【政治】太平洋戦争で捕虜となった米兵と家族を日本に招待へ…外務省 [09/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
外務省は9日、太平洋戦争時に日本軍の捕虜となった80〜90代の元米兵6人と
家族の計14人を日本に招待すると発表した。
同省によると、これまで日本政府が英国人やオランダ人の元捕虜を招待したことはあったが、
米国人は初めて。

来日するのは、フィリピンで捕虜となり終戦まで福岡県大牟田市の三井三池炭鉱で
働かされた元大学教授レスター・テニーさんら。元米兵側が要望し、外務省と米国務省が調整した。

14人は今月12日から19日まで滞在し岡田克也外相、福山哲郎官房副長官と面会。
川崎市や松山市なども訪問する。

http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010090901000904.html
2名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:35:23 ID:AycTYdxF0
タダで観光旅行か。外人には優しいんだな
3名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:35:25 ID:beBzvYyK0
ゴボウは出すなよ
4名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:36:19 ID:+4ik8Ktq0
炭坑節で盆踊り
5名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:36:47 ID:M+Pc1a9b0
米帝に捕虜にされた日本兵とその家族の待遇は?
6名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:36:59 ID:0s+AktpP0
全方向土下座外交ならいらねえぞ
7名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:37:23 ID:ITMh7NEe0
暑くて死んじゃうぞ
8名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:37:33 ID:CISdlzVx0
日本軍の捕虜=戦利品 政府が戦利品を自慢しているということか
9名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:37:49 ID:ieYVwSXm0
じゃあシベリア抑留者への年金とか正しい額給付してやれよ。

きちんともらってたら非抑留者とは8000万ぐらい差額あるだろ?
最近一時金数百万円でごまかしたんじゃなかったか?

「相手は年寄りだから、いずれ死ねば消える問題」とでも思ってるのか?
10名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:38:01 ID:F2NYIBTS0
ハハなんなんだこの糞民主は自分らがやってることといえ外国へのコネやパイプ
ひろげることばっかりじゃねぇか
自衛隊武器をよこせよ
11名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:39:01 ID:u8bQYFHL0
何の為に?
誰の為に?
12名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:39:13 ID:khYkfzhG0
文句言ったら
「広島に連れて行かれなくて良かったですね、はははは」
とでも答えてやれ。
13名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:40:10 ID:t/89814o0
>>1
捕虜にもされず、殺された日本兵可哀想

>>5
日本政府って、日本人を蔑ろにするからね。
日本人の最大の敵は日本政府
14名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:40:27 ID:ieYVwSXm0
あと軍刀でも、給付されたものじゃなく私物品もある。
死体から略奪した私物刀は日本政府に返還しろよ。


美術品だぞ
白人圏の田舎のほうの質屋みたいなとこでよくケースに入っているのを見るが、
あれが一番不愉快
15名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:41:04 ID:fMdGEIZO0
つ【リンドバーグ(著)『孤高の鷲』】
16名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:43:17 ID:bwq4EcoM0

謝罪賠償外交の一環、朝日や毎日当たりがこぞって記事にする

17名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:46:16 ID:VvDdbpF30
捕虜と偽って、飛行機から突き落とされた日本兵やその家族は?

18名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:46:45 ID:ieYVwSXm0
>>17
それは主にオーストラリアだっけ
19名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:47:04 ID:trJStK8B0
>>1
で、そうする事に一体何の意義があるんだ?
国民の血税を用いる以上、説明する義務があるだろ
20名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:48:20 ID:rutfrLop0
抑留されたひとたちをシベリアに招待
21名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:49:29 ID:A7cb2BIB0
ホント、この国は日本人の為に税金を使わない国だな
22名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:51:45 ID:lRGrpbDt0
>>18
知らなかった。
ぐぐっても出てこないー。
教えてくれ。
23名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:52:31 ID:8V2pyKdU0
国費使って市民団体とかわらないことしかやらないな。
まあ党と内閣が馬鹿の集まりなら取り巻きも馬鹿なんだろうな。
24名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:54:46 ID:ieYVwSXm0
>>20
それは招待かどうかはよくわからんけど、数年単位でいってるよ。
近所の抑留された爺さんはたまにロシアである他の仲間の慰霊の式典に行ってる。

日本政府がなんかしてくれてるわけじゃないみたいだが。
25名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:54:50 ID:ftlOkuq+0
海兵隊→そもそも捕虜を採らない。
陸軍:戦闘部隊→捕虜を取ることもあるが、双方に将校が居なければ、逃亡ゲームを提示したりして
適当に処分。
陸軍:駐留部隊→駐留環境を整えるために、積極的に捕虜の投降を認め、兵力の中和を図る。
26名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:56:52 ID:Oh/MSvWi0
何がしたいんだよ
27名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:56:57 ID:qWN45dNp0
税金は 全て役人の 人件費
あ、赤字っすたね
28名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:58:23 ID:KI5dh5Do0








