【尖閣問題】 「船長釈放、政府の努力の結果。日中関係という国益の優先が最重要だ。批判する野党は政争の具に使うな」…経団連会長★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・尖閣諸島沖の漁船衝突事件で、中国人船長が処分保留のまま釈放されたことについて、
 日本経団連の米倉会長は事態を沈静化させようという努力の結果だと、政府の対応に
 一定の評価をしました。

 「(釈放した時期について早いとか)中国側のおどしというか、いろんな圧力に屈した、
 だからおかしいんじゃないかという国内的な批判がありますが、それはそれで、
 政府としての沈静化させようとする努力の結果だと思います」(日本経団連 米倉会長)

 米倉会長はこのように述べて、日中関係という国益を優先することが最も重要だという考えを示しました。
 その上で、野党などから強い批判が出ていることについては「政争の具に使わないでほしい」と求めました。

 一方、ハイテク機器の製造に不可欠なレアアースが事実上、輸出停止となるなど、
 日中の経済問題への影響については「政治的な問題で経済関係も悪くなるということは、
 これまでなかった」と述べ、経済界として今までどおりの活動を続けるだけだという姿勢を示しました。
 http://www.mbs.jp/news/jnn_4536572_zen.shtml

※関連スレ
・【尖閣問題】 菅首相側近ら 「船長釈放で、中国の反発なくなる。釈放の是非は、中国の動き見て評価して」と自信たっぷり→ところが★3
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285591230/

※前:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285625690/
2名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:43:35 ID:4VYZXgvf0
尖閣諸島って本当はどっちの国の領土なの?
3名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:44:09 ID:mgPRqCUW0
>>3
死ね
4名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:44:39 ID:5gvMYjCL0
小学校からやりなおしてきなよ
5名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:44:41 ID:8LVdccbC0
中国でものが売れるなら尖閣はいらないってこと?
6名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:44:45 ID:CNXDcfWs0
尖閣諸島なんて我々の商売と関係ない(キリッ
7名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:44:59 ID:Tp4LmXs90
日本は財界主権の国やね
8名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:45:33 ID:Nl7q4C6N0
売国奴氏ねよ
9名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:45:37 ID:DGpEbxtr0
>>2
100年ROMってろ
10名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:45:41 ID:A6cs2CyP0
経団連のいうことを聞くのは、シャープやキャノン自身のためにもならないっていうこと。

「海外へ出て行く」っていっても、その行き先はつまり「中国」ってことだろ?

金も技術も設備も巻き上げられてオワリだよ。ばかばかしい。
国際企業ったって母国の庇護なしにはやってけないんだよ。
11名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:45:46 ID:4VYZXgvf0
>>2
もともとは中国領だったが、
日本の植民地支配から、
日本が勝手に領有権を主張しだした。
現在は国際的にも中国領と認識されている
12名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:46:20 ID:C5f3XcSO0
昔は中国が占有していたかもしれないけど

明治ぐらいに調査したらどこの国も占有していないことが発覚
日本が正式にウチの物にしていい?と聞いて宣言

つまり正式に日本領として登録。そのとき中国は別にイイカーという反応

戦争後に一回日本領じゃなくなるけど、サンフランシスコ条約あたりで復帰

しかし1970年代に海底資源が見つかってから中国が
やっぱ俺のもん^^ と言い出している。
13名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:46:39 ID:k12UPXv30
頼む!
経団連死んでくれ
お前らがこの世にいると日本が大変なことになる
冗談抜きで本当に今すぐ死んでくれ!!
14名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:46:45 ID:4KPoV8Fp0
( `ハ´)この豚め! まあ使えるうちは走狗として使うアル
15名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:46:48 ID:J5c5MbV10
>>1
日本のシーレーンを守るためにはこの議論必要じゃん。

日本経団連はシーレーンを失うことの損失を考えないの?

尖閣の資源が日本の物になることの波及効果がどれだけ計器にイイ影響を与えるかとか、
中国に取られて中国から買ったり、急に販売停止とか言われることの損失とか考えないの?
16名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:46:50 ID:vgL51qdk0
戦前、大陸での排日運動で音を上げた財界が軍部に泣きつく→日中戦争
現代、大陸での排日運動を恐れた財界が政府に圧力→日本属国化


何だ進歩してんじゃん
17はと:2010/09/28(火) 08:46:58 ID:LGlGSMOT0




レアメタル欲しさに、経済界は魂まで売るのか?



18名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:47:03 ID:I414lZPa0
この件、国際協力本部でいいのかな?

http://www.keidanren.or.jp/japanese/profile/renrakusaki.html
19名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:47:11 ID:PqZjIk+Z0
守銭奴だな
20名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:47:17 ID:wBozAPWA0
経団連、死んでいいよ。
21名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:47:25 ID:kie2076e0
>>11
サンクス
気違い支那畜はさっさと自殺しろ
22名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:47:27 ID:K+0Qw2CyO
国益を考えてるんなら、リスクだらけの中国一辺倒に進出なんかしてんなよ!

だからモロにリスクを被るハメになってんだろ!アホが!
23名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:47:37 ID:tyF3wyIt0
話が通じない相手に対しどうやって仲良くすればいいのか
それを教えてくれ経団連
24名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:47:42 ID:Eo71xKI20
この守銭奴どもが死に絶えない限り、日本は良くならんな。政治も経済も。

>>2
>>11
新スレで自演する機会を伺ってたのか?
25名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:47:58 ID:pQY3ATe2O
領土とシーレーンを奪われる事が、どういう国益なんだか(笑)
この程度のオツムで良く生きてこられたな
26名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:47:59 ID:4VYZXgvf0
>>11
詳しい解説サンクス これなら中国が怒るのも当然の気がする(´・ω・`)
27名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:48:06 ID:NCfa55XcP
経団連の言い分↓

「愚民同士が小島がどうのこうの騒いでんじゃねーよ、ボケ!
億単位の金を計算している俺ら支配者の手をわずらわせんな!俺さまの業績が下がったら、投資家どもも不満たらたらになるだろうに。
お偉方のアメリカ先生、中国閣下まで困らせてアホか!誰が日本の国を導いてやっていたと思ってんだか。
いずれ真っ先に死地に送りこんでやるからさ。せいぜい市場に群がる一匹の兵隊アリとして大人しくしていろ!」
28名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:48:07 ID:8LVdccbC0
レアメタルが入ってこないと商売にならない
領土とか漁民はどうでもいいから車と電化製品を中国に輸出したいってはっきりいえや国にたかるウジども
29名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:48:14 ID:VdfTjJTkO
>>1
豚は死ね!
30名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:48:19 ID:dlcMYFJ0O
米倉「野党は黙らねーと中国人民1000万人移民させるぞ!」
31名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:48:34 ID:v0KMDl2J0
なんのための経済活動なんだろうね。
もう日本の国益とか全く関係なく、日本国民も関係なく。
自社の利益のみ追求しようとする企業家精神はどうかと思うよ。
32名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:48:38 ID:/nKUqfdp0
さすが経団連。国益最優先といいながら国益を一番損なわせてるだけのことはある。
33名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:48:39 ID:vjeuMKlf0
中国との国益がまったく理解できない。
大量に中国人が日本に押し寄せて凶悪犯罪が大増量。治安やモラルが低下して国民の生活が脅かされてる。
ヨーロッパでは輸入禁止されている大量の中国産汚染商品が日常的に我々の生活に入り込んでいる。
外食産業は中国原料で怖くて食べられない。手料理したりJAの産直市場を利用するしかない。

インドは言わずと知れた中国と対照的な親日国家。中国の人件費の1/4以下。
経団連は完全に中国人の賄賂に食われてる。
安倍元首相ってインドにスイッチしようとして、自民内の中国派議員に引きずり落とされたんだよな。
自民の中ですら中国の金女に食われてたのが多かったんじゃ?
34名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:48:42 ID:Xez4I0SX0
今回の事件は決して偶発事案ではない。南シナ海での中国の動きと見比べてみると、中国の深謀
遠慮が見えてくる。実は典型的な中国の領有権獲得パターンの1フェーズなのである。

1970年から80年代にかけて、中国は南沙諸島、西沙諸島を実効支配して南シナ海の支配権を
獲得していった。そのパターンはだいたい4つの段階に分けられる。

中国の領土拡大、4つの法則

 第1段階として、領有権を主張し巧みな外交交渉に努める。

 第2段階は、調査船による海洋調査や資源開発等を実施する。

 第3段階は、周辺海域で海軍艦艇を活動させ軍事的プレゼンスを増大させる。

 最終段階の第4段階として、漁民に違法操業をさせたり文民を上陸させて主権碑等を設置させたりする。
そして漁民、民間人保護の大義名分の下、最後は武力を背景に支配権を獲得する。

中国は一党独裁の国であり、党の定めたパターン通りに行動する。ある意味、中国は分かりやすい
国である。パターンさえつかめれば、次の一手が読める。今回の尖閣についてもまさにパターン通り
の行動なのである。

尖閣諸島の次は、沖縄領有に照準合わす中国 ー 上海万博後に軍事行動に出る危険性も
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4537
35名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:49:03 ID:6rET59Tx0
36名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:49:30 ID:C5f3XcSO0
ID:4VYZXgvf0

竹島を尖閣に変えただけジャネーカwwww
37名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:49:33 ID:a5c1Eir60
これで自民様が経団連とガチでやれるかどうかがわかるな
民主対中国みたいに経団連におもねって終わりだったりしてw
38名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:49:34 ID:WE79awPN0
政争の具に使わないでほしいとかよく言えるな
39名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:49:34 ID:R9SRo6X00
>>24
これは良く見かける3段活用w
もうコピペの部類
40名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:49:48 ID:0JcTQ2540
もっとも大事な「国益」は、国家としての「主権」を守り通すこと。
どの国にとっても常識だ。
41名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:49:48 ID:W9Lqq2P+0
米倉「金の為なら、中国人のケツの穴、喜んで舐めます!」
42名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:49:49 ID:1OEmbCEu0
>>2
>>11
>>26

さて、このレス乞食、どうしたもんかね
43名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:49:57 ID:GTWIX36Z0
国益の為なら尖閣諸島を占領されてもいいのか
矛盾してるだろこの馬鹿
44名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:50:00 ID:JS+QgmNF0
那覇地検の「〜我が国の国民への影響や今後の日中関係を考慮した」の国民ってのは経団連の事だったんだな
青山が言った通りだった
45名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:50:01 ID:ofEVh4IR0
すごい自演を見たww
46名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:50:08 ID:0Pf2geIk0
日本の敵が経済連ってことが今回で良くわかった
全ての問題の元凶なんだよな
47名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:50:15 ID:2cdLDYhH0
じゃあ経団連がなんとかしろよ
先のこと考えて公平にな
48名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:50:16 ID:gqd+IMZ00
政争の具に使うなって…。
漢字の読みやカップ麺の値段を間違えたといった、枝葉の問題じゃないんだぞ。
これは外交能力、政権担当能力の問題で、まさに核心部分。
大いに政争に使うべきだよ。
49名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:50:22 ID:8vsPIzrZ0
今さらながら言うが
経団連会長が良くお使いになる努力と言う言葉
元は中国語で 奴隷の力 奴力から努力と言う言葉が生まれたんだよ


つまり政府は俺達の奴隷と言う事を 経団連は言ってるわけだ 
50名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:50:26 ID:7B+EQCGo0
努力の結果って、政府は中国との戦争をもくろんでるの?
51名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:50:52 ID:yjKVuh2L0
国益より己の利益だろ
52名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:50:47 ID:SvXZZlwGO
メタンハイトレードは500兆円以上の価値があるそうだが
それを守るのは国益じゃねーのか
中国にいった馬鹿企業は合わせて500兆円以上
稼いでるのか?
53名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:51:07 ID:V1NHsT8L0
インドの方が親日的だし、まともな人が多いよね。
54名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:51:08 ID:n8t3FtCe0
沈静化どころか最悪に悪化したろうが。
55名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:51:10 ID:dXVyvcyQ0
私企業は自分の商売のケツを政府にぬぐってもらおうと思うな!
チャイナリスクは自分たちで負え!

税金が高いなら日本から出ていってもいいけど
その代わりいざという時
どこにも守ってもらえないことを覚悟しておけよ!
56名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:51:13 ID:fC40WdY50
去年民主政権を誕生させた黒幕は
自民を見限って民主に寝返った経団連だと
ちょくちょく言って来たんだが

ここ数日急速に理解されてきて嬉しいのか何なのか


奴らは銭のためなら国も売るぞほんとうに
57名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:51:18 ID:bOqLjKVs0
ID:4VYZXgvf0
ID:4VYZXgvf0
ID:4VYZXgvf0

↑竹島の時もこんな自演野郎が沸くよな・・・
58名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:51:27 ID:6BaKujND0
戦争(殴り合い)なんてのは最後の最後の手段
喧嘩慣れしてない奴ほど、喧嘩は腕力で決まるか、すぐ殴り合いになると思いこんでびびって譲歩する
今回の事件なんて喧嘩で言ったら、肩がぶつかってメンチ切って大声で威嚇してきた序の口
こんな段階で逃げておいてこれからどうするの?
59名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:51:27 ID:K0o8gBt30
民主党は悪くなかったんだな
民主批判ばっかやってるネトウヨは氏ねよ
60名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:51:43 ID:D0rMQSq9P
>>2
大正時代から中国は、日本の領土だと認めていた。

中国は、最近、当時から台湾の領土だと思っていたが、台湾が日本の植民地だったから
日本の領土扱いしていただけとか屁理屈こねているが、戦後沖縄が返還されたときに
尖閣もいっしょに返還されたことも了解していた。

結局自分の領土と資源を増やしたいだけの中国側の後出し
61名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:51:43 ID:A6cs2CyP0
経団連は自分たちの利益も守れないよ。
五年先、十年先を見られるのは政治だけ。
ついでにいうと安定政権だけだ。

民主は政権返上しろタコ。民主に入れたヤツは国産車三台買ってこい。
62名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:51:53 ID:DBaGXumH0
>>1
政争の具?
馬鹿じゃねーの?
シナってのがどんな国だか知ってて投資してんだろうが、お前らの自己責任ですよ、自己責任。
寸土を失うものは全土を失うちっとは勉強しろ。
63名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:51:53 ID:8vsPIzrZ0
努力の努の字は中国語で奴隷の力を意味する

政府が経団連の奴隷であることを現してる
64名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:51:55 ID:warxWPWp0
>>2,11,26
4VYZXgvf0
バカは即刻市ね
65名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:52:01 ID:Upent4k40
経済連は日本領土である尖閣を中国に渡してまで日中関係という国益を優先しろと言ってるのか?
66名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:52:02 ID:MWfqjJPwi
奥田もこの馬鹿もそうだけど
こういう、志の低い奴が経済界の中心に成ってから日本がおかしく成ったんだよな。
67名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:52:03 ID:pVVpHXxO0

経団連の国益 = 自分の企業の利益

ですね。 w
68名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:52:03 ID:/7bXrsmv0
早く、中国から撤退すればいいじゃないの。
なぜ、撤退できないの?やっぱハニトラか?w
69名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:52:04 ID:fHEVXPXv0
尖閣諸島を中国領と言わない限り向こうはやかましいんだが
70名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:52:19 ID:ph+jB1ZNO
国益より私企業の利益
しねばいいのに
71名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:52:39 ID:yWfJCBC0O
>>26
こいつ馬鹿すぎw
工作員必至だな

もう無理だよ
今の若いやつらはシナチョン大嫌いだから
72名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:52:43 ID:LjpLO9oc0
わてらは商人(あきんど)や!  カネ儲けの為に恥も外聞もあるかいな! 
わてらは国なんてもんは関係あらへんのや! カネ儲けの為なら国も売りまっせ!
73名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:52:45 ID:k12UPXv30
財界人?
結構
グローバリズム?
結構

しかしそれ以前に俺たちは 日 本 人 だ !
74名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:52:51 ID:bw17cA3zP
ウ?ヨどうしたの?脱糞がとまらないの?
75名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:52:53 ID:XT3uEhpZ0
>>1大企業とかこういうやつらは自分の利益しか考えない、中国の思惑通りですね
76名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:52:57 ID:gQruHay60
人世の生き血をすすり、不埒な悪行三昧、淫らな芸能幼女までを食らい・・
77名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:53:02 ID:JS+QgmNF0
>>53
それはこきんとうが親日派とか言ってるやつらと変わらんぞ
78名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:53:12 ID:p97OOvNn0
こんなバカが経団連の会長。
日本経済消長の証。
79名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:53:12 ID:aMcrsTOl0
米倉は頭を斧でカチ割られて死ね
80名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:53:37 ID:vgL51qdk0
死にかけた日本メーカーに補助金の形で税金注入してもらっても
国民に一片の感謝の表明すらしない
それどころか日本市場と日本人の能力を散々ディスった発言を繰り返す
挙句に領土問題で譲歩するよう政治に圧力


おまえら馬鹿にされ過ぎだろw
左翼だったら丸の内の銀行を爆破してるレベル
81名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:53:39 ID:RG+Zbk8C0


あと、5年で日本企業は全て中国に接収されるよ、マジで。
82名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:53:37 ID:T4BcSfLRO
ダメだなこいつ
83名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:53:39 ID:LAKQuozZ0
領土を売ってまで銭が欲しいんか。守銭奴。
84名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:53:39 ID:h01fpi1i0
守銭奴で売国奴、ついでに恥知らず。馬鹿の大三元、米倉。
85名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:53:40 ID:64+hwsoq0
とにかく、表向きは何言ってもいいから、
早く中国から脱出しろ!!
86名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:53:54 ID:STlk6K7Y0
経団連がいう利益とは。

×・・・・日中関係という国益の優先

○・・・・目先の利益の優先 (最終的には全てを失うパターン)
87名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:54:00 ID:ix7wiXJN0
この耄碌ハニトラ爺は、自民政権時の民主の足の引っ張り方を見たことない体で話してるのかw
88名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:54:03 ID:kQu2eCZZ0
努力も中国との調整もしないで釈放したから
謝罪と賠償を請求されてんだぞ
解ってんのか中国のスパイの経団連
89名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:54:07 ID:ai7ELpdSO
これが
日本の経団連会長の発言?

まだまだ不景気は続くのか…はあ…
90名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:54:09 ID:GUBpRNsOP
中国と仲良くしたいです。。。
91名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:54:24 ID:GfZtEmpF0
中国進出している企業は雇用面では
日本国民と利害は対立する。
経団連は日本人であって日本国民の敵にもなりうる。
92名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:54:27 ID:jPEFH0yKO


経団連はこんな無能政権に票なんか入れてませんよね?
93名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:54:44 ID:A6cs2CyP0
経団連が、本当に自社の長期的な利益を追求できるなら問題はない。

できないんだよ。自滅に向かって突っ走るだけだ。
94名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:54:46 ID:mJxFSXPx0
形振り構わぬ私利私欲を見た気がする
95名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:54:48 ID:SROTPyjjP
フェザーン商人共め
96名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:54:50 ID:QnNFoM4J0
自己中・守銭奴・売国奴

【社会】トヨタ・奥田氏「人間の国際化しないと日本ダメになる。第2の大和民族を作ってもよいから若い外国人に来て貰い少子化対策を」★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283064261/
http://www.j-cast.com/2010/08/24073684.html
【経営者】「日本は人間の国際化を」「外国人に来てもらい、第二の大和民族作ってもよい」…トヨタ・奥田相談役★2 [08/24]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1282965947/

【経済】トヨタ・日産、韓国製部品を本格調達へ 国内企業を見殺しか★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284903868/

【経済】日産、中国の生産能力8割増 2012年に年120万台体制へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284966584/

【社会】「中国人観光客のビザを免除して欲しい」 九州観光推進機構、アジア戦略特区の構想を提案
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285172625/

【社会】 「長く働いてほしかった」 工場で中国人らを不法就労させた韓国人経営者、逮捕…東京
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285300782/

【尖閣問題】中国人船長釈放 秋葉原、旅行代理店「ひと安心」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285336534/

【政治】民主党・岡田幹事長「日本企業は経済的に中国に偏りすぎたかもしれない」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285249125/

【対中ビジネス】中国人船長釈放:経済界は評価の声「日中関係打開を」★2 [09/25]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285420077/
97名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:54:57 ID:mdschFuZ0
尖閣失ったら輸送コスト跳ね上がるぞ
目先の利益に目がくらむと損するぞ
98名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:54:58 ID:0Et/viXI0
船長釈放を最も強く批判しているのが産経

産経を経団連の手下扱いしたブサヨは、産経にごめんなさいしないといけないね
99名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:54:58 ID:erswUpai0
企業は利益を優先するのも良いけどほどほどにしとけよ
今回は日本の領土にかかわる問題なんだぞ
100名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:55:01 ID:7jBkK4nyO
経団連はさっさと日本国から出ていけ

もう日本国にかまわなくていいから

どこでも行って一生金儲けしてろ
101名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:55:02 ID:0O/qjl1b0
国益がどうとか言うのなら、もうちょっと雇用とか頑張ってくれよ経団連さんよぉ・・・・
102名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:55:03 ID:BiQZ+Bn30
三流経済人
103名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:55:10 ID:JYSwehaLQ
経団連傘下の企業に勤めているが、上層部の心情が出家したオウム真理教の
信者と酷似しているように思われる。教団(中国)を信じて既に多額の財産(資産)を
御布施(投資)してしまい、さらに自らも主体者として深く関与(現地進出、
現地採用)してしまったため、客観的な事実を冷静にみれば教団(中国)が
危険な存在で手を引くべきだと解る状況にも関わらず、頑なに脱退(撤退)を
拒否し、教団(中国)の正当性を自らに言い聞かせる心理が働いてしまっている。

ここ数日でも社内で「日本政府が余計なこと(船長の逮捕)をしたお陰で
当社がとんだ迷惑を被っている。」「早く中国と通常の関係に戻りたい」
という話が出るばかりで、根底にあるリスクに目を向ける話はタブーの
雰囲気です。

会社で毎日過ごしていると、この雰囲気を異常と感じる自分の方が
ビジネスマンとして大人に成りきれていないのではないか、と不安になってしまうくらいです。
104名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:55:26 ID:rxyzfS6sO
>>71
自作自演の粋を越えてる
105名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:55:30 ID:o+Rriv9s0

  |┃    |    │   ┃|
  |┃    |    │   ┃|  /   / /    (  /  ノ⌒)
  |┗━━┷━━┷━━┛| /   / / /  / /   ( ,/
  |──────────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./  / /
  |────────Σ/''''''   ''''''::::::\   _ \   / /
  | 〇   中  国   /(●),        .|   / \ ヽ' /
  |________/_, )ヽ、,     , .::::| ./\__.\__ノ
   │   │[=.=]| |ニ=- '       .:::://
プオーン──┴──┴─ヽニ´       .::::ノ
     /      \//  ̄ ̄ ̄/ /
    /        //         / /
   /         (_/  \      / /
  /      I       \   (_/
106名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:55:37 ID:zALUHTAKO
経団連は『日本』を外せ。
他国ならこの階級は血を流しても国を守るぞ
107名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:55:40 ID:aMcrsTOl0
これは絶対超えてはいけない一線だぞ 米倉よ 世の中は金がすべてではない

知らんのか?
108名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:55:46 ID:DBaGXumH0
>>91
ていうかもうすでに敵だよ、敵。
そもそも税金だって日本に納めるより外国に納めてる方が多いんじゃねーの?
109名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:55:56 ID:XmqwqFLx0
>>1
国際競争力が〜、法人税が〜と国民と国家を揺すり続けつつも海外へ出ていった癖に
虫が良すぎませんか?チャイナリスク・自己責任でしょ?
尖閣から石油が出ればオマイラがいなくても日本はやっていけるからとっとと潰れろ!
110名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:55:56 ID:zTsTwNZl0
 ふうん、じゃあ、経団連の構成企業が住居侵入強盗の被害にあっても、犯人が中国人なら政府に釈放を求めるんだな?
 企業がどんな損害を被っても、日中関係という国益には代えられないもんな?
 実際、沖縄の漁師は中国のせいで生活脅かされてるんだから。お前らも日中関係という国益のためなら企業活動脅かされても甘受する覚悟は当然あるよな?

 
111名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:56:03 ID:dO/gBkeZO
経団連の企業なんて日本人採用するより中国人の新規採用が多いとこたくさんあるもんなー。まつしたとか。日本企業なら日本人採用しろよ売国企業が!スパイ雇って日本滅ぼす気?
112名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:56:13 ID:sGlDZmNi0
批判するなとか何様だよこいつらww
113名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:56:18 ID:MZ89AR8O0
経団連は馬鹿ばっかりだな。
中共に骨の髄までしゃぶられてろ。
114名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:56:20 ID:8cpMNsn+0
目先の利益の為に中国を太らせたのが経団連Dろうが…
なんで中国の官僚への賄賂が社会問題にならないのか分からん
115名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:56:21 ID:8LVdccbC0
今回の一番の戦犯は経団連
つぎに経団連に操られてる仙石
116名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:56:26 ID:F0/O9FwX0
国土や国家の行く末より、自分の商売の方が優先とは
恥ずかしいと思わんのかね
117名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:56:33 ID:CNXDcfWs0
守銭奴・銭ゲバ
118名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:56:41 ID:7PFFfMCl0
>>1
shinachiku
119名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:57:02 ID:SrdRqZj60
>日中関係という国益を優先することが最も重要
見事な売国奴だw 
シナから賄賂&接待されてんだろw
そのうち「うちの企業が儲かれば日本人なんて死ねばいいんだよw」とか言うぞ、こいつ
120名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:57:22 ID:vgL51qdk0
これ、へらへら笑いながらの発言だからな
せめて那覇地検の検事みたいに
苦渋の表情で言ってたらまだ許せたのに
121名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:57:27 ID:KN8ye7d/0
売れる物とあらば国であっても喜んで売り渡すような連中が、言うに事欠いて「国益」だとよ。
122名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:57:28 ID:EkOJW6Ee0
日本政府にケツ拭かせて海外に逃げるという選択も持ってるわけでしょ
こいつらの理念って大陸ヤクザと一緒じゃね?
123名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:57:31 ID:W+4R0gNl0
経団連ともあろう団体が、目先の利益に国益を損じて、孫子に

つけを回すとは、恥を知れ。

経済は大切だが、「武士は食わずが・・・」も大切、昔から

商人は悪もおおい。「経団蓮よ! お主も悪よのー」

米倉が馬鹿であると思う。自分の会社を心配しろ。は は は。
124名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:57:31 ID:7/0339sS0
尖閣諸島取られるのが国益だと?

テメー等の利益中心だろうが糞が
日本見捨てて現地で工場建ててるバカ共が国益抜かすな糞が

125名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:57:32 ID:azo1plXa0
この発言、「釈放の最終決断をさせたのは我々だ!」と宣言してるようなもんだな。

>>89
チャンコロへどんどん工場建てちゃった手前
中国様のご機嫌を損ねる訳にはいかないもんね(嘲笑)
政権顎で使ってガンガン土下座させるんじゃないの。
126名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:57:33 ID:Tw5y+rt00
ヨネクラも国会に呼べ
何時までも中国バブルが続くと思ってるのか
今後の戦略とか説明させろwwww
127名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:57:41 ID:vaAB4zaOP
拝金主義が行き着く先は売国か
128名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:57:48 ID:ALV1PS320
沖縄とセットで中国にあげちゃえばいいじゃん。
129名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:57:51 ID:4+bpA0ppi
経営者もボーナス掛かってるからな
1000万やるから黙ってろって言われたら
そりゃ俺だって保釈余裕です
130名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:57:57 ID:aO1EIjRb0
不買運動の啓蒙が必要だ。
中国に生産拠点を持つ企業一覧はどこかないか?
131名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:58:01 ID:s5VCPkdUO
米倉は売国奴
132名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:58:09 ID:7+4AtIcD0
経済活動だって社会保障費の負担が増えるなら抑制される。
・リスクの広報
・税率
んで、俺は禁煙しますた!

