【代表質問】 菅首相 「こんな汚い言葉、私は使わなかった」「官僚の原稿見ずに答えろ?じゃあ原稿見ず質問しろ」…自民・稲田氏に★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★【代表質問】首相「これほど汚い言葉使わなかった」と質問者を挑発

・菅直人首相は6日午後の衆院本会議での代表質問で、自民党の稲田朋美氏の
 質問に対し、「私も野党時代、かなり厳しい言葉を使ったが、これほど汚い言葉は
 使わなかった」と非難。さらに、官僚が作成した原稿を見ずに答弁するよう求めた
 稲田氏に対し、「それなら原稿を読まないで質問するのが筋だ」と挑発した。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101006/plc1010061459012-n1.htm

※関連スレ
・【政治】「小泉純一郎、稀代のペテン師だ」 民主・菅氏、"精神鑑定"と題し首相非難
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124703441/
・【政治】 自民・谷垣氏「船長釈放決めた検事総長、喚問を!」「カネ問題、小沢氏も喚問を」→菅首相、どちらも拒否
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286341846/
・【代表質問】 菅首相 「尖閣…船長釈放は適切」「中国に間違った教訓与えた?そんな事ない」「ビデオ公開は捜査当局が判断」
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286344361/

※前:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286352037/
2名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:19:37 ID:qeAQ/elI0


      -------- 強制的に受信料とられてこの結果 --------
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286300862/l50
【マスコミ】 NHKに、「なぜ中国の反日デモは報道するのに、日本の反中国デモは報道しないのか」との意見寄せられる★3



      -------- 仙谷 誰かこいつどうにかしろ --------

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286237438/l50
【政治】 仙谷官房長官 「日本が、中国を侵略して被害与えてるのは間違いない」「『中国は悪しき隣人』発言…無用の摩擦生むな!」★4

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286269283/l50
【政治】 仙谷官房長官 「桃太郎などの起源は中国」「日本の文化は、中国から伝来したものが基本」★8



      -------- ビデオ 公開されない可能性大 --------
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101001/plc1010011148013-n1.htm
【尖閣問題】 菅首相"衝突ビデオ、公開する?しない?"→仙谷官房長官に一任することになりました
               ↓ ↓ ↓ ↓

http://kamome.2ch.net/newsplus/subback.html
【代表質問】 菅首相 「尖閣…船長釈放は適切」「中国に間違った教訓与えた?そんな事ない」「ビデオ公開は捜査当局が判断」


      -------- おまけ 創価学会編 --------
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286287203/l50
【尖閣】公明党、ビデオ公開要求に反対 日中関係に「問題起こす」

3名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:21:11 ID:8H7LOO0H0
チンピラ総理菅直人w
4名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:21:18 ID:mjUJbNdU0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1270192420/             ____
              /      ヽ       ノ⌒ヽ、 
          /       ヽ   γ⌒     \ 
           l    _ノミヽ、', //""´ノノ\  )
          l ( ○)ミミ(○) i /  ノ  ヽヽ )    ___
            .l   ⌒(__人_) ! i' u ( ●) (●)i/  /⌒ミ⌒  ヽ 
              l     ヽシ i  l    (__人_) |  /(○ )ミ(○ ) ヽ 自民は正しいよ
           ヽ、_   _ノ_ヽ、   `ー'  ノ  l⌒(_人__)⌒  l 
          /     ヽノ  /<\ー‐イ>ヽ   ヽ、.`V´ __ノ
          ./           /⌒ヽ <ヽ0ノ >  |   / ヽ、_ノ   ヽ
           ./   /     /   イ  \ソ   !  ./ |      |  |
         /   /    _/  /!     Y   l /  ,|      |  |
        ヽ   ̄ ̄ ̄{ ミ}  イ :!     i|・   |゜ / |      |  |
         ` ー── ' ̄i   ! |     i|・   |ー'"   !       |  |
           |       !_i  !      il・  |     !____|_|
           |____し'_i i    人  :!    |      し’
           |           | !──"  ` ''┤   .:|  Y    !
           |     /   i :!    |    !     :!   !     !
           |    ./i   ! i      !   i     |   !    !
5名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:21:26 ID:Gl0zP7S60
今日の国会
         ノ´⌒ヽ,,
     γ⌒´      ヽ,アーアー聞こえなーい
     //""⌒⌒\  )
   (ヽi / /   \ ヽ )/)
  (((i )!゙ (゜)  (゜) |i/ ( i)))  『友愛の海』だなんて寝とぼけたことを!>∧_∧
 /∠ |   (__人_)  ||_ゝ \                            (`Д´#)
( __ \、   |∪|  / ,__ )                       自民・稲田朋美たん 
    |     ヽノ   /´
    |        /
6名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:21:35 ID:jG7xvfrO0



中国発行の改竄した尖閣諸島の地図と、改竄前の正しい地図

http://utukusinom.exblo●g.jp/d2010-10-05

URLが規制されてるので●は抜いて下さい







7名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:21:51 ID:F09DWDRdO
なんかもう菅には失望というかあきれた
8名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:22:16 ID:LQP3PqAT0
稲田には頑張ってほしい
9名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:22:42 ID:MjQY1G2R0
少しでも頭がある人間が見れば
菅がどうしようもないクソだと言うことがわかるやりとりだが,
国民のうち半数くらいは少しすらも頭がない労働者や老人だった…
10名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:22:59 ID:ruko0PRf0
おやめになってー
11名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:23:20 ID:wFu3KYw20
三歩歩いたら忘れるっていうやつ?w
12名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:23:32 ID:mnjeiLsY0
五十歩百歩
13名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:23:33 ID:3Euft3ZT0
菅って本当に無能だよな
くずしかいないだろ民主党は
14名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:24:10 ID:p8WGjmt70
これオチがあって「答弁漏れを防ぐためだ!」て啖呵きったのに
答弁漏れがあっていそいそ答弁してたんだよな!

恥ずかしくねぇのかよバ管はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:24:12 ID:z7NXCp1B0
>>9

見れば9割は分かると思うけど9割以上は見ないからな。
16名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:24:19 ID:767uWAHG0
>>「こんな汚い言葉、私は使わなかった」

ニュース用だな
ニュースでこれだけ流しておけば
答弁見てないやつは稲田が汚い言葉を使ったと思い込む
17名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:24:26 ID:aiRhLpu30
汚い言葉だなあ。
ワンと泣け! ワンッ!ワンッ!ワンッ!
18名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:24:32 ID:dfOQQtOR0
稲田の姐さんに喧嘩売るとかどんだけバカなんだよ
19名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:24:53 ID:FK8EZeto0
プーチンを日本の首相にできないのか
20名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:24:55 ID:qiZmOzUB0
こんなにすっきりしたことなかったな、稲田には感謝。

史上最低最悪の政権、総理、
小学生でも認識してるマニフェストの嘘、
即刻解散総選挙!
21名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:24:57 ID:djNjO7tf0
岡崎氏の愚かな反日行為
22名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:25:14 ID:9aQBIkV60
政治家なんか誰でもいいんだよ
この国を動かしてるのは官僚なんだよ
23名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:25:22 ID:Dso6rH2+0
>>16
すでに夕方のTBSラジオはそんなニュアンスで報じてたよw
24名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:25:26 ID:eROdF/5V0
>>1
>官僚が作成した原稿を見ずに答弁するよう求めた稲田氏に対し、「それなら原稿を読まないで質問するのが筋だ」と挑発した。

ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…

全然挑発になってないw 聞いてるほうを呆れさせるわw

『官僚が作成した原稿』を見ずに『自分の言葉で作成した原稿』で答弁するよう求めたのであって、長時間の答弁で『紙の原稿』を見るなと言ったわけではないw

『自分の言葉で作成した原稿』で答弁するよう求めるのは、民主党自身が野党時代から散々主張してきたことw

理解力がない、筋を捻じ曲げる答弁しか出来ない、無能総理w
25名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:25:34 ID:AbS/td9a0
稲田さんは頼もしい、頑張って!
26名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:25:44 ID:WoR0TeweP
バカ菅が財源についてさらっと嘘ついたのには呆れたわ
27名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:26:05 ID:jLkzORVW0
野党時代の菅のえげつない言葉遣いはこんなもんではなかったと誰もが知ってる。
28名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:26:07 ID:BJ572m6E0
代表質問にも税金かかってんだから、こんなくだらないやり取りやめてくれよ。
本当に時間の無駄だ。もっと本質的なことあるだろ?
29名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:26:38 ID:snF4NHNO0
本当のバカって
マジでどうしようもないんだな


誰だよこんなアホ党に票入れたのは…
30名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:26:41 ID:IAGzuHqO0
稲田さんはね
毎回選挙が接戦だから
パフォーマンスをして目立ってないと
負けちゃうから大変なんだよ
31名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:26:47 ID:z7NXCp1B0
>>16
菅は頭いいよな。
ニュース用にそういう発言をしとくとかすごすぎる。
32名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:27:08 ID:oqGTtiAe0
「官僚の原稿見ずに答えろ?じゃあ原稿見ず質問しろ」って、脱官僚言い出しの多お前だろ?
官僚もあきれてるだろうな。こんな時だけ小間使いされて。
33名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:27:08 ID:4jD0htLo0



医学部の定員の削減を望んだのは誰で、何故か。
http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2008/08/post_0938.html

医師数抑制政策の主導者は、吉村仁氏や厚生省ではなく、臨時行政調査会と日本医師会だった
http://www.inhcc.org/jp/research/news/niki/20090501-niki-no057.html

国は「医師過剰論」をふりまき、医学部定数を減らしてきたのか
http://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2008/08/post_f571.html

医者は偏在してるだけだと言い続けてきた医師免許持った役人医系技官
http://ryumurakami.jmm.co.jp/dynamic/report/report22_1670.html





34名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:27:10 ID:Z2egadRK0
稲田さんってあの自民大敗北の時にトップ当選したんだよね
福井県民民度高すぎ、北海道だからうらやましい
35三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/10/06(水) 20:27:15 ID:Fyrg5AfQO BE:2289535294-2BP(0)
>>15
マスコミ改革が必要だな。
サヨク系のマスコミが存在する事は言論の自由の立場上否定出来ないが
それならウヨク系のマスコミも存在しないといけないんだよね。
様々な言論が交わされるよう、マスコミ業界を規制緩和しなくてはならない。
36名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:27:22 ID:wFu3KYw20
>>27
だな、なんとか還元水で議員を自殺にまで追い詰めたのは忘れない。
37名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:27:43 ID:MnhTdzQG0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     狗   |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|  ■□■□■□|
  (〔y:  □■□■□■|
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   エマージェンシー・カンパニー
    ヾ.|   ヽ-----ノ /       
     |\   ̄二´ / ニヤニヤ    
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
\___________________________________________________________/
                 ○
                 O
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,   原稿なかったらどーなるの?っと
   // ""⌒⌒\  )       
    i /   ⌒  ⌒ ヽ ) 
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .             .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )            .||         |
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||
38名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:27:59 ID:c5w0gYBZ0
>麻生は数値まで暗記してたのに・・・

暗記なんざアホでも出来る。漢字も碌に読めない麻生(笑)
39名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:28:08 ID:EaJ3wQ4I0
オラ、稲田さんに献金したくなってきたぞ。
40名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:28:12 ID:nQcf/bd60
全国の皆さんお願いします!
助けてください!

新潟市が、万代小学校跡地(約1万5000平方メートル)を
中国総領事館に売却しようとしています。
さらに近辺の商店街と結託して中華街を誘致しようとしています。
中国側も戦略的に一緒になって計画を進めています。

「市長への手紙」
https://www.city.niigata.jp/tegami/mail1.html

国際課が担当
http://www.city.niigata.jp/info/kokusai/

新潟市
http://www.city.niigata.jp/


近所の商店街が衰退しつつあります。
商店街は自分たちの生き残りをかけて誘致活動しています。
新潟市は決定済みの既定路線を、付近の住民(一部役員のみ。一般市民は参加不可)だけに
説明会を開いて、進めようとしています。
抗議の電話をかけると「反対の声は上がっていない」の一点張りだそうです!

このままでは、中国の日本海側拠点にされてしまいます。
中華街ができればアンダーグラウンドでも中国浸透が進みます。

調印が近いです。力を貸して下さい!

拡散お願いします。
41名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:28:15 ID:Gf19UXPG0
ガキの口喧嘩並みだな
42名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:28:28 ID:84h7UrOf0
前スレ>>993
そんなに怒らなくてもいいだず
落ち着けだず?
43名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:28:35 ID:Rsnzh2dG0
>>38
それすら出来ない菅っていったい?w
44名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:28:48 ID:UYY4fJ9q0
>>31
菅はズルさだけはピカイチだよ。でも、それだけ。
他には何の能力もない。
45名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:28:51 ID:oBBzbRi60
稲川っていってるな
わざと間違えたんだな
46名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:28:52 ID:O6SiHay70
>>38
ジミンガー
47名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:29:05 ID:FVPEo5rh0
ああいうのをねぇ 未納三兄弟っていうんですよ!!
481888:2010/10/06(水) 20:29:22 ID:cjaPzqoM0
民主党議員に日本の首相にふさわしい人間は皆無、酷いもんだ!
49名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:29:24 ID:CoZrZ4kf0
今ニコニコで見てるけど
汚い言葉が何かがわからん
50名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:29:36 ID:Dso6rH2+0
>>38
疾病 = しつびょう
51名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:29:43 ID:6dA77c4vO
>>1
管も稲田も、どっちもどっち。稲田は人格攻撃まですんなよ、大人げない。
52三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/10/06(水) 20:29:44 ID:Fyrg5AfQO BE:1589955555-2BP(0)
>>38
カタカナもろくに読めない人よりは全然いいんじゃない?
オダマ大統領だっけかw
53名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:30:01 ID:dvKrh3SLO
受動的攻撃力は中国共産党と同じく身に付いてるらしい
どちらも日本国民向けのみに使用される
54名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:30:15 ID:uh677+940
どこかの国の総理は
答弁漏れがないように原稿を見ていると高らかに宣言したはずなのに
3個も答弁漏れをしている

原稿は何のために必要?
55名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:30:16 ID:YsCYbedd0
国家による人質事件は報道されるのか?
56名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:30:24 ID:eQ+2a5Ye0
はは
57名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:30:24 ID:WoR0TeweP
>>31
マスコミから指示があるんだろ
鳩山の時もテレビ用の発言してたし
58名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:30:29 ID:wFu3KYw20
>>38
国連演説のしょっぱなで疾病をしつびょうって読んだ菅のほうが恥ずかしいよw
中学生でも読めるよw
59名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:30:38 ID:NTz3itte0
菅には姑息なネズミっていう印象しかないわ
60名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:30:41 ID:gvZ1YRvC0
立ち寄った店先のTVでやってたわ
埋蔵金はどことか、民主党のサポーターは国籍問わずとか、外国人参政権どうするとか
色々面白かったが質問が長かったので菅の答えが聞けなかったw
61名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:31:02 ID:MjQY1G2R0
菅直人は石井紘基が殺されたときに
「絶対に真相を解明する」
って言ってたけど,まだ解明されていないね。
62名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:31:25 ID:dR4VINoo0
予算を見直せば20兆の予算が浮くっていったのに
全く出せてない
700億程度の事業仕分けなら毎年自民党もやってた

って正論言ったら
汚い言葉と言われちゃったねw
63名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:31:26 ID:HGMx5e2CO
>>51
あんたも大変だな…w
64名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:31:31 ID:U3calLExO
見てないんだが、汚い言葉ってどんなの?
65名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:31:45 ID:z7NXCp1B0
弁護士だからか稲田のしゃべりすごいな。
稲田の話を聞いてるときは特に感じなかったが、菅の答弁聞いたら稲田のすごさが分かった。
66名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:32:05 ID:q5NUv/pS0
67名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:32:09 ID:i3zZU5IE0
原稿に無い質問されると困るのは質問受ける側なんだけど
面白いから次から原稿無しでやってやれ
68名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:32:21 ID:mSk6llMZO
仙谷の「耳かっぽじって云々」の方が下品でムカついたわ
69名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:32:23 ID:RbtTipBmO
野党時代の民主党を見習ったんだろうが、口汚さは民主党の足元にも及ばない。
つか質問に答えろよと
そして肝心な所は流さず論点ずらしのマスゴミ
70名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:33:00 ID:PHcGpCbB0
>>54
答弁漏れを気が付くために必要w
71名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:33:03 ID:P/rHRFerO
菅は受け答えをしろよ
72名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:33:11 ID:MnRp1br7O
>>61
石井が残した資料を一度も目を通してないしね
73名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:33:11 ID:WoR0TeweP
>>67
民主党がやったように直前に質問渡してやればいい
バカ菅は言い訳して逃げるんだろうがw
74名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:33:19 ID:dzxnDy/qO
>>58
しかも元厚生大臣だぜw
しっぺい位読めろよ
75名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:33:19 ID:tjb0ArYa0
稲田ねーさん最高
しかし、ハニガキ総裁の迫力ないこと・・・
76名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:33:40 ID:4n900IoW0
政治主導w
77名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:33:41 ID:c5w0gYBZ0
菅(東工大)仙石(東大)>>>>>>>>>>麻生(学習院)安倍(成蹊)ww

世間の評価はこんなもんやww
78三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/10/06(水) 20:33:50 ID:Fyrg5AfQO BE:2861919195-2BP(0)
>>51
具体的にどの発言が人格攻撃ですか?
って聞いても答えられた奴いないんだよな。
79名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:34:04 ID:MhleDQZH0
「官僚の答弁を見ずに答えろ」の意味を取り違えちゃったのね。
マジで頭悪いんだなこの人・・・
うまく切り返したと得意げになってそうで痛々しいな。
80名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:34:23 ID:Rsnzh2dG0
>>77
オダマ大統領って誰?w
81名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:34:32 ID:L/TgNp150
官僚に考えさせた原稿を読むだけなのに、あそこまでグダグダになるのはすごい才能だなw
82名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:34:52 ID:8unFDy650
学校の先生はテスト問題を全て暗記しないと、生徒に対してフェアではない。

てこと?
83名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:34:58 ID:i3zZU5IE0
>>79
バカは無敵だからな・・・
主観的には
84名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:35:42 ID:2kDMZd+zQ
稲田さんを知らない人も、ルーピーから「宇宙が出来て137億年…」の名言を引き出した人だと言えば判るだろうか?
85名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:35:56 ID:iBiKQ6Eb0
汚い言葉では仙谷がぶっちぎりだろ。
中国には不自然極まるオカマ言葉だったが。
86名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:36:01 ID:WoR0TeweP
>>81
菅はテロ朝の佐々木部長と同レベルだからなw
87名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:36:05 ID:8pWDlGyR0
>>42
あまりにも馬鹿な事を言うからだず
88名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:36:14 ID:vplceQrO0
テレ朝の夕方からのニュースで、稲田さんの質問報道していました。
テレ朝の夕方からのJチャンネルは、渡辺が司会していますからわりと
公正です。(渡辺はテレ朝内では、中立派です。プロデューサーも良識
ある人がやっている。)大谷も出ていますが、なぜかおとなしい意見し
か言いません。つまり、公正な意見言えといわれているということです。
89名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:36:17 ID:nf2C8she0
>>64
292 :名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:55:46 ID:nifW5woJ0
どれが汚い言葉ですか!?


民主は国策もない寄せ集め
間抜けぶり
国旗国歌に反対する最初の総理
やっつけ思想総理
無様な政治的敗北
総理になる資格が無い小沢
総理になる能力のない菅
腰抜けの卑怯者内閣、意思のない内閣
友愛の海などと寝とぼけたことを
愚かな反日行為の不適格者←トミ子
おかしな信念
外国人の党員サポーター
詐欺のマニフェストで政権を掠め取った民主党
消えた財源
馬鹿げたばらまき
原稿読まないで総理のお言葉でお答えください
90名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:36:23 ID:CoZrZ4kf0
>>64
ズバリ汚い言葉は無い
91名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:36:28 ID:1ny85sI30
原稿見ても管は話漏らした大ばか者w
92名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:36:29 ID:wFu3KYw20
>>77
東大→スタンフォードのルーピー鳩山忘れてるぞw
93名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:37:07 ID:L1eRO5dX0
このスレ、自民党の工作員多すぎだろwww
94名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:37:23 ID:L/TgNp150
>>89
>>友愛の海などと寝とぼけたことを

ポッポ、なみだ目w
95名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:37:27 ID:uh677+940
明日の代表質問で
自民議員誰か1人でいいから一所懸命質問を暗記してきて、原稿を読まないで質問をし
「要望どおり原稿を読まないで質問をしました。
 総理も筋を通して原稿を見ないで答弁してください。」
とやってくれないかなぁ
96名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:37:29 ID:v5YtbLEw0
>>67
去年の今頃それをやって国会が止まったけどねw

それで結局政治主導なんて幻想なんだと国会を見ていた人は全員気がついたはずなんだが
97名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:37:30 ID:DInYySvn0
てめえらくっせいくっせい
クラスの隅にいた奴らはよ
政治とプロレスは区別ついてんのか
ヤンキーより馬鹿がいたんだなぁ
98三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/10/06(水) 20:37:47 ID:Fyrg5AfQO BE:953973735-2BP(0)
>>93
それは自己紹介かな?
99名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:37:53 ID:Dso6rH2+0
>>84
森さんだかはルーピーから「あなたには見せてあげてもいい!」とかって言葉を引き出してたよねw
100名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:37:59 ID:H1WqNngr0
屑日本人の代表らしい人間だなwww
101名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:38:09 ID:2kDMZd+zQ
>>78
菅がマヌケだという国家最高機密を漏洩した。
102名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:38:33 ID:6sN7ZS0l0
動画みたけど鳩山関連全部スルーしやがったな
103名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:38:34 ID:rOVUGnMn0
弁理士VS弁護士
弁理士(笑い)
104名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:38:44 ID:7W6YgmV20
なんか船長が被害者だ発言したって本当なのか?
105名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:38:44 ID:q5NUv/pS0
106名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:39:09 ID:iBiKQ6Eb0
>>84
常人なら絶句している場面だったなアレは。
107名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:39:10 ID:52/HIpM10
間抜けって言ったのは笑ったな。
確かにそうだなって思わざるを得ないな。
今の状況じゃ。
108名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:39:57 ID:H8NF4EXk0
午後からの国会見てたけど、菅は下向いて原稿みたままカミカミで答弁してたもんな
相変わらず質問内容にはちゃんと答えて無かったけど
109名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:40:04 ID:c5w0gYBZ0
>>64
汚い言葉は言ってない・・・ただレベルの低い煽り言葉を連発してたww
オリックスの走狗にして、マスカラ婆の稲田さんはww
110名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:40:10 ID:EtSDp4jn0
答弁漏れ防止のため、俺は原稿を読む

答弁漏れがありました

超高速ブーメラン
111名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:40:13 ID:t3mWtDaK0
存在自体が薄汚い韓ガンス
112韓国系帰化人:2010/10/06(水) 20:40:19 ID:OBFcxzz2O
>>51←こういうの単発が多いよな
113名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:40:23 ID:dzxnDy/qO
脳ミソスッカラ管とか言われなかっただけマシ
114名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:40:28 ID:IAGzuHqO0
テレビ朝日は稲田をスルーしないで
結構長い時間放送してたぞ
たまには褒めてやれよ
115名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:40:37 ID:wFu3KYw20
しかしなぜnhkは国会中継やらないかねえw
116名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:40:39 ID:QbSEm2y10
わらたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
菅にしては考えたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
117名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:40:52 ID:L/TgNp150
>>107
間抜けって、菅ガンスがシンガンスの名前が載っているのを知らずに釈放署名したって言い張ってることを指して言ったんだよね
118名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:41:03 ID:2kDMZd+zQ
>>99
そうw
森雅子さんは別の日にルーピーを「ヘデナシ!!」と一喝したw
119名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:41:15 ID:eROdF/5V0
>>89
どれも民主党の具体的問題点に対して的を得た、的確な表現だなw

これが汚い言葉と言うなら、どう綺麗な言葉に置き換えればいいというのか・・・・
120名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:41:20 ID:QULA22jg0
稲田無双 ← いい言葉だ
121名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:41:26 ID:v5YtbLEw0
>>106
隣に座ってた田中真紀子も一瞬「ん?」って顔で分けわからん鳩山を見てたなw
122名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:41:28 ID:xi5+7WpE0
>>38
今すぐ援軍要請してから出直して来い
123名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:41:37 ID:ywtANwfG0
>>109
煽りは無視して質問だけ答えろよ。それが大人の対応ってもんだろ。
124名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:41:40 ID:j07WfI+u0
下品な桜井女子って感じ。まぁ怒ってるんだというのはわかった
125名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:41:43 ID:zOTJioAd0
>>79
しかも「答弁漏れを防ぐため」とか言っておいて答弁漏れしてるしなw
126名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:41:49 ID:Ia9kJEUV0
谷垣と違って煽り担当稲田さんGJw
127名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:42:19 ID:EhbNPm630
眠ってた民主議員がみんな起きてきてワロタ
128名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:42:38 ID:EXOoXck90
稲田無双カッコよかったな
各局ニュースでノーカット放送すべきだよ
129名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:42:47 ID:52/HIpM10
>>117
そう。
でも他のマヌケっぷりも毎日出てるからなあw
130名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:42:49 ID:qW3GphZ70
石破無双に比べるとまだまだだな
民主党員に比べたら十分に良かったけど
131名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:42:52 ID:8M11gq/A0
                本物のアホは一味違うだろ? ._________        
:/:::::::::::::::ノ、`ヽ:
        / ̄ ̄\         ノ´⌒ヽ    /::::;;-‐‐''"´  |:::::::|:   
      /       \    γ⌒´     \ :|:::|  。   # |:::::::|:
      |::::::        |  // "" ´⌒ \  ) .:|:/ ヽ,, ,,ノ  ヽ::::|:
     . |:::::::::::     |  i;/ ⌒   ⌒   i ) ..:|'-・‐  ‐・-´ .|:::|:
       |::::::::::::::    |  .i  (・ )` ´(・ ) i,/   :| ー'/ _.'ー u  `|:
     .  |::::::::::::::    }   l   (_人__)   |    :| (_人__)ヽ u .|:
     .  ヽ::::::::::::::    }   \  `ー'  _/    :ヽ ヒェェソ   ./: 
        ヽ::::::::::  ノ    /       \      :ヽ_    _/: 
        /:::::::::::: く     | |      .| |    :/     ^\:
-―――――|:::::::::::::::: \.――┴┴―――┴┴――――――――――――――――――――――――――
       お前が言うな
132名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:42:53 ID:DInYySvn0
単発ってみんな工作員なんだぜ
だってばっかじゃねえか妄想デブ
ひきこもってるとかなり精神にくるみてぇだなぁ
方言直して友達作れよデブ
133名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:42:58 ID:dvKrh3SLO
下品なのはカンカンの方だろがw
134名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:43:01 ID:uh677+940
今日は谷垣で油断させといて、本命稲田で末脚一気という作戦だったのかな?
135名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:43:05 ID:Diy01PD40
これ見たぞ!

