【社会】ネット右翼が妨害?『ザ・コーヴ』上映決定した横浜の映画館への抗議活動が激化!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@ちゅら猫 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫ρ ★
★ネット右翼が妨害?『ザ・コーヴ』上映決定した横浜の映画館への抗議活動が激化!

[シネマトゥデイ映画ニュース] 21日、千代田区霞ヶ関の弁護士会館で、映画『ザ・コーヴ』の
緊急シンポジウムが開催され、公開が決まった各劇場の支配人、本作の配給会社アンプラグド代表の
加藤武史氏、雑誌「創」編集長の篠田博之氏、弁護士の日隅一雄氏、そしてゲストとして、
ジャーナリストの田原総一朗氏、マンガ家の石坂啓氏、映画監督の崔洋一氏らが登場し、激論を戦わせた。

シンポジウムが始まると、雑誌「創」編集長の篠田氏は、「(東京の上映館が中止を表明した今)
この映画を反日映画として、横浜ニューテアトルが攻防戦となっています。もともとこの映画を反日映画と
規定するのには無理があるんですよね。映画『靖国 YASUKUNI』のときほど論理的でない。

しかし、ここから既存の右翼団体まで広がると困りますね」と上映まで、まだまだ予断を許さない現状だと
明かしていた。そして、配給会社代表の加藤氏は、「今後、劇場への街宣活動の対応をどうしていくか
協議していきたいと思います。抗議の電話への答え方のマニュアルを作るなど、できるだけ劇場に負担を
かけないようにしたいと思います。ただ、最近では、上映を成功させてほしいという激励の声も多く
なってきています」と上映に際しての決意を語っていた。

また、この日の上映館として発表されたなかの第七藝術劇場、京都シネマ、名古屋シネマテーク、
フォーラム仙台、フォーラム八戸は、やはり上映について議論を起こした映画『靖国 YASUKUNI』を
上映した映画館。映画『靖国 YASUKUNI』は、さまざまな論争を呼んだが、結果として公開に踏み切った
映画館には多くの観客訪れたという。

大阪・第七藝術劇場の松村支配人は「抗議の内容は、非常に短く『盗撮映画で、反日映画だと。
イルカの肉を食べて何が悪い』といった主張です。『靖国 YASUKUNI』のときは年配の方からのお電話が多く、
非国民だといわれたり、混乱したのは確かです。今回は粛々と、上映に向けて準備を進めている状況です」
と抗議内容を明かす。

一方で、京都シネマの神谷支配人は「『靖国 YASUKUNI』のときと違うのは、活動されてる人の実態が良く
分からないということです」と困惑している様子。篠田氏が「ネットを使っているし、表現の自由とはいえ
新しいタイプの右翼ですね」と解説すると、崔監督も「かつての右翼の枠でくくってはいけないですね。
こわもての暴力というよりも偏執狂的なものがある。この人たちの生真面目さで街宣をかけられたら、
正直めげるだろうなと思いました」と抗議活動を行っている人物像を解説していた。

またこの日は、横浜ニューテアトルの長谷川支配人も登壇する予定だったが、映画館の前で大音量で街宣活動を
行うなどこの映画を反日映画だとする団体からの抗議活動が激化したために欠席。映画館では、この営業を妨害に
対してシャッターを下ろすなどの対処に追われている状況だという。そんな映画館の状況を聞いた崔監督は、
「あんたらの敵はアメリカじゃないの? と言いたいね。とにかく小さい映画館は今、苦しいんだから。
お前ら弱いものいじめはやめろ、営業妨害だという言葉が当てはまると思います」と映画業界に携わっている
人間として憤りを見せていた。

映画『ザ・コーヴ』は7月3日より全国順次公開
http://www.cinematoday.jp/page/N0025091
2名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:08:31 ID:onOxXfc80
ネット右翼w よくこんな言葉記事に書けるなw
3名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:08:33 ID:S75l8kKl0
いるかはいるか
4名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:08:36 ID:tERGz3cC0
ネトウヨ、ざまぁ!!!!


・・・の意味がよく分からない。
一体、誰が何の目的で使っているのか
5名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:08:46 ID:krBowvIX0
くたばれ在特会
6名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:10:03 ID:RQSC99Yo0

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
7名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:10:04 ID:iVdYBrzQ0
紳助、ナイナイ岡村、芸人主演に駄作なし!井筒監督、ジャルジャルの可能性を明かす! - MSN エンタメ:
ttp://movies.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=294503

株式会社ウエルバ → シネマトゥデイ → 反日 → ネットウヨクガー
8名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:11:02 ID:ZBKsrAsL0
こいつらが何かして国の為になった事が一度でもあっただろうか?
9名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:11:24 ID:DI9tR3kj0
銃社会を国の成り立ちのせいにするなら

島国の海域の生物くらい自由にたべさせたら

大きなお世話だろ
10名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:11:25 ID:H0HKkgpO0
国辱映画を擁護することが知性の証明だと勘違いしているエセ文化人。
11名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:11:44 ID:4rtcCzKyP
これって大人の会話なの?嘘だろ?
12名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:12:31 ID:KRQ/AwLI0
漁師イジメの映画こそ弱い物イジメだろ
犯罪盗撮映画を上映する映画館は、叩かれて当然だ

ネットに対して、言論の自由には責任が伴うとしたり顔で言う連中が、映画に対しては犯罪的手法でも一切批判しない
狂っているとしか思えない
13名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:13:14 ID:S75l8kKl0
>>11
「激論」って書いてる時点でもうね
14名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:14:27 ID:Y5wey9UDP
隠し撮り=盗撮=犯罪が議論の余地なく成り立つと思ってる奴が多いな
15名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:14:57 ID:9+AxxAf20
今時、日本人の大半がネットつかってるだろ。
大体、電話で抗議してきたのなら、
テレフォン右翼とでも呼ぶべき。
16名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:15:24 ID:eBuRaqmd0
>こわもての暴力というよりも偏執狂的なものがある

おw まw えw らw

きめぇwwwwwww
17名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:15:48 ID:xbQmASOG0
なんかネット右翼っていっぱいいるらしいじゃん?
でもネット右翼って具体的に誰?って聞いても誰も答えてくれないんだよなぁ。
いっぱいいるらしいんだから3人でいいから教えてもらいたいんだがなぁ。
18名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:16:03 ID:SUqJ+WEX0
この映画の売上は反捕鯨団体のもうけになるんでしょ?
つくづくだよ。
19名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:17:44 ID:hm/PvcsE0
>>17
東亜の三橋貴明みたいなのじゃないの。
20名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:18:03 ID:ZBKsrAsL0
>>17
名前かくして匿名で活動するからネット右翼なんだろw
名前出して行動してたら瀬戸とかああいうただのキチガイになる。
21名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:18:08 ID:G3zmayUN0
まぁ映画館には抗議したくはない。
製作者には抗議したいが。

ネット右翼と言われていり人は、本屋に反日書籍置いてあったら本屋に抗議するのかな?
22名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:20:01 ID:LoLLeh080
>>15
テレフォン右翼 フイタwww

てか、アホか篠田も崔もw
23名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:20:30 ID:L2E04DqpO
なんだ、またおまえら負けたのかwww
24名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:21:28 ID:N3VdsXPFP
「ネット右翼」なんて、2chとか言ういかがわしいところの専門用語だろ。
良識ある聖なる大のオトナが、真顔で言っちゃダメだろ。
25名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:21:35 ID:rmK0JbE60
見た上での内容に関する批判ならともかく、見ないうちに盗撮だとか名誉毀損だとか鯨喰って何が悪いとかゴチャゴチャ言って、
上映すらさせまいとする奴らは、さすがに白痴だろ。
見た上で、内容について一々間違いや欠点を指摘して、映画の主張が成り立っていない幼稚なプロパガンダに過ぎないことを示せよ。
心配しなくても、そのくらい出来るレベルの映画だろう。
26名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:21:56 ID:K8ZTzQom0
軍靴の音が聞こえる
あの時代が再び
27名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:22:16 ID:Yw6uFHVr0
ネトウヨという言葉を最近よく聞きませんか?
元は朝日新聞が捏造した言葉で、最近では主に朝鮮人工作員が使用してる言葉です。
彼ら朝鮮人は自分達の利権拡大のために、それに反対する邪魔な連中を
ネトウヨと称してイメージダウンを図っています。
以下のように朝鮮人による工作活動が盛んに行われている実態があります。
騙されないように注意しましょう。

【民団新聞】同胞「ネット・ウヨクと毎日闘っている」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1252056176/l50
>B 同胞の若い女性から「民団新聞の総選挙関連の記事には励まされる。だからこそ、外国人にも選挙運動が
>できることをもっと強調して欲しい」と電話があった。「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘って
>いる。彼らは外国人排斥のために手段を選ばない。民団が違法な運動をしていると騒いでいる」とのことだった。

■「ネット右翼」という言葉を作った目的
マスコミ、中国、韓国、創価学会などを批判する人 を、「ネット右翼」と認定し「それらの団体がなぜ批判されているのか」を議論させない(聞く耳を持たせない)
反日活動家が自分たちの都合の悪い情報を隠蔽したり誤魔化したりするときに使う。
この言葉を使うときの特徴は、何の論理的根拠も無く単に「ネット右翼」「ネットウヨ」「ネトウヨ」という一言で済ませ、レッテルを貼る。
在日を批判している一部の市民団体や一般市民を、危険な右翼団体の主張であると国民に思わせる。

■「ネット右翼」の言葉を使う人物
反日活動家
日教組やマスコミに洗脳された情報弱者
韓国民団(在日)
ネット上の「保守・愛国派」と、危険な右翼団体を混同してしまっている人
右翼団体の本当の目的を知らずに影響を受けてしまった人
海外からの工作員

■使用例
ネトウヨ必死だなwww
ネトウヨ乙
バカウヨ
28名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:22:43 ID:MqRLntwq0
>「あんたらの敵はアメリカじゃないの? と言いたいね。

意味が分からん
29名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:22:51 ID:St6w/DcFP
なんだか知らないが、盗撮動画金儲けってどうよ?
30名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:23:03 ID:N4xHWsIqP
無法者の分際で法に守ってもらおうとか虫がいいにもほどがある
31名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:23:32 ID:uvci6+kg0
>「『靖国 YASUKUNI』のときと違うのは、活動されてる人の実態が良く
>分からないということです」と困惑している様子。

一般人なんじゃね?
32名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:24:34 ID:GjVJO+xl0
イルカを殺してどこが悪いのかわからない。
33名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:24:35 ID:fzashmAQ0
>>2
もう広辞苑に載りそうな勢いだな ご愁傷様www
34名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:24:42 ID:H0HKkgpO0
問題はこの映画を見るために支払った対価が鯨保護で商売している偽善者集団の活動資金になるということだ。
35名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:24:43 ID:SUqJ+WEX0
>>25
無料公開なら、その論理で納得するんだがなぁ…
36名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:24:58 ID:N3VdsXPFP
「活動」とは大げさな。酒飲みながら、暇潰しに書き込んでるだけなのにな。
37名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:25:32 ID:zgOtVs1j0
ネトウヨって民主党の気に入らないことをやらかした
韓国人
中国人
台湾人
北欧人
欧米先進国人
朝日新聞
オバマ
岡田外相
ぽっぽ
共産党
創価学会

を示す蔑称ですよね
38名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:25:57 ID:K8ZTzQom0
NHKで日の丸を立てて抗議してる極右連中が進歩派知識系映画関係者と睨み合っている映像が流れていた。
あの映像で極右を応援する国民はいないだろう。

39名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:26:31 ID:YK6Hv70g0
>>35
なんで? それは関係ないような…
40名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:27:25 ID:ZBKsrAsL0
>>35
無料じゃないのが悪いから見ないで批判してかまわないとか舐めくさってんなあwww
41名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:28:16 ID:VYiwd0YbP
活字媒体で「ネット右翼」なんて恥ずかしい言葉、よく書けるもんだな・・・
42名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:28:31 ID:F15o1RpsO
ネット右翼て。只の日本人だよ。ネットチョンと朝鮮人の
飼い犬は何処までも反日だよな。気長に反撃するさ。
43名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:28:34 ID:SzoOHD9/0
勝手にレッテル貼って戦おうとするのは血のなせる業か?w
それとも単なる精神障害持ち?w
抗議活動すればネット右翼とか気持ち悪いんですけど^^;
44名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:29:28 ID:dnlqWqeo0
>>38
連中が極右なのは同意するとして、映画関係者に進歩派知識系は一人も見当たらないんだがw
45名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:29:53 ID:LY7wBzSQ0
>>1
妨害“行動”する時点でネトウヨじゃないんじゃ?
46名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:30:10 ID:xbQmASOG0
>>19
いや、なんかああいう風に"実際に行動"しちゃってるのはネット右翼じゃないみたい。
どうもネット上だけに存在するらしいんだ。

>>20
うーん…。それってつまり自認する人は誰もいなくて、
レッテル張りをする人だけがいるってことだよね…?
なんかさぁ、中世における"魔女"と存在が似てるっていうか…。

とりあえずレスありがとう。個人的にもっと詳しく調べてみるよ。
47名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:30:13 ID:1ABzlvZA0
>>映画監督の崔洋一氏

この方は韓国人ですぞ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B4%94%E6%B4%8B%E4%B8%80
48名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:30:22 ID:4wc2k6Zh0
見に行くバカもいるんだね いかせてやりなよ
49名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:30:28 ID:LoLLeh080
>>33
載せればいいと思うよ。大いに結構。
広辞苑が恥さらすだけだからwww
50名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:31:00 ID:WLx9BQRb0
生活を脅かされれば大人しい人でも怒るよ
ことに日本人は食べ物の事になるとすごく怒るのだ
51名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:31:43 ID:qBuSr8Ba0
こういうときはネット右翼

縄基地問題、宮崎口蹄疫、やんばダム、高校無償化朝鮮排除の時は犯人不明www
52名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:32:00 ID:F1pvq8rcO
対するは盗撮容認派、ってか。
53名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:32:26 ID:L2E04DqpO
いやー
ネトウヨって言葉に対するアレルギー反応すげーなwww
54名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:32:38 ID:HGuet8Ej0
>>17
*「○○だってみんないってるもん」
「じゃあそのみんなを連れてきなさい」
*「みんなみんないってるもん!!!」

こんな感じか?
55名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:32:54 ID:gHCzZHrY0
なにも行動しないネット弁慶がネトウヨだろうにww
いつからネトウヨは行動する右翼になったんだ?wwwwww
56名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:33:19 ID:hm/PvcsE0
>>50
イルカを食べ物のカテゴリーに入れるかどうかは、日本でも個人差があると思うわよ。
57名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:33:32 ID:icvU4qDH0
ネトウヨなんて死語だろ
草はやしてる工作員くらいじゃん
58名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:34:14 ID:QtC+8As10
>>1
民団のページ外でその単語を目にしたのははじめてだw
59名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:34:17 ID:ZBKsrAsL0
>>46
そもそもネット右翼ってのは蔑称なんだから
蔑称を自認する奴はいないに決まってるだろ。
何ずれたこと言ってるんだか。

テロリストにあなたはテロリストですか?って聞いてはいって答えると思ってんのか。
60名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:34:26 ID:U+b0/2IR0
実際に行動しても「ネット」右翼なんだ
よほど気に入ってるんだねえ
61名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:34:36 ID:hm/PvcsE0
>>55
電凸とかブログ炎上とかFAXによる苦情攻撃とか、そういう行動は多かったみたいだけどね。
62名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:34:38 ID:tKSnyrxq0
イルカなんか日本の食文化となんの関係もないわw
日本人のほとんどが喰ったこともないのになにが日本の食文化じゃw
63名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:34:38 ID:fqAV0YtpO
>>53
そうでもないだろ、お前みたいなネトウヨにはw
64名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:35:30 ID:HGuet8Ej0
とりあえず、食ってる人がいるって言うなら食いもんなんだろうなーってスタンスかな
自分が食べるかどうかは置いといて

実際イルカはあの臭いのせいで食べたがらない人は多い
65名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:36:43 ID:I6TwdbCD0
まあ活動、というかいやがらせ行動の形式が
創価学会とか部落開放同盟、民団、総連と似ているな。
66名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:36:52 ID:KsAT0N580
ザ・マンコって映画名に変えたら皆見に行くのではないだろうか
67名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:36:52 ID:UtRZy9Q30
こうやって大袈裟に取り上げる事で盗撮映画に金払ってほしいってのがひしひしと伝わってくるな。
田原に一蹴されてたけどw
68名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:37:03 ID:ilge66/j0
>>59
ってことはネット右翼連呼厨は一体何になるんだ・
ネット左翼?
69名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:38:03 ID:Q9tbSIJb0
よく上映する気になったなあ
金払ってまで誰が見に行くんだろう
暇なおばちゃんが見に来てくれるかもね
70名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:38:06 ID:k3GFfKaI0
>あんたらの敵はアメリカじゃないの?

一番言いたいこと
71名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:38:12 ID:28TaqM/l0
残念ながら話題作りになってしまってる
太地のイルカ漁を支援したいなら残酷に見えないように殺せる機械を寄付してあげたらいいんじゃないの
反海洋哺乳類漁の団体は大嫌いだけど街宣右翼も同じくらい嫌い
72名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:38:23 ID:WLx9BQRb0
>>68
ネットキムチ
73名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:38:58 ID:E8mCFmXx0
気持ち悪・・・上映するもしないも自由だろうに。
74名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:38:59 ID:G2VvW86Q0
何処ぞの馬鹿チョンが連呼してるだけだろ・・・ネトウヨてwww

そんなのもう2chじゃ誰でも知ってる事実だし。
75名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:38:59 ID:IM7TKpX2O
テロリストの活動報告映画を、支援者でもないのに金出してみる神経がわからん
76名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:39:13 ID:uIVHf+et0

市民団体を右翼って言い切ってるけど根拠は?

左翼文化人はかなり頭悪くなったかな?
77名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:39:15 ID:RumY8ib/0
単純に日本人にフツ−に毛嫌いされて興業が立ち行かない現状を
「ネトウヨのせい」と抜かしてるだけだろwで。
「街宣右翼でもこねーかなw話題づくりになるのに」っていうレベル。
盗撮日本人差別の外人ご用達映画なんぞ日本でやるのが間違いw
パールハーバーで懲りたろうにwプロパガンダなら他所でやれw
78名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:39:16 ID:d+bTpO5t0
別にどうぞ
チョン監督クジラも取りなよ
自国の密漁ドキュメンタリーをね
79名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:39:31 ID:e8Q9pd84O
>>66
今年でいくつになったの?
80名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:40:00 ID:9+AxxAf20
>>68
シット左翼
81名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:40:28 ID:N3VdsXPFP
物申す日本人が、彼等の言う所のネット右翼とやらでないならば、何だと言うのだろうかね。
「ネット右翼が妨害?」 ハテナを付けているのは何故なのかね? 確証取ってから流せよ。
誠にプロならば、当たり前の事。
82名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:40:41 ID:scBFTMEq0
ネットウヨクって朝鮮人が使う言葉だよ。
使ってる連中はそういう人間。
83名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:41:23 ID:eFJw5OVG0
盗撮による個人のぷらいばしーってやつはクリアされてるのかい
外国で上映するのとはわけが違うんだから、そのへん覚悟しとけよ
84名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:41:33 ID:d+bTpO5t0
>>77
パールハーバーで日本人ディスろうと思ったのに
中国人に見せたらヤク漬け中国と違って欧米と対峙した日帝△って逆効果だったらしいな
85名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:42:00 ID:KsAT0N580
>>80
これか?↓

  / ̄\__
`_/ / / / \
/ _( /( | 人丶
LU | ∧ハ(|)ノ/|(|
Lノ 丶レ \ヘレ/ |ソ|
 今 ∧ヘ_水_ノ<ハ
 年||^〜个〜⌒/ \
 も|丶 |  /|
ク来|\\⊥_/ノ
リた| 丶 ノ__
スか \ __(_ \
マ!  V / / /丶|
ス   ( ( ( ( ノ|
!   \    /
86名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:42:01 ID:RAjxAFGI0
とりあえず盗撮は駄目だろw
撮影許可は取ろうぜ
抗議だけならCGとかイメージ映像でもいいんだし
87名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:43:13 ID:xbQmASOG0
>>59
ネット右翼って蔑称なん?じゃあ正式にはなんていうの?
テロリストにも"うんたら解放軍"とか、結局は"実在"する組織があるよね。それが知りたい。
それがわかれば実態が明確になるんだけど。
88名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:43:15 ID:9+AxxAf20
>>85
それもあるが、どちらかと言うと糞だ
89名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:43:43 ID:zLp3jwfuO
盗撮被害を受けた地元民の方たちへの取材は?
公平じゃない
90名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:44:20 ID:yH5XR2gc0
こんな盗撮映画を見に来る観客を、公道から目立つように盗撮してやった場合、
観客動員数にはダメージを与える事が出来ると思うけど、
法的にはアウトかな?
91名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:44:25 ID:u/Bnh+BP0
これ爆笑したw
貼ってくれた人ありがとおおおお

772 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/19(土) 00:19:15 ID:YHQQjy2+0 [1/3]
このサウスパークは本当に感心した

ttp://say-move.org/comeplay.php?comeid=33521

こんな基地害エコテロリスト視点の「自称ドキュメンタリー」じゃなくて
意見対立する両者を平等におちょくって笑わせながら
メイン視聴者であるアメ人を最後に皮肉ることにも成功。
自分らが正しくてイルカ漁絶対悪、と正義の味方ぶる基地害コーブ監督より
ずっと製作者の知性を感じたわ
92名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:44:52 ID:UtRZy9Q30
>>87
元々名付けたのは毎日新聞だから
毎日新聞に講義する人達って事になるんじゃない?
93名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:44:57 ID:Y5wey9UDP
ネット右翼と聞くと「定義は何だ!?」「誰がネット右翼だ!」と存在の否定に躍起になる奴がネット右翼
94名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:45:44 ID:8fjfkcLu0
>>93
アカ思想が偉そうにw
95名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:46:02 ID:fqAV0YtpO
>>87
俺と意見の違うアホ、ぐらいに読み替えれば間違いない
96名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:46:31 ID:N3VdsXPFP
>>93
ソース
97名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:46:51 ID:GM4k7JcS0
>あんたらの敵はアメリカじゃないの?

はあ?
98名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:47:15 ID:GSrCieBn0
誰が見に行くんだよ?
金払って反日映画見に行くの?バカじゃねえの。
99名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:47:26 ID:7RxtKgK+0
>こわもての暴力というよりも偏執狂的なものがある

在日会みたいな暴力団とか見リャわかるだろ
100名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:48:32 ID:Spu2+caZ0

崔洋一は偉そうな事言うのなら、映画の自由と真実を守る全国ネットワークの活動も批判しろよw
映画業界人が圧力かけて上映中止要求するのはいいけど、一般人が要求するのはけしからんですか?
101名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:48:58 ID:d+bTpO5t0
>>98
市民団体が日教組と共謀して税金で無理やり子供に見せる
102名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:49:06 ID:d79akMOF0
ネトウヨに苦しむブサヨm9(^Д^)プギャーーーッ

       仲良く喧嘩しな
103名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:49:21 ID:IWDlEV9VP
1 どろろ丸φ ★ sage New! 2010/06/19(土) 16:28:12 ID:???0
追放されたチベットの精神的指導者ダライ・ラマは、11日間の講演ツアーのために日本を
訪れているが、19日(土)、彼は日本の捕鯨に対するシーシェパードの暴力的な抗議活動を
批判した。

ーーーーーーー

52 名無しさん@十周年 New! 2010/06/19(土) 16:55:46 ID:IqpCPjpX0
ダライ・ラマはネトウヨ
104名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:50:36 ID:vkLVm4Oi0
自分達のイデオロギー運動のために
何の違法行為もしてない人間を無理やり撮影して非難するとか
やってることは今話題のドブスを守る会と何ら変わりないじゃん。
そういう行為に加担して金儲けしようとするなら
抗議という形の「表現の自由」を甘受するのは当たり前だと思うがな。
何被害者ぶってるんだ?
105名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:50:56 ID:9+AxxAf20
広域情報網活用型非拘束名簿式保守派の会の不特定非常勤会員てとこか
106名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:52:40 ID:GM4k7JcS0
>>104
毎日なんて、抗議を警察権力で弾圧しろ、と社説に書いてたぞw
報道機関とは思えないw
107名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:53:01 ID:42t1am8Y0
だから、そこまで上映したいなら、
抗議なんか気にせずに上映すればいいだろ。
ただ、抗議をする自由はあるわけだし、
侃々諤々やり合えばいいんだよ。
上映はするけど抗議はやめてくれってのは通用しないだろ。
108名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:53:00 ID:S8oF8BIN0
>>62
イルカとくじらの違いを知ってるか?
大きさだけだ。

だから、鯨肉と言ってイルカが出されることもある。
109名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:54:38 ID:7aHlOmzu0
アメリカ人にとってイルカは友人であって万が一にもそれを食べるなんて仰天ものなんだよ

わんぱくフリッパー
http://www.youtube.com/watch?v=OXXKDSxJb8M
110名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:55:07 ID:lJKSjefrP


6/12 市民のザ・コーヴ上映反対運動に右翼が乱入し大混乱!!
http://peevee.tv/v?6qo531
http://www.youtube.com/watch?v=rXZPsWUb1U0



6/10 シーシェパードが東京地裁で大暴れ!
警官に取り押さえられる!!
http://peevee.tv/v?6q9le3
http://www.youtube.com/watch?v=9CbTCnk-ajE



4/19 イルカ映画よりおもしろい映画会社への抗議運動!!
http://peevee.tv/v?6jryd0
http://www.youtube.com/watch?v=canoUSKYlfE


ようつべは不当な言論弾圧により抹殺中!

111名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:55:09 ID:YtRPvd/a0
またネトウヨがネトウヨ自体をを必死に否定スレになったか…
112名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:55:36 ID:HPVl6a8v0
相手がネット離れてても
何故か全てネット右翼のせい
113名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:55:53 ID:RNAmRV5k0
燃やしちゃいなよ
114名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:56:38 ID:xbQmASOG0
みんなレスありがとう。
ネット右翼の定義や存在を調べると
ネット右翼になるらしいなどの情報もあって少し混乱しています。
そんなんでいいんだったらもはや実在していても実害がないというか…。

遅くなったので今日はもう寝ます。お付き合いくださった方々には深く御礼申し上げます。
もっともっと政治に詳しくなりたいです。ではまたご縁がありましたら。
115名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:56:46 ID:Rm6P/O9s0
外出てもネット扱いって
116名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:56:48 ID:frqyDLBE0
>>112
奴らがネットを根城にしてるのは変わらないからいいんじゃね
117名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:56:53 ID:ia1OqTm8O
そこまで見せたいならようつべに流せばいいのにね
118名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:57:23 ID:UcI/mjYp0
日隅一雄→VAWW-NET、グリーンピースとズブズブの極左弁護士
石坂啓→反日漫画家&電波コメンテーター
崔洋一→チョン

いやはや、香ばしい連中が燻り出されて来たなw
119名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:57:31 ID:d+bTpO5t0
別に美味しくないんだが誰が捕ってるんだ
クジラ肉の上手い食い方をうっかり日本人が編み出しちまったら
大変なことになるから警戒してるんだろうな

クジラのさばらせておけば魚も減るから何とかして牛売りたいんだろうし
クジラもイルカもくわねえけど別に牛肉もそんなバカスカくわねーよ
ほとんど野菜と魚だ

糖尿と肥満対策に最強なのは
野菜→卵か鶏→蕎麦
蕎麦のつなぎに米使えんの?小麦のかわりにさ
120名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:58:23 ID:42t1am8Y0
何を悩んでるのかさっぱり分からん。
やるならやるで一本筋を通せばいいんだよ。
とことんやり合えばいいだけの事だろ。
121名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:58:50 ID:ceGad+EEO
もはやネットではないな
122名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:58:52 ID:vrgqP4Zg0
>崔監督は、
>「あんたらの敵はアメリカじゃないの? と言いたいね。


敵はおめーだよ、腐れ外道が。
123名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:58:52 ID:2f9r79iL0
>>25
見ないと盗撮がわからないなんて
なにいってんだ?
124名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:58:54 ID:PUgado6V0
どうみても惨殺なやり方なのに、『伝統で昔から・・・』なんて平気で言う
方の気が知れない。
昔を肯定し続ける老害は排除した方がいい。

頑張って生きていこうとする生物に対して、
卑怯な網でだまして惨殺するのを正当化する人が日本にいるとは
びっくりした。

途上国ならまだしも・・・・
125名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:59:43 ID:/PsSLPfN0
太地町が映画のせいで抗議殺到し困っているのだから上映に抗議するのもアリだろうな
126名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 00:59:46 ID:s67USstQ0
がんばれーーーーーーーー
127名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:00:02 ID:HPVl6a8v0
>>116
「奴ら」?
何ですか?「組織」とかと同類の話ですか?
「ネットを根城にした」???大丈夫ですか?
現実世界真っ向否定とは流石に病気ですよ。
128名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:00:41 ID:S8oF8BIN0
>>124
頑張って生きていこうとする牛や豚を殺しても良い根拠は?
129名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:00:54 ID:DA7tf3AI0
>>1
>激論を戦わせた

記事を読む限りただの馴れ合いに終始してただけのようですが・・・。
130名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:01:03 ID:Y/AemwTK0
オタ芸みたいなもんじゃねえ
131名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:01:22 ID:frqyDLBE0
こいつらは何で反捕鯨の首領アメリカは避けるのかね 
やっぱり弱そうな奴にしか相手にしないって本当なのかね?
132名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:01:25 ID:fqAV0YtpO
>>114
うん、お前ももう立派なネトウヨだなw
133名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:01:50 ID:Z2177FU00
街宣右翼(笑)
134名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:02:03 ID:d+bTpO5t0
チョンと組むということは犬は食っていいと思ってんだな米豪は
135名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:03:46 ID:s7u8Mg+S0
とりあえず「ネットウヨク」と言えば勝った気になれる
136名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:03:49 ID:JxCWDMCI0
>>124の、どこを縦読みすればいいんだ?
137名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:04:04 ID:Gee8TrpU0
盗撮の自由を認めろってことか?
日本を侮辱する自由を認めろってことか?
人種差別団体シーシェパードのつくった人種差別映画を上映する自由を認めろってことか?
138名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:04:09 ID:HPVl6a8v0
>>124
台所にも立った事の無い坊ちゃんは食事しなくて結構だ
139茨木シンフォニー(71.4kg) ◆8f5aiXx9Mw :2010/06/22(火) 01:04:45 ID:/ff19CbZ0
上映程度に抗議するとかないわ。
上映くらい好きにさせてやれよ。
見せる場すら与えないとか相手と同じレベルじゃねえか。
どうせ相手と同じレベルに立つなら
カンガルー殺戮の隠し撮り映画取ってオーストラリアで上映するくらいしたらいいのに。
140名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:05:05 ID:GM4k7JcS0
>>131
アメリカ軍が捕鯨船を撃沈すれば当然批判するだろうよw
141名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:05:13 ID:s67USstQ0
朝日やnhkを敵にまわしてるのに感心した。
奴らの顔に泥を塗る姿勢を高く評価する。
主権回復がんばれーーーーーーーーーーーーーーーー
142名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:05:36 ID:E8FYleRAO
>>127

>>116
> 「奴ら」?
> 何ですか?「組織」とかと同類の話ですか?
> 「ネットを根城にした」???大丈夫ですか?
> 現実世界真っ向否定とは流石に病気ですよ。
143名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:05:58 ID:/dEUKWbVO
これはネット右翼じゃなくリアル右翼w

ネトウヨの攻撃対象にアングロサクソン系は含まれませんw
144名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:06:15 ID:/PR2XRG60
>>140
しない方に1000万賭けるわw
145名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:06:24 ID:GRhupgix0
ネット右翼万能だなww
146名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:06:26 ID:HthMSaeC0
漁と虐殺の違いも分からないってのがすごいな
なに食って生きてきたんだ
147名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:06:39 ID:BaECwjfbO
オージーのカンガルー駆除はきれいな害獣駆除

黄色い猿のイルカ駆除は野蛮な行為

イルカの方が猿より上なんだから狩場荒らされても文句言うなよ

君たちは黄色いんですよ?wwwwwww
148名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:06:51 ID:kc4CuToQ0
映画は見てないし、イルカなんて食いたいとも思わないし、
そもそも盗撮と言う形を取ったヤラセと言う可能性もあるんじゃないかとは思うけど、
何れにせよ日本叩きが目的の映画だと言うのは海外の捕鯨関連の報道を見ても明らかだし、
であれば異議を唱える人がいても別にいいし、
街宣で「これは反日映画ですよ」と国民に訴えるのも自由だろう。
めぐみさんの映画がアメリカ?で上映された時も反日団体が偽善だなんだと映画館の前で喚いてた。
149名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:07:05 ID:7RxtKgK+0
実際に活動してた団体って裁判所から仮処分くらっても「粉砕」とか言って反法活動やったんだろ。
こういう反社会的言論暴力集団は破防法適用しないとダメだろ。
150名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:07:16 ID:GM4k7JcS0
>>139
盗撮動画を公に晒す自由なんてありません。
こちらも盗撮しろ、というのは犯罪教唆です。
151名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:07:27 ID:8ZcmdqQd0
政治や主義に関係なく、この映画に腹立ててる奴多いと思うが
上映反対の人たちは、みんな右翼なんですねw

自分たちの主張に反対意見の人は“右翼”って
すんごくわかりやすい朝鮮論法w

それがあんたらの民主主義ってわけですねヽ(・ω・`)ヨシヨシ
152名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:07:30 ID:HPVl6a8v0
>>142
携帯に変えてご苦労さま
153名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:07:58 ID:pJnHYCOTO
この映画の収益がシーシェパードのさらなる活動資金にされるのだから
上映する劇場が日本人から非国民と罵られるのは当然だろうに
バカデミーがどうしたって?