これが、安全保障に関わる事なら尚の事
中国との経済活動も控えるか止める方向で!
133名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:58:12 ID:8B+PnpSO0
どっちみち円高で経済は停滞気味なんだから
ここいらで一度思いっきり喧嘩してみればいいのになー。

戦争とまではいかなくても、
非難声明ぐらいはしっかり出せよ、政府・経団連ともに。
134名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:58:20 ID:cjAdIbpy0
経団連は日本の癌。

日本に利益をもたらしてくれる間は、それでもマシだったけど、
工場を海外に移して逆輸入しようとしているんだから、
大勢の日本人にとって利益にもならないし、もうどうでもいいわ。
135名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:58:26 ID:LmPgIA3Q0
>>107
しらんのだろ
136名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:58:35 ID:Pb7aQgdlP
>>124
とられてないわけで。
137名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:58:37 ID:dpquTBCV0
お前らより金持ちで地位のある人間の言うことのほうが説得力があるな。
138名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:58:41 ID:QEDsoKS/0
中国の洗濯機買えよな。中国の倍の価格でな。

パナソニック、割安家電を中国から逆輸入
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100927-00000700-yom-bus_all
139名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:58:43 ID:VE8/FJua0
それでも経団連所属企業の半数ぐらいが今後中国投資や中国進出を減らすだろう。
中国投資のリスクが高すぎる。
140名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:58:44 ID:CGQ0nRpz0
国益じゃなくて、おのれ益だろ。
141名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:58:48 ID:tyU8NaHu0
さすが経団連

ブレないな
142名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:58:50 ID:FbIJc+Js0
今期の利益計上の為なら,国も国土も何でも売ります。

自分の娘や妻だって。

経団連会長
143名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:58:51 ID:S+Rn+Ex40
自分の利益しか考えない中国人みたいな米倉が
早く地獄に堕ちますように。
144名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:58:56 ID:Z2l2UMp6O
は?インドやASEANは?ロシアも北方領土で強引になって来てるし、その他の国にも日本は脅せば言うこと聞くって世界に知らしめたんだぞw
中国1国がその他の全国家依りも国益もたらすのか?w
145名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:59:04 ID:ph+jB1ZNO
とりあえず住友系の会社は警戒するわ
民主に圧力かけたりしたんじゃねーの?
命かかってる海保や沖縄の漁民がかわいそうだわ
146名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:59:07 ID:Upent4k40
経済連は日中関係を優先するために
野党は尖閣問題の批判しないで
民主政権の成すがままの政策の手伝いをしろと言ってるの?
147名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:59:17 ID:zTZTC3D30
この人恥ずかしくないのか?
日本人じゃないのか?
148名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:59:21 ID:uT1WJx0rP
成長期ならまだしも、現時点での経団会長って「能無しの王様」と言う事
だよな?
馬鹿の王冠被ってくれと頼まれて、良く引き受けたものだw
149名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:59:26 ID:jNUuiRAS0
こいつも、戦後、反逆罪で死刑だな。
中国は、共産党という軍事独裁国家。

【今後の推移】
1、日本で、中国人が殺害される。
(日本の跳ね返りが殺害する説。中国の自演説の二つがある)

2、日中戦争に。
(日本人数十万人が犠牲)

3、日本が勝利。
(戦力は、日本が上。そのうえ、アメリカの補給がある)

4、日本が勝利したあと、国際管理の元、アメリカが中国を占拠。

5、チベット、ウイグルなど、各民族は独立。
人民解放軍や共産党は解体。
その後、民主的な選挙。
あたらしい中国が誕生。

【戦争までの経緯】
○日本…どうしようもないバカが、総理になった。
(軍事国家を、サミットの仲間に入れようと提案するほどのバカ)
(民主主義を理解していない、バカ)

○中国…どうしようもないバカが、日本の総理になったのを見て、日本の国土を奪うチャンスと見た。

○アメリカ…不景気を脱出するには、戦争。
同盟国の日本で戦争が始まれば、軍事特需。
自衛隊の後ろで、補給だけを担当すれば、自国民に、ほとんど被害は無い。
そのうえ、戦後、中国を手中にすることができる。
150名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:59:26 ID:ooG2Dt1u0
経団連の糞どもが国益を語るな胸糞悪い
151名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:59:41 ID:H+cFMqvT0
経団連はシナに金と知恵を与えた国賊集団
152名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:59:54 ID:DBaGXumH0
住友化学は売国を応援しますってか?
馬鹿も休み休み言え。
153名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 08:59:58 ID:A6cs2CyP0
1年なり2年なり政府が猶予期間を切ってやって、中国から完全に足を引き抜かせないと。
あいつら自身では絶対できないから。
154名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:00:00 ID:9i1mL7RI0
2 名無しさん@十一周年 sage New! 2010/09/28(火) 08:43:35 ID:4VYZXgvf0
尖閣諸島って本当はどっちの国の領土なの?


11 名無しさん@十一周年 sage New! 2010/09/28(火) 08:45:46 ID:4VYZXgvf0
>>2
もともとは中国領だったが、
日本の植民地支配から、
日本が勝手に領有権を主張しだした。
現在は国際的にも中国領と認識されている


26 名無しさん@十一周年 sage New! 2010/09/28(火) 08:47:59 ID:4VYZXgvf0
>>11
詳しい解説サンクス これなら中国が怒るのも当然の気がする(´・ω・`)


晒しageだ 阿呆のチャンコロw
155名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:00:08 ID:NoNmoJhb0
中国共産党はこの対応も計算済
156名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:00:12 ID:kXhUoO3q0
尖閣の次は日本資本の工場が接収されますよw
157名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:00:12 ID:gQruHay60
皆様、8時からキムチのバイト君が入っておりますので、どうぞ宜しくお願いします♪
158名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:00:14 ID:eekvmV3s0
商売人にかまけて政治判断したらこうなるというバカの見本。
159名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:00:20 ID:0Et/viXI0
もしかして支那に行った企業は、
支那が共産党一党独裁体制であることを知らなかったのか?

このチャイナリスクへの認識の甘さは、
そう解釈する以外に無いのだが
160名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:00:23 ID:9UVl3KhK0
日本経団連の米倉会長がマジでこんなことを言っているとしたら、日本は本当に沈没するわ。

尖閣は中国の領土と認めるような言動だ、米倉に真意を問いたい・・・
161名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:00:26 ID:y3nUpeX20
本社を中国に移転なさったら?
162名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:00:28 ID:c1QGfi1R0
実は経済界や学者の間ではシナのレアアース不要論が出てた。
マスゴミが煽りすぎ。
163名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:00:30 ID:b6Jx59z6O
戦争になったらこいつから処刑されるの?

164名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:00:34 ID:yUo16vl10
まさかこいつらが駄目押しの圧力かけたんじゃねえだろうな?
165名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:00:37 ID:mnMWbOM00
尖閣諸島を失うことによる損失を
経団連ですべて保障する気はあるのか?
166名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:00:44 ID:MPzNCMGjO
目先の自分たちだけの利益優先
更に海外に逃げて日本への税金は極力減らす
こんな奴らに国益だなんだと語られたくないな
誇りも金で売り渡すか?情けない
167名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:00:50 ID:aMcrsTOl0
http://response.jp/article/img/2009/01/07/118591/176141.html

みんな忘れんなよ。これが米倉の顔だ。
168名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:00:53 ID:SrdRqZj60
シナは日本に不幸をもたらす危険な国
そんな国に対して、友好とか言うのはバカか売国奴だけだ
シナ製品の不買とかできることは少ないけど、坦々とやるわ
169名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:00:57 ID:plHUv5U10
銭にしか興味がなく国家国民を危うくする団体は日本に要らないから解散しろ!ボケ死ね
170名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:01:03 ID:7QEErjmaP
訳:「俺だけが儲かれば他のことはどうでもいい」
171名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:01:03 ID:jbjBl/ZP0
中国で商売できれば領地やそこに暮らす人々、果ては日本全体がどうなろうと知ったこっちゃないってことね
日本という国が中国に占領されれば企業もただじゃ済まないのによくこんなこと言えるね。
172名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:01:08 ID:n3HqAEbY0
会長  お前  売国奴や郎。
173名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:01:13 ID:sGlDZmNi0
米倉って名前だけで絶対に許せない
174名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:01:20 ID:X22D56a90
あきんどは知恵遅れだから仕方がない
175名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:01:31 ID:BExBbdTw0
経団連も連合もバカ
176名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:01:37 ID:FbIJc+Js0
>>148
世界情勢が読めない人だから,引き受けた訳で。

住友は売りですね。

おお危ない危ない。

トヨタなんて良いときだけは引き受けても,今回は必死で逃げてたじゃないですか。

177名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:01:38 ID:7/0339sS0
マジで売国奴ってコイツラの事言うんだろうな
178名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:01:48 ID:cIY55m9r0

マジで言ってるのか経団連。

やっぱ自民党を裏切った売国奴は言う事が一味違うなwwwww

179名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:01:49 ID:LjpLO9oc0
経団連としては、今まで売り先としても製造現場として、さらに原材料の相手として
あまりにも中国に偏重していたことを今回の事件を機に反省し、生産拠点、原材料の
調達相手国をもっと複数の国、とりわけ東南アジア、および南アジアにシフトする事
も考えなければいけないものと考えました・・・・   

この位のコメントがいえないのかねぇ!  情けない売国奴どもが!
180名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:01:50 ID:d3IOmC970
今釈放しても、裁判して執行猶予でも、禁固刑でも、大してかわらんだろ。
小泉さん同様強制退去しかなかった。
181名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:01:53 ID:jt9hxA88O
蟹工船がヒットする理由把握
182名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:02:00 ID:YTobHVJCO
今回の件で外国人参政権の付与は早期には難しくなるな
それは良かった
183名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:02:01 ID:Jw0wuR3+0
経団連は日本にとって有害人の集まりだ
このニュースで半日テロリストだと認識が広まればいい
184名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:02:06 ID:ix7wiXJN0
こういうの 何かの法に触れるような罪状が必要ですね
自己の利益の為に国土を売り渡すように国民に圧力かけてるわけでしょ
185名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:02:22 ID:Pb7aQgdlP
こういうところで勇ましく中国批判すればいいだけの人はそりゃあ良いだろうが
実際に仕事しているとなかなかそうも行かないよね。

将来的に、ってならともかく
現状でいきなり「中国抜き」はほんとに無理。
186名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:02:39 ID:A6cs2CyP0
インドか東南アジアへの移転費用は国が税制優遇するか支援してやってさ。
中国撤退。あの国への依存なんてクレイジーだよどう考えても。
187名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:02:44 ID:XmqwqFLx0
そういえば自社の利益確保のために軍に泣きついて満州事変を引き起こした財閥がありましたね
188名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:02:45 ID:9VqYM/Za0
 日本経団連 ×

 中国経団連 ○
189名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:02:50 ID:8vsPIzrZ0
>>173
米倉涼子
190名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:02:53 ID:RL9b4aWf0
>>1
しね
191名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:03:02 ID:dO/gBkeZO
尖閣には約700兆円の石油が眠っていると言われている

日本が何故掘らないか?
掘ったら借金チャラ、税金格安にできるのに。
さあ考えてみましょう。
すべてはゴミカス民族のせいなんです。
192名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:03:07 ID:7VdXgydu0
自分の利益しか考えないヤツは政治に口を挟むな!


と言いたいが難しいよねw
193名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:03:10 ID:0Et/viXI0
>>136
現状取られてないが、

「日中関係という国益の優先が最重要だ。」

という病理的な発想を今後も続ければ、とられる
194名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:03:12 ID:0Thiftq8O
これほどまでに先見の明が無い男が経団連のトップ。
不景気も当たり前だ。

その日暮らしの銭に手一杯なヨイトマケかよ。

スズキの会長に替われ。
195名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:03:24 ID:NQ0q4dN40
経団連は自己利益を追求する集団、間違っても国民の為じゃ有りません
彼らの言う国益は、経団連の加盟企業の利益であって、国民の利益とは
異なります。こんな事を言いながら既に中国依存度を下げる為に、懸命に
立ち回っており、他で利益確保できるなら、直ぐに移行しますw
196名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:03:32 ID:OI/SSMCQ0
状況悪くなってるのにアホか…
197名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:03:35 ID:PG9HD4VI0
ここは愛国精神いっぱいの日本共産党の出番だ街宣活動頑張れ。
198名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:03:39 ID:jWmGWwpR0
経団連ここまでクズだったか。
ハニトラにだいぶ嵌ってるようだな
199名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:03:53 ID:TV/5+CSD0
商人は古今東西乞食だな
士農工商そのまんま
200名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:03:54 ID:o4yV7FIh0
金の亡者
201名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:03:55 ID:DKV6iuOx0
石垣あたりの漁師の前で言ってみろやwww
202名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:03:59 ID:azo1plXa0
目先の金しか見えないから云々て、日本人は元々そういう民族だろ。
203名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:04:04 ID:9UVl3KhK0
無能は民主党だけじゃない、経団連よお前もかってやつだ。   情けないのお〜〜〜涙
204名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:04:18 ID:y3E5ulCH0
経団連会長?日本無視の金の亡者め!!
205名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:04:23 ID:McZybL0x0
チャイナリスクも理解できない企業はお終いだな
脱中国そして東南アジアに拠点をうつすべき
206名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:04:23 ID:erswUpai0
>>185
ハイリスク、ハイリターン
企業はちゃんとチャイナリスクを考慮してる
207名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:04:26 ID:jPEFH0yKO

民主党政権選んだ時点でこうなる事はニートでもわかってたのに

それすら予測できない経団連て無能なんじゃね?
208名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:04:28 ID:eekvmV3s0
この問題で売国反応する企業の優遇措置はすべて取り上げろ。公共工事からも排除しろ。
209名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:05:02 ID:P5i/7q300
どんなに日本国内の景気が冷えようと、日本を捨てて金第一で中国に工場をつくる奴らの発言らしいな
日本人が、日本がどうなろうと知った事ではないんだろう
210名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:05:08 ID:fC40WdY50
>>187
アキンドが政治に口出せるようにしちゃ駄目だってことだな
211名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:05:09 ID:lbZQDDVQ0
>>110
経団連なめんなよ
「中国との関係を悪化させた日本政府のせいだ!」って当然釈放を求めるに決まってるだろ
中国様の奴隷だからな、あいつらは

それよか、「政府としての沈静化させようとする努力の結果」と、きっぱり政府が関与したと明言したことの方が重要だ
民主は必死に「検察が悪い」って検察批判にすり替えようとしてるが、外堀はどんどん埋まっているぞ
212名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:05:15 ID:0l32h2oe0
やっぱり経団連からの圧力もあったんだな
国賊め
213名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:05:20 ID:lzUTchPg0
>>202
小銭の「チャリ〜〜ン」という音に最も敏感な民族は支那チョンだったよな?w
214名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:05:31 ID:fDoYgkoM0
領土問題にも口出す経団連。
ちょっと立場を勘違いしている様だ。
215名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:05:37 ID:9qRYKhmY0
国を売る死の商人。
216名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:05:43 ID:gQruHay60

国を売って
芸能人や幼女を買います

死ぬまでお金と女が大好きです
217名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:05:43 ID:9VqYM/Za0

民主党 ←・・・を「連合」トヨタ労組は応援します。

首相に小沢先生を応援します ←・・・・「連合」小沢先生をトヨタ労組が応援します。

★【雇用】新卒やハケンだけを犠牲にすればいいのか? 今こそ正社員の「解雇解禁」を
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1282619659/901-1000

   民主党 ← 応援します「連合」労働組合、自動車総連・トヨタ労働組合連合会

   派遣の首を真っ先に首切れと大賛成する「連合」の労働者達、
   派遣をアゴで使って、自分達はろくに働かない「連合」トヨタ労働組合社員をどんどん首切れや。
   やっている仕事は派遣でも出来る仕事なのに、給料だけは4倍だとよ。
   やっている仕事は中国でも出来る仕事なのに、給与だけは40倍だとよ。
218名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:05:44 ID:BPcZ34Gz0
経団連は今でも自民党の最大スポンサーだから。
219名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:05:45 ID:tbNXqoAO0
>>142
自分が役員の時の役員報酬の為なら、国も領土も
「自分の会社の将来も」売ります。
このまま中国市場に絡め取られて技術や製造・流通のノウハウを差し出し
最後には資産丸ごとのっとられても。
共産党政府が無茶苦茶な無理難題をふっかけて会社丸ごと奪われた例は
過去にもあったし今もあるしこれからもあるだろうことは
百も承知だからな。
220名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:05:54 ID:O2liEu1W0
>>1は正論だよ。今民主を叩いても自民に漁夫の利を与えるだけだ。冷静になって民主を支持しないと
表現の自由を奪う児童ポルノ規制法を自民政権は成立させてしまうよ。
そうなったら日本は暗黒社会になってしまうよ。
221名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:05:57 ID:SrdRqZj60
奥田や便所もそうだが経団連には売国奴しかいねーのなw
今後もどんどん売国しろよ、シナ製品買い物時は外すからさ
222名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:06:06 ID:IHkw1ja60
死んでもありえないけど、民主党内閣が脱中国の補助金をバラまきますよ
って言ってくれたら経団連だって大喜びで反中に寝返るよ

ありえないけど
223名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:06:11 ID:decVxz66i

日本企業が金を稼いでいるから、政府にも税収があるし、国内の雇用もある。
世界的な経済情勢の下で、それらが昔ほど潤沢で無いからと言って、企業に反感を持つのはお門違い。

各企業は、生き残りをかけて真面目に懸命に働いている。
日本人は今でも、企業が納める税金と、企業が作り出す雇用の恩恵を受けている。
「少ない。もっと寄こせ」とたかるのは893やクレーマーと同じ。

日本人なのに日本企業を憎むのは、企業に甘え、企業にたかろうとする下心が満たされていないから。
情けない不潔な「くれくれ」乞食
224名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:06:21 ID:nf2jtWaj0
日本の安全あっての商売だろうに。
目先の利益しか考えられない経団連のクズも売国一味だ。
225名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:06:25 ID:yINpppvz0
経団連のお偉方がフジタ社員の代わりに人質になれば?
226名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:06:45 ID:ZVr6vTb3O
政権与党の失策を批判しない野党に存在意義なんてないだろ。
経団連は反日テロ組織に認定されてもおかしくない。
227名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:06:45 ID:08rvAFCH0
自民党の政治を狂わせたのも経団連
日本の経済を駄目にしたのも経団連
出世欲はあるが戦略と頭脳を持たない企業トップの集まり経団連
諸悪の根源経団連
究極の売国奴集団経団連
228名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:06:53 ID:X22D56a90
卑しいゴキブリ団連はホウ酸団子でも食っとけ
229名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:07:01 ID:azo1plXa0
>>207
逆だろ。
中国様と仲良くしたいから特亜マンセーの民主党を選んだ。

唯一の誤算はトップ連中が想像以上に無能だった事だなw
230名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:07:11 ID:aoPEwa7k0
経団連と連合が2〜3日前に 合同会議したと
報道があったっけ それがこの表明になったようだね

経団連と聨合 利害関係一致かよ
231名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:07:16 ID:FbIJc+Js0
>>191
売る自信がないからです。

掘ったとしても中国様に買って頂くしかないし。

買い叩かれるのは見えていますし。
232名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:07:19 ID:W+4R0gNl0
スミチオンをジャブジャブ掛けた野菜を使った食品を日本人は食べさせられる。

中国は、殺虫剤天国、なんせ汚い国だから。

どこのマーケットいっても、ハエがぶんぶん、ねずみがちょろちょろだし。

日本では抵抗力あり聞かなくなったスミチオンが聞く国は大事にしないと。

住友化学・・・・。気持ちは解るが、全体のことを考えないと・・・。
233名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:07:25 ID:qKeeLTRyO
事故が起こる前の状態に戻ったんならともかくなあ
目先の利益もダメじゃん
234名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:07:38 ID:Zk+KAm340
こいつらは「名誉で飯は食えない」と思ってる奴らだからな
国益より自分の利益の方が優先されるんだよ
235名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:07:39 ID:egLES9Tw0
いいから経団連のブタ共は「自分の家」を中国人にあげてホームレス化してから言えよ

そんな事も出来ないゴミが口だすんじゃねーよ
236名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:07:41 ID:azo1plXa0
で、お前らは経団連に対して何をするつもりなの?
237名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:07:53 ID:fC40WdY50
>>207
あんたそりゃ逆だ
経団連のほうが民主の売国の具体策を指示している

なんせガキとアホの集まりだから自分じゃ何も出来ない、民主は
238名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:08:02 ID:Ix2/oacS0
しかしその通りだろう。
国内の政争は海外に筒抜けなんだからこんなことののしりあってたら
ますます付け込まれるぞ
239名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:08:10 ID:df/fRviw0
冷静な話、ヘーコラして稼いでいた方がソロバン勘定上では得なのか?

俺には尖閣諸島を盗られる方がずっと損な気がするんだけどなぁ。
これ、単に領土の広さの話だけじゃなく海底資源とか
貿易に必要なシーレーンの話とかも絡んで来る訳でしょ?
240名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:08:12 ID:VOpE9kNn0
>日中関係という国益を優先することが最も重要だという考えを示しました。
その上で、野党などから強い批判が出ていることについては「政争の具に使わないでほしい」と求めました。

国防を政争の具にせずに他を優先しろってか、米倉弘昌(住友化学社長)は頭イカレてんなw







 
241名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:08:16 ID:pxRnFbos0
中国が小沢を総理にしようと必死で菅内閣の日本を攻撃中
本当にふざけた奴だ
小沢は
242名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:08:25 ID:ja7Ezavv0
やれやれ証拠のビデオも経団連の意向で公開されないってことでOK?
243名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:08:28 ID:sQb+72T40
この経団連に参加してる企業で油田欲しくない企業なんてあるのか?
商売も大事だけど油田開発だっていい事業になるんでないの?
244名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:08:29 ID:jNUuiRAS0
おい、経団連。

もって、3ヵ月だ。

その間に、中国から撤退だ。
245名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:08:45 ID:fHJf4+an0
こんな事言う暇あったら中国での賃上げ圧力対策でもしたほうがいいよ
これから進出企業が搾られるターンだから
246名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:08:47 ID:tbNXqoAO0
>>223
まともな戦略をもたない愚かなトップの批判と
日本企業全体の批判の
区別もつかない幼稚園児はだまってろ。
247名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:08:51 ID:Pb7aQgdlP
>>239
盗られたら損でしょ。
実際には盗られていないわけで。
248名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:08:58 ID:KBXhNeFDO
あーあ、こんな馬鹿がいっぱいだからこうなるんだな
249名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:08:59 ID:GWGXQgA3O
中国で商売するために巨額の賄賂を中国役人に払ってきたからだろ。
それが無駄になるのを恐れている。
250名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:09:01 ID:OOqnbulN0
これだけの失策をしておいて野党に批判するなとは。
本当に酷いな。挙国一致で対しなければならないだろうけど。
251名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:09:03 ID:kQu2eCZZ0
経団連の馬鹿ども
中露協力して日本に圧力かけてきてんぞ
一体日本政府はどこの国の国益を重視したというのだ


中露、共同声明に署名…領土巡る新たな対日圧力
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100927-OYT1T01102.htm
中国の胡錦濤国家主席とロシアのメドベージェフ大統領は27日、北京で首脳会談を行い、
「第2次大戦終結65周年に関する共同声明」に署名した。
露大統領府によると、声明は、中露が「大戦の歴史を捏造(ねつぞう)し、ナチス・ドイツや
その同盟者を英雄視する試みを非難する」内容になっている。
新華社通信によると、胡主席は会談で、「両国がそれぞれの核心的利益に関する問題で
互いに協力し合う」ことを提案した。中国は領土保全など主権に絡む問題を「核心的利益」
と位置づけており、胡主席の発言には、尖閣諸島を巡る日本との対立を念頭に、ロシアの
協力を取り付ける狙いがあるのは確実だ。

252名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:09:03 ID:b+O6DpA5O
やっと出てきた卑怯者
253名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:09:06 ID:4ZwCsutL0
もう中国に全部かっぱがれてこいや。
254名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:09:07 ID:ANiFGF3Y0
>>1
しかしまー、こんなことが起きる可能性を
全然考慮しないで中国に投資し続けきたの?
まさか、それほどバカヤローじゃないよな?w
255名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:09:16 ID:dO/gBkeZO
これからは中国の時代だ!とか中凶工作員の記事に騙されて中国に投資発展させた結果がこれだよ。日本って本当にお人好しがすぎるね。ヤクザ相手に股広げっぱなしでアナルほじられて喜んでる馬鹿
256名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:09:20 ID:TAiCJ1kzP
近視眼的過ぎてとてもこれが経団連会長の見識とは信じたくないんだが
257名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:09:21 ID:G33pDlmd0
こういう奴って金さえ出せば自分の女房も差しだすんだろうな
258名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:09:23 ID:fH2+Ar2s0
国土や自分以外(漁民)の国民の正当な利益までも侵略国家に
明け渡してまでも自己の利益を追求するのはさすがに引くね。
まあ影響を受ける漁民より多くの国民の生活を支えている
企業のトップだし、わからない訳でもないけど一握りの国民の
利益と国益を天秤にかけるのは間違いでしょうに。
259名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:09:26 ID:CU5gr1l50
住友化学はケチだからなぁ〜・・・・
260名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:09:31 ID:cIY55m9r0

戦前も財閥が満州や支那の権益を軍事官僚と共に独占しようとして国民を無謀な戦争に巻き込んだ。

だからGHQに財閥解体されたわけで。

だいたい焼け野原から日本を世界一の経済大国にした英雄達はもう死んでしまって今の企業経営者ってその下で言われた事をやってただけの小間使いだろ。

偉そうにするな。

261223:2010/09/28(火) 09:09:39 ID:decVxz66i

尤も、この件では、法人税を他国と同水準に減税する事を人質にされ、
経団連会長は、民主党に脅されて、政府擁護発言をさせられているんだよ。
262名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:09:54 ID:1taAV0zf0
経済界の爺も引退した方がいいな。
未だに戦後高度成長のノリでいるのだろう?
対米追随も中国に媚びるのも間違いだろう。
独立国家として存在しようという気が無いな。
263名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:10:18 ID:sCg5vFea0
尖閣を失ったら大きな損失だってことがわかってないのか
264名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:10:31 ID:gQruHay60
兵庫の銭ゲバ
ホントに日本人なのか?
265名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:10:43 ID:FbIJc+Js0
経団連は,日本国民の利益とは関係のない組織です。

皆さん誤解の無いように。
266名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:10:57 ID:m4VVpz2t0
>>1
今 お前らが言える立場か 静かにしてろ (怒

船長釈放が一番まずいのに それを圧力をかけて誘引した責任の逃げか?
これの責任を追及しない野党の存在って何? つうか政争と清掃を間違えてんじゃ w
267名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:11:02 ID:RMf6Klo70
2.26や5.15が起きるわけだな
268名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:11:06 ID:XmqwqFLx0
>>238
政争も何もここでしっかり売国民主に釘を刺しておかないともっと大変なことになるだろw
269名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:11:11 ID:O0RAsz+30
正に中国の思惑通り
270名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:11:31 ID:SrdRqZj60
日中友好を叫ぶやつは売国奴、シナのためには日本人の命差し出すぞコイツラw
素行調査したら面白いことになりそうだ

小沢… 不気味なほど大人しいが、裏で反小沢の議員を恫喝してんだろ
271名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:11:36 ID:HLaiw2FnO
まさに売国奴
272名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:11:45 ID:Fl+kQujG0
国でも親でも売り払え。ただしなるだけ高く

この諺に忠実だな。こいつはフェザーンに生まれても大成功するだろうな
273名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:11:58 ID:rxtXaPZU0
この人たちは
もはや自社の利益すら考えてなく、自己保身しか考えていないんじゃないかと
思うようになってきた。
自分のいる間、逃げ切れればいいのかもな。
274名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:12:02 ID:wsDmetSU0
経団連が日本の敵だな。
大企業はずっと国内の仕事をないがしろにして
中国を優先してきた。
その結果、今のような中国依存社会が生まれてるわけだ。
中国国家の脅しより経済、さすが 経 団連だな。
275名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:12:10 ID:pQErMf15O
経団連は日本と言う国家があって初めて経済活動が出来るんだと
言う基本的な事を忘れてないか?
276名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:12:12 ID:9UVl3KhK0
>>254
お答えします。

