【社会】男性が、公園で、クマに襲われる…額から頭頂部にかけ裂傷を負う - 石川・金沢

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
2日午前9時ごろ、金沢市大桑町の犀川沿いの公園で、同市の男性(65)が
クマに襲われ、額から頭頂部にかけ裂傷を負った。生命に別条はないという。

金沢中署によると、クマは上流へ逃げたという。同署や市の職員らが警戒に当たっている。

金沢市では9月以降、クマが頻繁に目撃されており、30日には富山県の会社員が襲われ、
足をけがした。市によると、今シーズンは餌となる木の実が不作で、
人里に下りてきているとみられる。

*+*+ nikkansports 2010/10/02[12:41:50] +*+*
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20101002-685775.html
2名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:42:25 ID:DfuzFYbfO
句読点…
3名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:43:06 ID:TP8ggyyWO
陸自出動だ!
4名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:43:56 ID:AHakz1zD0
  ┏━┓
  ┃乱┃     ._,,,,___
  ┃穫┃    .'゙    ゙`''、   
  ┃反┃ .⊂/ノ   ヽ ヾつ
  ┃対┃   .i ●   ● ui.レ^^'i
  ┗━┃  .ヽ (_●_) _ミノ  ../
     .,-''" `   ヽノ  ´  /:
     .{_,,,,,l   "''"    イ:
     ┃ :ノ          |:
        :.(         l:
       :.入 _,,,,,_  ノ:
.        {__,,-''`    ヽ、、)
5名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:43:57 ID:Dss99rVc0
クマスレが多くなってきたな。
6名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:44:01 ID:Lh4uNQPZ0
( ̄(エ) ̄||| ヒャァアアアア こえええ
7名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:45:38 ID:m6TRChoh0
ものすごい剃り込みになっちゃたんだな。。。
8名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:46:52 ID:psfKaPJs0
慟哭の谷
9名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:48:03 ID:PKwe0hVc0
遊んでもらいたかったのかも知れない
10名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:48:08 ID:T1oSS4HC0
男性がー
公園でー
熊にー
出会ったー
11名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:48:59 ID:gkDsLqE30
皮膚がベロンってなっちゃったんだろな
12名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:50:53 ID:PZeXDGFB0
クマスレの季節がやってきましたね
13名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:51:18 ID:mcifQRdH0
クアレスマ
14名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:51:25 ID:5FvXwyfj0
熊、猿などの害獣を捕獲しても野に放つだけでは解決しないな。日本領海で何をしても悪くて国外退去では幾らでも悪いことをする。
15名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:52:55 ID:dbqtGRLMP
地図みるとそんなクソ田舎にも見えないなあ。
16名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:52:56 ID:hywZaZwjO
上半分持ってかれないでよかったよ
17ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2010/10/02(土) 12:53:31 ID:ps4S49+9O
bear my friend
18名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:56:22 ID:URTQWPnq0
団塊に天誅
クマは全てお見通しだ
19名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:57:21 ID:LwnuFP360
>>15
河岸段丘だらけで山から獣が下りやすくなってるのさ。
20名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:57:49 ID:8VflSjOz0
金沢と言ったって山奥じゃないかと突っ込もうと思ったら
結構住宅地に近いな…
21名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 12:58:36 ID:PRuhP8eOP
>>2
西村京太郎の霊が乗り移ったんだろう
22名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:00:17 ID:F44RSnh60
額にモンスターのマークがある男
23名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:02:36 ID:u3bnOYxP0
クマに襲われこりゃくまった
24名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:06:15 ID:5YuJ7rIl0
金沢大学の構内でも熊が出没してたし、金沢ではよくあること
25名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:10:32 ID:sGo/iAYj0
クマの気持ちになって考えた時、同じ日本での共存共栄
という意味で「友愛」を求めて里に下りてきてるんじゃないの?
鳩山が一回クマに向かって握手を求めてみたらどうだろう。
案外、人間様に甘えて「友愛」を示してくれるかも。
でももし鳩山が噛み殺されたら、そのクマを「支那クマ」と
名づけたらいい。
26名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:13:09 ID:MrWS1BHO0
熊と言えばロシア・・・日露・シベリア第九師団
27名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:23:07 ID:SyGR1usI0
>今シーズンは餌となる木の実が不作で

毎年聞くけど、今シーズンもじゃないのか?
28名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:24:05 ID:JMP1dx5J0
ここって市街地だよな 東京で言えば二子玉あたりでクマに襲われた様なもん
29名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:25:00 ID:bf81Jcom0
今後、領海侵犯した中国漁船に捕獲したクマを放り込むのはどうだろう。

生物兵器「熊嵐一号」とか。
30名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:27:46 ID:PRuhP8eOP
>>29
喰われるだろ!





