【政治】アニメを世界に売り込め、文化輸出で経産省が新部署「クリエイティブ産業部」(仮称)を新設へ
1 :
そーきそばφ ★:
経済産業省は28日、日本のアニメやファッションなど文化関連産業を育成する専門部署を、来年度に新設する方針を固めた。
経産省は製造業をはじめとする「従来型産業」の振興に力を入れてきたが、
海外で根強い人気がある日本のアニメやファッション産業などを、新たな輸出産業に育てる狙いがある。
新設されるのは「クリエイティブ産業部」(仮称)で、担当職員は50人程度の人員を想定している。
2011年度予算の概算要求の組織改正案に盛り込む。
政府は新成長戦略で、ソフト産業で「20年にアジア市場で1兆円の収益を上げる」目標を掲げている。
新設部署は、映画やアニメの制作に関する資金調達、流通ルートの確保などを支援する方向だ。
ソース 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100829-00000108-yom-bus_all
2 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:30:38 ID:k2K2uXIW0
俺も経済産業省に移動してえ。
でも省庁間の移動は人事交流でしかないからなあ・・・。
なんで俺厚労相にいったんだろ・・・。
まったく興味ないのに。
3 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:31:15 ID:DuK7uneA0
クリエーターには利益はいらず、グイグイ職員にむしられるんだろうな。
5 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:31:48 ID:JEN3E2fZ0
自民がやると漫画図書館
民主がやると新世代産業
なんというダブルスタンダード
6 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:31:52 ID:PXX1GNZA0
だからアグネス捕まえるのか
7 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:31:53 ID:NVSHklDf0
キャリアのみ受け入れ可。
役人が入るとロクなことが無い
国営のアニメイト?
10 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:32:38 ID:bDzI9L0d0
電通に毟られ、官僚に毟られ♪
11 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:33:12 ID:ZozRAr450
>>2 試験の順位が低かったからだろw
「2chには国Iの合格者なんていないだろ。
どうせ誰も採用システムなんか知らねーよな。」とか思って見栄はると恥かくぞw
押し売りじゃ売れない
13 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:33:16 ID:ply9vfko0
国がマンガ喫茶運営かよ、カスが
14 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:33:22 ID:/nogEZDq0
何がクリエイティブだ。国営マンガ喫茶アニメの殿堂と名付けただろが
それを使え
毎日アニメを見る仕事です
16 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:33:38 ID:f70f9vYZ0
こういう分野に政府が口を出すとロクな事にならないよ
役人は商売人でもなければクリエイターでもないただの素人だから
17 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:33:47 ID:qaPyOoqQP
日本終わるな、それも近い日だ
麻生の勝ち
国営アニメ工房とか馬鹿だろ!
20 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:34:12 ID:FK4Bsyra0
麻生ェ・・・・
「アニメの殿堂部」でええやん
>>11 試験の順位ってあんまり関係ないよ
実質順位が出る前の官庁訪問で決定するわけだし
やっぱり自民のやってたことを名前変えてやってるだけじゃんw
スカパーでアメリカ人が選ぶコミックベストテンっての
やってた。国を問わずいろんなコミックが紹介されて
上位はスパイダーまんとかXメンとかスーパーマンとか。
イギリスやベルギーのコミックも入ってた。
でも比較的新しい作品も入ってた。
ベストテンに一本だけ日本のコミックが入ってたよ!
なんだと思う?ねえねえ、なんだと思う?
自民がやると国営マンガ喫茶
民主がやるとクリエイティブ産業部
結局自民時代の真似事しかできない
麻生が漫画喫茶とかバカにされたアレと同じじゃねーか
日本のアニメ(笑)
29 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:37:08 ID:ZozRAr450
>>22 それって何と言うか単なる反論のための反論じゃん。
「あんまり」関係ないって言う時点で、一般には順位が重要なのを認めているようなもんw
30 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:37:13 ID:DuK7uneA0
税金もりもり使って、業界や作り手には全く還元されないと思う。
美大や芸大に税金でとんでもない贅沢してる無名のクリエーターとかいるけど、
あんな感じにお金が使われていく予感。
日本のマンガを所持しているだけで逮捕される国があるらしいから
まずはそういう国に圧力をかけてくれるんですね?
アニメを世界に売り込む為に、「輸出品」として相応しくない「低俗なアニメ」を規制する動きが広まるわけですね。
本来清濁併せ呑む文化であるアニメを「高尚なアニメ」と「低俗なアニメ」に分ける動きが広まるわけですね。
あんだけ麻生叩いてたじゃん
どんだけ面の皮が厚いんだよ
35 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:38:16 ID:DneL9YNV0
馬鹿らしい。税金のむだ。
売り込む必要なんてないんだよ。
ヤツら日本のアニメやらゲームやらを平然と違法にアップロードして楽しんでんだから。
売り込みよりも未開人に著作権守らせる方が先です。
はぁ
38 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:39:46 ID:FJJrcn7J0
アニメの殿堂省か…おい鳩山、国営漫画喫茶だぞ批判しろw
アニメーターを食える仕事にしてやれ
月給5万とか改善されたのかよ
______
| _, , -― '/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |::. | チョッパリ、話があるニダ
三 | , ィ' ∧_|::::.. /\_____
,三._ | , 三 l <`∀|:::::::... |
三三L/三 . l ゝi"/^)::::::.. |
三三三三 l、 i、´ン:::::::::: . . |
三 三 三 ヽ. lヽ |::::::::: :: :.... |
三三三 u l | |:::::::::::.. .. . .. |
三 三 u 厂 ̄ ̄ ̄ L:::: -一 ' " ´ ̄ ̄ ̄ ̄
三三 / ガチャ
41 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:40:10 ID:4sGbe9Lq0
ちなみに麻生のやつは運営は民間な
それより人材育成だと思うが
民主党が日本のアニメを叩きつぶすから大丈夫です
44 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:41:02 ID:HMBTOFAx0
あれだけ自民党批判しておいて
後追いかよ
45 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:41:34 ID:Yt3z5+4q0
アニメとかキャラクターの著作権を守ってやってくれ
特に 左側の国に抗議とか、ちゃんとやってね
46 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:41:35 ID:pHowRwub0
やることが20年遅いんだよな
それに動くべきは厚労省でアニメ製作現場の悲惨な待遇改善だろ
さんざん麻生閣下を馬鹿にしてコレかいw
仕事がねーんだよ馬鹿
49 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:41:57 ID:VdoNp43m0
お上が口だしたら駄目
非存在青少年騒動を見よ
金だけ出すのも駄目
悪貨やニートモドキが増える
国策でアニメやったところがどうなったか見れば一目瞭然
50 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:42:08 ID:E+MgXQ6x0
ヒーローマンをイラクで放送しようじゃないか!
51 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:42:29 ID:tUQUEGbm0
あれ?去年麻生さんが何か言ってなかった?
52 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:42:57 ID:ftTyziWJ0
麻生のアレは中止して正解だった
600億の豪華ハコモノ作ること先に決めてから中身じゃ話逆だろが
アニメ産業じゃなく土建産業の振興なのが見え見え
結局サブカルに頼るのかよ
55 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:43:26 ID:pWNL2S5NQ
民主党は厚顔無恥ですね。
たかがアニメにこれかよ・・・
>>31 レスありがとう、でも違うんだ、
1982年に初めて発表された漫画っす。
映画化もされました
これがアメリカ人が選ぶコミックベストテンに入ってました
この特集自体古いのかもしれないけど
58 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:43:52 ID:oQOXKBm30
違法サイトで最新アニメが見られている事を知っているんだろうか? 毎日更新されているし字幕付もたちまち追加されている 東のエデン・・U まであるし
59 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:44:18 ID:PRFOoeJD0
>>1 同じことを麻生がやろうとしたら国営マンガ喫茶だって言って批判してなかったっけ?
アニメの殿堂ですね
61 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:44:29 ID:MObKPyq80
どうせなら麻生にやらせろ。
クソは民主滅びろ。
少し前にクールジャパン室とかいうの作ってなかったっけ?
また別なのか?
63 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:44:38 ID:gJkn/Y+N0
やっぱり政権交代してよかったね。
ボンクラ麻生の土建ハード発想とは180度違う展開。
ネトウヨの悔し涙が快い、快いwww
64 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:44:40 ID:fzGNnxsV0
65 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:44:58 ID:tUQUEGbm0
麻生政権
定額給付金→成功
エコカー補助金→成功
エコポイント→成功
学校耐震化→民主党に仕分けされる
アニメの海外売り込み→民主党に潰される
民主党政権
エコ住宅ポイント→失敗
学校耐震化→・・・
66 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:45:10 ID:oSWVHlkU0
キャリア官僚がお前らのことを理解できるとでも思っているのか?
67 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:45:19 ID:yfXb7iquP
電通が牛耳っていて、原画の殆どを三国人が描いてて、日本人アニメーターは
大学生のアルバイトより薄給のアニメを世界に売りこむって?
69 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:45:46 ID:1aqc2+970
間に入ってマージン取るのかい?
>>51 国営漫画喫茶ですか?
口出されるよりはよほどマシという話
つーか、作品や資料なんかを保護保管する施設がないのは問題
国会図書館でさえ、漫画なんかは収録が悪いそうな。
こいつらは産業のパトロンではなくむしろ寄生虫だが
ヲタは頭悪いので絶賛するとか思ってるんだろう
今の日本じゃアニメは斜陽に入りかけじゃないのか
ダブスタいい加減にしろ
景気わりい時にアニメ(笑)とか言ってた奴らは首吊れ
日本アニメを売り込むよりも海外で違法に見れる状態を取り締まって、
きっちり制作者たちの著作権守ってやれ。
なるほど、そこで日本のアニメ技術を中国・韓国・北朝鮮に教えるんだね
日本アニメの墓場、墓標となる地が誕生した訳か
こんなもん国がする必要ないだろ
他国の違法コピー等作家や企業だけでは対処し難い事に手つけろよ
後、たかってくるなら表現規制関係で委縮させるな
やってること全部ちぐはぐだろ
77 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:47:16 ID:tUQUEGbm0
自民『移設先は辺野古に、一応県民の許可も得ました』
↓
民主『ふざけんな!!ボケ!移設先は最低でも県外だよ』
↓
民主『移設先は辺野古!!県民の許可?そんなもん知らん!』
78 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:47:29 ID:HMBTOFAx0
アニメの殿堂を国営漫画喫茶と批判してたけど?
国会図書館も手狭になって収容できなくなってきたんだろ?
やっぱりサブカルチャー専門を収集する施設は必要なんだよ
79 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:47:39 ID:YOkTUfHM0
一年遅れでごまかせると思ってるんだな。
>>64 民主も秋葉にシナチョソ向けの糞みたいなハコモノ作ろうとしてるの?
だったら反対だけど。
>>1 箱物じゃないんだからね><。
党員のための雇用の受け皿なんだからね!
>>76 むしろ、海外で売るためにとか言って
アメリカのコミックコード持ってくるかもよ
クールジャパンである為には低俗な物が混じってると都合が悪い。
こどものじかんやストライクウィッチーズの様なお色気を押し出したアニメや、
エロアニメそのものは流通に規制がかかるんだろうね。
何か胸が熱くなるな。
新しいアニメ文化の夜明けを見ているようだ。
こんなことやりながらアグネス使って二次規制とか何がやりたいんだ
まずは末端の現場に金が回るようにして国内できちんと生産できる体制にしろよ
85 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:48:50 ID:bqQauKmS0
86 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:48:59 ID:P43Etysl0
麻生の遺産を食いつぶしているだけだな、今の与党は。
子ども手当みたいなクソ政策しかやらんし、
政権のクーリングオフ制度みたいな法律つくってほしいわ。
87 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:49:26 ID:HNjiVCVk0
自民党のまねばっかじゃねーか
民主党の政策には必ず日本国・日本国民にマイナスになる要素が盛り込まれてるはずだ
海外への販促ルートが弱いアニメ業界に対して
作家たちの著作権ライセンスを国が一括購入し
海外への販路開拓を政府が後押ししていく。
また作品づくりのための資金提供を一括して行う組織を国で創設する。
すると10年後には30兆円規模の産業に育成され
50万人の新たな雇用が創出される。
こうしたビジネスチャンスのための予算投下を
これからどんどんやっていく。
10年後、世界一の環境大国となる日本は
世界最高水準をさらに20%引き離し、
そこでは新たに400万人の雇用が創出されている。
これが我々が描くヴィジョンとなる。
麻生太郎 内閣総理大臣
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6965824 おまえら
「漢字読めない!バー通い!国営マンガ喫茶!」
90 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:49:49 ID:HMBTOFAx0
>>53 当時の計画では100億程度じゃなかった?
>「20年にアジア市場で1兆円の収益を上げる」目標を掲げている
役人が作品に口を出してきて、アジアに売るからもっとアジア人キャラを出せとか
言ってきたら嫌だな〜。アニメの世界は朝鮮人の居ない聖域なのに。
外国で人気なのは萌えとエロがほとんどって知ってるのか役人ども
一部のキモオタに受けてるだけで日本のアニメ全部合計しても
ピクサーの3D一本に及ばない
>>1 こういう事にお上が口出ししちゃいかんよ。
文化の発達・発展・深化とお役所は相性が悪すぎる。
中国で、国が旗振って作らせたアニメがどんなことになったか
考えてみるといいよ。
94 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:50:54 ID:oSWVHlkU0
この役人たちは具体的に何をするの?
電通に丸投げ?
95 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:51:01 ID:Pu8whXVB0
アニメを規制で潰そうとしたり、もちあげようとしたり。
少子化だとさげびながら、様々な規制をして、
若者の出会いや恋愛を潰したり、
結局、君たちは何がしたいのかわからない。
政策に一貫性が無い。
矛盾だらけ。
96 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:51:10 ID:fzGNnxsV0
>>80 おまえが何の話をしてるのかがわからない。
書き込むスレ間違ってね?
また麻生自民政策の物まねか。
いいかげんにしろよ糞民主党!
さっさと政権お返しせんか!
役所は口出しすんな馬鹿
馬鹿役人がクリエイティブなことに
>>85 途中で秋葉に変わった。
外人さんが一杯来てウレシーねとかわけわからんこと言い出して。
100 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:51:37 ID:0n8yP1WR0
麻生のやろうとしてたこととどこが違うの?
101 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:52:11 ID:50RxlRXJ0
アニメが悪いわけじゃないが安直すぎて発想が下品
今どき他の国は、「国の発展+国の品格を上げる」のセットで考えてる
日本のアニメは人気だが、一方で軽蔑されてもいる。
アニメファンは増えても日本嫌いももっと増やしてるしね
何も見えてない。海外ネットや世論など何もチェックしてないんだろうか?
日本の政治家官僚のこういう無神経さって、一事が万事だろうな
102 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:52:13 ID:2jSfppwn0
今のアニメは日本人が日本向けに作ったものを外国に売ってるが
それを外国向けに作るとか外国人が外国向けに作るとか
の戦略性が必要じゃないか?
>>78 そうかもしれないが、
>>1の構想はそれと全然違う。
経産省はアニメを売り込む調査やイベントをやるだけで予算が計上できる。
実際に日本のアニメの売り込みが海外に成功する必要はない
てか制約の多い海外で売り込むなら最初から海外売りを想定して製作したのを
製作会社が売った方が早い
日本のアニオタは多少なりとも還元できるメディアセンター構想を潰して
予算をぶんどるための錬金術を推進してしまったってわけさwwwwwwww
104 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:52:31 ID:fK8RvFID0
たしか中国に発信基地作ったんだろ?
民主党色出てるじゃないか
105 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:52:57 ID:PRFOoeJD0
>>70 麻生はそれを提案してたじゃん。
野党が漫画喫茶ってレッテルを貼っちゃったけど。
また自民の劣化パクりか
107 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:53:15 ID:6SK+QNdx0
能なしミンスはせいぜいパクリに走ったらいい。
108 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:53:22 ID:1aqc2+970
税金でアニメ作ってパチョンコなどに使うんだろ?
>>100 秋葉に作るはずだった外人寄せのハコモノの有無じゃね?現時点じゃ。
税金の無駄遣い そんなのは、民間に任せときゃいいんだよ
>>1 やめろ
お前らが関わるとロクな事ねえんだよ
末端に金いくようにでもしてくれるのか?
電通様々で出来ねえだろが
そもそもクリエイティブな事できねえだろが
あっち行ってろカス
しかし、現状の日本のパンツだけのアニメなんて売れるの?
ジャパンクールと言っているのって、海の向こうのお前らのようなキモオタだけだろ。
全くの無駄だとは言わないが、そんなニッチな層を相手に金かけるのもどうかと思うぞ。
この手の仲介業者によって最も重要なとこに金が渡らないのだが
114 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:54:58 ID:VdoNp43m0
>>92 あとバイオレンスだ
日本ではぬるいと思っていても向こうでは御法度だ
日本と違って本当に暴力と隣り合わせの生活をしているから子供も暴力描写には敏感
高校生が銃を持って学校に立てこもるのは日本では漫画だがアメリカでは今そこにある危機
人件費どれくらい 設備費どれくらい 諸費どれくらい 全部試算した上で、その100倍の利益は見込めるんだろうな
116 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:55:23 ID:eydT9S7b0
なにか仕掛けがあるに100人民元
117 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:55:35 ID:Pu8whXVB0
>>105 麻生は二次規制をしようとしてたから、
ダメだったのかと。
118 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:55:50 ID:048096/t0
権利保護の為、流通規制かけるとか
海外の規制に合わせるため表現を制限したりとか
まぁろくなことしなさそうだわなw
外人が無料で見れるようなビジネスモデルとスポンサー発掘と
高品質で見れるインフラ整備だけにしとけやw
ジブリやプリキュアのようなケンゼンアニメを売り込むような部署なら俺は関係ないな
国が大っぴらに萌とエロを守ってくれるとも思えないし
アニメーターの待遇改善だけやってくれたらそれ以上は望まん
っつか、アニメなんて今深夜ばかりでやってるんだろ?
本気で言ってるんならアグネス黙らせなきゃいけないんじゃないの?
121 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:56:03 ID:7b1M3lVp0
麻生がやてったら、ボロクソに叩かれてたな
122 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:56:10 ID:50RxlRXJ0
>>103 なんだ。また天下りか利権か
鯨利権マグロ利権アニメ利権利権利権利権利権利権・・・
省庁は日本を食いつぶす方法を考える場所かよ
アニメ産業って、何か事業仕分けされ民間に移ったんじゃなかったっけ?
役人が本気でアニメ文化のために、税金を使おうなんて考えてないだろう。
ただ、適当な理由を付けて予算を使いたいだけ。取り合えず日本のアニメが
世界でちょっと受けているかなァ? それなら予算も通し易いかも、位の理由
だろ。
マジレスしていいのかわからんが、欧米ではいい大人がアニメなんて見ませんて。どんなにメッセージ性があったとしても。
中国狙いなのか?
麻生かわいそ
ドラゴンボールなどの人気作でもバイオレンスがストーリーの8割だしな
日本として売り込むには相応しくない
あほか
自民で無駄無駄ってあんだけ否定しといてなんなの
130 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:57:20 ID:z0dERq630
アニメの殿堂は?
まぁ一度NOと言っちゃったからしばらくはやらんのだろうな
>>119 どうせ天下りと利権確保だろ?
そんでアニメーターに余計に金が回らなくなる
132 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:57:26 ID:hLP+6VEw0
アニメ業界で働く人たちの権利を保護するのならわかるけど・・・・・
133 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:57:29 ID:0n8yP1WR0
てか、公務員の職員さまに
アニメやファッションとかの最先端とか読めるのか?
霞ヶ関の役人様なんて正直一番その分野から乖離してるような連中というイメージなのだが。
そもそも若い連中ばかり集めて新設とかなんてキチガイゴミンスがやるとは思えないし。
頭の固いごみ屑老害が上に来た時点で中抜きマンセーの裏金つくり部署に成り下がるだろ。
最近のアニメって昔のハイジや赤毛のアンみたく
堂々と子供向けとして輸出するのに気が引けるようなのばっかりなんだよな
なにかってえとパンツ出すし
135 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:57:33 ID:1aqc2+970
オリンピック招致で味をしめたのか?
136 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:57:36 ID:/nogEZDq0
>>122 民主党は利権をせっせと作ってると言ってたが
これもその一貫か
>>125 とりあえず子供の売り込んで市場を育てるやり方は有りかと。
いきなり大人に売りつけるのは、かなり難しいと思うがね。
138 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:58:18 ID:Pp5SEwVI0
で、何やるんですか?
