【経済】TSUTAYA、音楽CD売り場を4割縮小…音楽配信や違法アップロードの影響でCD市場10年で“半壊”★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽっくりφ ★
★CCC、音楽CD売り場を全国で4割縮小

・カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は来年3月までに、全国の音楽CD売り場を
 現在比で4割縮小する。新作の売り場は維持する一方、発売後2カ月以上たった
 旧作の売り場を縮小してレンタル向けに転用する。同社は音楽CD販売最大手だが、
 市場はこの10年で半減しており、新作販売とレンタルを強化して収益悪化を防ぐ。

 CCCが展開する「TSUTAYA」約1400店のうち、CD販売を手がけるのは820店。
 合計のCD売り場面積は11万2千平方メートルで、これを7万平方メートルに縮小する。
 旧作売り場を現在の半分の3万5千平方メートルに圧縮。空いたスペースはレンタル向け
 などに切り替える。

 TSUTAYAのCD販売の小売りベースの売上高は、2010年3月期で648億円。
 有力フランチャイズチェーン(FC)加盟店の離脱もあり、前の期比で25%減少した。
 TSUTAYAのみで扱う限定CDなど商品も投入し、一段の減収を防ぎたい考え。

 日本レコード協会によると、09年の音楽CD生産額は2460億円で、
 音楽配信や無料メディアの台頭により00年に比べて53%減った。
 http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E3EBE2EA818DE3EBE2EAE0E2E3E28698E0E2E2E2;at=ALL
※前:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282267028/

▽関連スレッド
【裁判】 レコード会社「CD売れなくなったのは、違法アップロードのせい」…曲ファイル違法アップの男に、540万円支払い判決★4(dat落ち)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281656958/
>大手レコード会社幹部は、音楽CDが売れなくなったのは違法アップロードの影響が大きく、
>業界全体の売上げの10%近くに影響を及ぼしている、と考えている。
2名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:17:14 ID:3cfv7pTd0
             ___
            / ノ '' ⌒\
          / ( ● ) (● )\   これが、ふざけている顔に見えますか?
        / :::::⌒,   ゝ⌒:::::\
        |      ト==ィ'     |
  _,rーく´\ \,--、  `ー'    /
. ,-く ヽ.\ ヽ Y´ /     ー  ´ ! ` ー-、
 { -! l _」_ノ‐′/ ヽ        |    ∧
. ヽ ゙ー'´ ヽ  /   ヽ       i   |/ハ
 `ゝ、  ノ ノ     ヽ     |


            ____
.           / ノ '' ⌒\
          / ( ● ) (● )\    ん?
        / :::::⌒,   ゝ⌒:::::\
        |      `ー=-'     |
         \  ⊂、ヽ、_∩   /
.     , -‐  ´  \  '、   ヽ  ! ` ー-、
    /  __    ヽ   ー、  \ |   ∧
.    〃 ,. --ミヽ    ヽ   \  ヽ |/ハ
   ji/    ̄` `    ヽ
.   {{      '

3名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:17:58 ID:Rz7lwu5J0
そもそも買わずにレンタルする店って認識だ
売り場は小さくてもよさそう
4名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:19:39 ID:m50SK7Xi0
歌かけたり聴いたりしてるとなんか疲れてこないか
今はすごいグッタリするようになった
5名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:20:50 ID:I5j/An3a0
CDが売れない最大の理由は糞みたいな曲しか発売されないからだろw
6名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:21:00 ID:i/90EaGaP
普通のCDショップが軒並み潰れて、TSUTAYAがなんとか残ってるけど
品揃えがヒドすぎるので、やはりAmazon頼りになってしまう。
7名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:22:02 ID:120qX37DP
違法うp&ダウンローダーの懺悔のコーナー作ればいいと思うぞ。
1回100円。
8名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:22:03 ID:Z6c/+dOd0
店頭にipod持っていけば配信サービス受けられるみたいにすれば
スペースも縮小できるんじゃないか
9名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:22:24 ID:CFQMImYL0
>>5
西野カナの歌とか?
10名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:23:10 ID:yzjt7/Zg0
>>5
結論出ちゃったw
11名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:23:27 ID:i/90EaGaP
BOOK OFFも酷いよな。
あの規模でやられたら、いつまでも中古だけが回って
新品が余計売れない。
12名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:23:54 ID:8cyQd7r9O
歌聞かなくなったなー
13名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:24:27 ID:Pq4bIvvW0
amazonマケプレが出品者によっては
クレカ以外の支払い出来るようになってたとは(´・ω・`)
14名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:25:39 ID:wDB2h3Uu0
レンタルやめりゃいいじゃん
15名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:25:48 ID:sqcL8YZn0
本もCDもDVDもAmazonだわ
店に行っていちいち物色してる時間ないんだもの
例外はゲームくらいか
16名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:25:53 ID:PGbxeyoZ0
TSUTAYAは別に販売とかしなくてもいんじゃね?
レンタルの隣にチョロっと設置してあるぐらいだし
問題は販売専門店でしょ
17名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:26:02 ID:P9RqOeZ60
CDを買っていた世代が購入しなくなっただけだろ。
今はインターネット普及してるしYOUTUBEで聴けるもんなぁ。
今の高校生とかはCD買うより携帯でダウンロードしてる割合のほうが高いんじゃないか
18名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:26:19 ID:SBFkDAW3O
CDと音楽配信の価格の差が大きすぎるのが原因のひとつ
19名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:26:27 ID:TvK92A/T0
>>4
ショップや飲食店で(日本語の)歌物の曲が流れてるとうっとうしく感じることはある
イージーリスニング系の音楽だと気にならないけど
20名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:26:43 ID:EWn2lRRp0
そりゃ目の前でレンタルできたらなぁw
21名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:26:55 ID:tw7f6xeg0
>>5
それは全く無関係。
もう円盤を機器にセットしてというスタイルが面倒で時代遅れということ。

それでも買う人
・デジタル機器には疎い
・ケース自体が壁のコレクションで中身より外側目的
・歌詞や表紙の紙がないとダメな人
の3種類しか居ない。
22名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:27:09 ID:I5j/An3a0
今年になって買ったCDはたったの一枚だけ
それも桜田淳子のベストw
23名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:27:47 ID:9mmEFvFb0
最近チャゲアスとか米米クラブとかそのレベルの歌い手と歌が見当たらないのだけど
24名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:28:42 ID:9aAug64w0
TSUTAYAに置いてあるCDなんてどうせJPOPとかだから、どうでもいい
25名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:28:49 ID:hQIUu9fL0
違法より
ネットワーク配信じゃねーの?

3000円で聴きたい曲が2,3とかザラだし
そりゃ1曲100円とか150円のほう選ぶわ
26名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:29:15 ID:P9RqOeZ60
音楽市場自体の規模は変わってねーんじゃねーの?知らんけど。
そもそも10年前は音楽配信の市場とか無かったじゃんよ。
27名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:30:46 ID:6fB4wP1+0
レコードやCDの発明って偉大だったよな
それまでは一般大衆レベルが音楽を購入することなど無いに等しかった
それが技術革新によってまた違った形に再編されようとしているわけだ
歴史の変換点を見ているようで胸が熱くなるな
28名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:31:55 ID:O6Qj2fqaO
ネットラジオを1日中流してる
iPodに入ってるのもネットラジオを録音したやつ

CDなんて何で買ってたんだろう?
騙されてたのかな?
なんて今は感じる

昨年、ハードもソフトも全て処分した
29名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:31:56 ID:NXKKT8JjO
>>1ソーカルトでチョンドラマを広げたからだろ
30名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:32:27 ID:kurjMkSSO
CD買うけどなー
おまけでDVDついて来るから
31名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:32:34 ID:WHRjiSIk0
sinkirow トーキョー
http://www.youtube.com/watch?v=5VbDFJpxBcA

こんな良いアーティストのCDがライブ会場でしか手に入らない日本のCD業界
32名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:32:46 ID:Zwelq4wb0
CDがうまれてレコードの時代が終わったように
今はCDから配信に移行してるだけ
CDって形態がもう古いんだよ
33名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:33:21 ID:zQjs7WSX0




            金払って聴きたい歌がない




34名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:33:30 ID:kqqrLc+I0
コインひとつで曲が自分のプレーヤに落とせる端末置けばいいと思う
35名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:34:09 ID:unLnTB/m0
ゴミしか売っていない店で誰も買い物なんてしないだろ。
要は、そういうことじゃねえの?
36名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:34:36 ID:n00liIy7O
媒体が年齢別に違うからだろ
クルマ離れ→CD売れない
今時のクルマ→HDD
DVD→CDは魅力なし

主婦層→ジャニヲタ

男子女子→AKBクオリティーで充分

利益追求した結果これしか売らない売れないが現状。
37名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:34:57 ID:Pj9FCdcd0
いつも違法コピーや違法アップロードのせいにしてるけど
ようつべやニコ動のせいと言わないのは
どこかからか圧力かけられてるせい?
38名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:35:12 ID:ATFrPP8A0
20歳超えて音楽という名の雑音聞くのは貧乏低スペックだけだろ

金持ちネットユーザーはYouTube
39名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:36:02 ID:QolcIpUt0
>>34
昔、TAKERUというPCゲームのダウンロードを扱うビジネスモデルがあってだな・・・・
40名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:36:23 ID:I5j/An3a0
歌謡曲を聴いたら幸せな気分に浸れた
JPOPを聴いても幸せな気分にならない
41名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:36:55 ID:eIl1PZLC0
TSUTAYAに行ったら駐輪場で怖い人に絡まれたから
それから行ってないw
42名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:36:59 ID:umzOtBx3O
>>1
TSUTAYAは最近、借りに行っても凄い偏りがあって
借りたいアーティストの商品が置いて無い事の方が多いじゃん
43名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:37:56 ID:hGTEIIjW0
犯流ゴリ押しのTSUTAYAになど行かない
44名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:37:59 ID:i/90EaGaP
>>31
そりゃ売れそうにないからさ。
本人達も好きな事やってるだけで商業的にどうこうなんて考えてないでしょ。

J-POP(笑) メジャー(笑) って言うけども、あいつら金の臭いのするところは
すぐにやってくるからな。そこに引っかかってこないってのは
やはり売れそうにないからって事だよ。
45名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:38:06 ID:9qumwMaNO
今の邦楽駄目過ぎる。ここ数年間で買った邦楽つーたら、谷村有美コンプリBOXとかオメガ(杉山、カルロス)コンプリBOXぐらい。PSY・SのコンプリBOXだせよ。
46名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:38:11 ID:ZJ/zreGL0
>>32
だよな
なんでこんな当たり前の事を言わないんだろ?
利権でも絡んでるのかしら?
47名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:38:17 ID:kAShtBwa0
今の10代に人気がある女歌手ってだれ?
西野?
48名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:38:52 ID:YDYQbc6g0
中学生のラブレターみたいな曲、誰が買うんだよ。
49名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:39:05 ID:p/yR0vda0
>>37
YouTubeから弾かれたらプロモの機会激減で全く売れなくなる
50名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:39:06 ID:9WgUgLUD0
半ニーチェですね。分かります。
51名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:39:17 ID:8L6LLNEV0
デジタルリマスター版出まくりなんで、それなりに買ってるぞ。
まあ、ツタヤじゃ買わないけど。
52名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:39:25 ID:eS1SFU+I0
そういえば音楽ダウンロードビジネスをめぐって893のフロント企業が
ドンパチした事件があったな。リキッ○オーディオ vs デジ○ューブ
53名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:39:33 ID:uJHrFfhXP
>>11
BOOKOFFは好きではないが、何が酷いのか解らない。
54名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:39:57 ID:16rW7MipP
>>47
西野かな?
55名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:39:56 ID:d3WZ0pkdO
>>5
ちなみにお前が好きな曲は何?いつも何聞いてる?
56名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:40:34 ID:K6ZQjlP90
モバゲーの純利益が500億円だろ。
CD買う金が無くなるわけだ。
57名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:41:01 ID:VdaWDtHo0
坂本龍一でさえCD買わずに配信
58名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:41:38 ID:I5j/An3a0
>>55
もはや懐メロのコンピレーションCDがほとんどだ
1970年〜1982年あたりのが好き
59名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:44:27 ID:lteQn1M80
>>39
>昔、TAKERUという…

それは,通信カラオケに進化した。
60名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:47:24 ID:mk6KLfkv0
>>31
ごめん、これのどこがいいのか全く分からない
普通の邦楽より糞でしょこれ
曲はめちゃくちゃだし歌は下手糞だし
61名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:48:04 ID:36VolQhg0
カスラックが無くなったら考える
62名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:48:26 ID:16rW7MipP
>>60
「宣伝乙」ってレスするのが正解w
63名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:48:49 ID:Q+uGtsEaO
今年になって買ったCDといえば、
ベストギター100とベスト吹奏楽100の6枚組の計2CDだけだw
10代の頃は小遣いを貰ってB'zやミスチルや小室系とか買ったりレンタルしたりしてたのに、
最近はレンタルにすらいかなくなった。
64名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:50:13 ID:MVJqjcWx0
糞みたいなコンピレーションとかカバーアルバムにばっかり力入れて
まともな新人を育ててこなかったツケが回って来ただけだ
65名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:50:19 ID:kABCTNEO0
諸悪の根源はケータイ
貴重な時間と金をすべて奪い取ってる
実にもったいない
66名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:51:47 ID:ppK3haEF0
数曲しか入ってない円盤で聞く時代は終わった
67名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:52:10 ID:GzOEXH2f0
時代遅れが騒いでるだけだろw
68名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:53:24 ID:/T9UQZgp0
音楽もグローバル化して、日本国内でしか売れないような歌手はこれからは駄目でしょう!

アメリカでもベビーブーマーが音楽業界を引っ張っているし日本ではその世代は演歌だけだから・・・

だいたい松浦とかのエー〇ックスとかが幅を利かせるような業界は淘汰されて当然です。
69名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:53:27 ID:4GHFkTNZ0
単純に以前がバブルで今のマーケットが適正規模なのかもな。
中の人間は大変かもしれんが、業界全体としてはいままで散々
いい思いをしてきたとも考えられるし。
70名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:56:16 ID:3y2VT9bbP
レコード会社は、CDが売れないとか嘆いてる割に、
YOUTUBEでHD画質でフル音源を公式でタダで見せてるのはなぜなんだ?

あれをDLして、音声を切り出したら、CDいらないじゃん。
なんでこんなことを、自らの手でやってるのか、全く理解できないのだが
71名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:58:42 ID:90Osbsom0
ダウンロードではなくCDを買う派の俺だが邦楽のCDは高過ぎる
洋楽のアルバム輸入版が1000円前後で買えるのに何故3倍以上の金を払わねばならないのか
72名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:58:55 ID:ErIolQNi0
タイトル曲に加えて望んでもいないカラオケバージョンとか
他曲のライブバージョンとか無理やり入れてあるシングル買うのがバカバカしい。
1曲単位なら配信でいいだろ。特に日本はシングル出しすぎ。
73名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 19:59:47 ID:p/yR0vda0
>>71
理由は売れないから高い
74名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:01:47 ID:li04shd20
初音ミクちゃんのCDは売れに売れてるだろ
あとアニソンとキャラソンも
良い歌は売れてるんだよ
75名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:02:10 ID:BEAsy5Ci0
LP復活させるしかないな
76名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:02:14 ID:4GHFkTNZ0
これからどんどん若年人口減ってくんだよなw
77名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:03:53 ID:GzOEXH2f0
>>71
普通逆だよねw
海外のサイトで日本版だけ異様な値段設定で目立ってるwww
ばかじゃないのか?
78名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:03:54 ID:mMJeX5/E0
>>37
そこらへんは屑ラックに上納してるからな。
前みたいに違法うpと断言できなくなってるからでそ
79名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:04:11 ID:9qumwMaNO
PSY・SのKissesとか遊びにきてねとか1/2の永遠が20年たってもお気に入り。
80名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:04:15 ID:lOGggM3F0
最近好きなアーもいないから2年くらいCD買ってないな
81名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:05:42 ID:90Osbsom0
>>73
それは少々的外れというかまあ皮肉であることを祈るよ
82名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:06:50 ID:yKPSfF5L0
>>39>>59
TAKERU懐かしいな
FDもっていって買ったのが懐かしい
ituneで購入とかうざったいしPCできない人だっているんだから
1曲200円アルバム1000円ぐらいでMP3プレイヤー直結して購入できるようにしたらよさそうなのにな

販売方法がしょぼいしレンタルを無くさない限りCD購入する人はますます減るだろ

今売れてるのはAKBの投票とかアニソンのオマケ付ぐらいだろ

83名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:09:48 ID:O6Qj2fqaO
おにゃんこが売れてた時、子供心に「ひで〜な」って思ってた
そして今はAKBが一番売れてる
日本の音楽業界は一度焼け野原にならないとダメだね
84名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:10:04 ID:TvK92A/T0
昔は「音楽何が好き?」という問答がマニュアルのように交わされてたんだが
85名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:11:43 ID:ykoM6jv2O
半年に一枚ぐらい洋楽のアルバム買う

洋楽はアルバムでも新品で1500円前後と安く、良い曲イパーイ
86名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:13:35 ID:GeRueJtQ0
日本の音楽CD今は3000円出しても買えないのが増えてるんだが
なんで無駄に値段が上がってるんだろうね

>>73の意見が正しいような気がしてきたwww
87名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:16:25 ID:GQ33wjm50
nyとかでたまに検索してみてもpass付き捏造ばっかりなんだけど
違法うpされた音楽ファイルってのはどこで手に入るんだ?
88名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:20:22 ID:ZlWC7vZX0
>>85
どんな洋楽が好きですか?
私は80年代の洋楽がお気に入りです。
89名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:27:01 ID:GhKg3njA0
正直、音楽業界やレコード業界に「恨み」を持ってる人は多いと思う(俺もその1人だが)
中学、高校、大学或いはその同世代、と普通の人達ならおそらく人生で一番色んな音楽を聴きたい時期に
一枚3000円という値段は高すぎた
色んな音楽を聴きたければ昼飯を我慢しろ、学校帰りは電車はあきらめて自転車にしろ、そんな風に言われてるも当然だった
人生の一番多感な時期を搾取されていたんだ
90名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:27:55 ID:uaJ4AbEs0
>>86
上がってはないだろ
DVD付きはちょっと高いけどね
91名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:30:10 ID:U53uDHSq0
購買層の多くを占めていた、若者のテレビ離れが原因だろ
音楽番組もほとんど無いし、店でもオリジナルの曲を使って流す所が増えた
耳にする機会が無い
高い、よく知らない物を、買う余裕のある奴はいない
今の若者の趣味は貯金だしw
92名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:30:28 ID:w3S2cyG+0
時代が変わっただけ、以上!
93名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:33:03 ID:mgQ/F06h0
これは歓迎だな Jazzコーナーもっと増やしてくれ 漫画のレンタルもいらんぞ
94名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:34:57 ID:sS70YKTbO
車離れ、バイク離れ、音楽離れ、
最近の若者はなにに夢中なんじゃ?
95名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:35:51 ID:GQ33wjm50
>>94
携帯電話とか。
96名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:37:25 ID:KON9hHqy0
昔は目的の1〜2曲の為に洋楽のアルバム買ってたけど今考えたら馬鹿みたいだったな
97名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:39:32 ID:mgQ/F06h0
>>24
> TSUTAYA
JPopももちろん多いが、Rockが多い Jazzは少なくて、あらかた借り尽くした (´・ω・`)
60年代の黄金期のを、せめてもう2スパンくらい増やしてくれ
98名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:40:08 ID:GhKg3njA0
>>96
抱き合わせ商法みたいなもんだったよな、あれは
99名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:44:08 ID:m6WCOPUX0
糞既存企業はさっさと衰退してくれ
んで、iTunesに全てを集約させろ

100名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:46:27 ID:OlBFOXVX0
てかツタヤとかのレンタル業とカスラックが腐らせ単打と思うけど違うの?
101名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:47:19 ID:c3RFKHAI0
iPhone持ってても音楽聴いてる連中少ないよな
まあそういうことだろ
わざわざ昔のを買って聴くのなんて俺くらいだわ
102名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:47:23 ID:TvK92A/T0
>>96
まれにアルバムの全曲が絶妙な一体感を醸し出してる作品もあるけど
コンセプトとか考えずに適当に曲作ってブチ込みましたって感じのアルバムは捨て曲が目立つ
103名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:48:56 ID:C3J6Au/v0
CDなんてかさばるだけだからな。
法的にはグレーらしいが、大抵は借りたものをピーコして返却ってとこだろ。
104名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:50:29 ID:zMQD5u6X0
ちょっと聞きたいんだけど、みんなアメリカの音楽好き?
自分は、ジャズ大嫌い、ラップ大嫌い、マイ○ルジャクソン嫌い、マド○ナ嫌、ガガいらん。
アメリカを真似た日本の音楽も嫌い。アメリカの音調最悪。
それに爺バンドも嫌い。
105名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:51:04 ID:bOGB7QSb0
>>102
逆だな
コンセプトアルバムの方が捨て曲多い
コンセプトでごまかしてるんだ
106名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:52:33 ID:xWCS7TiSO
松山晋也(CD20万タイトル所有の音楽評論家、元スタジオボイス編集長)みたいな奴は
若い世代からは出てこないんだろうな。
107名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:56:45 ID:XMvFae7nO
だからレンタルコミックスができたのか
108名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:57:14 ID:4GHFkTNZ0
>104
なんかアメリカ以外の音楽は全部好きみたいな言い方だなw
オレ今はアフリカと南米の音楽が好きだけど
109名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:57:59 ID:7/neQezE0
>>106
CDの枚数自慢とか馬鹿馬鹿しいことがなくなるのはいいことだろ
スネークマンショーとか思い出すな
110名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:58:04 ID:8j8m3cNw0
FMラジオの高音質がエアチェックできる時代からレコード買わなくなったな。
111名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:00:40 ID:C3J6Au/v0
>>87
いわゆるオンラインストレージって奴だな
海外には何百MBも上げられるあぷろだが何種類も存在する

>>104
そりゃお前が好きになれない音楽ばっかり聴いてるからだろ。
英語で歌ってるから意味わからんってのもあるが、
今の日本語の歌だって大部分は暗号並に意味不明なのばっかりだろ
慣れればそれが普通になる
112名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:03:30 ID:bOGB7QSb0
>>111
別に英語だからじゃないと思うがw
どうでもいいけど
113名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:05:41 ID:4GHFkTNZ0
>110
世界のラジオが聞けるようになったから、
もう、同じようなのしか無い国内盤は
ほとんど意味を成さないな。

他の儲けで儲けが出ないが色々な音楽を
提供できるなんていってたのが大嘘だった
ことがメチャ実感できる今日この頃w

日本のシステムは完全に詰んでるな
114名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:05:53 ID:ykoM6jv2O
>>88
最近の人だとKE$HAとかファーギー
ヒップホップ、たまにヨーロッパのメタルとか広く浅く聴いてます
115名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:06:58 ID:yNKV9t3G0
店頭に置いても売れないんじゃあ置いてもしょうがないもんな
レコード会社や問屋は困るんだろうけどさ
アマゾンとか楽天ブックスのコンビニ受け取りが無料のうちはどうしてもそっちで買ってしまうわ
116名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:07:26 ID:li04shd20
>>94
今は老いも若きも男も女もクロスバイクやロードバイク楽しんでますよ
117名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:09:48 ID:hQP/ckB10
たまにCDで音楽聞くと音質の良さにびっくりするな。
118名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:10:31 ID:LyQfE1Ei0
蔦谷がウンコなのは、今は多少マシになったが、洋楽も邦楽もコーナーを分けすぎたことだな。
邦楽、pop、rock、ビジュアル、punkまずビーズですらどこにあるのか判らん。
もちろんpunkとrockの分類も適当。
洋楽も80年代、90年代、00年代って10年単位でぶつ切りにして無理やりわけてんじゃねーよ。
マイケルですらどこを見ればいいのか判らないありさま。
もう一括で50音abc順に並べろって。
119名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:10:41 ID:fL1JkQZuP
単純に店に買いに行く → ネットで買う
に移っただけだろ。
ツタヤとか古いCDばっかりおいて新がすくない。あっても貸し出し中。
てか、数年前のとか要らないから、マイナーアーティストとか最新を多く置いてよ
120名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:12:27 ID:C3J6Au/v0
>>117
(CDを聞ける機材で聴くと)音質の良さにびっくりする、ってとこだろ。
ブラインドテストじゃほとんどの人間は128kbps超えたあたりから怪しくなってくる。
まあ曲のジャンルとかコーデックにもよるんだろうが。

生録音の民族音楽とかだと高いビットレートでもうそ臭くなったりするケースもあるけどね
121名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:13:07 ID:R7/YHikZ0
>>31
悪いけど 全然興味なし。悪くは無いけど、金払ってまで聴くものでもない。
122名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:13:23 ID:sqZwOal+0
こんな感じで、AKB商法が認められてくる訳ですね。
一時期批判されていたけど、ここまでCDや雑誌が売れないと、認めざるを得ないもんなぁ。
実際、来年“選抜総選挙”を止められたら、レコード店も困るだろうし。
そう考えると、秋元康は天才なのかも。
123名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:13:54 ID:fL1JkQZuP
>>120
アップサンプリングしたら結構すごいよね
124名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:15:44 ID:81WbbD2n0
>>120
CDとmp3の違いがわからないわけはないw
わからないなら耳が馬鹿w
125名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:17:27 ID:3AfDeKIoO
事の始まりは、世界でも類を見ない音楽レンタルを許可した事。
126名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:18:36 ID:C3J6Au/v0
>>124
ブラインドテストでググってみなされ。
127名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:20:31 ID:MW3YItYbO
たかだか12音の組み合わせだから、限界が来るのは当たり前。
128名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:20:43 ID:PeEqlK470
>>126
mp3の128以上はわかりにくい人多いけどねw
CDは違うよw
129名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:21:04 ID:szrL8wUr0
俺音楽毎日のように聴いてるよーーーーー

洋楽とアニソンだけどw
邦楽は糞しかないじゃんwwwww
130名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:22:18 ID:B7f565wT0
村下孝蔵のベストオブベストを出してくれ。
今聞いてもいい。
131名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:22:35 ID:hQP/ckB10
アニソンも邦楽やん。
それも程度の低い。
132名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:27:23 ID:QI75pki60
J−POP(笑)なんざタダでもいらん

>>131
アニソンの場合は「CDを買う」んじゃなくて「アニメグッズを買う」感覚じゃないかな
ジャニもしかり
133名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:27:32 ID:xYSc/FRg0
MP3はジャンルというより使ってる音だな
ハイハットとかファミコン見たいな音は劣化しやすい。
これが入ってるとビットレートを高めにしないと駄目だ
134名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:28:58 ID:39rF5npa0
>>126
それ、mp3のビットレート違いのブラインドテストだろ
CDを含めたテストで違いがわからないって普通なのか?
あるならソース出してくれ
135名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:36:32 ID:PSg99W390
>>70
エサ撒いてるだけだがw
実はずっと貼られてるわけではないのですよ

