【代表質問】 菅首相 「こんな汚い言葉、私は使わなかった」「官僚の原稿見ずに答えろ?じゃあ原稿見ず質問しろ」…自民・稲田氏に★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★【代表質問】首相「これほど汚い言葉使わなかった」と質問者を挑発

・菅直人首相は6日午後の衆院本会議での代表質問で、自民党の稲田朋美氏の
 質問に対し、「私も野党時代、かなり厳しい言葉を使ったが、これほど汚い言葉は
 使わなかった」と非難。さらに、官僚が作成した原稿を見ずに答弁するよう求めた
 稲田氏に対し、「それなら原稿を読まないで質問するのが筋だ」と挑発した。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101006/plc1010061459012-n1.htm

※関連スレ
・【政治】「小泉純一郎、稀代のペテン師だ」 民主・菅氏、"精神鑑定"と題し首相非難
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124703441/
・【政治】 自民・谷垣氏「船長釈放決めた検事総長、喚問を!」「カネ問題、小沢氏も喚問を」→菅首相、どちらも拒否
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286341846/
・【代表質問】 菅首相 「尖閣…船長釈放は適切」「中国に間違った教訓与えた?そんな事ない」「ビデオ公開は捜査当局が判断」
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286344361/

※前:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286346572/
2名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:00:45 ID:oM1QAy3B0
2
3名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:01:23 ID:fjJgRZa60
いつまで野党気分なんだよw
4名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:02:01 ID:ZosquEnq0
学級会政党
5名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:02:22 ID:NTz3itte0
アルツ菅
6名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:03:02 ID:KOoEfJmH0
菅直人「子供を産む生産性が低いんですよね、皆さん!」
http://www.youtube.com/watch?v=o7h-WYQw9_w
7名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:03:03 ID:Q0csDNaF0
>「それなら原稿を読まないで質問するのが筋だ」

うまいw
座布団一枚!
8名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:03:05 ID:tW3fS08k0
「汚いのは性根だけですからww」
9ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2010/10/06(水) 17:03:12 ID:4MYhXSdCO
録画見た。尖閣諸国てなんですか?
10名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:03:23 ID:PShUrGtp0
なんだこいつ
11名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:03:32 ID:Z1sBHGjp0
【代表質問】首相「これほど汚い言葉使わなかった」と質問者を挑発
2010.10.6 14:58
 菅直人首相は6日午後の衆院本会議での代表質問で、
自民党の稲田朋美氏の質問に対し、「私も野党時代、かなり厳しい言葉を使ったが、
これほど汚い言葉は使わなかった」と非難。
さらに、官僚が作成した原稿を見ずに答弁するよう求めた稲田氏に対し、
「それなら原稿を読まないで質問するのが筋だ」と挑発した。


産経の記事だね。
まあGJなのかな?
もう少し、汚い言葉がなんだったのかに言及してほしいけど。
ないモノをあったと捉える人もいるかもしれないし。
12名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:03:35 ID:DUX8i0cW0
愛人は元気ですか?w
13名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:03:40 ID:qsFUnoT40
おっ、「原稿ず」が直ったなww
14名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:03:52 ID:DA48Wp7G0
「官僚が作った」って言ってるのに質問をって総理のくせに日本語理解出来ないの?

しかも答弁漏れがないようにって言いながら答弁漏れしてたしwwwww

民主は誰を取っても救いようが無いねw
15名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:04:09 ID:dCTRlpZV0
内容を把握できてない読み方を批判されてんだろ
頭の悪い中学生が教科書読まされてるようだった
16名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:04:18 ID:SMmtHgYb0
無能なくせにファッションだかええ格好しいだかで総理大臣やってる男には
国民はもっともっと汚い言葉を原稿見ずに投げつけますよ。


17名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:05:14 ID:QI+r4sb8O
官僚に頼らずに云々言ったのはおたくらの党だろ?カイワレお遍路野郎
18名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:05:26 ID:3TvcaWH60
       lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / あ  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l あ ヽ
 l  と  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  と  /
 |  3  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  3 |
 |  年  |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  年 |
 |      |       | l | ヽ,   ―   / | | l     |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
19名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:05:42 ID:FuNu39YOP
さっそくマスゴミが利用してるね
管の捨て台詞だけ報道
20名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:06:19 ID:deiEY/6H0
鳩山菅と連続して首相以前に人としてかなりやばいレベルなのが泣ける。
21名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:06:40 ID:kQtzL2Y/0
菅は原稿見ても、これだもの(再掲)

843 名前: 公共放送名無しさん [sage] 投稿日: 2010/10/06(水) 13:39:23.08 ID:vfxPgFkA
オダマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
847 名前: 公共放送名無しさん [sage] 投稿日: 2010/10/06(水) 13:39:24.24 ID:rlk4QwNv
オダマ大統領www
853 名前: 公共放送名無しさん [sage] 投稿日: 2010/10/06(水) 13:39:24.79 ID:z6oHV3eb
オダマ
857 名前: 公共放送名無しさん [sage] 投稿日: 2010/10/06(水) 13:39:25.55 ID:QJCQucNv
オバマすらいえねーのかよwwwwwwwww
862 名前: 公共放送名無しさん 投稿日: 2010/10/06(水) 13:39:26.99 ID:DcCH3G+t
おだまwwwww
869 名前: 公共放送名無しさん 投稿日: 2010/10/06(水) 13:39:28.05 ID:p1B9Spbd
おばまっていえないwww
870 名前: 公共放送名無しさん 投稿日: 2010/10/06(水) 13:39:28.34 ID:CIqwnAjv
もうボロボロじゃん('A `)
22名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:07:30 ID:tKp/WvzT0
お子ちゃま内閣の幼稚首相
23名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:07:46 ID:jADqxw+O0
答弁の最初と最後につまらんこと抜かしててめぇの小物っぷりをアピールする馬鹿菅wwww
24名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:08:15 ID:8dZN9ef0P
25名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:09:05 ID:zajGQrfuO
稲田さんいいなぁ
でも今日たまたま国会見たから凄さがわかったけど
ニュースのダイジェストだけだったこの人の凄さに気づけないわ
26名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:09:27 ID:hdjGJc/50
>>936
>>シナが今度はベトナムを襲っている。ベトナムはきぜんとした態度を
>>とってる。日本人として恥ずかしい・・・・。

詳しい情報希望。
27名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:09:28 ID:GUfIF30P0

>自民党の稲田朋美氏

この女って極左だっけ?
28名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:09:35 ID:ML/q1rV60
「埋蔵金が無いといったのはあなた達ではありませんか!」
29名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:09:50 ID:CU4LIZci0
稲田△
30名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:10:08 ID:Hk/m+eSC0
稲田完敗wwwwwwww
31名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:10:30 ID:PShUrGtp0
>>21
wwwwwwwwwwwwwwwww
32名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:10:49 ID:3w6Vj1kV0
菅は汚い言葉は使わないな。
ただ性根が卑しくて性格が汚いだけでさ
33名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:11:10 ID:6Zlja9C50
34名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:11:35 ID:Rsnzh2dG0
>>30
棄民、無様だなw
35名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:11:54 ID:khK1fzrn0
ああイラ癇復活www
程度の低い返答して何がスジなんだ?
政治主導と言って官僚に助けてもらわないと何もできないのなら
さっさと辞めろ
36名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:12:11 ID:tL+2RP1X0
>>27
えっ? ただの中道だが誰かと勘違いしてる?
37名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:12:15 ID:zajGQrfuO
菅は汚い言葉どころか普通の日本語すら扱えてないよ
38名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:12:42 ID:9Mpv1iId0
>>30
乾杯だとカンパイ(完敗)になりますから、カンショウ(完勝)としましょう、カンパ〜イ!
39名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:12:57 ID:JqtdZmXL0
自民政権だったら、マスコミは昔の映像ほじくり出して、「ほらこんな汚い言葉つかってた」って騒ぐんだろうな。
ミンス政権だから昔のことは加齢にスルーと。
40名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:13:10 ID:RcxmHLIV0
民主党は野党時代に自民党に原稿見て話すなってやたらと言ってたよね
政治家なんだから自分の言葉で話せって
自分が指摘されたら逆切れってwwww
41通りすがり:2010/10/06(水) 17:13:15 ID:sBZbxmUu0
動画見た。
質問に対して馬鹿んは的確に答えていなかった。
原稿作った官僚が馬鹿なのか、馬鹿んが読み飛ばしたのか?
42名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:13:21 ID:uQJrTJpk0
>>27
稲田が極左だと右は殆どいないんじゃあ
43名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:13:27 ID:pj2JZzCM0
稲田は自分の原稿だから問題ないだろw
菅は自分の言葉で言えってことだったのに
ただの負けず嫌いでものすごいみっともなかった
44名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:13:49 ID:80XRtAbv0
イラ菅ってよく言われてるけど、怒りっぽいのは幼稚さの証。
自分の思い通りにいかにことがあるとすぐに癇癪を起こすのは
子供の頃から甘やかされて育ってきた大人に多い。
45名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:13:54 ID:3kvrPlzh0

稲田朋美は安部政権が長がつづきしたら、いい思いもしただろうけど、
いまや時代の流れにすっかり取り残されてしまった。
可哀そうなのは福井県1区の住民だ。「完全にお荷物となっている」と
こぼしていた。
46名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:13:56 ID:hiYvsdI3O
稲田だめだったな…
47名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:14:12 ID:BEi1KMOu0
民主党ではどうにもならんし
自民党ではもっと悪い

国民は国から何をしてもらえるかでは無く、国民は国に何ができるか?
でもなく、今や国民は自分を守るために自分は何が出来るかである
48三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/10/06(水) 17:14:26 ID:Fyrg5AfQO BE:2543928858-2BP(0)
>>27
右か左かというなら、かなり右。
何をもって右翼とするのかその定義にもよるがな。
少なくとも東京裁判史観に否定的で、安全保障問題にはかなり積極的で核武装議論もできる。
49名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:14:49 ID:Maz8GJj/0
相変わらず無能っぷりが冴えてますね
総理大臣wwwww
50名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:15:10 ID:tKp/WvzT0
蓮舫タイミング悪いパーティー出席に民主困惑
2010.10.06
蓮舫行政刷新担当相(42)ら民主党議員が5日夜、東京都議在職中に東京地検特捜部に出資法違反で逮捕・起訴され、
有罪判決を受けた税理士の山崎泰氏(49)の政治資金パーティーに出席し、エールを送った。山崎氏は11月14日
投開票(同月7日告示)の新宿区長選への立候補を検討しており、事実上の決起集会。関係者は「民主党は小沢一郎元
幹事長(68)の『政治とカネ』問題が爆発した最中。タイミングが悪い」と頭を抱えている。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101006/plt1010061551002-n1.htm
51名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:15:17 ID:P+hNUx07O
>>1
あなたは行動が汚い(卑怯、嘘つき)ですものね!
52名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:15:31 ID:HKrSqan00
中継みてたけど
この人どんだけ子供なの?
「官僚の原稿見ずに答えてください。」でしょ
質問者は官僚の原稿で質問しているのではないのだから
官僚の原稿無しで、菅さん自らの言葉で答えっててことでしたよね。

つーか国会から官僚を排除するみたいなこと言ってたでしょうに。
脱官僚だの、政治主導だの。




53名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:15:36 ID:Z+UH0BsI0
こら



カン
54名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:15:45 ID:cDFEgITK0
いなだ(w
元左翼新聞記者(w
三宅の禿げ親父と同じ(w
いまはクソウヨに転向す(w
55名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:15:55 ID:RLtzK/XL0
この討論はおもしろかったなw
管がかなりでかい墓穴掘ってたぞ
56名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:16:04 ID:JXZMza520
ニュースでは稲田の質問完全スルーすんじゃねーの?
57名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:16:14 ID:508+/gRb0
45

891 :名無しさん@十一周年 :2010/10/06(水) 16:54:58 ID:C7lNQ3OO0
稲田朋美は安部政権が長がつづきしたら、いい思いもしただろうけど、
いまや時代の流れにすっかり取り残されてしまった。
可哀そうなのは福井県1区の住民だ。「完全にお荷物となっている」と
こぼしていた。
58名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:16:43 ID:lJDcT87b0
空き缶「原稿やメモを用意するのは、答弁漏れを防ぐ為だ!!!ビシィイ!!!!」
(俺、まあそうだろうな)

議長「菅直人君から補足答弁があります」
(俺、なんだろ?)

空き缶「先ほどの質問で答弁漏れがありました。。。」
(俺、えw)

菅、、、悲しすぎるぞオイw(この間のやりとりは2分ほど)
59名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:17:05 ID:wEjQ/xYE0
稲田議員「官僚の書いた原稿を読まずに、ご自身の言葉で答弁して下さい」
菅総理「答弁漏れを防ぐためにも原稿は必要なのです。
    それを言うなら質問も原稿を読まずにするのが筋でしょう!(キリッ」

答弁終了。降壇する菅総理。



数分後に菅総理再び登壇。
「ええ・・・2〜3・・・・答弁漏れがございましたので・・・」
(ここでドリフの盆回し流れる)
60名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:17:28 ID:hiYvsdI3O
稲田の原稿は政策秘書の作文な
61名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:17:30 ID:KFFtsHYT0
何を指して「汚い言葉」なんだろう?
稲田の質問聞いたけど・・・マヌケとか詐欺って言葉かしら?
62名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:17:32 ID:WAbs4sDi0
ヤジ大王がなにいってんだ
63名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:17:34 ID:98N6lazg0
稲田の質問に真っ青の菅ww
ニュースでやれよ
64三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/10/06(水) 17:18:00 ID:Fyrg5AfQO BE:2543928285-2BP(0)
>>54
稲田議員の前職は弁護士じゃなかったか?
65名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:18:05 ID:pcaJJ7z70
あーいえば上祐
66名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:18:17 ID:QzIvTRJ40
もう自民党は、中国人の谷垣でなく
稲田を総裁に据えるべきだろう
67名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:18:18 ID:QD+lrOJt0
菅「冒頭、たいへん汚い言葉・・・」

ビデオ見たけど、冒頭にそんな汚い言葉全然なかったけど???
まあ、菅だからな!
68名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:18:49 ID:tnj7gJSR0
最後空き缶が顔真っ赤にしていたって話本当?
69名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:18:51 ID:UOaHXVmo0
稲田さんGJありがと!!
おかげでスッキリんこ!!!
70名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:18:51 ID:IqG5IiIbO
>45
福井1区民ですがなにか?
嘘つかないでくれますか?
稲田の人気は盤石なわけですが?

今までブサヨの工作とかイマイチピンと来なかったけど、
本当に嘘を平気で言うんだね
71名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:18:54 ID:zajGQrfuO
つまらない民放のお笑い番組より今日の国会の方が100倍面白かった
72名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:18:54 ID:T4JGFDrG0
>>27
はぁ?
73名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:18:56 ID:RLtzK/XL0
>>59
>>59
>>59
>>59
>>59
>>59 生中継みてて唖然としたわ
74名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:18:59 ID:q+EBcgmWO
福井県の小中学生の学力が全国トップクラスなのも稲田先生を選出する正しい県民性の賜物
75名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:19:02 ID:EhbNPm630
寝てる人まで目を覚ましたとてもパンチのある質問でした。
76名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:19:23 ID:oF5g4XOW0
菅には日本語はちょっと難しすぎたかな
77名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:19:35 ID:7j5aek1g0
877 :名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 16:53:49 ID:mPPNO94j0
今日の管のキーワード

オバマ    → オダマ
2009(年)→ にーまるまるきゅう
ASEM   → ASEAN
尖閣諸島   → 尖閣諸国




2010年10月6日

「尖閣列島」が総理大臣の答弁で「尖閣諸国(独立国家群)」になった日
78名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:19:47 ID:BlT/PpPC0
別に官僚の作文見て答弁するのは構わないんだけどさ
内容ぐらいはちゃんと理解して答弁しろよw
質の悪すぎる朗読マシーンにしかなってないだろw
79名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:20:06 ID:K6QnIxkv0
>>64
うん、弁護士だな。
どちらかと言えば右派系の。
80名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:20:11 ID:KFFtsHYT0
>>64
ええ弁護士です。菅も言ってます。中国人船長釈放の件の答弁で・・・

「弁護士であった稲田さんならおわかりと思いますが・・・」

と。
81名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:20:21 ID:2kDMZd+zQ
稲田さんが「官僚答弁じゃなく自分の言葉で」と言ったのは、「拉致問題解決にかける思い」を語れ、と言ったんだよ。
82名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:20:22 ID:/lxZ0pTc0
>>47

正確さに欠けるな
民主党ではどうにもならんし
自民党には戻りたくない
が正しい
83名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:20:35 ID:HKrSqan00
>「こんな汚い言葉、私は使わなかった」

なんか汚い言葉使いあったけ?
ずっと中継見てた限り、まったく気がつかったんですけど。
具体的に何が汚い言葉だったの?

84名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:20:36 ID:SLa8E0u/0
つか管はどうしようもないとして

自民は稲田路線でいくのかどうか
方針固めてくれませんか?

例えば稲田選んで、河野が総理になるとか
悪夢なんですけど
85名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:21:15 ID:RLMjEiz1O
>>78
初音ミクがやった方がまだましだ
86名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:21:19 ID:XX5LViU20
テレビつけたまま寝てしまったが「原稿見ずに質問しろ」ってのが夢に出てきた
家の周りを巨大なスピーカーで取り囲まれて菅の答弁を大音量で流される悪夢を見続けて寝起きが最悪だったわ

87名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:21:32 ID:Z1sBHGjp0
自分の汚い台詞は「厳しい言葉」
他人の的確な台詞は「汚い言葉」


こいつは認知症では?
88名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:21:41 ID:dd+7C5O00
>>61
それぐらいしかないのかな
菅の言う汚い言葉ってのが気になるな
89名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:21:41 ID:508+/gRb0
今回の国会面白かった

国会見た上でまだ民主支持するなんて、
こうなるのも厭わないわけよ

「困ってます助けて下さい」
「それは十分に議論してからです」
「あっ、もうだめ、し、しぬるゥ…」
「それは大変、自民党時代の負の遺産だ!」
「(ぱたっ)」
「判断は十分に適切でした」
90名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:21:50 ID:K4swANya0
あれ?
*官僚がつくった*原稿を読むなっていうのが、
何で原稿を読むなにスリ代ってるの?
91名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:22:44 ID:B/pY2F2c0
        ____
        / _ノ  ヽ_ \
     /。(⌒) (⌒)o\     正直言うと谷垣より面白かった
   / :::⌒(__人__) ⌒::: \    永久保存版ですwwww
    |     ヽr┬-ノ      |    ____________     
   \    `ー'′    ,/ ._i~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |   
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             | 
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
92名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:22:46 ID:VqYF+T390
衆議院TV: 稲田さん質問
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=40606&media_type=wb&lang=j&spkid=19575&time=01:02:20.6

神演説だったよ。
稲田さんは総理になるかもしれないね
93名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:22:48 ID:BEi1KMOu0
総理大臣が二年生議員になじられる様じゃもたんな
94名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:22:51 ID:ukJrQjcG0
党利狙いの自民は予算とかの話してくれ。
日本国民が苦しむだけだ。
95名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:22:55 ID:GlMtfE7c0

「〜それは党内で一層議論を深めて行く」
こんなんばっかり。完全に官僚に頼りきってるな。
96名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:22:56 ID:thUsW1wT0
>>90
管には日本語認識能力がないんじゃねーの。
97名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:23:11 ID:c1Uo5l6F0
菅も仙谷もすぐキレるから野党は煽りがいがあるなw
98三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/10/06(水) 17:23:16 ID:Fyrg5AfQO BE:1907946656-2BP(0)
>>47
国民自身の手でってのには同意するが
どう見ても自民党は民主党より遥かに安心して任せられるよ。
具体的に自民党の何が悪いのか言ってみな。
99名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:23:32 ID:rceO7gYA0
官僚に頼らないのが民主の売りだったんじゃないの?
100名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:23:47 ID:1dCOhZZt0
アマチュア内閣のアカン総理、カンパーーーイ!
どう聞いても、子どもとおとな。
こんなのに「政権交代の希望」を託すなんて、お前らバッカじゃね?
101名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:23:56 ID:uNp7LBul0
バカ菅は もっと凄い汚い言葉を使いまくってたじゃないか!
ブーメラン、ブーメラン!

「官僚の原稿見ずに答えろ?じゃあ原稿見ず質問しろ」って言って、
バカ菅は、支那人船長を被害者と言うし、質問の答えを言わないし省くし・・・ 
・・・バカじゃね!?
102名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:23:56 ID:BlT/PpPC0
居眠りしまくりで全く話を聞いてない意味不明の答弁
自分は煽りまくるくせに、ちょっとでも煽られるとすぐにキレる
基本的知識も怪しく、理解しようと言う気すら見えない

これでも自他共に認める政界屈指の論客って扱いなのが謎w
103名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:24:34 ID:uQJrTJpk0
一方民主の女史(笑)であるレンホーは政治と金の問題が浮上したのであった
104名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:24:54 ID:9Mpv1iId0
>>102
声闘の論客なんでそ。
105名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:24:56 ID:fGNjnQZf0
別に自民の質問は官僚が作ったわけじゃネーだろ
106名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:25:15 ID:JzgGusBV0
稲田さんのいい質問してるのにあの答弁は何なんだ
終わりの方は通訳いるくらい何言ってるか分からんかったし
捨て台詞吐いた後に答弁漏れってもう要介護状態だった
107名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:25:21 ID:thUsW1wT0
>>1
ていうか、こんな管の逃げるための揚げ足どうでもいいから
内容についてちょっとは触れろよ能無し記者!
だからバラエティレベルだっつーんだよ!
108名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:25:25 ID:Nl04SlG60
じゃあ、質問にも答弁にも、さっさと官僚をはずせよ。
109名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:26:06 ID:S+dF2gLL0
一国の首相が言葉遊びをするなよ!
110名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:26:33 ID:Dso6rH2+0
>「こんな汚い言葉、私は使わなかった」「官僚の原稿見ずに答えろ?じゃあ原稿見ず質問しろ」…

TBSラジオの荒川きょうけいの番組はさっそくこの部分しか取り上げてませんでしたw
111名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:27:06 ID:JXZMza520
今回の稲田くらいの攻めなら国会で自民はしょっちゅうやってるぞ
でもニュースじゃ全然取り上げないから国会中継は出来るだけノーカットで見なきゃ意味ないよ
112名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:27:10 ID:QJ0IIX5Q0
自民はこれでよくわかったろ?

