【調査】 サラリーマンの年間給与、平均406万円に大幅↓…ちなみに公務員は約634万円★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★民間給与、前年比23万7000円減=過去最大幅、09年分調査―国税庁

・民間企業に勤める人が2009年の1年間に得た平均給与は、前年比23万7000円減
 (同5.5%減)の406万円となったことが28日、国税庁のまとめで分かった。
 統計を取り始めた1949年以降で、過去最大の減少幅を記録した08年(7万6000円減、
 1.7%減)を大幅に上回った。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100928-00000082-jij-soci

※関連ニュース
・人事院は10日、平成22年度の国家公務員一般職の月給とボーナス(期末・勤勉手当)を、
 ともに引き下げるよう内閣と国会に勧告した。勧告通りに実施されれば、平均年間給与は
 633万9千円(平均41.9歳)で勧告前に比べて9万4千円(1.5%)減となる。
 月給とボーナスの同時引き下げは2年連続で4回目。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100810/plc1008100934004-n1.htm

※前:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285672995/
2名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:33:30 ID:rQP49xexP
ボーナスひとつ分下がった感じか。
自営の俺には関係ないや。
3名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:34:12 ID:kdRkYKlAO
きゃー
4名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:34:13 ID:p6peFwCW0
自己責任だろw
5名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:36:35 ID:JhFk7gtF0
目先、所得が下がったから・・・ってどうこうない感じ。

もう将来は日本がなくなるって感覚。先はもっと悪くなりそ。
6名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:36:57 ID:wbneHYZu0
と言うか、公務員にいくら高い給料払ってもあいつら金使わないから経済効果にはならないよ
計画的にコツコツと生きるタイプの人間だもの・・・上手い事、生前贈与とかやるんだろ
景気悪いし一旦給料下げればいいじゃん、景気回復したらまた上げたらと言うか、戻したらいいだけの話
7名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:40:10 ID:85kSLwUC0
公僕(特に地方公僕)は在日とともに日本経済の癌
8名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:41:39 ID:M0y+AFwU0
平成16年4月22日の参議院総務委員会での国会答弁にて

民主党の松岡満寿男元参議院議員が、人事院総裁が答弁した公務員給与準拠で税金や保険料等支出の隠れ公務員が750万〜950万人である事実を
現実的積算根拠を用いて本当の公務員人件費が年間60兆円あるのではないかと述べていたが

これが事実ならば、日本歴史上最高国家税収のバブル最高国家税収約60兆円とほぼ同額となる

つまり、再びバブル景気が再来して国家税収がバブル最高国家税収並「約60兆円」に激増したとしても
本当の公務員人件費「国家・地方公務員及び税金や保険料等支出の民間人成りすまし隠れ公務員人件費含む」だけで
ほぼ全額すべてが消えてなくなるが日本の本当の公務員人件費の隠しようがない現実である。

因みに、経営コンサルタントとして世界で非常に有名で世界的非常に評価が高い大前研一氏も同じく
本当の公務員人件費「国家・地方公務員及び税金や保険料等支出の隠れ公務員人件費含む」が年間60兆円あるのではないかと指摘している
9名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:43:00 ID:0bdIQ2q50
団塊が大量にやめたからか? いくらなんでも
そんなに急激に下がらないだろ
10名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:43:59 ID:/SBiAkf90
10年、いや5年後には300切ってるよ
20代の平均なら200以下だろう
11名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:44:13 ID:5mdik8Ro0
本スレ
【調査】 民間平均給与は405万9000円、前年を23万7000円(5.5%)下回る 下げ幅は1949年の調査開始以来最大★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285670226/
1 影の軍団ρ ★ 2010/09/28(火) 19:37:06 ID:???0

168 名無しさん@十一周年 sage 2010/09/29(水) 07:40:44 ID:xdsbMOGC0

重複
【調査】 サラリーマンの年間給与、平均406万円に大幅↓…ちなみに公務員は約634万円★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285672995/
1 ☆ばぐ太☆φ ★ 2010/09/28(火) 20:23:15 ID:???i
12名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:45:29 ID:aoPS4ctdP
子供がいないので特に生活は苦しくない。
60くらいになったら死のうかな。
13名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:46:10 ID:PplU0BRP0
>>11
禿の軍団はキャップ剥奪しろよ
14名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:46:28 ID:msvRFLRb0
職業ランキングで公務員がトップ飾る時点で異様。
国の総税収≒公務員人件費という公務員を食べさせるために民間が働く実態は異様。
15名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:47:59 ID:quSH7DiN0
小泉進次郎似の元電通社員で韓国通の珍米ブサメンホモルーピー朝鮮人ばぐ太が立てたデンツウゲ
ノムケイワンプロレスプロヤキュウパチンコパチスロキョウテイマンガアニメゲームエンターテインメントワイ
ドショースレッドは小泉純一郎・竹中平蔵・宮内義彦・奥田碩・御手洗富士夫に認められますた。
日本を叩き潰すぞーーっ  ,-‐-、  /   / 自民党、マンセェェェーッ!!
   ,. - ─- 、        |_!_!ュ }    /   みんなの党、マンセェェェーッ!!
  /  ノノノノハヽ       `'}‐┴、       電通、マンセェェェーッ!!
  i ,-、_{___ l'  ,. -─- 、 { ̄`{          /
  } | r} ` / -' | |`i /  ,ヘr^、 | }_,  ,! -‐- 、    /
  { 'ァ'  `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, /     _i
 ,-ソ 、   ノ/ニ| `i//  - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ  ,-rrr、
/#\  、   `='ノ iニij   ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/   ノノノij iっ,!,!,!
\#i\    ̄,ノ`i ヽ   |r┼-、 i'  v{_ (__ハ_!  | _ノ^i'_フ'i,!  `i  {
  \i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ  | i ` ,.-i{   }、|-   ,-'i   |\_|>
   \|ヽ } ノ  i \ | 〉' `ー'/  ,<j   二ノ  /ソ  ヽ._`ファ-ァr{`ー-1
16名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:48:42 ID:HOAajOjSO
みんな公務員を嫌っていることだし、さっさと下げよう
何を迷ってるのか不思議でしょうがない
納税者の中の誰が公務員なんか支持してるんだ?
17名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:49:50 ID:sbu4ugVL0
>>12
誰もお前の人生に興味ないから
18名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:50:15 ID:UtNk3WGkO
公務員じゃないが、公務員と同じ給与体系なんだが、40過ぎで350マソだぞ。
職種は教育係の責任者で、担当人数は300人。
19名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:52:18 ID:V9P5KrzD0
ざっと言ってあなたが一カ月20日働いたとしたら
7日間は政治家、公務員、教職員、団体職員様たち
のために働いている
20名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:54:06 ID:LJ4jpJa10
公務員の給料総額って幾らになるんだ
21名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:55:44 ID:8eM6qxmyO
でも、お前ら
公務員にしてやるって言われたら、喜んで申し出を受けるよな?
22名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:56:45 ID:XGXQZfSMO
>>14
民間企業が海外に工場移転したり国内の業績が不調だしなあ
細かい脱税も多いし仕方ないんじゃね
23名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:56:55 ID:bj7rSzem0
公務員はプライベートでも識別できるようにすべき
24名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:58:06 ID:yABs6pKEP
地区別就業者平均所得の最高値と最低値

北海道・東北---------------------------
北海道 宗谷郡猿払村(575.7)〜空知郡上砂川町(244.1)
青森県 上北郡六ヶ所村(362.5)〜中津軽郡西目屋村(249.2)
岩手県 盛岡市(381.8)〜九戸郡九戸村(233.7)
宮城県 仙台市青葉区(438.3)〜刈田郡七ヶ宿町(282.1)
秋田県 秋田市(367.9)〜雄勝郡東成瀬村(239.2)
山形県 山形市(375.4)〜最上郡大蔵村(273.0)
福島県 双葉郡大熊町(415.2)〜大沼郡昭和村(247.0)

関東---------------------------
茨城県 守谷市(538.3)〜久慈郡大子町(320.5)
栃木県 下野市(466.1)〜芳賀郡茂木町(317.8)
群馬県 高崎市(398.6)〜利根郡片品村(260.7)
埼玉県 さいたま市浦和区(545.8)〜秩父郡小鹿野町(318.1)
千葉県 浦安市(636.4)〜安房郡鋸南町(302.3)
東京都 港区(1350.9)〜神津島村(315.6)
神奈川県 鎌倉市(623.4)〜足柄下郡箱根町(308.3)

中部---------------------------
新潟県 新潟市中央区(390.4)〜岩船郡栗島浦村(281.3)
富山県 中新川郡舟橋村(420.5)〜氷見市(322.1)
石川県 金沢市(406.3)〜珠洲市(272.0)
福井県 福井市(394.4)〜今立郡池田町(289.8)
山梨県 南都留郡忍野村(484.7)〜甲州市(323.2)
長野県 諏訪市(391.5)〜南佐久郡川上村(182.3)
岐阜県 岐阜市(413.8)〜加茂郡東白川村(293.1)
静岡県 駿東郡長泉町(464.0)〜加茂郡西伊豆町(275.6)
愛知県 西加茂郡三好町(567.0)〜北設楽郡設楽町(305.8)
25名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:58:26 ID:9u/1X4esO
ちょwwwwwwwwwオレの給与に合わせなくてもwwwwwwwww

給料上げろと言いづらいわwwwwwwwwww
26名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:58:40 ID:PfZl6QVJ0
国勢調査来たけど

公務員の給料下げる為に給与少なめに書いたら平均下がる?
27名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:58:47 ID:lMeeietN0
民間は扶養された主婦や学生のデータまでコミなのに
公務員だけ正規職員だけのデータ、差がでて当たり前
28名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:59:22 ID:HOAajOjSO
羨ましかったら公務員になれ!公務員以外は人ではない!
とか言ってる奴を誰が支持するんだ馬鹿が
お望み通り嫌って差し上げますよ
ガッツリ削って殺そう
29名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 08:59:27 ID:dux2zl7B0
給料下がってない
業績は悪化してるのに・・・
内部努力なのか?
今まで相当利益出して給与に反映されてなかったのか
30名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:00:21 ID:9miSWWQ90
>>21
GW、お盆、年末年始はガッツリ休むし
41歳で699万って何の罰ゲームだよ。


31名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:00:24 ID:yABs6pKEP
近畿---------------------------
三重県 桑名市(452.0)〜志摩市(295.2)
滋賀県 大津市(459.1)〜伊香郡余呉町(318.3)
京都府 相楽郡精華町(530.5)〜相楽郡和束町(302.1)
大阪府 箕面市(580.1)〜豊能郡能勢町(371.8)
兵庫県 芦屋市(782.8)〜南あわじ市(273.1)
奈良県 生駒市(532.3)〜宇陀郡御杖村(282.3)
和歌山県 和歌山市(407.6)〜日高郡印南村(281.6)

中国---------------------------
鳥取県 米子市(335.1)〜日野郡日南町(226.0)
島根県 松江市(357.3)〜隠岐郡西ノ島町(219.7)
岡山県 岡山市中区(414.3)〜加賀郡吉備中央町(274.9)
広島県 広島市東区(443.5)〜神石郡神石高原町(250.9)
山口県 光市(387.5)〜阿武郡阿武町(212.9)

四国---------------------------
徳島県 徳島市(403.5)〜勝浦郡上勝町(234.8)
香川県 綾歌郡宇多津町(402.2)〜小豆郡土庄町(290.5)
愛媛県 松山市(372.2)〜北宇和郡松野町(252.8)
高知県 高知市(361.3)〜安芸郡北川村(232.1)

九州・沖縄---------------------------
福岡県 福岡市中央区(455.4)〜八女郡矢部村(223.1)
佐賀県 三養基郡墓山町(390.8)〜藤津郡太良町(247.6)
長崎県 西彼杵郡長与町(437.3)〜東彼杵郡波佐見町(249.5)
熊本県 熊本市(384.2)〜球磨郡山江村(239.9)
大分県 大分市(386.4)〜竹田市・玖珠郡九重町(261.0)
宮崎県 宮崎市(370.0)〜東諸県郡綾町(270.1)
鹿児島県 鹿児島郡十島村(444.5)〜肝属郡南大隈町(279.4)
沖縄県 島尻郡粟国村(394.6)〜国頭郡本部町(245.9)
32名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:01:08 ID:F0q+mygA0
500万円の時にOECDで日本の貧困率は世界2位だったから
もう1位の座は確実だな
名実ともに貧富の差最大国として君臨してる
33名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:02:10 ID:V9P5KrzD0
>21
あほか、死んでもできるか、法律や条例に照らして言い訳考え、できないことを
説明するだけのくだらない時間を過ごす、豊かな人生なんか送れるわけがない、
それで善人から税金という形で搾取する、良心の呵責を感じる
34名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:02:20 ID:A4COE+b4i

「民間企業に勤めるサラリーマンの給与、大幅ダウン!」
これこそ、政権交代の成果だよな。
公共事業、公共投資を中止し、円高を放置し、
何も景気対策を打たず、産業振興を止めれば、
こういう事になるのは、アホでも分かる当たり前の事だわな。

尖閣問題といい、民主党の世の中になってから、本当に良いづくめ。

やっぱり、民主党は最高だよ。良かった、良かった!
35名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:02:49 ID:qOa1ARx40
民間404万→パート・派遣込み
公務634万→正規職員だけ らしいぞ。

ばぐ犬に釣られるの大好きだな、少しは疑問に思えよw
36名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:03:40 ID:lMeeietN0
>>35
こういうことで嫉妬してる連中なんて自分に都合のいいデータしか目に入ってないよ
37名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:05:01 ID:X5Ubh9J70
売国奴非国民である公務員はすべからく断頭台に送らなければならぬ
もはや日本を救うには革命以外にない
まず手始めに中朝の先兵である公務員を全て血祭りに上げるのだ
38名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:05:35 ID:A4COE+b4i
>>35
薄給・長時間労働のパート・派遣の職にしかつけない人が増えているのだが?
何が「釣り」だ、アホ。

売国無能の糞民主党シンパは失せろ!
39名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:06:24 ID:HOAajOjSO
サラリーマンがパート・派遣込みだという証拠を出してくださいね
期待して待ちましょう
都合のいい結論だけを言うなら馬鹿公務員にもできる
40名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:06:52 ID:F0q+mygA0
>>35
どう釣られてるのかわからん
国民平均404万で
正規公務員が634万なら
やっぱりおかしいだろ
41名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:07:07 ID:yn7A+jkz0
>>30
その上選挙があるとかり出されて1日の日当が6万なんだぜw
42名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:07:47 ID:2geCRIZsO
>>32
は?海外行ったことある?
日本より貧富の差が小さな国ってどれだけあんの?
海外はおろか部屋からも出ないかニートは
43名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:08:54 ID:xpDtA3dY0
事務系公務員の給与がほぼ同じってのがそもそも問題だよな
仕事の質量で言えば国1は外資やコア30と同程度、1000万超でもまあ問題ない
(本音は日本をダメにしつつある官僚にそこまで払うのは納得はいかないが過去の実績に敬意を評して)
国2、地方上級は400〜一番上で800
3、市役所は300〜上で600位が妥当な所だと思う

まあ官僚制度そのものが行き詰ってるから、一回ゼロから制度改革が必要だとは思うが、
例えば、官僚の受け入れ先がなければ県、市の次長、課長クラスは国1の出向先にするとか
そもそも市役所が一括りなのが問題なのであって、
現行だと市役所中枢は握ってる予算の大きさからして国1クラスの人材が望ましいと思う
それ以外は高卒、パートで十分
44名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:08:59 ID:+fp6pmI10
>>36
国が沈むかもしれないのにまだ嫉妬とか言ってのか糞公務員は・・・
まあそんな感覚だから平気で税金に手を付けるんだろうけどな
45名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:09:29 ID:eguVNqTKP
政権交代が最高の景気対策と聞いていたが、どうなってるの?
46名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:09:36 ID:VZK9fWbA0
公務員の方が給料がいいなんてなると経済活動が停滞するだろうなあ。
民間平均より一割安くするのが正常な額なんじゃないかな?
47名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:09:48 ID:HOAajOjSO
これこれこういう訳でサラリーマンには主婦や派遣を含むのです!
と言えばいい
肝心の証拠がない
次はバブル時代の薄給自慢だな。嘘つき野郎が
48名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:10:46 ID:qaeVnGR90
>>35
お前派遣は国民じゃないと思っているだろ
非国民
49名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:11:05 ID:fOlpEoZCO
経団連の犬改革から売国与党改革へのコンボですからw
50名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:12:39 ID:M0y+AFwU0
みんなの党の浅尾議員が国会やNHK番組で

国家公務員一人当たりの人件費が年間1047万円で地方公務員一人当たりの人件費が年間933万円である事実を暴露している

しかも、過去に垂れ流された60年返済の借金900兆円「国債等」の返済計画がまったくなく
わずか1週間だけで借金が1兆2千億円づつ激増しているが

逆に、借金返済者兼納税者の労働人口が毎年平均約80万人づつ激減する
世界最速で少子超高齢化労働人口激減社会にもうスピードで進んでいる日本の将来統計予測でも

借金「退職手当て債」で公務員退職金平均2500万円以上を支払い続けているほぼ全国の地方自治体
51名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:12:50 ID:HOAajOjSO
行間の無駄だから、先に書いておこう
民間準拠のくせに、バブルの時だけ都合良く薄給なんてことは有り得ません
論破完了
52名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:12:52 ID:F0q+mygA0
>>42
全部
アメリカでさえ社会保障が充実してるからな

なんか勘違いしてないか?差だぞ
高級外車を乗り回してる奴が居るかと思いきや西成区みたいなスラムがあるんだよ
ああそうか、お前はまだ日本にはスラムが無いとかいう幻想を信じてるのか
53名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:13:17 ID:c9TGEKwG0
民間の給与は5.5%減ってるのに、公務員の給与は0.5%しか下げないんだよな。
しかもデフレが進んでるから、公務員の給与は実質プラスじゃないw

まさに官栄えて、民滅ぶだわ
54名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:13:30 ID:lMeeietN0
>>40
扶養控除から外れないためにわざと103万以下に抑えてる層が平均下げてんだよ?
そういう扶養されて優遇されてるパートやバイトと主の稼ぎ手である正規雇用者一緒にしてどうすんだよ
55名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:14:07 ID:66QJJ6Wt0
年収400万でサラリーマンやってる意味あんの?
56名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:14:13 ID:zzjPqIlt0
>>35
バカ発見
57名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:14:52 ID:Eew+AkGm0
さらに定時退社どころか30分前から片付けするからな

家に早く帰って、趣味三昧、育児手伝ったり
日常生活も余裕の公務員
58名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:15:57 ID:CJvHux2g0
俺、けっこう貰ってることになるけど、月のこずかいが2万なんだぜ><
59名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:16:07 ID:HOAajOjSO
なぜサラリーマンに主婦のパートタイムを含むのか、証拠を出しなさい
お前の願望を聞いてるんじゃない
60名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:16:14 ID:PGow/17y0

 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
  全ての公務員のうち、年収700万円以上の奴の給料を
  年収700万円になるまで下げろ。
 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

試算では、これだけで年間15兆円浮く。
消費税10%にするより国・地方が潤う。
61名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:17:13 ID:c9TGEKwG0
公務員優遇は給与だけでなく、退職金や公的年金も民間と比べると圧倒的に有利だね。

まさに「公務員であらざれば人にあらず」だ
62名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:17:24 ID:F0q+mygA0
そもそも634万円って既にごまかし入ってるし
純粋な給与だろこれ
公務員は住宅手当とか扶養手当とか手当てがものすごいいっぱいあって
それで稼いでるんだよ
純粋に受け取る公務員の平均年収は737万

>>59
男女共同参画
女だからとかいう考えの時代は終わった
63名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:17:57 ID:s1yWCYed0
公務員は安いけど安定してるって賃金体制で良いのに(昔はそうだった)
今じゃ高くて安定してるからな。

定年後の共済年金もでかい。

役人栄えて国滅ぶってこの事よ
64名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:18:12 ID:92GJKg/80
>>1
これが日本の公務員世界の実態。無能でもクビにならず安定昇給&各種手当&フルボーナス&高額な退職金・年金。
もちろんそいつらは国民の税金で養われている。まさに寄生虫。寄生虫を養うために日本国民はムダに高い税金を払い、生活を犠牲にしている。
公務員って最高じゃん? http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/
65名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:18:31 ID:S0NrQo4AO
赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-21/2009082102_03_1.html


「年収437万円」は国税庁の「平成19年分民間給与の実態」のデータを根拠にしたものとみられます。これは男女あわせた平均値です。しかも独身の若年労働者や非納税者も含めています。
 男性の年収平均値は542万円、「男性の納税者」では562万円です。さらに「配偶者控除のある男性納税者」に限って試算すれば、約661万円となります。


そのほとんどが男性で納税者で、しかも正規職員の国家公務員なら634万円はまあ妥当な金額
高いのは平均700万円超の地方公務員
66名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:18:40 ID:Xt7CmNVOO
結局昨今騒がれてる保育園足りないだの年金がどーだの
諸問題全て税の再分配がおかしいから悲鳴が出る。
公務員の餌代35兆はどう考えても偏り過ぎ。
さっさと配分変えないと
67名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:19:00 ID:KKlkYlQ30
大卒サラリーマンより高卒公務員の勝ち。
68名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:19:46 ID:937PooDC0
一年で23万ダウンとかおかしいだろw
その年特有の現象か統計上の問題か何か理由あんだろ。

まあでもリアルな数字ではある。300万くらいまでは下がりそうだな。
核家族でパーソナルエリアを確保したうえで経済的にも自立した生活なんて
送ってる余裕はなくなるだろう。共同体の復活か。まあ悪いことじゃない。

血縁・地縁は大事にしろってことだ。親身な友人が多い奴ほど生き延びる。
昔に戻るだけでもある。隣の奴の顔もわからない今よりは楽しいかもしれない
69名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:19:50 ID:HOAajOjSO
思い付きでペラペラとすぐバレる嘘をつく
これが公務員だ
お前みたいな無能に足を引っ張られて、お仲間も迷惑してるだろうよ
70名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:20:16 ID:E76yAK0H0
聞くところによると、

    午前は意味なくExcel立ち上げて、
    午後からロッカー整理の人達に?!

っざーけんなよ
71名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:20:25 ID:c9TGEKwG0
まあ、国家や国民のために貢献している公務員なら高給でも全然良いんだが、
給与泥棒な公務員が多すぎるからなw
72名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:20:36 ID:qaeVnGR90
公務員は若い人は民間レベルだけどね
民間は年功序列・リストラなどで給料が大幅に減ったが
公務員はこれがなく年寄り・天下りなどがもらい過ぎているために
平均値が多くでるんだよな
73名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:20:43 ID:F0q+mygA0
>>65
国家公務員は退職金と年金だけで億超える
74名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:20:49 ID:V5w3HDVSP
国の税収が37兆
国+地方の公務員の人件費27兆(警察官も教師もみんな地方公務員)

1人あたりの給料下げろよ
75名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:23:16 ID:lMeeietN0
>>59
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm
集計に当たり、パート、アルバイト、正規・非正規等といった給与所得者の従業上の地位は区分していない。
76名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:23:22 ID:oo6ncsb20
>>21
業種にもよるんだろうが、二次産業してる立場から言えば
税金で食べるってのは感覚的に受け付けない
77名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:23:37 ID:54kXwnXH0
ううむ…国家が沈んできたおかげで
サラリーマンの平均給与が俺のような地方民間糞企業平社員に近づいてきたなw

35でこれだったから死のうと思ってたんだが
月額平均24万くらい
茄子1.5ヶ月*2回
年収 大体350万
78名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:23:40 ID:KKlkYlQ30
おまけにサラリーマンなんかは休日出勤が多いが
休日出勤もあまりない。ここでも勝ち。
79名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:24:42 ID:WApVRTbo0
手取り額にしたらサラリーと公務員との差がもっと広がるだろうな
80名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:25:04 ID:csglrHy90
警察消防ごみ収集以外の公務員は死滅しろ
特に役所勤めの毎日何やってるかわからん奴ら
81名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:25:04 ID:F0q+mygA0
日本は技術立国だとのたまうなら
技術者を育てないでどうするんだ
技術者を偉そうに管理する公務員が一番偉いのか?
このままだと亡国だろ
82名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:25:48 ID:2JuuJ/x/0
>サラリーマンの年間給与、平均406万円

ちょっと、なんでみんなそんなに高給取りなんだ?
83名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:25:49 ID:aT43oFPD0
とりあえず公務員叩きより景気回復だろ
公務員の給料下がってもこっちにそれが配られるわけじゃないんだから
下らないガス抜きで不満を誤魔化すのはもうやめろよ
84名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:27:01 ID:nM6wEfIsO
老人は切って若手に回せよ
85名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:27:36 ID:dyY50lyDO
50代年収300万
人生意外と楽しいよ
86名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:27:39 ID:F0q+mygA0
お前らはよく日本統治以前の朝鮮を馬鹿にしてるけど
http://maokapostamt.img.jugem.jp/20090611_444961.jpg
こんな写真で

そもそもなぜ奴らがここまで腐敗したか見てみるといい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8E%E6%B0%8F%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E3%81%AE%E7%B5%8C%E6%B8%88

今の日本そのものだから
87名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:27:46 ID:c9TGEKwG0
海上保安庁と水産庁は国家・国益のために頑張ってるから、
彼等の給与は現状維持で良いよ
88名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:28:09 ID:qdt45L+lO
ちなみに俺、一昨年は偽装請負個人事業主で年収が900万円あったんだが
偽装請負排除されて去年は派遣で年収500万円、不景気で派遣の仕事もなくなり今プータロ、今年の合計は多分300万円…

現在手持ち20万円。
生きてていいですかw
89名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:28:14 ID:u6X16QjB0
お前らテレビなんて見てるから年収低いんじゃないの?

社員年収1263万円・日本テレビの労働組合が賃金制度改革を巡り、ストライキ「賃金を抑制するのは不当だ」
http://2chradio.com/?id=newsplus1283331348
90名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:28:18 ID:Td6A5u0b0
地方公務員の給与が地方自治体の赤字の原因だからな
大阪あたりから半分に減らしてみたらいいんじゃまいか
91名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:28:24 ID:8J1t3NsH0
>>84
乞食根性丸出しww
92名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:28:41 ID:sn9FnmdfO
知り合いの地方公務員
定時は5時半だけど仕事ないのに毎日わざと1時間残業
有給休暇も当たり前に全て使う
全て使うのが当たり前らしい
多分年収一千万近くある
それなのに市民がうるさいなどと文句ばっかりだ
93名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:28:46 ID:zzjPqIlt0
>>79
契約社員や派遣はひどいところじゃ交通費各種保険なしで20万とかあるしな
94名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:28:51 ID:Aj78yOC90
今日の派遣社員・ブラック中小企業社員ほいほいのスレは
ここですか?

95名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:28:58 ID:c2lp8bcA0
こういう記事をみると2次ヲタである意味助かったと思う・・・
結婚願望がないから400万でも普通に生きていけるw
96名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:30:04 ID:s1yWCYed0
公務員の給料削って
その金を公共事業とかにばら撒いて
民間の景気をよくしたらいいのに。
97名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:30:24 ID:QYwBFd7j0
ミンス不況と命名だな
異論は無いだろう
98名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:30:49 ID:c9TGEKwG0
>>93

誤 契約社員や派遣はひどいところじゃ交通費各種保険なしで20万とかある

正 契約社員や派遣はひどいところじゃ交通費各種保険なしで14万とかある
99名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:31:49 ID:/lH4yTB90
>>92
どこの市か書けよ
その程度なら書けるだろ?
100名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:32:22 ID:lMeeietN0
>>90
赤字の原因なんて社会保障関係費だよ?
調べもしないで適当言うなアホが
101名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:32:40 ID:F0q+mygA0
>>97
景気は何も関係ない
バランスの問題
今の経済状況でも
きっちりと富を下層に循環させれば
誰も生活に困らない
少子化も自殺問題も無くなる
102名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:32:52 ID:qdt45L+lO
>>89
あ、マスコミ関係は多いよな。
2000万円もざらにいるだろ、そいつら込みの平均だから、普通のサラリーマンはえらいことだな。
ちなみにハローワークの求人みてたら、専門技術持ってて月給20万円くらいだな。
103名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:33:22 ID:937PooDC0
>>83
景気なんか回復しねえよ。小さく上向くことはあるだろうが
総じて下がる。デフレは止まらない。中国があるからな。
中国の人件費が上がってもまだインドがある。インドが上がっても
スリランカがある。その先はわからないが、まあ日本が今以上に
飛躍的に豊かになることは数十年くらいはなさそうだ。

そんな時に公務員に27兆の人件費をくれてやっても続かない。共倒れだよ。
104名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:34:50 ID:lC+TZFt+0
悔しいけど公務員になったもん勝ちなんだろうよ
国民が馬鹿だからこういう状態が続く
105名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:35:03 ID:OICQ8YjO0
俺平均より上だったのか
33歳450万で平均より上って日本マジで終わってるな
106名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:35:05 ID:54kXwnXH0
>>103
いいから10倍の人件費を日本人に投じてモノを作れ

話はそれからだ
107名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:35:25 ID:/lH4yTB90
>>103
景気を回復できないならもう何をやっても終わりだ
どうせ終わりなら妙なことをして混乱させるよりこのままがいいだろう
108名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:35:41 ID:HOAajOjSO
既に橋下は公務員の賃金を削って私立の学費に回してるぞ
もう遅いか早いかの違いだ
誰が公務員なんか支持してるのか、連れて来てテレビにでも出せよ
嫌われ者をぶち殺して拍手喝采だ
109名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:35:41 ID:S20kWNvY0
日本は貴族的な存在が居なくなり志を持たない屑が金を手にした結果自分が
如何に得をするかと言う経営しかしなくなったからな
従来男一人で食えるだけ給料払っていたのを同程度で二人雇えて更に男と女
で賃金の値下げ合戦をさせてるんだからから笑いが止まらんだろう
110名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:35:47 ID:c9TGEKwG0
111名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:37:34 ID:/lH4yTB90
>>101
それをやろうとした国は一つ残らず失敗して貧乏になった
歴史くらい勉強しろ
112名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:37:45 ID:M0y+AFwU0
平成16年4月22日の参議院総務委員会での国会答弁にて

民主党の松岡満寿男元参議院議員が、人事院総裁の答弁した公務員給与準拠した税金や保険料等支出の隠れ公務員が750万〜950万人である事実に基づいて
現実的積算根拠を用いて本当の公務員人件費「国家・地方公務員及び税金や保険料等支出の民間人成りすまし隠れ公務員人件費含む」が
年間60兆円あるのではないかと述べていたが

これが事実ならば、日本歴史上最高国家税収のバブル最高国家税収約60兆円とほぼ同額となる

つまり、再びバブル景気が再来して国家税収がバブル最高国家税収並「約60兆円」に激増したとしても
本当の公務員人件費「国家・地方公務員及び税金や保険料等支出の民間人成りすまし隠れ公務員人件費含む」年間60兆円だけで
ほぼ全額すべて消えてなくなるが日本の本当の公務員人件費の隠しようがない現実である。

因みに、経営コンサルタントとして世界で非常に有名で非常に世界的評価が高い大前研一氏も同じく
本当の公務員人件費「国家・地方公務員及び税金や保険料等支出の隠れ公務員人件費含む」が年間60兆円あるのではないかと指摘している。
113名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:38:12 ID:fQI41VyS0
>>92
俺んとこもそうだな。
まずは地方公務員から一掃欲しい。
人を殺しても
セクハラで訴えられても
レイプしても
金を横領しても
俺んとこの地方公務員は解雇にならない。
この腐れた底辺からなんとかしろよ!と言いたい!
114名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:38:24 ID:937PooDC0
>>100
社会保障関係費が赤字になってるのに公務員が高給取ってるのはおかしい。
社会保障費がこれ以上削れるか?
そんな人口分布を変える大事業より、まず削れるのは人件費の方だろう。
公務員が赤字の原因っていうのは完全に正しい
115名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:38:39 ID:F0q+mygA0
>>111
スウェーデンは順調に好景気だけど何か?
116名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:39:04 ID:Sd6V6MjX0
>>52
>アメリカでさえ社会保障が充実してるからな
どこのアメリカだろう・・

しかし、やっぱり不況なんだなあ、リストラ話も結構耳にするしタクシーなんか乗ると特にね
117名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:39:12 ID:HOAajOjSO
橋下は公務員の賃金を削って私立高校の支援に回した
削った分がブラックホールに消えるわけじゃないんだよね
シュクシュクと賃金を削って殺そう
118名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:40:13 ID:5LgjHWL60
公務員が給与決めるのに使用してる民間のデータは
 「企業規模50人以上かつ事業所規模50人以上の事業所」 だから
零細中小企業とは比べてないので庶民感覚と隔たりがある
119名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:40:44 ID:V9P5KrzD0
国の出先機関と民間、両方勤務体験あります。
皆様にはっきり申し上げます。

待遇  国>民間
ゆるさ 国>民間
         結果にゆるぎはありません
120名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:41:03 ID:/lH4yTB90
>>112
その件について民主党政府はなんて言ってるんだ?
追及した民主党が政権を持ってるんだからなんとかできるんだろう?
121名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:41:17 ID:F0q+mygA0
>>116
アメリカは7人に1人が生活保護受給者だぞ
市民権が無いのはホームレスになってるが
それも食糧配給とかしてるぞ
人口は日本の3倍 生活保護予算は日本の30倍
122名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:41:55 ID:54kXwnXH0
ゲシュタポ的組織が公務員をゲットーに収容して
健康な者は無賃金強制労働、役立たずはガス室送りにしちまえばおk

で、新たに公務員を新規雇用するわけだ
年収は常に民間の平均給与水準な
123名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:42:48 ID:Hx01h9gb0
経団連は、発表しないの?

