【政治】大マスコミの論調はヒドイものだ 国民をナメているのではないか 「民主党政権はダメだ」と結論付けるのは絶対におかしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
いよいよ、鳩山退陣が秒読みになってきた、と大マスコミはほくそ笑んでいることだろう。
普天間は現行案回帰の“時間稼ぎ”決着だったし、
頼みの「他県への訓練移転」も容易ではない。

国会ではぶっ叩かれるだろうし、そうなれば、重要法案も通らない。
そこに小沢のカネだ、赤松の不手際だとかが絡んでくるのだ。

恐らく、支持率はまた下がる。参院のマニフェストでもモメる。
党内から「鳩山辞めろ」の悲鳴が上がる。

文字通り、ボロボロになりそうだが、こうした政治の現場面だけをとらえて、
「民主党政権はダメだ」と結論付けるのは絶対におかしい。

鳩山民主党が挑んでいるのは脱官僚主導なのである。
そりゃ、これまでの自民党政権のように、官僚にすべてお任せで、
答弁書まで書かせれば楽チンだ。

大臣はいい気分だし、その裏で官僚はせっせと天下り法人に税金を流せる。
お互いハッピー。しかし、それをやめたから、鳩山政権の苦悩、迷走、混乱がある。

普天間のスッタモンダも、外務省や防衛省の実務経験者に頼らなかったため、
米国や地元の情報が混乱した。鳩山の無能、理解力不足、調整能力のなさを
あげつらうのは簡単だが、これまでの案をひっくり返そうというときに、誰が前任者に頼るものか。

混乱は当然で、脱官僚の証左とも言える。つまり、今後も鳩山政権には、
この手の混乱、不手際は無数に出てくる。これが政権交代なのである。

「混乱はない方がいいに決まっていますが、それを理由に、鳩山政権を否定したら、
有権者は自己矛盾に陥る。改革に混乱はつきものだし、覚悟の上で政権交代を選択したわけですからね。
http://thumbnail.zasshi-online.com/thumbnail.aspx?pid=Nikkan_Gendai_Kanto1100525&s=l
日刊ゲンダイ 2010/05/25
>>2以降に続く
2影の軍団ρ ★:2010/05/26(水) 08:37:48 ID:???0
それに鳩山政権は混乱が少ない方だと思います。事業仕分けや核密約暴露などの
成果も多い。自民党が14年間かかって進展できなかった普天間移設問題を理由に
辞任を迫るのはおかしな話です」(政治評論家・山口朝雄氏)

それなのに、大マスコミの論調はヒドイものだ。連日、鳩山の不手際、公約違反を
ガンガン攻め立てている。読売新聞は24日の社説でこう書いた。

<昨年末に現行案での決着を図らなかったツケはあまりに大きい>
<現行案容認派だった仲井真知事が県外移設を求める世論の高まりの中、
県内移設は困難の立場に転じた>
<1月に移設受け入れ反対の名護市長が誕生し、状況が厳しくなった>

だから、昨年末に現行案を決断しなかった首相は「致命的判断ミス」を犯したと言うのである。
これには驚いてしまう。鳩山がグズグズしているから、民意が示されてしまったではないか、
という論法だ。自民党の石破政調会長も同じような言い方をする。国民をナメているのではないか。
国民の民意をくみ取るのが政治なのに、「由(よ)らしむべし知らしむべからず」という発想が透けて見える。

こうした改革の本質に目を向けず、鳩山・民主党をぶっ叩くだけの大マスコミの狙いは
一体どこにあるのだろう。

このままでは民主党は参院選で大負けする。前原国交相なんかは、そうなれば自分に
お鉢が回ってくるとでも思っているのか、うれしそうに「歴史的大惨敗をする」と言っている。
46議席で踏みとどまるという大マスコミの予想もあるが、この程度では社民、国民新党と組んでも
与党過半数に達しない。選挙後、連立の組み替えは必至なのだが、そうなると、みんなの党か
公明党か。いや、両方に拒絶される可能性もある。そうなりゃ、衆参がねじれてしまう。
民主党政権は福田内閣のように悶絶し、追い詰められていく。

大マスコミは、こういう展開を望んでいるのだろうか。
3名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:38:01 ID:a9YztGSe0
うるせえ、しゃぶりやがれ。
4影の軍団ρ ★:2010/05/26(水) 08:38:03 ID:???0
「この場合、政界再編が現実になってくるわけです。選挙で負ければ、鳩山・小沢コンビに
責任論が噴出する。9月の代表選では、小沢系と反小沢系がぶつかる。

しこりが残れば、分裂含み。どちらかが飛び出し、自民党と組む。自民党復活の可能性もあるし、
自民党も分裂して、政界大再編もある。今後の政局のヤマは6、9、11月です」(民主党中堅衆院議員)

旧勢力とベッタリだった大マスコミはおそらく、何でもいいから民主党政権だけは潰したいのだろう。
しかし、自民党が復活しようが、政界大再編になろうが、いずれにしたって、この国は良くならない。

自民党の復活は論外だし、政界再編も結局、民主党流の改革の頓挫、見直しにつながっていくからだ。
「待ってました」で役人が巻き返し、またぞろ、政治家と役人がつるんだ「利権腐敗政治」が始まってしまう。
事業仕分けは中途半端に終わり、無駄な税金がジャブジャブ使われ、そのツケが国民に回ってくるのである。
7月の参院選は、この国の重大岐路だけに、有権者には冷静な判断をして欲しいものだ。(抜粋)
5名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:38:15 ID:JB3k2hMy0

はいはい大マスコミ大マスコミ

 
6名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:38:43 ID:XXwgw0+x0
現代!ゲンダイ!
7名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:38:45 ID:RTWwKFgB0
大ゲンダイは大スレタイで大バレ
8名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:38:49 ID:89KEmsZm0
大マスコミという言葉にも大分慣れた
9名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:39:04 ID:JYMYaAB60
戦争再開しそうですが先頭切って首を突っ込んだルーピーへのご感想を!
10名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:39:21 ID:TBfT5b9eO
民主党が嘘ついたからだろ
11名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:40:05 ID:nC9yPIpv0
ゲンダイ、暇そうだな。
12名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:40:42 ID:XULA5Uw90
タイトルゲンダイヨユウです
13名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:41:03 ID:Ap0qZmhz0
マスコミは民主批判をしているという論調に持って行きたいだろうが
無理
国民が本当に知りたいこと
つまり赤松や鳩山や小沢を呼ばず
仕分けのレンホー呼んでる時点で民主擁護バリバリの現役だ




それからスレタイにゲンダイを入れろ!アボンできないだろ!腹たつわ!ボケ!
14名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:41:18 ID:yjPEnBNF0
はいはいゲンダイゲンダイ
15名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:41:32 ID:dJ0esT7p0
14年掛かった大事業を
一言でひっくり返した偉業は鳩山さんならではですねぇw
16名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:41:56 ID:89KEmsZm0
>>13
大マスコミをNGすればええんちゃうん
17名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:42:06 ID:FD/MQq+a0
>>1
冗談じゃねえ
そんなんで、口蹄疫蔓延や、
先も見通さずに、朝鮮紛争に介入されて堪るか

馬鹿も程々にしてくれ
18名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:42:12 ID:NQTvkcRk0
>>1散々自民叩いてたのもう忘れたの?誰かさんとそっくりですねww
19名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:42:15 ID:+s9zBtW10
大マスコミwwwwwwwww
20名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:42:17 ID:wwGVXnSj0
ゲンダイ余裕でした
21名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:42:21 ID:GbukkSvz0
ああゲンダイねww
22名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:42:33 ID:6NoUnTT00
どうせゲンダイだろうと思ったらゲンダイだった
23名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:42:34 ID:K9hEzlLk0
麻生政権時代に機密費からひきだしたマスコミ対策費が功をそうしてますね。

逆にハトは自分のポッポからマスコミ対策費出してそうだ
24名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:42:53 ID:6Ex7k2NlP
【政治】大マスコミの論調はヒドイものだ (韓国)国民をナメているのではないか
25名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:43:04 ID:qR+EsrFL0
>>22
me too
26名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:43:11 ID:Y/ySbXV+0
ヒュンダイ通常運転安心
27名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:43:23 ID:C02bUxis0
あなたのおっしゃる大マスコミってどこの事ですか?
28名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:43:23 ID:m7MITgyw0
ヒュンダイ!ヒュンダイ!

やっぱりヒュンダイ!

いつものヒュンダイ!

そこに呆れる!黄昏るぅ!
29名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:43:37 ID:RL/3G50d0
このバカ記者いなくなればいいのにね。
30名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:43:55 ID:wMTu+Exw0
大マスコミ←いつみても笑えるな
31名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:44:00 ID:2cwT9owS0
大マスコミでゲンダイ余裕でした
32名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:44:07 ID:jj9ySiIu0
相変わらずスレタイだけでヒュンダイ余裕でした!
33名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:44:45 ID:qUBR2EsY0
>>1 スレタイにゲンダイ入れろつってんだろ、一度で学習しろマヌケ。
34名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:44:46 ID:c4+fOeTu0
ゲンダイの政権ヨイショっぷりが本格的に気持ち悪い
35名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:44:57 ID:cBdH3C5w0



★ヒュンダイはまったくブレねぇなwwwwwwwwww













マイナス方向になw
36エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2010/05/26(水) 08:45:02 ID:fqDJfE4q0
保存しました。
37名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:45:08 ID:LU+MVcQr0
やっぱりねw
38名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:45:19 ID:SZE7HDPF0
混乱を招いてるのはミンスの自爆とサボタージュだしな
39名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:45:19 ID:RLAgIjqb0
国民をナメているのは民主党のほうです!!
40名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:45:20 ID:6Ex7k2NlP
しかし、ゲンダイみたいな学級新聞に毛が生えたようなメディアでも
機密費でウハウハなら、小沢擁護は止められないよな。
ここのインセンティブがようやく分かったよ
41名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:45:23 ID:JwOn2yfx0
大ゲスゴミに噛み付いてる俺ってカッコイイと勘違いしているゲンダイ
実態はゲスゴミの中でもゲス
42名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:45:38 ID:04Y70h6B0
自民政権の時は大マスコミと一緒になって政府を叩いてたくせに何いってんだ?
43名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:46:02 ID:F96+GTBP0
「大マスコミ」←余裕でわかる小マスコミの日刊ヒュンダイ
44名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:46:09 ID:d/3WyaAZP
もうゲンダイスレは専用板作って隔離してほしいんだが
45名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:46:18 ID:XsDM+xrx0
ヒュンダイの中の人って日本人?とても売国だけど。
46名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:46:22 ID:/ghcuU/70
ゲンダイってどこまでアホなんだ
もはやアルツハイマーか統失基地外並だな
47名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:46:23 ID:srbfjnrWP
鳩山内閣の大臣は、みんな官僚まかせなんだが…
鳩山内閣応援したいなら、逆に、大臣働け!と書かなくちゃダメだろ…
48名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:46:27 ID:xyIIG2r20
まーた、小マスコミモドキか
半島に帰れよ
49名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:46:28 ID:MOeY6n4/0
> 鳩山民主党が挑んでいるのは脱官僚主導なのである。

>混乱は当然で、脱官僚の証左とも言える。つまり、今後も鳩山政権には、
>この手の混乱、不手際は無数に出てくる。これが政権交代なのである。

だったら、政権交代なんかしないほうがいい!!!
だったら、政権交代なんかしないほうがいい!!!
だったら、政権交代なんかしないほうがいい!!!



