【防衛】 自衛官が不安漏らす「仮に北朝鮮と日本が武力衝突となった場合、弱腰の今の民主党政権は果たして国を守れるのか」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
仮に北朝鮮と日本が武力衝突となった場合、弱腰の今の民主党政権は果たして国を守れるのか。 
若手空自佐官の男性が危惧をする。

「どんな政権であっても、我々は国を守るために命を賭ける覚悟があります。
しかし、今の政権は中期防を先送りして棚ざらしにしておいて、自分たちの代表選で1 か月近くの政治空白を作った。
その間に敵が攻めてきていたらどうするのか。国防より選挙が大事という政治家たちに、
部下が犬死にさせられるとすれば、耐えられません」。

「その時」になる前に、政治家はもちろん、国民全体の議論をもっと深める必要がある。
http://www.news-postseven.com/archives/20101002_2437.html
2名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:20:45 ID:EUQ59haq0
許す
どんどん言え
3名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:21:01 ID:Vd+uEhlI0
H22年 9月29日の「アンカー」、青山繁晴氏の時事解説は…
・尖閣諸島衝突事件、中国が態度を軟化→船長釈放は関係ない、中国はアメリカに配慮している
★中国の誤算、中国の圧力に屈した日本
・中国人船長釈放、「本当は何があったのか」
・釈放に賛成したのは検事総長だけ?
・19日の段階で、那覇地検と福岡高検の判断で、「正式起訴」を決めていた
・当初、中国は日本の司法制度を理解していなかった
・裁判が始まれば、尖閣が日本領であることが世界中に知れ渡る
→中国は船長の裁判出廷だけは阻止したかった
・菅首相は、22日の渡米前に、「ニューヨークにいる間に解決してくれ」と言った(政府高官)
・那覇地検のコメントは、検事総長のもとで作られ、強要されたもの
・仙谷官房長官→柳田法相→大林検事総長
「このままでは、指揮権を発動せざるを得なくなる可能性もあるが、それでいいのか?」
・「あえて指揮権を発動させるべきだ。これは強硬論ではない」(検察首脳陣)
・「指揮権を発動される前に自らの判断で船長を釈放」(大林検事総長の判断)
@発動されると検事総長辞任になる
A人事権が奪われる(組織防衛)
★ほんとうの亡国
・もうひとつの圧力
「検察だけがいい顔をして、正義感になって、その陰で日本経済が破綻してもいいのか」(経済界)
・中国に頼らない日本経済を作らないといけない(青山談)
・現在、官邸から海上保安庁には明確な指示は出ていない
・現在も中国漁業監視船が尖閣諸島周辺を周回航行中、海上保安庁の巡視船が追跡併走中
・中国の誤算は、日本国民の目が覚めたこと

ttp://karinto.puny.jp/uploader/download/1285771569.zip  pass: aoyama

http://new-moon.sakura.ne.jp/mushroom/aoyama20100929.zip

全文書き起こし
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/
4名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:21:30 ID:uX59hjY6O
自衛隊の方々には本当に頭が下がる思いです
5名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:21:39 ID:kN0C+Sx40
アレ?以前に読んだぞ?

と思ったらSAPIOの抜粋か。納得。
6名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:21:39 ID:Fe5QJdFPO
(朝鮮民主主義人民共和)国を守る
7名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:21:45 ID:0QNChjsm0
菅「慎重に見守ります」
8名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:21:50 ID:NzKYCndcP
光速土下座した自民党のときは何も言わなかったのに変だおね
9名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:21:55 ID:Ol73Tnx70
一発だけなら誤射かもしれない

↑リアルでこんな感じだからな。
10名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:21:59 ID:S2MGpZB+O
交戦は自衛官の判断です。
11名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:22:07 ID:rf7icYDz0
歴代首相はなんと呼ばれた?
吉田茂・・ワンマン、和製チャーチル、白足袋宰相、馬鹿野郎解散
片山哲・・グズ哲          
芦田均・・イエスマン
鳩山一郎・・ぶた、アンパン、友愛馬鹿
石橋湛山・・心臓大臣
岸信介・・昭和の妖怪、A級戦犯、ファシスト、保守の権化、黒幕、CIAのスパイ
池田勇人・・暴言総理「貧乏人は麦を食え」
佐藤栄作・・佐藤無策、栄ちゃん、政界の団十郎
田中角栄・・角さん、目白の闇将軍、今太閤、コンピュータ付きブルドーザー、脱税犯
三木武夫・・議会の子、バルカン政治家、クリーン三木
福田赳夫・・昭和の黄門、明治38才
大平正芳・・鈍牛、あーうー宰相   
鈴木善幸・・暗愚の総理、棚ぼた総理
中曽根康弘・・バーコードヘッド、ヤス、刑務所の塀の上を歩く男、政界風見鶏、大勲位、田中曽根内閣
竹下登・・言語明瞭意味不明瞭  
宇野宗佑・・指三本、無能助べえ、買春総理
海部俊樹・・財布閉じき、水玉ネクタイ
宮沢喜一・・ヨーダ、ディスインテリ、増田明美  
細川護煕・・(バカ)殿
羽田孜・・鶴太郎、孜ちゃん、半袖  
村山富市・・眉毛、トンちゃん
橋本龍太郎・・オールバックの小学生、ポマード、龍様、橋龍
小渕恵三・・冷めたピザ、ブッチホン、凡人、平成おじさん
森善朗・・蜃気楼、サメの脳みそ-ゾウの身体-ノミの心臓-オットセイの下半身、買春総理、メタボ、キングメーカー
小泉純一郎・・強姦魔(自称結城純一郎)、アメポチ(土下座外交)、経団連の犬、聖域ある構造改悪、バカ殿、変人、平成無責任男、ファシスト、異形の宰相、芸者殺し野郎、DV亭主、Stupid、糸くず(のような目)、スネ夫、稲川会系小泉組三代目、小鼠
安倍晋三・・ミスター偽装、(統一教会)壷三、KY、血統書付のファシスト、下痢P総理、へタレウヨ
福田康夫・・ウータン、レイプ容認派、フフン、チンパン
麻生太郎・・(とてつもない)アホウ、阿呆太郎、ドキュソ、馬鹿太郎解散(まだー?)、麻生恐慌、ひょっとこ(タコ助)、池沼(自称外交の麻生,自称経済の麻生,自称英語の麻生)、Ass Hole、ローゼン閣下、漫画太郎、KY(Kanji Yomenai)、フロッピー麻生
鳩山由紀夫・・脱税王、宇宙人、ルーピー、鳩ポッポ、自愛(自称友愛)、(アホウドリの次は鳩じゃなく)サギ、裸踊り
菅直人・・イラ菅、お遍路、カイワレ、増税王、ダマ菅、トンチン菅
12名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:22:17 ID:n29DfFGK0
これ身元がばれたら潰されるな…
民主党にとっては発言=クーデターだからな
13名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:22:23 ID:YXtf23bF0
いざとなったらクーデターするぐらいの覚悟をもっとけアホが
14名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:22:28 ID:kP2caCNg0
「仙石官房長官に任せた。おれは知らん」
15名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:23:16 ID:67qvAt/f0
果たしてって
守る気があるのは議員のイスと閣僚のポストだけだろw

だれか一連の外交問題で責任取ったか?
16名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:23:16 ID:LfDstsNb0
そういや同盟は信頼してくれって言葉だけじゃ維持出来ないって
言って処分された人どうなったんだろ
17名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:23:17 ID:3vBzglbm0
空自佐官の名前は絶対伏せろよ!!!!!
北沢に罷免されるぞ!!!
18名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:23:31 ID:BvSNJOl+0
【尖閣問題】中国、監視船派遣を尖閣東沖に拡大 既成事実化狙いか[10/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286006230/

【北京=佐藤賢】1日付の中国紙、環球時報などによると、尖閣諸島(中国名・釣魚島)近海で活動中の中国政府の
漁業監視船は9月29日夜、尖閣最東端の大正島(同・赤尾島)付近の海域をパトロールした。大正島付近での監視船の
巡航は初めてという。日本の巡視船の監視を振り切って「歴史的な巡航を達成した」と強調した。

 日本領海に入ったかは不明。監視船は従来、日本との摩擦を懸念し、東部の巡航は控えていたもようだが…


日本経済新聞電子版: 2010/10/2 2:04
19名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:23:39 ID:s7EWM41K0
総指揮官批判として名前晒された上に懲戒免職だな
20名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:23:40 ID:Am+oLFUw0
疑問の余地はないな 考えるまでも無い w
21名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:23:50 ID:lYPJkYba0
>>1
弱腰×      売国行為◎
守れるのか?×  攻撃されたい◎
22名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:24:21 ID:byicP0kn0
中国さん ロシアさん 北朝鮮さん

やるなら今ですよ
23名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:24:31 ID:J9uVJ3ra0
北朝鮮って、便衣兵を使っての
街中での放火やテロ連発を仕掛けてきたりするから
絶対に戦うべき相手じゃないと思うけど。

最初から、あいつらは、まともに戦争なんか仕掛けてこないだろ。
日本人に紛れて、徹底的な放火&テロ作戦で来るだろ。勝てるわけがない。
24名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:24:40 ID:GRpXnxwK0
1000発までなら誤射かもしれない
25名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:24:47 ID:907TbJ7v0
流石に「中国と」とは書けなかったって?
26名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:24:47 ID:uhQFkF0o0
こんな発言したとミンスに知られたらクーデターの疑いかけられて投獄されちゃうYO!
佐官さん逃げてー!
27名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:24:58 ID:TCwofiLVO
その時はクーデターを起こしてくれ
政治家にも命をかける覚悟を持つようにメッセージを発するべき
28名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:25:14 ID:WmIbUyKJ0
ちびりアンコントロールの逆鱗に触れると自衛官免職になっちゃうぞ
29名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:25:21 ID:op4pRyGH0
100人程度の犠牲者が出なけりゃ武器使用許可は出ません
30名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:25:23 ID:T0t9I4jN0
ムリダナ
31名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:25:48 ID:iF+gXm0y0
は?自民党総裁選は権力の空白期間じゃなかったのか?
32名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:25:55 ID:8TFZ68OBP
>>22
それが南半島人の本音か
33名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:25:56 ID:zkLA6e4hO
如何に世界第三位の軍事力を有していても、
民主党政権じゃ北朝鮮にすら勝てないだろうな。

仙谷あたりが
「北朝鮮さんが侵略にいらっしゃった。やめていただきたい」
とか言って、遺憾砲すら撃たずに終わる悪寒w
34名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:26:09 ID:S2MGpZB+O
>>16
確か装備品の開発部に異動になったはず。
要は左遷。
35名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:26:14 ID:uMkZN6J80
仙谷官房長官が那覇地検を通じて速攻で無条件降伏するから心配するだけムダ
36名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:26:17 ID:exsTESw10
今の政権なら何でもかんでも自衛隊の判断に任せるだろ。
37名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:26:26 ID:taclD3lK0
対北朝鮮なら、自衛隊の力よりも、警察や機動隊の力を心配すべきだろう?
38名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:26:32 ID:vLzFlJFE0
自衛隊が国を守るなら、日本国民は徹底的に自衛隊を応援する!!

この国を本当に守れるのは自衛隊と警察だけだよ。
でも、ちゃんと日本を守ってくれないと国民が立ち上がってしまうよ。
国民が暴走しても国は自業自得になる。
39名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:26:51 ID:kinQ393j0
自衛隊幹部が憂慮しているのは、日米同盟がギクシャクし、日米安保が機能不全に陥ると
先進諸国に比して半分以下の予算しか投入されてこなかった軽武装の自衛隊だけでは日本
の国民・国土を守りきれないリスクがあるということだ。
特に、相手の信頼を損ねる様な、その場限りの「トラスト・ミー」などの軽率な発言を鳩山
がしたこと、何らの国益主張をすることなく領海侵犯した中国漁船の船長を解放し恭順姿勢
を中共に対してしたこと自体が国防の危機であることを指摘しているのだ。
これは正論だ。国防に危機の兆しがあれば、実際にドンパチがはじまる平和時に不備を是正
することが望ましい。冷戦時代に自衛隊と日米安保の存在が、ソ連・中共による日本列島へ
の侵攻を躊躇させて、戦争抑止機能を果たしてきた。この事実を認めたくないのが民主党に
巣食う旧社会党などのサヨクどもだ。だから、実社会での実効性を求めた自衛隊幹部の正論
を潰したのであろう。正論を言っている人に対して処分をする政権は信用ならない。
40名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:26:56 ID:UUTW9Br60
当選すること以外考えてない、頭空っぽのカカシだからな
41名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:26:59 ID:kN0C+Sx40
>>15
>だれか一連の外交問題で責任取ったか?

「外交問題限定」にしなくてもゼロじゃねえ?
42名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:27:46 ID:KNOfFb4X0
>>1
>国防より選挙が大事という政治家たちに

国防より目先の高速道路無料化やガソリン税の廃止が大切って
国民が選んだ政治家に期待するなよ。

なんかあった時は、そっこうで総辞職して逃げるだけだよ。
43名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:27:46 ID:4Lb1gHyl0
なんねーよ(笑)


北朝鮮と最も衝突する可能性があるのは、中国だ。
44名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:27:53 ID:n29DfFGK0
>>33
「北朝鮮の皆様が、日本の国民と財産に抗議的活動をしていらっしゃるので
 止めていただくように申し上げた」
45名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:27:59 ID:BvSNJOl+0
読売報道・阪神大震災の瓦礫から北朝鮮の迫撃砲発見

1 :専守防衛さん:2007/01/24(水) 17:27:31
読売新聞が北朝鮮核実験関連特集で見過ごせない情報をさらりと掲載しました。

>政府関係者によると、阪神大震災の時、ある被災地の瓦礫(がれき)から、
>工作員のものと見られる迫撃砲などの武器が発見されたという。
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe7000/fe_ki20070119_01.htm
46名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:28:06 ID:JR1TPeWB0
北朝鮮相手なら
ミサイル迎撃か対ゲリコマだろ
前者は展開していれば命令なしでも迎撃できるし
後者は先ずは警察が動く
武力衝突を危惧するなら対中国だろ
47名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:28:18 ID:VKC0yoiZ0
だからといって光速土下座がモットーの自民というわけにもいかない。
みんなの党しかない
48名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:28:28 ID:cL93OdJG0
ここぞとばかりに自民の防衛族が言わせてるのだろう
再び利権にありつきたいのだろうが、本当に浅ましい
49名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:28:35 ID:H9AU9KOa0
まーたキタザーに更迭されるぞw
50名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:28:47 ID:HB/ZpHY8O
北チョンなのか(´・ω・`)
今はその親分がちょっかい出してきとるが(´・ω・`)
およそヒトモドキと言ふモノは言葉が通じない(´・ω・`)
言語ではなく言葉が通じない(´・ω・`)
ケダモノ退治の視点で考えるべきである(´・ω・`)
ヒトと言う知的生命体を逸脱した劣化生物こそ遠慮は要らん駆除すべき対象である(´・ω・`)
51名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:28:50 ID:FAleC3cv0
海保の保安官や自衛官が犬死したらどんなにマスコミが
沈静化させようとも国民が許さない
52名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:28:57 ID:XuJrIq0T0
>>1
更迭だな
53名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:29:06 ID:r7RM7bxu0
もともと菅総理自体が、北の(ry
54名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:29:15 ID:PMPYyH1o0
と、ミサイルの部品を落下させながら言われてもな。
北朝鮮も日本も軍隊はガタガタ、実戦なんて無理。
55名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:29:28 ID:w6qmn/xYO
up
◆中国が実行支配の行動始めてきた

【尖閣問題】中国、監視船派遣を尖閣東沖に拡大 既成事実化狙いか[10/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286006230/
1:壊龍φ ★ 2010/10/02 16:57:10 ???
 【北京=佐藤賢】1日付の中国紙、環球時報などによると、尖閣諸島(中国名・釣魚島)近海で活動中の中国政府の
漁業監視船は9月29日夜、尖閣最東端の大正島(同・赤尾島)付近の海域をパトロールした。大正島付近での監視船の
巡航は初めてという。日本の巡視船の監視を振り切って「歴史的な巡航を達成した」と強調した。

 日本領海に入ったかは不明。監視船は従来、日本との摩擦を懸念し、東部の巡航は控えていたもようだが…


日本経済新聞電子版: 2010/10/2 2:04
56名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:29:43 ID:bWZiNKt/0
生きるか死ぬかの格闘戦中に「交戦は許可してない」とか言われそうだもんな
57名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:29:59 ID:OdH6gCM70
まずは内なる敵である政治家をクーデターで一掃し、
憂いをなくして思う存分戦って欲しい
58名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:30:06 ID:C+PbU1S30
守れないでしょうね

まあ開戦したら及ばずながら従軍しますんで
個人で一緒に死ぬことぐらいは出来ます
59名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:30:16 ID:xdEmDHqT0
防衛大綱を先延ばししたのは今となっては良い判断かな?
尖閣問題のおかげでかなり強気の計画にできるし
60名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:30:19 ID:RF9MLCH00
釈放の件があってからずっと鬱でしたが、本当に死にたくなってきました。
生まれ育った日本が滅びていくのは耐えられません。
お母さんごめん。
61名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:30:29 ID:FdFnAg/I0
この自衛官特定されて処分されるな
62名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:30:29 ID:m/P4fJwmO
クーデター起こすなら今が時
63名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:30:43 ID:v0SivkVt0
銀英伝の同盟まんまだよなぁ
64名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:30:45 ID:AaIoTe/s0

俺は犯罪ばっかり犯す公務員自衛隊の方が不安だよ。

65名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:30:59 ID:6tDA56hG0
クーデター起こしたれ
66名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:31:00 ID:JR1TPeWB0
お前らは北沢がキライかも知れんが
あの人は防衛官僚の言い成りだから
ある意味では良い大臣だぞ
67名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:31:10 ID:uP6mZM2EO
>>43
でもいつも境界線ギリギリのところで神経すり減らしながら
向こうからのミサイルを見張ってる愛国者が日本海に
常にいることを忘れないでよ

民間人に伝わらないような細かい動向がいろいろあるんだから
68名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:31:12 ID:kP2caCNg0
北朝鮮軍人の皆様が日本にいらっしゃるのですか?
69名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:31:25 ID:0NR44mtg0
菅はまさかオカルト的な発想持ってないだろうな?
例えばカルマになるからできないとか、死んで地獄に行くから
できないとか。。。そんなこと思って政治やっているならマジで
日本はヤバイことになる。
70名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:31:25 ID:ixi+Ie7I0
シビリアンコントロールを逸脱した発言だな。由々しき問題だ。

腐り切った自衛隊には、綱紀粛正のために政治将校を送り込む必要がある。
71名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:32:31 ID:5m8UqnXG0
菅(官・韓)栄えて国滅ぶ・・・か
平成の2・2・6事件まだ〜?
72名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:32:40 ID:8hZSm8PEO
詭弁を弄して無理矢理作った組織のまま置いとくから、国防の観点からの政策提言をしづらくなる。
憐れだ。
73名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:32:47 ID:w4JOyFun0
最低作悪の文民統制になりそう
74名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:32:51 ID:KziC83du0
反日売国政権なんて無視して行動しろ
75名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:33:04 ID:aPfwcQF60
まあどこの国の軍人でもそんなもんじゃね
76名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:33:18 ID:nwcmJFnXO
>>1
守れる訳無いだろう

売国無能政府なんだから!

自衛隊が無駄死にするのがオチ
77名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:34:01 ID:09pkjEIgP
別に自民でも同じだと思うが
つか戦争になったら一番困るのは自衛隊だろ
死んで国を守るとかさらさら思ってないくせに
78名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:34:17 ID:cUYGetH5O

「部下が犬死に」って言ってる段階で、この幹部は失格。

゛自分の生死゛を賭けてでも戦う意気込みは無いのか?

