【携帯】 au、初の「おサイフ&ワンセグ」つきスマートフォン発表…ドコモはサムスン携帯でiPhone追撃★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・KDDI(au)は4日、高機能携帯電話(スマートフォン)の新機種「IS03」(シャープ製)を
 11月下旬以降に発売すると発表した。ライバルのソフトバンクモバイルが販売する
 米アップル製の「iPhone(アイフォーン)」の爆発的人気で盛り上がるスマートフォンだが、
 auは出遅れており、新機種投入で巻き返しを狙う。

 IS03には、インターネット検索大手、米グーグルの基本ソフト「Android
 (アンドロイド)」を搭載。初めて「おサイフケータイ」やワンセグ(携帯端末向け地上
 デジタル放送)など、従来型の携帯電話でおなじみの機能を兼ね備えたが特徴だ。
 この日、東京都内で開かれた記者会見で、KDDIの次期社長に内定している田中孝司
 専務は「『アンドイロイドau』で反転攻勢に出たい」と述べた。

 国内のスマートフォン市場はアイフォーンが他を圧倒している状況にあるが、今回
 新機種を発表したauに加えて、NTTドコモも韓国サムスン電子製の「Galaxy
 (ギャラクシー)S」を今秋に発売予定。アイフォーン追撃に向けた各社の動きが
 加速しつつある。
 http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101004/biz1010041034005-n1.htm

※スペック
・サイズ 約63(W)×121(H)×12.6(D)(最厚部13.3)mm(暫定値) 重量(電池装着時) 約138g(暫定値)
・連続通話時間 約230分(暫定値) 連続待受時間 約200時間(暫定値)
・ディスプレイ 約3.5インチダブルVGA(960×640ドット) NewモバイルASV液晶
・カメラ 有効画素数約957万画素オートフォーカス付きCCDカメラ
・外部メモリ microSDHCメモリカード(最大32GB) 外部インタフェース microUSB
・その他 無線LAN(IEEE802.11b/g)、Bluetooth 2.1+EDR

※動画:http://www.youtube.com/watch?v=CSxNw7V2mEE&fmt=22

※画像:http://www.gizmodo.jp/upload_files/101004au_color005.jpg
 http://www.gizmodo.jp/upload_files/101004au_ekishou004.jpg
 http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/101004/biz1010041034005-p1.jpg

※前:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286158123/
2名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 16:52:06 ID:F6dyzYFQ0
アンチがいると伸びるねぇ
3名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 16:52:48 ID:PwJT24VX0
防水じゃないのか
4名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 16:52:54 ID:wF4mr2dd0
先代社長が糞すぎたな
5名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 16:53:58 ID:V/7YoMyM0
auバカにしにきたのに嫌だサムスンなんて持たないぞ
こんちくしょー
6名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 16:55:00 ID:pd2MT8/YP
禁断アプリとは何なのか?

1スカイプ
2世界カメラ
3モバイルサイトビュアー
4何とかブック
5i-チューン
6テレビ電話
7その他

適当に考えてみたw
7名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 16:56:00 ID:Ei2nXa5Q0
LGと寒寸の携帯だけは買わない
8名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:01:11 ID:LYu7K4N30
EZweb使えないらしいけど
VisaTouchとEdyは使えるのですか?
9名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:01:26 ID:1VCO2Mhr0
ドコモでも出してくれよシャープさん
10名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:03:51 ID:u2uUWk110
出すならおサイフ機能ちゃんと揃えてから出せよ
来年度に入っても揃ってないとかあり得ないわ
11名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:04:58 ID:xd6fBS2y0
シャープか
これ、いくら
12名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:05:46 ID:blckULMb0
てかスペックとかサービスの質問は
http://is03.info/
13名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:06:28 ID:X8KRMuPm0
カシオのGzシリーズでスマートフォン出してくれ
14名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:06:30 ID:zH5m5DUN0
>>6
美少女とチューするゲーム。
タッチパネル独特のゲームだなw
キモオタはチンコ押しつけるらしいwww
15名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:06:47 ID:F/f6Edui0


アムウェイホン信者終了のお知らせ

16名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:06:54 ID:BQKJy5H60
>>1
今更おサイフ機能????
おせーんだよボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:06:58 ID:aFCQTRSz0
「…何でiPhoneじゃなくて、こんな機種に替えたの?」
「…おサイフが欲しかったから」
18名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:07:12 ID:rLftH5Xc0
動画みる限りサクサクなんでほしくなった。
19名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:08:48 ID:x4tVec0BO
おせーよ
20名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:09:07 ID:pd2MT8/YP
>>14
ラブプラス+++

かw
21名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:09:51 ID:Wx3Flwu8P
SPmodeとかあるからドコモ携帯をXperiaに変えようかと思ったんだが
Xperiaはなんかトラブル多いらしいんだよな
秋のこれに期待
22名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:10:56 ID:ygwjjEZm0
あら、意外にいい感じ。
AUユーザーで乗換え考えてたが、
シャープだし、まっ、様子見て、一応検討はするかな。w
23名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:11:04 ID:gLVbqeV40
>>5
android端末だけならHTCやらSAMSUNGが上ですよ?
バカにしすぎ
24名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:11:18 ID:i/jToXWYO
docomoに法則クル――――ー(゜∀゜)ー――!!

とりあえずキムチ臭くなりそうだからdocomoショップには近づかないでおこうw
25名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:13:29 ID:nGOrOpIc0
やっとスタートラインか
遅きに失したな
26名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:13:44 ID:+q18gutc0
>>18
ぐるぐる回すとき全く追いついてないよ。
27名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:14:13 ID:9c4f2uhhO
これの01みたいなデザインがいいなぁ。使ってる人いない?
28名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:15:03 ID:PPkfNxPZ0
docomoショップは反政府組織による隠れたチョンホイホイ
29名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:15:18 ID:VbcMBHyz0
よし、買うぞ!やっと旧・ボーダフォンとお別れだ!

ありがとう。そして・・・さよなら\(^o^)/
30名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:16:24 ID:Nvjoqf6G0
サムソンやだよぉ
31名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:17:09 ID:UfUF2RYX0
AUはあえてガラパゴスに特化するという手も
あると思うんだが、
みんなそんなにスマートフォンほしい?
難しいことやりたいならPC持ち歩けばいいじゃん。
32名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:17:31 ID:63BHtku20
本当におサイフ機能が要るから乗り換えたくなかった連中なんて居るの?
ちゃんと調査したのかね?
逆に、iPhoneにおサイフ付いたらMNP加速するかというと、多分変化無いと思うわ
33名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:18:30 ID:zH5m5DUN0
>>26
CPUがCorei7でグラボがHD5970ならサクサクだと思うけどw
34名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:18:41 ID:rLftH5Xc0
>>26
なんのためにぐるぐる回すの?
つかぐるぐる回す動画ってどこ?
35名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:19:11 ID:7dmHKqwj0
一方ソフトバンクはdesire2を発売。
10/8日にアンドロイド2.2にバージョンアップすることを発表済み。
あとは、ドコモがどう出るかだな。
36名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:19:17 ID:1E4vpXtGP
http://www.au-is.jp/ でIS01/02が無かったことになってて
ユーザーがtwitterでぶーぶー言ってるぞw

で、あいかわらず1.6だったらネタがまた増える訳か。2.x載っかる予定?
IS01は独自に拡張してマルチタッチ対応してたみたいだけど。
本体5k以下、8円運用できるならまた買うかねー

37名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:19:31 ID:Iw4Gl1Nz0
これは欲しいな
38名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:21:11 ID:K/CdYko40
ギャラクシーはサムチョンってロゴが描いてるだけで恥ずかしいので外で使えません(><)
どちらにしろアンドロイド3.0発表待ち。
IS03はスマフォでお財布携帯使いたい人には唯一の選択肢だから売れる気がする。
ソフバンの糞回線より速くて安定してて圏外も少ないだろうしね。
39名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:21:40 ID:AqAERKUkO
やっとFeliCaがつくのか
しかしこのアンテナ、またワンセグ用か?
ワンセグ必要ない身としてはチップとアンテナ収納するスペースを他に割いて欲しかったな
40名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:22:01 ID:2Z+HHLWc0
>>32
おサイフ使いたいから2個持ってた奴ならいるんじゃねーの?w
41名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:22:04 ID:+q18gutc0
>>34
動画の中で、画面をタッチして指をぐるぐる動かしている場面が、
ちょっと気になったんです。
42名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:22:06 ID:Ax8bFUCZ0
>32
俺iPhone持ってるけど、オサイフがなくて不便だからなのと、
電波の入りが悪いからドコモのガラケーと2台持ち(ゴルフ場で圏外になるw)
これが出で、評判がいいなら2台とも解約しようと思ってる。
43名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:22:39 ID:zH5m5DUN0
>>38
アンドロイド3.0が発表されたら発表されたで
アンドロイド4.0を待つんだよね?

キリねーよw
44名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:22:59 ID:rLftH5Xc0
>>35
デザイアは音楽関連がいまいちなんでみんな敬遠しちゃってるんだよね。
もうちょと魅力がない、一昨日ゲーセンで使ってるゲーマーを初めて見たくらい。
ソフトバンクでCMやらないし飼い殺されそう。
45名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:23:13 ID:2x98vblS0
漁師の携帯がスマホになる時代が来たか胸熱
46名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:23:28 ID:RPW23siX0
>>43
Final アンドロイド これ待ちます。
47名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:23:36 ID:Iw4Gl1Nz0
>>32
キャリアメール使えないのは乗り換えない理由の一つだったな
48名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:24:34 ID:iNxDUY3t0
>>43
iPhoneも本命は6.0だよな、4なんて糞。
49名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:24:45 ID:pdbAMKPE0
5インチぐらいの液晶にしてくれまいか
50名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:25:28 ID:7JT6rfUUP
>>41
実際あんなことしないだろうから、あの程度は許せると思う。

ほかのスマートフォンは遅延なくぐるぐる動作するの?
51名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:26:54 ID:vdJQxhVQ0
シャープでよかった、サムソンとか無いわw
52名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:27:56 ID:zoYECTvi0
もしかしてこれ買いじゃね?
53名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:28:18 ID:2UBkrvTRP
      以下iPhone厨とSB工作員の必死なコピペ活動が繰り返される
            ↓           ↓          ↓
54名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:28:32 ID:P0t1up7xO
サムチョンはいらない
55名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:29:47 ID:E3Yi8QXG0
どういう層を狙ってるのかわからないな
究極のニッチ層?
こんなの欲しい層ならとっくにiPhone持ってるよね
モバゲーもgreeも無いだろうし
ezwebすら使えないし
56名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:30:56 ID:m6lkwZim0
ワンセグが欲しかったから嬉しいし
おサイフもSuica使ってるから移行できていいね。
これ1台で済むってスマホが欲しかったから多分かう。
問題は今の機種がまだ1年しか経っていないってことだが。
57名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:31:03 ID:rxIUhZTc0
先月、iPhoneにMNPしちゃったし
まぁ2年後だな検討するのは
58名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:33:33 ID:1E4vpXtGP
>>49
全面液晶5インチのストレート型ってあったっけ?
パイオニアのPE02あたりが結構でかかったイメージがあるけど
59名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:33:45 ID:m6lkwZim0
>>57
売ってまたMNPすればいいんじゃね?
そんなに損はしないよ。
60名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:34:26 ID:K/CdYko40
モバイルASV液晶は屋外での視認性はやはり良いのだろうか?
明るい屋外で見えねーヨ!!ってのは嫌なんだよね。
61名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:34:42 ID:FWXvsctuO
>>55
IS01/02と同じと思ったら微妙にちがうんだよな。
ezwebイラネでもiPhoneは不満という層がある程度はいるんじゃないか?
62名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:35:44 ID:gFOec8Ax0
63名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:36:12 ID:adeKWEmL0
なんやかやでiPhoneにも乗り損ねたし
変えてみるか
64名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:36:39 ID:blckULMb0
つうか2年も経ったらそのiPhone仲間からもまだ4とか使ってんの?とか言われそう
65名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:37:27 ID:+q18gutc0
>>62
いつからNHKは新製品の宣伝をするようになったんだろうな。
iPadもそうだし、ウォークマンも特集組んでたし。
66名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:38:20 ID:2UBkrvTRP
>>58
5インチってなるともうタブレットとかキンドルみたいな大きさだな。

>>60
徒歩ナビとして使ってるけど屋外での視認性はバックライト無しの電子ペーパーででもないと
無理なんじゃなかろうか。逆に夜は重宝するんだけどねー。
67名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:38:22 ID:RPW23siX0
この手の電話ってズボンのお尻のポケットに入れておいても大丈夫?
68名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:38:50 ID:peoaoHPL0
>>55
たぶんauユーザーでiphoneに移りたいけどメアド変わるのは嫌って層。
家族割入ってるし、今更、家族を説得して全員禿ユーザーになるのもなんだし。
そんな感じで、これ買うかも
69名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:41:30 ID:9c4f2uhhO
EZwebが使えないって2ちゃんねるが見れないて事?
そんなの耐えられない
70名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:42:45 ID:GiXg3cmqO
追撃どころか爆発してドコモ墜落だろ
71名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:42:52 ID:tStbYUPc0
韓国製アンチが多いみたいだけど、サムスンのGALAXY Sって評判良いよ。
YouTubeの比較動画見てたら、有機ELディスプレイのお陰でiPhoneより画面が鮮やかだし、
マルチタッチの反応も凄い良い。とにかく動作が速くて快適そうだよ。
俺だったらIS03よりGALAXY Sを選ぶ。
iPhone4持ってるから絶対買わんがw
72名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:43:08 ID:G68GvwzWO
>>69
PCサイトヴューア
73名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:43:31 ID:F/f6Edui0
>>69
Android用2chブラウザがある
74 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:44:40 ID:SXIkCeiaP
久々にauに良いニュースだよね、これ。
キャリアも非朝鮮、筐体も非朝鮮のスマホにガラケー機能アペンド・・・と。
スマホにまるで興味ない俺ですら、うっかり手を出しそうだ。
75名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:47:40 ID:2UBkrvTRP
>>67
厚さやズボンにもよると思うが、willcomの03みたいな厚いやつならまあ平気。
T-01Aみたいな薄い奴だとちょっと不安があるけど。
ただ座るときは取り出さないとそのうち壊れると思うが。
普通の携帯でも尻ポケで座って圧殺したら保証対象外じゃね?

>>74
スマホ持ってる層でもおサイフはちょっと羨ましい。
何やら防水とかも出るらしいし、風呂でwifi動画とか読書とか良さそうだ。
本体すげー熱くなりそうで怖いけど。
76名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:48:11 ID:FzQX8+1c0
>>49
> 5インチぐらいの液晶にしてくれまいか

ほいw

Dellが発表した新しい5インチ・スクリーンのAndroid 1.6 タブレットだ
http://jp.techcrunch.com/archives/20100728review-dell-streak/
77名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:50:45 ID:QzrC8RdlO
普段は必要ないんだけど、なんだかんだであるとうれしいワンセグ機能。
WCの時そう思ったわ。
78名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:52:48 ID:xb2T24Rt0
このニュースの裏に隠されてるのは、シャープとソフトバンクがケンカしたってこと
ケンカ別れしたシャープが不振で途方に暮れていたauを見つけて、
日本人のためのスマートフォンを一緒につくるお・・・と肩を組んだ
79名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:54:15 ID:K/CdYko40
>>66
要は普通に確認取れればいいんだけどね。
今使ってるスマフォは直射日光下で写真を撮ろうとしても
どの様に写るのかが確認できんのよ。中々難しいとは思うけど・・・

>>75
カシオあたりがG−SHOCKスマフォとか出してくれないかなと。
ワンセグではなくフルセグが欲しいなぁ・・と妄想してみる。
80名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:55:12 ID:uRlYAPSc0
ドコモ、意味ないことしてんな。

チョン不買で、iPhoneソフトバンク避けてる人がほとんどなのに、
サムスンで追撃できるわけないだろ。
81名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 17:58:22 ID:tStbYUPc0
>>80
チョン不買?どうしてiPhone4が14週連続一位になるんだよwww
82名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:00:15 ID:yRp5/YU+0
ID:tStbYUPc0
83名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:01:48 ID:39j4Aam/0
>>71
有機ELディスプレイは屋外で画面見ずらい
てかほとんど見えん
84名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:03:17 ID:CSxxg6vO0
スポーツ中継好きにワンセグは必須
G'zでも出してほしいな
85名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:03:42 ID:xb2T24Rt0
有機ELって携帯端末に向いてないよな
86名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:03:51 ID:tStbYUPc0
>>83
あーそっか…それはちょっとな〜
iPhoneでも見づらいと思う時があるし。
87名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:04:42 ID:2UBkrvTRP
>>78
シャープは言ってみりゃ日本で最初にスマートフォン出した企業だからな。
ザウとかも延々作り続けてたし。ウィルコムと芋場がもうダメだからAUで新作出すぐらいしか
無いだろうなあ。docomoだと何故かシャープ製より東芝なんだなあ。

>>79
うん、陽光の下での液晶なんて確認のためだけだからね。
プロのカメラマンさんとかはヒサシ持ってきてたりするねw
液晶の上にセットするだけで昼間は見やすくなるシートみたいのを開発すりゃ
大儲け出来るとおもうんだが難しいんだろうか?

G-SHOCK Androidは熱いな。フルセグは…カードが小さくなったみたいだから可能だろうが
やたら電池食いそうだ。
88名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:07:35 ID:FCbZNT3FO
>>78
ちょっと違うだろ
禿は最近スマホiPhoneばかり優遇して長年禿に最高の端末を出してきたシャープをないがしろにしたためだ
iPhoneがガラケーと同じパケット代のため禿ユーザーは当然みんなiPhoneに流れてシャープ率いるガラケーはさっぱり
こんなクズに尽くす方がおかしい話で現にフルHD動画撮影を初めて実現した端末は禿では無くdocomoで出した
89名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:07:43 ID:FXYOJ1ZDO
IS03ばっか言われてるけど、来週発表のIS04〜05に期待
90名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:11:31 ID:4ysnCXpJ0
ワンセグイラネ!!犬HKとおさらばしたい
91名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:12:18 ID:2UBkrvTRP
>>80
docomoのスマホで7〜9機種出る中の先兵でしかないぞ

>>89
スマートフォンブームで普通の機種のラインナップが薄くなりそうだな。
課金とか大変なんだろうがキャリア専用のサイトを早く開放してくれんだろうか。
92名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:12:32 ID:blckULMb0
ところでgoogleナビが標準でついてるのにEzナビウォークをなぜ載せたのか気になる
93名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:18:18 ID:fEli5e6n0
Xperiaユーザーに吉報! まもなくソニエリから専用アプリ満載のペアリング腕時計が発売

iPhoneユーザーには羨ましい限り...
ソニーエリクソンのSony Ericsson Extrasポートフォリオからの最新ラインナップとなる「LiveView」は、
XperiaシリーズのAndroidケータイとBluetoothでペアリングして連動する腕時計型ミニディスプレイとなっており、
1.3インチと小型サイズのディスプレイデザインなのでキーホルダー感覚で携帯しては、
いちいちXperiaの画面を確認しなくても、あらゆる情報を手元でチェックできてしまう優れモノですよ。
おまけにXperia本体の音楽再生機能なんかをリモコン操作できるのも魅力ですね。

http://www.gizmodo.jp/2010/10/xperia.html
94名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:19:35 ID:+q18gutc0
>>92
削除できなかったりしたら、悪しきガラケーそのまんまだけど、
どうなんだろう。
95名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:19:40 ID:3x0sJAyk0
>>92
ホントな。
いやEzナビも意外といいんだけど(持ってた)
でも別にオフラインナビってわけじゃないし
なんで競合かつ強豪のGoogleナビに…
96名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:20:41 ID:WYtyHDuMP
ギャラクシーも海外ではすでに型落ちだぞ
日本市場なめられてるなーw
ドコモも終わりすぎ
97名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:21:00 ID:YDo8MWql0
シャープだから、昔出していたザウルスの技術が色々活かされていそうだ。
俺にとっては、お財布が搭載されたことが大きい。毎日使っているからね。残金がなくなってきたら、給料振込みの口座から、いくらでも入金されるし便利。
これに追加するとすれば、DSに搭載された裸眼3D機能かもしれないね。
裸眼3D機能は、みんなも欲しいところだろう。
ずいぶん下がっているので、スレ上げとくわ。
98名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:21:19 ID:9MhfTkqi0
サムスンだと??????

チョン製糞ケータイだと???

ふざけんなドコモ 最悪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

絶対スマホンなんかに変えてやらんぞ
99名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:23:15 ID:Hgt+hN/j0
あなたはそれでもドコモにこだわりますか?
100名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:24:10 ID:tEw7eQ2s0
SHARPよ ウィルコムにもアンドロイド出してくれ
必ず買うぞ アプリは無線LANで落とせばいいんだし
101名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:24:29 ID:fEli5e6n0
>>99
Xperia使っているので結構です
102名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:24:59 ID:nI6JTOaj0
つかこれと同じモノは他社からも出るからね
103名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:26:13 ID:YDo8MWql0
どんなに分厚くなってもいいから多くの人が待望する裸眼3Dを搭載するんだ。みんな待っている。
104名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:26:42 ID:l+G5APQe0
>>32
少なくとも俺はそう。
お財布というよりモバイルSuica便利過ぎる。

まあ、ガラケーとiPodタッチとモバイルルーターで充分だから買わないが
105名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:27:19 ID:+q18gutc0
>>103
いらねーよ。そんなもん。
106名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:28:05 ID:+m9Axq3P0
■ドコモ、韓国2位のキャリアKTFに655億円出資
http://bizmakoto.jp/bizmobile/articles/0512/15/news071.html

■韓国KTF社とNTTドコモが業務・資本提携契約を締結
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/20051215.html

■NTTドコモ、韓国KTFと共同でHSDPA対応USB型端末を開発へ
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20352809,00.htm

■韓国KTF社と共同開発した「FOMA A2502 HIGH-SPEED」
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070713_01.html

■NTTドコモ、韓国KTFとLG携帯を共同調達
今後も共同調達を継続的に行い、調達コストの削減に取り組む方針 
http://www.chosunonline.com/article/20080528000000

■NTTドコモ、韓国KTF社と共同で、米グーグル携帯開発
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D140B4%2018112008

■ドコモ、KTFと共同で韓国で通話が最大6割安くなる新サービス 現地の携帯番号も付与
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=NN001Y235%2016022009&landing=Next
107名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:32:12 ID:nI6JTOaj0
>>93
これって2.0以上のAndroid機なら使えるらしいね。
ちょっと欲しいな
108名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:32:29 ID:DHuddqEG0
で、もう予約は出来るのかね?
109名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:32:59 ID:cEnDNTfa0
iPhone欲しいがSBが嫌でauガラケー(W43SA)使い続けていた俺にとっては買いの一択だなIS03
110名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:34:51 ID:WYtyHDuMP
元々の半導体の技術は日本のものだったのに韓国に盗まれた。
今度はドコモ主導による日本の製造業への締め上げ。
いったいどこの国の企業なんだよ
111名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:36:30 ID:vC399rSaP
ドコモ、auとAndroid機充実を謳う一方でSoftBankがどう出てくるかがちょっと楽しみだな
112名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:41:25 ID:EhDQbo7g0
他メーカーのが出揃うまで待つ
113名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:48:03 ID:AfwyrXodP
>>1の画像見たけど
なんかでかくね?
114名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:51:18 ID:MmGeR4Q/0
>>105
裸眼3Dだぞ。任天堂DSにも搭載されるし、必要だろう。
自分の撮った写真が飛び出して見えるんだぞ。最高に楽しめるじゃないか。
たぶんいずれは搭載されると思う。
115名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:52:27 ID:hnM2KR+G0
iPhoneのmobile Safariおっせ〜な〜〜〜〜〜

http://www.youtube.com/watch?v=CSxNw7V2mEE&fmt=22
116名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:53:27 ID:MmGeR4Q/0
この機種をさらに薄くするのと、倍の厚さになって裸眼3Dが搭載されるのと、どっちを選ぶか?
俺は分厚くなってもいいから裸眼3D搭載を希望するがな。
117名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:56:14 ID:JhxQymkTO
もう20年もdocomoユーザーなのに、サムソンなんかに手を着けおって。
わしゃ許さんぞ!。
118名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:56:28 ID:TMIjxjztP
NG:裸眼3D
119名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 18:59:53 ID:MmGeR4Q/0
ゲーム機に搭載するのに、携帯に搭載しないのはおかしいだろう。
裸眼3Dは搭載されるべきだ。
飛び出す映像、画像、最高じゃないか。
120名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:01:16 ID:Yu5HWv6E0
>>115
こりゃアポー狂信者がくやしくて発狂しそうな動画だなw
121名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:04:52 ID:MmGeR4Q/0
そうだろうな。俺も見てビックリだった。
ダメ押しに、iホーンに搭載されることはないであろう裸眼3Dの搭載を希望する。
これで既存のアイホーンユーザーもauのこの機種に流れてくるだろう。
裸眼3Dだよ。シャープのオリジナル技術であるシャッター式の裸眼3Dは搭載されてほしいところだ。
122名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:05:11 ID:Zf5cBLBcP
お前らが欲しがってた、サイフとワンセグのついたスマートフォンが出たじゃん
iphoneより画面も大きくなってるしandroidだし、flashも使えるぞ。
回線もお前らの嫌いなソフバンじゃないぞ。これだったら買うって言ってたよな?
ほら、さっさと予約してこいよ。
123名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:07:07 ID:4w8bmbLJ0
>>122
世話焼きババアかおまえは
124名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:07:19 ID:yH7XCi0L0
>>122←アイフォン信者がファビョってるw
125名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:08:25 ID:MmGeR4Q/0
俺が買うよ。
それから、いずれは出るであろう裸眼3D搭載のスマートフォンまで使いまくってやる。
でも、俺にとっての一番必要なオサイフ機能が来年なんだよな。それまで待つか。
126名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:09:48 ID:M4xVuXZU0
朝鮮携帯は絶対ないわ
127名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:10:10 ID:Iw4Gl1Nz0
>>122
こりゃ買うしかないだろ
128名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:11:28 ID:Bl8+7cmeO
携帯買い変えたばっかなのに
129名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:11:41 ID:u40CMhua0
>>115
各アプリへの起動がサクサクすぎてビックリ
フリック入力もサクサクでビックリ
なんかiPhone要らなくね?
130名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:14:41 ID:Zf5cBLBcP
>>124
バカを言え!俺は未だにメディアスキンを使ってるau信者だ!
お前らさんざんauをバカにしてただろ
お前らの要求を全部みたす端末が出たんだから絶対買えよ!
131名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:14:59 ID:MmGeR4Q/0
あとは裸眼3Dだろう。シャープのオリジナル技術で任天堂DSにも搭載された裸眼3Dだろう。
裸眼3Dがこれからじゃないか。裸眼3Dを待っている人がいるじゃないか。
裸眼3Dじゃ。ないか。裸眼3Dがあるじゃないか。
それの搭載が待たれるところじゃないか!
132名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:15:27 ID:83T9f86F0
NTTドコモも韓国サムスン電子製の「Galaxy(ギャラクシー)S」を今秋に発売予定