> このままでは民主党は参院選で大負けする。
> 46議席で踏みとどまるという大マスコミの予想もあるが、この程度では社民、国民新党と組んでも
> 与党過半数に達しない。

ようやくヒュンデも現実を認識したかwwwwww
50名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:46:56 ID:JaqTpM0Z0
ゲンダイはゲンダイって書けよ

ゴミ以下なんだからよ
51名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:46:59 ID:XMVCg3iI0
ゲンダイ記事でスレ立てんな!死ね。
52名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:47:02 ID:lA/RHpcK0
またこの記者か
丑といいコイツといいお盛んなことで
53名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:47:02 ID:iSX52d+h0
よゆげん
54名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:47:06 ID:3A5EXxuf0
>>1
スレタイにゲンダイって入れろや!カス!
55ぬるっぱち@遊び人Lv31 ◆Null.DTdoM :2010/05/26(水) 08:47:21 ID:pfpWQctJP BE:865209247-PLT(15432)
スレタイだけでヒュンダイとわかってしまったw
56名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:47:21 ID:3Om2Xnzq0
アホくさ
駄文は2ちゃんねるに投稿する程度にしておけよ
こんなもんでカネ儲けするな
57名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:47:35 ID:ZYFvvayM0

ゲンダイは小マスコミではなく小沢・朝鮮機関紙
58名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:47:37 ID:RBm6pRkz0
ゲンダイの結論は絶対におかしい
59名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:47:43 ID:F2aJWzFy0
政権政党が本当に駄目かどうかは、一度外国と大規模な戦争をやらせてみると良くわかる。
そうだ!いっぺんやらせてみよう!
60名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:47:45 ID:q4UNR4xW0
>>1
ゲンダイでスレ立てるのは止めろ。
61名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:47:49 ID:NxCwmfCv0
ゲンダイが元気でうれしい
62名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:49:25 ID:KKxAlq5w0
ヒュンダイでもかばいきれない赤松と鳩山の不手際www
63名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:49:33 ID:8CiI+uJA0
ヒュンダイがここまで書くってこと、相当に追い詰められてるな
64名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:49:33 ID:MJYproUc0
65名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:49:42 ID:2Wdiz9580
ゲンダイの逆をはればいい
66名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:49:44 ID:wYOiu6Td0
ミニコミ誌は大変だな
67名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:49:49 ID:bFMgffyJ0
テレビは仕分けパフォーマンス絶賛やがな
これで支持李回復してるのに何が不満?
68名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:50:05 ID:V4HsUrOt0
タイトル見ただけでヒュンデってピンと来るよな。
69名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:50:11 ID:tFDMj44h0
スゲ余
70名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:50:12 ID:hgYYIreQ0
国民=ミンス党支持者・・・じゃなかろうに
71名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:50:38 ID:k6XO7oom0
自民よりはまだマシって言う有権者はまだたくさんいるよ
子供手当てにしても自公政権では絶対なかった政策だしね
72名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:50:44 ID:GLus0idR0
【小沢事件】「これを読めば石川議員逮捕の背景が分かります!」 民主・森裕子氏、ゲンダイの検察批判記事のコピーを配布
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264703526/

オマエら、ヒュンダイをあまりバカにするなよ、民主党はヒュンダイ命なんだぞ。
73名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:50:56 ID:vFu1MMSt0
日本人が反日勢力に投票できるわけねえだろ
滅びろ民主党
74名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:51:06 ID:YuV7RKjL0
スレタイに書いてなくてもヒュンダイ余裕
75名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:51:24 ID:FD/MQq+a0
>>71
児童手当の拡充だし、単年度法案じゃないか
76名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:51:50 ID:iqR+LCeA0
ヒュンダイわろす
77名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:51:58 ID:DSC6xi0o0
余裕でゲンダイ
78名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:52:28 ID:+18dLxlPP
スレタイ ゲンダイ ヨユウ
  s     g     y

sgy

wktk kwsk ksk ktkr並に使えそうだ
79名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:52:28 ID:9yR8cVMQ0
政治家と官僚が、力を合わせて国家運営ってのが一番理想なんだけどね。
80名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:52:36 ID:1gheLItB0
史上最低最悪の民主党政権で、日本の社会がどんどんボロボロ、ガタガタになってゆく
81名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:52:41 ID:wcNZJMgv0
まぁこの期に及んで支持率回復できない自民はもっとダメだけどな
谷垣は何やってんの?いつも眠そうだけど寝てるの?
82名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:52:59 ID:MOeY6n4/0
おまえら、これは大ニュースだぞ
ヒュンデが今までの見解を180度変えやがったwww

> このままでは民主党は参院選で大負けする。
> 46議席で踏みとどまるという大マスコミの予想もあるが、この程度では社民、国民新党と組んでも
> 与党過半数に達しない。
83名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:53:01 ID:tpWw/2CoP
絶対におかしい w

自分達も意見が違うだけで論調は一緒じゃん w
84名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:53:01 ID:1wb6AX1L0
始まる前に思ってた以上にダメだった訳だが

予測の斜め下を行き過ぎて吃驚だわ
85名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:53:38 ID:ESBE9EW+0
そもそも「マス」に大きいって意味合いがあるのにその上「大」を付けたがるのはゲンダイはミニコミ誌って認めたくないからか?w
86名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:53:46 ID:OMNXGtNI0
余裕でヒョンダイ、楽勝でしたw
87名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:53:56 ID:/H6Xi+W10
>>71
自民党に比べりゃ民主のほうがマシだよ。自民党は民主党みたいに問題提起しなかったし。
民主党は試行錯誤してるんだよ。自民党はそれすらもなかった。ただ与党の座を守ろうと
汲々としてただけ。失われた20年の与党が自民党だったことをもっと重視すべき。
88名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:53:58 ID:Cqykchj70
余裕だけでゲンダイスレタイでした
89名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:53:59 ID:CSSZwX/10
結果を出せない屑を擁護などできるか
ボケナスが
90名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:54:06 ID:bQdZHPYN0
無能が実務経験者に頼らず独断であれこれやったら
民間なら一月でクビだろ
91名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:54:08 ID:csBShCB60
最近はスレタイ見ただけでソースがわかるようになってきた。

ゲンダイはもっともっと突き抜けてほしいね、地獄まで。
92名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:54:14 ID:MFuOnGul0
あれ?ヒュンダイは?
93名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:54:25 ID:1L2GiT5e0

サキノハカといふ黒い花といっしょに
革命がやがてやってくる
ブルジョアジーでもプロレタリアートでも
おほよそ卑怯な下等なやつらは
みんなひとりで日向へ出た蕈のやうに
潰れて流れるその日が来る
やってしまへやってしまへ
酒を呑みたいために尤らしい波瀾を起すやつも
じぶんだけで面白いことをしつくして
人生が砂っ原だなんていふにせ教師も
いつでもきょろきょろひとと自分とくらべるやつらも
そいつらみんなをびしゃびしゃに叩きつけて
その中から卑怯な鬼どもを追ひ払へ
それらをみんな魚や豚につかせてしまへ
94名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:54:36 ID:CE/89lfd0
ゲンダイww
95名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:54:42 ID:NgShrVuM0
スレタイだけでゲンダイだと余裕でわかりましたw
大マスコミ批判+ミンス擁護=ゲンダイ

96名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:54:46 ID:IoSQ/Bm10
大マスコミw
タブロイド紙の記者って、救いがたい劣等感と妬みの塊みたいヤツばかりなんだね
97名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:55:14 ID:+eU+zz8e0
どっちかっていうとゲンダイが民主党と一緒になって国民をナメている、という感じがする
98名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:55:19 ID:DUbCVxyj0
スレタイだけでゲンダイなのが分かるから困る
99名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:55:26 ID:cb+hl2/Y0
官僚に頼らないで「政治主導」でいくなら、もっと勉強しろよ>民主党
明らかに自民党議員より法律も常識も物事の過去の事例も経緯も知らないだろ?
だいたい何十年も政治家やってて過去に大臣までやった党幹部が「三権分立」知らないなんてな
小学校高学年ならみんな知ってることだぞ?
何かにつけ予算委員会やその他の質疑で自民党その他の野党に懇切丁寧に解説や説明されても
大臣がみな揃って「ナニソレ」「ポカーン」状態じゃないか。いや説明すら理解できてないか?
「無知」「無能」に政治を任せられるかよ
100名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:55:26 ID:1XPS8lWL0
小マスコミチョンダイw
101名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:55:44 ID:hpQui9Cb0
何処の記事かは言うな!ゲンダイだと俺には判るw
102名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:55:53 ID:vFu1MMSt0
どんなきれいごとを言ったって
日の丸否定する政党は問題外
103名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:55:54 ID:R2KGLu2z0
大マスコミで分かってしまう
104名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:56:02 ID:JB3k2hMy0
>>96
ゲンダイは皮肉のつもりで使ってるんだろうけど・・・

どうみても僻みだよねw
105名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:56:10 ID:1wb6AX1L0
>>87
事業仕分けしか成果がないから仕方ないので【自分が付けた予算を仕分ける】というばかばかしい事をやらかしてるだろ?
106名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:56:14 ID:EATKun+R0
ヒュンダイは本当に大マスコミと言う単語が大好きだなw
107名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:56:20 ID:aSC2/Lsy0
試行錯誤で失敗しましたで許されるならいいわな。
108名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:56:22 ID:syVCyxXT0
日姦ゲンダイは民主のイヌだからな。
内閣支持率の急降下を無視している日姦ゲンダイは国民をナメているだろう。
109名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:56:33 ID:+D675ic00
日刊ゲンダイって、有料チラシだろ? 何であんなモノわざわざ金払って読むんだろう?
110名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:56:37 ID:3sBmkof3P
>>1
スレタイにゲンダイ入れろ、カス
111名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:56:47 ID:Iv+8vhD+0
赤松や山田の農水系は完全に失態だったろ
112名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:56:48 ID:MOeY6n4/0
>>87
民主党も、党名が違うだけで、失われた20年に与党として参画してました!

