【FX】次期戦闘機候補はF35、FA18E/F、ユーロファイターの3機種…防衛省、予算計上へ★3
1 :
出世ウホφ ★:
次期戦闘機(FX)の選定作業を進めている防衛省は、来年度の防衛費にFX数機の購入費を盛り込む方向で最終調整に入った。
総額一兆円近い「巨大航空商戦」の入り口となる機種選定には、米政府の意向や防衛産業の思惑が複雑に絡む。菅政権にとって
「第二の普天間問題」ともいえる難問となりそうだ。
候補機種は当初の六機種から、米国のF35(ロッキード・マーチン社)、FA18E/F(ボーイング社)、
欧州共同開発のユーロファイター(BAEシステムズ)の三機種に絞り込まれた。
機種選定の基準となる要求性能を公表すれば、選定作業が本格化する。防衛省は要求性能を三機種すべてに該当する
「(レーダーに映りにくい)ステルス性を持つ多目的戦闘機」とする方向だ。
どの機種を選んでも、世界一高価とされた準国産のF2戦闘機(約百二十億円)を上回る一機百五十億円前後の超高額機となる見通し。
数年かけて二個飛行隊分(約五十機)を導入する。年末の予算案決定までに機種が決まらない場合、
予算枠だけ確保して機種決定を先送りする手法も検討されている。
過去の戦闘機選びは、米国からの購入圧力とこれに反発する航空自衛隊、防衛産業との対立が問題になった。
首相を議長とする安全保障会議で機種決定するが、今回も高度な政治判断が求められるのは必至。
防衛省での作業は普天間問題で遅れており、最終的に来年度予算での購入を見送る可能性もある。
FXは航空自衛隊のF4戦闘機の後継機。選定作業は、最有力候補だった米国のF22の輸出解禁を待ち、
二年遅れた。昨年、米議会上院が輸出禁止を決定し、F22抜きの選定を余儀なくされている。
【政治】次期戦闘機の予算計上へ 来年度防衛費、数機分 2010年6月26日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2010062602000063.html ★1の時刻 2010/06/26(土) 10:00:18
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277549900/l50
F-22が駄目ならF-2改、それも駄目ならユーロファイターで。
3 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:15:43 ID:wGrEBIxA0
スパホはねーべ
F35もアレだし、ユーロファイターで決まりだな
4 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:15:57 ID:trcLbtI30
ブラックボックス開示表明のユーロファイターでつなぎ、心神の実用化で!
日本はアメリカに対してF22解禁手当てを支払うべき
何もわかってないな
乳幼児なしんしんちゃんに無理させようとするロリペド野郎お断り
タイフーンって安いって聞いたけど
ホーネットを候補に残しているのはボーイング社への配慮もある
え、スパホ? ストライクイーグルじゃねえの?
F35はまだロクに開発進んでないから、まさかのタイフーン来るか?
F35はマジやめてくれ
本気でやればステルスつくれるのに
子供手当てで資金がまわってきません。
by 3菱重工
12 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:22:54 ID:+w8dRcyr0
ペンキメーカーの株価に注目か
13 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:23:13 ID:Ca7Bqphg0
どうせ無駄な出費なら安いのでいいよ
14 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:25:00 ID:mW8dRjYN0
マジな話、ユーロファイターを購入した上で、
欧州と軍事的に密接になっていくべきだと思う。
と、
民主党が寡占状態の日本で喚く俺、カナシスぎるな。
15 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:25:30 ID:JXJivSqq0
>>13 <丶`∀´>T/A-50は28億円ニダ
F-35→開発中
F-15SE→開発中
ユーロファイター・トランシェ3→開発中
F/A-18E/F→Now on Sale !
英国政府が引き取れないっつーて転売に出してた、
発注分のユーロファイターはどーなったの?
18 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:26:28 ID:+P7fcqwT0
F−22に供給してる部品材料売らなければいいじゃん。
19 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:27:30 ID:IEqkkF8hO
SEは?
国産できればいいけど
他国に売れないってのが一番足枷
21 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:27:47 ID:wGrEBIxA0
しかしF-15MEが消えたのは良かった
急ごしらえの地雷臭がプンプンしていた
22 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:27:54 ID:n+pmcMLR0
F/A-18E・Fをお勧めする(というよりE/A-18Gが欲しいんだが)
中国のフランカーやJ−10にステルス性があるとは思えない
24 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:28:45 ID:LlljPteKP
スパホを日本使用に改造して、生産しようぜ。
エンジンを強力にし、航続距離もアップ。
ステルス性能も向上。
25 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:29:05 ID:JXJivSqq0
26 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:29:32 ID:6lWd1GRE0
27 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:29:33 ID:rNNIhI0A0
EFの宣伝している人が多いけど
日米離間を図りたい勢力の思う壺。
>>22 MHIはライセンス生産できれば何でもいいんじゃね。
もちろん、国産ならそれに越したことはないだろうけど。
30 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:31:57 ID:vOqUhhzC0
F−16block60でいいんじゃね?
>>4 何年先になるんだよw
>>7 安くは無いって2chで見たw
ただ整備が自前でできない機体は論外だし、限度はあるにせよ日本での改良の余地があるのは大きいな
32 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:32:30 ID:0Dpur1ej0
>>27 対アメリカに関しては調達中止に成ったアパッチの変わりに
AH-1Zヴァイパーを購入する事で配慮すれば良い
33 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:32:33 ID:pZfcB8NA0
即納のF-2以外検討する必要なし
34 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:32:34 ID:n+pmcMLR0
>>26 日本で静音10t級エンジンを作れということですね。分かります。
36 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:32:52 ID:fI31BcCC0
サイレントイーグルはどうなったんだよ
>>24 まずデッドウェイトである艦載機用のフレームその他を再設計します
エンジンも大型のものに換装し余裕を持たせます
抵抗の塊であるストレーキを廃します
高速度域がオミットされたインテーク周りを再設計します
99式空対空ミサイルを撃てるようにします
38 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:34:27 ID:6lWd1GRE0
>>36 そろそろ実証機が出来てテストするはずなんだけどね、全然ニュースにならんね
39 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:35:07 ID:rNNIhI0A0
>>32 ボーイング製じゃないじゃん。
アメリカの主だったメーカーには配慮したほうがいい。
40 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:35:20 ID:5HFJRJcTO
九州飛行機J7W1-2震電改で。
43 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:35:51 ID:n+pmcMLR0
45 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:37:19 ID:gYpSprCc0
騒音がうるさいからゼロ戦でいいです。
航空祭に行った時に近くで見たファントムはうちの町工場でもつくれそうな代物だった
47 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:37:55 ID:nUd2vovE0
>>33 同意
そんなに金ないし
ユーロは安いから30機ほど入れても意義はあるかも
無改造で
>>38 当初予定では今年の第一四半期に初飛行の予定だったような。
開発が難航してるのか、ぽしゃったのか。
49 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:38:09 ID:RdZtV+toP
正直、純減でもいいかもな。
FX費用つぎ込んで、日本も無人機開発しろ。
そして、F-15の次世代機を今からでも開発しとけ。 あと、無人機を遠隔操縦する
司令塔みたいな機体機能の開発もな。
1編隊に数機の無人機を同伴させて、先にその無人機をおとりに
使って陽動、そして有人機の生存性をあげるとか、いろんな使い道あるだろ。
買う気ないならタイフーン候補にすんなや
いくらなんでも失礼だろが
51 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:38:44 ID:WSjI43tn0
>>1 アメリカの"報復"は陰湿で執拗なのを忘れるな。普天間でもたっぷりと
味合わせてもらったろ? あれはまぁ鳩が屑だったこともあるが。
とにかく余程腹を括って準備しろ。 最終的には自前でな。
52 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:39:03 ID:Xt41cPiD0
54 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:39:34 ID:n+pmcMLR0
もうラプタースキーでいいよ。
56 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:40:43 ID:RdZtV+toP
F-22がいい!っていう バカな連中が居てくれたおかげでF-35の地雷プロジェクトに
巻き込まれなくて済んだんだ。
ここからの舵取りは 頼むぞ 民主党! アメリカとちょっと距離おくことがたぶん正解だw
アメリカの無人機を売って貰うのを条件に、F-15FX買うとか 何にしろ
今後の契約見越した戦略とれよ。
二個飛行隊分50機の調達だよなぁ。
AH-64のトラウマもあるし、ライセンス国産にMHIとかは本当に乗り気なのか?
国が一括前払いするならそりゃOKだろうけど・・・・
F-15の代替分も含めた話ならわかるんだが、、、としたらEFはちょっと物足りないよなぁ。無論F/A-18もだけど。
とりあえず完成品輸入しようぜ。切り札のF-35とグロウラーを少数ずつ、それにEF。
それで時間かせいでF-3国産だ。F-15J-MSIP引退を踏まえて20年ありゃなんとかなるだろ。
ライノのF型でいいだろ
60 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:42:24 ID:0Dpur1ej0
CAESARの開発さえ順調ならタイフーンで良いと思うけどね
>>蜂アンチ
うぜぇんだよ。
超絶性能になったミラクルホーネットなら文句ねえだろうが
なにもステルスに拘らなくても
ミノフスキー粒子散布すればよくね?
63 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:43:03 ID:gYpSprCc0
殲15
中国様に今のうちに媚を売っておきましょうw
64 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:43:39 ID:nUd2vovE0
>>51 一生戦争してないと飯食えない国だしな
でも必死でF-35売りにくるが 日本ではF-15以下の扱いでしょう
足が短すぎる 買う意味あるのか疑問
日本空母ねーし
65 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:43:41 ID:4+HUa2rxP
沖縄が不沈空母?
普天間?嘉手納、那覇、下地島なんぞ中国のミサイル攻撃を受けてしまえば
南西諸島の航空運用が完全に麻痺するぞ
日本の空母保有は現実味がある
F/A-18E・Fは色々使いみちが広い機種なだけに導入してもいいと思われる
それにF-35は
兵装も悲惨だしF/A-18以上の鈍足だし;;
>>56 殲10買うとか言い出したらどうするつもりだ。
68 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:44:55 ID:6lWd1GRE0
>>61 スーパーだろうがミラクルだろうがうるさいのはNGです
憲法九条は全くレーダーに写らない戦闘機
おまけに導入費、運用コスト、人員全て必要ない
無人で日本中を飛び自立して国益を守る
それが今世紀最大でどの空軍も持つことができない戦闘機
「ケンポウキュウジョウ」
一号機は既に飛行パトロール中
二号機「キュウジョウ改」は国民投票で決される
あっ、、突っ込みいらないからね・・
70 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:46:07 ID:0Dpur1ej0
>>68 五月蝿いと言ってもファントムよりは静かですよ。
>>44 三菱商事はLMつながりでF-35を推してくるんじゃね?
結果は変わらない気もするが。
72 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:46:36 ID:RdZtV+toP
>>65 え?現代の桜花? 足が無いみたいだけど 打ちっ放し???
アメリカのB2ちっちゃくしたようなステルス無人機とだいぶ違うな。
これじゃまずいんじゃねーの?
>>67 買うと言い出しちゃったところでそもそも売るというのかねあっちが?
>>67 バロスwwwwww
ありえねぇ・・・菅が首相だったorz
ユーロファイターにする場合だけど、
無改造か、改造する際に「絶対流出させたくない技術」
を使わないようにするとかはできないのかな。
そうすりゃ機密漏洩・安全保障の不安が少なくなると思うんだけど。
76 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:47:25 ID:9LxeprKN0
まあ飛行禁止措置でイーグルJの巻き添えにならないエンジン以外が別物のネオイーグルに決まりだけどな
>>67 やめて、まじやめて
チャイナクオリティのポンコツの上に、何しかけられているか
スーパークルーザーの国産開発の礎にできるなら、
ユーロファイターでもありかい?
79 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:48:27 ID:QsBX1dAl0
ユーロファイター程度なら国産技術で同クラス戦闘機開発に手が届く水準
F35はいまだに画餅に近い
ならスパホ50機を使い捨てにするのはありかもしれんよ、電子装備は最小限しか買わないで
国産アビオニクスを組み込んで試してみる機会にもなる、アニビオニクスベイにはゆとりのある機種だしな。
俺が 防衛族議員ならそうする。
>>72 脚はあるよ。格納してるんだよ。
形については超音速性能を将来的に狙ってるんだとおもうよ。
偵察UAVとしてまずは戦力化、その後は、、わかるよな??
>>73 嬉々としてドンガラだけは殲10的な何かを売ってくるだろJK.。
>>71 ライセンスでMHI生産も視野にいれてそっちに方針転換するだろうけど、
状況的にきついだろうね。
超蜂決定なのかな。
84 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:50:55 ID:0Dpur1ej0
いや菅だったら殲10魔改造情報駄々漏れを選択するかと
86 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:51:34 ID:9LxeprKN0
>>スパホ50機を使い捨て
なら最初からIRSTも乗ってるイーグルJ改の再生産でいいよw
>>72 あるよ
自律して着陸もできる
こないだ1個墜ちたけど
88 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:51:55 ID:+DgqRigqO
ゼロファイターを密かに開発中
89 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:52:17 ID:Xt41cPiD0
90 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:52:28 ID:NvcHhu+o0
Su35
91 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:52:31 ID:RdZtV+toP
>>80 一体いくつ同時に無人機開発してんだよ
センチネルなんて フューチャーウェポンにも出てこなかったぞ
もう実戦配備されてるとか凄いな。
アメリカはもう「高価な有人機の時代じゃない」って割り切ってんだろうな。
F-35でたんまり無人機にも使える技術開発を他国のカネ使ってやって、
F-35は駄作のまま放置して平行しての無人機 何機も作ってたってのが本当のところか。
これからの戦闘はミサイル戦主体だというに
地上基地運用の航空機だけでは頼りない
日本の場合、恐ろしいほどに空港がありまくるわけだが
滑走路長の問題もあってF-15Eシリーズの使える空港はそれほど増えず
というか空母にせよ緊急着陸出来る空港にせよ
F/A-18E・Fが圧倒的有利
93 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:53:27 ID:QXXt7/W00
こういう交渉って、民主党に出来る奴いるの?
いや、ガキの使いじゃなくて、マジで。
>>79 なら海軍機のF/A-18よりF-15E系でいいじゃん。
もっともグロウラーだけは完成品輸入でいいからぜひ欲しい。
セットでうるならF/A-18でもいいかもしれん。
>>86 F-15C/Dの生産ラインはとっくになくなってる。
空前の円高なんだから米から買うほうがいい。
スパホのステルス性は条件付の状態でしか発揮できないので対象外。
F-15Eのほうがいい。SEならさらにいい。
米軍の10年後の主力機もF22は足らないし、F35は派手に失敗するので多分F-15の
ままだと思われる。
一部レーダーサイト破壊任務用にF-22チームがあるというだけで、その後は11tも
爆装施せるF-15Eの出番。防衛任務なら空対空で正面と側面のみのステルスに特化して
もいい。
97 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:54:27 ID:nUd2vovE0
>>80 日本も無人偵察機ジェットで作ってるぞい
分野としては日本の方が得意だしな
ただ 日本は戦闘機作るとぶっ殺すからな!!
と 毎回圧力が凄い ふざけんな!!
USA!USA!から買え!!死ぬまで買え!!!!!!
これが現実
F-2を改良してF-2.2を作ろう。
ぱっと見、騙されてくれるさw
99 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:55:18 ID:n+pmcMLR0
FXが消えるなら真っ直ぐF-35と思ってたけど
タイフーンが残ってるんだよな
ひょっとして本気なのか
>>92 着艦拘束装置もカタパルトもない民間用空港ならあんまり艦上機だからって滑走路長がどうとかってメリットないとおもうけど。
それに空自のPがアメの航空母艦に着艦ってのも状況としては難しいと思います。
ゆーろふぁいたーたいふ〜んしかないな
ライトニングUはモノになるのは改良型が出てからだと思うぞ
>>93 そんな奴はどこの政党にもいないだろ。
万が一、いるとしたら、それは官僚の中。
104 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:57:30 ID:S3a68QKrO
国産で変形合体できる奴創ろうぜ
F-35はまだ完成すらしてない上に絶賛炎上中だから論外として、どちらか?
と言われればタイフーンの方がメリットが多いと思うけど、AAM-4とかの国産
誘導弾を使おうと思ったら多少でも経験のあるアメリカ機しかないのでは?
タイフーンを選んでも、それからフィッティングしてたらF-4の退役に間に
合わないのでは?
タイフーンのメリットの価格も完全輸入ならあの値段で行けるけど、ライ
センス国産ではとてもあの値段は出るわけ無いし、レーダーも現状では機械
式のパルスドップラーレーダー。空自が希望するAESAはまだまだ開発中。
AESAを望めば開発費を出せと言われるのは明確な上に、載せかえるのにも
また後から金がかかる。そこから再度、国産誘導弾への対応に時間もかかれば
金もかかるとなると…。AESAを諦めるかタイフーンを諦めるかしかないだろ。
>91
ダッソーなんか nEUROn なんてネトゲキャラみたいな名前で作ってたりする
107 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 00:58:58 ID:RdZtV+toP
>>79 この時代にやられメカ何機買っても無駄だろ。
中国の国産新鋭戦闘機のいいカモにされるとか 最悪の冗談だ。
>>97 F-1とか一応作れたんだし、やっぱり、当時、貿易摩擦とかで
安易に政治がアメリカの意向に妥協したのが良くないんじゃないのか?
一度、アメリカのケツ舐めちゃったから、「日本で単独の戦闘機はもう作れない!」って
へんな絶望感が蔓延してる。
>>92 ってかF-15Eの離着陸距離は、燃料満載、爆撃機かってぐらいのフル爆装、
最大離陸重量ぎりぎりでの話じゃないの?
>>105 F-35の完成をまつという選択肢は「論外」と切り捨てる物でもないってことでしょうね。
いや、いいたいことはわかります。私もどうかとは思いますが、政治的にはアリなんでしょうね。
110 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:00:13 ID:nUd2vovE0
>>105 1機の値段で考えれば逆にタイフーンのほうが安くつかないかい?
これからの戦争はハッキング技術が勝利の鍵だな
少なくとも日米安保やってるうちは
海外の戦闘機買うならアメリカのにしとけばいい
113 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:02:13 ID:GbCIPMwn0
新幹線輸出とセットにしたトップセールスするべきだろ
アメリカなのかEUなのか知らんが
114 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:02:17 ID:RdZtV+toP
>>105 正直、散々ライセンス生産やらF-2共同開発とかしてたのに、未だに
モデル末期のスパホに相当するような国産戦闘機作れないとか
日本のものつくりって一体どうなってんの?
今まで「ノウハウや航空技術開発の継承のため」とかいって割高な
ライセンス生産受けてきたのに、全部無駄だったってことかよ。
ここで根性みせろや スパホ程度の性能は日本でも作れる!ってのをさ。
これだけコンピュータの性能が進歩してるなら、10年掛かってた開発は半減
出来るはずだ。
F-22なんて基礎設計してたのは 20年前のコンピュータでだぞ。
日本はエンジンが作れない
戦闘機用の大推力エンジンな
ここで足元見られるわけだ
エンジン売りませんと言われれば共同開発の道か輸入をしないといけないわけ
F2の教訓だろ?そこで今必死になって開発してくれている
もう暫く待て
正直、叶うなら開戦当初の敵重要拠点攻撃のための切り札(があるというハッタリ)としてごく少数のF-22(完成品輸入でも、完全ブラックボックスでも、なんならアメリカ軍からの貸与でも)を持てれば、後のワークホースはなんでもいいと思うんだよなぁ・・・
F-22ほしいよ、ラ国でなきゃいやだいやだってダダこねた奴がA級戦犯だろうな。
完成品輸入って形でも、カードとしては有効だし、なんせ導入の実績つくってたらある程度の国産もその後の社会情勢いかんでどうにかなったかもしれんのに。
117 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:03:28 ID:0Dpur1ej0
>>114 F-XXなら兎も角F−Xは待ったなしなので今回は無理
1機F35購入してそれを参考に神心に応用して量産できれば解決
>>107 同じ様なコンセントのジャギュアやミラージュF1現役
只作りましただけ
120 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:05:55 ID:nUd2vovE0
>>107 おっしゃる通りです
国産を国民は希望しています
後、中国の滅シリーズはマッハ出すなとお達し出る
スーパー戦闘機ですから パクリ+パクリ=あるぇ?
そもそも設計ブン投げですしな
>>100 それを言うなら、米国にはプレデターもグロホもリーパーもセンチネルもあるし、
ファイヤースカウトやスノーグースやドラゴンアイのようなものまであるし、
さらにはペガサスも開発中なわけだが、日本は?って話だな。
ちなみに、ファイヤースカウトは無人ヘリ、スノーグースは物資輸送用途向け、
ドラゴンアイは手投げ式。米軍の無人機は幅も広い。
>>114 お金さえあれば作れると思います。1兆円くらい開発費をぽーんと出せれば。
防衛費そのものが増えない限り、難しいとは思います。
バ菅のやる事だ、それらの三択どころか、純減だ
つか、ホーネットはねーわ。要撃機の更新なのに頭おかしいじゃねぇのか?
F-15E+最大兵装・燃料で利用できる空港は
滑走路長2700m+バリアエリア或いは滑走路長3000mとして
千歳・青森・三沢・松島・仙台・百里・横田・成田・羽田・中部・小牧・各務ヶ原・小松・
関西・岡山・広島・福岡・長崎・熊本・築城・大分・新田原・鹿児島・普天間・嘉手納・下地島
だけしかない
125 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:08:10 ID:RdZtV+toP
>>115 F-15ってエンジン含めてすべて日本で作ってるんだろ?
図面から製造工程まで全部マネ出来て、なんでそれのちょっと改良版
みたいなのすら作れないんだよ。
中国だってロシア○パクリして 国産戦闘機作ってんだろうに。
何処まで落ちぶれてんだ この国。
>>117 じゃあ、純減でいいな。 その穴埋めは無人機開発と次世代機開発だ。
でも、あと10年 今の経済成長の格差続いたら、確実に中国の優位性高まって
尖閣か北朝鮮絡みでちょっとした衝突起きるかもな。
そのとき、余りに日本がヘタレてると、「余裕で勝てなくね?w」って中国を
暴走させる可能性もあるよなぁ。
そうだとしてもスパホは無いわ。
アメは次かその次あたりでほんとに無人戦闘機を主力に持ってくつもりだったりするんかな
>>115 エンジン作ってこなかったからだよ
5d超えた推力のエンジン作っても試験すらできやしない
XF5-1だって5dを上限にして小型化したエンジンだし
F-15SEならぎりぎり間に合うかもと思うんだけど候補にないんかな。
「買える」「間に合いそう」「アメリカ製」「一応ステルス」
「他と比べて運用しやすい」と条件そろってると思うが。
エンジン開発など米国様がお許しにならない。
民間航空機の開発でさえ、米国様は快く思っていない。
130 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:11:00 ID:DPcjOywT0
蓮法「韓国と同じ、F15Eではダメなんですか」
131 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:11:02 ID:RdZtV+toP
>>121 無人機だから 安全のための長い長い運用テストが必要無くって
速、実戦投入出来るのが強みだな。
F-22もオスプレイも 墜落事故起こして それからの安全性確保のための
改良にメチャクチャ手間取ったしな。
無人機はとにかくアイデア勝負で プロトが出来たら速実戦投入出来るし。
132 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:11:16 ID:DZSG8evVP
>>124 それだけ滑走路長が必要だっていう話のソースはどこ?
エンジン推力と機体サイズを考えてもそれはないと思うが。
もちろん全備、最大離陸重量まで燃料、装備を搭載したら話は別だが。
ヨーロッパに泣きついてくるだろうが
機種選定のギリギリで断るんだ
EUには手を回してある
安保見直しの落とし前は付けさせてもらう
裏切った日本を買い叩く
とか言ってそう
134 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:11:22 ID:ebpEY+7n0
F35って誰得仕様なんだろ
どうすんだよ
>>101 滑走路長で言えば
F-15E 2,500m+バリアエリア(安全地帯)
F/A-18E・F 2,000m
>>116 釣り?当時も今も議会の承認がないから輸出は無理。ラ国なんてもっと無理。
ステルスは一機手に入れて解析しまくれば、レーダーで補足するスキームを
確立できる。
日本にF-22渡せばすぐに情報が漏れるので絶対に渡したくないというのも頷ける。
なんせスパイ天国ですぜ。自衛隊の機密を国外に漏らしても専用の罰則もない。
137 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:11:50 ID:0Dpur1ej0
F−35の場合は調達遅延に備えて
F−16をリース出来る契約にしとかんと駄目だろ
>>125 日本はまともな法治国家だから他国が大金ぶっこんで開発したエンジンを契約外の用途に勝手に改造して量産するなんてできません。
F-15のエンジンはF-15に使うということで数量や仕様も含めて契約してる。
また盛り込まれた特許やノウハウをまったく使わずに同等以上の性能を発揮するエンジンを作るのは難しいと思うよ?