「原稿を見るのは答弁漏れがないようにする為だ!」と激高してたけど、
直後に「すみません、、、幾つか答弁漏れをしていました、、」と小声で
訂正したのは空前のギャグとしか思えない。

そういや麻生の漢字読み違いを指摘したは良いが、世界デビューの場で「疾病」を
“しつびょう”と読み間違ったおっちょこちょいな総理らしいww

鳩山はワシントンポスト紙に「ルーピー賞」なる日本の首相起源の賞を創設される始末。
国辱以外のなにものでもない。仙石は中国と戦争寸前まで揉めるし・・・。この政党は日本を
滅ぼす気か?
136名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:43:09 ID:ZPhGYYsFP
>>125
菅が漏らすとか、こいつらのギャグは神がかってるな
137名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:43:26 ID:58tMRFSp0
おう、動画どこで見れるんだ
教えろクズども
138名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:43:47 ID:VBM6y5Zw0
>>89
正論そのもの。willの見出しで使えるわな。w
139三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/10/06(水) 20:44:25 ID:Fyrg5AfQO BE:381589632-2BP(0)
>>109
レベルの低い煽り言葉とは具体的にどれですか?
140韓国系帰化人:2010/10/06(水) 20:44:38 ID:OBFcxzz2O
ゲル無双
稲田無双
西田無双
林無双
森無双
この5人がいれば民主党閣僚は楽に倒せる
いやお釣りがくる
141名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:44:42 ID:i3zZU5IE0
>>123
2chでも、おかしいやつは煽りにばっかり反応して肝心のことは全スルーってのが定番だよな
142名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:45:01 ID:FiWlPyHH0
>>65
菅の答弁聞いてると途中で嫌になってくるからなw
後で文章で読めば十分だしw
143名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:45:07 ID:ZGccl4Gg0
鳩山にはちなんでルーピー賞ができた
管にもちなんで何か賞を作るべきではないだろうか?
それも海外のマスメディアに頼らず、日本でw
144名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:45:19 ID:5N8I52ZD0
稲田さん、舌足らずな喋り方が可愛いと思った。

しかし稲田さんといい櫻井さんといい曽野さんといい塩野さんといい
女性の保守思想家って受け付けないなあ。
安全な場所から勇ましいこと言ってんじゃねえぞクソアマ
などとついつい思ってしまう……
145131 ちょっとずれてた 修正:2010/10/06(水) 20:45:21 ID:8M11gq/A0
                本物のアホは一味違うだろ? ._________        
                                :/:::::::::::::::ノ、`ヽ:
        / ̄ ̄\         ノ´⌒ヽ    .. /::::;;-‐‐''"´  |:::::::|:   
      /       \    γ⌒´     \   :|:::|  。   # |:::::::|:
      |::::::        |  // "" ´⌒ \  ) .:|:/ ヽ,, ,,ノ  ヽ::::|:
     . |:::::::::::     |  i;/ ⌒   ⌒   i ) ..:|'-・‐  ‐・-´ .|:::|:
       |::::::::::::::    |  .i  (・ )` ´(・ ) i,/   :| ー'/ _.'ー u  `|:
     .  |::::::::::::::    }   l   (_人__)   |    :| (_人__)ヽ u .|:
     .  ヽ::::::::::::::    }   \  `ー'  _/    :ヽ ヒェェソ   ./: 
        ヽ::::::::::  ノ    /       \      :ヽ_    _/: 
        /:::::::::::: く     | |      .| |    :/     ^\:
-―――――|:::::::::::::::: \.――┴┴―――┴┴――――――――――――――――――――――――――
       お前が言うな
146名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:45:22 ID:3wP27jBB0
耳が汚い奴には、どんな正論も汚く聞こえる。
147名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:45:59 ID:b5tsvZ570
仙谷の地元支援者が本音を・・・。
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286334751/12
148名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:46:02 ID:dR4VINoo0
ビュコックに論破されて気絶するフォーク状態だったな
149名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:46:04 ID:7lpWYRHb0
仙谷に押さえ込まれてるアホの癖に、日本人には強いなあ。
150名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:46:08 ID:1q8rwN1l0

管って、今年いくつになるの?

小学校にあがったくらい?
151名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:46:11 ID:h817bf0C0
>>135
辞任だろ⁉普通…
152名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:46:27 ID:z7NXCp1B0
>>140
無理無理w
153女のくせに:2010/10/06(水) 20:46:48 ID:ecWTqgKl0
そんな言葉使うな!

くらい言えよ
154名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:46:54 ID:Dso6rH2+0
民主には汚いパンツ丸出しにして壇上に上がってた人はいたよねw?
155名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:47:15 ID:3zbyLOkGO
>>1
ガキw
156名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:47:19 ID:HkdbaPud0
絵本・おっとあぶないの冒頭

かんりょうやじみんとうたたきを しないのは、いくじなしだ と おもっているせいじかは、なにもしらないせいじか。
りょうどや こくみんや よさんや がいこうや かわせそうばを だいじにしないおざわは
こうちしょに ながい ながい あいだ いれられて、
いつのまにやら しんじゃった 。それからでは あそべません。
いつも おしょくばかりしているせいじか。 ああして だつぜいしたり、こうして うかいけんきんしたり、
しかたのないときも あるけれど、たいてい じぶんが わるいから。
ばかなことして けがしたせいじか。 それが ―  まぬけ  このほんは まぬけだらけ
157名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:47:32 ID:ZSlIiSjd0
まず国語力から・・・
158名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:47:45 ID:dvKrh3SLO
解散まだあ?
159名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:47:54 ID:L/TgNp150
朋美さん>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>汚澤ガールズ>菅ガンス
160名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:48:18 ID:52/HIpM10
この人もオリとかで色々あるからどうなのかなあとも思っちゃうが
今日の演説は、言い方はキツイが正論だった。

同じ内容の演説を戦場カメラマンにして欲しいな。
ヤジどころか爆笑の連続になると思う。
161名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:48:19 ID:xP9tpekc0
>>140
まともなマスコミが日本にあればね
162名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:48:25 ID:XHngJYuS0
韓の水の飲み方、変だった。
あれ、朝鮮式ってほんと?
163名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:48:36 ID:2kDMZd+zQ
>>140
棚橋無双、芝山無双、茂木無双も追加でw
164名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:48:58 ID:vplceQrO0
フジテレビも夕方のスーパーニュースで取り上げていました。フジのニュース
番組では一番公正と言えます。安藤優子の存在が大きいです。心配なのは社長
の豊田が反日左翼なので、干されないかということです。あと、フジテレビ政
治部長の反町 理さんも公正な報道しようとしています。がんばれ。応援しよう。
165名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:48:58 ID:GA5+EZOg0
>>40
心配無い!
横浜中華街は繁盛しているかも知れないが、
神戸、南京街は同じように繁盛しているか?
まして、新潟だろ・・・
166名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:49:05 ID:DiTrIGLw0
平成22年10月6日 衆院本会議・代表質問 稲田朋美【管総理は間抜けだ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12341024
平成22年10月6日 衆院本会議・稲田無双への総理答弁
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12341116

稲田女史が日本を救う!
167名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:49:26 ID:UYY4fJ9q0
図星を突かれると子供みたいな反論するのは左翼団塊脳の特徴。
菅、仙谷、千葉、赤松、山田の反応はまったく一緒。
168名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:49:55 ID:9y5fTfcYO
>>128
ズバズバいったからな〜
尖閣、小沢は言うに及ばず、シンガンス釈放嘆願署名の件、国家公安委員長に南朝鮮で反日デモをやったヤツを起用した件、民主党のサポーター票に相当数、外国人が絡んでる件、国旗国家に就いてどう考えてるかの件etc
まあ重機関銃なみの迫力だったわ
169名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:50:04 ID:c8GRRat90
稲田朋美すごすぎる。まさに大演説。
菅は「汚い言葉云々」と言ってるが、別にそういう部分は見当たらない。
菅がやり込められすぎて、返せた言葉が悔し紛れの「汚い言葉云々」という捏造。w
菅の完敗です。
170名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:50:23 ID:wWtAPJT00
捨て台詞やるときの菅のゲスな表情に注目
一国の総理大臣の器でないことがわかる。
ついでに仙石のゲスなニタニタ笑いに注目
彼らは何かの間違いで今この地位にいる
171名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:50:26 ID:VwGf0bOx0
>>147
極左過ぎてワロタw
172名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:50:35 ID:8dZN9ef0P
173名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:50:53 ID:q22+cLWR0
これオチがあるのに記事にオチは記事にしないのな、オチが面白いのにさ

>>140
民主相手だと突っ込みどころ満載で誰でも無双になってしまう
174名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:51:31 ID:tDKqheqQ0
これは別に、自民が与党の頃から変わってないけど・・・

カスゴミは、誰々がブチギレただの、誰々がふて腐れただの、
心証やパッと見の荒れた出来事だけを報道して、誰が何の質問をして、それにこう答えたっていう報道が全く無いのな。

菅がクソッタレなのははるか以前から分かりきっていたことだが、
ゴミの報道の切り口の卑劣さに気付いているジジババはいるのだろうか?
175名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:51:37 ID:+XIUKJXO0
稲田さん大好き!ぜひとも総理になってほしい
この知性、この頼もしさ、応援しています
この人がいるから自民党も捨てたもんじゃないと思える

でも自民党には出産ごっこがしたいだけの
野田聖子がいるんだよねorz
176名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:51:37 ID:ywtANwfG0
>>141
まあ話そらすのが目的なんだろうな。ほんと民主のやってることは単なる口げんかだわ。
177韓国系帰化人:2010/10/06(水) 20:51:48 ID:OBFcxzz2O
>>152
言葉足らずで申し訳ない
論戦での話ねw

管のオダマ大統領発言は見事にスルーw

管はサヨク系市民団体で活動してたほうが、幸せだったんじゃないの?
178名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:51:54 ID:29hNiffQ0
バッカじゃねえの
政治主導と言いながら、官僚の書いたものを読みあげてるから
いわれたんだろ
179名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:51:54 ID:HAiGaZ2q0
未納三兄弟が気づいたら四兄弟になってた人は痴呆なのかな?
晩年の韓国金大中に似てきたけどw
180名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:52:17 ID:HkdbaPud0
この しゃざいまぬけ、いきづまりまぬけ に さよならを いいましょう。
いま、あたまを さげての やってもないいあんふきょうせいれんこうのつみを かぶるところです。
それから、あの しなに あたまをさげて、なんきんだいぎゃくさつをみとめれば もう おしまい。
この まぬけくん、くにが ほろびてしまうけれど、ほっといて さよならを いいましょうか。
それとも、そんな ばかなことは やめなさいって、いってやりましょうか。
181名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:52:38 ID:6VMteqCLO
ほんと小物だな…民主に一票入れた奴近い将来こいつが総理になるかもって予想できたろ…
182名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:52:57 ID:2kDMZd+zQ
>>173
…ガッキー
183三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/10/06(水) 20:53:00 ID:Fyrg5AfQO BE:763179034-2BP(0)
>>173
誰でもは言い過ぎだろ。
肝心の谷垣総裁が無双出来てないんだから。
あんたが大将なのに。
184名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:54:26 ID:c5w0gYBZ0
中国人が監督を務めた『YASUKUNI』を映画を中国人の監督と聞いただけで、
内容も見ずに『反日映画』と決めつける脊髄反射をした稲田さん(笑)

結果は映画を鑑賞した右翼の方々からも好評で大恥をかいた揚句、
無名映画の宣伝にも大貢献した稲田さんでした(笑)
185名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:54:31 ID:r914Z9Ug0
筋は管が通っている
186名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:54:35 ID:aMtr38yXO
これ見ていたが、生でみると、いかに菅が小さい男かが分かる




187名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:54:46 ID:qsD2zjgW0
>>147
うわーキチガイだ
188名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:55:35 ID:TP5jx4xy0
しかし、いい質問だったお。ともみちゃん
189名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:55:42 ID:BAVKKK7B0

菅の答弁は 『知らない・覚えてない・そんな事はない・だったら良いなぁ』 で全て要約出来るな
ホント中身の無い総理だよ
190名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:55:55 ID:K4iQMAg60
ガキの屁理屈みたいな答弁でドヤ顔。
それを称えるヤンヤの拍手。

レベル低すぎるわ… やっぱ民主ってマトモじゃないな。
191名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:55:55 ID:+hd6HpCeP
そもそも、民主党が野党時代、原稿みながら質問したくせに、
原稿みながら答弁していた自民党議員はを批判していたからだろ

だったら、原稿みながら質問されても
原稿みずにこたえろ

そもそも、政治手動じゃないのか
官僚が用意した原稿なんかに頼るなよ。
それがてめえが国民に約束したことだろ
192名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:56:17 ID:m4GOf4QF0
拉致問題に関して、10年間何をやってきたか尋ねてたけど
与党になって1年、総理になって数ヶ月の人に言ってもね
自分たちだって、何をやってきたんだ?
193名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:56:37 ID:L/TgNp150
菅ガンスのグダグダ答弁を前に、閣僚どももゲッソリしてたのにはワラタw
194名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:57:17 ID:8ZMGTpke0
例によってマスコミは黙殺か。
これが自民党政権だったら・・・・
「一国の代表が原稿を読む機械とは情けない」
「野党の若手議員の“けん制球”に、本気で怒り出す総理」
「もっと大人の余裕が欲しいものだ」
てな感じか。
195名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:57:19 ID:K2psxaNU0
>>38
麻生の読みが違えはどうでもいいが、
アレ以降、+では割とあった
ささいなタイプミスを指摘して
「日本語も禄に打てないのか。お前はチョンだろ」
的な物言いがキレイになくなったのにはワロタ
196名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:57:39 ID:D4z+kMrhO
自民党は稲田さん大事にしてほしいなあ。
もっと目立たせてやってほしい。
地元じゃ野党だからって影薄くなってきてるよ
お前らもっと盛り上げてやって
197名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:57:39 ID:0s5tg5KxO
やっと全部見た〜谷垣さんも変わってきたかな?最後に政治の原点みたいな演説して、稲田さんのような保守議員の影響?取り敢えず頑張って欲しい。稲田さんは百点、いつか総理になって欲しいその時は応援する。
198名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:58:00 ID:EHALft9j0
>>135
即座に切り返せなかった時点で稲田のKO負け
199名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:58:06 ID:8M11gq/A0
>>182
>>183
そんなガッキーでも、選挙になれば楽勝勝ちという恐ろしい事態が
200名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:58:16 ID:iHW/sVS0O
頭の機転が利かないバカなのがよく分かるな。
どこの国のトップも適当にかわしたりユーモアで答えたりできるのに、
どうでもいい質問にもマジギレとか
201名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:58:44 ID:2kDMZd+zQ
>>184
映画「靖国」が右翼に好評とか初めて聞いた。
靖国に刀を納めてる刀鍛冶の人が「こちらの意図がねじ曲げられてる」みたいなことを言ってたような覚えはある。
202名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:59:30 ID:lqyxi/NW0

論理のごまかしで、本人は買ったつもりなのかねー。
下劣かつ、幼稚で、かつ、国民をばかにしてるな。

これが与党で、首相とわな。

管信子、管信子、おまえの亭主はご立派だな。
203名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:59:37 ID:QogZ85FlP
菅は反応は知性が感じられないからツマラン
こんなの総理にするなよ
204名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:59:50 ID:HBcVc79TO
あれはね、原稿がオダマ大統領だったんです。つまり、官僚答弁丸読みでござる。次のイタズラは農業議論の時に『おこめ』を少し変化させるでござる。爆笑なのだ。
205名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:00:02 ID:iOHBvV4J0
>>198
代表質問なのに切り返すも何も
206名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:00:13 ID:k14JAxYI0
稲田、素晴らしかった!
自民党の年寄りどもは、批判するなよ。
売国民主に対抗するには、真正保守の道進むしかないんだから!
207韓国系帰化人:2010/10/06(水) 21:00:25 ID:OBFcxzz2O
あ!忘れてはいけない
小池無双もだ
ゲル氏・西田氏・小池氏・稲田氏・林氏・森氏
圧倒的じゃないか!我が軍は
更に上には、麻生閣下・安倍副閣下がいる
恐れるものは無い
208名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:00:52 ID:7UjE5bUq0
で、この調子で質問に答えたんか?
209名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:01:05 ID:U3calLExO
>>89
汚い…?
正直な意見だろw
210名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:01:11 ID:5hTEbeEd0
かっこわるいな
女性ファンが減るぞ
211名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:01:37 ID:2kDMZd+zQ
>>198
代表質問は一問一答じゃないから。
そーゆーのは予算委に期待しよう。
212名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:01:56 ID:OoDUcLAV0
朋美たんカコイイ
213名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:02:12 ID:NPk63dka0
>>35
ch桜がもし地上波になったらタブーがされされてスゲーことになるな
214名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:02:13 ID:vplceQrO0
来週からの予算委員会が楽しみです。石破がネチネチ嫌らしい質問して、柴山
がストレート勝負するところ見たいです。稲田さんも出番作ってやってほしい
です。参院ではもちろん、西田昌司です。その後、森まさこに繋ぐというのが
いいと思います。林芳正は、参院一の頭脳派ですから最初に出してガツンとや
る手もあります。いずれにしても見どころ満載です。
215名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:02:14 ID:SMmtHgYb0
汚いのは菅の内面。
稲田は事実を淡々と述べていたのみ。
216名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:02:33 ID:bywmletN0
>>1
コイツらバカだろ
217名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:02:47 ID:D9nRN1oO0
今、衆議院TVで見たが、稲田議員が「汚い言葉」など使ってなかったよ。総理は何言ってんだ?
ていうか口かくして水飲むなよ、気持ち悪い
218名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:03:25 ID:ARNUivVR0
>「それなら原稿を読まないで質問するのが筋だ」と挑発した。

これってさぁ、例えば次回に
「では前回おっしゃられたようにこれから原稿無しで質問しますので、そちらも見ないで答えてください」
とか言われたらどうするの?
219名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:03:30 ID:oDO+ZchVO
民主党は言い逃れ、論点はずし、ジミンガーしかできないカスばかりだな
220名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:03:59 ID:dzxnDy/qO
>>214
やはりゲルが最後にトドメを・・・
221名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:05:10 ID:vFMqMX450
ガッキー舐められすぎだろwww稲田みたいにといわないが
一回くらい管怒らせろよw谷垣の持ち時間いらなかったんじゃねぇの?w
稲田だけでよかった。
222名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:05:11 ID:RpiOGW6E0
精神崩壊まであと一歩だな!
よしもう一押しだ
223名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:05:16 ID:IUDIaSpE0
間違いなく韓は中二のメンタリティ
224名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:05:39 ID:2kDMZd+zQ
>>220
そして手柄はガッキーが。
225名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:05:43 ID:lqyxi/NW0
>>198
> 即座に切り返せなかった時点で稲田のKO負け

黒いカラスが、白いと議論で言い切ったって、カラスは黒いことはかわりはない。
黒いカラスを白いと言い切る力が政治家ではないんだよ。
それは、いかにも民主党らしい詐欺師の能力。

国民の前で、黒いカラスを白いカラスと言い切って、なにえばってんの?
カラスはおまえがなにを言おうが、黒いんだぜ?

カビの生えた、大昔の政治家ならそれでもいいが、いまのネット時代では、
こういうバカ弁論屋は、軽蔑の対象とはなっても、尊敬は絶対にされないよ。

年齢でボケたか、あるいは、ばかじゃねーのあんた。



黒いカラスを、国会の場で、白いと言い切るのは、国民をばかにしてるし、
今回の稲田の論点を、別議論にすり替えて勝ったつもり。
その場の議論の雰囲気を勝ったつもりになることに何のアウトプットがあるの?

ほんっと、ばかじゃねーの管直人、ついでに、管信子。
226韓国系帰化人:2010/10/06(水) 21:05:58 ID:OBFcxzz2O
まずは岡崎トミ子を血祭りだな
ネタ豊富な奴だから

いい攻撃材料になるw
そして仙石もネタが豊富だから、いい攻撃材料になる
227名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:05:59 ID:k14JAxYI0
「女性の人権を守れ!」とか運動してるヤツが多い党なのに
女性議員に対して、総会屋のような怒声と凄いヤジ。

負けずに、よく頑張った! 稲田!
228名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:06:52 ID:NKBIfhebO
“ペテン師”以上の汚い言葉は無かったが?wwwwww
229名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:07:16 ID:oDO+ZchVO
最近国会のニュース流さないな…卑怯だわ。
230名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:07:28 ID:CSMJtbr50
いやあ、蒟蒻仙谷といい、管といい、民主党はそんなに政権から降りたいのだろうか、、、、。
231名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:07:32 ID:rlZngwXL0
四国八十八か所を回るまえに、もっと汚い言葉をあびせたのを
管さんはもう忘れたのかな。
232名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:07:51 ID:7UjE5bUq0
>>218
その予防線として
答弁漏れがあるといけないので原稿は見るっていってたぜ
でも、答弁漏れしてたけどなwww
233名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:08:10 ID:OoDUcLAV0
>>214
柴山さんはうちの選挙区の人だからがんばってほしい
落ちて比例復活だけど・・・ごめんなさいorz
234名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:08:27 ID:Dso6rH2+0
>>228
しばらくはノーベル賞かなw?
235三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/10/06(水) 21:08:49 ID:Fyrg5AfQO BE:1526356883-2BP(0)
>>198
代表質問では答弁に対する再質問はできないんだが?
236名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:09:04 ID:lqyxi/NW0
>>198
> 即座に切り返せなかった時点で稲田のKO負け

つうかさ、おまえうそついたから謝れよっていわれてさ、
でべそのお前に言う権利があるのかよってな、強姦的な汚い切り返しだぜ?

あきれかえるわ、これが国会で、それも首相の答弁かよ。
野党時代の、鳩山レベルだわ。
237名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:09:21 ID:/IZBKrcXP
座席に戻った後野次ってるのワロタ
この人野次多いな
238名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:09:39 ID:1115SCCB0
>>198

詭弁を弄するな
代表質問でどうやって即座に切り返せるのか、
具体的な方法を披露したらどうだ
239名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:09:43 ID:eRk5jUBO0
どうでもいいところにばかり噛み付いて、
質問の核心には答えられないんだよねこの人
240名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:09:49 ID:mpgEWshTO
稲田さんがんばってますね
稲田さんと西田さんはいつも核心をついてます
241名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:09:50 ID:CqlIivsKO
それだけ名前を出してるのに、何故棚橋を抜かすのか
242名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:09:57 ID:zyHM4MeK0
汚い言葉なんてまったく使ってなかったけどなー。
総理になる資格の無い小沢と、総理の能力のない菅
には大笑いしたけどまさしくその通りだしなw

243名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:09:57 ID:0s5tg5KxO
谷垣さんと同じ質問に対して、2回とも原稿読んだだけなのあったね。
空缶がアドリブセンスゼロなのがよく分かった。だから稲田さん牽制したのか!
244名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:10:16 ID:E9tsQAIn0
小学生の論理しか持ってないバカが総理とかwww
245名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:10:30 ID:OoDUcLAV0
ぽっぽにルーピーって野次飛ばしたのって朋美たんだっけ?
246名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:10:40 ID:QKcqkulSO
答弁漏れがないよう最低限の原稿は必要だ!

