【速報】  iRobot  発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 議員(福島県)

まだまだiPadの背中は遠そうです...
たとえば、iPhoneユーザーにとっては、このところ話題のAndroidケータイが気になるのは
ヤマヤマでも、そう簡単には次から次へと携帯電話を買い増せるわけではないので、
ちょっぴり我慢中〜というギズ読者の皆さまも少なくないかもしれませんが、もっとも手軽に
Androidに手を出す方法は、iPadそっくりさんなAndroidタブレットではないでしょうか。
秋葉原でも各種輸入モデルを購入可能とのことですが、どうせならば中国や香港への旅行
ついでに超激安モデルをゲットしちゃうのがお得かもしれません。ただし、大抵は現地で
購入すると中身が中国語だったりするので、日本語対応にするコツなんかを覚えておく
必要がありますけどね。がんばってボクも中国語と格闘してみましたので、これからお
買い得なAndroidデビューを目指したい方は、よろしければ参考になさってくださいませ。
あと、買ってしまってから驚かないように、いろいろとビックリなポイントもお伝えしておこうと思います!

たまたまアルミボディーのデザインとスペック的に気に入ったので、ボクは「iRobot」を
購入しちゃいましたけど、いまや中国市場にはiPad人気にあやかる二匹目のドジョウを
狙うべく「APad」「ePad」「iPed」などなどのAndroidタブレットが売り場にはワンサカと並んでいます。
ただ、やっぱり最もお勧めなのは7インチのモデルではないでしょうか。

iPadにも待望の7インチモデルが噂されるくらい、このサイズは現在のiPhoneとiPadの中間を行く、
B5サイズよりもさらにコンパクトに手になじんで、何かとポータブルにもシックリときますよ。
本体重量も約350gとなっており、iPadの半分くらいの軽さでしょうか。長く使っていると、
どうして最初からiPadも7インチにしなかったのかな〜という気持ちにだってなっちゃうかもしれませんね。


http://www.gizmodo.jp/upload_files/100821irobot10.jpg
http://www.gizmodo.jp/upload_files/100830irobot2.jpg
http://www.gizmodo.jp/upload_files/100830irobot3.jpg
http://www.gizmodo.jp/2010/09/irobotandroid.html

依頼152
2 郵便配達員(アラビア):2010/09/02(木) 13:24:22.12 ID:jGNLsSsc0
ルンバ
3 漫才師(西日本):2010/09/02(木) 13:24:38.80 ID:a4YvFFRF0
いらんわ
4 公務員(千葉県):2010/09/02(木) 13:24:47.73 ID:4QD3rAmjP
>>1
【速報】  iRobot  発表
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283401117/
5 カッペ(新潟県):2010/09/02(木) 13:25:19.94 ID:lccV41R/0
【速報】  iRobot  発表
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283401117/

2 名前:ぽっくりφ ★ 投稿日:2010/09/02(木) 13:19:15 ID:???P
すいません、ニュース速報無印と間違えました
6 10歳小学5年生(神奈川県):2010/09/02(木) 13:25:20.12 ID:0V+HSUsl0
アンドロリド()
7 いい男(千葉県):2010/09/02(木) 13:26:04.45 ID:wp4/OvgJ0 BE:184416588-2BP(1028)