中国様はそんなの完全無視してパクりまくりですから格が違いますよ。
この3機種て別に絞り込まなくてユーロファイターとFA18E/Fを同時購入して
F35の開発が終わったらF35の購入でいいだろ
何故に1機種に絞り込む必要があるんだ用途に合わせればいいだろ
140 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:13:35 ID:nUd2vovE0
>>125 今の時代にスパホは確かに無いな
買いそうだから言っておく・・・
141 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:14:12 ID:9LxeprKN0
性能至上主義で基盤解体
F117がすごく格好良いんだけど、あれは駄目なの?
143 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:14:32 ID:0Dpur1ej0
>>138 旧ソ連時代からロシアは中国にコピー製品を売られ捲くって大損したもんな
よくT−50をロシアが中国に売るなんて話を2chでしてるけど
どうかんがえても有り得んよね
>>132 滑走路の凍結なども考慮に入れるべし(南方地域は別としても)
少なくともF-15Eシリーズを導入した韓国は運用できる基地が少なくて
これ以上のF-15K導入を見送っている
>>142 爆弾orミサイルを2発しか積めない機体をか?
ちなみに米軍は退役させちゃった。
ステルス戦闘機が無いと中国に負ける・・・という理屈なら、
戦闘機よりも先に北京に飽和攻撃を仕掛けられる量の、
中距離弾道ミサイルを整備すべきなんじゃないのか?
既にあっちは通常、核弾頭なんでもアリだぞ。
>>139 運用と整備体制。保守用の部品がそれぞれ別に必要。
おまけに欧州機は整備のノウハウゼロ。
金が余ってればそれでもいいがなw
ユーロで、それが無理ならF2増産で
149 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:16:33 ID:RdZtV+toP
>>138 じゃ、ライセンス生産って何の意味もなかったんだな。 結局、
自分で設計は出来ない訳だ? アメリカが何十年も前に作ったエンジンすら
同等のものが今作れないって ほんとか???
ロケットエンジンだってちゃんと作れたのに、そう思わされてるだけじゃないの?
30年以上前にアメリカがろくなコンピュータもない、素材技術も無い時代に
作ったF-15のエンジンを、今の日本が作れないって ちょっと想像出来ないんだが
>>136 「叶うならば」って書いたじゃないですか。「願望」ですよ。ドリーム。夢。
136さんのいってる理由で無理なのは百も承知ですよ。
そこを超法規的賄賂攻撃でどうにかするのが政治家だろー!って愚痴ですよ。
>>119 イかないってか、んなことしたらラプターの代替でライトニング2を出してきたウサの面目丸つぶれになるじゃん。
輸入品の値段が翌日からプレミアムプライスになりかねんぞ。
153 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:17:24 ID:bDpQ4azbP
F35は米国の近年まれに見る駄作機
数年後には空飛ぶ棺桶と呼ばれるようになるだろう
F22売れよ
日本で改修して単価落としてやるから
154 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:19:40 ID:0Dpur1ej0
>>149 空自の高い稼働率はライセンス生産の賜物
例として韓国のF−15Kは破損した機体の修理に四苦八苦したけど
空自のF−15Jは破損した機体を三菱の工場に運びこんで
修理ついでにMSIP機に改造再生した。
>>149 ライセンスしたわけってのが、日本の航空機産業の技術の衰退が何とかって奴で
それが生かされてるかということになれば全く・・
流用出来ないのなら輸入した方が安上がりだったのにな
F-18よりはF-15系列のほうがマシかと思えるんだが、どうなんだ。
F/A-18E・F導入で空母運用ノウハウと
E/A-18Gの持つ電子戦技術を手に入れるのだっ!
> 世界一高価とされた準国産のF2戦闘機(約百二十億円)を上回る一機百五十億円前後の超高額機となる見通し。
たった一行で二箇所も間違いがあるってどういう事だ?
F-2は世界一高額ではないし、F-35やユーロファイターも(単に輸入するだけなら)150憶はしない。
>>150 領空侵犯機にとって「見えない相手から警告」がきたらそりゃちびる位怖いだろ?
持ってる武器使うまもなく落とされる可能性もある状況に置かれるわけだから。
161 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:21:35 ID:RdZtV+toP
>>147 欧州のノウハウ得られると 逆にメリットと考えればいい。
ブラックボックスゼロなんだろ? エンジンの設計ノウハウからすべて
色々手取り足取り教えて貰えるように契約して、それとF-15ライセンス生産の
フィードバックでさらに優秀な国産エンジン作れるじゃないか。
中国が、新幹線輸入の際に「製造技術からすべて教える事が条件アル!」って
やっても日本は売ったんだぜ?
そのくらい、今の困窮したEUなら飲むかもしれないだろ。
とにかく、戦闘機分野だけ「国産なんて無理!」っていう論調は不自然だわ。
戦車も艦船も輸送機等も国産で優秀なの作れてるじゃないか。
なんか アメリカ盲従だった清和会の自民党政権に騙されてたんじゃないか?
>>102 台風も虎3の完成を待った方がいいんじゃね。
>>125 ライセンスされた技術は企業秘密や軍事機密であって転用できない。
戦闘機用エンジンは特許の塊でもある。
そういうのを無視できる国なら、それも可能かもしれないが。
核保有国とか。
戦闘機や戦闘機用のエンジンは、知的財産と生産技術の両方があって
初めて自主開発が可能になる。どちらが欠けてもダメ。
後者についてはライセンス生産で磨くことができる。
日本も今は世界でトップクラスといっていいと思う。
前者については前述の通りルールとしてパクリが許されない部分。
>>149 「無理」とは言わないけどお金と時間次第じゃないですかね?
たとえば同等のエンジンの開発にお金が試験設備だのなんだのも含めて1000億円いるとして。
それを自衛隊の戦闘機のために作るとして(輸出できないからね)
200機くらい量産が確実にコミットされるなら開発メーカーも取り組めるかもしれないが(にしても大冒険だよ)
そうじゃないなら民間メーカが自主開発する案件じゃないとおもう。
国が全額前払するなら可能だとおもうけど・・・・
F-15系はまずありえない。
E系統だろうがC系統(J/DJ)だろうが、トラブった時に巻き添えで共倒れ。
どっちも飛行停止になっちまう。
それを避けたいから今回の候補に入ってない。
ついでに言えば、E系統は隣が導入してるから、かぶらないように避けるはず。
F-35はないだろう。
アメリカ分をまわすとか言ってるが、実際いつ納品されるか怪しいもんだ。
そもそもゲイツが奸物だから、二階に上がったところではしごを外されかねない。
性能的にも納期的にも博打が過ぎる。投機的といったほうがいいか。
スーパーホーネットは政治的に最有力だろうな。
ボーイングが売りたかったのは最初からこれだったからね。
性能は若干の改善は施されるかもしれないが、根本的な改善は無理だ。
重い、五月蝿いはどうしてもついて回るだろう。
タイフーンは少量買うにはいいかもしれない。
少量にもかかわらず向こうからライセンス生産を認めてる。
高くついても教材としてはいいだろう。今後の技術的資産にもなる。
実証機開発にもなにがしかのメリットもあるだろう。
何より、防衛産業は飢餓状態を一服できるのが大きい。
ユーロファイターのブラックボックス開示や魔改造OKでこれ押す人いるけど、
あれ魔改造とかする際そのデータやら何やらこちらも開示せんといかんのじゃなかったっけ?
166 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:22:33 ID:nUd2vovE0
対艦はF-2 問題は空対空だがF-4の代わりを見つけてるだけで
値段性能からユーロでいいんでね? 改造も無しで
ファントム爺さん大好きだが F-35とか何処に飾るの?
>>144 いや具体的なデータを見たい。
民間機なんか2000m×45mの滑走路で凍結していようが
普通に戦闘機なんかよりもずっと重い機体を運用しているわけだから。
F-15Eが特別着陸速度が速いという話も聞いたことがないし。
グリペンにしようぜ
169 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:24:32 ID:bDpQ4azbP
正直、アメリカもF22を日本に売ったほうが利益でるって分かっているんだろうけど
どーなんだろうねぇ
F22を売ってくれれば性能を保持したままコスト削減、または電装系のパワーアップしたF22Jを
逆輸入してやるのにw
1機種に絞り込んでリコールとかあったら全機飛べなるし
どこかのヘリのように保守部品の製造中止とか返って高くつく
リスク分散の方が後々安くなるし性能のクレームもつけやすい
>>126 さすがの米国でも、戦闘機の無人化は、この先100年は無理な気がする。
爆撃機は可能かも。それなりに落とされるのは覚悟の上で。
でも、将来的にも核を積むようなのは政治的な理由で無理かもね。
172 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:25:31 ID:nUd2vovE0
なにを言ってるんだw
173 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:25:55 ID:0Dpur1ej0
韓国も好条件のラファールを蹴ってF−15kを導入したからな
日本も対米配慮でF/A−18E/Fに落ち着きそうだな
個人的にはタイフーンが良いけど。
>>157 はるかにマシ。
確かに基本設計はFA-18の方が新しい。
しかし艦載機なので色々な制限があっての設計。発展性もF-2のベース争いでF-16に
負けたくらい低いと思われていた。
スパホの価値は正面のステルス性なんだが、その大半はインテイクの「レーダーブロッカー」
というファンの前に付けられた乱反射構造のカバー。吸気効率を落とさずエンジンのレーダーは反射を
押える部品。
F-15SEもこれがあるから成り立つ話。
175 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:27:22 ID:bDpQ4azbP
>>165 ユーロファイターの公開は欧州で性能確保に苦しんでいる電装、制御系システムの改修を
日本にやらせたいから
ユーロファイターJになったら改修内容を全て欧州へ公開しないといけない
まぁ米国がF22売らないなら仕方がないかもしれない
小沢的には腐れ縁でロッキードで決定か?
>>167 F-15Eが134knで着陸するんですか?
あのぉ、あなたのいう民間機というのは
スラストリバーサー(逆噴射装置)というものがありましてw
178 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:28:08 ID:RdZtV+toP
>>165 魔改造するする詐欺で、最終的にユーロファイター使い捨てすりゃ
いいだけだろ。
で、国産戦闘機つくりゃいいんだから。
馬鹿正直にユーロファイター改造しなきゃいい。
まあ、AAM-4とかいう国産ミサイル乗せる改造のデータは漏れるの致命的だな
中国にそんなのが流れたら、最大有効射程とか、それへの対策とか
取られかねない。
>>128 一連の記事にでてる機種はあくまで憶測だと思われ。
防衛省の提案要求(RFP)に対して機種の提案をするのは
メーカーや商社だから、RFPの内容とボーイングのやる気しだいだな。
まだ、RFPを決めてる最中だが。
まあなに選んでも今世代は中継ぎな感じだよなあ。
とはいえ次世代どうすんだろう。
F-35が改良重ねて良くなるって可能性はあるが、
それ以外に候補ないぞ。
181 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:30:58 ID:/Ef4PAoe0
「やっぱF22売るよ」とアメリカが言えばそれで全部解決する話なんだよな?
>>124 那覇が抜けてるぞ、沖縄は4つも運用可の空港があるのか
ユーロならイギリスから購入するんだろそれで日立」の高速鉄道の導入が白紙なら
日本政府の交渉がへたすぎないか損して特することもあるんだが
空中給油機ていつつかうの
あれがあれば長距離いけるんだろ戦闘機で
185 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:32:10 ID:RdZtV+toP
以外と、日本は「次世代機買う買う詐欺」してて、アメリカから
新しく戦闘機を買わない口実にしてるのかもなぁ。
今頃までF-4使い続けるとか、他の自衛隊の装備の更新頻度みても
ちょっと異常だろ。
わざとアメリカが売れない商品を「売れ売れ!」っていって
新しいF-15やF-18、F-35を買わない口実にしてたんじゃないの?
>>180 ファントムの寿命というタイムリミットがあるから、中継ぎだろうがすぐに配備できることも条件では
F35はまだ開発終了の目処も立ってないんだし
187 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:32:42 ID:nUd2vovE0
>>173 選んだら ああ民主党も官僚も ・・・
国防だけにとか言われそう
でもね F-15kは(笑) そうそう落ちてなかったかい?
今買う費用と用途ではタイフーンだろうが政治絡むんだろうねぇ
うんこ35買わされるだけなのかな
>>182 お、那覇も3,000mx45もだった、わりぃわりぃ
>>177 F-15CのデータはあってもEのデータがないんだよ。
だから具体的に確認したいんだけれども。
Cだと着陸速ごは130ktぐらいだったと思う。
フライトシムのマニュアルによればだがw
>>164 トラぶったときに飛行停止うんぬんですが、本当の有事、デフコンがあがってるときはたとえ空中爆発が頻発しようが上げるとおもいますよ。
隣が導入してるから避けるってのも、必然性がないと思いますが・・・
スパホが政治的に侮れないというのは同感ですが。
>>165 「魔改造」っても国産の誘導弾とかバッヂシステムのリンク機能を積むってことですよね。
その情報を同盟国でもない他国に開示するのはメリットでもなんでもないでしょうねぇ・・・
>>177 最大離陸重量で臨時の民間飛行場からの「出撃」するもんでしょうか?その支援設備なし、だとおもいます。中継やら緊急時の対応には使うかも・・ですが。
ランディングアボートも、その条件でなら2700メートルの滑走路がいるとおもいますが、そういう状況で着陸を余儀なくされる戦時なら
燃料兵装を投棄するか、アボートエリアの条件を緩和するかアレスティングワイヤーを特設するかなんか対応するんじゃないですか?
191 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:35:27 ID:0Dpur1ej0
>>184 ライノの航続距離は決して短くは無いよ
ただしガニ股3タンク形態なので
唯でさえ悪い加速力がマスマス悪化するだけ
F-35を購入しないならアメリカの高速鉄道も日本製はないな
政府は多角的に考えることが出来ないのか
193 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:35:57 ID:bDpQ4azbP
日本の軍事産業は製造コスト削減、小型化、高性能化が十八番
F22売らないから
ユーロファイター買って魔改造して最強機体化
アメリカにばーかばーかと言ってやるしかないのかもな
F-15純増じゃだめなんか?
政治主導を掲げてるし、旧経世会つながりでロッキードに決定だろう。
>>145 いつでも引っ張り出せるようにモスボールしてるけどな。
たぶん、性能的にというより維持費が辛いんだろう。
冷戦終わったし。
機密のレベルでいえばF-22以上とも言われるし。
>>193 >日本の軍事産業は製造コスト削減、小型化、高性能化が十八番
それ、皮肉だよな?
>>194 今買ったものを30年間使い続けるという日本の戦闘機調達の大原則を無視できれば悪い選択ではないけれど
199 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:37:57 ID:x4ghwbqpO
ユーロファイターがベストだが技術流出は痛い
200 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:38:57 ID:RdZtV+toP
>>193 まあ、高コスト体質だと思ってたけど、F-35の失敗や、新型戦車の値段とか
F-2の価格も考えたら、 ボッタクリでもないんだなというのは分かってきた。
輸出出来ないのに、がんばってる方かもな。
201 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:39:04 ID:bDpQ4azbP
>>194 一番欲しいステルス性と機動性、多目的多種兵装装備可がF-15だともう限界
ついでにF-15Jに始まってもう日本でも弄るところがないくらい改造済でだ
203 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:41:03 ID:0Dpur1ej0
機体特性を考慮すれば
インターセプターであるタイフーンがベストなんだけどね
>>194 F-15でも制空用は80年代で製造終了
今はE型(制空・対地攻撃用)だけです
205 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:42:38 ID:QsBX1dAl0
>>125 1つには日本人は約束事はちゃんと守るから、「コピーすんな、勝手にここは開けるなとか注文つけられたら」
ちゃんと守る、だから過去新鋭機のライセンス生産までやらせてもらえた、つまり信用度がとても高い。
信用の高さは国民的財産、誇って良い。
どこぞの国のように平気パクるという恥知らずな行為はしないのだ、ただ技術としてはライセンス生産で
習得して知って居るので協定に触れない範囲での国産エンジン海発は進めている。
どことなくアメリカンテイストの和式建造物的というか日本家屋なのにあちこちに英語の表記があるような
微妙な感じではあるが、独自技術の構築はしている。
心神に作ったエンジンは、まだ予算もついてないのにパワーアップ型の開発をメーカーが自発的に行ってる
ユーロで使ってるエンジンより上、ロシア製にはパワーで劣るが燃費、追従性で上
アメリカ製よりは燃費以外は全体的に下の性能 程度のエンジンの姿が見えている
アメリカと肩を並べるようなエンジンをつくれば、どうしてもアメリカのもってる著作技術を犯すことになって
しまうのでうまく行かない。
でもC−Xにも心神用に開発したエンジンコアに少し手を入れて流用するなど、次第に和式エンジンは
拡がってきている。
この技術を大事に育てるのと、日本人の売国奴を近づけないことだな。
206 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:42:50 ID:T5GfRG+A0
>>158 艦載機なら既にF-4があるが、
電子戦は今の空自の一番弱いところだろうから、
そこを強化するのはいいかもしれん。
SEADでもエスコートジャマーは必須だし。
Have you decided?F35、F15SE or F18
If you want some information, Plese feel free contact us.
208 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:43:15 ID:+AzyBdJU0
> 米国も財政難でF-22売りたいのに
案外、次の自民政権を待ってカード切ってくるかと期待してる
売りたいけどすんなり売って民主政権の手柄にしたくないから
次の自民政権で蜜月ぶりをアピール&手土産でF-22
セットでまた無理難題を言われそうだけど
209 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:43:29 ID:rOBGTpxf0
買えない物は選べません
実質二択です
それとも高いカタログだけ買ってニヨニヨする気ですか?w
210 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:43:55 ID:0Dpur1ej0
>>194 三菱のF−15生産基盤は1999年に閉鎖された
211 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:44:17 ID:9SnFACH8O
ストームシャドウ撃てるならユーロファイターでもいいよ、北朝鮮爆撃が出来るようになる。
212 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:44:34 ID:DPcjOywT0
「韓国と同じ、F15Eではダメなんですか」
どうせ中継ぎと考えればF-2が良かったと思うんだけど、さすがにもう遅いかなあ。
214 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:45:30 ID:nUd2vovE0
>>201 日本のイーグルはチート
卑怯だろ!! だしな 純粋にF-4爺さんの後が欲しいのに
米国 中国 朝鮮の気を使わないといけないのか
はぁ
ステルス性を持つって前提条件をつけてる段階で、
F35以外は略望み薄の当て馬状態なんじゃねーの?
現状のF35なんて掴まされたら大変な事になりそうな気がするけど。
218 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:47:13 ID:RdZtV+toP
>>208 くだらねえ 小泉政権下で 直近で一番の蜜月時代だったのに
小泉が直接「F22売ってくれ!」とまで直談判したのに 売らなかったんだぞ。
もう、自民政権盤石じゃなくなったこれから、売るわけないだろ。
ネトウヨはもう自民党諦めろっての。
219 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:47:14 ID:L+tjdXxF0
>>114 実戦配備開始からまだ10年ちょいのスパホが末期モデルとかなに言ってるの?
日本では妙に評価が低いが、スパホは艦載機としてはかなりの傑作。
スパホクラスの開発が簡単にできるわけねーだろ。
>>33 F-2は即納どころか生産終了機種で再生産は無理。
>>190 既存の軍用空港がミサイル等攻撃を受け
CTOLの離着陸が困難になれば民間空港の利用は十分ありえます
対イラク戦でもアメリカ軍は現地の民間空港を利用してますね
>>217 F-15系の追加購入はしないっつー趣旨でしょ、あれは。
223 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:49:04 ID:nUd2vovE0
>>160 領空侵犯機(または、その恐れがある機)に対しては、
自機の姿を目視で確認させた上で警告しなければならない
というルールがあるわけだが。
警告してる奴とは別に、見えないところで狙われてるかも
って抑止効果は与えられるかもしれないが。
225 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:50:34 ID:bDpQ4azbP
>>214 実際、F-15J改修内容は米国にも持ってかれて、向こうの次世代機へも導入されている
技術がわんさかってのは公然の秘密になってる
つかスパホ買うぐらいだったらF-16Block60買った方がマシじゃね?
高いか
227 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:51:22 ID:+AzyBdJU0
>>218 あれから10年経って状況もぜんぜん違ってるでしょ
艦載機と言うのは巡洋艦などに搭載される水上機その他の事を言うのであって、
空母上で運用される飛行機の事は艦上機と言うのだが
・・・最近はゴッチャのまま使われてるから別に良いか
229 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:52:10 ID:uICfi+AW0
トチくるってドラ猫候補にあげればよかったのに
FA-18スーパーホーネットは色々使えて機体も丈夫だけど
陸上運用では頑丈すぎる脚や空母発着用の装備があるから、どうだろう
あと空中給油の方式も違う(プローブ・ドローグ式の給油は出来る)
>>190 つか通常の運用でも最大離陸重量まで装備することはまず無いよ。
するとすれば軍広報用の写真撮影ぐらいかw?
どうせ着陸時には全部jettisonすることになるわけだし。
>>178 台風虎2ならならAPG-79+AIM-120のスパホの方に分がある。
くだらないな
不毛な議論だ。
戦闘機なんて大人のおもちゃに必死になるなよ
どうせ使いっこないんだから
海洋国家日本は潜水艦やイージス艦など船に関しては世界屈指の技術を持ている
それに掃海に関しては艦船保有も世界一だし掃海技術はアメリカの教官だぞ
海に囲まれた国は海軍力で決まる
空自予算純減→海自へスライド結構なことだ
>>234 エアカバーなき海軍に戦略的価値は皆無
60年前にどんだけ高い代償払わされたかもう忘れたのか
236 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:55:39 ID:nUd2vovE0
237 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:55:49 ID:0Dpur1ej0
>>230 KC−767にアタッチメントを装着するか
ドローグポッドを装備すれば良い
238 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:55:49 ID:Jc4sUQ6j0
F/A18スーパーホーネット、足も短いし、制空機としては不向き。
艦隊防空と電子戦だけの機体。
239 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:56:13 ID:Ca7Bqphg0
>>224 実際に落としちゃうとそれはそれで問題あるシナ
>>238 不向きってわけじゃないぞ、一応言っておくと
ただ空母上で使うことを前提としないのなら他にいい選択肢が必ずあるってだけの話で
241 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:57:23 ID:+AzyBdJU0
242 :
惨事に遭いましょう:2010/06/27(日) 01:57:45 ID:oMvrCUr30
>>190 >トラぶったときに飛行停止うんぬんですが、本当の有事、デフコンがあがってるときはたとえ空中爆発が頻発しようが上げるとおもいますよ
有事の時よりむしろ平時の時に訓練とか出来なくなってパイロットの飛行時間が少なくなったりするのが問題だ
>>242 米国くらいだ、そんな機体運用するのはw
245 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:58:41 ID:8qGe7BW70
スーパーホーネットの足が短いなら、長く改良すればいいではないか
どうせそのまま導入するわけではないんだし
>>244 普通の国家は運用しねぇよwアメリカだけだw
248 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 01:59:55 ID:0Dpur1ej0
F-111はオーストラリアも運用してたけどね
F/A-18だとライセンス生産できないのかね。
もしできるんなら、いらん装備を削ってシンプルにしたり…ってのは。
主翼のおりたたみ無くすとか、足回りを軽くとか。
そんな簡単じゃないかもしれんけど。
250 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 02:00:33 ID:bDpQ4azbP
実際、残った3種だと軍事力という視点だけならユーロファイターしかねぇんだよな
F35はコスト高で性能も確実にユーロファイターよか下だもん
F22>ユーロ>F35
251 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 02:00:44 ID:9d1vs87S0
3機ともねーわ
252 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 02:00:47 ID:nUd2vovE0
253 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 02:01:02 ID:dAOs/yRo0
>>217 F-35を購入しにくいのは、日本の武器禁輸原則に抵触しないようにするのがめんどいってのもある。
機体配備をF-4退役に間に合わせるには、他の出資国との関係上、開発費のうち
それなりの割合で金を出す必要があるが、日本が出資した金で開発した部分は
日本用の機体にしか積むことが許されない。
それって、F-35という機体の開発経緯からして、ちょっと無理臭い要求だよね。
254 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 02:01:03 ID:0Dpur1ej0
>>240 アメリカ空母が東シナ海を航行するだけで中国はビビってますが
日本の空母運用は有益なり
地上基地だけではミサイルの餌食になる
>>221 使うなら使うで、条件が許す範囲での運用をするだろう、という意味で190は書きました。
無論、空港が拡張されるか、戦闘機の側が短距離での運用ができれば「理想」でしょうが。
そして「有事に総ての民間空港を徴用できる」のがどの程度機種の選定に関して有利な条件なのか
そもそも「徴用できる」の第一条件は滑走路の長さなのかそれとも別の要件なのか??
