【国際】米でキリスト教会の牧師がコーラン焼却

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
ロイター通信は米中枢同時テロから9年を迎えた11日、
米南部テネシー州スプリングフィールドでキリスト教会のボブ・オールド牧師らが
イスラム教の聖典コーランに油をかけて焼却したと報じた。

AP通信によると、11日にはこのほか、コーランを冒涜する行為が首都ワシントンの
ホワイトハウスそばなどで計3件あった。フロリダ州の牧師もコーランを燃やすと宣言していたが撤回した。

オールド牧師はこの数日前、米テレビ局に対し、焼却の理由について
「イスラム教徒が偽りの神を崇拝していると信じるからだ」と語っていた。
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100912/amr1009121204004-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/america/100912/amr1009121204004-p3.jpg

【国際】キリスト教団体の牧師、コーランを燃やす計画を中止
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284071094/
2名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:18:02 ID:Pz6jkbzl0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
3名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:18:10 ID:XXczF7ta0
やれやれ
4名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:18:34 ID:gu3lcREm0
キターーー
5名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:18:40 ID:7RzvWk3G0
                                   、_人_从_人__/
                                   _)
 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、          | ヽ丶       _) 消  汚
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─           _) 毒   物
          -‐':、ゞ'``  ,l      / | ヽ            _) だ  は
ヾ、 ゞ;;.  ,r-、   `ヾ、    ヽ、                   _)  l
, rヾ    ,r!/r'ヽ    '`      \      _|_      _) っ
   _,,,.,ノ、_ ヽ,       `ゞ;;    ;:、    /|        `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、      ``  ´;;i             V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、        `i;:、      オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i   . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、                   ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ  ,t'´           ,.、ー、  ゝ     ォ             i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´    ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r    ヽ、            ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ    ``´ー  ゙i ;;: ,r'      )  ,r、       ,rヾlir'ミ,
  / ,;:' '´/ ー≡;i{、      /ヾr'´  ,.   '`;;:、 〉ゝ  r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ  ;:、 `' (´  `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:'  ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´  `ヾ、ヾ   '    ー、  ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
'   ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´     ヾ,ゞ         、 ゞ,ミ;:l;;l  ,!  ,!,i;;'´¨/
;.   r-‐;;'"}            ``ヾ、  ノ       ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
....   _,,,ィ、 i        'ヾ人  、}( /     ノ   ,r'i  r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
6名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:18:42 ID:kUl/xXYj0
やりやがったああああああああああああ
7名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:18:47 ID:VLFHdgiQ0
いったい何が始まるんです?
8名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:18:59 ID:syu7pMqu0
戦争大好きアメリカ人
9名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:19:16 ID:WC2w2GHQ0
あらあら
10名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:19:16 ID:gqt5fIY80
これを殺しにいくイスラム教徒がいるとしたら、
どっちも狂信者だから現代社会にはいらないよなあ。
11名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:19:36 ID:WmlaWolJ0
912発動せよ(w

12アカヒ:2010/09/12(日) 14:19:39 ID:rqb1TtC70
神が実在すると証明されないかぎり
神の真偽鑑定なぞ無意味
13名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:19:41 ID:e3wsDb4i0
偶像崇拝に、経典や宗教指導者の写真は含まれるのかどうか。

聞いてみたい。
14名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:19:43 ID:fno6iLPS0
>>7
第三次世界大戦だよ
15山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2010/09/12(日) 14:19:46 ID:W+RyD1sc0
もうテキサス、フロリダ、ジョージア、テネシーほか南部で独立したらどうです。
悪い意味で保守的。
16名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:19:48 ID:j4kPHY920
アメ公の知能程度の低さは学術的にも証明されている。
17名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:19:54 ID:EgFT6atd0
これはやヴぁい
18名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:20:21 ID:cUpgNllg0


  _ノ乙(、ン、)_ うわぁ、絵面が凄い地味w
19名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:20:25 ID:iRNSbFme0
こーらんいかん
20名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:20:26 ID:32UZ7od/0
バロスwwwwwwwwwwwwwww
21名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:20:27 ID:/OOU2TPn0

                   /::::::::::: i::::::::: |:::::::: ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ 
                   イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\ 
                   |::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
 __                |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
     \ :'´⌒ヽ         |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
      |i   " )_,,, _     l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ  〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
 た や |i         ヽ   | ト/人7} 〃〃    〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: |  が 第 
 え っ  |i      / ・ i     イ:リ::::|    '、        |:::::rイ:::::::: |  始 3
 ち た  |i          t    / i:::::ハ    r‐--ー、     /ハi!:::::::::::::::: |  る 次
 ゃ ね  |i         〃 ●   ハ::::::: \   .イ_ _,,ツ  イ/'/:::::::::::::. <  よ 大
 ん    |i   r一 ヽ      )  /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: |  !! 戦
 !    |i   |   i   ∀"    "  ̄ ̄     ト、  //ヽ  ̄" ̄  |
        |i   |    i   ノi            ノ:r j       :ア` …‐: |
       |i ニ|   |二二◎        __,..'| /        /   :::: |
       |i  i    i   ヽ      __,,:'´   t/       /    :: |
       li           }    ,_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i           |  /j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /          / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
      ,ノ フr フ   メ   / ノ  ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ     |::::::::::::::::::::ソ /     ./


22名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:20:35 ID:HX0WwjSR0
もう、日本みたいに神様たくさん居る国もあるのになw
23名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:20:36 ID:LcvMmQun0
オバマおわた
24名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:20:40 ID:rqIUyCY/0
焼かないって言ってたじゃん。
こんなことして何になる? バカだなぁ・・・
25名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:20:41 ID:98HACsfn0
コラーーー

がまだ出てきていなかったのは軌跡
26名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:20:42 ID:4kGS4uIS0
韓国人なみだな!
27名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:20:42 ID:ZYbEKtsG0
よっぽどテロ望んでいるんだな、馬鹿プリオン人。
28名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:20:49 ID:ln4CkbMMP
また飛行機が突っ込みそうだなこれはw
29名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:20:50 ID:3zA2Kjso0
>>7
この程度じゃ何も始まらない
911で何か起こると期待したが何も起こらなかった
30名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:20:53 ID:N/KeoVX20
コーランがテロを起こしたわけじゃないのに
馬鹿すぎるな
31名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:20:56 ID:YHV46nIW0
ハルマゲドンが始まるのか
32名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:20:57 ID:29Lbm+e/0
>>24
地球温暖化。
33名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:21:12 ID:vz6IJQcB0
はいはい、記念のTシャツ、発売、発売
34名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:21:17 ID:oalDkpn+0
南部最高や!
35名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:21:19 ID:AkgRn+HYP

あまりにもバカだ

36名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:21:20 ID:iKQn6k8q0
キリスト教の隣人を愛せよはどうしたんだろう
37名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:21:29 ID:ZYbEKtsG0
てか、こんな小さな出来事
報道すんなよ。ダメリカのマスゴミもテロ煽ってるのか?
38名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:21:44 ID:3NgwZGmHQ
ジハ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ド!!!!
39名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:21:49 ID:6JoSNo1B0
つーかこれ報道する方もする方じゃねえーか?
焚き付けてるっつか…

これを冒涜と感じるのは
現代の世俗的な観点からしたら「錯誤」そのものなんだし
いちいち報じて得があるのかよ。

あるとすればやっぱ争いをネタにしてるってことしか無いんじゃね?
40名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:21:53 ID:323F4ZYY0
三日後

【国際】米でイスラム教の聖戦士が牧師焼却
41名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:22:04 ID:xHC511Lb0
神は存在しないって証明されてるんじゃないの?
42名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:22:07 ID:7n2EHKlI0
ムジャヒディン、ガンガレ!!
43名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:22:09 ID:PhuyqAAP0
これ殺されるんじゃないの?
大丈夫なのか?
44うんこ:2010/09/12(日) 14:22:14 ID:AHN+QV+q0
いぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃっひゃっはあぁぁぁぁ!!‼
45名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:22:28 ID:S31HLQFLP
これはもうイスラム世界から暗殺指令出るんじゃないか?
こえー
46名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:22:31 ID:YS7ejydd0
ただの宗教弾圧だろ。
っていうか、アメリカってこういうことを平気でやる奴が多いよね。
だからこどもの国って言われるんだよ。
47名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:22:31 ID:1rOgnACj0
牧師にみえないんだが
48名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:22:33 ID:XXczF7ta0
アメリカ国内にどれだけイスラム原理主義者が潜伏してるか判らないのに
勇気あるわ。
49名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:22:35 ID:Jcn9vNKN0
この話は済んだんじゃなかったんかw
往年のホラー映画を見てるような感覚。
50名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:22:36 ID:cUpgNllg0


  _ノ乙(、ン、)_ あっwでも、左のオジさんが「喰らえ!おしっこ攻撃!!」って感じに見えるのは評価すべき?
51山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2010/09/12(日) 14:22:39 ID:W+RyD1sc0
>>24
それはフロリダ州の牧師。これはテネシー州の牧師。
かや山の兎と、とうがらし山の兎ぐらい違います。
52名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:22:51 ID:/iOwnvGC0
わざわざ日本国旗買ってきて燃やすチョンと変わらねぇぞwww
53名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:23:00 ID:8AFKuIV90
で、この牧師は何系のアメリカ人ですか
54名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:23:14 ID:YsGeFMK5P
アサシン派遣だな。こいつ死んだよ。
55名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:23:34 ID:3c/yTTpr0
鮮人が日米の国旗燃やしてる絵も世界に配信しないとな
56名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:23:45 ID:CvYQg2aj0
やっちゃったのか・・・
ていうか傲慢だな
キリスト教以外は偽りだってこだろ
57名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:24:07 ID:FJMeZj6H0
オワタ
イスラムにとっての911が始まったな
58名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:24:08 ID:jX10z6DJ0
一神教信者は狂信者が多い。

59名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:24:18 ID:VyQlQRLf0
必ず報復されるよ
イスラム教徒はしつこいからね
60名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:24:17 ID:mxSaMb5k0
> 「イスラム教徒が偽りの神を崇拝していると信じるからだ」
わーお
61名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:24:21 ID:e3wsDb4i0
アフガンでデモとか、意味不明の反応。
WTC近くにモスク建てるの、強行。

…で、退けなくなったわけだ。バカだな。

9.11のテロリストは、イスラムの教えに照らしても、普通に犯罪者だと思うのだけど。
イスラム教の権威ある人がそれをもっと強くアピールし、犠牲者・遺族に理解してもらい、
テロ根絶に向けた啓蒙活動を、目に見える形で行うべきだよ。
62名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:24:38 ID:7X7lDB5s0
なんだ
ジョーンズ牧師じゃないのか
63名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:24:40 ID:q905ZRu80
やっちまったなあ!!<●> <●> カ!!
64名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:24:46 ID:1+3udzbX0
まぁ一部のキチガイを基準に話しても日本の場合は在日朝鮮人がいるから
見事にブーメランになるからな。
在日朝鮮人の行動を引き合いに出されるともうどうしようもない。
触れないのがベスト。
65名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:24:49 ID:1rOgnACj0
そもそもなんで異教徒が聖典であるコーランを持ってるんだ
66名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:24:50 ID:KEv34d/d0
ジハード?
67名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:24:55 ID:PcUYyC+l0
偽りの神→最終戦争
68名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:24:56 ID:Piydbjrs0
いいぞーもっとやってお互い潰しあえー
69名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:25:02 ID:tk+I3lM90
やっちまったか
70名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:25:04 ID:ZjTNI55l0
なにこの焚書坑儒・・・でもやりたくなる気持ちは分かる
中国皇帝は自分に正直だったな
71名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:25:08 ID:V1zmegO70
いくらなんでもまずいだろ
72名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:25:10 ID:ozW2JoXTP
1冊だけ?
ってあの人じゃないのか
73名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:25:12 ID:rqIUyCY/0
一口にキリスト教と言っても、アメリカの中には実に雑多な宗派がある。

こんなことまでして「敵」を設定しないと、
存在を保てないほどおちぶれてる教会なんじゃないの? どうせ。
74名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:25:15 ID:4kGS4uIS0
韓国のイスラム教徒排斥団体が コーランを燃やす 2005/05/27
http://www.unkar.org/read/news24.2ch.net/news5/1117196663
75名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:25:21 ID:wk5kBKg/0
さすがキリスト教w 全世界で何百年にもわたって大量虐殺を繰り返してきた大宗教はやっぱ違うわぁ
76名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:25:25 ID:9fEdp8hk0
一神教は戦争しか産まないな
77名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:25:26 ID:Gw4JgS4m0
福音派か
78名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:25:41 ID:8xU7MEzl0
イスラム過激派が、対抗して聖書焼くだろうな。
79名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:25:44 ID:IMEq6sWp0
うっひょー

ガチで守れよ。暗殺者が送り込まれるぞ。
80名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:25:47 ID:hwvje2oU0
イスラム諸国は対向して聖書やけばいいだけ。


81名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:25:49 ID:fkFgh0zF0
あーあ、やっちゃったw
82名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:25:56 ID:Bljokouv0
やっちゃったw
83名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:26:01 ID:KxHvhLZ70
あーあ やっちまった
84名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:26:02 ID:v17VgjFm0
隣人を愛せ
天罰覿面だろう
85名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:26:03 ID:G6sNV54e0
マルタ騎士団、2000名参陣まだー?
86名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:26:05 ID:x5E1/DAz0
この燃やした連中の背後調べるべきだろ・・・支援者を特に
87名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:26:17 ID:p0+EWGIX0
アメ公はテロリストにやられても仕方ないな。
88名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:26:21 ID:XXczF7ta0
マフィアとイスラム原理主義者と
どっちが恐い?
89名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:26:28 ID:+tnEquD20
アッラーアクバルってアラビア語かと思ってたのに英語だった件について
90名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:26:38 ID:vhakcdyM0
あーあ。ある意味核スイッチ押したようなもんだぞコレw
91名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:27:04 ID:1pn3DKcW0
他人に対する寛容さが無い宗教って宗教名乗るべきじゃないと思う
92名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:27:08 ID:DFjHTR+r0
え、コラーゲンを焼いた?? (@_@;)
93名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:27:09 ID:58Y8Aat20
   ∩___∩三 ー_        ∩___∩
   |ノ      三-二     ー二三 ノ      ヽ
  /  (゚)   (゚)三二-  ̄   - 三   (゚)   (゚) |
  |    ( _●_)  ミ三二 - ー二三    ( _●_)  ミ  テンション上がってきた!!
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄三- 三  彡、   |∪|  ミ     テンション上がってきた!!
/ __  ヽノ   Y ̄) 三 三   (/'    ヽノ_  |
(___) ∩___∩_ノ    ヽ/     (___)
94名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:27:14 ID:ZjTNI55l0
>>88
取引できない人が一番恐ろしい
95名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:27:16 ID:Iqu1gXKq0
戦争特需ウマー
96名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:27:16 ID:O9pl2dZa0
97名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:27:30 ID:T5OMZrQ/0
神は人間が作った創造物だろw
宗教信じてる奴はIQが低い。
98名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:27:30 ID:GUikvqdt0
宗教って結局こんなことしか出来ないんだよね
言ってる事とやってる事矛盾しまくり
99名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:27:32 ID:Wp9bupjA0
キリスト教の聖書も燃やせよ
100名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:27:44 ID:4kGS4uIS0
燃やした韓国が生きてるから
米も余裕だろ
101名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:27:50 ID:1fdrfTmh0
殺し合いでもなんでも好きにやれ
102名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:27:54 ID:iKQn6k8q0
こういう事してる時点で牧師ではないな
103名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:28:13 ID:tJasZTQD0

宗教戦争開始だなぁ・・・・

 止めろよ?お前ら韓国人が過去にヤッタ事蒸し返して通報するなよ?

アルジャジーラTV、韓国でコーランを燃やす映像を放映

1 :日出づる処の名無し:04/06/25 11:41 ID:TUavcnmD
アルジャジーラTVより韓国でコーランを燃やす映像が放映され、アラブ諸国でさまざまの反応が出ている。

・その映像を見た老人がショック死(サウジアラビア)
・その映像を見た青年ら十数人が韓国大使館に投石(シリア)
・アメリカ・イスラエルの続き韓国にジハードを宣言(パレスティナ)
・国交断絶を検討。(エジプト)
・「アッラーの裁きを」反韓集会が開かれる。(ヨルダン)
・韓国に対し石油輸出制限を検討。(OPEC)
・聖職者評議会「韓国に死刑宣言」(イラン)
・韓国大使館にロケット砲が打ち込まれる。けが人はなし。(レバノン)
・韓国向け石油の輸出を停止。(クウェート)
・韓国系企業の取引を一切行わないと表明。(アラブ首長国連邦)
・説明の為、外務省に向かった韓国大使の乗った車が襲撃される。(ヨルダン)
・韓国人15人が乗ったバス、地元住民に取り囲まれ動けず。5人が脱水症状で重体。(サウジアラビア)
104名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:28:15 ID:aRNfwYEj0
>>73
自分らの崇拝してる神以外を信じる宗派は
すべて邪教になるのが一神教の欠陥だよなww
105名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:28:16 ID:tXuhI1l20
これって、すごく怒るんだよね
バラバラになると思うよ
106名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:28:19 ID:yi7PTXEk0
オバマが真っ青に形態変化
107名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:28:20 ID:gaWUVBKB0
ヨハネ・パウロ二世猊下がご存命なら、さぞかしお嘆きのことだろう
108名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:28:22 ID:q905ZRu80
>>88
マフィアは所詮金で動くからなあ。自爆もやらないし
やっぱ自爆テロって自分の命差し出す決死のほうが怖いんじゃね
109名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:28:23 ID:3vPjgpns0
>>86
何故か支援者バチカンが大々的に公表されて世界中が大混乱に
110名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:28:28 ID:8xU7MEzl0
>>86
でもアメリカは円高に頼らざるを得ないほど深刻な不況だからね。
軍需産業は必死です。
111名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:28:34 ID:dS6S2jMJ0
アメリカ人てほんとアホだな・・・(;´д`)y−〜〜
112名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:28:33 ID:p0+EWGIX0
>>88
マフィアってイタリア系だから
113名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:28:41 ID:EgFT6atd0
>>106
ドラえもんかよw
114名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:28:41 ID:n+HzUAXk0
大したことじゃないだろ
日本なんて国旗燃やされてるんだぜw
115名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:28:43 ID:qoWiaTP00
やっちまいやがったか
116名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:28:46 ID:Wt2Uwvfu0
これは戦争クルー?
117名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:28:58 ID:kMaYA6Cd0
キリスト教以外は邪教ってか、スゲーなw
118名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:29:03 ID:X6h1NCQP0
PDF化してファイル削除したら何か起こるの?
119名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:29:04 ID:CCX2oj9f0
あーあー、これだから宗教って奴ぁ…
120名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:29:04 ID:IOouTUn80
>>102
キリスト教は魔女狩りとか十字軍とか昔から暴力得意じゃん
121名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:29:12 ID:S31HLQFLP
日本でもあったねえ

本を訳した教授が…
122名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:29:12 ID:ZCEBi/Se0
調子こいて、またチョンももやさねえかな
123名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:29:15 ID:lFx3BwxWQ
やっちゃったのかよw
124名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:29:21 ID:hd06ZFiK0
お前らのおおもとの神は同じじゃねーのかよww
125名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:29:33 ID:gDNPtgkCP
またウリスト教か!
126名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:29:35 ID:wk5kBKg/0
>>84
自分の正義以外の正義を持ってる奴らは邪教だから、隣人じゃなくて神の敵なんだろw
127名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:29:37 ID:XXczF7ta0
ボブ・オールドの家族はガクブル
128名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:29:43 ID:tqO1Puy30
ナチスドイツのヒトラー以来の焚書事件に世界大戦の予感
129名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:29:43 ID:lugpDqCb0
もっと大々的にやるのかと思ったら写真見てなんか和んだ。
130名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:29:48 ID:Tbhxn/rD0
イスラム教もキリスト教も同じ神様を祀っているだけあって、
ずいぶん短絡的だなあ。
131名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:29:53 ID:T5OMZrQ/0
宗教してる奴はIQ低い。
洗脳されやすい情弱。
神は人間が作った創造物。
132名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:29:56 ID:l9Nrd3ve0
>>107
彼も、ダライ・ラマがヨーロッパで人気博してると、「欧州をコソコソうろつき回ってる」なんて下品な発言して、顰蹙かったけどな。
133名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:30:04 ID:xpjYCi8n0
イスラムっていい印象ないな、テロリストの印象しかない
134名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:30:05 ID:gqt5fIY80
南部には、もうこれはキリスト教???ってなるような、
牧師の解釈でおかしくなった教会がたくさんあるので、
正直、カオスになってると思うし、
他の教会とも関連ないので、
なかなか止めれる物でもない。
135名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:30:06 ID:a/iwoWfl0
アメリカ人てやっぱり単細胞バカだな

どうせ馬鹿ならもっと盛大にやれ
136名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:30:07 ID:LAdE4FpPi
南部ってガチで全員ネトウヨみたいな土地だからな
137名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:30:14 ID:kgANma1Y0
138名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:30:15 ID:LQLilwOK0
>>103
チョンは日頃からロクなことしてなかったんだろw
139名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:30:21 ID:6JoSNo1B0
>>118
俺もそれがすごい気になる。
電子ブックのコーランないのか?
140名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:30:39 ID:bFcEaNpk0
この感覚は分からんなぁ
141名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:30:50 ID:BY6Fm8aZ0
コーラン焼くとか聖書焼くとか国旗焼くとか、
普通に頭おかしいと思うんだけど
人を直接罵るより陰湿というか
呪い的な?
やっぱりおかしい
142名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:30:51 ID:cWCc3Ahy0
>>120
信教の押し付け具合はイスラムよりも酷いとこあるからなぁ
143名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:31:06 ID:eRcDn65d0
なんかもっと山のように積んであるのかと思ったら、バーベキューみたいな感じだったのね

>>118
将来はそんな感じになるのかwww
144名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:31:07 ID:1rOgnACj0
>>136
すげえ住み良さそうじゃん
145名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:31:07 ID:ZjTNI55l0
>>118
windowsがブルー画面になる
146山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2010/09/12(日) 14:31:12 ID:W+RyD1sc0
>>91
>他人に対する寛容さが無い宗教って宗教名乗るべきじゃないと思う
近代になって使われる様になった「宗教」という言葉は、religionの訳語なのですが、
これ自体が特定のもの以外の排除を含んだ言語・概念であったとか。

元々、日本に限らず、東アジアやインドの信仰は、雑多なものです。
特定のものだけを信仰する「宗教」という区切りを、信仰に必須のものと捉えたこと
が、不幸に繋がる基ではないかと思います。
147名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:31:17 ID:6JoSNo1B0
>>134
テレビのチャンネルが多いのがわざわいして
TV宣教師の競争がえらい激しいんだよなアメリカは。
148名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:31:19 ID:dx7gqGWRP
有言実行
日本もこういうところを見習ってほしいね
149名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:31:22 ID:KxHvhLZ70
チョンがやれば馬鹿だからとスルーして貰えるけど
この牧師はどうなんだろう・・
150名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:31:23 ID:p0+EWGIX0
>>137
チョンはアブラムシ扱いだしな
151名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:31:34 ID:enKQ/AE8P
たかが本燃やして何得意気になってるのw

やるんだったらメッカでやってみせろよwww
152名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:31:49 ID:p/8OJ06I0
やっちまったなあ。

>「イスラム教徒が偽りの神を崇拝していると信じるからだ」
この牧師は世界史をもう一度習った方が良いな。実は、ユダヤ教もキリスト教も
イスラム教も、信じてる神様は同じなんだよねえ。
153名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:31:52 ID:1pSjTgkO0
飴最高や!熟慮とか怜悧さなんか最初からいらんかったんや!
154名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:31:56 ID:zM86bqF30
これでグチャグチャな宗教戦争に突入か
日本人で良かった
155名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:31:58 ID:CXOV/8O00
右翼もびっくりの過激さですね神父さん
156名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:32:01 ID:0ZDFno3Z0
結局焼いたのかよw

オマエラ何千年も下らん事でケンカすんなやw
157名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:32:06 ID:EgFT6atd0
ホワイトハウス近くで聖典破る=反イスラム行動相次ぐ−米
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=int_30&k=2010091200034
158名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:32:12 ID:ju8WJ1YZ0
報復も聖書燃やす程度ならまだいいんだけどね・・・
159名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:32:13 ID:qsACYjWZP
9.11に合わせたのか?
こういう過激なことやる人って同業者(この場合牧師)から
どう思われてんだろ。余計なことしやがってって思われてるか内心はよくやったって思ってるのか。
160名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:32:14 ID:tJasZTQD0
止めろって!