買うってか あほー
133名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:17:01 ID:F9EECqvr0
ドコモもシャープ・東芝からおサイフ・ワンセグつきスマフォ出るじゃん
ワンセグはいらんのだけど
134名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:17:28 ID:MmGeR4Q/0
もしかして俺のカキカキは邪魔か?
135名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:18:10 ID:256VArfA0
iPhpneにおサイフとワンセグつければさらに売れるかといえば、そうでもない気がする・・
値段とソフトしだいじゃね
国民機のPC-98が、黒船DOS-Vに負けたのと一緒
136名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:18:43 ID:6DYqzNe00
ワンセグとサイフって一番いらない機能じゃん
そんなのいいから防水で電池寿命の長いの出せよ
137名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:19:37 ID:JXf/V+Ss0
おー、ワンセグとお財布ケータイが無かったから迷ってたんだが、
この2つが付くなら間違いなく機種変更するわ。

自宅がKDDIの光なんで、auから乗り換えて無かった。
待った甲斐あったぜ。
138名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:20:49 ID:yH7XCi0L0
>>130 未だにメディアスキン…そらぁストレスも貯まるわな…

すまんワシはT-004使いなんだよw
139名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:20:50 ID:W7orI0/G0
>>122
オレがauユーザーだったら買ってる
140名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:20:53 ID:DAw7d64k0
結構カスタマイズされてるのに with Googleロゴ入りなんだな。
141名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:21:21 ID:MmGeR4Q/0
>>136
ワンセグ、お財布、裸眼3D、これらは必要だっていう俺みたいなのも結構いっぱいいると思うぞ。
142名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:21:42 ID:4qbMSKLx0
ワンセグが付いてるとNHKに受信料を取られるらしいよ
http://www.j-cast.com/kaisha/2010/05/29067596.html

ワンセグ機能を使うかどうかの契約ができたらいいよね
143名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:21:55 ID:HnQtm3nG0
>>71
GALAXY Sって
例のプチフリーズ問題は解決したの?
root とらないと逃れられないって聞いてるけど。
144名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:22:30 ID:scf0/QZa0
これでau復活かな

冬の時代が長かった
145名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:23:42 ID:MfURWhsg0
ニコニコ動画は決定ボタンを連射しなきゃいけないんだろ?
146名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:24:18 ID:n9oSdpp80
3Dなんて要らない。
何に使うのよ。
147名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:25:04 ID:JXf/V+Ss0
>>145
マジで?
それは面倒だなぁ。
アプリでニコ動ブラウザとか出て無いの?
148名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:25:21 ID:3TL51w/30
やっと深い深い海の底から脱出できた気分。
これまで様々な誘惑や悪魔の囁きで
ソフトバンクの魔の手に落ちそうになったけど
どんなに火あぶりにされようが
鞭で打たれて拷問されようが
「僕はauです!」って言い続けてきて良かったと思うよ。
ありがとうau。防水になったら必ず買うお
149名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:25:25 ID:bjXeR+TB0
>>136
まー引きこもりにはどっちもらいんな、外にでないし、買い物も通販
テレビはPCのフルセグだもんなw
つか携帯いらなくね?
150名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:27:43 ID:sigjsnKO0
>>147
出てるぞ
151名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:29:38 ID:DAw7d64k0
152名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:31:32 ID:vd80D4U20
>>108の中の者だが、予約はまだで、予約が始まったら教えてくれるよう手続きしてきた
おねいさんが綺麗だった

色、どれがいいと思う?
153名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:31:33 ID:MmGeR4Q/0
>>146
裸眼3Dが搭載されれば、なんていうか初めて会った人とかに、俺の立体見れるんだぜって自慢できるし、コミュニケーションもとりやすくなるし。
なにより俺のは他のスマートフォンと違って3Dが見れるっていう自己満足があるしね。
だから裸眼3D機能も欲しいかなって思ったよ。
154名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:31:52 ID:TMIjxjztP
まあiPhoneの中身ほとんどサムチョンと韓国LG製なんだから気にすんなよ
155名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:31:59 ID:ABCzGUXbi
しかし、バンクは8日に一歩先にいくのだった
156名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:32:43 ID:Fxz1j/9T0
寒寸とかwww
157名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:32:58 ID:yC9kVsd60
サムスン・・・追撃できないよw
結構高い買い物だから、品質重視になるんだよ?
やっぱりドコモはその程度
158名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:35:15 ID:/acubJxL0
おいおい、Windows Phone 7搭載製品が11日にアメリカでデビューだってよ
159名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:35:16 ID:Zf5cBLBcP
>>153
裸眼3D携帯なんてのはとっくに発売してるわけだが自慢してるやつもいないし話題にもならない。
http://k-tai.hitachi.jp/h001/index.html
160名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:36:26 ID:DAw7d64k0
>>158
WP7ダメだって

「2010年中に携帯OSでAndroidが2位になる」。

http://fx.104ban.com/up/src/up6172.jpg
161名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:38:27 ID:blckULMb0
>>147
出てるし2.2から普通にブラウザで見れるぞ
162名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:38:49 ID:ZP8vbvwp0
iphoneでニコニコ見れなくて、これでは見れるのか?なら買うが
教えてエロい人
163名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:42:22 ID:/acubJxL0
国内の電子書籍市場には期待してないから
Windowsと親和性が高いなら俺的にはWP7携帯で十分ですよ
164 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:45:10 ID:u8oel2oDP
ほしいな
165名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:46:04 ID:HtL4+iL8O
所謂スマホって従来の携帯と何が違うん?
166 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:48:16 ID:u8oel2oDP
バッテリーの持ちがiphoneより良くて、価格も安かったら乗り換えるけどなぁ。
アプリはiphoneよりいいものが多いの?
167名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:49:58 ID:/VvwpnaX0
>>152
オレンジだな。茶髪のおねえちゃんの方が好みだお
168名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:50:58 ID:MgtipGck0
Palm好きならiPhoneなんだろうけど
外部メモリは欲しい
京セラがPalmみたいなのだしてくれないかなあ
169名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:51:16 ID:LZ82lIsa0
防水+おサイフケータイだったら速攻で機種変するのに
170名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:52:12 ID:I5srQtjKP
>>165
auからiphoneに乗り換えた俺が言おう。

全てが違うと。
auのモッサリ機種で、アプリもまともに存在しなかった頃から比べると、世界が変わったよ。
171名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:56:21 ID:I+yqKDnm0
日本のメーカー動くの遅すぎ、ガラゲーのノウハウで防水スマホ
作れよさっさと、ドコモもチョンのスマホとかいらねーんだよ
172名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 19:56:56 ID:vd80D4U20
>>167
やっぱそうだよな
au新生のフラッグシップ、オレンジ以外ありえん
173名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:00:31 ID:M/Hrs07D0
サムチョンなんて欲しくねぇーよ
空気読めよドコモ!!
174名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:05:26 ID:uBtcsUMx0
iPhoneより良さそう
175名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:07:07 ID:VTzEk/CW0
>>171
富士通・東芝連合のIS04は防水らしいよ
176名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:12:33 ID:zZLl1wubO
>>175
予定はいつ頃?

これにしようと思ってたけど、防水なら迷うな
177名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:12:53 ID:pdbAMKPE0
デザインにヒネリなさすぎすなぁ
178名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:19:10 ID:4CZMTVr90
テザリングできるガラケー作ってくれ。
179名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:20:04 ID:8lBBgQb3O
アップル以外価値無し!
180名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:20:11 ID:rSevt0Cl0
つっても、同じようなのSBとドコモから出るだろどうせ
181名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:22:58 ID:KCd1odQbO
>>177
捻り過ぎても失敗するだけ
フルフラットの前面タッチパネルでは他にどうしようもないだろ
182名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:24:30 ID:MmGeR4Q/0
液晶側に落下傷防止のラバーカバーを付けるといいかも。
183名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:25:42 ID:pdbAMKPE0
>>181
でもコレが大成功するとも思えんが・・・背面とかまで真似する必要があるのかな
184名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:27:38 ID:blckULMb0
手軽にスリープできるからスマートフォンを鏡代わりに使ってるやつ俺以外にも1人はいるはず!
185名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:29:41 ID:82o7H6fl0
アンドロイドってiPhoneと比べてアプリの充実度はどうなの?
186名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:29:53 ID:2UBkrvTRP
>>162
iPadでHTML5ニコ動が見れるようになってるからiPhoneでもそのうち可能性あるんじゃね?
Androidはバージョンとか機種によって色々違うが一応フルflash対応で見れる。
だがこの機種がデフォで快適に見れるかは出てみないとわからん。
>>163
OutlookぐらいなんだろうけどOutlookがウンコだからなあ
>>168
palm好きならHPがWebOS搭載の出してくれるの待ったほうが賢明じゃね?
>>180
細かいスペックが違うだけで良いと思われる機能は踏襲されてくだろうなあ
187名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:31:44 ID:NYyHxMsv0
>>158
WPは、iPhone、Androidでは既に実現しているマルチタスクじゃない時点で問題外w
Microsoftは、今回もボロ負け必定と言われれいるのが現状w
188名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:31:48 ID:scf0/QZa0
ソニーエリクソンから出る
PSP携帯はどうなの?
189名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:32:52 ID:MmGeR4Q/0
>>184
そんなによく見えるのか?目に入ったマツゲ取れるほど見れるのか?
190名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:33:26 ID:vd80D4U20
贅沢は言わない、BB2CとComicGlassの相同品と産経新聞だけあれば良いんだが…
191名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:33:28 ID:OZydqsU90
>>185
無料アプリはほぼ同じ
192名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:34:45 ID:WovYlUYgO
ドコモのサムソン携帯w
チョンメーカーの携帯なんぞ、ただでもいらないって奴多いだろうにw
193名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:35:39 ID:MmGeR4Q/0
携帯で株やってる友人がいるが、これで出来るのかな?取引き。
株のアプリとかあるのかな?
194名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:36:59 ID:VTzEk/CW0
>>176
IS04の防水は噂レベル?
ドコモで出る東芝富士通の新スマホが防水仕様なんで
シャープも東芝もauとドコモで同端末出してるし

15 :白ロムさん:2010/10/01(金) 10:40:34 ID:V/yyq29u0
■TG03(T-01C)、IS04のリ-ク情報
* REGZA Phone
* Android搭載
* OS 2.1(Android2.1-update1以降)
* CPU: Qualcomm Snapdragon QSD8250 1 GHz
* 4インチ FWVGA(480×854)ディスプレイ搭載
* カメラ:12.2MPカメラ、HD動画の撮影機能
* FeliCa(お財布機能など)、赤外線搭載
* 防水仕様
* 画像・スペック
ttp://loda.jp/is01/?id=69.jpg
ttp://gpad.tv/phone/toshiba-tg03-t01c-android/
195名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:38:46 ID:OZydqsU90
>>193
普通にある
196名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:38:46 ID:34DVq9JbO
auは昨日アンケートで見たの出るまで待ちだな、デザインも機能も気に入った来春出るかな?
197名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:38:50 ID:rSevt0Cl0
>>186
シャープからすればキャリア縛りが強くて特殊PFのガラケーと違って、
少し直せば同じようなのをキャリアまたがって出せるしな
198名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:40:07 ID:OhDkh6+O0
NTTのキムチ携帯いらね。
199名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:40:51 ID:I5srQtjKP
>>193
株やるならiphoneのほうがアプリ揃ってるよ。
200名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:41:28 ID:2UBkrvTRP
>>197
そうやって部品や開発の流用で単価が下がってったらiPhone本格的に終わると思う。
201名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:42:11 ID:blckULMb0
言っちゃなんだが株やるならタッチパネル危ないよ
誤クリックしても大丈夫ならいいけど
202名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:42:39 ID:MifYQn5z0
>>190
BB2Cが出るなら考えてもいいな
ワンセグやおサイフは要らない
203名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:43:07 ID:tUcMWBadO
サムチョンは、前面の社名を消してドコモにして出すのかよ

そんなにサムチョンはマイナスなんだな
204名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:43:44 ID:PwySQUtUO
>>188
ガセだったんでないの?
205名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:46:44 ID:blckULMb0
>>202
BB2C見やすいけど、次スレ検索とかNGめんどくない?
206名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:47:37 ID:7JT6rfUUP
>>183
背面は似てないだろ。
207名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:48:52 ID:zH5m5DUN0
>>185
アップルのように審査が不要だから、これから逆転していく。
208名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:49:10 ID:/acubJxL0
>>187
mjd?
今WM機でバックグラウンドでBSPLayerとHamachi動かしながら2ch見てるんだが
退化するってことなのか?
駄目じゃん
209名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:50:28 ID:MmGeR4Q/0
なるほど株はできるんですか。友人に伝えときます。

>>170の発言が、>>115の映像を見ちゃうと信じられないのだが。これは、どういうことなのだろうか。
映像は細工でもされているのかな?
210名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:50:39 ID:TMIjxjztP
BB2Cはほしいな。同じ作者のBallooがAndroidに来たからBB2Cもでんだろ
211名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:52:17 ID:2UBkrvTRP
>>208
基本的にWMとWP7は全くの別物。今まで動いてたソフトも動かない。

まあ、ジョブスと信者が必要ないって言ってたマルチタスクも案外早くiPhoneで対応したから
WP7もアップデートで対応してくかしれんけどね。
212190:2010/10/04(月) 20:53:42 ID:vd80D4U20
「あるよ!」というレスを期待して書いたのに(´・ω・`)
ま、暫くはtouchと2枚持ちすればいいんだが
213名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:57:13 ID:OIFTT2z00
この期に及んで2.1で出してくるauの空気の読めなさは異常
214名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:57:45 ID:TcWKFi490
docomo爆死じゃねこれwww
215名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 20:59:16 ID:akEx2ymS0
>>213
DoCoMo2.0よりはマシ。
216名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:00:14 ID:tOMRv+eQP
>>209
動画のは通信の読み込みで端末の動作の速さじゃなくね?
217名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:03:28 ID:FvRi2wTs0
もうSH008買っちゃったよ・・・。
218名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:03:37 ID:2L5d1Xwq0 BE:1302891449-PLT(12001)
ネットで日本の製品はなんとかって必死に書き込んでいるネトウヨ君は
サムスンの製品は買わないよね。
219アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/10/04(月) 21:03:47 ID:B/7tWWSW0 BE:441536257-2BP(3001)
>>187
あうのIS02はウインドウズなんだが、アプリが圧倒的に少ない。
だが、フラッシュ使えるのは評価に価する。
220名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:03:59 ID:6N/B0+qc0
法則発動だな。ご愁傷様。
221名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:04:27 ID:YnA4cuo9O
おサイフもワンセグもいらないけど
ソフバンは嫌だから欲しいな
222名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:05:53 ID:bFvOg81J0
iPhone
それは情弱の象徴
223名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:05:55 ID:CzORCAGw0
自作のアプリを自由に入れて遊べるの?
224名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:06:09 ID:2UBkrvTRP
>>209
動画見て、これが携帯回線経由なのかwifiなのかようわからんかったが
(恐らくスピードとかシチュエーションから携帯回線じゃなかろうか?)
レンダリング速度で考えるとスマートフォン用ブラウザなんて実のとこ速度はもう
それ程変わらん。ただサイトのデザインとか画像の量なんかで
得手不得手があったりするかもな。

iPhoneが出はじめの頃、画像表示やブラウジングに関して比較動画みたいのを
得意げにUPしてた馬鹿が居たけど、解像度や表示できる情報量が違うのに
Safari早い!っていう詐欺みたいな比べ方してた。
実際、パッと見早けりゃ良いよって人も居るんだろうしそれならそれで良いだろうが
スマートフォンを良く利用する人は、ブラウズで得る情報よりも専用アプリで得る
情報のが早いし見やすいからそっちに移行しちゃってるのが普通。
んだもんでみんなアプリの数みたいなもんに拘るわけだが、実用的なもんはどれも大抵ある。
数が多いほうが痒いとこに手が届くアプリが多いんだろうけどね。

ブラウズはサポート的なもんと考えてスマートフォン用に構築されたサイトを見てる方が
ストレスないし早い。見やすくなったimodeみたいなもんだな。
毎日ブログとかチェックしたいのならRSS全文取得しちゃった方が快適。

>>212
2ch専ブラも漫画ビューワも産経新聞もあるだろ。使い勝手が良いかは知らん。
225名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:07:38 ID:MmGeR4Q/0
誰も裸眼3D欲しいって言わないんだな。こりゃ発売されることはないな。DSで我慢しよっと。
226名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:09:00 ID:TcWKFi490
3D欲しいとか馬鹿すぎだろ
227アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/10/04(月) 21:10:15 ID:B/7tWWSW0 BE:113538233-2BP(3001)
>>225
アホゴミ共が下らんコンテンツしか流さないのに?
228名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:10:52 ID:yH/WDzayO
新規0円&IS割で月々使用料8円。
さらにWiMAX同時購入で月額3980円でウェブ通信使い放題。
解約金かかる心配も一切ナシ。

だのに何故売れない…やっぱ認知が低いのか…。
229名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:11:36 ID:2UBkrvTRP
>>219
動くかわからんけど探せば大量にあるぞw
AndroidもiPhoneも中身よく見てみると、小説とか音楽とかをアプリと称して
売ってたりするのもあるから、そういうのが羨ましければ別だが。

>>223
Mac買って登録して金払わないとそれが出来ないのはiPhoneぐらいだろ。
230名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:12:06 ID:zH5m5DUN0
>>224
動画みて携帯回線経由なのかwifiなのかわからない?
100回見直せ、デカデカとテロップに「非wiFi」って出てるからwww

どう見てもSB回線の遅さですw
231アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/10/04(月) 21:12:57 ID:B/7tWWSW0 BE:908302098-2BP(3001)
>>229
ほうほう。探してみるか。d
232名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:13:00 ID:bFvOg81J0
>>230
遅いからあのパケット定額料でいけるともいえる
同じ1時間でもiPhoneで見れる情報量はIS03の半分程度
233名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:17:46 ID:/VvwpnaX0
>>231
Tuboroidがなかなかだと思って使ってたのに作者が・・・
234名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:18:38 ID:TjJi8kClP
>>232
IS03すげーー
ぱねーーーっすw
235名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:19:24 ID:bFvOg81J0
>>234
ちなみにドコモならさらに1.4倍
236名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:19:45 ID:jenfxt0N0
携帯ライトユーザーだが、動画みててなんか欲しくなった。次買い換えるかも。
で、スマートフォンって何ができること変わるん?
2ch見やすい?
本体価格どんくらい?パケット代変わんの?
Excelみたいなのがついてんの?
なんかよくわからん。
237名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:20:50 ID:2UBkrvTRP
>>230
wifiじゃなくても快適にブラウズできるって書いてるだけで、あの動画が3GとCDMAとは
書いてないからなあ。動画見てたら全然快適じゃねーしw

>>231
iPhoneのクイズアプリがちっと面白そうだったんで似たようなのねーかなって探してみたら
めちゃくちゃ古いのがあったりした。しかもちゃんと動いたり。
あと海外製で大量にあったりするから簡単な英語分かれば意外と使えるソフト多いよ。
238名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:21:36 ID:TjJi8kClP
>>235
へーーーすごいんですねーーーw


これでいいっすか?
239名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:21:51 ID:vd80D4U20
>>236
iPod Touchに電話機能が付いたようなもの
240名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:22:05 ID:0FqL1c+j0
>>188
ソニエリの偉い人が今年は出ないと言ってたから
それっぽいものは開発中なんじゃないか
241名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:22:56 ID:FshbGppL0
iPhoneユーザーだけどちょっと気持ちが揺らぐ><
242名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:24:20 ID:QidULAbL0
>>27 IS01サイコーだぜ
243名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:25:39 ID:X8KRMuPm0
ドコモとあうの話題がごっちゃになって読みにくいことw
244名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:25:49 ID:HKZzxdRi0
動画みたら、相変らずカクカクだったな。
アンドロイドでは、いいほうなんだろうけど。
こんなもんか。。。
245名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:30:19 ID:2UBkrvTRP
>>236
スマートフォンってざっくり言っちゃうと色々あるから難しいけど、
最近思うのは、メーカーとかキャリアが推奨するフォーマットに依らず閲覧や編集が出来たり
ローカルにデータを貯めこんで色々出来るところが携帯との違いかなあと。

2chはアプリ選べるしフォントとかもいじれるから見やすいと思う。
本体価格はSIMフリ白ロム新品で3万ぐらいから、新規ゼロ円とか一括7万とかある。
エクセルみたいのはだいぶまえから使えたりするけど、あれで本気で編集とかはきつい。
ちょっとデータ入れたり閲覧とかは可能。

>>244
アニメーションとか無駄なアクションには力入れてない感じするな。
まあ、あとはアプリ次第なんだろうが。
246名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:32:36 ID:TjJi8kClP
>>244
いつものこと
247名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:34:18 ID:LjrmiRaO0
>>1が見えないのであんか
248名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:34:55 ID:oz5EJx/+0
ラブプラス搭載携帯でも作れば少しは需要があるだろう。
3年ぐらい使い続けていたらヨメプラスになる機能があればいいな。
小遣いの制限だとか、趣味の物を買おうとしたら小言を言われる
最初の頃は長文のメールだったのに今は用件だけの文章になるとか…
やっぱイラネ…('A`)
249名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:35:07 ID:e9s2TZwGP
11月下旬以降の発売予定で
時代遅れのAndroid2.1とかwww

ソフトバンクは10/8から
DesireとDesireUで、
Android2.2を配布開始するのにw

2.1と2.2じゃ雲泥の差だから
ググってね。
250名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:35:34 ID:bFvOg81J0
なんかカクカクいっている朝鮮人がいるねw
251名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:37:31 ID:fdF0cTlw0
ワンセグはウィルコム03で搭載してたが
252名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:39:29 ID:TjJi8kClP
>>250
泣くな
253名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:40:42 ID:aQGrBDzc0
まあシャープだしクオリティーが低いのは仕方ない。
外見3GSのパクリだし。
254名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:41:02 ID:+q18gutc0
>>209
この動画は3G回線らしい。
ぶっちゃけこの動画では本体の性能はわからん。
わかるのは禿バンクの電波がウンコということ。
255名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:41:12 ID:dPzilavNP
そんなのいらねーから携帯番号2つ持てるようにしてくれ
256名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:42:03 ID:FWXvsctuO
>>248
> 3年ぐらい使い続けていたらヨメプラスになる機能があればいいな。
ランクダウンかよ
257名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:42:53 ID:+Y+ej4Gy0
買おうかな
258名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:42:56 ID:sjU3qudwO
よりにもよってサムスンとかアホだろ
LGだって全力で避けてるわ
259名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:43:09 ID:fdF0cTlw0
シャープ糞なんだよな
タッチパネル系
ザウルス作ってた会社とは思えん

ウィルコム03とかスポーティオウォータービートとかまじ糞
260名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:43:55 ID:vd80D4U20
さあさあ、盛り
         上がっ
             てき
               まし
                 た
                  ね
261名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:45:06 ID:vC399rSaP
これはなかなかよさげな機能だな。


液晶下部が208×40ドットのモノクロメモリー液晶になっていて、
画面点灯時はソフトボタンとして利用でき、
画面消灯時はケータイのサブディスプレイのように使える。
時間などをサクッと確認したいときにとても便利だ。

時間以外にはバッテリー残容量を確認できるほか、
新着メールや不在着信、マナーモード、留守番電話の有無もアイコンで表示。

IS03の電源がオンの間ずっと表示しっぱなしなのでバッテリへの影響が気になるが
「バックライトを点灯しないためバッテリはほとんど消費しない
262名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:49:47 ID:fdF0cTlw0
>>249
HT-03Aなんかまだ1.6だぜ
しかもバージョンアップする気配も無し
263名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:50:56 ID:RIMFpDIv0
機能はいいけど、デザインはありゃなんだ?
韓国製・台湾製に負けてるじゃん
つくづく日本の工業力の低下を感じた初秋であったことよのう
264 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:51:19 ID:u8oel2oDP
防水だったら買いたい
265名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:52:33 ID:ix5TF42M0
※「おサイフケータイ」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。w
266名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:53:25 ID:fdF0cTlw0
>>187
ビジネスシーンならまだ需要あるのだが
普通に表計算使うにしてもWindowsと連携できるのが一番つかいやすいのだよ

iPhoneOSとかAndroidは当たり前のことをするのに面倒な手間暇かかりすぎ

267名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:54:27 ID:/VvwpnaX0
>>266
>普通に表計算使うにしてもWindowsと連携できるのが一番つかいやすいのだよ

スマフォごときで表計算を使おうなんて方が間違ってね?w
268名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:54:56 ID:VSwiqcAsP
>>248
リンコなら俺の隣で(ry
269名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:55:54 ID:+Y+ej4Gy0
欲しい端末が無くてW53CAのままなんだよね。
しかも最近相手側に声が伝わりにくいみたいで・・・
嫁と家族割でいまさら移る気にもなれず、ずるずるとauのままだったがようやく買っていいものが出たのかな?
270名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 21:56:34 ID:KMahliV90
サイト見てきたが、頑張ってカッコつけてる感じがとてつもなくダサい。
271名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:02:49 ID:Yc7Y0dj+0
>ドコモはサムスン携帯でiPhone追撃