>>229 ドラ猫はマルヨンの後継を決める時に負けたんです
>>248 wikiだと現役って書いてあるけど2010年までと書いてあるから
全部退役したんかな
259 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 02:03:40 ID:6+/hDeBe0
タイフーンおしているやつが一番あやしい。
F22がなくなった以上、F35しかない。
F22という本命引き出すにはいつもどおり国産開発を一定の軌道にのせることのみ。
260 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 02:03:55 ID:sK5nkMda0
スーパーホーネットを魔改造でライセンスできるんなら、F4のつなぎにはなるな。
タイフーンは魔改造で、グリペンみたいに複数機や地上基地とのデータリンクを強化することで3.5代に対抗する機体に出来そう。
そうすれば国産ステルスまでの繋ぎができる。
まあ、データリンク可能なAAMの開発が前提だが。
F35はいらんわ
261 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 02:04:12 ID:0Dpur1ej0
>>258 オーストラリアのF−111は今年度退役した
後継機はF/A−18E/F
>>249 なんていうか骨組みの強度からして違うので……
陸上基地から使うだけならまったく不必要な強度が艦上機には必要とされ
必然的に重量がかさみ性能ぱっとしなくなる、と
さらにスパホは攻撃機としての特性を強めるために
加速性やら最高速度やらのレガシーホーネットのころからぱっとしなかった部分が
なおさら犠牲にされてるもんで……
この3機ならユロだろ。自国で造って欲しいけど無理っぽいし。
264 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 02:05:14 ID:O/IRGSrd0
F-18は日本では無理だろ
>>250 コスト高のところはいいんじゃないかな?
どうせ40年とか使うんだろうし
ユーロファイターは15〜20年後ぐらいに中古として海外に売って
そのときの新鋭機に更新できるならいいように思うが
>>254 多少高くついても、性能向上&稼働率UPに結びつくなら、運用その他含めた総コストは大して変わらんのじゃないかな。
機体1機あたりの価格だけじゃなく、パイロット育成やら整備運用のコストまで考えんと高い安いなんて一概には言えんし。
ま時期的に難しいとか、下手にいじったせいで性能落ちるとかの可能性もあるから現実には難しいだろうけど。
267 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 02:06:40 ID:0Dpur1ej0
F−35のウェポンベイにAAM−4やAAM−5は収まるのか?
>>259 買えるF35は現在この世に存在していませんし
しばらくはアテにもなりません
今すぐ買えるのならそりゃとりあえず買っとけって思うわw
269 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 02:08:17 ID:bDpQ4azbP
>>259 軍事力としての性能を比較したらF35はないってくらいの
へぼい機体だから仕方がない
へぼい機体なのに高いし
F22欲しいからってゴミ機体を何機も抱えたくないよ・・・
270 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 02:09:23 ID:+AzyBdJU0
>>265 日本製の武器は売れないけど、これは中古品だからあり って理屈が通ればよいけど
中国や韓国が噛みつくのが目に見える
そうじゃなきゃ、ユーロ安の今にまとめて更新して、技術を得るって良い案だと思うけど
実際はアメリカのモンキーラプター待ちなのかなぁ F-35が頓挫して、同盟国に劣化F-22を解放する悪寒
ユーロファイター一択だな
艦戦とかありえん
272 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 02:10:53 ID:nUd2vovE0
世界がF-35の為にお金を出したが
日本は出さなかった 初期構想設計で滑稽だと判断した
韓国が出したのに日本は出さなかった!!!
しらんがな こっちくんな
>>266 そういう意見、もっともだし私も全面的に反対じゃないけど、世界を見渡してみるとバンバン実戦やってる国がすべて
戦闘機を自主開発してたりライセンス国産してるってわけでもないんですよね。ほとんど日本より経済的には格下の国だし。
そりゃ国内に生産整備の基盤があれば「ベスト」というのに異論はないけどマストかどうかは別かもね?とは思います。
たとえばワークホースになる機材(F-15)が国内整備できるなら精鋭虎の子のステルス戦闘機は完全輸入でもよいのでは?とも思います。
ライセンス国産の可否を機材の選定の第一優先条件にするのは、そういう意味ではどうかな?と思います。
274 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 02:11:14 ID:sK5nkMda0
現状、アメリカ以外のステルスはロシアのT-50しか無いんだが。
F-22は、値段が高い、維持費も高い、整備体制構築も手間がかかる。整備時間に比べ稼働時間が短い。
という欠陥があるからアメリカも打ち切ったんだよな。
ロシアは力業でアメリカ対抗という伝統があるんで、ステルス性能を維持しつつF-22の問題を解消出来ている
とは思えん。
ましてや、中国がコピーして運用できると?
現状、対フランカーの性能がある機体を配備できれば、日本の制空権は守れるよ。
>>270 そうだユーロ安って言うのをすっかり忘れていたw
コアファイターは何時出来るの??
277 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 02:11:45 ID:tq6/Btxw0
新たなる時代には無人戦闘機だ・・・・・。
格安一機なんと5000万 しかもパイロット要らず
量産すれば3000万まで下がります
欠点は硫黄島でオーバーラン位なのでいっそ使い切り
神風特攻も出来る、人件費安い
空中格闘線も人無視の高軌道だし
何より自衛官の損耗防げる。
長距離偵察から不審機への警告から格闘戦から神風の
何でもござれ・・・・・。
279 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 02:13:28 ID:i5SfQt8Q0
なんで米軍機がまだ選択肢にある?
自主開発か、ユーロファイターしか無いだろ。
F22なんて今さらいらないもん!ってツンデレ攻撃
↓
FA18にケテーイ
282 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 02:14:44 ID:nUd2vovE0
やたら日本マスコミは中国の滅戦闘機すごーい
言うが どんだけ駄目な事も言わない
亜音速専用だぞ!! 内緒だぞ!!
>>279 自衛隊だから。
一番現場が多分米軍機にこだわるんじゃないかな?
284 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 02:15:22 ID:sK5nkMda0
日本は早くゴーストV9の配備を目指すべきだ。
285 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 02:17:36 ID:0Dpur1ej0
電子装備は後から幾らでもアップデート出来るけど
機体特性は大きく変更するのは難しいからね
やはり候補機の中ではタイフーンが一番だ
>>256 滑走路の長さはあるに越した事はありません
使う機種は戦闘機だけとは限りませんので
E-3やRC-135など
もしくは滑走路の長さを必要としない航空機も必要かと思います
F-22などが相当します
簡潔にそう書くだけです
ラファールかグリペンじゃ駄目なの?
ここら辺のほうがずっと安くて性能も同等だと思うけど
288 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 02:18:30 ID:sK5nkMda0
>>282 そりゃ台湾のF16対抗と、フランカーコピーだもの。しかもフランカーコピーは劣化品とばれちゃた。
289 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 02:19:48 ID:6+/hDeBe0
>>268 F22が手にいらないという前提なんぞたてなくていいんじゃないか。
「今のアメリカ」が輸出拒否しているから候補にあげていないというだけで
それを手にいれるべく、F35の開発にも協力する形を模索する、F35を
次世代戦闘機と認めてうごいたほうが日本にとって利益があるとおもうのだが。
今後数十年、タイフーン手にいれて日本の空をまもれるか疑問だな。
>>269 F35は十分中国、ロシアの脅威になるとおもう。機動性がしょぼくても
敵国はステルス対策をせざるえない。防空設備つくったり、F35を補足する
レーダー開発も仕入れられる。今後数十年つかわれるであろう次世代機としてはタイフーンは頼りないし
敵国の脅威にならない。
290 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 02:20:10 ID:sK5nkMda0
>>287 ちょっと用件を満たしてない。ラファールはフランスが売る気が低いし。
・自主開発は無理。今から頑張ってもF-35よりも間に合わない
・欧州機は難しい。政治問題を抜きにしても整備その他で予算と時間がかかる
・米国機は安パイ。でも欲しい機体は売ってくれない
>>277 日本は機数制限あるから大量に持てないんじゃない?
無人でも有人でも1機は1機だとか声高に叫ぶ人が絶対いるよ
一応元はラビとフランカーなんだから多少性能が劣化しててもファントムよりずっと強いと思う
294 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 02:21:29 ID:sK5nkMda0
>>289 F35は日本が買えるようになるのはいつなんだよww
295 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 02:21:33 ID:0Dpur1ej0
>>287 ラファールは売る気が無いしグリペンは機体規模が小さすぎる
>>279 運用や整備まで考えてのことじゃない?
ユーロファイターは今までに運用経験のない欧州機体になるわけだし
設備補給修理とかいろいろ考えてのことかと
>>294 米国仕様の初期ロット品を米国が優先して譲ってくれるってよ
凄くね?
どう見ても実験台の人柱です本当にありがとうございました
>>286 E-3やらは自衛隊はもってはいないのではないでしょうか?
KC(E)-767などもありますから、滑走路の長さがあるに越したことはないというのには賛成です。
結局、有事に自衛隊が民間空港を利用するとしたら、それら機材も協調して運用する以上は飛行場の設備まずありきであり
戦闘機の短距離離着陸性能はそれほど重視はされないのではないかと思います。無論あるにこしたことはないとは思いますが。
でも「F-15よりF-18を選ぶ強い理由」とまでは言えないのではないかな?と私は思います。
海上自衛隊がCTOL空母を配備する、米海軍の空母での運用を考える、とまで言い出すなら話は別ですが、そこまでいくとさすがにありえないと考えます。
まぁとりあえず、この3機以外の話をしても仕方が無いだろw
もうすでに候補は絞られてしまったわけだからw
300 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 02:24:47 ID:sK5nkMda0
>>293 ファントムとは比べるなよ。F-15Jもストライクイーグルに比べると性能が低いから脅威なんだよ。
そういえば、研究用にスーパーフランカー1,2機買っとけと言っていた軍事屋って誰かいたよな?
>>289 タイフーンはカナードが災いして前方視界不良
>>256 少なくとも、軍用機のための滑走路新設や
各基地の滑走路延長も莫大な予算を必要としますし、工期もかかります
利用できる民間空港があるなら上に比べれば遥かに安くつくのです
302 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 02:26:24 ID:MQXoqOph0
石破が防衛庁長官時代にF2の製造機数削減したのが、メチャ痛かったな。
147?→97機だったか。これをそのまま製造してれば、F4の減数分の半分は
埋め合わせれた。アメ側(LM)の製造ラインが継続してれば、さらに増産も
可能。F22が購入出来るとたかくくって、F2捨てたのが大誤算だった。
石破は、F22のプラモ作ってもう買えるものと思い込んだのが間違いのもと。
303 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 02:26:49 ID:Jc4sUQ6j0
タイフーン最大のメリットは米軍需産業に圧力を掛けられる事。
航空自衛隊は過去の戦闘機調達で攻撃能力の制限(制空と対艦を最重視)をしていたため、欠如してる部分が多い。
現状ではF-35のライセンスが認められるならそれがベストだが、その交渉力を持っていない。
技術開示が問題点ならこの50機は国産AAMの使用を辞め,EU諸国と同じ土俵で運用すること。
4.5世代機の能力をタイフーンで保有した上で、その後、完成したF-35を導入するのが戦力的には一番得な気がする。
>>300 私がロシア機のメーカなら潜在的な領土紛争抱えてる他国の空軍に性能分析用のサンプルを2機だけうるような商売しません。
それこそ領土問題が解決して相互不可侵条約を結んだ上で2個飛行小隊分を買ってくれるなら売るかもしれませんが・・・
そういうことを言うような人が「軍事専門家」といってることこそが我が国の不幸じゃないでしょうか?
ユーロファイターでOK
>>303 F-35はF-15Jの更新で導入するってこと?
だれか、ハニトラで情報盗んでこいよ
一部もらえばできそうじゃん、日本
>>304 韓国のFXにはロビーしたらしいよSu-35
309 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 02:31:50 ID:/KHdu5Sr0
この話題が出ると何時も
>>29が頭をよぎるww
日本も軍事開発費上げてって時間も無いしまー民主党じゃ無理かw
>>301 話が元にもどっちゃいますけど、F-15でも民間空港で運用が全く不可能なわけでもないし
F-18でも滑走路の長さ以外のさまざまな制約で武器弾薬燃料フル搭載でバンバン運用できるとは
私にはあんまり思えないのですが。
>>303 EU諸国はミーティアAAMは別にもってます。
日本の場合AAM-4をあきらめるとAIM-120を全数輸入になるよ。
まぁそれでもいいとは思うけど「同じ土俵」じゃないとは思う。
312 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 02:32:47 ID:+AzyBdJU0
千葉やら静岡やら各地の飛行場は、あんだけテレビで赤字だ無用だと叩かれても作ってた理由って
非常時のためだったんだな
高速道路もいざという時に使えるように、直線で幅広に作っておけばよかったのに
>>308 ロシアと韓国って領土問題抱えてたっけ?
高速道路は単調で眠気を誘わないようにわざとうねる作りにしてるんじゃなかったか?
>>308 まあ常識的に日本には売らない。韓国はレベルが低いと判断したんだろう。ロシア製が日本の空を守るってのには抵抗はあるけどね。
316 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 02:34:57 ID:6+/hDeBe0
ロシアがこのままスホーイだけってこともありえんしな。
ヨーロッパの戦闘機って、ロシアの戦闘機に対応できるような代物ではないとおもうだが。
ヨーロッパも日本と同じでそのあたりは米軍まかせ。
ここはアメリカにくっついていくのがベストだとおもうがな。
反米の人間がタイフーンおしているようにしかみえない。
>>308 ・領土問題をとくに抱えてるわけでもない(国境線も接してない)
・戦車やヘリコプターの採用実績あり
・研究用に2機だけよこせや分解して弱点探してやるよ、みたいな話じゃなくて一定の数量の購入が前提
日本の案件(というか、ある軍事専門家?の個人的妄想)とは全然違うと思います。
318 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 02:37:38 ID:+AzyBdJU0
>>314 それは知らなかった
しかし、うちの国って案外しっかり防備してるね
左巻きの馬鹿団塊世代が権力もってたから準備できなかったのかと思ってたけれど
ロケットや衛星技術でミサイル技術もってるし、予備の空港は整備しまくってるし
>>312 そんなわかりやすい高速道路があれば真っ先に爆撃すると思います。
また燃料弾薬補給や管制をする部隊を陸路どこかの拠点から早急に展開しないといけないわけですが・・・
爆撃にも耐える強固な滑走路になる道路と、そこに臨時の飛行支援設備を展開するための部隊装備を考えたら
拠点になる空軍基地を重防御したほうがいいということなんでしょうね。
それが正しいのかどうかは私もなんとも言えませんが。
戦闘機とかw
ミサイル全盛時代なのにw
>>316 それは無いwユロでも良いならユロが良いね。多分35だろうけど。
322 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 02:39:10 ID:0Dpur1ej0
>>316 Su-27系とのDACTの内容は公にされてないけど
Mig29には圧勝したけどね
タイフーンは
わけのわからないもの買わされるよりF18で良いよ
F35はさんざん待たされた挙句に完成してみたらやっぱり糞みたいな戦闘機でしたってことになったら
日本の防空は詰まないか
>>160,
>>224 しかも侵犯機より前に出てからじゃないとダメとかあるよな。
その時点でステルス性とか論外な希ガス
>>325 平時のアラート任務と有事の先制攻撃を一緒にしても仕方ないとおもいます。
F4-EJでもアラートであげる分には充分役にたってるわけですし。
>>318 サヨクはそこんとこ良く分かっていないからどさくさ紛れにね。
仮想敵国が中共ならユロで当分しのげる。ロシアは極東に最新鋭を回せない。
>>320 そう思うなら日本の専守防衛をまずなんとかしてくれ
アラート任務時は反射板装備で行くんだろう
万が一の時のために着脱可能な仕様で
>>319 日本は山が多くてトンネルも多いが、トンネルを地下滑走路に使えないだろうか
331 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 02:44:41 ID:6+/hDeBe0
>>321 >>322 タイフーンすきなんですねw
フランスがロシアや中国に戦闘機輸出したら、終わるとおもうけど。
332 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 02:45:36 ID:+AzyBdJU0
>>324 その時はいくらなんでもアメリカが守るだろ、アメリカ軍基地のF−22で
でもやっぱり今はロリ幼児の心神が早く一人前に成長してくれないかなぁ
国産戦闘機の新鋭機をばんばん産んで欲しい
>>330 平時に交通を遮断しないとロクに訓練できないから、そんなの作るなら常設の空軍基地に強固なバンカーを作ったほうがよくないですか?
原爆でも落とされたら別ですが・・・・
>>330 地下滑走路は着陸時が非常に危険すぎます
>>335 そっか訓練しなきゃあな。エリア88にそんなのがあったと思ってさ
338 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 02:49:08 ID:MI6a3kA7O BE:1494293055-2BP(0)
>>330 実は大橋ジャンクションは世界初のループ滑走路
あとこれは国家機密なんだが
中央フリーウェイは夜空に続くかっそ(ry
日本で飛行機作ってアメリカにもってって兵装だけつけてもらうようにすりゃいいんだよ
>>311 戦闘機が一般空港に降りても、整備する人・機材がない(いない)と離陸できません
空自は整備員をそういう所に配備する余裕はありません
>>336 つーか普通に地下滑走路なんて技術的に無理w
なんでみんなマジレスしているのかがわからないw
>>331 フランスが?中共になら別におK。それとユロが好きって訳では無いよ。
>>340 整備は…一応無理…って事にして置きましょうね。しかし補給はおK。
>>334 「敵が」ですよ?
逃げも隠れもできない重要な目標の高速道路網、戦闘機の離着陸に使おうが使うまいが敵国は攻撃対象にすると思いますが。
>>337 作ったら作ったでバレたら地下貫通爆弾山ほどぶち込まれて結局同じって気もしますね。ww
>>340 私も同じことを申し上げているつもりで、降りるにしても「制限された非常事態」だと思います。
ですので、民間空港で(フル武装で)離発着できることが戦闘機選定の重要な要件ではないと思いますと言っているつもりです。
>>341 床屋談義にそんなツッコミ野暮ですよw
>>341 スウェーデンかどこかになかったっけ?
地下か高速道路滑走路
346 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 02:54:59 ID:+AzyBdJU0
>>340 そりゃ平時でしょ
いざとなれば九州あたりの地方空港に日本中から人が集まるんじゃ
>>344 その程度のトコは攻撃目標の対象外。まあ物理的にも無理。
348 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 02:56:03 ID:6+/hDeBe0
>>342 まあロシアへの輸出はないにしろ。中国へOKなの。
そのうえでタイフーンをおすと。意味がわからん。
2chにはいろんな人間がいるからなあw
スイスとかスウェーデンとか台湾とか
スパホは鈍足で爆音だしF-15より空戦できない
ライトニングは短足でミサイル2発しか積めないうえに完成してないんだから
タイフーンしかないだろ
>>345 滑走路に使える高速はあるが地下滑走路は聞いたこと無い。
高速のトンネル内に整備機材や物資の格納庫がある話とごっちゃに
なってるのでは?
>>343 そんな補給部隊を整備するなら、空自基地を重点防御して攻撃をうけたばあいの復旧も対策したほうが効果的って気もしますね。
>>347 高速道路への攻撃が物理的に無理?
なら空自基地への攻撃も同じように無理だと思いますが?
であれば高速道路を非常滑走路に転用する理由自体が存在しないです。
わたしが347さんの真意を何か誤解しているでしょうか?
353 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 02:59:08 ID:7YZXc7Db0
ユーロってステルス性あんの??
>>311 F-15E型を推すようだが
改良型F-15EJかF-15SEを実用化待つまでに時間がかかる
滑走路長が原因とは言えないが
F-15Eが他の自衛隊基地や嘉手納以外の在日米軍基地に
あまり立ち寄る話も聞かない
分かりやすい話としては韓国空軍のF-15Kは
滑走路2,500mの基地しか使えないと言う事だけだ
F-15E系列のデータが明らかでないと
次世代機種候補としてF-15E系は厳しいのではないか?
>>348 変かな?てか中共だから全然おK。仮に22が中共に輸出されてもおK。
356 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:02:18 ID:+AzyBdJU0
心神が一人前になる夢を見て寝よ
今日はみんなありがと おやすみー
>>352 そもそも敵の爆撃機が日本の領土を空爆してる時点でもう日本の航空戦力壊滅してるから
航空優勢を確保せずに爆撃機なんて使えない。
そんな状態なら臨時滑走路も空港も爆撃の優先順位は下がるだろ
>>354 特に強くF-15E一択ってわけでもないですが、「離着陸距離が短いから」F/A-18が最もF−X選定に有利、その第一の理由は各地の民間空港転用が可能だから、という論に違和感を感じるだけです。
米軍、韓国空軍の運用ですが、平時のランディングアボートの余裕を考えた運用と有事のそれとは別じゃないかと思います。
データが明らかでないと・・・については同感です。
359 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:03:58 ID:6+/hDeBe0
>355
F22が中国に?ほんとに意味わからん。
でもタイフーンがいいという。
中国人にしかみえんわ。レスいらないから。
>>353 ない。が、ステルス機についでレーダーに写りにくいよという事になっている。
>>352 ん?オレ?変かな?機体が日本上空に飛来しての爆撃の事だろ?物理的に無理。空自の飛行場はもっと無理。中距離ミサイルでの攻撃なら…当たるかなって程度。でもそんなトコまで回す弾が無い。
いつかは疾風やら飛燕やら復活する日が来るんだろーか
>>357 同じこといってるような気がするのですが。
私は高速道路の滑走路への転用なんてナンセンスだと思ってますよ?
>>361 ああ、すみません、中距離弾道弾や潜水艦発射巡航ミサイル、ゲリラの自爆テロとかも含めた空自の基地への攻撃一切と読み替えてください>「爆撃」
「そんなトコまで回すタマがない」ですが、「戦闘機が離発着することを考慮した高速道路」なんて全国に何箇所も作れはしないし存在も隠せはしないですよ?
なら、空自基地に向ける中距離ミサイル(ないし他の攻撃手段)があるなら、そこもミサイル攻撃対象に当然するでしょうね。
364 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:09:18 ID:bDpQ4azbP
この3種とF22の性能比較したら
F22>ユーロ>>F35>FA18
FA18が入っているのはF35がへぼいのに高いから
それならいっそ短期運用限定でFA18でいいんじゃね?って発想で残ってると考えるのが妥当
軍事的なメリデメを比較したら明らかにタイフーンしか選択肢がない
F35,FA18が残っているのは政治的な要因でしかない
誰だって今更、旧式になる予定のFA18なんて欲しくないし高い割りに次世代機として見たらへぼいF35なんて
欲しくない
>>361 今時の巡航ミサイルは結構精度いいですよ
>>358 それは理解している
空中機動力は別としてF-15C・D加減速性能は
F/A-18E・Fではマネ出来ない
ただ、有事の際は緊急着陸する航空機が異常に増える
その時、緊急着陸できる空港が多ければ多い方がいい
パイロットや航空機の生存性の高さは重要
その点で言えば揚力などを得やすいF/A-18E・Fは短い滑走路で済む
(揚力などは低速飛行で確認できる)
367 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:10:44 ID:sK5nkMda0
F-22のステルスは、イージスで補足出来るようになったという噂。これがF-22調達打ち切りに関与しているという話も。
心神はステルス機開発ではなく、ステルス破りのたの実験機という話も。
368 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:11:12 ID:6+/hDeBe0
毎度のことだが、ブサヨがタイフーンをおしているってことはわかった。
F4でもF15でもF2でもこれらの戦闘機が中国、ロシアになかったらなめられていただろうに。
タイフーン?なんの実績もない機体にしかみえないがな。
>>359 ひど〜いwせっかくの軍事機密も運用できない中共ならなんの問題も無い。
370 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:13:30 ID:bDpQ4azbP
>>366 でも 実際に有事になったら
民間空港に戦闘機用の地上機材や人員を配置する余裕なんかないから
離島とか特別な場所以外は 正直 そこまで考慮する必要ないと思うよ
372 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:14:06 ID:0Dpur1ej0
>>368 スホーイキラーとして設計されたタイフーンなら
中華フランカー位なら対処可能だろ
ロシアのT50相手じゃ分が悪いだろうけどね
>>368 F-35とF/A-18とタイフーンから選ぶなら一番メリットのあるタイフーンだろ
実績が無いって言うのならF-35なんて完成すらしてないじゃない
>>366 おっしゃる意味はわかります。
ただ「有事の緊急着陸」であれば、F/A-18では可能でF-15E系では不可能な空港というのがどの程度あるのでしょうか?
