【IT】“サイバー攻撃誤認逮捕” ソフト会社、図書館に不具合伝えず「ハードが原因」 男性逮捕については「コメント出来ない」★2
1 :
ぽっくりφ ★ :
2010/08/23(月) 18:12:13 ID:???0 ★ソフト会社、図書館側に不具合伝えず アクセス障害問題
・愛知県岡崎市立図書館のホームページにサイバー攻撃をしたとして男性(39)が逮捕された後、
朝日新聞の取材で図書館のソフトの側に攻撃を受けたように見える不具合があることが発覚した問題で、
ソフトを開発した三菱電機インフォメーションシステムズ(MDIS)は、2006年の段階で不具合を解消した
新しいソフトを作っていたことがわかった。
同社は岡崎の図書館には不具合の情報を伝えていなかった。旧ソフトを使い続けた図書館側は、
攻撃を受けたと考えて県警に被害届を提出。男性の逮捕につながっていた。
逮捕され、起訴猶予となった男性は自作プログラムで図書館のホームページから蔵書の新着情報を
集めていた。旧ソフトは、蔵書データを呼び出す電算処理を継続したままにする仕組みで、
アクセスが集中するとホームページが閲覧できなくなり、サイバー攻撃を受けたように見える不具合があった。
MDISは06年、不具合を解消した新ソフトを開発。東京都渋谷区など全国約45カ所に納入した。
しかし、一部では旧ソフトが更新されずに使われ続け、広島県府中市で08年末、石川県加賀市で09年夏、
大阪府貝塚市で09年末に閲覧障害が起きた。
岡崎の図書館では、今年3月に閲覧できなくなった。取材によると、MDISは直後にアクセス記録から
原因を把握していたが、図書館側に他の図書館で同じような閲覧障害が起きていたことを伝えていなかった。
http://www.asahi.com/national/update/0821/NGY201008210003.html >>2 以降に続く
※前:
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282389823/ ※元ニューススレ
・【IT】 図書館HPにサイバー攻撃をして閲覧不能にした男を逮捕 → 実は図書館のソフトに不具合がありました - 愛知・岡崎★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282401871/
2 :
ぽっくりφ ★ :2010/08/23(月) 18:12:24 ID:???0
>>1 の続き
旧ソフトは現在も約30カ所の図書館で使われている。ある図書館の関係者によると、新ソフトは06年以降に
新しくMDISと契約したか、大規模にコンピューターを増強、更新した場合に限って導入されていた。
旧ソフトを使うある図書館の職員は「ホームページが閲覧しにくくなるのは、コンピューターの性能が
低いからだとMDISに言われた」と話す。
閲覧障害の情報を伝えていなかったことについて、MDIS・ITソリューション事業部は「社内で情報の共有が
不徹底だった」と説明。男性が逮捕されたことについては「コメントできない」としている。
3 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 18:14:58 ID:JI1oiuaE0
アメリカなら天文学的慰謝料が請求できます。
うっわー 逮捕された男性かわいそう。 完全に無罪だろ?
5 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 18:16:59 ID:9mAMk5Ih0
この場合、男性が図書館とソフト会社と誤認逮捕した国に損害賠償請求するかもしれませんね
6 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 18:17:16 ID:lfc3H3VG0
逮捕されたと言う事は、図書館のウェブサイトを閲覧するのが違法です。
7 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 18:17:22 ID:0D781+FP0
HPが使いにくくてしょぼかったのなら、相応のしょぼサーバーだって想像つきそうなもんだが プログラム書くのならそれくらい考慮しろよ って思う
8 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 18:18:05 ID:gqav4CDp0
民事でいけないか?
9 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 18:19:03 ID:RfNeCwhC0
この会社、リクナビから死ぬほど勧誘メールが来た覚えがある
11 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 18:23:31 ID:N9tlvWXw0
冤罪者生成ソフト制作会社やん 逝ってヨシ
不具合も何も、ストレステストやってませんでしたーってことだよね>MDIS
そんなことより、健全サイト(笑)「モ○ゲータウン」でIDクラックしてるガキをとっとと逮捕しろよw
14 :
岸和田市民 ◆HOXERHaUXY :2010/08/23(月) 18:25:42 ID:WD3rVv+A0
>>旧ソフトは現在も約30カ所の図書館で使われている。 >>ある図書館の関係者によると、新ソフトは06年以降に >>新しくMDISと契約したか、大規模にコンピューターを増強、 >>更新した場合に限って導入されていた。 >>旧ソフトを使うある図書館の職員は >>「ホームページが閲覧しにくくなるのは、コンピューターの性能が >>低いからだとMDISに言われた」と話す。 古いハードやソフトを1から触るなんてメンテ屋は嫌だもんねぇ
>>7 それを考慮してめちゃくちゃヌルいプログラムだったんだけどな。
1回1アクセスで応答があってから1秒待って再アクセスって下手すりゃマニュアルより遅いぞ。
営業が怠慢だな。3月の時点で売り込みのチャンスだったのに。 事件が起きてからじゃ無償で改訂でもしないと汚名返上できないんじゃないか
>>12 きっと、MDISは「ストレステストって何ですか?」っていうレベル。
僕たち、自分でシステム設計やら工程設計したこと無いんで全く
解らないんですよ。
とか言いそう。
>>16 関連スレに腐るほど書いてありますけど。
書き込むのなら一応関連スレ読んでからにしてくれないか。
20 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 18:31:33 ID:GlQS/OwJ0
そんなことより、健全サイト(笑)「ハ○ゲーム」はBOTとRMT業者を駆除しろよw
図書館のサイトで一回検索する度に、アピヨン星人が10匹づつ死んでいく システム。
22 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 18:33:05 ID:TbH9Vkum0
警察は賠償 岡崎市は賠償 市立図書館は賠償 MDISは賠償 館長も賠償
双方の因果関係を踏まえた上での起訴猶予だろうから 誤認逮捕ってのは言いすぎ
警察、MDIS、図書館 珍しい三位一体だな。 こんな馬鹿構図は駆逐されますように。
こういう公共機関のWEBサイトってほとんど縁故だなっていう作りだよね 民間じゃ金払わねえぞっていうレベル
>>17 その際、ユーザーが「そう言えば、サーバーのスペックに問題ありって言ってましたよね。
ついでだから、一緒に入れ替えてくれるかな。もちろん無償でね。」
と言えば面白い。
>>24 警察、MDIS、図書館
いや珍しい仲良しグループか
28 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 18:37:30 ID:GwT0/LGl0
>>2 不具合で機器更新営業かけるとか鬼畜だなぁ
その営業方針のせいで利用者が逮捕されてしまった・・・
ソフトのバージョンアップなんて業者からしたら 利益にならないから 全部買い換えさせるためには、機種が古いので 装置一式変えないと導入できないと言うわなw
30 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 18:41:35 ID:KfYORM4JP
>>23 起訴猶予って、不起訴と違って前歴が付く
起訴されて無罪の方がまし
31 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 18:41:36 ID:GwT0/LGl0
>>14 問題ページに conn.Close() 書けばいいだけじゃね?
そんなに難しい対応じゃないと思うけど
32 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 18:43:17 ID:JI1oiuaE0
起訴猶予って何だよ???ふざけろアホ公務員
33 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 18:43:36 ID:GwT0/LGl0
>>29 顧客に毎日リブートする運用させておきながら酷過ぎだろwww
何のための保守契約だよw
>>28 三菱って、サーバーはおろかデスクトップやノートPCも製作してないよね。
どうせ、DELLかHPのサーバーでも安く仕入れて売るつもりだったんどうね。
たいした粗利も無いだろうに・・・。
よほど実績が乏しく、経営が苦しいんだろうね。乞食みたいな商売して。
もしかして、年度予算を達成しないと、三菱電機から切られてしまうとか有り?
35 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 18:43:56 ID:E9Njz6xMP
>>1 ★岡崎市立中央図書館サイトの正しい使い方
http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/index.asp 下記申請もせず、館長の了解も取らず、いきなり↑クリックしたやつは逮捕な
岡崎市立中央図書館ホームページ閲覧許可申請書
平成 年 月 日
岡崎市長 殿
岡崎市立図書館 大羽館長 殿
私は岡崎市立中央図書館ホームページの閲覧許可を申請します。
閲覧希望日 平成 年 月 日
閲覧時間 午前/午後 時 分 〜 午前/午後 時 分
閲覧ブラウザ名 自作/IE/FireFox/その他( )
閲覧希望覧回数 回 接続プロバイダー名 ( )
閲覧する理由
フ リ ガ ナ
氏 名
生年月日 大正・昭和・平成 年 月 日
住 所 〒 - 都/道/府/県 市/区
電話番号 ( )
上記に虚偽の事実が発覚した際は、逮捕・勾留・起訴されても異議申し立ては致しません。
署名 __________
=== 以下役所使用欄 ===
□市長印欄 □館長印欄 □MDIS印欄
36 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 18:44:09 ID:N9tlvWXw0
結構な欠陥が有るの分かってたんだから、 「保守契約がないので有料になりますがバージョンアップしますか?」 くらいなんで自分とこから言わなかったんだMDISは? こんなとこじゃ保守もいい加減なんだろうな
>>20 それのどこがサイバー犯罪なんだよ
くだらねぇコピペ改竄すんなこのネトゲ厨が
38 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 18:46:00 ID:gi52NLmU0
警察は杓子定規な対応だけどまあしょうがないんじゃないのか。 馬鹿2トップはMDIS、図書館だけど。
39 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 18:46:19 ID:2z8pqXX70
>>1 >旧ソフトは、蔵書データを呼び出す電算処理を継続したままにする仕組みで
おいおい、こんな仕様じゃあしょっちゅう落ちてたんじゃねーの?
>>25 民間に較べて対象が限定されてるから、やるとこも少ないんだよ
価格もふっかけられてるし
かといって公務員の人件費削減が叫ばれる今日、
人力だけでやるのも限界があるからな
>>23 起訴猶予っていうのは、犯罪なんだけど、起訴するほどではないって事で
男性にとっては、不利な扱いなんだよね。
嫌疑無しで、不起訴処分が適当なのに、それをしないのは、なぜ?
>>35 申請してHPを閲覧したとして、今後閲覧の予定が無いので
申請時に記載した個人情報を削除して下さい。
なお、削除完了の通知をエビデンスとともに送って下さい
って要求する人出ないかな?
43 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 18:49:36 ID:UlPn2b3p0
>>1 >取材によると、MDISは直後にアクセス記録から原因を把握していたが、
原因分かってたのにLOGそのまま渡したってのがヨクワカラン。
「直後」のタイミングにもよるけど。
>>34 三菱はサーバやってるし、今でこそ民生用売らなくなったけど
業務用にはapricotってぱそこんのシリーズが残ってる
Windows7も載るような現行品
45 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 18:51:39 ID:VPqdonpm0
>>39 ご想像通りです
毎晩サーバの再起動が必要らしい
図書館ソフト・図書館システムは、バーコードで使いやすい、簡単な、お気軽図書館システム Pro
http://t-wings.jp/tosyo/ 「お気軽図書館システム」は、学校図書館をはじめ、小規模な図書館、病院、企業、団体等の図書管理、貸出・返却管理用のデータベースアプリケーションです。
おかげさまで、発売以来、全国各地の学校、施設で多くのお客様にご利用をいただいております。
ぜひ、体験版(
http://t-wings.jp/tosyo/download.html )でご確認ください
1.バーコード読み取りで図書入力を自動化
2.会員管理、貸出・返却もバーコードで処理
3.図書データや会員データをEXCELで出力
4.EXCELからの取り込みも可能
5.終了時にデータをバックアップ
6.複雑な処理をできるだけ簡略化
7.本の検索もスピーディーに
8.圧倒的なコストパフォーマンス
9.NDC分類で、書架の整理も楽々
システム本体価格: 52,000円 (送料・税込)
8月末まで、特別価格:47.000円でご提供
納品はマニュアルとCD-ROMをお届けいたします。
(バーコードリーダーは、別途ご購入を願います。)
47 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 18:55:50 ID:SOoxTDh50
>>38 警察も能力不足でしょ
ログをちゃんと見れば、攻撃ではないとわかったろうに
48 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 18:57:07 ID:y+Qbg83W0
49 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 18:57:15 ID:IUpT7L5O0
つくづく三菱系企業は国賊だと思う
自作ソフトじゃなくても、IEで蔵書を調べてるだけでサーバが落ちるのかw
>>1 ハードじゃなくて(図書館の)ソフトが原因だろ
あんま金にならないから後回しにしてたら逮捕されちゃったのかー 俺達は責任取らないよ。アハッ! こんなとこだろ。
53 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 18:59:28 ID:hrgB9nkM0
>>44 apricotはNECからOEM供給で貰ってる奴だぞ
1 HPを見ただけで落ちるようにしておく 2 金持ちを誘導する 3 DOS攻撃で訴える 4 ウマー
>>47 今は違法ダウンロード対策にだけ一生懸命だから
57 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 19:00:21 ID:UlPn2b3p0
58 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 19:00:59 ID:E9Njz6xMP
>>1 そろそろ図書館や開発ベンダーの方も擁護しねぇとな - 紅茶屋くいっぱのあれこれ日記
ttp://d.hatena.ne.jp/kuippa/20100823/1282535434 図書館とMDISとで、どのような契約になっていたのかまでは知ることはできないけれども、
5年も前に収めたシステムを無償で対応しつづけるとか、
ソフトウエアをバージョンアップし続けるなどということは商売でやっている以上ありえない。
そんなことをやっていたら、新しいソフトウエアが売れないじゃない。
有料保守としても対応するにしても物理的な故障や、それこそ今回のようにログを提出するとか
その程度のことなのではないだろうか。5年業務に耐えて、いまさら瑕疵対応もないでしょう。
逮捕の報をきいたときも悲劇以外のなにものでもないとおもったが、ソフトウエアの不具合と
言い切られてしまうのはさらに酷なのではないだろうかと思うわけです。
今回の件でMDISが無償対応を要求されたりしてはなならないとおもうし、
また、そのような前例ができてしまうと中小企業などはおっかなくてソフトなど作れない。
「5年前に収めたシステムがつかえないから直せ。」といわれるのだ。無理でしょー。
MDISが直接対応しなかったにしてもその下請けが涙をのんでいることは間違いない。
現場からすれば製造はもっと昔しで、もう誰も覚えてないよ!とか、誰もいないよ!
2003年のソースもってきて直せとか勘弁してよ!と、いいよ言っていいよ!!
高木先生のブログのスクリーンショットから見る限りソース作成日は2003年ですよ……、
俺が技術者で、これを持ち込まれて直せとかいわれたら卒倒しちゃうね。
59 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 19:01:25 ID:N9tlvWXw0
能力不足どころか、時代遅れ>警察 嫌疑無しなのに”逮捕したからには〜”なんて全く要らない面子を保とうなんて対応馬鹿げてる
>>45 夜中の利用が見込めないようなシステムのサーバはバックアップとって落とすことも多いよ
電気代の無駄だし
Windowsのサーバなんか今でこそそんなことないけど、
NT4とか2000Serverの頃は定期的な再起動必要とか言ってたくらいだし
61 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 19:03:05 ID:UlPn2b3p0
>>58 ソフトの改修の問題と、原因隠匿の問題をごっちゃにしてる。
>>58 自分とこの不具合隠して
警察に利用ログ渡してるベンダを擁護できるのはすごいよ
>>46 そういう小規模図書館(つーか、会社の資料室的なところ)向けのシステムは
フリーのとかでもあるよ
そのソフトの実際のキャパがどれくらいなのかは知らないけど
>>58 パッケージに近いものだし、有料保守ならバージョンアップぐらいするぞ
65 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 19:17:24 ID:VPqdonpm0
>>60 逮捕される危険を犯してHP見てきたけど(1回ならセーフだよね)
どう見ても24時間営業です。
webからの蔵書検索に利用時間指定とか不便すぎるだろ
>>64 そういうのを含めた保守ってのはまた別な料金がかかる
基本的に自治体関係はけちなところが多いから、そういう必要なさそうなところから削っていく
ものが全く新しいシステムに変えても、前のシステムで払っていた保守料以上は絶対に払わない、とか平気で言うし。
ま、買う方からすればそういうもんなのかもしれないが
67 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 19:25:02 ID:YDKedXvR0
>>38 >警察は杓子定規な対応だけどまあしょうがないんじゃないのか。
偽計業務妨害は故意犯なのに
愛知県警が逮捕に際して「容疑者が故意に業務を妨害した」と判断した理由が
マスコミ発表でもどこでも明らかにされていない
高木ひろみちゅ先生が岡崎署に
「もしも過失で逮捕されるようなことがあるなら,産業界への影響が大きすぎる」
「故意だと判断したポイントは何か?」
と電話で問い合わせたとき
対応した職員は「「会社がやっているものを逮捕することはないので大丈夫です。」
と答えたそうな(故意と判断した理由は回答できないとのこと)
法律も何もあったもんじゃねーな
>>60 うちのWindows2000ServerはDCとして5年以上無休で生きてるぜw
>>67 岡崎市立中央図書館事件についての雑感 - たぬきん貧乏日記 〜No Worry, No Hurry. Eat Curry!〜
ttp://d.hatena.ne.jp/Tariki/20100823/p1 一番悪いのは誰だ
はっきり,明言できる。証拠も揃っている。議論も尽くされた。
愛知県警が最も罪深い。
なぜか。
愛知県警が最も多くの過ちを犯したからだ。
過ちとは何か。
捜査に入る前の予断,捜査課程での検証不足,捏造された自白調書,
不当な逮捕,20日間におよぶ勾留,検察に対して嫌疑不十分としないよう要請。
全て警察組織としてあるべきではない姿だ。
捜査に入る前の予断があったことは明らかだ。岡崎市立中央図書館は警察官に促されて被害届を出したことがわかっている。
つまり,警察官が「これは事件にできる」と判断したことになる。
捜査課程での検証不足も明らかだ。提出されたアクセスログを見れば,毎秒一回を下回るスローなクローリングであったことは明らかで,
それは決して悪質ではなく,むしろサーバの負荷をよく考慮したクローリングであったことが一目瞭然だったはずだ。
なのに警察は「悪質なサイバー犯罪」との予断を覆せなかった。
そして,自白調書。librahack氏が一言も発していない「結果的にDoS攻撃となった」という文言,
何故かそのことに対して「責任は取る」といった内容が含まれていたこと,
その自白調書は形式上偽計業務妨害を成立させ故意を認める内容であったこと,
librahack氏の法的無知や家庭事情を背景にその調書にサインせざるを得なかったことがわかっている。
70 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 19:34:10 ID:VPqdonpm0
システム運用を始めたら即効で障害が発覚して 原因もすぐ判明するレベルの問題だよね 普通ならテストで取り除かれるレベルのバグだけどね
71 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 19:41:40 ID:AV0YomrC0
誤認逮捕された男性はもう二度と社会復帰できないな 誰が補償するんだ?
都合の悪いことは知らんぷり〜♪ぷりぷり〜♪
74 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 19:49:26 ID:UQVeN7/P0
>70 三菱に「普通」とか「一般常識」とか「良心的」とか「誠実」とか求めるな 出来そこない自動車で国民に無差別テロを仕掛けたことをもう忘れたのか?
75 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 19:51:49 ID:EMq3/SGN0
>>60 毎晩利用停止になるOPACとか聞いたことねーなぁ。
せいぜい、週に1回とかだと。
この件について言ってないのかもしれないけど、
ぜんぜん「夜中の利用が見込めないような」じゃないしね。
仮に誤解で被害届けが出たとしても 警察がそれを鵜呑みにして、ろくな調査もしないで逮捕まで行くってヤバすぎだろ
77 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 19:53:07 ID:AQJvTbCg0
どれだけのタクシーチケット渡してたん?
>>76 ところがどっこい
今回、積極的に誤解したのは警察っぽい雰囲気ですよ。
図書館側に被害届を出すように促したらしいのでね。
79 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 19:57:58 ID:nv5h6ubi0
>>15 > それを考慮してめちゃくちゃヌルいプログラムだったんだけどな。
> 1回1アクセスで応答があってから1秒待って再アクセスって下手すりゃマニュアルより遅いぞ。
この、手動操作よりも遅い速度でのアクセスだったのに
問答無用にタイホというのが有り得ない話なんだよね。
俺が、もしそのサイトで新着本チェックを手動でやるとなると
絶対に、この人の自動プログラムよりも高頻度アクセスになる。
>>79 1000件アクセス→数が100より多い→テロだ!!111
みたいな短絡思考としか思えない
81 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 20:03:35 ID:SOoxTDh50
>>80 ちゃねらでさえ1秒1回のアクセスをやり過ぎって感じてる人多いんだから
それよりはるかに疎いと思われる警察がどう感じたかは想像に難くないw
83 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 20:05:29 ID:N9tlvWXw0
こんなお上を持った岡崎の子供達が可哀想だ 馬鹿に育つ。
>>82 もうニコニコに自鯖をDoS攻撃して落とす様子でも上げるか
本気でやるならSYNフラッドとかで帯域100Mbps食いつぶして一瞬でダウンだぜ
主にルータが
>>7 機能がショボイのとHPがショボイのは別物
デザインはおしゃれ系らしいよ
>>78 ネット犯罪に対応したと言う実績が欲しかったんだろうな
DNA鑑定の実績を欲して、冤罪事件に繋がった某冤罪事件を髣髴とさせる
あの件でも、この件でも、上の方からせっつかれた下が暴走してる
そして両方とも、どことなく(笑)故意臭い冤罪事件となってる
因みに、前者の冤罪事件自体は当事者の名誉回復と言う結果がでたが
同時期の、同様の冤罪事件と目されていた事件は死刑執行済み
hping -i u1 -S -p 80 target.server.hostname hping -i u1 -S -p 80 127.0.0.1 これでSYN Floodingができるらしい 外部から切り離したローカルWebサーバ、例えばWAN側抜いた無線ルータの管理 画面とかでやってみたら「本物のDoS攻撃」がどんなもんか体感できるんじゃね 外部にはやらないように。まともな鯖屋なら検知してプロバに連絡行くと思うよ
91 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 20:41:21 ID:nv5h6ubi0
きちんと真相が解明されたら、この図書館を含む中心市街地再開発の 大汚職事件の摘発につながりかねんから隠蔽に必死なのかもよ。
92 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 20:44:22 ID:WWzGMre50
ちゃんと謝れ
93 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 20:52:12 ID:N9tlvWXw0
>>86 ってか、この欠陥が無きゃオンボロハードでも充分動くだろうなコレ
94 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 20:55:00 ID:IJ1AAYkR0
警察も担当者がよくITを知らなかったから(不当な)逮捕でもしかたないじゃあ まともなネットの利用はできねえよ そういうことをするんなら、愛知県は公的機関のネット情報公開を停止しろよ
三菱と言えば、ふそうでもなんかなかったっけか
96 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 20:55:45 ID:F97gwhih0
>>69 だからさ、>>むしろサーバの負荷をよく考慮したクローリングであったことが・・
っていうことは、裏返せばどーすればサーバ落ちるか男性は知り得たってことだろ。
そうなれば、悪意が無かったとは言い切れなくなるんじゃないのか?
クローラか何か知らんけどそういうものの使用は想定外であって、そうでなければ
検索とかの利用者なんてたかが知れてるから問題ないと思ったんじゃないないの三菱は。
まあ、図書館側が無知なんでってことで三菱側に悪意があった可能性はあるかもだが。
97 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 20:57:09 ID:UlPn2b3p0
昨日の、自称素人さん光臨か?
>>96 なんでよくわかんないのにそうやって決め付けるの
どこぞの県警じゃあるまいし
馬鹿と馬鹿が集まって レッツ無実のやつをぶち込もう!! そしてだーれも悪くないよっ
>>96 >どーすればサーバ落ちるか男性は知り得たってことだろ。
>そうなれば、悪意が無かったとは言い切れなくなるんじゃないのか
どうすればサーバが落ちるか知っていて、過失でサーバー落としても
悪意が認められるなら、IT技術者は怖くてツール作れないな
まあこういう会社にはよくある話
起こった現象を理解する気もないくせに、結果ありきで議論吹っかける男の人って
>>58 こいつ岡崎市立図書館の設立経緯すら読んでないんじゃねえの?
ttp://www.mdis.co.jp/case/city-okazaki/200908.html ・2005 岡崎市立図書館に今のシステムの前身「MELIL」導入(これが原因の発端)
・2006 MELILのバグ発覚、クライアントにはソフト修正
・2007〜8 Libra開館に向けてシステム刷新
「Libraのオープンに際して、利用者の利便性向上や利用率アップ、
図書館の規模拡大に伴うコスト増を最小限に抑えるために、
図書館員の作業省力化を行うことなどを目的としたグレードアップが検討されました。」
↑↑↑本来ここでバージョンアップされるべきなのに、MDISはしていない↑↑↑
・2008年11月 Libraオープン
・2010年6月 1秒1回のrequestすら耐えられずアボン
5年間業務に耐えた訳でもないし、納入後3年で大幅刷新という美味しいお仕事。
ソフト屋ならこれで瑕疵責任回避出来るなら、なんて楽なんだと思っちまうわ。
MDISの責任逃れは
>>58 契約内容次第では、糞システムでも仕様内だったかもしれないし
バグ改善の義務も無かったかもしれない
だから、糞システムのままずっと放置されてたこと自体は、とりあえず部外者視点ではセーフとしよう
でもさあ、ログ提出する時「これ攻撃じゃねえわ」って気づいただろう?
素人じゃあるまいし
107 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 21:09:57 ID:fFf7dBCY0
さすが三菱 あのリコール騒動から三菱離れしておいて正解だったわ
>>96 DDoSをかければ確実にサービスを止められる
そんなこた誰でも知ってるしやり方はネットに書いてある
>>104 バグの存在を進言する機会も、
入れ替えるチャンスも何度もあったはずってことだな
最低だなMDIS
110 :
96 :2010/08/23(月) 21:11:36 ID:F97gwhih0
>>101 だからさあ、人のことどうこう言う前に自分がちっとは法律の勉強しろよ。
>どうすればサーバが落ちるか知っていて、過失でサーバー落としても
過失が客観的に証明出来れば故意になるわけなかろう。一度死ね。
>>105 どうせなら、もっと突っ込んで
「ド素人が自分の無知を棚に上げて、一般人の逮捕者出しちまったぜ!
うわ恥ずかしい、見てる方が赤面もんだ!生き恥おめおめ晒し者〜!」
とやって欲しかった
車じゃハブ落ちた ISはサーバ落としたか よく物落とす会社だな 受験生は看板見るだけで浪人決定だな
>>110 本来、逮捕した側に悪意の存在を証明する必要があるんじゃないのか?
>>104 これだけ頻繁に手を加えてきたんだから、
まさかシステムに問題なんてないだろう
とか無知な館長なら考えるかもしれない
>>104 (続き)
MDISの責任逃れは出来ないと思うね。
しかし問題は、こういうシステムに対して検証する人が行政側にいないこと。
企業ならまだ納品時に運用検証が行われるが(見切り発車も多いけど)、
行政の場合、多少使いづらくてもそのまま使われ続けちゃうからな。
ユーザー側の知識のなさ、検証能力のなさも問題だと思う。
だからってそこにつけ入っていい加減な仕事するSIerだらけってのがなあ。
これだから日本からまともなIT企業が産まれないんだわな。
館長が「許可していないのに接続した」とか言っているけどさ TCP/IPの仕様では必ず「接続される側」から「する側」に許可を出しているはずなんだよね (そうでないと接続状態に到達できない)
ぶっちゃけ図書館の検索システムなんてどこもクソだよ。
いちいち書名とか著者とか、出版社とか選択しないといけないのがほとんど。
つい先週開発版が公開された「国立国会図書館サーチ」みたいにシンプル
なのが一番使い勝手がいいな。
http://iss.ndl.go.jp/ 今は重いし、検索対象が限られているけど将来的には全国の公共図書館や
研究機関の蔵書が検索できるようになるみたいだし。
なにより問題があったら利用者の意見を聞いて改善していこうとする姿勢こそ
岡崎の連中は見習うべき。
秒間1〜2回のリクエストでしかもシリアルアクセス(リクエスト応答が帰ってくるまで次リクエスト発行待ち)だろ? んなもん懐かしのPC-9821でも捌けるような仕事量じゃねーかwww
>>110 >過失が客観的に証明
んでこの件の場合、ログ見たら、解る人はすぐ解るはずなんだけど
逮捕状出すはるか手前で
>>96 サーバー落ちたら男性のやりたいことできないじゃん
>>106 どこの誰だから分からん奴からの大量アクセスをやめさせるためには被害届を出す必要がある。
この男が図書館側に相談してれば被害届なんて出されずに済んでいた。
要するにコミュニケーション不足だな。
頓珍漢な屁理屈君が増えてきたなぁ 釣堀になってしまったのだろうか
>>121 500じゃなくて503返してたら
アクセスとめた気がするけどな。
まぁ、過剰アクセスが原因じゃなかったから
それで問題が解決していたかどうかは別問題だけどな
>>110 サーバの落とし方は技術者なら誰でも知ってる。そして過負荷時には過負荷を示す
状態コードが利用者に返されることも知ってる。男性は帰ってきた状態コードが
200 OKと500 Internal Server Errorであることは把握していて、たぶんいずれも正常を
示すものであると理解していた。
>クローラか何か知らんけどそういうものの使用は想定外であって、そうでなければ
>検索とかの利用者なんてたかが知れてるから問題ないと思ったんじゃないないの三菱は。
過負荷時には503を返す、これ原則。200返しておいて想定も何も無い。そもそも任意選択である
Cookieを食わないとアクセス1000件で落ちるのは明らかに欠陥。
>>116 TCP/IPのハンドシェイク
HTTPのレスポンスコード
いずれも正常値が返ってるよな
>>121 犯罪までいかないけどちょっと困るという場合、普通はまずプロバイダに言うんだけどね
>>121 それはギャグ?
