【防衛】F2支援戦闘機の後継、16年度にも開発着手へ 防衛省

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばφ ★
防衛省は25日、現有のF2戦闘機の後継候補となる戦闘機の研究開発ビジョンをまとめた。高度情報化や電磁干渉による誤作動の防止、
ステルス性の高い敵機に対抗する能力など重視する要素を7点に整理。2016年度からと見込む次々期の
中期防衛力整備計画(中期防)の期間中の開発の着手を想定し、開発経費は5000〜8000億円と試算した。

ビジョンでは味方機同士でセンサーや武器を互いに活用し、味方機がロックオンした対象にどの機からも攻撃できる技術を想定。
統合火器管制や高出力レーザーなどを研究課題とした。国内の素材や半導体の技術を元に、
ステルス性向上や敵機を早期に発見するレーダーの実現を目指す。

F2の退役が20年後にも始まると予測し、国産を念頭に新たな戦闘機に必要な技術を育てる狙いだ。
民生技術への波及効果も見込む。将来的に国際共同開発する場合も、日本の強みとなる技術を確保する。

研究に順次着手し、15年度までに実証機の初飛行を目指す。同省は今秋にも日本航空宇宙工業会との検討会を設置し、
企業側と意見交換を本格化する。

日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0E7E2E0E58DE0E7E2EAE0E2E3E28297EAE2E2E2;at=ALL
2名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 22:49:02 ID:3pPc/HZN0
使う機会はあるのだろうか
3名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 22:49:23 ID:06EQUQVK0
おせーよ
4名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 22:51:55 ID:IPO5kNOv0
これはいいニュース
20年後を見据えでじっくりやるべし
問題はその間の機体をどうするか
F2改で行くのか?
5名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 22:53:11 ID:huLcgUgj0
心神ベースかな?
まあそのままは使えんだろうし、いっその事FXXも視野に入れて作って欲しい。
6名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 22:53:44 ID:ouwz7lob0
またズレてやがる。
FSXはアメリカの廉価版を買えばいいし、またアメリカが買えとゴネる。
むしろアメリカが売ってくれないFXの国産開発を考えた方がいい。
7名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 22:54:07 ID:rWx9PMty0
AAMを6本ぐらい積めるのか?
8名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 22:55:15 ID:E845xjHs0
9名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 22:55:58 ID:phZvbCzqP
まぁ戦闘機の開発スピードなんてこんなものよ。
某石原みたいに五年でできるとか絵空事言わないでねw
10名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 22:56:11 ID:9Iuj6iRc0
景気対策で前倒しで始めようぜ
11名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 22:56:45 ID:ASoBdgmV0
きょう仕事の帰りに小川原湖の道の駅に寄ったら、
三沢基地のF-2がちょうど飛んできたわ。
カッコよかった〜!
12名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 22:57:59 ID:TtUDkktSP
素直にタイフーン買えよ
F-35はあとで米が押し売りにきてから少しだけ買えばいいよ
13名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:01:38 ID:NhKRZCt3P
F-35はDDH艦載機としてのB型導入フラグキター!!!
14名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:07:30 ID:f3Udjz120
軍拡が内需拡大には一番いい。
航空母艦2〜3隻建造すれば経済効果デカイぞ。
15名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:07:52 ID:lWo++Ham0
事実上の次期FXになるのかね?
F35はそれまでのつなぎか

16名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:08:33 ID:vApg3N8Y0
>>1
F-35に手を出して国内の防衛産業を根こそぎぶっ潰した防衛省が何いってんだ?

国民が一人もいないところで国家像を語るような無様な真似はやめろ
17名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:08:50 ID:EleZ2t5I0
>>8
これだったらF−22に勝てそうな気がする。
18ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/25(水) 23:09:44 ID:STmNu0JB0



          /\
         ../  ./|
       ∴\/./
  ノノ_,ハ,_ヽ゚∵|/
  从ノ^▽^)ノ  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
  /  /     .    ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ,,,,( =゚-゚)  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
         ⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ
19名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:09:52 ID:5cSj0w1sP
おお、ついにF-3、長かった・・・
20ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/25(水) 23:10:02 ID:STmNu0JB0


ブーン
     ∧∧
   ⊂( =^-^)⊃
    (  ノ
    ∪∪
21名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:10:36 ID:L0q4nVjL0
子供手当てよりも自衛隊員増員、研究開発費増額のほうがいいな。
22名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:10:47 ID:DIyPD9WJ0
>>8
情報開示を求める。
23名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:10:54 ID:KkDl5ehj0
ネコちんの喰い付きぱねぇwww
24名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:11:16 ID:jT3ocB390
>>15
つなぎって言うか、F-35は老朽化したF-4の後継だからな。別枠と言った方がいい。
25名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:11:44 ID:ItfaIsoa0
こんなもん作れるんだったらF-35みたいなウンコキムチ買わなくていいじゃん。
26名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:11:56 ID:/H46PqQz0
心神と次世代エンジン構成要素研究が終了した直後に着手か。
TRDIの将来予測通りに進むということかな。
27名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:12:28 ID:ItfaIsoa0
>>22
700万ドルご用意下さい。
28ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/25(水) 23:12:33 ID:STmNu0JB0

          ∧∧   
   ( ,,,,,,,,,,,,,,,,,,( =゚-゚)  のびー ♪
  ⊂,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,つつ
29名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:13:21 ID:NhKRZCt3P
J隊に空母だと何かとうるさいのであくまで強襲揚陸艦なんだからね!







あ、そうそう昨日ネコちんが松田聖子ファンだと知った・・・         オヤジ(プ
30名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:14:01 ID:21Fe8omy0
>>2
完成すれば使うだろ、訓練だってするし
31名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:15:05 ID:QPA5Wioj0

 レーザー砲!レーザー砲!

 ノドンを撃ち落せる戦闘機頼むぜ!
32ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/25(水) 23:16:03 ID:STmNu0JB0

       ,,.、 _、、
      /  };;゙  l ))
.      ,i'  /  /    キタ━━━ !!
     ;;゙  ノ  /. ノハヽo∈
    ,r'     `ヽ(^▽^ )  ∧∧キタ━━━ !! 三
   ,i"       ⊂   )  (゚o゚= )、_ノ  三
   !. ∩   ∩  ,!''し'´';;⌒ヾ,⊂___つ 
 (⌒;;   ▽   ,::''    |⌒l゙       (⌒;;
  `´"''ー-(⌒;;"゙__、、、ノヽ,ノ     三 (⌒  ;;
33名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:16:21 ID:DxhtRjEB0
>>31
いや、発射する前に叩き潰せるほうがいいだろ?
34名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:16:33 ID:YXibhjJ20
こいつを見る頃には俺のオッサンになっているわけだ
35名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:17:50 ID:jdxqRZeh0
>>6
アメリカは売ってくれないよ。
それに、アメリカは競合がないと、スペックダウンしたもの
しか売ってくれない。
F-15の劣化版を韓国に売ったみたいに。
36名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:18:05 ID:9Iuj6iRc0
雇用確保と経済対策で、自衛隊と警察を10万人ずつ増員しようぜ
37名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:18:12 ID:QPA5Wioj0
>>33
 えー。飛んでくる奴撃ち落した方が燃えるじゃんかー。

>>34
 おまいのオッサンにはなりたくないのー(´・ω・`)
38黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/08/25(水) 23:18:44 ID:yLUuPWiwP
ついに来たか!
マルチロールで行くなら35Aか次期型XFを叩き台にするんだろうな
39名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:18:59 ID:xr920Dba0
F-2は、爆装でたわわになったのがカッチョいい。
40名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:19:25 ID:JEluty2R0
>>14
そうそう。
武器も輸出できるようにすれば、かなりの雇用と経済効果がある。
41名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:19:48 ID:B/zteS1v0
レーザーキター!!!!
42黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/08/25(水) 23:21:27 ID:yLUuPWiwP
>>39
次期型はステルスだろうから見えなくなるなぁ…しみじみ
43名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:21:34 ID:9Iuj6iRc0
44名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:21:57 ID:S8R/8Cid0
>>誰?
45名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:22:13 ID:+8towtzK0
アメリカから搾取されるのをいい加減卒業しろよ
奴隷根性生まれのゴミオヤジどもが
公正な国家関係すら見えないクズ洗脳世代
46名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:23:06 ID:NhKRZCt3P


   これはもうVF-0Dを期待せざるを得ない

47名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:23:51 ID:YEiRM1fX0
今の日本の技術水準ではたして実用的な戦闘機がつくれるか疑問。
無駄な8000億円にならなければいいが。
48名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:23:55 ID:EHY4SRIFO BE:2390868858-2BP(0)
おまえら待て、ちょっと待て。
有人?無人?
49名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:23:58 ID:huLcgUgj0
>42
光学迷彩か!
50名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:24:56 ID:9Iuj6iRc0
クール星人の円盤だ!
51黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/08/25(水) 23:25:43 ID:yLUuPWiwP
しかしレーザーって…安定した出力を出せるのか?
あと機体制御が複雑化したりはせんの?
52名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:27:16 ID:R587ErZL0
ところでF35ってアメリカだと何と置き換えることになる予定なの?
53名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:27:33 ID:/yEf8GWb0
>>8を採用すればラプタンも不要になるんじゃあなかろうか?
こんな先端技術を隠し持っていたとは日本もまだまだ捨てたもんじゃないな。




で、この技術の詳細は?
54名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:28:55 ID:ZjsuEVX20
心神の出番だ
55名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:29:00 ID:uBCmlnwR0
ついにF-3開発スタートか! 感無量…。
OH-1は、いつGOサインが出てもいいように事前に
各メーカーが準備していたので、あっという間に
完成したらしいが、そんな感じで意外と早く完成
して欲しいなぁ。
56名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:30:29 ID:/H46PqQz0
>>51
レーザーといっても映画やアニメのような攻撃用の奴じゃなくて
自機防御システム用のミサイルのシーカーを焼く奴だと思われ。
これは既に試作品があるし。
57名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:30:44 ID:bNUsdDRB0
>>47
> 今の日本の技術水準ではたして実用的な戦闘機がつくれるか疑問。

毎度の事ですが、張り子のトラで良いのです。
強そうに見えるだけで十分。
だからあまり多くを語らない。
ボロが見えてしますから。
58名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:31:12 ID:7djdGlhs0
高出力レーザーってwゴジラかよwww
59名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:31:17 ID:QpN2pBql0
実験機として神心を作ってみたら物凄く出来が良かったのでそのまま量産なんてことは無いんだろうか?
60名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:31:25 ID:JEluty2R0
>>53
だが、20年いや10年後は、中年ロシア女のようになっているかもしれん。
61名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:31:33 ID:wvhaH+m20
次世代のデータリンクシステムだな
敵がわけの分からんうちにレーザで撃墜し放題だわ
62ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/25(水) 23:31:53 ID:STmNu0JB0
>>56

  ∧∧
 ( =゚-゚)<米軍の攻撃機に積むやつは 戦車の装甲焼き切るとかなんとか
63名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:32:57 ID:bNUsdDRB0
>>49
> >42
> 光学迷彩か!

ジャック 待たせたな
次のMGSは何時できる。
64名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:32:59 ID:GGB37tYV0
F-35とモロにダブるけどF-2で徹底的に粘るつもりなのか
65名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:33:30 ID:IAMjBANS0
IDかぶりで書き込めねえ
66名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:33:33 ID:QpN2pBql0
>>62
既に対砲レーザーをイスラエルが持ってるんだよね。
小型化出来れば積め無くは無いだろう。
67名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:33:55 ID:R587ErZL0
レーザー兵器って確か結構前からあるよね?
目潰し用の奴
68名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:34:57 ID:2gc0yFUZ0
>>55
そして調達中止になったがな
OH-1
69名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:35:08 ID:YXibhjJ20
>>52
F-16・F-18・ハリアー・A-10
70名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:35:23 ID:wvhaH+m20
本音はF-22売ってくれないから挑発してるんだよな
本気で研究開発しろよ
71名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:36:44 ID:/H46PqQz0
>>62
航空機や弾道弾のような脆い目標なら焼けるけど
戦車の装甲はセラミック挿入されてるから無理。

今だと大型トレーラー3台連結して火薬詰まった砲弾
爆発させるのがやっとだから航空機用に軽量化すると
20年後でも厳しいと思われ。
72ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/25(水) 23:36:45 ID:STmNu0JB0
                              
                 (⌒ヽ oノハヽo∈   レーザー砲搭載してみた♪   
                 (〆 )( ^▽^((OO     
                  \ ノ_ つつ     
                __ミミ========ミヽ
                   《 ̄ ̄ ̄∈ |[    //フ
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ===
                 | ネコちん♪::::   |:|ヾ(二二二二(O 
                 |      ::::   ノ-┼──┘ 
             _/ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       ,,,,,,,,,,,,,,  /    /,,,,,,,,,,/,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,,,,,,, l___|:|i.(=━━\──====
     ((;;;;;;;;;;;;';.: ;;.;'''"~~"'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,,,,,,,,,,,,,,,::     ::::::::::::/,,,,,,,,,,,,,,,,
    ===;vvvv.vvvvvvv.vvvvvvvWVVV.VVVVVV;;;;;;;;;;;;; :::ヽ   `"'' ヽ\;;;;;;;;;;;;;;\
    r'´~   Ω゙'''""  Ω'''"" Ω'''""   γ⌒ヽ .〉;;;;;;;;;;;;;;.〉:::)      ヽ.〉;;;;;;;;;;;;;;.〉
    (ρ)  !                 ( ○ 7;;;;;;;;;;;;;;7:::し     |7;;;;;;;;;;;;;;;7
    ヽ   r'´ヽ r'´ヽ r'´ヽ r'´ヽ r'´ヽ r'´ヽ    7;;;;;;;;;;;;;7:::,,,,,,,,,,,,,,,,,, ノ7;;;;;;;;;;;;;7
     `"'' ヽ,_,ノヽ,_,ノ ヽ,_,ノ ヽ,_,ノ ヽ,_,ノ ヽ,_,ノ   7;;;;;;;;;;;;;ソ   ̄ ̄ ̄ 7;;;;;;;;;;;;;ソ
         `"''' '〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜""""""         """"""
73名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:37:10 ID:huLcgUgj0
>68
じゃあ次はAH-1作ろう。
74黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/08/25(水) 23:37:15 ID:yLUuPWiwP
>>56
いやー、てっきりAL-1Aみたくレーザーでミサイルをどうこうすんのか!?
と夢想しちゃったよ(苦笑)こないだ米軍も空中レーザー砲の実験に成功したとか言うアナウンスあったしね
75名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:37:21 ID:YXibhjJ20
つかF-15の代替もそろそろ考えなきゃいかんよなあ
コイツの開発で培った技術で国産にするにしても
時間が足りんし・・・
76名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:37:25 ID:QpN2pBql0
>>70
本気で作った方が良いよ。
第5世代は売ってもらえないかもしれないよ。
77名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:37:46 ID:R587ErZL0
>>69
4種類と置き換えとか欲張りだな…
A-10と置き換えるとなると、もうアヴェンジャーを見れなくなるのか
78ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/25(水) 23:38:05 ID:STmNu0JB0
>>71

( ^▽^)<まあ 砲切り落として回れば
79名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:38:59 ID:Jj8/XAoI0
Fなんとかを日本でライセンス生産して、ほぼ電子機器を全部
カスタムで入れ替えたら米軍の戦闘機よりも性能が上がっちゃった例なかったっけ?
80名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:39:18 ID:GOd+i+oL0
コレは宗主国様から開発中止命令を出される悪寒。
まぁ、見返りにF-22を輸入できれば上出来だが。
81名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:40:06 ID:jfjotMsV0
震電改つくって航空ショーとかで飛ばしてくれ
82名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:40:34 ID:wvhaH+m20
>>76
予算が少なすぎ
設備だけでも足らないだろうな
イスラエルみたいな共同開発できそうな国と手を組めよ
83名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:40:39 ID:IAMjBANS0
>>79
F-4Eのことか?
84黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/08/25(水) 23:41:11 ID:yLUuPWiwP
>>77
そのせいで35が駄作化したとも言える
Aと正規空母用のCとに絞っとけば…
85名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:41:13 ID:QHY50l66Q
次こそは双発で。
86名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:41:40 ID:KhYRXeSx0
ネコちん♪さんなんだか楽しそうですね!
87名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:41:55 ID:/H46PqQz0
>>74
AL-1みたいにペイロードが大きければ焼けるかも。
小型機だと冷却性能をどうしたものか。
88ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/25(水) 23:42:41 ID:STmNu0JB0
>>86
     ..__
..__  │一┃ /\  おお♪
│一┃  /\/__\
│♪┃/__\^▽^)
│  ┃ ( =゚-゚) ∪━⊃━━<>
.. ̄  /━∪━⊃━━<>
    し'⌒∪
89名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:42:48 ID:QPA5Wioj0
>>51
 だから「研究課題」なんじゃね(´・ω・`)

 米軍だってエアボーンレーザーほぼ実用化してるし、絶対に無理とは
言い切れないかと。

 ところで、よくアニメなんかで見られるエネルギー兵器を目で見て避けてる描写に
「レーザーを目視で避けてるww」とゆー批判があるけど、エアボーンレーザーの原理
から考えたら、目視出来てるのはターゲッティング(観測用)のレーザーで、それが来た
直後に破壊用の高出力レーザーが到達する、という事じゃないかとw

 そう考えると「目視で避ける」描写は必ずしも間違いじゃないのかもしれないと思ったり
なんだりw
90名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:43:08 ID:QpN2pBql0
>>82
でも心神って実験機ではあっても第5世代に当たるんだろ?
それなら開発費用は何とかなるし、実験設備も作れるだろ。
91名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:43:18 ID:R587ErZL0
>>84
万能機作ろうとしたら器用貧乏になってしまったのか
やっぱり何かひとつに特化した方がいいのか
92名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:43:54 ID:jlA1eNO50
こういうのは内緒でやらないと 

ねぇ真田さん?
93名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:44:40 ID:HUOG7Dgz0
>>1
まぁ妥当か。
94名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:44:42 ID:wvhaH+m20
>>90
フランスとか協力体制とれないものかね
95名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:44:49 ID:IAMjBANS0
>>90
少なくとも心神は、交渉材料になる。
むしろ成れれば御の字。
96名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:44:49 ID:lyS4lnIF0
F35採用して批判されるから、この対策。

官僚は自分の任期中だけよければよいの見本。

自衛隊って最低の奴等。
97名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:46:18 ID:s1Z8vKMQ0
>>40
第二次朝鮮戦争でも起こってくれればいいかもな
北と韓の潰しあいだし、経済効果あるし、日本にとってはウハウハ

問題は、それを通して米露関係が悪化しないかということだが。
経済が立ち直っても北斗の拳になったら何の意味もない。
98名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:46:42 ID:phZvbCzqP
軍需は一旦手を出してしまうとなかなか切れないからなぁ…
日本の外交、安全保障方針自体が変化しないと不良債権化するのが目に見えている。
99名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:46:57 ID:tKRAm1SD0
>>77
実際の所、まともな態勢の陸軍相手にA-10使うのは流石に厳しくなってきてるし
頑丈さだけじゃ生き残れないから
100名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:47:02 ID:lyS4lnIF0
16年度になれば計画変更ww
101名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:48:18 ID:p5x0DwOC0
もちろん仕分けの対象です
102黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/08/25(水) 23:48:20 ID:yLUuPWiwP
>>87
とりあえず双発にして大型化しよう
>>89
現状では静止目標の撃墜に成功したのみ。実戦で相手が常に動いている状態で
尚且つ、気象状況にも左右される場合レーザーだと充分な戦果が出ない可能性がある
だからその場合のアフターを含めた機体運用を考えないとただの無意味なお荷物になりかねない
ついでにレーザーの軌跡が見えるとしたらそいつはたぶん人間じゃない
103名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:48:53 ID:N6/YcvvP0
>>59
心神を量産して何に使うんだ?
標的機?
104名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:49:10 ID:3klL8JHm0
速攻ねこちんがいてワロタw
105名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:50:01 ID:huLcgUgj0
>59
友人作戦機に随伴するミサイルキャリアー無人機
106名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:50:12 ID:OH33REK40
俺もこういう開発に関わりたいなぁ
107名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:50:16 ID:GbpZY4AH0
A−10の後継機作れよ 静音VTOLの奴
108名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:50:27 ID:/Ascdtj60
自分でレベルが低いことしておいて
相手にされないと怒ってるようじゃ世話ねーなw
レベルが低い動物だから相手にされないんだっていい加減気づけw
バッカじゃないのヤンキークソおやじ
109名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:51:40 ID:QpN2pBql0
>>94
日本がその気なら出来るんじゃない?
アメリカだってF22なんて売ってくれないんだし、F35なんていつになったら手に入るのかも分らないじゃん。
そんな状況ならさすがにアメリカでも圧力掛けきれ無いんじゃないのかな。

>>95
オレの勝手な妄想だけど、心神って技術的に可能なものを実証するためのものだろ?
結構いい出来になるんじゃないかと思ってるんだよ。
それなら不足はあってもそのまま使える可能性もあるんじゃないかと思う。

そこまで作ってしまえば、F22を売ってやると言ってくるかも知れんw
110名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:51:45 ID:NhKRZCt3P
空自「イーグル古くなったんでラプターください!」
アメ「(゚听)ウラネ」
空自「売ってくれないと自分たちで凄いの作っちゃうぞ!」
アメ「(゚听)ウラネッタラウラネー」
空自「仕方ないからハリボテステルスでも作るかなぁ・・・」




空自「・・・あ、なんか凄いのできちゃったのでVF-0Dフェニックスって名前にしよっと」
111名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:51:50 ID:tpdTzrAmP
>>59
ウエポンベイなくても、ありえるかも。
ミサイルも塗料等で、ある程度ステルス化。
ステルス機だからF2より、敵戦闘機、敵艦の撃破率、はるかに上。
112名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:51:53 ID:QPA5Wioj0
>>60
 アーマードになるわけですね。わかります。

113名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:52:14 ID:wvhaH+m20
>>106
民間は防衛省の技術研究本部にギリギリといじめられるからな
114黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/08/25(水) 23:52:41 ID:yLUuPWiwP
>>91
オールマイティーは便利ではあるが、特化したモノには勝てない♪
だから自衛隊は22と言う最強のインターセプターに拘った訳
115名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:52:43 ID:ftkMMr760
国産きたか!
かっこいいの頼むぜ!
116名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:52:46 ID:x4j5fE5i0
16年開始じゃ、その前に国内の防衛関連産業が撤退するんじゃないの。


117名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:52:51 ID:lyS4lnIF0
>>109
タイフーンも買えない国に何言ってんの
おまえ、頭馬鹿だろ
118名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:53:08 ID:tKRAm1SD0
>>59
F1に公道走らせて営業に使おうとするのは感心できない行為だな
119名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:53:17 ID:OWU88WKD0
>>8
これはB-88次世代爆撃機じゃないか?
日本もとうとう爆撃機を導入するのか。
120名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:53:51 ID:F2sxEEk80
16年度に配備開始じゃなくて
16年度に開発着手かよ
今からすぐやれよ
121名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:53:58 ID:j2ibW6eE0
> ビジョンでは味方機同士でセンサーや武器を互いに活用し、味方機がロックオンした対象にどの機からも攻撃できる技術を想定。
すげぇww
122名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:54:20 ID:GOd+i+oL0
個人的に思うに、ステルス機って一定の形に収斂していくんじゃないかなぁ。
心神のデザインはF-22に似てるって言うし、ロシアが開発中の機体もF-22に似るのではと言われてるらしいし。
123名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:55:42 ID:QpN2pBql0
>>103
ここの軍オタさんは全てを満たさないと使い道が無いと考えるみたいだけど、
第5世代が手に入らなきゃ不足があってもその代用機は必要になるんじゃないの?

>>105
その研究に使うのもありだよね。
て言うか、実際に運用してみたら後発機にフィードバックできるものも出てくるかもしれない。
124名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:55:44 ID:QPA5Wioj0
>>122
 ソレは単に、最初は形状似せた方がゼロから作るより早いからじゃないかと。。
125名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:56:09 ID:s9WlYJZJ0
ばからしい。
地球周遊型の無人攻撃機で十分。
衛星ではない。
高高度を飛行艇戦艦。
126名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:56:46 ID:39Qgktv10
日本はF-2の日米共同開発で米国側に虎の子の炭素繊維による主翼用の
複合材一体型技術を開示させられたように、優位性を持つ独自技術情報を
全部アメリカに盗まれた。
127名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:57:09 ID:/H46PqQz0
>>122
ロシアの機体はどっちかというとYF-23に近い。
エンジンを胴体から外へ出して胴体を広く使える
ようにしてる。高機動型だとF-22風だけど、戦爆
として使いやすくするとYF-23風になる。
128黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/08/25(水) 23:57:31 ID:yLUuPWiwP
>>109
分野が全然違うが、トヨタがF1に自分で車を作って参戦したがまったくダメだったのと一緒で
工業品と軍事品とは完全にイコールではない。何か一つの事は出来ても戦闘機すべてを仕上げる力は日本には無い
129名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:57:38 ID:wvhaH+m20
>>125
それは次の次
耐熱タイルを身にまとった毒蛾だな
130名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:57:45 ID:SQ1xgbyW0
ATD-Xも飛んでないのに早すぎる。
今発表したら米帝に潰されるぞ。

どの道F-4EJ改には間に合わない。
初期型の配備開始は25年頃かな?

F-2A/Bは早期退役か。
131名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:57:50 ID:HCRbovt80
>>120
開発する前に、航空自衛隊はどんな性能が欲しいのか、その為にはどんな技術がいるのか、
この技術は買えるのか作らないといけないのか
などを研究する期間があり、そこで個別技術の研究をやったりする
研究を踏まえて仕様を最終的にまとめて開発に着手
これが6年後
132名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:57:52 ID:un9KFgmJ0
F-15までにゃ無理なのはわかってるけど間に合わせて欲しいな。いや無理だけど。
133名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:57:55 ID:QPA5Wioj0
>>123
 てゆーか、大量の無人機による飽和攻撃すれば、ラプター部隊が来ても
まったく怖くない気がするんだが・・・。

 その無人機撃ち落す為にミサイル撃ったらあっという間に位置把握される
わけだし。。
134豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2010/08/25(水) 23:58:40 ID:9v1FIYVo0

どうせF-2の後継がF-35で、F-15の後継がF-15SE(FX?)に落ち着くんじゃないの? (‘_‘)y−〜
135名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:59:11 ID:sbGSCDyo0
自衛隊の上層部の中に他国の息の掛かった人間がいる
136名無しさん@十一周年:2010/08/25(水) 23:59:51 ID:QpN2pBql0
>>128
ていうかね、オレは第5世代を売ってもらえないかもしれないと思って妄想してるんだよw
最高の機体が出来なくてもそれは仕方が無いじゃないのかな。
137名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:00:47 ID:YXibhjJ20
>ビジョンでは味方機同士でセンサーや武器を互いに活用し、
>味方機がロックオンした対象にどの機からも攻撃できる技術を想定。
RMAはこんな事も実際出来るからなあ・・・

138名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:01:01 ID:YCx2aF9y0
ネオ・ゼロ くるな

これは良いニュース
139名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:01:48 ID:Fn8a/xjC0
F-2.1
140名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:01:53 ID:huLcgUgj0
>135
総理大臣のことですね?
141名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:02:15 ID:wvhaH+m20
第5世代戦闘機で絶対優位なんだから
そう易々と売ってくれるはずもない
B-2も打ち止めになったようにアメリカも楽したいんだよ
142名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:02:57 ID:KU3boJjL0
チョンやシナに情報漏れないように徹底管理しないとダメだろうね
143黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/08/26(木) 00:03:35 ID:yLUuPWiwP
>>133
EAかけられまくって味方同士で潰させられたら終わるよ
144名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:03:41 ID:phZvbCzqP
>>122
空力っていうのを考慮していって、
なおかつステルス性(低RCS)の両立を考えたら、
どうしてもデザインは似てくるんじゃないか?