法則発動の予感....
272名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:03:02 ID:UgtHRqyF0
やーっと来た。
willcom03で感じたワクワクがやっと帰って来た。
IS03がささやかれて期待して待ったかいあった。
やはり03だわ。
273名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:07:33 ID:JCCWUCae0
Galaxy Tab (Android)
Galaxy S  (Android)
Optimus One (Android)
東芝  (Android)
SHARP  (Android)
XPERIA mini  (Android)
XPERIAX10 後継機 (Android)

IS03 SH (Android)
IS04 T  (Android)
IS05 K  (Android)
IS06 PT (Android)

HTCDesireHD or DesireZ (Android)



VS



iPhone4(笑) 
274名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:10:22 ID:aQGrBDzc0
おそらく売ったっきりでバージョンアップによる機能アップとか無いだろうね。
iPhoneは古い機種でさえ機能アップするのに。
275名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:13:09 ID:TvgCglb00
これは悪くないな
276名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:13:58 ID:OtYAVrCCi
普通にバージョンアップされてるのになにその微妙なイメージ操作w
277名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:14:18 ID:sAMXaq3OO
>>274
バージョンアップする予定であると明言してたぞ
278名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:14:27 ID:4JnJqnkK0
>>266
GoogleスプレッドシートでふつうにWindowsとも連携できるやん

つーか、Office Mobileで上書きしたら元々の書式とか失われるだろ
んなもんビューア以外に使えるか、あほたれ
279名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:16:38 ID:2sZFR0lf0
>>>274
根拠なし
280名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:16:44 ID:4JnJqnkK0
>>249
2.1にアップデートするのすら手間取ってるエクスペリアちゃんdisるのはやめてもらおうか
281名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:18:11 ID:/VvwpnaX0
>>280
あれは非常に残念な機種だったな・・・
282名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:18:11 ID:TjJi8kClP
>>277
どうせマイナーバージョンアップでしょ。
それも一、二回のみ。
日本製は一年間で何機種も出すから、長期間アップデートで更新対応するとかなさそう。
283名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:19:27 ID:8g/kDPrv0
しかしここ最近iPhoneの話題がないですね
284名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:21:48 ID:zH5m5DUN0
>>282
スマホがキャリアから販売される限り
2年で買い換えるのがベターだし、2年で買い換えるならアップデートは一、二回で十分かとw
iPoneだって3Gを買ったやつが、あと3年使うとは思えないだろ?
285名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:22:20 ID:AGi6qYZX0
ブリゲまだー
286名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:22:40 ID:4JnJqnkK0
>>282
つーか、画面の回転をロックするだけのマイナーアップデートするのに何年かかったんだよ、あいぽんちゃんわw
長い曲名見切れて読めないつってんのに3Gから延々放置とかアホすぎるわ、Apple
287名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:24:25 ID:OwdVxpDX0
IS03の姉妹機がドコモから出るのはいつ?
288名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:25:01 ID:raNJb/Ki0
iPhoneから何年も遅れてやっとiPhoneもどきを作れたことがニュースになるバカバカしさ
289名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:26:37 ID:2sZFR0lf0
ぜひ骨伝導機能をつけてほしい
290名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:27:15 ID:/lOmkEZ70
>>115
iPhoneてこんな遅いのかよw
禿回線がクソなのか?信者もよく我慢できるなぁ
291名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:27:48 ID:TjJi8kClP
>>284
十分じゃないかと
292名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:27:55 ID:VD1FMoqr0
サムスンなんて正直恥ずかしくて使えないよ・・・
会社のバカ女がLGのプラダフォンだかを買ってプラダの携帯だよとか見せびらかしてたけど
笑いを堪えるのが大変だったぞみんなw
こういう恥ずかしい商品を出さないでくれドコモさん
293名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:30:02 ID:sAMXaq3OO
>>282
機能は大幅に進化するけど、
まぁ確かにバージョン0.1しか違わないからマイナーバージョンアップだな
iOSみたいに無駄にバージョン変えないし
294名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:30:20 ID:hAKV2JNk0
小銭とか入るのは便利
295名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:31:06 ID:f5jflM5b0
最近までauからiphoneへの乗り換え考えてたけど、ipod touchとポータブルルータで十分だった。
二個携帯するのはめんどいけどノートpcやpspでも併用できるし、ルータもキャンペーンでタダ同然でくばってりしてるし、家の回線契約もいらなく思えてきたわ
296名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:31:23 ID:91C4w5CU0
>>284
そんなもんだよな
使えなくなるわけじゃないんだから
iPhone3Gだって青息吐息で頑張ってるし
297名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:31:56 ID:A/954sKl0
>>292
世界では日本製よりサムスン・LGのほうがはるかに売れてるのに痛い奴だなw
298名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:33:35 ID:blckULMb0
てかアップデートが来ないとかいう根拠がわけ分からん
desireだって生産中止になったのにfroyoアップデートきたぞ
299名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:34:37 ID:vPnxoKhJ0
>>286
できなかったんではなくしたくなかったんだよ
Appleはそういう押しつけが得意だからな

設定に時間がかかるのがLinux(ここ記憶が曖昧)
設定通りに動かないのがWindows
設定させないのがMac
って感じのコピペを見たことがあるぞ
300名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:35:14 ID:/VvwpnaX0
>>297
>世界では

日本から出て、世界に売ってくればいいじゃん。さよならw
301名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:36:52 ID:VD1FMoqr0
>>297
世界ではそうでもここは日本です。
302名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:39:01 ID:lpYl+Ysr0
>NTTドコモも韓国サムスン電子製の

ドコモをやめたくなった。
303名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:39:54 ID:vcsN1y5v0
アドエスがバッテリへたれたんで、iPhone4に変えたんだけど、
まるで1世代技術が違うみたい。快適だよ最高、アプリも最高。 au? お呼びでないよ。
304名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:40:57 ID:hPBU4zzf0
サムスンwwwwwwwwwwww
305名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:41:27 ID:+kfNex4xP
てゆうか

日本の携帯キャリアから販売されたAndroid端末で
ちゃんと発売後にアップデートしたのは
ソフトバンクのHTC Desireだけだね。
306名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:42:18 ID:TjJi8kClP
>>298
デザイアはね。
今回はシャープだぜ。散々バグ端末出してほったらかしのシャープ。
307名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:42:36 ID:NC3aARUf0
6 :非通知さん :01/12/29 20:17 ID:aB+Zajs3
ハイパートークは名前だけ、ハーフレートにクオーターレート
音質悪く切れまくり、その都度課金。男か女か聞き取れない。
迷惑メールで丸儲け
たった250文字で高いパケット代のiモード、Eメール標準仕様も無視
主体性なく周囲に合わせているだけのユーザー
エリアが広いと言っても都市部では差がなく田舎者御用達
逓信省時代からの遺物で競争する不公正NTTグループ
不具合連発プライドだけでスタートもお先真っ暗のフォーマ
安いというのは対固定、携帯間通話や他社向けは割高
実はインチキ携帯超高い=ドキュモ


安いパケット最強@mail、ミドルパックで安心課金
元祖オンリーユーに夜間休日向け平日日中向け各プラン充実
次世代先行で過渡期も安心
高い通話品質に対して安い通話料
固定電話並みの音質、移動中も安定、絶対切れないcdmaOne
ガク割で親は安心家族割引も最高水準
個性的な端末と違いがわかるユーザー集団
高機能を安く、通の携帯cdmaOne、安いデジタル=あう

やっぱり、通はあうだね。
308名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:42:45 ID:rgVL4mJS0
docomoもついに死兆星が見えたか・・・
309名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:42:58 ID:OtYAVrCCi
Pさん頑張ってるな
俺は応援してるよ
310名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:44:04 ID:aQGrBDzc0
シャープですから。
311名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:45:14 ID:vcsN1y5v0
まるまるアイフォンデザインじゃないか。いつまで後追いしてんだよw
312名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:45:44 ID:91C4w5CU0
>>306
今まではペリア落としてiPhoneとDesire持ち上げとけば良かったけど
これからandroid増えるだろうからアンチ活動大変になるね
WPも控えてるし大変だな
313名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:46:24 ID:HtL4+iL8O
やはり音楽聞きたいからiPhoneだな!
314名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:47:30 ID:U2/uVIW7O



docomoオワタ・・・・



315名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:48:58 ID:yYHtx1q/0
ユニバーサルデザインなんてそんなもんさ
316名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:49:07 ID:MsgDDjLI0
導入アプリが サムスンティーチャー だったら考えなくも無い
317名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:50:14 ID:TjJi8kClP
>>312
ん?
シャープのAndroid端末が糞なだけでペリアはいいんでないの。
318名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:50:29 ID:MNR+ozJz0
iPhone買わなくて良かった!あと2ヶ月我慢しよう!
319名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:50:43 ID:DfK7S5zX0
サムスンロゴのケータイ持ってたら朝鮮人だと思われるよな
320名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:51:18 ID:WIx1JLLD0
つか、Docomoは変な独自仕様をいい加減やめろと
Xperiaも普通にアップデートできるようにすりゃいいのに
何がしたいのか良く分からない

ガラケーから抜け出そうとして抜け出せないみたいな状態だな
321名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:53:31 ID:TjJi8kClP
>>320
ガラパゴススマートフォンでいいんじゃね。
日本メーカーはガラパゴス仕様が大好きだし。
322名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:53:57 ID:G1lbiW+00
はやくGALAXY S出してくれ〜
辛抱たまらん!
323名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:53:58 ID:WXvjuvY70
おっしゃ〜〜!!!

ソフバンは電波が悪いしauからの乗り換えは躊躇してたんだけど、
これなら乗り換える必要ないわ!!
おさいふも使えるし、あと2ヶ月我慢するぞ!
324名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:53:59 ID:91C4w5CU0
>>317
発売されてないのに分かるんだ?
凄いね
325名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:55:37 ID:znGZgJ290
デザインをiphoneから遠ざけるべきだったような気がする
326名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:56:17 ID:vPnxoKhJ0
>>324
別にIS03って指してるでもないし
IS01とかのことじゃないのかな

それがバグってたかどうかなんてしらんが
327名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:56:31 ID:kF8mlxtQ0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1010/04/news080.html

中華製のパチモンかと思ったよ。
シャープのデザインも落ちたもんだな。
328名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:58:21 ID:H3OltXsp0
cdmaOneが終了するよーと何度も手紙が来るのを無視して
じっとオサイフケータイつきスマホを待ってた俺は超勝ち組
329名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:58:20 ID:I3+cTCiG0
サムソンはいやや…
330名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:58:28 ID:TjJi8kClP
>>324
関係者?
レスうざいよ。
331名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:58:34 ID:kwg/qNGf0
BB2Cからこんばんわ
332名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:58:37 ID:KoWHBTzH0
サムスンじゃ同僚やら客の前で恥ずかしくて出せないよな・・・
韓国人はホルホルしてるけどやっぱり馬鹿にされるよ
333名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:59:47 ID:FD0Xw6g70
法則クルーw
334名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:59:49 ID:vPnxoKhJ0
>>332
他人の携帯の機種とかいちいち気にしてるの?
335名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:59:55 ID:J6ni2a7z0
auもやっと本気をだしてくれたか、これでひとまずはau解約
しなくて済む。最近の解約を誘うようなひどいCMに耐えた甲斐があった。

日本ではまともなアンドロイドが出てなかったからiphoneが
人気だけど、世界的には急激にクローズなiPhoneがオープン
なandroidに駆逐されつつある、

iphoneは第2のマッキントッシュのごとくマイナー規格になる運命
336名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 22:59:57 ID:azE+UAbmO
財布盗まれないか心配になる
337名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:00:16 ID:wKUnphtM0
もうドコモ辞めます。電電公社依頼のデータもサムソンへ
338名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:00:31 ID:KoWHBTzH0
>>334
しないの?????
携帯何使ってるかたまに話題になるでしょ?
339名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:00:46 ID:Tj+PLYAEO
やっとauの時代がきたか
340名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:01:45 ID:aQGrBDzc0
>>338
しーー、友達いないんだろ
341名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:01:48 ID:EKXmhVCEO
やっと能力低い社長消えたから、auこれから少しは期待出来るのか…
342名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:03:22 ID:vPnxoKhJ0
>>338
なるけど他の人の機種を恥ずかしいとか思ったりしない
自分が使うのが恥ずかしいと思うということは
他人が使ってる携帯を見て恥ずかしい奴だと思ってるってことでしょ
普通はそんなの気にしない
343名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:03:35 ID:vVdghDgvO
>>338中高生ならね
344名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:03:43 ID:91C4w5CU0
>>326
それは無理があるわ
過去不具合が無かったメーカー探す方が難しい位だからね
そんなこと言い出すと全部ダメって話になる

>>330
なんの関係者だよ?
都合が悪いとレスすんなってw
レスされたくなきゃわざわざネガキャンしに出てくるなよ
345名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:04:29 ID:blckULMb0
叩くとこなくなって変なレッテル張り始めたぞおい
346名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:05:37 ID:vPnxoKhJ0
>>344
まあ確かにそうか
単に最近でた機種だから挙げてみただけだった、すまない
347名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:05:58 ID:KoWHBTzH0
>>342
>他人が使ってる携帯を見て恥ずかしい奴だと思ってるってことでしょ
よほど古いのを使ってたら変えたら?とは思うよ
韓国製はまた別ね
「普通は」じゃなくて君がそういう人間なんだろう
348名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:06:40 ID:86hJHpm40
サムスンはちょっと日本じゃなあ・・・
349名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:07:01 ID:HK89gHZR0
案外おサイフケータイの威力はすごかったりして。

SPモードで再度加速したXperiaを見ても
今まで使ってこなかった奴を取り込めるチャンスは生まれるしな。
350名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:07:12 ID:8XlYaiCt0
シャープならそのうちドコモでも出すでしょ
351名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:07:17 ID:WXvjuvY70
社会人だけど携帯新しくした時とか同僚と見せ合いとかするよ。
352名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:07:32 ID:JQQk1N2S0
>>343
残念なことに社会人でもちょっとした話題は大事なのですよ
353名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:07:38 ID:u8oLGnr+0
動画観たけど、これならいいなあ
ペケペリより全然出来がいいし、日本独自発展の機能も上手く搭載されてるし

iPhoneも使ってるけど、ケータイはずっとauなんだけど、
全然欲しいと思えるケータイがauから何年も出なくて、
今使ってるインポバー2が壊れたらどうしようか?ってめちゃ悩んでたけど、
これが今の所乗り換え候補ナンバーワンだな^^

って…個体識別情報とか吐いてくれるのかな?
354名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:08:10 ID:vPnxoKhJ0
>>347
そうかー

いやいろんな陰口を今まできいてきたけど
携帯の機種についての話は聞いたことがなかったもんでさ
355名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:09:26 ID:WXvjuvY70
>>349
確かにおさいふ携帯って便利だからね。
suicaとEdy入れてるけど日常では財布を持つことが殆ど無くなったよ。
356名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:10:43 ID:NyOZDy0S0
ドコモも秋冬でスマフォ大量投入するんじゃないっけ
なんで未だにサムスンしか明らかになってないんだろう
357名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:11:21 ID:iKCABWuu0
gizmodoの露骨な記事流しワロタwwww
358名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:12:04 ID:OtYAVrCCi
>>353
俺は今んとこガラパゴスブラウザしかしらんけど
ユーザーエージェントと個体識別情報通知して
普通の携帯みたいに偽装はできるよ
359名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:13:54 ID:Zj5nwE0o0
サムスン使った事も無い奴がとりあえずサムスン批判
アメリカでも欧州でもアラブでもNOKIAの次に
良く売れているんだがな、
海外で日本製の携帯なんて売ってないんだが・・・

360名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:14:11 ID:FGohnOsR0
スマホって音声通話し倒す人や
指吊りそうなくらいメール打ちまくる人向けじゃない
あれもこれもそこそこ出来る携帯情報端末だものね
おサイフが付いているのはいいよな、このおサイフ機能から
日本独自のアンドロイド携帯の発展をみそう
361名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:14:31 ID:WXvjuvY70
>>359

ここは日本だよ
362名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:14:42 ID:pAidBmri0
>>6 世界カメラは載るんじゃねえか? AUのガラケーにも載ってるし
363名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:15:04 ID:2UBkrvTRP
>>356
あとから出る機種先に晒しちゃうと待つ奴増えるからじゃね?
364名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:15:18 ID:1Wz9wkJn0
>>359
ここ日本ですから
365名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:15:19 ID:HK89gHZR0
>>355
日本国内に限っていえばガラゲー機能の取り込みは
十分なアピールになるしな。世界標準にはならんだろうけど。
366名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:16:42 ID:sAMXaq3OO
サムスン、別に悪くないと思うんだが。
367名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:17:22 ID:UdX2brjn0
サムソンはいやです。
368名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:17:58 ID:8XlYaiCt0
人柱さんを様子見だな
369名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:18:00 ID:M9Vt3AS80
>>363
とりあえずサムスンを売りたいってことか・・・
今年は買い替えできなそうだなー
370名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:18:09 ID:Tj+PLYAEO
メールってか、文字の打ち方とボタンの位置で携帯決めちゃうんだよなあ
auずっと使ってたから、もう他のに乗り換えられねえ
371名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:18:39 ID:OwdVxpDX0
サムチョンはありえない。
禿回線のiPhoneも使い物にならない。
結局、auかまたはドコモのSIMカードを刺したiPhoneしかない状況だね。
372名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:19:24 ID:uBtcsUMx0
サムスンはアメリカで使ってる人多かったけど、
裏面にサムスンのロゴは嫌だなあ。
373名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:19:35 ID:ooKztO940
auの感性を疑う。
出遅れている企業がどうして毎日日の丸を燃やして足で踏みにじっている
韓国企業の携帯を日本人に売りつけようとするののか。開いた口が塞がらない。

先日のk−1韓国大会を見たか?日本人が登場すると大ブーイングの嵐だ。
そしてもう一人物凄いブーイングを浴びたオランダ人がいた。紹介VTRで
空手着をまとい、日本由来の武道家であると知らされたからだwそれまでは
大歓声だったにもかかわらず。こんな国の製品を買う奴は売国奴だろ。そもそも
韓国では日本製品ボイコットが当たり前。日本製品はどこへ持って行っても売れるが、
韓国でだけは絶対に売れない。中国や北朝鮮ですら馬鹿売れにもかかわらずww
374名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:20:34 ID:vPnxoKhJ0
しかしこのスレの機種はシャープ製だぞ?
375名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:20:48 ID:pAidBmri0
>>92 googleナビって徒歩ネットワークあったか?
376名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:21:03 ID:sAMXaq3OO
>>373
え?
377名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:21:51 ID:RcXvbj2U0
いまどきW-CDMAじゃない端末なんてゴミだろ

シャープは仕方なく作ってるけど、本当はとっとと離れたいんだろうな
378名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:23:16 ID:uBtcsUMx0
ソフトバンクの感性を疑う。
出遅れている企業がどうして毎日日の丸を燃やして足で踏みにじっている
韓国企業の携帯を日本人に売りつけようとするののか。開いた口が塞がらない。

先日のk−1韓国大会を見たか?日本人が登場すると大ブーイングの嵐だ。
そしてもう一人物凄いブーイングを浴びたオランダ人がいた。紹介VTRで
空手着をまとい、日本由来の武道家であると知らされたからだwそれまでは
大歓声だったにもかかわらず。こんな国の製品を買う奴は売国奴だろ。そもそも
韓国では日本製品ボイコットが当たり前。日本製品はどこへ持って行っても売れるが、
韓国でだけは絶対に売れない。中国や北朝鮮ですら馬鹿売れにもかかわらずww

これでいいのかな?>>373の言いたいことってホントはこうだよね、そのほうがしっくり来る。
379名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:24:18 ID:J6ni2a7z0
>>373
??
スレタイすらよく読まないお前の感性を疑う


380名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:24:25 ID:8XlYaiCt0
まあ一応auにもパンテックっつうのが
381名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:24:57 ID:u8oLGnr+0
>>358
ぬお!?ガラパゴスブラウザ?
今ググって、もろに時代の進化を感じたw
http://adgjm.net/orochi.htm

先の不況で今はもうやってないんだけど、
一応ウェブプログラミングとサイト開発のスキルは持ってて、
ケータイサイトもガンガンに開発してたけど…
アンドロイドって凄いのな!こんな事できるんだね今は…

この端末、ますます欲しいww
382名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:25:06 ID:GEuopuS6O
>>373



お前は何を言ってるんだ
383名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:25:52 ID:O2PVasV00
ワンセグはどうでもいいが、おさいふケータイ機能があるかなしでは大きな違いだった。
iPhoneに乗り換えようと準備していたが、これは大きい。

おさいふケータイ機能って、もう俺には離脱が無理。
ジョギングしつつ音楽を聴いているわけだが、
@長財布+携帯+iPod+カギ(+タオル)
が、
A携帯+カギ
で済むっていう時点で勝負は決まってる。
384名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:27:44 ID:vPnxoKhJ0
>>383
タオルタオル
385名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:28:07 ID:2UBkrvTRP
>>381
UA偽装と携帯サイト表示はWMのIEでもかなり昔からあるよ。
386名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:30:20 ID:58B47dFm0
387名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:32:10 ID:M8XZKa8R0
やっぱ世界に愛されるサムスン電子だね。
本当に韓国はすごい国だよね。
少数精鋭の優れた民族であるこに間違いない。
388名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:32:19 ID:T3zVKzE30
>>295
おれも
Is01もあるけど、touchが素晴らしすぎる
389名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:32:57 ID:vC399rSaP
>>386
SHARPよりこっちの方がいいな。
390名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:33:03 ID:pUF+nzJJ0
今、WBSでやってたけど、えらくモッサリだな。
スペックは良いはずなのに。
391名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:33:20 ID:0XbCmySh0
自分もドコモだが、寒チョンだけは無い罠。
寒チョンが無いように、<丶`∀´>銀行も絶対に無い罠。

<丶`∀´>ニダ!!製品だけは、お断り。
でも自分のメインDAP、(`ハ´)製なんだよな・・・音が良いから・・・。
国産頑張ってくれよ・・・。
392名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:34:46 ID:mv2lMqhcO
来年の一月で二年経つから機種変検討中…
393名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:34:50 ID:sAMXaq3OO
>>386
これはauとDoCoMoどっちのだろう?
394名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:34:56 ID:8pi9JdpJ0
ワンセグいらねマジ邪魔
395名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:35:45 ID:OwdVxpDX0
>>386
防水じゃなくて吸水携帯にすれば、
>>383が飛びつくのにな。
396名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:37:28 ID:REplr70c0
auでSHARPのガラケー(SH006)使ってるが、アップデートで
機能改善とか不具合を直す気がまるでないよ(´・ω・`)
対応アプリもまるで対応してくれないし。
Androidなんて進化し続けてなんぼだよ。
違うキャリアとメーカー選んだ方が良いと思う(´・ω・`)
397名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:39:02 ID:91C4w5CU0
>>395
上手い
398名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:39:29 ID:ooKztO940
韓国製品のような塵を買う奴は売国奴だろw
そもそもこんな恥ずかしいもん人前で出せないだろw

韓国製?!wサムスン?!wwって爆笑されるのがオチ。
そもそも経済や政治に疎いアホかと思われる。
物事を深く考えられない能無しかと思われる。
感性を磨いていない野暮な雑魚かと思われる。
何より恥ずかしいだろw
399名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:41:08 ID:2UBkrvTRP
>>390
こういうのってスキンみたいの外したりアプリ選ぶとやたらサクサク動く。T-01Aがそうだった。
あと、Androidだとモックのバックグラウンドでやたらプロセスが生きてて重い場合もある。
メーカーの人間が出してる動画とかだと違うかもしれんが、マスコミの馬鹿どもは
そういうのわかってないで記事書いたりする。
400名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:41:11 ID:DqmVWm630
一昔前ならサムソン=廉価版のシンプルケータイ

だったわけだが、今だと性能面でシャープが負けてそうだからなあ。
ハイエンド機種としてはむしろサムソンの方が上だろ?
401名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:41:24 ID:TSA4200zP
>>115
iPhone廚の俺はどうすればいいんだよ…
402名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:41:32 ID:pLtud7qy0
>>390
もっさりはauの体質になっちゃたのか。
いいかげん辟易してるんでもう次はauは選択肢にない。
403名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:42:45 ID:HK89gHZR0
禁断のアプリがテザリングアプリだったら乗り換える。
404名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:43:08 ID:zH5m5DUN0
おさいふ機能ってそんなに使うかい?
俺はフェリカ搭載カードなんだけど…

機種変更のときとか水没のときにチャージされてる金を取り戻すの
結構たいへんなんじゃね?
405名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:43:43 ID:X/BP1lXX0
チョンバンク、終わったな
406名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:43:51 ID:u8oLGnr+0
>>385
ああ、ドコモとかSBだとUAからuid取れるもんね
ていうかWMはOSの機能でできるのかあ、知らなかった。
スマホは全部PCサイトに飛ばしてたしw

でも、流石にauだとUAでuidを吐かないから取れないんだよね?(※ドコモの場合だとguidも同様?)
このauのスマホ端末がuid吐いてくれるのなら、間違いなく乗り換えるw
407名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:44:29 ID:JftdWOcjO
auのは、シャープという時点で、様子見としておく。新しい事すると、必ず初期不良と言えるぐらいのトラブルがイヤ!禿の前身企業の時の3Gの時の、トラブルは酷かったもん。
408名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:44:29 ID:VBkCNIEp0
GalaxySは論外だけど、Tabちょっと欲しいんだよなぁ

http://fx.104ban.com/up/src/up6226.png
409名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:44:50 ID:/VvwpnaX0
>>395
また枕木かw
410名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:44:50 ID:TMIjxjztP
今更テザリングごときで禁断とかねえわ