アク禁で十分だろ。
大量アクセスですらないし。
127 :
96 :2010/08/23(月) 21:20:16 ID:F97gwhih0
>>121 オレもそう思う。
この男が図書館側に相談していたのに、図書館側がまともな対応をしなかった
とかならば事件の様相が全く変わってたはず。
>>127 10分1000件という低頻度のアクセス(2chは秒あたり平均 3 4 7 1 回)で悪意があったとは
技術者に聞けば無理のある話だってのは分かる。
>>110 俺も、お前もどうすればサーバー落ちるか知っててこうやって2chにアクセスして書き込んでるけど
これで2chが落ちた場合君は悪意が無かったとは言い切れなくなるんじゃないのか?
>>110 過失で鯖落としてないよ。
つながりにくくなっただけ。
オレの今の興味はこれトリガーで田代砲打った奴を捕まえる法律ができるかどうか
>>126 > アク禁で十分だろ。
無理。
動的IPなのでドメインごとアク禁する必要があるが、
図書館システムという性質上、無関係な地元住人が
大量にまきぞえになる。
つまり、無知な人は黙っててくれ、ということだ。
>>127 相談ってどのタイミングでするんだ?
図書館側から警告がくれば相談もするだろうけどいきなり逮捕じゃ相談のしようがないじゃん。
137 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 21:26:36 ID:OihjTDZ00
>>96 >裏返せばどーすればサーバ落ちるか男性は知り得たってことだろ
男性が手動で検索するよりもゆるいクローラを一日約30分繰り返していて
図書館のサーバーが男性におくったのは500のエラー。
サーバーが落ちてますよとサーバーが答える場合は503エラーだけど
図書館のサーバーは503なんてかえさなかった。
だから男性はサーバーが落ちていたなんて知る由もなかった。
また、実際、サーバーは落ちていたのではなく、
サーバー内のソフトが抱えていたバグで勝手に接続を閉じていただけで
アクセス過剰でサーバーダウンなんてことは起きてもいなかった。
つーか警察沙汰の場合もまず警告するんだよ、まともな頭があれば なんでかっつーと、無視しやがったら故意の立証が簡単になるから
>>132 マトモな所ならIPからISPを割り出して事情を話し、ISPから男性に警告なりをしてもらうのが普通の対応。
いきなり警察とかありえません。
そんな事されたら一般人は安心してネットできませんよ。
141 :
96 :2010/08/23(月) 21:29:19 ID:F97gwhih0
>>124 アクセス1000件て、一度にってこと?
であればそれは想定内とまでは言えないのでは。
確かに通常のソフトと違っていろいろと行き届かないもの
だったというのは分かる。
ただ、地方の図書館のHpに一度に1000件ものアクセスが
あると想定していなかったと言われれば反論できんのでは。
>>35 この申請は何営業日前までに出せばよろしいのでしょうか?
>>141 624秒間の間に1000人のユーザ(Cookie食わないのは一人一回と数える)がアクセスすると内部でダウン
145 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 21:31:13 ID:Si7fTFAG0
146 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 21:31:14 ID:E9Njz6xMP
147 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 21:32:54 ID:IJ1AAYkR0
極普通の常識があれば こういう自分の理解の能力範囲を超えた事態に遭遇したときのために セカンドオピニオンを聞けるところを準備しておくだろうし ちゃんと第三者機関にサーバーの負荷テストさせて調査するわな ホントここの役人て処理能力が低すぎだよ 業者の言い分を全面的に信用するとか信じれん行為
148 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 21:33:06 ID:OihjTDZ00
>>141 君も私もネットを使っている人はそれとまったく同じことを全国のサーバーに以下のサービスを利用すれば実行ができる。
http://calil.jp/ このサービスを使えばもちろん今現在でも岡崎市中央図書館「のみ」に男性がやっていたこととほぼ同じか
もっと過剰なアクセスをすることも可能。
>>132 特定のアクセスパターンに合致するものを一定期間シカトするだけじゃん。
そうそう巻き添えなんてでねーよ。
DBも冗長化されてなかったらしいよ。
>>149 DBのCloseもできないのに
そんな難しいことできるわけないよ
>>150 そのうちディスクお釈迦になって
終了コースじゃねーかw
153 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 21:37:18 ID:bcmoNsDR0
>>121 > どこの誰だから分からん奴からの大量アクセスをやめさせるためには被害届を出す必要がある。
そんな必要など無い。
迷惑ならば、ありがた迷惑の場合も悪意の可能性を疑った場合も、
まずは、同一IPアドレスからの同時アクセス数を制限してみたり
サービス提供側の窮状が伝わるようなエラー応答やメッセージを表示したり、御意見拝聴フォームを設置して
相手の挙動を観察すればよい。
今回の根本的問題は、そういう点にあるのではなく、
・そもそも「大量アクセス」などではない(これより高頻度高負荷の手動アクセスが有り得る)のに、
システムが異常動作をしていたという欠陥問題
・そして、資源の開放を忘れていたというバグのせいで一定時間ロックされているだけに過ぎないのに
外部からの攻撃であるとして
再起動して運営していたという、
図書館と三菱の低レベルで無責任な運営体制
多分
>>141 は、お前らの説明が不親切なので、何言ってるのかわからん!
と怒ってしまわれた御仁ではなかろうか
レスしてやる親切なぢぇんとるめんは、専門用語を使用しない事をお勧めする
ID:F97gwhih0 このレベルの池沼でも得意顔でPC使ってるんだもの すげーよな
そういえばHTTP 503も「いま忙しいからもう少し待って」 という意味ではないんだよな。 その手のステータスコードがなぜないんだろう。 「いま忙しいから1分後にアクセスして」とか。
>>155 神はいけない機械を人間に与えたもうた
こんなバカでもPCの前に座ってるんだもんな
基本的なスキルの無い人間がスクリプト書くと大きなトラブルを引き起こす、 という典型だ。 そもそも、数百冊もの図書の予約情報・貸出情報を毎日毎日繰り返し検索する仕様そのものが おかしい。 この男は知恵遅れかなんかじゃあるまいか?
159 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 21:42:34 ID:OihjTDZ00
もうさ、図書館の検索サーバの管理は 日々鯖へのアクセスと戦い改善を繰り返すのが趣味で すすきのお姉さんのバストに登頂しようとして遭難するのがデフォな社長がいるような会社に 任せたらどうか?
>>158 事件の概要を全く読まずに(あるいは全く理解できずに)
コメントするのは、いかがなものか?
161 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 21:43:31 ID:wNnK/sVU0
>>158 知恵遅れはあなただと思うが
もう少し情報収集したほうがいいよ
>>158 10分間に1000人で落ちるっていうのに
>>158 警告挟んどけば皆幸せだったってのはスルーしてるけど納得したの?
164 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 21:47:10 ID:OihjTDZ00
うっかりレスしたけど単なる釣り人か?
>>158 ごめん、俺もDVDネットレンタルで毎日毎日予約情報や貸出情報を検索してるわ。
たぶん平均で5000アクセスくらいしてるよ。
そういやこの前つながりにくくなったな、逮捕かなーー?
>>156 Retry-Afterレスポンスヘッダフィールドは定義あるが、
503エラーと共に使う奴だから、まずエラーとして503返してない時点で…
>>165 もしかして、自称素人も、この新手も同一人物かも
わざと知らないふりしたり、頓珍漢な事を言ってスレをかき回してる気がしてきた
|
|
|
>>158 /V\ ,J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::| ・・・・・・。
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
171 :
96 :2010/08/23(月) 21:51:29 ID:F97gwhih0
いずれにしても、勝手にサイバーテロだと思い込んだ図書館・警察側の 落ち度は確かにある。 だけど、この男性がクローラか何かしらんけどこのソフトを使った理由 を自分みたいなど素人(警察・図書館の人間のITレベルも同じだと思う。) にも分かるように客観的に説明出来なければ、容疑は晴れないよってことだ
理解できるソフト屋ほど三菱のずさんな対応は理解できないって事だろ
>>34 >三菱電機から切られてしまうとか有り?
切られるも何も100%子会社で、三菱グループIT事業の
「中核企業」だそうだ。
出来といい、パクりといい、クオリティヤバすぎw
174 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 21:53:19 ID:GwT0/LGl0
>>166 それよりももっと積極的に
403 ⊂( ゚д゚ )こっち来んな のほうがいいだろ
>>168 http://freesoft.org/CIE/RFC/2068/201.htm > 14.38 Retry-After
> The Retry-After response-header field can be used with a 503 (Service Unavailable)
> response to indicate how long the service is expected to be unavailable to the
> requesting client. The value of this field can be either an HTTP-date or an integer
> number of seconds (in decimal) after the time of the response.
14.38節 Retry-After
Retry-After レスポンスヘッダは503と組み合わせ、クライアントに対してサービス不能期間を
通知するために用うことができます。数値としてHTTP標準日付か、レスポンス時点から起算する
十進整数値が選択できます。
176 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 21:54:25 ID:bcmoNsDR0
>>158 > そもそも、数百冊もの図書の予約情報・貸出情報を毎日毎日繰り返し検索する仕様そのものが
> おかしい。
>
> この男は知恵遅れかなんかじゃあるまいか?
ヘビー・ユーザーの挙動こそが、どこにニーズがあるかを見極め
既存サービスを改善するための
ありがたい大ヒント。
だから、機材が貧弱で、ご愛用いただくのは有難迷惑の場合でも
お客様が不快感を抱かずに楽しく過ごしていただけるように、こっそり専用の砂場を用意したりするんですよ。
たとえば、今回のケースで、俺が担当ならば即座に新サービスを始めるのは、
・新着図書や予約・貸出情報を、ひとまとめにダウンロード出来るようにする。
・そうした情報を提供するメール・サービスを開始する
>>171 それを理解するのは捜査側の責務だろ
「麻薬は安全なんです」って密輸犯に言われたら信用すんのかよ、医者に聞けよ
>>171 言ってることが理解できないから、容疑かけて逮捕ってことなら
何言ってるか判らない、君のレスも容疑かかっちゃうんじゃないか?
180 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 21:57:37 ID:OihjTDZ00
>>171 いいから
>>164 に答えろよ。
おまえが
>>158 で書いた、
>数百冊もの図書の予約情報・貸出情報を毎日毎日繰り返し検索する仕様
これを24時間休まず特定の図書館ではなく全国の図書館に行うサービスとして
サイト運用しているのが
>>105 のニュースの会社だ。
男性は自分が必要なときにこの会社と同じことを一日30分くらいやっていた
本が大好きで図書館が大好きなweb関連企業の社長ってだけだ。
てめぇが無知かどうかなんて関係ない。
理解できなくて釣り宣言して逃げるか、
「わらすは(・p・)アウアウアー」と書くかどっちかにしろ。
>>162 そもそも10分に1000人が利用するサイトじゃないと思うけど。
大規模なサイトに対しては少ないが、
小さな市の図書館に大したは十分多すぎる値。
いったいこのツールは何人分相当の負荷をかけたんだろうね。
182 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 22:01:21 ID:dJkWE04C0
ま、入れる箱物(建物)と周辺には金をかけて、 肝心なものは、ケチったって事か。www 全身シャネルで固めたけど、パンツとブラはワゴンセールの一山いくらで その上、おそろいじゃなかったって事だな。www 隣接する、公園整備、川なんて、堤防など遊べるように作り直して、 ガーデンテラスもつくり、お茶が飲めるようにしてるんだよね。 そのくせ、土地柄、みんな自家用車で移動するのに、圧倒的に駐車場が足りない。 土日、駐車場に入ろうとする車で渋滞、周辺は大迷惑だぞ。www
>>181 小さな図書館でもないし1000人とか少なすぎるし…
そもそも400人1000アクセスで落ちたって話もあるみたいだけど、そこまでして
無駄にセッションの概念を導入してDB接続のclose忘れというアマチュア級の
バグをを仕込み、かつ負荷テストすらせず納入したMDISを擁護する理由が知りたいな。
186 :
96 :2010/08/23(月) 22:03:55 ID:F97gwhih0
>>180 ニュースの会社がやる分には仕事だから何の問題もないわな。
だけど、web関連企業の社長だったなら尚のこと、図書館で年間100冊
も借りるようなセコイ真似するなって話だろ。
しかも妙なソフト使って。ソフトに問題があったにせよ、この男が
やったことはある意味図書館の私物化だろ。そこが問題なんだってのが
分からんか。
>>105 の会社とこの男の違いは
>その都度図書館との調整を図ってきたという。
ところにあると思う。
この会社も図書館との相談無しに自分の都合のいいようにやってれば、
同じ事になっていたでしょうね。
188 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 22:04:39 ID:dJkWE04C0
>>181 実態を知らないだろう、www
岡崎市の市役所は国道一号線に隣接している。
すごいつくりだぞ。旧庁舎はそのまま残しているから敷地面積は広大だよ。
下手な県庁より、豪華ででかいよ。
189 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 22:04:49 ID:OihjTDZ00
>>181 はい?
このニュース
>>105 ちゃんと読んだ?
>カーリルは、全国5200以上の図書館の蔵書を検索できるサービスを提供するが、
>「全国の図書館システムに対して機械的にアクセスを行うことにより実現しており、
>今回逮捕された方が使った技術と基本は同じ」とコメント。
この日本語をどう解説してほしいの?
で、小さな図書館ってなに?
この図書館は大規模公共複合施設に併設されている
膨大な税金使ってIT化された図書館だぞ?
ここみろよ
http://www.libra.okazaki.aichi.jp/
190 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 22:04:54 ID:GwT0/LGl0
10分間に1000人じゃねーからな 1000アクセスだ 10分間に100人が10カウントしたらアウト 累積で999カウント行ったら 最後の一人が引き金引くんだよ 初のアクセスでもな ロシアンルーレットなんだぜ
>>186 ハ,,ハ
分からんね。感情論はお呼びでないので( ゚ω゚ )お断りします
>>181 >大規模なサイトに対しては少ないが、
>小さな市の図書館に大したは十分多すぎる値。
勝手に基準作るなよ、この程度、へでもないぞ
>>187 個人が都度調整を図ろうとしたら
邪魔者扱いにして、それこそ業務妨害って言いだしそうだけどな>図書館長
>>180 横レスすまん
同じ時期に、この図書館に国会図書館が同じ事やってたよね
はて、行為自体は同じで、なぜ結果が違うのか
196 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 22:07:24 ID:GwT0/LGl0
>>187 調整したのは取得データを加工し飯の種として外部に公開するからってのが一番じゃね?
この冤罪の人はただの個人利用だし
カーリルのような会社もアメリカの会社なんだよねえ 日本じゃ逮捕されるからね ほんと日本は不幸な国だよ 今回の事件で日本のネット界は予想以上に大きなダメージを受けたと思う こういうサービスが生まれないような土壌になってしまった
>>194 この件でネットアレルギーになってカーリルからハブられたりしたら笑う
>>195 それっぽい肩書きがあれば何でも許されるんじゃね
酷い話だ
図書館の規模やアクセス頻度の実態すら解ってない人がギャースカ言ってるの?
>>181 小さな図書館が3千万円以上もシステムにお金かけないだろ。
書籍買うお金もなくて、本の寄贈をお願いする図書館ならわかるが
書籍購入しつつシステムに多額の予算を割ける図書館が小さいとか・・・
それに、過負荷が原因じゃないから、今回の事件
>>187 会社としてサービス提供のためなら調整必要だろ。
人の褌で相撲取るわけだから。
#最近は、Googleが選挙速報勝手に利用して顰蹙買いまくりだったな
個人で使う分には「普通のアクセス」でしかねーよ
>>199 それこそ、法律も何もあったもんじゃないって事になってしまうw
204 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 22:11:23 ID:OihjTDZ00
>>186 >>187 ニュースの会社は
こういっているワケだ。
>このような公共システムへの市民参加を歓迎すべきで、
>決して萎縮させたり責任を転嫁してはいけないと主張している。
お前らみたいなバカが口出しできるようなことじゃないよ。
で、再度
>>186 図書館で年間100冊も借りるようなセコイ真似するなとか、
やったことはある意味図書館の私物化だろとか、
おまえはなにか?
名誉毀損で逮捕でもされたいのか?
この件はもはや弁護士やエンジニアや政治家を含む様々な団体が
注目する官公庁と官公庁の事業を受注した企業による
国会で問題になってもなにも不自然なことではないような人権侵害案件だぞ?
結局図書館擁護は権力に媚びる理屈しか出てこないのな 会社ならいいとかその程度
他人の著作物を無断で複製改編した疑い あと、談合疑惑
結局、今回のこの事件を経て今後、何をしたら逮捕される事になったの? アクセスした時に相手が「攻撃を受けたと思った」ら即逮捕?
>>195 昔の公務員って飲み屋でちょっとしたトラブルがあっても
「私は市の者だが」とか「○○省の者だが」とか威圧していたものだけど、
今はすっかりそんなことはなくなった。
でもなんかそういう意識が残っている生きた化石みたいな人が
この件の中枢にいるような気がしてならないです。
以上
たかだか年100冊でセコい扱いとかw なんかほんとケタがズレてて笑える
210 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 22:15:23 ID:wOlO7qIq0
>>207 昨日貼られてた、警察官電凸の内容見ると
被害者が被害を訴えたら、警察は然るべき対応をとる(キリッ
だったと記憶している
こう言う姿勢は過去、色んな人から危惧されてたりするんだけど
212 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 22:18:37 ID:IMTtRfZd0
図書館擁護派がまとめに目を通さないどころか
>>1 すら理解できてないのはなぜなんだぜ?
213 :
96 :2010/08/23(月) 22:18:38 ID:F97gwhih0
>>204 名誉毀損の意味が分かってないらしいな。
ただ事実を述べたまでだが。何が名誉毀損なのかね。
もう少し冷静にならんとかえって立場悪くするのはあんたらの
方だって話だよ。大企業と官公庁を叩きたいのであればね。
>>207 こちらの県警の管轄だとそうなるんじゃないかな
普通はいきなりはしない
あの京都府警でもせんわ
別に被疑者の人権がどうとかじゃなく、手順踏まないと立件がかえって難しくなるから
>>211 振り込め詐欺の電話がきたから
交番に言いに行ったら
「そういう電話はほうっておけばいい」
って言うだけで何の対応もしてくれなかったけどな。
高校の同窓会名簿を使ってるらしいから
その高校に連絡しておいたほうがいいんじゃないか?って言っても
「かまわなきゃいいんだよ」
の一点張りだったぞ
216 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 22:21:20 ID:15Qv47CO0
>>211 京都西京警察でだが
たしかストーカー被害を警察訴えていた男性が
マトモに取り合ってもらえず殺された事件が有ったな
お役所様は良いな
>>213 >ただ事実を述べたまでだが。何が名誉毀損なのかね。
仮に事実であっても、名誉毀損は成立する。
218 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 22:22:18 ID:6e7RNqgw0
明日公休だし暇だから電凸でもすっかw
219 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 22:22:36 ID:ECJvfZGL0
>>211 愛知県警下の名古屋署は、あの大阪虐待死事件の前に確保してて、
なーーんにもできないまんま逃げられてる無能。
愛知まるごと不要だな。
220 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 22:22:45 ID:OihjTDZ00
このレスは
>>213 煽りが得意と勘違いしている厨房の定型文のようなもの。
特に前半。
>名誉毀損の意味が分かってないらしいな。
>ただ事実を述べたまでだが。何が名誉毀損なのかね。
これ、名誉毀損に事実か虚偽かは関係ない云々のレスが返ってくることを
狙っての定型文。
もう相手するだけ無駄だよ。
わかってスレ伸ばしの燃料にするくらいしか使い道はない。
以上
221 :
96 :2010/08/23(月) 22:22:59 ID:F97gwhih0
言っておくが自分は断じて図書館擁護派ではない。 ただ朝日新聞の記事も少し恣意的だと思うし、 お前らが感情的になってんのが気持ち悪いだけだ。 却って良くない結果になりうるってことだ。
年間100冊→一年は365日・12ヶ月→ひとつきに隔週で5冊程度
別にひとつのページに1000回2000回アクセスしたとかいう話ではない。
10カテゴリ×約200ページ=約2,000ページ
お前らもひとつのスレを開くのに1アクセスづつしないといかんだろ。
【一番重要なこと】
図書館のシステムのバグのせいでアクセスできなくなったんであって、
F5アタックみたいなことになってたから落ちたわけではない。
本人のサイトぐらいはよんどこうぜ
ttp://librahack.jp/
>>181 小さい市って、岡崎市は人口37万人。
住人の数なら新宿区と同等だぞ。
>>204 そのあとの重要な一文も引用すべきだったね
> 「カーリルでは今回の事件を教訓として、図書館やシステムベンダーと共に
>今後絶対に逮捕者を出すことなく広く活用されるシステムについて議論し
>合意形成を進めます。」
その会社の言う「市民参加」が決して、捕まった男のような身勝手を
推し進めているのではないいことが判るはずだけど。
>>220 F97gwhih0 はNGにして、放っておけば消えるよ。
ここまで付き合って理解できないならどうしようもないんだから、相手するなよ。
226 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 22:25:38 ID:oQfVVXc/0
>>215 1000円くらい払って被害届出せばいい
少額だからと渋ったら検察に警察が取り合ってくれないことも書き入れた
告発状を用意して警察行けば捜査してくれるよ
それでも渋るなら検察へ行けばいい
Googleのクローラは訴えないのに、似たようなことをやる他者は訴える これでは、Googleのような素晴らしい新たなサービスが現れなくなってしまう いわば、人類にとっての敵対行為だよ
>>208 都市部ではどうだかわからないんだが
うちのあたり(田舎ですまん)じゃ、そういう風景は、減ってはいてもまだ健在です
>>215 ,216
世間には、建前と本音と言うものがありますので…
彼らが本当に守りたいのは、自分らの面子
釣り人が多くてもはや何がなにやらw
えーと、ソフトウェアの瑕疵ってPL法の管轄外だって? で、ぐぐったら、民法第637条と商法第526条が出てきた。 民法第637条(請負人の担保責任の存続期間) 1. 前三条の規定による瑕疵の修補又は損害賠償の請求及び契約の解除は、仕事の目的物を引き渡した時から一年以内にしなければならない。 2. 仕事の目的物の引渡しを要しない場合には、前項の期間は、仕事が終了した時から起算する。 ってあるけど、今回はこっちにあたるのか? それとも 商法第526条(買主による目的物の検査及び通知) 1. 商人間の売買において、買主は、その売買の目的物を受領したときは、遅滞なく、その物を検査しなければならない。 2. 前項に規定する場合において、買主は、同項の規定による検査により売買の目的物に瑕疵があること 又はその数量に不足があることを発見したときは、直ちに売主に対してその旨の通知を発しなければ、その瑕疵又は数量の不足を理由として 契約の解除又は代金減額若しくは損害賠償の請求をすることができない。売買の目的物に直ちに発見することのできない瑕疵がある場合において、 買主が六箇月以内にその瑕疵を発見したときも、同様とする。 3. 前項の規定は、売主がその瑕疵又は数量の不足につき悪意であった場合には、適用しない。 こっちが適用されるのかいな? しかも瑕疵の部分が原因で利用者が使ったプログラムで鯖とまったわけだろ。 逮捕された人が、どっかの条文で免責になるってのはないのか?
231 :
96 :2010/08/23(月) 22:32:28 ID:F97gwhih0
分かったよ。お前らもこの男と同じようなことすでにやってんだろ。 だから逮捕なんてまっぴらだから騒いでるわけだなwwwww
まさかと思うけど サイバー事件の検挙数のノルマが出来てたりしないよな?
まあでも、この人が逮捕されたのは お前らが毎日毎日田代砲をいろんなところに打った成果かもしれんよ お前らが打った田代砲に比例してこういう冤罪も増えてくんだろうな!
そういえば、田んぼの中で女子高生が殺された事件の捜査はその後進展しているのかな 犯人が所持品を捨てた現場近くに昔住んでて気になってるんだ 桜祭りやるあの小さい川だよな
235 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 22:34:47 ID:OihjTDZ00
>>228 ちゃんとしてる公務員はホント腰が低くなったのに
そういうのがまだ残って足を引っ張ってンだろね。
だからこれコンプライアンスを寝言でも唱えるようになった民間企業が
法令順守で暴走するようなことでもあれば展開が速くなるんだろうけど
この件に関わっているベンダ、旧財閥系でしかも…w
似たような体質だしなぁ。
長期戦になりそうだね。
236 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 22:37:52 ID:vVnLoB/u0
953 :名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 13:36:50 ID:vVnLoB/u0
602 :名無しさん@十一周年:2010/08/23(月) 05:10:39 ID:j+kvdoKj0
問題の欠陥システムをMDISが外注したのは次の会社の模様
(株)タックポート
http://www.tackport.co.jp/tosyokan.html 三菱図書館システムMELIL/CSは、利用者のサービスの向上を図るとともに、
図書館業務の効率的な運用を実現するシステムです。
http://www.tackport.co.jp/tpinfo.html 平成 2年 5月 三菱図書館システムMELILの開発に参画
平成 9年 4月 三菱図書館システムMELIL/CSの開発に参画
主要取引先
地方自治体殿 (東京都中野区様 神奈川県小田原市様)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
-------------------------------------------------------------
↑関連会社 株式会社エスアイラボ
http://alphas.co.jp/frame1.html < 業務内容 >
コンピュータのシステム設計、開発、保守、販売
・図書館システム
・施設予約管理システム
・販売管理、顧客管理システム、生産管理システム
・道路情報管理システム 等
インターネット情報発信サービス
・WWWサーバ導入支援、コンサル
・コンテンツ制作及び、メンテナンス
・WWWホームページ制作 等
リンク切れまくってんですがwwwこんなで業務内容語る資格微塵もないだろwww
トップページが「名前」と「メールアドレス」を入れる許可制なんですがwww
代表や患部の名前が一つも出てこないんですがwww
237 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 22:38:11 ID:bcmoNsDR0
>>231 > 分かったよ。お前らもこの男と同じようなことすでにやってんだろ。
> だから逮捕なんてまっぴらだから騒いでるわけだなwwwww
私の普段の手動操作の速度でもって岡崎市立図書館にアクセスしていたら
この被疑者の自動化プログラムよりも遥かに深刻な負荷を与えてしまう。
それで逮捕されてしまうなんてことがあるとしたら、
無法国家だ。
三菱ふそうのリコール隠しと同じだよな。ソフトウェア会社は不具合を何故ログ提出時に不具合の事を言わなかったのか。
>>230 ソフトウェアが製造物責任を免れるってのは悪しき習慣だね
>>232 もしそうだとすると、2chからまた検挙者がw
>>235 田舎役場では、末端もいまだに結構アレな人を見かけますよ
上の方はアレな人を結構見るし、そういう人は、結構色々やってます
中ほどの人と教師は、見た感じちゃんとしてますけど
241 :
96 :2010/08/23(月) 22:43:27 ID:F97gwhih0
>>237 だから、そうする目的をキチンと素人にも分かるように説明
して納得させることが出来れば何でもない話だと何度言えば分かるんだ。
サイバー攻撃誤認逮捕wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
243 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 22:44:50 ID:GlbSLbhc0
ソフト会社って書くと小さな会社っぽく聞こえるけど、実は三菱だからな。
244 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 22:45:16 ID:DlAjApwb0
誤認逮捕が土日の場合は警察は休みだから、問題になるのは月曜日になる。 ここのところが、公務員らしい仕事w
>>231 時々やるよ。wget問題なんてもう10年以上前に解決してるし。
>>241 それは起訴されてからのおはなし。
>>176 > たとえば、今回のケースで、俺が担当ならば即座に新サービスを始めるのは、
> ・新着図書や予約・貸出情報を、ひとまとめにダウンロード出来るようにする。
> ・そうした情報を提供するメール・サービスを開始する
個人情報は流用の危険が大きいので、個人情報保護の観点から貸出・予約情報をダウソはさせないだろうな。
むろん、ログインして自分で確認し、それを勝手に印刷したりPDFにするのはできる。
むしろ、新着情報と予約人気リストをなんかしろと。メーリングじゃなく、分類毎RSSとか。
ちなみに俺の地元の図書館が、まさしくMELIL/CSを採用してるんだよな。全国OPACのリストとやらに記載済み。
で、今日、中央図書館に電凸してみた。岡崎のことは把握してたよ。
「うちのはバージョンうpされてるから大丈夫」と言ってた。
「岡崎は知らないけど、うちのは24時間ノンストップです」だとさ。
ところで、逮捕する前に、自白調書を勝手に警察が作ってたって話もあるようだけど。
むしろ(-@∀@)としてはそっちを突く方がいつもの行動パターンのはずだけど、そういう形跡無し?
