【政治】菅直人首相「予習したら、防衛相は自衛官ではないんだそうですね」
「予習したら、防衛相は自衛官ではないんだそうですね」。菅直人首相は19日午後、
首相官邸での自衛隊制服組との意見交換の冒頭、同席した北沢俊美防衛相にこう述べた。
それまで、防衛相が自衛官だと認識していたと受け取られる発言だけに、首相周辺は
「『事務次官が自衛隊員だと初めて知った』の言い間違え」と釈明したが、
シビリアンコントロール(文民統制)に関して認識不足と批判を招きそうだ。
首相は2日の衆院予算委員会で、シビリアンコントロールについて「軍事組織に
属さない政治家が民主的な手続きの中で判断する」などと述べていたが、
20日足らずで忘れてしまった格好だ。(2010/08/19-21:00)
*+*+ jiji.com 2010/08/19[21:15:49] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010081900819
あほか
3 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:16:41 ID:aiOqCnYl0
自衛官だったらシビリアンコントロール出来ないだろうが。 小学生でも分かるだろ。
ば菅
6 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:18:24 ID:a6LBdX5OO
いくらなんでもバカすぎるだろ。
まさしくば菅
8 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:19:02 ID:9+uuPlAT0
は?
10 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:19:39 ID:aiOqCnYl0
自分が自衛隊の最高指令官だって理解してないんじゃないのか?
11 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:19:40 ID:grDV6xx30
民主党はカラッポのやつが多すぎるぞ
しかも自覚がないのが始末に悪い
こういうのを放送するときって、「菅さん、なんかお茶目ですねw」調でやるんだよな
何か首相になる事前にテストでもやらせてみたいな・・・
14 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:21:11 ID:plXsYZC00
その考えはなかったわw
15 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:22:05 ID:cg/62RQe0
財政の基本の「乗数効果」を知らんし、「文民統制」をわからんのいか!!!
野党で批判しているとボロがでないけど、与党になって受け身なると全然だめ
こんな馬鹿に日本丸を任せるのはもう嫌だ!!!
こんな馬鹿が日本の経営者か!!!!!はやく引きずり降ろせ~~~~
財政の基本の「乗数効果」を知らんし、「文民統制」をわからんのいか!!!
野党で批判しているとボロがでないけど、与党になって受け身なると全然だめ
こんな馬鹿に日本丸を任せるのはもう嫌だ!!!
こんな馬鹿が日本の経営者か!!!!!はやく引きずり降ろせ~~~~
('A`) わしゃ疲れた。
ノ )
| <<
17 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:23:07 ID:NkNhTidL0
初めてしったから
みんなも知らないだろうと
うきうきして発言したんだろうなぁ
ぼく頭がいいでしょ?って感じで
18 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:23:34 ID:AZXGirUa0
何を言ってるのか理解できない・・・
な? 馬鹿だろ?
20 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:24:11 ID:N46s9FNcO
からっぽの馬鹿は左に行き、勉強しだすと右に行くようになる
ってことか
馬鹿は死ねばいいのに
21 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:24:47 ID:EGDYSDjP0
ん?
自分で指名したんじゃ・・・?
22 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:25:02 ID:/U+KiCM40
クンクン!!ハッ!
そこはかとなく俺も知らなかったけどとりあえず尻馬に乗っとこう的な匂いがする
23 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:25:02 ID:nDAZRGCZ0
>>1 つーことは文民統制を理解してないってことだな
24 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:25:22 ID:uXvjfmf/0
この人は、公の場で何いってんの?
25 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:25:36 ID:hxsN3TMmO
馬鹿だとは思ってたけどこんなに馬鹿なんだ…
日本はおしまいだな…
26 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:26:10 ID:yJ0L5SBbO
>>1 怖すぎることさらっと言えるあたり、逆に大物なんじゃないかと思えてきたw
こんな人ばかりの民主党なのに
何で支持できる人が居るんだ。
参議院選挙の時の 民主党惨敗したとは言いつつ
結構票を集めていたよな。
日本人ってバカばかりなのか
バカンにも程がある…
29 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:26:54 ID:L1kwV9O80
ほんと野党時代勉強してこなかったんだな
つーか一般常識もないんだろう
円周率と√の区別もつかない活動家崩れのおっさんだし
30 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:27:28 ID:FJSsAAYH0
KAN 死ね!
31 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:27:56 ID:URFMMBMcO
こんな人が軍靴の音がどーしたつってんの?
32 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:28:07 ID:NkNhTidL0
>>22 っていうか 防衛相は選挙で選ばれた政治家がなるのに
なんでいきなり身分が自衛官になると思うんだろう?
自衛隊のTOP2だから自衛官になるって思ってるなら
TOPである総理大臣である自分も自衛官っていう身分になってると思ってるのかな
33 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:28:17 ID:dVArG5cDO
>27
蓋を開けてみたら、ごらんのありさまだよ!
34 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:28:40 ID:7S0H5usM0
この人の妙ににやけた作り笑いが嫌いだ。
35 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:28:42 ID:+JOxOnTs0
ダメだこれw
言い間違いとか勘違いにもほどがある。
頭悪いんだろうなあ。
37 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:29:03 ID:PjLKZ6jj0
時間はたっぷりあった暇でお気楽野党時代に
カンはいったい何の勉強をしていたのか?
英語が喋れるわけでもなし
あの毒嫁から無類の論客とおだてられ
何もせず酒でもくらっていただけということか
あふぉかw
自衛官:日々訓練を重ねて、国防のために頑張っている国家公務員。
自閉菅:日々居眠りを重ねて、自分の頭の中だけが真実と思い込む痴呆公務員。
経済も何も知らない
国防も何も知らない
俺らの総理は何が得意なんだ?
は????
この人何年政治家やってるんだ?
ノ´⌒`ヽ
. γ⌒´ \ .
// ""´ ⌒ \ )
.i / (。)` ´(°) i ) ハーハッハッ
i (__人__) i,/, ここで私を倒そうとも
l |r┬-| | すぐに第二第三のルーピーが現れる!!
\ lヾl::ノl /
> しwノl <
∪
このセリフ、中国もロシアも朝鮮も笑ってるよ。
政権握ってるミンスがこんなバカばっかじゃ、官僚もやってられんわなあ。まじ同情するわ。
サルコジのいるフランスがうらやましい
日本語でおk
45 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:31:09 ID:S13m8KnhO
>>1 ひょっとしてそれはギャグで言ってるのか?(AA
>>27 未だに社民党に投票するキチガイが200万人以上いるんですよ
47 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:31:41 ID:SIP0cgbhO
これはww
48 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:32:22 ID:AJU+NPEx0
この分じゃ背広組=自衛官の認識だろう・・・・・
49 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:32:27 ID:kbh/ZVXN0
無知菅
…は?
こんなのが総理だと思うと情けなくて…
民主に入れた奴は責任取れよ
/
__ _ / __| /
/ / /
_/ / /
_/ ___/
/\___/ヽ
(.`ヽ(`> 、 /'''''' ''''''::::::\
`'<`ゝr'フ\ + |(●), 、(●)、.:| +
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ + | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .:::/ +
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./|
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ
\l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
___________________________ __
│一│一│一│二│三│四│五│六│七│八│九│九│九│|九|
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│|萬|
54 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:33:13 ID:72WMxq3sP
俺も最近、航空管制官が公務員だって知ったんだけどな。
てっきりJALの子会社かなんかだと思ってたよ。
55 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:33:18 ID:STADkcdVP
これを知らなかったという事実より、こんな事も知らなかったという恥ずかしさもなく
口に出してしまうお粗末さに愕然とするよ。
民主議員って、アホしかいないだろ。
56 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:33:41 ID:NkNhTidL0
57 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:34:18 ID:rZ0q270Q0
マジで物理的に二分ほど口ポカーンとしちまった
58 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:34:59 ID:/U+KiCM40
>>32 おそらくは防衛庁長官時代に
中谷さんが制服着てた事による勘違いだと思うよ
退官してるのにね
まさかと思うけど、菅は「法務大臣は裁判官ではないんだそうですね」、とか言い出さないだろうな
>>22 いや、てか大臣が自衛官だという発想になる奴なんて、小学生でもいないだろうがw
普通の人間はそんなとっぴな思考じゃねえよw
60 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:36:00 ID:LBFWOJIHO
…え?
ちょっと何言ってるか、わからないな。
逆に言うとこのバカは防衛大臣を武官だと思って任命してたって事だよね・・・・
62 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:36:15 ID:+cMDSlfBO
ミンスに入れたウスラ馬鹿は、こんな奴でも期待してるんだろ?w
文民統制も知らずに平和を語るなど笑止千万。
民主党は支那に行ってしまえ。
為替にしても、もしももうちょっと下がったらとか全然準備してなかったところが凄い。
こんな奴等に日本を任せてる日本人は精神異常者。
65 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:37:17 ID:ajIR8eZMO
信じられないわ
66 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:37:18 ID:4rnzJmSEO
だめだこりゃ
防衛大臣は文民じゃない!!!!!!!!!!!
????????戦前の陸軍大臣、海軍大臣は軍人出身だけどwwwww
北澤は軍人なのwwwwwwww
村山富市の時は自民の閣僚がフォロー出来たが
菅は糸の切れたタコ
頭悪すぎいいいいいいいいいいい
70 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:38:21 ID:EilYh2nUO
>>54 管制塔からの指令は国土交通大臣命令のようなもの。だから管制塔がポカしたら、
大臣が航空会社に詫びを入れる。
いくら野党だったとはいえこんなんで長年代議士やって食えるんですねぇ…
そりゃオザーから政権担当能力ナシとも言われるわいな
72 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:38:57 ID:wdJvRREm0
|::::::::::::::::: ____________ :::::::::|
手 |::::::::::::: ,. '":::::::::::::::::::::::::`ヽ. ::::::::| 頭 ど
遅 |::::: /::::::::く:::::::╋::::::::>:::::::::\ :::| で. こ
れ |:::: 〈:::::::::;:::--- 、─ァ -- 、:;:::::::::〉 :::| す が
で. .|::::: ,〉'" `'´ `ヽ! :| か 悪
す |:::: / / ハ ハ ヽ ヽ 、 ', | ゜ い
ね. |:::: i ,' /!__i_, !' ! ,_ハ__ハ ', ! ', ん
゜/:: ノ.! ! /,ィ-ァ!、! レ',ィ-=!、! i ハ 〉 で
´\|:: 〈 ノ Yレヘ''ゞ-' ゞ-''/レ' ン ∠、 す
:::: 〈 ハ !ハ." ______ "ハ ハ ! ! か
:: ノ、 `ァ'_」>、._`ー' ,,.イ/イ、ノ ヽ. ?
/ `ァ''´ ', ヽ干´ン::::::::::::`ヽ. `''ー─
! ヽ/ ,y ヽ、. .,!':::::::::.y::::::::::::',
〉r〈_,.-、7-、 Y十::::.::::::i::::::::::::::〉
: レ^iY⌒ヽ,イ'ヽ-! .|::::::::::::::;ハr、::::Y
:: '! ,ィ〈 `y'´`ヽ!::::::::::::/´⌒'/'
::: Y´ヽ、)-'、___ノ、::::::::/ /
こんなどうしようもない発言でも、麻生ん時みたいに叩きまくりはしないんだろうな、マスゴミは
>>62 民主に入れたのは東京のウジムシ都民が多いらしいね。
テレビでしか世の中をみれない、自分の考えが全く無いダッセー奴等。
それが、江戸っ子w
75 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:39:49 ID:NkNhTidL0
>>68 本来そういうフォローをさせるために
小沢さんは大連立をしようとしたって話だなぁw
政権担当能力がないからそうやって補って
トレーニングをしようと考えたけど
プライドの高い他の議員に猛反対されて実現できなかったけど
76 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:40:03 ID:STADkcdVP
これ聞いたら、石破は、また泣くんだろうなあ。
というか激怒するかもな。次の国会では本気でフルボッコにされるぞ。
代表選は負けて、ヒラ議員になっておいたほうがいいかも。
77 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:40:12 ID:wcu6yEGN0
予習したら、首相は全国民の命を守る責任を負うんだそうですね
78 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:40:12 ID:Rc6ScrT2O
民間人の大臣も含め閣僚、議員もリコールできるようにしてほしい
79 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:40:13 ID:cMwDOrNj0
やっぱ、野党の党首はものを知らねえな。
80 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:40:27 ID:zdcU6j5q0
総理大臣って何なのかも分かってなさそうだしなw
81 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:40:50 ID:RczC+oCn0
なんか休憩時間に怪盗ロワイヤルとかやってそうなくらい頭悪いな
ゲルの怒りが有頂天
83 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:41:05 ID:+MoX0oFGP
そういう意味で言ったのではない!!
84 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:41:08 ID:AJU+NPEx0
何がすごいって昨日までそう思っていたという事実
政治家になって何年? 総理大臣になって何ヶ月経つんだよ
江戸っ子って頭悪くて集団行動しかできないから
格好つけるために
刺身にキナコつけて食べてたんだってwwww
それが、”粋”だったんだってさwwwwwwwwwww
すんげえ、ダッセー文化だろ??
何も思いつかないから、他人と違う事するしかなかった・・・
頭が悪いから何も自分達からは生み出せなかった。
他人と違う事をするのが精一杯だった。
だから、違う事やってみた・・ってやつ
ゴミだよな、江戸っ子って。
86 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:41:48 ID:p9DGWpEtO
87 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:42:08 ID:lvgqO5r8O
予習?今更予習?
いつまでも学生運動から抜け出せない、革命家気取りのバカ総理。
左翼ってのは屁理屈と不平不満の塊で、いざ力を与えれば、
暴走するかバカさを披露するか二つに一つ。
独裁に走って圧政をやらないだけ、まだマシなんだろう、たぶん。
89 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:42:13 ID:E8tTUyi0O
鳩山の海兵隊の抑止力発言以来のバカ発言
結局民主党の体質ってこういうもん
マスコミに乗っかって、野党時代に政府批判してたけど
乗っかってるだけで、まったくの無知無能無策政党
何が一回やらせてだ
思春期のガキじゃあるまいし
野党時代に何をしてた
国会議員の歳費で遊びほうけてたのか
政権ついたら、まだついたばかりだからとか
ふざけんな
そんな猶予ないんだよ
90 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:42:21 ID:z785DMos0
高校生の知識に負けてるかも知れんな
>>27 マジレスすっと、先の衆院選は国民による小規模クーデターみたいなもんで
国民は自分らで政権打倒しちゃった達成感で、内心にせよそれを間違いと認めたくない
だから民主がどんな傍若無人に暴虐の限りを尽くそうと消極的にせよ支持するしかない
「選択を間違った」という事を認めるのって、結構耐え難い屈辱なのよ
人間って基本的に馬鹿だから命よりもプライドの方が重いって人の方が多いんだよ
92 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:42:51 ID:Lgpdu6dE0
最高司令官は誰なんですかねぇ
93 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/08/19(木) 21:43:28 ID:YOY55aMnO
>>10 記事からして、その可能性は90%
さすが何も読まずにサインしましたのアホ菅。
94 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:43:40 ID:NkNhTidL0
>>86 ナゴヤでさえ
自民党が一位で当選したと思うが
95 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:43:48 ID:O0CkVKYOO
え
大臣って総理が任命するんじゃないの?
96 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:44:11 ID:zh4Rq5gM0
朝日、読売、時事が伝えてる
これだけの問題発言なのに共同、毎日、産経はどうした?
他人様を漢字が読めないとか叩いていいレベルじゃないな
こんなのが総理か…はぁ…
まだあるぞきっと
致命的な基礎知識欠損が
予習したら、竹島と独島は同じ島なんですね
こんなアホが自衛隊の最高指揮官…orz
101 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:44:46 ID:4zpQWDNZO
総理になる前に予習しとけ!
102 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:44:50 ID:PlgJifUw0
>>93 権力志向の強い男だから、
知っちゃったら喜々として自衛隊マンセーしそうな性格だわ。
103 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:44:56 ID:eN4YCfng0
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
//""⌒⌒\ ) な?
i / ⌒ ⌒ヽ )
!゙ =・=` ´=・= i/ 上には上がいるように、
| (__人_) |
(ヽ/)、 `ー' / 下には下がいるんだぜ。
(_と)⌒ \
(__ノ
>>1 逆に
今まで自衛官だと思っていた理由を聞きたい
105 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:45:13 ID:BB4CND1PO
中学生でも知ってるんじゃないか?w
106 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:45:23 ID:ixm5cOPx0
目の前でこんな事言われたら腰が砕けそうだなw
日本を終わらせてるのは江戸っ子。
結局江戸の文化って何も無いじゃん。
108 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:45:44 ID:wcu6yEGN0
ここからは菅が次に何を予習するか予想するスレ
109 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:46:13 ID:vPdJvzjU0
何の話でしょうこれは
>>91 単に自分で考えられない層が
マスゴミ扇動に乗せられてとにかく政権交代と刷り込まれた、じゃないか?
そこまで考えてるのはむしろ確信的な思想持ちだろうと
鳩山 基地害電波
菅 池沼電波
どっちにしろ、日本に救いはない
予習したら私が自衛隊の最高指揮官だったんですね。
よし、ちゃんと復習もしておけよ
ちょっとまて。
自衛官というのは、昔で言う「軍人」だぞ。
なんで政治家がなる防衛大臣が「軍人」になるんだ?
ほんとにこの総理大臣、大学でたのか? というかこのぐらい、小学生だって判ると思うんだが。
戦前は大将が大臣職に就いてただけだぞ。
>> それまで、防衛相が自衛官だと認識していたと受け取られる発言だけに、首相周辺は
>> 「『事務次官が自衛隊員だと初めて知った』の言い間違え」と釈明したが、
これも相当馬鹿だぞ。
事務次官てのは防衛省に勤めてる国家公務員の上り詰めた職だろ。
防衛省に勤める国家公務員て「軍人」だぞ。
だれか、この馬鹿総理に、ガイエの「銀河英雄伝説」を全巻おくってやれ!
115 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:47:07 ID:zdcU6j5q0
鳩山「学べば学ぶ程…」
菅「予習したら…」
一応、勉強好きではあるみたいだがw
防衛相が自衛官だと思ってたなんて、ネトウヨも真っ青だな
117 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:48:19 ID:/U+KiCM40
>>92 最高指揮官な最高司令官なんて言葉はないよww
お前菅並みだなwwワラタww
118 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:48:37 ID:V41xJsm20
これ首相なんだぜ
>>116 たしかに、この発言にはネトウヨも引いた
120 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:49:03 ID:O64SOh/QP
菅酷人
いったいこいつは今まで何をやってきたのだろう
123 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:49:39 ID:dcaTV2RCO
不用意すぎる(笑)
記者も内心馬鹿じゃねって思うわこりゃ。
>>110 >自分では考えられない層
江戸っ子のこと?
大臣は政府の一員だからなあ。そりゃ自衛「官」じゃないだろう。
128 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:50:46 ID:ccOVR3V1O
文民統制を理解して実践していたのは実は保守政権の方でした
私立中に行くような小学生でも知っているよな
ホームラン級のバカだな
>>121 なんでお前が怒ってるよ?ww
ハッ!さてはID変えたねww
132 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:51:34 ID:IN59lk4jO
天狗の仕業じゃぁぁぁあああああ!
予習したら、私の一言で自衛隊が動くんだそうですね
134 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:52:37 ID:STADkcdVP
でもマスコミ的には、漢字を読み違いする方が大罪なんだよな。
とりあえず日本の記者という記者を全員、中国か韓国に追放しようぜ。
日本がよくなるのは、それからだよ。
135 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/08/19(木) 21:52:44 ID:YOY55aMnO
>>102 自衛隊マンセー程度ならまだ良いが、
報告何も読まずに命令出す可能性も結構高そう。
136 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:53:06 ID:QjJz/ard0
……………バカ
137 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:53:21 ID:2nmIiLUT0
大臣と事務次官間違うわけ無いだろ
間違ったら間違ったで問題だが
感はダメだな。小沢首相の誕生かな。
139 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:53:35 ID:LjmJEyYt0
いやんば菅
140 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:55:20 ID:O5jBNjqQ0
だれか、このたわけ消してくれ
この発言に関して、明日から菅は「自衛菅」状態になります。
>>110 実際に刷り込まれた考えだろうが騙された結果であろうが
民主に入れた大部分は「自分で考えた結果」だと思ってる
騙された人間が自分が騙されたと認めたがらないようにね
そして、騙された事が解った後でも、同じ人間にまた騙されて金を取られる
端から見れば馬鹿としか思えなかろうが、それが人間ってもんだよ
今、この国は出資詐欺師に乗っ取られてる状態、マスコミがグルになって
「あれは嘘だ」と言う媒体が無い以上、民主の天下は暫く続くよ
しかし、よく首相になりたがったよなコイツ
鳩山もそうだけど。
何でこんなに日本の利益に反する事ばかりするのかね?