って言って去った後すぐに、

議長、答弁漏れがあったので追加させて下さい
って戻ってきたじゃん、今日。
247名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:11:05 ID:UYY4fJ9q0
官僚の書いた作文以外は小学生レベルの反論www
菅は馬鹿なんだから、朗読だけしてろよ。それでさっさと解散しろ。
248韓国系帰化人:2010/10/06(水) 21:11:12 ID:OBFcxzz2O
つーかオバマの名前を間違えたほうがヤバいだろ
一国の総理が他国のトップな名前を間違えるって…

誰だよオダマ大統領って
どこの国の大統領だよ
249名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:11:13 ID:f1aujJGk0

こんなん聞き流せばいいのに、いちいち反応して器のちいせえやつ。
250名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:11:16 ID:D9nRN1oO0
なんだ、この首相答弁。安倍内閣成立の法律についての質問の前提について、「また改めてお聞きしたい」とか、野党質問かよwwww
251名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:11:30 ID:dzxnDy/qO
仙谷場合、稲田に言葉で口汚く罵られるとかえって喜ぶタイプかもしれないな
252名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:11:32 ID:VW+fM0hhO
コンニャクゼリーがうまい!
次の支持率アップのネタはこれしかない!
253名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:12:00 ID:sVmk+ewzO
だって四列目ですから
254名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:12:05 ID:VWuk44An0
ガッキーが大将だから周りが暴れられるっていうのもあるんじゃないか。

野党時代威勢のよかった党首達のだらしなさ見るとこれでいいと思うw
255名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:12:14 ID:2kwuHCit0
煽りに乗ってやがるw
256名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:12:46 ID:2kDMZd+zQ
>>245
あれは丸珠。ちなみに参院な。
257名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:13:02 ID:EqAOc95W0
>「それなら原稿を読まないで質問するのが筋だ」

菅直人らしい口答えです
258名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:13:14 ID:UYY4fJ9q0
>>248
オダマって言ってるねw
どうやったら間違えるんだろww ま、マスゴミはスルーだろうけどさ。
麻生だったら、これだけで特集だぜ。
259名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:13:26 ID:PoywuNhW0
原稿を読まないで質問するほうが簡単だから、そんな受け答えをしたら、
「総理の意向に従い、私は原稿を読まないで質問させていただきます」
「当然それを言い出した方はそれなりの対応を取られることと信じます」
といって質問を始められたらどうするつもりなんだ?

相変わらず、売り言葉に買い言葉の湯沸かし器なのか?
260名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:13:37 ID:k14JAxYI0
今日の韓とトミコは、ちょっと心配になった

韓は「血管キレたんじゃねぇか?」と思うくらい呂律回ってなかったし、
トミコはヴォケ老人みたくボーッとしてた
261名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:14:34 ID:3fpYpf4r0
下種だなw
262名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:14:46 ID:zu26J42p0
脱官僚(笑)
263名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:14:54 ID:NofUv8wZO
いつぞやの野党質問では、その官僚作文すら読み飛ばしていたバ菅。
264名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:14:56 ID:vplceQrO0
>>220
そうですね。石破のあの、ネチネチした嫌らしい質問は自民党一です。あの目付
きは、常人ではないです。最後に出せばいいかもしれません。最終兵器です。
265名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:15:06 ID:0s5tg5KxO
民主党議員のヤジがあまり聞こえなかった。
あの下品で大音量のヤジは小沢組議員だったんだ。
266名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:15:08 ID:75g+JIx50
器が小せえなあ・・・総理大臣だろ
267名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:15:25 ID:EqAOc95W0
「官僚の作った原稿」が「原稿」一般にすりかえられてんだよね
菅直人マジック
268名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:15:42 ID:/IZBKrcXP
稲田が質問してる間、田中真紀子が「本当に笑っちゃう」みたいな感じでゲラゲラ笑ってたな
あの喋りが気に入らんのかな
269名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:15:49 ID:wB4ZfDk70
戸野本 優子

あれほど薄汚い男だとは思わなかった。
270名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:15:54 ID:XecCp4670
>>1
いや、官僚云々を散々言ってきたのは、民主党自身だろ
理論が破綻してるぞw
271名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:16:15 ID:oKR4sqCh0
>13
稲田もくずだが
272名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:16:45 ID:ObPc5Qc00






衆議院TV: 稲田さん質問
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=40606&media_type=wb&lang=j&spkid=19575&time=01:02:20.6

神演説だったよ。
稲田さんは総理になるかもしれないね



273名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:18:08 ID:2kDMZd+zQ
>>264
鳩山政権発足当時、まだ元気だったフラワーロック隊の野次をゲルが一瞥で黙らせたのは凄かった。
274名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:18:10 ID:m/Dyb4nd0
人に向かって散々言い散らした事自分はやらないとか
最低の奴でしかないわ
275名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:18:25 ID:k14JAxYI0
中国の首相の名前はハッキリ言えて、米大統領の名前を言い間違えるなんて
どちらに比重が大きいかわかる内閣だな。
米は怒って抗議しろ!
276名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:18:31 ID:xg5qiMxHO
>>135
最近の総理個人個人の資質なんぞ、たいして変わりゃせん。自民も民主も。
本質は「親米か否か」「親米与党か否か」「その大統領の
人気・不人気度」でアメリカの評価が変わっているだけなのに

何でもかんでも右か左かだけで片付けるアフォの好例だな
フィルターはそれだけなのかよ?w
277名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:19:09 ID:PUxMib1S0
>>89
みんな国民が言いたいことじゃないか
要するに人殺し犯罪者集団民主党は
日本国民が自分たちに向けた言葉を
汚いといいたいわけだな。

死ね、殺されろ
278名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:19:15 ID:Ppp5SMWCO
>>242
同意、てめえにとって耳が痛いから汚く聞こえるんだろw
279名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:19:31 ID:kZF4xHXdO
低脳管には理解出来ないんだろうが、『官僚が作った』事が問題なんだがね。

管にはちょ〜っと難しかったかな〜
280名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:19:35 ID:CqlIivsKO
つまり、原稿無しですらすらといろんな情報がでてくる、ゲルやヒゲの隊長と原稿無しで議論したいというわけですね。
281名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:19:40 ID:tqAqVbeQ0
稲田さんて、いちおう小泉チルドレンなんだよね。
発掘したのは安倍さん。

よく前の衆院で当選させた。
福岡やるな。
282名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:19:49 ID:nlxQH9ZcO
稲田って、目がぶっ飛んでるんだが。怖い。極右議員。
283名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:20:02 ID:D9nRN1oO0
アセムのくだり、菅はしどろもどろじゃねーかwwww
284名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:20:10 ID:03xkdDt/0
>>1
衆議院TVで一部始終聴いたけど、「見ずに答弁しろというのなら見ずに質問しろ」
といって置きながら、「漏れがないように見るのは当然だ」と付け加えるなら、最初から
「見ずに質問しろ」とか言うなよ。
285名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:20:11 ID:/IZBKrcXP
>>272
年齢考えれば無理だろ
初の女性総理は蓮舫・小池・小渕辺りのどれかじゃないか
286名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:20:11 ID:ZosquEnq0
何が汚かったのか
287名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:20:24 ID:GtlB+9y40
官僚は大バカですからね
288名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:20:27 ID:0hL3NcMk0
平成22年10月6日 衆院本会議・代表質問 谷垣禎一(自民党総裁)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12340622

平成22年10月6日 衆院本会議・谷垣議員に対する缶総理の答弁らしき朗読
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12340742

平成22年10月6日 衆院本会議・代表質問 稲田朋美【管総理は間抜けだ】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12341024

平成22年10月6日 衆院本会議・稲田無双への総理答弁
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12341116


現在、稲田さんの代表質問と、それに対する菅の答弁がランキング上位にランクイン中
おかげで再生数伸びまくり
289名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:21:06 ID:xg5qiMxHO
>>272
随分やっすい神だなヲイwwwww
290名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:21:08 ID:wNcKFN4P0
>>276
>最近の総理個人個人の資質なんぞ、たいして変わりゃせん。自民も民主も。

論外。出直してきな、ぼうや。
291名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:21:13 ID:WsKlqDZP0
屑総理
292名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:21:19 ID:1q8rwN1l0
菅ってすごいな。

小学生以上に小学生らしい。
293名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:21:41 ID:dzxnDy/qO
>>280
答えられずに国会が止まるわww
294名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:21:44 ID:+9JK+uyh0
その分仙石がつかってるからなぁ
もっとも菅も下品だけどw
295名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:22:25 ID:1FJwCMN3O
菅☆自爆乙☆直人
296名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:22:40 ID:tqAqVbeQ0
10年後、稲田さんが総理で憲法改正。

その間に防衛庁長官とかやって。

歴史に残っちゃうな。


それまでに、中国の自治領になっていなければの話だが。
297名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:23:00 ID:PUxMib1S0
>>276
えwwwなにこの知的障害者w
298名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:23:18 ID:Jth5lLxU0
弁護士は政治家にはむかないな。
299名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:23:18 ID:lqyxi/NW0
>>294
> その分仙石がつかってるからなぁ
> もっとも菅も下品だけどw

態度はスゲーわるいけどな、管直人。
市民団体ふぇちってのはすくいようがないな。
300名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:23:31 ID:XjiF2SOs0
稲田はみずほが答弁してる時の毒づき方は洒落にならないよ
サヨク本性丸出し
301名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:23:39 ID:ogPXuvpJ0


イ ナ ダ は 、 チ ン ピ ラ 。



 た だ の 迷 惑 オ バ サ ン



302名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:23:40 ID:D9nRN1oO0
平然と傍論読み上げる菅。指摘された憲法への抵触問題は無視。
303名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:23:56 ID:UrHq/A2L0
>>281
福岡じゃなくて福井だろ。
304名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:24:20 ID:8R/l9aWiP
解散に応じなかった麻生に「弱虫太郎」とか、「官僚は大馬鹿」とか散々言ってたじゃないか。
自分の発言は綺麗に忘れるのか。都合の良い頭だ。
305名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:24:23 ID:ApYpHDeEO
>>259
稲田さんは、原稿なしで出来るだろう、もともと自分で作った原稿だしもと弁護士だし

菅は……
306名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:24:35 ID:qD9/WnbX0
なんか必死に叩いてる
朝鮮人がいるね?
アンチ・イナダー?


307名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:24:48 ID:eT5EKw3G0
   | | | |
| ', i l  /  l    イ
| ', l イ//  l/ / /
|  ',!     l/ /     /
ヽ  ┌─┐    /   ;イ
   ├┬┘    /   //               -────-    、
   ├┼     レ/ / /.          . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
    レヽ,/    レ  /         /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
     ヽ        /.       /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
   ー┬─     ./         /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
    _|_     /        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
   __|__    /  /      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
    ヽヽ/     /  ィ.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
   | ̄ ̄ ̄|  /イ//      /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
     匚コ     /      | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
    ノ レ    ./イ      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
   __|_ ヽヽ   ./ ,.イ    |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
    | ー     /,、-'´/   | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
    | ヽー      /     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
     |       /               \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
     |      /          /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
     |      ``‐-、._        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
     |      _,、-‐'"      /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
   | | | |    \
   | | | |      \
308名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:24:56 ID:2kDMZd+zQ
>>281
福井だってさ。
309名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:25:14 ID:03xkdDt/0
>>301

不利になったらレッテル貼り乙!

おばさん度なら千葉も小宮山もトミ子も負けてねーぜ!www
310名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:25:38 ID:tqAqVbeQ0
小泉の事めちゃくちゃ汚く煽ってた奴がw

攻めに弱いね、概ね左翼は。
宇宙が出来てで逃避するか、今回の逆ギレか、論点ずらしの3点でしか対応出来ない。
正々堂々と論で戦えば良いじゃん。論客なんだろ?ヤジ論客だから無理かもしれんが。
311名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:25:53 ID:NnmqmiT20
自民党が野党になってから、野次が減少して聞きやすくなった
312名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:25:54 ID:kDzkOXRA0
> それなら原稿を読まないで質問するのが筋だ

そんなん余裕だろ・・・どこまでアホなんだ
313名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:26:04 ID:d6AHx1uV0
>>137
亀レスすまん
_
タヒ ね春日
314名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:26:27 ID:PUxMib1S0
http://p.twipple.jp/data/X/U/Q/q/Z.jpg

民主党を支える方々は日々戦っています
応援してあげてください
315名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:27:05 ID:SnAQUgT10
>>16

そうだろうなあ・・・
それにワイドショーが、おそらくそういうイメージを増幅するのだろう・・・
316名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:27:16 ID:LXkjPE7D0
筋についてはさっぱりわからん
官僚の作った原稿を見るなってのは、自分の意見を言ってくれ、てことじゃないのか?
317名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:27:18 ID:pWCJU3790
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  ) こんな総理で大丈夫か?
    i /   ⌒  ⌒ ヽ ) 
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       .\
318名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:27:57 ID:XXjIOSQtP
>>115
> しかしなぜnhkは国会中継やらないかねえw

俺はNHKで見たが?
319名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:28:02 ID:0hL3NcMk0
>>301
>309

千葉=死刑廃止論者のくせして、パフォーマンスのために2人の死刑執行
小宮山=ぎちょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
トミ子=日本の税金で、韓国の反日デモに参加した売国奴


あらあら^^ うふふ^^
320名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:28:07 ID:JB9CuBKE0
温首相と直接中国語でやり取りできるらしいし
日本語全てが汚く聞こえるんじゃね?
321名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:28:12 ID:03xkdDt/0
>>314

なるほど。
この人たちは、ハードオフとかリサイクルショップの存在を否定するわけですねwww
322名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:28:25 ID:+aGIOuBhO
稲田先生の完勝だったな
可愛いおっとりした声で凄い切り込みだった
323名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:28:33 ID:tqAqVbeQ0
前から左翼がよく石原と同列で危険視してたよね。
なんで当選1回の議員にここまで攻勢かけるんだろと思ってた。
ネットでも稲田中傷サイト沢山あった。

最初から他のチルドレンとは違って中身と本気度が違ってたからね。
324名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:28:57 ID:ywtANwfG0
ニコニコで見てきた

「答弁漏れを防ぐためにメモがあるんです」(キリッ


こwwwwwwwろwwwwwwwすwwwwwwwきwwwwwwwかwwwwwwwww
325名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:29:29 ID:oh6qTk8AO
稲田朋美、日本人以外にはさぞ邪魔だろうよ。


工作員が増えれば増える程それが証明されてゆく。
326名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:29:49 ID:kZF4xHXdO
>>311

そのぶんミンスがヤマシイと思うんだが
327名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:29:59 ID:XjiF2SOs0
>>16
今は大体の人がメディアリテラシーが向上してるから心配ないよ
一面的に軽く流しただけで稲田の本性は分かるからw
328名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:30:03 ID:xoKAK1mpO
今見たけど稲田さん汚い言葉なんか一つも使ってないじゃん。自分に都合の悪い言葉が「アホ、ボケ」に聞こえてしまうならそれは幻聴という症状で病院に行くべき。

あと青山繁治さんの外務省取材によると今回のASEM出席は「政治主導」の名のもと外務省を外してスケジューリングしており、結果が中国語の通訳用意し忘れだったそうだが、ここまで無能な連中に主導権を渡したら本当に危険だとしみじみ思う。
329名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:30:04 ID:lWQVa4HQ0
みなさんレンホー!!忘れてますよ
女性初総理!!
330名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:30:05 ID:sHkVr1TW0
>>323
「百人斬り」報道名誉毀損訴訟の弁護士だしな ブサの標的にされるわ
331名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:30:31 ID:y0soZ1ftP
こうういった発言が出るくらいきつい質問が多かったってことだよな。

比べてハニ垣はほんと迫力も無いし、菅程度に適当にごまかされるような、
予定調和的な質問しか出来なかったのが無能過ぎでワロタw
332名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:30:44 ID:03xkdDt/0
>>319

ぎちょーーーー!はさすがにいちゃもんな気もするがw
333名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:31:44 ID:lqyxi/NW0
>>301
> イ ナ ダ は 、 チ ン ピ ラ 。
>  た だ の 迷 惑 オ バ サ ン

日本の戦後はGHQの公職追放から始まった(H19.1.24)
http://www.youtube.com/watch?v=z97KIAhAlY8

いまの弁護士の旧帝大の教育は、キチガイ反日教授からはじまった。
どこのクラスにも一人〜二人いる、キチガイを戦後に無理やり教授にした。
その反日キチガイに教えられて反日になったのが、多くの弁護士たち。

これみるとよくわかるよ。
稲田は偉いよ。
334名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:31:57 ID:tqAqVbeQ0
稲田さん自身も言ってたけど、数年前は自民でも保守言論は
かなり場所が無くて異端視されてたんだぜ。

今や国会で堂々と左翼総理を攻撃して
国民もほぼ胸がすっとする思いだったと思うのに。

マスコミはスルーだろうが、
もう風は変わったと思うわ。

やっぱ全共闘からの残りカスみたいなイデオロギーは
誰も幸せにしない。
335名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:32:14 ID:s2/OZ6SQ0
しかし、千葉やトミ子とか左派はルックスも大概だが、
自民保守派は品性があるね。

さっそく、左派に印象操作されているが。
336名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:32:47 ID:XjiF2SOs0
さあネトウヨどもの被害者意識が過熱してまいりました
なんでこんな奴らが「ウヨ」扱いされるか分からないけど
稲田はまさに「ブサヨ」じゃんwww
337名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:32:58 ID:D9nRN1oO0
答弁漏れを防ぐ意味で多少のメモは必要(キリッ)⇒答弁漏れがありました
338名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:33:42 ID:9E+INkdUO
>>1
管さんはこーいう時が一番イキイキしてるよね
339名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:33:41 ID:vSiWY1T8O
>>281
ちなみにそのとき相手になったのは元自民の松宮。
その後民主に行った。

ウチは福井だが、福井の民主議員の自民批判聞いてると恨み節にしか聞こえない。

批判が多い小泉も少しはいいことをしたようだ。
340名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:33:47 ID:9y5fTfcYO
>>329
ありゃ精々官房長官くらいが関の山だわw
341332:2010/10/06(水) 21:33:58 ID:03xkdDt/0
ぎちょー!よりも、あれがネクスト文科相だったってほうがキ印沙汰だ。
342名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:34:36 ID:2kDMZd+zQ
>>310
あれ? 鳥越さんは民主党政権発足当時、
「民主党の議員は官僚答弁を読んでるだけの自民党議員と違って論戦が得意だ」
って言ってたよ。
343名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:34:51 ID:PUxMib1S0
>>336
つーか、今時ネトウヨとか言ってるアホって
朝鮮人と民主党ヲタくらいでしょ?
344名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:34:54 ID:NKBIfhebO
野党議員の答弁まで作成するとは…官僚乙!wwwwww
345名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:34:59 ID:JOyOEQGr0
自民党にこんな素敵な女性議員がいたことに驚いた
自民党には野田聖子みたいなクズしかいないと思ってた
稲田朋美さんいいねー すごく信頼できるカンジ
こんな女性議員がいるなら、自民党支持になってもいい
346名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:35:30 ID:UrHq/A2L0
>>335
あれ、不思議だよな。
左翼くずれのやつで上品に見えるやつって思い出せない。
やっぱり学生運動でゲバ棒ふりまわしてたようなヤツはそこから
成長できてないってことか。
347名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:35:31 ID:OSYNiKJzO
>>329
女性以外の所に問題がある
本人にその気なくても某国が調子のる
348名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:35:35 ID:iol1gh4e0
>>238
>>結果が中国語の通訳用意し忘れだったそうだが

だから挨拶と自己紹介だけに25分も要したのか、納得したよwww
349名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:35:39 ID:MJwSG/LH0
動画見たけど、稲田は国会内に右翼街宣車で乗り込んで、拡声器で
騒音撒き散らしているようにしか見えなかったわ
350名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:35:47 ID:tqAqVbeQ0
小池の質疑はネチネチやるけど
稲田さんは直球で正論を投げるから気持ちよい。

数年前まで、この直球正論が自民党でも極右扱いされていた。
保守だってのに。それがいまじゃ、自民も本来の保守色強めてきた。
民主政権のおかげで、センターラインがまともになってきている。
351名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:35:50 ID:/IZBKrcXP
>>335
おいおい稲田も大概だぞ
ネットの荒い映像でしか見たこと無いのか?
特に今日の付け睫毛、代表質問に立つからって気張りすぎだろw
352名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:36:10 ID:0hL3NcMk0
平成22年10月6日 衆院本会議・代表質問 谷垣禎一(自民党総裁)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12340622

平成22年10月6日 衆院本会議・谷垣議員に対する缶総理の答弁らしき朗読
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12340742

平成22年10月6日 衆院本会議・代表質問 稲田朋美【管総理は間抜けだ】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12341024

平成22年10月6日 衆院本会議・稲田無双への総理答弁
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12341116


現在、稲田さんの代表質問と、それに対する菅の答弁がランキング上位にランクイン中
おかげで再生数伸びまくり
353名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:36:36 ID:xNz1DfSc0
「お、日本が変わったな。そう言われる政治をお見せしたい」

勝つために素晴らしい政策ができた、素晴らしい国民にも恵まれたと改めて挙げる。「後は結果を出すこと」。
上っ面だけの「支持率」狙いはしないと話し、「景気を回復させてみせる」と心構えを口にした。
会場は大拍手で沸いた。「そして素晴らしい国になったらね」と、いたずらっぽく。全国の民主党政権はあり得ないと見る人から
「すごいな、菅。どうやったんだ?」と聞かれた場合を仮定する。
ちょっと間を置いて身を正し、澄ました顔をしながら、「『いや、普通のことをやったまでです』というつもりです」―。
354名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:36:41 ID:qrYxbLyL0
国民を「一億総白痴化」呼ばわりした野郎が何言ってんの?
国民を「一億総白痴化」呼ばわりした野郎が何言ってんの?
国民を「一億総白痴化」呼ばわりした野郎が何言ってんの?
国民を「一億総白痴化」呼ばわりした野郎が何言ってんの?
国民を「一億総白痴化」呼ばわりした野郎が何言ってんの?
国民を「一億総白痴化」呼ばわりした野郎が何言ってんの?
国民を「一億総白痴化」呼ばわりした野郎が何言ってんの?
国民を「一億総白痴化」呼ばわりした野郎が何言ってんの?
国民を「一億総白痴化」呼ばわりした野郎が何言ってんの?
国民を「一億総白痴化」呼ばわりした野郎が何言ってんの?
国民を「一億総白痴化」呼ばわりした野郎が何言ってんの?
国民を「一億総白痴化」呼ばわりした野郎が何言ってんの?


菅直人「日本が一億総白痴化になってるから、自民党が勝ったんじゃないですか」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10944325
355名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:36:42 ID:ILgYCWHu0
国民にとっちゃ
んなこたどーでも良いんだよ。
質問には答えろカス。
356名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:37:00 ID:vplceQrO0
きょう発売の週刊文春で、衆院選完全予測見ました。民主党は209議席で与党
合計では、216議席となるようです。しかし、自民党は188議席ということです。
共産と社民は、自民と連立組まないので結局政界再編に行くようです。
みんなの党が23議席取るようです。政界が激動します。
357名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:37:24 ID:6conZ8Ww0
これ、もし立場・政党などが逆で、自民党の首相(男)が民主党の女に対してる図だったら
絶対マスゴミどもは大喜びで上げ足取りまくって叩いてただろうな
今回民主党の首相が自民党の議員(女)に突っ込まれた画面だから逆に突っ込んだ
稲田さんに変な印象つけようと大政翼賛会どもは必死になってるようだが
358332:2010/10/06(水) 21:37:35 ID:03xkdDt/0
>>281
>>339

小泉チルドレンだが、逆風で通り一辺倒の当たり障りない当選のための演説じゃ
駄目だと悟って、本来の主張である保守色(今回の質疑で「l口汚い」と揶揄された
のと大差ない)の強い演説で支持を得て当選し、そのままの主張を国会でもしている。

右だろうが左だろうが、議員全員が同じように主張と国会での言い草が同じなら、
もっと政治も良くなるだろうにという数少ない好例だと思う。
359名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:37:37 ID:travqwB30
「こんな汚い言葉、私は使わなかった」
のほうは答弁を見てないからワカランが、

「官僚の原稿見ずに答えろ?じゃあ原稿見ず質問しろ」
のほうは菅に理があると思う。

大体、政治家はスーパーマンじゃないんだから官僚の力を借りるのも当然だと思う。
原稿を見ずに答えろ・・・ってのは無茶だろ。
360名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:37:56 ID:kZF4xHXdO
>>342

鳥越よか出来るって事でね?
361名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:38:02 ID:ZosquEnq0
稲田さんは好きだけど、産経スレ立ちすぎ。
362名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:38:14 ID:yZO0moEI0
>>345
自民党参議院には森まさ子というもっとすごい人がいるんだぜ。
弁護士でずっとヤクザと戦って来た猛者だ。
363名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:38:47 ID:2CWdI8HY0
首相:「本来は」質問されるような事はメモを見てなくても把握してないといけない
質問者:別に主導的役割を果たすんじゃないからどうでもいい


カンガンスは自分と相手の立場が違うって知らないみたいだね
364名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:39:02 ID:XjiF2SOs0
NHKで国会中継見てる国民の最大の疑念は、
稲田や棚橋や西田みたいな議員が何故存在するのかってことだよ
あいつらの存在自体が政治不信の元になってるよ
確実にな
365名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:39:15 ID:tqAqVbeQ0
次は予算委員会で仙谷とやりあってほしい。

仙谷は汚い言葉使って来るぞ。
恫喝に近い。
366名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:39:37 ID:HRjOA3sk0
>>340
官房長官を舐めていないか?
内閣のスポークスマン、首相秘書室長という役割はほんの一部だ。
複数省庁に渡る案件の調整、全ての役人人事の最終決定、与野党との調整。

官房長官は内閣の屋台骨だ。
367332:2010/10/06(水) 21:40:26 ID:03xkdDt/0
>>366

そこに仙谷ですよ! orz
368名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:40:44 ID:c5w0gYBZ0
>>330
>「百人斬り」報道名誉毀損訴訟の弁護士だしな 

裁判には負けたけどなww>稲田

『百人斬り』裁判といい『YASUKUNI』上映問題といいこの女はただのから騒ぎ屋w
”恋のから騒ぎ”ならぬ『ウヨ婆のから騒ぎ』やな(笑)
369名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:40:49 ID:bi0xKSqq0
菅総理が稲田氏の質問内容でなく「挑発的な言葉づかい」に対し
「こんな汚い言葉、私は使わなかった」と答弁したことで
その部分が面白いのでTVのニュース用に編集されで放送される 
「汚い言葉」を 使った使わなかったなんて どうでもいいんだよ「TV的」には。。

ただかわいそうなのは保守派=右翼=街宣車=特攻服=怖い といったイメージがあるんだよな
370名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:41:08 ID:hVj12yxa0
御遍路で過去を捨てた…時期があわないか?
371名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:41:10 ID:1115SCCB0
>>351

お前、「品性」を理解できていないだろw
無教養は口を閉じていな
372名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:41:23 ID:lqyxi/NW0
>>361
> 稲田さんは好きだけど、産経スレ立ちすぎ。

稲田さん好きだなー。
ゲルも大好き。

志位さんも、なんか好きだねー。
言ってることは賛成できないけど、なんかさ、ペットみたいだ。
共産党じゃなければもっと好きなんだけどね。

民主にはただの一人も好きなのいないな。
目つきが悪すぎるんだよね。
373名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:41:23 ID:sHkVr1TW0
>>345
お前も大概マスゴミに侵食されてんのなw
過去の国会中継をヨウツベで見てこい
374名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:41:27 ID:ONuOv5DH0
これのどこが汚いの?