>>208 >「私は市の者だが」とか「○○省の者だが」とか威圧していたものだけど、
たとえそんなこと言われても、意図に気付かずに素でスルーしそうな俺
株価も奮わなくて倒産秒読みといわれ続けてはいるが、小役人一人が口挟めるほど小さい案件で食ってる会社じゃないし
しかも俺、中途採用のオーバードクター=世間のしがらみ?何それ食えるの?ゲラゲラ
248 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 22:49:21 ID:OihjTDZ00
ネ申なんとか介のあっちでおっぱじまってるよ。 すげおもしろい。
>>246 (-@∀@)として思いっきり実名報道しちゃったから。
>myrmecoleon #libraHack で自分が言えるひとつのことは,逮捕されたのが自分じゃなく >てよかった,ということだな。図書館に何秒間隔でアクセスするスクリプトとか3年くらい >前にはさんざん作ってたもの。あのまま範囲を広めてて,爆弾を抱えてる館で試してたら >今頃大学職員なんてやってられない。 >3 minutes ago via Tween 神田大介ってこれのことかな
ただこの手の公的機関に納めているシステムの改修なんて、 メーカがやりたくても簡単にできないんじゃね。 納入後に発見された不具合や、機能改善もメーカが無償で やりますって契約なら分かるけど。 税金で出来たシステムだから、直すのにもいろいろ手続きが いりそうだし、担当者間で勝手にやったら、ばれたときに大変 な事になるし、言われるがままに直してたら、商売にならない しな。 この程度の負荷で落ちるシステムでも、要求仕様を満たして いたら、不具合ではないんじゃないの? 図書館のサイトを見ると、多言語対応の検索システムになって いるし、それなりに機能しているので、こっちの方にかなりお金を かけているような気がするな。 岡崎市レベルの地方都市で、多国語での検索利用者がいること を想定しているような連中が考える要求仕様ってのがどんなもの か見てみたいな。
∩_∩ 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人 /⌒ ⌒\ < すごい心の痛みを感じる。今までにない何か洒落にならない辛い事件だ。 > | ノ゚ヽ=ノ゚ヽ. | < 被害者…なんだろうご冥福をお祈りしなくては常識的に、道徳的に。人として。> | ●_● | < ふざけるのはやめよう、とにかく不謹慎な言動は慎もうじゃん。 > / トェェェェイ ヽ < ネットの画面の向こうに居る沢山の人達、決して他人事じゃない。 > | 〃 `ー'´ ヾ | < 相手の気持ちになって考えてみよう。そして明日は我が身だと自覚しよう。 > \__二__ノ < 他人の不幸が面白いとか言う奴居るだろうけど、絶対にいけないことだよ。 > YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
容量や、最大負荷量は設計時に決めてると思うぞ 色んな飾りよりもまず先に確認しないといけないね
>>231 その通りだと思うよ
wgetなんてめちゃくちゃ沢山の人が使っている有名ソフトだし
2chブラウザや、普通のブラウザでお気に入りに登録したサイトを
自動で巡回したりとか、沢山の人がやってるんじゃないかな
掲示板で議論に熱くなったり、とある最新の情報が一刻も早く見たくて
1秒に一回ぐらいリロードしたり
だから、みんな明日は我が身なんだと思う
そして、新しいサービスを開始したり新しいソフトを開発したりするものにとっては
もっと深刻な問題だ
これがどういう意味を持つか
日本のネット社会に予想以上に途方も無い負のインパクトを与えていると思う
この件は関係者全員が、思ってたより大事になって驚いてるんじゃないかな もしかすると、冤罪男性も含めてかもしれない 図書館やらMDISやらは、何を言われても黙殺して風化狙うしかなさそう でも2chの一部は、すっごくしつこく覚えてるしw
256 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 23:05:34 ID:OihjTDZ00
>>253 (最新)
「仕様書」に、許容システム負荷に関する文言はなかった。
ただし、MDISはそれをきちんと設定している。
セキュリティ上の問題で(第三者が取材などで自治体の制度を使って公共図書館へ)情報公開請求できるような
文書にしていない模様とのこと。
警察が無知な分野でなにかを行う人間は 逮捕されても仕方が無い そういう前例ってことだからね。 今回はたまたまITだったけど 今後どんなことで、同じような逮捕が行われるかわかったもんじゃない
>>254 Unix系OS入れればwgetかcurlがたいてい付属してくるからな。
Sun SolarisとかIBM AIX用にも移植があるし、NetBSDとかDebianでは
ベースシステムに含まれたりしてる。
wgetの負荷問題なんて欧米で随分前に問題になって解決済みなのに、今更
蒸し返されたら死活問題。
259 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 23:07:55 ID:OihjTDZ00
>>255 おぼえてるでぇwww
ものすごっつ、おぼえてるでぇwwww
>>259 ひぃぃぃ堪忍してやぁぁぁ
って何でやねんw
俺自身も、割としつこく覚えてたりする方です
>>251 そこは契約次第なんで、図書館がそれで丸め込まれてたんなら
ぎりぎりセーフでもいい
ただ警察が来たときにゲロらなかったのはダメだ
262 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 23:14:59 ID:SZYhOXoK0
263 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 23:15:48 ID:GlbSLbhc0
>>251 無料で改修で済めばいいけど、場合によってはペナルティものの不具合だぞ。
265 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 23:16:35 ID:R6NGwzMJ0
>>255 「自治体が提供する公共サービスへのアクセスには許可が必要」でしょ?
こればっかりは覚えておかないとまさに「明日は我が身」だよ
岡崎市の存在を今回の事件で知ったので 岡崎=不具合によるサイバーテロ事件で逮捕者を出した図書館があるところ って認識が続くと思う
>>262 N+の三日ルールでスレが消え果たら、そっちで継続ってのもアリですねぇ
268 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 23:20:13 ID:GlbSLbhc0
>>264 図書館側の担当者がこういうの気にするタイプなら、
恥をかかされたってことで三菱用の予算が削られてもおかしくないくらい。
>>231 ほんとその通り。当たり前の使い方で逮捕されちゃシャレにならん
270 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 23:25:03 ID:YBrMS2mE0
いい弁護し探して戦いの人生で輝くしかないね
別に一秒に一回リロードしなくても サイト全体の更新を確認するだけで結構な数のリクエストになるしケースバイケースだな ブラウザ以外でのファイル取得を全く想定していないのなら弾くしかないな 更新確認の負担が厳しいならRSSを置くとかすればいい
273 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 23:26:04 ID:ryIbkwjl0
>>255 前スレだか関連スレだかで、未だにIPA岡ちゃんの名前出てくるぐらいだからな。
風化したように見えても、覚えてる人がフラっと名前出せば
google先生やまとめサイト経由でまた広がるwww
274 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 23:26:13 ID:ieVmchKlP
誤認と認めるしかないと思ったのかな いつもなら、強引にに犯人に仕立て挙げるのにな それにしても、コメント出来ないとは何事か
275 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 23:26:26 ID:9kuB4uD80
これ図書館側が土下座するまでお前ら講義するんだろうなぁ・・・・ つくづくネットの人間て味方にすると頼りないくせに 敵にまわすとやっかいだよなぁ・・・
276 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 23:27:52 ID:OihjTDZ00
>>275 オレ、一回の講義料高いよ?
お前、金あるの?
最低でも100万はもらうけど。
この件で、MDISって顧客全体から、ぎゅ〜ぎゅ〜絞られても不思議じゃないと思う
まぁ三菱の威光があるから大丈夫か
>>265 >「自治体が提供する公共サービスへのアクセスには許可が必要」
なんかもう、日本での話じゃない気がしてきたw
>>273 すでに外国にまで知られてる様子だしねぇ…
>>274 反論しても認めても同情しても謝罪しても会社のためにならん結果になると分かっているのだろう
279 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 23:30:22 ID:ryIbkwjl0
>>275 誤認逮捕された男性の名誉回復がなされるまでに決まってるだろ
281 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 23:31:28 ID:dWJYRdyu0
とにかくプログラマの逮捕暦抹消してやれよ なんだよ起訴猶予って。
>>277 顧客から絞られたら、その分下請けをぎゅーぎゅー絞ればいいじゃないw
ゼネコンと一緒で上位のベンダーはその程度にしか思ってないだろうよ。
283 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 23:33:11 ID:GwT0/LGl0
神田さん機関銃のようについーとしてんな今w
>>277 >すでに外国にまで知られてる様子だしねぇ…
マジカ!日本の恥さらし!切腹しろ
昨日の竜馬でも大泉腹切ってたぞ!
出入りきんしにしろよ
>>282 にゃるほろ
ちょっと悔しい
>>284 スレの前〜の方に、すでに外国で話題になってるとリンクがあったです
287 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 23:37:33 ID:OihjTDZ00
>>265 そこは「全てのWebサイトへのアクセスには許可が必要」だよ。
ちなみに今回の事件での公権力側の対応が問題ないって事になったら、
2回以上/1hのアクセスでサーバが強制終了するプログラムを書いて公開しておき、踏んだ人を逮捕させることが可能となる。
「自分専用だから1回/1hより多いアクセスは想定していなかった」「許可を取らずにアクセスする方が悪い」「プログラムに不具合はない」
「ブラウザというデータを自動的にダウンロードするプログラムを使うことが問題だ」
愛知県警は必ず動いてくれる。そうなれば犯人に示談を持ちかける事も可能だ。
つまりは詐欺行為や嫌がらせ行為でも、合法とする事が出来るようになるって事だ。
>>280 そんな会社だけど資格だけは立派です。
ttp://www.mdis.co.jp/company/outline/profile.html ・品質マネジメントシステムISO9001:2008/JIS Q 9001:2008認証取得
・情報セキュリティ・マネジメントシステム(ISMS)ISO/IEC 27001:2005/JIS Q 27001:2006認証取得
・CMMIレベル5達成 公共システム(2006年3月認定)
・次世代育成支援企業(2008年10月認定)
ただのクロールかサイバーテロかも正しく報告出来ない会社が
ISMS認証取得って・・・
納品先に改修プログラム適用したかどうかも把握出来ないような会社が
CMMIレベル5って・・・
どんな内部監査してんだろうね。
291 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 23:42:48 ID:DqvkG0Fj0
>>289 新手の当たり屋だな
しかしオレオレ詐欺より安全で効率が良すぎるな
なんで警察自ら法に穴開けて犯罪推奨するような真似してんだよ
292 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 23:43:09 ID:OihjTDZ00
>>286 いや、製品の不具合は既知情報として挙がっており、修正版が出回っているのだから
MDISから下請けに対して修正版投入の指示が出されていない限り下請けに非は無く
責める事は常識的に不可。
そもそもユーザーへの引き渡しが完了した後のアフター対応まで下請けに委ねている
としたら、MDISは存在価値ゼロ。
>>290 下請け使って、書面だけ揃えるのは巧みそうな会社だね。
こういう会社で仕事してもつまらなそうだ。
>>293 どっちにしろ、MDISは良い恥を晒したわけですな
とは言え、この件がアメリカの会社で話題になるとか
恥かいたのは、MDISや図書館どころか、日本自体じゃないだろか
インターネット後進国か、人権後進国扱いされても不思議はないかも
296 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 23:51:50 ID:B/TEPOD30
297 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 23:51:52 ID:OihjTDZ00
>>293 図書館のサーバーが攻撃されたと通報したのが下請けだとしたら、
通報行為の責任も分散しちゃうから性質が悪いね。
それでもMDISが普通の企業なら現場を担当していた協力企業への伝達ミスにより
結果的に重大な人権侵害がおきてしまったことをふかくおわびなんたらかんたらと
そろそろ公式見解として公表してもいいころのはずなんだけどもね。
>>287 MDISの役員総出で、ニコニコ動画の生中継付きで、土下座謝罪キボウ
>>294 IT業界にいるとMDISだけが特別って訳じゃないからなあ。
大手ITベンダなんてそんな会社ばかり。
いや、もっと酷いとこもあるか。
ポインタの使い方も分からないのにC++の初心者向け記事を書いちゃうような
社員がいるとことか・・・w
MDISは問題を公表しているだけマシって気がする。
三菱と言うとふそうリコール隠蔽事件だっけか、あれ思い出す ブレーキ壊れた車のドライバーが、街中に突入したら危ないと障害物に特攻したとかなかったっけ
>>297 もし、下請けが通報したのだとしたら、そのルートとして
@顧客(図書館)の担当者から直接、下請けにCALLが入った
A顧客(図書館)の担当者からの問合せを受けたMDISが自社では判らないため
下請けに対応を依頼した
が考えられると思うけど、
いずれにしてもMDISの存在価値が問われると思う。
何はともあれ、MDISには販売責任がある。
302 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/23(月) 23:58:37 ID:ycRvpv790
千葉は即死刑のサインするだろうね
>>299 ソース丸見えだったからそれを見つけた記者がバグを見つけて公表しただけだろ?
図書館側はコンピューターの性能が低いから言われたとしか発表してないし
MDISも最新verでは修正してるが特に言及してない。
パチンコのパの字を書き忘れて納入してこっそり書き換えて市民が言及してるのが今の状態。
看板屋はだんまりで馬鹿な店主は書き忘れてないって言い張ってる。
>>303 いやいや、公表してるだけマシってのは
>>280 の件ね。
今回の件は問題隠蔽しようとしてたと見られてもしょうがないと思うけどね。
結局、IT業界全体の親方日の丸体質が、こういう事になるんだろうなあ。
旧電電グループ+銀行+財閥商社で上流固められてるってのが、なんだかなあ。
と遠い目をしてみるテスト。
去年あった、JALのシステム障害は全てIBMだっけ? 三菱は一切関与してなかったっけ?
306 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 00:11:37 ID:Lz01b+P/0
>>306 訂正
日本○B○でしたね。他所まで巻き添えにしたらいけませんね(・∀・)
>>307 こらこらw
あんときゃ読者がいくら丁寧に摘しても、一向にコードが正しく修正されず
「こうですか?わかりません!」だったのにはワロタが。
310 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 00:22:57 ID:tIIm1DNm0
>>299 おっと、三田先生と柴田先生の悪口はそこまでだ。
311 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 00:24:32 ID:uj38Zh1mP
こんな記事書いてるのは朝日だけ
こんなど田舎の糞図書館に、サイバー攻撃仕掛ける意味なんかねーだろ!! 馬鹿かっ!
三菱グループの会社は、いい加減な仕事が多すぎ。 あと、NTT関連も。 ロクな仕事しない癖に、高い金を取ろうとするゴミ会社。
どうでもいいけど自作プログラムで新着情報を見るこの男は結構変人だな。
317 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 00:41:25 ID:6vQIKMhkP
DBのタイムアウトが600秒になってたことと性能関係ないだろ
>>316 2chを快適に見ることの出来る専用ブラウザを書いてくれた変人さん達には
日々感謝しております。
それ以外のソフトを書いてくれた変人さん達にも感謝。
YahooPipesの利用者なんて全員変人だな
321 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 00:47:08 ID:nb/w5ksoP
車を作れば人を殺し、ソフトを作ればサーバを殺す。ホント三菱は地獄だぜ。
んまあこいつらは右から左に流すのが仕事だろうし 技術力の話したって分野じゃないだろうな
>>317 いや、別に馬鹿にしてるわけでなくてのわざわざプログラムを自作するのはすごいなと思っただけ
>>318 俺も彼らの技術を尊敬するとともに感謝しております。
324 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 00:55:03 ID:dyr7cyWJ0
>>211 その電凸の見たんだけれども
結局今回のって「被害を受けた」んじゃなくて、「システムが不具合でビジーになっただけ」ってオチだよね
「被害者がいるから警察は然るべき対応を取る」って前提が根底から崩れてしまっている訳だけれども
それでも誤認逮捕だったとは認めないんだねぇ
痴漢冤罪と図式的には同じだわな
勘違いで逮捕されてはたまらんわ
>>316 ,
>>323 プログラムを自作する人には怠け者が多い。
怠け者だから楽をするための努力を惜しまないんですよ。
まーそうだよな。 毎日手作業で1時間掛かる事→PG組めば5〜10分程度で作業終わりそう→ 試行錯誤しながら組む(組むのに○○時間消費) それでも1ヶ月なり2ヶ月なりPG使っていけばトータル消費時間は少なく済むし PG化すりゃPG実行時間も他の事ができるからなー 個人目的利用なら無料の開発環境も色々あるし、覚えると楽できるぜ?
>>324 寝る前にこっち見てよかった
記憶違いでなければ、返答は、「被害者が被害を訴えたら動く」であって
申告の真偽、被害事実や違法性の確定とかのプロセスは一切触れてません
自称被害者に騙されて冤罪って、結構あるんですけど、全然反省してないですね
そういえば、前にもν速+上で、ソフトバグの原因を予想してた事あったなぁ、と 思ったら、自動改札が起動しない時だったか? あれもテスト不足だった筈。
>>324 なんだかその警察側の言い分が、独りよがりな正義心に酔っている感じでいやだったなあ。
根本的な不具合を正さなければ解決にはならないし、図書館が被害者だというなら、この男性
だって被害者でしょうに。
図書館利用者は実際に被害を受けてるけど(本当に「被害」なのかどうか分からないけど)、 この場合の加害者は誰かっていうとこの男性じゃないだろ?誰が本当の加害者なんだ? そこをはっきりしてくれないと、今後も同様の冤罪事件が起きる それと「加害者」が見つかっていない現状で捜査はまだ打ち切っていないだろうな>愛知県警
警察は逮捕後の数日で真相を理解して、その後に男性を釈放するまで 自分たちの失敗を隠すモードに切り替えたんでしょうね。
332 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 01:14:10 ID:WvU8LZaM0
>>316 > どうでもいいけど自作プログラムで新着情報を見るこの男は結構変人だな。
新着情報チェックに便利なwebサービスを提供している
「はてな」という会社は、
変人どころか
「サイバー犯罪者」の巣窟ですね(笑う)
ヤフージャパンも国会図書館を設置している日本国も、
この「サイバー犯罪」に関しては、みんな同罪(笑う)
この事件例えると、 とある男性が電気屋さんでデモ中のテレビを操作しているとき停電が起き、停電のせいでテレビが故障した。 お店はテレビを操作した男性が壊したと思ったので警察に通報し、警察は「被害が出てるから」と男性を逮捕した。 ってのと同じだよな。 日本っていつから人治国家になったんだ?
334 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 01:27:40 ID:dyr7cyWJ0
>>330 加害者はいないでしょ
被害者がいないんだから
335 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 01:30:00 ID:nKwk3Lqu0
>>330 一義的には再起動して復旧しなかった図書館担当者が加害者だな
336 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 01:30:41 ID:i0ont/Kt0
どこの警察だ まさか 日本などと言わせん 何署ですか?
>>333 人治国家じゃないからこの男性は有罪になってないのです。
起訴猶予は有罪だよ。
>>333 寿命で死んだのに殺人の嫌疑をかけられたようなもんだぞ
>>333 この事件の怖いところは、警察がすぐ男性の無実を知ったのに
いつまでもそれを認めようとしないことでしょ。
>>338 そんなこといったら、起訴猶予に不服を申し立てなかった
この男性は、自ら有罪を認めたことになっちゃうぞw
不起訴にしなかった事に、警察検察の狡猾さを感じる
>>337 起訴猶予は確かに不起訴処分の一部ではあるが、
実際には前歴が残る上、無罪を主張するはずの裁判すらもさせてもらえない強制有罪の事を言うんだぞ。
しかも検察官の腹づもり一つで。これが人治でなくてなんと言うんだ?
>>340 しかも、拘留延長までされてるんだもんなぁ
真面目な話、起訴猶予は罪に問われてないんだから、有罪じゃないからな。
>>341 起訴猶予に不服申し立ての手続きなんてないだろ?
>>345 警察と検察が有罪を首長したまま起訴しない手続きが起訴猶予だろ?
>>341 調書上は自白して罪を認めてることになってる。
これって、「罪を認めて反省すれば、すぐ出られるぞ」って言われて認めたに、100クリック
>>348 そんなの当たり前。そして被疑者とされた男性は今現在不服がない。
刑事事件としての結論は出てしまってる。
これって親告罪じゃないから図書館が被害届を取り下げても犯罪史に残ってしまうのかな 実際は業務妨害なんてなかったんやってことにできないのか 本来は民事事件なんじゃないの
で、この人が認めた罪或いは犯罪って、何?
>>334 > 加害者はいないでしょ
> 被害者がいないんだから
なのに、かってに被害者面したのが出てきて、実質的に冤罪被害者をつくっちゃったわけだ。
>>341 > そんなこといったら、起訴猶予に不服を申し立てなかった
> この男性は、自ら有罪を認めたことになっちゃうぞw
世の中、そんなに刑法とかに詳しい人ばっかりじゃないし、弁護士の知り合いもいなかったんだろ。
第一、朝日の記者の情報だかによると、パトカーに連れ込まれた段階ですでに自白調書が
でき上がってサイン強要されたって、それおもいっきり警察のでっち上げ事件に等しいじゃないか!
>>348 自宅で臨月の奥さんが待っていたらしかたないね。
>>352 業務妨害をする意志があったって言う裏付けが何も無いんだよね。
サーバーを落とそうとして、やったのか?或いは、
これをしたらサーバーが落ちるかも知れないけど構わないと考えてたの?
サーバー落としたら、この人自分が欲しいと思っている情報を手に入れられないんですが
356 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 05:44:47 ID:YabCXzim0
しょうがないじゃない、シ電なんだから。
357 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 06:49:32 ID:kKuEO/eK0
>>226 好んで犯罪に巻き込まれるのはバカの所業。
358 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 06:53:16 ID:KRZ0CGPp0
>>298 この逮捕に関わった警察官と浣腸は更に焼き土下座だな
誤認逮捕で検察へ有罪のままにしとけと言い含めた警察官
調書捏造した警察官
浣腸は見せしめに始終引き回し名古屋駅前吊るし上げ獄門だな
359 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 06:58:17 ID:KRZ0CGPp0
孫受け関連会社 株式会社エスアイラボ
http://alphas.co.jp/frame1.html < 業務内容 >
コンピュータのシステム設計、開発、保守、販売
・図書館システム
・施設予約管理システム
・販売管理、顧客管理システム、生産管理システム
・道路情報管理システム 等
インターネット情報発信サービス
・WWWサーバ導入支援、コンサル
・コンテンツ制作及び、メンテナンス
・WWWホームページ制作 等
リンク切れまくり
こんなで↑のような業務内容語る
トップページ
http://alphas.co.jp/が 「名前」と「メールアドレス」を入れる許可制
おいおいどっかの図書館かよ
しかしググル先生などにお尋ねするとフレームページが引っかかって全て丸見え
なぜか代表や患部の名前が一つも出てこない
怪しすぎないか
360 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 06:59:23 ID:YabCXzim0
シ電になに言っても無駄。
361 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 07:03:56 ID:KRZ0CGPp0
>>311 その勘違いどころか
意図的悪意の下の確信犯的冤罪逮捕が10月から多発します
ブロッキングで隠蔽ウマー
362 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 07:05:26 ID:2UhcQUMK0
これさ、絶対公務員同士でつるんでるよな。
図書館のサイトが攻撃が攻撃されている。。 調べてみたら、大量のアクセスをしている人はWEB制作会社を 経営していた。 ピコーーン!謎はすべて解けた。 入札に負けたライバル会社か、図書館のサイト制作会社をクビになった 元社員が、図書館のサイト制作会社の評判を落とすために 大量のサイバー攻撃を仕掛けたのだ! という、警察側では脳内つじつまがあっちゃたから、 確実に行ける!と思っちゃったんだろうな。 で、勘違いに気づいたときには、逮捕、長期勾留しちゃったあと で、もうあとにはひけなかったと。 警察に、間違いを間違いと認めるような仕組みができてないのが 問題なんだから、警察を監視する強力な独立した上部機関を つくらなきゃいけないね。 公安委員会なんてぜんぜん役になってないし。
364 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 07:11:58 ID:KRZ0CGPp0
>>340 更に怖いのが警察の情報をマスゴミがそのままぶちまけて
世界中に犯罪者としてぶちまけたことだ
もしこれが性犯罪や凶悪犯としてだったと思うとそれこそ恐ろしいものは無い
>>363 警察は、気付くのが遅すぎじゃない?それじゃ?
逮捕段階で、気付いてるか
現状でも、分かってないか
のどちらかだろ
無謬性の精神でやる気満々なのが警察だな そもそも三菱ってノウハウないんだろ。
>>266 件の図書館は、江戸時代は徳川家康の生誕地である岡崎城の一角であった。
これ豆な。
岡崎市立図書館のホームページでは 新着一覧のページを提供しているし、 書名をクリックすれば詳細情報が表示される。 つまりこの男がやろうとしたことは 既に図書館のシステムで提供されてるわけだ。 この男はどうしてこんなことも気付かなかったのだろうか。
370 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 09:31:29 ID:ruGIWnKS0
>>368 豆腐の角に頭ぶつけて(略
新着一覧には本がいつ図書館に入ったかなんて書いてないし、
どの本が貸し出し中とか○人予約待ちなんて情報も一覧の中にはねえよ。
ところで、いま新着図書情報にアクセスしたら404が返ってくるんだが
なんか作業でもやってんの?
アクセスできなくなる作業するのに、代替ページへのリダイレクトもなければ
トップにお知らせもないってのは非常識も良いとこだと思うんだけど。
>>368 >>371 機能が更新されてなかったってことね
その機能は釈放された七月以降にMDISが改修したもの
よく知りもしないで誰かを批判するのは館長の同類だから?
>>368 えっ、いや、うん、その通りなんだけど
「やろうとしたこと」をわかってないんじゃない
>>2 >旧ソフトを使うある図書館の職員は「ホームページが閲覧しにくくなるのは、コンピューターの性能が
>低いからだとMDISに言われた」と話す。
→とんでもない詐欺会社だな。
騙し売りして、そんな乞食商売してんのか?
>閲覧障害の情報を伝えていなかったことについて、MDIS・ITソリューション事業部は「社内で情報の>共有が不徹底だった」と説明。
→重要な情報はイントラを使用して開示してんじゃないの?
MDISって、イントラも無いのか?