なんだ変形でもすんのか
8 陶芸家(沖縄県):2010/09/02(木) 13:26:06.86 ID:5nEMRgH80
俺のロボ太きたあああああああ
9 声楽家(静岡県):2010/09/02(木) 13:26:30.28 ID:9jmLc7Rq0
プラスミンきもす
10 公務員(千葉県):2010/09/02(木) 13:27:10.29 ID:qXlKIwXLP
卒業文集は関係無いだろ
11 公務員(栃木県):2010/09/02(木) 13:28:35.59 ID:j6tGomnTP
突然起動しなくなったりするのを自分で治して楽しめる人しか買っちゃ駄目だよ
12 美術家(岩手県):2010/09/02(木) 13:29:01.78 ID:eiJ8XKny0
I,Robotって映画あったよな。
13 バランス考えろ(東京都):2010/09/02(木) 13:32:37.94 ID:CoEkTq/m0
ルンバスレじゃなかった
14 パイロット(catv?):2010/09/02(木) 13:33:00.84 ID:DmZ/T1gyi
今日の掃除機スレか
15 営業職(千葉県):2010/09/02(木) 13:33:08.74 ID:ZMI68lCR0
中国人にはプライドが無いから嫌だ
16 理学療法士(中部地方):2010/09/02(木) 13:34:26.73 ID:00rjAre+0
うちのルンバは犬の糞尿を満遍なく撒き散らす賢い奴
17 バランス考えろ(東京都):2010/09/02(木) 13:36:14.04 ID:CoEkTq/m0
>>16
家の中でさせんなw
最低でも決まったところでさせろw
18 内閣総理大臣(千葉県):2010/09/02(木) 13:38:32.28 ID:yQtIgfry0
ルンバって使えるの?
あの手のもので実用できる物を見たことないけど
19 高校生(秋田県):2010/09/02(木) 13:39:35.74 ID:TyGdl1v70
いらねええええええ
20 映画評論家(東京都):2010/09/02(木) 13:42:30.68 ID:43pfFMyg0
最初は中国製買おうと思ったけどやっぱまともなメーカーのほうがいいかと待つことにしたらいつの間にか買う気なくなった
21 公務員(アラバマ州):2010/09/02(木) 13:42:31.98 ID:drjntyLdP
ニュー速を無印とか言っちゃう奴がスレたてんなボケカス
22 弁護士(静岡県):2010/09/02(木) 13:44:24.08 ID:CFJVaiTx0
スーザンキャルビン萌えスレがあると聞いて
23 公務員(栃木県):2010/09/02(木) 13:45:51.30 ID:j6tGomnTP
>>18
1年くらい使ってるけど、なぞの粉塵とか猫の毛とりまくって活躍してるよ
2万の奴だけど
24 バランス考えろ(東京都):2010/09/02(木) 13:49:09.74 ID:CoEkTq/m0
>>18
母ちゃんが使ってるけど、掃除機としても結構優秀みたい。
それより何より、ルンバの邪魔にならないよう、床に物を置かなくなったから実家がいつも片付いてるw
25 写真家(大阪府):2010/09/02(木) 13:49:29.75 ID:9TnfrjYN0
林檎ファンの宗教化が加速しすぎ
26 船員(愛知県):2010/09/02(木) 14:11:19.72 ID:7rpDdGRI0
どうして砂漠に亀が居るんだ
27 公務員(dion軍):2010/09/02(木) 14:30:29.99 ID:CBxZCAlKP
>>24
ヨドバシの店員に「ルンバには絶対に名前をつけてあげてください」って
言われたけど、確かにそうした方がいい。

ルンバのために自分が物を散らかさなくなる。
でも、ホコリだけは絶対に溜まるから、ルンバが活躍して更に綺麗になる。
うちの子はいい子だ。
28 バランス考えろ(東京都):2010/09/02(木) 15:02:34.57 ID:CoEkTq/m0
>>27
きめえ
29中国住み(青海加油!):2010/09/02(木) 15:05:31.16 ID:3QiRNKQM0 BE:113524463-PLT(12010)

>>1
何ヶ月前だよ
30 美術家(岩手県):2010/09/02(木) 15:07:08.14 ID:eiJ8XKny0
>>27
妄想ルンバ?
31 議員(catv?):2010/09/02(木) 15:18:17.74 ID:XYg080XSP
つうか、速報って、いつ出た機種だと思ってんだ。
いまさらiRobot E7001?って新鮮味がなさすぎる。
もっと新しい機種で立ててくれ。
32 ドラグノフ(大阪府):2010/09/02(木) 18:57:07.41 ID:clGRNg+F0
iRobotとかipodとかのiってなんなの
33 タンタンメン(静岡県):2010/09/02(木) 19:00:56.18 ID:c7cCOdID0
インテリジェンスのイ
34 漁業(長屋):2010/09/02(木) 19:06:02.38 ID:LgjWITuoi
え?これ2月位前に話題になった奴だろ?
35 タンタンメン(静岡県)
そうそう。もう7002って後継機が出てるよ