79名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:34:33 ID:V2/MzMy80
ならクーデターでも起こしてみろよ、税金泥
80名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:34:51 ID:3vBzglbm0
>>70
政治将校
   ~~~~~

貰いましたその言葉w
81名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:35:13 ID:8BEiY3FV0
北と開戦したら真っ先に人間魚雷になって突撃するからな。
おまいら靖国神社に会いに来いよ。
82名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:35:15 ID:aOmEFgLK0
>>8
まったくだな
83名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:35:18 ID:cOljz8sp0
村上龍の「半島を出よ」を思い出したわw
84名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:35:51 ID:F00Ckde20
俺に出来るのは、いざ日本の本土での激戦が起きて、
管や仙谷と、見知らぬ一般人が瓦礫に埋まって助けを求めていたら、
見知らぬ一般人を優先して助けるくらいだな。
85名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:36:10 ID:vLzFlJFE0
>>55
リアルタイムで尖閣諸島のライブ中継やってよ。
これ以上、中国の領土が拡大すると危険すぎる。

中国人の奴隷になったり、虐殺されるぐらいなら戦った方がマシ
中国がどんだけ非道で野蛮で酷いか、殺されたたくさんの国の人が可哀想すぎる。
次は日本だよ。

中国なんて絶対に拒否
86名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:36:48 ID:cq0HLZ+G0

菅 「報復するかしないか国民が一体になって考え・・・」 ドッカーン!!
87名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:36:52 ID:kN0C+Sx40
>>78
「自分の生死は気にせず戦う」と「部下を犬死にさせたくない」という気持ちは両立出来ると思うが?
88名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:36:53 ID:sH0Bm0kM0
クーデター起こしていいですよ 民主の売国議員を全員処刑してくださいな
891888:2010/10/02(土) 17:37:18 ID:Zmg2mLKS0
民主党政権より自衛隊を支持、事前に言っておく。
90名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:37:38 ID:dC2GEubq0
全くもって正論で無能な民主党には日本は守れないが
不安を与えたとして自衛官が処罰されます
91名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:37:42 ID:bQoX1YBl0
>>71
2・26だ。ばか。
92名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:38:22 ID:zkLA6e4hO
仙谷「無条件降伏したのは那覇地検の判断であり、政府とは関係無い」
93名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:38:26 ID:iJl+9zOo0
>>86
あり得そうで嫌だ
94名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:39:00 ID:wwKfxVyC0
武力衝突する相手は今や北じゃないだろ。何現実逃避してるんだ。
95名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:39:03 ID:UsXIj0pC0
民主党員心得の条

我が責任 我がものと思わず
土下座の儀 あくまで隠にて
己の失敗を伏し
責任転嫁いかにても果すべし

尚 死して屍拾う者なし
死して屍拾う者なし
死して屍拾う者なし
96名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:39:04 ID:AO548prf0
一方国民は実戦経験のない自衛隊が日本を守れるのかどうか不安であった
97名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:39:16 ID:pdNvvrubi
実戦経験のない剣道有段者に名刀を持たせたとしても人を殺せるかは甚だ疑問です
98名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:39:19 ID:r8mc6clA0
土下座しながら日本を渡しそう
99名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:39:29 ID:0NR44mtg0
民主党はおそらく中共に日本の実効支配を裏で認めている節があるな。

100名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:39:52 ID:tnwKug3S0
鳩山一郎・・・友愛馬鹿

鳩山由紀夫・・・本物馬鹿


                       ノ´⌒`⌒`ヽ 友愛は You & I !
                     γ⌒´        )
                     ./´  ノー´⌒´⌒ ̄| ⌒ヽ 曖昧は I & my !
                    /   ./        .|   ヽ
                    / / ̄         \_ .| タリバンにはタンバリンを! みんなで踊りましょう!  妻が歌います!
           r‐-、   ,...,,  .| .|   へ、   /ヽ   | .|
           :i!  i!  |: : i! /\| / =ヽ、 ノ= \_ |/ヽ
            !  i!.  |  ;| |. (  ヽ_●_ノ | ヽ_●_/   .) .| 派遣の方々の生涯賃金20〜30人分を修正申告で納税しました
             i! ヽ |  | \./   ―  / ` ―   ヽ/
            ゝ  `-!  :|    (   _ノ(  )ヽ_   ).   国庫が潤うから いい話じゃないですか!?
           r'"~`ヾ、   i!   ヽ     `!´     ノ   
          ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!   \__  ` ー'´  __//`T  何も決めないという事を 自信を持って決断します  
          !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、..\__,/‐'",..-'"
           | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~      「最低でも県外基地」のはずが 「最低の基地外」になってしまいました   
         辺野古はへんな子 へんな子は私です     解決は次の総理になってからです

「♪ 僕には 金があるー 家柄があるー  けれど 自分がないー ララララー ララララー・・・」 

101名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:40:15 ID:pNYFVhUH0
もし戦争になったら国の為には、俺も行くけど、それを中央で指揮してるのが
民主の 菅、仙石、R4、岡田、前原、キャミソール荒井等だと思うと・・こいつらを
一緒に最前線に連れてくぞ!

自衛隊は現実問題だもんな、かわいそうだな。
文民統制を決めた時に、まさか左翼が文民になるなんて思っていなかったはず。
この件では自衛隊もデモしてもいいような気がするなあ。
102名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:41:10 ID:rfwHAjIKO
犬死にするまえに売国の奴らを始末すればいいような気がするね。

何と言えども最後は武力。
103名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:41:16 ID:Eh3B13FH0
民主党なら戦わずに降伏して、抗議のデモをする国民を鎮圧するために自衛隊投入とかしそう。
104名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:41:18 ID:/0ZtpdbB0
弱腰で多数の人員と装備が失われ
米にケツ叩かれてやっと動き出す未来が見える
105名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:41:39 ID:vFjuShizO
>>8
>>82
記事は北だが、尖閣のことを言ってるなら土下座とやらの事情も理由も全く違うだろ。民主の場合は完全な外交失策。

いいから消えろよ。今の外交政策を鵜呑みにする売国奴風情がツラを出すなよ。
106名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:41:49 ID:hBnSJxJy0
有事の際にのことを、今の国民は平和に慣れ過ぎて考えなさすぎるよね。

米兵についてもそう。邪険に扱って、いざって時に命をかけて戦ってくれると思うんだろうか???

金だけのためにいると思ってるのかな?

悲しいことだよ。
107名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:41:59 ID:1Ghgj/UjO
そのためにアメリカさんがいるんじゃなくて?
108名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:42:21 ID:FoZj8FFc0
>>1
ならば成すべき事があるだろう。
国民は支持するぞ。
109名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:42:42 ID:EI5sUfsHO
精神的に耐えられなくて自殺or実際に犬死にするんだろ?
110名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:43:20 ID:yozBiT3h0
そうなったらクーデターだろ?
政権も憲法もどうでもよくなるでしょうよ
日本国民の大多数が賛成するだろうし
そういった計画が存在していてもおかしくはない
111名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:43:22 ID:ZNGwgo3z0
専守防衛の命令も出さずに即白旗だろうな

自衛隊が守ろうとして応戦したら「自衛隊が命令に背き勝手にやった」と責任転嫁。


責任転嫁政権の民主政権。
112田嶋陽子ならこう言う:2010/10/02(土) 17:43:26 ID:lgdkDWvv0
「だ〜から!直ぐそうやって男は危機だなんだって煽るんだから!
戦争やりたくって仕方が無いんだよね、本当に単純。
外交で何とかすりゃあ良いじゃない!男って本当に馬鹿だね。」
113名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:43:50 ID:zunnD/UJ0
機能していない政府なら抜きで考えるしかないだろうね
本人達に自覚がないからどうしようもないだろ
114名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:43:51 ID:tBOtG+aU0
ククククク…安心しろ部下だけを逝かせはせん!お前も含めて全員無駄死にさせてやるぞw
もちろん靖国にもいれてやらんぞwwwwww

  :::::::::::丿丿     ゝゝ::::::::::::   |:::::::| °       |::| |  三           ミ  ノ
. (:::::::彡          ゝヾ:::::::::::::〉) |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ| \ / ,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,, \   
. ゝ:::::| ■■■ii、,iii■■■  ゝ::::/   |:::|. ''""""'' """''' .|/  ._||  、_= ) ( =_ ), | K  
. /ゝ| <●> )( <● >  |/~ヽ/⌒  -==-   -==- |   |rl ≡'‘=’`ノ  ‘=’`≡ |ノ|  
 (  |      | |       |  )| (       ヽ   |   ヽ|   ⌒,ニ|  --    k/
  ヽ| ヽ  ( Ω_Ω )   ノ |丿  ヽ,,  ヽ     )  ノ    |   /ヽ-_- 人    |ノ  
   |    :::::::l l:::::::::     |     |      ^_^   .|     |   | 、r-,-,-,-,- '  /   
    ゝ  ::<三三>::   ノ⌒     |   'ー-==-‐ ./      ヽ   ヽニ二ニノ  /

   /::::::::::::::::::::::::::::ノ  ヽ.            |//       ヽ |へ、   /ヽ     | 
  /::::::::;;;;...-‐'""´    .|  ,,,,,    ,,,,,   // .....    ........ ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、
  |::::::::::|     。   .| '''"""''   ''"""'' ||   .)  (     .|●ノ 丿 ヽ●__/      
  |::::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |-=・=‐,   =・=-  |.-=・‐.  ‐=・=- ./ ̄ノ / `―       ヽ
  |,ヘ;;|   -・‐,  ‐・= .|. "''''"   | "''''"  | 'ー .ノ  'ー-‐'.(  ̄ (    )ー      |ノ
  (〔y    -ー'_ | ''ー |.       ヽ    |  ノ(、_,、_)\   ヽ  ~`!´~'        丿
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |     ^-^     |.   ___  \  |   _,y、___, ヽ   /
    ヾ.|    /,----、 ./.   ‐-===-   ||  くェェュュゝ    \  (ヽー´  ノ /
115名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:44:01 ID:J1xq4f7mO
中国の朝鮮族は北朝鮮と同じだし。
北朝鮮は、中国のいいなりだよ。
よくもわるくも。
116名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:44:14 ID:SUDsSSdt0
で、何党なら守れんのよ?
117名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:44:30 ID:pdNvvrubi
>>112
ヨーコ乙
118名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:44:54 ID:iF+gXm0y0
>しかし、今の政権は中期防を先送りして棚ざらしにしておいて、自分たちの代表選で1 か月近くの政治空白を作った。
>その間に敵が攻めてきていたらどうするのか。

中期防が先送りされたからといって当面の防衛に影響があるわけじゃないし
選挙で一時的な政治空白が発生するのは民主主義国なら当然
自民党の総裁選はなんなんだ?
これじゃあ批判のための批判
もうなんでもいいから民主叩いとけってやつだろこれは
119名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:45:07 ID:MYa8O85E0
基本政治家は
自分の金・財産>>>>>>>>>国民
だからな、特に民主党は

120名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:45:10 ID:IMfmns5R0
クソ菅じゃ犬死にするのは目に見えてる

いざというときに無視する算段をいまから整えておくべし

日本の未来の為にはルールを破らねばならぬ時があるのだから

121名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:45:28 ID:r9rsuB+lO
北朝鮮と戦争の場合はミサイル以外はないからな

期待できないが潜水艦とか米軍の対ミサイル兵器に頼るしかないよね…

陸海空なら先に韓国だろ

まあその韓国が日本に宣戦布告してくるかもしれんがw

122名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:46:35 ID:u9AH5w240
226……いや、今の自衛隊じゃあ、無いよなさすがに。
123名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:46:45 ID:0NR44mtg0
自衛隊だけのクーデターだと国民は支持しない可能性があるから、
ここは保守政治家に陣頭指揮を執ってもらうしかない。それでそれが
できそうなのが見当たらないw でもそれでなくては正当性を保つこと
は難しい。理由は現職政治家は少なくとも一部の国民に選ばれてその
地位に就いているからだ。仮の民主主義を取り合えず繋いでいると
いう意味で正当性を保つということ。
124名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:47:36 ID:44+JsSPvO
>>112
オマイ本人だろ!
125名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:48:01 ID:4Jl7Svym0
>どんな政権であっても、我々は国を守るために命を賭ける覚悟があります。

どんな政権であってもにわらたw
現場の人間にいわれる与党民主党って終わってるな
126名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:48:38 ID:GSTS1nd20
民主なら国を守るかどうか国民投票で決めたり、
自衛官にマル投げして失敗したら自衛隊の責任って言いそうだな
127名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:49:03 ID:yNjB//M+0
団塊の世代の問題は想像力無いからな。
実感湧かないんだろw

自衛隊強化しないこと=自分の孫は誰かもわからぬ中国人の子供を生まされるんだよw
軍備強化に遅れれば、娘の末っ子は中国兵の子供だよw
15年もあれば起こりうるよね。

「かわいい娘や孫が中国人生まされてもいいのか?」て言ってやろうよw
チベットで起きてることだからね。
128名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:49:30 ID:fY90X0Bk0
見守り、役人に丸投げ、先送りの口だけ内閣
129名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:49:50 ID:S5LwzKCW0
ごもっともだな
管みたいな丸投げをされて責任回避ばかりやっててては
現場の人間も落ち着いていられないだろう
130名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:49:54 ID:aWXamobQ0
どんな政権  でも
!!!!!
131名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:50:06 ID:ygeQ86DC0
弱腰とはちょっと違うな。弱虫w
132名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:50:06 ID:wwKfxVyC0
アメリカは旗色が悪くなれば逃亡する。ベトナムがそうだったろう。
133名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:50:19 ID:9j/rHkHaO
最近日本全体が右傾化してる気がする。
特に尖閣問題が起きてからは、それまで関心のなかったであろう一般層まで、戦争だの制裁だの言い出してる…
ちょっと冷静になったほうがいいんじゃないか?
134名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:50:32 ID:/TFWNVbnO
>>11
竹下のETや忍の一時、宇野の明鏡止水、小泉のマシリトが抜けてる。
135名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:50:41 ID:Ius0hhTs0

> 「仮に北朝鮮と日本が武力衝突となった場合、弱腰の今の民主党政権は果たして国を守れるのか」

まずは、官邸を攻撃?
136名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:50:46 ID:ftsAAeiD0
責任だけは、避けなければ!! キリッ!!

137名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:50:56 ID:iF+gXm0y0
>>127
団塊が想像力ないっていうよりネットで国を守ってる
在宅護国戦士たちの想像力が斜め上すぎるだけだろ
138名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:51:10 ID:B1AJDlHf0
核ミサイル一発なら誤射かも知れないし
空中爆破しちゃうとミサイルの破片が落ちて危ないからね(キリッ
139名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:51:17 ID:759N+mF60
>>1
(´・ω・`)ここだけの話、自衛隊の最高指揮官は内閣総理大臣

(´・ω・`)管にはナイショだよ。
140名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:51:43 ID:xR9ZNXQA0
次から頑張りますキリッ by前なんとか
141名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:51:53 ID:JNWitTKt0
決断をしない民主党。
決断をしない理由が責任逃れ。
責任逃れをする理由は、地位にしがみつきたいから。

おわってる。
142名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:51:55 ID:lHllFYqQ0

菅 <可及的速やかに見守ります。
143名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:52:01 ID:WbJmd9wj0

「悪い兵士はいない。いるとすれば悪い指揮官である。」


文民統制

Q&A:「分かりやすいシビリアン・コントロール」

Q. シビリアン・コントロールとは何でしょうか?
それは、「コントロールすること」です。
Q.誰がコントロールするのでしょうか?
「国民」です。
Q.何をコントロールするのでしょうか?
「軍隊」です。
Q.どうやってコントロールするのでしょうか?
「シビリアン」を通じてコントロールします。
Q.シビリアンとは何でしょうか?
「選挙で選ばれた国民の代表(政治家)」のことです。
要するに、シビリアン・コントロールとは、

(誰が?)→(どうする?)→(何を?)→(どうやって?)

国民が → コントロールする → 軍隊を → 選挙で選ばれた国民の代表(政治家)を通じて

ということです。

つまり、「国民が、選挙で選ばれた国民の代表(政治家)を通じて、軍隊を、コントロールする。」ということです。


「犬死になりたい軍人はいない。いるとすれば自国の軍人を犬死にさせる愚かな国民である。」
144名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:52:07 ID:GSTS1nd20
>>135
官邸を攻撃したら却って規律が取れてしまう可能性がある
官邸は最後まで残して日本を迷走させるのが正解
145名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:52:10 ID:G9kWQh1W0
>>133

ふざけんな

大人しい日本人をここまで怒らせたのは誰だ?


どの道シナは日本を侵略するつもりなんだから今戦わないと手遅れになる
146名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:52:25 ID:BBlIvwxB0
個人的には、自衛官にどれだけの愛国心があるのかの方が不安だけどな。
147名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:52:49 ID:nKqIkyRfP
民主党は下記の失態を引き起こして、それが引き金で参議院議員選挙で
負けたから、菅直人首相の言動も信憑性が欠けるんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=dtubS2PZrqs
148名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:52:59 ID:5uw7p0tBO
大丈夫だ自衛官

そうなったら国民が総力をあげて民主党を潰す
149名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:53:11 ID:5m8UqnXG0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  国民の生命・財産を守るのが、存在意義であり使命というなら
  |     ` ⌒´ノ  「領土」は当然その財産に当るわな。遠く離れた 
.  |         }   イラクやソマリア行ってる場合じゃ無いよな・・・常識的に考えて
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \



150名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:53:18 ID:uMkZN6J80
>>96-97
アメリカはベトナムでもイラクでも実戦経験者は優先的に退役させてるけどどな
英雄と持ち上げて戦場のトラウマから来る心的病状を押さえ込む
151名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:53:38 ID:g3+QBoOh0
これは当然、文民統制を逸脱した案件なんだよなwww

皮肉を言われたくぐらいで
クーデターガー
って、言ってたぐらいの9cmだしw
152名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:53:42 ID:ha53LgxB0
こんな内閣を選んだのは愚民だと思うんだけど?
国民はそのことを反省してないの?
153名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:53:53 ID:0d10v3ii0
武力衝突は国民のせい
154名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:54:22 ID:5MMo1eOL0
今月末の観閲式が楽しみだな

式典中に”かしら右”やるけど全員で左向いてやれば良いのに
155名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:55:16 ID:aWXamobQ0
軽率に行動し、嘘ついて誤魔化し、ばら撒いて後始末

今度の場合はアメリカにばら撒くことになりそうだな
156名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:55:16 ID:g3+QBoOh0
>>149
日本の存在意義も忘れないで
157名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:55:19 ID:hJbBJz7y0
これ国内の在チョン、マークしとかないと
テロリスト化するぞ
158名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:55:22 ID:sWxqalHU0
専守防衛は、まず人が死ぬ防衛策だからな
一人も死なない防衛を目指すなら、それこそ莫大な防衛予算で兵器開発しないと無理
159名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:55:23 ID:oqX7o8kt0
クーデターおこせばいいやん
160名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:55:50 ID:HO7qg/CdO
自衛隊不安だろうな
攻撃されて死人でても仙谷がまだ話しあう余地あるから待てとか言うだろ
そして相手に金払うから勘弁して下さいと泣きいれるもう今から判るわ。
得意の中国さんはわかってくださる
161名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:56:20 ID:VFzcIFHg0
>>133
冷静になる隙を与えないようにしているのは中国側なんだが・・・
民主党は民主党で知らぬ存ぜぬだし・・・
162名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:56:31 ID:6+hIYmSQ0
戦争になった時 本当に自衛官が戦ってくれるのかの方が心配です

ふだん飯食わせてるんだから 戦えよw
163名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:57:27 ID:wokUGz7O0
政府がまともに準備してなかったらできる事もできないからなぁ
他人事じゃないんだよなしかし
164名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:57:35 ID:g3+QBoOh0
>>154
上司には絶対服従する。これも軍属のプライド。
165名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:57:40 ID:pdNvvrubi
>>146
国民から嫌われてる公務員だからな
166名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:57:42 ID:Bsz9ZtUL0
そんな時は、まずミンス党員を攻撃して全員退治すれば良いのです。

そうすれば日本を、日本国民を安全に守れます。
自衛隊の方、頑張ってください^^
167名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:58:39 ID:g3+QBoOh0
>>161
むしろ管は「俺の仕事じゃない」って感じだけどなw
168名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:58:43 ID:9Szmy3LM0
実際そうなったらまず間違いなく産経とネトウヨを除いた
全日本国民が自衛隊批判に回るがな。

忠誠を誓べきを間違えたんだよ、お前らは。
169名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:58:56 ID:2bTnS5fP0
北朝鮮と武力衝突は無いだろ
170名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:59:03 ID:Qsq+80kV0
自衛隊員の皆さん。
日本は法治国家なのです。
文民統制の今の枠組みの中で耐えてください。
ところで、一発だけなら誤射 という有名な格言があります。
つまりミスや事故であれば許されるという考え方です。
自衛隊員がうっかり1発誤射をしてしまった場合、仮にこれで交戦が始まってしまった場合は
防衛権を発動してもいい訳です。きっかけはミスなのです。誰も悪くありません。
自衛官の皆様はぜひ空気を呼んで行動して頂きたい。
171名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:59:04 ID:aWXamobQ0
専守防衛なんかできるはずないのに、
いつまで経っても勝てないわ
どうしてこんな言葉が当たり前にマスゴミで流れているのか
172名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:59:09 ID:cztBwYzFP
       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ ジエイタイガー....
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|         ムニャムニャ
   |::::::::|  ─  。 ─ |/ ⌒ヽ
   ,ヘ;;|   --‐  ‐--ノ   ゚0) 
   ヽ,,,,    (__人__) フ''ー--'´
    ヾ>-、  `⌒´< 
    (  三\   /ヨヽ
173名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:59:11 ID:Gld8X+AGO
民主は自分の責任をほったらかして国民全員で考えろとか言いそうだな
174名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:59:15 ID:JKZnpuB50
>>137
その在宅の予想通りにことが進んでるんだが・・・
ビデオ非公開も当初から予想されていたしな

ちなみに政府の予想は外れっぱなしだよ・・・
175名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:59:20 ID:31Ix10jS0
最高司令官が、アレだもんなぁ。。

「いやぁ、最高司令官って総理大臣なんだってねぇ」
「防衛大臣って自衛官じゃないんだよな」

守れたら奇跡だわ。w

・・・自衛官の皆様、何卒よろしく、お願いします。
いざという時は、皆様が頼りです。
176名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:59:23 ID:0NR44mtg0
>>152
ちとまてよw その前に自民党に非があって、消極的な選択肢として
民主党に票が流れた。それを国民の所為にするのは酷だろ。それに
当時それに変わる政党も人物もおらず、マジで選択肢がなかったんだ。
その結果が今の民主売国政府なんだが、これは宿命的なことであったと
思うしかない。
177名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:59:41 ID:bl4R3ZGg0
民主党と人民解放軍によって、武装解除させられ虐殺されるはず。
それまではずっと待機な
178名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 17:59:53 ID:3vBzglbm0
おまえら忘れてないよな?
自民党政権の時に海上警備行動を発令したことを!


1999年(平成11年)9月24日 北朝鮮の工作船が自沈

2010年(平成22年)9月24日 中国の船長を釈放

('A`)
179名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:00:21 ID:5MMo1eOL0
>>164
どこにも”軍”なんてキーワードないから大丈夫
安心して左向けると思うよw
180名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:00:24 ID:GhkrBmvOP
その時は、指令系統が機能していないと判断して、
各自判断して行動していいんだよ。

一時的に政権を掌握しても許す。
181名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:00:55 ID:04GXK9gK0
民主党じゃ無理
と言うか 民主党自体が日本を売りかねない
182名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:00:59 ID:qL7h8tbqO
政権がどうあれ、自衛隊の大将が戦えと言えば戦ったら宜しい。
後で罰を受けるのは、その大将だ。
それぐらいの覚悟は大将なら出来てるだろ。
183名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:01:33 ID:fpV1shk40
いっそ自衛隊によるクーデターが起きてもいいかな
なんてふと思ってしまう今日この頃
184名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:01:36 ID:aed4q68n0
のんきだなぁ、もうクーデター考える時期だよ
185名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:01:44 ID:2SNekrQ60
とりあえず有事の第一目標は組織ぐるみのテロリストであるミンスとマスゴミ
あと国内の三国人の鎮圧も大事だな
186名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:01:53 ID:Jgy92Gcc0
北朝鮮住民の反抗は自衛隊が必ず鎮圧すべき
187名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:01:58 ID:PRsWxOeRO
原因と結果を結びつけられない人が多いからねえ
188名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:02:04 ID:OaGHZTjd0
仮に自民に戻ったって、文民統制は変わらないんで、自衛隊が政治家の一声で殺される立場にあることは不変
そこに限界を感じたら、そもそも公務員は出来ないよね
189名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:02:32 ID:AAM9W4DQ0

日本の平和を守るのは自衛隊でも米軍でもありません。

日本の平和を守れるのは9条だけです。

9条を唱えて日本の平和を守りましょう。

9条を唱えてアジアの平和を願いましょう。

9条を唱えて世界の平和を祈りましょう。

一日2回、朝と夕に家族みんなで9条を唱えましょう。
190名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:02:41 ID:HvBmPvhw0
くだらねー、鼻水も出ねー
191名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:02:52 ID:WTXd21uL0
>>152
選ばなかったんだが・・・
しかも今回の対応はことごとく予想通り
民主党を選んだ人に責任をとってほしいんだけど・・・
192名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:04:06 ID:XBUZXW170
193名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:04:16 ID:iF+gXm0y0
>>174
善光寺騒動をはじめ歴史や事実をクリエイトしまくってるだろw
やつらは言いたい放題いって都合がよかったらとりあげ都合が悪いことは無視してるだけ
>>178
2004年尖閣に上陸した中国人をあっさりと釈放(自民政権)
今回の件に関しての自民党総裁のコメント「すぐに釈放するべきだった」
194名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:04:16 ID:dhhvJg5N0
そういう時はクーデター起こしても国民は支持するぞ。
売国政治家の銃殺シーンは全国放送で宜しく。
195名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:04:30 ID:48NIOd0oO
国防に関しては政府直轄から独立させるべきだな
今のままじゃ指揮系統がバラバラだろw
核武装するなら最終決断は首相
それ以外は最高指揮官は別にする
田母神あたりに最高指揮官やらせれば自衛隊も安心だろ
てか日本は早く9条改正して自衛隊じゃなく軍化しろよな
196名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:04:47 ID:9606Vw200
在日工作員だらけジャン 
197名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:04:52 ID:pdNvvrubi
>>188
自民の方が一貫性あって現実的でアメ公も使えるからじゃね
アレルギー持ちっぽいからどーでもいーけど
198名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:05:19 ID:lVSrVqUg0
なんだこれシベリアンコントロール違反罪だろう・・・
199名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:05:24 ID:KpsNEaAh0

たとえ東京にミサイルが落ちても「遺憾の意」こうげきで終わる悪寒がする!
200名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:05:26 ID:upbN4L4n0
>>8
>光速土下座した自民党のときは何も言わなかったのに変だおね

自民党だったら、何をどうしてもマスコミと野党から後ろからタコ殴りに殴られる
201名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:05:57 ID:AO548prf0
クーデター待望論が多いけど、親中派人脈がクーデター起こしたらどうすんだw
202名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:06:06 ID:bLO56wWZ0
武力衝突にならないようにすればいいだけの話だ。
203名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:06:24 ID:Qc6Ixufx0

北朝鮮の年間石油輸入量は秋田県の消費量と大体同じである。
「武力衝突」 など、荒唐無稽の発想である。
204名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:07:11 ID:DffjGzKb0
クーデターたのむ
205名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:07:27 ID:4hNKExVK0
情報収集はマスゴミまかせで
敵に上陸されてから閣議ってなりそうだなw
206紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2010/10/02(土) 18:07:48 ID:Ius0hhTs0
>>5
抜粋とか配信してるんだね、知らなかった
207名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:07:51 ID:VCxgtNeu0
>>202
外交素人の民主党政権じゃムリ
208名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:07:53 ID:QC0irPkI0
弱腰もなにも、前線の兵士と国民にめちゃくちゃ被害甚大な作戦指揮を採るだろうな。
自分達の責任逃れに終始して、前線では過少兵力で強引な突撃命令。