ところで、この逮捕・取調べを受け、起訴猶予となった男性、当時奥さんが出産間近との事だったけど、無事にお子さん産まれたのかな? もし、奥さんが旦那が逮捕された事による心労とかで、そちらに何かあったとすれば、事実を隠蔽し警察の捜査・取調べをミスリードした主因となるMDISの責任は重いぞ。 道義的責任だけで社会的に抹殺されてもいいくらいだ。
376 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 09:51:21 ID:QlwbvL/g0
>>363 >図書館のサイトが攻撃が攻撃されている。。
>調べてみたら、大量のアクセスをしている人は
警察の発表を基にしたマスコミ記事のせいで
「大量アクセス」が問題視されたと
誤解している人が多いけど、
不思議なことに、警察は被疑者に対しては
「大量アクセス」を追及していないんだよ。
この言質さえ取れれば、
大量アクセスは電子計算機損壊業務妨害罪とみなすという判例を
そのまま使える王道にもかかわらず追及していない。
つまり、客観的には大量アクセスたり得ないと、
逮捕前から警察は気付いていたということ。
それが使えないから、代わりに警察が認めさせようとしたのは
「ソフトウエア技術者ならば相手の迷惑に気付かなかったはずはない、
それなのに敢えて無視して継続した」
というロジックで偽計業務妨害に持ち込むこと。
結局ね、警察はITに無知だから暴走したのではなく
無理筋であることは百も承知の上で
敢えて逮捕して都合の良い自供をさせようとした
・・・というのが今回の事件の怖いとこ。
図書館のホームページを見てきた。 書名をクリックするだけで貸し出しの有無、予約件数などが表示されるようになってる。 毎日数千回も検索する必要性など無い。
>>377 そのクリック一回がアクセス三回に相当することにはもちろん気づいてますよね?
>>377 ID変えてきたの?
それ別に大発見じゃないよ?
380 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 09:59:25 ID:z2diGDHk0
結論は 愛知県警と館長が悪質である だよ 明らかに悪意がある
Googleで"1/0"を検索したら、 1 / 0 = 0で除算しました というエラーがでて、Googleが落ちてしまったとしたら・・・・。
新刊の一覧をWEBでマウスカチカチやりながら 見つけてまとめる手続きをプログラム化しただけだなw これで逮捕ならこの図書館普通にアクセスして閲覧して エラーがあってもリトライするやつは即逮捕ということになるなw この人をこの図書館の長にするべき 図書館側の人間は全員やめるべき無能w
調べてみたら自白して罪を認めてるじゃん。 終了。
>>384 二十日も拘留されて認めさせられてるから問題なんだろ
馬鹿
386 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 10:16:51 ID:QlwbvL/g0
>>384 >調べてみたら自白して罪を認めてるじゃん。
>
>終了。
客観的状況とは矛盾した有り得ない自供を
警察が押し付けて調書にしたからこそ、
大問題なんでしょ。
387 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 10:21:19 ID:sP5bRWEK0
ほんと2chねらはネット犯罪に甘いよね。 本人が罪を認めているにも関わらず 押し付けだとか認めさせられたとか言って無理矢理庇ったり。 たぶんこいつらも似たようなことやってるんだろうな。 早く捕まれば良いのに。
389 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 10:30:31 ID:z2diGDHk0
バカだな 取り調べ受けた事あるからわかるがな 警察は自分らの調べからシナリオを作る 文章は警官が「言う通りに書け」と言って 作文を書かせる それが自供な 帰りたいなら書けと言われたら書いてしまう そんな状況に追い込むんだよ だから冤罪は無くならない 同じ思いをした奴ならよく判る 警察は悪質だよ
|
/V\
ゲップ/◎;;;,;,,,,ヽ
>>388 _ ム::::(,,゚Д゚)::| さすがに餌がマズイ
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
「10分1000回の大量アクセス」「3台同時」「マナー違反」 さあ、次は何?
393 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 10:37:16 ID:BBa8LrlC0
誰か似たようなことやってチャレンジしたら?
ソースまでバラしちゃった高木先生は何にも言われないのかねぇ。
>>396 公開されてるソースから
問題の箇所を引用しただけだからなぁ。
アノニFTPとかどんだけ、、、
三菱の問題は、不具合の隠蔽、他人のソースの無断流用改変、談合疑惑
この事件どんな感じで決着つけるんかね。 このままうやむやにするの? 白黒はっきりさせなきゃだめでしょ
この人逮捕されるような事はしてないと思うけど、同時に複数とか、 適度に間隔をあけずに連続してアクセスを長時間にわたって続けたんだとしたら、 ちょっとウザがられるとは思う。 同じようなのが複数いたらちょっとbanしたくなってくる。
>>58 バカだなこの紅茶屋
三菱はこの不具合把握してて
新しいバージョンでは治ってるのも分かってたのにw
>>399 微妙にメンツをつぶされた行政側が
「サーバー大量アクセス防止法案」作成
しかしまあこの図書館 目線が市民の方へ向いていないのは、よく分かります。
404 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 11:26:51 ID:z2diGDHk0
警察も当初は大手柄だー!って騒ぎだったのに
>1000回が多いと言ってる奴
一冊の予約状況を見るのにアクセスが三回必要なら、各ジャンルの新刊をマウスでポチポチ閲覧しても
五分かからずにアクセス回数は軽く数百回を越えるけど
>>384 俺ルールでおまいの今後の書き込みはすべて犯罪な
そして仮に俺が警察官だったらどうする?
406 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 11:33:59 ID:2jKB5N2h0
何千万も取っておいて、あとは放置かよw
407 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 11:35:07 ID:wsfvdiCY0
>>399 >この事件どんな感じで決着つけるんかね。
>このままうやむやにするの?
>白黒はっきりさせなきゃだめでしょ
岡崎市立図書館が三菱を庇っていなくて
警察にも やましいところが無いのならば、
岡崎市長は
容疑を認めた被疑者に対して
損害賠償裁判をやって
市の損害を回復するのが責務ですから、
そこで白黒つくかと www
もし万が一、損害賠償裁判を起こせないような
隠された裏事情があるのならば、
そっちの関係者を処罰するのが
市長の責務 www
その、どっちも出来ないなんて事だと、
実は市長も関係者なのかも?
岡崎市立中央図書館ホームページ閲覧許可申請書 平成 22 年 8 月 24 日 岡崎市長 殿 岡崎市立図書館 大羽館長 殿 私は岡崎市立中央図書館ホームページの閲覧許可を申請します。 閲覧希望日 平成 22 年 8 月 24 日 閲覧時間 午前 11 時 30 分 〜 午前 11 時 40 分 閲覧ブラウザ名 FireFox 閲覧希望覧回数 1 回 接続プロバイダー名 ( ODN ) 閲覧する理由 噂になっているサイトを確認するため フ リ ガ ナ アベ タカカズ 氏 名 阿部 高和 生年月日 昭和 69 年 8 月 10 日 住 所 〒 123 - 4567 東京都 発展 区 新日暮里 8-10 電話番号 03 (9876 ) 5432 上記に虚偽の事実が発覚した際は、逮捕・勾留・起訴されても異議申し立ては致しません。 署名 __阿部高和________ === 以下役所使用欄 === □市長印欄 □館長印欄 □MDIS印欄
システム関係は、金を取れるうちは取れるだけ取ってないと あとからどうなるかわからないからね。 オレの友人も言ってたよ こんなもんで何百万ももらえるんだぜって 役所はおいしいらしいな。
410 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 11:39:28 ID:BBa8LrlC0
>>402 サーバに負担をかけない安全なネット閲覧ソフト認定機関に天下り大量投下
も加えといて
>>409 議員せんせーへの献金とかいろいろ他の出費があるんじゃね??
確かに回数少なくハード性能悪いのではと言われてたからな でもこれって定期的に行くタイプのだったんだろう? 不必要に少なからずリソースを使っているのは事実だろう
413 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 11:46:04 ID:Hu918A37i
>>7 使いにくいのは、見てくれ重視で、
フラッシュとか死ぬほど使っているせい。
アホの子が設計したんだろうな。
414 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 11:47:31 ID:2+VgA1N70
これテレビで流れてないの? とんでもない冤罪事件なんだけど
>>414 冤罪になるのか?
犯罪の意思はなくても,結果としてこの人間の行動がもととして図書館に迷惑をかけたのだから
罪状はともかく逮捕は当然だろ
>結果としてこの人間の行動がもととして この事実が不明なんじゃないの
>>415 犯罪の意思(=故意)がないなら、そもそも業務妨害罪なんて成立しません。
仮に、事実として業務妨害になってしまったとしても、故意がないと犯罪不成立。
今回の場合、業務妨害にもなっていない。
三菱製のサーバーの不具合で勝手に検索受付が一時ストップしていただけ。
逮捕された人のプログラムはサーバーに優しい親切設計なので、業務妨害になるほうがおかしい。
冤罪だよ。
>>377 新着図書の全部を一冊一冊クリックして確認するのめんどくさくなかった?
欠陥工事された場所を普通よりは多めに(といっても十分配慮して)使ったらなぜか壊れた そしたら逮捕されてしまって起訴猶予・・・冤罪じゃないの?
>>418 クリックするのは興味がある本だけだろ。
この人の場合、常識的な負荷対策はしてたみたいだし、 相手が死にまくってるのにしつこく突付いてたわけでもなさそうだし。 図書館側は迷惑なら単にブロックすればよかったのに。
>>421 やり方を知らない
業者に頼むと数十万取られる
予算が下りない
維持管理全部外に出すのは良いけど
簡単なところは出来るようになっとけと
423 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 12:15:46 ID:JwQgF6Y/O
犯罪の疑いすらないのに、起訴猶予は得ない選択 警察の自己保身が見え見え
424 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 12:16:36 ID:KRZ0CGPp0
おい浣腸 お前必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>422 何千万かけて設置したんだ?維持もできないオモチャなの?
議会で追及されそうだね
どうみても冤罪。 警察が無理やり自白させたでしょ。20日も拘留して。 ほんとに恐ろしい。 これは絶対に訴えるべきこと。
予算まわりの話は議会で追求すると市会議員が宣言してるし。
たぶん普通にやってたらVPSとか自宅鯖でも落ちないレベルな気がする・・・。
68 名前:非決定性名無しさん[sage] 投稿日:2010/08/23(月) 18:45:06
>>1 ★岡崎市立中央図書館サイトの正しい使い方
http://www.library.okazaki.aichi.jp/tosho/index.asp 下記申請もせず、館長の了解も取らず、いきなり↑クリックしたやつは逮捕な
岡崎市立中央図書館ホームページ閲覧許可申請書
平成 年 月 日
岡崎市長 殿
岡崎市立図書館 大羽館長 殿
私は岡崎市立中央図書館ホームページの閲覧許可を申請します。
閲覧希望日 平成 年 月 日
閲覧時間 午前/午後 時 分 〜 午前/午後 時 分
閲覧ブラウザ名 自作/IE/FireFox/その他( )
閲覧希望覧回数 回 接続プロバイダー名 ( )
閲覧する理由
フ リ ガ ナ
氏 名
生年月日 大正・昭和・平成 年 月 日
住 所 〒 - 都/道/府/県 市/区
電話番号 ( )
上記に虚偽の事実が発覚した際は、逮捕・勾留・起訴されても異議申し立ては致しません。
署名 __________
=== 以下役所使用欄 ===
□市長印欄 □館長印欄 □MDIS印欄
430 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 12:31:32 ID:KRZ0CGPp0
この浣腸工作員の沸きっぷりは公機関の不正隠しの激臭がツンツンに臭うぜ 臭すぎて目と鼻が腐り落ちそうだ
431 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 12:38:40 ID:JwQgF6Y/O
浣腸はアクセス申請用書式を用意して
432 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 12:41:57 ID:wrl/6r0w0
警察は毅然とした態度で三菱電機インフォメーションシステムズ(MDIS)に対してこれまでの捜査費用の全額の支払いを求めるべきだな
433 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 12:42:46 ID:pqOW0PjD0
どんだけ尾鰭つけた被害届提出したか知らんが、 20日間拘留って凄いな。
>>415 一切犯罪を犯しておらず、適用可能な条文がどこにもない。
だから、逮捕する理由がどこにも存在しない、明らかな誤認逮捕。
ちなみに、図書館にも迷惑はかけていない。
常識で判断して「迷惑」の範囲に入らない行為だったことは明白。
それどころか、プログラムの致命的なバグ(業者は知ってて放置)を
明るみに出したので、図書館への功績は大きいともいえる。
自白したから起訴猶予なの?タイーホ後、弁護士はいつ呼べば・・・
どこかの番組で報道しねーのか これ結構重大だと思うけどな
>>428 秒1回リクエストぐらいならうちの物置に眠ってるPC-98でも捌けそうな負荷だと思うぞ?w
(HDD的に大規模DBだと流石に無理だが)
自白強要されているじゃん。
439 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 12:53:00 ID:1htloDzFP
さすがMDIS 平常運転だな
440 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 12:55:07 ID:wS0DsRN30
wgetで負荷がどうこうなんて90年代中盤に欧米で解決した話 Netscapeの訴訟とかな
441 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 12:55:53 ID:KRZ0CGPp0
京都で児ポ所持は逮捕になるらしいな あいつ児ポ持ってるぜと被害届けだせば誰でも逮捕してくれるんだwww 警察が身柄確保に来た時は警察が書いたシナリオ通りの調書が完成していて あとはサインするまで身柄拘束 マスゴミは身柄確保された時点で児ポ犯罪凶悪犯と尾ひれを付けて世界中に報道 バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>417 本人が自分が悪かったってほーむぺーじにかいてるけど
逮捕されたパトカーの中で自白調書を見せられたんだって。 一体誰が自白したんだか。
>>421 図書館はブロックした
なのにこの人別のプロバイダからリトライした
>>442 同義的に、という話と、刑事責任とは、全く別の話。
民事と刑事ですら全く別なわけで、更に同義的な話ともなれば刑事と無関係。
>>445 追補
ちなみに、客観的に見ると、道義的にも責任は無いと思われる。
(業者のバグ放置、図書館側の誤認、警察の無知が原因。)
警察に不当逮捕されて、強引な取調べ受けて精神が
萎えてしまった結果の行動だと思うよ。
447 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 13:04:48 ID:lrXYYPBh0
知識の無い者がある者を裁く この国は終わってる
京都には絶対住みたくねえ
449 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 13:25:37 ID:EMKpBFtP0
テキストオンリーにして手動検索させればいいだけだよな
図書館に電話して「お宅の新着みにくいんだけどなんとかしてよ」って言ったら解決したかもね ただこの人、腕試しみたいな気分でやってたでしょ。 そういうのはAPI公開しているサイトでやったらいいのに。
使いづらいって訴えてすぐ改善できるだけのスキルがあるなら 糞な検索結果たたき出すシステムそのまま使わないと思う
452 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 13:31:48 ID:0IUgUxRp0
>>450 苦情は他の利用者も前から言ってたんだよ。
でも、MDISがバグは無いって言うもんだから、図書館も何も対応しなかった。
>>414 テレビ局スタッフも事件の内容が理解できなくて、まだ勉強中だったりして
図書館の職員が外注したシステムに明るくないのは仕方ないけど 第三者の検証が出たあとの図書館長のコメントはひどいよねー 岡崎市の人はあれには本気で怒るべきだと思う
街の名産品が八丁味噌である岡崎の人間に向かって言う効果的な言葉は 「 糞 味 噌 一 緒 に す る な ! 」
ホームページを開いていたのは市民のため ではなく、単なるかっこつけであった。 これが真実。
このシステム使ってる図書館が30あると その中には不具合修正してないのもあるのかな
>>456 トップからしてフラッシュだもんなー
確かに図書館サイトであんなオサレなのは初めて見たよ
>>439 きっと、技術もモラルも無い企業なんだよ。
>アクセスが集中するとホームページが閲覧できなくなり、サイバー攻撃を受けたように見える不具合があった。 不具合があろうが無かろうが、過大なアクセスあれば鯖はおちるわなぁ この男がどういうアクセスしたかによる 朝日新聞の記事だし まず、逮捕された男性が朝鮮系かどうか、どっちなんだよw
>>461 スレの中やまとめサイトですでにまとめられている情報を自分で収集や検証できないなら他人を攻撃するレスはつけない方が良いよ。
いくらシステム導入から5年経過しているとはいえ、既知バグに関してユーザーに対する 修正対応はおろか通知もしていなかったというのは大問題だろ。、MDISよ! 有償対応になるにしても、バグの内容とシステムの更新対応を行わなかった場合に発生 し得る障害内容に関して告知し、修正対応を行うか否かの判断を仰ぐべきだったんじゃな いのか? そのそも、公的機関なんて予算が無ければ何もできないんだから、システムを維持してい くための予算を毎年度計上してもらってんじゃないの? 予算計上さえしていれば、相手はかなりの確率でどんな無駄の事にも使うよ。 それとも、技術が無いばかりか営業もクソで、そんな事もして無かったの?
>>458 > トップからしてフラッシュだもんなー
「障がい者、お断り」ってことですね>フラッシュ
点字書籍がある図書館なのかどうかは知らんが、
(通常の図書であっても、健常者に読んでもらう前提で)
蔵書を自分で調べることはあるだろう。
>>461 >>437 みたいなレベル。
常識で考えて、過負荷となるなんてことは
とうてい考えられないレベルのアクセスだった。
>>464 FLASHオフにしても利用には問題ないぜ。
Lynx等、javascriptオフのブラウザだと使えないけどな
467 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 15:46:55 ID:KRZ0CGPp0
>>461 お
今度は言うに事欠いて
在日転化かB浣腸の老害ジジイ
もしかして、起訴猶予となった男性一人の技術力>>>>>>MDIS全社の技術力?
469 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 15:53:10 ID:KRZ0CGPp0
>>468 ありえるぜ
孫受けの会社がこれなんだぜ
>>356 もしかしなくても作ったのは
>>356 が本命の可能性もありえる
下手すりゃホームページビルダーを弄りだして初心者を抜け出したくらいの小学生より下かもな
>>468 それ以前の問題として
MDISが知ってて、とっくに修正してた問題を
役場に知らせずにごまかして対応した結果逮捕されちゃったんだよ
471 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 15:59:07 ID:OqaM3H260
こんなんで誤認逮捕は慰謝料10億円くらい貰わないと割に合わないな。 今後証拠もない逮捕をなくす為の制裁として。
フラッシュオフのテキストページがあるじゃん。 フラッシュに文句つけてる奴らはその程度のことも分からない低能なんだろうけど。
最低でもMDISは訴えられておかしくないけどな。 被害者は逮捕された人だけでなく市立図書館とかでもアリだし。
474 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 16:07:43 ID:KRZ0CGPp0
>>471 それだけじゃその慰謝料とやらは税金から出て関係者は痛くも痒くもねぇで終了だろうし
関わった浣腸警察MDISは全員住所氏名顔写真全部晒しで土下座だな
浣腸と罪状捏造した警官は被害者と全日本国民に対して焼き土下座の見せしめが相当だ
もう一度冷静に 2005年7月 システム導入 2006年の段階で不具合を解消した新しいソフトを開発。 新旧ソフトの関連性が不明(単に不具合を改修しただけなのか、全く新しい機能が装備 されている等、別商品の扱いになっているのか)であるが、場合によっては、導入後1年 経過しないで発覚したバグは充分に無償対応せねばならぬ問題だよ。 それとも、各ユーザーから申告がなければ対応しないという企業体質なのか?
476 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 16:11:26 ID:vB6FmE520
>>461 この時点でその書き込みはかなり恥ずかしいレベル
>>474 バグをあるろいう事をユーザーに通知すらしておらず、警察に対しても
その事実を告知しなかったMDISの道義的責任は重いと思うよ。
警察の取り調べをミスリードし、男性を長期間拘留し、起訴猶予という
結果を招いた主因を担っているんだから。
役員を全員即刻解任(退職金無し)および男性に対して慰謝料を支払い。
担当営業と担当SEは懲戒免職。
全員、官報に名前を晒してやれ。
岡崎市中央図書館の館長には期待できないから、不具合があるシステムを使用している 他の図書館(約30ヶ所)の館長さんの動きに期待しよう。 MDISに対して、どういう対応を求めるか? それと、新聞報道の最後の一文 「閲覧障害の情報を伝えていなかったことについて、MDIS・ITソリューション事業部は「社内で 情報の共有が不徹底だった」と説明。男性が逮捕されたことについては「コメントできない」とし ている。 →今回の一件で、充分過ぎる程に情報共有ができたと思うんだけど、MDISはどういう対応を するのかな?
まず最初に足の付くIPからサイバー攻撃なんかしないよ すんなり被疑者が捕まった時点で なんか捜査間違ってね?と警察が気が付くべきだ 愛知県警ほんとにバカだろ
>>479 この手のSIerの素人丸めこみ能力をしらんのか
「追加開発費用○○千万円いただければ〜」
「保守費用として月額○○百万円いただければこういった事態にも対応できるのですが〜」
と、新しいお金儲けのタネにしておわり
この男性に保守を頼めよ。良い仕事すると思う。
>>482 解析したのは名前の出てない専門家であって
この男性はオラクルとかaspとか良く解らんと言ってる
>>479 2005年7月 システム導入
2006年の段階で不具合を解消した新しいソフトを開発。
新しいソフトの位置づけは一先ず置くとして、導入後1年するかしないかのうちに
バクが内在しているという事実をMDISが把握していた事が今回の一件で明確に
なっている。
バク発覚が1年以内であれば、当然無償対応であろう。
今や、バクがあるという事をユーザーに通知するしていなかった事が報道を通じて
明確になっている。
今回、その論理で金を取る事は到底不可。
企業の倫理責任を問えるレベル。
それとも、逆に政治力を使って行政機関に圧力をかけ、金をせびるのかな?
三菱ならやりかねないが・・・。
>>484 それを役場が理解してなかったら無駄っす
487 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 18:20:45 ID:MbRhvHsa0
三菱の隠蔽体質が、一人の善良な市民の人生を滅茶苦茶にした
俺が当人だったら とことん争うけどな。 この人、警察にぼこぼこにされて 争う気もなくなったのかな
489 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 18:40:37 ID:p5K8j5j60
技術力とモラルがなさすぎだろ
490 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 18:42:56 ID:+gNwXv+v0
cronでwgetしてただけなのに・・・
何が怖いって 自分が逮捕される可能性があるのもだけど 自分の設定ミスで、逮捕者出しちゃう可能性もあるってことだよな・・・ この図書館のシステム設定した社員は 実際今どんな気持ちなんだろう
492 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 19:14:52 ID:p5K8j5j60
殿様商売しても誰も対抗できないから、やりたい放題だな。 弱小ソフトハウスなら、一発で消し飛ぶ不祥事だ。
>>488 税金で弁護士を雇える相手に個人が裁判で勝つのは難しいし、たまたま(?)匿名FTPでglobal.asaが入手できなきゃ当時は争うためのスタートラインにつくのも難しかったでしょ。
仮に裁判所でソースを開示請求してもすでに改修済みだったでしょうからね。
今は子育てに忙しいんじゃないかな
494 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 19:20:23 ID:p5K8j5j60
三菱は謝れや
>>491 業務妨害なら普通は警告から入るんで、単なるミスで逮捕までいかないんじゃないかなあ
いくら技術的に無知でも、そこんとこは警察の通常のノウハウの範疇だからね
警告抜きでいきなりパクって来るとか、検察に怒られるレベル
起訴できねーだろアホ、と
>>495 今回って警告抜きでいきなりパクられたんだよね・・
設定した三菱がバグの存在隠して、ログ提出して・・
自分が設定して、既にその会社からいなくなっていて
公認が今回の三菱と同じことやったらって考えると
怖くならないか?
>>495 警告すると証拠隠滅されると思ったんじゃない
>>497 警告って普通
過剰アクセス(今回は過剰でもないんだけど)を止めてもらうためにするんであって
その段階で証拠隠滅を恐れるってことは
初めに逮捕ありきってことになるよね。
サイバー課が県警に出来て、検挙数のノルマでもあるんじゃないかと
疑われても仕方がないような動きかたじゃないか、それだと。
>>497 それで逃げる程度の奴なら、それはそれで構わないはず
目的が点数稼ぎじゃなく、被害者の救済である限りは
んで警告無視してくれた場合はめでたく故意認定できるという側面もあって、
手順を怠るとあとで検察が困るんだよね
500 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 20:23:30 ID:KRZ0CGPp0
>>496 検察には不服申し立てすら出来ない「起訴猶予処分」という一番最悪な生殺し状態にするよう言い含めた警察だからな
そもそも嫌疑すらないのに起訴猶予ってゲス警察はドンだけ責任とりたくねぇんだよ
501 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 20:26:11 ID:ny2rD5hM0
>>444 >
>>421 > 図書館はブロックした
> なのにこの人別のプロバイダからリトライした
これはさ、三菱と図書館がfirewallでもって特定IPを排除なんていう
機動的に対応できない方法を使う間抜けさ加減だからでしょ。
一般ISPからのアクセスでは、接続ごとにIPが変わっても当然なんだから
固定IPを前提とした対策で良しとしたほうが異常で、責任問題でしょ。
こんなヘンチクリンな対処方法を取ったことや
その後の対応や、欠陥発覚後も市民を平気で誹謗している点など
管理者としての管理責任を問われる事態。
岡崎市長が、館長の懲戒処分手続きを開始していて当然の事態。
>>501 2chはdosevasiveとかいうプラグインを入れてるらしい
DoSを自動的にお断りしてくれるとか
503 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 20:36:48 ID:KRZ0CGPp0
>>444 ブロックなんてせずに
不具合隠さず話して
クローズ処理入れてれば問題なかったのにねぇ
505 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 20:44:25 ID:ny2rD5hM0
>>501 三菱と図書館が取った対処法では
本当の悪意の攻撃に対しては全く無力なんだよ。
したがって、三菱も図書館も、迷惑とは思っていたかも知れないが、
被疑者の自動化プログラムが
犯罪に当たるかもとさえ考えていなかったということ。
今回の冤罪事件で隠蔽されているポイントの一つは、
そうした認識だったにもかかわらず、
警察に相談して犯罪被害者であるという被害届を出していること。
これは、表面上は図書館の判断で被害届を出しているようなことをいっているが
保身第一の役人は裏で非公式に上級庁の判断と了解が得た上で行動するのが通例。
かつ、痴呆公務員というのは、法律に関する一定レベルの試験を経て採用されているから
法に無知だったために誤解していましたという言い逃れは不可能。
つまり、岡崎市立図書館事件などではなく
岡崎市冤罪事件だということ。
506 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 20:52:16 ID:seymegyz0
>>502 2ch鯖群をガンダムでたとえるとサイコガンダム
図書館の鯖をガンダムで例えると外見はガンタンクだけど
操縦者がおかしくなったアムロの父親。
そんくらい違うね。
登場人物の中で犯人だけがまともな奇怪な事件
>>504 他の図書館でもセッションの有効期限を短くするって付け焼刃してただろ?
あれ多分、ちゃんとした解決法思い浮かばなかったんだぜ。
>>508 i-mode版で4,5年前にclose処理入れてたのは
派遣の人だったのか?w
511 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 21:05:23 ID:KIFrE51Z0
ところでバカ警察が10月から児童ポルノ根絶というとても美しい目的で 無差別にサイトをブロッキングするんだよね。 リストは完全非公開なんで2chとかも見れなくなるかもな。 マッチポンプで画像貼られたらそれまでだもんな。 ロリコン乙とか的外れな煽りしかしないここの住民には関係ないか・・・。 まあ、あと1ヶ月せいぜい2chを楽しんでくれたまえ。
MDIS社長メッセージより抜粋 MDISは、お客様の企業価値向上に貢献すべく、「使い易さ」、「信頼性と安全性」、 「変化する環境への適合」の三つの観点で、コンサルティングから設計・構築・運用 ・保守といったシステムライフサイクル全般に亘りサポートすることをミッションと考 えております。 今後も、お客様をリードできるベストパートナーとして高い評価と信頼を頂けるよう最 先端の技術とベストソリューションを提供してまいります。 また、お客様の事業を成 功に導くよう、社員一人ひとりが真のプロフェッショナルとして、技術力・プロジェクト マネジメント力を高めるべく努めております。 「快適・安心・発展」を推進するMDISにどうぞご期待下さい。
>>512 >「快適・安心・発展」を推進するMDIS
対極にいすぎるだろ
快適 なんと驚きの10分間で1000回までのアクセス! 安心 サイトを一番多く利用した人は刑務所での豪華な生活が! 発展 ここから先は取調室でのお楽しみ!