 韓国人が燃やしたことは内緒にしておいてやれって! やめろって

The Koreans burn the Qur'an(Koran) コーランを燃やす韓国人
http://www.youtube.com/watch?v=_kZ59kV4JuY

 絶対に蒸し返すなよ? 大変な事になっちゃうから止めろよ!?????

 前なんか2ちゃんねらーがチクリやがったと逆恨みしてニュース配信してたんだから止めろよ!?
161名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:32:15 ID:8guAhIoJ0
対抗して聖書燃やせば終わりになる話じゃね?
162名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:32:17 ID:brSUEwwFP
自分は米国内にいてぬくぬくと守られながら反米を煽る
燃やすんならイラクでもアフガンでもパレスチナででも行ってやんなよー
163名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:32:22 ID:gDNPtgkCP
>>137
チョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
164名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:32:27 ID:qy//lg+KO
カトリックは信仰
イスラムは生き方
プロテスタントは抵抗
165名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:32:30 ID:1pn3DKcW0
>>142
イスラムって案外穏健だよ。
やられたらやり返すのは仕方ないとして、自分から仕掛けるってあんまり無い。
166名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:32:31 ID:8YB+DpjJ0
> 偽りの神を崇拝

スターシップトゥルーパーズ3で同じセリフがあったな
宗教はキチガイだ
167名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:32:34 ID:7fPyFxQ10
>>144
有色人種お断り
168名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:32:47 ID:aRNfwYEj0
>>143
でPDFコーランだけを消すウイルスが出回るとかww
169名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:32:55 ID:q905ZRu80
ジョブズがコーラン入ったiPadをぶち壊す
170屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2010/09/12(日) 14:32:59 ID:8NRwUzj7P BE:781621027-2BP(1238)
>「イスラム教徒が偽りの神を崇拝していると信じるからだ」
正義は我にあり!っていかにもアメリカっぽいねぇw
日本はいい感じに適当だw
171名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:33:03 ID:BY6Fm8aZ0
>>144
え、アジア人差別対象なのにいいの?
172名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:33:14 ID:cbTET0SLP
たかだか書物を燃やしたくらいで騒ぎすぎだろ
173名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:33:17 ID:criq38IH0
これでイラクかアフガンで、米兵の首切りで報復かな。
174名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:33:36 ID:JmHMBe6X0
やりやがったか…
イスラムは行動が早いから、1ヶ月前後は警戒が必要だな
175山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2010/09/12(日) 14:33:40 ID:W+RyD1sc0
>>132
仏教は逃避的・厭世的という誤解を抱いておいででしたしね。
現職の仏教観も、相当なものでしたが。今は分かりませんけれども。
あまりよくはないでしょうね。
ダライ・ラマも、創造主を認めないのが仏教と公言しておいでですし。
176名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:33:42 ID:tXuhI1l20
>>118
rootでも消せません
177名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:33:47 ID:BWZAixFh0
つまんねことして自分たちがテロの標的になるのは構わんが、
こっちにまでとばっちりはごめんだ。
この牧師頭おかしいだろ。てか牧師の資格ないだろ!
178名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:33:48 ID:oV+JsSGf0

焼くなんて手ぬるい

小便かけたらもっと怒り狂うはず
179名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:34:10 ID:ptr4Rpel0
まだ神がいるとか思ってんの?バカなの?
180名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:34:13 ID:zM86bqF30
>>172
お前本当能天気な頭してんな
181名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:34:20 ID:8D3IxSzL0
イスラム帝国では、キリスト教徒やユダヤ教の信者を「教典の民」として
信仰を保障したものですけどねえ。

182名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:34:20 ID:OLNGVK9dP
GJ!神父
183名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:34:28 ID:cWCc3Ahy0
>>152
イスラムじゃキリストも預言者の一人なんだっけか
エグザイルってゲームだと宗教はみんな根っこで繋がってるって展開だった
184名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:34:28 ID:0ZDFno3Z0
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/america/100912/amr1009121204004-p3.jpg

焼き方がBBQみたいだなw テキトー過ぎるだろクソボーズwww

はりつけ台に鎖や有刺鉄線でくくりつけるとか、罪状記したプラカードを置くとか、
色々凝った演出しろよwww
185名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:34:32 ID:enKQ/AE8P
>>139
その問題があるので未だに電子書籍化されないとか。
186名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:34:34 ID:BP2REmy6P
俺の友達の知り合いのアルカイダの人が怒ってるって言ってたよ
187名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:34:39 ID:1BERAEpY0
まじ基地
188名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:34:41 ID:ptW1W0yyP
これで新たなテロが誘発されてもこいつらなんの責任も感じないんだろ?
ほんと宗教はまってるやつはオウムだろうがキリスト教だろうが等しく糞
189名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:34:55 ID:2RpjBnW90
こいつを燃やせ
こいつの大事にしてるものを全部目の前で燃やしてから、
最後にこいつを燃やせ
190名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:35:02 ID:eRcDn65d0
>>177
次は有識者の人たちがイスラム側に「牧師に暴力で報復しては駄目」と説得して回るターンか
191名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:35:03 ID:ibRM3PJ70
これはアメリカを再度イスラムと戦わせるためのユダヤの陰謀じゃねえか?
192名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:35:09 ID:gqt5fIY80
>>144
マッチョな白人で地元にコネあればかなり住みやすいんだろうが、
外からふらっと来た外国人は、何のきっかけでリンチにあって、
かつ地元のコネ絡みでただの事故死にされかねない土地だがな。
193名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:35:12 ID:ygp2ioUx0
>>183
> エグザイル
キリストとかムハンマドとかがみんなでエグザイルダンスしてる姿を想像して噴いた
194名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:35:13 ID:Ck+y8aV0P
あーあ、やっちゃった…聖書に同じことされたらぶち切れるクセに…
195名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:35:14 ID:F/1k1YoQ0
どうなるんです?
196名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:35:16 ID:isCa6JT+0
コーランじゃなくコリアンを燃やせば良かったのに
197名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:35:17 ID:SoVf6YBK0
だったらコーラン以外の聖書以外の宗教書物も燃やせよw
198名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:35:17 ID:qsACYjWZP
イスラム教徒もかんかんだろな。コラー怒ったぞーって感じで。
199名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:35:18 ID:IOouTUn80
>>184
こういうのは朝鮮人のほうが得意だなw
200名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:35:19 ID:m+rO2L84P
こんな神様嫌だなw
201名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:35:23 ID:lugpDqCb0
>>169
ジョブズならもっとスマートにやるだろうな。
「例えば私のiPadに怪しいアラビア文字のファイルが入ってしまった。こういう風にね。
 だが、簡単に削除もすることができる。ほら、聖書は全く削除されていない。すごいだろ?」

的な。
202名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:35:32 ID:aFKn3Ukb0
あぁ やっちまったなぁ馬鹿牧師
203名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:35:45 ID:xpjYCi8n0
でもこれでイスラム教徒が過激な行動に走ると
余計にアメリカでイスラムが疎んじられそうだけどな
204名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:35:53 ID:5Xm9xozH0
牧師が燃やすって
自分がやられりゃ一番嫌な事じゃないのか?
アメリカ人でも批難するんじゃねぇの?
205名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:35:59 ID:8xU7MEzl0
スティーブン・キングの「キャリー」に出てくる母親みたいな
殆ど異端みたいな分派はヤバい。
206名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:36:00 ID:yi7PTXEk0
一方極東の日本は萌え萌えコーラん伝説を発表した
207名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:36:05 ID:8D3IxSzL0
しかし、イスラム二大聖地の守護者を自認するサウジアラビアはだんまり。
超親米国ですから。
208名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:36:06 ID:JrU4IvqC0
>>160

 これもあるで

キリスト教徒を名乗る小集団がコーランを破るパフォーマンス_アメリカ・ワシントン
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1284259991/
209名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:36:07 ID:tQsvXqjh0
イスラムの人っていらなくなったりボロボロになったらどう処分してるの?
210緑茶紳士:2010/09/12(日) 14:36:07 ID:hYQ7uyba0
やってしもうた・・・
アメリカさん・・・・アメリカさん・・・アメリカさんが・・・
211名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:36:26 ID:+7W0y+KD0
これでコーラン買ってすぐ焼却のブームが起きたら、
コーラン出版会社はウハウハだなw
212名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:36:29 ID:b8jeqjuY0
>>172
おまえに分かりやすく説明してやると、これは、
「けいおん!」最終回の掲載誌が買い占められて、
その上に火を放つぐらいの過激パフォーマンス
正気の沙汰じゃない。
213名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:36:37 ID:ZjTNI55l0
>>175
仏教のすごいところは仏陀も神も 君達にウソをつくこともあると
公言している点だろ ここが違う
他の宗教は全部真実といってるから時代や科学の変化についていけない
214名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:36:38 ID:KxHvhLZ70
牧師ってこういう歌劇な事普通やらないだろw
215名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:36:47 ID:tJasZTQD0
>>206
聖☆お兄さんでもイスラム教はスルーしてるのにwwwww
216名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:36:53 ID:zbGZWdiH0
後に引けなくなってやっちゃった感じかな
217名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:37:02 ID:kMaYA6Cd0
金曜やってたバンテージポイントのセリフじゃないが
永遠に終わらない戦いなのかもな。
218名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:37:04 ID:XOB3+OLM0
>>206
それはそれで狙われそうだけどな
219名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:37:08 ID:3TQbcjPO0
日本の国旗を燃やして喜んでいる
韓国人並のレベルだな!!
220名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:37:15 ID:1pn3DKcW0
日本だとこういうのに相当する出来事ってなんだろうな。
国旗でも無関心なの多いし、ショック受けるぐらい全員が執着してるものが無いな。
221名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:37:17 ID:XXczF7ta0
現場の米兵が一番迷惑なんだよな
後方でこういう事やられるの。
222名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:37:20 ID:l9Nrd3ve0
>>175
オレは元カトで、ヴォイティワさんのもラッツィンガーさんのも、その書いた物読んだけど、仏教に対しては相変わらず19世紀来のありきたりな理解しかない。
シュヴァイツァーなんかの理解と一緒ね。

まあ、燃やすような非常識はしないけど w
223名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:37:23 ID:eRcDn65d0
>>212
それだと、『けいおん』が永遠に終わってほしくないファンで
アンチけいおんファンじゃないみたい
224名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:37:27 ID:Fju4gXwB0
>>15
150年前ですら「強い国家」にこだわって
真逆の国益を訴えて独立しようとした相手とどんちゃかやった国ですよね

実質米国一強時代に
それを北部連中が許すとは思えませんなあ
225名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:37:28 ID:wz9OXnJ40
なーんだ、コーランを焼いて、ふむふむ…


やっちまったなあああ!!!
226名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:37:33 ID:Ck+y8aV0P
そういや一昔前はホテルの個室によく聖書が準備してあったけど、最近はどうなのかね?
227名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:37:35 ID:R4f2+WnB0
あーあ、やっちゃったか
現実にはジャック・バウアーなんて居ないからな
燃やしたひとは今後数十年単位で暗殺部隊の危機に直面するわけだが
228名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:37:41 ID:qy//lg+KO
>>196
まったくだ
229名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:37:43 ID:4kGS4uIS0
焦ってる米人に秘儀教えたるよ

コーリャン燃やしたのは、コーリアン系
ってことにしとけば、またか!で済むよ
230名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:37:46 ID:p7ij5pEx0
>>61
下段を評価
231名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:37:58 ID:8D3IxSzL0
カトリックの司祭の何たらを目にするよりは、トルコ人のターバンを見る方がマシだ。
「何たら」は何だったのかは忘れたけどw
232名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:38:21 ID:LJDaPGC/0
・・・うん、地味だな絵面が。

実は家に本棚にあった辞書でしたって言われても分からんレベル
233山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2010/09/12(日) 14:38:22 ID:W+RyD1sc0
>>222
>シュヴァイツァーなんかの理解と一緒ね。
成る程。まあ、燃やさなければどうということはありませんね。
234名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:38:25 ID:K7HD2yNb0
あああ、元はモスク建築しようとした馬鹿が悪いとはいえ
馬鹿か!在外自国民を危険に晒してどうすんだこの馬鹿!
235名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:38:27 ID:xmP3cB0z0
宗教にすがってないで現実を見ろクソ牧師。
236名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:38:33 ID:xpjYCi8n0
まともなイスラム教徒っているの?
イスラム=テロリストしか連想できないんだけど
237名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:39:07 ID:JsGWm4HW0
一神教の連中は
宗教=道徳だからな

宗教が違えば道徳の違うやつとして敵と考えるのに躊躇ない
無宗教ともなると道徳のないやつと決め付ける
この感覚は日本人とは絶対に解り合えない点だな
238名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:39:10 ID:+mnjrEDO0
さすが自由の国アメリカ
239名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:39:12 ID:te9UhfCc0
戦が始まる
240名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:39:15 ID:2RpjBnW90
>>181
×「教典の民」
○啓典の民
241名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:39:20 ID:+1YnVhleP
南部の馬鹿のお陰で・・・
242名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:39:25 ID:0ZDFno3Z0
火の勢いを強めようとして、ゲル状の着火剤を投げ込めば面白いことになったのにw
243名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:39:27 ID:cbTET0SLP
アホみたいに騒ぐからイスラム土人がつけあがるんであって、
みんなで粛々と燃やせばいいんだろ
世界で100万人くらいが同時にコーラン燃やせば、
全員を殺して回るなんて不可能だろ?
244名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:39:27 ID:zTJnmIr60
このコーランどっから持ってきたんだろう?
そこらに売ってるの?
245名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:39:30 ID:L2WlPzVM0
どちらの宗教にも肩入れする気はないが、
ある種の宗教の聖典を燃やすなんてもんは
ふつうは異常だろ。
246名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:39:34 ID:zM86bqF30
宗教で昔殺し合いしてたけどその時代にまた戻るんかね
日本人は無宗教なので巻き込まないでね
247名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:39:42 ID:iikYGPUm0
しかし、日本神教って争わないよな。
248名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:39:43 ID:oeINT6aq0
あ〜あ・・・やっちまったよ
牧師ってこういう時に一番冷静でなきゃイケナイ人だろ
自分が一番興奮してどうすんだよ
249名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:39:43 ID:cWCc3Ahy0
>>193
今だとそっちの方が有名なのは分かってるんだけどw
俺も遊んだのはPCエンジン版であってPC88とかMSX2版は知らないわけで
250名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:39:49 ID:7XSE7Zg00
イスラム教徒が尊ぶコーラン燃やして
相手を精神的に愚弄してやるって心が浅ましいよなぁアメ公・・・
251名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:39:51 ID:atEBCjFtP
イラン戦争への下地作りだろ
252名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:39:57 ID:zbGZWdiH0
>>236
ほとんどの信者はまともだろ
だいたいどの組織でも一部に狂ったやつが存在してるもんだ
253名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:39:58 ID:qy//lg+KO
>>234
牧師「これも神の与え給うた試練です。」
254名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:39:59 ID:6pgGrrXI0
また売名行為か
255名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:40:00 ID:aBlZnqxl0
本物のキチガイだわw
この馬鹿親父の腐った信仰のお陰で、何人の米人が死ぬことになるのか
今から楽しみだわ。
256名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:40:02 ID:lugpDqCb0
>>236
概ね、おおらかなのはトルコかなぁ。
257名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:40:04 ID:gqt5fIY80
南部のキリスト教は、土地ごとに牧師が勝手にやってるっぽい感じがあって、
聖書の一部を曲解した結果、神を信じてれば蛇に噛まれないとか言って、
信者が蛇を首にまいて礼拝するやつとかあるが、
新教は基本的に新しく起こしたらそこが本山みたいな独立系システムだから、
他のまともな教会のやつらが迷惑しようが止められない。
258名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:40:06 ID:KxQK/wyo0
ダメだろこれは
やってることの精神状態がテロリストのそれと変わらん
259名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:40:15 ID:Ck+y8aV0P
>>220
サイバラ曰く
「刈り入れ直前の水田に火を放つ」だそうだ。

俺も農家の息子の端くれだから、これやられたら一揆に参加しても良い。
260名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:40:15 ID:8D3IxSzL0
>>240
訂正いただきありがとうございます。
261名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:40:23 ID:P+CiWRS+0
 コーラン、萌え〜
262名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:40:23 ID:G6sNV54e0
中国とか北朝鮮で栽培されてるやつだな。
263名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:40:28 ID:hzICE+6S0
ああ、やっちまった
これでアメリカ、尖閣諸島とか東アジアどころじゃなくなるだろうね
日本も、急いで自分の国は自分で守れるようにしなきゃ

イスラムの人たちにしたら
俺が、嫁さんに鉄道模型捨てられた時よりも、つらいかもね

264名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:40:31 ID:joQzbpSE0
何?これ。
「燃やすぞ」って言ってた教会じゃない、別の教会が燃やしちゃったってこと?だよね。
265名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:40:31 ID:MEnHDxP+0
たきぎがないならコーラン燃やせばいいじゃない
266名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:40:37 ID:0F4IZ66NO
>>220
天皇の肖像画で踏み絵
日本製品打ち壊し

位か?

