【国際】 「日本に報復すべき」「中国の民族の尊厳に対する挑戦」 〜“漁船衝突問題でわが国は弱腰になってはならない”中国政協委員★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

中国網日本語版(チャイナネット)によると、
中国と日本の尖閣諸島(中国名:釣魚島)海域での衝突事故は中国で広く注目され、
特に日本の海上保安庁が中国人船長と漁船を取り押さえたことは、中国国民の感情を奮い立たせたという。
香港特別行政区の全国政治協商会議委員、中国民間保釣連合会副主席の劉夢熊氏はブログの中で、
「これは日本による中国の民族の尊厳に対する挑戦で、中国は弱腰になってはならない」と記した。

劉夢熊氏は「尖閣諸島とその周辺の島は中国固有の領土で、
日本の海上保安庁の巡視船が中国の海域で中国漁船に衝突し、中国人船長を逮捕し、
日本の国内法を適用するのは、中国の国家主権、領土を犯す行為で、
中国の民族の尊厳に対するあからさまな挑戦であり、容認できるものでない」と主張。

続けて劉夢熊氏は、日本政府の気迫あふれる侵略に対し、中国政府は強く抗議し漁船と人員の解放を要求するほか、
毛沢東氏の「人われを犯さずば、
われ人を犯さず もし人われを犯せば、われ必ず人を犯す」という方針に基づき日本に報復すべきだと述べた。

中国の尖閣諸島の領土主権に対する態度は、東シナ海周辺の排他的経済水域(EEZ)における権利の帰属に関わり、
南シナ海諸島の占領された島への主張にもかかわり、些細な動きが全体に影響するため、
中国は弱腰になってはならない。(編集担当:米原裕子)

記事引用元:サーチナ[ 2010/09/12(日) 13:32配信]
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0912&f=politics_0912_003.shtml

前スレ:★1の投稿日2010/09/12(日) 21:09:44
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284293384/
2名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:01:03 ID:m+IrDNmS0
 ∧_∧      ぼこぼこにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
3名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:01:16 ID:E8bnVRSEP
日本は中国に勝てないから止めましょうよ…
4名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:01:35 ID:ruVXJT7Y0
怖いから寝る
5名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:01:54 ID:v990zkph0
マジリアル戦争起こるの??
6名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:02:25 ID:v+tbu6fQO
こいや
7名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:02:53 ID:bTIltfIK0
かかってこいや土人が
8名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:02:59 ID:qkIdbLsHP
教育で安保問題
9名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:03:07 ID:ogqm+3uv0
カモーーン! サヨク 早く人間の盾をつくれやーー
10名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:03:09 ID:8s46Cwa40
>>5
たぶんマジリアルに中国は世界から警戒される事になると思う。
11名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:03:17 ID:fzwonEZz0
菅談話が朝鮮に媚びたものだったから、どんどん悪い方向に事態が推移している。
民主党に投票した奴らは死ね。
12名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:03:23 ID:2mRArXZX0
これまで中国も韓国も北朝鮮も国内事情のガス抜き云々で日本に譲歩を求めてきたが、
それによって毎回毎回気分の悪い思いをし、また損をしている日本国民には迷惑な話だ。
馬鹿三国の身勝手な国内事情でいつまで日本人が馬鹿を見なきゃならんのよ。
13名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:03:25 ID:1rOgnACj0
侵略も何も100年以上前から日本領土じゃん
中国じゃ、気迫あふれる=100年以上前って意味なのか
14名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:03:37 ID:7fhx8KNq0
制裁として中国産の食品が輸入できなくなるかもな
15名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:03:41 ID:Pm8VLzMV0
九条の会の連中は、当然、中国の前に立って日本の盾となってくれるだろうよ
16名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:04:09 ID:rLz5Jckq0
ココは一つ戦争になってもいいんじゃね?
中国の受けるダメージの方がでかいだろ。
もう誰も中国に投資はしなくなるだろうからな。
共産党のお偉方もそろそろ亡命するいいタイミングだと思うぜw
17名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:04:13 ID:5odWkqWc0
今度は問答無用で撃沈した方が良いわ
後腐れなく片づけて欲しい
18名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:04:17 ID:5sNvLlVI0
そろそろ日本人も怒り出すよ
19名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:04:24 ID:2s3AxX4k0
うひょ。
これで日本人が目覚めるなら大歓迎。
20名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:04:24 ID:MnZM2JxB0
民家に車で追突しときながら
車がお釈迦になった、弁償するあるって
言ってるようなもんだなww
やくざそのもの
21名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:04:32 ID:RD2xiMGG0
かかってこいよビビリ中国ww

9条自爆テロで応戦するぜ!
22名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:04:45 ID:KYSx6vC40
日本は法に基づいて粛々とやればよい。
法を曲げることこそ、紛争の火種になるのだ。
ダメなものはダメとやらなきゃいけない。
23名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:05:19 ID:HfLKagSl0
ばっちこーい
24名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:05:36 ID:ogqm+3uv0
>>11
イヤ 小沢の「人民解放軍の野戦司令官」はないだろ。
次の選挙では 地元の小沢派民主党議員を「シナ人だ」といって
罵倒するからな!!
25名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:05:59 ID:7fhx8KNq0
>>19
テポドン何発か飛んできても目が覚めなかったけどね
26名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:06:22 ID:8s46Cwa40
>>11
よかったかも、民主党じゃなければこんなゴタゴタは起こらない。
中国が怖い国なことが再確認できて。これで米軍の沖縄撤退はあり得なくなったし、
外国人参政権とか言ってる奴は飛んだお花畑野郎だろ?
27名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:06:25 ID:cQJ7QcgY0

やっぱり、日米関係を弱くしたから
中国が付けこんできたんだろ?

28名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:06:37 ID:ps2P0CpL0
>>1
んー、外野が盛り上がってるなぁ

このお話は、ガス田協力を白紙に戻して、また一から開発資金を上げる交渉しようという一環なのに。
戦争しちゃったら無意味でしょ。北京は分かってるよ

マネーが日本に流れてるからって、香港がガタガタ騒ぐな。
29名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:06:42 ID:QLnuy/D30
>>5
ありません、中国は台湾、ベトナムやフィリピンとも領海でもめてる。
日常茶飯事w
30名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:06:49 ID:Pm8VLzMV0
今、中国人たちが漁船で魚釣島に向かってるんだろう
海上保安庁が阻止できなかったら、侵略されるぞ
31 ◆65537KeAAA :2010/09/12(日) 23:06:52 ID:tP37j6N50 BE:39139643-2BP(4568)
>中国の民族の尊厳
んなもん、文革で無くなったわい。
32名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:06:55 ID:/qcnRrn90
9条9条言ってるやつは、日本に土下座しろとか思ってんの?
圧力かけてくる無法国家が周りにいくつかあるのに、防衛力すら持つなって
頭に蛆が湧いてるとしか思えないよな。
33名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:07:16 ID:PPMBDqIS0
戦争なんかにならねーよ。
ミサイル撃ってきたら、自衛隊が出るし米軍も来る。

一番大きな損失を受けるのは、中国。故に脅し。
34名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:07:16 ID:BHx4JpdV0
おい、プランBはどうなってるんだよ
35名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:07:23 ID:JkSxP90M0
盗人猛々しいとはまさにこのこと
36名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:07:26 ID:XkdTKNay0
支那で働いている日本人はそろそろ帰ってきた方が、、
37名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:07:33 ID:IT4zmgUB0
極左は極左にやられてTHE・END
38名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:07:35 ID:ffKLD+Ee0
中国はまだまだ周辺国を侵略する気満々のようだな
日本じゃ中国を経済面でしか見ない馬鹿があまりにも多いが
この半世紀くらいの間に中国がどれほどの侵略を行ったか
日本人はもっと知るべきだろ。あまりに現実を知らなさ過ぎる
マスコミも教育もまるで知らんぷりして教えようとしないからな
39名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:07:33 ID:06CFoidS0
日本がはやぶさとかGPS衛星とかうまくいってるから?
40名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:07:39 ID:9qbh3EtO0
民族の尊厳への挑戦ってバカじゃね?w
まあ、尖閣は日米安保の対象だから、
文句あるなら中国は米軍と戦争することになるけどいいの?

常任理事国が領土問題で常任理事国と争うって馬鹿だろ。
中国なんか常任理事国から外せよ。
41名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:07:46 ID:5PKTFHjK0
自民党政権だったら拿捕なんてしなかったのに・・・・・


なんで民主党はこんなに右翼的なんだ?
42名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:07:53 ID:MfppN2Fi0
衝突事故というのもちょっと違うよな〜 向こうから勝手に突進してきたわけだし

国が国なら射殺されててもおかしくない状況なんだぞ
43名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:08:01 ID:KPEDotl80
こういう日本が絶対に譲歩しないような案件って、どうやって中央政府は国民なだめるんだろうね
44名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:08:15 ID:DfDnrt8f0
さ〜て調子に乗った中共が暴発して、戦争が起こって自滅するまでの
カウントダウンが始まったな。

最短あと10年か?
大日本帝国に酷似してるなあ。
45名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:08:17 ID:UhwyiOfFP
何か侵攻してきそうで怖いから寝る。
46名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:08:24 ID:GAzjgV+E0
派遣兵と期間兵をバイト兵を中国に送り込め!!!
現地で戦争じゃ!!!!!!!!!
戦え!派遣兵士たち!!
47名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:08:46 ID:E8bnVRSEP
貴方達は日本に在日中国人が何人いると思ってるんですか…
その人達が工作を開始したら日本はもう終わりですよ
48名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:08:58 ID:g5Bd6yIC0
頼むから経済制裁してくれ。
勝ち組気取って日本をめちゃくちゃにした経団連企業がタヒぬのを見たいw
49名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:09:04 ID:Vgj7MKv90
>>45
今はまだ来ない
50名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:09:11 ID:cY+B801A0
いい感じ。シナのみなさんは期待裏切らないでね。
51名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:09:11 ID:R7C0k3DN0
>>43
日本が譲歩しない?
いつも日本が譲歩してないか?
52名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:09:21 ID:8XdZCmmC0
>日本政府の気迫あふれる侵略
ワロタ、ぶつかってきた漁船捕まえただけだろwww
53 ◆65537KeAAA :2010/09/12(日) 23:09:31 ID:tP37j6N50 BE:58709636-2BP(4568)
>>32
戦争にならなければ、国民が飢えても、娘や恋人が目の前で他国の兵士にレイプされてもOKなんだろ。
54名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:09:43 ID:80jY9g6C0
ホント自分大好きな国だよなぁ…、支那は。
55名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:09:52 ID:kYBd6Pa50
日本企業が急に撤退するとなったら莫大な金要求されるんだろうな。
56名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:09:53 ID:PPMBDqIS0
>>41

オレは、ミンスに投票したことない保守派だが
この件に関しては、評価している。
57名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:09:59 ID:kQhq1K+K0
>>47
折り紙でも折るのか?
58名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:10:13 ID:n9kpYo1v0
日本は世界に通用する国際法と国内法を粛々と順守しつつ行動すればいいと思うな。
相手が政治的・経済的・軍事的にどう出てくるか注視して、相手が先に理不尽な手段で
手を出してくるのを待てばいいだけだと思いますね。とにかくこちら側から先に手を出
さない事が、国際的立場を正当化するうえで得策だと思います。
59名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:10:16 ID:4SsWz01Z0

紛争が起きたら、同時に北京で自爆テロも起きる予感


60名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:10:22 ID:ogqm+3uv0
つうか、インド・ASEAN・フィリビン。台湾・日本・韓国で
対シナ包囲経済圏を作ろうぜ!! そのほうが安定するわ!

なんで大多数が貧乏人で不道徳の大国シナと取引せにゃならんのだよ。
61名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:10:33 ID:h3appzA+0
ゴーゴーゴー♪アレアレアレ〜♪

これは大和民族の尊厳に対する挑戦だ!
ぶち殺せ
どおせ遠からず支那とはぶつかることになる
62名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:10:45 ID:2yT2lPmV0
摩利支天の加護をもらい我、出陣す!
63名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:10:50 ID:XcApgf2Y0
沖縄の連中はこれでもまだ目が覚めないのかね
64名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:11:05 ID:TfFvBAdzP
民族の尊厳にこだわる連中が、何でナマポ目当ての乞食を次々と日本に送り込んでくるんだよ。
65名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:11:13 ID:ps2P0CpL0
>>51
法律無視して激突してきた船、
これが紅海やペルシア湾だったら、テロリストとして撃沈されてた船を
やすやす引き渡す話は無いな。

裁判の後、強制送還だろう
66名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:11:20 ID:6ihJg6EK0
護衛船が領海内に入ってくれば戦争になった可能性もあった
それこそ銃弾が間違って発射されたり
北の潜水艦が魚雷で沈めりゃ盧溝橋の再来だ

お互い引っ込みがつかない形で開戦したかもな
67名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:11:34 ID:dJFccvYm0
◆中国の尖閣諸島侵略阻止!外国人に首相参政権を与える民主党糾弾!
 緊急国民行動 (9/11・13・14)
内容
《街頭宣伝行動》
  
◆平成22年9月13日(月) 16時00分〜19時00分 
 「有楽町」駅前(交通会館前)
◆《「日本解体」民主党代表選挙反対国民緊急大行動》
  平成22年9月14日(火)
      
  12時30分 大江戸線「赤羽橋駅」赤羽橋口出口 集合
  13時00分 民主党代表選会場「ザ・プリンスタワー東京」前での抗議行動
◆↓◆↓◆ チャンネル桜 のイベント情報 ◆↓◆↓◆
http://www.ch-sakura.jp/events.html#7739
68名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:11:41 ID:NxbUhcAE0
中国が紛争や領土問題でモメてない周辺国は存在しないだろ
国内自体にもチベットや東トルキスタン以外にも分離独立勢力はあるしな
日本は早めに包囲網を築いてたほうが良策なんだけどな
69 ◆65537KeAAA :2010/09/12(日) 23:11:47 ID:tP37j6N50 BE:68493773-2BP(4568)
>>41
代表選挙で忙しいから「勝手にやって」っつわれたんで、海保がはりきっちゃったとかってのは
流石にねぇか。無いよな。うん。
70名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:12:02 ID:CwJNuivB0
> 中国民間保釣連合会副主席の劉夢熊氏

よくわからんが、「民間」のおバカさんでしょ?
71名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:12:10 ID:NIMLwF0k0
嘘を言い続けて事実にする手法が得意な国だからな
72名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:12:21 ID:nRtNwlew0
>>38
団塊に教えても
「日本は大丈夫」って答えが返ってくるか
怖いね〜(他人事)って返ってくる
あいつらは真性のバカ
73名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:12:25 ID:Ayi7xuI30
>>51
国際法上は議論する余地も無く日本の領土なので、引く理由が全くありませんね
74名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:12:30 ID:Pm8VLzMV0
ここで、中国の度肝を抜かせる作戦がある。
日本が、日米併合宣言をすること。
日本がアメリカ合衆国になったら、中国は手が出せない。
75名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:12:33 ID:8s46Cwa40
こんな事を書けるのはナショナリズムからなんだよな。
経済が大きくなって自身に満ちて、数もいて、いつでも勝てるぞ見たいな。

今の中国は本当に危険な状態だよ。
共産党ではなくて中国人そのものがね。
76名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:12:37 ID:R7C0k3DN0
>>65
>裁判の後、強制送還だろう

実刑にはならないのか?
77名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:12:56 ID:Z6roiHvU0
ミンス政権を舐めるなよ今は代表戦中だ、それ以外の事する訳無いだろ。
中国国内の日本企業に報復処置をしてもだ。
後宣戦布告も政権内の意見がまとまるまで先送りだから、暖簾に腕押し与党
を見損なうな。
78名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:13:12 ID:aM6/Uyde0
>>16
では、中国様の核で蒸発してもらうけどおk?
79名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:13:29 ID:ogqm+3uv0
>>67
チャンネル桜を広めたい。
尖閣ヨタ話は本当だったし! こういうメディアがないと日本は終わる!
80名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:13:40 ID:htK8LN460
北京が悔しくて地団駄を踏んでいますw
81名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:13:52 ID:lugpDqCb0
中国もとんでもない事しちゃったねぇ。
自ら泥かぶって、逆ギレだもの。

これは見ものだねぇ。
82名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:13:55 ID:A0Lh/7qt0
代表選後、仮に小沢が勝った時にどうでるか
これを見ようとしてるんじゃないかと思う。時期も時期だし
考え過ぎかな
83名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:13:57 ID:1rOgnACj0
>>69
無いだろ、検挙の最終的な判断は一応官邸にあおいでる筈。
桜井よしこがなんか書いてなかったか
84名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:14:21 ID:6CVwFWVw0
シナ人ってすぐ『様』つけるのね
チョ〜笑える
85名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:14:58 ID:vm4TPjeZ0
つか、なんでこんなにしつこく因縁つけてんの?
裏に何があるのかにめっちゃ興味ある
86名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:15:08 ID:IT4zmgUB0
拿捕されたチャンコロはまだバミューダパンツ(ショーツw)履いてるんだろうか
87名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:15:22 ID:8s46Cwa40
>>74
それはないのだ、なぜなら日本人が大統領選挙の過半数を握り
大きなキャスティングボードを握ってしまうからだ。
88名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:15:31 ID:TfFvBAdzP
これで中国軍の担当者が粛清でもされたら最高に笑えるんだが。
89名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:15:39 ID:kQhq1K+K0



報復まだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜?


90名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:15:45 ID:pWbyS1C30
気迫溢れる侵略wwwww
91名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:15:46 ID:ps2P0CpL0
>>76
判例は詳しくないが

海犬も強制送還だったしな
ビジネスライクに考えれば、
後々の面倒さを考えると、賠償金請求してさっぱりお帰りいただくのが丁度いい
92名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:15:47 ID:qWi8RBE10
まぁまぁ。「前門の虎 後門の狼」っていうのがあってだな。
93名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:15:48 ID:NVvdVnk10
おいニート 闘うぞ
現場は 命がけ 政府 民意はだめだめ・・・

国のため 死ねよ 子供やその子供のため 日本の本当の未来のため
20××年 中国の日本自治区にならないため ウイグル チベットにならないため
94名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:16:03 ID:IAr03QIS0
>>33
お前は憲法九条も知らないのか?
日本人がどれだけ殺されても、日本は中国に攻め込めないんだぞ?

G8で先進国からバカにされた菅
アメリカ大統領を格下とみている小沢
こんなごたごたしてる民主党のために
米兵が動くと思うのか?

ソースは?
95名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:16:08 ID:PPMBDqIS0
中国の意思なんてないんだぜ。選挙したことない国だ。

言ってることは全て「中国共産党」の意思。
96名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:16:17 ID:9qbh3EtO0
温家宝首相がこの前NHKのクローズアップ現代に出た時
「中国は正義を重んじる責任ある国」だと言った。
これが正義なのか?
97名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:16:42 ID:W/rhf/RtP
おまわりさんに捕まった犯罪者が、「復讐してやる!」と息巻いてる感じだな。

>>69
「弱腰だと代表戦に響く」とか考えてたりしてなw
98名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:16:43 ID:4SsWz01Z0

やっぱり、核は持つべきやね!

最大の抑止力だもんね!
99名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:16:46 ID:os4nKIA20
よっしゃこい。アメリカ大7艦隊が恐くなければ
100名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:16:57 ID:qGv5VYn20
>>74
天皇制はどうなるの?
自治領なら存続なのかな
北朝鮮に拉致された人達は取り返せるだろうね
101名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:17:02 ID:kbUjTrj+Q
国連常任理事国が無理筋でいちゃもんつけてまあ・・・
最低限、日本より強固な「領土であるという根拠」をだせよ
102名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:17:02 ID:80jY9g6C0
>>96
まさよしのことじゃね?
103名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:17:16 ID:lefopfW90
支那畜ごときが猪口才な!w
我が国に一指たりとも触れるようなことがあれば

支那畜大便館を爆笑するからな、覚悟しておけ

支那畜がw
104名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:17:20 ID:s3tHOpkm0
工作員の言い分も核落とすぞ!とか戦争してやんよ!とか凶暴性丸出し
尖閣諸島がいつ自国になったのかネット上すら根拠が無い
まだ韓国の方が竹島の証拠だそうと間違いの資料を必死こいて探してるだけ可愛げがある
いつの間にか韓国と中国の民度逆転してたんですね
105名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:17:27 ID:1rOgnACj0
まあ船長自体はカーチャン亡くしたみたいだし、とっとと送り返してやりたいが。
裁判てどんぐらいかかるのよ。
106名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:17:29 ID:gDQnQgOM0
さっさとネトウヨは尖閣に行けよ

ほんとお前ら口ばっかだな ホントは怖いんじゃねーの?www
107名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:17:55 ID:ps2P0CpL0
>>96
21世紀にもなって、「正義」という言葉が、
良心や誠実さを意味してると信じてる奴はいないだろう
108名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:17:59 ID:ogqm+3uv0
>>98
そうそう! 
それともう一つの技術も。これさえあれば核弾頭は使用不能になる。
109名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:18:23 ID:UabbEItG0
第2次世界大戦で失敗したのは経済制裁くらって
日本から先にアメリカに手を出してしまった事だ
(アメリカはそれを狙っていた)

今度はそんな間違いは絶対してはいけない
中国から先に手を出させるのだ
110名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:18:24 ID:G13kunac0
うわぁ、何この楽しそうな展開。
今の日本政府、代表選しか興味ないから、ハッタリ攻撃全然効果ないのに。
111名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:18:28 ID:QLnuy/D30
>>96
自国民には正義だろw
日本だってロシアに拿捕されたら同じこと言ってるしな。
112名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:18:34 ID:n9kpYo1v0
 他国と問題が起こると、とかく感情的な言葉の応酬が見られがちだけど、
最低限相手国やその国民に対しての尊厳は傷つけるべきではないですね。
113名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:18:38 ID:lefopfW90
>>96

売国谷、グロ現で取り上げる積りゼロかね
114名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:18:41 ID:FscVtePG0
お金の話だろうし、ビジネス板でやってみれば?
ガス田、為替、日中米
115名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:18:42 ID:Px/mwlpM0
中共の100年遅れの後出しじゃんけんにいちいち付き合うな
116名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:19:28 ID:AvGMSM/W0
中国からの旅行者が急にガチムチになりだしたら注意だな。
117名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:19:41 ID:DjNXWyVrP
>香港特別行政区の全国政治協商会議委員、中国民間保釣連合会副主席の劉夢熊氏はブログの中で、
香港
中国 「民間」 保釣連合会
ブログ
118名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:19:53 ID:Ayi7xuI30
>>94
中国に攻め込むことはできなくても、中国海軍を地球上から抹消することはできますが?
アメリカも動かないと自国の世界戦略に響くので動かざるを得ないでしょうねー
119名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:19:59 ID:XklL5oZz0
もう犯してんじゃんよ、いろいろ。
120名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:20:08 ID:ps2P0CpL0
>>110
外交の駆け引きが全く効かないなんて…
恐ろしい国…

チャーチルさんもあの猿どもは全く変わっていない、と嘆いておられる
121名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:20:21 ID:vLQkdZ+P0
なにが弱腰になってはいけない、だよ。
どんな悪事も強気になって押し通して、それを正義っていうんだな。

これが中国の尊厳かw
笑わせる。
122名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:20:24 ID:BvNrI7d+0
「人われを犯さずば、われ人を犯さず もし人われを犯せば、われ必ず人を犯す」

キチガイ中二病くせーw
123名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:20:38 ID:wueuVgB00
いまの民巣政権って、清朝末期の支那政権と似てね?
124名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:20:38 ID:mCnSISgL0
とりあえずインド友好でグルカナイフを買っておくべきか。
あっちには日本刀買ってもらって。
125名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:20:43 ID:IT4zmgUB0
>>116
日本国のガチムチなめんなw
126名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:20:45 ID:PPMBDqIS0
>>94

自衛の戦いは、できるんだよ。
自衛隊は、なんのためにあるんだよ。
127名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:21:10 ID:8s46Cwa40
日本の政治にハッタリは聞かない
なぜなら 

政党・選挙選・権力 >>> 超えられない壁 >>> 外交問題

だからだ。
128名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:21:47 ID:Ioe9elQg0
煽ってるやつ何なの?
リアリティのない「ゆとり」さん達なの?
匿名コミュサイトじゃなくてちゃんと名前出して
発言しろや
戦争は恐ろしいよ
煽るなよ
こんな感じだから未来の日本の方が
怖いわ
129 ◆65537KeAAA :2010/09/12(日) 23:21:59 ID:tP37j6N50 BE:48924353-2BP(4568)
>>126
憲法解釈次第では「自衛的先制攻撃」ってのもできそうだよな。
ミサイルが発射される前に叩き潰すのは自衛だ!とかなんとか言って。
130名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:22:09 ID:nnQSz5ap0
じゃぁおいらが挑戦してやっから早くせめて来いよ
131名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:22:23 ID:JrI6eB5J0
報復すれば叩く口実ができる
アメリカがそれを待ってるんじゃね?
このまま中国が軍事大国化するのを指をくわえたまま見てるはずもないし
132名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:22:34 ID:7HQpdJik0


国際法でも認められた領海に中国の漁船が侵入したから逮捕しただけなのに、
中国の嘘八百並べ立てたメディアの記事で、「日本が勝手に主張してる領有権で逮捕した」
みたいな記事が世界に流れてるし。日本が何も言わないからその認識で世界が定着しつつあるし・・・・・・・・・・・・

中国が一方的にゴネてるだけなのに。
もっと日本は世界に真実を訴えるすべきじゃないのか???