何でだろう?
>>127 いくらパーの民主でもこういう質問に即答出来ないのは仕方ないだろ
それ以前にこの動画の誘導は稚拙過ぎる
145 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:57:13 ID:VtGYnmcyO
60過ぎてこれは無いだろ。
どうやって東工大入ったんだこのバカ。
最高指令官…
隊員は泣いていいよ。
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / / ,\ i ) こいつ63歳なんだぜ
i (・ )` ´( ・) i,/ しかも議員歴30年
l (__人_). | _ (⌒)
\ `ー' /
⊂⌒ヽ / ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
148 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 21:59:06 ID:/U+KiCM40
149 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/08/19(木) 21:59:43 ID:YOY55aMnO
また色々突っ込まれるので、暫く国会は開きません。
by ドォ~~菅
クーデターものだよなこんなバカ殿じゃ
団塊だよな。
まさに。
60歳±10歳は本気で能無しのキチガイ。
なるほど、日本は軍政権だと思ってたわけだ。
それなら今までの民主党の行動もすべて合点が行く
154 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:02:03 ID:dY5aW5Dm0
予習は総理になる前にやっとけよ
今ごろ知るのは予習って言わないだろう
自衛隊の最高司令官はあなたですよ。自覚して下さい
>>27 今日な、運転免許の切り替えに行ったのだけどな、ICチップの暗証番号とやらを
自分で打ち込んだ紙切れを他の書類と一緒に手に持って窓口の列に並ぶんだけど、
そん時その紙切れを一番上にして番号丸見えにしてる馬鹿ばっかなの・・・
他の書類には個人情報も書いてあって丸見えなんだぜ
気になって見渡したら、裏向けにしてたの一人だけ。そいつも知ってなのか偶々なのか微妙
つまり、言いたいのはそんな危機意識の無い奴ばっかなのこの国は・・・
だから民主なんかが政権取ったり出来るわけ 今日納得したわ
157 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:03:35 ID:OOAg+qfg0
てか、
これは自衛隊員はクーデター起こしてよし、ってレベルだろw
自分が最高指揮官という自覚ゼロの人間が総理ってwwwwwwwwwwww
158 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:03:42 ID:v3gllVWW0
159 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:03:43 ID:qT1wJAcX0
予習したら、日本には大統領がいないんだそうですね
>>152 お前の言う「団塊」ってそんなに幅が広いのかw
日本の小中学校出てない人なの?
高校生まで中国にいたとか?
162 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:04:06 ID:TqnsC2Er0
>>127 その質疑 初めて聞いたが まるで
石破が左翼で 菅が自衛隊を隠してクーデターでも起こしそうな答弁だなw
163 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:04:19 ID:w5uAynBr0
「実は私は国というものが何だか分からない」の鳩発言に続く、
総理の名言ですね
選挙に一度勝ってしまえば、素人っぷり全開でも4年間は権力持てる!
なんだこのバカ?
早くやめちまえ!
>>115 でも鳩は、買った経済の本とかを、「5分流し読みするだけでも…」とかいって、ちゃんと読んではいなかったようだぞw
168 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2010/08/19(木) 22:05:49 ID:YOY55aMnO
報ステ
トップは菅民主党ニュースなんだが、さすがにこれはスルーだな。(笑)
麻生のカップ麺の値段知らないどころの騒ぎじゃねぇ~し。
169 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:06:21 ID:KsFclWva0
自衛隊という用語との関係では、「陸海空自衛隊」あるいは「各自衛隊」などと言う場合は、「防衛省の特別の機関」としての各部隊を指すにとどまるが、
何も付けず単に「自衛隊」と言う場合は防衛大臣以下、内部部局から外局までも含む「防衛省」の全体を指す、と自衛隊法に定められている。
つまり「防衛省」と「自衛隊」はほとんど同一の組織のことを指しており、防衛省設置法に基づく国の行政機関としての側面からの名称が「防衛省」、
国防等の職務を担う軍事的組織としての側面からの名称が「自衛隊」ということになる。
同様に、防衛事務次官、防衛書記官、防衛部員をはじめとする内部部局等のいわゆる文官は、自衛隊員であるとされており、自衛官(制服組)と同様に、
「事に臨んでは危険を顧みず、身をもって責務の完遂に努める」という文言を含む服務の宣誓を行うこととされている。
なお、「防衛省」と「自衛隊」は完全に同一ではない。防衛省に置かれる全ての審議会・審査会と、
防衛施設庁業務部労務調査官および同部労務管理課の職員は「自衛隊」には含まれないと規定されている
(自衛隊法施行令第1条各項及び自衛隊法施行規則第1条)。また防衛大臣、防衛副大臣、防衛大臣政務官は防衛省職員ではあるが、自衛隊員ではない。
ウィキペより
首相だから知ってって当然だけど、
何も付けず単に「自衛隊」と言う場合は防衛大臣以下、内部部局から外局までも含む「防衛省」の全体を指す、と自衛隊法に定められている。
ってとこあたりを、誤解してたのかな
170 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:06:49 ID:vj/VTbc0O
なんだこの馬鹿
文民統治
選挙で選ばれた政治家が軍の指揮権を持つこと
制服組も背広組も現役の自衛隊/防衛省の方々は
文民ではないので注意
菅は北沢を何だと思っていたのか
173 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:08:07 ID:XMp6hqI20
m9(^Д^)プギャー民主党に投票した日本国民の皆さんどんな気持ち
174 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:09:17 ID:DW42ZrxcO
え?いまの防衛大臣は
菅が自分で任命したんじゃないの?
何言ってるのか意味がわかんない
175 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:09:23 ID:7/NkvpW80
まさか本当にシビリアンコントロールも知らない総理がいたの?
嘘だろ?嘘だろ!
176 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:09:48 ID:ME+oj+hfO
麻生は現在のカップ麺の値段は知らずとも、発売当時の値段と当時の大卒初任給は知っていて
現在との物価の差を鑑みて400円くらいでしょうか?と答えた
菅やルーピーやキャミソールには到底真似も出来ない芸当
明らかに知的障害者だろ、こいつ
179 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:10:47 ID:tNxsWIgu0
ところで菅がまともに知ってる事ってなんだよ?
なにか知ってるのか?
180 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:11:03 ID:48atG8Kf0
>>1 >「予習したら、防衛相は自衛官ではないんだそうですね」。菅直人首相は19日午後、
>首相官邸での自衛隊制服組との意見交換の冒頭、同席した北沢俊美防衛相にこう述べた。
呆れるより背筋が寒くなった。
シビリアンコントロールも知らないで反戦だの日本の軍国主義だのアジアとの友好だのと
言ってきたのかい。
もし、この発言が本当なら菅は首相をやれる人材じゃない。
まさか未だに防衛大臣の現役武官制があるとか思ってないよなwバ菅。
愚者の死
1911年1月23日
大石誠之助は殺されたり、
今回の騒動は 太地町では、3度目の受難と叫ぶ。
太地の漁民のイルカ漁は、モービデックの銛打ち、美しく古典的だ
ミケランゼロのダビデ像のように美しく古典的だ
少年ダビデが石で「海の民」ペリシテ人のゴリアテの巨人を倒した
『サムエル記上 17』には、後にイスラエルの王となるダビデが少年のころ投石器で
「海の民」ペリシテ人のゴリアテという大男を倒したことが書かれている。
国民を騙す民主党の闇を叩く!! H20.10.8夕方 民主党本部
http://jp.youtube.com/watch?v=QK1bD8o25g0 朝鮮法華立正佼成会は カルト
カルトの酋長立正佼成会庭野日鑛会長を国会証人喚問へ
質問1、立正佼成会大聖堂(東京都杉並区)を白真勲の政治活動につかったの?
183 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:11:33 ID:u0ZT+GAOO
今度の3自協同島嶼防衛訓練実施に関して各幕僚長を呼びつけて、「中国を刺激するような事を何でするんだ」と廊下まで聞こえるくらい激しく罵倒、じゃなくて叱責したと聞いたが、この会談だったのか。
184 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:11:51 ID:VKSVeHEk0
ミサイル飛んできても総理が大臣に丸投げ、
大臣が自衛官に丸投げするのが容易に想像できるな。
国会議員は公務員だと始めて知ったとか言いかねんな
この年になるとそうそう驚くことも少なくなって来るが
これは驚いた
違うソースを見ると
「改めて法律を調べたら首相は自衛隊の最高の指揮監督権を有すると規定されている」
と、語ったそうだ
この人はゲルとひげの隊長に軍事教練してもらった方が良いのかも知れん
こいつマジで言ってんの?
188 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:13:17 ID:Fm8gtK/w0
どうせ日本史もわかってないでしょ
高杉晋作 誰とか言うんじゃないか
189 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:13:32 ID:WYU91rYFO
190 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:13:53 ID:7/NkvpW80
政治家
>特別公務員(選挙で直接有権者が選ぶ)
自衛官や防衛省職員さん
>国家公務員(国の仕事をする人を学力試験などで選ぶ)
192 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:14:17 ID:MG7XBlXpP
あほすぎるww
首相の資質としては大問題だが、
今までの首相と比べれば素直さというか庶民っぽさはダントツなんだよね。
俺は首相に庶民の生活は知ってほしいけど、庶民っぽさは不要だと思う。
庶民っぽさを求めてきたマスコミや国民は指示すべき首相かもしれない。
政治家じゃなく盆暗爺いじゃねぇかこれ('A`)
さっさと自衛官も仕分けしろよ
コイツラも公務員、その上役所のねーちゃん並に役立たないんだから
自民党と同程度以下しか削減出来ないとかマジで存在価値ないな
やっぱり自衛官とかの特別職や入国警備官とかの公安職削減まで踏み込んでるみんなの党選択がベストか?
196 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:15:52 ID:7/NkvpW80
>>193 庶民的な総理じゃなくて愚民が総理になったような感じ
197 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:15:55 ID:4kf9yKEZ0
勉強しないやつほど勉強したとアピール
198 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:16:20 ID:DW42ZrxcO
鳩山の方がまだ何いってるかわかるだけマシ?
199 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:16:28 ID:fD83S8BHO
こんな奴でも東工大なんだぜw
200 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:17:20 ID:TqnsC2Er0
尖閣付近で偶発的に台湾と中国が軍事衝突したら、菅は訳も分からず
火病って自衛隊に米軍を攻撃させそうな勢いだなw
初当選一年生議員でも恥ずかしい発言だが
菅さんは民主党結党当時からの代表メンバーで
改選も重ね、党代表や大臣を歴任し
今では首相の座に居られる大ベテランだぞ?
自民だったら国会が空転して総辞職モノだろ
予習してないけど俺も知ってる
お前はもっと北澤を見習えよお
自衛隊最高指揮官の総理大臣である
菅総理は自衛隊員なのかな?
違うよね
205 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:17:51 ID:7/NkvpW80
怒りっぽいとか居眠りするとか基本的な知識が覚えられないとか
こいつマジでアルツハイマー発症してないか?
>>1 冗談抜きで驚愕したわ
こんな奴が首相なのか・・・
背筋が凍ったよ
207 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:18:01 ID:tNxsWIgu0
>>186 日本憲法なんてろくに知らんだろうよ。
キチンと理解できてる大臣が一人でも居たら驚きだ。
汚沢も理解出来てないくらいだから、下の人間はさもありなん。
>>189 ああ、円周率と間違えて国会で偉そうに演説してたアレか。
ドリフならタライが落ちてくるシーンだったな。
これが理系
209 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:19:14 ID:jijGA9kZ0
アルツハイマーなのか?
211 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:20:04 ID:8o9c2gEFO
そもそもなんの予習なの?
212 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:20:19 ID:TqnsC2Er0
>>174 菅が何を言っているのか解らない そんなお前が正常
幕僚が真意を問おうものなら
更迭されかねんから、誰も聞けない
指揮官不在が一番不味いのに
昔から菅さんは麻生やポッポなんぞ足元にも及ばない口かるで有名
薬害エイズや市川房枝さんの功績で多めに見てモラっていただけ
でももう積み重ねた善行や亡き師匠のご威光も尽きてきたと、、、、
215 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:21:55 ID:WHLWdVD/O
2代続けて馬鹿総理
216 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:22:20 ID:fw5JQGhn0
本を1冊読んだら、それを国会で自慢するレベルなのが
今の日本の政治家の頂点
217 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:22:36 ID:tNxsWIgu0
>>211 自衛権の放棄の予習にしか見えんな。
菅 「自衛隊って誰の指揮なんだよ、放棄するように言わなくちゃ。。北沢君かぁ。。。アレ!俺が最高権者なのか。。。」
防衛省の職員は自衛官だとでも…
219 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:23:09 ID:SA41Fj2s0
菅馬鹿すぎ
ってゆーか常識なさ過ぎだろ
ホッケの煮つけで笑ったミンス議員出てこいよwwww
220 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:23:25 ID:ZcmcfZPS0
防衛相は自衛官ではないんだそうですね
事務次官が自衛隊員だと初めて知った
まったく違うのに言い間違いとかw
>>1 さすが、
「日本国憲法には三権分立とは書いてない」
と、「クローズアップ現代」で平然というだけのことはあるなw
222 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:23:38 ID:dpbzjDZoO
経済オンチ、外交オンチに加えて憲法も知らない…なんで首相になれたんだ?
223 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:24:01 ID:2NYhgWwj0
文民統制も知らないとか厨房以下だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ルーピーより酷いな菅・・・
224 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:24:02 ID:7/NkvpW80
ねえねえ、麻生政権の時あれだけワイドショーに引っ張りだこだったコントニュースペーパーとやらはなんで最近活躍しないの?
民主にはこれだけの人材があるのに?政治風刺(笑)とやらが持ち味なんじゃないの?
おらおら出てこいよニュースペーパーさんよー
こんな発言を自民党がしてたら、朝日TBSが特集組んで叩いてるなw
こんなバカ連中のお遊び政治に付き合わされる俺ら涙目
227 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:25:11 ID:vs4mbPFa0
まあ、言われた北沢も理解していたかは疑問だな。
228 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:25:47 ID:uygfiH5IO
そりゃまた凄ぇ勉強したもんだなぁ
高校に合格できるかもしれないね
229 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:26:08 ID:48atG8Kf0
>>193 菅直人ってぜんぜん庶民じゃないぜ。
息子の菅源太郎っていうのがいるんだが「すばらしい才能」なんで
世襲じゃなくて後継者にするだってさ。
そもそも、このドラ息子は高校生の時に弁護士が顧問についた市民団体を主催していて
その団体のJKが「制服を強制することは人権侵害だ」って国連人権会議かなんかで訴えて
「世界には制服どころか、学校にすら行けない子供がいるんだが。」と世界中を呆れさせたバカ。
230 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:26:20 ID:rmZZNt530
なんで小学生が総理大臣やってるのこの国
232 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:26:46 ID:hf3WF2eyO
暇を持て余した夏休み中の小学生のセリフかと思ったら、一国のリーダーの発言かよ…
「総理」と「国益」についても予習してくんねーかな
233 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:26:59 ID:a6TSJtoi0
こんなのが日本軍が韓国をどうしただのエラソーにいってんのな
234 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:27:13 ID:DuPRUTUL0
ものすごい低レベルな総理だったんだなw
235 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:27:21 ID:TDmhc2ulO
小学生レベル
236 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:27:31 ID:ME+oj+hfO
>>178 無理も何も、件のカップ麺の時の国家答弁を探して見てご覧よ
本当にそう云う受け答えしてたから
あまりにもひどい無知なんだが。。。
すっかりルーピーで慣らされてしまって
こんな事じゃ驚かなくなった。
日本はもうだめかもわからんね。。。
>>236 その前に答えてたペットボトルや米の値段も的確な答だったしね
240 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:28:48 ID:7/NkvpW80
>>233 まず間違いなく条約とかそういう所から理解出来てない
241 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:29:05 ID:NluMNNrm0
ああああ
こんな奴が自衛隊の最高指揮官・・・
マジで終わったなこの国
242 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:29:50 ID:RgX04ylq0
>「予習したら、防衛相は自衛官ではないんだそうですね」。
>「『事務次官が自衛隊員だと初めて知った』の言い間違え」
すまないが、誰かこの帰結に至る論理的な説明をお願いします。
どうやっても、このような帰結になり得ません。
お待ちしております。
菅「大臣は自衛官じゃないんだよ」
鳩「えっ?!そうなの?」
245 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:30:50 ID:u0ZT+GAOO
>>190 起きる訳無い。
防衛相離任・着任訓示を聞けばねぇ。
前離任
「諸官のお陰で日本は平和だ。任務はさらに広がるから頑張れ」
現着任
「65年前に何をしたか!俺が(蛮行を繰り返さないよう)監視してやる」
皆諦めてるだろ?それに「政治に関わるな」だから誰も考えない。
ま た こ ど も 総 理 か w
>>210 はがきが10円の時代にカップめんが小売80円くらいか?
今も世界の大半で繰り返されている内戦。民族衝突。武力紛争。
そういった無数の戦争によって合成され支えられてきた血まみれの経済的繁栄。
それが俺たちの平和の中身だ。
戦争への恐怖に基づくなりふりかまわぬ平和。正当な代価をよその国の戦争で支払い、
その事から目をそらし続ける不正義の平和。平和という言葉が嘘つき達の正義になってから、
俺たちは俺たちの平和を信用できずにいるんだ。
戦争が平和を生むように、平和もまた戦争を生む。
単に戦争で無いという消極的で空疎な平和は、いずれ実態としての戦争によって埋め合わされる。
そう思った事はないか?
その成果だけはしっかり受け取っていながら、モニターの向こうに戦争を押し込め、
ここは戦線の単なる後方に過ぎないことを忘れる。いや忘れたふりをする。
そんな欺瞞を続けていれば、いずれは大きな罰が下される。
>>244 ぽっぽ、ま~たまたひとつお利口になっちゃった~♪
250 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:31:51 ID:Xgu0Eswr0
国防って何なんでしょうか
251 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:31:59 ID:WHLWdVD/O
勉強してみたら沖縄に海兵隊は必要だとわかった・・・と、衝撃発言かましたポッポとドッコイドッコイだ。
つまり総理なんかやってちゃいけない人間。
総理になってから今にいたるまでまともに仕事してないところまでソックリだ。
252 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:32:13 ID:89H9vlti0
日本のシステムの不全はオレが直す。
てめーのアタマが不全なんだよ。
なにもかも、体制=悪 とか思いこんでるバカだな。
思い込みがつよく、こだわりも強い。
現実を理解してない。
ごめんなさいが言えない。
人をだましても平気。
人間としてだめじゃん。
菅伸子さー、おまえら人間としてダメだよ。
なにか一つでもさ、ためになることしてみなよ。
今まで色んな総理がいたけど、鳩山の時だけだっけ?
現場から直接文句が出て処罰騒ぎになったのって
>>242 守屋の逮捕あたりで、防衛事務次官の身分について
盛んに報道されてたけど、関心なかったんだな。
/ \ ノ⌒`ヾ?
/ノし u; \ ;γ⌒´ \
| ⌒ ) // ""´ ⌒`\. );
| 、 ); .. i;/ \ / ;i );
| ^ | ;i (・ )` ´(・ ) ;.i/;
| | l; (__人_) u |;
| ;j | / :\-^^n`ー' /、゚, いいのか?
\ / ! 、 / ̄~ノ∠__/ i; 俺が総理辞めたら菅が総理だぞ?
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ;
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/;
_.,,,,,,.....,,,
.____ /::::::::::::::::"ヘヽ
/ \ /:::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/ノし u; \ . /:::::;;;;...-‐'" |::;|;
| ⌒ ) |::::::/ 。 |:::|;
| 、 ); .. ,|:/ \ / . |;ノ;
| ^ | l -・= ‐・= .i ;
| | . l; (__人_) u |; いいのか俺が辞めたら
| ;j | / :\-^^n`ー' ./、゚, 今度は小沢が総理だぞ
\ / ! 、 / ̄~ノ∠__/ i;
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ;
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/;
257 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:34:06 ID:NluMNNrm0
北沢が自衛官www
すごい国があったもんだ
259 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:34:41 ID:OABJt/cs0
防衛相が自衛官だったら戦前の陸軍大臣、海軍大臣と同じになっちまうだろ
260 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:34:57 ID:d25ZOBV00
こいつは、軍部大臣現役武官制が、いかに問題だったかも知らんの?
