています。

Q.何で欲しがるの?
A.当然、「自分たち(在日朝鮮・韓国人)に都合の良い候補を選挙で当選させたい」からですね。

Q.帰化すれば参政権もらえるんでしょ?
A.もらえます。でも彼等は「日本人になるなんて絶対嫌!」と帰化を拒否します。
 感情的に「日本が嫌い」ということもあるでしょうし、実利的にも、帰化しないうちは
 生活保護の審査が緩く、相続税も払う必要もない等、優遇措置がありますので。

Q.彼等の言い分って滅茶苦茶じゃないか?
A.はい、滅茶苦茶です。「日本の方が居心地がいいから母国には帰らない!日本が嫌いだし優遇措置を
 手放したくないから帰化もしない!けど日本人と同じ権利はよこせ!!」と正真正銘こういう要求なわけですし。

Q.韓国は日本人永住者に選挙権与えてるらしいけど?
A.韓国で参政権のある日本人は「数十人」です。「韓国への巨額の投資・納税が条件」だからです。
 一方、在日韓国・朝鮮人は「数十万人」、しかも「税制・生活保護の在日特権を持ったままです。
しかも反日思想なので参政権を与えると日本に災難が降り懸かります
65名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 00:06:14 ID:NnNeMhbE0
キャッチフレーズで、維新やルネサンスが付くのは胡散臭さを感じる。
66名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 00:08:00 ID:9x4vMv0JO
>>6
は絶対面白い
67名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 00:10:01 ID:n1LgW76D0
大阪維新の会を支持してる人間は、実質的には橋下の独裁体制を望んでるんだろ。
そんでもって、とにかく物事を動かして欲しいんだよ。
お題目ばかり唱えて、一向に物事を動かそうとしない政治家ばかりだからな。
いざとなりゃ、地方自治体の首長にはリコールだってあるんだ。
有権者の意思に反しておかしな事をやりだしたら、クビにしてやりゃいいんだよ。

>>54
遅すぎたといっても、すんなりと滅びを受け入れる訳がないだろ。
生き残るためなら、なんだってやるさ。
68名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 00:29:44 ID:jGZ/CPiG0
>>54
世界的地位低下に歯止めがかからない東京の心配をしてろよ
69名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 00:31:07 ID:bw1jP/7a0
>>67
府庁も満足に運営できない無能者に大阪市域まで管理できるわけがない。
壁にぶつけて乗り捨てるのが関の山だね。
70名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 00:31:35 ID:hSrICHgjP
>>35
閣下 おっぱいぷるーんぷるーん、でぐぐれ
71名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 00:44:20 ID:r6zyPltkO
>>67
市バスの運転手が年収1400万
同じ仕事を委託して380万
区役所では日本語を話せない中国人や在日朝鮮人がノーパスで生保を受けている
担当する職員達は完全に腐ってるわ

おまえ区役所で実際に見てから言え!
72名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 00:52:18 ID:YI+5OpvBO
>>67

だから橋下こそ、何一つ成果が無いけど。

しかもそのお題目すら間違いばかりの馬鹿ときてるわけだ。
橋馬鹿支持してる奴はどうせ嫌がらせ目的の下層民だろ。まさに悪そのもの(笑)
73名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 00:56:18 ID:xpsLFXeE0
民主=公務員
女性議員の国会質問

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289996523/l50
74名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 00:56:58 ID:RTUMMX1q0
実は大阪府の財政指標の数字が悪化していた件について
ttp://d.hatena.ne.jp/opemu/
75名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 00:57:49 ID:YI+5OpvBO
>>50

それ本気で言ってるの?橋下自身が黒字化は撤回してんだけど。僕がそんなこともわからない乞食ハンジンと同レベルの息する生ゴミだとでも思ってんのかな?

もうさ、大阪府庁あたりに一年くらい『黒字化は撤回しました』という垂れ幕下げた方が良いんじゃないか?

そうしないとこういう本物の馬鹿があとを絶たないぜ?

結果は明確に示すのがアカウンタビリティの基本だからさあ
なあ?自称政治家のカス下君よ
76名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 00:58:02 ID:r6zyPltkO
>>72

支持率78%
77名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 01:00:03 ID:pH00toLCO

大阪市長 平松【民主党推薦】 VS 元大阪府知事 【大阪維新の会】

78名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 01:02:47 ID:YI+5OpvBO
>>76

だから何?そんだけ大阪は知能に問題がある馬鹿の集まりだってことだろ?

政策の善し悪しや成果じゃなく、単に大勢で喚けばなんとかなると思いこんでるわけだ。

道理で戦国時代は一向一揆の巣、幕末にはえいじゃないか一揆の巣だったわけだ。汚ならしい
79名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 01:02:57 ID:+w69OfwJO
維新って、新しい利権を作る、って意味だよね?

この点、橋下の行動は首尾一貫してるよね
80名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 01:04:34 ID:ImOLQ3V40
大阪は未来の首都やからな
東京人はくるなよ
81名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 01:05:11 ID:YI+5OpvBO
>>79

曖昧に書くなよ。具体的にはどんな行動だよ腐れ工作員
82名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 01:09:16 ID:YI+5OpvBO
>>80

何なら大阪だけ隔離地域にしても良いんじゃないか?