GoogleVoiceで国内通話無料しかありえねえな
411名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:45:54 ID:pUF+nzJJ0
つうか、NetWalkerとかガラパゴスとかどうするんだよ。
412名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:45:55 ID:HK89gHZR0
>>408
アンドロイドタブレットはマーケットが対応してからで十分だと思うけど。
413名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:48:22 ID:91C4w5CU0
>>399
意図的にキャリアとメーカー、端末をごちゃ混ぜにしてる単発も湧いてるね
実際にもっさりだったとしても原因が分からない段階で
何が悪いかなんて分かるわけ無いのに
414名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:50:53 ID:UV/3Tgy/0
シャープとかのアンドロイドしか出せないのがあうだなw
日本のメーカーのアンドロイドはかならずキャリアによる塞ぎ部分ありそうでいらないしな
やっぱ海外同様、HTCやサムスンやモトローラ以外興味ないなwww
415名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:51:03 ID:fnLnWVdX0
416名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:52:50 ID:kSYdZCXZ0
アンドロイドってたくさん機種あるけど
解像度に合わせてアプリつくるの?
417名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:53:07 ID:lXzhTJFcP
今はauとipodtouchの二本持ちだけどやっと一本にできる
418名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:54:53 ID:1RHsOhXF0
>>386
これは欲しい
419名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:55:51 ID:TMIjxjztP
東芝か。モバイルRupoが良かったな。やっぱ国産Android楽しいな。
420名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 23:56:28 ID:6oWtNq9Z0
3年後くらいには主流になってそうだけど
まだiPhone優位だろうな
421名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 00:01:01 ID:Km7C22/30
IS03のキーボードつきはでないのかな?
422名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 00:01:17 ID:vGyGUqNZ0
>>401
よく動画みれば、androidはカクカクしてるじゃん。
423名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 00:03:20 ID:xwWG4BId0
http://image.bayimg.com/naphoaacc.jpg
http://image.bayimg.com/oaphjaacc.jpg
http://image.bayimg.com/paphcaacc.jpg






塩見隆介

DJガラスの火星/HA☆GE/斧出狩男/shiomiryusuke/臼2回転木村/ryushioryu/京都のハゲ/ユカタン船長/汐海/しおみりゅうすけ
424名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 00:04:51 ID:BMarCu4XP
>>406
ごめん言葉足らずだった。IEにプラグイン入れてできる。
んでもあんまアクセスできなかったりするよ。
一応表示も普通の機種別で変えられたりする。

>>416
Androidって解像度の上限今んとこ大したことなかったんじゃなかったっけ?
WMは表示おかしくなるけど一応使えたり、要望すると対応してくれたりするね。
425名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 00:07:07 ID:SXqfxZz90
スマフォなんてパケ代MAXまでいくのがデフォだろうけど、auでMAXまでやると高いんだよな。
所謂ガラケーで毎日20〜30分2chやってるだけで端末代抜きで月7000円超だもんな。高すぎだろ。
426名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 00:10:41 ID:xVtgGZsh0
>>425
そういう人にはソフトバンクがあるじゃないか
427名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 00:13:49 ID:AqOKEFyP0
428名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 00:13:57 ID:BMarCu4XP
>>425
別にwifi用意すれば月8円というアホプランも出来るみたいだが。

>>426
docomoは日本通信SIMって道もあるけど、SBはホント糞だと思うわ。
429名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 00:16:58 ID:C/O9BcYw0
えっ 防水じゃないの? 無理〜。
430名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 00:18:02 ID:+fXCWq6TP
俺はカリフォルニアでKDDI mobileのスマートフォンプランでパケットし放題と基本通話プラン合わせても55ドルで
日本にも通話無料だってのに
日本のKDDIはダメだな
431名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 00:21:51 ID:bACVfGEFO
【産業】ジンバブエに初の携帯電話メーカー兼キャリアが登場「The Star of Africa」★2


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1277724585/
432名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 00:22:39 ID:I+Hj73580
早く出せ
433名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 00:35:20 ID:cAHBnboQ0
新規安くて個人でIS01買ったけど法人扱いで持ってるW44Tの
更新機種が決まりそうだわ。
434名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 00:37:02 ID:Id702e/i0
今BSでWBS見たけどアプリの起動が速いな。
あれだったら良さそう。
435名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:05:35 ID:lvx0TBjM0
ボルトの新CMかっこいいな
「未来へ行くならアンドロイドを持て!」
のメッセージがボルトのイメージとぴったり
マッチしててワクテカしてきた

この前までバビョーンとかアホ満開なCM流してた
同じ企業とは思えんw
436名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:09:28 ID:GFtocVI/0
何故おサイフもワンセグも無いiPhoneが売れたのか分かっていないな
そんなものは不要って事
437名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:10:18 ID:XUi+LMOv0
でもなんかauの大々的な感じDoCoMo2.0と重なってしまう
大々的な割に中身がないような
438名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:10:20 ID:GFtocVI/0
更に言うと、ガラケーには必要
439名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:12:37 ID:6DUuPKLrP
>>437
まず前提が「Andoridに興味ある事」だからね。
auにとっちゃ勝負だと思うよ。
440名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:12:48 ID:xVtgGZsh0
>>436
おサイフもワンセグも無いから売れたってわけじゃないんだから
付いてたらもっと売れたんじゃね?とは思わないの?
441名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:12:54 ID:vLZSFXdf0
>>436
おまえはなーんもわかってないな。
442名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:13:49 ID:o5LH1J/A0
おサイフとかさっぱり分からん。
財布くらい本物を持てよw
現金が嫌ならクレカでも何の不都合もないだろうに。
443名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:15:50 ID:FmQixDFG0
>>442
>おサイフとかさっぱり分からん。

心配するな。おまえに分かる必要もないおw
444名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:16:08 ID:5VcdTfOE0
>>442
現金が嫌だからクレカ、は認めるのに
財布が嫌でおサイフケータイ、は認めないのか
445名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:16:29 ID:QZJxDxgH0
>>442
クレカで電車は乗れない
446名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:16:38 ID:vLZSFXdf0
>>442
クーポンやらポイントやら。そういうのが使えるから便利なのね。
447名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:16:50 ID:ic2udRT+0
IS03ってネーミングからしてW ZERO3の悪夢を再現するつもりかよ。
シャープはSだなあ。
IS01のユーザーも放置プレイ状態だし
448名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:18:50 ID:GFtocVI/0
>>440
そんな事だからこんな機種出すんだろうな
449名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:19:28 ID:GFtocVI/0
>>441
言える事はそれだけか
450名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:19:53 ID:BMarCu4XP
>>442
おサイフ使ってないけど、少額を気軽に手数料なしで決済出来るのは利点じゃね?
決済上限も入金できる金額も少額だから落としたり不正利用されても痛み小さいし。
それとポイントカードを大量に持ち歩かなくて済むってのもでかいかと。

そんでそれらを端末上で入金したり確認したり出来ると。
近所のコンビニやファミレス行くのに財布持たずに携帯だけ持てば良いってのは気軽かと。

書籍の電子化もそうだけど、便利だと思う人が使えば良いだけで、
何も本物の財布やクレカが駄目だって言ってるわけじゃないことを理解しないとダメかと。
451名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:20:59 ID:uBtUl7W50
所詮あうw いらねぇ〜〜〜〜〜w
PayPassに対応したら見直してやるよwww
452名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:22:45 ID:5VcdTfOE0
>>451
どこで使うのよ…
453名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:23:08 ID:fNOABUTqO
>>447
名前つけてるのはau
454名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:23:20 ID:9rETnlqr0
>>442
使ったことないけど
使い始めると無くてはならないものになるらしい
455名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:24:19 ID:nw2txD3/0
IS03はアップグレードも2.2止まりだろう。俺は3.0専用の次期xperia待ちだな。
456名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:25:10 ID:5VcdTfOE0
>>455
そんなこと言ってるとその次期xperiaが3.0からアップグレードされなくなっちゃう!
457名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:26:20 ID:xVtgGZsh0
>>448
なんでiPhoneは売れたの?
458名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:28:30 ID:uBtUl7W50
>>452
海外でのコンビニ、マックなどなど
オリコカード一体型とアプリ紐付けできれば実現可能。
459名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:31:30 ID:o5LH1J/A0
>>444
電源が必要で時々故障するようなデバイスに大事な財布の機能を載せるってのが良く分からんのだ。
財布機能は別に普通のICカードでもよくないか。携帯、WEBからチャージできたり利用明細が分かればそれで充分。
460名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:34:50 ID:GFtocVI/0
>>457
頑張って考えながらIS出し続ければいいんじゃね?
出し続ける事がデメリットになって携帯電話の新機種がユーザにとってどうでも良くなった今の状況みたいに
461名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:39:47 ID:upb5RcMg0
>>454
使ったことあるけど
なきゃないで構わん。
462名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:42:02 ID:fNOABUTqO
>>459
好きにすればいいと思うが、
電池切れても使えるしSuicaならサーバーにデータ残ってるから壊れてもカネが無くなることはないよ。
そもそも滅多に壊れないし。
463名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:42:15 ID:xVtgGZsh0
>>459
電池切れた状態でもしばらくは使えるよ
故障云々を言い出すとじゃあカードは絶対使用不能にならないのかとか
紛失しないのかって話になる
個人的には携帯は取り出しやすいから便利って感じかないろんなカードがまとまるしね
ただ別に無くても困らんよ

>>460
iPhoneはなんで売れたの?→IS出し続ければいい
バカ?
464名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:50:44 ID:GFtocVI/0
>>463
ここまで書いてて馬鹿呼ばわりする程の脳なら死ぬまで分からないわ
465名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 01:52:51 ID:BMarCu4XP
>>463
>iPhoneはなんで売れたの?

安かったからじゃね?
プランとか本体が高かった最初の半年以上はコケたかってぐらい売れてなかったよ。
SBが普通の携帯よりも安いようなプラン出してからようやく売れ始めた。

あとは今のスマートフォンブームに集約されるんだろうけど、代理店とかがスマートフォン美味しいと
思い始めたってのもあるんだろうな。携帯電話は一億以上普及しててもう頭打ち。
みんなが言うけど高機能な高い携帯なんてもう要らないし、バカバカしいってとこに
買い替えや二台目の需要見込んで売り込みかけてきた。
iPhoneはその踏み台にピッタリだったってとこだろう。
466名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:06:46 ID:HOGUK+qtP
目の前でケータイが車にひかれたトラウマを持つ俺にはおサイフケータイは無理だわ。
それにiPhoneはMacユーザーにとっては単純に便利。
それだけのこと。
Windows使ってる人は将来的にWMなりAndroidの方が便利になるでしょそりゃあ。
ガラケー特有の機能をどうするかは興味ないがFlashをどうするかは興味ある。
467名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:06:48 ID:xVtgGZsh0
>>465
冷静に考えるとそうだよね
キャリアメールや絵文字対応っていうのも地味に大きかったと思うんだ
安いこと、PCとの親和性、エンタメの充実っていうのがあって
キャリアメールっていう最低限のガラパゴス機能を持ったことにより
そもそもガラパゴス機能は不要っていう層と、最低限メールという層
そして二台目として持つという層に売れたって事だろう
それらを取り込み尽くしたら頭打ちになるのは目に見えてる

対して今後の国産スマホは最初からガラケーユーザーをターゲットにしてきてる
一台でまかなえるから乗り換え需要の喚起に繋がると踏んでるんだと思う

>>464
これで「ここまで書いて」るって思うのか・・・可哀想に
468名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:11:50 ID:5VcdTfOE0
知ったつもりになってるだけにしか見えないよね
469名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:14:01 ID:QZJxDxgH0
>>466
車に轢かれたらカードでも逝くと思うぞw
どっちにしても大概再発行可能だろうし
470名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:23:17 ID:BMarCu4XP
>>467
iPhoneのキャリアメールって、ちょっと特殊なんじゃなかったっけ?
確かあれだとmixiに入会できないとか聞いたなあ。

iPhoneのユーザって初スマートフォンがiPhoneって人がかなりの割合占めると思う。
そんで、普通の携帯と比べて、便利で使いやすいって人が多いだろうな。
後発はそれと比べられるわけで、スマートフォン=iPhoneってなってる人達に
PC然としたWMや旧Androidを触らせても、使いにくい、違うって言う。

だったらiPhone風の見た目で操作も似てて、普通の携帯の機能を持たせるというのは
まともな戦略だと思う。

実際のとこ、従来の携帯の機能と一緒で、スマートフォンの機能が本当に必要な奴らなんて
一握りだけで、大抵の奴らはゲームとWebとTwitterぐらいしかしないんだろうけど。
そんななのにキャリアには毎月上限パケ代が入ってくるんだからウハウハだよね。
471名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:37:08 ID:xVtgGZsh0
>>470
メールに関しては重要なのは携帯に送ったときに弾かれない事と
プッシュである事、デフォで絵文字が使えることだろね

俺もWM使ってたけど、普通のガラケーユーザーならまず選ばないだろうね
本当にスマホが必要じゃないと選ぶ理由が無かった
その点iPhoneはある意味携帯ライクに使えるからね
それもandroidが超えてくるのは時間の問題だと思うけど

スムーズさやタッチパネルのUIっていうのはiPhoneを超えるのは難しいだろうけど
今の携帯ライクに使えるっていう点では国産に分があるよ
で、国内で残ったパイは断然現携帯ユーザーが多いからね

キャリアもメーカーもまずここを狙っていくのは必然だと思うわ
472名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 02:47:23 ID:BMarCu4XP
>>471
だから実際のとこ、スマートフォン本来のPCとの連携とか周辺機器との接続とか
Webサービスの充実とかそう言うのはiPhoneユーザにとっては関係ないのよね。

WP7がマルチタスクやらその辺のPCライクな部分を根こそぎ削ってきたわけだけど
ある意味これも正しいんだと思う。だって大部分の人達はスマートフォンに
そんなもの望んじゃいないってことなんだもの。

Appleという会社は売り込むの上手だしオサレに作るけど、
iPodやtouchを売り出した時もそう思ったが、あそこは製品の競争による進化を
止めてしまう会社だな。スマートフォンはMac vs Winみたいな構図になるかもしれんから
面白そうな製品は今後も出てくるかもしれんけど。
473名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 03:10:57 ID:xB3Buka70
http://www.catalog.nttdocomo.co.jp/20101011/20101011kansai/books/images/3.5/31.jpg
docomoのカタログが流出 

Galaxy S iPhone4の比較
    iPhone4   Galaxy S
CPU  800MHz  1GHz(サムスンスペシャル スナドラより高性能と言われてる)
GPU  SGX 535  PowerVR SGX 540(350万ポリゴン/秒)  

http://www.youtube.com/watch?v=jF5u4TDBkWE
38秒 iPhone4 Youtubeワンテンポ遅れて再生
1分10秒 iPhone4 Youtubeスリーテンポ遅れてなお再生せず
2分0秒 Galaxy S FLASH再生OK iPhone4FLASH再生できず 読み込んだまま半フリーズ
2分46秒 iPhone4 web読み込み ワンテンポ遅れる
4分32秒 Youtube再生 iPhone4 あまりにも読み込み遅すぎ
5分20秒 SFR TV再生 これもツーテンポ遅れるiPhone4
5分50秒 Googleアース起動 これもiPhone4がワンテンポ遅れる
8分0秒 ギャラリー iPhone4は単純な配置 Galaxy Sははるかに複雑な処理をサクサクで実現している

http://www.youtube.com/watch?v=Y0BMBiYEKVE
5分50秒 Youtube再生においてGalaxy Sはすぐ再生キビキビしてる。
7分25秒 iPhone4のHP 読み込み  Galaxy S 14秒      iPhone4  60秒で読み込み終わらず
474名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 03:32:07 ID:HOGUK+qtP
>>469
電話がひかれることで電話と財布が両方あぼーんすることが心配なんだ
実際Suicaのデータが残ってたり普段使いのおサイフケータイは小額ってことはわかるんだが
携帯とマネーをわざわざ一体化して一緒にあぼーんされるリスクを高めるのが嫌
財布をなくすだけでもめんどくさいのに財布と携帯を一体化するとかマジ鬱
475名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 03:40:16 ID:fNOABUTqO
>>474
交通事故が怖いからって車運転しなかったり
飛行機は墜落するからって乗るの避けたりする人?
476名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 03:53:30 ID:BMarCu4XP
>>474
財布と携帯を一体化するんじゃなくて、サイフ携帯機能が使える場面での利便性を
高めるために、そういう機能を付けただけだぞ?
携帯が壊れたからって全財産無くすわけじゃないし、その理屈はちとおかしい。

携帯にカメラがついてたって単体機能のデジカメは存在し続けてるだろう?
シチュエーションでものを使い分けるだけの話。
477名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 05:00:43 ID:5MnS6rDEP
>>298
Desireは生産中止じゃなくて仕様変更。
サムスンの有機ELが確保できないからソニーのLCDになった。
478名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 05:07:42 ID:hUSF0yzqO
ガラクシー買いなの…?
479名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 05:09:35 ID:d/ISYtga0
>>478
買うのは自由だが液晶大きいくせに解像度は800×480だぞ
480名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 05:16:25 ID:23uNJaenO
家族割のせいであうに呪縛されてて脱庭できなかったから良かった

しかしシャープの糞変換は未だに現役なのかな
481名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 05:16:49 ID:+fXCWq6TP
GalaxyのsocのHummigbirdはAppleのA4製造する過程で徹底的に解析して
ほぼ丸コピーして更にコアのクロック上げてGPUはA4のよりスペック高いのを組み込んでる。
A4より高性能。
日本のNECやら東芝のsocがやられて競争力低下したのと同じ事を
早速Appleもやられた。
482名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 05:47:44 ID:sgrTQ1Cp0


iPhone買った奴泣いていいぞ

483名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 06:15:29 ID:XUi+LMOv0
>>474
アホすぎて泣いた
484名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 06:17:01 ID:BMarCu4XP
>>480
携帯書院は変換が酷いんじゃなくて操作性が悪い。
まあiPhoneじゃないなら好きなIME入れられるし問題ない。
485名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 06:49:39 ID:tDconiEu0
>>474
携帯とデジカメが一体になったリスクも語ってもらいましょう
486名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 06:58:21 ID:+Rlh5Ixv0
「Android au」で「反転攻勢」へ IS03で「auの本気度見せる」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1010/04/news054.html

au期待のAndroid端末「IS03」と「iPhone 3GS」のデザインを比較する
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1010/04/news080.html

写真で解説する「IS03」(外観編)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1010/04/news064.html

KDDI スマートフォンの新商品
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101004/t10014371451000.html
487名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 07:18:42 ID:+Rlh5Ixv0
電子マネー機能搭載 新型スマートフォン来月発売(10/10/05)
http://www.youtube.com/watch?v=kBfiQ-LB2jk

写真で見る“全部入り”スマートフォン、KDDI「IS03」--“Android au”で反撃へ
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20420921,00.htm

au「IS03」の気になるトコを徹底的にチェック!
http://ascii.jp/elem/000/000/559/559136/

au_tokyo
http://twitter.com/au_tokyo
488名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 07:48:37 ID:FmQixDFG0
>>474
>電話がひかれることで電話と財布が両方あぼーんすることが心配なんだ

一生心配してれば?w
489名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 07:56:59 ID:jNnYkbtkO
>>474
まさか全財産をおサイフケータイに入れるつもりなのか?
490名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 07:58:35 ID:PQbK7o+40
>>474
レスってこうやって貰うのか…
491名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 08:02:28 ID:Jb+5vbLu0
でも携帯用のサイトは見られないんだろ?
492名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 08:11:45 ID:bljQo5d0P
IS03の何処が凄いかと言うと、電話として使えるんだぜ。
今までのAUのスマートフォンは、携帯電話としての機能が無かったからな。

#世間一般では電話機能の無いスマートフォンは、PDAと呼ぶと思うんだ。
493名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 08:15:47 ID:1EGMnf6y0
Android AUって語呂が悪いな〜 Android for Youとかならユーザーフレンドリーなんじゃね?
494名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 08:22:44 ID:Xy3RIhCQ0
>>492
携帯電話機能はあるよ?
495名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 08:23:01 ID:KMC9jMgMO
スイカが使えるならすぐにでも予約するんだが…
来年度ってどういうこと?
496名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 08:25:32 ID:Uc9EmSffO
通話、ネット、防水、メール、携帯コンテンツ、だけの携帯がほしい
ワンセグ、カメラ、デカすぎる画面はいらないから、バッテリーを今の倍くらい保つようにしてほしい。
497名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 08:27:04 ID:ylSWxnoH0
アイポン信者よ 悟りなさい

あなたのそのアイポンを捨てるだけで自由になれるのです
糞バンクの糞デムパや2台分の料金という鎖から解放されるのです

あなたがアイポンを捨てようが逃げるのは糞バンクだけで
iPod touchやnanoは逃げずにこれからも毎月タダであなたのそばにいます

そして今、ガラパゴス機能搭載スマフォというメシアが現れました

アイポン信者よ 気付きなさい
アイポン これを捨てるだけで全てから解放されるのです
498名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 08:28:56 ID:94icouFQP
>>496
買えは?
バカじゃね
499名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 08:39:13 ID:Uc9EmSffO
どの機種?とりあえずauだけど、キャリアにはこだわらない。
500名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 08:42:01 ID:IXDDlMzP0
NTTがサムスン?
こりゃダメだ。
501名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 08:51:52 ID:n4eDpUgR0
糞チョン端末なんて何の罰ゲームだよ
502名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 08:56:14 ID:hIHId85W0
11月下旬以降か


先だなぁ
503名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 08:57:11 ID:O9EuklAA0

ドコモ500円安ですね
504名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 08:58:54 ID:1saQE8k00
ドコモは配当金狙いが終わった後だから、しばらくガラ崩れだよ
新端末の発表有る無しに関わらず、今買ったらダメな株
505名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 09:00:52 ID:f99hhzx00
>>496
年寄り向けの携帯選べばいんじゃね?
こんなのとか。
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/kishu/k005/index.html
506名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 09:04:55 ID:RrsscMXH0
スマホにお財布要らんだろ
507名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 09:06:23 ID:1saQE8k00
韓国製とかはあんまり気にしないたちなんだが、
ギャラクシーっていう名前がなんかなぁ・・・
日本だとそういう名前が流行ったのは20-30年前って感じ
508名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 09:10:33 ID:Uc9EmSffO
>>505
おお、確かに理想に近い感じだ。簡単ケータイって電話のみかと思って最初から除外してたわ。
それにしても簡単ケータイでもカメラに万歩計か。ジジババにゃ使いこなせんだろ。
509名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 09:18:47 ID:W6JcYmzFO
ねーねー、なんでiモードやez-web対応のスマートフォンて出ないの?
510名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 09:28:22 ID:KIGKuBCdO
なーなんでドコモは不良品最大手のNGや寒損ばかりなん?
カタログスペックだけは優秀だが毎回致命的欠陥が見付かる初期不良排出数世界一なのに
511名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 09:36:28 ID:vhFqQOtc0
>>509
普通に要らなくなる
512名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 09:41:55 ID:jzfp8ilc0
http://www.youtube.com/watch?v=CSxNw7V2mEE

同じページを表示するのにも
iPhone4(sbm)は、IS03(au)の3倍時間がかかる。
513名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 09:43:39 ID:AIccEr4u0
>>6
スマホを無線LANルーター化するアプリ
514名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 09:58:09 ID:TBcRNPeI0
iD使えたら乗り換えてやってもいい。
515名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 09:59:22 ID:x6/e00Ns0
>>481
ガラクシ、アプリレベルのベンチでは、ドロイドにボロ負けだったよね。
ソフトウェアのブラッシュアップに期待したい。
516名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 10:01:27 ID:QMI8FMf/0
auって何で待ち受け時間短いんだろ
517名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 10:09:01 ID:hE3DU3KuP
ウンコタレのLISMOを捨ててiTunesを搭載してくれれば嬉しいが > 禁断のアプリ
518名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 10:11:04 ID:ZlGRQcgO0
>>486
読んでたら泣けてきた。
俺たち、よくがんばったよな?
519名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 10:12:10 ID:+gcskUBgO
>>465
iPhoneが普及したのは、アムウェイ販売員が頑張ったから
520名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 10:17:11 ID:fzYB3hBeP
iphoneはバッテリ交換はアップルに任せないと駄目だけど
IS03は携帯みたいく出来るのか
521名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 10:39:41 ID:1saQE8k00
>>516
あらゆる電波状況を想定して、人が移動しながらの待ち受け時間を計算するから
ドコモは電波状況が最良の状態で携帯を静止させたときの待ち受け時間
携帯電話は電波を探すのにもバッテリーを使うから、電波状況が不安定な方が待ち受け時間が短い
電波状況が安定だと携帯電話は節電モードになって電波を探さなくなる
これがサボりってやつな
移動中、電波3本入ってたのに急に圏外になったよ?
ってのは電波3本入って慢心してサボってた携帯電話が、ご主人様の急な通信命令で慌てて電波を探し始めたらそこには電波無かったよ
っていう現象
522名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 10:47:32 ID:LI8OARcr0
テレビ電話付くならauにかえようかなあ
523名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 10:52:29 ID:U/mx0t0N0
ガラパゴス機能実装は非常にどうでもいい
とりあえずauのAndroidケータイだから買い換える
一応IS01(笑)は元々あったけど、さすがにあれは糞すぎるからな
IS03が実質au初のスマートフォンと言っていいな
524名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 10:58:24 ID:eechX/qm0
山田「iPhoneと十分競合できる。」 #docomo
2分前 Tweetie for Macから

山田「XperiaとGalaxy Sのメッセージは違う。今回は高精細・高性能がテーマ。美しさはご好評頂けるのではないか。Xperiaは新感覚のエンターテインメントマシン。いろいろなお客様にフィットするスマートフォンを出したい。Android冬モデルは7機種。また別途」
2分前 Tweetie for Macから
525名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 11:02:58 ID:tZ44ODnZP
>>513
やっぱディザリングっすか。国内初?ネットブックとセット販売とかするんだろうな

iPhoneやめて、ISO3プラスTouchとiPadとかいいな



526名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 11:03:33 ID:AIccEr4u0
18日に発表されるのはwimax
527名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 11:06:30 ID:1saQE8k00
Xperiaは所詮エリクソン製だからな
しかも、ソニーエリクソンがドコモから撤退しますと言った直後の端末
日本人向けに最適化されてるか?と言われるとそりゃ違うわな
シャープのやつは完全に日本人向けにターゲットを絞った製品だから、いろいろと期待されるだろうね
528名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 11:18:53 ID:0uoogEe5P


BCN最新きました

BCN 携帯電話販売ランキング
(集計期間:2010年9月27日〜10月3日)
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

1位 →iPhone 4 32GB(前週1位)
2位 ↑iPhone 4 16GB(前週3位)