旅客機なんてみんな似たような形だろ?
スポーツカーなんかもみんな同じような形。
145ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/26(木) 00:03:43 ID:STmNu0JB0


ブーン
     ∧∧    http://www.youtube.com/watch?v=7rXwvvSixrc&hd=1
   ⊂( =^-^)⊃
    (  ノ
    ∪∪
146名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:03:48 ID:tKRAm1SD0
147名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:04:50 ID:Df8czxgYQ
>>145
(・∀・)ネコちんみっけ。こんばんは〜
148名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:04:53 ID:jT3ocB390
F-2の後継だって言ってんのに今やってるF-4の後継のF-Xと混同してる奴がいるな・・・
149名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:05:10 ID:+iS3gSt90
>>142
エンジン開発より難しそうだな
150名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:05:41 ID:vNj7P3Qt0
>>135
しかも耳にかけてもらった人が。
151名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:06:24 ID:QpN2pBql0
>>150
後ろの穴に掛けられたやつも
152名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:06:41 ID:j7e+Uf9o0
F2の後継でステルス機ってなぁ・・・
どデカい対艦ミサイル入るウェポンベイって作れるんかのぅ。
153ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/26(木) 00:06:46 ID:STmNu0JB0
>>147

     ∧∧
´`ィ (゚-^= ∩
154ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/26(木) 00:07:46 ID:I4Y07YoT0
>>152

( ^▽^)<船なんかレーザーで真っ二つにすんだよ
15511:2010/08/26(木) 00:07:55 ID:lqoNZwzk0
純国産なら、Fシリーズから離脱だな。

F1・F2・国産1・国産2・・・
156名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:08:01 ID:EVLyi6D30
おまえらF-2好きだな
157名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:08:09 ID:G1+mkZTi0
>>1
”本日より、戦闘妖精雪風始めマス”

いいいいいいいぞおううう。ひゃっほー
158名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:09:09 ID:pY3Ortk9Q
今回F4の入れ替えでF35を買えば、次はアメリカも用意できてないから
タイミング的にはかなり良い計画かも
ただ、その時になったらラプタ買わねえかとか言い出すんだろうな
159名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:10:03 ID:zln3kHHO0
>152
行きはステルスじゃなくても帰りにステルスだったら対艦番長的にはOKじゃね?
160名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:10:09 ID:I9L/rcLkP
>>152
ってか、YF-16、YF-17自体、機体が小さすぎる。
まぁ当時の開発コンセプトからすれば仕方がないが。
マルチロール機といえども多少機体は大きくしたほうがいいでしょ。
161名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:11:10 ID:HPL7TdllQ
(・∀・)入間でF2見れるかなあ
162名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:11:49 ID:8V55gn730
心神実証機開発はF2後継機だったとは・・・
163名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:12:03 ID:65/EXYr90
名前はF2にもう一つ2とJをたすしかないなあてつける意味でも
164ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/26(木) 00:12:15 ID:I4Y07YoT0
>>160

( ^▽^)<こんくらい?

       http://www.youtube.com/watch?v=au5V_Nn9LZk
165名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:13:09 ID:jxIUJcBg0
増槽はRCSが増大するからNG
対艦ミサイルを4発は入れるからウェポンベイは大きくなくちゃダメ
厳しいなあ
166名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:14:38 ID:wwulwyiT0
現場の技官はやる気満々。
どこのとは言ってないよ。
今週末の野球大会のことかも知れませんしね。

ちなみに、マニア程度が、「技術ガー」とか抜かしているのを無知と笑っている。
167名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:15:02 ID:+NjRotFeP
>>152
ひし形のステルス対艦ミサイルでOK 
168名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:16:51 ID:INgzBe9A0
どーせまたアメリカ様にいいようにやられるんだろ?
169名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:17:04 ID:ul3MZDkQ0
研究開発が終わるころには、

北朝鮮はすでに亡く
中国は10に分裂し
そのうち上海共和国など旧中国3カ国を含む、世界10カ国と共同開発

ということになるんだろうな。
170名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:17:33 ID:IM7YODHk0
>>166
その技術屋さんは心神の実証機についてはどう言ってますか?
17111:2010/08/26(木) 00:17:38 ID:lqoNZwzk0
>>31
>ノドンを撃ち落せる戦闘機頼むぜ!

ノドンを打ち落とすには、MDの弾頭を核爆弾にしなければ無理です。
172名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:20:52 ID:B8f4tmq3P
ヨコタのラプタは増槽つきだった
173名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:21:06 ID:x2oAydoO0
いせとひゅうがへの艦載できる無人機を作ればいいじゃないw














名前はニンバス
174名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:21:53 ID:aboIHFrS0
だったらユーロファイター選んどいた方がいいんじゃないか?
175名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:22:55 ID:Gb+6sZ5s0
>>143
 断定厨キモス^^;

  自説に都合のいい設定で勝手に未来技術のレベルを断定しないでくれるかね。。
176名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:23:04 ID:SDk8miRY0
>>165
最終的にはPAK-FAみたいに左右エンジン間がほとんど丸々ウェポンベイになる形に収まるんじゃね?

>>164
戦闘機って言っても最近のは相手方までミサイル運ぶ輸送機的な側面が大きいから意外とアリかもね。
機動性を犠牲にしても高度なステルス性と多数のミサイル搭載したタイプと
撃ちもらした後の尻拭いする機動性に富んだタイプとセット運用で。
177名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:23:20 ID:cnEu9fUd0
エンジンはどうするんだろ……
IHIがやるにしてもテスト出来る場所が無いんでしょ?
178名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:23:57 ID:hiBmBqeH0
>>177
アメリカのを借りるか、予算付けて作るしかないな
179名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:24:55 ID:5Zrw4APS0
防衛省は三機体制にするとしていたが
その方針を覆したのか?
180名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:26:08 ID:IM7YODHk0
181名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:26:13 ID:ppTfXw3Y0
教えて。
よくわからんのだけどコレってつまり、F2の後継は国産機を新規開発で決定ってコト?
182名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:26:43 ID:BxYVp5920
名称はぜひ雪風でおねがいします
183名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:28:56 ID:8j3cA0++0
将来的にはこうなるんかのぅ
F4の代替としてF35(完成品輸入orノックダウン生産)
F2の代替としてF3(純国産機)
F15の代替としてF22の輸出モデル(完成品輸入orノックダウン生産)
184名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:29:45 ID:RxFY0FJk0
>>181
上手く全ての要素が開発されれば、FSXの候補になる
185名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:29:58 ID:Gj+WApCD0
>>14
乗組員が要るがな。

オートメーション化して10人で運用航行できる空母とか。
186名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:32:07 ID:mkfcMPPKP
187名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:32:35 ID:oD6TOORD0
半島を沈める秘密兵器開発してくれよ
188名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:32:44 ID:sDl9zSUX0
16年に「開発着手」て気のなげぇ話だな。
今10年なのに。
実戦配備になると2026年とかになるわけ?

俺生きてるかどうかすら怪しいぞ。
189名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:33:24 ID:cnEu9fUd0
>>182
雪風は機体のパーソナルネームだから……。

もーどーせなら、スーパーX2造るぞ位の事言ってくれw
周辺国にも怪獣用ですから、と言っておけばおk。
190名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:34:04 ID:sU9fLW/40
第6世代?
F22よりも強い?
191名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:34:14 ID:1skVCxFc0
間に合うのかな?
空白期間出来るんじゃないか
192名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:34:14 ID:ZvDBJ2fY0
5年後・・・、石破:「F2後継機はF/A-18ベースで米国と共同開発することになりました」
193名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:34:51 ID:oD6TOORD0
ミサイルに人が乗れるようにすればいいんでないの?
194名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:34:53 ID:sDl9zSUX0
>>186
これ防衛省から出てきたもんなの?

主翼は違うけど、コンセプト的にはYF-23っぽくない?
195名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:35:36 ID:SDk8miRY0
>>180
ま、そんな感じw
196名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:36:08 ID:QGyrwSbR0
F-2の色が好き
197名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:36:10 ID:mkfcMPPKP
ロードマップも出てる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1111331.jpg

>>194
「将来の戦闘機に関する研究開発ビジョン」について
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2010/08/25a.html
198名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:36:42 ID:aecaYiVm0
名称はF3じゃなくて他の兵器と同じで西暦から取ってくれないかな
15式支援戦闘機とか。もちろん理想は皇紀だけど
199名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:36:51 ID:sU9fLW/40
F-2とF-35ってどっちが強いの?
200名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:38:23 ID:OVCRSOCh0
>>188
航空機の開発は10〜20年は普通にかかるから。
201名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:38:43 ID:RxFY0FJk0
>>199
純粋な飛行性能に限るならF-2の方が上
202名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:38:58 ID:aecaYiVm0
海外から購入した戦闘機なら敬意を表して開発国と
同じ名称で構わないが、日本が独自開発した場合は
〜式支援戦闘機で頼む
203名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:39:06 ID:ZvDBJ2fY0
>>199
F-35はまだ出来て無いから何ともな・・・、
本来ならF2どころか、「F-22の次に強い」戦闘機になるはずなんだが。
204名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:40:13 ID:UaUjzs9Q0
国産をなくすと技術が絶えちゃうんだろ。

一度、絶えると、復活不能だもんな。
205名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:40:17 ID:sDl9zSUX0
>>200
じゃ生産開始は2030年くらいか
悠長な話だ。

まぁ、近くで戦争はじまりゃ開発加速するんだろうけど
206名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:41:26 ID:B8f4tmq3P
支援戦闘機の後継だから「紫煙」でいいよ
207名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:41:28 ID:opqxKz/X0
一兆円くらいつぎ込め。

5000億円じゃ足りない。
208名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:41:36 ID:+HgB/1hC0
>>203
>>本来ならF2どころか、「F-22の次に強い」戦闘機になるはずなんだが

今のところ、太りすぎで妥協の産物(´・ω・)
209名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:42:26 ID:sDl9zSUX0
>>197
2040年とか。
なげぇ……そのころ日本どうなってんだよ。
俺なんてそのころ50代のジジイなんですけど?
210名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:42:42 ID:8V55gn730
>>205
お・・俺生きてない・・
211名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:43:17 ID:mxj0yuzM0
F2みたくF16ベースじゃなくって一から日本で開発?
212名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:45:12 ID:SDk8miRY0
戦闘機のステルス化も大事だけどやっぱミサイルのステルス化が重要だよな。
最終誘導段階まで自分では電波一切出さずにAWACSから誘導するAAMとかが大量に在れば
射程内まで運ぶ輸送機の機動性はある程度犠牲に出来るしね。
もちろん輸送機そのもののステルス化は大前提だけど。
213名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:45:40 ID:ZvDBJ2fY0
>>211
今の所は。
最終的にはアメリカ製買わされるか共同開発だろうけど。
214名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:46:48 ID:dCJ/PvhHP
>>165
XASM-3なんかトマホーク並みにデカいぞ
対艦装備はある程度割り切ってしまったほうがいいかも
215名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:47:28 ID:8j3cA0++0
>>211
まぁパテントなどの細かい事を言わなければ純国産と思って間違いない。
216名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:47:38 ID:38fmNCXx0
>>211
取り敢えずベースに出来るような機体をアメリカも持ってない以上オリジナルになるだろうな。
でもアメリカが共同開発(と言う名の合法的スパイ)させろって言ってくる可能性は高いけど。
217名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:49:21 ID:mxj0yuzM0
>>210
2030年に死んでるって今いくつ?
60-70くらい??

>>213
上のほうに心神てあったねw F2の後継だったのか。
米製だとすると、ホーネットか何かがベース?
218名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:50:17 ID:ZAfulD6S0
>>211
一番重要な事だな
219名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:51:04 ID:DY6CGPNx0
>>211
アメリカ噛んで無いし、ちょうどいいベースも無いからね。
本当はF2もエンジン以外完全オリジナルでやるはずだったんだしこれでいいんだよ。
220名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:54:54 ID:opqxKz/X0
F-22Aの開発にはいくら掛かったの?
221名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:55:50 ID:ZBuMQqvj0
これは今後100年を見据えた英断
222名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:56:15 ID:0Tq2MjjgP
キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!
キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!
キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!
223名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 00:56:21 ID:UaUjzs9Q0
>>217
お父さん犬のレスだったりして
224名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:01:37 ID:I9L/rcLkP
各国ステルス機が主力化しそうだし、そろそろIRSTを超える、
レーダー以外の索敵方法が実用化してもいいと思うんだ。
225名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:02:28 ID:nYrPsh3V0
>>206
WHOに怒られます。
226名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:03:46 ID:r4PbQsi80
>>13
シロウトで申し訳ないけど、DDHって空母に改造できるの?
227名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:06:07 ID:JTSn5M0B0
>>199
F2は現代のゼロ戦だと思うが烏賊に?
228名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:06:30 ID:IM7YODHk0
米海軍がドック型輸送揚陸艦「デンバー」を公開/横須賀

上陸用の船艇などを搭載し、約900人の海兵隊員らが乗船可能。
公開は、29日に東京都との合同防災訓練に参加することから行われた。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1008250028/
229名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:08:03 ID:B8f4tmq3P
航空母艦という名称を使わずに強襲揚陸艦ってしておけばいいかと
230名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:11:26 ID:3slNh1rf0
えーとこれはFXとは別の話で、
F2の後継機は自主開発するつもりですよってことか?
231m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/08/26(木) 01:11:33 ID:Odow7MAR0
>>226
改修は可能だよ。
232名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:11:52 ID:sDl9zSUX0
>>226
垂直離陸機(F-35、B型)なら運用できる可能性はある。
233名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:13:18 ID:Mwm57Yt00
高度情報化や電磁干渉による誤作動の防止、
ステルス性の高い敵機に対抗する能力

=F35
234名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:14:19 ID:LMVzHXug0
れんほー「そうはさせないわ!こんなもの仕分けよ!」
235名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:14:42 ID:I9L/rcLkP
>>231
一般論としては、改造できるが現実的ではない。
タンカーだってその気になれば空母にできるんだからねぇ。
もちろんそれよりはずっと容易なのだろうけれども。
236名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:14:59 ID:BxYrd/3R0
早い話がアメリカ製の戦闘機は電子戦装備が外されてるからいらねーということだ
237名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:15:41 ID:nGNLIs4/0
>>8
kwsk
238名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:16:13 ID:+HgB/1hC0
耐熱甲板にするとトップヘビーになると思うんだ>DDH
239名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:17:26 ID:ZvDBJ2fY0
>>230
名目上はそうなんだけど、F2後継なら攻撃機になるはずなんだが、
やろうとしてるのは制空用っぽいんだよな。
完全にマルチロールにする気なのかな?
240名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:18:30 ID:sDl9zSUX0
>>231
普通に離陸する空母に改修可能と勘違いするかもだから、下手なこと言うなよ。
形的にはインヴィンシブル級に似てるけど、内部は全然違うんだから。
垂直離陸機を運用じゃないんだったら、少なくともスキージャンプ甲板にしなきゃならない。
(いくら何でもカタパルト機関を増設するのは現実的じゃなかろう)
そこまでの魔改造するくらいなら普通に空母新造したほうがまし。
241名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:19:18 ID:Mwm57Yt00
ファーン2でがまん汁
242m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/08/26(木) 01:20:06 ID:Odow7MAR0
>>235
隼鷹、飛鷹

まあ、ハーミズやインビンジブルという先例はある。
243名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:20:46 ID:sDl9zSUX0
>>230
そもそもFXとは別領域の問題なんだって。
10年後どころか30年後に運用し始める機体の話なんだから。

そのころにはFXだって「40年前のオンボロ機体」「骨董品」って扱いになってる。
その時代に使う新機種を作ろうって計画なんだよ。
244名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:21:24 ID:8j3cA0++0
>>226
簡単では無いのが現状。運用物を想定して設計するからね。
改造にはベラボーなコストと時間がかかるだろう。
それに運用するとなると一隻では絶対に足りない。
245名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:21:34 ID:Mwm57Yt00
ここでホルホルするぐらいなら少しでも現実世界で民主党批判するほうがまし
246名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:23:13 ID:SZ0PmFiL0
30式支援戦闘機 電電
247名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:24:19 ID:mY1/Xdtm0
新しく作るか それはいい
248名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:24:32 ID:BxYrd/3R0
日本全国に空港があるから艦載機なんて今のところいらないからな
モンキー仕様はステルスの構造まで手を加えて劣化させる気だろうな
249名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:25:26 ID:GTFRm8kn0
なんでF35が多国間で開発されてると思うんだよ
費用も人材も大量投入しなければいけないからだし、
思想的に同一な国なら別々に開発するより共同開発した方が自分達の思想や価値観を守るのに適してるからだ

日本は一国で開発して独自思想でも立ち上げるつもりか?
何の意味があるのか
250名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:25:26 ID:eVOj3TeC0
F2から余計なもん取って対空専用に汁
これなら安く上がる
251名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:26:19 ID:sDl9zSUX0
DDHの(戦闘機を運用する)空母化について。
やるのも難しいし、やる必要もないから、今のところ絶対にあり得ないと考えていい。

DDHはそもそも対潜水艦に強い艦種で、そのためにヘリを運用してる。
それに加えて、日本の周りのアジア各国はどんどん潜水艦を増加して力を入れてる。
中国もそうだしオーストラリアもそう。

DDH自体が、かなり役立つ艦種で完璧なヘリ運用能力を持ってるのに、
それを台無しにしてまで空母化するかというと、まずありえない。
普通に考えて空母を新造する。
252名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:26:47 ID:IM7YODHk0
>>249
売ってもらえるかどうか分んないぞ
253名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:27:35 ID:GTFRm8kn0
>>252
逆になぜF35の開発に加わらなかった?
254名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:28:19 ID:IM7YODHk0
>>253
武器の禁輸とかに抵触するんじゃないの?
255名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:29:15 ID:BxYrd/3R0
日本は武器輸出が禁止だし共同開発も駄目、スパイ防止の法整備がされないから
モンキーモデルなんだよ
256名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:29:19 ID:sDl9zSUX0
>>249
おのおの国柄にあった兵器というものがあるから。
257名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:29:42 ID:M47vLytw0
他国は自前で戦闘機作って、輸出でも商売できるけど
日本は輸出できなかったんじゃねの?
258m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/08/26(木) 01:29:49 ID:Odow7MAR0
>>251
日米安保を結んでいる専守防衛の日本で、空母が有用な時が来るとは思えないが。
259名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:30:28 ID:SZ0PmFiL0
>>253
今となっては正解だろう。

いつできるの?って機体に予算かけてたら、
事業仕分け対象だろ
260名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:31:06 ID:MvEqZl3G0
やったぜ!!!!
261名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:34:05 ID:eVOj3TeC0
空母は次期型以降だろ
現状のDDHは20000tクラスだし排水量は35000tは欲しい
262名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:35:15 ID:d2VOKrpe0
>>249
日本も武器輸出すべきだよな。法律整備しようぜ。
263名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:35:15 ID:5H3YJDmQ0

後継が誕生する頃には無人機ばかりで、また時代遅れの割高な機体を配備することになりそうな予感
264名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:36:50 ID:eVOj3TeC0
空母って便利なんだよ
現状、シナ向けに北海道や百里からF15を沖縄に移動してF4を引っ込めてるが
空母なら作戦区域に移動するだけで事足りる
265名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:37:29 ID:IM7YODHk0
>>262
取りあえず地味な車両とか売れそうなやつがたくさんあると思うんだ。
266名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:37:59 ID:elwpeGEH0
「将来の戦闘機に関する研究開発ビジョン」について
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2010/08/25a.html

第6世代戦闘機を作ろうという研究か
これは楽しみ
267名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:39:00 ID:8j3cA0++0
>>249
理想論では上手く行くはずだった。
F35もタイフーンもそしてA400Mなど、
上手く行かずに遅延、価格の高騰などが当たり前になってきてる。
各国の思惑が重なってしまうので共同開発が絶対的に良い訳ではない。
268名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:39:19 ID:I9L/rcLkP
>>264
別に沖縄にスクランブル以外の飛行隊を置かなくたっていいだろ。
九州から関西なら十分に沖縄は作戦行動範囲じゃないか?
269名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:39:20 ID:2qIMFE1D0
>>265
まずは飯盒だろ。
270名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:39:45 ID:SZ0PmFiL0
三八式山砲とか三八式歩兵銃とか
271名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:42:09 ID:6hRynAGQ0
>>18
ステーキは食えたのか?
272名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:42:17 ID:IM7YODHk0
>>269
その前に缶飯を
273名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:42:37 ID:I9L/rcLkP
>>269
実際は飯盒って使いづらいけれどね。
コッヘル(クッカー)とかの方がずっと実用的。
274名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:44:54 ID:SZ0PmFiL0
>>273
携帯のしやすさでいえば、断然飯盒だと
思うんだけど
275名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:45:06 ID:gaXrw8CH0
>ビジョンでは味方機同士でセンサーや武器を互いに活用し、味方機がロックオンした対象にどの機からも攻撃できる技術を想定。

それFSXやなくてFSSのライドギグや!
276名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:45:23 ID:d2VOKrpe0
>>266
無人偵察機と超長距離ミサイルのコンボとか超萌える。
277名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:45:41 ID:BxYrd/3R0
ロケットや人工衛星をなんて共同開発なんてないし宇宙ステーションを見れば
共同開発なんて口だけで予算が欲しいだけだよな
だから売国は長期で見れば損をする
278名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:46:57 ID:DY6CGPNx0
>>273
携帯には飯盒のほうがいいよ。
279名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:47:11 ID:I9L/rcLkP
>>274
携帯のしやすさというと?
280名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:48:56 ID:SZ0PmFiL0
>>279
クッカーを腰に巻いて歩いてみるといいよ。
281名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:51:02 ID:I9L/rcLkP
>>280
自衛隊って飯盒を腰にまいてるの?
別に戦闘や作戦行動に即時使わないものは背嚢にしまっておけよw
282名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:54:07 ID:SZ0PmFiL0
>>281
ああ、お前が正しいってことでいいよ。
283名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:57:40 ID:bWwQ83c+0
>>267
日本のP-X&C-X同時開発と比べると、身の丈に有った機体を専用に作った方が遥かに良いってことだよな。
つか、大型機の同時開発とか気が狂ってるとしか思えなかったが成功しちまった・・・
284名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 01:58:44 ID:AK9dA+lK0
C-Xは民間転用して輸出って話もあるね
285肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2010/08/26(木) 02:02:07 ID:cuYbJFIJP
まーこうなるわな。
1兆円じゃきかないと思うけど
アメにF-22を売ってもらえず
国防に懸念がでてきたしな。

アメの圧力やレンホウの仕分け
マスコミと国民の無理解に負けず
頑張ってほしいものです。
286名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 02:03:35 ID:DY6CGPNx0
>>284
大丈夫なのかなUS-2も消防艇として輸出しようとしたけど武器輸出で引っかかってるんでしょ。
…本当に軍事転用できるものが全てだめならSUVも輸出できないが。
287名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 02:05:09 ID:acfktvFX0
対艦ミソ4丁付けでステルスなれないよね
ぶっぱした帰りにステルスなれるかもしれないけど、イージス相手でも見つからんでいられるかな
288名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 02:07:43 ID:eVOj3TeC0
北チョンに日本製のブルドーザーとかさんざん輸出したな
禁止になったけど、中国とか経由でいっちゃうからなぁ
289名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 02:08:34 ID:iiBU7rRE0
vectored thrustでクロースカップルドデルタのカナードを廃止し、
ステルス性向上及び機体の小型化と翼内容積の増大を両立をもくろむべき。
F-4Dスカイレイ、サーブ・ドラケンの進化形。
レーダーと、人工衛星からの情報とダイレクトにリンクすべき。
地形に隠れるために、超低空をゆっくりと飛べる能力を付与すべき。
F-22を玩具扱いしてやり、アメ公のトップガン連中が悔しさのせいで気が狂うようにすべき。




290名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 02:10:05 ID:8j3cA0++0
>>283
船頭の数は少ないほど良い訳だよ。
F2の場合完成していたF16がベースだったし、
日本の得意とする複合材料の得意分野が合致して上手く行った。
日本のみの運用だからアメの性能要求とかも無かったしね。

>>286
上手く行くと信じている。様は販売先に軍事転用は認めさせない契約を結べばいい訳だ。
まあC−XにせよP−Xにせよ利用したい軍は山ほどありそうだけどね。
291名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 02:37:12 ID:XLW0l2rN0
はじまるのか…
オレが生きてる間にみせてくれよ
292名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 02:39:48 ID:B8f4tmq3P
尾翼が無いなんてダッチロールしないのか
293名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 02:41:08 ID:NpQVsm0N0
>開発経費は5000〜8000億円

そんなはした金で何を作るつもりだよw
294名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 02:43:02 ID:KBQv1DYz0
次はF-3かその次はF-4になるのかな
295名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 02:45:57 ID:kcqk8pLNP
ラピュタに出てくるゴリアテの実現を待ち望んでるのって俺だけ?
296名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 02:56:51 ID:p88f/jW0P
エンジンどうすんのよ?
どうせまたエンジン調達でややこしいことになる。
297名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:01:48 ID:sDl9zSUX0
>>265
地味な車両というか、
陸自の新鋭戦車の10式は、まず世界に売ったらベストセラー製品だよ。

軽量で高性能。
都市戦、ゲリラ戦にも十分に配慮がなされてる。

今はどこの戦車も、主力戦車を鈍重に作ってしまったために
中東の都市戦で「必要だけど使いづらい」という風になって、困っているとこ。
その点10式は世界のニーズを完全に先取りしているし、値段も割安感がある。
日本製品だからまず信用性は高いしな。
298名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:06:41 ID:sDl9zSUX0
>>261
シー・ハリアーを運用してる英軽空母インヴィンシブルはDDHとかなり近い排水量だけどな
ただしアングルド・デッキもない滑走路一本槍の設計になる。
299名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:14:34 ID:iiBU7rRE0
>>297
10式の車長キューポラの機関銃がRWSではないので、
都市ゲリラ戦では通用しないだろう。
300m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2010/08/26(木) 03:16:59 ID:Odow7MAR0
>>299
そんなものはいくらでも増設可能だし、都市部で随伴歩兵無しに戦車を運用することはないから問題はないだろ。
むしろ、90式以来長らく言われていることだが、戦車を3人で運用する方が問題になりそうだぞ。
301名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:17:01 ID:O7zu2bOW0
>>297
小型・軽量で運動性能・火力も申し分もなくてバリュープライス、しかも信頼の日本製。チートってレベルじゃないよなw

4サイクルディーゼルでエコカー減税、あるで!

>>298
ジュゼッペ・ガリバルディはひゅうが以下だからな。もちろん運用のための条件は排水量や甲板サイズだけじゃないと思うけど
302名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:20:51 ID:sDl9zSUX0
>>299
RWSの特性を勘違いしてるよ。
そもそも高価な武装だし、すでに砲塔と同軸機銃がある戦車には必要があまりない。
戦車にRWSつけた例なんて数えるほどしかない。
そりゃ、安ければついでにつけるだろうが、
高価な武装をハリネズミのようにつければ良いってもんじゃないわけで、費用対効果が現状薄いんだよ。
303名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:21:00 ID:X5V4+csP0
>>289 最近覚えた言葉を一気に使ってみましたw
304名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:22:35 ID:B8f4tmq3P
>>297
現代に蘇った「ちはたん」
305名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:24:22 ID:q+gUe2Cu0
レーザーレーダーを積め
306名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:25:54 ID:XwLIKxoP0
問題はエンジンだよねぇ……それ以外はそれなり以上の物を設計出来る技術があるんだけど……
307名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:27:05 ID:8j3cA0++0
>>299
戦車はソレだけで威圧効果あるし、
戦車砲も潜んでるであろう場所をコジ空けるのに有効だったりな。
当然相手の射程外からの発砲で可能。
RWSを実装し且つ運用で効果を上げてる例なんて聞いたことが無い。
同じ様な思想の兵器は古くからあるが一向に普及してないのが現状。
308名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:30:36 ID:q+gUe2Cu0
305は三菱重工のやつな
309名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:33:09 ID:Nn5vB1Qy0
優先順位
第一 レーダーの性能
第二 ミサイルの性能
第三 機体の性能

つまり、レーダーとミサイルが相手を凌駕してればポンコツ戦闘機でも勝てる
310名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:37:15 ID:QRdNNogP0
>>306
エンジンはたしかにまだ道半ばだけど技本の中の人に言わせれば
XF5-1を元にF100以上のエンジンを作ることは現状でも可能みたいよ。
推力重量比でいえば世界最高クラスだしね。

しかしながら推力だけあればいいってわけじゃないし
ステルスはそれこそ限られたサイズの中でそれぞれの配置や
廃熱に至るまで緻密な設計が必要。

個々の部品や素材については文句なしに世界トップレベルだけど
それを組み合わせて形にするのはまったく未知の領域
予算が付かないってのもあるけどいま日本単独で作れるのは
心神程度の実証機が限度。
311名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:39:25 ID:fVrWwFlZ0
バカ高いF2なんか必要ないし
J仕様でないF−16やFAー18のほうがはるかに安い
ノーマルをデチューンしまくって倍近い値段で作るJ仕様は無駄の極致
312名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:44:38 ID:q+gUe2Cu0
レーザーレーダーって何よ
使い物になるの?おもに軍用で?
313名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:51:43 ID:sDl9zSUX0
>>299は、第一現状のRWS装備してない戦車が都市ゲリラ戦で大活躍してる時点で欺瞞だよ
314名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:53:26 ID:dCJ/PvhHP
>>311
エジプト空軍は去年、F-16、24機を1機121億円で買ってるんですよ
315名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:53:40 ID:iiBU7rRE0
>>300
>>302
>>307
甘いんじゃないか、君たち。
かのオットー・カリウスはキューポラから頭を出さずに敵を探索するために、
砲隊鏡を強引にかっさらったのだそうだぞ。
都市ゲリラ戦は、ロシア兵がティーガーを多くの対戦車ライフルで狙撃しまくったのと同じ状況になるに決まってるだろう。
イスラエルが、この手の兵器を重要視しているのを見逃してはいけない。
316名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 03:59:07 ID:sDl9zSUX0
>>315
じゃなんでRWSの開発元であるイスラエルさんが
自分のメルカバにRWS搭載しないんだよ。
重要視してんなら、真っ先に搭載すんだろ?