>>226
米沢市のとあるホテルに(現在進行形で)泊まってるけど置いてあるね
267名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:40:41 ID:u4Sk8U6p0
不況だと理性がどっかいっちゃうんだなぁ
268名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:40:41 ID:b8jeqjuY0
アメリカに尻尾振る黄色い犬どもが
無関係でいられるわけないだろ
269名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:40:46 ID:XXczF7ta0
殺されるときはネットで中継されるんだよね
270名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:40:47 ID:NGwtjT7lP
日本は中国と同盟組むんでイスラムさんはアメリカだけ攻撃してくださいね
271名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:40:50 ID:1pn3DKcW0
日本人には相手の了承も無く何か勝手に取り込んでいく独自の宗教観が…
272名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:40:51 ID:NxbUhcAE0
宗教指導者なんて死の恐怖を利用してゆすりたかりしてる連中だからな
コイツらこそさっさと死んで天国でもどこでも行きゃいいのにw
273名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:40:56 ID:kkBnAX800
ブックオフで100円で売ってる新人間革命でも捨てるか。
274名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:41:01 ID:+wMCMyBM0
やっぱりキリスト教は最悪だな
275名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:41:04 ID:xMoXaYCI0
韓国でもやってる事だ、気にすんなw
276名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:41:16 ID:Q2tajS5i0
(^q^)/ころしあえー
277名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:41:51 ID:fTOjIYOwO
テロテロwww
278名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:41:52 ID:4SsWz01Z0
イスラムは冗談通じねーぞ
279名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:41:53 ID:+mnjrEDO0
とばっちりを受けないように
日本はすべての宗教を禁止しましょう
280名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:41:54 ID:Cuhw1Crb0
日本人には到底理解できないよ
宗教色が薄いから
281名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:41:54 ID:T5OMZrQ/0
なんか
鯨は頭が良いので食べたらダメに似てる。
282名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:42:00 ID:ygp2ioUx0
>>236
それは「まともなキリスト教徒っているの?」という質問と同レベル
どの宗教も過激派原理主義者がアレなだけだ
283名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:42:03 ID:43gKWsyL0
ああ
小浜の足引っ張る為にやってんのか
284名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:42:06 ID:n+WVRR4X0

あーあ

これだからプロテスタントはダメなんだよ・・・・・・・
285名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:42:06 ID:reBMD0tq0
どこぞの半島が旗燃やす時も思うけど

わざわざ燃やす為に買ったりするのかね・・・
286名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:42:06 ID:q905ZRu80
>>266
でもまぁ日本人なら「民度の低いバカだねぇ(´`c_,'`)プッ」くらいの嘲笑で終わるだろうけどね
287名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:42:08 ID:M5khf+1e0
たぶん不謹慎だとかお前に人間の心はないのか!とか言われちゃうと思うけど、言っちゃう
ぶっちゃけアメリカのテロとかって自業自得だよね
自分で敵増やしてるんだもん
288名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:42:10 ID:8xU7MEzl0
牧師「コーランを燃やすのは駄目だって?
   ……なら、豚肉のBBQにイスラム教徒を招待します」
289名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:42:11 ID:kMaYA6Cd0
八百万の神様で良かったと思う反面、その寛容さに
つけ込まれて涙目状態な日本には困りモン。
290名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:42:12 ID:KxHvhLZ70
この牧師が韓国人なら馬鹿のやった事で丸く収まる
291名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:42:31 ID:tuZtq84a0
あーあ、やっちまったか…
292名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:42:34 ID:194dfmXo0
あ、やっちゃったねアメリカ殿
293名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:42:35 ID:UA6ePeWS0
ガキみたいに火遊びして喜ぶのは朝鮮人だけじゃなかったらしいな
294名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:42:45 ID:yDiCqHpe0
すげーレス乞食だな
295名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:42:49 ID:NpjONDnFP
経済悪いから戦争するつもりか?
296名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:42:50 ID:ZjTNI55l0
>>243
「ゴキブリ野郎は全部で700万 もう半分は殺してやったぞ
後半分だけだ ナゼ殺しつくせないなんて言えるんだ」
とか真顔で語れる場所もあったわけで ちょっと前のビルマだかベトナムだかもそうだが
297名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:42:54 ID:eY4DNj2YO
地獄にいるイエズスが聞いたら落胆するだろうな
298名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:43:09 ID:NGwtjT7lP
巻き添え喰うのヤだからはやく同盟解消してくださいね
299名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:43:13 ID:zTJnmIr60
どこの宗教も端っこの方に好戦的な派は居るもんだけどな。
300名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:43:13 ID:eRcDn65d0
今度のホリデーシーズンにタリバンのテロリストになってオンライン対戦できるFPSが出るから、
いろいろ騒がれるか、あるいは売れそう
301名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:43:14 ID:tm3PSj9c0
キリスト教徒は一部の過激な連中がコーランを焼却する。
イスラム教徒は一部の過激な連中がキリスト教徒を焼却する。

なぜか世界中で非難されるのは前者であるという・・・
302名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:43:14 ID:L2WlPzVM0
さっさと死海文書を解読して、
聖書が時の権力者によって都合のいいように
解釈されてきたか証明しちゃえよ。
303名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:43:28 ID:u4Sk8U6p0
マンガも毒だから全部燃やしてしまえいw
304名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:43:30 ID:2yT2lPmV0
神は死んだ!
305名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:43:31 ID:xpjYCi8n0
>>270
どさくさに紛れて何言ってんだ
306名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:43:32 ID:VOZtq5Mc0
何が偽りの神だよw
同じ神のくせに自己否定か?
307名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:43:34 ID:K+cjslMG0
あ〜らら。
308名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:43:36 ID:maklumnO0
やっちまったな!
309名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:43:36 ID:vJvheorM0
朝鮮人みたいなことすんなよ・・・
310名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:43:39 ID:MXWlgsvU0
キリスト教最低www
311名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:43:43 ID:Ck+y8aV0P
>>289
日本じゃキリストも仏陀もムハンマドも数多の神々の一人、という扱いだからなあ。唯一神形無しっすよ。
312名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:43:58 ID:dJvumeCq0
>>22
もうウンコにまで神様がいる国だからなw
313名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:43:58 ID:ccZBLkqJP
宗教は害悪
もう一度言う
宗教は害悪
314名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:43:58 ID:oFGRKRp8P
燃やされたくらいでおこーらんと
315名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:44:04 ID:hd06ZFiK0
身を守るためにモズグス様の経典アタックでも覚えとけよ
316名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:44:09 ID:cbTET0SLP
>>181
そんなのは昔々の大昔の話だろ
今はイスラム教徒が一番頭でっかちになってる
もっと柔軟になるべきだろう
317名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:44:12 ID:wnZWV3/o0
話は変わるが、「聖戦士」って響きかっこいいな。
318名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:44:13 ID:ODhadak+0
コーランじゃなくて、911の事件を起こした犯人の国の国旗を焼けばいいのに。
シナやチョンが普通に日本にしていることだしな。
反米のアカヒ、変態新聞、鳥越、古館もこれならOKだろ、なっ。
319名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:44:13 ID:Tbhxn/rD0
>>166
スターシップトルーパーズの原作「宇宙の戦士」で
敵対性宇宙人に擬せられているのは、
第二次世界大戦中の日本軍らしいよ。
古いほうの「猿の惑星」で猿に擬せられているのも、日本人らしい。
キリスト教徒にしてみれば、異教徒は宇宙人とか猿とかと等しい存在なのかもね。

・・・でもまあ、日本では宇宙人が首相をやっていたこともあるから、
あながち間違いとは言えないかorz
320名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:44:25 ID:q905ZRu80
>>287
不謹慎だとは思わんけどな
世界中に憎しみバラ撒いてるってのは真実だろ
321名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:44:32 ID:AvGMSM/W0
ブヨブヨの豚に限っていきがる
322名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:44:45 ID:d0/uWrUW0
神なんていると本気で思ってるの?いい年して何言ってるんだよこのジジイ
323名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:44:46 ID:194dfmXo0
コーランをアニメの中で落っことしただけで非難が集中するくらいだからなぁ
焼いたりなんかしたら、また暴動の一つや二つ起きるんじゃね?
イスラム教徒の狂信者ぷりは異常
324名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:44:57 ID:LveRIDv/0
敵を作って集団の団結力を高める=カルト
325名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:44:58 ID:7n2EHKlI0
>>270 お断りします
326名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:45:02 ID:9qEKq8VL0
あーあ
これだから宗教ってやつわ・・
327名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:45:10 ID:aRNfwYEj0
>>145
MEでPDF開こうとしたらかなりの確率でそうなったww
328名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:45:16 ID:yDiCqHpe0
仏教でよかった
キリスト教とかイスラム教とかアホくせー、マジ勘弁
329名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:45:18 ID:ZjTNI55l0
>>271
違うよ 人間に取り込んでるじゃなくて 文字列が勝手に繁殖してるんだよ
教義は盆栽みたいなもので われわれはそれを眺めてあーだこーだ言えばいいんだよ
330名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:45:20 ID:sEYZOcTj0
この手の宗教ごとには、日本は強いな

どっちかというと、違うものに対してのタブーのほうが・・・
331名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:45:27 ID:npS23a8P0
これでキリスト教徒のアメリカ兵が10000人死にます
332名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:45:29 ID:KxHvhLZ70
パーン
  /⌒ヽ   
  ( ^ω^)
  ⊂彡☆))Д´) >>314
333名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:45:33 ID:tL59fACw0
こんなことならチョンがとっくにやってるじゃん
イスラムの連中チョンに制裁できてたっけ?
334名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:45:41 ID:yzm7jvKz0
こんなことが世界的ニュースになることが異常。
ご近所の痴話喧嘩レベルの話が国際問題になるなんて。
335名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:45:42 ID:wPVFzwEL0
イスラム教ってキチガイだわ
ムハンマドの顔を描くだけで殺そうとしてくるし
キチガイの脅しに屈して顔すら描けない今の世の中おかしいだろ。
なにがコーランだよ、んなもんただの紙だろが
336名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:45:49 ID:LJDaPGC/0
文化財でもない、他人から見たら、普通に売ってるいち書籍でしか無いんだよ
って視点を、イスラム教徒が学ぶ良い機会かもな・・・法で裁けぬ悪を撃つを現代社会でやられてもさ
337名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:45:58 ID:NGwtjT7lP
>>325
イスラムのテロの標的になりたいなら一人でイスラムでコーラン焼いてこい
338名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:46:05 ID:Ck+y8aV0P
>>287
それ考えるとアメリカやら中国やらに65年前の謝罪を今なお求められる日本って非常に滑稽ではあるな。
339名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:46:09 ID:XXczF7ta0
DQNがネタでユーチューブに載せましたってのと違うからな。
キリスト教の聖職者が明確にイスラム教を否定する為に行った
公開の行為だから、これはスルー出来ないだろ。
スルーしたら信仰が足りないとされますな。
340名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:46:16 ID:b8jeqjuY0
さっさと神様が名乗り出てくれれば、こんなことにならなかったのに・・・
秋葉で神様らしき人を見かけたけど神田のほうに歩いていっちゃったよ
341名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:46:26 ID:te9UhfCc0
国旗燃やしたり、聖書燃やしたりで満足できる民族の頭は
さぞやハッピーな作りになってるんだろうな。
342名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:46:34 ID:iTgZyGllP
イスラムってレイプされた女を死刑にする女憎しの+脳みたいな連中なんだろ
応援する気にはならんのう
343名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:46:35 ID:miVS65720
>>319
ちなみに「エンダーのゲーム」で絶滅させられていた
昆虫型異星人も日本軍がモデルになっている
344名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:46:36 ID:gaWUVBKB0
「コーラン」
制作:京都アニメーション
キャラクターデザイン:いとうのいぢ

「聖書」
制作:スタジオジブリ
監督:宮崎駿

これで世界は平和になる
345名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:46:38 ID:IYj5XPPa0
他宗教に寛容さのない宗教なんて、いったい...
346名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:46:42 ID:PQUyUcuE0
テロリストとイスラム教徒を分断しないと駄目なのに
馬鹿な奴らだなw
347名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:46:46 ID:XOB3+OLM0
>>312
エロ画像を貼るだけで神になれるからな
348名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:46:48 ID:+mnjrEDO0
>>335
そうだね
アメリカには、表現の自由があるもんね
349名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:46:55 ID:ygp2ioUx0
>>330
米粒に七人の神様がいるんだから、キリストだろうがモハメッドだろうがブッダだろうが些細なことだよな
350名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:46:55 ID:glb7fPjF0
>>316
あの頃はキリスト教徒がイスラムに怯える立場だったし、心の余裕があったんだろう
351名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:46:57 ID:qy//lg+KO
ガッチガチの創価学会員が池田大作でセンズリかきながら↓
352名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:47:00 ID:2yT2lPmV0
全能の神ゼウスVSあまたの神大日如来
353名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:47:02 ID:yqR1xMVI0
>>339
第二次テロ戦争が起きるな
354名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:47:06 ID:2EchXDF70
こわーい
355名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:47:15 ID:reBMD0tq0
犬作の本焼いたらどうなる?
356名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:47:16 ID:joQzbpSE0
日本のように八百万の神という考え方の方が幸せだね。
神様側の負担も少ないしさ。
分業制だから効率も良い。
その道のエキスパートが対応するから御利益も確率が高い。
357名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:47:17 ID:43gKWsyL0
米人と韓国人てやる事そっくりな
358名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:47:33 ID:qu29Hx4X0
>>206
偶像崇拝で死刑にされそうだなw
359名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:47:34 ID:7XSE7Zg00
前線で殺しまくってるやつが相手を尊重しろって言ってて
相手に直接被害を与えない地にいるのが煽ってるってなんともはや。
牧師って精神年齢低すぎw
360名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:47:43 ID:ZGEsG8s+P
YHWHは腹を抱えて笑ってるだろうな
361名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:47:47 ID:29Lbm+e/0
>>344
それに「仏陀再誕」を加えて3つどもえ?
362名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:47:54 ID:5FcE8Tay0
>>346
本当に馬鹿だと思う


これで米国に嫌な感情持ってなかったらイスラムの人もこりゃ嫌いになるで
363名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:47:54 ID:t8doXLNm0
教会の上層部が行為を非難すればいいだけの話だろ
364名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:47:56 ID:zbGZWdiH0
>>355
本が売れて喜ばれる
365名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:47:57 ID:pWbyS1C30
宗教に本気だから困る。('A`)
他の神は冒涜しまくっておkだし。
366名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:47:57 ID:ig9u6nCU0
アメリカはじまったな
367名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:47:58 ID:08BeeNrc0
ムハンマドが「キリスト教徒は野蛮だが、実のところ我々と同じ神を崇めている」っていっちゃったから
歴史的に見てもイスラムはキリスト教徒に対してはかなり寛容

逆にキリスト教徒はほんとに蛮族のごとくムスリムを殺しまくってる

正義とはなんだろうな
368名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:48:05 ID:JsGWm4HW0
インドネシアはどうなんだ
あそこはまともなイスラム国家なの?
369名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:48:09 ID:oeXH6E0y0
聖書には
「あんたがそっちの神様を信じるなら、勝手にすればいい」
「神は、この神を信じる者を守ってくださる。お前らは守らない」
と他宗教を「放置」しているんだけどなぁ
なんで排斥、弾圧になるかね
牧師なら聖書を百回読んで、書き写せ
370名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:48:12 ID:9xljv+HO0
全面戦争きたああああああああああああああああああああ
371名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:48:22 ID:eRcDn65d0
>>349
米粒に味噌やしょうゆつけて焼く動画とかやばそうだ
372名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:48:28 ID:0ZDFno3Z0
どうせなら、ショットガンか何かで穴だらけにした上で、ダイナマイトで派手に
爆破すればよかったのに。

黒い三角形の覆面被ったマッチョなバカどもが、壁にデカイ釘で磔にされた
たくさんのコーランに向かって、一斉に大口径の拳銃やライフルやショットガン
を撃ちまくるんだよ。それぐらいやれよ。

南部に生まれたくせにそんなことも出来ないのかよフニャチンどもが。


アメリカ人なら、それくらいド派手にやらないと世界が納得しないぞバカタレが。
373名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:48:28 ID:oCSTYbw40
うわあ、やっちまいやがった
374名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:48:29 ID:O6R+mnuP0
自分が信じているものが絶対だと思ってるから、
いつまでもどの国からも嫌がれるんだよアメリカは
自分の意見を押し付ける底の浅さが国としても未熟な点だ
375名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:48:31 ID:dSf2AbzC0
この牧師、統合失調症なんじゃね?
376名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:48:35 ID:e5ef1EYy0
アルカイダは大喜びだな
これで自分達の戦いにさらなる大義名分ができたわけだ
参加者も激増するだろう
377名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:48:42 ID:CgWL56cc0
軍靴の音が…

【国際】 中国系香港紙・警告 「ミサイルで日本に対処も」★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284217829/

【読売社説】中国・軍備増強、わが国どう対処すべきか 防衛白書分析
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284224437/
378名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:48:47 ID:P+CiWRS+0
>>311
こんな感じだからな。
「神神の微笑」 芥川龍之介
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/000879/files/68_15177.html

>「事によると泥烏須(デウス)自身も、この国の土人に変るでしょう。支那や印度も変ったのです。西洋も変らなければなりません。
>我々は木々の中にもいます。浅い水の流れにもいます。薔薇(ばら)の花を渡る風にもいます。寺の壁に残る夕明(ゆうあか)りにもいます。
>どこにでも、またいつでもいます。御気をつけなさい。御気をつけなさい。………」
379名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:48:56 ID:vJvheorM0
>>357
アメリカには馬鹿を止めようとする者も居る。
韓国には居ないw
380(<`・ω・`>)売韓ザパニーズ弐号機:2010/09/12(日) 14:48:57 ID:5SxJQ/1E0
日本人も本音では韓国旗を燃やしてみたいと思うときもあるだろう?
381名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:49:05 ID:kbMV6EKx0
えっ?聖書を燃やしてくれっていうアピールなんじゃないの?
ったく、くだらねぇことしてるなぁ
燃やして何になるよ
やれやれ、もっとやれ
382名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:49:09 ID:brSUEwwFP
まあ最初の「モスラ」クライマックスで壊滅してたんはニューヨークだったし
383名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:49:17 ID:kkBnAX800
【国際】 「聖戦士を育てよ」 アルカイダ幹部の妻を名乗る女性が声明★4

1 :出世ウホφ ★:2009/12/24(木) 12:37:42 ID:???0

(CNN) 国際テロ組織アルカイダのナンバー2、ザワヒリ容疑者の妻を名乗る人物が17日、
アルカイダのメディア部門アルサハブを通し、女性たちへのメッセージを発表した。
「聖戦士を育てることに専念すべき」などと呼び掛けている。

メッセージは複数のイスラム系ウェブサイトに掲載された。ザワヒリ容疑者の妻、
オマイヤ・ハッサンと名乗る女性が、「男性の守護を必要とする女性たちにとって、
戦闘に参加することは難しいが、聖戦士たちの求めに応じて奉仕することは可能だ。
資金や情報を提供し、殉教作戦に加わることもできる」と主張。「子どもたちがアラーの神に従い、
聖戦を愛し、イスラムの地を守るように育ててほしい」と述べている。

CNNの中東専門家によれば、アルカイダと関連のある女性がメッセージを発表することはまれ。
これまで男性中心だったアルカイダが、女性たちへの働き掛けに力を入れ始めた兆候とみられる。

アルカイダ幹部の妻名乗る声明 「聖戦士を育てよ」と
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200912180004.html

【インド】「聖戦士を解放せよ」 ホテルで人質立てこもりの犯行グループが要求-同時爆破・無差別銃撃テロ★7

1 :春デブリφ ★:2008/11/28(金) 01:28:11 ID:???0
ムンバイ・オベロイホテルの犯行グループは7人、聖戦士の解放求める

[ニューデリー 27日 ロイター] インド・ムンバイのオベロイホテルで人質をとって立てこもっている
犯行グループは、国内テレビに対し、7人のグループが人質をとっていると述べた。

グループの一人がインドテレビに対し「インドで捕らえられている聖戦士の解放を求める。
そうすれば人質を解放する」と述べた。
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-35126320081127
384名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:49:20 ID:SUH3O9TR0
コーランいらないなら、欲しい人にあげるっていう選択肢は無かったのか?
385名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:49:31 ID:1pn3DKcW0
>>380
そんな下品な事したくないよ。
386名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:49:33 ID:25O5+R2g0
>>325
相手の嫌がる事をしなければいいだけだろ
387名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:49:39 ID:e3wsDb4i0
>>356
自然から人間が切り離され、社会関係も希薄になると、
その八百万の神が感じられなくなり。
宗教の代わりに人間を縛っていた、道徳心、恥の概念も消える。

その意味で、日本人ほど不幸な人たちもいない。ともいえる。
388名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:49:49 ID:HWjQlNdt0
コーラン燃やすなんて韓国人と同じ脳みそしてる牧師ねw
389名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:49:49 ID:8vhhzdlw0
そんなあなたには皇潤を
390名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:49:51 ID:gDNPtgkCP
韓国人と比べて燃やし方がしょぼいなw
391名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:49:51 ID:yqR1xMVI0
>>380
穢れるから触りたくもない
392名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:49:51 ID:yprXDqrX0
宗教なんて現実逃避の人間に貢献するものなんだけど
イスラムとかあのへんあたりは人間が宗教に貢献してるから困る
393名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:49:53 ID:IOouTUn80
>>361
そうだな、押井と川井憲次でリメイクさせよう
394名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:49:57 ID:Bfz+POD50
>>384
布教してどうするw
395名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:50:04 ID:lhc/cHAj0
> 米南部
396名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:50:05 ID:YgXXjJwd0
人間革命と犬作の写真を焼きながらFor ever senseiを歌う動画を
ようつべにうpすべきだな
397名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:50:17 ID:ywHLgdK+0
このへんでイスラムがキレてアメリカ人を殺してくれないと
十字軍の遠征ができなくてオバマが本気で困ったことになる。
十字軍派遣はアメリカの義務であり責任である。
遅くとも半年以内に十字軍派遣の新しい名目を見つけないとオバマは終わり。
アメリカ経済も終わり。
398名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:50:19 ID:dC5bDOX20
>>1の牧師・・・

          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵 l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|
399名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:50:19 ID:2yT2lPmV0
性戦士☆彡闘ヤ
400名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:50:20 ID:b2u1/2Oe0
>>380
あるあるwww
びりびりに破って食ってやりたいね
401名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:50:23 ID:Coh7hqyH0
一神教の信者はクレイジーだな
402名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:50:25 ID:2+5YnecB0
あれっ、やらないんじゃなかったの!?
403名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:50:28 ID:gqt5fIY80
>>350
イスラムがおかしくなったのって、
十字軍遠征の時期で、
しかも原因はキリスト教徒ではなく、
反対側から蹂躙しに来たモンゴル帝国の方だと思う。
いわゆるアサッシンの起源もその時期だし。
404名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:50:31 ID:JsGWm4HW0
そもそもイエスは聖書で
「最初に救われるのはユダヤ人、その他の民族はその後」
と明言してる
キリスト教信仰してるアングロサクソンて馬鹿なの?
405名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:50:37 ID:kJrCAGiZ0
やっちまったなw
406名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:50:39 ID:wz9OXnJ40
>>319
ちょっと思い出せないが、バグズ何かって言う映画で、エイリアンである、でかい虫も日本人がモデルって聞いた事あるな。
経済大国として、目立ってたからなぁ。 羨望や嫉妬があっても仕方が無い。
その頃よく、ソニーのウィークマンとか叩き壊してた時期だし。
407名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:50:42 ID:Ck+y8aV0P
>>344
ジブリの方はちょっと見てみたい気もするな…ヘンテコな自主規制無しに自由にやらせた場合に限るが。