アレスティングワイヤーの特設などは不可能なのかな?F-15Eでも使えますよね?
そのあたりのデータがないと私も判断しかねます。
あと、そのへん言い出すと、F-35Bというダークホースがww
F-15SEになると思ってたからこれは意外
>>1 普天間は素人が下手な夢を見て問題をこじらせただけで
最初から合意を履行するって非常にわかりやすく理にかなった答えが用意されていたんだけどな
377 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:14:51 ID:sK5nkMda0
>>368 ライセンス生産OKのアドバンテージが高いんだよ。
>>367 噂じゃなく本当。しかしステルス性能に欠陥が…って訳ではなかった訳だけど…まあ偶然ね…。ステルス破りって…ダメポw
379 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:16:15 ID:l1PRCrNI0
これらを日本が購入することで
◯菱商事はどれくらいのマージンを得るのですか?
この仕事を決めるために接待にいくら使ったんですか?
>>366 F-15Cの着陸滑走距離が1067mなので、必要着陸滑走路長は1800m程度だろうよ。
2500mも必要だっていう根拠がよくわからない。
おそらくF-15E(K)の全備状態での必要離陸滑走路長なのだろうけれども。
>>371 しかしなぁ、戦闘機や特殊任務に就く航空機が運用できる
自衛隊基地はあまりにも少ないのが現状なんだよ
どうしても民間空港利用というサポート体制は必要になってくる
382 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:17:31 ID:bDpQ4azbP
個人的にはF22が買えなくなった決定的な理由は
民主党が与党になったからだと思ってる
元々売るのしぶっていたのに売国党が与党になったもんだから
売れないってのに止めを刺した
>>378 ステルス破り。マルチバンドでスキャンして、それぞれの反射率を合成して判定するという方法が、ガンダムの小説に・・・
>>375 SEは まだ認可すら降りてないわけでw
>>374 実際は 緊急時に降りられる 程度の話で
有事になったら そんな機材も人員も足らないってw
離島でもない限り 距離の問題だって 少し近いぐらいじゃ航空機の航続距離やスピードじゃ意味無いし
空中給油機増やしたほうが早い
386 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:20:13 ID:HTJAgh8Z0
>>380 凍結した滑走路でもその距離が維持できますか?
離陸発進時の突発的なトラブルによる急制動停止は頭にありますか?
388 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:22:35 ID:sK5nkMda0
個人的には、F-15Jでオミットされている対地攻撃能力を復活させて、支援戦闘機にカテゴライズするだけで周辺国はびびると思う。
勝手にF-15をイーグルプラスに改造は出来ないんだろうなあ。
>>387 そんなに滑走路長に拘泥するならF-35Bまで含めて検討しないとな。
>>387 必要着陸滑走路長でググッてくれ。端的に言えば安全が確保できる滑走路長だ。
離陸時のトラブルは離陸決心速度超えていたらそのままゴーだよ。
凍結について、安全に着陸できない状態だったらそもそも着陸しない。
これは滑走路長にかかわらず、スリップしたらアウトだからな。
>>383 今じゃステルス…米式のだけど全盛なんだが…さて…日本の変態どもは何をやらかすことやら…
それにたまたま気付いて急に22は出さないと言い出した訳だが…
392 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:23:59 ID:UMpxEHOz0
367 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:10:44 ID:sK5nkMda0
F-22のステルスは、イージスで補足出来るようになったという噂。これがF-22調達打ち切りに関与しているという話も。
じゃあ、逆にアメリカは売ってもよさそうなもんだけど
弱点さぐられたくないから、あえて売りたくないのかもな
日本はけっきょく、研究分析しちゃうからねえ。
>>374 そのダークホースも船に載るにせよ更に先になりそうですなあ
即時導入の条件に見合うかどうかw
394 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:24:55 ID:bDpQ4azbP
>>384 それは元々売るのをしぶってた理由だろ
日本は軍事機密の保持に問題があるって
そこに来て中国よりの売国党が与党になったら機密も何もあったもんじゃねーって話
395 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:25:07 ID:6+/hDeBe0
>>370 なにがダウト? まあ文章むちゃくちゃだったけどw
アメリカが最新の機体を売るのを渋るのはいつものこと。
F22を手にいれるためにはタイフーンなんて必要ない。買えば今後アメリカに無視されるだけ。
基幹技術を開発するしかF22提供の道を勝ちとるすべはない。F35はその布石になる。
>>372 フランスが中国への兵器輸出する可能性が高いし、
技術者ひっこいぬいて、タイフーンまがいのものつくられてたら
日本がタイフーン装備したら負ける。
>>391 今だってバイタスティック方式のレーダーならある程度捉えられるよ
397 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:25:41 ID:NuA4xypk0
アメリカが嫌がるだけだ。
398 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:26:32 ID:Irn7OUA50
もうスホーイごと買収すればいいのに。
399 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:26:50 ID:0Dpur1ej0
>>395 F-22は生産ラインが閉鎖されるから購入はもう無理だよ
>>389 何年か前に、「フォージャー乗り」の四コマ同人を読んだなあ。
>>395 >基幹技術を開発するしかF22提供の道を勝ちとるすべはない。F35はその布石になる。
>F35はその布石になる。
基幹技術の取得とかならんだろ JSFはもう各国のワークシュア決まってるから
日本が導入するなら完成機購入になるから
>>398 それはすでに試みた企業があった。日本企業ではなかったと記憶している。
>>392 だから、イージスの情報漏洩がネックなんだって。ステルス機の補足方法が旧西側に流れたら困るでしょ?
>>400 さすがにフォージャー買うくらいならフリーハンド買うわ
タイフーンの一番の問題点は改造データ等が中国へ渡る可能性が高いって事だろ
ヨーロッパ信用すると痛い目に合う
なんだかんだアメリカは信義があるわ
>>403 馬鹿だ、大馬鹿だ。日本から西にあるからって、旧西側って・・・・。
旧東側が正しいです。
三沢の米軍機が青森に緊急着陸する場合も時たまある
自衛隊基地が増やせない現状で
滑走路長のある民間空港のサポート体制がどうしても必要
>>399 生産ライン閉鎖ってなんか米議会で反対されてなかったっけ
決定したん?
410 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:34:19 ID:bDpQ4azbP
>>395 もう既に時遅し、F22を日本が入手できる可能性は既に0に近い
ついでにフランスが中国へ輸出するってどんな妄想だw
NATO無視か?
>>403 言っとくが米式のステルス技術は2層構造だ。ゆえに一つが漏れてもなんの問題は無い。しかし…日本の変態は偶然なんだがやらかした。で、購入にまったが掛かった。と同時に生産までとまりそうだな。
413 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:37:11 ID:UMpxEHOz0
日本はガメラレーダーももってるし
マジでF−22はこのレーダーに筒抜けで、アメリカは売りたくないのかもな
414 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:37:28 ID:pZfcB8NA0
国内産業を守るのが先決
よってF-2
>>408 だから 緊急時に着陸させるとかその程度の話であって
有事の際に民間空港を空自の基地にしようとか到底 無理だよ
どんだけインフラや人員が必要か分かってらっしゃらない
>>409 そもそも生産数大幅削減だから 生産が早々に終わったら
その後に来るのはライン閉鎖ですよ
台湾の雄鷹いいじゃん、さすがに経国だと古いけどさ
台湾なら喜んで売ってくれそうだし、同盟国みたいなものだし
わりと高性能だし安いし選択肢に入れてみたらいいかも
417 :
ぴーす ◆mQup6l1Ha. :2010/06/27(日) 03:40:52 ID:p4Fd4y6JO
そういえば鳩山が普天間の移設先をひゅうがに
しようとしてたって
スレ依頼してたけど立ててくれなかったな。
418 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:41:39 ID:BiSfK5YZ0
>>412 そちらはロシアと共同開発中ですので・・・
>>414 個人的にはF-2が好きだから賛成したい
421 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:42:38 ID:oTE764dM0
緊急時云々
陸上機にも何でアレスティングフックが付いているか
よーく考えてみようね
しかしF-22なら沖縄各島の小さな空港からでも迎撃可能だわなぁ
ステルスにして超音速巡航・機動性抜群、しかもSTOL ^q^
>>410 おフランスは中国に
電子機器売りまくってますが何か?
>>416 ぶっちゃけF-16買ったほうが早いし あの付け焼刃の改良型の方でもスペック足りない
ユーロファイターをユーロ建てで買えばいいんじゃないかな
>>422 でも、整備時間が実働時間の2倍以上というのは本当?
日本ならアメちゃんの半分の時間で整備しちゃいそうだが。
>>415 バトルオブブリテンの時のイギリス兵に謝れw
428 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:45:26 ID:6+/hDeBe0
>>395 まあラインが閉鎖されようが技術開発できる要素がある選択肢をとるべきだとおもうだけ。
つなぎだろうが、次世代戦闘機だろうがタイフーンなんて買っても日本に利益はない。
>>401 そもそも、日本がある程度の技術を保有してなかったら
こんなウンコな機体いらんというまえにF35もうってくれないとおもうしね。
機密情報の塊であることにはかわりないのに、そしてまだ飛んでいないのに
くそみそにいわれている。おもに日本にマスコミをとおしてだとおもうが。
>>415 あの今まで他の人と書き込みあってたのは
民間空港の「基地化」ではないんですが;
軍用機の滑走路離着陸が争点でして;
430 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:47:07 ID:bDpQ4azbP
>>423 民需品と機密の塊の戦闘機を同列に扱うなよ・・・
そんなこと言ったらアメリカだって日本だって一緒だろうが
機密漏えいのリスクが高いって理由にならん
ついでに言っておくがフランスの中国嫌いは暴動になっているLvだからな
こないだも馬鹿中華がフランスでデモ起こした
>イージスの情報漏洩がネック
それについては、アーミテージが問題にはならないと言っていたような・・・
米軍には、もっとひどい情報漏洩があるからとか。
>>427 野っ原にタンクローリーと機動車あれば飛たてる時代じゃないからなあw
昔はよかったw
>>426 米のはマュニアルが多いから。残念ながら日本の整備はダントツの世界一。しかし…空自の整備は普通の世界一でしかない。
>>431 実質はそうかも知れないが、問題は議会だからな。
国防関係は、F-22が高いという批判があるなら、日本に売っても調達を維持したかったんだよな。
435 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:50:30 ID:oTE764dM0
>395
ラファールがあるのに、なんでわざわざタイフーンを…
理由を教えてくれ
あと、おフランス様もチュンのやり方嫌というほど分かってるだろ
ロシアの戦闘機をコピーして、自国開発云々…
同じ目に会うだけだぞw
436 :
ぴーす ◆mQup6l1Ha. :2010/06/27(日) 03:51:22 ID:p4Fd4y6JO
>>435 軍事は解らんが、中国の宇宙開発は凄く優秀なキーマンが居たんだよな、たしか。
438 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:52:48 ID:Un24X+kv0
>>426 ステルスは特に整備に時間がかかるからね。
まあその程度なら実戦に影響は無いだろうけど
439 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:52:59 ID:6+/hDeBe0
>>410 >ついでにフランスが中国へ輸出するってどんな妄想だw
妄想じゃない。フランスの反米しっているだろう。
常にアメリカをけん制している。まあ戦闘機うる可能性はひくいにしても
いつうるかはわからない。
あんたのような人間がタイフーンほしがるんだろうな。
>>430 民生品? たしかおフランスは中国に戦闘機用レーダーの輸出実績ある国ですが・・・
441 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:54:05 ID:dAOs/yRo0
>>416 F-2双発型を開発ですね、分かります。
まぁ、それとして、スパホを要撃機として長期間運用できる用に手を加えて、
さらにそれをライセンス生産するためにライン立ち上げとかまでするくらいなら、
まだトムキャット近代型計画でも立ち上げろと言いたいわ。その方がロマンもあるw
でも正直、時代遅れの技術だとしても、可変後退翼の扱いは覚えて損はないと思うんだけどな。
機体制御技術や材料が大きく発展してる状況で、これからまた可変翼が来てもおかしく無い。
442 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:54:27 ID:9e7UEPaC0
一般人の認識
B-29:爆撃機、火垂るの墓、はだしのゲン
F-14:トムキャット、バルキリー
F-15:えーっと、イーグル?だっけ・・・
F-2 :何それ
A-10:フェアチャイルド・リパブリック社の開発した単座、双発、直線翼を持つアメリカ空軍初の近接航空支援(CAS)[2]専用機。
戦車、装甲車その他の地上目標の攻撃と若干の航空阻止により地上軍を支援する任務を担う。
公式な愛称は第二次世界大戦中に対地攻撃で活躍したリパブリックP-47に由来するサンダーボルトII(Thunderbolt II)だが、
一般にはウォートホッグ(イボイノシシ)やホッグという渾名で広く知られている。
二次任務の前線航空管制機として地上攻撃機の誘導に当たる機体はOA-10と呼称される。
A-10は非常に頑丈に作られており23mm口径の徹甲弾や榴弾の直撃に耐える。
二重化された油圧系と予備の機械系による操縦系統により油圧系や翼の一部を失っても帰投・着陸を可能としている。
油圧を喪失した場合、上下左右動は自動的に、ロール制御はパイロットによる手動切り替えスイッチの操作により、人力操舵
へと切り替わる。この時は通常よりも大きな操舵力が必要となるものの、基地に帰還し着陸するのには充分な制御を維持できる。
機体自体もエンジン一基、垂直尾翼1枚、昇降舵1枚、片方の外翼を失っても飛行可能な設計となっている。
次は無人機という話は、やはりパイロットの養育/人件費?
あり得ない事と分かっていながら
個人的にロシア機がいい
最高に美しカッコいい
35は従来の米式ステルスを棄てると聞いているが。どっちにしてもステルス技術は日本の変態どもにやらせりゃあすぐなのにな。今も意外に身近にあるだろ?実際にさw
447 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:57:36 ID:pZfcB8NA0
日本の航空機産業を継続させることができるのはF-2しかないんだよ
448 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:57:57 ID:bDpQ4azbP
>>440 そんな情報どこにあるんだ?
是非、ネタ元を張ってくれよ
フランスは反米だけど、それ以上に反中だよ?
つーか中国と友好国なんてロシア以外にいたっけ?
>>436 ああ、そんな記事あったねー 現実的じゃないけど
しかしなんだかんだ言っても
ひゅうが型2隻と22DDHが2隻の体制かぁ、
これにおおすみ型含めるだけでもヘリ艦載艦船群になっちゃうな
ま、日本は正規空母の保有の野心は捨ててないでしょう
A-10の一般人の認識ハンパないな
451 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 03:59:46 ID:Un24X+kv0
一般人の認識
B29:はだしのゲン、蛍の墓
F-14:トムクルーズ
F-15:織田裕二
F-2:パトレイバー2
A-10:トランスフォーマー
>>431 何年か前に、マイクロソフトの航空写真サービスにドックに入った原潜の
スクリューが写っていて大騒ぎになった、という事がありましたね
453 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:00:36 ID:6+/hDeBe0
>>448 フランスが反中っていうネタ元をはるべきだな。
フランス人は信用できない。
戦闘機スレって毎回無駄に伸びるなw
しかしホーネットなんていまさら買うようなもの?
F35はできてすらいない。
タイフーンしかないでしょ。
>>442 A-10て…どおすんのアレw戦車群でも苛める為とか、北の不審船を蜂の巣にするとかしか思い付かん。
てか、こういう知識ないけど
日本ってエンジンさえ手に入ればそれなりの性能のステルス機作れるの?
大差ねーからなんでもいいよ
とりあえず安いの沢山買っとけ
軍オタみたいに性能比べなんて馬鹿みたいなことしてんじゃねーよ
458 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:03:28 ID:Q3Kq3wPo0
山田洋行だっけ、武器輸入してべら棒な金額で
防衛省に売りつけて設けてたピンはね商社。
どうせここの民間も防衛省の天下り会社なんだろうな。
459 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:03:35 ID:pZfcB8NA0
空母を作った国は過去に数カ国しかないから日本にはノウハウは0じゃない
ライノはその点でいいんだけどF-2は耐用年数の過ぎたF-4の代替には唯一
即納可能な機種
460 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:03:50 ID:gQ1F8t/X0
>>443 日本なら、きっと
きっと日本ならアラート任務をこなす無人機を作れるお(`・ω・´)シャキーン
461 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:04:26 ID:Un24X+kv0
しかし、整備の難しい、金食い虫なハイテクの塊のステルス機が
先進国で普及したら、ますます持てる国と持たざる国の格差が開くな。
ステルスある無しで、空中戦の結果がどれほど違うか、まだ実戦のデータは無いに等しいが
基本的に先に相手を発見できて、一方的にアウトレンジから攻撃できるってのは
ミサイル登場時並のインパクトがあるかもね。
一般人の認識
B-29:原爆、広島、長崎、鬼畜米英
F-14:ミッキー、トップガン
F-15:プラモ狂四郎
F-20:シン
A-10:グレッグ
>>449 正規空母て…維持費バカにならないから却下。
464 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:05:42 ID:dAOs/yRo0
>>454 一応アメリカは2030年辺りまではスパホを(艦載機としてだけれど)一線で使うみたいだし、
さらに追加調達するような話もあるとか。
>>451 一般人でパトレイバー2とかないわw
普通は亡国のイージスだろ。
>>455 ハチの巣というか粉みじんになるだろw
>>457 パイロットがたくさんいないのでは。
466 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:07:03 ID:Un24X+kv0
>>454 既にできて10何年もたつ機体って事は
それだけロートル化が早いって事でもあるけどな。
467 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:07:39 ID:BOaIUtpJ0
自衛隊が、在日米軍に勝てるくらいの戦闘機を導入してください。
>>465 養成すりゃいいだろ。実務経験なんていらん。
そのほうが先の為にもなる
>>459 F-2の泣き所は高高度での飛行がフランカーに及ばない事
471 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:09:05 ID:UMpxEHOz0
>>465 アニヲタはアニメが一般にウケてるとおもってるからな
マジで怖いよ
472 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:09:29 ID:OllEfBj8O
野ざらしになってるYF-23売ってくれ…
473 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:09:44 ID:dAOs/yRo0
>>465 ついでに言っておくと、パトレイバー2だと、F-2じゃなくてF-16Jって呼んでた
>>464 あれ?F35って艦載機仕様もあったんだよね?
当のアメリカもF35をアテにしてないの?
475 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:10:48 ID:Un24X+kv0
>>465 亡国は、映画も殆ど忘れられた映画じゃね
パトレイバー2の方がまだ知ってる人多いと思う。どのみちマイナーだけどな
まあF2は映画よりも、政治外交問題として新聞賑わしてるからなあ、そっちの方で有名だろ
>>454 ホーネットでも、「スーパー」は大幅改良版
新幹線でいえばN700系
477 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:13:09 ID:UMpxEHOz0
そもそもF−15=織田ゆーじ、はねーわ・・・
無理やり、俳優とかアニメと結びつけすぎ
ベストガイなんて、誰も見てねえだろ
HUD映像がチープすぎて、見る気が起きなかったW
>>476 そうなのか。なんか抜きんでたイメージ無いから引っかかるんだよな。
イーグルに比べるとだいぶ安物みたいな気がする。
>>475 亡国の方こそ誰も知らないだろ!というツッコミ待ちだったので許せ。
>>477 ベストガイはすごい映画なんだぞ
空撮で 基地のナイキの配置が写ってわかっちゃうからといって
一生懸命消したという無駄に凄い労力がかかってるんだぞ
>>474 ごく最近F-35Cが初飛行したとかで
空母運用はまだまだ先の話
F-35Bも更に減量しろとのこと(結果ステルス性能が犠牲になるようで)
481 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:16:32 ID:bDpQ4azbP
482 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:17:22 ID:Un24X+kv0
うん、っていうか、一般人はそもそも劇中の戦闘機の名前なんか
気にしないよな・・・
>>480 まぁ結局ある程度以上のステルス性能なんて不要もいいとこだから
>>480 なるほど。F35はない、ということだけは確かだな。
485 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:20:12 ID:gQ1F8t/X0
>>482 ラプターよりスターファイターのほうが宇宙で戦ってるような感じカッコイイ!!(・∀・)
486 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:20:26 ID:Un24X+kv0
>>484 いや、F35しかないんじゃない?
他の候補はロートルばっかだし、ロシアの新型ステルス機が発表されたばっかだし
あれを相当気にかけてるだろう、防衛省は
487 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:20:30 ID:bDpQ4azbP
>>481 国民感情として反中なのと 政府が反中 なのは違うよ
フランス政府は2枚舌で汚い商売するので有名w
直接国土が接していないから フランスからしてみたら極東なんて対岸の火事だから
>>483 F-35A F-35B F-35C
最初から別々の航空機として設計してればいいものをw
>>476 N700ってもはや別もんだろアレ。スーパーってレベルじゃない。
で、さぁ
F-35ってアレ、本当に完成すんの?w
いろいろごちゃごちゃしてて面倒くさいから、この際戦闘機買うのをやめよう。
でもせっかくだし代わりにバイクを買おう。カワサキの…速いやつ。
492 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:23:15 ID:bDpQ4azbP
>>487 でも おフランスが対中武器輸出解禁を強く押してるのも事実だろw
>>489 んなことしたらいっくら金あっても足りないだろ
Aだけは何とかしてあげて欲しかったとは思うがw
まぁ今の運用法なら問題ないだろ
495 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:25:39 ID:RdZtV+toP
>>476 スパホにしろ、ストライクイーグルにしろ、「全体の70〜80%の部品を
新設計!」みたいな事いって「名前は一緒だけど中身別ものだよ!」って毎回
主張してるけど、なんでそれならあそこまでそっくりに仕上げるのかな。
スパホなんてホーネットよりも大きさもかなり違うから、空力も強度も
全部1からやり直しみたいなもんで、あのデザインにする
必要すら無かっただろ。
要は、F-15とF-18は、実はもう設計し直されてる機体ってことなんだろ。
型番としては、F-22の間に、F-19とかF-20があったようなものじゃないの?
じゃないと、イーグル、ホーネットという古い機体の名前を継いでるってことで
「そんな旧式、今更採用出来るか!」ってイメージが払拭できない。
497 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:26:23 ID:Un24X+kv0
自主開発してーなー。
日本も景気対策をかねて、どかーんと防衛費増額しろよ。
子供手当てなんかに注ぎ込む金があったらさあ
国産ステルスってどうなったん?
499 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:27:41 ID:bDpQ4azbP
>>497 つ心神
売国民主に潰される寸前だけどな・・・
500 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:28:33 ID:Un24X+kv0
>>496 ダイハード4見た後だったら、印象変わるかもしれんぞ。
マクレーンVSライトニングは神シーン
>>498 あれは技術実証機
戦闘機とかにして使うにはあと10年以上かかる
502 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:29:28 ID:p8WAV4or0
実績から考えてもF-15SEでいいじゃん、他はウンコなんだしw
>>494 でも結局開発費高騰してる
元々要求が違うのに一機種で補おうとかが無理
F111で懲りていないw
>>495 1からなんてあるわけねーだろ
そっくり様変わりしたスパホでさえ新規設計に比べてすんごいコストの差があるぞ
505 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:30:47 ID:3wWRpyiM0
>>1 「ユーロファイター」って、戦闘機の名前でなくて
BAEも参画した合弁企業の名前なんでないの??
なぜ「タイフーン」かと書かないんだ?
YF−22も初めて見たときはカッコ悪いと思ったものだ。
今でもカッコ悪いと思っているけれども。
507 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:31:28 ID:mqHS7LvH0
F/A=戦闘攻撃機
共産やら社民が名前だけで噛みついてくるぞ
なのでF-35
>>502 SEとかF-35よりありえん。初飛行すらまだだぞ
>>501 あ、そうなんだ
だからこういう状況にね
510 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:32:18 ID:cy+ndfU/0
F-35は絶賛炎上中でどこまで値段が上がるか分からない
>>502 SEって あの尾翼が曲がってる奴?