最初から戦車みたいな重装甲兵器に搭載する兵器じゃねえって、イスラエルも考えてんだろ?
違うか。このボケ。
317名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:01:59 ID:dACq2MWP0
>>8
だれ?
318名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:02:28 ID:/EXPufp40
>味方機がロックオンした対象にどの機からも攻撃できる技術

これ、嫌な失敗の仕方したらオーバーキルだよなw

ウッカリ迷い込んだ偵察機相手に、6機からの集中砲火とか。
・・・まあ以降侵入しようとは思わんかもしれんがw
319名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:03:49 ID:B8f4tmq3P
汎用人型決戦兵器
320名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:04:02 ID:SdSUojjo0
これはF-2の後継の話だよな?
なんかやたら邀撃任務に重きを置いてる感じに見えるんだが
321名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:05:02 ID:RLu9Up1f0
戦車にはいらんな。街中でテロに巻き込まれたりする危険に備えてのものだろ。
装甲車とか兵員輸送車にしか搭載例がないだろ?
322名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:10:57 ID:XwLIKxoP0
>>318
だから、親機か指令機みたいなのが居るんじゃねえ?
F-35でも計画されているけど、最終的には指令機+無人機(多数)って形の編隊での作戦行動も視野に入れてるんじゃないかと思う
(F-35はポシャりそうなのを「こういう使い方も出来るから、もうちょっと頑張らせてっ!」的な意味合い出淵立てた奴だろうと思うが)
323名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:13:25 ID:ehLTdtRe0
J隊戦車のM2は車内からワイヤーで操作できる
324名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:20:02 ID:sDl9zSUX0
>>318
オーバーキルの可能性もあるが、適度に多重攻撃したほうがいい可能性もある。
一発何千万もする空対空ミサイルはもったいないが、それで一機何億とする機体を壊せるんだ。
325名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:34:27 ID:+v3TluDo0
俺が生きてる間にF-3見られるのだろうか?
326名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:38:48 ID:JmJVfEUeP
3系統運用問題にはXP-1使えば良い。音速は出ないが880キロ高高度巡航が
出来てAESAを3機積んである。ハードポイントが8つあるから
AAM-4と、あとガンポッド作って。海自のP-3C置き換えの数減をらさずに
F-15とF-2ダブル飛行停止の最悪の場合はアラートにまわる。

何ならついでにクラスター代替用途って事でJ-DAM6発ラックも運用すれば
6x8=48発のゲフンゲフン
327名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:42:26 ID:CerOtC0E0
高出力のエンジン作れないから独自開発なんて_
できもしないのにハッタリかまして朝鮮みたいな国になってきたな
328名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:43:37 ID:8iwPen8r0
F-15SEいつになるかわかんねーって話があるが
だったらF-15ベースにうちで作っちゃえばいいんじゃね?
時間変わんなくね?
F/A-18ベースでもいいんだけど
329名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:44:56 ID:fg6Jy/OC0
F-4とF-15の後継がF-35でF-2の後継がF-3になるのか胸熱
330名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:50:17 ID:RLu9Up1f0
単発の後継は単発で結構だわ。
しかし車輪の収納もろくにやれん国が独自開発なんて恐ろしいわ。
331名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:53:38 ID:NpQVsm0N0
F22の開発費って10兆円とかじゃなかったっけ?
大したノウハウもない日本が1兆円もかけずにまともな戦闘機が作れるとは思えないが
332名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 04:59:03 ID:jNkPfFlr0
>>331
一流は無理、日本はゼロ戦の時代からどこか手を抜いた
二流の戦闘機を作るのは得意

ただし、それはシナ、チョンが三流レベルの戦闘機しか作れないうちはいいが
もし同じ二流(シナはコピー元がロシアなので一流は永遠に無理、チョンは論外)を作れるようになると
数的な不利を質的な優位で、なんとかシナ、チョンに対抗してきた空自の戦略は破綻する
333名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:02:26 ID:UYfbdmUC0
F3はF18にそっくりになるんですね
わかります
334名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:05:11 ID:CerOtC0E0
実際のとこ宗主国の戦闘機を買う為の捨て石にするだけの話。
本気で作る金も技術の欠片もないのが実態だし。
まぁ何もやらないより安く買える事になるからいいけど。
335名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:07:15 ID:rr9/FOd30
結局は自分で作れずにF35だからなw
336名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:08:21 ID:UJqyHXDd0
夢の純国産F-3キター!!
337かわぶた大王:2010/08/26(木) 05:08:28 ID:oHAtD+CJ0
おぉ。
とうとうエンジンの目途がついたのね。
338名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:12:16 ID:EpscSzyD0
最近は色んな所が安価開発に力入れてるから、これぐらいの値段でもできるかもしれんね
339名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:13:43 ID:uLIYn6Gw0
これ、防衛省に置いてあるpdfのやつか?
8000億円で開発できるなら、開発してほしい。
340名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:16:12 ID:W1Pk4raH0
日本の技術力を舐めるなw

神心見てみたけど割りといいじゃない。
ああいうのが量産できれば、もうアメリカから買わなくてよくないか?
もうアメリカも日本に対して「航空技術を持つな」とは言えない立場だろ。
341名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:16:37 ID:/suyn6Ty0
>>327
よく書かれるよな。なんで作れないん?
素人の俺としては、少なくともF-15やF-2のエンジンの丸コピーは
作れるような気がするんだが。
342名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:18:05 ID:8BE72j3e0
>>2
使わない方がいい。
使わないためには、高い戦力を有して、相手に攻めるのは無駄だと思わせること。
343名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:21:58 ID:Z+m9n0KJ0
F22売る売らない詐欺のおかげでF3国産化!万歳!
344名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:23:32 ID:SdSUojjo0
>>341
エンジンを開発するに当たっての実権施設が国内にないからとかなんとか。
あと、15や2のエンジンは米国製だから勝手にばらしてパクったらえらいことになる。
軍事技術ってのは特許だらけだから、独自の技術を用いないと開発費も膨れ上がるって聞いたし
345名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:24:03 ID:uLIYn6Gw0
サーチナの記事が楽しみw
346名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:26:59 ID:LngTgxBg0
やっとか・・・
それでいい。
アメリカに100%依存とかありえねー!
陸自は戦車、海自は潜水艦に護衛艦。
主力装備を国産しているのに、空自だけ無かった。
戦後の航空機製作禁止もあって、今までが異常すぎた。
347名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:29:03 ID:W1Pk4raH0
>>344
神心用にエンジンは開発しているみたいだが?
あれを流用とかは無理なのか?というかIHIが何とかするだろ。
348名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:31:06 ID:LngTgxBg0
H2の国産ロケットエンジンが作れるのに戦闘機のエンジンが作れないわけがない。
それも世界最高のエンジンである必要はない。
そこそこでいいんだし。
ポイントはステルスとレーダーだろ。
349名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:31:59 ID:JX/cdmLx0
16?
遅いお
350名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:38:00 ID:Abe9LW500
次期主力FXはF22モンキーで決まってるよ、F35も入れるだろうけど
ロシア・中国を見て、F22の優位性に???が見えてくれば、アメリカはF22後継を開発せねばならない
そうなれば日本にF22モンキーを売っても何ら問題なし
日本のカネでF22モンキーを開発し、イスラエルやオージーにも売る、もちろんアメリカ自身も使う

F22モンキーの次こそ心神でいけるよう、今から開発するんだな

351名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:39:37 ID:UJqyHXDd0
>>350
知ったかは恥ずかしいぜ?w
352名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:40:06 ID:CerOtC0E0
>>341
限られた予算で巨大予算を費やしてきた軍事大国に追いつけるほど甘くないんだな。
高度な技術は基礎から地道にやって身に付くものでそう簡単にパクれないよ。
353名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:42:02 ID:5H41seDn0
>>266
どっから観てもどう見てもB2にしか見えない機体があるのですが…

支援爆撃機?
354名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:45:08 ID:Z+m9n0KJ0
>>14 3兆円の予算どっからもってくんだよ
355名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:49:14 ID:105r6w8S0
次期支援戦闘機は固定脚にして欲しい
これならば馬鹿なパイロットでも乗れるw

356名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:55:16 ID:fh5pYuWi0
>>352
アメリカ始め、他国は同時並行的に様々な機体を開発してきているから、
様々な技術の積み重ねがあって、次の開発に繋がるってのはあるけど、
日本だって、機体がマルチロール的でもエンジンを含めて一機開発しとけば
将来全然違う

アメリカに買わされるにしても、一機開発しておくのと無いのではまるで
違う
予算かけても開発しておくべき 結果将来が安上がり
357名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:56:23 ID:XYRtEbHO0
>>354
つ 輪転機@国立印刷局
358名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 05:59:05 ID:6nEIZPF70
>味方機がロックオンした対象にどの機からも攻撃できる
これと無人機を組み合わせればエルメスのビットみたいな使い方ができる
359名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:00:01 ID:KvN+xtQ50
中国・韓国そして日本による共同開発のアジアンファイター計画になるな
360名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:18:43 ID:jHQYbbm40
凄い戦闘機が出来そうだ
今から本当に楽しみ
361かわぶた大王:2010/08/26(木) 06:18:49 ID:oHAtD+CJ0
> 341
> よく書かれるよな。なんで作れないん?
> 素人の俺としては、少なくともF-15やF-2のエンジンの丸コピーは
> 作れるような気がするんだが。

つくれない。余裕で不可能。
日本刀あるよなぁ。匠の技だ。
あれがどういう状態なのかは、薄くカットして、電子顕微鏡で調べたりすれば解るだろ。
あぁ、こういう風に焼きが入ってる部分がここまで浸透してて、ここはこうなって。
ってのは解るだろう。
けど、同じものをどうすれば作れるかはそれじゃぁ永久にわからねぇ。
パイコネ論理ってのがあって、黒いパイ生地と白いパイ生地を混ぜ合わせて
ひたすら混ぜ合わせて、灰色になっちゃっても、混ぜ合わせたのとまったく逆のことをすれば
白い生地と黒い生地に戻せるはずだという理論なんだけど。
どんなスーパーコンピューターをくししても、目の前にある灰色の生地をどうすれば
白、黒、二つに分けることが出来るか解答を導き出すことは出来ねぇ。
導き出したとしても、人間がそれを実行するのは不可能。

設計図があればいいとかいう次元の話しじゃないんだよ。
韓国は、これから配備する予定の自分等で開発したはずの戦車のエンジンユニットを、
作れないんだよ。しってる?
ドイツが作った奴のをコピーしたくても、劣化版しかつくれない。
だから、ドイツせいのユニットを使用したやつと、自国産のユニットを使用したもので性能が違う。

中国も、フランカーのエンジンが中国産かロシア産かで性能が違う。

Fー15Jは日本で作った奴の方が本家アメリカの奴より性能がよかったけど、それは丁寧に作ったから。
362名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:22:30 ID:1x1MVxrT0
>>266

ライトスピードウエポン(レーザー)
スタンドオフレーダーとしての大型機
前線で戦う無人機

これではまるでYUKIKAZEとフリップナイトだな!
363名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:23:36 ID:S2XlGqxu0
無人機じゃないのか
364名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:26:28 ID:1x1MVxrT0
心神が試作機

実戦配備されたら「鬼神」にしてほしい。
365かわぶた大王:2010/08/26(木) 06:26:31 ID:oHAtD+CJ0
>>347
心神はリサイクル品の寄せ集めだから、専用エンジンなんて開発しない。

買ってくるだけ。

以下に安く作って、必要なデータを収集するかが目標。
キャノピーなんて、Fー1の予備パーツ流用だぞ。

Fー2じゃなくて、Fー1だぞ。Fー1はもう退役したし、
予備パーツ持っててもしかたがないから使うんだ。

心神はなぁ、あくまでも実証機なんだよ。
安定して飛べる、ステルス性が度のくらい期待できる、速度はどのくらいまでいける、
旋回半径は?

みたいなデータをとれば充分なの。
まちがっても、心神にミサイル積んで実用化、みたいなことはないの。


心神から発展したものが国産戦闘機になることはあっても、心神は実験機。
心神は、人類になる前のサル的なもの。
頑張って人間に進化するかも知れないし、もしかしたら人間を超越して神になるかもね、という段階。
366名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:28:04 ID:NjfkXbvv0
こういう事が現実あるから、空母を含めたパワーバランスとしての独自開発維持は必要だな。

【日中】中国で「沖縄返せ」の声。「琉球併合に国際法上の根拠はない」「沖縄に対する中国の権利が今もある」★3[08/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1282131629/
367名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:30:53 ID:JmJVfEUeP
というどうでもいいツッコミが必ず入るから、心神て書かずに「ATD-Xベースの
F-3」て書くといいおw
368名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:33:37 ID:d8EWHvBO0
>>40
軍需市場ってそんな期待するほど大きくないだろ。
369名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:35:02 ID:wwulwyiT0
熱弁をまくし立てるやつは大抵間違っている。

相変わらずだねえ。

夏の風物詩だけではなく、通年行事になっちまった。
370名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:35:44 ID:fh5pYuWi0
>>361
作らなければ進まない
作らなければ将来もっと高い買い物させられる
371かわぶた大王:2010/08/26(木) 06:41:31 ID:oHAtD+CJ0
>>370

作るなとは言ってない。
いきなり戦闘機レベルのものを作るのは無謀だったし、
無謀なうちは輸送機や練習機でひたすら経験値を積まないと。

戦闘機は、有事にそなえ、いついかなるときでも戦えなきゃ意味ないんだよ。
いつか完成する最高のエンジンのために、「いまは飛べない戦闘機」を保有するのは、
愚かなことなんだよ。
372名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:41:55 ID:6TCCW2gJ0
>>370
作れたとしても巨額の開発費ととほうもない時間がかかる。
とても一国で負担できる金額ではないので、国際共同開発するんだよ。

373名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:42:55 ID:Y+SH2NBI0
開発ktkr
374名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:45:28 ID:sEUi6eLp0
>>71
失明させたりするぐらいは既にできるし、
航空機用のでもコクピットに照射してパイロット焼き殺すぐらいなら3年ぐらいでできそう。
375名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:45:53 ID:W1Pk4raH0
>>365
だからさ、その実証試験機のデーターで得たエンジンと機体を、次に回せないかって事。
それに寄せ集めにしては、かなり精密に作ってあるみたいだが?
今まで日本が戦闘機とか作って来れなかった理由は知っているよな?
そのタガが外れたら作れるんじゃねーのか?今までだってコピーからいい物を作れた国なんだし。
376名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:46:06 ID:JmJVfEUeP
>>372
思惑てんこ盛りで破綻フラグww
377名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:48:04 ID:105r6w8S0
>>370
どこから予算持ってくるの?
20年間空自隊員の賞与返上とかすればなんとかなるがw
378名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:49:08 ID:YqWMLYwP0
T-4の件があるからなぁ・・・国産に関しては半島以下なんだよこの国は。
ガンポッド搭載して軽攻撃機も兼ねる筈だったT-4はガンポッド搭載したらまともに飛べなかった。
379名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:49:08 ID:qdoGOD560
>>374
電池のサイズ……
380名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:51:39 ID:fh5pYuWi0
>>371
最初からF-22を作るような話じゃない

>>372
>>1の数千億は毎年じゃない
それが1兆超えたとしても将来を考えたら高いとは言えない
時間だって1年で作らなきゃならない話じゃない

お前のいう国際ってどことどこの国?w
381名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:53:36 ID:hIQ7NACK0
こんどはアメ公に無茶苦茶に掻き回されないように
しっかり自主開発してくれ
382名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:53:53 ID:fh5pYuWi0
>>377
公務員人件費2割削減w
383名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:56:42 ID:YqWMLYwP0
国産(笑)戦闘機F-1(T-2)はジャギュアのモロパク。よく訴えられなかったよというレベル。
384名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:57:05 ID:UJqyHXDd0
>>383
知ったか(苦笑)
385名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 06:57:55 ID:fh5pYuWi0
>>378
確かに30年前の日本では、30年後の半島に負けるかもw
386名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:00:02 ID:OoSApIs80
トマホークと原潜と空母も作ろうぜ
387名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:00:38 ID:midOmqcj0
さっさと一本に絞れよ
まさか儲けるためだけに機種を増やしてるんじゃないだろうな?
388名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:04:11 ID:w6zqftiz0
ラプターも買えなかったし、中国とか韓国とかも自国開発始めているのみて、
さすがにヤバイと感じ始めてきたんだろ…

ぶっちゃけ戦闘機くらいは自国開発しないと駄目だわ
389名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:04:36 ID:YqWMLYwP0
テキサスの砂漠にある中古のF-4Eじゃ駄目なん?
390名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:05:59 ID:q5kqGah0O
>>378
半島製のT-4以上の飛行機ってナニ?

まさか設計などは丸投げだったT-50ではないよな?
391名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:08:49 ID:qdoGOD560
392名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:09:11 ID:mUDMhHUe0
393名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:14:21 ID:pf12+Gi/0
アメリカがうるさいときのために支援戦闘機分は
空けといたほうが良いと思うが・・
今期はしょうがないが来期のFX用に数兆円かけていいから開発してくれ
394名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:15:44 ID:AaBvtrBR0
情報駄々漏れスパイ天国の国が作る兵器に意味があるのかよ
395名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:18:08 ID:YqWMLYwP0
>>391
トムとかハリーは維持費が高すぎるから駄目だろ・・・
396名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:21:35 ID:u3CGmzLz0
一般人の認識

B-29:爆撃機、火垂るの墓、はだしのゲン
F-14:トムキャット、バルキリー
F-15:えーっと、イーグル?だっけ・・・
F-2 :何それ
A-10:フェアチャイルド・リパブリック社の開発した単座、双発、直線翼を持つアメリカ空軍初の近接航空支援(CAS)専用機。
     戦車、装甲車その他の地上目標の攻撃と若干の航空阻止により地上軍を支援する任務を担う。
     公式な愛称は第二次世界大戦中に対地攻撃で活躍したリパブリックP-47に由来するサンダーボルトII(Thunderbolt II)だが、
     一般にはウォートホッグ(イボイノシシ)やホッグという渾名で広く知られている。
     A-10は非常に頑丈に作られており23mm口径の徹甲弾や榴弾の直撃に耐える。
     二重化された油圧系と予備の機械系による操縦系統により油圧系や翼の一部を失っても帰投・着陸を可能としている。
     油圧を喪失した場合、上下左右動は自動的に、ロール制御はパイロットによる手動切り替えスイッチの操作により、人力操舵
     へと切り替わる。この時は通常よりも大きな操舵力が必要となるものの、基地に帰還し着陸するのには充分な制御を維持できる。
     機体自体もエンジン一基、垂直尾翼1枚、昇降舵1枚、片方の外翼を失っても飛行可能な設計となっている。
     A-10は7tを超えるペイロードを発揮し11ヶ所のハードポイントに様々な外部武装を装備できるが、劣化ウランを弾芯とした30mm
     徹甲弾を使用するGAU-8 Avengerガトリング砲を主要武器として内蔵している。
     GAU-8 Avenger(アヴェンジャー)は、ゼネラル・エレクトリック製の30mmガトリング砲である。アメリカ空軍のA-10 サンダーボルトII
     等に搭載され、アメリカ軍の航空機搭載機関砲のなかで最大、最重そして攻撃力の点で最強を誇る。主に対戦車攻撃に利用され、
     強力な30mm弾を高初速、高サイクルで発射する。なおAvengerとは復讐者を意味する。
     GAU-8に関する伝説として銃の反動が機体の推進力に匹敵し、飛行速度が機関砲の発射によって落ち、撃ち続けると機体が失速して
     墜落してしまうというものである。中には機体が後方に進みだすといった伝説もある。
     もちろん、これらの話は事実である。
397名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:24:21 ID:fh5pYuWi0
>>394
漏洩は、中国が役に立たない情報でも良いから盗ませて、それを
中国自身がリークしてアメリカを煽って警戒させたって話もある
からw

この手の話になるとブサヨが、金が、時間が、役に立たないとか
必死になるなw
398名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:25:09 ID:W1Pk4raH0
>>396
一般人にはそれこそ「A-10?なにそれ?」だろw
399名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:26:07 ID:1x1MVxrT0
スタンドオフの大型機なら少数機だからエンジン三発や四発にしてもいいんじゃない?
400名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:26:33 ID:S2XlGqxu0
領空に網の目状に攻撃可能な気球とか飛行船浮かべといた方が安かったりして
401名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:30:15 ID:YqWMLYwP0
>>400
外注でもいいと思うよ。アフリカ諸国みたいに中国軍を雇えばいい。
402名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:37:23 ID:LJhWAoUf0
>>398
汎用人型決戦兵器のシンクロに使うやつですね?
403紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I :2010/08/26(木) 07:37:41 ID:qLXST2nq0
>>396
すごくマニアックな一般人w
404名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:51:54 ID:EpscSzyD0
IHIに期待
405名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:52:11 ID:6iiIr/wW0
やっとか・・・さすがに今までの遅れに反省して機敏に動いたな

しっかし今までの反対勢力が与党になると反対の恐れも少ないし身軽だなw
406名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 07:57:35 ID:BAO0XGNR0
SOLだ!SOLを使おう!
407名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:00:21 ID:WMblrxIM0
F-35の先の話よりも
ぶっ壊れる寸前のF-4の代わりにどうするかだろ
408名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:01:01 ID:ZiRLxoMg0
>>396
> A-10

ルーデルまんせー
409名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:19:33 ID:GPt+B1XO0
>高出力レーザー

レーザーそのものよりも電源が問題だな。
410名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:32:50 ID:6hRynAGQ0
>>122
F-22はF-15と機体各部の配置が似ている。
双発、双垂直尾翼、主翼の肩翼形式まで。

そしてF-15は機体各部の配置がことごとく、MiG-25と同じだったりする。
411名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:35:53 ID:6hRynAGQ0
>>249
フランスにも文句言ったら?
412名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 08:50:38 ID:0vVloWHa0
惑星破壊兵器つくって抑止力
ボタンは俺によこせ
413名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 09:04:24 ID:2+EjUf+UP
>>396
うむ、実態としてはそんなものだろう
書く言う俺も一般人だが、概ねそんな認識だ

あえて加えれば、A-10の開発には、かのルーデル神が関与しておられる点
及び、グレッグおじ様の乗機である事がよく知られていると言う事位か
414名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 09:07:03 ID:zln3kHHO0
>409
化学反応で起こすレーザーもあるから、一概に電力が必要ってわけでもないよ。
まあ、メインエネルギーソースが電源だったら大電力は必要だけど。
415名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 09:14:12 ID:fh5pYuWi0
>>405
確かにw
左翼が外野として騒ぐより、素人与党を相手の方が進め易かったりしてw
416 [―{}@{}@{}-] 黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/08/26(木) 09:22:22 ID:SmbML68JP
>>133
先にEAかけられまくって味方同士で潰させられたら一発で終わるよ

つーか、エンジンどうする?また企業にチーム組ませるの?
417名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 09:26:32 ID:fh5pYuWi0
>>416
日本がエンジンを自主開発するって言えば、逆に買ってくれってとこも現れる

でも自主開発が必要だな
開発費確保すれば日本なら無理な話じゃない
418名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 09:37:26 ID:eq4Ycb/60
この手の話題では何時までたっても「日本にはエンジン作れない」って言い張り続ける
アホが湧くんだが、T-4のF3エンジンってのはどっから湧いて出てきたのかな
419黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/08/26(木) 09:41:23 ID:SmbML68JP
>>417
自主開発と言ってもアピール程度にしか使えない気がするなぁ

何故なら実戦闘経験のある他国と違って、日本は計算だけで設計しなきゃいけない訳だしね

まぁ、他国(特に紛争地帯に近い国)に売ってデータをもらう事は可能かもしれないが、
開発のペースから考えると今回もアメリカから買うしかなくなると思うよ
420名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 09:41:49 ID:MBJAXIWq0
アメリカが頼りないんだから仕方ない
421名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 09:47:11 ID:mjXnH1Y80
あれT-4て国産エンジンなのか知らんかった
非力そうな感じではあるが
422黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/08/26(木) 09:48:44 ID:SmbML68JP
>>418
F3エンジンは訓練機にしか搭載されていないし
戦闘機のエンジンとしては未知数過ぎる
423名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 09:51:47 ID:105r6w8S0
>>417
毎年50兆円を10年予算計上すればアメリカ並みの軍事力も備えられる
日本なら無理な話じゃないなwww

たられば
たられば
たられば
424名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 09:52:53 ID:eq4Ycb/60
>>422
誰がF3エンジンをそのまま使うと言った?
425名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 09:52:59 ID:JmJVfEUeP
>>419
それはイメージでざっくりすぎだろ。FBW、AESAとプログラム、そのへんは
既に運用して持ってる訳だし、全く新しい武器は作れないだろうがある程度
形と用途が決まってる物は作れるさ。
426名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 09:55:21 ID:RRXIdOjS0
>>421
練習機ならT-1シリーズの時から国産ジェットエンジンを搭載してたはず。
J3エンジンだっけかな。

逆に言えば実績は練習機まで、って事になるけど。
427名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 09:55:43 ID:Ad/IVi4v0
定数削減に備えて対艦ミサイルが5発に増えたりするのか
428名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 09:56:50 ID:zln3kHHO0
>416
小型のエンジンに関してはそれなりのものができてるし,10t級の作るめどが付いたっていう噂もあるから俺は楽観してるよ。
429秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2010/08/26(木) 09:56:57 ID:EWkFonHo0
('A`)q□  レーザー搭載で相互連携かぁw 
(へへ    OVA雪風最終話のフリップナイトシステムみたいになったら凄いなぁ。
430名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 09:58:07 ID:5uUBPPmh0
エンジンは実際に運用したときの耐久性だけが問題で、国産化はできると多くの証言がある
しかし、XF5から派生した次期哨戒機用の国産エンジンXF7で、耐久性の経験を積めるのでなんとかなると思う
431名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 10:00:14 ID:JmJVfEUeP
>>427
その目的でXP-1にはハードポイントが8個あるw
432名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 10:01:48 ID:5uUBPPmh0
基本的にエンジン開発は、実際に作って飛ばし続け回し続けないと実力が付かないのではないか?
433名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 10:02:43 ID:eq4Ycb/60
>>427
左右の翼下に2本づつ、胴体下に1本(2本も可能かも知れない)とかで
絶対不可能ではないだろうが、対艦攻撃時はそこそこ航続距離も必要
なので胴体下には増槽を付ける事になると思われる
434名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 10:04:37 ID:ch2JLbf20
>>2
支援戦闘機は戦闘機の定数逃れのための口実だよ
435名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 10:05:45 ID:1Au5rlPx0
機体を和紙、コックピットの座席を畳に正座スタイル
脱出用パラシュートに浮世絵でおねがいします。
パイロットになるための最初の訓練は正座2時間からで。
436名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 10:06:36 ID:1Au5rlPx0
いかん!J-wingを買ってなかった
437名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 10:09:28 ID:zln3kHHO0
いやいや、軍事研究だろ
438名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 10:09:42 ID:o19RkPQF0
>>396
一般人ならアベンジャーが、船舶の近接迎撃システムとしても大活躍くらいはしってるだろ。
439黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/08/26(木) 10:10:19 ID:SmbML68JP
>>424
F100:推力(79.1)F3:推力(16.9)

この差を埋める前に更に差は出ると思うけど、それでも他国にいきなり並べる思う?