>シンガンスが拉致実行犯と知らずに署名したマヌケぶり。

事実じゃんwww
375名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:41:46 ID:VqsY8sUF0
菅、子供すぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホだ。アホ首相。
376名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:41:47 ID:XjiF2SOs0
>>369
稲田はサヨクだろ
377名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:41:51 ID:8R/l9aWiP
>>367
そういや前任者も無能すぎてアレだったなあ・・・
一番舐めてるのは民主党かもな。
378名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:41:58 ID:fBxe7GGa0
言葉が汚かったかどうかはよくわからんけど、言ってることは全部本当の事だったなw
379名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:42:08 ID:h8pH5bN20
耳かっぽじってよく聞けよバ菅
380名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:42:10 ID:qrYxbLyL0
国民を「一億総白痴化」呼ばわりした野郎が何言ってんの?
国民を「一億総白痴化」呼ばわりした野郎が何言ってんの?
国民を「一億総白痴化」呼ばわりした野郎が何言ってんの?
国民を「一億総白痴化」呼ばわりした野郎が何言ってんの?
国民を「一億総白痴化」呼ばわりした野郎が何言ってんの?
国民を「一億総白痴化」呼ばわりした野郎が何言ってんの?
国民を「一億総白痴化」呼ばわりした野郎が何言ってんの?
国民を「一億総白痴化」呼ばわりした野郎が何言ってんの?
国民を「一億総白痴化」呼ばわりした野郎が何言ってんの?
国民を「一億総白痴化」呼ばわりした野郎が何言ってんの?
国民を「一億総白痴化」呼ばわりした野郎が何言ってんの?


菅直人「日本が一億総白痴化になってるから、自民党が勝ったんじゃないですか」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10944325


381名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:42:28 ID:2aM2Ursd0
左翼同士、内ゲバを続けるが良い
382名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:42:43 ID:s2/OZ6SQ0
>>349
必至だなw

>>351
いつもの答弁だとニコ動位でしか取り上げられないからね。
あれくらいは許そうよw

稲田さんの欠点は、弁護士出身だからか早口で巻くしたてる所かね。
そこを荒いとか印象操作される。
383名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:42:56 ID:NojJRgRQ0
知恵足らずな単発が雨後の筍の如く生えてきてるな・・・・
384名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:43:00 ID:CSMJtbr50
出れば出るほど、言えば言うほど、ボロが出てくる。
マジで置物の方が役に立ちそうだが、こいつ等。
385332:2010/10/06(水) 21:43:11 ID:03xkdDt/0
>>374

確かに汚いったってせいぜい「マヌケ」ぐらいだよな。
丸川珠代みたいに「この愚か者めが!」ほどのインパクトもないし、
そもそも野党時代の菅ほど汚く罵ってもなかった。
386名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:43:12 ID:HRjOA3sk0
>>359

稲田が言ったのは
「官僚の作った作文ではなく、己の考えを答えろ。」と言ったんだぞ。
答弁書を丸暗記して答えろなんて言っていない。
質問者は原稿を見ながら質問はしたが、
内容は自分で考え作成したものだ。
387名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:43:37 ID:r33zWDJS0
恥ずかしい総理、菅。日本国民として恥ずかしい。
小泉さんの時は少なくともそうは思わなかった。


388名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:43:44 ID:f4gqN/t00
そもそも保守的な女つーのは男に媚びる卑しさはあるわな。
389名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:43:49 ID:c5w0gYBZ0
>>373
>お前も大概マスゴミに侵食されてんのなw

お前は2ちゃんの恣意的で一方的な情報に浸食されてそうやけどなww
390名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:43:53 ID:MOOY7catO
>>364
視聴者の総意?
おたく個人の感想だろ?

半島人かよ?
391名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:43:55 ID:sYVIWtlD0
>>281
福井だけどね。
まあ、福井は基本自民党なら受かるよ。
前の参院選で、投票始まるまでは、ひたすら民主党がとか煽ってて、首相まで応援に来たけど、開票したらなんの波乱もなく通常どおり山崎さんが勝っていた。
あんなに、高齢とか隠し子スキャンダルとか不安要素はいっぱいあったのに。
392名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:43:55 ID:OwvJIj/G0
まあ、原稿は必要だろけど普通は要点を暗記して話すもんだろねえ。
細かい点は官僚に答弁させればいいだけだしなw
393名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:43:59 ID:/IZBKrcXP
>>371
へえ、野党席から猛烈に野次るのに品性もクソもないと思うけどw
394名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:44:17 ID:o6uhLzRd0
誰だよこんなの支持してるバカは
395名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:44:22 ID:cqgLjMQ30
菅の根性が汚いとしか言いようが無い
396名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:44:28 ID:w8NRzU/s0
こう言っちゃったら、原稿見ないで質問されたら
その場で原稿見ないで返事しなきゃいけないぞ?
397名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:44:39 ID:NfkbNWilP
やりとりみてると、缶は総理の器じゃないね。
余裕が全く感じられないもん。
398名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:44:53 ID:8i5s41Nb0
鳥越にしろ大谷にしろ、嘘を平気でつけるのが
じゃ-ナリスとですて、1、2年前言った事と
真逆の事をはずかしげも無く言えて、金がもらえる。
さぞかし、立派なこどもや孫が育つだろうよ?
399名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:45:07 ID:9y5fTfcYO
>>366
それじゃ益々無理だぁw
街頭応援演説要員ってポストがふさわしいかw
400名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:45:19 ID:4NjGTW/r0
>>396
誰かに原稿なしで質問してもらいたいな、マジで
401名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:45:20 ID:0hL3NcMk0
平成22年10月6日 衆院本会議・代表質問 谷垣禎一(自民党総裁)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12340622

平成22年10月6日 衆院本会議・谷垣議員に対する缶総理の答弁らしき朗読
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12340742

平成22年10月6日 衆院本会議・代表質問 稲田朋美【管総理は間抜けだ】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12341024

平成22年10月6日 衆院本会議・稲田無双への総理答弁
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12341116


現在、稲田さんの代表質問と、それに対する菅の答弁がランキング上位にランクイン中
おかげで再生数伸びまくり
402名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:45:40 ID:h8pH5bN20
国会答弁を官僚の作文なしに乗り切るのは無理
そんな専門的知識なんか政治家にはないからな
だが政治主導と言った手前
丸読みじゃまずいだろうよバ菅
自分の言葉で言ってみな
403名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:45:59 ID:tqAqVbeQ0
小泉、安倍、麻生は世界に出しても悪い印象はなかったし
麻生なんか外交は上手かった。

それが、出せばルーピーと言われ
次は25分、相手の言語で命令されて終わりとか
情けない。あと3年あるんだぞ。
404名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:46:09 ID:4QY0QSXnP
ルーピーは気が狂っているだけで、本人は真面目で一生懸命だった。
菅にはそれすらない。
405名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:46:36 ID:MFpuynQC0
福井って不思議なところだな
日教組の組織率めちゃ高なのに、民主党惨敗で選挙に勝つのは全て自民党議員とか

406名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:46:38 ID:yZO0moEI0
奸はMRIをやるべき。こいつ多発性脳梗塞だぞ。
407名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:47:03 ID:sYVIWtlD0
>>380
菅直人の汚い言葉集をぜひ国会で公表してもらいたいw
408332:2010/10/06(水) 21:47:09 ID:03xkdDt/0
>>403

鳩山前首相なんか、ちなんで「ルーピー賞」まで作ってもらってるほど
外交的に貢献してるんだぞ!

なめんなよ!
409名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:47:18 ID:2CWdI8HY0
やっぱバイトでやってる工作員と、普段からこういうことばっか考えてる+民は説得力に差があるな
410名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:47:19 ID:sHkVr1TW0
>>376
保守だよ
411名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:47:22 ID:yaGZHCMT0
一度、民主にやらせればと思ったら、何か変な方向だし・・・。

ごめんなさい。 反省してます。
412名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:47:28 ID:8R/l9aWiP
>>404
真面目で一生懸命?
遊んでばかりだった印象しか残ってないが・・・
413名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:47:38 ID:1H27Wk7g0
>>77
東大でてても 答弁が麻生以下


いまの東大なんて威厳がないんだよ
世界じゃ大した事ない
414名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:47:43 ID:/DLrrd2v0
>>403
外国に日本のメディアの異常性を知らしめた方がいいかも知れん
あいつらも外国からバカにされたら自尊心だけは一人前だから不快に思うだろう
415名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:47:50 ID:s2/OZ6SQ0
>>404
無駄に英語が達者だから変な約束しかねない。
頑張ろうとする姿勢のみ、お遍路よりはマシだと思う。
416名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:47:57 ID:4NjGTW/r0
>>408
節子、貢献してるんやない、嘲笑われてるんや・・・
417名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:48:20 ID:XjiF2SOs0
http://www.shugiintv.go.jp/jp/home.php
ニコニコなんか見なくてもこっちで見れるよ
418名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:48:36 ID:CSMJtbr50
蒟蒻ゼリーが唯一の成果の官房長官と、話題をすり替えて、小学生並みの反論しかできない総理大臣か、、、、。
民主党って本当に人材居ないんだな。
419名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:48:47 ID:PNZzND8m0
民主のマスゴミ対策、マスゴミの民主対策にはいつも感心する
420名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:49:00 ID:HRjOA3sk0
>>408
孔雀賞も頂戴しています。
俺が孔雀だったら激怒するがw
421名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:49:02 ID:Y2iOYLH80
既出かしら

■菅直人名言集■
・「ミサイルが何発か飛んできたら考える」※テポドンのとき
・「(牛丼喰って)フトコロの寂しい会社員に受けている感じだ」
・「自衛隊派遣は憲法違反だ!だが私の発言は気にしないで欲しい」
・「二世議員の存在は絶対に良くない!」→息子が出馬する→「(源太郎に)選挙区を譲ったわけではなく、二世議員の弊害はない」 「優秀な人材を探したら、たまたま息子だった」
・「エズミマキコさんの参考人招致を求める。嫌なら審議拒否だ!」
・「不審船に対する海保の射撃は法的に問題あるかも」
・「公選法違反はケアレスミスのようなもの」
・「君、ルートって知ってる?最近の人はルートも知らないんだよね。 いいかい、3.141592・・・」
・「一夜を共にしたが、男女の関係は無い、こんなことに説明責任は無い」
・「(諫早湾の干拓工事を)誰の許可でやっているんだ!」←自分が大臣時代に了承してた ・「(沖縄の海兵隊について)政権をとったら、すぐに出て行ってもらう」
・「靖国参拝は憲法違反だ。総辞職しろ!」→小泉1/1に靖国参拝→「8/15に参拝しないのは公約違反だ。総辞職しろ」
・「深く考えずに署名した」※シン・ガンスの無罪釈放を求める嘆願書について
・「乾杯だとカンパイ(完敗)になりますから、カンショウ(完勝)と言いましょう。では、カンパ〜イ!」
・「未納三兄弟と言うんですよ!」と自民を追求→自分も未納と発覚、お遍路へ
・「けさハローワーク飯田橋に行ってきた。55歳で月50万円もらえる新しい職業はないか(備え付けのコンピューターに)インプットしてみたが、
なかなか見つからない。40万円でもない」※ハローワーク視察のとき
・「安倍さんはおぼっちゃんで、格差社会の痛みなんてわからない。安倍総理のまわりにはセフレが多い。セフレ内閣だ」(2006年10月の衆院統一地方選の応援演説で)
422名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:49:09 ID:sHkVr1TW0
>>389
で、お前はジャンジャンとかで屯してる口かw
423名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:49:10 ID:1115SCCB0
>>393

まずは、「品性」の定義を披露してみな

それから、席から野次るのが品性もクソも無いのならば、
民主党議員は、全員品性下劣ということだ(爆笑)
424名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:49:21 ID:cqgLjMQ30
ルーピーの印象は「狂」だったが、菅は「卑」というところだな
討論からは逃げ、現実問題からは逃げ、常に責任転嫁する
425名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:49:23 ID:tqAqVbeQ0
女に国家の防衛の事いわれる

左翼の売国やってる男達。

すごく情けない印象をもたれるよね。

平和とか友愛とか口ばかりで、領土は侵されて、女みたい。
426名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:49:39 ID:3cJVHb0MO
>>403
アベちんもセンスあったよ。
オーストラリア行って来たり東南アジアと仲良くなろうとしたり。
427名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:50:01 ID:travqwB30
>>386
官僚の作文をその場で読んでも問題はないと思うけどね、
その作文通りの政治を実行しさえすれば。

政治は総理一人でやるもんじゃなく、官僚を含めたチームでやるもんだと俺は考えてる。
苦手な分野を官僚に丸投げしたら、どんな不都合があるのかな?
428名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:50:04 ID:Std4HajI0
低レベルな争いしとるのぉ....
429名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:50:08 ID:sYVIWtlD0
>>405
うちの県の日教組は、日本一組織率が高く、日本一政治に対しての熱意が低いのが売りですからw
日の丸は式典だけじゃなくて、祝日の時もちゃんと職員玄関前に出しときますよ。
君が代も、卒業式だけじゃなくて、体育祭とかでも歌いますよ。
430名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:50:11 ID:Zp5ZLObf0
>>89
質問ではないな
431名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:50:18 ID:nU9A9mFLP
なんで質疑で回答者側に原稿があるんだ??
432名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:50:22 ID:EUSauqC90
>>57
名前忘れたがブサイクばばあも安部に質問しつつ放送時間切れまでひっぱってたな
TV受けしか考えない本当にひどい政治家集団
433名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:50:32 ID:yZO0moEI0
>>404
巨額脱税王のどこがまじめだ、バカ。
知らなかったと本気で信じてるのか?
鳩山は最初に衆議院選に出た時から、親の金で選挙やってたんだぞ。
434名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:50:34 ID:gIR8f1Mg0
>>217
それ、朝鮮人(式)飲みと言われてるらしい。


人の前で飲むときは口元を隠し横を向く
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ぺヨンジュンの朝鮮人のみ(映像あり)
http://twitpic.com/2m3b1l

外にもこんな仕草の人が居るようです。
民主党の鈴木克昌議員です。
此処に動画も載っています。
http://ttensan.exblog.jp/11382076/

小沢の犬として有名な山岡賢次
http://ttensan.exblog.jp/11382076/
435名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:50:44 ID:vplceQrO0
来週からの予算委員会では、石破がやってくれるだろう。あの目付きは
常人ではないですから、菅もビビります。あと、頭も良いのでネチネチ
と嫌らしい質問します。自民党は大切にして使わないといけないです。
最終兵器の位置にいる人ですから。
436名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:50:54 ID:WpGl8iqlO
お前の母ちゃんデベソ並みだな・・・。

これが日本国首相か
437408:2010/10/06(水) 21:51:06 ID:03xkdDt/0
>>416
>>420

やっぱり、あかんか・・・
438名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:51:15 ID:e6EjSxFd0
動画見たけどさ、菅のこの居丈高な態度、シナ相手に見せろよ!と思った。
シナ人にはぺこぺこして、同じ日本人は恫喝する。

人間のクズだ。こんなクズ首相にしてたら日本は終わる。
439名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:51:24 ID:dRQmWL8h0
未納三兄弟って上品なのか?
440名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:51:42 ID:/IZBKrcXP
>>423
お前が先に開陳しろよw

>それから、席から野次るのが品性もクソも無いのならば、
>民主党議員は、全員品性下劣ということだ(爆笑)

まったくその通りですが何か?
441名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:52:03 ID:c5w0gYBZ0
>>409
>普段からこういうことばっか考えてる+民は説得力に差があるな

定職やバイトにも就いてないニートが多いからなw
”こういうことばっか考えてる”んだろうよw
442名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:52:19 ID:HRjOA3sk0
>>423
国会答弁とは野党の質問に対して
首相、閣僚が疑問に真摯に答えるものなのに、
閣僚が質問者に野次を飛ばす。

こんな国会答弁は民主政権になって初めて見たよね(´・ω・~)
443名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:52:34 ID:sYVIWtlD0
>>421
いくつかもう完全にお笑いのネタとしか思えないレベルの事実が混ざってるなw
444名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:52:51 ID:/DLrrd2v0
ID:c5w0gYBZ0
こういう廃人にはなったら人間終わりだな
445名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:53:07 ID:w8NRzU/s0
>>400
質問なら、原稿なしでイケる人もいると思うんだけどね。
446名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:53:09 ID:wFu3KYw20
今日の代表質問、谷垣も尖閣諸島問題のところしっかり
地検の判断問いかけててすごくいい。
誰だよ、ダメだダメだ言ってるのはw
447名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:53:27 ID:MFpuynQC0
>>429
うん。うちも福井。2区(坂井市)だけど。
もちろん国旗掲揚も君が代もちゃんとやったし、偏った教育をされた覚えもない。
民主党から送り込まれた糸川が負けた時は、ちょっと笑ったわ。
448名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:53:31 ID:bw5/c2M80
こんな頭の悪い答弁した総理大臣て鳩山さん以来だね
449名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:53:32 ID:4NjGTW/r0
>>421
日本で二番目に面白いお笑い芸人だな
一番目はもちろん鳩山ルーピーちゃん!
450名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:53:48 ID:tqAqVbeQ0
自民に論客が結構いるから、楽しみだ。

名うての論客全員が保守なのも頼もしい。
自民はもう利益誘導政党から、保守本流に戻ったような気がする。
451名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:53:53 ID:sHkVr1TW0
>>425
今のうちに鬼女様に謝っとけ
452名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:54:01 ID:Abiw2vlH0
存在自体が汚物 管直人
453名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:54:03 ID:E9tsQAIn0
今バカの答弁聞いたが。
原稿棒読みの答弁だった・・・
それも、棒読みすら出来ないたどたどしい日本語。
聞く価値が無い。

録音して流せば?
ソコに立ってる意味ないからwww
454名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:54:04 ID:d6AHx1uV0
>>393
早速論点ずらしか?
455名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:54:40 ID:2kDMZd+zQ
>>359
動画見なよ。
稲田さんが言ったのは「拉致問題にかける決意を自分の言葉で述べよ」ってことだよ。
難しい政策論議をそらで言えとか、そんな意味じゃない。
456名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:54:46 ID:/IZBKrcXP
>>442
>閣僚が質問者に野次を飛ばす

小泉は総理なのに野次飛ばしてたけどなw

そういえば麻生が管に対して「質問者なのにヤジを飛ばすな」とたしなめてたなあ
457名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:54:49 ID:D9nRN1oO0
>>434 それぐらい知ってるよ。以前やって批判されたのに、意地になって毎回やってるから気持ち悪いんだよ。
458名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:54:56 ID:OwvJIj/G0
つーか 内閣の立ち位置ってのは脳みそだと「前頭葉」なわけですよ。
つまり「〜をすべき」とか「〜してはいけない」という根本的な指針を決める。
それを具体化するのが各省庁の役割。

つまり方向性を顕示できない政治家は無能だし、方向性に干渉する官僚も越権。
まあ明確に分離できるものではないが、それぞれプロのお仕事なので素人にはムリw
459名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:55:08 ID:gnOI9Vgs0
>>397
その通りだな
菅には信念が無い、サヨクならサヨクらしいとこ見せてみい、と思うのだが
今の菅はひたすら自己保身
460名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:55:41 ID:lqyxi/NW0
>>77
> 菅(東工大)仙石(東大)>>>>>>>>>>麻生(学習院)安倍(成蹊)ww
> 世間の評価はこんなもんやww

バカ発見。

社会性がなく、奇行がめだち、KYで、独善的、自分の意見だけが正解・・・。
こういうのがどの大学かって、先輩、後輩含めて列挙するとさ、

京大>東大>明大>>>>>阪大>>東北  こんな感じだよ。
それに、学力知能が高いのは、もうひとつの知能の社会的知能が幼稚園なのが多いよ。

知能 = 学力知能 + 社会知能

客観的にみて、旧帝大は、社会知能を犠牲にした、学力知能だけってのが多いよ。
顕著な例が、高学歴のアスペってやつ。
この人たちは、世界で生きてるのが自分ひとりって障害だから、独善性が高い。
おまけに他人が犬猫程度にしか認識できないから、悪意も、善意も欠落している。
他人が認識できないから、家族も、友人も、国益も、国というものもわからない。

高学歴のサヨクっていったら、まず、軽度の自閉症を疑うべきだよ。
あと、幼児期から能力を発現させたりするのも、現代では親は気にしなきゃいけない。
うちの子があたまいいってのは、幼児期なら要注意ってのが、最近の方向。
461名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:55:43 ID:1115SCCB0
>>440

あらら、反撃できないから逃げ口上かいw
情けないねぇ(笑)

「品格」を理解できていれば、>>351のような発言は真でもできないがね(爆笑)

462名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:56:37 ID:sYVIWtlD0
>>447
民主が全敗しながら、全員が比例で復活するとかいうわけの解らんことが行われてしまったために、無駄に国会議員が多い県となってしまった、我が県、福井。正直、衆議院議員七人は多いと思うんだw
463408:2010/10/06(水) 21:56:47 ID:03xkdDt/0
>>453

カタカナの「オバマ」すら読み間違えるんだぜ!w
464名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:57:14 ID:MQhTGg1L0
菅、東工大の卒業出来たか調べてみろ。
465名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:57:45 ID:JxMOI4MfO
菅は朗読すらマトモに出来ないほどボケてるか心配
数ヶ所漏れただけでなく途中やたら早口になって呂律がワケわからなくなった場面もあったし
健康を理由に総理大臣辞めた方が日本の為にも本人のためにも絶対いいぞ
466名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:57:50 ID:IBJhI0dlP
日本の政治っていっつもグダグダだな
467名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:58:21 ID:nTvOc7RS0
まだ政権交代しろとギャーギャーわめいてた頃、
麻生のことを「弱虫太郎」と呼んだという記事を読んだとき、
なんと菅は子供じみた小さい男だなぁ、と感じたことを思い出した。
468名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:58:23 ID:/IZBKrcXP
>>461
で、ヤジを飛ばしまくる稲田の品性については?w
469名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:58:23 ID:HRjOA3sk0
>>450
最後の利益誘導型政治家のムネオをブタ箱送り、
小沢は刑事被告人。

メデタイメデタイ
470名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:58:36 ID:0hL3NcMk0
平成22年10月6日 衆院本会議・代表質問 谷垣禎一(自民党総裁)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12340622

平成22年10月6日 衆院本会議・谷垣議員に対する缶総理の答弁らしき朗読
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12340742

平成22年10月6日 衆院本会議・代表質問 稲田朋美【管総理は間抜けだ】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12341024

平成22年10月6日 衆院本会議・稲田無双への総理答弁
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12341116


現在、稲田さんの代表質問と、それに対する菅の答弁がランキング上位にランクイン中
おかげで再生数伸びまくり
471名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:58:46 ID:dcQz2zj30
>>450
肝心の総裁があれじゃダメだ
472名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:59:17 ID:gU8zTxYq0
ばかじゃね?
473名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:00:22 ID:dcQz2zj30
>>468
稲田は品性に欠けている
474名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:00:30 ID:1115SCCB0
>>468

具体的に、どんな内容だったのか列記してみな
475名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:00:47 ID:2kDMZd+zQ
>>432
森ゆうこだね。
大仁田に掴みかかった民主党きっての武闘派の汚沢ババーズ。
476名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:00:54 ID:hZg5N1Cp0
菅さん、スルーするぐらいの度量を付けろよ。
477名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:00:58 ID:d6AHx1uV0
>>463
露助の名前もgdgdじゃなかったか?
478名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:01:03 ID:OzomS2u7O
>>1
こいつ…党内では満足げに振る舞うんだろうな
国民はポカーンだけど
479名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:01:19 ID:dcQz2zj30
>>467
選挙管理内閣なのにビビって解散できなかったから
弱虫太郎は当たっているだろ??
480名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:01:22 ID:tqAqVbeQ0
肝心の答弁が、のらりくらりの論点ずらしだったのが痛いよな。
おまけに答弁漏れやってる。

こいつは、国政に真剣度が足りないんじゃないのか?
481名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:01:45 ID:tb8Ey51S0
お前は人間が汚いんだから
482名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:01:52 ID:FvIYq22/0
>官僚が作成した原稿を見ずに答弁するよう求めた稲田氏に対し
>「それなら原稿を読まないで質問するのが筋だ」と挑発した。

石破さんがアップを始めました
菅さん、準備はいいですか?
483名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:01:56 ID:XjiF2SOs0
>>422
横槍申し訳ないけど
お前らこのまま行けば本当にキチガイになるんじゃない?w

>>468
あれはヤジじゃない
ま、NHKでばっちり中継やってるからあいつの糞さは放って置いても知れ渡る
484紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2010/10/06(水) 22:01:57 ID:/R5XGmyM0
>>405
福井はこれまでを見ても保守中の保守地盤だね、弊害もあるけど
教職員は保守系でも日教組へ参加させることで、
実際は全く日教組の力が及ばないのが福井の特徴w
福井で左派教育は出来ない

>>447
同じく福井2区に住んでたけど、偏った教育されたことはないな
485名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:02:42 ID:9pWucbwT0
稲田朋美www

福井がいかに馬鹿かがわかるw
486名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:02:47 ID:qesgguok0
国会答弁聞いてる限りじゃ民主乾杯!!