「我々がカイゼンにより、人件費圧縮に努めてきた成果が現れた!」
「ますます、人件費カットに努めます!」
「あ、でも車は買ってね^^b」
124名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:43:38 ID:/lH4yTB90
>>115
あそこは国民がいくら税金を取られても我慢するからな
消費税上げで選挙に負ける国をなんだと思ってるんだ?
スウェーデンには金持ちがウヨウヨいるし
125名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:43:41 ID:HOAajOjSO
アメリカは市民権のない犯罪者にすら食料配給があるんだから、推して知るべしだろ
日本の生活保護は特定の人種にだけ異常に手厚い紛い物だ
比べちゃ駄目
126名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:44:20 ID:1ufyEB/F0
電気・ガス等は平均630万円だそうだな。
テレビ・新聞は950万円以上かな?
127名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:44:56 ID:F0q+mygA0
>>124
日本の消費税は貧乏人に対する増税だろ
128名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:45:10 ID:PFU4NGI00
>>122
革命ごっこが日常風景のアフリカか南米あたりの小国かよw
129名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:45:19 ID:lMeeietN0
>>114
単純に社会保障費の負担少ないのに老人が使いまくってるのが原因なんだから
負担増やせばいいだけ、民間保険だってリスクが大きい人間は保険料高くなるだろ
130名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:45:59 ID:xjUzzGe60


すべて民主党のおかげです
131名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:46:31 ID:fXIc31cU0
公務員給与  世界ランキング (主要先進国)
順位:国    国民所得   公務員給与   公務員給与/国民所得
        一人当り(j) 一人当たり(j)     (倍数)
1:日本        30,075     64,661         2.15
2:カナダ       20,140     29,807         1.48
3:アメリカ      31,920     44,688         1.40
4:イギリス      23,590     32,082         1.36
5:イタリア      20,170     27,229         1.35
6:フランス      24,170     24,895         1.03
7:ドイツ        25,630     24,348         0.95

国民1人当たりのGDP 公務員の平均給与
1 日  39,731        64,661(162.7%)※
2 米  46,380        44,688(96.3%)
3 英  35,334        32,082(90.7%)
4 伊  35,435        29,807(84.1%)
5 加  39,668        29,807(75.1%)
6 独  40,874        24,348(59.5%)
7 仏  42,747        24,895(58.2%)
(※先進国で1人当たりGDPを超える公務員給与を払ってるのは日本だけ)

【受給額(平均年額)】
国民年金      :71万円
厚生年金      :205万円
地方公務員共済  :280万円

結局のところ「年金原資残高」はいくら残っているのか?
http://karetta.jp/article/blog/MoneyHacking/036157
150兆あるはずの年金が140兆すでに使われて回収不可能
132名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:46:53 ID:HOAajOjSO
なぜ給料の高い民間企業が叩かれないのか不思議なんだろうね
公務員は頭が悪いから分からないんだと思うよ
なぜかJALだけ叩かれてるけど、頭が悪いから分からないだろう
133名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:47:16 ID:KiU1ss7R0
公務員とその家族がのうのうと生活できるよう、
庶民は少ない収入の中から強制的に納税させられてます。
税金で食わせてもらってる立場の人間の方が、
税金払ってる人間よりも高給ってこと自体が大間違い。
とっとと、公務員年収を完全民間準拠に是正しろ。
134名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:47:18 ID:vwDIybpi0
社会保障費削られたらお前ら困るもんな
そりゃ公務員叩いて目標そらそうとするわ
135名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:48:42 ID:K2MDEpSM0
>>55
大体は自ら自営や起業をして稼ぐ自信がない人がサラリーマンを続けているのだろ。
それに日本人は集団の中にいることに安心感をおぼえる人が非常に多いから
「鶏口か牛後」だと牛後を選ぶ人がほとんどw
今は個人主義の時代などというが、それもプライベートの世界だけの話だからな。
まあ、日本の学歴社会も基本、起業を前提にしたものじゃなくサラリーマンになることが前提のものだしw





136名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:48:52 ID:/lH4yTB90
>>127
スウェーデンはその「貧乏人」からも税金をタップリ取ってるんだよ
上からばかり取ってるわけじゃない
137名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:49:03 ID:F0q+mygA0
日本の政治家は「欧米の消費税は」とか言ってるけど
欧米に消費税なんて税制はないよ
恐らくVATのことを言ってるんだろうけど
VATと消費税はぜんぜん別物だよ
VATは金持ちに対する課税だから
だから欧米で日本の消費税が報道される時には
「consumpution tax」って無理やり訳されてる
そんなもん存在しないからね
138名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:50:55 ID:PFU4NGI00
>>126
組織上は役所でなくてもでも政府の肩入れがある、電力、ガス、NHK、JRあたりは
身分保障は公務員並み、給料は民間大企業並みだから最強なんじゃないか?
JALは潰れたけど
139名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:51:18 ID:K0cT3G+pO
公務員が下がれば下がるほど
民間のモチベーションが上がるから
景気回復にも繋がる
140名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:52:29 ID:/lH4yTB90
成人してから10年以上外国に住んだ経験がある人以外の外国との比較を信用しないことにしている
いいとこ取りばかりするから
141名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:52:47 ID:D09+5QkW0
で、平成の乱はいつ起きるんだい?
142名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:52:58 ID:HOAajOjSO
嫌われ者をぶち殺して正義の味方だ。何を迷うことがある
公務員以外は人ではない!とか調子に乗った馬鹿を二三匹テレビに出せば、世論は反公務員一色に染まる
今でも一色に近いけど
公務員は最大の財源!橋下に続け!
143名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:56:19 ID:937PooDC0
>>129単純に社会保障費の負担少ないのに老人が使いまくってるのが原因

と言ってるが、若年人口と老年人口の分布の不均衡が原因であって、
老人がカネ使いまくってるとかさっぱり意味がわからない。
老人には事前に決められていた額の年金が払われている、って
こんなことすらわからないか。負担を増やせというが社会保障を受ける人間の
負担を増やす前に、削れるところがあるだろうって話だ。公務員の人件費とか。

>>131の表を見ろ。俺は131じゃないが。
ここまでくると公務員の給料は「不当」なもので、一般人にこれを流す余裕はない
144名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:56:31 ID:lMeeietN0
消費税云々以前に所得税の時点で欧米の方が高いんだけどね
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/022.htm
145名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:56:59 ID:gPB0HJRvO
公務員の給与は民間平均と連動させりゃあいいだら
税収減ってるのに給料は減らないじゃあおかしすぎるわ
146名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:57:14 ID:IJggqZDS0
公務員が羨ましいのは収入よりも恵まれた労働環境で働けて、身分保障のおかげで
絶対にクビにならないから安心して人生設計が立てられる事だね
今のご時世民間だといつリストラにあっても不思議じゃないけど公務員だけは完全
終身雇用だから失業の二文字を死ぬまで一切考えなくて済むからな
弱冠二十歳そこらの若者が公務員になれた時点で自ら辞めない限りほぼ一生が保障
されてるようなものだからな
147名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:57:16 ID:ZxUBf0kV0
官僚の年金者よりも低額になったか?
厚生年金者より未だ高いので、良いじゃないか?
148名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:58:14 ID:M0y+AFwU0
みんなの党の浅尾議員が国会やNHK番組で

国家公務員一人当たりの人件費が年間1047万円で地方公務員一人当たりの人件費が年間933万円である事実を暴露している。

しかも、過去に垂れ流された60年返済の借金900兆円の返済計画がまったくなく
わずか1週間だけで借金が1兆2千億円づつ激増しているが

逆に、借金返済者兼納税者の労働人口が毎年平均約80万人づつ激減する
世界最速で少子超高齢化労働人口激減社会にもうスピードで進んでいる
国内食糧自給率40%やエネルギー自給率4%の日本の将来統計予測でも

借金「退職手当て債」で公務員退職金平均2500万円を支払い続けているほぼ全国の地方自治体
149名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:58:44 ID:lMeeietN0
>>143
>ここまでくると公務員の給料は「不当」なもので
ソース無しデータを信じるか
OECDの統計データ信じるかは自由です^^;;;;

OECDのサイトより、各国の公務員給与比較
http://www.oecd.org/dataoecd/33/51/40088862.pdf

Figure1:GDPに占める公務員人件費
日本:6%
ドイツ:8%
アメリカ:10%
イギリス:11%
フランス:13%
Figure2:政府支出に占める公務員人件費
日本:17%
ドイツ:16%
フランス:25%
イギリス:26%
アメリカ:28%
Figure8:労働人口に占める公務員人口
日本:6%
ドイツ:11%
アメリカ:14% 
フランス:22%
イギリス;データ無し
150名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 09:58:44 ID:F0q+mygA0
つまり欧米で10人に1人くらいの生活保護者が居て
社会保障費捻出をどうしようかと議論してて
金持ちに我慢してもらうしかないよなと言ってVATを上げましただのニュースで流れてるけど

なぜか日本では貧乏人に消費税増税の負担を押し付けて
議論されてるのは公務員給与の財源をどうしようかということが主題で
欧米も上げてるんだから日本も上げて当然でしょとか言ってる
まさにキチガイ
151名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:00:54 ID:m1I5ASRbP
日本の労働市場は、流動性向上に対し、労働者が過度の保守的姿勢に
陥った時点で終わった。すなわち、本来起こるべき分業、専門化、そして、
キャリアパスの多様化、柔軟化が成されないまま労働市場が硬直化した。

分業及び専門化とは?
Aさんは「英会話、研究、宣伝、営業」といったマルチなスキルをもった人材で
年収は1500万円。企業にとって不可欠な人材となっている。
一方、Bさんは英会話、Cさんは宣伝・営業、Dさんは研究といった分野に
それぞれが専門分野を持ち分業してる。それぞれの年収は500万円で
トータルの人件費がAさんと同じ。

この場合、Aさんのような人を一人育てるより、BCDさんを育てたほうが、各人の
負担も少なく、結果としてそれぞれの専門性を深めることが出来、Aさんひとりで
やるよりもBCD三人で協力する事により、より多くの成果をあげることも可能になる。

キャリアパスの多様化とは?
端的にいえばピラミッド型の雇用体系をフラット化すること。上にいくほどポストが
減少する雇用体系は、そもそも意味が無い。前述のように専門化、分業化して
行くべき時代においては、それぞれの専門分野で成果や経験を客観化する
資格制度などを設けることにより報酬が決まっていくシステムのほうが、各人の
働くモチベーションも維持できる。例えば、年間の営業成績がある水準を超えるなど
特定の条件を満たした人に社内の資格試験を受けさせ、資格取得後は給料が
アップするなど、実質的な昇進が達成できるような制度が必要だ。
152名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:00:59 ID:7RLwah+cP
年収400万て貰いすぎw
153名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:03:03 ID:IC2JUWqc0
円高効果で,ドルベースで見れば増収している。
輸入品も安くなったし,生活は楽になった実感のある人
は多いはず。
口に出して言わないだけで。
154名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:03:51 ID:HOAajOjSO
アメリカでは、仕事をサボってた公務員が知事に見つかり、その場でクビ
これが正しい資本主義だ
仮にも資本主義なんだから、何も生み出さない輩は民間の下にいるべきだよ
こう言うと、お前はニートだあ!て脊髄反射で書き込むんだろうな
155名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:03:58 ID:937PooDC0
>>149
ホントだw >>131のリンク先はゲンダイとか出てたり確かに怪しいなw

まあでもOECD出す以前に、民間平均所得が400万で公務員平均が650万って
データだけで充分だよ。完全におかしいって。
これをおかしくないって言い張るのは逆効果に働く。それほどおかしいから
156名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:04:58 ID:LJ4jpJa10
たばこも欧米なみ?に10月から上がるんだから
公務員も欧米並みに下げたら
157名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:05:17 ID:/qbzSZik0
>>149
公務員が高いというより、民間が安いんだな。それにつきる。
みんなタダ働きしすぎ。舐められすぎ。
158名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:05:26 ID:gyyWIyohO
俺も一応地方公務員なんだが、年収手取り360万円位だ… 40才毒…
159名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:06:01 ID:/lH4yTB90
>>153
これだけ人口が多い国だから、そんな人もいるだろう
しかし、生活が苦しくなった人の方が圧倒的に多いからこれだけ不満が渦巻いてるんだ
寝言は夜言うだけにしとけ
160名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:06:12 ID:qcWK9P/b0
>>149
仕事内容は一緒なのか?
例えば郵便局は日本では民間扱いだが
公務員がやっているところもあるよな。
161名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:06:22 ID:fanlPIGK0
民主党に投票した馬鹿どものせいで
何もかもがめちゃくちゃに。
162名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:07:09 ID:IVv1ax0l0

★※公務員平均年収約634万 ← それは、※パート職員を含めた平均給与に注意


「自治労」公務員自治労が公表する年収は巧妙に作られた数字
公務員平均年収(基本給与)だけで表示・・・住宅手当、子供扶養手当、闇手当、他諸手当は除いている。

公務員組合「連合」公務員自治労職員の平均年収 (注)※

  1998年:864万8000円
  1999年:861万3000円
  2000年:861万円
  2001年:854万円
  2002年:847万8000円
  2003年:843万9000円
  2004年:938万8000円
  2005年:936万8000円
  2006年:934万9000円
  2007年:937万2000円
  2008年:1032万6000円

公務員年金開始 60歳(退職時給与の47.5%支給)・・・年額673万円平均

※注意)---自治労が独自に公表する給与は、パート臨時職員を含む平職員の給与を公表。
       公務員総数の6割が管理職である高額給与の役職給与を意図的に外して公表。
163名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:07:30 ID:HOAajOjSO
ちなみに主婦やパートを抜いた統計は別にあるが
正社員が450万円、上場企業が600万円と数字は大して変わらない
ちょっと過去ログをググれば出て来るよ
164名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:08:06 ID:1m7ifJXS0
国家公務員はいいけど、地方公務員でこの報酬は無茶ありすぎw 50%オフ!
165名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:08:14 ID:8J1t3NsH0
民間だって貰える奴は貰ってるわな
166名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:08:17 ID:JXY1MDu90
>>161
たった一年で政治・経済・外交の全てが悪化してるのに
『自民よりマシ・自民でも一緒』とか言ってる奴はマジで頭がおかしいんだと思う
 
167名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:08:38 ID:6iaXCBu6O
公務員は8時〜5時で土日祝日休みw
サラリーマンが役所に行こうと思っても仕事で忙しいから役所に行く暇もない状況。
役所は6時〜22時まで営業して年中無休にしろや!
168名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:09:09 ID:K2MDEpSM0
>>150
だが、欧米に比べて日本は大金持ちが少な過ぎるからなw
日本の場合、金持ちと言っても大半が年収1000〜2000万の中途半端な小金持ちだ。
年収3000万以上ある奴はほとんどいね〜からw
169名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:09:23 ID:937PooDC0
>>158
嘘つくなって。新卒1年目の教員でも年収360万以上だ。何の仕事だ?
170名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:10:03 ID:cTamIZ220
前年比23万7000円減ってまさに俺の事だわ
171名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:10:46 ID:zC5YMp4/0
民間にうまく叩かれて安くこき使われてるのを早くわかれよ。
中国が国民操作してるように、マスコミや企業に騙されてるのに。
民間が安すぎるんだよ!!
官僚や天下りジジイは貰い過ぎだけどな。
172名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:10:53 ID:/qbzSZik0
>>167
民間の職場がタダ働きしすぎなんだって。
173名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:11:15 ID:oBQfQyVB0
社会主義なんだから当然だろう。
公務員が優秀で無ければ国民は幸せになれない。
174名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:11:40 ID:8J1t3NsH0
>>168
年収1000万程度じゃ小金持ちとは言えないだろう
175名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:11:48 ID:1m7ifJXS0
地方では公務員夫婦の家なんて半端じゃないぞ。一番の勝ち組でしょ。
176名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:12:24 ID:LJ4jpJa10
民間は幾ら貰ってもかまわない
公務員は税金だよ
歳入に合った給料をはらえ
177名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:12:27 ID:q1brHwFf0
平均値に上場会社や非正規雇用を含めても実態が見えない
日本の会社の大半を占める中小企業だけの数字を出さなきゃ
178名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:12:40 ID:gbUR9nDL0
各都道府県ごとに出してほしいな。
都会と田舎をまぜちゃだめだろ。
179名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:13:31 ID:zC5YMp4/0
>>168
そのかわり、低所得の生活が半端内がな。
日本で子供のホームレスいるか?
180名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:13:36 ID:K2MDEpSM0
>>174
それでも全体で見りゃ日本じゃ上位10%以内の稀有な存在だからな。
181名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:14:39 ID:2BZ54gQD0
今平均ってこんなに低いんだ。俺って金持だったんだな。
182名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:14:42 ID:IJggqZDS0
>>175
公務員は男女平等だから一家に働き頭の大の男が二人いるのと全く同じだからな
183名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:15:17 ID:HOAajOjSO
パートやら何やらを含めなくても一流企業の平均が六百万台かそれ以下だ
明らかに高過ぎる
そして、こっちは社長を含んで六百万だ
184名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:15:30 ID:lMeeietN0
>>163
正社員のみのデータ
労働者人口の平均は40代くらいだからその部分見ると
企業規模10人以上、男女混合、中卒〜大卒含めたデータで平均約600万前後
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&tclassID=000001025024&cycleCode=0&requestSender=dsearch
185名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:16:59 ID:Cx+wTGDEP
公務員じゃなくて民間企業の上が無能なだけだろ。
186名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:17:23 ID:1m7ifJXS0
>>182
年金もすごいからな。夫婦二人分の生涯収入で見たら、とんでもない金額になる。
企業の社長なら、リスクしょった分の見返りだから高い収入でも納得できるんだけど、
地方公務員はノーリスク、ハイリターンだから、世間から浮いて見えるんだよな。
187名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:17:42 ID:Se1PkADg0
>149
それは、総額。
国民は、公務員一人当たりの所得を問題にしてるんだよ
188名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:18:08 ID:iUMrZvfq0
日本は公務員全て撤廃してオール民営化にして
税金も年金も無くせば景気回復しそうだ
189名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:18:27 ID:/qbzSZik0
大企業が利益だしまくって戦後最長の好景気と言われてたのに
なんで民間人の給料の方が低いんだ。おかしいでしょ。

タダ働きさせられてるからだって、いいかげん気がつけよ。
190名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:18:27 ID:2CbTBK0xO
友達夫婦が公務員だけどとにかくすごい。
191名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:18:57 ID:xykaU3h10
ま、物価も下がってるわけで
生活にそれほど影響はないわな。
192名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:18:58 ID:IW2KAd7F0
★売国奴民主党 ← を応援します「自治労」公務員自治労職員(サービス業)★

  公務員自治労世帯 357万世帯♪♪
給食のおばちゃんで年収1200万円なんてざら

【役人年金】 公務員・・・・ 給食のおばちゃんの年金 月35〜40万円以上は普通
                 管理職役付き職員の年金 月50〜万円は普通

〔平民年金〕 平民  ・・・・ 満額納めて 月6万円ただし、きちんと貰えるか不明


 国債と税金で生活安定公務員天国(サービス業) ♪♪
◎公務員給与総額357万人 ・・・40兆円
2008.6
 公務員、自治労職員の平均年収1032万円 ♪♪
 平均給与は 男性1453万円
                  女性  792万円
 平均退職金 男性3051万円
                  女性1572万円

 公務員年金 男性 673万円♪♪ (退職時にお手盛り2段階格上げ給与×47.5%支給)
ttp://www.asyura.com/0403/hasan35/msg/663.htm
193公僕:2010/09/29(水) 10:19:46 ID:Hlt8tPMv0
サラリーマン諸君らへ、
同じ日本労働組合総連合会の同士ですから妬まないでね。
194名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:20:16 ID:HOAajOjSO
上場企業の平均賃金なんか先月にスレ立ったばかりだろう
どこのデータだ?
195名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:20:26 ID:2BZ54gQD0
>>191
でも住宅ローンとか家賃とか光熱費なんかの固定費は
ほとんど変わらないからねえ。厳しいんじゃない?
196名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:20:40 ID:Se1PkADg0
>>172
民間が役所みたいに9時ー5時やってたら、
日本の生活水準は、中国以下になるけどね。
197名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:20:51 ID:zC5YMp4/0
>>190
勉強して合格したんだから仕方ない。
公務員が良いという、先見の目があったんだろう。
昔は公務員なんて、身内しか受けないくらい人材がこなかったのにね。
198名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:20:57 ID:32I/5OBj0
安定雇用なら報酬は低めなのが常識だろうが。
安定雇用で高待遇はありえん。自分で自分のこと決めるとここまで腐るもんか。
199名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:21:43 ID:xIWsTAwY0
やはり「ちなみに・・」の部分に喰いついてるか、カスどもはw
200名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:23:08 ID:jTus8mAw0
給料もそうだが、休日も見直した方がいいと思うんだが
休日を強制120日ぐらいにしたら、今まで少なかったところは
人数足りなくなるから雇用を増やすしかない。
201名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:23:38 ID:/qbzSZik0
>>196
ならないよw 良く考えてみそ。
202名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:23:46 ID:+sUa9H6TP
公務員と民間企業の給与が違うのは当たり前
公務員の給与は「一部上場企業」の平均給与をベースに公務員給与決めてるからw
これをマスコミは一切スルーしてるんだけどね
203名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:23:56 ID:HOAajOjSO
JALの馬鹿どもも、自分のために頑張って勉強したから高給を受け取る権利がある
だから赤字でも税金で養う義務があるのか?
生活保護で充分だ
公務員も同じ
204名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:25:03 ID:hMkq7qj9O
うち公務員だけど年収400万だよ、しかもどんどんボーナスも減ってる。
ま、こんな公務員もいるってことでひとくくりにして叩かないでね。
羨ましいなら公務員になればいいのに。
自分で望んでその職についたんでしょ?
と知り合いは言ってました。
205名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:25:56 ID:/qbzSZik0
>>198
考え方はあってるけど、結論がちょっとだけちがう。
不安定雇用の人の賃金が低すぎるの。

不安定なら使う側は便利なんだから、支払いは高くないとおかしい。
206名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:26:36 ID:lMeeietN0
>>202
公務員の人件費は人事院勧告がもとになっていて
その人事院勧告は従業員50人以上の企業を対象としてる
上場企業のみとかどこのデマだよ
そもそも上場企業だから高級なんて考えるのが間違いであって
社員を酷使して業績上げて上場してる糞企業もいくらでもあるんだよ
207名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:27:51 ID:HOAajOjSO
公務員以外は死ねなんて考えてるクズを、公務員以外が支持すると思うのか
北朝鮮にでも引っ越せ
日本は民間企業が主役の資本主義だ
208名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:27:59 ID:8J1t3NsH0
>>18
十人に一人で稀有と言えるかね

意外と多いんじゃねぇの?
209名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:28:06 ID:c9TGEKwG0
裁判で無罪になった厚労省の村木さんは夫も厚労省の官僚なんだよな。
おそらく、夫婦合わせて年収3000万円くらいもらってるよ。
退職金も合わせて8000万円以上、共済年金も夫婦で月100万円くらいもらえるだろう

もう勝ち組どころか、現代の貴族だよ
210名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:29:23 ID:yGqbe4rT0
83 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:49:27 ID:M82OYnrp0
上昇したのは公務員給料のみ

 物価推移
            78年     89年    95年    2001   現在
米10キロ     3000円   3741円  3850円   2200円  2800円
マックバーガー  180円    190円   210円    59円   100円
牛肉100グラム  398円    200円   150円    80円   100円
卵10玉      250円    180円   180円   100円   120円
無調整牛乳1g 220円    180円   150円   120円   140円
建売一戸建て  2500万   6000万  4800万  3500万  2500万円
日経平均     6000円  30000円  18000円 14000円 9600円
吉野屋       350円    400円    400円    280円   330円
賃金推移だとこんな感じかな
零細含めた
民間平均給与  500万    700万    650万    500万   350万
政府系職員    450万    750万    800万    850万   750万
211名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:29:33 ID:+sUa9H6TP
>>189
国が借金まみれで公務員の給与払う財源も国債と言う借金で払ってるにもかかわらず
短時間労働で高所得を得ているボンクラには理解出来ないだろうねw
212名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:29:51 ID:IW2KAd7F0
♪♪(自治労、国公総連、日教組他)公務員組合♪♪

民主党を応援する「公務員」所得1000万円以上の公務員自治労組357万世帯♪

サービス業の役人に苦しめられ、税金を取られ苦しむ平民

 <<日本全国 5255万世帯別収入>> 2008.7

所得 224万円以下 貧困世帯    1372万世帯 \60%  平民は苦しみで年4万人もの自殺者を出し
所得 225〜  500万円未満世帯  1786万世帯 /
所得 500〜  700万円未満世帯    822万世帯 \29%
所得 700〜  990万円未満世帯    717万世帯 /
所得1000〜1500万円未満世帯     412万世帯― 7% \公務員自治労世帯 357万世帯♪♪
所得1500〜2000万円未満世帯       96万世帯― 2% / 給食のおばちゃんで年収1200万円なんてざら
所得2000〜   億円未満世帯       50万世帯― 1%

ttp://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa 政府統計

【役人】 公務員年金・・・・ 給食のおばちゃんの年金 月35〜40万円以上は普通
             ・・・・ 管理職役付き職員の年金 月50〜  万円は普通

〔平民〕 国民年金  ・・・・ 満額納めて 月6万円ただし、きちんと貰えるか不明



▼貧しい平民の給与から役人が年貢として取って行った金額
   2008年度 所得税. 15兆5720億円

ttp://www.asyura.com/0403/hasan35/msg/663.html

213名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:30:38 ID:pT5yCxSa0
この日本のていたらくで議員、公務員が高給ってのはおかしいな。次元低すぎ。
公務員の決める給料()笑、共済年金と遺族年金の不当な優遇、お手盛り、コネ
何も生産しない税金給の公務員ばっかりになったらそりゃ国も衰退するわ。

こいつらは食い潰すだけ。不明老人はじめ、最近じゃ公務すら満足じゃないし。
214名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:31:08 ID:u6X16QjB0
http://news109.com/archives/3449132.html
■2010年 放送局年収ランキング
1位 TBS 1358万円(平均年齢49・7歳)
2位 大阪の朝日放送 1319万円(40・9歳)
3位 日本テレビ 1263万円(40・7歳)
4位 テレビ朝日 1213万円(41・4歳)
5位 名古屋の中部日本放送 1166万円(40・5歳)
6位 福岡のRKB毎日放送 1154万円(41・6歳)
7位 テレビ東京 1050万円(38・9歳)
8位 WOWOW 1018万円(39・8歳)

視聴者馬鹿にした番組作って此の給料貰って
やっぱテレビ見てる奴は馬鹿ばかりなの?


215名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:31:18 ID:WaN7nctlP
無職や派遣に国の経済語られてもな。
216名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:31:31 ID:zC5YMp4/0
やっかみばっかりで真実見ようとはしないやつが多いんだな。
こりゃ駄目だ。金持ちにはなれんわ。
217名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:31:38 ID:YNvkqnYb0
民間給与平均っていってもレベル低いやつらが働いてる会社
も入ってんだろ。
公務員同等の人材が働く民間企業平均なら
民間>公務員になるだろ。
公務員批判してるやつは薄給の会社でしか雇ってもらえなかった
んだから自己責任だろ。
218名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:31:43 ID:JXY1MDu90

小泉総理に
『ハロワで50歳月収50万で検索したらヒットしなかった、小泉政権のせいだ!解散しろ』
って素っ頓狂な事を言ってた某野党政治家は今何してるの?
 
219名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:32:03 ID:OS3rw6JZO
そんなに公務員羨ましいなら公務員なれば良かったのにね


あ、ゴメン
公務員試験受かる頭がないかw
220名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:32:11 ID:JOjsjJ+WP
別に公務員の給料がいくらでもいいんだけど
税収に対する公務員人件費の比率が異常すぎる
ここだけしっかりしてくれたらいくらであろうが文句は言わん
あと役場とかで市民の見えるところでスポーツ新聞読むのはやめてくれ
スポーツ新聞読んでる人はいるのに窓口誰もおらず
新聞読むのやめてだるそうにスリッパペタペタ鳴らしながら歩いてくるの見るとぶん殴りたくなる
221名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:32:14 ID:6UpI7yFf0
プライマリーバランスの黒字化までボーナス無しにすりゃ民間との格差縮小するし
財政健全化に本腰入れるだろうに・・・
222名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:33:28 ID:eYj9sEWX0
面白い傾向がある。この手のニュースは公務員叩きコメが圧倒するのが普通。そら人数比からしてもそうなるわな。
実際給与が多いのを差し引いても、税金だから国民としては安いほうがいい。

それを踏まえて、ヤフーニュースのコメント欄付き公務員関連記事があったら見てごらん、日中に配信されたやつ。
公務員擁護コメに「はい」の側が圧倒する。これはどういう事か?
日中、仕事しないでネット見てる公務員がどれほど多いかを示しているという事だ。
制限掛けてない自治体が多いから、今でも平気でここに書き込んでいるやつも居るんじゃないかね。
223名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:33:56 ID:atO5vx6/0
>>54 >>1
国家公務員、地方公務員、公庫職員等(パート、アルバイトを含む)
なんだが。
224名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:33:57 ID:lMeeietN0
>>217
高校生のバイトとか出稼ぎ中国人まで入ってるよこのデータは
正規職員のみの公務員平均と比べて大幅に下がるのなんて当たり前
官民格差じゃなくてただの正規雇用と非正規雇用の違い
225名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:35:38 ID:Xt7CmNVOO
少子高齢、領土と技術盗まれまくりで景気なんて
良くなるわけないよ何言ってんの。公僕飼うのに必死で
増税だ社会保障削るだ言われれば怖くて余計金使わないつーの。
ボケ公務員に恵んでる金を老後の安心に回せ。
226名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:35:39 ID:JR+PK7/vO
公務員より高給取りは公務員を叩かない。
仕事ができないカスリーマンが必死に公務員を叩いてて憐れ。
227名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:36:32 ID:G9JmFt7nO
そんなに公務員叩いてる暇あれば金稼げるように勉強すればいいのに

ただ公務員が税金使って悪さしてるのは許せないけどな
228名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:37:15 ID:pT5yCxSa0
公務員試験とか言う科挙をすっ飛ばすド偉い試験()笑受けて入った優秀な公務員は
是非民間に行きましょう。役所になんて勤めても才能ゴミ溜めに捨ててるだけです。
これは皮肉じゃなく、優秀なら全然やっていけるから。さっさと不当優遇組織出たら?
229名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:37:24 ID:HOAajOjSO
わざわざ赤字の組織を選んで入った君達が悪いね
公務員の賃金を削減されても文句を言わないことだ
また小学生の屁理屈だ
ネットでガキみたいに草を生やして悔しがるのは認めてあげるよ
230名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:37:41 ID:oUMI5XRN0

             サービス業年収

ただのサービス業・・・・・役人様 1032万6000円 2008年度

ただのサービス業・・・・・平民  約243〜378万円 (サービス業界)


231名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:38:03 ID:+sUa9H6TP
>>206
まだこんなバカいたんだ・・
未だに人事院の都合のいい言い分信じてるなんてねw
これの矛盾点はとっくの昔に論破されてるよ
常識的に考えてみろよ
従業員50〜200人ほどの中小企業でみんな600万以上貰ってるか?
役人の言い分信じる前に常識的に考えろよw
ちなみに600万以上は中小民間だと部長クラスね

高級?高給?意味違ってくるからきっちり書いてね
その社員を酷使して得た対価と9−5時の労働対価が同じという矛盾には頭が及ばないか・・
232名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:39:11 ID:cjOl4zh30
給与は下がってるが、デフレも進行してるんだから
デフレに見合った下落なら何ら問題ない

おまけに、品目によってデフレ幅が大きく異なる
電化製品やIT機器なんかは、以前では考えられないぐらい下落してる

・給与低下にムラがあり、"被害"が若者に集中している
・デフレにムラがあり、生活必需性が低いものは下がり必需品は下がらない
というのが真の問題であって、
平均給与がどうの、平均デフレ幅がどうのという問題じゃないんだよな
233名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:39:43 ID:OS3rw6JZO
>>228
皮肉にすらならない馬鹿な文章力………

釣りじゃないなら、よほど頭が残念な人なんだろうな…………
234名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:40:08 ID:AOPVHU1NO
屁理屈言うのが公務員の仕事だからさ
235名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:40:43 ID:3pP0dIM1O
>>218まさかこのご時世そんな奴いるかよ(笑)

そいつが総理大臣だったら面白いよな
236名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:40:55 ID:u6X16QjB0
テレビの情報を真に受けてる馬鹿な国民が
選挙でレイホウや柔らチャンに投票してる姿見れば
中国もそりゃあ攻めてくるよ!