本当は中国側の漁船が日本の領海に侵入したから逮捕された
日本はもっと世界に
133名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:22:42 ID:4SsWz01Z0

アメリカ軍も可哀想だよな。

沖縄から出て行け、小沢、鳩山からは日本から出て行けと言われて

いざ、尖閣で武力衝突になったら、アメリカ軍も協力してねって

都合よすぎじゃねーか?

アメリカ軍に出て行けって言う国には決して助けは出さないぜ!

134名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:22:42 ID:ps2P0CpL0
>>114
全く、そのとおりだよな。
そのいちゃもんに、領土問題とかナショナルなこと使ってカマかけてくるから、
北京にとっても面倒な火事を起すのに…。

タダでさえ、日本政府はめちゃくちゃなんだから、
こんな工作起したところで、期待の半分も効果ないのが分からんのかな。
これは、冷静な状況で、支持率に問題がある状況で効果あるのに。
菅内閣発足直後なら何とかなったかもね

今回の、外交工作担当者は日本を過信しすぎたね
135名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:22:47 ID:EWTudD2y0
ああああああああああああああああああああああああせんそうくるうううううううううううううううううううううううう


あああああああみんなあああああああああああたすけてよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお







ああああああああああああにげたいよおおおおおおおおおおおおおお^^^うえうえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




136名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:23:02 ID:RuOd9mqa0
中国国内が一丸となって戦争になったとしたら、アメリカ様でさせ勝てないだろ。
クーデターを期待するしかない。
137名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:23:07 ID:Mag+ZFP30




     やってもらった方が日本の為になるよw 早くやれや!


138名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:23:24 ID:rpFk387H0
中国は日本は恫喝すれば最終的には譲歩すると、一歩も引かない姿勢を見せて政府が
政治判断を下すのを無理強いしている。

日本政府は中国に対する有利なカードを整理し、相手の恫喝に屈しないで臨機応変に対応すべきだ。
139名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:23:30 ID:Tsa67mC20
なんかいい展開になってきたなw
140名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:23:36 ID:+1YnVhleP
尊厳w
メンツだけしかキニシナイ民族だもんな
141名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:24:35 ID:6CVwFWVw0
犬食うシナ
142名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:24:46 ID:JrU4IvqC0
このままだといずれ日本はチベット

印当局、ダライ・ラマの警護強化=「中国スパイ」暗躍に懸念
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100909-00000020-jij-int
143名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:24:48 ID:9qbh3EtO0
>>111
国際社会における正義という意味だよ。
北朝鮮の問題とかで中国はどう対応するかという問いに対して
あのように答えた。世界の警察、世界は平和的発展の道を歩むべきという
ようなことを言っていた。
やっぱ嘘つきだな。中国は信用できない。
144名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:24:52 ID:7HQpdJik0
>>132は編集途中で送信しちゃった、スマソ orz
145名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:24:55 ID:cJP2gGxr0
九条教の信者は、もちろん人民解放軍が攻めてきても、矢面に立って平和的に会話で説得(笑)してくれますよね?w
146名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:24:59 ID:KYSx6vC40
ただ人間が多くて人件費が安いだけで大国になっただけ。
人間性においても全くみる価値もないだだの強欲野蛮人。
それで尊厳とか笑わせるぜ。

147名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:25:09 ID:ps2P0CpL0
>>136
中国国土を制覇するのは難しいだろうが、
大陸から出さないことは可能。

中国が単独で戦争するなら、インドもロシアも味方につくよ
北京に急襲をかけるのは出来そうだしね。

まあ、その戦争中、日本はヒャッハーな状況になるだろうが
148名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:25:15 ID:LZTHzzJw0
ブログソースで戦争がはじまりかねない時代かねえ
149名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:25:23 ID:0DBXjlgQ0
中国はがんばって戦争世論を盛り上げてくれよな
こちらは一向にかまわないんで
頼むから早く攻めてくれ

少数民族や地方農民が蜂起しやすいように
ボコボコに負けさせて共産党の権威ボロボロにさせてあげるから
お互いがんばろうぜ

150名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:25:42 ID:/3FUCcRtP
日本も対抗措置としてこいつをおみまいする時期が来たようだ。
ttp://jmsdf.info/imgs/jmsdf_04706.jpg
151名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:25:46 ID:xsz3Ebn90
まあ まあ まあ

小人にたいして 

落ち着くように なだめることのできる
大人 になれるかな?

なにしろ 小人しか出てこない集団なのだから
ロシア「日本は礼節を守ることが重要だ」と警告
152名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:26:09 ID:DWjpZseJ0
あっちは核持ってるわけだが
153名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:26:12 ID:vLQkdZ+P0
「われ人を犯し、言うことを聞かなければ、われ更に人を犯す」

これが毛沢東様の方針だなw
154名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:26:21 ID:Gl134rCh0
日本はいつまで中国に迷惑を掛ければ気が済むのか・・・
155名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:26:29 ID:UHyAkazs0
大和魂とは 

大陸各地から日本に渡来してきたさまざまな民族は、争うことなく大和という
国を作りました。この大和が意味するのは、さまざまな民族の和が大きくなって
出来たことを意味します。

大和魂とは「和」の意味する、平和、和やか、和平、
集合体としての和から、平和を愛し、組織を重視、仲間・他人とのつながりを
大切にする心であるとわかります。
この、大和魂が日本人にある証としては、日本人は組織を重視することや、
外国人が「日本人は優しい」と言うこと等があります。
また様々な考えや学問、文化を融合させ(和させ)優れた技術や文化を創り出
したことも大和魂だといえます。

敗戦後、「大和魂」という言葉は、軍国主義を連想させる言葉となり、
正しく理解されなくなった。日本人の大和民族としての自覚を育てる教育は
否定されたため、「大和魂」イコール「特攻隊」と勘違いする傾向も生まれた。

現代、日本人が忘れた日本の心つまり「大和魂」を正しく理解し、失われた
よき日本を取り戻さなければならない。
大和魂とは、平和を愛し、組織を重視、仲間・他人とのつながりを大切にす
る心であり、様々な学問・文化を融合させ優れたものを創る考えであり、

現在多くのものが勘違いしている好戦的な考え、闘魂、玉砕特攻精神ではありません。
156名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:26:36 ID:AvGMSM/W0
>>125
いやいや、旅行者に塗れてモノホンの軍人が潜入滞在し事を起こすフラグな訳で。
157名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:26:37 ID:HfLKagSl0
ttp://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-3012.html
「現場の巡視船の乗組員は、耐えに耐えて頑張っているんです。
乗組員が中国漁船に乗り移って調べようとすると、彼らは、日本側が武器を使わないのを知っているので、
海上保安庁の乗組員を多数で縛り上げて海に突き落としたりするのです」

>海上保安庁の乗組員を多数で縛り上げて海に突き落としたりするのです

舐められすぎだろーーーー
158名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:26:47 ID:JrI6eB5J0
あの静岡にあるガンダム
本当に動くとは気づいてないんだろうな
159名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:26:48 ID:Pm8VLzMV0
お前ら! 団塊の世代のウジムシどもが死滅したら、日本を超軍事大国にするぞ!
160名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:26:52 ID:rpFk387H0
とにかく中国の恫喝に屈しないで、船長を厳重に取り調べ工作活動であったことを白状させるべきだ。

でなければ一民間漁船のために中国が国際問題にするはずがない。
161名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:27:11 ID:IT4zmgUB0
>>152
劣化しまくって自爆だろうな
だって中国共産党だもん
162名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:27:46 ID:Pm8VLzMV0
日本は、モビルスーツと格ミサイル武装だな
163名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:27:49 ID:W/rhf/RtP
>>158
都庁ロボ・・・
164名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:27:56 ID:CKZbAoJw0
もう見つけ次第全部沈めちゃっていいんじゃね?
165名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:28:11 ID:KYSx6vC40
>>143
中国は正直者は損をするという社会だからな。
日本人のものさしでは見てはいけないんだね。
166名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:28:27 ID:/A2wRsEA0
中国の紙戦闘機など恐るるにたらず 
167名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:28:42 ID:2EBPNb6P0
これが日本の核武装論を推進してくれるのなら大歓迎だな。
168名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:29:02 ID:u55TxDwp0
ネトウヨの正体がこれだからな
169名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:29:02 ID:1rOgnACj0
>>164
でも中国が本気出したら数千隻単位になるぞ
台湾のも沈めなきゃならんし、大変だぞ
170中国製品不買やろうぜー:2010/09/12(日) 23:29:09 ID:Hh3uPmgv0
素直に中国製品の不買運動やろうぜー

特にパソコンとか
デジカメとか

オマエラが日常使う品物でさ
171名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:29:15 ID:53mVOieM0
そうだ やつらを殺せ 殺せ 殺せ 殺せ
俺は子供を殺す係だ
172名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:29:16 ID:/GditWHj0
中国って人がいたら絶対嫌われてるだろうな
173名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:29:22 ID:h4qUgQWy0

法の精神のない土人相手は大変だな
174名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:29:26 ID:PPMBDqIS0
船長が、本当のことを自白したって本国では「ウソある。」
と主張するのがチャイナクオリティだろ。
175名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:29:45 ID:4SsWz01Z0


中国海軍の潜水艦62隻、海自の潜水艦16隻

残念だが、勝ち目はない。

最後はみんなで自爆攻撃するしかない。
176名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:29:46 ID:QLnuy/D30
>>164
ていうかロシアみたいに銃撃すればいいと思うんだが。
威嚇射撃はOKなんだろ?
177名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:29:51 ID:9qbh3EtO0
中国人は自分さえ得をすれば、他人はどんな被害を被ってもどうでもいいと考えてるな。
あいつらは私欲しかない悪魔だ。
178名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:29:52 ID:Pm8VLzMV0
中国に進出している企業や、中国企業の工場を使っている日本企業は、早く撤退した方が良いぞ。
これは、マジ
戦争状態になったら、彼の地でそのまま強制収容所送り、殺されるぞ。
179名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:29:53 ID:ps2P0CpL0
>>162
すでに技本では、モビルスーツの原型は出来ているらしい。
ただ、どうしてもガウォーク形態にできない。ウェイブライダー形態になってしまうと、量産にゴーを出さないらしい
180名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:30:00 ID:b/piTwXY0
>>111
日本じゃなかったら相手国の巡視船に追突させれば拿捕どころか沈没させられるがなw
181名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:30:08 ID:zxjG/mHU0
正直、日本が逮捕するとまでは思っていなかったんだろうなw
182名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:30:16 ID:gDQnQgOM0
>>145
ネトウヨも最前線で戦ってくれるんですよね?
183名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:30:35 ID:i26Xi+Nf0
ころぬぞこの大陸蛮族め
184名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:30:45 ID:jRQtp2id0
>>1
劉夢熊さんへ
もし尖閣諸島とその周辺の島がほんとは日本固有の領土だったとしたらどうするの?
しぬの?
185名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:30:52 ID:CKZbAoJw0
>>169 あれが本気になるかな?単純な疑問として
みんすといい勝負なきガス
186名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:30:59 ID:6CVwFWVw0
>>178
黙れシナチク
187名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:31:00 ID:NxbUhcAE0
核なんぞブラフ以外では使いものにならないものだから心配するな
撃ったら最後、国際的信用を失い自国が消滅するようなものなのだからね

今回、民主も政府もさすがに譲歩したら完全に中国の傀儡が確定するからなw
188 ◆65537KeAAA :2010/09/12(日) 23:31:11 ID:tP37j6N50 BE:58710029-PLT(12000)
>>179
え?ガウォーク形態で股間がハの字にならなくて監督にダメ出しされて、
手直しのために発売が延期されたと聞いたが。
189名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:31:16 ID:wueuVgB00
ポイント稼ぐなら、グダグダ民巣政権の今が最大のチャンスだぞ > シナ畜
190名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:31:20 ID:YbE1FSMI0
ネトウヨの場合日本が孤立することは絶対無いから軍事衝突しようって考えだもんな。
つまり孤立してしまうなら止めよう、言いなりになろう、ということだな。
中国は世界中でネガティブキャンペーンするからな。今更言うまでもないよね。
さらに貿易国としてどの国も中国重視。
そういう覚悟があるんならいいけどね。
一隻でも沈められたら世界中が中国に圧力かける、とか思ってたら甘いよ。
191名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:31:30 ID:JEnSdVq/0
よし!いっちょやるか!日本のリセットにはちょうどいい機会だろ?

これで中国の脅威と土人っぷりが平和ボケした日本人にもわかるしな!
192名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:32:01 ID:ps2P0CpL0
>>175
対潜なら、通常の護衛艦やP-3もいる。
潜水艦VS潜水艦なんて、いつの時代の南洋だよ
193名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:32:04 ID:yAHgCMmV0
売国ミンスが領土を取られた時の演説も
もうすでに考案されていそうだな
待っているのは世界史に残る悪名だけだろう
194名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:32:10 ID:Pm8VLzMV0
>>186
俺は、日本人だ
お前、中国に媚びてる奴か?
195名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:32:13 ID:jlTALMBs0
>>167
それはない。大手メディアは既に牛耳られているから、異論は黙殺される。
ネット世論は現実世界では通用しない。
196名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:32:26 ID:5PKTFHjK0
自民党なら穏便に中国戦を外に逃がして
「遺憾の意」という言葉を総理がだしてお終いだったのに・・・・・
197名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:32:32 ID:8s46Cwa40
>>190
圧力かけるよ。
それだけはガチ
198名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:32:32 ID:IT4zmgUB0
船長しかいなかったのか?w
普通に当り屋じゃねえか
199名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:32:43 ID:eQIKcBq10
>>5
ならない。
山ほど日本国債をお買い上げ中。
200名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:32:43 ID:cQJ7QcgY0

中華人民共和国は日本の敵国だってことだよね?
201名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:32:52 ID:4URsFAIL0
中国が日本に戦争しかけるなんてありえない
ただ沖縄県の海をとれるだけとろうとしてるだけ
あと中国を北みたいに馬鹿にするのも全然違う
奴らは日本がどのタイミングで遺憾の意を出すか
アメリカがどのタイミングで発言するか虎視眈々と見ている
202名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:32:56 ID:Px/mwlpM0
13億人の大国のジレンマ
・譲歩すれば、内乱
・戦争やれば、内乱
203名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:32:59 ID:GAzjgV+E0
戦争で決着つけるしかなさそうだ。
急いで武器を集めて兵を募集せよ。
204名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:33:04 ID:6RiCqTCs0
NY市警がグラウンドゼロでコーランを燃やした男を逮捕
http://www.youtube.com/watch?v=_wtPvCCi4k4

第三次世界大戦、はっじまるよ〜ッ!!
205名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:33:21 ID:A1bu5KOr0
>>78
撃てるわけがない
206名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:33:25 ID:9qbh3EtO0
>>165
それは中国国内だけで通じる考え方であって
日本人や国際社会の常識では違った意味で解釈される。
だから中国は信用できないな。
207名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:33:31 ID:PPMBDqIS0
具体的な衝突になったら損をするのは、中国だぜ。
ビビッて泣き言書いてるカスが居るのが嘆かわしいぜ。
208名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:33:33 ID:dmvro5Nb0
ぶっちゃけ、国際的に非難されるのは中国。
もし、武力行使してきたら中国に未来は無かろう。
209名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:33:38 ID:5RAS0esM0
支那は、これを盧溝橋事件にするつもりなのか。
210名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:33:41 ID:tmA9lOJM0
やってくればいいんだよ
今の日本は侵入してきただけじゃ海自も海保も実力で排除できない
日本領海内で調査船でも1週間程嫌がらせに浮かばせときゃ
日本人も少しは目が覚めるだろ
211名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:33:46 ID:r+tG7AC10
証拠は、多分海上保安庁が衝突の瞬間を撮影しているから安心
早く、マスコミは映像を入手して日本国民や世界に向けて配信するべきしかしながら
本日、各放送局も完全スル−・・・これは問題だな
212名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:34:01 ID:Gc5BSCPb0
そろそろ日本も核武装した方がいいな
213名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:34:01 ID:1rOgnACj0
>>185
どうだろうな、さすがに数千隻は誇張しすぎかも
1978年は200隻近くが居座って日本全土を震え上がらせたからなあ
人民の損害はコストと割り切ってそうだし
214名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:34:03 ID:CKZbAoJw0
>>176 そうだよなぁ それぐらいはさせてやらんと海保涙目過ぎるだろ
と俺は思う
215名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:34:07 ID:Pm8VLzMV0
あの漁船に乗ってた連中は、全員、人民に解放軍の特殊部隊だそうだ。
海上保安庁も甘いな。全員逮捕しろよ!
216名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:34:14 ID:JrI6eB5J0
武装したアシモたちが中国大陸に多数送り込まれる日も近いな
217名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:34:26 ID:nRtNwlew0
常任理事国って
主だった国は戦争しかしてなくね?

アメリカ、中国、ロシア
218名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:34:41 ID:8s46Cwa40
>>199
FXか株でもして知った気分になってるようだけど
大した金額じゃねーよ。
219名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:34:44 ID:dzU7YN7U0
まぁ日本中国ともに仲良くしたいグループと仲良くしたくないグループがいるってこと。
お前らは中国でネットにカキコしてる中国人と同レベル。残念だけど。
220名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:34:45 ID:7ocxfSSD0
報復の意味分かってんのか虫国塵は
221名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:35:04 ID:89ESLs3s0
自分でぶつけといて報復ってあほか
どうしろっつーの
222名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:35:06 ID:ogqm+3uv0
>>186
まてまて、シナは日本とちがって拷問・変死ありだからな。
今のうちにASEAN諸国かインドあたりに出ておくほうがいいぞ。

シナ政府の崩壊を見てみたい!!
223名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:35:23 ID:498WsAH00
小沢が首相になって訪米より訪中を先にすれば解決。
224名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:35:31 ID:L5qB7sHw0
>>217
だって戦勝国の大国ばかりだし。
225名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:35:38 ID:Mo+qhj5k0
天安門事件で、中国人民の尊厳は砕かれました。
今の中国人はただの国の働き蟻です。
226名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:35:42 ID:IAr03QIS0
アメリカがいつまでも友好国だと思ってるお前、よく読め。

ヤクザが店を荒らさないのは、みかじめ料を払っているからだが
それは本来『店を守ってやる』という意味ではない。

『みかじめ料を払えば俺たちは店に手を出さない』という意味だ。

店が、みかじめ料を払わないと言いだしたらどうなる?
ヤクザは、ほかの店の見せしめのために
暴れたり壊したりして嫌がらせをするのは当然のこと。


アメリカの核の傘から出るということは
アメリカを敵に回すということだぞ?

つまり、中国や北朝鮮が攻撃してきてもまったく無視するし
見せしめのために、隠れて日本を攻撃することもある。

わかってるんだろうな?

金を払わなくてもアメリカが助けてくれる、というやつがいたら
その根拠を書け。
227名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:35:49 ID:ps2P0CpL0
>>190
実際、どっちの味方するか?以前に、
世界中が日中戦争は絶対に避けたいと思ってる。

それは朝鮮半島に飛び火するし、結局、米露代理戦争になってしまう。
第三次世界大戦だよ。それにムスリムも参戦しますか? 南米はどうしますか?という世界。

いざ戦争という状況になったら、全力で講和工作を望む。
日中どちらかの立場に立ったら、それが引き金で世界大戦だからね。
第一次大戦期のヨーロッパみたいな状況だ。


逆に言うと、アメリカはその状況を避けるために、米軍基地を守る以上の作戦はしない。
まあ、上陸阻止くらいは手伝ってくれるかもしれないが、海戦と空戦は微妙だね。
228名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:36:27 ID:IT4zmgUB0
戦勝国になってアメ公チャンコロ奴隷にしようず
229名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:36:30 ID:6CVwFWVw0
中国人大嫌い
230名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:36:34 ID:cCQ8wdzY0
シナ人、シナ製品


排斥運動開始
231名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:36:36 ID:b/piTwXY0
>>219
支那の日本大使館前で講義してたグループは8人も居なかったぞw
232名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:36:51 ID:4SsWz01Z0
>>223
中国に行って小沢が言うには「尖閣を放棄します」
それでいいのか? クズ

233名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:36:55 ID:Pm8VLzMV0
>>199
それ、考えが逆だな。
中国は、自分たちが日本に絶対勝つと思っている。
日本を属国化する。
属国の国債を持ってても矛盾はない。
234名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:37:07 ID:h4qUgQWy0
毒餃子は師になさい
235名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:37:08 ID:dmvro5Nb0
>>199
数億程度だろ?
庶民的には高額だがな
236名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:37:26 ID:DjNXWyVrP
体当たりは愛国無罪か?
237名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:37:29 ID:YIv05cUq0

 日本にとって最大の痛手になることをすればいい。
 日本から中国人を全員引き上げさせる。
 これにより日本経済は大打撃を受け
 中国に必ず頭をさげる。

238名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:37:35 ID:71vWns1rP
おまえら無責任に煽ってるけど中国が攻めてきたら部屋で震えてんだろ
239名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:37:44 ID:Tj7zW/xO0
報復とか笑わせるなよw
240名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:37:45 ID:XdRRcARc0
要するにいま日本がいつ折れるか待ちです
241名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:38:13 ID:ps2P0CpL0
>>233
負けると国債がどうなるか、65年前の教科書を見てみるといい
まあ、問題は額だよ。まだまだ少ない。
242名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:38:24 ID:yAHgCMmV0
日中戦になってインド、ロシア、朝鮮、モンゴル、チベット、ウィグルが
じっとしている保証も無し
243名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:38:28 ID:FzeTppm60
今回の尖閣問題で中国が勝利を得たなら、
日本では民主党政権が倒れ、自民党の中でも右派が主導権を執ることになるので、
中国にとっては結局は大敗北になります。

WIN-WINとは、この尖閣問題に関する限り、日本が主張を通すことにあります。
どうやって中国の体面を崩さない形で中国が撤退するか、それが焦点でしょう。
244名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:38:28 ID:QWlj/jvy0
人口の多さだけで尊厳は保たれてるだろ。あまり自分を卑下するなよ。
245名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:38:46 ID:6CVwFWVw0
北海道の土地をシナ人に売ってる人いる
246名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:38:54 ID:Y8sQmjbU0
>>22
みんすは親中国だから、船長を超法規処置ですぐに釈放するでしょ
247名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:38:57 ID:b/piTwXY0
>>237
既に人件費高くて退去してる企業居るし
248名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:38:58 ID:CKZbAoJw0
>>213 今の日本の裏装備がどの程度あるかによるだろうが
やっこさんが未だに眠れる豚であるかどうかが確かに大事だよな
図体の大きさは今も昔も認めはするが
249名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:39:02 ID:ZcwdEXr+0
つくづく中国進出した企業が哀れでならない
250名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:39:27 ID:htK8LN460
>>237
どんどんやってくれ。日本国内の中国資産は全部没収。
251名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:39:30 ID:pB3S7OEQ0
アジア(特に東南アジア)各国が超注目してるだろうな。
これで日本が突っぱねれば自国が中国に侵食されてる現状にも希望が見えるが
もし日本までgdgdになればもはや成す術がないと絶望になる。

米国は傍観を決め込んで、有利なほうに付けばいいと考えてる。
どっちが有利になっても自国の死活がかかる問題ではないので気楽なもんだ。
252名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:39:34 ID:NVvdVnk10
俺ら何百年?何千年 闘ってきた??
俺ら 戦闘民族なの! 血が好きなのよww

だから1945〜の歴史は嘘なのよww 日本焦土にされて 生きるのが精一杯 だからこうなの
本能は違うのよ サムライは血が好きww だからやろうぜ!!未来の日本の子供が幸せになれるように
ウイグル チベットにならないように 不倶戴天の敵 中国を粉々にしようぜ!!!!
253名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:39:37 ID:Pm8VLzMV0
>>241
だーかーらー、中国は日本に負けるはずはないと思っているところが怖いんだろう?
わかる?
254名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:39:40 ID:JTEVpTo90
http://www.youtube.com/watch?v=LCHULytV1PE
これ見たらいかに奴らが基地外かわかるだろう
255名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:39:43 ID:ogqm+3uv0
つくづく 「因果応報」だなぁぁぁ!!

シナ共産党が大東亜戦争でウソこきまくって日本を
ひどい目にあわせたが、今度は逆の立場のリアル
「侵略国」になったんだぜ。

こんな展開、 神様以外考えつかないぜ!!
256名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:39:44 ID:r+tG7AC10
>>237
それは、逆だよ
257中国のお父さん:2010/09/12(日) 23:39:45 ID:32bnJguq0
>>217 じゃ日本の常任理入りはやはり戦争のためか?
258名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:39:46 ID:xSHE/GE9P

【不買】サーチナ広告スポンサー一覧【推奨】

 NHK
 集英社/資生堂
 東京三菱UFJカードローン
 SBIホールディングス
 CAR LIFE
 JAL TOURS
 DAIKYO
 アスキー新書
 岩井証券
 大和証券
 内藤証券
 セキスイハイム
259名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:39:48 ID:Ayi7xuI30
>>226
誰も核の傘から出るなんて言ってないだろ
260名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:40:01 ID:IT4zmgUB0
>>242
自由と繁栄の弧ですなあ
261名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:40:25 ID:2rKprmzd0
日本には、北は青森から南は沖縄まで常時5万人の在日米軍がいるんだよ?