残念ながら考えが甘かったんだよ、はっきり言って大バカヤローです。
だから、政府のヘタレ対応を支持してるのだよ。
277名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:12:16 ID:W/7RTGXt0
このクズ団体こそが日本の癌だな
自民党もこいつら切って捨ててくれないと…
278名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:12:22 ID:B38/dxjQ0
売国守銭奴は下半島でゴムでも売ってろ
279名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:12:22 ID:FYmgUYV70
日本経団連 米倉弘昌会長について。
祖父と父は神戸でゴム製品工場を経営していた。祖父の弟は同社専務取締役として
釜山の支店・工場を管理したのち、朝鮮総督府の意向で設立された三和護謨の初代
社長。釜山近辺のゴム製品会社約10社を連合した、朝鮮半島最大のゴム製品会社だった。
東大時代から交流を続けているという亀井静香金融・郵政改革担当相は、「国際派で、
立派な経済人だから期待している。御手洗(前の会長)さんが主導してきた経団連の
あり方をそのままやるとは思わない」と述べ、「米倉カラー」の発揮に期待を示した。
280名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:12:26 ID:kgtEa4DZ0
キチガイ売国奴は消えてしまえ
281名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:12:33 ID:L3LqIpAD0
国益とかは関係無いんだよな自分の財布の中身だけが大事。
こいつらに聞いて見たいわ。尖閣は何処の領土かを。正式に声明出して貰いたい。
282名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:12:36 ID:OOqnbulN0
尖閣ひとつの問題じゃないんだよね。「寸土を失うもの全土を失う」
まさしくこれだ。
これを認めれば国際的な地位も下がるし次は尖閣以外にも
どんどん主張してくるぞ。ロシアとも組み始めたし。
全く戦略がないんだよ。その場限りの対応で。
283名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:12:44 ID:+/S15HKR0
>>251
ロシアと組むって死亡フラグじゃん
284名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:12:52 ID:K4q2dJPj0
>>1
まあ、経団連からすれば当然の意見だな。
輸出入を中心とした経済関係を見れば、中国と正面からコトを構える
のは得策ではない。

まあ、やたらに政治的・軍事的に騒ぎまくるのは、2ちゃんのような
”没落しつつある中間層”や”貧困層”レベルの連中だ。
オマエらなんぞ所詮はカス・ゴミなんだから、ネットでどう叫いても
影響力はゼロ。
悔しかったらデモなり集会なりそれなりの示威行動を起こしてみろや。
それすらも出来ないほど無力だから、逆にネットで吠えるんだろうがw

”吠える犬ほど怖くない”というのは昔からの常套句。
285名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:12:59 ID:XxmvC5E50
批判してるのって民主党のやつらもでしょ
70人以上で批判してたじゃん
286名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:13:04 ID:ywXzbt6p0
経団連に名を連ねてる企業っていつでも日本から出て行けるんでしょ?国はそんなのを守るより
日本から出て行けない日本人を守るべきじゃないのか
287名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:13:05 ID:4//8JjAw0
もうクーデターしかない
自衛隊は武装蜂起せよ
288名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:13:07 ID:mcl4NdqS0
国益じゃなくて進出企業の利益だろ
海外に逃げておいてなにが国益 w
289名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:13:11 ID:n4f2efUp0
国を売ってでも金儲けをしたい人たちですね。
290名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:13:14 ID:xHkpJCm50
儲けのためには平気で国売るんだなあ
291名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:13:22 ID:YrWVbthR0
今になって麻生が唱えていた「自由と繁栄の弧」の大切さが分かったよ
中国とロシアが急接近してる中、「自由と繁栄の弧」で封じ込める必要があったのに
道半ばで民主党に政権をとられてしまったからな。

「自由と繁栄の弧」をつくる
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_1130.html
日曜日の用語解説:「自由と繁栄の弧」
http://allabout.co.jp/career/politicsabc/closeup/CU20070128A/
>ユーラシア大陸をめぐる日米欧の協調は
>中国とロシアをのけものにするものとして、
>今後一つの火種になるかも?
292名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:13:24 ID:hguKdBD00
今回の件の根本は経済問題にあるのだけど、経団連はその自覚すら無さそうだなあ
犯罪者に人質に取られた人間が「国が俺を助けるのは当然のことだ」とわめているのと同じだぞ
まあ経団連が糞団体だから同友会のような他団体に心ある企業は流れていくわけだけど
293名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:13:26 ID:Dx+kqRmo0
>>2>>11>>26
wwwwww

朝から笑えるコピペありがとうw
294名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:13:33 ID:GWGXQgA3O
悪の枢軸は三井、住友、三菱か?
295名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:13:38 ID:FbIJc+Js0
先ず仮装漁船を出し,その漁船を守ると称して漁業監視船を出して挑発。

それに対して,相手国が反応すれば海軍を出す。

それが南沙諸島での手口。

全くの,一世紀前の大英帝国の帝国主義そのもの。

中国軍が,日本の軍事力を,フィリッピンかベトナム並みと判断した証拠です。

中国は,相手が弱いと判断すれば,この態度をとってきます。

本当に対等互恵の貿易がしたいのなら,再軍備して中国軍に「戦わない方が得。」

と認めさせるしかないでしょうね。

菅政権の行動は,相手の軍事力発動を誘導しているだけです。

本気で戦争がしたいのなら別ですが。

経団連も,この情勢では再軍備を支持した方が掲載関係正常化の

早道ですよ。
296名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:13:51 ID:moC67zE00
国に対して出来ることは企業に対してはもっと楽に出来るということ。
今回の件で中国に何にも危機感を持てないのなら企業のトップとしてダメだろ
297名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:13:51 ID:qF34xqWX0
>>275
日本から出て活動しても問題なくなったしな
日本企業が本社を外国に移す日も近い
298名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:13:51 ID:Fh+AZ8N90
努力って何をしたんだろうな。人一とられて、千兆釈放したら問題ないって楽観視した結果じゃないの?
努力というなら、せめて船長釈放したら四人を解放する条件を中国に着けさせるくらいの事をしろよ。
こんな事で努力して、頑張ったって言ってもなぁ。
299名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:13:52 ID:GU3fUsY9O
>>267
当時からまるで変わってないんだろうな
300名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:13:52 ID:gQruHay60



  中共に多額の賄賂を払ったお礼に美女を抱かせてもらい
  ハニトラにかかったなんて言えないでござるの巻


301名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:14:02 ID:0gGO/j6g0
自分達の商売に都合の良い政党を選挙で勝たせるというんならわかるが、
勝った政党を自分達の都合の良いように改造してしまうわけだからな、ゼニで。
選挙の意味がまったく無い。
302名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:14:03 ID:vgbZWZ4v0
領土問題すら存在しないはずの海域においておこった犯罪者を恫喝により簡単に釈放してしまったということは、
恫喝されれば経団連の財産だろうが利益だろうが、中国に脅されたら差し上げなくてはならないかも知れない、そんな無法が通ったということだぞ。
自国の領土内で主権を行使できなかったんだから。
303名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:14:07 ID:/0LZGMSp0
てめえらの本社を中共に移せよ
馬鹿どもが
304名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:14:14 ID:erswUpai0
>>285
国会での追及のことじゃね?
確か自民はやるとかいってたと思うが
305名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:14:16 ID:e9F/77a20
もういい加減に経団連なんて自分達の利益しか考えてないってことを理解した方がいい
国益よりも自分達の利益
こんな団体が公での発言権を得ているのか不思議だわ
306名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:14:26 ID:bBIrhGLP0
【テレビ朝日】 サンデースクランブル / 尖閣諸島問題 - 9月26日(日)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12235556
―――那覇地検 「国民への影響や今後の日中関係を考慮」

青山: 那覇地検の次席がおっしゃたのはね、その後ろの日中関係がありますよね。
     それは今言った指揮権の問題ですね。その前に国民への影響ってあるじゃないですか。

     で、まずね、この言葉って那覇地検が作ったんじゃないんですよ。
     これ最高検が作った文章なんです。本当は。
     でその国民への影響って何を言ってるかっていうと、実は検察にプレッシャーをかけて
     きたのは官邸だけじゃなくて、あるいは法務本省だけじゃなくて、経済界の一部もそうだっ
     たってこれ言ってるわけです。

     つまり、「検察だけいい顔するな」と言われたそうですよ。
     「いい子になってるうちに検察ひとりが、どんどん日本経済が追い込まれていってそれでいいのか」
     と、いうとを言われて、もうそれに耐え切れなくなったという面があって、それをいわば示唆する為に
     二つ(国民への影響、日中関係を考慮)出してるわけです。
307名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:14:35 ID:KiIPyTYa0
きえうせろ
308名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:14:41 ID:gBbhjNBxO
何が国益だよ糞野郎が
309名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:14:45 ID:NdcPm7/F0
釈放したのはこいつらが圧力かけたからだろ
310名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:14:47 ID:W/7RTGXt0
そんなに中国が好きなら中国の子になっちゃいなさい!
311名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:15:00 ID:4uOGP1jp0
経団連の言う事聞いて、国が良くなった試しがあるか?
これがネオリベラルの本質なんだよ

こいつらが大量移民を入れろと言い出したんだ
312名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:15:01 ID:w2k4x7ILO
ああ、そう言えば
シナが邪魔になりそうな政治家を落選させる様工作の支持出してたっけ
この金の亡者共も指令を受けてる訳か
313名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:15:01 ID:8KOYR7hO0
経団連は国益なんか糞くらえだろ
自分達が儲かりゃいいんだから


314名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:15:01 ID:PfyN22M9O
金の為に国を売るか
315名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:15:01 ID:9KhDmwiH0
この米倉ってのも余程の愚鈍だな
目先しか見えていない御手洗と同レベル
316名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:15:12 ID:v8deu09YO
売国野郎め
317名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:15:17 ID:NyYiluZN0
金儲けだけ考えているんだ、こいつらは、
腹を括れよ。
318名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:15:30 ID:2/WCYzTOO
経団連トップの方ぐらいだからもう少し見識あると思ったのに。
領土問題でその場しのぎしのぎのゆうわ政策は結局その後大きな火種を生み出すだけでよけい国益を害する。
ナチスに対するズデーデンのゆうわ失敗という歴史が物語ってる
319名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:15:35 ID:9uxSUBExP
経団連がいちばんの売国組織だな。
ただの金の亡者だろ。

かつての日本は清貧だった、
だからこそ命を懸けて戦えたんだよ。
320名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:15:39 ID:Pe2PT1Jc0
>>11
>>26
一人漫談ですか?
321名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:15:39 ID:O2liEu1W0
>>1
正論だな。児童ポルノ規制法廃案に追い込んだ民主を引き摺り下ろしても何のメリットもない。
322名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:15:42 ID:W+4R0gNl0
改選の度に「小物」になっていく経団連会長。

会社から独立して、日本を真に思う人になってもらいたいわ。

唯の業界代表としか見られないような小物になってしまった。

「肥えた豚」の考えることはこの程度のこと。

連合と手を組んで特権維持活動あるのみ。
323名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:15:43 ID:9VqYM/Za0


民主党  ← 応援しているのは「日本経団連」なんだぜ。日本経団連「連合」の要望に動いた菅直人を歓迎しているんだぜ。

324名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:15:43 ID:3rkH2DVl0
実は 儲かってないチャイナビジネス
ダイヤモンドオンラインより

中国人消費者は概して「日本企業は中国市場に“3流”製品を、日本市場に“1流”製品を販売している」と思い込み、
かつ「中国で売っている商品は輸入品ですら“ニセモノ”の可能性がある」と認識し、自国流通商品を信用していないところがある
(中略)
日本全体を紹介する本や、東京・京阪神・北海道の本はあるが、それ以外の観光地については簡単な紹介こそあれ、お土産や食などの名産品に関する紹介はどこにもなかった。
(中略)
しかし、今のままでは、日本の魅力は「家電製品・化粧品・ブランド品買い物天国」以上には発展せず、
中国人のカネは東京・大阪のブランドショップや家電量販店にしか落ちず、地方はチャイナマネーの恩恵をあまり受けることはできないだろう。
http://diamond.jp/articles/-/9525

地方の思い込みは いつでも何処でもあるからな
大河ドラマでの 1年だけのブームを 何年も続くと勘違い

325名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:15:44 ID:QVsrMNh00
国益とかwもう中国行って二度と帰ってくんな
326223:2010/09/28(火) 09:15:47 ID:xFk8r/Doi
>>261
民主党に言わされたにしても、こういう微妙な問題に口を挟んで、
わざわざ火中の栗を拾うのは如何なものか。
ま、あと3年くらいは、バカ民主党と付き合わないといけないからだろうが。
327名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:15:58 ID:eekvmV3s0
実際経団連加入の某企業社長が尖閣だけで200海里もいただくのは日本の横暴。
中国が文句をつけてくるのはわかる。沖縄で中国が封じ込められているのはかわいそう。

なんていうバカなことをいっていたやつを知っている。
328名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:16:03 ID:OOqnbulN0
目先の自分たちの商売を優先し国益無視の企業はどこなんだ?
329名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:16:05 ID:TLPCFpCc0
>>2
> 尖閣諸島って本当はどっちの国の領土なの?

決まってない。
日中国交回復(1972)までそもそも国交が無かったしw、国交回復交渉において、田中 vs 周恩来事前交渉でも


> 奇妙なことに両国はあの島々をそれぞれ自分のものだとは言い合ってきたが、正面から領有権問題を交渉の
> テーブルに載せたことは(私の知る限り)ないからだ
> 
> 唯一の例外が1972年9月27日の田中角栄・周恩来会談である。日中国交回復交渉での第3回首脳会談である。
> 
> 
> 日本側の交渉記録によれば、次のようなやり取りがおこなわれた。
> 
> 田中「尖閣諸島についてどう思うか? 私のところにいろいろ言ってくる人がいる」
> 
> 周 「尖閣諸島(魚釣島)問題については、今回は話したくない。今、これを話すのはよくない。石油が出るから
> これが問題になった。石油が出なければ、台湾も米国も問題にしない」
> 
> 周恩来はこれだけ言うと、「国交正常化後、何ヶ月で大使(館)を交換するか」と別の話題を持ち出してしまった
(『記録と考証 日中関係正常化・日中平和友好条約締結交渉』2003年、岩波書店刊 68頁)


それ以降あいまいなまま。
ネトウヨのいう「領土問題は存在しない、と中国に言い続けてきた」は捏造

かなりナイーブな問題であり、両国としてもずっとそっとしてきた。あの小泉ですら触らなかった。

馬鹿前原がパンドラの箱を開けてしまったwww
330名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:16:10 ID:Jw0wuR3+0
>>2
>>11
>>26
何こいつ? 日本人ナメてんの? あ?
こんな所に書かれた歴史に関する文章を
丸のみで信じると思ってるんだ、頭悪いにも程があるわ
チョンコ、チャンコロ並みだww
331名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:16:16 ID:VE8/FJua0
そもそも批判していないのが公明党と経団連ぐらいしかいない。
332名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:16:31 ID:V7vqqBxB0
やはりそうだ。
あいつらは国のことなんか全く考えていない。
自分らのことのみだ。

小泉の時から随分ひどくなった。
333名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:16:34 ID:SrdRqZj60
マスゴミが散々、「中国に工場」とかシナマンセー番組やってたから
怪しいと思ったんだが、売国政府と売国経団連の本性でたなw
334巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2010/09/28(火) 09:16:51 ID:oA6EqGdZO
>>1 国益や社員や下請けを切り捨てて中国へ行った癖に被害者面かよ?自己責任だろ?(笑

工場接収されて高え授業料でも払えw
335名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:16:56 ID:I2Z7p18JO
国益
まるで自分達が国益みたいに言ってる
336名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:17:01 ID:OFtTW6cR0
日本の領土を盗られても侵略されて日本が滅びても自分の金儲けが第一か
腐っている
337名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:17:02 ID:FbIJc+Js0
>>26
日本列島を日本人が不法占拠しているのも,中国人が怒って当然と思えますか。

足利義満が日本国王に冊封されたとき,中国領になっているのに。
338名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:17:02 ID:azo1plXa0
>>299
政権がマスコミ抑えて国民がアホになってる分
当時よりも酷い状況だけどね。

それと今度同様の事件が起きた場合
自衛隊が銃口を向けるのは俺達一般国民だから。政治屋じゃない。
339名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:17:12 ID:d5+otA8T0
正真正銘の日本の大癌、経団連・・
中国に平伏せても、金儲けがしたいそうですw
中国の侵略に日本国民を巻き込まないでYO
340名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:17:15 ID:W/7RTGXt0
>>331
だな
こいつらは最低の国民の敵だと分かった
341名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:17:15 ID:Dc+iuIju0
やっぱり企業献金は禁止すべき。
領土が切り取られる寸前でも、この通りの売国政策。
金のためには領土を切り売りする連中が、経団連。
尖閣がやられたら、次は沖縄だぞ。わかってんのか。
342名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:17:23 ID:UAjOe6Wz0
経団連も工作船長を釈放しろと検察に圧力をかけた張本人!
腐ってるな銭ゲバ
守銭奴は黙ってろ
343名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:17:23 ID:CNR6P4z+P
日本に軍があったら今頃クーデター起きてるな。
2・26とか5・15とかみたいに。
344名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:17:23 ID:zKRdRcCH0
>>42,>>64>>293
自作自演を装った、常番のコピペだよ。
元ネタは竹島。
345名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:17:24 ID:j2UFa4Fs0
>>42
前も見た。
ただのレス乞食かコピペか様式美。
346名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:17:28 ID:NdcPm7/F0
民主・マスゴミ・経団連は売国の枢軸
347名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:17:33 ID:B5UH6eefO
政府は検察の独走にしたがってたのに
後から撃つなよ経団連w
348名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:17:39 ID:cVTOrUc+0
さっさと本社を中国に移せよ売国奴が
349名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:17:41 ID:wBQKOYgA0
国取られたら国内の女子供虐殺されるのに…国益って。w
350名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:17:41 ID:/yIoKvUs0
>>329

明確に日本領土
351名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:17:48 ID:pre3F0750
団塊こそが全ての癌
352名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:17:48 ID:zMo3+4000
「日中関係という国益を優先すること」この表現はおかしい
「日本の国益を優先することが重要だから日中関係を重視する」という表現が正しい
どれだけ中国よりの人間が書いてるんだこれ?

日中関係と日本の国益は別物だ
353名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:17:52 ID:KZ6ldX/f0
商人は金儲けのために国家まで売るのか
354名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:17:52 ID:5zYgSQ5DO
>>284
経団連の中にだって、尖閣周辺の海洋資源を狙ってる企業がある。
つか、何で中国が尖閣を欲しがってるか分かってたらこんな寝言いえねーぞ。
355名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:18:02 ID:+/S15HKR0
在日叩きや特亜系企業不買運動を粛々とやればいいんだよ
ただそれだでいい
356名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:18:13 ID:HtLmp22gO
日本の疫病神、悠仁。こいつが生まれてから日本の国力衰退ぶりは恐ろしい程。
特に、9月に国難がおこる確率はぞっとする程。
売国政権誕生、尖閣諸島の有事、みな9月。
こいつが将来天皇になったら日本マジ終わる。
天運をもたない無徳な人間を日本の象徴にしてはいけない。
357名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:18:14 ID:/h0g8r+B0
先の大戦も財界が大陸利権が云々で無茶な進出はじめて結局戦争になったしな
358名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:18:16 ID:Bwp6i7Cy0
経団連は自分らが儲かれば日本が中国領になってもいいと思ってるからな
359名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:18:18 ID:KXAAIgoe0
少し逆を突いて見ると
尖閣問題は民主党の支持率を下げる為の自民党と中国の仕組んだ罠だ
360名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:18:26 ID:VE8/FJua0
フジタって経団連所属企業じゃねーの?
人質に取られてるって自覚もてよ。
361名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:18:30 ID:qF34xqWX0
>>353
当然
今までしっかり自覚してなかった民衆が悪い
362名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:18:42 ID:b9xFHS7G0
国益ワロタ
自分たちが国家である、ってか?w
363秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/09/28(火) 09:18:44 ID:oB13t3DL0
('A`)q□  短期的にしか物事を見られないなら経団連の会長なんて辞めればいいのに。
(へへ
364名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:19:12 ID:VR3wfbj6O
中国の圧力に屈し船長を解放したことより、
増長した中国に足下見られてさらに謝罪や賠償を求められた屈辱より、
なによりもこの経団連の発言に、日本国の敗北を実感する。
365名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:19:13 ID:XGWuHgjI0
293 名前:名無しさん@十一周年 :2010/09/28(火) 09:13:26 ID:Dx+kqRmo0
>>2>>11>>26

 すげー いまだに2chの扇動方法の初歩の初歩を知らずに書き込む人がいるなんて
366名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:19:19 ID:9UVl3KhK0
中国当局にしてみれば経団連米倉会長の言動に小躍りして喜んでいるだろうな・・・
経団連は中国には逆らいません、このまま中国の発展に寄与しますとのお墨付きを得たようなもんだ。

なんて奴だよ、米倉は・・・こいつはホンモノの売国奴。

表ではこう言って、裏では中国依存のリスク分散をする為に粛々と撤退するという大だぬきだったら尊敬するけどなw
367名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:19:24 ID:VS8TiD8aO
金で国土を売る 金の亡者か
368名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:19:26 ID:fHJf4+an0
小泉の時みたいに、上海でアホが大暴れするくらいになってから慌てればいいよ
そのときは共産党も困ってるだろうから話し合いにはなるw
369名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:19:26 ID:Ykz7tZtM0
経団連は政治に口出すな
目先の金しか見えないんだから

経済財政諮問会議ができてから日本は傾く一方だ

消費税は福祉目的に作られたのにそのままそっくり法人税減税分に充てられてるし
違法だった派遣を合法化して労働力を買いたたき

高い高いという法人税だって企業負担分の社会保障費考えたら欧米より安いくらいじゃないか

安い労働力求めて海外に工場作ったのはいいが
ごらんのざまだろ

安いのは安いなりの意味があるんだよ

日本の労働力は高いかもしれないが治安はいいし、賄賂いらないし、何より質がいいだろ
いちいち外国語に直して教育する手間も省けるんだから

ともかく目先の金しか見えない経団連は政治に関しては黙ってろ!
ろくなことにならない
370名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:19:41 ID:rkPK9IAs0
アホウヨが爆釣りでワロスwwww
まず自分の情報収集能力をあげてから国の事を言えwww
371名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:19:46 ID:Qe+YTQSAP
企業が中国へ逃げ出すから法人税下げろとか言ってる連中はどこへ消えたの?
372名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:19:51 ID:wBQKOYgA0
>>360
あいつら社員のことなんとも思ってないから。
373名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:19:58 ID:TLPCFpCc0
>>350
プゲラ

> 田中「尖閣諸島についてどう思うか? 私のところにいろいろ言ってくる人がいる」

 ↑
「明確に我が国の領土」と思う首相のセリフかい?wwwww
吹いたw
374名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:20:04 ID:pALkqD7c0
昔の財界人はまず国家があって、国家の繁栄の為に企業を成長させ
社会に奉仕するという、哲学あったが
今のリーマンあがりの連中じゃあ、目先の利益しか考えてないな
国、民族が滅びても社稷さえ守れればいい、としか考えてない
情けないものだ
375名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:20:29 ID:1PtlStgx0
経団連はチャイナリスクの回避も出来ないクズな上に売国奴だもんな
国がどうなろうと知ったことじゃないwww
376名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:20:35 ID:tbNXqoAO0
領土ですら脅せば屈伏する犬の国の一企業から
先端技術の供与・ソースコードの開示・製造ノウハウの提供等
その会社の核心的な技術・ノウハウを強奪するするのなどわけないし、
これからどんどん仕掛けてくる現に仕掛けられているのに
将来自社の競争力がなくなろうが
今さえよければいいと知らぬ顔。
377名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:20:35 ID:JJbxvFP5P
住友か?

沢山あるな?先ずは何からはじめればいいのか?
378名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:20:36 ID:VjFEjHTj0
で、結局は何も解決しませんでしたな。
379名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:20:43 ID:tKeN3OpE0
経団連、いよいよ反日組織化してきたな。
政争の具どころか正しく政策論争だろ。正しい政治にバカが口出しw
380名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:20:50 ID:hbQhosDt0
この国にはそろそろ極右テロが必要
381名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:20:51 ID:sCwFoeZJ0
国の富を海外流出させ続けただけあるな
382名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:20:54 ID:pre3F0750
>>370
良かったね、今のところ全部ネトウヨの予言的中してるよwwブサヨさんww
383名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:21:00 ID:BK4IOLds0
このおっさん何言ってんの?
自分とこの社員が拘束されてもいいの?
384名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:21:01 ID:K1mBt5X50
大企業こそ社会貢献や地域に奉仕の精神を持たないといけないのになんだこりゃ??
自分の損得でのみ動く、まるで民主党そのものじゃないか
385名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:21:13 ID:coY4IQlr0
商売やるやつはカネのことしか考えないのは世界共通。石油メジャーとか外資金融
とか儲かるんなら平然と自国を売る。
386名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:21:14 ID:BlvZQFJP0
>>1
経団連。

おまえらが支那の民主化を後回しにしたから世界がこれほど中国に困ってるんだよ。

いいかげんにしろ!!!
387名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:21:19 ID:mcl4NdqS0
円高で国際競争力が無くなるので、海外に生産拠点を移転します
               ↓
           尖閣問題発生
               ↓
   日中関係という国益を優先することが最も重要だ

( ゚Д゚)ポカーン
388名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:21:30 ID:9VqYM/Za0


尖閣諸島  ← 日本領土と認めないのは「日本経団連」なんだぜ。日本経団連「連合」の人質解放の要望に動いた菅直人を歓迎しているんだぜ。

        早く尖閣諸島なんか中国に渡して、人質4人を帰してもらえと恫喝しているのは「日本経団連」なんだぜ。
389名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:21:32 ID:4ljJs56E0
その日中関係を悪化させてるのが中国だろうに
あほか
390名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:21:33 ID:TE4h9ovWP

あれ?

「釈放は検察が判断したことで政府は判断してない」

じゃ無かったんですかあああああああ????????
391名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:21:39 ID:W/7RTGXt0
>>354
日本側からの資源採掘は採算が合わないらしいぜw

>>363
経済学なんてその程度の学問だし仕方がない
392名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:21:55 ID:y3nUpeX20
日本人の雇用を減らし、給料を上げず、ボーナス増やさないくせに偉そうにいうな。
393名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:21:55 ID:SrdRqZj60
もしもクーデターが発生したら
憎悪の対象は民主議員と経団連と中国人になるだろう、 まあしょうがねえよなw
売国奴だからそりゃあ狙われるわw
394名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:22:03 ID:pIld+U5+0
昨日の会見途中から見たんだけど、船長のことを
「日本やアメリカと違って、中国の漁師はきれいな顔をしていると思った」て言ってたよね。
「冗談はさておき」ってそのあと付け足してたけど、何を言いたいのか分からなかった。
395名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:22:06 ID:O0RAsz+30
在日サヨクがよく使う単語

ウヨクウヨク!
ウヨクがー
ジミンがー
アメリカガー
これは陰謀だ
CIAがいる
また産経か
また時事か
396名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:22:10 ID:0YO91Krx0
お前等が馬鹿みたいに中国に生産拠点を移したからそうなったんだろ…。
元々あんな共産圏の国が信用出来るわけがなく、
中長期的に見れば確実に食い物にされるのは昔から分かりきっていた。
397名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:22:30 ID:9uxSUBExP
士農工商とはいったもんだ。
商人は卑しい。今の日本にいないのは士。
398名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:22:34 ID:w2k4x7ILO
>>350
じゃあ何でアメから日本に返還されたんだよw
開拓したのは?
アメに占領されるまでの条約ではどこに所属?
399名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:22:46 ID:6UkVez/n0
住友化学腐ってるな
400名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:22:48 ID:+S4f9IbqO
まだ中国を煽るあほ
アメリカ合衆国日本州が健全
401名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:22:48 ID:MWfqjJPwi
やっぱり商人って卑しい奴らがつく職業なんだな。
今更ながら、江戸時代の士農工商が正しかったんだと実感したわ
402名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:22:49 ID:Jvgc20ciO
なにが国益じゃ!?