そんな程度の歴史認識で、中韓に謝罪を繰り返しているの?
>>255 菅の額のほくろは、実際にはi微妙に真ん中からずれてるんだがw
>>252 体制を悪いもの忌避し、それに関連する知識を学ぶことを否定し、
勝手な思い込みだけでこれまで生きてきたってことか
それじゃあ一般庶民との感覚に致命的なズレが生じるのも頷けるわ
予・・・習?
264 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:36:15 ID:NluMNNrm0
自衛隊の名誉にかけても、無能北沢を自衛官にするなボケ
こんなのだから、国会で石破に説教喰らうんだよ
菅はそもそも議院内閣制すら理解していない危険人物だからな。
http://www.dpj.or.jp/news/?num=17073 >国会で多数の議席をいただいた政権党が、立法府でイニシアチブを取るだけではなく、
>内閣も組織する。あえて言えば、立法権と行政権の両方を預かる。
>そして4年間のなかでその結果を、次の選挙で国民の皆さんに審判をいただく
この人が言いたいのは、要は官僚主導の打破であり、官僚が族議員に働きかけて
立法の場を実質支配しており、それに内閣が制約される、つまり、
官僚→国会→内閣
という実情を、まず国会で確固たる信任を得た内閣が官僚を指揮して行政を行う
国会→内閣→官僚
というスタイルにしたい、ということなんだろうが、それなら普通に「政治主導」
「官僚支配の打破」と言っておけばよい。菅のように言うと、小沢が命令したら
すぐに菅は辞めなければならないのか、解散権はなんのためにあるのか、三権分立の
うちで、国会と内閣との相互チェックの機能を否定するのかということになる。
267 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:36:45 ID:1pGVqN8P0
お前、今月頭に国会で石破から文民統制の講義受けたばっかだろ
はぁ
菅ってどうしてこんなにバカんだよ
その上勉強してないのかよ
何十年政治家やってんだ
馬鹿ん総理
270 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:37:10 ID:fnYpJIhFO
菅総理の防衛省の知識は、東条時代で止まってるっぽいな
271 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:37:16 ID:rQUmz2Pg0
真の馬鹿
272 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:37:31 ID:eCpncuN70
誤:「防衛相は自衛官ではないんだそうですね」
正:「事務次官が自衛隊員だと初めて知った」
ほとんど全部言い間違えてるじゃないか
274 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:38:05 ID:WHLWdVD/O
ブッシュは英語喋れないとか散々馬鹿にされてたけど、それ以上(の馬鹿)だな。
275 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:38:48 ID:OABJt/cs0
よく政治家になれたな…
世界の7不思議レベル
276 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:38:53 ID:NluMNNrm0
277 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:39:30 ID:7/NkvpW80
失言をするんじゃなくて、失言しかしない
278 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:39:39 ID:1ldM6MNS0
天皇だとおもっていたのではないか。
韓はポッポより酷いな
280 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:40:13 ID:ke5Ay91U0
アホだろコイツ
有事の際の最高指揮権は首相、お前なんだが大丈夫か?wwwwwwwww
中学で習うよね?wwwwwwww
>>278 陛下に対するミンスの無礼もなんか納得できるものがあるな
墓穴を掘る奴は何人も見た。
菅直人が墓穴を掘るところも見たことある。
でも自分の棺桶の蓋に釘を打つところは初めて見た。
284 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:41:07 ID:NluMNNrm0
一回伸介ファミリーに入って、ヘキサゴンやってみろ
多分辻ちゃんといい勝負だろ
>>281 菅「私は自衛官じゃないから指揮なんかとれるはずないじゃないかw」
286 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:41:36 ID:Gj2E+uH70
予習・・・今更・・・予習・・・しかも間違い・・・
287 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:41:51 ID:OABJt/cs0
一体どーゆーことなの?これ
288 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:42:11 ID:iPVOD5o30
我々はーーーっ!
国家権力に対しーーーーっ!
要求をーーーっ!
していかねばーーーーっ!
ならないーーーーっ!
とか何とか、赤ヘルにタオル巻きの格好で吠えていた時期に、
ちゃんと学校へ行って、勉強していれば、
こんな赤っ恥をかかなくても済んだのにね。
289 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:42:13 ID:7/NkvpW80
こいつねじれ国会の意味も理解してないだろ
290 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:42:48 ID:ybNuQN0l0
ネトウヨ大興奮で重複スレ(笑)
291 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:43:02 ID:OVb5sfuiO
戦車に轢かれてしまえ
>>284 伸介に馬鹿っぷりを突っ込まれると
俺は発明をしたことがあるんだ、とか言ってブチ切れそうだなw
293 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:43:21 ID:NluMNNrm0
>>158 >会談終了後に折木幕僚長が
>「冗談で、指揮官の立場は十分自覚されている」とフォローする一幕もあった。
幕僚長大変だなw
294 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:43:23 ID:1pGVqN8P0
国会で石破の手が出る日もそう遠くない気がしてきた
その前に胃潰瘍かなんかで倒れるかも知れんが
295 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:43:38 ID:WYU91rYFO
296 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:43:48 ID:di/YMKVs0
反日売国の韓首相にしたら、大好きな中国様と韓国様に侵略されたがってるんだから
日本の国防なんて考えてるわけないだろ
297 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:44:18 ID:8kJDf2BT0
>>1 ほ・・ほえ?韓って軽井沢で熱中症になったのか
佐官呼びつけてこれ?
ペーペーの軍曹でよかったんじゃ???
勉強会じゃなくてサマーキャンプって言えば
テント張りから火起こしまで教えてあげられたのにね。
298 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:44:20 ID:FIqHiao40
菅と官ですか?
299 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:44:21 ID:WHLWdVD/O
>>284 そこまで馬鹿なのに国の舵取りされてしまってるなんて、国民としては笑えない状況
300 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:44:21 ID:ME+oj+hfO
何が凄いって、少し前まで副総理もやってたのに今勉強
この人は最低限総理大臣が文民なら文民統制になると思ってるんだろうな。
しかしそれは内閣という自分の職場をまるで理解してないことを告白するに等しい。
閣僚が一人でもサインを拒んだら閣議決定はできないんですよ。
もちろんその場で閣僚を解任して自分が兼任した上でサインすることは可能だが、
大臣の交代は政治的に無傷では行えない。
だから憲法66条2項は総理大臣だけじゃなく国務大臣も文民であることを求めてる。
これは戦前に陸軍大臣・海軍大臣を陸軍省・海軍省から出してもらわないと事実上組閣できない
(帝国憲法上はそんな制約はなかったことに注意)状態にされ、内閣が軍部の言いなりになった
ことの反省から来ている。
302 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:45:11 ID:0rbllaMF0
記者「今日は自衛隊制服組と意見交換のようで」
菅「ちゃんと昨日予習してきたんだよ、北沢俊美防衛相さぁ~防衛相は自衛官ではないんだそうですね知ってた?」
記者「ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…」
北沢俊美防衛相「( ゚д゚)ポカーン」
自衛隊制服組つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
303 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:45:39 ID:NluMNNrm0
これが麻生とか森なら報道ステはトップに持ってくること請け合いだろ
しかしいつものように猛暑のニュースで何事もなく隠蔽されていく。
304 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:45:49 ID:PGkfmuWNO
ルーピーの次は馬鹿総理
306 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:45:57 ID:tVA40Q+Q0
:::::::::::/ ヽ::::::::::::
:::::::::::| バ 本 き i::::::::::::
:::::::::::.ゝ カ 当 み ノ:::::::::::
:::::::::::/ だ に は イ:::::::::::::
::::: | な。 ゙i ::::::
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ |・ | |, -、::
/ ̄ _ | i ゚r ー' 6 |::
|( ̄`' )/ / ,.. i '-
`ー---―' / '(__ ) ヽ 、
====( i)==::::/ ,/ニニニ
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
>>272 いんじゃね?
どーせ、来月の代表選挙で”小沢派”に負けるんだろうしw
もっとも、来月までに「有事」が発生するとヤヴァイけどw
さすがGDPの意味すら理解してない理解力は
伊達じゃないな
もう国会議員共通一次でもやったら?
309 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:46:29 ID:3JM0G1RU0
まじで国会で寝てるか、遊んでるかだなこいつ
>>302 菅「頑張って、命張ってくださいね^-^
311 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:47:41 ID:WHLWdVD/O
>>294 ありそうw
かなり堪忍袋にかなり負担かかってきてるだろう。
312 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:47:49 ID:ME+oj+hfO
早く始まんねぇかなぁ。
ゲルさんウォーミングアップ始めてるかな?
こいつら相手ならそんなもん必要ねぇか。
たのしみだなぁ。
早くしどろもどろにしてくんねぇかなぁ。
>「予習したら、防衛相は自衛官ではないんだそうですね」
そういう無知をさらけ出さないための予習じゃねーのかよ!
無知よりも、なんのための予習なのか理解出来ない理解力が怖い
316 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:48:26 ID:PGkfmuWNO
馬鹿ん総理ってTシャツ誰かつくって
馬の下に管がいるかんじで
318 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:48:35 ID:7/NkvpW80
>>305 重役連中集めた会議で社長が
「おい知ってた?、この会社って俺の持ち物じゃないんだってな、なんでも株主って人の持ち物らしい、おかしいよな、俺社長なのに」
って言い放つレベルだな
319 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:49:24 ID:mVSgxeSv0
はぁ?
320 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:49:45 ID:Twkas1U/O
移転問題になってから沖縄駐留米軍の必要性について勉強した総理もいたな。
自民党参議院のイラクの隊長今頃発狂してるんじゃね?
323 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:50:05 ID:YTRIHoXWO
石破さ-ん!
総理大臣がこんな事言ってますよ-!
324 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:50:55 ID:WHLWdVD/O
>>303 いくらなんでもそれはないよ。
麻生さんに限らず、自民ならこんな体たらくは無いから、
そういうじたいは起こり得ない。
マジレスすまん。
日本中の自衛官が頭抱えてると思う。
327 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:51:41 ID:SsYgmhmZ0
予習は議員になる前にやって下さい
知らない方がおかしいんだけどね
こんなのが政治家やってるのが民主党
いや、さすがにネタで言ったんだろ
オマエら釣られすぎ
……そうだよね?
330 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:52:00 ID:FNVfL35T0
くっそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
石破にまた「そんなことも知らなかったんですか!?」
と罵倒してもらえ!
332 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:52:24 ID:RPPLlEcMO
予習したのはエライが、それで得た知識は
子供の頃から知ってたみたいな顔しとかないと…
つうか民主党消えろマジで死ね
なぜ防衛大臣が自衛官であったら困るかは、何も防衛大学校や幹部候補生学校に行かなくても
曹士の隊員にでも教えるレベルだろう。
ていうか予習してきたにしても、ネタだとしても、
これを平気で恥ずかしげもなくおおっぴらに言っちゃうセンスがヤバイ
336 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:53:44 ID:1pGVqN8P0
337 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:54:01 ID:hUhRRcYC0
_.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 | シビリアン・コントロール?文民統制???
|::::::/ / \ ||
,ヘ;;| ,,・==, ・== .| ???何ですかそれ????
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| ま、知らなくていいかフフフ・・・
ヾ.| ヽ-----ノ /
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |::::::::::
理由がわからなくても、憲法66条2項後段の文章に違反してることくらいは中学生でも
わかるだろう。それを知らなかったというのはまずい。いや政治家なら理由も知ってないとまずいが。
339 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:55:15 ID:FNVfL35T0
管「シビリアンコントロール?なにそれおいしいの?」
石破に説教してもらえ!ってレスが多いけどさ、怒る気もしないと思うよ。
それにバカの相手させちゃゲルが可哀想。
夕食一緒に摂った陛下と皇后様はもっと可哀想。
341 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:55:21 ID:uTu1cXXwO
>>1 菅は小沢隊の二等兵じゃないんですね。
予習するまでもないけどww
菅先生も鳩山先生に負けじと
日本総理ルーピー告白www
343 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:55:34 ID:7/NkvpW80
森元さんはITをイットと読んだだけで人格を否定されるくらい叩かれました!
政治家は法律のプロじゃなきゃだめなんだぞ・・・
ただ暗記しているだけで、意味を理解していないし、理解する必要性も感じていないのだろう
346 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:56:07 ID:u0ZT+GAOO
>>297 佐官じゃない。4幕僚長は全員将軍だ。
統合幕僚長(上級大将)
陸幕長(大将)
空幕長(大将)
海幕長(大将)
347 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:56:14 ID:RPPLlEcMO
どこを切っても金太郎、
どこを取っ手もルーピー民主党
348 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:56:16 ID:kXxOXfg10
この程度の人間が、イラ菅とかいわれるように、部下に当り散らす。
まさに理不尽w
民主党のポスターの菅の顔
「俺不安なんだけど」って訴えかけてるみたい。
誰か党内であの写真に待ったかける奴いなかったのか。
シビリアンコントロールって軍人と同じぐらいの知識を持って
しっかり統制出来る人がいないと機能しないのに
こんなのがトップでどうすんだよ
またポルナレフさんが鬱になりそうだwww
>>334 あはは、レスありがと
ほんとそのとおり
なるべくおとなしくしてるわ
のんびりロムってるほうがいいかもね
?
353 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:59:16 ID:tVA40Q+Q0
石破は怒りの余り
脳溢血で倒れそうだな
顔が赤いから気を付けとけw
2等陸士でも入隊して1週間で自衛隊のトップが
内閣総理大臣だと覚える
どんなに出来の悪い奴でも2週間で覚える
菅は総理になって何か月たった?
356 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 22:59:46 ID:7/NkvpW80
>>346 統合幕僚長はどっちかというと元帥では?
357 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:00:38 ID:48atG8Kf0
中国がオリンピックと万博をつつがなく終えた今年後半から
東アジア情勢は劇的に動きはじめると思うのだが、肝腎の首相がこれじゃな…
マジで9月から小沢首相なの?
358 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:00:46 ID:L0jGPJhj0
「予習」じゃねーだろ
すでにトップに就任してんのにw
359 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:01:27 ID:Gj2E+uH70
360 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:02:39 ID:BcDbgcGC0
愚者が愚民を統治するとか日本のどこに救いようがあるんだ?
さっさと民主党を国外追放しろや
361 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:03:21 ID:tVA40Q+Q0
ホームラン級の馬鹿
| | | |
| ', i l / l イ
| ', l イ// l/ / /
| ',! l/ / /
ヽ ┌─┐ / ;イ
├┬┘ / // -────- 、
├┼ レ/ / /. . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
レヽ,/ レ / /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
ヽ /. /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
ー┬─ ./ /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
_|_ / /:/: :.{: : :/ 八: : | ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
__|__ / / {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ \| /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
ヽヽ/ / ィ. /: :/ : 八/ / } / } 〉|: :/: : /: : .〈
| ̄ ̄ ̄| /イ// /: :/: : : : / {_ ノ {_ ノ∧人:/: : /: : : :∧
匚コ / | :/: : : : / しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
ノ レ ./イ |/: : : : :.{ r-~く /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
__|_ ヽヽ ./ ,.イ |: : : :/ :丶 |/ ', /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
| ー /,、-'´/ | : : ∧: : : \ {/ } /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
| ヽー / \/ \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
| / \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
| / /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
| ``‐-、._ /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{ /∨.:.:./
| _,、-‐'" /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
| | | | \
| | | | \
363 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:03:40 ID:7GwKnDpu0
総理の漢字の読み違いをマスコミ、野党が叩きまくってた時代(何十年前のことだったろう)が
なつかすい。あのころの日本は平和だったんだろうなあ。
364 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:03:45 ID:a8gSBWVX0
皇太子妃雅子の公務は、法律上の義務じゃないんですよ、
と言ってるのと同じだな。税金泥棒ばかりだな。
名言録に追加頼む
見た目がまんまオタクと言われる自分も自衛官出身と思われていたのだろうか、
と思って少し嬉しい軍ヲタ神聖ゲルであった・・・
自衛隊の最高指揮官が自分だって分かってないだろうなw
368 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:04:34 ID:3gZJN14O0
>>359 ウンコ味のカレーとカレー味のウンコのどっちを食わせる気だ
369 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:04:54 ID:r31SJoDJO
こんなのに命預けにゃならんとは、国民も自衛官も不幸と言うしかない。
370 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:05:13 ID:1HDmqCBA0
ほんっと野党時代、何してたの?民主党は。
勉強もせずにやじとばして審議邪魔してただけ?
372 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:05:21 ID:mn4SUajC0
,..---‐‐‐‐‐‐‐‐--..
/::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
>>337 |::::::::::/ 丶
|::::::::::丶 ......... ....丶 。 ━━┓┃┃
|::::::::/ ) (. | ┃ ━━━━━━━━
i⌒丶;;| -===‐ .‐==-.| 。 ゚ ┃ ┃┃┃
|. ( '‐-ー' ヽ. ー' | 。゚ ・ ゚。 ┛
\ /(_、,_、)ヽ |゚。 ゚
_| / _-,,' """"''≧= 。゚ ・ ゚
_/:|丶 ・ ゚ ゝ'゚ ≦三 ゚。 ゚
:::::::::::::丶\ 。≧ 三 ==-
:::::::::::::::丶 \゚。゚_-ァ, ≧=- 。
:::::::::::::::::丶 \。゚・ ゚イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
菅弁して…
374 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:05:32 ID:MUbv3XwY0
i、, '´ _,. -‐ 'フ´
_,.. -――---v'レr r-v' , '´ /
,r''´ ̄ ̄ ̄`ー-、. ( ) / / /
イー--- 、_ `i `、{ i、 ,'i / / | r'
`ヽ | ',' 、 .i `、 / .i /./ i /
`i '、ヽ i `, / i // i
L..___ `、`、 '、 ー‐ ' .〈. // _.. -‐ '´`'
 ̄`、 o゚((●)) ((●))゚oレ'/'´
、、::⌒(__人__)⌒::!ノ 知ってましたか?ww
〕 |r┬-| ` i 大臣は自衛官ではないそうですよwwww
_ノ j | | | ト、_
,. '´, '´ '、 | | | ハ `ー-、
,.-'´ r' ' 、`ー'´ ..ノ ', ` 、
, '´ i ´´´´ i `、
/ , -‐、( レ⌒ヽ、 i
! / ` \|
なあ・・・ネタだよな?さすがに。
376 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:05:37 ID:eaIdfrG40
>>358 当然知っている上で職務に当たっていると考えるますよね。
これが日本の最高指導者の現実ですw
国辱ものだよ
377 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:06:01 ID:VB4Qm8Qv0
378 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:06:10 ID:49Xh8lENO
後半部分抜けとるやないかwww
【政治】菅首相知らなかった?「大臣は自衛官じゃないんですよ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282219186/ 1:再チャレンジホテルφ ★ 2010/08/19 20:59:46 ???0
菅直人首相は19日、首相官邸で北沢俊美防衛相に
「ちょっと昨日予習をしたら、(防衛)大臣は自衛官じゃないんですよ」と述べた。
憲法66条は「大臣は文民でなければならない」と規定しており、
これを知らなかったかのような発言は、シビリアンコントロール(文民統制)への
理解の浅さを露呈したと批判されそうだ。
首相は、この日開いた自衛隊の折木良一統合幕僚長ら制服組首脳との
意見交換会を前に、北沢氏との雑談の中でこうした発言をした。
意見交換会のあいさつでは
「改めて法律を調べてみたら『総理大臣は、自衛隊の最高の指揮監督権を有する』と規定されており、
そういう自覚を持って、皆さん方のご意見を拝聴し、役目を担っていきたい」
と語った。これまで、そうした自覚がなかったと受け取られかねない発言だ。
意見交換会を終えた折木統幕長は、記者団に一連の発言について聞かれて
「本当に冗談だと思う。指揮官としての立場は十分自覚されている上での話だと、私は認識している」
と語った。
2010年8月19日20時36分
http://www.asahi.com/politics/update/0819/TKY201008190397.html
379 :
☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2010/08/19(木) 23:06:10 ID:2uU4gKrgO
(´・ω・`)y-~~ 笑ってる奴が多いけど、こんなバカを議員どころか首相にまでしたのは俺たち日本人だからな。
コイツの知識の無さや国防意識の低さは、まんま今現在の日本人の写し鏡なんだぞ☆
380 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:06:20 ID:TqnsC2Er0
クーデターを起こそうと目が血走っていた自衛隊員も
和んでくれたに違いない
>>284 辻ちゃんは「自分は馬鹿」という立ち位置をちゃんと理解してるぞ。比較にならん。
382 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:06:27 ID:Hd/oicJX0
菅のネガティブキャンペーン…
小沢が代表選でるんだもんな
マスコミは誰支持してるかっていえば、ねぇw
とはいえこれはひどいな…
383 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:06:41 ID:JWvx9BF00
思考は、右よりなのか?