>>84
それでだいたいその人や友人の多さや遊び方、異性の影が見えるものだったからな

で、>>33>>35みたいな奴は友達がいないし話しても面白くない
136名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:42:59 ID:8j8m3cNw0
音楽というものは自分を表現するアイテムでもあるし、コミュニケーションアイテムだろう。
大相撲でもプロ野球でもいい。
ひとりで完結する奴が多くなったのか。
137名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:45:12 ID:uJHrFfhXP
>>136
そのコミュニケーションアイテムだった時代が終わりかけてるって
ニュースだと思うよ。
138名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:48:20 ID:b5iR6kvn0
>>1
併設されてるレンタルのせいでは
139名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:49:04 ID:LyQfE1Ei0
腹が立つのは邦楽を糞というのは構わんが、
俺も糞が多いと思うし。
邦楽の発展も何も期待も持たずに中身のない主張をする輩があふれているところだな。
アーパーどもが商業主義の音楽がなくなって万歳とか抜かしている間に、
邦楽そのものが地盤沈下しているのも認識できないでいやがる。
140名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:50:46 ID:Woxtkm9K0
景気が悪いのとCDが時代に合わなくなったのとマーケティングが
上手くなりすぎて業界が硬直化しちゃったんでしょ
141名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:55:55 ID:C3J6Au/v0
>>134
http://gizmodo.com/5273332/the-great-mp3-bitrate-test-+-results
http://www.lincomatic.com/mp3/mp3quality.html
CDってとどのつまりはWaveやFlacと同じ音質ってことだろ?
128と320ですらほとんどの人間が聞き分けることが出来ないんだから
CDと比べたって同じだと思うがな。
142名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:56:47 ID:WFMfLchp0
>>136
今は自分のためにだけ聴いてる人が多いな
143名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 21:57:47 ID:VEfpu5AV0
知名度低くても良い歌、良いバンドいっぱいあるけどなぁ

ムラマサ☆ Can't Sleep But...
http://www.youtube.com/watch?v=43dNHuJs2D4

BIGMAMA - 走れエロス
http://www.youtube.com/watch?v=xJcXgdOVJRQ
144名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:00:55 ID:WCgv/B+YP
売れないのはカスラックが音楽文化破壊したからだろ
いい曲作る奴は育たなくなったし聞く奴も激減

昔は オーディオ、音楽鑑賞が趣味の大御所だった
今は携帯電話や携帯プレイヤの他はテレビから流れるのを聞く程度で済ませているのが大半
145名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:04:19 ID:C3J6Au/v0
>>143
知名度高いってことはつまり万人受けしなければならないってことだからね
世のすべての人に受けようと思ったら恋愛とか感謝ソングしか道がなくなる。
よっぽど出来たもの意外はつまらん歌が量産されることになる

>>144
文化破壊したのはカスラックじゃなくて音楽会社とその取り巻きだろ
音楽で大きな利益を出そうと思ったら大衆受けする無難な曲を量産する必要が出てくる
極端な話、Busta Rhymesみたいなのがお茶の間に出てきたら困るだろ?
146名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:05:55 ID:POif8kov0
糞バラエティ番組やめて音楽番組増やすべき
147名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:06:54 ID:zMQD5u6X0
古い邦楽で「喜びも悲しみも幾年月」(題名間違ってるかも)
国家公務員で転勤族の歌だけど良いよ。
それから「死んだ少女」(これも題名間違ってるかも)
広島の原爆で死んだ小学生の少女の霊が反戦の署名を集めて各戸訪問する人についてくるという歌。
作詞がトルコ人だということで純粋な邦楽とは言えないかも。でも良いよ。
昔の邦楽は日本の歴史を感じるような歌が作られてるよ。
148名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:06:55 ID:xYSc/FRg0
ムラマサ☆とかあのあたりのスカパンク、スカポップバンドはどんどん解散してるな
149名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:09:00 ID:3BM674Gj0
リアルタイムではほとんど興味なかった90年代R&Bが、今むちゃくちゃ好きだ。
200〜400円の中古CDを買い漁る毎日。
150名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:12:55 ID:VEfpu5AV0
>>145
万人受けっていうと確かにそうかもしれない
こっちは逆にチャートに出てる音楽全然聞かない方だし

>>148
悲しい限り
151名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:21:59 ID:FRrVlrWm0
まぁ影響無い訳は無いわな…簡単に聞ける今の状況になると
良い曲とか欲しい曲云々を超えて金を出す為の敷居が激しく上がるわ。
金を出すにしても猫も杓子も発信できる状況では町のCD屋では扱いきれん。
152名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:27:11 ID:VLruQjUI0
>>104
ジャズ×、ブルース×、ラップ×、スラッシュメタル×
ハードロック○、カントリー○、ロカビリー○、ミュージカル音楽○、ファンク○、ロック○
良質なメロディーがあればおk。ジャズとブルースは退屈。
153名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:27:12 ID:LyQfE1Ei0
万人向けの楽曲が悪いわけじゃないよ。
今の邦楽はその万人向けのものすら生産されていない。
今年のオリコンランク見直せば寒気がするぞ。
万人向けのヒットがあるからこそ市場全体が広がり多種多様な音楽が市場に流れるのである。
残念ながらネット発のヒットなんて初音ミクぐらい。
マイスペやニコニコ動画からブレイクしたアーティストなんていないのが現状。
ネットの力は過信すべきでないよ。
154名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:30:53 ID:3HL3gbKnP
>>153
いい曲はいいのになぜか
ネットではいい曲できない
155名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:32:08 ID:M0fPIv4O0
>>153
露出が増えて脚光を浴びてるジャンルってのは結構あるけどね。
テクノ方面の選択肢はかなりボリュームが出てきてると思うよ。

まぁあの辺りは海外のスーパーDJでも名誉職ボランティアだけどね。
156名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:32:20 ID:PCgDTPu+0
蔦屋に行ったけど怒髪天と50回転ズのCDが置いてない・・
157名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:32:26 ID:aSJAneOu0
おっさんだがたまにラジオから流れてくるアニソンにはいいと思うものがある。
ちゃんと聞いてるわけじゃないけど、耳に心地よい音楽が多い。
J=popは駄目だな。耳に入らず通り過ぎていってしまう。
158名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:33:16 ID:lfVjXG7m0
だってさぁ、200円ぐらいでレンタルできて、
5分ぐらいでPCに取り込めたら、そりゃもうCD買う必要ないじゃん。

おれ、ここ数年で300枚近くツタヤでCD借りてるけど、
そのせいでCD買わなくなったようなもんだぞ。
159名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:33:25 ID:jT8Db7WI0
ジャスラックは正義。
youtubeで音楽ただ見しているお前らが悪。
お前だよ、お前。
160名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:36:18 ID:b5iR6kvn0
>>159
俺は悪になれないようだ
161名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:37:12 ID:RG7dAbnoO
自分が10代だった、1995〜2000年頃は、「最近のヒット曲というのは、
10代20代の人しか知らないヒット曲なんだね」と大人社会から揶揄された
ものだが、2010年現在、10代20代前半なら誰でも知ってるヒット曲ってあるの?
個人的には浜崎あゆみの時代が頂点を過ぎた2001〜2002年頃からカバー曲が
オリコン上位に登場しだして潮目が変わってきたように思う。
162名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:38:10 ID:aLiMIn4q0
>>159
ジャスラックはきちんと理解されるようにやらなければならない。

が、ジャスラックをカスラックと呼んでる奴に限って
著作権者に1円も入らないやり方で、入手してたりするよなぁ
163名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:39:34 ID:lfVjXG7m0
>>156
50回転ズはオンラインで借りたぞ、俺は。

ツタヤ、楽天、ぽすれん辺りを探せば
よほどマイナーなCDじゃなければ借りられる。

どうしてもなかったら、はじめて買う。
164名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:39:58 ID:O6Qj2fqaO
>>104
自ら頭が悪いことがわかるレス書く奴は嫌いじゃないぜ!
嫌味でもなく
165名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:41:34 ID:M0fPIv4O0
>>161
だから初音ミクだって。
嫌ってる奴も名前と声くらいは知ってるよ。
166名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:41:52 ID:VLruQjUI0
>>161
みんながほとんど同じ音楽を聴いてたってのがある意味、
21世紀になってダメになったよね。
各自が好きな音楽を聴くようになったんじゃなくて、各自が音楽自体を聴かなくなったw
広告代理店は本当に日本の癌だねw
167名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:41:54 ID:3mER/mmyO
邦楽とか数年聞いてないな。
チャートの商売臭が酷すぎて、上位をクソみたいな曲が独占した結果、
次第に興味を示さなくなっていったんだろう。

良い曲は良いのに流行らない。流行ってる?らしい曲はクソ。
だから売れないんだよ。
168名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:42:41 ID:SDnFOau60
>>141
CDって1411.2kbpsだぞ
君、あんまりわかってないな
169名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:43:02 ID:ZdqAIIVYO
つまり半減期は10年ってことか。
170名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:43:39 ID:aLiMIn4q0
>>167
よくわかんないけど
自分が聴く音楽が流行ってる必要があるの?
171名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:44:15 ID:NuGrSLPMO
音楽は昔みたいに構えて聞くもんじゃなくなった。単なるBGMだから心地良ければ何でもいいんだよ。

FMで充分だわ、カネ出すなんてアホらしい。
172名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:46:51 ID:FRrVlrWm0
ジャスラックのせいとは言うがあの組織の力が今ほど弱い状況がかつて無い気がする
173名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:47:23 ID:M0fPIv4O0
まぁ80年代のゲームミュージックに明確に引導を渡せない限り、
質だの音だのの論争は不毛だね。

このジャンルは演奏機器や録音技術の発達と共に消えてしまった。
174名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:48:50 ID:Ryq8Eos70
あまり推奨する流れではないけど
ある意味では、占有の時代から共有の時代になった表れともいえるな。
いわゆるエコの時代だ
175名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:49:01 ID:LyQfE1Ei0
おそらく音楽自体は聴かれているはずだと思うぞ。
学生時代に較べて社会人になって聞く時間が減ったというのはあるかもしれないが。
習慣そのものが失われたとは考えにくい、
逆に手軽なipodの登場で仕事の種類によっては仕事中も聞いてるおっさんも出てきたくらい。
ただそこで聴かれているのが自分の好きな曲であり、
別に新曲でなくサザンや矢沢であったり、昔の名盤で事足りるのであるから話題としての発展性がない。
バイトに来ている大学生ですら昔のラルクやウタダといった曲は聴くが今のは聞いていないという惨状なのである。
176名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:50:45 ID:1UuGatV40
歌詞サイトのコピペ対策とか何なんだろうねあれw
あまりに空しすぎる抵抗w
177名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:50:55 ID:oNZWYg140
むかし小さい店でアルバム買ったらオマケでポスターとかもらったな。
178名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:51:52 ID:MLVGEXjp0
娯楽に使う金なんてないの
日本国民が、主要な購買層である若い子供が貧乏になっただけ
179名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:52:23 ID:L8qV+y4i0
>>175
店の有線とかでも結構聞くな。
いいなって曲は無いけどw
180名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:52:26 ID:BUe7S4ew0
>>177
あ、おれも知念里奈のポスターもらった
181名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:52:42 ID:jT8Db7WI0
音楽業界を盛り返すにはジャスラックの復権しかない。
今こそ世の中はジャスラックを求めている。
182名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:53:27 ID:RG7dAbnoO
>>170
今25〜35くらいの人なら記憶にあると思うけど、1995〜2000年くらいは、
自分なりの好みで最新のヒット曲を覚えて仲間とカラオケに行くのが、
中学生以上の若者にとっては大きな楽しみだった。
そういう仕掛けが綻び始めたら、そこまで音楽に必死になる動機付けが
無くなっていったのかもしれない。
183名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:53:48 ID:aLiMIn4q0
>>178
子供が一番金使ってるがなぁw
携帯その他にお金が流れてるだけ
184名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:54:03 ID:MEcVLY2lO
バイト先のTSUTAYAでゾーニングしたけど全店こんな感じなのか
うちの店だけの話かと思ってた
185名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:54:19 ID:NuGrSLPMO
>>178
正にそれだな。携帯代でアップアップw
186名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:55:48 ID:LQxYXYeF0
今時

CD買う奴いるのかよ馬鹿だろ
187名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:56:30 ID:aLiMIn4q0
>>184
実は、ツタヤはもともとセルCDやり出してから20年も経ってない
188名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:57:08 ID:/ZP0FZC8O
昔はよく買った
大きい店でいろんなジャンルをゆっくり見るのが好きだった…
取り寄せてまで買うほどじゃないんだよなー
189名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:57:53 ID:W2MRGkq/O
そりゃこれだけコモディティ化が進めば数千円出す気にならんでしょ
需給無視して商売しようなんて魂胆が甘い
190名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:57:59 ID:RgcaudHh0
ようつべで聞くにしても古い歌に限るな
最近のは曲名すらしらん
191名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:58:05 ID:xWCS7TiSO
例外もあるけど今の中高生全体の音楽嗜好の傾向は、
低偏差値校→ジャニ、ラップ入りのJPOP
進学校→ボカロ、アニソン、東方系が人気だな
192名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:58:35 ID:F+mqIyZX0
TSUTAYA: Blockbuster Videoの真似。

ソフトバンク:VerizonやCingularの真似。

ブックオフ:Half Price Bookの真似。

朝鮮企業のビジネスモデルって、みんな米国企業の真似なんだよな。
193名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:58:48 ID:jT8Db7WI0
ジャスラックに求めるのはyoutube等に違法アップロードしている奴を
全て取り締まること。一匹残さず。
でもって政治家に訴えかけてyoutube等でただ見している奴も法律で
取り締まれるようにすること。
国民はジャスラックに期待している。
ジャスラックはできる子。
194名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:58:58 ID:RG7dAbnoO
>>175
1998〜2001年頃の宇多田やラルクの曲が平成生まれの大学生に
支持されてるって、なんだかなあ
195名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:59:33 ID:aLiMIn4q0
>>182
いやいや、ポータブルプレイヤーをほぼ全員が持ってる現在
昔より、時間だけで言えば音楽を聴いてるだろ。
196名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 22:59:34 ID:ezcFxBQZ0
俺はマニアックな音楽が好きだから、
J−POPやTUTAYAはどうでもいい。

マニア音楽はCD生き残るだろ。
197名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:00:24 ID:camxslre0
使えるお金は給料増えずに一定なんだから、
他のもっと優先順位の高いものに食われたと考えるのが
妥当じゃないのか?通信料金とかw
198名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:00:40 ID:10P8HXuw0
ここ数年で買ったのはしょこたんと
サイタマのラッパー
199名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:00:56 ID:6lnv4HClO
CDなんてもう特典で釣るしか手がなさそうだもんなぁ
200名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:01:02 ID:GXopcsNN0
そもそも音楽で巨万の富を築こうと企む事が間違い。もっともっと売れなくて当然、まだまだ甘い。
201名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:01:36 ID:0x8sY19QO
インターネットで購入する方が安いんだもん
202名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:01:43 ID:LQxYXYeF0
CD1枚も勝手無い

ネットで無料で手に入れる
203名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:01:47 ID:sCHyKDVH0
レンタルビデオや本は見に行くけど
音楽CDは一切立ち寄らないな
違法アップロードですら見る価値もないけどねw
204名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:02:03 ID:aLiMIn4q0
>>200
まぁ、どうやって音楽が生まれてるか知らない奴は、こんな感じなんだろうなぁ
205名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:02:37 ID:gVfpBUOZ0
>>191
おまえの脳内リサーチだろ
206名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:03:16 ID:NuGrSLPMO
ホント、ざまあだな。散々ぼったくってきたツケだよ。
207名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:04:04 ID:32tr8hul0
SACDで出してくれれば買ってやらんこともない
208名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:04:11 ID:907Zm1pK0
音楽CDなんて今までが異常だっただけだろ
音楽はライブで稼ぐもんだ
そこのところの基本に立ち戻れって言ってくれてるんだよ
209名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:04:12 ID:aLiMIn4q0
>>206
ぼったくられたのか?お前?
210名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:04:36 ID:LyQfE1Ei0
別に宇多田もラルクも絶頂期じゃないにしろ00年代も普通に売れていたからね。
ヒット期が5年くらいずれていても聴いてることは珍しくないよ。
俺の世代だってボーイや尾崎は直撃の年代じゃなかったが聞いてる人間は多かった。
211名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:05:25 ID:CSGLR2q00
レンタルやめりゃーいいじゃねーか
レンタルやりながらなに言ってんだ
このアホ会社
212名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:06:30 ID:/nIeLCECO
こういうニュースが出るたびに不景気のせいにする奴がいるが
割れ厨は金があっても割ると思うぞ
213名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:07:05 ID:v57spDGW0
確かに蔦屋はCDの品ぞろえが酷い。
本屋のCD置き場レベルだろ、あれは。
縮小をとやかく言うこと自体、問題外!
214名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:07:12 ID:LyQfE1Ei0
音楽はライブで稼ぐもんだ

だからそれはcdが売れていることが前提だって。
聴いたこともないやつのliveに行くか?
liveで客が入るのはcdの売り上げのいいアーティストばかりだぞ。
215名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:07:13 ID:LQxYXYeF0
レンタル無くなるの反対


DVD無くなるの反対する
216名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:07:14 ID:b5iR6kvn0
>>162
著作権者の回し者乙

著作者なら大事にしたいけど、ただ権利取り上げてるだけの奴は嫌いだ
217名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:07:30 ID:aLiMIn4q0
>>211
今は知らないけど、昔はレンタルした方がCDが売れたんだよ
218名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:08:15 ID:fqtgJV2Y0
俺もCDは買うけどアマゾンで70年代の洋楽ロックばっかだな。
なんかもううんざりしてる感じ?

>>205
いや、あながち間違いじゃないかもしれないね。
だって、低偏差値の奴等ってネットもロクに使えない奴等ばっかだもん。
で、そういう奴等はテレビぐらいしか情報源が無いからそっから音楽聴いてるみたいな?
一方進学校の奴等はネットの使いかたぐらい知ってるわけで、中高生に人気のニコニコとかで流行ってるような曲が耳に入るようになってそればっか聴くみたいな?
219名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:08:33 ID:camxslre0
てか、シングルCDをなくして12cmCDに統一したときに
何故か値上げしたのが、いまだに気に入らないw

一枚1000円とか、収録曲が少ないのは800円で買えたのに、
今は1曲+カラオケしか入ってなくても1200円とかないか?
アニソンもOPとEDまとめて収録しなくなったし、嵩張るケースだったりすると最悪。
220名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:08:44 ID:9kLl/zCH0
>>209
アメリカだと1000円でアルバムが買える


日本だと2000円分、カスラックのぼったくり価格が上乗せさせられてる
221名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:09:00 ID:2x3a9vFk0
>>217
イミフ
222名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:09:21 ID:ohyzC74q0
TUTAYAはレンタルですら殆どの店舗で品揃えが悪いのに
販売なんか欲しいもん皆無だぞ。完全撤退すべき

もうちょいレンタルの品揃えを増やしてくれ。本屋とかもいらん
223名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:09:39 ID:t07R9RtjO
今週の売り上げ10位までの曲の認知度を調査すれば自ずと答えが出そうだけどな
224名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:09:40 ID:aLiMIn4q0
>>216
何言ってるの?
権利取り上げるってなに?
225名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:09:57 ID:LQxYXYeF0
CD10円で売ればいい

俺天才現れる
226名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:10:11 ID:ZDTmzkHp0
そりゃ、同じ店で200円で貸してるのに、3000円で買う気にはならんわなあw
227名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:10:52 ID:xZlMJkWd0
音楽そのものが売れてないなら問題だが
単にCDが売れてないってだけなら
技術革新に伴ってメディアが移行したってだけのことなんだから
何ら悲観すべきことではない
228名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:10:55 ID:8CocPhwy0
いくら米国でも1000円では買えない
旧譜はあるけどね
新譜はまず無理だな
229名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:11:24 ID:mVyxYiiJ0
電子書籍で本もこうなるん?
230名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:11:24 ID:BUe7S4ew0
>>212
割れの人は金があればHDD買うだろうね
で、一生かかっても消費できない莫大な量のコンテンツを眺めて楽しむ、って感じか
231名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:11:31 ID:sU1/9BXL0
予約して発売日をワクワクして待つようなアルバム最近皆無だ

勝手なオレ様基準だが
232名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:11:34 ID:0ZCEvVLo0
濃いヲタに支えられてるやつしかもう売れないだろうね
ライト層が買ってまで聞きたい曲なさすぎw
233名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:11:57 ID:aLiMIn4q0
>>221
えっ、判んないの?
音楽を聴く裾野を広げるためだよw
234名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:12:08 ID:qyKerTQu0
【社会】 「動画サイトで見たw面白い」…ファンからのメールに、漫画家「ゾッとする」「作者ら飢死させたい★と書いてるのと同じ」★7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282214634/
235名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:13:55 ID:cyNlZBLA0
>>233
データでもあるの?
236名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:14:32 ID:TPFwTWXa0
JPOPは
翼広げすぎ
パスタ作りすぎ
会いたくて会えなさ過ぎ
母親感謝されすぎ
もう一人じゃなさすぎ
大切な人居なくなくなりすぎ
あの頃に戻りた過ぎ
同じ空の下にいすぎ
どこに行こうか迷い過ぎ
桜舞いすぎ
眠れぬ夜多すぎ
瞳閉じ過ぎ
君の名を呼び過ぎ
237名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:14:35 ID:LQxYXYeF0
まとめ



CDは違法アップロードでやろ



これでいいだろ


けいおん
なのは
でも見てろ
238名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:15:18 ID:t07R9RtjO
>>235
むしろ情報がなかった
239名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:15:29 ID:eaXUXr400
ぶっちゃけ、つべやニコ動が規制されたら買うCDが半減以下になるわ。
つべやニコ動で曲調べてCD買うことが多いし。
240名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:16:08 ID:ZaoU3X2I0
>>217
どういう意味?
レンタルしてないCDとしてるCDを比べてるのか。
レンタル屋に置いてるのはメジャーなものが多いから
当然レンタルしてる方が売れてるCDということになるんだが。
241名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:16:17 ID:PQz9cKGW0
どっかの糞アイドルみたいにCDに握手券でもつければ?
242名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:16:30 ID:NuGrSLPMO
最早、作詞作曲のネタも尽きてきたんだろうなあ
243名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:17:19 ID:LyQfE1Ei0
書籍は書籍自体の劣化が激しい。
新聞は大きい活字で情報量激減、マジで20年前の社説と今の社説を較べたら
今のやつは高校生の作文レベル。
スポーツ誌はネットに速報性で負けるから基本情報処理できずに
最初から勝負放棄して糞つまらないオナニー企画三昧。
漫画は無駄に新刊乱発で漫画全体のクオリティが低下。
もう少し掲載レベル上げて作家を競争させなきゃ駄目だ。
単行本の印税よりもグッズで当てたほうが美味しいのも作家のモチベ低下の一因。
あとだらだら長期連載しすぎだな。
244名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:18:17 ID:9kLl/zCH0
去年の年間ベスト10

1 Believe/曇りのち、快晴  嵐/矢野健太 starring Satoshi Ohno
2 明日の記憶/Crazy Moon
  〜キミ・ハ・ムテキ〜     嵐
3 マイガール          嵐
4 愛のままで…        秋元順子
5 Everything          嵐
6 イチブトゼンブ/DIVE   B'z
7 RESCUE           KAT-TUN
8 ひまわり           遊助
9 ONE DROP         KAT-TUN
10 急☆上☆Show!!    関ジャニ∞


1曲も知らない俺が恥ずかしいのか?
245名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:18:52 ID:/ZP0FZC8O
>238
レンタル初期ってまだカセットに録音の時代だった気がする
で、欲しいCDはレンタルしつつ、買った記憶もある
246名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:19:17 ID:z9J0rWj6O
通信なら1グラムもねえ、媒体依存やめりゃいいんだよ
手軽に安く、即時買えるならDLなんかしない奴は少なくないだろ

CDと同じ値段とか、手続きが長いとか、DLがいつも重いとか、んなんだから市場が作れない
247名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:19:28 ID:LQxYXYeF0


241 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:16:17 ID:PQz9cKGW0
どっかの糞アイドルみたいにCDに握手券でもつければ?