新生党、日本新党、社会党、新党さきがけ、自由党

これらの成れの果てが民主党!
113名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:56:55 ID:1wb6AX1L0
ミンスの方がマシだとどこに住んでるんだか

ああチョウセンヒトモドキには住みやすくなったのかもしれんな
114名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:56:58 ID:ESPo22740
確かに事業仕分けなんて自民じゃ100年待っても絶対にやらなかっただろうな。
115名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:57:07 ID:iChO9FyU0

 スレタイでチョンダイ余裕w

 民主党が参院選で大敗確定だから相変わらず発狂してるなw

116名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:57:15 ID:MJYproUc0
t
117民主応援団長:2010/05/26(水) 08:57:25 ID:fwlW5wuB0
さすがゲンダイだな。あっぱれ!!
118名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:57:45 ID:6HE3rU3b0
大マ・・・までで判る
119名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:57:58 ID:MOeY6n4/0
>>114
やってたけど?
120名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:57:58 ID:NgShrVuM0
ミンス擁護の最後の砦w
あっ、フジテレビもあったなw
特に新報道2001は酷い。
121名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:58:13 ID:Xq5OHES10
スレタイからゲンダイ臭がしてます。
122名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:58:14 ID:+Ojim7/x0
余裕
123名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:58:21 ID:87Sk1dNp0
>>1
日姦ヒュンダイって 何でそこまでミンスの肩持つんだろ?
汚沢から金貰ったの? 官房機密費でも流れ込んでいるの?
団塊オヤジ達はもうヒュンダイなんて 買ってる金ないだろ。
124名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:58:51 ID:nw//dQS50
>>1
この支離滅裂な内容と大マスコミ。
ゲンダイ余裕でした。

>>普天間は現行案回帰の“時間稼ぎ”決着だったし、頼みの
>>「他県への訓練移転」も容易ではない。
>>国会ではぶっ叩かれるだろうし、そうなれば、重要法案も通らない。
>>そこに小沢のカネだ、赤松の不手際だとかが絡んでくるのだ。

ゲンダイもよく分かってるじゃない。
125名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:58:57 ID:r927CYwJ0
大マスコミがミンスマンセーしてるときにも、
大マスコミに顔真っ赤にして反論してたならまだしも、
もうバレてるんだから惨めなだけだろうに
126名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:59:17 ID:iChO9FyU0
>>87
たまには村山内閣、羽田内閣、細川内閣を思い出してあげてくださいw

忘れてはかわいそうですw
127名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:59:31 ID:IWKOQFg70
× 大マスコミの論調はヒドイものだ 国民をナメているのではないか 「民主党政権はダメだ」と結論付けるのは絶対におかしい

○ 大マスコミの論調はヒドイものだ 小沢先生をナメているのではないか 「民主党政権はダメだ」と暴露するのは絶対におかしい
128名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:59:39 ID:Y/ySbXV+0
そーいえばひるおびの酷さがあんまり話題にならないな。
129名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:59:43 ID:WwiKp5jv0
>>1
ビューアーではタイトル前半しか見えなかったんで「お?」と思って開いてみたが…スレタイ後半を見た途端、
「またゲンダイか」とげんなりするハメになりました。
謝罪と賠償を要求します。
130名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:59:53 ID:Fu20lwpE0
文章がキモいからゲンダイだと判っちまうw
131名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:00:08 ID:1wb6AX1L0
>>114
こんな風に点数稼ぎのバカ対策のパフォーマンスにはしてなかっただけだがなぁ
132名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:00:14 ID:Nt0JcQiZ0
参議院惨敗→民主から離党相次ぐ→連立崩壊→鳩失脚


ここまでは予想した
133名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:00:24 ID:MJYproUc0
134名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:00:27 ID:qygj5zT/0
今日のスレタイで大ゲンダイ余裕スレ
135名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:00:48 ID:1IIP5ijwO
脱官僚を真面目にやっていのは安倍
それを官僚とマスコミとミンスがぶったたいてミンス政権になった

ミンスの脱官僚はパフォーマンスねらいの弱いものイジメ
損してるのはほとんど民間
136名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:01:16 ID:T4M9xjGS0
ゲンダイだと分るけどスレタイにソースいれろよw
137名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:01:17 ID:mIY5s7z50
まだ三割も支持してるアンケートがあるらしいw
お粗末過ぎたんだよ、民主党!
138名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:01:19 ID:AFRG1vMK0
> 「民主党政権はダメだ」と結論付けるのは絶対におかしい

おかしいのはこれ書いた記者の頭の中身。
139名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:01:43 ID:OrgF714C0
ゲンダイは本気なら精神病病院に
わざとなら刑務所に収容されるべきレベル

きっこも同様
140名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:01:45 ID:wJkqx5Q40
ゲンダイが悲鳴を上げてるって事は
マジでやばいんですねw衆議院も次の参院選もw
141名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:01:51 ID:cb+hl2/Y0
>>123
>団塊オヤジ
駅売り、ヒュンダイの隣の日刊紙は売れるがヒュンダイは大量に売れ残るw
142名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:02:22 ID:4WvVWGOO0
はいはいゲンダイゲンダイ
143名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:02:31 ID:kV2paKA80
自民に辛く、ミンスには激甘の大マスゴミの何が不満なんだ>ヒュンダイ
144名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:02:34 ID:9yR8cVMQ0
隙間産業で民主信者に売るために書いてるんでしょ。
所詮は金のため。
145名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:02:40 ID:gSthyM5l0
ここんとこゲンダイの民主マンセー毎日じゃねえか
ドンだけ金もらってんだよww
146名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:02:42 ID:V61g/WaS0
スレタイにゲンダイってなくてもわかったけど、
ゲンダイって入れれよ。

ゲンダイはどういう状況になったらダメだと結論づけるのだろう?
147名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:03:05 ID:SU3KY1z/0
スレタイ余裕

ところで
>旧勢力とベッタリだった大マスコミはおそらく、何でもいいから
>民主党政権だけは潰したいのだろう。

この場合の「旧勢力」って何かね?
148名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:03:06 ID:m4JVXtBH0
客観的に見てマニフェストを何も実行していないから駄目だと結論付けられるだろうw
149名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:03:29 ID:s6zPqz9a0
大マスコミwwwwww
150名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:04:09 ID:mqpKS8iF0
質問
「大マスコミ」の中に
講談社本社は入ってますか?
151名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:04:12 ID:Buh7jNXt0
最近はスレタイ見るだけで、ゲンダイと確定できるな。
152名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:04:21 ID:1wb6AX1L0
>>137
捏造報道のは気にしない
153名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:04:26 ID:cGID1wwA0
>>146
韓国に都合が悪くなったら?
154名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:04:34 ID:nOQwaew+0
ゲンダイ余裕
155名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:04:40 ID:nHVq+vBL0
つうか祖国に行ってこいよ。大変なんだろ。
156名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:05:03 ID:mvi8dAej0
>>6

読みと発音にチョッパリ訛りがあるニダ。 正しく糞代、フンダイと訛りを訂正するニダ。
それとも「謝罪賠償汁」ニカ。
157名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:05:19 ID:t5UBMyOE0
最近はずっと口蹄疫問題を追いかけているんだが
民主党に配慮してか大マスコミはいまだに報道すべき事の
1/100も報道してないように見えるんだが
158名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:05:36 ID:wJkqx5Q40
>150
入ってないのはゲンダイくらいなもの

だってこれ新聞じゃなくて同人誌みたいなもんだぜ?
159名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:05:52 ID:NgShrVuM0
>>147
自民党政権と言いたいのではないか。
が、今とは比較にならない位叩いてましたけどねw
160名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:05:54 ID:1WH1Ezu/0
いよいよ、鳩山退陣が秒読みになってきた、と大マスコミはほくそ笑んでいることだろう。
  ↓
またまた、こいつらが食いついた、とゲンダイはほくそ笑んでいることだろう。

もう、ほっとこうぜ
161名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:06:03 ID:ln048i340
現代余裕でした
162名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:06:19 ID:oJX7TzOR0
大マスコミw
163名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:06:23 ID:3f7fhPRi0
オレすごいこと思いついた 実はゲンダイは反民主じゃね

ハリセンボンのはるなを
毎日「世界に誇る美女」と毎日紹介しているようなもんだろw
164名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:06:24 ID:btdFdnC10
ゲンダイは、政治的なこと一切書かないでエロ情報増やした方が売れるよ。
165名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:06:25 ID:saxosSqhP
ゲンダイでした^^
166名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:06:29 ID:Ymc/+Hlw0
今日のゲンダイ余裕スレはここか
167名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:06:32 ID:J2qdzGGi0
たまにはフェイントくらいかけろやヒュンダイ
168名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:06:35 ID:ePk9UleB0
すでにゲンダイは民主党広報にしか見えないw
169名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:06:39 ID:iChO9FyU0
>>132
それはない。
カルト公明が与党入りを狙ってるw

なので、カルトと民主党の両方を潰さないとw
170名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:06:46 ID:PlqthCpD0
スレタイで影の軍団ρ偽装ゲンダイ特定余裕でした
171名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:06:48 ID:Hy2FGTpV0
ゲンダイですね、分かります。
172名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:07:04 ID:UyBV3JPR0
はいはい現代乙
173名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:07:05 ID:S/bBzj600















【ゲンダイ】講談社のグウタラ団塊の廃棄場所はヒドイものだ 「民主党政権は地上の楽園」と喚き散らすのは国民をナメているメクラの証拠













 
174名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:07:14 ID:HeNoJv9V0
売れ残りは小沢さんが一括して買ってくれるんだろw
175名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:07:16 ID:87Sk1dNp0