アニメの殿堂のほうがぜんぜんよさそう
>>131 さらにアニメを審査する期間を設ければ一粒で二度美味しいですなぁ
141 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:58:33 ID:PaWkhtGr0
規制規制で逆に駄目にしてるって自覚ねえなあ
143 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:58:50 ID:q3SM+RnE0
役人がサブカルに関わると碌な事がない
その予算を末端のアニメ制作者に給与として出してやれ
日本アニメを輸出するならイラクとかパキスタンあたりにダグラムをですね・・・
144 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:58:54 ID:qw1HQ5EH0
利権というか予算を自分とこに持ってくるのが彼らの仕事らしいから
145 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:58:59 ID:oQOXKBm30
みんな違法サイトの凄さを知らないな リンク貼ると大変な事になりそうだから ヒントをやるよ anime list でググれよ
146 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:59:00 ID:obYI3ucD0
麻生が叩かれてたメディア芸術センターって
文化庁のメディア芸術祭が好評なのと
関連する文化財が散逸していってる現状から収集・保護のための施設が必要って要望があって
経済対策の公共事業としてちょうどいいから麻生がOK出したって話じゃないの?
50人を1年間700万で働かせるだけで3億5千万 これを万年薄給のメーターに分配するだけで、どんだけ産業が向上するのか
国は本気で考えたほうがいい
>>141 こういうの考える奴は今の自分達がよければ、儲ければいいんだよ
その積み重ねで日本はこの有様なんじゃないかな
補助金出た途端にハゲ鷹みたいな奴が出てきて業界大混乱…こういう話もあるからな
150 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 19:59:56 ID:f70f9vYZ0
職業体験施設も繁盛させられないくせに
民間の方は大人気じゃねーか
151 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:00:19 ID:x8QNyMYs0
結局、麻生の時ネガキャンしまくってたのは
自分達が利権欲しかったからなんだね
国内のアニメじゃなくて
実際は特アのアニメ制作企業支援するんじゃねーの?
今だって結構な数が特ア企業が下請けしてるだろ?
153 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:01:01 ID:aZKVXkRH0
同じことを麻生が発表したら袋にされてた。
みんな職員公募したら応募する?
155 :
140:2010/08/29(日) 20:01:12 ID:f9NGownY0
× 期間
○ 機関
売り込め!って意気込んで売れるならとっくに買い手ついてるんですよね
今も日本のアニメが90年代みたく見られてるとでも思ってるのかね
157 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:01:22 ID:+Gsl9SaP0
>>102 海外のオタは日本人向けの奴じゃないと満足してくれないんだぞ。
吹き替えなんか要らんから字幕だけ付けてくれりゃいいと思ってる奴が多い。
>>92 デルピエロ「日本人ノホウガ日本ノコト知ラナイネ」
159 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:02:30 ID:SjKVNLXEP
っても、売り込めるようなアニメが無いだろう
世界名作劇場を復活させるしかない
麻生元首相のアイデアを丸パクリして、手柄は民主党。
あほくさ、民主党はやっぱり国民の足を引っ張るだけの存在でしかない。
161 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:03:08 ID:wYEfvNBd0
もしかして、自民党がやろうとしていたことと変わらないのでは?
民主党のこの一年はムダだったって事でいいかな
>>157 最近は向こうの声優も頑張って日本的な萌え声作ろうとしてるらしいんだけど、
なんかただキモいだけになってる事が多いみたいだな。
海外反応系ブログ読む限り、向こうのオタからはその姿勢は評価できると言われてるみたいだが。
164 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:03:37 ID:aGAvNi/j0
アニメは無料だから受けてるんであって有料なら外人は全然見向きもしないよ
海外で漫画を買ってるのも極一部だろ
大半は違法DL
165 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:03:53 ID:/nogEZDq0
韓国直人は麻生さんに土下座してエコポイントの次は何をやるんだったか聞かせてもらえよ
166 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:04:43 ID:Tnw/+Z2F0
>>1 結局自民と同じ事しかしないのな。
バカじゃね。
167 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:05:07 ID:A88KMTXx0
また、産業流出か
168 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:05:11 ID:sksguN4D0
169 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:05:25 ID:1aqc2+970
その前にチョンの日本アニメ垂れ流しを取り締まれよw
日本のアニメ たとえばワンピースとかドラゴンボールやその他?とか、
は、TBSの東野英治郎の水戸黄門よりもスゴイと思う。
今からでも遅くないから、まだ知らない国々の人々達に対して、
声優吟味の上、大アピールしたらいいと思う。
はっきり言うけど、共産主義国の中国がそれを許す訳がない
いくらでも日本のソフトを閉め出して、自国生産体制を敷ける体制がある
そのへんのビジョンも見えてるのかが疑問
麻生のメディアセンター案が景気雇用対策としても秀逸で
観光立国の目玉にもなる素晴らしい物だったと
173 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:06:07 ID:59xCYnd/0
麻生の時につぶしておいて何を今さら・・・
経産キャリアって、ほとんど頭脳派リア充だろ…
アニメなんてわからんと思うのだが
結局麻生丸パクリとは
アニメーターの待遇改善には知らん顔のくせに自分らの権益拡大には熱心だな
177 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:07:17 ID:fcFsezFi0
どうせ担当職員なんか、アニメに興味ない奴ばかりなんだろ。
いまこそ世の中の引きこもりに仕事を与えるべき。
・・・俺を雇えよ
178 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:07:19 ID:jm4jSmlm0
新たな天下りがはじまる
179 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:07:21 ID:FNHNc5A30
アニメの殿堂は吊し上げしておいて
大差ないことやってるなw
売るんじゃなくてサイト作って(英語用とポルトガル語とフランス語とスペイン語とドイツ語とロシア語とポーランド語とヒンディー語とイタリア語とイスラム言語と台湾語)自然とネットや口コミで自然に集まる様にすれば良くね?
勿論特亜お断りで
それと国内のアニメのクリエイターの待遇を正社員の人並みくらい良くすること
中間搾取を取っ払ってさw
まーた公務員のポストが増えちゃった。。。
つまり中国韓国に発注しても品質確保できるように技術提供するわけですね、よーく分かります
183 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:08:11 ID:NcSuBmFi0
良い物ができれば自然と売れるのに訳の解らん役所作って
無駄を増やさず製作の末端を優遇しろ
184 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:08:23 ID:aOIea0pg0
取りあえず「アニメ部」とか「漫画部」そんな通称で呼ぶようにしたほうがいいよね
185 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:08:31 ID:6xZGfuRBP
アニメ店長が役人になるのん?
186 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:09:01 ID:q3SM+RnE0
スポンサーが制作費出してもテレビ局と広告代理店にむしり取られて
末端のアニメーターに届かない現状をなんとかしなさいってーの
187 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:09:07 ID:svlMu3vk0
フランスじゃ反対意見なしで13億で漫画博物館ができたなぁ
フランスにあって本家にないのもなんだかな・・・
188 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:09:16 ID:/nogEZDq0
>>57 ナウシカ?
でも海外受けしないよなナウシカ漫画版
戦争物だけど
190 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:09:42 ID:EHXKFW2+0
>>19 ふと思ったんだが、中韓に下請けだしてノウハウ取られるくらいなら、刑務所に制作下請け
出したほうがいいんじゃね?工賃も安く上がるだろうし。
まさに国営アニメスタジオw
191 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:09:47 ID:m8fzZVRX0
遅いながらも必要性に気づくのはいいことだ
しかし麻生の時は とか 役所が朽ちだすとろくなことはない とか
言われるだけ
ここはやりたくても我慢すべき
どうせやっても効果ないしな
これで菅あたりが「麻生さんご免なさいご指導お願いします」とか言えば
少しは反省して国民の事を考えるようになったな、と評価できるんだが、
そんなことしないんだろうな。
麻生の勝ちじゃん
何なの?民主応援してたカスどもは
宗教とか子供が暴力するなとかロリとか色々問題にされるからしない方が良い
余計なことして規制されたらたまっちゃもんじゃない
195 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:10:31 ID:Gx3f5/j30
何がローゼン麻生だよカス
氏ねよキモヲタクソウヨ
196 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:10:43 ID:aOIea0pg0
>>176 こういう話の時アニメーターしか出てこないのも問題だけどな
背景とかの他の部署や下請けイラストレーターなども待遇が酷いが
結局アニメーターばかり助けろという展開になる
官民一体でうまくいけばいいけど
日本はその辺下手だからなー
中国はいろんな国々に中国語学べる
塾というか学校みたいなの作ってるらしいが、
日本もアニメ使って日本語学ぼうぜって学校を
そこら中に作ったらどうだろう?
この間海外の違法漫画サイトが潰れた時の反応見れば分かるだろう。
「俺達がせっかく見てあげてるのに」と言う果てしない上から目線。
売ったところで、奴らは絶対買わない。
実際海外で売られることになっても、人権団体が寄ってきて規制されて終わりだと思う。
正直碌な事がないから、よく考えたほうが良い。
>>190 刑務所の中も中国韓国人ばっかだから・・
アニメを世界に売り込んだごんぞーさんはどうなったかというと…
ソフト産業を重視するのは正しい姿勢だと思うがな
製造業はこれからインドや東南アジアと言った発展途上国にどんどん奪われる恐れがあるし
日本には絶望的に資源がない問題もある(中国はレアメタルアースがあるし、アメリカやロシアは資源大国である。また日本は観光資源が弱い)
みんす無能すぎ
203 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:11:45 ID:59xCYnd/0
>>158 それは民主の初期設定。
全ト○タ労働組合の組合紙ではエコ関係の減税や補助はすべて
民主がやったことになってる。
さんざん反対してたのに・・・
204 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:11:54 ID:yzpBS/Wp0
きっとサブカルの足を引っ張って市場を混乱
させて終わる
でも、古典以外の日本発の文化発信と言う
将来のことを考えたら失敗してもノウハウを
育てるべき
205 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:12:03 ID:C/H7Gd0P0
ブレブレ売国民主には日本人の血は流れてないんだろうな・・
麻生のこと散々こき下ろし、国営のマンガ喫茶とかいって散々反対したのに
政権交代した政権でやることか?
武士ではなくとも「男に二言なし」って感覚は無いもんかねww
ガラッ | ∧__|| 「クリエイティブ産業部」新設ニダ
|_∧ ⊂<`∀||
ゾ |`∀´> ゝ O_____ 箱モノ・関連団体作りウリ達の職務ニダ
ロ :| とノ/⌒、_||○※※∧_∧
ゾ | ̄ ̄し' ̄ ∧_∧※< `∀´>
ロ .| ̄ ̄∧_<`∀´#> (⊃ と)∧_∧ ソレ認可・規制事業と認定ニダ
| <`∀´/ []O | | |<`∀´ >
⊂ UI⌒、 ∧∧ ∧∧ )
// (_(__(_ノ(_ Σ(゚Д゚;≡;゚Д)
/ / エ、エ?(つ ⊂) ∧_∧
/ / 1兆円ノルマ達成シル ヽ ノ <`∀´∧_∧
/ ∩∧_∧ ∧_∧ レU ( <#`∀´> 産業の亢進に役立ったことにするニダ
/ .|<"`∀´ >_ < `∀´> | | ( つ【月給130万円】
//.| ヽ/ ̄ ( ) (_(_| | | 強制はナイよ、任意で受け入れニダ
" ̄ ̄ ̄ ̄ヽ_つ 50人人員がいるから適時受け入れるニダ
207 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:12:45 ID:aNqvYd5cO
日本政府がやるべきなのは違法ダウンロードサイトなどの取り締まりだと思う
欧米で漫画やアニメはある意味金払ってまで楽しむものではなくなってしまっている
ただ見を許すな
まずは民間がビジネスやれる環境作りを政府主導でやれ
208 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:12:48 ID:/nogEZDq0
どうせ民主党のことだからシナチョンを絡めてくるだろな
なんだよ、ミンスも国立公園漫画喫茶始めるのかよ
210 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:13:31 ID:1aqc2+970
マスコミは速攻で駿にコメントもらって来いよw
211 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:13:46 ID:FcLWjpLV0
結局それは麻生が唱えていたことじゃん。
それをブサヨがマンガ図書館反対って潰したんだぞ。 氏ねや
212 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:14:01 ID:qdGANUkI0
反日自民層化スーパー激怒スレ
213 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:14:07 ID:EgBu3nT10
漫画の殿堂じゃんw
本当に守りたいものがあるなら
民主と関わってはいけない
215 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:14:41 ID:XWC5pTtU0
国営漫画喫茶がどうとかぬかしてたくせに。
てめーらがやるならクリエイティビティあふれる独創的な事業なのかよクズ!
216 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:14:41 ID:Y4omiKCF0
ファッションとかならともかくアニメなんてむしろ反感買うんだよ糞馬鹿wwwwwwwwwww
ネトウヨがホルホルするだけなんて最悪wwwwwwwwwwwwwwww
アグネスを生け贄に捧げるのか
民主党による漫画の殿堂批判とは一体何だったのか。
パンチラ1カット毎に認可シールを買わせるわけだ?
220 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:15:28 ID:9VjW6lf/0
麻生の時は「国営漫喫ww」とか言ってなかったか?
方向はいいと思うけど、お前らがやるとかw
どうせまた規制するための布石だろ
222 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:15:30 ID:XzxIXfrr0
223 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:15:32 ID:G7SjfJfg0
自民のときはさもしょぼいことかのような”国営漫画喫茶”
ミンスだと”クリエイティブ産業”
パクリ民族チョン政権だけあって政策までパクリだな
224 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:15:50 ID:I+C/xzSW0
∠ 存在を解析・解除
((( ))) \_____
( ゚∀゚ )アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
/⌒ヽ/ / _)
/ \\//
/厨ニ病/.\/ ‐=≡ ∧ ∧ アルファ・スティグマ
/ ∧_二つ ‐=≡ (;´Д`) こ、これが
>>1さん眼の力なのか…
/ / ‐=≡_____/;;;;;;
/ \ ‐=≡ / .__ ゛;;;;;
/ /~\ \ ‐=≡ / / / _/|__ ;;;;;
/ / > ) ‐=≡ ⊂_/ / /×|;;;;;;;
/ ノ / / ‐=≡ / /
なんで、「アジア市場で」なの? > 目標
Qなぜ自民党を批判して民主党を支持するの?
___
/wwww\
|/-O-O-ヽ| < 自民だと児童ポルノが・・・・
| . : )'e'( : . |9 このままでは児童ポルノが・・・・
`‐-=-‐ '
Qなぜ民主党の外国人参政権には危機感を持たないの?
___
/wwww\
|/-O-O-ヽ| < 国民の主権より表現の自由の児童ポルノが・・・・
| . : )'e'( : . |9 このままでは児童ポルノが・・・・
`‐-=-‐ '
Qなぜ安全保障が危機的の民主政権を支持するの?
___
/wwww\
|/-O-O-ヽ| < 安保がどうなろうと児童ポルノに比べたら大したことじゃない
| . : )'e'( : . |9 このままでは児童ポルノが・・・・
`‐-=-‐ '
Q原口総務大臣が児童ポルノサイトへのブロッキング実施に向けて法整備を始める予定ですが?
___
/wwww\
|/-O-O-ヽ| ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
| . : )'e'( : . |9
`‐-=-‐ '
その収益手にするのは放送局や広告会社があらかたなんだろうな。
つか、今のアニメ産業って基本的に超ドメスティックだから、無理に売り込まなくても生き残っていけるんじゃないのか?
229 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:17:07 ID:uwPcWvcN0
日本の超エリート(苦笑)
230 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:17:11 ID:htxVnlB30
在外だが、正直ローカルで萌え系漫画絵に出くわすのは、かなり気恥ずかしいものがある。
まぁ、それで外貨稼げるなら結構だが、なるべくなら品のいいものを頼むよ。。
まともな労組もなく困窮してる底辺動画屋の労働環境改善のが先だろよ
あと40代以上の中堅所は定期的に無料でガン検診受けさせれ
232 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:17:36 ID:oFaGZy8w0
あのなぁ、あのアニメは社会現象になって一流大学で
真面目に研究テーマになってるぐらいだぞ。
知的に真面目に研究されてる社会現象に興味を持って当然だろ?
もちろん観たさ。それがどうした?結構面白かったぞwwwwwwwwwwww
一応大学では社会学と演劇専攻してたからな。狂言からミュージカルから
現代演劇から映画からアニメまであらゆる映像表現をかじったから。
ちなみにウチの大学ではガンダムやエヴァやジブリを研究してる人もいたな、余談だが。
まあお前らみたいな知性には無縁の5流大学のクズには理解できない世界だろうけどな。
どうせ自分に都合のいいことしか信じない底辺脳のおまいらのために言っておくと、
その手の研究で有名なのは東大で社会学博士を取った宮台真司氏だな。
233 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:17:40 ID:XzxIXfrr0
そういや民主党は今だに麻生エコポイント制度を続けている
麻生太郎でもっている政権
いい加減にサブカルチャーではない事に気づかなきゃな
日本では出版・放送の主要コンテンツだよ
麻生の時は、大ブーイングだったのにな。マスゴミが恣意的すぎる。
日本のサービス産業のレベルは世界で随一だと思う
例えば楽天なんかを巡ってみれば分かるが異常にレベルの高いファッションや食品類が
比較的安い値段で手に入る。
問題はこれらのサービスがほぼ日本人向けだけに行われている点で、
世界(中国含む)にパイを増やせば売り上げは単純に数倍も夢ではないと思う。
日本の物価もEU等に比べればさほど高すぎると言う訳でもないしね。
問題はインフラをどう構築するかという話
どうしても輸出だと輸送コストが上乗せされてしまって割高になってしまうしな
ていうかもう下降線なんじゃねえの
アニメなんぞ
238 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:20:12 ID:PEi8wd320
マンガやアニメ産業みたいなのはクリエイターの大半が極貧だから
どこの国も真似したくても出来ねーし、そういう意味では安泰だなw
らきすたとかまだ外人に人気あるんだなw
経産の若手キャリアでアニオタがいるって聞いたことあるぞ
麻生さんの政策のが良かった気がする
∨ 、z=ニ三三ニヽ、
/ ̄ ̄\ ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ \ }仆 ヾミi
| | lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ だろ?だろ?だろ?
. |::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l ミンスもネタ切れなんだなwww
|::::::: 国民 | `!、 , イ_ _ヘ l‐'
. |:::::::::::::: } Y { r=、__ ` j ハ─
. ヽ:::::::::::::: } r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
ヽ:::::::::: ノ } i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ
/:::::::::::: く l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
242 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:21:34 ID:VQlX1mr80
麻生の総合メディアセンター構想は間違っちゃいなかったんだよな・・・
「国営マンガ喫茶w」と歪んだレッテル貼って計画廃止に持ち込んだ奴は万死に値する
243 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:21:35 ID:rHhXHK0a0
国営マンガ喫茶って批判しておいて
自分がやるのは綺麗なマンガ喫茶ですってか
>>241 てか、1年になるけど何もしてないじゃん。
子供手当てと仕分けぐらいか。
あまりにも仕事しなさ過ぎ。麻生の時だってねじれはあった。
さっさと事業仕分けで廃止されろや
246 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:22:55 ID:buXLS5gi0
まず民主がつぶした麻生の発案のアニメの殿堂つくれよ、観光資源としても期待できる
>>238 特に労働者が権利を主張するアメリカやEUの一部では
日本型のアニメーターはまず発生しないだろうね
248 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:23:55 ID:sekL9N0Z0
じゃあなんで麻生案に反対したんだ。いいかげんにしろ
249 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:24:07 ID:8aRbn4I+0
天下り先作ったり、規制作ったりするだけだから
もう民間に任せといたらーw
散々非難しておいてまたパクったのかw
海外に売り込むとなると余計「児童ポルノ」という名のエロ規制が強くなるな
ネタ切れwwwwwwww
253 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:25:06 ID:li93lmRc0
国がめっちゃ金だして功殻みたいなのを作って欲しい。
いいアニメは、原作の宣伝が終わっても2期以降作って欲しい。
後とある魔術とかの学園都市を税金で作ってみてほしかったりする。
254 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:25:16 ID:wzw93uZT0
そんな物ほっておけ、今まで何もしないで世界に受け入れられたろう。
もし、何かするのなら、権益を護ってあげる事?
255 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:25:26 ID:9NOVNm0u0
アニメみたいなごく一部のマニア向けの物をそんな大げさにw
俺は韓国みたいに海外でアイドルとかの芸能人やドラマが受けるほうがいいな
アニメなんて所詮はサブカルで市場は小さいよ
256 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:25:50 ID:VQlX1mr80
ぶっちゃけうちの地元の県営美術館で超絶人気だったのはジブリの絵師の展覧会@新潟
257 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:26:04 ID:k8zqMaC60
外にばらまくと、資金の使途ごまかせるからやるのかなぁ?