AKB48だろ
248名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:20:09 ID:F+mqIyZX0
TUTAYAのぼったくり延滞料。消費者庁が調査に入るべき程の悪徳商法。
249名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:20:10 ID:tHL1GW9TP
配信事業はともかく、違法アップロードはなんとかしないとダメだろう。

なんで違法アップロードまで擁護するかのような書き込みがあるのか不思議だ。
250名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:20:18 ID:0taz+vCz0
>>239
それはあるね。ネットが無きゃ知りえなかったのが多い。
今は弱小でもネットでアピールできる良い時代だと思うけどね。
251名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:20:38 ID:DHc4XZN+0
>>240
うん、どういう意味かわかんないよね
まぁ適当に書いただけだろうけどw
252名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:20:43 ID:cLcER4he0
>>31
悪くは無いけど、インパクトが無くて「単なるBGM」
で聞き流されちゃう感じが残念。
 
253名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:21:27 ID:MLVGEXjp0
>>236
パスタ作りまくってるのか
254名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:22:18 ID:jT8Db7WI0
ジャスラックに求めるのはyoutube等に違法アップロードしている奴を
全て取り締まること。一匹残さず。
でもって政治家に訴えかけてyoutube等でただ見している奴も法律で
取り締まれるようにすること。
国民はジャスラックに期待している。
ジャスラックはできる子。
255名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:22:41 ID:0x8sY19QO
>>248
でもあれくらいのペナルティが無いと期日までに返却しないよね
256名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:22:57 ID:t0kuTRFrP
レンタル屋風情が違法アップロード云々言うか
257名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:23:55 ID:gCRP6zKq0
これからはレンタルという業態そのものが成り立たなくなるだろ
モノが欲しい人は自分で買う
データだけで充分な人はデータを買う
258名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:24:11 ID:TmQVlQYRO
一方で俺の行動圏内のGEOは軒並みレンタルCDコーナーを撤去したんだよな
259名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:24:13 ID:L8qV+y4i0
>>242
パクリパクられアタリマエみたいになってるもんな・・・
260名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:24:33 ID:fqtgJV2Y0
>>243
北海道新聞なんてひどいぞ。
小沢が起訴された時なんて「検察の陰謀だ。これについて調べているのは日刊ゲンダイくらいだ」とかトンでもないこと書いてあったし。
261名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:24:41 ID:LQxYXYeF0
さあ明日からCD借りてこよ
262名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:25:07 ID:P0lMFqjN0
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: |  
/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|
|:::::::: ′          /:::::::「`)イ::::::::::::|  
|:::::::小、         /::::::::::r'´ |:::::::::::::|
|∧:::| l::> .. _ ̄   .イ::::::::::/  |:::::::::::::|
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|
    |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|
    l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|
263名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:25:41 ID:LyQfE1Ei0
残念ながら250、239みたいなのは少数派だよ。
だからネットからヒットした曲なんてない。
俺だって買ってるアルバムのlive音源が手に入るのはありがたいと思うが
それが還元されていないのが現状だしな。
嗜好品を買うというのは必要不要と別に好きか嫌いかが入ってくる、
好きなアーティストなら駄作でも目つぶって買ってやるが、
ちょっといい曲でも好きでないならなかなか金出そうとは思わないからな。
264名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:27:04 ID:aLiMIn4q0
>>235
洋楽CDレンタルが禁止になった際に、洋楽CDの売りが落ちて
結局またOKになったっていう経緯がある

>>240
音楽を聞くユーザーでCDを沢山聞いてる人なんて一部なんだよ。
少しでも聴く機会を与えて、少しでも沢山CDを聴くユーザに変える必要がある。
まぁ、今はいろんな方法で聞けちゃうけど
265名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:27:18 ID:tHL1GW9TP
宣伝になるからアップしてもいいだろう、は成り立たないよね。

それは権利者が判断することだ。
266名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:27:46 ID:TYteLQzZ0
近所のTUTAYAは随分前から在庫入れ替えほとんどしてないな
レッチリのベストが未だに新譜のシール貼られてるw
267名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:27:48 ID:jT8Db7WI0
ジャスラックがんばれ!
負けるなジャスラック!
268名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:29:39 ID:MqNZaKzK0
ウゴメモはとっとと規制されるべきだ。
もうyoutubeを超える著作権違反数だからな。
269名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:29:50 ID:aLiMIn4q0
ちなみに、レンタル1回につき幾らって形で、権利者にお金が行ってるはず。
カラオケなんかとおなじ
270名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:30:14 ID:C4NOOFRqO
商売だから、仕方ないんだろうけど
どこの店も若者向けのメジャーな人たちばかりプッシュしていてつまらない。
271名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:30:18 ID:XdEgCRaf0
別に小手先なことじゃなくて、潮目が変わっただけ。

インドネシアやタイの屋台で400円位で日本の新譜が売られてて
、せいぜい内緒に持ち帰ってこれ土産だよ。

今は家にいながら、ファイル共有じゃくてサイトでワンクリック、
こんなのがあったのというのまでダウンロードできる。
272名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:30:20 ID:ezcFxBQZ0
AmazonでUK盤買うとほとんど1,000円切ってる。
ちょっと古いのだと600〜700円くらいで、送料入れても三桁で収まる事が多い。

2〜3,000円も出して国内盤買うのが馬鹿馬鹿しくなる。
273名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:30:36 ID:/ZP0FZC8O
>217の言わんとすることをなんとなく理解しちゃった私。
借りたものを改めて買ってたよ
カセット録音の時代?もう記憶も曖昧だが
274名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:31:48 ID:DHc4XZN+0
>>264
それは逆だよw
洋楽が売れなくなったから禁止したの。
禁止って言っても発売から1年とかだけどね。
それでも回復しなかった。
275名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:32:49 ID:tHL1GW9TP
マジコンの話だと擁護する人なんてほとんど居ないのに
音楽の話だと違法アップを擁護するかのような人がいるのってほんと不思議だよね。

宣伝になるからいいだろ、ってならマジコンだって同じだよね。
276名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:32:53 ID:AkRIomNO0
実際の店舗で買う楽しみ
店長や常連と音楽オタ話し、それが無い量販店なら
アマゾンで十分
277名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:34:00 ID:JiboBYlI0
今の大衆に出回っている歌に金を払うほどの価値があるのかね・・・?
278名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:34:43 ID:AVMxiXrx0
相対的に質量のあるCDが高級品になった
コレクション性が高まって、買うのはほとんどファンに
279名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:35:18 ID:b93i/LVM0
違法ダウンロードでタダであっても聴きたい曲が無いんだけど
280名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:37:14 ID:aLiMIn4q0
>>274
完全に禁止されたことがあったんだよ。

というか、言ってることがおかしくない?
281名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:37:23 ID:a5yq6ROAO
>>248
レンタル中は販売元・著作権・レンタル協会などの徴収があるから。
延滞中は一泊ずつカウントされるから、
新作なら一泊あたり約170円徴収される。

TSUTAYAはPPT商品(企業向けリース)で店頭に出してるのが多いから、
販売元にリース代を払わないといけないんだよ。
282名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:37:43 ID:A9zu87t80
>>277
同意。
最近の歌、特にJ−POPの質の悪さと言ったら・・・・
聞いてると腹が立つことも
283名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:39:10 ID:rIIbEAPZP
コンテンツがクソだからだろ

バーカ
284名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:39:13 ID:zIo+/gib0
ツタヤゲオは、新品CD売ってるイメージがない。
確かにあるのはわかってるけど。
285名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:40:12 ID:tw7JhUYp0
今年も結構CD買っているんだがなぁ。
全部輸入盤のクラシックだけど。
286名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:40:44 ID:T043orwj0
アメリカにもイギリスにもアイドル的ミュージシャンはいるし
どの国でも大体そういうのは質が低いのは当たり前。
邦楽で問題なのは本格派のレベルが低すぎること。
287名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:40:49 ID:4AKoCKqkO
今も音楽CD買ってるのはオズラだけ()笑
288名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:41:14 ID:hLNC1HhE0
YMOの未発表音源でも出してくれれば5年ぶりぐらいにCD買います。
289名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:41:30 ID:Xniu3urD0
5.1chでライブ感覚で聞けるようにしろ!
290名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:41:46 ID:0NJfbsOf0
>>280
そんなことあったっけ?
いつ?
291名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:41:49 ID:JVXceU1K0
レンタル CD や中古 CD の利用者が増えてるからだろ

292名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:41:53 ID:7GQ/zyzm0
『GO!FES』というイベントがガラガラ過ぎて話題! 豪華アーティスト集結も無念
http://getnews.jp/archives/52550

ブームの捏造をゴリ押しした結果だろ
293名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:42:30 ID:Woxtkm9K0
ラジオ聴いてても昔のムード歌謡とかの方が耳にすっと入ってくる
初めて聴く曲だから懐かしさで反応しているわけではないと思うが
294名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:42:34 ID:GkbDzHgp0
時代遅れの商売してるから、儲からないのはあたりまえ。
295名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:43:41 ID:eaXUXr400
日本の音楽はロックですら「歌と伴奏」のレベルを脱してないからダメなんだよ。
所詮はカラオケでしかない。
296名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:45:11 ID:Zwelq4wb0
だからもうCDの時代は終わりかけてるんだって
CDが出てきてレコードが廃れたように、CDも手軽なDLに取って代わられるんだよ
個人的に音楽業界に望むのは唯一つ

全曲iTunesストアで買えるようにしてください!!
297名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:46:57 ID:uJHrFfhXP
>>296
>全曲iTunesストアで買えるようにしてください!!

確かにこれが全てのような気がする。
298名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:47:11 ID:6a2X02LF0
配信のせいで廃れたつっても、一曲が300円とかじゃなかったか
全然使ってないから知らんけども
299名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:47:20 ID:D46HwI5bO
というかみんな音楽聴いてるの?
300名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:49:10 ID:hTdQ9dmB0
最近の歌の歌詞って聴き手を全然突き放さないよな
どんなバカでも救われるような幻想を撒き散らしてる
301名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:49:32 ID:GoegVeZ5O
売れない原因は色々あるのに違法ダウンロードが原因だと言い切るのはおかしい。

私が思うに販売不振の最大の原因はヤフオク等の格安で入手出来るネット売買。
次にブックオフ等の店舗型の中古ショップの拡大。

違法ダウンロードなんて試聴と同じでホントに欲しい曲ならCDを買うんだよ。
302名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:50:13 ID:miHmUAW80
>>296
同意,しかもiTunesに背を向けてコピーも出来ない(=聞き捨て)し,単価も高い(=若者は話題のために1曲買いしかせず音楽好きが育たない)せこいDLの売り方してるから自業自得。
303名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:50:25 ID:C4NOOFRqO
>>293
あなたが何歳くらいかわからないけど
若者向けの音楽と演歌の間に昔はそういうジャンルがありましたよね。
歌番組を観ていてもアイドルの次に不倫やら耐える女心やら歌った歌手が出てきたりして。
こどもの頃は、意味もわかんなくてつまらなかったけど。
304名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:50:27 ID:tHL1GW9TP
>>296
そんなことしたらアップル丸儲けになっちゃうよ
305名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:50:39 ID:JVXceU1K0
嵐のCDは高く売れるみたいだ
ttp://www.suruga-ya.jp/database/220_A5A2_20N_PD.html
306名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:51:10 ID:e8KDMvKR0
積極的には聞いてないな〜
webで海外のラジオ流してるのを聞いてる
南米やアフリカの放送
流れる民族音楽が非常に良いぞ
日本の音楽には魂が無くなった
307名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:51:44 ID:L8qV+y4i0
>>299
NHK FMでやってた、ゲーム音楽特集は聞いたw
308名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:54:28 ID:6Xxn2CQ50
パソコンのBGMはウェブラジオだなあ。
音楽はあんまり聞かん。
309名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:55:11 ID:tHL1GW9TP
>>301
色々ある原因の中の一つ、って話でしょう。

それに売上云々とは別に、違法行為を許してはいけないよ。
310名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:56:02 ID:zJSAXuJF0
>>290
ID:aLiMIn4q0の勘違いじゃないかな。
1年禁止が92年からなのは確か。
それまでは新譜でもすぐレンタルできたと思う。
業者によっては独自に取りやめてたのかもしれない。
レコ社と揉めてたからね。
311名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:57:33 ID:6a2X02LF0
そもそも、レンタルメインのツタヤでCDが爆売れするなんてのは無いんじゃないの
よほどの人気作ならともかく
312名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 23:59:38 ID:KdQXHngA0
今のJPOPとかむしろ聴きたくない曲の方が・・・
313名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:01:18 ID:tACLKT+DO
レンタルを禁止した方が良い。
そもそも転売譲渡複製しほうだいのCDが違法行為蔓延の元凶。
複製が困難なシステムで安く配信した方がよい
314名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:02:05 ID:E/cUCPn20
三波春夫とタジマハールが好きです><
315名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:03:29 ID:F/1PSMCp0
Bzは、ずっと好きだな
316名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:03:47 ID:tD7v/p800
>>313
昔行ってたレンタル店は、ビデオテープとかCD-Rとか売ってたなw
317名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:04:30 ID:3hQ46npUO
この映画、面白かったよ。

http://www.youtube.com/watch?v=Oa_ZwSheoMc&sns=em


特に温水たちザ・フレッシュフォーのその後が。
318名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:05:04 ID:NsAhK5ZR0
こちとらだって永年音楽聴いてるんだから
良い物は直感で分かるのよ。
アニソンには「おぅ!!」と思わせるものがあるが
J−popとやらはすーっと脳みその表面でかすりもせず流れてしまう。
韓国ばかりプッシュする業界にはじき出された日本人の才能がアニソンに
集まってるんじゃないの。
319名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:05:17 ID:+ZtTjiPoO
なんか薄っぺらくなったよな。
なんだろ?
歌が上手いとか下手とかじゃなく、ありがたみが無いというか。
320名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:06:26 ID:AfqyQLagO

まぁ、90年代終わりまでにヒット曲だして印税せしめたアーティストだけが勝ち組だなw

ダウンロードの場合は、印税とかどうなるんだろうか・・

321名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:06:33 ID:vnqbVbTe0
ネットの発達で中間コストがどんどん必要なくなっていく
こういう商売はあおりを食う一方で
今までは規模が小さすぎて商売が成り立たなかったニッチが台頭していく

個人の大資本への反抗が始まった
322名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:06:47 ID:QOvgEfi/0
ワロタ
自分達が努力していないことを棚に上げて何もかも
ユーザーのせいかよwww
323名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:06:51 ID:F/1PSMCp0
脳は、情報に慣れていくもんだから
似たような曲ばかりだと、新鮮味を感じなくなるんじゃないの
324名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:08:19 ID:A+MPklhc0
最近ジャズにハマったら、もう歌を聴きたくなくなった
苦笑するような歌詞なんか必要ないわ
325名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:08:29 ID:wBVibEz+0
もはや音楽は買うものではなくなったのだよ
音楽はタダの時代到来
326名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:08:41 ID:Uw7h9Ntt0
>>319
昔は音楽至上主義で誰も彼もがヒットチャートを把握しなければ
いけなく、おっさんでも若者について行こうと最近の曲の把握に
必死だったし。特にカラオケ人気もあって、歌詞カードでそこまで
好きじゃない曲でも歌えるように覚えたもので、流行の曲がすごくありがたみがあった。

娯楽が増えて音楽そのものの娯楽としての価値が下がったって事だよね。きっと。
327名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:09:33 ID:cwKqAPWaP
曲も糞だが、自称アーティスト?とやらも糞だ。
テレビに出て、関西芸人のくだらんトークに付き合ってヘラヘラしてたり。

そんなやつに一銭たりとも出したくない。
328名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:10:13 ID:qIx71R5D0
それよりツタヤ本売り場がどんどんなくなってるよ
立ち読みばっかだったんだな
329名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:10:24 ID:LXVSIJQX0
最近は聞いてて楽しいと思える曲が無い
洋楽をマネてくらだらない歌い方ばっかりする糞女が多すぎ
330名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:10:28 ID:zgmwuNg00
売り上げ低下ってレンタル屋が言うなw
331名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:10:49 ID:wuTtPO9g0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1102729.jpg
単独で5万5千人を集客できる声優もいるというのに
332名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:11:27 ID:Uw7h9Ntt0
>>328
アマゾンあるしね。送料無料で自宅まで届けてくれるし。
小さいツタヤとか品揃え悪すぎ。
333名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:11:27 ID:safgqcQrP
邦楽は一部が売れてるだけなんかな。
ロッキンなんか毎年チケット売り切れるのに。
334名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:12:18 ID:NsAhK5ZR0
>>324
ジャズならビリーホリデイの歌とか聴いてみ
合うか分からんが試してみる価値はあるぞ
335名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:12:28 ID:8xehJYXG0
まぁ、欲しい本、CD、DVDがあってもツタヤじゃ買わねぇからな。
まったく利用してないから俺にとっちゃ会社自体が存在しないのと同じだ。
十割縮小してもらってもかまわんよ。
336名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:12:53 ID:cRBYeImw0
>>331
まぁアニメ関連は身の丈を知った虚構で勝負するからね。

J-POPのレバ100倍倍プッシュみたいなやり方とは違う。
337名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:13:10 ID:neRMTxEl0
なんでか近くのツタヤはどこもアニソンコーナー無いんだよな
そりゃ売れないわ
338名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:13:15 ID:vnqbVbTe0
>>326
音楽に限らず、流行の番組、プロ野球なんかも似たようなもんだった
興味のない人には苦痛の時代だった
今は個人の趣向が認められる良い時代になった
339名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:13:27 ID:E/cUCPn20
>>331
安っぽい衣装が定番だったのにな。布地のグレードが確実に上がってる。
340名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:13:38 ID:cwKqAPWaP
ずっとラジオを聞いているのだが、名曲は繰り返される。残っていく。
そういう残ったのだけでいいよ。俺としては。

>>322
>自分達が努力していないことを棚に上げて何もかも
>ユーザーのせいかよwww

車とかビールとかもそうだね
341名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:13:43 ID:F/1PSMCp0
旧作5本1000円を4本とかセコい真似するから、客に見限られたんじゃないの
342名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:14:02 ID:QHBrqQWSP
>>321
けどネット配信には大資本が必要、という現実。
343名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:15:13 ID:vBoLO7PjO
>>318
アニソン聞いてるなんてマジに気持ち悪い。
センスの欠片もないな。

しかしJPOP全体がどうしようもない。
所詮歌謡曲の域から抜けられないんだよ。
344名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:15:22 ID:iIUv58A00
>>1
違法アップロードって、どのくらいなんだよ。
今は追跡できるんだろうから、統計取ってるんだろうな?
345名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:16:42 ID:NsAhK5ZR0
>>343
積極的に聞いてるわけじゃないよ
たまたまラジオから流れてくるのを聞いてそう思っただけ
本来はクラシックとジャズが好きでな
346名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:17:17 ID:tD7v/p800
>>340
ビール会社は努力してるっしょ。
酒税の低いヤツを一生懸命開発してる。

せっかく売れるようになっても、税率上げられて涙目だけど・・・
347名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:18:12 ID:Uw7h9Ntt0
>>338
確かに流行の薄っぺらい恋愛コメディみてないと、
なにそれあり得ないみたいな空気にされたよなwww
348名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:18:12 ID:AfqyQLagO

40過ぎてもJ-POPの最新ヒットチャートをチェックしてる奴は、
どう考えても頭がおかしいと思うww
(音楽を扱うのが仕事の奴は除く)

349名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:18:18 ID:vnqbVbTe0
>>342
必要ない
やろうと思えば個人でもできる
各種道具は市販されている

大手のような集客はできない代わりに、
ニッチに絞れば興味のある人が検索でひっかけてくれる
個人だから大きなロットは必要ないので、これでいい
350名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:18:25 ID:l7tVIj2P0
他人の趣味を気持ち悪いと決め付けて優越感に浸るような輩にはなりたくない。
351名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:18:38 ID:vBoLO7PjO
>>345
そうか。
すまなかった。
それなら俺と全く同じ趣味だ。
が、俺はラジオから流れてきても嫌だぞ。
352名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:18:56 ID:pNYfE9SI0
>>343
お前みたいにアニソンとひと括りでしか言えない奴が聴いてるJ-POPなんだから衰退するしかないわなw
353名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:19:14 ID:F/1PSMCp0
アニソンと言っても、色々だからな
それまで関わりの無かった歌い手が増えたせいで、聴いただけじゃアニメの主題歌だと分からないものが増えた
その一方で、いかにも今風のアニメっぽい歌が、オリコン上位に食いこんだりとか
354名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:21:27 ID:i7JV0PtI0
買う物が無いだけなんだが。
商品力が落ちただけじゃねえの?
だから韓流なんかが幅をきかせるんだよ
355名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:22:23 ID:l7tVIj2P0
マイスペとか商業ペースじゃきついだろ。
仮に100%純益としても一曲200円として一万ダウンロードで200万円。
その前に1万人もサイト見ないし、かなり成功する可能性は低い。
便所の神様のようにとりあえず一般の見る地上波で扱ってくれなきゃ成功しないよ。
356名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:23:07 ID:vBoLO7PjO
>>352
だからJPOPなんて端から聞かない。
昔のアイドルが歌ってたのと何が違うのかわからん。
357名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:23:12 ID:cwKqAPWaP
基本、もう出尽くした面もあると思う。あと、ビジネスとして開拓しつくしたというか。
昔、ラジカセとか持ち歩くのがカッコいいとか、それがウォークマン、MDになり、iPodで終点。

あんなちっこいのに、何百曲も入るとか、昔の感覚だとありえない。成熟しきってる。

>>346
はあ?売れてないんだから努力不足だろうが。一生懸命やりました、認めてくださいとかガキか?
笑わせんな。
358名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:24:04 ID:G7QRbv1O0
今日も密林でお買い物
359名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:24:39 ID:NsAhK5ZR0
>>351
いやいいよw個人の趣味だから
ちょっとだけ聞いただけだがアニソンにも色々あるみたいでな、
中には「これ心地よい曲だな」ってのがあるんだわ。
いかにもアニソンていう感じじゃないのだがね。
360名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:24:54 ID:l7tVIj2P0
>>357
お前は何も経済活動しなくていいよ。
361名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:25:35 ID:F/1PSMCp0
儲かるのは、アマゾンと運送会社ばかりなりけり
362名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:25:46 ID:4VdMVx0yO
音楽配信の価格が
安すぎるのが原因

一曲700円にすれば
CDの方がお得感がでる
363名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:26:03 ID:C89BQTJ10
アイドルソングとかアニソンはスタジオミュージシャンが作ってるし
クオリティ自体は高いはずなんだけどね、歌以外は

そういや曲作りの自由度が高いアニソンの方が
ミュージシャンが好き放題やっててどうのというのを聞いたことがあるが、はたして
364名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:26:48 ID:cwKqAPWaP
>>360
そうやって切り捨ててきたから、今の不況だろ?
糞マズイビール飲んでいるのは、CMで騙されたやつだけ。
365名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:27:26 ID:kE0yHdOZ0
http://www.youtube.com/watch?v=vKm3haQOvaA
アニソンライブの盛り上がりは異常
そりゃ売れるわ
366名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:27:31 ID:jfjbUEov0
音楽なんて自分が若いとき=吸収がいいときに聴いたものをいいと思うように出来てる。
若いときの音楽が良かった=その当時流行ってた構造の音楽が好み、とも読み取れる。
トップレベルのヒット曲は昔のほうが格段にクオリティ高かったかもしれんが。

>>168
つまりはWaveだろ。16×44.1×1000×2=1411200。
ソース元に圧縮してないケースでのテスト結果が書いてあるだろ。
367名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:28:35 ID:F/1PSMCp0
ライブでのオタ芸を見てると、心が癒やされる
368名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:31:33 ID:jJImbjRd0
>>365
誰か知らないけど、言われなきゃただのJ-POPやん。
つか、ライブでサイリュームってありえねーw
異次元だわw
369名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:31:35 ID:0xAxDbff0
全部、韓流コーナーにしちゃえばいいのにw
370名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:32:57 ID:vRQ1lZkr0
ヲタ芸って気持ち悪くね?
適当に会議室でも借りてそこで盛り上がってて欲しい
371名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:33:16 ID:jfjbUEov0
>>368
音楽以外の何らかの背景があれば売れるって話かと。
372名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:34:51 ID:b1b4lvJvO
>>367
稲垣早希ですね。
373名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:34:56 ID:PtH+wlsz0
海の向こうでヒップホップが流行りだしてから
口ずさんで遊べる曲が殆ど無くなったなぁ
374名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:34:57 ID:jJImbjRd0
>>370
どう贔屓目に見てもキモいね。
自分が舞台に立つ側だったら、自分にはこんなファンしか
付かないのかと絶望すると思う。
375名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:35:06 ID:DwqsQdhT0
CDの売上減少が大問題かのような記事って不思議でしょうがないよな。
インターネット経由の配信サービスを含んだ総合的な売上数と販売件数の数字を出せよ。
376名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:35:07 ID:KYFif2NdO
はっきり言って、今の邦楽に金を出したいと思わない。タダでもいらない。
ラジオで流れても惹き付けるような要素が全くなくて、印象に残らない。
377名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:35:30 ID:F/1PSMCp0
>>370
そのキモさに、独特の味があるというか
「こいつら、無茶苦茶楽しそうだな」みたいな
昔のアイドルの親衛隊も、あんな感じだったのかね
378名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:36:50 ID:l7tVIj2P0
http://www.youtube.com/watch?v=Z4L1N25iRYU&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=7MXqSTwHGYQ&feature=related

某アニソン
立ち位置的には大黒真紀のスラダンなんだが
ショッキングなのはコメントが外人だらけってこと
外人のほうが日本人よりも音楽に対して貧欲だといえるようだ。
379名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:37:02 ID:kE0yHdOZ0
>>377
実際のライブに行って隣の席でオタ芸されると殴りたくなるほどうざいわ
オタ芸やってるやつはしねばいいのに
380名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:37:16 ID:QHBrqQWSP
>>349
そりゃ配信するだけなら可能だが、現在のCD販売(および大規模音楽配信)の代わりにはならないでしょ。
381名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:37:31 ID:Uw7h9Ntt0
>>370
ジャニーズの写真入りうちわを振り回しながらキャーキャー言うのは
気持ち悪くないとでも?
382名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:38:29 ID:gtIrEPmU0
CD売り場が違法アップロードの影響受ける?
となりでレンタルしてんのに?
ホントのアホなんだ。
383名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:38:37 ID:iIUv58A00
>>375
そうなんだよなあ。今やWinnyそのほかのP2Pファイル共有ソフトも
追跡可能なんだろ?
なら、たとえばある新曲の発売に合わせて、その共有数の
統計とれると思うけどな。ある程度の時間を観測すれば。
発表してんのかな。なんかの裁判ですげえ額を要求してたから
カウントはしてるっぽいんだが。
384名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:39:28 ID:1e/l/8Th0
CDやDVDのレンタルがなくなれば
もっと売れるだろ

レンタル制度を認めた業界にも問題があるよ
385名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:39:32 ID:F/1PSMCp0
>>378
日本語わからなくても、ローマ字字幕で歌ったりするしね
386名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:39:46 ID:l7tVIj2P0
ROCKのliveでモッシュすんのと変わらんだろ、オタ芸。
確かにキモイというのも判るが別に、間違っちゃいないし
楽しんでいる連中のほうが健全だよ。
387名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:39:59 ID:pNYfE9SI0
俺からすれば着席コンサートの方が余程恥ずかしい。
ギタリストの押尾コータローの昔のライブDVDで押尾が一生懸命に観客を煽ってるのにほとんど無反応で、見ていて可哀そうだった。
388名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:40:00 ID:LzsApuD70
洋楽を1年レンタル禁止したらレンタル市場だけでなく
洋楽の販売市場も壊滅状態になった。
またCCCDでCDを見限った人もいるし、音楽業界の自業自得
389名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:41:12 ID:IDenP8W30
まぁDVD旧作100で借りれるのに、音楽CDレンタルは高いよなぁw
しかも借りたいもの置いてないし。
390名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:42:10 ID:cRBYeImw0
まぁ別にライブの主役は人間じゃなくても盛り上がるんだけどね。
http://www.youtube.com/watch?v=x8PbhOh2uKs#t=0m43s

平日火曜日の13時開演の2500枚のチケットを売り切った。
391名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:42:30 ID:cwKqAPWaP
>>387
実力不足だからだろ。ギターが上手いだけ。
CDかけてるのと変わらないんだろう。
392名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:42:39 ID:IY9Ohd5xO
ゲオでアルバム投げ売りしてるもんな(笑)
393名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:42:49 ID:627wNybr0
TSUTAYA自身がもう風前の灯だろ
394名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:42:58 ID:GEZ3SXoW0
ニュースZEROのHMV渋谷閉店ニュースがまともすぎてワロタ
きちんとCD売り上げ減ったのはネット販売が伸びたからで通したし
395名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:43:11 ID:F/1PSMCp0
最後にCD買ったのいつだ…
数年前、ラジオで流れてた曲が気にいったんで、シングル1枚買ったくらいだな
396名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:43:39 ID:+oEufeyZ0
>>324
俺も一時期そういう感じだったけど一時的なものだと思うぞ。
ジャズとか60年代のサザンソウルとか聞き出すと、なぜか排他的になって他のジャンルを否定しだすんだよ。
音楽に高尚もくそもないんだけど、音楽好きは誰もが通る道らしい。
397名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:44:22 ID:IDenP8W30
>>393
寒流コーナーなんか無理やり作ってるからじゃないのか?w
398名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:44:42 ID:l7tVIj2P0
50万都市にすんでいるが、そのころは30万くらいだったかもしれない。
昔はアンコールの習慣すらなくて、一回引っ込んだ歌手が非常に困ったそうだ。
399名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:45:21 ID:IiDHel8t0
ダウンロード販売の値段を一曲100円〜30円にすればいいじゃん。

400名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:45:51 ID:53UTRs2u0
>>391
日本人は客が場の楽しみ方を知らない場合も多いよ
JAZZの世界的なplayerが演じてても387みたいな事が起こるし
周囲がどう振舞っていいか知らなくて反応鈍い時に
人前で個人的な感情を表出するのが苦手なんだと思う
401名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:46:01 ID:F/1PSMCp0
>>390
三次元は、一味違うな
402名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:46:47 ID:tD7v/p800
>>387
立たない観客に向かって、「ノリが悪いよねー」とか言っちゃうんだなw
403名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:46:51 ID:nEaeiDX10
>>362
それこそ金のない中高生は違法ダウンロードに流れて終わりw
404名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:46:54 ID:iIUv58A00
>>398
サクラみたいなのが居て、口笛吹いたり手を叩いて煽ったりしないか?w
405名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:47:34 ID:C89BQTJ10
>>387
ロックとかの場合広いホールとかの着席ライブとかより
狭いライブハウス内でのばか騒ぎの方がよほどいいな
406名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:47:39 ID:cwKqAPWaP
>>398
歌手も、立って欲しかったら、立ってくださいお願いします、
アンコールもお願いしますって事前に頼んでおくべき。