まだFAAの承認すらとれてないし それ以前にいま設計途中で実機すら無いのに?w
>>503 結局って…
高騰して、そんで全役割ごとに設計した方が安かったとでも言うの?
>>495 空力計算とかが楽だからじゃね?
イーグルは補強程度だけど、スパホは殆ど別物だからね。
あれだけやっても欠陥でパイロンがハノ字だし・・・酷すぎる。
ユーロもトランシェ3なんていつ出来るかもわからないし、ライトニングなんて完成もしてないし・・・
いやー今の世界って平和だなぁ・・・
514 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:33:52 ID:dAOs/yRo0
>>474 数ヶ月前に、
F-35の開発費が高騰して、その予算承認するにあたって
ロッキード・マーティンのお偉いさんが政府や軍のお偉いさんの会議に
呼ばれて、色々と話し合われましたよ〜〜〜
みたいな記事があって、そこにスパホ追加発注あるかもと書かれてた。
実際に追加発注されたかは確認してない。
ただ、その後、オバマがバイオ燃料でとぶグリーンホーネット(仮称)配備するとは言ってた。
艦載ステルス攻撃機は、他の国はいざ知らず、少なくてもアメリカは
X-47Bを発展させていくんじゃないかと思う。
ちなみに、こっちは今年中には空母に乗せて運用試験(?)するとか。
ただ、これらは海軍の話で、米空軍のトップ(空軍参謀総長)のおっさんは、
『近代型とはいえF-16とかの第4世代機を買うとかあり得ない。
予算に限りがあるならF-35とかの新世代機に回せよ』
ってなことを言ってる。
Su-47を完成させるんだ
ついでに脳波コントロールもだなr
>>495 つ 議会
新規設計よりも、近代化改修の方が
名分として予算が付きやすいだろ。
517 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:35:52 ID:Un24X+kv0
ロクな候補が無いな、しかし
どれも帯に短し、たすきに長しって感じ
アメリカの政権が戦闘機嫌いの国務長官と空軍総長のうちに、さっさとユーロファイターに
決めておけよ。
アメリカの人事がまた戦闘機寄りになったら、真剣にF-35に金出せって言ってくるだろ。
今みたく、飛行機屋が言うからしぶしぶF-35はどうですか?くらいの消極的なうちが
チャンスなんだから。
ゲーツとシュワルツの戦闘機嫌いをうまく利用しよう。
>>515 > ついでに脳波コントロールもだなr
マクロスかよw
>>512 実際 そこまで高騰するかわからんのだがw
しかも ABCと作る予定がA型がキャンセルされて とおもったらまた復活したりw
グダグダのボロボロでどうなるかお先真っ暗なんだけどw
521 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:38:31 ID:GXZw6W/E0
「もう○○でいいじゃん」
と言う意見ほど、何も証明してないし何の論拠もない件。
次期F-Xに求められている最重要の要件は実は性能じゃなく納期。
・即納可能な機体
・国内生産可能な機体
・国内仕様への改修
・3機種体制維持(F-15系とF-16系は除外)
台風がいいとは思うが
F/A-18E/F Block 3に決まりだろ
>>514 シュワルツは引っかき回したいだけだからなあw
輸送機畑出身なのをさんざんバカにされてきたシュワルツの戦闘機嫌いは、もはや
偏執狂のレベル。
F-22といい、F-35といい、可能な限り後年まで駄目になるような選択肢しかしないw
>>518 ラプたん売ってくれないならタイフーンにする、位の事は言って欲しいよね。
タイフーンも問題だらけだけど、意地を見せるべきだ。
意地を張るのがサムライってもんだ。
526 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:39:43 ID:p8WAV4or0
露西亜製まだーw
527 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:39:59 ID:dAOs/yRo0
>>512 少なくともハリアーの後継機ってのは無理があったんじゃね?
528 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:40:53 ID:Q+jm2xC00
もう黄色い猿に選択権なんかないんだよ。好むと好まざるに拘らずユーロフ
ァイターを買わされる。日本と中国はユーロとラファールどちらが強いか因縁の
実験場にされるんだよ。なぜF22抜きの選定を余儀なくされているのかの
流れを読めよ。これは決定済みだ。猿同士の殺し合いを白人は高みの見物だ。
>>519 まあ、いまどきは脳波コントロールは、ゲーム機用やPC用すら売ってるくらいで、
方向指示程度の脳波は頭に脳波感知センサー巻くだけで簡単に拾えてるチープな
技術だしなあ。
>>521 >・3機種体制維持(F-15系とF-16系は除外)
へー、この国がサウジアラビアなみの金持ち国家だとはしらなかったよ。
アラビア人に負けられないから、イーグル、ヴァイパーの次はユーロファイターだね。
>>480 > F-35Bも更に減量しろとのこと(結果ステルス性能が犠牲になるようで)
え それじゃますますF-35の利点がないんじゃないの
当初から言われていた事とはいえ、何がしたいのか分からん機体になっているな
532 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:43:32 ID:gEqlJ1oN0
自主開発しようや。
輸出も解禁しようや。
日本の技術が最も活かせる分野。
これが一番の景気対策、明るい未来。
>>530 いあっ別におかしく無いんじゃん? 元々二機種に絞るなんてゲルが言い出しただけだしw
しかも実際にF-15E買う以外 三機種目になるわけだし
小沢へのキックバックが多い方で決まりそう
>>530 リコール発生時の飛行停止が重なる事例があったせいで、
3機種体制の堅持は最重要課題として挙げられていた筈ですが
>>535 アメリカなんか 同じF16でも パッチ毎にエンジン交互に変えて
エンジンのリコールによる飛行停止のリスク回避してるしねえ
537 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:53:26 ID:Un24X+kv0
もう国民投票で決めようぜ
結果、スーパー改奇跡の復活
538 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 04:55:23 ID:UMpxEHOz0
>>528 軍事的には中国が強いよ
核もってるからね。
日本は核もたないと中国と対等にはなれんやろね
540 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 05:05:58 ID:UMpxEHOz0
なんで心神完成させとかなかったんだ・・・・
日本はアふぉやな
勝手にF−22が手に入るなんて思い込んで、開発手抜きしやがって。
541 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 05:08:06 ID:gQ1F8t/X0
>>532 現段階の日本ではいろいろとややこしいんで、ストレートな軍事開発が出来ません。
高々濃縮ウランも爆圧レンズも作れる技術を持ってるのに平和利用としての研究しかしてません。
戦闘機でいえば民間機のMRJが次々世代FXの基礎になるノウハウを担っていますね。
民間を軍事転用になんてアホか!って人もいますけど、「ややこしい」日本はそういう国です。
三重とIHIの中の人は四半世紀後のことを考えて仕事をしています。
542 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 05:09:03 ID:wUv+RfgL0
FXは、もう終わったな…
どうせF4の後継機だからFXはショボくて、
FXXに命かけてるのかな?
543 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 05:14:18 ID:pZfcB8NA0
心神完成させるためにわざとF-22を売れと言ってたんだよ
544 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 05:19:57 ID:3PZLFXce0
>>519 ファイアーフォックスを知らないのか?
ロシア語で考えろwww
545 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 05:22:56 ID:RdZtV+toP
実は、日本がスパホ導入、 有事の際に退役空母貸し出しみたいな
壮大な欺瞞工作だったりして。
F-22を欲しがってたけど、なぜか選定に手間取りまくって 専守防衛の
日本が艦上攻撃機を導入。 なぜか 退役してたキティホークはいつでも稼働可能状態に
整備されてた。
スパホ導入後、なぜか 米軍の空母利用での発着訓練を始めだして
北朝鮮有事にキティホークがかけつけて 艦載機にw
546 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 05:24:24 ID:wUv+RfgL0
オバマが大統領選で敗北→共和党保守派が大統領に就任→国防費大幅増
→F22ライン復活→F22日本やイスラエル等に輸出解禁→ライセンス生産へ
こういう奇跡のシナリオってないの?
>>545 日本から大陸に攻め込まない限り空母は必要ない。
海と言う天然の防壁があるのに、敢えて危険な敵地側に前線を張る意味はないだろ。
548 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 05:26:27 ID:UMpxEHOz0
>>545 なるほど、なんでスパホ?F−15より能力も下なのに
とおもってたが、空母導入も想定に入ってるのかな
アメリカとしては空母システムを日本に売りたいともおもってんかな
549 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 05:26:57 ID:wUv+RfgL0
>>547 ていうか本来、戦争の前線は海外になる。
550 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 05:27:52 ID:uuP96bt70
タイフーンなら魔改造可なんでしょ。
即納だし政治的にもおいしいからタイフーンで。
>>544 オレも最初それが思い浮かんだがあれミグだろ
エースコンバットあたりが元ネタかなと
552 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 05:30:09 ID:GXZw6W/E0
>>546 オバマの任期は2013年まで。
次期大統領選の始まる2012年には実質政権運営は難しくなるだろうから、
今のまま順調に政策が混乱して支持率を失えば、政権後半の2011年には方針転換する可能性もなくはない。
と思いたいw
ファイアーフォックスなんて普通知らんだろ。今時。
イーストウッドが今いくつだと思ってるんだw
今じゃブラウザの名前だよ。
554 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 05:35:07 ID:cy+ndfU/0
>>546 F-22禁輸は共和党の議員も賛成したんだから無理だな
奇跡的に売却が許可されてもライセンス生産だけは無理
555 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 05:35:57 ID:UMpxEHOz0
>>545 そういや、中古空母日本に売りたい云々って話をまえにどっかで
見た記憶がある
アメリカがF−35推しなのも、空母ビジネスをねらっているのかもなー
中国が空母もてば日本も座視しているわけにもいかないしな。
>>495 例えばサメは4億年前から今の姿らしいから
優れた機体はそんなに変化しないんじゃない
557 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 05:36:29 ID:3PZLFXce0
>>551 元ネタはエスコンのコフィンシステムだろうね。
ただ、脳波つったら、マクロスなんぞより
ファイアーフォックスをあげるのがお約束ってもんでそ。
あれが元祖なわけだし、露助機なわけだしw
558 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 05:36:42 ID:GESuNYRZ0
> ユーロファイター
> 一機百五十億円前後の超高額機
えらく安くなるんじゃなかったっけか
改造すれば何とかなるからこれでいい
とか軍ヲタが言ってたスレ見た覚えがある
559 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 05:36:59 ID:wUv+RfgL0
>>552 米国が、早く方針返還するといいんだけどね。
オバマ、国防費1兆ドル削減するみたいだし…
ダメだな、あいつ。
マクリスタル更迭したのも、「トラストミー発言」で連隊長左遷したミンスそっくり。
>>554 整備すらメーカーの技術者に完全委任とか言われてるのに、
F-22のライセンス生産は、元々何をどうやったって無理だろw
561 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 05:39:44 ID:UMpxEHOz0
将来の空母保有を目指すなら、ここでスパホだろな・・・・
前々から疑問におもってたんだよ、なんでスパホが候補?一番だめだめな機体じゃんと
しかし空母導入を想定にいれるなら当然、第一候補だ。
562 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 05:41:05 ID:wUv+RfgL0
>>554 戦闘機には2つの前線があると思う。
一つは空自のパイロット、もう一つが製造のライン。
で現場の空自は、F22がほしい。
でもライセンスまで持っていけないと、製造ラインがダメになっちゃう。
563 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 05:43:24 ID:GXZw6W/E0
>>558 単純な機体販売なら、色々ディスカウントで1機35億円という話がある。
・・・しかし、日本導入であれば最低限度ノックダウン、可能ならライセンス生産したいので、
逆に言えば、どんな安価な機体でもライセンス生産すれば最低100億は掛かる。
国内の生産ライン設置と人件費を機体価格に転化するんだから当然。
だからこそ、旧世代機をわざわざ国内生産してまで導入する価値はない。
F-15だのF-18だの、FBWも無いような化石恐竜機はいらん。
564 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 05:46:01 ID:cy+ndfU/0
>>562 製造ライン維持の重要性は知ってるよ
でも日本がいくらライセンス生産を望んでもF-22では無理だってこと
>>561 F-4ファントムだって艦載機だったが、日本が空母導入という話とは何の関係も無かった。
空母空母と夢を見るのは勝手だが、夢を見るだけならブログででもやっててくれ
しかし日本が本気で量産したら1機一億くらいで高性能機作れんだろうか。正直今の戦闘機のどこにあんなに金がかかるのかよくわからん。
>>566 >日本が本気で量産したら1機一億くらいで
>日本が本気で量産したら1機一億くらいで
>日本が本気で量産したら1機一億くらいで
おいおい。1億とか下手すればF-1マシンすら作れないぞ。
量産効果を出すにしても、一体何千機何万機生産させる気だよ。
568 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 06:03:47 ID:UMpxEHOz0
>>565 ファントム導入時は、それ以上の制空戦闘機、空軍用戦闘機が無かった
だから艦載機でもよかった
しかしスパホ以上のF−15があるのに、あえてその下の能力しかないスパホが候補にあるってことは
やはり空母のことを考えているとするのが妥当な解釈かと。
569 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 06:07:50 ID:8feCNWp60
>>568 F-4Eは、最初から空軍機として再設計された機体だよ。
艦上戦闘機としても使われ要撃機としても活躍し対地攻撃もこなせるF-4は、当時として優れたマルチロールファイター
571 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 06:09:10 ID:gQ1F8t/X0
>>566 抑止を含めた世界最強の戦闘機を作るというのはのは置いといて、
自国の領空を防衛するという観点では、低価格で運用費用も少なくてすむ戦闘機
を製作するなら日本のオハコといった感じでしょうかねー。
自国運用は別物としても武器禁輸法がなくなれば太平洋の小国やアフリカなどでひっぱりダコですぅ('∀`)
572 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 06:11:54 ID:UMpxEHOz0
>>570 いや、中国が空母導入したら日本どうすんだろ
とリアルに俺もおもってたんで、その解が空母導入であるのなら、普通にスパホもあり
F-15Eが良いのでは無いかと。
はっきり言って今買うのは只のつなぎです。
本気でステルスだなんだと悩むのはF4の後継機ではなくF15Jの後継機で10年後に
悩めば良いこと。はっきり言って戦争する予定もこの「数年」には無いんだし今は安く
上げる事とライセンス生産で国防産業を維持する事だけを考えれば良いのではないかと。
あと、F15Eのメリットはもう一つありまして対地攻撃機だって事です。
社民党や共産党が侵略兵器だなんだと反対したおかげで日本には対地攻撃機が
ありません。今の戦争では対地攻撃機が無いと話にならないのはイラク戦争などで
わかっていること。敵の戦闘機だけ落としていてもそれで終わったらしょうがないんです。
なのでせっかくツナギで何でもいいんなら対空攻撃力優先の戦闘機よりも対地攻撃機
を揃えた方がいい。F15Eは韓国も持っているのでサヨクが反対しにくいという理由もある。
なのでF15Eが宜しいかと。
574 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 06:15:29 ID:wUv+RfgL0
>>571 日本製の場合、価格は高くなるよ。
機内に搭載する機械から、高性能・高価格。
武器輸出も、同盟国(自由主義陣営)に限り解禁するべきだ。
小国やアフリカなんかに輸出したら、そういう国は武器管理がしっかりしてないから、
そこを経由して、テロリストやテロ国家に武器が流出してしまう。
575 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/27(日) 06:15:53 ID:ytqHv4mO0
>F2戦闘機(約百二十億円)を上回る一機百五十億円前後の超高額機
( ^▽^)<EA-18G グラウラーだって70億ぐらい
AN/APG-79AESAレーダーのF/A-18E/F(Block2)だって60億
150億ってラプターぐらいしか・・・・・
ユーロファイターも60億
∧∧
( =゚-゚)<まあ本国の値段だけど
576 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/27(日) 06:16:22 ID:ytqHv4mO0
( ^▽^)<アメリカは F-22 ラプターを187機
F/A-18E/Fを 548機
F-35Aを 1,763機
F-35Bを 609機
F-35Cを 480機 ご購入
ちなみにF-35は80億
>>566 一万円のM16蹴って35万の89式作った国だよw
>>572 日本〜中国ほど国境が接してて、空母の対抗で空母を持つとかあり得ないでしょ。
579 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/27(日) 06:18:58 ID:ytqHv4mO0
( ^▽^)<F-35は 3000機ぐらい作る
∧∧
( =゚-゚)<ゼロ戦は一万機作った
( ^▽^)<B-29は 一万五千機
∧∧
( =゚-゚)<50機とか・・・・
>>572 防衛のために空母はいらないでしょ
海自はほしがっているようには見えるけど
もうこの三機種ぜんぶ購入しようぜ 三つもあれば
どれか一つぐらい当たるだろ
中国もロシアも困惑する事間違いなし!
582 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 06:20:01 ID:wUv+RfgL0
>>577 64式とか、無駄に多機能だよね。
で重い、おかしいよw
もうSu-35でいいよ
584 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 06:20:17 ID:8feCNWp60
>>572 この為にF-2がある訳で
制空権なしで軍艦が行動するとプリンス・オブ・ウェールズや大和のように航空機から蛸殴りを喰らう。
>>574 ライセンス生産に拘るからな。
585 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 06:21:37 ID:flE4MhD70
>>579 ネコちん♪
なんとか国産戦闘機の製造に舵をきってくれまいか...
>>580 >海自はほしがっているようには見える
何その社会党EYE
587 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 06:23:39 ID:UMpxEHOz0
F−15系はたんまりもってるからなあ、近代化改修したばっかだし
いまさらF-15Eもいらねーような
空母導入を考えてスパホがいいのかもしれないね
588 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 06:25:15 ID:yoYRQY7KO
スーホイが一番カッコイいよね
589 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 06:25:41 ID:x+HC8hg50
個人的にはタイフーンを推す。日本の仮想敵機はSu27やSu30だろ?
ステルス機が実戦配備されるのはまだ先だろうし、今のところは
フランカーを上回る性能のタイフーンでいいと思う。
今回採用された機体がF15非近代化改修機の後継機になるわけだし
ラノイは、格闘戦は強いけどそれってフランカーの得意とする
ものだし空対空戦闘もF15に劣る。日本はよく海軍機を採用する気はないというけどそれって単純に加速と最高速度が低くて要撃に向いてないからでしょ。
ラノイを取得するならその高い爆撃能力とレーダー性能を全面に出して日本に
敵基地攻撃能力を与えるといったものなら有利とは思うけど、迎撃機が
空自は欲しいから要求に合わない。
今はタイフーンをラ国して、F15J改の後継機をF35にするのがベストだと思うのたが。
590 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 06:25:52 ID:GXZw6W/E0
>>587 そこでさらっと何事も無かったかのように空母空母と話を蒸し返してんじゃねーよw
591 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/27(日) 06:26:23 ID:ytqHv4mO0
>>585 ( ^▽^)<ラプター50機あれば 2、30年防空大丈夫だから
残りは国産で遊べたのにな・・・・
592 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 06:26:53 ID:UMpxEHOz0
>>580 別に俺も不要という立場だったけど、中国が保有するのなら
当然日本も配備しないと。
昔、ソ連軍の侵攻を食い止める作戦を作れと自衛隊の将校にシュミレーションの課題が出て、
日本人は、北海道に何段階もの防衛線を布く解答ばかりだったのに対して、
外国から派遣されて勉強に来ていた人は、樺太を攻撃して兵站を断つ、みたいな解答を出したそうだ。
解説してる人は、実戦では、後者の方が効果的だ、日本人は平和ボケでそういう作戦が考えられなくなっている、
みたいな事を言っていた。
空母、いるだろう。防衛のために。空母の話が出ると、ムキなって否定する方が傍目には変に見えるね。
594 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 06:29:56 ID:GXZw6W/E0
>>592-593 そして、その虎の子の空母を護衛するために専用の艦隊を一式新たに編成するのか?
595 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 06:31:17 ID:w8pXhINM0
日本の場合は、地理的条件から、対艦攻撃性能に特化した空軍機という、
実に珍しいものが需要されたので、あのF2は高価にはなったが、実に
素晴らしい飛行機となった。
輸出しようにも、そんな飛行機、他に需要がない。普通、対艦攻撃性能は
海軍機に要求されるもん。
コンセプトを絞って特化すればこそ、良いものが出来るのは当然。
F35みたく、なんでもかんでも突っ込んで多目的万能戦闘機を目指せば、
イコール無能戦闘機となる。かつてのF111と同様。
596 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 06:31:31 ID:DvYjjTuM0
ユーロファイターが駄目なら最低限F18E/FになってもいいからF35だけは全力で回避しろ
>>592 ”ひゅうが”があるじゃない
中国には肥大化した軍事で自滅して貰いたいけどね
598 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 06:32:08 ID:8feCNWp60
>>592 鉄のクジラ狩り用の空母で我慢
ただ22DDHは、なかなか頼もしいぞ。
599 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 06:32:39 ID:tyKPrs5LO
空母の話は置いといて
鈍足超蜂で防空するの?
空母は何処自衛隊が保有するの?
600 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 06:33:12 ID:UMpxEHOz0
>>593 面白い話だなー
戦後日本人の発想ってまさにそれだよな
やっぱ発想からして違うのかもなあ、たとえばアメリカでは銃が手に入る環境だが
そういう環境ではやはり発想からして違うとおもうな。
日本じゃ映画だ漫画にしかでてこない銃が、アメリカでは実際に所持できるわけだし
そういう環境はまったく発想が違ってくるだろう、俺もアメリカに住んで銃を所持したいなあ。
601 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 06:34:11 ID:MhW2Vp6+O
顔文字はイラつくからヤメてくれ…
ロシアにSu-35の見積もり出したら、らぷたんのモンキーモデル売ってくれるかも?
603 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/27(日) 06:36:37 ID:ytqHv4mO0
( ^▽^)<中国はスホーイ35 800機だっけ?
604 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 06:37:45 ID:WpJJfbp30
>>600 わかっていても敵領土先制攻撃なんて回答したら危険人物扱いで
昇進できなくなるだろ。平和ボケとか以前の問題。
605 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/27(日) 06:38:39 ID:ytqHv4mO0
ユーロファイターでいいじゃん。
F−35はぽしゃるんじゃないの。
607 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 06:39:22 ID:wUv+RfgL0
>>597 中国が明らかに異常な軍拡をしている以上、
本来なら、日本も防衛費全体を増加させないといけないよね。
馬鹿政府が防衛費を縮小させるから、防衛市場(産業)も縮小する。
で、低価格で武器が供給されなくなるから、自衛隊も弱くなる。
608 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 06:39:57 ID:GXZw6W/E0
>>593 >>600 発想の硬直というレベルの問題ではなく、専守防衛という日本の置かれた基本姿勢の矛盾と
それを理解せず発言した外人士官の話というだけだろ
609 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 06:40:03 ID:w8pXhINM0
>>589 海軍機を買わない大きな理由として、騒音がものすごいというのを甘くみたらいかん。
日本の現状で、そんなもん導入したら、全く訓練できない飛行機になる。
訓練不足で実戦に臨んだら、いかに機体の性能が高くとも、簡単に全滅するよ。
>>603 中国仕様のSu-35と日本魔改造仕様のSu-35の空戦が見てみたい(*´д`*)ハァハァ
611 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 06:41:41 ID:1DUlizrjP
>>593 平和ボケって何だよ、専守防衛の原則から、敵地への
侵攻は選択肢にないことになってるってだけだろ。
612 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 06:41:56 ID:MhW2Vp6+O
タイフーンのエンジンって製造メーカーはどこ?
>>609 F-4EJ改も相当五月蝿いと思うのは俺だけ?
>>612 ロールスロイスが開発して、ユーロファイター参加国共同で設立した合弁会社が製造してる。
615 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 06:46:44 ID:dBG2J2RR0
3機種を20機ずつ買えばいい
616 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 06:46:49 ID:w8pXhINM0
>>613 F4も元々は航空母艦に搭載する海軍機やからなあ。
こういう制限は、段々と厳しくなりこそすれ、甘くなりはしない。
自衛隊の飛行場も軍民共用化されて空港になりつつあるし。
617 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 06:47:34 ID:wUv+RfgL0
>>617 F-22ってステルス形態で地下のミサイル基地に対して打撃を与える攻撃力あんの?