>>425
エンジンが出来てもまともに飛ばすまで時間がかかり過ぎるから、今回は買うほうが安くつくと思うよ
440名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 10:11:48 ID:9pEg10LM0
初期型は米国製で、セカンドロットから切り替えればいいんじゃね
イーグルだってエンジン違いあるじゃん
441名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 10:14:16 ID:F07g/Hp/0
日本は次世代機の技術的なブレイクスルーを目的としてF-15サイレントイーグルを12機ほど試験導入すべき
442名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 10:14:30 ID:eq4Ycb/60
>>428
IHIは10t〜13tぐらいいけると言ってるらしい
あのでかくてクソ重いF-14が10t級って言うか通常時の出力7.3tぐらい
アフターバーナー使用時で12.4tぐらい(だったかな)を2発積んで飛ん
でた事を考えれば充分過ぎる。

複合素材一体整形技術で機体を軽量に仕上げられれば、あえて出力を
10tぐらいに抑えておいて余裕の分で信頼性・耐久性・低燃費性能を高め
る事も出来るし、航続距離も稼げていい事尽くめになる。
443名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 10:14:44 ID:2+EjUf+UP
>>438
間違えて一般人に、アベンジャーをバルカンと言うと、七連発パンチ食らうんですな
444名無しさん@十周年:2010/08/26(木) 10:17:11 ID:svbpcnn00
エンジン開発するなら試験結設備から開発せんといかんね
445黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/08/26(木) 10:21:31 ID:SmbML68JP
>>442
出来てもそこから時間がかなりかかると思うよ
そのぶんの研究予算は足りるの?もしかしてIHIがエンジン1号機を完成させてから国が買って研究するの?
446名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 10:21:55 ID:fh5pYuWi0
エンジンに限らず、運用しながらの変更も出来るからな

日本に自主開発されて困るのはアメリカと中国という
なんとも皮肉な構図w
447名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 10:22:58 ID:zln3kHHO0
>445
>1をよく読もうよ,今直ぐそのエンジンを作れって言ってるわけじゃないんだし。
448名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 10:25:22 ID:jTtaiC0O0
>>445
まぁ結局そこらへんの覚悟次第なんだよね
今のように「国防と安全保障は予算の余りでやればいい」的発想で予算編成やってる限り、
いくら民間が可能性の芽を提示してくれても全部枯らしちゃうだけ

フランスがEF計画から離脱した経緯とか見てみりゃ
「自前で防衛体制築ける能力」はそれこそ聖域化されて当然なほどに重要な要素だって皆判るだろうにね
449名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 10:28:05 ID:RRXIdOjS0
そんなことより武器輸出解禁しよーぜ。

10式戦車やらUS-2なら買い手はつくべ。
450名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 10:30:58 ID:fh5pYuWi0
>>448
黒澤 ◆NiaVD3lwrE ← こいつは日本に自主開発されたら困る方の奴だからw

覚悟というか、武器輸出禁止三原則で開発費を回収し辛いってだけで、日本だけ特別
コストが掛かるとか時間が掛かるとか、開発能力が無いとかいう話じゃないからね
451名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 10:31:56 ID:eq4Ycb/60
ま、日本の技術を過小評価したがる奴も多いからなぁ

自衛隊自身っていうか防衛省も装備品の性能をかなり控えめに発表するからなぁ

仮想敵国に本当の性能を知られないようにすると言う純粋に軍事的な意味も有るが

「どうしてそんな高性能なモノが要るんですかっ、仕分けしますっ」

って言う国内のアホ対策の為も有るから、まあせいぜい過小評価しといてくださいっ
て話だなw
452名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 10:32:05 ID:zln3kHHO0
>450
10式戦車とかXP-1とか、輸出してないのに頑張ってるよね。
453名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 10:37:03 ID:2+EjUf+UP
単純に、よそより金かけてない分野は、その分技術的に低くても仕方ない
って感じで、低く見られてる面もあんじゃないかなぁ?

当初、はやぶさの予算聞いたNASAが、その金額で何ができるって笑ったって話聞いたし
454かめ虫:2010/08/26(木) 10:40:01 ID:nXsfrBsP0




戦闘機を国産化するのは大賛成だ。国産化により経済対策にもなる。


  優秀なものを作り、全世界に輸出して欲しい。



455名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 10:40:23 ID:wg2oomYRP
防関係の記事でなんで西暦かと思ったら日経か
456名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 10:41:25 ID:67imh7Pi0
>>126
まぁ、またいいの作ったら持ってかれるだろうね。
457黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/08/26(木) 10:42:25 ID:SmbML68JP
>>447
みんなの論調からするに、次期FXに国産エンジンを乗せるべきであると勘違いして捉えてしまった
その点については謝罪する。

>>448
同意。予算と時間はかかるし自転車と一緒で永久に踏み続けないと倒れる
それを国民全員がわからない限りエンジンの自主開発は永久に無理だと思う
458名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 10:44:11 ID:TLuDH09R0
F2の後継?
次は何をベースにすんの?
それともまったくの自主新規開発?
459名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 10:44:46 ID:jTtaiC0O0
>>457
国民全員が判る必要なんてないよ、「まにふぇすと(笑)」すら信じこんであんだけ投票するんだもの
マスコミと政治家が理解すればそれでいい。一般国民は口先三寸でどうとでも誘導できる。
460名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 10:45:33 ID:Mtvi86c40
おせーよおせーよ!
今年から作ろうよ!

もちろん心神ベースだよな?
またF16ベースとかじゃないよな?
461名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 10:46:11 ID:fh5pYuWi0
>>457
国産エンジンの開発もしておくべきだぞ
低コストで最初は耐久性にやや劣っても開発しながら交換していくってのも
普通の考え方だから安心しろw
462名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 10:52:45 ID:o19RkPQF0
まぁ、最初はGE-F414Gみたいな輸出用エンジンを買ってきて
機体を作ってみればいい。
463名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 10:56:33 ID:cnEu9fUd0
IHIはGXでも特損出してたりしてるので、今度はちゃんと儲かるお仕事上げて下さい。
464名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 10:57:07 ID:eq4Ycb/60
>>454
オマエの国には売ってやらんwww

ってか武器輸出三原則が(ry)

>>457
次期FXに国産エンジンを載せる載せないは別にしても開発は続けといた
方が良いのは当然だが

外から買うにしてもライセンス生産とかの契約条件の内容に大きく影響
する。

「ライセンス生産させろ」って言っても

「オメーんとこで出来るのかよ」って話になるから

それから国民全員がわかる必要は無いから、
状況にもよるが、大多数か場合によっては過半数ぐらいで可

でも君は永久に無理だと思っていてくれたまへwww
465名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 10:59:43 ID:TLuDH09R0
F2後継開発目論むならやっぱ台風導入が要だと思うけど
F35に固定されちゃったから、結局F2後継ベースは米産確定したようなもんか
466名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 11:03:48 ID:UJqyHXDd0
>>465
無知は引っ込んでろよw
467名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 11:04:16 ID:2+EjUf+UP
しかしF-2後継かぁ
超低空を超音速巡航でASMx4、って感じか?

制空任務はステルスで
468黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/08/26(木) 11:06:02 ID:SmbML68JP
>>461
開発は否定しない。ただ今のペースでちびちびとやるならやらん方がマシな気がしてたまらん

やるならそれ相応の予算とプロジェクト組んでエンジンの原型を作るべきだと思うよ
で、その後で時間をかけてゆっくりと熟成させりゃいいんじゃないか?
469名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 11:07:30 ID:jTtaiC0O0
>>467
低空の超音速巡航なんて意味ねぇよw

戦力の集中に便利だからスーパークルーズはやれてほしいだろうけどね
どっちかというとステルス性の向上のほうが重要だろう、
対艦ミサイルの性能はいまや「相手の対応時間をいかに削るか」に集約されてるから

ステルスで相手が探知しづらい状態のまま接近し、ろくに対処時間与えず撃破、と
470名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 11:11:52 ID:jNkPfFlr0
どうやらF22の廉価版でも、どうしての第五世代(ステルス機)というものに固執して
F35一本に絞ったみたいだが、それじゃF22は渡さないけど劣化機を高く売りつけてくる
アメリカの手の上にのっただけ

そのF35はチョンも手に入れる予定なんだよな〜
しかも既存のF15Kは空自のF15よりも新しいバージョンだ
よけない平和ボケをした痴呆を国のアタマに戴いてないだけチョンの方が遥かに
国防の観点からは賢い行動を取れる
471名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 11:15:15 ID:zln3kHHO0
>469
対艦攻撃で「よーしパパ,急降下爆撃しちゃうぞ♪」とか言っちゃうタイプですか?
472名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 11:15:23 ID:eq4Ycb/60
>>468
予算が少なければ少ないなりにチビチビとでも続けておく事に意味が有る
君にはわからんかも知れんが

ま、高出力エンジンの原型たりうる奴が出来つつ有るらしいが君は知らな
くて宜しいw

これ以上は書かんとこw
473名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 11:16:05 ID:2+EjUf+UP
>>469
>低空の超音速巡航なんて意味ねぇよw
ほかw
派手でいいかな〜と思ったんだが

対艦ミサイル搭載は、多分、非ステルス運用だよな?
超低空の方は外せないかな
474名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 11:16:26 ID:jTtaiC0O0
>>471
対艦ミサイル

これ何て読むの?
475名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 11:18:50 ID:zln3kHHO0
>474
たいかんみさいる
で、なんで低空での超音速巡航が無意味なんですか?w
476名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 11:20:05 ID:jTtaiC0O0
>>473
っていうか対艦攻撃やる以上超低空での飛行能力向上は欠かせないんだけど
それは何でかっつったら相手のレーダーに見つかる瞬間を少しでも遅らせてそのぶん対処時間削るため

最近の対艦ミサイルの性能向上も「ミサイル自体のステルス性向上」「速度向上」で
結局敵の対処時間を削るためなのよ
そうなりゃ発射母機もステルス性高めて、より敵艦に接近したところから対艦ミサイル撃てるようになれば
ごっそり対処時間削れるだろーしねえ

あと低空での超音速巡航って純技術的にものすごく機体のリソース喰うと思うよ
それ実現させるために犠牲になる能力が多すぎる気が
477黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/08/26(木) 11:20:40 ID:SmbML68JP
>>470
マンホールの蓋に負ける戦闘機だけどね!
あとボーイングの口車に乗るようじゃなぁ…SEのようにステルス化出来ます!と言っても後付け臭いしさ
478名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 11:23:57 ID:fh5pYuWi0
>>473
高価・高機能な艦ほど護衛機がいっぱい
簡単に非ステルスなんて言える時代じゃないでしょ
479名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 11:24:13 ID:eq4Ycb/60
>>475
出来たら出来たでそれはいいんだろうけど、それに開発力つぎ込む
より他の方法を考えた方が効率的って事だと・・・
480名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 11:27:32 ID:2+EjUf+UP
>>476
>相手のレーダーに見つかる瞬間を少しでも遅らせてそのぶん対処時間削るため
F-2が対艦戦闘ではF-22並と言われる所以ですな

>そうなりゃ発射母機もステルス性高めて(略)ごっそり対処時間削れるだろーしねえ
あと、対艦ミサイルの速度も上げたいところですな

>それ実現させるために犠牲になる能力が多すぎる気が
速度が超音速じゃ、危険もうなぎ上りですしね〜
481名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 11:28:18 ID:Hv8GDMNS0
>>8
飛べるのか、それ?
482名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 11:29:03 ID:zln3kHHO0
>479
いや、jTtaiC0O0は>469で意味無いと断定してるから、出来らそれはいいではなく、出来ても意味が無い、ということでしょ。
で、その後の>476で思うと括ってる、断定しているのにその論拠が適当すぎ。

例えば交戦国に制空権を奪われ、それでも尚敵の艦隊の進行を止めなければならないと戦況を覆せないような状況下において低空での超音速巡航能力はアドバンテージになると”思う”んだがね。
483名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 11:31:15 ID:jTtaiC0O0
>>482
低空での超音速巡航ってのがどんだけ航空力学的に無茶なこと言ってるか気づけ。
484黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/08/26(木) 11:32:19 ID:SmbML68JP
あのー…陸自の対艦ミサイル部隊の皆さんは放置ですか〜
と言うか補完すべき陸上戦力の割に削られてるんだけど何故?
485名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 11:35:14 ID:2+EjUf+UP
>>478
>高価・高機能な艦ほど護衛機がいっぱい

上空に居る機体が何機かにもよると思う
ASMは射程が長いし、非ステルス運用でも、発見して対応するのが遅れるだろうし

発見後、空母にしろ地上基地にしろ、緊急対応で出しても遅いから
486名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 11:35:28 ID:zln3kHHO0
>483
どれだけ無茶なんだい?航空力学を知らない俺の教えてくれよw
487名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 11:39:09 ID:kp3GWOhS0
>>396

おおっ!俺一般人だけどA−10知ってるよ!30mmのバルカン砲がついてる
飛行機だろ。あのバルカン砲飛ばすために設計された飛行機なんだよな。
あのバルカン砲食らったら、戦車も木っ端微塵だって言うからすげえバルカン砲
だよなあ。言ってみりゃA−10って、あのバルカン砲の方が本体で、機体は
バルカン砲のおまけなんだよな。まったくあんなバルカン砲他に見たことないぜ。
488名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 11:41:36 ID:eq4Ycb/60
>>480
ま、F-2のベースになったF-16がブレンデッドウイングボディ形状等で
第4〜4.5世代機の中では低RCSだからな(もちろんステルス機として
開発された第5世代のF-22等とは比ぶべくも無いレベルだが)チョビッと
だけステルスだ(実戦ではほんの些細な事が大きな結果の違いに影響
する可能性だって有るだろう)

F-2 はF-16 より大分大型化してしまった訳だが複合素材の採用等で
RCS値は大型化した分程には大きくなっていないらしい
489名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 11:44:03 ID:fh5pYuWi0
>>485
ミサイルの射程で非ステルス可という考えなら、超低空での超音速も
どれ程必然性が?って話になるけど、まぁそれはそれで純国産に
道を開く話でもあるからそれでも良いかも
490黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/08/26(木) 11:44:54 ID:SmbML68JP
>>486
航空力学はわからんけど、普通に衝撃波で地面や建物がメタメタになる
となると、跳ね返った破片で機体は確実にダメージを受けるから下手したらと言うか下手する前に墜落だね♪
491名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 11:45:28 ID:jTtaiC0O0
>>488
相手がレーダーで探知できる距離を1割縮めることが出来れば
それだけで相手の防空システムに大きな負担かけられるからね

それだって立派な「ステルス性」の活用だ
492名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 11:46:26 ID:SZRH+/6N0
>>361
>韓国は、これから配備する予定の自分等で開発したはずの戦車のエンジンユニットを、作れないんだよ。

これはなんか話が別物だと思う。
493名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 11:50:30 ID:zln3kHHO0
>490
船が相手だから洋上を想定してるんだけど。
低空での空気の密度が濃いことによる空気抵抗が高空では得られるだろうスーパークルーズの能力を得にくいとかって回答があるなら
まだしも、頭ごなしに無意味とか無茶とか言われてもってこと。
まあそれでも、実際に低空での超音速巡航が出来る機体があったら敵国にとっては驚異だろうね、当然対艦ミサイルにもそういった性
能は付加されているだろうし。
494名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 11:51:26 ID:2+EjUf+UP
>>489
逆に、ステルス運用に拘る場合、短射程のASMを開発するって感じかな?

地上攻撃の場合でもそうだが、ステルス運用も非ステルス運用もできると
それだけ柔軟に対応できると思うから、両方ありっちゃありだと思う
495名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 11:53:08 ID:mjXnH1Y80
ていうか海中を超音速で走る魚雷があったような
496名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 11:54:10 ID:jTtaiC0O0
>>494
発射母機のステルス性頼みでいくんなら
比較的短射程のASMってのもアリだとは思うけど、
そうなると発射母機が限られてくるのが難だよね

そこらへんのトレードオフを考慮しなきゃいけないほどにF-2後継機が優れた機体ならいいなあ。
497名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 11:54:39 ID:B8f4tmq3P
XF-5なら小さいからバルキリー作れるぞ
498名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 11:54:57 ID:eq4Ycb/60
>>490
オイオイ、超音速だったら破片が飛んでくる頃には機体はそんな場所におらんよ
衝撃波で破壊された破片の飛び散る速度も超音速だとでも思ってるのか?

それより衝撃波そのものが反射して機体に返って来る方が問題
499名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 11:56:16 ID:kSNE08ki0
ここはひとつ無人君で
500名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 11:57:52 ID:YQuWPgj/0
>>451
過大評価だろ、魔改造とか・・・
アホかとしか言いようが無い。
501名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 11:58:37 ID:eq4Ycb/60
>>495
うん、SFの世界には有ったw

ってか、それこそ無理に決まっとろーが

水の密度・抵抗が空気の何倍だとry
502名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 11:58:54 ID:JmJVfEUeP

とりあえずwikiでいいからXASM-3について読んでこいww
503名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 11:59:01 ID:2+EjUf+UP
>>495
ロシア製の、光ファイバー誘導の、ロケット推進型でしたっけ?
米国の合理的にまとまった作りより、ああ言う尖った兵器開発って魅力感じるな

>>496
比較的簡単にやるとしたら、ヘルファイア対艦型と、その後継って感じですかね?
対潜ヘリ搭載用と兼ねる事で、無駄を省くと
504名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 12:00:55 ID:zln3kHHO0
>501
キャビテーションによって抵抗を減らして速度を上げた魚雷ならあるよ,超音速じゃないけど。
505黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/08/26(木) 12:03:10 ID:SmbML68JP
>>498
そりゃそうだ
と言うか更に重大な問題に気付いた。


障害物があったら避けきれないよね…
506名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 12:03:25 ID:2+EjUf+UP
507名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 12:03:56 ID:ULlhsm5X0
エンジンどうするんだろう
508名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 12:04:00 ID:T+R+Ij1k0
F18ホーネットの超低空飛行
ttp://www.youtube.com/watch?v=oa06Ymz8JIs&feature=related
509名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 12:04:07 ID:sDl9zSUX0
>>344
勝手にバラしてって言うけど
日本でライセンス生産してるんだから、エンジンも作ってるんじゃないの?
510名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 12:04:15 ID:eq4Ycb/60
>>503
> ロシア製の、光ファイバー誘導の、ロケット推進型でしたっけ?

そんなん有ったんかい、ってか実在したとしても実用性無さそうなんだがw

>>500
何処に魔改造と書いてあるのかな?

ってか君にはそう思い続けていていただきたいと願う物であるw

511名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 12:07:43 ID:jTtaiC0O0
>>510
アレはほんとうに特殊なシロモノだから

米軍の攻撃原潜が発射したワイヤ誘導式魚雷を感知してから発射し
むこうが回避運動とることでワイヤ切断に追い込み自艦を守る、とか
目標選定適当でもいいように核弾頭搭載して遠距離から発射してどーん、とか

実戦運用でどうのっていうより、海軍同士の戦力比較で圧倒的に劣るソ連海軍が
なんとか抑止力だけは保ちたいという意図でひねりだした珍兵器の類か、と
512名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 12:09:05 ID:2+EjUf+UP
>>510
>実用性無さそうなんだが

えーと、ミサイルと違って、迎撃ミサイルやCIWSが使えませんから
発射母艦が目標のそばに来れれば何とかっっっ!だめ?
513名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 12:13:33 ID:eq4Ycb/60
>>506
スーパーキャビテーションが発生するのは解る(俺、海洋学系なんだ)
しかし、或る限界で空気中における超音速の衝撃波と同様の現象が
起きると思う(それも超音速よりかなり低い速度で)
514名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 12:17:48 ID:2+EjUf+UP
>>513
まぁ日経の記事では水中音速突破か、とか書いてあったけど
他には、あんま超音速の話って出てないんだけどね

しかし、ロシア兵器って、そう言う破天荒なとこが魅力を感じるのよ
全体的に重武装だし、荒っぽい作りと言うか
515名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 12:18:18 ID:eq4Ycb/60
>>509
IHIのwebページ見てから来いよ

http://www.ihi.co.jp/ihi/products/products_02.html
516名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 12:19:42 ID:RX6p6wkH0
F2の後継で注文を付ける事は一つ

今度こそ米国の圧力に屈さず

国内での開発をする事、エンジンと機体はIHIと三菱で組めば作れるっしょ
517名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 12:23:42 ID:Oh38WKkN0
一方中国では既に・・・
http://www.youtube.com/watch?v=YnszlJC8iGs
518名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 12:24:53 ID:DLvIYZPS0
心神とは別物ですか?心神はどうなってるの?
519名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 12:27:08 ID:ULlhsm5X0
>>516
XF−5の新コアの開発完了が14年だったか?そこからスケールアップしないといけない
戦闘機の設計開始前には少なくともベンチでエンジン回す必要があるのでは?
それともユーロファイターのエンジンライセンス生産とか
520名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 12:27:31 ID:fh5pYuWi0
>>516
作る能力自体に問題はないだろうけど、アメリカの圧力の他に
左翼政権というノイズが主音声になってる方が難題だったりw

尤も北沢が防衛相になった途端に武器輸出三原則見直し発言したり
その不安定さが逆に突破口になったりしてw
521名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 12:28:45 ID:S+QPFVdT0
皇紀2700年に間に合うな
522名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 12:29:25 ID:eq4Ycb/60
>>518
そんなモン軍事機密だ、オマエが知らんでもいいwww

ってか、ちょっとは自分で調べろよ

過大な期待を持つのも何だが、そう過小評価する物でも無い。

実験機としてはソコソコ良好なデータが取れているらしい。
523名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 12:29:52 ID:XyIMsDoZ0
>>518
心神とは別物です。心神でもテストは続けて
得られたデータがこの新型機には反映されるのでしょう
524名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 12:31:58 ID:wdnDbfFM0
金貰えればあっさり米に屈するのが日本の役人w
真の独立なども望んでないのも日本の役人w

結局米の属国から脱するより滅ぶ方が早いのでは?
525名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 12:36:19 ID:fh5pYuWi0
>>519
別に50年先の化け物エンジンを作ろうって話じゃないから
エンジン設計が同時進行でも無理な話じゃない
526名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 12:36:36 ID:DLvIYZPS0
>>522, 523
そうですか。ども。あまり大々的に計画をぶち上げて例のようにアメリカから
横槍入られるのも癪にさわるからな。今度はホンダあたりが血祭りにあげられたりとか。
527名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 12:45:11 ID:eVOj3TeC0
エンジンだけP&Wに売ってもらえよ
戦闘機用のエンジン開発なんて土台むりなんだから

>>524
戦争に負けたからからじゃなくて金欲しさにポチになってるよな
どんだけ拝金主義が徹底してるんだとw
日本がダメなのは半コジキみたいな輩が政治やってるからだな
世界長者クラスの金持ちなんかそもそも居ないし欲深いバカが
自分の金儲けするだけの国。先進国よりアフリカ中国インドに近い
528名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 12:49:01 ID:eq4Ycb/60
>>524
社民党とかが議席を減らしてほとんど存在感の無い泡沫政党
になったのはいい傾向だがな。

民主党内の元社会党とか左巻きの連中に対する対策としても
>>500 とかみたいな無知で情弱(を装った?)なカキコをする
連中にも頑張ってもらった方がいいかも知れないw
529名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 12:54:35 ID:eq4Ycb/60
>>527
うん、君にも 「むり」 だと言い続けてもらいたいw

その方が技術者のやる気も続くし、開発企業も一般から無理だと
思われている事を実現する事で将来の大きな利益を得ようとして
頑張るだろうから

530名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 12:56:19 ID:W116yopw0
みずほならきっと戦略爆撃機が離発着できる空母を作ってくれるから政権移譲しよう

こんな感じでいいですか部長?
531名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 12:56:53 ID:8j3cA0++0
憶測だけが乱れ飛んでるこの現状。
エンジンなどは作れる技術があるのかも知れん。
作れる実力があるのと実際に作るのとでは違う。
後者は計画等が無ければ作る事は叶わない。
結局実機が出るとか正式な発表があるとか、
その様な事が無い限り全て推測に過ぎない。

C-XやP-Xの様に成功する事を望む。
今はとにかくATD-Xの初飛行を楽しみにしている。
532名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 13:00:17 ID:o19RkPQF0
>>531
今はジェットエンジン作るノウハウがあるけど、後数年もたてば、技術者がいなくなる。
時間がたてば、過去より未来の方が良い物が作れるというのは、
唯物論的な誤り。
533名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 13:01:31 ID:jNkPfFlr0
スウェーデンやイスラエルのような、日本よりも遥かに国力の低い国が
ちゃんと自前の兵器開発が出来ているが、それは政治が違うから・・・

日本の民主党のようなろくな安保の知識もない者たちが、国防に関与していれば永遠に無理
技術がどうとかのまえに意思の問題
534名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 13:02:26 ID:lWpDevFA0
バカがここぞとばかりにどしろうとにくせに
ぎゃあぎゃあわめいてら
おまえらが作るわけじゃねえ
力ないバカは黙ってろ
535名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 13:02:36 ID:IM7YODHk0
>>532
今まさに開発中だろ<5t級エンジン
その流れで次のエンジンを作ればいいじゃない。
536名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 13:03:29 ID:zln3kHHO0
>534
自己紹介しなくていいから
537名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 13:04:04 ID:W116yopw0
>>532
言いたいことには大体のところ同意できるが
何か唯物論を勘違いしているとも思われ
538名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 13:05:05 ID:bb+jT8LC0
>>534





なんの呪文だっけ?
539名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 13:08:15 ID:+4Z3f6+yP
>>209
よく読みなはれ。平成40年前後の開発完了を目指してる。
F-2退役が始まる20年後に間に合わせたいということ。
540名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 13:09:40 ID:8j3cA0++0
>>532
エンジンに関してIHIや技研は撤退もしないし技術者が居なくなる訳では無いよ。
機体製造に関わる企業の撤退は今現在あるけどね。
541名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 13:09:41 ID:HrQFYgU/0
>>392
やっぱりデブとチチデカはイコールなんだな・・・
若くて垂れてるしマジがっかりししたw
542名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 13:09:54 ID:fh5pYuWi0
半島じゃあるまいし、早くて6年後に開発開始、20年後完成が目処で
作れないと思うほうがオカシイ
在日は元々オカシイがw
543名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 13:10:15 ID:OD5nHaiv0
やっとその気になったか

是非双発機で頼む

できたら高出力レーザー実用化してくれ
544名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 13:10:22 ID:B8f4tmq3P
大型大推力エンジンより小型で程々の推力でいいよ
バルキリーの脚に組み込まなくちゃいけないんだから
545名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 13:11:51 ID:HrQFYgU/0
当然無人機なるんでしょ?
546名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 13:11:57 ID:bkbr6mgAP
戦闘用ジェットエンジンは色々アメリカ政府が特許違反とか
いって難癖付けられそうなんだよな。じっさいF-2もGEの
お許しがないとエンジン造れないし、F-2の一部パーツも
LMが生産ライン閉じたら造れないし、日本でも造れない。特許違反だ。

F-3(仮)も恐らく米の横槍は受けるだろうしエンジンも厳しいとおもう。
というか日本製の戦闘機用エンジンを搭載した試験機で試作機が造られて
ないのがな…実証機(心神)まではできても、低率生産もできない今の
日本産業ではきついな。
機体設計や素材、電装に関しては全く問題ないだろうが…
547名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 13:14:09 ID:HrQFYgU/0
P-1のエンジン二発三発戦闘機に乗せてひょんひょんとばせないの?
爆撃機のエンジンで雷電とか成功例あるじゃん?みたない
548名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 13:15:33 ID:OD5nHaiv0
>>57
らぷたんの悪口よくない
549名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 13:17:27 ID:l1pqMUA+0
>>109
おおそう言えば
あんなこともあろうかと、そんなこともあろうかと、と
散々無茶ぶりされた、格安技術実実証機があったげな...