ウヨクで売国奴?
たんなるバカン?
>>158 > 実は総理大臣は自衛隊の最高指揮官だということを知らなかったらしい
オバマ.......こんなやつと日米同盟維持しなくちゃならんおまえが、すげー不憫になってきたよ......
>>160 まぁ、団塊世代と学生運動世代をまとめたら、馬鹿しかいないだろ。
>>179 女とのセクロスのしかたは知ってんじゃね?
>>183 はあ、国境線になりかねん島嶼の防衛は不服だと。それなら9月にやる黄海での米韓演習はどう感じてるのかな。
>>229 あああの有名な話は源太郎が旗振ってた団体かよ
385 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:06:52 ID:1O1CCHEh0
>>1 無敵なんとか・・
「馬鹿と争っては神様でも徒労に終わる」 ・・・ フリードリヒ・フォン・シラー
_ ´-─ ¬く  ̄  ̄ミ- 、
,,,,/ _==-ミァ-─‐-、 \''''''''''''ー--、,,,,,_
_,,,,-''"/ , ‐''" \ \、_,,,ー''ゞ" `ゞ、
-' " / / / | \ ヽ /"`
_,,-''''''"""''''' / / / / / || | i ヽ i /
´"''、. i / / / / / / || || |│ |ノス /
'、 |// / /___, -一ァ| /! |ト、|│ | | く」/
'、 |,-‐¬ ---┘'7 |! ハ! |-┼十|! | | |
, -‐ ''" し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
,r/ __ ,イ|リ ヾハ! ヽ! ,ィ⌒ヾミリノ!/リ |
/ ||ヽ -' / ̄ )` __ ヒノ:} '` ,イ/ | |
,r ' ヾ、 ,-、____ , イ ̄,r==- ==-' レ' /| |
/ ヽ `ーソ ' | |ト、,ヘ ′"" "" / / || |
. / \_ / | ハ ヽ`゙'ヘ ' ' / / | | |
/ / / | ヽ 川\ 0 //! | | | |
/ / / 八 \川| |`ト- .. __ , イ‐ァヘ | | || |!
/ / / / \ \ 「`ー- 、 / .〉 ト、| ヽ、
,イ /-─=¬ニヘ、_ \ 厂\ 厂ヽ /!| | `ー=ヘ
-‐  ̄ /─ '  ̄ ├- ヽ\ \ノ\ \ 人 ハ!ヽ || |-┤ ヽ
Against stupidity the gods themselves struggle in vain.
(Mit der Dummheit kaempfen Goetter selbst vergebens): Friedrich von Schiller
386 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:07:13 ID:G03Rtk4p0
防衛大臣に任命したの菅お前なんだが・・・?
お前は自衛官を大臣にしたのか
387 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:07:30 ID:Gj2E+uH70
>>374 i、, '´ _,. -‐ 'フ´
_,.. -――---v'レr r-v' , '´ /
,r''´ ̄ ̄ ̄`ー-、. ( ) / / /
イー--- 、_ `i `、{ i、 ,'i / / | r'
`ヽ | ',' 、 .i `、 / .i /./ i /
`i '、ヽ i `, / i // i
L..___ `、`、 '、 ー‐ ' .〈. // _.. -‐ '´`'
 ̄`、 o゚((●)) ((●))゚oレ'/'´
、、::⌒(__人__)⌒::!ノ 予習したから知ってますよwwwwww
〕 |r┬-| ` i
_ノ j | | | ト、_
,. '´, '´ '、 | | | ハ `ー-、
,.-'´ r' ' 、`ー'´ ..ノ ', ` 、
, '´ i ´´´´ i `、
/ , -‐、( レ⌒ヽ、 i
! / ` \|
388 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:07:38 ID:0U6jWVTm0
こんな馬鹿が首相だなんてもういやあ
馬鹿でもマスゴミが叩かなければ総理になれる
マスゴミ主権すなぁ
>>379 仰る通りです・・・ でも、どうすりゃいいんだろう。
鳩山が菅みたいなのが総理になるという現実は変えようがない。
>>379 民主に入れる馬鹿は多かったが、まさかこんな馬鹿が党首に推されるとはだれも思ってなかった。
バカが党首になって始めて民主に入れた愚か者が気が付いたんだよ。
393 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:08:21 ID:pxS2fL1/0
>>382 ひどいのは菅だよw
さすがにこれはない。極左って文民統制って言う言葉好きなはずなのにwww
>>380 義勇心から殺す価値なんて無いもんな。むしろ国民がゴルゴさがして
金払って処理してもらうレベル
395 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:08:49 ID:aqYKneqY0
菅の頭の中では、既に、日本のシビリアン・コントロールは崩壊してたのか・・・。
どんな平行世界だよっ!
たまに目覚めると現実に驚かされるんですねw
397 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:09:27 ID:xAKdKxv5O
今更驚かん
ルーピーのぱくって冗談言っただけだよな冗談だよな
まじなのか・・・
北朝鮮が攻めてきても 反撃にGOサイン出せないじゃん
,.__y⌒'ー---┐ _へ、_、__,.ヘ、___
/ \ r´ -┼‐ ナ丶
} ( キ 二 l .<´  ̄ ̄ `> 、 ┌´ (才 tナ
f´ ) チ 代 ヽ / 丶 / , \ ヽ '´ /
l ( ガ 連 } .n⌒l , /! /{ /ヽ ヽ } つ /へノ
{ ) イ 続 l |l |n / / j/ ーヘ{´ l || | { -‐ァ -‐ァ、、
} ( 総 { | { j」_ / / `}ノ! / 〈 (,__ (,__
. ) ? 理 ,f / j /ヘ/ l ミミ l/} } r‐、
└-、 ,/⌒ヽ人 ゝ_| | , , ミミ./ 廴_ ) f´
ゝ 、_,,,,,,,...-ゝ 〈ヽ二/__」 | /`¬ , , | | {__ノ}) ゚
〈 `Tチ´‐ | |>-| /_,ノ \ く└----、-、 __,,.、
\ ー‐――┘ヽ | ヽ、l 丶イ | |ト、 ヽ.厂
402 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:10:37 ID:ZWTRh5Mm0
マジレスすると
俺の方が菅よりはまともだと思う。
団塊のキチガイ市民運動家は死んでほしいw
管「知ってますよ、シベリアンコントロールでしょ」
404 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:11:28 ID:pK3VM88X0
>>339 興南高校の島袋投手が投げる魔球の一つをシビリアンコントロールと言う。
>>379 マスゴミがわざと無能を持ち上げて
馬鹿が投票してんだよw
そして満を持して次の総理は朝鮮人か・・・小沢も上手いことやるな
407 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:11:51 ID:VB4Qm8Qv0
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 勇者トンファーパーマン惨状
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,> 俺が着たからにはもう色々と駄目だ
ヽヽ___ノ
/:::::::::::::::::l /77
/::::::::::i:i:::::::i,../ / |
l:::/::::::::i:i:::、:::/ / |
l;;ノ:::::::::::::::l l;.,.,.! |
/::::::::::::::::l/ / 冂
/:::::::;へ:::::::l~ |ヌ|
/:::::/´ ヽ:::l .|ヌ|
.〔:::::l l:::l 凵
ヽ;;;> \;;>
>>403 シベリアをコントロールするのは大変そうだ・・・
シベリアンハスキーと聞いてすっ飛んできました。
えっ・・・?
>>408 無礼な!
貴様をシベリア送りとすることを決定する!
>>403 かつての自民党の権力者が言った言葉だろw シベリアンコントロール。
これってもしかして
次の内閣改造で統合幕僚長を民間枠で防衛大臣に任命する為の前振りなんじゃねぇの?
415 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:13:51 ID:wdJvRREm0
:::::::::::/ ヽ::::::::::::
:::::::::::| ば じ き i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か つ み ノ:::::::::::
:::::::::::/ だ に は イ:::::::::::::
::::: | な。 ゙i ::::::
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-'' _.,,,,,,.....,,,
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 /:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/. ` ' ● ' ニ 、 /::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
ニ __l___ノ |::::::::| 。 |
/ ̄ _ | i: |::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
|( ̄`' )/ / ,.. ,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
`ー---―' / '(__ ) (〔y -ー'_ | ''ー |
====( i)==::::/ ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| =ャ=ャ
:/ ヽ:::i ヾ.| ヽ-----ノ /
|\  ̄二´ /
/( |\ ....,,,,./
416 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:13:52 ID:B9noK0Iw0
なに言ってんの?こいつ?
予習って何?
yahooニュースでも書かれてるなw
418 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:14:03 ID:tVA40Q+Q0
これで代表選勝つ気かよこいつ
馬鹿に付ける薬はねえな
>>403 でも、シリビアンコントロールくらいは、
マジで言いそうだな。
コリアンコントロールになってしまった
え?
え?
お前北澤とか小池百合子とかゲルとか自衛官だとおもってたの?
>>403 シベリアときいて
, ィ<´ ̄:.:.`:.:.、
,,_/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:' ,
. / ヽ:.:.:.:.:.:..:.:.ヽ:ヽ:.:.:.:.:',
__,/' ∩,':.:.:ベ<;ヽ、_:.:.:.:.:.:.|
N ∨:.:.|戈ヘ 之´ .Yt)卞<フ 災災彡
/ ゝ-⊿ヽハ, - <:.<゙ ̄´ ノ幵'''フミ
,':::::::::::::::/ ', -‐ ∧ /幵>‐ヘ_/幵彡ソ
|:::::::::::::/ ,(Y´>- イ∠´幵ソ:::/::个ー‐ '´
|::::::::::::ヽ-―ヾミ\幵幵幵幵彡/::::::::::∧
|:::::::::::::::::::::::::::::|ミ彡''ーァ<,/´';::::/::::::::::|
ヽ,,______';:::::::::::; ':::::::;-、::::::Y::::::::::::::|
';:::::::`゙ー'''`´:::::::::|:::::::::::::::|
';:::o,,_ソ--‐O::::::::|::::::::::::::ハ
\ ,_o l´:::::::::::::|∧
∨゚~ヘ::::::::::::|::::::::::::::::|:::::∧
. 〉:::::::ヘ::::::人::::::::::::/:::::::::∧
○ .,ヘ ○○ |~| |~| (二二二ニ ̄| , -===-、 ,゙ ̄ ̄ ゙, 'i,二ニ二゛フ
,ヘ ノハ ヘ . | | | | |~| ノノ´ ,' ,'. ,゙.,゙゙', ヽ ノ,人,▽ ,゙ //
○ ノ / .// ゙'、 \ .| .| .| | | |ノノ | | ,゙.,゙ .゙, .| ` ノ入 \ _ ゙',二ニ´ ニニ二l
, - '゙´ノ 〈/ <, ゝ.|ソ | | ノノ`´ | l、,゙.,゙ ノ∨ /,/○゙''-.,,ソ ヽヽ
{, - '゙´ ゙ ,ノ ノ .ノノ ヘ,,___/ ,ノ ノ `゙ に゙゙''ー、 . l |
` ̄  ̄ `~ ゙''ー´ ゞ'__ノ
防衛相が自衛官だったら、誰の命令で動くんだよwww しねよもうw
ミンスのロックフラワー隊が菅の発言をどう受け止めてるか気になるな
やはり「そうだったのか」と感心してるのだろうか?
そうじゃなきゃ馬鹿すぎるんだがw
北沢にも失礼だろ
427 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:16:40 ID:u0ZT+GAOO
>>356 首相(伍長)
統合幕僚長(国家元帥)
各幕僚長(元帥)
方面総監(上級大将)
師団長(大将)
学校長(少将)
連隊長(大佐)
これで良い?
428 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:16:50 ID:2MNk91B5O
予習しても何も頭に入らなかったら言うに事欠いて
こんなこと口走ったんだろうな。頭では分かってても
口に出すと恥ずかしいような当たり前な事を話してしまう
鳩といい菅といい、どこまでも俺にそっくりだな
管「知ってますよ。カリビアンコムでしょ。ニヤニヤ」
431 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:17:49 ID:+ABqxGzt0
>>1 工工エエエエエェェ(´д`)ェェエエエエエ工工
誰が無知を総理にしたorz
433 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:18:07 ID:3JwiE3LuO
>>98 予習したら、首相談話って国家の意思表明なんですね
馬鹿でも、せめて品の良さ位あってくれたらいいのだが、 民主党議員の品の悪さは国辱もの。
頑張れ日本。
頑張ろう日本国民、、。
435 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:18:39 ID:2AgzacHN0
>>1 この低脳が。とっとと下野して一生カイワレでも食っていやがれ。
菅「へぇ、文民統制って言うのか(・c_・`)ソッカー」
437 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:19:02 ID:qV5dT/3l0
最高司令官がこれかよワロタ
民主が政権取ってる間なら
日本は占領され放題だな
438 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:19:04 ID:tVA40Q+Q0
恥ずかしさの余り、穴があったら入りたい心境だろうな
かまわねえから、仙谷のケツの穴に頭だけでも突っ込んどけ
菅さんよ
>>114 菅もアホだが、こいつも不勉強。
背広の防衛省職員は軍属であって軍人じゃない。
軍人=自衛官と読み解けばいい。
あと
>>146みたいに勘違いしてるやつが多いが、
総理大臣は自衛隊の
○ 「最高指揮官」
× 「最高司令官」
× 「最高指令官」
指令官なんて言葉ないので一発変換できないはず。
指令と司令と司令官の区別ぐらいつけようぜ
>>231 >>235 小 学 生 に 失 礼。
30年も税金でただ飯食ってきた団塊糞爺と一緒にしないでくれ!
441 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:19:34 ID:xuMbWB5LO
言い間違いにしても、ひどすぎw
442 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:19:54 ID:NMPbJCQL0
これは純粋に日本の危機だろ。
こんなやつが総理やってるって!
恐ろしいぞ。
民主が政権とったらこんなことになる!
て言ってたやつだって、大げさに言ってただけで、
まさか現実がこんなのだったなんて想像してなかっただろ。
443 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:19:59 ID:JAjCkMfiO
ん? え?
445 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:20:19 ID:B9noK0Iw0
鳩山に負けない馬鹿だぞ。
どうするんだ。
また、日本の危機だ。何かあったら壊滅的だぞ。
447 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:20:45 ID:/U+KiCM40
>>445 9月に民主党の党首戦があるんだけど
誰が総理にふさわしいと思うかい?
俺は前原以外ありえないと思うんだけど。
449 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:21:40 ID:FGpt3x42O
これ読売以外報道した?
と思ったらヤフートップ qqq
450 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:22:11 ID:a7dcWXc10
ゲルに説教されて初めて知ったんだろ。
でもテレビでは報道されないから大丈夫です。
国民には分かりません。><
>427
第二次大戦中のドイツ軍かい?
上級大将という階級はプロイセン・ドイツのそれ。
それに旅団長が欠落している。
権力に責任が伴う。
民主党は責任がない。
453 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:22:16 ID:pTvTnOSQ0
>>448 永田メールを信用する様な知恵遅れに国を任せる気か?
454 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:23:00 ID:MebB3O9f0
当たり前だろヴォケ!!!!
455 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:23:24 ID:Ch9B66b10
これを隣近所のおばさんが知らないっていうのなら全然問題ではないけど
日本の首相である管、お前が知らないのは大問題だ。
こんなことも知らないということは、他にもいろんなことを知らないんだろ?
すぐに辞めてしまえ。
お前は日本にとって有害だ。
457 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:24:11 ID:89H9vlti0
>>403 > 管「知ってますよ、シベリアンコントロールでしょ」
ハスキーはバカすぎて、とてもコントロールできんわ。
なんでハスキーはあそこまでバカなんだろう。
458 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:24:14 ID:3gZJN14O0
>>448 レンホーがいるだろ。
オマ○コはきっと最高だ
>>453 永田メールより、小沢を議員辞職か離党に追い込めないほうがダメダメだ
いやお前自衛隊の最高司令官だろうが・・・・
仙石の操り人形なのも頷けるw
>>356 統幕も各陸海空幕も将扱い印が4つ
将でも方面総監や師団長クラスで印が3つ
だからあくまで印4つが昔で言う大将
印3つが中将
有事になってからその時の幕僚が元帥扱いになる
463 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:25:29 ID:MUbv3XwY0
' , \、 、| ヽ l / / ヽ, / / /
``ヽ ヽヽ! , lj ヽ i/ , ' u !/ / /
、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、 ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´ /__
、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
ヽ\`` l l^ヽ,', ', oヽ`、} レ/o ,' 〉"^l//'´/
\、 l l r' ', ー―‐",`ー´`ー―‐' //_',/_,. -;ァ
,.ゝ-\ー、 ','""""" ノ_ ゛゛゛゛` /'_j / /
``,ゝ-ゝ、_',u r====ョ /-/_/
´ ̄``ー,ヘ `===='' /=''"´
,'、 `ヽ、,:' -‐- , '``>、
ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::
:::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::
464 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:25:37 ID:/U+KiCM40
465 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:25:49 ID:KDbnJeZ40
>>414 統合幕僚長は文民じゃないから
民間(非国会議員)枠だろうが大臣にはなれません。
>>451 そっち方面に明るくない俺は、上級大将と聞くと銀英伝を思い出す…
467 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:26:37 ID:wdJvRREm0
早 /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ 駄
.く /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::', 目
な. /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::! だ
ん ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
と /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l こ
か !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li| い
し j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l ! つ
な l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ :
い !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l! :
と ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\ `" ̄"´ |::!:l::! j:ll:!
: !::、::::i l u |:::/lj/l:!リ
: ヾト、:!u j!/ j|:::リ
ヾ! ヽ ‐ u /イ´lハ/
}ト.、 -、ー-- 、__ /' !:://
リl::l゛、 `二¨´ / |/:/
rー''"´ト!::i{\ / / !:/
/ ^ヽ ヾ! ヽ _,,、'´ / j/
468 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:26:39 ID:pTvTnOSQ0
>>459 それは民主党と国民に言ってくれ。
衆院で圧倒的過半数を握ってるんだからどうしようもない。
>>427 1か所が概ね正解だけど他は全然違う
特に一番間違えが酷いのは一番上
そこは伍長ではなく三等陸士
470 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:27:54 ID:u0ZT+GAOO
大学生が大学で仕入れた知識を自慢んしている幼稚な行動に似てる
472 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:28:27 ID:3gZJN14O0
⊂二二⊃
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ|
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//|
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 いいかげん成仏させてくれ・・・
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ
474 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:29:13 ID:ME+oj+hfO
>>457 犬が馬鹿なのではない、飼い主が躾下手なのだ。
と、ハスキーに負けずお馬鹿度の高いゴールデン飼いは自らに良い聞かせて居るorz
475 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:29:14 ID:2LbTj+KGO
は………??これ………中学校の公民分野で習わなかったか?
ってか、一般常識ってーか、少し考えりゃ分かることだろ?
民主党議員て、ホントに義務教育受けたのか?www
476 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:29:21 ID:pTvTnOSQ0
477 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:29:30 ID:S4FR84opO
こんな奴にバカ扱いされた官僚の立場は…
478 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:29:31 ID:n96bL64CO
>首相周辺は
>「『事務次官が自衛隊員だと初めて知った』の言い間違え」と釈明したが
またそうやって嘘つくんだから。
479 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:29:49 ID:L1ySrrZB0
おいおい・・・マジなのか。。。
一生虚無ってろ
481 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:30:04 ID:bw6pGM0D0
てことは管は組閣には直接関与してねーのかな。
それともただのネタなのかな。
もう小学校からやり直せ.
483 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:30:19 ID:/U+KiCM40
>>358 ん?ギャグ?
内閣総理大臣は最高指揮監督権を有するけど
自衛隊のトップではないよ
自衛隊のトップだったのは防衛庁の時代だよ
484 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:30:23 ID:Q8uWALz20
まーた日本が世界の笑いものか
485 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:30:34 ID:pTvTnOSQ0
>>473 それを言っちゃうと解散総選挙以外の選択肢がないね。
まあ、実際そうなんだけど。
486 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:30:34 ID:gLS7gH9aO
なんていうのかな、スポーツ見るのに超辛口の奴って居るよね
「あー、なんでそんな球振るかなぁ」
「ちゃんと盗塁刺せよな、ちんたらやってんじゃねーぞ」みたいな
で、実際に批判してたそのオサーン連中が試合したら…
菅「予習したらとても総理大臣なんて勤まりそうにありません・・・」
488 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:31:33 ID:W6j0bAzN0
だれか、天国からいかりや長介呼んでこいよ。
あれを言ってもらおうぜ。
「ダメだコリャ」
チョン高だと習わないからなw
490 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:31:51 ID:nz+LfIVx0
こいつの頭の中では統合幕僚長が大臣兼務してもオッケーだったわけか
491 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:31:58 ID:Lerd2O9mO
冗談で言ったんだろ?