アメリカでもずっと前にエコテロカルト認定済み
154名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:08:22 ID:Qy4fw1wx0
この映画の売上は反捕鯨団体や
緑豆やシーシェパードのスポンサーへ義援金として送られますが、何か?



すざけんな!糞、死ね!
155名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:08:23 ID:YRVa1h9J0
おそまつメイジ大、学問の自由はどこへ行った。
156名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:08:30 ID:kqsupxfw0
>>1
現実に出てきたら「ネット」右翼じゃなくなるだろ・・・
どんだけ民潭の朝鮮人は2chに張り付いてるんだよwww
157名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:09:04 ID:UcI/mjYp0
>>124
お前、イルカと結婚しろよ。
ネットも止めろ。陸に上がるな。水中で暮らせ。
158名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:09:14 ID:UV2rEJiYO
このカス映画館館長は近隣住民にどれだけ迷惑かけてるか考えないの?
金儲けの事しか考えてないんだろうなぁ
159名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:09:59 ID:Z2177FU00
「ホワイトピッグ・ゴーホーム!!!」(^q^)
160名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:10:02 ID:RumY8ib/0
>>139

抗議するも上映するも表現の自由。ただし盗撮や偽計業務妨害は犯罪なw
161名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:10:23 ID:Ka5xSeag0
>>156
コーヴの上映会に入る奴らが
普段ネットでウヨウヨ言ってる奴らですから
弁護士の名前検索したら面白いものですよ
162名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:10:24 ID:JQhf2SeD0
おらぁ!ニートタイムだ。ネトウヨ以外は消えろ。
163名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:10:34 ID:cEAPx1FB0
シーシェパードに金が入るなら完全に犯罪助長映画じゃん。
漁民差別、文化差別でもあるし。

映画を撮る側がこれほど恥知らずならそりゃ、
こんな奴らの映画なんて誰も見ないよ。
164名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:10:51 ID:UKiEYgJc0
>>56
んな事言ったら食用にされてる動物はみんなそうだ
豚だって牛だって馬だって食うかどうかは人によるだろう
165名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:11:03 ID:E6DF/t69O
この映画の上映に反対したら右翼なの??
凄いことになってきたな

重信房子も嫌うと思うぞ、この映画は
166名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:11:12 ID:CcvvB8mb0
ネット右翼wwww2chだけにしとけよシネマトゥデイwwww
167名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:11:16 ID:s6fI29YV0
で、動行った内容で、どの辺りが問題なの??
168名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:11:21 ID:xsSi9MGR0
こういうのが海外にニュースで流されると、
みっともないよなあ・・・・。

やっぱり、所詮はアジアだ、って思われるんだろうな。
169名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:11:37 ID:42t1am8Y0
抗議されるのは当然だろそういう内容なんだからよ
元々そんな事は覚悟の上で上映しようとしてんだろ
覚悟もせずに上映言ってたならそんなもんやめちまえよ
話にならんな
170名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:11:56 ID:YVjlYs0y0
一足先に上映したニコ動はネット左翼なのか?
171名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:11:58 ID:nCEIy0d60
お前ら知らないのか、朝鮮半島じゃネット右翼って日本人て意味だぞ
172名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:12:32 ID:OPgCproY0
見てたけど、激論なんてないよ。だって上映反対派呼んでないし。
一方的に上映賛成意見をアピールしてただけ。
173名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:12:37 ID:5glUNqsDO
ネット右翼=ゴキチョン用語
174名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:12:45 ID:aMJQ/A2w0
ネットから飛び出してるじゃないですか
175茨木シンフォニー(71.4kg) ◆8f5aiXx9Mw :2010/06/22(火) 01:12:56 ID:/ff19CbZ0
>>150
>盗撮動画を公に晒す自由
それに関しては盗撮された奴が映画を上映禁止にするなり訴えたらいいだけの話。

>こちらも盗撮しろ、というのは犯罪教唆です
これに関してはそのとおり。
相手のレベルに合わせたいならそれくらいすればいいんじゃないの。

イルカ漁なんて別にやましいことしてないんだし、
もっとどっしり構えてたらいいじゃん。

>>160
別のスレでもそれ言われたけど、
抗議も俺は好きにすればいいと思うよ。その自由もある。
176名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:13:00 ID:rmK0JbE60
>>123
違法じゃないよ?
オウムの施設に潜入取材して盗撮したらいかんのか?
脊髄反射してるんじゃないよ。
だから、問題のある盗撮かどうかちゃんと見なきゃわからんだろ。
177名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:13:00 ID:cEAPx1FB0
>>165
たぶん、今の朝日新聞や支那の走狗連中には、
もう、文化的多様性とか、多文化の尊重とか
そういう原則論はもうどうでもよくて、
いかに日本を叩いて金をもらうかだけなんじゃない?

こんな恥知らずな連中初めて見たよ。
178名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:13:37 ID:GrBLCZfO0
今日関内駅の近くで
馬鹿右翼が街宣車で同期の桜流してたぞw
179茨木シンフォニー(71.4kg) ◆8f5aiXx9Mw :2010/06/22(火) 01:13:46 ID:/ff19CbZ0
>>107
これは完全に同意。
180名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:13:48 ID:HPVl6a8v0
>>170
そういやとっくに上映したのに
ここ見ると感心層がまるで見てなかったみたいに見えるな
有料上映しろとウルサイのは何でだろ?
181名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:13:59 ID:kqsupxfw0
>>168
えっ どこが?
レイシスト団体が上映する映画への反対デモに対して何か問題が?
182名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:14:18 ID:R/LgUtOF0
街に出て抗議してるんならネット右翼じゃないだろjk
右翼つうか普通の日本国民もいるんじゃね。
183名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:14:34 ID:/D4jA0iJ0
ネトウヨは日本の恥
184名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:14:35 ID:E6DF/t69O
しかも只の右翼じゃなくてネット右翼って一体w
上映側はネラーなんだ?www
ところで「創」ってもしかして創価??
185名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:14:42 ID:eHzBgNn30
電話したりデモしたりしてるのはネット上の活動じゃないよね
186名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:15:07 ID:xpC3oYPa0
シー・シェパードは鶴見にきてたよな。
187名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:15:15 ID:cEAPx1FB0
>>176
>オウムの施設に潜入取材して盗撮したらいかんのか?

いけないよ。住居不法侵入。

おまえ、頭大丈夫?犯罪者は殺してもいいと思ってる人?

漁民はなんにもわるいことしてないよ?

まじでおまえ死んだ方がいいわ>1のコメンテーターと同じレベル。
188名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:15:23 ID:qvKsP21h0
無料で公開すりゃいいじゃん。なんで金とるの金
189名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:16:26 ID:GrBLCZfO0
>>179
抗議が営業妨害になってたら?
近隣商店に迷惑かかってる状態で
強行しろと?
190名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:16:32 ID:E05YVlaU0
>>176
よお、犯罪者
191名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:16:57 ID:HPVl6a8v0
>>188
したよ。
でも「有料でも見たい層」はなぜか「見てなかった」んだと。
192名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:17:27 ID:SUqJ+WEX0
リック・オバリー 元わんぱくフリッパー調教師。
イルカショーに抗議、イルカを逃がそうとして逮捕される。前科有り。
193名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:17:59 ID:OPgCproY0
>>107
だいたい物議を醸す映画を上映するなら、それに対して抗議なりの反応があるのは
当たり前。
映画上映が表現の自由なら、抗議活動も表現の自由。自分等の自由を守るため他人の自由を制限するな。
194名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:18:07 ID:mW435/Ya0
在特・主権・ネトウヨは、表現そのものを禁止する北チョンレベルの後進国の低能住民なのか?

対抗して、日本の伝統のすばらしさ、そのエコロジーの精神性を表す映画を撮れよ。
それを国内で上映した後、欧米豪で配給してやれよ。
石原やチャンネル桜界隈に頼めば、映画撮る程度の金は集められるだろ?

表現には表現で対抗しろや。
195名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:18:11 ID:6/euNiuQ0
これネット右翼か?
ネットで勇ましいことを書き込めても実際的な行動に移せない臆病者がネット右翼じゃなかったの。
196名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:18:27 ID:kqsupxfw0
>>188
多分、無料で流すと他の有料で上映した外国の映画館からクレームが来るからじゃない?

にしても、盗撮切り貼りのレイシストがどの面下げて上映を踏み切るんだか。
197名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:18:44 ID:7RxtKgK+0
ネット右翼が抗議してるんじゃなくて、右翼団体に一般人が利用されただけだろ。
最近は新しい右翼団体が登場して、一見日本と日本人のための活動に見えるんだが
やってる事は相手を罵詈雑言で罵って果ては裁判所から仮処分を受ける違法行為。

こうやって日本人が朝鮮右翼の金づるになってるのは警察としても放置は不味いんじゃないか。
「ネット右翼」なら笑って済ませられるが、「朝鮮右翼の下っ端」になっちゃ北朝鮮、韓国が喜ぶだけだ。
198名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:18:56 ID:VLLslvKS0
とりあえずイルカ食うのに反対したら反日だのチョン認定するのは勘弁してくれ
民主主義国家だろ 日本は!
199名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:19:20 ID:HPVl6a8v0
まあいずれにしてもこの遅さじゃ
次スレ立たないな
200名無しさん@九周年:2010/06/22(火) 01:19:25 ID:ikSN4jyT0
>>1
街宣ネトウヨの登場か。

正体は左翼下朝鮮か部落か…
201名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:19:46 ID:Xwv6u6e7O
ネトウヨじゃなくテレウヨと直すべき
で、映画はプロパガンダドキュメンタリーとすべき
202名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:20:05 ID:/f3CDVhA0
熱湯浴はネットからでません!!
203名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:20:05 ID:xh6qZCkwO
サイゾーで森達也と配給会社社長が色々言ってた
アバターだって反米映画なのに誰も何も言わないのに!
とかうだうだ
204名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:20:27 ID:E05YVlaU0
>>189
ホテルオークラのケースだと強行しろと判決出たね
205名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:20:30 ID:gpHgHyEV0
>>189
キチガイ日教組は強行しようとして裁判まで起こして3億とかせしめてたねw
ホテル側が抗議酷いから、近隣の学校や病院に配慮したいので
使用を認められませんって拒否したら火病おこしてたよねw
でも、裁判だとホテル側負けてたよね。
206名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:20:38 ID:cEAPx1FB0
>>194
バーカ。犯罪映画を上映するなというのは
経済的に犯罪を助長するなという意味だ。
ただで公開しろ。

誰も文句いわん。

>>197
この映画はシーシェパードとつながってるし、背後に支那の資金が入ってると見るべき。

何を馬鹿なこといってるの?
207名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:20:40 ID:Ra16D3KN0
日本には極左はたくさんいても極右勢力が無いよな

208名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:20:55 ID:E6DF/t69O
この映画の上映に賛成するのは外人か白人の召使い奴隷のフライデーだけなのは、
ネトウヨじゃなくても誰でも分かる…
韓国の犬食を歪曲したアンチ映画の上映に反対したらネトウヨなんですね?…わかりませんw
209名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:21:01 ID:kqsupxfw0
>>198
イルカ漁を反対する理由や手段が、犯罪や感情任せのレイシストそのものじゃないか。
そりゃ理知ゼロのチョン認定されても仕方ない。
210名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:21:01 ID:/jNZPPOF0
右翼の方々!放映を妨害するのは世論が厳しいので上映は認めることとして
上映中で集団でポテチをバリバリ一斉に食べまくって奇声を上げたりして邪魔してください^^
211名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:21:53 ID:SbqUdEdI0
>>207
極右や右翼は自衛隊ぐらいでしょ。
212名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:22:25 ID:L9fKaBqu0
激論?
記事を読む限り、これは激論とは言わないと思うんだが
213名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:22:30 ID:fqAV0YtpO
>>194
抗議も表現の一つだが?
まぁそういう映画を撮ろうとするやつもいるかも知れんが
いないからといって批難するのも馬鹿馬鹿しい
そういう状況を批難しているお前自身が表現の自由を謳歌しているのにまず気付こうな
214名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:22:35 ID:COh+UGCS0
裁判になったら営業妨害で抗議側負けるよなこれ
どこが違法じゃないんだよ
215名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:22:39 ID:7RxtKgK+0
>>206
朝鮮右翼とそれに利用される下っ端と中国の戦いってことか。
216名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:22:52 ID:E05YVlaU0
>>211
自衛隊がウヨクw
217名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:22:55 ID:cEAPx1FB0
>>203
アバターはSFだろ。

実在の人物をだして叩いておいて、何を言ってるんだ?
名誉毀損とかそういうレベルの話だろうが。馬鹿じゃないのそいつら。

>>198
他人が何を食おうと自由だ。それを差別するなら差別者だ。つまりおまえは差別者だ>死ね

あと、この映画を批判しないやつらは全員似非文化人だ。死んでしまえ。存在からして無意味だ。
218名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:22:59 ID:kqsupxfw0
>>211
ソマリア沖でピースボートの護衛を嫌々やらされる極右w
219名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:23:40 ID:HPVl6a8v0
>>211
思想集団ではないでしょ
220名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:24:17 ID:ZqK0UG490
プライド問題はもう忘れたのかなこいつらww
221名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:24:40 ID:oX8Se0gs0
鯨だけ保護する差別思想が横行している!!!!!!
222名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:24:44 ID:akMNxUntO
(´・ω・`)なんでそんなに上映反対なのか分からん
223名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:24:57 ID:VpArxg9b0
>>214
勝手に撮影されてしまった登場人物さんたちが、
肖像権侵害で上映の差し止めを求めて争ったらどーなるだろうね。
どっちが違法かなんて、一概には言えないんじゃないのかな。
224名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:24:59 ID:BaECwjfbO
そもそも漁場荒らす害獣だから処分してる訳だが
ただ殺すのは可哀想だから食べてる

オージーも同じ理屈でカンガルーを殺して食べてる

問題なのは日本人(黄色人)はイルカやカンガルーより下だってことなんだよ

日本人もオージーも自分たちの生活を守ってるだけで
何故日本人だけ叩かれるのか?
色が違うからですよ
225名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:25:10 ID:cEAPx1FB0
>>214
ならねえよ。バーカ。

デモする自由も上映するなという自由も表現の自由そのものだ。

馬鹿じゃねえのおまえ。

抗議活動それじたいが表現の自由そのものなんだよ。バーカ。
226名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:25:33 ID:E05YVlaU0
>>222
イルカを使った只の反日映画だからだよ
227名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:25:45 ID:YVjlYs0y0
>>211
新隊員教育期間に、政治的活動する馬鹿をいぶり出して、
しごいてしごいて辞めさせる右翼ですよね。わかります。
228名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:25:46 ID:OPgCproY0
>>198
自分が食わないは自由。他人にとやかくいうどころか、他人も食えないように妨害する
から抗議される。
229名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:25:56 ID:8ZcmdqQd0
>>198
自分が反対するのは民主主義で
それを否定するのは民主主義じゃないとな
それを朝鮮論法と人は言うw
230名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:26:18 ID:6o/mk8X60
捕鯨の賛否に関して議論どんどんすればいいけど、上映妨害するのは違うだろうって思うな
231名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:26:25 ID:/D4jA0iJ0
>>222
(´・ω・`)他にやることないんだよ
232名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:26:36 ID:E6DF/t69O
自衛隊とか極右じゃないよ別にw
いちいち変なカルト思想を持ち込むようなヤツは田母紙(倉庫係出身)と一緒で軍事のプロとはとてもいえない
233名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:26:44 ID:7dh/PIm/P



抗議をする自由はある! 抗議を弾圧するな!



234名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:26:54 ID:Q2h0r7uz0

がんばれネット右翼

大衆に迎合せずに自分の意思を貫くネット右翼はカッコイイ

朝鮮人に騙され利用されるサヨクはカッコワルイ

235名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:27:03 ID:QKgb/geN0
>>1
ネット右翼じゃなくて、ネットウヨクな?
右翼じゃねーから、あの人達。

あと、ついでに言っとくと、ネットウヨクじゃなくても日本人なら誰でも抗議するわ、あの内容ならw
236名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:27:09 ID:/W2ul+8lO
なんでネトウヨ?
なんだ保守派をおとしめたいいつもの自演か
悪いが日本の保守化は止まらない。歴史は修正されるべきと判断された
237名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:27:17 ID:SUqJ+WEX0
盗撮時に仲裁に入った警官に舐め腐った態度とってるらしいな。
人間も差別、動物も差別する連中だよ。
238名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:27:19 ID:WZM3pjZZ0

コーヴを非難するのをどうして国籍・民族と絡めようとするのかねぇ。
単に偏執狂の作った映画だから批判してるだけなのに。
239名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:27:20 ID:q7kxNaYB0
>>217
毛沢東かスターリンみたいな人ですね こわいわぁ
240名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:27:26 ID:lIzPkFNn0
なにも今上映することないだろ
241名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:27:52 ID:yHklLS1F0
貧しい国しか食わないだろ
後、和歌山と沖縄の学生の学力全国平均
水銀の聖なのか知らないが
こんなとこで騒いでる間に勉強させたりとか水銀検査してやったりとか
の方がいいんじゃないか
242名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:28:07 ID:UNqpB3wsP
美しいものだけ尊重するのは白人の世界では常識ですけどね
243名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:28:19 ID:HS5nBkq60
欧米にいってやれ
あとシーシェパードの妨害まさにやってる横で
直で抗議しろ
244名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:28:26 ID:E05YVlaU0
>>238
奴等のイルカ保護に合理的な理由が何一つ無いから
反日以外に何か考えられるのか?
245名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:28:39 ID:6/euNiuQ0
外国人を外国人という理由だけでリンチするレベルでないと極右とはいえない
246名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:29:03 ID:9HpbbSDX0
ネトウヨはアメリカに核を落とされたことより竹島を奪われた事の方が重要なんだよな
その竹島韓国に奪われた時にアメリカ軍は見て見ぬふりだった
さすがアメリカの同盟国韓国
アメリカの韓国愛の前ではネトウヨも嫉妬するばかりだw
247名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:29:04 ID:9idMGblF0
ニコで上映したんだっけ?
見たやついる?
248名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:29:04 ID:HPVl6a8v0
>>222
盗撮はするわ、反日されて金流れるわ(´・ω・`)
249名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:29:05 ID:COh+UGCS0
>>225
そうなんだw抗議活動が表現と認められるレベルの内容ならいいよねw
でも俺が言ってるのはそこじゃなくて映画館側に実害が出てるだろうって意味なんだけどね( ´ω`)
250名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:30:09 ID:q7kxNaYB0
アメリカには逆らわないw 
何とかオーストラリアや中国に矛先を向けようとするwww


251名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:30:09 ID:YRVa1h9J0
太地の人達は毛髪検査で平常人の数倍の鉛が残留している。
厚生省がイルカを食すことを省令で警告するのが望ましい。
252名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:30:11 ID:GKVFf6HwO
崔よ、弱い者いじめだと? 

日本人に戦前の話題吹っかけて贖罪意識持たせて犯してるチョンが言うな!
253名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:30:32 ID:fqAV0YtpO
>>246
ネトウヨガーはいい加減飽きたよ…(´・ω・`)
254名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:30:35 ID:5Fxd/hE60
西村の池沼についてkwsk
255名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:30:38 ID:OPgCproY0
>>230
なんで?上映する自由があるなら、上映に反対する自由もあるだろ。
上映に賛成する自由もあるよ。横浜の抗議者の向い側ではおじさんとおばさんが賛成の紙を掲げてたよ。
256名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:30:46 ID:yAIx2boF0
キムチは、デモや抗議することには慣れてるけど
こんなに抗議されるほうに回ったのは初めてだから
そら困惑するわな

どこぞの現政権と一緒じゃ
めしうま
257名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:31:08 ID:3wOu+Ert0
表現規制反対!
アニメもマンガもキチガイ自然保護映画も等しく自由であるべき

でも、クジラ教徒やイルカ教徒の自分勝手な価値観の押し付けには徹底抗戦
258名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:31:31 ID:rsUD3RUh0
右翼の皮を着たコーヴ信者が電話してるらしいね。
北朝鮮みたいで怖いわ。
259名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:31:36 ID:Bf/tCG2Q0
ハッキリ2ちゃんねらーと言ってしまった方が効果あるぜ
260名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:31:58 ID:BaECwjfbO
だからイルカは害獣だから駆除してるんだよ
食いたくて駆除してる訳ではない
ネット見れる環境があるんだから理論武装してからこいよ

知恵遅れ
261名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:32:09 ID:HPVl6a8v0



正当な権利を自国民が使うと
フルボッコにされる国、日本



262名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:32:52 ID:6/euNiuQ0
>>256
困惑してるかな。
むしろ抗議されて喜んでいるように思えるが。
263名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:33:01 ID:6o/mk8X60
>>255
別に見たヤツがどう思ったところでどうでもいいじゃないか。捕鯨に賛成してる人はその主張を映画で上映すりゃ
いいじゃない。
自分たちにとって気にくわない情報はなるべくみんなの目に触れさせないようにするってどこの民族だよwって話だ。
反捕鯨団体のやり方には日頃ムカムカしているが、上映妨害ってのはやっぱ違うでしょ
264名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:33:40 ID:YRVa1h9J0
メイジおそまつ。
265名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:33:44 ID:GKVFf6HwO
日本の知識人が逆に“捕鯨擁護”や“慰安婦の嘘”や“戦後の在日による犯罪”をテーマにしたら中立的にになると思う

日本の左翼は欧米エリートの前では萎縮して反論できなくなるからな
266名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:33:59 ID:inILdgcv0
右翼が動いたって証拠があるわけじゃないんだろ?
何決め付けてんだ。
267名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:34:06 ID:7RxtKgK+0
>>225
少なくとも「抗議」がどういう態様のものかが重要だし
それが威力業務妨害罪に該当するか否かお前にはわからんだろ。
「ならねえよ」という反論は違うな。 
「それはわからない」が正しい回答だろ。 主催者が被害届出したのかはしらんけど。
268名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:34:08 ID:E05YVlaU0
>>263
この映画に日本人が怒っていることを示す必要有るよ
269名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:34:26 ID:kqsupxfw0
>>244
金集めのためのオナニーと俺は見ているが。
日本が選ばれたのは単に取材の危険が少ないからだけだと思う。
270名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:34:45 ID:NQdnXZkp0
ネトウヨ役に立ったwww
271名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:35:18 ID:6o/mk8X60
>>268
それは映画の内容に関して批評することによって表せばいいんじゃないの。この映画のこの部分は誤りだとか。
上映そのものを妨害するってやり方はいまいちだな、やっぱり
272名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:35:47 ID:OPgCproY0
>>247
ところどころみた。ミラーを乗り換えながら。

酷いっていうか、ひねくれて無い純粋なあまり疑うことがない人は、洗脳されそうな映画
って感じだったと俺は思う。
俺も書き込みとかみてないで、普通に見てたら説得されるようなとこ、情緒に訴えられ
るようなとこあったし、スパイ大作戦みたいなエンタティメントな感じもありで、よくできてる
ようなとこもある感じ。
273名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:35:48 ID:yAIx2boF0
抗議なんてホントに来てるのかも怪しいけどな
274名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:35:56 ID:E6DF/t69O
>>270
ちょっとワロタ
275名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:36:19 ID:gpHgHyEV0
日本の右翼はたいていが半島土人のなんちゃってウヨク

>>256
キムチどもは日本に便乗してウリたちにも捕鯨を認めろとか
言い出してるぜ?('A`)
276名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:36:26 ID:E05YVlaU0
>>269
その程度の運動が向こうで市民権を得ているのは
根底に有色人種への蔑視があるからでは?
黒人だと身近に居すぎるからやりにくいので日本に矛先向けている
277名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:36:27 ID:cEAPx1FB0
>>249
抗議で見るやつが減るのと
一般的な映画評で見るやつが減るのと
どう違うのか説明してもらえる?

できないなら死んでね。すぐに。
278名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:36:28 ID:kqsupxfw0
>>263
上映したもの勝ちなら、どんなレイシスト映画を作っても妨害されないってこと?
そんな馬鹿なことがあるわけないでしょ。
279名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:36:40 ID:ez9yq2HFO
営業妨害はいかんな
そもそも内容に問題があるなら
広く公開されてそれを痛烈に批判した方が効果的だ
この手の抗議は自己満足に過ぎない
280名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:37:05 ID:SUqJ+WEX0
合法なイルカ猟を非合法な盗撮で作成した映画を、反捕鯨団体の収益のために
お金払って見てから批判しろって?
281名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:37:24 ID:7dh/PIm/P



牛やブタが殺されて解体されていくシーンだって相当なモンだぞw



282名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:37:54 ID:Qy4fw1wx0
俺は35年生きてきたけど何一つ良い事が無かった
だからもう死のうと思う、、。 でも、最後に、こんな俺でも
何か人の為に死ねたらと、そう思う
俺はこの件で理不尽にも多大な迷惑を被ってる太地町の方々の為にも
映画館に自爆特攻します、じゃーみんな、おさらば。

とか言う、真の勇者が現れても不思議ではないな・・・
283名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:38:12 ID:ZqK0UG490
>>263
そうだよな、盗撮されて嘘をついた上で撮影されたなら裁判で訴えるべきだよな
もちろん>>1で右翼だなんだ言ってる奴も抗議した人は名誉毀損で訴えるべきだな
偏執狂的なものがあるとまで言われてるんだからなw

論敵を中傷誹謗して当然だと思ってるんだろうなこの世代の左翼ってさ
284名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:38:26 ID:uIVHf+et0

主権回復は市民団体ですよwwwwwwwwwwww

285名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:38:37 ID:cEAPx1FB0
>>279
営業妨害ならね。
これ営業妨害じゃないし。
286名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:38:50 ID:6o/mk8X60
>>278
まともな国ならそんな馬鹿な映画は凄まじい批判に晒されるだろうね。
287名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:39:04 ID:7RxtKgK+0
>>284
朝鮮市民団体って新鮮だな
288名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:39:18 ID:E05YVlaU0
>>271
人種差別を綺麗な映像とイルカのオブラートで包んだゲスな映画でしょ
そんな物に騙されずに本質を見極めような
やつらは法に基づいた正常な商行為を犯罪のように描いているんだぜ
289名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:39:40 ID:RQ3tOW2i0
好きにしたらええがな

ほっとけほっとけ、一般の客はすぐ入らなくなる
290名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:39:59 ID:v9xLWcap0
>263
鯨漁妨害するのはいいのかよ
291名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:40:16 ID:LjY77NqaO
>>251
平常人て誰なんだろうね。
同じ日本人の港町の人とくらべて
どうなんだろうね
292名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:40:24 ID:OPgCproY0
>>263
妨害ではないね。抗議だね。
なぜ映画を作らなきゃいけないの。何で映画とか作るだけが表現の方法なんだよ。
人の表現は禁止(抗議活動)で、自分の表現(映画製作上映)はおkなんだ?ダブスタも甚だしいわ。
293名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:40:34 ID:ZqK0UG490
そしてプライドの言論弾圧にはだんまりを決め込むダブスタどもであったw
294名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:40:36 ID:/D4jA0iJ0
>>285
店の前は営業妨害
295名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:41:24 ID:kqsupxfw0
>>279
内容に問題があるなら上映前に弾かれてしかるべきでしょ。
上映したもの勝ちとかが、あってはならない。
296名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:41:34 ID:Rbmvk3st0
最近のネトウヨはお外に出られるようになったんだな
ヒキから一歩前進だ。おめでとう
でもお外に出られるようになったらもっと楽しいこといっぱい見つけて
ネトウヨなんか馬鹿馬鹿しくなって止めるのが普通だと思うんだが
297名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:41:44 ID:aBRg+o0M0
イルカ虐待映画はダメだけどで幼女虐待アニメはOK それが表現の自由 キリッ

ほんとネトウヨのダブスタっぷりには感服するわwwwwwwww

298名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:41:54 ID:7RxtKgK+0
>>293
プライドの言論弾圧に対して賛同してた連中が批判して
批判してた連中が擁護してるってことか。
299名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:42:01 ID:yHicSlfgO
敵はこれを世界に公開してるんだぞ。

敵の言い分も知らんでどうやって戦えと言うんだ売国右翼共!
300名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:42:49 ID:kbFaOosc0
ネトウヨがネオナチと呼ばれるようになるのはいつだろな?
301名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:43:23 ID:GKVFf6HwO
何が右翼だよ


すくなくとも行動する保守は法律遵守を反日でなければ追放の対象にしてないぞ

ヨーロッパの排斥運動している右翼と比べんな
302名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:43:42 ID:yAIx2boF0
キムチから見たら、共産党も報ステも、ネトウヨだからな
303名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:43:45 ID:GNROJcugP
>>263
>別に見たヤツがどう思ったところでどうでもいいじゃないか。捕鯨に賛成してる人はその主張を映画で上映すりゃ
いいじゃない。


映画でないと自分の意志を表現出来ないとする方が表現の自由に反する。
別に映画じゃなくたっていいじゃない?抗議デモだって立派な表現の自由なんだから。

当然、法令に反すれば業務威力妨害で警察に訴えればいいと思うよ?
でも法令に反しない程度なら別に抗議デモに文句を言う筋合いはない。
304名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:43:49 ID:Q2h0r7uz0


左翼ってレイプ、言論弾圧、内ゲバ、虐殺

そんなんばっかり

右翼より左翼のほうが暴力的だよね

305名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:43:50 ID:o2r2I1Ka0
本来ならインターネットって左側のひとが活用するはずだったんだけど
日本左翼の実態が次々暴露されちゃって涙目なんだな〜
306名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:44:05 ID:E6DF/t69O
大体「世代左翼」のジジババはいつまでも革新気取りでゴールドカード持って赤旗取って、
郵政選挙で小泉に入れて何でも「ウヨ!ウヨ!」いってるような意味不明のキチガイ揃いだから、
若い世代が混乱して日本が元気なくなるんだよ
307名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:44:15 ID:kqsupxfw0
>>286
既に日本中で非難されていますが?
この盗撮、偏向、歪曲された映画に対して。
それでもなお上映に踏み切ろうとするのはレイシストのオナニーと金策以外のなにものでもない。
308名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:44:16 ID:BaECwjfbO
オージーが自分達の生活を守る為に害獣のカンガルーを駆除して食べるのも
日本人が自分達の生活を守る為に害獣のイルカを駆除して食べるのも
人間としてみれば同じなんだが

黄色いのはイルカより下だと思ってる人達がいるんだよな


ところで、二元論でしか語れない知恵遅れの+民に聞きたいんだけど
君ら知恵遅れからみて俺は右と左のどっちなの?
309名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:45:15 ID:7RxtKgK+0
>>301
裁判所から仮処分くらってる違法行為大好きの行動する右翼が何だって?
310名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:45:32 ID:OPgCproY0
>>263
もうひとつ

>自分たちにとって気にくわない情報はなるべくみんなの目に触れさせないようにするってどこの民族だよ

それを言うなら、映画演劇労働組合連合会が「プライド」って映画の公開中止を東映に
申し入れたから、今回が初めてじゃないよ。ならこのプライド公開中止要請も当然だめだよな。
311名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:45:46 ID:7dh/PIm/P
映画 プライド・運命の瞬間

派系の識者やジャーナリストからは、「右翼映画」との批判や上映反対運動が起こり
製作した東映の労働組合や文化人らによって「映画『プライド』を批判する会
(事務局長:高橋邦夫)」が結成され、公開中止を東映に申し入れたが
最終的に東映系145館の映画館において公開された
312名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:46:24 ID:E05YVlaU0
>>308
お前もの凄いレイシストだな、イルカ基地外と変わらないぞ
313名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:46:48 ID:LjY77NqaO
>>304
非暴力不服中とかすぐいうくせに

火炎瓶や丸太振り回してるからな
314名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:46:57 ID:6o/mk8X60
>>307
そう、だからこんなの上映されたところで見に行くのは元々反捕鯨団体の主張に近い人、或いはその逆が批評するために
見るってのほとんどじゃないかな。
見る層がそもそも偏る感じになるんじゃなかろうか。捕鯨に興味がない人に広く何らかの影響を与えるなんてことは
あり得ないと思うけどな
315名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:47:44 ID:GKVFf6HwO
>>214
いいじゃん
法律なんて日本人を守ってくれないし
昨日、日弁連が韓国弁護士会と一緒に慰安婦問題で日本政府を訴えるとか言ってたし
316名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:48:00 ID:ZqK0UG490
>>309
馬鹿だなw
左翼にだって公安に張り付かれてる組織はある。
左翼だから全部がそういう組織化といえばNoだろ。
それと同じ右翼だから総てがそうではない
で、お前が言う在特会だけが主犯というネタでも上がってるのか?
317名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:49:30 ID:6o/mk8X60
>>310
当然ダメだよ。内容の批評は好きにすればいいけど、公開中止によって主張そのものを封じ込めようなんてのは
典型的なあっちのやり方だねw
318名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:50:25 ID:cueFw+aT0
こんなものにアカデミードキュメンタリー賞を与える
ハリウッド自体が日本をバカにしてるんだよ
それに同調して上映する在日支配人の映画館
『靖国』で大入り満員だった味を占めたに違いない
こんなのやるなら、日本の日が当たらない作品をばんばん
上映しろよ、しないだろうね、市民の映画館なんて
いいながら実は金金金だらね
319名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:50:46 ID:ZqK0UG490
>>317
ただ、このじきに公開する意味というのは
賛同者からみても臭いけどなw
高裁司法裁判所にもう提訴されたんだったけ?
320名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:50:53 ID:E6DF/t69O
ウヨであるかサヨであるかってのは相対的なもんで、立場が変われば変わるからry
321名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:51:01 ID:7RxtKgK+0
>>316
俺は特定右翼団体の「実名」はあげてませんよ。
ただ裁判所から仮処分くらうような違法行為大好きの「行動する右翼」と呼ばれる団体が「複数」あるのは知ってるよ。
322名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:51:11 ID:E05YVlaU0
>>317
映画が奴等の唯一の言論表現みたいな事言わないでくれるか
323名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:51:29 ID:5qJYED0C0
ネット関係ないじゃん
324名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:51:41 ID:kqsupxfw0
>>314
犯罪的手法で確立された映画を上映するという前例を作ると
次から次へと同じようなことをするやからが出てきますよ。

というか、民潭は前例が欲しいんでしょうねぇ。
レイシスト映画を上映しても問題が無いと前例が。
325名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:52:07 ID:yAIx2boF0
崔は、今までわかりやすい街宣キムチ右翼しか知らないから、
普通の粘り強い日本人の団体が、偏執的に見えちゃうだけ
自分が生きてるうちは、日本は天国だとでも思っていたのか
326名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:52:52 ID:PRuxa6w70
自分たちに都合の悪いものは公開されたくない
327名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:53:10 ID:OPgCproY0
>>294
道路挟んで向かいだよ

>>297
俺ネトウヨだけど、幼女は要らない。てかガキ大嫌いだし。
328名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:53:10 ID:t+roVzqY0
> 「今後、劇場への街宣活動の対応をどうしていくか
> 協議していきたいと思います。

見切り発車?ただの売名やな
329名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:53:13 ID:GKVFf6HwO
ドイツでヒトラー著我が闘争が
イスラエルでワーグナーの曲全てが

禁止されてる

日本もこんくらい良いんじゃね?
330名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:53:25 ID:Q2h0r7uz0

日本の右翼と左翼 どっちが平和的?


