【政治】 自民・谷垣氏「船長釈放決めた検事総長、喚問を!」「カネ問題、小沢氏も喚問を」→菅首相、どちらも拒否

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・菅直人首相の所信表明演説に対する代表質問が6日午後、衆院本会議で始まった。
 最初に質問した自民党の谷垣禎一総裁は、「政治とカネ」の問題で小沢一郎民主党
 元代表が強制起訴されることを受け、「国民が納得のいく決着に向け、全力を尽くすことが
 当然の責務」として、小沢氏の証人喚問実現へ首相が指導力を発揮すべきだと
 主張。尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件では、船長釈放に当たっての政治介入の
 有無をただすため、大林宏検事総長と那覇地検次席検事の証人喚問を求めた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101006-00000066-jij-pol

・菅直人首相は6日の衆院本会議での代表質問で、尖閣諸島沖での中国漁船衝突
 事件に絡み、自民党の谷垣禎一総裁が求めた検事総長らの証人喚問について
 「検察官の独立性に悪影響を及ぼす恐れがある」と述べ、慎重な考えを明らかにした。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101006-00000069-jij-pol

・菅直人首相は6日午後の衆院本会議で、強制起訴される民主党の小沢一郎元代表の
 証人喚問などに関して、「説明の場、方法を含めて小沢氏本人が判断し対応するのが
 望ましい」と述べた。谷垣禎一自民党総裁の代表質問に答えた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101006-00000552-san-pol
2名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:11:19 ID:ppgqdHSN0
政治主導(笑)
3名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:11:47 ID:hMNYVn3V0
イヤイヤ菅
4名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:11:54 ID:e6JgM7Ra0
鳥越や大谷さんも、国会で小沢を証人喚問せよと言ってたのに!
5名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:11:55 ID:hbG6GSbv0
ダメ管
6名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:12:09 ID:dUeFi1920
解散に追い込め!!!!!!!!!!!!!!

解散至上主義でOK!!!!!!!!!!!!

7名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:12:52 ID:DUX8i0cW0
やっぱり船長釈放は民主党が主犯だったか
8名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:13:02 ID:ZAvFhtN5P
自民党はもう駄目だな。
保守の受け皿になってない。
公務員給与5割カットとか
消費税減税、福祉切捨てとかやればいいのに。
9名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:13:02 ID:cMpzd23D0
全会一致はやっぱり無理。多数決でなんとかならんかのう。
10名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:13:11 ID:op+nH2AzP
ダメだ、あ菅
11名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:13:24 ID:2CXQD+AH0
証人カモーン
12名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:14:32 ID:58T5Bcmb0
与党になっても「何でも反対、民主党」
13名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:14:41 ID:7n62d9/mP
もちろんテレビは報道しません
14名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:14:44 ID:vOgVT3UiO
野党議員の分際で与党批判するな。
15名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:14:59 ID:CWxzug1p0
今、自民党稲田が質問している
16名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:15:20 ID:zsrSTAzm0
\\\     \ \\
   \\ヾ__ ∧_∧_ヾ\
\   \ \ (*´∀`)_\ \
\\     | ̄ ̄ ∧_∧ |  ヾ
\\\ ヾ   |\ ミ;゜Д゜∧_∧
  \\\      | ̄ ̄ ( *・∀・)  支持率急降下します
   \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\  しっかりおつかまりください
     \\       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
17名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:15:27 ID:JO7lpjDQ0
菅ボロクソ
鳩山アホ扱い
18名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:15:37 ID:U5/wW/n70
>>8
公務員給与5割カットで国家財政が助かるといいが、
5割では無理ですわ。8割カットくらいにならんとさ。

国家の借金は、600兆を超えてるんだわ
19名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:15:50 ID:BBFWdp8M0
今喋ってる稲田の方がしっかりしてるな
谷垣は優しすぎるんだよ
20名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:16:03 ID:i0Fzs0BhP
>「検察官の独立性に悪影響を及ぼす恐れがある」

もうね
吐き気がするわ
てかこの言い訳は官僚に考えさせたのか仙谷が考えたのか
21名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:16:05 ID:ppD8dZad0
断られればそれで終わる谷垣の弱さも最近目立つ
22名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:16:12 ID:UCOWQTIq0
NHKが必死に「沈静化!」「大人の対応と評価!!」って応援しまくってるから
菅は「この話はもう終わり〜」ってとぼけてれば国民はすぐ忘れるよ
23名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:16:45 ID:TAymgabGO

>>14
そのブーメラン、投げた瞬間に頭に突き刺さってますよ
24名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:16:46 ID:yHdRufAV0
>>14
× 野党議員の分際で与党批判するな
○ 与党議員の分際で野党批判するな
25名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:17:53 ID:or/8idnA0
>>13