515 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 21:16:11 ID:seymegyz0
アクセスしたユーザーを攻撃者と誤認する不具合がある状態でサーバーを公開し 実際にユーザーを攻撃者としてしまった責任が生じているのは以下の人たち。 ・現場で実際にサーバー保守をしていたベンダの下請けエンジニアの管理責任。 ・サーバーの設置および運用を担当していたベンタの管理責任および下請けの監督責任。 ・サーバーの所有者でありサーバーのインターネット公開を許可した図書館の管理責任。 ・サーバーの所有者でありサーバーのインターネット公開を許可した図書館を監督する立場にある 市の監督責任。 サーバーが攻撃されたとの通報および被害届けを受理し アクセスしたユーザーを攻撃者と誤認する不具合がある状態で公開されていたサーバーの 不具合を見抜けずにユーザーを拘置し罪を着せた責任が生じているのは以下の人たち。 ・警察 ・検察 この状態で上記の人たちが責任逃れの姿勢を続行すると 被疑者の名誉を既存する状態も続行され、 その姿勢を公言した場合は新たな法的責任が追加される。 その責任が追加された人。 ・図書館館長
他人のソースを改変流用って、 ソフト屋としてはプライドめちゃくちゃに壊すだろうし、 企業としては金額の問題では無く、 違法行為に対する企業の姿勢が問われた訳で、 これはこれで半端じゃないと思うんだ。
517 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 21:34:53 ID:Hu918A37i
>>500 県警に電話して確認したら、
検察に何度も頼み込んで、
起訴する様に働きかけて、
やっと起訴猶予を勝ち取った、
見たいな言い方をしていた。
生活安全の生活経済課の、
こんかいの事件を指揮していた
責任者だった。
なんでも、新聞には書かれて居ない、裏事情があるとの事。操作上の理由から、
「言いたいけど言えない。コレを言えば
誰もが(高木ひろみちゅでも)納得するって
思わせぶりな事を言って、必死で誤魔化
そうとしていた。
えええええええええええええ 起訴猶予のままなの? 名誉起訴で訴えろ 起訴猶予って犯罪の事実はあったが、起訴はしないでおきますって意味だぞ 犯罪の事実は残る
519 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 21:40:23 ID:ny2rD5hM0
今回のケースでは、 どんな情報にアクセスしているのか確認すれば 「ありがた迷惑な図書館愛用者」というのは一目瞭然だった。 それなのに、犯罪者に仕立て上げた、 ・・・というのが重大な問題点。 岡崎市の公務員が、市民をどのように見ているかという、 行政の問題であり、また市長の監督責任でもある。 また、市議会は、こういうのを監視しないならば無用の長物。 今回の事件では ・協力のお願いのメッセージを出したり ・レンタルサーバ屋やISP経由で連絡すれば むしろ協力者として図書館に貢献してもらえる可能性が高いにもかかわらず 市民を犯罪者に仕立てて責任逃れしようとした役人が許されるのかというのが、一番根本的な問題だな。
520 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 21:45:28 ID:uj38Zh1mP
521 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 21:48:52 ID:FzOHCE610
この際各々の責務の範囲でやるだけやったと好意的に想像してもいい。 無知、安易な思い込み、傲慢な決め付け、不覚の承諾、いろいろ重なったかもしれない。 MDISだって、庇う義理が警察にないだろうから2番目に生贄にされやすい。 精一杯やって愚策をする新人がいたかもしれないし、矢面に立って部下を守らなきゃいけない立場の人もいるだろう。 各々が無理を承知で自己弁護したっていいさ。恥の上塗りも勝手にやればいい。 ただ、無実の市民を不幸にしてお仕舞い、というのはあまりに理不尽で卑怯。 取引に支障があったかも知れないし、何とかして補償してあげて欲しい。そっちで無理を通せよと思う。
>>510 以前修正入れたのが派遣か下請けかは知らんが、
当時よりレベル下がってる確率は結構高いんじゃねww
1000人が毎分1回アクセスするとダウンするシステム。基幹業務には絶対使えないレベル。
たまたま道を歩いてたら陥没してお前のせいだと言われたようなもの。
>>517 なにそれ糞すぎんな
判らん事なら判る奴に捜査協力依頼しろとw ISPなりホスティングサービスしてる鯖屋なりに 「1日1回30分で約2000回のアクセス(秒間1回程度)で鯖って落とせるもんですかね?」って ログの一部なり見せりゃこんなアクセス量で鯖落とすのに必要な特徴的なアクセスして無い事が判るだろうに…
>>516 IT土方って言うでしょ
仕事するのは下請け孫請け
敵を倒すために一日一匹普通の蟻を送り込むようなものだな
>>477 ぶっちゃけ、
1.男性or 善意の市民が、検察審査会に不起訴不当を申し立て
2.不起訴(証拠不十分) or 起訴相当で裁判で無罪を勝ち取る
3.民事訴訟で岡崎市立図書館・MDIS・愛知県警を相手に損害賠償請求
(最低でも3)をやって、社に損害を与えた事にならないと、懲罰人事とか
しないでスルーするだろうね。
番外で、この件がきっかけで入札の不透明さをメディアに洗われ始めると…
もありうるが。
>>516 ソース流用元がプログラムの使用差し止めの仮処分申請したら、
おもしろい事になるだろうね。
しかも、無断流用は図書館システムだけとは限らない訳で…
MDISのソフトを利用しているユーザーは、ある日突然、裁判所の執行官に
機器の使用を止められるリスクが…
生活安全じゃ手柄を立てるチャンスなんて無いから焦っちゃったのかな。。。 > なぜこうも警察はパチンコ店を庇うのか。東京・池袋の指定暴力団系幹部がいう。 > 「パチンコ業界がおいしいからに決まっている。大都市の繁華街を管轄する署 > の署長ともなれば、異動すると業者からの餞別が凄い。額からいえば退職金の > 2度もらい、3度もらいと一緒だ。盆暮れの付け届けは当然、生活安全課長や > 係長クラスに対しても、何かと理由をつけちゃあP店(パチンコホール)がカ > ネを運んでくる。下っ端のお巡りもそのことを知っているから、こぞって生活 > 安全課に行きたがる。あそこは質屋や古物商、風俗営業、銃砲刀剣なんかが担 > 当で、女の子でもやれる。しかも刑事試験を受けずに行ける。安全課の連中は > 楽でカネになるから、刑事にならなくてもいいというわけ」
>>516 解析した当の高木氏は西なんとかさんの名前も把握してるはずだけど、
「彼はセキュリティ屋だからオープン系の話には首を突っ込まないんじゃ?」という
憶測を見かけたよ。そのスジの人が高木氏に働きかけたら、何らかの
動きがあるかもね。憶測そのものが誤りで、高木氏自身も動いてるかもしれんが。
このバグってセッション別にコネクションを使いまわすように作っていて、 そのClose処理を書き忘れていたってこと? 通常の操作なら数日は持つけど、 クッキーを食べないようなクロールプログラムだと コネクションをいっぱい作ってクローズしないからアボンってこと? でも、こういうのってプログラム側でログに落とさん限りは分からんと思う。 普通のHTTPのアクセスログじゃなかったってことかなあ。
>>517 今年の4月にこの部署に新たに来た人じゃなかったっけ、担当したの。
>>1 LSE - NPO法人ソフトウェア技術者連盟 - 岡崎市中央図書館事件の見解
http://lse.or.jp/?y20100812 今回の事件では、1秒間に1回というアクセス頻度であったと報道されているが、
それが事実であれば、システムの企画設計時に通常の能力として想定された
通常のアクセス数(非機能要件と呼ばれる)を大幅に下回るものと考えられ、
警察の検挙の判断は明らかに間違っている。
また、図書館側が被害届を出したとすれば、
その判断がどのような経緯に基づいて行われたのかが重要な問題となる。
何を持って、アクセスが限度を超えた悪意で行われた攻撃と
判断したのかが問題であろう。
そもそも設計時において1アクセス/秒を下回る仕様で設計したとは考えられず、
図書館側の判断基準はどうなっているのであろうか。
大野での産婦人科医逮捕事件でも露呈したことであるが、
警察が専門的な案件の事件性を判断することには限界があり、
専門家による第三者組織などの判断を尊重するべきなのではないか。
但し、日本には専門家による倫理や違法性などの判断が行える団体は少ない。
・なお、アメリカの場合、EFFなどの団体の活動もあり、
裁判などを通じてこのような判断基準を明確化してきた。
・取調べで長期間拘留されることの問題については,これまでにも
代用監獄の問題や取調べの可視化の必要性が指摘されてきた.
これについては日弁連をはじめとして各所でも提言が多くある。
・LSEはWinny開発者逮捕をきっかけとして技術者への法律相談や支援,
提言を行っている.いまはネットで話題が拡散しているが,当事者の方から
相談があれば受けたい.
システムだけじゃなく、図書館の中の人や警察もバグってるな。 バグの修正が不能だったら、リプレースするしか無いんじゃない?
534 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 22:44:50 ID:KRZ0CGPp0
>>531 就任早々の手柄とボーナスの為に偽造調書を作って20日間も拘束して人一人の人生滅茶苦茶にしたのか
535 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 22:45:26 ID:seymegyz0
>>533 図書館を含むこの人権侵害事件を誘発した人たちに発生しているのは
バグではなくラグ。
>>517 > なんでも、新聞には書かれて居ない、裏事情があるとの事。操作上の理由から、
> 「言いたいけど言えない。コレを言えば誰もが(高木ひろみちゅでも)納得するって
> 思わせぶりな事を言って、必死で誤魔化そうとしていた。
それって、梁瀬太市議が請求したら、情報もらえるようなもんなのかな。
神田記者が突撃取材したら教えてくれるもんだろうか?
537 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 22:57:48 ID:KRZ0CGPp0
昔、週刊誌かなんかで読んだ話だが ある国で警官が旅行者の手荷物を調べた際、隙を見て麻薬を仕込み逮捕という話が載っていた これを見て、治安のいい日本に生まれて良かったと思ったもんだが 的外れもいい所だったと最近思うようになったわ
>>517 現象面だけ見るとありえない逮捕だってことで、実は動機関係で何かあったんじゃないか的な憶測は
むしろ初期報道時にこそ多かったんだけどな
追跡取材で神田氏たちがその程度の可能性をつついてないはずは無いんだが
540 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 23:04:49 ID:KRZ0CGPp0
10月に控える児ポブロッキングと称した言論抹殺 そして京都で始まって全国に広がり始めている児ポ所持逮捕 通報即逮捕の前例が出来たことででこれより酷い冤罪抹殺事件が起りまくりそうだな これ警察がのらりくらり有耶無耶にしているのは10月のブロッキングに紛れてこの騒動を抹殺しようとしているのか? マジで疑るよ
541 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 23:08:34 ID:JqCnbM8B0
>>538 日本は麻薬を仕込む必要がありません。
誰かが「あいつは持っている」と申告し、
警察が「見つけた」と言えば良いだけ。
あとはエスカレーターのように、罪状も決まって、はい懲役。
ゆるくて執行猶予。
リーマンなら人生終わり。continue 無し。
>>541 素晴らしい
うっかりすると、どこの外国の話かと思ってしまうわ
思い込みや面子のために暴走するたびに、反省を生かせと言われてた筈だが
生かす以前に、反省する気がないからな、正義の味方をもって自認する輩は
543 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 23:35:14 ID:pxc8JtFT0
>>372 本人だったらどうする!館長本人だったらどうするよ!
逮捕するなら、F5アタックするどこかの民族の方が先だと思うわ
これで逮捕されてたらネットでチケット買えねぇよ
>>517 起訴猶予を勝ち取る???
身柄事件で起訴猶予って引き分けか実質敗けなんだが。
547 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/24(火) 23:41:33 ID:jmFRYnG10
この男性が公務員とかで不当な扱いをうけていないことを祈ります。 警察官とか自衛官って、こういった逮捕のみで裁判を待たずして懲戒免職とか処分うけるからなあ。 悲惨だよ。 ほんとに無罪なのに。
ん長が来てるって? ないない、だって彼、2chに書き込みの許可申請してないだろ 俺らは、彼のマイルールに従う必要はないと思うが
549 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 00:02:29 ID:uOOT0a8+0
表層部分だけみりゃ意味がわかんない事件だからなぁ、 何処に具体的な事件性、犯罪性があるのかさっぱりわからん。 当然表に出てないものもあるんだろうけど、結局隠したまま起訴猶予でしょ? 裁判じゃ使えないネタなんじゃね? 警察か図書館側の私怨とか。
>>549 国会図書館もつかっているクローラーというプログラムで一日一回18時頃から新着情報を定期巡回取得してました。
サーバーに負荷をかけないように1リクエスト毎に1秒以上のウエイトタイムを設けてあります。
これだけのことなので、隠された事情がどんなものであれ、まず間違いなく業務妨害罪は成立しないよ。
起訴猶予になったというのに隠された事情というのが、県警が面子を保つために検察官にねじ込んだというところじゃないかな。
IEでのアクセスでも誤差10分以内で1000人以上がアクセスしたらダウンするんだよな? そんなOFFがあってもいいのではないか? DoSやアタックになってしまっては不味いので「どんな本があるか検索してみようオフ」とか。 37万人都市なんだし岡崎市内の人だけでも1000人集められそうだよなぁ。
>>551 1冊分の情報取得で3アクセス発生するらしいよ。
ひとりが数冊チェックしたら、パンクなんてすぐ。
>>551 この図書館サイト、関心もたれてるから、アクセス増えてるんじゃない?
554 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 00:20:47 ID:sh8EbRgJ0
>>532 当たり前な感じだが、この図書館の館長と警察検察はそれがわからないんだよな。
そしてこれからどう転ぶのかビクビクしてるのがMDISと。
>>552 もしかして、検索サイトを開いた人の大半が「わっ、何これ、使えねえシステムだな」と言って
直ぐに閉じていたのかな?
実際に使用していた人が数人しかいなかったとか。
>>555 三菱のシステムは岡崎以外の図書館にも導入されてて、そっちでもトラブル頻発。
タイミングが良ければ改修版を突っ込んでもらえたようだが、そうでなければ
おまじないレベルの「対策」を施されてそのまんまだったようだ。岡崎の場合は
「ハード性能の限界」と言い含められてたみたいね。
ってな記事がツイッタの"librahack"ハッシュ他で読めるよ。
原因企業が情報隠してたんだから刑事訴追とかできないの
>555 たぶんそうだろうね。 Cookie食うようにしていても1人1セクションを10分離さない作りなんだから。しょっちゅう検索できなくなっていたはず。 エスケープ処理も満足に出来ていないようだし、使用レベルには達していない製品なんだろうな。さすが三菱クオリティ。
導入時に図書館側の要求性能は満たしてたんだろうし、訴追とか賠償とかは無理じゃない? その導入の妥当性は、9月からの市議会で(それなりに?w)追求されると思うけど。
>>556 そろそろリプレースの時期なんじゃないのかな?
これだけの問題が起こっていて、事件発覚後も企業として謝罪ならびにコメントも
発しない、バク情報の通達すらしていない、企業モラルが全く感じられないMDIS
を再度入札の土俵に上げるとしたら、ますます市とMDIS(ないしは三菱)との癒着
を疑うよね。
市としても体面上、次回入札からは外さにゃいかんでしょ。
561 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 00:42:39 ID:owKmgNEz0
>>561 もうちょっとでシステム不具合を隠蔽できたのになw
何とか岡崎市に食い込みたい業者が必死だなぁ
565 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 00:49:35 ID:uOOT0a8+0
なんでかスピード超過で逮捕されたけど、制限速度を教えてくれない、 みたいな気色悪さがあるんだよな、ず〜っと。 図書館側は技術的な知識は底辺レベルくさいのでどうでもいいんだけど、 警察はきちんと説明しろよ。
ソース流用とか言ってる奴はバカなのか? ただの下請けだろが。
568 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 01:26:18 ID:A7eHe2J80
>>565 しらふで制限速度で走っていたのを
検問の壊れたオービスと壊れた酒気帯び計測器が異常値出したんで
問答無用で30k以上オーバーと泥酔運転で現行犯逮捕
目の前に「私は泥酔して60k制限のところを100kオーバーで運転して人を撥ねました」という調書を突きつけて
サインするまで20日間拘留したって感じか?
で更に周囲の証言やら録画された証拠映像から被疑者は真っ白の無罪ということが判明しても
警察は「お前人を撥ねたかもしれないんだろ?」「動物を撥ねて動物愛語法違反やってるかもしれないんだろ?」と起訴猶予
こんな感じか
>>567 フリーソフトらしきソースが混ざってたんでは
>>500 だからと言って客観的に正当性のある逮捕理由になってないのは、他のユーザーや
システム屋からすると恐いよ。
裏事情があろうとなかろうと客観的にどうなのか、てこと。
573 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 01:41:06 ID:B/8+Vqum0
これって行政の不作為だと思うんだけど 不作為に関する不服申立てはできないの? 新たな新事実が判明したわけだし。起訴猶予処分は悲惨すぎると思う。 刑事訴訟法にくわしい人解説してほしいです。
575 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 01:43:37 ID:HU6oFAUi0
この時間帯に下げ進行とか意味分かんないっす-☆ 三菱系の方ですか?w
サイト管理者側に手紙で事前許可を求めて、最低限のアクセス。 これを守れば捕まりません。 逆に言うなら、これを守らなければあなたも加害者になる可能性があります。 私も捕まらないようにこれで書き込みを終わります。
一冊をみてアクセス3回でいろんなジャンルについて情報を 眺めていたら10分間に1000アクセスは決して多い数字じゃ ないし、スクリプトによると見られる減少が発生したのは最初の 2日だけで、その後は発生していないのにそれだけで自分のスク リプトが原因だと疑わないでしょ、普通 また万一故意があったとしたらすぐにたどれる職場や自宅のIPア ドレスを経由する使うわけがないし、アクセス回数が2ケタ足り ない。 そんなことは男性から直接話を聞いた警察にはすぐに理解できたハズ 図書館長も話を聞くつもりさえあれば
578 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 01:46:48 ID:HU6oFAUi0
この時間帯に下げ進行とか意味分かんないっす-☆ 三菱系の方ですか?w
579 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 01:47:31 ID:Isl8PEXi0
おれなら当然弁護士と相談して国家倍賞と慰謝料訴訟やるな
580 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 01:48:55 ID:BVCip8B80
MDISのDって、電機のDかよw A ho M aru D ashi
まあ、10分1000アクセスが大量アクセスだと思ってる人は来なくなったからいいんじゃね
582 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 01:53:04 ID:OSTUKJsy0
1秒間に10回レイプ発言をすると落ちるシステム
583 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 01:55:30 ID:Wyh3jz6R0
>>579 別件で弁護士に聞いたんだが誤認逮捕されてくらいじゃ国倍なんか裁判所は認めないってよ。
ムショに何年か入って、高額な弁護士費用払って、やっと出るらしい。
例のあの人クラスにならないと。
>>581 昨日のトレンドは、「マナー違反」だったみたいよ。
585 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 01:59:28 ID:rJ4DNNwX0
コンピューター関係はいい商売だよな。 レベルの如何に関わらず、上手に食っていける。 相手に専門家と思い込ませることに成功すればスゲー儲かりそうだ。
586 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 02:10:14 ID:A7eHe2J80
>>574 「起訴猶予処分中」だから不服申し立てが出来ない状態
警察にしてみれば不服申し立てなどがされない
そして被疑者のままだから警察が冤罪や誤認逮捕の責を負う必要が無い
まさに薄汚く最悪最低の逃げ
応答があってから一秒wait入れるとか、良心的なツールだなー。 昔、waitいれずにサイトのトップページから5階層までをダウンロードする ツールを作って動かしたら、プロバイダ経由でサイト管理者から クレームが来たわ。 いやー逮捕されなくて良かった。
588 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 02:14:57 ID:OSTUKJsy0
>>584 コロコロー (((●
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
●))) コロコロー
ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
589 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 02:16:39 ID:A7eHe2J80
>>577 >そんなことは男性から直接話を聞いた警察にはすぐに理解できたハズ
事情を聞く以前に既に警察の妄想通りの調書が完成していてサインをさせるだけでした
拘置20日間は事情を聞くのではなくその偽造調書にサインをさせる20日間
a
591 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 02:19:21 ID:cEYK/zLq0
すーぱーはっかーが厳しい 一言 ↓
592 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 02:19:49 ID:Wyh3jz6R0
593 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 02:22:19 ID:Wyh3jz6R0
誤爆じゃき
594 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 02:32:36 ID:YlTFnLwk0
三菱電機情報システムは、 岡崎市からもらえる年末の随意契約の為に ひたすら沈黙してるんだと思うな 談合疑惑もあるし、相当根が深そう。
596 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 04:39:08 ID:ZvdX4v+j0
オチがいいわーw
「三菱電機インフォメーションシステムズ」だな。 きっちり覚えた。 最低の糞会社だな。
599 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 05:09:44 ID:/ClXmSHL0
>>574 >これって行政の不作為だと思うんだけど
>不作為に関する不服申立てはできないの?
不作為って、何が?
>新たな新事実が判明したわけだし。起訴猶予処分は悲惨すぎると思う。
検察審査会に頼めば、取り上げてくれて、起訴猶予が不当だと建議や勧告してくれる
可能性は大きいんじゃないかな
600 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 06:31:09 ID:Hf81PtzN0
図書館と警察のはなしにすり替わってるわけwwwww
>>599 検察審査会はいい案かもしれんなと思って調べてみたけど
審査申立をするためには「事件についての請求をした者」ぐらいしか該当できそうにないが
これって具体的にどうすればいいんだろ
602 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 06:42:53 ID:Hf81PtzN0
三菱は他社よりも自社別工場の方が敵対意識強いから、切り離した関連会社の不祥事はむしろ喜んでいるかも知れないね。
603 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 06:51:49 ID:B/8+Vqum0
MDISなんか下請けに丸投げしてピンハネしてるだけのチンピラ稼業だからな それで責任すら取らないのか?
あー 興味のあるニュース見つけたけどもう眠い 〜 ここまで読んだ 俺専用しおり 〜
606 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 06:57:05 ID:vUNO/C8g0
>>601 審査申立に基づく審査じゃなくて、職権で審査してもらうんだよ
3 検察審査会は、その過半数による議決があるときは、自ら知り得た資料に基き職権で第一項第一号の審査を行うことができる。
だから、資料を提供してお願いすればよい、最高裁への上告受理の申立てと同じようなもの
で、不起訴相当決議は当然として、
二 検察事務の改善に関する建議又は勧告に関する事項
として「明らかに無実な場合は、起訴猶予じゃなくて、ちゃんと不起訴にしろ」という事務改善
勧告を出してもらう
検察官の身内の裁判官に裁判させるよりも勝てる見込みはあるし、金もかからん
607 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 07:09:30 ID:K2t6OcmJ0
/' ! ━━┓┃┃ -‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━ ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃ ' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛ ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。 ) ,. ‘-,,' ≦ 三 ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ '=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==- / |ヽ \-ァ, ≧=- 。 ! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ | >≦`Vヾ ヾ ≧ 〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
608 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 07:10:51 ID:YlTFnLwk0
>>606 神田氏のツイートで
また、捜査関係者の話では、警察は検察に対し、罰金刑(略式起訴)、不起訴となる場合でも嫌疑不十分ではなく起訴猶予となるように要請していたとのことです。 #librahack
9:06 AM Aug 22nd HootSuiteから
とあるから検察事務の改善も必要か
610 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 08:46:28 ID:Go3msAKR0
>>609 正式裁判になったら警察に勝ち目がないと思ったが、正式裁判では被疑者の負担も大きい
そこで、罰金刑なら略式起訴で済むと脅して刑を受け入れさせて体面を保とうってのも、よく
ある姑息な手
MDISのソフトは国会図書館法違反と報道されとるぞ
中学生議員ズバッと質問、答弁も真剣 岡崎・生徒市議会
2010年8月21日
第38回生徒市議会が20日、岡崎市議会の議場であり、市内の中学3年生19人が、
環境や街づくり、教育などの様々な分野で活発に質問をした。答弁に立った市の各部
長らも本番さながらの真剣な表情で説明していた。
約2年前に約100億円をかけて建設された図書館交流プラザ「りぶら」について、竜南
中学校の丸山陽久君(14)が、「本や資料の利用だけでなく、市民がより主体的に交流、
利用する情報発信型の図書館にすべきではないか」と質問。
米津真・総合館長が「大変意義のあることだと思います」と応じた。
ほかに、2012年に復元される旧本多邸の記念イベントや、計画中の子ども科学館に期
待する質問が相次いだ。
最後に柴田紘一市長が「大変迫力ある生徒市議会が開催されました。これからも市政に
対し関心を持ち続けてほしい」とあいさつした。
http://mytown.asahi.com/areanews/aichi/NGY201008200011.html 何か、図書館の入っている建物丸ごと問題あり?
613 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 10:44:14 ID:zyKRmzXC0
女「ストーカー被害にあって困ってるんです」 警察「それはたいへんでしょう どういうことをされてるんですか?」 女「いつも私と同じ電車に乗ってくるんですよ でもそれだけじゃないんです」 警察「他にはどんなことを」 女「その男 私と同じマンションに住んで、さらに同じ会社で仕事をしているんです」 警察「それは確実にストーカーですね さっそく逮捕しましょう」
こういう天下り職場って情報部門に専門知識ある人なんていないんだろな
20年以上前だけど、自分がシステムを担当した会社が三菱重工からオンラインでデータを もらうことになった時、数値項目のデータでプラスの場合に「F」と「C」が滅茶苦茶に混在して いた事があった。 一応、「統一してくれ」と要求したら、「何でこうなるのか判らないので、できない」と回答された。 「じゃ〜、いいよ。こっちで対応する」と言って、速攻で受け側のプログラム直しだけど、何だこい つらと思った。 当時、自分はまだ社会陣2年生程度、向こうは30代半ばくらいの人だったな。 もしかして、当時の電機本体のIS部門で作ったシステムだったのかな?
●21回何が起きたか Webサーバ: 3月14日から4月15日にHTTP500(内部サーバエラー)が発生した日が21日 警察発表: HTTP500が発生した時刻を「停止日時」と表現 日経新聞: 「21回にわたりHP閲覧をできないようにした。」 毎日新聞: 「サーバーを21回シャットダウンさせた疑いがある。」 ●家宅捜査のとき librahack氏: Thinkpad電源オフ。リクエストなし。朝ご飯を食べていました。 警察発表: ? 日経新聞: 「−」 毎日新聞: 「県警が25日に自宅を家宅捜索した際も自動アクセス中だったという。」
619 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 11:16:33 ID:WhdeMmM+0
620 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 11:17:29 ID:ZWBQOGUe0
>「ホームページが閲覧しにくくなるのは、コンピューターの性能が >低いからだとMDISに言われた」 解析をまったくやってないことがバレバレですね
>>620 システムを囓った事がある人は「ホームページが閲覧しにくくなるのは、技術に無い人が
作成した糞システムだからだ」
622 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 11:42:56 ID:DAmOxIP9O
性能が低いからだでふんぞりかえる、羨ましい
お灸を据える行為に似た違和感と恐怖。
森元総理のイット革命を地でいったな
イット革命なんてカワイイものだ まさに自動冤罪作成システム
ほんとにこれで何千万も払ったの?
>>627 今年から三年間の随 意 契 約でさらに三千万です^^
今回非常に情けないのは三菱ISが 「初めてのWEBプログラミング」を読んで書きました。 レベルの低品質な物を納品していたこと。 SQLインジェクション、XSSの脆弱性まであったこととか 大々的にバレちゃってどうすんだろね。 もう商売にならないよなw
630 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 12:28:13 ID:A7eHe2J80
>>629 更に自称プロが人様のスクリプトを「劣化コピー」ときたからな
>>619 「MDISのrobots.txtが国立国会図書館法に違反していることを報じたものです。」
な、なんだってえええええ
こんなに税金つかってるとか。 KENTWEBに作らせたほうがいい マジで
M みんなを D 騙して I 入れた S システム でOK?
634 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 12:51:33 ID:cd0B52ck0
MDISのシステムを導入している(導入しようとしている)図書館に 「MDISのシステムには致命的欠陥があり、それが既にマスコミにより報道されていますから、 契約を更新するとあなたの責任問題になるかもしれませんよ」 と教えてあげると親切かな
>>631 ひろみちゅが指摘してたやつかw
またブログで別の側面から煽ってたし、やる気満々だわw
>>608 こういう記事はいいんだけどさ
ひろみちゅは最終的にどういう落とし所を望んでいるんだろう?