15週連続首位も確定だね
しかもワンツーフィニッシュだし(^O^)/
529名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 11:19:00 ID:6DUuPKLrP
>>524
>2分前 Tweetie for Macから

なんかワラッタw
530名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 11:25:09 ID:hE3DU3KuP
>>528
首位をキープしたければ、ダブル禿に頼んでFelicaを搭載してもらうんだね。
ワンセグはいらん。
531名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 11:25:24 ID:UsUaJTyn0
532名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 11:25:57 ID:bwcbq5OS0
auやるじゃん
欲しい機能が無いからってスマートフォン購入を諦めてた層を取り込める可能性はあるな
533名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 11:28:11 ID:oXWeXuvz0
どこのメーカーだろうがDS搭載したら一生ついてくわ
534名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 11:29:03 ID:cUPMj4to0
DSサイズの携帯とかいらんけどな
535名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 11:36:43 ID:kMNmeH2C0
536名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 11:37:46 ID:IChBmqCl0
DoCoMo手を抜くなよ……なんでサムスンなんだよ。
こりゃスマートフォンは当分ないか。
537名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 11:39:43 ID:UsUaJTyn0
>>535
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/398/058/html/galaxys002.jpg.html

だああああああああああああああっせえええええええええええええええええええええええええええええ
538名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 11:41:37 ID:gLa7yh4n0
EZwebメール使えるんだね。こは良さそう。
539名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 11:41:45 ID:y1I542kkO
auを信じて待っていたかいがあった。
マジで嬉しいO(≧∇≦)o
540名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 11:42:24 ID:kMNmeH2C0
やっぱり、こっちのほうがいいな。うん。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101004_397518.html
541名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 11:43:06 ID:cUPMj4to0
オレンジかおっと
542名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 11:48:15 ID:kMNmeH2C0
IS03
この機種に追加して欲しいもの、削って欲しいものを、買いていこうじゃないか。

要望
カラーバリエーションを増やす。
液晶面の傷防止のため、持ち歩きの時にはカバーか開閉型のフタが欲しい。
接続できる外部キーボードの販売。
タッチペンを販売して欲しい。

削って欲しい。
ワンセグはいらないので、アンテナを外してほしい。
543名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 11:49:38 ID:cUPMj4to0
DSのタッチペンでストラップにつけれるのあるからそれでも使ってろ
544名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 11:50:28 ID:kMNmeH2C0
au。

アンデロイドのアプリケーションを増やして欲しい。
どこに繋げばアンデロイドのアプリケーションが手に入るのか、案内用のソフトを搭載して欲しい。
545名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 11:55:45 ID:hE3DU3KuP
>>544
むしろ、au公認のアプリしか動かないように縛りを入れて、手数料と
バックマージンをふんだくらないか心配なのだが。
546名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 12:03:28 ID:94icouFQP
378 名前:iPhone774G [sage] :2010/10/05(火) 11:53:41 ID:d9zbc8QO0
>>322
あのですね・・・びっくりしちゃったよ↓www

■グラフィック
  IS03   65536色 あのぉ・・・PCエンジンですか?w

  iPhone 1677万色 Retina対応

  65536色と16770000色・・・桁が違いますがw

■連続通話時間
  IS03      230分…これじゃ営業は使えませんが・・・w
  iPhone     420分
547名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 12:05:58 ID:bj3DtyMxO
こ、これは良い


と思ったらSHARPかかわね。
カシオからタフスマートフォンでないかな
548名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 12:06:01 ID:cUPMj4to0
禿もってくんなよ禿
549名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 12:07:36 ID:PQzjAHhAP
これは欲しい。
素で思ったわw
550名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 12:17:10 ID:XvxXoYix0
っきしょ この前ポイント全部使って機種変したばっかだったのに

もっと早く教えろよ
もっと早く教えろよ
もっと早く教えろよ
もっと早く教えろよ
551名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 12:22:25 ID:6DUuPKLrP
>>550
IS01発表時にアナウンスあったじゃん。
552名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 12:26:40 ID:PQzjAHhAP
>>322
チョン乙。
こっちじゃ既に売ってるけど、いらねぇよ、あんなの。
通話中に臭ってきそうでいやだわw
553名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 12:27:17 ID:D6fBzQF+O
>>545
auならやりかねん
LISMOの例があるからな
554名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 12:30:08 ID:iQe6UH4E0
iPhoneにお財布ついたandroidか
SBに金払いたくないしこれにしようかなぁ
555名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 12:30:41 ID:0psOaty2O
FeliCaとかワンセグとかガラパゴスに逆行してまで
スマートフォン使う理由がわからん

おとなしく防水もついたガラケー買えよ
556名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 12:33:39 ID:2IRlzuyC0
サムチョンwww
557名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 12:35:22 ID:Fiohuh6r0
IS03
この機種に追加して欲しいもの、削って欲しいものを、買いていこうじゃないか。

防水。
558名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 12:36:43 ID:rxH5SoSC0
【携帯】 ドコモ、韓国のサムスン「ギャラクシーS」でiPhone追撃…さらにサムスン「GALAXY Tab」でiPadに対抗
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286248777/
559名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 12:37:00 ID:fNOABUTqO
>>555
防水のガラスマホも出るらしいよw
560名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 12:40:57 ID:V7mw6yEzO
ようやく大量のポイントで機種変するときがきたか…

脱庭しなくてよかった。
561名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 12:43:46 ID:d/ISYtga0
>>557
IS04が防水との噂アリ。18日になってみないとわからんが。
562名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 12:48:07 ID:Zqf66tN30
>>528
Xperiaが1回首位をとってるから。
15週連続首位とか息をするように嘘を吐くなよ。
563名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 12:52:37 ID:AIccEr4u0
>>162
> Android OSのバージョンは残念ながら最新の2.2ではなく、1つ前の2.1のため、
> Flash Playerも10.1ではなく、Flash Lite 4となる。
> 10.1であればFlashサイトの99%を閲覧できるが、Lite 4で閲覧できるのは80〜90%程度だという。
> ニコニコ動画は再生できなかったが、モスバーガーのサイトは閲覧できた。
http://ascii.jp/elem/000/000/559/559136/

ニコ動は現状では見られないそうです
564名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 12:54:50 ID:bcIDYoRhO
>>520
普通のケータイみたいにバッテリ交換できるよう
565名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 12:56:03 ID:WYHYJnmX0
ダサい、画面小さい。
その他はイイ!
566名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 13:00:50 ID:o40W/ZdW0
auのV作戦か
567名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 13:01:49 ID:oAUWpoqSO
俺ポイント5000ぐらいしかないから機種変にめちゃくちゃ金かかるわ。
現在ドコモ、SBのMNP組がうらやましい。
1万円ぐらいまでさがるよね。
568名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 13:03:33 ID:1saQE8k00
SBのプリぺを仕込んでおけばいいじゃん
梅田ヨドバシで端末2000円だったよ
569名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 13:09:50 ID:oAUWpoqSO
マジかちょっと新快速で行ってくる
570名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 13:22:02 ID:zHhv02FsP
ニコニコやyoutubeはiPhoneみたいにブラウザではなくアプリで見るもんだと思うが
android用のニコニコアプリって既にあるの?
571名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 13:23:29 ID:2/c71S9s0
>>570
ある
572名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 13:36:52 ID:2/vECnCq0
これアンドロイド2なん?
よくわからんがアンドロイド3は機能が大きく変わるん?
2から3へのupグレードとかできんの?
573名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 13:39:36 ID:XvxXoYix0
ねぇ、きいてきいて

今日会社で
仕事そっちのけで 
eclipse で 
android で 
emulator で




hello world 表示できたよ!!!!!
574名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 13:41:21 ID:fNOABUTqO
>>572
Androidの3はまだこの世に存在しないので何も分からん
575名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 13:45:21 ID:H/sbEf4x0
まさに俺が望んでたものだ
こないだ、機種変したというのに!糞が
576名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 13:46:54 ID:2/vECnCq0
>>574
ありがとう御座います。
このスレでもドコモのスレでも3待ちとか書いてあったのでちょっと心配というかw
まぁ欲しい時が買い時ですわね。
577名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 13:48:43 ID:H/sbEf4x0
>>32
むしろ携帯のメインが電子マネー機能になってるぞ最近
578名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 13:50:34 ID:fzYB3hBeP
問題は直ぐに買うのか
初期不良出尽くし後に買うかだ
579名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 13:52:25 ID:Icmj20aI0
お財布携帯っていちいちアプリ起動するの?
それとも携帯近づけるだけでOKなの?
580名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 13:54:14 ID:PuBmkDMe0
iPhoneのケース内にsuicaを忍ばせて耐える俺
指に吸い付くような、操作性は捨てがたい
581名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 13:55:01 ID:H/sbEf4x0
携帯近づけるだけでOKだ
その際使う電子マネーの名称を言えばOK
エディで
582名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 13:55:08 ID:fNOABUTqO
>>579
セキュリティロック掛けてなければそのまま近づけるだけだよ
583名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:04:03 ID:j6rbigup0
>>525

> ディザリングっすか
584名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:10:52 ID:I74VSSNS0
>>577
財布を忘れても携帯があればその日は十分乗り切れるよなw
585名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:12:30 ID:0uoogEe5P
まあこんなもんだろ


EngadgetがさっそくIS03のデザインを酷評(英語)
http://engadget.com/2010/10/04/sharp-is03-android-phone-hands-on/

「正直に言って、端末はハイエンド機には見えなかった。全体が安っぽいプラ製で、このクラスに
しては少し軽く感じた。加えて動作には引っ掛かりがあり、シャープがAndroid 2.1に載せたUIは
"初号機"の感があった」

586名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:13:01 ID:nWM7jD6q0
>>584
だね。
この間べろべろに酔っ払って財布を落としたが携帯だけは握り締めてた。
587名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:25:05 ID:z4tWg7TCP
>>493
Android foy U
~ ~
「au」!
588名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:45:53 ID:7HW71ntN0
>>587
foyってなんじゃろー
589名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:46:28 ID:4ZkRDkuu0
auとドコモがんばれ
ソフトバンクをやっつけろ
590名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 14:50:54 ID:imSZNC+A0
>>587
うるさい、お前なんてロボットで十分だ
591名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:05:05 ID:e/2sUUp+0
>>585
外人が外人向けに書いてるデザイン批評を日本人ユーザーが気にする必要性なんて全くないな
日本市場向けのデザインが外人に理解できるとは思えない
IS03がポップなコンセプトでIS04がエクスペリアみたいな高級コンセプトのデザインってことも十分考えられるわけだし
あと、sluggishは引っ掛かるって訳であってんの?
動画では引っ掛かってる感じはしないんだけど
iPhoneと比べてアニメーションがヌルヌルじゃないって程度なら気になる人は気になるんだろうけど
592名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:08:32 ID:eKdiIWq+0
裸眼3Dが待たれるところだ。


って昨日さんざん書きまくって、結局誰にも相手にされなかったな。とほほっ。
593名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:11:48 ID:KOZeyP760
>>585
アメリカの車のデザインなんて最悪だから世界中で売れないんだよなw
594名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:13:29 ID:wvLPkjxc0
32歳ですがまだ携帯持ってないよ
595名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:15:34 ID:4B6ybRyz0
折りたたみ型の2画面だったらよかった。
当分はmedia skinとipod touchでよか。
596名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:19:01 ID:gLa7yh4n0
auの場合スマフォだとパケット定額の上限が5985円/なんだね・・・
597名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:21:54 ID:C5Rl3S4wP
しかしこうなると、制作費がすごく掛かりそうなこういう機種を
今までの国産携帯のような間隔(年3回?)で出してくるのかな?
Android半分、今までのOS半分?
598名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:27:21 ID:94icouFQP
>>597
ペースは一緒で、カラー増やすだけじゃね。
599名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:31:38 ID:CykRyuO00
Android同士の潰しあい始まったな。
600名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:36:07 ID:eKdiIWq+0
アンデロイド、アンドロイド、アンダロイド、カタカナ表記の正しいのはどれ?
601名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:51:47 ID:UXv9RNLE0
>>546←カラー数が多ければ綺麗だと思ってる馬鹿発見w

ついでに予備バッテリーを携帯して交換出来る機種とバッテリー交換出来ないアイフォンを比較するアホ
602名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:54:10 ID:BMarCu4XP
iPhoneって同時発色数は公開してないんだよね
603名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:54:55 ID:ArESrlPb0
>>599
アポーフォンはすでにアメリカではアンドロイドにシェア逆転されて潰されちまったなw
604名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:55:25 ID:5vdsqdKY0
IS02をガラケーとの二台持ちで買ったけど、
やっぱ欲しいからガラケーの機種変更で、IS03を買おう。
605名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:56:30 ID:5N8QU3JX0
AppleのA4もサムソンのHummngbirdにパクられスピードで抜かれ
とうとう韓国LG製の液晶しか自慢するとこがなくなってしまった。
606名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:00:13 ID:XizTomRl0
YouTubeあたりに厳しい制限があった気がするんだけど、その辺はさすがに改善策されているのかな?
607名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:01:21 ID:VsqkR2qLP
厳しい制限って?
01だけど、youtubeもニコ動も普通に見られるけど?
608名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:02:39 ID:2aavVPWr0
>>606
Android は問題無し
609名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:03:54 ID:qsyCwTbc0
>>593
日本のケータイ市場と同じで国内で売るだけで十分利益が出ていただけだ
だが不況と原油の高騰で売れなくなった

ガラケーも利益が出にくくなってきたからARM+Android互換機で
世界市場開拓しようとしてんだろ
610名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:04:09 ID:5N8QU3JX0
Googleの端末にYouTubeの制限なんかねえよ。
ソフトバンクが3Gで画質落としてる話じゃねえの
611名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:05:54 ID:0IQ4u3n00
Felicaは欲しいけどワンセグいらないのに
612名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:06:26 ID:NGifLcJx0
>>611
うるせぇな いちいち
613名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:14:27 ID:izCpazcSO
買わない。
だってチョンだぜ!
614名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:17:01 ID:UsUaJTyn0
>>607
専用アプリ?
615名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:18:47 ID:VsqkR2qLP
>>614
アプリだけど03は2.2うp後はブラウザでもOK
616名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:20:23 ID:5N8QU3JX0
糞スペックプロセッサA4のiPhone4カクカク・゚・(つД`)・゚・

サムチョンHummingbirdに負けるプロセッサ・゚・(つД`)・゚・

http://www.youtube.com/watch?v=Y0BMBiYEKVE
617名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:24:04 ID:UsUaJTyn0
>>615
2.2アップあるか?だな
618名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:24:17 ID:10S+80hJ0
アンドロイドって
WindowsMobileみたいに
自由にデスクトップというか
アプリケーションのアイコンが並んでる画面の見た目を
自由に変えたりできますの?
619名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:29:19 ID:VsqkR2qLP
>>617
Q:OSがAndroidOS2.1なのだが、なぜ2.2ではないのか。
アップグレードはあるのか

KDDI:2.2にアップグレードしていこうと思っている。
その時期はまだ発表できないが、
アップグレードの予定はあると理解していただきたい。
620名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:30:08 ID:z4tWg7TCP
>>617
開発がそう言ってるんだからあるんじゃないの?

それ以降は期待しない方がいいだろうけど。
621名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:34:55 ID:bV3HBMCo0
どっかのペリアはアップデートに手こずって、まだまだ1.6だがなw
ギャラクシーが最初から2.2で登場か。韓国製って色眼鏡」を外せば間違いなく現行最強機種なんだが・・・
どうしても魂が購入を拒否るぜ
622名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:36:18 ID:2aavVPWr0
>>621
おっとxperiaの悪口はそれまでだ
623名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:39:01 ID:94icouFQP
>>610
あるよ
624名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:40:01 ID:qftCpjTn0
ガラケーがスマートフォン取り込んだらソフトバンク終了じゃん。
625名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:40:27 ID:2aavVPWr0
KDDI <9433> 、NTTドコモ <9437> が買われ、ソフトバンク <9984> が下落している。
KDDI、ドコモが相次いで、スマートフォンの発売を発表し素直に好感された一方で、
ソフトバンクには競合激化を嫌気した売りが出ている。


http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1005&f=business_1005_126.shtml
626名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:42:55 ID:PB0XhX2V0
>>618
できますよ。簡単に。
627名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:43:04 ID:5N8QU3JX0
糞スペックプロセッサA4のiPhone4カクカク・゚・(つД`)・゚・と書き込む

お前iPhone持ってねえだろ!! と猛反発

画像うPされる

一同シーン、、、、
628名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:43:33 ID:bcIDYoRhO
これでKCP+が切れる
629名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:45:42 ID:yDyMiQuy0
あうからドコモに変えようか考えてたけど
ドコモの赤はキムチの赤になりそうで辞めようかな
630名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:47:42 ID:6iWNG11FO
サムスンのロゴが書いてある携帯に
スマフォの購入考えてる人間が手を出すかね?
631名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:51:20 ID:5N8QU3JX0
>>630

iPhone4

Apple A4 made in Samusung Korea

Retina display made in LG Korea

これが売れまくっちゃう時代だからな、、、
632名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:55:56 ID:KOZeyP760
アポーフォンって最初から中国とか韓国製だろ
633名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:57:17 ID:5N8QU3JX0
うんうん、iPhone4のカクカクも来年の新型では改善されるよな。俺も期待してる


http://www.youtube.com/watch?v=Y0BMBiYEKVE
634名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:59:30 ID:yEiiaCDp0
http://www.youtube.com/watch?v=CSxNw7V2mEE

同じページを表示するのにも
iPhone4(sbm)は、IS03(au)の3倍時間がかかる。
635名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:00:17 ID:hIHId85W0
xperiaしかり他のAndroidでもそうだけど、UIはチューニングに最適化で結構変わってくるからなぁ
636名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:02:01 ID:fJ1n/4Mn0
来年のiPod touchに期待するわ
637名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:03:21 ID:eKdiIWq+0
どんどんチューニングして快適にしていって欲しい。頭のいいプログラマーさんたちの努力を願う。頑張ってください。
このOSって確かフリーだもんね。ウィキペディみたいに、多くの人がプログラム改変できるんだよね?
638名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:05:43 ID:BMarCu4XP
>>635
PCでもIEを使い続けるやつが5割ぐらい居るからなあ。
639名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:05:59 ID:Sy0qcWJC0
Galaxy S first touch - docomo + samsung press

http://www.youtube.com/watch?v=kY8Uj86BHFI
640名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:06:03 ID:UsUaJTyn0
>>619
>>620
サンクス
これは良いな!
641名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:07:31 ID:eKdiIWq+0
別にIEで不便じゃないんだけど。なんで。他のブラウザって何使ってんの?
642名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:08:51 ID:eGejdRzNO
不安要素はIS01で二度に渡って酷いバグを出したシャープ製ってこと。
色々独自に機能増やしちゃってるけど、いきなり買うのは大丈夫なのかな?
有料βテストの人柱にされたくない。
643名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:09:45 ID:bV3HBMCo0
>>641
自分好みにカスタマイズしたいなら火狐
低スペPCでサクサクを楽しみたいなら黒梅
そして、opera最速伝説
644名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:12:39 ID:N3wtfdkf0
最近通話とメールと写真ができればそれで十分だと気付いた
645名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:14:29 ID:x6/e00Ns0
>>637
アプリのマーケット接続に規制がかかる端末もあるけどなw
646名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:15:35 ID:0jn3Z/Jw0
サ・・・サムチョン携帯じゃドコモは無理w
647名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:18:50 ID:hIHId85W0
>>644
通常使用ケータイにらくらくホンが欲しいのだが、どういうわけか安くなかったりとか
なかなかに難しい昨今
648名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:19:39 ID:yEiiaCDp0
「GALAXY Tab」NTT docomo CEATEC JAPAN 2010
http://www.youtube.com/watch?v=ukTZm5RZYzw
649名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:20:06 ID:C5Rl3S4wP
IS03の拡大操作はガクガクしてたけど、ギャラクシーのそれは気にならない程度だね。
国産機能が要らなければ、現時点でAndroidを買うならギャラクシーの一択だなあ。
2.1と2.2の差も大きい。
650名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:20:07 ID:sCykO3NK0
>>634

思った以上にサクサク動くな・・・・
651名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:21:17 ID:h4KTwExf0
シャープのガラケーを今まで数台使ってきたけど、ハードにソフトが追いついてない印象だった。
液晶TVのAQUOSも然り。
良い液晶なはずなのにそれを生かすような画像処理がなされてないし、番組表とかモッサリだし。
台湾?パネル使ってる東芝とか、サムチョンパネル使ってるソニーの方が綺麗だもんなぁ。

だから今回のIS03はカタログスペックは良いのに実際使ってたら不満が溜まりそう。

652名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:21:19 ID:KlkeNjON0
ワンセグは要らないんじゃないかな
653名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:22:21 ID:NGifLcJx0
ここは工作員ばかりのインターネッツですか?
654名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:23:59 ID:UsUaJTyn0
このタイプでこのサイズの画面でワンセグって
年に何回か役に立つと思う
見ない奴は見ないだろうけど
655名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:35:49 ID:qlpY28boP
>>475
まさにそのとおりで
交通事故の加害者になりたくないから免許も取らないし
墜落が怖くて飛行機にも乗れない俺。

電話をなくしたらおサイフケータイの残金も気になるし
なによりケータイのバッテリが切れたらどうにもならん。
だからiphoneでもガラケーでも音楽は聞かない。
iphoneの電話機能は無しにしたほうが使い勝手がいいと思う始末だ、笑ってくれ。
656名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:39:33 ID:sCykO3NK0
はははははははははw
657名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:45:45 ID:O4S1ZKyO0
パクリ乙
658名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:50:56 ID:No242ufAP
>>655
バッテリー切れても電話はできないがFelicaは使えるよ
659名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:52:58 ID:uGjUoH6p0
>>55
ロングパス!

auと同じでスマホに乗り遅れた層がこれを買うだろうね。
スマホに興味あった人はとっくに買ってるだろうし

でも、戻ってくる人もいると思う。今iPhoneだけどauのサービスに不満はなかった。

ブランド力的には
Apple + SoftBank = au + SHARPな感じ???
660名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:58:51 ID:tEAhIHYs0
思ったんだけど
サムスンの買うなら
普通ソニーエリクソンのエクスペリア買うんでねー?
661名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 18:07:27 ID:BMarCu4XP
>>660
バージョンが違うと内容がかなり変わるからな。

ただソニエリのサムスンのってよりは、詳しい奴ならこの後も続々スマホが出るのはわかってる
だろうから様子見るだろ。
662名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 18:11:39 ID:tEAhIHYs0
>>661
そうだなぁ
今買うのは時期がわるいな・・・!
自分としての最善の選択は来年のエクスペリアまで待ちだわぁ
663名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 18:23:34 ID:fS8Uz0W00
>>661
そうすると今後2年くらいはずっと様子見になるんじゃないか?
かなり進化のスピードが速いからな
664名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 18:37:55 ID:hIHId85W0
アップデートでのOSヴァージョンアップに過度の期待をしないほうがいいと思うな
あればラッキー♪くらいの想いで居たほうが

値段にしろ性能にしろ、そのときにヨカレと思う端末を買うのがよろしいかと

ハードにソフトはドッグイヤーで単価に利益薄い工業製品、何年も持つまいって買い替え前提な選択をしたほうがいいような
665名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 18:43:01 ID:BMarCu4XP
>>663
そういう話じゃなくdocomoとAUが今季に出すスマートフォンのことな。
そうなるとSBだってxperia←→Desireの時みたいに必死になんか出してくる可能性もある。
だからGALAXYが出たからといって発売日に購入する必要はないだろう。

必要なら、もうすでにスマートフォンを持っているだろうし、新機種が出たからと言って
出来ないことが急に増えるわけじゃないし、持ってないのなら単なるブームに乗った
機種変なんだろうから急ぐ必要はないだろって話だ。

LTEとかmobile用デュアルコアCPUとか先を見たらいつまでも買えないのはいつものはなし。
666名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 18:59:32 ID:fS8Uz0W00
>>665
そういう話じゃないなら別にいつ買ってもいいんじゃね?
xperia、DesireーIS01ーIS03、galaxyー・・・ー・・・
でどの間で買うかだけの違いじゃん
667名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 19:11:23 ID:tUY430Wv0
>>185
8月末でアプリの数はアンドロイドが12万、iPhoneが25万
668名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 19:11:59 ID:BMarCu4XP
>>666
docomoは一応、今季に7〜9機種のスマートフォンを投入すると宣言してる。
株主相手に言ってることだから、確実にやるんだろ。

いまのとこ最新だと他社もあわせて4〜5機種か?
それプラス、他の機種も選択肢に出来るんならある程度情報が出揃ってからでも遅くないだろ。
別にいつ買おうが自由だけど、親切に今季新機種大量投入するよって言ってるのに
最初に出た機種を買う必要はないだろw
669名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 19:14:17 ID:YJM3ATur0
「LISMOにも優位性がある」 高橋 誠 KDDI取締役執行役員常務

LISMOの課金は1曲420円だが、iTunesでは99セント。
音楽の価値が4分の1と評価されているわけだ。権利者の価値を大事にしたいという思い
が強いところは、LISMOのビジネスモデルを高く評価してくれるはずだ。

http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/3d308b282d27b3145188c4b5afee9ee0/page/2/
670名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 19:14:55 ID:bESSNbin0
なんで携帯搭載のフェリカ、スイカ、エディ、ナナコをフル活用していないんだ?
俺は、ほとんど使っているぞ。
銀行から自動入金にしておけば、いちいちチャージに行く手間も省ける。
ただ、友達に貸したとき、自販機でジュース買われちゃった経験はあるけどね。
例えば盗まれた場合でも、
振り込まれる銀行のほうの口座残高がゼロになれば、それ以上は使われることはないから安心。

俺は携帯には、
絶対お財布機能は必要。電話はほとんどしないから、電話の機能がいらないくらい。
スマート携帯に求めるのは
インターネット閲覧、ネット動画閲覧、ネット相場と為替取引き機能、ネットゲーム機能、ネットメール機能
携帯用電子メール機能、音楽機能、ネットラジオ機能、普通のAMとFMラジオ受信機能、
お財布機能、動画閲覧と加工機能、など