熊が。
31名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:30:37 ID:w38CAZmI0
最近クマニュースが多いな

【金沢】クマ注意報発令 住民危機感あらわ「クマの個体数を減らすしかないやろ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285985449/
32名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:31:29 ID:2jo4w5MH0
>額から頭頂部にかけ裂傷を負った。

頭からかじられたのか(( ;゚д゚))
33名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:32:42 ID:ziVmWAq80
5年位前まではこのあたりは森以外何もなかったような。

最近になって店やら家やらが建つようになった。
そりゃ熊もびっくりだろうなあ。
34名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:37:05 ID:1+LenLUa0
いやなシナ蓄ばかりでなく、本物のやさしい動物からもやられるってことか。
35名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:39:11 ID:f574Q6oU0
>>32
初めて人間を食おうとしたのがラッキーだったな。慣れてきれば、間違いなく腹を狙う。
36名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:42:57 ID:tsE4xVNy0
若熊の山奥離れがすすんでるな
37名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:43:24 ID:I8omTbM/0
ニュースで見たけど、噛まれた男があばれまわって
まわりの人間に噛み付いてるらしいw
38名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:44:22 ID:XtIDcX1w0
川沿いに降りてきたのか
39名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:45:29 ID:1uRa6w6K0
クマって自然界にいなくてもよくね?
最強すぎて怖い
40名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:51:34 ID:JMP1dx5J0
遺伝子操作でパンダに改良できればなあ
41名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:54:01 ID:+vaAb9Yo0
42名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 13:58:33 ID:pMQA/xT30
地図を見たら、近くに陸上自衛隊の駐屯地があるようだ。
クマの掃討作戦でもやってもらえ。
43名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:03:33 ID:+bpBT7MrO
>>9
今年の猛暑で山に木の実がほとんどゼロらしい。
44名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:04:19 ID:AkQl+0IhO
熊沢市に名称変更するなどして注意を喚起すべき
45名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:04:57 ID:4Vm+BQ480
クマ出没のことばかり
何故クマが里に現れるのかを報道しろ
理由があるだろ
理由があるだろ
理由があるだろ
46名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:07:27 ID:QfpkC2IA0
ヤマダ電機の近くにある公園?
47名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 14:15:18 ID:Wm/asHdK0
男性が!公園で!アッー!
48名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 15:31:56 ID:k194lKZ50
人里に降りるようになったクマは、こちらに食べ物が沢山あると学習しちゃうからな。

しかし、人間だけしか生きれないような国になって欲しくないな。













熊の手って、美味しいの?
49名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 16:02:22 ID:1lqnQatk0
最近の公園じゃ熊が出るのか。
50名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:09:11 ID:CfFhNhjy0
場所は、大桑楽ちんの湯、ヤマダ電機の手前
川の対岸が城南中、丘の上は自衛隊駐屯地

つまりここ数年の新興住宅地じゃなくて
まあまあ古い市街地、香林坊片町は
川の下流5キロほどしか離れていない

今年は異常すぎ
51名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:11:52 ID:FWs7lxB/0
今年はどんぐりとか栗とかいつもの年より少ない気がするしなぁ
52名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:18:15 ID:bNDBIr/NP
53名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:23:56 ID:YL7CRQ/10
ある日 公園で クマさんに 出会った
54名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:27:25 ID:SLMb5y/l0
それはクマったな
55名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:30:13 ID:uUGnEhtkO
クマをわるもんにすんな くそ鹿
56名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:31:33 ID:q5dL9gLo0
あるー日 公園でー 熊さーんに 噛まれた ♪
57名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:40:59 ID:Hz7PP3dw0
石川の緊急ニュースっていったらこっちだろJK
しかも報道規制中だしな、、