日姦ヒュンダイを支持してる人、東京には多いよ。  ネトウヨ涙目。
フジの新報道2001では 内閣支持率暴上げで、31%を超えた。スゴイ!
176名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:07:27 ID:ZHdM+UTB0
そうだね、早く中国に身売りすればいいのに。
177名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:07:33 ID:hDASvJ3P0
大マスコミ、大新聞

余裕でした
178名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:07:41 ID:fuHlWEKl0
ゲンダイは口にガムテープな
179名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:07:49 ID:xfdjhS8l0
なんだ 日韓ヒュンダイかwww
180名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:08:03 ID:vL2lemtb0
>>16
その考えは無かった。
そうさせていただきます。ありがとうm(_ _)m
181名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:08:09 ID:NUoNKPMg0
>>123
ヒュンダイの目的は政治などどうでもよい、団塊じじいの
フー族情報とフー族志望のおんなのための新聞だろ、だから
結構需要はある、内外がつぶれたからなww
182名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:08:32 ID:PHVNhiJP0
支持率失ったら政権末期と言ったのは他ならぬミンスだし
183名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:08:40 ID:cG2Fv4Ez0
ヒュンダイでスレ立てした>>1は剥奪だろ
184名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:08:46 ID:eKYo5t2IP
この、 革命の為には多少の犠牲はつきものだ。的な危険思想が まかり通る事あぶないだろう
185名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:08:52 ID:MceOhfNt0
まあナベツネの勢力は既成利権とズブズブだしな。
そりゃ民主が憎いだろう。
メディアの叩きに国民が乗るなら、しょせんその程度のレベルの国ってこった。
186名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:09:08 ID:3f7fhPRi0
ちょっとまえに新入女子社員は年上とのセックスが好きとかいって
下半身記事書いてたな・・・・
187名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:09:57 ID:U0c2o+6p0
大マスコミ
小日本・・・

これどこの言葉 ?  変な日本語使ってる記事は注意しないとね
188名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:10:09 ID:K8C/HkKw0
鳩山・小沢が辞めるだけで民主の支持率はかなり回復しそうだけど
ゲンダイ的にはそれじゃ納得できないんだろうなw
189名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:10:57 ID:lTGJksey0
柔道ブスの、参議候補への擁立は支持できない
190名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:11:08 ID:wJkqx5Q40
>187
下の言葉は中韓で良く見られますね^^
191名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:11:46 ID:e7CkgKA6P
ゲンダイ余裕
192名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:11:59 ID:8SBQkcZe0
麻生がバーに通ったり漢字を読み間違いしただけで死ぬほど叩いてたのマスコミ様なのにね。
鳩山政権だと偉い違いだこと。
193名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:12:18 ID:JUrINkbi0
>>1【ゲンダイ】だろカス
194名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:12:24 ID:7iLaQ6+X0
>>1
いや、ちょっと待てよ
スレタイでゲンダイ余裕でしたと思ったら1の元ソースなんだよ
何も無ーじゃねーか。いい加減マジで記者剥奪しろ
195名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:12:26 ID:JKcqxH3T0
なんか、ゲンダイ楽しそうだなw むしろこの状況を喜んでないか?
196名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:12:30 ID:uUWL3ejy0
あっちの人達は大とか小とかつけるの好きだなwww
197名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:12:37 ID:0BwbGeS50
ゲンダイ涙目wwwww
198名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:13:44 ID:Dw7Pelf+0
なんでゲンダイって大って字つけたがるんだろうか。
最初の数文字見てゲンダイ判定余裕でした。
199名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:13:59 ID:/uEMkgRC0
民主党の政党機関紙をソースにして汚すなよ
200名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:14:10 ID:1xauVfQz0
だってゲンダイだものwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
201名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:14:39 ID:9M47JwoL0
東スポのポジションを
奪おうとする チョンダイ
202名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:14:56 ID:CbJJUA6A0
何もしないで混乱だけ増幅し、選挙にだけ勝とうという政党が、

長期的に見て国の為になるとは思えません。

長期展望がまったく無いことがわかってしまった時点で×。
203名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:15:05 ID:PHVNhiJP0
>>199
でも赤旗でスレ立つからなあ
204名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:15:28 ID:fuHlWEKl0
ゲンダイは黙ってろ病気が移る
205名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:15:52 ID:9gzM8fmr0
スレゲン余裕
206名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:16:11 ID:bIcl+yXt0
子ども手当てで五兆円。今回の仕分けって四十億らしいね。
この差額をどうするんだろうね。
207名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:16:17 ID:BwQ675XM0
ゲンダイってかいてよ、スレタイ。
キチガイの報道なら読む意味ないから開かないんだから。
208名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:16:23 ID:7JJMGbhw0
ゲ、ゲ、ゲゲゲのゲンダイ〜
209名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:16:24 ID:WCKshg1v0
狂気を感じるww
210名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:16:36 ID:1J7XzSnv0
ゲンダイでしょ?おk、正解
俺の勝ちね
お前らまた朝日とか思ってたんだろ?
遅いんだよねw時代が違うw
211名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:16:47 ID:A4ed2HZsP
>大マスコミ

ゲンダイさんは平壌運転だなぁ
212名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:17:33 ID:mn+TrbHu0
ヒュンダイ余裕
213名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:17:37 ID:Dw7Pelf+0
>>2
すごいなあこれ。どんなことにも擁護ってできるんだな。
逆に民意が汲み取れた・・・か・・・・
あとゲンダイは同じ民主党でも前原は嫌いなんだなw
214名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:17:41 ID:OMNXGtNI0
>>1-2
いや、「政権交代可能な2大政党制」じゃなくちゃ、駄目なんだよ。
民主党圧勝じゃ、元来た道だろ?w

それに、政権の評価は国民がする。
大マスコミだろうが、タブロイドヒョンダイだろうが、狙いだの展開だの
世論を造ろう、動かそうって発想は「多寡が報道」の奢りだよ。
215名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:17:46 ID:CZ3UALWj0
国民をなめてるのはゲンダイだろーが(怒)
216名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:17:47 ID:MXZrt/PJ0
ヒュンデ平壌楽勝でした
217名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:18:30 ID:hcFoqSzP0
>>203
そのうち聖教新聞ソースのスレがたつかもしれない
218名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:18:39 ID:4Xr/Sevl0
>>1
ゲンダイスレにカキコするのもアレだが、

>脱官僚の証左とも言える。つまり、今後も鳩山政権には、
この手の混乱、不手際は無数に出てくる。これが政権交代なのである。

「混乱はない方がいいに決まっていますが、それを理由に、
鳩山政権を否定したら、有権者は自己矛盾に陥る。
改革に混乱はつきものだし、覚悟の上で政権交代を選択したわけですからね。

            ↓

国民の生命と財産をより強力に守る、これが政権交代の目的なのである。

今後も鳩山政権には、この手の混乱、不手際は無数に出てくる。
脱官僚を理由に、鳩山政権を支持したら、有権者は自己矛盾に陥る。
政府は統治能力を欠いているし、政権交代を選択したわけを見失うことになる訳ですからね。

の方が解かりやすいと思う。
219名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:19:05 ID:kLWU5ZEPO
基地外が正常な人をおかしいと言う
220名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:19:21 ID:C64Idnwa0

スレタイ見て余裕でした  
221名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:19:58 ID:xGl+qawS0
ヒトモドキは祖国の心配をしろよwww
222名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:20:03 ID:/uEMkgRC0
>>203
内容次第じゃないかな?

赤旗で立つスレのような、客観的な告発的な内容でなら納得できるけど
この記事は「民主党マンセー」としか言ってないからね。
223名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:20:18 ID:thq0mpLq0
もう少しゲンダイとわからんようなスレタイをつけて貰いたいもんだ
224名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:21:26 ID:zPXt8ZkY0
ヒュンダイは、いつになったらつぶれるのですか?
225名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:21:31 ID:34HS9TDF0
いつものヒュンダイで安心した。
226名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:21:46 ID:MqCl7NDO0
まあ自民や公明をマンセーしてもユダヤ人率いるアメリカ政府や朝鮮カルトに完全支配されるだけだからどうでもいいけどな。

ああ、もう半分以上支配されてるか。
227名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:21:50 ID:gxHu4QXj0
こんだけ擁護してくれてるのに
大量購入しないで、コピーして同僚議員に配る
森ゆう子って何さまのつもりだ。
228名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:21:50 ID:EbMQ+Rz80
ゲンダイ余裕でした
229名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:22:29 ID:hOBzlTbF0
>>223
もうここまで芸風が確立しちゃうと無理だろうなw
230名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:22:35 ID:aCgSTXtX0
しかしいつも思うけど大マスコミって何語だよ
231名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:22:49 ID:uUWL3ejy0
>>213
小沢に逆らっているからなw
232名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:22:49 ID:xfdjhS8l0
          彡巛ノノ゛;;ミ
    \    r エ__ェ ヾ | 国民をナメている?|
   ナ |  /´  ̄  `ノj` 、ヽ  _______/
   メ |  ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)|/
   ん |   i / ―    ―ヽl
   の |   !゙ 〈●〉 ` ´ 〈●〉i!ノ´⌒ヽ
   は  > | ///(__人_)///|      \           
   コ |  \   `ー'  / ⌒\    )___.,ノ⌒γ⌒'ヽ 
   コ |   |  (◎) (◎)ヽ  ⌒  |   )          .|
   だ |   | |       。)´(。 ) !,/           /
   ・ |   | |ヽ__   γ(ノ、_)   __ノ /     / ノ_
   ・/    ノ∪(__`(i)   -'  ノ (___ノヽ____人´ j
233名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:23:25 ID:8lhSHLkX0
現代ってなんでいつも反日売国なの?
教えてエロい人。
234名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:23:36 ID:pZQtoyLW0
よっしゃ、ヒュンダイ平壌運転。
>国民をナメているのではないか 「民主党政権はダメだ」と結論付けるのは絶対におかしい

おかしいのはヒュンダイ。
235名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:23:48 ID:nr3KEgFU0
大マスコミは本当におかしい。

普天間だ口蹄疫だと小さな問題ばかり話題にして

景気対策はどうなってるの?とか
国の借金はどうするの?とか
医療福祉はどうするの?とか
年金問題はどうするの?とか

民主党が一番聞かれたくないことはぜんぜん記事にしない。
236名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:24:42 ID:0BwbGeS50
>>絶対におかしい。