皆殺しは 正義!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
29名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 10:58:33 ID:e6R+xpOM0
ほんと外国人に土下座するの好きだよねw
中韓だけじゃなくて全方位土下座w
30名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:02:32 ID:ieYVwSXm0
>>22
うろおぼえだけど。

オーストラリア軍が南方捕虜を海のど真ん中に突き落としてたって話はある。
飛行機からだったか艦船からだったかは忘れたけど。

初めて知ったとき、海賊かよ・・・って呆れた印象と一緒に
国名覚えたから、多分OG軍で間違ってないと思う。

お堅い本だったけど、各国の戦時エピソード集にのってた話かな。
死の行進とかアウシュビッツとかの話が誇張され、捕虜虐待は日本とドイツのお国芸みたいにいわれてるけど、
余裕がある中ですらえげつない行動をとってたのは結構連合国とかのが多いだろうなあと考えされられた。

日本が南方で捕虜虐待してたみたいな回送ってのも、
日本人の価値観で我慢できるレベルのことが、白人様は我慢できなかっただけの部分もあるそうだし。

例えるならクロワッサンにスープが付いてくるレベルの食事期待してたのに、
焼いてない食パン渡されたみたいなのを「最低限の権利も保障されてない!」→虐待といわれたようなものも多い。
日本人もロクなもの食べてない中なのにな。そもそも、メシの量違し。当時のガリ日本兵と一緒の食事出されてキレたのもおおい。
31名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:06:45 ID:MYKFznIF0
愚か。
32名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:07:52 ID:Hg2SNzaj0
まずは広島観光ですね
33名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:10:53 ID:/oARgLLR0
いらんことすんなクズ害務省氏ね
34名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:11:53 ID:UW1yFyF00
>>30
大丈夫
日本もバターンで馬鹿なことやってる
35名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:14:02 ID:esEJMcRE0
これ、どんな意味があるの?
36名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:14:25 ID:CISdlzVx0
>>30
ニューギニア戦では、アメリカ軍と違いオーストラリア軍は異常な執念を持って
ジャングルに逃げ込んだ日本兵を追いかけ回していたしね。
37名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:14:39 ID:l7jSlbla0
来たけりゃ自腹で来いよ
なんで日本人の税金で毛唐を呼んでやる必要があるか
38名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:14:53 ID:Ny8WWRPa0
民間が個人でするなら何の怒りも賞賛も覚えない行為だけど、税金使ってこれやる
事で一体何の国益が?そもそもの狙いすら見えない
39名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:16:41 ID:Mny21O9w0
>>5
敗戦国ですから・・・
40名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:21:19 ID:Mny21O9w0
>>36
オージーって恐ろしいんだね。
中国人並に怖い。
41名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:23:32 ID:nWmh19H80
>>25
日本軍と正面で戦う海兵隊は捕虜なんかとってる余裕ないからな
捕虜にしようとした瞬間に自爆するやつがいるかもしれんし
そして仲間を殺されまくった日本兵は仇を討つため鬼畜米兵に自爆攻撃で悪循環・・・
42名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:27:55 ID:tIUx4i980
そういえば捕虜収容所で捕虜が暴動を起こしたって嘘をついて
日本兵を虐殺しまくったのもオーストラリアだったね
43名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:52:44 ID:r1oBt8CG0
また捕虜にして思想教育して文句言うなら核開発するぞ、みたいな?
44名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 11:55:08 ID:eA3FXKxgP
もういいよ、こういうのは。そんな金ないよ
45名無しさん@十周年:2010/09/10(金) 12:01:35 ID:e2cwDA5G0
岡田はダメだ。
46名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:02:17 ID:YcxI4m170
>>5
米兵は捕虜を取らない。安心汁
47名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:03:43 ID:2JaCpZmX0
>>46
NHKのカラー化戦争映像の番組で普通に海に浮かんでる日本兵射殺してたよなあ。
48名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:05:37 ID:yUsRkfDz0
で、捕虜にされずに殺されて、残飯と一緒に穴の中に捨てられたり、耳や頭蓋骨をコレクションにされた
日本軍人の家族はアメリカに招待されるのですか?
49名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:07:12 ID:O51DHsbX0
>>41
白旗でも撃つだけだろうに。
そこんとこはき違えて考えたら生き残れないぞ。
向こう様にメリットなきゃ降伏しませんでしたで撃つ世界だよ。
民間人も同じ。
50名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:13:29 ID:CISdlzVx0
サイパン島の戦い以降は日本兵もやる気なくすのが増えてきて
投降するのが出てきたんだけどね。
51名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:13:59 ID:Q1jaYDaLP
そのまま網走いれて捕虜に
52名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:15:36 ID:3vWksqf10
早速、人体実験
53名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:16:42 ID:eqqLopZ60
無駄遣いすんなハゲ
54名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:18:06 ID:2JaCpZmX0
捕虜になってのうのうと生きて帰って恥ずかしくないの?
55名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:21:23 ID:R79WZTvs0
ゴボウとすいとんのフルコースで歓迎して差し上げますです
56名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:24:13 ID:YNoYX9UH0
バタ−ン死の行進を世界に発信した証拠写真が捏造だったと
戦後65年を経過した今年、AP通信が特報し日本では読売が追随した
http://birthofblues.livedoor.biz/archives/51011727.html