実は心神もギミック満載だったりしてw
550名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 13:17:48 ID:fh5pYuWi0
>>546
日本に技術的ブレークスルーやられるのが恐いとも言えるけどなw
551名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 13:18:55 ID:KGnSVeuw0
こんなんで中国の空母に対抗できるのか?
原子力潜水艦は造らなくても大丈夫なのか?
552名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 13:21:58 ID:jTtaiC0O0
原潜なんて作ってどうするの?
553名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 13:23:51 ID:mjXnH1Y80
空母ってこれからは超音速対艦ミサイルのいい的になりそう
原潜は核持たないと意味ないんじゃないの
554名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 13:24:52 ID:HrQFYgU/0
日本も少しはずる賢くなって、中身テキトーでいいから超ステルスとスペックだけすごい戦闘機つくればいいのにな?
耐久性とか、ドッグファイトとか、実用はぜんぜんダメでいいんだよ。とにかくインパクト凄そうなやつ。
どうせ戦闘なんか本気でずっとないから。
その間にホンモノをゆっくり丹念につくるっていうしたたかな新生日本っていいよ?。
555名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 13:24:58 ID:5uUBPPmh0
脅しだから、アメリカに文句を言われたら黙って原子力潜水艦つくればいい
10トン級のエンジンなら最後は通る
基本的に米国以下のレベルの兵器を作ってれば最後は通る
556名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 13:25:18 ID:8j3cA0++0
>>551
中国の空母ねぇ・・・
正規空母を初運用で1隻しか無い。艦載機も不明。AEWも持っていない。
ロシアとゴタゴタしてるから調達も難しい。また海外で運用する為の基地も無い。
膨大な時間と膨大な予算・人員が必要。まともに運用出来るのに何年かかる事か。
まぁ全く脅威ではないと言えば嘘となるけどね。
557名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 13:27:24 ID:0izyp/tt0
原潜実は持ってんじゃないかな
558名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 13:28:26 ID:P4Jy+6Q00
アメリカに搾取されたり、
中国の脅威に屈するよりは、
自主開発の戦闘機が望ましいな。
軍隊を減らせが持論の俺でもこの件は支持。
559名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 13:28:26 ID:Xs+L7Ln10
>>552
ディーゼル発電よりエコだろが
560名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 13:28:43 ID:HrQFYgU/0
>>555
>基本的に米国以下のレベルの兵器を作ってれば最後は通る

そういうのがあるんだ?
なら自衛隊しか知らない脱出ボタン風のリミッターボタンを用意して
いざとなったらポチするとか
全リミッター解除でF22が10機相手でも余裕みたいなギミックな作りできるよ日本なら
561名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 13:31:17 ID:fh5pYuWi0
>>549
心神の凄いところは実は低予算なこと
562名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 13:31:39 ID:Xs+L7Ln10
>>556
かと言って放置すればいずれ差は決定的になる。

軍事費をいくらでも使える相手なのだから。
563名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 13:32:39 ID:JmJVfEUeP
>>560
眠いのか?厨なのか?外人なのか?
564名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 13:33:30 ID:EUFnSbjG0
>>559
原潜は無音にできないので長期潜航できる以外になんのメリットもない。
565名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 13:35:14 ID:B8f4tmq3P
566名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 13:35:16 ID:RRXIdOjS0
SLBMとセットじゃないと原潜なんか要らんだろ。
567名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 13:36:13 ID:OCiCTfVb0
>味方機がロックオンした対象にどの機からも攻撃できる技術を想定

早押しクイズみたいになって、全ての味方機から一斉にミサイルが発射されたりしてw
568名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 13:36:15 ID:ZS4Hgf3m0
やっぱ、複座で前はパイロット、後ろもパイロットで
二基のエンジンを搭載して、機首中央にバルカン砲を装備して
ちょっと操縦に癖はあるけど、いろんな任務につかえる
空の男のロマンの宝箱な戦闘機がいいなぁ
569名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 13:40:23 ID:IIldpWgN0
F-35は少数輸入に留めて、国内生産はF-2継続から
F-3に繋げるのが理想では有る。
570名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 13:41:33 ID:fh5pYuWi0
>>567
早押しクイズのランプは一つしか点かないのだが・・・
571黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/08/26(木) 13:47:40 ID:SmbML68JP
>>545
偵察機や地上掃射機じゃあるまいし(苦笑)
572名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 13:55:24 ID:PIKoIslS0
新型機開発
ぞくぞくするねえ
573名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 14:09:17 ID:4dvB0p7L0
>>568
ミサイルはね返すくらいの装甲して、多砲塔の
空中戦艦とか
574名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 14:10:04 ID:BCHxUS05P
個人的には飛行機本体より高出力レーザーに興味がw
575名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 14:10:51 ID:OD5nHaiv0
>>556
普通に中国国内に作った適当な基地から
ずんずん出向して日本領海ないをお散歩しても
海保のヘリが見守るだけで終わり
恐らく、東京湾内にズンズン進行して来ても止めることはできない気がする
576名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 14:10:58 ID:rugpI3TG0
エンジン国産に出来るのか
577名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 14:14:31 ID:2+EjUf+UP
578名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 14:14:34 ID:bjuj8jF00
有人戦闘機x1+無人戦闘機x3のスクアドロンが見てみたい。
有人機は無人機の近距離官制機としての役割もあるし、>>1にあるように
有人機がロックオンした敵機を無人機のミサイルで撃墜するって運用もできるだろうし。
無人機は、ミサイルキャリアー+デコイとして運用できるんじゃないかなぁとか。
579名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 14:22:34 ID:NjfkXbvv0
心神活用で試作機なら一回り大きくして、ステルス活かしたノー武装で、
とりあえず偵察、その後、電子戦機と空中給油機用の研究。
実際、スパホで欲しかったのはこれだったんで、研究用に数機作りたいね。
色々エラーは出るし、F-3のデーターも取れるし楽しみでもある。

特務スパホで100億/機として10機毎計20機として2000億。
開発費最終2000億前後、5年として年400億で、別枠予算で出来るだろ w
電子戦と戦闘機型給油機は欲しい技術だし、国内参加企業の幅も広がる。
むしろ米国企業と共同でもよいんだよね。F−3共同よりこっちに目を向けてもらう。
580名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 14:22:37 ID:gaVCz8Xf0
>>249
F35の多国間開発は、単純に安く済ませたいからだよ。
自国の技術はできるだけ出さずに他国の技術で安く量産したいって魂胆が完全に裏目に出て、変な方向に向かってるんだが。
581名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 14:24:04 ID:3ICz2ujc0
>546
10年後に今の特許がそのまま効力を持っているとか
思うなよw
582名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 14:25:11 ID:67uu2f3K0
男女何たらかんたらに7兆も使うくらいなら1兆ぐらいポーンとエンジン開発費に回せばいいのになぁ
583名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 14:47:39 ID:5uUBPPmh0
こども手当とか農業への現金支給の本当の狙いは、こういう分野に金を廻させないこと
昔からある古典的な侵略手法
第二次大戦前にもドイツがフランス国債を煽ってフランスの軍備増強を阻止した
電撃戦が成功した背景でもある
584名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 14:56:37 ID:C9UL4Ncs0
ニュー速+でこの手のスレを読むのが一番面白い。
あとはミンス関連の暗くなる話題ばっかりだから。
585名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 15:02:01 ID:jNkPfFlr0
世界各国のF-Xを語るスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1261445717/
586名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 15:21:14 ID:fh5pYuWi0
>>582
エンジンに1兆も掛からんわw
587名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 15:27:09 ID:qzL3soWH0
楽しみだのう。
588名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 15:29:41 ID:uLIYn6Gw0
レーザーに電源が必要と思ってる人居るみたいだけど、ガスなどの触媒を利用した方式のものもあるよな?
要は、強い光を発生させて、同じ波長の光を照射すればいいんだから。
589名無しさん@十周年:2010/08/26(木) 15:31:41 ID:svbpcnn00
>>586
試験設備入れたらその位かかるだろ
590名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 15:33:13 ID:l5NWgbpJ0
>>500 <コイツの言う魔改造ってF-14をVF-1みたいにすることなんだぜwww
591名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 15:37:31 ID:bOU0NLtV0
そりゃ、国産の戦闘機ができたらうれしいけどさ・・・
今の予算で自主開発は厳しくねーか?
8000億円あったら、F-35が60機くらいは買えるぜ。
それだけの金を出して開発した挙句、50機しか生産しないとか言ったら
単価がめちゃめちゃ上がりそうだし。
592名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 15:38:06 ID:NKpgOGVq0
まあ武器輸出も政治規制だから
いつでもできる
民主だったら、いつもの強行採決で・・
593名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 15:40:14 ID:5ebjTwI80
対艦攻撃番長を数十機単位でオーダーなんて日本ぐらいしか需要ないよ
594名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 15:40:27 ID:SMfand+u0
>>591
国内の景気対策もあるんじゃないの?
595名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 15:40:31 ID:fh5pYuWi0
>>589
どっから1兆円必要なんて発想が出てくるんだ?w
エンジン厨って面白いなw
596名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 15:41:15 ID:jTtaiC0O0
>>591
自前で作るっていうことの意義は8000億なんていう「はした金」よりはるかに大きい
597名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 15:43:08 ID:uLIYn6Gw0
>>591
技術ノウハウの蓄積や民間にフィードバックされる技術などを考えたら安いもの。
国民に寄付を募ったらいいのに。
598名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 15:44:28 ID:LKKFI+490
>>596
マルチロール全盛のご時世にFSの後継機作る「意義」って何?
599名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 15:46:48 ID:MbmyHQ620
        _ , -r'´⌒⌒`´``ヽ- 、
      ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::::::::,,,,...,,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |:::::::::::::/ヾ、 ``ヾ、- 、:::::::::::::::::::::::::::::::|
  .|:::::::::/           `ヾ:::::::::::::::::::::::|
  .ヾ:::::|´             ヾ::::::::::::::::::::;|
   |:::::| ___         __,,,,,,,,、 \::::::::::::::::|
   ヾ::|."''''''''ヽ   ::;;:''''´´     |::::::::::,-/        無駄です。仕分けします
    ::| r'´●、;.  :: .r'´●ヽ    |::::,r'´`|
    | `    .: .::: `  ´    .|::ノ .ノ/
    .|     ,  ::: 、       .|::  ./
     .|   /、  .__ ノヽ   ノ  ヽ○
     丶ヽ   __ ,___ ヽ    /:ノ
      ヽ ' ´ゞ'_i__I_,i,エ-/' i   //
       \ ` --- '     /::|
        \      ._,/::::::::|~`ヽ.、
        ./ヽ----r '´::::::::::::::::::,/ ヽ
     __ ,r´ /.丿:::::::::::::::::::::::::::::::/    ヽ
- ' ´    /:::::::::::::::::::::::::::::::/      ヽ
600名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 15:46:59 ID:jTtaiC0O0
>>598
防衛議論がまともにできない国の国会対策用の用語にこだわっても意味ないよ
601名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 15:53:36 ID:EUFnSbjG0
>>598
f35みたいなカスを買えって言われてるよりはまし。
Xー51とかの時代になったらもうアメリカは売ってくれないよ。
(本土攻撃できちゃうからね)
602名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 15:56:49 ID:uLIYn6Gw0
>>598
F-2だって、AAM-4を装備する時代なんだから、これもマルチロール機だろ。
FS枠ってのは、批判やアメリカの横槍をかわすためだと思う。
F-X→アメリカ製、FS-X→国産というのが慣例ということで。
603名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 15:56:59 ID:vI9t8+Nl0
俺様としては、とにかくアメ公の威張り腐った顔を叩き潰したい。
F−22を手慰みにしてほしい。
太平洋戦争では資源の差が全てだった。
技術の勝負なら日本が圧倒していることを証明してほしい。
もう一度、ドイツと組んで地球を支配すべき。
604名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 15:57:29 ID:OD5nHaiv0
>>601
X-51とか、大陸間弾道ミサイルみたいなもんでしょ?
605名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 15:59:22 ID:qdoGOD560
>>588
化学レーザーなら電池は小さくて済むだろうけど、タンクとか、反応まわり、
冷却まわり、考えただけでも色々と重たい装備になるでしょ。

それを地上から一気に上空まで持って行くと考えると、温度変化にも
対応……ああ考えただけでも面倒くさい
606名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:05:17 ID:fh5pYuWi0
エンジン厨でもレーザー厨でも、etc.
自分が出来ないと日本で出来ないというその発想を聞いてみたいw
607名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:08:41 ID:EUFnSbjG0
>>604
無人機の一形態。
レーザー兵器にしたってアメリカは実験成功したけど
日本には売らないね。
608名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:10:24 ID:TfPIvs0W0
開発終了後に派生機を輸出できる準備を今からしておくべき
609名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:11:19 ID:uLIYn6Gw0
>>605
装甲車用APSも開発されてるくらいだから、戦闘機なら十分積めるだろ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZBMOjb8gkjw
610名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:11:38 ID:5uUBPPmh0
なにはともあれ 民主党打倒からだ
外国人に政治を任せてはダメだ
611名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:14:26 ID:QmkBYxr80
FAー18をアメリカからもらえばええやん。
戦闘機にも攻撃機にも使える。
体感ミサイルも積める。
空母にも乗せれる。
バッチリやん
612名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:17:05 ID:67imh7Pi0
>>611
それじゃあ、露、中の数と質に勝てないんだってよ。
613名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:17:47 ID:hmgQv6X70
途上国がよくやる「ロシアの技術者を連れて来て開発に関わってもらう」てのは無理なの?
614名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:19:25 ID:BB77wzMe0
グアムにラプターが居る間は、米の中古の安いやつで充分だな

だまってF35の開発費を出しとけ
615名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:22:33 ID:OD5nHaiv0
>>614
YF23みたいなロマンの欠片もないもんなぁF35
どうしてなんだろ?
あんなに魅力を感じない戦闘機も珍しい
616名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:24:22 ID:JG/wgzhE0
7年後とか、悠長すぎるだろw
617名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:25:32 ID:sff8qTsiP
>>615
大勢のお安い欲望の塊だからじゃね
618名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:25:36 ID:BB77wzMe0
>>615
F-35Jは、リフトファンのとこにR2-D2がはめてあるんだぞ
619名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:26:02 ID:4dvB0p7L0
無人の飛行船みたいのに、ミサイルをブラ下げて
浮かべとけばいいんじゃね
620名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:27:49 ID:B8f4tmq3P
621名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:30:01 ID:HrQFYgU/0
622名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:30:11 ID:uLIYn6Gw0
>>616
全ての計画はリンクしている・・・ってことじゃないの?
心神プロジェクトからのフィードバックやら何やら。
623名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:30:27 ID:BuMqwnx10
F2って元のF16を意地になってサイズアップし
F16をデブにしただけの三菱製作代物だしな
色々日本の新素材とか技術使ったわりにはデブF16
外部に装着武器が多すぎて撃墜されると即武器を多数失う戦闘機w
624名無しさん@十周年:2010/08/26(木) 16:32:04 ID:svbpcnn00
>>596
試験設備の開発から始めなきゃいけないんだぜ
日本にまともなエンジン試験設備はない
625名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:33:18 ID:zln3kHHO0
>623
何を言いたいかわからんが、日本語の勉強大変だな。
626名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:35:54 ID:2smxjIta0
ID:BuMqwnx10
627名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:36:03 ID:uLIYn6Gw0
>>624
キミの脳内では、その設備を作るのにいくらかかる予定なんだ?
628名無しさん@十周年:2010/08/26(木) 16:37:24 ID:svbpcnn00
>>627
しらんがな
629名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:39:16 ID:pQ/N97q+0
>>603
個別の技術はともかく
最も重要な生産技術において当時の日本は20年は遅れてたからな
熟練の職人を戦地に取られたらろくにエンジンも組めなくなった日本と
そもそも工員に高度な技術を必要としない米国
先の大戦は戦う前から負けていたよ
630名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:40:34 ID:uLIYn6Gw0
>>629
アメリカじゃ、多くの主婦が戦闘機作ってたんだよな。
631名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:42:47 ID:689trG/E0
>>605
カートリッジにして薬莢みたいに扱えりゃいいんだけどな
632名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:43:04 ID:NmvJ4q8/0
20年後なら無人機だろうね
633名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:43:22 ID:2smxjIta0
プラモデル以外では軍事知識ゼロで清谷の言うことホイホイ伝書鳩してたゲルが一番の原因だったりするわけだからなぁ
当時に予算って確かに理解できなくは無いけど

まぁゲルに限らず複合的な話ではあるのだろうけど
634名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:43:35 ID:VRMNwUQD0
心神か
F-15の代替には間に合いそうだ
選択肢が他に無いしな、当然っちゃ当然

どうでもいいけど現状はどうすんだだから
635名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:44:57 ID:BuMqwnx10
ID:zln3kHHO0
キミのようにオタじゃないからw
636名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:47:45 ID:IM7YODHk0
>>635
言いたい事は分るが日本語としては正しくないな。
助詞が異常に少ないから正確に意味を把握するにはこちらで補完してあげなきゃいけない。

まあ、もうちょっと勉強しろ。
637名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:47:50 ID:YPrb6UUM0
そろそろ新しいの作っておかんとアジアが日本の航空技術を馬鹿にし始めてるからな
小粒で辛いのがいいんじゃないか
638名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:47:52 ID:zln3kHHO0
>633
じゃあ麻生の娘を防衛大臣に(ry
>635
いや、オタク云々により>623の文面おかしいから。
まあ頑張って日本語勉強に勤しんでくれよ。
639名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:47:56 ID:SafQoaLr0
撃墜されても武器失うだけのビッグバイパーぶりなら
どこへでも戦争しかけられるね
640名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:48:55 ID:fh5pYuWi0
>>622
> 全ての計画はリンク

そこなんだよねぇ・・・
ホンダジェットにしても三菱MRJにしても、左翼や金権政治家のせいで
防衛省からなかなか金を回せない
防衛省の希望する仕様の部分には金を出すってのは可能な筈なんだけど
641名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:49:44 ID:BB77wzMe0
F4代替の話かと思ったら、F2だった…w

脚を出したり引っ込めたりする機能は無くす方向で開発してね♪
642名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:55:04 ID:fh5pYuWi0
>>641
一行目と二行目の乖離にびびったw
20年後は無人機オンリー、40年後は衛星とミサイルのみってくらいびびったw
643名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:56:56 ID:zln3kHHO0
俺も吊られて日本語がおかしくなってきた…orz
644名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 16:58:32 ID:HrQFYgU/0
>>640
>左翼や金権政治家のせいで

まじで?なんか性根腐ったやつが力持ってるやな国だなぁ
645名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:00:11 ID:NjfkXbvv0
やっぱりレスを見てると、支那韓の子にとっては脅威だったり、嫉妬だったり
なんだろうな w
646名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:01:07 ID:gaVCz8Xf0
>>641
ステルス&空力捨てるか離陸カタパルト&着陸捨てるかの2択?w
BTFのデロリアンですらタイヤ畳んでるんだぞw
647名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:03:52 ID:kOUGNWua0
シナ人の大量流入を政治が推進なんかしているウチは
たとえ核武装したところで全て無駄な投資に終わる。
軍事ヲタレベルの議論では国防を語る事はできない。
648名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:06:59 ID:I9L/rcLkP
>>641
そうだよな。
今こそ水上機の時代だよな…
649名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:07:16 ID:Iy5fSznI0
>ステルス性の高い敵機に対抗する能力
>味方機がロックオンした対象にどの機からも攻撃できる技術を想定

ガメラレーダや無人機ファンネル使ったバイスタティック?
ステルス破りも本格化するのかな。
650名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:07:31 ID:1dBCU3wU0
いまふと思ったんだけど、現政権中にこれを発表してしまうと
朝鮮半島のアレがコレしてこうなったりして、知らない間に共同開発とかになったりしないか
651名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:07:38 ID:afPiCEgj0
結局こうなったかw
予測通りすぎる
日本の注文は難しいものではないが、日本仕様の戦闘機が必要な国は殆どないからな
空戦能力と速さと航続距離、そして冗長性に、出来ればステルス
これってF22以外は、新しいのではPAKFAしかないんだよな

どれだけ釣り上げられるかわからないのを期待したりするよりも
自分でつくれば技術も国の中に残るし、生産技術も残る、量産効果も上げやすい

まあ、いい判断じゃないの
F35はどうやっても無理だろうからな
ありゃ、どんなによくできても攻撃機だ、A型も
652名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:09:26 ID:I9L/rcLkP
>>647
外交、安全保障どころか、
軍事すら知らない人間は
もっと出る幕がないと思うよw
653名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:10:34 ID:afPiCEgj0
>>650
ならんならんw
F15Kは戦闘攻撃機だし
F35を既に購入決定してる

アメリカを袖にして日本のものを買う?
無いでしょw

それに韓国の都合にもあわない
強いていえば欲しがるのは台湾だ
654名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:12:10 ID:njyPvNUR0
>>599
あなた自身のことですね、わかります。
655名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:14:01 ID:BB77wzMe0
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100824-176226-1-L.jpg

F3は、サンダーバード1号方式にしてね♪
656名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:15:57 ID:1dBCU3wU0
>>653
まぁそれもそうだわな
あと台湾ならOK、と言い切れない辺りが悲しいところ
657名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:16:29 ID:RvReP6330
>>650
韓国は他と組んで開発中。
658名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:17:13 ID:5y7k+NMQ0
>>392
いけない!ルナ先生を思い出した
659名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:17:42 ID:ILLfnM6+0
>>657
それは第5世代じゃないだろ?
660名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:19:14 ID:opqxKz/X0
>>266
文民がカスなので予算が下りない
661名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:19:15 ID:afPiCEgj0
防衛省の予測は面白いね
確かにこれは新世代の戦闘機だ
野心的なプランだが、どこまでものにできるか
662名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:19:24 ID:o19RkPQF0
>>649
> ガメラレーダや無人機ファンネル使ったバイスタティック?
> ステルス破りも本格化するのかな。

主翼の両端にレーダー付けてバイスタティックにする研究はもう始まってる。
663名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:21:43 ID:/UA+vyY90
>>656
悲しい事に、今は米も日本を同じ目で見ている。
664名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:21:45 ID:Z+m9n0KJ0
>>527
こないだまで働かなくても大金持ちな奴に総理大臣やらせたら一年も満たずにボロボロになったじゃないか orz
665名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:24:05 ID:yAQdZ+Rh0
鳩山はルーピーだし、小沢は元々悪党で壊し屋だから何の参考にもならないけどなw
というか、今経済無策なのはしょうがないと思うぞw

ヘッジ潰すつもりで攻撃するならともかく、そうなると菅の身が危ないし成功するとも限らない
この情勢ではどんな経済施策も無理

それでも「本当に考えてないのではw」ってのがあるのが菅なんだが…
666名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:25:22 ID:gaVCz8Xf0
>>664
今更「え、総理大臣って自衛隊の最高指揮官なの?知らなかった!」って言う最高指揮官もいるんだぜ?
667名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:27:25 ID:oXsby5w50
とりあえず推力10dのエンジンの実験ができる施設を作るのが先決だろ
細々とした先端技術ももちろん大事だが、戦闘機の性能の半分はエンジンで決まるぞ
668名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:28:33 ID:+4Z3f6+yP
>>640
本田技研は官需には関心もたない。というか官嫌い。
歴代の役員に天下り役人は一人もいない。一人もだ。

既成品を(COTSで)調達したければどうぞ、でもオメェのために
わざわざハイスペック品を開発する気なんてサラサラねーからw

だいたいこんな感じの社風
669名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:28:51 ID:fh5pYuWi0
>>663
逆説的にプロ市民素人政治家を相手に、次世代のロシアの軍備を諭すことにより
アメリカを気にせず中国が動揺するような戦略を語ることもできるw
670名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:28:53 ID:CgwsTIXM0
>>645
いろいろカオスだけど、心神を取り上げてる中国の番組。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7121381

>>650
韓国はインドネシアと共同開発してる。
671名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:28:54 ID:hUqpsdfb0
管にまかせたら、めちゃくちゃにされるだけ
672名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:29:59 ID:kPeH4udf0
この際、支援戦闘機などと言わず、実質世界一の戦闘機を造ってみたらどうだべ?
673名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:31:53 ID:2smxjIta0
>>672
たかがトマホークでさえ調達が面倒な日本だから
674名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:33:04 ID:hUqpsdfb0
>>672
必要ありません  連方
675名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:34:20 ID:eSnjc0+GP
>>672
「支援」戦闘機なんて区分はもうない
676名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:34:26 ID:fh5pYuWi0
>>668
それは防衛予算からステルス予算を引っ張れなかった(ry
てか、お前は予算引っ張れなかった精神病んでるH社員?www

日本ではステルス予算は難しいからなぁ・・・

677名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:42:00 ID:CzkEZG6u0
どうせまたアメリカが口出してくるよ、共同開発の名の下に。
678名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:42:27 ID:CfNXJsRE0
F2の後継
F-2-2
679名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:43:16 ID:e4WIYt+x0
F-2.2
680名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:43:34 ID:5Zrw4APS0
ミンス党イラネ
681名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:44:14 ID:qzL3soWH0
>677
共同開発って一方的に金と技術を毟られるって意味だっけ?
682名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:44:48 ID:1dBCU3wU0
和名が欲しいところ
683名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:45:03 ID:2smxjIta0
はず
はず
はず
684名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:46:39 ID:nfEa0D6o0
>味方機がロックオンした対象にどの機からも攻撃できる技術を想定。
滅多打ちに出来るなw

が、心神ならもっと良かったのに・・。
685名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:47:01 ID:fh5pYuWi0
>>667
アメリカ < 民主素人左翼政権 < 自衛隊

こんな構図でブレークスルーがあると、民主は中国共産党日本支部の役目を
終えるなw
686名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:49:50 ID:bkbr6mgAP
戦闘機とかもいいけど、資源確保も戦略的に行わないとなぁ…
燃料、弾薬、修理資材、被服、糧食…毎度のごとく補給がだめだわ
アメリカがいないと長期に戦線維持できないし。

パイロットの負担軽減の為に、補助で無人機の開発も必要だろ。
特に長距離偵察(侵犯等にも)用とか…
でもコレも高高度飛ぶかステルス無いと機材がむだになるけど。
かといって無人機で空戦は…
687名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:52:14 ID:2smxjIta0
>>686
とりあえずF-15調達しましょうってならない話になるわけで
688名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:52:49 ID:CfNXJsRE0
>>686
最近の空戦て、何処で何が何と戦ったんだろ?
689名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 17:59:38 ID:fh5pYuWi0
>>686
日本は中国と違って覇権主義じゃないから

米ソ冷戦てのは資源絡みの地域紛争の拡大版
中国はその終焉を見て、モロに地域紛争に首を突っ込む為に空母だ原潜だとなる

日本がアメリカと中国の覇権争いの間にあるとすれば、選ぶべきは、少なくとも
中国でないことは明らかだな
690名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 18:09:25 ID:opqxKz/X0
防衛予算を増やせ!

金を溝に捨てる様なODAや在日への生活保護を廃止せよ!
691名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 18:09:54 ID:bkbr6mgAP
>>688
あぁ、空戦だと意味がおかしいか。無人機でAAMのせられる
ミサイルキャリアーっていうことになるのか…
しかし、大型化するから微妙だよね…

>>689
結局アメリカ傘下が現実的な路線なのは確か…
692名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 18:22:24 ID:fh5pYuWi0
>>691
選択枝が無いなかで、アメリカからハルノートUを突きつけられたら
左翼素人民主政権は、昔とは全く逆の意味でグアムのF-22に向かって
いきかねん

中国の覇権主義を抑えるのはアメリカに任せるしかない
日本は中国の覇権制圧を抑止するのが精一杯
だからこそ開発能力を示しておかなくてはね
693名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 18:51:15 ID:sEh1jUX50
おせーよ、今からやれ
公務員は日本国の敵
694名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 18:52:03 ID:nVA93Gkj0
このID真っ赤クンは軍板の考察スレのクソコテ並みにうざいな
695名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 19:05:10 ID:6BSqL0sS0
無理とか無駄とかノウハウが無いとか言ってる奴馬鹿だろ
技術なんて、やりはじめて蓄積させていかないと、ずっと無いままだろ
これは単純に嬉しいニュース
696名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 19:08:26 ID:wZIxs9Vs0
F-2後継と無関係の自説をペラペラしゃべる
残念な子は反スの対抗馬にちょうどいい
697名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 19:14:31 ID:fh5pYuWi0
結局は中国の覇権主義に対して日本はどうするかってのが重要で、
日本と台湾は国内左翼をどうやって排除するかっていうエネルギーが
最大のコストだな

半島はアメリカにお任せで何も問題ない
寧ろ半島に対するアメリカの対応を見ていれば、日本の方向性は
見える

そんなレスに中国共産党日本支部が一言w

        ↓
698名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 19:16:43 ID:/9tsYKgm0
次は無人機にはならないのかな?
699名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 19:19:46 ID:6hRynAGQ0
>>697
>支那の覇権主義に対して日本はどうするか?

無視だよ。無視。日本列島まで出てきたり、宗主国面してきたら?
問答無用で皆殺し。

これが日本史にある、日本側のいつもの対応。


ただこの100年の日本人は馬鹿になったみたいで、
いちいち支那のご託を聞いている。

700名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 19:24:53 ID:fh5pYuWi0
>>695
それ結構重要
中国共産党が日本のネトウヨwを放置する筈もなく、僅かの資金で
軍ヲタ右翼のふりをして、日本には予算・時間・技術は無いと
延々をステレオタイプで書き込めば、騙される日本人が多くても
仕方の無いこと
こんなことが戦後数十年も続いている

701名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 19:30:45 ID:A1hG0wLZ0
素人だが2016年からってなんか遅くないか。
しかも着手するんじゃなくて計画にいれるってだけでしょ。
どんだけノンビリやってんだよ。パソコンなんて数カ月で型落ちだってのに。
702名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 19:32:27 ID:qdoGOD560
>>700
> 日本には予算・時間・技術は無いと

現政権だと、どれかは欠けるよね(主に予算だとは思うけど)

でもレーザーはないだろ……SDI構想でアメリカがさんざん金を捨てて、
今空を飛んでいるのはAL-1

日本が引きずり込まれて金をレイセオンに貢いでいるSDIの後釜のMDでも
テポドン2を撃墜できていない。破片でもいいから日本本土に破片が落下、
ないし着弾してほしいと思ったけどね、平和ボケが一気に目覚めるだろうって
703名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 19:32:31 ID:lg922He40

          ( . .:.::;;;._,,'
               ).:.:;;.;;;.:.)
      /⌒ヽ    ノ. ..:;;.;.ノ   おっ♪おっ♪おっ♪
      ( ^ω^ )   _  ( ノ.‐'~ ジュワー
     (   つ-<_) 〔 ̄ ̄〕   おかずの魚焼くお
     と_)_)      |_━_|

「旬(しゅん)を逃したら おいしくない」

「旬を逃したFX選定問題」。 おそい、遅い、おそい。 時間が無くなっているのに
まだ「 旬が過ぎていない様なごとくに話している 」。
16年から? 遅い。 すでにかなり手遅れの重症。 工作員に買収をされて
伸び、伸びに伸ばしているのか?