特亜の人材は百害あって一利無しなんだが。
海外に対しては著作権守らせるだけで十分なのにな。
国営漫画クラブか、胸が熱くなるな
>>255 何を根拠に市場は小さいとか。金の計算が出来ない人か。
国営漫画喫茶だっけ
261 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:26:57 ID:oQOXKBm30
あまりにもみんな無知 一日でこれだけアップロードされました
•Detective Conan Episode 585 (Sub)
•Shukufuku no Campanella Episode 9 (Sub)
•Dragon Ball Kai Episode 70 (Raw)
•Gokujou!! Mecha Mote Iinchou Episode 73 (Raw)
•Seitokai Yakuindomo Episode 9 (Sub)
•Heartcatch Precure! episode 29 (Raw)
•One Piece Episode 464 (Sub)
•Giant Killing Episode 22 (Raw)
•Lilpri Episode 22 (Sub)
•Pokemon Season 13: Sinnoh League Victors Episode 13 (Dub)
•Asobi ni Iku yo! Episode 8 (Raw)
•Kaichou wa Maid-sama Episode 22 (Sub)
•Jewel Pet Tinkle Episode 22 (Raw)
•Major Season 6 Episode 21 (Raw)
•SD Gundam Sangokuden Brave Battle Warriors Episode 22 (Raw)
•Katekyo Hitman Reborn 199 (Sub)
•The Legend of the Legendary Heroes Episode 9 (Sub)
•SD Gundam Sangokuden Brave Battle Warriors Episode 21 (Sub)
•SD Gundam Sangokuden Brave Battle Warriors Episode 20 (Sub)
•SD Gundam Sangokuden Brave Battle Warriors Episode 19 (Sub)
•Naruto Shippuden Episode 175 (Sub
262 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:27:20 ID:GmelZv4Q0
「アニメ利権ゲットだぜ!」
しかしクリエイティブ産業ってなんだよw
金転がし以外の産業は全部ある意味クリエイティブだと個人的に思うが…
263 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:27:21 ID:0K+Ms1X10
麻生の時に漫画やアニメを叩いていたのは民主党じゃなかったっけ?
>>253 税金でアニメを作るのは非常に危険
回収できなかった場合非難の的になるからな
しかし中国では補助金という形で実質的に税金でアニメ作ってるようなもんだし
次世代のアニメは税金投入が当たり前の時代になってるか分からんね…
265 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:27:42 ID:X/+ZTHiPi
どうせ みつどもえ も見たことない奴らの浅知恵だろ
266 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:27:56 ID:FcLWjpLV0
267 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:28:54 ID:2REVtf/e0
まあ、あちらのマッチョマン(必ずしも禿にこだわる必要はなさそうだが)
とムチムチ美女志向が理解できない限り、売れないだろうな。まあ、日本の
ジャニーズなんて見ていると、マジで不健康そのものだが、アニメにももろ
にその傾向がある。
役人主導で上手くいったためしってあるの?
余計なことすんなっつーの
269 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:29:08 ID:1aqc2+970
韓国の漫画家達が日本に進出しようとしてるけど、これと関係ある?
270 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:29:14 ID:5yc44SZi0
どうせならアニメの国家資格も作ればいいじゃん、人気出るよ
とりあえず海外の漫画違法配信を取り締まれよ。
とくにナルトブリーチワンピあたりは今一番いいところだから
発狂するだろうけどなw
>>267 じゃあ日本が洋ゲーをアニメ化するってのはどうよ
274 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:29:44 ID:f4uSXYps0
おまえらクリエイティブ産業部に配属させてもらえよwww
275 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:29:56 ID:pKkgBLO/0
>>1 市場規模が
最盛期から40%も縮小しているwwwwwwww
売り上げも市場規模も縮小している
日本アニメバブルは、もう終わったんだよwww いまさらですかww あふぉですか??????
ルーピーもたいがいにしろw
米国のポップカルチャー情報サイトのICv2によれば、
2009年第1四半期の北米市場における日本アニメの売上高が前年比で2%減となった。
2008年第1四半期は2007年比で11%減。
ICv2は、2007年の市場は2億7500万ドルから3億ドルと発表した後は、統計の発表をストップしていた。
2008年は、2007年よりもさらに市場が縮小したと見られているから、
ICv2の数字から推定すれば、2008年は2億5000万ドル前後の市場規模が考えられる。
一方、
JETROがまとめる「北米におけるコンテンツ市場の実態2008-2009(2009年3月)」によれば、
2007年の北米の日本アニメDVD市場の3億1600万ドルである。
2006年はビデオを含めた市場が3億7500万ドルとしており、ICv2に較べて増減の幅は緩やかになっている。
また、北米におけるコンテンツ市場の実態2008-2009では、
北米のアニメDVD・ビデオ市場が最も拡大したのは2002年の4億1500万ドルである。
これによれば
2002年から2007年までの市場の減少率はおよそ31%になる。
2008年が仮に2007年から10%減少したとすれば、最盛期からはおよそ40%以上の減少となる。
国立マンガ販売部?
277 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:30:02 ID:SjKVNLXEP
もうやだこの政府
279 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:30:44 ID:I79MkgIU0
こんなの役人の天下り先を作る口実だけでしょ。
アニメマンガの輸出なんてどんなに上手く行ったとしても国の屋台骨を支える産業にはなりえません。
名称とかどうなるか知らんが、音の世界でのMIDIに相当するシステムは動画の世界にも必ず出てくるハズだ。
それをいち早く標準化・・・してもカネにはなるまいが、他の国にやられたら・・・
280 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:31:14 ID:I+C/xzSW0
∠ 存在を解析・解除
((( ))) \_____
( ☆∀゚ )アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
/⌒ヽ/ / _)
/ \\//
/厨ニ病/.\/ ‐=≡ ∧ ∧ アルファ・スティグマ
/ ∧_二つ ‐=≡ (;´Д`) こ、これが
>>1乙眼の力なのか…
/ / ‐=≡_____/;;;;;;
/ \ ‐=≡ / .__ ゛;;;;;
/ /~\ \ ‐=≡ / / / _/|__ ;;;;;
/ / > ) ‐=≡ ⊂_/ / /×|;;;;;;;
/ ノ / / ‐=≡ / /
http://www.youtube.com/watch?v=d8NgPddoPkQ
>>267 正直あちらでは女の子の顔を何であんな残念なことするのか理解できない
>>271 あいつらの言い分、むかむかしてくるな。
おまえらが、ただ見してたら商品価値が下がるだろうといいたい。
英雄気取りじゃん、アップロード者もローカライズやってる連中も。
283 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:31:20 ID:u8J7ag6/0
経済産業省VSアニオタの血みどろの戦いになるとは
この時まだ誰も知る由もなかった
284 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:31:43 ID:8aRbn4I+0
>>276 売るだけだったらいいけど、お墨付き与えるために認証機関作るのが
関の山だろ。
アホな部署作るぐらいならアニメーターの待遇改善のために中間摂取に規制かけろ。
クソ役人どもが手を出して状況が良くなるわけがない。
>>264 すすめ!仔牛ってアニメ作らせたんだっけ
288 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:32:44 ID:EHAlHFdS0
まず麻生に謝れよw
家電も自動車も苦戦してる中
日本のアニメ・マンガ・コスプレは世界の共通語になってるからな。
290 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:33:46 ID:9NOVNm0u0
>>272 アジアは当たり前で、南米や中東でも韓国ドラマとか流行ってるよ
291 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:33:52 ID:Tnw/+Z2F0
>>267 >マッチョマンとムチムチ美女志向
ああ、その辺はタツノコがフォローするから
今時アニメにアレルギー反応起こすのってマジで珍しいからな
60にもなるうちの親父ですら俺の部屋から逆シャアのBDかっぱらっていくというのに
293 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:34:42 ID:u8J7ag6/0
パンツアニメなんて禁止されるに決まってる
だって「国」が関与するんだぞ
行き着くところは劣化ディズニーだ
擬人化した「何か」が主人公のアニメだ
国営アニメイトきたな
北米のアニメのDVD市場は、確か日本と同等の規模があるという調査結果が出てたはず。
日本のアニメは倍売り上げてる事になる訳で案外馬鹿に出来なかったり
それ以上に違法配信が非常に多いことが知られてて、最近ではproductionIGが
その違法配信から収入を確保するべきというような主張をしてたな
アニメにCMを付けるとか良いと思うんだがどうだろうかw
296 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:36:10 ID:FPtRg20n0
でも、経済産業省のお役人の頭で、そんなヤワラカイコンテンツを、
上手く扱えるんだろうか?
お金に上手に替えることができるんだろうか?
場に製品が投入されるまえに、世界中に海賊版や、
模倣されたパターンが出回るよなものばかりだし、、、
もういっそ麻生に泣きついて今後の政策全部教えて貰って来いよw
298 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:36:54 ID:9cIe1WNk0
官僚は関わるな!!!!!!!!!!!!
お前ら勉強しかしたことの無い馬鹿に何が分かる!!!!!!!!!!!!!!
無駄な税金払わすな!!!!!!!!!!!!!
299 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:37:02 ID:pbvEoz3hP
300 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:37:10 ID:X/+ZTHiPi
撲殺天使は輸出しないのか?
301 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:37:16 ID:8FpD45Z+P
叩きまくってコレかww
その原版を保存しようって施設ぶっ壊しておいてなw
なんだか、もう。
303 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:37:30 ID:IzEd+p5xP
クールジャパン室と何が違うの?
室と部だから、こっちのほうが上とか?
教えてエロい人
304 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:37:42 ID:kjd7Ch4r0
規制しなきゃ何やってもいいよ
世界に変態アニメ文化なんて広めるなよ
外人にキモがられて日本のイメージダウンだろ
経済産業省にもチョンが入り込んでるっぽいな
いまさらおせーよばかたれ
ゴミチョンにパクられないように、それだけは気をつけてくれ
309 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:38:31 ID:FcLWjpLV0
厳格?なZはアニメ、時代劇に拒否反応を示すことが多いよ。あるいは全然見ていない。
理由は日本に染まるから。 これは1980年代以前から。
310 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:38:59 ID:OwemoUl50
まぁエロ漫画やアニメは編集王でも否定されてたしな
違法配信で切り抜けないようにCMを盛り込めばいい
そうすればタダでも勝手に配信しまくってCMになりまくり
>>290 チョンドラは日本のドラマなんかより権利関係でずっと安く放送出来るらしいからな
内容は日本の劣化パクリで今んとこネタには困ってないだろうし作るの楽だろうな
アニメの殿堂ってなんだったんだろうな
314 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:39:43 ID:1Ca+ikL+0
そんな事に貴重な税金使ってまで新しい部署作らなくても良いよ。
回す人が居るなら過去からのツケを先に片付けてからにしてくれ。
あ〜あ、アフォ官僚どもが、手をだしてきたか・・・・
これで、もう日本のアニメもTheEndだね。
利権あさりの官僚どもや、政治屋どもや、その犬どもが、
食い漁ってボロボロになるだけだよ。
317 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:40:10 ID:bDzI9L0d0
とちあえず、電通の取り分を少なくするだけでおk
>>300 あれ吹き替え無しのまま発売した(日本語+英語字幕)って話聞いたことがある
319 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:40:20 ID:uG9j/XDU0
国営マンガ喫茶と批判してたくせになにこの掌返し
糞が
>>290 フーン北米やロシアやヨーロッパでは流行ってないんだ
>>295 CMカットされて流されるのがオチ
エヴァのUCCみたく小物として本編に出すとか工夫いるだろうね
321 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:40:57 ID:Q76u+ZXK0
世界に売り込むんじゃなくて
ノウハウだけ世界中にばら撒いて日本のアニメはHENTAIアニメと規制する
アニメが見たけりゃ金払って海外アニメ見ろよっていう日本解体の一つ
322 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:41:50 ID:HMBTOFAx0
>>313 そもそもアニメの殿堂って名前じゃなかったらしいよ
アニメや漫画だけじゃなくドラマや映画やゲームとか
サブカルチャーを扱うもので
麻生が漫画好きだったからミスリードされて叩かれた
そんなことより現場に利益が行くように法整備してやれよ・・・
衆院選の頃は民主が麻生案に反対してたのに、普通に民主から出馬してるんだよね
さんざん叩いておいて、ほとぼりが冷めたらこれですか
325 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:42:15 ID:DGiK6yX/0
ドラマ・寺内貫太郎一家を輸出して、外人がどんな反応するか見てみたい
326 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:42:21 ID:XRX7iO8SP
>>1 くだらんものを作るな。
文化を振興したければ不介入が一番だ。
327 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:43:19 ID:+fO7dSya0
もう既に手遅れじゃないか…
麻生さんとどうちがうの
いくら経産省が推しても
「クリエイティブ産業部」
なんて名前を考えている時点で
役人が仕事してますよ。
ってはなしだ。
>>322 じゃあこれもHENTAI産業部とかってマスゴミにキャッチフレーズでもつけてもらうか
自民がやろうとしていた時、さんざん罵って足を引っ張って潰しておきながら・・・
こういうのって時期を逃すと効果も薄くなってしまうのに
332 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:43:51 ID:svlMu3vk0
天下り先が一つできたと思えば良い
まずは業界再編して現場の利益を確保するんだ
>>290 チョンドラマはアメリカでも放送してた気がする
なんにせよ捨てる神あれば拾う神あるって事だな
NHKのドキュメンタリーとかも外国に売ってるしね
335 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:44:12 ID:RqbIPdx30
336 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:44:18 ID:TEa3JTVC0
またダブスタか、民主はパクリばっかだな
>>1 もう年寄りは若者にかかわるなよ。うっとうしいだけだから。
338 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:44:44 ID:e3hMCSTy0
麻生に謝れ アホ韓
>>322 「メディア芸術センター」だっけ
民主党とマスゴミでさんざん「アニメの殿堂」だの「国営漫画喫茶」だのネガキャンされたんだよな
340 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:45:07 ID:QVyaOnFD0
まーた自民のパクリか
341 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:45:09 ID:kDNQ1XpY0
ジブリに天下りしたい奴がいるんかw
アニメも既に衰退産業なのでは?
新たな利権漁り。
役人、意地汚い。
>>57 別に興味無いけど、引っ張られると何故か気になるじゃねーか
自分で調べるから、もう二度と書き込むな
345 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:45:33 ID:8y0hoLsk0
なんでえ。麻生のやろうとしてたことそのままで良かったんじゃん。
346 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:45:39 ID:2EuavKBBQ
また役人の利権の取り合いか?。
金になる話には、首を突っ込む。
助成や予算をぶんどろうと複数の
省庁が同じものを作り、無駄な税金が消えていく。
>>318 一般人には知名度の低いアニメは字幕だけ。
日本語分かるからソッチの方がいいって人もいる。
348 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:46:17 ID:1aqc2+970
チョンが大慌てでアニメ会社設立確定!
コミケ見た人なら2次元にハコイラネとか言わない
どうせカスラックみたく
トータルでは産業妨げるだけに終わりそう。
サブカルチャーのカネを見込んで政府が口出すと碌なコトにならん。
アニメを馬鹿にしていましたが金になると聞いてやってみました^^って感じですかわかりません
こういう大衆文化に国は関わらないで欲しい
外交力のない日本は特に口を挟まないで欲しい
他の国から、暴力的だとか、宗教的に史実とかけ離れすぎているとか
ちょっと批判的に言われただけで、日本は規制&訂正しちゃうだろ
たかがアニメなのに・・・
353 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:47:14 ID:F5op595B0
おせえええよ
でも頑張れ
日本は国が絡むと糞化するからなー
そして即時行仕分け
AKIRAや攻殻機動隊の様なものが量産できるわけないし、まずは日本のアニメを振興させてことが第一じゃないのか?
357 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:47:53 ID:X/+ZTHiPi
>>318 北米版?
見てないけど無修正なんだろうか
358 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:48:03 ID:YK+DWxkI0
批判するだけしたけど実際に与党側に回ってみたら結構有効そうだと気づいたか
だったら最初から自民に任せとけよ
>>334 アメリカは日本以上にTV離れとマスコミ不信が進んでいるからなぁ・・・
長く続いたTVシリーズでもいっぱい打ち切られているし
360 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:48:41 ID:IzEd+p5xP
どうせ、コミケの日に休む職員とかコスプレしてる職員とか、昼休み過ぎても下のスタバで漫画読んでる働きたくない職員とかのために作る部署なんだろうな。
361 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:48:43 ID:oQOXKBm30
売る前に盗まれているんです そこが解っていない 日本人で泥棒にあっている人を守るのが日本政府じゃないんですか?
362 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:49:04 ID:UppCvhA00
国が補助金とか出し始めると、
どうしてもコストカットとかに甘えが出るから、
とたんにその産業の国際競争力は失われるよな。
3次元は斜陽の業界
>>358 エコポイントも有効だから延期しようなんて言い出してるし
民主党って麻生の政策を引き継ぐ以外有効な経済対策は何一つ打ち出せてないんじゃね?
今敏監督亡くなったんだよなぁ・・・
今輸出して恥ずかしくないアニメって何が有る?
368 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:53:33 ID:St3IAQzk0
ただ海外への流通ルート確保が出来るなら有効なんだが・・・・・。
今はブローカーからの言い値で買い叩かれるか、ハリウッドと契約して大喜び
してたら実は変な条件がくっついていたとかだからなあ。
369 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:54:25 ID:HUdkOppu0
もう日本のアニメなんて世界に通用しねーよ
萌え豚しか見ないようなアニメばっかりだろ
370 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:54:32 ID:IzEd+p5xP
役人が好きそうなフランスの役所だったら
「クリエイティブ・コミケ」とか何とかでエロは排除したイベントとかすぐやるのに
何で、日本の官僚はやらないで自分達の働き口だけクリエイティブして税金を食い潰すんだろうな。
だから、ボーナスカットとかになるのに、若い官僚も簡単にダークサイドに堕ちるのか
>>365 そもそもエコポイントは短期では明らかに有効な対策だったし
現状新しい政策が打ち出せない以上
批判してた自民の政策に頼るしかないんだろうなw
しかしこれはどうゆう関わり方をしてくんだろうな
資金調達って一言に言ってもいろいろあるし
こういうのやるならメディアセンターもちゃんと作って欲しかったな
ゲームとか日本が牽引してきたりしたのに
そういうのが今後無いとかってなると寂しいし
373 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:55:35 ID:DGiK6yX/0
けいおん!で外人を騙してみたい
「日本の学生のリアルな生態です」とか言って
374 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:56:48 ID:YACTj+xFP
韓国は国策で映画産業後押ししてきたからな
世界には出れないが、クソ映画やドラマの
日本への売り込みはうまく行ったな
375 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:56:55 ID:y+GnDHKF0
馬鹿民主党のオリジナルの政策って何?
377 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:57:16 ID:IzEd+p5xP
「産官学でアニメを後押しします(キリッ」
378 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:57:29 ID:YhlcXT8h0
まずは制作現場の環境を改善したら?
今のままじゃ良い作品作れなくなっていくでしょ
既にアニメって先細りの兆しが見えてるじゃん
379 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:57:32 ID:X/+ZTHiPi
>>357 ちゃんと金豚の像もでてた。
いまはもうようつべとかで普通に見られるから規制とか意味ないんじゃないだろうか。
聖痕のクェイサーはロマノフ家がどうとかで外国では欠番になった回があるけど。
経産省のやり方っていつも同じなんだよね。
その産業が軌道に乗って、絶対成功するとみたらその部署を作る。
で、その部署を作ったときにはその部門は衰退時期に入っているという。
なんで、無理して自分たちが成長産業に関わろうとするかなぁ?
>>1 ふざけんな、単純にアニメーターへの支援補助金を出してやればいいだけ。
政府が乗り出したら萌えとか下ネタとか出せなくなって日本しかできないフリーダムさがなくなるだろうが!
どちらかといと総務省あたりが出てきて海外で視聴し放題になってる現状をなんとかしろ
385 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:59:22 ID:cG5dTpy60
>>350 だな、サブカルでなくなると出来なくなる表現も増えるしな
適度な版権の保護と労働環境ぐらいでいんじゃね
386 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 20:59:39 ID:IzEd+p5xP
ものづくり補助金みたいに、アニメ映画補助金とかやるの?
やってみろよ。出来もしないくせに
なんか業界の利益が官僚にとられそうだな。
民間の後押しするのか甚だ疑問だ。
外務省連中とか中国からこっそり東南アジアに別荘もらえたりするんだっけ?
昔から、もう各会社でやってるし、そのまま民間にまかせたほうがいい
今更出てこなくても、民間がんばってるし、生ぬるい公務員が出てきてもなんの役に立つのか?