完全にお前らの私利私益だろが!!
403名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:22:52 ID:fC40WdY50
>>239
あの辺の地下資源は事実上アメリカ様、ユダヤ様の資本が予約済み(のつもり)
中共を使って日本から切り離したら
おいしいところを持っていく 欧米から見りゃ支那人なんてアヘン戦争の屑ども

膨大な富を手に入れるだけじゃない。日本人に資源を与えないという意味でも


経団連は逆らえない
その代わり忠誠を尽くせば自分たちが生きていける場所は
国外に確保されるってもんよ

要は最黒幕はアメリカ、あるいはユダヤ資本って事
404名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:22:54 ID:GydHg2hf0
「日中関係という(中国の為の)国益を優先することが最も重要だ!」
結果的に経団連の企業が儲かれば
領土や日本人を売りわたすようなやつらだぞ
405名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:22:54 ID:aMcrsTOl0
>>185
すぐに”中国抜き”はムリにしてもこの発言は露骨すぎる。ありえない。

中共の走狗バリバリだろ。
406名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:23:02 ID:KJdF5U340
努力の結果最悪の方向に転がってんのに暢気なこと言ってるなあ
407名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:23:03 ID:pALkqD7c0
>>360
財界トップにとっては一企業の下ッパ社員の命なんて
おしくもないんだろうよ
そんな血も涙もない連中だから、こんな売国発言ができる
408名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:23:06 ID:VjFEjHTj0
まあ、国土全部売っても商売はできるかもしれんし、
そこまで商売のみに注力できるのならたいしたもんかもしれないけどw
409名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:23:20 ID:n4/nenhY0
クーデターを起こす服がない
410名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:23:27 ID:0gGO/j6g0
つか、こんな態度で中国でうまくゼニ儲けが出来ると本気で思っているのか。
アメリカ企業が日本で商売する時こんな必要以上に相手にへりくだった態度を取っていただろうか。
この調子じゃ儲けてるつもりがいつの間にかケツの毛まで毟られて終わりだよ。
411名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:23:39 ID:eZ7tHSH60
検察に圧力かけたのは財界だからな。
412名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:23:42 ID:0GtGrN8F0
抗議はこちらでいいのかな
経済政策本部 TEL (03) 6741-0131
413名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:23:48 ID:W+4R0gNl0
中国をバブルにして、崩壊させるために言ってるのなら許す。

ドッチだほい。
414名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:23:52 ID:hbQhosDt0
自身の名声の為には、技術流出をも厭わないアホ経営者共
415名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:23:54 ID:vNx8GPNM0
しょせん経団連は金の亡者か
416名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:23:55 ID:DBaGXumH0
すみ、すみ、すみ、すみ住友化学〜
化繊も売るが国も売るぅ〜
国内雇用なんざ知ったこっちゃナイ!
417名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:24:10 ID:lYZhuI580
なんかメドベーチェフが北方領土に視察に行くらしいねww
さすがロシアw 機を見て敏 弱った獲物を見逃さないw
太平洋戦争終結間近にあせって日本に宣戦布告した恥知らず
418名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:24:13 ID:+rNhL2Bw0
日本はほんと根っこから腐っちまってんだなぁとつくづく感じる
自分達が助かるなら日本売っても構わないって連中ばっか
419名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:24:16 ID:W/7RTGXt0
しかし自由主義経済だと他国に経済的に依存するのは避けられないし
本物の左翼が政権とってどんどん財界を規制していかないと問題は解決しないだろう
420名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:24:18 ID:idmd2Dt50
これは釣りですか?

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1447767099

------------
Q:尖閣諸島について

なぜ中国は尖閣諸島が欲しいのですか?あげた方が
いいのでは!なせかというとこのまま争っても意味
ないし、人が可愛そうだから。中国は裕福の土地も
あれば貧しい土地もあるから、日本は有名な建物が
いっぱいあるし、それが嫌なら一緒にすめばいいかと
僕はそう思います。どうでしょうか?
------------

------------
A:まず「あげる」のではありません。
尖閣諸島(正確には釣魚島)は中国の領土です。
だからこそ中国政府、人民は怒っているのです。

日本に中国と対するだけの力は無いでしょう。
このまま対立する事は自殺行為に等しいです。

日本が今すべき事は「あげる」行為ではなく「認める」行為です。
そしてはっきりと今回の件を謝罪し賠償することですね
------------


「なせか」→「なぜか」の疑問(w
421名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:24:21 ID:zKRdRcCH0
>>329
中華人民共和国は中華民国の全てを継承しているという建前なので、中華民国が尖閣諸島を日本領だと認めていた事も当然引き継いでおります。
にもかかわらず、'70年に国連の調査で海洋資源の存在が明らかになった途端、領有権を主張し始めました。
でも国際法では、中国のように後から根拠もなしに勝手に領有権を主張しても無効とされてます。

従って、日本領です。
422名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:24:25 ID:WfHxXZNv0
居心地が良すぎたからなー
423名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:24:25 ID:KXAAIgoe0
経団連を解体すべきだな
日本の会社は日本国より強くなりすぎた
大企業を取り締まる法律を作るべき
424名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:24:28 ID:GWGXQgA3O
同価格のナイキとリーボックのソックスを買った。
ナイキは中国製、リーボックはベトナム製。
ナイキは3ヶ月でヨレヨレになった。
リーボックは2年経ってもしっかりしてる。
アンダーアーマーでも中国製は半年保たないが、米国製は6年着ても大丈夫。
中国製はいつまでたっても粗悪品。
俺は中国製は買わないように気をつけてる。
大事な物は高くても日本製を買う。
425名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:24:35 ID:NdcPm7/F0
まあ住友の程度なんてこんなもんだろ
426名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:24:43 ID:azo1plXa0
尖閣の海底資源は中国様米国様と共同開発(と言う名の奴隷契約)だから。

>>383
社員の命なんざ経費で落とせる消耗品程度にしか思ってないだろ。
代わりに入社したい奴は何十万と居るからな。
427名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:24:44 ID:tKeN3OpE0
誰も地検が独自判断で釈放したとは思ってない件www
428名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:24:52 ID:3rkH2DVl0
支那は 領海が 欲しいの。尖閣列島は 領海の根拠
自由にどんな船舶でも通行できる海
好きに惚れる海底。採り放題の海洋資源
429名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:24:58 ID:jsr74W/r0
たかが企業利益を国益と言ってしまうあたり馬鹿なやつだ

今回のフジタやレアアースの件はチャイナリスクを正当に評価できていない利益優先の馬鹿な企業の責任だろ。
430名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:24:59 ID:rfUTZNVuO
米倉さん、あなたは美しい日本に生まれ育ち、頭がイカレマシタネ?
日本の周りは空き巣(朝鮮)と泥棒(ロシア)強盗(シナ)ですよ。いくら金儲けしても掠め取れるんでしょう。
だったら金儲けより国として禀としましょうよ!!!
431名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:25:04 ID:A6cs2CyP0
いま、経団連が本当に中国依存解消にリキいれてくれてるなら、
中国からの撤退終了まで尖閣問題は待ってやるのもいいと思うんだが。

>>103
大抵はこんな感じなんだろうなあ・・・
432名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:25:10 ID:LHPNAwSt0
軍国主義で敗戦して経済至上主義で財政破綻きまりだわ
433名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:25:18 ID:chaIBmrWO
ちなみに
トヨタは中国国営企業と合弁して、
技術提供しまくり
434名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:25:19 ID:lYZhuI580
>>394
それ、あれでしょ?
本当の漁師ではない、工作員じゃないか?
ということを暗に言ってるんでしょ。
435名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:25:31 ID:/yIoKvUs0
>>373

領土ってのは、中国様の許可を得ないといけないのかい?

それに、領土になったのは1800年代後半のこと。
中華人民共和国の成立より前。
436名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:25:33 ID:OeBQwz4J0
国土より銭金が大事なのか?
437名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:25:36 ID:q9YJEl9Y0
中国で商売できるなら、沖縄くらいくれてやれと思ってそう。
438名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:25:45 ID:8um9bWyD0
>>414
自分が優れた王者と思い込んでるから
劣った中韓人には恵んでやればよろしいって考えなんだよあいつら
439名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:25:50 ID:X40hb8TV0
経団連はアホか
結局国益を損ねているじゃないか

人質とられっぱなしとか、こんな外交交渉はないぞ
440名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:26:00 ID:aMcrsTOl0
企業は自国の軍隊に守られて活動するべき

だから日本軍再建が絶対必要
441名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:26:02 ID:zKRdRcCH0
>>365
すげー いまだに2chの常番コピペを知らずに書き込む人がいるなんてw

ちなみに元ネタは竹島ねw
442名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:26:03 ID:D+LPRJCs0
原油があったっとしても質がいいか、どうかは分からない。
イラクの原油の質は最高に良い。
だからアメリカは戦争をした。
443名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:26:09 ID:mcl4NdqS0
経団連が恐れているのは問題がこじれた場合、社員の命がやばくなるということではなくて、現地の工場が接収されるということだろう。
444名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:26:20 ID:ZaSFUY5i0
民主党が最悪なのは当然として
経団連も相当悪いですわな
445名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:26:41 ID:8KOYR7hO0
住友化学を全力でカラ売りしてやるボケがぁ
446名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:26:46 ID:mkIx9Cpv0
結構な数の企業は社長を中国人に変えてる為っすよ
調べればいくらでもでるんでご自身でどうぞっす
447名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:26:47 ID:pALkqD7c0
西太平洋の覇権が中国にとられたら、海上輸送のコストが跳ね上がり
企業にダイレクトに響く
とくに燃料、原材料の輸入に影響が大きい
とくに化学系の企業に大きいって、厨房にもわかるとおもうんだが
このバカはそんな理解力もないのか
お前の会社が一番影響を受けるだろうによ
448名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:26:49 ID:CBSVRW2H0
一番国益から遠い存在
449名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:26:49 ID:+6VKZPi6O
金の亡者め!
氏ね!
450名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:26:54 ID:qF34xqWX0
>>383
働く機械が死んだから何?ってスタンス
451名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:26:55 ID:GfZtEmpF0
中国進出している日本企業は
雇用面では日本国民と利害は対立している。
中国進出企業に対して不買運動を起そうぜ。
グローバリゼーションに対するのはナショナリズム。
戦後日本ではナショナリズムが抑制されすぎた、バランスを取る必要はある。
452名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:27:01 ID:TLPCFpCc0
>>421
貴殿が脳内でそう考えるのは勝手だが(チラシの裏にでも書いててくれw)、一国の首相が


> 田中角栄(首相、当時) 「尖閣諸島についてどう思うか? 私のところにいろいろ言ってくる人がいる」

と周恩来首相(当時)に尋ねた■歴史的事実■と全く一致しないのだがwwww
453名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:27:01 ID:6X4ZTPyD0
>>338
本当に酷い状況だと思います。中国への修学旅行が中止になった
高校生の「巻き込まれて迷惑」という趣旨の発言をニュースで
見て唖然。
454名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:27:15 ID:YhvNmtED0
共産党はこういう企業の汚さを知っているからこそ企業に対して厳しいんだよな
455名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:27:24 ID:royqsPqtP

   シナ人の靴底でも舐めてろよ
456名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:27:29 ID:V7vqqBxB0
確か社民党のみずほが手を叩いて喜んでたろ。
457名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:27:34 ID:KXAAIgoe0
経団連は生意気だな
上から目線がムカツク
458名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:27:41 ID:zdL07kY30
尖閣でイラク級の原油埋蔵量あるのわかったんだったら
なんで今までほらなかったの
459名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:27:44 ID:y3nUpeX20
>>394
本物の漁師じゃないって言いたいんでしょ。
漁師って普通、日焼けで真っ黒になってるから。
460名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:27:46 ID:w2k4x7ILO
アンカミスでした
>>398
>>329の間違いで
461名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:27:46 ID:q88W1VqG0
っ「商は詐なり」
462名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:28:02 ID:Y7fclpZ10
チャイナが調子に乗って泥沼じゃねーか

あとなんか今の経団連会長って印象薄い顔してるよね
463名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:28:18 ID:p22QYwLl0
日本経団連の米倉会長←こいつ、どんなハニートラップにひっかかったんだ?
464名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:28:22 ID:07PKxNAz0
>>458
中国に怒られるからだろw
465名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:28:23 ID:rMSbgE2Z0
福沢諭吉「脱亜論」 1885年3月16日 時事新報

日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
地球規模で情報が行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。

         _,,,,,,__  __,,,__
        ィjj)))))))))!!!!!彡ヽ,
      /ミ/         ,}彡ヘ
      |ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐-  {三=|
      El==; ゚ ''==. |ミミ,|
        `レfォ、,〉 :rfォ.、,  !iル┤
.        { `¨ i ・、¨ ´  `{ゞ'} 支那、朝鮮とは
.        | '`!!^'ヽ     .「´  付き合うなと忠告しておいたのに。。。
        ! ,-ニ'¬-、  ,!|,_   
.        \´?`  / ∧ヘ、
         __/〉`ー ' ´ /  〉 \
     _, ィ´「∧     /  /    」¬ー- 、_
  -‐ ´  / /  ヽ、/    /     iヾ      ヽ
466名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:28:27 ID:yMhzu+Xn0
昔中国にいた買弁資本家ってやつだな
467名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:28:29 ID:mcl4NdqS0
>>447
中国に工場移転させるつもりなんじゃないの w
468名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:28:45 ID:961GqPT60
一部で言われていた、経団連の釈放圧力が事実のように思えてきます。
自社の利益追求というより、今現時点、自分たち(経団連)が生きている間さえ
優雅?であれば、国が衰退しようと、滅びようとどうでもいいというスタンスに
思えてきます。
国として毅然とした態度を示せということを、政争の具とは....。
469名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:29:00 ID:rrX7Sa4D0
領土、領海を守らずしてなにが国益か
470名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:29:03 ID:ICOTtzH00
政府の余計な配慮が、中国に自国の領土と付け入らせる要因。
テレビ局にお笑い芸人に魚釣島生活でもさせて、
毎週テレビで放映する位の事すればいい。

471名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:29:03 ID:BtL4zWz/O
経団連って、与党なら何でもいいんだな。こんな連中のせいで
格差が広がったのかよ。
472名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:29:33 ID:pre3F0750
ここに至ってもマスゴミはゴミだって良くわかるしな
そんなの必死に見てるんだから
ガキはともかく、いい大人達が騙されまくり
アホかって

何かあるとテレビでやってたと買いあさり
テレビで、テレビで、
池沼そのもの、別にテレビ見るなとは言わんがw
473名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:29:36 ID:Wja5I+ty0

沖縄・県尖閣諸島は日本国固有の領土。中国の領海侵犯を強く抗議する! 

抗議チラシ更新→http://uproda.2ch-library.com/lib296772.jpg.shtml 

ネットプリント

ネットプリントとは?
富士ゼロックスのサービスで、プリンターやパソコンをお持ちでない方でも、
お近くのセブンイレブンの端末によってさまざまなファイルがプリントアウト
(印刷)できるサービスです。略して「ネプリ」と呼ばれています。
セブンイレブンにある端末に8ケタを入力して、プリントアウトします(有料)

その8桁→14531143
474名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:29:40 ID:spHcHw0b0
「日中友好」を全てに優先させる愚。外交とは、国と国が権謀術数を尽くして
国益を奪い取るものなのに、日本は仲良くすることに腐心し、略奪されまくり。

シナは1歩引けば、どんどん踏み込んでくる狡猾な国。
クリントンが折角「尖閣は日米安保対象内」と言明したのに、なぜこれを利用しないのか。

WW2で日本だけが悪者にされ、洗脳されまくり。
偏向左翼がメディアを支配し、日本国益に沿う外交はバッシングされる。
憲法改正もそうだし、核武装は議論すら出来ない。
日本はいずれシナの保護国として解放される日が
近づいている。
お笑い芸人とグルメ番組をのほほんと見るだけの、危機感のないアホどもが
売国左翼ミンスを支持したんだから仕方がない。
475名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:29:46 ID:4kDlLTpN0
現代もあきんどは武士道を知らねえ最も卑しい職業のようだ
476名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:29:56 ID:hbQhosDt0
>>438
なんなんだろうな。
旧軍の上層部もそうだったが、視野狭窄に加え自身の出世欲のみによって
行動しているよな。
日本のエリート養成システムに、何か根本的な問題があるような気がする。
477名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:30:06 ID:TLPCFpCc0
>>435
はぁ?許可?
「領土問題についてどう思いますか?」的な質問したのはこっちの田中角栄首相(当時)からなのだが?
むしろ「議論したくない(領土問題なんか存在しない)」っぽい発言(ソラシ)したのは周恩来というのが
■歴史的事実■



貴殿の脳内捏造論理は

> 田中角栄(首相、当時) 「尖閣諸島についてどう思うか? 私のところにいろいろ言ってくる人がいる」

と周恩来首相(当時)に尋ねた■歴史的事実■と全く一致しないのだがwwww
478名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:30:11 ID:UbpGpslu0
国益とは何だよ
領土を失うことか
479名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:30:15 ID:gCTRFmOc0
自由と安全はただだと思っている経団連
480名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:30:18 ID:Ce/szOpBO
ハニートラップ?
481名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:30:20 ID:2Td+cXNVO
東芝大杉を理由に本命の西田さんが落ちて米倉がタナホタで会長になった。
482名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:30:23 ID:BlvZQFJP0
経団連が支那の民主化戦略を持たずに当面の利益を重視して行動するのは
民主党や団塊とおなじタイプの行動様式だな。

「当面の利益を重視して行動」

これが日本の癌なんだよ。民主化戦略をもてよ。

ここ50年以内の問題だろ>支那の民主化は。
483名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:30:25 ID:KXAAIgoe0
日本人より経団連及び大企業の人達の方が平和ボケしてそうだな
484三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/YTD2 :2010/09/28(火) 09:30:26 ID:/yIoKvUs0
>>398
>何でアメから日本に返還されたんだよ

日本領土なのが明白だから返還した。
開拓したのは日本人で、するまでは無人島。

清朝及び中華民国及び中華人民共和国のいずれも統治したことはない。


日本領土ですよ。
淡路島や佐渡島と同じ。
485名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:30:29 ID:va3S9N2y0
住友化学が関わってる製品は全部不買で
死ね売国奴が!
486名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:30:40 ID:pRRJQ+cL0
中国首脳部から見たら日本のこの有様を
数百年に一度のボーナスステージ、大チャンスだとしか思えないわな
487名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:30:42 ID:PG9HD4VI0
ゴマすり出世競争を勝ち上がったサラリーマン会長。中国にゴマするな。
488名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:30:42 ID:NdcPm7/F0
マスコミや政府がチャンコロに乗っとられているように、
経団連もチャンコロに乗っ取られてるんだろ。
489名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:30:46 ID:+/S15HKR0
>>471
グローバル経済だから格差は仕方ないよ
世界の意向に経団連が沿っただけ
490名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:30:46 ID:3vWpYFEOP
中国の下僕になることが日本の国益だそうです
491名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:30:47 ID:6qH3PADs0
日本人の敵は中国じゃなくて日本経団連の米倉会長みたいな人なんですよ
492名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:30:55 ID:W/7RTGXt0
>>458
コストがかかって採算が取れないと聞いたが
493名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:30:55 ID:pALkqD7c0
米倉の爺は何人の中華クーニャンを抱いたのかね
この発言なら相当抱いてるなww
中華クーニャンのハニーで頭のてっぺんから足の先まで
ドロドロなんだろうよ
494名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:31:01 ID:2Fz4CWye0
こういう時こそ「緊張が高まる中だが、日本は軍事費を削減する為に兵器の輸出措置を緩和すべきだ」とか言えばいいのに…
まぁ詭弁なんだけどね
495名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:31:12 ID:PXFFyHgg0
売国奴
496名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:31:17 ID:PO+sqgV00
経団連がこのスタンスということはテレビもそのうち沈静化かな
497113:2010/09/28(火) 09:31:25 ID:6nADZQZb0
>>1
政治問題を経済に波及させてるのは中国のほうだろう。日本は別に経済制裁などしていない。

文句があるなら中国の方へ言ってみろよ、腰抜け!。当然こんなリスクが有るのは承知で
中国へ出て行ったんだろ。別に中国へ行ったら日本の雇用が増すわけでもないし、そんなものは
自己責任だろ。

当然こう言うことは今後も起こる。今回の件は暗黙の政府の警告だから、早めに駐在社員家族の
引き上げからでも始めさせるんだな。中国人の本性を理解した今、家族が殺されでもしたら、
トップの責任は重大だぞ。国民・マスコミから叩かれ、その企業の存亡にも拘わるかも知れない。
498名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:31:26 ID:RxtpuLOQ0
俺の企業=国

日本?はぁ?
499名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:31:28 ID:I414lZPa0
>>437
悔しかったら13億の中国人よりたくさん買い物しろって沖縄人に言うんですね
500名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:31:51 ID:8KOYR7hO0
住友化学

【URL】http://www.sumitomo-chem.co.jp/


【本社】104-8260東京都中央区新川2-27-1東京住友ツインビル東館 TEL03-5543-5500
501名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:31:55 ID:VOpE9kNn0
>>447
こんな状況で中国側に付いても、骨までしゃぶられて終わりなのにな
こいつら日本っていう国があって初めて日本型のビジネスが成功してるってわかってないよな
視野狭窄っていうか無知蒙昧っていうか、グローバリゼーションもいいけど
それは国家が後ろ盾についてないと実は機能しないって事にいい加減気づけよな
今回の件ですでに日本に対する世界市場の信頼性まで揺らいできてるのに
これ以上日本が傾いたら、日本の企業全てが世界中のハゲタカ共に食い殺されて終わるだけだぜ

 
502名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:32:08 ID:SrdRqZj60
六韜使わなくても売国奴になる経団連と民主議員… 
稼げるなら自分の親兄弟だって売るだろw
503名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:32:14 ID:zKRdRcCH0
>>103
小学生程度の国際常識も知らず、大局的見地で戦略も練る事も出来ない愚かな人達が、経団連企業を動かしているのですね。
504名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:32:21 ID:TLPCFpCc0
>>484
だから、そのおまえの脳内だけにある「脳内論理」とこの↓

> 唯一の例外が1972年9月27日の田中角栄・周恩来会談である。日中国交回復交渉での第3回首脳会談である。
> 日本側の交渉記録によれば、次のようなやり取りがおこなわれた。
> 
> 
> 田中「尖閣諸島についてどう思うか? 私のところにいろいろ言ってくる人がいる」
> 
> 周 「尖閣諸島(魚釣島)問題については、今回は話したくない。今、これを話すのはよくない。石油が出るから
> これが問題になった。石油が出なければ、台湾も米国も問題にしない」
> 
> 周恩来はこれだけ言うと、「国交正常化後、何ヶ月で大使(館)を交換するか」と別の話題を持ち出してしまった
(『記録と考証 日中関係正常化・日中平和友好条約締結交渉』2003年、岩波書店刊 68頁)

この歴史的事実との関係を説明して?
505名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:32:37 ID:GS1kinQP0
売国経団連はだまっとれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
506名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:32:39 ID:XELuZToQ0
コイツよくこんなんで経団連の会長なんかやってられるな
むしろこの程度じゃないと経団連の会長なんかやりたがらないのか?
507名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:32:53 ID:tArGwPoc0
米倉さんのような近視眼的な人は
もう中国人になって中国相手にたっぷり商売してください。
誰もとめないよ。
これ以上日本に迷惑かけなければ。
508名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:32:56 ID:DBaGXumH0
>>480
そんな生易しいもんじゃないよ・・・
ハニトラなら米倉一人処分すりゃ済む話だが、住友化学がシナに法人質取られてるようなもん。
もちろん自己責任だけどな。
509名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:33:00 ID:2Td+cXNVO
管は辞めろ!の一言がないから、こんなに批判される。
日銀の白川も同じ。
紳士ぶってないで、管政権を口汚くののしれよ。
510名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:33:15 ID:527V+YLw0
己の私欲のためにいらん口出ししたんだろクサレ売国企業団体が
どの口で国益なんて言葉を吐くんだ、死ね!
511名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:33:18 ID:NQAAavgeO
要するに、中国無しでは企業を維持出来ないって事だな。
生産から販売まで中国に頼り過ぎだろ。

新しいマーケットを開発出来ないとは…経団連って言うか、一流企業って能力が落ちたね。
512名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:33:20 ID:ZuAJkpgP0
レアアース止められて
船長釈放の圧力かけたんだろ
で仙石がなんの保障も無く開放
派遣法をザルにして内需ガタガタにしたのも
目の前の銭だけ見てる経団連のクソジジイどもだからな
513名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:33:24 ID:CBSVRW2H0
悲しいかなこれが自民党の姿
514名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:33:36 ID:w2k4x7ILO
>>477
条約や国際法ってご存知ですか未開人の方
シナが領有していた条約もそれを示す資料も存在しませんが
515名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:34:01 ID:jzV2Lvob0
日本の大企業ってホント酷いね。
「不景気です」と嘘ついて金融資産290兆円近く溜め込んでおいてまだ売国かよ
516名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:34:08 ID:I2Z7p18JO
もう堪忍袋の緒が切れた!
不買運動参加するわ!

何を買わなきゃいいの?
517名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:34:18 ID:b9xFHS7G0
奥田が手本を示したからなあw
518名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:34:21 ID:czK6BwwD0
すげえwww

これほどのクズははじめて見たwww


なんなんだこいつ?
519名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:34:24 ID:tyF3wyIt0
米倉って何処の企業のひと?
金儲けしか考えてこなかったんだろうが、
国益が分かってない奴に言われると、
腹立つな。
520名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:34:32 ID:4ZwCsutL0
>>1
経営者の場合を考えてみろよ。
無能で失策して会社に損害与えても、努力の結果であれば許されるの?
521名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:34:34 ID:OZMeDKs+0
>>12
駄目だよ嘘言っちゃ

中国が尖閣を実効支配したことなどない
台湾ですら清朝は毛外の地と呼んでいたほど
ただ台湾の漁民が尖閣周辺の海域で漁をしていたのは事実だと思う

もともと領土なんて概念が明確になったのは1900年以降
それ以前はアフリカも中東もアジアも領土意識なんてないよ

アジアでいち早く領土意識に目覚めた日本が尖閣を日本の領土としていたのに対して
周辺国は何の意識もして来なかったGAPが第二次世界大戦後に
アジアが植民地解放されて以降噴出しただけのこと
つまり土人から文明人に一気に駆け上がったアジア人が
自分達の意識していた領土と実際の領土との乖離を力づくで埋めようとしているのが今なんだよ
522名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:34:37 ID:/yIoKvUs0
>>477

田中首相は、尖閣諸島についてどう思うかを聞いた。
東京についてどう思うかを尋ねるのと同じ。

つまり、日本固有の領土である立場を崩していない証拠。

そして、中国に非がある事を周が認めた証左。
523名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:34:40 ID:wBQKOYgA0
>>434
あ〜、顔が塩焼けしてないって意味か。www
凄い嫌味。
524名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:34:43 ID:RjcYLmvX0
てめえの商売だろ
国益なんて言うなよ。
525名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:34:48 ID:XELuZToQ0
尖閣取られて台湾もやられてシーレーンが脅かされても同じ事言えるのかね
526名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:34:55 ID:dYqcQJL20
なんだっけ?
「第2の大和民俗ができてもいいから、若い外国人を大量に入れろ」
って発言していたのは奥田さんでしたっけ?