そろそ管の次を考えよう

487名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:02:57 ID:rOVUGnMn0
弁理士VS弁護士
弁護士稲田の圧勝
488名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:03:08 ID:d6AHx1uV0
>>468
稲田が好きでたまんないんだな?
素直になれよ坊や
真っ赤だぞ
489名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:03:11 ID:fjzvtmu6O
管ちゃん、嘘はついちゃあいけねーよ?w
490名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:03:18 ID:v94B/PbP0
14 :名無しさん@十一周年 :2010/10/06(水) 18:26:53 ID:pEJlIYyt0
徳島ってすげえなw
http://p.twipple.jp/data/X/U/Q/q/Z.jpg 

117 :名無しさん@十一周年 :2010/10/06(水) 21:01:40 ID:PUxMib1S0
>>14
電話かけて挑発したら
すげえ発狂しててやばいと思った
殺す、殺す連呼された・・・ 
491名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:03:26 ID:2kDMZd+zQ
>>477
「メドメージェフ大統領」と言ってたね。
492名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:03:49 ID:/IZBKrcXP
>>474
専用のマイクがあるわけじゃなし、わかるわけないだろw

総理の答弁に対して大声で怒鳴る行為の品性について、さあ語ってください!w
493名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:04:30 ID:gnOI9Vgs0
>>484
それが普通で北海道や山梨は異常
494名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:04:33 ID:sHkVr1TW0
>>483
おや、当たってたようだねw
因みに聞くけど、大ダニとか鳥肥とか好きだろあんた
495名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:04:53 ID:3Di1sT/wO
朋美姫さすがでした!
496名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:04:53 ID:nTvOc7RS0
>>479
言葉の汚さの話だから、解散云々はまったく関係ない。
497名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:05:02 ID:ywtANwfG0
>>479
リーマンショック相手に無反応で選挙やるほうがどうかと思うわ。

普天間も口蹄疫も尖閣問題も、根本的に危機意識が欠けてるから
こんなことになったんじゃねえの?
「自民が解決してくれる」といまだにどこかで思ってるから
「自民のパイプがあったはずなのに役に立たない」とか言っちゃうんじゃないの?
498名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:05:18 ID:9pWucbwT0
徴農???

馬鹿かこの女w

農業がニートに勤まるわけないだろwww

私立文系出身の弱点があらわだ。
499名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:05:25 ID:dcQz2zj30
>>488
改めて見たが稲田だって読み読みだぞこれ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12341024
500名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:05:29 ID:r33zWDJS0
『友愛の海だなんて寝とぼけたことを』
多くの日本国民が思っていることを、大変わかりやすい言葉で
語ってくれた。日本はまだまだ捨てたもんじゃない。
応援しているよ。
501名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:05:40 ID:vplceQrO0
テレ朝の渡辺宣嗣アナとフジの安藤優子キャスター、フジ政治部長の反町 理
さんは公正に報道しようという人達です。みんなで応援しよう。
502名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:05:48 ID:bW8pETNlO
稲田の質問には久しぶりにスカッとした。
その通りなことばっかり。
拍手喝采を贈る
友愛の海 …寝とぼけたことをいってには笑った
503名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:05:51 ID:XjiF2SOs0
http://www.shugiintv.go.jp/jp/home.php
ニコニコよりこっちのがいいよ
504紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2010/10/06(水) 22:05:55 ID:/R5XGmyM0
>>493
北海道や山梨に住んでいる人はご愁傷様ですとしか言いようがないわ…
505名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:06:13 ID:udQ1HG7aO
>「それなら原稿を読まないで質問するのが筋だ」と挑発
これ確実にブーメランフラグ立ったろw
自民党のやつら普通にそらで数字出してくるぞwww
506名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:06:20 ID:1115SCCB0
>>492

はて? わかるわけが無いのに、なぜ「野次」と決めつけられる?
そして、なぜ「品性もクソも無い」と決めつけられる?

確たる論拠も無いのに、決めつけることを、世間では「捏造」というのうだが(爆笑)
507名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:06:27 ID:hyQ+Gc/B0
鳩山もそうだったが、菅といい、民主党議員はいつも相手を全否定する
言葉を最初に言い、締めも無意味な勝利宣言、中身グダグダの答弁を
していてむかつく。

中身を抜いて初めと終わりだけ繋いだMADをTV局が作って流す、国会の
模様を放送するときのお決まりのパターン。

屑共め。
508名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:06:36 ID:dcQz2zj30
>>497
リーマンショックなんて言い訳言い訳w
弱虫太郎だぜ リーマンショックが無くったって
不況だなんだ理由つけてタコ粘りしたに決まってる
509名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:06:50 ID:vSiWY1T8O
>>473
ラジオ聴いていたが、稲田さんには品性はあったがな。菅にはなかったけど。

まあ野党時代から下品さ、バカ度だけは綺麗に一貫してるがな。発言、人間性はしょっちゅうぶれまくってるが。
510名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:07:15 ID:plsb3zAW0
平成22年10月6日 衆院本会議 
本日の最重要場面でみどころ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12341602

511名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:07:18 ID:wWtAPJT00
不愉快な総理大臣だな。国民としてはずかしい。
512名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:07:18 ID:MQhTGg1L0
俺、もう民主の応援やめた。菅や岡田はひどすぎる。
513名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:07:27 ID:/DLrrd2v0
ID:/IZBKrcXP
ID:9pWucbwT0
ID:dcQz2zj30

こんなバカしか菅の支持者はいないのか
514名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:07:28 ID:9pWucbwT0
こjのスレ、稲田を持ち上げるキモブサニートが多いことに驚いた!
515名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:07:54 ID:dcQz2zj30
>>505
聞く方なんてそれだけ覚えておけばいいんだから
楽勝だろう。答弁する側はそうはいかん。
516名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:08:02 ID:FxRva+zi0
日本版サッチャーかな?

>>354
菅の主張は正しい
一億人も白痴な国民が居るから、菅総理が誕生した
517紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2010/10/06(水) 22:08:04 ID:/R5XGmyM0
正直、稲田も地元の議員ながら右過ぎてアレなところがあるけど、
左の現政権にぶつけるのにはちょうどいい
518名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:08:07 ID:lqyxi/NW0

しかし、2chでいうところの、負け宣言だよねこれって。
最後は感情的議論にもちこんで、言い放ってサヨナラ。


みっともねーし、朝日工作員みたいな、いいっぱなし撤収。
519名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:08:21 ID:wz3BaNl20
菅さんのは、言い掛かりです
理がまったくない
520名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:08:58 ID:iA8oKlUR0

イ ヤ ラ シ イ 男


521名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:09:30 ID:ywtANwfG0
今回の稲田の質問内容って、ほとんどがこの板ですでに出てるような話ではあった。
まあ、無数の脳みそと稲田一人を比べることはしないけども。

問題はだ

それに対する管直人の答弁が、すべからくこの板でネトウヨという言葉を使いたがる人たちの
やり方に近いというのが問題。
522名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:09:44 ID:HRjOA3sk0
まぁ、衆議院TVを見るにつけ、
言われたら言い返す。この場を逃れればそれで良し。
管の誠意の無さが露呈しただけだね。

稲田無双は面白かったが、管の答弁は時間の無駄だった。
いっそも事開き直った方が良いか悪いかは別にして
議論を巻き起こして将来に繋がったかもシレン。
523名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:09:44 ID:dcQz2zj30
>>517
ネット右翼が神とか言ってるから極右なんだろ?
524名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:09:47 ID:9pWucbwT0
>>513
菅なんか支持していないよ。
書き込みよく読め。
それ以上に、稲田がキチガイだということがいいたいだけだよ。
こいつを総裁にしようという声もあったんだぜ(マジ)
そこまで自民党は人材難なのか???
525名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:09:58 ID:sYVIWtlD0
>>504
ああいうのが、クローズアップされると、実際に働いている教員にとっては、マジ迷惑。…この前の参院選では、うちの学校は教員みんなで輿石落ちろの念を込めて祈ったものだw
526名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:10:00 ID:S2+hKtWLO
福井市内の土建屋という土建屋の建物すべてに稲田のポスターが貼ってあるよ
527名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:10:04 ID:c1s4AKOW0
>>1
何言ってんだ?
おまえの野党時代の方が失礼だったろ?
稲田さんには頭脳的にいくらかなわないからと言って、言いがかりもいい
ところだ。
528名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:10:04 ID:gLfipfM/0
菅のキレ芸、見たいなー
529名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:10:06 ID:4pzc039jO
稲田 自分で用意した原稿
缶 官僚に用意してもらった原稿

これでok?
530名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:10:15 ID:iXiGZU+oP
>>513
この手のスレには毎回のようにいるわな。
こういう輩
531名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:10:16 ID:9zly+sQd0
>>514
> 485 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/06(水) 22:02:42 ID:9pWucbwT0
> 稲田朋美www
>
> 福井がいかに馬鹿かがわかるw

この一文だけでお前が屑で他人を批判する資格がないことがわかる
いい加減悔い改めないと取り返しがつかねーぞ?
鏡見てみろお前
532名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:10:25 ID:wnCQE1CFO
官僚以外の自分らで作った原稿読んだら何で筋違いなの?
533名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:10:32 ID:1VuYwCKS0
ミンスの野次がどんなのか知ってるか?

自殺しろ! だぞ?w
534名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:10:37 ID:2kDMZd+zQ
>>512
お前我慢強いな。
俺は民主党の応援なんて1秒もできないぞ。
535名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:10:52 ID:0s5tg5KxO
今日の放送は注目度が高い。国会議員なら誰もが壇上で質問したい。

保守の稲田さんが選ばれたことは、谷垣執行部は正しい判断をしている。
自民再生に踏み出したと期待。
536名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:10:56 ID:lmRy5/050
ネトウヨ、にわか稲田虫発狂が心地よい秋の夜長
537名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:10:57 ID:/IZBKrcXP
>>506
で、結局稲田の品性に関して語るべき言葉は何も無いとw

稲田が何を怒鳴ってるかなど関係なく、議論の場で声を荒げる行為が品性の欠落した行為なんだが
理解できるか?
麻生さんに怒られるぞw
538名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:11:03 ID:tqAqVbeQ0
ルーピーの時も答弁が酷かったが
菅直人も酷いな。論点ずらしてばかりだったし。

左翼って攻める時しか威勢が良くないんだよね。
説明責任もしないし。へいわ〜へいわ〜ってやってれば人はついて来ると思ってる。
539名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:11:06 ID:vSiWY1T8O
>>479
>弱虫太郎

菅の方がよっぽど下品で品がないだろ。
まあ、他に責任転嫁して逃げまくってるバカには言われたくないわな。
540名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:11:08 ID:1115SCCB0
>>492

結局、捏造君で確定ですね。では、お休み
541名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:11:27 ID:h8pH5bN20
>>524
で、どこのどの部分がキチガイなんだ
それを言わないと会話が成り立たないぞw
542名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:11:30 ID:8pWDlGyR0
>>ID:travqwB30

>「官僚の原稿見ずに答えろ?じゃあ原稿見ず質問しろ」
>のほうは菅に理があると思う。

こういう、稲田が言ってる事の文脈すら読み取れない馬鹿は

>官僚の作文をその場で読んでも問題はないと思うけどね、
>その作文通りの政治を実行しさえすれば。
>政治は総理一人でやるもんじゃなく、官僚を含めたチームでやるもんだと俺は考えてる。
>苦手な分野を官僚に丸投げしたら、どんな不都合があるのかな?

みたいな事を平気で言うwww

543名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:11:37 ID:dcQz2zj30
>>529
自分で用意したなんて嘘だろ
どうみても自民の選対の連中が推敲を重ねた答弁内容
544名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:11:38 ID:wrp+Bbix0
稲田朋美さまは救国の女神!
545名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:11:39 ID:ywtANwfG0
>>508
Ifを偉そうに語るなよ。リーマンショックは実在した。
546名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:11:44 ID:cqgLjMQ30
野党時代、質問書棒読み(しかもミ質問の内容すら理解できてるか怪しい議員もいた)で
自分の言葉で答えろと言っておいて、与党になるとこの体たらくだよな
ミンスの連中って自分らの発言覚えてないのだろうか?
547名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:12:10 ID:kXAvmSDM0
こんなのがノーベル賞受賞者を輩出した国の総理なんだぜ
548名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:12:22 ID:uyQLMmG90
原稿見ずに質問しろという返しは当然だろうな
549名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:12:28 ID:sHkVr1TW0
>>524
毎日か岩波の方ですか?
550名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:12:30 ID:dcQz2zj30
>>535
はっきり言って、一問一答でない形式だったら誰が立っても同じ
551名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:12:44 ID:XjiF2SOs0
わが同胞wwwwwwwwwwwww
552名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:12:46 ID:wv4wyHZ90
随分と威勢がいいなぁ
中国に対しはビクビクオロオロしてるくせに
バカじゃねぇの失せろカス
553名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:12:47 ID:d6AHx1uV0
>>504
北海道住みの私としては
それを言われるとなんとも反論できない。
北海道七区であることが唯一の慰め。
554名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:13:01 ID:N4TcS9kBO
いま動画みてるけど…

菅…バカそうな顔してるなぁ〜w
あ バカかw
質問の意味わかってねぇなwww
555名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:13:30 ID:c1s4AKOW0
>>1
おまいらの野党時代に比べたら稲田は紳士的だろw
いや、違った、淑女か?
本当に低脳相手にすると大変だね。
民主党って最後はきれちゃうからw
556名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:14:10 ID:dcQz2zj30
>>542
こういった議論の勝ち負けってさ、そういう事じゃないのよ
その場で上手く答えて報道にも乗ったらもう勝負はついてる。
557名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:14:15 ID:bW8pETNlO
>>514
キモブサニートはお前じゃないのか?
会社員で仕事帰りの電車の中だよバーカ
働けよニート、親が泣いてるぞ
558名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:14:38 ID:8pWDlGyR0
>>548
おまえも馬鹿だろwww
559名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:14:52 ID:dvKrh3SLO
そっか逆ギレしたのか
情けない
560名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:14:55 ID:oIZP/JNn0
私が菅直人でなければ、菅直人を追及するだろう
今必要なのは政権交代ではないか
561名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:15:18 ID:ywtANwfG0
>>543
だとすると

民主の選対<<<自民の選対
管の原稿読み上げ能力<<<稲田の原稿読み上げ能力

という結果にならないか?
562名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:15:24 ID:dVaLZgvL0
あー、こういう奴が一番胸糞悪いわ。

「俺は悪い奴だがなにか?」って直球の悪人より、
「お前は悪い奴だ!それを糾弾する俺は正義!」って言いながら、
権力を手にした途端手のひら返す奴の方が、何十倍もクズだと思うわ。
563名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:15:33 ID:nTvOc7RS0
市民活動家なんて所詮、政府を批判すれば成り立つ気楽な商売。
文句を言うのは上手いけど、文句を言われる側に立つと打たれ弱い。
その上イラで幼稚で売り言葉に買い言葉なんて、総理の器じゃない。
564名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:15:38 ID:V7EyjYYF0
>>38
キミの情弱さが滲み出ているねw
565名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:15:42 ID:vplceQrO0
公正なマスコミにしたいなら、テレ朝の渡辺宣嗣さんとフジの安藤優子キャスター
及び、フジテレビ政治部長の反町 理さん応援しましょう。みんながんばれ。
566名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:15:50 ID:8R/l9aWiP
>>557
残業乙。
あまり遅くまで頑張るなよ。
567名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:16:05 ID:HRjOA3sk0
間抜けを間抜け、気違いを気違いと呼んだら差別。
管の言いたい事はこれです。
568名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:16:11 ID:nSjONXBa0
所詮馬鹿サヨクなんてこんなもの
569名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:16:13 ID:/IZBKrcXP
>>540
おやおや人を無教養呼ばわりして品性に関する見識は述べないのかw
570名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:16:44 ID:iXiGZU+oP
>>556
物の見事な衆愚政治ですね。
それを良しするのが民主と。そういうわけですか。
571名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:17:11 ID:xlj5VQ7yO
572名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:17:29 ID:c1s4AKOW0
民主党ってさ、最後はジミンガーで終わるんだよね。
菅もやるぜ。
居眠り菅は長い間頭脳使ってないんでもう、駄目なんじゃないの?
こういう討論。たたき上げの弁護士相手だからな。
573名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:17:32 ID:dcQz2zj30
>>561
今日のじゃ選対としての能力に優劣はつかないよ
言いっぱなしの先攻が圧倒的有利だし

ただ読み上げ能力は稲田も低いぞ
ほとんど視線が下 きちんと覚えてない証拠
574名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:17:44 ID:9pWucbwT0
>>531

>>504にも同じこと言ってみろよ。



>>541

例えば、徴農発言
こいつ、農業とは何かをわかっていない。
ど素人に農業をやらせて日本の農業を衰退化させるつもりなのかとも思える。
575名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:18:11 ID:yLPkDprZ0
弾劾演説だな
この人の主張にも実効性はまったくないが、
菅内閣に対するガス抜きにはちょうどいいんじゃねw
576名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:18:17 ID:b+gV+I+I0
国民のレペルイコール国会議員のレベル
役人の操り人形たち
国民主権はいつのことやら
国民が役人を扶養しています
役人の権限は国民が信託したもの
勘違いしている役人ばっかし
577名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:18:20 ID:dcQz2zj30
>>570
代表質問ってそういうものでしょ 議論になりようがないし。
小泉はこういうのも天才的にうまかった
578名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:18:22 ID:2kDMZd+zQ
民主では論客で通してる菅さんも恐れる稲田さんの質問を、宇宙の成り立ちで煙に巻いた鳩山さんは流石だと思った。
やはり真性は一味違う。
579名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:18:30 ID:h8pH5bN20
総理、総理
何をするんですか
逆噴射じゃなくて逆切れか
580名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:18:31 ID:/DLrrd2v0
>>524
で、稲田議員に執着しているお前は何がしたいんだ?
お前と稲田議員は何の関係があるんだ?
581名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:18:42 ID:Om58O0EA0
原稿読むなというのは演説を全て暗記しろとか即興で答えろとか言ってる訳じゃないのにな。
582名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:19:09 ID:travqwB30
>>570
民主党を応援している訳じゃなくて、官僚の作文丸読みを擁護してるわけよ。
自民党に作文丸読み男が居なかったと思ってるの?ブーメランになるよ?
583名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:19:11 ID:bKOAiwNT0
前の首相が何言ってるのかわかんなかったおかげで、
今度の首相はバカだけど言葉の意味はわかる、っていう
それだけでなんか感心してしまう。
「会話になってる!すごい!」みたいな。
584名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:19:12 ID:sYVIWtlD0
>>563
まあ、菅直人なんて野党というものの良くない部分を体現してたような存在だったからねぇ、政権取る前の民主党では。
とりあえず、自分なら今日の菅直人のセリフを喋った後に、過去の国会でのVTRを見せられたら、恥ずかしくて布団の中で頭抱えて、足バタバタしちゃうレベルw
585名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:19:41 ID:QgBS9qvy0
オドオドしている癖に時々強気にでる菅!
こんなのが総理かァ〜 
鳩山、菅と二代馬鹿総理が続けば
いくら日本でも駄目かもしれん!
586名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:19:59 ID:sHkVr1TW0
>>574
ド素人に介護やらせるって話してませんでしたか 詐欺政党が
587名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:20:09 ID:9pWucbwT0
>>557
こんな下品な女をそこまで持ち上げる???

人は見かけが9割というのも、あながち間違っていないようだね。

あなた、ひょっとして、朝鮮人ですかwww
588名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:20:12 ID:f1CI8MtI0
菅は何であんなにボヘェーとしてるんだ?
ひたすらニヤニヤしてるか、逆ギレしているイメージしかない。
理性や知性が感じられないんだよ。
何にも考えていないからだろうな。
この歳になると男は顔つきに全部出る。
589名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:20:13 ID:wFu3KYw20
今日の代表質問の菅の答弁の動画見てるけど、自分で書いた原稿か
なんか知らんけど、詰まるなんてもんじゃない、ろれつが回ってなくてヤバイwww
590名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:20:23 ID:XjiF2SOs0
お互いの政党同士、議員同士がブーメラン合戦してもいいんだよ
国会時期に合わせて、国会審議を削るために妨害するような政党は
国民から恨まれるよ
それだけは断言しておく
591名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:20:28 ID:dcQz2zj30
>>585
その2人がバカだとしたら5代連続になるぞw
592名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:20:28 ID:vSiWY1T8O
>>484
俺も福井2区だが、俺は日教組の偏向教育はあった。
経験則上、社会科は偏向教育多い、というが、俺のときは社会科に関しては無かった。事実中学の社会科の先生は、歴代天皇の名前全部言えたり、自衛隊は国防上大切だ、とか教わったけどね。

問題は国語教師だ。現代文では三島批判したり、皇太子のことをボロクソ中傷したり、従軍慰安婦で政治批判したりと最悪だった。
593名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:20:31 ID:8pWDlGyR0
結局、今回の菅のような全く筋違いでトンチンカンな挑発の矛盾点すら
わからないような奴らがセンゴクの“中国漁船船長釈放は地方検事の判断”
などというアホなコメントも納得してしまうんだろうなwww
594名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:20:35 ID:d6AHx1uV0
>>526
労組ん中に誰ぞのポスターも貼ってるだろうよ
あと、学会信者の二階の窓
595名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:20:43 ID:/DLrrd2v0
>>574
だったらこんな所でウジウジ文句言ってないで
メールなり手紙なり送って自説を訴えたらどうだ?
596名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:20:45 ID:HGMx5e2CO
なんでヒダリマキってここまで馬鹿なんだ?
597名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:21:04 ID:ywtANwfG0
>>574
どうすれば農業のプロになれるんですか?
やっぱり農業大学でないとだめですか?
プロが指揮して素人は労働力じゃだめなんですか?
598名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:21:04 ID:ZAIY7YCB0
片山は人の話聞く態度か?
ひじついてさ

品性なし
599名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:21:08 ID:bgQ6+JVw0
稲田さんイイヨイイヨー
600名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:21:42 ID:sYVIWtlD0
>>578
まあ、確かにあの「宇宙に〜」発言を聞いた瞬間に、その前の質問が全て吹っ飛ぶくらいの衝撃は味わったなw
601名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:21:51 ID:0l+MKAjP0
もはや恥ずかしいとかの次元じゃないぞw
602名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:22:01 ID:c1s4AKOW0
>>1
少しは小泉見習えよ、馬鹿菅。
つーか、自民党の歴代総理大臣達をさwそこに答えはあるはずだ。
おまえ、まだ野党のつもりだろ?
まあ、周りが無能だらけだから無理かwwwwww
603名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:22:09 ID:eROdF/5V0
>>427
本来、それでいいんだよw
自民党だってそうしてたんだし
多忙なスケジュールに追われる総理大臣1人で出来ることなんて限られている
総理大臣は人材を有効に使えてナンボ

だが、民主党は(間違った)政治主導を掲げ、(間違った)脱官僚を吹聴してきた政党
野党時代、官僚の作文を読んでる自民の大臣対し批判してたのは当の民主党

それが今、菅がしていることはどうだ?って話だw
604名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:22:18 ID:9pWucbwT0
>>586
民主もそんなもんだ。
そして自民、特に稲田もそんなもんだ。

しかし、稲田スレは盛り上がる。
稲田擁護の朝鮮人がわんさかわんかわw
605名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:22:23 ID:bW8pETNlO
>>566
ありがとう
全く税金払うのが嫌になる政権だよ
606名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:22:23 ID:+HHJXnZm0
     _.,,,,,,,,,.....,,,
   /::::::::::::::::::::::"ヘ:::::ヽ
  /::::::::::::::::::::::::::::ノ  ヽ::ヽ
/::::::::;;;;...-‐'""´    .|;;::|
|::::::::::|     。   .|;:ノ
|::::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |:|
|,ヘ;;|   -・‐,  ‐・= .| 
(〔y    -ー'_ | ''ー .|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |  < 稲田朋美さん!
  ヾ|    /,----、./    | 宰相不幸社会は既に実現しているんだよ!!
   \    ̄二´ /      \__________________
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__ 
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))   だからそんなに虐めないで...(つA`)
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
607名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:22:24 ID:AA6rQlHv0
こいつら、どんな馬鹿な政策をやっても馬鹿でも国民の目をごまかせると思ってるらしい。


クズ  だぜ。
608名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:22:26 ID:vXR/0xxJ0
>>587
出た、レッテル張り。ww
609名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:22:27 ID:0bCWXHrvO
イラカンらしく顔が真っ赤だったな菅
610名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:22:28 ID:PbFjOkby0
独裁者って自分が何言ってるかわからなくなるらしいな
611名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:22:36 ID:MnRp1br70
うひょー
我が選挙区の雄、稲田女史が質問に立ったのか
これからもバンバン彼女を起用しなさい
612名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:22:45 ID:dvKrh3SLO
>>571
待ってたよ ありがとう
613名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:22:45 ID:h8pH5bN20
>>574
いや、微農なんて昔からあるぜ
働きながら空いた時間で米作ったり
米作りだけじゃ食えないからな
それでキチガイ認定なのか?
614名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:22:49 ID:D9nRN1oO0
メモを使うなと言ったわけじゃないのに、詭弁で切り替えしてご満悦のバカ総理。
615ニキ丸 ◆7Ejq3qJyEM :2010/10/06(水) 22:22:50 ID:OFCTiwFd0
ホント、つまらないじゃなくて下らない国会代表質問なんて初めて見た。
616名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:22:51 ID:dcQz2zj30
>>600
それよりも、あの出だしで官僚の原稿まる読みじゃないなって
みんなに知らしめただろう。それが重要。
617名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:23:11 ID:sHkVr1TW0
>>596
だから左巻きなんだという説もあるw
618名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:23:12 ID:iXiGZU+oP
>>582
おまえに聞いてないし
それに、おまえなんか勘違いしてるな。なんでおまえが>>542にあーいうレスされたかよく考えろ。
619名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:23:28 ID:bgQ6+JVw0
>>587
お前好みの上品な女性議員を上げてみてよ
620名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:23:36 ID:dW3X7v620
演説、ホントにバカンだった

こんなヤツが國の顔とは、つくづく嫌になった

早く取り替えたい
621名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:23:56 ID:QTvWSCEK0
見ててちょっと興奮した。性的にな
622名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:24:26 ID:QULA22jg0
与党党首のくせに野党の先輩づらすんな恥ずかしい
623名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:24:28 ID:ywtANwfG0
>>616
丸読みの方がましだったと知らしめてしまったような。
624名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:24:30 ID:dcQz2zj30
>>619
落ちちゃったけど千葉っちなんて品があると思う
625名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:24:32 ID:9pWucbwT0
>>595
菅を否定している人にも同じこと言えば???