この件に関してひろみちゅは数少ない識者のくせに
「最終的に何がどうなるのがベストなのか」を提示せずに検証だけしてる意味がわからない。
ひろみちゅが暴れれば暴れるほど行政の態度が硬化して
最終的にウィルス作成禁止なんたら法みたいに
大量アクセス禁止法を作られて終わりとかなったら
ひろみちゅ何やってんだって話だろ。
まあそういう意味ではひろみちゅよりも神田大介とやらの方により考慮してほしいわけだが
>>636 ひろみちゅがどんな落とし所を望んでるかはわからんが
行政側の市長、図書館館長が逮捕された男性に侘びを入れる。
MDISが欠陥を認め、逮捕された男性に侘びを入れる。
ここまでが低コスト・ごめんなさいで済むからな。
最善なのは
警察、検察が誤認逮捕だったことを認め男性に侘びを入れる。
そしてこれは凄く大変な道のりだろうが
今回の男性のようなWEBプログラムが違法では無いと言う
法や条文を作り、日本のプログラマが安全だと言う担保、
保証を得ることだと思う。
>>636 高木氏は今月3日の時点でチェックメイト宣言してるし、神田記者は記事にしてない
資料をまだまだ抱えてる感じだね。
警察や図書館は無知無能による過失という認識で、ミツビシは過誤を意図的に
隠蔽したと考えてるっぽいから、ミツビシがごめんなさいするまで追い詰める
つもりなんじゃないかな。
ここまでの記事や高木氏のレポートを見る限り、ミツビシは先手を打って
ごめんなさいしちゃった方が傷が浅く済みそうなんだけどなぁ。
いわゆる「危機対応」を発動するレベルだという認識はないんだろうか。
640 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 13:45:41 ID:A7eHe2J80
馬鹿行政のする事だから今回の行政の怠慢と不祥事を正さないと ファミコン以下8ビット以下の性能の電算機器しか製作製造してはいけない法とかマジで作りそうだからな 脳味噌が蛆虫湧き立ってる糞行政のことだから
これもMDISだっけ?
JALのシステム障害、国内線チェックインと予約発券のシステム間のデータ連携に問題か
2009年8月2日に発生した日本航空のシステム障害は、3日午前10時現在も原因を調査中だ。
障害が発生した国内線チェックインシステムと予約発券システム間のデータのやり取りに問題
があった可能性があるとして、現在調査を進めている。
障害が発生したのは国内線の搭乗手続きを行うチェックインシステムの「JALPAS/D3」。障害は
8月2日14時26分に発生し、同日17時30分に再度システムを立ち上げて問題ないことを確認した。
チェックイン業務に支障が出たため搭乗便に遅れが発生し、羽田-伊丹間(JAL125便)、羽田-
福岡間(JAL349便)の2便が欠航した。このほか85便で15分以上出発が遅れ、1万5304人に影
響が出た。
(二羽 はるな=日経コンピュータ) [2009/08/03]
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090803/334964/
642 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 13:50:58 ID:A7eHe2J80
>>641 他にもシステムトラブル事件を洗い直す必要があるな
他にも色々出てくるんじゃね
643 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 13:51:21 ID:rbBAQ/vR0
DOS攻撃で落ちたと思いきや ソフトのスケーラビリティが低すぎるだけでしたってかw
644 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 13:53:43 ID:kiqjDfsI0
これは大規模なコンピュータを買わせるために意図的に仕組んだものか。
646 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 14:04:29 ID:kiqjDfsI0
今年4月から施行された改正国立国会図書館法に基づき、国会図書館が公的機関のサイトをクローリングし始めてるが
その間隔は1秒以上と説明されてる。
それよりその三菱電機インフォメーションシステムズの図書館システムのバグは、
検索エンジンを含むクローラーが来ると例の事件と同じように落ちる可能性がある
そのため同じシステムが使われてる図書館ではrobots.txtで遮断するという回避策がとられてることが多く
検索しても中途半端にしか引っかからない
で、これは改正国立国会図書館法に違反してる状態らしい
それとは別の問題で、国会図書館がrobots.txtに求めてる修正の説明が中途半端で
わかってない担当が修正すると他の検索エンジンで検索できなくなる可能性もある
国会図書館の施策で全国の公共機関のWebサイトが消滅する 岡崎図書館事件(5)
ttp://takagi-hiromitsu.jp/diary/20100811.html
>>633 MDISは会社名だからそのノリでやるならMELIL/CSのほうだな
648 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 14:14:15 ID:A7eHe2J80
改正国立国会図書館法で設備を一新しないといけなくなる利権を見込んで 最初から不具合のあるシステムを仕様と称し使わせていた と
実質これっぽっちのシステムなんざ 地元のWEB屋とハード屋に頼んで作ればいいだろレベルのお仕事 地域社会に還元しとけばいいんだよ 税金無駄使いもいいとこだぜ
まぁ愛知県警は無能で有名だからな 誤認逮捕も仕方が無いよ
MDISにメールを送っといた。 まあ、この会社の社員、役員たちの心に、どこまで届くかは判らんが。 私は、IT関連の技術者です。WEB系の開発も行っております。 岡崎市の図書館WEBシステムにサイバー攻撃を行ったとして技術者の男性が不当逮捕された問題について。 警察の捜査や岡崎市図書館の対応に呆れていますが、あなた方の対応には呆れを通り越して、悲しささえ感じます。 あなた方の成果物がゴミ同然だったことに対する恥ずかしさは、あなた方も当然感じていることと思いますが、 そのことを世間に対して認めない、更にはあなた方の屑プログラムが発端となり、不遇な扱いを受けた技術者男性に 対するコメントすら出来ないことを、いち企業として恥ずかしいとは思わないのか? また、自由で便利なものになるはずのWEBアプリとWEB技術に対する世間の誤解が益々増長されるであろうことに対し、 技術者集団として何も感じないのか? まずあなた方がしなければならないことは、起訴猶予処分を受けた技術者男性に対し謝罪することではないでしょうか? 男性に対して謝罪することは、決してあなた方の地位を貶めることにはならないと思いますし、むしろ企業としての 危機対応能力が評価されるであろうことは、容易に想像がつきますが、あなた方にはそれが判りませんか? 御社WEBサイトを拝見したところ、ずいぶんと立派なことをサイト内で言っておられるようですが、 全ての文面に対し、笑いを禁じえません。
653 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 14:27:40 ID:uDdF0/0G0
>>651 メールを送るのに、MDISの了解は取ったんですか?
サイバー攻撃をしかけたとして被害届を出されますよ?
MDISのサイトの検索ランキング見たら図書館ってあんまり人気ないんだな
何か、とんでも無い糞システムだな。 蔵書検索で、プルダウンメニューの上2つを「著作者名」に設定 各々、別の作家名を入力して検索開始。 結果、候補作品ゼロ。 何だよ!だったら、同一項目のプルダウンを複数設定できないように制御するか 警告ないしはエラーメッセージを出せよ。
656 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 15:30:41 ID:A7eHe2J80
>>655 著者が二人以上いる書籍が引っかからなかったらほんとに糞システムだな
657 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 15:30:57 ID:26ASuQZG0
おまえらも岡崎市立図書館の業務を妨害しないように 閲覧申請書をおくっておけよ 岡崎市立中央図書館ホームページ閲覧許可申請書 平成 22年 8月 25日 岡崎市長 殿 岡崎市立図書館 大羽館長 殿 私は岡崎市立中央図書館ホームページの閲覧許可を申請します。 閲覧希望日 平成 22年 8月 25 日 閲覧時間 午後 15 時 10分 〜 午後 15 時 11 分 閲覧ブラウザ名 IE 閲覧希望覧回数 1 回 接続プロバイダー名 ( ocn ) 閲覧する理由 蔵書を検索したく岡崎市立中央図書館ホームページしたところ、閲覧には図書館への事前申請が必要なことがわかり びっくりしました。 無断での閲覧は逮捕後20日の拘留とのことですが、会社でどうしても抜けられない仕事があり 観覧後の申請になりますが、ご容赦ください。 今後は、1回1回の閲覧にさいして事前に閲覧許可申請を行います。 また、まわりのものにも、岡崎市立図書館の業務を妨害することのないように周知するよう努力いたします。 フ リ ガ ナ 氏 名 生年月日 大正・昭和・平成 年 月 日 住 所 〒 - 都/道/府/県 市/区 電話番号 ( )
「リリー・フランキー」みたいに、作者名に「・」が入ってると検索できないな。 検索結果で出た著者名をコピペしてるのに。
6月4日(木): エンタプライズ系セミナー
社会生活や企業活動において情報システムが提供するサービスの依存度が高まり、
同時にネットワークが各サービスの連携を促すことで機能が複雑化したためシステム
障害が及ぼす影響は拡大した。
本セミナーでは情報システムの信頼性向上をテーマに実施する。
15:00〜16:00 「定量的品質予測のススメ」(仮)
〜ITシステム開発における品質予測の
実践的アプローチ〜」
三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社 藤原 良一 氏
http://sec.ipa.go.jp/events/2009/20090604.html え〜!!MDISが品質予測だって!!
>6vO/xHq10 たいていどっちのスレも見るから、両方に同じこと書き込まなくてもいいよ……。
三田市では、 随意契約結果表 担当課名 図書館 案件名 コンピューター保守管理業務委託 案件の概要 図書館業務を使用するシステムの維持・管理等の運営に関する業務 随意契約の種類 単独随意契約 契約年月日 平成22年4月1日 契約の相手方 三菱電機インフォメーションシステムズ 契約金額 4,339,440円 (うち消費税相当額 206,640円) 契約期間 契約を行った日 〜 平成23年3月31日まで 随意契約とした理由 システムを開発したのが三菱電機インフォメーションシステムズ であり、そのシステム等を熟知し、適切な点検や異常時の速やかな 処置ができる業者は同社以外にはないため。 随意契約とした法的根拠 地方自治法施行令第167条の2第1項第2号の規定による。 (その性質または目的が競争入札に適しないもの) おいおい、契約理由、思いきり笑えるな。岡崎市のを見ても、システムを熟知しているとは 到底思えないし、不具合の存在を通知すらしない会社が、異常時の速やかな対応を行える って、何だよ。 未だに、公式見解も無しだし。 同社以外に無いって、始めから出来レースだろ。 随意契約とした法的根拠もふざけているな。 充分に競争入札に値するだろ。 結局のところ、「三菱電機 三田製作所」が有るからだろ。
こちとら商売でっせ 騙される方が悪い
>>651 センチメンタルにながれすぎ
既女板行って勉強させてもらってこい
666 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 17:22:18 ID:A7eHe2J80
今ふと思ったんだが 図書館的にも警察的にも検索されるとヤバイ情報が鯖上に上がってたとか?w こうも有耶無耶にされると糞行政の疑いがどんどん広がってくな
三菱、まともに対応しないと、不買運動が起きるぞ それも、世界的規模で
こういう事件って忘れてはいけない事件だと思う 毎年暮れに、重大ニュースとかじゃなくて 「絶対に忘れてはいけないニュース」をやるべきだと思うな
669 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 19:11:55 ID:J3c+uQx70
岡崎市って何でこんなにクズ野郎なの?
誤認逮捕されちゃった人も市民だが。
>>85 SYNフラで落ちるルータとか何世紀前の製品だよ…
ハッカー(笑)に憧れる中学生か?夏休み終わるぞ。
672 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 19:21:43 ID:Ll2Yfix90
>>649 >実質これっぽっちのシステムなんざ
>地元のWEB屋とハード屋に頼んで作ればいいだろレベルのお仕事
図書館のシステム一式みたいね。
本に貼ったバーコードでの貸出管理がメイン機能で
Web検索機能は後付のオマケらしいです。
図書館システムは、過去の蔵書データベースを人質にとって
同じ業者が仕事を握り続けるのが業界慣習らしいよ
>>668 でも痴漢冤罪事件のことなんてもう忘れてるよね
>>672 データはコンバートすりゃいいんだし、システムの差し替えも難しくないのにね。
ちょうどNECがSaaS版の図書館ソフトを販売しはじめたらしいが...
675 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 19:44:16 ID:nxaS6NxT0
勉強中の学生が作って教官にダメ出しをくらうようなレベルの こんなお粗末なソースで何千万か ボロい商売だね
676 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 19:57:40 ID:A7eHe2J80
>>675 勉強中の学生がフリーのスクリプトソースを劣化コピーして作って教官にダメ出しをくらうようなレベル
16003] <中部・北陸>_【夜間】岡崎市内公共図書館配架スタッフ募集! 株式会社図書館流通センター 08/11/25(Tue) 15:53 11月にオープンしたばかりの岡崎市の新図書館で一緒に働きませんか? ご応募お待ちしております。 ■募集内容 ・求人数 若干名 ・年齢 50歳くらいまで ・応募資格 特になし ・仕事内容 配架業務 ・勤務日数 土日祝含む週3〜5日(日数は応相談) ・勤務時間 16:00〜21:00内で実働4〜5時間(応相談) ・休日 シフト制による ・契約期間 即日〜2009年12月31日 更新有 ■待遇 ・給与 時給830円 ・通勤費 非課税限度内実費 ※原則は公共交通機関使用。自動車通勤についてはご相談下さい。 ・給与支払 月末締め翌月25日払 ・その他 社保完備、有休制度有り・エプロン等貸与
678 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 20:04:58 ID:Nf+hNTb+0
679 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 20:06:59 ID:asNb/dI7P
>>677 ■応募方法
写真付履歴書を12/10必着で下記宛に送付して下さい。
書類選考の上、面接させていただく方のみ電話連絡いたします。
※応募秘密厳守・応募書類はご返送いたしませんのでご了承下さい。
履歴書送付・問い合わせ先
〒112-8632 東京都文京区大塚3-5-11
株式会社図書館流通センター 図書館サポート事業部 担当:高岡
※履歴書に「自宅最寄り駅」と「岡崎市配架希望」を明記ください。
※お問い合わせは、平日の18:00までにお願いいたします。
※図書館への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
http://www.trc.co.jp/index.asp
680 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 20:09:21 ID:asNb/dI7P
>>677 [16002] <中部・北陸>_岡崎市内公共図書館スタッフ追加募集! 株式会社図書館流通センター 08/11/25(Tue) 15:49
11月にオープンしたばかりの岡崎市の新図書館で一緒に働きませんか?ご応募お待ちしております。
■募集内容
・求人数 若干名
・年齢 50歳くらいまで
・応募資格 PC操作出来る方 司書資格あれば尚良し
・仕事内容 図書館業務全般
・勤務日数 土日祝含む週5日
・勤務時間 8:30〜21:15内で実働7.5時間
・休日 シフト制による
・契約期間 即日〜2009年12月31日 更新有
■待遇
・給与 司書資格有:時給870円 司書資格無:850円
・通勤費 非課税限度内実費
※原則は公共交通機関使用。自動車通勤についてはご相談下さい。
・給与支払 月末締め翌月25日払
・その他 社保完備、有休制度、スキルアップ研修有り・エプロン等貸与
■応募方法
写真付履歴書を12/10必着で下記宛に送付して下さい。
書類選考の上、面接させていただく方のみ電話連絡いたします。
※応募秘密厳守・応募書類はご返送いたしませんのでご了承下さい。
履歴書送付・問い合わせ先 〒112-8632 東京都文京区大塚3-5-11 株式会社図書館流通センター 図書館サポート事業部 担当:高岡
※履歴書に「自宅最寄り駅」と「岡崎市希望」を明記ください。
※お問い合わせは、平日の18:00までにお願いいたします。
※図書館への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
681 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 20:12:20 ID:asNb/dI7P
>>680 [13709] <中部・北陸>_急募!!岡崎市内図書館作業スタッフ募集 株式会社リブネット 08/04/02(Wed) 09:28
●募集内容
<募集人数> 若干名
<応募資格> 簡単なパソコン操作できる方
要普通自動車免許
<年齢> 不問
<業務内容> 図書の整理
図書の配架作業
本にタグを貼付 ※多少力仕事あり
<雇用期間> 平成20年4月初旬〜平成20年9月頃
<勤務日数> シフト制(週休2日制)
※7月ごろより土・日・祝日休み
<勤務時間> 9:00〜15:00の実働5.5時間
<就業場所> 岡崎市内図書館及び各市民センター
※4月から6月中旬までは市民センターを
グループ分けして作業場所が移動いたします。
●待遇
<給与> 時給850円
<給与支払> 末締め、翌月15日払い
●応募方法
履歴書(写真貼付)を下記住所にお送りください。
書類選考の上面接対象者の方にお電話にて連絡いたします。
まずはお気軽にお電話ください。
●書類送付・問合せ先
〒516−0017
三重県伊勢市神久四丁目2番1号 株式会社リブネット
※応募にあたってご提供いただいた個人情報は社員募集に使用させていただきます。
加害者とされた側の調書が、すでに用意されていた事が問題と言ってる人が居るが 状況しだいでは、被害者側の調書も、行ったら用意されていたりする場合がある ついでに被害者側で行った場合でも、中身ろくに見ないうちに判子押すよう言われる 違いと言えば、押したらご苦労様でしたと言われて、即刻帰れる点かな
リコール隠しで社会問題になるまで対応しなかったのも三菱だよね 騒ぎが大きくなるまでな黙り決め込むのって三菱の企業体質?
古い日本人の性質でしょ 問題を起こしてはならない と言う部分のマニュアルは徹底しているくせに 問題が発生した時のマニュアルは無いに等しい 上が古いままの会社はいまでもそうなってるはず 三菱に限らず
685 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 22:46:43 ID:e58IitnJP
大企業や系列は、多かれ少なかれそういう感じなのかな、とか 特に三菱は、日本が滅んでもウチは滅びないと言ったとか言わないとか
賠償金を素直に払ったり お詫び広告を何年もトップページに載せてイメージアップに 利用してる会社もありますよ。
687 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 23:01:40 ID:e58IitnJP
ふむ その違いは、やっぱ頭の古さの違いなのかねぇ
688 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 23:09:42 ID:Jl+vDMaM0
俺が昔いた会社の図書館システムも凄かったぞ。 バイトに突貫工事で作らせたしろものだが、利用中に画面に 「このプログラムは、ここまでしか作ってません」とかってメッセージが出てきたからなw まあ、逮捕者を出さなかっただけましだとも言えるが。
>>688 >「このプログラムは、ここまでしか作ってません」とかってメッセージが出てきたからな
正直で良いと思うよ。
不具合があるにもかかわらず、その事実を隠蔽してハードのせいだとかいう「MDIS」とか
いう糞会社に比べれば数兆倍立派。
>>688 ちゃんと説明責任取ってる、て褒めないといけない。
そういえば、工事中ていうページ見なくなったなあ
>>686 あるね
そういう会社って賠償とか渋るイメージ強いし
本当に電話したら酷い目にあった
ちょっと株主やってて届くべき物が届いてなくって
IR担当に電話繋いで貰いたく電話したんだが
一般顧客(当時事故から数ヶ月しか経ってなかった)と思われて繋い
で貰うまで凄い対応された。繋がってからは平謝りだったが・・・
丁寧に話したつもりだけど、酷い対応だったよ
>>688 俺土方だけど、その潔さを肯定してくれる客なら、
かなり無理聞いてあげてもいいかなと思うwww
>>685 「旧態依然」と呼ばれる範疇だろうね。
IT土方の親分をやってるうちは駄目なんじゃないかな。
下請けに出したりせずに、自分らで汗かかないと。
696 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/25(水) 23:41:32 ID:e58IitnJP
>>695 なんで下請けが作ったシステムのせいで迷惑してる俺らが謝らなきゃ
とでも思ってるかもね。
株主じゃなかったからそもそも電話してないから 事故に負けず謙虚に頑張ってる企業だと思ってたよ 接点が無いとやっぱ広告そのまま信じるよ。そんなもんだろ 連絡後は丁寧に簡易書留で送ってきた 前期は普通郵便だったのに・・・ N225採用の大手で酷い事故起こして 再発防止策を固く誓った会社なんだけどな 今もHPにごめんなさい掲載してるw
>>697 俺ら、ユーザーの要望を聞いて下請けに伝えてシステムを作らせ
下請けが「できたよ」っていうから、一通り動くの見て納めただけだ
から、あと判らないんだよね。
僕たち、メッセンジャーだから
とか言いそう。
>>699 >要望を聞いて
>一通り動くの見て
>納めた
これが僕たち君の仕事なんだから、ガンガレw
701 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 00:33:13 ID:RidR8lcq0
702 :
睦月 ◆JANUTXo1z2 :2010/08/26(木) 00:33:50 ID:fatNfF5U0
703 :
睦月 ◆JANUTXo1z2 :2010/08/26(木) 00:34:40 ID:fatNfF5U0
>>701 >管理会社社員が「使い勝手をよくするため」パスワードを外した
どこをどう管理してるんだよw
705 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 00:36:56 ID:W9E45Y2S0
706 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 00:39:16 ID:O4m2Wuoh0
この時間帯に下げてる理由が分かりません-☆ 三菱さん達ですか?w
708 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 00:40:43 ID:2+EjUf+UP
警備会社と契約したら、常時、オートロックのドアを開けっ放しで固定されたでござる って感じですか
改竄はともかく、Anonymous FTPでread専用なら許す。 そのおかげでげいいん(なぜか変換できない)がわかったんだから DB閲覧だけのアプリならどんどんソース公開してくれ
パスワードはまずいだろう。 インジェクション対策も甘いって言うのに
711 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 01:26:15 ID:ip7+t2sa0
そうか、そうだったのか 何事も、先入観をもってはダメなのだ 何事も、予断をもってはいけないのだ このサイトは不正アクセスできないようにしている、キットしている。 こんなことはできない、キットできない。 こんな先入観をもってはいけないのだ! 今日の教訓! むしろ、個人情報が簡単に見れるかも知れない、と思って これからは、楽しくアクセスしよう。
起訴猶予とか酷すぎだろ… ありえねぇ
713 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 01:38:20 ID:ip7+t2sa0
当番弁護士だってモット親身にならないとな。 逮捕後3日してから来たらしいから。 でも当番弁護士なんてITのこと全然知らないだろうし 面会1回だけ無料、あとは無罪でも有料だから。
>>710 DBをopen read onlyにさえしていたらインジェクションで壊されないよ。
今日だけで10回岡崎図書館に無断でアクセスしちゃったんだけど、 逮捕されちゃうの? 電話して聞いたほうがいい?
716 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 01:42:57 ID:RCD5q1vY0
>>714 このパスワード管理からみて、どう見ても何でもあり状態だと思います^^
718 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 01:49:49 ID:RCD5q1vY0
管理会社社員が「使い勝手を良くするため」にftpをノーパスにしてるくらいだから、 外からなんでもできるようなせって担っていると考える方が自然だな。 図書館の統合システムソフトだから、当然利用者のデータも、貸出履歴も保存されている。 図書館憲章糞食らえという意思表示をを行動で表したようなシステムだなw
結局続報なしか。情けないね
FTP使えばよかったのか?
今回の件がなかったら、FTPなんかの問題も 実害が出るまでわからなかった恐れすらあるのか。 てか、表ざたにしてないだけで侵入(w)してた人が しばらく黙っててわからないだけかもしれんが。
722 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 02:11:35 ID:1mxHZVWF0
「複数の担当者が並行して作業をするので、パスワードがない方が便利だと思った」 なんて馬鹿正直に答えちゃうもんなのね 事の大きさがわかってない?
723 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 02:13:09 ID:9y4b4XsT0
FTPにパスなし!? それでサイバー攻撃うけたとか騒いでんの? システム担当者何してたんだ?
724 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 02:17:17 ID:UgIub/Ly0
725 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 02:19:57 ID:W9E45Y2S0
>>723 ごっちゃにしちゃダメ
Anonymous FTPの件は福岡の町立図書館の話であって岡崎市とは関係ない
パスかけてなかった管理会社もMDISではないし
なあ、紙面にしか出てない記事はスレ立たんの?
727 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 02:50:31 ID:9I4qsAGr0
>>701 ちょいマテゴルァ
なんかものすごい怒りがこみ上げてきたぞ
マジで警察もろとも糞だな
数年前の話になるが発信元辿ったら公的機関の違法スパムが大量に届いたことがあったんだが
そのことで警察に相談に行ったらそのことはなぜか激しく無視して
他に届いていた違法売買のスパムメール(薬物やら違法ビデオなど)を穿り返し
オマエが違法行為している証拠だって朝から晩まで取調室で拘束されたことがあったんだが
マジで腹立ってきた
なんだこれ
マジ糞むかっ腹立つわ
愛知県警に電話したら、事件の担当責任者がたまたまいたので、 お話できました。核心部分(というほどじゃないけど)を起こしました。 「別にいいですよ。無能だって言うんなら無能だって思ってください。」 −いやいや、それを何とかしてほしんだけれど」 「だから、なんとかしますよ、じゃあ(怒)」 −なんとかしたんですか?アレ以降 「なんとかしますよ。これからね」 −これからっていうか、3ヶ月以上経つよね? 「うん」 −なんとかなったの? 「だから、高木先生からこういうふうにしたほうが良いですよ、っていう 意見はちゃんと聞いてますのでね、私は」 −理解できた?その内容 「理解してますよ?」 −で、未だに男性の方に問題ありと思っているわけね。 「ま、見解の相違ですわ。それは。」 −じゃあ、何も理解できていないんだなぁ。 「そういうふうに判断するんだったら、それでいいですよ(投げやり)」 −これ、三菱さんにだって迷惑かかってません? 「いいですよ。迷惑かかるというか、私たちは一緒に捜査しとるわけです から。逆に図書館からね、単独で被害届出してきているわけでもないで すし、警察が勝手に事件にしろと言ったわけではないですから。」 −でも、その結果、非常に残念な結果になってますよね?それとも、これ 非常にいい結果だと思ってる? 「べっつに。淡々とこなしただけですからね」 −こなした結果、反省するところは全く無いわけね? 「いちいち何を反省したかとか、それは・・・あなたに言う必要はないん じゃないですか?」
−反省するところが有るのか、無いのかは重要なんですよ。今後、これが 改善されるかどうかってことだから。 「だから、高木先生からいろいろね、ご指導の電話いただいたので、 『わかりました、今後に反映させますよ』って、言いましたよ。私はサ イバー事件の指揮官として捜査する立場にありますので、今後そういう 物件は気をつけたいなっていうのは、ちゃんと判っていますよ」 −気をつけたいなっていうよりも、担当を変えていただきたいんですけどね。 もっと優秀な方に 「それは、しかるべきところに言ったほうが良いんじゃないですか?私に 行ってもしょうがないことですよ。」 −少なくとも、向いていないんだから、辞めていただきたんだけどな 「別にあなたが人事権もっているわけじゃないので。あなたが私に言うべ きことじゃないんじゃないの?」 −あ〜、得意だと思って(この仕事)やっているわけ? 「そういうこと、誰も言ってないじゃないですか」 −不得意だと思ってやっているんなら、少なくとも専門家に相談すること をなんでやんなかったのかな?」 「だから、そこら辺のこと、新聞に書いてあります?記事に。」 −あ〜。相談した結果、こんなになっちゃったんだ。 「色々、ちゃんとやってるんですよ。」 −ちゃんとやってこの程度って、どんな専門家に相談したのか、気になり ますが? 「それは、個々の事件のことですから、あなたに言う必要はないんですけど?」 −こういう結果を招いておきながら、そういう無責任な回答は、非常にアッ パレだと思います。 「そうやって思うんだったら、そう思って結構ですよ」
−同様の事案が再発するんじゃないかと心配なんです。 「ありがとうございます(←バカ)。そういう風なのが無いようにしてほし いなって、私も想いますけどね(←他人事)。」 −してほしいなって、なんか、他人事なんですね。 「私も淡々と捜査するだけですので、今回のように被害がありましたよって いうと、正規のルートに乗せて、正規の捜査をするだけですね。」 −その正規の捜査の結果が、こういうみっともない結果になっている。 「あなたがみっとないっていうんなら、それはそれでしょうながいですね、 って言ってるんです。」 −私だけが思っているんだったら良いんだけど、 (さえぎるように) 「ブログで色々ね、書かれているのは知っていますよ。」 −知っているけど、それは嘘だというご主張ですね? 「嘘だなんて、言ってないじゃない。だから、高木先生にも言いましたけど、 参考にさせていただきますって言いましたし、私はちゃんと(参考にした いと)思っていますよ」
731 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 03:00:16 ID:ipU1uykq0
−参考にして、その結果、警察の捜査に非があったとは全く思っていないわ けですよね? 「それは・・・思っていないですね」 −結果についても、これで100%やり尽くしたと思っている訳ね? 「それは、あなたの判断に任せますけど」 −自分ではどう思っているの? 「私は自分では非があったと思っていないですよ。ちゃんと然るべき捜査を して、しかるべきことをやったと私は思っている」 −その意識から変えていかないとだめなんだよ 「だから、あの、高木先生からあの、承っていますのでね…」 −理解できた?内容。 「わかりました(棒読み)」 −じゃあ、どこら辺に問題があったか、説明してみて。あなたが理解できた 範囲で。 「それはもう・・・言う必要ないですよ」 −理解できていないのなら、理解できてないって正直に言っていただきたい。 「それは、あなたに言うべきことじゃないんじゃないの?私の心情でしょ?」 「本当に理解できたのね?」 「だから、捜査の方に反映させますよって…言っとるじゃないですか。」 ああ、もう書き起こすの疲れた。
起訴猶予っていう処分について聞かないと
733 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 03:06:11 ID:ipU1uykq0
>>722 せめて、共通パスワードを皆でシェアしていた、くらいならまだ救いがあったのに。
パスワードなくさせるって、どんだけ・・・・。
734 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 03:14:42 ID:ip7+t2sa0
>>728 「〜今回のように被害がありましたよっていうと、正規のルートに乗せて、正規の捜査をするだけですね。」
このくだりが一番腹立たしいな。
一般個人が被害届け出そうとしたら、あーだろ、こーだろ、ほんとに犯罪性あるのか?