面は不細工、頭は悪い、性格は意地汚い、何一つ成果が出せない無能を嫌がらせ目的で支持する、言葉使いは異常、借金と犯罪だけは一人前。

橋下と78%の大阪人は日本に要らないからどっかの砂漠で勝手に建国しろよ
83名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 01:11:03 ID:xpsLFXeE0
>>82
お前はどこや!!
岩手?
徳島?
84名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 01:12:35 ID:jGZ/CPiG0
またいつものキチガイか
85名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 01:15:38 ID:xpsLFXeE0
>>82
大阪だけ隔離してもやっていけるけど
和歌山は秒殺
86名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 01:16:55 ID:n1LgW76D0
>>82
成果がない?
あんたはどんな事なら成果だって考えてるんだ?
議会や大阪市が反対して頓挫した件なら、
橋下独裁体制になったらみんな動き出すぞ。
87名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 01:18:07 ID:gznJCg4g0
橋下「僕は新世界の神になる」ってことでよろしいか?最初だけだな良かったのは
88名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 01:21:31 ID:il1YmdwP0
>>47
“役人の出す数字の意味が分からん素人の集まりだから、
嘘がどれだけ混じってるかなんて、わかるわけもない”

この意見にはあえて反論させてもらうわ。選挙で選ばれる人間は基本的な
数字だけ知っていれば十分。後は自分の公約や信念に従って正しいことを
決断すればいい。橋下さんもこれは弁えていることだと思うけどね。なぜなら
数字や情報がいくらあっても正しい結論出せるとは限らないからな。特に政治の場合。

いちいち役人の出す数字を吟味していたら混乱するだけだし、相手に議論の主導権を握られるだけ。
このことをわかっていて、最も効果的に対応できたのは小泉さんだろうな。
個人的にはあの人のやり方には疑問点もあるが、リーダーとしては天才だと思う。
麻生さんや安倍さんもリーダーとして良かったと思うんだが、国民が認めなかったから
仕方ない。
89名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 01:26:11 ID:xpsLFXeE0
橋下が独裁者であろうが素人であろうが
それより今の平松体制より悪くなるはずがないわ!!!!

90名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 01:28:46 ID:YI+5OpvBO
>>85

やっていけるなら直ちに消えて欲しいね。正直邪魔なんで。
>>86

行政評価のもっとも簡単なやり方で考えてみようか?あのクズが抜かした案の幾つが具体化して、府にどれだけの収益をもたらした?答えは皆無だよな。つまりそれが答えだ。『結果が全て』なんだろ?確か。為政者も為政者なら支持者も支持者で揃いも揃って馬鹿揃いだな。

>>87

最初から何一つ良いことなんて無いよ。
91名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 01:30:14 ID:l+kzm4160


こいつが何しようとしてるか誰も知らんのか?


ギャンブルとサラ金と外人特区で北斗の街にしようとしてるのにwwwwwwwwwwwwwww


大阪民国のやつらは馬鹿揃いかよwwwwwwwwwwwwwwww

92名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 01:32:58 ID:l+kzm4160
大阪民国人は目をさませwwwwwwwww

外国人特区

サラ金特区

ギャンブル特区

を作るっていってるキチガイを誰か止めろwwwwwwwwwwwww

出来なきゃ金網で犯罪者は出れないようにしろよwwwwwwwww
93名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 01:34:25 ID:vxP7WVg2P
無駄な空白行と無駄に多くwを使用する輩は、スルーで。
94名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 01:37:45 ID:IE+v2VB10
>>90
>成果上げた知事なんて歴史上無数にいるだろ?

それだったら何人かあげてみてよ、カンタンでしょ。俺は馬鹿なんだから分からん
ただ、質問に対して無数にいるとか常識だとか言って具体名出せない奴はインチキだから気をつけろと言われてきた
95名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 01:37:58 ID:l+kzm4160
スルーしろ(キリッ


スルーできていないwwwwwwwwwwwwwwwwwww


しかも+でスルーってwwwwwwwwwwwwwwwwww


お前の顔真っ赤だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww
96名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 01:40:06 ID:l+kzm4160
>>94
これで成果あげたいみたいだがどうよ?

外国人特区

サラ金特区

ギャンブル特区

これで何が得られるわけ?
97名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 01:43:35 ID:vMhDAh/E0
>>1
大量の廉価品で勝負するように見えるな。
98名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 01:45:29 ID:zoU4PbJJ0
独立してもいいだろ明治より前はずっと独立都市だったんだから
99名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 01:45:49 ID:l+kzm4160
ハシゲも底が見えたな

最初からみえていたがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 01:46:38 ID:LSuRUIOpO
橋下は確かに本物のファシズムだと思うけど
残念ながら大阪ではこういうのの方が支持されるんだよ。
101名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 01:48:46 ID:l+kzm4160
いやファシズムとかの前に

外国人特区

サラ金特区

ギャンブル特区

で100パーセント北斗の街になるよ

大阪人は頭おかしいのか?

みんな知らないんじゃないのか?

自分の街が北斗の世界になるって
102名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 01:55:27 ID:l+kzm4160
しかし金網で囲ってもらえれば問題ない
ゲート作ってそこ以外は高圧電流流してくれ
観光にいくぶんにはおもしろいかもしれんな
103名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 01:58:34 ID:WtNfQSsf0
そのうち子飼いを兵庫県知事と神戸市長選に出してくれよ
選挙したばかりだから3〜4年後だけど、橋下一派の勢力が
盤石になるにはちょうどいい頃だろう
104名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 01:58:49 ID:qvAuEx5q0
ID:YI+5OpvBO
こいつみたいに大阪府民でも無いヤツがネガキャンするのはどういう動機から?