>>371
ちくしょう、メシ食ったばかりなのに食いたくなってきたじゃねえか…
408名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:50:42 ID:XXczF7ta0
>>355
郵便受けが聖教新聞で塞がれる
409名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:50:43 ID:768EC9r70
あーあ。
聖職者というか狂信者だ。
410名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:50:47 ID:yGOVR2CXP
基地外はお互いに潰しあってくれw
411名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:50:52 ID:J/Lj109i0
家ゴミ和ゴミがゲームではなく全てゴミなのと同様に
神も全て偽りなのである
412名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:50:55 ID:L2WlPzVM0
>>369
放置はしてねえだろ。
当時の目障りな土着信仰の神を勝手に
悪魔だの何だのに仕立て上げて弾圧してきたじゃないか。
ハエの王のベルゼブブなんていい例だろ。
413名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:50:56 ID:b8jeqjuY0
>>380
ぼくは韓国旗がどんなガラだったのか思い出すこともできません!
脳内からさっぱり焼却されてるけど、これって国際問題になる?!
414名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:51:01 ID:KwDxb3g+0
>「イスラム教徒が偽りの神を崇拝していると信じるからだ」と語っていた。

まともにキリスト教を理解していたら、そんな結論には至らねぇよ 。
つかお前は韓国人か。
415名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:51:02 ID:VJYTxK5uP
>>29
アフガン〜イラク戦争
416名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:51:03 ID:nklmdAPa0
神が諸悪の根源とはこれいかに
417名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:51:14 ID:P+CiWRS+0
>>382
ロリシカ国のニューカーク市だろ(W
418"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2010/09/12(日) 14:51:21 ID:nokodQVl0
なんだよ、もっと盛大なものをやれよ。
中途半端にやるから反発されるんだ。
419名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:51:28 ID:va8Y+U1s0
日本だったらこんな騒ぎにならないのに...
キリストが日本に来ても神様が8,000,001に増えるだけだからww
420名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:51:32 ID:/dhTWxjJ0
>>393
それ、是非見たいわww

ユダヤキリストイスラム
この唯一神系のバカ宗教どうにかしろ
こいつらだろ、いつも厄介事引き起こすのは
421名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:51:33 ID:oElKuI7s0
ウエスチボロー教会でも 
牧師のメッセージの後
http://www.liveleak.com/view?i=6b5_1284240430
422名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:51:39 ID:pMAlNGKO0
9.11と結びつけている馬鹿が多いな
423名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:51:44 ID:fJak9dIz0
普通に人権侵害系で訴訟されるだけの気がす
424名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:51:45 ID:wo0fFoLRP
あーあ。やっちまったよ。

しらんぞ、トルコとか東南アジアで反米デモ起きても。
425名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:51:52 ID:N6ewfRCS0
                            ノ´⌒ヽ,,  
                        γ⌒´      ヽ, 
                       //""⌒⌒\  )
         ── ────=≡  i /  \  / ヽ )
                        !゙  (・ )` ´( ・)i/ 
  ── ─ ───────=≡  .|    (__人_) |  このビッグウェーブ乗るしかないっしょ♪
            ∩          \   `ー' / 
            | ゝ  <ヽ(⊂ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄つ)
.─ ────=≡/ /   ヽ ∨ ̄ ̄  )    ノ ̄ ̄ ̄ ̄
           ./  i    / /   (_ ⌒ ヽ 
 ───=≡.  /  丿   /  ノ  /   ヘ  }
)⌒`)       (   ヽ、 /  〈 / /  ヽ i
  `)⌒`)     \  /'' ー'' ⌒ノ ノ、    (__)  ズザーーーーーッ
  ────=≡ \/     (__) ⌒彡彡ミミ\
  `)⌒`);;;`)⌒`)   ヽ   ,, -‐"      彡彡彡ミヽ
  `)`)⌒`)  )     \/      / ィ. _彡彡彡}
──=≡;;;⌒`)≡⌒)≡≡"ーーーー(,,___/つミ彡ノ
426名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:51:52 ID:1wdVMv8r0
          _ ,.-ャ、
         r^:'::::::::ミ'
         fヘ::::::::::::::リ
           ヾ::、::::/|┐
          ,.イ:ミニ}ア/: :`ー/ヘ
      rt‐:::´:: |:::::::::::/   /    〉
.       /::|::::::  |___」   |: :  l、
     ,ノ:::::l:.:.:.:.:/::::::::::ヘ.   〉   }
   _ノ_:::::::::l:./ -┼-ヽ::\. ヽ∠  ヘ
   レー'::::::::;ハ;;;r ムヽノ:::: ,ハノ    |
   「 アヘム、 」..ヽ.ノミヽ (⌒(,.-、.   |
   ヽ r' ,rニァ´ ̄::!」三.ヽ <ヘヾ l、r'´
     ソ/,.へ)ヽ:::::人ヾヽ___ノ- '¨¨´
     ∨`^´  ヽ'  `ヽ、 Y
      ヽ   /     ヽ!
        |  |      /
       )  7     ヽ、
      /   l、  /^'⌒l.r′
      ヽ、_,..、`ヽヽ、 .八_
        l、 /   |  `′ ヽ
        `ヽ  |      |
          `、 、     /
           l ヽ  __. |
            `ト、\ !゙ヘ|
             ー:::::/:::::ヽ
              |::::ゝ:::::{
             ∠r' ,.ト v'l、
          (ー'´  ,....ヘ.  ヘ
            ̄ ̄   L___)
427名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:51:57 ID:vJvheorM0
>>368
メダンのショッピングセンターのカフェでビール呑んでたら
夫婦でパフェを食べてたオバサンに「あんたねぇ、昼間っから・・・」と窘められたw
428名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:52:07 ID:IiN8O99qP
自国の国旗がしょっちゅう隣国の土人どもに焼かれても
「こいつら馬鹿だな」としか反応しない島国もどうかと思うがw
コーラン焼いたくらいで大騒ぎしすぎだろw
429名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:52:08 ID:reBMD0tq0
>>400
ニーハオ!
430名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:52:09 ID:4kGS4uIS0
コーランと国旗焼きは
韓国人の文化なのに
それを奪うなんて民族軽視だろ

米人は、韓国の文化を返せ!
431名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:52:15 ID:oWjnoyGm0
こういうニュースに触れると本当にアメリカ人は普遍というものを
信じているんだなぁと思う。
432名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:52:20 ID:E+oAhrQ/0
>>380
安部ちゃんも、偏狭なナショナリズムと切って捨ててるし
刑法で他国国旗は燃やしちゃなんねぇと決まってる以上
そんな、恥知らずなコトをやろうって気には・・・
433名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:52:27 ID:xpjYCi8n0
なんで宗教にこんなに必死になれるんだろうね
俺としては感覚が分からない
宗教で腹は膨れないし寒さも防げないぞ
434名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:52:29 ID:joQzbpSE0
>>419
キリストさんってのは、古いから、既に数えられてんじゃないの?
435緑茶紳士:2010/09/12(日) 14:52:32 ID:hYQ7uyba0
コーラャンいかん
436名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:52:33 ID:te9UhfCc0
>>380
そんな低レベルなことで満足できないんで。
437名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:52:35 ID:Coh7hqyH0
>>397
マトモな大統領だと支持されないんだよなアメリカはw

オバマは口だけ野郎だけど、アンチネオコンで頑張ってると思うんだが
438名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:52:39 ID:a4TpvyPk0

カルト教団だらけの国
439名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:52:45 ID:xtaWAYB00
なんだ13課か
440名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:52:45 ID:d0/uWrUW0
>>380
色んな人達の思いが詰まってる国旗を燃やすとか下劣な行為なんてしたいとすら思わないわ
441名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:52:50 ID:7qbAiN3F0
ありゃ、フロリダのキリスト教原理主義教会は「焼くのやめ」したのに、
別の教会がやっちまったのかwwwwwwwwww

あーあ知〜らね〜
米×全イスラム戦争まだ〜(チンチン
442名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:52:52 ID:tJasZTQD0
>>396
大作かかって来いと自分のサイトで書いた格闘家
 数ヵ月後

謎の割腹自殺

 死なずにすんだが・・・・
443名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:52:54 ID:nim2tFsY0
>>380
ねーよ
でも在日には可及的速やかにお帰りいただきたい
444名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:52:55 ID:l9Nrd3ve0
井筒俊彦訳のコーラン古本に売ろうと思ったけど、やめといた方がいいかな w
445名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:53:00 ID:0Hm7GdLq0
まー、最初にモスク騒動で挑発したのは在米イスラム教徒の方だからな

正直>>1を非難出来ないよ
446名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:53:06 ID:kM+GDHiF0
あらら、こりゃあヤバイわ
447名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:53:16 ID:Ck+y8aV0P
>>412
欧州でもスラブだとかイングランドの土着宗教はキリスト教に駆逐されちゃってよくわからなくなっちゃってるんだよねえ。
日本みたいにしっかり土着の神話がちゃんと残ってるのはすごく幸せなことだよ。
448名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:53:16 ID:NbgyYRGE0
アメリカのキリスト教ってもどきが多いんだよ。
でも馬鹿なことしたな。
449名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:53:21 ID:YgXXjJwd0
>>397
これでオバマも戦争する理由が出来たな
アメリカの経済は好況になる!
450名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:53:23 ID:VJYTxK5uP
般若心経が燃やされた日にゃおれ達も黙っちゃいなけどな
451名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:53:30 ID:zqPtLEJa0
>>319
ぽっぽ政権は、「ヒドゥン」の宇宙人が
焼却されずに国のトップになった姿だからなw
452名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:53:30 ID:5FcE8Tay0
一番気になるのがトルコの反応
親米だからどんな反応するか
453名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:53:46 ID:dlgLrRYi0
そもそもイスラム教って死後に大量の美人の処女とエッチしたいがために信仰するみたいなアホみたいな宗教なんでしょ
コーラン燃やされた!!黙ってたら俺死後にエッチできないじゃん!!!みたいなので発狂とかアホすぎでしょ
454名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:53:49 ID:uUrXebiY0
やっちまったか。
455名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:53:55 ID:bsyrSo1M0
>>444
訳されてるコーランはコーランじゃないからOKじゃね?
456名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:53:58 ID:axEHFPKC0
なにこの大友宗麟
457名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:53:59 ID:BnjMwtRT0
偏った思想に染まった若者なら理解できるが
なんで牧師が
458名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:54:01 ID:rSj9BCF50
アメリカって自分達が無茶苦茶やる分には平気なくせに
そのツケが返ってきたらすげえ大げさに「オージーザス!なんてひどいことをするんだ!信じられない!」
とかそういうノリだよな
459名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:54:01 ID:LwQ9WMAC0
宗教はキチガイしか生み出さないな
460名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:54:07 ID:fUpEXsdN0
イスラム圏って女はベールで顔隠しちゃうからどんな顔なのか
見れなくてつまんない
461名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:54:16 ID:O6R+mnuP0
>>380
韓国人がそういう思考だから日本人も同じ思考だと思うのが片腹痛いわ
462名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:54:17 ID:pWbyS1C30
>>435
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::)
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
463名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:54:22 ID:2ArSv2h50
あれ?
やらんといってなかったっけ?

464名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:54:46 ID:7XSE7Zg00
まぁアメ公の牧師が前線のアメ兵士を殺せるもんなら殺してみろ〜お尻ぺんぺん
ってなったら死者増えるわw
帰ってきた遺体で信仰心強化を住民に吹き込むとか頭痛ぇーわ・・・
465名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:54:55 ID:2qF0u8i00
只の報道規制用の誘導ネタだろwww

2010年9月11日現地日付

アメリカ西海岸の”謎の飛行機墜落事故”:ついにケムトレイル機が墜落か???
http://quasimoto.exblog.jp/13213801/
466名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:54:57 ID:nznx66Vu0
特需特需
467名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:54:58 ID:pUoLtqzU0
>>419
八百万ってのは全てのものに神がやどるって意味な
468名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:55:02 ID:dJZaLDTv0
やっちまったな・・・
469名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:55:03 ID:A+NXGU580
原理主義、女性の顔覆う何とか、断食etc

幹はともかく枝葉はどうなんだろう
キリスト教みたいに時代に合わせて変えていく融通性が足りないし
火の無いところに煙は立たないだろうし

貧乏人につけこむ、テロリストに利用される宗教という時代遅れな宗教という印象しかないわ
470名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:55:10 ID:P+CiWRS+0
ヤーレン、コーラン、コーラン、コーラン、コーラン、コーラン、はいはい。
471名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:55:16 ID:tJasZTQD0
>>463
ムスカ「馬鹿どもには良い目くらましだ」 

そいつは止めたが黙ってた牧師どもが燃やした
472名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:55:20 ID:aRNfwYEj0
>>432
自国国旗には咎めがないのがミソだよなww
473名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:55:30 ID:kw7CsS3R0
この牧師は善いサマリア人のたとえも知らんのだろうか?
474名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:55:31 ID:0Vw5+P/wP
おおやったのか
ヘタレて口だけかと思ってたが少し見直した
475名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:55:43 ID:dOjt2wJN0
>>319
猿の惑星は原作者が日本軍の捕虜になっていた際に思いついたネタだそうな。
476名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:55:46 ID:gqt5fIY80
>>447
カトリックがマリア崇敬を排除できなかったのは、
土着の母神系女神を排除する事に失敗した例だと思う。
477名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:55:49 ID:08BeeNrc0
朝鮮陣は1つ大きな勘違いをしてる。日本人が朝鮮陣を差別していると思っているが、それは全く間違っている。
なぜか。被差別者というのは「そこに存在する」から意味がある。虐げることを目的として差別されるのである。
つまり恒久的な住民として存在しなければならない。これが被差別者である。

しかし誰が考えたか、「嫌韓」とは「侮韓」ではない。嫌悪、憎悪である。嫌悪する対象に永続してほしいなどと
考える人間は地球上にどこにもいない。日本人は「朝鮮陣は地球上から消え去って欲しい。それが無理ならば
せめて視界から消えてほしい。我々の人生に関わらないでほしい」と願っているのだ。

日本人は朝鮮陣を差別しているのではない。「この世からいなくなって欲しい」と願っているだけなのだ。
事実、アニメをみてみればわかる。朝鮮半島ごときれいさっぱり存在が消えているのだ。これが日本人の答えだ。
478名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:56:09 ID:l9Nrd3ve0
>>455
本文はアラビア語じゃないけど、写真でアラビア語のコーランの一部が載ってるぞ w
479名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:56:19 ID:yDiCqHpe0
向こうの報道では中止したことになってるけど、どうなってんの?
480名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:56:19 ID:oeINT6aq0
何教が悪いとかじゃなくてさ・・・
すぐにテンション上がって奇行に走るオヤジが迷惑なんだよ
こういうオヤジは何教を信仰してても同じような事をやらかす
481名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:56:24 ID:RwBxv1490
先に喧嘩売るのはいつもキリスト教
482名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:56:28 ID:qV0+GaOr0
なんで他者の考えを尊重できないんだろう
483名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:56:38 ID:p8jixT6B0
>イスラム教徒が偽りの神を崇拝していると信じるからだ
同じ神じゃないの?
484名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:56:52 ID:qRmG2tKC0
やっちゃったね・・・
イスラムのアサシン部隊が出動しました。
485名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:56:56 ID:xSHE/GE9P
燃やすなら五星紅旗にしろよ。共闘できるから。
486名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:57:05 ID:vC3Jz6rX0
中止とさっき記事を見てたばかりだったから
さすがにフイタわwww
あー保守の人もそりゃ何人もいるわな
1人じゃなかったということだ。
487名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:57:07 ID:P+CiWRS+0
>>478
つか、写真の撮っていいのか? >コーラン
488名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:57:16 ID:JQcn22OG0
オバマから「やめてほしい」とお願いされてたのに、やったのか。
489名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:57:22 ID:i7v/C52y0
キリスト教ってカルトでしょ?
490名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:57:25 ID:bsyrSo1M0
>>478
そのページを切り取って売りにいけばいーじゃない。
491名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:57:26 ID:fUpEXsdN0
日本はイスラームと手を組むべき
492名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:57:27 ID:tJasZTQD0
>>483
ガブリエルが悪い
493名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:57:31 ID:1ObN/oHY0
テネシー州牧師『俺も祭りに参加して、アピールせねば・・着火!!w』

フロリダ州牧師『やっぱ撤回、燃やすのやめw』

テネシー州牧師『えっ、やめんの?ちょwwww』
494名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:57:31 ID:t78sj/Ak0
USA!USA!USA!
495名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:57:33 ID:oFGRKRp8P
>>467
まあ仏に比べたら格下だってことだ。
496名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:57:37 ID:lNxdwyD80
後はアメリカの世論の様子が知りたいなあ。無関心なのか、一部のバカがアホやりやがってなのか、拍手喝采なのか。
497名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:57:40 ID:kM+GDHiF0
>>479
マイアミ 中止
テネシー 実施

じゃない?
498名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:57:40 ID:vxf13ljZ0
本を焼く者は、ついには人間を焼くようになる
499名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:57:42 ID:XXczF7ta0
これは国対国の問題じゃないだろ。
信仰対信仰の問題だ。
500名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:57:54 ID:gqt5fIY80
>>480
テロ起こすのって、同じタイプの人間なんだろうなあ。
まだ、金儲けで信者だましてグッズ売ってる方が、
潰されたくないから他宗教には融和的かも。
501名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:57:54 ID:e3wsDb4i0
>>403
十字軍の蛮行に怒りはしたものの…。
この未開の野蛮人が。程度だものな。
結局、蹴散らして、イタリア商人を巻き込んだゴタゴタに乗じ、
ビザンツを滅ぼすことも出来た。
その後もイスラムの都市商人の繁栄と、相互扶助の仕組みとか。異教徒への対応。
どれもこれもすばらしい。

結局、産業革命以降、その野蛮人にズタズタにされ、植民地扱いされ、
本来のイスラム的なものを否定され、自らも破壊してしまったこと、、それが痛いんだわな。
最後に、石油で肥え太った連中が、もっともイスラム的でない。と批判されることを
恐れ、喜捨という形でテロリストにカネを与え、自分たちへの怒りを西洋的なものへ、イスラエルへと
向けさせている、という面も大きい。
502名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:57:56 ID:Tbhxn/rD0
>>457
宗教というのはどれもこれも、多かれ少なかれ偏ってるんだよ。
敬虔な信者ほど教条主義に陥って、傍から見ると狂信者と区別がつかない。
そういう信者を指導している立場の者がほかの誰よりも偏っているのは、
当たり前じゃないか。
503名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:57:59 ID:dC5bDOX20
「悪魔の詩」の件を知らないんだろうな。
イスラム教徒はガチだぞ牧師のオッサン。
504名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:58:10 ID:nJ+KKhxt0

戦争とは些細な事から始まるものですよ
505名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:58:14 ID:3M+qrDez0
キリスト教の神も偽りじゃねぇか
506名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:58:23 ID:2qF0u8i00
>>489
朝鮮カルトの親玉。
507名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:58:25 ID:3GTP8BPAP
やっちゃったのか。KKKみたいなの、まだいるんかな?
508名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:58:26 ID:tkFlAQOW0
ヤーレン コーラン
509名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:58:27 ID:GQO1SsEs0
燃やす方もどうかと思うが、燃やされたくらいでテロするのはもっとどうかと思う
510名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:58:51 ID:B4HVnMSz0
えええええーやったんかΣ
511名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:58:53 ID:/dhTWxjJ0
>>499
イスラムの場合はほとんど同一だな
512名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:58:54 ID:mVX97Sz90
頭のオカシイオヤジがコーラン燃やしたぐらいでイスラム教徒は騒ぐなよ
別に無視すりゃいいじゃんか

こんなんでブチ切れしてるイスラム教の方が怖いよ
513名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:59:02 ID:ygp2ioUx0
>>419
おぬし、大根の千切りを千回数えて切るタイプだな!