とんでもない売国奴ですね。
527名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:34:58 ID:zKRdRcCH0
>>373
明らかに日本領土でそれまで領土問題が起きていなかったのに、
角栄の馬鹿が愚かにも領土問題化しただけじゃん。
本人は、中共の意思を確認したかっただけかも知れないけどね。

528名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:35:01 ID:9Zm+wXMZ0
チャイナリスク対策を考えてなかったんですね?
あ、そもそも単語がわかりませんか?
529名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:35:04 ID:PqexlK9P0
やっぱり経団連が圧力かけてたのか
死ねよ
530名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:35:10 ID:4uOGP1jp0
竹中さーん
説明してくださいよー

大企業が儲かれば、巡りめぐって
国民の生活はよくなるんじゃなかったんですかー?
531名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:35:14 ID:+/S15HKR0
>>516
LG、ハイアール
532名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:35:20 ID:bXc1GKFX0
売国 ひどいなぁwww
533名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:35:21 ID:m65tGGPL0
>>1
事前の調整もなく行き当たりばったりに釈放しちゃうのは「努力」を全くしていないということなのでは?
534名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:35:25 ID:JRaCZ0gMO
右翼はこういう奴を殺せばいい。
535名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:35:29 ID:NcULGWVR0
チャイナリスクを承知で金儲けの為に日本の製造業をボロボロにした
責任を感じろよ! 経済は国家が有ってはじめて成り立つ 士農工商
と昔の人は良く言った 経済人で有る前に日本人の自覚を持て!
536名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:35:31 ID:uLFSN0ay0
ポチャリ顔の志位委員長がROMをはじめました
537名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:35:42 ID:MPzNCMGjO
国益をてめえらの目先の利益のために利用してるくせに
こいつらが金のために民主に圧力かけて釈放させたんじゃねえだろな?
538名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:35:42 ID:8JhAVPNi0
なにこの売国奴
539名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:35:44 ID:rztrRODA0
要するに島一つと日本経済全体とどっちが大切かって事だな
540名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:35:48 ID:gdwoh3xJ0
だから、民間に何でもかんでも解放するっていうのは良くないんだよ・・・

民間企業ってのは自分達の企業成績さえ良ければいい訳で、その結果日本が
どうなろうが、責任持ってる訳じゃないんだから。
目先の事しか考えて無い
541名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:35:55 ID:ywXzbt6p0
尖閣諸島って十分な広さあるみたいだから米軍基地作らない?
542名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:35:59 ID:3bRkujMRO
>>511
アウトソーシングや派遣に依存してる企業も同様だわな。国の衰退の始まり始まりー
543名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:36:18 ID:KXAAIgoe0
さすがに日本の大企業でも中国政府には勝てない
日本の大企業は中国から厳しい制裁を受けるべき
544名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:36:24 ID:A2mYpoCrO
>>1
身も心も資本主義に取りつかれた拝金主義者か。哀れだな。
てめえが金儲けにいそしめるのも日本国と日本国政府があってこそ。その歳で分からないとは。
赤松山田と同類だ。
545名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:36:26 ID:RC9M1L1o0

戦争を覚悟しないと戦争は避けられない

今こそ日本は憲法改正すべきだ!
546名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:36:27 ID:UCOF4FlI0
すでに与党内の政権抗争の具になってますけど何か。
547名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:36:28 ID:8KOYR7hO0
>>519
住友化学

【URL】http://www.sumitomo-chem.co.jp/


【本社】104-8260東京都中央区新川2-27-1東京住友ツインビル東館 TEL03-5543-5500
548名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:36:34 ID:mIa56hLx0
尖閣取られたら周辺海域は中国にやられる。
経済連の金儲けのために尖閣を売るわけだ!
尖閣が国益であり経済連はただのアホだな。
549名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:36:40 ID:Noa/63zw0
今回のまとめ〜釈放の経緯〜

@逮捕は岡田と前原で許可(仙石は反対)

A仙石と経団連と菅と法相で前原外遊中に検察に圧力をかけて
 指揮権発動される前に最高検察庁の判断で釈放
 (同時に米国から菅と前原にも圧力あり・・・前原も米国の圧力で了承した可能性が高い)

以上


なので今回の国辱の戦犯は仙石、菅、前原、経団連、米国
米国と経団連の圧力もあったから自民も及び腰なのは明らか
550名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:36:45 ID:/xKuulAz0
>>1
売国奴死ね、氏ねじゃなくて死ね
551名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:36:53 ID:pALkqD7c0
>>489
グローバル経済=新自由主義=米国型金融優先経済
はもうリーマンショックで破綻してるよ
旗振り役立ったスティグリッツ以下、元IMF関係者さえ自己批判し否定してる
グローバル経済だから仕方ない、はもうはやらない
結局、国益を最優先にした経済にもどりつつある
小浜の輸出主導型経済政策推進、EU経済の破綻、そして今回の中国の態度が証明
552名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:36:59 ID:8um9bWyD0
終身雇用を復活させて、法人税を引き下げてナマポの支給減らせよ
現状とプラスマイナスゼロになるように調整して
553名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:37:00 ID:2Td+cXNVO
>>529 それぞれの立場で要求するのは当然だろ。悪いことではない。
554名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:37:00 ID:0xYPUT5c0
経団連が本性隠すのをやめたのか
555名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:37:17 ID:2+i2BCcaO
経団連なんて目先の小銭を拾うのに必死な乞食以下のクズ。
尖閣諸島を失えば、台湾への圧力が強まり、日本のシーレーンをも強く圧迫する事態になる。
このシーレーンが機能しなくなれば、ヨーロッパ、アフリカ、アラビア、東南アジアからの輸入コストが大幅に増大する訳だが?
経団連は、この危機に対してなお、目先の小銭を拾おうとするのか?
556名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:37:25 ID:bmGyqySE0
便所の次はこいつかよww
557名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:37:25 ID:/crLiEen0
          , -──‐‐- 、
        ,r'´       _ _``ヽ、
       /    , '´      `ヽ、\
.       /       _ _         `、
       l       ,,,,、__`ヽ,    ,、- i
     ,!      ,r-ー-、`ヽ,  ,, -‐ |
     ! /,ィヽ!   "´ ̄`ヾヽ、  ,r‐-、,!
      |,! i/     セニiッ`ゝ'´ ,ィニ`ヾ,! ある人間を自分の思い通りにしようとするには、
     !  カ  !     ' ´ .:;  ゙iヌイ'´゙| 相手をある状況に追い込み、行動の自由を奪い、
       ヽ `ゝ ヽ        .:::;  ゙l   ,! 選択肢を少なくすればよい。
      i  i  ;  ,    ´ゝ-r、」  /      
     _」   l   ' ーr===、,  !
    ,f´ヽl  i\     、``ー'"´ ' ./
  //  ``ヽ、 \     ̄`   /、
,ィ'´  i        `ゝ、_    _,イ レヽ
/    \   `丶、      ̄ ̄ ‐'´ ,.イ- 、
       \   ``丶、           j  \‐- 、_
558名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:37:36 ID:TrcPbhsl0


とにかく国民が不幸だね


559名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:37:45 ID:czK6BwwD0
住友化学か。
凸りまくるしかねーぜ。




【URL】http://www.sumitomo-chem.co.jp/
【本社】104-8260東京都中央区新川2-27-1東京住友ツインビル東館 TEL03-5543-5500
560名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:37:46 ID:8bConh630
>>1
>努力の結果だと思います
いや、菅は努力しないで見てるだけでおまけに検察に責任を押し付けています。
領土問題に絡む事件を仕事の範疇を越えた他人に押し付けるそんな無責任な政権が支持できるかという話。

>「政争の具に使わないでほしい」
政治主導といいつつ、政治そのものを否定する行為に出た菅や仙谷には責任をとってもらう必要があります。
「政争の具」ではなく執務能力、責任能力の有無の話です。
与党内からも批判が多数出ている以上、与党内できちんと責任をとらせることが出来ないのであれば
政権交代して頂くしかありません。
561名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:37:47 ID:r4K/JCm/0
お前らが所有してる中国のインフラ譲渡すればいいだろうが
562名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:37:51 ID:FcK4xSmH0
現在まで数十年に渡って日中友好の名の下、日本は多大な努力をしてきたではないか。
その最終的な中国の答えがこれだ。
領土侵略の危機に直面している今後に及んでまだ言うか。
もう日中友好は未来永劫有り得ない。
563名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:37:52 ID:Rh3n3il50
ID:4VYZXgvf0

このパターン・・・どこかで見たことがあるな
564名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:37:57 ID:fLENLcDf0
この際、この国の膿と壊死してしまった部分を
切り捨てる時がきてるのではないかな。
この尖閣問題で尖閣取られたら、私は動きます。
昔から、誰かがどうにかしてくれるとチキンレースみたいな
己の保身ばっかり考える人間が多くなり、道徳もなくなった
日本人の一人一人の責任じゃないかな。
あと、何でもかんでもマニュアル化する日本の内情も悪い。
いい学校でて、官僚や政治家一流企業に就職してる連中で
まともなの、一握りもいません。
昔からの、亡国になるまでの過程をそのまま進んでますよ。
565名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:38:09 ID:pAsFlcG70
漁師涙目だな
経団連は養ってやれよw
566名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:38:11 ID:SRX0dvCn0
2 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/09/28(火) 08:43:35 ID:4VYZXgvf0
尖閣諸島って本当はどっちの国の領土なの?

11 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/09/28(火) 08:45:46 ID:4VYZXgvf0
>>2
もともとは中国領だったが、
日本の植民地支配から、
日本が勝手に領有権を主張しだした。
現在は国際的にも中国領と認識されている

26 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/09/28(火) 08:47:59 ID:4VYZXgvf0
>>11
詳しい解説サンクス これなら中国が怒るのも当然の気がする(´・ω・`)


自作自演のブサヨ工作員乙
567名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:38:11 ID:pefPxtL+0
>>48
まったくもって、これが政争の具にならずに何がなるってくらい重大な事件だよ
568名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:38:21 ID:ITHGcgOt0

領土よりも自社利益を優先する企業に苦情を!生産拠点を中国から移転するべし!
領土よりも自社利益を優先する企業に苦情を!生産拠点を中国から移転するべし!
領土よりも自社利益を優先する企業に苦情を!生産拠点を中国から移転するべし!

http://www.chinawork.co.jp/e-kigyou/2-c-set.htm

569名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:38:30 ID:XjRMCJ9TP
>>11
もともとは中国領だったが、
日本の植民地支配から、
日本が勝手に領有権を主張しだした。
現在は国際的にも中国領と認識されている
>>12
>昔は中国が占有していたかもしれないけど

昔も中国が尖閣を自国の領土としていない
中国の主張は1970年から発生し
科学的に発見された地殻プレート全体
(中国と東シナ海、沖縄一体を含む広大な範囲)を
領土と主張し始めたこと。世界中で誰も認めていない

尖閣単独じゃないから面積は竹島の比較にならない
570名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:38:36 ID:ZN4umUSA0
悪の秘密結社
571名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:38:39 ID:XELuZToQ0
>>540
例えば携帯電話にしても、ドコモがアンテナいろんなところに立てるのは、
「まずインフラありき」っていう役人的発想だよな
逆に商売として考えるとソフバンみたいに「人がいねーとこに立ててどうすんだよ」って事になる
572名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:38:44 ID:Z65CJA9R0
経団連が利益を重視する為に中国を重要視するのは当たり前
日本には魅力がないってことだろ
売国奴と罵るのはお門違い
573名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:38:45 ID:kqIV731M0
>>396
日本のサラリーマン経営者達は,軍事力無き所有権保護はないという当たり前の原理も知らない。

投資は,軍事力によってしか保護されない。

せめて対等の軍事力によって,戦争は何の得にもならないと思わせておかないと,契約を

守らせることも,不可能なのに。
574名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:38:45 ID:+PkBMGVN0
<丶`д´> 徳島1区の老害有権者が選んだ売国議員
         _,,..-──‐-、.._.
     ,. ‐''"´       ``'‐ 、
    /    仙石        ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;, 中国人さま、すいませんでした。
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}中国人さまの靴を舐めます
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!お許し下さいませ。
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`

※老害地区には国民の同意の下、今後、核処理施設や有害廃棄物処理施設などが建設されるでしょう。
     ___
    /     ト、 \    .. ___________
   /     /作、 |: |   /
   l    / ´’' 、! /   │ 徳島1区だけはイカン。
   | ト、__/   r。,) }   │ たった7万人程度のカッペ愚民が仙石に入れただけで、 
   | !  .  `' ミ、/   < 1億数千万単位の日本人が甚大な被害を被る…。
   ノノ   ヽ、、,;./    .│
 / \    {”´     .│ なんつーか、もう終わってるよな。
/へ、   '= __ )入      .\しかも、相当深刻なレベルで。
   ヽ     ̄  ト、      . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ、   Winny|∧
     }     ノ  ヽ
\     \  /)
  \     Y⌒ヘT⌒ヽ
575名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:38:47 ID:+/S15HKR0
>>539
島だけじゃなくて
海底資源と海と日本経済と日本経済を支えるレーンと日本の安全安定と中国覇権阻止と、家族と
数え切れないぐらいある
576名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:38:50 ID:pzFucUxI0
>>541
平地の標高がなさそうだから
台風とそのときの高潮+高波で施設が一時的にせよ海水漬になりそうだな
577名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:39:07 ID:BFlGFfOp0
経団連=金の亡者、私欲さえ満たされれば国の事なんかどうでもいい

って事でおk?
578名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:39:11 ID:koDQ2zDPO
あんたの頭は金しかないだろ?
579名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:39:16 ID:gQruHay60
江戸時代の「打ち壊し」はある意味で正しかったな
580名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:39:20 ID:aOmQEVfe0
「政府の努力の結果」って大丈夫なのか?
581名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:39:23 ID:6r6x7Jsa0
>>1
沈静化するどころかますます悪化してることについてのコメントは?
582名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:39:24 ID:W/7RTGXt0
この釈放を支持する経団連と公明党だけは日本から消滅させなければならない
民主だって一部は反発してるのに
ホント屑すぎ
583名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:39:28 ID:UdKD7c+j0
日本経済は一刻も早く中国依存の体質を改善すべき
これから先中国に深入りする企業は自己責任だ
584名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:39:32 ID:TLPCFpCc0
さっきからネトウヨが逃げ回っている”厳然たる”歴史的事実

> 田中角栄(首相、当時) 「尖閣諸島についてどう思うか? 私のところにいろいろ言ってくる人がいる」
  ↑
これだされたら詰んだ > 史料も調べない口先ネトウヨ

〜〜〜〜〜〜〜〜

しかし保守論客にも勇気ある誠実な方もいらっしゃるようだ


>>522

まずは貴殿の正面から向きあう姿勢に対しては敬意を表する。口先ネトウヨとは違うようだ。
その上で

> 田中首相は、尖閣諸島についてどう思うかを聞いた。
> 東京についてどう思うかを尋ねるのと同じ。

その言い訳苦しいだろw


> つまり、日本固有の領土である立場を崩していない証拠。

ならば、相手につけこまれる「スキ」などみせないはずだ。
周恩来が「尖閣問題」を持ち出して、田中角栄が「そんな問題は存在しない」とつっぱねたの
ならまだわかるがw(ネトウヨの脳内捏造ではそうなっているようだがw)

正面からご解答いただいたことには敬意を表するが貴殿の理屈は苦しい。
自然によめば「日本の首相は日中国交回復交渉時点で領土問題(潜在的な)を認知していた」と
解さざるを得ない
585名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:39:34 ID:LCyY6Fyz0
対米でも同じ失敗してきたのに、いつになったらサル以上になれるんだろうなこの国
一国依存の恐怖はアメリカが何十回も日本に教えてきただろ
いい加減学習しろっての。島国なんだから対外依存度が高いのはあたりまえだろ
それを、バカの一つ覚えみたいに一国依存。結果金玉握られて報復喰らって敗北
何連敗すればいいんでしょようねこの国の人達はww
586名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:39:35 ID:PqexlK9P0
っていうか一々経団連に聞くなよ
あいつらは金儲けしか考えてないんだから

時に利益度外視で政策を実行しなきゃいけない政治とは似て非なる世界
「領土?それで企業が黒字になるんですか?」って真顔で言いそうなのが連中

だから経団連の戯言なんて「ハイハイ。分かりましたよー良かったですねー」と聞き流す程度が正解
587名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:39:39 ID:+rNhL2Bw0
国民はどんな事態になってもネットで愚痴るだけで動かないから言いたい放題やりたい放題ですな
588名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:39:42 ID:x1wZAe6aP
フジタの社員の代わりに拘束されてこい
殺される寸前までワカランだろ。バカの一歩手前だから。
589名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:39:46 ID:KXAAIgoe0
>>577
おk
590名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:39:49 ID:qF34xqWX0
株価見ればわかるが経済界と金融界は中国問題は何も問題ないと判断してる
しょせん日本国民が騒いでも影響ないと思ってるんだよ
中国が日本舐めてるのと同じでおまえらは経団連に舐められきってる
591名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:39:53 ID:9i1mL7RI0
>>477 捏造ではないし、一致してるだろ 馬鹿じゃね?
592名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:39:56 ID:DoSZhv4Q0
自民党がダメになっていった元凶の一つだ
切り捨てるしかないんだよ
593名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:40:09 ID:BtL4zWz/O
経団連「俺等だけが損をしてたまるかっ!俺等が潰れる時は日本も無くなる物だと思えっ!ワハハハハハハ」

チャイナスクール・経団連・左翼団塊・売国市民団体こいつらが権力握ってる内は日本終わるな
594名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:40:14 ID:s6OWzMIA0

 会長の言う通り。アホウヨが中華部品満載のPCから 「中華死ね!」 てカキコしてて哂えるw 
595名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:40:32 ID:Vvfo24390
経団連にとっては自分達の利益の方が法令順守より上ということだろ。

それで今回の仙谷売国解放劇で日本は法治国家崩壊しまったんだけど、
それでも経団連は国益重視(自分達の企業利益)しとか厚顔無恥に言っ
てのけるところが恐ろしい。
596名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:40:38 ID:Noa/63zw0
>>580
だって経団連の意向でミンス政府は動いたんだからw

経団連の犬の自民のミンス攻撃が穏やかなのも納得
597名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:40:40 ID:zKRdRcCH0
>>504

 >>527を読め。
 
 その上で19世紀末に日本が領有を宣言し、戦後も日本に返還され、中華民国も中華人民共和国も日本領だと認めていた歴史事実を無視して「中国領」だと主張したいのであれば、アナタはただの愚かな中共工作員に過ぎない。
598名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:40:43 ID:pEFXmqtw0
目先の欲にとらわれて、身内が投獄されたり拷問を受けたりしても平気でいられるのかな?
599名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:40:48 ID:XELuZToQ0
>>555
60過ぎのジジイばっかだからな
未来について考える力を完全に失っちゃってるよ
それは政治家についても言える事だけど
600名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:41:08 ID:dg9f3zyBP

国会中継(参議院)
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

外交防衛委員会 AM10:00〜

佐藤正久(自民)登場予定
601名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:41:10 ID:CBSVRW2H0
>>539
イラクと同規模の石油が大事に決まってるだろ
602名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:41:22 ID:+/S15HKR0
>>590
日本人の場合は失うものが多いから荒々しい行動は取れないはず
一方中国は中国国民1億人死んでも余裕という発言をしている
603名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:41:23 ID:7JcZM/CE0
コウジョウガー、コウジョウガー、
トウシガー、投資ガー、
株主が、株主が

見通しの惡さがあったとしても、責任は絶対とりません。
経済界が苦しむのは、与党の責任で我々の責任ではありえません。
604名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:41:30 ID:+3flCpBT0

金儲けが悪いとは言わないが
経団連会長の言う事は日本の国益にマイナス。
そのセンスのなさには驚かされる
引退されたらどうですか?
605名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:41:30 ID:T++IUYce0
>>1
ハァ?頭おかしいんじゃないの?
それって電車が入ってきてるホームの線路上に100円程度のはした金を見つけて
その目先の金に飛びついて電車に轢かれて命を落とすようなものじゃない
606名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:41:33 ID:j20+HUEj0

うるせええええええええええ守銭奴売国亡国じじい!!

とっととしね
607名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:41:33 ID:czK6BwwD0
>>540
よしあしだよな。
だが、政府が経営に関与するわけにもいかないので、

まぁ、そうだな、やっぱり長期的には教育とメディア、
短期では外務省やジェトロをはじめ、海外でのビジネス展開に
関与する機関がちゃんと警告すべきだな。今からでも遅くない。
608名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:41:35 ID:FCcWU2ug0
中国に進出するとわかるんだけど、土地の整備がもの凄く早いの。
行政がこの土地を開発すると決めたら、住民の意志に関係なく、強制退去。
死人が出ても警察は圧力をかけ、無かった事にする。企業が進出しやすいのはそういう理由。

これがメリット。

しかし、一方で今回のようなデメリットがあるわけ。 企業の損失なんか知ったことじゃない。
中国に進出するという事は日本の中小企業は仕事を失うという事。
日本の中小企業の比率は99.7%

一部の財界人(経団連)は、大企業が中国に製造拠点を移す事を国民が支持していない事に気づくべき。
政治に対しては円安と内需拡大を要求するよう方針を変更すべき。
最近は特に、政治的発言が多すぎる。
609名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:41:55 ID:DBaGXumH0
>>547
主な取扱商品

「バルクケミカル(基礎化学・石油化学)」、「ライフサイエンス(農業化学・医薬)」、「ICT・電池材料・精密化学」、「国益」

610名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:41:56 ID:f75smpLb0
面子や威信、誇り、果ては売国奴などのごたくをならべても飯は食えぬ。

人間飯を食わなければ死ぬぞ。

面子を守れとか売国奴と呼ばわりする勇ましい奴は自分ひとりで鉄砲かついで戦争して来い!!
611名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:42:03 ID:4Fj75m6l0
経団連は疫病神
経団連が幅利かせ始めた日本は社会がボロボロになり蜜月の仲の自民党は下野した
612名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:42:03 ID:NCfa55XcP
経団連VS亀井静香

経団連
・グローバル企業を優遇する政策を要望
・国内の少子化対策よりも海外移転、国内外の人身売買に熱心
・日本人の給与をカットし、経営者や投資科に配分
・消費税増、法人税減で官僚や企業業績を保護
・多額の税金を中国への開発援助にあてさせて、おこぼれにあずかる
・マスコミを通じて、小泉や菅、みんなの党をプッシュ

亀井静香
・国内の中小企業を保護する法案を推進
・外国人参政権に反対
・経営者の高額報酬を公開
・景気対策に欧米並の財政出動を提案
・アメリカが嫌う郵政改革を計画、連帯保証人も廃止の方針
・マスコミから邪魔者扱いされ、仙谷に厄介払いされる
613名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:42:12 ID:BRzzlSnA0
何なんだ経団連のこの主張は。
国益が重要というより、輸出企業のみで構成される
自分達の利益だけが重要なんだろ。
自分達だけの商売の土壌が確保されるなら、資源なんて
いくらでもくれてやれ、、、とういスタンスなんだな。
614名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:42:22 ID:rnAtCsZc0
平和な時代が遠のきつつあるのに、まだ目が覚めない経団連・・汗;;
615名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:42:22 ID:zdL07kY30
外敵に対しては国内で争わないで一致団結したほうがいいのは同意
尖閣って資源豊富とかいってるからあげたら損なんだよな
どれくらいの価値あるのかね?まず、それが知りたい
616名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:42:24 ID:nfU/1AXe0
フジタの人質4人もこの手の類の人間なの?
617名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:42:26 ID:PRbNFzxW0
最初に言っていることと後に言っていることが矛盾しているやんw
経団連って、いつから場当たり的な発言するようになったんだ? 奥田辺りからか?
618名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:42:33 ID:UKUoMNeFP
こう言う考えだから撤退すべき時期に撤退しないんだな。
現地社員が可愛そうだ。
619名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:42:34 ID:GWGXQgA3O
知り合いも商談と称して中国に行ってる。
その内、公安にイチャモンつけられて投獄される。
で、麻薬を持ってたとか後付けされて死刑。
620名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:42:49 ID:w2k4x7ILO
>>584
じゃあ国際法で認められたシナ領有の条約だしてみたら?
621名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:42:57 ID:Eg2Nac960
×日中関係という国益を優先することが最も重要だ
○日中関係という我社の利益を優先することが最も重要だ
622名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:43:02 ID:6LlePf/w0
これで中国の本性がはっきりわかっただろ
これからしっかりテロ国家相手の対策をたてないと
623名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:43:06 ID:FcK4xSmH0
>>590
中国は日本と戦争しないと言うのが市場関係者の読み。
したとても中国にとってはマイナス要素が大きい。
小競り合いくらいはあっても長期化、全面化は無い。
圧力に屈するのは日本の勝手だけど、大きな影響は無いと見ている。
624名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:43:14 ID:9bpDn7keO
おいおい
今は法人税引き下げとか、国民に理解を得なけれならない時に、この馬鹿は無用なイデオロギーを作りそうだな。

今の政権と同様に余計に悪化させる言葉を使う奴多すぎ
625名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:43:29 ID:KXAAIgoe0
日本位なもんだろ
大企業と国の仲が悪いのはw
もっと仲良くしろよ
日本の経済を助けろよ
外国なんかに行かなくて
626名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:43:30 ID:gCTRFmOc0
法令順守より企業利益
検察は証拠を捏造し
経団連は偽装請負する国ww
627名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:43:31 ID:uuL127wiO
政争の具(笑)
628名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:43:32 ID:BtL4zWz/O
さすが日本人奴隷化を進めた経団連、今の日本の経済状況や雇用は経団連のお陰

同族を裏切るクズは他国なら真っ先に血祭りに上がる
629名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:43:46 ID:0WHFiKrPO
こちらが手を引けば中国も引くだろうという単独プレーが努力の結果とかw


治外法権を無くした昔の偉人の努力をフイにしたんだよ
630名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:43:47 ID:+/S15HKR0
>>616
末端の社員だから上層部の命令だろ
潜在思考はピンキリ
631名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:43:48 ID:VOpE9kNn0
>>539
中国との貿易は日本の貿易全体額の20%程度だよ
その内日本が絶対に必要とする貿易額は数パーセント程度
ハッキリ言って中国との貿易を全面的に中止しても全然平気だぜ
一時的なインフレ傾向にはなるだろうけどな
632名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:43:52 ID:PqexlK9P0
小泉は靖国参拝で冷え込む日中関係の時、経団連とは会わなかったらしいね
会う度に参拝やめろと言うからうざくて仕方なかったとのこと
633名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:44:05 ID:8JhAVPNi0
72歳くらいだともう駄目だな
戦後のアメリカ洗脳教育が染み付いてる
634名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:44:06 ID:q88W1VqG0
>>599
政財官の(事実上のものを含めて)決定権を有する人間は、55歳を持って完全引退を義務付けるべきだな。
635名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:44:12 ID:tOlc0Bxm0
住友化学ってどうやれば不買できるの?w
636名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:44:28 ID:Noa/63zw0
今回のまとめ〜逮捕釈放の経緯〜

@逮捕は岡田と前原で許可(仙石は反対)

A仙石と経団連と菅と法相で前原外遊中に検察に圧力をかけて
 指揮権発動される前に最高検察庁の判断で釈放
 (同時に米国から菅と前原にも圧力あり・・・前原も米国の圧力で了承した可能性が高い)

B米国は中国が攻めてきても助けてくれるかは怪しい
  →大統領、議会の判断次第で自動参戦は決まっていない
 (森元、多母神のTV談)

以上



なので今回の国辱の戦犯は 
仙石、菅、前原、経団連、米国
米国と経団連の圧力もあったから自民も及び腰なのは明らか
637名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:44:35 ID:6UkVez/n0
尖閣を本気で盗りに来ていることが分らない無知な日本経団連
金儲けだけしか頭が回らず、周りが見えない可哀想な集団
638名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:44:36 ID:aOmQEVfe0
>>596
いや表向きとは言え政府は今回関与してない(検察の判断)って事になってるわけでしょ?
公の場でこんな事言っていいんかなー、って
639名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:44:37 ID:TLPCFpCc0
>>597
>  >>527を読め。