209名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:07:56 ID:DW+Gcchd0
現場が一番不安になるよなぁ
この手の現場の不安は何か有ったら国民に直結するんだがなぁ
210名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:07:57 ID:QFmgZ6YAO
自衛隊はクーデターも起こせないような弱い組織構造につくられてる
どこの国でも軍服姿の若手将校はモテモテなんだけどな
日本は異常だよな
211名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:07:59 ID:YjZxH+wT0
1992年11月、米軍がフィリピンから撤退した。
中国共産党からの指示を受けた、フィリピンの永住権を持つ中国系住民と、
フィリピン国籍を持つ中国系住民による反米軍基地、米軍撤退運動によるものと思われる。

95年2月にはパラワン島西側の海域にある
ミスチーフ環礁の4カ所で、中国が揚陸艦、補給艦など数隻の海軍艦艇で
建造物を建設しはじめた。

当然、フィリピン政府はこれに抗議したが、時すでに遅し、あれよあれよというままに、
これらの施設は鉄筋コンクリートの永久軍事施設としてしまった。
http://blog.goo.ne.jp/ryogonsan/e/26b0c5eb2f1f95d8bfad774b9bd1bff8
212名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:08:16 ID:0NR44mtg0
>>191
民主党を選んだ国民は日本の崩壊を望んで入れた確信犯も結構いるんだぞ。
こんな結果は入れる前から分っていたんだ。普通に政治を観察勉強していれば
中身が社会党だといことは分ることだし。この党はロシア中国と考えが近く
何れ米国からこれに実効支配を譲るという計画を持っていたのだ。それを
知っていたにも関わらず民主党に票を入れたということだ。だがそれを許した
わけじゃなく民主党が売国的な行動を取ったら愛国心を持った政治家主導に
よる軍事クーデターの正当性を与えるという為に計画的に民主党に政権を
委ねたということだ。それにまんまと引っ掛かったのが菅・仙谷政権だと
いうことだ。
213名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:08:17 ID:PBrgZoaA0
>>8
強制送還は入国管理法に基づく正当な手続きだぞ?
214名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:08:26 ID:vmAyEeZPO
選挙と売国しか考えない日本の政治屋じゃ、何処の党だろうが戦争事態無理
日本と日本人を差し出して、自分達だけ助かる様にするだけ

今でさえヘラヘラ笑っている政治屋連中を信じてる日本人は馬鹿なんじゃないかと思う
誰を選ぼうが、増税と貧乏人切り捨てでしか答えないのに
215名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:08:28 ID:usk9SY0sO
渋谷なう3000人デモ
ttp://imepita.jp/20101002/639960
216名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:09:05 ID:o8sxPpEl0
自衛隊は海保なんて比べ物にならないくらいに虐げられてるからな。
沖縄、北海道の一部行政やメディアは彼等を人間扱いしてないし

今の日本はどうかしてるわ、もうはやくクーデターでも起こしてくれ。俺は全力で支持する。
敵は国内に有り
217名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:09:12 ID:iF+gXm0y0
>>201
低脳だから想定してないんだろうな
かつての過激派左翼団体のように自分たちの思想の実現のために暴力を用いることは肯定するが
そうならば自分が敵対する人間が同じように暴力的手段をとることも肯定してしまうなんて考えてもないだろうね
218名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:09:56 ID:f38n7jf10
日本人がクーデターを起こそうとした時こそ、自衛隊が活躍するのかもしれない。
排除する側として。
219名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:10:08 ID:8hZSm8PEO
>>198
それ作戦会議のたびに半年とかかかりそうだな
220名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:10:18 ID:Etg6iNDz0
この自衛官の方は粛清されてしまうんですかね
221名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:10:56 ID:FDDbOoAT0
>>1
お前らは実力部隊の人員。政策や政治に口出すな。
口出したいのなら制服を脱ぐか、官僚になるか髭一佐のように政治家になれ。
弱腰とかアメ公のケツ舐めるのに必死な空自が笑わせるな。
馬鹿民主の大臣がお前の上司なんだよ。嫌なら除隊しろ。
222名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:10:59 ID:BYS5GKVY0
>「その時」になる前に、政治家はもちろん、国民全体の議論をもっと深める必要がある。

もうその時なんですけど。
223名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:11:04 ID:FoZj8FFc0
>>217
現時点で親中派人脈が起こすクーデターが支持されるとでも?w
224名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:11:09 ID:5ADAB6KK0

                ∧∧
               / 支\         ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨!
        クックック…  (*`ハ´),,,l__ .,       ,从,,
                ( つ¶E〓〓√]i!!!!!━━冖   ≫
                ijコニlニ└||‐┘      "Y''Y
         ,.ィニニニニニニニニィ============ヽ__
       / | i‐―il|iー‐‐[]||   ||(*`ハ´)||;[j   やりたい放題アルよ ♪
      /__| |___|||__|||゙-r----''------゙ー-,、..
      |jー‐、| |:  |||:   :||゙^i 、ィ--jニlOlijijijijijijlOlニj
      ィ'"`ヽi|___|||__|| / ィ'"`ヾヽヘ;;ニニニニ;;/、ヽ
      i 〇 lヘニニニ二二二/__i  〇 ;lll,ィ'ン===ヽヘ) ;lll
      ヽ_.//         ヽ__//    ヽ_.//
225名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:11:31 ID:FTGe2Ept0
とりあえず自衛隊を軍隊として認めてやらないと無駄死にもいいところ
226名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:11:40 ID:Nt+vBLIA0
大げさに思った人も多かったと思うけど、麻生政権のころ
北から自称衛星のミサイルを飛ばしたとき、ミサイル迎撃の
実戦配備をしたのはかなり効果があったんだよな。
「きたらやるぞ、本気で」ってのを大々的に見せるのが
防衛の基本だと思うんだけどね。
227名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:11:46 ID:kKMaVp5j0
民主に期待できるかってより
防衛省がクーデター起こしてでも国を守れるかって方を
228名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:12:02 ID:WbJmd9wj0
>>201
自衛隊の制服組に親中派人脈はいない
いるとすれば背広組の親中派人脈だろ
229名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:12:27 ID:QFmgZ6YAO
>>215
なんだw
3000人(主催者発表)しか集まらないのか
左翼のほうがはるかに動員力があるな
こりゃ、日本が滅びるのも仕方ない
230名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:12:37 ID:iF+gXm0y0
>>223
ネットウヨクの妄想革命論なんか誰も支持しないのと同じこと
231名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:12:50 ID:EIIaStP00
>>146
そんな事いうなよ。
愛国心があろうがなかろうが、
有事あらば文字通り鉛弾の矢面にたつんだから。
まして最高指揮官が"アレ"なんだし。
232名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:12:55 ID:DW+Gcchd0
>>227
防衛省がクーデター起こすわけねーだろw
防衛大臣の名前を言ってみろ馬鹿
233名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:13:14 ID:Vq3pbzx70
犯罪人の船長1人逮捕に半日以上考える連中なのだから 大挙して攻めて来たら答えを出すのに1週間はかかる その時点でかなり占領されてるので 再考に1週間 もうオワリ
234名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:13:40 ID:jCmkwoZdO
そんな無茶な作戦にはならんと思うよ、最高指揮官は追い出せと言う命令を出すだけだから。
最上位の命令なんてそんなもん。ただ、それが遅れることはあるかもしれん。
235名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:14:08 ID:OaGHZTjd0
ていうか、志望校防大とか言ったら、「お前人間か」と言われる風潮の中で、どうやって士気を高めるのか、そっちの方が難問だろう
指揮系統以前
236名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:14:09 ID:JNWitTKt0
>>232
民団と仲良しの防衛大臣だしw
237名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:14:10 ID:ru92yXIm0
核武装論議再開とチベット、ウイグル、台湾の独立支援工作を開始するんだ。内部分裂を始めれば勝手に自滅する。先の大戦で諜報戦の重要性を学んだはずだろ。
238名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:14:37 ID:Tpm1Jfyb0
現政権にクーデターおこしても 誰も文句いわない
239巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/10/02(土) 18:15:13 ID:W+pgZbfGO
現実的に自衛隊が北朝鮮軍と戦闘状態に陥る可能性は低いと思ウヨ、だって日本に来れねえし、
そんな事してたら北朝鮮は今がチャンスと韓国に攻め込まれる。

それよか、自衛隊の人は人民解放軍が日本各地の空港に完全武装で強行着陸して強襲して来た時に人民解放軍に抵抗してる
日本人を撃てって命令が民主党政権から出ても従わないで日本人として戦って下さいね。
240名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:15:23 ID:mGH/E26i0
なぜこの時期に北朝鮮?
241名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:15:27 ID:CVWRkveeO
>>216
本来、沖縄は中国。北海道はロシアに領海が接近してるから、他の地域に比べて自衛隊の地位が重要視されてしかるべきなんだけどな…。

有事の際は、政府の決定を待たずに自衛隊が独自に判断するしか道は無い気がする。

となると、世界大戦の時の日本と同じになるw本当に日本の政治家って昔から成長してねぇなー…。
242名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:15:43 ID:47iHhgya0
弱腰なんて控えめな言い方じゃなくて
腰抜けって言ってやれ
そっちの方がしっくりくる
243名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:15:43 ID:iF+gXm0y0
>>238
在宅護国戦士たちの世界ではそうなんでしょうね
一度お外に出られてみたらいかがでしょうか?
244名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:15:44 ID:LKR60TEk0
>>238
徴兵されたら真っ先に困る
ヒキコモリニートが何言ってんの??
245名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:16:10 ID:udqh0T4E0
>>239
日本まで飛ぶ燃料がないだろ
246名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:16:21 ID:Ok0MVAoHO
>>229

左翼は団塊と生活保護という無職層だから簡単に集まる
247名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:16:24 ID:jo2wWOEH0
こういう自衛官の政治的発言はシビリアンコントロールの上でも著しく許しがたい
戦争への道を突き進んだ過去を繰り返してはならない。
きっちり調査をし発言した自衛官をきちんと処分する。

北澤大臣なら言いかねないな。
248名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:16:36 ID:kKMaVp5j0
>>232
すまん
クーデターって大臣が起こすもんだったのか(´・ω・`)
249名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:16:41 ID:vLzFlJFE0
民主は外国人(おもに中国人)に参政権上げて、いずれは日本に帰化した元中国人の政治家
を出して、日本丸ごと乗っ取るらしいけど、
どっちにしても、中国とはうまくいかないよ。

日本人だって現実に侵略されれば目が覚めて行くし、第二のチベットだね。
核の実験にされたトルキスタン人や、迫害を受けて虐殺されたチベット人みたいに
なるのは間違いない。

絶対に中国なんか嫌だ
今時、独裁政権なんて時代遅れすぎ。中国なんか滅びてしまえ

250名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:16:57 ID:Qsq+80kV0
>>244
現代の軍隊で戦争始まっていきなり徴兵なんて非現実的。
現代戦ではそれなりの頭が無いと無理だし、教育期間も必要。
251名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:17:01 ID:DW+Gcchd0
>>240
支那と言いたい所だが
支那と言うと何かと問題があるからな
現政権が支那の傀儡だし
252名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:17:06 ID:5m8UqnXG0
クーデター・内乱罪の首謀者の最高刑は、死刑でつ
253名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:17:13 ID:boepqw050
>>1
そりゃ今はアレが自衛隊最高司令官だものな
不安になるのも、嫌になるのもわかるわ。
早く自衛隊最高司令官は天皇陛下だと言える日が来てほしいよな。
254名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:17:20 ID:J5+Me1WV0
>>233
まあ自民党は逮捕すらしなかったから同レベル。
255名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:17:28 ID:scfoyiNl0
うんこ
256名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:18:07 ID:LE2Qc29N0
もうね、政府をやっちゃってください
俺が許します
257名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:18:13 ID:79LAGay/0
犬死にするくらいなら国内の売国議員を粛正するなど臨機応変に対応して欲しいわ
258名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:18:45 ID:DvbWBydW0
文民統制の下、防衛の盾になる身分の人が文民の長である政権に懸念を示すのは当然だわな
259名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:18:46 ID:TvySzYlO0
クーデターが起きても、普通に天皇が認めるでしょ。
260名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:18:49 ID:HRH9PrcS0
>>254
自民党の時にもぶつけられたんだっけ?
261名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:18:54 ID:2jMtvNvc0
そうやって高尚な社会批判をしていながら
国の責任なんだから仕方が無いと真っ先に諦めたのがお前達なのだからな。

はっきり教えてやろう。
お前達は"国の責任である"という結論から一歩も先に進んでいないのさ。
そこまで世の中に不満を抱いていながら、何一つとして現実に干渉出来ない。
匿名掲示板のやりとりから決して外に出ることが出来ない。
要するにお前達のような連中は、今のブラック社会の連中と何一つとして変わらないのさ。
自己保身が先に立ち、現実では傷つくことを恐れて何も出来ない。
散々世の中を批判しながら、現実ではその腐った世の中に媚びへつらう毎日。
それがお前達だ。
お前達の社会批判などは社会批判でも何でもない。
自己保身しか考えられない連中のカッコ付け程度のものでしかないのさ。

分かるか?俺から見ればお前達も腐った役人共も全くの同類。
同じブラック社会の構成要素だ。
お前達は自分達がブラック社会とは別の人間だと勘違いしているのかもしれないが、
とんでもない話だ。お前達などブラック社会の典型例のような存在じゃないか。

よく頭に叩き込んでおくといい。
お前達が批判している役人、経営者、政治家とお前達は同じだと。
全く同じ発想、同じ行動パターンで生きているのだとな。
単に支配する側か支配される側か。それだけだ。
262名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:19:05 ID:1TOrsvy2O
>>226
今の与党だったら、誰もGOサインを出さずに逃げ回るんだろね。
現場は出動の用意してるのに、首相はスルー。
防相は外遊。官房長官はアジアを刺激してはならんという。

マスゴミは動けない自衛隊を非難し、
レンホウはそんな民主を、ベストな判断だったと評価する、と。
263名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:19:08 ID:VoFEmadA0
>>244
自衛隊の視点から見て徴兵ほどアホなもんは無い
やる気の無い素人2〜3年教育するくらいなら新規の隊員増やしてじっくり育成するのが常識
264名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:19:13 ID:0ogbu2kq0
クーデターもいいけどね、それで近隣とドンパチしても、最後は核が飛んできて終わりなわけよ。
265名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:19:20 ID:LKR60TEk0
>>253
日の丸君が代強制反対!!
私の先祖は朝鮮人!!!
靖国参拝断固反対!!!
の天皇に何を期待してんだ??
266紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2010/10/02(土) 18:19:47 ID:Ius0hhTs0
>>207
流石に外交も引継してないのかね

>>217
そもそもクーデター起こしている間に周辺諸国(特に中国)に
自国の国民保護、安全確保を建前に軍事介入されたら一溜りもないから
クーデターには賛同できないね
あと、新政府において軍の安全性を担保するのが難しくなるし不安定になる
267名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:20:19 ID:M/DwnUd00
>我々は国を守るために命を賭ける覚悟があります
あ〜ダメだカッコいい 無条件でカッコいい
268名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:20:29 ID:fJnWJz1p0
まったくだな。
もしそのときが来たらヘタレ政府なんか放っておいて、有志国民と一緒にやろう!
269名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:20:41 ID:Ok0MVAoHO
>>261
おじいさん鏡に話しかけちゃだめですよ
270名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:21:32 ID:LKR60TEk0
>>263
アホは
やる気が無い奴が軍事政権で必要だと思ってんの?
271名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:21:36 ID:6wye/MXN0
もしも戦闘になったらリクジガーカイホガークウジガーとか叫んで
保身のためにバックれるのが目にみえるのは仕方がない
272名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:21:46 ID:OqVv+w3Z0
日本にはプルとニュー無がいっぱいあるです。
上手に使えばいいです。
普通の核爆弾よりたちがわるいです。
273名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:21:57 ID:CvTpqDXk0
1発なら誤射かもしれない
10発打込まれてジミンガー
100発打込まれて「いらっしゃいました」
274名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:22:08 ID:R+DhfCbXO
>>250
確かにいきなりは、ないだろうけど、長期化したらあるかもね。
275名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:22:13 ID:E5CRSwv+0
>>13
そんなもん口に出すバカがどこにいんだよw
276名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:22:22 ID:SDPJnsBj0
早くクーデター起こしてくれよ
ミンスより軍人の方が遥にまともな考え持ってるし頭もいいよ
277名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:22:26 ID:AM6LYbgsO
イージス艦をシナに見せる馬鹿北沢じゃ危うい。
 まずコイツは即断出来ないだろ。
278名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:22:38 ID:boepqw050
>>265
ホロン、今日はのり弁食えたか?
279紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2010/10/02(土) 18:22:57 ID:Ius0hhTs0
>>274
徴兵というか志願者は出てくるかもね
280名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:23:09 ID:mKA08cme0
自衛官はネトウヨ
281名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:23:12 ID:fxrnCT260
もちろん民主党は国を守りますよ
北朝鮮という国をね
282名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:23:15 ID:SfbuPU3n0
>>182
今の「大将」は最初、自分が「大将」に成った事を知らなかったんだぜ?
283名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:23:18 ID:Ok0MVAoHO
>>272
プルとニューがいっぱいいるなら
ファンネルで安心だな
284名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:23:22 ID:DW+Gcchd0
>>248
大臣が起こすこともあり得るだろうが現政権ではありえないだろう
むしろ北沢辺りにクーデター起こされたらたまらんけどw
285名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:23:35 ID:Pb0yYi/ii
>>261
外に出て深呼吸しておいで
自殺とかしちゃダメだよ
286名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:24:23 ID:OVD7S9Wx0
>>261
今だったらまだやり直しが効くからね
287名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:24:25 ID:B9Dx3gsT0
不安なのは自衛官だけじゃないよ。
子供手当てなんて折角の税金を外国人に渡したり・・。
もう色々厳しい。
政権交代の熱とやらで投票した人は考え直して欲しい。
もう子孫の世代になるともっと悲惨になりそう。
288名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:24:35 ID:/y0kUN2o0
◆中朝韓人をブッ殺しキャンペーン実施中◆
若ければ若い程の年齢層をブッ殺せばあらゆるポイントが獲得が可能ですよ!
しかも陸上自衛隊とアメリカ海兵隊のコラボ企画で貴方をサポートをお約束☆
更に大手企業のスポンサーを獲得にて衣食住を確約の上に夢の生活へ行こう!

第一弾は「大阪市東淀川区」に決定!カオス度はハンパ無い上に手応え十分!

さぁ、長柄橋北詰たもとのベースに集合!武器と食糧に限りがございます!
289名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:24:42 ID:99X9t6eT0
憲法窮状は周囲が良い人達ばかりの時最大限機能する。
しかし、素で周囲は良い人達ばかりだと信じちゃってる人が
政権についているから救いようがない。
290名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:24:44 ID:T0t9I4jN0
最大の敵が日本政府というのが泣ける
291名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:25:01 ID:E5CRSwv+0
今は不況です、万が一交戦に自衛隊が募集をかければいくらでも志願する人間はいるでしょう。

これは間違いありません。
292名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:25:05 ID:aLvuV2Cj0
憂国の士が立ち上がる時ですよ!
ついでに腐敗した官庁、公益法人も一掃です
293名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:25:07 ID:K3sgVHrj0
実際問題護れないだろうね。
他人任せでリスクも取らない。
恫喝だけが政治と勘違いしてる連中が、国の為に何かをするなんて事は一切無い。
294巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/10/02(土) 18:25:32 ID:W+pgZbfGO
>>245 何言ってんの?ジャンボ機で来るに決まってんだろ?一機で完全武装の人民解放軍が500人とか乗って来れるぞ。

各滑走路に強行着陸阻止用のバリケードに成るバスを10台とか配備しないとヤバいレベル。
295名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:25:37 ID:0NR44mtg0
密かに東国原が首相狙っていると言っているから、ひょっとすると
クーデターで陣頭指揮執るかもしれんなw そんな肝ねーかw

296名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:25:45 ID:aRcLyIC50
自衛隊は訓練だけじゃなくて少し実戦経験が必要かもな。苛めで自殺者が
でてるなんてオカシい事だ。
297名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:25:52 ID:l4YA6Y+20
1/2中国漁民釈放は仙谷の指示!中国に屈した民主党屈辱外交【青山繁晴】

http://www.youtube.com/watch?v=0PAv98r8akA
2/2中国漁民釈放は仙谷の指示!中国に屈した民主党屈辱外交【青山繁晴】
http://www.youtube.com/watch?v=cuQCWKzE1lM

中国漁船船長の釈放は、やはり仙谷由人の指示に、大林宏検事総長が動いたためらしい。
­大林宏検事総長と言えば、小沢一郎の起訴を最後まで阻んだ男ではないか。

青山さんは大林氏が悩んだと言われているが、確信犯のような気がします。

仙谷由人官房長官の中国への配慮、前原誠司も肝心な時に腰が砕ける。
チャンネル桜の番­組で鳴霞氏が前原の妻が中国人だとすっぱ抜いています。
やっぱりそういうことですか?­前原さん?
岡田克也は今回の対応を批判していますが、当然の事をいっただけで評価には値しない。
­菅直人は総理の立場をわかっているのか?地検の判断に任せるって?

民主党の学級会内閣ではもうどうしようもありません。
298名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:25:59 ID:2pg1VihY0
自衛隊はまず現政権に反乱起こせよ。
国民の大多数が反乱を支持して参戦するぞ。

がんばれ自衛隊
299名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:26:30 ID:0ogbu2kq0
まあね、国政選挙の投票率からいってほとんどの国民は国政を語る資格などないのですよーっ^^
300名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:26:33 ID:nHRKtRK70
自衛隊員に戦う覚悟のある人なんて本当にいるのか。
自衛隊員を対象に無記名のアンケートをやってみたい。
幹部クラスは、きっと「防衛大学が給料がもらえるから」って理由が多いだろうし、
一般隊員クラスになると「親が行けと言った」とか「他に行き場がなかった」とか「自分を鍛えようと思った」
とかそんな理由ばかりになりそう。
301名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:26:33 ID:scfoyiNl0
実際の驚異は中国だ

北なんか全然怖く無いだろ?
302名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:26:35 ID:SVRoH6s80
もし有事が起きたら、自衛隊は民主の馬鹿どもに1発撃ちこんでから戦闘にむか
わなくてはならないから、ワンテンポ反撃が遅れてしまうな。
303名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:26:46 ID:L73bg4cxO
民主党ならチョンやチャンコロに日本国を差し出すだろうねw
304名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:26:51 ID:2D0fMQdYO
>>290
\(^o^)/
305名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:27:10 ID:r9Nb6wuu0
>>8

自民党時代は今回の民主党のような武力衝突の恐れがある事態まで状況を悪化させなかったからじゃないかな?
306名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:27:15 ID:NSQgsFzE0
>>261
君自身も行動しなけりゃその中の一人に過ぎないだろうに
307名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:27:19 ID:0B15gT9o0

現在の内閣官房副長官はこんな人です

福山 哲郎
http://www.nikaidou.com/wp-content/uploads/2010/08/fukuyama.jpg

>陳 哲郎こと 福山 哲郎
S37年1月19日生  S50年8月19日帰化 
法務省告示第291号



308名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:27:20 ID:c0u2//eq0
>仮に北朝鮮と日本が武力衝突となった場合、弱腰の今の民主党政権は果たして国を守れるのか。

自衛隊の戦力はマンガ的に例えると北朝鮮なら指一本、中国でも左手だけで勝てるレベルなんだよな・・
309名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:27:49 ID:B9Dx3gsT0
>>298
それは俺も支持する。
でもキチガイのような連中多いんだよ。
左翼をはじめ。
310名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:27:51 ID:Jqb7Q0WlO
クーデター云々いってるやつは頭おかしいのか?

この国は仮にも表現の自由と政治活動の自由がある先進国だぞ?
どこぞの隣国達と一緒にしないでくれ。
311名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:28:04 ID:vgkheMC30
ダボガミみたいな低能で基地外なのもいたしな。


北朝鮮に戦争する資金あると思ってんの?
総統が女のパンツ作るのが趣味な国だよ〜ん。
312名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:28:06 ID:vnl1lrNc0
売国党に国を守るというような考えなど最初からゼロなのは常識

多分宣戦布告をされたら眠酒は、自衛隊へ白旗か北チョン国旗を揚げろ!
とすぐ命令してくるのは間違いない
313森住年男@中卒:2010/10/02(土) 18:28:13 ID:57albr9g0
民主党は売国奴
314名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:28:17 ID:qL7h8tbqO
>>263
ヒント
徴兵は無給
(それ自体が労役による納税)
315名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:28:23 ID:aLvuV2Cj0
クーデターで
富裕層や公益法人、インチキ金融が所有の国債も紙くずだな
国の負債が減る
316名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:28:34 ID:69jZcfaZ0
米国人が一番恐れているのは日本が米国だのみの子猫ちゃんから
目を覚まし平和ボケからトラになること
シナが余計なことするから怒っていると酔いながら横須賀の軍人が
ほざいていた
トラになって日本は日本人で守りますが米国人にとって一番やばい
ついでに日本人と中国人が戦ったらどちらが強いときいたら
共同演習で経験したが
ここぞの時の戦は日本人だと、なにしろすごいと言ってた。
ホントかな
317名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:28:57 ID:qHiabTzU0
すぐに、退職届を出して、逃げたほうが良いな
318名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:29:07 ID:gkXFRqSsO
自衛隊「このままでは全滅です!!発砲許可を!!」
民主政権「ダメだ!発砲は許可できん!何とか持ちこたえるんだ!」
319名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:29:23 ID:0NR44mtg0
せっかく小沢が首相になるチャンスだったのに・・・・・
なんとか菅ががんばってくれればいいけど。
320名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:29:24 ID:9Bmt7/lX0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ  
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|    えぇ〜、俺が自衛隊の最高指揮者だったの??聞いてないよ〜
   |::::::::|     。    |    おい、なんとしろ、すべて自衛隊が勝手にやったってことにしとけ!!
   |::::::/   /     \ ||  っ   
   ,ヘ;;|    ,,-・‐,  ‐・=.|    っ 
  (〔y    -ー'_ | ''ー |   っ
   ヽ,,,,     /(,、_,.)ヽ l
-‐ ''7ヾ.|    と' `つ /
--‐,'   ||\   ̄二´ /           
  i   ||\   ....,,,,./ .\        
  │  lヽ、     ,>r┬く \   
321名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:29:27 ID:xOyAEM/r0
322名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:29:36 ID:drpS67mbO
遺憾の意砲出さないだけまだまし
323名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:30:18 ID:MN5HRnvh0
>>1
アホか。どんな政権だって総選挙はありうるんだし、この時期に代表戦をやった
ことってのが何か特別に意味があるのか?
北が暴発の構えを見せてるときだって言うなら話はわかるが。
自民党だって総裁選くらいやるだろうが。
こいつは左遷すべきだろう。
324名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:30:37 ID:OaGHZTjd0
陸自あたりがクーデターやろうにも、在日米軍が邪魔だろうよ
325名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:30:44 ID:Y7mHUkJe0
>>273
ウケたwww
326名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:30:45 ID:E5CRSwv+0
日本は専守防衛なので攻撃を受ければ一時的に劣勢に立たされるでしょう。

そのとき政府はさすがに日本国を防衛するなとはいえません。

キチガイサヨクが戦争をやめてすぐに降伏しろとデモをし、キチガイメディアは

それを大々的に報道するでしょうが、日本国を攻撃された国民の怒りはおさまりません。

問題はアメリカが援軍としてやってきて敵国を有る程度押し返し、自衛隊が本格的な

反撃にでようとしたその瞬間、反日売国奴で固められた政府はなにを思ったのか

突然敵国に降伏します・・・日本はその時点で敗戦国になります。

日本が降伏を一方的にしたためにアメリカはそれ以上敵国との交戦が不可能に

なり撤退します。あとに残るのは敗戦国として荒廃した国土と侵略軍の

残虐なる支配だけです。民主党政権をこのまま放置すればかならずやこのような

憂き目にあうでしょう。民主党は日本国を滅ぼす癌のような政党です。

ありとあらゆる選挙において民主党の候補を落選させましょう。
327名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:31:07 ID:m8RP14Xn0
民主党政権でもアホすぎてダメだろうが、自民党政権でもうまくできるとは思えんが
仮に今衝突が起きたら、死亡した隊員、村民やらの家族がテレビに映像が映り
中国側の死亡した兵士の家族の映像も入ってきた場合、情報戦は日本側はかなり弱い
日本側の視聴者が影響されやすいので、負けるだろう
328名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:31:07 ID:fJnWJz1p0
>>261
言いたいことはよくわかる。
しかしネット普及以前は、これすらもなかった。
一般人が公に発言が出来、それをまた別の一般人が意見を読めるようになっただけでも、
大きな進化だと思うが。

一応日本は、言論の自由はあるが暴力は否定されてるようなんで、
その辺のバランスをどのように取るかが問題だと思う
329名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:31:19 ID:XBUZXW170
「馬鹿な大将、敵より怖い」
330名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:31:21 ID:ypsFOZlF0
まず一番にやらなきゃいけんのは国会放送インフラ占拠内閣粛清
臨時政府樹立だな
331名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:31:46 ID:J1xq4f7mO
>>261
あんたは別。
特別だもんね☆

332名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:31:57 ID:rl1EAQGT0
クーデターを起こしたら断然支持する。
333名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:31:58 ID:s7jRrwOk0
民主党政権はたぶん自分の立場だけ守るから
国は守ってくれない
334名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:32:06 ID:bePOSSLfO
日米簡保があるだろ!?自営隊は無知だなぁ
335名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:32:12 ID:VoFEmadA0
しかし徴兵大好きな頭お花畑多いな軍板逝ってこい
336名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:32:22 ID:DW+Gcchd0
無能な味方は有能な敵より怖いからなぁ
337名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:32:46 ID:O+wDxGNn0
防衛費が武器に使われてれば良かったよね
6割りが人件費のだもん
田母神の退職金が6千万強
政治も自衛隊も腐り切ってるよ
338名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:32:51 ID:vknj8zXg0
ミサイルをうっておきながら真っ先に雲隠れするような指導者の国に
負けるわけがない
339紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2010/10/02(土) 18:33:45 ID:Ius0hhTs0
>>337
命かける防衛関係の人件費・福利厚生費がかかるのはある意味仕方ない
340名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:33:45 ID:olzMiHjf0

自民よりは全然マトモじゃんw

つかサピオかw
341名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:33:52 ID:1ws7f8Po0
まず決断できんだろ
現場対応になるんじゃね
342名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:33:57 ID:MTju50GH0
自衛隊は死んでない!今はソレだけが希望だ!

民主は早く死ね!
343名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:33:58 ID:KxJJsb6K0
>>11
小泉以降ロクなあだ名じゃ無いな
344名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:34:06 ID:vHtGkc2gO
>>261
今日の夕飯は栗ごはんだってことがよくわかった
345巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/10/02(土) 18:34:15 ID:W+pgZbfGO
心配しないと成んない自衛隊に出る命令は選挙制度停止に伴う治安維持活動を阻害する日本各地の反民主活動家に対する命令とかぢゃね?
346名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:34:21 ID:JuXcwAsH0
     *      *
  *  むりです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
347名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:34:33 ID:lVL9LmkyO
出来るわけないじゃん
国民のせいにして無条件幸福するに決まってる
348名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:34:39 ID:lOF1as5eO
まあ北がミサイル発射する時に「どうせ迎撃できないんだから税金の無駄」とか吐かしてた奴らだからなぁ。
349普通の国民:2010/10/02(土) 18:35:11 ID:jhuKR5BG0
若手空自佐官?アホか。
韓国を挟んで北朝鮮と戦争になるのか?
税金泥棒のコイツをクビにしろよ。
350名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:35:13 ID:5WU9Qs590
守れません!俺投票してないけどお詫びします
こんな糞政党選んで本当にごめんなさい
351名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:35:44 ID:dghKQpmOO
基地外サヨの集団ww
352名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:35:44 ID:qL7h8tbqO
陛下がご決断下されば、我々はいつでも君側の奸を一人残らず誅殺するのだが…
353名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:36:04 ID:tLUQaVTL0
>>3
サンクス!
354名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:36:07 ID:MN5HRnvh0
>>298
うわあ。警察が2chの監視を強めようかってときに、
内乱教唆かよw
だいぢょぶかぁ?
355名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:36:09 ID:hwqnttLr0
なんでこの時期で、中国じゃなくて北朝鮮なんか警戒してんだよw
356名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:36:10 ID:/InVNFD+0
>>8のようなバカが日本の癌
357名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:36:22 ID:jNfT5m4TO
ここまできて自民よりマシとか言ってるやつ何なの?
358名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:36:40 ID:LA1EBo5y0
>>自分たちの代表選で1 か月近くの政治空白を作った。

つか、9月頃に首相が替わるのはここ数年毎年のことですが。
訓練に明け暮れて知らなかったようですね。
359名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:36:44 ID:py/QUTcVO
もう自衛隊がクーデター起こしてアメリカとタッグくんじゃえよ
360名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:36:55 ID:iC8LYw8U0
自民党が強腰だったとは思えないんだよね〜。

元々、自民は親中、親韓ですよ。
中国には多額の対中ODA、韓国には技術支援を含む経済支援、
北朝鮮にはコメ支援。これ全部、自民党時代の政策だ。
361名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:37:03 ID:hwqnttLr0
>>11
東條大将はなんて呼ばれてたの?
362名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:37:03 ID:olzMiHjf0


民主がどうのじゃなく憲法の問題

自民党だと即土下座でさらにダメw
363名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:37:12 ID:J5+Me1WV0
>>352
昭和も今生も、おまえらみたいな「自称忠臣」が一番迷惑だと思うぞw
昭和天皇も226で大激怒したからなw
364名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:37:32 ID:0NR44mtg0
最近あちこちで民主党の弱腰を批判している政党の街頭演説を聴くが、
殆どが自分の党だったらどうするということに具体的に言及していない。
結局、どこも民主以下なんだよ。
365名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:37:41 ID:EIIaStP00
>>261
自分が正しいと思って疑わない人。
他人を貶めてでも自分の理屈を押し通すんですね。
ご立派です
366名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:38:13 ID:5m8UqnXG0
>>334
簡保は馬鹿にならんよ、受給手続き簡単だしその日のうちに現金で呉れるし安保とは大違いだ・・・たぶん。
367名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:38:21 ID:IkrJUbGq0
あーあ、自衛官が政治不介入を破ったらまた面倒になるのに
気が早いよん
368名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:38:29 ID:LKR60TEk0
>>278
昔天皇なら分かってくれるはず!!
でクーデター起こして
裕仁激怒させて失敗した青年将校居たな〜
アホは歴史も知らないか。
369名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:38:31 ID:FU18mhpm0
多分上陸されてもまだ「戦う」「戦わない」で党内でモメてると思う
370名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:38:36 ID:XSITGP0l0
記事を読んでいると、まるで自民党なら違っていたって感じではないさ。
私は自民党の対中・対鮮外交を考えれば、そんなことはありえないとしか考えられないけどね。

もっと言えば、既存のほとんどの政党が安保には不干渉であり
まともに防衛など論じられないよ
実際、軍拡を明確に打ち出した政党など存在しないもの

もし本当に安保を考えるなら、既存政党とは別の第三局を模索するべきだな
371名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:38:45 ID:DW+Gcchd0
中国監視船が尖閣最東端まで侵入 中国紙「歴史的達成」
ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101002/plt1010021418001-n1.htm

これでも、支那様に配慮だからなぁ
ミンスに国を守るのは無理だろ
そもそも党を守りことすらできねーのに
国や国民を守ること出来るわけがなかろう
372名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:39:10 ID:dghKQpmOO
奸総理ww
373名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:39:10 ID:O7OMl8SV0
まず開戦のあいさつとして各地の民主党議員の拘束から開始だろ
そうすりゃ足を引っ張られることもないw
374名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:39:23 ID:O+wDxGNn0
>>337かかりすぎなんだよ
軍隊でもないのに
人件費に回すんだったらスーパーパトリオットの
開発を急ぐべきなんだよ
歩兵が戦争する訳じゃないんだから
日本軍や諸外国の軍隊に倣って無駄な階級を作り給料を
引き上げてるだけ
375名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:39:34 ID:VOZcJs1U0
不安もなにも、現状見てれば答えは出てるだろ
376名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:39:35 ID:nwshctu0O
世界対戦後、
日本が降伏して連合軍側の占領下におかれ、
それまで実質的に日本領土だった朝鮮半島の北をロシア、南を連合軍が支配下においた。
ややこしい事は省くが、それから北と南で戦争があり、結局軍事境界線ができた。
つまり南北に分かれたのは、日本もかなり関係してるって事。
俺は、日本が北とか韓国にあまりえらそうに言える資格ねーと思うし
戦争どうのこうの言える権利すらないと思う。
377名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:39:42 ID:DF9Zn/Xt0
菅「自衛隊の独自判断です」
378名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:39:59 ID:6l48czxE0
自衛隊は血の気の多い右翼思考だから
いざというときは独断で動くだろうし
内容によっては内閣総理大臣や防衛庁長官の指示より幕僚長の言う事を聞くだろうな
379名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:40:01 ID:JAhFqSjvO
>>361
カミソリ東條。
380名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:40:24 ID:LPBQ4iz30
>>241
政治家のせいにするなよ。
その政治家を選んでるのは俺たち国民だぞ。
たとえ自分がこいつらに票を入れてなかろうとな。
381名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:40:25 ID:olzMiHjf0
>>360
>>自民党が強腰だったとは思えないんだよね〜。

元々、自民は親中、親韓ですよ。
中国には多額の対中ODA、韓国には技術支援を含む経済支援、
北朝鮮にはコメ支援。これ全部、自民党時代の政策だ。



ハゲ同
土下座の元祖本家本元の自民党だとさらにダメ

谷垣なんて即返せば良かったとかほざいてたしw
382名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:40:26 ID:hkgoHWQV0
自衛隊!がんばれ!

君らは現代の「武士」だ!
383名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:41:03 ID:J5+Me1WV0
>>378
自衛官は様々。単純に「公務員」だからという理由の人から
自称愛国者まで。
384名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:41:11 ID:aLvuV2Cj0
2010年、中国は第一列島線確保で計画通りと
東海省クルー
385名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:41:20 ID:5rO8/v/90
ここで大口叩いているお前ら
クーデターってのは、その組織の純然たる利益追求か、
暴動(一揆・騒動)による義憤(利益の為の偽装を含む)

今、自衛隊がクーデターを起こす状況が無い
仮に自衛隊が中国の覇権主義に危惧を擁いても、民主が
表面上だけでも中国の覇権主義に反対している以上は、
クーデターというのは起きない

お前らが2ちゃんでガス抜きさせられて満足しているうちは、
クーデターは無いよ
386名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:41:21 ID:SUDsSSdt0
竹島韓国占領 1952年 第50代内閣総理大臣 吉田茂
1953〜65 日本漁船328隻が拿捕され、日本人44人が殺傷され、3929人が抑留


日本航空123便墜落事故 1985年8月12日
内閣総理大臣 第72代 中曽根康弘  防衛庁長官 - 加藤紘一  運輸大臣 - 山下徳夫


阪神淡路大震災 & オウムサリン(過去民間人の誤認逮捕で油断)

            内閣総理大臣(81代)村山富市 ( 日本社会党 )
            防衛庁長官 玉澤徳一郎 (自民)
            国家公安委員会委員長 野中広務 (自民)
387名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:41:37 ID:py/QUTcVO
>>371
これはないと思う
政権に対する不満を抑えるガス抜き記事じゃない?
388名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:41:42 ID:a6H9C2LF0
守る って北朝鮮を?
389名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:41:53 ID:DW+Gcchd0
>>378
国を守るのに右も左もねーだろ
390名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:42:09 ID:HRH9PrcS0
>>376
日本を降伏させた世界が悪いよな。
勝っていれば朝鮮半島が南北に分かれる事なんて無かった。
391名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:42:10 ID:BeTSltPa0
まあ、自民党なら相手に口実を与える前に、政治介入して即送還とか言ってたじゃん。
自民党が衆院委員会で政治介入を追及してたが、むしろ積極的に政治介入して、
外交戦略を政府が練るべきなんだよ。あほ自民党め。
そりゃ、地検に任せば国内法で起訴だろうが相手国が中国なら地検に任せるわけにはいくまいよ。
392名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:42:23 ID:PGg3z0z30
菅なら上陸されてから対策考えますって言いそうだしな

それはそうとコレが盛り上がってるみたい
【LIVE生中継】 10.2​ 中国の尖閣諸島侵略糾弾!全​国国民統一行動 【東京都渋谷​区】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv27985654
393名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:42:23 ID:yNjB//M+0
>>301
北朝鮮の混乱による難民が海を渡ることがあれば、
海保だけで対応できなくなることが明白。
その混乱に乗じて尖閣の守りが出来なくなる。
尖閣の領海をまもれる法整備が急務なのに
9条、平和念仏好きのおかげですすまねえのが。
左翼いらね。
とにかく火事場泥棒に注意しないとw
394名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:42:23 ID:/ZtwsFev0
幹事長とか国家公安委員長の顔ぶれみたら
そりゃ不安になるさ
自衛官でなくとも
395名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:42:29 ID:qL7h8tbqO
陛下が誅殺せよとおっしゃらないならしない。
忠臣たるは、それだけのこと。
別に先に誅殺しといてから事後承諾をいただこうとは誰も思わない。
日本国とはイコール天皇なんだから。
396名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:42:31 ID:J5+Me1WV0
>>386
因みに竹島に本格的な港湾施設が建てられたり
占領がより確実になったのは97年からな。
397巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/10/02(土) 18:42:38 ID:Tws7hbKA0
>>360 自民の時に小沢が沖縄に中国人民解放軍の輸送船が乗り付けられる様に大型の港を作ったり、
鳩山がソ連の戦車も高速に移動出来る様に北海道の国道を舗装し直し、各県に強行着陸用の赤字空港を
整備し、今度は民主で仕上げだよ。
398名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:42:39 ID:MN5HRnvh0
>>326
フランスが降伏したら連合軍はフランス解放ができなくなるってかw
どんな理屈?
そもそもなんでそんなアホな想定してんだ?
よっぽど民主政権に忌避感があるようだが、そこまで忌避する理由がわからん。
今回の尖閣問題だって船長釈放はどうかとは思うが、それなりに対応はしてる。
自民党工作員なのか?
399名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:42:45 ID:6hhColsN0

民主党は日本を守る気なんて最初からありません

日本を売るのが目的の政権です

日本国民が外国兵に蹂躙されても

自分たちの私服が肥やせればいいんです

日本国民を守ろうとする自衛官は全員民主党に更迭されます。

もし日本国民がが外国からの攻撃を受けても

民主党が自衛隊に攻撃命令を出さなかった時

自衛隊はどうするのか?
400名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:42:53 ID:vL7UPt/U0
>>1
武力衝突した場合、政治家が戦うんじゃなくて君ら自衛隊が戦うんだけどね。
変態自衛官が逮捕される報道を良く見かけるから、不安になるのはわかるよ。
401名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:42:56 ID:xcP5UtTQ0
自民党時代は中国スパイが内閣に居たから
それよりは期待できるんじゃね?
402名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:43:15 ID:LUjMk85B0
人民解放軍予備軍さんたちは黙って民主党政権に従えよ
お前らは日本人を守る側じゃなく浄化する立場にいるってこと自覚しろ
403名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:43:25 ID:DF9Zn/Xt0
>>381
時事しか読んでいない馬鹿かw

逮捕したなら起訴するしかなかったし、覚悟がないなら政治判断で強制送還するの2択w
逮捕して釈放、地検の独自判断って何ですか?wwwww
404名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:43:47 ID:Bh2cvhn+0
反中デモの様子や米の原潜寄港のあまりニュース流さないな

既に売国政権に報道規制が敷かれてる?マジやばくね?
405名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:44:05 ID:HHZrMFMQ0
空自はまだしも海自は何してるんだ
領海侵犯の対応は海保なんだろ
海自は何してるんだ
406名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:44:13 ID:J5+Me1WV0
>>397
おまえ馬鹿かw?北海道の国道の整備は自衛隊のためだぞw
407名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:44:13 ID:740pdo1a0
どんどん言えよ。
シビリアンコントロールで友愛とかそんなもん許すな
408名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:44:15 ID:2pg1VihY0
実際政権に対して実力行使で反乱起こせるのも自衛隊しかいない
支持率いくら下がろうが解散する気がない民主政権に
庶民がいくら大規模デモ起こそうが全く無意味。過激にやれば警察に鎮圧されて投獄

反乱カモン

409名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:44:26 ID:JmB0Xb++0
>>11
おまえ、アカヒの社員だろ
土曜の夜までご苦労なこった。
410名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:44:43 ID:dghKQpmOO
奸直人
411名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:45:18 ID:6l48czxE0
>>383
これは田母神さんの発言からも分かる
412名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:45:51 ID:HRH9PrcS0
>>404
いつもの報道しない権利の行使でしょ。
413名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:45:53 ID:DF9Zn/Xt0
>>394
>幹事長とか国家公安委員長の顔ぶれみたら

首相と官房長も終了だろw
414名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:46:18 ID:TzV2zEKH0
武力衝突になって自衛隊が攻撃したらアメリカは助けてくれないぞ?
415名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:46:23 ID:r9Nb6wuu0
>>323

言論封鎖乙
これだから民主党はw
416名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:46:24 ID:fYwFPLzMO
去年のマスコミの民主党キャンペーンから不安だった
今更って感じだが、心配ない
泥船に乗ったつもりでいろ
417名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:46:25 ID:iC8LYw8U0
自民党だってディズニーランドを見物に来た金正日のせがれをすぐ帰したじゃねえか。

今後はネトウヨ党でもつくって合法活動で政権を目指したらどうかwwww
418名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:46:35 ID:7lFgESv30
自衛官が一気にブレイク☆する流れを、政治家がぶっ潰したからな。
独立国として中国とウォーっちまえば国中の尊敬が自衛隊に集中してた。

ミンスだけの問題じゃなく日本は政治家と経済界が超がつくほど弱腰。
いずれ防衛は本格的に、中国かアメリカにお願いするんだろうね。
バトルできない軍隊なんていらねーし。
419名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:46:43 ID:0NR44mtg0
日本でまさかのナショナリズム的な動きが芽生えるとは民主党様の御かげだな。
民主党のラストボスは小沢だったんだけど、まさかの仙谷シフトw
政治はやっぱ怖いぜw

420名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:46:50 ID:BeTSltPa0
9条教信者が国土防衛を邪魔して、日本消滅の危機ね。わかっていたことだが。
421名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:46:57 ID:2jMtvNvc0
>>328
何も変わってなどいないさ。何一つとしてな。
お前達は常にそうだ。こんな2chで体裁を取り繕うためだけに
一つの事象を強引に2chの書き込みに結び付けて、
それで2chの書き込みは有用だなどと主張する。

だとしたら、現状は一体何だ?今の日本がお前達の理想とする姿なのか?
就職氷河期が始まってから10年以上経った。その10年で得られた成果がこれか。
マスコミが取り上げてくれた。だから何だ?
派遣切りがなくなった。それがどうした?
そんな一つ一つの事象などどうでもいい話だ。
大切なのは、それで本当に問題が解決したのかどうか。
結果として当事者が救われたのか。それだけだ。
お前達の2chでカッコつけるためだけの理論など何の役にも立たない。
大切なのは現実なんだ。2chの口げんかなどではない。

少なくとも、もし俺が2chの書き込みなどに期待を繋いでいたら、
間違いなく悲惨極まりない人生を送ることになっていただろう。
なぜなら、この10年間、国や社会や企業、そしてお前達からも
一度たりとして救いの手など差し伸べられたことは無い。
俺自身が考え、動き、自らの人生を救わなければ、決して救われることはなかったんだ。

お前達の本質は腐った自己保身と薄っぺらいプライドだけなのさ。
だから2chで相手を言い負かすことしか考えられず、
現実では何も言えず、何も出来ず、あまつさえ体制に逆らえない言い訳を必死に探す始末。
そんな愚民共が大量発生している国に未来などありはしない。
お前達のような自称優秀な人間が救い様のない愚か者である限り、日本は腐っていくだけだ。
422名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:47:18 ID:irpDvPJb0
北とは戦いにならないんじゃないの!こちらが責めに行かない限り。
政府が、国防に無能だから不安と言うのは分かるな、防衛相ですら
今回尖閣についてただ傍観していたようだから。
423名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:47:30 ID:DybeJaoa0
北朝鮮と日本が戦争になったら、まず誤射のフリして官邸にミサイルぶち込めばいい。
424名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:47:34 ID:jHekJ0SyO
民主党もなきどころ
425名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:47:40 ID:q5HHMvck0
まあ中国の尖兵は北朝鮮だろう
考えてみたら核保有国を相手にして国民を守れって至難の業だな
426名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:47:43 ID:zoNrLXXGO
現場の人間からの感想なのにジミンガー、ジミンガーと言い続けるミンス信者ワロスwww
427名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:47:54 ID:aLvuV2Cj0
東国原総理
戦時っぽい名前だなw
428名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:48:11 ID:0zJSsZmSP
>>8
そう言う生意気はさあ、せめて自分たちで土下座できる様になってから言おうよ。人に押しつけないで。
429名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:48:19 ID:J5+Me1WV0
>>426
そもそもマスゴミといいつつ、マスゴミソースの匿名の話を信用する馬鹿w
430名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:48:24 ID:8OU9q7TB0
>>417
現民主党の田中真紀子w
431巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/10/02(土) 18:48:29 ID:Tws7hbKA0
>>393 心配すんな、そんなに北朝鮮に船が無いw

>>406 表向きはなあ、しかし推進して来たのが小沢や鳩山ぢゃなwww

是非北海道の国道の何処が防衛用の敷設に成ってるのか説いて呉れwww
432名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:48:29 ID:SfbuPU3n0
クーデター言ってる奴らも結局、去年反自民だけで民主に入れたOQ層と一緒な、
英雄待望論者でしかないな。
今、気に入らない物を壊せば良い、どこかの誰かが助けてくれるに違いない、てなもんだな。

自衛隊に、自分の気に入る政治をやれなんて要求するのは、それこそ無責任だ。
クーデター待望論ってそういうことだぜ。
433名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:48:46 ID:feVZEiAR0

戦争を覚悟しないと戦争は避けられない

今こそ日本は憲法改正すべきだ!

434名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:48:50 ID:dghKQpmOO
>>423
奸邸にぶち込むんだろ
435名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:48:55 ID:aNQYsZWkO
北朝鮮の布と木で出来たステレス戦闘機が大量にきたらお終い
レーダーなんぞ役にたたない目で発見なんて難しいし
スピードがノロいから日本の戦闘機が目標を通り過ぎてロックオンもできない
(゜∀゜;ノ)ノ

436在日反対!:2010/10/02(土) 18:48:56 ID:I2XCj2zS0
戦争が始まったら民主党員全員を自衛隊が拘束しちゃえばいいんだよ!
オレは自衛隊を支持する!
売国民主党議員は全員切腹するべき!
売国マスゴミ・在日どもも拘束して戦争に備えるべき!
戦争が始まったら爆弾詰め込んで神風特攻するから戦闘機を一機オレにくれ!
1人でも多くの三国人をやってやる!
これ以上、三国人に日本を汚されるなんて冗談じゃない!
だれもやらないのならオレがやってやる!
437名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:48:57 ID:yDdBkTviO
北朝鮮や中国が攻めてきても民主党政権が何もしなければ、ふつうに軍事クーデターが起きるだろうな。
438名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:49:05 ID:J5+Me1WV0
>>431
北海道の国道整備がいつから始まったかしらないドアホは
黙ってろw
439名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:49:20 ID:MN5HRnvh0
>>403
いやいや。逮捕したってことは自民党よりは前進。
公訴権を独占する検察の判断で今回はたまたま釈放しただけ。
逮捕したって事実は残る。
440名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:49:56 ID:6hhColsN0

自民党も売国みたいな民主党工作員が必死だけど

自民党が日米安保を維持してきたから、今回も日本が救われた

日米安保がなかったら、今頃沖縄だけじゃなく本土まで中国軍が侵略してる。

でも民主党は過去に安保反対と叫んでた連中ばっかりということを

お忘れなくw
441名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:49:59 ID:49Dpa1em0
>>1
国防ってのはな、売国奴が政権握ったら即刻潰してこそ意味があるんだよ。
今どき他国とのドンパチだけで戦争なわけないだろ。
俺の両親や嫁や子供が死んでも文句ひとつ言わねーから、
今後防衛上の危機に直面したら民主党の議員党員皆殺しにして、
自分たちなりに気張って国守ってみろっての。
442名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:50:38 ID:qOjOkt/gO
自衛隊の時点で我が国守れないって気付けよ
443名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:50:45 ID:iC8LYw8U0
自衛隊がクーデターを起こしたら支持率は1パーセント以下だろうな。

たぶん労組にゼネストをうたれて崩壊するよ。

ヴァイマル共和国をクーデターで転覆しようとしてゼネストで敗北した
ドイツのカップ一揆の前例がある。
444名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:50:56 ID:BeTSltPa0
朝鮮なら、日本に仕掛ける前に目の下のタンコブがあるだろうが。
少しは防波堤の役目をしてもらわんとな。
445名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:50:58 ID:T0t9I4jN0
なんかきもいのがおる
446巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/10/02(土) 18:51:10 ID:Tws7hbKA0
>>438 おいおい、答えられなく成ったら逆切れかよ?何処のチョンだよwww
447名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:51:40 ID:DW+Gcchd0
>>439
起訴できなかったヘタレ政権って事実も残ったけどなw
448名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:51:40 ID:J5+Me1WV0
>>446
北海道の国道整備はそれこそ戦前からの流れだボケw
449名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:51:41 ID:MN5HRnvh0
>>415
田母神更迭したのは自民党だがw

>>435
んなもんヘリの機銃で落とせばいいだろw
450名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:51:53 ID:iLI/4fAXO
自衛隊諸賢の歴史的英断に俺は期待しているし絶対的に支援する

ただし実際に行動に移る前には有り得る限りの様々なパターンを検討して貰いたい
451名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:52:24 ID:zoNrLXXGO
>>429
この話は現役議員が集めた陸海空の自衛隊幹部の話が元なのだがw
452名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:52:23 ID:UdUsgctBO
首相に自覚と覚悟なし
453名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:52:33 ID:r9Nb6wuu0
>>417

その時の外相は今民主党ですが?

では気合いを入れて民主党を叩いてくださいねw
我々ネトウヨも応援しておりますw

>>439

自民党よりマシねえw

自民党は上陸かました奴をきちんと逮捕して国外退去処分にしてますよ?
今回の民主党の裁きもしない処分保留の釈放とは根本的にちがいます

どこがマシなんですか?
454名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:52:42 ID:BDUqc/uGO

【日中】日本漁船と中国貨物船が石川県沖で衝突  船舶往来法違反にあたるかどうか調査★3

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285928368/
455名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:53:10 ID:J5+Me1WV0
>>451
その現役議員の名前と出席者が誰か、発言が誰か明記願いますw
456名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:53:25 ID:iC8LYw8U0
中国には船がないしあいだに韓国を挟んでいるから
韓国を征服しない限り日本に戦争をしかけるのは無理だよ。
457巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/10/02(土) 18:53:30 ID:Tws7hbKA0
>>448 鳩山とか戦前から国賊だがwww
458名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:53:59 ID:MN5HRnvh0
>>447
今回は起訴しなかったってだけで、これからだって逮捕起訴はありうるよ
っていうスタンスなんだから自民党時代より前進してんじゃねえかよ。
自民党の事勿れ主義よりはよっぽどマシだっつうの。
459名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:54:10 ID:ysZJkC6fO
>>1
簡単だ自衛隊が民主党政府を倒せばいい

日本が軍需産業に参入すれば雇用も経済も回復するついでに反日市民団体も始末すべき
460名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:54:19 ID:MmCxgQ8xO
>>1
軍靴の足音が近づいてくる
これでは夜も眠れない!!
461名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:54:21 ID:J5+Me1WV0
>>457
おまえさんの鳩山はその鳩山をいつ
さしていたのかなw?

そして鳩山の爺の肝いりで北海道の国道を整備したという証拠はw?
462名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:54:28 ID:dghKQpmOO
奸総理へ 日本人の血は美味しいですか?
毎日毎日売国して嬉しいですか?
463名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:54:30 ID:80c7NsrA0
北朝鮮などと言わずに、はっきり中国って言えよ
464名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:54:42 ID:6hhColsN0
>>439
アホか?

逮捕したのは海保であって民主党政府ではない

民主党がやったのは

せっかく海保の人たちが命がけで逮捕した船長を

中国の圧力に屈して釈放し、その上証拠ビデオまで闇に葬ろうとしてるだけ

民主党は世界に「日本は脅せば屈する国ですよ」とアピールし

日本国民をテロの危険に陥れただけw
465名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:54:43 ID:7lFgESv30
三島先生が決起した時にさ、若手の自衛官も同調して逮捕されてれば
必ず人々の意識に残り、
自衛隊が危機のさい憂国し政権中枢にぎるのもアリじゃね?という流れもあったはずだ。

実際は、三島に同調どころか嘲笑したわけだから、
ずっとシビリアンコントロールの首輪はめられてエサ(給料)もらってろよ。って流れになった。
もし中国の提唱する東アジア共同体に組み込まれるなら
自衛隊不要論まで出てもおかしくない。ムダメシ食いなんていらねーよ。
466名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:55:01 ID:hPslzu140
もっと声を大にて言うべき
467名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:55:10 ID:YfTGUNy+0
>>1
全く見慣れないサイトだな
右翼の偽装ニュースサイトか?
468名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:55:27 ID:TAMY3t+z0
「文民統制」って言葉知ってるか〜?
バカウヨ共

軍部が暴走して多大な犠牲を
生み出した前大戦のことを忘れるな
469名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:55:39 ID:VoFEmadA0
自衛隊がクーデター起こしたとして誕生した革命政府を国際世論が認めるかとか
畑違いの政治を自衛隊ができるのかとか問題大杉だよな
470名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:55:44 ID:4QvmDrdy0
軍事衛星新しいの打ち上げればいいと思うんだよな
471名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:55:46 ID:tLtV0r8d0
>>456
中国から民主に日本制圧の命令を出せば、
民主が自衛隊を使って日本人狩りをするから、
人民解放軍が直接日本に来なくても日本制圧は可能。
472名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:56:08 ID:c7YIRg6/0
10年ぐらい軍事政権でもいいぞ
今の政治よりなんぼもマシだろ
473名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:56:12 ID:OaGHZTjd0
岩倉は自称忠臣だの赤心だのの失業藩士が求職に来ると
もう赤心じゃ日本は食えないから、頼むから技術のひとつでも身に付けて出直してくれと言って追い返してたらしいね

いまや自衛隊は技術はともかく資格取得じゃ日本有数の専門機関になり
日本全体としても技術は身に付けたけど、赤心はどっかいっちゃったわけだな
まぁ、その風土で育った人間が政権中枢にも入り込んでるんだから、変えるのは簡単じゃないよ
474名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:56:18 ID:PzdCzBuD0
鳩山一族、児玉機関の財宝を独り占め
GHQに半分取られたけど
475名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:56:36 ID:xoRZsB+l0
民主党、まじで屑だったな
なんかテロとかで閣僚が殺されても、俺まったく同情しないよ
どんな死に方しでも当然だと思う
だって、無能で責任取りませんって表明してるくせに、政権手放さない
んだもん。リコール制が無い以上、血が流れても仕方ないよね。
476名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:57:00 ID:dghKQpmOO
>>458
シナ人を逮捕はしても起訴は無いって前例作ってしもうたのに?