菅直人なんてのは、人生のすべてが突っ込みどころの低能だ。
しかも守りはめっぽう弱いから、高校生でも勝てる。

石原慎太郎と蓮舫が同時に支持されているように、
国民は「強さ」を求めている。その意味では鳩山以下だ。
稲田に続いて、徹底的に攻めろ。

間違いなく醜態を晒し、いずれマスゴミも取り上げざるを得なくなる。
113名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:27:58 ID:BEi1KMOu0
>>98
自民党が民主党に大敗した原因を総括してみれ
114名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:27:58 ID:qD9/WnbX0
アンチ・イナダー?
必死な人、
いるね・・・・


115名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:28:34 ID:pj2JZzCM0
菅はキレやすいからポイントずれてんだな。
その発言がずっと頭に残ってるよw
116名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:28:39 ID:9Mpv1iId0
>>113
メディア戦略ですね分かります。
117名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:28:41 ID:HKrSqan00
>>108
ふつう野党の質問側には官僚はいないでしょw

118名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:28:46 ID:6Zlja9C50
>>111
国会議淫のノーカット無修正問便見たいれす
119名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:28:48 ID:S5ezwOAu0
自分で作った原稿なら見ても問題ないという趣旨の追求なのに、
そもそも“政治主導”とやらは何処へいったんだ?
120名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:28:49 ID:2FJUEWmh0
さっそく耐性0の本性がw
121名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:29:01 ID:OnY0VzMB0
内容を報道せずに言葉尻だけつつくマスコミ
本来の姿にお戻りになるお覚悟はございませんか
122名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:29:02 ID:98N6lazg0
>>58
どこのM1w
123名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:29:14 ID:QD+lrOJt0
官僚は馬鹿だと言っておきながら
官僚に答弁書を作成させてる件
124名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:29:57 ID:Mpf47BWOO
反日売国奴脳wwwwwwwwww
125名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:30:02 ID:fow+IwCh0


  「しゃぶれだぁ? お前がしゃぶれよ!」


126名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:30:11 ID:I1GIm9NN0
このバカ総理、バカ官房長官にかかると、国会質疑は全部揚げ足とりか
ガキの喧嘩言葉に堕してしまうな。「理念」というのは、それがないと
逆によくわかるもんだ。まさに、一かけらの理念もないとは、あのよう
な連中のことだったんだな。
127名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:30:30 ID:/9I47HPi0
菅の返答は
まるで小学生の言い訳みたいなレベルだなwww
128名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:30:53 ID:zsrSTAzm0
>>21
ワロタwwwwwwwwwww
129名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:30:54 ID:1IEVfA15O
女性初の総理は稲田だろう
民主の小沢ガールズなど彼女の足元にも及ばない
130名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:31:30 ID:QJ0IIX5Q0
>>119
それを言えば「完」だったね。完全に詰み。

サヨクの往生際の悪さは筋金入り。
王将が完全に動けなくなるまであがくから、
それを見越して「完全論破」しないとね。

それでもなかったことにする卑怯者だから
マジで徹底的にやるべし。
131名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:31:33 ID:mZ93cnl80
論客は剣客から来た言葉で、「手段を選ばず障害を排除する能力に長けた者」って意味だからな。
ホメ言葉じゃあない。

それでも剣客は剣の腕だけは一流でないと話にならないが、議論はキレて怒鳴れば目的を達せられる。
論客と言われる者の方がはるかに下賤だな。

で、おまえらいつまでこんな無能力者を最高権力の座に置いとくつもり?
132名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:31:47 ID:T+wIm9Gx0
>>59
それネタじゃないの?www
133名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:31:51 ID:DDKRD/xs0
フェミを気取った団塊サヨクが
年下の女性議員に、痛いところ突かれて、我慢ならずたちまち火病ですね

よくわかります。
134名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:32:04 ID:H3uBSUXK0
これに触れるなら補足答弁についても触れないと駄目だろw

質問に漏れなく答えるためのメモも必要キリリッ
> 稲田氏に対し、「それなら原稿を読まないで質問するのが筋だ」
やったかんさん大勝利!

かん内閣総理大臣から補足答弁があります
理由:答弁漏れ

コントかwwwww
135名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:32:10 ID:BlT/PpPC0
>>112
突っ込みどころ満載で守りは滅法弱いんだが
居眠りしまくりで人の話を全く聞いてないから
質問の答えになってない意味不明答弁を乱発するとマスゴミが
「菅首相はのらりくらりとかわした」「野党は追及しきれなかった」と報じるし
最終手段の逆ギレでの一方的勝利宣言をしたら
「終始老獪な菅首相のペースで進み野党は迫力不足」になるんだぜw
136名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:32:14 ID:/MB7lkNm0
ルピ夫もそうだったけど、図星突かれた悔しさで頭一杯になって必死で言い返すw
で、肝心の答弁はメチャクチャヘロヘロ 幼稚だよね
137名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:32:19 ID:aYuERe780
管「答弁漏れを防ぐためにメモ用意するのは当然だ!」
 ↓
 ↓(数分後)
 ↓
管「…2,3の答弁漏れがあったようなので…」

流石にこの流れは呆れたわw
138名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:32:31 ID:2kDMZd+zQ
>>92
稲田さんは
「やりたいことがあるから政治家になった。総理にならなければ出来ないことがあるから、みんな総理を目指す。私だってそうだ」
と言っている。
139名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:33:05 ID:djNjO7tf0
カンナ音ってAV女優いなかった?
140オブジョイトイ:2010/10/06(水) 17:33:08 ID:t+lqgYfz0
稲田次期総裁へ
141名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:33:19 ID:UgRF6rVe0
バカっていうやつがバカなんですって言う小学生
に似てるな
142名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:34:04 ID:xtJeA4d/O
歴代最速ブーメラン記録達成
143名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:34:20 ID:QJ0IIX5Q0
>>134
また殿堂入りだねw

ドリフのBGMがついて
つべ行き&永久保存だな。

>>135
まあね。
それでも鳩山の無能さは隠せなかったw
菅もアタマは同程度だから、必ず同じような「叩かれ材料」を作る。
根気よくやらないとね。
144名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:34:37 ID:lJDcT87b0
>>132
恐るべきことに現実なんだよw
145名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:34:45 ID:1/u/9C6YO
>>132
残念ながらネタではないんだw
146名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:34:45 ID:DA48Wp7G0
谷垣はやっぱり総裁の器じゃ…orz

稲田の「友愛の海とか寝とぼけた事を」に真紀子までも噴いてたw
147名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:34:54 ID:GrWTLpazP
自 分 の 頭 で 考えろと言ってるんだよ、居眠り総理様よォォ〜
148名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:35:01 ID:+H88Tdyp0
ちゃらちゃらしたこと言わない!について教えてくれた
前スレの950さんありがとう。
149名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:35:02 ID:NKBIfhebO
マスゴミは毒キノコに夢中です(笑)
150名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:35:02 ID:uQJrTJpk0
>>138
かっけー
151名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:35:18 ID:Ej+ubEtR0
あー稲田が質問に立つと知ってたら国会中継見たのに
152名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:35:23 ID:pj2JZzCM0
あーやってキレて今のポスト手に入れてきたんだろうな〜w
菅は危険w
原稿見ずに質問しろとか無差別殺人級に予想外だったよw
153名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:35:23 ID:2kDMZd+zQ
>>119
いや、稲田さんの発言の主旨は、「拉致問題解決にかける思いを自分の言葉で語れ」だよ。
何も難しい政策議論についてそらで言えって言ってるんじゃない。
154名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:35:53 ID:H3uBSUXK0
ちゃんと見てから書き込めばよかった

>>132
ネタじゃないよw
155名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:36:00 ID:jQhx5Nmh0
今日の国会おもろかったな。

稲田さんはすごい。

NHK 録画した人 見直してみ、 小池が ずーと むすっとしていた。

稲田さんは 小池以上に弁が立つからな。 やられたって感じ、女の戦い?

鳩の友愛の海 マヌケ発言の時 鳩の右斜め前に座っていた田中マキコが

素直に大笑いしてた。

NHKのテレビカメラマン なかなか いいとこ押さえてるね。
156名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:36:29 ID:UuWohthBO
稲田△
カンガンスの100倍いいよ
157名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:36:37 ID:cNRzzDPi0
>>1
嘘しか言ってないから、嘘でも大丈夫だと思ってる、と言うレベルではない。
嘘が染み付いてる。支那朝鮮人と同じだな。
158名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:37:28 ID:NieUNIP90
官ってお子茶間だなー
大人の対応しろよ!
159名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:37:31 ID:dz5LJKOd0
ついに日本の南側が東海省となる日が近づいてきたなw
160名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:37:47 ID:djNjO7tf0
>>155
もちつけ
161名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:38:36 ID:lejpSG2TO
鳩山 小沢よりはマシ
162名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:38:37 ID:2FEwX25a0
______■______■__■__■■■■___■___■__■_____■___■______■__■■■■____■_____■_■_
■_____■_____■■■■■■_■__■__■____■__■___■■■■■_■_■____■_____■____■___■■■■■■
_■___■_______■__■__■__■_■__■_■_■__■____■___■__■__■__■■■■■■■_■■■■___■___
_____■■■■■■__■■■■__■■■■__■■____■_______■___■_____■_■_■_________■_■■■■■■
____■__■__■__■__■__■__■__■____■__■__■■■■■■■■■■■_■■_■_■■■■■____■__■_■__■
_______■_____■■■■__■__■_■■■■_■■■■■_____■____■____■_■■__■_____■_■_■■■■■■
__■____■_____■__■__■■■■___■__________■■■■■__■_■__■_■_■■■■■■_■■■__■_■__■
__■___■_■___■■■■■■_■__■_■_■___■_■_____■_■___■■___■_■___■_____■_■_■■■■■■
_■____■_■_________■___■_■_■_■_■___■__■■_■_■_■____■_■__■_■____■___■_■__■
_■___■___■___■__■_■___■_■_■_■_■__■__■_■■_■_■_■___■___■___■___■___■_■__■
■___■_____■_■____■___■■___■___■■■■___■■___■___■__■__■_____■__■___■_■_■■
_______________________________________________________________________
163名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:38:57 ID:vQ2aJR/P0
日本初の総理大臣は朋美ちゃんだな
官房長官は西田昌司さんでいいや(´・ω・`)
164名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:38:58 ID:bbPtEIas0
やっと見終わった

稲田「質問の最後に、総理は野党時代に散々批判してきたのだから、官僚の作った原稿を見ずに、
    総理自身のお言葉で話していただきたい」
バカ(ドヤ顔で)「まず最初に、原稿を読むのを批判するなら、質問も原稿なしにしていただきたい」
バカの答えになっていない答弁が20分以上ダラダラ続く
バカ(よほどカチンときたのかもう一度)「最後に、原稿を読むのは答弁漏れを防ぐ意味もあるのです」
2分後
バカ「答弁漏れがありましたのでもう一度答弁させていただきます」
165名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:39:07 ID:2tTDSdu50
確かに自民では小池だけ顔暗かったなw
クダ総理は予想どうりの小物ぶり
166名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:39:16 ID:eQ+2a5Ye0
ははは
167名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:39:25 ID:DVjF2yCc0
自民の攻めが温いよ。早く民主なんか引きずり下ろせよ
168名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:39:31 ID:KDYuL7Zt0
えらそうな事言う前に
まず自分への質問には自分で答えるようにしろよ
仙谷に答えさせてないでさ
あんなみっともない答弁、恥を知れと思うよ
169名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:39:34 ID:QJ0IIX5Q0
>>142
歴代最速は「労働なき富」って前スレにあったなw

しっかし、本当にブーメランの精度がハンパねえ。
政権交代政権交代とウワゴトのように言いながら
本当に政権交代した時の想定がゼロだったというw
真剣にアタマ悪いわ、団塊サヨクは。
170名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:39:58 ID:s6/QDYDa0
スレタイのやりとり見たけど、
場内そこが一番盛り上がって子供かよって思った。
171名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:40:30 ID:2kDMZd+zQ
>>163
いや、伊藤博文だと思う。
172名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:40:48 ID:QMD9vpDw0
動画はまだかよ
173三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/10/06(水) 17:41:29 ID:Fyrg5AfQO BE:4006687379-2BP(0)
>>113
宣伝工作の差かな。
民主主義のルールの中ではマスコミを征する者が政局を征する。
どういう絡繰りか全容はわからんが、あれだけ偏向した報道ではどんな政権でも選挙に負けるよ。
マレーシアの新聞にまで当時、日本のマスコミはおかしいと書かれていたが
先進国の中でも断トツに低いマスコミの言論の自由度が自民党の敗因だろう。
しかもこの言論統制は政府が行っているのではなく、本来言論の自由を最も享受するマスコミ自身がやってるんだからな。
マスコミの言論統制体制を批判する多くのねらーの予想通り、民主党政府は失策を繰り返しているのも当然の結果だ。

経済や外交などでの政策ではなく、やれ漢字を読み間違えただの今晩はどこで会食をしてただのが批判の対象になる
程度の低い報道ばかりで、補正予算による経済対策や自由主義国家を繋ぐ戦略的な外交については
ほとんど報じなかったのを忘れたとは言わさんぞ。
174名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:41:58 ID:fZ9/fhTc0
71 名前:公共放送名無しさん 投稿日:2010/10/06(水) 13:28:28.93 ID:I6CtKLRB
おい、民主党の支持組織って想像以上に狂ってるだろ・・
なんだよこれ・・
ttp://p.twipple.jp/data/X/U/Q/q/Z.jpg

「釣魚台は日帝のアジア侵略の象徴だ!」

徳島だから、仙谷のとこだろw
175名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:41:58 ID:UgRF6rVe0
だれか野党の頃、原稿読みって批判してたバカは原稿みずに質問
してたのかおしえてくれ
176名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:42:10 ID:BEi1KMOu0
麻生、鳩山、菅、稲田、今だから出来ても時が時なら総理の器じゃないね
1000兆円の負債を抱えている会社の社長になりたい奴はたかが知れとるわ
177名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:42:32 ID:3KJauHhu0





寝てたからな




178名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:42:45 ID:2kDMZd+zQ
>>169
最初から頭にブーメラン突き刺して演説するのはルール違反だろw
179名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:42:58 ID:ZJ+ScXucP
>>30
幼稚さ加減では圧勝だわなぁw
180名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:43:03 ID:WzZx6kHB0
俺が代わりに読んでやるから原稿寄越せ!
と言ってた学生時代を思い出した(´Д`)
181名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:43:07 ID:AMPMZ8mO0
よく耳をほじくって刮目して 〜仙谷官房長官
ttp://www.youtube.com/watch?v=THm5MsuhQ1g
182名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:43:13 ID:QJ0IIX5Q0
>>172
ほい

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12341024
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12341116

稲田さんのは凄い勢いでマイリス増えてるw
183名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:43:29 ID:qJ8rkyBQO
棚橋マダー?
184名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:43:30 ID:vSiWY1T8O
がんばれ稲田さん!!
あんなペテン師政権をぶっ壊してくれ!!
185名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:43:36 ID:SMmtHgYb0
録画見たが、稲田さん正論ストレートじゃねえか。
ひな壇に無能の顔ばっか並んでて気味が悪いぞ。
早く解散しろ!

186名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:44:11 ID:IgwQyT5n0
>>146
見た見た(^o^)
あれにはこっちも吹いたぞ。
187名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:44:17 ID:oekl1w2bO
お飾りは寝てろ仙石もとい売国に答弁させろ
188名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:44:39 ID:DA48Wp7G0
>>155
小池はいつもああだよ。
足組んで。
189名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:44:41 ID:CbIIJ95n0
稲田:「官僚が書いた原稿棒読するな。自分の言葉で答弁しろ」

菅 :「うるせぇ!じゃあテメーも原稿見ないで質問しろ!!これは答弁漏れを防ぐためのメモだ。わかったかバカ」

↓ 二分後

菅 :「答弁漏れがありました。喋らせてください」
190名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:44:43 ID:7iLdIvZ4i
今日の面白かったな 最高だった
稲田さんは51なんだってな 若く見えるわ
191名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:45:23 ID:3FrynFb+O
結局、言葉尻捕らえるしかのうがない奴だってことだな
192名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:45:31 ID:9sEbfWTeO
こんにゃく内閣は女には強気だな
193名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:45:39 ID:cNRzzDPi0
>>113
おお嘘に騙された馬鹿な国民が大量にいた、ですね。
分かります。
194名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:45:45 ID:DZFLnzBU0
寝てばっかり居たから日本語忘れたんだろw
195名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:45:47 ID:AMPMZ8mO0
【民主党】 菅直人自爆劇場/言い訳がひどい
ttp://www.youtube.com/watch?v=Pe4RmyRX1YI
196名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:47:08 ID:7iLdIvZ4i
>>189
ああー そういやそうだな
gdgdだな管さん(笑)
197名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:47:19 ID:7kyhw0lJ0
小泉チルドレンとか小沢ガールズとか、金魚の糞的な表現をされているけど、
稲田は本物の政治家だ。谷三宅森青木は本物の糞だけど。
198名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:47:48 ID:rFjaaAKl0
>>45よう日本のお荷物
199名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:48:24 ID:stGOWjVP0
汚い言葉って何だろう。
つーか、例えば缶に向かってフニャチン野郎とか言っても
問題ないだろ。
200名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:48:28 ID:JJuxDfdp0
>>46 名無しさん@十一周年 New! 2010/10/06(水) 17:13:56 ID:hiYvsdI3O
>稲田だめだったな…
>>60 名無しさん@十一周年 New! 2010/10/06(水) 17:17:28 ID:hiYvsdI3O
>稲田の原稿は政策秘書の作文な


  在日朝鮮人おとこ、涙目必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

201名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:48:41 ID:t99WAcrC0
外交が今の方が八方ふさがりだね。
202名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:49:05 ID:Rf+6e/8w0
>>1
>官僚が作成した原稿を見ずに答弁するよう求めた
>稲田氏に対し、「それなら原稿を読まないで質問するのが筋だ」と挑発した。

原稿を自分で書いて、見ながら答弁すりゃいいのに。
203名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:49:33 ID:kUh+lRxt0
コキントウのこと
首相じゃなくて総理って言ってたぞ。
204名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:49:46 ID:kjynm1lO0
 /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|  
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|    
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  
    ヾ.|   ヽ-----ノ /     
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___  
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

小泉は「自分の判断」で政治決断した

                           菅は「検察の判断」だとして政治決断を回避した

                           政治主導を喧伝しながら「検察の判断」の陰に逃げた

                           人間として一国の総理として許されない卑劣な行為

                           国際社会での日本の信頼は屈辱的に失墜した

                           外交を知らない首相の姿は日本国民として見るに堪えない

                           総理の座にしがみ付くだけではこの国の未来はない

                           鳩山といい菅といい、、、。
205名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:50:00 ID:lcTMLj6E0
流石俺たちのカンガンス、ブーメランも安心の精度だぜ
206名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:50:06 ID:7iLdIvZ4i
笑ってしまったが
谷垣さんの時は確か勢い4万とかだったが稲田さんの時は12万くらいまで行ってたよな
207名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:50:11 ID:837xT2MP0
ねとぼけてんじゃねえよw

さんざん汚い言葉使ってきたのを忘れたかwww
208名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:50:24 ID:dntTC+nz0
管アホだろw

自分で書いた原稿見て答えろよw
209名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:50:30 ID:UJwCMxBeO
今日の国会中継のカメラとディレクターGJ
質問者が友愛の海発言の時に抜いたポッポの映像・・・
まるで、バツの悪い幼稚園児が知らない振りするみたいに
泳いだ目で国会の天井見ましててワロタ
210名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:50:44 ID:UgRF6rVe0
お・・・オダマ
211名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:51:01 ID:AMPMZ8mO0
8.5 菅首相「沖縄はもう独立したほうがいいよ」発言の真偽
http://www.youtube.com/watch?v=h_fLVz17-x8
212名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:51:27 ID:SAqDOHih0
>>195
この時と比べて頭皮スカりすぎwww
何もしてないのに何に悩んでるんだ
213名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:51:56 ID:WzZx6kHB0
youtubeでくれ(´Д`)
帰るまで待てない!
214名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:52:21 ID:kUh+lRxt0
フジタ社員の解放要求したのかについては
菅はもうヨレヨレのボロボロの回答だったな。

非公式会談だからっていい加減なこといってんなよw
また鳩みたいにひっくり返されかねないぞw
215名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:52:23 ID:uQJrTJpk0
>>190
マジで、うちの母親より上か
216名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:52:35 ID:iA8oKlUR0
「こんな」が何を指してるのかも言わないで卑怯だよね
自分が後だから反論もされないと思って汚い罵倒は自分
最低な男だわな


217名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:52:45 ID:nEu5HXcJ0
これを誰も見てない国会でやらなきゃならないという不毛さよ

それでも見てる奴は一応とっくにわかってることだからな
218名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:53:02 ID:h17/LeA50
国会で子供の相手しなきゃならんとか自民党議員も大変だなあ
219名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:53:39 ID:j9+Zjjir0
>>1
原稿を読むのは答弁に漏れが無いようにするためだ!!
               ↓
30秒後、答弁に漏れがあったので再度答弁させていただきます

もテンプレに入れろや
220名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:54:45 ID:cNRzzDPi0
>>45
朝鮮語でOK
どうせ日本人には無視されるんだからw
221名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:55:06 ID:MjIr+Jxc0
的確な答弁が出来ないと、相手の質問にケチをつける。
昔からの菅のやり方ジャン。
サヨク一般に言えるけどね。
222名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:55:45 ID:9V010hNT0
使わなかった×
覚えていない○
223名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:56:12 ID:wZfYe3+O0
今晩のテレビニュースでどんだけ偏った編集されてくるか楽しみだな。
224名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:56:15 ID:r5sg9tYq0
「それなら原稿を読まないで質問するのが筋だ」
このフレーズ思いついてやったとワクワクしたんだろうな

幼稚だなぁ
225名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:56:15 ID:kjynm1lO0
 /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|  
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|    (棺内閣の基本方針)
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  
    ヾ.|   ヽ-----ノ /     
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___  
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

               
                  総理の棺だ! 話は簡単なんだ!

                  中国外交の基本は「謝罪」と「譲歩」だ!    

                  今回は「譲歩」を選択した!

                  これでもダメなら「謝罪」と「賠償」だ!

                  それでもダメなら「土下座」がある!

                  これが俺の判断だ!

                  文句あっか!!   
226名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:56:24 ID:SfzfmRrU0
野党の質問書は官僚が作ってるのか?
それなら菅の言い分は通るがw
227名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:56:25 ID:Rb6jrTvL0
言葉ではなく行動で示すってか
228名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:56:44 ID:55jmgJHi0
しっかし議長が、補足があるようなので・・・って上手くかわしてくれてんのに管自ら、漏れがあったのでって言うんだよなwww
ありゃバカだね。
229名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:57:12 ID:bCvHVArT0
フジキタヨーwww
230名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:57:31 ID:nEu5HXcJ0
最後にわけのわからん妄言を吐いて勝利宣言
このパターン大好きなんだろうなあ
231名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:58:10 ID:gKKHiFQ20
アカヒもキターwww
232名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:58:21 ID:QULA22jg0
フジTVで愛国者稲田が吠えてる
233名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:58:27 ID:Rak9Kvp50
自分が作った質問原稿はいいんだよ。
問題としているのはは「官僚が作った」という部分。
234名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:58:30 ID:nf2C8she0
実況スレが祭状態だったからな
稲田氏質問だけで3〜4スレ消化した
235名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:58:31 ID:8f1cmVNE0
あ、テロ朝にすら答弁漏れコント放送されてんのwwwwww
236名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:58:40 ID:NxOzlgRrP
啖呵切ってかっこよく切り上げたつもりが、落とし物してヘコヘコ戻ったみたい
237名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:58:43 ID:9PecqGOb0
国会でいくら民主が攻めたてられてもマスコミはスルー
238名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:58:58 ID:aYuERe780
テレ朝でも答弁漏れやってるなww
239名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:59:04 ID:emmLypGVO
自分が愚かであると認識しないのは恥ずかしいことだが、
更に自分は賢いと錯覚して、人をなじる様は他人の行為であっても見たくない。
精神が持たない。
生きているのが辛くならないのだろうか?
240名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:59:19 ID:nCcrJZri0
>>57
俺福井一区だけど、そこまでの話しは聞かないよ。
241名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:59:21 ID:bbPtEIas0
だいたい民主党はネガキャンで政権奪取した手法が悪い
マスゴミのサポートもあってだろうが、やりすぎた
そのくせ、自分がやられると右往左往して、みっともないったりゃありゃしない

菅の現50%の支持率も「コロコロ変えるのは良くない」っていう
消極的支持なだけであって決して信任されているわけじゃないのに
242名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:59:26 ID:K4swANya0
今、CXでやってるけど、
編集しまくっててもかなり酷いw

これが編集能力の限界なのか。
243名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:59:42 ID:JXZMza520
フジ見てたけど答弁補足スルーか
さっきのTBSもスルーだったなおいしいネタなのに
244名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:59:48 ID:QJ0IIX5Q0
いまテレビ見られないけど
テロ朝の実況板がおもろいwww
245名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:59:55 ID:jEMOnUQc0
国民感情的には稲田は応援せざるを得ないな。
やってる事は辻元の婆と同じだけどさ
246名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:59:59 ID:ehs5eNO4O
まともに仕事してくれればそれでいいよ、頼むから子供の喧嘩みたいなやりとりは止めてくれ‥
247名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:00:06 ID:/bpyiCc9O
もう、、
稲田さんサイコーーー
大ファンになりました。。
248名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:00:14 ID:kjynm1lO0
  γ⌒´      ヽ,             
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )      
    !゙   (・ )` ´( ・) i/             
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\    
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )   
    
  / /         (__ノ つ


  {棺に引き継いだこと}

            
日本列島は日本人だけのものではない! 東シナ海は友愛の海だ!