237名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:41:21 ID:K0cT3G+pO
>226
んなわけない。
高給取りでも、公務員には最低額で働いてもらって当然だと思ってるよ。
238名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:42:54 ID:atO5vx6/0
>>226
公務員より高給取りですがオカシイと思うことには文句言いますよw
自分の払った税金も使われているのだから。
239名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:43:55 ID:OS3rw6JZO
>>237
なんで?
もしかして、公務員って皆怠けてるとかわけわからん偏見持って底辺だから?
240名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:44:36 ID:pT5yCxSa0
社会主義でもないのに、何で公務員、特に地方の公務員まで優遇せにゃならんのだ?
生産流通消費に国家関わってるのか?個人の裁量で自由に活動可能な経済体制でしょ?

あっ、公務員に金回して景気回復させる謎の体制なんでしたっけ?何て体制ですか?
241名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:45:58 ID:K0cT3G+pO
>239
税金だから。
最低額以上払う必要ないよ。
242名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:47:19 ID:lMeeietN0
>>231
>>184に貼った正社員のみの統計データ
10人以上の企業の調査だと40代で大体600万程度だよ
ちなみに公務員の平均年齢も40代ね
243名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:47:55 ID:7cYy7XEh0
■2010年 マスコミ放送局年収ランキング

1位 TBS 1358万円(平均年齢49・7歳)   ←これ在日縁故な、日本人は不採用
2位 大阪の朝日放送 1319万円(40・9歳)  ←ここは朝鮮総連の巣、在日縁故な、日本人は不採用
3位 日本テレビ 1263万円(40・7歳)
4位 テレビ朝日 1213万円(41・4歳)   ←これ在日縁故な、日本人は不採用
5位 名古屋の中部日本放送 1166万円(40・5歳)   ←これ在日縁故な、日本人は不採用
6位 福岡のRKB毎日放送 1154万円(41・6歳)   ←これ変態在日縁故な、日本人は不採用
7位 テレビ東京 1050万円(38・9歳)
8位 WOWOW 1018万円(39・8歳)    ←これ在日縁故な、日本人は不採用

■一文字苗字の在日幹部と社員が沢山、放送業界関係者なら誰でも知っている■

 昔TBSは朝鮮総連に言い掛かりを付けられ、脅しを受けて、TBS社員に朝鮮総連
の人間を一定割合採用させることから始まった。彼らが内部に入りこんでから、更に
内部の弱みを握っては、経営陣を脅し、朝鮮総連が大量に社員として入り込み、重要
ポストの人事、制作、経営などを在日で占めるようになった。今や朝鮮総連の多くの者
が幹部として実質支配する。TVのCMを在日広告会社が独占的に仕切ることが出来た
背景もここにある。TBSのTVのおかげで在日CM会社も巨大化出来た。
 彼らがTBSに入り込んで四十数年の歳月で、彼らは幹部や上司となり、制作、報道
方針、経営方針も在日の政治利用活動の場に変わり、次第におかしくなっていった。
今、あそこの社員でまともな日本人の名前の奴はほとんどいない。放送業界の者なら
誰でも知っていることだ。またこの事はタブー視されている。しばし意図的に政治活動
利用や社会問題の意図的偏見報道を制作しては物議を起している。

放送業界のCM広告会社や芸能プロダクションも在日の巣窟であることは、誰でも知っ
ているとおり、TV業界はやたら在日の就職先と化している。
TBSへの就職は、就職活動で全ての日本企業から落ちた在日就職浪人でも、朝鮮
総連から推薦がをもらえる師弟であれば楽に就職できるTBSだ。
244名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:47:59 ID:IWJq4W1H0
パート公務員含めて平均出したら、民間と同じような年収になるんでないの?
あいつら、かなり薄給だし
245名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:48:07 ID:JOjsjJ+WP
>>239
国1は優秀だからいいよ、今の倍貰ってもいいくらい
得体の知れない地方公務員の給与が高すぎる
勿論プライマリーバランスが取れてるならいくら貰ってもいいけど全然取れてないし
民間からすると収入が減っているのに支出を減らさない感覚が理解できない
246名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:49:14 ID:MBnhgVse0
本当に頭の弱い馬鹿どもだなおまえら
247名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:49:52 ID:OS3rw6JZO
>>241
税金だから最低額って意味がわからない
税金で働くような仕事をしている人間の給料が低くしろなんて、自分の国を馬鹿にしてんの?
248名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:50:17 ID:atO5vx6/0
>>244 含んでの結果ですよ?
249名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:50:25 ID:HOAajOjSO
ごちゃごちゃ屁理屈こねて面倒だから、上場企業の平均を使うといい
社長込みで平均六百万前後だよ
公務員の賃金は明らかに高い
250名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:52:10 ID:Td6A5u0b0
>>245
だな地方公務員の給与見直し次第で地方交付金上げ下げしていいとおもうよ
251名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:52:25 ID:G9JmFt7nO
>>243
コピペばっかウゼーよ

とマジレス
252名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:52:46 ID:IWJq4W1H0
>>248
>>1には国家公務員一般職と書いてあるが。。。?
253名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:53:30 ID:Jol48JFY0
>>226
叩かないのはただの馬鹿か独身貴族、それで儲けてる人
例えるなら、会社が倒産寸前なのに高い賃金を払っているようなもの
しかも、それらは国民の税金と借金でね。

借金っていっても、将来徴収される国民の税金に転嫁されるから
賃金下げないだけで税金を高くしないといけなくなるってこと
254名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:53:49 ID:xH0eVUba0

男女共同参画特殊法人 ← ただのサービス業のくせに偉そうに振舞う準役人

★「男女共同参画利権10兆円」に群がる公務員家族の天下り先先特殊法人、準公務員就職

 「男女共同参画」に毎年10兆円以上の予算が注ぎ込まれているが、この利権に群がる「男女
共同参画×××法人」と名の付いた特殊独立行政法人数はなんと150以上ある。この公務員
下部組織の準公務員職員数326,000人の利益誘導集団となっている。職員は縁故採用で全
て「自治労や連合」公務員組合員家族の就職先となっている。給与待遇面は国家公務員に順ず
る優遇された高額給与、ボーナス、退職金と支給され準公務員となっている。
 職員数326,000人の給与だけでも年間3兆7000億円、その他退職金、年金含の人件費
を含めると年5兆円は下らない。公務員の為のこの特殊法人に配布されている。「男女共同参画」
とは各省庁が“女性の職場参加”を名目にした、役人の組合「自治労や連合」公務員自治労職員
等のために作られた特殊な天下り法人。各省庁つまり人事院、内閣府、総務省、厚生労働省、法
務省、経済産業省、国土交通省、農林水産省、文部科学省、警察庁等毎に独自の予算を取って
平公務員「自治労」組織の為に「男女共同参画」という名目で、各省庁毎に予算を付け「男女共同
参画×××法人」という特殊法人が大量に作られた。

各省庁毎にばら撒かれた予算は合計年10兆円にもなる。税金を投入された各省庁の「男女共同
参画」から恩恵を受けたとか、助けられたとかの人はいるのだろうか。年間10兆円という金額は日
本の全女性に年間20万円づつ支給できる金額になる。
255名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:53:59 ID:LJ4jpJa10
だからここ2、3日北のジョンウンのニュースばかりトップニュースになっているのね
256名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:54:37 ID:atO5vx6/0
>>252 元を見た方が早いんじゃないでしょうか?
ttp://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2010/minkan/index.htm
257名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:54:55 ID:lMeeietN0
>>248
地方公務員給与実態調査は非常勤の中でも一般職員と同等の時間だけ勤務してる人間だけが対象であって
パートや短期職員は対象にならないと書いてあるから
258名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:56:06 ID:1sIyVEhn0
公務員給与半額決定〜〜
ざまぁみろ・・・給料泥棒
259名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:56:08 ID:K0cT3G+pO
>247
頭悪いんだね。
入札制度って知ってる?
国T、地上の一部以外は底辺職扱いで十分だよ。
260名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:56:34 ID:OS3rw6JZO
>>253
何で叩かないといけないのか意味がわからない
景気が良いときは、公僕やら政府のイヌやら低賃金やら言ってたくせに、景気が悪くなったら、給料が高いって叩く

あんたらの先見性の無さで勝手に羨んでるだけじゃん
悔しいなら公務員試験受けてみろよw
261名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:57:14 ID:Jol48JFY0
>>247
税金だからもっと引き下げないと自分らの負担がどんどん大きくなる
262名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:57:29 ID:8J1t3NsH0
この国の役人は国民の為には働かないからね

自分たちが生涯安泰になるためのシステム作りに必死。
そしてそのシステムを維持するために毎年莫大な税金が投入される。
公務員給与削減したって、また新しいシステム作りに没頭するだろう。

天下りは極刑にするぐらいやらないと駄目だろう。
263名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:57:31 ID:+sUa9H6TP
>>242
ソースの貼り方も知らないの?
表番号何番でどの統計表指してるかぐらい書けよ
しかも表題の「統計表一覧」だけじゃ何とも言えないよね?分かる?
やる事が稚拙。お前公務員だろww
264名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:57:31 ID:u6X16QjB0
>>251

そんなに日本がウゼーのなら
祖国に帰って兵役に努め

魚雷攻撃で同じ民族同士殺し合ってろ!

265名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:57:48 ID:lMeeietN0
>>256
それは公務員も源泉徴収義務者の対象に入ってるってだけで
民間給与実態統計調査の対象にはなってないだろ・・・
266名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:58:17 ID:IWJq4W1H0
>>256
で、そのリンク先のどこに634万ってあんの?
267名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:58:57 ID:HOAajOjSO
また来たか
赤字の組織に入った先見性のなさを恨みなさい
公務員が自分に向かって言ってるんだよな
賃金を下げられても文句を言うな
268名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:59:21 ID:dh7a44GZ0
民間低くて当たり前だろ

非正規が含まれてんだからよ 
269名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 10:59:57 ID:OS3rw6JZO
>>259
そんなに底辺職扱いしたいなら、試験受けてみれば?
底辺に受かる試験内容じゃないし、受かった後の業務だって馬鹿には出来ない仕事だぞ
270名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:00:24 ID:AOPVHU1NO
北のニュースより今は大阪地検だろうが?
談合マスコミども
271名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:00:38 ID:Kbhj+ykj0
しこたま金もってる老人から税金ぶんどって
雇用対策の公務員ふやしたほうがいい

公務員VS民間って金持ちが自分たちに批判こないように
仕向けてる構図に見えて仕方ない
272名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:00:46 ID:HOAajOjSO
パートを抜いても450万円だかで大して変わらんよ
273名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:01:33 ID:JOjsjJ+WP
>>260
だからさ給与が民間と比べて高い安いなんてどうでもいいんだよ
税収にあわせた人件費にしなさいといってるだけ
都合悪いレス全部無視するな
274名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:01:57 ID:yi5fQ0NJ0
406万円って、俺の新入社員のときの年収より低いな
275名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:02:39 ID:Jol48JFY0
>>260
お前馬鹿だろ?
景気が悪いのに借金で高級払いつづけてるんだぞ?
しかも、その借金は全部国民に転嫁(=増税や国債発行で返却は将来の税金分から)

不況で賃金下がったり、失業したりしても公務員の給与のために増税します
破綻しそうだけど、公務員の給与のために増税しますってことだからな


簡単に言うならば
公務員の給与を半額にして、それらを生活保護に使います
景気が悪い限り、どんどん給与を減らします
ってことをやってるのと一緒。
276名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:03:07 ID:Td6A5u0b0
>>260
公務員(Public servant)
って公の下僕、使用人って意味だろ主より給与高いっておかしいだろw
277名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:03:30 ID:AOPVHU1NO
何だかんだ屁理屈言っても赤字なんだからさ

結果を出しなさい

能書きはその後で言いなさい
278名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:03:55 ID:iUMrZvfq0
だから税金も年金も政府も公務員も無くして完全自己責任社会にすればいいんだよ
279名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:04:40 ID:BYB7XpNy0
この手の統計で重要なのは、
公務員平均にも言えるのだけど
一部高額所得層に引き上げられての金額が
この程度ということ。
平均以下の200万〜300万がものすごく多いと予想できる。

280名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:05:19 ID:AOPVHU1NO
>>278
極端な事を言うまえに赤字をなくしなさい

屁理屈はそれから言いなさい
281名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:05:25 ID:Td6A5u0b0
>>279
そんだけ派遣社員が多いってことなのか?
282名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:05:38 ID:0vgVyEGJ0
公務員>共済年金>リーマンの年間所得>厚生年金
283名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:05:41 ID:K0cT3G+pO
>269
周りは公務員試験は滑り止めで受けてた。
国T以外は大した試験じゃないよ。
給料低くて悔しいなら民間に転職すれば?
市場価値ゼロだから無理だろうけど。
284名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:05:45 ID:lMeeietN0
>>273
日本って人件費関係だと凄い健全運営だよ
社会保障費が滅茶苦茶ヤバイから赤字なだけでさ

各国の租税負担率
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/022.htm

OECDのサイトより、各国の公務員給与比較
http://www.oecd.org/dataoecd/33/51/40088862.pdf

Figure1:GDPに占める公務員人件費
日本:6%
ドイツ:8%
アメリカ:10%
イギリス:11%
フランス:13%
Figure2:政府支出に占める公務員人件費
日本:17%
ドイツ:16%
フランス:25%
イギリス:26%
アメリカ:28%
Figure8:労働人口に占める公務員人口
日本:6%
ドイツ:11%
アメリカ:14% 
フランス:22%
イギリス;データ無し
285名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:07:05 ID:HOAajOjSO
数学はできるな?
どう頑張っても正社員の平均が六百万を越えることはないんだよ
パートを抜いて計算しても、せいぜい五百万が限度だ
民主党の二割削減は的確な数字じゃないか
286名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:07:25 ID:dh7a44GZ0
というか大本のガンはクソ老人

金ばっかり溜めこんで一向に使わないから消費が増えない 当然景気も上がらない
賃金下がるでまた消費が落ち込む で 税収も増えない。

いまの平均貯蓄1200万らしいぞ そこから一人200万消費すれば一気に景気上がるわ。
どいつも浅い考えしかない。たかだか4,50万節約して老後の生活になんの役に立つのか?
3.4月分くらいの生活費にしかならんぞ。もっとひどいのは、今が老後なのに老後の心配して全く金使わない奴。
あるいみオレオレ詐欺ってのは正義なのかもしれない
287名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:08:18 ID:OS3rw6JZO
>>273 >>275

レスの内容わかってんのか?
民間と比べて低い高いなんて、全部あんたらの都合のいいように公務員叩いてるだけじゃん


税収低い高いもそんなのに影響受けさせないから、公務員って職業なんだろ
安定してないなら、誰も公務員なんかなんねえよ

わざわざ「公務員試験専門学校」なんてものがある理由わかれよ


>>276
頭悪……
288名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:09:18 ID:JOjsjJ+WP
>>275
現状、公務員給与は下げません、みんなの税金からいただきます
あ、歳入が足りなかったので国債発行しました
その分の借金は私達も負担するので国民全員でわかちあいましょう^^

と何故か税金二度取りされてるようなもんだからな

>>284
GDPや政府支出に対する人件費なんてどうでもいいんだよ
重要なのは歳入に対する公務員人件費
常軌を逸した割合だぞ
289名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:10:27 ID:dh7a44GZ0
>>283
民間の内々定はだいたいゴールデンウィーク前に出る

公務員試験の大体は6月から始まるのにどうやって滑り止めにするのwww?
290名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:11:03 ID:YemzZk3W0

この時間帯に役人が出てきて、必死に2chに書き込んでいるんだから楽なサービス業なんだなあ〜


俺らは、不景気で仕事が無い暇、給与も下げてくれと皆しかたないと受け入れいるんだよ。


291名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:11:09 ID:OS3rw6JZO
>>283
俺は公務員じゃないよ
院生のとき、東証一部と地方公務員を天秤にかけて給料が良かった東証一部企業にした

景気悪くても理系なら選び放題だから
292名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:11:20 ID:QscOQaQDO
284
一人当たり人件費は異常水準ですよ
世界平均対民間比で三割も高い
これ放置で増税とかねーわ
293名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:11:55 ID:isRUNAQy0
このスレとソースpdfを見て思ったこと。

・ソース見ない奴はかなり多いなぁ。特に、対象者の部分。
 406万というのは、民間でパート・アルバイト・役員を含む数値の話。
 これを見て「(一般的なフルタイム労働の)サラリーマンの平均給与が406万」と
 読むのは流石におかしい。

・平均値じゃなくて中央値を出せ。>国税庁

・公務員、を一括りにして論じるのはいかがなものかと。
 特に>>1で書かれているのは国家公務員であって、地方公務員は除かれているのに、
 それを見落としている人が結構居る。
 更に言えば、国家公務員、というのも一括りにして論じるべきではないだろう。

・公務員の給与は、民間を参考にするのは良いとしても、
 パート・アルバイトを含む民間給与平均の統計の数値に、
 フルタイム労働の公務員の給与水準を合わせる合理的な理由は無いだろう。
 例えば、警察官ならフルタイム労働の警備業界の給与を基準にする、
 というようにした方が納得感があるだろう。
294名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:13:30 ID:OS3rw6JZO
>>289
院生なら可能

だけど国T以外が簡単だから滑り止めってわけわからんけどなwww
295名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:15:54 ID:Jol48JFY0
>>287
都合の悪いとこはホント無視だなw
公務員の給与が税金以外なら、その理屈は通るが
実際は税金で成り立ってるんだぜ?

不況で苦しいのに
「公務員の給与を維持するために増税しますw
足りないんで国債発行して将来的に徴収する税金に転嫁もします」
なんてことやられてるのが現状なんがから、非難されない方がおかしい。
296名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:16:01 ID:HOAajOjSO
パートを抜いて計算しても六百万を越えることは決してない
ちょっと多めに見て正社員の平均が五百万だとしても、意味は大して変わらないだろう
地方公務員は七百万だもんな
これは下げるしかあるまい
297名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:16:20 ID:jQacIMpb0
>>284
まぁそれは隠れた公共事業で働く、民間だけど
自民党が雇ってきた建設企業とか
天下りの方々を省いてあるから、
それで公務員が安いなんて思ったら大間違いだよw
肩書きが公務員の人h高給で人が少ない。
その背後にまた税金で雇われている民間肩書きの隠れ公務員がまた大量にいる。
公務員は一人一人が高いから、
年金照合とか進まないし、振り込めサギも
違法ダウンロードも増える。
人出が足りていないから機動的に忙しい部署に配置できない。
だいたい欧米で公務員は安く大量に雇うのは
雇用対策の意味もあるんだよ。
298名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:17:34 ID:K0cT3G+pO
>289
公務員の勉強も平行してしてた、という意味だよ。
一応受けた人達は
国Uはほぼ受かってたし、地上受かった人も知ってる。
もちろん民間に行ってたけど。
299名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:18:20 ID:JOjsjJ+WP
>>287
頭おかしいんじゃねーか?
俺は何度も民間と公務員の給与比較なんてどうでもいいと言ってるだろ
税収から赤字にならないようにやり繰りしろよと言ってるだけ
税収がいいときは民間に連動して給与あげます^^
税収が悪い時は民間と連動しませんし給与も下げません^^あ、0.2%下げました^^
とか筋が通らないだろ
300名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:18:39 ID:Td6A5u0b0
>>287
>安定してないなら、誰も公務員なんかなんねえよ
>安定してないなら、誰も公務員なんかなんねえよ
>安定してないなら、誰も公務員なんかなんねえよ
>安定してないなら、誰も公務員なんかなんねえよ

ワラタw
301名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:19:39 ID:u6X16QjB0

今、日本人同士が争って誰が得をするか?
考えてよ?
官僚も国民も一丸と為って夷から国家を守る時では?

■2010年 放送局年収ランキング
1位 TBS 1358万円(平均年齢49・7歳)
2位 大阪の朝日放送 1319万円(40・9歳)
3位 日本テレビ 1263万円(40・7歳)
4位 テレビ朝日 1213万円(41・4歳)
5位 名古屋の中部日本放送 1166万円(40・5歳)
6位 福岡のRKB毎日放送 1154万円(41・6歳)
7位 テレビ東京 1050万円(38・9歳)
8位 WOWOW 1018万円(39・8歳)
302名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:19:51 ID:xpDtA3dY0
>>284
そのデータからは
他国に比べて日本の公務員の一人あたりの人件費が高いと読み取れる

他国では公務員がセーフティーネットの役割を果たし再分配機能が働いているが
日本では特権階級を形成していると読める
303名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:20:12 ID:5LgjHWL60
>>293
公務員が比べてる民間の給与はこれ

人事院
職種別民間給与実態調査

調査の目的
民間における職種別給与の実態を明らかにし、公務員給与の検討資料を得る

調査の対象
企業規模50人以上かつ事業所規模50人以上の事業所 全国約11,000事業所

職種別民間給与実態調査
http://www.jinji.go.jp/toukei/0311_minkankyuuyo/minkankyuuyo.htm

企業規模50人以上かつ事業所規模50人以上の事業所ってわりと大きい会社だけだよね
この資料によると月給の平均は
支店長で月給76万、 事務部長  月給68万、事務課長  58万、事務主任  39万、事務係員  31万 だってさ
304名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:21:37 ID:0pK1lo060
世界の公務員平均年収。アジア圏の役人は特権階級の性格が強い地位あり、
一方で欧米先進国では国への奉仕、又は失業者救済の職場性格が強い。

世界の公務員平均年収

1 日本        1,029万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス   289万円
4 カナダ      269万円
5 イタリア    245万円
6 フランス    224万円
7 ドイツ      220万円


★ 冬のボーナス、民間企業過去最低の36万円 厳冬年末商戦でデフレも加速
                                           ( 2009.11.09)
 シンクタンク調査による今冬のボーナス予想が9日、出そろった。民間企業は業績の
低迷で、平均支給額(事業規模5人以上)が前年同期比13・8%減の36万6千円とな
り、比較可能な3年以降で最大の減少率となる。昨年冬の42万4千円から36万円に
大きく激減した。厳冬ボーナスにより、年末商戦などで個人消費が一段と冷え込むのは
必至だ。売り上げ低迷による値下げ合戦で企業業績が落ち込み、賃金がさらに悪化す
るという賃金"デフレ"の悪循環に陥る懸念が高まってきた。

一方で、庶民が不況でボーナスもろくに出ない状況下で、公務員自治労職員の冬のボ
ーナスは12月10日に支給される。こちらのボーナスは庶民の不況に関係なく月数標準
が前年と同じ一律2・345カ月分(臨時パート職員を除く)、職員平均144万円で男性職
員204万円、女性職員111万円の冬のボーナスが支給される。国会議員にも冬のボー
ナスが一律330万円支給される。役人、公務員357万人の冬のボーナス支給総額は
約 5兆1400億円になる。
305名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:22:28 ID:+sUa9H6TP
>>295
それが役人・公務員の手口だよw
公務員ぽい奴からソース出されたがソースとは言えない代物
ソース群のどこを言ってるか聞いてもスルー
こちらの質問には一切答えない
306名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:22:44 ID:2C79HCEP0
>>31
表に出てこない金銭的な得があったりするんだよね、公務員の待遇って
307名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:22:52 ID:HOAajOjSO
一流企業の年収リストを貼れば、アンチ公務員が嫉妬に狂うとか思い込んでるのかな
貼ってる本人が嫉妬してるんだろうけど
なんかレベル低くてつまんね
308名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:22:54 ID:OS3rw6JZO
>>295
公務員の給料のために増税したんじゃなくて、今の馬鹿与党や昔の自民の失政による損失をカバーするための増税なんじゃないの?
その辺勘違いし過ぎだと思う



>>298
民間の勉強と平行して勉強していたほどなのに簡単だとな?
何か矛盾してね?

わざわざ時間取って勉強してたのに?
それを簡単じゃないって言うんじゃね?
309名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:24:21 ID:2JuuJ/x/0
1次ソースはこれだ。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2009/pdf/001.pdf

6ページ目に標本構成が書いてあるが、妥当性がよく分からん。
抽出が高額所得者に偏ってるってことはない?
310名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:24:56 ID:kZBJrntw0
こんだけ給料が下がっても誰も文句の一つも言えないサラリーマンってなんなんだろ?
大人の対応って奴?www
311名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:25:46 ID:L6PPDiH00

【尖閣問題】 「尖閣は、沖縄県と一緒に日本に返還した」…米国防次官補、日本の立場全面支持★3

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/09/29(水) 02:25:16 ID:???0

★「沖縄県と一緒に返還した」 米国防次官補が日本の立場全面支持 

・訪日中のグレグソン米国防次官補は28日、尖閣諸島沖で起きた中国漁船衝突事件で
 「日本政府の立場を全面的に支持する」と言明、同諸島について「1972年の沖縄返還の
 際、沖縄県とともに日本に返還したのが事実だ」と強調した。

 米政府は領有権紛争一般について「一方に肩入れする立場をとらない」との原則を
 掲げているが、同次官補の発言は、尖閣諸島の領有権を主張する中国に対し、
 一歩踏み込んだものとして注目される。

 同次官補は都内で行われた一部メディアとの懇談で「われわれは日本政府のとった
 立場と行動を全面的に支持している」と述べ、「中国の強引な海洋活動の拡大は地域の
 多くの諸国の懸念を高めている」と最近の中国の行動を批判した。

 その上で「日本政府は事件に適切に対処し、行動した。これ以上の行動は必要ない」と
 語り、尖閣諸島については「72年に沖縄県とともに日本に返還した」と繰り返し強調した。

 同次官補は米軍と自衛隊の基地共同使用問題などで日本政府と協議のために来日した。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100928-00000619-san-pol

※前:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285683179/

312名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:25:48 ID:HOAajOjSO
平均が四百万でも五百万でも大して変わらんだろう
いつまでやってんだか
313名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:26:11 ID:/qbzSZik0
みんなさ、俺らにもっとよこせって言えよ。それなりに働いてるんだろ?

言ったらクビ切られちゃうから言えないのか?だから他人を下げろってdisるのか?
負け犬根性つきすぎだぞ。
314名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:26:32 ID:oFymgBhkO
ポッポはリーマンの年収は1000万くらいだといってたっけな
315名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:26:41 ID:/lH4yTB90
>>310
それでも労働組合に組合費を払ってるんだからバカだよなw
316名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:27:12 ID:+pIrqG/s0
地方公務員の事務職って、最低賃金の2倍程度で十分だろう。
警察官や消防士等、医師、看護市、その他の危険を伴う業務
や高度なスキルを必要とする業務は、その職位、責任、勤務
状態に応じて手当を払う。
317名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:27:37 ID:OS3rw6JZO
>>299
そりゃ、公務員が今の不況をつくりました
ってなら話分かるけど、不況の原因は民間のバブル期のムチャや政府の失政だろ?

民間や政府のお偉いさんの尻拭いを公務員が給料下げて払えっておかしくね?
フツーに働いてんのに
318名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:27:52 ID:u6X16QjB0
>>310
あなたは常識に洗脳されている
ttp://www.daiwashobo.co.jp/products/2010/07/book4631.php
319名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:29:24 ID:1rjcOx3U0
財政破綻したって勤め続けられるような職場だぜ
給与なんか低く設定されて当たり前、今の厚遇は異常すぎる
320名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:30:06 ID:5EE0Q1AQO
リーマンの平均給料ってこんなに安いの?
40歳位の給料だよな?
俺、友人の中で1番給料低いけどこんなもんだぞ?
321名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:30:46 ID:vw+Z//0j0
公務員の人件費は年間約30兆円?
322名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:31:22 ID:lMeeietN0
>>302
一人当たりの人件費多めにする代わりに人数減らして
人件費以外の部分で費用がかからないようにしてるだけ
そもそも一人当たりの人件費も減らして人数も減らすような
馬鹿みたいな事してる企業が異常なだけだから
323名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:32:04 ID:Xt7CmNVOO
みじかでは部署で赤字だったり社で前年比割ったりなら
俺らにもっとよこせとは言えないな。公務員みたいに図々しくないので。
324名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:33:41 ID:Pn4trcoD0

>  「日本一カネに汚い千葉県」不正経理30億、前知事・堂本暁子(TBS出身)
>                                              <2009-9-12>
>  前知事・堂本暁子(TBS出身)8年間の元で総額30億円の不正経理が発覚した千葉県。
> 全庁調査の大きなきっかけは、架空の物品発注で県から公金をだまし取った容疑での元県
> 職員3人(いずれも懲戒免職)の逮捕・起訴だった。9月14日に3人目の一審判決が出るが、
> これまでの公判や判決からは、職員たちの不正経理に対する悪意のなさや、公金に対する
> 意識の低さが浮き彫りになっている。これらの公金で職員らは週1回以上、飲食でコンパニ
> オンも呼ぶなどして、代金は1人当たり数万円から多いときは1人10万円以上も一晩に使っ
> ていた。
> さらに驚いたことは、この千葉県自治労組織が5年間で30億円着服しておきながら、自治
> 労組合は開き直り、今度の県知事はダメだ、政権交代させるとぞ、と森田県知事に辞職を要
> 求をしたという。
> さらにふざけているのは、「連合」市民オンブズマンと前知事・堂本暁子(TBS)。市民オン
> ブズマンと民主党が推薦する候補が落選すると、当選した森田氏を選挙違反だと訴え大騒
> ぎの市民活動を展開した。ところが前知事・堂本暁子を支援した市民オンブズマンは、前知
> 事の元で不正経理30億に関しては、一切何も言う必要がないという。いったい何処の市民
> を代表しているのか分からない、公務員と癒着しまくった市民オンブズマンの有様だ。


    森田健作、こいつを当選させた千葉県民の民度を疑う 【ゲンダイ】

「恥知らず」「ホラ吹き」「二枚舌」の森田健作氏(59)が得票100万票超で勝利した。
次点の民主推薦・吉田平氏(49)に約38万票もの大差で圧勝である。いったい千葉
県民の民度はどうなっているのか、と有権者から批判続出している。自民党支部長で
ありながら「完全無所属」を名乗り選挙で当選するとは、森田健作は公職選挙法違反
だ。
325名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:33:52 ID:HOAajOjSO
賃金をガッツリ削減して殺そう
公務員以外は人ではない!なんて言ってるクズを支持する理由はない
誰も反対する者はいない
橋下は始めてるぞ
326名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:34:56 ID:8J1t3NsH0
>>317
会社が傾きゃ給与は下がる
同じように国が傾いてりゃ給与下がって当然。

「経営者が傾かせたんだから給与さげんな」なんて通用しないよ
327名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:35:18 ID:/qbzSZik0
>>323
黒字の時はちゃんと言ってる?もっとよこせと。
328名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:36:14 ID:KX02s2LH0
民主が外交と経済政策と税制で海外への機能移転を煽りまくり
企業が渡りに船とそれに乗っかりまくってれば
日本人労働者の雇用と賃金はそりゃボロボロになるわな
329名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:37:14 ID:TTsxI0ru0
もうね公務員の平均年収を

一人当たりのGDP+100万にすればええねん
GDPが上がらない限りは公務員の給与は上がらない様に
すればいい
330名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:39:07 ID:/qbzSZik0
>>329
10年平均の一人当たりGDPに連動させるとかだと、面白いかもね。
331名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:40:17 ID:/lH4yTB90
とりあえずリーマンも現業職もサビ残のような無賃労働拒否を組合に要求してからだな
そんな身近なことさえできずに公務員改革なんて出来るわけがない
332名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:40:23 ID:jnY5pVQA0
>>320
おれ税理士なんだけどいろんな中小企業みてるが社員20名未満の会社だと
40歳でも25万とかザラだよ。
ケーキ職人とかだと10万台とか余裕。
そういう底辺の人も入れての平均400万

あ、おれは40歳で1200〜1300万だけど
333名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:40:52 ID:mvk3s2BE0
おまいら、400万しかもらってねえの?


プッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
334名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:42:05 ID:u6X16QjB0
>>317
その政府を作ったのは誰だよw

マスコミに洗脳され選挙で投票したお前らだろ?
335名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:42:30 ID:OS3rw6JZO
>>326
>経営者が傾かせたから
でも税収が下がってること自体は国のせいではなくて、民間の自業自得な財政難だよね

俺たちちょいムチャしちゃって税金払えないし低賃金だから、公務員も給料下げてよw
ってのもおかしいだろ


何度もいうように、給料が安定してて週休2日制ってのを旨味に感じて公務員に就職したんだろうし
336名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:44:21 ID:I/rSrpxLQ
500ならまだいい方なんだな…
337名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:44:40 ID:evmIYVyA0
さっさと公務員の給料を民間水準に合わせろよ。異常だろ今の状態は。
338名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:44:55 ID:OS3rw6JZO
>>334
おまえらも何も俺は選挙行ってないぞ

毎回毎回、どの候補者も気に入らない奴ばっかだから


自民だから、民主だからで入れてる奴らこそ頭おかしいんじゃねーの?
339名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:44:59 ID:vlGumS+00
俺325万・・・
従業員500人以上いる会社なのに平均より大幅に下回ってる・・・
340名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:45:01 ID:+sUa9H6TP
>>317
公務員(日銀総裁、職員)がバブル起こしたんだよ
バブルの芽を摘まずに放置し問題が起こると逆の政策をしたから問題が大きくなったんだよ
(バブルと捉えず市場を放置。バブル崩壊と同時に金融引き締めと急激な利上げをした)
これは世界中の常識。未だに反面教師としてコレを参考にされてる
341名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:45:54 ID:0OaMAwfw0
ま、都会の公務員はまだ回りの民間人との比で我慢するとして、地方での
公務員はまさに民間の倍以上。それだけとったうえに、年金世代になれば
その年金の中から貯金する猛者がいる始末。退職金手つかずのままでな。
軽じゃない乗用車を新車で買うものは公務員だけ。家を新築できるのは
公務員だけ、なんつう状況が続いてるわ。
342名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:46:16 ID:TTsxI0ru0
>>339
今や田舎の消防士でさへ月の手取りが13万の時代だぞ・・・・
343名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:46:28 ID:HOAajOjSO
わざわざ赤字の組織を選んだお前が悪い
黙って削減を受け入れなさい
便利な言葉だなあ
馬鹿だから、こういうのに弱いんだろうな
カイジとか愛読してないか?
344名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:47:40 ID:y/E6vHQ+0
3年位前は440万くらいだったろ
すげー落ち込みようだな
なんだかんだで小泉竹中路線で良かったんじゃないのー?
345名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:48:15 ID:OS3rw6JZO
>>340
起こしたのはそうだが、その波に乗って土地転がしたり、海外企業に貸付して稼いだりして旨味吸ったのは民間だろ?


その間、公務員は低賃金やら公僕やら叩かれてても頑張ってたじゃん
その反対になったら文句言い出すとか自分勝手
346名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:49:05 ID:pgzeMp9G0
つかね、公務員になれた勝ち組がなれなかった負け組より待遇いいの当たり前でしょ?
それこそ、公務員になるために努力してなったのに努力せず3流企業逝った奴の自業自得
俺は大学4年間で国家公務員になるために死ぬほど努力していたよ。お前等何してた?
努力すらせずにナンパとかバイトとかに明け暮れてたんじゃない?収入に差があって当たり前
俺はきっとマスコミの連中が自分らの高給を隠すために公務員を晒し者にしているんだと思う
347名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:50:47 ID:HOAajOjSO
赤字の組織を選んだ自分が悪い
公務員の賃金が削減されても受け入れることだ
お前さんのお勉強なんか知ったことじゃない
348名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:51:40 ID:+sUa9H6TP
>>332
現実はそんなもん
それを正社員民間給与は
>10人以上の企業の調査だと40代で大体600万程度だよ
とか平気でのたまう馬鹿がいる
349名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:51:56 ID:8J1t3NsH0
>>335
じゃあ民間の給与が上がっても公務員給与を上げるというのも
おかしいという理屈になる。

まあ、お前のオツムがおかしいんだけどな
350名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:52:09 ID:GnJx4rYI0


公務員の半数は高卒なのに
もらい過ぎだろこれ
351名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:52:41 ID:nWJ7kae+0
>>346

まともな人間は大学でて企業に入って
社会人としてスタートする

公務員になれた勝ち組なんて言ってるなら
なった時点でゴールだと思っているわけね

そりゃ仕事するわけないわw
352名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:54:01 ID:kH+WNP4k0
ようやく発表内容と実態が近づいてきた。
元々600万平均とかって、公務員給料を維持するための大嘘だろ!
353名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:54:04 ID:u6X16QjB0

馬鹿で貧乏な日本人同士を喧嘩させ
裏の錬金術に蓋をする
年収一千万超のマスメディア様の企み道理ですなw
354名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:54:19 ID:4Yewi0dhP
>>346
学生時代にどれだけ頑張ったかとか関係あるかハゲ。
仕事で大赤字出して税金使い回して、
給料は高くて当たり前?
批判はするな?

バカじゃねーの?


w
355名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:54:43 ID:y/E6vHQ+0
>>351
公務員ならそうだよ
競争原理が働かない環境だから
コレは仕方ない
上に行きたければ勉強すればいい
公務員で唯一競争が起こる場は昇進テストだけです

356名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:54:47 ID:6DxVrUW40
あれ、給料増えていないのにいつのまにか自分が平均以上になってる
357名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:54:48 ID:lMeeietN0
>>348
ソースや自分の情報も殆ど明かさずに言った事と
一般公開されてる厚生労働省の統計データ
どっち信用すんの?
いつから2chってソース有りのデータより
適当な書き込みが信用されるようになったんだか
358名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:54:55 ID:OS3rw6JZO
>>349
だからそれも認めてるだろ
俺の意見も認めろってこと

下げるべきと下げないでいいじゃんというのには双方理由があるってことを言いたいの


ネットで人の頭がオカシイとか中傷する方がどうかしてるけどなw
359名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:55:28 ID:OYGhsLwr0
>>6
いや、そうでもないぜ。
バカ息子が散財してやってるからよ。
360名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:55:54 ID:UC7gW/0a0
景気の良いときは公務員になるなんて馬鹿だねと言われ、
景気が悪いと民間は苦しんでいるのにと批判される。
それが公務員。
361名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:56:29 ID:WFQJPGlo0
国の財政が悪くなれば公務員の給料が下がるというのは当然のこと
しかしギリシャ人を見てもわかるように「金は天から貰えるもの」程度の認識を持ってるバカ公務員の多いこと
362名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:56:40 ID:+sUa9H6TP
>>345
それを規制・緩和するのが役人の仕事って事は分からないのか
職務放棄ってやつですかw
その時代も民間給与をベースに公務員給与は反映されてます(高給民間のねw)
低賃金とはどこと比較してるの?
363名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:57:08 ID:NRmftK6QO
給与平均もいいが
さらにそれを時給で換算してくれ
公務員との格差がさらに開くはず
364名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:57:16 ID:HOAajOjSO
赤字の組織を選んだ貴方が悪い
貴方のお勉強など知ったことではない
なんか楽勝だな
365名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:57:36 ID:OS3rw6JZO
>>360
俺の意見を簡潔に言うとまさにそれだなw
頭悪くてゴメン
つーか理系職だと文章力がなくなってくなぁ
366名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:58:41 ID:1rjcOx3U0
独身で生活保護受給してる人間が本当の勝ち組。
税金免除で月20万もあれば、結構ぜいたく出来るよ
結婚願望持ったり、労働意欲を持った時点で敗者確定
367名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:59:01 ID:nut7+TMr0
結局金の近いところの人間が金を手に入れるという
理屈通りに分配する能力のなさ
368名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:59:06 ID:WFQJPGlo0
>>360
馬鹿が公務員や教師になり、馬鹿だから利権にしがみついて国益を損なってるのが現状だからね
369名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:59:26 ID:8J1t3NsH0
>>358
お前の話は中国史に出てくる役人そのものだもん。

大抵その国は潰れるww
370名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 11:59:35 ID:HOAajOjSO
民間企業の高いほうに準拠してるんだから、バブルの時だけ都合良く薄給なんてことはない
論破完了
371名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:00:02 ID:pgzeMp9G0
お前らね、マスコミ・金融の連中の方が法律に守られて凄く高給貰ってるのにそれはスルーだろ?
それはこの公務員給与批判というのがマスコミが自分たちに批判が向くのを避けるためにやっているから
君等は大マスコミに完全洗脳されているわけですわww公務員給与は決して法外なものではないよ
お前等すでにマスコミに自由自在に操られていることに気付いてないだろ?もう、末期症状だなw
俺はあきらかに公務員給与に偏った報道をしているマスコミを全然信じてないから全く洗脳されてないけどな
372名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:00:36 ID:FLlnIuxw0
600万から200万に減りました
まぁ…平均なのか…
373名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:01:16 ID:PVlCFWxY0
地方公務員の年収と退職金と年金は公開されるべき
374名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:02:40 ID:lMeeietN0
>>371
中国・朝鮮関係だとマスコミの言うことは全部嘘だとかいう割りに
こういうことだと完全にマスコミの思うままに動いちゃってるよね
おまけに実際の統計データ持ってきてもスルーされてソース無しのデータばかり
拡散してるというw
375名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:02:48 ID:4Yewi0dhP
>>371
公務員批判をマスコミ批判に据え変えようと必死すなぁ。

376名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:03:20 ID:KtwxyHBw0
>>35
パート派遣でも1年を通じて雇用されている人に限られるんだよ
377名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:03:26 ID:WFQJPGlo0
>>371
無茶な高給を出せば潰れる
しかしそれで民間のマスコミ各社や金融大手が潰れても本質的には国民は困らない
だが、公務員に高給を出した結果、我らが契約する国が潰れれば国民はどうなる?
まずは近代国家の市民として当然の感覚を持とう
378名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:03:32 ID:/lH4yTB90
>>371
あんた国家公務員かw
公務員叩きの結果は地方公務員に行かずに国家公務員に行くから大変だなww
これからもずっといぢめられるけどガンバレwww
379名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:04:14 ID:OwTdLoJx0
日経PRESIDENT 2009年12月号 111ページ

  全公開!日本人の民間従業員給料

  サラリーマン平均 439万円  4453万人
  プログラマー        412万円    13万人
  ボイラー工           403万円      1万人
  百貨店店員         390万円    10万人
  大工                   365万円      5万人
  幼稚園教諭         328万円       6万人
  警備員               315万円      15万人
  理容・美容師       295万円       3万人
  ビル清掃員          233万円      9万人
  フリーター            106万円    417万人

               ↓
参考  公務員     1032万円  357万人
---------------------------------------------
      公務員357万人給与
ttp://www.asyura.com/0403/hasan35/msg/663.htm
  民主党政権で自治労職員天国
2008.6 税金で生活安定公務員天国

公務員、自治労職員の平均年収1032万円
平均給与は 男性1453万円
                 女性  792万円
平均退職金 男性3051万円  公務員年金 男性 673万円 (退職時給与の47.5%支給)
                 女性1572万円  (退職時にお手盛り2段階格上げ給与で退職給与×47.5%)
380名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:04:46 ID:OS3rw6JZO
>>369
中国史で役人が政府を壊した例なんかあったっけ?

大抵は異民族が攻めて来たり、側近に裏切られたり、宦官が王位乗っ取って悪政行ったりで、役人の給料下げないから潰れた例なんてないぞ
381名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:05:57 ID:/lH4yTB90
>>377
金融大手が潰れたら国民は困るよ 確実に、迅速に悪影響がくるからな
10年前の不良債権問題やリーマンショックを忘れたのか?
382名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:07:09 ID:lMeeietN0
>>379
民間側は給料で公務員側は人件費
公務員叩く奴って確実にミスリード狙ってるよね
383名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:07:59 ID:pT5yCxSa0
何にも生産しない公務員ばっかになったら国が衰退するわ。
金は降ってきたり、地面から生えてくるのかよ?
公務員の普通は戦後労組の作った普通だから可笑しい。
戦前の官僚軍人の失敗は畸形して労組が引き継いでる。
涜職、上級一般公務員が大失政し続けたのに、自分は無関係、とかあるか。
巧く逝ったら公僕の手柄、失敗したら増税して税金で賄うとか絶対にない!!


384名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:09:06 ID:u6X16QjB0
株式会社テレビ局が視聴料も払わない馬鹿な視聴者の為に何故番組を制作する?
テレビ局は株主や広告主の為に番組を制作してる事ぐらい
大人なんだから知っとけよ!
ダダの情報信じて騙されケツの毛まで抜かれてるのは
抜かれる奴が間抜けだろ?
必要な情報は金出してでも買えよ!

385名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:09:23 ID:4Yewi0dhP
>>379
プログラマって意外と少ないんだなぁ。
50万人くらいいるかと思った
386名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:09:40 ID:HOAajOjSO
アンチ公務員は陰謀を巡らせる賢い人なんだな
ニートから格上げだ
俺は公務員の頭の悪さを確信したけどね
387名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:10:07 ID:WFQJPGlo0
>>380
古代中国ですら

汚職役人に金・権力が集中→本来国を円滑に運営していくはずの機能が麻痺→軍事力低下→異民族・他国に屈する
                              →市井に不満広がる→皇帝の支配力低下→反乱勃発・他国統治への迎合

という流れがあるのに、況や今日民主国家、経済主導の日本国ではどうなることか
388名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:14:31 ID:/lH4yTB90
公務員改革の前に景気対策をしてくれ
な〜んにもしてないじゃないか
389名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:17:02 ID:im3N+ezp0
つーことはサラリーマンじゃない自由業自営業、派遣、フリーター入れると余裕で200万台だなこりゃ
390名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:18:57 ID:hJHA55Z70

マスコミの収入は広告をのせる収入より

「何も書かない事への謝礼」

の方が多い。

391名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:19:37 ID:+sUa9H6TP
>>346
元外資トレーダー。現在独立?しデイトレーダー
収入は2千万ほど増えたぐらい。自由が遥かに出来たので俺は満足、もう働かなくても食っていけるし
公務員なんて薄給でつまらん仕事なんか最初から眼中なし
大学で公務員二種受ける為に勉強しているなんて言ったら失笑されるわw
392名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:21:08 ID:XLAlT9FPO
自分の無能さが業績に繋がらず、その結果が給料に反映されてるだけなのに
何故か公務員が悪いみたいになる貧乏人の主張
393名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:21:51 ID:WOhLzDN/0
まぁ民間・公務員に限らず
リーマンならばもう少し仕事の質に応じて
給料にメリハリつけるべきだとは思うがな。

不当に高いっていうよりも、不当に低いっていう気がする。

394名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:22:45 ID:HOAajOjSO
わざと無職を名乗ってから論破するのも楽しそうだな
ハンデを背負った上での大勝利
草を生やして見下してる馬鹿どもがションボリ
395名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:24:27 ID:zLWTjLvL0
>>392
公務員は民間準拠が当然、なのに実際には民間の2倍の給与。そんなの駄目だろ。
396名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:24:31 ID:XLAlT9FPO
文句言ってる暇があるなら営業に出て契約のひとつでも取ってこいや
あと公務員が高いんじゃなくて、民間が必要以上に低すぎなことに気付けよ社畜
397名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:24:53 ID:Qgl74qAG0
見えている範囲が違うから議論は常に平行線だよ。
398名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:26:23 ID:GgWhc20W0
今は未だ大手企業でも、Fラン大卒より高卒の人で実力さえあれば評価するからね。
399名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:26:29 ID:HOAajOjSO
組織が赤字なら給料は下がるんだよ
長々と書き込んだが、他に言うことはない
赤字の組織を選んだ貴方が悪い
はい論破
400名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:27:22 ID:0dTxQIw4O
>>388

公務員改革が最大の景気対策だという事が分からないのか?

人件費を民間並に下げるだけで消費税に換算すると毎年3〜4%の税収があった事になる
401名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:27:58 ID:P0y/IQR60
>>371
なんで高級の企業がスルーされてるかと言うとな、
「彼らの給料は税金でまかなわれて無いからだ」
いい加減理解しろよ。
402名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:28:12 ID:u6X16QjB0

今、日本人同士で喧嘩してる場合じゃ無いだろ?
戦う相手を間違えるな!

テレビ局の年収をグラフ化してみる
ttp://www.garbagenews.net/archives/1017060.html
403名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:28:48 ID:XLAlT9FPO
>>395
アホ、公務員は昔の基準のままだわ
実際下がりもしないが上がってもいないだろ
民間が無能社員ばかりになって自分たちでどんどん下げてるんだよ
404名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:29:06 ID:pV4UGKpxO
経理のバイト派遣やってると、行く先々でキッカリ年収102万均一の謎社員を社員リストに見かけるぜw
正社員なのに月8万5千円均一ってのが従業員20人中5人いれば、他の15人全員に↓ささやく社長がいる

社長「安月給ですまないが、実は君の給料は我が社の社内平均よりも上なんだ」
405名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:29:29 ID:4Yewi0dhP


公務員がきちっと給料なりの仕事をしてたら誰も文句いわないって。

何も変えず変わらず批判はするな
なんて言われて批判が止むと思うか?



406名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:29:37 ID:N3emRprlO
周りの足引っ張るより、自分の境遇改善する努力しろクズども

お前等が人のせいにしてるだけの時間に、何ができるか考えてな
407名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:29:56 ID:hba8C1HhO
住民税を半額カットしろ!!
408名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:30:04 ID:14b4sbfy0
衛星都市の市役所で客を待たしてるのに「お前は誰のコネで入ったの?
ヘヘ、俺市長。」「へえ、俺なんて出納長だよ。でも一次試験は自力
だからな。」みたいな会話をしてる公務員はマジで干されて欲しい。

でも知り合いで政令指定都市のT種ぐらいの職員なんかはホントよく仕事
してるから公務員で十把一絡げにはできんが。
409名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:31:00 ID:zLWTjLvL0
>>403
何を言ってるんだよ、公務員擁護のカスが!w

大企業の給与だけで算出した民間給与を基準にするな。
中小企業の平均で支給すべきだ。

410名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:31:09 ID:WWRxcfpnO
>>395、正規雇用の公務員は民間の正規雇用者を基準にしているから。

パートやアルバイトは対象から外して当然だろ。
411名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:31:57 ID:D09+5QkW0
とにかく東大出ているやつも馬鹿ばっかりということだね。
逮捕者も多いしね。。。
412名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:33:19 ID:lD2GTEcH0
頭脳労働者の給料を肉体労働者が高いと言うのは良くある話だよなぁ。
413名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:33:30 ID:zLWTjLvL0
>>410
だから中小企業の正社員の平均でやれよ。税金で賄われてるのだから当然だ。
414名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:33:33 ID:N3emRprlO
>>405
公務員の給料は下がってるだろ
なら、昔と変わらないことをやってりゃ御の字じゃねーか
アホか

お前公務員か?
415名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:34:06 ID:XLAlT9FPO
>>400
はぁ?じゃあ公務員がキリキリになれば民間は自分たちの給料を犠牲にして助けるのか?
頭悪すぎ、自分でなにかしようともせず偉そうに公務員任せかよ
金持ちと貧乏人の違い知ってるか?
金持ちは知恵を出すが、貧乏人は愚痴しか出さないんだよ
無知は罪って言葉の本当の意味を考えて生活しろよ寄生虫
416名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:34:30 ID:WFQJPGlo0
>>346
「公務員」という立場は封建的階級ではありません
何の努力をしたかは知らんが少なくとも近代史については頭パァだな
417名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:36:22 ID:zLWTjLvL0
公務員擁護の工作員ばっかだな。w 世論と逆行してる。
418名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:36:41 ID:GKOL9iB30
公務員の人数増やして手取り減らせよ
もし人数が余るんなら国営農業やらせろ
自給率もあがるし農地も有効利用出来るし農業の高齢化問題も一気に解決だ

419名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:37:13 ID:HOAajOjSO
最も人的被害の少ない財源は公務員の人件費
これは事実だろう
二割削減してもまだ高い
打出の小槌だ
420名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:39:11 ID:/lH4yTB90
>>400
そんな単純な計算を信じるなよw 子供じゃあるまいし
公務員の給与をいきなり下げれば地方経済が今以上に沈下して税収は落ちるし
公務員自体も当然税を納めている
地方経済が瀕死な今は地方経済はかなりの部分公務員が支えてるんだぞ
421名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:10 ID:4Yewi0dhP
平日の昼間から2chに張り付いて、
公務員は頑張ってる。高給もらうのは当たり前(キリッ
422名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:41:42 ID:N3emRprlO
で、削減して何に遣うの?
どうせ感情論だろ。そのカネが俺らに回ってくることはねーよ

俺は公務員より、お前らみたいな他者を妬むだけの奴らに、今日の日本の斜陽があると思う

お前らみたいなのと同じ「民間」で一括りにされたくねーな
頑張ってる奴まで下に見られる
お前等の意見には自己批判の精神がなさ過ぎる
423名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:42:12 ID:zLWTjLvL0
今、話題になってる名古屋でも・・・・

公務員給与の減額・議員報酬の減額は、80%を超える支持だ。

あきらかに公務員や議員の報酬は高すぎなんだよ。
反感かわれて当然だ、公務員ですら楽な仕事で民間の2倍の給与なんだから。
424名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:42:16 ID:GKOL9iB30
公務員一人当たりの給与が高いんだよ
使い切れない金は貯蓄に行くんだから
公務員は現金じゃなくて有効期限付きの商品券を渡せばいいんだよ

425名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:42:53 ID:Eew+AkGm0
公務員でも小学校・中学校教員の退職金なんとかしろ!
ぼけーとした授業えらそうにやって、退職金3000万円。
月給50万。

教員免許制廃止しろや。
欧米なんかおばちゃんが学力テストだけで採用されて、年収300万円。
クラス2担任制
安月給なのにきっちり責任ある仕事してんぞ

今45歳以上の教師はキチガイが多い。早期退職させろや
426名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:43:53 ID:/lH4yTB90
>>423
中日新聞なんか読んでる名古屋人は信用できないw
427名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:44:39 ID:H16OvmCY0
いつも枝野が言っている公務員の人件費1036万円との差額は何
うちの会社だと年収と人件費は50万ぐらいしか変わらないよ
428名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:45:47 ID:IDsH194EO
公務員なればいいじゃん
そんなに羨ましいなら
429名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:45:48 ID:zLWTjLvL0
>>426
アホ、中日新聞は、反河村だ。公務員や市議会議員を援護してるぞ。
430名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:46:12 ID:Xbj852s70
公務員の給料30%下げても平気ってことだよね
431名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:46:32 ID:2X6KMDwM0
さっさと公務員は税収に比例した給与にしろよ?
おかしいんじゃないのこの国。
地方公務員が酷すぎ。地方は7割くらい人件費なんじゃないの?
432名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:46:49 ID:6P1NwZQg0
公務員の給与がこれ以上削減されたら消費に回る金もなくなって悪循環だろ。
公務員にはある程度の給与を保障して、ガンガン金を使ってもらわないと。
433名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:47:27 ID:mzJwPSXl0
世の中全体が下がってるんだから、公務員もそれに合わせて下げなきゃ。

そうすれば世の中旨く行くんだぜ
434名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:47:27 ID:/lH4yTB90
>>429
そんな統合失調だから信用できないんだよw
435名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:48:12 ID:zLWTjLvL0
>>428
コネでしかなれないよ。コネがないと絶対に採用されない。

436名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:48:22 ID:4Yewi0dhP
このスレ見てると公務員でもないニートが釣りでリーマン煽ってるように見えてきたw
437名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:49:12 ID:N3emRprlO
>>428
そのような意見もおかしい
正しくは、公務員の給料が羨ましいなら、それを上回るだけ稼げばいい
だな

周りが努力してる中、惚けるだけのクズどもには理解できんのだろうが
438名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:49:23 ID:mzJwPSXl0
>>436
ガチで公務員の息子でニートなんだと思うよ。
親の給料が減ったら、それこそ2chで吠える事も出来んじゃろ。
439名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:49:55 ID:/lH4yTB90
>>432
公務員云々ではなく、国民が財政再建にばかり目をやって
景気回復は半ば諦めてるのが問題なんだよ
上を下げるんじゃなくて、下を上げる方策が先決だわ
440名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:52:12 ID:Sd6V6MjX0
>>342
まさか、命がけの仕事でそれは無いだろう・・ いくらなんでもさ
生活保護並かそれ以下なんて、ありえないだろう
441名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:52:13 ID:zLWTjLvL0
>>434
キチガイ工作員には論理が通じないな。 世論は公務員や議員の高額報酬を減額したい。

名古屋は市議会のリコールが確実。
現職の市議会議員は全員が落選する様相だ。w

公務員の家族が必死なのも理解できるが、世の中そんなに甘くねーよ。
442名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:52:57 ID:pgzeMp9G0
>>435
それはね、マスコミだよwお前、コネで公務員とかいつの話してるのwww
まあここ最近の公務員の競争率は凄まじく高いからコネとか入る余地ないよ
逆にだマスコミは面子見れば分かると思うがほとんどコネと疑いの余地ない人も多い
あとねスルーするのが不思議なんだがマスコミの電波料って日本は異常に安いよ
それはキミらが知らないわけないよね?マスコミも金融も税金で優遇されてる。知ってるよね?
443名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:53:58 ID:2HG8aDvi0
>>1
【鳩山総理】「サラリーマンの給料は平均1000万円ぐらい?」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259391897/

【調査】 「2ちゃんねらー」の意外な実像…14%が年収1000万以上、学歴は「高校中退以下」「高卒」「大卒」が拮抗★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243472599/
444名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:54:29 ID:7GBz57lAO
コレ、公務員の給料高い!じゃなくて
民間の給料安い!上げろ!ってやらなきゃ景気回復しないと思うんだけどなぁ
445名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:54:37 ID:iD46v/L+O
地方公務員の県別・年齢別の平均給与って公開されてないの?

俺の友達に県庁勤務と消防署勤務がいるんだが
二人とも30歳で年収350無いんだよな。
446名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:55:06 ID:zLWTjLvL0
>>442
教師の息子が教師になりましたが、なにか?w
選挙を候補者を応援しないと見向きもされませんよ。w

コネだけの世界が公務員の採用。
447名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:55:46 ID:zKd6wRSn0
406万円と634万円の差ってほんとに数字以上だな。
406万円なら食べたり生活するのがせいいっぱいだが
634万円なら旅行とか趣味とか余裕ができる。
感覚としては2倍以上に感じたよ。
448名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:57:13 ID:mzJwPSXl0
>>444
ほんじゃどうやってあげんだよ。
どうやって景気良くすんだよ?

まずは減税だろ。
そういう雰囲気なにもね〜し。
449名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:57:18 ID:2X6KMDwM0
>>445
福利厚生がハンパないっしょ?
450名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:57:32 ID:zLWTjLvL0
>>444
生涯年収を参考にしな、今から働くと中小企業勤務より公務員は2億円も多い。
451名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:57:41 ID:+sUa9H6TP
>>357
煽ったらやっと答えてくれた
2chで自分の情報晒す必要あるの?まあいいけど
元外資のトレーダー。現在はデイトレーダー
年収は平均すると3000ぐらいかな
で、おまえは?

だから最初にソースってどこだって聞いてるんだよ
一応仕事してるんだから大量のエクセル見てる暇無いんだよ
どこの役所のデータか分からん、何の統計表かも分からん
こんなもんソースとは言わんのよ分かる?
民間だと即クビレベル

俺の質問には一切答えないのは何故?
452名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:58:34 ID:g4Q94Da3O
>>445
民間には昇給に限界があるが、公務員には定期昇給がある。
役職になるまでは公務員の給与は民間と同程度。
民間でいう部長級や社長級が公務員にはいっぱいいるから
平均所得に差が出るってこと。
453名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:59:44 ID:gfVejFm20
なんでそこまで公務員叩きに走るのかがわからない。
俺はリーマンだが会社の平均年収は約750マソくらいで普通のリーマンよりちょい上なくらい。
公務員になりたいと思ったことはあるが、叩こうと思ったことはない。

叩いている皆様に質問なんだけど、皆様公務員がどういう仕事してるかしってるの?
よくやり玉にあがる市役所を例に出して、どの部署がどんな仕事やってるか明確に
答えられる人がどれだけいるだろうか。
たしかに、九時五時で高給貰ってる癌みたいな部署は
あるだろうが、それはどこも一緒でしょ。

まぁ、一般企業と公務員を一緒にすんなって言われそうだがw


俺が思うに、給料が少ない人は残念ながら今までの努力が足りない人達だよね。

最近だと大卒→市役所でも結構勉強せな入れんしね。

2ちゃんねるに書き込むしか取り柄のないリアル負け組は妬みを書き込む前に、しっかり前を向いて生きてほしいです。
454名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:59:47 ID:GgWhc20W0
>>449の言うとおり

民間でも上場企業に正社員として勤めればわかるけど、
公務員も福利厚生が半端ないよ。

福利厚生は、中小企業と「上場企業・公務員」の間には一種の壁がある。

455名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 12:59:51 ID:/lH4yTB90
>>448
減税するには国債増発だな
それは国民が反対するから無理だろう
公務員の給料を下げろ、増税はするな、国債増発は反対
無知というか、バカだな国民は
456名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:00:07 ID:zLWTjLvL0
>>445
生涯年収を参考にしな、今から働くと中小企業勤務より公務員は少なくとも2億円も多い。
その上、退職後の共済年金も高い。
457名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:00:09 ID:WWRxcfpnO
>>413、中小企業(50人規模以上)の給与を参考に公務員の給与は算出している。
ただ、それ以下の会社は人材の質が違うし、税金もたいして払ってないから無視してOK!
458名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:00:10 ID:Eew+AkGm0
【教師の1日平均労働時間は10時間22分】
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/042/siryo/__icsFiles/afieldfile/2009/03/23/1247462_3.pdf

8時に出勤→18時半には帰宅していた!
残業時間→月40時間弱

おまけに夏休み、春休み、冬休み
学校には出勤してるから休めないというが、教師達がだらーっと職員室や
教科研究室でサボっているのを目撃した奴は多いはず

欧米では夏休みは、教師は無給だよ
459名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:00:33 ID:pgzeMp9G0
>>446
馬鹿だね、少なくとも教員免許取ってるだろ。コネで教員免許が取れるのかよww
大企業こそ試験なんて公的でもなんでもないし、インチキし放題。マスコミもなw
教員は大変な競争率を勝ち抜いてやっとなれるんだぜ。偶々教員の息子が受かっただけ
お前はすごく馬鹿だと思うわ。そういう常識すら知らないわけだから・・・・。マジアホ
お前はキチガイでニートでどうしようもないな・・親がかわいそうだわ
460名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:01:31 ID:N3emRprlO
ここにいる大半が奴隷階級に相応しいってことだけわかった
獲物が欲しけりゃてめーで狩れ、いつまで親に庇護してもらうつもりだよ
プライドもなく、努力もしたことの無い奴らは、他者の足を引っ張ることしかできない
461名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:02:16 ID:mzJwPSXl0
>>455
だから公務員の給料さげろよ。
無駄な支出
462名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:03:09 ID:zLWTjLvL0
>>459
バカはお前だ。教員試験なんて大学さえ出れば誰でも取れる。

採用試験が通らねーんだよ、採用試験がな。
この採用試験を突破するにはコネがいるんだよ、ボケ。w
463名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:03:32 ID:HOAajOjSO
俺は無職ってことで構わないけど、絶対に公務員より頭いいよ
赤字なんだから下げるしかないでしょ
赤字の組織を選んだ貴方が悪い
464名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:05:53 ID:/lH4yTB90
>>461
自分が住む町の市長選や市議会選で簡単に実現できるぞ
まず自分が動け
465名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:07:01 ID:GgWhc20W0
公務員の給与下げろという話には賛同できないけど

税金を納税している立場から考えると少なくとも
税収の収支と、赤字国債発行額での変動制にしろよ。とは思う。

466名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:07:04 ID:gfVejFm20
教員免許はとるの大変だぞ、
色々特別な科目とらないかんし。
結果コネが何割かあったとしてもそこに至るまでに努力はしてるってことだわ。
467名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:07:34 ID:zLWTjLvL0
>>464
公務員給与は高すぎ。

中小企業の生涯年収は2億円以下に。

公務員の生涯年収は4億円だ。
468名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:08:53 ID:yRf5kmFG0
とりあえず公務員叩いとけみたいな空気ってなんなんだろうな。
今の若い公務員は激務で薄給じゃん。
教師なんかきつすぎてキチガイしかいないし。
民間と一緒で、老害ががっぽりもらって平均引き上げてる。
サラリーマンの平均406万だって、上の数%削ったら何処まで下がるの?
公務員も相当下がるんじゃないの?
自分さえよければあとはどうでもいいって世代が上に立ってるとマジでどうしようもないな。
469名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:09:12 ID:cNHRUZlbi
民間の平均分貰える様にすればやる気出るんじゃね
470名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:09:40 ID:VMONj2kLO
俺平均より上だわ
格差社会の負け組お疲れさま
471名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:10:13 ID:zLWTjLvL0
>>466
日本福祉大学という、超おバカな大学があるが、そこの卒業生でも教員免許は誰でも取れる。

地自体の教員採用試験がコネで、コネが無いと採用されない。
472名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:10:48 ID:umc8NKpp0
景況判断詐欺
473名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:10:55 ID:zX0hlSbIP
公務員擁護派、って寝ぼけてる?
終身雇用・年功賃金・企業福祉が民間では事実上消滅したのに、
公務員がそれをいまだに税金で温存してるのが正義に反する、って言うんだよ。
474名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:10:57 ID:ffOibhz50
>>468
嘘つけ。教師なんて高給取りじゃないか。
475名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:11:34 ID:+sUa9H6TP
>>453
それなりの税金納めてるんだよ
怠け者に使われるが我慢できないんだよ
市役所なんて9−5時が基本だろうがw
5時10分に役所行ったら明日来いって言われたわ
476名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:11:41 ID:/UTRv+540
この数字、主に女性賃金の違いが大きいだろ。

民間の女の給料が安すぎて、
公務員と比較できないレベルっていう統計だ。

だから男女を分けないデータは意味ないんだが・・・
477名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:12:34 ID:Xbj852s70
634万円って手当入ってるの?
478名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:12:54 ID:NGOGju2D0
男で400万は下位2割くらいだろ
結婚も出来ねえよ
479名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:13:30 ID:gfVejFm20
コネがないと採用されないって言える根拠は?