477名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:57:06 ID:zoNrLXXGO
>>455
小学舘に議員を語って捏造記事を書いた前科でもあるのか?w
478名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:57:11 ID:MN5HRnvh0
>>453
だからてめえは嘘ついてんじゃねえよ。
逮捕なんかしてねえってえの。
国外退去なんてのはただの行政処分で司法手続きに乗せたわけじゃない。
身柄拘束=逮捕じゃねえよ。

>>464
アホか。海保が勝手に逮捕なんかしねえよ。
前原がやれって言ったから逮捕に踏み切ったの。
479名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:57:30 ID:J5+Me1WV0
>>477
あらあら、結局ちゃんとしたソースがないんじゃないw
480名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:57:51 ID:yaktg6Ar0
>>52
友愛の可能性も
481名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:58:01 ID:gcP6Udyv0
国は守れないだろうが、今の政権の奴らだけは生き残りそうだ。
482名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:58:04 ID:MIQcmAgSO
9条があるw
483名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:58:05 ID:2jMtvNvc0
ここの連中は全く気づいていないのさ。
今の日本がブラックなのは、日本人という国民が
ここの連中のような奴らばかりだからということにな。
正にここの連中はブラック国家における国民のモデルケースのようなものだ。

こいつらを見ていればわかるだろう?
日本がブラックだと認識しているにも関わらず、
全く自分の頭で物事を考えることが出来ない。
本来であれば逆であるはずなのだがな。
日本という国が無能で頼りないのだから、
自分で打開策を考え、自分の力で状況を改善していかなければならないと
嫌でも気づかざるを得ないはずが、
なぜかその無能な国家に完全に依存し、自らの命運をブラック国家に委ねてしまう。

つくづく愚かな連中だと思わないか?
国民の大半がこの手のブタ共だと何が起こるか分かるか?
このブタ共は、他人に依存することしか出来ないから
リーダーシップが強いと感じさせてくれる豪腕な人間にすべてを依存して、
完全に思考停止に陥ってしまうのさ。
その結果、独裁国家の出来上がりというわけだ。
現実では何も出来ないブタ共が、やりたい放題の独裁者に
すべてを委ねるんだ。結果など分かりきっている。
人の影に隠れることしか出来ない卑劣な家畜ばかりの国に未来や希望があるわけがない。

そして何より悲惨なのは、この手の家畜共は
「自分が権力に服従すること」を、何としてでも正当化しようとすることだ。
ここの連中が典型的な例だな。
「体制に逆らえない」ことを正当化するような国民ばかりでは
一握りの人間の暴走を止められまい。
国がブラック化するのは国民が馬鹿だからだ。
ここの連中がそれを最も分かりやすい形で示してくれているな。
484名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:58:09 ID:tuk9k0MW0
戦争なるとアメリカは日本を助けない事だけは事実だ。
国民はボーーとしているからアホだしアメリカは助けてくれると
思っている。
485名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:58:42 ID:DW+Gcchd0
>>458
自民党時代は支那もぶつけるとか舐めたことやってねーだろw
どこがマシなんだよw
そもそも、自民党時代にやっていたのは領海侵犯に対する
国外退去処分という日本の領土を犯した不届き者に
処分をしていたんだよ
それに対して支那は何も言わなかったろw
現実をちゃんと見ろよw
486巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/10/02(土) 18:59:06 ID:Tws7hbKA0
>>461 鳩山ん所あ代々露助好きの国賊なんだよ、馬鹿ぢゃねえのお前?

自衛隊用に道路整備するってなあ敵が移動し易いのと同義なんだよ、何処が防衛施設なのか
語ってみろボケ。
487sage:2010/10/02(土) 18:59:19 ID:bAZCcmGE0
大体、軍事=悪みたいな世論作りにももうウンザリしてる。
九条信奉者は戦争になったら、自ら最前線で銃弾の楯になれよ。
信者の最終兵器「九条」が守ってくれるんだろうからな。
488名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:59:30 ID:RrIEdeju0
>>1



国民は自衛官を支持するがこういう書き方をするマスゴミは絶対的に支持しない。



489名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:59:33 ID:7ei2JdqZP
ミサイル飛んできて
戦うのは米軍だろ?
490名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:59:44 ID:zoNrLXXGO
>>479
つまり、小学舘は存在しない議員を語って捏造記事を書いたとw
491名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:59:45 ID:PZeXDGFB0
平和ボケ自衛官乙wwwwwwwwwwwwww
492名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 18:59:56 ID:q5HHMvck0
仙石一派は鳩山のせいにしてるけどさ、鳩山とかバックに小沢がいたから中国は
何があっても手を出さなかったわけ
むしろ菅政権を日本史上最大級の弱小政権であると判断したから中国は攻勢を仕掛けてきたんだよ
仙石なんかを頼っている自らの党内基盤の弱さとその責任を考えた方がいい
493名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:00:07 ID:J5+Me1WV0
>>486
ああ、結局お前の国道整備が露西亜のためなんてのは
おまえの独断だったわけだw

まあ鳩山が親ソ連だったかどうかはともかく、国道整備が鳩山の肝いりだってソースは
ないからなw
494名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:00:13 ID:1I0MOLb10
韓国は、哨戒艦沈められて
数十人が殺されたのに、結局何もできずのヘタレだったな
495名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:00:16 ID:c7YIRg6/0
民主党は中国が侵略開始しても防衛出動しないだろうけど
日本人が一揆起こしたら100%武力鎮圧すると思うな
496名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:00:17 ID:MTju50GH0
自民党には確かに親中も媚中も多いが
それ以上に他党を圧倒する保守がいた!
自民を売国とか言ってる池沼ってなんなの?w
497名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:00:20 ID:MN5HRnvh0
>>476
んな前例じゃない。
公訴を提起するかどうかは検察の胸先三寸なんだよ。
こういう場合は必ず起訴しなきゃならないみたいなことにはなってないの。
外務省の役人に起訴したらどうなるかみたいなことを聞いて参考には
してるが、繰り返すようなら起訴もやむなしって判断に傾くこともある。
498名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:00:32 ID:gBDaxRTI0
>>11
これみて思ったんだけど
見事に日本にとってダメージ与えて負の遺産を掴ませまくった売国総理が
良いようにいわれて日本にとって必要なことを実戦してきた総理はボロくそいわれてる傾向にあるね

鳩山と管を除いて
三木とか田中とか村山とか橋本竜太郎とかこいつら最悪やぞ
499名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:00:32 ID:/f/rntz+0
自民は弱腰じゃないの?
500名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:00:48 ID:6hhColsN0
>>478
前原なんて関係なし
海保は法律に従って領海侵犯した犯罪中国人を逮捕しただけ。

それを中国の恫喝に屈して検察に圧力をかけ超法規的措置で

無理やり釈放させたのが民主党。

しかも、その責任は沖縄地検になすり付けた、最低のクズ
501名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:00:59 ID:J5+Me1WV0
>>490
捏造か真か、どっちの判断もできないというのが現時点での事実だな。

502"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2010/10/02(土) 19:01:01 ID:Hz+Q9tIO0
>>1
民主党は、シビリアンコントロールの意味が解ってないからな。
現場にそんな迷いを持たせない事がシビリアンコントロールの本質なのにな。
503名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:01:16 ID:hTs5O6AtO
>>495
もちろんです
その為の岡崎トミ子公安委員長ですから
504名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:01:39 ID:CYxcE9rW0
どんなに強い軍隊や強力な武器があっても、政府がまるで命令出さなかったり、
市民団体が足元しがみついたりするような国じゃどこと戦争したって勝てねえよ。
日本の敵は日本の中にいるからな。
505名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:01:42 ID:zNxBWpPg0
最前線で待機を命じられて全滅コースだな。
そしてパトレイバー2状態に突入。
506名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:02:31 ID:LPBQ4iz30
>>478
嘘つきはお前だ。
>>485
507名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:02:34 ID:RrIEdeju0
>>502

民主党「シベリアンコントロール? 我々はロシアの犬ではない!」
508名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:02:38 ID:DW+Gcchd0
>>505
緊急避難ってのがあってだなぁ
509名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:03:03 ID:lvj4zddT0
また政府批判で内部分裂工作か
510名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:03:24 ID:8xxKN0Rr0
今なら超法規行動も無問題
シナに格の違いを見せつけてやれ
511名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:03:26 ID:9zElqeW2O
侵略なさるのを、全力で見守らせていただきます。

512名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:03:35 ID:c7YIRg6/0
>>500
つ 拘束から逮捕までの一日間
513名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:03:54 ID:l8qTrF3+0
>>11
海部俊樹 だめオヤジってのが抜けてない?
514名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:04:03 ID:8iYBs12o0
>>507
中国の犬です
515名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:04:08 ID:dghKQpmOO
小沢だったら沖縄を渡ししてたろうな
小沢からみれば奸はネットウヨ
516名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:04:13 ID:MN5HRnvh0
>>485
上陸されといて何抜かしとんじゃヴォケイ。
舐めたマネしてくれたほうが問題が表面化していいんじゃヴォケイ。
支那が騒いだのは単なる国外退去ですませてくれてた自民党と違って、
日本の国内法を適用されて司法手続きに乗せられたからじゃ。
何見とんねんヴォケイ。
現実をちゃんと見ろよ。
517名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:04:13 ID:WLBWe8tQ0
>>505

後藤隊長が「尖閣事件の核心」を語ってくれます。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12276008
518名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:06:06 ID:l8qTrF3+0
>>34
別に左遷じゃないよ。
普通科連隊長の上のポストなんてそうそう無いんだから、中央や研究畑など色々経験して、そのうち総監部の班長課長ってのはお決まりのルート。
519名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:06:19 ID:zoNrLXXGO
>>501
それには元記事を載せている雑誌や記者が捏造記事を書いた前科が無い限りミンス信者の言い訳だわな
匿名性が必要な場合、今までの信頼性で記事を書くわけだし
520名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:06:31 ID:HGs0aTIN0
有事になったら菅や仙谷、防衛大臣を即眠らせろ。
他に有害で無能な連中は全て。
時間の猶予がなければ射殺してよい。
統合幕僚会議議長以下、各幕僚長が指揮をとればいい。
521名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:06:39 ID:WExkFcF/0
強腰の若手自衛官がどんどん発言権を増しても国が安心という保障はないな。

たんに国同士の緊張が増大するだけ。

気合の入った軍人が元気になるといつの時代もろくなことにならない。
522巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/10/02(土) 19:06:40 ID:Tws7hbKA0
民主政権からは中国人民解放軍が攻めて来たら抵抗してる日本人を撃ち殺せって命令出るだろwww
523名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:06:52 ID:fpWX5Wo40

いまだ15歳〜18歳の若者でさえ国防のために危険を顧みない覚悟があると言うのに。

日本の腐れた政治家達と言えば・・・。

涙が出る程にありがたい事です。本当に彼らとその家族の方達には頭の下がる思いです。

>>http://www.youtube.com/watch?v=OdP9Fg0b-d0
524名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:07:37 ID:u8b2eF0rO
とりあえず、>>1の自衛官が馬鹿だということは良く理解できた
525名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:07:46 ID:P3yaq6ji0
何故今このタイミングで北朝鮮?
みなさん、目的は分かりますね
526名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:07:49 ID:MN5HRnvh0
>>506
逮捕したか?
自民党の味方の>>403ですら逮捕してないという見解を出してるぞw
逮捕したって言ってるお前を嘘つきよばわりさせてもらってるんですが?
527名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:07:58 ID:J5+Me1WV0
528"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2010/10/02(土) 19:08:27 ID:Hz+Q9tIO0
>>516
上陸されたから入管法という国内法に基づいて
強制退去という正当な行政処分を執行したわけだ。
529名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:08:28 ID:NxkxR7Hd0
隣国貶めるのは内戦させるに限る
朝鮮人が日本で何やってるか見てたらわかるだろ
530名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:08:47 ID:qeICl5sX0
>>361
腰抜け
531名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:08:54 ID:/FiNX/Hm0
>>1
若手佐官なんぞ存在しないw つかシビリアンコントロールを守れよ。
532名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:09:14 ID:RrIEdeju0
>>514
民主党「そうですとも!」

>>519
問題はこういう発言が取りざたされて自衛隊内部の聞き取り調査がされることだがな。

>>522
>抵抗してる日本人

それって官邸の連中だろ。
533名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:09:27 ID:cT+D4VN40
朝鮮花火で何が出来るんだwww
534名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:09:58 ID:uuTZ73A70
頭脳は小学生並だな。
535名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:10:11 ID:knDlOXL1O
クーデターだよクーデター
536名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:10:12 ID:DW+Gcchd0
>>516
で?支那に物申されてさっさと引き下がったのは現政府だがw
しかも責任転嫁ばかりで厳正な対処も検討してねーだろw
今だに責任転嫁でビデオの公開もできねーでgdgdしてんのはどこの政党だよ
「釈放したら支那側折れると思った」って言ったのはどこの政党の馬鹿だよw

それでも自民よりマシなのか?w
537名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:10:14 ID:PccavLrHO
民主が日本を守れる訳がない!
売国奴の集団なんだから
538名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:10:24 ID:0fp22BybO
国民の生命財産を守る事を放棄する指導者の命令に服従しない事って
国民及び国家にたいする罪になるのだろうか?
539名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:10:37 ID:mjqOtpi4O
有事には真っ先に首相官邸を封鎖するのが最上の策。
540名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:10:43 ID:pVmGy07K0
有事の際には自衛隊による官邸占拠があり得るということですね
541名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:10:52 ID:zoNrLXXGO
>>527
雑誌も記者も違うんですがwww
ここまで来ると見苦しいね
542名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:10:58 ID:P3yaq6ji0
中国への目くらましスレが多いな、2ちゃん・・・
543名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:11:01 ID:xinoD4q10
えっ、自衛隊って北朝鮮にも負けそうなのかよ。
民主や自民以前に、自衛隊員がだらしないんだろ。
544名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:11:25 ID:3vBzglbm0
今の自衛隊の体制でクーデターは無理w
現代の自衛官は身の保身が大事w
戦国に銃を向けて撃てと言われても
考えるだろw

昔の軍人は考えるよりも先に撃つからね。
所詮軍法もない武装集団の限界だよ
('A`)
545名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:11:38 ID:J5+Me1WV0
>>541
490 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/02(土) 18:59:44 ID:zoNrLXXGO [4/6]
>>479
つまり、小学舘は存在しない議員を語って捏造記事を書いたとw


おまえが自分で出版社括りで文句いってきたんだがw
馬鹿かw
546名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:11:40 ID:gVGv5UCr0
あのような、弱腰で気弱で無能な短小ほど

突然にいけいけで突っ走るから怖い、マジで
547名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:12:03 ID:PZeXDGFB0
>>361
開戦に踏み切らないから、臆病者って朝日新聞が叩いてた
548名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:12:27 ID:dghKQpmOO
>>539
護衛をしに行くと言いなさい
549名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:12:36 ID:7lFgESv30
>>498
橋本先生はちょっと違う。
政治信条がブレまくるのは現実のカベがあまりにも高かったから。
時にはタカ、左派、ポマード烈士、アメポチと評価もブレまくってる。
龍ちゃんは、剣士であり和道空手顧問であり安部の盟友でもあった。
国際資本が水面下で日本離れを見せる現実を前に
龍ちゃんの戦いは終わった。小渕大先生もそうだが、
もの凄い大きな流れ(世界の最先端工場からアメリカ市場を支える市場へと)を前に
日本人を挫けさせず、ソフトランディングに努力した。

中国もいずれ捨てられる。日本は日本の政治家、中国は中国の政治家が動かしているが
世界経済は違う。
550名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:12:36 ID:6hhColsN0

自民党時代には北朝鮮の不審船を砲撃して撃沈したこともあったな

それに引き換え民主党政権はテロリスト養成機関である

朝鮮学校を無償化するのに必死、拉致問題なんて知らん顔だしw
551名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:12:38 ID:8iYBs12o0
民主党も問題だけど。それがマズイと解らない国民がいっぱい居るのも問題なんじゃないの。
亡国のイージスみたいに「よく見ろ日本人、これが戦争だ」ってことにならないと解らないのかもね…。
552名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:12:45 ID:/M1i8a6+0
若手空自佐官?
山田分屯基地しかないね。
第37警戒隊が配置されている航空自衛隊三沢基地の分屯基地でだけど
佐官は数える位しかいないから、分屯基地司令か監視管制隊長のどっちかだよw
553韓国系帰化人:2010/10/02(土) 19:13:29 ID:64OGkfiMO
まだネトウヨとか言ってるのがいるのか

そういやお仲間減ったみたいだね
まぁ気をつけなはれや〜
554名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:13:30 ID:iLn4tYPk0
胸に平和の理想を持たなければただのイヌ。
腕に戦争の覚悟を持たなければただのブタ。

この辺覚えとけ、って言われた。
555巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/10/02(土) 19:13:42 ID:Tws7hbKA0
>>532 中国に訪中団500人も送る民主政権の何処が中国に抵抗してるんだよ?

日本国民の態度見て小出しに中国に譲歩してるぢゃねえか、違うっつうのならさっさと
ビデオ公開して民主党議員団で尖閣に日の丸立てて来い。
556名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:13:52 ID:zoNrLXXGO
>>545
>それには元記事を載せている雑誌や記者が捏造記事を書いた前科が無い限りミンス信者の言い訳だわな
必要過ぎるwww
557名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:14:02 ID:J5+Me1WV0
>>552
詳しいな。内部の人かな。
558名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:14:30 ID:RrIEdeju0
>>555
お前が中国中心で考えてることが良くわかる発言だなwwwwwwwwwwwwwww
559名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:14:31 ID:PZeXDGFB0
この自衛官が本当にいるのかどうかはともかく
自衛官から直接抗議があってもおかしくないなと思わせるのが民主党だな
事実、自衛官が鳩山批判らしき演説→処分→彼の言ったことは間違ってないだろうと同僚がフォロー→処分って流れがあったしな
560名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:14:37 ID:DW+Gcchd0
561名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:14:42 ID:J5+Me1WV0
ID:zoNrLXXGO

こいつは自分の発言にすら責任負えないアホw
562名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:14:56 ID:dghKQpmOO
>>550
ついでにキムチョンヒとか言うテロリストを国賓扱い
民主よりもクズな政党とか無いだろ
563名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:16:23 ID:P3yaq6ji0
矛先が中国では無く、なぜか急に北朝鮮になりました。
564名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:16:43 ID:RrIEdeju0
>>561
お前たち仲がいいなw
565名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:16:54 ID:u8b2eF0rO
>>552
本気で>>1みたいな馬鹿が実在するならマジでヤバいわな。
防衛>国民主権と思ってるんだからな。
566名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:17:10 ID:mjqOtpi4O
日本人は勘違いしているけれど強気の姿勢が戦争回避の姿勢なのですよ。
真珠湾攻撃に至った経緯を見ればよく分かる。無駄に我慢して最後に爆発するくらいなら最初から強気で反論すれば良かった。

我慢強い日本人の美徳は個人では非常に素晴らしいが、国家外交レベルでは墓穴を掘る。

567名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:17:10 ID:ndf0U5wtO
自衛官の皆さんに同情します
568名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:17:23 ID:GzAFt54gO
法を破ってでも全力で相手を叩きのめすって自衛官も潜在的に沢山いらっしゃる
569名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:17:28 ID:Nk5kXBraO
武力衝突になったら最前線で戦うのはおまえらだろ 民主党が突撃するんじゃない
570名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:18:15 ID:wCltsvBt0
自衛隊クーデター起こしていいぞ
571名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:18:21 ID:J5+Me1WV0
>>566
真珠湾に至るまで、日本は特別我慢したとは思わんけどな。
572巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/10/02(土) 19:18:33 ID:Tws7hbKA0
>>558 いや、日本語の返答として意味判らねえ。

今の中国人は文革の残りカスの馬鹿ばっかで、朝鮮人は地震が来ると井戸に毒入れるって書いてみろ。

後、胡錦濤と温家宝は馬鹿って書け。
573名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:18:41 ID:MN5HRnvh0
>>536
そう予想してたのは民主党だけじゃない。
諸外国もそう踏んでた。
ところがだw中国はそれでもなおさらなことをやってきてくれたんだよw
だから大騒ぎできてるんじゃねえかよw
中国のDQNぶりが白日の下にさらけだされてるわけじゃねえかよ。
自民党時代の事勿れの即時土下座対応だったらここまでの反応は引き出せねえよ。
これでアメリカもここぞとばかりにオハイオ級やら戦略爆撃機やら
寄越してきてるじゃねえかよw
民主党大勝利じゃねえかw
574名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:18:51 ID:/InVNFD+0
>>478

>国外退去なんてのはただの行政処分で司法手続きに乗せたわけじゃない。

特例として裁判なしで処分が下せるだけで
懲役や禁錮、罰金刑と同じです。
575名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:18:55 ID:PZeXDGFB0
>>565
選挙は国民の意志表明であり国民主権を掲げる国にとっては大事だが
防衛>選挙というのも違うだろし、彼が実在するとして主権をないがしろにしろと言ってるわけでもないだろ
576名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:19:42 ID:ns0d3ONIO
出兵すれば支持率上がるって管さんに吹き込めばいいんじゃね?
577名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:19:50 ID:RrIEdeju0
>>572
中国人は全員バカばかり。死んでしまったほうが世界のためになる。

で?
578名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:20:25 ID:zoNrLXXGO
>>561
ID:J5+Me1WV0は反論出来なくなって中傷ですか?w
>>519にレスして都合が悪くなると他のレスを引っ張って来て括りとか
お前のレス内容と同じで都合の悪い物は全て捏造なのなw
579名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:20:58 ID:mjqOtpi4O
バカな最高指揮官のバカな命令で大事な自衛官を死なす訳にはいかない。

大東亜戦争の失敗を繰り返させてはならないと思う。

580名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:21:06 ID:J5+Me1WV0
>>578
541 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/10/02(土) 19:10:52 ID:zoNrLXXGO [6/8]
>>527
雑誌も記者も違うんですがwww
ここまで来ると見苦しいね


朝日の記者もたくさんいるよねw?
581名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:21:09 ID:wCltsvBt0
>>8
↑世の中こんなのばっかなんだろうなあ
582名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:21:26 ID:PZeXDGFB0
間違えた
>>575
×防衛>選挙というのも違うだろし
○選挙>防衛というのも違うだろうしだ
583巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/10/02(土) 19:21:44 ID:XUb00hU00
>>577 あれ?朝鮮人が抜けたねw
584名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:22:45 ID:85sK4rLk0
指揮官が愚で兵が浮き足立てば
どんなに優れた装備を持とうが
日本は負ける

定めは死だ
585名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:22:47 ID:zoNrLXXGO
>>580
話題反らしktkrwww
586名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:23:00 ID:LnlVnD/7O
戦争になったらどれだけの自衛隊員が残るのかな?
俺の知ってる自衛隊員なんて馬鹿なアホしかいない
パチンコ屋のバイトも落ちるほどアホで、休みは風俗通い
こんな奴らしか居ないだろ
587名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:23:17 ID:mXjU9Tk/0
>>100
このAA、本気でムカつくわw
588名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:23:23 ID:J5+Me1WV0
>>584
現実の指揮官と名目上の指揮官はまた別だけどな。

良きに計らえが首相の役目。
589名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:23:24 ID:hn1Bik2kO
君ら、ひょっとして戦争は自衛隊だけが戦うと勘違いしてないよね。
俺は弱虫、忌避する。
590名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:23:45 ID:J5+Me1WV0
>>585
話題逸らしもなにも、全部おまえの発言だぞw
591名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:23:47 ID:E0lZeEcq0
>>565
国政選挙ならともかく、一政党の代表選を「国民主権」というのはどうかね?
実際、民主党員でない国民の大多数は投票できないし。
592名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:23:55 ID:ofxwC+u4O
仙石自衛隊

読みはセンゴクだがなんだか弱そうだ。

仙石更迭しろよ
593名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:24:03 ID:DF9Zn/Xt0
>>586
>パチンコ屋のバイトも落ちるほどアホで、休みは風俗通い
パチンコ屋のバイトwwwww
この発想は普通の日本人にないなw
594名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:24:06 ID:tNaqkzOQ0
児童ポルノ規制推進の自民よりずっとましというのが現実なんだよね。
595名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:24:22 ID:u8b2eF0rO
>>575
少なくとも、この自衛官は防衛>国民主権と思っておるわな。
ありもしない仮定で論ずる、致命的な筋肉馬鹿。
596名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:24:23 ID:q97a4xX5O
もうクーデターしかない
597名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:24:37 ID:I4FXhDHz0
自民自民って言ってるヤツきも
問題をすり替えようと必死すぎ


今問題なのは
民主の保身+責任逃れ体質だろ?
もし戦争ってなった時に誰も責任を取ろうとしないってのは一番ヤバイ事だ
598名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:24:39 ID:l7D9n7nS0
自民でも一緒。憲法が同じだから
599名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:24:40 ID:RrIEdeju0
>>583
お前には想像力というものが足りないなw

朝鮮人=中国人 どっちもカスだ日本人の足元にも及ばない。
殺して埋めても土が腐る。

これでいいのかw全くバカはこれだから困る。揚げ足取るつもりならもっと頭使え。
600名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:25:17 ID:zoNrLXXGO
>>590
うわぁ、見えない敵と戦いだしたよ
601名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:25:17 ID:gG2/onQbO
国防よりも、子ども手当てが大事!

都内主婦より
602名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:25:26 ID:DW+Gcchd0
>>573
馬鹿もここまで来るとw
ミンスがgdgdで支那が強気になっただけだろ

米がオハイオ級やら戦略爆撃機を出してきたのは
米の国益を守る為
日本との条約と支那を封じ込める為だ
そのぐらい常識の範疇だろ
支那が調子に乗ってベトナムにまでちょっかい出したのもミンスの弱腰のせい

ミンスの手柄どころか、いまやミンス党政権は世界のお荷物w
603名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:25:32 ID:7lFgESv30
>>592
戦国ブームでもてはやされたクラスの仙石君も
いまは肩身が狭い。この名前のヤツは弱いというのがバレかかってる
604名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:25:44 ID:J5+Me1WV0
>>600
ほう。おまえって見えない敵なんだw

つまり自分で空気と認めたわけだw
605名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:26:01 ID:SgFTdrSi0
軍事クーデターは?
あ、自衛隊は軍隊じゃないから、軍事クーデターとは言わないのか
もし、自衛隊がやったら、
なんていうの?革命じゃないし、軍事クーデターじゃないし
専守防衛クーデター?
606名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:26:11 ID:MA5FHLDgP
>>11
なんか・・・文字数が能力グラフみたいになってるなw


つーか増田明美フイタwwww
607名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:26:53 ID:PZeXDGFB0
自衛隊にも色んなのがいるよ
例えば処分覚悟で現場の判断で被災者救助しに行く自衛官だっているし
火山爆発の一報が届けば、命令来て無いけど処分覚悟で現場に「軍事演習」の名目で行く艦長もいるし
日本人以外助けちゃいけないけど、SOS来たので海賊を追い払いに行ったり…
608名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:26:55 ID:RrIEdeju0
>>600,604
お前らを見てると何かほんとに仲がいいんだなぁと思える。
609名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:27:39 ID:BmlE5+0eP
そうなったら自衛隊中心でクーデター起こしていいよ。
610名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:28:20 ID:J5+Me1WV0
>>607
もしそれが本当なら大問題なんだが、わかって言ってるんだろうな?
611名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:28:22 ID:zoNrLXXGO
>>604
何処に雑誌や記者の前科の流れの中で朝日を出してるレスがある?w
612名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:28:30 ID:s2FfEe/E0
わんわんお!わんわんお!ミンスは特アにわんわんお!
613名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:28:39 ID:pv603+W90
無能な上司のせいで
部下が死ぬのは耐えられんな

今の政治家に日本が攻められると言う
発想をする物がまずい無いだろうな
居てもアメリカが守ってくれるとか楽観的な考えとか
614名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:28:46 ID:mjqOtpi4O
俺たち民間人にできるのは、無能政権を作らせないこと。
これに尽きる。
自衛官は政治的発言はできないし、いざとなれば最高指揮官である菅と愉快な仲間達の意志に従わなければならないからね・・・。
少なくとも今まで経済でも安全保障でも菅と愉快な仲間達は何ら有効な決定が出来ていないから不安になるのも無理はない
615名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:28:50 ID:E5CRSwv+0
>>398
自民党にも失望してんだよ、ただ今の民主党が酷すぎるこのままでは

本当に亡国一直線だとおもってる、ただそれだけだ。

616名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:28:52 ID:u8b2eF0rO
>>591
日本の総理大臣を決めるという意味では国政選挙よりも重要。
これをやることを恰も無駄であるかのように言う馬鹿な自衛官など日本には必要無い。さっさとクビにすべき。
617名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:28:53 ID:J5+Me1WV0
>>611
えええ?おまえの中じゃ朝日は捏造してないのw?
618名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:28:54 ID:fvXqEhkuO
がんばれ自衛隊
619名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:29:35 ID:MN5HRnvh0