見落としていた。
正直スマンカッタw


あらためて、


>>527
> 角栄の馬鹿が愚かにも領土問題化しただけじゃん。

角栄=日本の首相
つまり

   ・我が国の首相が
   ・日中国交回復交渉の中において

   ■尖閣諸島周辺を領土問題化した■


ということですね?合意です。一致しました。


ネトウヨを中心とする多くの方が(有権者の過半数か否かはしらんw)、「首相が領土問題化
したことは遺憾である」と考えていることについても承知w
640名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:44:41 ID:A6cs2CyP0
>>572
だから中国で稼げるのも日本に力があればこそなんだよ。
本社中国移転して日本の庇護をなくしてみろ。
あっというまにムシられてオワリだから。
641名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:44:48 ID:vdd6ZnHsO
>>1
同感だね
日本が一緒になって熱くなって紛争地域とされるのが一番困る
日本は終始冷静に静かに対応している、これは大グッジョブ
日中間に領土問題は存在しないのだから
金持ち喧嘩せず、だ

自民ならまた日中関係冷え込んで日本企業のライバルが喜ぶだけ
引くとこは引いて中国から取れるものは取る、それが一番賢いやり方だ
642名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:45:00 ID:LCyY6Fyz0
売国とか不買とかいう前に、何度でも同じ失敗繰り返す経営方針や国の政策批判しろやボケ

互恵関係とは依存度を高めるための方便だって馬鹿でもわかるだろ

何故これほどまで、連敗記録を持つ学習能力のない政府と経営陣がのさばってられるのかわからないわ

おこぼれだけで生きてる貧民の自覚が無いんだろうな庶民に
643名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:45:14 ID:6LlePf/w0
まずは環境開発援助を一切停止しよう
侵略してくる相手を自分で育ててどうする
644名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:45:15 ID:GcsrsYxc0
ああ、こいつらの強い要請があったんだね
死んで欲しいわ売国守銭奴に
献金目当てで方向決める糞政府も
645名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:45:18 ID:pH3qs7UoP
サヨクズとかサヨクソとかわいてる?
646名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:45:22 ID:UTHtmRrj0
-チャイナリスクへの対応策は?
経団連
「このような問題で中国様を怒らぜれば日本人の不利益にしかならない
日本政府に圧力かけて、中国様に服従させてチャイナリスクを回避する」

-尖閣諸島は日本の主権に関わる問題でもあり、地下資源もありますが?
経団連
「日中関係を考えれば無人島くらい献上すべき。
地下資源?人件費の高い日本が開発してどうするの?
人件費の安い中国様に開発して頂いて、我々が買い取らせて頂いて
日本人に売りつければ、日本の消費者にとって利益がある」
647名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:45:31 ID:tArGwPoc0
米倉みたいなアホはどんなに中国が危ないと思っても
儲かる方を天秤にかけて撤退の時期間違えて
社員を人質に取られ日本に損害与えるタイプだな。
社員さんお気の毒に・・捕まらないでねw
648名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:45:32 ID:pQ7tS2bm0
日本の「財界」など近い将来中国資本の支配下に
おかれるさ。哀れなものだ。
649名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:45:35 ID:8um9bWyD0
>>619
500gくらいの麻薬がバッグから見つかったっていって
でっち上げ逮捕する可能性は充分ある
量が多い場合は売人とみなされるだろうから死刑になる
フジタの4人が帰ってきても根本的な解決にはならない
650名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:45:50 ID:FcK4xSmH0
>>633
65歳以上の発言は自虐史観に洗脳されてるので要注意だな
651名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:45:52 ID:bv3RbGXa0
>>610
百歩譲って、この会長の言う「日中関係」が大事だとしても、
その「日中関係」は政府の努力とやらではなんら改善されてないし、むしろ悪化しているといってもいいぐらい。
つまり、この会長のいう「国益」から判断しても国益を損ねるようなことしかやっていないのが現政府。
それにも関わらず、それを「批判するな」というのはトンチンカンにもほどがあるんだよ。
ろくに分析力、予測力を持たず、短絡的に行動して大きく利益を損なうよう現政府にいるような人間はどの世界でも批判されるのは当たり前なのに。
652名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:45:56 ID:ofJA4z2t0
>>633
78歳でも、戦後のアメリカ洗脳教育などが
染み付いている人がいるんだよね。
80歳以上の人はもちろんそうではないけど。
653名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:45:58 ID:g9iz5f3C0
経団連がいちばんわりいんだよ

目先の小商売の為に日本が領海失うの大損害食らおうが知ったこっちゃない
自分の利益優先なら日本の政治にかかわるなよ
今後政治に口出したら国家国民の敵
654名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:46:20 ID:8JhAVPNi0
   ヽ人_从人__从_从人__从人_人
   <                  >
  <    二度と来るなよッ!!   >  
   <                  >  
  |:|\Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒Y  天安門事件 四五天安門事件 六四天安門事件 中国六四真相 六四事件
  |:|i:i:i:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  _       Tienanmen Massacre Tienanmen massacre 中華民國總統選舉 Taiwan
  |:|i:i:i:|           | |2 |      台湾問題 台灣問題 臺灣問題 台湾独立 台灣獨立 臺灣獨立
  |:|i:i:i:|           | |ち |      法輪功 Falun Gong 大紀元時報 The Epoch Times 九評共産党
  |:|i:i:i:|   ∧_∧    | | ゃ|      チベット独立 西蔵独立 西藏獨立 チベット動乱 北京之春
  |:|o:!:|  (# ´Д`)')  .| |ん |      ダライ・ラマ Dalai Lama 達ョ喇嘛 Free Tibet 人権国際 人権國際
  |:|i:i:i:|  と    r'   | |ね |      新彊獨立 ウイグル ポルノグラフィ 色情 六合彩
  |:|i:i:i:|  /  (⌒)   .| |_∧ヘ       ギャンブル 賭博 自由 独裁 獨裁 密輸 走私
  |:|i:i:i:|__.(_,ノ'_ ̄___ミ / 支\     王丹 魏京生 胡耀邦 趙紫陽 民主化 民運 六四民運
  |:|/__ヽ__.,i.,__,,__,ヽ,_,_,ミ(;`ハ´)アイヤー
 ,___.,`,.,__,,__,,,__ヽ,__`,_く Σ (  つつ\
 ヽ,___.,`,.ヽ,__`,_..,__,,__,〉,,_ ( ̄__)__)ヽ,_\
   ,___.,`,.,__,,__,,,__ヽ,____く.,_.,ヽ,,__`____,く.,_.\

天安門事件 四五天安門事件 六四天安門事件 中国六四真相 六四事件 Tienanmen Massacre Tienanmen massacre
中華民國總統選舉 Taiwan 台湾問題 台灣問題 臺灣問題 台湾独立 台灣獨立 臺灣獨立 法輪功 Falun Gong 大紀元時報
The Epoch Times 九評共産党 チベット独立 西蔵独立 西藏獨立 チベット動乱 北京之春 ダライ・ラマ Dalai Lama 達ョ喇嘛
Free Tibet 人権国際 人権國際 新彊獨立 ウイグル ポルノグラフィ 色情 六合彩 ギャンブル 賭博 自由 独裁 獨裁 密輸
走私 王丹 魏京生 胡耀邦 趙紫陽 民主化 民運 六四民運 中国 シナ
655名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:46:23 ID:PqexlK9P0
>>571
ソフトバンクの使え無さは異常
建物に入っただけで圏外
俺の家、田舎じゃないのに自宅ですら圏外になることがあるんだが、どういうことだよw
なのに何でソフトバンクの売り上げが伸びてるのか理解に苦しむわ
本当にあの電波の弱さは使えない
656名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:46:24 ID:tSkcybag0
財閥富を誇れども社稷を思う心無し
657名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:46:32 ID:Vvfo24390
>>610
アフリカみたいに目立った産業がないところでも飯くらいは
食えてますが何か? てかお前等みたいのが日本の自然を奪い
工業製品を作らないと生きて行けない社会を作ったわけだ。
さっさと潰れて日本の自然返せよ! あと産業は必要最低限度で
よろしいので過剰に値する工業企業は強制的に排除されるだろう。
658名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:46:53 ID:ImZ9m3mO0
思えば小泉改革で派遣を奴隷化させたのも経団連か
クズだな
659名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:47:02 ID:vc9PRnVG0
中国強盗団が米倉の家を襲撃しねーかな
家族を襲われ財産を盗まれても「日中関係が大事だから捕まった犯人を釈放しろ」なんて言えるかね
660名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:47:04 ID:ywXzbt6p0
もしかして経団連は今回の件で日本の価値を落として円安に持っていこうとしてるのでは?
661名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:47:07 ID:6l1m56td0
法人税16パーセントしか払ってない住友化学がどうしたって?
662名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:47:16 ID:eekvmV3s0
>>584
おまえハナから相手にされてないだけw
663名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:47:17 ID:tKeN3OpE0
>>1
頑張っても努力の結果が出ないので避難されてることもわからないアホが経団連のトップとは。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285631040/-100
664名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:47:26 ID:W/7RTGXt0
>>615
イラクと同程度だからリターンは大きいけど
海底だからコストがかかるんじゃない
メキシコ湾があんなんなったばっかりだし

>>631
アメリカより多いじゃん。。2割って相当でかいだろ
665名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:47:29 ID:QN0Q02puO
>>610
まさにお前がやれ理論の極端な話だな
専門家にたいし対価を払っている人間が文句を言うのは当たり前
そこで自分がやれとか言論統制だろ
政府が糞すぎて自分の身は自分で守れというならいいがまず順序を追うべき
666名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:47:30 ID:5KGWtx6tO

経団連の真逆が国益なり
667名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:47:35 ID:Noa/63zw0
>>638
>>636ってことだ。
検察も指揮権発動されるよりはマシってことだったらしい
(青山談)

検察は国益よりプライド面子を取ったとも言える
668名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:47:43 ID:LGo+9tRd0
政争の具に使うなって、これこそが政治家が議論する内容だろうに。
この内容を議論しなくてどうすんだ。
669名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:47:47 ID:6nADZQZb0
>>499
日本は中国から輸出と同じくらいの民生品を買ってるんだがなw。

レアメタルを除けば日本が中国からの輸入で特に困るものはない。レアメタルだってアホな中国が
安く売るから買ってるだけで、欧米日本は中国のレアメタルのダンピングについては、中国の資源が
枯渇するまでは、貴重な自国資源が守れて都合がいいから中国のダンピングに誰も文句は言わなかった
だけだろ。

中国のバカはやっと欧米日のその戦略的な考え方に気が付いて、この問題が起こる前からレアメタルの
資源の保存に気が付いて輸出制限を始めたというわけだね。

さて、レアメタル以外に中国に戦略物資なんかあるんかねw。
670名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:47:48 ID:42N/4Ava0

   ざわ・・・

金は命よりも重い!

ざわ・・・

   ざわ・・・
 ざわ・・
671名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:47:55 ID:O1Nl+/HW0
経団連は企業が中国に依存してる現状を配慮して言ってるんだろうけど
そんな事は自民も重々承知の上で
今回の民主のグダグダな対応を非難してるんだろう・・・

中途半端にキャンキャン吠えたくせに
すぐ尻尾振って逃げた政府を批判するのは全く間違ってないw
672名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:48:13 ID:7MQX6/I90
金の亡者の称号では足りずに売国奴の称号を欲しがる経済人なんて

犬の餌だな。















犬が腹壊すかもしれんが。
673名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:48:18 ID:OLZ2lpCF0
…メリットとデメリットどっちが大きい?
674名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:48:19 ID:zKRdRcCH0
>>584
角栄が「領土問題」とされる隙を与えたのは事実だが、別に日本政府が領有権を放棄したわけでもなく、
また尖閣諸島が日本固有の領土だという歴史事実も崩れていないんだけど。

要は、角栄を初めとする自民党政権の面々が「領土問題」のイロハを知らなかっただけ。
だから'78年にも中国の抗議で尖閣諸島に設置したヘリポートを撤去してしまうという愚かな失態を犯している。

675名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:48:34 ID:SrdRqZj60
日本人をシナに差し出して人質状態
技術を盗ませて、経営者だけ賄賂に接待… どこから見ても売国奴ですw
676名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:48:38 ID:KWQMm8jN0
もう中国企業になっちゃえよ
その方がこっちも買わなくてすむし
677名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:48:42 ID:L1Y4ZXp5O
チャイナリスクすら計算せずに支那に拠点を造る経営者は能無しだろ。
祖国を売ってまで自分たちの利益を確保しようなど不届き千万だな。
しかもそれが国家国民の利益だと抜かすところが許せない。
678名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:48:59 ID:HYjyfqleO
竹島・尖閣諸島問題が解決して自由に資源が掘れるようになれば日本は資源大国
日本国みんなが中東・アラブの金持ち並みの生活がおくれるかもしれないのに…
679名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:48:59 ID:2Fz4CWye0
>>485
それよりその会社へ理路整然と抗議文を送る方が早い。
恐喝にもならず、業務妨害にもならない先の発言が不快である事を示す文章だけでいい。
680名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:49:03 ID:KXAAIgoe0
このままだとトヨタは中国に乗っ取られるぞ
681名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:49:07 ID:h5Px/6QBO
経団連ってクズだな
682名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:49:08 ID:kqIV731M0
>>625
2008年末の,トヨタによる真冬の大虐殺を見ても,まだ信じている人が

居るんですね。

経営者達は,日本国民の命も利益も守る来はない。

今期にいくらの利益計上出来るかが全てなのです。

馬鹿な期待をしては,いけません。
683名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:49:14 ID:oec0ABQG0
レアアースは他の所からもひっぱるべく動いてるが
領土は失ったらまずもどるなんてないんだがなぁ… しかも資源付き

経団連なんて、全部雁首ならべさせて打首にしろよ 生かしておく価値が無い
簡単な足し引き算もできない連中にでかい面させる必要ない
684名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:49:15 ID:czK6BwwD0
>>608
財務省の洗脳で、内需拡大のために政府支出を増やすことを是としない空気が国民のほぼ全体を支配しているからな。
国債を発行しない景気対策ってなんだよそれwwwあほ過ぎて話にならんのに皆がそれ言うからどうにもならんw

無駄削って景気対策って、完全に美辞麗句、数字の上では効果ゼロなんだもんwww
まぁ所得移転型を直接需要型に変えればGDPは増えるが、財源が無駄削減では殆ど効果ない。

ただ、大企業は、新興国進出を国民が支持しない事はわかってるよw
685名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:49:17 ID:KRu2eip+0
+開いたらスレ速トップ10のうち8つが【尖閣問題】くっついててキモい
686名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:49:24 ID:2V5j8Zq60
日本の完敗で尖閣事件はこれで幕が下がったと思うのは天真爛漫と言える。日本が上げた白旗は第一幕の花束に過ぎない。
早くも中国は日本に謝罪と賠償を要求してきた。誰から見ても傲慢不遜と理不尽だが、
中国に理論武装させ、気勢を上げさせたのは日本の政治決着だった。しかし、謝罪要求は間奏曲にすぎない。

第二幕、第三幕はこうなるでしょう。

1.日本の「黙認」で中国がいよいよ大々的に尖閣列島は中国の領土と領海と世界に向けて「説明」する。
2.台湾にいる中国人、中国系台湾人を馬先卒、もしくは手を組んで再び尖閣を自国領土として領海に操業する。
3.中国は軍艦を出し、「台湾の漁民を保護」する。
4.日本の海上保安艦隊を尖閣領海から出るように警告する。
5.尖閣列島に人民解放軍を駐留し、五星旗を立てる。
6.沖縄近海に多数の漁船を操業する。「技術的なミス」、もしくは「偶発的」に日本の海上保安艦隊と衝突するか、沖縄の漁船と追突する。
7.沖縄領海を日本と共同管理するよう日本に要求する。

いずれも中国にいる日本人の人質作戦をとる。

第二幕は必ず上演される。日本の政治家は用意できていると信じるしかない。
ここで思わず浮かんできたのは、1996年の台湾海峡ミサイル危機、
中国に向かって李登輝総統が罵った一言だった―「土匪国家だ。」今ももちろん十分通用する。

王 紹英
『台湾の声』 http://www.emaga.com/info/3407.html
687名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:49:47 ID:3kyksUFg0
日本人を余すところ無く使った上で、足りなきゃ外人で補え。
やれなきゃ逝ね。
688名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:49:49 ID:tyF3wyIt0
>>547
ありがと。住友かぁ。
689名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:49:50 ID:mwr47Nqj0
>>330
> >>2
> >>11
> >>26
> 何こいつ? 日本人ナメてんの? あ?
> こんな所に書かれた歴史に関する文章を
> 丸のみで信じると思ってるんだ、頭悪いにも程があるわ
> チョンコ、チャンコロ並みだww


竹島コピペに全力で釣られてみる新しいアソビですか??
690名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:49:51 ID:btJwPd8B0
国土だろうが人だろうが売れる物は売ってしまうのも
ありかもしれんね(棒)
風のヒューイっぷりのやられかただったしなw
691名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:50:02 ID:+Vrcrx410
それこそガス田が中国に取られたら、経団連が心配するような経済打撃じゃ済むまい。
692名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:50:04 ID:PRbNFzxW0
>>667
今の検察は強く出られないからじゃね?
693名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:50:15 ID:FotjpNjR0
527 :地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 :2010/09/26(日) 11:41:47 ID:Jc7AqBvj
在中日本人が犠牲って、そもそも、自分で自分を守れない、その土地の状況をいち早く
察知して、大事が発生する前に逃げることができない、なんて人は海外に出ないでくれ。

国が絡んだら、警察も、軍隊も当てにはできないのだから、身動きできなくなる前に
逃げる準備はしておくものだよ。日本の外で暮らすってのは、そういう事。
こういう状態で、今、中国にいる日本人は、全てお花畑に見える。今の状況なら、
おいらは、今頃、必死で逃げてる。
先だって、この国とコロンビアが関係険悪になったとき、コロンビア人のおばさんと
仕事してる女房と、何も知らない娘は1ヶ月ブラジルに戻した。おいら一人なら、多少
の事はなんとかなるけど、家族連れてじゃそうは行かんからね。

すでに中国はそういう国であると自分で証明した。在留する日本人、企業は損得で
行動する場合じゃ無い。生きるか死ぬかで行動する場合です、すでに。
おいらの場合、いざという時は家財道具、財産、全て放り出せるように、持ち物は
車くらいしか無いよ。家は借家だし、銀行に大きな預金もない。そして可能なら、
常にドルの現金は、家の金庫に置いてある。まぁ、自営業で浮き沈みがあるから、
常に現金が用意出来てるとは言いがたいがね。

まぁ、アメや西欧の国々だと過剰な配慮かも知れんが、少なくとも地の果ての小国
なんか、いつどう転ぶか判らんのだから、当然の配慮です。で、今回は、中共様が
やらかした。今の中国は、南米よりはるかに危険。日本人は今すぐ、中国から出る
べきでしょう。何度大陸でやられたら気が済むのかね。通州、南京、終戦時の満州、
歴史に学べと言いたい。少なくとも、南米では「日本人」である事が理由で、大量殺戮
は起きてないのだよ。それでも、社会情勢によっては、全て投げ打って、避難する
用意をしてる。それを甘く考えている人は、犠牲になるべくしてなった、と言うより
他にないと思うが・・・同じ海外在留として、可哀想とは思うが同情はできない。
一応経験者として言っておこう。
694名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:50:24 ID:9i1mL7RI0
>>639 相手の見識を問うただけの言葉でそこまで喜べるおまえがかわいい
領土問題化はしてないから ただの侵略
695名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:50:35 ID:GE8Jj5U00
政争の具?
国益だろ。こんな奴らが跋扈する経済界は国を滅ぼす。
696名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:50:38 ID:0Fhbqxll0
大橋巨泉はTBSラジオで悪いのは逮捕した前原だって言ってた
あいつは右だからってさ
697名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:50:41 ID:8jP6A+fhi
時代が時代なら、暗殺されても文句言えないほどの
売国発言だな
698名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:50:49 ID:4g3Uz8vI0
ほおお!
譲歩以外の手段で友好の手立てがあるのかよ。
だったら示してみろよミンス!

誰も思い浮かばない、譲歩以外の友好の手段をよ!
ただし譲歩以外でな!
699名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:50:55 ID:9bpDn7keO
経団連の立場から日中友好言うのはいいが、タイミングをはかれない、公にしない方が良いことを平気で言うからな。

こいつの言う通り、政治と経済には隔たりがあり、経済だけ注視しても人は幸せにはなれないってこったな。

まあ、それでも経済は大事だが。
700名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:51:16 ID:pALkqD7c0
バブル以前は、政治家はバカにされても
財界トップは尊敬されてたんだがなあ
まあ、立派なすごい人ばっかりだったせいもあるけど
701名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:51:19 ID:znRNObfg0
結局、経団連がガンだな。
連中は国なんて必要ないと本気で思ってる。ヤヴァクなったらどっか余所に本拠地移して継続でおk。
それが経団連の偽らざる本音だろう。
中国は共産党主義だが、日本は企業主義国家だ。
ただし、共産とは中国という国家と一蓮托生だが企業には日本国という国は必ずしも必要ない。
702名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:51:31 ID:W/7RTGXt0
>>657
貧乏国じゃ軍備もロクにできねーだろ
出来る限り国力を高めるのは当然じゃね?

>>667
指揮権発動させた方が良かったと思うけどね
裏で国の圧力に屈するような検察じゃ頼りにならん
公権力や公務員の犯罪でまともな働きが出来ないだろ
703名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:51:36 ID:+7YDoClY0
経団連なんて老害集団をいつまでも野放しなのは日本にとってマイナスだな。
704名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:51:36 ID:XjRMCJ9TP
内政叩きはやめろと言ってきたが
国民の安全と未来を脅かす企業は日本から排除してかまわない

日本の政府は短絡的に「経済発展」と「世界的な人権」で
盲目的に存在してただけ。これで納得するのは団塊だけ

国民をかえりみない企業の発展は日本憲法の前文で否定されており
国民の未来を脅かす企業を潰すことは政府に実行できる知識さえも忘れてる
705名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:51:42 ID:aoPEwa7k0
中国一極集中の経済依存度パワーアップを目論んで
マスコミを使い煽りに煽って来たのはこの連中
経済支配で聨合含めての 国益無視の政治関与

個々の企業努力 税金から資本投入で経済依存分散
出来そうなんだけどね これからでもやるしかないでしょ
706名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:51:43 ID:b9xFHS7G0
「俺たちがいろいろ売るための政権なんだからおまえら邪魔すんなよ」ってことだろ要は
売り物の中には尖閣も含まれてるってわけだw
これだけ言われたところで選挙終わって生活縛られてる日本国民はおとなしいもんだよホントww
707名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:51:44 ID:zdL07kY30
政党間でつまらない足の引っ張り合いするぐらいなら協力して中国にあたれってことだよ
正論じゃないか
708名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:51:52 ID:eekvmV3s0
経団連加入企業の法人税値上げを断固として要求する。
709名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:51:57 ID:JZeIcqkZ0
経団連への御意見
[email protected]

住友化学への問い合わせ
ttp://www.sumitomo-chem.co.jp/japanese/contact_check.html

710名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:52:00 ID:Ige2SIkx0
で、努力の結果として情勢はより悪い方向に行ったろ?
評価できねーって。上海もアモイも嫌がらせ検査連発で
日本向けの船積みできてないの知ってるのか?
711名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:52:02 ID:aOmQEVfe0
>>667
いやそれはわかるんだけど、政府の努力の結果だ=政府が関与した
って事をこいつらがバラしちゃまずいんじゃないか?って事ね
あくまで表向きは「検察の判断」って事で通したいんでしょ?
712名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:52:04 ID:mgrPHH4B0
【投資/車】投資家・バフェット氏「中国BYDは電気自動車(EV)のリーダーになるだろう」 [09/28]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285610091/

米投資・保険会社バークシャー・ハサウェイのウォーレン・バフェット会長は、
同社が出資する中国の自動車メーカー、比亜迪(BYD)が電気自動車販売で
世界をリードするだろうと述べ、同社への支持をあらためて表明した。
713名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:52:05 ID:FcK4xSmH0
>>671
こうなった日中関係を改善しようと思えば、尖閣、沖縄を中国領と認めるしかないじゃん。
そんなことできるわけが無い。
領土問題では引かないと強硬姿勢を強化してる中国とどうしろっての?
守銭奴は中国人になれよ。
目的の為に手段を選ばないんだから同族だろ。
714名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:52:08 ID:4pD4ftAV0
>>ご意見・ご要望 (ページの一番下)
http://www.keidanren.or.jp/indexj.html
715名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:52:10 ID:8jP6A+fhi
そもそも経団連の連中て日本人なのか
実は見た目は日本人だけど
在日とかそういうオチだったりして
716名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:52:40 ID:9qHnNavgO
商売の為に国を売るのかよ
717名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:52:45 ID:578KLywOO
こんな連中に雇われる一般人がいい面の皮だ
誰も守っちゃくれない
718名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:52:49 ID:SRX0dvCn0
>>571
おまえ相当馬鹿だな
719名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:52:49 ID:HeKaRLIY0
シャドウ・キャビネット街頭演説会
(西村康稔議員・経済産業担当)2010.9.26
http://www.youtube.com/watch?v=0fpTOBPGrbQ

「レアアースは中国が7月の時点で世界に向けて
供給量を3分の一に減らすといっている。
なので新しい調達先やリサイクルをその段階で手配しているから心配ない。
しかもレアアースを必要とするパソコン部品などは
中国に持っていって中国で組み立てている。困るのは中国だ」
720名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:53:09 ID:ZlTtfb460
国を売ってでも金が欲しい
721名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:53:10 ID:FCcWU2ug0
焼身自殺 中国民間教師の悲劇
http://www.youtube.com/watch?v=6BZgHv7CUSs

中国 再び焼身自殺の悲劇――当局「ごみを燃やしている」
http://www.youtube.com/watch?v=Txm7kQJMX6E

焼身自殺続発 中国の立ち退き――中国の闇が浮き彫りに
http://www.youtube.com/watch?v=H7asAp2jVzw


こういう事に日本の企業は、間接的に支援している事になる。
722名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:53:18 ID:yozl64Im0
>>1 米倉会長はこのように述べて、日中関係という国益を優先することが最も重要だという考えを示しました。

そういって日本の国益を損なう財界の低脳。自分たち自身もこれからシナに
でたらめな理由で罰金や社員や家族の身柄拘束など、ありとあらゆる嫌がらせを受けるだろう。
723名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:53:22 ID:gQruHay60


こんな国のために未来を信じて特攻していった若者が哀れだな
靖国の英霊たちは現状を知ったらどう思うかね?