簡単に言うと
インターネットとメールとお財布とラジオとカメラと動画、これがあればいい。
671名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 19:16:35 ID:YJM3ATur0

モバイル・アプリ市場、Appleは「99.4%のシェア」 (WIRED VISION)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20101001/1027728/
672名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 19:19:24 ID:tUY430Wv0
>>222
iPhone触ったことないな。
673名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 19:22:03 ID:BMarCu4XP
>>671
iPhoneしか使ってないとアプリはStoreからしか買えないものだと思い込んじゃうから
こういう悲劇的な統計を信じこんじゃうんだよなあ。

全米ナンバーワンみたいなものかw
674名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 19:24:18 ID:YJM3ATur0
■時価総額で明暗 電機、部品会社が優位 10年度上期

>通信業界ではソフトバンクが躍進。米アップルの「iPhone(アイフォーン)」ブームに乗り、スマートフォンで
>出遅れたKDDIとの時価総額の差は1兆円を超えた。
>ソフトバンクは米アップルとスマートフォンで競合するソニーの時価総額も上回っている。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819596E0EBE2E6938DE0EBE2EBE0E2E3E28698E0E2E2E2
675名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 19:28:25 ID:fS8Uz0W00
>>668
それ永遠に続くじゃん
xperiaから待ってた奴にとってはgalaxyが最初に出た機種って訳でもないし
docomoって3月決算だろ?つーことは今期はあと5ヶ月あるんだぜ
で毎年4月には決算発表会のたびに今期何が出るってやるんだから

別に今すぐgalaxy買えって話じゃなくて、バージョンが大幅に変わるとか言うのを
待ってるんじゃなければ欲しい端末をいつ買っても良いんじゃないのってこと
676名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 19:30:22 ID:FmQixDFG0
>>546
>■連続通話時間
>  IS03      230分…これじゃ営業は使えませんが・・・w

電話掛けっぱなしの営業って、オレオレ詐欺か何か?
677名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 19:34:55 ID:fS8Uz0W00
>>676
光通信の名残じゃねーの?
今はアムウェイかwww
678名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 19:36:29 ID:BMarCu4XP
>>675
続かないよ。だってdocomoがスマートフォンを大量投入した季なんて前例がないもの。
これだけの数をアナウンスしたことは他のキャリアももちろんないでしょ。
もちろん普通の携帯が売れなくなってしまってスマートフォンだらけな世の中になれば
今後もこのようなアナウンスが続くかもしれない。
けれどこれを一過性のブームと考えるならば、こんな大量投入は続かないでしょ。

3月決算にギリギリ駆け込みで発売される機種でも技適やリーク考えれば
もっと早くから情報が出る。
そんなの待てないぐらい欲しくて欲しくてたまらないなら好きなの買えばいいよ。
679名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 19:45:37 ID:hUSF0yzqO
>>667
やっぱりiPhone最強だな
680名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 19:45:59 ID:hIHId85W0
>>667
単純に数で判断できる話でもないからなぁ
681名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 19:48:19 ID:BMarCu4XP
>>679
「夏目漱石 吾輩は猫である」アプリとか
「81年歌謡曲ベスト20」アプリが魅力的に感じるなら、その数は正確なんだろうがな。
682名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 19:52:34 ID:fS8Uz0W00
>>678
スマホに限ったことじゃなくてガラケーでも毎年同じじゃん
大量投入は今期に限った事っていうのも単なる妄想でしょ
なんでいきなりgalaxyが欲しくなったなってるのか分かんないけど、
あんた言うように技適やリークで事前情報が出てたんだから
xperia買わずに待ってたって層もいるだろ

つか自分はすでにスマホ持ってるんだろ?
待たずに買ってるじゃん
683名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 19:57:03 ID:hIHId85W0
>>682
どこかで OSアップデート に過度の期待があるがあるかもしれないし
無碍に全否定できる話でもなかったりするわけだし

タイムマシンでもない限り、こればっかりはなんとも
684名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 19:57:26 ID:ineVUAe10
>>681
その2つは人によってはまだ魅力的な部類だと思うw
Androidもだけど、本当に誰が使うのかわからんアプリがごろごろ(というかほとんど)。
iPhoneの場合は払い戻しも一苦労だしなぁ・・・
685名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 19:59:11 ID:BMarCu4XP
>>682
なんで妄想なの。来季もこれだけの数、docomoが投入するという情報でもお持ちで?
ガラケー(笑)がどうしたとかは興味ないが、Xperiaが出た時に、GALAXYが
docomoで発売される情報なんてなかったから、待ってた層は居ないだろ。
海外で色々出てたけど、あの時日本で発売のニュースがあったのはDesireだけ。

俺はスマートフォン持ってるけど、新規0円になるまで待って買ったよ?w
686名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 19:59:13 ID:YJM3ATur0

Android、複数の人気アプリケーションで無断情報送信を確認
(窓)http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=10/10/03/0227211

>人気のAndroidアプリケーション30個のうち半分がGPSデータやユーザ情報を広告主やリモートサーバなどに提供していることが分かったそうだ

>研究(PDF)によるとAndroidのアクセスコントロールは粗く、
>慎重に扱うべきデータがサードパーティから十分に保護されてないとのこと。
687名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 20:10:33 ID:ineVUAe10
>>686
どうせならコメントついてない記事リンクした方が良いんじゃない?
スラドユーザには色々バレバレでしょ。
他のスレにもバラまいてるだろから、早めの差し替えをおすすめ。
688名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 20:16:24 ID:fS8Uz0W00
>>683
1〜2年のスパンで起こる大きな変革を(待てるなら)待てって言う事は分かるん
だけどね、実際俺がそうだったし
キリがないよ、例えば今使ってるxperiaだったら発売して半年だけど
未だにOSアップデートがいつかは分からない、それを待ってるうちにもうgalaxyだろ?
galaxyが本当に良い端末でアップデートも確実って分かるのにまた数ヶ月かかる
そうこうしてる間に次の端末が来て、その次その次と無限ループになる

>>685
IR資料のスマホ戦略で明確に端末の品揃えで競合他社との差別化を図ると書いてるよ
その中で今年度は7機種ってだけ
xperiaが出たときも今後スマホが展開されることは容易に想像できただろ
それがgalaxyかどうは別として

ちなみに新規0円のスマホって何使ってるの?
689名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 20:23:47 ID:BMarCu4XP
>>688
xperiaが4月に出て、もう10月だぜ?
あの時のN+のログ残ってるから出してやろうかw
1.6のスマホを大々的に出したdocomoに落胆の声多数だよ。
docomoやる気ねーな、ってな。
んで、7機種投入のニュースの時はようやくケツに火がついたかって感じ。

xperiaが出て、ねーわ、で6ヶ月以上待てた人間が、どうしてあと5ヶ月待てないんさw
しかも今度はラインナップも多種類。

あと、俺のスマホが気になるのは、それをネタに話をスライドして叩きたいから?
興味があって詳しいジャンルなら新規0円のスマホなんて限られるだろ。
690名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 20:28:51 ID:hIHId85W0
>>688
だからあまりOSアップデートに期待しないほうがいいと思うのよ
運よく有れば大アタリ!!くらいなほうがいいと思うのよ

SDカードにバイナリ放り込んで一定の手順経で自己責任って出来なくは無いだろうけど、キャリア販売ではそんなの正直無いだろうし
その時売られてる端末の現状が最終形態って思うほうが正解だと思うのよねぇ

ドッグイヤーな端末追いかけ続ける良く分からないマラソンってのはケータイに限らない話だしね
691名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 20:37:36 ID:fS8Uz0W00
>>689
なんかだんだん本性が出てきたな草生えてきて
俺は好きな端末を欲しいときに買えばいいって言ってんのに他の端末を叩く必要なんてないわな
新規0円で買ったのが何かによって、他の選択肢が出てたかどうかが分かるから聞いただけだよ
人に待て、出そろってから選べって言ってるんだから当然多種多様な中から選んだんだよな?
xperiaが出て6ヶ月待ってさらに5ヶ月待つってすでに1年じゃねーか
すでにOSのバージョン2つ違うじゃんそのスパンで待てるなら待てばいいって書いてるよな?

>>690
その通りだと思う
だからOSレベルで変わってくるのが気になるなら待てばいいし、無理なら今ある中から
気に入ったのを買えば良いんじゃないかと
692名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 20:40:15 ID:/ymWb18w0
ホーム画面が若干引っかかるけど↓見る限り悪くないね
71 名前:白ロムさん[sage] 投稿日:2010/10/05(火) 19:44:47 ID:/ZwVjQsO0 [2/3]
有志の新着動画

フリック入力がイイ!バックスペースが早い!
http://www.youtube.com/watch?v=iStGUUD1nd0

ブラウザは普通
http://www.youtube.com/watch?v=X9tMz9D0vmw

マップは遅い??これ3Gなのかな・・
http://www.youtube.com/watch?v=nNJLG6cE9kw
693名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 20:46:39 ID:BMarCu4XP
>>691
>俺は好きな端末を欲しいときに買えばいい
そんなの
>そんなの待てないぐらい欲しくて欲しくてたまらないなら好きなの買えばいいよ
俺もそう言ってるわけだが。

>新規0円で買ったのが何かによって、他の選択肢が出てたかどうかが分かる
わかるわけないじゃん。俺は出来る事と値段を見定めて購入しただけだし。

>人に待て、出そろってから選べって言ってるんだから当然多種多様な中から選んだんだよな?
ずっと書いているように、これだけスマートフォンが出揃う状況なんて今までなかっただろ。
RIMとかNokiaとか含めても難しいとこだ。
それが今、ブームになって、あと数カ月で大量投入されると公式にアナウンスされてる。
俺やあんたが今まで過ごしてきた期間とは比べものにならない選択肢の数だろ。

買うなと言ってるわけじゃなく、色々機種が出るみたいだから待ってみれば?って話だ。
前にも書いたように必要なら買っちゃうだろ。

今後、docomoからスマートフォンが投入されるのは嘘じゃないし、
その情報を待つのは悪く無いと思うんだが、なんで突っかかってくるの?
694名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 20:55:46 ID:UsUaJTyn0
>>659
>SoftBank

すいません、地雷処理班呼んでくださいw
695名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 21:21:09 ID:5MnS6rDEP
ついに、ドコモがSIMカードの単体販売を発表したね。
SIMフリーが普及している海外市場でもスマートフォンは例外的にロックが掛かっていることが多いらしいけど、
日本はどうなるのだろうな?
696名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 21:27:51 ID:fS8Uz0W00
>>693
> だからGALAXYが出たからといって発売日に購入する必要はないだろう。
> 機種変なんだろうから急ぐ必要はないだろって話だ。
> 他の機種も選択肢に出来るんならある程度情報が出揃ってからでも遅くないだろ。
> 最初に出た機種を買う必要はないだろw
> 欲しくて欲しくてたまらないなら
どこをどう読んだら俺もそう言ってるになるんだよ

これだけ出そろうって言っても昔から選べるくらいはあるだろ、android限定なら無いが
その中で前からずーっと次は次はで結局どっかのタイミングで妥協して買うって言うのを繰り返してきたじゃん
だから待った方が良いじゃなくて、「待ちたいなら」待てば、でも結局次々やってくるよ
だから欲しいときに買えばいいって言っていたいわけ
大きく変わるスパンで待てるなら待った方が良いと思うけど

いい加減スレチなんでもうこの話はやめるけど
697名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 21:46:59 ID:BMarCu4XP
>>696
言ってるじゃんw
改変して変なコピペするなよー。姑息だなあ。

>昔から選べるくらいはあるだろ
機種だけに限定すりゃ、そりゃ色々あるさ。でもキャリアまでってなると現実的には無かっただろ?
芋場、willcom、SBなんてなエリアが限定される。
docomoだったらとりあえず、エリアが限定されることはなく日本全国で使える。
そんで、そのキャリアからこれだけ大量のスマートフォンが出るってアナウンスされたことはない。
そこは認めようや。今までとは違うってことぐらい頭ではわかってるんでしょ?

xperiaから何ヶ月か待ってその間にdocomoから何機種発売されたのよ。
状況が違うことぐらい冷静になればすぐに判断できるでしょ。
欲しい時が買いどきなのはPCの世界じゃ言われてることだけど今まではPC程選択肢がなかったの。
俺がこんなこと掲示板で書いたからって、欲しい奴は買うだろう?
でも、そうか他にもっと出るんだなって知らなかった人には十分役に立つ情報だろ。

それに勝手に突っかかってきて、欲しいなら買えば良いってのはおかしいだろw
そんで散々言いがかりつけてスレチだからもうやめるときたもんだ。
698名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 21:54:12 ID:fE/Oxj/g0
どうでもいい
お前らどっちもウザい
買い時位自分で判断するわ
699名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 22:05:30 ID:nyzJ/ixG0
単発自演サイコー!w
700名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 22:07:48 ID:znPO8lgA0
苦しくなると逃走宣言して急に議論ウザイ単発が現れる風物詩
701名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 22:13:25 ID:SfUDAu/m0
ギャラクチョンが売れないと困るニダ
702名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 22:19:48 ID:fS8Uz0W00
なにこの流れwww
続けてもいいなら続けるよ
>>697
> 改変して変なコピペするなよー。姑息だなあ。
改変してないよお前は待てと言ってるんだろ
だんだんトーンダウンしてるけど
> 機種だけに限定すりゃ、そりゃ色々あるさ。でもキャリアまでってなると現実的には
いや普通にウィルコムと芋使ってましたが、auと併用で
なんでいきなり後付けで使えるキャリア=docomo限定の話になってるの
docomoですらWMもありゃandroidもあるわな、今までiPhoneだってある

xperiaから今までに複数のキャリアから複数の端末が出てるよねリークも含め
なぜdocomo限定にしたいのかは謎だけど
単純にお前も買えばいいって事ならぐだぐだ言わずに自分なら待つけど
買いたいなら買えばいいで終わりじゃないの?

703名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 22:27:47 ID:dV8tF6Ur0
興味出てきたからauの専用HP見てきたが合いも変わらずFlash多用で何処に何があるか
パッと判らんつくりしてるなw
704名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 22:31:02 ID:BMarCu4XP
>>702
>そんなの待てないぐらい欲しくて欲しくてたまらないなら好きなの買えばいいよ。
書いてるじゃん。なんか意図的に削られたけど。
あれ草生やすとお里が知れるんじゃなかったのか?w
トーンダウンしてないよ。これから他の機種の情報も出るのに急いで買う奴は馬鹿だろw
どうしてもこれが欲しいなら買えば良いよ。

>いや普通にウィルコムと芋使ってましたが、auと併用で
ほらAUと併用してるじゃん。自分で気づいてるのに馬鹿なんじゃないの?

>xperiaから今までに複数のキャリアから複数の端末が出てるよねリークも含め
AUの二機種ぐらいじゃね?docomoはWMとスマートフォンと言えるかわからんのが二機種か?
おまえ、あれを比較対象にしようとしてんの?
705名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 22:31:41 ID:Id702e/i0
フリック入力はええエエ、これもう他のスマホいらないレベルwwww
706名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 22:33:22 ID:fNOABUTqO
>>705
えっと…どれ?w
707名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 22:46:23 ID:fS8Uz0W00
>>704
好きな端末を好きなときに買えばいいと
「欲しくて欲しくてたまらないなら」好きなの買えばいいが同じか?
これがも何も俺は買わないってのすでにxperia使ってるんだから

> ほらAUと併用してるじゃん。自分で気づいてるのに馬鹿なんじゃないの?
だからなんで後付けで併用しちゃだめとか出てくるの?
当時あった選択肢の中から選んで使ってたわけだ、今もAUと併用だし

> おまえ、あれを比較対象にしようとしてんの?
あのさ、何を比較対象にしようがそんなもん個人の自由だろ
おれは正直iPhoneと迷ったけどねIS01が出てあれも良かったかなとも思ったし
でも今となってはIS03やgalaxyと出てるんだからきりがないって言ってるの
参考までにお前は何と何を比較検討して、何に決めたの?結局言わないまんまだけど

どんどん後付けでdocomo限定とか併用不可とか設定するの止めてくれよ
今後これほどスマホが出ないっていうのもいつの間にか無くなったね

ごちゃごちゃ言わないで良いから簡単に主張をまとめろよ
欲しい端末を好きなときに買えばいい
なぜなら次々に端末は発売されるからいちいち待っててもきりがない
むしろ今後スマホのラインナップはさらに増えることが予想されるからエンドレスになる
但し1〜2年というスパンで待てるなら待った方が良い
なぜなら大幅な進歩や改良、新たなプレーヤーの参入も考えられるから
というのが俺の考え
708名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 22:56:40 ID:BMarCu4XP
>>707
俺は少なくとも必要だから欲しくて欲しくてたまらないからいつも買うけどねぇ。
まあどうせ機種変するならって人なら適当なの選んじゃう人もいるんじゃね?
そんな人なら、今後、他の機種が出ることも知らない可能性あるんだから
他の出るからちょっと待ったほうが良いんじゃね?ってのは別にいいだろ。

>だからなんで後付けで併用しちゃだめ
エリアが限定されるって書いてるんだからわかるだろw
後付でもなんでもねーよ。

>個人の自由だろ
掲示板に、もうすぐ他の色々でるから待ったほうが良いって書くのは個人の自由じゃねーのかwww
709名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:07:39 ID:Id702e/i0
au本気ってことがよく解った。
発売当日はすごいことになりそう。

なんか実機さわるのにも待ち時間すごいことになってたらしいし
みんなまってたんだなあ。
710名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:14:17 ID:KyXlhSzj0
軽くてサクサク動いて
バッテリーが一週間持って
外部メモリがあって
カメラが綺麗なスマホが欲しい
711名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:15:25 ID:UncSWKde0
ルフィの食べた悪魔の実には限界があった。
体を伸ばすと千切れるかも知れない。
もう戦えない。
そんな時現れたアルビダ。
悪魔の実を食べたもの同士が子供を作ればそれぞれの能力を引き継いだ子どもが生まれる。
ルフィは子どもに未来を託した。

そして2年後・・・。




712名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:17:29 ID:XNwx0Y7T0
どんどんアポーフォンがゴミと化していくな
713名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:22:39 ID:fS8Uz0W00
>>708
結局お前は待った方が良いと考えてるって事だろ?ごちゃごちゃと
待った方が良い、理由は他にもでるからそれを見て比較検討した方が良い
って事なら極めてシンプルなのに
それに対して、俺はそうこうしてる間にまた次が来てきりがなから
どうしても必要とか欲しくて欲しくてたまらないじゃなくて、良いと思えば買えばいいと言ってるわけ

エリアが限定されるっていうの自体が後付けじゃん
こんな風にどこで買うのが良いと思うのか?っていう単純な話を無理矢理複雑にしてるんだよ

> 掲示板に、もうすぐ他の色々でるから待ったほうが良いって書くのは個人の自由じゃねーのかwww
こればっかりはどっちもどっちで平行線だから話を終わらせようとしたら
なぜか単発がわらわら湧いてきたって事だ
714名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:22:39 ID:XHf8Pf2w0
サムスンとか、、信じらんねえ
終わったなドコモ・・・
715名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:23:30 ID:IX2xNss/0
>>712
iPhone自体はAndroidに負けてない
ゴミなのはSB回線
716名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:25:38 ID:fNOABUTqO
>>715
日本においては同じことだな
717名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:26:24 ID:PP7OFQxy0
モバスイとnanaco、Edyが載るなら即買い
718名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:26:57 ID:42liIHj1P
>>717
その3つは俺も乗せて欲しいわ
719名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:30:10 ID:BMarCu4XP
>>713
最初にそう書いてるのに、わざわざ理由を聞いたのはお前だろ?
だから今までと状況が変わるっつってんのに、いつもと変わらんから
延々買えないと言い張ってるだけじゃんか。

docomoからスマートフォンが遅くても来年三月までに7機種発売されるんだろ?
それは認めてくれるんだよな。今までより多く速いペースで発売されると。
どうしてもこれが気に入らないのなら、俺の事が気に入らないだけだろうからそれは好きにしてくれw

エリアの話は人によっちゃキャリアによって機種が限定されるって話だ。
それも大前提で当たり前の話だろ?それも否定するわけ?複雑でもなんでもねーだろ。
そういう人は確実に居るんだよ。だからAUやらdocomoでスマートフォンが次々と発売されるのが
あるから今までそういう事情で諦めてた人達もスマートフォンデビューできるって話だろ。

複雑でもなんでもなく、これから今までとは違うペースで、新しいスマートフォンが出ますという
真実の情報をお前は何故か必死に否定したがっているとしか思えない。
大体、買っちまったらそれまでだけど、待つのなら選択肢が増えるだけだ。
なぜそんなに買うのを急がせるのか理解不能。
720名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:30:58 ID:ppvJ5XMZ0
お前らってホントどうでもいい事に長時間費やすよな
721名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:33:41 ID:vksVwTwS0
暇つぶしってことで
722名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:35:35 ID:Y88AEFpB0
auは基地局がサムチョン製だろ
723名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:35:46 ID:rTBrxNsX0
最近ノキアとかモトローラのスマホさっぱり見かけないなー
日本はパイが小さすぎてまともに取り合ってもらえなかったのだろうか。
(日本で)ここまでHTCが目立つとは思わなかった。
724名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:39:47 ID:15TcJwNp0
>>717
iPhone本体とケースの間にスイカ挟んでいる強者をこの前コンビニで見た
725名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:39:57 ID:XNwx0Y7T0
>>715
アメリカではすでにシェア逆転されてるけど?
726名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:43:13 ID:yqXP08fFP
>>6
BB2Cだな
727名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:50:08 ID:nDJPq5Be0
リスモだの着うただの未だに執着してるんだな
もう役目は終わる一方だろ
禁断アプリとか言ってSkypeならいい笑われ者だぞ
728名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:52:35 ID:fS8Uz0W00
>>719
はぁまた訳の分からんことを
認めるもなにもそれは事実だし、だからこそきりがないって言ってるんだが・・・
こんなに大量投入されることは無いってお前が言ってたんだぞ>>678

俺は理由なんて聞いてないだろ、いつ買っても良いんじゃないかって言ってるだけ
そしたら今期何機種投入とか色々言い出したんじゃん
挙げ句エリアがどうのとかこの時期の機種は比較検討の対象にならないとか訳分からん

むしろIR資料から投入機種が増えるだろうって言ってたのは俺だし
真実の情報とやらを否定することもしてない
買うのを急がせてるわけでも無い良いと思うなら買えばと言ってるだけ
この2機種に限らず別にどのスマホだろうが今買いたいと思えば今買えばいいと思うよ

どうしても待った方が良いって事にしたいみたいで、俺はそうは思わないから
平行線だけどまだ続けるの?
ごちゃごちゃ言わなくて良いから、続ける、やめるだけ答えてくれない?
729名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:54:24 ID:fNOABUTqO
>>727
誰が笑うんだ?
730名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 23:59:59 ID:e/2sUUp+0
バックライト不要のメモリ液晶はいいね
これは他メーカー端末でも定番機能になりそう
731名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:00:15 ID:eP4M7HaqP
>>728
>そうすると今後2年くらいはずっと様子見になるんじゃないか?
>別にいつ買ってもいいんじゃね?
疑問符着けてたら、普通理解できてないんだと思って理由を説明するわな。
説明してもまだ理解できてないみたいでgdgdしてるけど。

>大量投入されることは無いって
無いよ?あるの?スルーされたけど。

>挙げ句エリアがどうのとか
電波通じないのにそのキャリア買う馬鹿居ないだろ。
そういう人間は機種限られるって話も認めたくないわけ?

>否定することもしてない
じゃあ、新機種が何種類か投入されるからその情報を待てという話に反論する意味はないな

>どうしても待った方が良いって事にしたいみたい
欲しくて欲しくてしょうがないなら買えって書いてるのに、どうしても待たせたいようにしてるのはお前

>ごちゃごちゃ言わなくて良いから、続ける、やめるだけ答えてくれない?
おまえがやめるって言ってたのにまた現れたんだろ?w
なんなんだw
732名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:02:23 ID:Zs+Dv22u0
ドコモはサムスン携帯でiPhone追撃

無理!!!このスレ終了〜〜〜〜〜!!!

ちょっと考えれば分かるじゃない。

「オッ携帯変えたの?どこ?ギャラクシー?
かっこいいじゃん名前。どこのやつ?サムスン・・・。


プウウウウウウウーーーーーーwwww馬鹿じゃね、お前w
何、韓国製とか買ってんのwwwそれなら普通
Iフォン買うだろwww」

・・・こうなるのが普通だろ。JK
733名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:07:33 ID:HQpxk2zIO
1.6の頃の余裕がなくなってきたアップル信者
734名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:16:49 ID:ueH8ANpE0
スマートフォンのガラパゴス化が止まりません
735名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:19:12 ID:Zcxycns70
>>731
続けるのか?
その次のレスを見てみろよ、お前の説明ならどこで買うかの問題だと言っている

もう要らない情報を後から後から付け足すなよ
docomoは今後のスマホ戦略として端末の品揃えで競合他社と差別化を図ると
個人投資家向けIR説明会で答えている
ここに今期7機種投入という解答もある
これを否定するなら7機種投入も否定しなきゃならない

エリアの話は完全に論点ずらし
選べる中から選ぶというのが当たり前、単純に現iPhoneと次期iPhoneでも
俺が言っているようないつ買うかの問題は出てくる

欲しくて欲しくてしょうがないってどれ位欲しいんだ?
この部分を曖昧にして自分に不利な条件から逃げようとしてるだけだろ

また現れて、続けるかどうかを聞いてるのにまたごちゃごちゃ言い出す
続けるの?やめるの?
736名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:26:05 ID:eP4M7HaqP
>>735
続けるのか?って、自分でスレ違いだからやめる宣言して舞い戻ってきて偉そうに…w
要らない情報って、理解出来ないんだから具体例とか出してくしか方法がないだろう。

>今期7機種投入という解答もある
じゃあ今まで以上に、新機種が投入されると言う話でいいんだな?状況が変わると。

>選べる中から選ぶというのが当たり前
そうだよなあ。そしてdocomoは全国民がほぼ選べるエリアの中に居る。
今までスマートフォンで機種が多かったのはエリアの狭い芋場willcm、広くてSB
willcomに関しちゃ、高速移動中は通話が難しい。どんどん選べる中が少なくなるな。

>欲しくて欲しくてしょうがないってどれ位欲しいんだ?
曖昧でもなんでもないだろう。「買うぐらい欲しい」んだろ?