右翼の活動 コピペ貼ったり、抗議デモに参加したり


左翼の活動 民間の飛行機をハイジャックしたり爆弾で企業を爆破したり

331名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:53:37 ID:ZqK0UG490
>>321
へーよく知ってるね。
俺在特会ぐらいしか知らんよ。
やっぱ、そういう活動してると情報がいろいろ入ってくるんだねw
332名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:53:41 ID:rNv5Zib00
ザ・コーヴは、映画じゃない。
よく評価してドキュメンタリー、
はっきりいえば、プロパガンダだ。

こういう映像は、映画館にかけちゃいけない。
プロパガンダはプロパガンダらしく、
公営の施設を借りるなどして観せるのが本来だ。

ザ・コーヴを映画だと認知することは、
映画が映画であることを否定することだ。
映画の娯楽性、芸術性を守るためにも、
ザ・コーヴの映画館での上映を認めてはならない。
333名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:54:08 ID:y3EMMYDT0
思ったんだがクジラもイルカももう食う必要なくね?
俺の周りにそんなもん食ってるヤツはいねーぞ

イルカを食うって日本の恥だと思う。
334名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:54:25 ID:GNROJcugP
>>298

ネットウヨク と サヨク の間では本来は私人には憲法条文は適用されないけれど、
相手の言論の自由を保障しようとする憲法由来の掟や不文律の類があったと思う。
ウヨク側でそれが顕著で、映画「靖国」で同様の排斥があった時にはウヨク側が逆に
それはいけないと映画を見ることを推薦し右翼団体が自ら上映会を催すぐらいでしたから。

それが逆にサヨク側が終戦記念日だかに広島の田母神講演を行う催しを潰そうとした時に
言論の自由の侵害だと批判された際、憲法とは国の法律であって私人には関係無い!
田母神講演を潰そうという運動こそ表現の自由だなんて反論したもんだから(いや言ってる
事はその通りなんだが)おかげで私人間での言論の自由の保障という不文律が崩壊
致しまして、このような反日映画排斥運動に対するブレーキが無くなってしまったと。

サヨクさんの自爆だったんですよね。
335名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:54:32 ID:sFj+K9g00
>>1で集まる人はイルカとか調査捕鯨のことは語られなくなったな
結局は、日本人が戦うだけのいつものお決まりマッチング

言っちゃ悪いけど、こんな小さい事に何必死になってるのって思う。
韓国の日本文化規制とか今でも続いていることに疑問は無いのかな?
これが原因で海外に出た人が洗脳に気づくのに。
ネットで何でも知られる時代になって怖いんだろうね。
336名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:54:34 ID:2c0fqhgb0
おいおーい
これからはサヨが歴史教科書の採択を妨害してきても
文句言えなくなるじゃねーかよー
337名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:54:39 ID:AYvyCIOm0
極右に偽装してる西村修平と瀬戸弘幸 → 日本語が不自由な朝鮮人と判明
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c3/2b2520f807d5b8b60ddf4151e1ab593d.jpg

西村にいたっては毛派の極左であることが証拠付きで明らかに
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/9191/1275478863/

保守派の皮を被った極左テロリスト:西村修平
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%9D%91%E4%BF%AE%E5%B9%B3
> 2009年発売の雑誌WiLLによると過去に毛沢東主義者であった記述がされ
> 政治活動の参考として毛沢東を評価していると言っている
338名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:55:49 ID:t+roVzqY0
>>333
サプリメントだけ食っていきてろや
339名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:55:49 ID:7RxtKgK+0
>>331
この板でも何回がスレが立ったしそれぐらい知っててもおかしくないんじゃないの。
だいたい「新しいタイプの朝鮮右翼が日本人を騙してる」って事ぐらい知っておかないと「情弱」だよ。
340名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:56:32 ID:SUqJ+WEX0
>>333
そんな狭い範囲だけで語られても…
あなたが食べないのは自由ですけど。
341名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:56:34 ID:zO2Nxwh80
別にこんな映画上映させておいた方がいいのに
また靖国のように話題になってしまう
極端で過激になってきてるネトウヨにはもはやついていけんわ
342名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:56:49 ID:AYvyCIOm0
343名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:57:07 ID:y3EMMYDT0
この映画擁護こそが真の愛国者だろうけどな
日本の言論、表現の自由はどこいったんだ?
ねぇ自称愛国者のネトウヨ諸君(笑)
344名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:57:55 ID:VlFxfFnM0
>>329
賛成!
日本はきもいネトウヨを全面禁止すべき。
345名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:58:05 ID:S6BeLfYp0
下記には抗議に行かないのか。映画なんかよりはるかに反日だろ?

【暴力団】 稲川会の新会長に辛炳圭理事
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276513890/l50
346名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:58:41 ID:SUqJ+WEX0
>>343
>日本の言論、表現の自由はどこいったんだ?
政府はこの映画に対して規制してないよ?
347名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:59:19 ID:JBfEMXn20
サヨクが好き勝手してた時代も終わりだね。
両者の言い分が言えるのはいいことだ。
今までがあまりにも偏りすぎてた。
348名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:59:29 ID:GNROJcugP
>>329

そのドイツではネオナチが溢れている事実を認めるべき。
349名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:59:43 ID:ZqK0UG490
>>339
元から、右も左も朝鮮だらけなのは知ってるが
この抗議してるのが在特だけというのは初耳だね。
特に>>1の極左連中が右翼とか出してる時点で論争にしたいのは左翼側で
自作自演のようにも思えてるけどさw
まあ、ウヨクウヨク>>1にまじっていってれば〜
350名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 01:59:50 ID:Q2h0r7uz0
>>344
左翼って本当に差別や弾圧が好きなんだなw
351名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:00:05 ID:E6DF/t69O
>>330
どっちもどっち
ウヨも中央公論事件とかあるし

ただ思うんだけど、正しいウヨってか保守は老人女子供といった(一般論としての)弱者は守るものであって
切り捨てはおかしい
352名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:00:25 ID:OPgCproY0
>>317
それは一貫してていいと思う。

でも、自分等の主張と同じ表現は許すけど、自分等と反する意見の表明は抑え込む、
あるいはスルーするそういう奴らが多いから、信用されない。

今回、上映反対に反対したペンクラブとか、この緊急シンポジウムの奴らが
「プライド」等自分と意見の違う映画等の表現の自由を守れって表明してたら、整合性があ
って評価できる。
でもこいつら、プライドの時、上映支持してたのかね?

ちなみの、この緊急シンポジウムには、上映賛成派しかいませんでした。
353名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:00:54 ID:gSdmGlv0O
盗撮でもなんでも、上映してしまえば勝ちってか?
盗撮された人たちがかわいそう
犯罪を犯してるわけでもないのに自国で晒し者にされて。
354名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:00:56 ID:BaECwjfbO
>>312
俺?解説してやってるだけですよ?
>>333
アメリカのアラなんちゃら州でもグジラやアザラシを食ってるよ
ここでイルカ食べるなんて可哀想とか言ってるバカもアメリカには失望してることでしょう…

知識があればの話だがw
355名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:01:02 ID:JBfEMXn20
>>343
盗撮を擁護するんだね。サヨク?チョン?
356黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/06/22(火) 02:01:02 ID:o2Qhv4VZ0
右翼であれ左翼であれ国を愛していない時点でカスだけどな
357名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:01:10 ID:tWp4Ynbb0
ネットウヨのお題目を唱えてホーケキョーのアンチウヨさんでした
358名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:02:19 ID:y3EMMYDT0
>>340
実際にイルカ、クジラ喰わないとなんか困るの?
この映画のお陰で日本でイルカ食ってるなんて初めて知ったよ
359名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:02:19 ID:7dh/PIm/P


抗議をする自由はある! 抗議を弾圧するな!



360名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:02:40 ID:ZqK0UG490
>>353
近年、選挙、靖国とこれで3本目かな
グリンピースと同じなんだろうな告発するためには不正も辞さない
巻き込まれる人は、容赦なく裁判起こすべきだと思うよ。
361名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:02:44 ID:ahwPv9Ea0
こういうのは右も左もみんなで見て、欠陥をわいわいがやがや論じ合うのが一番いいと思うのだがなー。
どーせ突っ込みどころ満載なんだから。

ただ、これを一種の闘争と捉えるならば、敵対勢力のプロパガンダを棍棒で怯ませるというのは、
ナチスの例を見ても、理にかなったやり方であるな。
なんとなればペンは暴力には勝てないのであるから。
日本の言論の自由は損なわれるが、まぁ北鮮までは落ちぶれまいよ。
362名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:02:44 ID:7RxtKgK+0
>>349
初耳?
特定右翼団体の名前は一切出してませんよ。しかも特定右翼団体だけに限定していないし。
勝手な憶測はいけないなあ。
まあ朝鮮右翼が日本人を利用して暴言活動働いてたのはわかりきってるけど
そうやれば注目されるもんね。
363名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:03:09 ID:+sATTmZlO
ネトウヨが凸電すんのはこの場合じゃねーよ
364名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:03:24 ID:GNROJcugP
>>351
>どっちもどっち
ウヨも中央公論事件とかあるし

ネット右翼、ウヨクを含めた保守層が特定の言論を排する事と
たとえ右翼でもただの一個人が起こした殺人事件を同列にするのは
違うと思うぞ。
365名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:03:42 ID:SUqJ+WEX0
>>358
鶏や牛、豚だって困らないよ。
何で極端なの?
366名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:04:27 ID:UbhdiuBY0
盗撮で金儲け良くなったのか
いい時代になったな
367名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:04:35 ID:DLQPpOP+O
>>358

無知なだけじゃん
368名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:04:51 ID:Q2h0r7uz0
>>351
残念ながら暴力テロは圧倒的に左翼のほうが多いよ

右翼は一般市民を巻き込んだ爆弾テロなんかやらないよ
369名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:05:16 ID:sFj+K9g00
映画館とか在特会とか、たかだか半年くらい騒いでいるだけで
猟師や調査捕鯨の人は10年以上叩かれていたわけだよね
本当に知らなきゃいけないのはそっちだと思うな。
370名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:06:46 ID:yyC8QJbt0
盗撮で映画作っていいんだね
それでいいのかなぁ
グーグルマップの撮影で写っただけで文句言う人も多いのにね
371名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:06:51 ID:ZqK0UG490
>>362
まあ、敵がいないと運動が盛り上がらないからねw
勝手に妄想で敵を想定して>>1みたいにご高説垂れてなさいね。
372名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:06:59 ID:SyOrNXVPP
鯨食は日本の文化!
人の国の文化にケチつけるな!
というのがウヨの主張なわけだが

鯨食を否定するこの映画だって文化なわけで
それを否定するウヨは自己矛盾に陥ってる自覚が無い
日本は表現の自由が認められてる国なワケで、それが気に食わないなら
自国の文化に沿わぬ表現は弾圧したい放題の中国なり北朝鮮なり好きなところへ住め
373名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:07:04 ID:nvgndHvP0
司会のあの弁護士も確か西村さんと因縁が有るな
確かシナ人に職質した警察官がシナ人に石燈篭で襲われて正当防衛で射殺したんだが
犯罪者の癖にそれを棚に上げてシナ人家族がその警官を逆に訴えた際の糞特ア弁護士だった気がする。
その警官を擁護する為、何年も前から西村さんはいつも栃木や東京地裁で街宣していた。
374名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:07:05 ID:y3EMMYDT0
>>365
鳥や牛や豚ってスーパーで普通に毎日売られているけどイルカ肉なんて見た事ないよ?
イルカ食べなくていいんじゃないの?
375名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:07:27 ID:GNROJcugP
>>368

そういえば確かに
右翼のテロと言えば226や515事件はもとより
社会党党首暗殺やら目立つのは多いが対象はあくまでも
特定の人間ばかり。

左翼のテロは逆にとにかく一般市民を殺しまくるのが主眼になっている。
376名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:08:50 ID:5FwQoBOW0
表現の自由、報道の自由、知る権利

                それは犯罪も容認してしまう魔法の言葉
377名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:08:57 ID:l85wago00
西村さんって普段仕事は何して食ってるの?
378名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:08:58 ID:E6DF/t69O
>>356
そういうことだな

日本は島国だから逆にアイデンティティの意識が確立されにくいんだよな
普段必要ないから
そんなに愛国アレルギーにならなくてもいいのでは
例えば海外で日本人であることを否定したら、逆に海外の人が困ると思う
あんた誰?宇宙人?みたいな
379名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:09:00 ID:yAIx2boF0
豊臣秀吉の恨みを持ちだして、代々恐喝、寄生してる民族が
「偏執的だ」だって

笑っちゃう〜
380黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/06/22(火) 02:09:10 ID:o2Qhv4VZ0
>>364
横からだが右翼って言うより嫌韓が行き過ぎただけの痛い人のようにも思うがなぁ
実際に嫌っていてもネット外では公言しないのが普通だが、限度を越えちゃうとこの手の愚連隊モドキになる

・・・まぁ左も左で盗聴やったり内ゲバしたりと本気でロクでもないからまさに君の言うようにどっちもどっちなんだけどな
両方ともで殺しあって全滅して欲しいものだよ。本気で両方とも邪魔
381名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:09:26 ID:UbhdiuBY0
盗撮批判はネトウヨ
盗撮AVもっと増えろ
382名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:09:49 ID:yHicSlfgO
>>361
だめだよ
戦いの場が日本国内ならそれも(賛成はできないが)手段として成立する。
でもこの戦いは、国際世論をいかにして味方につけるかの勝負なんだぜ。
そんなことしたら不戦敗だ。
383名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:09:55 ID:GKVFf6HwO
ここぞとばかりにリチャード・コシミズ独立党が工作を始めました
384名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:09:58 ID:JBfEMXn20
>>368
いつもテロ起こして市民を巻き添えにするのは革命したい側の
反体制の左翼だよね。
385名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:10:13 ID:sFj+K9g00
子供の頃にニュースでよく見た
毎年恒例、皇居脇のパイプ迫撃砲って最近無いね
いつも発射前に現場が見つかってて謎だった
386名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:10:24 ID:gSdmGlv0O
>>374
食べなくても困らないって話しはどこにいったんだ?
387名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:10:43 ID:Tc1NDUP/0
>>1
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「ネットを使っているし、表現の自由とはいえ
    /   ⌒(__人__)⌒ \       新しいタイプの右翼ですね」
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
388名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:10:48 ID:7dh/PIm/P
>>374
じゃあお前は食べなきゃいいだけ
俺はイルかの肉も鯨の肉も食べたくて仕方が無い
389名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:11:50 ID:KHq+6BtG0
くだらねー、ネトウヨって在日工作員なんだろ?
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c3/2b2520f807d5b8b60ddf4151e1ab593d.jpg
390名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:12:11 ID:y3EMMYDT0
統計的に日本の何パーセントの人がイルカを常食してるの?
それを日本の食文化っておかしいし
映画を妨害するってのは何かやましい事があるからやるんでしょ?
イルカ漁に誇りをもっていたらギャーギャー騒がずに真っ向から勝負しろよ
391名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:12:37 ID:SUqJ+WEX0
デンマークのフェロー諸島で行われた「イルカ漁」
http://mediabox.blog38.fc2.com/blog-entry-3755.html
392名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:13:06 ID:7RxtKgK+0
>>371
自分勝手な妄想で特定右翼と断定してた奴に「妄想」となんて言われたくないなw
右翼団体が自分で告知して暴言活動やってるのは明白なんだから
一つだけの右翼団体の責任にしなくたっていいのに。
393名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:13:16 ID:DLQPpOP+O
>>374

せっまい知識で生きてるね
ワニ食う土地に行ったら、それを否定するのか?

韓国人は犬を食うが、俺は否定しないぞ?
394名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:13:39 ID:Q2h0r7uz0
>>375
スターリンの粛清、毛沢東の文革、ポルポトの虐殺

少なく見積もっても20世紀中に左翼に殺された人民は5000万

左翼は自分の気に入らない一般人を殺しまくるよ
395名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:14:01 ID:TVYe6ql50
ネトサヨが湧いてるwww
396名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:14:15 ID:xGJrle/JO
横浜の街宣に参加したけど
あの支配人ホントにきたねえなあ。

あくまでも「右翼の言論弾圧」って筋書に乗っかるつもりかよ。
397名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:14:16 ID:pmpu1NJq0
イメージ悪くなるから何もしないでくれあんたたち
398名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:14:18 ID:WYq5cr7UO
食料自給の低い日本じゃこの先の為にも鯨漁や海豚漁の技法を残しとくべきなんだよな
399名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:14:23 ID:E05YVlaU0
>>390
その前にフカヒレを常食にしている中国人と
フォアグラを常食にしているフランス人の数出してくれよ
400名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:15:32 ID:Tc1NDUP/0
389はいまどきこんな低レベルな釣りしかできないなんて
バイトむいてないんじゃね?
401名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:15:34 ID:Ka5xSeag0
主権回復にはぜひニコ生に出て
ユーザーに今の日本の現状を説いて欲しい
402名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:15:40 ID:BaECwjfbO
>>374
だからイルカは漁民にとっては害獣なんだよ
白人様の言いなりになってイルカ様を野放しにしたら和歌山からの漁獲漁は下がるから
それにつられて特に関西では鮮魚の値段は上がるだろうな
代わりにオージービーフかアメリカンビーフを食うしかないねw
403名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:15:42 ID:AYvyCIOm0
偽装転向右翼について
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/9191/1275478863/

日中友好協会(正統)機関紙「週刊 日本と中国」1972年8月14日の1面に「協会派遣学生学習訪中団」なる記事があり、
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up129134.jpg
その中に「協会派遣 学生学習訪中団、出発」名簿3段目左端に「西村修平 専修大」が記載されているわけです。
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up129133.jpg
というわけで、「N村S平は学生時代、日共左派・毛派の『(正統)』の一員として訪中している」という話は、真実でした
(当初言われていた69年ではなく、72年でしたが)。滞在期間は72年8月4日から27日まで。
この年表(↓)にも、8月30日の項で「8月中の各訪中団体」のひとつとして「日友協 (正)学生訪中団」の名が記されています。
http://d-arch.ide.go.jp/browse/html/1972/104/1972104DIA.html

このように、西村修平は、専修大学の左翼学生運動の闘士であり、学生の分際で、
当時まだ日本と国交のなかった共産中国をわざわざ訪問していた「アカの中のアカ」だったのです。
そのアカが、今は、右翼を偽装して、朝鮮労働党と中国共産党の復権、
そして、極東戦争の惹起に端を発する世界革命の実現を目論んでいるということです。
従って、似非右翼のメンバーに朝鮮人や北朝鮮宗教統一教会の奴隷、
実質統一創価北朝鮮のダミーであったオウムの信者が含まれていて当然なのです。
だからこそ、日本人的ではない粗暴で下品で卑劣で人間の屑の集団なのです。
404名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:15:47 ID:/anzfuus0
良くわかんないけどなんでネット右翼ってレッテルを貼り叩くの?

他国が日本に対して理不尽な事を言ってくる
日本人ならそれに反発するのは自然なことだと思う
もしそれを右翼と言うのならそれでいい
おれは日本人として当たり前の気持ちを言っているわけだし

左翼の人達は自分の生まれた国県町家族が攻撃されても平気なの?
もしかしてドMの集まりかなにか
それとも外国人なの?
405名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:15:51 ID:7dh/PIm/P




牛やブタが殺されてバラバラに解体されていく映画は無いの?


406名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:15:57 ID:nvgndHvP0
田原が主権回復に興味を持ってたな
407名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:16:06 ID:UbhdiuBY0
海外じゃセレブの盗撮動画が普通に売ってある
それを販売やめさせるのは表現の自由に反する
海外じゃ出演料を貰うんだよ
408名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:17:50 ID:elrvETMA0
>>340
捕鯨は天下り先の確保
イルカもその延長じゃないの
409名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:18:08 ID:aBRg+o0M0
なんでイルカの盗撮はダメで幼女の盗撮はいいの?

おかしくないか?ネトウヨ
410名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:18:17 ID:TVYe6ql50
騒ぎのせいで結果的にこの映画の宣伝になったとか
負け惜しみ言ってるサヨクが居たけど
抗議団体の宣伝してるのわかってるのかな?
こんな映画わざわざ映画館へ見に行くのはバカサヨだけだし。
むしろ上映館の評判は堕ちるぞ。
411名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:18:18 ID:y3EMMYDT0
>>393
嫌だから世界から批判されるような食文化はやめようよ
それが愛国者ってもんだ
イルカを喰わなきゃ餓死するなら話は別だがとても日本の一般国民の常食ではない訳だよな
んでイルカ漁をやってる漁師もやましいと思ってる

それをネトウヨがクサイモノには蓋で映画を中止に追いやって日本のイメージを失墜させてるだろ
412名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:18:26 ID:GKVFf6HwO
リチャード・コシミズとかマジでキチガイだからなw
コシミズ「うつ病!」
在特会「名誉毀損だ!我々はうつ病なんかじゃない!」
独立党一同「じゃあ、それを証明すればいいじゃないですか!」

このレベルの集まりだw
413名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:19:24 ID:KHq+6BtG0
愛国を叫ぶわりには、簡単な漢字も分からない連中=在特会(朝鮮人丸出し)↓
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c3/2b2520f807d5b8b60ddf4151e1ab593d.jpg
414名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:19:27 ID:iRnwBGn70
>>404
サヨク=キチガイだお。
415名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:20:15 ID:OPgCproY0
>>384
今は革命が成就したので、左翼が体制側で右翼は反体制革命分子です。
416名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:20:26 ID:sFj+K9g00
この映画が失敗したのは、太地町とIWCの日本ばかりを扱ったのと
長崎県壱岐のイルカが消えた例とシー・ワールドと水俣病を出しちゃったことだね
何年も続いている太地町の漁なのにイルカが消えないし水俣病患者が居ないことはどう説明するんだろう
417名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:20:27 ID:yHicSlfgO
>>399
フカヒレの90%ぐらいが日本産だ。

なんでおまえらはオウンゴールが好きなんだ?
頼むからこっち側に来ないで
シーシェパードに入ってくれ。
418名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:20:47 ID:Z2177FU00
419黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/06/22(火) 02:20:59 ID:o2Qhv4VZ0
>>404
右翼が本気で国を愛しているかも怪しいものだけどな
と言うか、この国で思想に被れる奴は自分だけの都合の良いように統制したいたげのエゴイストしかいないと思えるよ(苦笑)
420名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:21:02 ID:SUqJ+WEX0
 イルカ料理は、分類上はゲテモノ料理ではありません。
静岡・伊豆半島の縄文時代の遺跡からイルカの骨が発掘されたり
イルカの土偶が発掘されたりしているあたりから、あのあたりでは
かなり古くからイルカを捕食していたことが確認されています。
421名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:21:15 ID:xGJrle/JO
横浜の街宣に参加したけど
ニューテアトルの支配人、街宣を目の前で聞いていた癖に、
あくまで「右翼の言論弾圧」って筋書で通すつもりなんだな。
422名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:21:19 ID:v9nl0zij0
ネトウヨ
423名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:21:37 ID:y3EMMYDT0
>>402
じゃあ映画を普通に上映させてそう反論しなよ
なんで弾圧して中止に追い込むようなやり方しないといけないのかな?
やましいんだろうよ
424名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:21:48 ID:GKVFf6HwO
リチャード・コシミズからして日中友好協会だから
425名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:22:00 ID:COh+UGCS0
右翼左翼がっていうけど、これ別に反日映画ってわけじゃないと思えるんだがどうなんだ?
日本の政治的思想に絡む点とは?なんかねー、今回の抗議活動ってのは焦点がないんだよね
盗撮映画に流すなって話ならまだわかるんだけどさ、この映画が日本側にとっても重要って感じが全くしないのよ。
426名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:22:01 ID:Q2h0r7uz0
>>404
ネトウヨって言葉は日本人を左傾化させるのに都合がいいんだよ

国旗国歌は大切だ => ネトウヨ

自民党支持だ  => ネトウヨ

外国人参政権に反対 => ネトウヨ

日本が好きだ => ネトウヨ

こうやってネトウヨのレッテルを貼ることで

日本人の意識を壊していくんだよ
 
427名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:22:12 ID:Tc1NDUP/0
413、レスもらえないとバイト代もらえないからって
わざわざ解説してるけど、それがいしゅつ中のがいしゅつ画像だから。
マジで才能ねーよお前。
428名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:22:41 ID:elrvETMA0
>>408
アンカみすった>>358

1時でネトウヨは仕事終わりかと思ったのにいるし
今日はネトサヨがいるし
イルカの話しようぜ
429名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:23:18 ID:JBfEMXn20
>>404
差別したいんだよ。差別するにはジャップなりニガーなり差別用語を用いて
論理じゃなくレッテル貼ってその人物を蔑視して攻撃したいんだよ。
ネトウヨもそうでしょ。あとネトウヨの範疇には在日が含まれないから
日本人限定だから、在日が保守派の日本人蔑視で使う場合も多い。
430名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:23:19 ID:ZqK0UG490
>>392
仮処分、行動する右翼から連想するのは在特会しかないんだけどな。
特定してないというなら仮処分、行動する右翼の名前を出してみな複数あるんだろ。

それと、この映画に関しては反対したり批判してるのは右翼だけじゃないとおもうけどな。
>>1もそうだしお前も批判してるのは右翼という決め付けの上でのレスしかしてないだろw
431名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:24:29 ID:e1gZsOPG0
ネット右翼っていうのはあくまでネット内で活動する奴等の事だろ

実際に行動を起こしてる奴等はもうネット右翼でも何でもねえよw
432名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:24:30 ID:UuJFlSXr0
ソースは明かせないが そういう予定だ やつらの常套手段だ
あとはわかるな
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    <=( ^+^)
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||. .\\         \    (li ゚+゚ ) やっぱりか
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \\      (⌒\|__./ ./
         (; ゚+゚ )やつらはそこまで・・・
.         _/   ヽ          \  (゚+゚  )なんておそろしいんだ


     (^ν^) 
   /    \              陰謀速報
||\ ̄ ̄ ̄=<( ^+^)            http://tsushima.2ch.net/news/
433名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:25:21 ID:4L//XxinP
街宣活動も表現の自由
434名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:25:39 ID:sFj+K9g00
抗議のあり方っていうけど国内で日本人が騒いでいるのは扱うの好きだよね
人死んでる調査捕鯨のシー・シェパードなどの抗議活動はどう見ているんだろう?
435黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/06/22(火) 02:25:45 ID:o2Qhv4VZ0
>>426
左傾化したところで構わないが、欧州のようにまともな左派がいないのが問題だ
436名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:26:13 ID:AfilcfuVO
>>411
食文化で他国の批判を受け入れたら
他国の食文化を批判してもよいと言うことなんだぜ…
つまり、他国の食文化も国家が批判し、変え得るものと日本が認めたことになる。

なにその文化帝国主義
437名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:26:23 ID:VoTjtmgT0

ネトウヨという架空の存在をなんとしても現実にみせたい
民団員のなりすましのしわざだな。
438名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:26:57 ID:nvgndHvP0
>>411
食文化をなんで世界に合わせる必用が有る?
例え自分がイルカを食わないとしても大地町やその他一部地域の日本国民だ
お前は善良なる日本人が犯罪者扱いされて平気なのか
お前は、欧米白人にケツを差し出せ
439名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:27:12 ID:cEAPx1FB0
>>293
プライドに言論弾圧してたやつらが、
この映画では上映反対運動に文句いってないか?

上野千鶴子とか、これの上映反対運動には反対してるみたいだけど
整合的なこといってるのかね?
440名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:27:14 ID:y3EMMYDT0
>>433
なんの関係ないひとを巻き込んでやるのは表現の自由でもなんでもない
ただの迷惑行為だ

あの映画館のまわりの商店や住人に日本の恥の右翼を謝らせろ
441名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:27:24 ID:Q2h0r7uz0
>>435
欧州の左翼は愛国が基本

日本の左翼は売国が基本

442名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:27:26 ID:BaECwjfbO
>>423
俺に言われても困るけど
知識のある人間からしたらただのグロ映像だよ

別に俺は上映に反対してないよ
上映に賛成か反対かの二元論で噛み付いてきたバカから残念だが
違うなら続けて議論したいな
443名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:27:36 ID:DLQPpOP+O
>>411

> 世界から批判される
その世界ってのはどこの国なの?
> それが愛国者ってもんだ
愛国者てのは曖昧だね。君がどういう意味で使ってるか皆目わからん
> それをネトウヨが
右翼が批判してるの?