でなきゃアホすぎる
こんなんで今まで色々と批判してきたの?
494 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:32:48 ID:jDoeHY8T0
こりゃ国会でゲルのトークショーが始まるな
階級章ではないけど
総理大臣旗 ☆☆☆☆☆
防衛大臣旗 ☆☆☆☆☆ で星(桜)5つの米軍で言うところの元帥格
政務官旗 ☆☆☆☆
事務次官旗 ☆☆☆☆
4幕長旗 ☆☆☆☆ で大将格
陸海空将 ☆☆☆ で中将格
将補 ☆☆ で少将格
>>456ただのひけらかし
496 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:33:19 ID:B9noK0Iw0
だから、悪しき亡霊が復活するとこうなる・・・。
小沢とか鳩山が中心だったら次はこうなることは決まっていた。
誰が自分達より優秀な総理大臣押すだろうか。
自分達が復活する為にはお馬鹿な菅しかいないよな。
498 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:33:21 ID:BAe3qSp/0
逆に、この人の専門はなんなんだろうか????
499 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:33:45 ID:cZyL9LWm0
>>448 前原ねヤンバや沖縄JAL滅茶苦茶じゃん最後は逃亡だしw
>466
第二次大戦までのドイツ軍には上級大将が存在したが、現在においては存在しない。
その小説の軍隊のモデルがドイツ軍だろうから、そのような階級が描かれただけだと思う。
余談だが、自衛隊の最高階級は(便宜上)将官。その下が将補。その下が佐官。
>469
いや、>427は第二次大戦中のドイツを元にした皮肉だよ
日本の国防とか経済は興味はないんだろ
大臣は自分で指名したんだろ
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ 。 レ' /
└l> ̄ !i´-) ,,,....... ノ ヽ.,,,,, / / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U -・‐, ‐・= /-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') -ー'_ | ''ー/ ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u ノ(,、_,.)ヽ/`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄
505 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:35:37 ID:ZNjlgKeO0
マスゴミはスルー
506 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:36:05 ID:FGpt3x42O
だって仙ちゃんがそう言えって言ったんだもん!
507 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:36:07 ID:7/NkvpW80
508 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:36:40 ID:UJmh0LOq0
管「予習したら、政治って日本国民のためにやるそうですね。
でもぼくには信じられないし、党のみんなも違うって言ってます。」
衆院選ー!早く来てくれー!
>>448 普天間迷走中に沖縄担当大臣という要職にして存在感ゼロだった前なんとかさんを総理…だと…?
新手のイジメか!?そうなんだな!?
で、八ツ場ダムとJALと暫定税率どうなった?
511 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:37:20 ID:cZyL9LWm0
>>498 ブーメランでしょ
しかし皆こんなバカが首相やってる政府によく自分の命や財産預けられるよなw
512 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:37:56 ID:3gZJN14O0
513 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:37:58 ID:48atG8Kf0
>>483 えっ、防衛大臣や統合幕僚長が最終的に総理を超越して権限を行使できるの?
514 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:38:09 ID:gsoX43Mo0
菅内閣最新支持率(8月19日現在)
JNN 45%←みの必死だなwwwwwwwwwwwwww
新報道2001 45%←またおヅラかwwwwwwwwwwwwwwwwww
読売新聞 44%
テレビ朝日 42%
共同通信 38%
朝日新聞 37%
時事通信 36%
与党に媚びない時事通信カコイイ
マスゴミはスルーですか?
517 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:40:06 ID:s0YzGNwz0
軍事政権の誕生の瞬間ですw
>>514 媚びないというか、他の会社の電話調査と違って時事だけは面接方式での調査じゃなかったっけ
519 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:40:29 ID:l80nXVeDO
現時点で、最高司令官は仙石さんというカタチになってるみたいです。恐ろしや……。
520 :
(。´ω`。):2010/08/19(木) 23:40:35 ID:dpm4nna0O
民主党支持者はバカばかりw
鳩山といい菅といい、ここまでバカだと救いようがない・・・
経済も防衛も知らなくて何年議員やってたの??
漢字の読み間違いで騒いでたマスコミも仕事しろよ!!
あっ・・・報道しない自由か
523 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:41:34 ID:MUbv3XwY0
/゚ 。
/ . ゚
, ' 。 ・
` ー _ - ' ゜
。 . 。 ゚
: 。
゚ .
ヾ冖フ ヾス
[ ,] [ ] 、_ノ、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
|. i /l,ィ .! ノ
. ! }.r`'j7 ! _) みんな菅に常識を分けてくれ!!
! `、亠 { ヽ
} _l _,l_,j '^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
ヽシ_,-i {
/`´~バ}
. / j !
∧ '"/`,イ
! ヽ'/l_ j
/ \,/ }\,!
.ァ、ヽィ <`-イ
. |. `iT. ヽ j
\ll' `'
524 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:41:37 ID:n5w1frPQ0
いいぞ予習してきたんだ偉いね。
将来は総理大臣だ。
525 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:41:56 ID:3gZJN14O0
>>261 ノ´⌒`ヽ ./:::::::::::::::ノ、`ヽ
γ⌒´ \ ./::::;;-‐‐''"´ |:::::::|
.// ""´ ⌒\ ) ホジホジ |:::| .|:::::::|
.i / ― ― i ) .|:/..ノ ヽ....,, ヽ::::| 乙ZZzz...
i (・ )` ´( ・) i,/ | .___, ,___. |:::|
l. (__人__) .| | ー'/ _.'ー `|
\ mj |⌒´ ノ .| (_人__)ヽ |
〈__ノ ヽ `ニ ノ /
ノ ノ ヽ_ _/
.ノ ノ _________
ノ´⌒`ヽ ./:::::::::::::::ノ、`ヽ
γ⌒´ \ ./::::;;-‐‐''"´ |:::::::| ,
.// ""´ ⌒\ ) |:::| 。 .|:::::::| -
.i / ⌒ ⌒ i ) .|:/,,.... ...,,,,, ヽ::::| `
i (⌒)` ´(⌒).i,/ | -・‐ ‐・- |:::|
l. ////(__人_)//| . | ー'/ _.'ー `| ん?
\ `(⌒ヽノ プッ .| (_人__)ヽ |
/ \ ヽ ヽ `ニ ノ /
| | l`ー‐' ヽ_ _/
527 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:44:17 ID:gLS7gH9aO
管「選挙は国民の義務ですよー、だから外国人参(ry」
とか言い出しそうでヤバいな
528 :
(。´ω`。):2010/08/19(木) 23:44:28 ID:dpm4nna0O
日本の総理大臣なんて、
イヌや在日でも勤まりそうですね。
国家に対する責任感なんか全く必要ないんだもんなw
529 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:45:23 ID:Q8uWALz20
>>527 外国人のどこが国民なのか小一時間問い詰めたいな
何を言っているんだこいつは・・・
シビリアンコントロールの意味すら理解出来ていないんじゃないだろうか
>>529 「日本国に住んでいるのだから国民なんです!!」とか真顔で言いそう。
532 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:46:48 ID:YTkJOg0Z0
今すぐトップクラスの進学校の公民の試験を受けさせたほうがいいんじゃね?
533 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:47:11 ID:B9noK0Iw0
>>1 福本伸行式にやれば
ざわ・・・
なんだろうな。
>>532 普通の公立中学でいいと思う。
それでもついていけるかどうか。
535 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:47:54 ID:mVSgxeSv0
今までだって災害なんかの時に自衛隊に出動命令を出しましたって
官房長官が発表したことあったじゃない?
この人、国家の危機の時のああいうのを何だと思っていたんだろうね?
>>439 > 背広の防衛省職員は軍属であって軍人じゃない。
ほんとに? 若い時に補給とかの事務やってるのが軍人じゃなく軍属なわけ?
武官というか兵隊で前線に行って軍の訓練とかうけないのか? 士官学校あがりかもしれんけど。
戦時に国防に組み込まれて実戦で働いたりしないのか?
たまたまいままでそういうことがなかっただけじゃないのか?
> あと
>>146みたいに勘違いしてるやつが多いが、
> 総理大臣は自衛隊の
> ○ 「最高指揮官」
> × 「最高司令官」
> × 「最高指令官」
指揮官と司令官とどうちがってどっちが偉いんだっけ?
司令官のほうが偉いんじゃないのか? 指揮官て現場で指揮するんだろ?
537 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:48:45 ID:SXPcD8qj0
こいつ、何年政治家やっててこんな程度なんだよ!
ほんと、バカなんじゃないか
538 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:49:13 ID:cZyL9LWm0
>>532 東工大でてるんだから少なくても共通一時でなんらかの社会科系統の勉強は一通りしてるよね。多分。
539 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:49:54 ID:2k7drTIiO
>>523 分けてやる事にはやぶさかではないのだが
なにぶんその常識を入れる容器に穴が開いているようだ
これでは分けてやっても意味はあるまい
540 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:50:21 ID:/U+KiCM40
>>513 え?意味わかってる?
最高指揮監督権を有する事と自衛隊のトップであることは違うんだぜ
541 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:50:29 ID:pTvTnOSQ0
542 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:51:50 ID:lKKg5hCO0
>>スレタイ
何言ってんのーーー
>>538 あの年代は学生運動が盛んでロクに勉強してないよ。
こいつだって学生運動とマージャンに明け暮れたと自分で公言してる。
>>535 フォークソング世代なので「平和」と「反戦」を皆で合唱すれば救われます。
菅のこの発言、意図が見えないな。
防衛相が自衛官ではない、なんて当然知らないわけはないので、何かの意図があって発言したことは間違いないが。
ところで、「菅は本気で知らないんだ! バカ」とか言っているやつは、
本気で言っているんか?
(半分は揶揄かもしれないが、中には、本気で言っている者がいるように見える)
どういう意図でこういう発言をしたのか、この記事からだけでは
真意がわからんが、記事が意地悪すぎではないだろうか。
>首相は2日の衆院予算委員会で、シビリアンコントロールについて「軍事組織に
>属さない政治家が民主的な手続きの中で判断する」などと述べていたが、
>20日足らずで忘れてしまった格好だ。
これ、記事を書いた記者も、「菅の意図」を探るのではなく、
揶揄してしまっている。
で、その揶揄を、2ちゃんねるの「中学生レベルの知識がある俺のほうが」とか思っている厨が真に受けて
叩いてしまっているという。
546 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:53:35 ID:2k7drTIiO
>>483 最高指揮官がトップじゃないっていったい(笑)
547 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:53:46 ID:gLS7gH9aO
誰かー!ミルコ呼んできてー!
菅さん、とても愛くるしいじゃないですか。
見方を変えましょう。
僕は「予習をしてみたら」ってとこがすきです。
549 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:54:17 ID:lOPRbnNZ0
「鳩山の方がマシだった」と言う日がマジで来るとはな…。
>>545 もし本当に何らかの意図があったとしても、その意図が誰にもわからなければ揶揄されるのは当然なわけで、
真意を伝えることが出来ないような発言であればそんな発言は最初からするべきではない。
551 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:55:18 ID:NqEckvDI0
小学生以下だな
552 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:55:19 ID:Q8uWALz20
>>537 政治家になる前も市民の立場で政治活動してたよね?あれれ?
553 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:55:27 ID:cZyL9LWm0
554 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:56:30 ID:30Kbc/fI0
菅も防衛大臣に任命される議員が自衛官でなかったことは当然知っている。
防衛大臣になると同時に区分上、自衛官になると勘違いしただけ。
勿論、現職の自衛官から防衛大臣になることはできないことぐらい知っている。
菅を馬鹿にする人は、自衛官は「軍人」(「文民」に対しての)であると
思っているだろうが、逆に、「菅が自衛官は「軍人」だったのですね。」と発言したら、
お祭り騒ぎをするのでしょうね。
OBに母校の名誉を傷つけられまくりの東工大のみなさん、ご愁傷様です。
556 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:56:45 ID:2k7drTIiO
>>540 内閣総理大臣は「自衛隊」と言う「組織」に「所属」してないから
「自衛隊」のトップじゃない
なんていうガキの屁理屈なら
今のうちに勝利宣言して笑い者になれ
でも、中での会話はきっともっと酷かったんだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
558 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:58:22 ID:yVZKpmARO
こういうの教えてくれなかった自民党が悪い!
559 :
名無しさん@十一周年:2010/08/19(木) 23:58:30 ID:BDh88LDzO
自衛ばかりに必死な議員が集まった民主党を自虐的に自衛隊と言ったんだろう。
560 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:01:11 ID:NqEckvDI0
良く中学校を卒業できたな
コイツは民主きっての論客だとか言ってたマスコミは何とか言えよw
小学生の社会科からやり直せバ菅
562 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:02:13 ID:/U+KiCM40
>>556 意味わかってる?そういう意味じゃないよ
庁から省に昇格した時点でトップは防衛大臣に変わったんだぜ
意味わかるかな?ww
わかるかな?ww
563 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:02:18 ID:AEnYzmeVO
>>556 さっぱり意味がわからん
結局文民の反対語って何?
トップ【top】 辞書
1 順序の最初。1番目。「本日―の議題」
2 首位。1位。「前半を―で折り返す」
3 あるまとまりの中での最上層。また、そこに位置する人や物。「世界の―ランナー」
4 最上部。てっぺん。頂上。「バックスイングの―の位置を直す」
以下省略
top 英和辞書
中略
6 最高[最上]位(の人[物]), 首位[首席](の人)
;最良[えり抜き]の部分;(((the) ~s))((略式・古風))一流の人[物](⇒TOPS)
;((~s))((英俗))上流階級, 貴族
英国国教会の首座は英国国王
カンタベリー大司教が専業聖職者最上位だが
トップ、と言われれば英国国王。
日本国自衛隊≒日本国軍の最高指揮官は日本国総理大臣
防衛相は省の責任者ではあるが
自衛隊トップは総責任者の総理大臣となる
565 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:02:33 ID:8ArePl5d0
死ねよバカ左翼wwwwwwwwwwwww
566 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:03:46 ID:ku6izha5O
まじ?馬鹿?
>>325 その昔、
日米同盟に軍事的意味合いは無いといった総理がいてだな、、、
569 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:05:46 ID:xjEe42JkP
>>1 ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ|
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//|
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ
文⇔武
民⇔官
571 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:06:56 ID:id7RVfY80
>>562 意味が分からないなw
内閣総理大臣は国務大臣の罷免権を持つ。
防衛大臣を罷免して総理が防衛大臣を兼任することも可能。
その意味では総理>防衛大臣だし、最高指揮権の観点からも
総理>防衛大臣だろ。
なんで防衛省のトップは総理じゃなくて防衛大臣だと思うの?
573 :
長野県民:2010/08/20(金) 00:07:12 ID:HqUic+5R0
選挙で自衛官を選んだ覚えはない。
もしかして総理も自衛官だと思ってたんじゃないだろな・・・
防衛大臣
他の大臣と同様、文民統制の観点から文民が就任する。
行政組織としての防衛省の最高責任者であるとともに、
自衛隊の最高司令官である内閣総理大臣の下で
(統合幕僚長を通じて)自衛隊全体を統督する。就退任に際しては栄誉礼で迎えられる。
2007年1月の防衛庁から防衛省への昇格に伴い、長官から大臣に変更された。
トップは首相だよ
>>563 >
>>556 > さっぱり意味がわからん
> 結局文民の反対語って何?
文ー武
民ー官
で、武官じゃね?
576 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:08:11 ID:0oYuecbh0
どうせお茶の間の主婦連中はこの発言なんかに
何の感心も持たないんだろうな…
578 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:09:37 ID:chOnMP6T0
省への移行によって、内閣法にいう主任の大臣は、
総理府・内閣府の長たる内閣総理大臣から防衛大臣となった。
すなわち、防衛大臣は防衛省の所掌事務である国防について
分担管理する大臣として責任を負う。
しかし、防衛大臣が自衛隊に対して命令できる行動は
「警備行動」までであり、それより上位の「警護出動」・「治安出動」、
最上位の「防衛出動」は
内閣の首長としての内閣総理大臣に命令権が与えられている。
このため、省への移行に伴う防衛大臣(旧防衛庁長官)の職責上の変更点は、
閣議への請議や財務大臣への予算要求、省令の制定などが
防衛大臣の名において行えるようになったことに留まった。
したがって、省への移行の具体的な効果は
事務手続のごく若干の緩和、庁より格が高いとされる省への名称変更による
隊員の士気向上、他国の国防機関との均衡の改善などが挙げられているのみである。
>>578 防衛省のトップである防衛大臣は、自衛隊だけではなく、防衛省全体の組織を統括しています。
防衛庁の頃のトップは、内閣総理大臣でしたが、省の1つである防衛省に昇格し、防衛大臣がトップとなりましたが、
防衛大臣が国防に対して責任を負うことになるのですが、自衛隊に対して命令できるのは警備行動までにとどまります。
自衛隊の警備行動以上の警護出動、治安出勤、防衛出動の命令は、内閣総理大臣に命令権があります。
>>550 そもそも
>>545自体が意図を汲めていないわけだからなぁ……。
どうしてそういう思考に至ったのかが結構真面目に不明。
鳩山政権初期なら俺もそんな風に勘ぐったことがあるけど。
582 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:14:12 ID:chOnMP6T0
>>580 だからさぁ……orz
命令権があるのとトップであることは違うでしょww
583 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:14:28 ID:id7RVfY80
>>578 いやいや、お前さんの言っていることは企業グループの中で
子会社(防衛省)のトップは、その企業の社長だと言っていることだから。
最終的なトップは企業グループを統括する親企業の社長だろ。
つまり内閣総理大臣だ。
584 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:15:51 ID:9lTsjnBQ0
>>582 うん、なんか解釈に齟齬があるね
防衛省の責任者は防衛大臣だ
585 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:16:11 ID:GrBHOZgw0
>>545 > 防衛相が自衛官ではない、なんて当然知らないわけはないので、
ダウトォオオオオオオオオオオオオオオオオ、菅ならあり得る。
586 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:16:20 ID:dLcYdiUdO
>>543 しかし、まがりなりにも東工大の入試を受けてパスしたわけだし…('A`)
もしかして裏口入学だったのかなw
587 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:17:57 ID:5T3lBXi+0
自分の発言を20日で忘れるなんてまだまだ甘いな。
ぽぽなんて数時間で忘れるんだぜ。
588 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:18:15 ID:9lTsjnBQ0
>>586 学生闘争の時代はろくな入学試験もなく、何処でもはいれたってテレビに出てた東大卒のタレントのだれかが言ってたよ
嘘か本当かは知らん
防衛省は行政機関(役所)で、トップは防衛大臣
自衛隊(≒国軍)は、軍隊、軍事力なので
トップは文民トップの総理大臣/国王(王国)/大統領
590 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:19:23 ID:ZZi3qeh00
>>588 時代背景的にそうなんだろう。
今と比べちゃ絶対に駄目だわ。
591 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:19:58 ID:chOnMP6T0
>>583 う~とさ
最高指揮官監督権を有する者
と
その組織の長にあるもの
は
そもそも系統が違うんだよ
わかるかな?
人類最強はゴクウでも
地球人最高はクリリンなんだよ
俺が一番強いんだぜっていくらゴクウが行ったところで
クリリンが地球人最強なのは変わりがないんだ
わかるかな?
592 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:20:10 ID:ClzqajfF0
そろそろ首相を直接選挙で選んだらどうかね??
>>562 防衛庁長官と防衛大臣の違い
防衛庁長官は有事の際内閣総理大臣の承認をうけて
初めて出動の指令を出せる
防衛大臣は有事の際大臣の判断に於いて
部隊の出動命令を出せる
しかし最終的な責任を負うのは内閣総理大臣
よって自衛隊のトップは内閣総理大臣
わかったかな?
594 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:22:47 ID:chOnMP6T0
自衛隊
Japan Self-Defense Forces
創設 1954年7月1日
派生組織
陸上自衛隊
海上自衛隊
航空自衛隊
指揮官
最高指揮監督権 菅直人内閣総理大臣
防衛大臣 北澤俊美
統合幕僚長 折木良一陸将
-----------------------
596 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:24:39 ID:IeQjWabd0
日本は三権分立も文民統制も無い無法国家なんだろ。菅の脳内では。
597 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:24:50 ID:ZZi3qeh00
598 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:25:05 ID:wU5B9VGm0
やばいよなあ。自衛隊の機密は全部 中国と韓国に
垂れ流しなんだろうなあ。
武官よ、がんばれ。
599 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:28:19 ID:chOnMP6T0
>>597 お前モナー
って久しぶり言ったわww完全なる死語だな
統帥権
統帥権(とうすいけん)とは、
軍隊への最高指揮監督権を言う。
通常は国家元首が統帥権を有しており、
現代国家では文民統制との関係で制度設計が問題となる。
首相は確かに防衛相や自衛隊には含まれません
(防衛相は自衛隊法で定める【自衛隊】には含まれます)
しかし自衛隊の総指揮官(=統帥権)を持つのは首相です
総指揮官は誰か=首相
トップは誰か=?
