【速報】  iRobot  発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽっくりφ ★
まだまだiPadの背中は遠そうです...
たとえば、iPhoneユーザーにとっては、このところ話題のAndroidケータイが気になるのは
ヤマヤマでも、そう簡単には次から次へと携帯電話を買い増せるわけではないので、
ちょっぴり我慢中〜というギズ読者の皆さまも少なくないかもしれませんが、もっとも手軽に
Androidに手を出す方法は、iPadそっくりさんなAndroidタブレットではないでしょうか。
秋葉原でも各種輸入モデルを購入可能とのことですが、どうせならば中国や香港への旅行
ついでに超激安モデルをゲットしちゃうのがお得かもしれません。ただし、大抵は現地で
購入すると中身が中国語だったりするので、日本語対応にするコツなんかを覚えておく
必要がありますけどね。がんばってボクも中国語と格闘してみましたので、これからお
買い得なAndroidデビューを目指したい方は、よろしければ参考になさってくださいませ。
あと、買ってしまってから驚かないように、いろいろとビックリなポイントもお伝えしておこうと思います!

たまたまアルミボディーのデザインとスペック的に気に入ったので、ボクは「iRobot」を
購入しちゃいましたけど、いまや中国市場にはiPad人気にあやかる二匹目のドジョウを
狙うべく「APad」「ePad」「iPed」などなどのAndroidタブレットが売り場にはワンサカと並んでいます。
ただ、やっぱり最もお勧めなのは7インチのモデルではないでしょうか。

iPadにも待望の7インチモデルが噂されるくらい、このサイズは現在のiPhoneとiPadの中間を行く、
B5サイズよりもさらにコンパクトに手になじんで、何かとポータブルにもシックリときますよ。
本体重量も約350gとなっており、iPadの半分くらいの軽さでしょうか。長く使っていると、
どうして最初からiPadも7インチにしなかったのかな〜という気持ちにだってなっちゃうかもしれませんね。


http://www.gizmodo.jp/upload_files/100821irobot10.jpg
http://www.gizmodo.jp/upload_files/100830irobot2.jpg
http://www.gizmodo.jp/upload_files/100830irobot3.jpg
http://www.gizmodo.jp/2010/09/irobotandroid.html

依頼152
2ぽっくりφ ★:2010/09/02(木) 13:19:15 ID:???P
すいません、ニュース速報無印と間違えました
3名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:19:51 ID:ESZb8oOlP
   △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
4名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:19:51 ID:It+Hwksr0
3get
5名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:20:11 ID:3BbRQ3c50
そろそろiChinaも出そうだな。
6名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:20:14 ID:oX/bfEhnP
そんな映画があったよね
7名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:20:49 ID:Oli9hojX0
イロボット
8名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:21:10 ID:Csv5V+KM0
i糞箱
9名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:21:33 ID:U6jIczD90
iGirlまだ〜
10名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:21:55 ID:BR7ZdW3G0
エロゲはできるんですか?
11名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:22:06 ID:LYBFuRnZ0
アップルって別に、何か優れた技術やアイディアがあるわけじゃなく、
既存のものを近未来的なデザインで高額で出すだけのメーカーだし、

そろそろ気付く奴多いんじゃね?

普通の他社製品のほうが圧倒的に性能がいい。
12名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:22:12 ID:/swE8uVW0
貴社の記者が誤爆
13名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:22:32 ID:uaRpsZf30

   _, ,_  パーン
( ・д・)
  ⊂彡☆))Д´) >>2
14名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:23:08 ID:nlceaRyQP
>>3
やるなあw
15名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:23:14 ID:6NYZPuc3P
たまにはそういうこともあるさ
16名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:23:31 ID:GsOU/UyCO
>>2
謝罪と賠償ニダ
17名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:23:36 ID:NSh0BzZW0
iToilet

ボタン押すと水が流れる画像が表示される
もちろん水なんか使わずエコ


iMac(donald)

ハンバーガーの画像が表示される
食えないが、お持ち帰りの指定もできる
18名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:23:44 ID:OlfqhG+i0
サニーか
19名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:24:05 ID:VmbqlQuN0
>>2
+印も地に落ちたもんだなw
20名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:24:28 ID:VZ339S5I0
ウィルスミスは世界を救いすぎだと思うんだ
21名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:24:28 ID:wilxhZ9l0
+だと、スレタイと時期だけで本当Appleから発売すると思ってる奴多そうw
22名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:24:43 ID:ca37z5NM0
iJinはまだか?
23名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:24:51 ID:NjCXne8v0
なんで記者の立てたスレッドって削除出来ないんだろうな
欠陥だろ
24名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:25:13 ID:D6trrcuv0
無印から来ました
25名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:26:38 ID:eDV2EPdt0
すでに説教部屋に行ってるw
26名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:28:11 ID:E3FEZN/pP
>>2
乙w
まぁ最近の+は、この程度だと誤爆かマジか良く分からんw
27名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:28:16 ID:GZ5/BOyY0
アランパーソンズプロジェクトにあったね
28名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:28:48 ID:4gB7o9X9P
記念真紀子でちゅわ
29名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:29:34 ID:nGQzuzCL0
モックアップのi取ってPedにしてやる。
30名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:31:54 ID:GDG5IMa50
>>2
福島の議員さんこんにちは!!
あなたの素敵なところは、
ニュー速に誤爆したスレを改めて立て直すところだと思います!!
これからも応援してます!!