きょうはやってるみたい
26名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:17:59 ID:3m/YpENx0
開かれたクリーンな政治w
本当に民主党は嘘しか言わないなww
27名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:18:00 ID:diBLOKvL0
にげてばかりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:18:52 ID:4xC4Gjd70
>>20
官邸・現役閣僚・党要職がさんざん検察批判しておいて何を言うw
29名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:19:13 ID:mkCWQo7I0
イヤ菅 逃げ菅 無視菅
30名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:19:14 ID:GLNhdktJ0
検察官には、独立的外交権があるのか。
31名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:19:45 ID:NA4u63nu0
説明責任って言葉
最近マスコミが使わないね^^
32名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:19:55 ID:WpgoasFKO
韓のおでこのスイッチ押したらなんか変わるかな?
wktk
33名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:20:31 ID:9qBBzkt4P
いや、だから小沢は「いつでも出る」って前から言ってんだから
さっさと呼んでこいよ
34名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:20:34 ID:PeWQnL87O
渡航者含む、在日中国人全員を人質にしたら中国はどう出るかな?
まぁその前に中国にいる日本人を帰国させなきゃならんがw
35名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:20:58 ID:xwyg4cIyO
もうア菅
36名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:21:35 ID:Gpo74LU90
37名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:21:40 ID:Ez6RTBFm0
自民の思う壺じゃん
38名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:22:32 ID:JO7lpjDQ0
民主党ウソ政策ボロクソ
39名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:22:51 ID:pozSEn+8O
完内閣
40名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:22:54 ID:xILS+QTEO
後ろめたくないなら、喚問に出ろやw
41名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:22:55 ID:A2uEnq5u0
大林宏さんも大変だなw
小沢の件と両方絡んでるし。
42名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:23:33 ID:deUZwtNo0
自民党のおじさんたち拍手して喜んでる。稲田朋美われわれの言いたいこと全部いってくれていいな。フアンになりました。谷垣と交替してくれ
43名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:23:33 ID:cQ9Og2inP
説明する気もないってか
44名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:23:56 ID:GbDryJGh0
もうやだ
どうにかならないの
45名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:24:14 ID:v1kufY4g0
久しぶりに国会中継見てみたが
一つの質問がなげえよwwwwww
46名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:24:21 ID:ZrGHfJ0V0
ファンデーション濃すぎだ!威嚇する質問の言い方は見てて腹立つぞ・・・いったい自民党は何やってるんだ、情けないぞー
47名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:24:35 ID:QzIvTRJ40
谷垣の存在感は異常
48名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:25:10 ID:zse6E5Uh0




稲田さん史上最高の演説だよ!!!



総理になって!!! 
49名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:25:26 ID:OUpw1NTF0
  ヽ /
  ()_() ・・・。

大声で、しかも国民に判る言葉で、更にはインパクトのある方法で。
ずっと政府言動の矛盾点を突き続けなければならない。
内閣不信任まで頑張れ。

これで責め切れなかったら総裁職は辞任した方がいい。
50名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:25:43 ID:A2uEnq5u0
稲田を投入してるのは自民党なんだから
ちょっとは谷垣さんを評価してあげてくださいw

「谷垣おろし」とかいう意味不明ないちゃもんが
ある限り谷垣でいいってことだ。

余計なことはするもんじゃない。
参院選も敵失を普通に生かせた。
51名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:25:50 ID:tL+2RP1X0
> 自民党の谷垣禎一総裁が求めた検事総長らの証人喚問について
> 「検察官の独立性に悪影響を及ぼす恐れがある」と述べ、

検察が「国民への影響や今後の日中関係を考慮」を云々しちゃいけないだろ。
もし検察が勝手にそういう判断をしたら、一番怒らなきゃいけないのはお前ら政府だろうが。
52名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:25:53 ID:JO7lpjDQ0
有言パフォーマンスだけ実行のアホ菅
53名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:26:09 ID:1NrKoSyd0
>>22
中華製毒入り餃子事件ってのがあってね あんたの仲間たちは、
数週間もすればみんな忘れるのにwwと誘導してたんだけど

いまだにスーパーの冷凍食品売り場は閑散としてるんですわ
54名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:26:21 ID:ltzJeYRpO
日本破壊政党民主党は、日本国民が苦しむ事しかしません。
何があっても責任は取りません
全て他人が悪いんです、私は悪く無い。
他人から正論を突きつけられると言い訳をします。
答えられない場合は、ファビョリます。
ひたすら中国や朝鮮の為に頑張ります。

まるでどこかの国の○○人みたいですね
サッサと外患誘致罪で訴えて、全員死刑にして貰いましょう。
55名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:26:28 ID:qD9/WnbX0
民主党・卑怯者内閣!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
民主党・卑怯者内閣!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
民主党・卑怯者内閣!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
民主党・卑怯者内閣!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

稲田氏・私の質問はすべて菅総理自身がお答え下さい!!!!
稲田氏・私の質問はすべて菅総理自身がお答え下さい!!!!
稲田氏・私の質問はすべて菅総理自身がお答え下さい!!!!
稲田氏・私の質問はすべて菅総理自身がお答え下さい!!!!

56名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:26:40 ID:FHrYPibD0
>>45
> 久しぶりに国会中継見てみたが
> 一つの質問がなげえよwwwwww

委員会見とけ。
でも委員会を見ると、指名されてないのにしゃしゃり出てくる仙石のだらだら答弁で腹が立つと思うが…
57名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:27:05 ID:8e+ERXwlO
稲田総裁にしろ!
58名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:27:08 ID:KiBUYxt1O
谷垣…自分一人で聞いてこいよ!!
59名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:27:26 ID:fYxvk4c30
>>1
政治とカネはクリアしたって言っちゃったからなw
60名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:27:44 ID:qPG4Adgp0

福井県はお見事でした
ゲッべルス大臣も感動されております
61三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/10/06(水) 14:28:51 ID:Fyrg5AfQO BE:4070285388-2BP(0)
菅の言葉が汚くないとかw
62名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:29:28 ID:gJBJeqee0
>検察官の独立性に悪影響を及ぼす恐れがある
63名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:29:31 ID:kin4uNRd0
>>1
谷垣も甘っちょろい、保守じゃないのに代表に居座るな
菅もろとも辞めてしまえ
64名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:29:49 ID:fwwAs9df0
>>8
>保守の受け皿になってない。
同意。尖閣諸島の件では民主に対し多少言葉での抗議はしていたが
虫国へ批判はほとんどしないし、デモを激励するわけでもなく、対応が甘いことに不満。

民主にウンザリしたが、しかし自民に戻りたくないという声が高くて当然。
もっと党内の改革を進めて欲しい。
65名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:29:49 ID:OwBliccM0
>>34
別に中国は痛くも痒くもないんじゃね?
政権のためなら平気で見殺しにするだろ、あそこは
66名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:29:56 ID:8e+ERXwlO
菅!
根性が汚い!
67名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:30:21 ID:1NrKoSyd0
>>50
敵失を生かしたんじゃなく層化に思惑買いされたんだ
何かこういう谷垣擁護の軟弱レスを最近よく見るな