>続けるの?やめるの?
>>いい加減スレチなんでもうこの話はやめるけど

…恥ずかしくないの?w
737名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:38:08 ID:Zcxycns70
>>736
で?続けるの?
ごちゃごちゃ言わなくてもそれくらい答えられるだろ

最初からそう言ってるだろうが、だから待っててもきりがないって言ってるのに

逆に聞きたいがいつまで待つの?
お前が待った方が良いって理由は今期7機種docomoから投入されるからだよね?

技適やリーク情報の段階で判断するの?実機を見て判断するの?
春には次のモデルの情報が出てくるだろうし、毎年6月位のiPhoneはほぼ確定だな
それは待たなくて良いの?

論点はここなんだよ「いつ」判断するか
エリアとかその端末は比較対象にならないとかは枝葉も良いとこ
738名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:40:44 ID:b076GEkFO
>>732
普通は「どこの奴?」「ドコモ」
「へー、ドコモのiPhoneかぁ、いいな〜」ってなるよw
739名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:44:51 ID:ZuTJpE/k0
iPhone厨が大慌てで笑えるw
740名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:47:02 ID:eP4M7HaqP
>>737
>で?続けるの?
「逆に聞きたい(笑)」がなんで続けてるの?w

>だから待っててもきりがないって言ってる
キリはなくないよ。前のレスで書いただろ。買うほど欲しいなら買えばいいんだよ。

>今期7機種docomoから投入されるから
そうだな。プラスAUの今後出る機種もあるだろう。
なぜこの2キャリアに拘るかというと、アンテナの数や電波状況で他と比較にならないからだ。

>技適やリーク情報の段階で判断するの?実機を見て判断するの?
質問しなきゃわからんか?ケースバイケースだろ。

>それは待たなくて良いの?
今あるラインナップと比べるんだろ?待た無くていいだろそんなもん。

>論点はここなんだよ「いつ」判断するか
日本で最大級のインフラを持つdocomoが大量投入してきた7機種を
ある程度見定めてから、だろ。それをしている間にAUの機種発表やリークがあるかもしれん。

>枝葉も良いとこ
じゃあSIM抜いて使ってろよw
741名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:48:59 ID:84TF5R3F0
イタリア人の韓国(Samsung),台湾(HTC),日本(Sony) Smartphone 比較映像田舍においがしたデザイン絶望的な性能差..日本 Orz
http://www.youtube.com/watch?v=uBSIFNWaMzg&feature=player_embedded
742名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:57:03 ID:Zcxycns70
>>740
話にならね

結局買いたいときに買えば良いって事か?
んじゃ長々いろんな条件付ける必要ないじゃん
一言で済む

それだとなんか悔しいから色々言ってるだけじゃん
続ける続けないもそう、続けよう、やめようと一言で終わる

> 今あるラインナップと比べるんだろ?待た無くていいだろそんなもん
> 日本で最大級のインフラを持つdocomoが大量投入してきた7機種を
> ある程度見定めてから、だろ。それをしている間にAUの機種発表やリークがあるかもしれん。
このレス内ですらもう矛盾してるだろ
743名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 00:59:05 ID:Pw2QgEwD0
アップル信者も一度Android使ったほうがいいよ。
Andoroidだったら無料のレベルのアプリに
iPhone信者はお布施してることに気づくから。
iPhoneは無料スケジュールアプリにロクなものないし
有料でもよく落ちる「さいすけ」程度のものしかない。
744名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:01:36 ID:eP4M7HaqP
>>742
なんだごちゃごちゃ言っててヒトコトも返せなくなったかw

>結局買いたいときに買えば良いって事か?
なあ、俺これ何回言ってる?欲しくて欲しくてしょうが無いなら買えと。
一言で済んでるのに粘着してレス返してきてるのはどっちなんだよw
悔しいから色々言ってんのかw
一度スレ違いだから終わるっていってるのに悔しいから帰ってきたわけね。

今あるラインナップと、今後発表される機種を見定めるだけだろ。
矛盾って言葉最近覚えた?
なんかだんだん言い返せなくなってきてるなw

言っとくけど、待つのは金かからんけど、買っちゃうと二年以上は縛られるんだからな。
無責任なこと言ってると馬鹿だと思われるぞ?
745名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:08:42 ID:evQjj5du0
>>743
日本メーカー製でサクサクなのが出てから考える
746名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:10:33 ID:Zcxycns70
>>744
買いたいときに買えばいいと思うよって書くだけでいいのに
欲しくて欲しくてしょうがないっていうのを入れないと悔しいんだろ

今あるラインナップと今後発表される機種を見定めます
一気に出てくる訳ではないので、見定めているうちに発表さた機種は今あるラインナップに
なってしまいます
最後に出てくる物を待ってるともう次の見定める対象がでてきます
で無限ループだろ

買いたければ買えばいいって言ってるわりには
買うと2年縛られるから無責任だってなんだそりゃ
本当に余計な話付け加えていくのが好きだな、そんなもん自己責任にきまってるだろ
747名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:17:28 ID:yV1AKaP40
>>745
auのが日本メーカーのシャープ製のサクサクなやつだが?

115 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/10/04(月) 18:52:27 ID:hnM2KR+G0
iPhoneのmobile Safariおっせ〜な〜〜〜〜〜

http://www.youtube.com/watch?v=CSxNw7V2mEE&fmt=22
748名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:17:31 ID:noVOGR9t0
IS03がいいものだとは思わないが
久々にauでよかったと思える状況になってきた
749名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:18:30 ID:eP4M7HaqP
>>746
結局お前の言いたいことってのは
>そんなもん自己責任にきまってるだろ
って事なんだろ?だったら口はさむなよ。
個人の自由だの、自己責任だの言う奴に限って、gdgdと人に屁理屈こねるのな。

>欲しくて欲しくてしょうがないっていうのを入れないと悔しいんだろ
最初にそう書いたから正確をきして書いてるだけだろう。
お前みたいに人のレスを自分の都合の良いように改変して削ってコピペとかしたくないしなあ。

>最後に出てくる物を待ってるともう次の見定める対象がでてきます
だから今季7機種って限定してるのに頭悪いの?
なんで勝手に来季の機種まで見定めようとしてんだよ。

俺の話は具体的に、今後何機種出てきますっていう情報が含まれてるけど
お前のは、なーんの情報も含まれてない割には、
「そんなの待ってないで早く買えよ」って乱暴な話だから注意してんだろ。
お前にとっては余計な都合の悪い話かもしれないけど、docomoから新機種が投入されるのは
ちっとも余計な話じゃないんでねぇ。

悔しいビクッとかの方がよっぽど余計だわw
750名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:23:46 ID:Zcxycns70
>>749
また無駄に長い、お前の話は
買いたいときに買えばいい、自分はこの7機種までは待った方が良いと思うけど
で終わり

俺の話は
買いたいときに買えばいい、良いと思うなら別に待たなくて良い
で終わり
751名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:27:46 ID:eP4M7HaqP
>>750
ええーっw

あれだけ無駄に長いレス繰り返しといて、俺だけに無駄に長いとか言うわけ。
さんざん説明したから、その話をようやく理解できたというのに…

すれ違いだから終わるって言ってまた来るし、人のレス改変するし
悔しいとか言い出すしとんでもねーな。

あと新規0円の機種は結局わからなかったみたいね。あんま詳しくないんだから
人の相談とかに乗らない方がいいよ。
結局最後は、ごちゃごちゃ言うな個人の自由、自己責任で終わっちゃうんだろうし。
752名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:28:15 ID:fKzCbL3r0
中国とか韓国製部品で固められてるアポーフォンなんか使いたくないな
迷わずシャープ製のAndoroidに決めるよ
753名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:29:30 ID:Zcxycns70
>>751
しつこい
754名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:30:38 ID:fArEbbdc0
俺はピザ食いながら、iPhoneでメールチェックしながら、天体望遠鏡を覗き込んで、
地球にぶつかる小惑星を見つけて、ピザぶん投げて軌道計算を何回も検算するのが
夢なんだよ。

auのスマホじゃ絵にならない。
755名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:31:34 ID:HQpxk2zIO
2ちゃんで久々に見たわ延々と続く二人のラブトークの応酬
756名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:34:55 ID:eP4M7HaqP
>>753
お前が最初に難癖つけてきたんだろバーーーカw
757名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:36:26 ID:TpeqycjlP
Felicaは欲しいけど
ワンセグはいらねぇ
ニンテンドーDSで見てろ
758名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:36:29 ID:lptaq/jgO
>>724
今日どこかのスレで
それやってるって
書き込み見たぞw
759名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:37:45 ID:Pw2QgEwD0
>>753,756
小学生の喧嘩だなw
760名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:37:46 ID:bk2GAjvH0
結局最後は醜い罵りあい
暇をもて余した神々の遊びってこんな感じかもなw
761名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:40:01 ID:eP4M7HaqP
相手のレベルに合わせるのは礼儀というものだ。

そうじゃないと話が通じない場合も多いし。
762名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:40:35 ID:HQpxk2zIO
いや、伝説の「最後にレスしたやつが勝ち」ゲームかもしれん
763名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:42:23 ID:/nO0TCTFO
>>751
気になって読んでみたけど、言ってる事は理解しやすいだろ。
俺は機械音痴なせいかもしれんが、こういうのに詳しい人にとっちゃ問題点が別の所にあるのか?
764名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:42:28 ID:TpeqycjlP
暇な専業主婦が羨ましいぜ
>>762
旦那の休みの日が終戦日だろうな
765名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:42:44 ID:yjh/OjG40
Galaxyの有機ELってやっぱ似非解像度なの?
766名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:43:18 ID:Pw2QgEwD0
>>762
今から、ルール変えたほうがいいな。

最 後 に レ ス し た ほ う が 負 け だ
767名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:43:20 ID:evQjj5du0
>>747
auってのがちょっと・・・
実は現在ドコモとiPhone3Gの二台持ちだから、4にするかドコモのアンドロイドにするかの二択
これがドコモで出れば候補だったんだがね
まぁiPhoneの縛りが来年なんでじっくり待つわ
768名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:44:47 ID:bk2GAjvH0
>>762
図らずも最後が最もシンプルなレスっていうのがまたオツだよな
出尽くした上での心からの本音
769名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:45:24 ID:+wpWQsVc0
⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!
770名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:45:47 ID:lBeS9Fti0
SPモードがもっと便利にならないもんかのお。
どうしてもメアド変えたくないんだよなあ。
でもスマホほしいし、2台持ちたくない。
771 :2010/10/06(水) 01:46:01 ID:3E0I5y/40
ガラスマw スマホをガラパゴスにするのか?
772名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:47:00 ID:WeseK1+aO
まだ買い時じゃないのは確実
様子見ていよう
773名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:47:57 ID:/nO0TCTFO
>>767
流石に3キャリア持ちとなると仕事で必要になるかよっぽどのマニアじゃないとやらないわな。
というか2キャリアでも多いくらいだわ。
iPhoneだけ別という見方もできなくはないけど。
774名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:48:03 ID:FiAZwhEx0
>>1
よっし!国産キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
775名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:49:03 ID:dhH51xqr0
厚さを倍にしていいからGでお願い
ezwebメール、Cメール、デコメに対応ってのはけっこうでかいな
776名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:51:54 ID:eP4M7HaqP
>>762
見か張かなんておっさんトークに勝ちも負けもないだろ。
ただ新製品発売の前に、待つのは無駄ってのはアホ理論ってだけで。
負けた奴が居るとすれば下らない内容読んじゃってる奴じゃね?

>>763
最初の頃はgdgdしてなかったから分かりやすいと思うが、結局、必要だったら買う。
今まで待てるほど悩めたんなら、どうしてあと7機種の情報が出る2〜3ヶ月が待てない?って話だ。

最後の方にも書いたが、買っちゃったら金がかかるし2年以上も縛られる。
2年以上も縛られる覚悟で買うものを、たかが2〜3ヶ月で後悔したかないだろう。
777名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:54:36 ID:Pw2QgEwD0
おまえら、ツイッターでもチャットでもいいから二人の世界でやれよw
778名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:57:52 ID:SsxOp+m30
>>770
芋煮でいいじゃん
779名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 01:58:48 ID:eP4M7HaqP
>>777
もう終わってんのに馬鹿か?
やりたければお前が一人で続けろ。
780名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:00:41 ID:bk2GAjvH0
狂犬すぐるw
781名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:04:02 ID:J7AFe+Fn0
悔しいけど寒寸のギャラクシー何とかは良さげ
チョン企業だから買わないけどw
782名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:05:49 ID:LB8nTUwr0
国内向けだとおサイフないと話にならないから
やっとスタートラインに立った感じだな
783名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:06:06 ID:PP6vhn8+0
片方は消えて叩き出す人達w
784名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:06:59 ID:aT2wrzC5P
おさいふケータイ欲しいから俺はIS03で確定だな。

しかし、ドコモの対抗馬がサムチョンギャラクシーってのはハンパだな。
ギャラクシーパッドは若干気になるが。
785名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:09:21 ID:bk2GAjvH0
>>784
そんなこと言うとまたもう一匹がゾンビ化するぞw
786名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:11:11 ID:Na1mXvc+0
もうバレてるから良いだろ。
スマートフォンって便利だな。
787名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:12:30 ID:X3CymJ3P0
auからiPhone4に乗り換えたけど
全て満足してる。
今更おっせぇ〜だんよ。
788名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:13:31 ID:/nO0TCTFO
>>766
児玉清「お見事」
789名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:13:36 ID:9+CnE7/k0
>>767
NTTドコモが「IS03」のような国内向けスマートフォンを冬モデルとして数機種発売することを予告

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101005_docomo_smartphones/
790名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:21:34 ID:b076GEkFO
>>787
満足ならそれでいいじゃん
なんでわざわざこんなスレ来てんの?
791名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:42:36 ID:CGRNBw9g0
wifiで電話料金なしで使えるの?
792名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 02:58:36 ID:PwYgNOmy0
ドコモ購入を当面見合わせることを決定しますた
793名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:01:09 ID:Zkoz/8CF0
アポーとかアホと思われるから恥ずかしくて持てないよ
794名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:15:21 ID:qOe80Z0l0
基本はいいんだけど、色々と惜しいんだよなぁ。

変態解像度だから、アプリ側でリソースが未対応だまともに表示できない可能性が。
アップデート予定とは言え、OSがこの時期で2.1なのもきつい。
ROMが512Mで内蔵ストレージがないので、アプリが大量に入らない。(OSが2.1だとSDへ移動不可)

今年前半にリファレンス機としてこれが出てれば感涙だったんだが。。。
おサイフと赤外線はマジで嬉しいので、結局買うかもしれないけど。
795名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:44:00 ID:mfaAgwPD0
しかしカクカクだよな iPhone4

Apple A4に載ってるGPUのPowerVRがサムチョンのHammingbirdのPowerVRより前世代の低スペだから仕方がねえか


http://www.youtube.com/watch?v=Y0BMBiYEKVE
796名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 03:53:36 ID:OdJkNy8d0
電子顕微鏡でA4とHummingbird比較すると
殆ど丸コピー
丸コピーでGPUは最新の組込んだからA4より高性能な訳だ
797名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:00:05 ID:z819B58SP
A4製造してんのもサムソンだったな。
さすがのAppleも請負先への技術流出は避けられないな。
798名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:08:43 ID:FUSSTzak0
IS01買ったけど、ものの2週間で故障・・・

タッチが全然利かずフリーズ頻発、故障したまま使ってる、もうwinフォンはトラウマになった
早くIS03発売してくれ、アンドロイドに寝返るわ
799名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:14:11 ID:b076GEkFO
>>798
ですよねですよね〜
800名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 04:36:25 ID:gGNNeAFcO
ドコモ終わったな
法則発動するぞ
801名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:08:07 ID:O4e9Q/p/i
順当にノキアを仕入れればいいのに、変な逆恨み持ってるからなドコモは。
802名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 05:47:41 ID:kop0y8JJ0
>>794
Googleの指導通りに作られていればIS03だろうとギャラTABだろうと
問題なく表示される。
もし表示できないなんてアプリがあったとしたらそれは技術的に怪しい
代物だから使わないことが一番。
803名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:48:45 ID:r8Y83R5U0
外見がiPhoneのパクりみたいでなんか嫌。
解像度は高いからスライド式のqwertキーかリナザウみたいな2軸ヒンジのクラムシェルタイプなら欲しかった。
804名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:26:07 ID:9Fy/jXaB0
au、ドコモに続いて、ソフトバンクもそろそろiフォンを追撃するスマートフォンを出さないと!
805名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:38:48 ID:m+GPvDJ60
>>798
IS01はAndroidな
IS02がWin
806名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:48:09 ID:X4ouq87XP
なんでもいいがiPhoneそっくりな外見をどうにかしろ
パクリしかできんのか
807名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:52:40 ID:GmADCyuZO
>>805
教えるなよ
ユーザーでもないのにネガ発言書き込む工作員なんだから
もう何人見たことか
808名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:55:24 ID:0YS7gL+3O
サムスンには抵抗あるからドコモはやめた
809名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:55:27 ID:W9kliWNSO
>>806
禿同
810名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:22:03 ID:SHuSn1RAO
auは終わってるしドコモもスマホについて理解しているように思えない
ソフバンは何もしてないし

iphoneの一人勝ちは携帯会社というよりもソニーやパナソの怠慢だよ
811名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:26:31 ID:xpNBdsiC0
>>794
2.2だから全部SDにインストールできると思ったら大間違い。
現状はほとんどSDにインストールできなくてがっかりするよ。
超でかいGoogle Earthがインストールできるのは助かるけど、
実はAndroidでGoogle Earthなんて使うことはまずない。遅いし。
812名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:36:05 ID:d6rnjWn5O
というかみんなあの画面剥き出しのスタイルが良いの?

画面は手垢だらけになる
傷も入りやすい
タッチパネルは押しづらい
良いところなんか一つもなくないか…

従来の折りたたみ式スタイルでスマフォ出してくれたら即買いします。
どっか出せ。
813名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:43:07 ID:46mDFT9t0
ドコモからAUに乗り換えようかな
814名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:51:34 ID:tM3dy7Yg0
>>811
スカイプが出来る
815名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 08:54:15 ID:8LqoE2SZP
#ほど当てにならない三流企業は無い。
アップデートは一切せず、いつも売り逃げ。
iPhoneモドキIS03では盛大に爆死してくれるだろう。
816名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:00:56 ID:no9T5qfn0
>>815
その実績は十分だなw
817名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:09:55 ID:ybrdhDWH0
>>804
今週中にdesireがandroid2.2になるよ。
SBが全然やる気がないのが問題だけどなw
818名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:11:18 ID:2AfpeL9yP
アンドロイド用のSkypeってアメリカで発表されたんだね。
もしかして禁断のアプリってこれのことかいな?

あっでもそれだったら他社にとってもそうだし意味ないか・・・
819名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:12:07 ID:sIi1EKJW0
使ってるキャリアが茸やSBMなら海外輸入が一番なんだがauだとそうも言ってられない
820名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:31:49 ID:OovKXu470
禿は論外だけど、
ドコモも中はサムスンに侵食されてるらしいな
auも似たようなものじゃないかと思うんだが、どうなんだろう

ちなにみIS03はとてもいいね
MEDIASKINが使えなくなったらドコモに逝くべきかどうか迷ってたけど、
その前にIS03を試してみようと思う
821名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 09:45:49 ID:ybrdhDWH0
>>818
携帯サイト用ブラウザじゃね
822名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 10:40:44 ID:IVJPPvJj0
待ってたよ!AU!期待してた! 禁断のアプリってなんだろう‥気になるな…
823名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 10:50:17 ID:BVBccRhk0
>>812
それなら普通のガラケーでいいやんけw
824名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 10:51:42 ID:/nO0TCTFO
>>815
△アップデートは一切せず、
○アップデートしても不具合は解決せず
◎アップデートしたら新たな不具合が発生して
825名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 11:39:51 ID:LEptf7Q00
>>824
HDR追加して赤カビ発生させたiOSもたいがいだよね。
826名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 12:12:27 ID:RdgkQj+m0
禁断のアプリ=着うたフル(笑)
827名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 12:27:50 ID:2AfpeL9yP
携帯電話会社にとって、モバイル用Skypeで通話してくれたほうが
もうかるのかな・・・
828名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 12:33:43 ID:k2b++H9L0
is03出るんだから、is01を新規で
0円とは言わん、一万くらいで放出しておくれ@青森
SBのプリペイド電話つかってMNPも考えたけど
auの携帯買うのに、SBと三星に金払うのイヤン
829名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 12:35:49 ID:edXgA2Sl0
通話料高すぎだから携帯でスカイプが当たり前になってほしい
たのむぞ
830名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 12:59:54 ID:faeR54JQ0
禁断のアプリ、ヘアー解禁アイドル写真集かも?AKBのヘアーヌードとかさ。あぁーーーーーっいいわなぁーーーっ。いいわな。
831名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:19:39 ID:4Zq3LFLx0
チョン携帯イラネ。そんなもん出すならモトローラのを出せよ。
832名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:21:28 ID:ye5a1I/DO
スマートフォンの良さってなに?
833名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:23:41 ID:b076GEkFO
>>832
画面が大きい
アプリが沢山ある
834名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:33:51 ID:RJYCvj+D0
>>832
UIが洗練されている
カスタマイズ性が高い(iphone除く)
835名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:39:18 ID:z819B58SP
GoogleVoiceがあんだから今更AndroidのSkypeなんか誰も使わねえ

auのにもGoogleVoiceがのって日本国内とアメリカ、カナダ通話無料だろうな

836名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:41:49 ID:8pWDlGyR0
Andoroidがあんだから今更アポーなんか誰も使わねえ
837名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:43:27 ID:ybrdhDWH0
むしろ、ガラケーはRIMみたいに完全なクローズドネットワークの中で、
より先端化させていくべきだと思う。
838名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 14:47:34 ID:4XP2ChgfO
禿から同じの出して欲しい。パケット代安いし。
839名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:01:14 ID:nyCxlWQE0
>>836
iphoneはiOS 『4.0』、もう直ぐ『4.1』になる
au、docomoのiphoneモドキはAndroid 『2.2』
いつ追いつけるんだろうなwww
840名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:04:29 ID:9+CnE7/k0
どうしたら追いついたことになるんだ?シェアか?
841名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:04:38 ID:vQSfleAmO
どうせ有料メニュー使いまくりなガラケードップリの多数ユーザを引っ張っては来られないんだから
入り口としてガラケーを高解像度化タッチパネル化した端末出せばいいんだよ
842名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:10:38 ID:e2QGkg22O
アンドロイドの携帯て、PCのモデムになるって噂聞いたけど本当なの?
843名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:11:23 ID:ybrdhDWH0
>>842キャリアが利用を認めてないけどな
844名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:12:34 ID:b076GEkFO
>>839
4.1って大した変化なくね?
845名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:13:29 ID:LuiAXwWY0
FeliCa付きスマホってところはいいね
アプリが出揃うのが遅いけど
846名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:14:44 ID:U5w29SdbP
■写真で解説する「IS03」(ソフトウェア編)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1010/06/news037.html

>気になるタッチパネル反応速度はおおむねスムーズだったが、フリックをした際に誤って選択してしまったり、
>誤操作をすることがあった。説明員によると、発表会で展示されていた端末は試作機のため、これからチュー
>ニングをするとのこと。製品版ではさらに快適に使えることを期待したい。

■操作動画
http://www.youtube.com/watch?v=mOBhrvEq45Q

↑早すぎたんだ・・・腐ってやがる
847名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:24:17 ID:TvTQ2sI00
>>839
Windowsは『3.1』から『95』に飛んだからすげーよな
Ofiiceなんか『2010』だぜ?
848名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:28:31 ID:LCmpZs7H0
サムスンとかありえないからドコモは無いとして
auとソフトバンクだとauのほうが機能的に上ってこと?
849名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:29:17 ID:GdqRu8mV0
スマホなんてマニアしか買わんだろうに、、、
アイフォーンはアイフォーンだから売れただけやん。
アイフォーン使ってる奴が、アイフォーン以外の端末買うとは思わん。
買っても使えないだろうし。
850名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:37:40 ID:nyCxlWQE0
>>840
>>847
iOSは4回、Androidは2回バージョンアップしてるって事だ
お前だったら、3DSとゲームボーイアドバンスどっちを選ぶ?
アンチもいいけど、もっと常識を身に付けてくれ!
851名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 15:40:02 ID:mKVBPzr10
>>839
> au、docomoのiphoneモドキはAndroid 『2.2』

そこ!auの粗悪端末と一緒にしない。
あれはシャープ製な上に2.1。
2.2へのアップデート予定はペリアと同じくらい当てにならない
852アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/10/06(水) 15:43:08 ID:Jc97/Wsb0 BE:227076236-2BP(3001)
>>812
IS02がそれだな。
押すつもりが無くても勝手に電話が起動したりする。
だから設定でオフにせざるを得ない。
853アン・シャーリー:2010/10/06(水) 15:51:36 ID:Hiz2jec20
>>839
時期もアーキテクチャも違うOSのバージョン番号を比べられる人って素敵だと思うの!!
きっとアタシ達とは全然違う世界に生きているんだわ!
ああ、想像するだけでもワクワクしちゃう!!
854名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 16:05:38 ID:ybrdhDWH0
>>853
突っ込むところはそこじゃないだろ。
今のiPhoneは4.1であって、4.0じゃない
4.0は二世代前。
855名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 16:06:07 ID:7PC+HO4F0
ドコモやるな
朝鮮禿電話に朝鮮製スマートフォンで対抗か
856名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 16:12:19 ID:TvTQ2sI00
>>850
ソフト皆無の3DSより、ソフトがたくさんあるゲームボーイアドバンスを選ぶな
857名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 16:16:53 ID:ybrdhDWH0
>>856
3DSは、ゲームボーイのゲームDL販売するってさ
858名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 16:22:46 ID:TvTQ2sI00
>>857
アドレス教えて?
今やってるんだろ?
859名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:09:37 ID:RJYCvj+D0
>>849
それはiphoneが一番先にキャズムを越えたから。
出始めはギークしか買わないとか、日本では売れないとかさんざん叩かれてたよ。

androidが今後シェアを拡大していけば、同じような立ち位置になる可能性はある。
860名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:15:23 ID:8pWDlGyR0
アポー狂信者がいかに情弱で頭が悪いか良くわかるスレだな
861名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:35:43 ID:LuiAXwWY0
なんでこんなに伸びてるの?
アップル信者が発狂してるの?
862名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:40:09 ID:sIi1EKJW0
コピペがかなりの数占めてるからなぁ
863名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:42:37 ID:2AfpeL9yP
スマートフォンほしいけど、これだ!というアプリがあればねえ・・
でないと高級なおもちゃで終わっちゃいそう
864名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 17:50:48 ID:m+1BEt9t0
>>846
この人操作早いよね。でも慣れてくれば、このくらいの速度で操作するのかな?
これだけ反応よければ十分にも思えるが。
865名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:02:57 ID:gni/PTs7O
>>864
そか?