イルカ可愛いから食べるのいやー、とか言ってるほうがいいんじゃね?
444名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:27:40 ID:VRsrN8W50
イルカ漁禁止の思惑がみえみえなんだよ。
おまけになんで盗撮画像使った商業目的映画なんだって話だろ。
都合いい話ばっかしてんじゃねえよ。
445名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:28:04 ID:7RxtKgK+0
>>430
いやあ。その右翼団体以外にも仮処分くらった同類の右翼団体はあるからな。
例えば「このデモを行った右翼団体」が仮処分食らったかどうか調べてみな。
決め付けも何も右翼団体が一般人を利用してる話だけどな。
446名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:28:49 ID:4L//XxinP
それより
映画を見に来る人達を撮影して
ネットで無料で流せばいいじゃん^^
盗撮万歳^^
447黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/06/22(火) 02:28:51 ID:o2Qhv4VZ0
>>431
ひろゆき曰く無敵の人ってやつだなw
448名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:29:17 ID:/pzu/bXu0
>>436
そういう良識派っぽい意見なんか見飽きちゃったから別視点でコーヴ擁護してるのをみたいな
449名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:29:36 ID:WJwQmwOpO
...実は、国際的には今回の抗議活動は、日本にプラスになることはあっても、マイナスになる事は考えにくい。

国際社会では「抗議しない=罪を認めた」になるから、「何も悪い事をやってない」のなら声を上げる「義務」があったりする。

今、ネット上では凄まじい勢いで「捕鯨反対派」の偽善や差別意識が暴露されている。

日本は捕鯨問題で「勝利」しつつあるのだ。

あと、天下り利権云々言ってる人は、「天下り利権」の恩恵を受けられない「日本共産党」が日本の調査捕鯨を支持してしている事をどう説明するのやら...
450名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:30:39 ID:ZqK0UG490
>>445
おいおい、俺は一般人だけどこの映画にはくさい物を感じるし
撮影に関しても合法的な物だとは思ってないよw
総てが総てお前のように右翼や左翼に利用されてるとおもわてるのにカチンと来てるんだよw
まあ、>>1でコメントだしてるの見てもその臭さがわからないぐらい情弱では仕方ないけどな。
451名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:30:39 ID:sFj+K9g00
日本に3億円を要求した謎の日本人女性も無敵だね
他にも謎の無敵状態を要求する犯罪者が多い。
452名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:30:48 ID:bHPbakb40
これネトウヨじゃないだろ・・・
リアルに妨害してるんだから
453黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/06/22(火) 02:32:17 ID:o2Qhv4VZ0
>>441
日本のは左翼とは言わない
まぁ、右翼も一部を除けば怪しいけどな
特にこの手の話題が出るたびに灯火に寄って来る蛾のごとく湧き出て来る連中とかな
454名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:32:46 ID:iRnwBGn70
コーヴ上映に反対すると
なんでキムチくさくなるの?w
455名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:33:19 ID:sFj+K9g00
鯨肉かっぱらった2人組みの公判て今週だよね
456名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:33:55 ID:bHPbakb40
こういう妨害行動じゃなくて
同じタイトルでメキシコ湾の原油流出映画を撮ればいいじゃん
目には目を
映画には映画を・・・・ってやつだ
457名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:33:56 ID:xGJrle/JO
合法的な生業を、盗撮と事実誤認の映画で侮辱することが「表現の自由」か?

上映して議論すればいいて、シーシェパードの資金集めに協力しろと?
南極海域での日本捕鯨船への攻撃が死人がでてもおかしくないほどエスカレートしているのにそれでもシーシェパードに軍資金を提供しろと?
458名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:34:37 ID:nvgndHvP0
田原、主権に興味持っているみたいだから西村さんと対談実現しないかな
テレ朝降ろされた田原最近フリーダムになっているな 報道ステーションにもこういう街宣映せとか言ってたし
459名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:35:18 ID:4L//XxinP
漁民の人たちは出演料として
興行収入の半分は主張するべきだね
だって彼が主人公なわけだし
460名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:35:42 ID:7dh/PIm/P
>>440
なんの違法行為もしていない漁師らを盗撮など違法行為しまくりで金儲け映画を作るのは
表現の自由でもなんでもない ただの迷惑行為だ
461名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:36:19 ID:aktsUVRdO
ネットから飛び出すのはネット右翼じゃないだろ。
使ってる側はもう少し定義をしっかりしてもらいたい。
462名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:36:28 ID:fqAV0YtpO
まぁ単純に日本人の過半数以上が捕鯨には賛成な訳で…7割くらいだっけ?
そんな多くの人の一部が抗議活動をしただけで右翼ってレッテル貼るのは
ちーと無理があると思うよ、正直(´・ω・`)
463名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:37:01 ID:elrvETMA0
>>449
さあね
右とか左とか何党だから何だとか
物事そんな簡単じゃねぇよ
464名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:37:02 ID:WA/V09Y4O
>>405
命の食べ方
こっちのほうがアカデミィもん
465名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:37:31 ID:GNROJcugP
>>456

別に映画形式でないと表現する事を認めないという話の方が表現の自由の侵害だ。
抗議デモも立派な表現の自由。
466名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:38:02 ID:7RxtKgK+0
>>450
俺は映画そのものを論評する気なんて無いからな。
公開されようがされまいが関係ない。
ただ、朝鮮右翼がこういう問題を利用して一般人を煽動してるのが恐ろしいって事だ。
お前さんが一般人として朝鮮右翼に利用されるかもという認識がないなら
それはそれで結構だが、少し幸せすぎだな。

ただ現に利用されていて一般人が右翼の宣伝材料になってるだろ。
カチンと来るならこういう政治問題をメシの種として利用してる右翼に言ってくれ。
467名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:38:12 ID:ahbYX6vp0
弱いものいじめと言う言い方をシンポジウムの出席者はしてるが
そのそも上映自体が漁師という弱いものをいじめているわけで
468名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:38:25 ID:Ks/vxeRt0
この話題を知って、初めて日本でイルカ漁なるものが行われてるのを知った
469名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:38:45 ID:4L//XxinP
まぁ捕鯨に関しては国際司法裁判所で日本の正しさが世界に
示されるから、その後は強気に行っていいな
海犬は撃沈おkになるでしょ
470名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:38:49 ID:JUWUnLBv0
>>15
>テレフォン右翼

夜中に大笑いさせんじゃねーよwwwwwwwwwwwwwwwww

471名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:39:18 ID:gHCzZHrY0
>>468
イルカと鯨は大きさが違うだけで同じ生物だと何度言ったらw
472名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:39:48 ID:yHicSlfgO
>>459
上映させた上で、そういった訴訟ガンガン起こせばいい。
俺たちはそれを支援すればいい。

上映妨害なんてもってのほかだ。
473名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:40:00 ID:sFj+K9g00
築地社会科見学に行った人は多いと思うけど、
誰かがスレに良く張るURLに、子供達が鯨の解体を見学してるのあるよね?
このザ・コーブ入り江のイルカの殺戮を隠しているって大義名分は矛盾してないかな
474名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:40:02 ID:7dh/PIm/P
抗議活動って違法なの? 抗議しちゃダメなの?
475名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:40:26 ID:iRnwBGn70
こんなしょうもない日本人差別の糞作品に拘らなくても
他にもっと観てもらうべき良い映画作品は一杯あるのにねえ。

映画館業界はただでさえ斜陽だというのに
上映に固執する映画館は自分で自分の首締めてるみたいでバカとしか思えん。
支配人はいいかげんに反日サヨクに利用されてるだけだと気づけ
476名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:40:42 ID:elrvETMA0
>>462
ソース何>7割
477名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:40:45 ID:BaECwjfbO
>>456
どうせなら野菜みたいに
アメ公が牛を殺して解体して輸出するまでをスーパーで流せばいいのにな

私が作りましたってなw
糞米牛の信頼回復につながるかもしれんぞw
478名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:40:51 ID:xGJrle/JO
>>440
映画だって一つのマスメディアなんだから
映画館だってマスメディアの一部としての責任があると思うぞ。
横浜ニューテアトルが「マスメディアの暴力」に荷担したなら抗議されてもしかたがないだろ
479黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/06/22(火) 02:40:55 ID:o2Qhv4VZ0
個人的な意見としては、あんなもん食うぐらいなら他のモノを食えよとは思うな
まぁ、駆除するにしても埋めるわけにはいかんが個体数を減らすように避妊するとか排卵を抑制するホルモン打つとか
観光資源として餌付けして固体管理するとか、そっちの方がまだいい気もするがなぁ
鯨はともかくイルカなんてどう見ても食えそうにないじゃん
480名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:41:03 ID:r60WeLTXO
動物虐待ネトウヨキモイ
ネコとか夜中うるさく鳴いたら平気で蹴り殺すんだろうな
動物とネットの中では強気なネトウヨキモイ
481名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:41:08 ID:tWp4Ynbb0
>>405
欧米人にとって豚牛鳥は神様がくださった食べ物という解釈なんだろう
いきものだとすら認めていないんじゃないか奴らは

だからそんな映画みせたところでもあまり効果がなさそうだ
482名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:41:44 ID:0BwoEqHh0
サッカーのワールドカップ(W杯)2010年南アフリカ大会で
朝鮮がポルトガルに0-7という前代未聞の惨敗を世界に晒しました。

本当に同じアジアの住人として朝鮮のことが恥ずかしいです。

朝鮮はゴキブリのようにチョロチョロと走り回るだけで
一体何をやりたいのかわかりませんでしたw

朝鮮のゴキブリサッカーに対してポルトガルは
朝鮮を子供、いや赤ん坊のごとく嘲笑いながら大量得点を重ねて
朝鮮人をレイプしていきました。

その光景はまるで慰安婦のようでした。
とても朝鮮がかわいそうでした。

大量失点を喫しているにも関わらず朝鮮は引き篭もりのサッカーをして
世界に恥を晒しました。

必死にゴキブリのように走り回っていた朝鮮の選手達が、スタミナが切れて
失速していく姿は本当に哀れな醜いゴキブリ以外の何者でもありませんでした。

せっかくボールを奪っても朝鮮はゴキブリのようにウザったく走り回っているだけで
観客の失笑を買っていました。

朝鮮もアルゼンチン戦で意味なく走り回るだけのゴキブリサッカーをして、
発展途上国の破産国家に無様な大量失点を喫して、レイプされて簡単に負けてしまいした。


世界に惨めな負けを晒した南北朝鮮のせいでWCのアジア枠が減らされると思うと
本当に同じアジアの住人として南北朝鮮のことが本当に恥ずかしいです。
同じアジアの住人として
本当に 南  北  G  O  O  K  のことが恥ずかしいです。
483名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:42:29 ID:bHPbakb40
>>474
おまいが言ってる通り自由だろ
あんまりでかい音を出すとヤバイが・・・
484名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:42:44 ID:fqAV0YtpO
>>476
それくらいググッてくれ
携帯なんだ、すまんな
485名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:43:01 ID:/pzu/bXu0
>>478
映画館=マスメディア論ははじめて見た。
486名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:43:02 ID:sFj+K9g00
進化論を認めない人は恐竜の存在もあってはならないもので信じないしね
487名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:43:12 ID:elrvETMA0
>>479
駆除と称して1匹500万だから
488名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:43:21 ID:ZqK0UG490
>>466
国際司法にまで持ち込まれそうだか持ち込まれた政治問題をこのじきに公開するのがおかしいんだろ。
それは俺もレスでくさいと書いてある。
読解力無いんじゃないか?

要するに政治問題を飯の種にする上映、制作サイドは問題ないけどネットウヨだったら叩いてOKということだろw
489名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:43:22 ID:U9TKc0570
>>1もういいよ放送させとけよwwwwwwwwwwwwwww
どうせ売国奴だろこいつらwwほうっておけwwwwwwwwwwwwwwww
490名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:43:25 ID:E6DF/t69O
>>364
はぁ…
天皇への不敬を理由に天誅を加えたのに、右翼であることと関係ないっていわれたら本人が可哀相だと思われ

どこから書いていいかわからんな…
左翼が日本で革新だった頃プロ右翼は体制側と癒着してたわけで
その大半はプロのヤクザ
始まりは最初の暴力団規制法案施行のときに児玉誉志夫傘下の政治団体を名乗ったから
安保のときに岸に呼びつけられて首相官邸を防衛、デモ中の主婦に暴力を振るったりした
その後も某稲川会系の某元与党と延々と癒着して昭和の日本の暗部を構成した
昔の右翼は怖かったけど、今のネトウヨとは別物って感じ…
491名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:44:05 ID:TnNxLbOI0
なんか自分らが規定できないものを
得体の知れないネトウヨみたいな雰囲気に持ち込もうとしてるけどさあ
結局それってやっぱりネトウヨなんてくくりはただの幻想で
ふつうにWebを利用してる一般の人たちの反応ってことなんじゃないの?
いい加減昔みたいな情報操作や誘導は通用しないって学習したら?
492名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:44:19 ID:rvX9k9jw0
>>449
和歌山の漁師さんは最初は「話せばわかってもらえる」と
海外メディアの取材うけてたらしいけどその都度偏向報道されて
今じゃもううんざりしているらしいな。
言論の自由至上主義者はそういう点は完全にスルーしているから支持できない
493名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:44:28 ID:7dh/PIm/P



違法でない抗議活動に対する弾圧を許すな!!



494名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:45:03 ID:+Ioz65860
>>481
連中曰く、鯨もイルカも知能が高いから食ったらダメらしいよ。
流石全世界で土着民虐殺して回った欧米様だけあるわ。

知能レベルだけで食用可否決まるんだったら、池沼逃げてーっだろにw
495名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:46:04 ID:Vlf7lZRp0
ネットの意味わかってるのだろうか?
アウトドア引き籠りみたいなレベルか?
496名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:46:18 ID:/pzu/bXu0
>>494
そこらへんは欧米も苦しいみたいで、論理的な反論はしなくなってるらしいな
497名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:46:29 ID:cEAPx1FB0
>>492
和歌山の漁師は受け身じゃなくて
訴訟して戦うべきと思う。

自分で情報発信しないと。
498名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:46:36 ID:+vonEiro0
>>462
マスコミも政党も全部捕鯨賛成なので仕方がないが、
日本人の多くが賛成しているからと言って、
あの日の丸ヤンキーと普通の市民を一緒にするのはどんなもんか。
あれもプロ市民だろ。

日本は地球や国連というコミュニティに属しているのに、
世界の声を聞かずに怪しげな科学調査とやらを根拠に天下り団体に付き合うって、
どうなのかね…
499名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:46:59 ID:Ek6dXb2XO
なんで必死なんだね
利害関係者かねえ
500名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:46:59 ID:iRnwBGn70
今回のコーヴは思いのほか支持が少ないみたいで
制作者、左翼系知識人らが若干焦っている様子がうかがえる
501名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:47:33 ID:xGJrle/JO
マジでだれか、映画館で盗撮してネットに見れる水準の画質でうpしてくんねえかな
502名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:47:38 ID:r60WeLTXO
日本の伝統に固執するのがネトウヨでしょ
こんな古臭くて下品な伝統捨てちゃえばいいのに
アタマ堅すぎ 将来確実に老害と言われる層だねネトウヨは
503名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:47:42 ID:EifrATjL0
日本人を馬鹿にする欧米人が嫌い
日本をストーキングする韓国人が嫌い
日本の支配を企んでる中国が嫌い
日本を自ら悪者に仕立て上げる日本人が嫌い
日本に寄生して好き放題の在日外国人が嫌い


俺、ネット右翼かもしれない・・・orz
504名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:48:27 ID:WJwQmwOpO
つーか、このスレで
「抗議活動を行ったせいで日本の評判が悪くなった!」

....とか叫んでる人達がいるけど、
なんか同じ人達が以前
「日本の捕鯨船がシーシェパードの武装船と衝突した!これで日本はまた世界中から袋だたきにされる!」
とか騒いでたが、

いざ蓋を開けたら
「世界中から袋だたきに合ったのは、シーシェパードの方だった」よね。

そりゃそうだ。日本側は何一つ悪くなかったんだから。

今回も、「一方で抗議活動を批判した団体も多かった」んだから、海外から見たら、単に「日本にも色々な考え方の人がいる」で終了するだけ。

あなた達の「日本の評判が落ちる」って願望は叶わないだろうね。
505名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:48:53 ID:TnNxLbOI0
>>502
万年害虫民族は死ねよクズ
506名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:49:06 ID:cEAPx1FB0
この映画の上映反対運動を表現の自由を理由に批判してる奴らって、
上映反対運動自体が表現の自由だってわかってないよな。

>>500
なんで支持される要素があるんだ?

文化差別映画じゃん。まともな思考能力があったら、この映画を批判するのは当然だろ。
507名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:49:12 ID:fqAV0YtpO
>>498
えっと…ツリバリでかいんですけど…
508名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:49:45 ID:+vonEiro0
>>504
シーシェパードの行為は叩かれたが、
だからと言って日本の捕鯨が賛同を集めたわけじゃないぞ。
BBCやようつべのコメントを見てれば分かる。
日本と世界の空気がまるで違う。
509名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:49:54 ID:+Ioz65860
>>496
きっと「それは屁理屈だ!」とか「人間を○×△□!!」みたいに喚くんだろうな…
誰かあいつらの脳にスクレイピーの素でも打ってきてやれよと思うw

俺たちの食肉産業のためにって言われる方がまだ気分良いわ。
510名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:49:57 ID:4L//XxinP
まぁ今じゃ売国ブサヨ以外の日本人はネトウヨってブサヨにレッテル貼られるからな
困ったもんだ^^
511名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:50:53 ID:xGJrle/JO
>>497
耐え忍ぶのが日本人の美徳だと思ってんだろ。
黙ってじっとしてればいつか通りすぎていくって。

この映画で太地町の人間がなんのアクションもしないで差別されても自業自得なような気もする。
512名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:51:04 ID:TnNxLbOI0
空気が違うのは知ってるけどここでの問題は
国や地域ごとの空気の違いを是が非でも認めようとしない連中の
やり方考え方そのものなんだよね。。。
513名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:51:16 ID:7RxtKgK+0
>>488
全く上映製作サイドなんて何ら擁護してないのに
またまた勝手な「妄想」をするのは止めたほうがいいな。
上映製作サイドの金儲けってのは公開した収入だから
こんな映画を見に行く奴が払わされるだけだ。悪徳というか払う奴も馬鹿だな。

だが朝鮮右翼は何ら代償を払う事なくお前みたいな輩(お前じゃないぞ)を利用して利益を得てるってことだ。
朝鮮右翼に無意識のうちに利用されてる一般人がいるんだな。 
とにかく別にお前が朝鮮右翼の利用されてないと考えてるなら「幸せな奴」だって事だ。
514名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:51:16 ID:yJ3BZQ5x0
【参政権】議会傍聴席に押し寄せ激しい野次と怒号を飛ばす『民団』…常軌を逸した集団が求める参政権に強い危機感 ★10
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1270837318/401-500
【参政権】民団、地方選挙で政策を『品定め』…選挙権無くとも『圧力団体』として君臨か
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1270917294/201-300
【大阪】『もっと日本の加害に踏み込め!』 文案作成に朝鮮総連から“圧力”も 「強制連行」銘板[06/10]
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1276151178/101-200
【総連】「日本人になりすませ」朝鮮学校無償化に向けて、生徒の父母らに電話攻勢ノルマ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1276362211/1
【国際】 「朝鮮学校は教員が工作員で、若者を工作員候補として発掘する場」 〜無償化先送りで総連に分裂危機 [05/01]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1272918228/1-100
【北朝鮮】北朝鮮が日本世論軟化策 総連内部文書、政界・マスコミ工作を指令[3/8]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267981880/101-200

朝鮮総連を日本から追放!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1161177154/
【国内】北田公安調査庁長官、朝鮮総連の動きにも十分注視しながら、
北朝鮮に関連する情報の収集に全力をあげるよう指示[05/27]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1274964919/101-200
515名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:51:17 ID:/pzu/bXu0
>>500
エスノセントリズム(自文化中心主義)批判は左翼的な文脈で出てきたので、
コーヴは内容的には批判したいんだけど、しかし言論の自由という美名には賛同したいから?
足並み揃わないのも無理ない。
516名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:51:49 ID:cEAPx1FB0
>>503
デモに参加したらあなたも、市民活動家です。

>>500
こんな映画の上映を推進するやつはどんな意味でも「知識人」ではない。
ただの差別者。
517名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:52:37 ID:1uySCvCE0
関連スレッド
【捕鯨】韓国で偶然網にかかるクジラは年間600頭
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277132818/l50

韓国では鯨が網で偶然捕れます。しかも反捕鯨国です。これぞ二枚舌。
韓国は反捕鯨国なら、日本に無料で鯨を譲るべきだろうが!
518名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:53:15 ID:7j7t+hat0
>ジャーナリストの田原総一朗氏、マンガ家の石坂啓氏、映画監督の崔洋一氏らが登場し

なんという偏った人選。
結論ありきで常人なら3分と持たないレベル。
519名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:53:21 ID:BaECwjfbO
>>502
伝統的にイルカは害獣だから駆除してる
ちなみにイルカ以外にも害獣は各地に存在してて市場には出せない漁師料理はたくさんあるぞ
例えば老害みたいな害獣駆除も革新的だと思うがな
理解出来るか?知恵遅れ君
520名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:53:41 ID:COh+UGCS0
>>488
>国際司法にまで持ち込まれそうだか持ち込まれた政治問題
( ´ω`) kwsk

どうもこの映画ってマスコミの潜入取材と同じレベルのことやってるだけなんだよな
映画作った奴の肩を持つ気はないが、おかしなことに抗議してる人がこの映画をさも大層なものに祭り上げてるように思える。
521名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:54:10 ID:nvgndHvP0
だいたい主権回復は右翼ではないし行動する運動又は行動する社会運動って言っているよ
で一部は、極右排外主義を掲げている(だからと言って暴力を振るう事は無い)
在特会は、行動する保守
共通して自ら敗北者、絶滅危惧種と言っている 
激しく抗議や街宣するのは支持を多く広げる為ではなく100人の内1人か2人でも気付いてくれて支持してくれれば良い
と言っている。同意出来ない者を時間を掛けてと相手にしても不毛なだけで仕方が無いと言っていた。
522名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:54:16 ID:CAW5tDYV0
ウリのこと
 悪く言うやつ
  皆ウヨク
          白丁
523名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:54:23 ID:cEAPx1FB0
>>515
エスノセントリズムの否定や多文化の価値的平等性を
かんがえたら、この映画を批判するのは当然。

批判すること、デモすること自体が言論の自由だろ。

こんな映画を上映しないでください。
上映するな。

というのは全く正当な権利だよ。

こんなこともわからないならサヨクとか文化人とか呼ぶべきじゃない。バカと呼べ。
524名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:54:30 ID:g766/XzN0
これって上映するということ自体にこだわってるんであって
映画の中身はどうだっていいんでしょ
見るひとが判断しろってことで
525名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:54:34 ID:sFj+K9g00
んじゃ日本もアフガンに銃を持って派兵しましょ
あ、給油も駄目なんでしたっけ。
なんか変なソースの時だけ欧米賛美っすよね。
でも欧米でもネット上では戦争の是非を長年問うてるわけで。

結局、大衆の意見って何って感じ。
526名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:54:47 ID:/pzu/bXu0
>>520
映画が盛り上がったらイルカ漁がますます継続しにくくなるのは確かだね
527名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:54:59 ID:4L//XxinP
「ドブスを守る会」の動画も擁護してきなさい
あれも表現の自由なんでしょ^^
528名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:55:15 ID:dDdUErrCO
日本人の当たり前の感覚からすると、
「人間様に好き放題殺されて食い物にされている鯨に知能があるわけない。人権など認められない」になるけど、
白人の視点からすると、まさに「白人様に好き放題殺されて食い物にされてる有色人種に知能があるわけない。人権など認められない」
という時代がつい最近まで続いてたことは押さえておくべき。
そうじゃないと白人が考えてることが理解できなくなるぞ。
529名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:55:27 ID:TnNxLbOI0
どっちにも言論の自由がある以上は屈した方が悪いとしかいいようがない
530名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:55:37 ID:+vonEiro0
>>512
チベット問題の時の中国と少し似てるんだよ。
中国人は西側マスコミの捏造やCIAの関与を挙げて反論したが、
世界の人は全く聞く耳を持たなかった。
俺も先頭に立って叩いてたクチだが、冷静さが無かった。

しかし、ミンククジラの数がどうあれ、
世界が捕鯨を止めろと大きな声を挙げてるなら、
国際社会の一員の日本がそれを無視するだけのメリットが有ったのか。
致死性調査のIWC決議がきちんと報道されていなかったり、
日本のマスコミがヤバイ。
531名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:55:43 ID:ZqK0UG490
>>513
お前のレスには擁護も批判もして無いから「問題ない」のでは?
それよりも、批判してる奴らは朝鮮右翼に利用されてるという妄想の方が怖いわw
まあ、何でもかんでも朝鮮朝鮮言ってる幸せな奴なのはわかりましたよ。
532名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:55:45 ID:uxBKNXWW0
しかし、ネット右翼って言葉を恥ずかしげもなく使えたな・・・
逆に言えば掲示板の影響力が上がってきたってことだな
533名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:56:01 ID:SUqJ+WEX0
賞取って海外でさんざんもうけたんだから、本気で日本人に訴えたいのなら
無料公開&討論会でもやってみろってこった。
534名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:56:01 ID:elrvETMA0
例えば犬猫版コーヴを日本人が作って
韓国人が街宣活動やら日本の配給元襲ったら
おまいら何て言うの
535名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:57:26 ID:XjNsZs2O0
ネットウヨは世界の恥だな。

ネットウヨは北朝鮮を批判するが
北朝鮮の精神構造とそっくりなのはネットウヨw
(人権軽視、表現の自由軽視w)
536名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:58:23 ID:AfilcfuVO
結局キリスト文化の押し付けが正義的な価値観は十字軍から変わってないね
いただきます、と食べ物に感謝する仏教と、コレくれた父となんとかに感謝します
の欧米人。 知能がある生き物には霊が宿り特別な存在の人間に近く、あとはカス
んで食い物は食べても罪にならないカスであるべきとする意識はどうもね。
業を背負う仏教文化と、これは食べても罪にならないとカスと業の対象から
外すキリスト文化。

んで、まだ業の無い綺麗な身でいると思ってるから必死なんだよねぇ。
日本人は、はなから食い物全部に業背負ってるからクジラの
特別視が理解できないんだろう。
聖書じゃ、他の生き物は知能ある人間の下僕のために作られてるし。
相対的に知能が発達したの食って、初めて罪が発生するんだろ。

知的生命体がいるかはまだ解らない、地球含めてね −ホーキング博士−
537名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:58:39 ID:ZqK0UG490
>>520
「クジラの殺戮だ」 豪州が調査捕鯨の廃止を求めて日本を国際司法裁判所に提訴

上でググって
538名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:58:44 ID:+Ioz65860
天下りガーとネット右翼ガーをNGに入れたらすっきりした件(´・ω・`)
539名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:58:52 ID:QN46vqWJ0
右翼でも左翼でも道理が通ってりゃどうでもいいよ。

崔洋一は他人様の抗議内容に、偏執狂がどうのこうの言えねーだろ。
安室とロンブの敦の交際が発覚したときの態度はなんだよクソ気持ち悪い。

■安室・淳の「熱愛」に不満 「バランス悪い」と某監督

<昼ワイドウォッチ>2010年1月7日の「情報ライブ ミヤネ屋」(日本テレビ系)は、
安室奈美恵とロンブー田村淳の熱愛報道続報を紹介した。司会の宮根誠司が芸能リポーター、
城下尊之に「お付き合いはある?」とズバリ聞く。すると城下は、2人は非常に仲がいいとした上で
「それ以上でもそれ以下でもない段階かな、と…」と解説した。
それでも納得いかない様子なのは、ゲストで映画監督の崔洋一。
安室のお相手として田村はふさわしくない、と考えているそうで「ある種の怒りを覚える」とかみついた。
宮根が田村について、賢く面白く、女性の警戒心を取ってくれる雰囲気を持った男性だ、と持ち上げても、
崔監督は「バランスが悪い」と不満そうだった。宮根が「おっさん、放っといてくれよと(言われる)」と突っ込むも、
監督は「そうだけど、放っとけない」と食い下がっていた。安室に対して逆の感想を持つ淳ファンの女性もいるのだろうか。

http://www.j-cast.com/tv/2010/01/07057481.html

540名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:59:15 ID:7dh/PIm/P



違法でない抗議活動に対する弾圧を許すな!!




541名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 02:59:54 ID:SUqJ+WEX0
>>536
そういうことだよな。
542名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:00:21 ID:8IUrDScc0
もし大好きな猫や犬が外国で食べられていたらショックだが
かわいそうだと思うのは自分の価値観だし
それに他国の文化を尊重してるから
こんな映画までつくって抗議しようとは思わない

恥ずべきはこんな映画をつくる国だろうな
隠し撮りして他国の文化を批判する礼儀知らず
そんな国にかぎって人を絶滅させる核を保有してやがる

まずイルカより先にやることがあるだろ使えねーな
隣国では人が飢え死にしてんだよそっちを世界に広めろや
543名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:00:32 ID:+vonEiro0
>>523
デモももうちょっと洗練されてると、
言論弾圧だのなんだの、そういう余計なイエローカードはもらわないと思う。
544名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:00:44 ID:RKpqtqh80
ネット右翼の定義が未だにわからない。
545名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:01:07 ID:yJ3BZQ5x0
>>508
ハゲワロスww アホな民団ソーレンの工作バイトってそこまで情弱白痴なんだよ?w

これはなんなんですか。日本語で読めるか?