               中国外交の基本は「謝罪」と「譲歩」だ!

               「謝罪」すれば全て丸く収まる!

               「譲歩」すれば全て丸く収まる!

               それでもダメなら「土下座」すれば丸く収まる!

               簡単なことなんだよ!!
249名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:00:14 ID:55jmgJHi0
しかし、今ニュースでやってたけど中井小沢羽田三人とも並んで寝てんのなwww
中井と羽田はもう熟睡じゃねえかwww
250名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:00:15 ID:QbSEm2y10
わらたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホの菅にしてはよくやったなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
251名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:00:22 ID:z35g0x1G0
さすがに稲田朋美の映像は引いたわ
252名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:01:15 ID:nEu5HXcJ0
答弁漏れコントはむしろどうでもいいんだけどな
無いようが内容な答弁を報じろ
253名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:01:29 ID:QULA22jg0
おさらい

8 :名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:31:20 ID:Adu1hg+Y0
495 名前:無記名投票[] 投稿日:2010/10/06(水) 14:54:20.37 ID:lgQln9T7

管「答弁漏れを防ぐためにメモ用意するのは当然だ!」
 ↓
 ↓(数分後)
 ↓
管「…2,3の答弁漏れがあったようなので…」


アホだろコイツw

254三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/10/06(水) 18:01:56 ID:Fyrg5AfQO BE:890375827-2BP(0)
>>246
動画で確認してみな。
稲田議員はちゃんと政策について質疑してるから。
まぜっ返してるのは菅だけさ。
255名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:01:58 ID:KWGIQduD0
菅 仙石 岡田 前原は切れる
256名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:02:26 ID:m42eWz/K0
>>253
菅ちゃんの自爆芸はクライマックスへ向かうオペラのように重厚で、付け入る隙が全く無いな。
257名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:02:38 ID:NxOzlgRrP
258名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:02:50 ID:CbIIJ95n0
>>242
あの、「官僚の作った原稿読んで答弁するな」→「じゃあ原稿なしで質問しろ」ってところ以外は
詐欺マニフェストに外交失敗に小沢に岡崎トミ子だもの

編集でどうにかなる質問じゃないから、菅のブーメランだけ流して笑いを取って終了
本当なら、稲田の質問は全部カットしたかったんだろうけどね、マスゴミは
259名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:03:07 ID:GUfIF30P0
>>36
>>42
>>48
>>72

すまんw右と左の入力みすたわwwwww
極右だっけ?と聞きたかった
260名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:03:18 ID:NKBIfhebO
二代目ルーピー菅直人ぶりを存分に発揮wwwwwwwwwwww
261名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:03:18 ID:iB/5w+vZO
すまんが頭の悪い私に、誰が誰に何言ったか説明してくれ
262名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:03:41 ID:Rsnzh2dG0
国内法では、初犯なら処分保留で釈放らしいなw

これから、やりたい放題だなあ?なあ菅及びミンスよ?
263名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:03:44 ID:nifW5woJ0
TBSは稲田のほんとに言葉部分しか抜き出してなかったな

アサヒは内容が分かる程度には流してたから少しマシだった
そのあとの答弁漏れオチも流してた
ま、トミ子とかの件はバッサリカットだが
264名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:03:55 ID:b5QoCRYe0
笑いの神だけは菅を見捨てない
265名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:04:02 ID:iA8oKlUR0
それよか一番困ったのが
参政権
裁判の認めてもいいって判決が出たとかデマ流してたろう
ありゃ判決じゃねえぞ
裁判で判決を求められてない事を
そこにいる裁判官が勝手に決めらるわきゃない
効力もないし
さらに言った本人の裁判官も間違いだって認めてる
だから傍論の理論の根拠さえも消滅してる
たぶん菅もわかってるハズだろうけど確信犯で言ってるんだろうな
悪質だよコイツ
266名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:04:19 ID:13owFm3P0
稲田の圧勝過ぎてワロタ。
それ以上に、稲田の付けまつ毛が酷すぎワロタw
267名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:04:23 ID:jEMOnUQc0
>>254
テレビの映像見た限りだと肝心の事に答えずに原稿云々とかどうでもいいとこだけ反論してた感じだったな
268名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:04:58 ID:QGbRGSSY0
>>242
うん、今日のは編集しようがないよなーと思ったよw

菅の答弁、たどたどしく変なところでぶつ切れで、中身理解していないのがバレバレだし、
挙句の果てに逆切れw
269名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:04:58 ID:aTk3HAsO0
野党時代はそこまで汚い言葉は使わなかったとか
質問者も原稿を見ずに行うのが筋だとか
そんなことを啖呵切ってしてやったりな顔すんなよ…末端の議員気分すんなよ。
270名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:05:03 ID:CbIIJ95n0
271名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:05:16 ID:IzWHnQCP0
7000億の削減・・・、民主は3兆の予算を組み替えました、証拠を出してください(キリッ!

巨大なブーメランが菅を直撃するのは間違いないなw
272名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:05:22 ID:gKKHiFQ20
日テレもキタヨーwww
273名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:05:40 ID:z35g0x1G0
すごいな
稲田
深夜アニメの悪役でも今どきこんな人はいない
274名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:05:46 ID:mtPoVbqd0
日テレ、稲田のシーンやてたな
275名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:05:58 ID:PV7XYv5l0
稲田のコトバに品がないのはよく分かった
ババアのくせに、そこいらのヤンママと互角
276名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:06:04 ID:7z3BnBdk0
てす
277名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:06:38 ID:FpZOCxQA0
相手の言葉を「汚い」などと言うことは汚くないのか?
278名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:06:41 ID:i64lRLn90
>>7
原稿は自分で書いてるだろ。>バーカ
279名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:07:00 ID:Cpt4li3oP
ネトウヨを3次元化したらあんな感じなんだろなwwww
280名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:07:01 ID:kUh+lRxt0
菅「原稿を読んでるのは答弁漏れがないようにです!」


ブーメラン新記録?
281名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:07:12 ID:7C/Z9t8T0

           /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
          /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
         /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
         |::::::::|     。    |   <これは原稿ではない、答弁漏れを防ぐためのメモだ! 
         |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
         ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|    <2、3の答弁漏れがあったようなので・・・
        (〔y    -ー'_ | ''ー | 
          ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   
           ヾ.|   ヽ-----ノ /  
           |\   ̄二´ /   
             :|\  ....,,,,./
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  何言ってんだコイツ    \ 売国奴! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
282名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:07:25 ID:QJ0IIX5Q0
そう言えば、寝とぼけ→ネトボケって
使えそうだねw
283名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:07:46 ID:bi0xKSqq0
稲田氏の質問は「汚い言葉」だけで中身が無かったから ニュースでスルーされるんだよな 攻めが甘い 谷垣総裁は論外
284三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/10/06(水) 18:07:51 ID:Fyrg5AfQO BE:953973353-2BP(0)
>>275
例えばどの言葉?
285名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:07:58 ID:r26Pgy+9O
>>245
猿と一緒にすんな
286名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:08:01 ID:lWQVa4HQ0
「こんな汚い言葉、私は使わなかった」
最初からこれ言をうと決めてた台詞っぽいんだよな(マスゴミ見出し的に)
稲田さんは理路整然と質問してたからな、まあバカカンミンスなってこんなもんだけどね
287名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:08:02 ID:djNjO7tf0
もうコントみたくねーよ菅
288名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:08:13 ID:HK4TH5CS0
完了が用意した権ペ蛾無いと何も言えない政治主導(笑)
289名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:08:20 ID:WoR0TeweP
相当イライラしてたんだろうなw
290名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:08:54 ID:i64lRLn90
ネトウヨ連呼厨もう瀕死だな。

>>281
どこに言っても売国奴と言われる首相って・・
291名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:08:55 ID:xi8xK0t80
>>279
お前からすると管はまさしくネトウヨで、ネトウヨは二次元かなんかなの?
292名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:09:25 ID:nEu5HXcJ0
ラジオだったからイライラしてっかどうかはわかんなかったなあ

何回同じ原稿を読むんだお前はとこっちがイライラしてたけど
293名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:09:43 ID:aTdDZgeS0
菅はしたたかな総理大臣だ。
これだけ軽くかわせる能力があるのだから
法案を成立させ、実績を示す事だ。
郵政改革法案を早く通せ、実績を積み上げるのだ。
294名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:10:02 ID:hZg5N1Cp0
2時頃キャンキャン吠えてたババアかな?

質問の内容は至極まっとうだが、声が生理的に駄目だった

惜しいなw
295名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:10:08 ID:NxOzlgRrP
「霞ヶ関なんて大バカものだ」とか言って頭の上で指クルクルしてたのは、汚い言葉じゃないんですね?
296名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:10:15 ID:BlT/PpPC0
稲田さん的確に民主党の問題点をここまで正確に上げ連ねた
政治家はいなかっただろうと思えるくらい的確に民主党の弱点をついていったね

菅が結局、何一つこたえる出来ず官僚の答弁書を読むのに必死で
最後のほうでは唯一の頼りである答弁書をなくしてあたふたしてたね

よくそれで官僚は馬鹿だと言えたものだな、菅直人
297名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:10:15 ID:iA8oKlUR0
言うに事欠いて、
言葉に言いがかりつけるのは
ヤクザもんの因縁と同じだよな
しかも、どの言葉がどう汚いのかも言えずに
それで勝ったと思ってる馬鹿
自分の国の総理大臣が程度低すで情けない
298三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/10/06(水) 18:10:18 ID:Fyrg5AfQO BE:4579071089-2BP(0)
>>283
例えばどの言葉が汚かったの?
お前さんでもいいから答えてよ。
誰も具体的には言えないんだよな。
299名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:10:23 ID:IzWHnQCP0
>>280
わずか10分ぐらいので直撃だしなw
確かに新記録かもw
300名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:11:04 ID:T55BF0TG0
うおおおおお、今見てるが、すげえな 稲田嬢。
一世一代の舞台? いや、今後どんどん活躍するから一世一代という言葉は合わないか。

まあ自民党の(一般社会への)隠し玉、真打登場って感じだわな

繰り返すが、稲田GJ! 今後も大活躍頼むぜ!!!
301名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:11:15 ID:nifW5woJ0
自民が野党なって自民の若手にしっかりしたのたくさんいるんだなってことが
わかったことだけが収穫だったな・・・
302名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:11:25 ID:wZfYe3+O0
管の声のトーンって性格の悪さがにじみ出てて嫌い
303名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:11:25 ID:i64lRLn90
売国奴・馬管首相って、後に言われるんだろうな。
304名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:11:41 ID:uW4JSmz50

普天間の米軍基地を尖閣と竹島に移設しろ!
普天間の米軍基地を尖閣と竹島に移設しろ!
普天間の米軍基地を尖閣と竹島に移設しろ!
305名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:11:46 ID:lkq5aCaD0
自民党は確かな若手がいるのに民主はお先真っ暗だな
306名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:12:04 ID:plsb3zAW0
今日の国会の一番の見所
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12341602
307名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:12:06 ID:vSiWY1T80
それより衝突ビデオの公開はいつなんだ?
308名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:12:09 ID:pKoGC3Vc0
腰抜けだって
小林よしのりみたいだな
309名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:12:10 ID:gneKCoue0
>>299
ルーピーの「労働なき富」というのが今のところの史上最速ブーメランw
310名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:12:22 ID:yj59FBWb0
しまった
見とけば良かった面白そう
311名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:12:26 ID:NljrgnUL0
オザーガール百人束でも稲田に かなわねー。
312名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:12:51 ID:BlT/PpPC0
>>283
お前は質疑を生で見てるか?
ヤジや罵声で声がかき消されてもなお現状を訴えていた口蹄疫の江藤拓議員のときと同じくらい素晴らしい質疑だったぞ
民主党であれを超える質疑ができる議員がどこにいる??
313名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:12:52 ID:DA48Wp7G0
>>310
動画あがってるよ!
谷垣は飛ばして稲田だけでおk
314名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:13:07 ID:Jl0pebG10
これじゃ、記事を読んだだけでは稲田議員が何て言ったかわからねえだろうが
意味の通る記事を書けよ産経
315名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:13:15 ID:nEu5HXcJ0
あれ以上言葉をオブラートに包んで民主党の現状を評することは

不可能だ
316名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:13:20 ID:1DgSaYrM0
>>21
官僚トラップだなwwwwwwwww
317名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:13:24 ID:AuCMWiND0
稲田先生最高!!

正論を吐いてる人はかっこいいw
318名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:13:26 ID:LQP3PqAT0
>>45
おい! 世論誘導しているつもりなのか?
学力の高い福井県民は自民稲田を全面的に応援しているよ
319名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:13:29 ID:djNjO7tf0
初って字も書けないくせに総理になりやがって
320名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:13:35 ID:A8O/HAZK0
偽メール永田は国会壇上の松浪健四郎に対し
「党首と何発ヤッたんだ!?」と 野次を飛ばした。
オマエの所の議員だろう。死人のしでかした事は知らぬ存ぜぬか。
321名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:13:39 ID:z35g0x1G0
稲田自爆すぎ
322名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:13:44 ID:+oKxGTX60
TBSが一番ひでえな
夕方はわりとましだったのにw
323名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:13:50 ID:UU+Hva3HO
菅ガンスの無能っぷりが際立っていたな(笑)
324名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:13:52 ID:CbIIJ95n0
>>309
あれはブーメランというより、ナイフを持って自分の頭に直接突き刺すレベルの自爆だろ
投げてすらいないぞアレ
325名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:13:57 ID:5J3YVh2CO
>>54
大卒一浪で司法試験合格だから新聞社には勤めてない
326名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:13:57 ID:7C/Z9t8T0
>>298
マヌケとか言ってたのは事実。
327名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:14:01 ID:SlfWyGyl0
>>275
おまえ、中継見てないのが丸わかりだなw
328三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/10/06(水) 18:14:03 ID:Fyrg5AfQO BE:1717151393-2BP(0)
>>300
いや、自民党としては隠してないんだけどね。
今までも委員会とかでチバーバ相手にざっくり斬り込んでたし。
隠してるのはマスコミの方さ。
他にも切れ味鋭い質疑をする中堅議員は自民党には何人もいるが、マスコミは取り上げないんだよ。
329名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:14:21 ID:uUm3mjpB0
>>45
俺は福井1区在住だが
稲田さんを国会に送れた事を、かなり誇りに思ってるよ
330名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:14:23 ID:kUh+lRxt0
>>309
それは投げてないから未公認記録
331名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:14:26 ID:IzWHnQCP0
岡崎の話題に触れた瞬間、岡崎をレンズに捕らえるBSのカメラマンとディレクターには寺吹いた
332名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:14:27 ID:T55BF0TG0
大体原稿読むな、なんて言ってないじゃないか。自分の言葉で話せって言ってるんだから
自分の言葉の原稿作って読めばいいのに。

更に言えば稲田の質問で汚い言葉なんて全然なかったと思うよ
菅はなんかずれてるんだよな
333名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:14:30 ID:Rsnzh2dG0
>>279
棄民は菅みたいな寝ぼけ豚なんだろ?w
334名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:15:05 ID:HEstMEk60
煽り耐性なさすぎ
335名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:15:10 ID:IlwE4PYr0
>>官僚が作成した原稿を見ずに答弁するよう求めた
>> 稲田氏に対し、「それなら原稿を読まないで質問するのが筋だ」と挑発した。

稲田の原稿は官僚が作ったのか?
菅は小学生かww
336名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:15:11 ID:JuVGfr8K0
テレビ見たけれど、対して汚い言葉じゃないぞ。
いつも批判ばかりしてたが、批判されると打たれ弱いんだな。

イラ菅、バカ菅、スッカラ菅。
337名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:15:16 ID:iA8oKlUR0
汚らしい菅内閣の事についてしゃべれば
汚らしい言葉や話が出てくるのは当然
338名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:15:32 ID:NxOzlgRrP
>>326
菅もマヌケくらい言ってるじゃん
339名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:16:00 ID:RLMjEiz1O
>>320
「ミカちゃんと何発やったんだ!」
とかは汚くないという判断でいいのか…
340名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:16:01 ID:nEu5HXcJ0
>>326
じゃあマヌケをお上品に言い換えておくれ
341名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:16:14 ID:eT5EKw3G0
   | | | |
| ', i l  /  l    イ
| ', l イ//  l/ / /
|  ',!     l/ /     /
ヽ  ┌─┐    /   ;イ
   ├┬┘    /   //               -────-    、
   ├┼     レ/ / /.          . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
    レヽ,/    レ  /         /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
     ヽ        /.       /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
   ー┬─     ./         /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
    _|_     /        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
   __|__    /  /      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
    ヽヽ/     /  ィ.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
   | ̄ ̄ ̄|  /イ//      /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
     匚コ     /      | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
    ノ レ    ./イ      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
   __|_ ヽヽ   ./ ,.イ    |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
    | ー     /,、-'´/   | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
    | ヽー      /     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
     |       /               \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
     |      /          /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
     |      ``‐-、._        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
     |      _,、-‐'"      /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
   | | | |    \
   | | | |      \
342名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:16:20 ID:tqAqVbeQ0
日本人でここまで公の場で
民主党の全ての失策を
列記して告発した人物を、私は他に知らない。

仙谷官房長官をはじめとした、左翼政権はやっぱりおかしいんじゃないか?

国民は実はこう思っている。
管内閣の危機の始まりと見てる。
がたがたと国民が、保守の流れに動くだろう。
343名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:16:32 ID:nifW5woJ0
今日は谷垣とセットだったから生中継された
谷垣は自分が派手じゃないのわかってるからわざと稲田をもってきたんだろう
稲田はせっかくいいこと言ってもテレビで流されないしな
谷垣のあとに稲田で丁度いい

俺は谷垣好きだよ><
344名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:16:47 ID:CbIIJ95n0
前スレで誰かが言ってた

『ウンコを言葉で表現する場合、綺麗な言葉だけでは表現しきれないだろう』

これに尽きる

345名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:17:05 ID:T55BF0TG0
>>312
江藤もよかったな。代表質問って予算委員会と違って丁々発止がなくてかったるいこと多いから
あんま好きじゃなかったけど、今日のはよかった。
軽い気持ちで見始めたら一気に目を離せなくなったわ
346名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:17:05 ID:7peoNrIq0
稲田さんがんばれ
347名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:17:14 ID:wHaR3W4j0
稲田の原稿は官僚が作ってるのか?
自分の書いた原稿と官僚が書いた原稿の区別もつかない馬鹿総理
書いてもらった原稿を棒読みの事を言ってんだよ
348名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:17:15 ID:rO9pZFlN0
汚い言葉、原稿云々なんてどうでもいい

管は漁船衝突のビデオを見たのかどうか、日本側の通訳無しで中国側と会談したのか
しっかり答えろヴォケ
349名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:17:19 ID:R2BrSZxt0
言葉の応酬はどうでもいいんだよ。そんな風に何故中国を批判しないんだ?
肝っ玉の小さい内輪弁慶ばっかりの民主党さんよ!
仕事をしろ、仕事を。国家・国民の為の仕事をしろ!
バカばっかり揃って保身に必死で、公約はデタラメ、歴史は無知、
舐められてもニコニコして犬みたいに愛想して、バカじゃねえの!
最低のバカ集団だわ、世界の笑いもの!日本の恥!


350名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:17:25 ID:WpZ/JZRc0
民主党信者が無視する

          ●防衛費とガス田 民主 VS 自民●

自民時代 5兆円
(麻生政権時に増額の方向になっていた 、巡航ミサイルの保有計画も)

民主時代 4.7兆円
(更なる減額と、装備数の削減を検討 )

北沢防衛省 「 中国は脅威では無い」
菅直人 「 イージス艦で国際貢献なんでできるのか」

2009/07 麻生政権は与那国島への陸自配備を計画
2009/09 鳩山政権は「隣国を刺激すべきではない」と配備計画を中止

東シナ海油田開発の割合

福田政権 中国:日本 1:1

民主政権 中国:日本 3:1  ★大幅譲渡


MSN産経ニュース 2010.6.1 01:12
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100601/plc1006010113005-n1.htm
北沢防衛相「中国を日本の脅威と考えたことはない」
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2009-11/30/content_18979508.htm
岡田克也幹事長が防衛費と私学助成の削減に言及
http://tamtam.livedoor.biz/archives/51163178.html
防大卒業式で「防衛費削減演説」? 最高司令官・鳩山首相が力説
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100322/plc1003222025003-n1.htm
351名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:17:38 ID:4MYhXSdC0
今日の稲田さんは
弾劾者
と呼ぶに相応しかったな
352名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:17:40 ID:LH4DSxuS0
>>330
それが未公認なら、今回の菅が最短だろうなw

空き缶「原稿やメモは答弁漏れを防ぐもの!!」
2分後ぐらい
空き缶「答弁漏れがありました」
353名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:17:48 ID:WRq+RXWXP
TBSなんて逆に迫力の無い谷垣をdisってたな
あきれた
354名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:18:05 ID:IzWHnQCP0
間抜けをお上品に言い換えたら、逆にいやみ分が増さないか?w
355名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:18:14 ID:O+4IiYls0
野党の答弁の原稿も官僚が作ってるのかよ
356名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:18:18 ID:fRpvB4+H0

自民党 稲田朋美
「菅総理にかけているのは、日本の立場、日本の考えを世界にアピールする発信力です。
 せめて、官僚の書いたペーパーを寝っとぼけたように棒読みするのはやめていただきたい!」

            ↓
民主党 菅総理
「そこまで言うのなら、あなた自身もペーパーを用意せずに質問したらどうですか!
 いいですか?総理大臣の答弁は言い間違いや漏れを絶対に避けなければならないから、
 文書に目を通して正確にお答えしているんです!!」

            2分11秒後

菅 「あのぅすいません、答弁漏れがありましたので2,3付け加えます・・」
357名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:18:21 ID:IlwE4PYr0
オダマ大統領とオザマ大統領はどこの国の大統領?
358名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:18:48 ID:wZfYe3+O0
谷垣さんは安定してて良い。
地味とかお人好しとかいわれるが、話す内容は至極まっとう。

稲田だけじゃ2ちゃんのレベルだし。
359名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:18:50 ID:/5UtEpJ0O
子どもと中継見てたけど、稲田さんは何も汚い言葉なんか使ってなかったよ?