それはともかく、これじゃ脱小沢のポーズが吹っ飛ぶわけで
小沢起訴は菅の追い風にはならないことが改めてわかっただろう
政治力学を民主内部に当てはめる限り、菅如きができることは限られてる
68名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:30:41 ID:CAk6YffR0
野党にも協力(笑)
69名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:30:42 ID:FlVSMpHX0
仙谷曰く「検事が独断で釈放した」らしいからな。
別に喚問されても問題ないはずだよね?
70名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:30:52 ID:kFGBMTY+0
菅は何やらせてもダメな子だな

とっとと解散するよろし
71名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:31:19 ID:CJyeHcoT0
フロッピーはいいのかよ自民wwww
72☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2010/10/06(水) 14:31:31 ID:/5UtEpJ0O
(´-ω-`)y-~~ 完全に隠蔽体質バレバレだな。
いったい国民の知る権利どこへ行ったんだよ。
いま国民がいちばん注目してるのそれだぞ。

もうこの政権ダメだな。
とてもじゃねえが年内もたねえって☆
73名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:32:06 ID:FIWKK7CN0
>>19
小泉といい稲田たん柴山さんといい、自民は良い論客が粒ぞろいだわ
ミンスはヤジだけ、演説台立たせたらすぐにボロが出る
74名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:32:20 ID:rTtqX5kp0
おいおい、自民はもっと鋭く追及しろや。野党なんだろ?
民主党とフリーメーソンの関係とかさ。
75名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:34:16 ID:58T5Bcmb0
>>72
これがかつてはマニフェストに記者クラブの廃止や議事のガラス張り化を
記載してた政党だからな
76名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:34:31 ID:gJBJeqee0
>>69
実際問題、喚問に呼んでも水掛け論にしかならんよ。
検察の資料を公開させる権限は国会に無いし、検事がボイスレコーダーなんかで民主党とのやり取りを残してない限り圧力どうこうも議論できない。
77名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:34:46 ID:bhW+JxOII
稲田の遠回しの売国奴ツッコミいいね。
78名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:35:07 ID:OudUDdzG0
野党「船長釈放決めた検事総長、喚問を!」
与党「拒否」

これで終わりなん?
与党が拒否した事実だけが残って、もう終わり?
79名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:37:11 ID:2CWdI8HY0
>>18
また出たよ、借金借金
バランスシートの読み方くらい覚えろよ
80名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:37:23 ID:P+yg3tm00
自浄作用のまったくない民主党
81名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:38:15 ID:qPG4Adgp0

突撃ヴィデオの公開は捜査当局の判断で公開だと
首相がその口で言明しましたね
82名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:38:48 ID:tL+2RP1X0
沖縄で米兵が悪いことして逮捕されたときに、地検が「日米関係」や「外交上の配慮」を
理由に無罪放免していいってことだね。いま黙ってる沖縄人も集会やる資格ないからな。
83名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:38:50 ID:ycZxN19z0
> 「検察官の独立性に悪影響を及ぼす恐れがある」

実際に検察の独立性を超えた圧力が存在したかどうかの証人喚問だろ。
今後の悪影響もなにもないわ、アホか。
84名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:38:57 ID:/j8uNi1gO
小沢健二を証人喚問すればいいだろ
85名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:40:35 ID:qPG4Adgp0

ASEMの間の菅さんの言動はすべて記録していますよ
86名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:40:44 ID:dEyRDuLAO
これはもう法案は何一つ通過しないな。

与党内でも政府が提案しても小沢派閥が難色を示すだろうし野党と協力っても公明や社民しか可能性ないし、場合によっては民主党の内ゲバで野党入れても過半数に満たない可能性も充分ある。

まあ左翼政権は協力ではなく脅しによる強制で物事を進めるのが本質だから関係ないか。
87名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:40:50 ID:gJBJeqee0
>>84
親が結構な人らしいから意外と色々しってたりしてw
88名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:42:09 ID:bGiQc0Z30
>>79
借金だよ
89名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:42:39 ID:JO7lpjDQ0
温家宝との廊下での話説明グダグダやん
90名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:43:10 ID:MkFF5Nh10
腐ってやがる
91名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:43:17 ID:zgxOgS4M0
>検察官の独立性に悪影響を及ぼす恐れがある

圧力かけといてどんな戯言・・・
92名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:44:59 ID:ycZxN19z0
>「検察官の独立性に悪影響を及ぼす恐れがある」

そもそも検察に一任するような案件じゃないだろ
なにが問題になってるかわかってんのか、この馬鹿は
93名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:45:55 ID:8e+ERXwlO
>>86

公明の山口が売国を鮮明にするぞ!
94名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:46:17 ID:+fjnuXXU0
汚沢を証人喚問しても、「裁判が終わるまでは、話せません」で終わりだろ。
この時期に証人喚問て意味あるのか。
95名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:47:14 ID:WFJkb49MO
ヤダヤダ知らない!コクミンガー!ジミンガー!
96名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:47:43 ID:71FFcrvn0
どの権限で拒否とか出来るんだよ!
97名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:47:51 ID:DefMZNC/0
政府からの検察への圧力が問題視されてるのに拒否をするということはそれを認めたということ
三権分立は民主党により破壊されました
汚沢の起訴も権力闘争です

過去最低最悪の与党民主党に天罰を…
98名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:49:07 ID:iIHZWdTf0
民主政権にとって都合が悪いから証人喚問に応じるわけがないだろ。
これで応じたら本当に菅はアホって事だ。