>>602
だから中国がここまでの反応を示さなかったら、
でてこなかった連鎖反応だろ。
そのキッカケになったのは船長の逮捕だ。
これを契機にレアアースの対中依存解消に動き出したし、
実に万々歳な展開だと思うんだがな。
長年ネトウヨ呼ばわりされてきたが、今回ほど胸のすくようなことはなかったねw
620名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:29:42 ID:cE1Zp6JA0
北チョンが来るときは露助と中国も来るからどの道無理だな。
621名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:29:43 ID:9cQrkfM+0
>>579
自衛官は最高司令官の命令で死ぬことを義務付けられている。
太平洋戦争のときは、職業軍人が逃げて、赤紙で召集された兵隊が命を落とした。
そういう意味なら、太平洋戦争の愚を繰り返してはならないというのは正しい。
622名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:29:47 ID:hyGpFic40
現地で攻撃されても
「なぜ反撃したのか?」とかぜったいいいう
623名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:30:38 ID:qL7h8tbqO
売国政権倒すのに軍隊が丸ごと動く必要ない。
ピストル持った一個小隊で足りる。
624名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:30:47 ID:pv603+W90
>>610
>火山爆発の一報が届けば、命令来て無いけど処分覚悟で現場に「軍事演習」の名目で行く艦長もいる
これは実際にあった実話だけどね
その後、正式に命令下されてるけど
625巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/10/02(土) 19:30:57 ID:XUb00hU00
>>599 朝鮮人と中国人は少し違う、軒先借りて母屋を乗っ取るのが朝鮮人で、茶飲ませてやると強盗するのが中国人。

馬鹿な味方は使えないし敵よか怖い、B民かお前。
626名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:31:02 ID:zoNrLXXGO
>>617
流石ミンス信者www
在りもしないレスを捏造して話題反らしをしてたよwww
627名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:32:12 ID:DW+Gcchd0
>>619
ミンス党の無能無策が生んだ現実が切っ掛けって事なら
それもありだ罠
無能無策はミンス党の手柄ではないがなw
628名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:32:22 ID:Gew1I8d6O
北朝鮮と本気(ガチ)でやりあうなら、
その前にクーデター起こすしかないだろ、
629名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:32:37 ID:PhG2W02F0
だいじょぶ、あとちょっとの我慢だから。
630名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:32:52 ID:mjqOtpi4O
自民党だって、党内の親中派や親朝派が足を引っ張って、外交は結局は弱腰だった。
だが民主党は弱腰どころか腰も金玉もないんだよ!
631名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:33:13 ID:PZeXDGFB0
>>595>>616
というか何で国民主権っていいかえるの?自衛官は選挙って言ってるんだぜ
いくら国民主権の一つが選挙だとしても、本人が使ってない言葉を使っての印象操作は良しなよw

選挙は大事だが、有権者は政治家に何を望んで票を入れる?
国民の生活、国のことを任せるために政治家に票入れるんだろ。当然そこには国防だって入ってる。
それをないがしろにして、選挙、選挙、選挙第一は違うだろ。それこそ有権者への裏切りだ。

そもそも選挙が何より大事だったら、経済対策より選挙対策を大切にしろとでも言うのか?
国内が荒れていても選挙が大事?何が合っても国民主権の発露である選挙を優先せよとでも言うのか?アホか。

お前の大好きな選挙大好きな政治家が皮肉こめて「選挙屋」「政治屋」って何で呼ばれる
のか考えろよ

お前は典型的選挙屋の小沢の応援でもしてな
632名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:33:20 ID:KEOOVzpq0
ネトウヨ連呼厨のカキコが見たいなw
ネトウヨは〜ってw
633名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:33:51 ID:J5+Me1WV0
>>624
ソースくれ
634名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:34:11 ID:nFPCitJU0
今の政府だと匕首伝説の再現になるのがオチだろうな
635名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:34:12 ID:uEMXZUw10
最高指揮官がてめえに指揮権があるって知らなかった政権だからな。
こんな事、小学校で習うことだぜ?
さすが社会経験ゼロでプロ市民活動まっしぐらだったバ菅。
636名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:34:27 ID:sQvacFpsO
タモガミはよクーデターしろ
637名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:34:34 ID:RrIEdeju0
>>625
そんなくだらないことでお前と言い合うつもりはない。
要するに「お前の考えは中国中心だ」って言ったのが気に入らないんだろw

国防に抵抗する国民を殺せといわれれば普通に民主党議員を殺すだろうにw
638名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:34:35 ID:BohjRcsl0
日本を守るって言うか、民主党は北朝鮮側に立って戦うんじゃねぇの?
639名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:34:38 ID:tNaqkzOQ0
自衛隊は統制ずきだなぁ。
民主を政権から引き摺り下ろして、自民を政権に復帰させても児童ポルノ規制法が成立するだけなんだけどね
640名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:35:21 ID:3iMyKU0+0
* ゚・*:.。.:*・゜+ d(*´∀`)b 無理です +.:*・゜゚・*:. *
641名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:35:52 ID:MN5HRnvh0
>>627
いや、前原が決断したおかげだよ。
長年、自民の事勿れ主義には辟易してたからな。
642名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:36:07 ID:VLKixHUz0
>>226
今にして思えば、麻生ってリーマンショック後の悪影響を最小限に抑えるように
努力して事実マシにしたし、対北朝鮮に対してもそういう行動取れたってことは
行政官のトップとしても、自衛隊の最高司令官としても有能だったんだな。
バカの代名詞みたいに言われていたけど、行政・経済面も安全保障面も両面有能な
文武両道総理だったってことだろ。
何で、それなのにマスコミはあんなに過剰な麻生叩きをしたんだ?
643名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:36:41 ID:PZeXDGFB0
>>610
実際にありましたよ。ってか海賊の一件は大々的にニュースにもなってたろww
644名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:36:51 ID:mjqOtpi4O
最低限、自衛隊の行動はネガティブリストに基づかせろ。
645名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:38:41 ID:HlDdmhB5O
弱腰どころか、いきなり中国との演習というなの核実験の実験台にされそう
646名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:38:57 ID:K3C2sSbn0
まさに正論、ごもっとも。
自衛官の皆さんご苦労さまです。
どんどん発言してやってください。
647名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:39:18 ID:RR+YRQd00
そのときはジエイタイガー、コクミンガーと言ってるだろうなw
648名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:40:18 ID:llE1uL7iO
無理だわ
649名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:40:30 ID:DW+Gcchd0
>>641
前原が決断したんじゃねーだろ
状況的に見ても公務執行妨害の現行犯で海保の現場の判断だろ
どう贔屓目に見ても前原は逮捕に関与してねーよw
650名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:40:50 ID:OEwmZDTw0
1/2中国漁民釈放は仙谷の指示!中国に屈した民主党屈辱外交【青山繁晴】

http://www.youtube.com/watch?v=0PAv98r8akA
2/2中国漁民釈放は仙谷の指示!中国に屈した民主党屈辱外交【青山繁晴】
http://www.youtube.com/watch?v=cuQCWKzE1lM

中国漁船船長の釈放は、やはり仙谷由人の指示に、大林宏検事総長が動いたためらしい。
­大林宏検事総長と言えば、小沢一郎の起訴を最後まで阻んだ男ではないか。

青山さんは大林氏が悩んだと言われているが、確信犯のような気がします。

仙谷由人官房長官の中国への配慮、前原誠司も肝心な時に腰が砕ける。
チャンネル桜の番­組で鳴霞氏が前原の妻が中国人だとすっぱ抜いています。
やっぱりそういうことですか?­前原さん?
岡田克也は今回の対応を批判していますが、当然の事をいっただけで評価には値しない。
­菅直人は総理の立場をわかっているのか?地検の判断に任せるって?

民主党の学級会内閣ではもうどうしようもありません。
651名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:41:33 ID:LIrzuhz/0
>>589
忌避するってどうするの?

会社学校を辞めて山奥にでも逃げ込む?
652巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/10/02(土) 19:41:46 ID:XUb00hU00
>>637 馬鹿だなお前、議員が直接現場に指示を出すのか?命令なんか○○に暴徒化した武装集団が
居るので速やかに排除せよって出るだけだw

現場に何処が敵で誰が味方かなんて判る訳ないじゃないかw誤魔化し方が街宣の使う手的だよお前。
653名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:42:13 ID:zDIkGkCUO
民主党政権じゃ自衛隊どころか国民の殆んどが生きた心地しないわな。
654名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:42:41 ID:E0lZeEcq0
>>616
>日本の総理大臣を決めるという意味では国政選挙よりも重要。

そのとおりだと思うよ。
でも俺が言ってるのは、重要性ではなくて、「国民主権」か否かということ。筋が通ってないってこと。
20歳以上の全国民に投票権が与えられない選挙が日本の総理を決めるというのが問題で、
それこそ国民の主権をないがしろにしている。
本来なら、総理が交代するなら国政選挙を行って民意を問うべき。
それをやらずに政党内部で権力を巡って争い国政を停滞させるのはおかしい。
655名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:43:37 ID:K3C2sSbn0
超法規的措置で船長を釈放したくらいだから、有事も超法規的措置で
対応すればいい、というか対応するしかないだろ。
656名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:43:42 ID:DKWuIgBO0
クーデターせえよカス
657名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:44:10 ID:J5+Me1WV0
>>643
船員法14条は「船長は、他の船舶または航空機の遭難を知ったときは、人命の救助に必要な手段を尽くさなければならない」と定めている。

脱法じゃねえだろw
658名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:47:24 ID:MN5HRnvh0
>>649
現場の判断で逮捕なんかしねえっつうの。
前原が現地へ飛んで逮捕ってことになったの。
おまいは事実関係も押さえてないのか?
659名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:47:44 ID:ZPXOVtYM0
>>642
マスコミをどういう連中が支配してるか調べればすぐにわかるだろ。
660名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:48:08 ID:inW+v/AH0
平和、外交、核廃絶、戦争は、いけませんよって、寝ぼけた政治家誰も戦争は、したくないです。

どこかの国が攻めてきたときには、平和外交を唱えた人がタケヤリもってこの国を守れ
661名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:49:18 ID:PZeXDGFB0
>>657
脱法だ、なんて言ってないけど??
何で脱法って話になってるの?
662名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:49:22 ID:x9P5T/sV0
663名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:49:24 ID:Ndoed/kj0
金のためならなんでもする自衛隊ですから
豚をおだてりゃキにのぼる〜
予算が降りる〜

664名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:50:07 ID:DGbym2wtP
ヘタレは自民だろ、勘違いすんなよ。
左派政権は喧嘩強いよ。
665名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:50:49 ID:VROfHnmaO
この人こんなこと言って大丈夫か
ばれたら更迭されちゃうんじゃ
666名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:51:15 ID:K3C2sSbn0
>>664
この10日くらい宇宙旅行でもしてたの?
667名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:51:42 ID:PZeXDGFB0
>>666
彼はきっとパラレルワールドの住人なのさ
668名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:51:56 ID:LIrzuhz/0
>>664
え、尖閣諸島での軽い前哨戦は戦う前に腰が引けちゃったみたいですけど。

口先番長かよ。
669名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:52:35 ID:J5+Me1WV0
>>661
>日本人以外助けちゃいけないけど、SOS来たので海賊を追い払いに行ったり…

あんたの言ってるのは原則論で合法的例外は普通にあるんだから
例として出すようなもんではない。
670名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:52:44 ID:DW+Gcchd0
>>658
現行犯逮捕だろどう見ても
現場に飛んでってw
尖閣諸島の現場にいたのかよ
671名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:53:24 ID:dsGdKMhk0
もうさ民主党放っておいて迎撃して良いよ。
どうせ後で自衛隊が悪いって言い出すに決まってる。
ミンスが許さなくても国民が許す!!
でなきゃ阪神大震災の二の舞だ。
672名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:54:01 ID:MN5HRnvh0
>>654
議院内閣制ってのはそういうもんだからな。
総選挙やらないで首相変わったのは自民党も同じことだろ。
ついこの間のことだ。
自民党だって与党時代に政党内部で総裁選をやってただろうが。
それと民主の代表選のどこが違うんだ?
673名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:55:04 ID:++m4CR+00
軍人は政治的な発言はしちゃだめってのが世界の常識だけど
自衛隊は軍隊じゃないからドンドン発言して良し
674名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:55:12 ID:7TlO8BkW0
× 今の民主党政権は果たして国を守れるのか
○ 今の民主党政権は果たして国を守る気があるのか
675名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:55:15 ID:3vBzglbm0
>>664
レイテ沖へ向かう連合艦隊
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou125481.jpg

彼ら将兵の爪の垢でも飲ませたいw
676名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:56:43 ID:pv603+W90
>>633
噴火のソースは見つからないが
艦長独自判断でご意見聞きなどやってるソースはあったぞ
第156回国会 災害対策特別委員会 第7号
国会の情報だから多分、実際の話だろう

色々探してると
自衛隊って救助・災害に対して結構権限与えられてるね
677名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:56:51 ID:5Z1XFwwV0
>>243
なんで釈放と強制退去処分の区別がつかないの?やっぱりアホだから?
678名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:56:56 ID:pjPb8ck70
>>664
内ゲバの間違いではw
679名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:58:45 ID:irpDvPJb0
 民主党に自衛隊に居た軍事のプロが全然居ないじゃん。
外交も軍事も素人じゃ中国もなめますよ。思いっきり。
 
680名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:59:25 ID:SIoLjf+i0
心配すんな
国家観はマイナス
くにを開く
東アジア共同体しか眼中に無し、だから政治もしない時間稼ぎと悪口
と政局へ誘導してるだろうが
こいつら国がルールがなんて考えてねえよ
681名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 19:59:27 ID:DTRSUVKKO
もうクーデター起こしちゃっていいよ。
民主党のやつら全員射殺でお願いします。
682名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:00:07 ID:olzMiHjf0


竹島の韓国による実効支配を許したのが自民党
東シナ海の中国によるガス田開発を許したのが自民党
尖閣諸島で、海上保安庁により設置されたヘリポートを、中国に文句を言われてあっさり撤去したのが自民党
おかげで中国がますます増長する始末


683名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:00:51 ID:xz/NxJ6gO
今なら国民が226事件を歓迎するよ
684名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:01:50 ID:vGthKlFP0
仮に戦争になったら現政権だとしばらく静観してるだろうな
下手すりゃ外遊に出るかもしれない
685名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:01:52 ID:PZeXDGFB0
>>669
何で例として出すかどうかをあんたに決めてもらわなきゃいけないんだ

海自が助けたシンガポール船籍の船は当時の海上警備行動の警護対象外の船だったんだよ
だから、日本の新聞では「脱法行為の疑いもある」とチクリとやられたんだけど知らない?
それについて、海自が冷静にお前の言う通り「脱法行為ではない」と諭していたけどね。

海自が派遣された当時の騒動を考えれば、今外国籍の船を助ければ日本では色々言われるし、なおかつ戦闘行為になるかもしれない
それでもSOSが来て即座に現場に急行した。
批判も戦闘も恐れないで職務を遂行する自衛官だっているという意味で、一例に出したまで。
「脱法行為をした自衛官」の一礼として上げたわけじゃない

なのに、例に出すのは不適切w
勝手に勘違いしておいて、アホかよ
686名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:03:02 ID:E0lZeEcq0
>>672
>自民党だって与党時代に政党内部で総裁選をやってただろうが。
>それと民主の代表選のどこが違うんだ?

どこも違わないと思うよ。
自民も民主も同じ穴の狢でしょ? 国民をないがしろにしている点で。
687名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:04:38 ID:QzE1xgAU0
海保の逮捕した人、左遷されなきゃいいけどな。
民主党・仙石だとありうるから。
688名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:05:33 ID:vL7UPt/U0
>>674
現在の有事に、日本政府と一体となって中国に対抗するんじゃなく、国家転覆を図る!って宣言しちまう最大勢力の野党が居るからな。
敵は外ではなく内にあるってのは真理だよなw内乱罪に該当する発言だろ。
689名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:06:00 ID:SIoLjf+i0
まあ何れにしても、税金さえ巻き上げて外国とか外人に配りたいだけ
の奴ら
国民は海外に脱出仕向けられ、朝鮮人や外人のパラダイス
作ってはしゃぎたい連中、地球市民(日本人は奴隷)の政治
690名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:06:21 ID:MN5HRnvh0
>>670
尖閣にそのままいたりするかw
具体的には忘れたがたぶん那覇だろ。
辻元の朝ナマでの証言だ。
691名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:07:05 ID:QKOJmSyt0
じゃあ菅の代わりにハニ垣が総理になったら状況改善するかね?
宏池会のお公家さんなんて弱腰加減でいえば全共闘バカと目糞鼻糞だろ。
692名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:07:53 ID:X02JsEPV0
上がバカで右往左往されると、いくら装備が良くても、
甚大な被害を受けて、下手したら負けるからなあ。
693名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:09:09 ID:DW+Gcchd0
>>690
オマイは本当に馬鹿だなぁ
前バリが逮捕の判断をしたって・・・
逮捕そのものに政治介入したってことだろ
大丈夫かよw

しかも辻本の証言ってw

オマイに釣られた俺の負けだわw
694名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:11:44 ID:OS66SA4B0
次は防衛省の不祥事が相次いで発覚するんですね
わかります
695名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:11:49 ID:MN5HRnvh0
>>693
あのなw
通常の警察と違って海上保安庁は国土交通大臣の指揮に従うんだよ。
逮捕するかどうかは大臣の判断。
696名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:11:53 ID:bnHWL6b+0
クーデター何ぞどぢん国家の得意とするところだな
697名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:11:56 ID:veL02hvF0
国防機関たる自衛隊を不安にさせる政権って今まであったのだろうかw
ほんとに信頼性皆無な政権だなw政権ってか民主党か。
政府は自分とこの槍となり盾となってくれている機関くらいはせめてちゃんとケツ持ちしてやれよw
だらしねえな。まったく・・・
698名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:13:28 ID:oBN90qbiO
早急にお帰りいただいた自民党と一度は強硬だったもののヘタレた民主党と何が違うのやら
民主嫌いなだけならわからんでもないが
699名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:13:59 ID:ErMvOZR10
>>672
どこかの党では敵性外国人がサポーターと称して
総理決めに関与してますが?
700名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:14:52 ID:AGXgG/X50
守れるわけないだろ
701名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:14:59 ID:fXZt/iwbO
>>694
存在自体が不祥事だからな>防衛省
憲法違反なのになぜいるの?
702名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:15:01 ID:xz/NxJ6gO
シナやらチョンの軍隊なんて数だけ集めたウンカみたいなものだからな
実際に戦争になったら、最新装備と国のために命を捨てる覚悟を持つ自衛隊とじゃ勝負にならないよ
703名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:15:19 ID:V9bHGz5V0
民主のやつらと戦わせろ全員殺されればうれしい。
704名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:15:21 ID:LIrzuhz/0
>>697
まじで世界大恐慌から226事件への流れにそっくりになってきたな。

軍が公然と政府に不安を言うってのは、あまり好ましくない兆候ではあるが…
705名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:15:52 ID:MN5HRnvh0
>>693
ちなみに辻元はこれまでの自民党のやり方を支持していて、
前原が勇み足をやったっていう批判するスタンスでの証言だぞ。

>>699
それは今後見直す方向らしい。
それにそんなのが大勢を占めてるわけじゃないことは結果を見てもわかるだろ。
外国人参政権に猛進する小沢が勝ってないってことからしても。
706名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:16:05 ID:SIoLjf+i0
無国籍口だけ内閣
大声で言い放っていることは
全て逆よ、真逆な
やる気のない言葉あり言う
ひっそりとくにを開く
東アジア共同体言ってら、本心は丸投げ希望
だからなんもやらない。
丸投げするのにまじで政治などするもんか
707名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:18:07 ID:DtTrUWip0
>>704

タイみたいなクーデーターならまだいいが・・・。
708名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:19:22 ID:PZeXDGFB0
>>705
仙谷総理も外国人参政権猛進派
仙谷内閣が発足した直後「早期に実現したい」言うてたじゃん
709名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:19:52 ID:aBpKl4OYO
あたふたするだけだろ
710名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:19:53 ID:yLVitZnEP
>>698

粛々とした司法的処罰である
国外退去や強制送還=有罪

脅されたとたん焦って政治的圧力をかけて
拘留期限前に処分保留で釈放=無罪

これがまったく違うことも理解できないから
アホの民主を支持しちゃうんだね。

最低でも取調べをして拘留期限を終わって
「処罰としての強制送還」だったら
ここまで外交的敗北にならずに済んだんだよ。
711名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:20:59 ID:BqVT/jEE0
>>1が本当なら自衛官の性犯罪は許す。
712名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:21:03 ID:oF1SoaKk0
>>704
寧ろここまで来たら好ましい状況とも思える。
若し、ここでクーデターが起きても支持しそう・・・。
いや、危険なのは判っているつもりだ。
713名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:21:35 ID:JaKVeenW0
今更かよ
自衛官も平和ボケかw
714名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:21:42 ID:mMH3NGcT0
>>1
もし中国が強行的に尖閣を取りに来たら、
もう政府の言うことを聞かなくていいよ。
クーデターを起こして支那と戦うしかない!
715名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:21:48 ID:2BcBFq+4O
脳死状態なのに、手足が動ける訳がないよね。
716名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:22:31 ID:SIoLjf+i0
よく言われてる、左巻きじゃなくて
地球市民相手の無国籍思想
国籍も国境も国というものも
民族もゴッヤゴチャ
の連中だとさググってみ
717名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:22:53 ID:HhjJGlYe0
犬養毅「また軍部か」
718名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:23:04 ID:DtTrUWip0
戦争も政治主導になりそうだな。
大丈夫かよ?w
719名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:24:03 ID:MN5HRnvh0
>>710
あほーwwwww
国外退去や強制送還=有罪なんかじゃねーつうの。
単なる行政処分だよ。
でないと中国が騒ぐ理由がないだろ。
720名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:24:38 ID:Wju9sdv6O
まあ今回はたしかに弱腰だったが武力衝突はリスク大きすぎる
アメリカもわざわざ面倒臭せ−なんじゃない 20世紀は戦争の世紀だったが今はそーいう時代じゃない
ただ9条改正はすべきだ それがまっとうな国体だよ
721名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:25:04 ID:f7A5zK+/0
上陸してくる連中に炊き出しとか出させそうだなw
722名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:25:34 ID:SIoLjf+i0
わかんねー連中だな
無国籍内閣で国と言う観念はナッシング
形だけ言い放ってるだけ
教えてやって損したは
723名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:25:42 ID:FwsqfFP1P
何で北チョンと戦争しないといけないんだ?
反中批判そらしのつもり?
724名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:26:21 ID:4bQRKI1q0
日本を守れるか?なんて疑問持つ必要ないよ。
日本を守らないって選択肢しかないんだから。
725名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:27:00 ID:3vBzglbm0
>>695
そういうところも日本の法整備の遅れてるところw
アメリカでは沿岸警備隊は5番目の軍だからね。
警備隊員の階級は少尉とか少佐とか軍と同じ。
勿論有事の際は海軍の指揮下に入る!

海上保安庁が海上自衛隊の指揮下に入る
法的根拠は今のところないw
726名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:27:49 ID:ElnFrD5N0
降伏しなければ 拉致した日本人を殺すぞ    北朝鮮
自衛隊は直ぐに降伏しなさい          那覇地検
地検の見解を了とする             売国官房長官
727名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:28:52 ID:DW+Gcchd0
>>695
第三十一条  海上保安官及び海上保安官補は、海上における犯罪について、海上保安庁長官の定めるところにより、刑事訴訟法 (昭和二十三年法律第百三十一号)の規定による司法警察職員として職務を行う。

これがあるから介入は無理だな
728名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:28:53 ID:bBojPP/UO
国というものがどういうものかわからない!

日本列島は日本人だけのものではないんですから!
729名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:31:56 ID:SIoLjf+i0
何兆円も政府開発援助出して儲けさせてるのにしっかり取っていく
こういうのが国っもんだわな、見習えよ

中国通 青木 直人氏ブログ参照

>神戸のパンダ急死、中国側へ4100万円賠償読売新聞10月2日(土)14時35分
神戸市立王子動物園のジャイアントパンダ「コウコウ(興興)」(雄、14歳)
が急死したことについて、同市が、コウコウを借り受けていた中国側との契約に
基づき、損失補償金として50万ドル(約4100万円)を支払うことがわかっ
730名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:31:56 ID:Btv3dped0
だったらとっととクーデタを起こして民主党政府を倒せよ
自衛隊は役目を果たせ
731名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:32:38 ID:+T90fnyg0
離島に上陸されて漁民が攻撃されても
報告受けた官邸で
「自衛隊は先制攻撃しては駄目だ」
「相手が発砲してから反撃しろ」
とお花畑な会話が繰り広げられるのが浮かぶわ
732名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:33:39 ID:MN5HRnvh0
>>727
何言ってんだw
司法警察職員として職務を行うってのは逮捕する権能を持つっていうだけのことだ。
外交問題に発展しかねない外国漁民の逮捕ってのは勝手にやらかすわけにいかないから、
所管大臣にお伺いを立ててやることになってんだよ。
733名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:36:13 ID:vnl1lrNc0
>「相手が発砲してから反撃しろ」
 ↑
これで収まるもんかw
攻撃で沈没に向かい、船体が45度に傾いてからでなければ発砲してはならない!
という命令が出るぞ!
734名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:38:24 ID:QRkChvQ70
>>弱腰の今の民主党政権は
2月26日のニホヒか?
735名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:41:24 ID:qx0wQa5y0
軍事クーデターへ一直線
736名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:42:18 ID:wkiMVtb00


北朝鮮からの武力攻撃があれば、仕方がないから即クーデターで現民主党ブサヨ政権を倒さねばならないよ。
お気に入りの「超法規的措置」で倒されるんだから、民主党ブサヨ政権も本望だろう。

 
737名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:42:54 ID:uLgsIP+50
弱腰というよりは裏で北朝鮮と打ち合わせしてるだろうな
738名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:43:22 ID:DW+Gcchd0
>>732
逮捕したのは事実上海保だろw
司法警察職員として職務を行うってのはそういう事
いちいち逮捕のお伺いたてるってありえねーだろ
外交問題に発展する可能性があるのでミンス党は逮捕当時から介入しましたってか?
逮捕もしないって選択肢を残してるってw
怖い怖いw
739名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:46:12 ID:vfdm+TbZP
いや、この自衛官の思いってマジだと思うわ。
何人か知り合いにいるんだけど大なり小なりみんなこんな感じのこと言うもん。
死ぬのが怖いんじゃなくてやれることをやれずにやられるのは堪らんと思うわ。
740名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:48:00 ID:MN5HRnvh0
>>738
自民党時代に逮捕なんて事実はないだろがw
そりゃ身柄拘束しても逮捕したら外交問題になるからってことで
速攻釈放させてたからだよ。
逮捕ってものが民主党政権の下で行われたってのは、その閣僚である
国土交通大臣が逮捕せえっていう判断をしたから、なんだけど。
ほんとに事実関係が分かってない奴だねえ。
これまで何やっても釈放されてたのに民主党はなんだって話だ。
741名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:49:07 ID:nwofgtD/O
お前らもしかして自衛官が軍人かなんかだと勘違いしてないか?
742名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:49:18 ID:/FMNn0DpO
守るべきは、糞政治家でなく国民の生命、財産。

防衛のための先制攻撃をしても、国民の大半は納得いくよ。
政治家は、どうでもよい。
お得意の『遺憾だ!』と、話してればよいだけ(笑)
743名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:50:32 ID:0Fx6omknO
国家とはなんぞや
国家とは国境線に区切られた地域内で暮らす人々の集団体であり、民族や出身国などは一切関わり無きものである
744名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:50:48 ID:uR91BfHT0
べつに民主党政権のせいではないよ。
団塊世代以降の日本人はヘタレ・・これがすべて
745名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:51:06 ID:cizHzA9v0
自衛隊が国治めたほうがよっぽどマシな政治しそうだな
あちらさんみたいになることは流石にないだろうからな
746名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:51:22 ID:J6/Yn4Qz0
>>133
真ん中に戻ってるだけです
747名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:52:17 ID:J8WSQsXFP
>1
自衛官がかような発言をすることは
シビリアンコントロール違反なのでありえない。
捏造記事ですな。
748名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:53:35 ID:/i6vFbkK0



      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 北沢の発狂マダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
749名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:54:01 ID:EwV3sCRn0
>>732
それだったら国際空港の税関関係者もそうだし
外国人に関わるのは全て同じだろが言ってる事が変だよ。
海保はただ職務を全うしただけ。
悪いのは党首戦に明け暮れて殆ど放置してた民主政権だろ。
すぐに対応していればこんな事にはなっていなかった。
750名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:54:30 ID:a4QGRDFmO
絶対に負けると思ってた。
口蹄疫のときのへたれな対応みてるだけで
有事のときもこうなるんだなあと思ってた。
まあ1ヵ月は国民は放置されるだろうね。
751名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:54:54 ID:DrCBR3Do0
>団塊世代以降の日本人はヘタレ・・これがすべて
団塊世代は戦争にもいってないのに自分たちが戦ったと記憶違い
しているかのような発言多いね。
また、ベビーブームで今の中国と同じ立場で発展途上だったから
景気良かっただけなのに自分たちの能力で日本が成功したと
考えている(今の中国も同じ)。
752名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:55:10 ID:cFD9fkG20
おいおい この自衛隊員大丈夫かよ
ちょっと以前に、首相の言葉をちょっと引用しただけで、左遷されただろ
今度も 犯人探しされて、粛清されるぞ

マスコミは、完全に左翼政権の味方だから
守秘義務とかソース元は秘して保護とかは糞食らえ状態だろに

753名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:55:42 ID:p65z5q8l0
自衛隊は今こそクーデターを起こし反日政権を打ち倒して
憂国国民臨時政府を樹立せよ
日本から反日勢力を徹底的に排除すべき。
754名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:56:32 ID:a+5hNJPm0