@【韓国】日本にも捕鯨再開認めたのだから韓国にも認めよ IWC議長提案の修正要求★7[06/19]
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1277001250/1-100
↑ 

【韓国・捕鯨】 韓国で鯨肉ブーム → 偶然漁網にかかるクジラが3年で1980頭と倍増 あくまで偶然です
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277117610/1-100

546名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:01:15 ID:iRnwBGn70
宮台が冷静に分析していてワロタ。
http://www.youtube.com/watch?v=Q8V11RDZjWk

今回は左翼が条件反射的に「表現の自由」を声高に叫んでしまったこと
それからGoogleが抗議団体側のアカウントを一方的に停止するという
言論弾圧の挙に出てしまったことで
上映推進側の論理的整合性が完全に破綻してしまっているのが面白い
547名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:01:27 ID:TnNxLbOI0
>>530
なんか論旨がハッキリしないが
自己決定権の問題をメリットで論じるのってナンセンスだとは思う
548名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:02:22 ID:Uj778ObN0
イルカ漁行ってる国々の中に日本も含まれるってんなら話は分かるが
なんで日本だけピンポインなんだよって話だわな
549名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:03:05 ID:7RxtKgK+0
>>531
現実としてこの問題に右翼団体が絡んで利用してるのは事実なんだから
それを否定することは出来ないんだから無意味な反論は止めた方がいいよ。

とりあえず、お前さんにもわかりやすく言い直せば「この問題を朝鮮右翼が利用してる」ってことなら理解できるか?
まあ理解できなくても構わん。お前じゃ無理だろう。
ただそうすればお前さんに生じてる「右翼に利用されてる」という嫌悪感が
「右翼が勝手に利用してる」という感覚になれば幾分かそれが緩和されるだろうからな。
550名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:03:29 ID:Pr4MqYs0P
ネトウヨはレッテル張りが大大大好きな癖にネトウヨと呼ばれるのはイヤなんだな
器小さいな
551名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:03:37 ID:F7uDZTKdO
漁を妨害する海犬団
上映を妨害する国士様
似てるね
552名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:03:42 ID:Wk9YfDXc0
はいはい宣伝宣伝と・・・
553名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:04:10 ID:dDdUErrCO
白人が黒人やイエローを対等のパートナーとして認める為には、
「知能に基づく人権」という考え方が必要なんだよ。
それは白人視点からは鯨にも適応されるし、
「人間に簡単に殺されてるから知能が高いわけない」という素朴な感情も白人には通用しない。
554名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:04:21 ID:yJ3BZQ5x0
>>545だが
朝鮮と言うのは手の平返しが特技だな。片方で罵倒しながら片方で
すりよったり利用すると言う厚かましさ。情勢が変ると風見鶏w
555名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:04:57 ID:+vonEiro0
>>542
アメリカの正義は、身内には優しい上に、論理ではなく感覚でジャッジするので、
アフガン戦争やイスラエルの行為は口を閉ざしても、
日本の捕鯨は許されざる悪事となる。

さすが原爆を落として日本の女子供や赤ちゃんを焼き払った国。
自分が正義と信じたことには全く揺るぎがない。
556名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:05:38 ID:8fjfkcLu0
>>550
ならほっとけよwどんだけ虐められてたんた間抜け
557名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:05:43 ID:/pzu/bXu0
>>542
私は公開してもいいと思うけどね。アカデミー賞というユダヤ人中心の身内の業界賞ではあれ
いちおー有名な賞とったから公開しないほうが歪な気するし。

ただ公開賛成っていうひとはそのことで漁業民の生活を脅かすこと、映画の収益によって
賛同せずとも環境活動家への資金提供に実質加担するってことを念頭に置かないとマズイと思う。
558名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:07:39 ID:ZqK0UG490
>>549
はっきりいえば、その朝鮮右翼は末端でしかないだろう。
その先の国対国の政治的な利害関係が絡んでる。
お前は、問題を矮小化させようとさせようとしてるけどさ
それがお前の政治的目的なのか限界なのかはよくわからんな。
559名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:07:42 ID:hSvhz3I30
日本が好きな人は右翼、
なおかつネットを利用していればネット右翼、
日本が大好きな人は極右になります。
560名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:07:48 ID:UlFj009c0
おとなしい日本人がいいかげんうんざりしてるんだよ
うぜぇぇぇぇー基地外キリシタン
561名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:08:19 ID:q3gVlEEu0
営業妨害だというなら、そもそもこの映画が営業妨害だろうが。
一方の妨害は認めて他方の妨害は認めないっていうのもなんだかなー

表現の自由はあるし、上映するというならさせるべきだと思うけど、政府が圧力かけた
とかでないなら、基本的に上映反対という意見もちゃんと擁護すべきだろ。

どうもこの手の人達って意見に整合性というか一貫性がないんだよね。



>>508

BBCとかのコメントって基本的に反捕鯨派ばかりだよね。
でも、投稿してるのはプチ活動家が多いだろ。朝日新聞の声欄に投稿する人っての
がかなり偏っているのと同じように。

で、反捕鯨の意見書いているプチ活動家、殆どが同じような文章で場合によったら
同じ人だ。俺もよく読んでいるけど例えばアメリカのAnimaxとかオーストラリアの
Donovanとかいうやつらが色んな新聞の投稿欄に現れている、けど殆ど何時も
コピペ。

もっとも捕鯨擁護派も結構同じメンバーが集まっているけどねw


562名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:08:51 ID:sFj+K9g00
これから嫌いな政党の街宣カーを見かけたら警察が動いてくれます。
届出とか関係無いです。
563名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:08:59 ID:xJQDngAKP
そもそも奴らはイワシとか魚しか食べないんだぜ
俺らが米だ小麦だ主食にして少ない動物蛋白でもやっていけるよう
配慮しても、あいつらお構い無しにアホのように魚しか食わない
おまえらその一回の食事で俺ら1週間は余裕だぞと
いやマジでマジで
ttp://www.ioworld.jp/mite/suiro/suilog/index.cgi?id=1184829697
これでイルカ大繁殖なんてしちゃったら俺ら食う魚ねーぞ
564名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:10:29 ID:7dh/PIm/P



違法でない抗議活動に対する弾圧を許すな!!





565名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:11:27 ID:Pr4MqYs0P
あと、ネトウヨの定義にやたらこだわって正当化に必死なパターンもまま見受けられるが、
どう見たって一般の日本人から浮きまくりの特殊人種なんだが
在特とかw
566名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:12:07 ID:+vonEiro0
>>547
日本人はこの問題を正しいか正しくないか
だけで論じてるでしょ?
日本が国際社会と対立してまでやる利益のあることなのか?
という損得の勘定がない。

日本人の常識の感覚で正義を語ろうとすると、
当然、アメリカ人の常識の正義とは衝突してしまう。
「鯨やイルカ猟は日本が国連で制裁を受けようとも頑張ることだ、
日本人が襲われようが、墓が荒らされようが、テロには屈しない!」
と言うのも結構だけど、血の飛び散る映像ひとつでひっくり返されてる。
ガダルカナルの戦いをリアルタイムで見せられてる感じかな。
北朝鮮対ポルトガルの試合を北朝鮮人として応援してる気分と言えば、分かってもらえるかねえ…
567名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:12:15 ID:4L//XxinP
反捕鯨のブサヨだけでもう3人も逮捕されてるんだから
ブサヨの犯罪者どもは少しは常識を身につけろ
568名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:13:04 ID:8fjfkcLu0
>>565
だから、それはお前だろw
なぜ、そこまで必死なんだ?
569名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:13:44 ID:Wk9YfDXc0
ネトウヨと叫べばすべて解決〜
570名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:15:05 ID:Dm1SU8LDP
>>565
2chの場合は言葉が独り歩きして範囲がいつの間にかアホみたいに拡大してカオスになるからじゃね?
571名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:15:09 ID:1uySCvCE0
>>520
> どうもこの映画ってマスコミの潜入取材と同じレベルのことやってるだけなんだよな
マスコミの違法事案の取材で潜入捜査とかは社会的に認知され許容ている。
これは個人の法益よりも社会の法益が優位だと認知されているからね。

しかし、大地の件は日本で過去から公然と行われてきた漁であって合法な業。

地元自治体や漁師を困惑させるまでのこの強引な取材手法で、漁民の顔まで
世界に晒して非難(バッシング)を行い、商業活動を行っているこれら一連行為に、
正当性や社会法益が満たされているかどうか甚だ疑問だ。

漁協側は、取材クルーに迷惑防止条例(悪質なつきまとい)の適用も視野に
刑事告訴を検討するべきだと思う。
572名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:15:59 ID:sFj+K9g00
>>565
世界中に散らばる留学生や韓国系の人にロビーして独島運動をやったり
街宣活動の資格をオランダ政府に提出して海上でシー・シェパードに体当たりしているわけではない
日本の中で騒いでるだけ
一般の地球人から浮きまくりの特殊人種の映画撮影や抗議活動はどう説明しますか?
573名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:16:56 ID:BaECwjfbO
>>566
英語出来るなら
あっちのネット言論もみてみたら?
少なくとも俺が言うほど彼らはバカじゃないよ

まぁ君らと比べての話だけどwww
574名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:17:44 ID:TnNxLbOI0
>>566
全く分からんな
やっぱりナンセンスというか極論持ち出して馬鹿みたい
てかお前の性格自体が好きになれなそう
575名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:18:17 ID:wUyMwYG40
『靖国 YASUKUNI』とは問題の性質が違うよなぁ。
靖国はタブーに切り込んでるというだけで、
上映しても特に得する団体など思いつかないが、
この映画は一般的映画館で上映されることが
そのまま鯨漁反対団体の人達を利することになる。
なんつうか某宗教団体の映画がフツーの映画館にかかっている時と
似たような違和感を感じるよ。

右翼の街宣は映画館に向けてでなくて、
鯨漁反対団体相手にやってもらいたいとは思うが、
鯨漁反対思想の人が経営している映画館でない限り、
上映の便宜を日本人が図ってやるのは違うと思う。
576名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:19:14 ID:8fjfkcLu0
>>566
お前もしつこい奴だなぁ
この問題は捕鯨やイルカにとどまらないのが分からないのか?
次はマグロ、イカにタコの魚介類。
日本が買い占めているので当然次のターゲットになるのは目に見えている。
どうするんだ?また言いなりになるのか?
577名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:19:17 ID:DIOTkENw0
ネトウヨとか関係なくドブス事件に通じる嫌悪感はある
578名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:19:20 ID:e7zNuOqH0
抗議活動くらいはしてもいいんじゃないの?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm11051492
この動画とか北欧でもイルカ漁は普通に行なわれてるみたいだし
日本だけをターゲットにするなんておかしいよ
579名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:19:59 ID:WJwQmwOpO
>>530
>世界が捕鯨を止めろと大きな声を挙げてるなら、

まず、その時点で間違い


..実は、このスレで頻繁に登場する「抗議してる団体が在特会だから、今回の抗議活動を支持出来ない」ってのが、そっくりそのまま「海外での反捕鯨・反イルカ漁活動」にも当てはまっている。

海外で「なんとなく雰囲気で」捕鯨反対とか言ってた人達は、実際に活動してる団体が「シーシェパード」みたいな狂気の集団だった事に、大いに幻滅している。

欧米では遠くない将来「反捕鯨運動」はなかった事にされるかも知れんね。
580名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:20:31 ID:4L//XxinP
クジラはダメ、マグロはダメ、カツオはダメと
欧米は言ってるけど
日本人が反対しないと最終的には日本人は漁業禁止にされてしまう
581名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:20:40 ID:+vonEiro0
>>573
結構前だが、オーストラリア人と議論して、国際司法裁判所でけりを付けようと
合意に至ったこともある。

ただ、今回の映画はアメリカのアカデミー賞、国際司法裁判所の提訴はオーストラリア、
活動家はニュージーランド、報道はBBCでイギリス、
と戦線を広げ過ぎなんだよね。
中国を侮って関東軍が暴走していく様ってこういう事か、
と思っちゃう。
582名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:21:10 ID:epu/vrIY0
>>566
クドクド言ってないでデメリットの説明で説得でもしてみたら?
誘導的で回りくどくて嫌らしいんだよ
583名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:21:22 ID:Pr4MqYs0P
>>568
よっぽどイヤなんだなw
584名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:21:23 ID:ZqK0UG490
>>575
根は一緒だと思うな、両方とも政治利用できるし利用出来ると踏んでるから金を出す。
585名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:22:44 ID:mKQOTpz50
少なくとも食に関する話なら、日本の鯨、イルカだけを例に挙げるんじゃなくて
北欧のイルカ漁、アメリカ、オーストラリアの牛ブタら家畜の解体も映像にして
その上での話にして欲しい

一箇所だけにスポットを当てて話するのは変
586名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:22:46 ID:pvXsY2B50
正義に「ネトウヨ」で規制しろってスレ立ってて基地外だと思ったねw
587名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:22:50 ID:/pzu/bXu0
>>576
あの人ら身勝手だからイカタコには来なさそうだけどなw

>>575
ここまで騒動になるようにあらかじめわかってて内容を作ってるよねw んで擁護要素として
おもしろおかしいネタ(潜入みたいな?)を仕込んどく、と。けっこう周到。となるとやっぱり見たくなるんで
公開してほしいかなw
588名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:23:05 ID:M498g5Zk0
ていうか、盗撮をまず恥じろよ。
そこからおかしいだろ。日本は法治国家だぞ。
589名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:24:29 ID:TnNxLbOI0
結局は欧米人の身勝手なやり方考え方を許すかそうでないかに集約される
その理由が正しさ/正しくなさであろうがメリット/デメリットだろうが
許す事自体が将来に新たな禍根を残す
590名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:24:46 ID:ulCXx1550
どうして白人ってマイルールを世界に押し付けたがるんだろう?

ウシが良くてクジラが駄目と言うのは、単に聖書でそう解釈できるってだけの理由だろうし
591名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:24:47 ID:COh+UGCS0
>>537
捕鯨のほうか、やはり国家の事にまで影響力があるようには思えんな
映画と絡んでたらそれはそれで面白い事になるけど。
上映して後悔するか上映しないで後悔するかの違いしかないな俺は
遅レスでスマソ
592名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:25:40 ID:yJ3BZQ5x0
>>564

そうだよ。これだって憲法で守られた国民の権利だよな。自分は直接参加して
ませんが。民団や総連の連中は普段どんだけ激しい街宣活動や暴力を
使った抗議や圧力行為などうやっているか・・・?

議会や事業などの説明会にも乱入して罵声で議事進行を中断させるなんざ
朝飯前。総会屋なんかもチョーセン893が多い。
そんな連中の所構わない抗議活動を見れば、在特会のデモや主張なんか
かわいいもんだと思う。対馬日本領土主張に抗議してでかけた人達も
そうだったけどね。

一方朝鮮は国内外から与太者を送り込み、日の丸を焼いてみせたり
やり放題だろ。横暴も大概にしないと日本人の集団抗議と言うか暴動みたいな
事だって起きるかもしれない・・扇動する訳じゃないが怖いぞそう言う
事態になると朝鮮人は。

何せ日本国内で圧倒的に多数派なんだからね。普段大人しい羊のようでも
朝鮮系で悪い連中の工作や悪事は、いくらTVで自粛してもネットその他
でもう暴かれて全国に告知されています。徴用などほんの僅かで戦後日本の強制
拉致など皆無あんものを日本のせいにしたり、国家間で終わった本来不用な
賠償なども今尚捏造に基づいて謝罪と補償ニダ!なんて言うのを国民は笑っているw

韓流ブームなんて似たようなタレントに群がりDVDを買うのは在日ばかりだと
言う事実さへ、もう日本人の大多数は知っている。国民はもう騙されないんだわw

593名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:26:03 ID:+vonEiro0
>>579
この記事を読んでてとてもそうは思えなかったが。
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/science_and_environment/10362015.stm

日本の報道だと反捕鯨ってシーシェパードとグリーンピースだけしかいないような
感じだけど、他の環境団体や緑の党とか、その辺も絡んでるからね。
594名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:26:09 ID:DIOTkENw0
>>566
日本人は今までアメリカに強く反発してなかったから
いつまでこんなことされて舐められているの
たまには噛み付いてやらないとこれから先もイジメられっ子のままだよ
国全体が卑屈すぎなんだよな
595名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:27:11 ID:epu/vrIY0
ってか反捕鯨の急先鋒である豪州からして
「これで僕らのパートナーシップは壊れないよね?ね?ね?」
って何度も言ってきてる状況なんだからデメリットなんてある訳ねーだろ
むこうはむこうでそういうポーズでも取らなきゃ政権運営できない
お家事情があって定期便で反捕鯨活動やってるんだから
こっちも粛々と捕鯨やってりゃいいんだよ
596名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:28:12 ID:s7lM3Fw2O
お、家の近くだな。
一市民として抗議の声をあげに行くか。

この映画館は「ヒトラー最後の…」を観て以来、ご無沙汰だ。
597名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:28:20 ID:w2PgXN2+0
ネット右翼って言葉使って、
さも上映反対している方が悪いような印象を当てようとしてるんだろうね。
これからは「ネットサヨ」とか「ネット左翼」って呼ばせてもらうわ。
呼び方も平等にしないといけないしね。
そうだろネット左翼!
598名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:28:26 ID:IzX/WHbE0


人間尊重の問題



人とは何か 地球 人権
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/rights/1266377480/


599名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:28:38 ID:ouEgx8V80
「ネット右翼」と言われて、自分が悪く言われてる気がするなら、お前はネット右翼。
600名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:28:54 ID:+vonEiro0
>>594
噛みつくなら普天間の件だろうに。
アカデミー賞を盗撮呼ばわりしたり提訴するのは良い試みかもしれんが、
中国のチベット報道でそれが当局の許可を得ていたかどうかなんて、
おまえら気にしてたか?
601名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:29:17 ID:/pzu/bXu0
>>595
なあなあにするのは日本のお家芸ですしねw(まったく悪いと思ってないが)
602名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:29:17 ID:SBFlfpxr0


盗撮は立派な犯罪です

抗議するのは当たり前

むしろ擁護してる奴は補助罪で検挙すべき

603名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:29:55 ID:TnNxLbOI0
>>600
頭大丈夫か?
604名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:29:59 ID:ZqK0UG490
>>595
普通はここでこちらに有利な外交ってのが展開できるはずなんだけどなwww
今の日本・・・いや今までの日本にもそんな外交力はねーか
605名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:30:48 ID:w2PgXN2+0
>>599
そんな風に思ってるお前は確実にネット左翼!
通称:ネットサヨ
606名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:31:05 ID:+vonEiro0
>>595
オーストラリアとの政治外交はそれでいいかもしれんが、
フィリピン人が日本人と間違われて殺されたり、
墓が荒らされてるんだけど。

命を賭けてやる覚悟があんの?
607名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:32:46 ID:TnNxLbOI0
>>606
そんなのやってる奴らの問題だろ
じゃあ何か?捕鯨やめたら誰一人殺されないのか?
608名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:32:50 ID:V3lYmTxo0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11090057
ちがいはあるのか?
609名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:33:31 ID:8fjfkcLu0
>>583
勝手に決めつけるなアホ。ネトウヨで結構。
だから馬鹿にされるのが、なぜわからない?
610名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:33:33 ID:k+BnvGiU0
海豚は食い物だ
ペットでも人間の友達でもない
まあ、獣姦が習性の毛唐共は違うらしいがなw
611名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:33:47 ID:UtRZy9Q30
>>606
じゃあ日本も外交問題化させようか?
その方がいいんだろ?
お前にとって
612名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:33:51 ID:epu/vrIY0
ID: +vonEiro0 が頭おかしすぎて目眩する
613名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:34:30 ID:ZqK0UG490
>>606
それって言いがかりじゃね?
相手の言い分をはいはいきかないから人が死にました日本の所為ですとか恫喝でしかない。

まあ、最後は戦争だろ
あちら様は戦争したくてたまらないのがうようよいるしなw
614名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:35:20 ID:y9Jrhh7H0
朝鮮人、中国人、反日とレッテル貼りをするアホと
ネトウヨとレッテル貼りをするアホの
不毛な戦い
615名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:36:03 ID:k+BnvGiU0
鯨や海豚を食って何が悪い!
オーストラリア人はカンガルーを食い、イギリス人とアメリカ人はリスを食う。
何を食べるかで他者を批判するのは、気狂いとレイシストそして敵の工作員だけだ。
616名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:36:11 ID:6OcsuCNN0
漏れの同僚にも一人居るな、ネトウヨが。

中国がやばい、韓国がやばいとか言うもんで、
「で、何がやばいんだ?」って聞いたら、
「連中が攻めて来る」とか言い始める。

「何か情報があるのか?」と聞くと、「とにかくやばいんっすよ」との回答。
あまりに意味不明なんで、「じゃあ仮にやばいとして、一体どうしたいんだ?」
と聞くと、自衛隊を強化するしかないとの答え。

「じゃあ自衛隊を強化して、中国が攻めて来たとして、それで国民を絶対に守れるのか?」
と聞くと、「撤退も有り得る」との事、「国民を守れなきゃ意味無いだろ?、
大体強化する為の金が一体何処から出てくるの?」と聞くと、「もう止めましょう」との返事。

んで最後に、「お前さ、ニュースとか見てる?」と聞くと、「ニュースなんか見なくても分かりますよ」
との回答。

あれを聞いた時思った、「ネトウヨって、何のソースも無しに、人からの又聞きでやばいやばいって言ってるんだな・・・」と。
617名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:36:22 ID:5hhXjYm60
俺は上映してもいいが責任は絶対とらんからな
618名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:36:29 ID:UtRZy9Q30
>>614
結構中身は同一人物だったりする場合が多々あるけどな
619名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:37:46 ID:WJwQmwOpO
>>587
イカタコは安全圏だが、海老は危険かも。

ニュージーランドあたりは、海老の「人権()」を守ろうとか言い始めてたり。



...あと、日本の漁業が槍玉に上がりやすい根本的な原因として、日本が海洋国家としては「大国」なのも関係あるのかも。

日本の国土は特に広くはないが(言われるほど狭くもないが)、排他的経済水域の面積はいきなり「世界第6位」だったりする(現在中韓に削られまくってるが)。

そこらへんも「土地は狭い癖に海を独り占めしやがって」という嫉みに繋がってるのかも。
620名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:38:13 ID:8hNPZpl7O
雑魚部なんて興味ないし
621名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:38:15 ID:50L8xzG50
>>599
君は従軍慰安婦に謝罪と賠償すべきと思う?
思わないなら君はネット右翼
622名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:38:41 ID:+vonEiro0
>>607
いや、そうは言わないが、日本人墓地が荒らされたのは間違いなく捕鯨問題。
やる方が悪いと言うのはその通りなんだけど、
デンマークのイスラム爆弾風刺事件を思い出すんだよな…

>>611
オーストラリアが政治主導で捕鯨反対をやってるなら
それなりに効果があるかもしれんが、
もうメディアを中心に盛り上がっちゃってるから、
国民が暴走中って感じだと思う。

彼らにとっては正義なので、余計にたちが悪い。
623名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:38:45 ID:/pzu/bXu0
>>617
どんな事態のときに責任が発生しそう?
624名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:39:43 ID:CrX9a5rn0
>>616
それって、おばさんの噂話みたいなものではないか。

625名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:40:31 ID:tebMYmrj0
白人の言う事では、クジラが可哀想とか殺すの残虐と言う話だけど
別に白人のスポーツのキツネ狩りのように殺すのではなくて
食料として獲って捌いてるだけだし、
その点、ウシやブタの解体とどう違うのかと聞きたい

何にでも白人ルールを押し付けられるのはおかしい
626名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:41:23 ID:Wk9YfDXc0
ジミンガーミンシュガーマスコミガーネトウヨガー壱億総責任転嫁時代来る!!
627名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:41:36 ID:IzX/WHbE0
621 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:38:15 ID:50L8xzG50
>>599
君は従軍慰安婦に謝罪と賠償すべきと思う?
思わないなら君はネット右翼


韓国に支払い済み
628名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:42:30 ID:+vonEiro0
オランダはシーシェパードの船籍を日本政府に言われて法改正してまで
剥奪したが、国民の方は反捕鯨なので、不満が溜まってるはず。
マグロの件も乱獲は明らかだったのに、中国と手を結んで無理矢理に勝利した。

無駄なところで外交力を使ってて、いざというときに息切れしたり、
反発を買わないか心配だ。
629名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:42:37 ID:fTbRiA1A0
同時上映として北欧のイルカ漁と、欧米の家畜の解体もぜひ撮って流して欲しい
その上でならフェアな話が出来ると思う
630名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:42:38 ID:Qil8U+EV0
★★ネトウヨの特徴★★

・全てを「親日」と「反日」の二元論で考えるが、その基準は曖昧
・「反日」に対しては毅然とした態度を取りたがるが、そこに損得勘定は無い
・「〜するべき」調を好むが具体的なプランは無い
・権威主義者だが自分が依れる権威が国もしくは日本人であること以外無いため、それらを守るため(個人的観点からの)なら
 デッチあげ、捏造、印象操作も辞さない。またそれらは正義だと思ってる。
・都合の良い話ならソースの真偽を確かめずすぐに飛びつく。勿論一次ソースの検証などしない。
・マスメディアには嘘が、ネットには真実があふれていると信じている
・とりあえず身近に気に入らない事があると左翼、民主党、韓国・朝鮮人、中国人のせいにする。間の論理は気にしない。
・議論に窮すると、相手を朝鮮人や中国人認定する。
・日本のために戦った先人を尊敬しろというが実際に戦場で戦った先人が戦争の悲惨さを発言すると売国奴認定して叩く
631名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:44:03 ID:MabFU3/90
>>619
イルカの次はエビで言ってくるのは想像に難くない
ttp://allabout.co.jp/travel/travelaustralia/closeup/CU20081005A/index5.htm
632名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:44:24 ID:UtRZy9Q30
>>622
全然答になってないんだが。
今のラッド政権は反捕鯨を選挙公約に掲げて政権を取った。
あれが豪の民意なんだよ。
633名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:45:10 ID:GNROJcugP
>>616

あほらしい。現実を見ろ。
ネット右翼の星である小泉首相は憲法9条改正論者であると共に防衛費を大幅減、
安倍政権に至っても防衛費を下げ続けた。その上、安倍政権時代に憲法改正論議が
高まったときには自民党改憲草案には徴兵制度禁止条項を盛り込もうとしている。

9条改正しながら軍備は縮小し徴兵も否定する。それが今の保守の現状。
当然保守層であるネットウヨクもそれに準ずる。ネットウヨクなら自衛隊強化する事
を主張するだろうという夢想を根拠とした典型的なあほらしいねつ造だな。
634名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:46:07 ID:eTFN0smI0
白人はもともと他の民族や文化を見下しがちだしな
とくにオーストラリアとかその風習が強いよ
635名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:46:42 ID:D6h+CdWK0
双方がどんどん過激になって、もっと深刻な事態になった方が良いだろうね
636名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:47:34 ID:ZqK0UG490
>>632
国際司法にもしぶってしぶったあげくに支持率低下で提訴せざるおえなくなって
さっさと輸出禁止なり入国禁止措置にすればいいのにやらないで
日本との関係が壊れることは無いとかヘタレタコメントだすんだから馬鹿だよな
637名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:47:38 ID:GNROJcugP
>>622

オーストラリアにとって正義とは必ずしも日本にとって正義では無い。
正直、他国の事情はどうでもいい。というよりもどうしようもない。


日本はオーストラリアの事情に合わせる必要は無い。
オーストラリアは日本の事情にあわせる必要は無い。
638名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:47:47 ID:CrX9a5rn0
>>628
最近中国と仲良くしようとしているのはそういうカラクリか。
食い物に関しては日本人はうるさいからな。
639名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:47:54 ID:+vonEiro0
>>633
徴兵禁止盛り込みに関してはゲルが削除したじゃん。
ゲルはやる気だよ。
640名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:48:05 ID:HCted2Wo0
所詮欧州のブサヨ政党が掲げそうな人間不在の薄っぺらなエコロジー論ですよ

共産圏・マルクス主義への幻想が浅く短絡的な環境保護論にとってかわっただけで
641名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:49:02 ID:Qo0k2Hi5O
ウヨは国民を守ると言う意識が足りない、サヨは国を守ると言う意識が足りない。
642名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:50:43 ID:yJ3BZQ5x0
イルカにしろ捕鯨にしろその国地域の食文化なんだよね。別に
漁民だって別に無益な殺生をしていた訳ではありません。

それを盗撮までして殺すシーンなど意図的に残酷さを強調増幅化して見せた
映画を漁民などに無断で上映し、国内では民潭総連が日本人になり済まして
プロパガンダ的に上映してみせようとする。浅ましい限りだ。

殺生がいけないと言うが無益で無い殺生のどこが悪なのか?キムチ達が
日本で食べる食事だって必要な命を奪って頂いている食物ばかり。半島では
犬まで飼育し食用で食べている。海外だってバッファローを死滅させたり
牛や豚、羊など動物を日本とは較べものにならない規模で毎日殺して
血のしたたるステーキなど食べているw

そう言う矛盾を知りつつ、捕鯨やイルカなど政治的に利用して日本など捕獲
国を叩く矛盾に反対者は心の中で気付いていると思うな。
科学的に見ても捕鯨禁止で鯨が増え過ぎ、有用な一般魚はマグロまで減って
しまったり、船と衝突事故が増えたりもしている。自然に逆らい科学的根拠に根ざさない
偏見や政治的主張が、結局地球海洋資源の枯渇や弊害を招き自分の首を
絞めていると言う何とも滑稽な現実に、国内キムチや海外の映画を制作し政治利用しようとする
人達はそろそろ気付くべきだろうな, 馬鹿でないのなら。

643名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:51:55 ID:lpHSps7d0
BBCのニュースに緑豆が出てたけど、スーパーカジュアルな服装。
実社会とか無縁の世界で今まで暮らしてきた為、プロトコールとか
ゼロの現役の中二病のド真ん中って感じ。
だから、平気でテロリストなんかになれるんだろうな。

コメンテーターと緑豆のやり取りを見て気づいたのは、地頭の違い、
今まで受けてきた教育の違いによって、同じ人間にもかかわらず
ここまで教養の差、人間としての質の違いっていうのが如実に出て
しまうんだとちょっと怖かった。
コメンテーターはきっと、ボート大会の有名な大学出身だろうけど、
それに比べて緑豆は「Aレベル?なにそれ、おいしいの?」って素で
言いそうな感じだったよ。

>>621
日韓基本条約で検索してごらん。
644名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:52:53 ID:+vonEiro0
>>638
中国もフカヒレで欧米と対立してるので、
この辺りは日本と国益が一致してる。
同じ貿易黒字国で米国債大量保有だから、
アメリカとの貿易摩擦でも組めるところはあるんだろうな。

でも、天安事件で北朝鮮よりだったり、
安全保障では尖閣やヘリ事件など真っ向から対立するので、
頼るのは微妙だろう。
645名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:53:09 ID:WJwQmwOpO
ID:+vonEiro0て、ようするに「テロリズム賛美」の人なんだよね...


>>628
じゃ、君は現在このスレでみんなから反感を買っているので「書き込むのを中止」してくれないかな?出来るよね?
646名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:53:36 ID:eTFN0smI0
>>616

【国際】 「いったい、どんな戦時を想定しているのだ、といいたくなるような大仰さ」 〜中国、国防動員法7月より施行 ただようきな臭さ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277093196/l50

中国に関しては軍備を強化していることは確かだよ
尖閣諸島と海底ガス田は緊張状態にもなりうる事だしね

北朝鮮ははっきりと日本を仮想敵国にしている
韓国とは敵対国では無いけど竹島が取られたままだし、絶対的に友好的とは言えない
ロシアとは北方四島の問題もある

日本が本当の平和でないのは周りの国みれば分る事だよ
647名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:54:01 ID:QGv0Tb070
ネット右翼じゃなくてリアル右翼じゃん
ていうか恥ずかしい文章だな。ほんとに物書き?
648名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:54:46 ID:IzX/WHbE0

NHKスペシャル

      イルカ漁

これでいいのだ
649名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:54:47 ID:Qo0k2Hi5O
まあ経済が不況な時はウヨ思考の政権を選んだほうがいいのは確か。一人一人よりも全体の利益を優先するから。
景気がよくなったらサヨ思考の政権を選んで国民一人一人を盤石にしたほうがいい。
650名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:55:41 ID:HcHO7oo20
 ■衆人に訴える論証
 論理学における誤謬の一種であり、多くの人々が信じているという理由で、ある命題を真であると論証結論付けること。多数論証とも。

 【宣伝工作の例1】「セカイで日本文化は少数派ニダ!(少数派の文化は悪いニダ!)」
     110 :名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:48:21.97 ID:PbrV59TZ0
     一般的にイルカは食用ではなく、イルカショーやセラピーで知られていますね。
     つまり、人間の友達と思っている人の方が多いのが現実ですね。
     食用と思っているあなたは、事実、マイノリティーです。

 その他の例
 ・キリスト教信者は世界で最も多いのだから、その教義は真実に違いない。
 ・世界のほとんどの人々が肉を食べているのだから、肉食に関する倫理的問題など存在しない。
 ・多くの格付け機関が米国製金融商品は素晴らしい商品だとしている。だから、その商品は有望な投資対象である。
 ・多くの米国人は2発の原爆による日本民間人大量殺戮が正しかったと考えている。だから、原爆投下は戦争犯罪ではない。

 米国人の6割「原爆投下は正しかった」、米世論調査 国際ニュース AFPBB News
 ttp://www.afpbb.com/article/politics/2627862/4427553

 トム・ハンクス「第2次大戦では、我々アメリカ人は日本人を黄色い犬と見ていた」→米国内でフルボッコ
 ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/51504117.html

 米国議員「日本に対する原爆投下は2発では足りなかった」
 ttp://ameblo.jp/dominionsdevotion/entry-10496156634.html
651名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:57:21 ID:QWnvEa490
ネトウヨって最低だね
なんかがっかり
652名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:57:35 ID:Q1Eioot1O
>>1の面子も随分偏ってるなw
653名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:57:52 ID:25c9RqXB0
サヨは空想に、ウヨは妄想に生きている
どっちも役立たずのあほ
654名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:58:02 ID:HcHO7oo20
 ●海豚の輪姦と子殺し
 ttp://www2.starcat.ne.jp/~delphyne/infanticide.htm

 イルカによる癒しとやらを商売にしている向きにはいささか耳障りな話になるが、ハンドウイルカの世界には輪姦があり、子殺しもある。

 オーストラリアで観察を続けているコナーRichard Connorのインタビュー記事に、その様子が詳しく述べられているので紹介しよう。

 ハンドウイルカの雄たちは、2〜3頭の組で生活している。この友人小集団は長年持続する強固なものだ。何かことがあると、近隣の仲のよい集団同士が一緒になって中集団を作る。

 例えば雌を誘拐するときがそうだ。中集団は雌を追いまわし、包囲する。雌をかわるがわる突き倒し、噛む。雌が従うまで、そういうことが続くのである。

 その時、雌が幼子を連れていると、雄たちが真っ先にするのはその子を殺してしまうことである。幼子を連れているときの雌はあまり性欲がない。

 そこで雄たちは雌の性欲を亢進させるために子を殺すのだといわれている。(同じような説明はチンパンジーに関してもしばしば行われているが)

 そのあと、雌は雄たちの群れに取り囲まれ、一種の軟禁生活を数日から、長いときには数週間にわたって続けることになる。その間、雄たちは代わる代わる、雌とセックスするのだ。
655名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:59:20 ID:dXCHW4NgO
中国のフカヒレ漁ってヒレだけ切り取って本体を海中投棄するやつ?
656名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 03:59:27 ID:5voWtgZ20
少なくとも、捕鯨、イルカ漁に関しては絶対個数が減っていて種の衰退の危機である
とかでもない限り、鯨やイルカを食べるのは可哀想だとか野蛮だとか言う感情論で禁止にしては欲しくない
657名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:00:13 ID:stZdgTiX0
>>91
これすご過ぎるwww
大爆笑だた
658名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:00:34 ID:zhZ4v/AUO
>>621

従軍慰安婦なるものが存在するならばな。
単なる売春婦には謝罪も賠償も必要がない。
659名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:01:09 ID:pvKwbRL80
サッカーの日本戦で青い旭日旗あったぞ
ああいうのには抗議しないのか?
660名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:02:14 ID:8fjfkcLu0
>>653
じゃ、どうする?
何をどうすれば一番正しいのか教えてくれw
661名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:06:07 ID:HcHO7oo20
●海豚は、メスを集団レイプしたあと殺す生き物

7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/09(火) 12:03:24.71 ID:oeaBeTuN0
イルカもするよ

クジラ・イルカのレイプは集団で行われる場合が多い
一匹の雌を若いオスたちがよってたかってレイプ
イルカの場合、浅瀬に追い込み数日にわたり監禁することすらある

これが癒し系といわれるイルカの正体である

21. 名無しさん 2010年03月04日 20:46 # ID: i3NdaRtg0
イルカは弱った仲間を集団リンチして殺す生き物。
子孫を残す為でなく、メスを集団レイプしたあと殺す生き物。
食う為でなく、アザラシをヒレでたたき続け虐待する生き物。
ダイバーがイルカに殺されかけた報告は何度もあるのに、
それを無視し続けるキチガイイルカ信者。
イルカは肉食の獰猛な生き物です。シャチと変わらない。
餌付けして飼いならす事が出来るだけ。
662名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:07:06 ID:IzX/WHbE0
右翼は保守 左翼は革命

右翼は日本の平和
左翼は世界平和
          人間尊重の教育

  人とは何か 地球 人権
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/rights/1266377480/
   
663名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:07:14 ID:+vonEiro0
>>645
テロとは何か?
イスラエルのパレスチナのレジスタンスがテロなのか?
アフガンのタリバンがテロなのか?
日本の特攻がテロなのか?