中国でさえ第五世代を自分の国で作ろうとしているのに。 日本の頭はどこにあるのだ?
704名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 19:34:16 ID:VoiN4w5F0
>>701
開発にかかる期間と実際の機体の使用される期間を考えるとPCと同じライフサイクルで語るのは
象の時間とネズミの時間を混同するレベル。
705名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 19:35:31 ID:2+EjUf+UP
F-35にレーザー搭載って話も、前にあったしねぇ
DVDレーザーで紙位は焼けるんだし、がんばりゃ、そのうちできるでそ

天候に左右されそうだけど、どうなんだろ
706名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 19:35:42 ID:lg922He40

     ∧,,∧ .....∧,,∧
  ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧
 (´‐ω‐)..∧∧). ( ∧∧(‐ω‐`)    ・・・・16年から始める?
 | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u      寝言を言っている者は誰だ? 
       `u-u' `u-u'          寝言をしか言えない者は 追放だ。 
707名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 19:35:54 ID:rQSBmizp0
ファンネルも開発済みだったろ?あれもつけろよ
708名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 19:36:48 ID:YQuWPgj/0
>>700
なんの影響力もないチャネラーが相手にされるわけが無かろうが、
そう言うのを自意識過剰って言うんだよ。
709名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 19:37:19 ID:zln3kHHO0
>707
キネティック弾頭のこと?何のために?
710名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 19:39:19 ID:H6LOCa8S0
心神を本格的に開発製造すればいいだろ
711名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 19:43:45 ID:fsdtFYNn0
たった8000億でできるわけないだろ。
もっと増やせよ。
開発できなきゃ、アメリカに支払う金だ。
国内で回して、少しでも景気回復につなげろ!
712名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 19:44:59 ID:Tu4sTbua0
8兆円あればいけるんじゃないか。
心神ベースのF3
713かわぶた大王:2010/08/26(木) 19:45:59 ID:oHAtD+CJ0
>>710
だから、技術実証機である心神によって得られたデータを元にして開発をするって言う話だろうが。
Fー35なんて韓国も導入するようなちゃちな野郎には、つなぎ以上の価値はねぇのよ。

能力的には、ステルスがあるFー16だからな。Fー2と大差ねぇものに日本の空の守りの要は荷が勝ちすぎる。
714名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 19:46:02 ID:fh5pYuWi0
>>708
そういうところを根気良く気長に工作していくのが
中国共産党の根気良さ
覇権を一朝一夕でなんて中国は考えないところが恐い

日本の学生運動が自然発生的に起こったなんて考える奴は
居ないだろw
715名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 20:01:34 ID:fh5pYuWi0
>>711
8000億あれば開発だけなら可

日本以外は開発費のステルス化と、開発と機体発注のボーダーを
ステルス化してるから判り辛いけど、F-22が一機1億ドルで200機弱
でペイしているのは事実
勿論それまでの蓄積があっての話だけど
716名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 20:04:14 ID:6hRynAGQ0
>>714
学生運動や成田空港闘争は、支那がスポンサーだったと言われているね。
717名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 20:21:39 ID:SsGeKJUx0
ID:fh5pYuWi0

こいつは誰と戦ってるの
718名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 20:23:30 ID:lg922He40

     ∧,,∧ .....∧,,∧
  ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧
 (´‐ω‐)..∧∧). ( ∧∧(‐ω‐`)   >>1 16年から始めとしているけれども
 | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u     その時に日本が存在していなかったらどうする?
       `u-u' `u-u'   

政府は、16年には世界がカダガタになっている事を知っていて、先延ばしで
2016年から・・・としているのだろうか? その時になり日本が存在していなくても
政府は関係なくなるので・・。

ヒトラーの予言
http://inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/b1fha400.html

デモクラシーの国も社会主義の国も、われわれナチスの兵器を競って使い、殺し合い、・・・
それは天変地異の期間でもある。人類は大自然から手ひどく復讐される。気候も2つに
分かれ、激しい熱と激しい冷気、火と氷、大洪水と大旱魃が代わる代わる地球を襲うだろう。」

世界は続けざまの天変地異と戦乱の中にあるだろう。そのため一部の恵まれた国を除き、
多くの国が飢える。いくつかの国は崩れて燃える。毒気で息絶える街もある。

2000年以後は、それが一層ひどくなる。2014年にはヨーロッパの3分の1と
アメリカの3分の1が荒廃してしまう。  しかし人類はそれでも滅びない。 わがドイツの
一部と米ソの中心部、▼日本や中国は深い傷を負いながらも生き残る。
719名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 20:31:04 ID:VoiN4w5F0
>>718
世界中天災でやばくて穀物価格も上昇中なのにトップは暢気に内輪もめしてると思ったら、
今年のコメの作況指数は暑いので逆に良あというw

案外本当に生き残ってしまうのかもしれないなw
720名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 20:32:37 ID:CgwsTIXM0
>>715
F-22の開発費は、5.5兆円だけどな。
日本は、金をかけずに成果を上げることに長けているので何ともいえないが。
721名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 20:38:11 ID:lg922He40
このアフリカからの恐ろしいニュースの様に現代の人間でも、まだ意識は「未発達の領域にある」
ことがわかるはず。 ア フ リ カ・・・・だから〜〜〜と言って、アフリカを差別する事は出来ないはず。
インドなどでもまだ「魔女狩りが実際にあるとのこと」。ニュースにもなっている。
アメリカであれば、「白人至上主義=白人が一番えらい地位にいる・・との組織もある」。
KKK団などもオカルトの組織。 その様に人類はまだヒトラーが言っている様に、「人類は発展途上の
中にいる」。と言えるはず。 だからこそ、第三次大戦もいずれは起きる可能性がある。
その予測を考えられない事こそ、脳みそはまだ発展途上であり、未開発と言えるはず。
だ か ら こ そ ・・・・ 脳が未開発の為に第三次大戦は起きると言えるはず。

■ ナイジェリアで「魔女狩り」横行、幼児虐待や殺害も
8月26日11時18分配信 CNN.co.jp

ナイジェリア・アクワ・イボム州(CNN) ナイジェリア南東部のアクワ・イボム州で、
子どもや女性が魔女と名指しされ、虐待されたり追放されたりするケースが相次いでいる。

牧師らは、疫病や貧困がはびこるのは魔女のせいだと主張し、魔女とされた人物は
浄化しなければならないとの教えを広める。特に地方では、子どもが最大の犠牲者になっている。

夜明け前、村の人たちがきょうだい3人を取り囲み、母親が涙を流しながら自分の子どもたちを
追放する光景に遭遇した。 子どもたちは、黒魔術を使って幼い兄弟2人を殺したとされていた。

こうした子どもの救出活動を展開しているサムさんは、「もし私がいなければ、子どもたちは川に
投げ込まれたり、生きたまま焼き殺されたりしていたかもしれない」と話す。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100826-00000003-cnn-int
722名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 20:48:12 ID:kKfPhc/Q0
>>718
2016年、平成28年度ってのはATD-Xが完了年度を見越してのことじゃないのか?
2011年頃に初飛行つっても、それからのデータ取りをいろいろやるわけだから数年はかかる。
実際に使えるデータが揃う2016年頃ってことなんだろ。
723名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 20:50:45 ID:lg922He40
>>686

          ゚・ *:  : *・
      *・ ゜゚・ * :  .。. .。.:  *゜
   * ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚  ・ *  :..
 。. ・ ・*:.。 ∧,,∧  .∧,,∧   .:* ・゜     
    ∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
   (´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)    すごい! すごい!
   | U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ       それは良い考えだ。 無人機・・・・
    u-u (l    ) (    ノ u-u      それは良い考え。 ゲームお宅が使える。
         `u-u' `u-u'
                       正規のパイロット不足が補える♪
724名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 20:52:40 ID:fh5pYuWi0
>>720
それ数字の一人歩き
実態はそんなに高くない
725名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 20:59:55 ID:lg922He40

     ∧,,∧ .....∧,,∧
  ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧
 (´‐ω‐)..∧∧). ( ∧∧(‐ω‐`)   【聖母マリア】も予言をしている・・・・・
 | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u  
       `u-u' `u-u'   

“ルツコイ”がロシアの政権を握り、独裁制を敷き、 周辺諸国を攻め始める。
 ロシア国内は内乱状態。 ヴァチカンのサン・ピエトロ大聖堂の上に ロシアの赤い旗が
掲揚される。 『ヨーロッパは炎のなかに沈み、▲日本は赤い旗(中国国旗)で埋まります…』

・アメリカは多くの紛争に引きずり込まれ、自己防衛の力が弱まり、ロシアの侵略を受ける

アメリカが世界各地の紛争地帯に軍隊を差し向け、国内が軍事防衛上の空白状態に
なった時を狙ってロシアは先ずアメリカを攻める。 それを見てロシアを恐れたヨーロッパは
「アメリカを支援しない」と述べるにも関わらず、何かのきっかけで、ロシアはヨーロッパ全土に
進軍する。 ▲ロシアは中国、北朝鮮、ポーランド及びネオナチと連携し、世界を侵略する。

▲朝鮮半島で紛争が起きる→ ▼自衛隊参加により国内が留守→ アメリカ侵攻で
  忙しいロシアの代わりに ▼中国が日本に侵攻してくる 【≒をのこ草子の関連記述】

『それは早朝2時ごろに起きる。 ▲無数の漁船が非常にゆっくりとやってくる。
漁船を装っているが、実は、中国の軍事輸送船であり、そのなかには上陸作戦のために
よく訓練された膨大な中国人民軍が乗っている。・・・・・ 
726名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 21:01:38 ID:U/zgZHGY0
F-22のエンジンだけで一兆円使ってたっけ。
727名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 21:18:45 ID:+4Z3f6+yP
>>702
ロードマップを見れば分かると思うが
指向性エネルギー兵器は適用時期が別途検討となっていて
20年後のF-2退役に間に合わせる必須項目というわけでもない。

すでに指摘されてるが、飛来する誘導弾のシーカーを焼く程度の
自己防御用のものを目指してるのだとすれば必要な出力はABLとは
桁違いに小さい。勿論MTHELよりもずっと小さい。これらは目標を
破壊することが目的だから
728名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 21:42:35 ID:+NjRotFeP
F-2には、できるだけ、最新の技術は使わない方がいい。

アメリカに搾取されるから。
729名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 21:47:39 ID:M9I/LIT60
ニュースを読めば、反テロ軍事演習? なるほどな。と読めるけれども、その先には
>>725 での【聖母マリア】の予言の流れにつながっている事がわかるはず。 →
▲ロシアは中国、北朝鮮、ポーランド及びネオナチと連携し、世界を侵略する。

なんと言っても、今のロシアと中国が軍事面で手を結べば、世界制覇も限りなく
可能に近いと誰もが考えるはず。 

■ 来月9日から反テロ軍事演習=カザフで中ロなど5カ国−上海協力機構

 【北京時事】 中国国防省は26日、上海協力機構に加盟する中国、ロシア、
中央アジア3カ国の計5カ国の将兵5000人余りが参加する反テロ軍事演習
「平和の使命−2010」が、9月9日から25日までカザフスタンで行われると発表した。

 同機構の反テロ演習は7回目。中国新疆ウイグル自治区で暴動や爆弾事件が相次ぎ、
キルギスでも民族抗争が発生する中、演習にはテロが引き起こす地域の危機に
共同で立ち向かう決意と能力を示す狙いがある。 (2010/08/26-20:14)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010082600868
730名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 21:48:26 ID:UTZ1nugm0
ミサイルキャリアーとしての無人機をAWACSに指揮させて・・・・ってのはだめ?
731名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 21:50:52 ID:eu5t8V5b0
後継機開発は嬉しいけど
目先の純減が恐い
732名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 21:56:47 ID:M9I/LIT60
>>730
平時であれば、その考えも成り立つのかも知れないけれども、いざ!実際の戦争とも
なれば、AWACSを守る(護衛する)能力が実際に日本にあるのだろうか?
とする不安もある。 そしてAWACSが何機もある訳でもないし、撃墜された後の
指令系統の確保も混乱が出るだろうし。

情報収集の役目意外にも、無人機の指揮をするのは、AWACSの負担が大き過ぎて
結局は混乱だけを与えるのでは?という考えも出てくるのだけれども。

AWACSは情報の収集だけを専門にさせておいた方が良いと思うのだけれども。
733名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 21:59:38 ID:hM1Xj9EW0
>>724
で?実態は?
734名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 22:07:15 ID:HrQFYgU/0
>>721
>魔女

日本の女も大して変わらんだろマジキチ
735730:2010/08/26(木) 22:07:59 ID:UTZ1nugm0
>>732
有人機はユーロファイターでも、F35でもいいので、現状通り配備する。

主力戦闘機を昔の戦列兵として、無人機は散兵みたいな運用方法で一番最初に敵の戦列に突っ込ませる。

会敵するまではAWACSって暇なんじゃない?
736名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 22:13:31 ID:6TCCW2gJ0
スポンサー募って機体に広告ペイントでもやって開発費集めたら?
アイマス戦闘機でもなんでもいいからさ。
737名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 22:13:34 ID:M9I/LIT60

怖いという想定の中にあるものとしては=敵国の物量作戦が怖い。
日本は専守防衛で、防衛の装備はギリギリの数なのでは?という不安が個人的
にはある。 仮にとしての想像だけれども、中国の人口は15億人とも
18億人とも考えられているらしいと。 だから仮の話として、3000万人、
5000万人を日本に向けて追い出した場合、日本はその物量作戦としての
その大量の人間をどの様に排除できるのか?という問題(危機)も発生する。

悪い想像だけれども、中国などはその人口の多さを逆手にとり、人間を武器として
=鉄砲の弾として送り出す事も可能なはず。

かなり昔の話がネットの中にあった。毛沢東とロシアの会話だったらしいと。
ロシアと中国が戦争になって、中国の半分が死んでもまだ3億人も残っていると
ロシアを恐れさせたと書かれていた。その時分、ロシアはすでに核兵器を
完成させていた。中国はまだ核兵器は持っていなかった。だから中国は核兵器が
無くても、人間兵器としての中国国民を大量にソ連に送り込めばロシアに中国は
勝つというは話をしたのだと思います。

その様に中国の民族的な根底には、国民を弾として使うという思想があるはずと
思うのです。 その思想が実際の大量の人口が支えとなって今も息ずいて
いると思うので、そのハチャメチャ思想が実際に怖いところです。

そのハチャメチャ思想を日本は跳ね除けられるだけの思想を持っているかが
問題として残っているはずです。
その、
738( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/08/26(木) 22:13:50 ID:kdZKkzdK0
ニムロッドにサイドワインダー積んだ何処ぞのジョンブル野郎みたいに、
E-767に自衛用のAAM-4搭載させるか?www
739名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 22:14:36 ID:qdoGOD560
>>727
> 飛来する誘導弾のシーカーを焼く程度

ラムジェットで速く飛ばして、小規模な電磁パルスを起こして電子回路を
焼き切った方が、精度や、重量と効果の比率から言っても、よほど現実的だと
思った訳です。元電子回路屋としては。

EMP自体は以前から知られている現象で、起こせって言われたら俺ですら
起こすことはできます。ただし実験施設は面積を取らないと大変なことになりますが
740名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 22:17:57 ID:1skVCxFc0
戦いは数だよ兄貴!
741名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 22:20:02 ID:HuN3M/2t0
>>8
天国のSABE先生、見てますか?
742名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 22:20:38 ID:JmJVfEUeP
>>738
XP-1に8x2の16発だろwwwB-1Rだなww
743名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 22:20:47 ID:M9I/LIT60
>>735
考え方がまるで逆。
AWACSは偵察する業務。 敵が見えない時こそが忙しいというか、
重大な任務状態のはず。 敵が来たら後は実際に戦闘を開始する
戦闘機に多く判断を任すしかないと思うのだけれども。

AWACSは「空の見張り番」なので、敵がいない時こそ、どこに現れるのか?
数は? 種類は?との情報を探している時なので、敵のいない時こそが
忙しいはず。
744730:2010/08/26(木) 22:23:53 ID:UTZ1nugm0
ほ〜、じゃ無人機の指揮は主力戦闘機がやればおk?
745名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 22:26:34 ID:+4Z3f6+yP
>>739
指向性エネルギー兵器の研究はレーザーだけでなくマイクロ波による
ものも視野に入れるとあるよ
746名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 22:27:05 ID:HX5cV8zT0
>>2使う機会を作らないためだろ
747名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 22:27:31 ID:hs9b+QVP0
戦闘機を造るにしても、今は無人機じゃないの?
アメリカでさ、ラプターの次よりレーザーつきの無人機とかの開発に没頭してるような気がする
日本も無人機作れば?
748名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 22:27:32 ID:tcppGq2E0
>>734
カルト婆とジャニおっさんの番組に出てくる魔女なら浄化して欲しい、
戦闘機の代わりになるような屈強な魔女なら欲しいが。
749名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 22:29:11 ID:M9I/LIT60
>>744
せっかく無人機にしているのに、指揮(操縦者)を空の上に配置
しなければならないのか?

無駄が多いし、危険も多い。 せっかくの無人機だから地上基地からの指揮(操縦)
で良いのでは?
750名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 22:29:58 ID:HuN3M/2t0
>>748
むしろパンツをズボンと強弁する一騎当千の魔女っ子たちを
751名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 22:31:02 ID:JmJVfEUeP
>>739
電気屋さん、電磁パルスは指向性絞って遠くに照射したり出来るの?
>>745のマイクロ波指向性エネルギー兵器ってたぶんそういう事じゃ。
752名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 22:32:00 ID:FoGSN6240
E-2C後継もあるのでお楽しみに。



753名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 22:32:07 ID:zln3kHHO0
>745
メーザーでしょ?
754( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/08/26(木) 22:43:22 ID:kdZKkzdK0
>>742
σ( ̄▽ ̄;は、前からB-1Rを戦闘機扱いで導入しろと何度も提案してるがwww
755名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 22:45:48 ID:M9I/LIT60
中央、東ヨーロッパの予言   WWW3 Prophecies(第3次世界大戦予言)
http://translate.google.com/translate?sourceid=navclient&hl=ja&u=http%3a%2f%2fwww%2ejrnyquist%2ecom%2fmay14%2fnew%5fpage%5f2%2ehtm

以下がヨハンセンの第3次世界大戦予言の要約である。
1)インドは中国によって侵略される。
2)兵器として開発された感染病によって2500万人が死亡する。
3)イランとトルコはロシア軍と思われる軍隊に占領される。
4)革命派がインドとエジプトで騒乱を扇動し、(ロシアによる)インドとヨーロッパの占領を助ける。
5)ロシアはバルカン半島を占領する。
6)イタリアでは巨大な破壊が進行する。

7)赤い嵐(ロシア軍)はハンガリー、オーストリア、北イタリアそしてスイスを経由してフランスに迫る。
  フランスは外からの侵略と国内の騒乱によって占領されてします。

8)アメリカの補給基地はロシア軍の手に落ちる。
9)ドイツは東(ロシア?)から攻撃を受ける。
10)ドイツでは内乱が起きる。ドイツ人同士が戦うことになる。
11)東側(?)がイギリスで内乱を起こす。
12)アメリカがヨーロッパを防衛することを阻止するために、ロシアがアメリカを集中的に攻撃する。

13)巨大なハリケーンとファイアーストームを引き起こす新兵器が開発され、
  アメリカの巨大都市は破壊される。
756名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 22:47:48 ID:JmJVfEUeP
>>754
知ってるよwめでたい話だしウェルカムのバーボンだよww
757名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 22:54:35 ID:Y+SH2NBI0
広範囲で相手側のみ通信、機械制御できなくさせる魔女のババァが必要だな
758名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 22:58:58 ID:HrQFYgU/0
>>750
いないからw
759名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 22:59:16 ID:M9I/LIT60
>>751
>>739が言っている=EMP(高高度核爆発)・・・つまり強力な電磁パルスの発生により
全ての電子機器の破壊や今の社会の中の全ての設備の機能停止(今の時代は全てに
電子回路を持っているので・・それが破壊をされての機能停止に・・)などについて、
集めていたものが行方不明になった。 探し続けるけれども。

それまでは下の凄い予言者の予言でも読んでいてほしいと・・・・。
驚く程に現代を言い当てています。
         ↓

■ ミタール・タラビッチの予言全訳  (ミタール・タラビッチ・・・1829年〜1899年)
http://ytaka2011.blog105.fc2.com/blog-entry-162.html

人間は地中深くに井戸を堀り、彼らに光とスピードと動力を与える金を掘り出す。そして、地球は
悲しみの涙を流すのだ。なぜなら、地中ではなく地球の表面にこそ金と光が存在するからだ。
地球は、自らに開けられたこの傷口のために苦しむだろう。人々は畑で働くのではなく、正しい場所や
間違った場所などあらゆる場所を掘削する。だが、本物のエネルギー源は自らの周囲にある。
エネルギー源は「見えないの?あなたの周囲にある。私をとって」などと言うことはできない。
長い年月がたってからやっと人間はこのエネルギー源の存在を思い出し、地中に多くの穴を
開けたことがいかに馬鹿げていたのか後悔するようになる。
---(※確かに今は、メキシコ湾沖の原油事故でもって、人間社会は後悔をしているはず。)
760名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 23:04:09 ID:WaiPDkai0
そうまでして防衛省がタイフーンを拒む理由がわからない

NATO規格で運用されてるなら、実働上の問題が大きいとも思えない
アメリカの機嫌を損ねるといっても
F35が明らかにFXに間に合わない以上、大きなことはいえないだろうに
761( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/08/26(木) 23:05:27 ID:kdZKkzdK0
>>756
冗談は置いといてだ・・・
P-1にAAM-4は無理としても、
E-3AでAMRAAMの中間誘導が可能らしいんで、
E-767でAAM-4の中間誘導をさせるのは不可能ではないと推測。

ならば、E-767の自衛用にAAM-4を持たせるのも有りではないかと?
762名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 23:09:45 ID:JmJVfEUeP
>>761
そうかい?AESAを3つも積んでんなら余裕で使えそうだなと思ったんだが
そう単純でもないのか(´・ω・)
763名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 23:10:50 ID:Zv3qfsor0
>>760
現時点ではタイフーンがベターだろうなぁ

米国が難癖をつけてくるのなら、米国と距離を置いて
揺さぶるくらいの政治的手腕がほしい。
米国は調子に乗りすぎという感が残念ながら否定できないし・・・

レーガンと中曽根の時代が嘘のようだ
764名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 23:11:06 ID:U/zgZHGY0
第4.5世代機を米の機嫌を損ねてまで買う必要もないだろ。弾薬も螺子も寸法も違うしね。F-22が買えない以上、F-35でお茶を濁すしかないよ。
765名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 23:12:44 ID:Lt4rSbeZ0
>>2
あるよ。
たとえば↓のように、ミンスは憲法守らない連中だと判明したから9条なんてゴミクズと化した。

【政治】 「世帯の収入に応じて年11万8800〜23万7600円」 〜高校無償化、朝鮮学校も対象へ 専修学校の基準で判定
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282759155/



まあ、内戦くらい起こるだろうねw
766( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/08/26(木) 23:17:10 ID:kdZKkzdK0
>>762
AESAは積んでても、元々空対空じゃないからかなりの改造が要るんじゃね?
飛行中の敵機を特定して誘導してやらにゃならんし。
767名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 23:18:57 ID:RxFY0FJk0
>>760
・昔F-1のエンジンとして採用したアドーアがロクでもない出来だった
 しかもアフターサポートも最悪
・EFはまだ未完成状態
 しかも完成品を納入するかどうかが上記の経緯どおり怪しい
・EFの能力自体が空自の要求には物足りない
 特に航続距離
768名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 23:19:16 ID:w1rVDVfd0
【JASDF】空自支援戦闘機総合スレッド 13【FS】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1255244863/
769名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 23:20:01 ID:mLBDUr0h0
陸上攻撃機
770730:2010/08/26(木) 23:22:30 ID:UTZ1nugm0
ミサイルキャリアの仕事なんか
進め 撃て 戻れ だけなんだから、前線で運用したほうがいいでしょ

指令官までの距離が離れれば離れるほど妨害される危険があるし、前線で運用すれば最悪有線が使えると思うけど?
771ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/26(木) 23:27:39 ID:I4Y07YoT0
772名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 23:27:51 ID:M9I/LIT60
電磁パルス --- 『ウィキペディア(Wikipedia)』

電磁パルス(でんじパルス、英: electromagnetic pulse)は、高高度核爆発や
雷などによって発生するパルス状の電磁波のことである。 ▲EMPと略す。

光や赤外線(熱線)も電磁波の一種であるが、電磁パルスやEMPという用語は、
電波に限り言うことが多い。

 概要
核爆発の場合、強烈なガンマ線が 高層大気と相互作用し、広域にわたって
コンプトン効果を発現させ、 地磁気の影響で地球の中心に向かう電磁波の流れを発生させる。

低高度の核爆発では電磁パルスの発生が 限定されるが、高高度核爆発であれば
広範囲に電磁パルスが発生し、その被害も広範囲に及ぶ。

原理的には、核爆発を起こさなくとも、コンデンサなどを使い電磁パルスを発生させることが可能である。
そのため、非破壊・非殺傷兵器として▲敵の電子装備を麻痺させるEMP爆弾などが考案されているが、
21世紀初頭の技術では核爆発によるものと違って小さな規模の電磁パルスしか発生できず、
有効半径はせいぜい100m程度だと言われている。なおアメリカ軍が開発を進めていると
いわれるが、公式には実用化はされていない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E7%A3%81%E3%83%91%E3%83%AB%E3%82%B9

※可能ならば「電磁パルス兵器」も良いかもしれないと。
773名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 23:28:22 ID:ZwsJJx+d0

で、今度は何の雑種になるんだ?
それとも神心の飛行実証試験機か?
774名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 23:30:00 ID:ye8sg88X0
よく分からんがつまり
F-2を双発にしてスーパークルーズ可能にした上で
三次元偏向ノズルにしてラプターにも負けない機動性にして
さらに武装を胴体のウェポンベイに格納するようにした上で
電波吸収材もふんだんに使ってステルス性を向上させれば良いんだろ。

目標さえ決まれば日本の技術者は大抵のことは何とかするぞ。
775名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 23:31:38 ID:qdoGOD560
>>745
マイクロ波については不勉強ながらそのレスで知った次第で、そこについては
不勉強をお詫びします。

>>751
考え方を「指向性」に限定する必要はないと思います。ミサイルの制御回路が含まれる
範囲内で、回路(ぶっちゃけた話、CPU)を焼き切るために必要な電磁パルスを
発生させればいいのだから。回路が焼き切られたミサイルは、シーカーが生きていようが
いまいが、単なる無制御な推進体になる。結果的に「航空機の自己防御」という目的は
達成できる。ということを言いたかったわけで、シーカーを狙い撃ちするよりは、
精度を出すという意味合いにおいては達成マイルストーンが短くなるでしょ。

EMPは核爆発の測定中に発見された現象だというだけで、回路を焼き切るだけで
良いのなら、そこまでエネルギーは要らないです。作れって言われたら、実験施設を
用意してもらえたら作りますよ。実際、アメリカ空軍の射爆場の中に、EMPシミュレータを
備えた実験施設があるようです。
776ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/26(木) 23:33:23 ID:I4Y07YoT0
777名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 23:34:44 ID:SYAyDISi0
>>774
氏ねよ

778名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 23:39:30 ID:M9I/LIT60
>>771
動画をサンクス。

その動画とは別にして、今まで出た多くの軍事関係のスレッドを思い出してみると、
人間はやきり「戦う道具=武器、兵器」が絶対的に好きだ・・という事がわかる。

という事は? その先にあるものは何か? それは戦争であり、第三次大戦しかない。
だから第三次大戦は起きるはず。 絶対的に。
779名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 23:40:39 ID:MRmhvQq+0
同じ道路を補修するくらいならこっちのほうがましだわな。
780名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 23:44:12 ID:CEoxvqOH0
>>768
軍事板?
すまん、そこ病的に理屈っぽい粘着反日ブサヨみたいなのがいて一見でノーサンキューだわw
781名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 23:45:52 ID:+4Z3f6+yP
イカ厨は時間軸の概念が希薄(ニートにありがち)なので
現在が2010年8月末であること。
F-2最終号機の引き渡しが2011年9月であること。
これらが何を意味するのかを理解しない。

つまり、仮に奇跡が起きて(悪夢が現実となり)すぐに
EF2000Tranche2選定、2011年度よりこれの導入に向けた
予算がつくとなった場合、必要最低限の改修を加える研究開発を
完了してラ国開始(部品の発注開始)するのが何年後になるのか
の見当がつかない。だから未だにイカに脈があると勘違いし続ける

F-2関連の部品は続々と生産終了している。戦闘機製造に参加
していた中小零細は既に次々と撤退表明or撤退している。F-2
継続生産・追加調達なしには生産技術基盤は維持できず
EF2000ラ国もできない。そしてF-2継続生産の可否を握るのは
米政府と米議会とLMである。己のキンタマを今、誰が握ってるのか
理解しないイカ厨は生物としての生存本能が希薄なのであろう
782名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 23:47:57 ID:CBBBetEtP
>>8
これ以上、開発のしようがないだろ
783名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 23:52:03 ID:/7o4HqpJ0
支援戦闘機 ほんとは、地上攻撃機 専守防衛の自衛隊に、攻撃機はありえましぇん (><)
784名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 23:52:57 ID:CzkEZG6u0
>>774
予算をふんだんに与えて頑張って30年コースだね。
785名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 23:53:56 ID:M9I/LIT60

高高度核爆発 --- 『ウィキペディア(Wikipedia)』

軍事的効果と防衛手段

十分に高高度での爆発であれば、▲熱線や衝撃波、放射線の地上への影響は最小限度であり、
直接の死者は発生しないと考えられるので、理屈上は▼非致死性兵器となりえるが、交通機関、
産業機械、医療機器等のコンピュータが突然機能しなくなった場合の死亡事故や社会的な混乱と、
銀行・証券・その他企業での情報機器からの情報喪失は、▲場合によっては従来型の地上への
核攻撃による小さな都市の壊滅よりも悲惨な事態と経済的破滅状態を引き起こすと考えられる。

コンピュータ等が主なターゲットなので、こうした核爆発により途上国が受ける被害よりは、
精密電子情報機器が社会の隅々に浸透した ☞ 先進国の被害がより甚大となり得る。

こういった新たな形での核攻撃に対しては、日頃から情報・通信機器の電磁的なシールドの
強化(光ケーブル化)やバックアップ体制強化によってしか被害を最小化できない。

電磁パルスによって、ミサイルなどの電子機器が無力化された場合はどうするか
といった問題は、間隙を突かれ突破されたフランスの防衛線「マジノ線」の名をとって
電子のマジノ線と呼ばれることもある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%AB%98%E5%BA%A6%E6%A0%B8%E7%88%86%E7%99%BA
786名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 23:56:25 ID:8XzlAzDn0
予算が潤沢であっても、どれ選んでも、罰ゲームのやうな気がしる。。。
787名無しさん@十一周年:2010/08/26(木) 23:57:37 ID:RxFY0FJk0
>>783
違う
米軍や自衛隊においてFナンバーは、
他機種の支援無しで敵優勢環境下での作戦行動が可能な機体のことを指す
だからF-2も立派なFナンバー機体
788名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 00:02:46 ID:0YQzGPwD0
>>741
えええええええええええええええええええええええええええええええええええ
SABE逝ってたのか…合掌
789名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 00:06:47 ID:RSHCmw2KP
>>781
つなぎで、再来年は、心神5機くらい生産。
これぐらいしかない。

ライセンス生産できるスパホでも間に合わないか。
2012年から、できたらいいけど。
790名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 00:19:43 ID:VlEfBV790
出口王仁三郎 三千世界大改造の真相 1993年8月刊
http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/bookstand-onisaburo.html

王仁三郎の遺した『続・瑞能神歌』
(※公開が許されていない箇所については、伏せ字とするか、削除しているとの事。)

雪割草の間より  暗雲低く仇鳥(あだどり)の    舞い下り上る怖ろしさ
北海道から三陸へ  なだれの如く押しよする  ・・・ 残るは三千五百万 
○○○○○○の旗の下   どっと攻め入る○○○○の  ○○○○沿いや人のなく
非義非道の場所せまく  ○○○○○○○○○○  ・・・・・

※その、伏字(ふせじ)の部分が現れた。
続瑞能神歌
http://www.geocities.jp/oniken1820/oniken_018.htm

花のお江戸は原爆や 水爆の音 草もなく 一望千里大利根の 月の光ぞ憐れぞかし
残るは三千五百万 ▼赤き自在天主の旗のもと ▼どっと攻め入る雨利加の
▼アラスカ浴びる人も無く ▼非義非道の場所せまく 自棄と破壊に轟きて
▼哀れくずるや星条旗
---------------------
※海外の予言には多くある=ロシアのアメリカ攻撃予言。 日本のこの、続瑞能神歌により
その海外の予言も一歩ほど真実に近づいたはず。 ロシアの最初の攻撃地点はアラスカとわかった。
と同時に、この「続瑞能神歌」は限りなく真実に近づいて来ていると感じるはず。
791名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 00:26:35 ID:oIIvaRMw0
>>779
年度末には必ずやってるな。
792名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 00:38:42 ID:NDPUJ/Xs0
何がしたいのかわからん
793名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 00:41:55 ID:ViSK3KyO0
>>789
双発なのに推力が単発のF-2にも負けてる心神とか造って配備する無駄金があるなら
素直にそのまんまF-2の追加配備に回した方が100万倍マシ
794( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/08/27(金) 00:48:14 ID:OO+kDNxo0
>>793
F-2の追加配備しても、心神でやろうとしてる試験に使えないだろ?