620 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 06:51:57 ID:tszzSlRy0
ラプターが証明しているようにすでに有人戦闘機である事がネックになってる
第六世代である無人戦闘機開発をすれば安価に大量に作れる
621 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/27(日) 06:54:47 ID:ytqHv4mO0
>>618 ∧∧ F-18やF-35のように 低空飛びながら索敵して
( =゚-゚) 移動目標に対して攻撃する能力は無い
.(∩∩)
( ^▽^)<あらかじめ指示だされた場所に爆撃は出来る
622 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 06:55:57 ID:x4ghwbqp0
菅総理は、唐突に、「消費税を10%に増税」と言い出しました。自民党も同じことを言っています。 国家財政が危機にひんした今、増税はやむを得ないのでないか。
選挙を前に、あえて増税を口にするとは、政権党として責任ある態度でないか・・・。そんなもっともらしい大宣伝を財務省と二人三脚で行っています。
しかし、ちょっと待って下さい。
民主党が消費税を上げるのは、去年マニフェストに書いたバラマキ 政策の財源が見つけられなかったからです。予算の組み換えで16.8兆円の財源を見つけると言ったけれど、
公務員労働組合や官僚の言いなりになる民主党には財源は見つけられませんでした。だから、消費税を上げさせてくれと言っているのです。
今の政治や行政の仕組みのまま、消費税を上げたら、10%の消費税増税ではとても足りません。すぐに、20%と言いだすのは確実です。
民間の会社や商店で、経営が苦しくなってきたときに、まず最初に、何をやるでしょうか。いきなり値上げをするでしょうか。そんなことをしたら、お客が
離れ、つぶれますよ。 値上げの前にやるべきこと。それは、例えば、へそくりがあればそれを吐き出す、使っていない資産があるなら売ることです。そして、
社長や経営幹部をはじめ、給与は、思い切ってカットすることです。
不要な資産の売却、経費・人件費のカット。これをまずやるの が鉄則です。この鉄則を守らず、いきなり値上げに踏み込もうとしているのが、 菅総理です。
今の政治・行政の構造を変えずに、しがらみとばらまきのために増税を始めたら、結局足りなくなり、また再値上げ必至です。「財政破綻のギリシアは消費税21%」、
働く人の4人に1人が公務員でした。
消費税を上げたら消費が減るに決まっています。国民の自由に使えるを巻き上げて、政府が賢い使い方
をしてやれば景気はよくなる、などというのは官尊民卑の思想です。結局、たくさん集めて、たくさん配れ
ば官僚の権限が拡大するだけです。
ttp://www.nasu-net.or.jp/~yoshimi/2010/100623nhk.html
624 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/27(日) 06:57:22 ID:ytqHv4mO0
( ^▽^)<EA-18G グラウラーは携帯の電波解析して人物特定して
そいつの携帯の電波 誘導波にしてミサイル叩き込めるw
この3機種をガンダムに例えるとどうなるん?
626 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 06:58:24 ID:pZfcB8NA0
f-2なら古くなっても将来共食い整備に使える
627 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 06:59:33 ID:MVouiCvw0
------------------------------------------------------------------------------
,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
`゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
'''''!!!!!|||||||||||||/ i||||| |||||||||||||||||i ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
''''''''!!!!!I/ |||||| |||||||||||||||||| `iI!!!!!'''''''' /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\ノ\ノ\ノ\ノ\
ヽ, !|||||||||||||||||||||||||!" 〈 ノV
─────----了 ゛!!||||||||||||||!!" `ヽ---─く おまいらいいかげんスパホの価値に気付けよ!!!!
| | | `ゝ.__  ̄Y ̄ ___ノ ノ
| | | ,| ]下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7エ"┬| | ノ もともと艦載機で短距離離着陸が売りのスパホと
| | | |└、 トミミi─'´<_,l、三´,E=|#ナノ | )
| | | | | `ヽトミ||^=====^|E彡/ ' | | |< 全国の地方空港とを結び付けりゃこれ程安価な
、 | | | | | ーヾミ||]⌒i⌒「|ソ‐'-─/ / | )
ヽ、 | /^‐━, \_ `、`===='',/ _/ /\ | └、 針ネズミ防衛はないだろう!!スパホでほぼ決まりだ!!!!
ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/ \ Vヽ
ヽ/´ / / ̄`i、  ̄|| ̄ / \ ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V ヽノ⌒Vー-、/⌒V
ノ 丿 l | `i---┼-----------'´
| 〈 l 〈 〉 |
ゝ ,/
↓地方空港活性化のためにもスパホ導入は必至!!!!
http://mainichi.jp/select/wadai/wakaru/life/archive/news/2009/20090909org00m040009000c.html?inb=yt ------------------------------------------------------------------------------
あーそれにしてもスーパートムキャットがあればなー
アレは専守防衛的にはイーグルよりもずっと優秀だったのに
630 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:03:34 ID:8feCNWp60
>>625 F/A-18 前期型ジム
タイフーン 後期型ジム
F-35 ゼータ+
ユーロファイターか、スパホ・・って、スパホ?
サイレントイーグルとかならわかるが・・スパホ?
ユーロで良いよ、ユーロで。
F35なんか、買う価値ないよ・・どう見ても失敗機だもん。
これでF35選んだら、アメちゃんの強烈なプレッシャーを明示するような物だな
632 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:04:42 ID:w8pXhINM0
>>624 それはアラビア人が好んで使ってる(というか他に選択肢のない)衛星携帯電話の話でしょ。
スラーヤとかいうやつ。
633 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:05:42 ID:GXZw6W/E0
病的なスパホ厨が急に元気になってきたなw
>>625 F-22=ガンダム
F-35=ゲルググ
FA-18E=リックドムU
EF-2000=ジム改
異論は認める
635 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:06:50 ID:6c3AxG840
消去法で、EFだな。
オバマなら、欧州機でも許してくれるはずw
636 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:08:08 ID:GXZw6W/E0
>>634 むしろ、
F-22=ガンダム
F-35=ジム
FA-18E=ドム
EF-2000=ゲルググ
>>633 スパホはねー
対空・対艦・対地のすべてを比較的高いレベルでこなせる万能雑用機で、
狭い空母上で機種統一を果たせるっつー艦載機としては最高級のメリットがあるっちゃあるんだけどねぇ
ただ丘に上がるとどれも物足りないと言うか
まだ「ベルクト買おうずwwwww」のロマン派が一人も湧いてないことに驚いた
お前ら欧州機選んだら
アメリカへの新幹線輸出はなしになるぞ
>>639 俺はどうせならSu-35BM+Su-34派だ
642 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:13:30 ID:jNqGV2ms0
>>639 ベルクト派は異端ストラマ派と闘争して
散り散りになったと聞いたが。
644 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:17:48 ID:UMpxEHOz0
空母導入がほぼ決まってるんで、スパホなんだろうなあ。。。
フランスの空母のような大きさのやつを導入するんじゃねえの
空母導入するならラファールでもよかったよね、ダッソー社はユダヤ系でもあるし。
どーせ米軍機にするんだろ(プゲラ
で、ラファールは提案すらされてないのに選定のしようがない
>>644 リビアに売れたって話もあるがことごとくセールス失敗してるからなぁラファール…
「輸出用に米国製装備積める様にしようぜ!」って数年前やってたが。
と言っても仮に仏空母クラスだとしても、
連続10年予算削減中の自衛隊に空母を維持する体力なんぞ無いが。
647 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:21:53 ID:uOFzXr6r0
全部買いなはれ
F35・・・・・・・将来のF22購入への繋ぎに
FA18E/F・・・将来の空母用パイロット養成用に
ユーロファイター・・国内防衛産業維持用に
アメリカ製じゃないと日米関係悪くするからタイフーンは駄目!って声があるけど、
「わりぃわりぃ 輸出してくれるちゃんとしたステルス機作ってくれたら次はかならず買うからさwww」
くらい言わないと駄目なんじゃ・・・
>>647 自衛隊の航空機調達予算倍にしてくれればそれも可だがな…
現状、C-2やP-1の購入やF-15、F-2の近代化予算化が滞りないのも、F-X導入が無いからだし…
650 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:25:03 ID:GXZw6W/E0
>>648 銃器やヘリ、戦闘車、連絡機では既に欧州製の導入実績がある。
実は、それほど重大な問題ではないとか。
651 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:27:42 ID:UMpxEHOz0
>>646 たしか、海事の古い艦船が更新時期にさしかかってんだよな
ここを空母導入などによって、より質の高い艦船部隊にするのも、ひとつの戦術。
652 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:27:49 ID:pxBE4AZV0
FX予算そのものを仕分けるという発想はないのか?
もう戦闘機の時代じゃないとか言って
>647
全部研究用にとりあえず3機くらいずつ買えるとかならなー
別に使わなくても航空祭とか博物館で目玉商品に出来るし
654 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:28:34 ID:GXZw6W/E0
いい加減にしろよwww空母厨ID:UMpxEHOz0www
見苦しいぞwww
655 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:30:24 ID:UMpxEHOz0
>>652 それはさすがの馬鹿な民主党でも無理
米軍に暗殺されること間違いなし
沖縄から米軍追い出すとほえていた鳩山も、あっさりそれを撤回したのは
そうとうな圧力があるから。
鳩山なんてゴミを米国が殺すなんてことはわけない。
>>651 それは2桁艦隊を全部潰してそのリソース転用って意味か?
護衛艦定数が47→30に減少するが
それだけやっても空母1隻維持する事ができるか怪しいのが泣けるが
657 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:31:23 ID:26iONZ/I0
自分で造れよ。
国産でもシナや朝鮮には負けないだろ。
韓国にもステルスはないし・・。
ちょっとぐらい負けそうでも緊張感が生まれていい刺激になって、
結果的に防衛産業や防衛能力の向上に繋がるかも知れない。
日本の総力を結集して世界一のステルス戦闘機を目指せばいい。
低予算でハヤブサとか造る企業が揃ってるんだし・・。
658 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/27(日) 07:33:29 ID:ytqHv4mO0
>>648 ∧∧
( =゚-゚)<F35は 制空戦闘機のF-15やユーロファイターを全否定する機体
デブでノロマだけど対空戦闘に強い
( ^▽^)<FA18E/Fも 異常な対空同時攻撃能力を持ってる(ミサイル搭載数も多い AIM-120 ×12)
対空レーダーの同時追尾能力も異常・・・・
28発の爆弾つめる
659 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:33:39 ID:UMpxEHOz0
>>656 そう悲観することもない
自衛隊より予算すくない英国軍、フランス軍は空母どころか
核戦力を維持できている。
>>655 そういや安倍ちゃんもチンパンも脅されてやめたな・・・
つー事は無理やりF-35買わされる悪寒がggg
661 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:34:39 ID:w8pXhINM0
662 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/27(日) 07:35:06 ID:ytqHv4mO0
( ^▽^)<FA18E/Fは 12機同時攻撃が出来る異常な機体
F-15もユーロファイターもF-22も無理
>>659 フランス海軍は原潜と空母の維持費の負担が重すぎて、他の艦艇の整備ができずにボロボロになってたし、
イギリスはイギリスで本土防衛を殆ど気にしなくていい地理的条件から
そのリソースを空母・核戦力に回してるだけだけどな…
まぁフランスは2000年代に入ってからの防衛予算の大幅増で回復したようだが。
>>651 空母なんか導入したら質落ちるって
空母・艦載機・人員を揃える余裕はないでしょ
665 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/27(日) 07:36:47 ID:ytqHv4mO0
( ^▽^)<50機出撃させれば 600機に同時攻撃しかけられる
F-22もF−35も失敗作。
ユーロ買ってノウハウ得るのが一番だけど。
アメリカはなんと言うんだろうね。
三菱の787もあるし、boeingかな?
>>659 つーか今調べたら日本の防衛予算は世界第7位だぞ。
イギリス・フランスより1〜2兆円程度少ない
為替レートにもよるが
>>666 今更第4世代買って得られるものってなに?
670 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/27(日) 07:39:39 ID:ytqHv4mO0
( ^▽^)<対空格闘戦がもはや時代遅れかどうかはわからん
F35には無理だし FA18E/Fは高空では飛べない
671 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:41:11 ID:nkqyzRb/0
672 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:41:16 ID:w8pXhINM0
>>655 それはアホみたいにマスコミに目だって仕分けようとするから。
ただ単に、誰も何の決断も下せず、グジュグジュと悩んでズルズルと遅れるだけなら、
別に首相なんか暗殺しに来ない。どうせもっと無能な奴に代わるだけで、無駄だから。
その点、民主党における、党内にマトモな人材が一人も居ない、小沢チルドレンばかり
という体制は、首相の身を暗殺から守るために有効に機能している。日本の国土を守る
ためには機能していないが。
673 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:41:17 ID:yv/SC70S0
>>663 まあ小泉は似非右翼だったからなあ
靖国だなんだと吠えまくって、防衛費を削減。
そんで、今はよりリベラルの菅直人、どうなることやら。
でもあいつそんなに馬鹿?じゃないみたいよ、リベラルだけど地位のためには
てめーの思想も捨てるんじゃね
674 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/27(日) 07:41:36 ID:ytqHv4mO0
( ^▽^)<ベトナム戦争時のミサイルの性能は
10発撃って一発あたるかどうかだった
今は全部あたる
>>665 チャフとかデコイで撃墜逃れた敵機が懐に入ってきた時は?
F/A-18Eって接近戦どうなの?
>>650 戦闘機ともなれば話は別。
米国は許さないと思う。
このスレッドにおいてもあれこれいっている人がいるけど,
最終的には米国製に落ち着くと思う。
米国が恐れているのは,日本が自力で戦闘機を
開発・配備できるようになることと日本の核武装だ。
この2点は譲らないと思うよ。
いあ!ストラマ!ストラマ!
>>592 アイツが持つなら俺も!!
とかいって崩壊した国が近くにあります
FB-22 ってF-35よりも絵にかいた餅状態ですか?
FB-22あたり1機だけでもいれば中国にとってはかなり脅威になると思うだけどなぁ
680 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/27(日) 07:43:50 ID:ytqHv4mO0
>>675 ( ^▽^)<F/A-18Eの低空低速の機動性は世界一
681 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:44:22 ID:0DpqVelfO
金ばっかかかる話だな
もっと仕分けしていいよ
>>679 絵に描いてみたけど却下された>FB-22
つかせめて1個飛行隊は欲しいぞおい
684 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:47:50 ID:HzSRy2Vu0
>>395 アメの戦闘機配備しても
アメの技術者買収されたら結局同じだよ。
それにF22導入しても今のスパイ天国の日本に何が出来るのさ
イージスの機密だってハニートラップにひっかかったバカが漏らしたんだしな
685 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/27(日) 07:49:00 ID:ytqHv4mO0
>>675 ( ^▽^)<F/A-18Eはもともと 敵の対空砲火をかいくぐって爆撃する機体だから
電子戦能力や対ミサイル能力は異常に強い
高空高速が苦手
>>685 F/A-18E/Fが他の候補機と比較して圧倒的に優れてるのが電子戦能力だからなぁ…
687 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:51:31 ID:0DpqVelfO
竹島でも北方領土でも取り返してから言えば
自衛隊の人数減らすとか給料減らすとか国民に分かる努力してからねだれば
無駄銭
688 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/27(日) 07:51:49 ID:ytqHv4mO0
( ^▽^)<Fー15Eはもともと 高空で高速戦闘する機体だから
爆弾積んで低空とばすとものすごい振動で悲惨w
689 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/27(日) 07:53:30 ID:ytqHv4mO0
>>686 ( ^▽^)<敵のミサイルをレーダーの電波集中させて落しちゃうからね
ところで日本の空中給油はどうなった?ホーネットには必須だろ
691 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:56:26 ID:R4inmX9Z0
この3機種ならFA18がいいだろ。
もちろんラ国できないと全部アウトだが
アメリカ政府はもうラプターは失敗作だったって判断だよ。
だから調達数は大幅に削られた挙句に2030年代半ばで退役になる見込み。
いくら性能が高くても価格も高すぎ、運用にもカネかかりずぎじゃ米軍も音を上げるわな。
ましてや日本で調達維持なんて到底無理。空自の他の装備が無くなってしまうよ。
693 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:57:14 ID:GXZw6W/E0
>>690 どうにもなってない。
だからホーネットの線は無い。
694 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 07:57:46 ID:nkqyzRb/0
>>689 魔砲でも使ってるんですか?
そのメージはw
>>688 けどペイロードはF-15の方が多いよね?なんでだろ?
高速戦闘はF15Jに任せて、対地対艦攻撃目的にF/A-18Eを入れるのもありかな
とりあえず骨董品のF4の変わりを入れないと厳しいわな
当然ラ国はできないと話にならないけどな
697 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/27(日) 07:58:35 ID:ytqHv4mO0
( ^▽^)<FA18E/Fが50機いれば
一回の出撃で1400隻の船に精密誘導爆撃が出来る
698 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/27(日) 07:59:22 ID:ytqHv4mO0
>>695 世界最高速の翼を支えるデカい機体に鬼馬力のエンジンのお陰だろう。
700 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:01:49 ID:yv/SC70S0
F−18の動画を検索して見た・・・・
いくら空母導入するとしても、いまさらあの機体はいらねーわWWWW
701 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:01:53 ID:Ifgs4hW10
>EFの宣伝している人が多いけど
>日米離間を図りたい勢力の思う壺。
中国や韓国のロビー活動に屈して、空自のF22調達を妨害したのは米国議会の方だから、
「日米離間を図りたい勢力」の卑劣な策にはまったのは、金で買われた米国議員の方。
それに米空軍はタイフーンを装備している英国空軍やドイツ空軍と、NATOで一緒に行動している。
何も問題ない。
>>697 なんかF/A-18E/Fが一番良い気がしてきた・・・俺スホーイ厨のはずなのに(´・ω・`)
>>695 F/A-18E/Fは主翼のハードポイントの配列がションボリな出来で、
搭載兵器が互いに干渉するから全部のパイロンを有効活用できないんだわ。
C/D型から無理やり改造したからだが。
で、F-15系列は主翼下のハードポイントが左右1個しかないけど、
機体がデカいから胴体下の広いスペースを有効活用できる。
その上、F-15Eではコンフォーマルタンクにもハードポイントがついてるから、
そこも活用することでB-29レベルの搭載量を誇ることになった
704 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:04:12 ID:uHCGAzzz0
もうユーロファイター魔改造版でいいだろ
ついでに技術共有もしてユーロ圏と仲良くしようぜ
無駄な戦闘機買うより、
核ミサイル作れよ
アホだ、こんな予算
今のF-Xの最優先要素を完全無視してF-35とか言ってる
阿呆は黙っててくれないか。
>>692 戦乱の世の中ならまだしも、今の米軍の敵ってテロリストだし
テロリスト相手にラプターじゃコスト的に割に合わないだろうからなぁ
708 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:05:53 ID:n+pmcMLR0
709 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/27(日) 08:06:27 ID:ytqHv4mO0
すごい加速だっ
(((〃〜:::、 | :::::: ,ィ'⌒ヽ ::::::
ii ,.:-/´´ヽ彡ノ ,_| :::::: ,イ i ', ::::::
ii ____,.-‐―;´/,(^▽^ ) ┼,,ii`ヽ、...,,,____ ,イ : | ', ::::::
iil´ :|= ` ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ `' ' ''_____└ ‐ ' , ::::::
:,´ ̄ ! _ _ _|= ―,ィ´ ̄ ̄ `ヽ (::::::::::::) `ー――‐‐イ ___,,..:ヽ: :::::
' '''iil : :_===/ -=====- \ _____,,,,....: --‐''゙゙´ ::::::
ii`ー―‐iニィ''∧∧┬‐‐‐┬‐‐‐`ー―‐‐''゙゙´ ̄ ̄: :::::
ii (゚o゚= )、,,,,,,,,,,,ノ ::::::
⊂と,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,つ ::::::
>>701 ロビー活動もなにも米議会はラプターのライン延命自体に反対なんだよ。
アレは失敗作なんだから、日本に扱えるシロモノではない。
導入自体がポシャってラッキーだったくらいに思わないと。
空幕って思ってるよりアホだよ?
711 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:07:01 ID:MmNy+JdN0
22買えよ
>>699,703
そうなんだ。ありがとう。
F/A-18E/Fを魔改造・・・(*´д`*)ハァハァ
713 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:07:52 ID:Vt3brXBA0
まったくしらんけどユーロファイターにしとけ
714 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/27(日) 08:08:04 ID:ytqHv4mO0
( ^▽^)<デルタ翼は、高速での安定性が高い翼
超音速戦闘機や低空を高速で侵攻する戦闘爆撃機には有利
しかし低速での旋回性と安定性に欠け 無尾翼だと離陸時の滑走距離の増大、また着陸時の大迎角など
MiG-21やグリペン タイフーンはカナードをつけ欠点を克服 コンコルドは機首がw
∧∧
( =゚-゚)<直線翼は、超音速飛行には向かないが低速での安定性や機動性の確保には有利
F-18など艦載攻撃機には有利な性能
A−10は思い切りのいい 直線翼w
( ^▽^)<両方の利点を取り入れたのがF−14やトーネードの可変翼
また 亜音速域での機動性を狙ったデルタ翼の翼端を切り落とした形状が
F-15やF-16などのクリップトデルタ翼
∧∧
( =゚-゚)<F−22やF−35はステルス性を優先した結果 空力特性を無視した菱形翼
715 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:08:12 ID:GXZw6W/E0
>>704 F-35同様、国際共同開発機であるタイフーン選択は、武器輸出三原則に抵触する恐れがある。
国産ミサイルへの適合や、国産レーダー換装等の情報を提供する義務もある。
ワーストケースでは、その情報を持って改良されたタイフーンが中韓に販売される恐れがある。
・・・らしい。
そして、以下議論は繰り返すわけだ。w
716 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/27(日) 08:09:01 ID:ytqHv4mO0
( ^▽^)<タイフーンは従来の超音速戦闘機の機能を極限まで追及した究極のファイター
強烈なGに長時間耐えるためのスーツを着て操縦する
∧∧
( =゚-゚)<ステルスと高機動ミサイルあれば そんなのイラネ が、F−35
( ^▽^)<スホーイ27は強力なエンジンで実現
F−22は可変ノズルで
( ^▽^)<ユーロファイターとF-35の違い
http://www.youtube.com/watch?v=ZiNMio9zN2Q 高機動格闘戦は時代遅れ?
717 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:09:26 ID:c1qwGsAv0
予算を用意するってことは来年F35は完成するのか
718 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:11:02 ID:OrUg73HO0
もうF-16XLでいいんじゃね?
719 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:12:27 ID:nkqyzRb/0
>>710 >ロビー活動もなにも米議会はラプターのライン延命自体に反対なんだよ。
米議会は、賛成だろ?地方のロビー活動の影響で。
本当、何を言ってるんだ?
>>717 F35Aならいけるのかな。自衛隊人柱計画発動か
無人機の技術ってどこまで進んでるの?
正直戦闘機・戦車あたりは全部無人機にしちゃった方が強そうなんだけど・・・
722 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:16:16 ID:GXZw6W/E0
>>710 「議会」という言い方が卑怯。
・ラプターの予算超過を問題にしている廃止派
・技術流出を恐れた輸出反対派
・生産ラインの維持を求めた生産継続・輸出賛成派
それぞれが争っていて、
「禁輸は継続」「ただし輸出モデル研究は継続」
というのが現在の情勢。
723 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/27(日) 08:16:35 ID:ytqHv4mO0
>>721 ( ^▽^)<イラクで ミグ25にプレデターが空中戦挑んで
撃墜されたw
>>721 空に関しては、米海軍がステルス無人攻撃機を開発中。
ただし、事前に設定したプログラムに沿って爆弾を落として帰ってくる程度の能力で、
複雑な三次元機動を自律判断して空中戦を行うほどの能力は無い。
現在の無人機制御技術の限界らしい
陸に関しては、米その他が無人戦闘車両を開発中
とりあえず、道の状態を判断して自律走行はある程度出来るらしい
ただトリガーに関しては人間が握るみたい
725 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:18:01 ID:6lWd1GRE0
>>720 ロシアンルーレットだな、弾が1発入っているだけの
果たしてそんな危険を犯す必要があるのか?
726 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:19:07 ID:nkqyzRb/0
>>725 ふりーオートマチックだから、うまくいけばジャムるかも知れない
…
727 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:19:33 ID:QSCkyJQx0
レンホー「紙飛行機じゃダメなんですか?」
728 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:20:07 ID:n+pmcMLR0
>>725 でも間に合うってことは初期ロットとはいえ劣化無しのが来るよ
729 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:20:11 ID:9LxeprKN0
>>高機動格闘戦は時代遅れ?