って言うか雇うもわかってるんだよ。プロレスプロレス
99名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:49:16 ID:gJBJeqee0
>>94
今回決まった裁判は不実記載についてのものだから国民が知りたい部分、つまり金の出所は裁判と関係ないがな。
証人喚問で嘘を付くのは犯罪行為なんで十分、その意味はある
100名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:50:30 ID:p3QmyyxnO
>>94
黙秘できないぞ
101名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:52:24 ID:iIHZWdTf0
本気でやるなら、喚問に応じないなら衆参ともに一切の審議を拒否する
って言えばいい。民主党が野党時代さんざんやってきたことだ。
102名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:53:39 ID:PaahBmh2P
層化がひよってるからこその強気
層化は死ねばいい
103名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:54:06 ID:q0e4ez7e0
未だ風格出ず、か。
谷垣は大将からトラップてんこ盛りの尋問術を学ばないのか?
シナ好きは継承せんでいいから、もっと他ところを習得しろよ。
104名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:54:43 ID:i0Fzs0BhP
代表質問でトラップも糞もあるかよ
105名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:54:59 ID:Kdnej1Fl0
菅の答弁は全体的に酷かったけど、唯一素晴らしい一文があった。

「真摯にお答え申し上げます」

この冒頭の一文が答弁の酷さを際立たせていた。
106名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:55:14 ID:DefMZNC/0
>>101
野党が審議拒否したって糞民主は強硬採決するぞ
全て廃案にしてしまわないと何されるかわからん
107名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:55:47 ID:yz7NLIVf0
>>94
嘘を言えない状況に追い込まれるから
証言できないで済ますしかなくなる
4億のタンス預金の謎など
元々、変なのでまともに説明できないと思う
108名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:55:50 ID:UHVZKw8o0
衆院は拒否は出来るけど参院拒否は無理
参院は議員運営委員長が自民だから
109名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:56:08 ID:6GXAjCOT0
国会中継見たけど、
菅総理は稲田議員の言いがかりを完全に論破してたね

110名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:56:32 ID:gJBJeqee0
>>106
どうやって強行採決すんの?ただの衆院過半数与党なのに。
111名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:56:51 ID:KguS5h8G0
【投票】尖閣諸島はどの国のものか
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/eastasia/1000000012/
【投票】中国は好きですか?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/eastasia/1000000007/
【投票】今後中国製品を買いますか?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/eastasia/1000000006/
【投票】東アジアで嫌いな国は?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/eastasia/1000000011/
112名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:57:47 ID:M9X//uQiO
お断りします(AA略
113名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:59:27 ID:Wgc69ds70
菅!あかん!こっちこい!
114名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:00:18 ID:Z41e2qfQi
>>110
普通に強行採決するでしょ。
単独過半数与党なんだから。
115名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:00:39 ID:DefMZNC/0
>>110
定足数(本会議では3分の1以上、委員会では定数の過半数)さえ満たせば与党のみで審議をすることは可能。
野党が審議拒否したまま、与党単独で審議して採決を行うことを強行採決という
116名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:01:48 ID:qPG4Adgp0

小沢は今日もサボりですか
あんなヤツになんで税金で給料を支払っているのか
世界の七不思議ですね
117名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:02:20 ID:gJBJeqee0
>>114
で、参院は?
118名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:03:09 ID:v4hnat620
自民民主問わず、政党同士の足の引っ張り合いしてるヒマを別のことに使えと言いたい
119名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:06:10 ID:gJBJeqee0
>>118
民主が決断と責任の所在を自分たちのところに持ってこないからこういうややこしい、無駄な議論をしないといけない。
今の政権では決断させた人と決断した人がバラバラ
120名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:07:05 ID:Kdnej1Fl0
さすがに、谷垣の質問に対する菅の棒読み答弁を擁護する奴はいないみたいだな。

民主党支持者にも、良識があるようで安心した。
121名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:08:50 ID:sK8V3u4/O
管「原稿を読まずに答弁しろってんなら原稿無しで質問しろってんだ!答弁漏れ防ぐためにメモ読んでんだよ!」
管(ふぅー決まったぜ)

議長「総理より答弁の補足をしたいとの…」
122名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:09:42 ID:qXRUjt1X0
>>118
まあ、我慢せざるを得ないなあ。
それをやって政権をとったのが民主党なんだから、
一回ひっくり返るまで誰も止めないよ。
123名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:09:43 ID:ppgqdHSN0
>>120 なにそれ。ミンス厨のおまえですら、もう他に擁護する言葉が見つからないのかよw
124名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:10:16 ID:6JoYYiCt0
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   なんかもう必死でしょう検察・マスゴミの連中
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛   どうみても小沢さん無罪でしょwwwwwwwwwwwwwwww
  /          `ヽ、 `/


小沢氏の不当起訴が、国策捜査で有り、権力の暴走であることを
国民一人一人が理解しないかぎり、日本は米国の属国のままである。
125名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:13:37 ID:Kbo8FOpO0
あーあ、もう法案一個も通らないよ馬鹿だな
126名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:15:28 ID:Eqnd9eHj0
こんなこと衆院でやって時間無駄にするより、さっさと参院でやればいいんじゃないのか?