724名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:53:23 ID:Uotj7bGVP
>>1の理論でWW2にこいつ等の為に引き込まれたんだよな。
こいつ等は金と女と酒のことしか考えてない。
文化とか伝統とか未来の模索なんて考えていない。

もっともだという意見があったけど、目先に捕らわれるな!
こいつ等は真っ先に銃弾で額を貫かれる奴だ。
725名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:53:23 ID:AIypiQoR0
国防や安全保障は国会で扱うなと、こうおっしゃるわけですねwww
726名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:53:26 ID:KXAAIgoe0
経団連は自分達が日本を動かしていると思ってやがる
何様のつもりだよ
国があっての企業じゃねーのか
日本国に感謝しろヴぉけ
727名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:53:30 ID:S25fJT+u0
日本で雇用を生む気のない企業は喋らないでくれる
728名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:53:30 ID:pALkqD7c0
>>696
国益を守るのにウヨもサヨもねえよ
むしろ左翼国家ほど露骨に国益をむき出しにして
やたら武力に訴える
今回の中国なんかまさにその例
まあ、途中で政治家を投げ出すアホだからしょうがないか
729名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:53:31 ID:NuyDdj9PO
>>1
×国益
○企業の懐

国防やら尊厳やら、ホントにどうでもいいらしいな。
フジタはじめ、中国と関わりたいって企業にはもう同情もなにもない。
730名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:53:35 ID:Noa/63zw0
>>692
誰かが言ってたけど、FD改竄事件をウヤムヤにする代わりに
今回の尖閣問題では検察が泥を被ってくれと依頼されたんじゃないか

と言う説もある
確か検察OBが言ってた
731名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:53:47 ID:Vvfo24390
経団連は金>>>>>>>>>>>>>>>人命だからフジタ社員四人に
関しても国益(自分達の企業利益)為なら死んで当然と考えている。ようは
こんな四人なんていくらでも代わりがいるという部品感覚コスト感覚でしか
見ていない。それで何かあればプライドでは飯が食えないと発狂して反論する。
だが人命はプライドとは別の概念なのになんでプライドと人命一緒にして
飯が食えないと発狂するのか理解に苦しんでいる。

てかこれが経団連なんだろうと思った。そしてそれに感化された者の感覚で
あるということも分った。
732名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:53:59 ID:VOpE9kNn0
>>664
そのへんマスコミの恣意的な誘導で勘違いをしてる日本人が多いが
日本は貿易国じゃなくて内需国なんだよ、GDPに占める貿易による利益は実は少ないんだ
もちろん影響が無いとは言わないが、それだって20%程度は代替えが効く範囲内
日本製品欲しい国はいくらでもあるからな
733名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:54:20 ID:JZeIcqkZ0
住友化学のお問い合わせ
ttp://www.sumitomo-chem.co.jp/japanese/contact_check.html

経団連への御意見
webmaster あっとまーく keidanren.or.jp
734名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:54:38 ID:dy1r4tmv0
軽団欒だな。こいつら。


もっとおおきな子と考えないのか?
経済的に韓国台湾東ロシアふいりっぴんベトナム再併合。
遺伝子的にレミックスもいい。馬鹿だがチンコ強いやつはこれ。
735名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:54:53 ID:n83ph2AS0
>>1

お前が語ってるのは、「国益」じゃなくて『 私 益 』だろうがああァァァ

今まで、経団連批判をいわゆる陰謀論程度にしか思ってなかったが、こいつらが癌細胞だと、やっと分かった。
736名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:54:57 ID:9WwJwvvk0
今でも中国に日本企業が進出してやれる思える楽観視が異常だろ
現状維持も難しくなり撤退の可能性が高いのじゃない
737名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:55:00 ID:5KGWtx6tO

インディアンにライフル銃を売っても利益は出る 。
例え、その銃口が同胞に向けられ引き金が引かれても経団連ならライフル銃を売った人間を支持するのと同じ。

まさに死の商人
738名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:55:12 ID:3Yi03tvLO
中国が人件費安いから中国で部品つくるとか輸入してた奴は中国がこんな国だと知らんかったなんてバカなだけ大きなリスクがあんだよ政治に口ださんと自分たちでなんとかしろ
中国人の金あてにしてる旅館の奴らも中国はこんなに政治が影響する国なんだよ悪いのは中国政府
739名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:55:24 ID:px7745/t0
中国にある日本企業は、すべて中国から撤退しろ。
中国で安い物を作って、国内で安く売っても
日本の国益にとってマイナスでしかない。
しかも、ほとんどの家電メーカーなどは日本の生産拠点を
すべて中国にもって行った。
はじめ下手に出ておいて工場だけ作らせ、そのうちすべてがそろったところで
日本人は国外退去という手段を中国はとる。
事態が悪化すれば、そういうことに必ずなります。
そうなる前に、自ら撤退しろ。
撤退することによって、就職難で困っている高校生の
就職先がいくらでも出来ることになる。
確かに、物の値段は上がる。
しかし、働く場所が出来て、給料も高くなる
そして中国の国力は低下する。
一石三丁の政策だ。
そこまで出来なくても、政策によって国外、国内の生産割合を
1/2対1/2にすることをすれば、求人も増えるし、企業のリスクは減る
菅では、このような政策は出来ないでしょうね
どうすればいいんだ!!
740名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:55:24 ID:8um9bWyD0
>>712
ここ経営傾いてるらしいぞ

BYDが失速、急成長のつけ
ディーラーの相次ぐ脱退で露呈したお粗末な販売戦略
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20100916/216258/
741名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:55:43 ID:4g3Uz8vI0
>>11
てめぇに分かりやすくレスしてやるよ!
感謝しな!


我想来源。
742名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:55:45 ID:warxWPWp0
売国奴経団連
743名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:55:49 ID:AIypiQoR0
>>731
まぁ、素で「遺族に出す手当てや退職金やらで計算して行っても4人分で
ヒトケタ億ぐらい、保険からも出るから死んでもらった方が安いかな」って考えてるだろうね
744名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:55:51 ID:FcK4xSmH0
>>717
中国に工場移しちゃったから焦ってるんだろ
とっくに日本捨ててるじゃん
745名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:55:52 ID:fN8k8o3TO
ハァ(゚д゚)?
チャンコロ相手の経済損失より
領土を失う事の方が遥かに国益を失うだろうが
守銭奴は黙っとけや
746名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:56:02 ID:nyLdych+0
うーん。
747オブジョイトイ:2010/09/28(火) 09:56:07 ID:jsKoWAMy0
お止めになりたいか
748名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:56:10 ID:PRbNFzxW0
経団連の連中に聞いてみれば良いんだよ。 「あなたの言う日中関係とはどういうものですか?」って。
749名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:56:25 ID:h4RTZogG0
金儲けのためなら、中国様のアナルも舐めますってことだろ
750名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:56:36 ID:4enmSOppO
馬鹿か
本当の国益考えたら拿捕してすぐ返せばよかったんだ
だからもうこの時点でアウト確定済み
船長解放は最悪の損益だって事分かれよ
攻めるなら民主以外の何ものでもない
751名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:56:39 ID:tOlc0Bxm0
この問題は民主政権が舐められたって言うのが最大の原因なので
民主政権を倒すのはかなり有効な解決策だろw
政争に使うのは正しい。
752名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:56:47 ID:JY1f3ZoK0
朝鮮、満州、南方。いつか来た道だよな。
手法は真逆だけどw

投資した金が惜しいなら、いっそ中国に転籍してしまえ
753名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:56:59 ID:eTX5uxbyO
え、解放は独断じゃなかったのかよ(゜Д゜)
754名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:57:12 ID:eE1Ue8cq0
どこの国益だよ
755名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:57:17 ID:W75LccJLO
経団連は国民の敵。
失われた20年は経団連によってもたらされたといっても過言じゃない。
国民は政策に口を出せないからだ。
756名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:57:25 ID:PO+sqgV00
>>731
結局それが今の日本人の姿でもある
経団連が特別なんじゃなくて突出して表面化しているだけ
757名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:57:25 ID:9Jqv9keK0
>>11
サークルKサンクス
758名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:57:34 ID:tR0RsNP80
船長釈放はやっぱり民主の仕業か!!!!
経団連リークGJ!!!!
759名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:57:41 ID:czK6BwwD0
住友化学
【URL】http://www.sumitomo-chem.co.jp/
【本社】104-8260東京都中央区新川2-27-1東京住友ツインビル東館 TEL03-5543-5500
760名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:57:44 ID:uoxuP4670
とは言っても日本の製造業の8割以上は自分のところの製品をつくってるわけじゃないんだ
つまり大企業の下請けってこと
だから日本を支えているのは一部の大企業ってこと
大企業がしねば中小も共倒れです
761名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:57:45 ID:j7qk/pQZ0
>>1
お前んとこの会社は努力すれば何でも許されるのか
これで日中関係が好転するとか馬鹿なの?死ぬの?
762名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:57:48 ID:ZDCJCom30
>>1
何言ってんだよこの乞食どもは・・・
763名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:57:49 ID:M8JEldda0
もう日本経団連は解散しろ。
日本経団連がある限り、日本経済は衰退するから。
764名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:57:56 ID:KXAAIgoe0
経団連の奴らは日本なんか嫌いなんだよ
好きなのは金、金、金の拝金主義者
765名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:57:57 ID:ImZ9m3mO0
要約すると、
米倉「沖縄の漁民がどうなろうと知ったことか、俺が儲かるのが国益」
ですかね
766名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:57:59 ID:c2v2iOQ40

民主党の土下座外交で日本という国がなくなりそうなのに何が「国益」だ!

民主党の土下座外交で日本という国がなくなりそうなのに何が「国益」だ!

民主党の土下座外交で日本という国がなくなりそうなのに何が「国益」だ!

この人も中国ハニトラにでもやられてるんじゃないの?

尖閣諸島の海域を失うことがどれだけ国益を失うことになるか、

わかってんのか?
767名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:57:59 ID:QdfHTl9M0
元々経済界のエラいさんは議会制民主主義を大事と思ってない。
戦前の財閥のエラいさんにも軍の政党解体(武藤章がその首魁)一派とよろしく
やってた人が少なくない。

しかし日本という国は大事だと思っていた。
戦後、世界的な大企業になった会社の創業者や中興者も、若い社員の力が原動力と
認識しており、それらの社員は日本全国津々浦々から育ってきており、いわば日本こそ
郷土という主義があった。

しかし今や無国籍企業となり、才能ある人材は報酬をエサに世界中から釣ってくれば良く、
それで経営者として成功できるという認識に変わりつつある。
大企業V.I.P.がそのパワーを使って、自身に都合の良い政策を通すべく政治体制の改造を
企んだらどうするのか?という事が現実の懸念になりつつあるのではないか?
768名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:58:10 ID:Z7KM3Kvf0
何が、国益を優先することが最も重要、だよ
レアアースがないとお前たちの会社が傾いちゃうんだろ
レアアース確保を優先することが最も重要なんだろ
769名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:58:13 ID:42N/4Ava0

世間というものは
お前らの命……
人生のことなど知ったことじゃない
興味があるのはお前らの金……
お前らからいくら搾り取れるか…
それだけだ……………………!
770名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:58:19 ID:DBaGXumH0
>>748
志は低いが虚栄心だけは高い連中だから、きっと顔真っ赤にして怒るだろうなぁ・・・
771名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:58:21 ID:eekvmV3s0
中国の犬経団連から、日本人のために法人税を徹底的にしぼりとれ。
772名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:58:22 ID:9FaNnumsO
経団連てクズの集まりだよ?
いまさら〜
773名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:58:32 ID:+NByggkE0
ここで野党を牽制するのはおかしいだろ>経団連
最初から捕まえるべきじゃなかったというのなら分かるが。
774名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:58:48 ID:mQnEz2rM0
やっぱりトヨタが動いたか。
レアースなんてトヨタとホンダくらいしか使わないだろ。
企業・団体からの政治献金を廃止しないからこういうことになる。
775名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:58:52 ID:c0d9bEWV0
批判はしてるが政争にしてないような
むしろ国民が退陣要求してるw
776名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:58:54 ID:lLUDiPeE0
黙れ!守銭売国奴経団連

商人が政治に口を出す国は衰退するのは歴史の常
777名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:59:03 ID:JZeIcqkZ0
豊かで活力ある国民生活を目指して
〜経団連 成長戦略 2010〜
ttp://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2010/028/index.html
778名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:59:10 ID:+/S15HKR0
わざと法人税高くしてそれを口実に海外に行ってるんだろう
経団連>官僚、政治家ってのは分かってるんだよ
779名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:59:27 ID:BYGEpM+b0
日中関係が国益? 企業の益だろ?
それよりも給料払えよ
780名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:59:34 ID:6nADZQZb0
>>651
>>国益」から判断しても国益を損ねるようなことしかやっていないのが現政府。

訂正:
【誤】誤国益」から判断しても国益を損ねるようなことしかやっていないのが現政府。
【正】誤国益」から判断しても国益を損ねるようなことしかやっていないのが現企業。

戦前は居留民保護とかで日本軍まで動かして日中戦争の原因まで作った。あの時点で
企業がさっさと引揚げて、日本が満州経営に専念してたら太平洋戦争もなく、欧州の
復興景気で第一次世界大戦の後のように日本は丸儲けだったわな。
781名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:59:42 ID:tZG3Ksai0
経団連って、国が社会的信用をなくしたり国益を損なったり滅びそうななっても
自分の企業さえ儲かれば良いと思ってるの?

これを売国企業と言わずして何と言うのだろうか。_ノ乙(、ン、)_
782名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:59:45 ID:PqexlK9P0
>>711
検察もミンス政権が嫌いなんじゃないかね
783名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 09:59:59 ID:UNaNw09h0
784名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:00:01 ID:tArGwPoc0
中国の市場や資源に頼るようになったのはわりと最近の話じゃん。
なのに中国なしじゃ何もかも回って行かないような体制とってる
企業が間抜けすぎ。
危機感なさすぎ。
785名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:00:10 ID:XjRMCJ9TP
日本国憲法 前文

日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、
われらとわれらの子孫のために、諸国民との協和による成果と、
わが国全土にわたつて自由のもたらす恵沢を確保し、
政府の行為によつて再び戦争の惨禍が起こることのないやうにすることを決意し、
ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。
そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、その権威は国民に由来し、
その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。
これは人類普遍の原理であり、この憲法はかかる原理に基くものである。
われらは、これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。

企業による経済発展の為に政治があるのではなく
アジアの平和の為に政治があるわけでない

自民も民主も、その他多くの政治家が「経済発展」しかなく
憲法で定める「国民」を見失ってきた20年
786名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:00:11 ID:OI0EI/18O
もったいない国だよ。
人材は揃ってるのに、上の方がバカだから。
787名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:00:49 ID:r4K/JCm/0
中国はこんな屑らが運営している工場も差し押さえてしまえよ
788名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:00:57 ID:g9iz5f3C0
日本のガンは経団連です
この人らが中国で商売しやすいように
マスコミ通じて中国様ご指名の政権
そうやって誕生したのが鳩山民主党政権
つまり日本の主権者は中国共産党
うっぱらってるのは経団連

検察を恫喝した会社名を晒せよ
その会社を日本で商売できなくしよう
世界一利益率の自国市場の消費者を舐めんなよ!


789名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:00:59 ID:9WwJwvvk0
今回の事態が起こらなくても人民元通貨は4割ほど安く設定されているというから
人件費の高騰と合わせると採算が取れなくなるのは時間の問題
790名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:01:00 ID:vXBy+vN30
日本人の尊厳のほうが大事。
791名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:01:01 ID:bY2VoFkR0
レアースなんて中国以外からも腐るほど取れる。
新しい仕入先探せばいいだけなのにそれすらもしないで
船長返せとかコイツ等政治に口出しすんな。
ていうかレアース使う企業なんて限定されるけどな。
792名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:01:04 ID:U5cuGxkX0
魚釣島を無人島にして見捨てた日本人も悪い

もっと島を開拓して居住すべきだったんだ
793名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:01:03 ID:ka5zRj5X0
商いの理屈としてはそうだろうが商人の為だけに国がある訳じゃないんだっつうの。
794名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:01:07 ID:dOe/g0+P0
亡国。
裁決が歪められたのはフジタの人質のためではなく
こいつらのせい
795名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:01:08 ID:1JjNfXDm0
おいミンス教!
言いたいことがあるなら今のうちだぞ
らしさを出すならとっとと暴露汁
796名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:01:09 ID:PqexlK9P0
>>744
ユニクロは撤退したんだっけか
中国に依存してない大企業ってあるんだろうか…
797名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:01:14 ID:CQvDe7Ym0
経団連って売国の塊みたいな組織だな
798名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:01:22 ID:eIoMoKxN0
近頃の年寄りは・・・
自分さえよければいいと思っている・・・
近頃の年寄りは・・・
799名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:01:28 ID:rkEMxY0D0
経団連って、儲かりさえすれば、国はどうなってもいい・・と言う会社の集まりですか?
800名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:01:44 ID:ae0PkCyK0
経団連や企業は、もともと中国が非道な国なんか承知の上で進出してたろ。
中国の暴虐なんかずっとあったし、今さら動揺するような奴はいねえよ。
中国は反日で、信用ならない非人道的な国だが、
それでも利益があると思ったとこだけ中国と付き合ってる。
801名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:01:50 ID:LCyY6Fyz0
経団連の連中よ、お前らの要求と政府の利害との一致で
今までどれだけ政府援助で海外投資してきたんだよ、国税を湯水のように使ってきたんどぞ
で、例えば東南アジアはどうだアフリカは?日本の整備基盤の上に建ってるのは中華企業だぞw
膨大な資金援助で基盤整備してついでに国内企業にもキックバックさせて、その結果がこれかよ
はぁ?ろくすっぽ見通しも建てなかったせいで、あらかた中華資本に基盤ごと奪われかかってるのに
対中姿勢は朝献のままですかそうですか
802名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:01:52 ID:cUiMsqcMP
住友化学が中国とずぶずぶなのは分かった
中国は既に衰退期だろ。その上この件で世界中から敬遠されるのに
投資突っ込みすぎて引くに引けないおっさんでしかないわ
803名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:02:02 ID:7B2IjIiW0
中国は日本に謝罪と賠償を引き出すために
住友化学の社員を拉致してくれたらいいのに。
米倉もそれでやっと目が覚めるんじゃね?
804名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:02:16 ID:nCalHqHrO
法人税あげて大好きなシナに送りこもうぜコイツラ
805名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:02:18 ID:oDVbd7r+0
蒋介石中華民国はずっと独裁政権の軍事国家だった

その中華民国を同盟国とし、なおかつ戦後は独裁政権の中華人民共和国と共謀して
南京大虐殺30万人をねつ造するアメリカ合衆国みたいな国を当てにするのがすべての間違い

アメリカは民主国家日本を敵にし、ずっと歴史上一度も選挙をしたことが無い
独裁中国を支持しているんだぞ

なのにペテン師アメリカは世界に民主主義を広めるなどとほざいている

いい加減、目が覚めろ
806名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:02:20 ID:SrdRqZj60
これでも中国に工場ある企業は売国企業。
中の日本人は捨て駒

今後、売国企業のリストなど、経団連と関係する売国どもの情報がビラなどで流れる
それを元に不買や口コミで売国企業と中国人は関わらない、不買が進むだろうね
807名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:02:32 ID:ANiFGF3Y0
774

  「トヨタが潰れる」「国がなくなるの」どっちを選ぶ??
 
 
808名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:02:33 ID:NdcPm7/F0
経団連つうか売国連だな
809名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:02:33 ID:KXAAIgoe0
>>781
最終的にはそうなるだろうな
日本国が潰れても日本政府の責任にするだろうよ
810名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:02:34 ID:FotjpNjR0
憲法改正しないと、どうにもならん。
811名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:02:34 ID:Si3eqb1eO
財前会長万歳……!
812名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:02:48 ID:4VZZUcvO0
俺は経団連と児ポ関連で自民に嫌気がさして民主に入れたが、やはり経団連は糞だったか
民主も大概だったがなorz

>>786
それずっと前からじゃんw
813名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:02:52 ID:jG7UE7sqO
努力て。
それは中学生までだろ。
政治は結果が全てではないのかね。
おまえんとこの社員は楽なんだな。おい。
814名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:02:58 ID:sfAUmRBz0

俺はお父さんが日本人でお母さんが中国人なんだが、
心は日本人だ。そういう俺からみても、今回の一件は、ヘタレ過ぎだ。

たった65年でここまで日本人がヘタレになった戦後アメリカ式教育って。
戦前の日本人と今の日本人は別人種だなwww

ちなみに中国にいる親戚は、小日本人のヘタレぶりにあきれかえって
軽蔑しているんだよ。くやしいが。


815名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:02:58 ID:uCM2Jrc50
政府の対応より先に、自分たちが貯金してる郵便貯金が何に使われてるか
気付け。つーか、これマジ?

郵便貯金は、日本をターゲットとした中国・北朝鮮の核ミサイルの製造資金として使われている by オルタ
http://satehate.exblog.jp/14786277/
816名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:03:05 ID:V2UGIhmk0
経団連なんて金がもうかれば国がどうなってよい集団。チャイナ−
リスクで青くなっている。中国に投資した工場どうしようか。
国にたよるなよ。
817名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:03:17 ID:vyFjlhEu0
商人が政治に関わり過ぎるとロクなことにならないという証明だわ。

政治にとって経済的な損得は判断の一部に過ぎない一方で、
商人にとってはそれが全てだからズレる。目先しか見えない点がさらにだ。
こんなバカげた恥ずかしい統治を後押しすれば、長期的に見れば日中の
ナショナリズムが高まって商人の求めている実利すら得られなくなるだろう。

事実こんな糞みたいな商人の戯言を聞いて強烈な苛立ちとともに
俺のナショナリズムは高まってる。この感覚は明らかに俺だけのものじゃない。
誰がみてもわかる無能な失政を「素晴らしい政治的判断」と強弁する姿は逆効果
818名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:03:24 ID:6dQRSc0mP
戦後ずっと毅然とした主張しなかったことがかえって問題を引き起こしてきたといつ気づくのか
819名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:03:35 ID:czK6BwwD0
で、偉そうな顔して
「利益の追求の権利」
を叫ぶわけだ。そして株主に利益を還元し、
高額報酬を手にし、納税し
「お前らの何倍も納税してるんだぜフフン」
といったところだ。
納税の意味すら分かっていない。
納税は、インフレ抑制の手段でしかない。
国益への寄与如何は、あくまで個人や企業の行動なんですわ。

つまりコイツは、すぐに抹殺していいレベル
820名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:03:45 ID:+/S15HKR0
戦後体制の教育の人はこんな人ばっかりだろうな
821名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:03:49 ID:c2v2iOQ40

自分たちのカネもうけの為なら日本人が中国軍にレイプ・虐殺されてもOKです。


自分たちのカネもうけの為なら日本人が中国軍にレイプ・虐殺されてもOKです。


自分たちのカネもうけの為なら日本人が中国軍にレイプ・虐殺されてもOKです。



BY 経団連

822名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:03:52 ID:g9iz5f3C0
移民受け入れだの糞政策の震源地は経団連
クレームを
http://www.keidanren.or.jp/indexj.html
823名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:03:55 ID:dOe/g0+P0
短期の利益を重視し
長期の国益を削いていることに気づけ。

車の買い替え補助金、エコポイント、
為替介入もすべて、こいつらのため
でも工場は海外へ
824名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:03:58 ID:7DAhcBOz0
米倉になってから御手洗のときより売国っぷりが酷くなってね・・・?
825名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:04:06 ID:mya0Oe3V0
これは米倉の意見?それとも経団連の総意?
経団連の総意なら経団連は目先の利益のためには国家がつぶれもよいという
ことだな。
中国ビジネスで共産党のしかるべき人間に金をつかませればうまく行くのは
周知のことだ。そのやりかたでいつまでも商売は大丈夫と思っているのだな。
人間のクズの集まりだ。

826名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:04:10 ID:mU2ncGiD0
>>1
経団連GJ

日本の経済復興がこの国の最優先課題だというのに
自宅に引きこもって社会と接していない馬鹿ウヨに
ありがちな批判ばかりでお腹いっぱいなスレ
827名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:04:15 ID:/FlAuGOeP
トクダネの解説だと、
九州までガスパイプライン引くと1300`で採算にのらない。
中国だと250`で採算に乗る。
なのでガス田の日本単独開発はしたくないらしい。
828名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:04:16 ID:FCcWU2ug0
EU 中国へ制裁措置か――労働改造所の製品にノー
http://www.youtube.com/watch?v=5OScFq5wQ6Q&feature=channel

人民元相場は どれだけ上がるのか――米国から強まる圧力
http://www.youtube.com/watch?v=9_PRJthnJlo&feature=channel

欧米諸国は中国に対して、あからさまに圧力をかけている。
対日経済制裁と中国はほざいてるが、我々は対中圧力を強める国際世論
に同調すべき。
中国国内の人権侵害に対して、民主国家として日本も立つべきなのだ。
829名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:04:26 ID:dk6zhAai0
自分たち私企業の利益イコール最優先国益かw 傲慢にも程があるな木っ端商人どもが
830名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:04:39 ID:CEpy2DJq0
こりゃ、日本は完全陥落かねえ。
壊れかけているアジアのパワーバランスは
米印韓にでも賭けるしかねえわ。
831名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:04:48 ID:JKk5vTVHP
>>11
詳しい解説サンクス これなら中国が怒るのも当然の気がする(´・ω・`)
832名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:04:54 ID:DkhgfhYT0
なにが国益だよ、、自分たちの利益の事しか考えてないくせに。
所詮こんなもんだよ経団連なんて。
833名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:05:00 ID:Iz8fevJq0
最近では日本人の雇用にすら減らしてる。
経団連は日本にとって有害でしょ。
834名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:05:00 ID:AIypiQoR0
>>829
本人は私企業と思ってない
三井と住友と三菱を足せば、だいたいそれが日本国そのものだろ?って思ってる方々。
835名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:05:05 ID:4g3Uz8vI0
>>805
あのさ、バカは黙っててくんないかな。
中華民国は民主国家で、独裁は中華人民共和国な。
独裁だったら今頃台湾が北朝鮮化してるわw
836名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:05:06 ID:1jPe8vVg0
なるほど。

こんなのがトップになってる時点で、経済界も終わってるな。
こういう奴ほど、自分の資産に問題が発生すれば、すぐに訴訟をおこすタイプ。
目の前の物事しか、見えていない。
837名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:05:11 ID:eIoMoKxN0
士農工商

金のために生きる商人は、差別階級を除いて
一番卑しいと見なされてきたんだわ。

一番偉そうにしてる現代は、本当に異常なんだわ。
838名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:05:18 ID:415jaIAfO
経団連は格安の中国人研修生を使って自社の利益を上げたいからね。

その分日本の若者の仕事は無くなるけど
839名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:05:20 ID:4VZZUcvO0
>>814
そりゃここまでヘタレだと軽蔑されてもおかしくないわなw
840名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:05:28 ID:073TcobV0
薄汚い商売人はひっこんでいろ。士農工商というくらいをしらないのか。
お前らは最下層だよ。
841名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:05:38 ID:wufgAoO70
目先の利益だけしか見えない餓鬼の群れ。それが経団連。
842名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:05:40 ID:I2Z7p18JO
たとえば20年後30年後の子供たちの未来を考えれば
なにが国益なのかわかるはず

戦後復興に尽力した先人たちはそういうビジョンでがむしゃらに働いた

目先の利益しか考えない団塊世代が牛耳る今の経団連は売国と言われても已む無し
843名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:05:43 ID:qlcruiZj0
アホかwwww
沈静化できてねーしwwww
844名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:05:45 ID:rnAtCsZc0
政争の具にするなって、、、、
中国に戦争ふっかけられて、領土とられようとしているのに
おどろき〜〜!!の危機感ゼロ・・・・・・

政争にするなというなら、自分が中国共産党に乗り込んで人質を取り返してくればいいのに・・
845名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:05:56 ID:ImZ9m3mO0
日本人は中国に工場を作れば儲かると根拠無く信じていたからな
誰が始めたキャンペーンだろうね
846名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:05:57 ID:lGwt8b8x0
尖閣あげちゃうことが国益ってホントどこの国のことおっしゃってるんでしょうね
847名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:05:59 ID:SOleAbOe0
論の全体は同意するが、優先する国益は日中関係じゃなくて領土な。
848名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:06:00 ID:cBY722380
こいつら金儲けのためなら自分ところの社員が中国で拘束されようと知らんぷりだろうな
849名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:06:02 ID:1NKTmGZl0
米倉さん。あなたは今、中国じゃなくサウジに力を入れてるじゃないですかw
850名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:06:15 ID:NJ/Axppx0
そんなにイヤなら従業員全員解雇してさっさとこの国出て行けよボケナス。
851名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:06:15 ID:X22D56a90
>>284
おまえ面白い奴だな
選挙のない国出身か?
どうせカスデモ誘導のクソったれだろうけど^^
852名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:06:18 ID:wEeozmjj0
誇りもない金儲けだけの行動はおやめになったらいかがですか。
853名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:06:28 ID:42N/4Ava0