あ、いつものコテハンが名無しで書いてるのかなw
105名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 02:02:44 ID:l+kzm4160
>>104
ID切り替えなくていいからさ

・外国人特区
・サラ金特区
・ギャンブル特区

これで北斗の街になるとおもわね?
106名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 02:05:51 ID:l+kzm4160
それと大阪立て直すのは簡単

生活保護費とそれに関連する費用削れ

それで終わり
107名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 02:09:45 ID:l+kzm4160
なんか眠くてまちがったかも
108名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 02:17:42 ID:qvAuEx5q0
>>83
たぶん茨城県

茨城県(笑)
109名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 02:19:37 ID:Q4WV+reS0
橋本を支持する奴を物好きだとは思うが、否定する気はない。しかし、
平松を否定する奴は単に情弱だろ。平松は橋本と違って着実に財政を
好転さているし、不祥事を掘り起こしている。平松以前はほとんどの
マイナス情報が藪の中だったんだぜ。
110名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 02:20:09 ID:vcCgmSIt0
橋下て朝鮮半島系だろう、朝鮮人の喜ぶことばかりしてるぞ。
たまに日本の国益を訴えても騙されんなよ。
北朝鮮の批判はしても韓国大好きだから、韓国系なんだろう。
111名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 02:21:27 ID:Q6l7H8QW0
>>101
既にその3つは特区みたいなもんでない?
112名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 02:22:46 ID:vcCgmSIt0
>>111
本物の特区を舐めんなよ。破壊力は桁違いだろうが。
113名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 02:23:45 ID:qvAuEx5q0
> 北朝鮮の批判はしても韓国大好きだから、韓国系なんだろう。

キリッ
114名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 02:30:04 ID:l+kzm4160
>>111

最近じゃ福岡が外国人特区にしてピザ無しで中国人呼び込もうとしてただろ

一瞬で1万人とかくるからあいつらwwwwww

やりたきゃやればいいからさ

金網と高圧電流は絶対にしてくれ
115名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 03:02:26 ID:v0YxFx0m0
【画像あり】 大阪の交通マナーのぼりワロタw
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289999753/

交通事故防止へハングルで広報 大阪・生野警察署
2010-11-17

【大阪】大阪府生野警察署はハングルで交通マナー遵守を呼びかけるのぼりやチラシ、ポスターをつくった。
同署初の試み。管内での交通事故による死亡者数は今年に入ってから9月末日までに4人。このうち2人が韓国・
朝鮮籍の高齢者だった。人身事故でも、韓国・朝鮮籍者が被害にあう確立が高い。
http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=4022&corner=2
http://www.mindan.org/upload/4ce35d90dd022.jpg

【大阪・暴力の支配する街】 少女に暴行の男 「車にひかれたと言え!」 少女に口止め
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289998425/
風俗店員男性、路上でほお刺され大けが 大阪・十三
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289963519/
116名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 03:02:37 ID:vcCgmSIt0
>>113
 民主党の前原や福山も朝鮮半島系だから、十分ありえるよ。
  在日や半島系が日本右翼を偽装するのは、昔から一般的だからね。
  馬鹿が簡単に騙されるからね。
117名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 03:10:48 ID:IzwD1eYw0
【政治】大阪維新の会が統一選候補102人に 橋下知事「大政党や既存政党が居るのでかなりの対抗人数を集めた。喧嘩の痛み人数も計算しなければ・・・」と語った
118名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 07:21:58 ID:sInDE4mc0
一時期橋下の成果とされていた物

黒字化

民主の埋蔵金と同じ理論で無駄を削減すれば改善する、財源は確保出来るという主張
実際は大阪府はプライマリバランスの改善は橋下の就任時点でかなり進んでおり
思ったほどの財源の確保が出来なかった
貸付金を一時返還させるなどの帳簿上の操作まで使って表面上の黒字は取り繕ったが
実際は多額の府債を発行しており、その結果財政の健全度を計る指標は悪化した

府庁移転

二重庁舎化のごり押しで200億円の追加支出を余儀なくされる
更に景気回復の起爆剤と謳って居たのに経団連の事務所すら入居を拒否


正直やっている事はでたらめに近い
119名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 07:24:44 ID:5WGP+qcb0
>>88
例えば、大阪市と大阪府の水道を統合しようという話があったが
主に大阪府の役人が抵抗して潰れた。

上(橋下知事)は「市の案で進める」と市に約束して、
下(府の職員)もそれに従っていると思い込んでいたが、
実際には府の職員は市の案を潰すために動いて破談、
結局知事の面目丸つぶれ、約束をほごにされた市は激怒することになった。

行政の長に行政の素人を選んだ結果、行政が管理不能になった例だ。

監視役の議会までも、モデルやら現役学生のような
ド素人を使って役人の思うままの状態を作ろうというのが維新の会。

役人の作ったA案B案の中から選ぶだけの「決断」しかできない、
そんな議員などいらない。
120名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 07:32:13 ID:E6zi0QCuO
名古屋の河村市長と同様
ここまでいくと独裁者と紙一重だな

まぁ国政の民主党からしてアレだから世の風潮なのか…
支持するバカが一番駄目なんだがな、嫌な世の中になったものだ
121名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 07:34:17 ID:/gNJmpeUP
>>109
問題となっている生活保護にもかなり切り込んでいるしね
期限付給付の導入表明、現物支給への切り替え、外国人給付要請者への
支給可否権の地方自治体への委譲とかね

必死に平松叩きしてる奴は逆にここに手を付けて欲しく無い奴じゃないかと
思えるくらいだな

こういうと大阪市の生活保護は過去最大になったじゃねーかと騒ぐ奴が出るだろうが
実際は不景気の影響で全ての政令指定都市で生活保護の申請者は増加しており、
大阪市の生活保護の増加率は政令指定都市の平均を僅かに下回っている
122名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 08:36:02 ID:TovB6IgU0
腐りきった自民党を再生させるためには民主のクズに任せて国益を失う方を国民は選んだ
大阪も同様の苦しみを味合わなければ変化は起こせない
123名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 08:52:42 ID:ct23RqpG0
生活保護費は全額、国負担。 大阪市は1円も出さなくてよい。
124名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 08:55:51 ID:XdPUJaxX0
>>119
水道事業なんて人員圧縮しようと思えばいくらでも出来る
俺業者だから出入りしてたけど朝来てプリンタの帳票切り取ったらあとはぼーっと
モニタ見てるだけ
晴れた日なんか異常起こるわけないからほんと何もしてない
それでも年収は民間の一流企業と変わらん
地方のダムとかいくと夜勤で8時くらいから一人だから酒飲んでるとこもあった
125名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 08:56:47 ID:TjZUHUlu0
橋下すげーな
126名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 09:19:39 ID:u+Ia+jfH0
大阪って良い所だよ
BとKのせいで評判落ちまくってるが
127名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 09:26:37 ID:l+kzm4160
知ってるよ
俺も大阪人は好きだ