言わなきゃ伝わるわけがない。
407名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:47:47 ID:lNcDa92m0
TSUTAYAはCDにあんま力入れてないなぁ
撤退したCD屋の方がまだましな品揃えだった
ただ試聴のシステムが凄くいい
408名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:48:19 ID:jJImbjRd0
>>391
違うってw
押尾のライブにロック的なノリを求められちゃって
客が困惑してるだけ。
409名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:48:31 ID:eVtaRPOX0
>>379
オタ芸で体動かすだけならまだしも、隣で大声でハイ!ハイ!とか叫ばれて曲がまともに聞こえない時が一番イライラする。
確かに殴りたくなる。
410名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:48:44 ID:l7tVIj2P0
http://www.youtube.com/watch?v=eHZcuVDJ0Rs
外国のlive見ていると観客が大合唱して俺も無性に歌いたくなるな。
411名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:49:26 ID:HhFu6PP70
演歌もそうだったけど。恋歌ばっかりになったらそりゃ廃れるわw

412名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:49:50 ID:gS8Uu6V20
邦楽も90年代はそれなりに斬新さがあったと思うな
今はもう斬新さもなくてノリだけで済ますような音楽が増えた(HIPHOP、R&B系)
感性は人それぞれだから否定はしないがこういうのについていけない若者が増えたのは間違いない
413名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:50:02 ID:PtH+wlsz0
>>400
座って聞きたい人が居てもいいじゃないか
414名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:50:10 ID:bFI/CxVe0
蔦谷なんてもうとっくに終わったと思ってたけど。
まだあるんだ。

いまどき、見たいもの・聞きたいもの・知りたいことは出かけなくても目の前の箱で大抵手に入る。
それ以上を知りたい・みたい・聞きたいと思ったらリアルの世界に出て行って手に入れる時代だからな。
415名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:50:16 ID:Z5QuW0Qt0
>>386
周りの迷惑を考えろ
アーティストを見に来ているわけであってオタ芸なんて見たくないんだよ
自分の部屋でやってろって話だ
416名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:51:02 ID:pp4sNYdN0
クラシックとかは今も昔も売れているでしょ?
つまり今の音楽業界はカスなの
417名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:52:17 ID:cwKqAPWaP
>>412
90年代は、CDから音が出るのが不思議で買っていた部分がある。ハイテクだった。

>>411
あと、浮気とか不倫の歌もキモイね。スナックとかでこれ見よがしに歌うんだろうか、、
418名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:52:30 ID:l7tVIj2P0
クラッシクの売り場も順調に縮小中。
タワレコなんか結構な店舗から売り場削られている。
419名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:52:34 ID:FSwNJbWr0
買い物行ったついでにCD屋寄って買って帰ってCDプレーヤーにぶっ込む。
420名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:54:56 ID:53UTRs2u0
>>413
それはそれで構わないけど
海外で映画見てるときの客の反応と国内の映画客の反応の差っていえばいいのかな
感情の表出が下手って意味だよ
421名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:55:43 ID:tD7v/p800
>>420
国内の映画館でアレやられたらキレそうw
422名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:56:41 ID:F/1PSMCp0
クラシックのCDは、100円ショップにも転がってるからな
でも、演奏者によって内容はピンキリなのか
423名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:56:51 ID:iIUv58A00
>>414
本とかも日本の出版業界の抵抗がなければ、
キンドルとか普及して本屋がますますヤバくなるかもなあ。
実物の本として取っておきたいものはあんま無くなってるし。
424名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:57:04 ID:KYFif2NdO
新譜を買うならネット配信。古いのを探すならアマゾンでいいしな。
CDショップなんて品揃え悪いのに行く手間は掛かるから、廃れて当然だわ。
425名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:57:38 ID:YICP1DYh0
金が自由に使える今よりも
小遣い数千円のガキの頃の方がCD買ってたな
今でもCDは買ってるが全部同人かインディーズ
好きな曲の歌詞もブログに書き込めない糞のような著作権意識が日本の音楽業界を滅ぼした
426名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:57:52 ID:Pc8p6bAnO
違法ダウンロードなんてしない。

が、CDも買わなくなった。いい曲が無い。街で耳にする歌もなんか似たようなのばっかりで心に残らない。

427名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:57:54 ID:h7aytghT0
CDなんかよりこっちの方がおもしろいべ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm11820316

428名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:57:59 ID:qrTxas260
>>336
は?AKB48の縮小版みたいな感じで、キモオタ相手でしかないものを身の丈あわせず一般メディアにゴリ押し露出させて
キモオタの勘違い・自意識・選民意識を増長させる商法が横行してるけど?
429名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:58:04 ID:l7tVIj2P0
クラシックは収録環境もピンきりだと思うよ。
えてして名のある交響楽団、管弦楽団はいい状態で収録すると思うけれど。
430名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:59:06 ID:hlBou03F0
10年後ぐらいにはお前らはアニソン(笑)とか言ってそう。
ニコニコに出ている人も恥ずかしくて黒歴史として忘れたいと思うようになってそうだし
初音ミクに夢中になってる人達やけいおんとかで盛り上げってる人を見ても幼稚な人たちとしか思えないけどな。
JPOPがダメとか言ってるけど大人が聞ける音色で
アニソンはやっぱり幼稚な音楽にしか俺には聞こえないな。
431名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 00:59:47 ID:k9TN+mRS0
音楽自体にどんな文句言っても違法配信が悪い事に違いはない
効率よく取り締まる方法が無いのが駄目だ
ゲームはオンライン認証の方向に行きつつあるが
音楽はそういうわけにもいかないしな
432名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:00:30 ID:53UTRs2u0
>>421
確かに少人数であれを映画館でやられるとそうかもだけどw

話は客も含めて出演者なライブとかコンサートだからね
433名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:00:30 ID:jJImbjRd0
>>428
ランキング番組でアニソンが出てきたときの
2chでの妙な盛り上がりはちょっと痛々しい。
434名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:00:54 ID:R6dGLiwLI
>>425
同人とインディーズって何が違うの?
435名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:00:58 ID:F/1PSMCp0
>>429
だろうなぁ
品質のいいスピーカーやプレイヤーで聴けば、より違いがわかるんだろうけど
436名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:01:55 ID:h7aytghT0




同人音楽とニコ動に勝てない、キムチ音楽業界脂肪wwwwwww

同人音楽とニコ動に勝てない、キムチ音楽業界脂肪wwwwwww

同人音楽とニコ動に勝てない、キムチ音楽業界脂肪wwwwwww

同人音楽とニコ動に勝てない、キムチ音楽業界脂肪wwwwwww

同人音楽とニコ動に勝てない、キムチ音楽業界脂肪wwwwwww




437名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:02:05 ID:WNtKE74nO
若者のTSUTAYA離れ
438名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:02:19 ID:Qmf/NC1d0
日本は音楽高いんだよ。
新譜が高いのはいいけど、古いのも同じ値段って、頭おかしすぎる。

だからバブル時代からずっと、ミリオン曲ばかり一人勝ちしてきた。
買って損してもいい。
って思える値段じゃないから、大衆受けするのしか売れなくなるんだ。
その結果、昔売れた曲の劣化コピーバンドばかりになった。

今の音楽業界には3種類しか居ない。
一発当たりした勝ち組と、劣化コピーの蛆虫。そして声優ボーカルの新興宗教。

今の日本の音楽は、もう死んでる。
439名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:03:07 ID:KYFif2NdO
JPOPが大人の音色www
どんな上品な機材使ってんすかwwwww
440名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:03:31 ID:G7trRnIV0
尼でしか売れないだろ
TUTAYAに買いにいっても品揃えが糞過ぎるじゃん
441名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:03:59 ID:jJImbjRd0
>>436
その同人とニコ動は、カバーとアレンジが多くてなんか食傷気味。
442名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:04:12 ID:IDenP8W30
まぁ、ジャニ、AKB、キムチあたりをごり押ししてたら売れるはずも無い。
443名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:04:58 ID:LpBqNRuw0
>>430
音楽の趣味なんて人それぞれだろ
それに優位(幼稚など)をつけている時点で音楽を音楽として楽しんでないと思う
ステータスの一部か何かになっているよ

好きだったらどんな音楽でも良いじゃん

俺は、最近何も聞いてない。音楽なんて聴いている時間が無いし
音楽聴きながら作業をすると脳内に情報が入って鬱陶しいんだよなぁ
444名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:05:41 ID:rRtuhSei0
現代の邦楽がクソか!?んなわけない

パヒュームだって相対性理論でハマッたぞ
でも、なんかすぐ飽きるんだよな…、1カ月くらいで

15年前、2010年になってもミスチルやサザン、ドリカムが
未だに売れてる時代が続いているとは思わなかったな
モー娘まで10年以上残ってるし

やっぱ邦楽は停滞してるのかも
445名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:06:12 ID:X0CNRNBd0
>同社は音楽CD販売最大手だが

えっ
タワレコじゃないの
高校生の頃
TUTAYAにはわたしの好きなバンドのCDが置いてなかったから
わざわざインディーズのCDも置いてるようなところへ出かけて行ってたあの苦労が泣いている
446名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:06:25 ID:7kY6iDDG0
地元のCD屋はどこも縮小してるな
ちょっとマイナーどこになると無い
だからハナから店行かないでアマゾンで購入
悪循環だよな…
447名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:06:52 ID:XG58YT2u0
ジャズのSACDしか買わなくなった
448名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:07:22 ID:YICP1DYh0
>>434
自分の中の基準だけど
オタクっぽいのが同人、一般人受けしそうなのがインディーズと勝手に区分してる
449名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:07:48 ID:h7aytghT0
CDなんか買う金があったら、
ニコ動の広告に使っちまうwwwwwwww
450名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:08:08 ID:l7tVIj2P0
むかしのタワレコは楽しかったな。
インディーズの訳の判らん連中、原爆オナニーズだとか
エイズのアルバム、ウンコ食いたいだとか眺めているだけで楽しかったな。
買わなかったけれどね。
451名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:08:37 ID:F/1PSMCp0
店に行って、探して、無いから注文…よりは、アマゾンで買ったほうが早いしな
電化製品なんかだと、モノによっては地元より安いし
452名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:09:17 ID:jJImbjRd0
メタラーとしては、youtubeとmy spaceでどんどん試聴できる
今の状況は最高だ。

メタラーはアニオタ並にCD買うしw
453名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:10:07 ID:fn7lk2oPO
畠山みゆきとかクラムボン置いてない時点で店おわっとる
454名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:10:21 ID:X0CNRNBd0
>>430
アニソンか。
今のアニメソングはよく知らないけど
小さい頃に好きで見ていたアニメの唄は今聞いても好きだと感じるのが多いよ
ドロロン炎魔くんとか、ミスター味っ子とか
455名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:10:28 ID:AOfLP/UJ0
いや、TUTAYAが貸本屋(コミック貸出)になってる件はどうなんだろう?
CD売り場が減った分がどうなってるかちゃんとぶんせきしてみては?
456名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:11:31 ID:/ijULHHtO
アーティストのCDやライブDVD(中古)がヤフオクで出品、落札されているが、
落札価格+送料を見るとアマゾンで新品買った方が安い場合がある
意味不明なんだけど・・・
457名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:11:42 ID:h7aytghT0
CDなんかより、ニコ動でナナヒラが歌う
「おまんこ」を聴いてしまうw
458名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:12:00 ID:l7tVIj2P0
my spaceも5年後はやばい状態だと思うよ。
とにかく商業ベースで成功するやつが年に4,5人は出てこないと
そのミュージシャンたちも挫折を味わうだけになるからな。
日本に限れば大半は新人というよりブレイクしそこなったミュージシャンじゃない?
459名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:12:57 ID:Je7WJPen0
レジの横でCD/DVD-RやらUSBメモリ売って置きながら、CD買えって虫が良すぎだろw
460名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:12:58 ID:u0Dz1SN80
音楽がただの情報になりさがったのは30年前からだよ
価値観が変わったのさ
ゴミだらけになって
461名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:13:12 ID:ponW5HPP0



  > 音楽配信や違法アップロードの影響で


 @ 音楽の売上全体に占める 配信売上の割合は、 圧倒的に低くて、
             音楽配信のためにCDが売れなくなった  という言い訳は 完全なるウソ w

    しかも、音楽配信自体の売上も下がってきてますw


 A 違法アップロードの影響なんて、@より少ないw
        よって、違法アップロードのせいでCDが売れないというのも 完全なるウソw



結局、消費者が欲しいと思うものを販売してない というだけのことですw


 それを認めず、自身の商品戦略を改善することもなく、

 違法コピーのせいだ! 違法アップロードのせいだ! とわめいてるうち、

 どんどん音楽は売れなくなっていきましたw
462名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:13:47 ID:/ijULHHtO
>>453
畠山みゆき
実家(気仙沼)だw
463名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:14:46 ID:jJImbjRd0
>>460
自分の感性は30年前に死んだと言ってるようなもんだね。
464名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:17:15 ID:1e/l/8Th0
>>463
価値があるのならもっと売れているでしょう
465名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:17:26 ID:F/1PSMCp0
そもそも、ツタヤ自体に行かなくなったな
1時期は、DVD5本借りて1週間後にまた5本とかやってたのに
1度ループが切れると、足が遠のく
466名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:17:45 ID:h7aytghT0






いまどき音声だけで金が取れると思っているキムチ音楽業界の連中は基地害w





もうCDなんて化石メディアだろwww
467名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:17:58 ID:u0Dz1SN80
君みたいにゴミを愛でるのが生きているという事ならそうだろう
468名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:18:08 ID:YICP1DYh0
まぁ、これから先は
一般人相手の毒にも薬にもならない音楽なんて売れないだろう
金を持っているのはオタなんだから
469名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:19:54 ID:IDenP8W30
>>261
いっそラジオ音質に限り配布OKにしちまえばいいのにな・・・
470名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:20:16 ID:r+6aP9Cb0
商業音楽の使命は終わったよ
あんな薄っぺらくて、初めてきいても、どっか聞いたことのある
韻を踏むことに必死で、結局はなに言ってるのかさっぱりわからんラップだの
後のり重視R&B風味バラッドだらけの
似たような曲ばかりで、もはや何も共感できない
471名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:21:26 ID:7kY6iDDG0
CDやDVDの販売やレンタルやってる店は今後どんどん減って、ネットに特化してくんだろうな
エロビデオを借りるのに店員確認する必要が無くなるのは何となくさみしいな
472名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:22:22 ID:n5J0bEGT0
カセットテープの時代がくるぞ
473名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:22:45 ID:GGVeGFJUO
アマゾンだって昔ほどCDの出荷量は多くないよ by 市川で働いてた者より
474名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:23:24 ID:u0Dz1SN80
貸しレコードなんてのがビジネスモデルとして成立した時代には
すでに音楽産業は死に体だったのさ
475名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:23:38 ID:F/1PSMCp0
減ってんだな、色々と
476名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:24:18 ID:E/cUCPn20
おっぱいマウスをつけて売ればどうだろうか?
477名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:24:56 ID:k9TN+mRS0
音楽CDの場合はAKBみたいにおまけで勝負した方が良いと思うな
握手券とかキモイのじゃなくてもオリジナルグッズでもいいし
478名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:24:59 ID:X0CNRNBd0
価値があるのなら、ではなく
価値を見出す人が多いなら、なような気がする
価値を見出す人が多くなる、の前に、人の目に触れやすいところに出てるかどうかってのがあって
スピッツやらゆずが売れ出したのもFMでよくかかるようになって以後
なんでFMでよくかけられるようになるのかはよくワカンナイけど
ライブでDJの人がたまたま見た場合なのか、事務所の中の人とラジオの中の人の協定なのかなんなのか
でもとりあえず火付け役はFMだったよ(もしくはSSTVみたいなテレビ局)

479名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:26:23 ID:KYFif2NdO
アニソンやゲーム音楽に偏見あるのか知らんが、今は音楽製作会社のプロが
作ってるから曲のクオリティは高いよ。

有名な作詞家、作曲家に作らせた曲をアイドルに歌わせるのと同じように、
声のプロである声優に歌わせてるみたいなもんだし。
歌詞は酷いがなw
480名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:26:26 ID:1e/l/8Th0
デジタルデータはタダに近くなってほとんど宣伝効果だけになっていくんだよ
ミュージシャンはライブで稼げばいい
481名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:26:27 ID:viGjMrB0O
レンタルすれば済むんだけど 好きなアーティストの物は必ず買ってる。
店舗ではなく楽天ブックスだけど。
482名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:26:42 ID:iTsNiK60O
90年代に好きになったアルバム未だに聞いてる
483名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:26:50 ID:WNtKE74nO
>>326
オッサンなんで分からないんだが、もしかして今の若い人はカラオケとか行かないのかなあ?
484名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:26:51 ID:2oLN5lvU0

CD限定の話じゃなくて、みんなの娯楽方面に使える余裕のお金が減りまくってるからね。

「労働者の賃金を安くしてこき使おう!うち儲かりまくりじゃん」とやると
短期的には儲かるけど、長期的にはみんなが金を使えなくなり、
金が回らなくなり、物が売れなくなる。
485名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:28:10 ID:h7aytghT0
インタラクティブな要素がないメディアは急速に化石化w

TVなんかもそうだべw
486名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:28:24 ID:l7tVIj2P0
何度も言うが一般人はcd持ってない奴のライブになんか行かない。
何万人も動員しているライブはcdの売り上げもすごい。
487名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:29:11 ID:F/1PSMCp0
>>476
マウス抜きのCDが、ヤフオクに溢れます
488名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:29:20 ID:viGjMrB0O
>>480
そのライブで口パクやってるアーティストはファンをナメてると思う。
489名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:29:59 ID:EE9qkE5S0
アイドルとかテーマソングとかの付加価値がない限り、
自分より年下の人間が作った唄なんて聴かないからな。
歌詞を聴いても「なにを今更」って感じで感銘を受けることはないし。
つまり少子化の時点で終わってるわけで。

まあこれはドラマとか創作物全般にも言えることだがな。
490名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:30:06 ID:njpW7oooO
うーん…タダで転がってたとしても聴こうと思わないからねえ…
491名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:30:20 ID:u0Dz1SN80
40年前はFM放送でアルバムまるごと1枚流すなんて事もやってたが
それでも商売は成立してたんだがな
492名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:30:26 ID:e2InpRu4O
>>37
>>1
>音楽配信や無料メディアの台頭により00年に比べて53%減った。

これに含まれるんじゃねーの?
493名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:30:33 ID:X0CNRNBd0
ライブで口パクは嫌だな。
音程が外れてもいいから歌ってほしいね。
494名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:31:21 ID:l7tVIj2P0
口パク
マイケルジャクソンが普通にスリラーかなんかでマスク被ってるのに
音声が流れていてのには驚愕した。
495名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:31:27 ID:3hQ46npUO
>>348
それは、九州の某テレビ局の
初代タイガーマスクの幼なじみの管理職アナウンサーのことかな?

わざわざJ-POP系のライヴ観るために
わざわざ上京してる。
496名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:31:44 ID:iIUv58A00
>>490
若い子は買ってるんだろうかねえ。
俺みたいなおっさんが、ついて行けなくなって買わなくなりました、
だけじゃないんだろうなあ。
497名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:31:45 ID:Je7WJPen0
>>479
腕に自身ある奴は食っていくためにアニソン製作に携わるか、製作の裏方に回らざるを得ないのが現実。
実力ある奴が報われないのが今の日本。口パク・空演奏マンセーの時代とかw
>>472
団塊以降のババア連中はカセットテープが主力。売れない演歌歌手とか営業で未だにカセットテープ手渡ししてる。
498名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:31:57 ID:h7aytghT0
CD聴くよりも、2ちゃんやニコ動で祭りやってるほうが面白いww

499名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:31:57 ID:jH52HNT60
>>489
そんな説教臭い曲ばかりじゃないだろうに。
500名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:31:58 ID:aGh2vZMu0
幼稚でゆとり臭い音楽が増えてるから
501名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:35:20 ID:WHETrk/w0
音楽を聴かなくなったのは違法アップロードのせいなんかじゃないよ
502名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:35:22 ID:53UTRs2u0
こういうのも「最近の邦楽」だけどね
邦楽邦楽と言ってる人は、本当にライブバンドの音楽聞いてるのかな
チャートに載ってない音楽でいいものは一杯あるよ

サカナクション / ネイティブダンサー
http://www.youtube.com/watch?v=IiqfKF9BlcI

riddim saunter Sweet & Still
http://www.youtube.com/watch?v=YX1sJpsk6LQ

YOUR SONG IS GOOD / A MAN FROM THE NEW TOWN
http://www.youtube.com/watch?v=8rmPjPRfUrQ
503名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:35:28 ID:3hQ46npUO
>>387
エレカシ宮本は初期の頃
立ち上がった観客に「誰が立てと言った?座って聴け!」と言い放った。
504名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:36:19 ID:H0drYhZ20
家の近くのTSUTAYAもCD売り場なくなった
505名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:37:03 ID:EE9qkE5S0
>>499
説教じゃないとしても
共感も同じノリも出来ないから結局無理だよ。
売れる要素は付加価値のみ。
506名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:37:14 ID:Y05gmgBN0
CDに金払えた世代も、結婚して子供できたらレンタルに
配信時代に金持つ世代が、CDごときに金注ぎ込むと思えん
507名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:37:59 ID:QX4csOsO0

   |
 ___  |  たのしい
 |      |       ____/
        /    /         ___/
      /      |
     / _/ |  _____/
          _|        ∩∩    オ レ た ち 通 報 さ れ ま せ ん で し た
                (7ヌ)
               / /   ウィニーつこうた            Shareも無罪
  ∧_∧つこうた    / /∧_∧    ∧_∧   ∧_∧  ∧ ∧   ∧ ∧    ∧ ∧
 ( ´∀`) ∧_∧ ∧ ∧(´∀` )∧. .∧(´∀`∧ ∧(´∀∧ .∧(´∀`∧ ∧(@∀@∧∧(´∀`)∧ ∧
m9.    ⌒(´∀` )( ´∀`)"  ⌒(´∀` )   (´∀` )~ (´∀`)⌒  (´∀`)   (´∀`∧ .∧(∀` )
 ヽ   _/~    Y    |   /⌒   /  /⌒   ⌒Y⌒  ⌒ /⌒  ⌒ヽ /~   (´∀` )  ⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ξ_ノ
|京都府警 自民篠原実議員 陸海空自衛官 村上誠一郎衆院 民主大脇 トレンドマイクロ Yahoo
|ANA機長 JAL副操縦士 湯沢市刺激 三菱重工 岸和田〒 姫路南〒 鹿島農協 京都刑務所
|検察官 東京地裁 TBSからくり NHK フジTV 鳥取大医附属病院 香川大医学部 松山工業高
|大津教諭 JR西日本 近鉄社員 原発職員 野村IR NTTドコモ東海・九州 NTT東西 JASDAQ NEC
|富士通 理研職員 アフラック 住友生命 三井住友生命 九州,四国,関西,中部,東京電力 住金
|萬屋ワイン ジャグリング協会 シリコンドール屋 モスバーガー 斜里町役場 石川県庁 創価学会各支部
|日立グループ各社 神奈川,栃木,北海道,広島,愛媛,岡山県警 アルプス技研 CSKシステムズ
|au byKDDI おもちゃの博品館 NHKドラマスタッフ 北海道武蔵女子短大 福井葬祭場 朝日新聞
|三井造船 日本理水設計 福島県いわき市常磐支所 栄光ゼミナール 福井県立病院 高速道路管理
|可茂消防事務組合 三井住友銀行 松下電子部品 日本IBM 情報処理推進機構(IPA)

【Winny情報流出まとめサイト】
http://www.geocities.jp/winny_crisis/
508名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:38:09 ID:AwP+pUof0
曳蔑糞が悪い

以上
509名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:38:20 ID:viGjMrB0O
>>493
うん。口パクライブで何が伝わるんだよ。
床抜けるんじゃ? 2階席落ちてくるんじゃ?
そう思うぐらいのあの感覚がいい。
510名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:39:30 ID:qvQ0r3pvi
>>500
そうそう。俺20代だけど最近の曲はあほらしくて聞いてられん。
昔の歌謡曲の方が歌もうまいし演奏技術も高い。
511名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:39:40 ID:uXb4JCTMO
韓流コーナー減らせ。
512名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:40:22 ID:fepDEKl10
聞いたこともない音楽を批判できるんだ
洋楽ファンは感性が鋭いね
513名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:42:04 ID:3hQ46npUO
>>477
それ、Perfume商法やん。
初回限定盤は即完売。
ヤフオクで異常な高値で落札されるし
儲けさせてもらいましたが。
514名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:42:21 ID:F/1PSMCp0
Tポイント利用可能ツタヤの音楽配信サイト!1曲99円から、楽曲数は約110万曲♪

なんて事をやってりゃ、CDの販売数も減るでしょ
515名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:43:18 ID:MjULoqar0
音楽聴けば聴くほど虚飾の多い歌詞&ボーカルが嫌いになって今はネットラジオでスムースジャズ聴いてます
516名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:44:17 ID:l7tVIj2P0
>>502
あんまりいいと思わないな。
別にその曲が悪いという意味でないあくまで俺の感性が合わないだけ。
ぶっちゃけ特に洋楽の好き嫌いなんか他人が聞いたら理由がわからないと思うわ。
ただ、これだったらトライセラトプスだとか聴いてみるといいと思う。
ビジュアル全盛時のラクリマクリスティーとか聞いてないともったいないと思う。
517名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:44:53 ID:q6ZxCEYC0
最近激アツなのは中華だね。

最近かったCD:aiko「向かいあわせ」彼女はリズムの天才だお
518名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:44:53 ID:X0CNRNBd0
「薄っぺらい歌詞」は内省が足りない人の歌詞であるような気がする
自分が、内的世界の構築する力っていうのが、内省によって以外の方法で培われる在り方を想像できないことに
気がついた
だから他人に向かってああしろこうしろと謳っている歌ってのは
昔から耳馴染みが悪かったんだなぁ、と一人得心している昨今デス
519名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:44:58 ID:3HD7WQ6nO
なんでコンテンツ屋は違法アップをつぶせないんだ?無能すぎるだろ
520名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:46:27 ID:q/TbfD9L0
だから、いい加減。違法ダウンロードだけのせいじゃないと気付けt
521名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:47:02 ID:Au1klDg2O
スレチでごめん。
甘酒が飲みたいんだが、今の時期コンビニに売ってますか?
522名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:47:24 ID:h7aytghT0





これをCD化できないキムチ音楽業界は完全敗北w

http://www.nicovideo.jp/watch/nm10497725





523名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:47:30 ID:iIUv58A00
>>519
つぶす費用よりも違法アップの損害の方が少ないんじゃねえの?
ちゃんとした統計出さない限り、わからんな。

連中は損害を被ったとかで、誰かを訴えて勝訴してたみたいだが
相当な額を請求してたみたいだけど、ちゃんと統計取ってるから
被害額を算定できたんだろうからなあ。公表して欲しいんだが。
524名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:48:37 ID:53UTRs2u0
>>516
TRICERATOPSも現役でいいバンドですよね
つい先日ライブでgoing to the moon聴いたけど相変わらず質の高いライブしてるし
525名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:49:47 ID:GGVeGFJUO
FM802も元気なくなったからなあ。
526名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:49:58 ID:X0CNRNBd0
>>509
音が耳から入ってくるんじゃなくて身体から入ってくるようなのが楽しくて面白い
そういうところで口パクだと何のために聞きに行くのかわからなくなりそうだね
527名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:51:04 ID:viGjMrB0O
>>521
たぶんない。
楽天なら色々あるよ 今月まとめ買いしたばかり。
528名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:51:08 ID:C89BQTJ10
俺もインディーズとかよく聴いてたけど
結局中途半端な英詞の歌聴くなら洋楽の方がいいやってなって、あんまり聴かなくなったんだよな

もちろん邦楽には邦楽のよさがあるけど、実際劣化洋楽になってるのは多いと思う
529名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:51:13 ID:F/1PSMCp0
>>521
酒を置いてるコンビニなら、売ってるんじゃない
530名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:51:41 ID:79yS1zwT0
未だに原因をそんな所に求めてるんだ
この業界はカスラックの一人勝ちの構造が確立されたなあ
531名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:52:23 ID:R6ktgX8N0
もう今の歌なんて違法DLする奴すら減ってるんじゃ・・・
売れてないけど大人気の曲なんてあるの?
532名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:53:13 ID:EE9qkE5S0
最終的には音楽の店頭販売はすべて
コンビニのあの機械みたいになるんだろうか
533名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:53:14 ID:xDBchopm0
違法アップロード無関係だと思うぞ。
特に邦楽はまともなのがないから聴きたいとも思わないな。
534名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:53:21 ID:Au1klDg2O
>>527
どうもです。
やっぱり無いですよね…明日酒粕買って来ます。
535名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:54:16 ID:UAeWcMXg0
tutayaも層化系なの?
536名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:54:35 ID:h9P+AsNxI
>>531
ミツバチとかは?
537名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:55:33 ID:X0CNRNBd0
「本当に洋楽っぽいもの」って
久保田利伸くらいしか無いような気がする
そして久保田利伸の流星のサドルは大好きだよ
538名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:55:53 ID:viGjMrB0O
>>534
酒粕派ですか
こちらはアルコールに激弱なので米麹派です
539名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:56:39 ID:uAv869pH0
ベクソ全盛の時代に音楽の何かが死んだと悟った
そんでたぶん自分世代のおっさんおばさんは音楽から離れていった
そもそも演奏していない音楽とか口パク歌手が量産され、ダンスの上手さが売りなアー乱立とか
どこに音楽を好きになる要素があったんだよこの20年の音楽業界の流れってさ

アメリカでジャックジョンソンがTOPに居るのも当たり前だ
まともに演奏して普通にライブして、純粋に音楽を剥き身でぶつけてるミュージシャンやアーってどれとどれだよって感じ
売れりゃ正義だって言ってた業界が滅びるのは当たり前
奢れるものも久しからずだろ
540名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:56:42 ID:3hQ46npUO
こういうわかりやすいことをするもんな。

いきものがかり
http://www.youtube.com/watch?v=2aWxKzBTK0A&sns=em

プリテンダーズ
http://www.youtube.com/watch?v=zySDDiRVhvw&sns=em

HMVの閉店スレで渋谷系がパクリってあったけど
あまり知られてないのを持ち出してくるから↑みたいなのとは違うんだよね。
541名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:59:14 ID:X0CNRNBd0
その全盛のころ、そのテレビの上を駆けて行く流行とは離れたところで
音楽を聴いてた
思えば、思春期の頃から民放テレビの中の人の感性が嫌いだったのかもしれない
542名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:59:29 ID:A+MPklhc0
何言ってるんだかな
お前らの作ってる物は、芸術でも娯楽でもなく「コンテンツ」なんだろ?