>>476
そのおかげで処女懐胎なんちゅー愉快なことになったわけで、宗教ってのはよう…
514名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:59:10 ID:2ArSv2h50
>>471
ああ、べつの奴かw

やっぱ、米南部ってのは排他的というか、白人至上主義みたいなやつがうようよいるんだろうな

515名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:59:15 ID:b8jeqjuY0
知ってるかおまえら
アサシンの綴りはASS ASS IN って書くんだぜ!
516名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:59:24 ID:XswUiMQS0
■急募!
仕事内容/本を焼くだけのお仕事です
日  時/9月11日
給  与/戦争起きたらいっぱい払います!
お問合せ/ロスフェラ財閥
517名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:59:36 ID:ett4Sh830
日本人の宗教観だと狂ってるようにしか見えん
518名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:59:40 ID:78/AlC5R0
ぶっちゃけイスラムよりキリストのがカルト
519名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:59:44 ID:gqt5fIY80
>>501
今テロを輸出している地域の事を言えば、
大英帝国がかなり悪いよな。
解放するにしても、適当に国境引いちゃうし、勝手に土地をユダヤ人に与えちゃうし。
520名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:59:47 ID:gMdMSl+o0
日本の弱腰にはイラっとくる事多いけど
宗教問題に関しては自分がやられたらキレる事を他人にするなっていうスタンスが
重要だと思うな
こんな事してたら教信者同士の殴り合いが延々続くぞ
521名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:59:52 ID:vC3Jz6rX0
>>499
でもそれが国教にまでしちゃってるところにとっては
国の問題になるからね。
522名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:00:04 ID:vfuXZiMk0
やってしまったか。。。
523名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:00:09 ID:yprXDqrX0
まあどっちもどっちで日本にはかかわってほしくないね
524名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:00:11 ID:0Vw5+P/wP
でも今回は向こうが先に煽ったからなあ
原理主義のテロリストがやった9.11跡地の至近にモスクとか
KYにも程がある
525名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:00:12 ID:IAx56oak0
なんでこういう事するかね・・・
自分らが聖書燃やされたら怒るだろ
馬鹿なのか
526名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:00:13 ID:yDiCqHpe0
>>497
ああそういうことか、サンクスw
527名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:00:14 ID:bsyrSo1M0
で、焼いて何の意味が?
528名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:00:17 ID:te9UhfCc0
コーランを燃やしたら国土が燃えたでござるの巻
529名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:00:19 ID:XOB3+OLM0
>>422
そもそもの発端がそこだろ
530名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:00:19 ID:RDDHA3oC0
宗教が絡むとこうなる
というか宗教をダシにしてんのか
531名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:00:30 ID:0ZDFno3Z0
聖書燃やされて起こるキリスト教徒は、エセ。

偶像崇拝している証拠だから。
532名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:00:36 ID:hao8lcoY0
さあ面白いことが始まるな




馬鹿牧師めw
533名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:00:39 ID:l9Nrd3ve0
>>490
やっぱり、大切にしまっておこう w
534名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:00:41 ID:p7DPqBr00
歴史は繰り返す・・・
スキピオを思い出すよ。
535名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:00:42 ID:eRcDn65d0
>>515
ass as sinでも良さそう
536名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:00:44 ID:cbTET0SLP
>>501
そんなことだから、いつまでたってもイスラム土人って言われんだよな
537名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:00:53 ID:AD2gq+Sh0
>>527
もう一度異教徒との聖戦ができるとかw
538名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:00:53 ID:m9DSJ/5S0
一神教の狂信者は
恐ろしいな。
539名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:00:54 ID:yiAhLrmv0
540名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:01:09 ID:ett4Sh830
宗教で攻撃衝動を発散しきれなくなったからこうなったんだと思ってる
541名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:01:14 ID:tL59fACw0
>>512
イスラム教徒が聖書を燃やしてもキリスト教徒の態度は同じこと

戦争に向けての仕込があちこちで順調に進む
もうそれ以外各種の閉塞状況はどうにもならんから


神道は宗教性を介さず直接民族精神の中に宿る ありがたし
542名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:01:18 ID:GQO1SsEs0
>>525
怒らせるためにやってるんだろ
2chの煽りみたいなもんかと
543名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:01:23 ID:NUMebNOq0
>>270
中国はイスラム教圏のウイグルを弾圧しているので、同盟組んだら逆に攻撃されます。
544名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:01:30 ID:8oTSNeOK0
宗教戦争勃発 イスラムはキリスト教の聖書を燃やしていいぞ
545名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:01:34 ID:reBMD0tq0
宗教がgdgdな日本はこういうときは逆に安泰だよね
546名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:01:35 ID:0Hm7GdLq0
>>525
売られた喧嘩は買う国民性なんだろ
発端はイスラム教徒側にある
547"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2010/09/12(日) 15:01:37 ID:nokodQVl0
>>509
ファミコンのカセットがゴッソリ無くなった翌日、
友達の家に行ってみたら自分の名前が書いてある
カセットを見つけた気分とかどうよ?

まぁ、暴れたい理由が欲しいだけなんだけどさ、テロ屋は。
548名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:01:40 ID:7n2EHKlI0
>>485 イイハナシダナー
549名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:01:46 ID:edlo6YC90
つうかどっちも同じ神じゃん。
神託受けた人間の解釈の違いだけで。
550名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:01:49 ID:gqt5fIY80
>>514
郡ごとに、一つかそこらは、
マッドな目をした牧師がやってる危ない教会があると思う。
551名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:01:51 ID:P+CiWRS+0
>>503
自分は神に守られてるとガチで思い込んでる狂信者だから平気なんじゃないの?
552名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:01:53 ID:78/AlC5R0
>>520
自民党は統一教会(韓国)
公明党は創価学会(日本)
民主党は朝鮮総連(韓国)

日本のために公明党しかないな
553名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:02:04 ID:f6GID/kJ0
やっと燃やしたのか。
554名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:02:12 ID:8hAsqURn0
だれか過去のキリスト教絡みの虐殺教えろ
興味あるわ
555名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:02:34 ID:ipum5lW00
お互いに「先に殴ったのはお前だ!」って思ってるから収拾がつかんわな
556名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:02:40 ID:7qbAiN3F0
 ┌─────────┐
 │               .|
 │   メシウマ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ( ゚ω゚ )ノ
         (  へ)
          く
557名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:02:42 ID:e8HSGwqK0
去年とかも燃やしてるのかな?
そんな記憶はないんだけど。
なぜ今年?
558名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:02:56 ID:KXVfZjNE0
ありゃりゃ
559名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:02:56 ID:1pn3DKcW0
>>541
名古屋だったっけ、給食の頂きます・ご馳走様でしたの廃止の話なんか聞いてると、
浸透してた宗教観の崩壊を感じるけどな。
560名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:03:00 ID:+Hvpy6bY0
アメ公落ち着けよ
561名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:03:10 ID:aRNfwYEj0
>>513
で受胎告知が聖書のなかで一番美しい場面とか言われてるんだもんなww
処女が受胎ってww
562名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:03:22 ID:rtPqSMCv0
人種差別の聖地、南部ハンパねぇな・・・

住民逃げて〜!!
563名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:03:30 ID:+adQJKwW0
>>455
アラビア語で書かれたものだけが正式なコラーンだもんな。
このバカなアメリカ人が燃やしてるのも、きっと英訳したやつなんだろうねw
564名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:03:31 ID:zqPtLEJa0
>>448
日本の仏教もモドキが多いんだぜ!!w


おや、こんな時間に誰かがナンミョーナンミョーナンミョー・・・
565名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:03:32 ID:HUv7oQLj0
この件は何か背景があるの?
単体で扱うにはあまりにもショボイ
566名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:03:36 ID:tJasZTQD0
>>557
911グランドゼロ近辺にモスク建造するとか挑発されたから切れたアメリケーナが暴走

 おけ?
567名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:03:42 ID:5FcE8Tay0
日章旗が韓国で燃やされると同じで
この件は温厚な人も怒るだろ

568名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:03:48 ID:b2u1/2Oe0
俺たちは聖書とコーランどっち燃やせばいいの?
569名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:03:52 ID:4FoxyiWY0
いっそ旧約聖書をみんなで燃やそう
570名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:03:59 ID:ygp2ioUx0
>>519
つーか現時点に至るまでの国際問題(イスラエル然り南アフリカ然り)はほとんどイギリスのせいだろw
大英帝国様パネェっす

>>541
日本人の宗教観は特殊だよなぁとつくづく思う<神道
つか宗教由来と知らずに根付いてるものも多くね?
小さい頃はよく「食べ物を残すと目が潰れる(=罰が当たる)」とか言われてたけど、それが宗教由来だとは思ってなかったし
結婚式での別れる割れる、受験生への滑る落ちるを始めとした忌み言葉だって「縁起担ぎ」と言えばそれまでだけどあれ言霊信仰じゃん
571"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2010/09/12(日) 15:04:03 ID:nokodQVl0
>>476
マリアとリリスは表裏一体だからな。
新しい信仰が流行ると、昔の信仰対象は
都合のいいトコだけ抽出されて、
残りは悪魔となって甦る。
572名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:04:04 ID:rtPqSMCvP
さて、サウスパークはどうネタにするのかなw?
573名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:04:06 ID:bsyrSo1M0
>>561
母親が処女というのは多くの男の願望なのかも知れんな。
キモイけど。
574名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:04:09 ID:ixaDk0VX0
今後のおまいらの理想的な展開は?
575名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:04:13 ID:ChR+Dlny0
そもそもなんで911被災地跡にモスク立てたがってるのか分らん。
民族融和とか奇麗事言ったって、絶対に聖戦跡地としての巡礼対象になるだろ。
576名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:04:21 ID:DbR39jye0
こうやってわざわざ対立を煽って…
軍需産業の回し者か。
577名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:04:22 ID:ixIgt81o0
そろそろ犬食いながら
イスラム国の国旗も燃やしそう
578名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:04:24 ID:qTUQo32CP
まったく、アメ公ほどの低脳もそうはいないぜ
579名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:04:28 ID:78/AlC5R0
>>554
十字軍(異教徒狩り)
南米荒らし
黒人奴隷
人身売買

色々
キリスト教は攻撃的
580名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:04:31 ID:p7DPqBr00
旧約聖書はユダヤ教だろ?
581名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:04:31 ID:5nTWCod+0
オバマ「そろそろ戦争のネタがなくなってきた、と思ったら狂信者が都合よく
事件を起こしてくれた」
582名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:04:34 ID:HeItv2vt0
あれ? 燃やさないって数日前に聞いたぞ?
583名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:04:36 ID:QOIaPP160
どうせ燃やしたやつらが買った印刷物を燃やしただけだろ。
ようするに象徴的侮辱行為で自分たちで買った国旗燃やすのと変わらない。
星条旗なんかイスラムの連中にしょっちゅう燃やされてるじゃないか。
584名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:04:39 ID:b8jeqjuY0
>>569
おまえは聖書が分かってないんじゃないか?たぶん。
585名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:04:42 ID:1pn3DKcW0
>>568
エロDVDやAVを燃やせ
586名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:04:42 ID:0Vw5+P/wP
>>549
だから余計になんだろ
同じ神の言っていることが違っているわけで
相手の存在認めたら自分達が間違ってることになるから
相手を否定するしかなくなる
587名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:04:46 ID:wz9OXnJ40
>>555
それ、いつだ?って効いたら、パレスチナとイスラエスの時からとか言われるからややこしいw
588名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:04:49 ID:eLyTKWnG0
アンチキリストの連中がやってる事と変わらんだろうに
589名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:04:51 ID:xSHE/GE9P

9/11記念オバマ演説「攻撃したのはイスラームではなくアルカイダだ。」
590名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:04:53 ID:/dhTWxjJ0
まあ小競り合いやるにせよ、やらんにせよ
ドル弱すぎだから、大きいのは止めてくれ
これ以上、不安材料増えるのはいくない

オイルは別にいいけどな
がっちり高値安定w
591名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:04:54 ID:AmsMIVwR0
592名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:04:57 ID:sxaLMYqZ0
宗教の自由をテロ恐怖で否定するのか?
コーラン燃やすのも宗教の自由だろw
593名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:04:58 ID:fUpEXsdN0
>>568
池田大作の著書でも燃やしてれば
594名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:05:03 ID:YcaPjims0
焼いたのかよw
595名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:05:12 ID:qRmG2tKC0
コーランってどこで売ってるの?
参考までに読んでみたい
596名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:05:21 ID:e3wsDb4i0
>>566
反発あるから、止めます。って報道流れたのに。
建築しないなんていってませんけど。って言ってしまったからな。
597名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:05:37 ID:BnjMwtRT0
どんな立派な宗教を掲げていても
他国からの支援金が不正に使われて国民まで回らないのが全てだと思うんだけどなあ
598名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:05:47 ID:vTzWStWQP
コーラン焼却はこれと同じリスクを伴うことを
意味するね。
http://www.youtube.com/watch?v=a_SpMajSJFQ
599名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:05:58 ID:Tbhxn/rD0
>>525
イスラム教徒やユダヤ教徒やキリスト教徒が共通して崇めている神様が、
憎しみ合い殺し合う信徒たちを見て愉しんでいるんだよ。
600名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:06:05 ID:JLMvCrBg0
CO2排出
601名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:06:19 ID:bsyrSo1M0
>>595
岩波文庫にあるよ。
602名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:06:20 ID:9X1GjMM/0
キリストは処女懐胎が生まれたすげえ奴だ!
 →へーウソくさいけどそれでいいよ。神じゃね?

アラーが神なのだ!
 →まあそいつも神でいいんじゃね?

受験時にいつも行かない神社に行く
 →神様おねがいします

京都に修学旅行に行く
 →ここ、縁結びの神様がいるんだってー

エロ画像が貼られる
 →お前は神だ!

こんな日本を見習えばいいのにな。
603名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:06:37 ID:78/AlC5R0
旧約聖書はユダヤ。だけど、キリスト教もイスラム教も認めてる。
キリスト教は新約聖書。
604名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:06:41 ID:JjsXeIDA0
大騒ぎしてたわりにはびっくりするほど地味な写真
605名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:06:51 ID:TAh7a+y50
一方が本を燃やせば、他方は人を殺す。

どっちが問題なんだかね。
606名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:07:01 ID:OD0kdRDZ0
つーか、オイルぶっかけて危ないなぁこの人。
607名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:07:03 ID:/dhTWxjJ0
>>549
パレスティナは
三宗教の聖域だから
あの状態になる
608名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:07:07 ID:zTJnmIr60
メントス入れると噴火するんだぜ
609名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:07:10 ID:zqPtLEJa0
>>419
おまえ、ペットショップで
「ミミズ1,000匹下さい!」
って言って買ったろ?w
610名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:07:14 ID:qTUQo32CP
>>570
大英帝国様が手を出す前はイスラムもユダヤも平和的に共存してたんだっけ?
まじパネェよな
611名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:07:17 ID:yMHHK6N50
キリスト教の精神は
なんじの隣人を愛せよ
だったはず

人=キリスト教徒 という思想がまだあるんだわな
612名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:07:23 ID:u4Sk8U6p0
なんでモスク建てようと思ったんだろうな
=じゃないにしても敏感になるだろ
613"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2010/09/12(日) 15:07:24 ID:nokodQVl0
>>600
アメリカ人がテロで死ぬから、
そいつらが将来消費する分で
むしろエコだぜw
614名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:07:25 ID:PaZnPA/S0
お前らそんなに争いが好きならずっと十字軍でもやってろよ・・・ これだから狂信者はどうしようもねえ
615名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:07:32 ID:jngv09gyP
コーラン焼却は韓国でもやってたな
その後、特に何もなかったけど
616名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:07:34 ID:te9UhfCc0
>>570
>つか宗教由来と知らずに根付いてるものも多くね?

壁に鳥居の絵を書いて、立ちションベン対策になるぐらい実は浸透しているよね。
幽霊とかを恐怖に思うのもその現れだと思う。
617名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:07:40 ID:N/9QgEqb0
コーランを焼かれたら朝鮮を攻撃します
618名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:07:40 ID:5ATUewHp0
アメリカ人が何か焼いてると
何故かバーベキューに見える
619名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:07:45 ID:MH4faxdX0
JOJOのディオがコーラン読んでる描写があったら悪人に読ませるとは何事だ!って激怒して
エロ本読んでるだけですって設定になったくらい彼らにとっては神聖なものなんだぞ
620名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:07:51 ID:va8Y+U1s0
>>434
なるほど、言われてみればキリストさん自体はかなりのお年ですよね。
という事はアラーさんも入居済み?
お二人が2階で喧嘩してると下の階の神様たちがうるさくて夜も眠れないからな〜。

>>467
そうでした、お恥ずかしい(ミωミ:)
そう考えると800万じゃ全く足りないですねw
621名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:07:58 ID:RQ3+0M7d0
 |___
. /    (^p^ )  シュエエアィサィwwwww
/    /    \
     | |   | |
___/ /__.| |___
   //   //
   (Ξ´  ‘ミ)



.   |^ω^ )
.   と ノ
.  | /___
. /    (^  )彡  !?
/    /    \
     / |    , / ))
____/ /| _/ /___
     ̄(⌒__/
       ̄


.   |   
.  |彡サッ
.  |__ 
 /  (    )  ターアィーサィ!!!!!
/    γ⌒\
7``)  / /  \
.`ヽヽ / X  ミ ヽ
  ヽ___ノミ\   \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
622名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:08:01 ID:brSUEwwFP
>>564
日本の僧侶が妻帯するのは明治政府が許可したから
正直既婚の坊さんと会うたび、仏教の戒律に照らしてどうなの?
と疑問です
(声に出して聞く勇気はないが
623名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:08:03 ID:ORL6mCN/0
古本焼いたくらいで騒がれてもなあ…
でもリサイクルに出せばいいのにね
624名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:08:10 ID:p7DPqBr00
戦争、戦争、また戦争。
ほんとに戦争が好きだなアメリカは。
625名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:08:17 ID:wz9OXnJ40
626名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:08:19 ID:2ArSv2h50
しかし、マスコミもいいかんげんだよな。
中国での宗教弾圧にはダンマリなのに、この件については米バッシングがすさまじいw
627名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:08:25 ID:qRmG2tKC0
牧師が燃やした本は、コーランじゃなくコリアンでした。
628名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:08:28 ID:P+CiWRS+0
世界で一番古い「ホロコーストの記録」って
『ヨシュア記』だよなぁ(w
629名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:08:36 ID:l9Nrd3ve0
>>595
世界の名著にもあるよ。井筒俊彦選集とか、日本ムスリム協会とか。
630名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:08:51 ID:maklumnO0
なぜ世界は、国旗燃やされても領海侵犯されても

馬鹿にされ侮辱され悪者にされ食文化まで否定されても

ヘラヘラ笑ってる日本人の寛容さを学ばないのだ!
631名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:08:55 ID:gqt5fIY80
まあ、ぶっちゃけ、
アメリカは信仰宗教初めて地元で浮いちゃった連中が始めた国だしな。
632名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:09:09 ID:ygp2ioUx0
>>573
おっとパヤオの悪口はそこまでだ
まあエディプスコンプレックスの観点もあるし、母性への処女信仰はキリスト教に限ったもんじゃないしね

>>549
「どっちが本当の神託を受けたのか」っていう争いだからなぁ
カトリックとプロテスタントだって結局そこだろ
633名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:09:12 ID:uuhWOdjX0
うあぁ、こら中東マネーがドル売りだな
円高ドル安が加速しそう…
634名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:09:23 ID:e3wsDb4i0
>>622
仏陀の教えなんて、仏陀以外の誰にも分からないんだから。おk。
635名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:09:33 ID:Y/oHKHRF0
一神教はこれじゃなくちゃな。日本でも文化財散々壊したし。
洗礼受けたけど、教会行かなくなったのはこういうキチガイ
が多いからな。キリスト教は。大体日本は左翼ばかりだし。
歴史上最も人を殺したのはキリト教だよ。よく覚えとけ、お前ら。
636名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:09:39 ID:JkSxP90M0
キリスト教では会議によりイエスは神だと決定されました
637名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:09:49 ID:xpjYCi8n0
>>605
どんな理由があろうともテロはいかんよ
聖戦なんて言っても実情はただのテロ行為に過ぎない
638名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:09:56 ID:bsyrSo1M0
>>622
浄土真宗は妻帯OKだろ。
自分は高級車に乗っている僧侶を見るとすごい違和感。
戒律破っているわけじゃないんだけどな。
639名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:09:57 ID:TAh7a+y50
>>519
いや一神教の問題だろ。
キリスト教内部でもかつては殺し合っていたし。

エルサレムで共存してたって言っても、地域を別にして隔離してたからな。
640名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:10:05 ID:hd06ZFiK0
まあ日本にも唯一神が居るんだけどな
こいつらは腹を切って死ぬべき
641名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:10:34 ID:78/AlC5R0
>>610
そもそもユダヤとイスラムは旧約聖書の解釈の違いだけ。
神様は同じ。
お互い「主」に慈愛求めてるだけ。
言うなら兄弟が母親に僕の方を愛してってねだりあってたようなもの。
キリスト教は違う。奪う。
642名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:10:38 ID:RQ3+0M7d0
>>593
人間革命

>>602
要するにどの神も本気じゃないってことだ
643名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:10:42 ID:Dd6G3ya70
南朝鮮とかわらんな・・・
644名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:10:50 ID:ckWLYoRW0
>>7
第10回十字軍遠征だ
645名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:11:04 ID:AD2gq+Sh0
>>626
中国の宗教弾圧は戦争にならんけどこれは火種になり得るから・・・
646名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:11:11 ID:m8LOuzS90
やったかついに
おもしろくなってきたああああああああああああああ
647名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:11:13 ID:9X1GjMM/0
>>561
初夜の前に間男とやってて妊娠しちゃったのを思わず取り繕ったんだろうなあ
あたし初夜も迎えてないのにお告げが来て妊娠とか言われたのよ
神の子よ!とかって

キリストの詐話の才能は母親譲りだったんだな
648名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:11:20 ID:+Zk6CqmE0
10万3千冊が燃やされたらどうすんだよ
649名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:11:19 ID:b2u1/2Oe0
アメリカ各地でどかんどかん来るな
650名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:11:25 ID:9eqU8YHb0
>>636
あれま。神になっちゃったのか。
651名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:11:26 ID:1ROGQ4DB0
とりあえず芝生の上でやるなよ
652名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:11:29 ID:f7vbhUInP
>>622

釈迦も息子がいたような気がするし(たぶん)
okじゃね?
653名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:11:43 ID:p7DPqBr00
火に油を注ぐ天才だな。
654名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:11:51 ID:reBMD0tq0
>>630
発火しづらいけど発火したら集団暴走する国民性ですから・・・
655名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:12:03 ID:e1NeDhrk0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
656名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:12:11 ID:NuYreCaF0
↓スーパーピッコロから一言あります。
657"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2010/09/12(日) 15:12:14 ID:nokodQVl0
>>642
あー、あれハードカバーだから燃えにくいんだよな。
658名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:12:24 ID:0HuPX0iYP
すぐ燃やしたりする文化って野蛮だよね
で、なんでコーランを燃やす燃やさないって話になったの?
659名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:12:24 ID:5JT8N2t20
あれ?土地を買わせる為の作戦じゃなかったの?
・・・バカすぎw
660名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:12:25 ID:edlo6YC90
見たこともない唯一神より
又吉イエスなんだけどな。
661名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:12:35 ID:cUVC8qC30
>>568
とりあえず、創価学会の旗と、統一教会の旗でも燃やしとけw
662名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:12:41 ID:a3EnQQvM0




キリスト狂っでカルトだわ



663名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:12:52 ID:KCRG6BpDP
あれ?これって結局燃やさないって話になったんじゃなかったっけ?