あと、携帯だからレス番つけれなくてごめん

480名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:14:48 ID:yn7A+jkz0
>>476
公僕女性の平均と民間女性の平均出したら大変なことになるなw
年収じゃなくて時間給換算でもいいんだぜw
481名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:15:32 ID:GgWhc20W0
>>478
男で400万以下と言うが、地域・業種・年齢にもよるんじゃないか。

その手の話題を振るのは基本的に20代前半だと思うが・・・
482名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:15:54 ID:Xbj852s70
370万ちょいだけど結婚してます
嫁が働けなくなったからやばい
バイト始めたけど
483名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:16:01 ID:Tc1d2KZ10
800万前後の俺圧勝
484名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:16:15 ID:zLWTjLvL0
>>479
親が教員やってると、子供は優先されて採用試験に受かるんだよ。

日教組とか全教とか全日教とかの労働組合があって、そこが働きかけてるんだ。
485名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:19:52 ID:GgWhc20W0
都内で年収400万以下と言われると、生活がきついと思うが
地方(都市部郊外:実家あり)で年収350万以上と言われたら、
それでも十分生活はできると思う。

ただ問題なのは持家が無い場合だな、借家だときついな。
486名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:20:05 ID:zLWTjLvL0
>>483
それでも公務員には完全に負けてる。

生涯年収4億円+手厚い共済年金

中小企業なんて生涯2億円もいかない状況だ。
487名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:20:35 ID:CIXsh96g0
民間はリストラされなかった団塊が定年退職して下がったんだろうな
バブル入社組が退職するころには公務員も大幅に下がるだろう
488名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 13:21:22 ID:dDrxqpsq0
公務員を退治しないかぎり
日本に未来は無い
489名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:29 ID:gfVejFm20
>>475
九時五時が基本とか都市伝説だろ。
まぁ、そういう部署も探せばあるだろうが。

そもそも窓口対応だけが業務のすべてな訳もなく当然そのあとも内勤はあるでしょ。

俺自身に対しても言えることだが、憶測で物事を語るのはやっぱよくないよ。
490名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:21:59 ID:ffOibhz50
やっぱり公務員の天下りだろ。最も醜悪なのは。
どんな小さいNPOでもゴリ押ししてくるらしいじゃん。
これだけ補助金だすから入れろって。
491名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:22:00 ID:zz+1WOhW0
>>455
公務員の給料を原資に減税しろ
492名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:22:12 ID:52HDE4IoO
高卒35歳一部上場企業の主任で年収880万円の俺はすごくラッキーなんだなw

でもせっかく大学や院出ても600万円ぽっちな公務員はかわいそうだなw
493名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:22:28 ID:+sUa9H6TP
>>484
そうそう。試験の点数改ざんとかあったね
熊本の教職員試験が発端だったかな?
コレで全国で行われてるって発覚した
一族郎党みんな公務員でワロタ
494名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:23:10 ID:BkeVwVJ6O
国民年金、厚生年金、共済年金も比較しようぜ
495名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:23:40 ID:P0y/IQR60
>>453
誰もやっかみで書いてるわけじゃないだろ。
証拠に、はるかに高給の会社員やホリエモンみたいなやつを
叩いてる奴はいないだろ。
努力してるってのは、彼らのような事を言うんだよ。
今の財政を見てみろよ。
予算をガシガシ削ってるだろ。
経済的困窮で自殺する奴が年間一万人だ。
一方、外国よりはるかに高い公務員給料。
それが一番日本の社会をゆがめて犠牲者を出してるのが
誰でもわかるようになったからだよ。
496名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:25:34 ID:+sUa9H6TP
>>489
そうなんだ。じゃあ今度から役所に6時に行って手続きして貰うわ
6時半には全て電気消えてるけどww
497名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:25:48 ID:5X75Xhxe0
>>495
ホリエモンが努力??wwアホすぎw ああいう連中が
諸悪の根源だってのに。
498名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:27:38 ID:qe313mbQ0
まだ中国人より年収あるんだから文句言うなよ
499名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:27:43 ID:P0y/IQR60
>>497
アリみたいに今までの事を続けてるだけ、
リスクも取らない人間にバカにされるとは
堀江も気の毒だな。
500名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:27:47 ID:zLWTjLvL0
>>497
アホは新自由主義の本質がまるで解かってないからね。

資本原理主義なのに。
501名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:28:33 ID:5X75Xhxe0
>>499
低脳丸出し
502名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:29:23 ID:gfVejFm20
たしかに、よくよく思い出してみたら教員の息子は教員ってことが多かったな。

そういう俺の親も校長だしな。
全く関係ない話で申し訳ないが、25歳教員免許なしの俺が
今から免許とって教員になることは可能なのだろうか。

今の会社にいても先はないし、次こそは公務員になりたい

503名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:29:50 ID:hQyMVvPOO
俺、36で年収900万だけど、
みんな、マジで公務員より給料安いの?冗談だろ?
とりあえず公務員を叩いてるだけだろ。な、そうだと言ってくれ。
504名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:29:59 ID:zLWTjLvL0
>>499
さすがアホ、新自由主義の本質をまるで理解してない。w
505名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:30:37 ID:xg5tUO710
>>491
それだと±0であまり意味はないな
506名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:31:32 ID:5X75Xhxe0
ID:P0y/IQR60みたいな馬鹿が自分が貧乏になる元凶を賛美して
公務員を叩いてるんだなあ。無知って凄いわ。
507名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:31:41 ID:P0y/IQR60
>>504
理屈だけは山のように言うが、
君は新しい事業どころか、小さな会社も起こせないだろ。
508名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:32:49 ID:GgWhc20W0
>>497
諸悪の根源?・・・一概にそうとも言えんぞ。
M&Aを生業にしている奴らは、ムカつくが

取締役員や執行役員関係が、方向性を誤ると
企業によっては数千人規模が路頭に迷うことになる。

民間で企業を維持するという事それだけ大変な事。
数人を解雇して、数百人の社員を守るというような判断があるなら容赦無く切るだろう。
509名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:33:03 ID:+sUa9H6TP
>>502
点数改ざん出来るし楽勝だよ♪
小学生強姦しても転校して仕事も続けられるし犯罪者でも問題無し
510名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:33:09 ID:gfVejFm20
つか、おまいら給料高いじゃねーか。

750マソくらいで俺TUEEEEEEEEEE しようとしてた俺涙目www

511名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 13:33:41 ID:dDrxqpsq0
公務員給料を減らした分、減税すれば消費に回るので
何の問題もない
512名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:34:08 ID:xg5tUO710
>>499
堀江はカネ余りの時流に乗ったただの転売屋だ
別に評価するほどの人じゃないな
513名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:34:25 ID:pSBQr7ax0
大分で発覚したが、教員のほとんどがコネだった

公務員でも唯一能力が必要とされる教員ですらコネ

能力の全く必要としない、教員以外の公務員は・・言わなくても分かるよな?

514名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:34:39 ID:2NBwqL5YO
俺は31歳で去年の年収1560万だった。つーか、平均低過ぎだろ?リアルで
515名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:34:57 ID:zLWTjLvL0
>>507
新自由主義の本質も解からんおバカが偉そうに言っても無駄。

新自由主義は日本の癌、これが変るわけじゃない。

516名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:36:15 ID:hQyMVvPOO
>>506

そうそう
「俺なんか、休みなしでサビ残で帰りは終電・・・公務員もそのくらいやれ」
て感じで、悪い方向に持ってく馬鹿。
お前が公務員を見習って定時で帰れ。
517名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:37:08 ID:zLWTjLvL0
>>516
民間なら、首きられるぞ、ドアホ。w
518名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:38:19 ID:xg5tUO710
>>514
サラ金の過払い返還で儲けた司法書士かい?w
519名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:41:13 ID:gfVejFm20
民間ならって言うけど、そもそも民間の定義が曖昧すぎだろ。

民間にも楽なとこもありゃしんどいとこもあるから、一緒にして公務員vs民間の対比をするのはおかしいでしょ


520名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:41:22 ID:hQyMVvPOO
>>507
だから、毎日定時とは言わんが、
たまに定時で帰ってクビ切られる会社が普通の社会がおかしいんだよ。

今の自分の周りを無条件で「普通」と思う偏見をやめろ。

その時点で、洗脳されているんだ。
521名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:42:58 ID:zLWTjLvL0
>>520
定時で帰りたいが、会社が存続できないから、仕方なくやってるだけだぞ。
522名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:45:08 ID:ZMrTCXYv0
生涯収入が一億五千万くらいになるな
523名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:46:40 ID:hQyMVvPOO
>>521

それは会社が悪い
524名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:47:04 ID:5zB5HGHiP
どんどん物が買われなくなって悪循環だよなあ。今給料が高い人も
5年10年後はどうなってるかわからない。
525名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:47:25 ID:+sUa9H6TP
>>519
5時に帰る民間企業名10社でいいから教えてくれる?
526名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:48:43 ID:zLWTjLvL0
>>519
近所の信用金庫ですら、夜の10時でも仕事をしてる。
仕事が沢山残ってるから、その日に処理しなくちゃならないから帰れないんだよ。

嫁は銀行勤めで5時定時だが、女は6時には会社を出れるが、男は11時まで働くそうだ。
527名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:49:02 ID:Xbj852s70
バイト入れて450万くらい
8時家出て1時30分ごろ帰宅
おわっとる
528名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:49:45 ID:xg5tUO710
>>524
ジリ貧なんだから、下から順に下がってくよ
全力で景気回復を目指さないと確実にそうなる
529名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:50:58 ID:zLWTjLvL0
>>523
どこも、そんなもんだよ。お前、バイトでしか働いたことがないんだろ。w
それどころか働いた経験もないんじゃないのか?
530名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:52:27 ID:yosqkKJV0
>>526
またまたご冗談を
531名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:54:25 ID:zLWTjLvL0
>>530
なにが冗談だよ、本当の事だ。仕事が少ない信用金庫ですら男は10時すぎまで働いてるよ。

お前も、働いたことが無いんじゃねーのか?
532名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:57:06 ID:5zB5HGHiP
なんでこんなにたくさん働いて、ストレスを貯めてまでがんばってるのに
これっぽっちしかお金がもらえないのかという気持ちが渦巻いてるんだろうなあ。
でも、みんなが本当にほしいのは、ある程度の自由な時間と気持ちよく働ける
職場環境なんだろう。「割に合わない」と感じている人が多いから、こんなに
殺伐としてる。
533名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 13:58:52 ID:+sUa9H6TP
公務員擁護の馬鹿達ってもうどうしようもないねw
説明できないソースを貼るわ答えられない質問だけはスルーするわ、本当駄目人間だわ
煽ったら出てきたが反論するとまた消えるw
やる事が稚拙で子供。馬鹿は黙って消えてろよ
534名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:00:26 ID:xg5tUO710
>>531
完全にデフレのせいだね
労働力の価値まで下がってるからそんなことになる
仕事量は変わらなくても人員が削られる
535名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 14:01:19 ID:dDrxqpsq0
日本の癌は公務員と社会保障費をもらってる連中だよ
だから公務員の給料と社会保障費を大幅削減しなければ
日本の再生は無いね
536名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:01:48 ID:GgWhc20W0
銀行系の管理職になると、務める場所によっては大変だよ。
システム入ってない入ってるに関わらず事後作業が大変

昔ながらの業務を引きずってに業務に無駄がありすぎるだけなんだけどね
537名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:03:21 ID:zX0hlSbIP
公務員擁護派がもう一つわかってないこと。
バブルが終わって、日本経済がシュリンクし出して、労働環境が悪化して、
自分達の労働条件が、相対的に優遇されたものに変わった、ということへの理解。

俺も公務員全員がさぼってるとは思わないけど、
民間なら切られてるべき人間が残り続けることができる、
夢のような場所にいるんだよ。

お前達は何も変わってないから、優遇されてると思わないだろうが、
世間はどんどん悪い方向に行ってるんだよ。
「それは世間が悪い」と言ってりゃ済む公務員とは違うんだ。
538名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:04:23 ID:yn7A+jkz0

釣り針が多すぎてどれに食いついて良いか分かりません ><;
 
539名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:05:13 ID:q6q0Gtwo0
公務員叩きしてる奴は景気がいい時を知らないゆとりか。どんな状態だったか。
連動するのならなりたい奴なんていないぞ。
540名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:06:21 ID:hQyMVvPOO
>>533
そうだね。

でも、平日昼間にこんなところで愚痴言ってるのも馬鹿だよ。

すまん。仕事だ。
ここに付き合ってられない。
541名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:06:52 ID:rEZcGPtx0
バブルなんて何十年前の話だ
わずか数年の一部でしか無い時代の事を20年来ずっと話題にして
公務員の手当て上げてきたんじゃないか
542名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:08:02 ID:yVSzxrXX0
つーか、こいつらって何で公務員にならなかったんだろうな。
中学生になれば日本の仕組みくらい理解できるだろ。
新聞を読んだりニュースを見たりしていたら、さ。
俺は中学生のときに理解していたから、高卒公務員に特化した
勉強を続けてきたよ。大学なんか行くより、公務員。
で、その通りになった。

中学生のときから公務員用の勉強をしていたら、ぶっちゃけ
高卒公務員の試験くらい受かるよ。馬鹿でも努力で受かるレベル。
その努力の差、だろ。努力したら報われる。世の中の仕組みを理解
しているやつが安定した人生を送る。当たり前の話。
努力した奴、世の中の仕組みを理解した奴が不安定な人生を送る
社会の方が異常だっての。

公務員叩きをしている奴らには「で、なんでお前らは公務員にならな
かったんだ?」という感想しか持てないね。
543名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:08:18 ID:+ETtOGPR0
400あったら俺天国生活だよps3も十分買えるし
今から拾ったアルミ鍋3千円分売りに行く
544名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:09:21 ID:P2vAe25b0
>>1
545名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:10:06 ID:hQyMVvPOO
みんな、
「俺はこんなに忙しいんだ」
と忙しい自慢して、楽しいかい?
それで偉いつもりかい?
それで
「おまえらも、もっと忙しく安い給料で働け」
という風潮を作りあげて、自爆してるのに気づけ!
546名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:10:09 ID:piEvjAsjP
>>1
10年前からずっと年収400万円で「貧乏負け組」と
毎日ずっとそう実感しながら生きてきたが
今となってはやっと平均になれたということか?
547名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:10:34 ID:zLWTjLvL0
>>536
嫁の話だと銀行も殺伐してるよ。

支店長会議なんかでもエリアマネージャーが
「お前ら、幾ら給与を貰ってると思ってるんだ!お前らの代わりなんぞ幾らでも居るぞ!」と
どやされぱなしだと、支店長でも愚痴る事もある。

しかも代理までしか昇進しないと定年が45歳とかだから、そりゃ必死になるよ。

公務員の仕事なんて、民間と比べりゃ遊びみたいなもんさ。

548名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:11:44 ID:5zB5HGHiP
転職リスクが高いことが諸悪の根源なんじゃないの?
549名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:11:52 ID:zX0hlSbIP
>>539 バカかお前は。
民間が苦しんでるのに、そしてその中から税金払ってるのに、
民間より高い給料もらうのが公僕のあるべき姿か?

>>542 それは「公務員が優遇されているのは是か非か」という論点をずらすための詭弁。
そう思ってんなら一度その意見を公報誌にでも書いてみろよ。
550名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:12:12 ID:SFhf7Cxp0
   ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
 ミ:::::/ O       ヽ:::|
 |:::::::| °         |::|    自民党など無くても清和会直系スパイのオレ様が政権を握ってるんやで!
  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|     これまで通り日本人の財産はアメリカ様ユダヤ様へ垂れ流しつづけます!
  |:::|. ''""""'' """''' .|/           
 /⌒  -=・-   -・=-.|
 | (       ヽ   |  、__人人人__,       日本ネオコン協会所属 前原 誠司郎
  ヽ,,  ヽ     )  ノ 、__)      (__,
    |      ^_^   .| _.)   , --、   (
._/|   'ー-==-‐ ./    (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
::;/:::::::|. \  "'''''" /   _ ノ` ー|__ .| __| __| |
/:::::::::::|   ヽ----''"::\(_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!ノ

551名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:12:34 ID:q6q0Gtwo0
>>542
おそらくそのほとんどは試験もパスできない底辺の人達だよ。愚痴も言いたくなるのだろう。
おれも民間だけど同待遇くらいだから別に気にならん。それくらいあって当たり前だと思ってる。
そもそも基準がおかしくて、公務員ではなく民間の一部が低すぎるのだ。
552名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:12:50 ID:zLWTjLvL0
>>540
働いた事すら無いバカが何を言ってるんだよ!w

>>542 公務員なんぞコネが無けりゃなれねーよ。
働いた事も無い奴は、こんな事すら解からんからな。w
553名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:13:47 ID:ffOibhz50
>>542
羨ましくて公務員叩いているんじゃないからな。
頼まれたって公務員なんて退屈な仕事しないわ。
日本を食いつぶしているから叩いているんだ。
554名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:14:27 ID:pSBQr7ax0
>>542
そういう問題じゃなくてさ、公務員の仕事なんて馬鹿でも出来るんだから
高給やる必要なんてないだろ。
だから世界中でも公務員に高給払ってる馬鹿な国は日本しかない
日本の公務員の給料半分にしてもまだ世界一高いという無茶苦茶ぶり
だから日本は経済でも駄目になった
何の国益にもならない、馬鹿でも出来る公務員じゃなく大企業にもっと
力を入れるべきだった。そしたら韓国なんかに抜かれるようなことはなかった
555名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:14:48 ID:+sUa9H6TP
>>542
給料しょぼいし何より仕事が恐ろしくつまらなそう
高卒公務員で威張られても何と言っていいか分かりませんw
一種も三種も目くそ鼻くそ
反論するとすぐ隠れる公務員擁護者に素性晒せって言われたから言うけど
年収は3000万ほど。元外資のトレーダー
556名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:14:58 ID:mzJwPSXl0
>>537
その通りだと思う。

公務員様は世間知らず過ぎる。
奴等は、税金を払うために泣く泣く愛車を手放したりとか無いだろうよ。
給料がどんなに下がろうが、一年前の収入額で税金は請求されんだ。
557名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:16:33 ID:q6q0Gtwo0
公務員の給料が暴落とかどんな後進国だよ
そういう社会システムなんだから駄々こねるなよ
558名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:17:24 ID:mzJwPSXl0
>>551
もしもだよ。
お前の会社が急に傾いて、収入が半分以下になったとして
お前は同じ事が言えるのかな?
559名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:18:04 ID:zLWTjLvL0
>>554
日本の公務員は、給与半減しても世界一給与が高いからな。

仕事は、学校行ってるような感じで遊びみたいなもんだし。
560名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:18:18 ID:mzJwPSXl0
>>557
なら税金下げやがれ!このやろう!
561名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:18:50 ID:ffOibhz50
>>557
後進国じゃないからギリシャは破綻したのか。
奥が深いな。
562名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:19:22 ID:q6q0Gtwo0
>>558
そりゃな。それは自分やその選んだ会社の実力のせいだもの。
根本的に俺らみたいな下もあれば天井知らずの上がある畑と同列にしてる時点でおかしい。
563名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:20:12 ID:hQyMVvPOO
要するに、ここに書き込んでる連中は、
ろくに努力もしないで、公務員レベルの給料ももらえないで、
ぎゃーぎゃー騒いでる奴らなんだな。

俺も公務員になんてなりたくないね。
あんなに安い給料じゃ嫌だよ。
564名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:20:49 ID:G+aoQ9+1O
>>542
合格者が限られてるいる以上反論にならないからなそれ
あと高卒公務員はこれからますます大変だからがんばれ
>>552今時コネなんて全体の2割もないわ。
なんとか村とか町ぐらいにしか残ってねえよ。
警察ですら1割もいない。
565名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:21:01 ID:zLWTjLvL0
>>563
働いた事も無いお前が何を言ってるんだよ。世間知らずが!
566名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:21:20 ID:+sUa9H6TP
>>563
アレ?仕事で忙しいんじゃないの?
消えたふりして定期的にチェックするの止めてくれない?w
567名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:21:57 ID:GgWhc20W0
>>551
民間の一部が低すぎるというが、それは、業種によると思う。
飲食・サービスと民間企業・技術職を一緒の土俵で比較するのは間違ってるよ。

飲食・サービスは昔から安いだろ。

正直、給与が安いと言っている人達が住んでる地域・年齢・業種を知りたい。
568名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:22:57 ID:8Pab1kcWO
>>551
>そもそも基準がおかしくて、公務員ではなく民間の一部が低すぎるのだ。

という結論は導き出せるのに、民間平均と言う名目がある公務員の平均は高いってならないのがおかしい。
公務員の平均はやはり高い、民間も一部(不況で一部の範囲はでかいがな)がやばいレベルで下がっている、
これは両方危惧する問題部分だろ。
569名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:23:01 ID:hQyMVvPOO
>>566
おう。
仕事に戻るよ。
バイバイ。
570名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 14:23:03 ID:dDrxqpsq0
ここに書き込んでるヤツの給料が高いとか安いとかは一切関係ない

論点は「公務員の給料が高すぎて日本が滅亡する」
ということだ
571名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:24:11 ID:zLWTjLvL0
>>564
じゃあ、なんで教員の子供が教員ばかりなんだよ。w

地元でも公務員の息子が公務員になってるぞ。
宗教団体も公務員のコネを持ってるしな。

世間知らずなんだよ、お前は。
572名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:24:44 ID:NbXwS5z90
>>542
その言い分だと
生活保護の仕組みをしっていて、なぜ生活保護を貰わないのか?
といっているのとあまり変わらんぞ。

皆がそうしたら破綻するだろ。

573名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:25:12 ID:q6q0Gtwo0
>>570
だからズレてるよ。民間が部分的に低いの。
自分たちではなく別に責任を持って行きたがる意味がわからない。
574名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:25:36 ID:AygtCNhsO
公務員になったら甘え
学歴高くても国内需要あげないと寄生虫なだけ

公務員にならないのは七代先の子孫に恥じないように

公務員の人数が大杉
575名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:27:01 ID:xpDtA3dY0
ニートの釣りにしか思えないが
なんで公務員が叩かれているか本当に分からないんだとしたら、
ここかで擁護してる連中が本物の公務員だとしても
中身は世間常識を知らないニートと変わらない

576名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:27:22 ID:s7pxPRp/0
自治労を支持母体とする民主党が公務員給与引き下げなんてするわけないんだから
公務員工作員も焦らなくても大丈夫だろw

公務員給与が高いって批判してるほうも民主党に政権取らせてるんだからしょうがないw
577名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:27:37 ID:+sUa9H6TP
>>568
それは人事院や役人が民間の平均は600万だと馬鹿でも分かる偽りのデータを作り
公務員給与を引き上げてるから
578名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:27:56 ID:S9s7IFm30
国家公務員より痴呆公務員が癌じゃないの。
交付金でやりたい放題。全然仕事はしていない、幹部職員以外は。
日本の財政は痴呆公務員の給与半減と、軽症病院受診者の全額自己負担
最低でもこの二つをやらないともうどうにもならないと思う。
579名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:28:32 ID:mzJwPSXl0
>>573
ずれてんのはお前さんだろが。

もはや二流国家に落ちぶれたんだから、
いつまでも一流国家としての給料貰ってるのがおかし〜って事だろ。
日本は中国や韓国に負けたんだよ。

税金で食ってる連中は戦犯なんだからそれなりのペナルティーがあってしかるべきだろ?
580名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:29:28 ID:q6q0Gtwo0
>>568
いや試験に受かる似たような頭のレベルなら。民間でも大体同じような収入だよ。友達にも公務員いるがね。
民間ならもちろん上もある。下の層が厚いのは仕方ないんじゃないの。その人達よりできない子なんだし。
581名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:29:40 ID:8Pab1kcWO
>>562
選択した会社自体は運やタイミングもあるだろう。
俺が就活してた頃は竹富士も数々の不祥事前で、どの情報筋でも大手安泰企業なんて触れ回りだったよ。
サラ金関連はいく気無かったから行かなかったので内情は知らないが、
不祥事続きで法律変わって会社更正法に至るなんてのは当時からは想像できなかったな。
582名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:29:55 ID:+sUa9H6TP
>>569
自分の都合で出たり消えたり随分気楽なお仕事ですね♪
583名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 14:30:43 ID:dDrxqpsq0
>>573
民間は競争にさらされてるから賃金あげるのは無理
584名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:31:09 ID:G+aoQ9+1O
>>571

だからどの公務員も1〜2割ぐらいはコネがあるんだよ。大分の教職の問題も全体の2割ほどの話だろ。
これはとんでもない数なのは事実だし大問題
ただ>>552貴方の言い方だと、公務員の半分以上がコネっていってるようにしか聞こえん。
585名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:31:13 ID:x5N8s1CTO
赤字なんだから公務員の給料下げなさいよ
586名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:32:15 ID:NcuHAtw60
日本国民全員が公務員になればいいんだよ
587名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:33:39 ID:hC3qQ7r60
>>577
数字自体に間違いはないよw
偽りというのは解釈の違いだな
588名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:33:44 ID:q6q0Gtwo0
>>583
それは景気次第でしょ。昔は競争してなかったのかい?
してたよね
589名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:33:57 ID:8Pab1kcWO
>>564
でも、それが公務員なら2割もコネ採用があるってだけでやばいレベル。
まだ民間ならともかくさ。
2割くらいしかなんて言えてしまっている段階で感覚マヒしてるぞ。
590名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:35:15 ID:hLBBJ9Pf0
公務員への給料が一番の税金の無駄遣い
591名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:35:36 ID:gfVejFm20
メシ食ってる間に殺伐としてるなw


賛成にしろ反対にしろ、無駄に煽る奴は糞だな、

まあ、あれだよ。
俺も、今の会社以外で働いたことないから他の会社のことを知らない。
けど、ここで公務員の勤務実態を身をもって把握してる人はないでしょ?

なら、憶測ばかりで叩くのはやっぱよくないすよ
592名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:36:28 ID:AygtCNhsO
公務員を見たら七代先の子孫の恥じだと思いなよ

平日からゴルフ場、国内海外旅行してるのは七代先の子孫を没落させるTHE公務員
公務員の事は良くわかってる
学歴も高くない
世渡り上手、コネ、怠け者、寄生虫、広域暴力団の勢力も公務員が操ってるくらい

未来の寄生虫、日本のフケ、日本のシラミ、脂、金、自己利潤しか考えない俗物、THE公務員。
デットクスしませんか?
593名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:37:47 ID:d7LWjdL/0
ここでのサラリーマンてのは建築現場や道路工事やトラックドライバー含め民間の会社に勤めてる人すべてを言うんだろ
そろそろサラリーマンという言葉の意味をはっきりさせてほしい
少なくともネクタイ締めてスーツ着て電車やバスで通勤してないとサラリーマンとは呼べないはずだ
594名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:38:01 ID:G+aoQ9+1O
>>589

>>552が言い訳がましいから言っただけ、コネを肯定してる訳じゃない
595名無しさん@恐縮です:2010/09/29(水) 14:38:24 ID:dDrxqpsq0
>>588
昔はしょせん国内での競争が主だったが、今は国際競争が激しくなってるから
賃金が高くなればなるほど、海外に生産拠点を移したり、製造業以外の事務
作業でも海外にアウトソーシングしたりするようになってるから、賃金を
上げるのは無理。まったく労働環境が変わってしまってるんだけど、そこの
ところ公務員貴族のキミにも分ってもらえるかな?
596名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:38:57 ID:NGOGju2D0
公務員の給料下げても、民間の給料も下がるだけだな
地方の金が更に回らなくなるだけで、足の引っ張り合い
ジジババの社会保障費が雪ダルマ式に膨らんでいく日本はお先真っ暗
597名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:39:20 ID:ffOibhz50
>>573
サラリーマンは会社の業績が不振だと給料が下がるんだよ。
今は会社(国)の業績が不振なんだから雇われているサラリーマンの
給料は下がって当然。
それが不満なら国籍移して他の企業(国)で勤めればいい。
598名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:41:05 ID:p+YYgq1SO
公務員天国な日本はうんざりだ
599名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:41:13 ID:Os49dUGS0
公務員の給与を下げると地方に落ちる金が減るから経済がまわらなくなるというヨタ話がある
つまり頑張って勉強して公務員に奉仕すれば金を恵んでやるってことに等しい
デフレは結果、原因は税金で地方から金を抜きすぎるから経済がまわらなくなってるんだろと叩かれてる
ちなみに金を刷ってインフレにってのは、刷ることによって減った価値、対価である現金はまず国へ行くよね
あれは仕組みを変えないままだと形を変えた増税
社会保証費には公務員年金等も含む
自分達で破綻に使い込んで、一般より多く貰い、収めたのも補填も税金ときたもんだ
600名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:42:03 ID:Dt00vapC0
平均406万円って・・・もっと下がたくさんいるのか?
パートなんかも含んでるのか? 
601名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:43:15 ID:8Pab1kcWO
>>580
政治家の馬鹿発言一つで影響する産業も少なくないのに呆けたレスしない方がいいぞ。

ある日突然政治家の馬鹿発言で市場収縮して結果赤字抱えるなんて良くある話。
銀行や煙草や大手航空みたいにどの業界も保護されると思ったら大間違い。
しかも自分達に落ち度すらないレベルでも。
602名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:43:25 ID:vFscmZkd0
まぁ民間企業でも現業や営業と間接部門は仲が悪いのが普通だからね
国全体から見れば間接部門な公務員が叩かれるのも仕方ないか
603名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:44:15 ID:+sUa9H6TP
>>587
会社規模50〜100人未満の小企業で
課長平均月443千円 次長527千円(44〜48歳)
ボーナス入れると800近くになるわな
コレを一般企業の平均と平気で捉えてる時点で頭沸いてるよね? 

人事院:21年度民間給与の実態
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/minn/minnhp/min21_index.htm
 
604名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:44:25 ID:4eWTODy6O
公務員しねよ
605名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:46:26 ID:AygtCNhsO
国内海外旅行を平日からしてる糞公務員は日本を去りなさい

日本の赤潮、公務員
日本の騒音、公務員
日本の生活保護団体、公務員

茂原市○所、警○は仕事しろ!

笑って誤魔化したりするなよ
606名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:49:38 ID:qExodS7C0
バブルの頃は、公務員が勝ち組になるなんて夢にも思わなかったよ・・・。
607名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:52:09 ID:9ZAdzj2TO
知り合いの警察官の給与明細見た
基本給はそれほど多くなかった
でも手当が基本給近く有った
608名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:52:55 ID:AygtCNhsO
歩く河原乞食、公務員国民のガン細胞、公務員
日本のネグレクト、公務員
日本のAIDS、公務員

末代を貪る生活保護団体になるのは国民失格
609名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:53:38 ID:2eEh9PD2O
>>592とりあえず、
『デットクス』
って何?

610名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:53:38 ID:q6q0Gtwo0
>>595
民間だって言ってるだろ
俺は他人の儲けを気にするほど卑しくないものw
611名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:54:48 ID:IY6mAZhxO
このまま円高が続けば、上場会社は、社員を大量にリストラしなきゃ駄目だな
住宅ロ−ン抱えてる人はご愁傷様だね
612名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:55:28 ID:AygtCNhsO
>609
すみません、デトックスでした
613名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 14:55:59 ID:q6q0Gtwo0
>>601
民間として当然のリスクじゃん。逆に言うとどんなに上にもいけるんだぜ。
それがないのが公務員だろ。
614名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 15:03:37 ID:8Pab1kcWO
>>613
どうも会話が成立しないな。
民間リスクと公務員の本来から大きく逸脱した優遇は別問題だがな。
公務員は公務員として基準を民間「全体の」平均であるなら最初から何も言わないが。
615名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 15:11:30 ID:q6q0Gtwo0
>>614
だって優遇じゃなくて民間が低いだけだもの。民間が昔おいしい時だんまりでしたよね。
そんな事叩かれてなかった。そこを履き違えたらだめだよ。
616名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 15:13:08 ID:zz+1WOhW0
民より低いのが当たり前。
何故なら、徴収した税をその金額以下の運用しかできないのが公だから。
それが今は逆で、しかも財政を圧迫しているからおかしいと言っている。
617名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 15:13:50 ID:7KL43rG70
役所みたいなところに居る公務員や高卒の公務員はちょうど贅沢も貯金もできない程度の給与で良いんじゃない?
ざっくり年俸で400万くらいで。
本当に重要な仕事してる公務員には大枚叩いたら良いよ。
618名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 15:16:27 ID:N3emRprlO
職業選択は自由だぞ
ついでに言うと、稼ぐも稼がないも自由

俺は公務員が民間の平均であるべきとは思わないだから平均より下でも良いし、上でも良い

俺自身がそこを乗り越えるかどうかの問題だから
619名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 15:16:38 ID:Sq6I995wO
重要な団体票だから丁重に扱うのは当然。あてにもならん愚民なんかしんでしまえ。
620名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 15:18:05 ID:AygtCNhsO
議論は構わないが小難しく考えないでいいよ

公務員は末代に貪る寄生虫、赤潮、河原乞食の高給バージョン、国家認定の高給生活保護団体ってだけ覚えて置けば間違いない

公務員の理由や理屈は聞く必要ない
公僕ですから
飯食わせてやってんのにな
621名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 15:19:20 ID:zX0hlSbIP
正直、図書館やスポーツセンターみたいに、
みんな民間に業務委託したらいいんだわ。

ルーティン業務をやる公務員はいらない。
(かといって予算欲しさにアドバルーンばかりあげて
 無駄な仕事を作るパフォーマンス公務員もいらないが)
622名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 15:20:46 ID:8Pab1kcWO
>>615
民間が低いなら名目民間平均の公務員も下がるべきってなるだろ。

>民間が昔おいしい時だんまりでしたよね。
過去には民間が上がったと言う理由でだんまりでも何度も上がったよね、だから下がったなら同様にだんまりしたままでも下降スライドしようぜ。
623名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 15:23:51 ID:rp+1iIXEO
この平均年収ってなんかカラクリあるんじゃなかったっけ?