もし、テロの定義が現地の法律を無視して政治的な主張を持って暴力を振るうこと、
と定義すると、北京オリンピックの聖火を妨害することや、
チベット民族のデモもテロになってしまう。

馬鹿げた国の大統領がテロとの戦いと言いだして恐ろしい事やってるから、
俺としてはテロと言う言葉を安易に使いたくはないね。
664名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:08:35 ID:HcHO7oo20
●海豚の子殺しは、15歳の少年が3歳の坊やをぶっ殺すのに相当

51 :名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 23:11:45 ID:rSNE27az0
 イルカも鯨もシャチも、親子の同族を見つけたら
 母は集団でレイプ、子供は噛み殺すのがデフォですけど、
 とても素晴らしい生き物で、権利や愛が与えられるべき賢くで優しい動物ですwww

97 :名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 23:22:45 ID:uxxZT2r50
 イルカが幼い同種のイルカを殺す場合

 子イルカを海上数m上に放り上げ、海面に落とすというのを
 執拗に続ける。

 イルカは超音波で、自らを含めた他生物の内臓の状態まで分かるという
 それで、子イルカの腹の柔らかいところが海面に叩きつけられるように
 うまく狙って落とし続ける

 子イルカ殺しをやるのは、若いオスが多いという
 人間で言えば、15歳の少年が3歳の坊やをぶっ殺すのに相当する
665名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:11:31 ID:aBRg+o0M0
>>661
イルカもネトウヨも同じ穴の狢だなwwwwww
666名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:13:43 ID:aBRg+o0M0
>>664
まさにネトウヨロリコンwwwww

お前ら仲良くしろよww気が合いそうだぞwwwwww
667名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:13:54 ID:8fjfkcLu0
>>665
お前の事だろw
668名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:14:04 ID:nJDiL6XY0
これを上映する映画館は作品を盗撮されても文句言えないよな。盗んだ物が盗まれるだけだもんな。
つか盗品で金稼ぐって特アと変わらない。
669名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:15:13 ID:YiFnI+TP0
リアルで活動してんなら、最早"右翼"だろ
また馬鹿マスコミのミスリーディングかよ
670名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:15:27 ID:HcHO7oo20
●海豚は鬼畜
ttp://www.downloaders.cn/2007/11/03055646.html

(イルカは)平和的な印象の反面、野性のイルカは子殺し(メスと交尾するのに邪魔となる仔イルカをオスが排除する)が確認されており、水族館では人間に攻撃する個体もいる。
より小型の種のイルカを襲うことも知られている。たとえばマレー湾では、ハンドウイルカの群が、自分たちよりもサイズの小さなネズミイルカを集団で追いつめてその歯で傷つけた挙げ句に殺してしまうといった行動がしばしば目撃されている。

同種の群れの中でも、いじめが行われることも多い。他の動物が行うような、争いという質のもの以外に、嫌がらせのような比較的小規模な攻撃を頻繁に繰り返すことにより、精神的な攻撃を行う場合もある。
そのような攻撃を受けたことが原因で胃潰瘍を患うこともある。飼育環境では、そのような争いを人間に見せる行動も確認されており、上下関係を誇示する行動と考えられている。

また、酷いものでは集団の性暴力でメスを弱らせて殺す場合もあることが分かってきているが、元来イルカは特定の伴侶を持たないフリーセックスの文化であることが、数多くの観察結果から判明しているため、こうした事例の解釈には慎重に対処する必要がある。

──だそうだ。子殺し、なぶり殺し、いじめ、精神的いやがらせ、集団レイプ……。どこが優しいのよ? 所詮は畜生ってことですな。
671名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:17:05 ID:ARMRWOEL0
朝鮮人が犯罪起こしてそれを批判するとネトウヨと言われます。
ネトサヨが言うには朝鮮人に逆らうなって事ですわ。死んでくれ。
672名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:17:09 ID:pCqqu4mj0
抗議活動があってから、その情報を持ってみんなで見るべきかもしれん。
俺はすごい白人への憎悪が高まった。
たぶんこれを見て影響力のある日本人が怒ると思う。
憲法改正につながっていくかもしれん。
673名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:18:16 ID:HcHO7oo20
●海豚は残虐な殺し屋
【イルカ】“殺し屋”イルカは海洋専門家を悩ませます。「知的・友好的」だけではないイルカの実像…英テレグラフ(動画有)

1 :どろろ丸φ ★:2008/01/26(土) 23:00:32 ID:???0

想像し難いことだが、知的でいつも友好的なイルカが実は「殺し屋」でもあるのだ。
普段はおとなしいイルカが仲間の海洋哺乳動物の子供に残虐な攻撃をしかけることがあり、こともあろうに同じイルカの子供さえ攻撃する事実を示す証拠が海洋学者たちによってもたらされた。

イルカの集団が赤ちゃんイルカに繰り返し突撃し、空中に放り投げてついには殺してしまう映像は、いたいけなイルカたちがなぜ数多く死ぬのかという長い間の謎を解き明かした。
しかし、動機については今なお動物専門家たちは首を傾げている。

※以下割愛。実は、イルカの子殺しについては5〜6年前?に既に明らかになっている事実で、この記事は内容的に最新のニュースとは言えないと思いますが、敢えて取り上げた理由は生々しい殺りくシーンのビデオ映像が手に入ったからでしょうか…。
しかし、“環境テロリスト”シーシェパードがヘイデン・パネッティーアら米豪女優も使って昨秋起こした和歌山太地町のイルカ漁妨害事件、そしてその後のオーストラリアを核にした日本の調査捕鯨に対する過激な抗議&妨害行動と、
クジラ・イルカ問題は現在も話題を提供し続けている中にあって、この記事は何らかの思惑がありやなしや?と、思いを巡らしつつ、スレを立てた次第です。(どろろ丸)

動画:“残虐な殺し屋”の一面
ttp://www.telegraph.co.uk/portal/ttv/news.jhtml?bcpid=1365202579&bclid=1155306408&bctid=1390022410
写真:“友好的”な一面
ttp://www.telegraph.co.uk/earth/graphics/2008/01/22/eadolphin122.jpg
英テレグラフ:
ttp://www.telegraph.co.uk/earth/main.jhtml?xml=/earth/2008/01/25/eadolphin125.xml&CMP=ILC-mostviewedbox
674名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:18:56 ID:aBRg+o0M0
>>670
お前らが幼女にやろうとしてる事ばっかじゃねーかwwww
675名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:21:06 ID:WJwQmwOpO
>>663


...と、このようにID:+vonEiro0は、みんなに反感を買いながらも「自分が正しいと思ったから」書き込むのをやめませんでした。

日本が調査捕鯨を中止しない理由も「同じ」。

...あと、なんかゴチャゴチャ言ってるけど

「捕鯨のせいで海外で日本人が襲撃される」から「捕鯨をやめるべき」ってのが、まさに「テロリズムという理屈」。

その理屈を持ち出して来た時点で、「テロを賛美している」と見做されてもいたしかたあるまい。

そもそも日本人は、別に反捕鯨派を刺激するためにクジラ漁やってるわけじゃないから、イスラムの例も不適当。
676名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:21:29 ID:8fjfkcLu0
>>674
いや、お前の事だろw
何が幼女だw
677名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:21:29 ID:WVSM0wOl0
何をネット右翼言ってるのかね
ネットでも上映中止はおかしい言ってるだろう
こういう訳のわからんアホは氏ねばいいと思うよ
678名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:21:30 ID:y9Jrhh7H0
盗撮は、日本の社会通念上、認められる範囲内ではありません
イルカ漁は、動物愛護団体の社会通念上、認められる範囲内ではありません

ただし、日本では表現の自由が保障されます
679名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:23:20 ID:lYv3U5Oa0
ネット右翼wwwwwwww
こんな事書いて金もらえんのかwwwwwww
2chのやりすぎだろwwww
楽な商売だなwwwww
680名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:24:39 ID:HcHO7oo20
■百貫デブのレイシスト毛唐には、和食がおススメ

日本の肥満率は米国の10分の1 OECD医療調査-日本生活習慣病予防協会
ttp://mhlab.jp/calendar/seikatsusyukanbyo_01/2009/12/005728.php

日本人の平均寿命は加盟国中でもっとも長い82.6歳(2007年)で、成人の肥満人口の割合は30ヵ国中でもっとも低い。
体格指数(BMI)が30以上の肥満者の割合のOECD加盟国の平均は15.4%。日本は3.4%と最少だった。
米国は日本の10倍に当たる34.3%。ほかに英国(24.0%)などが高かった。

図録▽肥満比率の各国比較(OECD諸国)
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2220.html

日本 3.4% >>> 肥えられない壁 >>> 豪州 21.7%、英国 24.0%、米国 34.3%
681名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:25:05 ID:O/qoihtk0
ネット右翼ってのはニートなのに政治に口を出すチョン以下の存在だろ
これはただの右翼じゃないの?
682名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:25:17 ID:W2yNT3ax0
>>616
作り話糞ワロタw 
683名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:26:33 ID:P9Qgth+30
HcHO7oo20さん
イルカの悪い所を書いてますけど
それを言うなら人間も殺人や動物殺傷やレイプする生き物ですよ
地球に数十億人の人間がいるけどその中には犯罪者がいるわけで
人間という生き物が全て100%いい生き物だと客観的には判断されないと思います
いい人間がいたら悪い人間もいるのであればいいイルカもいるなら悪いイルカもいるでしょう
それが本当かはわかりませんが人間らしいといえばやはりイルカは人間らしい動物です。
イルカが感情を持っていれば人間の>>672のように憎悪という感情が生まれますから
その憎悪から何か犯すこともあると考えられます
684名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:26:34 ID:WJwQmwOpO
...なんかコピペと煽り(自演か)ばっかになっちゃったな...

もう一寝入りするのでサラバダー
685名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:28:02 ID:7rXfPG860
それで引っ込んだらまた次々と別のもので攻撃開始されるのだとわからんかねえ
攻撃したもん勝ちなら、受けて立つには同じやり方で
カンガルーや牛豚を屠っている正当性などないとわからしめてやればいい
そもそも他の生物の力を借りて生きている人間同士誰も批判できるわけがない
686名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:28:39 ID:ouEgx8V80
ネトウヨ様の啓蒙活動

■子どもの前で母親に「お前も売春やってんのか!?」 
ttp://www.youtube.com/watch?v=nWOzNzg5mOo#t=9m35s

■初対面の人に「あんたの爺さんも強姦しまくったのか」
ttp://www.youtube.com/watch?v=0OAzfLrZplo#t=3m57s

■「パチンコ屋に言え♪」
ttp://www.youtube.com/watch?v=CQESLPwsEo4#t=3m33s
687名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:28:58 ID:8W4LeBcYO
自分が住んでる国のの食文化を守ろうと抗議するのは当たり前。
688名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:29:35 ID:fLTqzb3k0
689名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:30:27 ID:oqsqmpfZ0
なぜ在日韓国人・朝鮮人工作員は日本を守ろうと奮起している人たちをネトウヨと名付け嫌うのか?
それは、在日韓国・朝鮮人が隠しておきたい事実を彼らがが暴露してるからである。

1、ネトウヨに強制連行のウソをバラされた。
2、ネトウヨに従軍慰安婦のウソをバラされた。
3、ネトウヨに終戦直後日本において朝鮮人が残虐的テロ(朝鮮進駐軍で検索)をやりまくったことをバラされた。
4、ネトウヨに朝鮮人がレイプ大好き民族であることをバラされた。
5、ネトウヨに日教組と北朝鮮の関係をバラされた。
6、ネトウヨにパチンコ業者とサラ金業者のほとんどが朝鮮人であることをバラされた。
7、ネトウヨにマスコミ(特にテレビ局)に多くの朝鮮人が入り込み支配していることをバラされた。
8、ネトウヨに日韓併合の事実(朝鮮人が望んで日本と併合した)をバラされた。
9、ネトウヨに韓国が反日国家であることをバラされた。
10、ネトウヨに外国人参政権や人権擁護法案の危険性をバラされた。
11、ネトウヨに民主党が反日政党であることをバラされた。
12、ネトウヨに在日特権(日本人の税金から支払われる月17万円の特別生活保護費等)の存在をバラされた。
13、ネトウヨに朝鮮人がトンスル(人糞酒)大好きであることをバラされた。

「2012年 在日韓国人 徴兵」で検索してみよう!!
690名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:30:35 ID:WVSM0wOl0
内容の是非と上映問題は別
見る見ないの自由もあれば見てどうするかの自由もある
上映中止という批判の仕方はむしろチョンの傾向だろ
691名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:30:48 ID:3RHm6SQY0
692名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:30:49 ID:BDHQ70aU0
撮影不同意の私人漁民の素顔を
日本でもモザイクかけただけ、
日本以外ではモザイクすらかけずに晒して
それで興行収入を得よう、つうんだから
人権蹂躙もはなはだしいよな
日弁連は海外で晒された漁民の権利はスルー?
693名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:31:36 ID:yJ3BZQ5x0
>>651
ネトウヨ=まっとうな愛国心を持った日本人と言う事でいっこうにかまわないが

何の反論も出来ずに根拠無く脳内結論するのは幼稚だったな。もう少し勉強せい
694名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:31:51 ID:TaZmRgkd0
ザ・コーヴとか、サヨクですらなく反日だろ
695名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:32:02 ID:Xwv6u6e7O
よーするに
抗議するやつはウヨでまともじゃないっているレッテルを貼りたいんだよ
単なる言論封殺
クソ野郎だな
696名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:32:20 ID:y9Jrhh7H0
>>687
ただの他文化に寛容でない変質的な思想をもった人間が作った映画作品だろうし
それを力づくで中止させようというのがおかしいよ

上映したところで、そういう変なのしか観にこないって
697名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:32:26 ID:cSw/aBjKO
日本の古来からの食文化を全否定する映画の事ですね
決まった数しか捕獲しないのに何故?


698名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:35:47 ID:8cKDSjS20
あのさ、他のスレッドでも書いたけど、コーヴの上映反対運動を批判してる連中の大部分は、
ムルデカやプライド上映の反対運動に加担してただろうが。

どの面下げてコーヴ上映反対運動を罵れるんだよこいつら。
699名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:35:57 ID:BDHQ70aU0
>1の会合シーンを無許可で
「反日を擁護する男達」という私作映像にして
タイトルと編集かけて無償オンライン公開したら怒るだろ、、、、?

人にされたら困ることはすべきでないし
人が困るような行為は社会が待ったをかけるべきだろ
「自分達だけは許される」はナチの思想です
700名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:36:20 ID:fLTqzb3k0
はやく日本を韓国領土にしないと 朝鮮半島我が国も中国の属国になる
韓国が生き残るには日本を人質(盾)で使わないと 
生き残れないだろう   って言ってるサイトが大人気なんだ
701名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:36:45 ID:y9Jrhh7H0
ただ、盗撮したことについては
倫理的な側面から批判にさらされるべきだな

>>697
理由なんかないよ
それを自分たちの規範に照らし合わせると禁忌のように思ってる人たちなんだし
702名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:37:12 ID:zT13HHh80
ネットウヨは大勢&自作自演で嘘を大量に流すだけだからなあ
正しいと思うなら、もっとまともにやれば良いのに
今まで見た奴の殆どが工作員擬きだな
703名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:39:58 ID:ttOH3cDy0
●海豚は集団レイプの常習犯●●●
ttp://spiritualyoga.seesaa.net/category/871100-1.html

ニューエイジ、スピリチュアル系精神世界やヒーリングにはまっている人の多くはイルカと聞いて悪い印象を持つ人は少ない。
「イルカのインナーチャイルドを癒し、創造性を高める神秘ヒーリング・パワー」
「ドルフィンは別次元から魔法のエネルギーを地球へ運ぶ神からの使者」
今や「癒しのシンボル」と化したイルカたち。
ドルフィン・ヒーリング、ドルフィン・セラピー、ドルフィン・スウィム・・・
巷にはドルフィン関係のヒーリンググッズが溢れている。
しかし今年の夏、イルカは集団レイプの常習犯であることをDiscoveryChannelが暴露してしまった。
雄イルカの集団がバナナのように曲がった性器を勃起させながら他の群れの雌イルカを追いかけて集団レイプし、水面に浮上しての呼吸を妨害し殺害する場面が全米のお茶の間に向けて放映されてしまったのだ。

そしてこのような集団レイプは単なる偶然ではなく、かなり頻繁に発生していることが確認されている。
あの早稲田の和田氏率いるスーパーフリー顔負けのレイプ集団なのだ、雄イルカたちは。
たしかに私が一年の内数ヶ月過ごす場所近くの海にも時おり♀イルカの死体があがる。
そしてその近くの海にニューエイジっぽい日本人観光客がドルフィン・スウィムに訪れている。
勿論彼らにはこんなこと知らされない。w
まあ更に大型のイルカの群れが遊びで別の種類の小型イルカの群れを皆殺しにしたりすることも判明しているわけだが、現実逃避願望の強いドルフィン・ビリーバーたちはこの現実を受け入れようとはしない。

しかし、これは自然界の出来事でありイルカの習性であり私はこのドルフィンの残虐なレイプ集団を批判つもりは毛頭無いがドルフィンを異常に美化し、癒しと称し商品化している奴等は糞でそれをありがたがってる奴らはアフォだと思うw

因みに鯨も同様の習性があるそうです。
704名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:40:15 ID:SVWoFblt0
マイケルムーアの映画には喜んで足を運ぶ連中が日本が対象だと抗議に賛成するんだからだ笑えるw
705名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:40:29 ID:8cKDSjS20
>>703
そんなのどうでもいいと思うんだ
706名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:40:53 ID:xGJrle/JO
>>696
一応、合法的、(警察に許可とった)集会だぞ。
広義の「暴力」って言えばそれまでだが。
707名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:41:35 ID:NJ0XvsrB0
マスコミの都合が悪かったら全部ネトウヨのせいかよww
708名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:43:49 ID:D6uWBx8M0
イルカ教の宗教映画だろ。勝手に上映するところは上映すればいい。
イルカ教の信者以外は金出して見る価値なんかないわな。w
イルカ教は、たとえば、奈良みたいに、シカを神聖視する伝統のあるところは、
合法的にシカを殺してシカ肉にして売っている北海道に対して、シカを殺して
肉にして売るなと抗議しろと言っているわけね。
立派な内乱罪じゃないの?宗教の押し付けの信教の自由に反する憲法違反でもあるしな。
709名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:43:58 ID:xGJrle/JO
左翼だってネットでデモの予告とか参加者募ってるし、動画だってうpしている。
なのに右派がネット使うとネトウヨかよ。
710名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:44:26 ID:BDHQ70aU0
海外ではモザイクすらかけずに漁民の顔を丸出し。
暴力的反対運動家がたくさんいるんだから
そのほうがよほど暴力行為です
711名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:44:27 ID:70M7Kq980
まあイルカ食うて何が悪いんやっちゅう話や。
712名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:44:36 ID:WdrN6BMY0
ネット上でしか騒げないヒキコモリが、
自我を保つため愛国心を叫んでる。

っつーのが俺の知ってるネトウヨの定義なんだが。
いつからこんなに進化したんだwww
713名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:44:48 ID:ttOH3cDy0
>>705

■■■毛唐×鮮塵×海豚=鬼畜連合■■■

【宣伝工作の例2】「ショーやセラピーで宣伝してるから、海豚は人間の友達ニダ!」
    110 :名無しさん@恐縮です:2010/06/15(火) 03:48:21.97 ID:PbrV59TZ0
    一般的にイルカは食用ではなく、イルカショーやセラピーで知られていますね。
    つまり、人間の友達と思っている人の方が多いのが現実ですね。
    食用と思っているあなたは、事実、マイノリティーです。

鯨教の神さまが、実は強姦殺人の常習犯だった!という笑激の事実w
しかし、これで話は終わらない。特亜流のもっと斜め上の壮絶なオチがある。

在日による性犯罪の手口
ttp://www.anzwers.org/free/zainichi/

国連統計レイプ率(10万人当たり)
ttp://www.unodc.org/pdf/crime/seventh_survey/7sc.pdf (pdf注意)

日本 1.78件 >>> 越えられない壁 >>> 韓国 12.98件、英国 16.23件、米国 32.05件、豪州 81.41件

なるほど、流石は毛唐と鮮塵。
鯨教信者のみなさんは海豚を見習って、レイプ行為に勤しんでるらしい。
そりゃ、同じ鬼畜同士だし、自然と親近感が沸くわけだな。ガッテンガッテンw

「科学は一般に、工学技術とはちがって、常識を侵害するものである」 by リチャード・ドーキンス
714名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:45:20 ID:8fjfkcLu0
>>702
自作自演のウソって何か根拠でもあるのか?
それはお前ら極左にも言えるんじゃない?まともに議論すらできない。
勝手に思い込み罵倒して勝利宣言。これが一連のパターン。
やることは結局同じ
715名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:45:21 ID:fLTqzb3k0
716名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:46:13 ID:EFu7dKBeO
抗議して自己満に浸ってるだけなんだろ?
717名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:46:45 ID:BDHQ70aU0
左派も右派も往々にしてダブルスタンダードになり勝ちなのはよくあること
特に左派教条主義者は「自分は良い事をしている」という独善さにかけては
右翼を上回ってると評価せざるを得ない
718名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:47:10 ID:EW1tY6Bn0
在日工作員よかまし
719名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:47:19 ID:Tvq6X4wA0
ネット右翼なる集団が居るという幻影に捉われてるのかな。
右翼という特定の集団から攻撃されてて市井の人間からの抗議じゃないって思い込むのもある意味偏執狂だよね。
720名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:48:18 ID:xGJrle/JO
ネトウヨでもいいんだが。
太地町と漁協も上映に反対していたが
「言論弾圧」だから抗議しないとおかしいよな?
721名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:49:30 ID:BDHQ70aU0
上尾事件以降も国鉄労組は
「事件は公安の陰謀
 市民は労組を支持している」と声明を出し
騒擾事件を再発させてる

ルーピーと同じで本気で「自分達は崇高で反対する奴は愚民」と思ってる
722名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:50:33 ID:D6uWBx8M0
奈良の左巻きよ、北海道にシカ殺して、肉にして売るなと抗議しないと立場がないぞ。w
でも、基地外扱いになるわな。w
723名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:50:34 ID:y9Jrhh7H0
>>719
情緒が不安定だよ
あの手の人たちは

ヒステリックだし
724名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:50:50 ID:8cKDSjS20
>>716
そんな事言い出したら左翼の戦後史はどうなる?
反対や抗議を行う事で自分達の存在価値を高めてきた訳だし。
725名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:51:02 ID:BDHQ70aU0
神聖イルカ教団に背いた背教者に発言権があるとでも思うのか!

というダブルスタンダードこそがスタンダードなの。
726名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:51:36 ID:TiZjISDRP
朝鮮人じゃネェの?
727名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:52:21 ID:ttOH3cDy0
有史以来一貫して世界侵略の犯人だつた白色人種

●裏切りの世界史―この1000年、彼らはいかに騙し、強奪してきたか (祥伝社黄金文庫) (文庫)
清水 馨八郎 (著)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4396313640/


白人の残虐性と侵略性の根源は何か

●侵略の世界史―この500年、白人は世界で何をしてきたか (祥伝社黄金文庫) (文庫)
清水 馨八郎 (著)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4396312806/


近代史を見れば、白人が野蛮だったのは明らかだ!

●驕れる白人と闘うための日本近代史 (文春文庫) (文庫)
松原 久子 (著), 田中 敏 (翻訳)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4167753057/


スウェーデンの植物学者ツュンベリは、奴隷を酷使するオランダ人を
日本人が心から侮蔑していたと、驚きをもって記している。
副島種臣は、ペルーの奴隷船を拿捕し、国際裁判も辞さなかった。
東郷平八郎はハワイ王朝を陵辱する米国を許さず、巡洋艦「浪速」でホノルルに乗り込んだ。
ために米国はハワイの併合を五年も遅らさざるを得なかった。

●アメリカはどれほどひどい国か (Voice select) (新書)
日下 公人 高山 正之 (著)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4569707386/
728名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:54:22 ID:CmXQgRvk0
差別用語使うなよ
729名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:54:30 ID:fLTqzb3k0
左曲がりの6cmだっけ? 
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11051492 
後 犬は食うなよ!
730名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:54:30 ID:zXKIrJ3BO
俺はケータイ右翼。
731名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:55:00 ID:EFu7dKBeO
>>724
映画を上映すんなって電話して自己満に浸ってるだけなんだろ?
732名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:55:07 ID:sP1jj25b0
牛豚はサヨク利権で鯨はネトウヨ利権なのかねえ。
そんな話、聞いたことないぜ。
闇の勢力でっち上げて戦うのも大変だなw
733名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:55:55 ID:BOXuxCKQO
「ナチスが共産主義者を弾圧した時、共産主義者でない自分は行動しなかった。
ナチスは次に社会主義者を弾圧した。社会主義者でない自分は抗議しなかった。
ナチスは、学生やユダヤ人に弾圧の輪を広げ、最後に教会を弾圧した。
牧師の自分は立ち上がった。

時すでに遅かった。

『抗議するには誰のためではない、自分のためだ』」=ヒトラーに抗議し、収容所に
送られたドイツの牧師マルティン・ニーメラーの言葉
734名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:56:28 ID:ttOH3cDy0
■新しい戦争。その名も「乗っ取り戦争」■■■■■■■■■■
●精神侵略→人口侵略→軍事侵略→民族浄化の流れについて
民主主義では人口は武器となる。「日本を骨抜きにする工作プログラム」
中国共産党「日本解放第二期工作要綱」(この「解放」の意味は「解体」)
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/%7Ekokumin%2Dshinbun/S47/4708/470801china.html

●スイス政府著「民間防衛」 ttp://www.amazon.co.jp/dp/4562036672/
 第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」         ←民主党
 第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」      ←マスゴミ(TBS、毎日、朝日、NHK、フジTV、ゲンダイetc..)
 第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」                 ←日教組・ベネッセ・天皇アンチ
 第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」 ←ハトポッポ 友愛
 第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」   ←日教組・マスゴミ
 最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」        ←外国人参政権・子ども手当て・東アジア共同体

【宣伝工作の例1】「抵抗は日本にふさわしくないニダ!抗議は日本人の発想ではないニダ!」
    859 :名無しさん@十周年:2010/06/05(土) 04:27:36 ID:YoH+39GG0
    映画を見てから批判しなくてはいかんよ。
    上映自体を潰すなんて支那人みたいなことはしないでほしい。
    映画を見てから堂々と批判するのが民主国家の在るべき姿だし、日本人にふさわしいやり方だと思う。
    西村たちは民主主義にとって表現の自由とは何かを考えるべき。
    日本にとってマイナスなことはするなよな!
735名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:56:53 ID:b+dotgVT0
実際に抗議活動をしたらそれは既にネット右翼じゃないと思うんだけど
736名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:57:01 ID:jncUTCpp0
外に出て抗議している時点でネットウヨではありません。
737名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:59:49 ID:8cKDSjS20
>>731
電話も抗議も反対もしていない俺に聞いてどうする?
知りたいなら反対運動をしている人達の中に飛び込んで聞いてくればいい。
738名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 04:59:55 ID:xGJrle/JO
EメールからEが取れていまじゃメールになってるように
ネット右翼もそのうちネットがとれて単なる右翼になるよな。
街宣右翼はヤクザ右翼とでも呼ばれるようになるだろ。
739名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:00:04 ID:Tvq6X4wA0
左派言論人にとっては、旗振って金を得てる人間が居ないのに同じ方向向いた抗議が行われてるのが怖いんだろうな。
対立構造を立てて相手潰していくにしても目標がないと。
740名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:00:44 ID:ZCLUtOszO
在日監督うぜぇ
741名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:01:03 ID:7dh/PIm/P



   違法でない抗議活動に対するメディアを使った卑怯な弾圧を許すな!!







742名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:01:39 ID:D6uWBx8M0
ネット右翼って、反韓国民団というのは、韓国民団が認めているからはっきりしているが、
後は、なにがなんだかわからんわな。w
743名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:02:03 ID:xGJrle/JO
まちかど右翼、そとにでた右翼、たちあがれ右翼
歩く右翼。
744名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:02:31 ID:h3pE+E1E0
やっぱりな・・映画の上映は阻止とかしてはアカンと思うぞ?
言論の自由や表現の自由は誰にも奪えない・・抗議するなら、
この映画を認めたアカデミーとか何とかに電突したらどうだ?