そんな日本に中国が本気で戦争を仕かけられる訳がない
逆に、いま中国はビビってる気がする

262名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:40:27 ID:ps2P0CpL0
>>242
最近は中東での中国の評判も最悪なので、
西の敵はチベットだけじゃないしね
263名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:40:32 ID:Cqh1mj4o0
挑発に乗るな
大事なことは厳正に対処すること
妥協さえしなければ、吼えさせておk
264名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:40:47 ID:dmvro5Nb0
>>237
中国からタイやベトナムへ企業は移転してきてるぞ
265名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:40:58 ID:lQzByAHZ0
日本の自衛隊の看護婦は20kgの荷物と銃をもって30km歩くんだぜ。
たのもしい。
266名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:41:21 ID:NxbUhcAE0
中国が日本の艦船を攻撃すれば
安保理提訴で確実に経済制裁発動する
ちなみに当事国である中国には
常任理事国の拒否権は行使できません

世界は暴君中国の潰せる機会を望んでいる
267名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:41:29 ID:G+tpjPTs0

中国ウヨクが偏狭のナショナリズムでものを言ってますけど

ジャーナリストの鳥越さんや朝日新聞、他のコメンテーターの皆さんは

中国を擁護して日本を批判するような事はしませんよね?
268名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:41:38 ID:uuqhY0dB0
中国は人口問題を抱えてるから

何処かと戦争して人口減らしたいんじゃないの?

日本は高齢化社会の問題に突入してるから

徴兵制度の導入より先に

30歳以上のを志願兵や義勇兵送れば双方問題解決
269名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:41:42 ID:KP4ZB4bB0
>>32
まさに知り合いに9条信者がいるけど
「日本は過去に酷い事をしている。だから、相手が被害者だという意識を常に持って、ねばり強く相手の気持ちを
一番大事にして話し合えば必ず分かってくれる。」
「日本側が折れる事が大事。そうすれば世界中手を繋いで暮らしていける」
とかばかりいっている。
頭の中はお花畑だよw
270名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:41:45 ID:smXYqURS0
自分からぶつかってきておいて報復って・・・

あたり屋かよ
271名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:42:07 ID:h4qUgQWy0
粛々と国内法で不法入国者を対処すればよい。
272名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:42:11 ID:IT4zmgUB0
自衛隊入れば半年でガチムチになれるんだぜ
273名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:42:22 ID:KCb5fKgO0
何だよコレ言ってるの中国共産党じゃねーのかよ
つまんね
274名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:42:37 ID:LMPQxZYD0
>中国は弱腰になってはならない

まったくその通りだな
中国のエライさんは一刻も早く
国際法廷に訴えるべきだ

負けるのが判ってるから結局は、やらないんだろうけどな
ただただ日本に向かって文句たれてる自分に酔ってるだけ

「ああ、悪辣な日本に対して厳重に抗議するオレって
なんて勇敢で正義感と郷土愛にあふれる素敵な人間なんだろう・・・うっとり・・・」

って感じか?

ひたすらウゼェさっさと滅びろ!聞く耳腐るわ!
275名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:42:40 ID:LUeqeERn0
このスレ見ながら軍艦マーチ聞いてるよ
276名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:42:44 ID:i/LVwPGG0

>わが国は弱腰になってはならない
>わが国は弱腰になってはならない
>わが国は弱腰になってはならない



弱腰になってんじゃんwwwwww

277名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:42:48 ID:dZnUHjSn0
弱い犬ほど吠える ってのは、中国にはない言い方なんやろうか?
しつけがなってないとよく吠える犬になるし〜
278名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:42:52 ID:ps2P0CpL0
>>253
だから、自分たちでわざわざ国債の価値を下げる理由が無いといってるんだ。
経済に疎いなら、妙な知ったかするな
279名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:42:54 ID:z4LSRGWC0

で、今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
                     ↑民主信者(>>2-1000
 
280名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:42:57 ID:Ayi7xuI30
>>269
戦国時代に戦争してなにがいけなかったのか理解できないな
281名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:43:12 ID:qGv5VYn20
>>267
もちろん沈黙ですよ
平和団体、人間の盾の皆さんも大人しいもんですw
282名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:43:12 ID:mSqmSKaa0
中国の民族って、なにそれ、いみがわからない、マジです
283名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:43:30 ID:Ioe9elQg0
煽ってるヤツ
徴兵制度発令されたら
自発的にその住み慣れた
アニメのポスターだらけの
部屋を後に出兵志願するんだよな?
284名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:43:31 ID:maTVQsk/0
盧溝橋事件と同じになるか

第三次世界大戦の前触れだったりして
285名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:43:36 ID:Y6z1LegL0
情報統制されてるから本当の情報が人民に伝わらない
教育も捏造歪曲当たり前の国
286名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:43:38 ID:KWeorFTk0
>>201
中国は確かに馬鹿じゃないが、ひたすら面倒くさいんだよな。
日本人は半分ポリネシアンだから、大陸人のメンタリティに付き合ってると疲れるよ。
「来るなら来い。来ないんなら喚くな」と言いたいわ。
287中国のお父さん:2010/09/12(日) 23:43:55 ID:32bnJguq0
>>255 そうだ、日本はつい年貢を納める時が来た
288名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:44:09 ID:b/piTwXY0
最近中国じゃ自然災害続きで政府へ向けての不満がが溜まって来たからそのガス抜きでやらせたんだと思うけど
特攻掛けた船が日本の巡視船だからねえ
民間船とはレベルが違う
289名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:44:29 ID:H8wr8cFT0
日本人は、今や貧困でやけっぱちになってるから、
戦争起きてあっさり死んだ方が幸せな奴だらけ。
非常に明るい状況。
290名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:44:42 ID:IT4zmgUB0
世界が怯える日本の戦勝国
291名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:44:53 ID:pAFJ8wXL0
中国は、戦争しかけたくても仕掛けられないのは、
周知の事実。

民族問題を抱えているだけに、これみよがしとばかりに
内戦状態にもなるしな。

本当は、日本はもっと強硬に出るべきなんだが、
及び腰というか・・・・・戦争しろとは言わないが。
292名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:44:57 ID:owREOQHc0
海保はこんな騒ぎを起こしてどう責任とるつもりなの?
293名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:44:58 ID:6EQzYsC80
ここで日本が引くと東南アジア諸国にうらまれる事になるぞ。
海軍弱小国家たちが南沙諸島で中国の恐喝に従う事になる。
294名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:45:00 ID:KUTXq13O0
よし ならば戦争だ
295名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:45:10 ID:A1bu5KOr0
>>249
自業自得としか…
いや、リスクは織り込み済みだろうから、トータルで損はしないかもよ
296:2010/09/12(日) 23:45:13 ID:46k5WmIh0

支那の殺し文句:
「日本の政治家諸君、いい加減にしないとキックバックの額と名簿を
詳細に公表しちゃうぞ」ってか?
297名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:45:15 ID:UabbEItG0
>>251
米国は日本に味方せざるえないんじゃないか?本心はどうであれ
もし、日本に味方しなかったらそれこそ全日本人に
日本に米軍基地いらねーじゃんって判断されてしまう
298名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:45:21 ID:/xqPi73X0
アニメのポスターなんてはってる奴いねーよ!
親が泣くだろ!
299名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:45:24 ID:mSqmSKaa0
>>269
そう言う奴って、被害妄想強かったり、何かとスポイルされる存在だったりしねえ?
自分が世間にして欲しい事を他人に転嫁して訴えてんだよ、哀れだよな。
300名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:45:39 ID:Pm8VLzMV0
中国国内のTVニュースでは、日本の海上保安庁の船が体当たりしてきたと報道している。
で、日本側が当時の様子を再現して説明するニュースを流しても、中国当局がそんなの無駄と言ってるらしい。

中国は、完全に喧嘩する気まんまん。
竹島みたいに実質支配されるのは時間の問題
301名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:45:39 ID:5y/kJNdt0
日米安保が見ものだな
302名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:45:42 ID:3CUDe/qY0
日本も見習え
漁船からの衝突ビデオ出しても、ひかないだろ中国は
それぐらいの心意気で国民の名誉と生命を守れ
303名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:45:48 ID:9fSeW3K10
報復マダー???
マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
304名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:45:58 ID:ogqm+3uv0
>>287
わからんの?  次はシナの番だよwww
305名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:46:11 ID:VstZYyGG0
>>178
昔、通州事件と言うのがあって、日本人居住区に居た日本人が女子供を
含め惨殺された。特に無抵抗な女と子供の殺し方は残虐を極めた。
それが支那事変の原因となった。
日本と云う国は歴史を見ても、その大半が軍事国家だし、文化、哲学、価値観
の殆どが武門の思想から来ている。
終戦から60有余年、やはり振り子は戻る。
所謂戦後リベラルと云うのは、何か日本人には似合わないのは、誰も感じている。
やはり、ピリッとした軍事国家が日本にあっている。
306 ◆65537KeAAA :2010/09/12(日) 23:46:44 ID:tP37j6N50 BE:58709063-PLT(12000)
>>269
「同じ日本人同士の俺すら説得できないのに?」って言うと面白いぞ。
307名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:46:51 ID:40TmsUJR0
いい機会だから漢民族10億人くらい殺してしまうといい
308名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:47:05 ID:Px/mwlpM0
中国が戦争始めて、ほくそ笑む国々
・ロシア、インド、米国、台湾、チベット、ウイグル、ベトナム、モンゴル、インドネシア
 そして13億人の国民

こんなのに、常に背中にナイフ突き付けられて戦争なんかできるわけない
309名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:47:13 ID:uMQXgPni0
日本に大挙して観光しにきてる中国人なんかはこの件に関心があるんだろうか?
310名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:47:19 ID:+ZELpZY50
こんな事言って、引っ込みつかなくなったらどうするの?
進んで敵を増やそうとしているみたい。
中国国内には冷静な奴がいないのか?
311名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:47:20 ID:izg9HtHh0
戦闘機の選定も急がなければならない。
米国のF35(だったっけ?)とユーロファイターの両建てでいくべきだ。
もはや米国は東アジアから引き始めている。特に国境紛争などは自力で対処しなければならない。
その際、核ミサイルなどをちらつかせて来た場合、「核の恫喝」も立派な核の使用だから、
我国としては敵の核基地を叩く通常弾頭のミサイルは急いで配備しなければならない。
312名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:47:25 ID:yVV2o47k0
ここまで、船長の即時釈放にこだわるってことは、こいつ実は、共産党の工作員なんじゃね?

相手がどうでるか、身分が確認できるまで拘留しておくといい。
313名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:47:27 ID:4SsWz01Z0


尖閣の領土問題で関係ないアメリカ人が血を流すわけねーだろ、アホども!

それにアメリカ軍に日本から出て行けコールだったろうが、バカども!

314名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:47:32 ID:b/piTwXY0
戦争になったら死に場所を求めてる漏れやニート君や自殺予備軍が特攻掛けるから無問題
315名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:47:43 ID:Pm8VLzMV0
>>278
あんたは、何も解っていない。
そんな国債なんかはした金じゃねーか。
中国は、日本を乗っ取って、日本のものをすべて盗むつもりなんだよ。
13億人を食わせるために見境無いんだよ。
316名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:47:46 ID:dZnUHjSn0
>>293
日本はアジアの星、独立の母だもんなぁ〜
317名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:47:51 ID:dmvro5Nb0
日本企業は完全に中国から撤退すべきだ。
正直、日本企業が中国向けに商品を輸出してる数は少なく大した利益もでていない。
ぶっちゃけ日本のお陰で中国は工場として成り立ってるんだから
日本企業は完全に親日国である外国へ完全移転すべき
そうなると中国は終了する。まじで
318名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:48:02 ID:ps2P0CpL0
>>292
3億円拾って警察に届けたら、
怖いお兄さんに文句を言われた

という状況だからな

>>305
世界と戦うには日本は体力がなさ過ぎるんだよ
せめて満州とスマトラくらいは確保しておかないとね
319名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:48:04 ID:Y6z1LegL0
漢民族が中国の地を支配した時代は少ない
異民族こそが中国の覇者
320名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:48:13 ID:Mo8su1HG0
で、実際のところどっちの領土なんだ?
321名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:48:18 ID:hnBAfd5s0
日本人の麻薬犯罪者も、日本は黙して中国側の法に従った死刑を容認しただろうが。
日本も同じでいいんだよ。
322名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:48:19 ID:GAzjgV+E0
今こそ物づくり日本の名にかけて世界一の戦闘機、ミサイル、戦車、魚雷を作ろう!!
圧倒的な技術とクオリティーで中国人をなぎ払え!!

戦争だ!!

戦争だ!!

忌まわしき中国人を皆殺しだ!!

忌まわしき中国人を皆殺しだ!!
323名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:48:34 ID:9qbh3EtO0
>>261
あいつら中国だけが得をするようにしようと思ってるんじゃないだろうか?

日米間でもめてるから、試しに尖閣に軍事侵攻してみて日米安保が
機能しなかったら、日本は沖縄の米軍を追い出すかもしれない。
そうなれば、アメリカは損をして、尖閣はいだだきで日本も損をする。
中国だけが得をしたことになる。
324名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:48:40 ID:MCAostfI0
日本は国際的ルールに則って粛々と進めればいい。相手が国民を制御できない時は
逆にこちらとしては強く出る機会でもあるが、民主にそれを求めることも無いし、今は
それより淡々と処理した方がいいような気がする。
325名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:48:43 ID:ogqm+3uv0
>>300
工作船撃沈の時も初めから全部ビデオに撮ってるんだよな!
あと、シーシェパードの突撃映像もきっちり撮られているし。
是非、ネットで一部始終を流してほすい!!
326名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:48:46 ID:71vWns1rP
>>297
なんでそう無邪気にアメリカを信じられるのか
信じられるのは日本人だけだろ
327名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:48:47 ID:XypH4QZu0
俺の知っている民主支持の人はたぶんガッツポーズ決めてるな
民主支持にも色々いると思う。
328名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:48:55 ID:7fhx8KNq0
>>242
朝鮮が味方したほうが負けるぜ
329名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:48:57 ID:Pm8VLzMV0
日本の自衛隊は、臨戦態勢に入った方が良いよ!
330 ◆65537KeAAA :2010/09/12(日) 23:49:03 ID:tP37j6N50 BE:234835889-PLT(12000)
>>318
満州とスマトラ防衛の為の体力が…
331名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:49:16 ID:YHIhKHDu0
日本から多額の援助を受けながら、大国気取りですか。
報復なんてする以前に、金返せ。
332名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:49:21 ID:MzB/bQmh0
333名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:49:26 ID:PZzuFthiP
OK、ならば戦争だ。

我々国民に出来ることは、まず手始めに、
日本国内にダニのように巣食う支那人を片っぱしから処刑していくことだな。
334名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:49:31 ID:VxgYVxng0
>>312
絶対に中国共産党の党員だろ。じゃないとあんな行動はしないはず。
335名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:49:31 ID:Gl134rCh0
負ける勝負に挑む日本・・・
また太平洋戦争の二の舞いか・・・
まったく成長してない・・・
336名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:49:36 ID:8ZAqMmvt0
>>313
中国が攻撃したら堂々と核武装できるし悪くないよ。
337名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:49:40 ID:JTEVpTo90
>>313
大丈夫だ、俺やお前のような一般人が予測しても無駄だし
考えもつかないような方向に動く事もあるから。
338名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:49:43 ID:kA07E7yN0
>>313
そのとおり。
日本がぬくぬくとしていられる時代は終わった。
これからは日本も防衛力を高めねばならない。
339名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:50:02 ID:dZnUHjSn0
アメリカにはプレデターって云う名の、無人攻撃機があるから、国防省からピンポイント攻撃できる。
340名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:50:07 ID:mLnQr7qp0
やってしまえとは思うが、鳩山が各国との外交ルートを全部ぶっ壊して
菅も放置。小沢は中国にのみへつらう。
孤立無援は日本側になるんだろうな。
341名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:50:11 ID:ps2P0CpL0
>>315
何言ってるんだ。
戦争を避けようと考えるには国債の額が小さいというのは話してるだろうが

お前は「属国にするから国債を持ってることはおかしくない」と言ったんだろ
無見識を指摘されたからって意見をころころ変えるのはよせ

もっと勉強しなさい
342名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:50:14 ID:zaPjGecQ0
ごちゃごちゃ、言ってないで、貴様ら、中国に乗り込んで、ヒミツ工作員でもしてこいよ
そんなコトすらしないから、おまいたちの大嫌いな支那人から舐められてるんだぜ
ついでに、ちょんこにもな
343名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:50:19 ID:hayncR1ZP
円安要因じゃね?w

ちょっと領海でも侵犯すればいい
344名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:50:21 ID:LlkpUDP00
もう、我慢ならん
中国や韓国と戦いたい
345名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:50:26 ID:rOHE44zD0
まずは日系企業への投石、焼き討ちだよな。
346名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:50:27 ID:Y6z1LegL0
ODA廃止
347名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:50:28 ID:jIQRU7TV0
ちょ〜こわいんですけどぉ〜みたいな〜
348名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:50:54 ID:qGv5VYn20
>>313
同盟国を見捨てたら、他の同盟国にどう思われるか
アメリカが日中戦争など望んでいないのはその通りだが
もし始まってしまえば共に戦わざるを得ない
349名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:51:04 ID:/xqPi73X0
バカか?日本にいる中国人殺せば、
中国にいる日本人殺されるだろ!
350名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:51:16 ID:Kp7TM1Wh0

だからこういう時の為に

日本は核武装が必要なんだよ!

351名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:51:16 ID:XypH4QZu0
>>325
ネットで俺らネトウヨを楽しませるために回してるわけないから
たぶんに裁判用だろ
352名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:51:17 ID:yVV2o47k0
>>334
組織的作戦であったことの調書が取れれば一番いいが、そこまでいかなくても、
身分が割れれば十分だ。

徹底した調査が必要だな。
353名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:51:21 ID:uuqhY0dB0
>>308
あれ?アメリカは??

最近、オバマが撤退させたアメリカ兵の雇用先考えるって言ってたじゃん。
354名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:51:23 ID:Ayi7xuI30
>>339
無人攻撃機は有人戦闘機で制空権を取った後じゃないと使えないから
355名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:52:02 ID:gVXI1NRe0
世界中の力で
凶惨盗を
崩壊させましょう。
356名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:52:14 ID:5iB5qPzc0
尖閣諸島は日本の領土だってちゃんと理論的に主張してるの?
なんでシナはこんなに妄言はいてるの?
357名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:52:21 ID:xUzPB6qm0
やれるもんならやってみろよ
358名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:52:24 ID:ps2P0CpL0
>>330
だからこそ、日本は完全占領じゃなくて、
八紘一宇と大東亜共栄圏を求めたんだよ。

その現代版の防衛ラインが、自由と繁栄の弧なんだが…

提唱者は仮想敵国の文字が読めなかったからと、バッシングにあって失脚しちゃったね
359名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:52:28 ID:JrI6eB5J0
中国は一人っ子政策のせいで大事に育てられた子供が多い
一人息子だから簡単に死ぬわけにもいかんし
死んだら死んだで親が政府を恨むし
中国軍も悩ましいんだよ
360名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:52:53 ID:otTAFFjI0
雇用の悪化、
引きこもり、ニート、生活保護の増加、
毎年3万人以上の自殺者。
こんな停滞した日本に繁栄を謳歌している中国がけし掛けるなんていい度胸してますね。

せっかくならもっと過激な方法で日本に抗議してくださいよ。
平和ボケした日本人の目を覚ましてください。
是非、日本海と太平洋へ10発ほどミサイルの発射をお願いします!
361名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:52:54 ID:Y4ZGfb270
しかし、今戦争になったら一番の被害者は中国なのにな。外資はすべて引き上げるぞ。
中国人は知らないのかもしれないけど外需頼みなのは中国。日本がヨーロッパなどに
中国は危ないから引き上げたほうがいいといったらあっという間に10年前に戻るぞ。
今の中国は日本に生かされていることを理解したほうがいい。
362名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:53:07 ID:GAzjgV+E0
アジア全域をすべて日本の領土にしろ!!
363名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:53:12 ID:oEz4H0dj0
>>335
と、日清戦争に負けたチャンコロが申しております。
まだ鎮定は沈まぬや〜♪
364名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:53:16 ID:MzB/bQmh0
365名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:53:31 ID:0q0OLt8d0
案外、こじらせるだけこじらせた方が、面白いかもな。
民主党が外交の面白さを把握してくれりゃ、結構な事だし。
366名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:53:44 ID:a6HS19oP0
戦争して困るのははたしてどっちかな?
中国は戦争初めて国民生活が大変になったら国内の暴動や混乱どうするのかな
共産党崩壊するリスクとって戦争なんてしたくないでしょ幹部のハーバード出身者はwww
367名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:53:56 ID:t7X8KYEB0
庭隊士は次呼び出されたらこの記事のコピー渡して教えてやれ。

琉球新報
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-3159-storytopic-1.html
368名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:54:02 ID:Pm8VLzMV0
加藤隼戦闘隊
http://www.youtube.com/watch?v=e16IL5G0oDg

これが日本の空軍です
369名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:54:16 ID:Kp7TM1Wh0

核とロケット技術で世界をアッと言わせよう!

370名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:54:26 ID:cLxLwJak0
報復すべきって、尖閣諸島かすめ取ろうとしてるシナチクなんて領海に
入ったと同時にブチ頃していいんじゃね?

一応、警告してからの方が体裁は整うか。
371名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:54:41 ID:OD0kdRDZ0
>中国は弱腰になってはならない」と記した。

ん?現時点、弱腰って事か?
372名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:54:48 ID:71vWns1rP
>>348
国境の小競り合いにアメリカ様が出てくるわけねーだろ
フォークランド紛争とか生暖かく見守ってたし
373名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:55:01 ID:ps2P0CpL0
>>359
かといって、あの規模の国境を、
イスラエル軍並の人命第一主義の軍に切り替えることはできないしな。

戦争を始めたら息切れするのは中国の方だからなぁ
まあ、日本は大陸に攻めてこれないから、ある程度は被害予想を抑えられるけど。

中国は日本上陸も出来ないから、無意味な消耗戦になるな
374名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:55:25 ID:yVV2o47k0
こういう明白な小競り合いは、直接戦争になったりはしない。お互い相手の手を読んで慎重になるから。

実際には、これを好機と感じて、その周辺が動くことが多い。...ずばり、半島の馬鹿。
375名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:55:32 ID:gMdMSl+o0
中国がそれほど戦争出来る状態じゃないなら尖閣で小競り合い起こしてくれるのもいいかもしれないな
人のいない島とはいえ自国が侵略を受ければ少しは日本人の考え方も変わるだろ
376 ◆65537KeAAA :2010/09/12(日) 23:55:43 ID:tP37j6N50 BE:182650087-PLT(12000)
>>358
大東亜共栄圏って東アジア共同体構想の事?
377名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:55:45 ID:qGv5VYn20
>>372
イギリスが要請してないでしょう
378名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:55:46 ID:dJFccvYm0
まともに正論であたってもらちがあかない。爆撃しろ。
379名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:55:50 ID:Ayi7xuI30
>>356
中国側の主張の根拠は昔の歴史書に「あの辺に島がある」と書いてあったとかその程度のもの
対して日本側は沖縄返還条約の締結の際、沖縄・先島諸島と一緒に返還されたという経緯がある
つまり返還の時点で日本領土だと認められていたわけで、国際法上は議論するまでもなく日本の領土
380名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:55:58 ID:ogqm+3uv0
>>313
米国は台湾・韓国も同時に見てるよ。

シナとはそういう国(ナチスドイツ)だから。
日本だけがターゲットと見ていない。 

沖縄は半島支援の後方基地なんだ。
それをシナが狙っていること、米軍はとっくに知ってるよ!
381名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:56:00 ID:7i7y8cBV0
報復するも何も領海侵犯でかつ国権の執行機関に違法な行為を実力行使してる時点で射殺されて当然の行為なんだけど。
中国はキチガイ国家だなw
382名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:56:05 ID:tk+I3lM90
やっぱり頭おかしいなチャンコロどもは。
383名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:56:06 ID:MzB/bQmh0
384名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:56:12 ID:PkFk1WBv0
まあ中国にもいろんな人たちがおりますからなー
385名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:56:29 ID:SJfyIYk70
>>359
そら富裕層の一人っ子は前線にでないから無問題。
下層民が兵隊がいっぱいいるから。
うまく戦死してくれれば口減らしにちょうどいいし。
愛国心も煽れてうまーだな。
386名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:57:17 ID:ps2P0CpL0
>>376
大東亜共栄圏の中には、中共は入ってない。
ASEAN+3の中に、国民党は入っていない

そこが大きな、そして致命的な違い
387名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:57:39 ID:gxMDTk570
いよいよ調子にのってきたな。

弱腰外交と防衛無策の有様がこれか。
帝国主義だのなんだのと叩いておいて
結局やることは昔からやってる虐殺と侵略というクソ中国。

絶滅させるべきだな今度こそは。
388名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:57:45 ID:m5MRBHQn0
どっちみち日本に戦争する勇気はないからな
389名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:57:47 ID:QxiuRv6k0
すべてはミンスに投票したお前らの責任
390名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:57:48 ID:qKC1wUln0
親愛なる中国人民へ
君たちが幾ら妄想しても君たちの信頼する政府は日本を攻撃することはできない
無駄口叩かずに覚えておきなさい
391名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:57:59 ID:r+tG7AC10
中国も沖縄の嘉手納基地をなめない方が良いよ・・・戦闘能力はすばらしいよ
392名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:58:02 ID:+E37/6il0
先月会社が潰れて無職になった今なら何がどうなってもいい
30歳直前で再就職とかどうしろっつうのよ……
とりあえず俺の住んでる青森にミサイル一発ヨロシクね
393名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:58:19 ID:MzB/bQmh0
394名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:58:27 ID:8JF0KvYt0
金儲けしか見えないバカどもはこういう国に協力してるのさ
395名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:58:35 ID:SCTHpMWZ0
オーイ民主党さんよ、党内の権力闘争に血道をあげてる場合じゃないぞ。
396名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:58:47 ID:yVV2o47k0
>>385
それは中国人は誰より判っているから、一旦有事ってなると、最下層の兵は
クモの子を散らすように逃げる。
397名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:58:51 ID:Kp7TM1Wh0

これからの戦争は、兵の数ではない!