散々練習しましたって匂いプンプンだし

無理に片手だけで頑張ってます感が漂いすぎ

無理すんなよって感じ
866名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:17:14 ID:1niP2UZAO
昔みたいにCM面白くしる
867名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:20:24 ID:dMiEymke0
裏蓋がまるごと交換できてデザイン性がある蓋に変えれるみたいだね。

バンパーとかゴムカバーとかの不格好なオプションよりもいいわ。
868名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:44:17 ID:KCkTqUp80
android所有者に質問なんだけど、うちの婆が欲しいと言い出した。w
PCスキルが無い婆でもアプリとかインスコできる?
869名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:44:26 ID:9Fy/jXaB0
>>867
そりゃいくらなんでも勘違いだ。
バンパーとか別にデザイン性で着けてるわけじゃない、あれがないと落としたときに割れやすいし
外周の金属部分持っただけで圏外になるからしかたなく着けてるんだよ。
870アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/10/06(水) 18:45:05 ID:Jc97/Wsb0 BE:264922237-2BP(3001)
>>868
専用のサイトがあるから出来る。
871名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:47:31 ID:xW/wPyoR0
>>868
あ、らくらくAndroidっていうの思い付いた。
メーカに作ってもらうわ。
おまえら真似するなよ。絶対に。
872名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:55:31 ID:PDfEqsFv0
日本語入力 No.1携帯はiPhone!
3Gでも、ここまで速かった!

入力文はケータイ早打ち選手権のお題
「秋は春と並んで生物の活動が盛んな季節である。
夏の暑さが和らぐことで、多くの生き物たちの活動が始まる 。」

ガラけ〜 猿打ち(両手)
http://www.youtube.com/watch?v=Pnaol61FVTI
ガラけ〜 ベル打ち
http://www.youtube.com/watch?v=VelgOvKfns8
iPhone3G フリック入力
http://www.youtube.com/watch?v=DT8vJRP6oOc

結果は
・ガラけ〜両手猿打ち 46秒
・ガラけ〜ベル打ち 35秒
・iPhoneフリック入力 29秒

両手を使ってこれ以上できないほどカチカチ指を動かしている猿打ちや、ベル打ちより、
わざわざ辞書をリセットしたiPhoneで片手でゆったりフリックした方が速いという結果でした。
873名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 18:56:24 ID:sIi1EKJW0
明けても暮れてもコピペばっかりという
874名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:00:55 ID:ALcZNsOd0
au携帯を無料ポイント2万円分使って
買い換えたいんですけど
お勧めありますか?
あまり出費が高くなるのは困ります
875名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:08:08 ID:YT62ti030
>>872
>>865
wwwww
876名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:15:15 ID:dYQbKRWR0
フリック慣れたらこれくらい普通だと思う。
何も無理してないだろうね。
877名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:18:04 ID:BpcbtpvO0
相変わらず言い訳が見苦しい
878名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:36:31 ID:/9dcJ/TK0
実際は漢字変換が猛烈にバカで>>872みたいにスムーズに打てないけどね by 週刊アスキー
iPhoneの都合が良くなるように文字変換の選択肢上位に来る単語だけで作った例文が、
「秋は春と並んで生物の活動が盛んな季節である。夏の暑さが和らぐことで、多くの生き物たちの活動が始まる 。」
だから。
879名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:54:51 ID:yUrh8wBG0
>>878
変換効率とか選択好捕なんて、いくらでもパラメータ変更で使い勝手は変えれるだろって話
効率が悪いままで放置なら、それこそアフォだ
新型は同じ文章の変換でも、ここまで改善しましたって言えばヨロシ

880名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 19:58:09 ID:9Fy/jXaB0
全然そんな話じゃないだろうに。
881名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:02:11 ID:WRhOmjONP
>>880
泣くなよw
882名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:02:17 ID:KNVm2xl6P
>>878
↓これじゃないの?携帯版じゃベンチマークみたいなもんだし
あんま適当な事言ってんなよ。


ケータイ検定
“第1回早打ち王座決定戦”イベントの開催
〜関西地区大学生のケータイ早打ちチャンピオンを決める!〜
2006年12月7日
http://ktaik.jp/release/
883名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:04:38 ID:9Fy/jXaB0
>>881
誰だお前
884名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:09:17 ID:GLpEQdnK0
【携帯】 ドコモ社長 「サムスン『ギャラクシー』で、iPhoneに対抗」…サムスン「日本でも受け入れられる」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286332988/
885名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:12:24 ID:AULcm1C00
オレだよオレ
886名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:14:33 ID:Qwmy4hsXO
マクドナルドのかざすクーポンは使えますか?
887名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:15:26 ID:yUrh8wBG0
たぶん俺かもw

新型は旧機種を超えるのって、もう無理なん?
簡単だと思うんだけどなぁ・・
少なくとも、コピペでからかわれる事は無くなると思うよ
888名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:16:53 ID:ham6QQ7s0
>>882
英数字や記号が入ってないベタ文の速度競ってもねえ
889名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:17:23 ID:WRhOmjONP
>>886
使えますん
890名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:18:21 ID:3y3nAZfT0
液晶表示色で6.5万色がダメっていうけど
持ってるIS02の表示色なんて気にしなかったんで、調べたら6.5万色か
それでも満足してるし、不満ないから気にしないけど
891名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:21:01 ID:qnEe5ICLO
地道に頑張るべきだ
892名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:21:36 ID:F7QombKB0
ドコモはサムチョンw
893名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:22:35 ID:3Wpw0Mn+0
発売されても、すぐにフェリカが使えないなら、フェリカ機能が使えるようになってから機種の販売をすればいいのにな。
俺が売るなら絶対そうする。
それと着せ替えカラーバージョンのオプションを追加する。これを使えば液晶メインがカバーされる。使うときには上に持ち上げ裏に折り返して固定できる。
着せ替えカバーによってカラーバージョンが増え、持ち運びの時には液晶が保護され、めくって使うときには持ちやすくなる。
894名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:25:04 ID:4Ymh6dWU0
ドコモはサムスンで、とかスレタイに書くなボケ

この後東芝防水おサイフスマホ、シャープ3Dおサイフスマホが控えてるんだよ
895名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:26:58 ID:rNfI7/RS0
>>1
おサイフ・ワンセグ付きスマートフォン(シャープ製)
がドコモから出たら買うお♪
896名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:27:15 ID:0+NXfctF0
電通さんによる韓国の宣伝工作がNTTにまで来ているのかよww
別にソニエリのエクスペリアでもいいじゃん。
897名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:30:57 ID:4Ymh6dWU0
>>895
出るよ。今年中に
898名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:31:48 ID:TzrPvW8U0
これ買ったらパケット邦題は入ったほうがいいんだよね?
欲しいけど高くつきそうだな
899名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:33:02 ID:rNfI7/RS0
>>897
ホンマでっか!?
♪♪嬉しや♪♪
900名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:54:35 ID:mKVBPzr10
>>897
シャープ製はいらんな
901名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:56:31 ID:r2qC8ZZq0
>>874 冬モデルを待たないなら東芝のT-004がお勧め
新CPUが搭載されてサクサクで快適に使える
不満点はカメラの性能がイマイチなだけだな
902名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 20:59:19 ID:KCkTqUp80
>>901
スレタイ見てる?情弱?
903名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:02:55 ID:r2qC8ZZq0
>>902 日本語を正しく理解出来ますか? >>847は携帯をと書いてるだろ
904名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:04:32 ID:TGQ6QOdC0
>>847はどこにも書いてないな・・・
905903:2010/10/06(水) 21:05:07 ID:r2qC8ZZq0
>>903>>847>>874の間違いスマソ
906名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 21:10:27 ID:b076GEkFO
ベールビューが付いてるのは俺的にかなりの高評価
さすが液晶のシャープだな、と
907名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:09:45 ID:JUh87H8A0
おサイフってスイーツが考えたようなネーミングだよな
恥ずかしいから使うのやめようぜ
felicaとか電子マネーでいいだろ
908名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:13:27 ID:1dxUjUIU0
チョムスンなんてつかわないしドコモのアホー
売国禿げバンクになんて絶対変えたくないのにドコモのアホー
909名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:14:03 ID:lfwbavz+0
いや、スイーツならウォレットとかいうじゃんね
お財布っていったらサザエさんっぽくね?
910名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:20:30 ID:b076GEkFO
>>908
シャープや富士通のも近いうちに出るらしいぜ
911名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 22:45:59 ID:Tdp7eahX0
シャープじゃいらない
912名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:19:26 ID:7urjzVdX0
iOSとandroidで何が違うのかよくわからん
OS内でのバージョンで何が違うのかもよく分からん
デザインはタッチパネルでみんな同じに見えるし
913名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:23:13 ID:lfwbavz+0
>>912
iOSがmacでandroidがwindowsって感じか
OSのバージョンはXPとかVISTAとか7って感じ
914名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:31:21 ID:Bdib+aeJ0
>>912
マニアじゃなければカタログ上のスペックは気にする必要ないと思う
発売されたら機種の評判はわかるんだし
915名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:33:46 ID:WRhOmjONP
>>912
iOSが東京だとするとAndroidは地方
916アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/10/06(水) 23:35:24 ID:Jc97/Wsb0 BE:252306454-2BP(3001)
>>913
むしろ、アンドロイドはLinuxなんじゃね?
917名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:36:08 ID:V/2xR/Se0
>>915
iOSがJRAでandroidがNRA
918名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:42:21 ID:8pWDlGyR0
信頼できる国産製品が出て良かったな


【事故】 iPhone画面が破裂、破片が目に刺さる アップル社はコメントを拒否−フランス
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250174047/
919名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:43:10 ID:lu8ujL0oO
日本企業終わってるな
920名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:44:11 ID:HQpxk2zIO
iPhone、もう、じょぶずが飽きてるな
921名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:47:03 ID:V/2xR/Se0
言い替える。iOSが東京競馬場でandroidは大井競馬場。
本質は大してかわらん。イメージの問題。
922名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:48:52 ID:WRhOmjONP
>>921
Androidは田舎
たいして変わる
923名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:49:13 ID:HU3gbM5SO
>>912
iPhoneは審査済みのアプリしか使えないから、幅が狭いがセキュリティは安全。
アンドロイドはフリーアプリ使いたい放題だけど、スパイウェアも多い。
あとアンドロイドは2以降でflash対応だがiPhoneは対応する気皆無。
924名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 23:51:39 ID:aJSKTcbZ0
かざすクーポン対応アプリとかでないかなぁ。
925名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:00:35 ID:9oUQqW8a0
auユーザーだけどやっと機種変したいと思える機種が出てきたか・・・

長かったお
926名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:02:22 ID:rSbfSoST0
Androidみたいな、漢字もまともに表示出来ん端末、よく売る気になったな。
927名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:08:42 ID:JpvKNYrS0
半年早ければiphone4に脱庭しなかったかもしれない(でも料金面で無理かなぁ…)
選択肢が増えるのは大歓迎。再来年の買い替え時に選ぶ楽しみを味わいたい。
928名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:08:51 ID:UECr/ICp0
>>917
iOS:AT車
Android:セミAT車
929名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:17:16 ID:TMVR/x0T0
いやいや、自動車じゃないよ
930名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:30:23 ID:wX2o9UV+0
>>912
iOS:美しいヒラギノフォント
Android:繁体字兼用の似非日本語Droidフォント
(Chinese,Japanese,Koren混合)

まあ、似非日本語で我慢出来る人はAndroidでもOK
931名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:32:14 ID:iSEXhi6w0
iOS テレビや映画
Android 現実
932名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:39:17 ID:f5hlXReF0
ヒラギノフォントっていまいち不格好だな。
特に数字がいまいち。
モリサワの方が好き。
933名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:44:58 ID:KFx0e3RcO
>>930
IS03はモリサワを始め4種類のフォント内蔵で選択可能
934名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:46:34 ID:VdCgcxyy0
>>930
フォント入れ換えてハッピー
935名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:47:45 ID:BrWVfpMiO
1.6の頃に比べてiPhone信者に余裕がないな
936名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:48:49 ID:fhB6tPzU0
モリサワってMacのイメージあったけど違ったっけ?
937名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 00:48:51 ID:wX2o9UV+0
>>933
でもどうせXperiaみたいにOperaではDroid Sans固定になっちまうんだろ。
938名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:20:34 ID:KFx0e3RcO
>>937
Operaは昔からフォントが鬼門だからな
939名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:25:27 ID:9C6XSk750
川西市議候補、中曽千鶴子さんを応援しましょう。
http://freedeai.jpn.org/up/src/up1781.jpg
940名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:32:03 ID:CjnEnFtL0
>>937
フォントが優先順位が高いならブラウザを変える
ブラウザが優先順位が高いならフォントは固定で諦める
941名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:33:08 ID:8rTwUmTs0
そろそろアポー使ってたら笑われるんだろうな
942名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:38:14 ID:SDilWOCe0
ようやく出たか。
ドコモ出だせ
943名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:41:02 ID:+A4Y4rO+0
普段iPhoneユーザーをチョンとか言ってたドコモ厨は?
944名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:45:07 ID:CjnEnFtL0
>>943
docomoのgalaxyユーザー=チョン
禿ユーザー=チョン
docomosimのiPhoneユーザー=非チョン
945名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 01:48:49 ID:YDbeImpV0
とりあえずパンテック待ちだな。
946名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 03:00:38 ID:nQwBS8MX0
カシオからGzスマホ出たら買う
947名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 03:02:12 ID:1MBgdBTu0
SHARPのヤツ、バッテリ保たんらしいなw
Androidの電池保ちの悪さは、アメリカでも不評らしいから、docomoの韓国製も同じだろう…

ハードではiPhoneより遥かに下!
こんなのしか選べん田舎者は哀れだな…
948名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 03:16:11 ID:VdCgcxyy0
>>947
iphoneはユーザによる交換を切り捨てて、バッテリーサイズを稼いでるからなぁ。
どっちが良いかは人それぞれだけどね。
949名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 03:40:05 ID:xxuDoI6EO
情弱ばっかだなw
GALAXYsはかなりいいぞ
ちゃんと調べてみろ
電池もiPhoneより断然持つ
正直AUのとは勝負にならない
実機触ればすぐにわかる
ニコニコ見れるのもGALAXYだけ
3G回線で高画質ようつべもGALAXYしかみれない
まぁ情弱は電波最悪で通話できないソフトバンクあいぽんでいいんじゃない
docomoはキャリアとしては最強だし
950名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 03:45:35 ID:NSrSH/0C0
ソフバンは、売国!と言ってたネウヨは、当然ドコモも不買するんだよね?ね?
951名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 03:46:07 ID:IKeqVSaQ0
日本語入力 No.1携帯はiPhone!
3Gでも、ここまで速かった!

入力文はケータイ早打ち選手権のお題
「秋は春と並んで生物の活動が盛んな季節である。
夏の暑さが和らぐことで、多くの生き物たちの活動が始まる 。」

ガラけ〜 猿打ち(両手)
http://www.youtube.com/watch?v=Pnaol61FVTI
ガラけ〜 ベル打ち
http://www.youtube.com/watch?v=VelgOvKfns8
iPhone3G フリック入力
http://www.youtube.com/watch?v=DT8vJRP6oOc

結果は
・ガラけ〜両手猿打ち 46秒
・ガラけ〜ベル打ち 35秒
・iPhoneフリック入力 29秒

両手を使ってこれ以上できないほどカチカチ指を動かしている猿打ちや、ベル打ちより、
わざわざ辞書をリセットしたiPhoneで片手でゆったりフリックした方が速いという結果でした。
952名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 03:51:30 ID:gKK47yoq0
サムソンもアウもアフォンのデザインパクりすぎ
オリジナリティーがない
953名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 04:02:35 ID:0WUmhLlg0
キーボードが欲しい俺は、IS03ではなくIS01を買うべき?
それともIS03のキーボードつき(あるかどうか知らないが)を待つべき?
954名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 06:27:42 ID:63M1mv+W0
au様!au様!待ってましたこの日を!あとは色を何色か展開してもらえませんか?
au様によくあるパープルやグリーン、ピンクがいいです。
そしたらその日のうちに予約しに行きます!
955名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:44:12 ID:p4Wq60jm0
>>947
アポーフォンってバッテリー無くなっても交換出来ない糞端末だろw

そりゃ1GHzのCPUが載ってるアンドロイドには到底勝てないよなw
956名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 07:46:41 ID:E+f1jVe80
>>955
>アポーフォンってバッテリー無くなっても交換出来ない

交換の前に充電しる
957名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:03:40 ID:+Pw4jbGzP
>>952
だよな〜
よく恥ずかしげもなく真似できるもんだ
呆れるよ
958名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:04:08 ID:zjMfgHR70
デカバに予備バッテリな運用は平易な話だからなぁ
959名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:16:32 ID:Nh5FBdDc0
>>953
IS01持ちだけど IS03の方がOSのVer上だし
2.2になる事も表明してるし キーボードはBTで
対応できるから IS03発売まで様子みたらいいと思う。
960名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:46:29 ID:kUTgy0vzP
>>955
1GHzでも満足に動かないのがAndroid。
クロック落としても普通に使えるのがiOS。
961名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:51:04 ID:yt+ekLCHP
10/18の発表がきになるなあ。新しいスマートフォン発表されるのかな?
962名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 08:54:09 ID:8/6rP9uk0
963名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:13:56 ID:tTgh+np50
Androidは買ったが最後、アップデートされずに見捨てられる可能性が高くない?
iPhoneはその点、ちゃんとアップデートしてきた実績があるから安心だわ。
964名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:20:16 ID:dBk6r4UWP
いくらアップデートされてもFlash見れなくてFeliCa対応なし
未だにまともなマルチタスクも出来ない端末に用はない
965名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:23:55 ID:vjY3GBJ00
>>960
激遅アポーフォンはアメリカではすっかり
アンドロイドにシェア逆転されてますね
966名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:25:56 ID:p4Wq60jm0
iPhoneのmobile Safariマジでおっせ〜な〜〜〜〜〜

http://www.youtube.com/watch?v=CSxNw7V2mEE&fmt=22
967名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:31:23 ID:vjY3GBJ00
>>966
アポーフォン、マジで遅すぎて問題外だな
こりゃアメリカでシェア逆転されるのも無理はない
968名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:34:54 ID:kUTgy0vzP
>>966
auとSBの通信速度の差が顕著だね。
969名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:38:28 ID:a/lxTNnN0
【社会】モトローラがiPhoneの販売禁止を求める
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286408647/
970名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:42:55 ID:F7MD8PxNP
9月OSシェア - iOSとAndroidが成長、Windows 7も力強く
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/10/05/065/index.html

>Net Applicationsから2010年9月のOSシェアが発表された。

>モバイルOSではiOSとAndroidが増加傾向にある。
>ただし、シェアではiOSがAndroidの5倍ほどあり、まだ開きが大きい。


>ただし、シェアではiOSがAndroidの5倍ほどあり、
>ただし、シェアではiOSがAndroidの5倍ほどあり、
>ただし、シェアではiOSがAndroidの5倍ほどあり、
971名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:43:30 ID:vjY3GBJ00
>>968
ただ単アポーフォンのハードが遅すぎて使えんだけだろう

アメリカでシェア逆転されてるからって泣くなよアポー狂信者の基地外野郎
972名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:44:55 ID:p4Wq60jm0
【事故】 iPhone画面が破裂、破片が目に刺さる アップル社はコメントを拒否−フランス
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250174047/
973名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:48:10 ID:88CI+EbU0
>>966
これはSBMの回線より速い事のデモだろ。
それよりも画面スクロールの遅さが気になる。
指の動きに追従しきれてない。
指に吸い付いて動くあの感触には程遠い。

あと、バッテリー容量が不安だな。
974名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:50:12 ID:vjY3GBJ00
>>973
アポーフォンの遅さにはとてもかなわんよw

しかもバッテリー交換出来ないから
すぐ使い物にならなくなるしなw
アホみたいに充電器ぶら下げるって
全く持って使えんわw
975名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:51:30 ID:p4Wq60jm0
基地外アポー信者はもう諦めた方がいいよw
アメリカでも、もう終わったんだからw


Android、米スマートフォン市場でiPhoneを抜いて2位に――米Nielsen調べ
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1008/03/news015.html
976名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:54:43 ID:p4Wq60jm0
完全にオワタw


Android は Apple の『iPhone』に搭載された『iOS』を抜いて、
世界で第3位のシェアを占めた。

第1位は Nokia の『Symbian』、
第2位は Research In Motion (RIM) の『BlackBerry』となっている。

さらに Android は米国内で第1位のシェアへ上昇した。

http://japan.internet.com/allnet/20100813/11.html
977名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:56:38 ID:88CI+EbU0
>>974
お前がiPhoneを触った事が無いのはよく分かった。
978名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:57:16 ID:p4Wq60jm0
GoogleのAndroidが絶好調!AppleのiOS(iPhone,iPad)は失速
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283947338

増加率でいうとAndroidの一人勝ちって言って良いんでしょうかね。
Andriodはスマートフォン、タブレットだけではありませんから
もっと伸びてても良かった気はします。今後はさらに伸びるんでしょうね。
979名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 09:58:01 ID:vjY3GBJ00
>>977
お前が使えないただのアポー狂信者だという事がわかったw

980名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:00:48 ID:JzZexgppO
寒チョンは流石に無理だろw
981名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:03:09 ID:p4Wq60jm0
iPhoneは終わったコンテンツ 止まらない開発者離れ
http://varda2.com/test/read.cgi/news/1282052759/l50

iPhone向けアプリで売り上げ上位を獲得したあるアプリ開発業者も「これからはアンドロイド向けに力を入れる」と明かす。
982名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:06:13 ID:JNMwHXNA0
>>963
で、旧機種をアップデートしたら重くて使い物にならなくて
結局新機種に買い換えるんだろ?
983名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:06:24 ID:JQxAdCfo0
iPhone=紙芝居
Android=3Dテレビ
984名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:07:41 ID:0iQV8bEoO
?DoCoMoからは
シャープと富士通&東芝もスマートフォン出すじゃん
985名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:08:52 ID:8vh9tx7e0
海外で使えるんでしょうか?
986名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:09:07 ID:vjY3GBJ00
>>982
こいつ完全に気が狂ってるな

アポーにどこまで洗脳されてるんだろうw
987名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:14:10 ID:KFx0e3RcO
>>985
多少使える
988名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:15:14 ID:p4Wq60jm0
アンドロイドの進化にアポーはもうついてこれないw


iPhone 4を超えるAndroidケータイ、高機能限定のAndroid 3.0が10月登場!
4.0インチを超えるディスプレイが装備されていれば、1280×760ピクセルという
パソコン並みのWXGA表示だって実現しちゃいますよ。

デュアルコアプロセッサーにスライド式キーボード採用なんて製品も、
年内にリリースされるとのことですよ。
http://news.livedoor.com/article/detail/4867285/
989名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:17:25 ID:p4Wq60jm0
アポーフォン包囲網完結w


【号外】Windows Phone 7のリリースは10月に決定か

マイクロソフトがスマートフォンOSでの再起を賭けて開発に挑んでいるWindows Phone 7が、
どうやら順調な仕上がりぶりで、今年10月のリリースが決定したようですよ。

http://www.gizmodo.jp/2010/06/windows_phone_710.html
990名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:18:25 ID:/MVn8Qz+0
シャープは昔メビウスという名機持ってたんだから、あれをどんどん拡張すべきだったな。もったいない。
991名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:18:38 ID:BZt0DqNH0
>>988
で、それらが日本のキャリアに採用されるのは何時なんだい?

iPhoneは最新機種を日本でも直ぐ出してくれるが、規格だけのAndroidは最新機種を出すか出さないかはキャリア次第じゃないかw
992名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:20:24 ID:lzFHO+tl0
別に気に入ったら買えばいいじゃないか。
なんでわざわざアイホンを引き合いに出すの?意味分からん。
993名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:21:36 ID:p4Wq60jm0
>>991
ほんと馬鹿だなw
どこまでアポーに洗脳されれば気が済むの?


Sony EricssonがAndroid 3.0搭載のPSP go型スマートフォンを開発中
http://gs.inside-games.jp/news/244/24463.html
994名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:22:53 ID:vjY3GBJ00
>>993
ソニエリなら、auあたりから速攻で発売されるだろうなw
995名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:24:00 ID:8vh9tx7e0
>>990
あの技術が今生きている
996名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:29:41 ID:ocUeiJgE0
>>989
OSだけではどうにもならんのだよ。
ハードとOSとアプリと市場と全てが整ってるのがiPhone
それ以外はどこかが足らんからiPhoneの一人勝ちがしばらく続くわな。
997名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:35:16 ID:F7MD8PxNP
これが現実

iPhone 4発売以来14週連続首位独走!
しかもワンツーフィニッシュ
独り勝ちです( ^ ^ )/

GfK 携帯販売ランキング
(集計期間:2010年9月20日〜9月26日 )
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1010/01/news074.html

1位 iPhone 4 32GB(前週1位)
2位 iPhone 4 16GB(前週3位)
998名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:36:17 ID:ZAiBYx6r0
>>997
アムウェイが買いだめしてるからな
999名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:36:40 ID:eMd/zIQJO
逝く
1000名無しさん@十一周年:2010/10/07(木) 10:37:20 ID:pNMmWsEX0
1000ならアムウェイホン信者終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。