東京裁判(B級戦犯)を正当化し、日本人非戦闘員(女・子供)に対する無差別爆撃を正当化させ
さらには原爆投下を正当化するためのバックボーンになった「バタ−ン死の行進」そのものが
捏造されたプロパガンダであった可能性があらためて証明されている
57名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:27:24 ID:CISdlzVx0
>>56
その写真は違う写真だけど、だからバターン行進がなかったとでも?w
58名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:55:46 ID:nhd01UMD0
オカダは狂ってるの?
59名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 12:58:09 ID:Iw5vq1rK0
今頃なんのために?!
60名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:26:03 ID:iD0MXGsm0
そんな高齢じゃ、日本に招待するのが虐待、ってされたりせんかね?牛蒡食うほうがはるかに楽だろ。
61名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:47:24 ID:EstLnf7s0
招待する意味がわからん今の内閣って本当にバカの集まりなんじゃないの?
62名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 13:51:50 ID:b1KBNiam0
まあ「戦争は悲惨です軍縮しましょう」キャンペーンで
日本弱体化のシナリオだろ
63名無しさん@十一周年:2010/09/10(金) 14:06:05 ID:IY2lzMK10
>>22
孤高の鷲〈上〉―リンドバーグ第二次大戦参戦記 (学研M文庫) [文庫]
孤高の鷲〈下〉―リンドバーグ第二次大戦参戦記 (学研M文庫) [文庫]

1944年、陸軍航空隊の一パイロットとして、
南太平洋の史上最悪の戦場に派遣されたリンドバーグは、
軍人としての本分を尽すべくラバウルでの空爆、零戦との一騎打ちなど、
日本軍との壮絶な戦闘を繰り広げる。
また、アメリカ兵による日本軍捕虜への残虐な行為などを、日記の中で率直に記録した。
これは、戦争の残虐性に対する国際的な批判が高い昨今、必ず引き合いに出される衝撃的な証言である。
64名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:31:11 ID:UOOhaFOJ0
「お前が証人だ」 バターン死の行進の報復
http://www.jmcy.co.jp/~goto/Majime/toshio/shonin/shinin01.htm

終戦を迎えたフィリピンでアメリカ軍に投降した日本兵を待っていたのは
あまりにも露骨で非人道的な報復行為だった。
意味もなく鉄道駅から離れた場所に集結を命じられた日本兵は
水筒を採り上げられ、炎天下のフィリピンを長々と行進させられ、
バタバタと死んでいく。

そしてやっとの思いで到着した収容所では更に過酷な強制労働が待っていた。
機械力を持つ米軍はその使用を許さず、重い岩石や土砂を人間に運ばせる。
乏しい食料と不釣り合いな重労働に思わず抗議した看護婦に
収容所の米将校は「これこそが強制労働と言うものだ」と平然として答える。