どっちがだと
そろそろ日本語で書くの辞めればいいのに
237名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:25:33 ID:MqCl7NDO0
238名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:25:46 ID:OhqtMVnE0
>>1
スレタイ見てからゲンダイ余裕でした
239名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:25:55 ID:F7IXlWUH0
ゲンダイネタは隔離板希望!
240名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:26:36 ID:SU3KY1z/0
>>159
どう考えても昔から民主とベッタリだよねえw
241名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:26:36 ID:noEYj6sP0
スレタイの前文は正しいけど、後半はヒュンダイらしいねじり方だなw

今は民主党ねじれ不祥事隠ぺい報道を自粛し、事業仕分人を呼んで選挙PRばかりだな
天下りや高額な金額というキーワードを使って叩いているだけの素人仕分
マスゴミは当人が来ようと素人丸出しの変な仕分内容を叩けよ
242名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:27:09 ID:Cr0b5Ckp0
そうですよ
否定してるんですよ
243名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:27:29 ID:NcMeN5Kj0
タイトルにゲンダイって入れようよ。
244名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:27:33 ID:/v4cRGKJ0
またゲンダイか
245名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:27:54 ID:cLCr+Bzh0
>「民主党政権はダメだ」と結論付けるのは絶対におかしい

というタイトルをみて頭にきたが、狂った記事を書く日刊ゲンダイなら仕方ない。
246名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:27:54 ID:J4OukMxC0
小沢の政倫審は消えたのか?
検察が2度目の不起訴の決定したことで、小沢の気持ちも変わったのか?

247名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:28:07 ID:qcF1BXPA0
スレタイになくてもゲンダイだって分かるw
248名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:28:58 ID:GYW4QVMS0
ヒュンダイってすぐ分かるなw
タイトル見ただけでああまたかってなるぞww
249名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:29:09 ID:PXP76hto0
その、お、大マスコミが
よってたかって民主党政権を創り上げた
大貢献者なわけですけど?
で、てめぇらゲンダイはたいして
貢献してないわけですけどw
250名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:30:07 ID:EexqE9r3i
大マスコミって表現、ゲンダイ以外で見た事無いけど、韓国では普通の表現なんだろな。
251名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:30:35 ID:sC+oD7Dm0
前から不思議なんだけど、何で風俗情報紙に政治欄があるんだろう?
252名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:30:46 ID:qEXePAd80
大映画化決定
253名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:30:57 ID:/4VmLLU00
「自民党政権はダメだ!」と感情的に結論付けて
政権交代!政権交代!と煽った挙句に無能なお花畑に政権を獲らせたマスコミの論調こそヒドイものでしたね
国民をナメているのではないでしょうか
254名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:31:01 ID:+DAPrBDs0
よりにもよって、脱官僚と政治と金の問題を同じ文面に出してくるなんて気は確かか?
それじゃまるで、他人(官僚)が金を得るのは気に食わないけど、俺(小沢・鳩山)は
金が欲しいって言ってるように見えるじゃないかwwwww間違ってはいないけどwww
255名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:32:00 ID:t2QvgwrI0
電通の社員みんな自殺しろよこのユダヤの手先が
256名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:32:26 ID:rQx4vrTL0
大マスコミと人事みたいに言ってるってことは自分は雑魚だと認めてるわけねゲンダイは
257名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:32:45 ID:vUFvB7Co0
政権交代前から民主がダメなのはわかってたし、鳩山が首相になると無茶苦茶になるのはわかってた
258名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:33:19 ID:EexqE9r3i
自民党がマスコミからボコボコにされてた時に、同じ論調で擁護してたら少しは信用してもらえたのにねw
259名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:33:39 ID:NJwLm5cB0
最近スレタイに「ゲンダイ」と入っていなくても、論調だけでどこの記事かわかるな。
と言うかあまりの鳩山のルーピーぶりに、アカヒや侮日でさえも
提灯記事は書けなくなったというのが現実だ。
大マスコミにしてもさすがにここまで支持率の下がった今、実際の国民世論と真逆の事を書いて
鳩山内閣と心中したくはあるまい。
260名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:34:07 ID:WwiKp5jv0
>>203
赤旗は赤旗でいい記事書くことがあるんだが、ゲンダイはこれっぽっちも・・・
261名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:34:13 ID:b1OyOHH10
大マスコミの論調はヒドイものだ 国民をナメているのではないか
「民主党政権はダメだ」と結論付けるのは絶対におかしい

と言っている現代は絶対におかしい
262名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:34:13 ID:KN/KNdrD0
まあ仕分けしただけ自民よりはまし、他は正直どっこいどっこいだろ、すべての元凶は自民のひどすぎ
263名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:35:04 ID:2pVeYo3x0
原口のつぶやきが宗教じみてきてこえーわ
264名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:35:29 ID:xU2GxwFl0
政治主導を実現したいのなら、政治家自身が官僚よりも優秀でなければならないのは当然なのに
実際には首相からして抑止力の重要性が最近になって分かったなどと幼稚園レベルの発言をするレベル。

ゲンダイにはそれが全然わかっていない。

265名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:36:22 ID:d+GhoA7Y0
ダンダイがそう言ってるのなら安心だな
266名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:36:28 ID:1lXd44MK0
いくら前任者や官僚に頼らないっていったって、
ここまで混乱させるには特殊な能力がいるだろwww
267名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:36:32 ID:EatM7Vnf0
「民主党は駄目だ」って政治にすら成って無いのに
駄目どころかクズだろ。
それはともかく、マスゴミも本気になって
民主の現実を報道しろよ。
口蹄疫の報道とかみてると、かなり擁護してるよな。
夏の選挙で民主が勝てば、マスゴミだって無事じゃ済まないのに
マゾなの?
268名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:36:52 ID:EexqE9r3i
>>262
朝から大変かもしれんが、もうちょっと工夫しろよ
269名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:37:05 ID:ghV8NiSv0
政権は持ち上げてるけど鳩山退陣ってはっきり書いてるとこを見ると
やっぱりオザーさんのための新聞なんだなこいつら
つまりルーピー辞任は決定事項か
270名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:37:09 ID:ZtycHXd60
日刊現代と週刊現代で論調にぶれがあるのはなんで
271名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:37:38 ID:35DHCPIk0
自民末期での、マズゴミ総動員での自民バッシングについての自己批判が
全然ないってのはなぁに?
まず、そこから自己批判。それからいまの現状を批判ってのか筋だと思うよ。
272名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:37:38 ID:tpSrb9OT0
これ【政治】じゃなくて【ゲンダイ】だって余裕でわかるよなw
273名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:38:07 ID:PYuXhNgz0
自民党は制度疲労による腐食+腐敗・民主党は無能 政治に限らず社会は結果が全て、
こんな品質レベルの日本の政党政治に未来を感ぜず。
274名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:38:37 ID:xnFscLr80
100%ゲンダイ確定
275名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:38:37 ID:Fq+KSp1L0
これを読んでいれば民主党支持者というのがどの程度の物なのかがよく分かる
276名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:38:42 ID:Wz83QLS50
おかしいのはオマエの頭だよゲンダイの記者w
277名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:38:43 ID:kXDP5lw/0
S G Y
ス ゲ 余
レ ン 裕
タ ダ
イ イ

278名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:38:54 ID:8szelaWu0
もうちょっとゲンダイって隠せよw
279名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:39:04 ID:I89Juxyf0
大マスコミに庇われても叩かれる馬鹿のほうが問題ですよゲンダイさん
280名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:39:12 ID:pnB0xMVi0
これマジ??


66 名無しさん@十周年 2010/05/26(水) 07:28:46 ID:JOjwhoRT0

しんじろう:
【社会】 15歳少女にホテルでわいせつ行為のロリコン警官、県警データベース悪用か…新潟ねえ、
平均年収1050万円の公務員に犯される15歳少女、か最近はこんなのばらすのか?もみ消してもらって
でかい顔してる奴なんかごまんといるだろ!馬鹿な国民だぜ オヤジと竹中トヨタの奥田と共謀して
労働者の年収200万下げたらどんどん面白いように死にやがるな 自殺が3万と言ってるが実際は10万 
方不明は16万 これが毎年おまけに宮崎はCIAの工作100%狙い通りか 基地問題なんてネオコンが
いくらでもごねられる ほっときゃいいだけ!余裕の展開だな(笑)稲川会の代紋ぶら下げて、あと
は自民党を適当に転がしながら煽ってればいいんだよな、オレ  ああいえばこういうってとこは
オヤジからDNAでもらってるし、票なんか家でハナクソほじってても女とやってても取れすぎる
くらい取れるんだからしょうがねーだろ? 女性週刊誌だってマジで読んでる 要は大衆煽動能力
なんだよ オレはそこが優れてるってだけ だから大学受験なんか馬鹿らしくてやってらんねーよな
いいか、国民のためなんてのはポーズであって心底そう思ってる政治家なんかいねーんだよ!
そういってりゃ馬鹿が釣れまくる オレは一番バカなダボハゼを専門に釣りまくって爆釣街道を
突っ走りながら次から次へと利権を食っていくんだよ まあぶっちゃければ女子供だな しかし
自民党ってのはクソだな オレこのまま総理になれちまったらどんだけおいしいんだろう?
総理になったら古参株の森元あたりをまとめてなで斬りにすれば死ぬまで総理やってられるかもな 
世襲アホ対策で麻生にピエロ役やらせたら大喜び!どこまでこいつバカなんだ(爆笑)まあ所詮
オレも頭悪いから金が欲しくて品性に欠ける竹中みたいな似非学者を持ち上げて使い捨てにすれば
いいってオヤジ言ってたな それにしても何か楽勝過ぎて怖いな さて、それじゃあ女を2,3人
やっつけにでも行くとするか!芸者を殺したりシロート女を強姦したりはさすがによほどの変人でも
ない限りはしないもんだがな、なあ、オヤジ!聞いてんのか!(爆笑)
281名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:39:52 ID:4dl3khmC0
もうゲンダイでスレ立てすんなよ、くだらねぇ
282名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:39:52 ID:dqzFw0s10
実務経験者を活用しろよ。国の事なんだから。
バカですか。
283名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:40:08 ID:5TSoXG+b0
自民が借金世界一にしてくれて潰した日本を立て直すなんて1年じゃ無理だからあと10年くらいはやらせるべきだな
284名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:40:51 ID:PxoH7YuB0
あはっ、やっぱり日韓ヒュンダイだw
285名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:42:36 ID:kY+4lB1L0
もはやキチガイカルト宗教の領域のゲンダイ
286名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:43:32 ID:9VE7vbF70
>>17
朝鮮紛争に関しては、韓米日(出来れば中露)が共同歩調をとることが
現状では最大の抑止力。