【日中】日本漁船と中国貨物船が石川県沖で衝突  船舶往来法違反にあたるかどうか調査★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285928368/
58名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:43:32 ID:0G6fhX8k0
クマの居場所とエサを奪ったのは人間なんだけどな
59名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:46:44 ID:Jeo4rtZQ0
熊は危険なのに熊を守れとか言い出すバカがいるから・・・
リアル熊は猛獣なんだぞ
二次元クマで満足しておけよ
60名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:49:33 ID:VSaiY/k0O
額から頭頂部という表現から熊がアッパー気味に下から振り上げる攻撃をしてきたのかな?
61名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:53:32 ID:9zU4gBf40
大桑なら出ても不思議じゃないね
62名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:53:53 ID:bNqfDVcOO
金沢じゃ普通の光景だな
クマに首輪つけて散歩させてるオバサンだっているし
63名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 21:56:49 ID:4kVCca5g0
山の入り口に壁作れよ壁
64名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:00:54 ID:zI5HHk4m0
えっ?金沢市内の公園でクマが出没って… こわー
65名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:01:25 ID:x9P4sQa30
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´    ちょっと山に来るクマー
66名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:02:21 ID:PRuhP8eOP
>>60
男性(65)は、それをダッキングでギリギリ避けたつもりだったが、
カスっていたんだな。
67名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:03:09 ID:bNqfDVcOO
俺が小6の時戦ったクマ
茶毛の嵐
生きてたのか…
68名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:04:54 ID:zI5HHk4m0
>>31
このニュースみるとクマが出るのって珍しくもないんだな
金沢こえーーー 観光行けないわ
69名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:09:51 ID:bNqfDVcOO
クマは喫煙者は絶対襲わない。
タバコ吸わないのが増えたから
襲われるのが増えてきた。
70名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:15:09 ID:wcyOdYYo0
クマも金沢中心部にも乗り入れるだろ
71名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:18:36 ID:bNqfDVcOO
大桑に大クマが出たのか。
72名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:21:28 ID:70t5BlEi0
クマの生活環境を奪った金沢市民が悪い
73名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:23:35 ID:u7inARvt0
昔、山の道なき斜面を登っていったら(高い木がないので遠くからでもよく見える)、
しばらくしてその場所のすぐ近くの道路に「クマ出没注意」の看板が立った。
ちょっとあせった。クマが出る場所だったのかという意味ではなく、オレがクマに
間違われたのではないかという意味で。
74名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:29:27 ID:bNqfDVcOO
もう少し上流に行けば、
近江町市場で海鮮食い放題だったのに
75名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:33:22 ID:f7jxf15S0
現場近所のおかんから聞いたんだけど、
親子グマがドングリ食べに来てたんだってさ。
処分とかだったらかわいそうだよな・・・。
76名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:33:49 ID:PExiCfd8P
日本は7割が山なんだから、人里に下りてくる熊は甘えなんだよ
容赦なく殺してよし
77名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:34:42 ID:VT4Jv+6Q0
会陰裂傷の間違いだろう
78名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:35:54 ID:mAhL5Vw+0
金沢市内にまでクマが進入するのか
怖いな
79名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:37:25 ID:onfxB8sJO
中国国旗がクマの頭に付いてなかったか?
80名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:37:26 ID:uxcGsKNSQ
>>69
ちょっと69さんそれ本当?根拠ある?
81名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:38:38 ID:vwLfu/LcO
近い=^m^=♪
82名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:39:55 ID:IULMzNvqO
大桑に住んでるけど、ここは金沢の中でも結構野生動物の宝庫だぞ
犀川周辺はキジがよく鳴いてるし、自衛隊野田駐屯地と県営団地の間の崖にはニホンカモシカが出没してる
83名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:45:30 ID:x9P4sQa30
  . ∩_∩ ;
  ; | ノ|||||||ヽ `
 , / ● ●|    え、餌が不足気味クマ・・・
 ;, |\( _●)/ ミ
; 彡、| |∪| |、\ ,  やむを得ず山を降りたクマ・・・  
 ./  ヽ/> ) :
(_ニニ>/ (/ ;
;  |   | ;
'  \ヽ/ / :
,  //\\ .
;  し' '` | | ;
84名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 22:53:46 ID:ZQSNbQygO
あの図体で小っこいドングリとかw
どんだけ食ったら満腹になるんだよ
でも冬眠前だから、子グマにいっぱい食べさせてやりたいよな
人間が山奥に、たくさんの栗の木を植樹してやるといいかもね
85名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:00:54 ID:AkQl+0IhO
>>74
観光客用のぼったくり価格だから地元のクマは行きません
86名無しさん@十一周年:2010/10/02(土) 23:03:20 ID:bNqfDVcOO
>>80 本当だよ。
前に山でクマに襲われたときに、飛びかかられて叩かれる寸前に
鼻押さえて逃げてったよ
俺はヘビースモーカー。
87名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 03:05:33 ID:qKNdOpUj0
裏日本はクマしかいないのかw
88名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 12:54:12 ID:/PsXXL5H0
     ∩___∩
     | ノ      ヽ'''''';、
  ,,......-/  ●   ● |  ) <まあ、騒ぎなさんなクマ
”” ;  |    ( _●_)  ミ      §
  ;;  彡、   |∪|  、`\__===・
 ;  / __ ヽノ  /´ ――┴;;
 ;  (___)    |  ―――'"
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;,
89名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 18:04:26 ID:H9WybbXTO
クワだかドングリだか、今年は裏年で実らない年なんだって
そこにこの夏の猛暑
山にいるのは熊だけじゃないし、
本当に山にはもう食べるものがないんだろうね