粛清されるのを待っていてはダメだ。
クーデターを起こすしかない。
755名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:57:27 ID:yeeH6yQaQ
北朝鮮との戦争はバイオテロだそうです。
だから自衛官が仕事やるころにはすでに終わってます。
市民の私たちが包丁もって工作員を追いかけるべきです。
756名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:57:37 ID:Zpn28FjAP
こういうふざけたことを自衛隊が言うなんて。。。
やはり日本に軍はいらない
こんなゴミ組織はさっさと解体しろ
金がもったいないわ
757名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:58:33 ID:ErMvOZR10
>>751
火炎瓶とヘルメットで警察と戦ってたのって団塊の前だっけ?
758名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:59:56 ID:p65z5q8l0
全国8000万の2ちゃんねらは自衛隊よる武装蜂起クーデターを全力で支持するぞ!
759名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 20:59:58 ID:J8WSQsXFP
>752
この記事が本当ならこの自衛官は解雇です。
760名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:02:50 ID:TO1Y+KhsO
本当に戦うことになったら政権関係なしに数で負けるだろ?
761名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:03:06 ID:PZeXDGFB0
>>740
逮捕してないんだから釈放はしてないよ
国外退去処分だから追放してたんだよ
762名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:03:09 ID:JvEVb8R30
若手が心配したところでどうにもならないような事を悩んでないで、
身内の性犯罪の多さを心配しろ。
763名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:03:39 ID:yx6/+Mtf0
民主は最後まで命令なんか出さないでしょ
皆死ねって感じ
764名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:04:25 ID:2YjR2pAm0

民主もダメなら、

自民党だって同じだろうw


 竹島が韓国に軍事占領されても対応しない自民党w

 北チョンに拉致されて、核実験までされて、ミサイルぶっ放されても、毅然とした対抗措置をとらない自民党w


朝鮮総連や民団お施設を無税にしてた自民党w

拉致された人なんて帰ってこないんだよ!と罵倒した自民党w


北京オリンピックの聖火リレーを長野でやったとき、
善光寺に火を放つと書いた中国人留学生を逮捕しない自民党w

善光寺の国宝にペンキかけられても捜査しない自民党w

長野で中国人が傍若無人の振る舞いをしても、逮捕しないようにお達しを出す自民党w

毒ギョーザで日本の子供が死にかかってんのに、言いたい放題言われた上、
抗議も強硬姿勢もとらないで、
逆に中国に一億円も払ってパンダをレンタルする自民党w

765名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:05:09 ID:xa0LWI6+0
日本国内にいる在日・支那畜の妄動を抑えるための
自発的な市民防衛組織の立ち上げが必要だな。

怪しい兆候があれば、先制攻撃で制圧を目指したい。
766名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:06:19 ID:/i6vFbkK0

                . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.,, ガ
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,//ク
          i              人 l、     ヾ    `´      /// ガ
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,| ∪. | | | | |   /  // ク
          "i     /^ヽ! / !,/    |,/ |   ハj     | | | | |  人ヽヽ  ブ
         i    l ハ i/   丿  \    ヽ. l/ /   .| | | | |   ゙ヾ.ヽヽ ル
         ゙l.   ヽ_     \     { 、_ソノ \;,,,,.  -  ..、      '; !~l ブ
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'   ;;;;;'      ` :,    ヽ!| ル
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ○     ;      ヽヽ, ガ
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"/ タ
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: ○,:' ,:'     `  -  、し ,,.. --‐ // ガ>>756
     /l         ,. - ´ /    \ヽ`´,. '           ` ~    /l|| タ
    i  !         /    /      ;;;`'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  | | ブ
.     l  i     /     l       '''' .| !  ` -: '    '   ィ       i.| ル
    l    !   /       l        \\   ,...、__,,.-;; /;'ノ      l | ブ
    |   ヽ/         !         ヽ `-:イヽ-' ////      ;リ/ ル
   |                i             ` ~ ´  //       ;'.ノ
・・・キム、もっとうまくやれニダ・・・
http://hissi.org/read.php/newsplus/20101002/WnBuMjhGakFQ.html
767名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:06:26 ID:+tXz7DHuO
>>755
そういえば昔板橋区あたりで炭疽菌が撒かれたことがあったね
号外が配られたのみで一切報道されなかったけど
768名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:08:45 ID:LIrzuhz/0
>>767
それオウムだろ。

オウムは北朝鮮から資金提供を受けた日本破壊工作組織だって話は
根強くあるが。
769名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:08:52 ID:MN5HRnvh0
>>749
決定的に違う。国際空港や税関なんてのはただの外国人個人のことだ。
だが、漁民逮捕はそれが領海、領土、すなわち主権の及ぶ範囲に直結すること
だから全く次元が異なる。
そういう微妙なところで海保が勝手に逮捕したりしない。
海保がただ職務を全うして逮捕するだけならこれまでにも逮捕してるはずだろw

おまいは事実関係もわからずただ民主党の悪口言いたいだけみたいだから、
これ以上レスはしない。
770名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:09:16 ID:eg9Dmx6L0
いざという時は、佐藤元大佐が国会を掌握してくれるよ
771名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:10:32 ID:SIoLjf+i0
ガンは東アジア共同体構想主義
こんな馬鹿げたことを真面目に、国民に何の説明もせず
進めてるってだけでわかるだろうが?
それとさあ人民解放軍と合同演習してんだぜ、韓国が日本の普天間邪険にして
韓国が怒り狂って同盟関係を確認しにすっ飛んで行った後
人民解放軍とだぜ
中国は北の親分だぜ
772名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:12:41 ID:A70r41010
軍備増強のためなら喜んで税金払うわ
773名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:12:42 ID:PZeXDGFB0
まぁ海保逮捕に前原が介入してるっていうのはニュースにも出てきた話だねぇ
俺は逆に何も分からずに逮捕に介入しておきながら、逮捕したらどうなるかも分からない見通しの弱さとこのヘタレぶりに笑いがこみ上げてくるよ
むしろ民主として、逮捕も海保の暴走。釈放は地検の責任にした方が都合がいいかもね
774名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:12:43 ID:vfdm+TbZP
>>747
寝言は寝てから言えw
自衛官だってオフィシャルじゃなきゃこの手の発言はできるわw
775名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:13:13 ID:T0yf02Iv0

自衛隊に決起をうながした三島由紀夫は真の日本男児だった
776名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:14:32 ID:RpMFqnew0
>>774
個人的経験では、自衛官でも会社でも、
民主党を悪く言う話はたくさん聞いたけど、良く言う人には一人もあったことないw
777名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:14:38 ID:yx6/+Mtf0
海保も自衛隊も警察も、国を守る職についてる人達は
皆今回の政府の対応にマジで怒ってるよ
次はこの人達からの票はないものと思った方がいい
778名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:15:04 ID:IC8F7XrL0
この在日ブログ腐ってる
皆も加勢ヨロ
http://blogs.yahoo.co.jp/detective_kisaragi
779名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:17:01 ID:J8WSQsXFP
>776
会社で政治の話とか普通しませんねえ。
DQN会社じゃないの?w
780名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:17:51 ID:PZeXDGFB0
>>779
企業ならあるんじゃない?
政治とは無関係ではないんだから
781名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:18:09 ID:mi6g5mPJO
日本が北朝鮮から核を落とされても
仙谷首相は「日本と北朝鮮の互恵関係に期待する」って言い続けるよ
782名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:19:41 ID:RpMFqnew0
>>779
飲み会等の軽いおしゃべりではなく、
経営者等は、まじめに政治の話するけど?

そういう時に、民主党を悪く言う言う話はたくさん聞くけど、
良く言う話は聞いた事がない。
783名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:20:00 ID:DgGxaZA00
うん。駄目だと思うよ。
784名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:20:38 ID:3AcWP2jf0
さ、クーデターですよ
785名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:21:00 ID:EK5pba0B0
アメ公に安保で助けてもらったらもうこの国は終わりだな
もう州に加えてもらえばいい。チャンコロの省にでも何でもなればいい
786名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:21:13 ID:yx6/+Mtf0
>>780
>>782
会社とかでも朝、「中国のさー」とか「民主が」って
話するよね?
軽くでも
787名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:22:09 ID:icAeRr30O
今の日本じゃこうなるだろうな
http://www.gametrailers.com/video/e3-2010-homefront/101160
788名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:24:20 ID:d0C5PTJN0
>どんな政権であっても、我々は国を守るために命を賭ける覚悟があります

かっこいいな
789名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:25:50 ID:RpMFqnew0
>>777
防衛関係票って、自衛官25万+その家族、防衛関係者等で約100万票はあると言われてるよね。

1等陸佐だった佐藤正久は、自民党が大敗した2007参院選で、
自民党から出馬し、ちょうど25万票を獲得し当選してる。
790名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:27:11 ID:iyTIjVkn0
がんばれ自衛隊!民主党に負けるな!

【政治】 北沢防衛相 「中国を日本の脅威と考えたことはない」「中国の軍事パレードの凄さ、心から賛嘆した。進歩を感じた」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259600531/

【政治】 北沢防衛相 「『同盟は"信頼して"では維持できぬ』発言…クーデターにつながる危険な思想」「首相を揶揄、許しがたい」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266128575/

【政治】 「同盟は『信頼して』では維持できぬ」発言で、陸自連隊長が処分される…北沢防衛相の予告通り★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266059482/

【政治】 北沢防衛相 「自衛隊賛美、最も危険。昭和の陸海軍の歴史でも明らか」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268353231/

【政治】 北沢防衛相 「外国人参政権付与しても、国防の危険性はないと思う。衆院選のとき、民団の人々と接してわかっている」★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265875150/

【政治】 「中国刺激するから自衛隊の与那国配備やめ」と北沢防衛相が言うも…安保懇、自衛隊の沖縄・南西重点配備提言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280100379/
791名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:29:25 ID:yx6/+Mtf0
もう皆知ってると思うけど、今回の尖閣諸島事件で一番怒ってるのは
海保です。
昔、違法漁業してたシナ人を捕まえようとしたら、海保のメンバー一人が
鎖巻き付けられて海に沈められた事件が起きています。
皆がその仲間を助けに走る中、漁船は悠々と逃走。
ちなみに日本での報道は一切なし。
気になる人は、マサダ砦の戦いと尖閣問題でぐぐれ
792名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:29:31 ID:bTBELJ9d0
クーデターすればいいだろ
そのくらいの意気込みも無いんならどこが政権でも自衛隊は国を守れんよ
793名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:30:02 ID:4a/2SrDM0
黙ってアメリカのお兄さんたちにケツの穴貸しとれ
自衛隊は仕事なんだから不平不満ゆうな
794名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:30:10 ID:stSpZeda0
防衛に関しては、政府不在で対応すればいいよ。俺たち国民が全力で自衛隊を守ってみせるから。
795名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:30:27 ID:9btnNOZp0
>>1
軍人が政治に口を出すな。

中期防衛力整備計画が1年間先送りになったのは、
必要な軍備と、そうではない軍備を見極めて、慎重な検討を期すためだ。

お前等は与えられた軍備で戦えばいい。
796名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:31:29 ID:tzxKpxHd0
自衛隊の研究所はシュミレーションしていないのか?

総理が菅の場合とかw
797名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:31:38 ID:k5ptt/HX0
守るの問題じゃなくて
また外国に売り飛ばすだろwwwwwwww売国がwwwwwwwwwww
798名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:32:00 ID:EFxBKiV/0
799名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:32:20 ID:LLaG2n6m0
ごめんね;;
もうすぐ自衛隊が自衛隊としてちゃんと動けるようにするからね
これは日本が日本になる為に必要な通過点なのー
800名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:32:45 ID:lRVgMoIg0
弱腰の今の民主党政権はびびって失禁する。
801名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:34:00 ID:tzxKpxHd0
>>795

>>部下が犬死にさせられるとすれば、耐えられません

ここだろ。
802名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:34:49 ID:AzyDYZ3GO
中国を刺激しないように防衛はやめようとか言い出しそうだ
803名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:35:16 ID:LLaG2n6m0
>>792
クーデターを起こさないから信用できるんだ( ゚Д゚)ヴォケ!!
804名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:35:54 ID:J74WFXwm0
>>1
ごもっとも。「防衛大臣って自衛官じゃないのね」なんて
アフォをいう低能が最高指揮官だからなぁ。

>>788
国と国民だね、守るのは。
ウルウルしちゃうよ。

>>790
北沢とかいうバカもクビにすべきだな。資質ナシ。
ま、ミンスは全員そうだが。
805名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:39:10 ID:C4dwOarL0
・中国四川大地震時、アメリカの20倍もの世界最高額の支援をした日本
しかし中国がその後謝意を表明した25カ国の中に、日本はなかった
そればかりかその一月後に中国は、対日攻撃用のミサイル「東風3号」を
「東風21号」に更新し更に増強した


806名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:40:07 ID:A70r41010
>>795
お前何様のつもりだよ
807名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:41:20 ID:HIoI/3KA0
>>805
日本の戦争責任を考えると中国の対応は仕方が無いことだと思います
808名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:41:37 ID:RpMFqnew0
>>795
逆だ。
政治家は、戦闘の細部に口を出すべきではない。

2006年、米民主党は議会多数派を掌握した。
民主党の政治屋共は、駐イラク米軍に対し、このように脅迫した。
「イラクから即座に撤退しろ、議会は軍隊の予算を出さないぞ!」

これに反発したのが、最高指揮官であるブッシュ大統領だ。

「勝利の前に撤退する事は、不名誉な行為で許されない。
我が国はは二つの選択肢しかない、勝利か? 敗北か?
『勝利』の重要性は、いかなる政治家、政党よりも優先される」

「議会が、軍事的決定を行い、軍の司令官に指示を下すべきではない」
「若い兵士がイラクで戦闘しているのに、政治家が軍事的決定をし、
司令官達(軍の専門家)に指示をするのは、間違っている」
809名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:43:03 ID:ofuQ2RpXP
>>531
この記事のようなことをいう若手佐官が実在するかは怪しいが
若手の佐官はいるだろ。うまく出世すれば30ちょいで3佐くらいはなれる。
810名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:43:24 ID:EswyMsWA0
政権よりも、お前ら自衛官がまともに戦争する気があるのか、そっちのほうが気になる
人民解放軍が攻めてきたら速攻部隊から逃げそうで怖いわ
811名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:43:34 ID:9btnNOZp0
>>782
そりゃ経営者は自民党寄りだろう。
「法人税を下げろ! 消費税を上げろ!」が基本スタンスの政党を悪くいうはずがない。
812名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:45:50 ID:dbrfHOnh0
それよりも対中国にたいして貧弱な装備しかないのと
せめて敵国軍事施設や軍需工場を攻撃できるだけの法律作ってくれ
813名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:46:56 ID:p65z5q8l0
とっとと政権奪取汁
政党政治なんてもうこりごり。
814名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:46:59 ID:ofuQ2RpXP
>>810
2chで「中国と戦争になったら俺も参加する」とか息巻いてる奴が
本当に戦争になった時にそうするかどうかよりは一億倍信用できる。
815名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:49:08 ID:9btnNOZp0
>>808
日本はアメリカとは違う。
そもそも日本は、軍事力に拠って立つ国じゃなくて、経済力に拠って立つ国なんだ。

そもそもこの自衛官は、わが国の財政が危機的状況にあるのを理解できているのだろうか?
北朝鮮がどうしてあんな状況になったかというと、軍備に金をかけすぎて内政をおろそかにしたからだ。
高すぎる軍事費が財政と民生を圧迫し、国の活力を失った末路があの惨状だ。

国を守るためには、何よりもまず産業を振興し、技術を革新し、そのために教育と福利を充実していかなければならない。
自衛隊が武器を調達できるのだって、要するに経済力があるからこそだ。
経済のほうが崩壊したら、確実に自衛隊も潰れる。
国防のために一番重要な根幹の部分は、経済力なんだ。

今、その根幹にある経済のほうが危機的状況にある。
だから、できるだけ多くの資金を、経済を立て直すほうに振り向けざるを得ない。
軍備のほうはどうしてもおろそかにならざるを得ないだろうが、それは「国防」のためにはやむを得ないこと。
中期防衛力整備計画が先送りされるのは当然だ。
816名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:51:31 ID:AsUAvHsQ0
まぁ中国が本腰上げるときは勿論北朝鮮を動かすよな。
北も丁度世代交代進めるところだし。

日本を守れるか?

民主を選んだ時点で、日本なんか守ってません。
国民がこの国を捨てました。
817名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:54:22 ID:mz1GFTd+0
>>815
経済が左前なのも、とどのつまり、政治が三流過ぎるから日本は
漂流しているのであって、全てはそれらの結果だ。

又、経済的利益しか追求しない経済界に、国家的な視点での
判断なんかそもそもありえないし、経済界の言うことをそのまま鵜呑み
にすれば、それこそプロレタリア革命が勃発するぐらい搾取し放題になる。

だからこそ、一番重要なのは政治によるそれらの調整。
経済が危機なのも、国体が危機なのも全ては政治だっつーの。
818名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:55:05 ID:RpMFqnew0
>>815
国家防衛は常に政府の最優先課題であり、その予算は最優先で配分されるべきだ。

しかし、社会主義である民主党は、大きな政府であるから、多額の予算が必要となる。
その財源は、家計及び企業への大増税だ。

増税により可処分所得及び消費が減少するから、生産と雇用が減少する。
つまり民主党の政策により、経済は後退し、国家税収は減少する。

経済成長に対する脅威は、政府の経済への介入だ。
政府の予算支出は、「必然」ではなく「必要」に応じるべき。

政府が「景気対策」と称し経済へ介入すると、経済は後退する。
そうではなく、政府は、国家防衛のために「必要」な防衛予算を増加すべきだ。
819名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:01:34 ID:a4QGRDFmO
>>810
逆にこんな愚衆のために自衛官に死んで欲しくないわ。
820名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:01:49 ID:LLaG2n6m0
>>812
徴兵制ではないことをお忘れなく。
俺の知っている自衛官には国を護るのに躊躇する人はいない。
821名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:03:15 ID:yx6/+Mtf0
>>820
普段は「●●萌え」「××のためにコミケ2時間並んだっす」と言ってる
知り合いの自衛官でも「いざとなったら国民守って死ぬ覚悟はある」と
真顔で言うからなぁ。
822名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:03:24 ID:ofuQ2RpXP
>>815
とりあえず自国の国防が安定しているからこそ
経済を発展できるということを忘れてる人間が多すぎる。
泥棒や強盗が頻発して、警察がそれを放置してる街で商売をする奴がいるか?
「街の経済を活性化させるため、わが街では警察を廃止してその予算を経済振興にあてます」
って市長が言ったらアホとしかいいようが無いだろ。

もともと日本は敗戦後自衛隊という事実上の国軍を持つことができるようになったが
自力で完全に国防を行うと金がかかりすぎる上に
うまいことアメリカが共産勢力へ対抗するための兵力を置く基地が必要だったので
格安の思いやり予算を払って米軍を置いてもらうことで、バカ安の防衛費で済む様になった。
だからこそ経済大国と呼べるほど経済を発展させられるようになっている。
823名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:03:47 ID:opNj74z80
守れるわけないと解っててこういう記事にするんだから人が悪い
824名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:04:19 ID:LLaG2n6m0
>>819
現状のまま戦わせたくないのは禿同
825名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:05:12 ID:DW+Gcchd0
戦争を回避したければ戦争をする覚悟が必要だろ
現場が心配になるのは無理もない
826名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:06:57 ID:a4QGRDFmO
>>791
本当に海保は犠牲になってると思うわ。
辛い立場だと思う。
827名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:09:51 ID:6QWP9KPJO
俺は自衛官じゃないけど国を守って死ねるかなあ
自分のためにも死にもの狂いになれないのに

ネットで憂国してる何人が国のために死ねるだろうか
828名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:13:07 ID:AY+tYvJQ0
GJ!! 自衛隊
どんどん言え。
829名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:14:06 ID:iKZweJ57O
中国と日本と戦争して勝てる又は引き分けると考える人は平和ボケだと思う
アメリカが助けてくれなければ中国と戦争は出来ないし
負ける戦争ならやるべきでは無いと思う
830名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:14:09 ID:RpMFqnew0
>>820
むしろネットだと、徴兵制に反対する人が多い気がする。
なんか「現在の戦闘は専門スキルが重要であり…」とか最もらしい理由を付けて。

しかし実は、自分が有事の時に戦争に行く覚悟がないだけだと思う。
だから徴兵制に反対する。

駐イラク米軍4割は、州兵・予備役だ。
州兵は、民間人を招集し、1年間の準備訓練の後、前線へ派遣する。
つまり練度としては、入隊後1年の陸士や曹候補生と同程度ってことでしょ。

自分は、平時の徴兵制には反対だけど、有事の徴兵制については禁止すべきでないと思う。
選択肢として残されるべきだ。
831名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:15:02 ID:jIcIwl4WO
>>821
それが仕事だから死ぬよ。だってそういう仕事なんだもん
って海自の親父が言ってた。俺の親父ではないけどね
832名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:15:26 ID:82ZhIYFd0
まあ、心配するな、有事になったら粛々と法にのっとって自衛隊が行動することにかけよう

なぜか、自衛隊が政治判断して、尖閣沖縄から撤退してるかもしれないがw
833名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:18:10 ID:SHtuSrjmO
戦争に行くもなにも日本は戦争できないからw
834名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:21:22 ID:P4vAnZuVO
とにかく憲法改正して自衛隊が国防をまともに出来る様にしてあげようよ。
現状はあまりにも可哀相すぎる。
835名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:22:35 ID:zkCehtJj0

国は自衛隊が守ってくれそうだが、
自衛隊を国は守ってくれないだろうなぁ・・・。

那覇地検と一緒で、勝手にやった事にされそう。
836名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:23:58 ID:sLeTywo20
こんな事言っちゃうと、防衛大臣に更迭されるんじゃないの? この自衛官
837名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:26:35 ID:ofuQ2RpXP
実のところ大昔に政府の命令で自衛隊が行動したらそれが国民に非難されて
政府が自衛隊の独断みたいに弁明してひっかぶせた事は過去にあったな。
838名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:27:48 ID:PmtZjeim0
いざ事が起こったときに自衛隊員が10万人残ってたら
拍手。
839名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:28:50 ID:24orJaL10
戦争回避のために国民の生命と財産を放棄するだろ
840名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:29:06 ID:yx6/+Mtf0
>>835
国が守らなくても俺達国民が自衛隊を守ればいいではないか。
言論という手段で。
841名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:29:42 ID:DW+Gcchd0
>>839
現政府がな
842名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:29:55 ID:Dss99rVc0
>>838
自衛隊より、今の内閣で誰か残ってるのかが不安なんですが……
843名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:31:57 ID:sLeTywo20
>>842
つか、いたところでどうにもならんだろ。総理が最高指揮官って誰だっけ?
って言ってるような有様だし
844名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:32:27 ID:ZoEC8ycq0
今の与党に日本を守りたいって思ってる奴いないだろ。
むしろ中国日本省にしてくれって思ってる
845名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:35:48 ID:7O1Z/64C0
日本は戦闘にならないように腰砕け外交をするから大丈夫だよ
相手がどんだけ圧力や恫喝しても金と土下座でまず大丈夫
最終的には日本が無くなるまで金と土下座して決して武力は使いません
846名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:36:23 ID:RpMFqnew0
>>842
もっと自衛隊の環境、装備、待遇を改善すべきだと思う。
今は、自衛隊の給料=冷房も効かない隊舎等に監禁されてるガマン料 って感じがする。

そうではなく、自衛隊の環境、装備、待遇を改善することで、
自衛官の国を守る意識が、さらに補完されると思う。

良い装備も与えられずに、国を守れと言われても困るわけだし。
847名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:37:38 ID:vATrdOlO0
>>844
合衆国日本州の方が100倍マシ
848名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:39:23 ID:pTaAM1afP
戦死・捕虜が出るから、北を空爆するにしても有人機ではやりたくない
と言ってる、世界一のヘタレ軍隊のくせに偉そうなこと言ってるな。

694 :名無しさん@十周年:2009/06/28(日) 20:45:26 ID:U9fFfQeR0
 >692
 本気で北朝鮮への空爆を考えるなら、巡航ミサイルでいいだろう。
 とりあえず、トマホークを買って、将来的には国産巡航ミサイルの開発だな。
 UAVで爆撃するならともかく、有人機ではリスクが高すぎる。
 北朝鮮のスパイが03式中SAMの情報を盗む事件もあったしな。

【FX】上院軍事委もF22輸出検討可決 民主党のレビン委員長、輸出対象国として日本を挙げる★2 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246123982/694
849名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:39:29 ID:rA71FnCK0
中国人が犯罪しても仙ダニが司法に圧力かけて無罪にするそうだからな
そんな売国奴が官房長官の日本がまともに戦えるわけない

仙ダニが自衛隊にも圧力かけて自衛権破棄させて一言


北朝鮮様のミサイルが日本にお越しになりました。
850名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:43:22 ID:/InVNFD+0
>>573

>そう予想してたのは民主党だけじゃない。
>諸外国もそう踏んでた

勝手に他人をバカ扱い(笑)
この程度の事態を予想していなかったのはミンスだけですからw
851名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:46:39 ID:6qgK5b+40
↓ここで現総理が涙目で一言
852( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/10/02(土) 22:54:08 ID:S7LPclft0
自衛官じゃなくても不安だろ( ̄▽ ̄;
853名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:57:06 ID:pNYFVhUH0
浪花節はうたっちゃいけねえ、聞くもんだ これ鉄則。
854名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:57:31 ID:Ez7l/A0t0
自民政権の時は、この自衛官なんとも思ってなかったのだろうか?
外に見えないだけで、もっと酷い土下座外交だったのに。
855名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:59:30 ID:SIoLjf+i0

【政治】 北沢防衛相 「外国人参政権付与しても、国防の危険性はないと思う
。衆院選のとき、民団の人々と接してわかっている」★7

我が国は内部に危険因子を
・韓国の憲法では「すべての国民は、法律の定めるところにより、国防の義務
を負う」(第三十九条)と規定している。
・中華人民共和国の憲法も「祖国を防衛し、侵略に抵抗することは中華人民共
和国のすべての公民の神聖な責務である」(第五十五条第一項)と規定している。

・韓国籍の人は日本に永住権を持つか持たないかに関係なく、本人の好むと好
まざるとに拘わらずに韓国の国防の義務があるのである。

・中国籍の人には中国の国防の義務があるのだ。
NEW国防動員法制定で強化された。

他国に国防の義務がある人たちに、
我が国の参政権を
与えるというのは、
近代の
国民国家を否定することに等しい。
856名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:03:24 ID:2EB40oAI0
管 直 人 & 仙 石 「   憲 法 9 条 が 何 と か し て く れ る 。  」  
857名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:15:18 ID:Ulw3pHku0
議員と公務員の人員と給与削減には賛成だが
自衛隊はもっと厚遇されていいと思う
858名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:16:57 ID:SIoLjf+i0
90円以上を想定している企業、意味のあるのは95円ですが、
最低でも国内の機関などから借り入れてドル買い介入をしたわけです。
その額2兆円オーバー、政府の短期借入金です。国民の金ですよ。
総じて相場は放置により下げてきて目減りの含み損です。
半端な介入は損出です。
過去にドル買いで外貨準備金やら米国再購入に100兆円が行ってます。
すでに含み損が30兆円で吹き飛んでいる計算ですが。
なぜに金を溝に捨てるような介入をしたのか?
もう介入の資金が30兆エンから38兆円しかないんです。
あふぉですよね?
859名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:20:42 ID:GIHudsrSO
10.2 中国の尖閣諸島侵略糾弾!全国国民統一行動 (10/2) 東京・渋谷
http://www.youtube.com/watch?v=zrrYUDqrjbk
860名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:24:57 ID:aSWzQ63jO
最悪の事態は避けたいが、軍隊相手に自らの軍略を試してみたいと思う俺がいる
願わくば向ける刃の先は日本人以外でありますように
861名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:35:27 ID:GYJb3nw+0
もし戦争になったら、総理大臣の指示を待たずに勝手に応戦してくれ。
9割の国民が支持する。がんばれ。
862名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:51:26 ID:isNSrRyI0
最近の若い自衛官は、クーデターとか企てないのかね?
863名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:59:33 ID:ofuQ2RpXP
まるで昔の若い自衛官はクーデター企ててたみたいじゃないか(笑)
864名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:02:47 ID:oibmdusx0
まぁ少なくとも昔はもっと酷い目にあってたよ
例えば・・・ペレンコ中尉亡命事件

詳細はググレ
865名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:21:40 ID:exe1rbAj0
>>861
事後、国内法に依って裁かれることになるので、免罪の嘆願も考えておけ。
866名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:27:33 ID:CHzJfgHz0
>>865
日本には忠臣蔵というのがあってだな(ry
867名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:30:25 ID:nmC1k4td0
とりあえず民主にやらせたのは大きな後退で、100年前の暮らしになるよ。
破綻だわな。福祉だとか弱者など気にしても意味なし
国家は弱者を構えば衰退する
強者を一杯作りいずれおこぼれで弱者が潤うが、強者をつぶす政治憎んでやろう
資本主義否定は、利がでず国家自体がもたなくなる
それが理解できないし、輪をかけて人類みな兄弟的発想で日本は移民で
仕事が奪われる。ロシアは外国人を※ヤッテしまうからこわがって外人が皆出て行った。
868名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:31:23 ID:pJb4RTJj0
中国が武力で攻めてくるってのは、時期的にまだなんだろうけど、
尖閣諸島の海域を実効支配するという意味合いでの侵攻はもう始まってるんだよな。

リアルタイムで教科書の中に載る様な出来事に遭遇したので、注意して見るか。
869名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:34:35 ID:pNHH5GnY0
とっとと決起しろ。
以上。
870名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:36:33 ID:IHArIOlAI
自衛官の人達は気の毒だね。
民主に軍事を指揮出来る人間なんて一人も
いないよ。
無免許の人間がF1のレースに参戦するようなもん。