今さらだろうけど、制作の根幹にかかわるモノは特アに流出させないのが肝要だな。
>>381 でもあれとジブリアニメとどう違うのか俺には理解できない
391 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:01:29 ID:St3IAQzk0
>>370 メディア芸術祭がそうなんだが。
後外務省は小規模ながら海外でコスプレ大会開いてるよ。
まず俺んとこでもアニメ見られるようにしてくれよ
>>390 真性ロリコンの監督のアニメと、生ぬるいパンツアニメは違うだろw
やめとけ
欧米の価値観押し付けられるぞ
すなわち、子供に暴力的なことをさせるのは倫理的にまちがっていると
395 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:02:43 ID:tG3BkJ/R0
>>383 >>単純にアニメーターへの支援補助金を出してやればいいだけ
だから,あんたは駄目なんだよ.
少しは考えろよ...
役人にやらしても天下り団体つくるのが
おちだろうな。
中国や朝鮮は何年も前から国がバックアップしてアニメ振興してるけど、
マクロスFのパクリやテコンVのリメイクくらいしかできてないところをみると、うまくいってないようだね。
398 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:03:17 ID:1aqc2+970
電2どんだけやばいんだよw
>>393 お約束だが言わせてもらう
パンツじゃないから!ズボンですから
400 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:03:40 ID:IzEd+p5xP
要はこれは行けると思った公務員の幹部が目に付けて自分の手柄にして昇進はかろうとしてるにしか見えない。
アニメーターに補助金だしてやってね
402 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:03:43 ID:q6vUE0Zo0
麻生さんの散々批判しといてこれかよwwwww
他人の褌で相撲を取る
404 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:05:30 ID:HMBTOFAx0
>>366 今期観てるのは学園黙示録と生徒会役員共だが
どっちも輸出できねぇーw
>>401 国のお墨付きやるから分け前寄越せ ってことだわな。
金も出すが、それ以上に口も出すだろう。文化としての幅は極端に狭まることになるね。
文化の生産・発表に役人の口利きが必要になるんだから。
国が自前でアニメスタジオつくって、そこが勝手につくればいいじゃない。
NHK教育の深夜に放送すればいいよ。
407 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:06:44 ID:bDzI9L0d0
>>366 正直言って、海外なんて何が売れるかわからないのに、
出して恥ずかしくないとか恥ずかしいとかで選別してしまうのはどうかと・・・
麻生のメディアセンター案はちゃんと実体があって、
日本のサブカルチャー目当てに来る外国人の観光施設となる予定だった。
クリエティブ産業部(笑)は、何も出来ないただの天下り先となる可能性が大きい。
漫画の電動とか言っててこれだよw
ほんと民主党さんは厚顔無恥ですね
410 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:07:22 ID:cG5dTpy60
官製アニメか・・・ベタベタなのやんだろうな
411 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:07:22 ID:IzEd+p5xP
この部署が出来たら、補助金もなんにもない最低賃金以下で働いているアニメーターの給料があがるの?
大企業の電通の社員とかの給料があがるの?
412 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:07:40 ID:St3IAQzk0
>>393 >>399 一応補足しとくと、欧米ではパンツは日本ほどのエロポイントじゃないんだよ。
まあ「なんでガキんちょが戦ってるの?」という違和感はある。
フランスじゃー日本アニメで育った大人が結構いるらしいじゃないか、でその時
官僚はなにかしたの?こういう結果出したのは、各制作会社の功績ですよ。
414 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:07:56 ID:kJlQaWUn0
やっぱり始めるんだな
えらいけちつけられたねえ、麻生の時は
>>335 公的アーカイブがないのが大問題なんで、いずれ箱物はつくらないと駄目だと思うが。
その前に何億かかけて民主党の息のかかった連中に金を吸わせてから同じ結論に
至るのかもしれないけどな。
補助金と税制面で優遇あたりのバックアップでいいんじゃないのかな
418 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:09:02 ID:2+d2bBMb0
ものづくり大国日本・・・正直日本ってものづくりすごいの?ほんというとアニメぐらいしかないんじゃないの?
419 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:09:12 ID:1aqc2+970
これ物凄くきな臭いな 、、、、詳しい友人に聞いてみようっと
>>407 あずまんが大王の評判がいいつうのがわからん。
あれは日本人だからわかる面白さだろーと思っていたのに。
「ちゃうねん」とか「ユーアーフール」。
恥ずかしいか否かは向こうの人間が決めることであって
日本は良かれと思った物を自由に作って売り捌けばいいのさ。
麻生が可哀想
>>372 あれだけは止めろってw
自国の英雄をパンツ丸出しの萌キャラ化されて喜ぶ国なんて日本位なもんだって!
>>381 遅かったか・・・
今アニメっていうと、オタクが見てる深夜アニメか、
だらだらといつまでたっても終わらないアニメと「日曜も終わりだなぁ」ってアニメだけだろ?
コナンとかクレしんとかさっさと終わらせて色んなのやってかないと国民が付いてこないと思うんだよな
ていうか俺が地上波でアニメ見たいからせめてジャンプアニメはテレ東以外でやってくれよ
>>418 技術のパッケージ化に問題があるんだと思うね
ものづくり自体はまだそれほど退化してないと思いたい
>>407 俺もどっちかというと各国のニッチをかき集める方向のほうがいいと思う
いちいち選別してたらきりがないし
世界中からマニアックな需要を集めたらそれなりの金になるだろうし
問題は表現規制とか各国の法律に触れるそこらへんをどうするかだな
427 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:10:43 ID:HMBTOFAx0
>>415 ハルヒ二期を輸出して
外人にエンドレスエイト地獄を・・・
国営漫画喫茶なら国民や観光客も利用できたけど
これじゃ、漫画読む公務員に人件費払うだけになるんじゃないか?
429 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:11:17 ID:kJlQaWUn0
>>408 著作権保護にも乗り出すって言ってたし、
中身が充実してれば観光施設になりえたんだろうなあ
民主はちゃんとやってくれんのかね…
なにやっても自民党のパクリ。
決して自民党を越えることができない。
10年遅いしやり方が古いし終わってる。
既にP2Pやファンサブでタダで見ることが常識となっている連中を
今更どうやって呼び戻すんだよ
自民が民主がというより
仕事を広げたい経産省だろ・・・・・・
433 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:12:41 ID:gX25RePA0
国が関与したらろくなもんにならん
434 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:13:00 ID:IzEd+p5xP
「ヒャッハー、これでソフト市場の開拓とか言って海外旅行に行き放題だせ。最近、製造分野の海外視察とか許可が下りにくくなったけど、アニメ、ファッションとか言えば楽勝だぜ」
435 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:13:03 ID:bDzI9L0d0
>>429 人気が出そうな漫画やアニメの商標をちゃんとおさえます
・・・中国が
厚生労働省はエロゲでも売ったらいかが
過去の遺産販売部の間違いだろ
アニメ業界なんてほぼ壊滅じゃん
クリエイター候補が軒並み去っていって、いままともに作品作れるのって
昔の景気の良いときに知名度売った人間とか、その辺にうまく登用してもらって
死なずに続けられた幸運な人々くらいだろ
日本じゃ無名だけど世界に多少評価され十分売り込めるアニメを作ってた人は
この間、死んでしまいました
純粋にこれは日本の損失だ
>>436 そして農水省が田植えガンダムを販売するのですねw
440 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:14:13 ID:SjKVNLXEP
深夜のオタクアニメなんて寒流ドラマみたいなもんで、
世界に大々的に輸出して稼ぐようなもんではないだろう
>>418 地震が起きても建物はまず倒壊せず
電車は時間通りにやってきて
このクソ暑い中でもコンビニに入れば涼しい環境が保たれている
そんな日常が何の努力も無しに得られたと思ってるの?
443 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:16:13 ID:MCP3HVrr0
>>431 アニメそのものは元々タダで見るもんで、ビデオやDVD買うのはごく一部のファンだけだから
アニメ自体も勿論広めていくにしても、商業的にはグッズ展開が主流になるだろうな
444 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:16:32 ID:cG5dTpy60
>>431 考えたらアップロード通報で金一封だけでもかなり効果あるんだけどな
動画サイトで流していい範囲のガイドライン作る方が先だけどな
外国からのアップとかはとりあえずおいといて
445 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:16:32 ID:SjKVNLXEP
>>442 海外に行ったことのない奴ほど、ああいうこと言うよな
446 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:16:37 ID:St3IAQzk0
>>431 いっそうのこと国が翻訳サービスやればいいと思う。
無料で10カ国語で翻訳して「海外に売りたい人は売ればいいし、無料でばら撒き
たい人はばら撒いて下さい」てやればいいと思う。
>>441 この間亡くなった監督さんとか
あの辺の時代の人たちと同じ事ように苦節ウン十年の修行時代を耐えて
花開くとか今夢見てたら、確実に飢え死にだよ
アニメで食えない
448 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:17:24 ID:WuLFFvGM0
ここは数兆円産業だからな。
先進国のみならず、BRICS,VISTAにもどんどん売り込め。
いや、中東や旧ソ連圏からアフリカ全土にも売り込みまくれ!
目標はアニメ、漫画単行本、週刊誌、月刊誌、プラモデル、玩具
含めて30兆円だな。アメリカでさえ田宮のプラモデルに感動して
日本から個人輸入しまくったという。
これ麻生だ民主だ関係なく以前から
警察は漫画・アニメの検閲で利権作り、
経産は制作や流通で利権作り、という流れで血道を上げてたのの一環でもあるんだよな
>>418 カメラはほぼ独占状態
キャノン、ソニー、ニコン、オリンパス、カシオ、パナソニック、富士フイルム、ペンタックス、リコー…
全部日本企業
なんでこんな事になったのかは分からん
451 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:18:11 ID:P7sMUqra0
部署まで創設してもどうせアニメの殿堂程度の案しか出ないだろう
デイズニーみたいに、観光地かするほどの物なら箱物でも良かったのにな
まぁ民間でもできそうだけど、ガンダムランドとか
>>443 漫画も英語どころかスペイン語とか各国語に訳されて相当数ばらまかれてたし
もうダメじゃね、漫画アニメ業界はゲームの前に終了する業界だと思う
これまでは育ってた
それが還暦迎えだした
次がまだわからない
有力候補の一人は先日死んでしまった
今後世界に通用するのかしないのか
金を引っ張ってこれるのかこれないのか
455 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:19:00 ID:GcXVB6J10
もうすでに優良なコンテンツは消費されつくして、
売り物になるものはほとんど生みだされてないんじゃね?
日本アニメと騒ぐ割には。
456 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:19:29 ID:eV1JVeZr0
だからーー
アニメはサブカル、隙間でいいんだからドラマ、映画を助けてやれよ。
昔は日本の映画、ドラマが強くて中国人が憧れたほどなんだよ。
それが今じゃあ韓国に完全敗北。韓国のイメージアップは恐ろしほど高くなったのに
日本はちょっと幼稚じゃない?って意見が多い。
もうアニメはいいって。安全保障の観点から見ても、現在の日本人を見てもらって
イメージアップして欲しい。
457 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:19:30 ID:SjKVNLXEP
>>446 翻訳なんてのは買った奴がやればいいことだろう
国がやることといえば、見本市みたいなのを主催するとかがいいんじゃないか
で、アニメの殿堂(国立メディア芸術総合センター)と何が違うんだ?
459 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:20:14 ID:+Gsl9SaP0
実際今や日本アニメのほとんどは韓国制作だからな。コストカットとかで韓国に外注出してる
うちにすっかり韓国のレベルが日本を追いついた。もしかしたら追い抜いたかも?
京アニにしても主要スタッフには韓国人がいっぱいだしな。日本の産業と言うには無理がある。
ドラマとか作品そのものが広告代理店の宣伝じゃねえか
そんなもん面白いはずないだろ
462 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:21:09 ID:MCP3HVrr0
>>453 フィギュアとか色々金になるものはまだまだあるよ。ああいうのはまだ日本じゃないと作れないし
村上隆の作ったフィギュアだっけ?あれに何億も出しちゃう人がいる世界だし結構ウケそう
>>455 すくなくとも
>>1の「クリエイティブ産業部」とやらが周回遅れにもほどがある ってのは確かだと思う。
あまりにも遅すぎる。
>>455 正解に近い
大方のライトノベルはアニメ化され尽くしたし、少年誌の人気作も大体はアニメ化が済んでる
ランキングの上位から消費した結果がこれで、
アニメ界はこれからどうするのかが重要になってきてる。慢性的な脚本家不足も問題
>>427 残念ながら、海外ではハルヒ消失の方が先に公開される
466 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:23:53 ID:1aqc2+970
ディズニーにやられる前にジブリと任天堂とスクエニを合体させた日本のテーマパーク作って海外に輸出すべしw
467 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:23:56 ID:FneNaVad0
>>460 >京アニにしても主要スタッフには韓国人がいっぱいだしな
内部スタッフで韓国人って一人も見たこと無いぞ?
外注じゃないの?
>>459 名前元ネタの遺族にでも訴えられたら絶対勝てないって・・・これ
ついでに言うと、マンガやラノベも難しいな
ヒット作家以外は食えないのは今も昔も一緒だけど、ヒットの消費も早すぎる
というか、深夜で高速回転する粗製の2ヶ月アニメ作るためのネタとしてしか
マンガもラノベも扱われてないから、その辺からとりあえず書ける奴を
今はやりの題材で作らせて速攻消費
作家食わせる気とか、長く続けるプロを作る気とかまったくないもん
ムリムリかたつむり〜
安く使われてるアニメ業界の人間を助けてやれよ。
それよりアニメって今時、人海戦術でコマを一つ一つ手で書いているのが問題だろ
100年前から大して進化して無いじゃんか
コンピューターで出来ることはやらせちゃいなよ
472 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:24:53 ID:bDzI9L0d0
>>456 > 日本はちょっと幼稚じゃない?って意見が多い。
TVマスコミ自体が視聴者をレベルが低いものとして扱えとかやっているから金かけても無理じゃね?
低いほうに低いほうにばかり扱っていっているから、
視聴者は成長しないし、いいものが見たい人はどんどんTVから離れていく
>>408 そういう意味では、廃墟と化している「私のしごと館」をアニメのアーカイブ兼
観光施設に仕立て直してもらいたいんだがな。あれは京都と奈良の中間地点に
あるから、外人観光客を呼べるぞ。
ちなみに、アーカイブという点ではとなりに国立国会図書館関西館もある。
売り込むも何も、アニメそのものは全世界で違法に勝手に宣伝してくれてる
儲けにはならんが浸透はする
儲けるならアニメそのものではなく関連商品で儲けるのがよい
475 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:25:57 ID:HMBTOFAx0
>>456 日本映画は意外に好調なんじゃないの?
ドラマはもう諦めろ
ジャニーズ枠とかあるぐらいだし
TV局と芸能事務所が癒着しすぎて
演技力とか関係ないもんw
最近じゃ殆ど漫画が原作だし・・・しかも原作レイプ
>>464 1990年代以降、オリジナルを作れなくなった時点で衰退が始まってるんだよ。
原作の人気が無ければ制作できないという限界。
>>473 京都にマンガ図書館とやらがあるじゃん
あそこ増設するだけでいいんじゃないの
京都はまず、街全体の再整備やらんといかんが
主要施設の周りが汚すぎる
せめて建物の色や雰囲気だけでも統一しないと興ざめ観光都市だわ
終わったな
また無駄飯喰いに税金か。経産省が乗り出して売り込めるものかよJK
漫画はー?????????????
481 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:27:22 ID:Wdqk/GhW0
アニメーターの俺としては本当に個別所得保障してほしい。月5万でいい。5万円でいいんだ。
482 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:27:33 ID:6SK+QNdx0
人のアイデアパクったくせに、名前が『クリエイティブ』産業部か。
>>468 でも基本的に無法状態なのは日本のいいとこでもあるよなw
変な制約ないし
>>471 既に、90年代前半には最高レベルに達していたセル画の技術と多彩な表現方法を
90年代末に捨てて簡易なデジタルに走ったのだ
485 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:28:16 ID:bDzI9L0d0
>>480 漫画は正直・・・作家多すぎ・・・雑誌多すぎ
486 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:28:28 ID:iqEBWNui0
そもそも何でネトウヨって申し合わせたように皆、ニートアニメオタクばっかなの?
487 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:28:38 ID:UxJpN67d0
サブカルに国がかかわるとろくなことにならん
ほっとけ
>>476 90年代以前はオリジナルが例え失敗したとしても、
テレビ局の買い取りだったから金銭的な問題は(テレビ局にしか)発生しなかったけど
今はセルDVDという形で失敗が直接会社に響くからねぇ
オリジナルに乗り気じゃない理由の一つはそれ
>>481 業界に必要なのは、所得保障より正しい労基の介入って気がするぞ
あれだけ拘束時間長いのに、個人事業主扱いの出来高制で超低賃金とか
他の業界なら法に触れている扱いになってるはず
どっかの民主党が国営漫画喫茶やめろとか頓珍漢な事を言ってたよなあ?
491 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:29:16 ID:tWGOQgAy0
>>486 虚構好きなんだろ
右翼ってのも現実には存在しないからな
カルチャー系は役所の人間がやるとだいたい失敗する
493 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:29:43 ID:St3IAQzk0
>>467 あそこが下請けに出してるのってDoくらいじゃね?
頼むから助成金でも何でもいいから下っ端アニメーターが食えていけるようにしてくれ・・・・・・。
稀有な才能が、金銭面でリタイアするのはあまりに惜しい損失だ。
495 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:30:17 ID:XvLVAmeG0
経産省がからむと、謎のしょうもないガイドラインが乱発されるイメージしかない。
あとは、◯◯振興法とかいう法律ができて
なんかよくわからん資格ができて、
資格試験を所管する団体ができて
何やら色々作られるんだけど誰得?みたいな感じ。
麻生以下。
経産省は、新たな予算確保の名目を打ち出しました(笑
国が絡むと責任が国に発生するから規制だらけになって
のび太が主人公ではダメみたいな同じヒーロー像しかつくれないアメリカアニメみたいになっちゃうよ
むしろAVをバックアップしたほうがいいんじゃないのか?
アニメワンピースのひどさは異常
>>494 ・才能は無いけど根気だけはある物好きは腐るほどいるでゲス
・好きでやってる連中は給料安くて済むでゲスな
>>464 リメイクとか、ダメ?
原作レイプと言われるほど酷いアニメが山ほどあると聞いているんだけど。
>>498 アニメなんぞロクに見たこともない枯れた親父が天下ってきて、
40年くらい前の感覚で偉そうに審査や検閲するんだろうな。
今のアニメって海外に売れるものあるのか?
「エロ」「暴力」は御法度な世界市場、しかし日本ではそれが受けてる、
むしろそこのユーザーをターゲット層として、コンテンツを作っている。
売れるのはサザエさんくらいじゃないか?
暴れん坊将軍をアニメ化してみ、騙されたと思ってさ
あっち向けの要素いっぱいあるんだよ。
>>494 才能あるならアニメーター辞めて原作者になってるんじゃね?
給料云々は無理だと思う
仮に法整備で賃金引き上げざるを得なくなったら、半島と大陸の製作会社に仕事が回されるだけだよ
全てを民間に任せると売れ筋じゃないものや、マニアうけするもの以外の
平凡なものは、消えていって後世に欠片も残らない
出版社にさえ残っていなかったりする、たまには名作でも出版社がつぶれて
資料が行方不明になったりする
折角電子技術が発達したのだからその辺の補完もどうにかならんものか
>>502 リメイクだともっと酷い原作レイプになるんじゃね?