内容証明送ってからだ、所轄の警官と話ししろ、ぐだぐだ言うくせに。
犯罪者の捜査する前、犯罪なのかどうかを捜査しろ。
その前に、犯罪かどうか判断できるように勤務時間と公費使わずに勉強しろ。
と思うんだが、市民とすればどうすればいいんだろ?
735 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 03:14:53 ID:UgIub/Ly0
736 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 03:26:43 ID:t9nS5gtg0
>>735 開き直りが足りなかったと、強く深く反省\orz=З
739 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 03:42:55 ID:UgIub/Ly0
>>728 これ、ようするに、相談した先は MDIS ってことか?
おいおいやっぱり MDIS 誣告罪じゃんかよ。
虚偽告訴罪の告発受理するなら愛知県警許したるわ。
>>739 告訴じゃなくて、被害届 実に狡猾だと思うけど
741 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 04:08:34 ID:UgIub/Ly0
742 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 04:11:13 ID:UgIub/Ly0
743 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 04:15:00 ID:TgPG6dAtO
朝日新聞は頑張ったけど、このスレが終われば今回の出来事も終了だね。 ときどき思い出してあげようね。
744 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 04:16:43 ID:UgIub/Ly0
745 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 04:21:04 ID:zZ3wxfPM0
大阪府立図書館の検索システム何とかしてくれ デフォルト設定を 〜で始まる じゃなくて 〜を含む にしてくれ 少なくともクッキーでは って要求だそうだそうと思ってるのにいつも忘れる。
>>743 そろそろだね
現時点で俺たちにできることは何かあるんだろうか
総務省や日本図書館協会に意見を送るぐらいか
748 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 04:37:09 ID:UgIub/Ly0
>>747 虚偽告訴罪の告発だよ。
虚偽告訴罪って第三者でも告発できるんだっけ?
749 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 04:42:41 ID:9y4b4XsT0
結局逮捕された男性はこのまま罪もないのに 起訴猶予のままになっちゃうの?
750 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 04:54:03 ID:cONjIg+P0
751 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 04:55:13 ID:X8jfweOX0
>>749 本人が降りちゃった以上どうしようもないかなぁ、その辺は。
いい加減「本人が認めたから」って理屈は警察組織には捨て去って欲しいんだけどな、
そんなもん念頭に置いた捜査なんて、とりあえず犯人と思しき存在を吊るし上げられることはできても、
こういう複雑なケースの構造的な問題を永久に理解できないと思うんだよね。
結局、利害の対立する集団、個人の中で、ずる賢くて権力を持った側に寄った結果しか出せない。
本人が自供しちゃったっていうのは、逆に警察にとってまずいことじゃないかな。 だって、不可能犯なのに、自供しちゃったということは 警察が無罪の人に自白を強要した冤罪事件、という証拠が残っちゃったわけで。
753 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 05:16:33 ID:X8jfweOX0
確かに今回のケースの場合不能犯って見方もできなくもないなぁ、 しかも本人に犯罪、危害を加える意図も無いようだし。 なんで刑事事件にまでなったのかさっぱり謎だ。
>>753 ホントだよね
プロバイダーに連絡して警告してもらえば済むことなのに
なんでいきなり逮捕って感じ
訴えを起すにしても権力のある複数の組織を相手にしないといけなんだから、 当事者にとっては生半可なプレッシャーじゃないと思うよ。
>>748 その辺よくわからないけど可能性としては
上にあった検察審査会へ申立か虚偽告訴罪の告発ってことになるのか
>>755 そうだよね
妻帯者で30日もよく頑張ったというべきか
金の問題で弁護士にも頼れなかったみたいだし
757 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 05:52:23 ID:xpbQr7Kw0
ftpでノーパスputし放題とかいう管理を「使いにくくするとユーザーから文句が出るから」という理由でやってたとこも昔はあったなぁ。ノーパスでrloginできたり…
日弁連の人権擁護委員会みたいなところが頑張ってくれればどうにかなるのかもしれないけど、 なんか裁判に勝訴するよりも平穏な暮らしを選びたいというのが本人の一番の望みらしいから、 そっちを尊重しないことにはマズいわけで難しい問題だ。
自作プログラムを使って複数箇所からアクセスしての新着図書検索を毎日繰り返してた という時点で文句言われても仕方のない行為だよ なんでそこまでして新着図書情報をやっきになって収集する必要があんの
今更そのレベルの話を語りたいならまず過去ログ読んできたらいいと思うよ
761 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 06:54:35 ID:4EhtKk810
いや、文句言うのは当然あっても良いと思うけど
>>759 公務員の自己保身のためにむりくり犯罪者に仕立て上げたみたいな部分が批判を呼んでんでしょ?
図書館司書と警察がつるんでるのは間違いないしな。
762 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 06:58:14 ID:xpbQr7Kw0
三菱が唄ってなかったら図書館も警察も強い態度を取れないと思うよ。
763 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 07:01:36 ID:Nn5vB1Qy0
>>763 訴えてみろよ、GOOGLEを
日本国内からアクセスして障害を発生させた証拠さえあれば逮捕されるよきっと
765 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 07:07:48 ID:LRj0R1P10
>>41 起訴猶予は、検察がこいつが犯人と言うことにしたいけど、裁判では勝ち目がないという時に
メンツを保つためにする手段だよ。
766 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 07:20:54 ID:t9nS5gtg0
>>41 > 嫌疑無しで、不起訴処分が適当なのに、それをしないのは、なぜ?
犯罪とすべき事実が、この人の責任で起きていたわけではないことは
そもそもの障害の挙動からして明らかだった。これは動作ログの確認だけで判明したはず。
そして新たに、障害の原因がシステムの欠陥であることの明白な証拠があがって
しかも、その証拠を三菱と岡崎市が隠蔽していたことが判明したにもかかわらず
起訴猶予処分のまま頬かむりを決め込むというのは
正義も法も無い国というとこだな。
検察と警察は、どうするんだろうね?
彼らもまた、官製談合の疑惑の特徴だらけで真っ黒の岡崎市や三菱とグルなんだろうか?
768 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 07:30:12 ID:4EhtKk810
逆に岡崎市の図書館司書を偽証罪とか名誉棄損で訴えられないかね?
日本の逮捕は9割以上が犯罪者らしいから厳しいよな 任意で身柄拘束してその間に調べれば良かったのにね
771 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 07:47:18 ID:2+EjUf+UP
虚偽告訴罪で追求するにしろ、言いだしっぺが誰なのか気になるな いずれにしろ、虚偽告訴罪を受理すると、警察は色々痛い思いするだろ 出頭する車内で、すでに調書があったって話があるし どっちにしろMDISも、管理会社も、図書館も、少なからず信用なくしたね 関係者全員が損をしてると言うか
772 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 08:21:48 ID:cVLbdAEpO
>>771 いやネット上での評判が落ちても図書館や警察の担当者が
処分されるわけでもないし三菱の売り上げにも影響はない
バグ踏んだら犯罪者って怖いな。 関係者は社会のクズしか居ないのか?
775 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 08:39:24 ID:jcLeyXn70
>男性が逮捕されたことについては「コメントできない」としている・・・三菱電機インフォメーションシステムズ(MDIS) 「不都合からは、逃げる・隠れる」って体質の企業ですね。 三菱グループは、全てこんな体質なんだろうと思う。
776 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 08:45:24 ID:iTokYLQT0
>>1 起訴猶予だから誤認逮捕じゃないだろwww
ま、登場する役人全員が池沼の税金泥棒ってことだわな
>>776 身柄を二十日間拘束されてるのが逮捕じゃないだと?
北の国の方ですか?
逮捕どころか勾留までいってるがな
起訴猶予なら誤認逮捕じゃねーよな 内容は杜撰でも取り繕うのは天才的だよな 愛知県警
捜査は出来なくても調書はうまく書けるもん!
781 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 09:17:39 ID:2+EjUf+UP
何やらかしても「捜査は正しく行われた」って言う発表で済むからね 今回は正しく捜査行われてません、と万人が思ってても、誰も責任取らない
責任取らないで済むように 「捜査は正しかった」 だからね。
783 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 09:26:02 ID:rJ4ZXGbdi
____ / \ / ⌒ ⌒ \ 起訴猶予から嫌疑ナシにしなきゃいけなくない? / (●) (●) \ | 、" ゙)(__人__)" ) ___________ \ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | | __/ \ |__| | | | | | / , \n|| | | | | | / / r. ( こ) | | | | | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ|_|___________|  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
世の中に間違いがないようにするための警察なのに 自身の間違いは認めたがらないからなー。 なにが元で逮捕されるかわからない世の中になったら 警察か議員になるしか逃げ道がないな。
785 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 09:33:10 ID:2+EjUf+UP
間違いを犯した当事者の「俺は正しい」が事実か、精査する第三者機関が必要 現状では、警察に限らず、お手盛り団体で済ませちゃう事が多いが 反面で、きちんと制度ができると、やがてこれを悪用する連中が現れる 難しいもんだね
世の中の間違いを分母に、警察の間違いを分子にした場合 1を超えるかどうかが問題だな
何を言ってるんだお前は
よくわからんけど 虚偽告訴罪ってアカの他人が告訴できんの?
告発は誰でも出来るけど、それを捜査するかどうかはまた別のお話 捜査しなきゃならない義務はないんで
被害届は「告訴」に当たらんのでは?
告訴、告発、被害届 全部別の概念だからググってみて
告訴は告訴権者とかいうのしか出来ないんだな 告発は誰でも出来ると。 ちょっと調べたら虚偽告訴罪は親告罪では無いので 誰でも告発はできるっぽいな
793 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 09:59:17 ID:2+EjUf+UP
捜査する側に不利がなきゃやるかもな、って感じでしょう 今回は捜査する側の傷を広げる可能性が高いから、告発じゃ動かないとおも
794 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 10:03:43 ID:Ng13g47l0
警察に文句行っても動かない可能性が高いなぁ 市議会とか市役所に文句いって 図書館に被害届を取下げさせたほうがいいんじゃない?
この事件はもう終息しちゃったんでしょ。 犯人扱いされちゃった人が警察に不当に自白させられたって訴えるしかないよ。 本人が特にアクション取らないんじゃ外野はどうしようもない。
HPアクセス申請OFFとかアホな事が2chに書いてあったが 誰でも告発出来るなら告発OFFすればいいのにとかちょっと思ったのさ。 何処に告発状持っていったらいいかもわからないんだけどさw
>>794 被害届の方は、逮捕から起訴猶予でとっくにゴールインしてる。
798 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 10:13:21 ID:r8Ahv2CH0
799 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 10:17:35 ID:Ng13g47l0
>>797 >被害届の方は、逮捕から起訴猶予でとっくにゴールインしてる。
それでも取り下げたい!と図書館が主張すれば
被害実態は無かったという意思表示にはならない?
どちらにせよ。書類じゃないと動かないでしょう。
法律には詳しくないんだけど、裁判係争中に
被害届を取下げて示談って結構あるみたいなので
ダメですか?
Googleや百度みたいにUAに連絡先を明記してアクセスすれば こんな事件には発展しなかったのかもしれないな
801 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 10:46:28 ID:OCiCTfVb0
地味に続いてる良スレだな。
>>800 海外企業ならともかく、日本企業なら警察が喜々として摘発するよw
被害者{男性(39)}は被害出てるんだからまず訴えろ
>>759 躍起ってなんだよw
プログラマにとっては朝飯前なんだよwww
>>800 匿名性を利用した怪しいアクセスではない事をアピールするのは
防衛策として重要かもしれないですね
>>805 警察脳では「身元を明かしながら業務妨害する極めて悪質な犯行」
と解される
807 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 11:15:16 ID:xQGo3bYTP
808 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 11:28:34 ID:9I4qsAGr0
>>758 >日弁連の人権擁護委員会みたいなところが頑張ってくれればどうにかなるのかもしれないけど
あいつらゴミ屑どもは加害者の人権しかまもらねぇぞ
被害者の人権など野グソの蛆虫程度にしか思ってねぇ下種どもだ
810 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 11:36:49 ID:HmTIMNpWP
>>759 サーバー側のプログラムがマトモなら負荷にはならないレベルだよ。
ソフトを開発したベンダーが、データベース接続終了時にコネクションを
切らないという初歩的なミスを犯したのが原因。
図書館側にそれが分かるハズも無いし、ハードが悪いと言ってみたり
利用者(犯人)が悪いと言ってダマしたベンダーが一番悪い。
811 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 11:36:57 ID:lcIXXESUP
>>810 MDIS=バッタ屋でOK?
それとも、バッタ屋に失礼かな?
全世界で三菱不買運動を!
>>809 逆だよ。
必要なときにその都度検索するのが情報技術。
図書館蔵書情報を毎日検索して自宅PC上にデータベースを更新する、
なんてのは全くもって意味不明な行為。
>>814 > 図書館蔵書情報を毎日検索して自宅PC上にデータベースを更新する、
> なんてのは全くもって意味不明な行為。
これも立派な情報技術。
国会図書館もやっているぞ。
それが意味不明だと?
>>812 バッタ屋に失礼。あえて例えるなら生ゴミ餃子。
>>815 国立国会図書館が収集した情報は広く国民に供されるので有益。
この男が収集した情報は、この男がホルホルするだけで全くの無意味。
818 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 11:45:53 ID:AVAijjgo0
起訴猶予で納得しちゃう人もなんだかなあ。 推定有罪で逮捕歴有りとなって、仕事で海外に行こうとしたら逮捕歴有り で入国拒否されることもあるんだけど、それでいいのかな。
>>814 新着情報は逐次集めないと話にならんでしょ。
>>817 個人がホルホルするだけでも十分有益だが。
おまえは個人が情報技術を使って、便利な生活をすることを否定するのか?
それなら2chの書き込みもやめれば?
>>817 それだと個人の集めた情報は無意味ってことになるぞ
様々の情報技術が絡み合い相乗的に進化し合うのが
情報技術の一番の強みだろ。
>>819 新刊情報を毎日集めるのは当然だが、
検索済みの新刊図書を引き続き毎日毎日検索するのは不可解。
結局のところ、
集めた情報を何に使うつもりだったんだ、
と聞かれても答えようがないもんな。
>>7 地方の公立図書館の鯖はいまだにNT4.0という場合が多い。
パソコンの更新もままならないので、端末もNT4.0や事務室のパソコンが95,98なんてざら。
824 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 11:55:55 ID:zY1q39XT0
ノーパスftpでひろみちゅに奪取されたソースコードの、 ライセンスが怪しい、という話はその後進展あんのか? もし三菱電機ISがワレズをベースに造った代物を各図書館に納品してた、なんて話だったら、 別の新たな祭り炎上だろ
意味不明な行動を取ったから、逮捕するというのは全く不可解
826 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 11:57:35 ID:9I4qsAGr0
浣腸は毎日毎日勤務時間時に事故弁護必死だよなー この税金泥棒が
>>822 > 集めた情報を何に使うつもりだったんだ、
> と聞かれても答えようがないもんな。
図書館で借りたり、Amazonで買ったりする本の検討に役立ててた。
それだけだろ。
828 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 12:00:00 ID:cONjIg+P0
>>822 だから2回目以降は
詳細データを差分でしか取得してないから
アクセス中には500エラー出てなかったんだろw
お前らのPCにも、全く利用してない情報とか 山ほど入ってるだろ?
>>822 >検索済みの新刊図書を引き続き毎日毎日検索するのは不可解。
そりゃミツビシ様御謹製の検索プログラムがショボイからでしょ。
「新着」で何が引っ掛かって来るかなんてユーザは知らんがな。
>集めた情報を何に使うつもりだったんだ
librahack氏は図書館のお得意様だよ。新着書籍や新着があって借り出しが
可能になった雑誌を借りてたんでしょ。
>>824 >もし三菱電機ISがワレズをベースに造った代物を各図書館に納品してた、
>なんて話だったら、別の新たな祭り炎上だろ
マッシュアップをやってるのは国会図書館やカーリル。祭るの?
>>822 > 検索済みの新刊図書を引き続き毎日毎日検索するのは不可解。
プログラミングの初心者は無意味なループを組んだり、
無意味な大量ダウンロードをしたりするもんだ。
832 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 12:06:37 ID:YQuWPgj/0
>>759 お手軽だからだよ、君は合理的って言葉を知らないのか?
どうも警察・図書館側の主張は
>>822 に近いようだな
834 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 12:08:49 ID:YQuWPgj/0
835 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 12:09:16 ID:cVLbdAEpO
>>785 民主党にはその辺やって欲しかったが、あのバカどもは
非現実的なバラマキにしか興味ない。
836 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 12:11:50 ID:5LY1M6WB0
>>814 >>822 システム設計のイロハも知らないアホにマジレスするのもあれだが、検索済みかどうかは検索しなけりゃわからん。
837 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 12:12:30 ID:AVAijjgo0
>>833 不可解って、プログラミングが面倒だから手抜きしただけなんじゃない。
この男性のやっていたことが「業務妨害」になるんだったら、世のネットサービスは壊滅するので、問題としては小さくないんだよな。 岡崎の片田舎だけどさ、官憲はきちんと「罪にならない」という見解を出すべきだよ。
年間100冊借りるような、正当な図書館利用者。新着チェックして何か問題があるのか?
840 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 12:14:10 ID:9I4qsAGr0
>>835 10月から始まる児童ポルノブロッキングだが
そのブロッキングが正しく行われているか?冤罪が無いか?を監査する機関を作ると言っていたが
その機関は民間から選抜すると言っておきながら警察組織の天下り直轄団体を指定したからな
>>836 本人のまとめサイトくらい読んでこいよ。
>>814 ,822の記述はまとめサイトの記述に合致している。
842 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 12:15:17 ID:4/3TOl32P
不起訴じゃなくて起訴猶予なの? どう違うの?
843 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 12:15:31 ID:Ng13g47l0
この事件の一番痛ましい点は librahack氏はこの図書館の愛用者だったというところだよな 愛用者に逮捕で応対って哀しいよ。。。
>>834 オラクルのバージョンにも関係するからなあ
845 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 12:16:49 ID:1a7BFUWa0
>>6 館長の許可を得てないからね。
これからは図書館のWEBにアクセスする時は必ず事前に電話かけて
お前じゃ話にならん、館長出せって言っとるんじゃ、ヴォケって
やるしかないね。
846 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 12:17:32 ID:9I4qsAGr0
>>842 起訴猶予 = オマエのおでこに犯罪者の刺青を彫られる
>>843 図書館員が自らの無知を棚上げして、利用者に
罪をかぶせるのは、図書館員の名折れである。
848 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 12:19:48 ID:OCiCTfVb0
>>810 >データベース接続終了時にコネクションを切らない
頭が悪すぎる・・・ 三菱のレベルって、この程度なの?
愛知県警、仲間の機動隊員を射殺した犯人が投降したら「ありがとう」 って言った、たてこもり事件があったよね 下っ葉警官は犬死に、 バグ踏みは犯罪
調書って未だプリンター付きのワープロで書いてるのかな?
警察が 「意味が分からん」 「不可解」 て判断したら、逮捕されてもかまわんってことなのか
>>848 SIer業界的には何ら珍しくない。
珍しいのは、末端ユーザが逮捕されるまで
システムのバグだということを知らせなかったこと。
854 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 12:25:08 ID:9I4qsAGr0
>>850 事実上総務省が許可していますwww
91 :非決定性名無しさん:2010/08/26(木) 01:34:09
そういえばふと思い出したんだが総務省がこんな声明出してたんだっけ
http://www.asahi.com/digital/internet/TKY201005290356.html 利用者のアクセス情報を元に広告やらを強制表示させる技術を総務省は認可します
アクセス情報を売買や悪用、ネット流出してもそれを規制する法や条例はありません
なので事実上ど扱おうと法的に裁かれることは無いので好き勝手にしてかまいません
これが発表されて以降さっぱり責任問題や法的規制についてはさっぱり言及が出てません
児童ポルノブロッキング絡みで行政機関が悪用する気満々なのだろうから関係ないんだろうけど
バグ入りシステムの納入と放置は酷いいけど、図書館側がその「仕様」で 受領してるからなぁ。ミツビシを法的に追い込むのは難しいような。 逆に図書館は個人情報保護法だの図書館法だのを犯してるっぽいから、 告発はできるかも?
>>850 >ホイホイと利用者のログを警察に出すよようなベンダーは切らないとまずいだろ
素晴らしいと意見だと思います。
857 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 12:28:05 ID:9I4qsAGr0
>>852 そういうことだ
更には警察の無知が元で「意味が分からん」 「不可解」と思ってもそれは犯罪の証拠
真面目な話、日本でGoogleやYahoo、Baiduのような クローラー走らせたら犯罪になるの? 日本純正の検索エンジンサービスってどこかある?
こんなんで逮捕なら、スポーツ速報なんてブラウザが自動で更新するじゃないか あれなんか、全員逮捕だな 馬鹿すぎ
韓国ネチズンを放置してるから 「サイバー攻撃」って誤認が生まれた krドメインは弾くべき
>>855 法的にはともかく、
業界的に何らかのオトシマエ付けさせたいよな
↓の中で停止させるものは停止、没収すべきものは没収とかさ
(三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社の資格)
システムインテグレーション(SI)登録
届出電気通信事業
品質マネジメントシステムISO9001:2008/JIS Q 9001:2008認証取得
環境マネジメントシステムISO14001:2004/JIS Q 14001:2004認証取得(湘南システムセンター)
一般建設業許可(電気通信工事業、機械器具設置工事業)
情報セキュリティ・マネジメントシステム(ISMS)ISO/IEC 27001:2005/JIS Q 27001:2006認証取得
プライバシーマーク取得 JIS Q 15001:2006準拠
CMMIレベル3達成
鉄道(2009年7月認定)
金融(2007年7月認定)
電子政府(2004年9月認定)
通信/交通/航空(2004年7月認定)
流通サービス(2003年7月認定)
CMMIレベル5達成
公共システム(2006年3月認定)
次世代育成支援企業(2008年10月認定)
862 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 12:36:36 ID:OCiCTfVb0
>>853 >SIer業界的
つまり、下請けに丸投げして手柄は自分達だけで独り占めして、問題が起こった時の
対処の仕方も責任の取り方も分かっていない、何の技術力もモラルないクズ集団とし
ては、平均的なレベルって事かw
863 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 12:37:23 ID:9I4qsAGr0
>>861 まずISOやらJISやらは認可団体に凸だな
関係機関に不祥事凸→こんなの放って汚いたら認証ブランドに傷が付くぞで攻める
年末の随意契約はキャンセルしてもらわないとね>岡崎市民
どうせ作ったのは下請けで、その下請けも問題はわかっていても、文句の言えない関係だったんだろ 「これそのうち絶対問題になるぜ」って、よくあるパターンだよ。 結局、三菱の担当者が馬鹿すぎなんだよ。
866 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 12:41:06 ID:2+EjUf+UP
それにしても、報道されないな これって色んな意味で、無茶苦茶な話なんだが 田舎で起こったどうでも良い事件、とでも考えてるんだろうか 本来なら、マスコミがいつも言う、強者に踏みつけにされる弱者の図なんだがな
>>862 技術力が無いのは珍しくもないけど、
事後の対応については、業界平均よりずいぶんとレベル下。
この手の糞実装は、メインフレーム(汎用機)上がりのSIerが十分な勉強をせず
VBなどのオープン系に手を出した場合に良くある。
VBやVBAってな、十分な知識がなくてもとりあえず動いてしまうからな。
>>863 Pマークに関しては盛大に漏洩させても没収されない前例があるので凸するだけ無駄。
中部版の記事をasahi.comに載せるように要望してみた。 読んでみたい奴は「お問い合わせ」してみるべし。
869 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 12:46:22 ID:OCiCTfVb0
こういう、MDIS みたいな大手の看板振りかざす系列子会社が、日本を 停滞させてるんだって事がよく分かる事件だな。 人の人生メチャメチャにしといてダンマリ決め込めるって、大手の庇護の 下にあるからじゃないか。
>>850 マジレスすると任意情報提供を拒むと公務執行妨害で逮捕すると脅されるそうな
罰せられるべきはkサツ
>>861 CMMIは剥奪が妥当だと思うのだが・・・。
しかし、これって事業部(?)単位で取るものなのか?
業種は違えど、システムという面では共通なのだから、MDIS全体として
申請・認証するんじゃないの?
次世代育成って、何を育成するんだ?
不正を隠蔽する事に長けた人を育てるのか?
>>814 必要な都度検索すると、検索回数が増えるから、
負荷を掛けられない鯖に対しては、一日一回とかに限って収集するのが普通かな。
リクエストは、ちらすけどね。
>>870 それこそ警察の脅迫罪成立じゃん。
公務執行妨害って物理的暴力を加えないとそもそも成立すらしない。
情報提供の協力依頼を断っただけじゃ絶対に犯罪ならないのに。
ヒデエな。
MDISみたいな低レベルで、しかも姑息な隠蔽を平然と企てる会社と付き合っている 協力会社ってどんな会社だろうね?
>>869 だいたい、冠が付いているだけで、たいした会社じゃないよ。
日経ソリューションビジネスとかを見ると業績もショボイし。
公共分野や三菱関連の大手企業も顧客に抱えているのに、「何これ?」と言いたくなる内容だよ。
876 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 12:59:45 ID:STpVQdd50
最低の会社だな。絶対・何があってもこの会社と関連する会社には金を 落とすべきではないな。
>>876 三菱電機の製品は蛍光灯1本すら買わないに限るね。
878 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 13:01:19 ID:AVAijjgo0
三菱をちょっとだけ弁護すると、重大なバグでもユーザが気にせず使ってれば あえてパッチをあてない、まれに(頻繁に?)修正がもとで別の問題が発生する がユーザーからの修正要求ならいわけが立つ。三菱側から修正しますで、トラ ブルと大変だからだ。 しかし、この例ではユーザー側からすぐ処理能力オーバーになっておかしいと 指摘されても、コンピュータの能力不足でごまかしてるから悪質だけど。
>>878 去年だったか、JALのチェックインシステムだかの定例メンテナンスで問題起こしたよね。
880 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 13:03:40 ID:OCiCTfVb0
仮にハードの能力不足だったとしても、その能力不足のハードウェア構成で システムを納品したのはどこの会社だよ。 言ってる事が一々矛盾してんだよ。
881 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 13:04:25 ID:leoOhm2E0
>>870 マジ今回はそれは無いからネタは止めてくれ。
被害届けないのに捜査できないし、むしろPから被害届け提出を案内したそうな。
>>880 市町村合併で人口が急増し利用者が増えたとか、何らかの理由があればいいんだけどね。
883 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 13:07:30 ID:leoOhm2E0
>>880 はい、確かにそうではありんすが、なにぶん図書館様が依頼された仕様に基づいて
納入させていただいておりますので、今頃になってそういうことを言われましても
当社としては対処のしようがないのですが、ぼけっ!