学生のバイトも入ってたような

ちがうかな
624名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 15:25:46 ID:SFhf7Cxp0
池上彰の学べるニュース そうだったのか! 創価学会
http://www.youtube.com/watch?v=XOKIJq4eekM&feature=related
625名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 15:26:01 ID:KXv2YaG80
>>7
>公僕(特に地方公僕)は在日とともに日本経済の癌
至言だな
タダ働きとは言わんが、最低賃金でいいんだよ、公務員なんて

>>615
バブル時とほぼ変わらない給与なのは公務員「だけ」な、坊や
626名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 15:36:37 ID:9ppHWk2t0
627名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 15:49:10 ID:x5N8s1CTO
国が借金だらけのくせに、普通に給料を払ってるのがおかしい。
628名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 15:50:04 ID:iN/sGjBc0
>>615

優遇でしょ。
だって、国を含めて、公共機関はほとんど赤字なんだから。
そこの職員が、ボーナスをもらえること自体おかしい。
その穴埋めの為、消費税増税?
超優遇としかいいようがない。
629名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 15:54:42 ID:JCyDaME20
民間の給料は、国際経済の中においての日本の立ち居地を代弁してると言っていい。
公務員の給料がそれについていっていないだけ。国や自治体のやることはいつも遅い。
不動産が暴落したときも、公団のマンションだけはバブルベースの高いまま売りに出ていて、みんなに笑われていた。
売れるわけないじゃん、ありえないじゃんってw
そのうち公務員の給料も大幅に下がるのは間違いない。
破綻か給料削減かって話になると思う。
630名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 15:55:11 ID:WOhLzDN/0
平均値を掲げて何かと比較し高い安いを論じても不毛。

ただ、公務員給与に関しては、実態として
収入に対して人件費で大幅な赤字になるわけだから、
入りを増やすか(増税)、出を減らすか(減俸、人員削減)
これはやらざるを得ないだろw
別に黒字にしろとはいわんが。もう少し見直すべきじゃね?
自治体も「破綻」する組織だからさ。
631名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:06:04 ID:8Pab1kcWO
>>617
重要職は高い水準維持って考え方は悪くないな。
632名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:10:27 ID:9tJxINy80
国税庁のデータはかなり信頼性が高い。
つまり日本は終わっていますw
興味がある人は国税庁のHPに民間給与実態統計調査のPDFがあるから読むと良いよ。
年収が400万未満の人が恐ろしく多いことに驚かされますw
633名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:10:51 ID:FwpP62p80
そもそも、職業や雇用形態により給料に差があるから、ねたみや嫉妬ができるのだ。
平均年収が406万円なんだから、406万÷12月÷25日÷8時間で全国民が時給1700円でどうだろう?
634名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:14:39 ID:tToko9rAO
中国人留学生は平均220万支給!
ふざけるな!
635名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:16:29 ID:9tq2uSzv0
年400が平均なのか
都内だけだとどうなんだろうな
636名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:16:53 ID:uULM+ZKB0
>>630
大半の自治体が、毎年の定年退職者数より遥かに少ない数の新規採用しかしてないし
今の若手はかなり賃金アップのペースが抑えられてる
散々甘い汁を吸ってきた40、50代が消える20年後になれば、公務員の職員数・平均給与は間違いなく下がるけどな
637名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:17:33 ID:K8RboOm10
下がりすぎててフイタw
物価が安くなる>給料が下がる>物価が安くなる
の繰り返しだからなあ。
公務員?シネよw
638名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:18:49 ID:gXZKKI610
a
639名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:20:20 ID:x5N8s1CTO
公務員の給料を決める人達が、仕事してないって事でしょ?
640名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:21:37 ID:uULM+ZKB0
>>635
23区なら600万前後はあるんじゃないの?
>>24にある港区は平均1350万だと
641名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:22:55 ID:SbixwNmg0
>>1
俺はそのさらに1/2倍だぜ、恐れ入ったか o.....rz
642名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:23:06 ID:gXZKKI610
オレ公務員だけど、給料下げてもいいと思うよ。
5割はきついから2〜3割くらいは下げてもいいなと思う。
そのかわり業務とまったく関係のない仕事させるのは勘弁してくれや。
夜中のビラ配りとかアニマルレスキューとかベッドから落ちたから戻してくれとか。
それと環境部!交通部!お前らいらねえんだよ!みんな外部委託にしろや!
(と言っても、全員委託業者になってさらにコストが上がるわけだが)
643名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:24:08 ID:9tJxINy80
>>636
その連中は定年退職時に多額の退職金が出ます(財源が無いので退職金債で賄います^^)
更に共済年金なので民間人よりも年金が優遇されています(財源が不足すれば税金よろ^^)
ハッキリ言っていますぐ公務員改革を行って人件費を削減すべき。
国家公務員や警察官・消防士などはそのままでいいが、お役所仕事しかしてない奴はさっさと削るべき。
644名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:25:43 ID:mzJwPSXl0
>>642
楽しそうじゃんよw
645名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:26:11 ID:vFscmZkd0
実際のところ上からの強制で公務員給与の劇的な削減なんてとても無理な話
なぜならば日本は民主主義だから
民間労働者は烏合の衆に過ぎないけど、公務員は一大圧力団体だし
646名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:27:01 ID:2X6KMDwM0
この公務員の給金がどこから来てるか、って感覚の希薄さは異常だよ。
金なんて刷りゃいい感覚だもんあ。円安なって万々歳とかマジ思ってそう。
こんな身勝手な公僕無罪の連中の為の増税なんて物理的にありえない。
社会負担増騒ぐ前に一般会計の癌、大負担公務員仕分けが最初だ。


嫌なら中国にでも行けよ。社会主義だから官僚と地方官吏だけは重宝するぞ。
さっさと出てけ。
647名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:27:24 ID:JV0c+f0A0
もう日銀にお願いしてお札刷りまくって貰おうぜ。
そうしたら公務員も民間もみんな同じ立場になるし。
648名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:31:48 ID:K8RboOm10
我慢大会もきわまってきたな。
死ぬまで続けるのか?誰かが暴れないと改善なんてされないだろ。

昭和女工とか炭鉱とか、そういうレベルまで戻るよ。
戦後はサヨクが暴れたから労働者の待遇が改善されただけ。

今は誰も暴れない=限界まで搾取
お前らも自分は保身のため我慢するけど、
誰か他人が暴れてくれないかなあとか思ってるだろ?
649名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:33:05 ID:9tJxINy80
本気でやれば可能ですよ。
ただ官僚任せの政治家が多すぎるから出来ないだけ。
まあ地方財政がぼろぼろなのでヤバイ所はすでに人件費削減しているけどね。
大阪あたりも財政再建団体に転落すればアッサリと削減可能(第二の夕張w)

国家公務員については今のままでもいいと思う(エリート揃いだから民間より安い)
問題なのは地方公務員だからね(三流大学卒や高卒が多くて民間より高い)
650名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:38:47 ID:e/fIucGF0
もう民間人が高給役人を養うには無理がある。
651名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:41:51 ID:EG5/dEpOO
これでもキチ害の国賊公務員は、公務員の給料は安いなどと発狂するわけですね。
652名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:42:19 ID:e/fIucGF0
>>226
>公務員より高給取りは公務員を叩かない。

国民の過半数以上は叩いていいってことですねw
653名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:43:23 ID:kM+aEHX20
公務員の給料下げると、さらにデフレに。

昭和30年代の生活になりそうだな。
ものは無くなるけど、失ったものを取り戻せるかも。
654名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:53:59 ID:Os49dUGS0
>>647
刷ったお金は、まず国庫に入り公務員給与維持、果ては公務員年金の補填にまわります
ええ、あなたのお金や財産価値が落ちた分からです
デフレの原因は将来不安、将来不安は年金問題から
公務員が使い込んだり、これから補填させる分が必要だから(全部もともとは税金から)
デフレの原因解決じゃなく、原因と結果をじゃなく入れ替えた論理形成、形を変えた増税論を始めたんだよ
655名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 16:55:32 ID:enBt2x3MO
また公務員叩きか
同じ国民同士で足の引っ張り合い
656名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:00:31 ID:JCyDaME20
叩かれても当然だろう。今日市役所に行ったが、某課、10人くらいいて、働いてるヤツは3人くらいだったぞ。
テーブル囲んで茶でもしようかって雰囲気。
高給とってても、民間以上に過酷に働いてるってなら、文句もないが。
働いてないわ、この不景気に高給だわ、しかも税金だわって話になれば、叩かれないほうがおかしい。
もうね、人多すぎよ、地方の役所。
半分もいらない。
657名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:00:59 ID:sPSls9OZ0
緊急地震速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
658名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:05:52 ID:+ak4kcY40

地方公務員はダメが多い。まさしく痴呆公務員。
659名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:07:40 ID:BOWhjQus0
昭和30年代の生活って部屋の電気は裸電球一個だし
エアコンもTVも冷蔵庫も一般家庭にやっと普及が始まった頃だし
電話なんか持ってる世帯は殆ど無くて、だいたい呼び出しか良くて有線
所得倍増計画前でオヤジの給料が1万2千円ぐらいだった

卵の値段が今と変わらないから病気の時ぐらいしか食べられない物だったし
チョコレートなんか一枚もらったら鼻血物で、つかもらったことなかったし
初めてチョコレート一枚もらったのが小学校三年
バナナが高級品で滅多に食えないから
子供の頃の夢がバナナを腹いっぱい食べたいってのが大勢いた

晩ご飯のオカズがコロッケ一個だったり冷奴だけだったり
街の肉屋の店先のロースターで炙り焼きされてぐるぐる回ってるニワトリのもも肉が物凄い高級品で
なんかの記念日にかーちゃんがやっと一個だけ買ったのにオヤジだけ食ってやがったし
そもそも肉屋で牛肉が売ってなくてすき焼きやるのに豚肉しかなかったり
近所のうちが、うちに輪を掛けて貧乏で年中醤油貸してくれ砂糖貸してくれと借りにきてたし


昭和30年代がいいだって?すざけんな!
660名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:12:22 ID:p+YYgq1SO
>>16
正論
661名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:12:32 ID:BOWhjQus0
>>659
エアコンじゃねえ洗濯機だw
662名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:16:46 ID:vFscmZkd0
>>659
懐かしくも物悲しいなw
663名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:20:36 ID:P0y/IQR60
>>653
下げた分、他の予算に回せばデフレにはならない。
664名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:26:15 ID:8Pab1kcWO
>>653
公務員の給料下げる分、法人税下げればいい。
665名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:27:55 ID:vFscmZkd0
>>663
それじゃ菅さんの「消費税を上げてその財源を有効に使えば景気は回復する」
と同じ論理になるな
残念ながらそんな机上の論が実現したことはないよ
666名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:30:44 ID:JRzkAdQ20
一部の人以外は賃金はもう何年も前に下がってただろ。高給取りだった人たちが定年退職して
統計に出てきたじゃない。

高給取りが退職がしていく間は平均は下がって行くんじゃない。
667名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:31:11 ID:8Pab1kcWO
>>623
逆。
公務員の給与水準参照する平均年収は大企業の正規雇用者の平均。
学生はもちろん、非正規も、中小の正規も含まれない。
だから実態よりかなり高い数値で民間平均額がでる。

しかしそれでも今の公務員の平均水準が遥かに上回っているという状態なんだよ。
668名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:34:29 ID:Os49dUGS0
>>665
公務員の貯蓄率は高い
しかも、これには準公務員や天下りは含まない
そして余ってるから使わない
からお金は回らない
あれ?もともとは税金?
669名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:37:14 ID:hU7dxdCd0
従業員10人以上の企業でみた場合の官民格差
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/chihoukoumu.html
http://www.geocities.jp/jjhuyi/kaku.jpg
   
        公務員   民間   格差 
青森県   734万  450万  284万
長崎県   726万  463万  263万
長崎市   726万  463万  263万
大分県   743万  483万  260万
秋田県   723万  466万  257万
山県県   736万  486万  250万
岩手県   715万  472万  243万
別府市   716万  484万  232万
沖縄県   703万  471万  232万
東大阪市  886万  657万  229万
日田市   713万  484万  229万
大分市   701万  484万  217万
島根県   706万  491万  215万
熊本県   715万  501万  214万
宮崎県   698万  484万  214万
鹿児島県  727万  513万  214万
尼崎市   829万  616万  213万
佐賀県   700万  493万  207万
むつ市   658万  451万  207万
西宮市   822万  616万  206万
大村市   668万  464万  204万
武田市   687万  484万  203万
福島県   729万  527万  202万
富山県   725万  527万  198万
新潟県   706万  510万  196万
芦屋市   811万  616万  195万
北海道   725万  530万  195万
670名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:39:14 ID:hU7dxdCd0
財政赤字小金井市職員の年収(端数処理の関係で誤差あり) 

市議会決算特別委員会資料http://www.geocities.jp/koumu_win2003/sun8.5.html

         1位     2位     3位    4位   5位    10位・・ 20位
         58歳    51歳    58歳   49歳   51歳   58歳  48歳
給料     606万   546万  606万  531万  640万  611万  523万
調整手当   64万    58万   61万   55万   76万   75万   58万
扶養手当   36万    36万    0万   14万   14万   36万   62万
特別調整    0万     0万    0万    0万  102万  102万    0万
時間外手当 237万   265万  216万  292万    0万    0万  205万
住居手当   10万    26万   30万   30万   30万   21万   10万
通勤手当    5万    24万   27万   14万   22万    4万    5万
期末手当  233万   211万  220万  198万  237万  235万  212万
勤勉手当   65万    59万   61万   55万   66万   65万   59万
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− −−−−−
年収    1256万  1225万 1220万 1188万 1186万  1150万 1133万

小金井市は全国でも指折りの貧乏市。職員の退職金を払うにも借金をしなければならないほど市の財政は逼迫し、自治体財政の弾力性を示す経常収支比率は毎年ワースト5に入っていた。

職員の年収は1256万円を筆頭に、20位でも1133万円もの金額。
学校給食職員の平均年収は930万円だったという。
宮崎さんたちは直接請求に必要な署名の3倍を超える5773人の署名を集め
市議会に職員給与7%削減を求める条例制定を請求した。
しかし、結果は「20対2」で否決されて惨敗・・・
671名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:41:31 ID:mzJwPSXl0
>>670
凄いなぁ年収1000万って。
そんなに優秀なんだからさぞかし裕福な市なんでしょうねぇw
672名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:47:42 ID:klZ1/G990
09年1年間の給与が08年1年間の給与に比べて大幅に減ったという話だから、
09年9月からの政権のせいにするのはおかしい。純粋に世界金融危機の
影響です。
673名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 17:48:10 ID:eg10olrtO
役所は昔の武士階級だからな
674名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:13:00 ID:GKxlwvKO0

皆さん、民主党政権になってから何か良いことありましたか??
675名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:14:21 ID:GgWhc20W0
>>671
1位の奴の場合
月50万給与があって残業手当で約20万プラスされ、
一月当たり給与+残業手当で70万支給される

その上、調整手当・期末手当とかw
残業手当月20万支給ってどのくらい残業しているか知りたいよ
676名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:16:57 ID:Sd6V6MjX0
>>674
無いなあ・・ ああ、TVをますます見なくなったぐらい
677名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:17:18 ID:udV3+XaI0
こういうサラリーマンの平均給与って、男と女を合わせた平均なんでしょ
意味ないとは言わないが誤解を招くな
>65を見ると税金払ってる男は562万円、専業主婦かパート主婦と結婚してる男限定だと661万円が平均になってるな
年収400万円台の男性諸君、スレタイだけ見て安心してはイケナイ
鹿児島県阿久根市の職員給与問題 「職員年収700万円は高いのか?」http://www.excite.co.jp/News/economy/20090225/Moneyzine_132972.html
年収900万円台がずらっと並び、上位162人が年収800万円以上、職員全体の54%が年収700万円以上という状況だ。
http://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/syokuin.pdf

阿久根市の年収が96/268番目(上から35%)の人
給料       3,840,900
諸手当      972,000
時間外      890,246
期末勤勉手当 1,708,537
年収       7,411,683

阿久根市の年収が134/268番目(真ん中)の人
給料       4,938,000
諸手当      151,200
時間外       8,904
期末勤勉手当 2,016,556
年収       7,114,660

阿久根市の年収が176/268番目(下から35%)の人
給料       3,624,600
諸手当     1,008,500
時間外      43,110 ←残業代年間4万でも年収630万か・・・
期末勤勉手当 1,646,836
年収       6,323,046

阿久根市の年収が215/268番目(下から20%)の人
給料        2,965,500
諸手当       644,500
時間外       144,173
期末勤勉手当  1,293,767
年収        5,047,940←下位20%の人でも年収500万超
679名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:19:28 ID:iNgV4oK70
公僕のくせにおれの半分も貰ってるのか
680名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 18:39:54 ID:KiU1ss7R0
地方公務員の一般行政職なんて年収300万円で十分。
あんな程度の労働に対して、
税金からまともに月給・ボーナス出す必要なんて一切無し。
681名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:09:33 ID:TEGaqtzA0
>>680
それを明日市役所の窓口で言ってごらん。
682名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:24:45 ID:GgWhc20W0
>>678
市としての税収入が、いくらなのか気になるな。

一度、市役所の損益計算書とOE見てみたいな。
683名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:26:16 ID:u2SQJF2t0
平均給与は、、平均給料・手当350万円、平均賞与56万円で、406万円。
業種別順位は以下のとおり。情報通信業は、567万円で3位である。

IT安いとか言われてるけど業種別では3位の567万円なんだな
2ちゃんねるに騙されちゃダメってことか・・・ITの底辺が騒いでるだけか・・・
http://careerzine.jp/article/detail/1371
684名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:27:16 ID:u2SQJF2t0
日本の公務員って欧米の2倍程度もらってるんだ! 5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1284115113/

公務員人件費の国際比較
http://www.dir.co.jp/souken/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf

地方公務員の給料と年収
ttp://nensyu-labo.com/fireworks/koumu-tihou-zu01.gif

地方公務員の給与、民間より21%高く・財務省昨年調べ

財務省が2005年の全国47都道府県の地方公務員の給与を調べたところ、
各地域の民間企業の給与と比べて平均で約21%高いことが分かった。
国家公務員の給与は約6%高。東北や九州では3―4割弱高い自治体も
目立ち、地方公務員の給与水準が民間とかけ離れている実態が改めて
浮き彫りになった。
民間給与は厚生労働省が各地域の従業員100人以上の企業を対象に
集計した金額を採用。地方公務員給与は、各都道府県の人事委員会が
各自治体の首長らに勧告した額を用いた。実際の給与を勧告より
減額している自治体もある。 (07:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060823AT3S2201822082006.html

千葉市職員の給与が世界一高額に、平均年収は民間労働者の2倍

日本は、国会議員・官僚から地方自冶体の首長や地方議会議員、役人に
至るまで世界で一番高い報酬を得る公職天国国家だ。
千葉市の一般行政職員の年間平均報酬は一人当り832万円。これに対し
民間労働者の平均は、ボーナスを含め437万円余りである(千葉県商工
労働部統計)。
http://www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html
685名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:27:51 ID:xAAgrMgv0
なぁに、200万でも独身ならなんの問題も無いぜ!
686名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:29:15 ID:TEGaqtzA0
>>685
俺は独身で年収700万あるぞ。















47歳だが orz
687名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:29:43 ID:Gs/gTPbo0
ここは公務員になれなかった連中のはけ口か(笑)
688名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:30:31 ID:rtrl9sNg0
公務員って簡単になれるわけじゃないし、
それなりの競争率を勝ち抜いてんだから、
給料高くて当然だろ。

銀行員が給料高いと騒ぐようなもんだよ。

なんでお前らみたいな低能と同じ給料で働かないといけなんだ?
悔しかったら公務員になってみろ!
689名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:33:16 ID:TEGaqtzA0
>>687
今ごろ気付いた?
690名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:34:46 ID:M1za9q6l0
【日曜経済講座】論説委員・岩崎慶市 公務員改革の本丸は地方 (1/3ページ)
2010.9.5 07:39

■高給与に目を向けよ
 ◆通常業務にも手当

 「増税の前に公務員改革」は政治の決まり文句となった。だが、先の参院選でも真っ最中の
民主党代表選でもやり玉にあがるのは霞が関官僚だけで、はるかに優遇されている地方公務
員が忘れられている。公務員改革の本丸はここにあるのに、なぜ政治は目を向けないのか。
 「最近、後輩の学生たちに聞くと中央官庁より都庁に入りたいという。官僚になってバッシング
されるより、地方公務員の方が安泰で待遇がいいからだ」
 ある霞が関の中堅官僚の嘆きである。多少は誇張があるにしても、なるほどと思う。それは恵
まれた地方公務員の給与水準をみれば明らかだ。国家公務員と比べてみよう。
 国家公務員の給与水準を100として地方公務員の水準をみるラスパイレス指数は、高給与批
判を受けて一昨年度には98・7まで低下した。だが、これは全体数の3分の1である一般行政職
の本給を比較したにすぎない。数々の手当を加えれば、地方の方がまだはるかに高い。
 しかも、その手当がおかしい。例えば危険・不快な業務を対象に支給する特殊勤務手当が窓口
に座っただけでもらえる。これを“窓口手当”というが、きっと地方公務員にとって住民サービスは
危険で不快なのだ。また、ある市営地下鉄では電車を所定の位置に停止させるだけで運転士に
“正確手当”が出る。
691名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:37:01 ID:M1za9q6l0
民間企業がこんな通常業務にいちいち手当を出していたらやってはいけない。いや、数年前にドイツの
地方公務員にこうした話をしたらあきれ返っていたから、公務員でもこの非常識が通用するのは日本く
らいだろう。

 ◆悪平等の給与体系

 民間給与と比べると、その高給与ぶりはもっと際立つ。特にラスパイレス指数に含まれず、聖域と
なっている運転士などの技能労務職員の公民格差には驚く。清掃職員や学校給食員、バス運転手、
自動車運転手が民間の約1・4倍で、用務員や守衛が1・7倍前後、電話交換手に至っては1・9倍で
ある。
 地方公務員法では「民間準拠」をうたっているのに、なぜこんな高給与構造がまかり通るのか。代
表的仕掛けの一つに「わたり」と称する悪(あ)しき慣行がある。職能ランクに関係なく給与ランクだけ
が上位にわたっていく制度で、全国的に広く採用されていた。
 これも「給与はその職務と責任に応ずる」とする地方公務員法に反するのだが、総務省の調査によ
ると、いまだに福島、千葉、大阪の3府県と岡山市に存在する。廃止したという青森県や大阪市など1
3県、2市も額面通りには受け取れない。給与ランクに一致するよう職能ランクを上げるなど、表面的
に「わたり」を解消する手はいくらでもあるからだ。
 「わたり」は職能を無視した悪平等の給与制度である。その究極のモデルはかつて東京・多摩地区
の革新自治体に存在した。年齢が同じなら給与も同じという徹底した「年齢給」で、これがあの「給食
のおばさんの退職金4千万円」を生み出したのだった。
692名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:38:00 ID:TEGaqtzA0
>>690
つまんねーよ。
そういったネタを元に、なんか面白いレスしろよ。
693名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:38:24 ID:MGCqsEXt0
年収上限300万を早く実行しろよ!
694名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:39:15 ID:M1za9q6l0
◆労組の強い抵抗

 こうした民間では考えられない給与体系を実現したのは、いうまでもなく首長も恐れる自治労
の力である。そして、それをただ容認してきたのが地方の人事委員会だった。委員長も委員も
弁護士や公務員OB、地元財界の実力者が大半を占める“お飾り”だからで、いまもモノを言う組
織にほど遠い。
 ちなみに、教職員の給与が一般行政職よりもさらに高いことも忘れてはならない。人材確保法
により優遇措置が講じられているからで、その縮減・廃止が「骨太方針2006」などで盛り込まれた
にもかかわらず、改革は遅々として進まない。こちらは日教組の反対による。
 地方公務員は公営企業を含めて300万人と、自衛隊を含めた国家公務員の5倍に上る。この膨
大な地方公務員の高給与是正は、間違いなく公務員改革の本丸のはずだ。なのに、政治、特に民
主党は代表選でも言及さえしない。自治労と日教組が強力な支持基盤だからだろう。
 地方公務員の給与は住民税だけでなく、地方交付税によって支えられている。それが来年度予算
の概算要求基準でも一律削減から外され、要求は今年度並みとなった。高給与を是正すれば交付
税は簡単に削減できる。国民の厳しいチェックの目が必要だ。
695名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:40:18 ID:TEGaqtzA0
>>693
そんなこと言うと300万ドルにしかねないぞ。
696名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:41:27 ID:M1za9q6l0
>>686
おめえかなり口臭そうだな
697名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:42:27 ID:zRZN6jIf0
【公務員 上位県庁と政令市  平均年収】 (最新版)
神奈川県  43.9歳  827万円
愛知県   43.4歳  803万円 
東京都   43.3歳  795万円
京都府   44.8歳  778万円
横浜市   42.8歳  754万円
特別区   41.3歳  732万円
大阪府   44.1歳  727万円
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/index.html     
 
【参考 民間企業と士業 平均年収】
トヨタ自動車      37.8歳 811万円
キヤノン        38.3歳 811万円
全日本空輸(ANA) 38.4歳 799万円
東京電力        40.4歳 759万円
三菱重工業       40.2歳 756万円
JR東日本       42.1歳 688万円
資生堂         41.1歳 622万円
国立大学法人等職員  42.9歳 571万円

上場企業平均      40.2歳 589万円
民間平均       39.5歳 434万円
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm
弁護士        41.5歳 801万円
公認会計士       32.6歳 791万円
http://nensyu-labo.com/2nd_sikaku.htm

(注)民間はリストラ、出向あり。あくまで「会社に残れた人」の平均値。
弁護士、会計士は就職難(笑)
698名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:43:42 ID:KTy1nfL1O
毎日ほぼ定時で帰れて
給料はそこそこでボーナスは多め
福利厚生は最高級
老後も公務員年金で月40万近く貰え
公務員しか入れない老人ホームがある


公務員の友人にこんないい話しばかり聞かされるけど
実際はほとんどネタなんだろうな
699名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:44:55 ID:8Pab1kcWO
>>683
三木谷みたいなのもIT扱いだからな、
あと、民間給与実態調査がベースのものは「日雇いは含まれない」「標本調査だけど年収2000万以上は全数」とか色々ある。
それでも従業員1人でも、直接継続雇用なら正規非正規含めての調査って点でマシだけど。
700名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:44:56 ID:TEGaqtzA0
>>696
なぜ知ってる?
701名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:45:12 ID:GgWhc20W0
公務員給与を一概に下げるというのは反対だな。

でも、賞与は本来給与じゃないから、税収の収支で
0.5ヶ月〜4ヶ月の割合で変動させる方法なら納得いくよ。

今みたいに赤字国債を発行し続けているならこれくらいはすべきだろう。
702名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:45:38 ID:GuqCu7YL0
まーサラリーマンより派遣とかアルバイト、日雇いも今半端無い人数になってるからな

実際はもっと低そうだな
703名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:46:59 ID:isRUNAQy0
>>1で出している平均634万という額は、国家公務員一般職の話なのに、
市役所職員やのような地方公務員ばっかり挙げて、公務員批判している奴は何がしたいんだ。
704名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:48:17 ID:Cx+wTGDEP
公務員試験受けてから文句書け無能ども
705名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:48:43 ID:MGCqsEXt0
公務員は生活保護受けている奴から優先的に採用。
給与は生活保護並でOK。これで一石二鳥
706名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:48:54 ID:GgWhc20W0
>>697
大手企業と言っても、平均勤続年数に差があり過ぎるから

30代で年収600〜900万貰っていたとしても、3・4年しか勤務してないとかザラだからな。
707名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:49:18 ID:M1za9q6l0
>>703
おまえw
痴呆の方が国家より高いんだよ
痴呆の方が問題多いの
708名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:49:55 ID:eU9531VA0
>>705
まぁ給与は生活保護より多くても良いが、
民間平均より常に低い変動性。
で、その給与に文句言うようになったら追い出して、
また新たな生活保護受給者を雇い入れる。
709名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:50:14 ID:zRZN6jIf0
>>703
地方公務員の方が国家公務員より給与水準は高いよ?

http://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/syokuin.pdf
阿久根市平均給与 700万オーバー。
710名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:50:20 ID:dXBH6R1P0
>>701
>公務員給与を一概に下げるというのは反対だな。

まあ反対するのは自由だからなw
711名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:51:02 ID:TEGaqtzA0
>>704
それを言ったらお終いだよ。
712名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:51:54 ID:dXBH6R1P0
>>704
おまえがいかに無能かがよくわかるレスだなw
713名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:52:54 ID:MGCqsEXt0
母子家庭を優先的に採用してやれよ
714名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:52:56 ID:zRZN6jIf0
公務員試験って難関(?)の割りには職員に高卒や三流私立大が多い不思議。
715名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:53:04 ID:hmlYAggu0
>>709
給与水準を比較するならラスパイレスを使うのが常識。
716名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:53:18 ID:3+KcsjQF0
【科学技術】レアアース使わぬモーター開発 NEDOと北大
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285749366/
こういうNEDOや国立大やの教員も準公務員(給与は公務員と連動)。
JAXAなんかもそう。
お前らは彼らを賞賛しながらも、給与を減らせと言うw
無知って怖いねw
717名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:54:20 ID:VmN7PUQoO
普通逆だろW
頭可笑しいんじゃねーか
政治家は
718名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:55:18 ID:zRZN6jIf0
>>716
一部の有能な公務員を例に出すのは労組厨の常套手段。
圧倒的大多数の低学歴無能公務員を何とかしろよw
719名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:55:27 ID:M1za9q6l0
>>716
お前みたいな役場一般事務と彼らとは職制が違うから
同等には語れないということは誰でも知ってる
720名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:55:56 ID:F0q+mygA0
>>168
欧米に比べてずば抜けて高い資産家が居ないから目立たないだけで
金持ち人口は日本が世界一多いんだぜ
てか当たり前だろ欧米は金持ちに税金掛け捲りなんだから
721名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:57:59 ID:8ETqEEOxO
メガバンクや大手商社、大手デベに勤めていると、30大半ばで税込年収一千万円を超えるんだが…
公務員なんて貧民にしか見えないそうだw
722名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 19:59:23 ID:zRZN6jIf0
>>721
メガバンや大手から公務員に転職する奴は多いぞw
民間はリストラや早期退職などがあるので
生涯賃金で見れば公務員が勝つ可能性もある。
723名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:00:27 ID:F0q+mygA0
>>721
限られた企業の30代半ばっていうと課長クラスだろうけど
そんなもん全日本集めても1000人くらいしか居ないだろ
724名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:00:35 ID:dXBH6R1P0
>>721
>公務員なんて貧民にしか見えないそうだw

全体から見ればどうでもいい低脳詭弁だねw
725名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:02:13 ID:TEGaqtzA0
これを報道したマスコミの給料はいくら?
726名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:02:22 ID:lNG8+tczO
国勢調査とかいらねー証拠
727名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:03:00 ID:+xlK1vkb0
民間に勤めるだから、バイト・パートも込みで平均した額だよな。
公務員も、非常勤(年収200万)を含めると、非常勤職員は
結構な割合でいるから相当下がるぞ。

民間・公務員で比べているのに、正規と非正規をごちゃごちゃにして
記事にしている>>1およびソース元は、数字のマジックを利用してる感があるから、
意図のいやらしさが伝わりすぎでいまいち。
もっと、老獪な記事にすべき。
728名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:04:15 ID:3+KcsjQF0
>>719
俺も某研究機関の公務員なんだけどなw
職制違っても、公務員の給与と同率だけちゃんと削減されます。
海外の大学や研究機関に脱出する人も結構いるよ。