ラプターも機動力こそが全能な航空戦支配力の要でしょ
730 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/27(日) 08:21:22 ID:ytqHv4mO0
731 :
稚魚 ◆CHIGyOxzsM :2010/06/27(日) 08:22:23 ID:gB66AlFm0
>>1 こりゃスパホで決まりだな。どうせタイフーンは当て馬だし。
732 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:23:09 ID:GXZw6W/E0
>>731 ・・・いや、この3機だったらスパホが当て馬だろ。
液冷だ水冷だ
といってるうちに、エンジンからは興味なくしたのか
スパホは、どっちかっつーと攻撃機だからFIには向かないし・・・。
F-35Aは、まだまだ当分の間買えない。
タイフーンはハードウェア的にはともかく、政治的に買い難い。
純減を避けるには、砂漠で繭玉にされてるF-4E貰って来て部品取りするしか無い?
っつーかYo!!
スレタイの3機種の中で一番FI向きなのはタイフーンなんだけどねぇ・・・。
F-35は単発なのがネックで防衛省や空自関係者は嫌なのかな?
俺が防衛大臣だったら双発選ぶし・・・
実質的にタイフーンかライトニングの2択なわけだが
タイフーンのメリット
・すでに実用化されて量産配備もされている
・技術提供やライセンス提供にも積極的
・超音速巡航ができる
デメリット
・空自は欧州機の運用実績がない
・量産されてはいるが、空自のシステム、装備への設計変更が必要
ライトニングのメリット
・第5世代のステルス機
・米軍と装備を共通にできる
デメリット
・まだ完成もしてない、完成してもファントム代替には間に合わない
・日本は計画に参加していないので情報提供を受けられない
日本の明日はどっちだ?
738 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:28:18 ID:G3NzrQLH0
F35は開発費と先端技術を掠め取られるだけだろ。
F18は足が短くてお話にならんし
ユーロファイター魔改造&大推力エンジン国産化で心神というのが願望。
740 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:30:45 ID:n+pmcMLR0
タイフーンの参加国の足並みが揃っていれば
こんな微妙な事にはならなかったのに
741 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:31:22 ID:jVYyIiH+0
F-22 ラプター=Zガンダム
F-35 ライトニング=ネモ
F/A-18Eスーパーホーネット=ジム・スナイパーカスタム
ユーロファイター タイフーン=ジム・クゥエル
そんでもって今航空自衛隊に配備されてるのが
F-15J/DJ=ジムII 202機
F-2A/B=ジム・カスタム 94機
F-4EJ改=ジム改 約70機
でもって戦争しそうな北朝鮮が
MiG-29=ドム・トローペン
Su-25=ドム
MiG-23=グフ
MiG-21=ザクII
MiG-19=ザクI
中国はこんなかんじ
Su-30=ゲルググ・マリーネ
J-10=ドラッツェ
Su-27=リック・ドム
で、ロシアが現在開発中の戦闘機が
T-50=パラス・アテネ
その他が
MiG-35=バーザム
Su-34=ハイザック
742 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:31:52 ID:JJ2CC0Y60
スパホはないわ
743 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:32:10 ID:GXZw6W/E0
>>740 タイフーンが難航してなかったら、こんなに無条件の大バーゲンセールも無かったと思うが。
744 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:32:36 ID:X5uEoABg0
ユーロでいい。
ライセンス生産で、素材を一新しての魔改造で、
魔改造技術は有償で公開との条件で決めちまえ。
745 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:32:49 ID:npMCiWkY0
SLBMを作れよ
746 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:33:02 ID:flE4MhD70
ネコちん♪
眠くないの?
タイフーン購入のメリットには・・・
EJ200の供給も視野に入れられるコトじゃね?
将来の国産機用にEJ200(or発展型)を使えるのは美味しいと思うが?
米国製エンジンでは、F-2の前科が有るから政治的に使い難そうだし。
子ども手当やめて、防衛予算にあてたら、なんの苦労もなく、
自国開発出来るのになぁ、変形までしちゃうのができそうだ。
F-35とユーロファイター両方買うわけにはいかんのか?
>>738 航続距離はF/A-18E/FもEF-2000もたいして変わらなかった気がする。
751 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/27(日) 08:34:47 ID:ytqHv4mO0
( ^▽^)<オペレーターがレーダーモード切替て索敵したり
敵のレーダー邪魔したり 外の機の索敵情報調べたり
そおゆの全部自動でコンピューターがやって
敵の位置をわかりやすくパイロットに表示してくれるのがF-22やF−35
F−22のアクティブ電子走査レーダーは、一瞬で索敵が終わるから
あわてて敵がECMを作動しても すでに位置がばれてる
F-14はうしろのおっさんの仕事
∧∧
( =゚-゚)<いっぽうF-15は おっさん一人で操縦しながら レーダーがちゃがちゃいじって
索敵しながら通信して情報聞いて また レーダーがちゃがちゃいじって
発見したらまた レーダーがちゃがちゃいじって敵に見つからないように
祈りながら切り替えて 攻撃
ミサイルが当たるように 冷や汗出しながらぎりぎりまで回避行動ねばって
ミサイル警報音を聞きながら 脱出レバーを引く・・・・・
752 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:35:09 ID:n+pmcMLR0
>>743 腰は低いけど吸い上げる気満々なことの裏返しだからね
F-15なんでなくなっちゃったんだろう?
取り合えずの40だろ?
整備性とか考えると台風は微妙…
ライトニングは間に合わないし、ホーネット?
やっぱり、将来、空母作るのかな?
>>741 そのラインナップなら、日本はF-15で十分だな
755 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/27(日) 08:36:16 ID:ytqHv4mO0
( ^▽^)<アイハブ♪
756 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/27(日) 08:38:28 ID:ytqHv4mO0
∧∧
( =゚-゚)<F−22は アメリカでは使い道の無い機体
いわゆる 超大国との戦争に役に立つ
750機→183機に・・・・・
( ^▽^)<テロとの戦いは 無人偵察攻撃機やA−10が役に立つ・・・
まあ F−35も
757 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:38:34 ID:IEqkkF8hO
ユーロファィターのデメリットで、意図的に隠されている部分に、特定アジアの策略を感じる。
1 日本製武器を搭載する場合、武器データを提供しなければならない。
2 ユーロファィターが中国や韓国に輸出される可能性が捨てられない。
3 この二つにより、日本製武器の情報が中国へ垂れ流しになる。
758 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/27(日) 08:38:43 ID:ytqHv4mO0
∧∧
( =゚-゚)<近隣を 軍事超大国に囲まれ 領土問題もかかえる
日本にふさわしいのは F−22
( ^▽^)<現在すすめてる対テロ戦用軍備と、
来るべきロシア・中国との正規戦用軍備との狭間で揺れ動く 米空軍の象徴が
F−22
ラプター(世界最高性能のステルス戦闘機)高すぎて調達中止
F-35 (VTOLで艦載機でステルスな万能選手)毎年ラプターに価格が近づくインフレ戦闘機
P-8A (双発旅客機を低空で飛ばします)開発難航
コマンチ (いつまでたっても試作機どまり)開発中止
新型自走榴弾砲 (Pzh2000も真っ青の性能そして価格)開発中止
ハイスペックや効率を追求しすぎて駄目になるパターン
760 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:39:03 ID:h3Qj4pi/O
スパホJ!スパホJ!
>>750 航続距離は変らなくても、スパクル出来るメリットは大きいんじゃね?
狭い様でいて、意外と広い領空を守るには現場に急行出来る能力は必須だと思うが?
762 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:39:37 ID:w8pXhINM0
>>714 F104スターファイターの直線翼は?
どう見ても機動性に優れておらんが。
セントリーの最新型3機持ってるのはデカいな
もう注文しても売ってくれないんだろうな
ラプターとタイフーンのハイローミックスを見てみたい・・・。
765 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:41:35 ID:mr2YOAuy0
>>751 そのへんのところF−18やユーロだったらどんな感じなのですか?
F−18は敵機とのけんかはしないようにするの?
ドッグファイトまで持ち込むのってこれからも可能なのかね。
766 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/27(日) 08:43:40 ID:ytqHv4mO0
>>762 ( ^▽^)<短く薄くすれば デルタと変わらん
>>762 F-104は敢えて翼面荷重を大きくするコトで、
余剰推力を生かした機動性を得てる。
揚力を得る為っつーより、舵面の一部に近いかもしれん。
意外と知られてないっぽいが・・・
実は、F-104は低空・高速での機動性は良かったりする。
769 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/27(日) 08:46:44 ID:ytqHv4mO0
>>765 ( ^▽^)<F−18は 22や35に近い
770 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:46:50 ID:GXZw6W/E0
>>757 誰も意図的に隠して何かないだろ。
そんなのは、繰り返し繰り返し話題になった周知の事実。
それを如何に制限させる契約を結ぶかどうかも焦点。
ここまでF35ごりおしされても
ユーロファイターが議題に上ってくるって、l
どんだけF35しょぼいんだよ
>>757 ライトニングなんてまんま韓国やイスラエルに輸出される可能性が高いんだが。
イスラエルは中国に技術提供した前科があるのにな。
ラファールたんの巨顔もいい
選ばれる可能性が一番低いが、最終選考までEU機が残ったのがすごい。
まぁ、EF2Kにスパホのアビオニクスを装備させたのが最強だけどなw
>>772 > イスラエルは中国に技術提供した前科があるのにな。
ソレは、米国がラビ計画に横槍入れて潰した所為。
776 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:54:14 ID:GXZw6W/E0
>>772 イスラエルは中国に技術を流したばっかりに、
完成した殲10を敵国に売られて涙目www
777 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/27(日) 08:56:06 ID:ytqHv4mO0
>>776 ( ^▽^)<そういやモサドが鳩山に会いに来て
しばらくして辞任したな・・・・
778 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 08:56:47 ID:IEqkkF8hO
日本製武器の情報が欲しくて特定アジア必死。W
現在の所、主任務って領空侵犯機に対するスクランブルだろ。
無人機で良いんじゃないの?
先制攻撃を受けないと反撃できないんだし。
アヴェンジャーをベースに通信機能増強でなんとかなりそうな気がする。
イーグルを上げるまでの時間稼ぎくらいは出来るでしょ。
ジャミングしてくれば攻撃と見做せるし。
780 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/27(日) 08:58:22 ID:ytqHv4mO0
( ^▽^)<米空母部隊のレーダーによる哨戒戦闘機の正確な誘導
近接信管付対空弾が 日本軍の攻撃機から攻撃のチャンスを奪った
マリアナ沖海戦後の
大本営の試算だと 100機の攻撃機で米機動部隊を攻撃した場合
空母にたどりつけるのが20機 さらに帰還できるのが8機のみ・・・・
∧∧
( =゚-゚)<そこで 日本軍は機動力の高い戦闘機ゼロ戦を爆装させ・・・
F/A-18嫌いなんだよね。
短小包茎というか、貧乏くさいというか。
殲−10ではだめなんですか
783 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2010/06/27(日) 08:58:35 ID:ytqHv4mO0
>>754 GMって最初からフルボッコキャラだよな
当面は北朝鮮に勝てればOKだから、なんでも良いから一番安いやつで。対中国はUSAに丸投げで
>>781 いや、金がない海兵隊で運用できるように、
一機種で全てまかなえるようになってるって云うのだから仕方ないだろw
>>781 空母の様に、頭数に物理的な制限が有る運用せにゃならんから
器用貧乏になったのは仕方ない。
常識的に考えてユーロファイターが一番だろ
性能でもF-22より少し弱いくらいだろうし、F-22よりメチャ安いしF-35よりも安いだろうし、F-22と比べて好きにいじれるみたいだし
F-18とかうるさいわ何の魅力もないわ空母もないわ
F-35はそもそも完成しないで終わりそうな予感がするわ
>>786 海兵隊へのスパホ導入はまだだし一機種で全て補うほどのV/STOL性能は無い
海軍の場合は空母上での機種統一に絶大なメリットがあるから
整備・運用にかかるコストも人的リソースも整備資材も大きく削減できるという特性は
それらに著しい制約かかる空母運用においては多少の性能差など問題にならないくらいのメリット
791 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:06:07 ID:DvYjjTuM0
>>771 しょぼいのもそうだが開発が難航しててお金が導入するにはいくら必要になるのか
いつ頃配備できるのかもわからないかといっていまさら開発中止にも出来ない
現状関わったら負けな機種それがF35
>>789 EF2Kは、18と同じくうるさいよ。
小型双発機の宿命。
笛みたいなものだから、細い管は甲高い音になる。
性能で行くと二機種ともアップグレード版F-2よりも性能悪いし。
>>779 ブッシュパパが乗った機体だろ
南米の貧乏国でも使っていないと思う
>>793 エンジン違う上にスパホのうるささはレガホ→スパホ時の改修に起因してる
双発小型機「だから」うるさいと同一扱いしちゃうのは無理
>>783 桜花はポークビッツなんかじゃないんだからー
F35なんて実際どんな機体になるのかちゃんと量産されるかもわからないのに
スペック厨は数字しかみないからな
兵器なんて確実性が一番だろ
F35はネタ機になりそうだし、ユーロでいいよ
>>792 いまどき飛行機プラモなんて子供が喜ぶ趣味でもなくなってきてるからなぁ
「飛行機のハセガワ」が「「飛行機のハセガワであり続けるための苦渋の決断」としてアイマス機商品化してるくらいだし
今だったら何だろうね、子供が飛行機に慣れ親しむ「メディア」って
やっぱゲームかな、そういう意味ではやたら多用途なF/A-18は悪い機体じゃないんだけどw
>>797 「スペック厨」だけじゃないぜ
既にこの計画に大量のカネ突っ込んでて退路失ってしまった連中にとっては
どんな嘘ついてでも資金調達元増やして資金稼がないといけない
そういう事情が反映されてる場合も、あるかもしれんw
802 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:16:19 ID:0AqhBEJn0
無難にユーロファイターのライセンス生産
ヨーロッパで実戦配備されて、さほど問題もないようだし
電子装備は日本製(F-2の流用でも可)にすればいい
間つなぎはF-2の追加生産
>>799 今のプラモは精密になったかわりに、
組み立ても難しくなったし価格も高くなっちゃったからね
子供が気軽に遊べるものじゃ無くなっちゃった
>>776 つーか自分が技術流して開発されたミサイルをヒズボラんに売られて自国の船に叩き込まれる
とかやってるからなイスラエル
>>797 Military Proofってやつ?
どっかで戦争が起これば・・・
806 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:18:47 ID:/Pc4gvyiP
>>797 何の寝言いってんだかw なら米軍の新兵器共はなんだよ?w
「枯れた技術の何チャラ」で造られた兵器が第一線の国防を任されてんのかよ?
最新技術を湯水のごとく使ったスペックの上にテスト、選定を繰り返すのが常套だろうに?
少なくとも空軍の主力を張る機体選定で確実性だけの機体を選ぶ事はねぇよwww
>>805 現時点では「いつ実戦部隊に配備できるレベルの機体が作れるようになるのか」のメドすら立たない状態
>799
ストライクウィッチーズがもう少しメカ娘よりなら
大きいお友達も戦闘機マニアに引き込めただろうに
809 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:20:49 ID:n+pmcMLR0
期待通りのパフォーマンスを発揮できないのが問題なのであって
投入された技術自体はまやかしでも何でもないよ
>>736 政治的には実質的にライトニングかスパホの二択だろ
民主政権になっても結局普天間見てるとアメリカべったり方針なわけだし
>>809 ただし「軽戦闘機と艦上戦闘攻撃機と垂直離着陸戦闘爆撃機を同じフレームから作る技術」という
JSF計画の根本はあんまり意味ないものになりそうだけどね
おもえばVTOLにするとか言い出して時点でおかしい
813 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:24:21 ID:P7mlGZ3B0
ねえ?心神は?心神はどうなの?
814 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:24:54 ID:30IVsusKO
3機種ともFー15Jよりも強いの?
Fー15Jにカナード翼着けて偏向ノズル着けたら最強じゃね?
>>813 戦闘機を人の人生にたとえるなら心神はまだ妊娠早期って感じ
流産させたくないなら落ち着いて育てさせてあげてください
>>802 > 間つなぎはF-2の追加生産
F-35を売込みたいLMを説伏せる方が余程難しいと思うが?
>>813 お店の棚に並んで無いでしょ、この中から選びなさい
でも、ランニングって箱の中身が無いし
820 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:29:44 ID:n+pmcMLR0
>>811 残念な話だけどその件に関しては
中途半端に順調に進まれると次回も同じ壁となって残るから
日本にとっては都合の良い話かもしれない
821 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:30:10 ID:GXZw6W/E0
>>814 ただでさえRCS特性が最低最悪に凶悪なF-15をこれ以上「輝かせ」てどうするんだよ。
デカい図体に馬鹿馬力エンジンだけが取り柄でFBWも付いてない前世紀の遺物はもうそっとしといてやれ。
822 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:30:25 ID:iO9GRozvO
今さらながらMig-21は?
ガキの頃好きでよくプラモ作ったんだが
>>822 治具がないのにどうやって生産するんだ?
馬鹿はしにな??
>>822 Mig-21よりは・・・F-20の方がマシな予感・・・。
825 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:37:53 ID:GXZw6W/E0
>>824 なら、いっそF-21という手もあるなwww
>>822 おまいさんが子供の頃に既に現役だった機体をいまさら導入なんて……w
東側機なんで運用体制すべてイチから構築し直しになるのが避けられず
実質的な導入コストは下手こいたらF-22より高くなりかねんw
827 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:38:14 ID:30IVsusKO
>>819>>821 だからさ、あえて「J」がいいんだよ、魔改造「J」が
ぶっちゃけ、昨日久しぶりにAC5やったばかりなんだ
>>827 そういうのは配備が10年後からでも間に合うっていうときにしてくれよ
スパホを少数導入して米空母で訓練させてもらう
んでスパホ追加購入と空母導入を「臭わせとく」
ファビョッた中凶、ゴミ空母を大増産し始め財政危機に
密かに予算を注ぎ込んだ純国産F-3華麗にロールアウト。驚愕の変態性能に中凶脱糞
スパホは偵察機にでも改修
という夢を見た
昨日からアフォのひとつ覚えのMig-21厨そろそろ連投畳めよな
832 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:48:01 ID:GXZw6W/E0
833 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:48:46 ID:OrUg73HO0
>>824 更に進んでX-29実戦配備でどうでせうか?
834 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:49:21 ID:nkqyzRb/0
現実的に見てEFのライセンス生産で良いだろ。
F-35は開発が遅れまくって配備なんていつになるか分らんし
F/A-18EFなんて20年後の事を考えたら問題外だろう。
836 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:51:35 ID:WtwNVX0l0
とりあえずF−2増産じゃなかったのか?
選択肢があるように見えて
実際には選ばせてもらえない
ユーロファイターはとくにありえない
838 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:53:00 ID:Xpg55M+X0
>>835 20年後は日本なくなってるからそこまで心配しなくていいんじゃね?
839 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:53:25 ID:zt3prsgXO
>>826 まぁアグレッサー用として一個飛行中隊分くらいはロシアのやつが欲しいよね
少なくともバブル期の酔狂でF14を数機買っちまったよりはマシだ罠
840 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:53:56 ID:n+pmcMLR0
>>835 そのスパンで考えたら4.5世代は軒並み不適格の烙印を押されるよ
ユーロファイターってハイウェイ離着陸前提で短距離離着陸なんでしょ?
ハイウェイ封鎖してトンネルを格納庫にして演習してるのなんかのDVDでみたことある
843 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:54:22 ID:RmB9wE+g0
>>836 F-2の生産ライン、もうありません。
部品作ってた町工場も倒産して、技術工も・・・。
844 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:55:36 ID:GXZw6W/E0
>>841 それ、ユーロファイターじゃなくグリペン。
スパホになったら弱い、つまらない、日本に選択権が無いことを改めて思い知らされる、と
三段階ぐらい凹まされるな…
>>835 20年後うんぬんいうと、EFでも物足りないとおもいます。
かといってF-4代替分40機少々をライセンス生産して、次のFXはまた別途検討ってのもなぁ・・・
定数減らして時間稼いでF-35を必要最小限度を完成品輸入する。
でF-3国産・・・でだめ?
F-22売ってくれるなら沖縄まるごとアメリカにやればいい。
848 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:57:51 ID:zt3prsgXO
>>835 イーグルの後継じゃなくファントムの後継だろ?
どうせ戦爆ならばスパホでもよくね?
イーグルの後継は後で考えればいいんじゃね?
849 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 09:57:58 ID:GXZw6W/E0
>>843 去年の春〜秋に掛けて、戦闘機の部品生産を請け負ってきた企業が次々撤退のニュースが続いたね。
F-2増産の決断には、1年遅かった。
>>839 アグレッサーに使うとわかってる相手に、少数機を安価に売るほどロシアメーカーはお人好しじゃないとおもいます。
とんでもない高価な言い値でモンキーモデルを売ってくださる可能性も0じゃないと思いますが。
スパホはもう弄りようが無い
F-35は弄らせてもらえない上に、日本戦闘機製造能力消滅
心神も無駄になってしまうし、中になにが入ってるか分からん無人戦闘機時代まで
米国依存になってしまう
852 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:00:14 ID:oTE764dM0
>495
たまにはF-2のことも思い出してあげてください…
>>846 たしかにEFでは物足りないが今買える最良の機体はEFだと思う。
F-35を待って居る間にF-4が限界になってしまうよ。
>>848 F-4とは言ってもFI分のF-4だからな。
戦爆で良いわけ無いじゃん。
ファントム→EF
F-15→F-35かF-3(国産)
が゙望ましい。
854 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:05:08 ID:n+pmcMLR0
>>851 少し逸れるけど同時期に使い始めたら最後まで残るのはスパホだと思うよ
855 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:06:49 ID:c4IJAPoY0
>>854 >最後まで残るのはスパホだと思うよ
短足鈍足だから取り残されるの?
856 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:07:09 ID:MI6a3kA7O BE:4303562898-2BP(0)
超短期的な視野でT-4の改修で済ませていいんじゃねか。
んであわせて国産開発同時進行
>>846 日本は戦闘機設計の経験が少ないから、
F-3でも自国開発じゃ欧米の新鋭戦闘機にはとても及ばない機体になると思う
F-2だって、
もしエンジン以外を自国開発していたらF-1を少し強化したぐらいの性能で、
最悪開発失敗していたかもしれない
と言われてる
>>848 どうせ戦闘爆撃機なら扱いわかってるF-15E系列でよいはずなのに、なぜかそいつは候補から外して
・買える可能性がある機種の中では最もステルス性能高い F-35
・一度FXで選に漏れたことのある機種の後継機で海軍機である F/A-18
・定番の当て馬 欧州機 EF-2000
選考の要件「ステルス性能」 どれを選ぶか最初から決まってるもんじゃない、って気がするのは私だけでしょうか?
・F-35はまだ完成してない云々 = いいよF-4の「延命」であと5年引っ張るから・・・・(「定数」維持のために形だけ在籍するのと実際に全性能発揮して飛べるかは別)
・ライセンス国産がどうとか = MHIさん 他の仕事あげるから今回はKD生産でいいでしょ?
案外自衛隊の現場とかそんくらいしか考えてないんじゃ・・・・(俺がそれでいいと思ってるって意味じゃないよ)
今のEUの状態見たらEFはリスキーだと思うんだが
860 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:08:36 ID:K64c3F8a0
なんでF-15Eは落選したんだろう?
やっぱりあの強力な爆撃能力が、特アの反発を招くからかな?
北朝鮮のミサイル基地への先制攻撃には、F-15Eが必要なんだけどなあ
こうなったらスパホでいいや
オーストラリア方式で購入すべし!
とりあえず。
中露からの輸入厨。
空母厨。
流れを無視してミンス叩き厨。
ハリアー厨。
ラプター厨。
F35はVTOL厨。
このあたりは出ていけよw
本当はガンダムが欲しいけどドム、ジム、ゲルググしか売ってもらえないみたいな感じ?
イスラエルとサウジは後継機どうする気なんだろ?
知ってる人いたら教えて
866 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:10:42 ID:nkqyzRb/0
>>864 イスラエル:F-35
サウジ:タイフーン
日本:????
867 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:12:06 ID:vmbBYysn0
>841吊るしage。すっこんでろ。
868 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:12:25 ID:MXcKHFE20
対空ミサイルに操縦席をくっつけるだけでいい
いあ!いあ!すとらま!
F18って飛行距離が短くてエンジン音が五月蠅くドッグファイトにも弱いとお前たち言ってたじゃん
>>866 サンクス
イスラエルは日本より洒落になってないな・・
F-4→EF→(共同開発)EF改→海外販売
F-2→EF改
F-15J代替→F-3国産/F-22改
こんな感じだとよろしいな
>>853 EFでもいいとは思いますが、EFにしても「ライセンス生産」をするとなると、結局間に合わないんじゃないですかね?