こんな馬鹿にした言葉を自分達で使ってる事にさえ気付いていない
そんなもんが売れるわけない
543名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 01:59:52 ID:JNMZm9Sm0
SDカードとかUSBブッさして欲しい曲をダウンロードする器械とか作ればいいんじゃないかな
新作1泊二日にちょっと色をつけたくらいの値段で
544名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:01:00 ID:F/1PSMCp0
CDプレイヤー自体、持ってる人が減ってるんじゃないかね
メモリプレイヤーで聴くなら、データじゃないと駄目だし
PC持ってりゃ間にあうけど
545名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:03:45 ID:0TbJ8TOB0

宇多田の逃げ足が早い件

546名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:05:08 ID:DJELYJOwO
>>540
プリプリの「ダイヤモンド」もそうだけど、アレンジに関してはパクりにはなんないんじゃない?
いきものがかりがリスペクトしてんのかはわからんけど
547名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:06:25 ID:99+zs8zM0
この間どうしてもすぐ入手したいCDがあって
新宿のタワレコ行ったら
レジ前えらい人だかりで
8台のレジフル稼働なのに自分の番まで15分くらいかかったぞ
夜だけど平日だ
本当にCD売れてないのかと思ってしまった
548名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:06:37 ID:uAv869pH0
>>540
そういうの山ほどあるけど、本来ならオリジナルを演奏する能力で差別化すりゃいいのになあと思う

そういや、チャットモンチーってのが売り出してた頃に、そんなに良いか?って感じでレンタルして聞いたけど
業界が総力を挙げて売れるものを作りましたって感じで完成度はあるけど何も感じなかったわ
やっぱり邦楽は自分には9割不用だとしみじみ思ったっけ
イエモンとかは聴いたのになあ

余談だが
プリデンダーズと言えば自分にはこの曲だなあ
http://www.youtube.com/watch?v=VlhPA-p83zg&feature=search
549名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:07:28 ID:p2Y6ZJMw0
そういや、うちの近所のツタヤも潰れたな・・・
時代の移り変わりというやつか
550名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:07:40 ID:1vJCczxO0
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、わしのせい わしのせい
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |
551名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:09:07 ID:h7aytghT0







     キムチメディア(テレビ、音楽業界)は滅びますw





552名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:09:26 ID:ponW5HPP0
>>548
おいおい、呆れたパクリといえば、エイベックスでしかないよw



http://www.youtube.com/watch?v=p8zRVWC9h0o&p=BFA36E722AAE6C84&playnext=1&index=56
553名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:09:46 ID:rIRTtDiP0
「違法UPのせいじゃない! 金を払うだけの楽曲がないだけだろ!」

って、マジコン厨の言い訳と一緒じゃんよ
それだけが原因ではないだろうけど、当然影響あるだろ

日本もだいぶモラルが低下してきたな
こういうのは中国韓国の専売特許だと思ってたが...
そのうちマジコンがもっと一般的になってゲーム屋が叩かれるようになるんだろうな
554名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:10:03 ID:r+6aP9Cb0
移動とか待ち時間の暇な時、自宅で余暇にTVドラマの主題歌CDをお気楽に聞いてた奴等が、
メールやらツイタ打ってるわけで

ネットに集中すると音楽がうるさく感じるから、結局いらねえんだよ
555名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:10:28 ID:gk7VveoM0
どっちもモータウンリスペクトじゃねえの
556名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:10:28 ID:xDBchopm0
今の日本の場合は、タレントを売り込むための手段の一つでしかないからなぁ。
ファンでもないかぎり聴くこともないだろ、まず。
557名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:10:46 ID:FWYJEoQMO
音楽自体効かなくなって10年くらいになるな
ピチカートが解散してカプセルが出始めた頃
カプセルもおかしい方向に行ってるし

時代が俺を置いていってしまったんだ…
興味持てるものがない
558名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:10:51 ID:sc7vvoEXO
90年代後半はその時の流行りはあっても、もっと歌も歌い手も多様性があった気がする
559名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:11:28 ID:xDBchopm0
>>553
おまえみたいなのが必ずくるよな。
金も払わないし違法行為してまで落とす魅力すらないんだよ
560名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:12:22 ID:uAv869pH0
そもそも業界にモラルがあったのかよ
宣伝で水増ししたコンテンツ(笑)を量産して押し付けたのは業界だろ
テレビのデジタル移行とか誰が進めろって言ったんだって話しだ
561名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:13:56 ID:krPZyOA70
みんなアニソンアニソン言ってJ-POPより高めな評価してるけど、
例えばどんなアニソンが言い曲って言ってるの?
2000年代になってからはさっぱりワカラン。
奥井雅美は好きだったけどなぁ。
562名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:14:53 ID:X0CNRNBd0
90年代後半というと
97年のことらしいんだけど、好きなった歌い手がデビュー直前で亡くなってた
んで、それと知らずアルバムCDを探しまくってました
変わった声で不思議な歌詞で、他にどんな歌を歌うんだろってずっと気になって気になって
探しまくったのに
千枚程度しか生産しない限定アルバムが出てて、亡くなったのもアルバムCDの存在を知ったのも
それから数年後、ネットをするようになってから。
悲しかった。デビューシングルは未だに持ってるし聞いてるよ。
563名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:15:24 ID:pjYC+PEd0
マスターが欲しいから買ってるよ年に3枚くらいは
あとゲームサントラは買ってるし

こいつらが売れない売れない言ってるのはゴリ押しJ-POPのことだろ
564名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:15:37 ID:3hQ46npUO
大御所先生のわかりやすいパクリ

http://www.youtube.com/watch?v=nL0Ka3Yyg0g&sns=em


初めて聴いてぶっ飛んだ
565名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:15:43 ID:19OezufCO
音楽聴かない厨とテレビ見ない厨のうざさは異常
566名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:15:53 ID:Au1klDg2O
>>538
自分も酒弱者です。
米麹も乙ですよね。
スレチなので消えます、どうもでした。
567名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:16:22 ID:i7JV0PtI0
オーディオオンデマンドならやってたな
有料のNapsterな。無くなってしまって更に聞かなくなったな。
もう衛星で流れてる分のながら聴取で良いかなという感じ。
568名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:16:41 ID:EE9qkE5S0
そういや、どーんとツタヤの新店舗が建つことが少なくなったな。
スーパーやモールの一角とかそんなんばっかだw
569名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:17:09 ID:h7aytghT0






     化石メディアの中にいるキムチwww  >>565






570名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:17:10 ID:E/cUCPn20
>>556
上原さくらはいい声してたんだけどもなあ。
すっかりバラエティ路線に走りやがってガッカリした記憶があるなあ。
571名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:17:31 ID:Slw9QFZZO
音楽に魅力がなくなったのは事実。

不景気

音楽活動あきらめる

人材が出てこない

また、音楽が好きだからでなく
「モテたいから」という理由の人は
音楽でなくお笑いをやるようになった。
572名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:17:34 ID:FWYJEoQMO
そういやエアコンの手入れ不足でエアコンから水が出て
CD棚直撃して今全部取り出して避難させてるんだが
これ今後、聞く事あるのか?と自問自答してる
573名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:17:58 ID:cMd4hV7XO
achi-achiは好きだったw
574名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:18:06 ID:ponW5HPP0
>>564
>大御所先生のわかりやすいパクリ


おいおい、ぜんぜんメロディーもコード進行も違うぞ?w

パクリといえば、

メロディーもコード進行も同じで、楽譜にしたらトレーシングペーパーで重なってしまうくらいのエイベックスが
最強だろうw


http://www.youtube.com/watch?v=p8zRVWC9h0o&p=BFA36E722AAE6C84&playnext=1&index=56
575名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:19:10 ID:pjYC+PEd0
欲しいCDがツタヤに置いてあった試しがないし
注文したらキャンセル不可で数日掛かって
販売価格も安くもならず店員にアニメかよって目で見られる

アマゾン使うだろこれじゃw
576名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:20:14 ID:FWYJEoQMO
フィッシュマンズ懐かしいな
577名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:20:46 ID:oA3l6rCxO
レンタル事業もそのうち淘汰されるだろ
もうTSUTAYAオワタよ
578名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:21:39 ID:X0CNRNBd0
フィッシュマンズの浮遊感も不思議な感じだったな
579名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:21:58 ID:rIRTtDiP0
>>559
お前個人の事なんて誰も聞いてないし興味もないだろ

現実に世間では違法UPやらDLが大量に行われているし
それと売り上げの減少が関係あるのかないのかという話だろ

俺は聞いてないとか聞く価値もないとか自慢げに自分の趣味を宣言してるやつは何なんだろうね
580名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:22:15 ID:F/1PSMCp0
>>561
それなりに有名なアーティストが歌いましたみたいなのは置いといて
ドカッと売れるアニソンは、そのアニメの人気と比例してる事が多いからな
まずアニメありきで、そのアニメが好きだから曲も好き
登場人物の声優が歌ってるから好きとか

ttp://www.youtube.com/watch?v=tNsqIU7UeUo

この辺は、耳にキンキンくるのが、いい感じだ
581名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:22:27 ID:xDBchopm0
うちの近所だと、普通の蔦谷の近所にもう一軒蔦谷あって
そこがレンタル専門店になっててわらったけどな。
田舎だとまだまだ需要はあるんだと思う。
582名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:23:10 ID:r+6aP9Cb0
つか、サビだけしつこいくらいCMで流して売る商売が飽きられて呆れられただけだろ

いい曲かと思ったら、サビ以外はスカスカで何言いたいのか判らん曲多すぎ
とくにサマーソングだとかサクラの時期w
583名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:23:53 ID:xDBchopm0
>>579
それをいっちゃうと、マジコン厨と一緒にしている君の個人的な意見は誰も興味ないよ
584名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:23:59 ID:3hQ46npUO
>>574
おっちゃんなんでエイベックス所属の人たち自体聴かないので。
いきもの〜の曲つくる人は
あるラジオ番組で「30分あれば作れる」と言ってましたね。
585名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:24:36 ID:99+zs8zM0
つーかそもそもCDってそんな新しいのバンバン必要か?
俺未だに主に20代前半くらいまでに買ったCD聞いてるよ
一枚聞いて良かったアーティストの他のアルバム買い集めたりしても、
結局最初の一枚にまだまだ飽きられなくて
未聴のまま積んでるのが増えるばかり
586名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:25:30 ID:A+MPklhc0
今はパソコン持ってないと、iPodとかポータブルプレイヤーで音楽聴けないんだよね
パソコンが使えない人間は友人に録ってもらったりしてるんだよ

音楽ファンに文句言う前に家電メーカーにでも文句言ったら?
587名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:26:00 ID:+XLqIqc50
http://www.youtube.com/watch?v=ia6AKLv_TlI
おれの今日のテーマ曲
588名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:26:51 ID:MelBKhEX0
ま、音楽>カッコイイってのは、無知な人間の幻想だからな
あ、でも、音楽は良い物だよ。
でも、そこには貴賎無しなんだよね。

でも、自称音楽好きは・・・・・

ま、金が無いから買わないだけだ罠。
589名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:27:29 ID:GJu4DB5J0
歌手自身がネットでライブ配信やmp3配布できる時代に、CDとか必要ないだろ
金だって、歌手が課金システム組むなり、着うたフルなどの配信代行に頼めば良いだけだし
590名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:27:36 ID:krPZyOA70
>>586
パソコン持ってないのにポータブルプレイヤー
使ってる人いたので聞いてみたら、
SONYのウォークマンとコンポ繋いで使ってるんだと。
ネットは携帯で見れるしって言ってた。
591名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:27:59 ID:DNGh4im60
つべで聴けるから買わなくてもいいや
とか言ってると世の中にヲタがお布施で買ってる音楽しか
流れなくなると思うので、
なるべく自分は唄の上手い演奏能力のある人間のCDを買うようにしてるけど
このスレみてると無駄な抵抗なのかな
592名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:29:44 ID:q/TbfD9L0
本当に良い曲を作る人ならば、違法アップロードとか関係なく利益は出る。
師匠を見てみろ。

まあ、あそこまで行くと宗教だが
593名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:30:11 ID:RYUPyJRK0
買わない消費者が悪いって論法ばかりだなぁ。
何時までも値段は高いまま(製造コストは凄く下がってる)だし、
中間搾取もまんまだし、カスラックは評判が凄く悪いって気付いてるのか?
他人のせいにする以前に色々する事あるだろ。
594名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:30:26 ID:S3vkNZ/w0
レコード時代もこんなこと言ってただろ
595名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:31:34 ID:wB0CQBMb0
>>583
屁理屈で切り返すあたりもマジコン厨並みだなw
カキコ自体はお互い誰も興味ないのは当たり前だろ

お前が金を払わないとかダウンロードしないとかがCD市場にどれだけの影響があるんだよ
億単位でCD買ってたけど最近買ってねーなーとか言う大富豪様の金払いになら興味あるだろうよ
596名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:31:50 ID:eMs35RX00
>>579
それがCDの売り上げと関係あるかないかと言われたら、全くないとは言い切れない
でもそれを塞いだところで、売り上げに対して目に見える影響を及ぼすレベルはとっくに通り過ぎてて
音楽買わない層は音楽自体に興味がないレベルに達してると思うお
他に熱中したいものなんていくらでもあるし

音楽の質が下がったとは思わないが
音楽そのものの価値が下がってると思う
597名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:32:48 ID:A+MPklhc0
>>590
ああソニーは繋げるのか
・・ってそれ普通の事だよなw
598名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:33:00 ID:krPZyOA70
>>580
確かに、好きなアニメの主題歌だから馴染みやすい、
とかそういうのはあるんだろうなぁ。
久々に見たアニメでマクロスFの曲は好きだったし。
599名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:33:45 ID:PdYRhKPf0
社会人になってCDやDVDを大人買いしたときの快感は異常
まあジェイポップは買わないけど
600名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:34:05 ID:+XLqIqc50
ツタヤじゃなくって御茶ノ水のジャニスのような店
が増えて欲しかったんだがな。
もうジャニスもだめかな。
90年代の音楽オタはみな通ったもんだ。
601名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:34:08 ID:xDBchopm0
>>591
つべの糞音質じゃ嫌なのでこれは試聴レベルと考えて
CD購入の参考にしてるよ、俺は。
最近はこのパターンで新しいジャンルの開拓してる。
602名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:34:11 ID:nEaeiDX10
>>574
面白い
最期まで見てしまった
大塚愛パクリ過ぎてワロタ
603名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:34:29 ID:F/1PSMCp0
ニコニコで10万人アンケートでもやらなきゃ、実情はワカランね
2ギガのプレイヤーにヤザワを入れまくって、アイラブユー・オーケィしてる中高生もいるかもしれん
604名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:35:30 ID:xDBchopm0
>>595
ならこんな便所の落書きスレで喚いてないで駅前にでもいって吼えて来い
605名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:36:08 ID:XzE4WFNFO
先々考えれば、CD、DVD、本、マンガ、新聞…
全部、終わってる。
606名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:37:09 ID:FWYJEoQMO
時代的に金があったというのもあるけど
ポリスターがWinkが売れて試しにフリッパーズギターなんて
下手くそをデビューさせてみたら以外と売れたから
各社宝探しを始めていろんなのが出てきてた
まぁ宝と言っても一番にはなれないようなのだけど
今は業界自体が保守的すぎて面白くないんだよな

これなら売れる(これが売れ筋)です!
じゃ売れないよ
607名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:37:27 ID:F/1PSMCp0
>>598
マクロスは、昔っから歌がモチーフなだけに
Fも、サウンドトラックは結構売れたっぽい
608名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:37:32 ID:krPZyOA70
>>574
これは面白いwwww
609名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:38:37 ID:viGjMrB0O
>>552
似ているレベルじゃないw
610名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:38:40 ID:uQAcIFFb0
品川駅のCD GARDENも閉店になるそうな
斜陽産業化してますなあ
611名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:40:33 ID:rIRTtDiP0
>>596
>音楽買わない層は音楽自体に興味がないレベルに達してると思う

これも違法ダウンロードやら低価格な音楽配信やらの影響大きいと思うんだよね
直接的な被害より、そういう雰囲気生み出してしまったという点でネットの影響って大きいと思うよ
もちろん経済的な事情とかほかの理由もあるだろうけど

韓国じゃもう違法コピーが当たり前になってしまってぜんぜん収益期待できないから
タレントが競って日本進出してくるようになったらしいね
ネトゲが盛んなのも、ゲームのコピーがはびこっててパッケージゲームじゃ産業として成り立たないからだそうだし
日本も早晩そうなってしまうだろうね
612名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:43:11 ID:KuDCcUju0
まあ自然な流れじゃないの。なんか最近の楽曲の価値云々に話が及んでるけど
ビニ板やCDが売れていたのは単純に媒体を介さずデータのみで
視聴できる時代じゃなかったからでしょ。
613名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:46:12 ID:F/1PSMCp0
会議で「違法ダウンロードのせいで、売上ががが」なんて言っても、
「それじゃ、売れる努力をしろよ。カス」で終わりだからな
売りたい物がバカスカ売れてくれるなら、どんな業界でも苦労はない
614名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:47:18 ID:A+MPklhc0
浜田省吾が言ってたけど、テレビ局からドラマ主題歌をやらないかって話があったそうな
でも、それは音楽を正業として作っている人間からは、とても受け入れられない条件だったって
友人がインディーレーベルやってるんだが、雑誌に記事書いてもらうだけで何十万円とかね

音楽業界の人間が音楽を殺したんだよ
615名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:47:30 ID:FWYJEoQMO
やっぱり売れ筋は当然あるとしても対抗馬がなけりゃダメだろ
思えば俺のマスゴミ嫌いも音楽からだったな
あの中二ランキングに反発したい中二だったってのもあるけど
今はリスク回避かなんかしらんがこれが売れるんですよってのだけ押し売りしてる気がする

実際俺が歳くっただけで、ストリートもあるのかもしれんがな
616名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:48:22 ID:VhcCyHmr0
今音楽でいい新人ってのがまるでいない。才能ある新人はどこへ行ったのか?
俺は、お笑いに行ったんだと思う

歌謡曲とお笑いというのは意外なほど共通性があって、舞台に出て目立ちたい
奴っていうのは、時代によって歌をうたったり、あるいはお笑い芸人になったり
するんだろう。クレイジーキャッツ、ドリフ、ハウンド・ドッグ、ずうとるび、山口智充
たけしやたけし軍団、テツandトモ、ザ・ぼんち、などお笑いからミュージシャン、
ミュージシャンからお笑いと境界を越える人たちは数え切れないほどいる。
昔の深夜放送のパーソナリティはミュージシャンが多かったのに対して
現在はお笑いが圧倒的に多い。若手芸人で「ミュージシャンを目指していたけど
途中でお笑いに変わった」というのをよく聞くだろう。

お笑いはこれから衰退に向かうかもしれないが、今は絶頂期にあると思う。
世界でもこれほどお笑い文化が隆盛した国はそうそうないんじゃないの。
日本人の多くは、海外から評価されないと分からないから、外国では理解されない
お笑いの真の価値には気づかないと思うけど。
617名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:48:27 ID:3hQ46npUO
>>584
エイベックス系列で聴いてるのがありました
情熱マリーとしゃぼん玉ハイスクール



2000年過ぎまで活動していた4DーJAMのボーカルの人

大人でも結構聴けると思います。
あんまりお客さんいないけど。

http://www.youtube.com/watch?v=Em3J1m2aiPw&sns=em

http://www.youtube.com/watch?v=NgYrxrgnxgA&sns=em

http://www.youtube.com/watch?v=cjLXcRPPdxc&sns=em

http://www.youtube.com/watch?v=Xpdv5VN468Y&sns=em
618名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:49:20 ID:R+vT3Vno0
>>604
答えに窮して「駅前にでもいって吼えて来い」かw マジで小学生レベルだな
数千億単位の業界の話をしてるのに、お前個人の趣味志向の話を持ち出されても滑稽なだけだという当たり前の話だろ
619名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:49:35 ID:2SSZL/7B0
音楽配信が始まった頃は、音楽配信の影響で売上げが増えたといってたのに。
音楽業界は本気で分析などせずに売れない理由を適当にでっちあげているのだろうな。
620名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:50:08 ID:DNGh4im60
>>613
だから今の時代のCDの売り上げを伸ばす努力が
AKBの総選挙だのジャニだのジャケ写違いの複数種類販売なんだろ

普通の人間が音楽を聴かなくなるというのは、
普通の音楽を聴けなくなるという事なんだよな
621名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:52:10 ID:S8x8VzQ40
レンタルの大手が言うなと。多かれ少なかれお前んとこも販売に影響してんだろうがよ。
622名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:53:27 ID:X0CNRNBd0
才能ある新人は昔の新人がそうだったようにライブをしてるんだと思う

いや思いたい
ブラフマンみたいな骨のあるバンドって
もう出てこないのかな
623名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:53:29 ID:rIRTtDiP0
今は音楽産業が争点になってるけど、出版業界も相当やばいよね
業界団体が電子書籍に抵抗したりとか
数年前の音楽業界を見てるようだ
624名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:53:50 ID:XzE4WFNFO
もう、物の時代じゃなくなるんだから、こればっかりは…

既得権者がね、頑張ってるだけで、詰んでるでそ。
625名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:54:08 ID:3hQ46npUO
626名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:54:15 ID:sSBXnZZt0
ほんと、この業界の連中ってすぐ「違法アップロード&ダウンロード」のせいにしたがるよなw
現状売れてるCDとか、事実から目を背けたくて仕方ないみたいだな。

・何故違法アップが一番多いのに、何故アニソン系CDはそれなりに売れているのか。
・全然タイムリーではない上に旧作と言ってもいいのに、何故懐メロ系コンピはそれなりに売れているのか。
・何故最近発売される曲が、思った以上に伸びないのか?