沢山の熊が冬こせないかも、可哀想に
90名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:44:03 ID:CZSSd+V0O
金沢にいたころは大桑付近でよく釣りをしたな。
東京にいるいまは2ちゃんでよく釣りをするね。
91名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 19:46:16 ID:IAvSXByeO
襲っても殺さない、喰わないんだな
92名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:46:53 ID:o1C87b8Z0
熊の胆役得禁止すれば
報道される状況は変わってくるよ。

儲けにもならないものには見向きもされまいw
93名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 20:58:49 ID:alNRJMTYO
熊は初耳だが、虫なんかは明らかにタバコ嫌うよ。
野山に深く入って暮らしてる人々にとってはタバコは実用の必需品だった。
ヒルも退治できるしな。

人が野山を生活の場としなくなって来たのと、タバコ離れは、確かに同期している。
94名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:01:35 ID:gW8SPeyPO
>>90
眼鏡橋のあたりな。
化石も出るんだよな。
95名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:03:25 ID:0U+vETP80
逆モヒカン状態か
想像したらちょっとワロタ
96名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:05:05 ID:EpQGYfMh0
うああああああああーーー頭皮べろんちょ状態だろこれ
97名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:05:14 ID:Mrcx8nHp0
熊よりも中国人と朝鮮人が日本侵略してきて困ってるので処分してください
98名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:11:09 ID:4axa5I/I0
えっ!公園で?
99名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:14:45 ID:z2w93LXk0
登山家 山野井泰史 熊に襲われて入院、生死を彷徨い退院して一言

「熊とふれあえて良かった。」
100名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 21:16:58 ID:za/UkQce0
ま、ムツゴローさんがライオンに指先を喰いちぎられて
軽症で良かった、とコメントしてたのと似てるな。
101名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:26:34 ID:UoQN596TO
マジで市街地に出た訳じゃないよな…
市町村合併で市とは名ばかりの田舎なんだよな…
きっと公園の前には自然とかつくんだよな…

きっとそうだ。
102名無しさん@十一周年:2010/10/03(日) 22:56:08 ID:EeAKjBSE0
>>101
周りの市町村から嫌われてて市町村合併なんてしてませんけど
103名無しさん@十一周年
             ∩___∩
               | ノ      ヽ    おかあちゃん、おかあちゃん 
            /  ●   ● |  
             |    ( _●_)  ミ   なんで動かないの・・・・
           /彡、__ |∪|. ∠__
         ./  .___)ヽノ ___)_
        / , ´         ,    ~  ̄、"ー 、
        |_/          / ,r       ヽ ノ
       , ´           / /    ○   i"  
    ,/   ,|           / / _i⌒      |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ●      |
 (´__   、       / /    ̄!,__, ○   |
      ̄ ̄`ヾ_     し   _,,,..,,_       /ヽ、
           ,_ \  .cー-''´ ε', ヽ   ノ(`'__ノ
         (__  ̄~"⊂'⌒  ⊂  ,! ,-‐一~
               `"'''‐---ー'゙