今、尖閣諸島で頑張ってる海上保安庁の人も削減されるんでしょうね〜
住んでる官舎の隣が海上保安庁の職員なんだが、うちの嫁曰く奥さんが激怒してるらしいw
他にも町立病院で過労死寸前のお医者さんなんてのも可哀想だね。

公務員の給与削減ってなった時、一番被害を被るのは彼らなんだよ。逆に役に立たない連中ほど
人事権や予算握ってるからな。好き放題手当てとか新設できる。
729名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:07:06 ID:d34O94D50
今が俺が入社した時の団塊の年齢に近い歳になったんだけど、
はっきりいって年収に雲泥の差がある。

景気は全然変わっていないのにな。
仕事内容も多いのに全然敵わない。
730名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:08:48 ID:aDQ5GLy00
手取り12万程度でこき使ってる会社が平均下げてるだけ
異常性の矛先が違うだろ
731名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:09:50 ID:8ETqEEOxO
国一ならまだしも、財閥系の商社やデベ蹴って地方公務員なんていねーよw

生活レベルがSから一気にCに転落するんだぞwww
732名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:10:44 ID:TEGaqtzA0
公務員、中国、韓国、草加、部落
これらが無くなったらお前たちみんな退屈で死にそうだなw
733名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:12:39 ID:X35jqANp0
民間会社は

景気が悪くなったら

真っ先にリストラすんだろ

公務員も同じ

財政危機なんだから

人件費削減とリストラをやらなきゃおかしい

増税とかふざけんな
734名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:13:45 ID:jUq9u1Hs0
>>716
高い言われるのって、暇そうにしてる地方公務員とかだろ。

民間はカイゼンだの成果主義だの錆残だので必死に労働ダンピングしてるからなぁ。
来年は当たり前のように300万台突入だわ。
735名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:14:04 ID:70VqsH+K0
>>1
だから、公務員はデフレ誘導するんだよ。
日銀はその手先さ。
わかってないなぁ。
公務員の給料を小幅に下げてもデフレを助長する。
どーんと下げないと本気で取り組まないよ。
736名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:15:18 ID:1qv3//Sc0
なんで学校で頑張って公務員職を得たら人生設計もしない阿呆どもに叩かれにゃならんのだ?
公務員はほとんどが民主党に投票してないぞ。 投票したのは日教組ぐらいだろ。
だったら官僚全員首にして、おまえらの大好きな「仙石さん」や「菅さん」に政治主導で全部やってもらえよ。
子供手当おいしいですか? 民主に入れてよかったですね。
737名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:15:28 ID:Q/4z51Xf0
だから欧米では財政難になったらまず公務員をリストラするのに、この国は増税になるんだよな

ちゃんと公務員人件費削減すべき
738首都圏人口20万市役所:2010/09/29(水) 20:15:35 ID:PR4ijZt+0
団塊世代 
民間人気で公務員採用は定員割れ
2次募集、3次募集やって高卒職員をかき集めていた 
基本高卒 職員の質は悪い

オイルショック期
職員の質が急に良くなる 今の自治体は彼らが支えている
大卒5 高卒5

バブル期 
民間人気でこれまた人気無し
高卒入庁組は、同じ高校の同級生で成績の良かった連中が大学に進学し
氷河期で派遣・非正規になった話が自慢で、心の支え 
大卒7 高卒3 職員の質悪い

今の世代
職員の質良し 面接が厳しくなり人間的魅力のある職員が多い
大卒9 高卒1
739名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:19:47 ID:iUMrZvfq0
問題は賃貸の家賃や敷金礼金、更新料
高い土地なんじゃないか

低い年収じゃ住むことさえままならない

公務員は高い給与もらった上
住宅手当に安い寮とか社宅とか
740名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:20:59 ID:01UTyZo50
公務員って毎日おやつの時間があると聞いたんだが本当か?
741名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:21:47 ID:GgWhc20W0
>>739
でも、その手当は国が法律に基づいての手当だよ。
国が基準を破ったら、民間に波及するよ。

できたとしても、一つ一つの基準金額の見直し程度
742名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:22:15 ID:+xlK1vkb0
>>737

米が財政を悪化させてまでやってるのは、
民間企業が不況で四苦八苦してるからやってる景気対策だろ。
日本の財政状況の悪化もバブル後の不良債権を政府が肩代わりしたから。
743名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:24:20 ID:TEGaqtzA0
>>740
それはない。
いつでも気が向いたらお茶の時間。
744名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:25:41 ID:1qv3//Sc0
>>739
まともな会社なら社宅ぐらいあるわ。
住居手当も当然な。 それを選ばなかった人間に文句言われても困る。
自分は元セールスだけどきちんとした会社だからそれぐらいはあった。

まあ、土地の問題は市場の問題と個人の財産権の問題だから国もそうそうに手が出せんよ。
相続税を上げると更に住宅難民が増えるだけだ。

今問題なのは、金が市場で回っていないと言うこと。
あと、企業が国家化していることだよ。
後者が不況の最大の原因だと思う。
745名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:26:19 ID:Sqw1SLtG0
公務員無くしたら
税金が楽になり
景気が良くなり
国力が付き、他国に対抗で様になり
豊かな生活ができる。
746名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:27:25 ID:M1za9q6l0
>>740
あんた面白いな(笑)
今度使うわ
747名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:27:45 ID:TEGaqtzA0
>>745
素晴らしい無法地帯の出来上がりだなw
748名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:28:39 ID:1qv3//Sc0
>>745
ついでに「国」もなくそうぜ。
749名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:28:45 ID:ssc+AKAn0
>>740
マジレスすると場所によってはある。
750名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:29:55 ID:TEGaqtzA0
>>740
俺の昔住んでたある地方都市にあった某私立高校は毎日おやつが出た。
地元では有名な話だよ。
751名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:30:43 ID:M1za9q6l0
おやつ時間とか年休とは別に風俗通い休暇とか
あっても不思議はないな
752名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:31:15 ID:1qv3//Sc0
>>749
10時、3時の茶の時間なんて土方にもあるだろ。
何言ってんだ?
753名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:32:28 ID:ssc+AKAn0
>>750
そうだな・・それでこそ公務員だよな・・・






( ^ω^) ・・・?
754名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:36:40 ID:Q2atzIu70
>>752
土方はエネルギー補給だろ
動けなくなるから
755名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:37:28 ID:4riYoLnx0
近所の30前半の市役所勤めの嫁なんぞ便通とBMW乗り回してるしなぁ・・
しっかり産休取ってはぶりも良い、羨ましいことですわ
756名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:39:01 ID:1qv3//Sc0
>>754
脳は糖分のみで動くって知ってる?
公務員は朝充電したら退勤までバッテリーで動いてるんかよw
757名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:42:38 ID:F0q+mygA0
非常勤って国民の下僕である公務員が
どうしても手が足りないので土下座して国民様に手伝って貰うんだろ
なんでわざわざ国民様が手を貸してやってるのに手取りが公務員下僕より少ないの?
外国じゃ考えられない発想だね
758名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:43:25 ID:hmlYAggu0
>>756
糖分「のみ」と書いた時点で馬鹿決定。
759名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:45:52 ID:1qv3//Sc0
>>757
こっちゃあ、仕事の『能力』を公に捧げてるんであって、別におまえらの下僕じゃねーよ。
「アイドルならCD買ってんだから『抱かせろ』って言ってるようなモン。」
760名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:47:18 ID:/80jqG0gO
悔しかったら公務員になってみろ
公務員になれる偏差値ないくせw
おまえらがいくら公務員を叩こうが
公務員になった奴は勝ちで
おまえらは負けw
761名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:47:53 ID:M1za9q6l0
まあ、俺の父親世代(昭和一桁)だと、地方公務員など誰も見向きもしなかった。
なにしろ給与が安すぎる。
能なしでどこにも就職できないのが地方公務員になったんだよ
で連中は、労働組合運動にやっきになった
そいつらのいいなりでここまできちまったというのがこの国の実情だな
762名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:48:45 ID:QI8nzZFk0
>>760
お前は負け組み 
鳩山みたいな家は珍しくもなんともない 額は違えどもそろら中に居る
763名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:49:01 ID:TEGaqtzA0
>>759
公と民の区別がつかないから底辺なんだよw
764名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:49:13 ID:1qv3//Sc0
>>758
はいはいごめんね。
世界のことすべて知ってる完全無欠超人か「神」だけ公務員に雇ってください。
いくら掛かるんだろうね? 634万円ですむのかね?
願いを聞きいれない神社だって話聞くだけでも賽銭は必要だぜ。
765名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:50:55 ID:M1za9q6l0
ある退職地方公務員が言ってた
俺は字が上手いから入れたと(笑)
漢字で自分の名前書けたら公務員になれたとも聞いたが、まんざら
誇張でもないだろ
766名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:51:59 ID:1qv3//Sc0
>>763
中学校で「比喩」って習わなかった?
前の席の奴の背中、シャーペンで突いていじめるのに忙しかったかw
そのいじめられてた奴が俺だ。 頑張って勉強したよ。
767名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:52:19 ID:Uytbo/Al0



      脳なしのボヤキスレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


     底辺大学卒wwwwwwwお金も彼女もありませんなwwwwwwww公務員叩きが趣味ですwwwwwwwwwwwwwwwwwww


       ほらほらもっと頑張れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


768名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:55:45 ID:1qv3//Sc0
ID:Uytbo/Al0>>763

あ、ごめん。
間違えた。
769名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:56:01 ID:TEGaqtzA0
>>766
うーん。
覚えているのは前の席の女子のブラジャーの線だけだなw
あの時の女子が君だったのか。
770名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:57:13 ID:Qx+D4FaR0
■ 日本人しかなれない『国家』公務員叩きは危険 ■

現代の日本は『国家』公務員のみが叩かれるという風潮があるが、これは日本にとって非常に危険。
この風潮が続けば確実に日本は衰退する。

在日外国人でもなりうる『地方』公務員(市役所・役場など)はなぜ叩かれないのか。
マス○ミや工作員等に流されないようにしなければならない。


○国家公務員→日本人しかなれない。国の中枢に関わる高度な仕事。
●地方公務員→在日外国人でもなれる自治体が多い。一日中パソコンの前や窓口でのんびり

○国家公務員→全国に約80万人(自衛官を除くと約55万人)
●地方公務員→全国に約330万人

○国家公務員→平均年収590万円
●地方公務員→平均年収770万円

○国家公務員→日本のために夜遅くまで頑張り、サービス残業の嵐
●地方公務員→定時帰宅(まれに残業)


国家公務員(霞ヶ関省庁・裁判所・外交官など)と地方公務員(市役所・役場など)は分けて考えなければならない。


日本のために過労死寸前まで働く国家公務員。ぬるま湯の地方公務員とは雲泥の差。
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070101000924.html
http://www.47news.jp/CN/200707/CN2007071801000398.html
771名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:57:37 ID:evV+nEKv0
日本の公務員と中国人はなぜか似ている
772名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:58:02 ID:DKLIxTKTO
税収のほとんどが公務員の給料だぞ
アホかw
773名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 20:59:46 ID:q/AvlO9x0
住民税高すぎなんじゃボケ!!
774名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:01:52 ID:1qv3//Sc0
>>772-773
そういう意見から、公務員削減や費用対効果の問題を詰めて、給与削減の話になるならいいんだけど、
単なる妬みが多すぎる。
775名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:02:37 ID:Wp5jR98DO
納税してない奴に限って文句を言う
行政サービス受けるな
776名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:07:49 ID:oKqGnl9RO
個人的に、不満は賞与なんだよな。
赤字国家なんだから賞与なしだろ。
文句あるなら無駄を省き、要らぬ人材を切れ。
777名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:10:51 ID:gOp+Cgep0
えっ、嘘だろ!
民間ってそんなに安いの?
俺の給料も安いって思ってたけど、
下の方が多いのか!
778名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:10:53 ID:1qv3//Sc0
>>776
「賞与なし」
数年の猶予期間をおいて住宅ローン等の設計やり直しをさせてからなら有りだろうね。

と言うかその案はいずれ採用されるだろうな。
779名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:12:03 ID:hC3qQ7r60
>>777
中流以下は深層崩壊起こしかけてるよw
780名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:13:37 ID:XHf/ov610
>>776
元々賞与なんて無いけどな。
余剰利益の配分なんて無いんだから。

年収の分割支給の方法として期末勤勉手当ってだけでさ。
781名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:16:44 ID:1qv3//Sc0
>>780
要は民間と同じ方式にしないと「月当たり給与」が高額になって「嫉妬」を招く、というところから導入されたんだけど、
こうなると本当に廃止なり、休止なりになるだろうね。
782名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:20:57 ID:PdEmjhmm0
国税庁のHP見たけど、民間給与平均には、年間100万以内に抑えている
パートのおばちゃんや学生バイトまで入っているんだな
低くてあたりまえだ
平均より低いと公務員を叩いている民間人は、どんなところで働いているんだ?
783名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:22:57 ID:Cx+wTGDEP
それが真実だよ
784名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:23:17 ID:/1+tMxcy0
なぜ民間が5.5%減なのに、公務員が1.5%減になるの?
人事院の民間準拠って?
やっぱり人事院って公務員の給料守ってるだけ?
785名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:23:18 ID:hmlYAggu0
>>777
アルバイトやパートを含めた平均値を上回ったのがそんなに嬉しいか?
786名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:24:11 ID:R/MGme4u0
生活保護世帯者と無能な政治家とボーナス確定で出る役ただずの公務員の給料払うために
必死で高い税金納めてるのが一般企業のリーマンな
787名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:24:22 ID:tANYbgKD0
平社員で安月給の俺だがデイトレードで得た収入を足すと
管理職並みなんだなこれが・・・
788名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:26:27 ID:Vj88U2WCO
>>773
所得税5%の低所得者乙です。
789名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:26:29 ID:HSyhslZj0
>>787
サラリーマンとデイトレを両立させてるのか。
どうすれば出来るんだ?
790名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:29:22 ID:o7yBaddI0
なんでアルバイトやパートを区別しようと必死なんだ。
1世代前は一般人のアルバイトやパートはほとんどいなかったのに。
791名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:33:14 ID:kLaV8NNZ0
>>770
地方公務員の平均給与が高いのは当たり前だろ。
膨大な数の教職や警察官の給与も自治体で支払ってるんだから。
彼らは教育職・公安職用の俸給表に従って給与が支払われる。

つか地方公務員の事務職の俸給表も国家のそれに準拠してるのに
そうそう差が付くわけねえだろ。
そして警察官はまだしも、教職は戦後長くに渡り日教組が蔓延ってきた職業でもある。

公務員と一括りにして攻撃する前に、真に害毒を撒き散らしてる者を見抜く目を持たなあかんよ。
792名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:38:46 ID:txN67EvzO
郵政 40歳代前半で640万円、昨年何かのニュースで聞いた。
非正規 20万人を正社員に。みんな民間より高給取りになるんだね
> 民主 鉢呂
793名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:39:59 ID:8Pab1kcWO
>>791
少しおかしくないか?
膨大な数で負担になるのは総額であって、
平均が高い事への理由にはならないだろ。
794名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:40:07 ID:+xlK1vkb0
バイト・パートを含めたサラリーマンの年間給与が平均406万円なら、
働いてさえいれば、食うには困らない国なんじゃないか?
学生時代に努力もしなくても平均給与が409万ももらえるんだ。
俺が大学生だった10年前に一人暮らしをした時は、年間120万くらいで、
そこそこ楽しく遊びながら学んだぞ。
795名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:43:15 ID:O9Lxz5lUO
公務員は公安系が平均値上げてるんだろ
796名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:51:13 ID:/s5mXXlz0
>>794

税金や保険料がものすごい。
学生ならある程度おまけしてもらえるでしょ?
797名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:51:37 ID:MGCqsEXt0
学校は民営化して全て私立にしろよ
798名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:51:50 ID:HSyhslZj0
>>794
食うに困らない程度だと、やっぱ日本人ってのは納得できないものよ。

例えば、全日空。
20歳くらい上の世代は年収1500万くらい貰っていて、
給料の払い過ぎで赤字、崩壊。
その代償として、これからの世代は年収600万くらいになるのかな?
「600万あれば食うに困らないでしょ?」では済まないだろ。

ここまで大きな規模は少ないけど、
やっぱ昔の世代は海外旅行とか贅沢してたのに、
今の俺は食うに困らないレベルってなると、不満が出るのも仕方無い。
799名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:52:00 ID:yB8EGN+Q0
>>789
米株とか先物やればいいじゃん。
普通に出来るぞ。
800名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:52:55 ID:wz17tCRpO
毎月手取り20万とか馬鹿にしてんのか糞会社
801名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:53:52 ID:uoBdQgsT0
民間と差がありすぎやしませんか
802名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:54:00 ID:kLaV8NNZ0
>>793
お前は一体何を言ってるんだ。
異なる給与体系で高額の給与を貰ってる者が大量に含まれれば
平均値が上昇するのは当たり前だろ。
803名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:54:08 ID:HSyhslZj0
>>799
夜にやるってことか。
なるほどな。

しかし、体力的に厳しそうだ。
株は株で楽な道ではないだろうな。
804名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:54:11 ID:tEkz+4ji0
>>798
結局癌は団塊。
PC固まると強制終了しちゃうし、酒飲むと昔の自慢話しかしないし・・・・
805名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:55:06 ID:yB8EGN+Q0
>>798
ただ、不満を表明したところで何がどうなるわけでもないんだけどな。
806名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:56:22 ID:D+ZfLs3MP
この金額は手取り額のことですか?
807名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 21:57:33 ID:yB8EGN+Q0
>>803
まあ、最初の2時間やれば普通に取れるからなあ。
今の時期なら22:30からとかだし、
欧州関係の指数先物なら夕方から動いてるからもっと楽。
808名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:01:35 ID:Itg7w9Kx0
>>1
このニュース聞いて背筋が凍る思いがした
本当に日本はヤバい
今は夫婦は共働きだから何とか生活できてる
809名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:01:45 ID:iu7Oom7m0
さらしあげ
810名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:05:47 ID:OqnBfdfz0
800 名前:名無しさん@十一周年 :2010/09/29(水) 21:52:55 ID:wz17tCRpO
毎月手取り20万とか馬鹿にしてんのか糞会社

 
 で、何歳?
811名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:08:06 ID:5lujnPodO
公務員はたいした仕事してないから民間以下にすべし。
812名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:12:42 ID:Cx+wTGDEP
公務員の仕事を民間に回したら公務員の仕事が減るだろ
813名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:16:32 ID:u+NlR76A0
社会主義の国だ。
中小企業をサンプリングして毎年
改正するようにしろ。
なんのための国だよ
814名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:17:16 ID:HSyhslZj0
>>804>>805
世代間格差ってのは時代時代で存在してきたものだからな……。

幕末だって、
「親父の代では武士だったのに、親父がふがいないせいで、
俺の代からは平民になっちまった」
って人も多く居ただろう。

昔は日本国内で貧富の関係を交代していたけど、
今はグローバル化が進んで、
日本全体が貧しくなって、中国とかが裕福になったってだけのことか。
815名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:17:54 ID:kLaV8NNZ0
>>811
それは尖閣の所属管区にて勤務している海上保安庁職員達がいる事を知っていての発言か?
だとしたらお前は日本人じゃないな。
816名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:20:33 ID:iUMrZvfq0
日本で必要な公務員は治安と介護関係だけだ
817名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:20:34 ID:YrvfdMdk0
年収600万に見合うように
年中無休24時間サービスすりゃあ良いんじゃね
818名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:21:04 ID:yB8EGN+Q0
>>814
まあ、貧しくなったっつっても
栄養状態が悪くなったどころか、メタボを気にしなきゃならん程度には食えてるし、
衣、住も悪くない。
寿命も小幅ながら伸びているし、様々なサービスの利便性は増すばかり。

80年代のバブルが良かったって奴はいるだろうが、
それでも、ネットもケータイも分煙環境も捨ててその時代に行きたいって奴は少数だろうなあ。

それに、世代間格差自体は、子を産むことで軽減できるしな。
819名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:21:22 ID:XHf/ov610
>>781
恐らくそういった感情的な面はあまり考慮されてないと思うよ。
人事管理上の必要性から設けられたものだろう。

仮に期末手当が無ければ、どんなに病気休暇など使いまくっても
仕事に穴さえ開けなければ月額の俸給は丸々貰える。

勤勉手当にしても同じこと。
どんなに頑張ってもそれに報いる手段が一つ無くなるし、
極端な話、休みまくっても仕事に穴さえ開けなければ年収に影響ないという話になる。

あと財政上から言えば、年収の分割支給は人件費の先送りになるから負担軽減になる。
職務に精励し続ければ支給するが、辞めれば支給しない=節約になるわけで。
退職手当も同じ話だがね。
820名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:22:02 ID:TjlbwaLX0
>>791
ちなみに、公務員の人件費は、一般職よりも教育職の方が大幅に上回ってる。
教育職は、本給も一般職より高い上に、時間外手当は無いが、教職調整額、教員特別手当やら色んな手当てが付く。
地方公務員の一般職の手取りは、40歳で時間外手当除くと、25万円行くか行かないだよ。
821名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:26:08 ID:+xlK1vkb0
ニュー即の記者が給料を貰っているかどうか知らんが、>>1は面白おかしく盛り上がればいいと
スレを立ち上げたが、結局、論破されただけだったな・・・
マスコミの記者は、仕事だからしょーがないと思うが、無責任に世論をミスリードするのは逆に
疑問に思う。
マスコミの記者をGJと思うこと稀にはあるが、ニュー速の記者にGJと思ったことは無い。
822名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:31:14 ID:GA2szIll0
>>760
>悔しかったら公務員になってみろ
>公務員になれる偏差値ないくせw

役所の職員って高卒や三流大学卒ばかりなんですが・・・
823名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:35:03 ID:K8tZtrYe0
406万円だと、JALの年金生活者より少ないだろ
824名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:35:14 ID:Cx+wTGDEP
当時の高卒を叩いてるのって今の若い人かな そりゃ進学率が違いすぎるもんね
825名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:36:58 ID:GA2szIll0
>>824
進学率が低い時代の高卒でも優秀な人は民間企業に就職しただろ。
役所に入るのは底辺クラスw
826名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:38:38 ID:HJl2+mWa0
生活保護の見直しと公務員の人件費削減を謳う政党が欲しい
827名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:41:25 ID:h1W48Oxf0
公務員にも非常勤とか嘱託とか季節雇いとかいるのに
そういう人たちは計算に入れんのか
828名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:42:48 ID:Cx+wTGDEP
大企業の優遇のカス記者はひっこんでろ
829名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:45:47 ID:GA2szIll0
>>827
非常勤職員を入れて公務員平均634万ってことじゃね?
正職員のみだったら700万超えてるはず。
830名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:46:18 ID:3gxebhPM0
公務員ではないんだけど、月35万もらっているのに、
全然手元に残らないよ。 
なんでこんな高コスト体質になってしまったんだろ?
831名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:47:20 ID:+xlK1vkb0
>>827

入れていない。だが>>1は、非正規も入れた民間と比較したスレを立ててる。
そもそも、バイト・パートは日本では一般的に、サラリーマンとは言わない。

832名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:49:33 ID:hmlYAggu0
>>830
家計簿をきちんと記録して分析したほうがいいと思う。
833名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:49:47 ID:NwIjF1MN0
>>829
非常勤抜きだよ。
非常勤入れて平均634万なら公務員平均給与は1000万近くなるわwwwwww
834名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:50:20 ID:KhQ9jxOK0
>>798
時代と言えばそれまでだが、俺ん家は貧乏だったけど今の60代って高卒で
家買って子供二人大学卒業させたんだもんな。

今や大学出たってコレと同じ事実現するのって難しいだろう。
食う困らないかも知れないが、自分らの親世代より色んな事勉強して学歴も
上がっているのに自分の親がしてくれた事を子供にしてやるのが厳しい時代だ。
835名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:51:57 ID:hU7dxdCd0
>>827 阿久根市は非常勤とか嘱託とか入れて平均年収700万超だけどな。下の方みると年収60万円台とか100万円台もいる

鹿児島県阿久根市の職員給与問題 「職員年収700万円は高いのか?」http://www.excite.co.jp/News/economy/20090225/Moneyzine_132972.html
年収900万円台がずらっと並び、上位162人が年収800万円以上、職員全体の54%が年収700万円以上という状況だ。http://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/syokuin.pdf

阿久根市の年収が96/268番目(上から35%)の人
給料       3,840,900
諸手当      972,000
時間外      890,246
期末勤勉手当 1,708,537
年収       7,411,683

阿久根市の年収が134/268番目(真ん中)の人
給料       4,938,000
諸手当      151,200
時間外       8,904
期末勤勉手当 2,016,556
年収       7,114,660

阿久根市の年収が176/268番目(下から35%)の人
給料       3,624,600
諸手当     1,008,500
時間外      43,110 ←残業代年間4万でも年収630万か・・・
期末勤勉手当 1,646,836
年収       6,323,046

阿久根市の年収が215/268番目(下から20%)の人
給料        2,965,500
諸手当       644,500
時間外       144,173
期末勤勉手当  1,293,767
年収        5,047,940←下位20%の人でも年収500万超
836名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:55:31 ID:R1OiWISX0
>>820
県庁勤めも学校勤めも号俸が同じなら総支給額は千円も違わん
教員の教職調整手当と事務職の時間外手当は実際の所ほとんど同額になるように設定されてるからね
837名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:55:53 ID:yB8EGN+Q0
>>834
そもそも進学率が違うから、大学そのものの価値も違うしな。
昭和40年で20%、今は50%だしね。
今の5人中上位1人が同じことできないってんならわかるが。

それに、空き家率が高まっているしデフレだから、
無理して家を買う必要もない。
838名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:57:47 ID:+xlK1vkb0
バイト・期間工入れての経団連に属する企業の平均給与は
どのくらいになるんだろ?
平均、700万と予想。
839名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:58:49 ID:97PudII90
は?
民間の糞正社員の給料が高すぎだろ

同じ様な仕事してるのに年収240万だよ 
鼻糞ばっかりほじくってる正社員の半額だ
ふざけんな、もっとこいつらの給料下げろ
840名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 22:59:15 ID:iUMrZvfq0
>>835
アクメ市荒れてるな
841名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:00:05 ID:Q/4z51Xf0
こりゃみんなの党が伸びるわけだよ
842名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:01:14 ID:GA2szIll0
確かに阿久根のような田舎弱小自治体ですら年収700万ってことは
ちょっとした自治体なら1000万いくかもな。
843名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:02:28 ID:pBmE6OIW0
>>1
やっと本当の数字が出たな。
だから、家なんて買えねえよ。
844名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:09:21 ID:5xh41E9V0
教師とか警官なら20年以上勤めて600万なら分かるけど
他の連中は仕事楽すぎだからなぁ
845名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:11:55 ID:Sqw1SLtG0
自民や民主と言った
共産主義政党のせいで
特権階級を構築
どうして国民は、アカが好きなのか?
働かざるもの食うべからずの共産党を支持しないのか?
税にタカルダニを無くそうよ
846名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:13:52 ID:3gxebhPM0
あと地方公務員は転勤がないから、
安心して家を買えるのもいいね。
ローンも信用度が絶大だから、簡単に組める
847名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:13:53 ID:+xlK1vkb0
非正規の社員が正規の社員に同じような労働をしているのに待遇が悪いと
不満をぶちまけるのが正しい。
民間とか公務員とか、非正規なら同じような待遇なんだから、関係ない。
そういった体制をつくったのが、ちょっと前の政権。
中国を批判ばかりしてないで、なぜ自分がそうなったかを考えて、次の選挙で投票をする。


848名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:23:56 ID:t5fk6VAwO
>>798
全日空じゃなくて日航ならわかるが全日空は40〜50代の給料カットしまくってるぞ。
リーマンショック以降で
年収3分の2まで下がった。
うちの58歳のオヤジ。
あと破綻もしてねぇ
849名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:28:44 ID:GA2szIll0
地方公務員>>JALの時代が来ると予想した奴なんて皆無だろうw
850名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:30:14 ID:Q/4z51Xf0
>>849
これからは地方公務員=JALの時代にならざるを得ないだろうね
851名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:35:20 ID:JnXl6aMm0
>>846
公務員は低金利で借りられる制度がある
852名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:37:05 ID:MGCqsEXt0
民間がこれだけ下がったってことは税収が大幅に減ることを理解出来ているのか?
官僚さんよ
853名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:38:22 ID:NwIjF1MN0
公務員一般職 635万円?34万=2兆1590億
国家公務員非常勤職員 243,700(1級の最大支給可能金額)?16月=390万?約14万人=5,460億

非常勤含んだら平均575万か。
まあデータも金額の取り方もじつに怪しい計算ではあるから、それがどうしたという話だがw
854名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:38:41 ID:rzHNQL8r0
>>852
そこで消費税ですよ。
855名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:40:07 ID:lgrJN/Ac0
公務員がそんなに妬ましいんならなんでならなかったの?

公務員試験に受かる程度のオツムも無い自分が悪いんだろ。
856名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:41:09 ID:+xlK1vkb0
非正規社員の待遇は>>1に利用されているんだよ。
正規社員・非正規社員問わず、同一労働なら同一賃金の方向に
持っていくなら、まだ正義が感じられる。
公務員を叩いて、うやむやにする方向性には何か疑問を感じないか?
857名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:42:29 ID:wXvw0m+10
>>852
税収が減った分は国債で補填
官僚の予算編成は、まず、自分たちの既得権益を確保してから
残った予算で福祉とか医療とか考える。
858名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:42:43 ID:s3cuw7xq0

公務員試験は廃止するべきだ

皆国民徴兵制度を復活させるべきだ

859名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:43:55 ID:rzHNQL8r0
>>855
高卒や三流大学ばかりの公務員にオツムがあるのか?

>>856
はあ?
役所の正職員と期間職員の格差が一番惨いんですが。
860名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:46:15 ID:Cx+wTGDEP
高卒と三流大学くらいのオツムで成功してる民間企業の経営者って・・・
861名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:46:44 ID:K0cT3G+pO
高卒公務員は全員年収300万でいいよ
これでかなり浮くはず
862名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:47:48 ID:2geCRIZsO
2年前くらいに給与明細がが電子式に変わって以来
あんまり関心がないからずっと見てなかったんだが今日久々にチェックした。
基本給29万に残業代9万で総支給額が38万。
そこから保険やら税金やら組合費やらで10万も引かれるんだな。
もっと手取り貰ってる気でいたんだが。
863名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:49:04 ID:3MxBhBUC0
平均給与が下がってきたおかげで、ようやく俺の年収が平均を超えた!
864名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:49:54 ID:+xlK1vkb0
>>859

で、役所の非正規職員込みでの平均給与はどのくらいになると思うの?
一番惨いんなら、634万円から、かなり押し下げるんだよね。

正規公務員と正規民間社員の格差より、非正規と正規の格差の方が問題なんだろ。
精神衛生的にすっきりして貧乏でもかまんと思うおつむなら、しょうがないが・・・
865名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:49:59 ID:0xhZZKjUO
下の世代が特に上がらないからなあ
866名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:51:07 ID:NwIjF1MN0
>>859
公務員の正規職員と非常勤職員の格差も、官民格差に利用されてるんだよ。
867名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:52:16 ID:rzHNQL8r0
>>864
公務員組合臭が漂ってますなw
868名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:54:29 ID:NwIjF1MN0
ttp://www.zenunyu.net/zen-usr/kumiai/pamphlet/teiinngai.pdf
組合のデータらしいが、国交省の非常勤職員平均日給はここにあるな。

高卒就業経験なしで6,780-7,930
大卒職歴なしで7,570-8,850
869名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:56:41 ID:NwIjF1MN0
平均日給じゃなくって、基本賃金日額表だったわw
870名無しさん@十一周年:2010/09/29(水) 23:59:17 ID:hU7dxdCd0
846 名無しさん@十一周年 sa 2010/09/29(水) 23:13:52 ID:3gxebhPM0
あと地方公務員は転勤がないから、
安心して家を買えるのもいいね。
ローンも信用度が絶大だから、簡単に組める

851 名無しさん@十一周年 New! 2010/09/29(水) 23:35:20 ID:JnXl6aMm0
>>846
公務員は低金利で借りられる制度がある

>>851
さらに家も家具も公務員割引がある。

公務員の生活おいしすぎる2 福利厚生編http://www.geocities.jp/koumu_win2003/bun10.23.html
・二十三区職員 リフレッシュ助成 43歳になると5万円(昨年までは8万円)の旅行券または図書カードが全員に支給
・二十三区職員 組合員カード(お買い物カード) デパートから住宅メーカーまで店頭で提示すればなんでも割り引きしてもらえるという優れもの
  百貨店・・高島屋、三越など 現金購入すればあらゆる商品が5%引き
  家具・・・都内インテリア家具は20%〜40%引き、JICは10〜25%引き
  家電製品・ベスト電器は店頭価格から10%引き
  住宅・・・一戸建て セキスイハイム、大和ハウスは建物本体価格が4%引き、ミサワホーム、大成建設ハウジング、パナホームは3%引き、分譲マンションやリフォームも値引き対象
  自動車・・トヨタ車7〜15%引き オペル、サーブ、ベンツ、AMGは5%引き GMは6%引き 
871名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:02:04 ID:NwIjF1MN0
ID:hU7dxdCd0は、どうして地方公務員のデータばかり持ってきてるの?
872名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:16:36 ID:9zBIsX4l0
こんなんじゃ、公務員は殺されても文句言えないな
873名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:19:02 ID:pDwaq2bb0
データーを比較する時の基本も無しに、比較して、これだから、低脳、、、
平均年齢と勤続年数もあわせて比較しなければ意味がないわな
とりあえず、煽る目的だけの数値や単語に惑わされないで、きちんと元データーを見ましょうね
それが、お利口さんのすることですよ
男女差とか、すごいんだからw
874名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:25:01 ID:Y4RYsIcR0
>>871
ん?地方公務員のデータを持ってこられると何かまずいことでもあるの?