武器の破壊力と正確さ!そしてそれらに対する防衛力!

398名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:59:07 ID:kbUjTrj+Q
>>226
太平洋の半分を中国にくれてやるほど
アメリカは太っ腹じゃない。
もちろんロシアにも。

最低でも日本をアメリカの占領下に置く。
金が取れなくてもそうするのが一番さ。
米軍駐屯地が日本にあるのはそのためでもある。
399名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:59:20 ID:78U9LeP00
日本がG8から外される可能性と
中国が常任理事国から外される可能性と
どっちが高い?
400名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:59:58 ID:ps2P0CpL0
>>396
中国の兵に、脱走すれば保護する的な喧伝をするのは割と効果的かもね
401名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:00:25 ID:XLeVtgGiP
勝手に言ってろよ

中韓は未だに日本は侵略の野望を持ってるとか国内で宣伝してんだから
話になんねえよ。領土認識もめちゃくちゃだし

核武装して中韓とは断交すりゃいいんだよ
こんな世界にも稀な基地外国家が隣接してることが日本の最大の不幸だよ
402名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:00:32 ID:GAzjgV+E0
中国を焼け野原にしてしまえ!!!!
403名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:00:42 ID:mLnQr7qp0
>>399
当然、日本が外される可能性が高い。
冷戦時代なんて酷いもんだったけど、常任理事国は変わってない。
404名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:00:49 ID:vAwTjnO+0
あんまり悪口ばっかり言ってるとパンダ貸してくれへんで!
405名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:00:54 ID:h4hXYL4L0
>>1
(´・ω・`)ようするに、沖縄返還前で尖閣諸島がアメリカだった頃には

(´・ω・`)中国の民族の尊厳は無かったってことだな。
406名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:01:02 ID:7fhx8KNq0
>>385
黒孩子が億の単位でいるらしいからね
407名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:01:03 ID:bjOv8oHjP
ぶさよ涙目
408名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:01:11 ID:71vWns1rP
とにかくおまえらアメリカをアテにすんのは止めろ
自衛隊でどんだけ戦えるか脳内でシミュレートしてみろよ
409名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:01:22 ID:9b7W0W2Q0
また感情論
理性のない動物それがしなじん
410名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:01:40 ID:QouyZNuq0
世界中の国が中国の土地が欲しいんだ、切っ掛けを与えれば
分割統治の虫食い状態にされるだろうな
411名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:01:51 ID:mCnSISgL0
>>135
まずお前はネトウヨかネトウヨ連呼かどっちでもない奴か聞こうかw
412名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:01:59 ID:yVV2o47k0
>>397
戦争の要諦は、税収と生産力だよ。
413名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:02:12 ID:dZnUHjSn0
命の安い国の代名詞、中共。
共産党の私軍である軍隊は、自国民および、チベット民族とか、朝鮮戦争以降は、非武装の人間しか攻撃していないからなぁ〜
そこへ行くと、自衛隊ってのは、人を撃ってないから〜ゲーム感覚でしか、戦争にならん

どっちもどっちだが、最終的には兵器の質だな
メイドインちゃいなとメイドインJapan

あとは、運用だ、兎に角、中国軍に先手を打ってもらわねばいかん
414中国のお父さん:2010/09/13(月) 00:02:15 ID:75HuBG8V0
>>304 お前こそわからんの?騙された日本は馬鹿だから、
厄介なものの生長に協力したから今度は噛まれたのよ、
責任を取れよ!
415名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:02:16 ID:JrI6eB5J0
>>385
下層民ほど国家に対して不満がある。
しかも田舎で貧乏暮らし。
何もしてくれない国家のために息子が死んで、
次々と暴動がおこるだろうな。
416名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:02:23 ID:7XswKahu0
最近、沖縄も中国領土だって言い出したからな。
尖閣諸島の次は、沖縄諸島が占領されていく。
417名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:02:28 ID:Kh2NuXSM0
もう海上封鎖しちゃえよ
418名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:03:05 ID:aCIMwWnb0
*注意*
在日中国人達は、当局が指定した場所にいつでも集まれるように準備していると思う。
集団の中には退役軍人も多いようだ。
移動中の不審な集団がいたら注意、通報。
419名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:03:06 ID:Wdmkx/T10
■張りぼて国家、中国

中国の超高級マンションの建設現場の画像が流出して大問題!

売り出し予定価格 1戸 500万元(7000万円)程度のマンションの一部が発砲スチロール(コンクリート塗装?w)で作られてる件

http://img3.cache.netease.com/photo/0086/2010-02-05/5UP66EI60BNL0086.jpg
http://img3.cache.netease.com/photo/0086/2010-02-05/5UP66J0P0BNL0086.jpg
http://img3.cache.netease.com/photo/0086/2010-02-05/5UP66LMN0BNL0086.jpg
http://img3.cache.netease.com/photo/0086/2010-02-05/5UP66NMQ0BNL0086.jpg
http://img3.cache.netease.com/photo/0086/2010-02-05/5UP66P3D0BNL0086.jpg
http://img3.cache.netease.com/photo/0086/2010-02-05/5UP66Q9K0BNL0086.jpg
http://img3.cache.netease.com/photo/0086/2010-02-05/5UP66TK60BNL0086.jpg
http://img3.cache.netease.com/photo/0086/2010-02-05/5UP6742S0BNL0086.jpg
http://img3.cache.netease.com/photo/0086/2010-02-05/5UP675E40BNL0086.jpg
http://img3.cache.netease.com/photo/0086/2010-02-05/5UP676QC0BNL0086.jpg
http://img3.cache.netease.com/photo/0086/2010-02-05/5UP6793R0BNL0086.jpg
http://img3.cache.netease.com/photo/0086/2010-02-05/5UP67DO10BNL0086.jpg
http://img3.cache.netease.com/photo/0086/2010-02-05/5UP67F280BNL0086.jpg
http://img3.cache.netease.com/photo/0086/2010-02-05/5UP67IKL0BNL0086.jpg
http://img3.cache.netease.com/photo/0086/2010-02-05/5UP67K7U0BNL0086.jpg
http://img3.cache.netease.com/photo/0086/2010-02-05/5UP67M5O0BNL0086.jpg
http://img3.cache.netease.com/photo/0086/2010-02-05/5UP67VL30BNL0086.jpg
http://img3.cache.netease.com/photo/0086/2010-02-05/5UP67O4J0BNL0086.jpg  ←発泡スチロール
http://img3.cache.netease.com/photo/0086/2010-02-05/5UP680V50BNL0086.jpg  ←発泡スチロール

さすが、張りぼて国家、中国w
420名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:03:07 ID:ps2P0CpL0
>>403
というか、G8のメンバーなのに、
全世界の中央銀行からスケープゴートにされてるじゃない。

すでに外されてるよ。
421名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:03:32 ID:i83VDfbd0
>>396
日本が南京攻略をした時、シナ側の南京防衛の
銃座に鎖でつながれたシナ兵の死体があったそうだ。。

考え方が 全然、進歩していない・・ 
422 ◆65537KeAAA :2010/09/13(月) 00:03:36 ID:AQTPkxHA0 BE:146772959-PLT(12000)
>>406
そんなのを「兵士」にまで教育できんのかいね?
下手すると読み書きすら怪しいんだが。
小銃持たせて突撃さえ覚えさせればOKなんてのは1次大戦までだろ。
423名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:03:48 ID:h7Lny4lG0
ウイグル、チベタン、モンゴル、ロシア、インドがアップしはじめました

早く攻めてくれ
中国が生まれ変わる礎として喜んで相手してやるから
もうちょっと、勇気出してがんばれ
424名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:03:50 ID:ujFcSe9c0
当たり屋のゴミが
425名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:04:10 ID:0data5HX0
さっさとミサイルでも撃ってこいやー
ボケた日本人も100万人くらい殺されれば目が覚めるだろ
426名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:04:28 ID:bjOSf7Hy0
報復するのは良いが、共倒れって事を理解しなよ
それこそ白人とヒスパニックが傘にかかって黄色人種を皆殺しにしかねない
427名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:04:35 ID:8ZAqMmvt0
>>420
そらミンス・朝日独裁政権は世界の敵で支那の友だもん。
428名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:04:40 ID:O6QRiIwb0
中共の先制攻撃はいつなんやろ〜
口だけ、朝鮮。言うだけ韓国。
シナ&チョンは、同じなのか?
429名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:04:41 ID:h4hXYL4L0
>>1
(´・ω・`)殴り返してくると思う相手にはとことん弱く

(´・ω・`)殴り返してこないと思う相手にはとことん強気なのが中国人の本質。
430名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:04:54 ID:W/rhf/RtP
そもそも中国が、「将来的にはアメリカに並ぶ国家になる」というのならば、アメリカはそれを許さんだろうよ。
もうそろそろ、頃合を計り始める時期に入ってるんじゃないか?
431名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:05:07 ID:78U9LeP00
>>420
やっぱ日中戦争が起きても他国が日本支持するとは思えないわ
声のでかい方が勝つのが世の常。また日本が悪者にされる
そうならないようにうまく立ち回って欲しいが政治があれじゃあ
なんでこんなんなんだ。WW2で敗戦したのがそんなにいけないのか
WW3が起きるまでずっとこのままなのか
432名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:05:13 ID:hpRFpOcn0
赤中国の解体ショー
内輪でもめていくつの地域に分裂するか楽しみだ
433名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:05:24 ID:ps2P0CpL0
>>422
ROEやハーグ協定を頑なに守る日本相手なら、そういう兵士でも使い様があるね。
434名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:05:30 ID:uio9HYJ60
毎日放送の偏向具合 最近異様に在特会たたくMBS!
徳島教祖のあしなが募金ネコババには触れず、在特会逮捕だけ報道

http://www.youtube.com/watch?v=KcPTVszxvoc

株式会社毎日放送お問い合わせ先
http://www.pressnet.tv/mail/co/213

私の質問例
徳島県教祖に対する威力業務妨害での在特会逮捕の報道で
徳島県教祖が育英会基金を着服していた件を報道しないのは公平では
無い気がします。
さらにMBSでは前回の朝鮮学校も今回も、
「在特会側が撮影した映像から分析」を強調しておられるようですが
なにか意図的なものを感じずにおれません。
435名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:05:59 ID:D8mhJfRaP
日本にサーモバリックさえあればシナなんぞに舐められないのに
436名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:06:18 ID:zbGvQPmj0
今回の事件は実は魚釣島周辺の漁業権の問題。日本側が守り維持してきた魚場を
外国の違法漁業者が荒らしたので司法が泥棒をお縄にした。沖縄漁業民にとって
は死活問題。新報でもタイムスでも違法漁業を国際問題まで拡大し擁護する中国
に珍しく非難していた。国際戦略でもなんでもない。いくら中央政府が難癖つけても
沖縄海保は違法外国漁業をがんがん取り締まるよ。たかが泥棒を擁護する中国って
どんだけ貧乏だよ。経済大国だろ。不審船を調達できなかった経済大国って一体…。
437名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:06:44 ID:62pJ9AM+0
>>422
数だけ揃えて脅しに使ってるんだよ
中越戦争のときも莫大な損害を出し
ベトナム主力軍が来る前に逃げて
勝利宣言だけ出した
438名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:06:59 ID:BzPwpcp10
>>419
知恵がなくてやってるのか確信犯なのか…

東アジア共同体とか有り得ない。
なんで大手企業は支那がどういう国がわかっててこぞって支那に進出するの?
他にも近くてコストも安くてマーケットとして魅力あるアジアの国があるんじゃないの?
439名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:07:00 ID:jTxoVmCf0
>>416
アメリカがフィリピンから撤退した時、やはり自分達の領土だって言って
乗りこんで行った連中だからなw
農薬漬けの食いモン食い過ぎて頭腐ってんだよ。
440名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:07:13 ID:3WyIWI4m0
>>422
兵隊の数こそが軍の強さって信じこんでるだろうぜ
信じこんでるから日本に対して強気に出られるのさ
441名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:07:33 ID:llm719Dv0
>>431
WW1→WW2のコンボを反省しないで、
敗戦国をいじめてるのが米英連中だからな。

ドイツの後追いするには覚悟がいるが、また我ガ代表堂々ト退場スかね
442名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:07:38 ID:8ZAqMmvt0
>>431
ミンスに投票するバカが有権者の5割もいたからだよ。

誰が朝日新聞と支那独裁政権に騙されるようなバカを支持する?
443名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:08:07 ID:KVvsbzdy0
チンクがチンクなりの正論を主張しているなら, 何か反論する必要もあるだろうけど
チンクは論理的に何も言えないようなので, 氏ね.
444名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:08:47 ID:qidV+E8U0
辺鄙な国境警備の人民解放軍に金と最新式の武器を渡したら
がたがたになるんじゃね
445名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:08:49 ID:VsbvQovf0
>>441
岡田ならやらんだろうが、前なんとかならやりかねん。
446名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:08:54 ID:8KGIItKp0
>>431
心配いらん。アメリカは尖閣問題では日本寄りの姿勢を示してるし、アメリカさえ味方に付けとけばあとは重要じゃない
447名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:08:58 ID:0NKKJY6Z0
日本一国で中国と戦争することは愚作。チベットウイグル問題とかも利用して
欧米諸国を見方につけ皆で袋叩きにすべき。そして10国くらいに分割統治して
二度と中国人をつけあがらせてはならない。
448名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:09:10 ID:BzPwpcp10
>>423
東トルキスタンと台湾も入れてあげて下さい。
449名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:09:12 ID:fS6DGCNv0
`` Japan never apologized !! `` 
というのが通用するのはYouTubeを見てても分かる。
そんな糞国際社会からは孤立するぐらいでちょうどいいと言うなら同意する。
甘えた考えでいきり立ってすぐ挫折するんじゃ最悪。
450名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:09:33 ID:2h6VgCmb0
ここで支那軍のスナイパーが
小沢と鳩と菅を暗殺したら、 ある意味神風。
451名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:09:48 ID:YK0v2jR/0
【中国漁船接触】 「人と船を即時返せ。事態エスカレートするぞ」 〜中国外交部、日本の措置を強く非難★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283998779/

【尖閣問題】 「神と出会えば神を殺し、仏と出会えば仏も殺す」 〜中国で“やけくそニュース” 『城管』派遣で奪還せよ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283953586/

【国際】 中国系香港紙・警告 「ミサイルで日本に対処も」★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284217829/

【尖閣問題】「ミサイルで対処も」と警告=尖閣問題で中国系香港紙★4[09/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284237072/



【国際】「(中国は)専制的、覇権主義、非文明的、乱暴、自分勝手」…台湾人の中国政府&中国人に対するイメージ、悪いが良いを上回る
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284299537/
452名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:09:55 ID:DPdne+d+0
>>226
ずれてんな。そこを握ってると有利、握ってないと不利。
それだけだろ。
453名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:10:02 ID:llm719Dv0
>>445
あの子、菅以上に切れると何言うか分からないからな…
454名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:10:11 ID:prM7IZIpP
中国では大して話題になってないです、これ
455名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:10:14 ID:+612ZiDA0
尖閣は1895年沖縄に編入されている。
シナが自国領土を言い出したのは1970年頃。
シナはこの付近で資源が確認されるまでは
尖閣は琉球群島の一部で 日本領と認めていた。

「わが国は弱腰になってはならない」とは
尖閣泥棒を国全体で行おうということか?
尖閣が日本領であることは明らかであるが
それをも否定するシナ土人は恥ずかしくは
ないのか?
シナに恥という言葉はないか!
456名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:10:27 ID:ITg7E2Yl0
チベットやウイグル人虐殺しまくってなにが民族の尊厳だハゲwwwwwwwww死ねよwwwwwwwwwwwwww
457名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:10:40 ID:BaqkjExCP
弱いチャンコロほどよく吠える。
アメリカ海兵隊が真横にいるのに攻められるわけないだろ。
チャンコロは遠くから吠えるのが精一杯。
「手が震えてるぞ、チャンコロw」
458名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:10:44 ID:i83VDfbd0
>>441
すでに、シナがナチスになってるよ。
459名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:10:45 ID:wtVNx9Qq0

てか歴代中国の国家って日本と戦うと漏れなく国力が半端なく衰退して
滅びるよね。
中凶はそれをわかっている。やれば必ず政権転覆だってのをなwwwwwww
460名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:11:04 ID:CQ94GJ7h0


中国海軍艦艇数 860隻
海自艦艇数 150隻

残念だが、とても日本に勝ち目はない

アメリカを怒らせた鳩山、小沢の責任は重い。

461名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:11:10 ID:K97D5TwcP
テロ集団
ここで戦争になれば困るのは中国
462名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:11:15 ID:T6dIGf8z0
なあなあ、アメリカのチンポしゃぶりながら民主批判してるネトウヨさ〜ん
尖閣諸島が中国に攻められたらアメリカは動いてくれるの?
463名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:11:44 ID:APIjagcI0
日本のテレビはどうせスルーなんだけどね
464名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:11:45 ID:3TgmXNyO0
>>429
日本人の美学には反するけど、
軍略的に言えば完璧な戦略。
綺麗事を言ってる日本人はそれだけで不利なので、
相手を上回る知恵や努力が必要になってくる。
465名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:11:53 ID:VLzU+f0R0
>>22
だな。
これを許すと更にエスカレートした当たり屋行為を仕掛けてきて余計に戦争が避けられなくなる。
ミンスはわかってるかな?
466名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:12:18 ID:62pJ9AM+0
みんなレアメタル欲しいだろうから
なんやかんやで参戦してくるんじゃね
ロシアなんか特に攻め込んできそうだ
467名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:12:25 ID:O6QRiIwb0
前は、ガキ
菅は、無能
建設的作業は出来ない、オカラ工法
468名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:12:28 ID:Xe5A03aI0
よし、民族の尊厳を賭けた戦争をやろうじゃないか
469名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:12:42 ID:kWri4ltk0
中国とまとも戦争なんかしても勝てそうにないな
内部分裂を引き起こすように工作活動したほうがよさそう
470名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:12:52 ID:V+hiAwMd0
社民党と共産党、何かコメント出せよ。w
471名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:13:07 ID:Omz+yZnD0
今はマスゴミは下手に騒がんほうがいいよ。
472名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:13:16 ID:cwp5j5Q30
あーもう、ウザイな。
だから中国はイヤなんだ。
473名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:13:22 ID:fc4QG5iW0
思うんだけどさ、海上保安庁なら終始録画している筈なんだよね。なぜ画像を公開しない
のだろうか。向うがぶつかって来たのは、恐らく間違いない事実だろう。画像を出せば、
流石の中国様だって声が小さくなるだろうにな。

出せないのではなく、出さない何かが有るのだろう。今の政権与党は、周辺国家間の
高度な政治上駆け引きは出来ないみたいだし。
474名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:13:45 ID:7XswKahu0
>>462
日本語が上手いですね。支那の工作員さん
475名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:13:53 ID:K97D5TwcP
>>462
中国のチンポどころかケツの穴までなめてるブサヨちゃーん

尖閣諸島で中国に脅されたら今度は自分のケツを掘らせて命乞いするの?
476名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:14:11 ID:sbDBqjGA0
>>455
>シナに恥という言葉はないか! 

そもそも、支那共産党は日中戦争を国民とを潰すために利用した同民族殺しの政党だから
血に塗られてるんだよ。
その仲間が朝日新聞だからいわば犯罪者仲間。いまさらだね。
477名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:14:27 ID:2zzVlbyD0
>>471
騒ぐも何もテレビはスルーしてないかw?
478名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:14:29 ID:cigoytdq0
社民と共産何やってんの!!弾幕うすいよ
479名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:14:31 ID:i3WWlU870
日本は戦争を放棄してるから残念。車椅子の障害者に歩けと言ってるようなもの。
480名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:14:57 ID:fn6OE+LZ0
情報操作、印象操作の重要性を物語ってるな。
正義は勝つではなく勝った方が正義だわ。
481名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:15:03 ID:i83VDfbd0
>>462
けえれ! 

シナはやっぱ分割統治にしといたほうがよかったんだよ。当時の米ソは!
国民党を大陸から追い出したから、この後完全にシナはナチス化した。
482名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:15:28 ID:vAwTjnO+0
もうパンダ5匹と尖閣諸島交換でよくなくね?
483名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:15:33 ID:bjOSf7Hy0
>>471
下手に煽るとそれこそヘッドショットされかねんよなw
484名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:15:42 ID:fF/in3Of0
これ反対に領海内で、日本の漁船が拿捕されたれたらどうすんだ?
これから有りうるぞ。
485名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:15:48 ID:JyMqzit+0
>>1の最後の
>南シナ海諸島の占領された島への主張にもかかわり、些細な動きが全体に影響するため、
>中国は弱腰になってはならない。(編集担当:米原裕子)


は誰が書いてるの?
「編集担当:米原裕子」?
「中国網日本語版(チャイナネット)」?
486名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:16:03 ID:7XswKahu0
菅政権は頼りないが、鳩山政権でなくてよかったよ。
鳩山なら、友愛の海にしましょう。欲しかったら上げますって言うよ。

小沢だったら、人民解放軍の野戦司令官だから、逮捕しに行った海上保安庁の船を沈めていいよーって言うと思う。
487名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:16:06 ID:2zzVlbyD0
>>481
南北に別けときゃこんなことにはなってないんだがなあw
488名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:16:11 ID:mNJ1/c3IP
>>464
表の顔は綺麗事でも裏じゃ自国の損得で考える計算高さがないと厳しいよな
489名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:16:21 ID:HztksZbu0
日本恥知らずもいいとこだねww



本当は障りなく中国が釣魚島領有すべきだったのにw



最強中国っていう認識を持ってない日本人はおかしいよwww



強い国がただの島国に実力で負けるわけないじゃんwwwwwwwwwwww
490名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:16:21 ID:UtHPP5nb0
>>1
愚民度剥き出しの発言最高!www
491名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:16:23 ID:Scb71Uzq0
連中、南シナ海でやりたいこと完了したんかね
492名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:16:23 ID:7LRMrzAy0

で、今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
                     ↑民主党に投票した人(>>2-1000
 
493名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:16:37 ID:fWYh24560
こりずにシナが着たら
粛々と逮捕してください
応援してます
494名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:16:44 ID:O6QRiIwb0
これだけ騒いで、中共の海軍は出てこないの?
変なわけわかめの舟出したって聞いたけど。
あれは、自国の舟の取り締まりにでも、でたんかな?
495名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:16:50 ID:wtVNx9Qq0
>>473
落としどころをさぐってるんじゃね?
完璧に追い詰める真似したら
余計騒ぎ立てるにきまっとる。
南京大虐殺がいい例だろ。
相手の面子がなんとか保てながら引いてもらう算段
をしてるんだろうさ。
496名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:16:59 ID:EnYk1Joh0
>>469
それは日本が核武装してないのと九条で国民の覚悟が骨抜きになってるから。
お互い同条件なら自衛隊は結構強い。
497名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:17:09 ID:sbDBqjGA0
>>455 
>シナに恥という言葉はないか!  