602 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:32:23 ID:YGMEnO4I0
>>599 お前の例えだと
クリリンがどんなに最強状態でも
チチの乳揉んでる悟空の鼻先で使われるわけだよな
クリリン最強で良かったね。うんうん。
英国も米国も国王や大統領とは別に防衛相居ますよね?
でもこの文脈でトップは誰か、と言う話になったら
国王陛下、大統領閣下、と普通は答えるでしょ
604 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:34:20 ID:ZJf8XBGpO
>>1 まあ民主主義じゃないから、文民統制すら分からないのは無理もないこと。
605 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:34:40 ID:chOnMP6T0
>>601 は?ww日本に国家元首はいないんですけどww
606 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:34:59 ID:0jDLG6O50
これだけバカでも腰が低く 教えてくださいっていう立場ならまだ可愛げもあるけど
こいつらバカでもプライドだけは人一倍高いから
ちょっと批判されるとすぐ切れて
カッコつけて嫌味を言い返そうとし
わけのわからん答弁になるんだよなぁ
まじで議員とか大臣に資格試験とか実施しろよ
資格がありゃいいってもんじゃないけど
基礎知識ぐらい身につけててくれなきゃ困る
608 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:35:28 ID:m+golIn50
_.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 | ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
__,-,,-、 ___ |::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
_ __/| | l |ヾ-"~ ,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・=|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
l⌒l二|-l ..uUU""l---(〔y -ー'_ | ''ー |-v--'''''''"V"~~ ┴
"~ ヽ l ̄”/: ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
| / ヾ.| 'トェエエェイヾ / で、自衛隊のトップは誰なんだよ!
/ | |\ ´ヽェェェソ /
/ | _ /:| \ ....,,,,./\___ 支那朝鮮さまに土下座するよう俺様が活を入れてやる!出て来い!
/ | ''":/::::::::| \__/ |::::::::::
610 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:37:18 ID:0jDLG6O50
もっと学習して自分が自衛隊のTOPって分かったら
その力をつかって暴走しはじめるかもなぁ
611 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:41:18 ID:EMjfuCU+0
またシビリアンコントロールと喚くだけで、
中身が何にもわかってない馬鹿がミンス党から湧いてきたかw
>>610 なに、その厨二病
あー学生運動上がりだし有りか・・・
613 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:44:46 ID:PuGrni9AO
なぁ~~んや。俺の軍隊じゃんか。掛かって来いよ!小沢。
614 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:44:51 ID:0jDLG6O50
チンパンジーに核ミサイルのボタンを掃除してもらうより危険な状態だよなぁ
今の日本って
日本の憲法に天皇陛下の国事行為が定められておりますが
第7条 天皇は、内閣の助言と承認により、
国民のために、左の国事に関する行為を行ふ。
中略
9.外国の大使及び公使を接受すること。
この規定は元首である立場を想定して入れられているので
明記ではありませんが元首は陛下、と考えるのが自然でしょう
他国でも日本の政体分類は「立憲君主制」ですしね
>>605 >
>>601 >
> は?ww日本に国家元首はいないんですけどww
いちおう、日本の元首として国際的に認められてるのは、「国民統合の象徴たる天皇陛下」だぞ。
ただし彼に政治的関与権限は与えられてないので(君臨すれども統治せずに近いな)、
実質トップの総理大臣が自衛隊のトップとなる。
スレ速度速いなw
まあ民主党なんて、まじめに政権運営しようと思って入った奴なんていないからな
全員与党を適当に批判してストレス発散のついでに金と権力でウマーしようって考えだから
防衛関係の勉強しているだけで
「自己批判」→「総括」のコンボが
くるような団体出身ばかりですしねえ
619 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:48:36 ID:Eb3KoM+E0
文民に決まってるだろ
コイツほんっっとうにアホウだな
>>612 やっぱりおこちゃまは他人の罵り方も
センスの欠片も無いんだなw
準7級w
621 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:49:18 ID:YadJCB+LO
おんどれ東工やなくて中卒やろ!
パーン
(`・ω・)
⊂彡☆))´Å`)
622 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:49:22 ID:tvPfD14u0
623 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:49:30 ID:VGPJpfND0
「官僚は馬鹿(キリッ」
624 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:50:40 ID:q+CHSf4O0
たぶん自衛官の意味を分かってないんだな。
>20日足らずで忘れてしまった格好だ。
鳩山よりは記憶力がいいという褒め言葉ですね
626 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:52:11 ID:pX1AnHRf0
「予習したら、防衛相は自衛官ではないんだそうですね」
こんな馬鹿でも日本防衛の最高司令官が出来る国なんですよ!日本ってww
627 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:52:51 ID:Hrf7i3KJ0
つまり、防衛大臣は制服がなるべきだと
630 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:55:21 ID:8h6+2gQwi
さすがは奇兵隊!
631 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:56:51 ID:io/zECWZ0
バ KAN NA O TO コ
632 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:56:59 ID:Wrb5MunA0
アホ
もういいから、目を噛んで死んでくれ
633 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 00:59:10 ID:DRk6LG/X0
Loopy the 2nd
菅語録にまた追加か。
ハトヤマより利口じゃないか!
民主党一優秀だな
636 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:05:22 ID:chOnMP6T0
こいつら、怖いね。
国家転覆をはかった全共闘闘士がいまさら国家の最高責任者とは、笑わせるね。
638 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:06:36 ID:uh6qqdoaO
今まで国家・国防を理解せずに国旗・国歌・自衛隊を批判してたのか。
民主党て、一体なんなんだ?
共産党以下か??
639 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:07:59 ID:3r4i+6ss0
プロ市民なので自分の範疇以外は無知なのは当然です。
こんなのを政治家にすること自体が間違い。
ましてや首相なんて以ての外。
制服組を長官にするのか
641 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:08:32 ID:cyaGbQhd0
この人、憲法読んだことないのかな
644 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:12:23 ID:kHcuZ7tW0
自 衛 官 と は 他 国 と 比 較 す れ ば 軍 人 と 同 じ 身 分 だ !
北沢のシビリアンコントロールの認識具合と言い、今の政権って国防意識ってまるで無いよな。
日本の行く末、マジで(・ー・)オワッタナ・・・
中学で覚えるレベルの教養じゃねーの?
646 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:13:27 ID:chOnMP6T0
647 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:15:50 ID:IeQjWabd0
自衛隊員って国家公務員のおよそ半数をしめる大規模な集団でしょ。
こんな基礎的な知識もなくてよくも国家公務員の2割削減だのと口にできたものだよな。
公務員の2割削減なんてはなからやる気ないってことにしか思えないよ。
648 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:17:08 ID:ln2oA4qn0
どんだけ国防に興味がねえんだこいつ
649 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:19:20 ID:FXaKkQbn0
日本国民の皆さんに聞きたいんだけどさ
両院には最低限の専門知識を持った人なら結構いると思うんだけど
なんでわざわざこんな劣った連中を指導者に選んだの?
650 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:20:13 ID:qACXkV7iO
ただの無知では許されないレベルバカだな
651 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:21:19 ID:ZZi3qeh00
>>649 実際に選んだ人は答えられないだろw
それが分ってる人は選ばないんだから。
652 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:21:47 ID:M//+/nPy0
つまり姦は大臣現役武官制を復活させても全然問題ない、と。
隠れ右翼かwww
文民統制なんて国防どころか一般教養レベルの話であってだな・・・
それを特別なことのように語ってるのが怖すぎる。
654 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:36:40 ID:DfwxjDwXO
イヤンバ菅
は
あ
?
656 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:40:05 ID:NBTu9H+eO
ゲルの話を右から左へ受け流していたのか…
本当に馬鹿ね…
鳩山のときはこいつが1日首相の座に居座るだけで国益が失われていくと思ったが
菅はこの一瞬ごとに国益がごっそり失われていくのをひしひしと感じる
自民党はニガテなんだがゲルが首相になった方が全然よさげ
日本人?
ゲルには防衛やらせてあげて。マジに好きなんだからw
防衛省職員
自衛隊員
自衛官
統合幕僚長、陸海空の各幕僚長、陸自方面総監等以下の各部隊員
自衛官でない自衛隊員
予備自衛官、予備自衛官補、防衛大学校学生など
自衛隊員でない防衛省職員
政治任用職
防衛大臣・防衛副大臣・防衛政務官
政治任用職でない「自衛隊員でない防衛省職員」
防衛事務次官、防衛事務官等
自衛隊員は全員武官・軍人に相当する(憲法66条2項により国務大臣になれない)と考えられる。
一般には自衛隊員と自衛官の差はあまり認識されておらずどうでもいいけど、
自衛隊員とそれ以外の防衛省職員の区別ができないのは致命的。
管: ねえ、ねえ、俺さぁ~昨日珍しく勉強しちゃったんだけどさぁ~
↓
北沢: 何をです?総理
↓
管: 君ってさぁ~、自衛官じゃないだよw知ってた??
↓
北沢: 総理・・・。退陣のご準備を・・・ ←今ここ
664 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:52:57 ID:0jDLG6O50
まぁ 最初の意見交換会という名目の勉強会で菅さんがガツンとやったから
自衛官のひとも 今後はどのレベルでこの総理に説明すればいいかがよく判っただろうね
665 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:53:41 ID:pfkFvXL90
日本への直接の武力侵略に対する防衛は、自衛隊と日米安保による米軍支援によって対処するというのが
現在の政府の方針で、私も基本的には賛成である。しかし具体的には、米国に依存するのは核抑止と
情報提供を中心とし、通常兵力による想定し得る侵攻に対しては、自衛隊自らの力で対処できるようにするべきだ。
そのことが後に述べる在日米軍の位置づけにも関係してくるからである。
冷戦下ではソ連の大規模な上陸作戦などを想定した防衛大綱が作られたが、今日そうした大規模な上陸作戦の
可能性はほとんど考えられない。あるとすればテロやゲリラなどの予告無き紛争である。
日本は周囲が海によって囲まれた島国で、一般的には地域紛争が波及しにくいが、
不審船やテポドンの日本列島横断など北朝鮮の軍事的脅威は無視できない。
特に航空機を使った自爆テロが現実化した今日、海岸沿いの原子力発電所に対する
警戒は欠かせない。少なくとも航空機が通過できない間隔で周囲を鉄塔で取り囲むと
いった最低限の対策は、早急に講じるべきだろう。
テロやゲリラなどの小規模な通常兵器による侵略に対しては、基本的には自衛隊が
独力で対処できるはずだ。情報の点では偵察衛星を持たない日本としては、現時点
では米軍の協力は欠かせないが、将来は独自の偵察衛星を持つべきだろう。現在自衛隊は
二十四万人の隊員を擁し、毎年五兆円程度の予算を持っている。その範囲内でテロや
ゲリラに対する対応能力を高める組織改革を行えば、在日米軍に頼らなくても十分対応できる。
核兵器の脅威に対しては、わが国は核兵器を保有しないという国際公約を守る代わりに、
日米安保条約に基づく米国の核抑止力に期待するという方針を変えるべきではない。
つづく
666 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:54:34 ID:ejoBiyRg0
漢字が読めないよりヤバイだろw
667 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:54:35 ID:DfVKAam2O
無能は早く退陣しろよ
北沢の油で弛緩した
だらしないツラが軍人のそれに見えるか!
669 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:57:55 ID:pfkFvXL90
つづき
冷戦終結後、米国は世界戦略の見直しを始め、「平和の配当」を求める米国民の声に応えて、
米国内やヨーロッパの基地と兵力は大幅に削減された。しかしアジアでは、フィリピンの
スービック基地の撤収はあったものの、全体として十万人の米軍の前方展開兵力は維持された。
これはアジアが二十一世紀の米国の世界戦略上極めて重要な地域であることに加え、
「思いやり予算」などの日本の協力によって基地経費が米本土よりも少なくてすむという
理由も明らかに影響している。
アジアでの前方展開兵力十万人のうち在日米軍が約四万人、第七艦隊の洋上要員が約二万人、
残りが韓国などに展開している。在日米軍の中心は横須賀を母港とする世界最強の第七艦隊、
沖縄の嘉手納や三沢に展開する第五空軍、そして沖縄に基地を置く第三海兵隊。
米国の海外基地の中では、規模、要員数ともに最大だ。
この強大な兵力は、アジア太平洋地域で軍事的ヘゲモニーを維持するという米国の世界戦略の
要をなしている。日本に米軍が存在することにより、結果的に外国からの侵略を抑止する効果は
あるが、在日米軍は日本の防衛を主目的にしているわけではない。
日本列島は米国にとって極めて高い戦略的位置にある。米国の西海岸からはアジアまで約一万キロ、
中東地域までだと地球を半周以上しなくてはならない。スエズ運河やパナマ運河を通過したくない
航空母艦にとって太平洋からインド洋、そして中東地域をにらむ第七艦隊の母港を、
小泉首相の地元横須賀に置いている意味がそこにある。
米国にとって在日米軍基地は日米安保条約を結んでいる最大の利点であり、ある意味では日米関係を
裏打ちしている最大の要素とも言える。日米安保は決して片務性の条約ではなく、米国に基地利用を
認める代わりに米国は日本に対する核抑止などの防衛責任を持つという関係にあるのだ。
米国側は日本の米軍基地は日米安保条約維持の必須の条件と見ている。
http://www.eda-jp.com/dpj/2002/kan/gendai-0208.html
670 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:58:44 ID:Rxxfbza90
もう何も言えねぇ…
671 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:59:24 ID:RDCd/fxbO
こいつ予習の意味すら分かってねえ
672 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 01:59:24 ID:cJnc2uqxO
なに
この絶望感…
673 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:00:06 ID:+e8VOsGZ0
このゴキブリを火炎放射器で退治しろ!!
サミットのあとの発言で良かったな。
サミット前にこんなこと言ってしまったら、オバマに殴られて、それこそ各国首脳の誰も相手にしてくれなかったぞ
675 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:01:19 ID:tUkyCJlc0
なんなのw
小学生の発表会か
676 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:01:55 ID:bnCxkSl10
自民党は何もせずに菅にしゃべらせるだけでいいとは俺も思ってたが
ここまで度肝を抜くような失言を連発してくれるとまでは思ってなかった
こいつ本当に日本人か?
議員辞職して小学校からやり直してこいよ…
こいつ・・・
本気でボケて、幼児退行でもしてんじゃないのか
もういろいろ無理だろこいつら
( °Д°)
あんまり頭よくない俺でも中学の頃にはこれ位知ってた
682 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:10:47 ID:rzGgJo5T0
>>15 今の総理大臣は野党時代から丸出しのボロボロだったがな。
684 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:11:56 ID:8OnBJnbMP
笑かそうとしているのか?
685 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:12:16 ID:oINinGleO
なにこれこわい
> 意見交換会を終えた折木統幕長は、記者団に一連の発言について聞かれて「本当に
> 冗談だと思う。指揮官としての立場は十分自覚されている上での話だと、私は認識
> している」と語った。
自衛隊全体の士気を落とさないためにもそう言うわな・・・報われない不憫な軍隊だな(⊃д`)
687 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:14:59 ID:lG4YWi/10
義務教育ちゃんと受けたのか?
それとも中学の頃から爆睡してんのか?
690 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:18:12 ID:5OuOMY060
haaaaaaaaaaaaaaaaaaa??????????????
じゃ、何。いままでに中国に攻められてたら日本余裕で沈んでたってこと??????????
死んで詫びろ。冗談抜きで死んで詫びろ。
まあ、さすがにこれは間違えただけだろ単純に
じぶんで任命してるんだし。
まさか、政治家なったら公務員になるのと同じように、
防衛大臣なったら自衛官になるとか思ってたり・・・・ないないww
692 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:20:35 ID:PFUQoo9iO
麻生さんは漢字とその意味は知っていたけど読み方を間違って覚えていた。法律は知っていた。
菅は法律を知らなかった。
立法府・行政府の長としてふさわしくないのはどっちよ?
常に逆ギレ体質で
「お前そんなことも知らないの?」
「何を言ってるんですか!知ってますよ!」ばっかり言ってきたんで
バカな上に学習する機会をことごとく失ってきたんだろうな
プライドばっかり高くてそこそこできるように見えるバカの成れの果て
>>677-678 ま~、どうせあと1ヶ月ちょっとだからw>菅総理
来月の代表戦で小沢に負けて総理交代でしょ?
菅に「ほんの少し」でも良心があるなら、解散するだろうけどね。
695 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:23:27 ID:pYBHQkUhP
ほんとになんで支持率上がってんの?
日本国民大馬鹿過ぎだろ。
意識して売国するのと無意識で売国するの、どっちがマシなのか。
697 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:24:59 ID:Ke9hv8qkO
テレビはスルーだろ。
本当、民主には優しいな。
698 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:25:07 ID:t2LqmwR70
菅直人さんは参院選前は選挙対策
選挙後は韓国への談話
その後は代表選挙対策
他に何やったっけ?
699 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:26:12 ID:JooKJt9LO
>>1 今までこの程度の知識で有事法制や自衛隊派遣を批判してたのか…
もうバカとかアホとかそんなレベルじゃないな
700 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:26:55 ID:hT7du+AvO
麻生のときみたく叩けよ
麻生と違って正真正銘本物の馬鹿だぞ
703 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:33:32 ID:ClzqajfF0
>>700 マスコミは卑怯だからなー
そして誰もマスコミを責められないし
なんとかしたいが選挙はまだ先のお話・・・
>>698 首相が自衛隊の最高指揮官であることを学習
705 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:40:40 ID:ixBn99/p0
こいつそこらへんの政経選択の人より知識無さそうだな
/ ⌒ヽ
/ \
,.-‐''⌒ヽ ,.=、 ヽー、
,〃/∠彡ニ\ (.fゃ) | j
/ ミ彡三ヘ`=´ | |
/ ミ彡三∧ j ./
ト ャ''" ミ彡三∧. //
」i _;''_, ミ彡'ニミヘ、 〃
リ ´ ̄ リ´ f'`ij }/「i|
ヽ- '´/ソ'川||
ヽ一 「彡'川ll.|||
T _ / ´ j||.川||
` ̄了、 i! 川.川|
_」. \ | j| 川|ト、
_/ ̄ \ \ '_/./川 `
 ̄ `  ̄ ´
ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
(ルーマニア.1935~54)
こんなことほとんどの国民も政治家も知らないだろ。
そんなに大事なことならもっと教育しとけよ。
708 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 02:45:50 ID:Y2ZLd0miO
よく首相になれたなw
シビリアンとジエイカンを間違えただけじゃねーか
さすがプロ市民(笑)出身なだけはあるなwww
>>1 、ミ川川川彡 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
ミ 彡 ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
三 ギ そ 三 ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
三. ャ れ 三 ,. -‐==- 、, /!li/'/ l'' l', ',ヾ,ヽ;
三 グ は 三 ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
三 で 三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
三. 言 ひ 三 .,,__/ . ,' ン′  ̄
三 っ ょ 三 / i l,
三. て っ 三 ノ ..::.:... ,_ i ! `´' J
三 る と 三 iェァメ`'7rェ、,ー' i }エ=、
三 の し 三 ノ "'  ̄ ! '';;;;;;;
三 か て 三. iヽ,_ン J l
三 !? 三 !し=、 ヽ i ,.
彡 ミ ! "'' `'′ ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
彡川川川ミ. l _, , | ` ー、≡=,ン _,,,
ヽ、 _,,,,,ィニ三"'" ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
`, i'''ニ'" ,. -‐'" `/
ヽ ! i´ /
ノレ'ー'! / O
714 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 03:00:22 ID:Dfx7rVWYO
菅お得意の寒いギャグだろ。
もう、そういうことにしておこうよ。
マジで言ったなら、日本国民の代表がこんなバカなんて、涙が止まらなくなるよ。
716 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 03:05:05 ID:QEx6LcjIO
世界初!首相が池沼
717 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 03:05:33 ID:5XJbtTWVO
718 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 03:07:59 ID:/6mqETFz0
熱中症じゃないのか?