これマジだとしたら大変な事が起きそうだな。
この燃やした神父のせいで、これから何人の罪無き人が亡くなるんだろうな。
テロはともかく、デモやって死人が出たらこいつのせいだろ。

というか、こいつ本当に神父なん?
神父とか神主とか、もっと心が広い人だと思ってたんだが。
664名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:12:55 ID:qRmG2tKC0
アッラーは慈悲深きを説いてるのに、なんで報復で人殺すかね?
665名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:12:56 ID:tJasZTQD0
キリスト教は三位一体じゃけー(神キリスト精霊

ユダヤ教ともイスラム教とも融和は出来んわな。



666名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:13:09 ID:CCX2oj9f0
そもそも焚書ってはもっとも唾棄すべき低レベルな風習。
どんな文化でもね。
667名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:13:17 ID:VTcNOoqB0
「小便につけたマリア像」ぐらい過激なことやれよ
668名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:13:21 ID:FVw1TUdt0
創価学会員でもコーラン焼却はやらないぞ
いくら他宗教を邪宗とみなすとはいえ
669名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:13:36 ID:EuAQol8i0
本を焼く国はやがて人を焼くようになる
670名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:13:40 ID:5FcE8Tay0
世界バスケ決勝(トルコ)
トルコ(イスラム)対アメリカ(キリスト)
671名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:13:40 ID:gqt5fIY80
>>647
まあ、今のところの学説だと、
処女というのは誤訳で伝わった物で、
元は若い女くらいの意味だったという事らしいが。

聖書は、誤訳や誤読でかなり人を殺す原因(魔女狩りとか)になってるので、
翻訳を許さないコーランの方がやり方は正しかったのかもね。
672名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:13:41 ID:kkBnAX800
また米軍の武器の在庫が消費されるな。
673名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:13:45 ID:M09I/vry0
お前らはなにを燃やされたらぶちぎれる?
674名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:13:54 ID:P+CiWRS+0
>>652
それは出家する前に作った子供、
675名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:14:02 ID:xpjYCi8n0
>>663
テロで人が亡くなるのはテロリストのせいだろ
676名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:14:05 ID:yqR1xMVI0
>>673
チン毛
677名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:14:14 ID:yMHHK6N50
>>663
これは別の牧師
678名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:14:14 ID:3Mp2Joal0
日本も核ミサイルで焼却される前に偽りの情報に踊らされるのをやめろよ
全アジアに永久謝罪無限賠償万世義務
679k:2010/09/12(日) 15:14:19 ID:QjxaxFuj0
アメリカ=DV夫論
米国債を一番買ってる国はどこだ? 首位だった中国を抜いてわが国日本だ
。中国はぼつぼつ米国債の保有比率を下げて、日本が再び首位に帰り咲い
た 中国はアメリカの対中外交姿勢によってはうまく国債の引き受けを 外交
カードに使っている 。それに比べて日本は トヨタ車問題でひっぱたかれ
沖縄米軍基地問題でも引きずられ それでも和子ちゃんは 好かれんがために
言われるままに米国債を引き受けてる 子孫に借金してヤンキー夫に銭握らし
てるんだ 。悲しいなあ このヤンキー夫は出かけて行ってはケンカに明け暮
れ 虫の居所が悪けりゃ 和子ちゃん殴り倒す。機嫌がよけりゃ 和子ちゃんの
耳元に 酒臭い息をハフハフ吹きかけてる。 借金まみれなくせに生活ド派手
で どうしようもないやつを何とか出来るのは小沢だ。
680名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:14:25 ID:PfLGTk300
ああああああ
やっちゃったあああ
681名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:14:32 ID:qvL7p21z0
あと100年もしたら万能細胞だのクローン技術だのが世の中変えてて

キリストとはなんだったのか?エルサレム?プ

とか言ってんだよ
682名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:14:33 ID:8W2B9mth0
テロとの戦い=イスラム教×キリスト教
683名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:14:43 ID:Cud9ME0v0
911直後ならわからんでもないけどアメリカはどうしちゃったの?

少数の愚か者の行いなのか

内心では拍手喝采でこの行為を見ているのか
684名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:14:44 ID:zqPtLEJa0
>>589
でもなぜかイランを空爆したりしてなw
685名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:14:45 ID:brSUEwwFP
神の子イエスの説話にはギリシャ神話のゼウスの子ヘラクレスの話が影響を与えています
元は神様が普通に人間の女性と通ずる話だったのです
686名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:14:45 ID:NrLAfPaI0
やっちゃったか、アホだな。これは他の国にとってとても都合のいいことなのに。
687名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:14:45 ID:b2u1/2Oe0
なぜか中韓が仲介に入る
  ↓
キリスト教徒とイスラム教徒が日本中の神社を焼き払うことで合意
  ↓
事態は無事終結
688名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:14:47 ID:TYcvHad50
>>671
誤訳や誤読じゃなくて意図的にそれ利用した悪事だろw
689名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:14:49 ID:8hAsqURn0
魔女狩りもキリスト教絡みだっけ?
690名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:14:52 ID:Id4lZVg40
>>673
日本米?
691名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:15:01 ID:ixIgt81o0
Leeと書いてオールドって読むに違いない
692名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:15:20 ID:XXczF7ta0
テネシーの田舎じゃ日曜の教会に皆が集まってるときが狙い目かな。
693名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:15:20 ID:CLgiZbO80
>>652
釈迦が妻帯したのは出家前であり
出家してからは、女人を遠ざけているよ
実際、仏教の僧侶が妻帯を認められているのは、日本くらいなものだ
ま、私は悪い事だとは思わないがね
同性愛や幼児性愛に僧侶が走る事に比べれば、何の問題もない
694名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:15:22 ID:FbKzdz5I0
>>595
読めるかなw
見るだけだよね(ლ ^ิ౪^ิ)ლ
695名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:15:24 ID:jDTX8vMa0
>>658
単なる腹いせだろ。
国旗を焼こうにもイスラムは国じゃないし。
696名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:15:24 ID:tsMV91C00
>>520
戦いの連鎖が本当に起こるなら世界は戦いに満ちている
普通は恨みなんて持ち続けられないよ。
だが宗教はこの恨みを持ち続けられるから強い
697名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:15:28 ID:EuAQol8i0
>>673
浄土真宗聖典を燃やされたら悲しむけどぶち切れたりはしないだろうなぁ俺
698名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:15:29 ID:te9UhfCc0
頭がおかしくなったオタが、本やDVDを引き裂き割るのと同レベル。
699名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:15:33 ID:Gv10LZZ70
韓国って、何かと注目されないよね。
700名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:15:32 ID:bsyrSo1M0
>>689
キリスト教がらみ。
701名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:15:42 ID:tJasZTQD0
>>652
その代わり名前が「障害」(ラーフラ)だぜ?
自分が悟りを得る為の障害になるにちげーねぇからガキには障害と名付けろ!と叫んで出て行く仏陀
どんな罰ゲームだよ。

今なら区役所が受け取り拒否する名前だぜ ヒャッハー
702名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:15:47 ID:J0knoMpt0
>>22
その大半は、くだらない神だけどなwww
703名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:15:51 ID:gMdMSl+o0
>>689
魔女狩りは宗教問わず起きてるから別件と考えた方がいいんじゃない
704名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:16:18 ID:3M+qrDez0
よくホテルの机の引き出しに聖書入ってるけど
まじ気持ち悪いからやめてほしい
705名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:16:19 ID:xpjYCi8n0
>>673
家にあるエロゲw
とりあえず三日ぐらい寝込みそう
706名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:16:26 ID:wxHrq0m70
>>676
分かる。
せっかくストレートにしたのに台無しだもんな。
707名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:16:42 ID:GkrJnQ4b0
また戦争で一儲けを企んでるのか
708名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:16:43 ID:qRmG2tKC0
>>625
798円かあ。
コーランって結構安いのねw

数万円ぐらいする分厚い重厚な装丁してるのかと思った。
709名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:16:47 ID:e3wsDb4i0
>>650
神と子と精霊と。
これを三位一体で同一視するのが、現在のキリスト教。
ここの部分を否定するのは、異端認定されて久しいネストリウス派。

ただし、キリスト教はこのように厳格に神学論争するし、一応教皇も残ってる。
だから、教皇含め全体が狂わない限り、端々まで抑えが効く。
バカをすると、異端認定食らうから。
イスラムには、それがない。イスラム帝国成立と、その後の経緯が悪すぎた。
710名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:16:54 ID:NrLAfPaI0
>>704
燃やしちゃえ
711名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:16:58 ID:l9Nrd3ve0
>>685
紀元前後に起こった大乗仏教運動の影響あると思うけどね。

インドとギリシャは、そのかなり前から思想的交流あったし。
新約聖書はギリシャ語だしね。
712名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:17:14 ID:bCXtkHHNP
これがどんだけ重要なことか全然わからんのだけど
ゲーム業界で例えて簡単に説明してくれえええええええ
713名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:17:24 ID:RFnMY4H20
714名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:17:25 ID:PgkM0TsqP
おもしれ〜
715名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:17:27 ID:mjk+TacG0
浄土宗が一番良いな
716名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:17:34 ID:kkBnAX800
一方日本では平野綾の写真集を燃やした…。
717名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:17:34 ID:Rw8MGoISP
大刀慮うまで出張ってきて大騒ぎになったのとは
全く別の教会の牧師が焼いたのかw
718名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:17:35 ID:9X1GjMM/0
>>642
そりゃ俺らは日本で泣こうがわめこうが祈ろうが
旱魃で飢饉になったり、台風で家から何から押し流されたり
地震で村ごと壊滅したり、洪水で何もかもパアになったり
そんなのを2000年から経験してるわけだからな

人間の支配層もコロコロ変わるし、内戦多いし
絶対神なんて信じようがないだろ
719名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:17:40 ID:/AQ+JptH0
一神教で育った奴らはこれだから・・・
燃やした奴以外のキリスト教徒まで迷惑するだろうが
720名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:17:59 ID:RQ3+0M7d0
戦前アメリカは日本の天皇崇拝や神道を自分たちのキリスト教信仰と混同してカンチガイして勝手に怖れたけど
現代の対イスラムの対立は、元々根は同じの苛烈酷烈な一神教信仰の宗教対立だからガチンコだな
どっちかが耐え滅びるまで永遠に続くだろう
721名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:18:02 ID:XOB3+OLM0
>>673
親にガンダムのプラモを
722名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:18:06 ID:yqR1xMVI0
>>683
グラウンドゼロ周辺にモスク建設計画が(他各地にも建設が予定)
               ↓
教会「は?そんなんやめろ!コーラン燃やして抗議してやる」
               ↓
小浜「戦争になるからマジでやめろ!」
               ↓
教会「わかった。やめるわ」 
               ↓
723名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:18:10 ID:EuAQol8i0
>>708
本来は翻訳が禁止されてる
翻訳された者は聖典と認められないので豪華な装丁にする必要は無いんだ
724名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:18:25 ID:5GuQXd7U0
そこで電子書籍ですよ。
725名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:18:27 ID:FiVs27LH0
>>380
ペプシに失礼だろーが
726名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:18:29 ID:lugpDqCb0
>>712
他人が持ってるWizのレベル99の忍者を消した位。
727名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:18:30 ID:3R2tN4+y0
ただの紙(´・∀・`)
728名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:18:31 ID:g9U0V9aQ0
ほんとバカだな
日本ならその辺のスレにいくらでも神がいるといいうのに
729名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:18:36 ID:CLgiZbO80
>>671
悪魔は聖句をひくと、欧米のことわざがある
聖書の内容は隣人を愛せよと論じながら、異教徒の虐殺を神が命じた記述もあるし
聖書の内容を抜粋すれば、近親相姦から大量虐殺までほとんどの悪徳を正当化できるよ
だからこそ、汝、みだらに神の名を口にするべからずと、聖書を安易に持ち出す事を禁止されている
730名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:18:36 ID:HqEhqweb0
まーた戦争か。神など存在しないというのに
731青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/09/12(日) 15:18:49 ID:9MbBu7jo0
言論や表現の自由には、他者の価値観や信仰への批判、反対、攻撃も含まれなければならない。
それがたとえ、冒涜に近いものであったとしても。
コーランが燃やせない社会よりも、燃やす自由とその行為を批判する自由の双方が認められている社会のほうが、
はるかに自由でしかも寛容な社会であると考えられるからだ。

とはいえ自由な社会に生きる我々は、他者の信仰を冒涜して恥じない人間へ、
軽蔑と批判でもって返礼することを忘れてはならない。
今回の件で、冒涜を行う自由と、冒涜を批判する健全な市民感情の両方を発揮して見せたアメリカは、
老いたりといえど、さすがに自由の国であると感じる。

逆に、国旗と聖書を燃やし、死者まで出すほどの大規模なデモを起こしながら、
なんら恥じないイスラームは、過去にどれほど栄光の歴史があったといっても、
現代においては粗野な、野蛮な、取るに足らない文明だと感じる。

今回の事件を見るに、イラク戦争が正しかったとは思わんが、むべなるかなとも思うな。
732名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:18:50 ID:axEHFPKC0
やっちまったなあ、イスラム教のみなさんは怒りっぽいからなあ
733名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:18:51 ID:YKLkDxg20
ムスリムとかはしょっちゅうアメリカ国旗とか聖書とか大統領の写真とか燃やしてるやん。
何でアメリカ人がコーラン燃やしたらそんなに問題になるのん?
734名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:18:58 ID:bWOFY4/D0
同じ経典の民だろうに
もうちっと仲良くすりゃ良かろう
735名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:19:15 ID:Reo75Wxn0
マジでやっちゃったのかよ

オバマ直々に謝罪するかもしれんな

洒落にならんぞ
736名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:19:17 ID:wz9OXnJ40
>>673
福沢諭吉が印刷してる紙に決まってるだろ。
737名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:19:17 ID:l9Nrd3ve0
>>697
本願寺派か。
おれは、「真宗聖典・革装版」(東本願寺出版) 定価1万円焼かれたら、泣くな。
738名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:19:18 ID:XXczF7ta0
この問題を収めるには
ローマ法王が土下座して謝るしか無いな
739名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:19:18 ID:b2u1/2Oe0
今頃ボンバーマン集結中かね
740名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:19:31 ID:ygp2ioUx0
>>689
昔はカトリック教会が主導してたと言われてたけど(欧州と北米に多かったせいだと思われる)
最近は宗教問わず行われたことが判明してる
741名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:19:32 ID:IKkTlf+X0
例えるなら

自分の嫁さん(彼女)を犯されて、尚且つその写真がバラまかれたぐらいの屈辱


742名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:19:37 ID:bsyrSo1M0
>>733
自分がやっても良いが、人がやったら許さない。
人間ってそういうものだろ。
743名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:19:38 ID:UeLuRCsg0
イスラムは偶像崇拝禁止だからあんまり関係ないんじゃないの?
744名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:19:41 ID:va8Y+U1s0
>>513
大根の千切りはがんばっても百切りが限界です。
なんであんなに細く切れるのだろうか...
>>609
そういえばむかしマックの肉はミミズの肉を使ってるなんて根拠の無い噂が流れて
それ以降マックにはいってないな〜。
745名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:19:49 ID:zp03AWFZP
12月24日にキリスト教会をターゲットにした同時多発テロがおきるのか・・・
746名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:19:56 ID:0data5HX0
本を燃やしたくらいで大騒ぎだな馬鹿馬鹿しい
日本人の寛容さからは理解できない
747名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:20:03 ID:hfxffRLs0
コーランは冷凍庫に入れてもコーラン
748名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:20:04 ID:NlPkdsTa0
>>718
砂漠とか環境が厳しい文明では一神教が発達するって聞いたぞ。
日本は四季が豊かで五穀豊穣だから八百万の神になった。
749名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:20:04 ID:EuAQol8i0
>>733
お前はどこでムスリムが聖書燃やしてるのを見たことがあるんだ?
テレビやネット見る限りでは俺は見たこと無いぞ
750"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2010/09/12(日) 15:20:05 ID:nokodQVl0
>>736
社会化の教科書を燃やすとキレるのか。
751663:2010/09/12(日) 15:20:07 ID:KCRG6BpDP
>>675
確かにテロリストのせいだけど、今回の件で誘発されそうなのが心配。

>>677
話題になった牧師じゃない奴が燃やしたのか…ダークホースとは。
それとも触発されたか?「お前がやらないならオレがやる!」みたいな。
752名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:20:20 ID:7sd6ezRU0
宗教戦争が始まる予感がするんだが俺だけか?
753名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:20:23 ID:9X1GjMM/0
>>709
> だから、教皇含め全体が狂わない限り、端々まで抑えが効く。

笑いどころかそれは
教皇含め全体が狂ってるのがキリスト教の歴史の大体のところじゃないか

若干大人しくなったのはホンのここ数十年じゃん。
それでも色々やってるし。
754名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:20:25 ID:p7DPqBr00
>>745
血のクリスマス
755名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:20:25 ID:/dhTWxjJ0
そもそもカルトといい
伝統宗教も含めてもいい、
宗教を大義として
人間に理性、論理的思考を怠る土人は
もっと、急速に弾劾され、駆逐されていいものだ
756名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:20:31 ID:6FaHlZox0
焼ーけん コーラン コーラン コーラン  コーラン コーラン ホイホイ
757名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:20:41 ID:reBMD0tq0
>>728
うちの実家なんて住んでる人数より祀ってる神様のほうが多いぜ
758名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:20:44 ID:f7vbhUInP
>>742

ν速の『許さない同盟』みたいなもんかw
759名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:20:53 ID:JB65r0EqP
ヤンキー!(≧ω≦)b グッジョブ!!!!
760名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:20:53 ID:P+CiWRS+0
>>693
比叡山が信長に焼き討ちされたとき、
「犠牲者」の中に『女・子供』が含まれていたりしたんだよな。
761名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:20:58 ID:mPELE5Pg0
牧師GJ
アメ公とイスラムで殺しあえ
762名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:21:00 ID:SxGtl0lV0
>>746
おまえの家族全員が拷問されて家燃やされてもそう言えるならお前の言う通りなんだろう
763名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:21:08 ID:RQ3+0M7d0
>>746
日本人は宗教的道徳心が薄いだけ
764名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:21:09 ID:te9UhfCc0
>>742
愛国無罪的なアレか。
765名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:21:16 ID:WB3iyuqO0
え、焼いちゃったの。中止するとか聞いてホッとしたのに…。
こういう事はしちゃいかんと仏教徒の自分は思うよ。
766名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:21:25 ID:o0aq3F6x0
>>625
これ、翻訳の言葉がきれいでけっこう好き
図書館で借りて何度も読んだな
767名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:21:27 ID:3R2tN4+y0
コーラン節
768名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:21:28 ID:Y/oHKHRF0
>>636
ニカイア公会議か。皆驚くんだが、この時決定されたイエスが神
だということは現在キリスト教といわれるあらゆる宗派に共通している。
つか、それ以外のキリスト教はない。
原始キリスト教ではイエスは神ではないってのが大勢だったんだがね。
769名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:21:31 ID:XTcRlvju0
>>709
>三位一体

たしか元々無理がありすぎて誰からも相手にされてなかったのに
政敵を片っ端から陥れてついには異端認定までさせて
認めさせたんだっけ?
770名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:21:39 ID:CLgiZbO80
コーランってさ、高価なんだよ
イスラムの戒律で印刷が認められていないからな
一般に販売されているのは、印刷ではなくて写真で写したものだ
印刷は駄目でも写真撮影は良いとは、何か矛盾を感じるけど、要するに戒律の抜け穴だね
本当のコーランは、イスラムの学者が一枚一枚写本して書かれるものだから
数は少なくて高価なんだよね
771名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:21:40 ID:Z2/0qXK50
経典が違うだけで、キリスト教、ユダヤ教、イスラム教の「神」は同じものだろ?
772名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:21:46 ID:ixIgt81o0
韓国人のコーラン焼きアピールを
触れて欲しくない空気を感じるw
773名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:21:46 ID:rtPqSMCv0
>>704
「人間革命」が入っているより、ましだろw
774名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:22:04 ID:CFRcFRxJ0
キリスト教もイスラム教も起源は…
775名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:22:05 ID:SUVmc06N0
>>343
その説は初めて聞くな
776名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:22:06 ID:0Vw5+P/wP
>>658
9.11世界貿易センタービル跡地至近にモスク建設計画
ニューヨーク州知事の移転案拒否
ニューヨーク市長建設認可
オバマも信教の自由の観点から支持
全米の世論は8割反対
フロリダ州の牧師がコーラン焼く宣言
一部報道で建設計画変更の報道
じゃあコーラン焼くの止める
イスラム指導者そんなこと言ってない
じゃあ焼きました

こんな感じ
777青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/09/12(日) 15:22:12 ID:9MbBu7jo0
>>671
イジュディハードの門を閉じたことによって、イスラームは衰退したと言っていい。