【速報】  iRobot  発表
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283401443/
1 名前: 議員(福島県) 投稿日:2010/09/02(木) 13:24:03.79 ID:gdwZl46XP ?PLT(12072) ポイント特典 株優プチ(news)
31名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:32:09 ID:HS8lJACU0
森喜朗・安倍晋三・福田康夫・渡辺喜美・江田憲司・前原誠司御用達の関東・朝鮮人系似非ユダヤ人記者
ぽっくりが立てたデンツウゲノムストーンゴールドネオコンタイムズスレッドは日本財団の提供でお送りいた
します。
   (7ヌ)                ヌル  ヌル          (/ /
  / /                + ∧_∧ +          ||
 / /  ∧_∧     ∧_∧  +_<0゜`∀´> +  ∧_∧  ||
 \ \<ヽ`∀´>―- < `∀´ > ̄  0゜+ 0゜+⌒ヽ <`∀´ヽ> //
   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ 自民党 / ~⌒    ⌒. /
    |      |ー、      / ̄| 0゜+  // `i産経読売/
     | 電通  |  |ミンナノトウ / +(ミ 0゜+ミ)+ |     |
    |    | |     |+/0゜+ 0゜  \+ |     |
    |    | |    / 0゜+ /\0゜+ \|      \
32名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:32:47 ID:cKPj64GH0
>>2
33名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:36:50 ID:cna696O10
いやiRobotって実在する会社名だし。おこられるよ。
34名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:37:25 ID:9a2uiLjh0
>>4は3ゲットロボ以下の性能w
35名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:38:59 ID:N8E+hYse0
>>2
剥奪...と思ったけれども
もっと酷いのがずっと記者やってるから
もういいや
36名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:40:11 ID:Tf1hD9vI0
意外にiGoが出そうで出ないな
37名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:41:00 ID:ZZUWY2dj0
iRobotってルンバ作ってる会社だよな?
意味わからんから通報しとくか
38名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:41:23 ID:y2SF+fk20
>11 俺もそう思ってAUのスマートフォンらしきもののデモ機を触ったんだ。

そしたら動きがもっさりしすぎて何これ状態。
画面にタッチしても1秒くらい立ってから反応するし、
スクロールさせても反応遅いし。

動作の軽さは必須だよな。結局iphoneにしたわ。
39名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:41:38 ID:tvsOfJ0p0
>>2
おいおい、どういう事だよ?
40名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:41:57 ID:YPUmJtuI0
ロボ掃除機のメーカーか?
41名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:42:08 ID:dbJabqE70
iSEX
42名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:42:14 ID:hSckQOxO0
きねんかきこ
43名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:44:07 ID:JrWVeuY60
>>2
しゃぶれ
44名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:46:51 ID:BBoj2ltq0
>>1
★取り消し
45名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:48:42 ID:grGKgu/w0
>>2
お前は可愛いから、一日俺とデートしろ
46名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 13:49:30 ID:tvsEsIuW0
威力棒 Viiみたいなもん?
47紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2010/09/02(木) 14:01:41 ID:VoAX1Y450
>>2
なぜ釣り記事がと思ったけど、誤爆でしたか
48名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:15:50 ID:eFX+hwl90
あれ?iRobotって全自動掃除機ルンバのメーカー名なんじゃ…
49名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:23:57 ID:gHZ0XcKw0
>>2
納得

でもこの記事書いた人、他にやることなかったのかな……
50名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 14:24:28 ID:KIn3Trkx0
またまたご冗談を…って本気で冗談かよ

>>1-2
剥奪で
51名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:05:33 ID:+/WTlrItP
ニュー速から来ました
52日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2010/09/02(木) 15:07:45 ID:ZkFvJW7/0 BE:898962293-2BP(666)
記念まんこ
53名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:11:36 ID:zAKNnise0
I Robotならアランパーソンズの名曲だが。
大分昔の曲だが今聞いても色褪せない。
54名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:14:19 ID:cmxsHIndP
他板に立てるにしても新鮮味がなさすぎる記事だ。

iRobot(E7001)って、モバオタの間じゃデフォルトになってるような機種でしょうに。
立てるならもっと新しい機種について立ててくれ。
55名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:19:11 ID:vMWfSnV30
なんでこのスレにアイザック・アシモフの名前が書かれてないんだ?
56名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 15:42:25 ID:BGVB0fDX0
ぽっくりφ ★
57紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2010/09/02(木) 15:43:10 ID:VoAX1Y450
>>54
Apple新発表に合わせた釣りスレだったんだろう
58名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:28:22 ID:BN7XNLQu0
ちょw
59名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 16:30:47 ID:mAIt8h050
>>53
アランパーソンズいいねえ。 自分の中ではヴァルチャー・カルチャーが神盤だな。
60名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 17:57:50 ID:LKjp7I3s0
誰も映画の話しないのな
61名無しさん@十一周年:2010/09/02(木) 18:01:12 ID:TyOykSGx0









情報弱者の習性を利用したリサーチ会社の経費節減典型的マーケティングスレ兼、
情報リテラシーに疎い情報弱者の扇動を目的とする典型的「記事広告」スレ

ジャーナリズムの中立性を無視し、ニュースと自称して、
アドバタイジングを目論む「記事広告」について、知りたい方は
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%98%E4%BA%8B%E5%BA%83%E5%91%8A








62名無しさん@十一周年
i子様の悪口はそこまでだ