石破からもう一度説教だな。
自分で任命しておいてこれか。
本日の検索 急上昇ワード
文民統制
シビリアンコントロール
首相無能
721 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 03:14:46 ID:8OnBJnbMP
文明堂製シベリアと餡ロールは羊羹ではないんだそうですね
>>716 鳩山も管も、もうレベルは十分分かっただろう?
良く大学生が中学レベルの数学が分かってなくて教授が困惑とか言ってるけど
同じじゃねえか?話し合う前に基礎を教えないといけない気がする
ってか民主党やべえ
やばすぎる
大丈夫なのか?ってレベル
政治家って遊びすぎじゃないの?
724 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 03:19:37 ID:Kq18MyYC0
あのさー
自分がわからないんなら
官房にもっとおかしな仙谷なんかやめさせろよ
今度の党首選挙小沢一派相手なら勝って貰わなきゃ困るんだけど
内閣改造すんだろ?
そんだったら仙谷は遠慮してもらってまともな外交、防衛がわかるのを官房長官に置けよ
長島昭久とか
725 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 03:23:18 ID:Vpl7A3n10
ちょっと政治に興味があるだけの奴でも知ってるぐらいの事なんだが・・・
何年政治の世界に身を置いてたんだ?何やってたんだこいつ?
727 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 03:44:02 ID:uYhljHztO
これだから理系なんだよ
理系と高卒には被選挙権与えなくていいだろ
中高の社会のレベルのことも分かってない国の指導者(´・ω・`)
729 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 03:52:06 ID:6pFg4jqP0
ダメだこいつ
730 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 03:52:27 ID:DfVKAam2O
もう一度ゲルにお説教されてこいよバカ
731 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 03:54:20 ID:YadJCB+L0
・・・・・・・・・・・・・・・え゛??
732 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 03:58:14 ID:eX/4x6xCO
このレベルの社会の一般常識が無いなんて…。
議員に立候補したら、SPIの試験を受けさせて、点数を発表させるべきだな。
ちょっと勉強出来る中学生でも知ってる話
自分で選挙するような大人なら誰でも知ってなきゃ恥ずかしい常識
734 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 04:06:07 ID:0wmxAhFzO
思ったって言わないよ、こんなこと。立場考えたら影響が怖いと考えるのが普通。
だって自分が「よく知らん」ってことは自覚してんだぜ。
知識だの経験だのがどうこうじゃないんだよね、この政党。
政治家としての資質の時点で間違ってるやつが中枢に多すぎる。
735 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 04:07:01 ID:oAzydKHxO
最初、ソース読んで意味がわからなかったぞ。
そこまでバカなのか??・・・
738 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 04:14:53 ID:iO8fv6thO
これはヒドい…
これなら外国勢が強圧・日本軽視に来るのも分かる
みんな泣こうぜ、泣くしかない
日本国 内閣総理大臣 年収5000万円
※米国大統領の年収4400万より上
740 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 04:19:36 ID:4sHL+k5kP
_.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´´ |;;|
|::::::::| 。 .|;ノ
|::::::/ ,,,....ノ' 'ヽ...,,,,,||
,ヘ;;| -・‐, ‐・=..|/ ̄ ̄ヽ
(〔y uUー'' | ''U/ v c,.jヽ みんなでよってたかって…
/゙^⌒ヽ、,、ノ(,、_,)/ ノー'ぅ' J マインドコントロールするぞ・・・
/ i '⌒ヽ /----''゙ヽ__
ヽ / /// ヽ
iノ '⌒''"゙⌒^` 〉
「渡辺喜美さんは民主党がいつの間にか官僚に取り込まれたと言ってますが、違うんですよ。
私が財務省を洗脳しているんだ。ぜひ渡辺さんの口車に乗らないでください!」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/election/100705/elc1007050059000-n2.htm
741 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 04:21:16 ID:nHMOEq3y0
何年政治家やってんだよ。つかこんなの総理大臣失格だろう。
とっとと引きずりおろせよ。
742 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 04:24:05 ID:Ulcvni1Q0
アホすぎる……
これが、この国の首相
おい、軍権を握っているはずの人間が自分の権力を理解していないぞ。
どういうことだ。
743 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 04:25:12 ID:Dfx7rVWYO
菅は、「私は文民ではありませんよ。理系ですし」とか、言い出しそうな気がする。
744 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 04:25:18 ID:iO8fv6thO
これを「予習」と言い切ってしまう総理って…
普通当たり前の知識のような気がするんですが…
どっからツッコんでいいのかわからない・・・
747 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 04:28:43 ID:e8/NSr190
こいつに投票してる人々が悪いんですよ。
どこの選挙区ですか?菅とかいうプロ市民は。
748 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 04:34:53 ID:KF20Z5vCO
749 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 04:35:06 ID:jnDbn5r5O
役人のレベルは国のレベル。国のレベルが国民のレベル。
なんでこんなバカから俺達国民が一億総白痴呼ばわりされなきゃならないの?
民主に投票した奴ならともかく
751 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 04:37:52 ID:Vpl7A3n10
軍の最高司令官が自分がそうである事を認識してなかったなんて
おそらくは世界史上初の珍事
これ笑い事じゃないです。 とてつもなく恐ろしい珍事。
752 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 04:38:56 ID:o5wV/fR60
>>90 > 何が一回やらせてだ
> 思春期のガキじゃあるまいし
なごんだ
>>91 先の戦争とおんなじですね
負けたと思ったらじたばたしないほうがいいのに
戦争の教訓ってのはほんとうはそういうことなのに
753 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 04:41:17 ID:O4DXl6P50
>>751 前任者も認識してたようには思えないので
史上二人目じゃまいか
754 :
¶。 :2010/08/20(金) 04:41:18 ID:VnqpVGIv0
いち
755 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 04:42:01 ID:7K6zz3bC0
>>751 初でなく2番目。
「オレ、最高司令官なんかじゃないから」と言った総理大臣がいた。
阪神淡路大震災が起こった頃にね。
756 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 04:44:09 ID:hpUQxbc5O
学べば学ぶほど PartⅡ
>>750 こんな馬鹿の党に政権とらしちまったんだから、いいわけ出来ないのも事実
鳩にしろ、菅にしろ、よく大学に入れたもんだな。感心する。
>>755 その時の総理って村山?
隣国に、度が過ぎる配慮や謝罪する奴はどうしようもねーな
760 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 04:51:14 ID:hpUQxbc5O
野党だから笑えたが、今や首相。
761 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 04:53:15 ID:LHtX+lBn0
新聞とTVしか見ないバカがまだ
相当数いるから、こんな奴らが
政権とっちゃうんだよ
>>761 新聞のテレビ欄とテレビしか見ない、だろ。
まあ100%冗談だろうな。よくわからん言い回しだが。
764 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 05:06:26 ID:FzsWqZuS0
こんな奴が総理大臣…
また石破に説教されそうだなw
766 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 05:34:07 ID:m/ljqSdGO
これは、酷暑に苦しむ国民の肝を冷やして、涼感を感じてもらいたいという菅総理大臣のギャグだよwww
767 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 05:42:42 ID:2PHgoE7OO
こんなのが自衛隊の「最高指揮官」w
歴代首相の中でトップクラスの馬鹿だと思ってたが、世界的に見てもここまで能無しなのは珍しいんじゃね?
ルイ16世やニコライ2世のほうがまだ話が通じそうだ♪
ポッポと眉毛村山、馬鹿細川と一緒にハクセイにして大英博物館に引き取ってもらえばいいと思うぞwww
768 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 05:43:02 ID:k7XBZFotO
政治主導……
夏休みのドリルをやった結果がこれか
771 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 05:48:49 ID:fQasd4tj0
麻生だったら2時間特集組まれた上で叩かれるレベル
772 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 05:49:58 ID:/mwNgM2TO
今読んでる新聞だと
「あらためて法律を調べたら(首相は)、
自衛隊に対する最高の指揮監督権を有していた」
と発言
だってさ…
773 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 05:56:36 ID:dgk0o+tOO
まじでもう止めてくれ…
知識がない事を自覚してくれ
>>771 麻生はこんな事言わねえ
漢字を読み間違えるだけ・・・
775 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 05:57:53 ID:02XLnzFk0
民主党ってすごいだろw
こんなのが総理になれるんだぜ
2代続けて知的障害者が総理大臣なんて...
778 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 06:01:28 ID:0VvdS7IT0
今までミンスが馬鹿すぎなんだと思ってきたが…。
実はそんな馬鹿ミンスを選んだ有権者のほうがもっと馬鹿なんだな…。
779 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 06:03:46 ID:A56DrzHzO
アホすぎるだろ
八百屋のおやじとかならともかく、何十年も政治家やって来た人間が、総理大臣と自衛隊の関係や、防衛相の身分を知らないなんてあり得るのか?
いくら馬鹿でもありえないだろ。正常なら。
こいつは脳の病気だと思うから、関係者は早急に病院につれていってやれよ。
民主では、責任の重さを知らなかったり無知識な人こそ、率先して成りたがるんだろうか???
それとも総じて無能なのか
そして無能が故に、全力で「媚び」という名の友好=戦争抑止に全力で走ってしまうのか
国会でよく寝るのは何らかの疾患が原因ではなく、中学生時代からなのかな?
783 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 06:10:34 ID:UPSFOLZDO
何年政治家やってきたんだ、コイツw
かつて自分が担当した大臣の職務すら忘れてそうだな
それ「予習」っていうのか?
785 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 06:12:20 ID:sgLYcPBAO
ルーピー2号襲名決定!
`‐、ヽ.ゝ、_ _,,.. ‐'´ //l , ‐'´, ‐'`‐、\ |
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ お前たちはとんでもない勘違いをしていたんだ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! / \ ゝ}二. {`'´ / |.r-'‐┬‐l l⌒ | } 軍の最高司令官、つまり国防の最高責任者、
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 '''' |l !ニ! !⌒ // 戦争を起こせる人物がその自身の権限を知らなかった
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
/` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ > i/‐'/ それは、要約すると、日本を守る気など無かった
\、 .:::ト、  ̄ ´ / l、_/::| 日本という土地を切り渡すから、どうでも良かった
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、 そう考えればつじつまが合う
787 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 06:14:12 ID:fQasd4tj0
つ い で に ト ン チ ン 管
ノ´⌒ヽ,, /:::::::::::::::::::::::::ノヽヽ
γ⌒´ ヽ, /::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
// ""⌒⌒\ ) |::::::::| 。 |
i / ⌒ ⌒ ヽ ) |::::::/ ,,,.... ..,,,,||
!゙ (・ )` ´( ・) i/ ,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
| i―┬┬┬┬i | (〔y -ー'___)''ー |
\ \_,二_二ノ/ ヽ,,,, i‐―┬―┬‐;.|
_\  ̄ ̄ ̄/ _\_ \ ,二二、ノ/
./ \ ̄7ヾ~~7 \ ./::::lll::/|~7ヾ~|ヽ::\
| /⌒ヽVl_lV /⌒ヽ |:::::::::lll::> Vl^lV<::|:::|
|、 / ー'ー' / | | ー'ーf |:::::::::|::::::\ヾV/./::|::::|
ヾニニニソ .| | |ニニソ |:::::::::|:::日:::\l/日:|::::|
788 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 06:14:37 ID:2PHgoE7OO
たまに「美人すぎる〇〇」ってスレタイを見かけるんだが、「馬鹿すぎる総理」ってあってもいいと思う。
789 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 06:15:01 ID:VZ53uF5x0
これが麻生だったら
これが麻生だったら
予習ってなんだ?・・・
菅はこの程度のことも国民は知らないと思ってたんだろうか
得々とと喋ってたであろう姿が目に浮かぶ
まぁ、自分の程度で考えてるんだろうな
792 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 06:17:48 ID:NBSZo6hWO
なんか災害があったら何故自衛隊は出動していない!
責任者は誰だ!とか怒りながら言ってたかもな
793 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 06:18:29 ID:fKb1WMutO
日本国民が選んだ民主党政権ですから、
批判なんかしちゃダメですよ。
菅直人さんは総理大臣という崇高な仕事を、
ゆとり教育にはぐくまれた庶民のレベルに引き下げているのです。
庶民的な総理大臣は日本国民の民意ですから。
鳩山さんが総理大臣になったのも日本国民の民意ですから。
鳩山さんが議員辞めると言ったけど、やっぱり辞めないのも日本国民の民意ですから。
その鳩山さんが今、税金で中国、韓国旅行してるのも日本国民の民意ですから。
小沢さんが総理大臣になってもそれは日本国民の民意ですから。
民主党政権を批判するのは日本国民を否定するのと同じです。
反日の在日韓国朝鮮人といっしょです。
794 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 06:19:16 ID:PHie0/dQO
菅は日本が嫌いだそうですね
学べば学ぶにつけ
海外がどう思ってるか知りたい
とくに韓国w
第二次世界大戦での日本軍の暴走を事あるごとに日帝主義と文句言ってるけど
その暴走を防ぐ役割の方が意味を知らなかった
その人が謝罪してきたんだから
797 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 06:21:40 ID:fKb1WMutO
>>794 菅直人総理大臣は選挙で民主党を選んだ日本国民の民意ですから。
菅直人さんを批判することは反日活動している在日韓国朝鮮人といっしょです。
798 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 06:22:20 ID:mq9HIDRM0
特殊部隊のトップが千葉真一だと思ってるレベル
この人、自分が自衛隊の最高責任者だと解ってるんだろうな。
アメリカなら殺されてるレベル
給料が自衛隊からでてるとか思ってたりして
というか市川房枝からそう習っていたとしか
麻生なんて国旗国旗言いながら靖国すら行かなかったヘタレだけど、
今から見るとまともすぎる。
804 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 06:25:29 ID:c6MN2L7Z0
自衛隊の最高指揮監督権を総理大臣である自分が持ってるのも知らないだろうな。
「中国戦闘機が日本上空を飛んでるのがわかりました」
管(現場でそんぐらい考えろー)とかなりそう
「たいへんです。南方諸島で中国海軍と自衛隊が軍事衝突落としました」
管(きわめて遺憾だー)
米韓の軍事演習が黄海でやるそうだ
日本は参加せんでええのか?
中国を油断させるにはいい発言だな
807 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 06:27:20 ID:BYReouVy0
むしろなんでお前らそんなこと知ってるわけ?
普通に生活してたら知らんだろ。そんなこと
>>807 中高生の間に勉強します
知らないとしたら、お前が勉強してなかったか、朝鮮学校でも通ってたんだろう
自衛隊員≠自衛官を知らなかったわけか。
防衛事務次官は自衛隊員だが自衛官ではない。
統合幕僚長は自衛隊員であり自衛官でもある。
国家公務員法第2条第3項第16号の規定に基づいて特別職である職員(自衛隊員)
防衛事務次官
防衛書記官
防衛部員
防衛事務官
防衛技官
防衛教官
自衛官
即応予備自衛官(非常勤)
予備自衛官(非常勤)
予備自衛官補(非常勤)
防衛大学校学生
防衛医科大学校学生
その他の非常勤職員
811 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 06:31:27 ID:w8BTnttk0
鳩山に続くバードブレイン首相。
>>807 逆に聞くが、首相じゃなきゃ誰が軍の最高指揮官なんだよ
天皇か?そりゃ絶対王政だ。 自衛隊のお偉いさんか? それじゃ軍事政権だ。
813 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 06:32:49 ID:c6MN2L7Z0
>>810( ´・∀・`) ヘー
防衛大学の学生も自衛隊(員)になっちゃうのか。
自衛隊員という言葉に意味はないのかもしれないが。
も・・・文民・・・?
815 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 06:35:02 ID:Mbx3mH0t0
小沢の奴隷
816 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 06:35:07 ID:MPsKxJj/0
冗談だよな・・・。
817 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 06:35:09 ID:c6MN2L7Z0
818 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 06:35:32 ID:6syPxipKO
首相公選制にしないとダメだな。議院内閣制は日本人には高度過ぎる。
民度が民度なだけにデマゴーグのような公選首相しか選ばれないとしても、
政権交代しても何も事が進まない現状よりはマシ。
鹿児島のあの市長とか首相になれば、ズバズバと政治を改革を断行しそう。
819 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 06:36:27 ID:emXGvh+70
アホすぎる
>>813 まあ、おそらく防衛事務次官を自衛隊員だと聞いて、
防衛大臣は自衛隊員ではないんですね。と言いたいところを
自衛隊員と自衛官の区別がつかず、
防衛大臣は自衛官ではないんですね。と言ったんだろうね。
ルピン二世
>>818 ジャニーズから首相出るからそれはヤメて(´・ω・`)
823 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 06:40:29 ID:FhrJ5n3jO
シベリアントリコロールって何?
824 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 06:42:42 ID:MPsKxJj/0
825 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 06:43:55 ID:DQpCDzvA0
この人は総理になる前は民主の重鎮らしい言動で安定感があったが
総理になったら舞い上がって時々地に足が着かない言動が目立つ。
しっかりしろ菅!
え?予習?
827 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 06:46:33 ID:g/2Cc0JD0
もう「麻生よりマシ」とは言えなくなった
828 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 06:46:45 ID:fQasd4tj0
>>825 この人は総理になる前は民主の重鎮らしい言動で安定感があったが
無いよw『菅語録』でググってみ
829 :
ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/08/20(金) 06:47:46 ID:MRxQGC8KO
中学で習うようなことを予習?
830 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 06:48:59 ID:5UsjtobO0
こんなバカは兵学校にいれてしごかないとだめだ。
国会保育園
833 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 06:49:32 ID:8PUTEDPTO
>>827 なにしろ
麻生以降に民主党が出してきたのが
クルクルパーにスッカラカンだからなぁ
明らかに前より悪くなっている。
834 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 06:50:20 ID:nNi171v70
835 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 06:51:36 ID:fQasd4tj0
>>833 つか麻生は歴代総理の中でも外交と経済はトップクラスだよ
鳩菅とじゃ文字通り雲泥の差
関係ないけど、菅の記者会見時の作り笑顔が気持ち悪い
自分は中学で習ったかな。
菅は寝てたんだろ。
837 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 06:52:28 ID:dizwhc85O
党首討論でのキョロキョロ挙動不審な目付きした総理だから仕方ないじゃん
838 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 06:55:34 ID:XbhSNdjm0
>>825 >この人は総理になる前は民主の重鎮らしい言動で安定感があったが
どこが?!w
菅直人語録2
「未納三兄弟って言うんですよ!」→自分も未納発覚、そしてお遍路へ
「私の未納は厚生労働省の不手際」と言い訳→当時の厚生大臣は自分
「ハマコーさんは金を配っていた」→ハマコーが配っていたのは小沢の金
「親の威光で総理を選ばないでいただきたい」 報道陣「小沢代表も2代目だが」
「(愛知や東京は)子どもを産む生産性が最も低い」→柳沢大臣の産む機械発言批判で
「外貨準備を10年で半分に減らすべき、それを埋蔵金として使える」
「トヨタには数兆円の内部留保がある、それを吐き出せば派遣切りなんてする必要は無い」
官僚「補正予算を削るとGDPが減りますよ。」→菅「無駄を削ってマイナス成長とはどういうことだ!」
「株式売却益課税は20%でも30%でも上げるべきだ」
「高速道路を無料化して、自動車税を1台につき5万円上げる」
「いざとなったら米国債を売ればいい」
>自衛隊員は全員武官・軍人に相当する(憲法66条2項により国務大臣になれない)と考えられる。
>一般には自衛隊員と自衛官の差はあまり認識されておらずどうでもいいけど、
>自衛隊員とそれ以外の防衛省職員の区別ができないのは致命的。
こんなこと書いている人がいるけど、小学校から行きなおすべきかも知れないレベル。
通説でもなんでもないことは、すぐに分かる。
中谷元は、防衛大学校出身でレンジャーだが、国務大臣である防衛庁長官に就任した。
この事実から小学生でも上記書き込みは可笑しいと分かること。
こんな戦前と言い、こんな知能障害の脳無しがトップになるのが日本なんです。どうか歴史書に残して後世で研究対象にして下さい、海外のみなさん。
もうアフリカの酋長国家を笑えなくなったな。
やばい、何かを通り越して笑えるようになってきた。
菅さんすてきいいい
842 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 06:58:02 ID:6syPxipKO
菅の中身の無さは前からだし、現状はもうオザーさんしかいないだろ。
自民にも民主にも国を動かせる器は他にいない。
オザーさんが日本をどうしたいのか別にして、
強かにコキントーや朝鮮人と渡り歩けるのはオザーさんしかいないよ。
自民官僚が差し向けた検察さえオザーさんには勝てなかった。
首相公選が無理ならオザーさんに好き放題やってもらったほうがいい。
とりあえず失敗はしなそうだし。
843 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 06:58:23 ID:SOALXyZo0
しゃべるなよアホ
844 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:01:19 ID:MPsKxJj/0
つうか、身内の北沢防衛大臣がいつ自衛官になったと思ってるんだ?