だからこそ金網で囲ってはいけない

まじで
128名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 09:28:48 ID:qXRIKLEg0
金ないはずなのに、どっから資金が出てんだ?
129名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 09:29:16 ID:1xbkhr/x0
>>116
つか民主党に朝鮮半島傀儡じゃない議員なんているの?w
130名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 09:30:16 ID:CRdQ2CRr0
平成維新の会のオッサンが一言↓
131名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 09:33:04 ID:XlOh4Eh80
>>119
またそんな捏造してんのか
大阪市の水道局が統合で一儲けしようとして他の市町から反発くらったんだろうが
132名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 09:53:51 ID:ct23RqpG0
維新は金ないよ。 橋下が月5万円の会費を取られていると不満げだった。
新人でさえ、月1万円払っている。  
133名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 11:30:08 ID:/vdQkZLn0
相変わらず何してんだか分からないタレント
134名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 11:32:37 ID:sInDE4mc0
>>131
お前の方が捏造だろう
大阪市方式で行く、調整は俺がやると言ったのは紛れもない橋下だ
仮にお前の言う説が正しいのならその市の儲け話に橋下が荷担したことになるな
135名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 13:31:04 ID:ct23RqpG0
しかし、市議会でどうやって過半数とるのだろうか?
6人区、5人区、4人区で、半分以上とらなきゃならない。

候補を立てること自体に、共倒れを恐れて、現職は難色を示すだろう。
おそらく、今回の32人で打ち止め終了の可能性有り。
136名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 14:34:41 ID:jxtAjYPS0
大阪市民は大阪市の廃止に賛成なのか
名前は同じでも府(県)と市は全く別の自治体だろ
137名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 16:02:31 ID:B4LRRfxp0
別の自治体を統合するよ、ってのが橋下案でしょうに。
138名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 16:07:48 ID:AsYnw0eZO
大阪市長と言えば、中国人留学生大歓迎の人だよな
中国人と交流していきたいってドン引き
139名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 16:08:18 ID:mAE3diBs0
いつのまに現職がそんなに増えたんだ
どこからの鞍替え?
140名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 16:09:59 ID:AnWlreNQO
アホだ
141名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 16:10:00 ID:kYCEGZFF0
>>136
俺は賛成ですよ。
橋下の構想に無理があったとしても、現状の大阪市より酷くなることは無い。
142大阪3区民 ◆7ekwL0V8mo :2010/11/18(木) 16:16:07 ID:JYt+Ivv50
>>136
別っていっても大阪府民であり大阪市民だからなあ。
国法弄らないと自治体の枠組みなんて変えられないんだから、
橋下のお遊び程度にしか考えてないよ。
143名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 17:01:51 ID:sInDE4mc0
>>141
大阪市域で使われる財源が減るので大阪市域は確実に今より悪くなります
144名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 17:37:17 ID:kYCEGZFF0
>>143
財源が減れば削減すればいいじゃないの。
市域との2重行政解消はそういう財源に使えば良い。
145名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 18:41:55 ID:nFdz6So90
今、ボイスを観た。

伊藤良夏が映ってた。
「どんな大阪にしたいですか?」との問いに
「強い大阪にしたい」と答えた。

「それはどういうものですか?」との問いに
「・・・・・・・・・・ちょっとメモを見てもいいですか?」だってww
146名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 18:47:16 ID:vdohfZJkO
【大阪は関西でこう思われている】

グータンヌーボでの一コマ

戸田「そう私も神戸って大阪と一生にされるの凄い嫌なんですよねぇ」
優香「あ〜」
磯山「一緒にされるんだあ」
戸田「される」
磯山「何でだろう」
戸田「許せないです!神戸と大阪は違う!みたいな」
優香「えっ?どう違うの」
戸田「なんかまあ言葉遣いも違うし。大阪はホントにコテコテなんですけど」
優香「もうちょっとオシャレな感じなの?」
戸田「上品さがある。下品ではないんですよね。大阪はちょっと下品なところがあって。一緒にされると嫌です」

戸田「京都はおしとやかですよね。大阪はちょっと汚い」
147名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 18:49:51 ID:vdohfZJkO
【沈みゆく泥舟貧都】


木津川計氏「衰退続く大阪 都市の格と力を」

…大阪の今日、その困難は、文化を基軸にした都市格の低下と経済をベースにした都市力の衰退、この両面を抱えていることだ。
 すでに大阪の都市力は、人口で昨年、神奈川に抜かれて三位に、工業製品出荷額は愛知、神奈川、静岡に次いで四位、

一人当たりの県民所得は七位、それは四位の滋賀県民にも引けをとるのである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<中略>

 大阪からは大企業の本社や本社機能が音を立てて流出する。
 村山敦関西国際空港社長でさえ「国内需要に支えられた企業の本社流出は必然性があり、食いとめがたい」という。
 京都の企業も国内外の需要に支えられているが、動かない。

 大阪の見通しは暗く、「最終的に残るのは、関電と大阪ガスと電鉄ぐらいだろう」と噂される。

http://www.kyoto-np.co.jp/info/sofia/20070902.html
148名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 18:56:30 ID:vdohfZJkO
>>98
大阪のポジションというのは「(徳川本家である)江戸東京をサポートするための都市」