菅さん、逃げずに答えましょうよ!
360名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:18:52 ID:cqgLjMQ30
>「それなら原稿を読まないで質問するのが筋だ」と挑発した。
自分が野党の頃、こんなこと言われたらどうしてたんだろうね
いちいち不愉快になる言葉を発する総理だわ
361名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:18:56 ID:ApYpHDeEO
マヌケ程度で汚い言葉?
菅の過去発言遡れば、いくらでも出てきそうじゃん
362名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:19:07 ID:jLkzORVW0
次はレザースーツにムチを持って質問して保水
363名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:19:14 ID:T55BF0TG0
>>328
それは知ってる。なんというか代表質問って議員の晴れ舞台みたいなもんなんじゃないの
よくは知らんけど、なんかついに大舞台に抜擢されて出てきた感じがしてさ
364名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:19:20 ID:KvZGDKPN0
MAD編集がウリの民放ですら編集しきれないとか・・・w
どんな惨状だったのか、それだけでも窺い知れる
365名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:19:26 ID:lMc8KfVtO
>>344
フイタwww
366名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:19:26 ID:djNjO7tf0
稲田を大島と交代して副総裁にすべき
367名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:19:29 ID:wHaR3W4j0
また報ステがお天気ステーションになるじゃないか
368名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:19:34 ID:vpMmKzM50
衆院のビデオ見たけど、稲田氏にコテンコテンに言われてた。

かえるの面に何とかだろうけど、稲田氏の正論はすばらしい。
369名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:19:35 ID:5pMgMXLy0
>>329
自分の地区の議員を誇れるってうらやましい
俺のところ、東京北区 青木愛・・・
370名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:19:37 ID:tqAqVbeQ0
マヌケをマヌケといって何が悪い。

尖閣事件で謝った政治判断をして、領土問題として格上げしてしまったのは
マヌケ以外なにものでもないだろ。他に何といえばいいんだ?
371名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:19:42 ID:6QAYLsf70
汚い言葉ねえ
松浪に扇と何発ヤったんだと罵声を浴びせた政党に言われたかないなw
372名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:19:59 ID:SAqDOHih0
そういや戦国ずっと缶のこと睨んでたなw
373名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:20:01 ID:Z2JKVR6K0
菅は根性が汚い
374名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:20:05 ID:zn7fUQMbP
街頭演説でのセフレ発言はキレイなのか?
375名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:20:18 ID:889xHHxGO

ガキ管

情けないって言うか
みっともないと言うか
恥ずかしいと言うか

なんか言葉にならんわ
376名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:20:19 ID:CTuIj8h70
ついてること指摘されたんで缶がきれた
377名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:20:23 ID:yj59FBWb0
>>353
谷垣のとこまでは見れたんだけど、結構良かったと思うがな
とりあえず迫力無いって言っとけば騙されるとふんでるんじゃないのかね
378名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:20:45 ID:qZqQt4Pp0
確かに稲田さん酷かったね。
女性の言葉遣いじゃなかったよ。
もう少し女らしく話せばいいのにと思った。
あれは菅も怒るわ。
379名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:20:46 ID:NKBIfhebO
カンガンス「小泉はペテン師」
前 「麻生は詐欺師」
稲田「菅はマヌケ」

明らかにミンスのほうが汚い言葉なんだが…
380名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:20:59 ID:+Pz0yLFlO
漢字テストとは何だったのか?
381名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:21:11 ID:IVzSy0It0
自民お手上げですな。
382名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:21:11 ID:SLa8E0u/0
>>92
えーと野田聖子が最初と思われています。
しかし意外にも
最初は小渕裕子になったりします。
383名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:21:14 ID:fRpvB4+H0
>>369
民度の低さが露呈してますな
384名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:21:25 ID:CbIIJ95n0
>>379
真紀子 「安倍は種無し」
385名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:21:39 ID:veAqACBN0
というか「間抜け」って汚い言葉とは思えないんだがw
386名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:21:44 ID:T55BF0TG0
>>369
お互い大変だなw 俺のところは、「小沢、鳩山、気合だー」とか軽井沢で言ってた人('A`)
>>379
そうなんだよなあ。だから菅の発言にすっげ違和感を感じちゃうw
387名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:21:47 ID:nEu5HXcJ0
>>378
うむ
どこかの官房長官が隣国に対して使うような
芸者言葉でしゃべるべきだよな
388名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:21:54 ID:yLd8F9s30
自分で作った原稿ならいくら見てもいいだろ
官僚主導を否定していたのに官僚の原稿を○読みしてる行為を批判されたのに
完全な議論のすり替えだな
389名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:21:55 ID:lWQVa4HQ0
>>297
同意 ほんとちんけなやくざが啖呵切ってるみたいなもんだよね
390名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:22:01 ID:+LvHpej8O
これ聞いてたけど管が威勢いいのって最初と最後のこのセリフの時だけ
他は棒読み早口でホントに一国の代表なのかと
391名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:22:15 ID:nifW5woJ0
>>377
俺も谷垣よかったと思う
谷垣が小泉くらい器用にやれればいいと思うがそれが無理だとして
稲田みたいになってもいずれ与党に返り咲く党の党首としてはちと困るしな
392名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:22:27 ID:WoadEcmQP
問題は総理の原稿を誰が書いたかだろ。
そこを追及しろよ。
393三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/10/06(水) 18:22:34 ID:Fyrg5AfQO BE:2289535766-2BP(0)
>>378
どの発言が?具体的にどうぞ。
394名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:22:43 ID:9saTBzCs0
しかも
答弁漏れがないように原稿使うんだと言っておきながら答弁漏れがあった

バ菅本領発揮過ぎw
395名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:22:44 ID:rxmItFw70
原稿読むだけで質問に答えてない印象があるんだけど。話聞いてた?
まあ管だけでなく他の民主党議員も同じだけどさ
396名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:22:54 ID:mlthL7q+0
批判されるのに弱いんかw
397名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:22:58 ID:91t+lQMW0
全然、筋じゃないよ
本人の言葉で答えてねってことじゃん
子供の屁理屈じゃないんだから
398名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:22:59 ID:IzWHnQCP0
>>356
ウルトラマンのカラータイマーが点滅するよりも前に突き刺さったのかw
399名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:23:01 ID:KvZGDKPN0
>>384
真紀子のそれは、もはや汚いとかそういう次元を超越してる
下種の言う事
400名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:23:20 ID:+Pz0yLFlO
菅って他国の偉いさんの名前間違いまくったのに、マスコミ叩かなかったな。
麻生は漢字読み間違いぐらいでアホ呼ばわりされてたのに。
401名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:23:29 ID:w6FVjyvN0
>>110
はがきで良いから、放送局と番組スポンサーに苦情を送るべき!
402名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:23:42 ID:ApYpHDeEO
>>367
報道ステーションは、困った時に動物ステーションにもなります
403名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:23:47 ID:1IEVfA15O
間抜け、寝とぼけた

鳩山の次が菅だろ、言われて当然だろ
鳩山の前列の真紀子が大笑いしてたのも最高だったよw
404名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:23:48 ID:2s8Y/j6O0
>稲田氏に対し、「それなら原稿を読まないで質問するのが筋だ」と挑発した。

                  .∧__,,∧
                 (´・ω・`) <あの・・・これ、落としましたよ
                  (つ官と)
                  `u僚u´
                   が
                   作
                   成
                   し
                   た
405名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:24:12 ID:djNjO7tf0
菅はうんこよりも汚いくせに生意気だ
406名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:24:23 ID:K0ozu/Ee0
普通の人があれみたら怖いと思うんだが・・・
自民党って本当の野党に生まれ変わっちゃったんだな。
407名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:24:24 ID:CbIIJ95n0
谷垣に対しては、「影が薄い」「迫力不足」ってレッテル貼っておけば情弱は騙せると
マスゴミが考えてるからね

正論を普通に追及してくれてるだけなんだけど
408名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:24:26 ID:nEu5HXcJ0
>>395
ほんとにちゃんとした官僚が書いてるのかどうか怪しいってほど
手抜きすぎだあの原稿は

政治主導かねえ
409名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:24:40 ID:UaLrxLgG0
もう辞めてもらいたいね。
この内閣。いつまでも野党抜けしないね。
失敗したら過去のせい。何も期待できないし、今まで国会議員として
反対ということしか考えてこなかったからもう過去にもらった
給与をすべて国に返上しろよ。
410名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:24:48 ID:vgkXHxzhO
民主もその信者も中国も嘘も百回言えば本当になるって勢力だよ
ここで見てもいない国会質問のレッテル貼りしてるの見ればわかるよ
411名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:24:59 ID:tqAqVbeQ0
侵略されて

おやめになってぇん、うふ



これが外交。日本の左翼の理想の外交。
412名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:25:04 ID:SLa8E0u/0
しかし稲田は右過ぎて、マスコミの扱いは悪いんだよな・・・
谷垣VS管で今日のニュースはまとめられるだろうな・・・

しかし管って、ここ10年で劣化しすぎだな
引退したほうがいいよ
413名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:25:10 ID:BlT/PpPC0
>>402
都合よく地震があったから地震ステーションになるよ
414名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:25:12 ID:cqgLjMQ30
ルーピーは愚か者という形容がぴったりだったかもしれんが
菅はなんというか、人間の屑という表現がふさわしいのかな?
415名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:25:29 ID:lMc8KfVtO
古館はそろそろ腐った卵とか、赤いペンキとか
投げつけられるべき
416三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/10/06(水) 18:25:29 ID:Fyrg5AfQO BE:3116312377-2BP(0)
>>406
あれってどれ?
417名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:25:37 ID:K/1f30YN0
稲田!耳かっぽじって聞け
418名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:26:01 ID:d8ne0O+J0
これから経済大変な時に小沢さんの問題とかどっかの島の話で
無駄に時間浪費してていのかねw
まあこのババアにはそういう危機感はないんだろうけど
市民はみんなあざ笑ってるよ
419名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:26:29 ID:Bky3DIHa0
>>412
10年前から似たようなもんだろう?
420名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:26:33 ID:CbIIJ95n0
>>414
何も出来ない口だけの小物だな
421名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:26:48 ID:zajGQrfuO
麻生があの程度で辞めさせられるから
菅なんて即刻辞めさせるべきじゃん
正直酒でも飲んでんじゃないかと思うほど舌がまわってなかったぞ
422名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:27:03 ID:DOupZtFp0
言葉遣いなんてどうでもいいから景気回復させろや
423名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:27:06 ID:+Pz0yLFlO
>>418
どうせ民主党は何もしないがな。
424名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:27:08 ID:autzv9a+0
いいなぁ
おれも福井に住んで稲田朋美さんに一票投じたい
今の選挙区では 管に入れない ということしかできんわ。。
425名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:27:31 ID:kikzyRBG0
【国内】 「尖閣諸島はいつごろから人が住み着いている?」の質問に答えられない長妻氏。「勉強して」と言われる★2[10/04]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286209882/
426名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:27:54 ID:fRpvB4+H0
馬鹿は馬鹿と言われて怒るように
間抜けは間抜けと言われるとファビョるんだな
427(。´ω`。):2010/10/06(水) 18:27:56 ID:YxOTA11YO
管の支持者ってなにが嬉しくてあんな脳タリン支持してんの?
428名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:28:04 ID:sHkVr1TW0
>>255
すぐ切れる の間違いでそ
429名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:28:12 ID:Dlk7GSjZ0
「官僚が作成した原稿を見ずに答弁するよう求めた」という意味は、
「原稿を見ないで」答えてくださいという意味ではなくて
「完了が作成した」原稿を見ないで答えてくださいという意味。

ポイントがずれている回答をしているのは管総理、あなたなんですよ?
430名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:28:20 ID:SLa8E0u/0
>>419
いいや、もう少し組み立てて話せたよ

なんか、やや羽田務みたいだよ、もうw
431名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:28:41 ID:ApYpHDeEO
>>413
温暖化のせいですね
432名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:28:48 ID:VqYF+T390
稲田さんが東京18区に移動したらおもしろいんじゃないかな
433名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:29:54 ID:QI+r4sb80
おそまつ!管というか民主の終焉!
434名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:30:02 ID:Cj/SWjjXO
>>418
どうしても小沢「さん」って付けちゃうんだね。

2ちゃんでも呼び捨てに出来ないなんて
心の底から信奉してるんだね。
435名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:30:21 ID:a3ro4PnqO
>>418
尖閣のことを単なる小さな島できりすてるあなたの危機感のなさと無教養に呆れます。
もっとお勉強しましょうね
436名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:30:29 ID:yj59FBWb0
一度でもまともに国会見たら、民主やばいって分かるのにな
437名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:30:35 ID:CbIIJ95n0
>>413
男子高校生刺殺通り魔→お天気→お天気→スポーツ→何か適当な特集っぽいの
国会論戦については最後にさらっと流すだけだろうな
438名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:30:36 ID:Zspxa/w90
口喧嘩かよwww
439三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/10/06(水) 18:30:52 ID:Fyrg5AfQO BE:2543928285-2BP(0)
>>418
経済大変なのは二年前からだし、稲田議員は財政の話もしてますぜ。
今日の国会中継は面白ろかったんだから、動画確認してから批判しないと突っ込まれますぜ。
440名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:30:54 ID:QzIvTRJ40
「官僚が作成した原稿を見ずに答弁しろ」
さすがにこれは自民党に言われたくないだろう
441名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:31:05 ID:vgkXHxzhO
とにかく今日の自民の質問は自分の言いたかったことをほとんど代弁してくれた
マスゴミではスルーされるだろうけど、きちんと記録には残る
後世の人にこの時代、バカばかりじゃなかったとわかってもらえる
442名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:31:11 ID:qRItQfYsO
イラ菅、ダメ菅、逃げ菅、空き菅、すっから菅、クズ菅、アホ菅、馬菅、
売国奴、第4波の男、とかもなかったし汚い言葉もなかったな。地検の役
人に責任押し付けたり卑怯、無責任とか事実だし
443名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:31:18 ID:tqAqVbeQ0
俺だったら、
あんた、頭おかいいんじゃないの?このバカ
チャイナがやろうとしてるのは、沖縄侵攻、日本征服、天皇陛下の粛正までを想定してやってんの
あんた分かってるのか?第二次日本解放網って文章通りに動いてるだろ。
あれはとんでも文章じゃねえよ。

オイ、そこのゲバ棒!なにが、おやめになってぇだよ、この変態。
チャイナのチンポがそんなに気持ちいいのか?
お前のアナルが犯されるだけなら、こっちはいいが、日本人がおまえみたいに中国人に犯されるのは
止めるのがお前の仕事だろ。このど変態が。

くらい言うな。そういうレベルに達している。
444名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:31:34 ID:DA48Wp7G0
>>432
菅は何故か強いんだよ…
東京は青島が知事だったりR4が参院選ぶっちぎりトップ当選っての見れば
わかるでしょ…
445名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:31:53 ID:LH4DSxuS0
>>437
今ホットなのは「毒キノコ」
446名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:32:03 ID:NojJRgRQ0
丸読みしたので答弁漏れはしません
答弁漏れしました

頼むからバラエティ枠に行ってそのまま帰ってくんなバカン
447名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:32:09 ID:nEu5HXcJ0
>>440
自分の言葉で話せ
と言われた通り飽きもせずに同じ原稿を何度も何度も

そういうことじゃねえの
448名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:32:11 ID:QULA22jg0
菅の最初と最後はTV向け
449名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:32:23 ID:KZgwgDygO
>>54
稲田女史は弁護士だろ!
450名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:32:24 ID:/cyqGaI00
菅は抗議することもできず、
やられっぱなしで押しつぶされる。
議員の間では
菅のこと
アキ缶 だってよ。
451名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:32:31 ID:wWtAPJT00
首相の器じゃない
452名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:32:35 ID:TNWcQeUnP
自民を批判する言葉はきれいな言葉
民主を批判する言葉はきたない言葉
453名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:32:38 ID:RZmMom0HP
>官僚が作成した原稿を見ずに答弁するよう求めた
 稲田氏に対し、

稲田ってまだこんなくだらないこと言ってるの?
454名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:32:43 ID:JnqcGyc60
問題の本質に食い込めずに、
ただ口汚く罵るか芸のない自民党
455名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:32:43 ID:SLa8E0u/0
東京は右はだめだな
456名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:32:51 ID:LQP3PqAT0
>>423
朋美はやれん!!
457名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:33:04 ID:KvZGDKPN0
>>440
自民党は、というか民主党以外は「政治主導!」とかほざいてませんよ?w
458名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:33:09 ID:GNTC/wZwO
韓は「一億総白痴」っていってたよな
459名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:33:11 ID:unEoxHJN0
ところで,稲田が使った「汚い言葉」って何よ?
460名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:33:42 ID:fRpvB4+H0
>>418
てか尖閣諸島は日本の経済にも重要な問題なんだがな
海底資源がどのくらいか調べれば中国が突然固有の領土とか騒ぎ出した意味もわかる
461名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:33:54 ID:kin4uNRd0
>>1
結局質問には答えず、言葉を非難しただけ
462名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:34:07 ID:IlwE4PYr0
結局菅は原稿が官僚の作文だってことは否定しなかったなw
政治主導はどこへw
463名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:34:17 ID:Z42htqIDO
>>444
張りぼてなのバレたから次はないと思う
464名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:34:21 ID:Zspxa/w90
さすが四列目の男は言うことが違うなw
465名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:34:23 ID:TcEBrell0
稲田といい小泉といいどっぷり野党だな
466名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:34:30 ID:jttiHWwU0
>>414
切られた時に空き缶のポイ捨て扱いされるのはガチ
467名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:34:35 ID:aqF11cst0
稲田
何言っても良いけど
映画“靖国”の時みたいに
逃げるなよ
468名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:34:37 ID:7C/Z9t8T0
>>459
堂々巡りだなw

菅が反応したのは「マヌケ」って言われたことにだ。
469名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:34:41 ID:t3mWtDaK0
仙石に「弁理士総理」とバカにされてるカンガンス
470名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:34:45 ID:1x0Jb9KL0
稲田氏の質問は素晴らしかったw 久しぶりに大笑いできました。

糞民主解散しろ!

というか、おまえらマジで名前変えろや。民主党って名前に勘違いしてる馬鹿な主婦や婆が多すぎるだろ。
共産党や社民党より左寄りなくせに保守系の名前使ってごまかしてるんじゃねーぞ!

民主党=社会共産チョン党とでもしろや!
471三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/10/06(水) 18:34:48 ID:Fyrg5AfQO BE:4579070898-2BP(0)
>>453
シンガンス釈放署名をしちゃった事について、その後の拉致事件への取り組みについてご自分の言葉で答弁してくれ
って事だったんだけどね。
それって下らない事かな?
472名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:34:49 ID:Gpo74LU90
473名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:35:01 ID:QI+r4sb80
残念民主!さらば空き管!
474名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:35:05 ID:PG4IcjkEO
>>440
民主党は官僚を否定し政治主導をうたっているからだろ
菅に至っては官僚は馬鹿wとまで言っていたのに官僚が書いた原稿棒読みじゃな
475名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:35:15 ID:V+oxKiNA0
これが日本の最高権力者って
476名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:35:22 ID:NojJRgRQ0
>>459 「岡崎トミ子」とか最高に汚い気がする
477名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:35:32 ID:pQjy3ME50
谷垣も稲田も生ぬるい言い方しやがってと思ったし、
俺の心の中では管の人格否定しまくりの罵詈雑言を浴びせていたんだが。
こいつの中では批判の言葉はすべて汚い言葉なのか?w
478名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:35:36 ID:2kDMZd+zQ
>>453
>>153
動画見れば判る。
479名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:35:43 ID:sHkVr1TW0
>>453
20個くらい前のスレから読んでこいよ そしたら恥じかかずに済むぞ
480名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:35:55 ID:GMSQCFqW0
政治主導()
完全に官僚に頼りっきりじゃねーかwww
481名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:36:04 ID:T55BF0TG0
>>463
今の惨状見るとねw あとは吉祥寺くんだりの個人的人気に頼るだけだな
482名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:36:09 ID:F7QombKB0
暴言までもブーメランの馬鹿菅w
483名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:36:10 ID:nEu5HXcJ0
>>459
なんだろうねえ
「従軍慰安婦」って言葉かなあ
あれは確かにその成り立ちからして汚い言葉と呼ぶにふさわしい

ああいう場で使うにはちゃんとこの新語誕生の経緯から説明しなきゃダメだねえ
そこは気になったな
484(。´ω`。):2010/10/06(水) 18:36:35 ID:YxOTA11YO
野党の時はニュースにもならなかったので管のアホさは国民の目にさらされなかった。
しかし今や総理にまで成り上がってしまったので、世界の失笑を買っている。
485名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:36:45 ID:NkcaHhpRP
官僚の原稿見ずに答えろ?
という切り返しなら、
官僚の原稿見ずに質問しろ
じゃねーの?
486名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:36:54 ID:xwyg4cIyO
ニュースで見たけどどこが汚い言葉なんだ?
菅の名前辺りか?
487名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:37:04 ID:1115SCCB0
>>418

「市民」とはプロ市民?