>>504 コードギアスが海外のケーブルTVで放映されて、何かの賞を取ったはず
510 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:35:52 ID:St3IAQzk0
>>504ほい wiki対応言語比較
NARUTO-ナルト-.. 67言語
ポケモン. 60言語
DEATH NOTE. 49言語
ドラゴンボール. 46言語
BLEACH. 43言語
となりのトトロ. 41言語
ONEPIECE 41言語
美少女戦士セーラームーン 40言語
千と千尋の神隠し. 39言語
新世紀エヴァンゲリオン. 38言語
鋼の錬金術師 38言語
遊☆戯☆王.. 36言語
犬夜叉 34言語
るろうに剣心 34言語
もののけ姫 31言語
フルーツバスケット 31言語
名探偵コナン. 31言語
エルフェンリート. 31言語
らんま1/2. 29言語
シャーマンキング. 29言語
カウボーイビバップ 29言語
ドラえもん 28言語
CCさくら 28言語
ラブひな 28言語
ハウルの動く城. 27言語
攻殻機動隊 27言語
HELLSING. 26言語
魔女の宅急便 26言語
桜蘭高校ホスト部 26言語
511 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:36:12 ID:BxviAaYM0
>>485 とりあえず数打って、そこそこの当りを片っ端からメディアミックスする戦法だからな
今のアニメって宝くじ状態なんだよ
当たったら大儲けできるし、スカしたら赤字になる
だから制作費は、下っ端アニメーターが食えないくらいの低い水準になるけど
宝くじ一枚にそれほど金を出したくもない
それで保険をかける為に、マンガや他のジャンルで人気が出た作品を原作にアニメ化する
この流れが最近は逆流して、アニメのために原作を作るのがトレンドになった
原作になるマンガや小説(ラノベに限らない)も粗製濫造して、とりあえずヒットを狙う
宝くじアニメは2ヶ月で高速消費されるから、ヒットも高速で作らないと行けない
凄まじい回転のインフレだよ
儲けを得るために、何か物を作るための充分な制作期間がどこにも与えられないのと
製造業の常で、一番下の製造単価を抑えようとする上層の意志で、時間だけじゃなく
金ももらえなくなる
512 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:36:26 ID:GcXVB6J10
男塾とかキン肉マンとか2世ものがたくさん出回ってる時点でオワタ感ありありだよな・・・。
>>502 ハガレンは時期がそんなに経ってないのに
最初から作り直していたしな
514 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:38:24 ID:drGXanFn0
つーかすでに
日本アニメは世界中に普及してんじゃん
>>505 チャーンバーラ!チャーンバーラ!
魂ーよー、魂ーよー、今燃ーえーろよー♪
516 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:39:12 ID:F7bFF51qP
>>504 ぶっちゃけ頑張ってもジブリくらいしか無いと思う
世界で売れるアニメってのは、ディズニーアニメだったり
莫大な予算で作る3Dアニメだったりしかないからなあ。当然幼い幼い子供向けのな。
幼い子供向けでないアニメの需要なんて本当はほとんど無いんだよ。
ドラゴンボールやナルトですら、ちょっと年齢が上になって売れるターゲット層から
は外れてるくらいだもの。
HELLSINGや無限の住人は、役所主導じゃあ出てこない作品と作家だろうな
>>484 ゴールデンのアニメが死んだのもその辺の時期だな
遊戯王とかマシュランボーとか酷かった記憶しかない
>>514 そう。とっくに普及しまくってる。
これから考えなければいけないのは
世界から儲けを得るシステム
520 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:40:12 ID:Q5L5WRrg0
また麻生のアイデアのパクリか!
これはいけるんじゃない?
日本のアニメって何でもありで面白い。
>>502 ToLoveるもリメイクするらしいね
ドランボールも今リメイクが放送中だしリメイクブームもそのうち来るかもね
経済産業省って、規制産業以外に力持ってる以外は、予算も権限もないからねえ。
口八丁手八丁だけで、他省庁の権限に食い込もうとして総スカンだから。
本当に、アニメや何やは放っておいて、産業振興を頼むよ。
525 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:41:50 ID:P62hdVyGP
10年は遅いよなー
日本のアニメブームなんて、アジアでも下火だぞ。
アニメの好きな外国人クリエーターを呼んで漫画を書かせる
のを税金でやるようなこと言ってたような気もするがあれどうなったんだろう?
どっちにしろ国が主導してうまくいくわけがないなw
>>514 海外でいろいろ売れているんだけど、
何が売れているのかを大半の人が知らない状態
日本で知られていなくても海外で人気が高い作品はいろいろあるよね
>>484 デジタルはいいんだが、
アニメの中に3Dのロボットや車が出てきたりするのが許せない。
3Dはただ単に人形を関節ごとに動かすだけだから、アニメならではの迫力ある表現方法が全く使われておらず、非常に残念だ。
アニメの中で3Dを出すのは絶対に禁止して欲しい。
>>488 テレビ局の搾取の構造が完成したからね。
宣伝してやるんだからといってアニメを作らせ、自分ではリスクをとらずに、
制作費をまかなえない低価格で買い叩く。
劣悪な労働環境が問題化してるのに、テレビ局はまったく改善の動き
がないものな。まぁ、アニメだけじゃない下請け地獄だからテレビ局自身
では破滅するまで、どうにも身動きできないんだろうけど。
日本のアニメは、自動車に次ぐ規模の輸出品なんだって。
世界人口の9割が、日本のアニメを見れる環境にあるらしい。
それなのに、日本の権利者は輸出に非常に消極だけどね。
在宅アニメ品質管理士がいなければ、ヤシガニ問題もかんたん作画も問題にならなかったはずだ
532 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:45:06 ID:bLP8nx+F0
>>525 ブームっていうか既に汚染完了済みだからね
つーか中国なんかは自国の子供にうちのアニメつまんねえって言われないために
日本のアニメ放送出来ないようにしたじゃんw
534 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:46:43 ID:9VtQ+pU50
国営アニメショップだな。民業圧迫。麻生を叩いてたやつはこれも叩くんだよな?
>>503 40年前くらい・・・親やPTAに睨まれながらハレンチ学園を見てた世代かな
クリエイティブ産廃部?
537 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:46:50 ID:BxviAaYM0
>>1 こんなもんは公務員の給与名目にしかならんよ
本当にその気なら、アニメ業界の労働環境を改善するとか
制作会社への投資機関でも作るとか他にいっぱいあるだろーが
538 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:47:15 ID:vNV88uBx0
エロが駄目なんじゃなくて一部の製作者と消費者の卑屈さがアニメを貶めてるんだよ。
コソコソウジウジしてないで真っ向から歩み進めといいたいよ
アダルトを軽く扱う者には鬼となるよ、自分は
539 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:47:20 ID:q6952Axe0
単に援助金を出せばいいのに、それだと中貫出来ないから
こんないらない部署作るんだろうな。
540 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:47:24 ID:F7bFF51qP
アニメを一大産業にってのはかなり無理があると思う。伝統芸能のひとつに・・・
みたいな方向性のほうが、まだあり得ると思うわ。
大体日本のアニメーターってたったの3500人くらいしかいない。弁理士でも1万人くらいいる
のに。声優も全然足りてない。市場規模も年々縮小してる。
なんでもそうだけど、こういうソフト産業ってのは「飽きられたら終わり」なんだよ。
ものすごく寿命が短い商売。家電や自動車産業とは全く話が違う。
中国では自国の検閲ソフトを萌え化して揶揄するくらい汚染は完了してんだけどな
権利関係守られないから進出しようと思わないという
542 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:47:24 ID:HMBTOFAx0
何が受けるか文化の差もあろうからなあ
個人的にも「アリゾナの老人」シリーズで
向こうの人の感性をかろうじて掴んでいる状態
544 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:47:35 ID:SjKVNLXEP
つーか、数十年先に残るようなアニメが作られていないのは問題じゃないか。
セル画のあの描き込みは今後ロストテクノロジーになっていくんだなあ
>>533 で、作られたのがクレしんのパクリ、と
もうすでに「日本アニメをどうやって世界に拡散させるか」ではなく、「海外のアニメは
どうやって日本アニメの影響を排除するか」の段階だから
今のアニメは制作委員会方式で、投資を募る形になってるんだよね
だから企画段階で投資者の「そのアニメが本当に売れるのかね?」という疑問は解消しなけりゃならない
おかげで原作がある程度売れているとか、エロで男性客にある程度売れるとか
裏付けのないアニメはばっさり切られる傾向が強くなってる
どんなメディアでもそうなんだけど
ある程度表現方法の進化が行き着いたら、
後は繰り返しになって、過去の膨大な作品だけでも満足できるようになっちゃう。
日本アニメは既にそうなってる気がする
549 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:48:44 ID:e1sO7QKz0
まだアニメが日本の産業になるとか妄想するアホウがいたとは
手始めに
「桃太郎 海のオタク」 を
551 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:49:04 ID:St3IAQzk0
みんなが格安で使えるスタジオぼーんと一個作るのが何よりなんじゃね?
>>545 王立宇宙軍のロケット表面から舞い散る氷とか?
553 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:49:32 ID:drGXanFn0
アバターとか見ても
日本のアニメやゲームの影響だらけじゃん
554 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:50:02 ID:SjKVNLXEP
>>545 まあ、そういうところに金かけられた時代ってのが過ぎ去ったんだから、
仕方ないだろう。
555 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:50:18 ID:MCP3HVrr0
>>540 っていうか娯楽産業だからね結局
こう言っちゃなんだが「無くても問題ない」ものだし
ただまあハリウッドという成功例もあるから全く無理とも言い切れない
アスペルキモオタが捨てられる配置になるんだろうな
557 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:50:56 ID:BxviAaYM0
だいたいガラパゴスでいいんだよ、製品とかコンテンツとかは
国内では当たり前、でも外では超珍獣扱いで海外に高値取引されりゃいいんだ
まして円高だし
なんでガラパゴス化をマイナス要因としてしかとらえられんのか
世界に売り込むとか、娯楽産業はそういうこと無意味だしほっとけよ
公務員は給与さげてくれりゃそれでいいの
558 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:51:26 ID:eGuZ/TXG0
売り込むアニメが無い
559 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:52:20 ID:3wR45qieP
>>545 その、ロストテクノロジーに近い表現をデジタル技術で安く実現・・・とか、無理なの?
561 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:52:29 ID:OVNOKeq50
世界的に見たら金の元だから企業がやってる状態やんw
民営が良いか国営が良いか考えるいい機会かもなw
ものすごく不条理を感じるのは俺だけか?
>>528 ゾイドなんかガッシャンガッシャン動いて体の沈み込みもあった気がするし割とよかったと思うけど
車とか宇宙船とかそれ自体に動きの無いモノを3Dにするのは酷いな
あとカード、モンスターバトル系アニメのモンスターの3Dも好きくないな
>>527 最近でも日本では
ぱっとしなかった深夜アニメが
向こうでは日本より人気が出ているとか聞いたことある
どれだけ手を込んで作ってもコピーされればお終いの産業に
わざわざ国の金使って育てなくていいよ
566 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:54:32 ID:J15gC6VT0
民主党には、売国以外に確固たるポリシーは無いのかね?
日和見ばかりで・・・これじゃ景気回復なんぞ見込めないわな。
メディアセンターじゃいかんかったんか?
国を挙げて輸出するっていうんなら、質の高いものが作れるように
国が援助して然るべきじゃないの?
少なくとも娯楽じゃなくて文化として発展させたいんなら
>新設部署は、映画やアニメの制作に関する資金調達、流通ルートの確保
だから、なにも育てるつもりは無いぞこいつら
ワンピースの表現にすら難癖つけてくる外人に
日本のアニメを売り込めるわけないだろ
なんでもありで面白いっていう意見があったけど
外国なんかに出たら表現規制ガッチガチで面白いものなんか作れないよ
572 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:58:02 ID:OVNOKeq50
>>567 あれは天下りがあからさま過ぎて目的もあいまい過ぎて
話し合いの段階であきれられてたじゃまいかw
ああいうの雇用を増やす守るの観点からは良いと思うんだけどね
573 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:58:18 ID:N4JrjEsW0
自民がやるとさんざん叩いたことも民主がやるとあげあげ
ダブルスタンダードっぷりに反吐が出るわ
売り込まなくていいんだよ、こういう世界は…
力入れると滑るぞ絶対
そもそも日本全体に普及してないのに世界って言われてもね
>>560 アニメーターの脳を通して出力された(紙に描かれた)ものだから
職人の技術を機械で完全にコピー出来ますかって言ってるようなもん
それは無理
>1
なにするの?毎日アニメでも見るの?
578 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:58:35 ID:Hb20n/LS0
韓国みたいになってきたな
>>570 大人に売りつけるよう考えるのも手だと思うね
そうすればハリウッド程度の表現は可能だろ
580 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:59:38 ID:4fd40dLZ0
>>557 俺も、なんか「ガラパゴス化」をなんでマイナス要因と考えるのかが
不思議でならない。逆だろうと。
相手と同じ土俵にわざわざ上がる必要がどこにあるのかが判らん。
ゲーム業界なんてその良い例。
任天堂みたいに、「海外の好み?俺らが作るものが最高のものだ」
って感じでやればいいのに、バカサードが海外のを見て、
「もう海外に勝てねー」とか「日本はもう終了」とか言ってアホかと。
ただし、海外での日本製品の売り方だけはどうにかしてほしいわ。
せっかく良い商品があっても、まともに売ってないんじゃ話にならないだろうと。
581 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 21:59:52 ID:3wR45qieP
>>570 表現規制があるからつまらないってもんでもないけどな
>>569 パトロンは金だけ出して口は出さないほうがいい
仮に国が金だけは潤沢に集めて製作に必要十分に回せるならあとは黙っておいてもらいたい
583 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:00:40 ID:FjTdkTDR0
無能役人(公務員)が何をやっても裏目に出るだけ
そんなことよりアニメーターの賃金改善が一番の方法だろ
箱ものだめで天下りOK
無理に海外に売り込まなくていいんだよな
ドラクエだって海外じゃあんまり売れてない
586 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:01:47 ID:BxviAaYM0
>>572 中身スッカラカンの民主のクリエイティブ産業部(笑)よりは実があるけどな
どうみても裏金生産部門で、公務員養殖場
587 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:01:58 ID:F7bFF51qP
>>567 予算が100億超えて必要になると言われてたのが一番大きなネック。文化財として
アニメの制作物を保護する云々と言われていたが、それが本当なのか、
できることなのかも不透明だったからね。色の付いた擁護論もたくさん
出てたけど、大抵は怪しがられてたしな。
話自体、そんなに進んではいなかったから何とも言えない。
588 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:02:01 ID:ZievqZSMP
アニメの殿堂叩いていた奴、どうなのさ
>>580 まあ、グローバルでスケールできた方が単純に利益の絶対値が違うから・・・
そのキャッシュをまた開発につぎ込むというサイクルが何回か回るうちに
ガラパゴスでは太刀打ちできなくなるってことかと
こういうのに利用されはじめたらアニメも終わりだな。
次の楽しみを探すか。
国営アニメ同好会かよ!
気持ち悪いし無駄遣いだから止めろ!
594 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:04:08 ID:3wR45qieP
>>587 いや、だからその為に箱作るって言ってたんじゃないっすか
595 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:04:11 ID:9ZvBA01c0
オタク(geek)には親切にしよう。いつか彼らの下で働く可能性が高い。
ビル・ゲイツ
こういう「営業」って官僚がやることかい?
結局、新しい部署つくって、そこにカネが流れるだけじゃん。
Airとかclannadとかあの辺案外海外(の一部)に受けてるらしい
599 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:04:55 ID:BxviAaYM0
>>587 不況下で公的事業を打って、雇用やら金の流れやらを
太くするのは常套手段なんだけどな
時期が悪かった
ハコモノは全て悪だったからな
選挙終わった途端、民主のハコモノは綺麗なハコモノで
ハコモノ事業批判もまったくテレビじゃやらなくなったけど
はいまたブレましたー
601 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:05:39 ID:F7bFF51qP
>>590 何というか、「海外で人気がある」「海外で支持されている」という
のがどの程度のものなのかという疑問があるんだよな。人気があるというのは、
一部の人が動画サイトを通して視聴し、レビューするのにとどまってるだけで、
映像ソフトは特に売れてないんじゃないかと思うんだよ。
日本の深夜アニメの映像ソフトなんて、国外ではほとんど売れてないんじゃないの?
602 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:06:47 ID:E5deqvjj0
韓国が映画ドラマでやってることを日本はアニメでやるってか
おせーよ!
>>565 本当なら国の仕事は売りやすくするように
諸外国の法的整備を促すことなんだけどな
なんか国はいろいろ勘違いしているようだ
>>601 フィリピンでは地上波で流して視聴率良いって聞いた
売れているかどうかはわからんけど
日本人以外の学校に日本の税金ばら蒔くより、「アニメの殿堂(笑)」を
建てたほうが遥かに有意義だったよなあ
メディアセンターは何を一番やりたいのか不明確だったな
>>563 メカなど無機物を手描きするとよれよれになって描きにくい。
車がブレーキで止まる時、車体がぐにゃっと曲がるようなギャグアニメなら別だが。
逆に人物をCGでやると表情がつけにくく、いわゆる不気味の谷に落ちやすい。
609 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:08:25 ID:St3IAQzk0
>>601 ここ数年日本のアニメはパージされてるからな。
中国、フランス、アメリカでは地上波放送がほとんどない。
せいぜいCSくらい。
世界中に普及してるっていってもタダで見まくられて下手すりゃバッタもん作られてる状態
>>601 ハルヒ、らき☆すたはTV放映されてないにも係わらずDVDがそれなりに売れた
今はとらドラ!が北米でライセンス契約した
大正野球娘・ヒーローマンがディズニーチャンネルで放映予定
612 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:09:11 ID:tfTfISkN0
民主党流に言うと漫画喫茶の筈だが?
613 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:09:39 ID:hyiktJAC0
アニメの殿堂とか揶揄してレッテル張りしといてこれかよ
氏ねよクソマスゴミ&民主のクズ
615 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:10:16 ID:t2WnBAxMP
パンツアニメ禁止なんだろ。 意味ねーよ
ネット・海賊版を抑えきれるわけないから
映像はタダで見せるが別の商品で儲けるとかできたらいんだけど
・ファンサブ撲滅
・正規ルートの開拓
・制作会社へ補助金
国が介入すれば滅びるというのは嘘
中韓のコンテンツ産業は国のバックアップがなければとっくに滅びている
家電業界なんかもそうだな
618 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:11:50 ID:GcXVB6J10
>>609 国策的に日本文化に子供が染められちゃ困るってことだろうな。
3カ国ともジャイアニズム国家だしw
619 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:12:05 ID:F7bFF51qP
>>611 その「それなり」というのがどの程度かよくわからないからなあ・・・。
北米では日本のアニメ映像ソフトの売り上げがピーク時の4割まで
落ちてると聞いたがどうなの?
>>616 日本に本物のガンダムがあります。とかいう商売。
621 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:12:36 ID:Hb20n/LS0
PSPを33台提供する換わりにこの物語の映画化権をSONYが手に入れた
622 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:12:37 ID:4fd40dLZ0
>>589 俺としては、とにかく、「売り方」なんだと思うんだよね。
そういう点で海外は、売り方だけはものすごく上手いとは思う。
海外アニメなんて、出来は大したことないのに(まあ、俺の好みかもしれんが)
売り方が上手い為に利益だけは莫大。それは見習わないといけない。
ただ、日本は自分らの作ってるものを過小評価しすぎだとも思う。
>>571 深夜アニメじゃないけど、ナージャとか
>>615 海外じゃ規制されるような、エロティックな表現が人気の秘密かもしれんしなぁ。
>>609 中国は国策で日本のアニメ切り離しにかかってるからなぁ
外国(要は日本)アニメの放送量の制限かけてたはず
中国の顧客も大事なんだが、向こうの政府が壁になってる
625 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:14:10 ID:qFuArVZy0
コミケは規制が入り潰れますね。ヲタのみなさん残念でした。
>>618 中国が得意分野なジャーナリストが現地で流行ってるという事で
コードギアスを視聴してこれは中国様には都合が悪いだろうと納得したって話もあったな
>>619 違法視聴のおかげで売り上げが落ちているが、それがないと
>>611 で挙げた作品の
北米ライセンスは不可能だったとも推測される
>日本のアニメやファッションなど
メディアセンターは アニメ、ドラマ、映画、漫画じゃなかったっけ?
減った?
>>623 エロは社会的/宗教的に外人が絶対真似できないからな…
まぁ台湾と韓国は比較的そっち方面も寛大らしいっぽいが
>>615 ロザバンは海外版あった気がするけど
たしか視聴制限があったな
今のアニメってポルノじゃん
売春で景気回復!って言ってるのと変わらない
そこんとこわかって言ってるのだろうか
>>605 少なくてもコピーが簡単ではない産業に金配るしかない
アニメとかにつっこみたかったら放流覚悟の作品作ればいいんじゃね?
ガチガチの和風アニメとか作れば中韓あたりは確実に放流阻止するぜw
633 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:16:09 ID:2adt94Hg0
>>589 そういうグローバル型は、ある程度の規模の企業が
賃金安い国で大量生産して他の国に売りつけて上前はねるのに適してるけど
アニメみたいなコンテンツ産業に関しては、日本アニメのブランド確立した今
ガラパゴスの方が適してるんじゃないか?