隣の家が火事になりそうなのに 係わり合いになりたくないからと言って
知らん振りをしても、火事になれば火の粉は降りかかる。
それすら分からない馬鹿なのか?
287名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:44:03 ID:Hjakb7wd0
中吊りしか見ていないけど週刊現代のほうは袋だたきにしていた気がするが
288名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:44:11 ID:93aoWuS40
ヒョンダイの論調こそ、国民を愚弄しているのではないか?
風呂の焚きつけ用以外に価値のない紙に
カネを払うバカ読者も同じだ!
289名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:44:24 ID:d3OaBXk90
ふたつのスレタイをひとつにつなげたのか?
290名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:44:39 ID:R2Oia/JJ0
ふと思ったんだけど、ゲンダイの読者は長文読めないんじゃないかな?
エロ写真見てるのを誤魔化すためにあるんでしょ、こういう記事って。
291名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:44:43 ID:jAHl9qkl0
大マスコミはゲンダイの決めぜりふです
292名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:44:50 ID:KKxAlq5w0
ヒュンダイ苦しいのう苦しいのうw
293名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:45:22 ID:5dsLKuTA0
一番国民をナメてるのが鳩山政権w
294名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:45:23 ID:Q7lXoXn40
スレタイゲンダイ余裕どころか、「大マス」辺りまでで特定できるw
295名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:45:57 ID:QdY84bUL0
はいはいゲンダイゲンダイ
296名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:46:05 ID:kzH3mHha0
やっぱりヒュンダイかw
297名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:46:06 ID:vZhJ6CxY0
スレタイだけでゲンダイ余裕っした!
298名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:46:30 ID:ydx7MSmA0
スレタイだけで日韓現代までは余裕でした。
299名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:46:44 ID:lyRiULxh0
大マスコミが酷いのは小マスコミですらこの酷さだからだ。
300名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:46:59 ID:Y5BxVghV0
自分の主観を「絶対」と形容する奴は頭がおかしい場合が多い
301名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:47:17 ID:kxkNZdkJ0
たった半年でこの体たらく
302名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:47:18 ID:9VE7vbF70
>>71
俺も自民よりはましだと思う。
普天間問題にしても不手際は減点要因としても
沖縄以外の国民は口では「沖縄の負担を軽減」などと綺麗ごとを言ってても
いざ、自分の地域が候補に挙がると大反対。議論もしない。
沖縄の県民も本土の薄情さにびっくりしてると思うよ。
303名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:47:21 ID:Owd+6JQY0
チョンダイは今日も平壌運転w
もう少し祖国の北チョンも支援スべきだろ
304名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:47:47 ID:ux80uisTP
スレタイで余裕でしたw
305名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:48:36 ID:fL9uMT1F0
>>1
ゲンダイ相変わらずだなw
306名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:48:56 ID:NgSzNOSf0

ダイマスコミガー

307名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:49:11 ID:ZapWq7/g0
スレタイに【ゲンダイ】って入れておけよ
ゲンダイの記事は【政治】じゃないだろ
308名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:49:28 ID:LMc8lsBU0
一番民主を貶めてるのってゲンダイじゃねえの?
ゲンダイが擁護すればするほど民主はひどいんだなって、みんなわかってしまう。
309名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:49:30 ID:cxoZz2TZ0
>>1
ゲンダイソースのスレ立てるなって言ってんだろが!!
310名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:49:55 ID:tpSrb9OT0
>>286
前の経済危機のときかした金返して下さい
自称経済大国なんでしょ?
311名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:50:06 ID:Owd+6JQY0
>>302
俺も
普天
沖縄
いざ
沖縄

言いたいことは何となくわかるけど、もう少し日本語を勉強して出なおせ
312名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:50:17 ID:tjJIOAIt0
素人政権が脱官僚してなにができるのかとも
313名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:50:45 ID:Jw57JEHQ0
事業仕分けとか埋蔵金とかの効果と

鳩山政権による損失 どっちがデカイと思ってるの?


良くて1:9だろ?


思いやり予算が批判されてるのは国内不況なのに何で海外へ・・・という筋違いの論拠だからだろ?
それ以上に海外にバラまく、しかも日本に寄与しない形でバラまく鳩山イニシアチブとか正気の沙汰じゃない。
とにかく一刻も早く病院に入れて隔離するべき。
314名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:51:16 ID:GP1GDqlP0
アタマ悪すぎるww

なぜ官僚が居るのか、もう一回良く考えろ。バカ。
必要ないならみんなクビにしてしまえ、アホ。
315名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:51:35 ID:sM8eaCWa0
小沢と鳩と赤松が辞任して選挙戦になれば、
民主勝利になるかもなのにな 
316名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:51:42 ID:4NmrLnHo0
>>71
>>302
私も日本人じゃないけどそう思うよ。
317名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:51:47 ID:JcprjqcfO
スゲ余
318名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:52:16 ID:gNXZy+VTP
大マスコミって具体的にどこなん
319名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:52:39 ID:d/UDwjrr0
>口蹄疫の報道とかみてると、かなり擁護してるよな。
昨日今日と、報道が一気に減ってきたね。
現場は相変わらず地獄で、拡大に歯止めが掛かるか掛からないかの瀬戸際なのに、
ワクチンの全頭接種がほぼ完了したと見ると一気に報道を自粛し始めている。
東と宮崎県民、獣医師に責任を被せられず、
赤松や民主党政府を擁護出来ないと見るや、途端に情報封じを狙っているね。
320名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:52:52 ID:NgSzNOSf0
>>318
ゲンダイ以外だろ。
321名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:53:14 ID:bar1NhTw0
ゲンダイ余裕でした
322名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:54:00 ID:9UMms2+I0
さすが小沢の機関紙
323名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:54:10 ID:ydM73PgU0
>>1
>「混乱はない方がいいに決まっていますが、それを理由に、鳩山政権を否定したら、
>有権者は自己矛盾に陥る。改革に混乱はつきものだし、覚悟の上で政権交代を選択したわけですからね。

とくダネのオズラと一緒の論調ですねw
324名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:54:28 ID:bjMr/Nef0
民主党の一番ダメなところは
鳩山や小沢が問題を起こした時に反論しなかったこと
すぐに修正すればよかっただけのに
自浄能力がないのと思われたのが一番の問題
325名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:54:33 ID:7vaDIfqc0
>>311
自分の意見にそぐわない意見は全て外国人扱いですか。
笑っちゃいますね。
326名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:55:45 ID:7JJMGbhw0
口てい疫より事業仕分けの方が大ニュースになってしまっているここ数日
327名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:55:56 ID:nAd5NMCF0
スレタイでゲンダイ余裕でした
328名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:56:03 ID:dctca69x0
>>1
おかしいのはゲンダイの中の人の頭です
329名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:56:09 ID:xU2GxwFl0
鳩山政権を狂ったように支持してきた週刊朝日のキチガイ編集長ですら
辺野古移設決定の滅茶苦茶でついに鳩山由紀夫を見限ったのに、
いまだに支持し続けるゲンダイって。。。


330名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:57:01 ID:6c2IzfNu0
やっぱりゲンダイw
331名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:57:13 ID:UCmdQj4U0
まあ確かに国民をナメてるな
この程度の惨事すら予測できなかったんだから
332名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:57:31 ID:bIcl+yXt0
>>326
仕分けの効果って四十億程度らしいよね。
なんかマスコミも必死だねという感じがする
333名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:57:36 ID:WwiKp5jv0
>>283
経済を成長させられない民主党に財政再建なんて、一千億年掛かったって無理だよ。
334名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:58:13 ID:7vaDIfqc0
>>326
社会問題としては日本の畜産の危機だから 口蹄疫問題のほうが
大ニュースですが、ワイドショー的で絵になる事業仕分けを取り上げ
安いのでしょう。

メディアの不勉強が そのまま現れていると思います。
335名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:58:15 ID:7RB9mMH/0
スレタイだけでチョンダイ余裕でした
336名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:58:51 ID:/KbsRLAy0
>>1
スレタイ前半と後半と全然別のスレッド混じってるよ。まだ寝ぼけてるのかなw
337名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:59:36 ID:pEzVulnEO
脱官僚が良いとか言ってるが、それは政権政党が優秀な場合だろ
民主党の場合は、馬鹿の癖に「俺にやらせろ!」って言って日本を無茶苦茶にしている

普天間にしろ口蹄疫にしろ他の政策にしろ「頼むから専門家に相談してから決めてくれ。」と言いたい
338名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:00:08 ID:gGBgk/9/0
政治主導にチェンジしたんだから多少のゴタゴタは目をつぶれと、大マスコミの
ゲンダイは言うが。政権内には許容範囲を超えたバカばっかりだから、国民が
悲鳴を上げてるのじゃないか。
339名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:00:22 ID:0RxCF9uIP
>>325
そうですね。民主を批判する人間は皆ネトウヨ扱いするのと同じくらい
笑っちゃいますね。
340名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:00:26 ID:cGEZjVWz0
衆院選で民主に投票した俺がきましたよー
とりあえず俺は4年間は民主を支持する。
投票した責任もあるからね。
そこから先は知らん
341名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:01:19 ID:UCmdQj4U0
>>337
国民が脱官僚を任せてもいいって選んだ政治家がなんで優秀じゃないんだろうね
342名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:02:24 ID:WwiKp5jv0
>>299
自民政権末期の異常な政権叩き&民主礼賛について何も総括しないまま民主叩きに転じるマスゴミも、未だに
民主擁護に汲々するゲンダイも救いの無い愚か者だよな。
新聞や雑誌は読んじゃダメだな。本気で頭が悪くなる。
343名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:04:30 ID:7vaDIfqc0
>>341
政権をとってみて始めて目の当たりにする情報がいっぱいあるし
脱官僚で官僚が陰湿なサボタージュをしているのが問題。