日本国民はみんな稲田議員に喝采を送っているぞ
488名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:37:08 ID:ZIK9Tcfm0
菅のことを、稲田女史が「まぬけ」と呼んだ時
おもわず、うんうんと頷いた私
489名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:37:11 ID:XSo2F/6r0
東京都民はゲンダイの記事を信じちゃうような情弱の集まりだからwww
490名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:37:22 ID:Q44WWg9z0
ヒステリックな質問者だった。
ウヨの女性って能面で暗そうな感じの人が多いのはなんで?
491名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:37:29 ID:tqAqVbeQ0
民主党はじゃあ経済の事も考えているのか?っていったら
それもまるでやってない。

やるのは、昔の左翼イデオロギーをいまごろになって好き勝手やれるようになったから
そればかりやってる。
もう、そんな遊びやってる政権はレッドカード出した方が良い。
492名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:37:56 ID:2kDMZd+zQ
>>463
NHKで安倍さんに言われて赤っ恥かいてから、過剰反応するようになったのだろう。
493名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:38:06 ID:djNjO7tf0
菅うんこ
494名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:38:13 ID:iA8oKlUR0
菅直人も逮捕でいいか

外国人のサポーターから政治団体が金受け取ってる件
当然政治に使ってるんだから政治資金規正法違反
党首は逮捕

その前の鳩山も小沢も岡田も前原もみんなアウト
495名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:38:15 ID:V6dwiUIk0
残った衆院の代表質問又は参院の代表質問で、
原稿無しで質問するつわものが出るかもね。
質問なら覚えるだけで出来るからね。

バ菅は墓穴を掘ったんじゃね?
496名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:38:24 ID:MTmdSLFQ0
国会も次元が低いな こんな、枝葉末節のことを論じてもしょうがないだろう
大体、質問も馬鹿げている。 総理に質問するんだからもう少し丁寧語を
使って当たり前だろう。 変に仕掛けるから、時間の無駄遣いになるんだよ
497名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:38:33 ID:NojJRgRQ0
>>484 炉端のウンコを祀ったらドン引きされたでござるの巻
498名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:38:49 ID:tfoGMz5I0
自分で原稿を書けバカ韓
499三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/10/06(水) 18:39:08 ID:Fyrg5AfQO BE:508785942-2BP(0)
>>490
お前さんがそう思うんならそうなんでしょ、お前の中ではな。
500名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:39:19 ID:ycZxN19z0
言葉遣いは仙谷さまを見習ったらいかがかしら
強盗に対しても「おやめになって」なんて上品でいらっしゃっるのよ
501名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:39:29 ID:sHkVr1TW0
>>459
『間抜け』『詐欺』『ねとぼけた』『無様』『卑怯者内閣』・・・まだあったと思う
でもどれとっても当りだからなあ
502名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:39:34 ID:ZIK9Tcfm0
衆議院のライブラリを見直して、稲田女史の明るい未来を実感した。
503名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:39:38 ID:1115SCCB0
>>467

何を逃げた?
504名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:39:58 ID:tTHi+6YD0
さっきのテレビニュースで稲田朋美さんの質問を見た。汚いではなくて「厳しい質問」だろ?
菅はうつろな表情で「日中間に領土問題はないといった」とぼそぼそ言ってたが本当に言った
のか疑わしい。仙石が菅に言わせるわけがないと思う。
505名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:40:01 ID:t4WeD1T30
自民は好感度アップしたね 
506名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:40:23 ID:vpMmKzM50
>>414
同意。今の政治ってなんか怖いね。
官僚がサポートするから、なんとか体裁をつくろうのかと思ったら、
ここまででたらめな政治をするんだから。
507名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:40:34 ID:FuNu39YOP
稲田:「官僚が書いた原稿棒読するな。自分の言葉で答弁しろ」

菅 :「うるせぇ!じゃあテメーも原稿見ないで質問しろ!!これは答弁漏れを防ぐためのメモだ。わかったかバカ」



菅 :「答弁漏れがありました。喋らせてください」
508名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:40:44 ID:WVChR5ajO
稲田さんの質問よかったね
言いたい事ズバッと言ってくれた

しかし、民主党の人達は質問した事に対してはぐらかしたり、お門違いな答えが返ってくるから最近の国会中継は面白くない

せっかく良い質問してるのに…
509名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:40:49 ID:nxTb82r00
バカの逆切れかよw
イラ菅というよりバ韓だな
510名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:40:50 ID:iA8oKlUR0
>>490
回答者の方がヒステリックだったぞ
菅と仙谷は男のくせにヒスもちなんだよな
みっともないね
511名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:40:56 ID:jQhx5Nmh0
能力がない 能力がない って 連発され ほんとのことを言われたから切れたんだろ。
512名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:41:06 ID:tqAqVbeQ0
マヌケなんかぬるいと思ったけどな。

やってること、そのままみてると
バカで良いと思う。
513名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:41:18 ID:7M/bWsne0
>稲田氏に対し、「それなら原稿を読まないで質問するのが筋だ」と挑発した。

どこが挑発なん邪ー
514名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:41:36 ID:mct9Jpiv0
いや・・・アタシがGJなんじゃなくって
菅さんがマヌケなだけなんですけど・・・・


by 朋美
515名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:41:41 ID:7egU1iaKO
ag.
 韓国でのクロマグロの完全養殖実現を目指し、近畿大水産研究所(白浜町)と、韓国水産科学院済州水産研究所は6日、学術交流協定を締結した。
近畿大は、韓国の国立全南大、マレーシアの国立サバ大と交雑種などの養殖の交流協定を締結しているが、クロマグロを対象にした海外研究施設との学術交流は初めて。

 済州水産研究所は、済州島にある国立の研究施設で、海洋資源の減少に対応した養殖技術の研究や地球温暖化による生態系の変化のモニター調査などを進めている。

 養殖では、外洋での回遊魚、特にクロマグロを対象にした技術の導入を目指しており、クロマグロの完全養殖技術を確立して国際教育研究の拠点化を目指す近畿大に、学術交流を要請していた。

 済州水産研究所の韓碩重所長は「交流は韓国の養殖産業にとって、大きな希望だった。近畿大の優秀な技術を学びたい」といい、
近畿大の村田修所長は「われわれの技術が韓国の外洋でも可能かという課題を乗り越え、開発を支援したい」と話した。



12 :
一方、日本のマグロ養殖技術は韓国との共同開発により、特許を勝手に韓国のものにされてしまった。

13 :
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工!嘘だろ!マジか?!近大や水産庁の研究所の努力はなんだったんだよ?折角完全養殖に成功したのに....ていうかいつ韓国と共同開発したんだよ。


15 :
共同研究の韓国の大学が、海外の特許取得済みだそうで…馬鹿…



中国新幹線問題と同じだな(T^T)
技術協力したら、技術盗まれただけ
516名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:41:54 ID:Z42htqIDO
>>481
吉祥寺で菅応援してんのいつも出てくるカラオケバーの汚いババア位だろ
消費税発言で商店街の人はほとんど反対に回っていたし
この前の代表選も管が良いじゃなく、小沢鳩山よりマシってだけ
517名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:41:56 ID:ZIK9Tcfm0
>>490
ヒステリックといえば、菅だろw
菅の嫁さんって、ほとんどヒラリー並み
本当は自分が政治家なりたいのがミエミエw
518名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:42:03 ID:QI+r4sb80
民主トロイカ。鳩山、小沢、管 最悪3バカトリオ!
 学歴は最高? 行動はガキにも満たない!
日本終焉!
519名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:42:03 ID:0Sgi/4HB0
子供と大人じゃ議論が成立しない良い例
520名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:42:08 ID:vgkXHxzhO
小沢の工作員って書き込み内容もチェックされるんだね
一般人装っても小沢「さん」てなっちゃうからバレバレ
でも小沢って呼び捨ては怖くてできないんだな
521名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:42:17 ID:NojJRgRQ0
裸の王様に裸って言ったら「裸とか汚い」って逆ギレされたでござるの巻
522名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:42:23 ID:gneKCoue0
>>506
自民党の総理の「無能」は官僚補正でなんとかなっていたレベルだが、
民主党の総理の「無能」は官僚もお手上げの基地外レベル。ど素人が政治やっているのと同じだから、恐怖以外の何者でもない。
523名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:42:26 ID:thlLfMTI0
稲田さん良かった! 感動しましたよ。憂国の思い溢れる質疑演説でした。
一仕事終えて途中から見た国会中継でしたがでしたが、有名なガールズさん
とは月とすっぽんだなと思いました。
524名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:42:27 ID:JiaHFedS0
いまニコ動で稲田朋美の代表質問見てるけど
すごいね、圧倒的とはこういうことを言うんだろうね
質問の内容といい、発声といい、迫力といい、最高の出来
稲田議員は自民党の総裁になるべき

さて、これから菅総理の答弁だ
どんな答弁をするのが楽しみ
525名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:42:55 ID:8v0nPX9t0
で、稲田氏の汚い言葉って何?
526名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:42:55 ID:V6dwiUIk0
>>513
原稿無しで質問する奴が出てくる。
必ずな。
527名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:43:03 ID:QzIvTRJ40
野次がうるさかったが
質問/答弁ともにトミ子の話の時はシーンとしていてワロタ
所詮、茶番なんだよ
528名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:43:41 ID:nEu5HXcJ0
あんな原稿渡されてそのまま読んじゃうのが致命傷だよなあ
下読みしてダメ出ししないとバカそのものだあれじゃあ
529名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:43:45 ID:6imC0XwDO
衝撃的な馬鹿んだな
530名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:43:55 ID:gP0UxYMR0
未納4兄弟→お遍路カンガンス涙目wwwwwwwwwwwww
531名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:43:56 ID:Zu9eHwC30
>>1
「役人が書いた原稿棒読みしてるだけで問題理解してねーだろオマエ」って言ってるのに
「それならそっちも原稿みないで答弁してください(キリッ)」ってどういうこと?

野党の質問状まで役人が書いてるって言うのか? 馬鹿いうなw
532名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:43:57 ID:Gq4QwJZc0
稲田無双だったけど、羽田と恒三の痴呆ツートップの爆睡っぷりは凄かったな
533名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:44:44 ID:O7tZW1jy0
菅さんのようにたどたどしく官僚答弁を読むだけなら、つぎからは
せめて流ちょうに読むことのできる女子アナなんかを総理大臣にすれば。
オバマさんの名前ぐらい覚えて、日米関係良好なんだろ壊すつもりか。

菅ガンス、トンデモ鳩山=思わず前列民主議員まで笑ってしまった。

>>稲田氏に対し、「それなら原稿を読まないで質問するのが筋だ」と挑発した。

菅総理あんたは小学生か、学級委員会か、返しが稚拙すぎるだろう。
民主も綱領ぐらいとっとと作れ、朝鮮人と日本人半々ぐらいの党員構成では無理か。
534名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:44:50 ID:ZIK9Tcfm0
事前の質問通告なしで質問されたら困るのは、菅だと思うんだけど…
実務能力0なんだし、官僚の作文が間に合わないと損するのは
確実の菅だとおもうのだが…
535名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:44:56 ID:ZFZu1Td90
管は馬鹿だな!一度に何十もの質問を正確に覚えてられるか!!と言えば良いんだ
原稿を見ないで答えるから一問一答式で質問しろ
原稿を見ないでね
と言えば反感を買わないのにw

丁寧にと言いながら直ぐ挑発に乗る馬鹿
低姿勢を強調しながら不必要に怒らせる馬鹿管
536アニ‐:2010/10/06(水) 18:45:03 ID:gLhKL/vV0
だいたい本来はマスコミが周知させてなきゃいかんのに、何も知らせてないから
国会質問で「実はこいつらこんなことしてたんですよー」って知らせないてからでないと
攻撃に入れない
2度手間なんだよ
537名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:45:08 ID:flHue6Aa0
>>513
原稿無しで質問して
「なんであんた原稿みてるん?」
って言われたらどうするのかさっぱり理解していないやっすい挑発
538名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:45:09 ID:ungxUhDW0
案の定、夕方のニュース報道では、稲田がきつい言葉を使った部分だけ抜粋して流してたね。
んで、菅の「汚い言葉」を流して、その後にコメンテーターが「批判の応酬では駄目です」

もうニュースは要らないと思った。
質問の内容に全然触れないんだもの。
539名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:45:10 ID:AApd+3xl0
与党側は政治主導をうたっているんだから官僚の原稿を読んじゃダメだろ。
野党側は政治主導をうたってないから原稿を読もうが読むまいがどっちでもいい。
540名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:45:11 ID:U1pDN6Tz0
バカンw
541名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:45:18 ID:IgwQyT5n0
過保護農業を保護しようとさえしなければ、満点だったんだがなー。
542名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:45:24 ID:ZQUfHYHZ0
国会答弁つーか菅直人自爆劇場だったな
543名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:45:33 ID:KvZGDKPN0
大体だ
原稿もなしに質問されたら困るのは大臣連中だろ
今の内閣のヤツラ誰か一人でも、自分の担当省でどんな案件が動いてるか
把握できてるやつなんて居るのか?
544名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:45:40 ID:NM6+NgaH0
福井では、高木よわしより上だな。
もう高木イラね。
545名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:45:40 ID:yj59FBWb0
>>517
なりたいのかな
正直あの程度でなられても困るが旦那もあの程度だしな
あの嫁も妙に上から目線で嫌な感じだ
546名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:45:42 ID:uWAxI0Tm0
管の方が汚い事いっぱい言ってるけどね
こういう奴凄くムカツク
547名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:45:58 ID:dH+GRbsV0
今代表質問全部見終わった。

谷垣はいろいろ批判されたこともあってか、今日の質問は芯が通ってて二重丸。
いつもこれくらいの気迫で発言すれば政権奪還の意志が伝わるはず。

稲田は国会議員では珍しいくらい自分の言葉で自分の信念に基づいた質問内容で
ちょっと感動してしまった。菅にことばが汚いと言われていたが、誹謗中傷のたぐいではなく
信念から発する憤りだったので汚いという印象は受けなかった。

管の答弁はいわゆる官僚答弁。内容的にも明確なものは一切なく
これが日本の総理で大丈夫なんだろうかと心配になるほどのもの。
一言で言えば聞くべき内容がなかった。

一応俺は左なんだが、今日の代表質問を見た限りでは気迫・内容ともに
圧倒的な差があって、民主党はまさに解党的出直しが必要なくらいやばいと感じた。
548名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:46:04 ID:5wjusmjIO
菅は馬鹿か。 官僚の作った原稿を見ないで…と言われたのに。 原稿は見てもいいけど、自分の考えで、自分が練って作ったものを読めばいいものを。 これで政治主導って、笑うしかないな。
549名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:46:05 ID:2lCy9pgo0
稲田議員の答弁が正論かつ日本国民の民意
癇は何ひとつまともに答弁出来てない、
誤魔化すのが精一杯だったって所だろ

ま、これに限らず工作員がどれだけ頑張ろうと、
もう流れは止まらんと思うよ
550名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:46:26 ID:iA8oKlUR0
自分が野党の時に総理に原稿見るなって言ってたくせに
しかも自分が質問する時は原稿見てたし
551名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:46:33 ID:2kDMZd+zQ
>>496
質問見てないだろ。
国家の根幹に関わる質問だぞ。
552名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:46:35 ID:jQhx5Nmh0
朋美タンは 日本国民の怒りを代弁してくれてるんて感じヤネ。 本来ならマスゴミが・・・。
553名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:46:58 ID:93AusuAVO
じゃあお前も原稿読むなよとは俺も思ったw
554名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:47:01 ID:5bxY9Tdi0
>>496
そんな不自然にスペース空けなくてもw
555名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:47:09 ID:V6dwiUIk0
>>535
代表質問は一問一答形式には出来ないんですよ。
556名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:47:17 ID:zSVmTX/GO
稲田:自分で作成した原稿
菅:政治主導なのに官僚が作成した原稿

>>526
無双シリーズの議員らは確実に次回実行するな。
>>531
雑魚は意図的に不利な言葉を削除する。
この場合は『官僚が書いた』。
557名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:47:26 ID:O7tZW1jy0
原稿なしで答えてと言うのは「拉致問題」についてだろ。
558名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:48:01 ID:RT7nyJD20
「官僚が作った答弁書禁止」って言ってたの小沢じゃん。
民主党は自分の「党の方針を守れよw
559名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:48:07 ID:ZIK9Tcfm0
>>545
最近、菅の嫁さんの報道を見てる限り
絶対に政治家志望だとおもうよ。
馬鹿な自分の旦那にできて、自分ができないと思うような玉じゃないよ
あれは。
560名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:48:24 ID:flHue6Aa0
>>558
そうでしたっけ?うふふ
561名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:48:26 ID:7C/Z9t8T0

           /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
          /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
         /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
         |::::::::|     。    |   <これは原稿ではない、答弁漏れを防ぐためのメモだ! 
         |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
         ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|    <2、3の答弁漏れがあったようなので喋らせてください
        (〔y    -ー'_ | ''ー | 
          ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   
           ヾ.|   ヽ-----ノ /  
           |\   ̄二´ /   
             :|\  ....,,,,./
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   寝とぼけてんのか   \マヌケ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
562名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:48:27 ID:bu8oDnAP0
本日の稲田ストップ高です
菅、底が見えません何処までも下がります
563名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:48:30 ID:c1jBWU6x0
>>1 の要約

私の発言は厳しい発言。
お前の発言は汚い発言。

やれやれ、たった2行の確認作業のために2時間もかかったよ。
もう、民主党を分析する意味がないんじゃないかと最近思い始めている。
564名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:48:38 ID:SlfWyGyl0
>>496
中継全部見ないで、適当なこと書くな
565名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:48:48 ID:+JcKWsA0O
携帯的には、要約でも文字起こしが欲しい今日この頃
いかがお過ごしでしょうか
566名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:49:11 ID:5bxY9Tdi0
たまたま運が良くて、国会中継をみてたのだが、
鳩山に言及してたときだっけか?
稲田がなんか言ったら、田中真紀子が大爆笑してたのが見えたw
567名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:49:14 ID:+LvHpej8O
稲田は原稿読むなとは言ってなかったしね、官僚が作った原稿の棒読みはやめろって言ってた
568名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:49:22 ID:bi0xKSqq0
稲田さんの質問は放送禁止までは行かないまでも放送しづらいんだよな 取り上げたくても取り上げにくいんだよ正直
今回は菅総理が「こんな汚い言葉、私は使わなかった」上手く切り返したと思う TV向きの発言だった 

その辺は 小泉純一郎を手本にしてほしい
569名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:49:23 ID:Gq4QwJZc0
菅なんて原稿棒読みな上に、だんだん面倒になってきて
超早口でまくしたてて非常に印象が悪かったな。
なんていうか誠意の欠片もない答弁。
570名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:49:32 ID:i8Cz8oz2O
あんな
バカ女の肩持つ2ちゃんねる。
571名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:49:36 ID:IgwQyT5n0
>>538
いや、あそこがメインなんだからあれを流すのは当然。
小気味よいでしょ(^o^)
572名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:49:38 ID:gneKCoue0
>>565
明日の朝刊に要旨が載るから、一日待て。
573名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:49:59 ID:qs+1O0YQ0
990 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 18:44:05 ID:qALBjPVI0
>>985
実況ログ見直してたら、笑ってしまった

ぽっぽについては、「友愛の海なんて、寝とぼけたことを」とか
「愚挙」とか「おかしな理念をおもちで」とか「地球的市民」とか

「総理は、シンガンスの釈放署名に署名しました、その間抜けぶりには」とか
「岡崎(トミコ)氏の愚かな反日行為を」とか「不適格者」とか

「詐欺、真っ赤な嘘じゃないですか!!!」
「総理は馬鹿げたバラマキを悔い改めるべきと思いますが如何ですか?」

他にも、「嘘だらけ」「詐欺フェスト」「消えた財源」「有言不実行」「まぬけ」とか

まあ、その他キーワードだけでも盛り上がりました
前原とか笑ってたしね
574名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:50:02 ID:5gRF1DaF0
管は怒りのためか壇上ですぐに答弁に入らなかった。
一呼吸→水を飲む→一呼吸→「私も野党時代随分と汚い言葉を(ry」
575名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:50:22 ID:ZIK9Tcfm0
菅って罵りあいとか、中傷するときだけは
目が輝くw
他は、腐った魚の目以下
576名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:50:22 ID:gk/yDYBU0
>>561
しかも、それでも漏れてんだぜ。中国語のできる通訳が同行してなかったのは事実なのか?とかw
577名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:50:43 ID:ugRnQwQr0
菅さん、お忙しいでしょうがビデオ見ましたか(笑)
578名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:50:47 ID:YXnIP5GFO
ヤジ三羽ガラスの一人が何を言ってんだww
ヤジしか言えない左翼が首相になったら
まともなディベートは出来る訳ないね
民主党は何も出来ない無能政党です
本当にありがとうございました。
579名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:51:10 ID:1IEVfA15O
ノーベル化学賞を二人の日本人が受賞!
580名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:51:11 ID:nEu5HXcJ0
知事会の鳩山のアホンダラのうんこ発言なんて
今まで電波に乗ったの見たことないわ
581名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:51:20 ID:ungxUhDW0
あれは「官僚の書いた紙を読むな」ってことであって、
それは民主党が野党時代にずっと言ってきたことなのに、
菅は「紙を読むな」って言葉尻を捉えて反論するだけなんだよね。

なんだか、もう、紙を読むだけで一杯一杯で、頭が回ってないんじゃないかと思う。
582名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:51:32 ID:tqAqVbeQ0
あれくらい言わないと
反射的に民主党に入れちゃう
団塊には通じない。
583三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2010/10/06(水) 18:51:49 ID:Fyrg5AfQO BE:763178843-2BP(0)
>>568
具体的にどの発言が放送しづらい発言でしたか?
584名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:51:54 ID:SAqDOHih0
イラ缶復活おめでとうございますwww
ますます評判をお下げになるようご期待してます。
585名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:51:59 ID:KpA1E1os0
>>579
ソースは?まじ?
586名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:52:19 ID:8VcWvsK70
こんな汚い言葉、私は使わなかったってのも台本に書いてあんの?
587名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:52:26 ID:T55BF0TG0
ノーベル化学賞を鈴木章さんら2名が受賞
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286358637/
588名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:53:05 ID:2kDMZd+zQ
>>535
だから、稲田さんは「拉致問題解決にかける思いを自分の言葉で語れ」って言ったんだって。
沢山の質問すべてをそらで暗記しろなんて言ってないよ。
589名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:53:28 ID:8QQQ8NCh0

・民主党の菅直人氏は8月22日、自身の公式サイト内「菅直人の今日の一言」で、
 「精神鑑定」と題した小泉首相批判を行った。

 菅氏は郵政改革について持論を展開する中で、「小泉さん、狂っている」「精神鑑定が
 必要」という地方の声を紹介すると共に、「今の小泉さんの言動は理解を超えている」
 「二度も(人を)だませる小泉純一郎は稀代のペテン師だ」と強い口調で非難し、
 小泉首相に対しての不信感を露わにした。
590名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:53:30 ID:PHcGpCbB0


【政治】 佐々淳行氏 「菅首相は学生運動時代攻撃に弱く逃げ足速かった」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286352390/1


>>587
マジだった  すげぇーーーな  
591名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:53:32 ID:ZIK9Tcfm0
>>579
まずい…また朝鮮人が、火病発するぞ!
592名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:53:47 ID:ugRnQwQr0
>>587
素晴らしい
593名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:53:47 ID:cqgLjMQ30
>>573
>他にも、「嘘だらけ」「詐欺フェスト」「消えた財源」「有言不実行」「まぬけ」
つーか、何処が問題なの? ってキーワードばっかりだな
ミンスだって「やるやる詐欺」とか言ってたわけだし
594名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:53:48 ID:5VAzEp2B0
>動画

汚い言葉なんてあったか?
それに、あんなに非難されるのは管のせいでしょ
受け答えになってないじゃん、質問に対して前もってご用意した原稿読んで
補足質問受付なしで無理矢理終了させようと
したら議会どころか会話にもならねーだろーが


毎回毎回、国会を何だとおもってんの?
なめてるの?
595名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:54:31 ID:Z42htqIDO
>>579
でも日本で一番に出迎えるの日本一のマヌケ首相だぞ
596名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:54:36 ID:KvZGDKPN0
はい、今日の民放はもうノーベル賞一色です
MAD編集する必要がなくなって良かったですね、民放の方々w
597名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:54:47 ID:1jzggWfH0

もうあかん
598名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:55:15 ID:T55BF0TG0
>>589
ワロタ
>>595
またあのきったねー笑顔でパフォーマンスするんだろうな
599名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:55:23 ID:CN1HXVTi0
額に鼻くそを付けてるような人には負けますけどね。
600名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:55:24 ID:vIgz4IVS0
菅は原稿から目が離せないんだよ、フリガナも確認しながら読まないと
いけないんだからw
でも、カタカナも読めるかどうか自信がないようだ。
601名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:55:25 ID:tqAqVbeQ0

ツベにもあがった。

http://www.youtube.com/watch?v=z8TmpvS1FgA


いきなりとばしてるなw
602名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:55:27 ID:nEu5HXcJ0
ノーベル賞ステーションか

いやそれは奴らを甘く見すぎかw
603名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:55:41 ID:QI+r4sb80
明日の授業で、
 意見は簡潔明瞭に驚愕のインパクトで、明美議員!
  これはいけない朗読の仕方で紹介。管総理!
小学校低学年教師。
604名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:55:41 ID:c1jBWU6x0
>>565 携帯の人
何も気にする必要はない。いつも通りだw
605名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:55:45 ID:SAqDOHih0
さて今回の缶様の発言によりさらにデモが楽しくなってきて参りました
606名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:55:54 ID:k4C1gdf80
小沢はいつ菅の大スキャンダルってのを出すんだよ。
とっととやれよ。
607アニ‐:2010/10/06(水) 18:56:07 ID:gLhKL/vV0
管「おい!おい!電話だ電話はやく!」

いまごろ人気取りに忙しいことだろて
608名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:56:08 ID:u3+TugDLO
自分が聞きたい事言いたい事すべて朋美姫が言ってくれた
すはらしい演説
みんな聞くべき
609名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:56:42 ID:BHXM8ueY0
とりあえず、ここから稲田朋美の質問を聞いて見ようじゃないか、話はそれから

http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
610名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:56:42 ID:+LvHpej8O
友愛の海を寝言と言いきったのは凄くよかったw
611名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:56:46 ID:xm1PgF+lP
>>553
稲田氏は原稿読むなとは言ってない。

総理自身の理念、意志を聞いてるんだから、他人の書いた文章じゃなく
自分の考え、自分で書いた原稿で答えろと言っただけ。

ちょっと賢い中学生なら素直に分かることだろ?