近代哲学や自然科学への道を切り開いたのは、神学と哲学の融和をはかったトマス・アクィナスだったけど、
彼の理論ももともとはアヴェロエスの哲学に端を発するわけで、
イスラームがアヴェロエス思想の受容に成功していれば、西洋より先に近代化したのではないかとさえ思える。
778名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:22:23 ID:p7psnOc30
大体、思いこみでしかない唯一神を信じるのは、妄想の類。
妄想とは、根拠も無く強く思いこむことだから。
779名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:22:26 ID:ygp2ioUx0
>>745
宗教戦争というのならバチカンに飛び火すんのかな
飛び火しても現法王なら念力で跳ね返せそうだが

でもアメリカってプロテスタントだっけ?
780名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:22:28 ID:Droeeykv0
神も「私のためにケンカするのはやめて!」と言っているよ。
英語にすると「ドンマイ!」ってことだ
781名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:22:29 ID:m8LOuzS90
グアム行こうと思ってたけど
アメリカ関連領行くのやーめた
782名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:22:29 ID:yxlwlIHZ0
モスク建設とか抜かした奴が悪いんだろ
783名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:22:31 ID:aM6/Uyde0
朝鮮人と同レベルだな。奴らは火が好きなだけだが。
イスラム教、キリスト教、ユダヤ教ってどれも旧約聖書が元ネタなんだろ?
784名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:22:37 ID:XQrR6yfX0
イスラム教徒はアメリカ国旗もやしてたりしてるのになんで怒るの?
自分は何してもいいけどお前はやるなって主張
785名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:22:57 ID:XXczF7ta0
>>747
面白がってそう言うくだらない事書いてるのかもしれないが
正直どうなってもしらないよ
786名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:22:58 ID:e3wsDb4i0
>>718
秋が来て、稲が実り。冬に草木枯れ、春に芽吹く。
山を伐採しつくしても、何年も放置していれば元通り。
この環境では、神=豊穣の神。祟りもあっても、最後には恵みをもたらす優しい神々。
インドのように。

羊とヤギ飼ってました。山切り開きました。船作って薪にして燃やしました。
砂漠になりました。暑くなってマラリアで村人全滅しました。
雨降ったと思ったら、山津波で都市一個消えました。
このような環境では、神は峻厳なお日様の神だけ。後は悪魔に姿を変える。
ギリシャ神話の神々の変遷がまさに。メデューサはもともと、豊穣の女神。
冥界の女王も、もとは大地の女神。
787名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:23:04 ID:Cud9ME0v0
>>748
地震火山台風津波
日本も結構自然環境は厳しいような気がする
788名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:23:09 ID:GcbV6AMb0
>>736
岐阜で公務員がばれそうになった裏金を燃やしたときはちょっと危なかったな。
役所の前に張り込みが出てた。
789名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:23:22 ID:reBMD0tq0
>>745
なぜか同時に立ち上がる日本の喪男たち
790名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:23:23 ID:6FaHlZox0
>>745 それなら12/25だろ

>>757 うちの10月なんか人口よりも神様の方が多いぜ

>>704 あぱホテルは会長の著書が入ってるぞw

791名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:23:29 ID:qRmG2tKC0
>>723
アラビア文字で書かれてるんでしょう?
翻訳禁止なのに、世界によく広まったね。
イスラム教徒は、みんなアラビア文字が読めるってことか?!
792名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:23:35 ID:ACo9OoVz0
コーランなんて単なる本だろ
こんなもの燃やしただけで、人を殺すとか殺さないとか、
イスラム土人は狂っているとしか思えない
793名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:23:37 ID:0data5HX0
何だ?このスレにもキチガイ信者が紛れ込んでるのか
794名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:23:48 ID:o0aq3F6x0
>>765
そうだねぇ
お釈迦様は弟子たちにそれまで信じていた宗教は捨てるなって諭してたくらいだものね
そもそも日本は八百万の神々の国でもあるし
よそ様から見たらいいかげんに見えるだろうけどね
795名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:23:52 ID:XEtVjznO0
>>780
河合奈保子は神だったのか
796名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:23:52 ID:ylVkfieV0
こんなもんだろ。宗教が何か人の役に立ったことなんかあるか?
797名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:24:01 ID:9X1GjMM/0
>>748
基本恵みは豊かだからな

砂漠や環境の厳しいっていうのは大体の傾向がある
日本みたいのは全体的には一等地なんだけれど
時々いきなりちゃぶ台ひっくり返されるから、変わってる。


ところでアメリカの友人が、子どもが誕生日9月11日なので
周りの目が怖すぎて祝うことがとてもできないと言っていた。これも文化だな。
日本なら8月15日だろうが祝うでしょう。
広島で8月6日だったらちょっと違うか。
798名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:24:03 ID:IcUASYYt0
米兵「帰国する前に2、3人レイプしないと沖縄に来た意味がない」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1283690735/
799名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:24:06 ID:bsyrSo1M0
>>777
アヴァロエスはイスラムでは異端的だからな。
イスラム思想よりもキリスト教思想に与えた影響の方がでかいのが面白い。
800名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:24:10 ID:vvKiX31Q0
801名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:24:17 ID:XswUiMQS0
もしかするとマッチ一本で円高がとまるんじゃね?

さらにメディア使って、イラクとの戦争にもってくとか
802名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:24:18 ID:CLgiZbO80
私は大乗仏教の信者だから
イスラム教の教えなど、どうでもよいけどね
ただ、大乗仏教の根源経典の法華経や般若心経を、これと同じような形で、悪意をもって燃やされたら
それは不快だろうね
803名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:24:20 ID:UeLuRCsg0
俺らだって、朝日新聞社旗の旭日旗が燃やされたら怒るからな。
気持ちはわかる。
804名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:24:26 ID:4sggHHWv0
>>785
こんなの何の問題にもならないよ
805名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:24:42 ID:t919EYp50
コーラン焼却は韓国起源

アメ公は何やってんの?
韓国に許可もらったの?ww
806名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:24:44 ID:VxgYVxng0
イスラムとキリスト教って神自体は同じじゃなかったっけ?
807名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:24:46 ID:j+GoMRGLQ
神様仏様なんでも来いの、日本人の宗教観が最高だな
ひとつに拘って殺し合いしてるのがバカに見える
808名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:24:48 ID:bWOFY4/D0
>>737
諸行無常をひたすら連呼するしかない
809名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:24:59 ID:OD0kdRDZ0
この件でイスラム教徒がキリスト教徒ではなくて
アメリカのみに対してなんらかの行動するならば、宗教云々が置き去りだよね。
そこはイスラム側も明示しないと、たんなるアメリカ憎しの怨念としか観られない。
810名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:25:03 ID:tJasZTQD0
>>796
極論すると

ミーイズムに邁進し、統制が取れなくなる万人による万人の闘争から人々を守る抑制装置
811名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:25:07 ID:EuAQol8i0
>>791
元々は聖書だって翻訳禁止だったんだから
812名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:25:07 ID:aRNfwYEj0
>>712
平野綾が非処女宣言
813名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:25:11 ID:kobC5Age0
>>1
絵的に地味www
814名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:25:11 ID:2ArSv2h50
ニカイア公会議なんて単語、数十年ぶりに聞いたw
815名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:25:18 ID:3YNrvfp00
宗教戦争なん?何でわざわざ揉め事を大きくするのかね?
816名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:25:27 ID:0Vw5+P/wP
>>801
逆だ
ますますドル安進んで円高の勢いが強くなる
817名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:25:29 ID:EgGuAcbt0
たかだか経典を神聖視するのも
それを燃やしてどうにかなると思ってるのも
どっちも頭おかしいだろ
818名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:25:31 ID:ixIgt81o0
イスラムは豚食うな!
と言わんが

キリストは好みを押し付けるw
819名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:25:42 ID:Pz6jkbzl0
とりあえず、次は何が起こりますか?
820名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:25:53 ID:xSHE/GE9P
アルジャジーラ見ててワロタw
イラクで大統領が中々決まらない話の中で、首相が次々と四人も代わる日本が引き合いに出されてる。
アラブ人から見ると、イラクと日本の政治状況は似てるらしいwww

821名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:25:54 ID:A67E+/SO0
鳩山みたいな奴だなコイツ
822名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:25:56 ID:te9UhfCc0
>>763
日本は悪行に対しての、"罰(ばち)の文化”があるよね。

例えばお地蔵さんに小便をかけたらバチがあたるぞ〜!とは思うが、
それが他の人がやった場合は、その人に対してバチが回る。

物事に対して、『きれい』『汚い』を感じるのと同様に日本はちょっと特殊な考えの国なのかも。
823名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:25:56 ID:fUpEXsdN0
日本はウイグルを支援するという意味でもイスラムと手を組むべきだな
824名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:26:06 ID:a7H/hQbj0
>>813
これが第三次世界大戦のきっかけになるとはね
825名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:26:12 ID:e3wsDb4i0
>>753
日本の明治以降のアジア進出を、今の価値観で極悪の所業だと断ずるようなもの。
826名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:26:14 ID:YKLkDxg20
私は、お互の聖書や経典を燃やしたり破いたりすることでストレス解消して人が死ぬのを回避できるなら
そのほうがまだマシやと思うよ。どんどんやって耐性つければええねん!
827名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:26:18 ID:LcFM2zgH0
意外としょぼい燃やし方。

ナチスドイツの焚書の動画みたく、たくさんの人が燃え盛る
火の中に投げ込むようなのを期待してたが、がっかり。

これじゃ近所の爺さんが落ち葉燃やして焼き芋
作ったりしてるのと規模が変わらん。

俺のわくわく感を返して欲しい。
828名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:26:24 ID:9Q9a+JGq0
マスコミもしくはネット経由でコーラン燃やせば宗教戦争起こせるんだろうな

宗教ってなんなんだ
829名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:26:30 ID:EuAQol8i0
>>818
イスラム教徒が豚を食わないのは不浄だからで、
異教徒が不浄なもん食ったってそりゃ別に気にしないだろ
神聖な動物を食ってたら気にするのかも知れないけど
830名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:26:33 ID:PgkM0TsqP
燃え上がれ、燃え上がれ、燃え上がれ、コーラン〜〜〜♪
831名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:26:33 ID:cfFPT7zB0
>>815
揉める為にやってるんじゃね
832名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:26:36 ID:9JI2HGqC0
WW3来ちゃう?
833名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:26:40 ID:wt2EFOJj0
>「イスラム教徒が偽りの神を崇拝していると信じるからだ」と語っていた。

この言い方が・・・。
9/11の復讐だ。っていうならまだ理解できる・・・。
キリスト教が唯一の宗教だ!っていう傲慢さが気持ち悪い。
834名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:26:54 ID:5hXzM6Tn0
バテレン狩りして踏み絵復活だな。
835名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:26:55 ID:XTcRlvju0
>>693
>僧侶が妻帯を認められているのは、日本くらいなものだ 

うんにゃチベットやネパールにも妻帯を認めている宗派あるよ
836名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:26:58 ID:WB3iyuqO0
>>807
仏教徒なのにクリスマス祝ったり、神社で拍手打ったり結婚式で賛美歌歌ったり
そういうのバカみたいと笑ってた時期もあったけど
最近は、なんか良いかもしれないと微笑ましく思うようになってきた。
837名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:27:15 ID:gDNPtgkCP
韓国人の燃やし方を見習うべきだな
838名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:27:18 ID:YEQMbFRe0
やっぱりな
839青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/09/12(日) 15:27:37 ID:9MbBu7jo0
>>749
ていうかぶっちゃけ、聖書はムスリムにとっても聖典だからね。
アメリカ国旗は燃やしまくりだが。

>>753
いや、教皇はけっこうキリスト教世界のバランサーとして機能してることが多いよ。

科学も、自由主義も、産業革命も、近代のありとあらゆる果実はキリスト教の思想から生まれた。
そこには、たとえばマックス・ウェーバーが指摘したように、
合理的に教理を解釈し、体系だてて物事を論じようとする思考の様式があった。
キリスト教世界のもたらした物には功罪あるとは思うけど、ここは認めなくちゃならん。
840名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:27:37 ID:D5ZGAnVd0
自己の所有物をどのように扱おうが勝手だろ
841名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:27:39 ID:6FaHlZox0
>>829
遥か昔にアラブあたりで豚くって食中毒とかあったんだろうな
842"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2010/09/12(日) 15:27:47 ID:nokodQVl0
>>780
いや、『ネーバー・マインド』だろ、英語的には。
ドンマイは和製英語だろ。
843名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:27:52 ID:qRmG2tKC0
>>829
豚は中国人の大好物だぞ。
中国人とイスラムは永遠に相容れないってことか。
844名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:28:06 ID:ygp2ioUx0
>>763
ほぼイベント状態とはいえ、正月には初詣行って子供が生まれたらお宮参り行って建築前には地鎮祭やって…
意識してないだけで別に低くないと思うけどな
845名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:28:14 ID:L2WlPzVM0
>>817
ある種の思想や哲学の伝達は人間の知恵の伝達。そして人間の財産。
文化革命で良書を焼きまくった中国がどうなったかくらい分るだろ。
846名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:28:22 ID:nQ1dKvil0
豚の糞に付けて本タクにしてネットにうぷするアメリカ人はいないのか?
847名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:28:22 ID:f7vbhUInP
>>822

それあるね
無宗教なのに変な迷信だか非科学のことを信じたりする

前に、不法投棄が問題になった土地に
鳥居を作って立てて置いたら

ピタっと不法投棄が止んだとかさ
ヤクザの産廃業者がそんな事信じてるんだと思ってわろたもん
848名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:28:23 ID:76XE5iUT0
やっちまったなー!
849名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:28:24 ID:bsyrSo1M0
>>811
そうだっけ?
七十人訳聖書とかは本来ダメなのか?
850名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:28:26 ID:l9Nrd3ve0
>>811
>>791
>>元々は聖書だって翻訳禁止だったんだ

元々は、新約聖書自体が翻訳なんだよ。コイネー(ギリシャ語)による。
ヘブライ語の新約聖書は存在しない。

翻訳禁止なんて、ラテン(ローマ)教会の勝手な言い分だけどね。
ヒエロニムスあたりから始まった。
851名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:28:29 ID:IcUASYYt0
韓国のイスラム教徒排斥団体が コーランを燃やす
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news5/1117196663/
852名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:28:33 ID:CLgiZbO80
最初に言い出した肝心の牧師は撤回したが
アメリカで他の牧師が燃やしたわけか
イスラムで反米騒動が起こるのは避けられないね

>>791
聖書だって、クロムウェルの宗教改革までは、ラテン語で書かれ
庶民は読むことは出来なかったが、ちゃんと世界中に広まっている
仏教だって経典は漢文や梵字で書かれているから、読める人の方が稀だろ
それでも世界に二億四千万の信者がいるよ
853名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:28:35 ID:1pn3DKcW0
>>791
日本の仏教もお経の字義を一々解釈して無くても坊主が読んでる所で
何かありがたい呪文唱えてるなみたいなノリだし、
識字率が低かったりラテン語の聖書しかなかった時代だったりしても、
ミサで牧師なり司教が読んでるのを復唱したり講釈を聞いたりする。
信者が経典読めなくても指導者層が読めれば、宗教って広まるものだよ。
854名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:28:39 ID:jyVF+9Tw0
アメリカも民度が低いよなぁ

いまだに進化論を信じて無いんだよね
地球が丸いってことも知らないひともいるんだろうな
855名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:28:40 ID:mjk+TacG0
>>792
あれは神の言葉をそのまま伝えてるから、とっても大事なモノなんだと聞いたな
神がアラビア語で預言者に語ったから、アラビア語で書かれてなくちゃならんし、
翻訳はあくまで注釈みたいなモノで、アラビア語で唱えるべきものらしい
856名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:28:53 ID:9xXpqDEn0
きたーーーーーーーーーーーーー!!
857名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:28:55 ID:PtpHws5C0
>>841
豚肉は雑菌多いからね。
生で食ったらしねる。
858名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:29:01 ID:xSHE/GE9P
Wall.stジャーナルは「計画を中止したフロリダの牧師」がまだトップ。
NYTもまだ報道してない(NYTは小沢がトップにきてる)。
アメリカメディアはだんまり決め込むらしい。
859名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:29:03 ID:brSUEwwFP
そーだ
築地で現行憲法を燃やしてみよう
860名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:29:11 ID:iMpJU3+O0
偽りの神って、基本的に同じ神様でしょ?
アッラーか、ヤハウェか、エホバか、呼び名が違うだけで。
861名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:29:14 ID:hvaM3QV50
暴動の隙に盗むニダ 犯すニダ 進駐軍するニダ
862名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:29:42 ID:gqt5fIY80
>>777
トマス・アクィナスって、女嫌い過ぎ。
師匠のアルベルトゥスは遊び人っぽい懐深そうな人なのに。
863名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:29:42 ID:gohMmABa0
この人の自尊心は、これで満たされただろうけど、
本当に一般人に被害が及んだらどうしてくれるわけ?わざと?

864名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:29:44 ID:t919EYp50
誰か韓国がコーラン燃やした画像アメリカの掲示板に貼ってこいよww
865名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:29:45 ID:fUpEXsdN0
民主党の党旗でも燃やしたいな・・・
866名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:30:07 ID:YbacW6ge0
聖戦がはじまるのか?

そういえば家に宅急便でアテネからふたご座のマークの付いた金色の大きな箱が届いてたな
867名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:30:11 ID:UeLuRCsg0
昔アラブの偉いお坊さんが恋を忘れた哀れな男に
しびれるような香りいっぱいの泥水を教えてあげました
868名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:30:15 ID:zqPtLEJa0
>>611
だから、友愛したんだよ。
いままでも、これからもなw
869青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/09/12(日) 15:30:17 ID:9MbBu7jo0
>>799
イスラームは教理として完成されすぎてたのが逆に仇となった感じがするね。
キリスト教は、上で指摘されている三位一体も含めて、解釈を加えないと合理的に説明できないから、
逆にいろんな思想や哲学を受け入れる余地が生まれたのかもしれない。
870名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:30:20 ID:o0aq3F6x0
>>806
もちろん同じ
しかもイスラム教ではイエスも重要な預言者の一人として扱われている
871名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:30:24 ID:XjmWZ2vn0
コーラン燃やす方も国旗燃やす方も同レベルだよ。
いちいち反応する方が馬鹿。
でも、イスラム教自体を敵に回すやり方はどう見てもおかしいわ。
872名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:30:25 ID:K60NJuVU0
このくらいどうってことないだろ
韓国人だって燃やしてたし
873名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:30:29 ID:6FaHlZox0
中国+チョン vs 日本
中国 vs ウイグル
中国 vs チベット
中国 vs ベトナム(南沙諸島)
中国 vs フィリピン(同じくどっかの島)と最近の誘拐問題
中国 vs タイ(水利権
中国 vs インド ↑同様

イスラム vs 欧米
874名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:30:37 ID:WB3iyuqO0
ジョン・レノンが「ビートルズはキリストより有名」と発言しただけで
凄い排斥運動が起きて、ビートルズのレコードや書物が焼かれまくったんだったっけな。
アメリカ人って焚書が好きだねえ。
875名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:30:40 ID:l4sEkXQS0
焚き火レベルだからな
この程度なら無視されて当然だろう
876名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:30:40 ID:Tbhxn/rD0
>>709
>ただし、キリスト教はこのように厳格に神学論争するし、一応教皇も残ってる。
>だから、教皇含め全体が狂わない限り、端々まで抑えが効く。

検証する術のない神学論争なんか、
真剣にやればやるほど狂気の証でしかないような気がする・・・
877名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:30:50 ID:e3wsDb4i0
>>841
豚は、穀物を消費する。人間の糞も残飯も。
また、清潔好きで病気は人間にも感染する。
掃除には大量に水が必要。
しかし、その肉は羊とは比べ物にならないほどに美味しい。
だから、砂漠の国で豚を飼いまくると水資源が逼迫する。
その理由で砂漠を招き寄せた都市がたくさんあった。

禁止するしかない。
878名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:30:53 ID:9eqU8YHb0
9条教徒が怒るかな?
879名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:30:55 ID:Lsu/OUiB0
お前らわかってんのか?
今、在日が日本人のフリしてコーラン焼いてる動画撮ってる最中だぞ。
880名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:30:57 ID:la7fo/ey0
アメリカ国旗を燃やしたりしてる人も居るんだから
やってることは似たようなモンだよな
881名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:31:02 ID:9xXpqDEn0
>>859
今の季節では迷惑な顔されるだけかと
冬なら良かったのに

野焼きでかえって捕まるかも
882名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:31:03 ID:jyVF+9Tw0
>>811
翻訳されたら嘘がばれて困る事になるからなぁ
883名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:31:05 ID:YKLkDxg20
>>749 ええっと、観たこと有るよ。確か韓国人が破いて燃やしてたよ。アレって韓国のクリスチャンやろ?
884. :2010/09/12(日) 15:31:15 ID:zMzktDAA0
   ∩___∩三 ー_        ∩___∩
   |ノ      三-二     ー二三 ノ      ヽ
  /  (゚)   (゚)三二-  ̄   - 三   (゚)   (゚) |
  |    ( _●_)  ミ三二 - ー二三    ( _●_)  ミ  テンション上がってきた!!
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄三- 三  彡、   |∪|  ミ     テンション上がってきた!!
/ __  ヽノ   Y ̄) 三 三   (/'    ヽノ_  |
(___) ∩___∩_ノ    ヽ/     (___)


885名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:31:17 ID:EgGuAcbt0
一方仏教徒は自らに火をつけた
886名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:31:20 ID:aBlZnqxl0
>>863
2chの国士様が朝鮮人を叩いてホルホルするのと同じで
現実世界のことなど何も考えていない

887名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:31:39 ID:EuAQol8i0
コーランがアラビア語で無ければいけないのは韻律の美しさもあるんでしょ
888名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:31:40 ID:aMplMIzf0
日本なんて国旗だの何だの燃やされまくってるのにね
889名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:31:46 ID:i7v/C52y0
>>828
アニメで言えば、自分が崇拝するキャラ以外は全員イラネと互いに言い合ってるだけ。
890名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:31:56 ID:+nv9JxPr0
うあああぁぁ!2012年の人類滅亡が間近に迫ってまいりましたぁ(笑)
891名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:32:03 ID:VxgYVxng0
オバマが火中の栗を拾ってまっくろこげ
892名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:32:16 ID:5hXzM6Tn0
>836
博多ではお寺さんと神主との相互の訪問がある。
知り合いの住職は子供にせがまれてクリスマスのお祝いをした。
神様仏様稲尾様の娘たちは仏教系、キリスト系、県立高校と別れて進学した。
893名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:32:22 ID:dkVnUvFC0
思う存分、ミサイルやテロや爆弾で、お互いの神の忠誠心を示し、
少しの異論も出なくなるまで、互いを潰し合うのだろうか?