甥っ子曰く、2ちゃんのほうが酷くて卑怯なんだそうだ。
考えて見たら俺らも言論の自由とか表現の自由のおかげで、好き
勝って書き込み出来るんだからな。。
745名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:02:36 ID:fLTqzb3k0
>>738 破防法で日本人ヤクザは徹底壊滅だが
後釜の在日ヤクザはなぜか元気ですね 差別です!!!!!!
746名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:03:43 ID:y9Jrhh7H0
>>741
むしろ抗議活動が自作自演に見えるわ
興味ないやつに入信映画を見せるためのw
747名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:03:53 ID:mGe1gwfZ0
この記事の内容だけだったら
活動している人を右翼だとしても
デモ右翼と電話右翼じゃね?
748名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:04:48 ID:WdrN6BMY0
>>744
>『盗撮映画で、反日映画だと。イルカの肉を食べて何が悪い』
これを言う言論の自由はないのかな?
抗議集会も警察に許可をとれば合法だろうに。
言論の自由を言いながら、言論を封じようとしているのに気がつかないかね。
749名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:04:52 ID:CDtqssC10
ネット右翼ってネットの中の右翼なのに
750名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:04:56 ID:fLTqzb3k0
>>738 破防法で日本人ヤクザは徹底壊滅だが
後釜の在日ヤクザはなぜか元気ですね 差別です!!!!!!
751名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:05:57 ID:ttOH3cDy0
■新しい戦争。その名も「乗っ取り戦争」■■■■■■■■■■
●精神侵略→人口侵略→軍事侵略→民族浄化の流れについて
民主主義では人口は武器となる。「日本を骨抜きにする工作プログラム」
中国共産党「日本解放第二期工作要綱」(この「解放」の意味は「解体」)
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/%7Ekokumin%2Dshinbun/S47/4708/470801china.html

●スイス政府著「民間防衛」 ttp://www.amazon.co.jp/dp/4562036672/
 第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」         ←民主党
 第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」      ←マスゴミ(TBS、毎日、朝日、NHK、フジTV、ゲンダイetc..)
 第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」                 ←日教組・ベネッセ・天皇アンチ
 第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」 ←ハトポッポ 友愛
 第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」   ←日教組・マスゴミ
 最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」        ←外国人参政権・子ども手当て・東アジア共同体

【宣伝工作の例2】「敵のプロパガンダであろうと、日本の国益よりも優先すべきは表現の自由ニダ!」
    744 :名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:02:31 ID:h3pE+E1E0
    やっぱりな・・映画の上映は阻止とかしてはアカンと思うぞ?
    言論の自由や表現の自由は誰にも奪えない・・抗議するなら、
    この映画を認めたアカデミーとか何とかに電突したらどうだ?
    甥っ子曰く、2ちゃんのほうが酷くて卑怯なんだそうだ。
    考えて見たら俺らも言論の自由とか表現の自由のおかげで、好き
    勝って書き込み出来るんだからな。。
752名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:06:31 ID:Pr4MqYs0P
>>609
ネトウヨなどいないと強硬に主張する人が一杯いるから書いたんですけど
ていうか何で怒ってるのww
753名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:06:38 ID:mGe1gwfZ0
あとこのシンポジウムと同じ日にお馴染みの街宣右翼が
街宣車を使って映画館で抗議運動してるんだよな
今までの抗議団体と別のと言っていたけどテレビでもセットで映像流れてた
示し合わせているのかなと思っちゃったよw
754名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:06:39 ID:D6uWBx8M0
合法的な漁に対して、一宗教(カルト)の倫理観だけで、攻撃するような映画に抗議が起きるのは当然だろ。
そういうものに、金を落とさせること自体、阻止しないとな。
金払って、見に行ったものも、カルト信者予備軍とみなされてもしかたないわな。
755名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:06:40 ID:EFu7dKBeO
>>737
「この映画気に入らないから抗議電話してやるぜ!」
って連中のことなんだろ?
756名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:07:16 ID:aEWqfFOtO
ネット右翼はネットでしか抗議しません
757名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:07:51 ID:aEWqfFOtO
雑誌サヨク死ねよ
758名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:08:23 ID:xGJrle/JO
>>744
何周目の議論だか。

合法の範囲内での抗議をしている。

「盗撮+事実誤認で合法的な生業を侮辱する映画」に「表現の自由」はない。

2ちゃんねるだって、何を書いてもいいってわけじゃない。

さらに言えば民間有志の抗議に「表現の自由」っておかしくね?
国家権力の弾圧に使うもんじゃねえの「表現の自由」って。
759名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:09:41 ID:E05YVlaU0
>>754
いいえ宗教の倫理観ではありません、奴等は聖書にある鱗のない魚のウナギやナマズは食べていますからね
要は全部屁理屈なんですよ、日本人を差別する為のね
760名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:10:27 ID:57luNJyf0
ネットの右翼なんだからネットでしか活動しないんじゃねーの?やつら

実際に活動するならそれはもう立派な右翼なきがするが・・・
761名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:11:26 ID:uabFQjKQ0
>>752
>ネトウヨなどいないと強硬に主張する人が一杯いる
ほぅ、どこで観たんだ?

俺も正統派ネトウヨなw
762名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:12:03 ID:Pr4MqYs0P
このスレ
763名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:12:12 ID:UehAGF450
総連や民団の暴力的な抗議行動を歴史的にスルーしてきたくせに、
都合よすぎるだろうがよ
764名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:12:15 ID:mGe1gwfZ0
>>744
阻止って言ったって直接行動するわけじゃないからね
彼らも表現の自由の範囲内なんだよ
支持を得にくいのはあなたのレスが表しているけど

一人が一箇所に繰り返し電話してたら営業妨害とかで公権力使えるんだろうけど
765名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:12:16 ID:FkT+10BJ0
>>678
>イルカ漁は、動物愛護団体の社会通念上、認められる範囲内ではありません
動物愛護団体の主張の中には社会通念上認められないものも多々あります
イルカ漁もその1つと考えられます

ただし、日本では表現の自由が保障されます
766名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:12:17 ID:y9Jrhh7H0
>>754
おまえの倫理観がすべてじゃないということだよw
おまえもなんか自分の規範に沿って生きてるんだろうよ

少なくとも社会規範から逸脱する行為については
問題になるだろうけど、上映という行為自体は問題じゃないw
767名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:12:35 ID:/Ej0iaO+0
映画界はススキをおばけと勘違いしてんじゃないかい。どんなヴァカ右翼
でも映画を上映させないなんて金正日みたいなことはやらんだろうがw
768名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:13:46 ID:xGJrle/JO
そもそもネトウヨって実在するのか?
見たことないんだが。
769名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:14:00 ID:BKvQK+AO0
ネット右翼が妨害?ってタイトルの時点で意味わからん

>この人たちの生真面目さで街宣をかけられたら、
>正直めげるだろうなと思いました
街宣なんてするわけねーだろ・・・
そこまでやったら最早それはネトウヨじゃない

>あんたらの敵はアメリカじゃないの?
お前も勘違いしてるぞチョン
770名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:14:41 ID:uabFQjKQ0
>>768
なんか用なのか?
771名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:14:53 ID:E05YVlaU0
>>760
犯罪者を糾弾するとウヨクになるんだw
それじゃ残りのサヨクは犯罪者なんですね

>>766
つまりあんたらは違う価値観を認めないレイシストなんですね
772名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:15:33 ID:Pr4MqYs0P
>>768
wwwww



しかしネトウヨって書くとガンガンレスがつくな
773名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:15:34 ID:uo4f722m0
>>759
環境だの動物保護だのは欧米のブサヨの成れの果てだよ。
80年代に入って共産主義の敗北が決定的になってきたときに
活動のテーマをマルクスから環境に転換して生き延びた。
774名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:15:54 ID:fLTqzb3k0
中国より先に日本を占拠せねば 
775名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:16:32 ID:jncUTCpp0
>>772
それくらいオマエの方が少数派ってことなんじゃね
776名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:16:57 ID:P9Qgth+30
昔の日本人はチョンマゲをしてましたが今の日本人はしてません。
日本人はチョンマゲの文化をやめました。右翼も現代の髪型をしています。
新しい価値観を少しずつ受け入れながら今があるわけです
昔沖縄では食料が少なく猫肉を食べていたという言い伝えもあります。
その文化も終わりました。
今猫肉を食べていたら野蛮だと言われるでしょう
それを考えるとこんなに食料があるにも関わらず
消費量が少ないイルカ肉を食べるという行為はやはり少し奇妙に感じます。
777名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:16:58 ID:/Ej0iaO+0
おまいら、暇だなw
778名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:17:08 ID:D6uWBx8M0
>>766
別に上映してもかまわない、客が来なければ大赤字だけだ。
映画館はその赤字でつぶれるかもしれんが、それは、経営者の判断な。
別に上映やってもかまわないのだよ。w
779名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:17:25 ID:ttOH3cDy0
恥知らずのレイシスト(人種差別主義者)の毛唐と鮮塵は野垂れ死んだらいいと思うよ。

THE Ranch
ttp://www.youtube.com/watch?v=apW4MNd3v8k
ttp://www.youtube.com/watch?v=Z6a6Iidf9nM
ttp://www.youtube.com/watch?v=-ynGXYf-BVg
780名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:17:30 ID:cvj2I7TJP
>>758
盗撮はどの法律・条例に基づいて非難してる?

人権は基本的に対国家のものだけど、私人の間で使われたり、考慮される場合もある。
私人間での表現の自由VS名誉毀損ってのは基本的な構図
781名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:19:04 ID:nQ+BhWJEO
別に上映はいいんじゃね?
どうせ偏った視点からのドキュメンタリー(笑)なんだろうけど
そんなカス映画、番組は山ほどあるし。
抗議騒ぎ自体が注目度上げて少しでもチケット捌く為の自演だと思う。

もしホントに右翼が抗議やってんならこんなつまんねえ真似はやめて
反証映画の一本でも撮れ。
782名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:19:11 ID:y9Jrhh7H0
>>771
なにがレイシストなのか知らんが
おれは、キチガイ映画であっても
上映することを力づくで止めさせるのはおかしいといってるだけだよ
上映を認めないわけだしな

それは、イルカ漁を認めないキチガイと同類だとおれは思ってるよ
783名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:19:59 ID:xGJrle/JO
>>770
なんか言葉だけが一人歩きで流通してるでしょ。
昔シンスゴが「本名と勤め先を名乗って冷静に嫌がらせをしてくる人がいる」って言っていたんだが、それって単なる普通の抗議でしょ。

それと同じ匂いがするんだよ。
自分達は絶対に抗議されない。って特権的な自意識を持っているようで不思議。
784名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:20:33 ID:uabFQjKQ0
>>782
>上映することを力づくで止めさせるのはおかしいといってるだけだよ
これは、日本でやると捕まるぜ。
785名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:21:08 ID:Pr4MqYs0P
ネトウヨと書くとマジレスしか返ってこない法則
786名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:21:13 ID:WdrN6BMY0
>>782
力づくとは?

>>1の映画館側の人々でさえ
>かつての右翼の枠でくくってはいけないですね。
>こわもての暴力というよりも偏執狂的なものがある。
暴力ではないと言っているけど?
787名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:21:22 ID:j8nzF1wL0
この映画にウヨクもサヨクも
関係ない気がするが
なんで揉めてんの?
788名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:22:06 ID:uabFQjKQ0
>>785
そりゃマジだからな。
逃げ回ってるお前とは違うさ。
789名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:22:12 ID:UtRZy9Q30
>>784
んだ、在特会のあれは少なくとも力ずくではないな
あのやり方では煽るだけで逆効果だとは思うが。
790名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:22:25 ID:y9Jrhh7H0
>>784>>786
上映妨害の圧力をかけてるでしょ
791名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:22:41 ID:ttOH3cDy0
★日本人の善意は世界に通じない★
★殊に反日侮日が国是の特亜塵と★
★生まれつきレイシストの毛唐には★

★「目には目を、歯には歯を」が世界の常識だ★
792名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:23:14 ID:BKvQK+AO0
>>782
それはネトウヨとは呼ばないぞ。
そんなバイタリティ溢れる連中がネトウヨなら、ヒキコモリが社会問題化するわけねーだろ。

こいつらが相手にしてるのは本業の右翼団体だろ
793蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2010/06/22(火) 05:23:31 ID:5xJFmWya0



ネット右翼の父の私が着ましたよっと



意見があるネトサヨはどうぞ。
794名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:23:40 ID:D6uWBx8M0
上映するかどうか決めるのは経営者だろ。
抗議があるから、止めるというのは言い訳な。
本音は、儲からないから。
それが見抜けないバカに左巻きが多いわけな。w
795名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:23:49 ID:sP1jj25b0
>>678
動物愛護団体ごとき狭い組織の主張を「社会通念」とはな。
書いてて恥ずかしくないか?
796名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:24:22 ID:E05YVlaU0
>>787
擁護派が反対派をウヨクと決めつけている
反対派は判らないが、擁護派がネトルピ一味なのは自白しているんだよね
797名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:24:22 ID:xGJrle/JO
>>780
法令?条文はすぐにはでないな。

名誉棄損であり、「メディアの暴力」、テロリストへの資金源になりえるから抗議してんだが。
798名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:25:06 ID:uabFQjKQ0
>>790
正当に許可をとった抗議だろ?
799名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:25:17 ID:fLTqzb3k0
>>789 いずれTV放送されそうで 
あのやり方はまずいね
800名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:25:34 ID:WdrN6BMY0
>>790
圧力っつったら、全ての言論が圧力になるさ。
正当だろうが、不当だろうが、多かろうが、少なかろうが。誰が言ったとしても。
「やめてくれ」
って発言をすれば、少なからず行動に移すのは躊躇われる。
それが言論で、この国ではその自由は保証されていると思っているが。
801名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:25:54 ID:8fjfkcLu0
>>785
またお前かw
3時頃からまたこのスレ戻ってきたのかw
よっぽどネトウヨに恨みあるんだなw腹痛いw
802名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:26:22 ID:UtRZy9Q30
>>790
でも違法ではないな
違法なら警察が出張ってくるはずだし。
一方の盗撮は違法性がどの程度あるのか自分はよく知らないが、
こいつらは過去に何度か太地町で器物損壊事件を起こして捕まっている前科のある奴ら。
過去の犯歴は何故公開しないんですかね?
803名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:27:27 ID:sP1jj25b0
>>790
そんな事言ってたら労働組合なんぞ違法扱い。ストも牛歩闘争も自社の営業妨害になるわな。
804名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:28:33 ID:yx/ZoUrS0
チーム関西にくらべたら、かわいい抗議だわ
805名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:28:47 ID:uWNY9MzM0
>>776
チョンマゲは他人からとやかく言われて止めるべきものではないことに気づくべき。
現在でもチョンマゲをしても誰からも止められる筋合いは無い。
しかも、寧ろ異質な物を認めないという考え方は古い考え方じゃねぇの?
現代は多様性の時代だと思うが。俺はイルカは食わんが、イルカを食う人間を否定しようとは思わないね。
白人がキリスト教的価値観を押し通す古い時代は終わり、今は再びアジアの時代に入ってきてるよ。
806名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:29:31 ID:j8nzF1wL0
>>796
イルカ食ったらネトウヨかwww
そりゃ、抗議しろ
今回ばかりは味方するぜ
807名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:29:41 ID:xGJrle/JO
横浜ニューテアトル前のブックオフ前は警察が指定した場所だし。

ネトウヨに向かってきたリアウヨ鈴木邦男を引き離したのは警察だぞ。
違法性があるならすぐにパクられてる。
808名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:29:43 ID:fLTqzb3k0
俺は わんわん食うよりましだと思うがな
809名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:29:49 ID:D6uWBx8M0
イルカ教も自分の金で布教するならかまわんが、自分の金使うのがもったいないから、
一般人から金集めようと必死なんだろ。w
810名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:30:15 ID:Pr4MqYs0P
>>801
酒飲んでたんでね
もう寝るからww
811名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:30:35 ID:yx/ZoUrS0
ネトウト
812名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:30:43 ID:y9Jrhh7H0
>>795
たかが島国の倫理観も存在するということも
おまえは知ったほうがいいわ

イルカ漁を認めないのも
気に入らないから上映を認めないのも
根っこは一緒なんだよ

おまえらには、寛容さというもんがないんだよ

>>800>>802>>802
じゃあ、その行為自体を批判していると
いいかえるわw
813名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:30:57 ID:JtDkIcjf0
あの人等のどこがネトウヨなんだ。
ネットの中で引きこもってる人等とは完全に一線を画してるだろ。
814名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:32:04 ID:BKvQK+AO0
結論:
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二)  >>1お前らに  | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   絡んでるのは   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   本物の右翼  >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |


お後が宜しいようで・・・
っていうかスレタイに釣られたんだな俺・・・
815名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:32:40 ID:csu5XPyd0
>営業妨害だという言葉が当てはまると思います

本気で儲かると思っているのか…。
816名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:32:47 ID:uabFQjKQ0
>>812
ホントに、お前は寛容さの無い奴だなw
お前が認めるかどうかが世の中の全てじゃないぞ。
817名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:32:49 ID:lGJ2NMrY0
内容云々の前に一般人が盗撮で出ちゃっているのが拙いだろ
盗撮対象が公人ならまだ理解できるんだが
撮っている方は漁師を犯罪者と決めてかかっているから考慮していないんだろうが
一般人は保護しなきゃ拙いだろうよ
818名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:32:55 ID:UtRZy9Q30
>>812
ID:y9Jrhh7H0はとっさに嘘をつきました、だろ。
819名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:33:07 ID:TsnUF0xR0
国際社会の現実は、反論の応酬などではなく、報復の応酬である。

敵の反日プロパガンダに対する、対抗策の基本は的確な報復のみ。

グリーンピース、マグロ漁を妨害→フランス漁船がもりで応戦、けが人がでる
ttp://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-884.html

↓レイシスト毛唐が言う表現の自由↓

「日本に対する原爆投下は2発では足りなかった」 by 米国議員
820名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:33:09 ID:JtDkIcjf0
ネトウヨっていう言葉を使うことで彼らを貶めるプロパガンダですね、確実に
821名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:33:16 ID:cvj2I7TJP
>>797
このスレ見ても盗撮がどの法律に引っかかるかよく分からないから、そこをつめたほうがいいと思う。

>さらに言えば民間有志の抗議に「表現の自由」っておかしくね?
>国家権力の弾圧に使うもんじゃねえの「表現の自由」って。
二つ目のパラグラフはこれにたいする応答ね。
その上で名誉毀損を優先して、公開を差し止めるべきっていうのはアリだと思う。(裁判で争うべきこと)

「メディアの暴力」ってのはよく分からないな
テロリストへの資金源になりえるから規制というのは、それを根拠付ける法律が必要だろうね
822名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:33:19 ID:yHicSlfgO
>>802
>でも違法ではないな
>違法なら警察が出張ってくるはずだし


「映画館の前で大音量で街宣活動を行うなど」

毎度おなじみ、違法だけど右翼なので警察は見ないふりしてるだけだな。
823名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:33:29 ID:jncUTCpp0
>>812
>おまえらには、寛容さというもんがないんだよ


オマエモナー
824名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:33:42 ID:ooQOFOcn0
ネトウヨの資源は限りがあります
追い詰めて乱獲する行為は禁止されています
825名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:34:04 ID:fLTqzb3k0
わんわんは 食べないで>< 
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11051492
826名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:34:39 ID:mGe1gwfZ0
上映禁止を訴えるのは支持を大きく得られないと自分も思う

ニコ生でやってたこの映画に対する番組があったんだけど
そこでひろゆきが批判側が来なかったので批判者のかわりとして
本心とは別に代弁しているなかで興味深いのがあった
一つはここでもよく言われている非合法(的)で金稼がせる事の社会への悪影響と
もう一つは犯罪行為も行う(グレーと言っていたけど)
非合法団体に活動の資金を供給していいのかだった
そしてその後監督のコメント映像が流れた。その字幕ではこんな感じの事が書かれていた
「イルカショーに行くのは止めよう、チケットを買うのは止めよう
そうすれば捕まえられる(取引されるだったかも)イルカを減らせる」

これは
犯罪行為も行う非合法団体に活動の資金を供給していいのかの批判とほとんど同じだ
イルカいじめをする者達に金を渡すのは止めよう!
彼らはその金でイルカいじめをし続ける!
漁師苛め、漁妨害するもの達に金を渡すのは止めよう!
彼らはその金で漁師苛め、漁師妨害をし続ける!

これを示して見るなという抗議の支持者は多いと思う
もしこの抗議を聞いても見るものがいてもその視点が加わった見方をする
運動としての効果も高いと思う

彼はイルカショーを潰したがっている。しかしイルカショーが潰れても水族館は潰れない
(イルカショー専門だったら組織ごと潰れるけどw)
これって批判されている抗議とそんなに変わらない
抗議側は映画を潰したがっている。しかし映画が潰れても映画館は潰れない
これを商業としての映画を潰したいだと表現の自由も守れる
827名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:34:40 ID:uglXqNgx0
街宣車出してる暴力団右翼はともかく、
ネットウヨクに力は無い。
放っとく気すら無いのかよ
828名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:35:01 ID:D6uWBx8M0
.>>807
合法的な活動を妨害しようとしたのは、鈴木で警察もそれを認めているということだな。
イルカ教は、犯罪者予備軍のようだな。w
829名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:35:09 ID:WdrN6BMY0
>>812
ついには批判の根拠も捨てましたか。
力づくとか圧力とか言ってたのはどうすんの?

ま、行為自体を批判するって楽でいいねwww
何の根拠も示さず、何の正当性も無く、ただ気にくわない行動にも批判出来ちゃう。
「行為自体を批判しているんだ」
魔法の言葉だね。
830名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:35:23 ID:UtRZy9Q30
>>823
覗きに寛容な社会にしたいのか?
盗撮物で金稼いで良い社会にしたいんだ?
831名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:35:56 ID:y9Jrhh7H0
>>816>>818>>823
表現の自由の保障にケチつける人間がよくいうわ
832名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:35:57 ID:E05YVlaU0
>>821
少なくとも彼らは最初に許可を貰おうとしたが、断られたのに強行して盗撮した
元々問題ないのなら許可を取ろうとする訳無いよね
833名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:35:58 ID:TsnUF0xR0
レイシスト毛唐「白人様の侮日映画は表現の自由(キリッ」
トンスラー鮮塵「白人様が正しいニダ!」


緊急アピール : 映画「ザ・コーヴ」上映中止に反対する!
ttp://www.labornetjp.org/news/2010/1275962782177staff01

鈴木邦男(新テロリスト(新右翼)/反日活動家)
田原総一朗(反日ジャーナリスト)
土屋豊(映画監督/代表作『あなたは天皇の戦争責任についてどう思いますか』)
崔洋一(映画監督/在日朝鮮人)
有田芳生(ジャーナリスト/反日活動家)
石坂啓(マンガ家/フェミニスト)※女
大谷昭宏(ジャーナリスト/反日活動家)
土井敏邦(ジャーナリスト/慰安婦ドキュメンタリーを製作)
杉浦ひとみ(弁護士/社民党、9条礼賛)
澤藤統一郎(弁護士/日の丸・君が代大嫌い)
坂上香(ドキュメンタリー映画監督/死刑廃止論者)
張雲暉(映画『靖国』のプロデューサー)
ジャン・ユンカーマン(映画監督/9条礼賛)
池田香代子(翻訳家/9条の会)
上野千鶴子(社会学者/フェミニスト)
石丸次郎(ジャーナリスト/反日活動家)
池添徳明(ジャーナリスト/日の丸大嫌い)※大岡みなみ
是枝裕和(映画監督/映画人九条の会)
834名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:36:38 ID:pJLLugx50
>>794
だったら、単館系の映画は、上映をどんどん止めてるハズなんだが。
ウヨは、抗議活動が恐ろしいから上映を中止してるのを認めて、
映画上映に抗議活動をする仲間がいることを、恥ずかしく思えよ。

オレが楽しみにしてるんで、京都の映画館は上映中止にしないでくれよな。
835名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:36:58 ID:csu5XPyd0
多分イルカがもの凄い醜い生き物だったならこんな騒ぎにはならんだろうな。クジラもか。
836名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:37:38 ID:6J2DJpVV0



 ネット右翼連呼厨(笑  ネット右翼連呼厨(笑    ネット右翼連呼厨(笑   ネット右翼連呼厨(笑

837名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:38:50 ID:j8nzF1wL0
>>821
2chネタでしか知らんが
隠しても無いのに、海豚漁の秘密を暴く
なんて、スレタイもあったな
悪意ありすぎじゃねの
838名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:38:55 ID:g9wJGqK+P
緑豆もそうだが、盗撮は犯罪ですから
839名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:39:13 ID:uabFQjKQ0
>>831
表現の自由は保証されている。
デモの自由も。

それだけの話だ。
840名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:39:36 ID:jncUTCpp0
>>830
覗きに寛容な社会なんてダメに決まってるだろ。
841名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:40:03 ID:E05YVlaU0
>>835
イルカや小型クジラなんかと違って、本当に絶滅しそうな大型のサメを保護しようとする人は
ほんの一握りですね、これだけでも奴等が情緒的なことだけでやっていることがよく判る
842名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:41:03 ID:cvj2I7TJP
>>832
そこでいう「問題」って何よ?
法律上は適法で問題ないけど道徳的には問題だから許可を得たほうがいいっていうのもありうるよ
843名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:41:57 ID:GkIjlFpO0
ネット右翼=ネトウヨ=ネットルーピー=ネットキムチ
844名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:43:12 ID:fLTqzb3k0
>>843 
>>843  
これが実態
845名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:44:03 ID:UtRZy9Q30
>>831
>>830

>>840
間違えたw
ごめん。

>>839
田原もそんな感じで会見で一蹴してたなw
846名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:44:27 ID:Tvq6X4wA0
弾圧というなら波及効果のあるマスメディアを使って封殺に動いている方が弾圧だと思うけどな。
一応第三の権力とか言われてるんだし。
847名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:44:31 ID:V3lYmTxo0
>>735
マスゴミの敵〓ネット&右翼(愛国者)
ネットは敵だし、日本は悪い国と洗脳したいのに右翼は邪魔だから
ネット右翼として同時に叩いてます。多分w
848名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:44:46 ID:mGe1gwfZ0
>>842
盗撮で問題になるとしたら条例がありそうだな
私有地への侵入とかだったら何かありそうだけど
映画見て無いから状況がわからん
849名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:45:59 ID:AHiqz5p/0
TV見たけど街宣車に「民族・・・」なんて書いてあったから朝鮮右翼だろ。
850名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:46:25 ID:xGJrle/JO
この映画の数年前にシーシェパードがイルカ猟の網を切ったとかで漁師さんも警戒していた中でやって来たんだよ。

でも真面目に今後は全世界から猫ババアみたいなキチガイが太地町にやって来るよな。

自爆も辞さないでジャパニーズマフィアからイルカ救いにくるぞ。
851名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:46:41 ID:bA0Tu1SCP
>映画『靖国 YASUKUNI』のときほど論理的でない。

この映画は論理的にイルカを食用にする是非について論じているのか?
違うだろ?
イルカの食用を止めさせるために
イルカ猟で血に染まった海を見せて感情的に煽っているわけだろう?

牛の食用に反対だからと言って屠殺場で牛が殺されている映画を作ったとしたら
どうだ?

論点が「言論の自由」にすり替わっている。
この映画を作った奴らに論理的に説明させればいい
852名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:46:48 ID:oqKo1Q6+0
この抗議、単純に逆効果だと思うけどな。
853蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2010/06/22(火) 05:49:35 ID:5xJFmWya0 BE:2217391698-2BP(114)
ん?
何ヌルーしてんの?
私無しでは語れんだろうに。
854名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:49:49 ID:gNoTZnY00
ネトウヨ嫌われたなw
855名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:50:11 ID:1K+dwuQf0
PeeVee.TV版
(1/4)シーシェパードによるテロ映画『ザ・コーヴ』の上映中止を!
http://peevee.tv/v?6qo531
(2/4)シーシェパードによるテロ映画『ザ・コーヴ』の上映中止を!
http://peevee.tv/v?6qo72d
(3/4)シーシェパードによるテロ映画『ザ・コーヴ』の上映中止を!
http://peevee.tv/v?6qo807
(4/4)シーシェパードによるテロ映画『ザ・コーヴ』の上映中止を!
http://peevee.tv/v?6qo9f5


856名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:50:22 ID:TsnUF0xR0
■Q.在日朝鮮人1世の出身地を教えて下さい。
■A.99.4%が南部(現在の韓国)出身です。更に17%が済州島出身です。

■Q.どうして99.4%が南部(韓国)出身なの?
■A.日本に近い南部の人が日本に稼ぎに来ました。

■Q.どうして17%が済州島出身なの?
■A.戦後、李承晩大統領による済州島民の虐殺から逃げて、日本に密入国
 したからです。(関連:済州島四・三事件-Wikipedia)

■Q.在日は強制連行されたの?
■A.200万人もいた在日人口のうち、大戦末期に他の日本人と同様に工場などに徴用された
  のは20万人。これが彼らのいう強制連行ですが、その殆どは終戦後に帰国。
  残ったのはたった245人です。(朝日新聞 1959年7月13日)
 つまり今日本にいて偉そうにしてるのは・・・

■Q.在日は帰りたくても帰れなかったの?
■A.戦前の在日人口200万人のうち140万人が終戦直後に帰国しました。つまり帰れました。

■Q.どうして60万人は日本に残ったの?
■A.朝鮮で白丁(ペクチョン)と呼ばれた奴隷階層が多く、帰ると差別されるからです。
 また戦後のドサクサで得た財産を放棄するのが惜しかったからです。

■Q.えっ?じゃあどうして在日が被害者ヅラしているの?
■A.日本人に罪悪感を抱かせるしか自身の存在を正当化できないからです。
857名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:50:42 ID:xGJrle/JO
キチガイがキチガイなのはしかたがないけど、
キチガイの資金集めと、「メディアの暴力」を「表現の自由」で間接的に支援しているのが同じ日本人なのが問題だよ。
858名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:51:25 ID:lGJ2NMrY0
よくわからんが手法としての一般人盗撮は批難はされるべきだろう
女性の肌を出してはいけない戒律の人達が日本の女子校にきて
立ち入り禁止の校内でミニスカートの女子校生を撮って映画にしているのと
変わらん

映画を作る際に盗撮をせずに立ち入り禁止を守っていたら
個人的には上映に反対までは思わん
859名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:51:30 ID:j8nzF1wL0
映画ってのは表現は自由だわ
抗議したければ、興行的に失敗させるのが一番
上映するのは自主判断だが、観に行かなきゃいいじゃん
860名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:51:45 ID:y9Jrhh7H0
>>852
どうみても、話題作りの宣伝になってるよな
マヌケな話だよ、ホント
自作自演じゃないかと思えるぐらい
861名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:52:35 ID:cvj2I7TJP
>>848
盗撮で条例って迷惑防止条例的なものがあるんだけど、それは卑わいな行為だからダメっていう方向の規制なんだよね

私有地だけど、囲繞地とかじゃないし、刑法的には厳しそう
862名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:53:30 ID:ooQOFOcn0
誰もがこの映画の存在なんて忘れてるのにっw
863名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:53:38 ID:xGJrle/JO
だからって黙って見ているわけにもいくまい。
シーシェパードとの関係をマスメディアは意図的に報道しないようにも見えるんだけど
864名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:54:22 ID:OwLXt23tO
行動力があってよろしいw
865名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:54:34 ID:TsnUF0xR0
免疫とは、病原体などの非自己物質を認識し排除する生体防衛機構のこと。

道端で特亜塵が人肉ミンチにされちゃうロシアは極めて健康な国。
日本は免疫力が低下して様々な合併症に蝕まれている重病患者。

日本国に寄生している特亜塵を一匹も残さずに完全駆除すれば、
その分だけの栄養分で日本人が豊かになり結婚出産率も伸びる。

先ずはロシアを見習って国内の反日特亜寄生虫を抹殺すべし。

配給会社「アンプラグド」の加藤武史 ←トンスラー鮮塵
866名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:55:02 ID:EO6XfUeYO
差別と戦うネット右翼
867名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:55:07 ID:jWufnY+k0
米やマグロを喰うなと言われている訳じゃあるまいし、
イルカ喰うなと言われて激昂してんじゃねえよ
バカじゃねえのか?

イルカを殺して平然と喰らうなんてことが出来るのは
エタ非人か朝鮮右翼くらいなもんだろう

イルカを喰うなと言う事の何処が反日か?
大多数の日本人が喰わないイルカを、意固地になって喰い続けようとする
野蛮人共の方がよっぽど反日的だろうよ
868名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:57:28 ID:E05YVlaU0
>>867
ん?クジラの次はマグロに決定しているぞ、ココで妥協したら奴等はマグロの全面禁漁でも狙ってくるんじゃないのかな
日本を憎んでいるからね
869名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:58:06 ID:TsnUF0xR0
>>867

毛唐の正義で議論するな
日本の国益を基準にモノを考えろ

反日映画に関わった輩共には
必ずリアルに報復する必要がある
870名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:58:23 ID:uabFQjKQ0
>>867
人と絶滅が心配される種以外、何を食おうが自由だ。
その自由を侵そうとしてるアホが叩かれてるだけだ。
871名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 05:58:40 ID:iMVHaR2q0
盗撮だから許容できないなあ
野蛮な映画だよ
872名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:01:58 ID:HNOTQh9qO
抗議する人がネトウヨなら上映を望む奴等は何?
まさか「一般人」とかぬかすわけじゃないよな?
873名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:02:06 ID:g9wJGqK+P
>>867
すでにマグロ食うなって言ってるけど?