845 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:01:28 ID:BOHQi6kE0
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ / \ ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
_,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| 私は防衛がわかりません rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 ┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ 石破さんごめんなさい |二ニ イ
.レ ヘ. .ニニ |_____________|`iー"|
846 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:04:39 ID:e17U/hTrO
中学生でも知ってるよ…
どこの国の教育を受けたの?
漢字が書けないより酷いよ
847 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:06:34 ID:r5NeHoMbO
これは俺の大学のまわりにもいる
自分が防衛省志望だといったら
「じゃ戦争になったらいくんだね」だって
848 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:07:00 ID:EGgBuBj9O
これはwww この人議員何年目なん? 信じられん
カイワレ大臣さん時代には自衛官だと思ってたねかwww
戦前なら軍事クーデターが起きても不思議ではない程最近の政治家は馬鹿揃いだな。
シビリアンコントロールって自衛隊現場代表を国民の前から隠す機能しかない
国会で制服組が答弁できるようするのが真のシビリアンコントロール
851 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:08:22 ID:GS456l060
すぴるばんこんとろーる
国民のレベル=政治家のレベル
とはよく言ったものだな。ため息しか出ない。
853 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:09:27 ID:mxFJ29XBO
菅さん、もう難しい事は言わないから、
せめて高校生の政経程度の事は知っとこうよ・・・
854 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:10:15 ID:wKzs8bcFO
小泉さんあたりの頃にシビリアンコントロールがーとか言ってたのが懐かしい…。
855 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:11:04 ID:nNi171v70
>>842 菅がだめなら小沢に変えても、
「カレー味のウンコ」から「ウンコ味のウンコ」に変わるだけだろ
野党で批判ばっかしてるのはバカでも出来たと言う証明
>>797 なんども言ってる気がするが、この国には政権を批判する自由は有るはずだし
それが無いならそもそも自民を過剰にコキおろして政権交代ムードを創り上げたマスゴミと
自民を引きずり下ろした民主党がまず裁かれるべき
こんなヤツの指示に従うのかと幕僚長もあぜんとしただろうな
860 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:12:19 ID:w/OlA9/v0
とっとと解散総選挙しろよー
タワラさんのコメントなら仕方ないなw
って…あれ??(´・ω・`)
お前は何年国会議員やってるのかとwww
863 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:14:57 ID:hVR9oHcAO
オマエは有事の際の軍のトップだろうが…
これは円安来るか?
それとも折り込み済みか?
865 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:18:07 ID:tGpz49j20
シビリアンコントロール(文民統制)できてねーーーーーーーーーwww
wwwww
コントロールする側がこれじゃwwwwwwwwwwwww
勘違いの患首相!貴方が自衛隊の最高司令官って知っていますか?
自衛隊の責任は貴方が負うんですよ?貴方も自衛隊の組織の一員なんですよwwwwwwww
道具を使う人間によって、道具にも凶器にもなるw
866 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:18:08 ID:6syPxipKO
>>856 鳩菅や谷垣は同レベルでも、オザーさんは明らかに器が違うだろ
じゃあこのおっさんは北沢がずーーーーっと自衛官のまま民主で代議士やってるとでも思ってたのか?
868 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:19:06 ID:qUH1D7LQO
>>797 民主政権を批判すれば反日になるならそれでもいい
日の丸掲げた国を思う反日だなw
869 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:19:07 ID:fQasd4tj0
>>856 鳩山→ウンコ味の毒入りカレー
菅→カレー味の毒入りウンコ
小沢→毒
シビリアン超特急
871 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:21:13 ID:wKzs8bcFO
こりゃあ自衛隊、クーデターやむなしかな…
872 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:22:05 ID:Nk6r6BBjO
なんだ?この異次元のバカ・・・
873 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:22:26 ID:FcbqOcNVO
日頃からシビリアンコントロールを声高に叫ぶくせに、その意味がわからないブサヨ
文民統制なんてまやかしですよ!偉い人はわかっています!
あの石破がよっぽど自衛隊制服組出身に見えていたのか
韓「自衛隊にクーデターやられたら怖いな。誰を抑えればいいか調べておこう」
韓「(ry・・・・防衛大臣の上は総理大臣か・・・。って俺じゃん」
876 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:26:19 ID:6syPxipKO
>>863 有事じゃなくてもトップだよ
>>869 日本の周りは毒ばかりだから、毒をもって毒を制するしかないんだよ。
もはや自民だ民主だ青いこと言って政争にかまけてる場合じゃない。
877 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:26:56 ID:g/2Cc0JD0
次の総理は理系以外で頼む
878 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:27:01 ID:zAN9z86x0
テレビ各局トップニュースでワラタw
流石アカはこう言うネタには過剰反応するな。それが例え身内の民主でもw
今、みのの番組で、みのたちはワザと言ったと擁護してたら、コメのひとりが、本当に知らないのかも、と言ったら全員苦笑い始めた
みのたちも内心、管の頭の出来を疑ってるようだw
880 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:27:41 ID:WH2cEfMq0
冗談でも笑えないレベル・・・
理系脳を誉める奴が1年前には多かったけど、ここまで馬鹿なのか???
これじゃあ「組織管理は無理」しかも、統制すべきは一番大きな組織である
「国家」だぞ!!w
経済の初歩的知識も皆無だったし?コイツは馬鹿だねwww
昔、厚生労働省でイラ菅振りを発揮して役人の失態を暴き、証拠の
アラ探しをしたのが唯一の成果
882 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:28:52 ID:mMJeX5/E0
何でこんな馬鹿がいつまでも総理にしがみ付いていられるんだ?
国民に総理を罷免する権限与えるべきだろう…
国民が選んだ政治屋が総理を選ぶのだから結果として
国民が総理を選んだなんて論法が通るのがおかしいだろう
国民は誰も馬韓やキチガイるーぴーを総理になんて推していないのだから
883 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:29:06 ID:aoXxRPEHO
早くお遍路に行く準備をするんだ
884 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:29:51 ID:xLyXxmzuO
USOだろ・・・
予習ってレベルじゃねー
885 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:31:24 ID:dySwFDn20
>>89 結局、民主党て楽な野党で終われば
みんな幸せだったんだよ
886 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:32:21 ID:YvzCy3Sj0
憲法の文民条項も知らんかったのか
それとも「非文民」を閣僚に加えてたとでもいうのか
887 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:32:52 ID:JcJK8kEH0
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー | 防衛問題なんてどうでもいいんだ!!
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
ヾ.| ヽ-----ノ / アジア外交が何より大切なんだ!!
|\  ̄二´ /
/ 、 ....,,,,./
総理の菅だ!
円高は当面放置!何の問題も無い!逆にメリットは多い! それよりアジア外交だ!
アジア外交の基本方針は「謝罪」と「譲歩」だ! 決して相手国と論争はしない!
日本が韓国と中国に何事も謝罪すれば全て丸く収まる!
日本が韓国と中国に何事も譲歩すれば全て丸く収まる!
それでもダメなら土下座すれば全て丸く収まる!
日本国なんて存在しなくて良いんだ! 円高なんてどうでもいいんだ!
外国人参政権はその布石だ!
文句あっか!! これ本当は仙谷の考えをそのまま言ってるだけなんだけど、、、。
こうつの時代には義務教育で習ってなかったのか?
だとしても、政治家やってて知らないって、
どんだけアホなんだよ。
889 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:33:37 ID:2tecDZ7L0
お前等が1回任せてみて、ダメならまた戻せば良いっていうマスゴミの論調に騙されたせいでしょ?
お前等のせいであと3年こんな状態が続くんだよ?
890 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:33:46 ID:oILdB2GI0
お前らと言われても、民主党になんて投票した事ないし
892 :
ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/08/20(金) 07:35:03 ID:MRxQGC8KO
菅や千葉の大好きな北朝鮮のような仕組みが、
万国共通とでも思ってたんだろ?
893 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:37:56 ID:jfsvkQmE0
認知症w
894 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:38:01 ID:uUuBeHUh0
シビリアンコントロールについても理解できてるか怪しいな
895 :
ばれ太 ◆BiJZbgMNr. :2010/08/20(金) 07:39:17 ID:MRxQGC8KO
つか、シビリアンコントロールも知らんで、
一昨年、田母神を国会に呼びつけたの?
896 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:40:10 ID:EhXVl1qt0
むしろどこまでなら理解できるのかが知りたい。
897 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:42:18 ID:j8MFhIOGO
で、消費性向と乗数効果の違いは?
シビリアンコントロールもスイスロールか堂島ロールかなんかだと思ってるんだろ。
899 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:43:14 ID:dySwFDn20
900 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:43:42 ID:0UeDBJQ60
管直人君、ひとつかしこくなりましたね。よかったですね。
予習のテキストは?
902 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:47:17 ID:bR5kwEvGP
沖縄県知事選についての大臣発言
朝鮮学校無償化の検討
今回の大臣は自衛官ではないんですね発言
この内閣は憲法尊重擁護義務がわかってないな。
中学校の公民から勉強し直せ。
ところでこの人の専門分野って何?
カイワレ?謝罪?
民主党支持者や菅の支援者は凄い賢いなと思ってるはず
906 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:50:10 ID:wQMRMhCK0
国民に人気のある総理はえてしてバカ
「飛距離って3文字なんスね」っていった中田翔なみだな
こいつ政治に興味ねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
当選すればそれでいいんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コリアンジョーク
910 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:53:54 ID:h4zSj+Q4O
学べば学ぶほどみたいな、ルーピーどもが、政治主導とか…
911 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:54:15 ID:sJIIUYXx0
人をいらつかせる才能だけはあるなこいつ
さすがはイラ菅さんやで
>>908 > こいつ政治に興味ねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そういや、そうだな。鳩山と一緒だww
菅総理・・・
自衛隊と言う組織を本気で調べた上で、必要・不必要を論じたことが無かったんだろうね。
上っ面だけを理解して、『反対・反対』と言ってきたから、この体たらく。
共産党は、『確かな野党』を標榜してたけど、民主党は、『単なる文句集団』 だった訳だ。
こりゃ失望も通り越して、怒りを感じるよ。
無知過ぎるだろ!
議員だとしても失格なのにコレが民主党の代表だぞ!
党員のほどが知れる。
>>569 死んじゃう、らめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
麻生を無知と叩いてたマスゴミは大々的に報道しないの?
917 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:57:51 ID:85MdRp170
>>774 麻生が阿呆と叩かれた言動
・漢字の読み間違い
・弥栄が「いやさか」か「いやさかえ」か
・カップラーメンの値段
ルーピーと菅のおかしな言動
・国というものがなにか分からない
・総理になって、初めて海兵隊の役割が分かった
・普天間基地移転案をひっくり返したけど、対応策は後から考えた
・大臣は自衛官じゃないんだ、総理って最高指揮官なんだ
918 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:59:32 ID:Th0dk8nXO
シビリアンコントロールがどうのこうの文句言う奴がいたがそりゃそう言うのもいるわな。
トップでこれじゃ
919 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 07:59:41 ID:/mwNgM2TO
まさかとは思うが、
自衛官を軍人だと思ってないよな?
920 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 08:00:31 ID:sJIIUYXx0
と言うかね
予習って「事前に」行うものなんよ
予習って言うなら前もって総理大臣になる前に調べて知っておかないとおかしいの
てめーもう総理大臣じゃねえかと
なった後に自分の職について調べて予習っておかしいだろと
お前予習って言葉についても知らないんじゃねえのと
漢字テストとかカップ麺の値段当てクイズとかやってたころが懐かしいな・・・
>>913 > 上っ面だけを理解して、
シビリアンコントロールより表層って何が残ってる?
923 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 08:02:36 ID:th4kzrPOO
まぁ 今回の会合は、石波に 『制服組と意見交換をしたか?』 の国会質問を
受けて行われたものだから、素直に他人の指摘を受け入れるという意味では
菅総理も、まだ救われてるが・・・
マジで大丈夫か? この総理。(つA`)
925 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 08:03:16 ID:DAubHg0lP
とりあえず菅は、石破先生の防衛論講義を受けろ。3日間缶詰にして教えれば
何とかなるだろ。
926 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 08:04:05 ID:m/ljqSdGO
ネトウヨ連呼厨は今、何してるの?
日本の教育を受けてないから、書き込みできないの?
小学生からやり直せ
誰が、この内閣を信任できるんだよwww
うるせえ、ゲバ棒でぶん殴るぞ
麻生の頃は漢字の読み間違い程度でわいわいやってたもんだ
自民党を追い出された連中でできたネタ政党の限界だぬ
932 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 08:13:01 ID:CV7unQ1y0
いやん、ば管・・ウフフ~
って歌詞の歌があったよなww
933 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 08:13:23 ID:eLFm8yeEO
予習?学校の授業を聞いてなかったのか?
別に総理大臣がなんでもかんでも知ってる必要は無いけど
せめて義務教育で学ぶ一般常識くらいは知っとけよ
中学生から学び直した方がいいな
935 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 08:14:09 ID:EhXVl1qt0
>>929 でも直近でこの男に退場してもらう可能性があるのは、身内と在日による選挙ごっこぐらいなんだよねw
936 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 08:14:34 ID:rP9yJPIf0
小沢と共倒れになって地上から消えて欲しいな。闇に帰れ。
夢なら覚めてくれ
938 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 08:15:36 ID:N2Pd1pKGP
さすがお笑い担当大臣
939 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 08:15:51 ID:ETUKGtbd0
>>921 あの頃がいかに平和だったかがよくわかるな。
冗談だとしたら今年最大のブラックジョーク
まさか。冗談でしょ
ミンスって役に立たないよね
石破に散々虐められてもこの程度
945 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 08:28:27 ID:ETUKGtbd0
>>914 ×議員だとしても失格なのにコレが民主党の代表だぞ!
○民主党の代表としても失格なのにコレが日本国の代表だぞ!
>>940 笑いのネタにはなっても、国家の危機は感じなかったもんな。
948 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 08:35:44 ID:fkWocana0
国会議員に立候補した者には
せめて一般教養試験を課すべきじゃないのか
949 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 08:36:02 ID:3OOCQPN90
是は普通では云わない
何か、誰かへのサインだろ
朝鮮と支那に日本を襲えという
北は群馬あたりに一発試し撃ちにくる
ロシアも鋭いから今夜あたり北海道へ上陸してくる
現在の日本は極めて危険だ
950 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 08:36:12 ID:eLFm8yeEO
自衛艦によるインド洋での給油問題でシビリアンコントロールの話題が出た時
菅は理解してなかったって事になる
せめてその時に勉強してれば・・・それでも遅いか
>>949 ドナウ川の傍にある動物園では、ライオンがヒョウの檻に入って出られなくなっています
953 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 08:39:58 ID:8OnBJnbMP
政治家は国民を写す鏡 自分の顔見て笑ってんだぞ
954 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 08:45:51 ID:ETUKGtbd0
次は日銀の独立性を知らんに1票
>>953 >
>
> 政治家は国民を写す鏡 自分の顔見て笑ってんだぞ
>
笑ってないよ。絶望してんだよ
956 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 08:46:39 ID:+gDbu78aP
これって学校で習うレベルじゃなかったか?・・・
957 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 08:46:47 ID:uYhljHztO
理系総理(笑)
義務教育の社会科のお勉強からやり直して来いよ馬鹿理系が
三権分立の三権は?
と聞いたら千葉、埼玉、神奈川とか答えそうな勢い。
真面目に文句言ってるのがネトウヨだけなのがなんともw
他のニュースは伝えても出来の悪いジョーク扱いなのに
余裕がないと洒落が通じないのかな
洒落になってない
963 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 09:13:52 ID:th4kzrPOO
>>960 洒落ってことにしなきゃやってられんもんな
964 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 09:15:36 ID:ETUKGtbd0
ジョークなら官僚に聞くな
訂正前
防衛大臣は自衛官じゃないんだね
訂正後
防衛事務次官は自衛官なんだね
ジョークにしても間違いすぎ。
冗句
967 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 09:17:57 ID:g2rRUFZrO
予習?
969 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 09:18:21 ID:nBRawG1AO
こんなことジョークで言う総理なんてそれこそいらん
970 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 09:22:59 ID:Ilgj3TmxP
総理大臣ってのはガキの使いじゃねえんだよ!
なにが「予習したら」だ
なんやこれ
シビリアンコントロールもしらん馬鹿どもが
シビリアンコントロールについて自衛官にクンロク垂れとったんか
国民コケにすんのも大概にしとけ( ゚д゚)、ペッ
972 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 09:26:42 ID:zluFvaEvO
ぽか~ん( ゚д゚)
>>960 ただの常識を言って、なんの冗談が成立するのか
974 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 09:28:58 ID:sl/Goc5n0
>>965 何を意味不明なことを書いているんだ?
>訂正後
>防衛事務次官は自衛官なんだね
こんな訂正したのか?
防衛事務次官は自衛隊員 これじゃないのか?
自衛隊員と自衛官の区別がついてないなら、管と同レベル。
975 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 09:29:18 ID:85MdRp170
976 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 09:30:08 ID:b8TsPBtb0
こいつが最高司令官か
日本は終わってるな
防衛に関しては、プーチンに金払って
アドバイザリー契約でもしたほうが良さそうだな
抑止力がなんなのか初めて知ったに続いてこれですか・・・
もう勘弁してくれ・・・
>>974 ああごめん。
菅は自分が最高指揮権持ってるのも
今回初めて気づいたみたいだから、そのぐらい言うかな。
979 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 09:34:58 ID:ETUKGtbd0
>>975 財務官僚は公務員と始めて知ったと同義
どっち道アホス
980 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 09:35:01 ID:sl/Goc5n0
>>975 防衛事務次官が自衛隊員だと知らない奴、このスレにもいそうだけどな。
中学の公民からやり直すべき。
いや、まじで。
982 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 09:36:59 ID:Ilgj3TmxP
民主支持者ってこれほど何にも知らない奴が国会議員で、
しかも総理大臣やってる事に納得してんの?
こんなおでこに「バカです」って書いてあるような奴が総理大臣とか・・・
983 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 09:37:07 ID:ETUKGtbd0
日韓併合の経緯も知らんの当然だな・・・
984 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 09:39:54 ID:85MdRp170
>>979 今まで自衛隊の審理もやっていただろうしな
>>980 このスレにいる市井の庶民と比べてなんか意味あるのか?
菅は総理大臣、自衛隊の最高指揮権者
このスレにいる庶民は俺も含めて直接的責任は負わない
しかも菅は1980年から国会議員、このスレで国会議員経験者がいるかどうか
986 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 09:40:07 ID:JVXceU1KO
なあこいつやルーピーの選挙区民は何がよいと思って毎回投票してるんだ?
村会議員すらつとまらないレベルだろこれ
こんなの報道管制するレベルだろ。
・・・というか、報道しないでくれってこと言いまくってるのかもしれない。
988 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 09:41:08 ID:tdbE5chB0
おいおい文民統制って何?ってレベルだろw
中学生以下かよw
989 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 09:41:24 ID:sl/Goc5n0
>>984 管レベルの馬鹿が管を馬鹿にしてるだけだから笑えるんだよな。
小中学校の教科書ぐらい理解してから
日本のトップになっておくれよ。
991 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 09:43:17 ID:85MdRp170
>>989 自衛隊に対する認識がねらーと同等以下の菅が、
自衛隊の最高指揮権を有する行政の長である事実が笑えない
992 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 09:44:50 ID:sl/Goc5n0
>>991 たしかに、ここで管を馬鹿にしている程度の
馬鹿と同程度じゃ笑えないな。
笑えないだろ・・・笑えるっていってるやつおかしいだろ。
994 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 09:48:01 ID:ETUKGtbd0
だから党首討論でないのよ
国家機密だもんw
995 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 09:48:59 ID:sl/Goc5n0
>>993 笑えるのは総理が知らないことについてではない。
笑えるのは自衛隊員と自衛官の区別もついていない管と同程度の馬鹿が
同様の馬鹿であるにもかかわらず、同程度の管を馬鹿にしていること。
こんな国防上の国家機密(トップがおかしい)がダダ漏れとは・・・
慌てて言い繕ってるけど、普通間違えないだろ。
言い間違えじゃなくて本当のバカだなw
>>995 なんでそれが笑えるんだ?
嘆き悲しみ怒るところだろ。 あんたもキチガイなのか?
菅が総理大臣の時に限り自衛隊の指揮権を統合幕僚長に移せ
1000 :
名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 09:52:36 ID:sl/Goc5n0
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。