内地に復員した著者は、後にアウシュビッツ収容所の話を読んで
「自分たちよりよほど人間らしく扱われた」彼らに羨望の念を禁じ得ない。

そして収容所で死んだ日本人が正確に2万の墓標の下に埋められた後。
あれほど酷かった捕虜虐待は嘘のように終わってしまった。
つまり、非人道的な虐待は米軍にとって「ノルマ」を達成させる為の手段でしかなかったのだ。
「2万」とは連合軍が主張する「バターン半島死の行進」による死者のちょうど2倍の数字である。
65名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:42:18 ID:aoSHE+Ho0
★米軍のゴルフ場跡地から大量の砲弾 沖縄
http://news24.jp/articles/2010/09/10/07166504.html
66名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:44:28 ID:aoSHE+Ho0
★アフガン駐留米兵に民間人殺害容疑、遺体の骨を所有
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2754314/6163373
67名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:48:57 ID:qEX85vkt0
飛行機から突き落とされたり
頭蓋骨で灰皿作られたり
無理やり金歯抜かれたり
殺された日本人捕虜がかわいそう
68名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:55:01 ID:oey1YKxU0
>>47
それに関しては手榴弾か何かを持ってたからって話じゃなかったっけ?
69名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 00:58:13 ID:aoSHE+Ho0
★米兵の麻薬密輸:営利目的でMDMA密輸 米兵に懲役3年求刑−−地裁岩国 /山口
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20100910ddlk35040460000c.html
70名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:15:38 ID:kszWOZt90
>>47
日本兵の遺骨を戦利品として持ち帰り、さらに装飾を施したとか言う話も聞いたね。
アフリカの原住民なんかよりよっぽどアメリカ人の方が野蛮だよ。
71名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 01:41:58 ID:4RqQ6Hk60
リアル厨房3人をぶん殴って警察の留置所に入れられたが、昼飯に出されたそばに
唐辛子がしこたまふりかかっていたからあれは虐待だって検事に言えばよかった。
72名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 06:11:59 ID:ms1E6x44P
外務省では、よっぽど予算余ってんだな
無駄遣いばっかり考えてる外務官僚を仕分けしろ
73名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 06:33:06 ID:bXVgTx9E0
>>64
ある意味でアメリカ人らしくていいな
倍返しで報復はきっちりとするけれど、
報復が終わったら引きずらない考え方
74名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 06:37:37 ID:lTRb28A70
>>70
うちの郷里の小学校では、校舎を爆撃し逃げ惑う児童を機銃掃射しおった。
75名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 09:34:20 ID:KLuE3+Zj0
ほっといてやれよ。元米兵にしたって不名誉なことなんだし。
そんな金があったら、別のことに使え。わかっているだろう、国が貧しいのは。
76名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 09:36:09 ID:HBM6905q0
きんぴらゴボウでも出してやれよwww
77名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 09:37:37 ID:ZH5Xh5isP
外務省って1番不要な省庁だよな?
外国でパーティーするのが仕事だろw
78名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 09:44:54 ID:BatXicjD0
大逆神社の靖国が慰安所・櫻クラブの経営者を軍神として祀ってるので
安倍晋三は日本国首相として強制性を認め米国で謝罪せざるを得なかった。
靖国は今すぐに更地にして普天間の代替基地にすべし。
79名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 09:50:19 ID:cMHYokOr0
負けた側の捕虜になったのは、余程のの間抜(ry
80名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 09:51:48 ID:o68g9a0v0
こういうのはやめろよ。
外国がどうであろうと、日本は日本で過去に犯した過ちの
償いをするという考えだろうが、こういうことすると、あいつらだって
さんざん俺達にむごい事をしたじゃないかという声が出てくる。
現にこのスレにもそういう書き込みがいっぱいじゃないか。
結局、お互いに不愉快な思いして相手への不信感をつのらせて終わりだよ。
戦争の傷は記録として残さねばならんが、必要以上に触らない事だ。
81名無しさん@十一周年:2010/09/11(土) 10:34:26 ID:sN7Do6M80
捕虜になった米兵に木の根を食わせたということで捕虜虐待により有罪・死刑
(東京裁判を題材にした映画 「貝になりたい」より)
82名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 01:50:53 ID:OiT5bglq0
でもさー。アメリカ本土を爆撃した唯一の日本人を歓迎招待した経歴もあるからな、米国。
83名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 11:29:57 ID:FiK6j+Eh0
>>1
関連スレ
【国際】第二次世界大戦「バターン死の行進」、日本政府が元米兵捕虜に公式謝罪
20090510
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241920877/
【国際】第2次大戦中、2万人が死亡したとされる「バターン死の行進」 生き残った元米兵捕虜らを日本招待へ 政府
20090813
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250146950/

官僚マターで自民時代から続いてんだよな。
こんなん「負けた側」が一方的に謝罪させられてるおぞましい図なんだから
日本に限らず全メディアは批判するべきなんだけどねー
84名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 11:35:12 ID:hMp2OD4Q0
>>80
それが狙いじゃないの
オカラは非核三原則の密約とか意味のないことやって
対日対米感情悪くするようなことばかりやってるじゃん。
85名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 11:41:04 ID:0mxsxUcf0
>>83
日本にいわれのない謝罪を強いているのは朝日岩波NHKを筆頭とするマスコミ。
戦争責任問題って半分以上は国内のマスコミ言論の問題だよ。
86名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 14:08:07 ID:laRft8Fl0
「あなた方が完膚無きまでに更地にして下さったおかげで
 このように立派に復興いたしました。」
87名無しさん@十一周年
1-3敵兵を救助せよ 封印された奇跡 Japanese BUSIDO saved lives
ttp://www.youtube.com/watch?v=B0TIBmyTR1A

【戦時中でも国際法遵守】 礼儀正しい日本人
ttp://www.youtube.com/watch?v=gtysyW5dhM0

日本人は心優しき侍/世界から感謝される日本【独立アジアの光】
ttp://www.youtube.com/watch?v=RntUs2gjM3g


米軍の残虐行為:リンドバーグの衝撃証言
ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~ttakayam/beigunzangyaku.htm