あと、検察やビデオに時間かかるなら、まずは海保の当時現場にいた連中を呼べばいい


自民党もグルなのか?
127名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:16:23 ID:FHrYPibD0
>>125
公明が賛成に回れば通るんだけどね。
ここんとこの公明の動きは怪しいんだ。
128名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:16:24 ID:MWwn9r+t0
拒否ワロタwwwwwwwwww
129名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:19:19 ID:LjwuG6pF0
不動産取得の是非になったら自民党にブーメランだし、
収支報告書の不備は国会議員なら大なり小なりある事だし、
谷垣は何をどう攻めるつもりなのか???
130名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:20:31 ID:1gM1csUG0
菅は分裂が怖いんでしょ。情けない。
131名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:21:11 ID:DefMZNC/0
>>117
審議拒否後60日経過でで否決とみなされ衆議院にて再議決で成立で強行採決
132名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:21:21 ID:z0ycQjwy0
これ、自民党で国会空転ってマスコミに書かれた時点で
あたふたするのでは?
133名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:23:17 ID:i0Fzs0BhP
>>131
再議決に必要な議席数は?
134名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:23:22 ID:qXRUjt1X0
>>131
再可決には出席議員の3分の2の賛成がいるぞ
135名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:23:48 ID:bToJ4PnV0
稲田さんは保守の星。頑張って欲しい。
136名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:23:52 ID:1gM1csUG0
自民党はこんな事で頑張ったって支持率上がらないのにな。
137名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:25:11 ID:8CB/aKLPO
>>1
なにこの隠匿体質w
138名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:25:22 ID:qRItQfYsO
谷垣って尖閣問題やる気ないだろ。谷垣の横に、中国建国レセプションに
参加した野田毅座ってたな。もう司法手続き入りしてるのに喚問しても意
味ないやん。稲田さんに総裁代わった方がいいな
139名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:25:36 ID:gJBJeqee0
>>131
衆院差し戻しされた場合、"過半数"で強行採決できる?
140名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:25:37 ID:LjwuG6pF0
いきなり証人喚問とかわけわかんないしw
収賄事件どころか
斡旋収賄ですらないのにw
国会止めてまでやる事かよ。
政倫審とかで充分だろバカ共が。

141名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:26:32 ID:A/BiKaiI0
あーあ、最悪のパターンだな
また下り最速見せてくれ
142名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:26:50 ID:HeZSZovMO
お前にそんな選択肢ない!www
143名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:26:51 ID:rXKjchTh0
いや〜ん、ば菅
144名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:27:37 ID:tL+2RP1X0
よっぽど困るみたいだね。
145名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:28:03 ID:mOP2JjJi0
もう菅は時と共に沈静化していく事を狙って逃走体勢に入っております。
野党は決して追求を緩めるな。
146名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:28:05 ID:GPLREwX/0
逃げ回ってるから強制起訴されたんだろ。
やましい事が無いなら出てこさせろよ。
147名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:28:24 ID:DefMZNC/0
おおっホントだw
いつの間に2/3わってたんだw

すでに詰んでるって話か
148名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:28:54 ID:54mPB3rq0
>>127
非常に怪しいね。特にあの代表は怪しさ全開。
代表選で小沢が負けて残念そうだった。
149名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:29:12 ID:Kdnej1Fl0
>>129
現政権の無責任さの追求と菅の総理の資質欠如で一貫してたよ。
150名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:31:17 ID:gJBJeqee0
>>147
お前、今までどこの国にいたんだ?
151名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:31:40 ID:wqSP3g230
>>24
政府が野党を批判するなって

麻生の頃に頻繁に聞いたなぁ・・・
152名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:33:07 ID:k+eMiK4N0
>>18
むしろ税収を増やすために自衛官増員とかして、下級公務員を増やすべき
その上で地方公務員の上の方を若干給与カットとかすれば不満は無い
153名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:37:41 ID:LjwuG6pF0
>>148
実は小沢が選挙で勝った場合
国民新党、社民党、公明党、舛添新党との連立が画策されていたっぽいな。
舛添もBS11で小沢総理を期待する主旨の話をしていたらしい。
154名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:37:58 ID:kleXk1fk0
>>138
尖閣問題って、実際これ以上何やりゃいいの?
155名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:43:12 ID:RwKkcjWiO
菅は何も出来ないって言われて奮起すると思ったが、何もしない所か売国主義なので驚いた クズ確定
156名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:46:09 ID:3PiY9T7s0
逃げ完
157名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:50:27 ID:CbIIJ95n0
稲田:「官僚が書いた原稿棒読するな。自分の言葉で答弁しろ」

菅 :「うるせぇ!じゃあテメーも原稿見ないで質問しろ!!これは答弁漏れを防ぐためのメモだ。わかったかバカ」



菅 :「答弁漏れがありました。喋らせてください」


もうバ菅すぎ
158名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 16:00:11 ID:WoR0TeweP
野党の要求は全部拒否
でも自分達には協力しろだもんなw
159名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 16:03:04 ID:pAFilqxJ0
参院で喚問できないのか?
160名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 16:10:31 ID:FHrYPibD0
>>159
これまで全会一致が原則だったんだ。
これが良いのか悪いのかは、いろいろと意見があるけれども。
与党が証人喚問を乱発することを防ぐなどね。

普通は、証人喚問を与党が拒否すれば、それはマスコミなどの批判に晒されて、これが与党にとってマイナスになるから与党も賛成(欠席)させる圧力になっていたんだが、
今はマスコミは民主サイドなんで、そういう圧力はほとんどない。
161名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 16:12:03 ID:iWgGu3cg0
★★★★★★
超重要情報、拡散頼む!!
★★★★★★
6/6【討論!】尖閣・東シナ海、どうなる日本と東アジア[桜H22/10/2]
http://www.youtube.com/watch?v=nDOyhiNn8MI&feature=youtube_gdataの[12:30]
      『★自民党の谷垣さんは仏光会に入っている★』
        ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
仏光会とは中国版の統一教会で日本人信者には日中友好を説き反日宣伝やいずれ破壊活動をする恐れのある団体
(仏光会が統一教会よりも恐ろしいと言う説明は同動画の12:30以前をご覧ください)
162名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 16:13:03 ID:5Wgot2sZ0
イヤ菅w
163名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 16:13:45 ID:HpXPVl/60
>>20
他人への配慮のフリして実は自分の弁護を図っているっていうのは左翼の典型だよな

「あなたのためだから」が典型例
164名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 16:19:16 ID:NxOzlgRrP
幸福実現党、必死だなw
165名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 16:22:53 ID:lGpdKQ7o0
いっぽう、こんにゃくゼリーの硬さを政府が決めようとしていた。w
166名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 16:28:56 ID:m42eWz/K0
喚問拒否は疑惑を認めたようなものだ
167名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 16:43:31 ID:EZyR7po2P