そもそも公務員の大半は地方公務員。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000034455.pdf

公務員349万人の内訳(国家公務員64万人、地方公務員286万人)

国家公務員64万人のうち37万人は特別職や現業職(自衛隊27万人+大臣、大使、行使、裁判官、裁判所職員、国会職員、検察官、特定独法職員など)
国家公務員のうち一般職は27万人だけ。

全公務員の8%にも満たない国家公務員一般職の年収をあたかも公務員全体の平均のように扱うのが間違ってる。

公務員の待遇は大半を占める地方公務員>国家公務員なんだから、公務員といえば地方公務員のデータを用いるのが適切

公務員349万人のうち27万人(8%弱)にすぎない国家公務員一般職をも
875名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:28:48 ID:U/6Jrbu00
>>855のように、公務員って「羨ましいなら何で公務員にならなかったのか?」と、
馬鹿の一つ覚えのようにいうが、
別に羨ましくて公務員叩きしてるわけじゃなく、
世の公平さに欠けるから叩かれている事に気がついていない。
政治家を批判するのは、政治家になりたいからじゃないよな。
876名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:31:07 ID:G4dXq3Jo0
>>874
別にいいけど、恵まれたりおかしなところばっかり持ってきて
さもすべての公務員は恵まれてるみたいにいうのはどうかと思っただけだよ。
877名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:32:05 ID:jbTDNR2hP
じゃあ地方公務員のおしごとと国家公務員のおしごと、
ぜんぶていねいにしらべなおしてから、もういっかいレスしてね。
878名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:33:31 ID:1j6mkHrP0
あのなあ。
別に公務員の給料下げるの
大賛成だが、もうちょっと資料見るときは
よく見ろよ。

国税庁の民間給与実態統計調査は、
パート・アルバイトを含んだ統計なんで、
正規雇用のフルタイム労働者の給与の
参考値にはなり得ないよ。

一方公務員の600万以上ってのは
フルタイムの正社員のみの数字。
資料をよく見ればわかる。

だから単純に民間約400万と
公務員約600万と言っても突っ込まれる
だけだぞい。


879名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:33:54 ID:G4dXq3Jo0
>>875
>世の公平さに欠けるから叩かれている事に気がついていない。
公平でないデータ分析がその根拠となってるのはどう考えるの?
実態と違う批判をされると、妬み嫉みでの批判と思っちまうよなあ。
880名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:35:03 ID:jbTDNR2hP
>>875
「うらやましい」と「世の公平さに欠ける」の違いが分らないんだが。
公務員の給料が、上がったり下がったりする民間のわけのわからない平均給料になんでいちいち
合わせないといけないの?
881名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:41:32 ID:G4dXq3Jo0
>>880
まあ国の財政が厳しいから、国家公務員の給与も下げます。福祉や海外援助も見直します。国内への公共投資も見直します。
とかいう風に全てに対して見直すのなら、別に逆らう気もないしむしろ賛同するくらいだが、
「公務員の人件費は1人当り1000万!!」とか「公務員の人件費を〇〇割カットすれば消費税は無しでも大丈夫!!」
公務員の給与を下げればこの世はバラ色・みんな幸せみたいな、脳にウジが湧いたような意見に扇動された奴らに批判される
のはあまり気分の良いものではないな。
882名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:43:03 ID:1j6mkHrP0
>>881
公務員の人件費削るの
別に反対ではないが、
財政難の一番の原因は社会保障費の
増大だよ。
国会でもそう言ってる
883名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:46:33 ID:YFOe63hW0
公務員になれなかった奴らの僻みスレかwww
全部公務員を一括りにするなってのと、それだけ入るための勉強、努力をしたってのは民間と違うと思うよ悪いけど。
884名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 00:53:36 ID:1j6mkHrP0
>>883
いやいや実際にはちゃんとした
民間会社に就職した人間は
公務員程度の給料なんとも思ってないよ。
アホな連中が勘違いしとるが
国税庁の調査は
フルタイムの正社員+パート、アルバイト、非正規等を含んだ平均年収
一方
人事院等が出してる公務員の
フルタイムの正社員のみの平均年収。

資料を良く見ればわかるし
公務員の給料なんて
負け組みと思ってる人間が
いるのも事実だよw
885名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:08:53 ID:+3rBi+YA0
公務員はCM出さないからねえ。
だからこそ安心してマスコミもバッシングできるわけで。
一部上場企業の内部格差だって酷いもんだが、自社にCMくれるスポンサーを叩くわけないし。

まあ公務員の待遇を引き下げる事が、そんなに支持されるのなら試しにやってみたらいいんでないのかな。

最低賃金に合わせれば人件費が減るだろうけど成り手も減るだろうし、必然的に人手不足に陥るだろう。
そうして人手不足解消を大義名分にして外国人公務員が認められるようになるんじゃないか。

小泉人気や民主党台頭の時もそうだったけど「こうすれば日本は良くなる!」と日本人が盲信した案が実行されると
取り返しの付かない事態になるんだよな。
この件も同じ結果になると思うね。
886名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:15:38 ID:1j6mkHrP0
>>885
俺は別に自分の腹が痛むわけじゃ
ないから公務員の給料下げてもらってもいいよ。
ただ公務員とその家族が消費控えれば
大なり小なり、内需が縮小し経済に
悪影響はあるわな。
外国人公務員って何が困るんだい??
皆さんが大賛成した郵政民営化で
国家公務員で彼らはなくなったので
最近は、アジア系の外国人を雇ってる
らしいじゃんw
みんな外国人労働者を望んでるから
賛成したんだろw
887名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:26:59 ID:tMKHxy4Q0
今の時代、そこそこの大学いってる人なら民間より公務員のが楽だろう
888名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:50:44 ID:87OU7F1e0
・金の隠し場所に困って金を燃やす
・5000万件の年金記録が不明問題
・高齢者の所在不明

理由はどうであれ、こんなに頻繁に事件起こすなんて異常すぎる。
子供や池沼のお仕事ごっこですか?
こんな無能を税金で養って、気にしないドMって本当にいるの?
しかも年収多いほど、無能を養う額が増えるわけで気にしない人がいると思えん。
責任も負わず、反省の「は」の字もない公務員なんて叩かれてあたりまえ。
889名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 01:52:45 ID:1j6mkHrP0
>>8
あのさあ、それもよく読めよ。
松岡議員が人事院総裁に聞いたのは
人事院勧告に準拠して報酬を決定してるのは
どのくらいか?と聞いたんだぞ。
人事院勧告に準拠してる=公務員じゃないぞ。
民間の保育園や幼稚園や
病院や社会福祉団体など多数の民間人も
含んだ数だぞ

>>日本歴史上最高国家税収のバブル最高国家税収約60兆円
それになんだこれ?
君が言ってるのは国税だけだろ??
だいたい例年国税+地方税で70〜80兆が妥当なところ。
それに特定目的税や各種事業収益合わせて国債差し引いても
純計で約200兆ほどだぞ。

人件費60兆ってのも無茶な計算。
解説してもいいがもう疲れた。

公務員批判するならもっと自分で
資料あたってからやれよ。
逆に突っ込まれるだけだ。

俺は公務員には批判的だが
そんな無茶なデマには流されてないぞい。
890名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 02:32:11 ID:YZ2zkXOs0

公務員の平均年収と民間比較
> http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm

注1:民間平均年収にはパート、アルバイト、非正規等の給与所得者も含まれます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
891名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 03:10:27 ID:IB7yAYQI0
国税庁は官公庁等の統計は公開しないのか?
892名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 04:59:54 ID:HYa7gaby0
まだ民間が非正規込みと思い込んでる「馬鹿」>>890がいるのな
公務員全部を一括りにするなとか言う馬鹿>>883までいる

公務員板の連中みたく国と地方、職種で違うからとか言い出すのか?w
そのくせ公務員が給与の参考にするのは大企業「のみ」だからな
893名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 05:01:11 ID:+EIJuU1g0
年収400万で車とか持てるものなのかな?
894名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 05:06:41 ID:d1wSIQli0
公務員が高すぎる

連中の給与半分以下でいいってことだな、これは
まず、資産没収しろ
895名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 05:17:51 ID:1qQHO39c0
30年前は、バリバリのキャリア官僚ではない場合の、
「公務員になる」「公務員試験受験」っていうと馬鹿にされたもんだ。
民間企業じゃ努められない人たちの受け皿だったそうな。

そう罵られても公務員になったひとが年代的に幹部。
そりゃ、反論もいいたくなるよな。。
896名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 05:27:07 ID:Y4RYsIcR0
国家公務員採用II種試験 大学別合格者数ベスト20 「めざせ公務員 省庁ガイド」(tac出版)より
http://www.geocities.jp/gakurekidata/k2-02.03.jpg

      1992年      1997年       2003年
1位 日本大学 296  中央大学 216  早稲田大 361←早慶(92年は10位)
2位 中央大学 235  日本大学 214  中央大学 240
3位 明治大学 188  明治大学 194  立命館大 224
4位 立命館大 173  早稲田大 194  明治大学 209
5位 法政大学 154  立命館大 169  名古屋大 180←旧帝大(92年は圏外)
6位 関西大学 149  同志社大 159  東北大学 178←旧帝大(92年は圏外)
7位 同志社大 131  法政大学 134  日本大学 177
8位 新潟大学 122  岡山大学 129  北海道大 176←旧帝大(92年は圏外)
9位 北海学園 114  九州大学 126  同志社大 169
10位 早稲田大 114  東北大学 116  神戸大学 168←旧三商大(92年は圏外)
11位 広島大学 110  広島大学 112  九州大学 155←旧帝大(92年は圏外)
12位 福岡大学 106  北海道大 114  岡山大学 153
13位 岡山大学 100  名古屋大 101  広島大学 151
14位 千葉大学  96  関西大学 100  関西大学 150
15位 東洋大学  95  琉球大学  99  法政大学 134
16位 琉球大学  94  神戸大学  85  慶應義塾 128←早慶(92年は圏外)
17位 専修大学  89  北海学園  84  大阪大学 110←旧帝大(92年は圏外)
18位 山形大学  88  大阪大学  75  金沢大学 105
19位 東北学院  85  関西学院  75  京都大学 103←旧帝大 (92年は圏外)
20位 愛知大学  85  新潟大学  71  立教大学 103
897名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 05:30:16 ID:+EibqDh90
>>895
ああ、聞いたことあるな。
30年頑張ったんだ。勝ち組になって良かったじゃないか。
898名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 05:33:38 ID:2O2N3vuA0
一番良い時で、550万くらいだったか?

平成に入ってくらいのデータしか見当たらない
899名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 05:37:18 ID:3cM6SsZo0
>>893
俺はプリウスのってるが
900名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 05:49:28 ID:vTyOvTXu0
この額じゃ女性は結婚できませんねw
一生独身でいてください
901名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 05:52:18 ID:3cM6SsZo0
女も働けばいいだけ
902名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 05:59:39 ID:RXyjxZp0O
女も働いたらますます職が減るだろ
男の給料上げるのが先だよ
903名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 06:05:35 ID:3cM6SsZo0
>>902
とりあえず給料は上がらないよ
まずは介護とか職場を増やすしかない
あと中国とかに工場移転するのをとめるとかだな
904名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 06:17:52 ID:Tp/M5eSzO
フリーターだが
年収450万円くらいだ
905名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 06:23:00 ID:/COrtVdO0
デフレ対策で公務員の給与は下げちゃまずいんだよな
906名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 06:36:10 ID:xSXb+MSw0
>>1
気持ち悪くなった。。。

これ、公務員の年収って、また「管理職は除く」とかじゃないの?
907名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 06:40:09 ID:ZAnVbDGjO
税収減については税務署が一番危機感持ってるから、
身内の給料も下げないと国が潰れるって言いたいんでないの?
908PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/09/30(木) 06:46:31 ID:+k35j/kbO
>>907
公務員が身銭を切る訳ねぇbear

無駄遣いができなきゃ
増税すればいいが
公務員の基本bear
909名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 06:49:54 ID:Dxwbz1lU0
誰か>>904にどんな仕事してるか聞いてやれよ w
910名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 06:50:01 ID:YZ2zkXOs0
官(菅)栄えて、国滅ぶ。
911名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 06:50:48 ID:fr/z9r/P0
>>906
リーマン(経営者除く)
公務員(管理職除く)
とか?
912名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 06:51:14 ID:VF66uVgp0
一年で大幅減って、高給取りの世代が定年退職でもしたのか
913名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 06:54:24 ID:5j68xlaRO
そろそろ生活保護へ切り替えるか
914名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 06:54:43 ID:996fleyu0
ピークホールド公務員
915名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 07:01:51 ID:mKNwPm+B0
公務員は高齢者行方問題でも
分かるように仕事はしないわ
給料は高いわで、まさに泥棒。
民間以下にしろ。
916名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 07:02:06 ID:tn0RasS6O
公務員に転職した者だが、民間にくらべて、ノルマとか厳しいし、残業代もほとんどつかないし。
公務員が楽だと言うなら、公務員になってみればいいのに。
917名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 07:08:32 ID:X0Udu1MP0
こういう話題だと決まって、
「公務員はけしからん、公務員も民間レベル(それ以下)まで引き上げろ!」みたいな感情的な主張が溢れるわけだが、
その発想だと、際限なく日本の労働者の賃金レベルはデフレスパイラル的に落ち込んでいくぞ。

むしろ、この状況にあって民間労働者が政府行政に対してあるいは経営陣に対して主張すべきことは、
「公務員がそれだけ賃金を貰ってるなら民間も同レベル、いやそれ以上に引き上げろ!」と言うこと。
918名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 07:09:20 ID:d32eJXVzO
たかだか年収600万程度で、なんで顔真っ赤にして公務員叩きするの?

年収600万の公務員にもなれなかったヒガミ?

負け組は大変だねww
919名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 07:12:34 ID:VF66uVgp0
>>917
そうだな
円をたくさん刷って、公務員以外に配るべきだ
920名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 07:22:34 ID:LORetxV20
公務員も賃下げしないと

公務員にボーナス払ってる場合じゃないぞ
921名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 07:31:47 ID:DbIZ0r1s0
手始めとして公務員の冬ボ5割カット。
ごちゃごちゃ言ってててもやらな始まらない。
922名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 07:32:14 ID:+3rBi+YA0
>>915
高齢者行方問題は職務怠慢というより制度設計の問題だろ。
警察官でさえ裁判所の令状がなければ住居に侵入して捜索する事は出来ないというのに。
どういう法的根拠で市役所職員に高齢者の身柄確認しろっていうわけ?
923名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 07:40:17 ID:eRnJiEboO
>>916
公務員になって嘘までつくようになったのか
924名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 07:46:33 ID:I7U5SLDJO
>>918


お手盛り含めた本当の国家公務員平均給与は約780万円。

民間は400万。


国の財政は大赤字。

国民の公務員給与削減要求は必至。
公務員給与削減は避けられない。



公務員が民間の倍も貰う先進国は日本だけ。
後進国でもその国で一番給与が安いのは公務員。


次の衆院選は公務員給与削減が論点だ。
覚悟しとけよ。


925名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 07:48:12 ID:BAYY8Pdb0
>>922
915氏はまったく勉強していないのだからやさしく見守ろう。

いまは、日本は二極化している。
勉強したものとしなかったもの。これが非常に大きくなっている。
中卒、高校の理系以外の卒業では高度化しているいまの日本では
ついていくのは難しくなっているよ。
926名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 07:49:03 ID:ZJA51+TrO
残業100時間して400万
定時退社で600万

勉強しときゃ良かった
927名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 07:50:47 ID:YLxMVhqx0
>>922
責任を放棄は最低ですな。
制度設計の責任を誰が取るわけ?
928名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 07:52:50 ID:BAYY8Pdb0
>>924
欧米の公務員制度と日本の公務員制度は違うから。
日本ではすでに民間でやっていることをほとんど国でやっている
掃除とかも。日本でいういまの仕事をしている公務員は
日本より給与がはるかに高いよ。

普通の先進国の税負担、社会負担の合計は6割以上が普通だが
日本は4割。

公務員の人件費の合計は普通の国はGDP比で10から18パーセント
ぐらいだが日本は7パーセントを切っている。

先進国でダントツで、公務員の人件費が低いのが日本。
929名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 07:53:42 ID:t/jv90nxO
>>916
確かに公務員は楽ではないな
しかも抱えてる仕事の大半はやりがいのないツマラナイもの
あれで給料少なかったら誰も公務員になんかならないね
930名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 07:55:51 ID:0Klo5WmtO
これ中小企業の大半が対象外だから
本当の平均年収はもっと下がるはず
931名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 07:56:31 ID:BAYY8Pdb0
>>924
それにその国税庁の400万のデータを統計方法をみての書き込み?
パートとかの短時間労働、男女間格差や学歴、職務、職責など
が内包されているから、その公務員の人件費と比較することなんかできない。
924氏は一リットルしかないのに一升があるがごとく騙って売っている
悪徳商人と同じ。
932名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 07:56:40 ID:VF66uVgp0
>>929
給料が並だったとしても応募殺到するだろう
むしろ、今の公務員にはどんどん辞めてもらって
若い求職者を助けるべきだな
933名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 07:58:26 ID:z+1LMEqwO
民間の民間ってろくに勉強しなかった中卒の給与もいれて平均出してるんじゃないの
同じ学歴で評価すれば?
934名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 07:58:43 ID:eQsJCD6+O
高齢者の問題は、関東大震災や戦争があって一家消滅したりしたからだろ
悪質なケースはあるけれど、手続きできる関係者全てが死んでしまってさ。
生きてても疎開してた子供くらいで。

しゃーないのよ
935名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 07:59:37 ID:g66QjPHF0
資料出して反論する公務員がいなくなった途端に、
負け組ニートの資料なし。想像。妬み嫉みレづが激増した件についてwwww
936名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:00:47 ID:0Klo5WmtO
>>931
公務員も残業代とか手当て込みの年収じゃないでしょ。
五十歩百歩だと思われる
937名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:01:36 ID:eQsJCD6+O
>>930
中小企業は含まれないソース

人事院の調査って従業員50人程度の企業から上が対象じゃなかったっけ
それ以下の零細も含めろってか
938名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:03:01 ID:VRGgutsd0
北欧のように公務員はリストラ無い代わりに給与は今の4割カットで
嫌なら辞めてくれ、代わりはいくらでもいる。
939名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:04:00 ID:aoDoBaiGO
来月から三万下がるわ。オワタ
940名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:04:26 ID:9b5+9lByO
他人の給料を気にするって自分が貧乏だとアピールしてるんだが、自覚は有るのかい?
941名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:05:21 ID:SM45eR0c0
なりたい職業の一位が公務員の国だからな
日本だけだろ、生産能力皆無の公務員にアホみたいな給料払ってるの
942名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:05:24 ID:lFSgfwUK0
公務員は非正規最低賃金でよかろう。雇用対策専用で十分。
943名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:06:04 ID:BAYY8Pdb0
>>932
いまの公務員に求められているレベルはすくなくとも
旧帝レベルの知識だけどね。
>>930
うそつくな。
944名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:07:01 ID:g66QjPHF0
>>96
その両者には金の差がありすぎるだろw
945名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:09:02 ID:cnlP9TNcP
>>938
2割カットすらやらなかったから民主政権下じゃ無理だろ
946名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:09:11 ID:g66QjPHF0
947名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:09:32 ID:BAYY8Pdb0
公務員の人数、人件費を昭和40年代から削減 圧縮してきたのに
財政赤字が増大している件
948名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:09:46 ID:TAxv0KGhQ
公務員改革早くやれよクソ民主
仕分けは意味あったのかよ売国民主
民主に投票したバカは税金三倍払え
949名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:09:47 ID:yfHPzSruO
官僚とかはさすがになれる奴は限られるから認める。
しかし高卒町役場の無能共は下げるべき。

お巡り、消防等は据え置きでかまわない。
950名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:11:02 ID:eQsJCD6+O
>>942
誰が国運営すんの?
霞ヶ関でやってる業務は素人にゃ無理だよ。
それとも政治主導(笑)かな?wwwwwwwwwwww
951名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:11:44 ID:BAYY8Pdb0
>>949
町役場レベルでも高卒採用自体ほとんどない。
大卒それも旧帝レベルがふつうに採用されている。
952名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:11:48 ID:g66QjPHF0
結局は叩き易いところを叩いてるだけなんだな。
それで政治家は愚民を扇動し、愚民は自分の立場は少しも変わらないのに
公務員を叩いて溜飲を下げてると。

今後の財政推移を考えると、今に自分らが叩かれる立場になるのは間違いないのにな。
953名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:11:58 ID:pNr7hbr50
>>947
なんちゃら財団とかに人数移しただけだしなw
954名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:12:16 ID:lFSgfwUK0
非正規でも私大の教授のかわりは余裕でやってるよw
955名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:13:10 ID:aR6uCl1+0
>>941
政治が無能だから下げられないんだろ
956名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:13:48 ID:I7U5SLDJO
>>934
その論でいくならパートが入っているから低いと言いたいようたが、それなら国家公務員の給与基準が大企業だけになっているのはおかしくないとでも?
最初から給与の高い大企業だけを参考にして給与を定めているから国家公務員給与が高いと言う公務員の卑怯な手口を隠して民間が低いだけと嘘をつく931は卑怯者国家公務員。
これで公務員は嘘つきの卑怯者だと判明したな。
まずは中小企業も対象にさせてもらう。


税金泥棒公務員ども、覚悟しとけ。


957名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:15:38 ID:lFSgfwUK0
ま、流動化進めれば適当な額に落ち着くだろう。
958名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:17:18 ID:fHChAu2Q0
>>929
仕事によって温度差あるしな。
無能でも有能でも、給料変わらんというのがやる気をそぐ。
その無能を切ることができず、ほかの人間にしわ寄せがくるという悪システム
959名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:17:57 ID:g66QjPHF0
>>956
俺民間経験ないからわからないんだが、
従業員50人以上の企業・事業所ってどの程度の規模の会社なの?

それって大企業になるの?
960名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:19:43 ID:BAYY8Pdb0
>>956
国家公務員になった者の民間の内定状況はT種の7割が1000人の企業以上、
残りが100人以上で100人以下はわずか、U種は6割が1000人以上、
4割が100人以上で100人以下はわずか


【大卒院卒・男子・給与所得労働者の平均年収】
大企業 中企業 小企業 国家公務員
25〜29歳 480万 419万 374万 330万
30〜34歳 634万 515万 456万 395万
35〜39歳 788万 612万 524万 570万
40〜44歳 927万 729万 653万 670万
45〜49歳 1022万 778万 630万 765万
50〜54歳 1060万 808万 645万 870万
55〜59歳 1019万 812万 641万 890万

・大企業:1000人以上規模、大卒院卒男子給与所得者の44%が勤務
・中企業:100〜999人規模、同上の36%が勤務
・小企業:99人以下規模、同上の19%が勤務
・公務員:行政職棒給表Iの国家公務員

平成19年賃金センサス(厚生労働省)
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_10.html
平成19年国家公務員給与等実態調査報告書(人事院)
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/kokkou.html

公務員になることができる人間というのは、大体民間に行っていれば同等か
それ以上の給与はもらえる
961名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:25:59 ID:OvZJgRzD0
非正規で働くからだろう
企業にいいように使われてるのがわからないのかよ
企業も従業員を労働者としてだけでなく 
消費者としても 見ることを考えるべきだ 
そうでないといつまでたっても悪循環だろう

962名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:31:21 ID:17Ejv+Qb0
大手は上がってるから、年末には人事院は賞与のUPを勧告する予定
963名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:38:43 ID:BAYY8Pdb0
一言で言えば
二極化が加速的に進んでいるだよ。
それもそのれは学歴。世界中で学歴による格差が加速的に進んでいる。
大学でも大学とは名ばかりの大学もある。大学間の差も著しい。
で、公務員になっている人は上位校でないと無理。昔、公務員の常連校だった
大学はすでにランク外になっている。1ランクも2ランクも公務員試験の
この20年でレベルがあがった。公務員は大企業レベルの職業に変貌した。
そうでないといまの人数では到底業務はこなせない。
政府系企業、団体も含めた人数ではほかの先進国の4分の一から半分しか
いない人数しかいない。
人件費の支出も半分以下ですんでいる。
欧米では1日がかりのことが5分もせずにできているのが日本。
964名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:40:15 ID:LNr4oq3iP
団塊共を守るためにどれだけ若者が犠牲にされてたのかよくわかるな
965名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:44:13 ID:BAYY8Pdb0
>>964
団塊より上の世代。日本の資産の8割以上を握り
さらに現役世代からむしりとっているのが高齢者世代。
だからこの世代から税金やインフレを起こして資産を毟り取る
必要がある。だから消費税賛成。インフレ賛成。
一番、いいのは預金封鎖してインフレを起こさせて高齢者世代の
資産をごみにするのが一番いい。
966名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:44:37 ID:0glHSgyJO
>>956
中小零細企業に入るやつと公務員になるやつが同じ能力なわけないだろうが
公務員になれるのは、高学歴の成績優秀者か専門知識を持ったやつだ。あとはコネもあるがな
公務員になる条件と似たような条件をかしてるのは民間では大企業
能力的に見て、大企業規準になるのは当たり前。そこんとこ忘れてんなよな、底辺は
967名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:48:03 ID:LNr4oq3iP
>>951
大阪府の公務員は半分以上が高卒だったな
大卒は3割程度
よそは知らんけど
高卒のやつらなんて非正規みたいな扱いで十分だろ
968名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 08:54:07 ID:eQsJCD6+O
>>967
つまりおまえは高卒にすら公務員の椅子取られる能無しFラン大卒ってことか
969名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:04:23 ID:g6Xre3Vc0
縁故にゃかてん
970名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:04:57 ID:zWGXFHnV0
>>6
付き合いが多いから出費も多い。警察は得に。
違う部署のあまり知らない人の息子が結婚とかでも包むし。
971名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:28:22 ID:zP1mFXZb0
>970

だれも警察の給与叩いてないじゃん
警察を反例に出すなよ、やりにくいな
972名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:33:06 ID:I7U5SLDJO
>>966

国家公務員の給与は能力ではなく、国民への奉仕に対して支払われるんだよ、バカ。

国民に奉仕する仕事が大多数の国民の給与水準を参考にしないことが全ての間違い。


国家公務員法すら知らないこいつはバカ丸出しだから公務員の味方で貧困層の自民党員だな。


973名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 09:45:23 ID:YLxMVhqx0
>>928
こうやって火消しに回る官公労、お疲れさん。
具体的な数字出さないと
誰も信用しないわけだが。
974名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:07:46 ID:YZ2zkXOs0
ぶっちゃげ給料いくらよ7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1284197147/

公務員を中途退職してホッとした人
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1284430414/

嘘データによる公務員叩き【工作活動?】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1284640540/

公務員が羨ましかったら、公務員試験でも受けて、公務員に成ればいいんじゃないの?
オイラは、年齢制限に引っかかって受験資格すらない。


975名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:11:26 ID:eQjcHwsvO
40過ぎて600万って大して多くない気がするけど
男の平均ってこんなもんだろ
これでさらに給料下げろってのはかわいそうw
976名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:13:44 ID:XyZn/x9u0
>>974
俺の親父公務員だけど年収1000万弱あるよw
情報操作に必死になるなよw
977名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:18:47 ID:YZ2zkXOs0
>>976
年収1000万で自慢?手取りは幾らなんだ?扶養家族も居るだろうから優遇されては居るだろうけど、民間も同じだろ

お父さんは今、お幾つですか?
978名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:21:57 ID:l44XDCAM0
>>975
だから民間は400万しかもらってないんだって

円高デフレで民間の年収は下がりまくってる
979名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:22:54 ID:uLsNG/EF0
地元、田舎だけど・・・
市役所が昔ながら役所仕事状態
しかも自分達を優秀だと思ってるw

もう少し税金で飯食ってる自覚持てよ


980名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:24:06 ID:YZ2zkXOs0
>>978
公務員賃金下げても消費税1%程度しか変わらないんだろ
民間の賃金が上がるって誰が言った?
981名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:25:04 ID:XyZn/x9u0
>>885
人手不足になるわけないじゃんw
馬鹿も休み休み言えよw
982名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:27:31 ID:l44XDCAM0
>>980
公務員の年収を先進諸国並みの300万円台にすれば

消費税全部いらなくなるわwww
983名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:29:00 ID:d+36CIHD0
>>982
毎年あれだけ赤字国債出してるんだから消費税ゼロとか頭おかしいだろ
984名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:30:18 ID:XyZn/x9u0
>>977
なんだよw
真実知って衝撃だったのか?w
公務員擁護するバカは現実を見ろよなw
俺の親父は来年引退だなw
嘱託も5年認められるけどほとんど座ってるだけでいいんだってさw
これが公務員の現実だよw
985名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:30:39 ID:zP1mFXZb0
要は、地方公務員の事務職の給与が高すぎるんだよ
986名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:32:09 ID:YbCZZo0o0
>>967
公務員に限らず、電力系・鉄道系などは圧倒的に高卒の世界だよ。
大卒なんて1割程度じゃないかな。。
987名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:34:07 ID:l44XDCAM0
>>983
日本の公務員の年収が

先進諸国の倍もあるのが

頭狂ってるじゃねえ?
988名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:37:27 ID:EzJvI3RL0
国民年金の相談に行って3時間待ち
なぜか2時間以上は駐車料金はかかりますって糞だろ
みんな怒ってたよ
989名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:38:18 ID:d+36CIHD0
>>987
なぜそれを俺に言うんだ
財政健全化のために公務員給与を削減するなら浮いた金で国債減らすのが筋だろ
990名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:39:19 ID:l44XDCAM0
>>989
財政健全化するなら

公務員の人件費を削減するのが筋だろって

言ってるだけだ
991名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:40:26 ID:0Klo5WmtO
ド田舎は知らんけど、首都圏は高卒の方が地方公務員になりやすい。
と言うか大卒なのに高卒と偽装して公務員になった奴が多数いるくらい高卒重視。
さすがに国家公務員は違うけどな。
992名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:40:51 ID:12PaaWTH0
公務員で1000万もらおうと思ったら
地方だと三役クラス、東京で管理職にならないと無理だよ
993名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:41:14 ID:d+36CIHD0
>>990
だからそれだけじゃ消費税率下げなんて無理だって言ってんだよ
994名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:41:49 ID:7GC7XAzi0
貧乏人の嫉妬に満ちた、公務員たたきスレは良く伸びるな。
995名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:44:17 ID:ttEoAkebO
正社員をパートやバイトにしたりしてるけど
それ込みの民間年収なのか?

実態に合わせたら公務員は半額程度に減額しないとでしょ
996名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:44:46 ID:clqktGVsO
>>992
大阪だと、バスの運ちゃんか、ゴミ集めで大台超えます。
997名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:45:36 ID:0Klo5WmtO
>>992
俺の彼女(地方公務員)は28才にして去年年収600万いったけどなw
あ、発表されてるように手当てと残業代含めないと600万はいかないよw
998名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:46:53 ID:8tz+u41X0
日本の得意分野が中国韓国台湾に負けて総崩れになってきてるからなぁ。
しかも、海外で勝てないから国内に引きこもろうにも、超少子高齢化で内需は消滅していく一方。

これはまだまだ落ちるよ。確実に。
国際的に儲かる業種は全て中韓に持ってかれる。残りものと下請けを、日本が引き受ける。
今現在でさえ、自動車業界以外はこの構図。ゲーム・アニメ業界はそもそも規模や平均年収が低さからターゲットにされてない。
その自動車すらも、余裕はあるがジワジワと押し退けられていってる。
自動車業界が大敗北を喫して崩壊したら、年収200万台のサービス業ぐらいしか日本人に残されてない。

ま、それらも公務員には関係の無い話。公務員にあらずは日本人にあらず。公務員になれなかった事が自業自得。
優秀な人間は幼少より勉強して堅実な公務員を目指すのよ。馬鹿は組み立て輸出企業でも逝ってなさいw
これは、そういうお話。
999名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:47:08 ID:kqm8QAxV0
来年度の人事院勧告はどうなる事やら
でもいわゆる大企業平均で算出される公務員の給与はこれほどは下がらないのだろうな

民主の政治家が民間の給与を踏まえ人事院勧告以上に下げるってちらほら言ってるのが守られるかどうかが見ものだな
1000名無しさん@十一周年:2010/09/30(木) 10:49:20 ID:nZSh1xsh0
平均350万で絶対国防圏とす。
ここは死守する。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。