>>597
ニートじゃ話にならんw
職業訓練受けさせるのならともかく。
626名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:24:35 ID:D9nRN1oO0
>>616 お付の作家の作詞じゃないの。
627名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:24:44 ID:MJQghO99O
意味分からん。
別に自民は脱官僚、政治主導をスローガンにしてないだろ。
628名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:24:45 ID:f17gICZJ0
頭悪っ
629名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:24:49 ID:sYVIWtlD0
>>594
うちの近所のラーメン屋は、公明党ポスター
630名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:24:51 ID:vXR/0xxJ0
>>606
不幸が前提なんだから、凄いよな。
総理足るもの明るい未来を語れないものかねぇ。
631名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:24:54 ID:0l+MKAjP0
ただでさえ無能なんだから、せめて事前に1回読んでおくぐらいのことはやっておけよw
632名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:25:06 ID:ocVlMkOw0
>>1

稲田先生カッコいい!ステキ!
633名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:25:10 ID:FOVXw9UXO
左翼運動家なんてしょせんはテロリスト予備郡でしかないんだからおとなしく火炎瓶でも作ってろ。そして逮捕されちまえw
634名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:25:19 ID:sHkVr1TW0
>>604
やっぱりあんた 岩波か毎日の人だろw
相当稲田さんには苦しめられた口?
635名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:25:29 ID:+HHJXnZm0
【東京都千代田区】 中国の尖閣諸島侵略糾弾!連続国民行動 (毎週火・木)
http://www.ganbare-nippon.net/event/diary.cgi?no=37

期日:毎週火曜日 及び 木曜日

内容:11時30分 衆議院第二議員会館前 集合
    12時00分 首相官邸前 抗議活動  ※ 状況に応じて、民主党本部前でも抗議活動 (〜13時頃)

※ 初めてご参加になる方は、必ず事前に、事務局(TEL 03-5468-9222) までご連絡ください。

主催:頑張れ日本!全国行動委員会 草莽全国地方議員の会

ご連絡先:頑張れ日本!全国行動委員会http://www.ganbare-nippon.net/
TEL 03-5468-9222
※ チラシ(PDF版)は こちら → http://www.ch-sakura.jp/sakura/protest-infrontof-PMoffice_flyer.pdf

636名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:25:55 ID:c1s4AKOW0
>>1
恥ずかしすぎる返答だわ。
余裕も何もない、低脳総理大臣。
こんな汚い言葉?どの顔して言ってんだよw
おまえが言うな!だろ、
ジョークも言えないのか?wwwwwww馬鹿菅。
637名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:26:05 ID:bgQ6+JVw0
>>604
最近在日の間で流行ってんのかね?

朝鮮人といわれる前の防御策w
638名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:26:16 ID:travqwB30
>>603
>だが、民主党は(間違った)政治主導を掲げ、(間違った)脱官僚を吹聴してきた政党

つまり、菅が作文丸読みしたってことは、間違った政治主導と間違った脱官僚をやめたってことだよね。
これは確かにからかいのネタにはなるけど、国民の立場でみるとむしろ喜ばしいことじゃない?
からかう程度ならいいけど、叩きすぎるとまた間違った政治主導に戻りそうで嫌だ。
639名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:26:22 ID:9jawrkCu0
菅とか前原の煽り耐性の無さには驚く
あれじゃ総理大臣は厳しい
640名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:26:39 ID:iXiGZU+oP
>>604
何故に朝鮮人が突然出てくるのが意味不明
641名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:26:40 ID:dc6h3sNj0
>>604
ID:9pWucbwT0
あんた、民主の関係者っぽいこといろいろ書いてるな
642名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:26:41 ID:dcQz2zj30
>>632
稲田も丸読みだよ
ちゃんと勉強していれば原稿に目を落とすのは1ページに1回くらいで済む
外交してた菅さんと違って稲田なんて暇だろう。覚えろよ。
昨日言われたのか?
643名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:27:11 ID:vplceQrO0
少しでも公正なマスコミにしたいなら、テレ朝の渡辺宣嗣アナとフジの安藤優子
キャスター、フジの政治部長やっていてBSフジプライムニュース司会者の反町理
さん、応援しよう。みんながんばれ。
644名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:27:24 ID:XjiF2SOs0
菅は動揺しすぎだろwww
適当にあしらえよw
645名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:27:30 ID:ywtANwfG0
>>625
なら、OJTで教えてけばいいじゃんよ。
そりゃ最初からできる奴はいないだろうし、全部ができるようになるわけじゃないだろうけども
3割が自分で農業できるようになれば、日本から3割ニートが減るわけじゃん。
646名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:27:33 ID:wFu3KYw20
オダマ大統領wwww
647名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:27:43 ID:zYiDbmT00
確かに稲田の質問は緩めるところがないからな。

菅の脊髄反射脳じゃ耐えられんだろうww昼寝もできないしwwwwww
648名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:28:01 ID:ewJzeeSS0
ばぐ太が捏造
649名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:28:13 ID:c1s4AKOW0
>>624
警官に火炎瓶投げつけてぶっ殺したあのブントばばあですか?
650名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:28:19 ID:bW8pETNlO
>>587

ようキモブサニート
明日も暇なのか?

朝鮮人は日本人を朝鮮人よばわりする奴多いな
日本人コンプレックス捨てて、誇りを持てよ在日さんよ
651名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:28:23 ID:9pWucbwT0
>>619
最初は否定的だったが、意外にやるなと思ったのは丸川珠代
佐藤ゆかりもまずまず

姫井由美子は期待はずれ
片山さつきもいまいち

最悪なのはぶっちぎりで野田聖子
652名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:28:40 ID:/DLrrd2v0
>>625
お前ほど私怨丸出しの気持ち悪い奴は他にいないから
バカなりに考えがあるんだろ?だったら訴えてこいよ
653名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:28:44 ID:bgQ6+JVw0
>>624
ババ専?
654名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:28:48 ID:BfXSlyF80
一休さんのとんち問答みたいだな

「あなたが屏風から虎を追い出せば、つかまえてみせましょう!」
655名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:28:54 ID:dc6h3sNj0
>>642
管は何もやってないよ。
原稿まるまる作ってもらって読むだけなんだから楽なもの。

>>647
所詮活動家上がりだから、理想論しか追えない。
厳しい現実にぶつかった時点でもう終わり。
656名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:29:07 ID:0l+MKAjP0
いまだに一野党議員の感覚なんだろうな
総理が言うセリフじゃないよ
657名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:29:25 ID:QTvWSCEK0
>>630
最大幸福に対するアンチテーゼなのは分かるが、キャッチコピーとしてキャッチじゃ無さすぎるからな。
658名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:29:41 ID:sYVIWtlD0
>>639
前原の場合は、その性格よりもあの不幸を呼び寄せる体質の方が問題だw
代表就任直後:メール問題勃発
国土交通大臣就任直後:ダム問題勃発
外務大臣就任直後:尖閣諸島問題勃発

総理とかになったら何が起こるのかなんて考えたくもないw
659名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:29:49 ID:lOfJnl3EO
>>1さすがバカン
原稿を読むのが問題じゃないだろ
「官僚の」原稿を読むなと言ってるんだろ
660名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:30:19 ID:d6AHx1uV0
>>629
つかぬことをことお尋ねしますが、
あなたは教員ですか?
もしそうならば頼もしい限りです。
661名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:30:28 ID:z7NXCp1B0
菅ほんとに読んでるだけだな^^;
一回ぐらい練習してくればぜんぜん印象変わるんだけどな。

662名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:30:30 ID:HRjOA3sk0
>>642
質問書も答弁書も事前に書記官に渡されて、
もし実際の発言がそれと異なると書記は修正しなければならない。

そういう事知っているの?
663名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:30:37 ID:kFGBMTY+0
工作員大量発生
シナチョンの天敵

・小泉親子
・麻生
・安倍
・稲田 ←new!!
664名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:30:42 ID:9pWucbwT0
>>634
稲田に苦しむ奴っていないだろw
馬鹿なゆえ、相手するのに苦労させられるかも知れんがな。

>>641
???
朝鮮人にもっともl関連が深いのは自民党だぞ。
民主党も結構パイプは太いけどな。
665名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:30:52 ID:ywtANwfG0
>>642

なんぼ昨日まで外交してたからって、



「答弁洩れを防ぐためにメモがあるんです」(キリッ → 「答弁洩れがありました」



の流れはいかがなもんかと思う。
666名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:30:53 ID:bgQ6+JVw0
>>642
稲田は、自 分 で 書いた原稿を丸読みだからなw
667名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:31:05 ID:XjiF2SOs0
菅の動揺っぷりはどうしょうもないけど、国民のいちばんの関心事(景気)から
徹底的に逸らそうとする政党は恨まれるよ
それだけは断言していい
668名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:31:19 ID:uwctevAF0
>>655
菅は原稿丸読みなんてしないよ。
原稿どおりに読める知性がないから。
実際、橋龍内閣のときにそれを露呈したし。
669名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:31:23 ID:EDl2JqwJO
>>14
いきなりドリフ大爆笑だったよ
670名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:31:41 ID:dc6h3sNj0
>>1

管は脊髄反射しすぎる。

もう少し落ち着いてものを話しなさい。

怒りで日本語が解釈できてないなんて、中学生レベル。
671名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:31:50 ID:tUQwuh2I0
>>654
将軍「あい分かった 新右衛門!」
一休「え?」

こうならんものか…
672名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:31:55 ID:dcQz2zj30
>>649
そんなのネット右翼の捏造に決まってるだろw
ダマされてんなよ
673名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:32:03 ID:D9nRN1oO0
延々と淀みなく叩き続けるのは流石弁護士だと思った。悪く言えばメリハリがないともいえるが、息継ぎしたのは水飲んだときだけだったな。後の時間は休みなく菅ぼこぼこに言い続けてた。
674名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:32:10 ID:fry8cd470
まるで野党時代の菅だな
675名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:32:25 ID:lQZymlBu0
>官僚が作成した原稿を見ずに答弁するよう求めた
>稲田氏に対し、「それなら原稿を読まないで質問するのが筋だ」と挑発した。

これがマジで意味不明。
人に用意させたカンペと自分で用意したカンペを同列にするとか、
本気で頭おかしいんじゃないの、この人
676名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:32:35 ID:dmzzzYf50
稲田さんが総裁だったらよかったのに
677名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:32:46 ID:dcQz2zj30
>>655
だから忙しいんだって。
自民の総理は違ったの?
678名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:32:54 ID:xNIlKUO/O
中国様にはなにも出来ないのにいっちょ前にキレてんじゃねえ
679名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:33:02 ID:+HHJXnZm0
俺もちょっと稲田に「NET惚け」しそうだw



・・・・・・・あ、えっ!51ぃ!
680名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:33:15 ID:9pWucbwT0
>>645
ならば何で稲田は農業を持ち出した???
国会議員でも弁護士でもいいじゃん。
こいつ、自分の職業や資格だけは死守したいから、
あえて自分とは無縁な世界にニートを送り込もうとしているだけだろ?
全く薄汚い奴だ。
681名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:33:18 ID:QHAjZu4h0
どこが汚い言葉だったんだ??
ついでに言えば、稲田の質問ってそんなに難しくないよね。
実際にあった事を説明しろ。お前の見たことを説明しろ。何を話したか説明しろ。
政治理念はなんなのか説明しろ。お前がどう考えているのか説明しろ。
というのばっかりで、普段から考えている政治家なら、どんどん答えられるよなぁ。

ちなみに質問側が原稿用意するの当然じゃん。
時間が限られているなかで、分かりやすく、正確に質問するために文章練るんだから。
暗記のテストじゃないんだし、それを見ながら的確に質問することの何が悪いんだろうか。
682名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:33:20 ID:sYVIWtlD0
>>660
うちの県の教員は、基本進学校はセンター試験の点数をあげることに全力を尽くさないといけないことになってるので、不思議な思想教育とかやってる暇はないのですよw
683名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:33:24 ID:9qBBzkt4P
史上最速のブーメランが発動したらしいが、動画もう上がってる?
684名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:33:25 ID:tqAqVbeQ0
何が凄いかって、官僚の作文は答弁漏れしないために必要だと言っておいて
すのあとすぐ答弁漏れをする所が凄い。

こんなのディベートの国、アメリカの総理がやったら
それだけでバカ呼ばわりされる。
685名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:33:30 ID:Cjlw8TGF0
まぁ菅も菅だが、稲田の表現も醜かったことは確か。
どっちもどっち、超低レベル。
686名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:33:43 ID:ywtANwfG0
>>677
忙しくても>>14はないわー。
687名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:33:49 ID:XjiF2SOs0
>>675
何が意味不明なんだよw
マジでわけわからんこいつらw
688名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:33:49 ID:vvvdaGg/0
稲田の原稿は官僚が書いてるのか?
菅は稲田の質問の意味を理解できないのか?
689名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:34:01 ID:dcQz2zj30
>>665
普通に考えて30分質問聞いて30分答えるわけで
そらで言えるわけないでしょ。聞くほうなら別だよ?
690名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:34:07 ID:uwctevAF0
>>677
いつ忙しかったのか首相動静でkwsk
691名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:34:08 ID:0l+MKAjP0
>>677
菅は居眠りに大忙しだもんなw
692名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:34:09 ID:/DLrrd2v0
>>672
火炎瓶投げて人を殺したのをネガティブな事だと思うあんたは典型的な日本人だな
サヨクはそれが誇りなのに
693名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:34:37 ID:dc6h3sNj0
>>677
何もやってないから外交ぼろぼろ、経済ぼろぼろ、労働もぼろぼろ。
あれで仕事してる、とか言ったら逆にまずいかと。
694名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:34:54 ID:AuCMWiND0
稲田先生さいこうー

バカンさいていw
695名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:34:59 ID:dcQz2zj30
>>666
自分で書いたにしては原稿読みすぎ。
だいたい発表者がみんな自分で書いてたら内容が
かぶったりするだろ? そういうところ調整するのが国対。
696名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:35:10 ID:seSkvDYjO
官僚が書いたものではないと否定しなければいけない場面なのに…
正直だな
697名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:35:10 ID:F9tzgDwP0
今日の国会中継も酷かったなぁ。
どうせ民主党に投票したバカ共は
子供手当全額まだぁ?とか寝言ほざいているだけで、
国会中継すらみていないんだろうぜ。
698名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:35:19 ID:N1Ml32VA0
稲田 2chでは人気あるな。

福井のテレビでも1人スットボケな中坊レベルの極右&自己満発言しかしていない。
10歳以上若く見せた選挙ポスターべたべた張り過ぎでオレは嫌い。
699名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:35:27 ID:Je2D0g/G0

稲田の言葉には、何か主婦なみの幼稚性を感じた
700名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:35:34 ID:bgQ6+JVw0
>>664
元弁護士揃いの民主党なら稲田はちょろいもんかね?

俺なら・・って思ってる議員が目白押しだろうねw
701名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:35:42 ID:dcQz2zj30
>>667
稲田が菅に財政が悪いって責めてるのって笑い話だわ
どこの政党が日本をこんなにしたんだよw
702名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:35:51 ID:ywtANwfG0
>>680
え、稲田の質問で

「農業とは単なる産業であるだけでなく文化であり、食糧供給にも関わる重要な懸案」

と言ってるだろ。聞いてなかったわけじゃないだろ?
703名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:35:54 ID:9pWucbwT0
>>663
安倍はシナはわからんが、チョンとは仲良しだぞ。
704名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:36:11 ID:XjiF2SOs0
これから予算審議が始まるというのに、古い話持ってきてる時点で稲田の負けだろう
国民からは絶対に支持されないよ
菅は不退転の決意で財政健全化を言ってるのに、
シンガンスだの質問してきたらそりゃキレるわなw
705名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:36:13 ID:sYVIWtlD0
>>669
あれを見たとき「国会議員って凄いな」とちょっと感心した。
自分ならあの瞬間に笑わないでいられる自信が無いw
706名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:36:15 ID:nxsjQHye0
>>677
つーか歴代の自民党総理はずっと夏休みなしで
稼働していたのに

何十年ぶりかで夏休み撮りやがっただろ
この不景気だってのにw
707名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:36:27 ID:c1s4AKOW0
>>672
まあ、おまえの言うことも証拠がないんだよな。
こいつが過激派テロリストってうわさ打ち消す何かがない。
ネットで調べても何も出てこない。不気味だよ。
糞チョンなのか、本当の日本人なのか、部落民なのか何も出てこない。
708名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:36:38 ID:sHkVr1TW0
>>680
バカじゃないのw
709名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:36:57 ID:zoEcJLfU0
>>13
同意
政治屋の醜さをストレートに具現してくれる
710名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:37:12 ID:uwctevAF0
>>701
景気対策を妨害してた民主じゃね?
711名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:37:21 ID:tqAqVbeQ0
外交ダメ
経済ダメ
全部ダメ

どこに力を入れているかと言うと
保身。

それで支持率50%。

ど〜でもいいや、この国って思うわな。普通の感覚なら。
ミンスは安泰だわ。
712名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:37:28 ID:s2/OZ6SQ0
>>663
次は高市さんあたりか?
時期に代表質問に抜擢されそうだしな。
713名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:37:32 ID:dc6h3sNj0

本当に「官僚が書いた」という部分は否定しないんだなwww

脊髄反射せず、まずここを冷静になって否定しなくちゃいけないのにwwww

ああ、「答弁内容が漏れないように読んでる→実は漏れてました。」なんていう

コントをやるための前振りだったのか?
714名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:37:42 ID:nxsjQHye0
>>707
つーか学生運動の逃走に参加していたのは事実であって
当時「当然のごとく」火炎瓶も投げていただろうって話なだけだ
715名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:37:53 ID:HRjOA3sk0
>>704
答弁を聞いていて、俺は連帯保証人契約書を
管の決済書類に紛れ込ませる決意をした。
716名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:38:01 ID:ywtANwfG0
>>689
管は原稿持ってたぞ。
717名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:38:03 ID:dcQz2zj30
>>700
言いっぱなしの代表質問じゃなければ稲田なんて戦力にならんでしょ
弁護士なら仙石でも枝野もいる
718名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:38:07 ID:k9qpecjoO
>>675
朝鮮人に多い思考だと思う。

719名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:38:14 ID:ODud+wfs0
原稿○読みで回答できる質問をするほうがバカだということだね。
その場で考えた質問なら回答原稿を用意することはできない。
720名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:38:14 ID:dvKrh3SLO
この切り返しは性質(たち)が悪いと思った
稲田議員に誠実さは感じられたが、総理は誠実さに欠ける答弁なのではないだろうか
自分で自分をもちあげたり自分語りをよくやる
こんな節操のない総理は初めて見た気がするよ
721名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:38:20 ID:QULA22jg0
啖呵切ったあとの答弁洩れ、菅ショボーン
722名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:38:31 ID:seSkvDYjO
>>701
「こんなに」って、戦後の焼け野原を経済大国に、ってこと?
723名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:38:41 ID:8R/l9aWiP
>>677
居眠りと、何もかも見守るのに忙しいんだなw
724名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:38:43 ID:h/GpTttM0
意外と菅擁護もあるんだな。
確かに間抜けは言いすぎだろうと思う。
前も森雅子が鳩山菅両氏をへでなしへでなしと連呼しててなんだかなあって
思った。
まあ菅さんは攻撃型だからやっぱりこうやって言い返していく方が似合ってるな。
首相だからって守りの菅は似合わん。
725名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:38:46 ID:dcQz2zj30
>>704
確かにw ガンスっていつの話しだよ
情報元は2ちゃんか?
726名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:38:49 ID:Z42htqIDO
>>699
菅は幼稚園児並のだけどな
727名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:38:58 ID:XjiF2SOs0
>>715
国民は、議員個人の発言の字面そのものに矛盾があることに対して
厳しいわけじゃないんだよ
その議員の言動とかあり方総体で見ている
当たり前でしょそんなもん
728名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:39:03 ID:z7NXCp1B0
>>719
それはルール違反だわ^^;
729名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:39:46 ID:uwctevAF0
>>717
で、いつ菅が忙しかったのか、首相動静でkwsk
つーか釣ってるつもりが首相動静の存在にすら気づかなかったあたり、釣り師の振りをしたガチのキチガイにしか見えませんが。
730名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:39:55 ID:dcQz2zj30
>>707
j国会議員が過激派なわけないだろう。
という常識の元、どっちが証拠を持ってこなければいけないかは
明らかだと思うが。
731名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:40:00 ID:0l+MKAjP0
>>717
>弁護士なら仙石でも枝野もいる

だめだコリャw
732名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:40:03 ID:32Z4o1BN0
棺の野郎、ハニトラにはすらすら答弁してたのに、
稲田の追及にはしどろもどろになってて笑うわ。
それだけダメ垣は野党第一党の党首にはふさわしくないと言うこと。
733名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:40:27 ID:8unFDy650
稲田さんの睫毛が気になって仕方ない。
734名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:40:27 ID:dc6h3sNj0
そういや管ってちょくちょく居眠りしてるよな。

昼寝してるから答弁考える時間がないの?
735名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:40:44 ID:XFg5kpTi0
どんな筋だよwwww
民主は原稿批判してたのにねw
736名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:41:11 ID:/DLrrd2v0
ID:XjiF2SOs0
ID:dcQz2zj30
ID:9pWucbwT0

う〜ん、つまんねえなこいつら
今日は低級な奴しかいないのか?
737名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:41:16 ID:seSkvDYjO
この挑発も、官僚の書いた原稿に書いてあったの?
738名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:41:23 ID:travqwB30
>>724
だって鳩と比べると遥かにマシなんだもん。
鳩に戻るくらいなら菅を擁護する。
739名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:41:25 ID:lqyxi/NW0
>>675
> >官僚が作成した原稿を見ずに答弁するよう求めた
> >稲田氏に対し、「それなら原稿を読まないで質問するのが筋だ」と挑発した。
>
> これがマジで意味不明。
> 人に用意させたカンペと自分で用意したカンペを同列にするとか、
> 本気で頭おかしいんじゃないの、この人


いいんだよ、朝鮮人と同じで、まったくかすってなくてもさ。
怒気をふくめて、本当らしくプロモーションすれば事実になるって思想だからさ。

詐欺党らしくていいじゃん、アナウンス効果、念仏効果だよ。
なんまんだぶ、なんまんだぶ・・・。
ずっと言ってれば、バカな国民は真実だと思いこむ。

もっとも卑怯で、仕事ができない脳なしがたどりつく、唯一の保身方法。
ひらたくいえば、人間のカス。
740名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:41:32 ID:9pWucbwT0
>>702
でも、自分の職業や資格(国会議員、弁護士)をニートに開放しようとしなかったのは事実!
人間には向き不向きがあり、農業はだめでも議員や法曹関係には明るいという人もいるはずなのに、
稲田はそれをしなかった。
所詮、こいつも自分の領域だけは守ろうという利権政治家の1人だ。
741名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:41:44 ID:dcQz2zj30
>>729
日中トップレベル会談の大仕事を終えたわけで。
742名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:41:49 ID:5e0cRR/10
稲田の毒舌質問連発には胸がすく思いがしたが、さすがに原稿云々の部分は
お前もダメだろ思ってたら、案の定切り返されてて笑ってしまった。
743名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:41:52 ID:d6AHx1uV0
>>682
そうですか
もろ刃の剣ですね?
偏差値教育ってのもアレですが、
偏向教育されるよりはマシってやつですかね?
少なくともあなたが関わっている子どもたちを、
正しい方向に導いてくださいね。
744名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:42:06 ID:XjiF2SOs0
>>736
つまんないんじゃなくて、
これが普通なんだよ
お前らがキチガイなの
745名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:42:10 ID:bgQ6+JVw0
>>725
そういうレスがお前の出自をばらすんだなw

拉致は現在進行形。
746名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:42:24 ID:n/0g2vHK0
英国議会でもこんなレベルの低い議論は行わないぞ。
これは菅が悪い。仮にも総理大臣なのだから
747名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:42:24 ID:YsCYbedd0

管のような根性無し・・・・・唾を引っ掛けられなかっただけでも、ありがたく思え
748名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:42:29 ID:ZxIpTGL80
マヌケ、ぶざま、能なし、卑怯者、腰抜け、大ウソ、寝とぼけた、ウソだら­け、詐欺、
ごまかし、バカげた.......