そもそも、支那共産党は日中戦争を国民党を潰すために利用した同民族殺しの政党だから 
血に塗られてるんだよ。 
その仲間が朝日新聞だからいわば犯罪者仲間。いまさらだね

>>460
中国の軍艦は遠洋運用能力がある船がほとんど無いです。

>>482
ニホンカモシカ10頭でチベットとウイグルから出ていってください。
尖閣は当然日本領ね。
498名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:17:09 ID:T6dIGf8z0
>>474>>475>>481

結論は動かないってことだよね
この件に関してアメも「両国が平和的にry」って日本擁護の欠片もないし
日米同盟(笑)
499名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:17:12 ID:SfnkeM4i0
>>460
アメリカは協力するというのがあったが、あれは嘘か?
500名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:17:12 ID:aCIMwWnb0
長野暴動時に集結した中国人は約6000人、同規模以上の暴動ならば小さな市町村は占拠されてしまう。
501名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:17:22 ID:acjrjOQtP
やればいいじゃん、船返せっていう名目で撃ってこいっての。
誰が支持する?
502名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:17:56 ID:IaRsocpg0
日本も核武装をして中国に対抗するべき


これ以上なめられてたまるかっての
503名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:17:57 ID:F8lRG0gx0
六四天安門事件

1989年に天安門広場で人民解放軍が
国民を殺して殺して殺しまくったって本当ですか?
このスレ観てる中国人の方、お答えください。
504名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:18:10 ID:2zzVlbyD0
>>488
それとプロパガンダの一つも流せるぐらいでないと、いざという時に情報戦でつらい立場に追い込まれるよ。
505名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:18:14 ID:K69Ah7PD0
あれだけ広大な土地でも満足できない中国って、
いくら玩具を与えても、次から次へ捨てては新しいものを欲しがる幼児に似てないか?
あるいは買い物依存症のメンヘラか。
506名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:18:23 ID:cigoytdq0
>>500
俺が心配してるのもそこなんだよ
507名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:18:39 ID:ogTyBLiT0
>>494
もし仮に加減を間違えて、戦争にでもなったら、せっかく空母を運用しようとしてるのに、アメリカが出張ってきて台無しにされるからなw

今の段階では中国はなにもできやせんよw
508名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:18:43 ID:3WyIWI4m0
>>481
中国は六分割する予定って美国が言ってなかったっけか?
509名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:18:46 ID:XXv1KL9H0
>>496
てか、最近ある新書を読んだら、海上自衛隊は米国に次ぐ世界第二位の
実力があり、現時点だと中国と戦っても勝てるらしい。

艦船の数だとロシアや中国のほうがはるかに日本より上だが、
質的には圧倒的に海上自衛隊のほうが強いらしい。
510名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:18:57 ID:Jzf22YEbP

        ノ L____
       ⌒ \ / \ムキィーーッ!!   何が中国固有の領土だ!
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \       断じて許さん!!
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !    日米同盟発動だ!!
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl


         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\     
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | __________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/  | |              |
   ノ::::::::::u        \  | |   【速 報】     |
  /:::::::::::::::::      u      | |  一日で東京陥落 |
 |::::::::::::: l  u              | | 天皇絞首刑にされる|
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、    | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ-  ̄   | |  |
511名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:19:16 ID:fn6OE+LZ0
相手を野蛮とではなく強かだと思わんと。
周囲にすれば、愚かなのは中国ではなく日本の方だよ。
512名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:19:21 ID:LhfCv1av0
>>1


放置放置。


粛々と国内法に従って不審船を拿捕するのみ。

513名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:19:49 ID:fS6DGCNv0
>>498
まあフィリピンの島云々もデマに近いしな。
普通に基地がある時に占有されてた。
514名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:19:55 ID:F8lRG0gx0
>>509
指揮官が菅直人でも大丈夫だろうか。
515名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:19:57 ID:dHcMLC2Q0
>>455
自国の歴史すら抹消された黒歴史の土人に通じる理屈じゃないってのが実情だわな。
上は確信犯だし、下人は検閲で脳みそ空っぽ。
516名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:20:02 ID:6DB4orfG0
向こうのネトウヨも似たようなもんだ
517名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:20:08 ID:i3WWlU870
>>510
東京と天皇くらいなら献上してもいいような気がする。日本の負の部分は
ここに端を発していると言っていいし。
518名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:20:15 ID:Anq47paB0
>>415
田舎ほど人間の単価が安い。黒孩子の巣窟。
人間というより一匹、二匹の世界だから、
飼い犬が死んで食い扶持へってさらに国から保証金が貰えればラッキーて感じだな。
実際は貰えないがそれは日本のせいにして愛国心へ転換させると
そういうシナリオだ。
519名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:20:26 ID:nYlqyHgz0
>>419 レベル高いな。
520名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:20:29 ID:5KQkMkZB0
>>498
でもさ、もし貴方が中国強硬派だったら一番望むのは日米離間じゃない?
521名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:20:36 ID:5IU8947G0
>>511
へぇ。すごいねー^^
522名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:20:40 ID:YK0v2jR/0
中国人は、国土の島を守る無防備なベトナム人を軍艦で
虐殺、侵略した。


中国海軍の犯罪の証拠:ベトナムチュオンサ諸島における惨殺
http://www.youtube.com/watch?v=Gz_mo9lhe0E
5分過ぎ…体を張って岩礁に立つベトナム人に一斉射撃
しかも37mm砲で…これが中国のやり方です。
弱い相手には容赦なし…
523名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:20:43 ID:wgsIRb6W0
中国の民族の尊厳???
中国のどの民族の尊厳が踏みにじられたって?
中共の虚勢がの間違いだろ?
524名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:21:03 ID:83j2B4RB0
とりあえずあらためて
海上保安庁はよくやったと言いたい
525名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:21:16 ID:i83VDfbd0
>>486
同意! なんかギリギリで日本が助かってるよ。
あとシナが目いっぱい逆切れして、もっと問題を大きくして
くれれば、平和ボケの日本人が現状を思い知るきっかけになる! 

うーむ・・チベットとはちょっと違うな。日本は。 
このギリギリ助かる運命とは・・ 何??
526名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:21:26 ID:Iajsdnyf0
シナ人のどこに尊厳があるんだよ
527名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:21:39 ID:Omz+yZnD0
素人でもちょっとは役に立てる予備自衛官補制度。日当も出るよ。
http://www.mod.go.jp/gsdf/reserve/yobijiho/index.html
528名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:21:58 ID:aNDeL2pO0

日本もそろそろイライラしてるから
日本が切れたら怖いと思うけどな。

切れないと思って強気に出てるんだろうけど。

ぶち切れたら、銭金の問題じゃねえとか言い出して、中国の工場全部引き払って、
日本中にいる中国人叩きだすぐらい、本来は日本人は気が荒いからな。
529名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:21:59 ID:wtVNx9Qq0
>>498
残念ながら尖閣で米軍が動かないようだと米軍が他国と交わしている同盟の信義
も揺らいでしまうんだよね。
つまり、日本を助けない=世界の同盟国を裏切る
てこと。
それが分かってて動かないならオバマ無能すぎる。
530名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:22:06 ID:WYDUioyd0
2chにいると中国の過激な反応の報道が一部のはね返りが吠えてるだけなのか
世論全体の話なのか分からなくてつらい
531名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:22:07 ID:fn6OE+LZ0
>>521
斜に構えてどうすんだ馬鹿。まじめに考えろ。
532名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:22:09 ID:6OkcFyxoQ
かかって来いよ、愚図の腰抜け野郎
前の戦争の決着付けてやる
533名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:22:27 ID:i3WWlU870
鳩山政権の時に幹事長だった小沢を何故叩かないんだよ。
小沢は鳩山政権に一応含まれる立場にあるんだぞ。
534名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:23:14 ID:vyo3OuXa0
よかろう

ならば
535名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:23:27 ID:LhfCv1av0
>>531
お前が真面目に答える価値のある発言をすればそれに答えるんじゃね?w
536名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:23:28 ID:BJ0mc90i0
>>419
うわあ
住んだらあったかそうだね
537名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:23:39 ID:HztksZbu0
でも、日本軍が中国の人たちに「酷いことをした」

っていうのは事実だろ?大戦中、中国に出兵していた俺ん

ちのジイさんだって「女は犯して、赤ん坊は煮えた湯の中に投げた。

あんな酷い事をよくやれたもんだ・・・今では中国の人達に頭を下

げたい気持ちだよ(泣)」って、反省もしているぞ!!
538名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:23:41 ID:cigoytdq0
>>530
少し離れて見てくれるかな
539名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:23:42 ID:dHcMLC2Q0
>>514
いざとなれば検証できない方法・手段・領域で戦闘することは可能だろ。
幕僚の中にはクビと逮捕覚悟で戦うと公言する奴もいた。
国会議員なんて馬鹿ばっかりだから何かあっても立証する知恵もない。
ザル法しか作れん馬鹿共の政治主導は自衛隊にはむしろ好都合だ。
540名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:23:51 ID:2zzVlbyD0
>>529
本当に交戦状態になるなら動くでしょ。
あそこを中国に落とされるのはアメリカにとっても痛いんだから。

もちろん日本が応戦すればだけどねw
541名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:23:54 ID:+nj7w2Lq0
>劉夢熊氏は「これは日本による中国の民族の尊厳に対する挑戦で、中国は弱腰になってはならない」と記した。


これこそ法と正義を重んじる日本国民に対する言いがかり・妄言であって

領海侵犯の正当化と領有権を故意に問題化する卑怯・不法・恐喝的・領土拡張主義・
侵略主義の支那共産党に対して武力による制裁も視野に入れて対応しなければ
ならないことを、日本と世界の平和と発展を願う日本国民は改めて確認するものである

全日本国民は、日本政府に対して、即時に国家非常事態を宣言し、那共産党の侵略行為に
対応することを要求する
542名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:24:05 ID:3WyIWI4m0
>>529
「助けてけろ」って言わなきゃあ米軍だって動けねえさ
543名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:24:32 ID:xmrAFgqM0
>>509
それは本当だよ、あとはやる気次第
ちなみにアメリカの核弾頭の最重要部品を製造しているのも日本の町工場だよ
日本が自由に兵器開発されたら一番困るのは、アメリカなんだよ
これからの最新の武器は、磁気共鳴装置だよ(MRI)こでが兵器として利用されたら
50mの津波を発生させらるよ
544名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:24:42 ID:Jzf22YEbP
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/df/c903010e55e6cf26ed14d1a5f57d14f0.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/x/9/f04d39e2ae3b87e50ea13ffbbda44d97.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/66/bd6cd5963827e1124409502cb32c3614.jpg
 ((ヘ三/)
  (((ソ 
  / /,,ノ⌒ヽv,、
  / /~,,ノ゙゙゙⌒ヽ ),
  | |/ ⌒ ⌒ | 〉
  | | (・) (・) |ノ
  | |  (_人_). |(ヘ三/)) 中と外から同時に攻めればイチコロw
 /. \_,|┬|_ノ ヒ)))
_/    `ー'〈_/ /
545名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:25:32 ID:1ZzbPOKg0
>>529
揺らいだところでどうってことないんじゃない。
同盟国のほとんどは同盟なんていっても
結局米国に依存してるんだから。

>>530
日本の世論もわからなくなるからな2chにいると
546名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:25:56 ID:Kve1F1zE0
もしかして中国って本当はどうしようもない腑抜けなんじゃないだろうかと思えてきた。
一発ガツンとかましてやれば案外大人しくなるかもしれない。
547名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:26:13 ID:2zzVlbyD0
>>543
MRIにそんな使い方があるの?
548名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:26:19 ID:zd7V/PjhP
>>543
ああっなんだか少しだけほっとした
549名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:26:22 ID:Y3sKa8qw0
チャイナは日本と戦争したくてたまらないんだろうか
550名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:26:36 ID:5IU8947G0
ていうか天安門の件で政府にビビって言いなりになってる国民が
何を息巻いてるんだろうな。
共産党の言いなりになってるって気付いてないのかね。
逆らったら粛清されるからかな
551名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:27:11 ID:uI6M6N/o0
>>335
そうですよね。
後から後から出てきますよ。
他国でのロビー活動もあるでしょう。
消耗戦になるかもしれません。
しかし言いがかりには正当な主張を通さなければなりません。
SSの船長が拘束されていた程度の日数はかかるのでは。
不法入国強制送還のみとして、器物損壊と公務執行妨害は政治的に取り下げれば
早く終わるでしょうけれど、中国が中国領海で自国民が拿捕されたとの主張を下げれない以上
政治判断は難しいのでは。
552名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:27:47 ID:D7dbR3qf0
>>1
なんかあいつら既に泣き入ってるみたいだけどw
これって「頼むから証拠を出すのは止めてくれ」って事でしょw?w


【日中】海上保安庁が衝突事故の再現に対し、中国外務省が「証拠を集めても無効で無駄」と抗議★3[09/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284301608/
553名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:27:47 ID:giclwb3g0
>>522

それでベトナムは中国から武器を買わないのか!!!
554名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:28:00 ID:2zzVlbyD0
>>548
通常戦力の優位がいつまで続くかは謎なんだけどね。
あちらも急速に近代化を進めてるから、近代装備の数を増やされるとアドバンテージが減ることになるよ。
555名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:28:10 ID:VLzU+f0R0
>>536
火事になったらCCTVビルみたいになるぞ。w
ttp://www.youtube.com/watch?v=72CXI2OpwTs
556名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:28:11 ID:1ZJ2YTNP0
>>550
天安門はむしろ政府がびびってるだろ。
他国にまで天安門に関する報道規制やNGワード指定強要するくらいだから
557名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:28:36 ID:Jzf22YEbP

○=生存 ●=死亡

日の丸自衛隊
●●●●●●●●●●●○

韓国陸軍
○○○○○○○○○○○○

 ((ヘ三/)
  (((ソ 
  / /,,ノ⌒ヽv,、
  / /~,,ノ゙゙゙⌒ヽ ),
  | |/ ⌒ ⌒ | 〉
  | | (・) (・) |ノ
  | |  (_人_). |(ヘ三/)) 自衛隊殺されまくりだな 韓国に守ってもらおうよw
 /. \_,|┬|_ノ ヒ)))
_/    `ー'〈_/ /
558名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:28:45 ID:QXzxBbZl0
わざと捕まるような暴挙に出といてそりゃねえだろ
中国まじでこえ-
559名無しさん@恐縮です:2010/09/13(月) 00:28:47 ID:vm7vIVCM0
冷静に同じように言い返せばいいんじゃね。
完全に日本人の感情も奮い立たせているんだし。
きっちり、言い返さないと駄目だしょ。
言い返せないんであれば政府の責任問題でしょうね。
560名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:28:55 ID:BzPwpcp10
>>543 >>548
どっかにも書いたけど、元将軍の人が数年前に言ってたんだけど
今は海事は日本が断然に強いけれど、数年経ったら支那に抜かれるって言ってた。
今なら勝てるって…。
561名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:28:56 ID:Wdmkx/T10
支那畜は弱い
まるで朝鮮人
これが事実w
562名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:29:27 ID:LhfCv1av0
>>552
せっかくだし動画をyoutubeにでも公開してくれないもんかねwwwwww
563名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:30:08 ID:h4hXYL4L0
>>464
(´・ω・`)ゼロサムゲームでは良い戦略だけどノンゼロサムゲームでは悪手だから

(´・ω・`)普通の政治家にとっては中国はさほどやりにくい相手ではないんだけどね。
564名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:30:10 ID:5IU8947G0
初めてテレビでこの件が取り上げられてるの見た気がする
565名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:30:25 ID:/CmlAqjy0
足の短い土人は大陸に引っ込んでいた方が
身のためだと思うがな。
566名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:30:32 ID:62pJ9AM+0
高度成長中で
しかも国内に爆弾をたくさん抱えてる中国は本音では戦争なんかやりたくない
逆に言えばアメリカは中国に戦争をさせて弱体化させたいのではないだろうか
567名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:30:38 ID:RFXxMo3W0
中国人の工作員がワンサカ来てるなw
中国は余程困っている模様。
568名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:30:39 ID:tzqlBLad0
海猿/最後の戦場
主演:千葉真一、竹内力、哀川翔、小沢征二、スティーブン・セガール(友情出演)
569名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:30:40 ID:wtVNx9Qq0
>>554
四方海だから守る分には不足はしないだろ。
てか、中国はどうやって攻めるのかと。
570名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:30:45 ID:HdzX+AwU0
>>1
あんまエスカレートさせたくないのに、反日教育に耽溺した連中が許してくれない罠。
中共ざまぁwwwwww
571名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:31:06 ID:ozJtdJgBP
いいかげん、選挙しないの中国は?
572名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:31:11 ID:+612ZiDA0
×最強中国
◎最低シナ
573名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:31:25 ID:2zzVlbyD0
>>569
海軍力そのものの話だよ。
574名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:31:28 ID:of8FGYKR0
>>544
日本国内勢力だけで十分すぎるw
575名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:31:35 ID:6jiFINBl0
この場所って、ガス油田があるのが解ってから
中国が領域を主張しているんだよね。
資源があるって、知らないと気は主張しなかったくせに。
576名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:31:35 ID:f0EySeby0
煽情的な記事だけど
13億の人民は殆ど関心無いとおもうよ
577名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:31:37 ID:6DB4orfG0
毒ギョーザの時とまったく同じ反応。今回もあいつらが全部悪い。
578名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:31:44 ID:LhfCv1av0
>>567
陸上自衛隊が結構訓練目的で日本国内をパトロールしてる。無駄がない。
579名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:31:48 ID:VLzU+f0R0
>>562
やめるアル!
そんなことしたらテキサス親父が出てくるアル!
580名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:31:49 ID:0SW3JNpc0
9条があるから日本にはミサイルは飛んでこないし
侵略者も入ってこない・・・・はずw
581名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:31:57 ID:1gzyV1QI0
共産党の情報統制のバランスが崩れて中華人民世論が一人歩きしだしてるのかな。
582名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:32:02 ID:1ZzbPOKg0
>>553
というか30年ぐらい前に戦争してるからな中国とベトナム
583名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:32:34 ID:aNo7vrJM0
うん だからすればいいじゃん
できるものならな
584名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:32:34 ID:rSv2uznNP
中国政府は何もできない
585名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:32:39 ID:5IU8947G0
見てない人の為に、日テレで今
日本大使館の人が呼ばれたのは
中国の副首相クラスの人物なんだってさ。
あっちでは結構大きなニュースなのかね
586名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:33:10 ID:mNJ1/c3IP
>>569
1000隻の漁船に兵士満載して攻めてきます
587名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:33:17 ID:St4GXysU0
>>578
それはない
588名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:33:59 ID:LhfCv1av0
>>587
ん?ウチの町の話だが。
589名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:34:09 ID:dHy5/8JA0
絶対引くなよ日本は
引かなければ国際的に批判されるのは中国の方だ
領土問題は引いたら全てが負けだ
590名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:34:24 ID:UdDcVkbW0
これから書くことは憶測に基づくシナリオです
もし気分を害したなら、人間不信者のたわごとと思って聞き流してください


・中国は内政が不安定で国民一致団結の為に敵(日本)が必要だった
 ついでにガス田も独占できればめっけもの程度に考えている
・アメリカ、基地移転が計画されているが金がかかるのでやりたくない
 距離的にもグアムより日本国内に海兵隊基地を置くのがベストだと思っている
・日本政府上層部は基地問題を何とかしたい、金がかかるのでできれば辺野古への移転は無しで継続したい
 それから政局争いから少しでも関心をそらせたい

まず中国が領海侵犯をする、そして日本を煽るだけ煽って危機感を持たせる
日本だけで対処できる問題ではないから米軍に出動を要請する
大国のアメリカが出てきたら、「今日はこの程度にしといたる」と中国はしぶしぶ引く
相手がアメリカなら核戦争の危機もあるから中国としても面子が保たれる
日本は外敵がいることを世間に知らせめて辺野古への移転をゴリ押しできる
アメリカとしても基地問題が片付いてめでたしめでたし
591名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:34:31 ID:Omz+yZnD0
勝てるのは今しかないかもな。
592名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:34:46 ID:wtVNx9Qq0
>>573
守る分には空自のF2も陸自の88式地対艦もある。
海だけで考える必要はないんじゃね?
593名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:34:48 ID:5IU8947G0
てか世界2位の海軍と世界1位の海軍の合同部隊に勝てるわけがないだろ・・・・・
594名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:34:58 ID:eLq2JT4j0
日米で中華潰すいいチャンスだな
けん制しないとドンドン領海侵犯されるぞ
595名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:35:18 ID:i83VDfbd0
>>419
うわああ・・ 発砲スチロールの柱だぁ!!
表面だけコンクリート?? つうか・・ ほとんど発砲スチロール・・
薄いコンクリートと発砲スチロールの塊(>_<)。。

手前のカベも発砲スチロール・・釘が刺さってるし・・
同情するわ、これはひどい! こんなの7000万円の価値ないやん。
596名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:35:20 ID:1gzyV1QI0
>>586
機雷敷設、陸上から戦車、榴弾砲等で頑張ればいけるっしょ。
597名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:35:26 ID:Xs+ZrpA70
もう船長だけじゃなくて、在日シナ人も全員返還しようぜ
598名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:35:45 ID:St4GXysU0
>>588
荒唐無稽な事を言うな
釣りかな?
599名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:35:54 ID:HO84zoeo0
中国の島嶼戦略の中にある琉球列島:
東京(日本政府)は北京の挑戦にどのように答えるべきだろうか?
厳しい見通しにもかかわらず、PLAN(中国人民解放軍海軍)は
日本から島をぶんどることが可能であることを運命づけられている。
少なくともそれらを関連する反撃材料にすることができる。
しかし、PLAN水陸両用艦隊の初歩的な状態("PLAの水陸両用能
力: 抑止目的で建造"、中国Brief、8月19日号参照)、即ち、
PLAの遠征経験不足、その他の不足は日中間競争では明らか
に日本に利がある事を示す。東京は自然の地の利を持っており、
それを利用して琉球諸島に沿った防衛線を強化することができる。
また冷戦期に鋭い刃に磨かれた軍事能力、その最も顕著なもの
として対潜水艦兵器(ASW)を保有する。これは北京と向かいあう
競争戦略のための堅い土台を持っていることを表現している。
600名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:35:59 ID:F8lRG0gx0
>>539
自衛隊の方々には頭が下がる思いです。
政治家がこれくらいの気概で日本の為に働いてくれたらいいのになぁ・・・
601名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:36:28 ID:XkbCJDj90
ヘタレ中国は口だけだなw
602名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:36:32 ID:LhfCv1av0
>>598
じゃあ「それはない」という根拠あるのかw
603名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:36:35 ID:zd7V/PjhP
>>554>>560
いやーな隣人だよなぁ。国は引っ越せないからツラい。
でも、これは日本にとっても譲れない。
実際に小競り合いは生じたとしても威圧外交メインで、
相当こじれないと軍事衝突には至らないんじゃないかなぁ。

肝心なのは政治の中枢がしっかりすることなんだが、
中国の軍事的脅威よりもそっちのほうが身近な不安。
604名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:36:43 ID:MsIh8Oj60
海上保安庁って、こういう現場でのビデオ撮影してないわけ?
ないわけないと思うんだけど。
605名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:36:59 ID:sbDBqjGA0
中国はやっぱり図々しい奴らだな
606名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:37:02 ID:TJq5v9FR0
「気迫あふれる」っていうのは、敵国に対して使う言葉なのか?
607名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:37:05 ID:Wdmkx/T10

支那畜=チョン

負ける気がしないwww
608名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:37:17 ID:BYW4LFrj0
また辮髪にしたろか?っていえば押し黙るでしょう
609名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:37:25 ID:Z3UpXBIb0

だから 核もてつーの

610名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:37:35 ID:2zzVlbyD0
>>592
過剰反応しすぎ。
事実は事実として踏まえないとな。
611名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:37:37 ID:J7GWgJaR0
はいはい 企業も人も引き上げw
612名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:37:45 ID:XXv1KL9H0
ともかく尖閣に自衛隊員を常駐させるべきではあるらしいね。
613名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:38:12 ID:4qB3dKFe0
国際法上は日本が適正な措置をとってるのに
もはや引くに引けない中国どうするんだろ?
今、窮地に追い込まれてるのは中国のような気がするが
614名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:38:42 ID:fn6OE+LZ0
>中国外務省が「証拠を集めても無効で無駄」と抗議
頭おかしいだろw
615名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:38:43 ID:lCIkODm10
中国をおちょくる位の気概はないのかねぇ民主は、、、
土下座外交しそうだけど、、、、
616名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:38:46 ID:YJEy4BYm0
日本人と韓国人と中国人が同じテーブルについていた
そこには饅頭が3つ
日本人はそのうち一つを食べることを考えた
韓国人は日本人に話してその分を分けてもらって2つ食べれないか考えた。
中国人は3つとも口に入れてもともとは饅頭は自分のものだったと主張した
617名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:39:25 ID:St4GXysU0
>>602
え?根拠ですか?
その前に自衛隊が駐屯地外でパトロールができるという
根拠を知りたいんですが?www
618名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:39:27 ID:LhfCv1av0
>>604
そりゃあるだろw SSのときもそうだったけど客観的な事実を証明するための資料ってのは取っとくもんだしなw
619名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:39:59 ID:aNDeL2pO0
国交断絶して、日本の企業は全部日本国内の工場で作るMade in Japanが売りです
みたいな国策を取ったら、日本って復活してまた金持ち国に戻れるのにな。

現地で作らないと現地の人が買わないとかいう話なら、
もう数はあきらめて、少量高額の正真正銘のMade in Japanのみの販売にシフトしたら良い。

失業なんか全くなくなって、外国人労働者を入れる必要も一切ない。
底辺層は、低賃金工場勤めでゼロから頑張る覚悟はもう出来ているだろう。
620名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:40:07 ID:2zzVlbyD0
>>603
戦わずして占拠されてしまうってのが一番怖いね。
反撃しないんじゃないかという不安が常に付きまとうよ。
621名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:40:51 ID:I8ThOm6T0
一方うちで取ってる信濃毎日新聞の今朝の社説は
「核(米国の核の傘)は不要である。周辺諸国に要らぬ緊張を生む。」
とかいう素晴らしい内容でした。
622名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:40:56 ID:5IU8947G0
>>604
日本政府もアメリカ政府とかから
見せるな的な事を言われてる可能性も否定できないよね。
昔ほどではないだろうが、右傾化したら確実に核配備を求む世論は増えるでしょ。
そうなると他国としては厄介、世界唯一の被爆国だし・・・・ってな
訳分からん事になりかねないからね。
国としてはあまり大事にしたくないんじゃないかね。
まぁただの不法侵入と同じだろw
623名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:41:00 ID:2zzVlbyD0
>>618
小さな漁船を拿捕する時でもビデオ回してるもんね。
624名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:41:03 ID:nKQU4Rbr0
中国はきっかけを探って、日本を攻めたがっているんだろ。危険だ
625名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:41:12 ID:Umoby9650
すでに、ベトナムやらインドネシアからは海域を奪ってるようだなあ。
チベットやウイグルも、第二次大戦後の侵略だからな。
本来なら裁かれるべきなんだが・・・。

日本国内も、すでに中国系とのハーフが増えつつある。
在日韓国人なども、中国とのハーフも多いようだ。
共犯者になっちまうのよなあ。
あんな下等な民族と・・・。
626名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:41:26 ID:aCIMwWnb0
不穏な中国人の動きがは市民の情報が重要。
警察も公安も早めに情報を掴んでないと、
急激に増えた暴動者に対応出来ない。
627名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:41:35 ID:vR+7iMte0
埼玉県日高市民のワシが御相手し申すといってるじゃない
628名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:41:42 ID:dHy5/8JA0
しかし領土問題ってのは正義が勝つんじゃないからな
声の大きいものが勝つからな

それだけは忘れず、厳正に対処して欲しい
629名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:41:55 ID:LhfCv1av0
>>617
訓練行動行ってるだけだぜ? お前なんで必死に否定したがるの?w

日本国内で日本の自衛隊が訓練して、結果情報収集してるのは当たり前のことだろうw
630名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:42:00 ID:Scb71Uzq0
あるいは、
国民に人気の無い首相が選出されたとする
その首相はいろいろと人気取りが必要なわけで、
631名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:42:01 ID:3JrlGFWu0
>>611
それだ。
無傷で乗っ取り。
632名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:42:16 ID:mNJ1/c3IP
>>619
それには日本人が"made in japan"意外買わない事が条件になるが
633名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:42:19 ID:0VxzQ61o0
>>604
当然あるだろうけど、火に油を注ぐ結果になりかねないから
公開しないんだろう
634名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:42:29 ID:RFXxMo3W0
次期防衛大綱では核武装と原潜の検討を入れてほしい。
635名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:42:29 ID:t9YsAnLy0
勝てんのかよ中国様に!?