これは1615年以来、今に至るまで変わっていない。
徳川家康は、大坂の陣で焦土となった「豊臣の旧都」大坂を破却するのではなく、敢えて復興させる道を取った。

それはなぜか?
幕府は、江戸という当時の僻地に巨大都市を建設し、徳川譜代の大名だけでなく、
織豊系の外様大名たちにも参勤交代で妻子ともども江戸在住を要求した。

江戸では、土地以外何もかも足りない。
そこでどうしても外から物資を「輸入」せざるを得ない。

また、初期の江戸では経済中枢機能も果たせなかった。
石高制における年貢米の換金は、近畿以外には集約できなかった。

そこで朝廷のお膝元の京都ではなく、江戸に船で直通できる大阪湾岸の地に商業上の特権を与え、
徳川直轄の「江戸への物資集約・移出拠点都市」を設ける必要があった。

この時点で、大坂の都市の性質は『本願寺を核とした宗教都市』であった安土桃山時代と全く違うものになった。

ところが、サポート役というのは本家が成長して自活できればお払い箱になる。
本家が成長して機能を担えるスペックを持てば、機能は次々接収されることになる。

こうやって18世紀くらいから、次々と「江戸東京本家」から機能接収をひたすら受け続けたのが大阪。
江戸時代の中期〜末期にも、現在と似たような江戸東京一極化による凋落を経験していたのだ。
それは「徳川の商都」という利権を与えられた1615年から、運命付けられていたことでもある。

「権力から自立したあきんどの都市」というのは、実は神話に過ぎない。
149名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:03:11 ID:DO2I8qLq0
>>146
千原兄弟は京都出身
木村祐一も京都出身
島田紳助も京都出身
倖田來未も京都出身
野中広務も京都出身
ナインティナインは大阪出身

イメージって怖いね
神戸も人間は特に上品とは
150名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:08:54 ID:H2yltPo0P
「大阪都」構想を、あえてあやふやにする事で、敵に集中攻撃させ
集中攻撃する事によって注目を集め『選挙の争点にする』のが戦略だろう
151名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:12:27 ID:wzrfnRXF0
>>150
無能だから構想をハッキリさせられない、と認めるのが嫌なのはわかるが、
そんな珍妙な理屈を振り回さんでも。w
152名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 19:21:41 ID:DZxMZM+UO
支援頼む!
もうネトウヨなんて呼ばせるな!

サヨクの正体
http://m.nicovideo.jp/watch/sm12781584
153名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:40:52 ID:Pv6PhW4U0
韓国にもカジノあるんだな
そして大阪にもカジノを作ろうとしている橋下
なるほどな
やっぱりか!
154名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 21:46:00 ID:jDoLM/E00
2次候補者22人の詳しい情報知ってる人いる??
155名無しさん@十一周年:2010/11/18(木) 22:02:25 ID:Pv6PhW4U0
どんなに頭がよくても
どんなに大阪のことを考えていても

特亜大好きってだけで終わり

特亜人無しで発展がありえないのなら発展なんてする意味無し
156名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:29:05 ID:5cMFtMZD0
>>54
それでも世界的に京阪神都市圏のGDPは東京・NYに次ぐ第3位なんだけどね
157名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:31:25 ID:5cMFtMZD0
大阪独立しろって言ってる人多いけど、
本当に独立したら日本結構終わる
158名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 02:57:14 ID:kxLeKeDiO
>>155 しかも橋下は頭が悪くて大阪のことなんて全く考えていないわけだ。


>>157

いや、終わらないよ。独立した後に国土奪回戦争をやるだろうし、その戦争後は 大阪が日本に国土使用料を払うように条約を取り付けるだろうからな。

気に入らないならどっかの砂漠か北欧の寒冷地に行って勝手に独立すれば良いだけのこと。

国土をタダでくれてやるとでも思ったか?日本はそこまでお人好しじゃねーんだよダニ
159名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 03:02:11 ID:kxLeKeDiO
あ…そうだ。日阪戦争が始まったら僕も兵員に志願しようかな。

早く独立しないかなあ!
160名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 04:15:39 ID:eVEWU1Ea0
狂ってるなw

2chはやはり面白い
161名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 04:16:17 ID:ichihwo60
キチガイえいゆう
162名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 04:33:34 ID:WCER8he3O
橋下の脱ダム宣言まだぁ?
163名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 07:53:13 ID:sog1n2ur0
>>156
京阪神都市圏じゃなくても、大阪は世界第7位の経済都市。
ニューヨークとロンドンに本部を置くPricewaterhouseCoopers社の
List of cities in the world by GDPのランキングで大阪は世界
第7位の経済都市として評価されている。
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_cities_by_GDP
164名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 12:50:40 ID:kxLeKeDiO
だだーんズダダだーん

キューンキューンズダダだーん

シュウちゃん…ごめんね?私、兵器だから
165名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 15:10:04 ID:WCER8he3O
スレ伸びないなぁ
166名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 19:27:40 ID:WWDCcdBw0
>>158
国土奪回戦争www
いまだに竹島や北方領土すら奪回できないのにwww
167名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 19:31:18 ID:7hwT9H3CO
破壊はできても創造はできない典型だろう
後が怖いな
168名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 19:33:20 ID:m+xpIn0Z0
>>165
過激な保守だと思っていたら
自民の支持基盤を奪いはじめ
ミンスとは是々非々の態度なんで
ネットウヨが寄りつかないからだろ

169名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 19:44:47 ID:Be3C25fo0
>>148
最後東京が自滅して日本全体崩壊
も繰り返されてるけどねw
恐らく今後20年以内に日本は破産して
あらゆるものが瓦解して第二の戦後を経験する
で、また西の人間に立て直してもらうと
170名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 22:31:39 ID:UdVDIcgw0
また民主党に逆風が吹いたな
171名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 22:35:02 ID:zjUGQFne0
>>146