ぷっ、こりゃおもしれ〜 ふにゃ垣と交代させろ。自民ぴったしのキャラだわw
749名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:42:33 ID:c8GRRat90
稲田が言ってることは、問題意識があって言ってるから言葉に力があるし、
聞いててわかりやすい。
一方、菅の答弁は質問に真摯に答えているものじゃなくて、たんにその場の
言い逃れの類だから、結局全部を聞いた人間にとっては、菅は頼りにならない、
菅は誠実さがない、菅は真剣さがないという感想になる。
750名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:42:44 ID:dc6h3sNj0
>>741

だから中国に知恵なし呼ばわりされてたのか。

【政治】 中国 「日本は武力使ってでも領土問題解決するつもりか」「小泉氏は靖国参拝したが、自民政権には知恵があった」…民主党議員に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286343354/
751名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:42:45 ID:+LvHpej8O
ラジオでも菅のは原稿丸読棒読みなのが丸わかり、原稿読みでももうちょっとうまいこと読め!
752名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:43:18 ID:ywtANwfG0
>>740
国会議員と弁護士は余ってるから、
まず人手が足りないとこで試してみるのが筋じゃね?
753名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:43:35 ID:/DLrrd2v0
>>744
決まったテンポで書き込んでいるお前らの全体主義的なやり口が気持ち悪い
754名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:43:47 ID:dcQz2zj30
>>745
だからなんだよ
ガンスの話しなんて既出にも程がある
案の定前の時と同じ答弁になったわけで。
755名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:43:47 ID:VDpE3N+q0
管があれなのはわかりきったことだが、

稲田がフジタの社員を同胞とか言ってたのには引いたわ
756名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:43:50 ID:9pWucbwT0
>>724
菅擁護というより、稲田がひどいだけw

今回のことはともかく、日頃の政治活動が余りにもキチガイじみている。

こいつの目的は日本の破壊か???
757名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:43:56 ID:uwctevAF0
>>730
どうして国会議員だと過激派じゃないのかkwsk
意味不明なんですが。

>>741
いつ中国とトップと会談したんですかね。
あと、いつ菅が忙しかったのか、首相動静でkwsk って訊いてるんですが。
758名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:44:04 ID:nxsjQHye0
いいか、完
        (゚д゚ )
        (| y |)



お前と仙谷は 一人一人では単なる火だが
       火  ( ゚д゚)  火
       \/| y |\/



    二人合わされば炎となる
        ( ゚д゚)  災
        (\/\/



 炎となった 民主党 は、無敵だ!
            |
         (゚д゚ )
     災_/| y |
759名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:44:18 ID:XFg5kpTi0
>>738
ぽっぽよりマシ、小沢よりマシって作戦は高等戦術だよなw
760名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:44:34 ID:sG2etAAVO
モデル上がりの嫌らしいナルシスト蓮舫なんかとは出自が違うわな。稲田氏は。
761名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:44:57 ID:sHkVr1TW0
>>724
管擁護連中は思考が管並ってバレてますやんか
今更同調したら、あんさんも管並ということになりますぜw
762名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:45:11 ID:vXR/0xxJ0
>>756
例えば?
763名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:45:17 ID:dc6h3sNj0
>>758

どうみても災いという文字なんだが…
764名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:45:24 ID:bgQ6+JVw0
>>695
お前は何をいってるの?
765名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:45:36 ID:dcQz2zj30
>>749
残念ながら言葉に力が全くなかった。
まず攻撃ありきの答弁だから根元がブレすぎ
例えば民主党のマニフェスト
なにやら責めてはいたが、じゃあ民主のマニフェストを
実行した方がいいのか、やめたらいいのか そういう所を
全く明らかにせずになんとなく罵ってるだけ
これでは国民は支持しない。
766名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:45:53 ID:XjiF2SOs0
>>761
擁護はしないが同情はするかなwww
767名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:46:07 ID:Q10OVujm0
>>756
管さんの名前と稲田さんの名前を入れ替えたらしっくりくるふしぎ!!
768名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:46:23 ID:uwctevAF0
>>763
で、>>757には答えないんですか?
釣りのつもりが、ガチで思慮が浅いことを露呈してるようですが。
769名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:46:26 ID:ywtANwfG0
>>756
いや、稲田個人を語るスレならともかくここでは>>1のニュースを語れよ。
770名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:46:31 ID:lm3OVi9A0
稲田は歯切れ良かったな。つうか野党時代のルーピーも管も、代表質問だと勢いがあったが。
今の菅の原稿読み丸出しの答弁はちょっと表にでてはいけないレベル。
771名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:46:38 ID:HRjOA3sk0
>>727
確信でやったのでなければ、自分の軽率さ認めた訳だ。
その調子で国政を運営されたらたまったものではない。
今後の己の行動に対する方策を明言してもいない。
管は日本の売渡し証にもサインをしかねない。
そういう事を言っているの。

どこをどう見れば総体的に管に首相としての資質があると思っているのやら。
772名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:46:42 ID:0l+MKAjP0
というか、あんなの会談じゃないだろw
1回話しただけなのに付き合ってると思ってるぐらい痛すぎだぞw
773名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:46:44 ID:travqwB30
>>759
でも自民と比べると自民のほうがいいから、選挙では自民に入れる。
現状では民主党からしか首相は出ないんだぜ。この中から選ぶしかない。
774名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:47:07 ID:tqAqVbeQ0
菅直人って中国には0-10で負け

稲田にも1-9で負け。(最初と最後だけ、イラ菅復活)

基本的に守りに向いていないな。市民運動か上がりで、結局権力が実は大好きだから
保身に走り出しちゃう。
775名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:47:11 ID:sHkVr1TW0
>>753
JanJan辺りから出張ってるんだと思いますよ
776名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:47:22 ID:c1s4AKOW0
>>714
元大臣が過激派テロリストかい。それだけでもうんざりだわ。
しかも法も何もかも無視。たいしたばばあだ。消えてよかった。
>>730
公安に公開してもらいたいよ。
大臣になる前の前歴をさ、つーか、国会議員になる前に披露してもらいたい
もんだわ。
777名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:47:27 ID:dc6h3sNj0
>>765
それ、なんていう民主議員の答弁?
778名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:47:32 ID:dcQz2zj30
>>770
だって稲田って読むだけだし
今日アドリブ1つでもあったか?
779名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:47:55 ID:sYVIWtlD0
>>738
それは、今年のセ・リーグの野球でいうと、横浜よりは勝ってるから、広島の方がマシだよ!って主張するのと似たようなレベルじゃ…
780名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:48:11 ID:z7NXCp1B0
>>774
一点ってどこで取ったんだ?
自殺点をカウントまちがってないか?
781名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:48:42 ID:irS0i+oh0
>>115
今日は国会中継やってたよ。
しかも与野党の席を絶妙のタイミングで放映してた。
マキコが笑うとことか、前なんたらさんが笑いこらえるところとか。
おまいら、与党だろ。与党からも笑われる首相てどんなんだよ。
782名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:48:55 ID:EOkiMW/M0
ちょっと振れたらそのうち稲田ジャパンだな
783名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:49:07 ID:jjZe6WwE0
報ステ、稲田のところやてたのう
フジタ社員の件で菅がしどろもどろになってる部分やてた
784名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:49:09 ID:D9nRN1oO0
>>755 意味が分からない、同胞という言葉に引くくだり。理由を問う。
785名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:49:09 ID:ywtANwfG0
>>765
財源をねん出するというマニュフェストが達成できないなら、
解散して国民に信を問うべきだというてましたが。

なあ、今解散するとどうなると思う?

民主党の大好きな選挙ができるんだよ!
786名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:49:13 ID:8N6R+Rgp0
汚い言葉??? 耳をかっぽじて聞け とか言ってない 仙石の方が品が無い
答弁をしただろ
空き缶には批難されると考えなしの応答がブーメランで戻っている
子供のころ管蹴りで遊んだが数回蹴ると変形して自立できなくなり別の空き缶を
持ってきて新たに遊ぶ を繰り返したが、これと一緒だなあと1回国会で空き缶は
自立できなくなる 小沢は都合が悪くなると虎ノ門慶応病院に入院しているが、
空き缶もその内入院、仙石のやりたい方だな
787名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:49:28 ID:9pWucbwT0
>>762
過去スレ読め。

徴農は典型だ!

ニートなら猫も杓子も農業か???

日本を発展させようと本気で考えているのなら、様々な道を用意しようと考えるはず。

だけど、自分が有する議員や弁護士は除外するというその曲がった根性には反吐が出る(怒)

そこまで自分が可愛いか???
788名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:49:40 ID:dcQz2zj30
>>781
お前小泉の国会答弁とか聞いたことないのか?
与野党問わず笑顔にさせてたぞ
789名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:49:48 ID:uwctevAF0
>>778
で、いつ菅が中国のトップと会談したのかkwsk
どうして国会議員だと過激派じゃないのかkwsk
いつ菅が忙しかったのか首相動静でkwsk
自分が頭がおかしい現実も直視しようぜ。
790名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:50:17 ID:dcQz2zj30
>>784
同胞っていうのは支那朝鮮人がよく使う言葉
純日本人はまず使わない
791名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:50:21 ID:/DLrrd2v0
>>787
で、それがお前と何の関係があるの?
792名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:50:36 ID:rLfzIUan0
793名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:50:39 ID:c1s4AKOW0
>>778
何?手足動かしてボディトークしろと?糞チョンじゃあるまいし。
794名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:50:45 ID:RpiOGW6E0
汚い言葉の暫定一位はこれですか?


「ちょんまげ野郎! お前、党首と何発やったんだ!」
795名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:50:45 ID:c8GRRat90
>>765
おまいは文章の主語もちゃんと書けない子か?
民主のマニフェストについては、稲田はやめたほうがいいという主張だ。
それもわからんで文句つけてるとは、菅並み決定だな。
だいたい国民が支持するかしないかを、おまいの独断で勝手に決めるなよ。
796名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:50:52 ID:dcQz2zj30
>>785
選挙? 先月したばっかりじゃん
何を言ってるんだ。3年待てないかな。
797名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:50:53 ID:D9nRN1oO0
>>786 「ほじくって」だよ。あんた動画見てないね。
798名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:51:02 ID:Q10OVujm0
>>790
そうなの?で?
799名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:51:10 ID:XjiF2SOs0
>>786
人間だから不当なこと言われたらついついきつい口調になるわな
稲田とか西田は怒ってきつい言葉になってるわけじゃないから

難しく考えなさんな
800名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:51:13 ID:EDl2JqwJO
>>746
だよな。野党なんだし、ただでさえガッキーが上品なのだから、
もう一人はキワモノ枠にならざるをえない
801名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:51:25 ID:+HHJXnZm0
     _.,,,,,,,,,.....,,,
   /::::::::::::::::::::::"ヘ:::::ヽ
  /::::::::::::::::::::::::::::ノ  ヽ::ヽ
/::::::::;;;;...-‐'""´    .|;;::|
|::::::::::|     。   .|;:ノ
|::::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |:|
|,ヘ;;|   -・‐,  ‐・= .| 
(〔y    -ー'_ | ''ー .|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |  < 稲田朋美さん!我が有限実効内閣は
  ヾ|    /,----、./    | 宰相不幸社会は既に実現しているんだよ!!
   \    ̄二´ /      \__________________
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__ 
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))   だからそんなに虐めないで...(つA`)
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7         これでお終いにするから・・・
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
802名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:51:26 ID:D9nRN1oO0
>>790 そういう嘘は良くないぜ。
803名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:51:33 ID:vXR/0xxJ0
>>787
あれ?日頃は?
804名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:51:38 ID:ywtANwfG0
>>787

・ニートの作ったジャガイモを食う
・ニートがお前の裁判の弁護士になる


なあ、どっちがいい?
805名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:51:43 ID:bgQ6+JVw0
>>773
もう、鳩も小沢も過去の人なんですが?
争ってる時ならその論法は成り立つけど、彼らの再任とかあり得ないから
今の時点で比較は意味なし。
806名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:52:12 ID:sYVIWtlD0
>>796
三年かぁ…
このまま三年だと、日本がちゃんと選挙が出来るくらい機能しているのだろうか…
807名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:52:25 ID:oId/Lo9i0
>>765
答弁? 菅の?
808名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:52:47 ID:9pWucbwT0
>>791
こういう態度は子供の教育に悪い。

大体、こんな日本破壊を目指しているとしか思えない政治家が跋扈していると思うと、自分の身も危うい。
809名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:53:02 ID:GbDryJGh0
質問は1つしかないわけだから原稿見たっていいと思うけど
回答は複数あるから原稿見たらダメでしょう
810名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:53:05 ID:aKlfCqNm0
原稿は原稿でも、稲田議員は自分が書いた原稿、菅は官僚が書いた原稿
意味は180度異なる
上っ面だけでしかものを見ることができない菅の薄っぺらさを晒しただけ
811名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:53:08 ID:xHKmujRU0
>>35
サヨク系ならまだいい
売国系メディアが占めてるから問題なんだろ
812名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:53:15 ID:travqwB30
>>805
>もう、鳩も小沢も過去の人なんですが?

本当にそうならとても嬉しい。でもいつの間にか復活しそうで怖い。
ま、臆病者の戯言だと嗤ってくれ。
813名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:53:17 ID:Q10OVujm0
>>806
昔、選挙制度っていうのがあってだな
とか、語るようになってるかもな
814名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:53:23 ID:nxsjQHye0
死ねとは言わないが

一回土に還って植物とかに再構成すればいいと思う
815名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:53:43 ID:c1s4AKOW0
民主党ってさ、
自分達の野党時代の事、忘れてないか?
それに比べたら自民党は上品すぎだろ?
たりなすぎだよ、民主党の下品さをもっと学ぶべきだ。
816名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:53:48 ID:Nf8SO7Un0
管がオバマ大統領のことオザワ大統領とか読み間違えてたし
読む気ないのかグダグダだった
817名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:54:03 ID:F09DWDRdO
まあ菅の救いは国会を全部見る国民なんてほとんどいないことだ
マスコミが報道しなければ菅のアホはばれないよ
818名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:54:13 ID:uXC6AH4z0
稲田は圧勝だったな。でも極右でも自分の思想を国民の前で主張できる政治家って必要だな。
極左政党の議員さん達も国民の前で本性を隠さず主張すればいいのに。まぁ出来るわけないわな。
819名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:54:14 ID:MjIr+Jxc0
およそ1時間、稲田朋美議員の質問から菅内閣総理大臣の答弁まで、衆議院テレビで見て来た。
菅はダメだな。
全く、質問の答えになって無いよ。
その反面、質問の仕方なんぞにケチを付けるバカっぷりは、もう、お笑いだが、日本人として恥ずかしいよ。
ホント、スッカラ菅って言われている所以が解った気がする。
820名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:54:16 ID:dcQz2zj30
>>806
国の機能そんな簡単に変わるかよ。
北朝鮮だってギリシァだってジンバブエだって国の機能が
失われちゃいない
821名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:54:20 ID:uwctevAF0
>>808
ニートが徴農されると日本が破壊されるという面白論理についてkwsk
822名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:54:35 ID:oId/Lo9i0
>>796
民主党の代表選は国民にとって選挙じゃないよ…
823名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:54:47 ID:dcQz2zj30
>>809
1つしかないならちゃんと覚えていけよ
一世一代の晴れ舞台なのに
824名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:54:49 ID:XjiF2SOs0
>>815
お前は忘れるどころか過去の政局見てないだろw
825名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:55:06 ID:/DLrrd2v0
>>808
脱税の鳩山やテロリストを釈放嘆願して日の丸、君が代に唯一反対した総理大臣のことか?
826名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:55:25 ID:dcQz2zj30
>>810
稲田は国対が書いた原稿 菅さんは自力原稿でしょ
貫目が違う
827名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:55:41 ID:d6AHx1uV0
>>814
それでは環境に悪影響を及ぼすと思う。
__
タ ヒ ねでいいとおもう。
828名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:55:50 ID:EDl2JqwJO
>>727
議員程度ならそれもありかもしれん
だが一国の首脳の発言は重い
829名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:55:52 ID:bgQ6+JVw0
>>775
阿修羅かな?とも思ったけど・・


ただ、小沢の強制起訴が決まったとたんに、菅擁護の工作員がワッサワッサと沸いてきたのはワロタw
鞍替えしたかもね〜ww
830名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:56:01 ID:tqAqVbeQ0
オバマとか見たあと
今日の答弁みると気が抜ける。
リーダーってこんなのでいいの?一応国のリーダーだよね?って思う。
831名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:56:20 ID:sHkVr1TW0
>>814
青藻とかにして
目につかないところで再生して欲しい
832名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:56:29 ID:ewJzeeSS0
実際に言った言葉
>「それなら原稿を読まないで質問するのが筋だ」
ばく太が捏造したスレタイ
>「官僚の原稿見ずに答えろ?じゃあ原稿見ず質問しろ」

個人的に追放か島流しでよいと思う
833名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:56:42 ID:GraCLt68P
http://blog.mawatari.info/?day=20071106
ここに写ってる稲田明美が
なんか身体ピッタリ寄せ合ってるのが不自然だ。不倫関係?
834名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:56:44 ID:ywtANwfG0
>>826
自力原稿なのに答弁洩れがあったのか?
835名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:56:47 ID:uwctevAF0
>>820
つユーゴスラビア
で、いつまで>>789から逃げ続けるんですか?w
836名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:56:55 ID:dcQz2zj30
>>822
じゃあ2ヶ月前の参院選でもいいけどさ
ともあれ選挙は3年後までないわけだ
837名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:57:11 ID:9pWucbwT0
>>821
農業をずたずたにするつもりなのが見え見え。

本当に日本の未来を考えるなら、職業訓練を施し、適性を見極め、進路を模索させる。



だが、稲田は猫も杓子も「徴農徴農」
838名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:57:15 ID:oId/Lo9i0
>>826
菅って自力で原稿書いたのか!?
だからあんなに中身ペラッペラなんだw
839名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:57:27 ID:c1s4AKOW0
>>824
見たよ、カップラーメンの値段聞いたり、なんだったかな、
あほ丸出しの議員いたな。うんざりだな。国会って。
840名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:57:30 ID:d207r+GP0


平成の名演説を聞いてから書き込みしてね。

http://www.youtube.com/watch?v=vIPaxbD8l9I
841名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:57:37 ID:HRjOA3sk0
>>821
失業保険受給者、生活保護受給者を
徴農して田畑の草むしりでもさせて時給800円でも稼がせる。

社会保障費受給者が一転納税者に変身。
素晴らしい構想だよね。
842名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:57:38 ID:0l+MKAjP0
官僚が書いた原稿ではないと否定もできず、切り返しにもならない難癖をつけてごまかしたつもりのバカ総理
843名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:57:38 ID:br7lFc5k0
民主は国策もない寄せ集め
間抜けぶり
国旗国歌に反対する最初の総理
やっつけ思想総理
無様な政治的敗北
総理になる資格が無い小沢
総理になる能力のない菅
腰抜けの卑怯者内閣、意思のない内閣
友愛の海などと寝とぼけたことを
愚かな反日行為の不適格者←トミ子
おかしな信念
外国人の党員サポーター
詐欺のマニフェストで政権を掠め取った民主党
消えた財源
馬鹿げたばらまき
原稿読まないで総理のお言葉でお答えください

全部事実じゃん
どうりで愚民がファびょるわけだ
844名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:57:48 ID:dcQz2zj30
>>833
なにこれ!! 完全に触ってない?
845名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:57:49 ID:sHkVr1TW0
>>821
自分は絶対嫌だと言ってるだけだから相手にするだけ無駄だとおも
846名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:58:06 ID:AbdOwUXBO
自民党も人材不足だなあと思った
847名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:58:07 ID:dcQz2zj30
>>834
読み漏れでしょ
848名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:58:15 ID:sYVIWtlD0
>>815
覚えてたら、あんな発言とか態度できないだろw
自民党だって優しいから、あんまり野党時代のことを掘り返したりしないであげてるじゃないか。

あんなの掘り返されたら、自分の厨二病時代の黒歴史を大人になってから
「そういえば、もう左手押さえて苦しまなくなったの?」
とかみんなの前で暴露されるレベルですよ。
それはしちゃいけないw
849名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:58:23 ID:tqAqVbeQ0
ルーピーから急に日本の総理の御輿が軽くなりすぎた印象あるな。

外国にいってルーピーって言われる総理って
やっぱおかしいって。
850名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:58:31 ID:Q10OVujm0
>>839
漢字テストもやってたな
851名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:58:40 ID:9ynoORlK0
>>836
そりゃあ、わからんな
暮れから景気が悪化することは不可避だから、支持率も一気に落ちると思うし
852名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:59:03 ID:8N6R+Rgp0
>701 民主党だが
853名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:59:09 ID:/DLrrd2v0
>>829
朝鮮人の掌返し、裏切りは伝統芸だからな

>>837
>本当に日本の未来を考えるなら、職業訓練を施し、適性を見極め、進路を模索させる。

なんでも人に頼ろうとする乞食根性丸出しだな
社会主義じゃねえんだからそんなのテメエでやれよ
854名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:59:10 ID:nxsjQHye0
ところで

法人税減税は大企業優遇だと反対していた事実は無視か?

円高しまくっているのにガソリンがさっぱり安くならないのも無視か?
855名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:59:22 ID:uwctevAF0
>>837
ニートは猫も杓子もというほど存在しませんが。
で、なんでニートが徴農されると農業がズタズタになるのかkwsk
856名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:59:25 ID:oId/Lo9i0
>>836
菅が衆院解散すれば選挙になるよ。
857名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:59:32 ID:3Di1sT/wO
質問に答えずカミカミだったらしいねw
左翼活動家に戻れよw
858名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:59:34 ID:bi0xKSqq0
稲田議員の質問は欲張りすぎた感があるのと 懲りすぎた表現ばかり集め面白いが 肝心の内容が印象に残らない物だった
野党になって 新しい自民党の姿を見せてほしかった 安倍元総理の事は余計だし 自己満足だけの質問のようだった
859名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:59:37 ID:8R/l9aWiP
>>838
そりゃあ、前に自分で大馬鹿と罵った官僚の原稿なんか使わないだろ。
普通の神経持ってればだけどなw
860名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:59:38 ID:9pWucbwT0
>>825
過去レス読めよw

日本破壊を目指しているのは稲田朋美だよ。

自民党にもまともな政治家はいるのに、所詮は、党の方針>>>個人の考え

まあそれは自民党に限ったことではないけどね。

稲田も所詮は自民党の日本破壊という党是に巻き込まれたのだな。
861名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:59:49 ID:NFis6jS/0
>>272
30分に及ぶ答弁を今見終わったが、汚い言葉って何のことだ?
全て事実を淡々と述べているだけだろ。

都合が悪い事を言われたら「汚い言葉」などと、根拠の無い侮辱を展開するあたり菅の程度が知れる。
自分の耳も心も腐ってるから都合の悪いものは全て汚く聞こえるだけだろ。

日本人なら誰もが思ってることを変わりに述べてくれた相手に対してぐぅの音も出ず、
やっとの思いで搾り出した言葉が「汚い言葉」などという汚い言葉、その場ブーメラン。

民主党政権に国を守る意思も能力も無いことは、向けられた正論に対して反論できていない時点で明らかである。
862名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:59:52 ID:XjiF2SOs0
>>829
何か悪いもん食いすぎなんじゃねえの?w

>>849
鳩山の答弁中に突然「るーぴーーーー!」って叫んだ奴いたよなw
863名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:00:00 ID:ywtANwfG0
>>836
いいじゃん、早めたって。
どうせまともにやれることなんてないんだし。

>>847
だめじゃん。
864名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:00:08 ID:bfjf/3X0O
稲田朋美って一体何者?
まさか部落出身とかじゃないよなw
865名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:00:22 ID:vplceQrO0
フジテレビは数年前に社長が豊田になりました。こいつは、椎名誠とゴルフ
友達です。つまり、反日左翼です。だから、新報道2001という番組が出来
たわけです。フジテレビの社員のみなさんは、社長解任要求すべきです。
866名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:00:32 ID:bgQ6+JVw0
>>844
だから何よww もちつけw
867名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:00:35 ID:NKBIfhebO
二代目ルーピー バ・菅直人
868名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:01:00 ID:QKlKjmkC0
まぁ管は切れて誤魔化すくらいしかできないからな
869名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:01:12 ID:+LvHpej8O
3年後って売国がどんだけ進むんだろう、考えただけで恐ろしい
870名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:01:20 ID:dc6h3sNj0
>>860
ID:9pWucbwT0
妄想乙
871名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:01:21 ID:cxiKUgRcO
稲田ちゃん 素晴らしかった。感動したよ
自由民主党に激励メールしたよ(^O^)/
872名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:01:31 ID:tqAqVbeQ0
鳩山にも出来るなら菅直人でもオッケーってどんどん器がちいさくなっていく。

そのうち仙谷でもできるでしょってなる。

最後はヤワラちゃんでも出来るでしょってなる。3年あれば。
873名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:01:48 ID:/DLrrd2v0
>>860
百人斬り訴訟を邪魔されたことを恨んでるなら素直にそう言えよ
別の理由を持ってきてグダグダ文句言ってんじゃねえよ