間違えないでほしいのは民主党の不手際や悪いところはどんどん
批判すればいいが、官僚機構自体の罪も同時に検証すべきだ。
と言うことだ。
344名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:04:43 ID:TBmH3kys0
やっぱりヒュンダイだった・・(´・ω・`)
345名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:05:51 ID:1uoOtgGh0
史上最悪の与党それが民主党
346名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:06:40 ID:uZKGBPB20
じゃあ自民党政権はダメだと結論付けるのもやめたら
347名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:07:36 ID:rsZqshdt0
余裕すぎた
348名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:07:58 ID:eF6/44Hb0
実際に民主党はダメじゃねえかよ
349名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:08:17 ID:WjkKj1l40
最近よく大マスコミって言葉がゲンダイの作文に出てくるけど
どっかの国の記事によくでてくる○○大国みたいなのと同じような雰囲気だな
350名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:08:50 ID:s4jjDCH80
今結論づけなかったら手遅れで、完全に日本沈没しちゃうんだけどな。
351名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:09:13 ID:rldmoqlh0
大マスコミで余裕
352名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:09:53 ID:WwiKp5jv0
>>343
「政治主導」のスローガンで官僚を政策決定の現場から追い出しておいて、行き詰ったら「官僚の悪質なサボタージュ」か。
どんだけ都合のいい頭の構造してんだ、お前は?
あとな。民主党政権の混乱は、ほとんど全てが、民主党の政治家の政治的・人格的資質の欠陥に拠るものだ。
官僚がそれこそ全知全能の神の如き存在だったとしてもフォローしきれないぐらいの事を、民主党はやらかしているんだよ。
353名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:10:11 ID:xU2GxwFl0
>>343
官僚が政治家の足を引っ張っているような事をいう奴が多いが、
民主のデタラメ政策のせいで無駄な労働をしいられている官僚の方が悲惨だ。
354名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:11:29 ID:oMzX/rVf0
どこの党でもいいんですよ
日本の国を良く考えてくれる党でしたらね
現、政府、上の方の人はーー
数を利用して、法律を押し付けようとしている
これは、駄目でしょう
何か、ほかに意味があるのかな?????
355名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:12:29 ID:NUoNKPMg0
民主党には赤松みたいな旧社会党の残党が大量にいる時点で
民主党政権はダメという結論!
356名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:13:33 ID:DoU6oaIc0
さすがに鳩山はダメだという論調はよく見かけるが
民主党政権はダメだというのはあまり見ないなぁ

それどころか、政府批判をしたくないらしくて
色々出てくる問題から目を逸らしてる感じがするぞ>大マスコミ
357名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:13:46 ID:r927CYwJ0
ヒュンダイはこういう記事を1回書くたびにおやつもらえるの?
358名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:14:15 ID:WA/H8G9O0
>>23
鳩山内閣は、麻生内閣以上に機密被をジャブジャブ使っているのだが?
政治】 政府 「機密費、何のためかわからない」「平野氏は具体的な使途の説明受けてない」…鳩山内閣は機密費3億4千万使用
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274754094/l50
359名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:15:18 ID:qQSiJnMV0
>>1
>赤松の不手際

ゲンダイだけはバカ松を軽くでも叩いてるよなw
360名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:15:28 ID:yu9DWmIj0
本日のある左巻き地方新聞の二、三面は普天間、口蹄役問題で
民主に対する疑問、懐疑的、批判的な内容

二面広告(週刊現代)
・世にも恥ずかしい民主党政権 もう解党したらどうか

三面広告(週刊ポスト)
・世論誘導と人民裁判の国ニッポン
・官房機密実名リストに血相変えたテレビ局幹部と官邸秘書官

ほんの二ヶ月前とは全く逆の論調になって笑ったw
361名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:15:47 ID:l2YQ8HKf0
>>352
民主党だけが悪くて役人は悪くないってか??
お目出度い頭の構造だね。

民主党の悪いところは叩け!!と言ってるじゃないか。
それとともに役人がちゃんと働いているのか検証しろ!と言っている。

そんなに自民党時代の利権談合主義時代が懐かしいかい。
(まぁ、利権談合主義も経済成長が著しいときには有益に働くんだけどね。)
362名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:16:33 ID:GfwMrN1q0
いや、無知で情弱の俺ですら民主党政権じゃダメだと思うわ
この8ヶ月の間にこの政権がやってきたこと、起こったことを見ればほとんどの人がそう思うはず
普天間問題一つだけをとっても、いくら長いこと野党だったとはいえ、
鳩首相は元々自民だし橋本内閣の時には与党の中枢にいて沖縄基地返還協議にも参加してたらしいじゃないの

そのやっと決まったことを「最低でも県外!」なんて自分でひっくり返すような真似してるんだから
アメリカ側にしたらこっちが譲歩して移転に応じたのに「はぁ?」て感じじゃないのかねw

それに財務省の試算によると2013年度の国債発行額が55兆円にまで膨らみそうだとか
ここに子ども手当てやマニフェスト関連の支出も加わるとますますの財政悪化は明らかで、
しかも税収の大幅増もあまり見込めないし、鳩政権になってからアメリカの格付け会社も
「安定的」から「ネガティブ」に見通しを引き下げてる

だから枝野議員や蓮舫議員達の仕分けパフォーマンスを必死に垂れ流して、
民主が頑張ってるかのように印象操作してる大マスコミは
国民をナメているのではないか、てことには激しく同意
363名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:17:04 ID:jD9pgmeU0
団塊の脳みその中ってまだこれか
団塊は馬鹿だから、小沢の自民時代もも細川政権も壊し屋逃げ出し人生もすべてリアルで知ってながら記憶せず、

「小沢は本物、男にしてやりたい!」

って素で言ってるやつばっかだったからなあ
364名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:17:29 ID:xR6qp42e0
大マだけで現代余裕とかどんだけだ
365名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:17:58 ID:Vo7xXzLN0
何・・・言ってんだ・・・・??
366名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:18:08 ID:wAbSbaVu0
沖縄でも宮崎でも北朝鮮でも、どうにも民主党は弱弱しい。児童ポルノとか、後でもいいでしょうに。
367名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:18:15 ID:7C9y0A0+0
>>353

全く同意だね。 普天間など時間の浪費と信頼失墜の究極の愚策だし、政治家
主導でこうなった訳だよw 委員会の答弁で菅や平野の周りで黒子の如くペーパー
持ってうごめいている官僚は何だよ。菅はそのペーパーの意味すら理解できない
様だがw
368名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:18:27 ID:iH0eTJ4a0
マスコミは官房機密費はスルーだね。事業仕分けより気になるけど。
369名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:19:02 ID:l2YQ8HKf0
>>354
どんなに優れた政策を持っていても数を持っていなければ
実現できない。
多数決は現在の政治システムの大原則です。
(ん?文章が変だな?)

政治家がどうしても実現したい政策があるなら多数派工作を
するのは当たり前。

多数決を否定するのは愚の骨頂。
370名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:19:06 ID:DjpNRizD0
ゲンダイタイトル定着したなw
371名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:19:51 ID:uUWL3ejy0
>>359
いや叩いてない。
赤松の不手際は外遊を止めなかった官僚の所為とかにしてたぞ
372名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:20:01 ID:F+jpbR+Y0
毎日必死にダイマスコミガー。
いやはや、ご苦労さんですw
373名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:20:20 ID:Fg5LgWrK0
すぐゲンダイって分かるなウケるw
374名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:21:32 ID:5TSoXG+b0
大マスコミは自民の機密費泥棒もまったく叩かず 毎日民主叩きばっかりで間違いなく自民の手先だなw
375名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:25:59 ID:gl8nLBhK0
国民って、だれ?
376名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:26:11 ID:WwiKp5jv0
>>368
民主党が官房機密費の公開を拒んだ件の記事が、新聞各紙のwebサイトから尽く削除されてるんだよね…
つい半年前の話なのに。
377名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:28:12 ID:5TSoXG+b0
>>376
新聞サイトは古い記事は消すだろw
378名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:28:56 ID:oMzX/rVf0
数で勝っても、うそを言って
だます事はだめでしょう
379名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:29:41 ID:3wOAvoPG0
機密費がどうとか献金がどうとかは、はっきり言ってどこの政党も五十歩百歩で
そんなもん叩いたって所詮ブーメランの投げ合いでしかないわ。
それより、ミンスがわずかこの半年あまりでやってのけた売国政策や失政の数々を
問題にすべき。
380名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:31:00 ID:V6PCYZ910
いくらなんでも損失が多すぎだろ
景気回復の目処も立たずに大増税確実だし
381名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:31:54 ID:68+21PjoO
もはやゲンダイ判別力測定スレだな
382名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:32:41 ID:quFs70Do0
選挙の時に言っていた、20兆の埋蔵金をそろそろ出してもらいたいものですね。
383名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:32:54 ID:xU2GxwFl0
もともと政治主導の最たる米国では、
政治家自体が政策立案チーム・頭脳集団をもっていて
政権交代すると高級官僚が全員交代したりする。

要するに政治主導なんて今の日本ではありえない制度だ。

384名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:33:31 ID:ESPo22740
>>119
嘘つくな。
やってたらあんなにあっさり簡単に無駄事業が見つかるものか。
385名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:33:48 ID:MQ+j2k8x0
> 混乱は当然で、脱官僚の証左とも言える。つまり、今後も鳩山政権には、
> この手の混乱、不手際は無数に出てくる。これが政権交代なのである。

民主は政権交代の準備が出来ていると大嘘をついて政権交代してから
勉強しているとか言ってたがMw

そのおかげで混乱どころかM(メガ)・・いやG(ギガ)かT(テラ)大混乱で
国民がその被害を被っているわけだが
386名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:34:59 ID:bIcl+yXt0
四十兆じゃなくて四十億だぜ。大騒ぎする価値あるのかね。
387名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:36:07 ID:8y6X5RYz0
スレタイを読んだだけでゲンダイとわかる
俺は超能力者か?
388名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:36:24 ID:MTn3pNz60
3:45 赤松(元 社会党)「隠してないで土地を出せ」
http://www.youtube.com/maffchannel?gl=JP&hl=ja#p/u/0/T-OivybEjEg
389名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:37:20 ID:DoU6oaIc0
>>384
具体的な無駄、つまりカネを見つけられなかったんだから
仕分けが無駄だったんだよ
390名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:37:58 ID:j21IstHO0
>>341
優秀じゃなくてもいいんだよ、糞官僚どもをフルボコできれば!
391名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:40:09 ID:RNSh6Flw0
一番の大マスコミのテレビは未だに椿事件で
民主のやばい点の大半はスルーし他の党の働きは隠すって偏向報道振りですよねぇ
392名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:40:32 ID:NqAogrUe0
>>378
そう思った党には次回から投票しないことです。
そうすれば嘘をつくと大変なことになると思って嘘をつかなくなる。

現状は汚職や嘘を行っても選挙に影響があまり無いから。。。。
みんなが投票に行ってちゃんとした投票をすれば少しずつ換わります。
393名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:41:01 ID:+DAPrBDs0
>>390
都合の悪い官僚と都合のいい官僚を交換しただけですが何か?
あと民主党員を勝手に公務員待遇にしたりなんかしてますけど?
394名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:41:04 ID:WwiKp5jv0
>>341
なんで「ボクは包丁が恐いので使いたくありません。だから包丁を使わないで料理をしたいと思います」なんてのと
同じレベルの事を言ってる奴を「優秀」だと思ったんだい?
395名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:45:40 ID:G9tMmDyj0
超汚染雑誌はいつもどおり絶好調w
396名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:47:08 ID:YxWdpEpW0
ゲンダイはどこと戦ってるんだろうな。

自民党に噛み付いて、大マスコミ(笑)に噛み付いて、次は国民に噛み付くのかな?