野党側が「なら予算審議には応じられない!」って言い出したら詰みじゃん
衆院で2/3持ってないから再可決もできないし
憲法上衆院の予算優先権は規定はされてるけど
実際は関連法案がなけりゃ支出はできないわけだしね
168名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 16:44:25 ID:5/996aEm0
そのまえに与党が予算のこと考えてないだろ?
169名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 16:45:58 ID:boCy/dun0
この内閣、終わってるな…
そして、こんなゴミ内閣のゴミ対応を、漢字の読み間違い
以下の扱いにするカスゴミも終わってる。
170名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 16:49:02 ID:iIHZWdTf0
>>169
でもマスコミ的には良いらしいな。頼りないけどみんなで支えていく価値のある内閣だそうだ。
171名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:00:58 ID:kikzyRBG0

あれ?小沢自身が代表選のときちゃんと説明すると言ってたヤン?あれ嘘だったの?
172名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:10:13 ID:K+gXEWJ00
検察が何か結論を出すたびに証人喚問しろってか? ドアホ
173名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:17:58 ID:/bpyuHcu0
多数決で証人喚問が出来るのであれば衆院、参院それぞれで証人喚問合戦
をやればいい。大作さんとか元検事の三井さんとか呼んで聞いて見たい。
谷垣さんも賛成してくれるよね。
174名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:30:41 ID:2H/fpMVZ0
>>160
>これまで全会一致が原則だったんだ。 
>これが良いのか悪いのかは、いろいろと意見があるけれども。 
>与党が証人喚問を乱発することを防ぐなどね。 

でもそれは、与党による乱発を防ぐため

ただ、野党が少数与党の政府を追及する場合にも全会一致という形は守りたいので、喚
問に少数与党が反対の場合は喚問の議決に欠席するのが原則

これまでだってそうしてきたんだから、今回もそうすればいい
175名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:32:35 ID:+hNhscsV0
政府主導(笑)
176名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:36:48 ID:wqSP3g230
こんなクソ対応で野党に協力を求めてるわけw?

公明のクソがフラフラしてなきゃなぁ・・・
177名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:38:16 ID:ii73F9lKO
>>8
シナチョン詐翼工作員乙
178名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:40:53 ID:7iYNmLNa0
>>86
通せるような法案がないだろw
179名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:44:22 ID:7gJOqRqKO
はいはい、民主クォリティ
180名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:47:12 ID:FUSSTzakO
>>170
そりゃ原口もいなくなり、マスコミ改革しないんだから最高の内閣だろw
マスコミは持ち上げる報道を多くするけどなw
もうネットの時代なのにムダだよな
181名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:48:43 ID:lZpn4BzQO
小沢容疑者呼んでも、裁判これからだし、何をいっても無意味
国益に関すると釈放に絞ってビデオ公開させろ
182名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:56:58 ID:WoR0TeweP
菅も小沢は真っ黒だと思ってるわけだw
183名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:01:31 ID:XN5SaVb50
岩手県に取り立てて部落はないけど
岩手は県全体が部落みたいなものだから
184名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:44:26 ID:+v9Y8k4C0


あーあ、政局目的で検察を敵に回す自民党w


185名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:48:50 ID:Zoojrk6w0
>>184
民主党が検察に責任を押し付けたのなら
弁明する機会を与えられて逆に感謝しそうだがな
186名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:05:37 ID:3QU4oeOJ0
くだらないことやってないでさっさと予算審議しろよ
187名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:52:23 ID:CXu8Ln960
中川秀直を証人喚問して民主と違って自浄能力が有るって事をさきにみせな

【1757】クレアホールディングス【東邦グローバル】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1284187756/l50
【疑惑の濁流】グッドウィル折口氏欺き、300億円取得…脱税捜査直前に海外逃亡した会計士の巧妙手口
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090815/crm0908151802011-n1.htm
グッドウィルは業界トップクラスの利益構造だった
人材派遣業界の利益率、給料まで一挙公開
http://moneyzine.jp/article/detail/79638
【社会】グッドウィル・グループ会計士脱税:東京地検、共同経営者を聴取 金の流れ知る?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1257986752/l50
人材派遣グッドウィルのクリスタル買収180億円ピンハネ事件に自民党中川秀直の公設秘書が登場
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233254267/
【社会】旧グッドウィル・グループ(GWG)の企業買収問題 自民党議員秘書が会計士側に金融庁幹部を紹介
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1233442454/
【社会】グッドウィル仲介の公認会計士側、議員秘書に利益660万円[01/30]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1233277984/
【社会】グッドウィル仲介の公認会計士側、自民党・中川秀直元幹事長の議員秘書らに利益660万円供与
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233409196/

【東京】会計士逃亡の手助け認める、知人ら3人…検察側「朴被告は、報酬目当てで韓国の親族宅などを用意した」[05/21]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1274459337/l50
【企業】旧グッドウィル傘下の派遣会社が清算…かつての最大手、負債73億円[10/6/1]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1275393301/1-100
188名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:54:59 ID:3Euft3ZT0
独裁民主党で日本も終わりだな
189名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:55:46 ID:JfRwoDH+O
秘書がやりました
190名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:59:10 ID:OzY+y4AF0
説明責任を全く果たさない腐敗政党は民主党が断トツのトップですね
191ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/10/06(水) 20:01:20 ID:Us5OU8oaO
虚党体勢民主党の似非保守議員達がヒヨコでの活躍始まるね。(笑)
192名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:02:17 ID:DInYySvn0
喚問もいいけどよ、補正予算とか本題の仕事しろよ、左右の馬鹿ども

おまえらねらーだかなんだかのくっせえ馬鹿どももチャンバラもどきの政治しかわからねえからって
もっとちゃんとした仕事をせっつけよ、くっせえ馬鹿ども
193名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:03:34 ID:9+BRSmsDO
今後汚職議員がでても民主党は一切追求出来なくなるな
194名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:04:45 ID:3Euft3ZT0
早く売国民主党は経済対策提示しろよ
議論にならんな無能すぎて
195名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:04:55 ID:DInYySvn0
ここのくっせえいじめられっこの馬鹿どもも田舎のくっせえばばあやじじいも
たとえば予算委員会って何するところか知ってねえだろ、馬鹿だから
与野党が言い合うのを楽しむところじゃネエんだよ