どうせ完成品を買うことになるなら、「待てるなら」F-35のほうがメリットあると思います。
で、待てるかどうかですが「F-4が限界になる」 このあたりは定数の維持、飛行機としての寿命(コスト含めて)与える任務、など
「帳尻をあわせる方法」がないことはないとおもいます。実際いまどこかとバリバリ戦争してるわけじゃないですからね・・・・
>>857 まぁ、正直、一週遅れだと思います。
今でいえば 圧倒的強者のアメリカ1位、2位グループにロシア、EU、フランス、スゥエーデン 3位以下に中国だの・・・ ですね。
3位グループの上位か2位のケツに食い込めたら日本としては充分とは思いますけどね。
874 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:15:28 ID:GXZw6W/E0
>>860 >なんでF-15Eは落選したんだろう?
F-Xには不必要な機体だから。
F-Xには不必要な機体だから。
F-Xには不必要な機体だから。
875 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:15:40 ID:c4IJAPoY0
>>873 >「待てるなら」F-35のほうがメリットあると思います。
開発が絶賛炎上中の機体をか?w
876 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:16:36 ID:NMZ0gS5r0
結論はF35で決まってるのに、オマエラこんな出来レースに乗せられて
楽しそうだなwww
アホラシ
即買えない時点でf−35はありえない
>>863 ゲルググなら最高じゃん、ガンダムより強いぞ
ガンダムは18メートルでゲルググは20メートル
ほとんど同じに見えるが並べると全然大きさが違う
1割以上違うんだから、170センチの人と190センチの人が
格闘するようなもんだ、これはヤバイ、ゲルググつよい!
879 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:17:16 ID:MXcKHFE20
f-18は海軍機だから旋回する強度が強いし錆にも強いから最強
つーかf-4の代わりってf-18かf-35以外ありえないし
f-15の本当の用途はf-2と敵基地爆撃するためだし(対空戦闘機として偽装している)
f-4の主な用途は海上での空中戦用でこっちが本物の戦闘機だし
インターセプターを選定すんのに戦爆とか艦戦とかアホかと。
要るのは局戦なの!
FA18なら戦闘機にも攻撃機にもなるし、退官ミサイルも積めるし、空母にも乗せれるし、ええんやないん?
>>863 ゲルググ売ってくれっていったらビグザムならあるよ?って返された様なもんではないかと
883 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:19:20 ID:zt3prsgXO
>>853 EFじゃあ今度はペイロード・航続距離の問題でF4が担ってた戦爆としての機能がない
EF導入するなら、現行のF15Jを戦爆改造するしかない訳だが…
【レス抽出】
対象スレ:【FX】次期戦闘機候補はF35、FA18E/F、ユーロファイターの3機種…防衛省、予算計上へ★3
キーワード:グリペン
検索方法:マルチワード(OR)
抽出レス数:6
うむり
>794
知ってて書いていると思うけど、プレデターBのエンジン強化版な。
貧乏国じゃ運用できない。
即変えなくてもどうせならF-35がいい・・・
F15のみになると、なんかの事故で飛行停止になると防空に穴があくから、って言ってたけど、結構重要なことだったんだな。
888 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:22:36 ID:GXZw6W/E0
>>882 ガンダムが欲しいのに、ガンダムは手に入らない。
ガンダムの代わりになる機体はガンダムしか無い。
それに尽きる。
889 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:22:43 ID:RmB9wE+g0
那覇のファントムが15になったから、
現在ファントム抱えてるのは、百里、新田原、築城。
新田原の飛行隊を運用休止しても体勢に影響なさそうなもんだが・・・。
>>881 最近の戦闘機はほぼ対艦ミサイルの運用能力持ってる
F-16,F-15E,ユーロファイター,ラファール,グリペンなど
中でもラファールとユーロファイターは4発以上の運用能力があり、
空母での運用も可能(ユーロは尾翼の改修が必要)
891 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:23:55 ID:c4IJAPoY0
>>886 開発参加してる韓国とかはそうやって煽って日本のカネでF-35を完成させて欲しいだろうね
開発負担金が無駄金になるかどうかの瀬戸際だし
892 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:24:13 ID:30IVsusKO
893 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:24:27 ID:MXcKHFE20
EU機は日本海の荒波に耐えられないへぼいのが多いからダメ
日本をぶっつぶすだめに作られたf-18こそ
日本の空にふさわしい
>>873 EFのライセンス生産と言っても1機目からってことじゃなくて
F-15の時のように
「数機〜数十機を完成品輸入orノックダウン生産→ライセンス生産」の順序で行くから間に合う。
F-4は現場の皆さんが必死に整備して何とか飛び続けているけど
さすがにもう限界だね。
F-4→EF
F-15→F-35、F-3(国産)
が良いかなって思う。
>>860 >なんでF-15Eは落選したんだろう?
preを真改造する・・予定なのかな?
>>875 開発が難航しているのは確かですが、失敗に終わると断定するにたる根拠も別にないと思いますよ。
アメリカ軍はあの機体がないと(特に空軍と海兵隊は)かなりマズイことになるので、何があっても完成させるでしょう。
たしかに空自が「待てないかもしれない」という意味では開発遅延は重大な問題ですけどね。
だから「待てるなら」と書きました。
>>887 F-2もあるんですが。
897 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:26:42 ID:nkqyzRb/0
>>882 ゲルググ売ってくれ、て言ったら試作で終わった
ツダ強化版を売ってあげる、て感じ(ギャン!
>883
EF2000
空虚重量: 10,995kg (24,240lb)
最大離陸重量: 23,500kg (51,809lb)
フェリー飛行時航続距離: 3,706km
航続距離: 2,900km
F4
空虚重量: 13,757 kg (30,328 lb)
最大着陸重量: 16,706 kg (36,831 lb)
フェリー飛行時航続距離: 1,615 mi, 2,600 km (1,403 海里) 外部タンク搭載時
どこがF4より少ないって?
899 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:27:19 ID:tm1/i1m30
>>887 少佐いわく、
「戦闘単位としてどんなに優秀でも、
同じ規格品で構成されたシステムは、
どこかに致命的な欠陥を持つことになるわ。
組織も人も、特殊化の果てにあるのは緩やかな死」
というわけだ。
空母持ってないのに艦載機買わされそうになる日本ェ・・・
901 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:27:36 ID:GXZw6W/E0
>>894 >>1 >来年度の防衛費にFX数機の購入費を盛り込む方向で最終調整に入った。
何をどう解釈しても、F-35のことでは無いわな。やっぱ。
数機購入、ノックダウンからライセンス生産。
ユーロっぽい気がするんだが・・・さてね?
902 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:27:43 ID:MXcKHFE20
f-2、f-15→ステルス爆撃機
f-4→f-18、f-35
これがスマート
903 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:27:52 ID:c4IJAPoY0
>>896 >開発が難航しているのは確かですが、失敗に終わると断定するにたる根拠も別にないと思いますよ。
一度失敗した料理をこねくり回してもまともな食い物はできんよw
904 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:28:39 ID:+fhyMlyI0
>>873 F−15やF−4の時と同じで最初の数機は完成品輸入と
ノックダウン生産にしてその後ライセンス生産に以降すればOK
最悪、松島と新田原の複座をFIに廻して、穴埋めに中古のF16購入だなw
>>891 なにやら必死な基地外が一人いると思ったらそういうことか
快諾してもらっているようなものなのだから、タイフーンを50機ほど購入運用しながら
様子見しつつ、着々と国産機の開発を行っていればいいじゃない。どうせこの先、
F-22のような飛行機を自国で絶対作らねばならない道しか残らなくなったような
ものなんだし。ただの「繋ぎ」だよ繋ぎ。パン粉と一緒。それと、米国ばかり見ている
わけではないですよーという政治的メッセージにもなるし欧州圏とのいいきっかけにも
なる。
908 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:30:17 ID:MXcKHFE20
名前だけタイフーンの糞マシンよりも
本物のタイフーンやトルネードに耐えられるアメリカのマシンじゃないと
日本海を守ることは不可能だし
>>894 初の完全自国開発となる(たぶん)F-3は開発失敗か低性能機になるだろうから、
いきなり主力制空戦闘機の後継なんてリスクが大きすぎる
910 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:31:32 ID:Ra+PqvEK0
アメリカに貢ぐよりはいいかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ買えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
898のF4の記述間違えてたわ。
F4EJだと10t、EJ改だと12〜14tぐらい?何れにしてもEF2000は同等レベルだな。
913 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:31:56 ID:+fhyMlyI0
>>908 北海上空で鍛えてるタイフーンを甘く見ては行けない
>>894 そのステップを踏むには調達する数が少なく、調達期間も短いような。
元記事のニュースみたら、けっこう短期で定数分「購入」するような風に読めなくもないですよ。
まぁ飛ばしかもしれないですけど。
915 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:32:36 ID:GXZw6W/E0
>>908 個人的な印象と趣味だけで一方的な結論。
・・・もう少し客観的な状況分析と数字を出したらどうだろう?
>>883 いや、ですからFIの更新であってFSの更新ではないのですよ。
戦爆を買い換えるんじゃなくて要撃機を買い換えるのが主な目的なんです。
それにペイロード・航続距離・対空戦闘能力・対地攻撃能力はF-4よりもEFの方が全然上です。
>>906 >なにやら必死な基地外が一人いる
韓国は新聞で「F-35計画に参加」と書いているだけ。
日本がF-35になる予定と信じているらしい。
>911
何このダサい期待…
>>894 とりあえず老兵ファントムの分だけでも手っ取り早く手に入れられるF18E/Fで良いかと。
性能云々言ったって、ファントムをだましだまし使い続ける位なら、
新造機を早く入手して思いっきり飛ばした方が良いからな。
勿論、メインのFXの機種選定とは別の話。
>>891 韓国は導入希望してるけど、開発には参加してないだろ。
参加国が、日本の懐を当てにしているのはわかるが。
>>903 私は公表されたニュースや航空雑誌から得られるような限定的な知識しか持っていませんが
F-35って私たちですら見て取れるような致命的な開発の失敗があるんですか?
「まぁ国際共同開発の戦闘機で海空共通でいくんだから、gdgdするわなぁー」くらいに見ていたのですが。
>>901 各国の軍需産業や外交問題が色々絡んでくるだろうし
どれを選ぶにしても色々難航しそうだねぇ
924 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:38:02 ID:c4IJAPoY0
>>922 >F-35って私たちですら見て取れるような致命的な開発の失敗があるんですか?
計画通り行かないことが最大の失敗だよね
925 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:38:26 ID:GXZw6W/E0
>>1 >要求性能を三機種すべてに該当する
>「ステルス性を持つ多目的戦闘機」とする方向だ。
ステルス性:F-35>>EF2000>>>>F/A-18E/F
F/A-18E/Fを残してF-15FXを落選させたのは、
そんだけ採用までの時間的猶予が無いということだろうが。
何をどう考えても、F/A-18E/Fだけはあり得ないだろ。
F-35のラ国は10年以内には不可能、
その後もアメリカ世論的にゆるされないよ雇用確保だ。
>>924 そういう意味のお話だったんですか?なんかがっかりです。
928 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:39:23 ID:MXcKHFE20
>>922 普通に飛んでるけど、最強にするためにさらに作り直しているだけ
EU機はエアバスと同じように、ぶっつけ本番でバタバタ落ちるからダメだな
パイロットがしにまくるから余計に金がかかるし士気も落ちる
F-4代替なんだから301と302置き換えるだけだよな。
大した数買えないんだから、スーパーセール中の虎2を 301に与えて
現行 F-4EJ改を部品取り用に302送り、F-35できるのを待って 302を F-35置き換えで良いじゃん?
F-15代替はモンキーらぷたんで。
930 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:40:33 ID:c4IJAPoY0
>>927 >そういう意味のお話だったんですか?なんかがっかりです。
詭弁ネタを準備して他のに反論できなくてがっかり?w
931 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:41:33 ID:MXcKHFE20
アメリカは日本を陥れたくて
最強のf-35を売りたくないからシブっている
モンキーモデルのくせに性能がヤバいくらい高すぎて、逆に困ってるくらいだよ
影ではf-22に匹敵するのではないかと思われている
ステルス性はF35だろうけど、ライセンス生産を含む改造度合と航続距離,スーパークルーズとペイロードを考えたらEF2000だよな。
欠点(というか、選定のマイナス項目)はアメリカ機でないことぐらいだろ。
933 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:41:57 ID:n+pmcMLR0
意図や出所は分からないけどメディアに乗る情報は
F-35に積極的なものが妙に多いよね
934 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:42:22 ID:nkqyzRb/0
>>929 で、買っちまったEF虎2は?
対中のアグレッさーとして運用して欲しいな。
>>929 種類ばっかり増えてうっとおしいから、それならEFで統一するか、F35が買えるまで共食い整備で簿数だけ維持して待つ方がいいと思いますが・・・
ラプターは作ってないから無理ですよ・・・
海自のヘリは欧州機を導入し始めているよな。
だったら空自も欧州機入れたっていいんじゃね?
>>896 アパッチ大失敗で陸自多慌てだろ。F35なら二の舞
938 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:44:33 ID:nkqyzRb/0
>>935 >ラプターは作ってないから無理ですよ・・・
議会で研究予算の付いた輸出用ラプのこと?
F-35の保険機として検討されてるかも。
F-4Uに対するF4Fアップ機(ヘルキャット)のような
展開になってくれればなあ。
939 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:44:46 ID:GXZw6W/E0
>>927 B型のSTOVL機構のために無理に単発設計にしたが、エンジンのパワー不足と強度不足が発覚して絶賛炎上中。
強化版エンジンの開発予算は米議会で否決された。
相次ぐ開発費暴騰の影響で、将来の量産機ではさらに性能をダウンさせて価格を抑えるよう勧告されてる。
このまま開発費が高騰すれば、高価過ぎて廃止が決まったF-22に匹敵するほどの単価になると予想されてる。
失敗も失敗、大失敗なわけだが。
そーいえばアパッチって10機しかないんだよな
航空祭の目玉展示以外のなんのやくわりもない
今回のFX選定で訪れる最悪の結果は後継機なしの純減、飛行隊解隊。
一度減った戦闘機の定数を増やすことは難しいらしいからとりあえずスパホでもいいから買って、定数を維持するべき。
EF買えるに越したことはないのには変わりないが。
942 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:45:30 ID:MXcKHFE20
グローバルf-35>>>>>モンキーf-22>>>>欠陥タイフーン
>>937 アパッチ大失敗でFHIが痛い目見たのを見てたMHIは実績も付き合いもない欧州メーカ機の50機くらいのライセンス国産という博打に売ってでますかね?
944 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:47:07 ID:GXZw6W/E0
>>862 核武装して
戦闘ヘリとA-10で上陸部隊潰せば桶
946 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:48:10 ID:/19LBugpO
アパッチは失敗なら失敗ってはっきり言えばいいのに、
ごちゃごちゃ言い訳してるから裁判沙汰にされてしまった。
単純に、要求仕様を満たさないクソ製品でした。
それだけ言えば簡単な話。
>>943 ライセンス生産の話はあまり良い条件じゃなかったらしい
948 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:48:43 ID:XuSlEwCt0
>>922,927
まったく用途の違う機種を統合しようというコンセプトそのものがハイリスクだった
で、予想通りあっちこっち問題だらけ
昔から航空機は軽量化と高出力エンジンが成功の絶対条件だが、汎用設計にするとまず失敗する
前スレででてたF-111シリーズがその典型
開発意図であった海空の戦術戦闘機の統合という目的は果たせずF-14とF-15をそれぞれ開発するハメに
949 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:49:17 ID:GXZw6W/E0
>>947 大量?重工を支えるだけの銭が無い
富士重は外す方向だろ
951 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:50:21 ID:zt3prsgXO
>>868 そういうのは、
言い出しっぺがまず乗るもんだ!
952 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:51:22 ID:MXcKHFE20
f-35が届くまで適当に訓練機に乗ってればいいだけ
どうせ使わないし
米ってなんで退役空母タダくれないの?
解体するにも金かかるんじゃね?
954 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:52:21 ID:n+pmcMLR0
タイフーン選んでも見返りで何か買ってくれるのかな
>>867 そりゃあお前みたく軍ヲタばかりではないだろうよ
定数維持のためだけにF-16かF-18あたりをリースするのはありかもな。
すげえ無駄使いだけど。
957 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:53:50 ID:xA6Qkkzo0
どう考えてもFA-18でFAだな。
ユーロファイターは選ばんだろ?F35は間に合わねーだろ。
>>939 >>948 その話は知ってるのですが、F-35を完成させないという選択肢ってアメリカ含めた共同開発参加各国にあるんでしょうか?
F-35Bは代替がないとおもいますが。どうしてでも完成させるんじゃないんですか?
海軍仕様はたしかにわかんないですね。
>>949 あぁ、同じって意味ではもちろんないです。MHIがそもそもタイフーンやスパホのライセンス生産なんてやる気あるんだろうか?って思っただけです。
>954
イギリス陸軍に89式を売ろうぜ,L85の代替にどうですかっていって。
960 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:54:38 ID:qvF6mjCm0
武器輸出3原則を取っ払うのが一番なんじゃまいか?
イミフにもほどがあるだろ
961 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:55:04 ID:nkqyzRb/0
>>959 これでイイジャン。
つ「グダグダいってねーで、新幹線買ってろ」
962 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:56:04 ID:MH4+tZvS0
OH-1を基に攻撃機つくろうぜ!
963 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:56:25 ID:c4IJAPoY0
>>958 >その話は知ってるのですが、F-35を完成させないという選択肢ってアメリカ含めた共同開発参加各国にあるんでしょうか?
だからこそろくでもないものを完成品と言い張って出てくるよw
アメリカ議会での発言とかからもF35がまともに完成するとは思えない
965 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:56:40 ID:30IVsusKO
なにを買っても物資の関係で自衛隊は3日しか戦争できない
966 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:57:00 ID:K64c3F8a0
>>932 違う
ユーロファイターの欠点は「基本設計が古すぎること」だ
今更、カナード付きデルタ翼機なんか導入しても駄目だ
そんな形をしたステルス戦闘機なんて存在しない
心神を見ればわかるだろ?
ユーロファイターとスパホ、どっちに形状が近いか
それに、ユーロファイターのラ国は日本の技術向上にならない
少なくとも、アメリカはこれまで当時の最新のエンジンのラ国をずっと日本に許可してきた
にもかかわらず、日本にエンジン開発技術は十分じゃない
それは、イチから開発するのと設計図通りにラ国するのでは、技術の蓄積度が
全然違うからだ
日本のエンジンは米国系の技術の流れを引き継いでいる
スパホ(やF-15FX)をラ国したなら、同じ系列の技術をリバースエンジニアリングで
多少学び取れるので、これまで日本が蓄積した技術との比較が可能であり、その差分から
さらに情報を引き出せる
でも、全く違う欧州系エンジンのラ国をしても、これまでと違うものなので、その差異を
解析することができない
おまけに、ユーロファイターはアビオニクスが米国に比べ10年遅れている
いまさら、有視界飛行で機銃によるドッグファイトするつもりなら、敏捷なユーロファイターが
いいだろうが、ミサイルとレーダーを使った戦闘ならユーロファイターはスパホに勝てない
イラクのロシア機が米軍機に全く歯が立たなかったことで、アビオの差がどれほど大きいかは
証明済みだ
時代遅れのロートルという意味では、ユーロファイターのほうがロートルだ
前世代の技術の集大成でしかない
>>951 先に逝くか、後で逝くかの違い
お前らXX隊は学生出身だから職業軍人にバカにされている
最後に見返してやらんかと浪花節
ベテランには
先に逝くか、後で逝くかの違い
お前ら軍人として訓練を受けてきたは学生出身のあいつ等は辞退者が出るぞ
最後に軍人としてやらんかと浪花節
上司はこの位じゃ無いと
968 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:57:38 ID:MXcKHFE20
EUの似非ステルスで攻撃するくらいなら
棺おけにロケットエンジンを積んで飛んだ方が安全だ
敵は亡命だと思って助けてくれるだろうし
>>958 買うのはA仕様
何が悲しくて垂直離着陸機を買わなきゃないかんのだ
970 :
出世ウホφ ★:2010/06/27(日) 10:58:00 ID:???0
>961
イギリスやイタリアは日本みたいに山岳地帯多いから,システム込みで売るといいかもな。
ドイツは何がいいだろう…
日本も純国産の戦闘機 FJXの開発に着手する時期に来たのか・・・。
973 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:58:43 ID:c4IJAPoY0
>>966 >でも、全く違う欧州系エンジンのラ国をしても、これまでと違うものなので、その差異を
>解析することができない
位置のずれた両目で見ると立体に見えたりもするんだけどな
>>958 完成はさせるだろうよ。ただコスト高騰で当初予定してた数を揃えられる国はほとんど無いだろうな。
975 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 10:59:26 ID:GXZw6W/E0
>>963 それはそうだと思います。
まぁ「ロクでもない」が当初のスペックを満たしてないって意味では。
それがどの程度妥協できる範囲なのかは情報ない私は判断できないです。
各国はAV8の置き換えが待ったなしならソレでもいいと思ってるでしょうね。
ただ日本のFXにどうよという意味では懸念すべきだとは思います。
977 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:01:19 ID:c4IJAPoY0
>>976 >まぁ「ロクでもない」が当初のスペックを満たしてないって意味では。
コストも含めて当初のスペックを満たす可能性の方が低いんじゃね?w
978 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:01:34 ID:zY3DXyb4O
軍ヲタ
おまえらどこと戦争するつもりだよw
979 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:01:36 ID:GXZw6W/E0
980 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:01:36 ID:nkqyzRb/0
>>971 あれを復活させる、と言う条件で虎2の話に乗ればいいのにな。
まあ、レーダー先端をグリペン見たく、AESAに換えて欲しいけど。
981 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:01:43 ID:n+pmcMLR0
>966
なんかしらんが、全文読むのが面倒なので要約してくれ。
>>954 A400Mの代わりにXC-2買ってもらおう
>>969 「F-35」という全体のプロジェクトを全部なげるか?といわれたら否でしょう、という意味で書いたのです。
結局F-35B(これは投げられない)以外の仕様の開発を断念!とかはあり得るとおもいます。
そうとかになると日本としては買えないと思いますよ。
985 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:02:59 ID:FG9XAQ4r0
ユーロファイターしかないだろ
財務省一押し、家計に優しいスパホで決定。
987 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:04:05 ID:nkqyzRb/0
>>986 一番優しいのはなにもかわないことね
ざいむしょううそつかない
>>969 そもそも装備積んで垂直離陸なんてできないんだしね。
>>984 いやA型のほうがやばいだろ。
Bこけて困るのは海兵だけだが、Aこけたらアメリカ友達なくすぞwww
>>966 地上レーダーや管制機とのデータリンクじゃ補えないの?
991 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:06:02 ID:XuSlEwCt0
>>976 VSTOLがいちばん苦しいから予算制限のアオリを最初に食らう
積載量が計画未達なら採用する国はない
992 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:06:21 ID:+fhyMlyI0
>>966 アビオニクスは更新すれば良いけど
機体の特性は後から変えるのは無理
F4の代わりなんだからユーロファイターでおk
色々学ばせてもらえ!
>>974 それはそうかもしれないですね。
>>975 交渉があったことは否定してないにしても、その後前向きに進めてるって話もあんまり聞こえてきません。
まぁボクたち一般国民が知れることでもないんだとは思いますが・・・・
>>977 それを言い出すと世の中にマトモなものなんて無いのではw?
>>989 アメリカ様はジャイアンだから、自分とこで要る物だけ作って「いいじゃんBを空軍で使えよ」とかいいかねないような。
というか、BができればAはなんとかなる、むしろC型こそ一番開発のネック違いましたっけ?
995 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:08:00 ID:RmB9wE+g0
とりあえず、安くて、すぐ使えて、領空侵犯対処と要撃ができればいいの。
>980
EF2000はすべて情報開示で改造OK、但し改造した内容を開示ってなってたから、まあ日本が導入したらAESA入れるだろうし彼らもそれが目的なんじゃない?
997 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:09:05 ID:c4IJAPoY0
>>944 >それを言い出すと世の中にマトモなものなんて無いのではw?
糞プロジェクトの擁護ありきだとその結論しか出ないよなw
998 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:09:30 ID:c4IJAPoY0
999 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:09:54 ID:Q44rzMmsO
F-1.T-2のエンジンがどこのラ国か知らないヤツ多いな
1000 :
名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 11:10:12 ID:b0xxJ9vD0
小惑星探査機「はやぶさ」を設計した人に、戦闘機「隼」の設計を頼もうぜwww。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。