稲田氏の質問は彼女が日頃民主政権の愚策、無能ぶりに腹立たしく
思っていることを自分の言葉で聞いてるんだから聞いていて胸のすく
思いだった。対する菅首相の答弁は何ひとつ心に響かなかった。
612名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:56:56 ID:qs+1O0YQ0
北大名誉教授の鈴木章さん おめでとうー  ノーベル化学賞
613名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:56:57 ID:Q10OVujm0
管さんマヌケとか図星つかれてプライド傷ついたんだなw
だからファビョったって認識だけど間違ってる?
614名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:57:01 ID:i8Cz8oz2O
みんな自民党が恋しいんだな(笑)
615名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:57:13 ID:GiAAaVIi0
国民が同感するすばらしい質疑だった! 赤姦売国内閣には
厳しすぎで答えられないな 官僚が作った文章を読み飛ばしたり
国旗国歌法案はスルー最悪!!。
616名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:57:19 ID:5Y1G0Gp6P
管って小泉に対して汚い言葉で質問して無かったか
617名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:57:35 ID:xtJeA4d/O
考えたるから年俸4000万よこせ!
618名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:57:36 ID:fHxkxR1z0
奇兵隊内閣や、維新なんて
国会で、テロ宣言してるヤカラが何を言ってるんだ?
619名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:57:42 ID:L/TgNp150
>>573
>>ぽっぽについては、「友愛の海なんて、寝とぼけたことを」とか
>>「愚挙」とか「おかしな理念をおもちで」とか「地球的市民」とか

>>「総理は、シンガンスの釈放署名に署名しました、その間抜けぶりには」とか
>>「岡崎(トミコ)氏の愚かな反日行為を」とか「不適格者」とか

もうねw
朋美さん、グッジョブとしかいいようがないw
620名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:58:19 ID:2kDMZd+zQ
>>573
過去の稲田さんの質疑って常にあんな感じだけど、今まで問題視されたことないよね。
621名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:58:50 ID:BHXM8ueY0
>>609
カレンダーの6日を選らんで本会議⇒稲田朋美でOK
622名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:58:57 ID:tqAqVbeQ0
福井第1区、よく稲田さんを当選させた。
623名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:58:59 ID:zkH90+ZN0
バカ同士の罵り合い
624アニ‐:2010/10/06(水) 18:59:35 ID:gLhKL/vV0
いい気分でノーベル受賞者に電話して
「研究費、仕分けになってるけどやめて下さい」
って言われればいいよバカ管
625名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:59:54 ID:ufhMmUWo0
国会の基本を忘れた認知症総理
626名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:00:13 ID:ZQUfHYHZ0
国連でもあんな喋り方だったのかな
そりゃ誰も聞かないわな
627名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:00:30 ID:Z42htqIDO
>>598
また自分の手柄のように麻雀点数機の話と混ぜる
このカシオミニを賭けてもいい
628名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:00:39 ID:cIHQJEZF0
629名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:01:05 ID:nEu5HXcJ0
今日はどのロボットが出動してたかなあ

ジミンガーはひょっとしてお休みだったか?
ケンサツガーは大活躍してたようだが
630名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:01:09 ID:L/TgNp150
やっぱり民主党の汚澤ガールズとは一味も二味も違うな
朋美さん>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>汚澤ガールズ>菅ガンス
631名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:01:18 ID:qs+1O0YQ0
中国船も消えたし、ノーベル賞二人も取るし

どこぞの国がまた怒り出しそうだ
632名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:01:18 ID:Ilek2tkg0
何このニュース
要するに菅さんは言葉遣いしか突っ込めるとこがなかったってこと?
だったら質問者がどんな質問したのかを記事にして欲しいんだけど。
633名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:01:22 ID:7C/Z9t8T0
>>627
北大教授は早く受賞記念パーティーの用意をしてろ。
634名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:01:30 ID:5VAzEp2B0
>>573
前張は離党すりゃいいのに
総理の夢を諦めて、マジメに日本の議員しろよと
つどつど思うのであった
635名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:02:13 ID:5trvRC250
管が外国人参政権が合憲と言ったが、それが本当なら国を守れない憲法のほうが間違っている。
国を守れない法律は間違っているから改正しろ。
カンガンスやトミ子の反日活動家が権力を握ることができる、どんな反日活動が暴かれても
反省してるで終わり。
反日活動家から国民を守れないのは法律に不備がある。

この国が侵略される前に、外国人参政権を憲法で禁止すべき。
国民を守るために反日活動に厳罰化、スパイ防止法の早期成立を望む。
636名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:02:36 ID:e7u2/7ZZO
稲田ってガチウヨじゃんw無視無視w
637名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:03:02 ID:QI+r4sb80
管総理、予定を全てキャンセル!
アナウンサー教室でカツゼツを矯正!!!
638名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:03:02 ID:wZfYe3+O0
>>617
真面目な話、国政選挙は1回出馬する毎に1億円くらいかかる。
自腹で。
639名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:03:34 ID:dH+GRbsV0
>>632
はっきり言うとそう。
これは右左関係なく客観的に見たら民主のコールド負け状態だった。
640名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:03:55 ID:ReKKTesA0
こども総理イラネ
641名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:04:28 ID:2kDMZd+zQ
>>614
民主党なんかより遥かにマシ。つーか比較するのもおこがましい。
642名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:05:14 ID:nsmfd7ot0
たぶん散々言われてるとは思うけど稲田が言いたかったのは「自分の言葉で語れ」
ってことだろう。
だからお前はマヌケだって言われるんだよ。>菅
643名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:05:22 ID:BSZZ/6Hr0
売国奴に使う敬語は無い
話しそらすなカス
644名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:05:31 ID:iTTQ4cWC0
ニュースを見た。
稲田議員の着けまつ毛には笑った。
645名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:05:46 ID:dH+GRbsV0
>>636
あのね、そんなレスしかできないからどんどん支持率下がるんだよ、民主は。
左の俺が聞いてもごくごく真っ当。少なくとも筋は一貫していて信念もあるし
菅よりよっぽど首相にふさわしいよ。
646名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:05:59 ID:GNTC/wZwO
>>637
何度もオ、オダマ、オダマ大統領っていってたねwww
647名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:06:35 ID:L/TgNp150
汚い言葉で表現するしかないようなことをやっているのが民主党だからしかたがないなw
648名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:06:44 ID:6Eku02rr0
もう・・・酷すぎる・・・
またヘタれたよ



菅首相 「中国様を起こさせてしまうので、日米尖閣奪回訓練は想定しません」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286359525/







菅首相 「中国様を起こさせてしまうので、日米尖閣奪回訓練は想定しません」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286359525/
649名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:07:09 ID:UjjTJY9GO
こりゃ動画待ちだな。
650アニ‐:2010/10/06(水) 19:07:37 ID:gLhKL/vV0
稲田はちゃんと自民党のふがいなさも語って
それより今の政権ははるかに劣ると批判したんだから、立派だろ
651名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:07:37 ID:wZfYe3+O0
>>638
しかも、活動費は年間4000万程度では、とてもじゃないけど足りない。
(真面目に仕事した場合)
652名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:07:50 ID:2kDMZd+zQ
>>630
ルーピーを「ヘデナシ!」と一喝した森雅子さんも入れてくれ。
653名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:07:55 ID:wcyrfchj0
おもしれー
NHKは大相撲よりも国会中継に力を入れるべき。
本日の取り組みとか、番付表作っちゃうのww
654名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:07:58 ID:dsn7aXT20
>>636
現実逃避ですね。
わかりますw
655名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:08:03 ID:CnwXVSBgO
まーた民主党叩きか
656名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:08:15 ID:HbOZKxb00
事実を並べていったら
あまりにもマヌケで汚い言葉の連続になったって話だな。
657名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:08:27 ID:xlj5VQ7yO
田中真紀子も爆笑してなかった?
658名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:08:47 ID:Iky5SRnAO
喋り下手すぎ
659名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:08:58 ID:T55BF0TG0
>>653
横綱の菅がこの一年間の取り組みで全敗だぞ
660名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:09:08 ID:VhQQ7D96O
原稿見て答弁しても答弁漏れがあって蕎麦吹いたw
661名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:09:26 ID:9y5fTfcYO
>>649
生中継で堪能したオイラは勝ち組w

いや、迫力と信念があって非常に良い質問だった
仙谷の顔がひきつってたのは笑えた
662名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:09:30 ID:5bxY9Tdi0
>>568
ねぇ、なんで分かち書きしてんの?日本の方でつか?www
663名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:09:35 ID:dH+GRbsV0
>>650
俺もそう思った。少なくとも今までの自民とは違うものを感じた。
自民支持じゃないんだけど、ちょっと稲田に首相やって欲しいかも。
664名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:10:06 ID:xm1PgF+lP
ノーベル賞のおかげで恥晒しのニュース枠が減ってよかったな、菅総理。

でも、お前の無能さが減ったわけじゃないからなw
665名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:10:15 ID:HBcVc79TO
『公明党はエイリアン』
666名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:10:19 ID:+LvHpej8O
ニュースではどうせこの部分をうまく編集していかにも菅が勝ってるように印象つけるんだろうなぁ、マスゴミくたばれ
667名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:10:24 ID:AvWz1gllO
>>636
菅みたいな超人的小物は、相手が誰でも無視はできないだろ
犬に「ワン」とか言われても「バカ」に聞こえてファビョりまくるよw
668名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:10:25 ID:mcVkX+690
衆議院TV
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=40606&media_type=wb&lang=j&spkid=19575&time=01:02:20.6

38分10秒
>本件の被害者の釈放については

菅にとって
あの船長は中国の言うとおり被害者らしい
669名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:11:10 ID:DiTrIGLw0
今日の国会代表質問、稲田さんの動画上がってる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12341024

もうこんなのが総理とか、泣けてくる・・
670名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:11:16 ID:T55BF0TG0
純で世間知らずと言われそうだが、こういう立派な演説聴くと、気分が高揚してくるねえ
671名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:11:21 ID:QI+r4sb80
開始早々ハダ、肛門寝てた。
 小沢もしかり。
 他おおぜい!(税金返せ)
 国会で眼をつぶるの禁止!
  安全運転記録装置協力します。
 トヨタ、ニッサン、他!!!!
672名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:11:23 ID:gVaG5f1OO
付け睫をしてもブスはブス、こんなんでよく人前に出てきたもんだら。
673名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:11:37 ID:Mck4Kpxh0
管って三年 総理続けたいだけなんだろうなぁ
長くやれはば評価されると思ってそう
674名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:11:39 ID:tqAqVbeQ0
稲田さんは、石原慎太郎並みに、つっこむからなw

http://www.youtube.com/watch?v=hBVerPATSGk&feature=related

保守論客の切り込み役を買って出ているんだろう。

特に保守議員の長、安倍晋三が滑舌わるくて損してるからな。
675名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:12:39 ID:qs+1O0YQ0
676名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:12:55 ID:nEu5HXcJ0
>>668
あああったな

野次が飛ばないから仕事しろ自民の議員と思ったが
677名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:13:15 ID:HOYQlZfs0
こいつらの言う政治主導なんてこの程度
678名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:13:28 ID:JqtdZmXL0
原稿無しで、事前通告以外の質問されたら困るのは空き缶のほうだろ。
バカじゃネーノ?
679名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:13:39 ID:mlrbn4SK0
            ,イ三二三二X、
             ,イ._」_三三三三ミミ、
          l三r;/ミ三二三二ミミ}
          ,=:ミソ´        `lミ}
           {{ レ'  二ニ    _ }ミ}
       , - (_」  ´ ̄’  / 二 |ミソ
      / / /{ 、;__:イ   ,{  ̄’}/
   /   |/ l }  イ、_ `T´ ゝ_:_;ノ`ー-.._ <評価は 他党がお決めになる事だからー
        |   ト.\ ,. `ー‐ v‐、/ l   l ヽ  わが党としては 何も言えません
        |  | ト(_,/ ,ニニ、_)、 |   |
        l  /   (_/ (_∠⌒ヽ,)`ヽ、rォ
         /     __.. ―-、)、 __,. _ハ
          __,. -─- 、_
.         /三≧x≦三≧ミミ、_
      /三三≧x、≦三≧xミミミ、
.      /三≦幺      `ー=ニ三≧、
     /彡'彡'            ミミi
      |彡彡             ミミミ|
      |彡彡  ,.......、         ミミミ!
   r‐'、彡__/〃 ̄_`ヽ___, ‐≠≒ミ、 ミミミL
    {  V  ! ''´ゞ'ヽノ  | ,rュ、_ 「`レ' }
   ヽ ノ  ` ー一'´   丶、__,ノ   ,〃
    い     /r'´   ヾ、,    ィ /
      し1   /    ¨゛ー'¨´  ` /   f
        !   {  ーrrrrrrrrr;、_,     ト'
       ',      `二二´     ./ <いい加減にしとけよ 限度と言うものがあるぞ・・・
       ', ヽ               /
        }    、____,/ / |
     _,.‐个、   ー−一  '´ , 个.、_
 __, -'´:::::::::| \       ,.-'´  l!:::::::`:ー.、_
´:::::::::::::::::::::::|   \___/   〃:::::::::::::::::::`:
680名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:13:42 ID:/bpyiCc9O
>>657
真紀子といい勝負だよな!朋美VS真紀子 見たいーー
681名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:13:45 ID:thlLfMTI0
汚い言葉、じゃなくて、的確な言葉、だったよ。始めは余裕をつくろい、薄ら笑いを
していた菅さんらだったが、だんだん深刻な表情になって行ったのが興味深かったな。

それにしてもテレビが一部だけ編集して、肝心かなめの論旨はカット、とは
どこのテレビか知らんが、隠蔽したかったんだろう、中国や北朝鮮やその工作者には
不利な内容だったから。いづれにしても日本のためには期待の持てる女性議員だ。
不利な
682名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:13:52 ID:oqGTtiAe0
稲田さんはすごい。
まさしく言ってることに信念が感じられる。
それに引替え、菅は官僚の用意した原稿さえもまともに読めない。
菅は、悪口は得意だが、自分の信念がないから自分の言いたい事も特別ない。
だから、しどろもどろ。あれが日本の総理とは情けない。
中学生の学級委員でも、もっとまともなヤツはいるぞ、マジで。
683名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:14:06 ID:HkdbaPud0
具体的に汚い言葉とはどれ?
「総理になる資格のない小沢」
「総理になる能力のない菅」
「詐欺とでも言うべきマニフェスト」
「誰も責任を取らない卑怯者内閣」

これらが汚い言葉だと言うなら、意味合いを変えず言い直してみろ
684名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:14:35 ID:IdC/drnp0
菅僚
685名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:14:47 ID:i/mfusYQ0
ビデオ公開はまだかね

いい加減にしろよ民主党
686名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:14:50 ID:iqo4qJAq0
自民党が政権とったら稲田が大臣なるの?
だったら胸熱
687名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:15:08 ID:tyFGq52G0
この稲田って人はすごいな
猛将タイプは貴重だ
688名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:15:13 ID:Z9qWJXmH0
>>369
俺なんてなぁ、東京都武蔵野市だぞ
689名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:15:27 ID:sHkVr1TW0
>>680
稲田さんをアノまきこと同列にするなんてお前バカじゃないの
690名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:15:48 ID:OnY0VzMB0
一兵卒の一郎は20分でトンズラ
691名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:16:32 ID:IdC/drnp0
>>683
汚沢
バ菅
お花畑
ジミンガー

これなら菅くんも納得
692名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:16:42 ID:tqAqVbeQ0
谷垣がちょっと弱く感じたもんな。

谷額も良かったんだが、いかんせん押しが弱い。
あれじゃ、菅のバカさ加減を引き出せないんだよ。
693名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:17:17 ID:QULA22jg0
救国内閣の女性首相一番手だな
694名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:17:32 ID:XDCVCkNl0
動画が見たけど途中から論調が中国絶賛に変わってて怖くなったな
国の総理をけなして中国を持ち上げるってなにがしたいんだろ
695名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:17:52 ID:9y5fTfcYO
ありゃNHKは稲田さんカットだぜ?
696名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:18:02 ID:8ZMGTpke0
なにこの小学生総理
697名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:18:12 ID:CTuIj8h70
>>668
本件の被害者の釈放については
  凄い二ユースだ
698名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:18:15 ID:dH+GRbsV0
>>694
え?
699名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:18:32 ID:of2P+euLO
今北産業
汚い言葉って、具体的に何?
700名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:18:46 ID:Z42htqIDO
つまり菅「俺の弱点をつくなんて汚い!自民マジで汚い!」
って事かもしれん
バカにバカって言っちゃいけないんだぞ!みたいな
701名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:18:46 ID:9PX+lsRjO
あれでウヨってマトモなこと言えないのかこの国はひどはすぎだろ。
韓なんて今まで汚くない言葉だらけだろ、小泉の時の予算委員会の時の議事録見直せよ。
702名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:19:36 ID:M9PdZU8r0
民主が官僚主導の政治からの決別を謳ってたり自民の国会答弁に対して官僚が関与してる事を非難してたから嫌味を言ったんだろ
それに対してそっちが原稿を見ずに質問しろとかもうね
斜め上な逆ギレにも程があるだろ・・・
703名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:19:50 ID:RZmMom0HP
菅は回答がわかりきった質問、繰り返しの質問には
わざと原稿見ながらぼそぼそしゃべるよね。たぶん稲田という議員は
繰り返しの質問しかしなかったんだろう。
704名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:19:53 ID:QzIvTRJ40
NHK19時ニュース、谷垣の弱腰質問しか取り上げずwwww
705名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:20:06 ID:+5t8Ft9L0
稲田は代表質問より予算委員会の方が凄いんだぜw
706名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:20:28 ID:RNmI1K1o0
企業とはこうやって潰すんだ!!!

仙谷氏「こんにゃくゼリーの形と硬さ」を政治主導で決定へ
http://www.news-postseven.com/archives/20101006_2645.html

法律を遵守し、注意書きもしている至って健全な一企業に冤罪を擦り付ける民主党。
米やパン、飴玉よりも安全なのに、民主党の失政から目をそらさせるため、
一企業に国家権力を濫用し潰そうとする犯罪集団民主党。

ストーカー(民主党)に目をつけられた被害者(こんにゃくゼリー)

いま警察(国民)が立ち上がらなければ、ストーカー被害だけではすまない。
被害者が民主党に殺されるのは時間の問題。

弱きをくじき、強きに媚びる売国犯罪政党民主党。
弱者を搾取し、強者にへつらう詐欺犯罪政党民主党。

桶川ストーカー殺人事件
リンゼイ・アン・ホーカーさん殺害事件
707名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:20:37 ID:RbtTipBmO

質問にだけ答えればいいんだよ
口汚くってなら民主党負けてないだろ
みんな覚えてるぞ
708名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:20:39 ID:T4JGFDrG0
>>151
ニコニコにあがってるよ。
709名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:21:00 ID:tqAqVbeQ0
>>694
そうやってすり替えは良くない。
710名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:21:00 ID:nEu5HXcJ0
>>694
キミみたいなおっちょこちょいが出てこないように丁寧に説明してるんだが
残念ながらおっちょこちょいは人の話を聞かない
711名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:21:32 ID:rVlKq2230
法で決まってるんじゃなかったの?
国会法改正って可決されてなかったのか。
712名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:21:39 ID:w81gbc1U0
自分で作った原稿で答えろって言ってるんだよバカw
713名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:21:44 ID:DiTrIGLw0
>>699
リアルタイムで見てたが、ズバズバ菅のダメなところを
非難していただけで、言葉は別に汚くも何ともなかった。

反論できないからの菅の負け惜しみにしか見えんかったよ
>汚い言葉
714名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:21:55 ID:wZfYe3+O0
>>704
編集ってすごいね。
まるで管が対等に応じていたかのようにみえる。
715名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:22:00 ID:m3QOPbfV0
野党時代の自分たちをことごとく否定して
尚かつ恥もしないクズ民主党。
716名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:22:15 ID:xlj5VQ7yO
しかし、あのルーピーの顔はウケるwww
しかもアップで映ってたしwww
717名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:22:16 ID:nsmfd7ot0
>>701
何となく笑ってしまったw
718名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:22:16 ID:/bpyiCc9O
ったく
NHKちゃんと放送しろ!
受信料払わないぞーー
719名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:22:30 ID:WL87RJr40
小学生の学級会でももうちょっとマトモに煽り合うだろw
国会面白いなw
720名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:22:48 ID:CeB2/uae0
稲田さんの質問を見た。
こういう政治家がまだまだいることをうれしく思ったね。
721名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:23:03 ID:w81gbc1U0
科学はまあノーベル賞もらえるし、産業やスポーツだって数で米露に及ばなくとも頂点は
まあまあなのに、なんで政治だけはこんなにぶっ飛んで低レベルなんだこの国。
722名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:23:16 ID:bi0xKSqq0
TV放送しづらい「まぬけ」「詐欺」などの言葉は いくらその通りの表現でも 内閣総理大臣(行政権の属する内閣の首長)に対して
不穏当な言葉として「まるごと」カットされやすい(特に地上波ニュース) 肝心な質問の内容が報道されないと損だよ 
TV放送って結構ややこしい変な自主規制がいろいろあるんだよな 
723名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:23:48 ID:DX8vFs2k0
稲田朋美氏が国民の言いたいことを全部言ってくれた感じ。
あ〜、スッキリした!
バカ民主、とっとと解散しろ!
724名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:23:51 ID:gneKCoue0
725名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:23:52 ID:vSiWY1T8O
>>151
ラジオで聴いていたが、中身は相当すごかった。

もうちょっとドスの効いた声が欲しかった。
726名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:23:59 ID:rm4CmJSKO
>>369
東京18区ですいませんorz
727名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:24:02 ID:OpW9l5QD0
稲田は防衛大臣、官房長官やって10年後には総理大臣だな。

管は稲田より遥かに格下だろ。稲田は自分で考えて魂をいれた文章を
読んでる、菅は自分でまったく何も考えていないからな。
728名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:24:36 ID:M9PdZU8r0
>>721
ゲオルギー・ジューコフ曰く
「日本軍の下士官兵は頑強で勇敢であり、青年将校は狂信的な頑強さで戦うが高級将校は無能である」
729名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:24:56 ID:dk4+HPt+O
>>113
マスコミ扇動かな
730名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:25:00 ID:wZfYe3+O0
谷垣節より、稲田節の方が伝わりやすいってことか。
稲田を出したのが谷垣(党首)ってことも忘れずに。
731名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:25:19 ID:55jmgJHi0
俺は稲田の質問、テレビ中継と合わせて今3回目見てるwww
この人は国士無双だな。
732名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:25:30 ID:w81gbc1U0
文系を改革した方がいいかもな。
学部は全部理系にして、理系に受からないやつは高等教育から排除、
文系に行きたい奴は理系の中で成績優秀な少数の人間を数個の大学院に集めて
そこ以外では法学政治学経済学などはできないようにする。
733名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:25:37 ID:TNWcQeUnO
>>356
質問からは紙読むこと自体を問題にしているように思えない。