ここの馬鹿の中に今回の補正予算の特徴言えるやつがいるのかよ
馬鹿のうえにくっせえんだよ、引きこもり
196名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:07:02 ID:3LU+m4lO0
彼は決断して実行するのは苦手です
197名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:07:06 ID:DInYySvn0
ちっ、ちょっといじめるといなくなるんだな、くせえくせえ
これが天下国家語るいじめられっこの正体かよ、ああきめえ
198名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:25:18 ID:BOjTP5aU0
管が代表選で言っていた1に雇用2に雇用3に雇用はどうなったんだw
199名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:33:21 ID:9GMg2T7A0
小沢はどこかのアホのせいで強制起訴されてしまったから裁判で白黒付けるのが筋ということになったが、
船長釈放決めたとされる検事総長の喚問は必要だな
200名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:35:09 ID:enOyk5g7O
何もする気が無いね
201名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:36:58 ID:vYU3K6s1O
匙投げてんな、早く海外行ってゆっくりしたいんだろう
202名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:37:22 ID:8DtLM5mQ0
審査会の暴走で裁判で判決を下される事になったのになんで証人喚問なんかする必要があるんだよ。
証人喚問が一連の問題を明らかにする場であるなら裁判所なんていらないし。
203名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:39:24 ID:oJp0XtAT0
政権交代から1年でドロドロに腐敗したな>民主党
もはや自民党よりも悪質であると断ぜざるを得ない。
204名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:40:18 ID:6xED2qNh0
>1
えっ小沢はミンスから離れないの?
小沢こそ癌だろうに。。。w
205名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:53:35 ID:NJneARUE0
よそでも書いたけど、
証人喚問決定しても、小沢に議院証言法違反(偽証)は適用できないから無意味

議院証言法では自己の刑事訴追に関わる証言は拒否する事が認められているから、
そのものズバリで起訴されてしまった以上、委員会側も小沢の証言拒絶を拒絶する事は出来ない

参議院自民党でテレビ中継まで強行採決して
何時間かオール「刑事事件に関わるので証言は控えさせていただきます」のリピート流して
ネタ動画的にネガキャンするやり方もあるけど、
最初から分かってるんだから喚問決めた方も税金泥棒認定されるし
ここで慣例壊してあんまり無茶すると政権取り返した時のブーメランがだな…
206名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:03:07 ID:qBfKlkxQO
秘書が三人もパクられて刑務所逝きが有力視されてて。

関与が立証できなくても普通に管理責任を問われるだろ。
まさか秘書の自己責任なんて言うつもりか。
207名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:04:14 ID:9GMg2T7A0
>>202
小沢の説明責任は
強制捜査を受けて不起訴
政治資金も過去に遡って一円単位で報告
で十分果たしていて政治資金絡みでは
実は小沢は民主党の中で最もクリーンな政治家なんだよw

それでも小沢を辞職させたいというならばw
強制起訴より証人喚問に出席させる方が
どう考えても効果的だったはずなんだけどなww
208名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:05:21 ID:sVmk+ewzO
ミスター四列めw
ヘタレ杉
209名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:07:05 ID:OujQiTTQ0
>>207
なら何で書類偽装とかあったんだろうかね?
210名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:07:22 ID:i57w/+jI0
尖閣の経験からすると、「法案通さない」と少し脅せばすぐヘタレるんじゃないの?
211名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:08:16 ID:iCnsv4KhO
>>226
大久保は無罪濃厚だけどな

>>1
小沢の証人喚問は同意だが、検事総長喚問してどうするんだ。
もしそこで「政府からの指示があった」とか喋ったら尖閣が中国領になるぞ。
212名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:11:32 ID:A3b4OlRoO
小沢の四億ものポケットマネーを秘書が勝手に使ったなんて通るほうがおかしいわ
213名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:14:17 ID:Oles5wy+0
いっそのこと、検察審査会可視化法案とか作ってみろよw
正体が見えない組織によって、結果次第では人権が拘束されるんだぞ
214名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:15:49 ID:dWHr1qQO0
すげえな
これでまだ支持してるやつがいるんだから
日本人マジ白痴
215名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:20:49 ID:N1zPCgRp0

谷垣迫力ねーなw

バ菅に軽くあしらわれてるw
216名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:27:23 ID:eT5EKw3G0
   | | | |
| ', i l  /  l    イ
| ', l イ//  l/ / /
|  ',!     l/ /     /
ヽ  ┌─┐    /   ;イ
   ├┬┘    /   //               -────-    、
   ├┼     レ/ / /.          . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
    レヽ,/    レ  /         /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
     ヽ        /.       /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
   ー┬─     ./         /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
    _|_     /        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
   __|__    /  /      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
    ヽヽ/     /  ィ.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
   | ̄ ̄ ̄|  /イ//      /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
     匚コ     /      | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
    ノ レ    ./イ      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
   __|_ ヽヽ   ./ ,.イ    |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
    | ー     /,、-'´/   | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
    | ヽー      /     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
     |       /               \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
     |      /          /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
     |      ``‐-、._        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
     |      _,、-‐'"      /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
   | | | |    \
   | | | |      \
217名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:31:10 ID:ktehMPm4O
>>64
一刻も早く引きずりおろさなければならない程の売国奴を頭に据えといて
まだそんなこと言う余裕があると思ってんの?
順序があるだろ、まず第一にこいつらを政権の座から引きずりおろすという
218名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:34:44 ID:Z76guepb0
民主党はいやだけど「それでも自民には任せられない」は
民主支持者の隠れ蓑だからな。
219名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:01:14 ID:xlj5VQ7yO
谷垣がバ菅のASEMに行きに反対しなかったのは「絶対に何かしでかす」と思ったからだろうか。
オイラも「何かしでかす」と思ったけどw
220名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:05:35 ID:lOwCv6pJ0
>>211
>大久保は無罪濃厚だけどな
・2004年10月、関連団体「小沢一郎政策研究会」から「陸山会」への1億4500万円の寄付を不記載
・2005年1月、小沢一郎東京後援会などから「陸山会」への3億円の寄付を架空記載
・2007年、民主党岩手県第4区総支部などから「陸山会」への1億5000万円の寄付を不記載
・2007年、民主党岩手県第4区総支部などから「陸山会」への7000万円の寄付を架空記載
「期ヅレ」以外の案件であるこの4件で
有罪にすることはできるのでは?
221名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:50:41 ID:pApb80iA0
菅の馬鹿はアセムの立ち話のときも邦人開放について
中国に怒られるのが怖くて自分じゃいえなかったしな。身代わりに言わせたって意味がねぇよ
222名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:33:09 ID:Fv+6+JNk0
検事総長を証人喚問したら、仙谷の指示で船長を
釈放したことがばれてしまうぢゃないか。
223名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:33:46 ID:ApCyhnCH0