無理だろ?

わかるよ?たてつきたい気持ち。

でも極東諸国の中では一番まともなこと言ってると思うよ!
636名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:42:39 ID:B2dn+3N40
菅さんが代表戦勝っちゃったらどう終着させるのか
あんま想像できんな、このまま普通に裁判して強制送還だろか
637名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:42:42 ID:i83VDfbd0
>>604
撮ってるよ。
工作船撃沈は開始から撃沈までのダイジェストがYOUTUBEに掲載されてた。
粛々と作業が進められていたことがよくわかった。感動ものだったけど。
638名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:42:45 ID:L0pQuB/E0
まず、中国の国民はサ条約に基づいて日本の領海であることはおろか
日本が領有権を主張してることも教えてないのか?
それで勝手に入ってぶつけたみたいに記事かけば
一方的な情報しか知らない中国人は怒るだろうよ
ちゃんと状況教えないで国民煽ってんのは悪質だぜ
639名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:42:46 ID:h4hXYL4L0
(´・ω・`)もうすぐ終わる民主党政権の内に掠め取りたいんだろうな。
640名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:42:51 ID:/hHgpH+u0
日本で同じことを言ったら逮捕されます。逆治安維持法が発動されてますからw
641名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:42:55 ID:fn6OE+LZ0
SSのときは事件映像がすぐ出てきたのに今回は一向に出てこないのな。
今後も出す気あんのか疑問だわ。
642名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:43:00 ID:Kw2cEOkE0
お前ら!!! 言うこと聞かなかったら、話し合うぞ!
http://www.youtube.com/watch?v=CgvAa-4rYPM
643名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:43:05 ID:wtVNx9Qq0
>>624
攻めてどーすんだよ。
日本は世界の財布なんだぜ?(いやな事実だが)
それを中国が独り占めしたら世界中が敵に回るぞ。
644名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:43:16 ID:sNGtEwFa0
攻めてきたらいいと思うよ。
645名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:43:36 ID:F8lRG0gx0
>>620
ほんとそう思うし、
今の日本の世論だと、反撃するだけで

「軍国主義だ!戦争するな!!」

ってなりそうで・・・
もっと恐ろしいのは、占拠されても
どこのメディア(特にテレビ)も全力でスルーしそう。

テレビが取り上げない = 重要なニュースじゃない  っていう思考回路だし日本人は。
646名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:43:40 ID:5IU8947G0
>>635
へぇ。そうなんだ。すごいね
647名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:43:43 ID:J7GWgJaR0
もしかして みちびき を妬んで言うに言えなくて

遠回しにいってるとか・・

よくよく気がちっちぇ-なぁ-
648名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:43:54 ID:BCbMiGo80
>>638
選挙権もない国に何言ってもしょうがないでしょ。
649名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:44:00 ID:b6+qTj1a0
中狂って偽漢族だから。
650名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:44:14 ID:hWoxoAMXQ
ないある(笑)
651名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:44:18 ID:XXv1KL9H0
ともかく自衛隊はかなり強いらしい。
Fなんとかという戦闘機をもってるらしいが、それは今まで一機も
撃墜されたことがないらしい。おまけに、心神とかいうすごいハイテク
戦闘機を開発中らしい。すごいステルス性能らしい。

中国が戦闘機をたくさんもってても、日本のわずかな戦闘機とか
イージス艦があれば日本が勝つらしいね。
652名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:44:24 ID:62pJ9AM+0
今回の日本側の強気さはちょっと変だな
もうアメリカが一枚噛んでいるじゃ?
653名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:44:31 ID:CQ94GJ7h0
>中国は1995年から2007年にかけ、40隻もの大型揚陸艦を建造した。
>台湾だけではなく、尖閣諸島やスプラトリー諸島など日本やベトナム
>との領土紛争を視野に入れたものだという。


こんな記事があったぞ!

はるか昔から、領土拡大のために軍備増強してるじゃないか?

海自が有利とか夢を見てるバカが多いが、中国は急速に新鋭艦を建造してるぞ

654名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:44:32 ID:Jzf22YEbP

      _______
   : ./ /  #  ;,;  ヽ    
   /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ : ・・・日本フルボッコだお
:  / -==、   '  (==-) ..:::::|  
  | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| : まさか本気で来るとは思わなかったお
:  ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/  
   ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/     明日から中国領になるお・・・
    >;;;;::..    ..;,.;-\    
  : /            \ハァハァ....
655名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:44:33 ID:Gl4zYbyX0
国内の中国人は監視しないと危ないな。
戦争になったら一気に〆ようぜ。
656名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:44:36 ID:SfnkeM4i0
中国も意表を突かれたようだな。w
657名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:44:51 ID:B2dn+3N40
>>641
出さんだろ、つか出してどうすんだ
658名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:44:59 ID:rlXk9a1Z0
まあ、日本の家電・自動車などがアメリカを差し置いて伸びたのは
軍事に金や人を取られることなく、企業に集中することができたから
と言われたもんだ。

その恩をあだで返そうって言うんだ。アメリカも気分悪いだろうな。
659名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:44:59 ID:U7i+Kuv30
外国資本で育ててもらっておいて調子に乗る中国。
早いところ、インドベトナムブラジルあたりに乗り換えろ。
660名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:45:01 ID:2zzVlbyD0
>>643
拡張したがってるのはホントだよ。
そうでないなら示威行動とか取る必要が無いもの。

あそこは人民を食わせるための資源が足りないんで少しでも拡張したいんだよ。
661名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:45:16 ID:3WyIWI4m0
>>635
わかんねえから いっちょやってみたほうが いいんじゃねえ
662名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:45:20 ID:mNJ1/c3IP
>>651
ネタだと気付かない人もいるんでやめてくださいw
663名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:45:47 ID:L0pQuB/E0
とりあえず向こうは戦争やりたがってんだから
覚悟決めて準備するっきゃないだろうな

民主党の議員物理的に大量に減らして
大補欠選挙で政権交代しなきゃやられるよ
664名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:46:18 ID:4Q8nlIok0
>>604
今回のかどうかわからないけど、ニュース見た時海保の船と漁船が平行して航行している動画出ていたから
多分撮影してあると思うよ

今回めずらしく日本側が粛々と船長の司法手続きを取ってる事から
反論の余地のない証拠があるんだろうな
665名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:46:20 ID:LhfCv1av0
>>658
何で「あだ」なんだw お前日本語分からないのか?
666名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:46:31 ID:dHy5/8JA0
だから沖縄の基地は重要なのにな
鳩山のアホが知れば知るほど沖縄に基地がある重要性が分かったと言ってたが
じゃあてめえでケツ拭けよっての
何ロシアに逃げてんだ

小沢も沖縄に基地は不要とか言ってやがる
こいつは絶対総理にしたらアカンわ
667名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:46:35 ID:St4GXysU0
>>629
え?ww何?アニメの見過ぎですか?ww

ってか訓練行動?陸自が演習場以外で訓練行動できるんですか?
すげぇ超スクープじゃんww
大ニュースですよww

つかそれ以前にお前程度に自衛隊の情報収集ってバレちゃう情報の収集になんか意味はあるのかい?ww
668名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:46:36 ID:HdzX+AwU0
>>638
ネットに天安門って書いたら速攻で削除される国相手に何言ってんのw
669名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:46:36 ID:yGgKi+hZ0
>>632
1970年代は外国に工場なんかほとんどなかったんだよ。
日本人が日本で作るからブランドになって、
日本に金が集まって奇跡の成長と遂げた。

外国で作る日本製品なんて、最初から世界中が望んでなかったんや。
日本製品は日本国内でしか作らない、この当たり前のことに戻れば、日本は絶対幸せになると思う。
670名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:46:38 ID:1aTerr2V0
なんでてめぇが悪いのに強気になってんだよ
アホか
671酔狂人:2010/09/13(月) 00:46:55 ID:IuFrYzG20
中国東北部はかつて日本が支配したから、日本領だという法律を作ってやれ。
約束を守らない中国人はすべて日本から出て行かせろよ。
国連からも追放しろ。
672名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:46:55 ID:1o/643/a0
>>1

>中国の民族の尊厳に対する ・・・・・

中国って、50以上の民族の集合体じゃなかったのか?


そもそも、中国共産党が ・・・・民族の尊厳?   

盗人国家が「尊厳」などと、・・・・失笑ものだなwww
673名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:46:58 ID:i83VDfbd0
>>651
戦闘機だけは不安だが、イージス艦があった!
システム戦ではマジで強いだろうな!
674名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:47:00 ID:Kw2cEOkE0
>>641
マスゴミ様が出す気が無いと思われ
675名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:47:04 ID:2zzVlbyD0
>>645
実際にそんなことがあったらさすがに報道はされるだろうけど、
その時に政府を押してやれるかが問題だよね。

勝手に始まってしまえばそんな心配はいらないんだけど、
反撃を始める前なら国民が後押しをしてやらんとね。
676名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:47:08 ID:rP/MYrFW0
未だに毛沢東様様なん?>中国
677名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:47:18 ID:zd7V/PjhP
>>620
遺憾砲だけじゃなくてもーちょっと違ったアピールは
してほしいなぁ。中国は決して「善隣」ではないんだし。
678名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:47:35 ID:TfE0TCuH0
つか日本に来てる所謂「富裕層の中国人」観光客って
サラリーマンが出張費浮かす為に利用するような
聞いた事もないようなビジネスホテルとかに宿泊してるんだねw
679名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:48:53 ID:b6+qTj1a0
久里浜はやばいよ、注狂でいっぱいだけど、
開示は自分の身体を鍛えることだけに夢中らしく、
朝から楽しくジョギングしてる。
夕方は制服のまま、横さんで買い物だよ。
680名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:48:54 ID:0NKKJY6Z0
>>624
いやいや今のうちの戦争はむしろ日本にチャンスだろ。数十年経って
経済力で2倍3倍の差つけられて軍事力でも完全に上回られたら手も足も出なくなる。
中国人がこういうやつらだとわかった以上叩けるときに叩くべき。
681名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:49:00 ID:Ae1STY670
>>651
>おまけに、心神とかいうすごいハイテク
>戦闘機を開発中らしい。すごいステルス性能らしい。

これのことか?
http://ki.wa-mo.to/image/2006/0730/06g30a31.jpg
682名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:49:04 ID:LhfCv1av0
>>667
必死だなww 別に陸上自衛隊が何やろうと俺にもお前にも関係ないだろ?

何でことさらに否定するわけ?もしかして俺が都合悪いことでも言ったのか?
683名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:49:48 ID:i83VDfbd0
>>678

円高だもの! GOGO いくよ!!
684名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:49:48 ID:snnMwqOs0
そりゃそうだよな
あらゆる点で中国が優位だ
軍事、経済、政治
すべてに関して日本より優位な位置に居る
この状況で圧力かけないのは日本くらいのもんだ
なんで経済的に優位だった時に領土問題にけりをつけて置かなかったのかと
昔の先送り主義
まあ、今でも何も変わってないが、恨むよ
685名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:50:04 ID:2zzVlbyD0
>>677
別に派手なことは言ってくれなくても良いんだけどね。
「我が国の領海内で起きたことには厳正かつ迅速に対応します」ぐらいでいい。
686名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:50:12 ID:Wdmkx/T10
>>654

ロシアみたいに軍艦出して砲艦射撃してこない時点で

支那畜は海自にフルボッコされることを恐れているのだよw

海自なめんな、軍事音痴のチョンくんw
687名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:50:46 ID:G0xpTjaL0
チョンとかシナが調子こいて日本を挑発してるけど、そろそろ日本人も怒って良い頃だと思うけどな。
一発日本の怖いところ見せてやらねーとこれからもナメられ続けるぜ。


688名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:50:47 ID:1aTerr2V0
>>681
SUGEEEEEEEEEEE
車輪しか見えない!!
689名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:50:58 ID:7aMV4f7j0
もっとどんどん強硬に出てくればいいんだよ。駅から妙な漢字とハングル文字を追放
できる。あれ見るたびに不愉快でならん。中国や韓国の駅に日本語表示があるかっつう
んだよ。今の中国大使は民間人だからな。民間人はなんだかんだ言って世界と競争して
きた。日本最悪の役所の外務省の役人とは違う。普通にビジネスマンのノリでちゃんと
対処したみたいだな。
690名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:51:04 ID:2zzVlbyD0
>>681
それは心神じゃなくて体神の方だよw
691名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:51:19 ID:mNJ1/c3IP
>>675
あの頃の戻るのはもう無理なんじゃないかな
家電だってコストの安い中国で作ってもそんなに故障するわけじゃないし
なにより、価格破壊って言われた頃から日本人の消費者も安さを消費の基準にしてしまった
692名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:51:41 ID:LhfCv1av0
>>686
そもそも本当に中国領ならわざわざ日本の顔色伺う必要もなく尖閣諸島に旗でも立ててるよな。普通に中国なら。

やましいことしてるからgdgdになってるわけで。
693名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:51:55 ID:lXkYu1J90
ただの当たり屋。893と一緒。
694名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:52:22 ID:snnMwqOs0
今の状況で日本が強気に出れるわけもない
経済的にも疲弊してるし、何よりもお馬鹿政権が日本を蝕んでる真っ最中
方針を打ち出せる状況じゃない
695名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:52:24 ID:St4GXysU0
>>682
え?結局言い返せなくなったら論理のすりかえですか?ww

で?で?で?で?早く大スクープ披露してくださいよぉww
696名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:53:26 ID:cigoytdq0
日本人同士で喧嘩してる場合じゃないだろう
落ち着けよ
697名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:53:35 ID:yGgKi+hZ0
>>691
だからもう数はあきらめよう

メイドインチャイナのスイス製品
メイドインチャイナのスウェーデン製品
メイドインチャイナのフランス製品
メイドインチャイナのドイツ製品

ないよね?

メイドインチャイナの日本製品
っていうのが、そもそもブランドとして成り立たない。
698名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:53:57 ID:2zzVlbyD0
>>691
それはまた別の話だろう。
日本人は動かない民族であると同時に、起きたことを受け入れるのが得意な民族でもあるしw
699名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:53:57 ID:nKQU4Rbr0
>>643
そんなの俺に言ってもわからんよ
日本は、ずっと平和ボケだが、中国では、反日思想教育されているんだろ?
だから中国は日本に対して想像以上に好戦的で危険だと思うが?
700名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:54:09 ID:vAwTjnO+0
尖閣諸島に星条旗掲げて文句があるならアメリカに言ってくれ!作戦は?
701名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:54:14 ID:TLgfLio20
このバカは何言ってるか、わかってるの
シナにもルーピーが、いるってこと?
702名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:54:29 ID:OwxtMKyJ0
はやく戦争しようよー
皆殺し!
703名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:54:34 ID:Ztbbxu+p0
こっちには無防備マンなんとかしろよ
704名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:54:37 ID:LhfCv1av0
>>681
ワロタwwwwww

>>696
日本語かいてるから日本人とは限らないってのは周知の事実だろw

そもそも日本は粛々と不審船を取り締まるだけの話しだし。
705名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:54:37 ID:3WyIWI4m0
>>688
機体の輪郭線もかろうじて見えるな。心の目で
706名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:54:49 ID:dUboodN00
>>419
さりげなく足場が竹なのもスゴイ。
707名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:54:52 ID:PQCkKRUi0
まあ北朝鮮と大して変わらんてことだ
708名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:54:58 ID:VOpgkfRI0
ロシアになめられ
韓国になめられ
中国になめられ

自民党時代、ここまで日本の主権を外国にばかにされたことがあったか?
709名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:55:02 ID:L0pQuB/E0
>>694
実は世界的に見れば日本の経済はぜんぜん疲弊してません。
ドル換算にすれば日本のGDPの伸びは凄いぞ
710名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:55:04 ID:tOI1yY/f0
早く謝れや、支那国
711名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:55:10 ID:btAMmsto0
こいつらもうすっかり尖閣諸島を自国領だと信じ切ってるぞ。
恐ろしい自己暗示だな。
30年前の自国の地図を確認してみりゃいいんだ。
712名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:55:11 ID:wtVNx9Qq0
>>692
確かにwwww
間違いない
713名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:55:13 ID:AFtQmZbH0
今の日本なら「赤子の手を捻るように」簡単に占拠出来ちゃう
文句さえ言わなそう

何時も「平和平和」しか言わない人たち
どう思う?
714名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:55:22 ID:BkyeDmlI0
中韓国の法則
口で言っているときは絶対実行しない
やるときは黙ってやる
715名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:55:26 ID:40fLUmlZ0
領海侵犯して尊厳?
犯罪こそが中国人の心意気ってことか。
716名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:55:35 ID:7aMV4f7j0
>>694
シナチョンをみてみ、国内問題があるときには外に敵を作って支持率をあげる。
日本でもそうするかも。 どうみても、シナチョンにあからさまに弱気なのは
支持率下げる原因になるからなあ。逆に、この馬鹿政権は後先なんか全く気にせず、
人気取るために強硬に出るかもな。

経済的に疲弊してる? なんで円高なの?
717名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:55:41 ID:WWmhCVvB0
中国は古代から
白髪三千丈の世界だから
こいつらの発言ってほとんど中身がないと考えたほうがいい
勇ましい発言や野蛮な行動は自信の無さの表れだしな
718名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:55:44 ID:FbHwVRV+0
盗人にも尊厳なんてもんがあんのかい。へぇ。
719名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:55:52 ID:sVvKvZEo0
人民解放軍は武器を横流しして売ってしまうので、まともに戦えません。
しかも幹部は副業が忙しいのでちゃんと命令が伝わりません。
以上国家秘密でした。
720名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:55:53 ID:4Q8nlIok0
>>681
やべぇwww
俺の目には見えないっ
どこにいるんだっ!
721名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:56:08 ID:jPXdKwGs0
なんで当たり屋テロリストのくせして
尊厳がどうのこうの言えるの?

未だに漁船が突っ込んできた情報知らされてないのか?
遺憾遺憾言う前にそこを中国側に突っ込めよ糞政府は
722名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:56:11 ID:Rmf0P1jv0
>>16
中国としても是非戦争したいだろ
貧乏人の大処分だぜ
中国はインドより世界のこと考えてるかもしれんわ
723名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:56:23 ID:G0xpTjaL0
これって小沢の作戦なんじゃねーか?

小沢が出てきて丸く治めて、日本国民に小沢の力を見せ付けるというシナリオが出来てる気がするなー。。

考え過ぎか?
724名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:56:23 ID:62pJ9AM+0
どうでもいいけど
小銃持って市街地を夜間徒歩行進訓練やってるじゃん
実弾は入ってないらしいが
725名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:56:23 ID:j/gKSpww0
昔はネットなかったからなぁ
新聞も読まなかったし
テレビのニュースなんてチャンネル変えたし
細かいニュースなんて全く知らんかった
平和だったと錯覚してたんだろが、それも幸せだったろ
細かいニュース全部わかると、
いかに犯罪だらけで、不正だらけで、腹の立つニュースの多いことか
不景気の原因は、テレビのコメンテーターと2CHだろな
726名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:56:33 ID:yGgKi+hZ0
日本っていうのは、もっと本来気が荒いはず。
ガンガン強気に出ればいいのに。
失うものなんかねえだろ。
727名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:56:37 ID:zd7V/PjhP
>>697
わしゃとりあえず中国系の店にはもう行かないわ。
昼メシ安いからつい行っちまってたんだが、こうなると
正直喰う気がしない。
728名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:56:37 ID:kVk+shS60
向こうのいしはらみたいな人か?
729名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:57:28 ID:1gzyV1QI0
>>726
老人にゃ沢山あるんだろ
730名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:57:40 ID:HdzX+AwU0
>>709
いや、そんな為替マジックを指標にされても。
731名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:57:44 ID:ry8bKv3u0
奮い立ってないで頭冷やしてほしいわ
732名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:57:45 ID:B2dn+3N40
最初は台湾側の主張に乗っかっただけだからな
何も考えず領有権を主張してしまった以上、領有の根拠なんてどうでもいいものよ
領有しちまえばいいんだし
733名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:58:13 ID:nKQU4Rbr0
>>684
ちょっと前まで日本は中国に資金援助していたんだろ?
日本の政治家はアホだろ?
今、中国は経済的にも軍事的にも脅威になってる
734名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:58:20 ID:wtVNx9Qq0
>>722
おいおい中国にとって貧乏人は資源だろ?
貧乏人が居なくなった中国にどんな価値があるんだよ?
735名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:58:28 ID:0NKKJY6Z0
戦争して景気回復しよう。
736来林檎:2010/09/13(月) 00:58:31 ID:QGnU8lY10
支那バブル弾けるまでだよ
737名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:58:42 ID:1aTerr2V0
特需万歳!
738名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:58:58 ID:plB/JVtE0
ここで九条信者が一言
    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \; やっやめろ・・・
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ; い、いいのか? 話しあうぞ・・・
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;; そんな事したら、話しあうぞ。
  |          | \ヽ 、  ,     /;   
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
739名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:59:18 ID:AFtQmZbH0
>725

それアンタだけ
740名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:59:18 ID:kVk+shS60
>>726
お前を失っても全然悲しかないが、それ以外はアリ一匹とて悲しいよ
741名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:59:22 ID:Te99JJ8u0
沖縄では基地反対の市長が誕生しました
沖縄乗っ取りは着々と進行してますね
742名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:59:29 ID:LhfCv1av0
>>733
中国は中国だが「一部の中国」だぜw 
743名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:59:47 ID:uJdRzDOp0
>>537
日本所属の朝鮮人部隊だろそれ
744名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 00:59:59 ID:vjdpGEUY0
中国は貿易で食っている国である。
世界各国で不買運動されたら終了。
案外な盲点であることだが、中国の工場が閉鎖されたら助かる国がかなりあるだろう。
今の中国に戦争をするだけの余力は無い、核ミサイル(まともに機能するか?)
を撃つ程の理由も無い場面である。
 次の有効な一手は何か?もっともっと問題を長引かせても善いのだ。
745名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:00:13 ID:rlXk9a1Z0
中国からすれば、とんでもないチャンスだったからね。
公務員の一部は、ヴィトンのバックを一度に数百万買うほど金を持ってるのに
かたや月給二万円で、ストライキを起こしている労働者もいる。