どこを読み違えればあんな答弁になるんだ?
734名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:25:40 ID:TPh0CFR40
マスゴミは汚い

735名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:25:42 ID:I0u+NH5i0
>>7
質問原稿以外の質問されたら、困るの菅の方だとおもうがなww
736アニ‐:2010/10/06(水) 19:26:06 ID:gLhKL/vV0
NHKの催眠術にはうんざりだ

覚醒されたら困る困る、なんだろ
737名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:26:09 ID:tqAqVbeQ0
2期生には思えん。
マジにこの国やばいと思ってるんだろ。
738名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:26:25 ID:gZqJaW6vP
動画みたけど全然汚くないな
冒頭から菅のほうが汚いだろw
739名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:26:32 ID:7wnarKXFO
数年前から俺が菅を嫌いになったのは、何よりまずその口汚さだ。嫌悪感しかない。さらにその声の悪さ。

棚橋あたりが原稿無しでやりそうだな。楽しみだ。
740名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:26:54 ID:T55BF0TG0
>>738
声が汚いんだよなあ 菅はw
741名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:27:15 ID:RNmI1K1o0
政治と金から逃げました。
記者から逃げました。
答弁からも逃げます。
742sage:2010/10/06(水) 19:27:29 ID:z1bOT88BO
しかし稲田ぼろかすに言ってたな
ダイジェストしか見てないから早く全部みたい
743名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:27:34 ID:M+4F2XCa0
まじでマスゴミくそ
特亜以外の外資が参入してくれんかな
744名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:27:59 ID:cqgLjMQ30
>>689
真紀子は汚い言葉を吐くというより、それでしか会話を組み立てられないからなw
745名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:28:02 ID:thlLfMTI0
森雅子さん、っていうのか、思い出した。この稲田朋美さんといっしょに覚えておこう。
自民党か、いい議員が出てきたな。…前から出てたん? かもな。
746名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:28:03 ID:nqvAOefs0
>>25
もりまさこもなかなかいいぞ。
あの小馬鹿にした感がたまらん。
素頭の良さがあってのものだがw
747名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:28:09 ID:V7EyjYYF0
>「それなら原稿を読まないで質問するのが筋だ」

いや、お前が脱官僚とか言いだしたんだろw
748名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:28:14 ID:2p9nB0M10
でニュースだとどう編集されてた?
749名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:28:57 ID:mdAmv/yq0
オダマ大統領ってだれですかー
750名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:29:02 ID:687N/LPQ0
ああいえばこういう

こども総理だな
751名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:29:10 ID:MAvEkXiN0
>>740
顔も汚いし政治業のやり口はもっと汚いぞ。
つーか綺麗なところが一つでもあるかよ?
752名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:29:20 ID:+5t8Ft9L0
>>746
この、へでなし!
753名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:29:31 ID:MJwSG/LH0
>>664
ここでノーベル賞とは菅は強運だ
こういう運が強い奴が相手では自民党に勝ち目はない
意外にも菅政権は任期を全うし、あと3年続くだろう
ネトウヨ残念w
754名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:29:33 ID:ir5aPSADO
自民党(笑)
755名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:29:53 ID:RG9eOExhP
>>691
おい、汚さが増してるじゃないか
756名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:30:11 ID:qs+1O0YQ0
「総理は、シンガンスの釈放署名に署名しました、その間抜けぶりには」
「友愛の海なんて、寝とぼけたことを」 
「詐欺、真っ赤な嘘じゃないですか!!!」
「総理は馬鹿げたバラマキを悔い改めるべきと思いますが如何ですか?」
「岡崎(トミコ)氏の愚かな反日行為を」とか「不適格者」とか
「嘘だらけ」「詐欺フェスト」「消えた財源」「有言不実行」「まぬけ」

中国船船長を「被害者」とよんだり、「耳の穴かっぽじって」より全然まともな気がするんだが
757名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:30:14 ID:d5bfRCNS0
>>721
学者は学がないとなれないが、政治家には口先三寸で都合の悪い事をムシできればなれるから。
758名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:30:17 ID:2BVL31DI0
むかつくな、額のイボを毟り取れよ
759名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:30:18 ID:SlfWyGyl0
>>742

稲田朋美 主権国家としての気概を示す大演説1
http://www.youtube.com/watch?v=z8TmpvS1FgA


760名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:30:26 ID:T55BF0TG0
いま、テレビ局編集の稲田の質問シーン見てるが、
衆議院TVだとカメラがずっと演説者だけど、
テレビ局の聞いている議員の顔を抜く編集のが面白いな
761名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:30:31 ID:CxbIMFtx0
自民と民主の立場が逆だったら、どんな汚い言葉でも報道されていただろうなw
762名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:30:45 ID:KccwJCJVO
菅の二重瞼は異常
763名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:30:46 ID:OpW9l5QD0
稲田の下で菅直人は修行しろよ。
764名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:30:51 ID:LRz0qr+h0
現行を見るのはたくさんの質問をもらっているので、答弁のし忘れが無い様にするためだ!!!(答弁終わり)
↓2分後
答弁するのを忘れているものが2つありましたwwwww
765名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:31:00 ID:wZfYe3+O0
電通がちょうしこいてるからなぁ。
パチンコ・サラ金を通じて反日に力を与えてるのが日本人自身ってのも泣ける。
766名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:31:00 ID:RirW2+32O
今日は朋ちゃんか
767名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:31:16 ID:z7NXCp1B0
ホント酷いな。
昔、テレビタックルで原口がたけしに論破されてるところを
菅が見て「堀口君はディベートが下手だ、私だったら武さんも出版社に乗り込んでたではないかと言って武を黙らせる」
見たいな事言ってたのには心底驚いたぜ・・・
768名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:31:42 ID:ApYpHDeEO
>>748
満面の笑みでノーベル賞をお伝えします
769名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:31:43 ID:aC0uYw7nO
自民党と民主党の勉強会のレベルが違いすぎなんだろ
民主議員なんかおまいらより政治知識が浅い馬鹿がうようよいるしなw
770名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:31:54 ID:+v9Y8k4C0
稲田議員の質問は全て的を射てるじゃないか。
ハトザワの件も尖閣の件もトミコの件も痛いところ突かれたから返す言葉が
これしか見つからなかったんだろ。

三宅あたりと比べるとモノが違うわ。
771名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:31:55 ID:qTDn2vkS0
>>1
>「それなら原稿を読まないで質問するのが筋だ」

官僚は使いこなすべきと言ってた自民が、官僚の作った原稿を読むのは筋が通ってる

民主は政治主導で官僚に頼らない!ってぶち上げたんだから
答弁に官僚の作った原稿を使わないのが筋だ
772名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:32:27 ID:6f8XNWvq0
>>765
だから、パチンコやサラ金は徹底的に潰さないかん
773名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:32:29 ID:hv16wLGf0
汚い言葉はおやめになって!
774名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:32:48 ID:tqAqVbeQ0
いくらマスコミが扱わなくても
そのうち国民に気が付かれる人物。

5:33分
http://www.youtube.com/watch?v=3WChxeMhSGk&feature=related
775名無しさん@九周年:2010/10/06(水) 19:32:55 ID:ni3wHdiv0
>>1
与党ともあろう者が、野党より言葉が汚く、しかもレベルが低い回答ですか。
776名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:32:59 ID:M9PdZU8r0
>>767
それは論破じゃなくてただ相手の弱みを付いた恫喝なんだよなw
管wwwww
777名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:33:00 ID:QOWMNcT20
どっちもどっち目糞鼻くそ両方とも国会議員辞めてくれ日本の為
778名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:33:23 ID:Md/v5yM4O
4列目の男は前列に出てくるべきではなかった(´・ω・`)
779名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:33:40 ID:vtkHQL190
菅はチンカス級にクズだからな

汚い言葉が丁度いいのかも・・・
780名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:33:42 ID:vFMqMX450
まあディベートじゃあ管の勝ちだろ。もともと保守に論理なんてないんだし。
稲田は言葉でやりこめようとするのは間違ってるとおもうぞ。
781名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:33:47 ID:nsmfd7ot0
>>749
言い間違いを絶対に避けなければならないらしいから多分原稿に書いてたんだろう・・・

>>356
782名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:33:52 ID:0cxv459t0
>>77
体当り船長 → 被害者

これもあったな
これだけでスレ立てても良いような発言だよな
783名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:34:04 ID:autzv9a+0
今HPで稲田朋美さんの部分見終えたが感動した。
784名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:34:07 ID:55jmgJHi0
ネットに上がってるのNHKの中継のじゃないな。。。
田中真紀子の爆笑シーンや羽田の熟睡とか映ってない!
785名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:34:09 ID:zo9HrTQaO





右翼ババアきめえw






786名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:34:22 ID:RNmI1K1o0
ねじれ国会を完全に忘れているね。
菅も民主の衆議員も(笑)
787名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:34:22 ID:gneKCoue0
>>780
何のジョークだ?
788名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:35:00 ID:QlXD6SL70
台本渡されて一生懸命感情移入して演じた大根女優を持ち上げるキミたちに拍手をして上げよう!
789名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:35:16 ID:0Sgi/4HB0
政権交代してから国会や予算委員会で議論が成立してるの見たことないな
790名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:35:39 ID:T55BF0TG0
10/6 青山繁晴がズバリ!
http://www.youtube.com/watch?v=pajTvQ6bYKY

稲田の質問がスルーされてない編集

青山「菅は谷垣の質問のときは淡々としてたが、稲田の質問にはしろどもどろになっていた」
791名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:35:55 ID:M9PdZU8r0
>>788
そういや未知の物体にけつまづいて倒れこむ大根女優がいたっけなw
792名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:35:58 ID:KVjeLGw5O
京橋のイトーヨーカドー前でサパトカー沢山
近くのビルで刃物振り回した奴がいたらしい
793名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:36:18 ID:g0GkhpaW0
国費を貰って何だよこの質の低いやり取りは。
こんな話は公邸に戻ってメッセでやれ。
794名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:36:36 ID:fMZXnxma0
国民はいつまでこんな大馬鹿に総理をやらせておくんだろう
795名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:36:40 ID:o8sodfK50
>>「私も野党時代、かなり厳しい言葉を使ったが、これほど汚い言葉は使わなかった」

おいおい、こんな虚偽答弁を国会で許していいのか?
796名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:36:51 ID:55jmgJHi0
そういや、仙石のめんたまひんむいて睨み付けて見てるとこもなかったな。。。
797名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:37:12 ID:GNTC/wZwO
朝鮮式水のみを辞めてから言えよ>韓
798名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:37:29 ID:RNmI1K1o0
谷垣や石原Jrは野党でもかまわないんだろ。
799名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:37:33 ID:fMZXnxma0
大馬鹿の菅、とっとと辞めろ

あきれかえって屁が出たよ
800名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:37:50 ID:vFMqMX450
>>787
おまえみたいな馬鹿がいるから保守はだめなんだよw
論理つきつめたのが左翼だろうが。右も左もわからないのによく議論に参加できるなぁ。
俺には恥ずかしくて無理だわw
801名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:38:18 ID:4MYhXSdC0
野党時代に漢字テストやった政党がよくいうよな?
802名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:38:35 ID:7TlgVZmkO
向上心が無いのがミンスの売りやなw
素晴らしい。


死んどけ。
803名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:38:36 ID:ungxUhDW0
ほんとにフジ(あんどーゆうこ)の編集は酷かった。

議論の中身を放送せずに、言葉使いだけ抜粋して報道するって、何なの?
あの時間って何?バラエティーなの?
804名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:38:48 ID:tqAqVbeQ0
これで、少しはおじいちゃん達も気が付いたんじゃないのか。

あれ、この人、宇宙が始まっての時の人かなって。
805名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:38:51 ID:wZfYe3+O0
>>772
芸能、音楽、それからキャバ含めて風俗もね。
806名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:39:02 ID:fMZXnxma0
民主党って、ほんとに大馬鹿しかいない
807名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:39:03 ID:gneKCoue0
>>800
いや、今日の菅の答弁のどこに論理があったんだよw 何一つまともに答えてないのに。
稲田の方が遥かに論理的だったぞ。
808名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:39:09 ID:639fYTwc0
答弁漏れを防ぐために原稿を読むと言ったそばから答弁漏れしてる
それがバ菅
809名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:39:14 ID:h8pH5bN20
官僚の原稿読んでるのが丸わかりなのに逆切れか
ちいせえ男だなw
810名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:39:45 ID:UChP6vZN0
仙石にブーメラン返してやれよwwwww。
811名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:39:48 ID:thlLfMTI0
>>777、のようなこういうのを 亡国の民、という。  
812名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:39:51 ID:T55BF0TG0
>>788
きのうの保守系の政治集会で、演説予定の稲田さんが
明日の国会での質問に手を入れるため1秒を惜しんでおり、残念ですが欠席します」って
メッセージ出してたよ
813名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:39:56 ID:I95jv3IQ0
>1

「バーカバーカ、女のくせにうるさい、俺は総理なのに!ファビョーン!ウェーン泣」
まで読んだ
814名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:39:59 ID:fMZXnxma0
馬鹿菅はとっとと辞めろ ボケ
815名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:40:05 ID:QwQcwgVa0
>>803
日韓戦じゃなくて韓日戦の蛆だからなw
816名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:40:12 ID:z7NXCp1B0
>>803
報道バラエティー
817名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:40:19 ID:SlfWyGyl0
818名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:40:31 ID:yj59FBWb0
とりあえず稲田の質問のとこだけ見てきた
こりゃテレビは死んでも流せないなw
いわゆる情報弱者に民主の致命的な問題点バレるから
819名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:40:49 ID:gM7TI2ON0
>>788

で、お前さんのいうのが例え正しくても。
その大根女優にやられた菅の支持の民主党まんせーが言う資格ねーよなwww
「菅さんは大根女優にやられました」ってかwww

そういえば、大根女優というと。
今回の締めの民主党の女性議員は
「ぎちょー!!これでおわりにしよう」という内容の時。
手を伸ばして原稿を持ち、きちっとまっすぐ立って、大声でゆっくりと言っていたナ

小学生の集会の生徒の意見発表のような。
すげー幼稚なものを持ているようで笑ったよなwww
820名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:41:08 ID:ioXPQCZE0
万が9999
821名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:41:32 ID:vmL5EKnL0
>>782
なんで被害者になっちゃうんだ?
822名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:41:32 ID:4MYhXSdC0
おまえら民主党は嘘つきじゃないのなら
自分らの発言に責任持って政治をやれ

稲田朋美↑の糾弾は正論だろうに
823名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:42:08 ID:gZqJaW6vP
本当にかわいくて美人なのは稲田さん
シャチホコダイバーではないw
824名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:42:36 ID:WFJ37hks0
民主って官僚脱却するとか言ってたじゃん
825名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:42:38 ID:f7jlvHJjO
菅は原稿見てるのに答弁漏れてたな
稲田さんは汚い言葉は使ってなかったけどな
菅の被害妄想じゃね?
826名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:42:40 ID:T55BF0TG0
>>816
おれもその名称を用いてます
827名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:42:46 ID:U+Wm0CSq0
子どもかよwww

あと88回、88カ所巡りしてこいや馬鹿菅
828名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:42:46 ID:NmrVc7TuO
稲田の質問内容のどこに汚い言葉があったか解らないんだけど、民主党議員や民主党カルト信者には汚く聞こえたの?
日本語が不自由だからですかね。
829名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:43:05 ID:+Z0C6NZo0
空缶この程度でヒステリー起こしていたら
予算委員会で憤死するしかないだろ
830名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:43:12 ID:tqAqVbeQ0
>>800
そのとうり。ロゴスををこねくり回して、暴れて騒いで、三島由紀夫に
まるで動物園と言われたのが、左翼のみなさんだからね。
ロゴスを弄ぶ、変態なんだよ。だから純粋な信念が無い。

保守は最後は信念をよりどころにする。
831名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:43:13 ID:0cxv459t0
>>821
バ菅総理に聞いてください
832名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:43:35 ID:fMZXnxma0
しかし、日本の総理はあきれかえって、涙がちょちょぎれる大馬鹿だよ>菅
833名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:43:47 ID:nEu5HXcJ0
>>803
見てないけど

あの管と民主党を罵る美しい言葉が電波に乗って流れさえすれば
全くその通りだなと共感する日本国民は少なくないと信じたいがね

たとえどのように印象操作されようとも
834名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:43:54 ID:Z42htqIDO
>>818
今でも菅がバカでないと思ってないのは相当な情弱だぞ
835名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:44:17 ID:o8sodfK50
>>821
そういうお達しがモナ男を通じて届いたんじゃないか?
或いは廊下で支那畜に怒鳴りつけられたか?
836名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:44:34 ID:fMZXnxma0
なんでこんな大馬鹿が総理やってんだろ?????????
837名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:45:32 ID:DjYQWxT40
卑怯者内閣がよっぽど頭にきたらしいなw
さすが卑怯者w
838名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:45:36 ID:ieFNEGQb0
汚い以前に存在自体が嫌だ
839名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:45:38 ID:gPb/7CG10
明日は参議院の質問だな もっと凄いのが出てくるぞ、
イラ缶全開予想。
840名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:45:45 ID:vuaZZrtlO
>>7
「脱官僚」とか言ってた政党じゃなければその返しで良かったんだけどね。
841名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:45:49 ID:ioXPQCZE0
江角マキコもあきれとったわ

842名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:46:08 ID:aC0uYw7nO
民主党に答弁でゲルに匹敵する議員がいないのは目を瞑ろう
でも進次郎以下の議員ばかりって酷すぎだろ
843名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:46:35 ID:MjQY1G2R0


売国奴と在日以外,すべてネトウヨ

844名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:46:53 ID:fMZXnxma0
日本の歴史上、最低の大馬鹿総理>菅
845名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:46:56 ID:o8sodfK50
>>836
それはオレも不思議なんだ。
この間の参院選で「私の信を有権者に問いたい!」って言ってたから引導を渡してやって筈なんだけどさ。
846名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:46:59 ID:W9f9MxHWO
自民の女性議員だと、稲田さん、森まさこさん、丸川たまよさんが好き。
小池百合子とか高市早苗とかも、あんまりいいイメージなかったんだけど、
国会中継にハマってから色々見てみると、やっぱりすごいんだよね〜。

何だかんだ言っても自民は人材豊富だよね。
847名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:47:20 ID:wZfYe3+O0
>>816,826,828
報道バラエティとか民主党カルト信者とか、巧いこと言うな。

本当にカルト信者の特徴とよく似てる>民主
848名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:47:23 ID:7B93ROw30
>稲田の質問のとこだけ見てきた
>こりゃテレビは死んでも流せないなw

実際、流してないみたいだよ。なかったことになってる
もしくは「間抜け」とかの言葉の部分のみ放送。印象操作バリバリですわ

いったいこの国はどうして民主を擁護するの??わけわからん
849名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:47:39 ID:WFJ37hks0
官僚に頼らないとか言ってたクセに民主はウソしか言わねーな
850名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:47:43 ID:0hI+VkX70
菅って頭おかしいんじゃないか?
851名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:48:09 ID:sG2etAAVO
菅や仙石が50人集まろうがクソタレ温家宝が百匹集まろうが、千年かかっても稲田氏の素晴らしさにはかなわない。
852名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:48:21 ID:r914Z9Ug0
管の方が筋通っているな
853名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:48:31 ID:fMZXnxma0
菅は、クソして寝てろ
854名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:48:51 ID:WoR0TeweP
稲田さんの指摘をタダの悪口としか思ってないだろうなあ
855名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:48:56 ID:oqGTtiAe0
稲田の戦闘力はすごい。
菅総理、民主閣僚に問いたい。
もし、尖閣で海保や自衛隊が戦死し、本人もしくは遺族が靖国に祭る事を望んだ場合、
民主閣僚は、靖国参拝をしないのか?
国に殉じて死した英霊を、その敵対国に配慮する多目に参拝しないとなれば、
ダレが、日本のために戦い、死んでいくのか?国に殉じる兵士や国民より、
他国を優先するなど、言語道断。まさしく主体性のない事大国家ではないか。
主権、国益を争う場合に、胡や温相手に丁々発止やりあう気概や見識はあるのか?
国あってこその、経済、文化、平和である。最小不幸社会も国がなければなんの意味もない。
菅や仙谷は、まずまっとうな歴史を学ぶ所から始めよ。
菅や仙谷は、まともにウォーギルトインフォメーションプログラムを受けて
まともな国家観がなさすぎる。天誅をくらいなさい。
856名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:49:14 ID:YkC/l241O
そろそろ 直接国民投票にしようよ。
857名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:49:51 ID:tqAqVbeQ0
野党で相手を無茶苦茶罵倒したり
お遍路行ったり
そういうのが器の人だからね。

総理はちょっと無理だよ。
国の未来とか、信念とか、まるでないから
その都度、状況を利用して、のしあがれた人だし。
858名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:49:53 ID:fMZXnxma0
管には穴がとおってるな
859名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:50:07 ID:2kDMZd+zQ
>>823
福島県民としては森雅子さんを推させていただく。
860名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:50:13 ID:h8pH5bN20
>>817
バ菅がアホすぎてワロタwwwwww
861名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:50:36 ID:k9TTgYxfO
菅さんはお遍路の続きをしようとしても断られるレベルに達しつつあるね。
862名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:50:56 ID:o8sodfK50

でも、稲田の質問も少し長いよ。あまり持ち上げすぎると小池みたいになりそうだし。
863名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:51:04 ID:VW+fM0hhO
菅「悔しい言い返せない!」ビクビクッ
864名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:51:14 ID:6lXp/9Q40
稲田「なんであたしの時だけそんなうまい返し方すんのよ!キィー」
865名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:51:19 ID:sG2etAAVO
小沢の子分の森ゆうこはゴリラみたいだね。子供たちが恐がってるんだけど。
866〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2010/10/06(水) 19:51:23 ID:Vu2YzqKV0
民主党の人間を生かしていること自体がものすごい罪
867名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:51:38 ID:i9PRe6+X0
脱官僚とか言ってたのは嘘なのか
868名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:51:42 ID:m377RDmT0

やっぱり菅には総理の資質は無いな。
野党時代のハッタリと虚勢を卒業できないとは。
でもこれって民主の体質なのかも
869名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:52:30 ID:CW4rZ8xr0
稲田にも読まずにとか
総理にもなってチンピラ議員と同レベルかよw
さっさと野党に戻れクソ管
870名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:52:43 ID:r914Z9Ug0
大人の会話じゃねえな、この女議員。

感情で会話するからな女は。
871名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:53:18 ID:ZivwEZiq0
「他人を手厳しく批判する=有能国会議員」では無い事は民主で懲りてるだろ。

とは言え民主幹部の、面の皮の厚さを貫くにはこの位ハッキリ言った方がいいとは思う。
谷垣の回りくどい批判や皮肉じゃ通用しないからなw
872名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:53:30 ID:639fYTwc0
>>864
ミンス信者にはうまい返しに見えるのですか?これが?マジで?
873名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:54:31 ID:lqyxi/NW0

上げ足とりだけは一人前。
こういうのは仕事ができない証拠。

カスだな、管信子。
てめーの亭主はやくたたず。
874名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:54:46 ID:tqAqVbeQ0
民主が頂点にたってしまい
あまりに酷い売国をやっていることが

逆説的に、いままで日陰だった保守に風が吹いている。
状況が状況だけに、今日の稲田の質疑を聞いて
あたまのおかしい右翼と思った人はいないはずだよ。
稲田さんも数年前は、そういうレッテルはられてた。自民内でも。