わかったか!
といいたいようです。
MDISは、社名をアコギ・インフォメーション・システムズに変えるべきだな。 ところで、何で「システム」じゃなくて「システムズ」なんだ?
>>871 ちょっと古い記事だけど
http://www.ciojp.com/contents/?id=00001707;t=0 >ベンダーは、過去に一度CMM評価を受けると、たとえその評価を得た後で
>他社に買収されたり、あるいは他社を買収して規模が大きくなったりしても、
>再度評価を受ける必要がない。すなわち、永遠に自社のCMMレベルを
>PRし続けることができるのである。
>ベンダーを評価する鑑定人が、仮に鑑定を甘くしたり、
>明白な不正行為を行ったりしたとしても、免許を剥奪されることはほとんどないという。
> 「CMM評価は、1〜5の単純な数字によって決定されるうえ、
>多額の資金が絡むソフトウェア開発プロセスを対象としているため、
>不正行為を行う者が出てくる可能性がきわめて高い。
>CIOがCMMに対する知識を深め、プロバイダーの真価を見極める力を持っていなければ、
>まんまと一杯食わされることもありうる」
CMMI役に立たねーーーwwwww
886 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 13:15:19 ID:OCiCTfVb0
>>883 限界性能を顧客に示したのか? 現地で負荷テスト行ったのか?
kは企業や権力に迎合して、庶民にたいして敵対する傾向があるね。
オープンコネクションのiCTなら、そんなマジレスするなよw
ちょっと古いが
「利用したいSIer」首位に三菱総研が急浮上,前回の上位陣総崩れもダイワボウ情報のみ
揺るがず
<文中抜粋>
今回の調査で有効回答数30以上を得たSIer63社の中で,利用意向率の2位は,
前回と同じ22.4%の支持を集めたディストリビューター最大手の「ダイワボウ情報
システム」(DIS,前回は同率4位)。
ただし,前回調査でのSIerへの利用意向率上位5社の中で,DIS以外の4社は今回,
揃って約9〜17ポイントもダウンし,20位以下に後退した。前回26.5%で首位の「日立
コンサルティング」が今回は9.7%で55位,前回25.4%で2位の「パナソニック システ
ムソリューションズ ジャパン」(PSSJ)が今回は15.5%で20位。前回23.7%で3位の
「NECネクサソリューションズ」は今回14.3%で同率24位,前回DISと同じ22.4%の
「三菱電機インフォメーションシステムズ」(MDIS)も今回は11.1%で同率47位に
沈んだ。
http://202.214.174.88/article/Research/20081112/319071/ 安定していそうな顧客を抱えていて、何故沈んだんだろ?
>>885 CMMIを剥奪すると、入札資格を失うなど事業存続ないしは企業存続にも影響
するからね。
だからこそ、取得した企業はそれだけの責任と誇りを持って事業に勤しまなくて
はいけないのだが、今回の対応を一連の報道で見ると、そうして姿勢が全く感じ
られない。
>>799 検察審査会に申立をして、不起訴不当を議決してもらい、「無罪」を求めて
公訴を起こす手が残っている。
896 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 14:03:20 ID:xQGo3bYTP
897 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 14:11:51 ID:xQGo3bYTP
898 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 14:22:41 ID:xQGo3bYTP
MDISが、どうせ一般人はシステムの中味なんてわかりゃしないんだから・・ みたいな舐めた意識があることだけは充分感じる
>>895 検察審査会に申立できるのは告訴・告発人、事件請求人、被害者及びその親族だけじゃなかったっけ?
901 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 14:32:06 ID:leoOhm2E0
そういえば、「話せりゃいいんですよ、話せりゃ!」てCMがあった。 その会社はそう言い残してなくなりましたが。 動きゃいいんですよ、動きゃ! 検索できりゃいいんですよ、検索できりゃ! のノリ?
902 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 14:36:56 ID:4/3TOl32P
>>846 笑いのセンス無いって言われない?
で、どう違うの?
そのうち、MDISは「だって、システムに何か問題は有りませんか?と聞かれ無かったので 不具合がある事を知らせなかっただけです。だって、不具合があっても動いていれば関係 無いでしょ、違う?」とか言いだしそうだな。
904 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 14:42:36 ID:BuMqwnx10
逮捕した担当警察署と担当したポリが公に出ないのはおかしくね?
>>903 お前・・・そんなことバラしたら消されるぞ・・・
>>903 業務継続性を毀損している時点で無理だろうねえ
907 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 14:46:33 ID:OCiCTfVb0
多分、下請の技術者には問題が起きることが分かってたはず。 で、ちゃんとその事をMDISにも伝えたはず。 でも、生意気だとか思われて、プロジェクトを外されたり雇い止めされたり してる可能性が高い。
908 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 14:49:51 ID:9I4qsAGr0
>聞かれ無かったので不具合がある事を知らせなかっただけです。だって、不具合があっても動いていれば関係無いでしょ なんか凄くデジャヴを感じる
>>903 違うよ。
運用で対応するべき既知の脆弱性なんだよ。
ほら
>>35 の通りに申請しないのに閲覧した方が悪い。
なるほど既知の脆弱性というのは、プログラムの中にだけあるんじゃないんだな。
>>900 だから「被害者」である図書館は検察審査会に申立ができる。(
>>794 か
らの流れ)
ただ、検察審査会は申立がなくても職権で独自に動くこともできるので、
問題が大きく話題になれば検察審査会が独自で動くこともありうるかと。
あ〜あ役人どもの屁理屈は聞き飽きた。 ただの千三屋だな。 何となく菅より小沢でいいわ。 アホくさ。
>>878 >重大なバグでもユーザが気にせず使ってればあえてパッチをあてない、
それは間違いじゃないと思う。
それより、この問題は下請け(孫請け)のPGが気がついていたんじゃないかと思う。
そういう声をきちんと聞かない体制なんじゃないのかね。
トップダウンで設計しているとよくそういうことがある。
特に冠がついていると、直請けもいい気になってたりするしな。
一言で言えば、ザマミロって感じ。
この糞システムのテーブル設計を見てみたいもんだ。
915 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 16:24:45 ID:xQGo3bYTP
>>915 議論と検証まとめの中の人です。
死ぬほど感謝します!それめっちゃ助かる!
>>911 目的は被疑者とされた人に罪がないこと、警察・検察の捜査に非があったことを証明することだよね?
仮に図書館がその趣旨に賛同して申立してくれたとしても
「不起訴不当議決」では検察が再び起訴猶予処分を下して終了(再申立は不可)となる可能性が高い
公訴に持ち込むには「起訴相当議決」→(検察再捜査)→「起訴議決」と、2度の議決が必要
でも検察審査会法第41条の7によれば、(2回目の)「起訴議決」を出すときは
議決書に「認定した犯罪事実を記載し…犯罪を構成する事実を特定しなければならない」(MUST)
つまり犯罪事実がないのに「起訴議決」を出すことは法令上できない
逆に、それを出すことは検察審査会(市民の代表)としては犯罪事実があったと認定することと同義
もはやイミフの世界
裁判という話があるが、日本だと派手にごね回して、無罪を勝ち取っても、 仕事に有利な履歴という意味では、前科以上の深い傷が付かないか? 確か、某大手会社の食中毒事件を始めにリークした子会社って 仕事亡くなってた記憶がある。あのあと、大手が救済されたのは知ってるが、 子会社は救済されたっけ?
そういう意味では岡崎市のオンブズマンに MDISに金ぼったくられてないか確認してもらうのもある
924 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 19:22:28 ID:2+EjUf+UP
岡崎市にオンブズマンがあるかどうか知らないが オンブズマンは、市民の声があってこその、市民におんぶに抱っこの団体だ なんつって
925 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 19:22:53 ID:sLGjoxv50
926 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 19:29:50 ID:AVAijjgo0
>>925 2005年の段階でデータ自宅に持ち出して盗まれましたではセキュリティ以前の
問題ですね。もっともISO9000、14000はUSO800とか外部認証なんて誰も
信じてないけどね。
927 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 19:40:37 ID:xQGo3bYTP
928 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 19:46:27 ID:xQGo3bYTP
>>927 ●レポート課題「WebOPAC の評価と改善提案」
中堅職員ステップアップ研修(2008.8.18)
OPAC 評価の実際(若干のまとめ) 渡邊隆弘(帝塚山学院大学)
http://www.jla.or.jp/kenshu/resume2008-2/17watanabe.pdf 勤務館もしくは適当な館のOPAC について、検索機能・表示機能・ヘルプ機能等の評価を行い、改善点を考え
てください。
・全体的でも、特定の問題を突っ込んで論じていただいても可
・近隣図書館・同規模図書館・都道府県立図書館・NDL-OPAC 等のシステムも参考にし、相対的に論じていた
だけるとなお可
・話が細かくなっても、現実的な問題を考えるのが常道かと思います(例年の提出分を拝見しても)。一方で、
現状ではどうしようもなさそうな「夢」を語ってもらってもかまいません。ただその際は、何がどうなってい
ればできるのか、をできる限り考えてみてください。
・Web 版OPAC のない図書館の方は適当な館を素材としてください。また、特別な問題意識があれば、あえて
勤務館以外を対象としていただいても可。
今回取り上げられたシステム
富士通iLiswing (5)、 日本電気 Lics-web (2)、 三菱 MELIL、 NTT データNalis、
日本電子計算LUNUS、 京セラ丸善 ELCIELO、 日立LOOKS21、 ハザン商会LX
929 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 19:49:03 ID:xQGo3bYTP
930 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 19:51:45 ID:xQGo3bYTP
>>924 とりあえずの突っ込みどころは、毎年の保守契約料が適正がどうかじゃないかな?
図書館が受けたサポート内奥のエビデンスを開示して貰えばいいと思うよ。
もし、図書館がMDISからエビデンスの提示を受けていなければ論外。
932 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 20:11:58 ID:xQGo3bYTP
この事件に関して IT関連企業はなぜ動かないんだろ。 ブーメランが返って来る可能性があるとしても 企業の保身のために個人が理不尽に逮捕されたことに対して 正義感を持ってコメントして欲しいし動き出して欲しい
934 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 20:21:10 ID:AVAijjgo0
>>933 三菱グループを敵に回そうなんて経営者はいないよ。
935 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 20:30:59 ID:b8VdxFpO0
似たような事やってみた。 さぁこい!
937 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 20:37:11 ID:4u30CTlQ0
何を何処でやったの?
>>936 一応IPAにも意見は送っておいた
ちなみに神田氏のツイート
2ちゃんねるソースの、県警が「図書館からね、単独で被害届出してきているわけでもないですし」と言ったという件。
図書館に確認しましたが、被害届は岡崎市単独によるものです。MDISと連名というようなことは「100%ない」とのこと。
議論と検証のまとめサイトの中の人参上。帰れとか言わないでね。 法的には難しくても世間的には名誉回復できると思う。 そのために,MDISのシステムが腐っている事,クローラに問題無い事, librahack氏に何の問題もなかった事,警察の行動がおかしかった事, 裁判所が逮捕状出したのはミス,検察も勾留伸ばしたのはミス, ついでに「起訴猶予処分」ってのが不当,ということを広く知らしめると, ・librahack氏が「やっぱりお前さんは冤罪を受けたんだな」と認知される ・今後,似たような案件でいきなり逮捕とかされなくても済むようになる といった効果が期待できると思われます。 長文書いたら疲れたので休憩してくる。
>>939 すまん。まとめサイトではちゃんと列挙してあるから許してくれ('A`)
>>936 >>938 俺もIPAに送ったがこんな返事しか来なかったぞ
杉谷 智宏 様
IPA広報グループでございます。
このたびはご見識を賜り誠にありがとうございます。
お問い合わせいただきました件につきましては、報道等により
承知しておりますが、警察、検察の判断がなされた事案に対して
コメントする立場にはなく、論評等は差し控えさせていただきます。
IPAとしましては、わが国IT社会の発展を支えるため、
情報セキュリティや情報システムの信頼性向上、IT人材の育成等に
取り組んでまいる所存です。
(2010/08/23 17:52),
[email protected] wrote:
>>941 IPA使えねえ〜!!
まあ、MDISにも講師依頼している事もあるようなので、仕方なしか。
943 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 20:59:28 ID:cONjIg+P0
>>939 とある中小企業の社長みたいに
名誉と引き替えに経済的豊かさを失うリスクもあるよね
>>941 スパイダー走らせて逮捕とされるリスクのある国で、
IT人材育つのかねー?
>>945 でも、こういうクソシステムを納品するような会社の仕事を担当させられる社員は
気の毒だよね。
>>941 >コメントする立場になく
何のための独立法人なんだよ。
仕分けされてしまえ!
>>939 本人認めてしまって動く気ないなら
(前歴が無くなるという形での)名誉回復は無いだろ。
内容知ってる人から見りゃ、名誉は失われてない。
>IT知らない人から見りゃ何かやった前歴持ち<
これをひっくり返すには、知らしめることじゃなく
連中からの公式な謝罪でなければならんだろ。
>>941 レンポーに仕分けしてもらうよう働きかけた方がいいんでね?
ツイッターやってるべ、レンポー
>>948 公式な謝罪がなければν議行きだよな
確実にw
>>941 これはIPA叩きを再開しろとのお告げか。
まぁ、つこうた岡ちゃんかばう組織だからな。さもありなん
>>950 公式謝罪で無いと意味無いよね。
ねらーが騒いだってITに詳しいのが騒いだって、
PCヲタのキモイのが何か言ってるぐらいにしか受け取られねぇww
>>948 >>950 >>951 >(前歴が無くなるという形での)名誉回復は無いだろ。
その通り。せつないけどね。
>連中からの公式な謝罪でなければならんだろ。
そのためにも,世論の後押しが欲しいです。
「あれはおかしいだろ!」って声がもっともっと強くなれば,
愛知県警や名古屋地検や図書館やMDISや裁判所や,
そういったところも対応しないといけなくなると思うんです。
みなさんの力を借りたいです。
MDISがかなり酷いです。愛知県警もかなり酷いです。
図書館おかしくなってます。地検と検察はもう後回しで。
とにかく,たいへんなことになりかけてます。
力を貸してください。まとめサイトの「あなたにできること」
を見てください。お願いします。
http://www26.atwiki.jp/librahack/pages/20.html
今回の件で直接的に無理ならば、各市の市民が図書館のシステムが 使いづらいので何とかしろ、メーカーを変えろとの苦情を行政に寄せ、 リプレースの際にMDISを入札から外す方向に持っていくしかないね。
954 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 21:19:56 ID:2+EjUf+UP
>>939 まとめサイトの中の人乙
ところで、某スレにもちょいと書いたんだが、今日、岡崎に電話した。
ガイシュツかもしれんが、あそこは非常に部局ごとに独立してるんだな。
なにせ広報の公聴課も教育委員会も図書館とマスコミ対応とか全然協働してないそうだ。
図書館のことは全部図書館にきいてくれと。部長が全部仕切ってますというんだ。
うちの地元じゃ考えられんのでちょっとびっくりした。
おかげで中央図書館に電話したよ。なんか年取ったおっさんが出てきたようだった。
で、名誉回復の件だがlibrahack氏も悪意がないと途中で判ったんじゃないですか、その時点で
被害届を取り下げて、向こうにはこんなことやらないでねと釘刺す程度にしとけば、その人は
起訴猶予処分で実質前科者にならなくて済んだんじゃなかったんですか?と訊いたんだ。
そしたら向こうも困ってたようで、まぁなんかやれるようなことがあるなら......みたいな
ことを言ってたよ。
>>918 を読むとなかなか難しそうだが、「そもそも罪状が間違ってました」でやるか
みんな納得の上、librahack氏に処分不服の裁判でも起こしてもらって図書館と和解、
罪状取り消し、みたいなことは出来ないのかな。
957 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 21:26:20 ID:ZnFIJ2Bp0
この件で、どうのこうのていうのは出来無いと思うよ。 被疑者になった社長は自分で選択した道だしどうしょうもないし 外野がアレコレいう問題でも無いし。 問題は、図書館のスキルの低さていうか無知から犯罪者を作ってしまったこと。 この問題を広く知らしめて、今後も同じようなことが繰り返されることだけは 防がないといけないと思うんよね。 あちこちへの苦情とかは、広く知ってもらうという立場であってほしい。
>>952 >世論の後押し
性質柄、一般に波及しにくい。
「キモイのが数恃んで我侭言ってる」なんて思われる可能性すらある。
IPAが声明出すのが効果あるんだが (他に影響力あるIT系の団体あったっけ。ちょっと弱いがMIAU?)
逃げられたんじゃなぁ。仕分けされてしまえ。
後は、現実的にそういうシステム/対応が割に合わんということを他のSIerにもわからせるべく
見せしめ的に三菱電機インフォメーションシステムズの悪口もとい批評しまくるぐらいか。
これはOFF板住人に 竹のさきっちょに「訴」と書いた 直訴状を岡崎市長に届けるOFFして貰うべきだな
960 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 21:35:42 ID:4lgst/Mi0
IPAが相変わらず屑集団、ただの税金泥棒だって事がわかって安心した
>>958 不具合放置・隠蔽は論外だが、見るからに使い勝手が悪く、レスポンスも酷い
糞システムが自分の住んでいる街に導入されるか心配だもんね。
962 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 21:43:54 ID:8gUHqjvI0
963 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 21:44:02 ID:sLGjoxv50
>>926 それ以前に、たまたまその家に入ったドロボーが、そんなもの盗むものなのか?
>>955 詳しくメールしてください。捨てアドでも結構です。
[email protected] こちらがまとめサイトで表示しているメールアドレスになります。
お手数かけますがよろしくお願いします。
本物件,単なる冤罪事件を超えて社会問題級の話になりつつあるんで,
詳しい情報が多ければ多いほど有利になるんです。
どうかよろしくお願いします。
>>956 まとめサイトの中の人はLSEにもメールしていたのだ。
LSEはもしかしたら何か動くかもしれない。
LSEの●●と申します。
お問い合わせありがとうございます。
返答が遅く、申し訳ありません。
この案件につきましては、何度か同様なお問い合わせをいただいております。
弊団体においても、6月末日あたりにもメディアによるインタビュー等を受けており
その際の理事長見解を公開しています。
http://lse.or.jp/?y20100812 また、それ以降にも詳しい報道も出てまいりましたし、
新しい見解表明、あるいはシンポジウム参加などの可能性はあるかもしれません。
ただし、そうした提言などの活動は可能なものの、
技術者の法的サポートをする弊団体としましては、
基本的には当事者からの相談を待つかたちになります。
弊団体のPR不足もあり申し訳なく思うのですが、
そうした窓口があるということを、興味のある方々に
伝えていただくのが最善かと思われます。
以上、よろしくお願い致します。
>>933 カーリルがコメント出してるじゃん。
その他の図書館システムベンダーは、、、もの言えば唇寒し、だろうな(苦
>>958 朝日新聞の神田さんが味方についてくれました。
高木先生と組んでます。正直あいつら心強すぎて敵じゃないことに安堵します。
ちょっと今,MDISがかなり酷いということで情報収集しています。
まとめサイトを見て協力できそうなことがあったらお手伝いしてくれると助かります。
968 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 21:53:17 ID:sthOZoTu0
次は9月1日から始まる岡崎市市議会を注目ね。 ここでの市側の対応は確実にニュースにされるから スレが立たなかったらスレ立て依頼スレでスレ立てを要請し継続ということで。 それまではもうひとつ残っているスレを大事に使っていきましょう。
969 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 21:55:57 ID:6XiI1AAo0
俺だったら、ここまでされたら、岡崎市の図書館長はおろか、 愛知県銃の図書館司書にそろって切腹してもらわなきゃ腹の虫がおさまらんけどな。 加害者とされた被害者の人は随分博愛主義者なんですね。
>>965 LSEは見解を公開しただけでも立派だわ
IPAは
>>941 という態度を選んだわけだが
MIAUはどういう形を選ぶのかね
あとほりえもんブログに軽く取り上げられてた
>>967 IT業界にいる人間ですが。
最後は、こういったシステムの問題点がなぜそのまま放置されたか?という点にまで踏み込んでもらえたらうれしいです。
この手のシステムはたいてい、下請け、孫請け、孫々請けだったり、
ろくにプログラム経験ない冠のついた会社のSEが、頭ごなしのトップダウンの開発形態で、
作業しているプログラマの言葉は到底反映されない構造になっていたりします。
そのあたりに光をあてて欲しいですね。
972 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 22:05:25 ID:XhwSV8A/0
>>955 >図書館のことは全部図書館にきいてくれと。部長が全部仕切ってますというんだ。
うちの地元じゃ考えられんのでちょっとびっくりした。
いや、これが普通なんだよ。図書館の運営に関して何かトラブルがあった時、
それをチェックするような機関がそもそも存在しないんだよ。
図書館協会みたいなやつね。
個々の図書館が孤立してるようなもんだから、多くの図書館で共通する問題
が有るにも関わらずにそれを把握出来ていない。
今回みたく設備がおそろしくお粗末でも情報の共有が出来てないからその
ままほぼ永久に放置。司書の資格だってガチガチの文系だし、色々考える
べき時に来てるんじゃないかと自分は思うけど。
>>969 それと図書館協議会の連中な。
あいつら、おっと失礼、あの人達て紙の図書管理だけできればいいと思ってんだろう。
図書館運営全体を検討するためにメンバーになって何がしかの経費だしてるんじゃないのか?
974 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 22:06:23 ID:xQGo3bYTP
975 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 22:06:52 ID:xpbQr7Kw0
図書館は困ったでしょう。でもそれが“被害”と認識したのは三菱に言われたから。 警察は被害に対して真摯に介入しました。たとえそれが行き過ぎだったかも知れなくても。 でもそれが、『被害者である』と認識したのは、三菱に言われたから。
>>965 まとめサイトの時系列ページじゃないところで
各団体や著名人の見解をまとめたページがあればうれしいんだが
さっきのIPAレスみたいなのは非常に大事だと思う
977 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 22:07:49 ID:6XiI1AAo0
この件に関して日本図書館協会はなんて言ってるの?
良い方向へ向いていると言う認識で良いのかな
979 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 22:11:58 ID:ZnFIJ2Bp0
ただ、先に言っておきたいことがある。 今回の事件でも 「今までになかった、経験したことがなく初めてのことなので」 というのだけは言わないでくれ。 日本が沈没してから、「なにぶん、初めての経験だったので」なんてことは通用しない。 冤罪みたく無理やり罪人つくっておいて「初めてのことで」は許されない。
980 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 22:12:38 ID:9I4qsAGr0
さあさあさあ レンホーよオマエさんの出番だ クソ役立たずのIPAを仕分けしてしまえ IPAは行政の草どもとズブズブ下半身か?
>>977 まとめの中の人が問い合わせメール送ったけどまだ反応ない。
>>964 いやぁ、詳しく、というほどでもないんで。
別の面からの話は、情報システム板の該当スレにもちょいと書いたのでそっちもどうぞ。
もともと、利用者情報を渡すのに個人情報の法律と岡崎の条例と憲法35条だか36条の令状からみはどうしたのかなと
思ったのが電話の理由だったんで。ただ、それは今回とは関係ないんじゃないかなというのがあっちの返答だった。
向こうは「だってうちも被害者なんですよ(泣)」というのがある。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1282430721/98- あとは中央に何を訊いたかなあ。
ああそうそう、うちの地元の図書館もMDISなんだが、カーリルの一覧では岡崎よりも2つくらい
バージョン進んでるんだ。で、そこまでのシステムのバージョンうpの予定は?と訊いたら、
「なにせソフトもハードも5年リースなんで、それの更改がこないと何もできん」と。
05年導入の岡崎と07年導入の地元じゃだいぶ具合が違うんだなと言う話でお互いが納得した。
#なんでそういう話が聞けたかというと、オレが司書資格勉強中で、科目にからんでの質問だったのも
あると思う。けんか腰じゃなく、お互い判る部分てのはあるし。
あと、実は愛知県警本部に電話したんだ。そっちの相談係に繋がったんだがそっちのほうが
仕事投げやり風でなw。調書事前作成のことで。おもいっきり「あるわけないじゃん(プ」だった。
ただ、それをされたとクレームをつけるなら、岡崎署に言っていいよと。本人か弁護士が言うのは可能だと。
検察については、警察じゃ判らんといわれた。
意外と検察に電話したら手続きは教えてくれそうな気がする。文句言いつつ、最近の役所はわりと親切だ。
984 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 22:15:06 ID:rd4RyIsy0
このネタがネット上でのある種の「踏み絵」というか、簡単な知能検査ツールになってるのが面白いな
これ↓とか
ttp://d.hatena.ne.jp/nekoneko/20100822#p1 >警察や役所という叩かれやすい組織 vs 不当な扱いを受ける技術者という、
>いかにも理系オタクが好みそうな構図のおかげで、
>批判している連中の反応を見ているとキモイの一言。
状況を理解できない低脳ぶりワロタ
>あまり関係ないけど、学術出版社では電子図書を利用契約を結んだところからアクセスして
>片っ端から論文のPDFを落としまくるとすぐ利用停止になるので、自動化とか論外だったりします。
関係なさ杉ワロタ
>財団法人ユニセフ協会撲滅運動推進中
ああなんつーかやっぱりそっち系の人か
>>985 リース期間は5年が標準、時として6年。
財政上の問題が無ければ、機器やOSの変化が激しい中、6年リースにするのもどうかなと?
行政機関って、買い取りはできんのかな?
988 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 22:26:25 ID:VG8Ej9S80
>>987 それは税法上の減価償却期間とも重なるから。
まず買い取りはしないな。
ちょっと疑問に思ってたけど、 今年新しいバージョンに入れ替えるのは 4月には決まってたんじゃねw
>>989 市民の皆さんが現システムの糞さ加減を市役所にクレームとしてあげ
新システムでどこまで利便性が向上されるのか回答を求めるべきだと
思う。
それにより、MDISを選定した事が理にかなっているのかを問う。
特に、蔵書検索は図書館職員の業務の利便性よりも市民一人一人が
利用する部分ちおなるため、市民の意見を取り入れろと要求できるの
ではないか?
次スレはどうなるん?
>>972 すまん、じつはオレの地元は「創成党」の山田の前職んとこなんだ。
少なくとも、山田は自治体首長としては有能だったと思う。図書館宛のクレームも全部山田にメールで
直送されてあいつが読んでたんだぜ? だからクレーム投書が職員には一番ビビるアイテムだった。
あいつも耄碌するまでここで仕事してりゃ、愛人が居ようが本妻と別居してようが
誰も仕事ぶりには文句付けなかったんだがなあ.....(´Д`)ハァ
>>982 図書館協会的にはなんかあったとしても、すぐにはリアクションないでしょうな。
機関誌に「図書館雑誌」てのがある。たいがい図書館では取っているので、それの5月以降の分を
チェックしとくと、なんか拾いものがあるやもしれず。
ところで、ここはなかなか面白いメンツがあつまってるな。
ttp://d.hatena.ne.jp/josei002-10/20100722 あと日本レファレンス批評家協会の会報で、まとめサイトの中の人、大絶賛中。
ttp://news.ap.teacup.com/reference/255.html 他の記事も笑えるけどな。MDISだけでなく富士通のプログラムに突っ込み入れてるのが小学生とか。
995 :
オザワに菅を引き摺り下ろさせる小室直樹 ◆0U0/MuDv7M :2010/08/26(木) 22:54:40 ID:g9J4lNtwP
995
996 :
オザワに菅を引き摺り下ろさせる小室直樹 ◆0U0/MuDv7M :2010/08/26(木) 23:01:11 ID:g9J4lNtwP
996
997 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 23:02:31 ID:xpbQr7Kw0
シ電のせい。
998 :
オザワに菅を引き摺り下ろさせる小室直樹 ◆0U0/MuDv7M :2010/08/26(木) 23:03:32 ID:g9J4lNtwP
998
999 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 23:04:55 ID:j0BfxT120
このソフト会社も技術もないクソ会社だろ? 税金使いまくって糞ソフトに大金払ってバカジャネーノ
1000 :
名無しさん@十一周年 :2010/08/26(木) 23:05:42 ID:8XzlAzDn0
ひどいなぁ。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。