そいつらが『なんかおかしいぞ?』と気づき始めた。

低賃金労働者の目をそらすためには、敵を作ることが一番手っとり早い。
すべて日本が悪い、すべて日本の責任だ、そうやってけしかけるんだよ。
746名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:00:14 ID:fiITlZz40
「人われを犯さずば、われ人を犯す もし人われを犯せば、われ必ず人を犯す」だろ。
747名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:00:18 ID:L0pQuB/E0
>>723
だけど、中国人にこんなウソで日本への感情悪化させてる時点でマイナス
こっちも同じ
そう簡単には国民同士の信用は直らないよ
そんなリスク考えないんだろうな
自分さえよきゃいいって奴だから
748名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:00:27 ID:8afjYQoM0
10年後は解らんが今なら海上自衛隊だけで楽勝だよ。
将来の日本の為には攻撃して貰ったほうがいいよ。
中国が宣戦布告すれば短期的には経済に大打撃に
なると思うけど将来的には憲法改正とか核武装の理由
ができるから良いんじゃないの。
そうすれば普天間とか竹島とかの全て解決するだろ。
本格的な戦争になればアジアを中国から開放する名目
で米欧と組んでやっちゃえばw
749名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:00:35 ID:St4GXysU0
>>704

578 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 00:31:44 ID:LhfCv1av0 [4/12]
>>567
陸上自衛隊が結構訓練目的で日本国内をパトロールしてる。無駄がない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

704 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 00:54:37 ID:LhfCv1av0 [12/12]

>>696
日本語かいてるから日本人とは限らないってのは周知の事実だろw

そもそも日本は粛々と不審船を取り締まるだけの話しだし。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

えーーーーーーーwwお前の言ってること無茶苦茶じゃんwwwwwwwwwwww
750名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:00:37 ID:tEEHomPv0
当て逃げ(された側)に報復とか
当てられた方は踏んだり蹴ったりだな
中国では日常茶飯事?
751名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:00:40 ID:G0xpTjaL0
こりゃ池袋の中華街構想は無しだな。 
752名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:00:43 ID:i0iZREZp0
カスに尊厳なんかねーだろ。www
753名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:00:57 ID:6WnrehTg0
てか中国って実際なんかやったか?
在中大使呼びつけたぐらいだよな
754名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:01:02 ID:aJuD3+nu0
当時、敗戦国の日本が領海決められるはずもなく
中国も承諾の上に領海域を決定したであろうに
ガス田があるからやっぱそれよこせ(尖閣諸島)とだだこねる
取り決めまもれないような国と話し合いなんて
恥を感じず欲が優先する国民相手にまともな話し合いは出来る訳がない

755名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:01:29 ID:TLgfLio20
ミンスの代表選で中国のポチが勝つようなことになったらと思うと寒気がする
756名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:01:38 ID:i3WWlU870
しかし、盛り上がらんな〜
757名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:01:50 ID:LhfCv1av0
>>741
市長?今日あったのは市議選だぞ。 結果普天間に固定になるわけだ。民主党がどうするか見物だなwwwww
758名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:02:26 ID:2zzVlbyD0
>>742
脅威になってるのは事実だろ。
なぜ否定する。
759名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:02:28 ID:qF9zmzsT0
これだけ抗議してくるってことは漁船に工作船って証拠残ってる可能性あるかも
760名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:02:35 ID:ona7fAqkP
尖閣諸島にでかい鳥居を作らないと
761名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:02:34 ID:yH1ieHKp0
だが待って欲しい・・法相があのチババだぜ?
にこにこして何かやらかしそう
762名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:02:39 ID:7kddSOKM0
外国に行くと、
みんな日本のお土産くれという。

で一番こだわるのが、Made in Japanであるもの。
日本人そのものがつくったもの、に異様にこだわる。
その日本人が作ったもの、って言うのが重要であって、日本の製品名が付いていればいいのではないらしい。

中国人観光客も、日本に来て買うのは日本製のものにこだわる。

つまりだ。
世界は日本国内で作った日本製品だけを求めているんじゃないかな?
車も電化製品も、その他なんでも、生産数落ちても全て日本国内製造にこだわれば
日本は底辺は全く失業もなくなり、外貨もたっぷり入ってきて、外国人の流入も必要なく
いい国になるんじゃないか?

今の日本に必要なのは、右翼化、日本第一主義なんじゃないか。

そうやって独立性を保ち
隣国にはガンガン強気に出るのが、世界ではごく普通のことだ。
763名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:02:43 ID:hcAaP+2kP
さっさとご自慢の空母艦隊だしてこいや
海自の本気みせたるわ
764名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:02:43 ID:DxIxiaC30
しかし、今まで中国は一応、メンツ的に尖閣で兎や角言う事はあったが、
今回はえらい過激な印象もあるな、

内部で何らかの変化があったのか?
765名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:02:45 ID:nx6x3Ixm0
お前らの予言通りならもう既に中国も韓国も地球上から消えてるはずなんだけどいつになったら実現するの?
766名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:03:02 ID:RFXxMo3W0
チャンコロが何か喚いている

489 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 00:16:21 ID:HztksZbu0 [1/2]
日本恥知らずもいいとこだねww

本当は障りなく中国が釣魚島領有すべきだったのにw

最強中国っていう認識を持ってない日本人はおかしいよwww

強い国がただの島国に実力で負けるわけないじゃんwwwwwwwwwwww


537 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/13(月) 00:23:39 ID:HztksZbu0 [2/2]
でも、日本軍が中国の人たちに「酷いことをした」

っていうのは事実だろ?大戦中、中国に出兵していた俺ん

ちのジイさんだって「女は犯して、赤ん坊は煮えた湯の中に投げた。

あんな酷い事をよくやれたもんだ・・・今では中国の人達に頭を下

げたい気持ちだよ(泣)」って、反省もしているぞ!!
767名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:03:03 ID:HztksZbu0
>>743





き長い戦いだった今日は釣果0かと思ったww
768名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:03:22 ID:zd7V/PjhP
>>748
カッカしやすい中国人って挑発すると憤死するのかなぁ。
試しに国としてちくちくっとやってみてほしいもんだ。
769名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:03:39 ID:DPdne+d+0
>>697
定義次第だが、俺の感覚だと普通にある。
770名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:03:51 ID:1aTerr2V0
771名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:03:53 ID:n+G1cIi4i
>>736
バブルは本当に弾けるのか?
何もしなければ弾けるかもしれんが、シナも対策してくるだろ
北朝鮮とか滅ぶ滅ぶ言われてたが、
北の政府がいろいろ手を打った結果今だにそんざいしてる
なにも手をくださずに勝手に滅んでくれる国なんてそんざいしないんだ・・・
772名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:03:56 ID:F8lRG0gx0
>>419
加工がしやすくて、
材料費も安くて、
軽いから輸送も楽で・・・

夢の素材だな。
773名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:04:02 ID:LhfCv1av0
>>758
否定はしてないぜ。ただし中国は一枚板ではない。
脅威といってもきちんとした分析をすれば全く日本が相手にならないわけではないってことねw
774名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:04:09 ID:8yImRP1M0
はいはい9条教の人たち。出番ですよ〜
ちゅうごくじんがせんそうするっていってるよ〜!
775名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:04:12 ID:2HL1hrWj0
戦争になったら中国のダメージでかいが
実際被害受ける日本は大丈夫なのか
まぁいつもの弱腰外交やるんだろうけどさ
776名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:04:39 ID:2f+dxKLk0
国際法を遵守しているのは日本だから世界は日本に味方する。何も恐れる必要はない。
中国が暴挙に出ればそれで中国共産党は終了。
中国は周辺が敵だらけでその後の展開も面白くなる。
777名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:04:54 ID:52z/65LT0
ここで引くっていうことは尖閣諸島は諦めるってことだからな。
突っ張れよ。
778名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:05:03 ID:B2dn+3N40
>>764
尖閣関連で中国船検挙するのはじめてだぞ、たぶん。
日本側もなんかえらい変化があったと見られているかもしらん
779(<`・ω・`>)売韓ザパニーズ二号機:2010/09/13(月) 01:05:07 ID:wktqDpuU0
>日本は中国に勝てないから止めましょうよ…
在日米軍が介入する不安もあるが、
中国人は未だに日本帝国軍に敗北したトラウマと恐怖を抱えている。
だから、ベトナムとフィリピンの領有する島、
過去の周辺国への侵略を平気でやりながらも
日本と戦えばまた負けるのではないかという潜在的に恐れ、
尖閣諸島には手を出さなかった。
日本はそのつもりがなくても日本帝国の残像が
心理的なプレッシャーを与えている。
そして、日本に手を出せば再び軍国主義に戻るのではないかという不安もある。

30年、30年主権を守り通せば中国は衰退して自滅する。
ただし、韓国も北朝鮮も中国も日本も
類似する時限爆弾を抱えている。
東アジアが縮小する中で激しい目に見えない長期的な消耗戦が待っている。
780名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:05:37 ID:GfNYCPM20
よっしゃこいやーーーーーーー!!!
781名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:05:50 ID:zd9N5WCs0




はやく攻撃してこいよ
それともチョンと同じで口だけか?




782名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:05:58 ID:uJdRzDOp0
>>766
団塊の世代はそれマジで信じてるからなw
783名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:06:05 ID:2zzVlbyD0
>>773
今勝てるからと言って永遠に勝てるとは限らない。

で、今も現実に脅威であることには変わりなし、
最近は示威行動を繰り返しているんだが、君は一体何を言いたい?
784名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:06:06 ID:HztksZbu0
>>766
ひゃっほーーーーーーーーーーーーい
釣果2にレベルアップだぜえええええええええええwww
785名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:06:26 ID:1aTerr2V0
>>766
晒しage
786名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:06:53 ID:62pJ9AM+0
>>667

>え?ww何?アニメの見過ぎですか?ww
>ってか訓練行動?陸自が演習場以外で訓練行動できるんですか?
>すげぇ超スクープじゃんww
>大ニュースですよww

徒歩行進訓練、山岳訓練
普通にやってるが?
787名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:06:58 ID:DVtVaCwH0
中国船検挙されるって中国はマヌケだよね。
国を挙げて大騒動。必死すぎだw
788名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:06:59 ID:bDTS0nUf0
もうめんどくさいからいっそ始めてみろ
789名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:07:23 ID:QVCunlLj0
>>775
平和ボケのアホ共が淘汰されるからメリットがでかいと思う。
ただ、実際に被害出た場所は悲惨。
790名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:07:27 ID:Scb71Uzq0
台湾の総統選で軍を動かすように
民主の総裁選で民間を騒がす
と言ったところなのかねえ?
791名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:07:37 ID:UwtPJUIYP
何で自称“愛国者”ってのは国籍問わずこうキモいんだろうか?
792名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:07:38 ID:n+G1cIi4i
中国が追い込まれた時に水爆を使用しない保証はない
核への対策がどうせ撃たないだろ程度なら確実に国は滅ぶ
793名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:07:55 ID:tEEHomPv0
根本的な事を思い出してほしい
仮に、どちらも領有権を主張して、どちらにも言い分があるとしても
海上保安庁の巡視船と中国漁船が衝突した時点で

”当て逃げ”

だと言う事を
当たった時点でどちらが危険な運転をしたかどうか
検証する必要があるので拘束するのが当然の行為
794名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:08:03 ID:1/CvCibg0
友愛の海じゃなかったのかw
795名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:08:21 ID:2zzVlbyD0
>>778
単に中国側の進出が激しくなってるだけだよ。
漁船による領海侵犯は去年までは0だったみたいだから。

で、それに呼応するように中国海軍の行動が活発になり、
日米の海軍に露骨な挑発行為を行うようになってる。
796名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:08:46 ID:06ZWEpPF0
>>738

憲法九条があっても、今すぐにでも戦争は出来るよ。何故か右翼も左翼も政府すらも
触れないけど。

 
797名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:08:56 ID:UdDcVkbW0
>>692
一回立てられて引っこ抜いた経緯があります
798名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:08:59 ID:kEqDbcKQ0
喧嘩した方がいいよまじで。
誰のおかげで金持ちになったと思ってるんだ?

親戚が金困ってたから貸してやったら
返しもしないで俺は金持ちになったと、自分のうちに嫌がらせしてきたことを想像しろ。

普通はぶち切れて絶縁だろ。
799名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:09:00 ID:/R728gFw0
>>773
一枚板って何?
800名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:09:07 ID:1gzyV1QI0
この前の潜水艦通過ニュースも彼らを傷つけちゃった品。
801名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:09:12 ID:iFsqwXEK0
それもこれも日本に核兵器が無いから。
早急に核弾頭ミサイルを製造して中国に向けて設置するべき。
802名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:09:19 ID:LhfCv1av0
>>783
示威行動を繰り返すのは内部に不安があるからだw
中国が脅威なのは別に今始まったことでもない。
803名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:09:26 ID:St4GXysU0
>>784

日 本 恥 知 ら

本 当 は 障 り

最 強 中 国 っ

強 い 国 が た



すげぇ5行縦読みだ!!初めて見た!!
804名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:09:29 ID:3WyIWI4m0
>>771
バブルと呼べるほど膨らんでいねえのかもね
極少数の富裕層が喜んでるだけで

何億って貧困層がいつまで黙っていられるかさ

黄色い布が売れ始めたら、それがその時だぜ
805名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:09:29 ID:j/gKSpww0
ソビエトの大統領がゴルバチョフになって、
北方領土が返ってくると期待したろ?
やさしそうだから
中国人から見たら、民主党がやさしく見えたんだよ
もしかしたら尖閣くれるかなと
それが急に態度変わったみたくなって頭に来たんだよ
怒ってると見せれば日本は折れるはずだと
要は、日本は弱そうに見られてるんだよ
806名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:09:48 ID:AfDJg1KK0
日本が本気で怒ると危険だってわからないのかね
807名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:10:22 ID:LJvldnv+0
中国は菅支持っぽいな
808名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:10:28 ID:B2dn+3N40
>>797
でもどうせ民間の抗議船だろ。
809名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:10:36 ID:n+G1cIi4i
金銭援助の見返りに領土問題解決すべきだったな
810名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:10:41 ID:d/tRfRYW0
肝心なときにアメ公が役に立たないというのを
ネトウヨが思い知るいい機会だな
811名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:10:45 ID:bGU4W+0N0
海自とシナ海軍の戦いなら海自の圧勝だろ
812名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:10:54 ID:1o68OEWD0
尖閣の漁命がけだな
竹島でも漁師しにまくったらしいじゃない
813名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:11:17 ID:3N8D0WKp0

よろしい。
ならば戦争だ。

だが支那の阿Q共は覚悟した方が良い。
日本と開戦するというその行為こそが、
全世界を相手に国土の大部分を焦土と化しつつも闘った大和民族の
その眠らされてきた戦闘本能を目覚めさせる事になるだろう。

そうなった時、果たして支那は無事で居られるか。
よくよく考えた方がよいだろう。

大和の民は、この後100年も敗戦国の民にしておいた方が都合が良かったのではないのかな。
814名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:11:28 ID:n25Zl5Af0
日本人、今、全体的にいらついてるから
成金になったからって調子に乗って刺激しない方がいいよ、まじで。
815名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:11:35 ID:bVkTIE5Y0
かかってこいや
シナ人
816名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:11:39 ID:L0pQuB/E0
2ちゃんに中国できる人が入れないいんだけどね
中国は遮断されても
香港と台湾にはちゃんとした情報を広めたいね
817名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:11:40 ID:LhfCv1av0
>>786
バカには触らないほうがいいと思うよw 気を使ってくれたのならありがとう。

>>808
公式に政府が立てたのなら有無を言わず戦争だしなwww
818名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:12:05 ID:2zzVlbyD0
>>802
だから何?
何が言いたいのかはっきり言ったらどうだ?

あらかじめ付け加えておくが、その脅威は増大する一方だぞ。
819名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:12:09 ID:zd7V/PjhP
>>793
今って沖合いで調査してるんだっけ。
820名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:12:48 ID:lcPiHsra0
調子に乗るのも大概にしとけよ低俗な土人ども
821名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:12:52 ID:06ZWEpPF0
>>806
第二第三の南京が出来上がるとは思ってるだろ。中国政府が嘘八百教えたばっかりに
兵器や軍備で強化するしか勝てないと思ってる。
 
822名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:12:58 ID:uJdRzDOp0
>>810
いやいや ブサヨほどでわ無いと思う
823名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:13:16 ID:nWPNUNhY0
戦争とか言って刺激して、実際に大和魂を目覚めさせたら
まじでやばいとか考えないのかな。
824名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:13:32 ID:2zzVlbyD0
>>819
漁船は拿捕されてどこの港かは忘れたけど連行されてる。
825名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:13:33 ID:h99uWFXQ0
>>813
中国人は日本人恐れおののいて

直ぐに100発位核を打ち込んでくると予想する・・・・
826名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:13:41 ID:DxIxiaC30
単純に中国弱いって言うのもどうかと思うね、第二次世界大戦中の記録でも
弱いのと強いのが混在してたって話も多いし、最近のパレードなどを見ても
練度などはかなり上がってきてるのは確認できる

そもそも、もし戦闘になったとして日本側にも勝利条件的な物はかなり難しいものがあるぞ
827名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:13:41 ID:UwtPJUIYP
まぁ経済に関しては、中国人は日本人みたいに忍耐力が強くないからな。
不満が生じたら、多かれ少なかれ爆発するのは間違いないだろう。
828名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:13:42 ID:tEEHomPv0
>>819
海保は定期的に測量やってる
829名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:13:43 ID:St4GXysU0
>>786
あのな?訓練名目で陸自がパトロールしてるか
って話だ

ログ読んでから出直してこいww
830名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:13:53 ID:ozJtdJgBP
アグネスチャンにコメント聞いてくれ
831名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:13:59 ID:B2dn+3N40
>>795
参詣の記事か?それはたぶん臨検回数
【社会】中国漁船の領海侵犯、急増…昨年0から今年は14件
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284119951/
スレタイが紛らわしいな、領海侵犯自体は全然前から普通にやってるよ
832名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:14:07 ID:lp3fFF1Y0
尖閣諸島って国際的には、どっちの領土ってことになっているの?
833名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:14:07 ID:BzPwpcp10
>>776
世界に正義なんてないよ…特に白人連中は。
弱肉強食だよ…
834名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:14:09 ID:cjPtn7460







  中 国 人 の 本 性 が 知 れ た 事 件 で し た










835名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:14:40 ID:mEfUgFNY0
鳩山が知事会で尖閣の帰属問題は
中国様と相談してきめるお!
とか言ったのも原因の一つだな
836名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:14:51 ID:LhfCv1av0
>>818
簡単にいうかw 煽ってどうすんのw
837名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:15:05 ID:6el/9q0w0
>>738
最近の9条教徒は後ろから9条ナイフでめった刺しにするらしいよ。
838名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:15:06 ID:ulaYmnPY0
>>826
パレードの連度な
839名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:15:47 ID:8afjYQoM0
中国は今回の件は相当ショックだったのかな。
しかしこれだけ中国が大騒ぎしてるのに
民主党は完全に無視というか代表選挙
の方が大事なんだよな。
中国も少しは相手してくれーーー
という状態にも見えるなw
840名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:16:03 ID:Kve1F1zE0
中国も沖縄とおなじで民主党に振り回されたんだな。
民主ってすげーよな。
841名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:16:06 ID:2zzVlbyD0
>>831
ご指摘ありがとう。
その記事をあらためて読みなおすとやはり急速な増加傾向のようだな。
842名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:16:12 ID:nWPNUNhY0
>>832

これはもう最初の最初から、余裕で日本。

中国にほんとに権利があったら、遠まわしにぎゃあぎゃあ騒ぐと思うか?
勝手に占領するはずだろ、あの民度から言って。
843名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:16:17 ID:B2dn+3N40
>>817
そういや沖縄返還前なら、台湾は公的機関の船が晴天白日旗建てたな
844名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:16:23 ID:uJdRzDOp0
なんか中国の発言なのか 北朝鮮の発言なのか 解らなくなってキタでござる
845名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:16:52 ID:Z9ax14hXP


先に南北朝鮮と戦争しなきゃならないからな。
朝鮮人全滅原爆10000発投下。
中華は池袋、富士山観光客を1万人くらい殺しておけばいい。
846名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:16:54 ID:IOOj7p90P
裁判に掛けて罰しろ!
中国・韓国・台湾の違法漁船は捕まえて罰しろよ!
竹島の韓国人は追い出せ!
つーか、捕まえて罰しろ!
847名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:16:56 ID:DxIxiaC30
>>832
少なくともフォークランド紛争以降は武力で領土線を変えるのは御法度って言うのが
世界的な暗黙の了解みたいな物でしょうし、、

つまり、日本は立場上、北方領土や竹島を領有していると言っても武力でそれを奪還するのは無理って事ですよ
逆に言えば尖閣諸島や魚釣島は日本の領土で日本の支配下であり、それを武力で領有しようとするならそれは中国が
武力侵攻したとなる訳で
848名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:17:08 ID:yV27ZmzV0
何も起こらないだろ。起こりようがない。
849名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:17:13 ID:HztksZbu0
>>829

まぁテンプレだけどね

ってかなんか知ったか君に絡まれてるみたいだねww
ほっといてやれよ
あまり追い込むな
850名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:17:13 ID:YV40YCuU0
アメリカなんか気にせず無人島を占領しちゃえよ。
851名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:17:14 ID:zd7V/PjhP
>>824
だったよね。
>>828
うろ覚えだがニュースで当該船舶を沖に出して検分してる
ってのを見た気がしたのよ。測量じゃなくてね
852名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:17:22 ID:0NKKJY6Z0
戦争に勝って台湾取り戻そう。
853名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:17:42 ID:1o68OEWD0
むしろアメリカは日本が周辺国と領土問題起こして孤立することを望んでるんじゃないだろうか
他に頼る相手も無くアメリカに従順にならざるを得なくなるでしょ
854名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:17:44 ID:yP7HbzmL0
さっさと核武装しよ〜ぜ♪
一ヶ月もあれば大量生産できそうだしwww
撃ってきたら
100倍にして返してやろうwww
ゴキブリ支那人を皆殺しにする事こそ
人類にとっての正義だからねwww
855名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:17:56 ID:giclwb3g0
毎日放送の偏向具合 最近異様に在特会たたくMBS!
徳島教祖のあしなが募金ネコババには触れず、在特会逮捕だけ報道

http://www.youtube.com/watch?v=KcPTVszxvoc

株式会社毎日放送お問い合わせ先
http://www.pressnet.tv/mail/co/213

私の質問例
徳島県教祖に対する威力業務妨害での在特会逮捕の報道で
徳島県教祖が育英会基金を着服していた件を報道しないのは公平では
無い気がします。
さらにMBSでは前回の朝鮮学校も今回も、
「在特会側が撮影した映像から分析」を強調しておられるようですが
なにか意図的なものを感じずにおれません。
856名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:18:02 ID:06ZWEpPF0
>>825
中国は馬鹿だねぇ。日本人は核に撃たれ慣れてる。しかも独特の気候が、一週間もすれば
汚染量が10分の1以下にさせてしまう。1ヶ月もすれば一部地域では農作物が普通に
食えるまでになる。日本に対して核なんか意味が無い。
 
857名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:18:04 ID:KtRoMtvh0
>>803
もはや芸術だな、すげー!

にしても中共、慌てまくっているなw

日本相手ならごり押しも領土強奪も何でもおk!と思っていたら、あらら〜

阿呆なのは、内部の結束を求めるためだか何だか知らんが
嘘の領土を国民に信じませたこと

そりゃ嘘を信じている国民にしてみたら、「ウチの領土が!領海が!」で怒るよ
で、対応できない中共が追い詰められる

国民が満足できる対応をしたら、国際世論の批判でフルボッコ、下手をしたらWW3、中共崩壊
じゃ国民は放置していたら、不満が高まってこれまた中共崩壊

自業自得だよ
858名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:18:08 ID:HDIren6l0
八忘国家支那
859名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:18:16 ID:2zzVlbyD0
>>836
何が言いたいのか良く分らん?
860名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:18:28 ID:tEEHomPv0
仮に中国領内でも船同士が当たって逃げたらいかんだろ
中国では船同士が当たっても事故扱いしないの?