神戸大震災の時にあれだけ大阪から助けに行ったのにそこまで言うか・・・。

よくわかったよ神戸の人たち。

172名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 22:43:08 ID:SvQGnLMF0
宮城3区 橋本清仁
現在、小沢グループ「一新会倶楽部」の事務局長を務める。
また、秘書を務めた鹿野道彦のことを「親父」、小沢一郎のことを「親方」と呼び、慕っている。

2010年5月20日衆議院本会議で当時の赤松農相に対して、
口蹄疫被害について政府の対策を質疑の江藤 拓議員に対し、
「ずっと謝ってろ」 「お涙ちょうだいはいらないんだよ!」 「金が欲しいのか」
「お前らだけでなんとかしろ」 と野次を放った。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%8B%E6%9C%AC%E6%B8%85%E4%BB%81
http://www2.asahi.com/senkyo2009/carta/O0202010.html
http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/k/e/n/kenkodieting/vlnews014744.jpg

173名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 22:49:29 ID:N+hI3QeJ0
>>171
知事自ら「こんな猥雑な街、いやらしい街はない」と言ってるんだから、むしろ喜べよ
そりゃ、神戸もそんな街と一緒にされたくないだろ

橋下知事「こんな猥雑(わいざつ)な街、いやらしい街はない」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1256859188/
174名無しさん@十一周年:2010/11/19(金) 22:59:29 ID:/tBq0aRkP
それを否定する心意気も神戸人には無かったと言うことだ
175名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:17:24 ID:C1F4GEoJ0
>>118
>貸付金を一時返還させるなどの帳簿上の操作まで使って表面上の黒字は取り繕ったが




・その大阪府の会計処理は橋下が知事になるずっと以前、10年前から行なわれていたものだった
 大阪府の外部監査人は10年間一度もそのことを指摘しておらず
 橋下の知事就任後に新たに任命された中西清監査人が初めてこの件を指摘した

・前任者の太田知事はこうした会計処理をしていることを公にしないまま
 「私の代でプライマリーバランスを改善した」と豪語していた

・件の大阪府の会計処理について外部監査人から指摘を受け
 橋下知事は、10年度からはこうした会計処理をやめるよう指示を出している

・橋下は知事就任時点ではこうした会計処理を当然知らなかったはずであり
 就任直後に大阪府庁の出した「単年度黒字化には1000億以上の歳出削減が必要」という
 試算に従い1100億円の歳出削減を実現した

・公社への短期貸付、年度末の操作は「企業であれば粉飾決算」との指摘もあるが
 自治体の会計制度としては法令違反ではない

・大阪府と同様の会計処理を行なってる自治体は、これまでに明らかになってるだけで
 北海道、埼玉県、福井県、三重県、滋賀県、京都府、兵庫県、岡山県、長崎県
 札幌市、川崎市、新潟市、浜松市、名古屋市、京都市、と
 少なくともこれだけある。
 大阪府を「粉飾決算で実質は赤字である」というならば
 単年度黒字を計上している北海道や岡山県なども「粉飾決算で実質は赤字である」が
 そういった事実は今回の大阪府のケースに比べてほとんど報道されていない
176名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:21:37 ID:PRNIYmcZO
泉佐野の市長が維新の会から府議会議員に立候補するらしいよ
177名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 02:24:18 ID:6v/3bAdJ0

民主党、グッバイ^^
178名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 03:15:18 ID:rFBuzyi30
>>175
その経緯が正しいなら問題ないな。

>>176
さっきニュース見たけど、泉佐野の現職市長が泉佐野の市長選に維新の会から出るってことじゃないか?
個人的には尼崎市長選に出して、伊丹廃止派を増やして欲しいんだが。
179名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 03:26:13 ID:uxrUQMPs0
よし、ここから日本を変えてくれ。
まずは大阪民国の日教組支援組を全敗させて、
このまま国政でも、自党での立候補しなくていいから、
みんなの党とかで公認候補を選出してくれ。
180名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 09:42:59 ID:otVfeX5MO
最近大阪市関連のニュースが全然スレ立たなくなったね。
181名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 10:37:18 ID:+ropnFmU0
>>175
都合のいいところしか読めないのか。
橋下知事の「成果」とやらは二つの点が批判されているんだ。

一つは、「黒字化」のつじつまを合わせるために、赤字を隠したり
収入を多く見せるための手法をいくつも使っている点。
「法令違反ではない」から良い、「他の自治体も同じく粉飾」だから良い、
と開き直るのならば、そんな「黒字化」を誇らしげに語るな、ということ。

二つ目は、自治体の財政は赤字黒字では語れない。借金が増えていないのなら
黒字に意味はあるが、借金した分収入に換算されて黒字です、
その代り借金の総額が増え続けています、では評価に値しない(というか単なる赤字隠し)。
なぜ大阪府は実質公債費比率が悪化しているのか、なぜ公債の短期化を検討するほど
財政当局が追い込まれているのか。
大阪府が「筋肉質」になったと言う宣伝は完全な嘘じゃないか。

知事としての実績をみれば、月並み以下だろう。
マスコミを通じてアピールしていることと実態が違いすぎる。
182名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 12:14:12 ID:aYV+CcUC0
>>181
赤字会計を回避するために
府の基金から金を一時的に移動していたと記憶しているが、

これは簡単に喩えると、

月末の会計が赤字になりそうなので、
一時的にレジの釣銭準備金を借りるのと同じようなものなのだろうか?
183名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 12:17:11 ID:inKqk2Xq0
府議会は問題ないとして市議会は候補者数からして過半数無理だな。
最大会派とらないと、勘違いした平松が来年秋の市長選で再選狙うとかいいだすぞ。
184名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 12:32:36 ID:hcVnzmr4O
東京府と東京市を合併させたときは東京都制で楽々合併できたのにな。
大阪都制発令しろよ!
185名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 12:50:48 ID:hcVnzmr4O
東京を首都としてる時点で日本の衰退が進んでいるのがわからないのか馬鹿ども!!