試験機を生産しなきゃならんのに、何故F-2の追加配備?
795 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 00:49:33 ID:nfp8HJXGP
馬力のあるエンジンとFBWくっつけてバスタブでも飛ばしてやらあww
796名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 00:56:43 ID:nkObAZDw0
>>775
指向性が無ければ自機に影響あるだろ。
797名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:04:20 ID:2rgQegjSP
>>793
重量費だと1基あたり3倍近いじゃないですか

まぁXF5は小型なので戦闘機に使えるもんではないが
798名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:07:46 ID:GMHVGzau0
いいからしゃぶれ
799名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:18:37 ID:RSHCmw2KP
>>793
F-2って心神よりも重いよ。
おそらく旋回や敵戦闘機の後ろ取るのとか、心神の方が、すぐれている予感。
ステルスだから、空中戦、対艦やらしても、パイロットの生存率は高いと期待。

F4の代わりに、心神を何とか使いこなしてくれ w
800名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:20:54 ID:+OWcyBPg0
>>799
F−35よりちょっと小さいだけだから使い道が無いわけではないと思うんだけどね。
無理矢理にでも使わざるを得ない状況に追い込まれるかも知れんしw
801名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:48:26 ID:hZ0m6Xk60
>>793
別に心神は無駄にはならんだろ。
F3にしたってステルス機になるのは当然だし、
心神はステルス機なわけで、技術者のノウハウ蓄積には確実になるはず。
だって心神にステルス性がなかったら、そもそも「実証機」として失格だからね。
戦闘やらスーパークルーズやらは置いておくにしても、ステルス性だけは絶対に満たすはず。
「将来ステルス機作ることになった時に困るとアレだから技術者にイジらせとくか」
って程度でしょ、

>>789の心神5機くらい・・・とか言うのは、ただの池沼としか思えんが。
802名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 01:55:30 ID:pn0X6VPL0
>>8
戦闘機というより22DDHだな
803名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 02:17:40 ID:1CNvRr3w0
>>799
エンジンも推力弱いですし、偏向ノズルも持っていないのでF-22のような機動を求めるの
無理です、そもそも実証機なのでミサイルも積む計画はありません空中戦も、対艦攻撃
もできません。
もしそのようなマルチロール性能を求めるとやはり機体は小さすぎるしエンジンも非力です。
804名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 02:17:46 ID:p/5a3QhW0
>>798
いいから 中国産のエビを食べろ。 言っている意味がわかるか?
中国産のエビを食べると筋肉が溶けるらしい。 脳細胞も筋肉と同じらしい。
スレッドでは脳も溶けるはずと書かれていた。 だからエビを食べろ。


洗い粉」のせい?エビを食べて筋肉が溶ける市民が続出―南京
2010年08月23日15時50分 / 提供:サーチナ

 食の安全に対する意識が高まりあるつつある中国だが、食用のエビを
食べた多くの市民の筋肉が溶解してしまうという事態が 発生しているようだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/4961951/


「洗い粉」のせい?ザリガニを食べて筋肉が溶ける市民が続出―南京
2010年08月24日19時40分 / 提供:サーチナ
食品に関する事故のニュースは日々絶えることがない。 江蘇省南京市ではここ数日、
食用のザリガニを食べた多くの市民の筋肉が溶解してしまうという事態が発生しているようだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/4961951/
805名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 03:14:50 ID:YcNf7gaF0
>>803
偏向ノズルは3枚のパドルが着いてるんだが・・・
ウェポンベイに関しても付けてくる可能性は低いがあるかも。
なんせトラの子だからね。各種実験は技研としてもしたいだろうし。
806名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 03:18:37 ID:217uzqpi0
築城基地に配備をお願いします。
F15とF2を両方見られるのは幸せだと思う。
807名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 03:21:18 ID:FoBLEiyw0
>>787
何言っているのF-15の護衛の元で行動するのがF-2だよ、純粋な攻撃機ね。
808名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 03:28:11 ID:WNenJ05M0
>>807
今は攻撃機=支援戦闘機という区分は廃止されたんだよ。
それに元々、原型のF-16は、「F-15と同等の空戦能力を、半分の価格で」とのコンセプトで開発された軽戦闘機。
F-2自体は、敵艦艇のレーダーを掻い潜り、洋上を超低空で高速侵入するある意味ステルス機。
F-15なんか、単なる足手まとい。

「F-15の護衛を受け」というのは如何なる意味においても間違い。

809名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 04:00:17 ID:7m0W+2Xv0
>>807
支援戦闘機の意味を間違えてないか?

「支援されて戦う」って意味じゃねーぞ?
「支援する為に戦う」んだ。


警備員は警備される人か?
警備する人の事だろ?

810名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 04:28:22 ID:ezuFyJsv0
規制されて書き込めない方はこちらへ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5142/1282850698/
811名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 04:35:52 ID:o3EKu7pb0
>>808
おまえは何を言ってるんだ?
812名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 04:43:37 ID:RJNzJhR40
>>576
本気なら出来るが米国ライセンス生産より3倍は
高価になるらしい。
813名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 05:16:14 ID:Rg1Fmz1Q0
>>774
>>1の事を言ってるなら、違うでしょうね。
F2をベース機にして早急に簡単に実機開発をというのなら、スーパークルーズ、ラプターに負けない機動性はダウト。
胴体内ウエポンベイも国内企業では未知の領域だから苦労。電波吸収材も効果のほどは?というところでしょう。

F4の後続ですぐにということでしたら、F2の増産で十分ですが、
それでは将来性につながらない、使用料の一機40億献上がもったいないという事でしたら、F2改造は米国の許可と技術提供がありますので、F2並な新規機体開発が望ましい。
ただしやはりエンジン系はネックの一つで現状最強要求は無理。偏向ノズル程度は自前で作らないといけませんので、鈍足ながら機敏を目指す。
しかしその機敏も並程度という所でしょう。ただし国産エンジンの性能を高め、合わせてソフトも充実させれば1流は目指せるでしょう。

FE導入で、そのライセンスや共同開発エンジンとして新規機体に流用出来るとか、ドイツ共同開発ヘリのように販売可能とかの契約ならば、FE導入も捨てたものでありません w

>>1のような未来機と、現状に合わせた改修または改造、既存機体verUP等、開発の2ライン確保は必要で現在も行われていますが、
既存機体verUPの考えを、現状に合わせた新規機体開発にして良い機会だと思うんですがねぇ、F4後続機問題と米ラプター供給拒否は。
814名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 07:01:00 ID:XAhmvyd/0
何がいいたいのかわからん。短くまとめろ。FEてなんだ。航空機関士か
815名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 07:17:49 ID:jTxQgHdp0
>>1>>197を見るとエンジンや、無人機・新兵器の研究も含めて
8000億ってことだし20年後の話だから是非頑張って欲しい
20年後ならアメリカもラプター買ってくれって言ってくるだろうし、
国産機が有るのと無いのとではラプターの価格も違ってくるだろうし、
全部がラプターとか全部が国産機とかいう話でもない

8000億で収まるかは別にして、エンジンだけで1兆円とか言う奴
って何なの?w
816名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 07:30:06 ID:ezuFyJsv0
>>815
そのエンジン開発に一兆円という言葉は
雑誌、メディアでたびたび航空関係者の言葉として出てくる

それが正しいかどうかは知らないが、>>815がそれを知らないとすれば
ふだん軍事や航空雑誌をあまり見ないのでは?
817名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 07:31:41 ID:S6p7RGYj0
>>814
FE・・とは、EF2000という戦闘機のはず。 >>813には次の様に書いているので。 →

「 FE導入で、そのライセンスや共同開発エンジンとして・・・・ 」と書いている。
※こちらも今まで、そのEF2000を → FE2000と記憶していた。 EF2000が正解らしい。
              ↓
ユーロファイター タイフーン --- 『ウィキペディア(Wikipedia)』= EF2000

 ユーロファイター タイフーン (Eurofighter Typhoon)は、NATO加盟国のうちイギリス、
イタリア、スペイン、ドイツ(計画開始当時西ドイツ)の四カ国が共同開発した戦闘機で、
デルタ翼とコクピット前方にカナード(先尾翼)を備え、カナードデルタ (canard-delta)と
呼ばれる形式の機体構成をもつマルチロール機。

■ EF-2000
ドイツ空軍のタイフーン計画の推進が確認された後に、政治的な理由から想定運用開始
時期を遅らせ2000年からの運用としたため、▲機体名称の変更が行われ→ ▼EFAからEF
(Eurofighter) -2000に変更され、1998年には輸出市場向け名称として▼タイフーン
(Typhoon)と名付けられた、現在ではタイフーンが愛称となっている。

その説明を読むとこうらしい。 → EF2000= タイフーン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC_%E3%82%BF%E3%
818名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 07:36:30 ID:4lVc7x4A0
実際に開発されるのは、ロールアウト直後は「少数で多数を押さえ込める性能」だから事実上支援戦闘機じゃないだろう
新世代のステルスマルチロールファイター、これしか意味はない
もちろんだけど、次からの開発では冗長性が重視されるだろうし、エンジン出力を改良によって向上させる為にも、
やはり単発よりは双発になるだろう
つまり、機体はどうやっても大型化するが、それが日本の都合にあっている
エンジン開発については、米国は気分次第で世界各国で売ったり売らなかったりしている
だから、どうであっても開発自体は続けるんじゃないか?
そうじゃないと足元を見られるから
819名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 07:43:38 ID:nfp8HJXGP
ぶっちゃけコンセプトはPAK FAがいいんだよな。
820名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 07:45:26 ID:TYQQTbVY0
超小型の無人機って実現不能かな?
AAM4 2機搭載のミサイルキャリア。
有人機の1/10のコストで実現出来て、10倍の数を配備出来ればれば非常に嫌な兵器になるよ。
821名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 07:51:03 ID:S6p7RGYj0
>>817を見ると、まあ・・・冗談が入るけれども、
      ↓
ユーロファイター タイフーン =EF2000 であり、
タイフーン・・・・という名前が、「台風(タイフーウ)に似ている。

タイフーンはタイフーウである・・・・と言いたくなる。
もしかして、タイフーンは偶然にも、「日本に関係がある運命を持った機種」なのだろうか?と

わからない時は、ドイツのタコ予言にあやかって、日本も「タコ予言」を
してみるべきなのではないのか? 日本にも、ドイツの「パウルの様なタコ」が
住んでいるかも知れない。 日本も「予言タコ」を探してタコに機種を
聞いてみるべきではないのだろうか?
822名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 07:52:43 ID:sXhG0Opi0
仕事が無くて困っているんだから、そのうち雇用創出の一環として軍備を拡充す
るんじゃないの?一定規模以内に収めるとか、新造したら旧式を廃棄するとかし
て膨張しすぎない工夫をしながら。あるいはASEANや台湾、インド、豪州などと
NATOのような共同軍を創設とかね。もちろん、韓国は仲間に入れません(笑)。
823名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:37:40 ID:jTxQgHdp0
>>816
ヲタ雑誌なんて普段みないけど、H2Aの開発費が1400億とか、
その前のH2から累算しても数千億とか、漠然と考えただけでも
エンジンだけで1兆円なんてのはアホが書いたとしか思えんけどw
1人がなんとなく大袈裟に書いた数字が一人歩きして妄信したのが
書き連ねるって良くある話ではあるけど
824名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:44:25 ID:uSVax2nx0
>>823
金額は今現在実現している上限レベルを狙うのか
それとも未知の領域に踏み込むのかで桁が変わってきても不思議じゃないからな
一兆というのはラプターをかるく凌駕して15年後の先端レベルを目指した場合の金額だろう
825名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 08:51:35 ID:pn0X6VPL0
>>823
1兆円という額の妥当性は専門家でないのでわからんが
たかだか数分持てばいい使い捨てエンジンと
整備しながらも数十年使うエンジンの難易度が
格段に違うことは素人でもわかる。
826名無しさん@十周年:2010/08/27(金) 09:04:22 ID:Nnptbv2y0
エンジンだけじゃ1兆もいかんだろうね
まあお金かけろって言えば1兆ぐらいつかうだろうけど
機体、アビオ、エンジン、試験設備等々で1兆ぐらいは平気でかかるんじゃね
827名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:17:25 ID:jTxQgHdp0
>>825
エンジンなんて定期交換部品だろ
運用開始後もバージョンアップしていくだろう
828名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:21:31 ID:41ppV9vv0
良く判らん、誰か教えてくれ。

主力戦闘機:F-15 → 後継未定
主力攻撃機:F2  → 国産
でいいのか?

ライトニングはどういう扱い?
829名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:22:25 ID:9wDQiDJI0
>>778

不気味よさらば。。。。
830名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:24:28 ID:4lVc7x4A0
>>828
F16とF18とハリアーの後継だよ
831名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:25:19 ID:nn4SfRBY0
F4後継はF35だとして、F15preの後継はどうなるんだろ。心神ベースの
国産かな?
832名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:27:41 ID:v6JW3m7I0
F4後継についてはF2増産で決定している
833名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:33:10 ID:WWxiO5jp0
>>827
中の部品は定期的に交換していくけど、エンジン自体を丸ごと定期交換するわけでもない
その定期交換する部品も、当初の設計に基づいて作られる
そして定期交換するまでの間に航空機は何度となく離着陸を繰り返し、戦闘機なら訓練も含めて戦闘機動を行い、
数えることの出来ないほど最大推力での加速とその後の減速を繰り返し、
この間に要求され仕様として出された性能をはっきしなければならない
つまり最初の開発が肝心

日本が現代的あるいは将来的な水準のジェット戦闘機のエンジンを作るのは初めてで、
もしかしたら国内に相応の試験施設を作ることを考えているのかも
言い換えればここで開発しておけば、当面はそこで得たノウハウを元にしてやっていけるということでもあるが

>>828
開発完了時の仮想的の性能や数、開発された航空機の性能によっては、F-15の代替としても使えるかもな
調達するといわれているF-35はF-4の代替
834名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 09:38:19 ID:VMnt3Y5y0
各部品が作れる=戦闘機を丸ごと作れる、ではないからな……
835名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:02:04 ID:jTxQgHdp0
>>834
誰もお前に期待してないから安心しろ
そういう人生、慣れてるだろ
836名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:16:39 ID:Ut0V30Eo0
どうも、情報が錯綜してるなぁ。
F-2増産と言ってみたり、F-35で決まりと言ってみたり。
F-35の導入には時間がかかりそうだから、まず1個飛行隊分の20機程度はF-2の増産で乗りきって、
そのあとでF-35というのが現実的かもしれん。
837名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:25:32 ID:lS/P3x9NP
>>836
錯綜?
・F-4後継はF-35にするつもり
・F-2増産はF-35の遅れのための繋ぎ(F-4退役分の純減を抑える)
※但し、F-2増産はGEとLMのライセンスがないと製造がそもそも
継続できない。

F-2後継は、F-4の後継のF-35は関係ない。そもそも16年度開発
着手なら出来上がる頃には2020年後半か2030年代に入る。
838名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:27:26 ID:v6JW3m7I0
するつもり、といってもカタログ請求した程度だぞw
839名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:30:32 ID:4lVc7x4A0
後、F-2についてはF16という叩き台で原型があったけど結局全部見直した形になったし、七年で初飛行を迎えている
技術蓄積やその他の研究がどこまで進んでいるかで、開発期間は左右されるし、
総合コンセプト自体は野心的だが、機体設計についてのコンセプトはF35よりも遙かにシンプルだから
力の入れ具合次第では開発期間は短くてすむよ
840名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:35:57 ID:lS/P3x9NP
>>838
F-2の増産ができ無い場合もありうるんだが。GEとLMが
承認したって情報は無い。その場合は純減になる。

F-4後継はF-35…は空幕と政府が決めることだが、アメリカ
傘下に収まるように自衛隊装備が決まる以上、EFは無い…だろう。
F-22がないならF-35を買わされる。開発費を日本に負担してもらうにも。
841名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:36:29 ID:iUEIRffR0
まず、F−2を勝手に作れない所が問題なんだよな。

で、F-15後継問題を遠くに抱えてるし
842名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 10:39:22 ID:v6JW3m7I0
でも、F-35は足短いし、鈍足だ
F-4の代替にもならんぞ、実の所
843名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:19:16 ID:JaByk5rQP
F-35っていうよりもA-35って名前なら納得なんだよなw
844名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:29:54 ID:nn4SfRBY0
F2純減を勝手に決めたのが日本なら、勝手に再開するのも勝手のような気もするが。
845名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:32:39 ID:nkObAZDw0
>>840
そこは、F-35の開発延期が影響を与えているワケだから上手く交渉するしかない。
846名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:34:05 ID:NsAeU8buP
>>843
そこはほら、F-117の例もあるし
847名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:35:03 ID:cxVvyRv80

ロシア機かF22のどっちかしかないよ。国産はWW3までに間に合いそうにないから。
848名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:35:52 ID:7nMfhLyt0
戦闘機用のエンジンは輸送機のエンジンと訳が違う
F1マシンとカロバンくらい違う

旧日本軍も高出力エンジンの開発が出来なかった
ロールスロイスやプラット&ホイットニーなど長い歴史を持った
ごく一部の先鋭メーカーのみしか作れていない
もし一から作るなら何十年という経験と恐ろしい費用が掛かる
849名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:37:03 ID:OVoVWK0L0
F35売ってやるからF22の後継予算を日本が出せってことで話ついたんじゃねぇのか。
850名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:37:14 ID:cxVvyRv80
>>848
大げさも程ほどに。w
851名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:43:50 ID:nkObAZDw0
>>850
ある程度は、的を射ていると思うがな。
実際、エンジンが開発できなくて戦闘機が作れないという例は多いし、戦車レベルでも
そういうことは起きている。自動車のエンジンが作れても戦車のエンジンは作れない。
ただ、日本はIHIが国産ジェットエンジンやってるし、JAXAのロケット技術や耐熱素材
など、応用できる技術も多いから、予算さえあれば作れると思う。
勿論、F119みたいのは無理だろうけど。
852名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:45:53 ID:86ZGuMhA0
>>844
そもそもメーカーじゃなくてメーカーの所在する国の政府にお伺い立ててることのほうがおかしいだろ、
金払ってる日本政府の都合しだいでころころ変わられても本来なら受注してるメーカー自身しか文句を言う権利は無いだろ。
853名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:46:57 ID:cxVvyRv80
>>851
2年程前に技本が12tなら造れそうだ、と言っている。勿論、戦闘機用エンジン。
854名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:58:07 ID:JaByk5rQP
F-3があるから最高のものは作れなくてもいいものは出来るよ
855名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 11:58:39 ID:VMnt3Y5y0
>>835
???
頭、大丈夫?
856名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 12:35:03 ID:b1n+EVb80

 請負技術者の皆さんが「作れる」って言うという事は、特許回避とかの目処もついてるって
事だろ・・・・。
 なんで未だ「エンジン作れない教」がエラソーにご高説垂れ流してるんだろう・・・・(´・ω・`)
857名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 12:38:31 ID:nkObAZDw0
>>856
最大の問題は、低予算だな。
未だにアフターバーナー付ターボファンエンジンを搭載した機体を飛ばしたことがないんだから。
試験設備も5tクラスまでしかない。とっとと予算ぶち込めと思うよ。
858名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 12:55:32 ID:lS/P3x9NP
>>856
実際今のGEやP&W、ロールスロイスレベルの高出力のターボファンエンジン
造ったこと無いんだし。
今ところ、机上での試算でものを言ってるわけであって、実際に試作して
〜最終的な飛行試験まで行くまで、どこかが投資しないといけない。
けど今までそれをしたことが無い。試作品も無いから量産コストも
不明だしね。

さらに言うと他社も進歩して行ってるのに、それについて行けるかって
こともある。簡単には届かない。国がマジで取り組むならエンジンも可能でしょ、
859名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 13:09:09 ID:qK7OnRPJ0
>>849
アメリカは、F-35を最後に、有人機の新規設計はしない。
無人機とF-22/35/15/16/18をグレードアップしつつ使い回し。
860名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 13:22:20 ID:1A/aNJRE0
>>858
IHIはそこらへんの欧米企業と合同で民間機のエンジンを作ってきたわけじゃん
それだけのものを用意してくれるなら10tクラスを必ず成功させて見せるっていってるんだからやらせてあげればいいのに
失敗を恐れてたら前には進めないよ
861名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 13:24:46 ID:1A/aNJRE0
ごめんよく読んでなかった
862名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 13:27:20 ID:3acRV90S0
概念的要素技術的には日本は作れるだから、あとは作って耐久性を上げていくだけ
とにかく作って飛ばし 不具合を見つけて対処することの繰り返しだろう
863名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 13:34:06 ID:aT+u3aN+0
やっぱり欧米との差を埋めるためには新しい推進システムで
やるしかないな。
考えたんだが、吸気加速式ラムジェットというのはどうだろう。
ラムジェットの前に小型タービンエンジンをつけて、
吸気を加速させて低速でも作動できるようにする。
そして高速ではラムジェットそのものになり、
マッハ2でスーパークルーズとかw
864名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 13:36:02 ID:FoBLEiyw0
>>853
いままで何度その言葉に騙されたことか・・・
代表的な実例はF-2ね。
865名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 13:42:40 ID:uRyYaEp40
いずれにせよ
保守政権誕生まで
待たねばなるまい。
866名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 14:14:10 ID:XEqpP4F80
>>823
エンジン開発に1兆円というのは、ラプターのF119エンジンの開発費用
のことだと思う。
867名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 14:14:19 ID:qK7OnRPJ0
>>865
米の共和党政権にならない限り、日本が保守連合を組んでも無駄。
868名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 14:19:18 ID:uSVax2nx0
>>863
速度をあげた時その小型タービンが抵抗になるだろ
機体収納なんて非現実的だし燃料タンクごと使い捨てで切り離すか?
869名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 14:23:30 ID:tiBM32Rm0
パラダイムシフトを起こせ
既存の資産が害悪になるような変化を
高価なジェットエンジンを開発することが、損になるような状況を
870名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:27:13 ID:aT+u3aN+0
>>868
べつにマッハ4だの5だの出すわけじゃなくて、
アフターバーナー部分がラムジェットに置き換わったタービンジェットなんだよ。
つまりアフターバーナーふかして出していた最高速度を
ラムジェットの力で常時出せるようにならないかというシステム。
871名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:42:27 ID:VMnt3Y5y0
>>870
ターボラムジェットエンジンじゃないの?それ
後、ラムジェットエンジンはアフターバーナーの代わりにはならない
アフターバーナーは「急加速するため」の技術
ラムジェットエンジンは「超音速以上の速度を出すため」の技術
872名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:55:28 ID:jTxQgHdp0
ググるとIHIが、14tのエンジンを試験設備含めて凡そ
約400億X5年=2000億で開発可能って言ってるのが
妥当っぽいな
>>1がエンジンや全部ひっくるめて8000億って言ってる
のを考慮すれば、やっぱりそれっぽい
873名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 15:58:42 ID:6qKRBr9T0
ジェットエンジンの地上実験用にマッハの風を送る装置は、やっぱりジェットエンジンで送風してるんだろうな。電気は無理だろうし
874名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 16:11:15 ID:DAf8cadU0
>>870
>>871氏が言っているように、
それならすでに実用化済みの「ターボ・ラムジェットエンジン」だろ
>ラムジェットエンジンの内部にターボジェットと同等の機構を取り付け、
>ラムジェットが作動する高速に達するまではターボジェットとして機能する形式のエンジン。
>もしくはターボジェットの外周部にラムジェットの機能を付加する形式ともいえる。

だいたい素人が思いつく程度のアイディアはすべて実験済みと考えたほうが良いぞ。
875名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 16:17:53 ID:FoBLEiyw0
>>823
使い捨ての数分持てば済むエンジンと数千時間の使用を前提とするエンジンを同列に扱うのはどうかと思うな。
876名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 16:22:57 ID:jTxQgHdp0
雑誌か何か知らんけど、エンジン開発には1兆円必要とか言ってた奴等って
今、生きてるのかね?w
877名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 16:30:13 ID:FoBLEiyw0
>>832
決定してないよ、空自が拒否している(^o^)
878名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 16:40:05 ID:FoBLEiyw0
>>872
エンジン開発については>>1は何も書いてない。
879名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 16:43:24 ID:7nMfhLyt0
パイロットが国産なんて気持ち悪くて乗りたがらないらしい
米国産なら壊れるなんて考えられないし安心して身を任せらる。と
880名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 16:53:38 ID:qK7OnRPJ0
>>876
実証エンジンからのコストはそれくらいいく
881名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:03:19 ID:k1kqu4vLP
よく考えたらホンダもエンジン作れるよな
出力なくても燃費がいいだけでも航続距離で考えれば役に立つエンジンということになる
最近はステルス性のほうが重視されてるから出力云々は関係ないような気もしてきた
882名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:03:43 ID:FoBLEiyw0
>>879
違うよ、F-4Eを乗りたがってないんだよ。
F-2に乗りたがらないのは単純に空戦性能が低いから。
大体この間の戦競でもF-2はやられ役、F-15のエスコート付きだったでしょ。
敵艦に近づいてミサイルぶっ放して逃げ帰れたら勝ちなんてルール、
戦闘機としては恥ずかしい限りだ。
883名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:06:21 ID:/kFrh/0l0
遅いけどまぁよく踏み切った
884名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:31:47 ID:ezuFyJsv0
とりあえず日本がRRやP&Wに追いつくのは無理でしょ
蓄積ノウハウが天と地ほど違う
885名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:34:53 ID:JaByk5rQP
すぐに追いつく必要もないでしょ?
とりあえず程々の性能のものが国産出来ることが重要
アメの横槍も凌げるし
886名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:36:00 ID:4UypgeD40
>>884
どこぞのテレビ開発と同じで人ごと引っこ抜いてくればわりといけたりして…無理だろな日本はエンジニアのギャラケチるから。
887名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:36:09 ID:WNenJ05M0
>>882
敵艦に近づいてミサイルぶっ放して逃げ帰れたら勝ちなんてルール、
戦闘機としては恥ずかしい限りだ。
敵艦に近づいてミサイルぶっ放して逃げ帰れたら勝ちなんてルール、
戦闘機としては恥ずかしい限りだ。
敵艦に近づいてミサイルぶっ放して逃げ帰れたら勝ちなんてルール、
戦闘機としては恥ずかしい限りだ。