しかし、そんなことをして、神はどう思うだろうか?
褒めてくれるのだろうか? 
どちらも偽物だとしたら・・・?
どちらも本物だとしたら・・・?
どちらかが本物でどちらかが偽物だとしたら、それをどうやって証明するのか?
894名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:32:31 ID:ACo9OoVz0
>>871
そういう考えがイスラム土人を増長させてるんだよ
895名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:32:35 ID:Iw1/l9Qc0
日本だと聖教新聞を公然で焼却するようなもんか?
896名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:33:01 ID:te9UhfCc0
>>847
ヤクザだけじゃないだろうが、さすが神聖請なるものを汚すのも、
先祖などの墓を蹴散らすのはできないんだろうなw

仮に外国人が、鳥居や墓に火をつけ回ったら、日本人はブチ切れまくると思うw
897名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:33:11 ID:9eqU8YHb0
どんどんと鳴るは寄衆の大筒、ならすと見知らしょ、こちらの小筒で、
有りがたの利生や、伴天連様のおかげで、寄衆の頭をずんとキリシタン
898名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:33:13 ID:P+CiWRS+0
喜久子姉さんの実年齢を大声で叫ぶようなものだから、
そら、大騒ぎになる罠。
899名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:33:17 ID:HqEhqweb0
日本ってこういう話で意見が割れるのが当たり前だけど
キリストとかイスラムとかの国はこういう時に一方向しかベクトルが向かないから怖いんだよなー。
900名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:33:17 ID:9xXpqDEn0
>>870
主体をどっちにするかで大きく意味合い(非主体の感情)が
おおきく異なる話じゃなかったっけ


>>894
なんで?
901名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:33:20 ID:7GE+wM2U0
わざとやってるんだろ。

挑発をさそってわざとアメリカを戦争にしむける戦争マニア

こんなのが牧師だからアメリカ人は悩みがつきない。
902名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:33:33 ID:1aQgOWxp0
>>895
それじゃ美談にしかならネーだろうがw
903名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:33:43 ID:iKb7iQa50
まさに、カルト宗教。
904名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:33:45 ID:bsyrSo1M0
>>876
それは形而上学的論争の前面否定じゃね?
905名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:33:46 ID:0Vw5+P/wP
原理主義の連中は動くだろう
掲げてる名分のためにも動かないわけにはいかないし
最悪無差別自爆テロが米本土で起きまくる可能性すらある
906名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:33:50 ID:r7C1Qprn0
そんな怖いことしたら、石井ピンみたいになるぞ。
907青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/09/12(日) 15:33:53 ID:9MbBu7jo0
>>845
いや、思想そのものの絶滅を狙って焼いているわけじゃないし、文革とは事情が違うだろう。
彼らがコーランを燃やしたからといって、書店からコーランが消えるわけじゃない。
(むしろ、焼くために彼らがコーランを買うぶん、コーランの売上部数はわずかながら増加するw)

コーランを書く自由も表現の自由なら、それを冒涜するの表現の自由だ。

>>862
本人は、部屋に来た女性を「このサタンめ!」といって追い返したが、
結婚関連で、古いカトリックの習慣を否定したり、神学的に女性を擁護したりしてる。

アベラールはエロイーズのアレでナニだが、アクィナスに引き続いて、
性愛の価値を擁護し、欲望を肯定してみせたという点で、ルネサンスを準備した偉大な思想家だね。
908名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:34:03 ID:/xW0ki7i0
イスラム圏で働くアメリカ人顔面蒼白だな
909名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:34:03 ID:lld+ch1L0
牧師ってことはプロテスタントか・・・プロテスタントはこういう過激な事を考えるのが多い
家はカトリックで神父は世界平和を祈ってるというのに・・・
910名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:34:09 ID:Rw8MGoISP
>>885
マダム・ヌー「坊主のバーベキューが何だって言うのさ」
911名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:34:13 ID:WB3iyuqO0
>>892
いいよね、そういうの。
明治の初め、廃仏毀釈運動が置きかけたけど結局広がりを見せなかった。
日本人は「なんだか有り難いもの」は、みんな大切にするんだよ。
912名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:34:19 ID:YbacW6ge0
>>895
それはゴミを燃やしてるだけで意味はないだろw
放火罪にはなる可能性はあるけど
913名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:34:29 ID:wz9OXnJ40
イスラム系の新聞がこの事記事にしたら、オワタな。
914名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:34:32 ID:cBf3tsoi0
どっかの国で、燃やしまくってたよな
テレビカメラ意識しまくりながら
915名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:34:39 ID:52ahCY/K0
(^o^)ノ<ころしあえー
916名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:34:47 ID:3R2tN4+y0
>>830
不覚にも
917名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:34:54 ID:nlzhIuyb0
宗教は害悪とか、いい加減なこと言うな。
ご先祖様を供養したり、死者を弔うことは宗教を肯定することと同義だぞ。
そういう意味での宗教観が今の日本には欠如しているから自分が何者か
分からなくなってキチガイじみた事件が頻発したり精神病患者が増えたり
してるんじゃないか。
918名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:34:55 ID:/dLP/g3b0
燃やすとか言うからウリスト教かと思ってたけど以外

教皇さんもイスラムの〇〇師とか言われる人たちも意外に力ないんだね
919名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:35:03 ID:NlPkdsTa0
織田信長 容認
豊臣秀吉 容認→禁止
徳川家康 容認→禁止

天下を治めるとその危険性に気づくんだろうか。
920名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:35:11 ID:qED8Hdq20
無意味な挑発してどうすんのバカ白人が
また何か起きるぞ…こわいこわい
921名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:35:15 ID:NrLAfPaI0
ロイター配信だからすぐに世界中に伝播するんじゃねえの
922名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:35:17 ID:JX7K7J9W0
日本でも群馬かどっかで
コーランが装丁はずれて散らばってたら抗議デモとか
イラン人がやったな
そんなもん運送途中で落っことしてはずれたかもしらんし
しらないっつうの
923名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:35:18 ID:ygp2ioUx0
>>892
そこらへんは寛容だよな
母方の実家が神社だけど、うち(神社の娘であるかーちゃんの嫁ぎ先)は寺の檀家だもん

というかそもそも眞子様ってミッション系に進学してなかったか
924名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:35:25 ID:9xXpqDEn0
>>895
新聞は古紙回収にまわして下さい!!

これはこれでどうなのよとw
925名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:35:27 ID:oFGRKRp8P
>>668
昔は強引に入信した人の家の仏壇壊して創価式の仏壇入れてたらしいな
だからおばあちゃんは創価を嫌ってる。
926名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:35:29 ID:VxgYVxng0
でも大量生産されてるもんだからバーミヤン爆破よりどうでもいいニュースだな
927名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:35:32 ID:UeLuRCsg0
>>896
鳥居なんか、毎年新しいものに立て替えるのが本来的な姿だよ。
神道は穢れを嫌うから、本来は毎年新しいものに改めるべきなんだけど、財政的な問題があるからな。
928名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:35:42 ID:PUM6J2TA0
日本「中国が・・・」
米「今忙しい」
929名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:35:43 ID:/dhTWxjJ0
>>886
いや、奴らは戦争したいんじゃないの?w
あからさまな挑発なんだから
930名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:35:53 ID:Or7wEAP00
坊主がクリスマスソングで念仏唱えてたのあったな
このくらい緩い方が生きるのに楽だろうに
931名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:36:00 ID:n1FWIRIc0
やっぱアニミズムだな
アメ公もローマ式を標榜するなら宗教観も倣え
932名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:36:04 ID:Cud9ME0v0
こんなのが牧師やってる宗教だから
日本で朝鮮キリスト教牧師がレイプしまくってるのか
933名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:36:14 ID:EgGuAcbt0
ところで
ボロボロになった聖書やコーランは
どうやって処分してるの?
934青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/09/12(日) 15:36:30 ID:9MbBu7jo0
>>876
いちおう、合理的に物事を説明しないと、論争には敗北したと判定される。
たとえば、聖書の記述といかに整合的に自分の主張を説明するかとか。

その結果、キリスト教世界では合理主義の観念が生成・発展し、
たとえば今日の近代科学とか、合理的な法体系にもとづく統治機構が発明された。

他方、イスラームは、キリスト教よりも早くその境地に至ったにもかかわらず、
政教分離が弱かったことや、あまりにも宗教理論が完成されすぎていたために、
アヴェロエス派の弾圧などを招き、発展の余地を閉ざしてしまった。
935名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:36:38 ID:KRkcDo9J0


キリスト教  ユダヤ教  イスラム教

 拝んでる神は同じで、我こそは本家って言ってるだけじゃんw

936名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:36:47 ID:P+CiWRS+0
>>892
箱崎宮のお礼参りか。

嵐で船が足止め食らってた坊さんたちが、
箱崎宮にお祈りしたら、天候が回復して船が出させるようになったので、
それ以来、毎年お礼参りに来てるんだったな確か。
937名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:36:48 ID:vr+3RztQ0
なんかつまんない写真
938名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:36:55 ID:lugpDqCb0
>>929
いやもうしてるし。
更に悪化させたいのかどうか解らんが、宗教に被れるのはイカンよな。
939名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:37:00 ID:FHyY+ojv0
同じ国の人間を危険に晒してまで他宗教の聖典燃やすとか
お前の信じてる神様はそれで喜ぶのかよ
940名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:37:03 ID:MHvi/cw50
信じられん。なんという非道な行為。

941名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:37:06 ID:6r5JrozY0
911の側にモスクおっ立てたり、コーランを燃やしたり。
どっちもカチンとくる挑発してるよなぁ。

あとはどっちが先に国家として喧嘩を売るか
942名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:37:07 ID:WB3iyuqO0
寺に行ったら、片隅に小さな古い鳥居もあったりしてちょっと和むことがある。
943名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:37:16 ID:7GE+wM2U0
まったく、勝てない戦争が大好きだな、アメリカ人は。
944名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:37:34 ID:1pn3DKcW0
>>917
なぜ祖宗崇拝やら日々のタブー辺りの宗教的儀式と宗教を分けて考えてるんだよね、日本人は。
面白い特色だと思うよ。
945名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:37:36 ID:zqPtLEJa0
>>638
最近じゃ、コンパクトカーとかエコカーに乗ってんだぜ
新車だぜ。凄いだろww
946名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:37:38 ID:9xXpqDEn0
>>930
それが
神道でもブッデストでさえない日本教の奥深いところなわけで
947名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:37:43 ID:EuAQol8i0
>>923
禿げてきたからあきらめて剃った人が観光でバチカンとメッカに行ったとき
「仏教のお坊さんが宗派の違いを超えてお参りしてくれた」と歓待されたらしい
基本まともなところは寛容だよ

禿げてて剃ってるだけで僧侶ではないと説明するのに大変だったらしい
948名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:37:46 ID:PtpHws5C0
>>917
別に、普通の信仰心はいいけど、「俺らの神が絶対。他は全部ダメ。異教徒殺す」みたいなのはいらんだろ。
そんなやつら、キリスト教でもイスラム教でもごく一部だろうけど。
949名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:38:02 ID:YX8ynFbz0
>>738
ローマ法王「焼いたのは牧師って書いてあるだろ。プロテスタントの教職者がやったことだ
      ウチはカソリックだ。異端の不行跡まで面倒みられるか」
950名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:38:02 ID:xdGTR6RI0
日本でよかった
951名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:38:17 ID:EuAQol8i0
>>925
過去帳燃やすまでやったらしいからな
その人のルーツ全否定だもん
952名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:38:24 ID:YbacW6ge0
イスラム教って偶像崇拝禁止してるし
物には意味がない教えなのにな。

真の教徒なら怒らないはず。
953名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:38:25 ID:vDDvZJN60
>>709
オスマン皇帝後継者にカリフを継承してもらえばいいんでは?
954名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:38:26 ID:Vj9tL8fn0
やりやがったか原理主義基地外が、どっちもどっちだw
955名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:38:31 ID:gqt5fIY80
>>918
プロテスタントはカトリックに抗議して出来たから、
会社辞めて別会社作ったみたいな物だから、
交際程度はする場合もあるけど、
何を言っても聞く必要ないわけだし。
956名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:38:59 ID:X8i8awce0
アメリカってこういう狂信的キリスト教徒はいくらでもいるけど
憎しみを煽って儲かる人がバックにいるんだろ。
まさに信者と書いて儲けと読む図だ。
957名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:38:59 ID:dzU7YN7U0
自分にやられて嫌なことはやられる前に先に他人にやる!
958名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:39:00 ID:brSUEwwFP
使い終わった仏像カレンダーとか明治神宮カレンダー

普通にゴミに出したわ・・・
959名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:39:01 ID:bsyrSo1M0
>>948
絶対神を信仰したらそうならざるを得ない気が。
他宗教の融和を謳っている一神教の信者はそれはそれで胡散臭い。
960青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/09/12(日) 15:39:12 ID:9MbBu7jo0
>>939
イエス自身、「私は平和をもたらしに来たのではない。剣を投げ込みに来たのだ」とのたまいながら、
神殿を破壊して回る御仁でしたので。
961名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:39:19 ID:Tbhxn/rD0
>>904
だね。
技巧の粋を尽くした言葉遊びは確かに面白いだろうけれど、
頭の体操以上の価値があるかっていうと、はなはだ疑問。
962名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:39:24 ID:ygp2ioUx0
>>932
あれをキリスト教括りにしたらさすがにキリスト教が可哀想だw
963名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:39:37 ID:X3p5rWTi0
912くるwwwwwwwwwwww
964名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:39:45 ID:5hXzM6Tn0
>936
敵国降伏
放生会は今日からです。
965名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:39:50 ID:3R2tN4+y0
>>896
切れると言うよりそれこそ
あいつバチ当たるぞー、程度じゃね
966名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:39:57 ID:M59PRvxw0
          ノ´⌒ヽ,,
       γ⌒´      ヽ,
      // ""⌒⌒"\  )
      i /   ⌒  ⌒ ヽ )
      !゙   (へ)` ´(へ)i/
      | /// (__人_)//|   いいこと考えた。
       \__ `ー'_/
       /       ヽ
967名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:40:04 ID:yiAhLrmv0
>>36
聖書をどう読んでもイエスは異教徒を愛せよとは言ってない。異教徒は隣人ではないらしい。
むしろ福音を拒否するものは滅ぼされろと呪いの言葉を吐いている。
968名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:40:06 ID:0Vw5+P/wP
>>941
オバマはモスク建設支持してたから仕掛けることはないが
例えばこの燃やした牧師が爆殺でもされようものなら
米世論に押されて軍事行動取らざるをえなくなるだろうな
969名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:40:06 ID:9xXpqDEn0
>>950
ホントにねぇ

とは思うけど、
・そもそも排他的じゃないので主体的に余計なことしない割合が多かろう
・主体における客観として怒る人たちが相手してない
って、ラッキーな要素も多いし
970名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:40:17 ID:XTcRlvju0
>>933
粗末に扱ったらバチがあたるからな
寺にもっていってお焚き上げしてもらうのが良いだろう
971名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:40:34 ID:te9UhfCc0
>>925>>951
うわー…、創価はやっぱり頭がおかしいな。
知ってたけど。
972名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:40:37 ID:tJasZTQD0
ルターも要らん真似したもんだなぁー
973名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:40:39 ID:VxgYVxng0
>>958
家もリビングは皇室カレンダーだけど普通にごみ出しだな〜
974名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:40:48 ID:CLgiZbO80
聖母マリアが少年少女の前に現れて、三つの予言をしたと言われるが
予言の内容が発表されたのは、いずれもそれが起こって何年も経ってからだった。
キリスト教って言うか、法王庁は伝統的に、こういう奇跡の演出をやって信者をつなぎとめるからな
私はこの辺がものすごく嫌い
975名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:40:49 ID:P+CiWRS+0
>>964
近くなので、今夜はちょっくらオバケ屋敷を覗いてくる(w
976名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:40:50 ID:1pn3DKcW0
>>962
キリスト教の看板下げろってやるべきだと思うんだけどな。
統一教会が統一協会と名称変更させられたように。
977名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:40:52 ID:WB3iyuqO0
日本は島国だから、何でも受け入れる寛容な宗教観を持てるようになったのかな。
地続きだと、他宗教を受け入れることで国が侵略され、滅ぼされるリスクもあるから
ナーバスにならざるを得なかったんだろうか。
978名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:40:59 ID:7BMNsjte0
日本でも在日朝鮮人を燃やすべき(キリッ
979名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:41:05 ID:RFnMY4H20
>>966
お前は引っ込んでろ!w
980名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:41:08 ID:dzU7YN7U0
>>970
結局焚書するんかいww
981名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:41:19 ID:UeLuRCsg0
>>966
鳩山次期外相、いまこそ素早いご決断を!!!!
982名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:41:25 ID:cBf3tsoi0
チョンて成りすましのカキコしてもバレバレだな
983名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:41:26 ID:8TgEZPat0

  うわああああああああああああああああああああああああっ!

            
                /ξξξ`ヽ.
               くξξξξξ:.:.ハ
              /´`¨゙゙゙'''''´´´ソξξ}
              j: : : : : : : : : :/ξξ:..|
              f__: j i: : : : : !:\ξ.::.ノ
              }斫'l:.:〉f斫_、:u :|/⌒}
              l: : //_: :¨´:u li|´: :jソ:ノ
              V`ーィ‐'・ヽ : : : : /!-'  ガバッ!
              ヽ===-、|: : u::/: ノ
               丶ヒ___7': : : ://、 ───────- 、
              ,r'ヽ______ノ--' r⌒ヽ ( ̄ ̄( ̄)     )ヽ
.            / | イ  Y     |   |  ̄ ̄::: ̄.     /:/
.           /  |  |       :|   | ::::::::::::.      / /
.         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽニ=ー、/  /i::::::::      / /
      /  ̄  ̄   ─      ⌒ ̄ヽ        / /
     / r _ / _    r   _ ー 、 ̄ヽ  ./ /
     { {   {    ─    {      )   }/ /
    / ヽ、____________ノ   / ./
  //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;;;;. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.,,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/   / /
//.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;;;;.: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:,,.:.:.:.:.:.:.:.:/   / /
984青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2010/09/12(日) 15:41:31 ID:9MbBu7jo0
>>948
異教徒殺すとか言ってるのは、どっちかというとジハードとかのたまうイスラームの側では。
自分以外の思想や宗教の本を焼くのなんてフツーフツー。

>>972
ルターは寛容な人だったんだがねえ……。
985名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:41:34 ID:qRmG2tKC0
>>877
豚肉禁止は、1400年前の当時は理に適ってたね。

でも現代のテクノロジーで砂漠地帯でも海水引っ張ってこれるし浄水技術が発達してるから、水には困らないと思う。
豚はビタミンBが豊富で栄養価高いし繁殖力強いから、食肉としては最適だと思う。

今更戒律変えられないし、これからテクノロジーで環境もどんどん変わるし時代についていけるのだろうか。
986名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:41:38 ID:zTnP1c3g0
これじゃあテロられても全く同情できないし当然だね。
987名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:41:40 ID:ygp2ioUx0
>>956
宗教がないと国家体裁が守れないのがアメリカの難しいところだな
移民国家だから、国を纏めるための「何か」がないとアメリカ合衆国というものが成り立たない

>>970
よりによって寺に持ってくのかよw
988名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:41:40 ID:XtuDQM3q0
そういえば、イスラム教の批判した本を翻訳しようとした教授、
日本で殺された事件過去にあったよね?
989名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:41:46 ID:oN7D0alJ0
気に食わないモノを燃やしただけで何で大騒ぎになるニカ?
990名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:42:05 ID:YKLkDxg20
日本では朝鮮人のせいでキリスト教に対する印象が悪いねんなぁ。
991名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:42:21 ID:nlzhIuyb0
いやはや、こういう宗教に基づく諍いを見るにつれ
仏教国家に生まれてよかったと思うよ。
992名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:42:22 ID:nlGSZoGz0

で焼いたのが聖職者。
993名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:42:46 ID:7GE+wM2U0
これで殺しが好きな狂信者たちはお互い戦ってきれいさっぱり死亡

これが神の計画
994名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:42:46 ID:52ahCY/K0
>>988

あったな。
悪の華だったか?
相変わらず犯人はわからん。
995名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:42:48 ID:IqQA66L10
喧嘩両成敗!日本の土着宗教二次信仰が原理馬鹿を裁きましょう
996名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:42:52 ID:LkZ0DNtL0
998なら戦争勃発。
997名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:42:57 ID:jUaUhgqC0
よろしい、ならば戦争だ
998名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:42:58 ID:EgGuAcbt0
>>991
神道も忘れないであげてください
999名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:42:59 ID:YqyElF6PP
あーあ
1000名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 15:43:01 ID:DoF85I3g0
1000なら焼き芋で和解
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。