遷都する以外に国を建て直す方法はないんだよ。

大阪都は大阪遷都への序曲にすぎない。
時期首都候補は大阪と名古屋だと気づかないのか?

あと数年で首都は変わる。

首都機能も分散され東京、大阪の二都制か東京、大阪、名古屋の二都一府制にするかが議論されてある。
この場合は愛知県は愛知府になる。


天皇家は分散、伊丹空港跡地が時期皇居。この場合、伊丹市・尼崎市・川西市・猪名川町は大阪に編入。
武庫川以東は大阪にする案も出ている。これは戦前からいわれている事だがこれが実現する。


186名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 13:21:50 ID:Nj/VZOLA0
泉佐野市は財政的にもうどうしようもないということで、逃げ出すような
もんだな、これは。  後の市長選挙には、ろくでもない人間しか出馬しないだろう。
187名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 13:24:02 ID:LCoM7gaeO
>>185

東京が首都で不服なら日本から出てけ。
188名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 13:38:21 ID:B2GZc91o0
過半数取ったら議員数削減とかやりそうだな
189名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 15:19:24 ID:Vtt/uaLyP
>>181
橋下が悪質なのは他者非難していながら自分も同じ事をしていること
それを指摘されたら責任を他者に押しつけて、事後のルール変更で
自分の行為の正当化を図る所なんだよね

今回の件でも「どの様な手段でも用いて破産の回避を行う」と言ってれば
>>175の理屈でなんとかごまかせたかもしれない
「削減さえすれば何とかなる」と会計操作の手法を散々非難してきたのが
橋下だから、他もやってるだろうという擁護は意味を持たない

他にも同じ様な事を他基金の借り入れの件でもやっている
基金流用の非難だけしておきながら、自身は返済もせず減資で処理
その上基金ルールを変更して一般会計に組み込み実質100%流用の仕組みを作った
190名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 17:37:32 ID:dXZe5lON0
>>189
それを議会で共産党さえ指摘しないのはなぜ?問題があるなら総務省が
指導に乗り出すはずだが?

簡単なこと、あの知事は府の会計方式(東京都と同じ複式)を変えて隠れてた借金を暴いただけ
だから。アンチがそれを橋下が借金増やしたとかファビョってるだけ。
191名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 17:56:46 ID:Q37yJ2XZ0
借金減ってないのに御堂筋光らせたり、小学校に芝生植えたり、馬鹿ばっかの私立高校の
授業料免除枠増やしたりしてんのは何ゆえ?
まず借金減らせよ、ひたすら減らせよ、それだけでいいよ。
どうしても投資するなら技術ある中小企業と大学の研究室だけにしとけ。
192名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 18:43:32 ID:Vtt/uaLyP
>>190
新たな会計方式ってまだ導入されてないけどw

>隠れてた借金を暴いただけ
へえ?w
君の言う様に暴き出すのが目的なら減資で対応したのはおかしいんだが
借り入れや会計的手法を非難している、それを改善するのであれば
積み立ての強制と返済計画の作成、流用できないルール作りをするのが
正常な対応だけどね〜w

ところが橋下がやったのは減資(借金の棒引き)、つまり返済しないでも
問題無い金、実質借金ではないと自ら追認しちゃったわけw
更に何故か自分の今までの主張と正反対のルール作りしてるんだけどw

また共産党とか持ち出して総務省が指導してないから問題無いで逃げる?w
というか俺の指摘してる内容理解してる?
193名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 19:55:00 ID:t6zhJixr0
>>192
すまんが


・橋下がやった減資
・基金ルールの変更
・一般会計に組み込み実質100%流用
・実質公債費比率の悪化


についてソース付きで説明してくれないか?
194名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 20:02:20 ID:ca1Q/sVP0

どうして関西人は平気で嘘をつくのでしょうか?
同じ日本人とはとても思えません
朝鮮人なの・・・?


会場に東京音頭が流れると、フランス人のチームメイトから
「これは日本のポピュラーミュージックか?」と訊かれたので、
「東京で人気のダンスミュージックだ」と答えておいた。
まあ、ウソではないし、関西出身の僕にとっては、東京のイメージが
盆踊りのイメージにまみれても所詮知ったことではない。

http://blog.goo.ne.jp/kazki054/m/200411
195名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 20:07:12 ID:Perzglp10
>>192
>また共産党とか持ち出して総務省が指導してないから問題無いで逃げる?w

問題があれば議会なりマスコミなりが取り上げるけどなんで取り上げないの?
この手のネタって未だにマスコミにも議会にも登場しないのは何で?
196名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 20:43:57 ID:exjHW0wwP
>>194
一例を元に全関西人を叩こうとする奴って算数できないの?
197名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 21:12:03 ID:LCoM7gaeO
>>196

良いじゃん別に、数百人しか調査しないくせに【支持率78%】とかやって喜んでる脳足りんがたくさんいるわけだから
198名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 22:31:28 ID:Vtt/uaLyP
>>193
特定基金に新ルール 橋下知事が「負債隠し」批判

大阪府が、特定目的の事業にあてるために作った6基金から一般会計に約1500億円を借り入れ、
橋下徹知事が「負債隠し」と批判していた問題で、知事は3日の記者会見で基金を「減資」し、
新たな基金ルールを作る方針を明らかにした。
今後は一般会計から特定目的基金への拠出をやめ、積み立ては財政調整基金に一本化、
寄付の受け皿としての基金は残すという。