この前養殖場破壊してたよ。
874名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:02:24 ID:P9Qgth+30
>>805
するのは自由ですし私も否定しませんがそういう意味ではなく
なぜ現在、社会でチョンマゲの髪型が受け入れられないのかということです。
あなたが今チョンマゲにしてないのも理由がありあなたが猫肉を食べないの
も理由があるんでしょう
きっと周りでそれをしない人もそれと同じ理由でしないですし食べません。
精神や思想は自由なので多様性があってもいいと思いますが行動は
現代でも自由ではないと思いますね。
875名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:02:29 ID:pJLLugx50
>>868
マグロが嫌いなオレからしたら、全然問題ないな。どんどん、やってくれ。
876名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:03:39 ID:TsnUF0xR0
>>867

チャーチル「日本にこれほどの力があったのならもっと早くいってほしかった。日本人は外交を知らない」

★なぜ日本は馬鹿にされるのか?★
ttp://unkar.jp/read/society6.2ch.net/kokusai/1151473825
190 :WiLL2005年8月号『繁栄のヒント』日下公人:2006/08/07(月) 04:47:57 ID:2KPrbgCs
チャーチルの『第二次世界大戦回顧録』のなかにこんなことが書いてある。

日本人は無理な要求をしても怒らず、反論もしない。笑みを浮かべて要求を呑んでくれる。
しかし、これでは困る。反論する相手を捩じ伏せてこそ政治家としての点数があがるのに、それができない。
それでもう一度無理難題を要求すると、またこれも呑んでくれる。すると議会は、いままで以上の要求をしろという。

無理を承知で要求してみると、今度は、笑みを浮かべていた日本人はまったく別の顔になって、
「これほどこちらが譲歩しているのに、そんなことをいうとは、あなたは話の分からない人だ。
ことここにいたっては、刺し違えるしかない」といって突っかかってくる。

これは、昭和十六(一九四一)年十二月十日、マレー半島クァンタンの沖合いで、
イギリスが誇る戦艦プリンス・オブ・ウェールズとレパルスの二隻が日本軍によって撃沈されたときの日記だが、
チャーチルは、これによってイギリスはシンガポールを失い、インドでも大英帝国の威信を失うのではないかと心配しながら書いている。

チャーチルは、「日本にこれほどの力があったのならもっと早くいってほしかった。日本人は外交を知らない」と書いている。つまり、日本は相手に礼儀を尽くしているだけで外交をしていない、外交はかけひきのゲームであって誠心誠意では困る、ということらしい。
877名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:03:49 ID:uabFQjKQ0
>>875
お前、信じられないくらい身勝手な奴だなw
878蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2010/06/22(火) 06:04:47 ID:5xJFmWya0 BE:769928055-2BP(114)



しかし、鈴木さんもなめられたものだね。
新右翼と在特・主権回復はぶつかるならとことんぶつかるといい。

私はどちらかというと、新右翼の方が好きなんだが、
でも、外国人参政権に賛成・コーヴ上映中止に反対の鈴木氏は到底支持できないな。
879名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:04:49 ID:y9Jrhh7H0
>>872
望んでないよ
勝手に上映すればあ
というだけの話だな
880名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:05:19 ID:RozMqBdi0
ネトウヨの人たちって、総じて顔がきしょいな

チベット解放のデモ行進と麻生の何かに集まってるのを偶然みたんだけど、
なんつーか、不満一杯なの分かるわぁって感じだったw
881名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:05:58 ID:i4HGHG7h0
>ジャーナリストの田原総一朗氏、マンガ家の石坂啓氏、映画監督の崔洋一氏ら

ちょwww
わかりやすい面々wwww
882名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:06:23 ID:mGe1gwfZ0
>>861
和歌山県の条例も卑猥じゃないと駄目みたいだね
ストーカー用のも適用できないだろうし
883名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:06:43 ID:uabFQjKQ0
>>880
向こうも、お前を観て同じことを思ったんじゃないか?
まぁ、俺みたいな男前には分からん話だがw
884名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:06:50 ID:xGJrle/JO
モリで撃退したフランスの漁師が世界標準なんだろうね。
885名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:07:07 ID:Z82H+qt+O
>>880

ネトウヨ乙
886名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:07:49 ID:J/KPO9ZS0
うーん・・・別に上映してもいいとは思うのだが・・・。
何か問題でもあるの?
887名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:08:00 ID:jWufnY+k0
>>870
じゃあ、朝鮮人だかシナ人が犬を喰らうのを肯定するのだな?
>>868
俺は鯨やマグロの全面禁漁には反対する
だが、イルカは喰うなと言いたいだけだ
>>869
反日映画に関わった輩共にリアルに報復する、つーこと自体には
反対はせん。だがイルカ漁に反対する事をもって反日とするならば
それは絶対に認めんよ
888名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:08:04 ID:y9Jrhh7H0
>>880
基地移設反対するようなどこにでも出張するプロ市民は職業でやってるもんなw
ダム建設反対とか

こいつら、普段はなにやってるのとw
889名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:08:16 ID:uw96bls70
右翼左翼関係なく、盗撮映画じゃん。
田代まさしと同じ嫌悪だろ?
890名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:09:49 ID:mGe1gwfZ0
>>872
抗議する人に抗議する人は上映を望んでいるのではなく
上映禁止を求める事に対して批判してる
上映して欲しいとか見たいとかとは別問題
見る気がなくても批判しているだろうね
891名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:10:21 ID:E05YVlaU0
>>887
イルカ猟に反対する論理的な理由を教えてくれ
理由もなしに反対し散るから反日だと思われるんだが
892名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:10:34 ID:uabFQjKQ0
>>887
なんで肯定しないと思うんだ?

俺は焼き鳥屋の前を通っても「この、野蛮人どもが!」と呟く程度で
店に乱入したり、卸しの鶏殺し現場を盗み撮りしたりしないぜw
893名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:11:05 ID:xGJrle/JO
>>882
では漁師にモザイクがかけられて、太地町の反論が映画の最後に出る以上は、
法律的に第三者には何もできないし、

つつくポイントはないということでしょうか?
894名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:12:28 ID:hiZm9hp40




今日ネトウヨを全員殺します 槍で




895名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:12:33 ID:jncUTCpp0
>>892
お前鳥食えないのかよwww
それはそれで引くわ
896名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:13:07 ID:pK8SR58AO
平壌市街地の隠し撮りとか中国ロケットの打ち上げ失敗の隠し撮りとか
知らなかったことを知ることができて役に立ったと思うんだが
この映画が叩かれるのはなんで?
どう違うのよ?
897名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:13:38 ID:E05YVlaU0
>>893
映画全体でイルカ猟を蔑んでいて、最後に言い分乗せたら「此奴ら開き直ってやがる」と観客は思うだろうね
漁師の主張を映画の中で全否定して何が公平なんだ?
898名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:14:03 ID:jWufnY+k0
>>891
別にイルカを喰わんでも、豚でも牛でも鶏でもマグロでも
鯨でもタコでもいいだろう
越前クラゲなんかどうだ?
喰えるのかどうか知らんが
899名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:14:34 ID:rfq8MwAk0
http://shirfide.blog28.fc2.com/
コレがネットキチガイです
900名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:14:51 ID:mGe1gwfZ0
>>887
ヨーロッパでも同じようなイルカ漁、駆除しているようだし
中国にもイルカの問題ある
クジラ取ってるアメリカ人もいるし
なのに日本が集中攻撃されてるって反日的と取られるんだろうね

日本が安全で無茶しない人が多いから狙われてるのもあるんだろうけど
文化の否定ってことでは反日的ともいえないくも無い
901名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:15:01 ID:D6uWBx8M0
基地外イルカ教に金落とす方が悪だろうな。w
日本では、いくらなんでも、シカを神格視する奈良市民が、シカを殺して
肉にしている北海道はけしからんと北海道に行って
シカをと殺して肉にする映画を盗撮しようなんてするわけがない。
金があり余っていてもしないだろ。
基地外に金をもたしたら、ろくなことに使わないということだ。w
902名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:15:12 ID:uw96bls70
>>896
じゃあ平壌の中国でそれを映画にして上映してこいよアホ
903名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:15:17 ID:uabFQjKQ0
>>895
犬もワニも食えないぜw
高いのに御馳走してくれようとした現地の人、ゴメンな・・・
904蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2010/06/22(火) 06:17:04 ID:5xJFmWya0 BE:985507384-2BP(114)
>>896
え?
どこの国の人だよあなたwww
われわれ日本人には価値ゼロだぞ。
そして得するのはキリスト教徒と差別主義者のイルカ漁反対者だけだろ。
905名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:17:11 ID:mGe1gwfZ0
>>894
ネトウヨって主観的に認定するものだから無差別殺人の可能性があるなw
906名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:18:28 ID:cvj2I7TJP
>>893
上で書いた名誉毀損的なものとか、業務妨害的な主張は出来るかもね
第三者としては、法的につつくというよりも、道徳的におかしいだろって批判するくらいしかないような
後は内容の批判

>>896
そういう国は隠し撮りを規制する法がありそうだけどなw
907名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:18:31 ID:4hn2TY46Q
どんどんネトウヨの定義を広げてるじゃねーか。
なんでネット左翼が対抗して出て来ないんでしょうかね。
908名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:18:42 ID:E05YVlaU0
>>896
脇を固めている主張が全部嘘だからです
イルカは大して賢くないし、水銀の値を日本政府は公表している
そして彼らは水銀のデータを捏造していますね
909名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:18:48 ID:hiZm9hp40

「かわいいイルカを殺しまくってる町がある」って事実が
知れただけで、日本人としても知的財産になったけどね。
(是か非かは別として)
今後この事実をもとにいろんな議論や考えが出てくればいい。
むしろ「なぜ今まで隠してたのか」が問題。
ネット社会でばれないわけないし。
910名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:20:20 ID:z6Wm68FV0
分からなくはないけど、映画館じゃなくこんなウンコに賞を与えたハリウッドに行って抗議すりゃいいんじゃね?って思うわ。
どうせやり返さないだろ?ってのならシーシェパードの連中と一緒じゃない?
911名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:20:34 ID:WY0wSuLJ0
チョンやシーシェパードのほうがよっぽど偏執狂的じゃねーかよ。
912名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:21:11 ID:pK8SR58AO
>>902
イマイチ日本語が怪しいがとりあえず当事者の国内で上映する分としては叩かれるわけだな?
海外で上映する分にはどうでもいいの?
913名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:21:16 ID:y9Jrhh7H0
イスラム教は教義上ブタを食っちゃいけないけど
イスラム教徒はイスラム教徒以外の人間にブタを食うなとはいわんな

こいつらはブタを食うなと映画で必死にうったえてるわけだ
べつに勧誘映画でうったえるぶんには問題ないでしょw

カネ出して勧誘映画を観に行くアホがどれぐらいいるのかとw
へんに話題性を作るだけ損だよ、こんなの
914名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:22:05 ID:J/KPO9ZS0
兎にも角にも、環境保護を訴えるならまず自殺しよぅよぉ
915名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:22:41 ID:fB7APZOj0
左翼が批判したら市民活動。
ネットユーザーが批判したらネット右翼。

wwwwwwwwww
916名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:22:47 ID:uw96bls70
>>912
え、そんなこと分からないの?
すまんがいくつ?
917蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2010/06/22(火) 06:22:48 ID:5xJFmWya0 BE:431160427-2BP(114)
>>910
聖書に家畜として書かれてない動物を食べるのは野蛮って発想の人たちに抗議してもね。
イルカは家畜じゃないから食べるな。聖書に書いてないだろ。で、終わりそうだけど。
918名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:23:04 ID:6+4lK2H+0
抗議してる人間がどういう素性の人間か明らかにしてほしいもんだなぁ
なんでも右翼左翼って・・・昭和の発想だよな。
919名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:23:11 ID:D6uWBx8M0
>>909
隠していなかったのじゃなくて、知る必要もないし興味もなかったからだろ。
イルカ料理なんて、沖縄でも静岡でも他の地域でもちょっと突っ込めば見れるものだからな。
自分の無知を棚に上げて隠していたとは、笑いものだよ。w
920名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:23:20 ID:mGe1gwfZ0
>>909
隠して無いだろw
関心をもたれなかっただけだ
知っている人は知っていた
921名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:23:45 ID:EFu7dKBeO
自分が気に入らない表現や報道に文句たれるのがネトウヨなんだろ?
922名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:24:31 ID:hiZm9hp40

そもそも「隠し撮りするようなもの」ってのが問題じゃん。
普通なら

外人「ヘイ!チョット撮影してもいいですか?」
漁師「ああ、ええよ。男まえにとってな!」

普通の漁師ならこんな感じだろ?
「かくし撮りでないと撮影できない漁」ってのが、そもそも問題だろ?
923名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:25:30 ID:jncUTCpp0
>>921
ウヨ
の意味がすっとんでるじゃねーかよ
924名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:25:36 ID:mGe1gwfZ0
>>921
抗議側も抗議への批判側もネトウヨかw
皆ネトウヨで仲良くしようぜってか
925名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:25:56 ID:RJXXEDAX0
内容に反論するなら分かるけど、一般人は見るなって、よほどこの映画の説得力を恐れてるとしか思えん。
一般人にも見せた上で、反証を堂々と公開すればいいじゃないか。
今の反対派の状態は、映画の内容も知らず、映画を実際に見たという少数の識者にただ追随して騒いでるだけ。
926名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:26:03 ID:uw96bls70
>>922
「そのイルカ漁、映画にするんで撮っていいですか?」
はあったのか?
927名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:26:55 ID:TsnUF0xR0
●ネトウヨ連呼厨は在日
1 :名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 16:28:33 ID:epaVV3dK
【在日】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」
参政権運動の今後の展望-民団新聞[09/03]
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251957049/

B 同胞の若い女性から「民団新聞の総選挙関連の記事には励まされる。
だからこそ、外国人にも選挙運動ができることをもっと強調して欲しい」と電話があった。
「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている。
彼らは外国人排斥のために手段を選ばない。
民団が違法な運動をしていると騒いでいる」とのことだった。


214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/03(木) 15:14:13 ID:uwADDbEl
結局ネット・ウヨクと喚いてるのは
在日チョンでしたということですね

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/03(木) 15:15:15 ID:V0ch25x0
いやマジで民団って工作してたんだw

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/03(木) 15:15:21 ID:hUgLS7Dd
日本が不利なニュースでもネトウヨ涙目とか書いてるから日本人ではないと思ってたが
民団自らやってたとは笑える

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/03(木) 15:15:27 ID:htumTD5g
これがネトウヨ連呼する奴の正体か

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/09/03(木) 15:15:30 ID:XfwoRuvl
ネトウヨ、ネトウヨと馬鹿の一つ覚えみたいに喚いてたのは ホロン部だったんだな
928名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:27:02 ID:uabFQjKQ0
>>922
業務妨害の前科が有るからだろw
いつ、網を切ったりするか分からん奴を近寄らせないだろ。
929名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:28:04 ID:z6Wm68FV0
>>919
殺すところはグロイから消費者に隠す、ってのは何に関してもそうだろうしな。
スーパーで豚の解体ショーをやってるところがあるなら見に行きたいわw
930名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:28:38 ID:BDHQ70aU0
その外人が自分達の漁を批判し中止させようとする人でも?
漁師にとっては食扶ちなんだぞ?
漫画家にジポ法、芸人に人権擁護法の賛成派が
協力してくれ、と言ってきても普通断るだろ
文化である以上に生きる糧を稼ぐ道なんだぞ?
931名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:29:27 ID:D6uWBx8M0
>>920
イルカの追い込み漁で100匹イルカが捕れたとか、数十年前から新聞でも報道されていたよな。
地域の話題だから、全国版に載ることもなかったしな。
そういう無知を棚に上げて、隠していたという無能がかなり多そうだな。w
932名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:29:33 ID:xGJrle/JO
社会科見学で見たって証言もあるから「隠し」てはないだろ。

「隠した」ってのは映画の演出的なもんだと思うよ。川口隊長みたいな。

ただイルカルトの妨害が過去にあったから漁師はピリピリしてたから猟に近寄らせたくなかったんだろ。
933名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:29:56 ID:W9miQM/P0

反日すると = 市民団体

愛国すると = ネット右翼


あほかw 石坂啓、崔とか、反日活動家だけ集まって
なに言うてんねん。
934名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:30:34 ID:hiZm9hp40

「ネトウヨとは」
社会で阻害されてる存在、または自分に価値を見出せない存在が、
あたかも自国を守るような発言を繰り返すことによって、
「自分は社会から必要とされている」と錯覚したい、心の弱いひとたち。
石原知事の「(パソコンにしがみつてる)キミたちの存在など必要と
していない」という言葉が有名。
935名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:32:20 ID:E05YVlaU0
>>922
ちょっと前まではBBCだろうがCNNだろうが漁師は取材に快諾してちゃんとインタビューも取らせたそうだ
しかし出来上がった映像を見ると、どれもコレも漁師の主張をひん曲げた偏向編集した物だった
だから太地町は海外の取材全てお断りと言う事になったんだよ
936名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:33:01 ID:uabFQjKQ0
>>934
こんなところで自己紹介してもネトウヨには成れないぞw
937名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:33:15 ID:BDHQ70aU0
ウヨサヨ議論は
「ウ」と「サ」を交換し
右派の人/団体を左派に
左派の人/団体を右派にして
形容詞を調整すれば
ほぼ100%逆にしても文章が成立する
938名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:33:49 ID:z6Wm68FV0
>>931
思うに、日本人にご自慢のイルカ映像を見せたところ「わりとどうでもいい」ってリアクションがあまりにも多かったから、この映画は作られたんだと思うよ。
普通にアジるだけなら以前撮影した映像で十分なわけだし、水銀云々なんてこじつけにも程がある。
939名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:34:16 ID:uw96bls70
>>932
隠したと言ってるのはアホだけだからね。
千葉のクジラ解体なんて、撮影が出来ないほど人集まるし。
子供も見にくるし解体した肉の販売もやる。
売れてるよ。
ちょうどいま季節だから、毎日、明日解体があるかないかネット告知してるし。

こういうのも反対派は「知らねー」「隠してた」といいそうだけど。
940名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:34:18 ID:D6uWBx8M0
>>934
ネット右翼を公式に認めているのは、韓国民団だけだな。w
反韓国民団はネット右翼な。
ネトウヨなんて、定義もなにもない。ネット右翼の派生語なら、
このごろは、朝鮮半島情勢で、朝鮮総連もネトウヨらしいぞ。w
941名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:34:18 ID:b7/AY+NJ0
またネット右翼の犯罪かw
942名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:34:23 ID:jncUTCpp0
>>934
>「ネトウヨとは」
>社会で阻害されてる存在、または自分に価値を見出せない存在が、
>あたかも自国を守るような発言を繰り返すことによって、
>「自分は社会から必要とされている」と錯覚したい、心の弱いひとたち。


この定義ってお前がやったの?
だとしたらお前にとってのネトウヨ像ってことでしかないわな。
943名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:34:49 ID:fB7APZOj0
ウヨウヨ言ってるのは高二病なんだよ所詮w
944名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:35:17 ID:mGe1gwfZ0
ニコ生で監督って言ってたけど監督じゃなくて調教師のほうだった
調教師は監督じゃない事は知っていたけど
名前知らなかったから気づかなかった
945名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:35:57 ID:EFu7dKBeO
>>923
>>924
だからウヨが映画気に入らないから抗議電話してんだろ?
946名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:36:39 ID:jncUTCpp0
>>945
なんで映画が気に入らないのがウヨになるの?
947名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:36:55 ID:E05YVlaU0
>>898
> >>891
> 別にイルカを喰わんでも、豚でも牛でも鶏でもマグロでも
> 鯨でもタコでもいいだろう
> 越前クラゲなんかどうだ?
> 喰えるのかどうか知らんが
>
無茶苦茶非論理的でワロタ、それじゃ別にイルカ食っても問題ないじゃん
948名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:38:12 ID:xGJrle/JO
ネトウヨ総連合とかって統一的な団体ってないのか?
ネトウヨ検定とかあったらおもしろいかも。
949名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:39:23 ID:mGe1gwfZ0
>>939
関東でもテレビでたまに流れるしな
駆除と食用で取ってるけど観光客が
イルカが見れると勘違いしてきてショックを受ける事もあるとか
テレビで見たことある
950名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:40:09 ID:U3xrJbTx0
中立的視点じゃなくてバイアスはいりまくりの映画なんだろうなぁ

頭が良くて大宇宙と交信してる鯨やイルカさんがかわいそうです(´;ω;`)
みたいな。

上映妨害する気なんて更々無いけど、そもそも見に行く気もないってだけで、
無関心と言ってイイ
951名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:40:13 ID:g6E0r27u0
「ネット右翼」とか書いちゃう時点でお引取りをって感じ
952名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:40:15 ID:TsnUF0xR0
鮮塵とネトサヨだけど、こう思える。

・親日的というよりは反日的な思想。
・理性的というよりは感情的な物事の捉え方。
・ヒドいというよりはキモい捏造。
・社会的というよりは犯罪者的な活動。

反日やっている輩なんて、日本社会から淘汰された特亜塵の集まりで、コンプレックスを日本人にぶつけたいだけ。
そこで、日本人が悪いとか、日本国が悪いとか、馬鹿馬鹿しい反日捏造をやっているだけ。

南鮮でも、反日虫なんてそんな輩ばかり。
日本から受けた恩を恩と思わず、必ず仇で返す。
953名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:40:26 ID:uabFQjKQ0
>>947
自分が食わないから、他人にも食うな!なんて奴に論理があるわけ無いだろw
954名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:40:28 ID:uw96bls70
>>716
>>731
>>755
>>921
>>945
なんで同じ内容を5回も書き込みしてるの?
そう主張するパートを請け負ってんの?
955名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:40:39 ID:EJEzLA6Y0
笑う所だなこれはw
956名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:40:43 ID:xzi+Yo9K0
>「あんたらの敵はアメリカじゃないの? と言いたいね。
他人の食べものにケチつけるなってだけの話がなんで右翼とかアメリカが敵だとかいう話になるの?
馬鹿なの?しぬの?
957名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:42:35 ID:BQo/KHq90
逆に左翼はなぜこの人種差別映画に文句言わないの?
958名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:42:40 ID:jWufnY+k0
>>947
イルカ喰っても問題ないなら、おまいらの大好きなすき家や
あるいは全国規模でチェーン展開しているようなファミレス
でイルカ料理がメニューにないのは何故だろうな?

それはほぼ大多数の日本人がイルカを食する習慣を持っておらず、
それどころか嫌悪感を持っているからだろうよ
959名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:42:46 ID:mGe1gwfZ0
>>945
抗議運動に文句をたれているのもいるよw
960名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:42:46 ID:PA8k52wz0
どう考えても左翼がレッテル貼りで右翼呼ばわりしてるだけ。
どこの国民でも普通に国を愛していればこその事でも日本じゃ右翼呼ばわりw
961名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:42:50 ID:UaH+SNNFO
そりゃ、定義が無茶苦茶だから、大多数の人間はネトウヨになるものwww
反対するのはネトウヨだろうよ。まあ賛成するのも、またネトウヨかもしれないがw
962蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2010/06/22(火) 06:43:13 ID:5xJFmWya0 BE:1108696166-2BP(114)



そういえば、
ニコニコ動画には抗議したの?



963名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:44:11 ID:MBHtEOpT0
盗撮は犯罪にならないの?
漁民は悪いことしてないのに。
著作権や肖像権無視したら法治国家成り立たないよ。
964名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:44:28 ID:P9Qgth+30
ここで猫や犬を食べるのは野蛮だといわていた中国も犬や
猫を食べることを法律で禁止したんですよね
経済が豊かになり食料が溢れ、犬や猫がペットになり動物を
愛護的な意味で見るようになったからだと考えられます。
つまり経済が豊かになり、動物が人間社会の市民権を得ると人は
人間に近い心理状態を抱き、食べることを嫌悪するようになる。
965名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:45:01 ID:E05YVlaU0
>>958
だから論理的な反論してくれと言っているんだが
お前の言い訳は「イルカを食わなくて良い理由」であって
「イルカを食ってはいけない理由」ではない
966名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:45:12 ID:uw96bls70
>>958
不味いからだよ、アホか(笑)
967名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:46:09 ID:mGe1gwfZ0
>>958
クジラはどうだったんだろう
クジラの規制がなければイルカも気軽に食べられていたかもしれない
968名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:47:02 ID:MBHtEOpT0
>>964
いやいや、
犬や猫ってw
だったら豚も牛も抗議しろよw
ラム肉なんて生後3ヶ月から5ヶ月の赤ちゃん羊だぞ?
なにいってんの?
969名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:47:28 ID:jWufnY+k0
>>965
お前のすぐ真上のレスがワリカシ的を射てるんではないか?w
970名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:48:07 ID:xzi+Yo9K0
>>958
じゃあクジラの缶詰が日本全国で売ってるのは嫌悪感が無いということでOK?
971名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:48:21 ID:puKby3K10
>>1

>「あんたらの敵はアメリカじゃないの? と言いたいね。とにかく小さい映画館は今、苦しいんだから。
>お前ら弱いものいじめはやめろ、営業妨害だという言葉が当てはまると思います」と映画業界に携わっている
>人間として憤りを見せていた。

映画館が苦しいのは自業自得。そもそも左翼は「敵」なんてのは居ないんじゃないの?自他を思想で分けて
気に入らないものは敵って考えることこそ危険じゃね?wwww

こいつバカすぎ。
972名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:48:22 ID:xGJrle/JO
イルカ猟って純粋な食用のためにやってるの?
害獣駆除で勿体ないから食ってんじゃないの?
第一日本よりアメリカの方がイルカ殺してるじゃん
973名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:49:13 ID:uabFQjKQ0
>>958
どちらもカツオ料理すら無さそうだがw
974名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:49:28 ID:uw96bls70
>>949
イルカが一部にとって害魚であると分かるだけでも勉強になるしね。
それすら知られてないわけだから。

しかし個体数の減少を問題視してるクジラとちがい、
イルカは「可愛い女の子は、犯罪者だろうと可愛いわけだから逮捕するな」みたいな話でむちゃくちゃなんだよな。
975蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2010/06/22(火) 06:49:33 ID:5xJFmWya0 BE:2217391698-2BP(114)
>>964
>つまり経済が豊かになり、動物が人間社会の市民権を得ると人は
>人間に近い心理状態を抱き、食べることを嫌悪するようになる。

この部分はネタだよねw?

976名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:49:55 ID:jWufnY+k0
>>966
不味いのなら特定の地方の奴らもなおさら喰わなきゃいいのに、
なんで喰い続けたがるのかまるで理解できんよ
977名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:50:17 ID:E05YVlaU0
>>969
韓国の犬食いをスルーしている時点で論理的じゃないだろ
何故日本のクジライルカだけに反対するんだ?
白人だって朝鮮人だって食っているんだぞ
978名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:50:26 ID:mGe1gwfZ0
>>962
あった場合そのうち発表してくれるかもね
問い合わせてみたら?
979名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:50:47 ID:puKby3K10
>>966
なんだ お前食ったことあるのかw
980名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:50:53 ID:Vm5Xtk9f0
食わずに捨てるだけ、は禁止されてるからだよ
981名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:50:58 ID:EFu7dKBeO
>>946
>>954
上映されるのが嫌だからウヨが抗議電話してるんでしょ?
それを擁護するのもウヨでしょ?
982名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:51:15 ID:jncUTCpp0
俺は韓国なんて大嫌いだけど、
仮にこの映画スタッフが、韓国の犬食いの話を同じように盗撮映画化して
アカデミーに持っていって賞なんぞとったとしても
俺はドン引きだけどね。
やはり人種差別的感覚は拭えない。白人至上主義というか。
有色人種を劣等民族扱いしてるような。
983名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:52:08 ID:jncUTCpp0
>>981
おまえはLOOPYですか。
984名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:52:48 ID:SLbtbS8S0
>>974
別のもっといい映画かければいいだけの話だもんね
985名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:53:03 ID:fB7APZOj0
>>958
んじゃお前ファミレスに並んでない料理食うの禁止なw

あとファミレスにならんでない動物殺してるやつ居たらわけへだてなく非難しろよなwww
986名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:53:10 ID:mGe1gwfZ0
>>981
田原総一朗はウヨか
987名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:53:12 ID:usCWVsdG0
ネトウヨすげえ
最初からリアウヨなんていらなかったんじゃね?
988名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:53:13 ID:y9Jrhh7H0
>>964
はっきりいやあ
犬食おうが猫食おうが
好きにやってりゃいい話なんだけどなw

犬食うな、猫食うなというやつは
イルカを食うなというやつに文句はいえない
989名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:53:17 ID:uw96bls70
>>976
基本は害があるから捕まえてるんだよ。
東北でさんざんイルカ食わされたが、網にかかって暴れるイルカを殺すわけだけど、
食えるものだからそれを無駄にしないように食べる、てだけ。

一部には好まれるのかもしれないが、珍味の類いなんだろ。
990名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:53:18 ID:pJLLugx50
>>877
当たり前だ。他人事だからな。
991名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:53:32 ID:MBHtEOpT0
漁民の理解を得ないで撮影して
漁民から抗議受けてる映画(?)を
映画館で上映することは
完全にモラルがかけてるし
法的にも引っかかりそうだけど?
992名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:53:52 ID:uWNY9MzM0
>>874
>>するのは自由

>>行動は
現代でも自由ではないと思いますね。

矛盾し取るわw
しかも、殺人を犯すのは自由ではないが、イルカ食うのは自由だ。
自分を尊重してもらう必要がある限りにおいて他者も自由でなくてはならない。
牛を食っといてイルカ食うなは無いんだ
993名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:53:56 ID:lGJ2NMrY0
>976
特定というほど少数でもないよ
獲っているのも北海道から沖縄と広範囲だし
食べているのも結構広範囲
ちなみに日本は縦に長いから皆が皆同じ魚(海産物)を食べているわけじゃないよ
地方地方によって食べる魚は結構変わる

つーかなぜこんな基礎的なことも知らんのだ?
994名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:54:11 ID:uabFQjKQ0
>>983
少しでも疑いがあるのかw
995名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:54:16 ID:zF9nUvGv0
なんか鯨とイルカを別に考えてるやつがいるが
大きさと種類が違うだけで同じ生物なんだぞ?
たしか日本じゃ4m以上が鯨に認定されるんだっけ?それ以下はイルカ
鯨=イルカがわかってない発言がちらほら
996蓬莱桜 ◆HoRaiAx8jw :2010/06/22(火) 06:54:43 ID:5xJFmWya0 BE:307971825-2BP(114)
>>966
私は日本離れて7年近くなるが、
日本で食べた肉の中でもっとも記憶に残っているものは、
クジラ・イルカの肉だよ。
おいしすぎて忘れられん。
帰国したらたらふく食べたい。

本当は食べたことないんだろう。
食べてごらん。

みんなも食べてごらん。


>>929
チャイナタウン行くといいw

997名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:54:55 ID:jWufnY+k0
>>977
俺のID追ってくれれば、韓国の犬食いをスルーしている
なんて思わないだろ。それに
>クジライルカだけ
って、鯨漁は別に反対してないよ
998名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:54:59 ID:cvj2I7TJP
>>963
著作権は著作権法で守られていて、例えば映画を盗撮して〜ってのはアウトだけど今回は関係ない。
肖像権は民事の問題で、犯罪とは関係ないんじゃないかな。あと日本版にはモザイクも入ってるし。
999名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:55:04 ID:v0mZZxCY0
>>17
あえて言えばアサヒ新聞を敵視してる人?かなw
ネット右翼自体アサヒが言い出した流行ってもいなければ実態のない模造の言葉だろ?w
ネット右翼の前はネットイナゴだったしwwまあそれは使われなすぎて消えたけど。
結局はレッテルだよw
1000名無しさん@十周年:2010/06/22(火) 06:55:26 ID:Tvq6X4wA0
>>958
供給量の問題だろうな。
鯨もイルカも一般流通量が激減するまでポピュラーな食材だったし、
店でも出てたよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。