恥ずかしいのはお前の脳みそだろうw
888名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:39:02 ID:JaByk5rQP
>>887
シナチョンには日本にF-2があるかないかは死活問題だから必死なんだよ
889名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:42:24 ID:7nMfhLyt0
>>882
最新の機動プログラムがコンピューターに入力されてるんじゃないの?
未熟者が操縦かん倒すだけでトップ級の機動が実現できるとか
その程度の飛行機なら120億なんてアホらしい
890名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:42:27 ID:6evMcNO40
ワープアとデフレ対策の為にも、航空宇宙産業は必要
891名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:43:53 ID:yX860jER0
F-2 後継ということは攻撃機か。
なら国産でいけると思う。
もちろん、金はかかるが。
892名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:45:41 ID:DAf8cadU0
>>882
ゲームや競技会と違って
実戦だったら、アウトレンジでミサイルぶっ放してとっとと帰れることの
ありがたみが身にしみると思うが。
命がけの空戦なんてしなくてすむならそれに越したことは無いだろ
本音としては。
893名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:49:41 ID:7nMfhLyt0
スピットファイアに付いてたRRの傑作マリンエンジンなんか
米国エンジンじゃ性能が足りなくて米P51に搭載したくらい
B29の排気タービンを実用化した米国でさえ欲しがるほどの技術であった
894名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 17:56:43 ID:EQ0v3xHF0
>>893
だから?
895名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:00:24 ID:HVU1Urtp0
>>882
> 敵艦に近づいてミサイルぶっ放して逃げ帰れたら勝ちなんてルール、
> 戦闘機としては恥ずかしい限りだ。
それがF-2の主任務だろw
任務放棄して勝手に空戦おっぱじめる方が余程恥かしいぞ
896名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:01:46 ID:ezuFyJsv0
>>881
あくまでGEの協力があってだけどね
http://www.gehonda.com/company/movies/mov_partnership.html
897名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:07:44 ID:JaByk5rQP
>>895
空戦で有利なのは数の多さだからな
そういう国の人なんでしょw
898名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:13:04 ID:LZ6GH/PA0
だからそんなことより海保にA-10(ry
899名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:16:47 ID:NsAeU8buP
>>898
探しても見つからなかったから、これで我慢汁
ttp://maokapostamt.img.jugem.jp/20081102_334996.jpg
900名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:19:14 ID:HVU1Urtp0
>>897
というか、戦闘機も所詮は国家が与えた任務を遂行するための機材である、
という観点を無視して、単体で強い弱いカッコいいカッコ悪いを論じても仕方が無い訳で

敵艦にミサイルを叩き込むのには、現在の所は低空をできるだけ高速で、
敵機に係わらずに一心不乱に接近する以外の方法は無いからね(ステルスの場合を除く)
その唯一の方法を恥かしいと断ずる方が余程恥かしい
901名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:24:32 ID:Z3bdImpB0
>>899
すいません滞納してる税金払います。
902名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:27:39 ID:mFV6gSwk0
その頃には有人飛行機自体過去のモノになってるような・・・
903名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:40:18 ID:v8sNnhS/0
バンダイ製
904名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:45:54 ID:UNWQVc4B0

中国が沖縄を返せと運動?「大部分の中国人はまったく見知らぬ運動」
2010年08月27日08時23分 / 提供:サーチナ

 中国人の学者は「沖縄を返せ」という運動を起こしているのだろうか。中国網日本語版(チャイナ
ネット)は、大部分の中国人はまったく見知らぬ運動が、日本ではむしろ重く見られていると報じた。

 18日付の毎日新聞は、学者が「沖縄を返せ」について大議論していることを中国当局は黙認し、
日本を「怖がらせている」と報じた。また日本の学者は16日のテレビ朝日の番組で、
中国海軍の最終目的は沖縄を占領することだと発言した。

 「日本には沖縄に対する合法的主権はない」

 中国の民間で聞かれるようになった「日本には沖縄に対する合法的主権はない」との発言について、
清華大学の学者・劉江永氏は、歴史及び国際法上、日本は沖縄を強制的に併呑したのであり、
合法的主権はないとの考えを示した。

 さらに劉氏は、だが「中国は沖縄を取り戻すべきだ」と言っても、それはまったく滑稽(こっけい)な
話であり、中国政府はかつて沖縄に対して主権を有したことはなく、中国が沖縄を取り戻すことには
歴史的根拠に欠け、国際法上の支持もないからだと強調した。その上で「中国政府も一貫して
沖縄が日本に属することを認めてきた」と指摘。一部の学者は、中国は沖縄を取り戻すべきだと
主張しているが、それは民間の極めて少数の意見に過ぎず、しかも中国の主流の声または
中国政府の姿勢を示すものではない、と強調した。
http://news.livedoor.com/article/detail/4970742/
905名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:46:48 ID:RSHCmw2KP
海自のイージス艦相手に、F2の対艦攻撃って、成功するのか?

もし無理なら、心神か無人ステルス戦闘機に対艦攻撃を譲れよ。

F2が撃墜されたら、パイロットがかわいそー。
906名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:47:24 ID:Ws8+jD+S0
アオシマだろJK
907名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 18:50:41 ID:HVU1Urtp0
>>905
対応可能数以上の飽和攻撃をかければ可能

そして現在の所、対艦攻撃を主任務とする機体で
ステルスもしくは無人のものは存在しない
908名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:03:04 ID:lS/P3x9NP
>>905
ASM-2を現状のステルス機のウエポンベイに収めるのは無理。
無人機も1発だけで大型になってしまう。
対艦ミサイルの重さと長さを考えてくれよ…

あと海上艦船をピンポイントで爆撃は厳しい。ステルスがあっても
低高度からの爆撃になって、ステルスの意味が無い距離へ降下することに
なる。対空ミサイルとか防空火器の脅威に晒される。
アメリカみたいに制空権とってB-52とかB-1/B-2で大量にばら撒けるなら別。
909かわぶた大王:2010/08/27(金) 19:07:08 ID:lSrE4pZC0
>>905
Fー2と潜水艦が連動すれば空母だって倒せるぞ。
なんで、「Fー2だけ」で戦いを挑む必要があるんだ?
910名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:09:28 ID:GsjQEptI0
>>908
ステルスのASM作ってぶら下げたほうがマシっぽいな。
半埋め込みくらいにはなるかも
911名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:11:51 ID:UNWQVc4B0
日米関係、複雑化も 「小沢首相」で米専門家   2010.8.27 17:48

 日本研究の専門家として知られる米ジョンズ・ホプキンス大のケント・カルダー
東アジア研究所長は27日、都内で講演し、民主党代表選で「小沢一郎首相」が誕生した場合、
「いろいろ複雑になる可能性がある」と述べ、米軍基地問題などで重要な局面を迎えている
日米関係の新たな懸念材料になり得るとの見方を示した。

 ただ、カルダー氏は講演後、取材に対し具体的に何が「複雑になる」かについて
「分からない。彼は現実的でさまざまな状況の変化に対応するかもしれない。
必ずしも日米関係に悪影響を与えるとは思っていない」と説明した。

 続いて講演した同研究所のウィリアム・ブルックス氏は、首相が1年に3度も代われば
「日米同盟どころか日本の国内政治自体に危機感を持たざるを得ない」などと述べた。
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100827/amr1008271749009-n1.htm
912名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:14:02 ID:GsjQEptI0
>>905
XASM-3が出来りゃ余裕だろ。
超音速で飛んでくるステルス対艦ミサイルなんてイージス艦でも防ぎようがない。

戦闘機にカネかけるよりよっぽど費用対効果が高い
913名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:24:59 ID:xrt0Z1iB0
なんでF-2が「海自」のイージス艦を攻撃せにゃならんのだろうか、、、
仮想戦記か何か?
914名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:25:34 ID:xX+uU4ii0
XASM-3は期待大だな
射程延長したXSSMも開発してほしい
300kmぐらいで石垣か宮古あたりに配置できれば
915名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:32:44 ID:NsAeU8buP
>>901
どんだけA-10好きなんだよもまいらw
916名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:41:54 ID:AhWGHfal0
>>901
A-10献納運動でもするかね〜www
917名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 19:58:07 ID:NsAeU8buP
報国号とか書かれちゃうのか・・・w
918名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:04:13 ID:bOyxutZT0
>>905
低空飛行だと地球は丸いから地球に隠れて対艦ミサイル射程内まで見つからずに近付ける。
んで、敵の対空ミサイルの範囲外からXASM-3を撃てる。
上の人も言ってるようにマッハ3以上でステルス形状だからCIWSや迎撃ミサイルで打ち落しにくい。
つまり多分当たるし、撃って帰ってこれる。
919名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:07:34 ID:v6JW3m7I0
A-10は男の浪漫だから仕方がないw
それに空を大体でも制している時ならあれほど頼りになる攻撃機も未だにあまりないだろ
920名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:14:15 ID:NsAeU8buP
じゃあ文字追加しますか
ttp://josup.xrea.jp/josup/src/up1377.png
921名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:15:34 ID:qAq9IQMg0
>913
斜め上の国のイージスもどきじゃない?ターゲット。
922名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:34:08 ID:TYQQTbVY0
>913
日本の領土を現時点で占領している国が持っているから、あながち無い話ではない。
923名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:36:25 ID:RSHCmw2KP
>>907 >>908 >>909 >>912 >>913
飽和攻撃とは、イージスも最強レベルのことは、ありますな。

対艦ミサイル二発をウエポンベイに収められることを、
無人戦闘機設計の第一優先順位とすべきなんだろうか。

F2、1機単独でのイージス相手に、対艦戦闘で撃沈できたら、
まだまだF2すげーって思た。 
やばかったら、心神に譲れよ w

XASM-3は一秒間に一キロ以上飛行する新型対艦ミサイルですな。
ステルス性能もあって、今後主役になりそう。 F2搭載したら、またまだ現役かな。

中国、韓国、ロシアのイージス艦級レベルの模擬攻撃訓練っす。
924名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:41:59 ID:uDRbza5F0
レーザーを研究するならバリアーも研究してほしいな。
イージスも無敵じゃない。
925名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:45:23 ID:oIIvaRMw0
>>924
攻撃受けると、パリーンて割れるやつなw
926名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:49:22 ID:NsAeU8buP
超電磁バリアー?
927名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:50:56 ID:xkljxtyM0
レーザーの電源はマイクロガスタービン発電機を機体に内蔵かねぇ
928名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:52:21 ID:+OWcyBPg0
>>924
ああいうシールドってどう言う理屈なんだろうな
929名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:53:12 ID:Tq8c5SOl0
おっ! やっと国産で作る気になったのかw
930名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 20:56:24 ID:5NouPlC2O
おまいら、AC130岩湿布を忘れていまいか?
C2が配備完了した暁には空自のC130はあれに改造されるんだぞ
931名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:04:48 ID:RSHCmw2KP
>>918
地球の丸さで、どこまで敵艦に探知されずに近づけるかですな。

ドイツかフランスか、どの国か忘れたけど、半径400キロくらい監視できる船が、
就航したって月間の海の軍事本に載ってた。
船の全長は150メートルくらいで、高いところにレーダー付いていた。
ちらっと見ただけで、誤読かもしれんし、詳細わからんくてごめん。
932名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:07:07 ID:YkZTdWo00
>>918
まぁ、航空優勢があるという前提での話だからな。
キチンと十分な数の制空戦闘機を揃えておく必要がある。
933名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:07:22 ID:E2gAEDMy0
心神をベースに開発か
934名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:10:47 ID:fQRksmCC0
心神をベースにというか
心神で実証された技術をベースに
フルサイズの機体を設計するだけどな

心神自体はそのまま大きくして使える代物ではないし
935名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:12:19 ID:E2gAEDMy0
>>934
なるほど、サンクス
936名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:15:49 ID:PuDRbr2s0
>>2
使わない兵器こそ最強
937名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:17:54 ID:gpvC6cCN0
どうせかの国がポンコツのF-35を売りつけるために横槍をいれてくるんだろうな
938名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:22:27 ID:3acRV90S0
F-35は空のイージスで、ソフトウェアがすごいんよ
能力高すぎるから 沢山持つ機体じゃないよね
939名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:30:14 ID:jTxQgHdp0
>>878
ロードマップには入ってるけどなw
940名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:41:09 ID:YkZTdWo00
>>930
それは夢がある話だなw
941名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:54:02 ID:qbOAvFP+P
>>931
レーダーが50mの高さにあったとして、水平線はたった25km先
攻撃側が高度100ftで飛行してきた場合
水平線から上に出てくるのが32km位。
400kmというのは送信側の出力と感度、相手側をある程度のRCS
を想定した場合の理論値じゃないかな?
400km先の水平線を見るためにはマスト高が12.5kmも必要になる。


イージスには早期警戒タイプのヘリコプター積みたいね
低空飛ばれたら、直前まで見つけられないし。
942名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 21:57:30 ID:/kFrh/0l0
心神をさらに小型化して無人化しよう
そしてファンネルだ
943( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M :2010/08/27(金) 22:07:40 ID:OO+kDNxo0
>>941
オスプレイみたいな機体にレーダー積めれば良いんだけどねぇ・・・。
944名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 22:11:20 ID:qbOAvFP+P
F-2後継でステルスってことは、ウエポンベイに
対艦ミサイルx2
対空短距離ミサイルx2
対空中距離ミサイルx4
は詰めるのかな?
胴体は結構大きくなりそうだね、35みたいにデブになるかな?

超低空を飛んでくるステルス攻撃機から防御って困難だろうな〜
補足のタイミングは攻撃時、ミサイル撃つ為に扉開けてる間だけだろうし。
945名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 22:13:38 ID:NsAeU8buP
>>941
副次的に、ヘリにレーダー監視させる程度はやってると思うが
英国のAEW型ヘリみたいなのって、あんま見ないね
946かわぶた大王:2010/08/27(金) 22:17:55 ID:lSrE4pZC0
>>923
Fー2の両翼に10式戦車用に開発した最強の150ミリ戦車砲を1門ずつ積めば
大抵の問題はどうでもよくなる気がする。

いろんな意味で。
947名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 22:21:24 ID:YkZTdWo00
>>946
それ射程どれくらい?
948名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 22:23:30 ID:3acRV90S0
XASM-3は水平線に出現して30秒以内に目標艦を直撃する

音速でシースキミングなんて技術的にできるのだろうか?
円錐形の水柱が立つんじゃないか?
http://www.youtube.com/watch?v=oa06Ymz8JIs
949名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 22:25:34 ID:7W9Tl6mq0
>>941
おそらく>>931が言っているのはホライゾン級や英海軍の45型駆逐艦のことだと思うが、
これらの欧州次世代艦は艦橋上部にAESAを備え、自艦を中心に半球状に半径数百Kmを
監視できるエリアディフェンス&MD能力がある。

とはいえ、監視できるのは水平線より上の話で、水平線より下の見越し範囲は早期警戒機を
飛ばして上空から監視しカバーするもの。
F-2にとってはこの早期警戒機こそやっかいな存在で、これを護衛機ごと速やかに潰して
くれるステルス制空戦闘機の存在は、非常に望まれるところではある。
950名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 22:41:45 ID:2rgQegjSP
>>944
ウェポンベイはある程度割り切ったほうがいいと思う

対艦ミサイルでかいもん
XASM-3なんて6mあるとか
増槽も必要にだろうし、対艦任務のときはあまり気にしていられないかも
951名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 22:59:37 ID:RSHCmw2KP
>>941
ちょっとの近距離しか見えないんですね。

私的には、日本独自開発のイージス艦で、もっと大型化するのがいいでしょうか。
全長は263メートルで、最高層部にレーダーを置き、より広範囲の海域を監視できるようにする。
ミサイルは、巡航ミサイルも含め、イージス艦の二倍ほど搭載。
かなり大きいので、船の後ろに、ヘリポートを二箇所設置して、ヘリを4〜6機搭載。
さらに食料、燃料補給能力あり。

大型艦は、時代に合うかどうかですねー。 
952名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 23:06:09 ID:fQRksmCC0
>>946
反動の関係で左右同時に撃つ必要があり
しかも撃ったらよくて反動による失速で墜落するか
両翼が反動でもげてエンピツロケットが飛んでいくシーンが見れる

積むとしたら胴体下に1門が限界だろう
953名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 23:08:41 ID:NsAeU8buP
そのうち、艦載の無人機が常時上空を回って索敵する位ありそうに思える
十時間単位で飛ぶ無人機に、そこそこのレーダー積めば、低空索敵の穴も減ると

まぁ相手がステルスの場合、どうなるかって話はあるにしても
954名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 23:11:18 ID:jrG6QUEa0
大丈夫だよ、中華艦船は船長もパイロットもCIWSなんて聞いた事もないらしいよ。
そうでなければ全自動で攻撃するCIWS搭載護衛艦にヘリを異常接近させるわけがない。
955名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 23:14:43 ID:NsAeU8buP
不覚にも、A-6撃墜事件を思い出してしまった
中の人びっくりしただろうなぁ
956名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 23:15:32 ID:JaByk5rQP
敵に回したらアメリカも嫌がる機体だ罠 F-2は
957名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 23:27:22 ID:q5MmehPD0
>>954
中国にもロシア製のCIWSはあるよ。
しかも30mm
てゆーか、平時に公海でいきなりぶっぱなす国なんてどこにもないわ。
958名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 23:32:46 ID:nnnIYlC2P
>>954はアホなのか?
CIWSが平時の公海上で近づくヘリを無差別に打ち落とすと思ってるのかw
959名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 23:34:31 ID:V1hqhLO/P
>>905
最大12目標に対応は出来るが、シースパローの発射速度や主砲、CIWSの即応弾の数から考えると
飽和攻撃より前にイージスは沈む、と思う。 
CIWSで迎撃した時点で至近弾食らったのとかわらないだろうし

960名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 23:35:57 ID:NsAeU8buP
皆の衆もちつけ、わかってて書いてるんだろうから
不幸な事故がおきたら良かったのにな〜という願望をほのかに感じるが

まぁ気のせいだろう
961名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 23:42:42 ID:qbOAvFP+P
>>949
艦載レーダーだと中〜高高度域専門だね
弾道ミサイルは高度高いから監視しやすそうだけど。
洋上だと早期警戒機に頼るのはちょっと大変そう。

>>951
レーダーの高さ2倍にしても、水平線までの距離は1.4倍にしかならないよ。

>>950
ステルスのコンフォーマルタンクとか、作れないかな
ミサイルもステルス・パイロンもステルスなら関係ないか。
962名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 23:43:50 ID:XcIeGLa10
ATD-Xの開発ペースが遅すぎる

財務省が必要な予算を出さない所為だ
963名無しさん@十一周年:2010/08/27(金) 23:52:08 ID:NsAeU8buP
964ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/28(土) 00:02:33 ID:aTCMa5MX0
>>941

( ^▽^)<攻撃側は対空警戒しながら しょぼい機体搭載レーダーで索敵する

       艦載の巨大レーダーで見えないのに 機体側からどうやって索敵すんだ?

       ひゅうがや新護衛艦は SバンドとXバンド併用だから
       イージスが得意でない 水平線の見通しも関係ない


  ∧∧
 ( =゚-゚)<SH-60Kは 逆合成開口レーダーで 遠距離の敵艦の映像化が出きる
       船舶のように常時動揺している目標を検出するのに有効
965ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/28(土) 00:06:56 ID:aTCMa5MX0

( ^▽^)<アメリカが長距離対艦ミサイルを作らないのも 索敵が不可能だから

       対艦ミサイルは自分で目標を探す その為必ずある程度の高度で
       レーダー波を出す

       ロシアの対艦ミサイルは母機からの誘導
966かわぶた大王:2010/08/28(土) 00:11:02 ID:w8k4WvnK0
>>947
射程距離は関係者しかしらねぇでしょう。
自衛隊の装備の本当の射程距離で公開されているのってあんのかなぁ?
967ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/28(土) 00:12:40 ID:aTCMa5MX0

( ^▽^)<地上の車載Xバンドレーダーは 数千キロ先の囮弾頭を見分ける
968ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/28(土) 00:15:55 ID:aTCMa5MX0

( ^▽^)<当時あった対水上レーダーじゃ 対艦ミサイルの射程をいかせないから

       F2は専用のレーダーをわざわざ開発した
969名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 00:17:42 ID:vox6FTcW0
>>965
SLAM-ERをナメたらいかんと思うけどな
970名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 00:18:36 ID:CHD600+K0
Su-47買い取って後継機種作ってほしい
971730:2010/08/28(土) 00:18:54 ID:04liCirY0
艦船に対して魚雷じゃなく、あえてミサイルで攻撃する理由ってなにかあるの?
972ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/28(土) 00:21:48 ID:aTCMa5MX0
>>969

( ^▽^)<あれも母機とのデータリンクだから

       母機がレーダーで索敵しとかないと
973名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 00:28:21 ID:UI7moJdnP
>>882
対艦ミッションに従事するF-2をやられ役だとか嘲るようなアホの分際で
ファントムライダーがF-2に乗りたがってないとかホラぶっこいちゃ駄目よ

F-2は順次改修されてAAM-4運用能力を付与される。ARHの
中射程AAMをかかえたF-2はHi-Hi-Hi、制空ミッションのBVR戦闘を
立派にこなす。もはや対艦番長ではないの。

AAM-4はAMRAAMより射程が長く、終末誘導はより精密。hit-to-kill狙い。
なおかつ弾頭が強力。目標を撃墜するというよりも粉砕する気まんまん。

こういう鬼畜な誘導弾を抱えて高高度に占位するF-2が手薬煉引いて
いつでも歓迎してくれる。敵航空戦力にとってこれがどれほどウザイ事なのか
もう少しよくお考えになったほうがいいと思うの。
974かわぶた大王:2010/08/28(土) 00:31:12 ID:w8k4WvnK0
>>971
超音速で飛行している飛行機から発射したら、魚雷もやっぱり超音速。

超音速で海面にぶつかった魚雷は、バラバラに吹っ飛ぶだろ。

飛行機だって、超音速で水面に接触したらその瞬間ぶっ壊れるだろ。
975名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 00:47:13 ID:04liCirY0
減速すればいい、、っていう野暮なことは言わないとして

適切な角度でそれなりの構造を持たせれば行けそうな気がする。

喫水の下は無防備だし、船体に穴が開けば被害甚大?
976名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 00:51:20 ID:CXixAAFc0
>>962

国民がもっと騒げば政治家も無視できなくなって財務省に圧力かけると思いますよ。
まあ今の平和ボケした日本国民が
「心神の開発ペースを上げろ」なんて天地がひっくり返っても言わんでしょうがww
977名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 01:07:34 ID:DN45XcrMP
>>959

イージス艦がどういう状況で苦戦してるのか、映像で見てみたいね。

>>961
高くしても意味なしか。。。


偵察衛星を駆使して、地球上のすべての軍艦の位置を把握して、
護衛艦、戦闘機、ミサイルにデータリンクさせよ。

世界中の何千もある軍艦全部を、24時間365日追跡、確認。
978名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 01:13:50 ID:bx1cUYNL0
>>958 しかし中国人はアホなコメントを書くよね。軍用ヘリが他国の軍艦に
平時だから接近して安全と思うかよ。
CIWSの誤射もあるしね。
観光気分で接近できるのはCIWSを知らない中国軍人だけだよ。
979ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/28(土) 01:15:39 ID:aTCMa5MX0
>>959

( ^▽^)<イージス艦の100キロ範囲内は 味方のへりが自由に飛べる

       400キロの範囲の航空機をすべて捕捉し 100キロ範囲内は一方的に攻撃

       SMー6ミサイルでこれが半径250km以上に
980ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/28(土) 01:20:09 ID:aTCMa5MX0

( ^▽^)<日本の周囲はAWACSと巨大地上レーダーが常に監視

       対艦ミサイル抱えて 低空よたよた飛んでるカモは F-15が迎撃する
981ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/28(土) 01:22:24 ID:aTCMa5MX0

( ^▽^)<AWACSは楽勝で1000キロ 巨大地上レーダーは数千キロ



  ∧∧
 ( =゚-゚)<しかし ステルスはこの間をすり抜ける
982名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 01:33:47 ID:ouj97lHR0
軍事のネコちん
983名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 01:39:22 ID:YgTK72P9Q
これってラプターよこせって日本側の精一杯のはったりじゃないの
984ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/08/28(土) 01:41:13 ID:aTCMa5MX0


                       (((〃〜:::、  |  ::::::              ,ィ'⌒ヽ ::::::
            ii          ,.:-/´´ヽ彡ノ ,_|   ::::::               ,イ   i ', ::::::
            ii  ____,.-‐―;´/,(^▽^ ) ┼,,ii`ヽ、...,,,____       ,イ    : |  ', ::::::
            iil´    :|=   ` ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄        ̄ ̄ `' ' ''_____└ ‐ ' , ::::::
          :,´ ̄ !  _ _ _|= ―,ィ´ ̄ ̄ `ヽ     (::::::::::::)       `ー――‐‐イ ___,,..:ヽ: :::::
           ' '''iil   : :_===/ -=====-   \          _____,,,,....: --‐''゙゙´ ::::::
            ii`ー―‐iニィ''∧∧┬‐‐‐┬‐‐‐`ー―‐‐''゙゙´ ̄ ̄: :::::
            ii       (゚o゚= )、,,,,,,,,,,,ノ   ::::::
                  ⊂と,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,つ :::::: 
985名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 01:46:49 ID:Zi6u9fvcP
>>983
ハッタリじゃないでしょ

前回のFS-Xだって
対艦ミサイル4発抱えて長大な戦闘行動半径っていうニッチな要求満たすために
わざわざF-16大改造したのですもの
ベース機がないなら自分でなんとかするしかない
986名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 01:47:06 ID:EvduSzMd0
>>980
F-15とフランカーはほぼ同格、あと数年で支那の侵攻を止められなくなるよ。
987名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 01:50:38 ID:EvduSzMd0
>>985
10機で40発より、20基で40発で戦闘能力が高い方が良い。
988名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 01:50:47 ID:04VZS76P0
火星に行ってる頃か
989名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 01:52:49 ID:ltpk3Q4zP
>>983
どうせハッタリだろwwって感じで
アメリカがくれなかったらホントに作っちゃうのが日本
990名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 01:53:32 ID:zhE51cu40
>>986
1対1でドックファイトするわけじゃないし。
最近もアビオニクス向上が続けられてるF-15のほうが総合力はやっぱり上だと思う。
飛行性能よりレーダー&ミサイルの性能で勝るほうが強いだろうし。
991そーきそばφ ★:2010/08/28(土) 01:54:06 ID:???0
継続スレ
【防衛】F2支援戦闘機の後継、16年度にも開発着手へ 防衛省★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282928020/
992名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 01:57:18 ID:Ju13wjAt0
>>991
乙ですーー
993名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 01:57:44 ID:MmpuF3Y+0
>>991
のつぅー
994名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 02:13:32 ID:YgTK72P9Q
>>989
そうなればいいけど
アメリカが日本以上に何も考えてないはずないから
F-2みたいに横槍入れられて美味しいとこだけ持ってかれそうだな
995名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 02:27:05 ID:Zi6u9fvcP
>>987
定数決まってて、それが出来ないからわざわざASM-2を4本積めるようにしたんじゃないか
996名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 03:20:10 ID:1yTekGPc0
お前ら何か勘違いしてないか?

次期主力戦闘機=FX
次期支援戦闘機=FSX
だぞw、お分かり?www

主力戦闘機=F−4ファントム
支援戦闘機=三菱F−1

主力戦闘機=F−15イーグル
支援戦闘機=三菱F−2

主力戦闘機=?
支援戦闘機=F−3

次期主力戦闘機=FX
次期支援戦闘機=FSX

支援戦闘機は、国産を目指して来たが
主力戦闘機は、ラ国を目指す
異論はないだろう?
997名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 04:16:24 ID:CXDwvIuV0
997
998名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 04:16:43 ID:qfJrwntA0
998
999名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 04:19:01 ID:jeohkX9D0
999
1000名無しさん@十一周年:2010/08/28(土) 04:19:05 ID:aTrzBTuh0
f999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。