      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /     民主党      ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,   ちょっと楯突いてみたけど
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}   中国怖杉やっぱムリムリ
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`

      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /     自民党      ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,  あのバカ
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:} 何で俺を見習って
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 最初から土下座しなかったんだ
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`

224名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:42:25 ID:lo0wqz34O
また逃げた。
225名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:03:55 ID:LYGUKMVy0
フロッピーはスルーかwwww
226名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 02:27:45 ID:jO5P3FRP0
釈放した中国漁船の船長は検察審査会にかけれるのか?
227名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 03:20:30 ID:LYGUKMVy0
そもそもネオコンが石油利権を守ろうと
仕組んだ事、
自民はただ単にお茶の間のB層達を
喜ばせようとしているだけ
228名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 18:47:56 ID:1VqxJ3a60
土下座菅
229名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 18:54:55 ID:VI3/lFe6O
逃げるが勝ち
    by菅
230名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 18:55:03 ID:I/49smcZO
中国船長を日本に連れて来るのは不可能。
民主党はすべての選択肢でハズレを選んでる。
231名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:03:01 ID:PTq/oPFP0
経団連様と公明党様が、船長の釈放は妥当、日中関係に考慮してビデオを公開
するなという意見だからな。自民党は、創価様と経団連様に依存してきた政党
だけど、これ以上追求して本当の保守路線を選ぶのかね。それならそれで、ビ
デオを公開すべしとしている、立ち枯れや国民新党等と連携しなきゃ、数が全
然足りない。後、民主党内で公開すべしという議員も誘わないと。経団連や創
価が、これ以上追求するなという立場だし、これだけでも自民党はヘタレるん
だろうけど。
232尖閣10/9ハチ公前15:30街宣10/16都立青山公園14:00デモ:2010/10/08(金) 19:10:43 ID:bxwbkZzq0
仙石はじめ管内閣は船長釈放は
那覇地検が外交をになって決めたと言い管内閣は一切知らぬと
当然那覇地検の決定した人に質問しなければ真実はわからないわけだ
那覇地検に話されては困るんだろうな
どこまでも隠蔽体質の管内閣
233名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:13:11 ID:Emx67OMR0
民主に投票したバカは空気吸うの辞めろよ
234名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:13:44 ID:Vg3EtjtL0
検察が小沢を捜査していると「検察の独立性は見直す必要があるー」
自民党が検察の証人喚問を要求したら「検察の独立性が失われるー」

どっちなんですか?w
235名無しさん@十一周年:2010/10/08(金) 19:14:17 ID:pCIs2mg/0
大林と伊藤
ゴニョゴニョ
236名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 20:56:11 ID:Mukad2wx0
仙谷が許可しなかったんだね
237名無しさん@十一周年:2010/10/09(土) 21:01:40 ID:Hj9xjGUt0
>>234
そういうことだよね、うまいまとめ(笑
238名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 15:38:05 ID:rjiPE/Ag0
史上最低の政権与党だな
239名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 16:20:25 ID:azg3WNlcO
もう国民の敵って言っちゃいたいw
240名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 16:26:08 ID:djZO0T5s0
あらら
反小沢を掲げながら小沢と心中の道を選んだのか

これで勝算があるとしたら
さては民公連立が確定路線だな?

これはヤバイよ外国人参政権がやられるわ
241名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 16:59:09 ID:4GxQ4Xvw0
検事総長はどうせ政治圧力に従っただけだろうが、
小沢の喚問はいるだろう。
242名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 17:20:38 ID:zoA4uFZ90
中国共産党のハニートラップに引っかかった谷垣がどの口で言ってるんだろう・・・
243名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 18:23:44 ID:fRhA5XeO0
もう一度政権交代して民主党が下野したら、こいつら
どういう風に自民党を攻めるんやろか。
これだけ嘘、ごまかし、しらばっくれてるんやから
相手に同じようにして切り替えされても文句は言えんわな。
244名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 18:31:39 ID:eKVe+1IU0
嘘で固まった政権みたいになってきた
245名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 18:33:46 ID:/rJm405V0
なんでもかんでも政局に持ち込もうとするなよ谷垣
こんな時だからこそ与野党協力すべき
でないと今度こそ完全に国民に見放されて、解党しなくちゃならなくなるよ
246名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 18:38:16 ID:9z0gzJvy0
>>242
蓮舫の国会撮影を批判して自爆した片山さつきみたいなものか。
247名無しさん@十一周年:2010/10/10(日) 18:39:52 ID:AftH20N60
民主党には民主主義がまったくない。間違いなく社会主義政権そのものだった
248名無しさん@十一周年
>>247

民主主義と社会主義。
並べて使ってるけど、意味わかってる?