民主政権は坂口安吾の堕落論かもしれないね。
落ちる所まで落ちるというのは、これの事だったのかもしれない。
875名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:55:03 ID:iEIuoosJO
馬鹿でスマンが、

国会中継と大相撲が、nhkの独占なのは何故

随契なの?
876名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:55:16 ID:GHC50Xok0
さすが菅ですね
挑発に乗ってイライラ

中国の挑発にはオドオド
877名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:55:28 ID:nFcHSyh+P
民主党は官僚排除、政治主導とやらを唱えてるから
『官僚の作成した』原稿を見るな と言ってるんであって
ただ単に『原稿をみるな』 と言ってるわけじゃねーだろ

菅は質問の意図も分からない馬鹿なの?
878名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:55:41 ID:BMB6KdJ/0
そんなことよりも
原稿読んでるだけなのに
答弁漏れとかどういうことなのw
読む練習したほうがいいんじゃないの
879名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:55:42 ID:DInYySvn0
もっと喧嘩しろー
880名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:55:58 ID:1IEVfA15O
総理になる資格の無い小沢さん

総理になる能力の無い菅さん


大爆笑wwwww
881名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:56:12 ID:i3zZU5IE0
意味わからんコイツ
できもしないくせに政治主導ほざいてたのはお前らのほうだろ
882名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:56:13 ID:CEJBkrBP0
稲田のつけまつ毛のことを汚いと言ったのかと思ったよ〜
883名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:56:16 ID:inJHxiI2O
民主党ってのは馬鹿が集まって切磋琢磨し、より深い馬鹿を作るコミュニティだよな。
人としての最低限すら遥か昔に通過してる。
884名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:56:35 ID:cVvGAOB10
オダマって誰よ?
885名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:56:35 ID:bLHpqKp50
>>877
民主党に馬鹿と無能以外の何が居るって言うんだ?w
886名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:56:54 ID:ZIK9Tcfm0
>>885
売国奴と在日
887名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:56:55 ID:WFJ37hks0
脱官僚w
888名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:56:57 ID:T55BF0TG0
>>874
保守にどこまで風が吹くかね〜
889名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:57:32 ID:WoR0TeweP
稲田さんは国民が言いたいことを全て言ってくれたなw
890名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:57:32 ID:A6U6O4A5O
>>875
数字とれないから、利益を出さなくてよい会社しか放送できないよ。
891名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:57:50 ID:jLkzORVW0
原稿読んでシドロモドロとはなぁ脳梗塞じゃないのか菅は
892名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:58:10 ID:LyMTB0Ux0
地検に責任を擦り付ける汚い手法もこれまで使われなかっただろうに
893名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:58:14 ID:bi0xKSqq0
>>848
菅総理の「こんな汚い言葉、私は使わなかった」ときり返したことで 稲田議員の質問内容が全て飛んでしまった
TV放送的には ある意味菅総理が上手かった 答弁よりこのやり取りがTV向きだったからな 
894名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:58:26 ID:42Jj+oyP0
友愛の海・・寝とぼけたwwww
895名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:59:21 ID:smsTqW5l0
>>746
ルーピーの「あなたには見せてあげてもいい」の答弁を引き出したのは
もりまさこでいいんだっけか?
896名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:59:33 ID:8pWDlGyR0
>>1
>官僚が作成した原稿を見ずに答弁するよう求めた稲田氏に対し、
>「それなら原稿を読まないで質問するのが筋だ」と挑発

菅は馬鹿だろw
同じ原稿でも自分が書いたものと官僚が書いたものでは違うだろ、糞が
どう見ても菅の方はほとんど役人原稿の棒読みだ
897名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:59:58 ID:WoR0TeweP
>>890
下手なバラエティよりよっぽど面白いのに
898名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:00:21 ID:CbIIJ95n0
人気取りで、ノーベル化学賞受賞した教授に電話なりするんだろうけど
そもそも事業仕分けでこの分野の予算大幅削減した事を忘れたのかね
899名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:00:27 ID:tqAqVbeQ0
菅直人でだめ押しだよ。時代遅れの全共闘左翼イデオロギーが花咲いたが
これこそ戦後レジュームの最後の大輪で、これがクズだと国民は気が付いた。

そういう意味では中国さまさまだよ。

保守本流こそ、国を守る。
ここに大きく転換する時期に来た。
憲法改正は、逆に近くなった。
900名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:00:36 ID:vtkHQL190
そもそも総理の資質以前に
議員として・・・・日本人として・・・人間として・・・
菅はどうなの?
901名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:01:10 ID:4pKLOwKx0
漏れが無いように原稿読んでんだよ!
→漏れがありますた。

ははは、吉本行けば?
902名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:01:21 ID:h4yQuNaH0
>>848
意外にも夕方のニュースでは部分的にだけど流れてたよ
すげーおもしろかったw
最後の菅の答弁忘れのオチの部分まで流してたよ
ちなみにテレビ朝日w

でも夜のニュースでは流れないんだろうなあ
903名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:01:38 ID:qs+1O0YQ0
>>870
逆だ、「寝とぼけた」とか「まぬけ」の単に逆切れして嫌味いったのが管
内容で返事できないところが致命的
904名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:01:42 ID:QwTh5NUO0
【政治】「小泉純一郎、稀代のペテン師だ」 民主・菅氏、"精神鑑定"と題し首相非難
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2005/08/22(月) 18:37:21 ID:???0 ?##
★民主・菅氏、自身のサイトで首相を強く非難

・民主党の菅直人氏は8月22日、自身の公式サイト内「菅直人の今日の一言」で、
 「精神鑑定」と題した小泉首相批判を行った。

 菅氏は郵政改革について持論を展開する中で、「小泉さん、狂っている」「精神鑑定が
 必要」という地方の声を紹介すると共に、「今の小泉さんの言動は理解を超えている」
 「二度も(人を)だませる小泉純一郎は稀代のペテン師だ」と強い口調で非難し、
 小泉首相に対しての不信感を露わにした。

 ※民主党の菅直人氏の公式サイト ttp://www.n-kan.jp/bbs/index.html
905名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:01:53 ID:55jmgJHi0
昼間とはいえ地上波での中継は相当影響力ありそうだね。
ここまで言える人に心をうたれた人は多いと思う。無党派層の心は確実に動いたね。
906名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:02:11 ID:fBxe7GGa0
民主の所業を解り易く表現しただけでしょ。言葉が汚いんじゃなくて
民主の実態が実際汚いからそう表現せざるをえないというw

ほんとのこと言われて顔真っ赤っか、原稿読み飛ばしワロタw
907名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:02:24 ID:W9f9MxHWO
>>895
746じゃないけど、森まさこであってる。
908名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:02:25 ID:r914Z9Ug0
確かに原稿読むなと要求するなら自分も原稿読んじゃいけねえな。
909名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:02:33 ID:RbtTipBmO
ここでもマスゴミはちゃんと中身を報道しなかったね
韓国マスゴミ潰れろ
910名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:03:02 ID:WoR0TeweP
>>746
自民の弁護士軍団は良いよなw
911名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:03:03 ID:z7NXCp1B0
稲田かっけぇええええ
912名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:03:19 ID:boaD80t00
もうええやろ、国民よ目を覚ませ。
民主はダメなのがわかったやろ。
菅の指導能力があるとは思えないやろ。党代表戦も消去法やで。
頭悪すぎやわ、さすが在日やわ。
913名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:03:22 ID:IAGzuHqO0
稲田 朋美(いなだ ともみ、旧姓・椿原 1959年(昭和34年)2月20日 - )は、日本の政治家、弁護士。 自由民主党所属の衆議院議員(2期)。

生年月日 1959年2月20日(51歳)
出生地 福井県今立郡今立町 (現:越前市)
出身校 早稲田大学法学部卒業
前職 弁護士
所属政党 自由民主党 (清和政策研究会)
称号 法学士(早稲田大学 1981年)

・靖国神社参拝関連訴訟大江健三郎・岩波書店沖縄戦裁判の原告側弁護人を引き受けたが、
 大阪地方裁判所にて、原告の敗訴に終わった。
・百人斬り競争名誉毀損裁判の原告側弁護人を引き受けたが、
 最高裁判所で原告の敗訴に終わった。

2005年8月15日
参議院議員の山谷えり子を介し、前自民党幹事長(当時は同代理)の安倍晋三から要請を受け、
3日後の8月18日自民党総裁小泉純一郎からも出馬要請受け
郵政民営化法案に反対した松宮勲衆議院議員への「刺客」候補として
福井県第1区から自民党公認で出馬することを表明する。
914名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:03:42 ID:mSk6llMZ0
>>908
菅は野党時代、一切原稿を読まなかったもんなw
915名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:03:52 ID:HoY9CTiU0
原稿読まずに質問しろって、つまり事前に通達した以外の質問しろってことだろw
自分たちが日常茶飯事にやってたそれを自民がした途端、お前たちは恥知らずだのと数ヶ月前にファビョってたのは誰だよwwwww
916ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/10/06(水) 20:03:56 ID:zse6E5UhO
さすが政治主導(笑)
917名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:04:44 ID:QHAjZu4h0
いまニコ動で見てきたけど、汚い言葉って何?
正論しか言ってなかったけど
918名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:04:47 ID:8pWDlGyR0
>>908
おまえ馬鹿だろw
稲田は他人(官僚)の作文を読むなと言ってるんだよ。
919名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:05:05 ID:32Z4o1BN0
ダメ垣はもうすっこんでろ! お前はママチャリ乗ってりゃええんや!
予算委員会も稲田や西田にやらせたほうが迫力あるわ。
920名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:05:18 ID:mDxu1v980
>>855
天誅をくらいなさいwww

まぁわかる。
921名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:05:27 ID:2kDMZd+zQ
>>829
大将:石破
中将:西田
中堅:棚橋
次鋒:芝山
先鋒:森雅子

手ぐすね引いて待ってますw
922名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:06:17 ID:VW+fM0hhO
菅くん、程度が知れるぞ
雑魚丸出しじゃねーか
923名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:06:19 ID:OzY+y4AF0
民主って鶏頭しか居ないみたいだな
924名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:06:37 ID:z7NXCp1B0
>>919
迫力なんかで判断しちゃう国民が問題だよなぁ・・・
925名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:06:39 ID:SPCb3RZX0
民主の議員たちの野次なんてもっとすごい事を言ってるに何を言ってるんだ。
野次はOKで、面と向かって言うとOUTなんておかしいだろう。
バ菅、憧れのイギリスの議会はもっと汚い言葉の応酬をしてるぞ。
926ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/10/06(水) 20:07:07 ID:zse6E5UhO
>>908 「官僚が作った原稿」を読むなって話だろ?

俺たちは官僚になんか頼らないと偉そうな事を言ってきたのは民主党なんだからな。
927名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:07:11 ID:kZF2zTIO0
なにこの厨二みたいな返事(;´Д`)
928名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:07:13 ID:QHAjZu4h0
菅アホだなぁ〜
限られた時間で質問する側が、事前に資料作って原稿用意するのは当然じゃん。
稲田の質問で、官僚に聞かないと答えられない質問ってなかったよな?
普段から考えていること、決めていることを、すらすら答えれば良いじゃん
それくらいの対応力がなくして、総理というか政治家やってんのがおかしいだろうが

929名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:07:20 ID:jLkzORVW0
総理の資格がない人と総理の資質がない人の醜い権力闘争 その通りやんw
930名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:07:46 ID:O7RmT5bj0
>>921
勝ち抜きなら先鋒:ゲルにしてそれだけで十分だろw
931名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:08:14 ID:JLLwrKWI0
煽り耐性ねーなwwwwww
932名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:08:33 ID:Zd6k4W7f0
稲田氏の質問も大々的に取り上げてます
10/6 青山繁晴がズバリ!「日本の民主主義は終わったのか」

http://www.youtube.com/watch?v=pajTvQ6bYKY
http://www.youtube.com/watch?v=VUeu5EzjNH4
http://www.youtube.com/watch?v=qOZd8vQeuw0
http://www.youtube.com/watch?v=F7NaCCFtZ8s


尖閣デモのマスコミスルーについて触れている箇所
http://www.youtube.com/watch?v=qOZd8vQeuw0#t=5m50s
933名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:09:00 ID:pgTt0u6L0
ニコ動で見てきた
国会中継であんなに笑ったのはじめてだ
モヤモヤしてたことを全部言ってくれてたわ
最高だわ稲田さん
934名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:09:09 ID:fBxe7GGa0
あの程度の軽い煽りで原稿読み飛ばすほど我を忘れるんだからな、子供総理かよw
西田にボッコボコにされるがよいw
935875:2010/10/06(水) 20:09:17 ID:iEIuoosJO
>>890>>897
馬鹿な・・・。

昼の民放バカ番組よか、ライブのが数字でるでしょ

て、事は時間売りしたい電通・博報堂の圧力と、編集済を放映したい局の意向か。
936名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:09:31 ID:o2N8bNJX0
>>176
おまいには無理だから安心汁
937名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:09:35 ID:bi0xKSqq0
>>921
それぞれの専門分野はなんですか?
938名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:10:03 ID:dH+GRbsV0
>>874
> あたまのおかしい右翼と思った人はいないはずだよ。
ごく普通の頭があれば左の人でもそう思うのは俺で実証済み。
でもこのスレ読んでるとそうでない左の人がそこそこいるんでちょっと驚いてる。
つーかこういう人はたぶんいわゆる工作員なんだろうな。それか天性のバカ。
939名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:10:52 ID:Z42htqIDO
バカって言った方がバカなんですぅ〜並の返し
940名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:10:56 ID:oIqY6IsO0
こんな汚い言葉、私は使わなかった

市民運動家上がりが何格好つけてんだ、とうにお里が知れてるワイ
941名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:10:56 ID:DInYySvn0
おい、くっせえやついじめてえんだけど、ここにいっぱいいんのか?
942名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:11:15 ID:CwTOCRFg0
この首相は大学とかの主催しているディベート大会に出ることをおススメする
943名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:11:45 ID:IKaKxxGJ0
>>507
これマジ? 禿ワロタ
944名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:11:54 ID:4pKLOwKx0
尖閣のV公開は捜査当局の判断で適切に処理すると
言質とったからな。
裁判の証拠品じゃ無くなったし、内閣も関与しないと
言ってるから、これで公開できるな。
945名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:12:01 ID:CU4LIZci0
稲田さん、いつか総理大臣になって欲しい
946名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:12:10 ID:5pMgMXLy0
稲田女史はなかなかの追求だった。カンが唯一反撃らしい事が出来たのは原稿の件だけ。
やっぱり国政は自民党にしか任せられないな、今のところ。
947名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:12:27 ID:CbIIJ95n0
>>924
声の大きいほうが勝ちっていう、某国の連中が谷垣を叩きたがってるだけ
948名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:12:44 ID:zRwDzkjj0
なんという低レベルな返し。
949名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:12:57 ID:de6BsGfS0
菅総理って自分が答弁するときは最初と最後だけ強い言い方で相手を批判し
途中はダラダラと原稿を読むだけなんだけど
夕方のニュースで最初と最後だけ編集して放送するんじゃないか?と実況で言ってる人がいたんだが
本当にそのまんまの編集して放送してて笑った
950名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:13:09 ID:DInYySvn0
くっせえな、ここも
おい、馬鹿ども、今回の補正予算の重点事業言ってみろ
いえよ、おい、いえってんだよ
951名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:13:12 ID:42Jj+oyP0
>>943

>>59
wwwwwww
952名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:13:18 ID:tqAqVbeQ0
>>938
稲田さんをメス豚とかいたレスは、多分工作員。
実況でも書いていた。
メス豚とかくという指令がでてないと、ああまで同じフレーズが
何人からも出てこない。
953名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:13:50 ID:k9TTgYxfO
麻生さんは漢字が読めなかったが
菅さんはカタカナすら読めない。
石井一先生によるカタカナテストが必要ですね。
954名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:14:07 ID:WbZ5MujL0
稲田さん
付けまつ毛止めた方がいいな
955名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:14:20 ID:zbFzJTQj0
自民党はこっそり国籍法改悪した上、移民1,000万とか言ってたから
あんまり信用してない自分ですが、禁煙約1日分の月500円(年6,000円)で
自分の思いを代弁してくれるんなら安いもんだと思って
ともみ組に入る事にしました。
956名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:14:22 ID:WpGl8iqlO
総理、内容で反論を・・・。
957名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:14:27 ID:3wuUQ3oZP

>官僚が作成した原稿を見ずに答弁するよう求めた
>稲田氏に対し、「それなら原稿を読まないで質問するのが筋だ」と挑発した。


頭おかしいのか?
自分で考えた答弁をしてくれって求めてるんであって、
原稿を持つななんて言ってないだろ?

幼稚園児か?こいつ
小学生でも分かると思うんだが。
958名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:14:43 ID:EaJ3wQ4I0
稲田さんいいね。
959名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:14:43 ID:h8pH5bN20
しかしバ菅は温と25分も立ち話してもフジタの社員の解放のことも
言ってないんだよな
使えないアホだw
960名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:14:59 ID:Re10Pq4w0
ノー原稿マッチというのは慣例上できないの?
961名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:15:12 ID:32Z4o1BN0
稲田の言葉のどこが汚いんや。
棺よ、卑怯なお前の腐った根性のほうがよっぽど汚いわ!
962名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:15:12 ID:gnOI9Vgs0
稲田は汚い言葉など、全く使っていなかったな
余程、野党時代の菅の方がド汚かったのじゃないか
963名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:15:16 ID:TKc9JPeF0
民主党って官僚の原稿読まないようにするんじゃなかったっけ?
脱官僚とか言ってたときテレビがそう伝えてた気がしたが
964名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:15:20 ID:PxjSR9/p0
「カンニングするな」と言われて、
「それなら問題を事前に作るな」
と言っているみたいだ。
965名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:15:50 ID:oIqY6IsO0
稲田ってけばいんだなw
966名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:16:08 ID:autzv9a+0
>>933
俺がこんなに泣いたことはない と思ったのは
農水委員会の江藤拓議員の質疑
967名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:16:22 ID:+r7jdoWg0
メス豚=稲田
968名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:16:31 ID:IAGzuHqO0
結局、稲田の質問シーンを放映したのはテレビ朝日だけ?
969名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:16:35 ID:mSk6llMZ0
こども手当ての時も、丸川にボロクソ言われてたじゃん
その時は半泣きで「質問の意味がわかりません」って、すっと繰り返して、答弁が成立しなかった
970名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:16:44 ID:lejpSG2TO
政治主導はどこにいったの?
971名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:16:56 ID:ApYpHDeEO
>>952
稲田さん、前見た時より凄く痩せててびっくりしたけど

豚ってのは、松葉杖や車椅子使った女こそふさわしい
972名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:17:04 ID:84h7UrOf0
>じゃあ原稿見ず質問しろ
これは正論だず
973名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:17:38 ID:55jmgJHi0
服はあれでいい。髪型もあれで十分。メイクが問題。
誰か上手な人サポートしてあげたらいいのに。見た目はもっとよくなるはず。
974名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:17:39 ID:ungxUhDW0
丸川は煽り屋だけど、稲田は内容で勝負してるし。
975名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:17:40 ID:z7NXCp1B0
>>960
それは恐ろしすぎてやめてほしいよ。
菅が何言うかわからんからな、中国韓国とかに言質取られる
976ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/10/06(水) 20:17:40 ID:zse6E5UhO
>>955 国籍法の件は、麻生の外遊中の隙をついた公明と民主がゴリ押ししたんじゃなかった?
977名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:17:42 ID:DInYySvn0
平均身長160cmの引きこもりやろう
早く答えろ、しばくぞ、てめえら
きめえおたくのうんこみてえな集まりだなあここもよ
978名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:17:57 ID:WoR0TeweP
菅の言い訳が酷すぎるな
979名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:17:59 ID:Q3+WuJoxO
稲田って叩けば埃だらけの奴だからなぁw
980名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:18:21 ID:PxjSR9/p0
>>969
>「質問の意味がわかりません」

普通は嫌味で使うけど管の場合、
マジで解らなかったのかも。
981名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:18:23 ID:ygOW/phRO
稲田の質疑は確かに鋭かったが、なんというか鉈みたいだったな。
質疑の原稿を練る時間なんて腐る程あったんだから、もうちょっと研ぎ澄まされたのが欲しかった。
空き菅が斬られた事に気付かないくらい。
982名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:18:39 ID:4pKLOwKx0
缶の奴、無意味に原稿ひっくり返して見たり
挙動ってたなw 原稿読むだけなのにw
983名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:18:49 ID:639fYTwc0
>>964
ノート持ち込み可のテストに他人のノート持ち込んで、
「自分のノート持って来いよ」と言われたら「じゃあお前もノート見るなよ」と答える
そんな感じのあたまおかしいわが国の首相
984名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:19:07 ID:aTdDZgeS0
菅は法案どんどん通せよ。
実績作れば誰も菅政権を否定できないわ。
力強いリーダーシップで法案通しまくれ。
最後は力で勝負だ。
985名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:19:19 ID:tqAqVbeQ0
25分の会談も、一方的に命令されてただけだろうな。

シドロモドロになってた。
986名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:19:27 ID:y+JqnQBmO
稲田の圧勝だったな。稲田の様に自分の主張をはっきり言える政治家は絶対必要だな。
987名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:19:40 ID:gnOI9Vgs0
>>977
キチガイ一匹
988名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:19:45 ID:2kDMZd+zQ
>>966
質疑の前に殺処分された家畜に鎮魂を述べたのは江藤さんだけ。
989名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:20:02 ID:nEu5HXcJ0
>>981
ほんとに気づかないからダメ
990名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:20:02 ID:EaJ3wQ4I0
今聞いてるけど、稲田さんパンチあっていいわ。マジで。
991名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:20:05 ID:ZO4TLAb6O
お前らそんな言い合いしてる場合ちゃうやろ!
日本をなんとかしろや!
992名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:20:09 ID:IAGzuHqO0
現存スレ

稲田朋美等を徴兵して戦闘地域に送り込むスレ9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1284560723/

【保守思想】 稲田朋美 【将来は女性初の総理へ!】
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/mature/1191122824/

保守派の女神 稲田朋美
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1286341015/
993名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:20:40 ID:8pWDlGyR0
>>972
>>じゃあ原稿見ず質問しろ
>これは正論だず

どこが正論だヴォケが
官僚が書いた作文を読むなと言ってるんだよ糞が
994名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:20:52 ID:PxjSR9/p0
>>979
なら、叩きなよ。
995名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:20:56 ID:DVYgwC4W0
ひたすら「イラ菅」を引き出す作戦とは・・・・・稲田恐るべしw
996名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:21:01 ID:f+3fXKPn0
野党の質問原稿は官僚の作文じゃないけどな。
997名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:21:34 ID:fBxe7GGa0
事前に通達してない質問ガンガンしていいんだな、菅よ? 原稿見ずに質問は大して難しくないと思うぞw
いいんだなそれで。官僚様の原稿読むなよ?
998名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:21:34 ID:CbIIJ95n0
>>937
石破 農政、軍事関係
西田 元税理士 国防関係
棚橋 元通商産業省官僚 弁護士
芝山 財務、経済担当
森   少子化、厚生など
999名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:22:01 ID:FoN9lbWH0
韓直人を信頼する人間なんてまだいるのか?
こいつの耳を見れば分るが尖がっているぞ。
完璧に悪魔の外見だ。仙谷も悪魔顔だぞ。
早くこう言う連中を日本から追い出さなくては
将来の日本がないと気がつくべきだろう。
1000名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:22:31 ID:pAFilqxJ0
理路整然とした質問が、汚い言葉に聞こえる脳みそしているから
ここまでひどい売国政治ができるんだな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。