この業界の連中はそろそろ現実逃避を止めないと、食い扶持に困る日がくるぞ〜〜
627名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:55:28 ID:xDBchopm0
>>618
特に答える必要もないだろ、個人の話を持ち出されても困るってお前がいってるんだから。
そういうことを俺個人にいわないで大勢がいる場所で直接言えってことだよ。
こんな便所の落書きの中で吼えてないでな。
628名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:55:51 ID:lLglW0Wj0
音楽業界やばいな
629名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:56:24 ID:JJwnZdIk0
近所のツタヤ、数年前に店員を総入れ替え
あっと言う間に店の雰囲気悪くなったと感じてから行かなくなった
あれはリストラか何かだったのだろうか
630名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:56:36 ID:tpMKZj2U0
昔はすごく音楽が好きだったのに、今は聴かない
車でFM流すか、家ではいいと思った曲はyoutubeでたまに聞いたら
満足しててダウンロードすらしない。

テレビを見る時間が圧倒的に少なくなったせいか、ヒットしてるという
グループや曲も昔と違ってわからない。たまにCMで1回聞いただけで
耳に残るものもあるんだが、執着ないしなあ

たまーにどうしても欲しいと思ったとき、遅くまであいてるツタヤで
買うっていうパターンはあったんだけどね。音楽自体が生活から
消えてしまった。音楽ってテレビ番組とかと違って、選べば心休まる
いいものなんだけどなw
631名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 02:57:36 ID:F/1PSMCp0
>>620
そういう事をするから、どんどん先細りになっていくんだな
まさにドツボ
AKBはたまに名前だけ目にするけど、いかにもユーザーに媚びてる印象があって、
聴く気がしない
632名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:00:05 ID:03T/EOeDO
>>552
大塚愛ひで〜なw
633名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:00:24 ID:M4AfDqybO
貧乏人と罪人が増えただけたろ
634名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:01:08 ID:eMs35RX00
>>611
娯楽としてもただ聴くだけしかないという完全受け身なものの時点で
遅かれ早かれこうなってたと思うけどな
今はツィッターとかグリーとか相手のレスポンスがあるものが流行ってるからね 仕方ないね

逆にCDの中にAI入れて自分好みの音楽を歌ってくれますならバカ売れするんじゃね?
635名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:01:37 ID:rIRTtDiP0
>>627
>そういうことを俺個人にいわないで大勢がいる場所で直接言えってことだよ。
>こんな便所の落書きの中で吼えてないでな。

2chで論争に敗れて敗走するときの常套句だな
典型的な負け犬の遠吠えw
636名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:01:45 ID:tpMKZj2U0
最近の日本の音楽とか、みんな似たもの、あるいは過去にどこかで同じタイプの声や曲が
あったなという感想しか湧かないんだよね。
年取ったんだか、レベルが低くなったのか。日本の曲の歌詞とかたまに見ても
若年層向きは薄っぺらいし。自分が全然知らない曲でも、昔の曲とか若いアイドルに
ものすごい深い内容の歌詞の歌とか歌わせててびっくりする。

メロディーだけでもこれっていうのないなあ。洋楽だとまだ声とか曲とか
強烈に頭に残る人いるのに。
637名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:02:27 ID:X0CNRNBd0
>1の話の事だったら
「音楽業界がヤバイ」じゃなくて
「CD製造工場がヤバイ」なような。

そして電子書籍は無いわ。
紙媒体じゃないと不便すぎる
だてに1000年以上紙媒体なわけではないと思う
まぁ小説レベルの話だったら、すぐに読まれなくなるんだろうから
電子書籍で十二分なのかもしれないけど・・・
638名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:04:14 ID:GUhqPmh60
>>636
年取るとみんな「最近の少年ジャンプはつまらなくなった」
と言い出すのと一緒な気がする
俺らの上の世代も同じこと思ってたんじゃね?
639名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:04:21 ID:KuDCcUju0
洋楽派やマイナー嗜好からすればふーんてな話題なんだろうなぁ。
しっかし音楽市場って流行り廃りでしか曲を聴かない
ライトユーザに支えられてたってのがよく判る
640名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:06:13 ID:tpMKZj2U0
>>637
CD製造工場なんてすでにずいぶんなくなってるね。
これでどれだけ雇用失われたんだろうかと思う。

それに書籍も電子化するとまた仕事を失う人が大量に出てくるんだろうなあとは
思う。でも、本に関しては電子書籍も紙も両方利点があるから、紙の書籍も
頑張ってほしいのだが。
641名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:06:17 ID:X0CNRNBd0
>>634
レスポンスが必須になるなら
ライブをちゃんとやる人が強くなるってことなんじゃ。
642名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:06:28 ID:FWYJEoQMO
ぶっちゃけ今の日本には文化を産み落とす力がないんだよ
メジャーなところからダメになっていってるけど
文化は平和で余裕がある時の余興なんだから
ゲームや漫画やアニメももう終わる

切り替えが肝心
質素倹約、武士道とは死と見つけたりってな
643名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:06:51 ID:VhcCyHmr0
ネット配信になってしまってレコードやCDという商品の形がなくなってしまうと
根本的に困るのは、中古レコード、中古CDという文化がなくなっていくんだよな。
デジタルデータだけでは、中古市場というものは存在し得ない。
そこからも音楽文化というものが崩壊していって、さらに音楽市場は壊滅の方向へ
どんどん向かっていくんだろう。
644名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:07:23 ID:T1xjK39dO
仕組みを変えなきゃダメだよね、著作権無くして誰でも聴けるようにして、また聴きたいと思ったアーティストに100円ワンポチ(1人何回でもOK)して、また曲をつくってもらうとか、他にもいろいろアイディアあるだろうに
今の形を変えたくない団体があるんだろうね
645名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:07:42 ID:4dZ4bqLqO
売上が落ちた数=違法DLではないはず。金を出してまで聴きたいと思う楽曲がないんだよ。どうでもいい楽曲は粗末な扱いしか受けないと制作サイドも認識すべし。糞つまらねぇ消耗品でも聴いてもらってるだけありがたいと思え。
646名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:07:46 ID:sSBXnZZt0
>>638
ジャンプはたとえに使うには難しい気がする・・・・
ドラゴンボール・幽白だとかが全盛の、捨て項なしってトンデモナイ時期があったし。

さすがにあの頃は良かったって言われると反論できない奴が多い気がする。
647名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:08:10 ID:A+MPklhc0
>>639
最近の洋楽も酷いぞ
それをパクってきた日本の音楽なんか目も当てられないって感じだな
648名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:08:12 ID:6Dyw4yapO
>>623
いや出版業界は先手を打って電子書籍を自分たちで仕切ろうとしてるよ
今のうちにそうしないとAmazonみたいなところが作家を囲って
創作から配信まで一括でやるようになったら出版業界が壊滅するから
649名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:08:39 ID:xDBchopm0
>>635
いや?特に敗走するきもないが。
はっきりいえば、お前のことなどどうでもいい。
君は数千億単位の業界の話を続けていてくれ。
650名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:08:46 ID:jH52HNT60
>>644
アーティストの収入が激減するぞ。
651名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:08:48 ID:QbBm9WAdO
曲が糞だから売れないってのは甘えだな
糞でもダブルミリオンの曲があったわけだから
それは理由にならない
652名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:10:21 ID:tpMKZj2U0
>>643
いや古いものは古いもので音楽も配信されてるの見る。
あと絶版になった本がダウンロードできるようになってて、びっくりしたり。

古いものは逆に電子化によっていつまでも残るだろうなあ
ただ、中古レコードとかCDは価値ないかもな。一部のレコードが
好きというマニア以外には価値ないし。
653名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:10:22 ID:wB0CQBMb0
>>637
音楽配信もはじめ抵抗あったけどどんどん一般的になってきてるし
電子書籍も慣れたら平気で普及してしまう気がする
654名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:10:27 ID:X0CNRNBd0
>>642
文化は余裕のない時代に種がまかれて
安定しだすと一気に芽が吹き出すんだよ
端緒を作るのは必死でもがいて生きてる人だよ
鎌倉の新興仏教ブームもそんな感じ
江戸時代の古文辞学だってもとは戦国時代にあがいてた人の種が芽吹いた格好だもの
655名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:12:22 ID:FWYJEoQMO
出版業界って大日本と凸版だろ?
かなり前から紙や印刷とあまり関係ない所が支えてるような
656名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:12:44 ID:QHBrqQWSP
なんで音楽は違法にアップされても、それを擁護するかのうような人がいるんだろうか?
これがマジコンスレだったらまったく別の流れになるだろうに。
657名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:12:52 ID:tpMKZj2U0
>>651
うーん それは逆にCD、音楽配信、youtubeとか
もうさまざまな形で聞けるようになった現在無理かと。
CDだけの売り上げは絶対減ると思うよ。
658名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:13:44 ID:F/1PSMCp0
ドラマの主題歌が気にいったとして
以前ならCDを買うか借りるかしてたのが、数百円払ってDLする流れに
CDは売れないけど、それまでCDを買わなかった層もネット経由で購入するわけだから、
総体としてはそこまで収入減にならないと思うけどな
ツタヤだって、自前でDL商売やってるわけだし
>>1も単純に、"CDの"生産額が減ったって言ってるだけだから
659名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:14:13 ID:diRp3i3tO
>>651
曲が糞ってより個性がなさすぎる
宣伝も下手全部だめ
660名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:15:08 ID:M4AfDqybO
>>644

チョンみたいな思考回路の貧乏人ですね。
661名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:16:03 ID:WX9+RxBmO
コンテンツに魅力が無いし、ネットとパソコンの普及で今までのビジネスモデルは終わってるし
もう日本のポップ音楽は消えそうだな
AKBやらジャニとかのアイドルは音楽CDというよりファングッズだからまだ大丈夫なんだろうが
倖田來未みたいなポップ歌手はこれからどんどん減るだろうなあ
まだ邦ロックバンドは海外のロックが熱ければ影響で出てきては消えで、いいバンドはライブとコアなファンがCD買ってギリギリいけるだろうが
まぁ音楽なんて個人的にはビートルズとソニックユース、イギーポップがあれば俺はどうでもいい
662名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:16:05 ID:lTlElShA0
>>643
確かに中古はなくなるな
CD一枚100円とか、ある意味貴重だけど
そういうのはデータではないってことだよな
リスナーとしてはコスト高になるかもな
663名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:16:34 ID:KuDCcUju0
>>647
いや、楽曲の質云々ではなくて、洋楽は売上げの変動が少ないみたいだから
洋楽やマイナー路線聞いてる連中も、ヲタや団塊の蒐集欲とは別に
気に入ったアーティストは盤を買うの多いしね
664名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:16:42 ID:tpMKZj2U0
>>656
個人的には何が違法かといったら微妙だが、ゲームと違って
違法にアップされててもそこで耳に触れることによって、
次そのアーティストの曲買うかとかそういうことになったりするから
微妙なんだよね。音楽に触れる一つのチャンスにもなりうる。
ゲームとは性質違うと思う。
665名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:16:44 ID:X0CNRNBd0
>>653
推理小説やら携帯小説やらは電子書籍で十分なんじゃないの。
でも研究書やら、研究の対象になる古典なんかは
紙媒体であり続けてくれないと困る人が多い気がするよ

どういう時代がこようと
岩波文庫は学生のために頑張ってください!(笑 ←学生時代に世話になったので
666名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:16:45 ID:QHBrqQWSP
>>658
単価の違いが問題。
667名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:17:11 ID:GUhqPmh60
>>649
あんたさっきから人様にけんか売ってばかりだけど何がしたいの?

>>658
ダウンロード販売でどれだけ収益が出てるんだろうね
相殺できるくらいならよいんだろうけど
レコード会社の経営状態見てるとマイナスのほうが大きいんじゃないかな
668名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:17:27 ID:VhcCyHmr0
>>652
一旦販売を終了してしまった曲は、再び配信しないことにはもう誰も聞けなく
なってしまうだろ。中古屋は、ほとんど需要がないような作品でも流通して
しまうところが面白いんだよ。それが、販売するしないの権限をアップルだとか
ソニーとかが独占してしまうということが一番恐ろしいんだよ。
ある文化が栄えるのは、裾野の広さがなければだめだ。売れる曲だけ売れればいい
となると、それは自分の首を絞めてるんだよ。
669名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:17:33 ID:oJrrNNVw0
>>643
音楽は全て配信で、他国より文明の進んだ文化でOK
670名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:19:56 ID:X0CNRNBd0
>>668
ああ、盲点だった。
そうか中古屋に回るものがなくなっちゃうんだな。>完全情報データ化
671名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:19:58 ID:A+MPklhc0
タワレコだったけかな?大手が資本参入して来て
仕入れても一定以上売れない分は始末書書かせるとか聞いたな
売ってる方もそんなことやってるんだもん
音楽はもう文化じゃないよ
672名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:20:58 ID:sSBXnZZt0
>>664
同意。
違法にアップされてる代表と言えばニコニコとかつべなんだろうけど、
聴いて、欲しいなと思う曲があれば買いに走った経験が多々あるんだよな。
それ考えると『試聴機会』の一つとも言えなくもないから、何とも微妙だよな。
673名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:21:03 ID:FWYJEoQMO
貧乏な時代には新しい時代を妄想するという意味ではあり得るけど
大衆が消費するかどうかは考えなくてもわかる
674名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:21:05 ID:QHBrqQWSP
>>664
同じだよ。

ゲームだって触れる機会が増えることに違いは無いわけで。
次にそのメーカーのゲーム等を買う、という事でしょう。
675名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:21:16 ID:diRp3i3tO
>>656
違法な事については擁護しないけど
今時CD買うなんて熱狂的なファンだけで殆どはダウンロード販売だろ
現実見ろよって話
676名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:22:25 ID:rIRTtDiP0
新宿のタワレコは今でもすごく繁盛してるように見えるけど、例外なんだろうな
地方じゃレコ屋つぶれまくってるそうだし
677名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:22:28 ID:lTlElShA0
>>675
勘違いしてるようだけど
DL販売なんかまだ規模としては小さいよ
678名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:22:28 ID:xDBchopm0
>>667
いや、俺のほうが特定の一人から売られてたんだがね。
何がしたいって、すぐ違法アップロードだけのせいにするのは違うだろうといいたいだけだ。
679名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:23:01 ID:X0CNRNBd0
>>674
CM曲が売れていたのは、耳に馴染ませる機会を得る人が多かったからでは。
ゲームの場合は結末が分かると楽しみ半減してしまうのでは。
680名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:24:32 ID:tpMKZj2U0
>>668
うーんそれはそうだ。でもCDが完全になくなるとも思えないので、
中古CDやレコードの市場は縮小してもなくならないと思うけどね。
どうなんだろう。ただ配信停止にしないで売れないものでも逆にずっと
売り続けるというのが、配信だと可能かも。変なもん配信してるからね、今も。
681名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:24:47 ID:F/1PSMCp0
>>666
>>667
どれだけ売れようが、オリジナルのデータは劣化しないし減りもしない
店舗も人件費も、その他の経費もかからない…という部分だけ見れば、いい事づくめだけど
実際は、どうなのかねぇ
動画配信サイトなんかも、それほど儲かってる印象はないんだよな
一曲(一話)300円なんて言われると、「それじゃ、レンタルしたほうが安いじゃん」となる
で、結局借りにいかなかったり
682名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:25:10 ID:sSBXnZZt0
>>674
横レススマンが同じじゃないだろ。
ゲームの場合単価が違う。
それぞれの内容によっては多少の繰り返しプレイは出来ようとも、
音楽みたいなリピート性を保持していないという点において全く別物でしょ。

素直に考えても、違法に入手したゲームをプレイした後に正規品を購入すると思うか?
俺はNOだと思うよ。
683名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:26:34 ID:diRp3i3tO
>>677
それじゃあ曲が評価されてないだけじゃん
ゲームと違って音楽はテレビやラジオの続きが聴きたいってよりも
気に入ったから評価の表現のように買う形だし
684名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:27:18 ID:CQkdegnF0
YouTubeとかニコ動、あるいは公式サイトで気楽に聴ける現代において
1曲の重みというのは、昔に比べて断然下がってる。

昔は、そこまで気楽に聴けるようなものでもなく、テレビ・ラジオでたまに音楽番組として流れるのを聴くぐらいだった。
なので常に聴きたいなら録音するか、CDを買うかだった。
今は、ダウンロード販売などでCD買うよりも安く入手できる。

つまり何が言いたいかって、たかが3曲のCDに1000円オーバーもするような価値がないってこと。
685名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:27:22 ID:XHHbYx1DO
>>1
レンタルと尼も追加しとけ
俺が買うときは全て新品のCDだが尼から買ってる
686名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:27:48 ID:lTlElShA0
>>683
しらんがな
675の間違いを指摘しただけ
687名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:29:05 ID:AURKqnIF0
最近音楽を耳にする機会が減ったよな。
JASRACの方から人がくるから
各商店では迂闊に気に入った曲もかけられないだろうし
自ら音楽文化を衰退させてる癖に白々しいよな。
688名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:29:33 ID:rIRTtDiP0
>>678
特定の一人?
あんたの相手は全部俺の自作自演だとでも?
いい思考回路してらっしゃるw

すぐ違法アップロードだけのせいにする?
「それだけが原因ではないだろうけど」とわざわざ書き込んだハズだが
言いがかりも甚だしいな
689名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:29:47 ID:X0CNRNBd0
全然矛先がズレるかもだけど
配信は支払いが面倒くさそうだから
「買うのは気が進まないけど聞きたい曲」の場合は
レンタル屋で済ませてる
690名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:29:51 ID:QHBrqQWSP
>>675
ダウンロード「販売」じゃなくて、違法アップロードについてだよ。

>>679
そのCM曲がタダでダウンロードできるのはまずいでしょ?
CM見て「これいい曲だな」と思って、それで違法アップされているものを落とされるんじゃあどうにもならない。

>>681
単価を安くしたからってたくさん売れる、というわけじゃないから苦しいところだね。
あと配信は配信会社がかなりマージンもっていくので・・・。

>>682
違法にアップされた音楽を入手したあとに
何故その音楽を買うことは「ありえる」とするのか理解できない。

「そのゲームを自由に遊ぶ」という行為はリピートできるよ。
マジコン使おうが商品を買おうが、同じだね。
691名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:30:02 ID:tpMKZj2U0
>>682
そうだな ゲームは何回もやるもんじゃない。しかも何作か続くものもあるが
その1本で完了するものが多い。

でも音楽は1回耳に触れると、その曲をやっぱり買ってみたりアルバム欲しくなったり
そのアーティストの次が楽しみになる。しかも、何回も聞きたくなる。何かと幅が広い。
だから1回でもその曲を聞くというのは、CMの曲が大ヒットして売れたりするように
ゲームと違って意味があると思う。
692名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:31:19 ID:esIqdE4KO
縮小した分、『韓流コーナー』が充実します キリッ!
693名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:31:33 ID:FWYJEoQMO
まぁ国産トイレットペーパーより
中国産トイレットペーパーの方が売れるのも
違法DLのせいではないからな
余興にかける金は真っ先に仕分け対象になる

民主党は何か根本的に違うけど…
694名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:31:40 ID:KuDCcUju0
>>684
今でも3曲1000円のシングルって存在するの?
695名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:31:44 ID:oSzuWpPZ0
>>687
>最近音楽を耳にする機会が減ったよな

無理矢理だなw
音楽なんかどんどん耳に入るよ
街歩いてもね
696名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:32:16 ID:tpMKZj2U0
>>690
1曲違法でもなんでも聞いたら、このアーティストはどんな曲作るんだと
興味が出るんだよ。それはラジオから1回流れておおっと興味持ったり、
町で流れてておおっと思うのと同じ。聞かなきゃいいともなんともわからない。
697名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:33:09 ID:diRp3i3tO
>>686
いや、指摘されたから
ただ単純に評価されてないだけかって気付いたって事なんだけど
別に喧嘩売ったわけじゃない
698名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:33:13 ID:xDBchopm0
>>688
お前も粘着質だな。
ここらでやめにしたらどうだ?
違法アップロードが原因のひとつなんだろうが、それだけをすぐに持ち出すからいったまでだわ。
それ以外の原因がわかっているならそっちをあげてみてくれよ。
699名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:33:17 ID:X0CNRNBd0
>>690
ラジオとMDの立場は。
700名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:34:14 ID:t3v4NIPM0
>>664
でもそれって、海外で日本のアニメを違法にアップロードしてる連中と同じ言い草だとも思えるよ
「日本アニメの宣伝になってるのに」って。
結局日本のアニメを見る人は増えたけど、DVDなんかの売り上げは激減したらしいし、あまり肯定的な要素はないと思うよ
701名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:34:22 ID:T1xjK39dO
>>694AKBのポニテとか
702名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:34:33 ID:QHBrqQWSP
>>691
そのアーティストの作品だって何作も続くとは限らないのですが。

>>696
一本良いゲームをプレイしたら次もそのメーカーのゲームを買おうと思うかもしれない。

>>699
違法アップロードの話ですよ。
あとMDにはデジタルコピーに対してコピープロテクトがかかってます。
703名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:34:53 ID:6u8lyEDk0
最近は同人のほうがいいもの作るよね
コミケ行ったよー
704名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:35:15 ID:oSzuWpPZ0
>>696
違法にデータを手に入れたら、改めて買うことはしないだろうな。
例えCD買ってもどうせ携帯オーディオに入れるだけだから、今は。
聴くのとデータを手入れるのは違う。
705名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:35:36 ID:uKnrbdkL0
違反意識の薄い動画サイトはともかくとして
P2Pの違法アップロードすらダウンロードされないという事実・・・
706名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:35:37 ID:vRQ1lZkr0
>>690
耳コピしたMIDIまで規制とか、あれで萎えた奴は多いよね
707名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:36:01 ID:X0CNRNBd0
>>702
違法ダウンとラジオ音源から新曲録音と、何が違うのかよく分からない
ラジオの場合は印税のようなものが入るから違うってことかな?
708名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:37:13 ID:7hhLGLJR0
そもそもCD出して飯食うなんてセコいんだよ
公務員の給料くらいで十分だろ

人件費差し引いて億単位で設けようとしてる会社側がセコい
さっさと潰れろ
709名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:37:16 ID:AURKqnIF0
>>695
聞こえてくるのは店のテーマソングやラジオばっかりだぞ。
710名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:39:12 ID:tpMKZj2U0
>>702
何作続くかわからなくても、他の曲聞きたい、次はなにかという
ことにはなるんだなあ ゲームより期待が高い。そんなすぐ
引退することにはならないだろw

ゲームと映像は違法アップロード、ダウンロードは深刻な問題だと
思うんだよね。その作品が死んじゃう状態だから。でも音楽は次への
ステップがあると、自分が音楽を聞くスタイルかから考えると思う。
アーティスト自身の声が魅力だったり、曲自体に魅力あるとどうしても
次は次はと期待増すから次につながる。お金出して買う。
711名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:39:17 ID:diRp3i3tO
で、お前らは最近の曲で1000円払う価値の有る曲って有るの?
無料で配信されていてもわざわざダウンロードするのも面倒だわ
712名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:39:23 ID:vRQ1lZkr0
違法にupされた音源が無ければ落とした人はみんな買ってた、って考えはおかしい
落としてる奴にCDも買わせるってのが一番だと思うけどなあ
もしくは、買った奴は自由にネットから落とせるようにするとか
713名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:39:35 ID:FWYJEoQMO
何が違和感あるかって
食うか食われるかって時に現実的に取り締まるのが厳しいものに固執する事

物作りに拘れ
714名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:40:16 ID:X0CNRNBd0
>>710
凄く気に行ったらライブにも行きたくなるしね
715名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:40:17 ID:wB0CQBMb0
>>698
音楽と無関係の罵声を延延続けてるのはどっちだよ。ここらでやめにしたらどうだ?

>>703
いつの間にか同人音楽も巨大市場になってるらしいね。出版だけかと思ってたら。
716名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:42:17 ID:neS17toT0
だからJPOP笑は2000年で終わったんだってば
今はみんな本当に好きな歌手数人のCDしか買わない
カウントダウンTV見てMステ見てショップにガツガツ聴きに行って友達と貸し借りしてなんて無いの
717名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:42:21 ID:xDBchopm0
ゲームの場合はよほどのものでない限りは一回やれば十分レベルで
何度もやるかどうかわからないから違法ダウンロードだと影響があるが
音楽の場合は一回聴けば十分レベルならそもそも金はださないんじゃないか?
テレビでやってる音楽番組で一回聴いて終わり。
718名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:44:12 ID:tpMKZj2U0
>>714
そう 2ちゃんでリンクされてた布施明の曲、まあyoutubeだけど
聞いたら、今までよく知らなかったのにチケット一度とって行こうかと
思ってたりするw なんかさあ 本当に聞く機会があるというのは大事。

もはやテレビが音楽流す絶対的な媒体じゃないから。それにラジオも
聞く時間限られるし。
719名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:44:42 ID:AURKqnIF0
>>712
昔は小遣いに余裕のあるのがCD買って
カセットやMDにコピーして友人にまわしてた。
今は小遣いに余裕があってもCD買わずに
大勢が違法コピーしてるのだとすると、
さっぱり売り上げにならないかもね。
720名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:45:08 ID:QHBrqQWSP
>>706
他人の権利物を勝手にアップしちゃダメとか常識だろう。

>>707
ラジオは権利者が許可しているよ。

>>710
1作目で売れなかったら契約打ち切りとか余裕であります。
ゲームや映像に与えるのと同じように、音楽に与えるダメージも大きいよ。

どうして「音楽だけは違うんだ!」という人がいるのか、不思議でしょうがない。
721名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:47:03 ID:sSBXnZZt0
>>711
アニソンだけどな。
石田燿子の「笑顔の魔法」は、どこかで耳にして即購入決めて買ったわ。
1950円だった気がする。
722名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:47:06 ID:rIRTtDiP0
>>692
現実味あって笑えないなw
どこに需要があるのかわからないけど今でもブームらしいからな
723名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:47:51 ID:diRp3i3tO
昔の時代は流行りのCD持ってる事がステータスだったんだよ
今の歌番組の視聴率も違法ダウンロードが原因なら良いけどね
724名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:48:04 ID:tpMKZj2U0
>>720
1作目で売れなかったら打ち切りは、才能ないとかそっち方面の
問題じゃないか。そこまで売れなかったら、それは業界内部の判断で、
わからない。一発屋であと数枚アルバム出して消えていったアーティストなんて
昔から存在してた。それはしょうがない。
725名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:49:20 ID:oSzuWpPZ0
違法行為を開き直るのも醜い
なんだかなあ
726名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:49:21 ID:xDBchopm0
>>723
昔は流行の曲をいち早くチェックとかやったよなぁ。
そんなに興味がなくてもテレビとか雑誌の情報で煽られて購入とか。
今はそれが通用しなくなってその分売れてないだけだと思うよ。
727名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:51:13 ID:KS2I+XrHO
単純に高いんだよ
728名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:51:16 ID:AwP+pUof0
2ちゃんで音楽の話はできんよ
729名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:51:26 ID:QHBrqQWSP
>>724
しょうがないよ。
そうじゃなくて、ゲームも音楽も一緒だってだけだよ。
730名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:52:38 ID:F/1PSMCp0
データのコピーなんてのは、貸しレコードの時代からあったわけで
CD借りてきてMDとか
今は、リッピングしてPCかプレイヤーで聴くとか
その上で、レコードやCDを買うユーザーも存在していたわけで
なのに、最近になってCDの売り上げが半減してるってのは…単純に、そういう層が買い控えてるだけなんじゃ
べつに、売れてないのはCDだけじゃないし
酒とか車とか、お得意の若者の●●離れとか
ゲームなんかも、ランキング上位は数十万本単位だったのが、今じゃ1位でどうにか10万越えるか越えないかなんてのも珍しくないから
世相ってやつかねぇ
731名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:53:00 ID:Sv5uzAzP0
今は能力があれば誰でも音楽が作れて発信できるからね。
既に音楽だけで儲けられた時代は終わった。
732名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:53:02 ID:X3CeCvGq0
テレビ屋が、ネット嫌うのもわかる

日本海の海底ケーブル切ったら
売上上がるよ、きっとw
733名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:53:39 ID:AwP+pUof0
・今時の若いもんは
・昔は良かった

こういうリスナーにブルースもジャズもソウルもロックも殺された
734名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:53:59 ID:rIRTtDiP0
>>698
たとえば若年層はそもそもものを買わなくなってるから当然音楽に費やす額も減るはずだとか
いろいろ理由はあるだろが、「音楽配信や違法アップロードの影響で」というスレなんだから
はじめにアップロードの話に言及するのはごく普通だろ
「それだけをすぐに持ち出すからいったまでだわ」なんて難癖も大概にしてくれよ
735名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:54:56 ID:tpMKZj2U0
あと流行に飛びつくのは若年層で、歳とるとなぜか古い曲が
聞きたくなるってのもある。なんかやたら昔の曲をまとめてセレクトして
CD化してたりするよな 新しい曲より古い曲聞いて安心してる人は多いw