もう一度言うが意見があるなら本人に直接伝えろ
日本語の読み書きできるんだろ?
874名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:01:56 ID:9pWucbwT0
>>853
ならば、稲田の「徴農」なんてのも余計なおせっかいに過ぎないね。
875名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:02:02 ID:U61GUuCi0
ミンスはfuckと言う言葉を贈るのにふさわしい政党
876名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:02:02 ID:GNTC/wZwO
>>862
叫んだのは丸川珠代
877名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:02:09 ID:reNHVz8y0
武蔵野三鷹市民は日本国民に申し訳ないと思うなら1度奴を落選させろよ。
878名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:02:19 ID:Qqsfc7yc0
鳩山の友愛の海……
寝とぼけたことを言っているんじゃないボケェェ   ワロタwwwww

879名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:02:32 ID:sYVIWtlD0
>>867
菅さんには、ルーピーに対して、スリーピーという立派なニックネームがもう既にあるじゃないかw
880名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:02:36 ID:G1wFXKpZ0
>>606
少なくともこいつが居座る限りは、最小不幸社会は達成され得ないんだよな
881名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:02:55 ID:vplceQrO0
フジテレビの社員は、社長解任に動け。
882名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:02:59 ID:HRjOA3sk0
ルーピーに匹敵する管への称号はないものか。
スリーパーは既出だが、もっとインパクトのあるものを期待したい。
883名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:03:06 ID:uwctevAF0
>>874
「徴」の意味が理解できないんですね。
わかります。
884名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:03:06 ID:sJImU/ZB0
フジタの件はすっかり忘れていたようだな
突っ込まれてしどろもどろになってたわ
885名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:03:37 ID:h8pH5bN20
さすが最少幸福社会の菅さんですな(・∀・)ニヤニヤ
886名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:03:39 ID:oId/Lo9i0
>>874
お前、徴農しかアタマにないのな。
887名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:03:46 ID:ywtANwfG0
>>860
だからさー、国営農場作ってそこでニートを働かすことの何が国家破壊につながるのよ。
国会議員や弁護士になれるような脳味噌持ってたら、そもそもニートになってるわけねえだろ。
888名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:03:52 ID:Vw20Sq4H0
動画見たがこの人凄いな
こんな人なら国も任せられるのに
889名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:03:57 ID:4V2VyHZW0
民主マンセーの報ステにすら菅は見捨てられてたな。
稲田が今だ拘束されてる日本人の事について質問して、
菅がしどろもどろで言葉に詰まるとこが流された。
しかも、その件について菅が温家宝との会談で触れてもいない事を
テロップでも流された。
890名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:04:03 ID:bLHpqKp50
>>1
おまいら民主党は政治主導(笑)とやらの為に、「官僚の答弁禁止」を検討して
平成22年5月13日に衆議院に提出してただろ

んで、その方針は現在も引き継ぐんじゃなかったっけ?w

官僚答弁禁止など国会法改正最終案を民主党まとめる(09/11/13)
http://www.youtube.com/watch?v=55XdcnTw7VI

衆議院議事録
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/002017420100513030.htm
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/002017420100513030.htm#p_honbun

内閣法制局長官の答弁禁止は踏襲…仙谷官房長官
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100608-OYT1T00916.htm

おまいらの宣うところの「政治主導」ってのは、

官僚が答えるのは駄目だが
官僚の書いた原稿を読み上げるのは大丈夫、ってか?w

おまいら、馬鹿じゃねーの?w
あ、民主党には馬鹿と無能しかいなかったね( ´,_ゝ`)プッ

891名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:04:05 ID:9pWucbwT0
>>873
>もう一度言うが意見があるなら本人に直接伝えろ

菅に対する不満がある人にも同じこと言える???
892名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:04:29 ID:IRE2lq5V0
素晴らしい演説だった

というかこれのどこに「汚い言葉」があったと?
言ってることきわめてまともじゃねーか
893名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:04:34 ID:MQP+hhq20
>>833
稲田明美って誰
三国臭え間違え方だな
894名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:04:38 ID:/DLrrd2v0
>>874
>職業訓練を施し、適性を見極め、進路を模索させる。

こんなおせっかいなものに頼ろうとする乞食のお前がよく言えるな
稲田議員にストーカーして過剰な期待を寄せる前にお前自身が行動したらどうだ?
人にばっかり頼って生きてて楽しいか?
895名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:05:03 ID:Z2egadRK0
岡崎のおばさんが、自分の事いわれて目パチクリさせてたのが面白かった
早く終わって><って顔がまるわかりだった
896名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:05:04 ID:dvKrh3SLO
三年も待てないよ いい加減空気読んでくれ
897名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:05:17 ID:Q10OVujm0
最大幸福社会とは言えないんだな
最小不幸社会とかネガティブ過ぎる
898名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:05:44 ID:tqAqVbeQ0
やっぱルーピーから全てが凧みたいに軽くなったな。

899名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:05:55 ID:TSz7VWkHO
>>840
うわ、棒読み…
聞いてて恥ずかしくなる
稲田にしろ横粂にしろ瑞穂にしろ、司法試験受かっただけで実務やってない人ってこんな喋り方になるのかね?
企業のプレゼンだったら速攻責任者が詫びにいくとこだわ
まだ菅の方が自分の言葉で喋ってる感がある
900名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:06:14 ID:oId/Lo9i0
>>891
官邸にメール出せば良いのか?
そんなで良ければよくやってるぞ。
901名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:06:21 ID:cxiKUgRcO
通訳はいたのですかの 質問には 答えなかったなやっぱり菅は嘘つきだ
902名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:06:35 ID:5aLkgEEZ0


        まあ、菅も菅だが、この女狂ってるからな。



903名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:06:37 ID:FxRva+zi0
>888 同意。
私も今、動画見た。
スレのタイトルと全然違う。このニュースのサイトでは、稲田さんがなにを言ったのか伝えていない。
904名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:06:44 ID:nxsjQHye0
上が豊かで余裕がないと

下の福祉なんて生まれようがないというのを理解しない馬鹿が結構いる
905名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:06:52 ID:hv16wLGf0
こんにゃくゼリー内閣は即刻解散しろよ。
906名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:06:52 ID:HRjOA3sk0
>>876
発言後の笑いながら口を覆う写真で3回抜いた。
907名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:06:54 ID:dc6h3sNj0
>>902
妄想乙
908名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:06:56 ID:/hzQwSoO0
韓のほうが感情的で汚い言葉つかって切れてた。
稲田は冷静で筋が通ってた。
909名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:07:02 ID:d6AHx1uV0
>>874
おまえ徴農と微乳と混同してんじゃね?
910名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:07:14 ID:xHs9B9gm0
まあ高卒で国家公安委員会委員長になれるレベルの糞ミンスだから
管のレベルも低いわな
911名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:07:36 ID:bgQ6+JVw0
>>874
徴農=徴兵制に思えて、グンクツの音が聞こえるんですねw
912名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:07:38 ID:sYRjvfGg0
キレイな言葉って、友愛とか遺憾の意とか売国とかだろ?
913名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:07:51 ID:sHkVr1TW0
単発工作員が涌いてんなあw
914名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:07:58 ID:/DLrrd2v0
>>891
社会性のないお前にとって政治家に意見を出すのがそんなに怖いか?
思い切ってやってみたらどうだ?
人と接する事はそんな怖いことじゃないぞ
915名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:08:13 ID:tqAqVbeQ0
稲田さんは普段はもっと手厳しいよ。

石原慎太郎ぐらいキツイ。

今日は、結構言葉選んでたよ。
916名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:08:35 ID:oId/Lo9i0
「自民党こそが、我が国唯一の保守政党」ってのは、もう少し立ち日に配慮しても良いんじゃないかと思った。
917名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:08:37 ID:vpMmKzM50
稲田氏の質問を聞いて、改めて批判するネタの多さに驚いた。
ネタを列挙するだけで時間を使い切った感じがする。
918名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:08:41 ID:VVCxu2O5O
>>895

見てて不覚にもなんか可愛いなとオモタ…
919名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:08:45 ID:uwctevAF0
>>891
で、なんでニートが徴農されると農業がズタズタになるのかkwsk 
920名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:09:10 ID:9pWucbwT0
>>887
自民党政治家だとどうしても日本破壊のイメージが強くなるのは仕方あるまい。
確かに確実に日本崩壊になると断言は出来ないけど、
自民党のこれまでがこれまでだからそう思わざるを得ないんだよ。

採算の合わない空港や道路を作りまくって財政を悪化させたり、
左翼過激派を野放しにしたり、
国立大学の授業料を物価上昇以上の大幅値上げして国立大学の魅力を失わせたり、
反日媚韓カルトと手を組んだり・・・

どう考えても、自民党が目指しているのは「日本破壊」だ(怒)
921名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:09:11 ID:MjIr+Jxc0
まあ、動画見てない奴は、衆議院テレビで見られるから、稲田の質問と菅の答弁
よ〜く見比べ、聞き比べた方が良い。
菅じゃあダメだよ。
922名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:09:24 ID:ywtANwfG0
>>909
その発想はなかった
923名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:09:24 ID:xpZk4RSBO
>>887
弁護士はしらんが
国会議員には馬鹿でもなれるぞ(笑)

横峯とかいるじゃん
924名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:09:46 ID:h/GpTttM0
>>738
俺は仙谷よりは小沢がマシだから小沢に勝って欲しかった。
菅さんじゃ官僚を抑えてる仙谷を切れないからな。
どいつもこいつも仙谷を見ていない。
最近はやっと奴の危険性が周知されてきたが。
925名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:09:47 ID:sHkVr1TW0
>>915
そ、そ。赤松攻めたときは凄かったもんな
926名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:09:48 ID:LcLvM/Nn0
何でこんなに持ち上げられてるんだ?
内容はワイドショーで耳にする程度のものだが・・・
927名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:10:16 ID:XjiF2SOs0
>>915
そうだな
動画見ると意外とそうでもなかった
菅だってもっと辛辣に責めらたことは幾らでもあるだろうに、
今日は虫の居所が悪かったのかもしれんw
928名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:10:26 ID:bgQ6+JVw0
>>862
そういえば、昨日宴会でキムチ食ったわ
臭かった
929名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:11:09 ID:dH+GRbsV0
>>765
それはないよ。
明らかに稲田には芯があった。心に訴えるものがあったよ。残念ながら菅には全くなかった。
これは異常な偏見もった民主信者以外なら例え民主支持者でも認めざるをえない。
だって俺がそうだから。
930名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:11:11 ID:+HHJXnZm0
誰か、国会の大臣席に届けて交換してやりなよ。
http://atprice.jp/sale/3627/minato_eomm812/
931名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:11:12 ID:/DLrrd2v0
>>926
百人斬り訴訟の支那人かなんか知らんが
異常な執念で稲田議員を憎悪してるのが湧いてるだけ
932名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:11:31 ID:uwctevAF0
>>920
スレも終わり際だから核心を突いてみるが、なんでそんなにゴミみたいな逃げ口上を並べてまで
働きたくないんだ?
933名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:11:37 ID:ywtANwfG0
>>920

なんだよイメージだけで勝手なこと言ってたのかよ。


偏見を持って人間を見てはいけませんって学校の先生に教わりませんでしたか?
934名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:12:16 ID:rSf2nlVe0
日本は日本人だけのもの

今までも、これからも

935名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:12:33 ID:xpZk4RSBO
>>920
一度は病院に行ったほうがいいよ
936名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:12:47 ID:oId/Lo9i0
>>918
岡崎トミ子がTVに映るとレディースアートネィチャーの広告になるから、NHKに出しちゃいけないと思う。
937名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:12:54 ID:Z2egadRK0
┏━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━┓
┃A 脳内ソースを持ち出し.    ┃B 冷静な日本人を装って.   ┃C なぜか右翼の話をする....   ┃
┃  根拠の無いことをわめく   ┃  火消しに奔走する..      ┃   从_从人_从_从人_       ┃
┃    ∧_∧..          ..┃     ∧_∧   ヲイヲイ..      ┃从从ゞ ウヨ必死!涙目プギャー/,..┃
┃   <#`Д´>Oこいつは釣り.!..┃   .<=( ´Д┌ <こんな事で . ┃ウヨクタバレ .∧__∧ 从_从人.从人┃
┃    Oー、 //| 騙されるな!!...┃    /     .|  i ̄ 喜ぶなよ..┃⌒WWY´<#`∀´>ウヨ死亡!ktkr!.┃
┃ビリビリ\ (;;V;;)/             ┃  ...jm==== | i :: i | .      ┃ 从_从( |   | )⌒WW⌒⌒Y..┃
┣━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━┫
┃D  理屈で反論できなくなり   ┃E 事実に対して都合のいい +. ┃F  ムキになってコピペ荒らし . ┃
┃    レッテル貼りか人格攻撃┃  +   .∧_∧ 仮定を持ち出す┃     ((((( ))))))         ┃
┃     ∧_∧ <コノヤロォー!!  ┃  ,:'.<  `∀´>  ,:'     。.┃       | |           .┃
┃    <♯`Д┌―――┐_     ┃+  , ..⊂    つ . .   + ,:'  ┃       ∧__∧    从_从人从..┃
┃    /    . | i ̄ ̄i |      ┃  '  ,:'ノ  つ ノ  + 。   ,.. .+┃   ∩<#`Д´>'') フザケヤガッテ┃
┃   ..jm==== | i :: i |      ┃   ... レ レ 幸せ回路作動中 ┃   ヾ      ノ  WW⌒⌒Y ┃
┗━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━┛
938名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:13:25 ID:cxiKUgRcO
在日外国人参政権が
欲しくて仕方がない
チョンが必死に稲田ちゃん批判してるな
無理なんだから
諦めろよ お前らチョンに日本に住む権利すらない
そのうち日本から
叩き出してやるからな
939名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:13:36 ID:XjiF2SOs0
>>831
正直稲田のキツさは日本人が好む所謂「辛口」とか、そんなタイプじゃないんだよ
明らかに異質
どこの国の人間なんだよってくらいw
940名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:13:38 ID:9pWucbwT0
>>932
あんた、日本語が苦手な外国人???
俺は仕事を持っていて(製造業)、しかも仕事は嫌いじゃないよ。
どこに「働きたくない」なんて書いた???
941名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:13:40 ID:/DLrrd2v0
ID:9pWucbwT0
コレ危ないな。完全に自分が作った観念の世界に逃げ込んじゃっている。
こういうのが積もり積もって犯罪を犯すんだよな。
しかもキチガイだから無罪となってしまう。
942名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:13:48 ID:/SYzUKBd0
>>920
無理すんな

戦後の日本を作ってきたのは自民党

民主党だって自民党が維持してきた日米安保に救われてるしw
943名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:13:52 ID:GraCLt68P
>>844
ただの他人同士がこんな身体寄せ合うかな?肉体関係があるとしか思えないぞ
944名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:14:27 ID:knRU0aMJ0
>>941

 神戸の犯人かもよ?
945名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:14:56 ID:oId/Lo9i0
TBSキタ。
946名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:15:40 ID:ywtANwfG0
>>940
いくらなんでも怒りっぽすぎ。お前疲れてるんだよ。
風邪薬を10錠ぐらい焼酎で飲んで寝た方がいいよ。
947名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:15:48 ID:9pWucbwT0
>>941
稲田を否定するとキチガイ扱いかw

本当にキチガイの稲田なんかと一緒にするな!
948名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:15:51 ID:G3TTTsZe0
だいたい、稲田は「原稿を見ずに答えろ」なんて言って無いじゃん。

「官僚の書いた言葉ではなく自分の言葉で」って
促しただけなのに、言った言葉を曲解してる菅直人、頭弱すぎです。
949名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:15:55 ID:uwctevAF0
>>933
引き篭もりだから学校に行ってないんじゃね

>>940
オナニーによるゴミ生産は製造業には入らないぞ。
で、なんでそんなにゴミみたいな逃げ口上を並べてまで働きたくないんだ? って訊いてるんだが。
別にこっちはお前の嘘を信じる義理はない。
950名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:15:57 ID:vplceQrO0
あの〜昔はアカが人民裁判して、何人も自殺させましたよね。まず、こ
の謝罪してください。アカは絶対謝罪しません。人としておかしな奴ら
です。つい15年前もやっていました。特に公務員の間で行われました。
自民党は明らかにすべきです。
951名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:16:07 ID:tqAqVbeQ0
菅はやっぱ、尖閣事件の対応をマヌケといわれたのに反応したね。

間違いない。

やはり、ここを正攻法で厳しく追及すれば、菅はもう終わり。
何を会談したのかわからんが、25分、中国に命令されて帰ってきたんだと思う。
だからこっちの通訳はいらないんだよ。別に。
952名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:16:15 ID:GraCLt68P
http://blog.mawatari.info/?day=20071106
ここに写ってる稲田朋美が
なんか身体ピッタリ寄せ合ってるのが不自然だ。不倫関係?
夫婦のように身体が触れているぞ

953名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:16:46 ID:rSf2nlVe0
939
お前は、自分の祖国のことでも考えて寝ろw
一生寝てていいから。
954名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:17:29 ID:knRU0aMJ0
>>947

 お前 殺人だけは犯すなよ
955名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:17:39 ID:/DLrrd2v0
>>947
否定とかそういう単純な事で逃げ込むな。
自分のレス内容とレスを返して来た人の意見を落ち着いて見てみろ
お前だけが突出してキチガイだとわかるから。(わからないだろうけど)
956名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:18:01 ID:oId/Lo9i0
>>951
マヌケと言われたのは、シンガンス助命嘆願にサインしたことじゃね?
前にNHKで安倍さんにマヌケ呼ばわりされてから、トラウマになっているのだろう。
957名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:18:07 ID:uwctevAF0
>>947
ならまず、>>919に答えなきゃならんわな。
(∩゚д゚)アーアーキコエナイして逃げ回ってる以上、自分でも筋が通ってないノを理解してるようではあるがw
958名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:18:34 ID:ywtANwfG0
>>947
モルダー、あなた疲れてるのよ。
959名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:18:35 ID:0pE7i3P30
動画みたけど汚い言葉なかったよ。
これが避難されるなら漢字テストはもっと避難されるよ。
960名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:18:37 ID:bgQ6+JVw0
>>939
レスするなら相手の文章ちゃんと読めよ
言わせんなよ恥ずかしい
961名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:18:37 ID:9pWucbwT0
>>949

嘘と断定する根拠は???

大体、俺がいつ、ゴミ生産に携わってると言ったよ???

これだから外国人との会話は疲れるw
962名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:18:42 ID:lUMibc4N0
原稿棒読みの答弁
逃げ缶、イラ缶、自画自賛しかできんバカサヨ
お爺ちゃんは引退しなさい
963名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:18:46 ID:IrA4IGhlO
>>947
サガットとバルログどっち使う派?
964名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:19:13 ID:oVVLxDCC0
自民はこれまで、民主をあざ笑ったりバカにしたりすることで、
アイデンティティを保ってきたわけだけど、
力関係が逆転してる今それをやっても、ちょっとカコワルイ気もするんだ。

965名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:19:35 ID:8N6R+Rgp0
空き缶の答弁で温家宝のことを温家宝総理大臣と言ったな、中華ではNO2のはず
が日本のNO1である総理大臣と廊下の長椅子に座って25分とか常識では考えられない
事だろ 普通個室で会談だろ尖閣諸島でこじれている最中に 何がヤーだと
これでは隷属しました だろ ルーピーは解った でも空き缶は中に何も言っていない
のが解った 嫁のリモコン操作で動いたり ロケットパンチを出すだけの存在だと
仙石が好き勝手出来るのも良く解った
966名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:20:47 ID:9pWucbwT0
×稲田朋美
○稲田崩美

日本の美を崩壊させている国賊にはピッタリだ。
967名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:20:54 ID:oId/Lo9i0
ガッキーは石ころぼうしを持っているかのようだ。
968名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:20:55 ID:u3+TugDLO
稲田姫が正論過ぎてかんがおバカにしか見えない
969名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:21:01 ID:uwctevAF0
>>961
自分と無関係なことにそんなに必死になる奴はいませんからなあ。
で、なんでそんなにゴミみたいな逃げ口上を並べてまで働きたくないんだ? 
970名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:21:13 ID:sHkVr1TW0
>>939
缶に青藻として立派に再生して欲しいってのと、稲田姫とどう関係があるのか詳しく
971名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:21:20 ID:ywtANwfG0
>>966
最近気候が安定しないから、お酒飲んでお風呂で寝るといいよー。
972名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:21:27 ID:/hzQwSoO0
管が外国人参政権は最高裁で認められたとか言ってなかった?
あれウソだろ。
973名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:21:37 ID:MOOY7catO
>>962
空き菅
974名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:21:38 ID:XjiF2SOs0
>>960
アンカの打ち間違いだよ
読んでるよ
975名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:21:56 ID:4V2VyHZW0
このスレ見てると、
民主党支持者のレスも菅の発言と同じく中身がないな。
976名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:22:06 ID:BgfIvfpj0
官僚の作文読んでるだけってことは、その内容を理解していないってことだよね
自分なりに理解した上で政策等を実行して欲しいものだ
977名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:22:36 ID:cEwPdrPv0
自殺した民主党永田の言葉の汚さはこんなもんじゃなかったろう?
978名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:22:45 ID:W1CO4+fuO
菅って人間がきたならしい。
979名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:22:56 ID:UAD5PxNd0
自民の稲田朋美って何様だ!少なくとも国の最高議決を行う新鮮な場所で
こんなくだらん会議をしているとは・・・。

こんな国早く潰れてくれ!
980名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:23:06 ID:IrA4IGhlO
>>966
目玉焼きには何かける?醤油派?ソース派?うんこ派?
981名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:23:12 ID:d6AHx1uV0
ID:9pWucbwT0
お、お前まさか患じゃあるまいな?
982名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:23:28 ID:GraCLt68P
http://blog.mawatari.info/?day=20071106
稲田の不倫写真??

ここに写ってる稲田明美が
なんか身体ピッタリ寄せ合ってるのが不自然だ。不倫関係?
983名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:23:28 ID:Wry6pxL20
これ国会だからいいけど、外交の場でやったら大変なことだろうな。
984名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:23:42 ID:889xHHxGO
稲田も言えば良かったのに…
「お前…ガキか?」
ってさ

まぁ左翼脳は全共闘時代から思考停止してるからな
985名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:23:49 ID:NC/wCyOSO
>>979
あえて硫黄
チョン乙
986名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:24:07 ID:vplceQrO0
テレ朝の渡辺宣嗣さんと、フジの安藤優子さんおよびフジの政治部長の反町理
さんは、公正な報道しようという人達です。みんなで応援しましょう。
987名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:24:40 ID:ywtANwfG0
>>976

間違いなく理解してないね。


稲田「検察が勝手に政治判断したら駄目だろ。そこを突っ込む立場だろ、あんたら」
   ↓
管「検察の判断は適切だと思っている(キリッ ビデオ公開に関しては検察の判断を待つ(キリッ」


だもの。
988名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:24:45 ID:bgQ6+JVw0
>>951
国民世論もありますし、裏で×××しますから、
どうか、尖閣から船をお引き取りいただけないでしょうか?
いや、あくまで、一時的にです。世論が鎮まるまでですよエヘヘ

と交渉した結果がこれ。
989名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:24:49 ID:bi0xKSqq0
>>608
産経 読売 日経 は右寄りですけど>>608
990名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:24:54 ID:oId/Lo9i0
コピペ野郎が湧いてるってことは、稲田スレはよほど都合が悪いようだ。
991名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:25:02 ID:YUVpeFuM0

 バカなんだから原稿無くちゃしゃべれねーよ。
992名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:25:20 ID:7k8k83Wh0
明らかに話題そらしの馬鹿がなだれ込んでいる。
993名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:25:25 ID:IrA4IGhlO
1000なら明日ID:9pWucbwT0が死ぬ
994名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:26:10 ID:9pWucbwT0
同じ小泉チルドレンなら、杉村の方が100倍ましだ。

自民党を立て直すのなら、彼みたいなパワーが必要なんだよ。

一見馬鹿っぽいけど、「グリーン車に乗れるなんて!」というあの発言にはむしろ好感を持ったよ。

自分がそういう待遇を受けることを素直に喜べる人間こそ大成すものだ。
995名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:26:24 ID:N9/vW7TV0
稲田議員すばらしい。どこに汚い言葉があるんだか菅に聞きたいよ!
もやもやしていたことをぜーーーーんぶ演説してくれた。
「民主党には綱領がありません」←ここ重要
「政治主導の自殺行為」
「この国の総理大臣を決める選挙に外国人が投票権を持つことになり、明らかに憲法違反」
「民主党は農業を犠牲にしてでも自由貿易化をすすめる」
「詐欺とも言うべきマニフェストで政権をかすめとった」
「消えた年金ならぬ消えた財源」
「有言不実行なのです」
「総理のなすべきことは内閣を総辞職するか、一刻も早く衆議院を解散し、国民に真を問うこと」

○稲田朋美 主権国家としての気概を示す大演説
http://www.youtube.com/user/1945081520#p/u/3/z8TmpvS1FgA
996名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:26:26 ID:4V2VyHZW0
>>989
日経が右寄りってw
1行だけで吉本会社ごと越えたぞww
997名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:27:03 ID:oId/Lo9i0
>>1000なら稲田総理誕生。 官房長官は森雅子。
998名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:27:41 ID:ywtANwfG0
1000なら管が巨乳になる
999名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:27:42 ID:dvKrh3SLO
>>939
そんなことないけどなあ
1000名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:27:42 ID:d6AHx1uV0
1000なら肝脂肪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。