経団連=兵藤側

おまいら=カイジ側(カイジ除く)


なんか、実感・・・・

854名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:06:37 ID:VXHowdAVP
経団連はこの国には不要
全員国外追放しろ
855名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:06:40 ID:HeKaRLIY0
10時から参議院で外交防衛委員会。ネット中継↓
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
856名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:06:41 ID:0Olx/FIB0
経団連が本物の売国奴だな
これが中国だったら襲撃されてるだろ
857名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:06:59 ID:xbp0APE90
これじゃ武器屋に踊らされて
戦争やる国と変わらないじゃん
858名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:06:59 ID:IwIHMmEfO
経団連に抗議
役員の会社に不買運動したりする奴が出たりして(笑)
859名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:07:01 ID:vyFjlhEu0
>>830
米印はわかるが、「韓」って何だよw
860名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:07:06 ID:ZIDbNpox0
経団連は黙ってろ
861名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:07:08 ID:qxOhRqW40
日中の国益なんて一言も言ってません
マスゴミの印象操作記事です

捏造 憶測 曲解 偏向 切り貼り 変態

バイアス掛かった報道には十分注意しましょう
862名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:07:16 ID:XXKZ9MrU0
日本経団連(笑)
さすが支那の下僕
863名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:07:18 ID:FCcWU2ug0
>>827

詳しくないんだが、石垣島で採掘してタンカー輸送はダメなのか?
864名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:07:33 ID:HORyaoxa0
国益??お前等の会社の利益と国益を一緒にすんなよクズ。
865名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:07:34 ID:rD/tJB020
日本が全体主義に乗っ取られたら自由もなくなるんだぞ。
祖国が消滅して、商売だけ安全にやっていけると思うな。
866名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:07:36 ID:+S4f9IbqO
中国と日本人に挟まれて崩壊
867名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:07:43 ID:rgQgt+OGO
煽り抜きに言うが、長い目で見ればやっぱり政権交代は起きて良かった。

このまま財界に支持された自民党のことなかれ対応が続いてたら、
真の危機意識を国民の間で共有する機会もなく中国に徐々に侵食されていただろう。

民主党を擁護する気は全くないが、日本が完全に
腐りきる前に危機が表面化したのは不幸中の幸いだ。


868名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:07:45 ID:L4tMxURq0



守銭奴とはよく言ったものだ。



869名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:07:52 ID:rMKnuB2n0
商売人は、主権や法治国家の重要性なんてどうでもいいんだな。
儲かるなら、独裁の共産主義国家でも構わないのだろう。
プライドで飯は食えないというのは正しいよ、
しかしすべてのプライドを失って奴隷のように生きる価値はあるのか?
870名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:08:02 ID:ai3ZwYkv0
>>1
以上、チャイナリスクも考えずに進出し、資本と設備と社員を人質に取られているマヌケな経営者たちの悲鳴をお届けしました。
871名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:08:02 ID:HkZUyEgN0
バカのひとつ覚えで中国中国とシナに依存度を煽った経済団体のおかげで
国が滅びそうです
872名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:08:03 ID:QMlkChQi0
経団連が政府に圧力かけたのが確信できたな
873名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:08:06 ID:IEJRwL6L0
圧力掛けて釈放させた張本人が何か綺麗事いってますね
874名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:08:09 ID:czK6BwwD0
とにかく、お金の勘定(財務会計やマクロ経済分析)ができないのに、
政治家にはなれないんですわ。

でもそれと同時に、政治の何たるかを知らずに政治家になることも
不可能なんですわ。

専門分野○○が得意とかそんなんは、そういう基盤があって、その上での話だよね。
875名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:08:12 ID:SOleAbOe0
先の大戦からひとつ日本が学ぶことがある
大陸への進出、南方への戦線拡大は経済界の要請によるものだということだ。

876名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:08:21 ID:CBSVRW2H0
中国に奪い取られてるODAとか支援金である
日本人の税金を
結局こういう財界の一部の連中が部分的に吸い上げて
儲かった気になってるだけだろ
877名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:08:25 ID:OwP4S4Ic0
領土以上の国益などないわ!ボケが
878名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:08:40 ID:NJ/Axppx0
>>867
あんだおめぇ、ぱーかこら。あ?
879名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:08:46 ID:W/7RTGXt0
限りなく短期間で終わるような戦争をして中国強制民主化とともに
戦争特需&利権や領土を奪うしかないだろもう
話し合いで解決するレベルは過ぎた
880名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:08:51 ID:GDi3GkkN0
腐ってる。
金だけが大事か。
881名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:08:54 ID:azo1plXa0
>>781
大企業の為の団体なんだから当たり前だろ。

大企業が倒れるようなら、どのみち国家だって持たんよ。
882名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:08:58 ID:KXAAIgoe0
日本の経団連は中国に軍事資金を提供してるみたいだな
883名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:09:11 ID:38tPl7ou0
>>824
御手洗は靖国参拝賛成ですよ。
朝日に叩かれるのはそのせいじゃないの。
884名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:09:15 ID:4g3Uz8vI0
>>826
だったら何故中国に拘る必要があるんだって話だ。
取引できる国なんざいくらでもあろうがw
そんな常識を述べると働いてる人も何故か自宅に引きこもって社会と接していない馬鹿ウヨになるらしいw


中国に工場立てちゃった金が勿体ないからなんだろ?
正直に言えよw
885名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:09:19 ID:4VZZUcvO0
>>869
国家というものはプライドで飯を食うようなもんじゃないか
886名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:09:23 ID:KBDyIl2D0
経団連は悪性売国奴に成り下がったか
元々売国奴だけど
887名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:09:25 ID:XjRMCJ9TP
いまこそ政治は日本の未来の為に企業を誘導するべき
中国との取引、人材は20%以下にするとか
それで潰れる企業がでるのは仕方のないこと
企業数万人のために1億人の国民が未来を失うのは天秤にのらない

隣国に経済依存など歴史的にみても愚策
888名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:09:30 ID:8um9bWyD0
>>796
撤退はしてない
ただ人件費も高くなってるから2割くらい移してる段階
889名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:09:33 ID:7JIpgjlN0
政府の努力って、、、
地検にやらせておいて結果だけインターセプトかよ。
890名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:09:48 ID:Rr0tMzzZ0
>>879
民主化したら更に反日になる。
891名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:09:56 ID:ANgJwHlD0
国の事よりビジネスが優先。
経団連クオリティだな。
経団連所属企業は本社を中国に移転させろ。
892名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:10:01 ID:7Mg56lF20
米倉会長って中国経団連の漢なの?
893名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:10:03 ID:rzqfMFr00
チベットやウイグルのようにお前らジャップが虐殺される姿が目に浮かんで心地よいwwwwww!!!!!
ネトウヨざまあwwwwwwwwww!!!!!!!!!!!
894名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:10:03 ID:9WwJwvvk0
レアアースの輸出制限なんてしたら今回の件も合わせて
アメリカも本気で通貨切り上げを迫るに決まってるだろ
もう台湾経済の配慮もしなくていいからね
中国が世界の工場の時代は終焉を迎えるよ
895名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:10:09 ID:bZBul3iz0
日中関係という国益の優先、ということであれば、
もちろん断固たる態度を取れ!ということだよな?

ここで退こうものなら、機器のソフトウェアのソースコードの公開とか、横暴な
要求に対して、国としてもう抵抗できんものな
896名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:10:09 ID:XeXaozpyO
国益?あ、中国のね。中国は外資80%だからな。
さすが経団連。中国とズブズブだね!
897名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:10:12 ID:LCyY6Fyz0
>>845
宮沢喜一の時だよ。天安門の後に大々的にキャンペーン張った
諸外国が制裁してる中で日本がまず手をさしのべるべきだってことで
優しくすれば日本と仲良くやるだろうということで
その結果がこの有様だよ
898名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:10:24 ID:XXKZ9MrU0
経団連はいつも日本側に対してだけ居丈高な態度で
威圧的なコメントを出してるな
899名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:10:24 ID:SrdRqZj60
>>863
中国は油田掘削で失敗したくないのよ
日本に掘らせて(共同開発)原油だけを奪う、 コストは日本に全て押し付ける気です

強盗が「日本に一緒にやろうせw でも奪った物は俺だけのもんな」よ
900名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:10:34 ID:6dQRSc0mP
軍国主義をどう防ぐかって観念がまるでないな
これじゃ強い国に媚びへつらうのが国益と言ってるに等しい
901名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:10:35 ID:BRUxs/ymO
日本の領土より会社が大事なら日本にいなければいいのに
902名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:10:37 ID:2u7+9aok0
日本経団連を構成する企業、団体の従業員が可哀想。
トップがバカなだけに、中国で痛い目にあっても「自業自得」でしかないわけで。

何かあっても国を頼るなよ。恨むなら企業(団体)のトップを恨め。
903名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:10:39 ID:eCVCCcXJO
自己利益を勝手に国益とすり替えんなよksg
904名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:10:40 ID:EPjZLK8ZO
昔の軍部と同じで中国に深入りすると中国の政治文化に染まっちゃうんだよなぁ
利権を利用して政治家と商人が共栄するという

負担は一般人民が背負うんだぜ
905名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:10:45 ID:YRXzf7Td0
「国益の優先」とかどの口が言ってるのだろうか。。。

虫酸が走る
906名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:10:52 ID:WFxF15ZT0
派遣切りされた人たちが必死のスレですね^^
907名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:10:56 ID:CEpy2DJq0
>>859
アジアだと元々力のあるほうだし、明博効果でブーストされてるからな。
日本はへたれたからないも同然。
908名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:11:04 ID:2HHvW9lf0
>>817
政治も経済的な損得が第一だよ。経済力は力だからね。
ただし、政治は総体(公)の利益を求めるが、商人は自分の私的な利益が優先だな。
909名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:11:09 ID:nzmybSQT0
後先考えずに捕まえて、脅されて釈放して国際的に恥をさらし、その後も脅され続ける。
責任は地検になすりつけ、保身のパフォーマンスで船の修理代だけ請求。

どこに努力の跡が見えるんだ?
910名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:11:22 ID:7Js5w6gQ0
自分勝手な経団連w
911名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:11:25 ID:DewV6kYSO
この期に及んでも政争の具とか言ってるのは馬鹿なの?
912名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:11:32 ID:1e88oIDd0
日本人として日本の将来を考えて批判してるだけなのに何が政争の具だよ。
普段から何でもかんでも政争の具にしか見てないからそういう馬鹿発言が飛び出す
913名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:11:45 ID:W75LccJLO
中国を見てればプライドで飯を食えないとうのは間違い。プライドで飯を食える。むしろプライドもなにもないものに明日はない。
914名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:11:50 ID:xZzoR+lO0
やっちゃっていいです
915名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:11:52 ID:4g3Uz8vI0
>>830
インドは別だが、日本という部分に米韓も含まれてる。
米は単独でもやろうと思えばできるが、難しいだろうな。
韓は日本がダメに成ったら芋づる式で潰れるわw
916名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:11:52 ID:MCd7m0160
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

どーでもいい挨拶ばっかりから始まってやがる
917名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:11:55 ID:OZMeDKs+0
領土や国民の安全よりも日中友好こそが大切って
素敵やんw
918名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:12:03 ID:c2v2iOQ40
>>867
そういう結論は危険だな。

政権交代が起きて良かったなんて言うのはまだ早い

日本がこの危機的状況を脱出できて初めてそういうことが言える。

民主党政権でこのまま日本が消滅したら、

そんな悠長なことは言えないだろ?
919名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:12:13 ID:KWQMm8jN0
経団連=会社のお偉いさんだから一般国民はすべて社員、上から目線でものをいってんだろうな
お客さんという意識はもうないのか
920名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:12:17 ID:Vvfo24390
>>881
大企業の為の経団連なら国民はそれを支持できるわけねーだろw

その利益がトップダウンで下りて行くわけだが多くが上でストックして

下にはほとんど回ってこないのが現状だ。そんな国益を普通の国民が

支持するわけねーだろ!
921名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:12:19 ID:aoPEwa7k0
経団連も大概にしろだが 民主内部の
左翼思想を持った 危険きまわりない集団
が暗躍してる 両方の影響力を削がないと
益々悪い方向に進む 
922名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:12:30 ID:KXAAIgoe0
金、金、金、アホか
923名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:12:31 ID:f4kCI9QoO
他国といざこざを起こす度に必ずからんでくる
経済界の政治に首をつっこんでくる人らをなんとかしないと、
領土と資源がなくなる。
924名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:12:44 ID:XXKZ9MrU0
>>897
いたなぁ宮沢
まだ真意の程があやしい朝鮮の従軍慰安婦に
謝罪しまくってたのもこいつだったな
925名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:12:50 ID:r2HbgkmW0
守銭奴は見下されてナンボってか
926名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:12:53 ID:qxOhRqW40
お前ら乗せられ過ぎ
民主党の大嫌いな経団連
ソースが毎日
怒りの矛先を経団連に誘導してると何故思わない?
あくまで責任の所在は民主党 仙石 前原 菅
憎むべき相手は中国
事の本質を見誤るなよ
927名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:12:54 ID:gjFm4hWmO
グローバル化=中国様
928名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:13:08 ID:bZBul3iz0
目先の利益しか見えない人が「国益」を口にするのは、どうかな
「国益」というのは、長期的な展望などを見据えて鑑みるもの。
929名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:13:09 ID:+nIUS3eb0
何が日中関係だよ!
相手がどんな国か分かったろ?
お前らみたいな主張は奴らの思うつぼなんだよ
930名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:13:09 ID:dOe/g0+P0
企業は国益の為にあるのでなく、企業利益のために存在する
日本企業を守ったところで雇用は増えるとこ限らない
外資でも日本人を雇うところを優遇すべきだ
931名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:13:15 ID:Gol8mhB6O

シナに嘗められたのが国益…?

土下座して這いつくばっても馬鹿にされて、国益…?

日本人の心より金が大事か。

932名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:13:17 ID:JwFbHAjU0
>政争の具に使わないでほしい

日本人のホコリはないの?
933名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:13:19 ID:zCmvaIfW0
基本的に一般庶民の敵だな。
934名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:13:20 ID:Dp9Mt0S6P
そろそろさ、日本に帰ってこいよ中国行ってる製造業。
んで、政府は最低賃金法非適用特区作って、
国内の閉鎖工場再開させて、
派遣会社を通さず直接バイトを雇うとかできないのかね?
自給は激安でいいじゃん。\500/hとか。\400/hとか。

「とりあえずあそこに行けば安いけど仕事ある」

って状況になれば、雇用対策にもなるし、安い労働力も確保できるんじゃね?
935名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:13:27 ID:rhb2RacwO
ほんと職のないここの奴らって強気だな。たまにうらやましいよ。
936名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:13:32 ID:UKUoMNeFP
>>916
本当、まるで顔見せ。
937名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:13:37 ID:ar+j5pZP0
領土<<<<<<<日中関係


分かりやすい団体だ
938名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:13:43 ID:SRX0dvCn0
831 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/28(火) 10:04:48 ID:JKk5vTVHP
>>11
詳しい解説サンクス これなら中国が怒るのも当然の気がする(´・ω・`)


26 名無しさん@十一周年 [sage] 2010/09/28(火) 08:47:59 ID:4VYZXgvf0
>>11
詳しい解説サンクス これなら中国が怒るのも当然の気がする(´・ω・`)

ID変えて必死
939名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:13:56 ID:42N/4Ava0
【兵藤和尊】 いいんだよ…他人がどう苦しもうとまったく問題ない…唯一問題なのは自分の幸福だけ!
940名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:14:11 ID:CBSVRW2H0
中国に搾り取られた税金に技術支援の名目で流出した技術
結局収支で見たら日本は大赤字だろう
大赤字の中でも一部に利権をむさぼってたこういう連中が居るだけ
もともと反日国家のところでまともな商売が出来るわけがない
最初からインドとか南アジアをターゲットにすべきだったんだよ
941名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:14:16 ID:NdcPm7/F0
サラ金経営者以下の程度だな
942名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:14:25 ID:2HHvW9lf0
>>919
経団連なんて、そもそも日本人だけの集団じゃないし。
943名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:14:27 ID:UM2cT66i0
日本は資本主義国家、
経済が政治の具になるのは当たり前
944名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:14:34 ID:rnAtCsZc0
>>917

そのうち中国が一方的に日本企業の資産没収で
経団連壊滅・・ププ・・

こっちがいくらご機嫌取っても、中国の本質は変わらないからな・・

945名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:14:37 ID:ai3ZwYkv0
昔は渋沢みたいに、真の国益を考える企業家というのがいたもんだが、
今は、チャイナリスクも考えずに進出して、あげくのはてに
政府に泣きつくバカばかりになってしまった。
946名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:14:38 ID:awc3g3JX0
日本は中国が無ければ生きていけないからねえ
947名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:14:38 ID:QS8Q69Q60
抽出 ID:4VYZXgvf0 (3回)

2 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 08:43:35 ID:4VYZXgvf0 [1/3]
尖閣諸島って本当はどっちの国の領土なの?

11 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 08:45:46 ID:4VYZXgvf0 [2/3]
>>2
もともとは中国領だったが、
日本の植民地支配から、
日本が勝手に領有権を主張しだした。
現在は国際的にも中国領と認識されている

26 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 08:47:59 ID:4VYZXgvf0 [3/3]
>>11
詳しい解説サンクス これなら中国が怒るのも当然の気がする(´・ω・`)
948名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:14:45 ID:qF34xqWX0
問題は不買運動が実質不可能な事実
生活できなくなる
949名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:14:50 ID:I2Z7p18JO
そうだよ、
戦争をしないと言うことと
プライドを捨てるということは

違う!
950名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:14:56 ID:F9mXtETj0
スレタイ進化してるな。野党牽制かよw
951名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:14:57 ID:BCIhY+YX0
電通と経団連が日本をダメにしている気がする
952名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:15:06 ID:sfAUmRBz0


自力で日本国を守ろうとか、困難を解決しようという意見は誰もないね。

そのかわりにアメリカがどうにかしてくれるとか、アメリカに隷属したほうが
いいとか、

おまえらほんとにクズの奴隷根性の弱虫の集まりだな。
日本人であることがイヤになったわ。

953名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:15:20 ID:4g3Uz8vI0
>>881
日本の基板は中小企業だってことを忘れずにな。
954名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:15:25 ID:DyrLf06q0
>>1
俺を脅せば日本の国がギブアップしますって、負けたワンちゃんじゃないんだから
キャインって弱点の腹を見せてどうする!!
955名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:15:29 ID:bJgCHJsy0
ポチだった経団連に裏切られた自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
956名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:15:33 ID:mAacIMI30
つまり「謝罪と補償」について言及したわけですね。
957名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:15:34 ID:/MEpAft60
つーかさ、俺の思うことはただ一つ

「最近、どの陣営も歯に衣着せずに、ガチ殴り合いして余裕無くなってるな」
ってカンジ

旗の取り合いに揉まれてケガするより、外野で見物のほうが良いよ、庶民は。
958名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:15:35 ID:W/7RTGXt0
>>943
もう社会主義国家にしねーと駄目だな
959名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:15:36 ID:L4tMxURq0
かつてヨーロッパではキリスト教の影響で商売人というのは一番下だった。

中国でも儒教では農工商とされ金のために働くのは卑しいとされた。

インドではヒンズー教(バラモン教)のため商人は下におかれた。

古代中印の影響を受けた日本でも士農工商として商人は最下層に位置づけた。



現代が異常なのである。
960名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:15:41 ID:ZN4umUSA0
私益のためなら温家宝や胡錦濤のケツ穴でも舐めまわします
961名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:15:43 ID:okcDi+Am0
かつての大企業家とは180度方向が違うよね。
まさに守銭奴、経営とは金しかないと考えてるんだろう。
自社の創業者の本、言葉知ってたらこんな恥ずかしいこと言えないだろう。
ほんとびっくりするくらいのクズで無能。
962名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:15:45 ID:EhqG2t4cO
油田取られたらてめぇのボロ会社売っぱらっても足りないくらいの損失だろ
算数からやり直せ
963名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:15:55 ID:KXAAIgoe0
日本は資本主義国家

大企業は独裁国家
964名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:15:57 ID:Dh+wA0ky0
>>1

国益×

企業益○
965名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:16:07 ID:rMKnuB2n0
なぜチャイナリスクを回避するために、
中国依存の脱却に総力を揚げるとか言わんかね?
こういう立場の人が公言するだけ相当なインパクトだと思うが。
966名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:16:19 ID:MoXZir8t0
>>1
今回の領海侵犯船長の釈放に、経団連が絡んでいたとなると、自民党は余り追求できなくなるかな?
ミン酢を潰すための、自民・草加・経団連・中国のトラップに、馬菅が引っ掛かっただけかも知れんがw
967名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:16:20 ID:c2v2iOQ40
>>893
チョンって本当にバカだなw

真っ先に虐殺されるのはおまえら朝鮮人だよ(笑)
968名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:16:30 ID:ERiDgSJh0
これは仕方ないレベル

これ以上税収下がって貧乏国になったらどうすんだよ!

お前ら中国産のパンツ履いてシャツきて、
偉そうに中国産のキーボード、マウスで中国批判書き込んで恥ずかしくないのか?

 
969名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:16:35 ID:jzV2Lvob0
>>934
ハゲド
低賃金にならないように国が補助金出せばもっといいと思う
970名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:16:38 ID:XXKZ9MrU0
経団連が口にする日中関係なんかに日本への利益は入ってないんだろ
971名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:16:40 ID:OlWXGVsq0

こいつも中国に金玉つかまれた犬か。
972名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:16:42 ID:DJmykGAu0
沖縄も差し上げれば、もっと国益(笑)にかないますよ。
ついでに奄美もどうですか?
コイツらが学習しないのが、今の日本の不幸。
973名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:16:49 ID:ai3ZwYkv0
>>946
ここ十年程度のことだ。
バカな経営者がチャイナリスクも考えずに一国に傾斜した結果だ。
修正も可能だが、バカな団塊が経営陣から消えるまでは難しいかもな。
974名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:16:54 ID:42N/4Ava0
【利根川幸雄】 しょせんおまえは羊なのだ……狼のふりをするな…!
975名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:16:57 ID:czK6BwwD0
>>934
おいおいwそれじゃ奴隷制度とかわらんよwww
時給は規定どおりで、国内の場合は政府が人件費を補填する(条件付)ような仕組みなら。

この場合の条件とは、
国が指定した特定業種だ。

で、その特定を決める根拠こそ、政府が決める将来の日本のビジョンなわけ。

今は特定ものづくり法などで、日本の誇るべき技術が優遇されるなどの制度がある。
976名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:17:01 ID:oec0ABQG0
>>919
会社のお偉いさんっていってもでっかい所のばかりだけどな
会長出したヨタやらキヤノンやら そいう会社がどんな所か考えれば
うんこしかいない肥溜め団体なんてのは簡単に判る
977名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:17:14 ID:ZtM2+eoh0
売国企業の連中は金さえ儲ければ良いて事
978名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:17:25 ID:L1Y4ZXp5O
国さえちゃんと残っていれば企業なんていくらでも新しく産まれ出て来るんだ。
大東亜戦争に敗れひどい状況だった日本経済も再びよみがえったろう。
例えトヨタや住友化学あたりが潰れても日本国さえしっかりしてれば大丈夫だ。
979名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:17:27 ID:9WwJwvvk0
どっちにしたって部品を作っている中小企業を見捨てて大企業だけ中国に行くつもりの売国奴だろ
980名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:17:28 ID:tYkjxcJF0
経済活動も大切だけど、法治国家としての根幹を揺るがすことは看過できないってことだろ。
これが理解できず、「日中関係という国益を優先することが最も重要」のみを主張するなら
1日でも早く中国企業になれという話し。
981名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:17:40 ID:0RNspUC90
このジジイフルボッコだろ
982名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:17:42 ID:g9iz5f3C0
今国民は主犯企業を探ってる状態
みっけたら責任とって日本市場で商売できなくなる状態ですよ
中国に媚びる企業は自国市場捨てる覚悟で頼みます
983名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:17:43 ID:9UVl3KhK0
上でも言っているやつがいたが、輸出品の厳重検査や中国の戦略物質レアアースを
日本に禁輸したのは大失敗だったと思うよ。

民主主義国家に対する重大な攻撃だとアメリカや欧州諸国は認識するな。
人民元の現在の不当な安さに対する風当りがますます強くなることは確実だ。
984名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:17:45 ID:4g3Uz8vI0
985名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:17:54 ID:EPjZLK8ZO
中国が政治に経済を利用する限り企業は右往左往しなければいけないんだけどね
986名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:17:56 ID:2HHvW9lf0
本来なら、経団連から搾り取って中小の土着日本企業に配るのが、
日本政府の役割なんだよ。
987名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:17:58 ID:f+WD1wqt0
中国攻め落とせ!

988名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:18:03 ID:XjRMCJ9TP
>>826
>日本の経済復興がこの国の最優先課題だというのに

戦後復興景気なんてとっくに終わってるし
物質生活もピークを過ぎた(むしろ車がいらないなど)
世界の人口が69億人となり、全ての人間が同じ生活をできないのは
科学的に証明されている(地球4個分の資源が必要)

今後は工業進出発展より防衛的自国生産が求められる
相当に苦しく時間もかかるが50〜100年後には世界の混乱に耐えられる
本来の政治とはそういうもの
989名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:18:11 ID:lBGBi6PV0
ビデオをyoutubeなんかで公開すれば
世界中の世論を味方にできると思う
今回の対応で中国は信用を落とした
少なくとも南シナ沿岸諸国は味方だ

ビデオを公開して世界の世論を味方につけろ
そういうのが外交じゃないだろうか
990名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:18:15 ID:yVefiJKv0
自分の懐に入る金にしか興味のない亡者が
国を語るんじゃねぇよ
991名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:18:28 ID:tKeN3OpE0
>>947
ID:4VYZXgvf0ェ・・・w
992名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:18:38 ID:j3ZMwXG6P
どーも経済界の連中が圧力掛けたって話はホントみたいだな
国土より日中関係っすか
チャイナリスクを知りながら中国べったりな財界の言いそうなことだわw
993名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:18:47 ID:3UbcOTh+0
経団連がこうもアホとは。
目先の利益なんて、領土がもたらす利益に比べたら微々たるものなのに。
政界も財界も、なんでこういう小者ばかりなんだ!
994名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:18:53 ID:wBQKOYgA0
>>987
恐らくは、満州にする勢いで戦うことになる。
995名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:19:01 ID:/vsdvNMp0
日中関係が緊密化される前の方が日本経済は良かった。
この20年で中国製の安物が溢れかえり、国内の実直に良い製品を作る
メーカーが次々と姿を消していった。
中国の現地工場で生産される為に、雇用も減り就職難になってきた。
中国なんか、もう国交断絶でいいよ。
元々、中国と交易なくても日本は戦後繁栄していったんだから。
もう、これ以上悪くならないだろう。
一部企業や政治家の利権や利益の為に、もうこれ以上日本人の心身を
傷つけないでください。
996名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:19:09 ID:zdL07kY30
政府はヘタレだけど、そんなの国民の大半なんだよな
憲法改正するのか、今までどうりなのか
一度選挙で問うほうがいい
どうせおまえら怒ってても、憲法は改正しないんだろ
だったら残る選択肢は限られてくる
997名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:19:11 ID:L4tMxURq0
だがこんな2ちゃんでも板が違えば論は変わる。

就職板はこぞって売国企業目指して情報交換。

売国企業ほどヒエラルキーが上くらいの勢い。

人間など自分事に引きつけたらそんなもの。
998名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:19:13 ID:CEpy2DJq0
>>984
韓国嫌いもほどほどにしないと。
へたれよりはかなりマシだと思うぞ。
今の日本はアジアで最も格下
999名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:19:17 ID:D0SU01oJ0
1000なら経団連解体
1000名無しさん@十一周年:2010/09/28(火) 10:19:18 ID:qEnEN/bS0
>>1

自社の利益しか考えない守銭奴が寝言をほざくな、政商ずれが!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。