となると若年層の人口が減ってるのに、既存のいわゆるランキングで出てくるような
アーティストは支持する層も減ってるだろうし、売れるのも限界あるんじゃないか。
いつも新曲追いかけるのって年齢限られると思うよ。
736名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:55:37 ID:ZtR6cvb/0
人口60万の地方中核都市が故郷だけど
高校の時、でっかいレコードとCDと文房具、楽器店だったのが潰れて携帯ショップになってたよ
そんな時代だろ、CDにしがみついて食い扶持を必死に確保しようとしてる連中が騒いでるだけだ
放置しておけばいずれ死ぬから暫くは無視だな。
737名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:56:42 ID:rIRTtDiP0
>>731
同人漫画みたいな感じになってしまうのかな
企業規模の商売には向かないけど
手軽に発信できて、そこそこ儲けられるという程度の
738名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:56:45 ID:JXCrwBtRP
CD販売が伸びない一番の理由はCDレンタルがあるからだろう
TSUTAYAもその批判に対処するために販売エリア設けてたようなもんだ
739名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:57:15 ID:0lA6Jg+x0
>>665
電子書籍は電子書籍にしかない利点があるよな。
それをどんどん利用すればいい。

値段も抑えて場所もとらないようにできるのは当然のこと。
そこからさらに、例えば検索機能を使って、岩波でも複数の本を持ってれば横断して検索できるような読み方をすることができる。
知識獲得の効率も量も質も変わる。
さらにそれ以外にも考えも付かない可能性を持ってるはず。
蒸気機関は本来汲み上げ用ポンプに利用されるだけだった。
740名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:57:47 ID:60OkJQiL0
だから主力をCDで〜 という発想からいい加減離れろ無能
創造が出来ないままならそのまま逝け
741名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:58:14 ID:tpMKZj2U0
>>729
あなたは同じと思ってるんだろうが、個人的には全然別もの。
違うものなんだからしょうがない。ただで聞く機会があって、その後
金は出す。このパターンはずっと変わらない。MTVでもラジオでもテレビでも
ネット上でも、初めは無料の媒体。そこから興味を持って金を払う。そして
テレビやラジオにあまり触れない今、勝手にアップロードしてあるものを聞いて
その後金を出す。ただ違法のものや無料の配信で終わる人間も確かにいるだろうから、
なんともいえない。このスレ見ても、さまざまだろう。
742名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:59:23 ID:diRp3i3tO
>>739
大体電子書籍を読むツールにはバックライト付いてるからどこでも読めるのも良い
743名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 03:59:34 ID:QHBrqQWSP
>>741
いや、違わないよ。同じです。
個人的にどう「思う」かは自由だが、違法行為はダメだよね。
744名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:00:02 ID:xDBchopm0
まあ、つべとかの使い方や考え方に差があるからしょうがないんだろうけどな。
少なくとも俺みたいに金を普通以上に使ってるやつもいるってことで。
745名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:00:21 ID:EE9qkE5S0
>>735
流行曲に興味あるのは、何もかもが珍しく感じる若いうちだけ。
年取ると自分が若いころの流行曲を懐かしむか、
伝統的なジャンルにしか興味が沸かなくなるからな。

老人が演歌にこだわり水戸黄門ばかり観てるのがいい例だ。
746名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:00:45 ID:0lA6Jg+x0
>>739に似たようなことはもうiPodシリーズがやってるんだけどね。
iTunesの機能を使うと音楽購入の仕方を変えることが出来る。
ランキング以外にもジャンル検索やらおすすめが充実してるから。

さらにiPadとかiPhoneならサイトに繋げたりもできるんでしょ?
747名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:01:17 ID:AwP+pUof0
各種媒体に依存した結果
結局音楽は生に限る
748名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:02:13 ID:4npHwHsF0
なんでこんなアニソンの評価高いの
さすが2ch
アニソンも糞だろ(笑)
普通の人間が聞くと鳥肌立つわ
売れてるのは、好きな女の使用済み下着買う感覚だろ。

749名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:02:40 ID:X0CNRNBd0
>>720
権利者の問題としては違法ダウンは駄目、となるのは当然だね。
そこにおいてはゲームと音楽の違いはないね。
もっというと書籍だって同じだと思う。

でもゲームほどには駄目と言う人が少ないのは、やっぱり耳に馴染ませてナンボ、というのが
音楽の場合にはあるからであって、これはまた権利の問題とは別の項目の問題だと思う。
当初の提議が>>656で、わたしがレスをつけたのは>>674、要はこちらが行ったのは
「なぜ違いが生じるのか?」に対しての応答だったので、権利者の問題を絡めるとズレてしまう。
横レスをしたこちらが悪いんだけどw そういうわけで応答終了しまふ。
750名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:03:22 ID:tpMKZj2U0
>>739
本は場所取るから、逆に電子化されるとありがたいものもあるんだよなあ
紙で線引きまくって、そこらでごろ寝して読みたいものもあり。

>>743
違法行為は駄目といって音楽は流すのやめると、ますます売れなくなると
思うよ。テレビがこれだけ視聴率下がってて、店にいってもたいした音楽
流れないのに、どこで誰が聞くのか?ラジオの聴取率だってたいしたことないだろう。
合法的なお試し音楽無料配信もあるが、あれは初めから売れるだろうというのと、
売り込み本気で「業界側」がかけるものしか無料になってない。
どうやって多種多様な曲をどこで聞かせるようにするか、考えないと。
違法だからだめとかいってたら、業界が後押ししないアーティストは逆に死ぬと
思う。
751名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:03:54 ID:AwP+pUof0
これからの老人はロックとフォークとラブ&ピース一辺倒でウザさ倍増だぜ!
752名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:05:09 ID:QHBrqQWSP
>>749
もちろん書籍も一緒だね。

耳に馴染ませてナンボ、の部分が問題なんじゃないんだよ。
耳に馴染んで「これ欲しいな」と思った後に、
それを違法アップロードされたもので済まされちゃったらどうしよもないってことなんだよ。

ゲームだって書籍だって音楽だって、同じでしょう。

>>750
その理屈を何故音楽だけに用いようとするのかさっぱりわからない。
本当に不思議だ。
753名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:05:51 ID:F/1PSMCp0
たまに、ヘヴィメタルを聴きたくなるから困る
754名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:05:59 ID:eNg3kCCg0
P2Pに自分から流している人も多数だろうな・・・。
755名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:06:12 ID:qrTxas260
>>626
>・何故違法アップが一番多いのに、何故アニソン系CDはそれなりに売れているのか。
宗教だから
>・全然タイムリーではない上に旧作と言ってもいいのに、何故懐メロ系コンピはそれなりに売れているのか。
ジジババ相手だから
>・何故最近発売される曲が、思った以上に伸びないのか?
ダウンロード販売に移ってるから
756名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:06:34 ID:rbJDd3ss0
当たり障りのない曲ばかりだしな。ネットで本音を言い合ってるのに
何の刺激も無い曲なら誰も聴かないだろ。
コミックソングもエロい曲もないし。
757名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:06:54 ID:NdiVX41a0
旧作を 店先のみでデータとして売って
CD−Rへの書き込み
市販品と同じよな感じに
デスクの印刷 ジャケットの印刷
定価の半値で売ればそれなりに売れると思うぞ。

758名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:07:20 ID:be1jawks0
デフレ時代に値下げしないCDが意味不明
759名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:09:02 ID:X0CNRNBd0
>>739
辞書は紙の方がいいよ。
電子辞書と紙媒体の辞書、どちらも持ってたけど
知識獲得の機会が多いのは圧倒的に紙媒体の辞書。
前後の流れ、つまり単語の構成だとか性質傾向だとかを無意識に確認するのに
電子辞書だとピンポイントしか表示されなくて、付随するものが少なかった。
「無駄」を省くと「知識を得る機会」は減ると思うよ。

だから小説なら・・・と言ってるわけで。
知識を得た後の人が、「この言葉、他にどこにあったっけ?」と言って探すのに
貴殿がご提示の方法は有効だとは思うけどさ。
760名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:09:34 ID:diRp3i3tO
>>758
小室と同じでいつまでも頭の中がバブルなんだよ
761名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:10:09 ID:uXw+yH6z0
若者にはCDはもう購入するモノではなくなったんだなあ
762名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:10:29 ID:tpMKZj2U0
>>752
音楽が数分で強烈に心にインパクトを与えるものだって
忘れてないか。書籍やゲームは面白いって完全に思うまで時間がかかる。

音楽のもつ力は本やゲームと全然違うから。といってもわかってもらえないかw
763名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:11:07 ID:0lA6Jg+x0
>>752
アップロードされて困るのは分不相応に社員抱えたレコード会社じゃないの?
TVの視聴率とか見ても、そういう「大きな物語」の時代は終わりつつあるような気がする。

個人レベルで仕事して、アップロードを販促に使う(よく言われるあれですよ)なら
問題も無いんじゃないか、ってのは素人考えか?
764名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:12:13 ID:lrEHPNAAP
ユーチューブのダウンロードしたら音楽きけるんだもん
765名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:12:39 ID:tpMKZj2U0
>>759
それは使いようだなあ どっちも使った方がいいと思う。
単語どんどん調べて、どんどん読み進めたほうがいい場合もある。
年齢と学力、その人の語学力アップに何が必要か、そういうの総合して
考えたほうがいい。紙のほうがいいとはいえない。
766名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:12:58 ID:X0CNRNBd0
「これ欲しいな」でオリジナルを欲しがらないってことは
それほど欲しいとは思ってないってことなんじゃ。

いや分かんないな。他人様はどうなのか。
こればっかりは自分の感覚が物差しになってしまうま。
767名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:13:18 ID:AGjqQI980
ま、娯楽の転換期になったってことだ。
価値のある曲と歌手もいないことだし終わりにしたら?
768名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:13:43 ID:EE9qkE5S0
>>761
もはや若者がCDプレイヤー自体持ってないってのが終局を意味してるしな
769名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:13:48 ID:QHBrqQWSP
>>762
数分でインパクトを残してもね、その後に「このインパクトのある曲を手にいれよう」
って、違法アップされたものを入手されたら意味がないんだよ。

ゲームも、書籍も、音楽も、一緒だよね。

>>763
レコ社の社員も困るでしょう。
音楽家も困ります。

宣伝のためにアップロードするのと、誰かが違法にアップロードするのではまるで違いますよ。
770名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:13:50 ID:diRp3i3tO
>>762
そのインパクトが最近の曲に無いから売れないんだな
解決策の無い問題だな
771名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:13:51 ID:oSzuWpPZ0
ようつべとラジオを同一視はできないよw
ようつべはいつでも目的のものを引き出せるんだから
772名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:15:11 ID:q/hMiZHxP
761 :名無しさんの主張 :sage :2010/07/31(土) 11:24:19 ID:???
もう辞めちゃったけど昔デビューした先輩は
デビュー曲がいきなり大ヒット(といっても誰も知らないw)
その後はヒットしなくて契約更新ナシ、しばらく事務所がサポートしてたけど
結局事務所の契約も切れて引退したのね

そんな彼女が言うにはデビューして売れたけど最初はいいタイアップ付いたけど
偶然タイアップで選ばれてレコード会社とかここぞとかなりの金入れたみたいだけど
それっきりで、こっちもなんだかメジャーって広告代理店とか放送局の下請けみたいな
扱いだと気付いて一気に醒めたって言ってたわ



762 :名無しさんの主張 :sage :2010/07/31(土) 11:29:55 ID:???
(続き)
そんで危機感感じてたのか事務所はテレビブッキングしろとかもっといいタイアップつけろとか
やってたみたいだけど、その度に売れなきゃそんな金はないとかレコ担から言われて、しょぼい
タイアップに印税はほとんど持ってかれたあげく、レコスタで散々タイアップ屋からの指示のまま
何十回も詞とかメロとか直して、出るシングル聞くたび本当はこんな曲じゃないんだけどって
鬱になったとか
773名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:16:08 ID:0lA6Jg+x0
>>759
辞書ならなおさら電子版でしょ?
単語からその単語にリンクとか当然、例文も全文リンクできたりするし。
それに重くない。
774名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:16:18 ID:diRp3i3tO
>>768
そういや姪は500円で着うた買って満足してたな
775名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:16:25 ID:tpMKZj2U0
ゲーム、書籍、音楽 いっしょくたにするか

自分にとって全部全然違う意味のものなんだがなw
業界の人なのかなあ。人によって、その3つに対する思い入れは
まったく違うと思うよ。受け手にとっては。
776名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:16:46 ID:eNg3kCCg0
結局はパイの取り合いが熾烈化しているだけだよ。
他のエンターテインメント分野、はたまた別産業と。
777名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:16:54 ID:X0CNRNBd0
>>765
語学なら、「慣れた人なら電子辞書で十分、習いたてなら紙媒体だ」と考えるよ。
尤も仕事で外国語を主題として扱うような人は、紙媒体の辞書は絶対に手放せないと思うけど。
778名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:17:22 ID:IfXk7OWRO
今つべからでもニコ動からでも落としてmp3化したら捕まるらしいからな
やめたよ
779名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:17:50 ID:oSzuWpPZ0
>>775
そりゃ思い入れは人によって違うよw
何をわざわざ言ってんだろう
780名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:18:35 ID:AwP+pUof0
単に従来のシステムが崩壊しただけで
良い音楽、ミュージシャンはまだまだ数多いし、自らの足で探せばいい

従来のシステムに腰掛けて「昔に比べて良い音楽が無い」って嘆いてるレスをみると
ただの情弱自慢にしか聞こえない
781名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:18:57 ID:rbJDd3ss0
落語も野球もプロレスも黄金時代があったしね。
もう音楽もジャンルとして衰退するだけだろ。
782名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:19:20 ID:69zDFrS10
CD買ったらカスラックのクズ職員の給料分も支払っている事実を知ってからは
1枚も買ってません
783名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:20:19 ID:W8heJ1G70
米国並みの正当な価格で販売ですればまだ売れる
すべてPV入りのCD&DVDのハイブリッド版にするべき
ライブ招待のくじ付きてのもいい
発想の転換が必要
784名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:20:45 ID:lrEHPNAAP
>>778
つかまんねーよw
785名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:20:56 ID:tpMKZj2U0
>>777
いや語学といってもまたその仕事で語学を使うとしても、
どういうものを読むかによって違う。たとえば理系なんかの単語
探してて、例文も派生語もあまり関係ないなあ。
786名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:21:03 ID:XhajPHKL0
>>780
お前みたいに的外れな事平気で言う奴みると本気で呆れるわ
787名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:21:12 ID:xXoxT9Lx0
最近、邦楽CoCCoしか買わないな。
788名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:22:28 ID:AwP+pUof0
>>786
どこらへんが的外れ?呆れついでに教えて?
789名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:23:37 ID:lrEHPNAAP
結局いい曲ってーのは
TVや映画で流れてる曲だよ
790名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:24:32 ID:Qouco2vdO
ネットに落ちてるのに買う奴はオリコン狙いだけだろ?
791名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:24:35 ID:IfXk7OWRO
>>784
え?そうなの?
792名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:24:36 ID:y/mGQr5b0
>>780
あくまで表に出ている物の話しをしているわけで
お前みたいなマニアばっかだったらそりゃいいだろうけど
結局お前もいい曲有るのに情弱乙っていっていい曲を紹介せずに
埋もれさせていく・・・誰得だよ
793名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:24:39 ID:0lA6Jg+x0
>>777
語学のプロはいい辞書一冊あったら中身覚えてるらしいねw

>>785
そういう用途にも電子書籍なら場所と検索で有利じゃない?
WWWとか論文検索システムもあるし。
794名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:27:30 ID:0lA6Jg+x0
>>789
真の名曲は逆に映画の方を曲のPVにする
795名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:27:53 ID:/X1ejZmYP
西野カナって売れてるんか?
なんで?
アニソン?
796名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:28:24 ID:QQUtBf/c0
>>788
客に自分で良いもの探せよ情弱がwって
別に嘆いてもいないし、いい曲聞きたいわけじゃなくて
いい曲が無いからじゃね?いい曲あるならもっと宣伝しろよって事
いい曲を探して売り出すのがプロの仕事だろって事
797名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:28:50 ID:lrEHPNAAP
>>795
売れてねーよ
聴いたけどクソだな
けいおん!!のほうがいい
798名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:29:06 ID:X0CNRNBd0
>>785
訳文を考えるのにいちいち参照する語を入力するのってメンドクサくない?
799名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:29:12 ID:rIRTtDiP0
>>790
アイドルやアニメのファンはオリコン順位を結構気にするからね
オリコン集計対象店で買うとか、集計が何日締めだからそれまでに買おうとか苦労してるらしい
オリコンの影響力は意外に大きいよ
800名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:29:20 ID:CQkdegnF0
例え違法DLだとか規制して一切、動画サイトで聴けないような社会になっても
ボカロとかフリーの同人音楽に逃げるだけのことだ。
801名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:30:50 ID:/X1ejZmYP
802名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:31:29 ID:PRNq9T4Y0
>>795
西野カナは外見で売れてるんでしょ?
でも昔のアーティストの売れ方と似てるな
周りが良いって言うからCD買った→周りが良い曲って言うから良い曲だと思う
803名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:33:26 ID:lrEHPNAAP
けいおん!!はもうあきた
今はインセプションの予告をずっと
聴いている見たりもしてる
804名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:33:38 ID:PRNq9T4Y0
>>801
アセロラ体操のうたが上がっている
805名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:34:00 ID:AwP+pUof0
>>792
>>796
従来のシステムを批判しながら、自分好みの音楽が従来のシステムから
自動的に供給されない事を嘆いてる人に対して自分で探せないの?って言ってんの

大メディア様が大規模に宣伝してくれなきゃ気付けないなら、その範囲で楽しんどけばいいと思うよ
806名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:36:06 ID:PRNq9T4Y0
>>805
他の人は経済の方向で話してて
あなたは音楽ファンとして話してるから話しが咬み合ってないんだと思うよ
807名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:36:55 ID:tpMKZj2U0
>>798
あー訳文ね、訳文いらない。自分が理解すりゃおしまい。
文章そのものより、どういう内容かを理解すればいいから。
日本語に訳すなんて面倒なことはしてない。訳すというのも、
辞書の訳は使えない。専門によって、その単語の訳は
違ってくるから。特に動詞。
808名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:37:15 ID:QHBrqQWSP
>>805
違法アップロードの問題は、システム云々の話じゃないでしょう
809名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:38:14 ID:gx7xnGG10
>>806
経済の方向の話なんかあんまりないけどなwwwプッ
81018世紀市民 ◆8tGoEo78DQ :2010/08/21(土) 04:38:26 ID:LmvS28LbP
            ____
.           / ノ '' ⌒\
          / ( ● ) (● )\
        / :::::⌒,   ゝ⌒:::::\
        |      `ー=-'     |      俺は違法アップロードなんてやった事ないぜ
         \  ⊂、ヽ、_∩   /       ニコニコ動画の作業用BGMしかきかねーし
.     , -‐  ´  \  '、   ヽ  ! ` ー-、
    /  __    ヽ   ー、  \ |   ∧
.    〃 ,. --ミヽ    ヽ   \  ヽ |/ハ
   ji/    ̄` `    ヽ
.   {{      '
811名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:38:42 ID:AwP+pUof0
「最近の音楽は・・・」ってのが経済の話なの?
そういうレスに対して言ってるんだけど
812名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:39:32 ID:PRNq9T4Y0
>>809
言葉の揚げ足だろそれは
兎に角話してる方向が違うからお互い何行っても無駄じゃない?
って言いたかっただけだし
813名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:40:37 ID:tpMKZj2U0
自分で自ら音楽探すっていう人ごく一部だから
そしたらますます音楽市場縮小していくだろうな

テレビなんかのマスコミ媒体にべったりな人は一部だし、ネットは多種多様だし、
もう売れないのは運命と思うしかないかな。
814名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:41:35 ID:gx7xnGG10
>>812
そのまま「経済の方向」って書いただけで揚げ足取りってw
815名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:41:44 ID:lrEHPNAAP
>>801
クソみてーなのしかねーなw
816名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:42:23 ID:eNg3kCCg0
音楽産業にはもう昔ほど金は流れてこない。
縮小あるのみだろ。

好きでなきゃやれないし、気に食わないなら辞めろ。
利権で食ってた人は大変だろうな。嫌われているだろうし。
817名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:42:58 ID:vBKoghpe0
>>811
最近のメジャーな音楽は・・・に言い直せば満足するの?
マイナーだけど探せば良いの有るよ?って言いたいんだろ?
818名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:44:39 ID:X0CNRNBd0
>>807
読解の講義じゃあるまいし。
819名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:44:44 ID:AmMAGk00P
チョン流コーナーは無駄だろ
古い映画やアメリカのドラマのスペース増やせ
820名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:44:51 ID:xDBchopm0
歌詞とか、言い回しもでつくしてて、どこかできいたようなよさそうなフレーズつなぎあわせたようなのばっかりだから
目新しさもないだろうし、曲調も同じなんだからもうやりつくした感もあるんじゃないのか?
821名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:45:29 ID:eNg3kCCg0
いい音楽と、みんなが食っていける音楽は最初から違うだろ。
822名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:46:00 ID:/X1ejZmYP
>>815
その中でも糞中の糞を聞いている気分はどうよww
823名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:46:14 ID:ehf+wYu1P
ここ3〜4年、CDをお店に行って買ったことないなあ。
オークションで買うのが普通になってしまった。
ヤフオクで新譜CDも、3ヵ月経てばレンタアップが1/3
くらいの値段で買えるし、品質もシールの跡が少し
残ってるくらいでそれほど悪くもないし。
824名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:46:18 ID:bYgsABms0
>>809
売れない理由を話す事は経済の方向からの話しだと思うんだけどなw
いい曲無いんじゃない!埋もれてるだけだ!探せよ情弱wは経済無視した意見だし
笑ってるけど間違っては無いんじゃね?
825名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:47:04 ID:0lA6Jg+x0
>>808
法令とか技術の問題でしょ。
そんなもん時間と要望が解決しちゃうよ?
826名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:47:42 ID:lrEHPNAAP
>>822
自分がいいと思った曲しかきかねーよ
827名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:48:45 ID:tpMKZj2U0
>>818
読解じゃなくて、専門分野によって同じ単語でも日本語の訳が
まったく違うんだよ。日本語見たら誰でもなんとなく意味は類推できるが、
その分野で使われる専門用語ってあるから。それは辞書を見てもわからない。
それだけ。
828名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:48:50 ID:0lA6Jg+x0
>>823
そもそも電気屋に逝ってもCDプレーヤーが売ってねーw
もうほぼCD取り込みか携帯iPodなんだな。
829名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:49:16 ID:pK9zY3zaO
アニソン等は一昔前に比べたら比較にならんぐらい売り上げ上がってるだろ。
単純にJPOPの質が落ちてるだけだろうが。
830名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:49:33 ID:TjJCZnZ50
羞恥心とかAKB見て思ったけど売る方法はいくらでも有る
曲なんかどうでも良いって割りきって洗脳すればどうとでもなる
羞恥心羞恥心 ポニーテールポニーテール
連呼して洗脳しろ
831名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:49:51 ID:/X1ejZmYP
>>846
それが「けいおん」ですかww

はいはいwwwwww
832名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:50:13 ID:lrEHPNAAP
>>830
売れねーよw
833名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:50:40 ID:VcvOWLCW0
とりあえず、値段下げれば良いと思うよ。
シングルを600円ぐらいにすれば売れると思う
834名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:51:09 ID:tpMKZj2U0
>>829
アニメのほうに、いい音楽作る連中が流れてるっていう
話聞いたことある。不確かだけどねw
835名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:51:37 ID:X0CNRNBd0
>>820
内側から湧き出る言葉がないなら、口を閉じた方がいいかもです>作詞者
836名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:52:34 ID:eNg3kCCg0
下にぶら下がっている人が多い音楽がまず売れるって、わかれよ。
837名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:52:50 ID:0lA6Jg+x0
曲の探し方売り方を考えるのだって、うまく第一人者になれればすごい商売になるはず。
iPodのGenius機能とか便利なのにあまり知られてないような気がするし、
iTunesのトップページがプチ音楽番組化してるだけ。
ニコニコとか動画サイトで名前売る→メジャーってのもまだまだ旧世代のシステムだ。
838名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:53:03 ID:ehf+wYu1P
>>828
うん、確かにそういう方向で進んでるのかもしれない。
でも個人的には、好きなアーティストのCDはジャケットも
欲しかったりする。
839名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:53:07 ID:mwLcoIRs0
しょーこーしょーこーしょこしょこしょーこー
確かに洗脳に連呼は大事だな
あいたくてあいたくても連呼だし
840名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:53:23 ID:QykU1ZD/0
>>540
どこか似てるの? AメロもBメロもブリッジもサビもコードも全然違うけど
841名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:53:54 ID:PlX1z4BO0

ゲームのサントラしか買ってないことに気がついた・・・・
842名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:54:30 ID:X0CNRNBd0
>>827
ああ、違う違う。
>訳文いらない。自分が理解すりゃおしまい。
>文章そのものより、どういう内容かを理解すればいいから。
こっち。
あと専門用語もその分野の辞書があるよね。英和だとかの辞書とは別に。
843名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:55:20 ID:JEETCiyb0
テレビみなくなったら音楽の接点って極端に減るからなあ
そういうひとって多いんじゃない?
844名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:55:56 ID:pK9zY3zaO
>>834
八木沼悟志、高瀬一也辺りは全盛期の小室哲哉や氷室京介に匹敵する才能の持ち主だと思う。

俺個人の感想だけど、あながち間違いでは無いと思うぞ。
845名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:56:18 ID:mwLcoIRs0
いきものがかりは曲はともかく楽しそうに歌ってるのが良いわ曲はともかく
846名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:56:33 ID:R6ktgX8N0
で、スレタイにある違法アップロードってどこに書いてるんだ?
847名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:58:17 ID:lrEHPNAAP
いきものがかりのアニソンはいいな
848名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:59:05 ID:mwLcoIRs0
>>846
書いてないよな

日本レコード協会によると、09年の音楽CD生産額は2460億円で、
 音楽配信や無料メディアの台頭により00年に比べて53%減った。

って言ってるだけでスレ主が勝手に違法ダウンロード裁判スレを関連スレで貼り付けただけだし。
849名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:59:09 ID:WexeO0MCO
>>561ごめんリンク張れないけど、水樹奈々のHeart-shaped chantとPHANTOM MINDを聴いてみると、おもしろいと思うよ。
850名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:59:20 ID:+2Jc62DpO
TSUTAYAいらね
851名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:59:49 ID:i1CjMytO0
テスト
852名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 04:59:58 ID:CnYIuKYB0
853名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:00:04 ID:eVjKJoB60
某レーベルや事務所が自分とこが売りたいもの以外を排除した成果がちゃんと出たってことでしょ
で、追い出された人が違うジャンルで活躍してると
854名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:00:33 ID:Jo5uATkc0
肝心の音楽作る連中がカスになっただけだけどなw
855名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:00:48 ID:lrEHPNAAP
屍鬼の曲オープニングの
最初なんだこの曲とおもったけど
聴いてるうちに買おうかなと思ってしまったからな
856名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:00:56 ID:q5pY7LtEO
欲しいCDがオプーナのサントラしかない
857名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:01:12 ID:c9uUHEhO0
36のオッサンだが、高校生あたりでポータブルCDプレイヤーが登場した。
なんかすげーと思ったけどデカすぎたからか教室ではほぼみんなウォークマン。
その頃のウォークマンはけっこう洗練されててサイズもカセットテープとあまり
変わらないサイズだったな。
買うなり借りたCDをコツコツカセットテープに録音してたなぁ
で、カラオケとか自販機みたいなのに1曲100円とか入れてような・・・何これインフレ?