それにグローバルスケールなんてお偉いさんの懐だけが暖まるだけだし
国内の雇用維持できないし
634 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:16:43 ID:j0sKcuNC0
麻生さんがかわいそうです。
麻生自民党がやると無駄遣いで、菅民主党がやると良い政策ですか。
マスコミは狂ってる。
児童ポルノだのなんだのとファビョって言いがかりつけてくるようなキチガイがいたんじゃね・・・
いくら民主がアニメ規制反対と言っても、あのキチガイ達を相手にしたらどうなるもんだか
>>633 そんなことない
ハリウッドがいい例じゃないか
面白いか面白くないかは別にして主にアメリカ国内で製作して世界中に配給してる
637 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:18:13 ID:+4LAKmQy0
麻生さんのマネやな。
また麻生の劣化コピーですか?w
何やるのかもっとはっきりさせろよ、カス。
>>628 減ったっつうか画像資産の所蔵って概念すら無くなったと思う
どうせ代理店に税金ばらまくだけだろ
また失敗するのか
売れるわけないじゃん
売り上げは出ない、規制で衰退する、とろくなことがない
643 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:19:21 ID:8fuvvscO0
日本作品の強みは独特の宗教観にあるんじゃないのかな
>>580 任天堂なんて子供だけではなく最近はゲームから遠ざかった人を開拓しているのに
どう解釈するとガラパゴス企業なのか気になるところだねw
>>635 経産省お墨付きのアニメが児ポ関連に引っかかって
役人が役人に捕らえられたりする可能性もあるのか。
胸が熱くなるな。
民主のやることはすべてバラ撒きに通ずる。
>>636 そりゃ日本じゃ考えられないような資金が流れるから。
ただ、金を集めりゃいいとも言えん、ファイナルファンタジーの例がある。
プリキュアも台湾で人気らしいし
日本はもうちょっと誇って良いと思う
日本製造→海外消費って流れは確実に可能
649 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:20:42 ID:bDzI9L0d0
>>622 >ただ、日本は自分らの作ってるものを過小評価しすぎだとも思う。
海外で売れているものにどんなものがあるかろくに報道されないからね
コードギアスは日本より海外で大人気だし、
おもちゃの爆丸とか日本ではろくに売れてないけど、海外でバカ売れしているし
まず最初に、マスコミがろくに報道しない海外の正しい姿を把握する必要があると思う
>>632 今「ヒカルの碁」の悪夢が一瞬頭をよぎった
次々のワープアを生み出すゲームとかアニメ専門学校とかなんとかしろよ
そりゃ現実を知らずにフリーターで卒業しても35ぐらいまではバイトなりで食えるだろうけど、
それ以降どうすんだ?
売れるのは極一部でしかも一発屋が殆どだろ?
どうやって生活してるんだ
652 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:23:34 ID:Tmlm6biR0
萌えアニメより、世界名作劇場みたいな
世界各国に合わせた子供向けアニメ作ってよ
世界名作劇場もおもに欧米だし
アジアや中東、アフリカをテーマにした作品は少ないだろ?
653 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:23:52 ID:2adt94Hg0
>>636 ハリウッド内はガラパゴスみたいなもんだろ?
そこからチョイスして、大々的に売り出すのは理に叶った商売方法だと思う
安心してガラパゴス島で生活して生産できる環境と
上手くチョイスして、宣伝かける人がいれば日本もきっと同じ事出来てもおかしくない
でも>1の話は素人がしゃしゃり出て、焦土同然のガラパゴスに
うるさいだけの応援団を送りますってはなしだしなぁ
654 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:23:56 ID:4fd40dLZ0
>>644 「独自路線を行ってる」んだから「ガラパゴス企業」なんじゃないのか?
だからそこ新たに開拓出来てるわけなんだが・・・・。
何か文章の真意を勘違いしてないか?
まず国内のアニメーターの低賃金、使い捨ての現状から
なんとかしようぜ
それもできてないのになんとかなるわけがない
>>631 いや、別にポルノばかりじゃないだろ。
それは単に君が見てるのがそういうの
ばっかりだって事じゃないの?w
657 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:24:43 ID:xe8oPYRa0
下手に海外意識して、国内の視聴者からそっぽ向かれる作品出来上がったら意味がないわけですが。
>>656 あからさまにエロで売っているアニメて
今の地上波ではU局ぐらいしかないしな
国立メディア芸術総合センター
名前がお堅いので何とかしたいところ・・・
>>652 アフリカの名作劇場かw
ちびくろサンボ位しか思い付かんけど、向こう伝わってる伝説とかを元ネタにするのも面白いかもね
>>651 映画や3Dアニメに使われる技術はほかの分野へ応用が利きやすいから
まだ育成してもいいほうだけど
アニメは無駄が多いからな
>>652 でも作ってもBSでしかやらないか、玩具の売り上げが悪ければ打ち切り路線変更なんだよな、今は
666 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:28:19 ID:IzEd+p5xP
文化一流、経済二流、政治三流。
邪魔しないで下さい経産省さん。あなた達は大人しく電気自動車を世界に普及させてればいいんです。立派な仕事です。
英語が喋れない職員が97%もいる省が口出ししないで下さい。
667 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:29:19 ID:nnyvmsgG0
>>651 生活力ゼロ人間を多数輩出し続ける危険な組織。
>>651 専門学校は金毟る事しか考えてないからな
それに本当に役に立つ人材育てようとしたら学校側はほとんど儲からない
>>662 ここは朝鮮の神話だろう。
うんこのでかい女を探すやつとか。
670 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:29:48 ID:2adt94Hg0
>>665 他人の築いた功績の上に乗っかって、何という俺のお陰!
をやって、公務員が働かず給料を増やす手法にしたいんではないかと
>>652 ハイジなんかは欧州でもウケてるけど中東やアフリカは未開拓だな
今の技術でつくったら結構クオリティ高いだろうになぜかつくられなくなったのは残念
672 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:30:18 ID:SjKVNLXEP
日本のアニメやら漫画が人気なのは、海外では規制で出来ない表現が受けている面もそれなりにあるけど
そう言う部分って本格的に海外に売り込む際には出せないんじゃないの?
674 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:30:29 ID:+4LAKmQy0
とにかく民主党が主導して行う政策には全て反対してやるねん。あいつらがそうやったように。
675 :
山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2010/08/29(日) 22:30:50 ID:/yNPtEJH0
規制とセットになりそうなので、余計なお世話です。
日本の組織で「分かっている」のは、NHKだけ。
>>668 専門学校だけじゃなく、今の大学にも言えるような・・・
そういやNHKでチャングムとかいう韓国アニメがあったなぁ
それの教育の再放送が終わった後に始まった風の少女エムリーがそこそこ面白かったんだけど
>>651 専門出てゲーム会社に就職して10年ほど正社員で働いてたけど
去年捨てられたから今はエロ漫画描いて生活してる。
フリーターじゃなく就職出来てても30超えた辺りで捨てられる人間が凄く多い。
>>673 そこは悩みどころでもある、
キリスト教やナチスを題材にしたヘルシングとかはいくら優れてても
おおっぴらには出来ないだろうし、世界アピールと独自性の兼ね合いをどうするかは課題だろうね。
ハリウッドみたいなグローバルを目指すんじゃなくて、
その国々の国内向けに合わせたものを受注するのがいいんじゃないかね。
結局、麻生の政策をそのままやるんじゃんw
一体民主の批判ってなんだったの?
682 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:33:38 ID:F7bFF51qP
>>655 アニメーターの待遇を改善するのは難しすぎるんじゃないか。そもそも
アニメーターは個人事業主であり、自己の労働力を商売道具にして糧を
得てる。アニメ制作会社との契約で報酬を得てるわけだから。
そして、そのアニメ制作会社も放送局と商売をする。んで、放送局はスポンサー企業
相手に商売するわけだ。その商売するさいの価格によって、末端に支払われる報酬が
変わるのだから、結局作ってるコンテンツの価値がアニメーター自身の報酬を決める
ことになる。
どうしてももっと報酬が欲しいというのなら、取引相手を変える以外に道はないと思うよ。
全く別の産業構造を作るか、見つけ出してそこに飛び込んでいくか。
683 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:34:06 ID:St3IAQzk0
>>668 いいこと考えた。
国がアニメ、CGの専門学校に補助金出す代わりに格安で下請けやらせる。
人材が育成される上に製作会社も助かるし海外への技術流出の阻止にもなる。
一石三鳥じゃないか!!
>>664 まんが日本昔ばなし でいいと思う。
あの絵柄の幅広さ、たった二人の声優が紡ぎ出す奥行きのある世界。
あのシリーズが各国のサブカル界に影響を与えれば
それぞれ独自に自国の「名作劇場」的アニメを作りだすかもしれん。
そもそも、外国の文学作品や郷土に伝わる物語を日本が作るってのは
不自然だと思うけどなあ。
685 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:35:07 ID:BVHjKPlf0
アニメに近隣諸国条項つけて縛る気だな。
>>683 つまんねーアニメに税金流すとか、許されるわけねーだろ。
687 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:35:20 ID:IzEd+p5xP
2020年には、コンテンツ産業の関わる方は必携!「クリエイティブパスポート試験」とかなんとか創るに違いない。何の役にも立たない試験を。
鳥山明の生まれた年とかが問題に出るんだろうな。
688 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:35:33 ID:L+HBeqrq0
あれあれあれ〜?
麻生がやろうとした時は「国営漫画図書館」なんてバカにしてたよね〜。w
>>664 名作劇場系はスポンサー付きにくいからなー
>>651 普通の会社でも30になってくれば管理職への芽がないと捨てられ始める
クリエイター系の人達はそう資質が極端に低い人多いから
技術でもずば抜けてないと加齢による労働力の低下で捨てられるんじゃない
自民みたいに箱物利権施設を造らなくてもセールスは出来るって事だなw
692 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:36:33 ID:LzHSzOCy0
売り込むのは各自でやればいいよ。
日本の著作権を全力で守れよ!
それが国の本来の仕事だろうが。
693 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:36:39 ID:2adt94Hg0
>>682 拘束時間や、その就業状況から見て、個人事業主待遇が
不当なのではないか?という話もあるけどな
専門家的に見ても限りなく黒いらしいし
>>651 > 次々のワープアを生み出すゲームとかアニメ専門学校とかなんとかしろよ
その点を根っこまで辿ると「神様」手塚治虫批判になってしまう。
アニメをTV放映させたい一心でコンテンツとして極めて安く
売り込んでしまった。
以下余談 この件について宮崎駿が指摘をしたが、内容自体は間違っては
いなかったのに「神にたてつくとはどういう了見だ」と手塚信者から叩かれまくった。
老害もいけないが、宗教化もいけないと思った
>>689 ハウス食品様々だな
スポンサーになることで会社イメージが上がると思ってくれる企業が
もうちょっと付いてくれると良いんだけどね
697 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:37:23 ID:H8T2EWSMO
どんな役人を使うんだ?
素人を使うと文化を廃らせる事にもなりかねないぞ
麻生のはハコモノ&天下りだったから批判されたんじゃないの?
699 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:37:30 ID:St3IAQzk0
>>686 だから直接支援じゃなくて専門学校を通した間接支援な。
700 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:37:38 ID:KMbqIhbl0
701 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:37:50 ID:isiRAGbo0
>>671 なぜかって、少子化や労働環境の変化のせいじゃね?
民放でかかってる番組って基本スポンサーのプロモーションな訳で、
核家族であっても子供がいて家族でテレビを囲む時代なら、
そういう層の数字を取れてカルピスだのハウスだのが提供できたけど、
今はそんなに平和な世の中じゃないからねえ。
世知辛い。
欧米相手ならならまだ大丈夫な気がするけど、
宗教観や倫理観が根本から違う中東・アフリカ・アジア圏に対応した作品ってのを日本が作るのは難しいと思うんだがな。
要らん火種になりそうで嫌だよ。
麻生さんのやろうとしたことを散々批判して、やることは一緒か?
マジで狂ってないか?
何をするのか、もっともっとはっきりしろ
税金の無駄
自民政権だったらTVで袋叩きにあってたな。
707 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:39:09 ID:EkfxWv160
絵描きとか労働なんだから賃金補償してほしいよなw
冷遇されすぎてる感じがする
708 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:39:13 ID:p1tMEvV50
>>1 児ポ法改正が通ってたら、ここの一存で、児ポかそうでないかの判断されたんだろうなあ…
709 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:40:10 ID:cBFLKrse0
鯨みたいに理不尽なクレーム付けられるから、こういう形はヤメレ
右も左も乗り気だからあっという間に日本版コミックコードができるぞ
国家資格上級アニメ視聴士試験とか
日本と世界との違いはズバリ「言葉」
日本語は世界に類を見ない複雑さを持っている
日本語を使えば微妙なニュアンスを伝える事が出来る
そこから生み出される空想の世界はよくできているらしい
日本でアニメが発達した理由は手塚の功績もあるが日本語を操る日本人だからという理由もある
>>702 そこで無宗教の日本が入り込む余地がありそうだけどね
713 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:41:13 ID:JYZyzzvN0
また、自分らで何も考えずに仲介業
もしかしてアニメーターの賃金ってのも深夜アニメと長寿アニメで二極化してんのかな
>>675 ジーンダイバーとかナノセイバーとかあの枠のアニメは外国でも売れそうな気がするんだよなぁ・・・
>>679 数年前妹がドイツの空港で買ってきたアニメディアの表紙に
HellsingUltimateOVAUの文字が・・・
あとニコに少佐演説シーンのドイツ語版というのが有るがこれはもしや・・・
動き遅すぎ
中韓が勢いつける前にやっとけよアホ
718 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:42:19 ID:bDzI9L0d0
>>689 関連商品が作れる分野でもなし、
いまどきTVで企業イメージをアップとかいうわけでもなし
719 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:42:37 ID:IzEd+p5xP
まさか、官僚自身がフリーライダーするとはおもわんかった
720 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:43:11 ID:I3ADqRAG0
部署名は、もえ部に確定
前にマンガかアニメで出したコーランの扱いで顰蹙買ってたじゃん
ハリウッドのようにもっと上手く狡猾に立ち回らないと
>>711 海外の翻訳とかも見るけど、かなり意訳されてる部分が多いよね
日本語って結構かんたんに覚えられるらしいよ
一年かからずに意志の疎通はできるようになるとか
これは俺の偏見だけど。
役人の関わったアニメでは、収益パワーがゼロなんじゃないかな。無価値なんじゃないかな。
市場に悪影響しかないような。
代アニは専門じゃなく予備校だからまだマシだけどな
アニメの殿堂潰す必要無かったじゃんこれ。
ちゃんと著作権保護と海外売り込みをしてくれるといいんだけどな。
アニメ許認可機関作って製作認証、販売認証とかで無駄なコストをかけさせて
国内産業を潰す気がする。
>>726 自民党がやったんじゃ、いつまでも民主党に利権が回ってこないからだろ。
それか、何も考えずに批判だけしてたか。
>>712 逆だ逆。
事実上の無宗教状態で、特定の宗教観を持っていないだけに
「ここまではOK/これ以上はNG」の線引きが出来ない。
日本人的にはなんてこと無い描写が、特定の宗教・民族的には許し難い行為になったりする。
731 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:47:27 ID:1KlU4/mX0
国営漫画喫茶と貶めていたミンス&マスゴミの言葉とは思えませんな
今すぐ麻生氏にわびてこいや
NHKがナディアや電脳コイルをプロデュースできるんだから役人だってやればできるんじゃね?
733 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:48:12 ID:SjKVNLXEP
専門学校出てアニメーターになってるようなのは、
絵を描くことしかできなくて、マネジメントみたいな能力がないから、
いつまでも低賃金なんだろうな
>>727 誤報だったのか
削除はなかったって事?
>>730 ポケモンなんか悪魔召還を連想させるって理由で放映禁止だしな
まだまだ民度レベルが違いすぎると思う
737 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:49:08 ID:IzEd+p5xP
METIのサーバー内に、低画質でもいいから英語字幕付きで適当なアニメを一話だけでもいいからアップロードしてみな
世界中のメディアから取材殺到してコストゼロで自国アニメを宣伝できるよ。
いい加減、無能職員と無能部署の維持に税金使うの辞めようよ。
738 :
:名無しさん@十一周年: :2010/08/29(日) 22:51:09 ID:j0sKcuNC0
エコポイントに反対したのに対案が出せない民主党。
はやぶさの科学技術分野を事業仕分けしたのに、無事帰還すれば自分の手柄にした民主党
アニメコンテンツをを海外発信基地にしようとしたら無駄遣いと批判したのに..以下同文
民主党の頭の中はいったいどうなってるんだ?
739 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:51:52 ID:nnyvmsgG0
プロ野球選手になれなかった高校球児が→まあ別の仕事を見つけおおむねそこそこ前向きに普通に生活できる率→まあたぶんまずまずOKというラインと思う。
アニメーター目指してダメだった人が→まあ別の仕事を見つけおおむねそこそこ前向きに普通に生活できる率→なんか知らんがロクなもんじゃないらしい。
>>701 それにテレビ局とタレントプロダクションの癒着が酷い。
ゴールデンタイムの1時間ものの1番組に割り当てられる制作費が1億円程度で、
そのうちの半分がタレントの出演料、そのさらに半分がテレビ局のスタジオ代、
それの残りが真水の制作費となるわけだけど、その中から外部のプロダクションに
本当に番組を作るという意味での制作費がでるわけだけど、それもすぐに赤に
なりそうなギリギリしか出ない。
テレビ局もどのタレントを出してくれるかで視聴率が大きく変わってくるから、
ゴールデンタイムはとにかく、タレントを沢山画面に映し出さなければならない。
こうして、似たり寄ったりの番組ばかりになってしまって、ドキュメンタリーやアニメ
は排除されていくわけだ。
国営漫画部だろコレ。
それよりアニメーターの賃金・待遇なんとかしてやれよ
743 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:54:45 ID:SjKVNLXEP
>>739 まあ、体育会系は総じてコミュニケーション能力が高いからね
コミュニケーション能力さえあればものになる仕事ってのはいろいろある
その点オタク系は腕一本でやらにゃいかんから、きついんじゃね?
きっとぜんぜんクリエイティブじゃない仕事をするんだぜ。無駄に厳しい倫理コード定めたり。
日本の税金使って日本のソフト産業壊滅。
745 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:55:15 ID:bDzI9L0d0
>>738 >民主党の頭の中はいったいどうなってるんだ?
国民は馬鹿
民主を選んだ国民だからあながち間違ってはいない
自民の二番煎じばっかりだなww
>>730 脚本、コンテあたりで向こうにチェックしてもらえばある程度防げるんじゃないかと。
女性の肌露出が禁止なアラブで、水着が出てくるハルヒはどう見られたんだろうか。
>>742 その点について文句があるなら高畑・宮崎に言うべき
749 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:56:03 ID:no8LMm//0
役人が絡むとろくなことが無い、馬鹿な公務員は引っ込んでろw
税金を使って日本のアニメを潰します
>新設されるのは「クリエイティブ産業部」(仮称)で、担当職員は50人程度の人員を想定している
どうみても人件費の無駄遣いです、ありがとうございました
752 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 22:57:17 ID:SjKVNLXEP
>>732 ナディア→ラピュタっぽいのを作れとのお達しで最初に監督候補に上がった
貞本は無理つって庵野に仕事が回った
電脳コイルも制作スタッフ達が頑張ったおかげ
NHKは金と放送枠を用意してくれるだけで作品のクオリティ自体にはあんま関係ねーだろ
そりゃ作る方からしたら予算があればあるだけ良いけどな
アニメーターに向いてる奴は本当にいると思う
専門でてる奴と久々に会ったお互い27歳
今ようやく給料五万になったよって笑いながら言う奴
>>733 アニメーターが薄給なのはただ単純に制作費が安いからでマネジメント能力なんか関係ないよ
動画サイトの登場で海外の人たちも日本での公開とほぼ同時に見ているだろうし、うまくいくとは思えない。
757 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:00:32 ID:SjKVNLXEP
>>755 いや、出世ができないってこと
絵を描くだけじゃ給料上がらないんじゃね?
758 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:00:37 ID:IF1Ubb420
めんどくせーな
アニメとかマンガは見たいやつだけが見ろ!って姿勢でいいじゃねーか
ガラパゴスで上等だコラ クールジャパンとか言ってるやつ程ほどにしとけ
麻生さんがやろうとしてた事ばかりやって恥ずかしくないの?