そもそも逃げる方がヤマシイって言うしな
861名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:18:43 ID:St4GXysU0
>>849

了解!以後放置いたします!!
862名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:18:44 ID:um5rW7bv0
>>851
それぞれやってるな
863名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:18:50 ID:C5krbW3a0
>>813
残念ながら大戦時の日本の奮戦並みの事は無理だと思う
まず団塊から下全部が腰抜けぞろいだし
授業に通常科目として剣道柔道あたりはないとダメだろう
肉体的というよりも精神的な意味で

さらに今の日本には数十万の敵国工作兵が闊歩してる
有事の際にこれが障害になる事請け合いだ
864名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:19:20 ID:LhfCv1av0
>>847
統治権自体は米も認めてるそうだな。だから中国が武力侵攻したら米が安保発動するというのは
中国も分かってる。

ただ鬱陶しいから帰属権に関しては態度を保留して「お前ら勝手に話し合いで決めろ」って態度だなw
865名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:19:22 ID:2zzVlbyD0
>>851
地質調査をやってたと思うよ。
866名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:19:54 ID:jCCtHSmn0
何か起こったほうがいい。それに尖閣は日米同盟発動のトリガーだ。
攻めてくるならばそれこそ本望。
という気概を政府には期待するね。
867名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:20:16 ID:uJdRzDOp0
毒餃子の時は担当粛清されちまったっけ????
868名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:20:39 ID:B2dn+3N40
現場検証みたいなことやってるって言いたいんじゃなかろうか
869名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:20:41 ID:dHcMLC2Q0
>>856
確かに、被爆してもまだ生きてる奴一杯いるもんね。
870名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:20:44 ID:rteZnGAB0
いいぞもっとやれ
さっさと軍艦連れて侵攻しろ
871名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:21:00 ID:DxIxiaC30
>>866
逆に魚釣島あたりに中国が武力侵攻したらアメリカは喜びそうですしねえ、、、
872 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:21:12 ID:HbYY+g/6P
上海万博が失敗した八つ当たり?
873名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:21:54 ID:j/gKSpww0
>>863
確かに
威勢のいいこと書き込みしてる奴に限ってピザデブ揃いだったりな
今の日本人で戦争に通用する奴なんていないよ
70歳以上の老人決死隊の方が強かったりなw
874名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:21:59 ID:UwtPJUIYP
>>863
また精神論かよw

今時の若者なんて、どこでも似たような“腰抜け”だぜ?
いやむしろ、昔からそうで、軍隊で洗脳してやっと兵士なんだから。
875名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:22:03 ID:LhfCv1av0
>>872
そもそもまともに出来るわけなかったんだよなwww 五輪にしてもwww
876名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:22:49 ID:2zzVlbyD0
>>871
今ならアメリカは喜ぶだろうなあ。
中国もそれが分ってるから日本と交戦してまでは出てこないとは思うんだけどね。
877名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:22:57 ID:l4QH4oq/0
ポッポが悪い。何とかしろ。
878名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:22:59 ID:BaFY8dGz0
日本は法に則って粛々と裁判にかければいい。
無法な当たり屋を許すなよ。
879名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:23:56 ID:B2dn+3N40
>>841
急増が共産党の意向なのか、盗り尽くした挙句進出しているのか
よく分からんけどね、ただこのまま増えて行くのはいずれ大問題になる。
880名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:23:57 ID:bGU4W+0N0
東シナ海会戦を希望する
881名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:23:57 ID:fn6OE+LZ0
>>856
それ却ってむこうに好都合じゃないのか…?
882名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:24:04 ID:n+G1cIi4i
通常兵器での戦闘では有利だが、核を使われたら手も足も出ない
日本も核を持てば意外と収まる問題なのかもしれない
883名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:24:10 ID:zd7V/PjhP
この前は快感51号だったから、次は何だろ…
嗚咽52号とか絶頂53号とか昇天54号とか哲人55号とか
884名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:23:42 ID:oib3KRyF0
中国と戦争かw人口比で約1:10
1人あたま10土人かwいけるんじゃね日本人ならw
不景気のうさばらしで日本人のがイケイケになる予感w
885名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:25:05 ID:DxIxiaC30
ただ、注意してみるとこの主張自体は香港の活動家の発言であって中央の発言ではない感じですね、、

むしろ、今回は香港の方が反日に動いてるのが気になる
886名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:25:23 ID:2zzVlbyD0
>>873->>874
まあ、それはどこの国でもそんなもんじゃないのw
実際の戦闘は自衛官がやるんだし、全面戦争になるなんて事もないだろうし、
その辺はどうでもいいんじゃないかなw
887名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:26:05 ID:LR1O3nfe0
あーだめだだめだ
クソッ ザウバーめ
888名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:26:10 ID:tEEHomPv0
>>878
そもそも領土問題にする方がおかしい
危険な運転をして捕まえない方がおかしい
ぶつかってきたら普通捕まえるわな
どこの領土だろうと当て逃げはいかん
889名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:26:19 ID:h99uWFXQ0
>>856
核の炎で日本人を根絶やしにするのが
中国の最大の目的だ、その後は日本列島
に大量の中国人を住まわせる
890名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:27:11 ID:2zzVlbyD0
>>879
そのニュースの記事なんか読むと、海保の対応能力超えてるもんね。
指示に従わない違法操業の漁船には船体射撃までは加えられるようにしないと
どうにもならんでしょうね。
891名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:27:16 ID:I6a+oc1h0
安い尊厳だな
892名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:27:27 ID:j/gKSpww0
>>882
日本はやろうと思ったら1週間で核兵器できるらしいよ
原発たくさんあるしプルトニュウム処理するの大変だし
893名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:27:30 ID:7B/MO6tQ0
占領されたら、天皇皇后両陛下や皇室の方々は幽閉か、変な裁判に掛けられて殺されるだろう
日本国内の右派勢力は徹底的な掃討作戦を食らうだろう
伊勢神宮・宇佐八幡・出雲大社、靖国神社、明治神宮等
日本の名立たる神社を筆頭に、全ては焼き払われるか壊されるだろう
京都・奈良の仏閣も壊され、日本国内の国宝や重要文化財は全て北京に運ばれる
日本人の宗教心・道徳心・民族心に繋がるものは全て破壊される
道には人民解放軍の無教養な兵士が溢れ、女性が悪戯されても男は手も足も出せない
命乞いの代わりに金品を奪われ、奴隷のように酷使される
遊び半分に大切な人の命が奪われ、弄ばれる

耐えられるわけねぇ・・・

894名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:28:42 ID:aJuD3+nu0
原爆は持ったら日本でなくなる!
日本全国に原発置いて原爆落とされたら連鎖で爆発するように作り
世界に被害が及ぶくらいにすれば
原爆持たないでも世界が日本を守ってくれるようになるw
895名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:28:48 ID:C5krbW3a0
>>874
若者は世界的に見て腰抜けばっかなのはわかる
でも定年超えて山登って降りてこれないから
救助ヘリを気軽に呼ぶのは日本くらいだろ

それでほぼ確実にヘリが飛んでくるのも日本くらいだろうが

つか、精神論は一応重要な分野ではあるんだが
物理現象を超えた根性論に意味が無いだけで
兵站の乏しい日本では特にな
つか、基準が他国と同じなら日本は圧倒的に不利だろw
なんで日本軍があれだけ頑張れたのかを考えれば

>>886
残念だけど自衛隊だけではそんなに長持ちしない
人数が少なすぎるからな、米軍が不参加なら
確実に徴兵はあるよ
896名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:29:26 ID:8afjYQoM0
南シナ海でも、米+ベトナムと臨戦状態なんだろ。
中国は内心やばいと思ってるんじゃないの。
最近の中国外交は糞すぎだろ。
897名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:29:31 ID:3WyIWI4m0
>>889
日本人を皆殺しにするほどの核を撃ちこんで
その後に住まうことができるのか>チャイニーズ
898名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:29:31 ID:LR1O3nfe0
>>885
香港はもう中共の手中じゃないの?
あとNYタイムズの大西がそこら辺にいるような感じだろう
899名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:29:39 ID:Z3UpXBIb0

だから 核もてつーの


900名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:29:49 ID:l5MSkAG10
鬼畜支那韓

シナ・チョン公は逆賊であるから直ちに始末せよ
901名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:29:59 ID:zd7V/PjhP
>>895
全く役には立たんが徴兵には応じたいぞ
902名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:30:11 ID:0NKKJY6Z0
おい民主党お前らやたら明治維新だ西南戦争だいうけど、だったらちゃんと
日清戦争もやれよ。
903名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:30:13 ID:yV27ZmzV0
>>889
核を使うなら、細菌兵器を使うだろ
人口の多い中国には効果的
まあ、相手が核を使ったときに対抗手段として使うぐらいだろうけど
904名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:30:23 ID:K1UreUba0
せいぜい方々で圧力かけまくった上で、ミンス代表選後の政権の出方を見るのが当面の中共の方針だろう。
オザワが勝った場合は外相が梅干脳みその鳥類だから、友愛の海とかヌかして譲歩しかねんな。
905名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:30:29 ID:cigoytdq0
核なんて撃たせやしませんよw
常任理事国と引換なら。
906名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:30:47 ID:+I0GW1fK0
だから当たり屋がなんの報復すんだよwww
907名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:31:02 ID:2zzVlbyD0
>>895
全面戦争するわけじゃないんだぜw
それに、あそこは米軍にとっても重要なポイントだから不参加ってのも無いしね。
908名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:31:10 ID:giclwb3g0
毎日放送の偏向具合 最近異様に在特会たたくMBS!
徳島教祖のあしなが募金ネコババには触れず、在特会逮捕だけ報道

http://www.youtube.com/watch?v=KcPTVszxvoc

株式会社毎日放送お問い合わせ先
http://www.pressnet.tv/mail/co/213

私の質問例
徳島県教祖に対する威力業務妨害での在特会逮捕の報道で
徳島県教祖が育英会基金を着服していた件を報道しないのは公平では
無い気がします。
さらにMBSでは前回の朝鮮学校も今回も、
「在特会側が撮影した映像から分析」を強調しておられるようですが
なにか意図的なものを感じずにおれません。
909名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:31:17 ID:I6a+oc1h0
日本人も大概バカだが
中国人は輪をかけてバカだな
マスゴミと政治家に追従する精神奴隷じゃん
こんなんで尊厳とかどんだけ薄っぺらいんだ4000年の歴史
910名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:31:24 ID:m+sgU2bN0
今回ばかりは民主が鈍感でよかった
自民だったらとっくに土下座して事態収拾をしてる
911名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:31:27 ID:1gzyV1QI0
中国の軍閥の不和とか最悪だよな。
軍閥毎に核保有してるんだろ?
ソ連崩壊なんて屁じゃないだろ。
912名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:31:29 ID:B2dn+3N40
>>902
朝鮮半島を巡って日中が雌雄を決したと言うあれか
913名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:31:41 ID:fn6OE+LZ0
日本の核保有が現実として可能かどうか。
結局、先の大戦の二の舞になりそうでな。
914名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:32:10 ID:62pJ9AM+0
>>829

>>667

>え?ww何?アニメの見過ぎですか?ww
>ってか訓練行動?陸自が演習場以外で訓練行動できるんですか?
>すげぇ超スクープじゃんww
>大ニュースですよww

>陸自が演習場以外で訓練行動できるんですか?

と言ってるから
徒歩行進訓練、山岳訓練
普通にやってると言っただけ

>あのな?訓練名目で陸自がパトロールしてるか

訓練行動とパトロールとは意味が違う

>陸自が演習場以外で訓練行動できるんですか?

と言ってるからやってると言ったまで
LhfCv1av0が言いたいのは、その訓練行動がある意味パトロールの役割にもなっていると言いたいのでは?
自衛隊員が行進している前で車上荒らしとかやらないだろ
915名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:32:35 ID:FSuX7M81P
うっせーなはよやれやクソ侵略者どもが。
916名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:32:59 ID:lp3fFF1Y0
>>913
アメリカは許すかもしれんがヨーロッパや中国等は猛反発間違いない
917名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:33:12 ID:ehGRW2oK0
いつでもこいやー
918名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:33:14 ID:LA5BugFT0
>>897
何かと怪しげな物質漬けで意外と耐えられるんじゃないの?w

てか根絶やしにされる前になんちゃらダムを破壊して、せめて
一矢報いておいてもらいたいね
919名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:33:52 ID:UwtPJUIYP
>>895
何を根拠に自国の将来ある若者をそこまで蔑むのかは知らんが、
そういう事はどこの国のご老体も言ってることだ。

昔から目に付く若者が、逞しくて頼もしいなんて言われたことは、
ファシズム期を除いてないんだからw
むしろ、年寄りが若者にやたら期待をかけるような社会こそ危ういだろ。
そりゃただ単に若者を年寄りが操りたいだけだろうしな。
920名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:34:18 ID:vAwTjnO+0
鳩山が中国に話つけに行ったら尖閣諸島あげてきたって言いそう。
921名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:34:19 ID:lp3fFF1Y0
中国って原爆どころか水爆持っているんだろ
広島に落とした原爆なんて問題にならない威力だよ
922名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:34:21 ID:LwXitZn20
ネトウヨ滑稽だな。まるで小さいワンコのようにキャンキャン良く吠える。
弱いヤツほど良く吠えるとはよく言ったもんだな。

漁船でアタフタしてどーすんのよwww
だから舐められんだよ。
923名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:34:39 ID:2zzVlbyD0
>>916
反発は中露だろう。
欧州各国にとってはアメリカの管理下なら本質的にどうでもいい話だよ。
924名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:34:47 ID:D8mhJfRaP
日本に核はいらない

サーモバリックがあればいいんだよ
925名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:34:52 ID:Kve1F1zE0
徴兵されたら応じるのはあたりまえだろ。サヨは身勝手だから応じないんだろうがな。
ここで徴兵徴兵って書き込みしたら、ねらーが怖気づいて書き込みをやめるとでも思っているのだろうか。
926名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:34:53 ID:8afjYQoM0
>>916
中国が日本に対して宣戦布告したら反発も何も意味無いだろ。
927名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:34:57 ID:3WyIWI4m0
>>891
中国製だし
928名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:35:10 ID:C5krbW3a0
>>907
そうするとポイントはいつ中国が諦めるかって事になる
諦めるくらいなら最初からやらんだろう

つまり日本が無条件譲渡するくらいしか収まりがつかんなw
929名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:35:21 ID:zd7V/PjhP
北京と上海にゴキジェットだな。
930名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:35:23 ID:RFXxMo3W0
【国際】中国漁船の“暴挙”にも海保は沈着「国際的に適切」 けが人出さず
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283947687/
931名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:36:10 ID:yV27ZmzV0
>>927
わらたw
932名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:36:29 ID:2zzVlbyD0
>>928
第一線で海軍を壊滅させればいい。
933名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:36:47 ID:YWy8TWUL0
日本に原爆使ったら中国の主要都市は軒並みだめだろ?
934名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:36:49 ID:niDtyQVx0
助けてっ!無防備マーン!!
935名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:36:55 ID:1FWLrl8M0
さて、弾頭に核を詰めようか
936名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:37:41 ID:T5Zx2d9gP
中国人はシーシェパードの件知らないの?
日本の裁判官なんていい加減だから
捕まっても直ぐにお国に帰れるのにね
何を一生懸命騒いでるんだか
937名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:37:45 ID:tEEHomPv0
北方領土では漁船がロシアに銃殺されたりしてんのに
海保はぶつかってきた漁船を怪我もなく逮捕
紳士的以外の何物でも無いだろ
感謝すらされ、文句を言われる筋合いはない
938名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:38:00 ID:imWjnsJ70
またブログソース
939名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:38:12 ID:leh4s4x10
元自衛官のヒキニートだが徴兵されたら復職したいです
940名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:39:24 ID:St4GXysU0
>>914

>その訓練行動がある意味パトロールの役割にもなっていると言いたいのでは?
>自衛隊員が行進している前で車上荒らしとかやらないだろ

そんな拡義で捉えるならそもそも地回りの893だってそれこそ単なる多くの人目(人ゴミ)だって
同じ意味になっちゃうよ
そんな都合のいい話は初めからしてないよ
941名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:39:33 ID:LA5BugFT0
>>939
自衛官できるほどの体力と腕っ節があろうかと
いうのに何ともったいないことをw
942名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:39:50 ID:X13cz0UT0
今はもうアメリカは助けてくれないから中国には勝てないだろう。
条約?そんなもん中国と戦うとなれば破棄だよ。
実はアメリカでも中国に勝てない。
943名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:40:08 ID:OwxtMKyJ0
向こうも戦争したいしこっちも戦争したい
戦争しない理由ってあんの?
944名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:40:12 ID:JyMqzit+0
自衛隊、警察庁、正義の日本国民の決起を本気で望む

売国民主党が政権の座にある限り日本は支那帝国に侵略され搾取されるだけ
敵は国内外にあると認識しなければ日本はこのままダメになる
945名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:40:35 ID:fn6OE+LZ0
>>936
むしろ知っててやってんじゃね。
刑罰は怖くないし、お国に帰ればヒーロー扱い。
946名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:40:47 ID:UwtPJUIYP
>>928
今北京は必死に火消しやっているだろうよ。
しかし、前門の虎後門の狼、あるいは内憂外患ってやつで、
板挟みでにっちもさっちも行かない状態だろうけれどもw

特に憤青とかどうするんだろうねぇ?またまた梯子外しかなw
こちとらのウヨはまだそこまで社会的影響力が少ないからいいが。
947名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:41:10 ID:2zzVlbyD0
>>941
今は不景気だから体を現業ほど仕事が無いんじゃないかなあ
948名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:41:15 ID:tJLhq3Ea0
仮に戦争になったら、勝利条件がどこに設定されるか気になるなw
949名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:41:20 ID:oib3KRyF0
中国と朝鮮には開戦と脅されても全然怖くない件

ロシアが言ってきたら日本人も準備を始めるだろうけどw
950名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:42:04 ID:y1FdZrQ00
>>1
複数のビデオとGPSによる航跡データ、交信記録と完璧に証明されて終わりじゃん。w
951名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:42:11 ID:B2dn+3N40
>>943
いや現場の人たちは別に戦争したくないだろ。
見物したいやつらは大勢いるかも知れんけど
952名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:42:31 ID:giclwb3g0
在日特権を許さない市民の会が、ネットショップを始めたみたい
953名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:42:46 ID:D8mhJfRaP
海自を全て海保の指揮下にしろ

実弾撃てるのは海保
954名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:42:52 ID:tEEHomPv0
海保の船にぶつかったのが幸いだった
一般の漁船同士で衝突してみろ、死人が出てたぞ
危険な運転をする漁船を捕まえるのは海保として当然の行為だ
955名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:43:32 ID:lp3fFF1Y0
中国軍って世界一の人数なんだぜ
956名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:44:35 ID:2zzVlbyD0
>>955
雑兵の人数も世界一なんだぜ
957名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:44:42 ID:nWPNUNhY0
もう敵国作ってごまかせるレベルじゃなくなって
あせってんじゃねーの
958名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:44:49 ID:B2dn+3N40
>>954
日本船はそんなには出漁していないらしい
まあ向こうのトロール船とぶつかったらそりゃヤバイかもだが
959名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:45:03 ID:zd7V/PjhP
>>954
あれってホントに漁船だったのかなぁ。
なーんかすごいタイミング良いというかなんつーか…
960名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:45:27 ID:DxIxiaC30
>>898
香港側が実は中央政府に不満があるって可能性も有りますよ、

で、反日をダシに中央政府に文句をつけてるのではと、
961名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:45:41 ID:LA5BugFT0
>>949
朝鮮はお隣同士で宣戦布告だ何だと言いまくってるしなw
先に南北再戦せんのかな
962名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:45:51 ID:CW/8Gk+S0
>「これは日本による中国の民族の尊厳に対する挑戦で、中国は弱腰になってはならない」と記した。

なぜ日本には逆の事を言う人間がいないんだろうか
963名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:46:11 ID:fn6OE+LZ0
こんなんで中国バブルが弾けたらどうなるんだか
964名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:46:26 ID:l5MSkAG10

日本と戦争になれば

貿易は、ストップだ


やってみろよwwwwww
965名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:46:44 ID:mYCbwYJp0
天国の東郷平八郎元帥がシナを討伐せよと言っているよ。
966名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:47:03 ID:B2dn+3N40
>>962
俺たちがいるじゃん、心配すんなって
967名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:48:15 ID:9S/GW0TKP
どうぞよろしくお願いしますw
本気でミサイルなり核なり打ち込んで
惰眠をむさぼってる豚どもを本気で怒らしてくれれば感謝するわ。
つか、切れれば一番怖いのをお前らが知ってるんだろうがなw
968名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:48:16 ID:cigoytdq0
(・´з`・)
969名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:48:17 ID:owR4RZZf0
やっぱり国際的な組織に権限を与えないとダメだな。
970名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:49:45 ID:06g9LqKc0
問題から目を反らしたからといって問題がなくなるわけじゃない。

問題を直視する勇気がない。見解を公表するにはあまりにも重要で
責任も大きい。一時的な感傷を優先し将来に、或いは日本の未来に、永遠に
禍根を残す可能性がある問題にサラリーマンが軽々しく述べられない程
重要な問題。目を背け沈黙を続け「嵐」が過ぎるのを待つしかない。

勿論、日本のマスゴミの事を言ってるんだよ。死ね。
971名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:49:49 ID:vAwTjnO+0
報復が軍事行動とはかぎらなくない?
当分、中国の冷凍食品とか食べるのやめよっと。
オシッコやつば入りかもしれない。
972名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:50:21 ID:CW/8Gk+S0
このタイミングで日本の漁船が尖閣で中国に拿捕されれば面白いのにな
どんなヘタレっぷりを見せてくれるんだろうか
973名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:50:51 ID:YVWg2Aci0
おそロシアのほうは、領海内に入った船に発砲してなかったか?
974名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:50:53 ID:l4QH4oq/0
沖縄近海じゃねえかよ。
975名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:51:13 ID:U++SKg5J0
完全にこっちのセリフを堂々と向こうに言われるなんてわけわかんなくて頭痛がするな
976名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:51:23 ID:4FM44nAB0
あんだけ土地も資源も持っててさらに欲しがる因業国家。
977名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:51:41 ID:sbDBqjGA0
朝日新聞とミンスを潰して、円高を是正し、
支那への工場移転を止めれば支那はイチコロ。
978名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:51:59 ID:+nj7w2Lq0
シナ大使を国外追放
「船長」を詐称するシナ工作員は死刑
シナの度重なる侵略、侵犯行為を国連安保理に議題提出
シナによるチベット、内モンゴル、東トルキスタンの不法侵略が継続していることを安保理で問題に
979名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:52:03 ID:2zzVlbyD0
>>973
停船命令に従わない船にはね。
これはどこの国でも発砲すると思うけどね、日本以外は。
980名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:52:17 ID:3WyIWI4m0
>>959
漁船は漁船だったんだろう
ただ中国の政府が行き先を指示してはいたんだろうがね

日本と中国の間でマジでのっぴきならねえようなことになっても
香港は関係ねえしって言えるあたりがいかしたポジショニングだとは思います
981名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:52:28 ID:oib3KRyF0
>>971

おいw普段から食うなよw
常に毒入りがデフォだぞ中国食品なんて
982名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:54:27 ID:AxXsbSts0
先に手を出した方が負け
983名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:54:36 ID:UwtPJUIYP
>>979
アメリカの場合は攻撃してこない限りは反撃しないよ。
一時期はカリブ海方面で麻薬輸入やら
密入国でしょっちゅう臨検拒否→追跡劇やってたしなw
984名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:55:05 ID:B2dn+3N40
メンマとか、中国産以外選択しないしなあ
おしっこ入っててもわからなそうだから問題ないかもだが
985名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:56:32 ID:cigoytdq0
>>984
無理wウンコだったらもっと無理w
986名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:56:33 ID:2zzVlbyD0
>>983
アメリカは撃たないのか?
簡単に撃っちゃうのは自国の犯罪者が逃亡する時だけなんかな?
987名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:56:34 ID:m+sgU2bN0
戦争は最大の円高対策だしな
無為に見守ってたら何故か中国が助けに来てくれたって感じ
988名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:57:53 ID:mjvXxfne0
中国の新聞には
日本の船が漁船にぶつけたように図が描いてるね
989名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:59:15 ID:wFVRqZfb0
報復って、具体的に、何?
990名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:59:38 ID:UdDcVkbW0
海保が取ってた記録映像を今からでもノーカットで公開すればいいのに
991名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:59:42 ID:UwtPJUIYP
>>986
詳しいROEは知らないが、沿岸警備隊は基本的にスタンスが警察活動だしな。
怪しいとか領海侵犯だけで攻撃するわけにもいかないだろう。
犯罪船は拿捕が第一。特に密入国船だと、無辜の市民も乗船しているだろうし。
992名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 01:59:46 ID:3WyIWI4m0
>>988
どういう風に国内世論を収めるのか見てみてえな
993名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 02:00:02 ID:K97D5TwcP
無理無理

中国はこれ以上なにもできないよ

なにを夢みてるのか知らんが

中国の態度は全部国内向け

そうしないと内部の不満が全部政府にいってもろくも崩れ去るから

かといってここで手を出すとせっかく築いた経済圏が一気に信用を失って崩壊だ

アメリカは中国を攻撃する絶好の機会を得る

結局手を出せないんだよ支那畜はw
994名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 02:00:17 ID:oib3KRyF0
>>988
貧富格差が激しい中国じゃこうやって嘘報道流して
貧民層のガス抜きしないとやばいんだろうなw

そろそろ中国内から内部崩壊しそうだなw
995有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2010/09/13(月) 02:01:12 ID:???0 BE:1527826076-PLT(12066)
次スレ

【国際】 「日本に報復すべき」「中国の民族の尊厳に対する挑戦」 〜“漁船衝突問題でわが国は弱腰になってはならない”中国政協委員★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284310833/
996名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 02:01:46 ID:2zzVlbyD0
>>991
本物の多民族国家だけにその辺は五月蠅いのかもね。
密入国の子供とか撃っちゃたらややこしそうだよなあ。
997名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 02:01:56 ID:DQvxvKFY0
やれやれ
998名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 02:02:02 ID:4x1d+Rzm0
もうどっかでアメリカが仲立ち介入するまでこのまま平行線だよ
さっさと動けやヤンキー
999名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 02:02:04 ID:B2dn+3N40
>>992
すぐばれそうなのに、どうすんだろな
まあどうでもいいんだろうがw
1000名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 02:02:13 ID:HztksZbu0
爆釣り成功w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。