今と違って俺らの時代は輝いてたなーと思い1990年(俺高校1年)のチャートみてみたら
http://www.hitsong.jp/year/y1990.htm

1位「おどるポンポコリン」・・・すまんかった
858名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:02:06 ID:JEETCiyb0
アニメ見ないとアニソンって言われても通用しないんだよね
見なきゃ聞けないから
子供は好きかもしれないけど
859名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:02:37 ID:mwLcoIRs0
TSUTAYAレンタル今だけ100円もそろそろ1年ぶっ通しになるな

>>857
おどるポンポコリン馬鹿にすんなw名曲だろw
860名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:03:14 ID:QykU1ZD/0
>>574
一曲も知らないわw
861名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:03:28 ID:yDybFYxAO
歌(歌詞)偏重過ぎてメロディーとリズムだけで良いと感じられる曲か少ないよ
862名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:03:36 ID:eNg3kCCg0
半壊って、要するに今までの中間搾取業界が半壊してるんでしょ?
今まで金が流れていたところに、流れなくなっただけでしょ。

Amazon vs 音楽配信・違法UP はどっちなのよ?
863名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:03:40 ID:XbSMGj/v0
>>840
なかなか巧妙でしょ?
864名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:03:59 ID:gx7xnGG10
>>858
見てるのは子供じゃないけどね
いい歳した大人だよ
865名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:04:08 ID:X0CNRNBd0
>>857
www
866名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:04:33 ID:QHBrqQWSP
>>844
それは無い、それだけは無い・・・。
867名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:05:07 ID:PlX1z4BO0
>>859
いや、80円でレンタルしてるんだが。
寒流コーナーはいらんわw 
868名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:05:23 ID:i1CjMytO0
TSUTAYA分かってねえなあ。
まだ10代、20代相手にJ-POP売ってるなら完全にマーケティングミスだ。
今でもCD買ってくれるのはPCやインターネットを使いこなせない中高年だ。

縮小した売り場に、歌謡曲、演歌、ナツメロコーナーを作れよ。
CD6に対して、カセットテープ4でだ。で、カラオケファンとかの雑誌も置け。

自治体とか町ぐるみでカラオケ大会。TSUTAYA協賛みたいな感じで。
そうすりゃ、ジジババがこぞってTSUTAYAにくるぞ。
86918世紀市民 ◆8tGoEo78DQ :2010/08/21(土) 05:05:36 ID:LmvS28LbP
            ____
.           / ノ '' ⌒\
          / ( ● ) (● )\
        / :::::⌒,   ゝ⌒:::::\
        |      `ー=-'     |      いきものがかり、あんまりニコニコにないんだぜ?どうなってんだ?>>845
         \  ⊂、ヽ、_∩   /
.     , -‐  ´  \  '、   ヽ  ! ` ー-、
    /  __    ヽ   ー、  \ |   ∧
.    〃 ,. --ミヽ    ヽ   \  ヽ |/ハ
   ji/    ̄` `    ヽ
.   {{      '
870名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:05:51 ID:mwLcoIRs0
>>867
今80円なのかよwもう元に戻せないだろうな
871名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:06:35 ID:X0CNRNBd0
屍鬼、原作が好きだから
漫画もアニメも見たくない・・・

小野せんせはいつ新刊を(ry
872名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:06:56 ID:NT5PQxu60
これを3800円で買えとさ

タイトル:「青山テルマ スーパーベスト」
発売日:2009年3月23日(水)
品番:TOCT-40123/B
価格:[CD+DVD]\3,800(税込)[CDのみ]\3,150(税込)

01.そばにいるね original mix
02.そばにいるね 2009
03.そばにいるね English ver.
04.そばにいるね a cappella ver.
05.そばにいるね Tokyo ver.
06.そばにいるね Disco ver.
07.そばにいるね T.K remix
08.そばにいるね EURO MIX
09.そばにいるね Korean ver.
10.そばにいるね Spanish ver.
11.そばにいるね HΛL'S MIX
12.そばにいるね instrumental
初回限定ボーナストラック
13.そばにいるね Orchestra Version
14.そばにいるね Jazz Version

DVD
01.そばにいるね PV
02.そばにいるね Live version
03.Making of「そばにいるね
873名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:08:04 ID:JEETCiyb0
>>864
「特殊な」が抜けてるよ
874名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:08:20 ID:mwLcoIRs0
>>869
何で俺に聞くんだ
俺が見たのはめざましテレビなのに
幼稚園かなんかで歌ってたやつなのに
めざましテレビじゃないかもしれないけど
875名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:09:00 ID:PlX1z4BO0
>>872
こっそり「そば屋にいるね」とか混ぜてもバレないと思う。
876名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:09:26 ID:pK9zY3zaO
>>866
俺個人の感想って言ってるだろうが…

ぶ、文盲なのか?
877名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:10:11 ID:Cndt9Es30
>>872
オワットル
878名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:10:25 ID:0lA6Jg+x0
>>872
これネタコピペじゃないの?
しかしリミックス違いひたすら収録はダンス系とかだと良くあること。
そもそも歌って編曲されてなんぼだよ。
879名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:11:04 ID:bhzW7a74O
日本のCD小売業が崩壊したのは、消費者の反乱だと早く気がつけ。

たかが音楽ごときのアルバム1枚が、3千円などと暴力的な価格をいつまで続けるつもりなのかね。

再販価格制度を守ろうとしているやつらは絶対に時代錯誤。
880名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:12:21 ID:sWRLDLXX0
もうコンセプトアルバムとか消えてるんだ
881名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:13:25 ID:DhNyCIV00
>>872
ネタコピペだけど何回見ても笑うわw
882名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:13:28 ID:dPFsPW0p0
再販制度は事実上壊れてる
DVD付きは結構値崩れしてるわ
883名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:13:56 ID:95vJGaei0
>>879
違法うpが皆無か少なければ、その理屈も成り立つんだけどなぁ・・・・・・・
884名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:13:58 ID:pK9zY3zaO
>>879
それが全額好きなアーティストに入るなら喜んで買うんだけどね。
カスラックの中間搾取が入ると考えただけで購買意欲が失せる。

もうJPOPはミスチルしか買ってねぇやw
885名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:14:04 ID:QHBrqQWSP
>>876
あながち間違いじゃない、って言われてもそれだけは無いとしか言いようが無い。
886名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:15:31 ID:XbSMGj/v0
>>574織田裕二はそれ自体なんかじゃなかった?
887名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:15:35 ID:DhNyCIV00
違法アップロードの罪は
違法アップロードが原因で売れないと言う都合の良い逃げ道を作ってしまった事
888名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:15:36 ID:J62kaIxU0
そんなことより誰も寄り付かない割には不自然に大きい韓流コーナーを縮小しろよ韓国系ブラック
889名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:16:17 ID:lrEHPNAAP
はっきりいってよ
テレビがコピー制限してるのにもむかつくのによ
890名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:17:08 ID:Q0stUEj80
>>771
しかもCDからリップしたものをジャケット付で公開してやがる
891名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:17:26 ID:pK9zY3zaO
>>885
じゃあ何でアニソン系の曲は売り上げ上がってるのに、JPOPは下がってるの?
才能持ってる人間がアニソン系の方に行ったのも原因の一つだと思うけど。

そもそも、>>885は八木沼や高瀬の曲を聞いた事があるのかと。
892名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:18:45 ID:DhNyCIV00
>>890
ジャケット付きはだめだわー
オタクってジャケット目的半分だろ
893名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:18:51 ID:InCWuTnbO
で?

韓流とやらは減ったのか?
894名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:19:26 ID:QHBrqQWSP
>>891
アニソンも売上良くなくて大変ですよ。

八木沼さんの曲も高瀬さんの曲もよく知ってますっていうか知り合(ry
895名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:20:32 ID:lrEHPNAAP
飯くえなきゃやめろやw
だれもこまらんしw
896名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:21:11 ID:DhNyCIV00
>>893
増えている
凄く
増えている
BSデジタルのテレビ欄とか
地上波のお昼とか凄い
897名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:21:32 ID:PlX1z4BO0
>>893
元から売れて・・・
898名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:21:42 ID:eNg3kCCg0
韓流だらけだろうが!!!
目ついてんの?
899名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:21:50 ID:M4AfDqybO
>>891

キモヲタ一人で20枚買うからだよ。
900名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:25:30 ID:pK9zY3zaO
>>894
自称知り合いwww
2chで証拠も無くwwwww


>>899
それはジャニオタ等のJPOPにも言える事だと思う
901名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:26:14 ID:CuWPfKDI0
最近は邦楽の押し付けがましい歌が鬱陶しくてたまらん。イラっとする。
902名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:26:15 ID:F04sGCFb0
>>894
知り合いが何やってんだよ・・・
こんな所にこんな時間に来て良いのは世捨て人だけだぞ・・・

>>893
ビッグバンっていう超イケメングループが来たからな
903名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:26:23 ID:bhzW7a74O
>>884
違うって。ちょっと聴いて「お!いいじゃん」と思ったら、アーチストが誰とか関係なくアルバムが買えるくらいの価格が適正価格だって。

今の価格はコアなファンから搾取するための価格であって、誰もが気軽に音楽を聴ける価格じゃない。

日本の音楽の首を絞めて殺そうとしてるのはレコードメーカーだよ。
904名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:28:32 ID:lrEHPNAAP
オリコンでCD買う奴ってアホだしな
905名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:28:54 ID:QHBrqQWSP
>>884
中間搾取の割合がデカイのは著作権管理団体じゃないよ。

>>900
はいはい、そうですねw

>>901
何って、音楽業界の行く末を案じてるんだよ。
もう寝るけどな。
906名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:29:20 ID:F04sGCFb0
>>901
何に共感してるか知らないけど共感できるが口癖な購入層
曲が良くても詞が受けないと売れない
だから押し付けがましい歌になってるんじゃないかと思う
907名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:30:34 ID:gtIrEPmU0
>>896
アレ邪魔だよね、海外ドラマで番組検索したら韓国ドラマやら台湾中国やら。
あんなにあるならアジアは別枠にして欲しい。
つーか、あんなに韓国ドラマばっかり観てる奴イカれてるだろ。
908名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:30:41 ID:tZeGvMsZO
アニソンってどこがそんなにいいの?
909名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:30:44 ID:vRQ1lZkr0
>>891
才能は知らんけど、I'veがアニメや特にエロゲに多大な功績残したのは間違いないな
910名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:31:25 ID:CuWPfKDI0
そもそもCDってすぐ傷ついて音飛ぶからイヤ。
911名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:31:30 ID:F04sGCFb0
>>905
知り合いって事は関係者?
ただの同級生とか?
912名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:31:48 ID:lrEHPNAAP
>>908
人それぞれ
いいとおもうし
いくないとおもう
普通ですよね
913名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:32:24 ID:sx0/0Dvi0
西野カナは結局逢えたのかよ
914名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:32:40 ID:qb4mj4+K0
若者のCDばなれか・・
915名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:33:34 ID:eNg3kCCg0
>>914
音楽離れな。
916名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:34:25 ID:jMuZQPRE0
CD売り場のすぐ側で、CDレンタルと録音用空メディア販売を行うTSUTAYA。
矛盾してるよね。せめて空メディアの販売を止めろよ。
917名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:34:28 ID:r/VJq5Bb0
実際問題、ファイル交換とかyoutubeで音楽を拾ってる奴はどれくらいいるんだろうか。
俺は正直に言うと2千曲以上はネットでタダで落としてここ3年は買ってない。
俺みたいなのがネット人口の半分もいればかなりの影響だと思うんだがどうだろなんだろう。
918名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:34:38 ID:pK9zY3zaO
>>911
>>905が本当の知り合いならVA関係者だろ。
高瀬と八木沼は出身地違うし、二人の知り合いって言うなら接点はそこしか無い。
919名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:34:56 ID:hrMxXX7TO
また人の性ですか
みんなネット通販で買うんだよ
920名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:35:31 ID:vRQ1lZkr0
>>896
第2波の真っ最中だよな
NHKでも何日か続けてメジャー一挙放送の直前に組み入れられてたり、酷い状況だ
921名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:35:32 ID:pSZ+UupY0
>>913
あれ俺に言ってんのかな・・・面識ないのにマジどうしよう
922名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:37:00 ID:fyEWF9ZVO
そうかそうか
923名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:38:16 ID:lrEHPNAAP
>>921
ワロタ
たたの歌だろw
924名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:38:20 ID:tZeGvMsZO
>>912
あ、そうだねごめん
925名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:39:54 ID:pSZ+UupY0
カナって名前の女に昔イジメられてたから逢いに行くのやめとく
926名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:40:38 ID:ukhrWI9l0
レンタル価格を下げまくってセルフデフレスパイラルに自分ではまり込んだだけだろw
927名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:40:57 ID:hrMxXX7TO
ネット通販でも勝ち組、負け組あるからな
便利で信用できて知名度あるものが勝つんだよ
いまからネット頑張ってもTSUTAYAじゃ駄目だろ
928名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:41:18 ID:vRQ1lZkr0
>>917
元々2000曲買ってたんなら影響出るかもしらんけど、どうせ年1枚くらいしか買ってなかったでしょ?
あと、そういうこと書くと「気に入ったのは買え」って言われない?
929名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:42:45 ID:pSZ+UupY0
>>917
気に入ったのは買えよ
930名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:44:26 ID:bhzW7a74O
携帯用に、HE-AACが売れるんだから、一般的には音質にこだわりが無いんだね。

YouTubeの、AAC LC VBRは最高で20KHzくらいまで出るけど、15KHzのFM放送以下もかなり多い。

ちなみに、iTunesで変換すると128kbpsで最高18KHz。
931名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:47:07 ID:3AIbEf7I0
CDは尼だな
ツタヤはなんか偉そうにしてる企業イメージがあるから好きじゃない
レンタルたまに行くといちいち入会金取るし料金高いし
最近はゲオしか使わない
932名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:47:33 ID:eNg3kCCg0
iTunesはロスレスもつくれんだろ。
933名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:47:43 ID:mblZeKfvO
違法ダウンロードも若干あるがやっぱり>>5が一番の原因だな、10年前はいろいろなアーティストのCD買ってたが最近のアーティストの名前すら知らないな。
今は同人CD買ってるわ、中々いい曲あるし安いし何より本人達が頑張って演奏したり作詞作曲してるのが伝わってくる、テレビで持ち上げてるのは金の匂いしかしないからなぁ・・・
934名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:47:48 ID:pSZ+UupY0
>>930
ぶっちゃけ話しが合わなくなるから買ってるだけだしな
糞音質でも100円なら買う
935名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:49:39 ID:IYim+U65O
若者のCD離れw
936名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:50:47 ID:r/VJq5Bb0
>>928>>929
買わないのは気に入ってないから、と詭弁を言うつもりは無いが
気に入ったらCD買いたくなるというのがよくわからない。
あえてCDを買う意味を見出せないほど気に入ってないという理屈なら通用するのかな。
937名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:50:48 ID:M4AfDqybO
>>884

生きていて恥ずかしくないの?
938名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:52:50 ID:QdAFGG2u0
J-POPがこの10年で、アニメのテーマソングみたいなのに成り下がったのが原因だろ。
939名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:53:17 ID:bhzW7a74O
>>932
拾った動画をPCで再生したり、iPodに入れる場合の話です。

YouTubeの場合、ノーマルFLVはCBR、ノーマルMP4とHDのMP4はVBRで、110〜130kbpsくらい。
940名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:53:50 ID:Ib3VzGYx0
アルバムは通常は3000円という異様な高さ、シングルにあった曲以外はほぼ捨て曲ばかり
レンタルしたら10分の1の出費で借りられる、ダウンロード販売してる場合それでもCDよりだいぶ安く済む

洋楽に目を向ければ、クオリティも高く安いものがたくさん
そりゃ売れるわけねえだろwww現実見ようぜwww
941名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:55:01 ID:+4AEqqmE0
産みの苦しみって言葉にまんまと騙されたな
慣れりゃどんどん作曲作詞なんて出来るのに
942名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:57:22 ID:hwakxDmDO
今はCDだが、そのうちマンガ、本、DVD、ゲーム、ソフトなどみんな違法ダウンロードで売れなくなるだろう
943名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 05:58:30 ID:+4AEqqmE0
>>942
単行本はコレクター魂くすぐってるから大丈夫だろうな
944名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:00:56 ID:eNg3kCCg0
違法ダウンロードがあったから、今、売れていると思う。
945名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:01:22 ID:+4AEqqmE0
DSって言うザル本体で違法ダウンロードの影響うけやすいのに
何でポケモンは相変わらす売れてんだろ・・・
ターゲットが小学生とか昔じゃないんだから違法ダウンロードに関係ないしな
946名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:01:51 ID:QykU1ZD/0
>>944
現実見ろよw
947名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:02:23 ID:ddW5vc570
もうP2Pを言い訳にするのは厳しいだろw
今時、逮捕と引き換えにゴミ同然のJ−POPダウンロードする奴なんていないw

ダウンロード違法化にすれば購入してもらえると思ってたのか?w
ざまあああああwww
948名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:03:36 ID:+4AEqqmE0
あとあれだ、いなずまなんとかとwiiマリオも
949名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:03:41 ID:eqaCOymR0
>>933
同人音楽いいね。最近よく買ってる。
値段が安いし音楽に対する情熱にあふれているからから思わず手が出る。
日本のプロのCDは値段高いしつまらないから買う気にならないし、
そんなの聞くぐらいならネットラジオで海外の曲を聞くほうがはるかにいい。
950名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:05:19 ID:fdoXvwT+0
ituneが楽でいい
モノとしてCDを持つのは余程気に入った曲くらいだな
951名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:07:39 ID:iuDPE7F60
いい楽曲がないだけだと思うよ
昔のCDしか持ってないし、聞いてない
952名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:08:28 ID:gGU0LPD70
お前んとこの上から目線の殿様商売が原因じゃねの?

潰れちまえ
953名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:09:06 ID:vRQ1lZkr0
>>936
買いたくなるというか、何かから買えって強制される
ある程度売れなきゃ作家生命も絶たれるしね

まあラジオで流し聞きする程度の扱いなら買わなくてもいいんじゃね
954名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:09:12 ID:o5q1ZC3G0
昔からお布施感覚でCD買ってるから
殆どの曲は着うたで十分かな
CD持っていったらカラオケでその曲が無料になるならちょっと気に入ってもCD買うけど
そうじゃないならCDにこだわりなんてないし
955名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:13:52 ID:WexeO0MCO
何か、気分転換に新しいのを探しに行った時
昔は、ジャケ買いしても損した気にならなかったのに・・
今は、レンタルでも無駄遣いした気になる。
956名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:18:37 ID:eNg3kCCg0
P2Pのせいにしているような余裕あるのかよ。
韓流もこぞって来てるのにな。
957名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:22:14 ID:o5q1ZC3G0
韓流でも日本のバンド全盛期に憧れた本格的バンドとかなら応援する・・・多分
日本人でもGREENみたいなのはいいや・・・
958名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:22:48 ID:8xehJYXGO
単純に値段が高いから、だよな。
洋画DVDが2000円しないで買えるのに
3000円も払えるかよボケ!
959名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:23:05 ID:qIx71R5D0
ここ10年で20歳人口も20パーくらい減ってるからなあ
あと携帯料金もあるし
売れなくなって当然じゃない?
960名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:24:20 ID:p1yBRhosO
>>956
在日禿の失敗もp2pのせいにしたいんだろw
961名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:25:51 ID:eNg3kCCg0
売れないのは当然。
他の産業に金流れるようになったんだから。
車と同じ。規模を縮小して当たり前。
962名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:28:29 ID:H1bqJZgr0
なるほど、そんな理由なら違法アップされた人気グループにかねかければいいだけじゃないかw
963名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:32:47 ID:eNg3kCCg0
とりあえず、スレタイの分析は間違い過ぎだろ。
964名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:34:28 ID:IVklcHXJP
作品に対しての関心の持ち方をレベルにわけると

(A) まったく興味がない
(B) 放送してれば聞いてもいい
(C) 友達が持っていたらCDを借りようかな
(D) レンタルCDを借りて聞こう
(E) 中古CDなら買ってもいいな
(F) これはいい曲だ、CD買わなきゃ

って感じに分類できると思うんですが、それぞれ印象としては
 (A)〜(C)…行動に特に変化なし
 (D)…違法ダウンロードや他の消費行動(携帯とか)に流れてるかも
 (E)…この層は確実にCD-Rコピーへ流れてるような気がします
 (F)…こう思える曲についてはやっぱみんな買ってると思うんですが。

世の中不景気なのですから、やっぱ「これぞ」というもの以外は そうそうCDを買う
なんて大それたことはできないってことで (F)に到達するまでのハードルが高くなっ
ているという事実は あるかもしれません。 でも、それって、コピーのせいじゃなく
て、不景気のせいだと思うのです。

で、これまた個人的印象ですが avexのリリースする曲って 基本的に行っても(D)ま
でしか行きようがない「大量生産大量消費構造の工業的楽曲」 しかないと思うので
すが…

今まで「レンタルでもいいんだけど、まぁ、せっかくだから買っちゃうか」という
(D)(E)レベルの興味の人が、なんとなく買ってしまっていたというのが コピー・ダ
ウンロードが容易になったことで買わなくなった、というのは 確かにあるかもしれ
ませんが、そりゃ、コピーのせいというより 楽曲のクオリティと不景気のせいだと
思うのです。
965名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:36:37 ID:ddW5vc570
P2P、不景気、携帯、若者減少
音楽業界はいろいろ責任をでっちあげるが全部ハズレ
今のJ−POPが糞だから売れないだけ

仮にCD値段半額にしようが、たいして売り上げ伸びないからw
今のJ−POPなんてタダでもいらんわw
966名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:37:38 ID:eNg3kCCg0
不況じゃねぇって。
一人の人が色々なエンタメに手を出せる、
金をかけられる世の中になっただけだよ。

クオリティとか些細な問題。
音楽なんて宣伝したものが売れるのは
昔から変わってないよ。
967名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:40:37 ID:o5q1ZC3G0
>>966
それに気がついた紳助
だがしかし飽きられたってだけだな
968名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:41:09 ID:eNg3kCCg0
>>965
そしてKですか?
969名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:43:09 ID:ukklZxJv0
>>925
藤岡乙
970名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:44:58 ID:ddW5vc570
>>968
あほかお前はw
K−POPなんて聞くぐらいなら首吊るわw

971名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:46:59 ID:GeSRJLz20
なんだおまえらのせいで潰れたのか
972名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:48:05 ID:eNg3kCCg0
>>970
俺だって口からうんこでるよ。

しかし、Kの工作だらけでまいるよ。
973名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:49:53 ID:enROas3H0
いいこと教えてやる。
今、オーストラリアトランスのCDを売り出せ。
必ず売れる!

売れんかったらゴメン。
974名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:51:45 ID:vRQ1lZkr0
>>925
やあマコト
975名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:54:00 ID:3wMy0XCj0
そうじゃないよ。
新作売り場のスペースはそのままで旧作を削るってところが重要。
ロングテール的な売り方ができなくなった。
ここ重要。
976名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:58:06 ID:MxOnpVHB0
西野カナが売り上げトップだもんな。
邦楽は既に衰退後の崩壊段階。
977名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 06:58:21 ID:rU4VYNGzO
>>968
俺はBoAと少女時代だけは好きかも。
978名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:00:21 ID:lrEHPNAAP
http://www.youtube.com/watch?v=UJaEUN9Q_cg
こういうのがいい歌だよw
979名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:02:04 ID:aKXMBYsf0
TUTAYAの創業ころからインターネットやケーブルはあったんだ。




従ってすべて経営者の責任。
980名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:02:06 ID:3wMy0XCj0
>>978
そうやってうpする人がいるから・・・って、そんな手に釣られないぞ!
でも、映像ついてるからダメかw
981名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:04:54 ID:QcSmZOtv0
海外レーベル探すの面倒くさいしから尼で買ってるし
982名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:07:13 ID:y9uavLrL0
理由を1つに絞りたがるのは学生さんだよね?
社会人になって、そんなヌルい頭してる人はいないよね?
983名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:09:41 ID:hyYQmOaB0
レンタル品と購入品に区別が無いからだろ
レンタル用にはバックに
これはレンタル品です〜 とかリズムにのって流れればいいんだよ
アニメや映画DVDだって販売品とレンタル品に違いはあるだろ
未公開エピソードだったり別バージョンエンディングだったりね
984名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:12:34 ID:K2ixHP0Y0
いつからJ-POP(笑)なんて言われるようになっちゃったのか
若さに任せてギャーギャー音だしとけばいいやみたいなゲロ音楽が蔓延するようになったのはいつから
985名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:13:30 ID:38b6NqrVP
インチキ過ぎて、金を落とす気になれないってのが本音だな。
986名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:14:41 ID:wA2d1+kh0
>>983
まあ、リア厨・工とかで友だちが多けりゃ、ひとり買って、みんなでDLすれば
同じなんだけどな。
というか、レンタル用の売り上げがないだけ、その方が痛いだろう。
987名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:20:00 ID:+spKSMcZ0
今時CDみたいな嵩張るものなんか金払っても欲しくないわ

って人が多いでしょ
988名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:26:57 ID:r637XU1I0
>>884
ジャスラックの取り分は徴収した6%のさらに6%だぞ。
MIDI潰した恨みだからってデマは止めろ。
しかも徴収した6%がアーの取り分なんだから、
ジャスラックが居なかったら全員干上がってるよ。
989名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:29:15 ID:pYrF/v6W0
>>1

レジ横にCD-Rガンガン置いてるクセによく言うわ
990名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:29:31 ID:y9uavLrL0
JASRAC問題は感情的対立になってるから、向こうが全面降伏しないかぎり解決は不可能
991名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:33:02 ID:+spKSMcZ0
>>988
新規参入を許さず独裁体制でやってるからうらまれてるんだろ?
992名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:37:36 ID:lT6ibxgUO
一曲100円で買えるこのご時世、何故わざわざCD?

いっそ店舗でオリジナルCD作成とか出来るようにすれば良いんじゃね?
993名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:39:55 ID:SRIBOvcV0
お前が言うな
994名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:43:05 ID:Y7LdEtc50
>>328
近くのゲオもいつの間にかレンタルコミックコーナーになってた
まぁ、品揃え最悪だったし仕方ないw
995名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:44:26 ID:+spKSMcZ0
でもツタヤはよくやってるよ。CD郵送サービスとか時代に対応してる。

そのうち月額課金したら1ヶ月間ネットで映画を視聴できるようにする気でしょ。まあ、そうしないと
生き残っていけないしな
996名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:47:11 ID:laV64eOX0
>>989
無駄に高く著作権云々の料金が含まれてる音楽用CD-Rとか作ってる時点で
コピー認めてると思ってしまうのは俺だけか
997名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:55:15 ID:NBxsgyOC0

 CDとかDVDとかを人に貸して商売しているやつが

 ネットのせいでCDが売れないとかwww
998名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:56:33 ID:y9uavLrL0
>>997
権利者の許諾と得ているケースと無駄のケースを同列に論じるべきではない。
999名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 07:59:55 ID:O4wLBGvu0
いま、テれビでこのネタやってたけど
配信はともかく、違法DLのイの字も出てこなかったな
1000名無しさん@十一周年:2010/08/21(土) 08:05:01 ID:fxppwiPa0
CDからデータ吸い出す手間を省けて
音質も変わらなければ、借りに行かないよな普通
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。