だから無能なんだよミンスは
>>752 高畑宮崎らへんがムチャをやったので映画会社がアニメのスタッフを社内に抱えるのをやめた
このことがアニメ関係者の社会的な地位を下げる原因になった
宮崎はその責任を全て手塚に転嫁させようとした
それはともかく、なんとなく中韓の作品を買い付けてきて世界中に宣伝しそうな気もしないでもない
役 人 は す っ こ ん で ろ
ってことだよなぁ。アニメに限らず民間の仕事には。
アニメには萌えも不可分の要素だから公共機関がかかわるのは限界あるだろうし。
762 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:02:34 ID:St3IAQzk0
>>753 NHKはお堅いイメージとは打って変わって視聴率至上主義の民放より縛りが
ゆるい上に予算も豊富に出してくれるのですよ。
故に名作も生まれやすいのですな。
アニメ業界にとっては貴重なパトロンであり発表の場の提供者。
>>734 削除はなかったはず
>>747 アラブではTV放映されていないし、違法視聴で観ていそうなのは富裕層だから
特に問題視されない
日本の美少女アニメはイスラム諸国だと理想のハーレムに見えるとか
>>753 まぁ、NHKはアニメの制作費を、製作するための費用という
元の意味通りに出してくれる唯一の放送局だからね。
準備期間も、それなりにくれるそうだし。
そういう意味では、発注先は国内スタジオだけにしてほしいぞ。
日本国民から取り上げた金で中韓のスタジオを育成するために
使うなんて頭がおかしいとしか思えない。
やること同じならパクリで済むが、役人主導は劣化が過ぎる。麻生のは民間主導だろ?
766 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:03:41 ID:SjKVNLXEP
>>760 ふーん。俺が聞いた話とは違うな
まあ、誰かのせいにできるような単純な問題でもなさそうだがw
1年半くらい前
麻生さんが同じ事をやろうとしたとき
読売はなんて言ったっけ?
国 営 の 漫 画 喫 茶
民 業 圧 迫
もうね、ナベツネオナニー新聞は死んでいいよ
768 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:05:04 ID:xlbJWZVQ0
え、国営漫画喫茶って・・・アニメの殿堂って・・・あれ?
>>747 俺は日本以外で、パンツに編隊飛行させてもOKって言いそうな国に心当たりがないよ。
国がからむとカネを出さずに口だけだすようになるから
国はからんでこないでくれ。
CCさくらのノリがあれば十分
萌えアニメは潰される結果にしかならないだろうよ。
773 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:06:32 ID:xJmAWw4J0
もう自民党政策以外無いって白状しろよwww
>>764 お役所仕事が良い方に働いてる・・・のか?
日本は浮世絵の時代からタコによる触手プレイ描いてたんだから
エロはある程度固有の文化と見るべきだと思うけど
文学にも源氏物語があるわけだし
アニメなんてもう腐ってるから、エロゲを売り込んでこいや。
ノベルゲームなんてジャンルは海外にはないでないの。
777 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:07:52 ID:IzEd+p5xP
良く分かんないけど、机全体にフィギュアとか並べている職員とかいるの?
まずはそっからだと思う。
お役所仕事感が丸出しで熱意も何も感じられない。
そんなことより地球シミュレータークラスのスパコンでオンラインRTSやらせろ
779 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:09:00 ID:RLc/yO/U0
政権交代政党だもの、政権交代しか目的も力も無い、故に他の政党の案をそのまま流用するのは政権交代前から解っていたこと、
何を今更?
机全体に並べたらどうやって仕事すんだよ
781 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:09:13 ID:pUnWC+vw0
これ麻生さんがやろうとしていたマンガの殿堂計画の丸パクリじゃん
民主党は「箱物」という点だけを強調して攻撃してたよね ?
民主党はどこまで恥知らずなの ?
>>761 ディズニーだってアメリカ政府が文化保護でバックアップしてるんだぞ。
783 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:09:38 ID:S+wmsRna0
>>740 そんなに視聴者はみんなタレント(笑)を見たいのかな。
スポーツ中継にも応援とかゲストと称してタレントが出たりするけど、
あれで少しは数字が上がるのかな。
どうもそんな視聴者の気持ちがわからんわ。
>>781 しかも麻生は箱物を否定していたのに捏造までして攻撃してたよね。
民主党には恥って概念がないのだろう。
だって韓国人によって構成されているから。
785 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:11:17 ID:ue1ZxVD40
遅すぎだよなあ
もう海外では飽きられていると思う
マンガの殿堂は日本国内にマンガ図書館を作ってマンガの宣伝をしましょうって計画じゃなかったっけ
おれは読んでなかったけどキャプテン翼やスラムダンクは海外で人気らしいね。
登場人物の個性を描く才能が役人にあるかねえ。
>>757 そりゃ最初から何もかもできる人はいないと思うよ
とくに20代でそういうマネジメント的なことはできないと思う
数年は原画とか動画をやらされて監督とかに抜擢されるのは
30超えてからじゃないの?ジブリのマロさんも36くらいだっけ
それでも絵が上手いってのはいい監督であるための必須要件だと思う
>>778 やるならクリックゲーじゃないMMOだろ
>>778 前の地球シミュレータでそれやってたら
金元取れたかなぁ?
>>783 少なくとも
萌え声優で一般人のタレント声優への抵抗感はなくなったな
一長一短 諸刃の剣
あんだけ麻生を小馬鹿にしてたのになw
節操ねーな政府様はよ
ねね、民主党支持者さん、今どんな気分?
793 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:13:36 ID:svlMu3vk0
>>786 そして民間に経営を任せましょうと麻生は言ったな
民主党政権下ではやってはいけないことだろ
麻生の案つぶした意味ないじゃん
795 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:14:05 ID:+ZRWnkIC0
麻生だったらマスコミに捕らえられて24時間批判番組
>>763 集英社のHP見てきた
一部出荷停止したんだな
797 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:14:49 ID:7aH2NTBZ0
お前ら潰したじゃねえか・・・
>>793 それ、賛成なの?
日本国内にマンガ図書館を建ててマンガの宣伝のために民間に経営を任せるって計画
799 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:15:28 ID:IzEd+p5xP
どうせ官僚は中途半端に仕事して、
日本のクリエイターは国内の内需で満足して、世界市場へは消極的とかなんたらかんたらというPDFを作成して終わるんだろうな。
800 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:16:55 ID:isiRAGbo0
>>762 短編アニメや人形劇に関しては、最早ほぼ唯一のパトロンだよな。
ようつべで「おっ」と思った作家は大抵そのうちNHKで何か仕事してる。
その辺はさすがと思うわ。
>>782 国内産業のためなら法律も弄るのが政治家の仕事だよなー世界的には
世界市場に向けたアニメ倫理コードを制定、
いやぁ、いい仕事した、これで外貨獲得しまくりですよ
的なお仕事
803 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:17:26 ID:S+wmsRna0
世界のアニメ市場なんて
アメリカが300億
フランスが200億
ほかはカス
輸出産業としてみたら自動車業界じゃダイハツ一社十分なレベルw
>>791 お前は何を言ってるんだ。
萌え声優なんぞ一般向けのTV番組に出したら今も昔も寒いだけ。
紅白出たー、オリコン入ったーと喜んでるのはオタだけと知れ。
国が本腰入れる程つまんないモノが出来そうな気もするけどね
あくまでサブカルだからアニメは面白いわけだしさ
世界のほとんどが海賊版で見てるんだろ
808 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:19:33 ID:BHTDzOwHP
>>1 さんざ、麻生案を国営マンガ喫茶とか蔑んでおいて(笑)
個人の動画製作の世界じゃ著作物の扱いが魑魅魍魎になってるから
それを一括して保護・管理・運営してくれる機関が欲しい
>>1に挙げてる目標は単なる勝ち目のない商売だから興味ない
で?韓国アニメ売るのか?
まじこいつら頭おかしいんじゃねーの?
散々今まで馬鹿にしておいて
>>806 ツマラナイものができるぐらいならまだいい。
20年おせぇーよ
これ・・・。
日韓共同政策で「アニメ・太王四神記」を作って、朱雀のデザインで手塚プロに訴えられるに、
おれ、1000ウォン賭けても良い。
815 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:21:25 ID:THYyI0i20
北の将軍からプロパガンダ映画の仕事を取ってくるのが関の山
816 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:21:33 ID:S+wmsRna0
>>804 そうなんか。フランスアニメなんて見たことないや。
やめろ
いらんことするな
麻生のはできる前に反対できたが
官僚は勝手にやるから困る
つーか、二枚舌で過剰な表現規制をかけながらアニメを売り込もうとした自民党も大概な気はするがねぇ
アニメフアンいや、オタクの感情を無理解だったんだろうなぁ
作画一枚200〜300円くらい
一枚仕上げに20分くらい。一時間に三枚書き上げないといけないまさに職人技
一枚にキャラ二人だろうが三人描こうが単価は変わらない。単価は作品で違う。
一枚300円として一時間で三枚描いたら時給900円だ。
一時間に三枚仕上げるのにどれだけの鍛錬が必要か。
アニメーターこそアニメ業界で一番収入が多くなけりゃならない。
820 :
雑魚:2010/08/29(日) 23:23:22 ID:ApbuGZOf0
どーでもいいが、アニメでも半島には売るなよ。
売ってもなんちゃら展で、因縁つけてきてもシカトだぞ?
関わるなよ?
韓流萌え系きても絶対だぞ!
も、萌系でもだぞ・・・
>>817 経産省内に部署を作るという話なので別に箱モノを作るわけじゃない
822 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:26:06 ID:S+wmsRna0
>>819 結局、制作会社にお金が回らないからだよね。
下請け状態じゃどうもならんわな。
途上国レベルの金でやれ、さもないと外注だって。
823 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:26:09 ID:IzEd+p5xP
>>780 上司「お前、机全体にフィギュア並べててどうやって仕事すんだよ」
部下「えっ、何か仕事あるんですか?今、不景気だからうちの課室、5月に補助金与えたあと業務ないじゃないですか」
上司「まぁ、確かにその通りだ。だから、暇そうにしているお前に新しい部署に行ってもらう。行先はクリエイティブ産業部だ」
上司「やることは、フィギュアを並べることだ。ただし、お前の机ではなく世界市場にな」
俺には見える。
「輸出出来るアニメは、“世界基準(?)”に沿ったアニメだけだ!」
↓
キリスト教等の宗教に配慮、エロ(に見えるもの)禁止、規制で雁字搦めに!
↓
日本の独自色を消した、アメリカの娯楽アニメみたいなものしか撮れなくなるように更に規制。
↓
他国のアニメと変わらなくなり、高い日本アニメに拘る必要が必要が無くなり、相手にされなくなる。
↓
日本アニメ没落。慌てて、独自色を出すよう求めるも、規制も邪魔な上、手遅れ。
↓
日本アニメ滅亡(?)。過去の作品のみ取引される。
826 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:26:47 ID:St3IAQzk0
>>804 とはいえ製造業の海外流出が激しい昨今ではなんとかコンテンツ産業を伸ばしたい
とこなんだよね。
>>812 まぁつまらい以下しかならないだろうね
そんなもんに金かけるならクリエターの待遇を改善したり、ブルーレイやDVDの販売価格を見直すなど
内側での需要を高める方がマシ。そうなると日本でしか『良いアニメ』が買えないと気付いた海外のアニメフアンは勝手に日本に買いに来たり
技術を得るための勉強に来るからさ
828 :
在中国:2010/08/29(日) 23:27:24 ID:acXDUEsN0
中国では、アニメや音楽は買うものでなくて、
ネットで落とすことが主流ですねえ…。
でも、日本のアニメは若者に人気あるのは事実。
がんばってほしいですね。
ジブリや、ドラえもんとかコナンとかの下請けアニメーターも貧乏してるならもっと取り上げられてもいいと思うんだけど
そうでも無いってことは局から圧力がかかってるか貧乏してるのは深夜アニメ作ってる人たちだけってことだろう?
二極化をナントカしないと問題も広く知れ渡らないと思うんだよな
パンツアニメを作ってる人が餓死しても同情しにくいだろ
830 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:29:28 ID:AHryPElM0
『アニメの殿堂』で良かったんじゃね?
831 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:29:38 ID:nnyvmsgG0
とりあえずレンホー議員は次の仕訳対象にここは入れた方がいい
ガチで無駄な投資になりそうな気がぷんぷんする
833 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:30:17 ID:VO+6uBrL0
日本は2次元アニメに固執して大丈夫かね?
ピクサーとか海外は3次元が主流だが
834 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:30:27 ID:qSucA1RW0
835 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:30:42 ID:S+wmsRna0
>>824 ビデ倫に対するインディーズみたいにはいかんのか。
文化輸出ってのは日本という国そのものがブランド化するということなので
銭勘定に現れなくてもその利点は計り知れないものがある
837 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:31:14 ID:Rj4m/l/X0
役人が使う金をクリエイターに回せバカ
天下り箱物無駄法人やめろクズ
国際協調の必要性を鑑み、韓国人の監督・脚本するアニメにも予算投入。
韓国の女子高生がロックバンドをはじめたり、ぱんつじゃない服装で空中戦をしたりといった内容。
日本人のキャラが出演するけどテリーマンポジション。
もちろん日本の予算と日本の神作画スタッフによって作られるも
収益は全部韓国人に
TVアニメの放映日の翌日には翻訳付きでアップされる海外の動画サイトの摘発もしたらいい。
ま、俺も観ている分けだが。。。
流れは萌えアニメ潰しだな。
売り込んだところで海外じゃタダ見がほぼ完全に定着してるから難しいだろうね
売れる道が残されてるとすれば
・本放送・発売は全て日本と同じタイミングで尚且つ海外向けは完全翻訳・吹き替え済み
・DVDは海外基準、コミックスは日本基準の販売価格
・放送内容は全て海外基準、よって暴力シーン等はすべて排除で勿論全てハッピーエンド
ここで譲歩して何とかやって行けるかなって所じゃないの?
まあそれ以前に作品の質が著しく低下して国内市場も壊滅状態になるのは間違いないがw
842 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:32:13 ID:SjKVNLXEP
>>828 広めることより、どうやって利益を上げるかを考えるべきだな
今は何やっても、チョンへのバラ撒きにしかならないのは明白。
>>831 言い方は悪いが、あんな無味無臭アニメを求めるフアンはいないと思う
先鋭的な画像とエロと暴力、これに尽きる
845 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:33:06 ID:5sHMppHf0
二次元児ポが絡んでくるので不可能です。
つーか今頃何言ってんだ。おせーよ。今の日本のアニメは衰退の一途だろ。
846 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:34:14 ID:FjKXsB580
経産省が手を出すと大抵失敗する。死亡フラグみたいなもんだ。
848 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:34:21 ID:S+wmsRna0
>>840 萌え系はお金出す熱心な人がいるから大丈夫じゃないの。
政府に金の融通をしてもらうのを考えるなら、子供向けとかだろうし。
>>835 “規制”で儲けようと、既に警察官僚・警察OBが跳梁跋扈してますよ。
それと以前、鳩ぽっぽ政権の頃、
日本のアニメの研究施設を北京に作るとか、中国から大量に奨学金付きで呼んで、アニメ製作技術の教育(無償譲渡)をする
みたいなこと言ってなかったっけ?
自民政権にせよ、民主政権にせよ、日本アニメ終了だね。
アニメなんて放送1-2日でファンサブが上がってんじゃん
売れるの?
>>826 食文化コンテンツの輸出とかダメかね?
伝統的な日本食だけじゃなくて、マヨネーズとか果物とかさ。
味の素が東南アジアで必須の調味料になったように、その国の食卓に欠かせないものとして
日本発の食料品が乗るようになれば最高なんだけど。
852 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:35:22 ID:SjKVNLXEP
>>844 それこそニッチな需要しか満たせない気がするが
>>844 ならエロを加えてリメイクすればいいじゃないか
854 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:35:37 ID:nnyvmsgG0
>>844 だからそんなの海外に売り込むコト国がやるわけネーじゃん。マヂレス。
855 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:36:47 ID:St3IAQzk0
>>841 いきなりDVDで英語吹き替え出すって手もあるな。
吹き替えのネット流出は徹底的に摘発する一方字幕はなぜか放置って感じで。
>>850 放送時は低画質流せば被害も少なくなるのに謎
>>68 > 電通が牛耳っていて、原画の殆どを三国人が描いてて、日本人アニメーターは
> 大学生のアルバイトより薄給のアニメを世界に売りこむって?
さりげなくウソ書くなよ。三国人が描いているのは殆どが「動画」。
つまり、原画をちょっと変えてなぞるだけ。
いまや専用ソフトさえあれば、誰でも出来る仕事です。
だから、安いギャラで使える三国人のスタジオに発注される。
アニメ文化より食文化の方が需要ありそうだな
>>833 そりゃアニメ漫画は時代遅れ
いまの日本アニメ漫画が成っているのは
ドラゴンボールナルトワンピと萌えアニメだけ
萌えブームが終了してナルトワンピの連載が終わると完全脂肪
本当に、これに続く漫画原作がないのが現実
賞を取っている有名小説家と漫画家組んで内容のある漫画を出さないと
本当に終わる斜行産業だと思う
食える分野には貪欲に食い込んで言ってるな官僚も
これでアニメ文化も衰退フラグが立った
いや既に立ってるフラグに追い打ちと言った方がいいか
>>851 食文化ならいいかもだけど、その為の食材取り合いで寿司みたいになるといいのかどうか
広めたおかげでマグロ高騰とか、地味にやってた人が死んで
大資本が生き残る図式が目に見えてるよなー
>>839 重要なのはコンテンツ配信の体制を整えることとセットで規制を行うことだと思う。
課金形式、あるいはCMを挟む形式でも良いから、
世界中で同時間にアニメを視聴できる体制を整える必要があると思う。
ニコニコなんかが頑張っちゃいるけど、結局あれも「最速」という訳じゃないし。
>>858 食文化でオリジナリティーを主張するとか、儲けを出すとか、
アニメと比べものにならんくらい厳しいイバラの道だと思うぞ。
海外の日本料理屋なんて、ほとんど日本人以外がやってるし。
>>833 一応映画版FFがそれにあたるのかな・・・
日本だと漫画文化が浸透してるから、3次元風立体アニメはどうしても違和感を覚える人が多いんだろうね
というか日本の漫画的な絵を3次元で表現するにはまだ技術が足りなくてキモくなるしコストもかかる
865 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:40:19 ID:S+wmsRna0
>>859 小説って、今そんなに優秀な作家がいるのか。
>>783 視聴者の欲求とは関係ないでしょ。
ただ、何度も見ている顔は好感度を得やすいというのがあるから、視聴者は
知っているタレントが出ていると安心して視聴するというメカニズムは働いていると思う。
でも、やはり主に、テレビ局とタレントプロダクションの都合だよ。
そしてテレビの放送枠を値段で売っているという構造もタレントを並べるのに一役買って
いるだろう。これが制作費+放映料であれば、同じ値段を出すならアニメやらドキュメンタリー等
製作中心のものを出す可能性があるけど、今の状態だとできるだけ制作費をひくくして、
出演料やらを、テレビ局とタレントプロダクションで山分けしたほうがいい、となる。
二次元規制派の糞自民創価がやるよりはマシ
だが、余計な事はすんな
868 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:41:25 ID:nnyvmsgG0
やっぱ名作劇場はいいよ。家族でハナシが盛り上がる。
けど小公女セーラはアウト。イジメ陰険杉。
>>847 ハウス提供のアレか、子供の時は見てたが、大人なって改めて見ると
キャラ萌えは同人でしか出来無いしナディアクラスまで手を入れないとオタ受けせんと思うよ?
>>848 子供向けのアニメだどプリキュアみたいに、大きなお友達が入れる余白が無いと
印象薄いんじゃないか?古典が大半なんだしさ
>>798 一番の中心は、マンガ原稿やアニメの原画の収集・保存と映像関係のアーカイブだよ。
今、保存しないと急速に失われていって取り返しがつかなくなる。
中国や韓国が国費を投入して日本で収集しているのに対抗するという意味もあった。
>>859 > 賞を取っている有名小説家と漫画家組んで内容のある漫画を出さないと
賞をとっている有名小説家・・例えば,「アニメ・愛の流刑地」なんか、誰が見るんだよ。
出来のいいラノベの方がよほどアニメ向きじゃないか?