減資により事業にあてられる運用益が少なくなる影響について、「必要な事業には一般財源で予算をつける」とした。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201002040050.html

わかりやすーく説明すると今までは一端貯金名目で貯めていたからこれを使うのは
基金(貯金)の流用でありけしからん!と言っていたのが橋下
で、変更後のルールでは本来貯金に回す分も財布に入れておきます、
基金に一度も入れてないから貯金の流用にはなりません、
必要な時は必要な分を直接財布から出します、でもサイフに残った分は財源として
他目的にも使いますっていうことだよ
※財政調整基金とは基金の名前は付いているがそういう性格の金なので

単に一端貯金に入れるというクッションを除いただけでやっている事は前と変わらない
しかも前制度では名目上の貯蓄も流用した後の基金残高も残るのに変更後はそれも残らなくなる(実質100%の流用)ということ

解説としてはこちらもわかりやすい
http://mituzawa.seesaa.net/archives/200910-1.html

・実質公債費比率の悪化
ほい、大阪府のHP
http://www.pref.osaka.jp/zaisei/joukyou/14kenzenka-kakutei.html
16.6から17.2に悪化
199名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 22:39:18 ID:VyjkVMoy0
分市案では大阪市だけだったのが都構想になると堺市もつぶすことになるのはなぜか?
ちゃぶ台ひっくり返すために畳ごとひっくり返す戦術か
200名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 22:59:24 ID:W8K/II0L0
平松なんて維新の会の防壁にはならんわ。
てか、国政での民主崩壊は少なくとも大阪では自民の追い風にはならんぞ。
公明に背中おされて反橋下の矢面に立とうとしてる大阪自民は
救いがたいバカしかおらんみたいだな。
201名無しさん@十一周年:2010/11/20(土) 23:21:33 ID:WeDLmqLF0
>>1
1 名前:ブルーベリーうどんφ ★[] 投稿日:2008/01/20(日) 20:46:12 ID:???0
 雑誌『週刊新潮』は1月17日号で、大阪府知事選に立候補している弁護士でタレントの
橋下徹氏(自民党大阪府連推薦・公明党大阪府本部支持・新風自主支援)が、過去に商工ローンの顧問弁護士を務めていたと報じた。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200829572/
 記事によると橋下氏は、”みなし弁済”規定をタテに利息制限法を超える高利を取っていた
商工ローン『シティズ』の顧問弁護士を1999年から2004年まで務めていたといい、関係者の話として「債務者からの訴訟でも会社を勝利に導いてきた」と伝えた。
橋下氏が立候補した知事職には、貸金業者に対して業務報告書の徴収や立入検査、行政処分等の監督を行う権限が与えられている。

シティズHP http://www.citys.co.jp/ ※シティズは2002年より消費者金融・アイフルの完全子会社


アイフル被害対策全国会議 「「アイフル」子会社商工ローン「シティズ」被害110番(特別電話相談)の開催について」
http://www.i-less.net/news/060113.html
★5 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200802481/
関連スレ:
【府知事選】ネット右翼のカリスマ「新風」が橋下徹氏(自公)を支援へ 「反同和」や「核保有」に共鳴
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199423719/

企業用のサラ金として知られる商工ローンだが、連帯保証人の資産にたかることを目的とした橋下ローンとも呼ばれた。
そもそも連中は借主本人から返してもらう考えなんて最初からない。
いかに多くの連帯保証人を取って、給与差押えや不動産競売で回収するか。
しかも一番上の契約書に署名すると下には5〜6枚複写の公正証書作成委任状やら、根抵当権設定仮登記承諾書やらにまで全部署名したことになる。
この方式を確立したのが悪徳弁護士として知られた橋下徹。
202名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 03:38:23 ID:YKazFM+NO
昨日維新の会のチラシが入っていた
橋下は土曜の休み返上でタウンミーティング
頭がさがるわ
マニュアルもわかりやすい
頑張れ!
203名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 07:26:16 ID:WdkbGhst0
>>200
維新の会は実質自民党

>>202
知事の仕事サボって知事の仕事以外の事に熱心なのが実態だけど
今週だけで三日も休んでるしそれ以外の二日は一件の会合に顔を出しただけ
204名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 14:30:38 ID:/ZCSeYKi0
京都、兵庫、奈良、和歌山で大阪府を4分割すればええぜよ。
大阪府の行政コスト、政治コスト丸ごと浮くぜよ。
205名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 16:20:15 ID:i1hFpNi+0
橋下って一時期民主党に擦り寄っていたよな
206名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 16:28:14 ID:4YGOXmyq0
>>205
自民公明にも擦り寄ってたよ。
前の府知事や小沢にも。
207名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 21:19:11 ID:g8i5b8CP0
だいたい読めてきた
来年12月、市長選は中田で勝負
再来年、2月、知事は辛坊で勝負
これ、逆になる可能性も少しだけあるが・・・
208名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 21:22:38 ID:lkVEj2qx0
ゾロゾロと沸いて出るはでるわと

で、通った後
ハシゲの言う事を聞く人間は
どれだけいるのやらと
209名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 21:23:29 ID:zIuXa+LeO
小泉チルドレンや小沢チルドレンの二の舞にならないことを祈るのみですじゃよ
210名無しさん@十一周年:2010/11/21(日) 22:22:25 ID:WdkbGhst0
>>209
残念ながら既に
「維新の会」目立つ議論回避、既存政党は攻勢
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101003-OYT1T00360.htm
211名無しさん@十一周年:2010/11/22(月) 02:39:21 ID:YTBER0BCO
松戸市会議員選挙で民主候補残敗!
9名候補出して当選2名
内1名は最下位当選
212名無しさん@十一周年
なんでこないだのたかじんの委員会で大阪市が批判された部分だけが
つべから削除されたの?