責任逃れで決断を先伸ばしにして結果国が崩壊する。
871名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:42:27 ID:W5XaS/fe0
必死さが違うからな

自衛隊単独だった場合、勝てるかどうかも微妙じゃないかな?
872名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:42:52 ID:VKqc36Tc0
自衛隊の人が政治すればいいよ。
民主党は自衛隊入れ。もち特攻部隊な?
873名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:42:58 ID:gmNiprBl0
早くクーデタを起こして下さい。
874名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 00:49:54 ID:g/wi1KLU0
>>836
政治的な発言どうこうはあるだろうけど
こういう発言をしっかり汲み上げる方がかえって危険が少なくなると思うんだよな
商売が口出してるような状態にまでなれば国が終わるだろうけど
875名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 01:01:13 ID:OXFokmjK0
士魂 戦車第11連隊
876名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 01:47:16 ID:gmNiprBl0
とりあえず民主党本部を攻撃ヘリで取り囲んで欲しい。
877名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 01:48:58 ID:v+HebiLV0
こういう普通は表に出ない発言がポロポロ出てくる
よほど民主政権に不満がたまってると思われ
878名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 02:53:51 ID:5bRDEe2m0
NHKも真っ先の攻撃対象だな
879名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 03:00:26 ID:8HAQ75yp0
仙石からしてあからさまにマンセー中国だろw
絶対無理

まあ民主政権なんて自分に危害及ばない限りなんとも
思わん拝金主義のかたまりだろうね
880名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 03:00:42 ID:Ph3Cl1A60
戦争が始まったら取り敢えず政府を攻撃しよう。
881名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 03:02:45 ID:UKxpuEtlP
タイトルがおかしいよ

政権が守るのは政治的な国の立場
武力衝突の現場で国を守るのは軍や自衛隊

この違いは自衛官は分かってるのに、タイトルつけた馬鹿が分かってない

882名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 04:13:46 ID:PgoGaV/C0
まず最初に民主党を日本から排除すればよい
883名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 04:16:35 ID:Y3HHJxU70
中国ならいざしらず
さすがに北チョンなら民主や左翼の嗜虐性がムズムズと疼き
屠殺に走るだけだろう
左翼・リベラリストの正体は選民思想と人種優越にあるから
弱小国との戦争ではその醜い嗜虐性が露になるお。
美しい愛国心のある保守と違って、左翼・リベラリストの戦争は嗜虐そのものだお。

884名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 04:16:44 ID:G7HXoOUj0
北朝鮮より中国との方が現実的じゃネェの?今は。
北朝鮮よは遥かに強いだろうし。
885名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 04:20:21 ID:UnJLfX6fP
まあ、自衛隊のみなさんは不幸だよな。
民主党が政権を盗った時点で、運を天に任せたのと同じだからな。
いや、それより悪いか?
外憂を招くようなところがあるからなぁ。
886名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 04:22:19 ID:JWz8y8hD0
政府が北朝鮮を潰せ!!と言ったら、とりあえず潰してくるのが自衛隊の役割
当然、北朝鮮が先制攻撃をしてきたらの話な。

先制攻撃だけはしてはいけない。それが憲法9条。
ただし、先制攻撃されたら、攻撃してきた敵を叩き潰すのは否としていない。
887名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 04:30:21 ID:i7B9m3vTO
>>886
それを言ってくれない可能性を危惧してんだろ…
自衛隊は道具だからな。
888名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 05:05:24 ID:6jJWQKib0
とっとと政権奪取しろよ
889名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 05:42:36 ID:udg3GcgM0
民主の社会主義共産主義愛(笑)
890名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 05:53:26 ID:656xvmzR0
今の法制度では自衛隊の出動までには国会を開いて出動を検討後
出動に必要な法改正するために一年くらいはかかります
戦闘車両は公道を走れないし県や市町村の許可をそれぞれ取らないと駄目
891名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 06:24:37 ID:47V8UBGkO
自衛隊は9条改正したら嬉しいだろな♪
892名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 06:35:22 ID:wEhJghQd0
守れないし

守るつもりもなさそうだ
893名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 06:53:26 ID:d52bSW+d0
守れる、守れない以前に
守る気がない
894名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 06:57:42 ID:85hO/4Po0
日本のマスコミは異常だな
日本人のデモを一面で放送しないなんて
895名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 06:59:40 ID:5mmDE0E6O
>>890

それは、10年前の話。

( ・∀・)つ
・武力攻撃事態法
・国民保護法
・改正自衛隊法

日本は、遅々として進む国なのです。
896名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 07:00:47 ID:dp6800R0O
来月、尖閣奪回日米合同演習やるらしいぞ
演習に備え、オハヨオ級原潜来日

それにしても、昨日の日の丸デモ
新聞、テレビ、全滅だなあ
海外メディアの関心考えたら異様すぎる
897名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 07:01:35 ID:plXKoTQSO
>>886
特亜人の利益と安全が最優先

日本人の利益と安全は一番後だろ

グダグダ国会審議かました挙げ句

西日本が侵略された辺りで

自分達だけ国外逃亡が関の山
898名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 07:04:18 ID:dp6800R0O
>>896
ただ何故か大分県の演習場でやるらしい
尖閣でやれ!
899名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 07:05:48 ID:4Of/fDlt0
 真っ先に亡命するだろ?なあ文革大好き仙石よ!w
900名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 07:07:14 ID:IxbEi8BHO
もうお前ら三国と合体しろよw
俺は嫌だけど
901名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 07:08:11 ID:13DuWphYO
何とか総連を通じて政府情報が筒抜けだから無理。
902名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 07:08:39 ID:kL8Qm7yA0
政権関係なく弱腰なのは自衛官
開戦近づいたらさっさと逃げるぞ
903名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 07:10:05 ID:dJOF9b8Z0
>>8

それだけ、ミンスの対応は格段にひどすぎるということ。
904名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 07:13:11 ID:sYSRzLqM0
これこれ、もし北朝鮮のミサイル(自称:衛星)が日本に着弾したら?
http://www.youtube.com/watch?v=6VkE58PzbKM

そもそも北朝鮮のような弱小国との武力衝突にびびらなきゃいけないなんて
日本終わってる
905名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 07:15:26 ID:qTjFXlzjO
>>881

君も違う。
民主主義国家においては、軍を指揮するのは政治家。
政治家が糞なら軍は動けない。
民主政権は曲がりなりにも選挙で選ばれた正当な政権だし、クーデターを期待するのもおかしい。
それは国民の意志に背くことになる。
自衛隊は国民が選んだ政府に従うのが使命だからな。

あえていうなら、政権選択は国を守るために重要なことだというのを忘れ、
マスゴミに騙されて民主政権を選択した国民が悪い。
906名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 07:18:19 ID:cuJWOKUD0
>>896
渋谷でデモやっても無駄だよw
やるなら国会を目出せ!!
まったく屁たれで情けないww
警官とぶつかれば例え犬NHでも放送するだろう?
907名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 07:20:22 ID:qtHple5SO
「調べたら、首相は自衛隊の最高指揮官らしいですね!」と首相になった後に言うとかw
908中にはまともな?:2010/10/03(日) 07:22:08 ID:M2ZMTWd00
民主党の枝野幸男幹事長代理は2日、さいたま市内で講演し、沖縄県尖閣諸
島沖の漁船衝突事件後に中国が「報復措置」を繰り返していることについて
「中国とは法治主義が通らないという前提で付き合わないといけない。そう
いう国と経済的パートナーシップを組む企業はお人よしだ。カントリーリス
クを含め、自己責任でやってもらわなければ困る」と述べた。

 さらに「中国と日本は明らかに政治体制が違う。米国、韓国との関係同様
に信頼関係をもって協力して物事を進めることを期待する方がおかしい」と
強調。「悪しき隣人でも隣人だ。それなりにつきあいをしていかないといけ
ない」とも語った。 缶や真絵腹 1,000石と脳タリンの馬鹿女練方よりはまともかな?
909名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 07:23:50 ID:I8JWzWosO
政府が自衛官を犬死にさせる
910名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 07:26:27 ID:mVtwI6Ol0
旧ソ連ならともかく北朝鮮じゃ話にならない
危機感をあおろうとしても無駄
911名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 07:26:48 ID:S2GN606Y0
クーデターだな、国民が許すさ。
賛成以外は反対なんじゃなく、日和見なだけだからw。
912名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 07:27:33 ID:abGrVSxqO
無理に決まってんだろ!

お前ら自衛官が取るべき道はもう1つしか残ってないよ。

敵は本能寺にあり!
913名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 07:33:01 ID:ckMSukSZ0

日本の左巻き政治家は
もし小競り合いが紛争になり戦争に発展して国家国民に被害を出せば
自分たちの立場も吹っ飛ぶということを
一応理解はしているのですが
戦争を回避するために外交と兵力の有効利用ではなく
相手に土下座と見舞金を出すのを好んでいるところが致命的ですね
そういった発想は属国そのものです

http://www.arthermitage.org/Jean-Leon-Gerome/Slave-Market-in-Rome.jpg
914名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 07:33:39 ID:PgokYRPc0
クーデター起こして民主議員を全員射殺するのが現代の2・26事件かと思います

自衛隊だろう?無能な司令官の下だと、お前ら全員死ぬよ。
そもそも戦う前に自分らの妻や子供が中国人にレイプされるかもしれないが。

弾薬腐らせて守るべきものも守れずに「あの時民主党だったから・・・」とか
軍人の恥。歴史的な哂いものになる。
915名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 07:53:37 ID:jlIGaczTP
あ、キッチリ金曜日に
SAPIOにチクったのは誰じゃ〜
って北澤の調査入ったよ
916名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:02:19 ID:OXFokmjK0
大和の益荒男たる自衛官有志諸君。もはや勅命は下された
一命を賭して、夷狄と奸臣を討て。
917名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:17:34 ID:79HQ+lKt0
まんまと民主に騙された日本人m9(^Д^)プギャー

というところだろうな
918名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:39:14 ID:gABikohqQ
日本が平和だと思ってる奴は、自衛隊の航空機が年間何回スクランブル発進してるか調べてみ?
戦争の前々段階の事件ならたまに起こるし、その前の段階なら日常茶飯事だからな。
919名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 09:51:41 ID:H3S4f5dV0
今の政府じゃ現場である戦場で自衛官が奮戦しても、勝手に白旗掲げそうだよな
920名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:18:12 ID:CS/bP7Vg0
クーデタまだぁ?
921名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:20:13 ID:q9REIhS60
自衛隊は北朝鮮の事を心配なんかしてるのか?
心配するほどの国じゃないだろう
中国の心配をしろよ
922名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:55:41 ID:q+FOtqIq0
こういうことはもっと言わなきゃ、結局命をかけるのは下の隊員達だ。
もちろん命を懸けることを使命として入隊したから行けといわれたら逝くしかない
しかし、上の無策・無能・先送りで命を懸けるとかかわいそうでならない

戦場で銃を撃つことすら何ヶ月何年もかかるような国はダメだろ
923名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:37:49 ID:W+apBviN0
三島由紀夫にヤジを飛ばしてた自衛隊なんか元々信用してないし期待もしてない
自分の身は自分で守るよ
924名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 13:41:52 ID:kv+RJUI4O
君たち“弱腰”の意味を読み違えてるぞ?

民主党員は決して臆病者ばかりでは無いし、無能者ばかりでも無いが、
残念ながら一枚岩でも無いし、もっと酷いことに政治“家”ですら無いんだ。

“弱腰”とは、文字通り国家運営能力や、外交力などの弱さを意味する。
そして民主党員の仕事とは、サラリーマン議員で食っていくことなんだ。
その実態は労組貴族みたいな物だし、事実として活動家だのプロ市民が多いよ。
925名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 14:54:46 ID:oPQcCHoe0
海外メディア向け用のメール文雛型。
日本では反中デモの件が検閲で報道されてないことを訴える内容です。


I happened to watch the news on the anti-China demonstration which was held in Tokyo, Japan yesterday.
The report was really interesting.

But do you know that no Japanese knew about the event here in Japan before your media broadcasted on this issue?

Japanese who saw the protest movement on the street or on your news site are now raise serious question about the fairness of the domestic Japanese news medias.

All Japanese news media have been silent about the movement, and never gave us the report relating this demonstration.
This is a very strange situation where mass media is silent on such a big news.

There might be a possibility of censorship on Japanese medias imposed by Japanese government, which is prohibited by the Constitutional law of Japan.

I would be pleased to see more about the news on your media and hope you keep reporting the matters between Japan and China.
This is the major conflict between two big economic powers in Asia, one of which is a democratic country Japan and the other is a red communist country China that uses its military power to invade Japanese territory and US navy base.
926名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 15:10:05 ID:ePpWALJGO
そんなもん日本人が全滅するように指揮をとるに決まってる
927名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 16:14:52 ID:hv6s4Tdo0
クーデター起こせよ
928名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:46:33 ID:YQv7hRtH0
そんときは、官邸の連中を拘束しちゃっておk。
全力で支持しますから。
929名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 17:56:21 ID:ftcE6Dm20
自衛隊の皆様。心配はいりません。

クーデターしても日本国民は自衛隊を支持します。

ここまで売国議員や売国マスゴミばかりだと、国民も怒っていますから。
930名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:02:01 ID:xfhNrERr0
弱腰以前に党内で意見がバラバラだから無理。
無政府状態。
931名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:02:55 ID:NMy1xmNlO
せっかく小沢まかしたのに(^_^;)
次の衆院選は 民主何人残る事だろう。
932無党派さん:2010/10/03(日) 18:06:19 ID:1VnlKUKv0
国会議員のいない土日に、国会の回り取り囲めよ、って
言ってる奴は何なの?
933名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:14:06 ID:jI1PW1iN0
軽々しく自衛隊に決起を促す阿呆共は騒乱罪で捕まえた方がいい。
934名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:14:27 ID:sVVumjeg0
>>931
むしろ、次の衆院選が行われるはずの年までに
日本人は何人生き残っているだろうというレベル
935名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:37:06 ID:Jq+TnNCE0
その通りだな。ミンスを選んだ時点で多少のアチチは想定範囲だったが
ここまで使えないとは思わなんだ。
936名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:39:01 ID:Tve6Eg0p0
>>923
三島由紀夫は石原みたいに政治家に転身すれば良かったんだよ。

超法規的に自衛隊が決起しろみたいなアジテーションは鼻で笑われて当然。
政界の泥の中で自分の手を汚して何ができるか試すべきだった。
武士道に沿って割腹自殺とか「パフォーマンス」としか写らん。
937名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:41:48 ID:1P1GRGCU0
>>936
>「パフォーマンス」としか写らん。

おやまあw
938名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:42:51 ID:bly1yhh/O
>>933
てかクーデターなんて日本じゃやりようがないし、自衛官ですら誰もついていかんよ
自衛隊は、よくも悪くも世界一シビリアンコントロールの行き届いた軍隊だぜ
自衛隊よりプロ市民の方が、余程発言力も権威も信頼もある国が日本って国
939名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:30:22 ID:Cwn209KS0
侵略国家 ”中国” (人口侵略の恐怖)

日本国消滅 中国外務省発「2050極東マップ」
http://panther.iza.ne.jp/blog/entry/1396219/

毎年3万人の中国人留学生(スパイ)に日本国籍を与える愚行をやめよ!
http://www.nicovideo.jp/watch/1283631311?nicorepomail

中国に侵略されたベトナムの例
http://www.youtube.com/watch?v=LCHULytV1PE

着々と進む日本侵略
http://www.youtube.com/watch?v=nDOyhiNn8MI&feature=channel
940名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:32:09 ID:2zM+sYo50
民主党大嫌いだけど
シビリアンコントロールなんだから仕方ない。
国民が選んだ政府なんだから
941名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:38:45 ID:dp6800R0O
土日は日の丸デモでテレビ局を取り囲め!
官公庁と違って営業してんだから

タワラが「何故、日本人はデモをやって怒らないんだ」
って言ったらしいし

日の丸デモ知らないテレビマン、アナウンサー、タレント、コメンテーター
実はうじゃうじゃいるんジャマイカ

存在を知ったらポロポロ生番組で話題にするかもしれんよ
942名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:40:25 ID:eVWF6qeZO
>>933
隊員を逮捕させて減らそうという魂胆の工作員も交ざって煽ってるかもしれないな
943名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:12:29 ID:YM0UQxfi0
俺、今の自衛官が、いざという時に身を挺して国を守れる
気概を持ったやつなどいないと思うんだよな。

うちの店にはよく自衛官が飲みに来るんだよ。あいつら本
当に公務員だよ。
944名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:17:36 ID:3zYU4/Va0
そろそろクーデターにそなえて、粛清する政治家のリスト作ろうぜ。
945:2010/10/03(日) 21:26:42 ID:Ehd/u3EM0
自衛隊の人は、たいていは自分の職務に忠実だと思います。
だからこそ民主党の無責任さが、事態を悪化させているというのを感じているのでしょう。
民主党は「政治主導」を唱えていますが、その結果について責任をとりません。
事業仕分けで景気が悪化しようが、技術が停滞しようが関係ないのです。
都合が悪ければ、官僚のせいにするだけのことです。
「あの仕分け会議の官僚の説明が悪かった」と。

外交でも同じです。地検の責任にしたり、「中国を刺激するのがマズイ」と言い訳しては何の行動もしないのです。
この自衛官の気持ちは分かります。
このような無責任きわまるトップを戴いて、作戦に命をかけることなどできないと感じているのでしょう。
もし民主党の政治家が主導権を握ったまま、戦争という事態に突入すればどうなるか。
きっと日本側の有利な条件をすべて捨ててしまい、どうにもならなくなってから無謀な作戦を自衛隊に押し付けることでしょう。
民主党は無能なだけではない。無責任で無節操なのです。
私には気持ちが分かります。
946名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:28:21 ID:h7rzSP5Q0
田母神の二の舞だぞ。気をつけろよ
947名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:28:32 ID:58xTFSCf0
池袋は工作員の巣窟
948名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:31:00 ID:3DZnXH+k0
民主党の馬鹿内閣は7.62ミリくらって脳みそを国会の金襴の壁紙に
ぶちまければいいと思うよ。
949名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:32:09 ID:b4pwUC49O
中国日本省
これが民主党の最大目的だからな
950名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:35:00 ID:iXX1d/1QO
来年の2月26日にだな…
951名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:35:30 ID:iYtvEEv+O
>>943
いやいや、そんなことは無いですよ。
私は任務とあらばどこえでもいきますし、回りの隊員の同様にかんがえてます。
952名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:35:50 ID:9LuTd6O/0
まずは民主党員を盾にしよう。
953名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:37:07 ID:Jk236LEZP
>>943
お前の店にはしょぼくれたリーマンとかが飲みに来て
「うちの課長がよーー」とか言ってると思うが、
そいつらがオフィスでもくだ撒いたり一気してのほほんとしてると思うか?
なんで自衛官だけ飲食店内ですら精強でなきゃならんのだ。
というかお前の店で自衛官が本気モードで飲みに集まったら店潰れるぞ。

「バカやろーーー!!!!メニュー持ってくるの遅えんだよ!!死ねカス!!!」
「今お前、ジョッキ置く場所が2cmずれてたけどなぜ?ちょっと説明しろ。
あれほど規則を覚えろって言っただろ?ああ?クドクド…」
「司令官入店しまーーす」
「!!!キオツケーー!!!!!○○隊1小隊、総員18名、現在稼業後の飲食中であります!」
「よろしい。休ませ」「休め!!」

お前の店では自衛官にはこんな飲み方をして欲しいわけだな?
954名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:37:08 ID:1P1GRGCU0
>>951
どこでその日本語を勉強した?
955名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:38:30 ID:1P1GRGCU0
>>953
ちょっと品が悪いぞ。自衛隊員がカスなんて言葉を使ってはいかんな。
956名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:40:58 ID:Jk236LEZP
>>955
部外者には言わないよ。部外者のいるところではね。
でも>>953は部外者の店で飲食してる時でも
普通の公務員のような振る舞いをしたら気に入らないらしいから。
957名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:44:33 ID:S0PIFpmCQ
日本海のほうの、原子力ハツデンちょに、北のトクス部隊が侵入して爆弾しかけるのも、簡単だろうな。
ハツデンちょの警備のジエイタイインて、一小隊くらいしかいなんだったかな?
そんなのは、いないのと同じだろ。
958名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:46:58 ID:Fau1SHMzO
いざとなったらクーデターが起きるだろ
959名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:49:44 ID:Jk236LEZP
>>943だったか。でも普段の業務中はかなりリーマンっぽく、
ちょっとマジな訓練の時は真剣にやるし、もっと必死な時は
色んな意味で部外者には見せられないな(笑)
960:2010/10/03(日) 21:51:19 ID:Ehd/u3EM0
ついでに言えば、マスコミも民主党以上に恐ろしい。
彼らは犯罪者が大好きです。
例えば刃物で人を襲った暴漢が、やって来た警察官に今度は襲い掛かったとします。
そして刃物で切りつけながら、警官の拳銃を奪おうとするのです。
警官は、それをかわして警告した上で発砲しました。弾丸は犯人の足に当たり御用となりました。

これがマスコミの手にかかると「住宅街で警官が発砲しました」をメインに報道します。
そして付近の住民のインタビューを挿入する。
「怖いわねえ」「子供たちもいるのに・・・」「こんな所で発砲するなんて」
という具合に、強盗傷害殺人未遂よりも警官の発砲が悪であるかのように報道するのです。

マスコミは、警官が切りつけられて死んでも構わないのです。
拳銃を奪われて、それが新たな犯罪に発展しても良いのです。
「警官が発砲した」 それだけが問題なのです。
マスコミは犯罪者に優しい。民主党にも寛容な理由がわかります。
961名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:52:19 ID:+tM2+Qmc0
自衛隊のせいにして真っ先に逃げ出しそうだな。
962名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:52:25 ID:uAI4ZZBRO
>>1
愚問だな
963名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:54:33 ID:gNvSFESj0
アメリカべったりの防衛計画で、完全に行き詰ってるのが事実


鳩山降しから、尖閣、アザデガン撤退までの流れは酷すぎる

964名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:58:41 ID:+tM2+Qmc0
防衛予算を聖域化して自主防衛能力の強化と日米同盟の再確認。
これが評価される最低条件だな。
965名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 23:45:09 ID:clE9TaSz0
おれが自衛隊員だったら
こんな国民守る為でやりたくなんかないね

むしろじじばばやゆとりがいたらそいつら囮にして逃げるw
966名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 00:10:07 ID:xvsjeWPaP
そういう自衛官は迷惑だし、立場をわきまえていないものだよ
政治家や国民が愚かだろうと、税金で食ってるってこと忘れたら困る
967名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 01:00:41 ID:C3kPg8La0
ただ訓練するだけの毎日で実践もままならず、実弾も撃てず
法のせいで自らを守ることすら難しい今の自衛隊には少しも入りたくないけど

正義にあふれ勇ましく大義の為に戦う大日本帝国軍のような立派な軍隊で
自分の命が神社に奉られ国民から感謝され英雄になって祈られるような国なら
この命いくらでも捧げたいね。是非徴兵されたい
968名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 06:22:07 ID:5AYAq1zS0
>>966
何を勘違いしてるんだ?

自衛隊の存在そのものがいるから
国民がまともに働けて金稼げてるんだよ?
その維持費として金出すのは当たり前だろ

いなくなってみろ
おまえらあっという間にチョンに蹂躙されて働くどころじゃねーから

おまえこそ兵器、兵士の牽制力のおかげで安心してメシ喰えてる事くらい理解しろバカ
969名無しさん@十一周年:2010/10/04(月) 07:39:25 ID:08YP0a8b0
しかし、本当に今有事になったとしたら、アホ民主政権のせいでサイアクな結果になりそうな悪寒。
970名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 15:49:09 ID:LO39mUmR0
民主党じゃ無理w
971名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 16:39:20 ID:VNtzNLDl0
糞憲法改正せんことには
972秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/10/05(火) 16:41:59 ID:tO2ouWP/0
('A`)q□  俺が自衛官なら有事には真っ先に国会議事堂やら議員会館を抑えるw
(へへ
973名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 17:49:53 ID:Omm9xyv80
逆にイケイケドンドンの政権になったら
退職者多数出る予感。
974名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 18:14:55 ID:FZncugSe0
政治家を支持していない大多数の国民が、自衛官を支持するだろう
975名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 20:11:10 ID:ZsgxIk/y0
うむ
976名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 20:16:55 ID:ailvp1xmO
今のままじゃ審議してる間に一発も撃てず壊滅するだろ。
977名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 20:29:26 ID:Shqie6YZP
交戦は自衛官の判断で
978名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 20:30:00 ID:MuVJJHpv0
クーデターキボンヌ
979名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 20:30:41 ID:SKwjbnbb0
で、結局自衛隊に指揮命令を下すのは菅なの?北澤なの?
980名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 20:30:58 ID:1h/PMKIP0
>>123
中川酒がなぜ不審死したのかよく分かるわな
彼を殺したのは相当な日本通だろうな
独裁者になれそうなのは中川しかいなかった
981名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 20:31:59 ID:XHw9+vbl0
北朝鮮とかほぼ国交ないやん…
982名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 20:33:42 ID:qFe321fj0
三島由紀夫が泣いている


















983名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 20:34:30 ID:duAW15LU0
今、基地や駐屯地行事が多い時期だが、挨拶する民主議員は冷や汗もんだろうなーwww
984名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 20:45:20 ID:YC/Uk2ac0
かつての朴正煕みたいに自身が金銭に執着せず無欲で経済成長と治安改善してくれるのなら
自衛隊幹部の誰かによる政治、いわゆる軍政でも今よりまだその方が少しはマシなくらいだ。
985名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 20:45:25 ID:++v/oCoU0
>>1

答え
無条件降伏する。
986名無しさん@十一周年:2010/10/05(火) 21:24:01 ID:FZncugSe0
なんで日本国の頭(政治やマスコミ)って朝鮮なの?
987_i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.| ◆ssSrSGq.Q. :2010/10/06(水) 06:41:52 ID:gUqD3CkE0
987
988_i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.| ◆ssSrSGq.Q. :2010/10/06(水) 06:46:18 ID:gUqD3CkE0
988
989名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:47:18 ID:NPMVzcy20
【尖閣チベット】中国の「核心的利益」に抗議するデモ0FF
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1286042778/
264: 2010/10/05 23:03:49 38tZe6wt
全国の皆さんお願いします!助けてください!

新潟市が、万代小学校跡地(約1万5000平方メートル)を
中国総領事館に売却しようとしています。さらに近辺の商店街と結託して中華街を誘致しようとしています。
中国側も戦略的に一緒になって計画を進めています。

「市長への手紙」
(p)ttp://www.city.niigata.jp/tegami/mail1.html

国際課が担当
(p)ttp://www.city.niigata.jp/info/kokusai/

新潟市
(p)ttp://www.city.niigata.jp/

中国総領事館の移転計画 住民から反対意見や慎重論 新潟市は前向き
http://www.youtube.com/watch?v=35Al4rQHH6o&feature=related

近所の商店街が衰退しつつあります。
商店街は自分たちの生き残りをかけて誘致活動しています。
新潟市は決定済みの既定路線を、付近の住民(一部役員のみ。一般市民は参加不可)だけに
説明会を開いて、進めようとしています。
抗議の電話をかけると「反対の声は上がっていない」の一点張りだそうです!
このままでは、中国の日本海側拠点にされてしまいます。中華街ができればアンダーグラウンドでも中国浸透が進みます。
調印が近いです。力を貸して下さい!
990名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 06:49:44 ID:EP83o4aDO
アメリカの軍みたいに独自の判断できないの?自衛隊って
991_i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.| ◆ssSrSGq.Q. :2010/10/06(水) 07:00:27 ID:gUqD3CkE0
991
992_i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.| ◆ssSrSGq.Q. :2010/10/06(水) 07:02:38 ID:gUqD3CkE0
992
993名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:03:27 ID:MkC6//kPO
さそがし三島由紀夫が草葉の蔭で嘆いてるだろうな
994_i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.| ◆ssSrSGq.Q. :2010/10/06(水) 07:05:49 ID:gUqD3CkE0
994
995名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:08:34 ID:FaXJX4710
検察が外交するのはいいらしいし、自衛隊国政担当してもいいんじゃね?
996_i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.| ◆ssSrSGq.Q. :2010/10/06(水) 07:08:47 ID:gUqD3CkE0
996
997名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:30:00 ID:alOq2bLu0
>>990
226事件とかもあったから、独自に動けなくなってるんだろうな。
9条の縛りもあるし。
998名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:32:19 ID:RM9gtL9a0

地震の震度6以上なら、自発的に救助活動できるように法改正するべき。
9条も変えるしかない。
999名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:34:37 ID:RM9gtL9a0

イラクやイランよりも、アメリカが北朝鮮を攻撃するべきだった。
石油が出ない地域は、とことん放置する仕様なので無理だったが。
1000名無しさん@十一周年:2010/10/06(水) 07:34:50 ID:1SnFrwqSO
>>1000なら特攻隊に志願する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。