872 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:43:54 ID:Gw9LqGty0
>>846 昔、通産省でやったΣ計画みたいにね。
すっこんでればいいのにバカ役所w
873 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:43:58 ID:St3IAQzk0
>>868 たしかセーラは中東を含めて結構いろんな国で放映されたはず。
874 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:44:22 ID:SjKVNLXEP
>>869 オタ受けばっかり考えてもしょうがないでしょ
それやって先細ったのがゲーム業界だ
普遍的に支持される作品を作らなければな
世界名作劇場
フランダースの犬:不幸な少年が犬と一緒に働いて働いて眠くなって亡くなる話
私のあしながおじさん:孤児の少女が援助を受けて高校へ進学し無事卒業するまでの話
牧場の少女カトリ:貧乏な少女がとにかくひたすら働く話
ロミオの青い空:煙突掃除夫として奉公に出された少年がひたすら働く話
ふしぎの島のフローネ:脳天気な娘が難破した無人島で家族と一緒にバカンスを楽しむ話
世界中で増加しつつあるニートをターゲットにするにはフローネをプッシュすべき
876 :
:名無しさん@十一周年::2010/08/29(日) 23:44:32 ID:j0sKcuNC0
>>858 アニメ文化より食文化の方が需要ありそうだな
安部さんが首相の時でしたっけ?日本の食文化を海外でも守ろうと「スシポリス」設立を
検討したら、猛烈な反対があってぽしゃった。
今や韓国人や中国人が、なんちゃって日本食レストランを開き海外の人たちを騙してる。
海外の人たちは日本に来て海外のなんちゃって日本食と味が全然違うことに気づき唖然とするらしい。
スシポリスは必要だったのに。
877 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:44:47 ID:VO+6uBrL0
>>864 確かに08年版攻殻とかはヘンなCG入れてキモかった
オリジナルの方がマシ
879 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:45:11 ID:CosKUJcw0
>>869 キャラ萌えは同人から発信されるんじゃなく視聴者であるオタ個人から発信されるもので
別に媚びて無くともオタ受けはする
君の定義しているオタクはオタクの世界の一部でしかない
881 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:45:31 ID:l5Xoi3jr0
「経済産業省」ときいただけで100%失敗すると断言できるわwww
作画を海外に外注すると関税がかかるようにしろよ
>>865 編集担当者が内容を書き直している連載漫画家よかマシでしょ
884 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:45:43 ID:6/VbrESH0
国内相手に好き勝手やってたものに価値を見出されてんのに…
海外相手にロリ体形だの暴力表現だの気を使わないといけない状況を自ら作って、自ら競争力を削ぐ愚策
>>774 他の放送局がひどすぎるという部分もあるけど。
とりあえず、制作費という名前で製作できるだけの
予算をくれるというだけで有難い存在だよね。
>>870 現在は辛うじてオタクの人らの“持ち物”がアーカイブになってるんだろうけど、
このまま児ポ規制の方向で突っ走ると、
ホントにアーカイブを作ろうとしたときには、規制の後で、全て焚書になってそうだね.....。
名作劇場にHELLSINGよりヤバイ台詞が有ったと言う
それはトラップ一家物語予告
「次回、「ナチス侵攻」お楽しみに!」
888 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:47:16 ID:SjKVNLXEP
>>873 海外のセーラはオープニングがやけに明るいんだよな
つーか、米国の児童向けアニメ基準に合わせた平成アトムって面白かったか?
890 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:47:34 ID:cBFLKrse0
>>833 金かけた3Dならアジアにも結構あるんだよ
でも、ゲームのそれと違って割と上手く住み分けができてる
もちろん体力的に無理ってのもあるけど
>>861 重要なのは日本製品=旨い・安全というイメージを作り出すこと。
そして、日本の食生活の一部をその国の生活の中に取り入れてもらうこと。
需要があるから現地人が日本食レストランやるんじゃないの?
893 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:48:19 ID:t8IsMFnc0
何でもかんでも否定してきたくせに
麻生の真似をするしか脳が無い政党なんだな
これって麻生が全面的に正しかったと言ってるようなもんだろ
894 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:49:28 ID:W6i0ron20
「クリエイティブ残業部」って見えた。
働きすぎかな。
895 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:49:39 ID:nnyvmsgG0
>>873 マジ?興味深い。中東の連中なんかやっぱ根性ありそう。
896 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:49:41 ID:S+wmsRna0
>>872 シグマは、アメリカで一向にUNIXの統一が進まないという問題が背景にあって
日本の産業界のために統一UNIXワークステーションを作るというまっとうな目的があった
と思うよ
>>892 今はミャンマーでさえ日本食ブームだとか聞いた
>>874 ゲームとアニメは似て比だと思う
普遍性の強いドラえもんみたいなのも良いが、COOLJapaneseだっけか?度忘れしたが
ファッションとしてアニメを求める層へのアピールをする方が日本は輝く気がするけどねぇ。
そう言う毒にも薬にもならなくなったアニメもそりゃそれで売れば金にはなると思うけどさ
>>891 鮨が世界的に取り入れられた結果、
・中国人がマグロ買い捲って、日本人が買い難くなる。
・(怪しげな)環境団体等が、鯨に続き、マグロ規制推進で暴れ始める。
という現状はどうなのよ?
900 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:50:45 ID:yhObfekE0
イマビンが死んだ今そんなもの必要ない
クールジャパンで、パンツアニメがどうなるか
902 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:51:14 ID:cBFLKrse0
>>891 掲載されてる商品流通してないのに
売れるファッション誌とか上手いこと生かせるといいね
ハリウッド映画みたいに露骨で傲慢ではないけど
日常を浸透させることができたら儲けもんだよ
905 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:52:30 ID:T5TFtQXf0
結局麻生のパクリじゃねえか
906 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:52:51 ID:PRh452Sg0
1期でもマトモにアニメを観れば
海外に売り込めるもんなんてホンの一握りだってわかりそうなもんなのに
ねえJAniCAってどうなったの
>>884 その通り
他国に売るなら他国から買いに来るようにさせりゃいい。わざわざ売る必要性がない
違法DLされてる限り売れないだろうな。
国レベルでやるならまずそれからだね。
荒れた土地で作物は育たないっていうだろ?
まずは土壌整備から始めるんだ。
910 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:53:43 ID:SjKVNLXEP
>>898 そうかねえ
ドイツ人が子供の頃見てずっと自国製かと思ってたら、
実は日本製だったハイジのほうがすげえと思うけどな
911 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:53:49 ID:+8ov7NUO0
こういう事をやればやるほど、
規制やモラルを振りかざす連中の横槍を受けやすくなるんだけどな。
912 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:53:58 ID:VO+6uBrL0
>>899 米国も映画でアメリカ文化に洗脳してきたわけで
日本もアニメでウォシュレットやガラケーをアピールすべき
913 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:53:59 ID:LL3jXi3M0
本格的に拝金主義者が食いついて来たな
あとは荒らされまくって規制されまくって終わり
914 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:54:45 ID:FjTdkTDR0
麻生さんの政策を「国営マンガ喫茶」とかほざいていたマスゴミ&民主は
本当に糞だな。マジで地獄に落ちろや
>>903 だからそういうのを潰そうって話じゃないの?
916 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:54:51 ID:S+wmsRna0
>>1 >ソフト産業で「20年にアジア市場で1兆円の収益を上げる」目標
はぁ?
海賊版だけで売り上げゼロの市場を経産省が50人のスタッフでなにするつもりだよ
クララがユダヤ人だったなんて子供の頃は知らなかったもんな
大人になって初めて知ることって多い
919 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:56:22 ID:LL3jXi3M0
>>917 あいつらが皮算用大得意なのはいつもの事だろ
>>899 長期的に考えると、マグロの買いあさりは決して悪いことではないと思う。
現状のマグロ買いあさりの原因の一つとして、「日本食=SUSHI」という選択肢しかないために
鮮魚に日本食需要が集中してしまっているというのがある。
これを打開するためには、SUSHI以外の日本食を売り込んでいく必要がある。
SUSHI以外の日本食も浸透していけば、マグロの一極集中という問題も軽減するかなと。
こんなんする位ならGoogleに公務員派遣して違法アップされたアニメを全消しする方がまだマシだわ
やめようよ。
恥ずかしい
今回の政策は、確かに麻生自民党政権の二番煎じだけど、
麻生政権は同時に、アニメや漫画を“綺麗なもの”“汚いもの”の2つに分離して、
後者を“法規制”と“警察利権”で潰そうとしたからな。
どちらの政権も賛同出来んよ。
925 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:58:05 ID:St3IAQzk0
>>917 >>1に書かれている通り「資金調達、流通ルートの確保などを支援」だろ。
少なくとも日本のアニメ業界が非常に苦手な分野ではある。
攻殻を高く評価するくせに、星2を知らないなんて
ぜんぜんクールじゃないと思う。
世界名作劇場 視聴率上位26
フランダースの犬、あらいぐまラスカル、母をたずねて三千里、家族ロビンソン漂流記
ふしぎな島のフローネ、愛少女ポリアンナ物語、ペリーヌ物語、小公女セーラ、赤毛のアン
私のあしながおじさん、トム・ソーヤの冒険、若草物語 ナンとジョー先生、愛の若草物語
トラップ一家物語、南の虹のルーシー、ピーターパンの冒険、大草原の小さな天使
アルプス物語 わたしのアンネット、七つの海のティコ、小公子セディ、牧場の少女カトリ
名犬ラッシー、家なき子レミ、レ・ミゼラブル 少女コゼット、ポルフィの長い旅
こんにちは アン 〜Before Green Gables
東南アジア諸国ではほとんどが放送されているが、アメリカで放送されたのは
トム・ソーヤーの冒険と若草物語の数話分、イギリスではピーターパンの冒険のみ。
ペリーヌ物語はフランスの建物、街並み他の風景がフランス人から見ても明らかに
現実とかけ離れていたため、フランスでは放送されなかった。
また、フランダースの犬は舞台であるベルギーでは放送されていない。
こういう未放送のネタがあるんだからどんどん売り込めばいいんだよ
多少絵柄が古くたって観るのは小学生くらいだから大丈夫
930 :
名無しさん@十一周年:2010/08/29(日) 23:59:58 ID:WYudqE9lP
931 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:00:42 ID:uLy+qgAB0
>>875 フローネはパンモロやパンツ一丁のシーンが多いからダメかもしれんぞw
自民と民主では明確に違う点がある
それは
二次元規制派であるか否かだ
麻生は二次元を規制しようとしつつオタクを釣ろうとした
だから許せない
933 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:01:23 ID:Y4omiKCF0
膨大な数の漫画を生み出したくせに、そのほとんどが糞なのが恐ろしいw
「名作」が少なすぎると思わんかwwwww
作品として比較的うまくまとめられたのは寄生獣ぐらいだしw
日本が国連の常任理事国になったら新作アニメを順次英語字幕付きで動画サイトで無料配信する
と公約してみたら?
>>928 ニルスのふしぎな旅はスウェーデンで大好評だったと聞いた
でもあれは名作劇場じゃないか
935 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:01:56 ID:KW+uPB260
もう旬を過ぎただろw
美術館構想の頃は盛り上がってたけど
これといったアニメが無いのにいまさらねえ・・・
>>920 言いたかったのは、“買い難くなった”だけじゃなく、“叩きのネタにされた”ということ。
日本人だけひっそり鮨食って、マグロ食ってりゃ、避けられたんじゃないかなって。
日本アニメもそう。
日本のオタクだけひっそり楽しんでりゃ、変な宗教団体や人権団体も跋扈しなかったと思うんだけど.....。
937 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:02:00 ID:yh6YhKMx0
>ソフト産業で「20年にアジア市場で1兆円の収益を上げる」目標
海賊盤だらけになって無駄に経費費やして終わりだろうな
938 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:02:15 ID:S+wmsRna0
>>933 そういうもんだろ。
駄作の山の上に名作が輝くんだよ。
939 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:02:46 ID:/+an0zOg0
>>928 そういうのはちょこっと金になるだけで、実は欧米文化の輸出だったりするから
なあ。
かと言って一休さんはカナダで3話で打ち切られてしまう始末・・・・・。
940 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:02:50 ID:wMVVLPaG0
>>917 売り上げゼロなのにまたDVDBOXが出るよ赤字だね
941 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:03:02 ID:hbnwRlgq0
>>929 グレンダイザーはイタリアでも
井戸に落ちた少年が助けを求めたとか、しないとか
ほんと民主支持者って馬鹿だなwww
943 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:03:28 ID:RNJ/jQbn0
こんなもの作るくらいなら
直接製作にたずさわる現場の待遇をもっと良くしてやれよ
944 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:03:45 ID:Hl4Y7jfF0
いやいやいや、これ麻生元総理のネタじゃねえの?
>>920 寿司が世界で人気とかは幻想に近い
海外じゃ生魚を食える場所が殆どないからね
集中して繁盛しているようにみえるだけ
まだまだ中華料理のが上
欧米で先にブームになった中華が廃れて(カロリー問題)中華料理店の中国人が
日本人に化けて日本食を提供しているのが現実
海外の流通業は日本に比べたらチンカスだから生卵すら食えない
まともな寿司を食わすところは、まだ極わずか
946 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:04:00 ID:B6oXJM5h0
数字だけを追って絞ろうとすればあっという間に没落するだろうね
その過程で「健全化」が図られる可能性も高いし
947 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:04:16 ID:J3Xn3h5j0
また自民のパクりか
>>933 SF作家のスタージョンも言っている。
「世の中のあらゆるものの90パーセントは屑である」と。
ファーストガンダムも数話で打ち切られたんじゃなかったっけ北米
950 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:05:02 ID:1+aTPz7Y0
現在のオタク向けアニメが輸出できるのか?
売れるのは70年代〜80年代黄金期の名作だけだろ?
セル画じゃなかったら、日本の技術もへったくれもないからな
>>944 麻生はハコモノだろ
これは部署だから違うだろ
>>923 ぶっちゃけ、ほんと極論と言うか行き過ぎ中の行き過ぎ発言だが
動画サイトでのアニメ視聴をすべて不可にしてだな
動画を置いているプロバなりバンダイチャンネルなりでダウンロード形式にして、ファイルを落としてからでしか見れなくするぐらいやりゃいいんだわ
もちろん、有料で支払いは日本円で受け付けは日本の銀行のみ
ここまでやらんと絶対に海外の違法アップはとまらない
>>949 Wが当たった後に売り込んだら絵が古臭いとの評価で失敗したな
955 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:06:09 ID:B6oXJM5h0
>>933 逆だよ、コレだけの数の物語が紡がれる事に意味がある
956 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:06:48 ID:9vNv5usv0
>>933 どんな名作を生んだ画家だって膨大な駄作を生み出してるんだよ
駄作があるから名作があるんだ
名作だけを作るのは不可能だよ
資金なんて集まりっこないんだから、
海外の違法サイトに制裁を加える方法考えろよ。
日本なんて比較にならないほどひどい。
>>934 ニルスで思い出しけど、スプーンおばさんも
たくさんの国で放送されたみたいね
幼少期だと、あれはいいものだ
>>936 もうひっそり楽しんでいられる時代は過ぎたと言うことかと。
国内消費がもう大きく増大することはないだろうし、日本の消費者は言っちゃなんだが賢くなりすぎた。
だったらもっと大きな市場を探しに外に出てくしかあるまい。
961 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:08:20 ID:JbkoObl00
>>952 その程度で違法アップとやらが無くなるわけ無いだろ
ファーストガンダムって吹き替え流用で作画だけをリメイクしても十分売れるような気がする
マニアとか買いそうだし
音声切り替えで旧音声と新キャストの吹き替えが切り替えできますとか
>>945 じゃなんでマグロ足りねーの?
別に世界に好かれる必要なんてねえんだよ。
寿司の旨さは日本人だけ知ってりゃいい。
マグロ不足に陥るほど生魚買い占めておいて
「寿司が人気なんて幻想」って言われても説得力ねえよ。
寿司以外に、生魚(たとえばマグロだけでもいいよ)が不足がちになるほど
世界的人気のある料理があるなら教えてくれ。
いきなり萌えアニメとかガンダムは無理だろう
とりあえずアニメ漫画を理解させるために
世界名作劇場を売り込み、
これは日本のモノですよとアピールさせるとことから始めるべき
海外で海賊版を見てる連中は、重度のキモヲタにすぎない
965 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:08:41 ID:B6oXJM5h0
この手の話は、どこにでも持って行ける安いカートゥーンが売れるのではなく
国内ですらニッチなキモイものに興味を持つ人間が存在することが肝なんだよ
>>934 原作がスウェーデン人だからね、あと海賊ビッケもそうだっけ
967 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:09:32 ID:UoSmsLzHP
>>954 火垂るの墓が5位ってマジかね
高畑が世界で認められるのはうれしいが
>>960 海外の潔癖バカに目を付けられて国内向けまで、つまんなくなりつつあるが?
あと国内でも、さっきも書いたが流通価格や待遇改善をすればまだ利益は少しは稼げる
>>959 あら、あら、あらあらあら
NHKは本当に神だな
>>945 いいんだよそれで。
ぶっちゃけ上に乗ってるのが刺身だろうとアボガドだろうとSPAMだろうとかまわない。
日本食がブームになって、日本食って旨いらしいぞって話になってくれればいい。
日本の食品消費に関する橋頭堡になってくれれば。
自民がやろうとすると「国営漫画喫茶(笑)」
なのに
民主がやるっていうと「文化関連産業を育成する専門部署(キリッ」
マスゴミwww
972 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:11:50 ID:m+nbwS350
でも二次元規制はします( ̄ー ̄)ニヤリッ
973 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:12:28 ID:qTv1yI/S0
麻生さんはもっと評価されるべき
ってか、麻生さんを思うと涙がでてくらぁ…
>>1 読まずにレス
これ麻生がやろうとしてた奴じゃん
>>968 知り合いの外国人が、日本というか、ウチに遊びに来て毎度やるのが
そば食って、鮨食って、パンツアニメ「AIKa」を見る。の三点セットだぜw
全部済ますと、「あー、日本に来たって実感する。」だってw
>>927 ハズレ少ねえ。
これからは文化庁推薦のアニメだけ観るかw
977 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:13:06 ID:9vNv5usv0
麻生オタ沸きすぎw
ただの民業圧迫じゃん。
10人規模の企業が5社できるエリアを公務員の仕事をつくるための仕事でつぶすのか。
やめろよ。
なんでもかんでも自民党の二番煎じ
自民党の時に足を引っ張らず実行できていれば
経済状況も今とは異なっていただろうに。
もはや手遅れ。
980 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:14:23 ID:rTKsBlxsO
>>950 だな 少子化だからオタに頼るしかないんだろうけど
純粋な子供向けでヒットしたものが最近ないような
981 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:14:29 ID:Mm7CK8Xa0
いい加減日本アニメは海外で大人気だとかいう幻想は捨ててもらいたい。
>>977 「麻生ヲタ乙」で思考停止してるからお前らはダメなんだよ
983 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:14:35 ID:/+an0zOg0
>>956 ファーストが北米で放送されたのが2001年だからなあww
仕分けの結果がこれかよwww
>>961 じゃあどうすりゃいい?
ケーブル全部引き抜いて国内だけで回すのか?
986 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2010/08/30(月) 00:15:35 ID:rbP3uhR10
実際、日本の漫画文化のマーケットはハリウッド映画を凌駕しているのだから、
麻生さんの戦略は間違いではなかったが、イメージ戦略に欠けていたのは事実。
また、国会図書館もパンク寸前で、蔵書している多数のマンガ類をその施設へ
移せるとしたならば、住み分けの意味からも有効な手段であったと思う。
それにしても酷いのはマスコミであり、自民党が提言したら「国営漫画喫茶」と
揶揄しながら、民主党がやれば「文化関連産業」だと説明する。
これ以上、マスコミによる世論誘導を許してはならん。
>>983 まあ80年代に輸出したとしてもヤマトやマクロスみたいなおかしな編集されただろうしな
>>964 名作劇場は舞台背景や文化的価値観が日本にいながら勝手に想像したものだから
とくに欧米では受け入れられていない側面がある
願わくば現地スタッフとの本格的な共同作業のもとにリメイクしてほしいな
>>963 この状況下で、山田農相は日本のキハダマグロの漁業権を中国にくれてやろうとしてるんだぜ。
民主は屑ばかり。
991 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:18:07 ID:9vNv5usv0
>>987 編集を許すあたり、やっぱりこちらの立場が弱いんだろうな。
既に韓国に奪われた分野じゃん・・・
アホかよ・・・
海外の萌えアニメに興味のある層は違法視聴で満足して
パッケージに関心を示さないからな
国民性が違うとしか
>>968 まだ稼げるはいいけど、そのまま先細りにならない?
それに世界におけるアニメ需要が拡大すれば資金が回るから、
健全なアニメも不健全なアニメも本数は増えていくと思う。
995 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:19:26 ID:wMVVLPaG0
996 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:19:30 ID:jvOWTjBc0
世界名作劇場はもともと輸出前提で作られているし、
実際に輸出されとるだろう
997 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:20:32 ID:JbkoObl00
999 :
名無しさん@十一周年:2010/08/30(月) 00:21:06 ID:9vNv5usv0
要は俺らがアメリカにさんざんやられたイメージ戦略をこっちがやり返してやればいいんだよ。
「日本の文化はハイセンスで安全で最高でエコで進歩的で・・・とにかくグットだ」
そう思わせてやれば勝ち、
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。