最後には「もうこの国に愛想が尽きた。今後は中国が日本を統治すべきだ」みたいに日本という国に絶縁宣言でもするかな?
397名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:49:07 ID:dMP/DwRM0
【ゲンダイ】って入ってなくてもわかるなこれは
398名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:49:20 ID:oMzX/rVf0
>>392
あれ???
言葉のふいんきがちがいますねーー
思い違いかな?
399名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:54:02 ID:GfwMrN1q0
>>362
与党の中枢 ×
政権の中枢 ○ でしたorz
400名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:54:57 ID:5GXkBb9G0
ゲンダイは気持ち悪い程民主の肩持つよな
401名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:56:09 ID:ezklgnlN0
>>1
国民の代表たる総理が脱税してて嘘つきで、国内だけならまだしもアメリカはじめ太平洋周辺諸国を混乱させて、
党の幹事長が金と売国のことしか頭になくて、そんな政党をなぜ支持しなきゃならないの?
政治的な実績ってなにかあったの?公約ひとつも守れなくて政治家としてのモラル崩壊しまくりんぐで、
返って増税、でも在日と中国には金垂れ流しで、国民の生活第一とはとてもいえないけど、誰か責任とるつもりあるの?
402名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:59:19 ID:sM/vp8u90
ゲンダイはただの厨二病
403名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:01:22 ID:dyu1zhlr0
キーワード:余裕
抽出レス数:39
404名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:02:59 ID:GP1GDqlP0
機密費の使い道を公表しなくても良いのを良いことに、
汚沢の懐に全部入ってるって事は無いよな?ww
405名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:04:48 ID:7JJMGbhw0
>>404
小沢が自民を出ていった時、金庫がカラになってた(by野中)らしいしありえるぞ
406名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:06:12 ID:KGQId+wu0
> だから、昨年末に現行案を決断しなかった首相は「致命的判断ミス」を犯したと言うのである。
> これには驚いてしまう。鳩山がグズグズしているから、民意が示されてしまったではないか、
前回の選挙まではずーっと一貫して賛成派が勝ってきてたわけだが……
それを鳩山が「最低でも県外」と煽ったせいで反対派が勝った
それで本当に「最低でも県外」がなったのならば、ここに書いてある通りかもしれないが
実際にはならないかったし、そもそも、最初から県外なんて無理だった
煽らなければ、賛成派が勝って(鳩山の「最低でも県外」の言葉があの僅差程度ほどにも影響力を与えなかったというのならば、それこそ総理しっかと言ってるに等しい)
無風で今の状況になれた。
だから、鳩山の致命的判断ミスって言われてるの、おわかり?
なーんてマジレス、ヒュンダイには無意味だよね、解ってるw
407名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:06:45 ID:TfH+NuOo0
>>404
自民党時代、機密費はマスコミ対策や国会対策に使われまくったのは・・・
誰かが証言してましたよね。
408名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:07:17 ID:8EiRPPfb0
>>1
ゲンダイスレならスレタイにゲンダイって書け
それすらできないなら死ね
409名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:07:39 ID:WwiKp5jv0
>>405
新進党、自由党が解党したとき、政党助成金の残余数億円も、国庫に返納されないまま行方知れずになったらしいね。
410名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:08:05 ID:+DAPrBDs0
>>407
まさに小沢が今現在やってる手口そのものだわ
411名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:08:31 ID:N8+6egJb0
ここの人らはマスゴミマスゴミって批判するくせに
そのマスゴミが流す小沢批判とかはすぐに信用するよね
412名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:09:25 ID:SWXLqCYN0
SGY
413名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:10:12 ID:VT0h1LFIP
ゲンダイはそもそもマスコミですらないだろ
ただの雑誌だ
414名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:11:13 ID:jSVa99sN0
与党きびしく見るのは当然の目線だろ。自民が与党とっても同じこと。
415名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:13:03 ID:TfH+NuOo0
>>410
その割には機密費の余りを国庫に返納してるけど。
1621万円(/3億6千万円)とはいえ、パフォーマンスとはいえ、自民時代には無かったことだね。
416名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:16:19 ID:RuCA1XUO0
何がゲンダイをここまで駆り立てるのか
417名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:16:50 ID:LasH3afc0
皮肉にも2ちゃん見るようになってからゲンダイの記事を見るようになったよ。
多分ほとんどの人がそうで買った事のある人っていないんじゃないのかな?
記事書いてる人は内容からみて大手に入れなかった素人だろうけど
ただの紙くずで終わるはずの記事が2ちゃんのおかげで人目に止まるんだから
複雑だろうけど喜んでるんじゃないだろうか?
418名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:17:28 ID:jVtJyVv/P
お前もマスコミだろうがw

あ、マスゴミでしたか…。
419名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:17:46 ID:+DAPrBDs0
>>415
使い道がわからないと言いながら、1621万円しか残ってないことに驚愕
420名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:22:07 ID:E+PsG1Fj0
>>415
なるほど、悪人がちょっといいことをするとよく見える法則か
421名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:27:47 ID:TfH+NuOo0
>>419
どこで誰がそんなことを言ったんだい?
第一、機密費の使い道なんて言える訳無いじゃん。
だから機密費なのだから。

機密費の使い道を暴露するやつのほうが何を考えているのか分からないが。

本来なら機密費が私されてたり、党のために使われたら それを調べて追求するのが
マスコミの仕事。
毒饅頭を自ら食らってるから無理だけど。

まぁ、パフォーマンスとはいえ、そこは褒めるべきでは。
422名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:36:58 ID:TfH+NuOo0
>>420
そうそう(笑)って、ちょっと違う。(笑)
機密費でメディアはぜんぜん褒めていないから 当てが外れてる。
423名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:39:23 ID:+DAPrBDs0
>>421
どこで→多分永田町で 誰が→平野が

機密費の使い道を公表せよと与党自民党にせまっていたのは
野党時代の民主党。
政権とったら、公開できないけど使い道は私を信用してって言ったのは平野
党内からきちんと公開せよという声は上がっていない
424名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:43:50 ID:B3niZiN40
珍しく民主に対するまともな意見だな。
これは正しいよ。
自民は糞。
425名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:45:22 ID:4n822Rkd0
>>423
平野官房長長官が今回の機密費の使い道を聞かれて
何に使ったか分からない。と言ったわけでは無いんだろ。
機密費の使い道なんてその性質上、公表できるわけが無い。
野党時代に噛み付いたことに後悔してるんじゃない。(笑)

今までは、野党が与党になるとは思っていないから無責任な追求を
する議員が沢山いたが(人気取りのためにね。)、
政権交代が可能な現在ではそう言った無責任な追求は己の首を絞めかねない
と分かって、多少は全うな議論が出来るようになるんじゃない(希望)
426名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:47:27 ID:zylHfNOg0
小マスゴミが何を言ってるのか判らない
成果があった?結論付けるな?

どんだけ考える脳が無くなってるんだよ
427名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:48:25 ID:xWNHDwDt0
>>1
書かなくてもわかると言ってもソースゲンダイはスレタイにゲンダイと書けとあれほど言ってるだろうが!
428名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:51:29 ID:+DAPrBDs0
>>425
>政権交代が可能な現在ではそう言った無責任な追求は己の首を絞めかねない
と分かって、多少は全うな議論が出来るようになるんじゃない(希望)

この期に及んでまだそんな夢がみれるなんて・・・
その人並みはずれた人を信じる力はちょっとウラヤマ
429名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:51:46 ID:a9YztGSe0
官僚マスコミに騙される国民も少ないと思うよ。
参院選挙は、マスコミの予想に反して
民主党が大勝するだろ?
民主党単独政権になれば、ちょっとはおもしろくなる。
430名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:55:08 ID:4n822Rkd0
>>428
そうだよね。人を信じれない人には分からないよね。

ただ、言っておきたいのは民主党になったから全うな議論が出来るようになる
のではなく政権交代が可能になったから議論も正常になるんじゃないのかな。
と言うこと。

民主党の罪は罪として別次元の話。
431名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:55:22 ID:Sj49PNoU0
小沢は何で事業仕分けが支持されてるのか理解出来ないんだろうな。
金をバラまいたり、タレント候補立てたり、新人議員を就学旅行に連れて行けば
喜ぶと思ってる感覚だからな。もう昭和はとっくに終わってるんだけどな。
432名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:56:01 ID:DEtu+P7KP
とりあえず、ゲンダイはもっといいピンサロ情報たのむよw
433名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:56:27 ID:LDZAywf50
民主党はダメだ
434名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:57:34 ID:+DAPrBDs0
>>430
与党のくせに審議拒否して強行採決連発する民主党が議論とかwww
435名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:57:36 ID:umDXxFgo0
スレタイに入ってないけどわかるこの一貫性
436名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:58:02 ID:p9Wp862Z0
おれさぁ、「官僚ってやつは!!」とか思ってたけど
民主の安易な官僚=悪という図式にも違和感があるんだよね・・・
437名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:58:05 ID:x63loH990
お試し期間といってもいい間に
ここまでキチガイ行動起こした党に対して
駄目だと思わないヤツの方がおかしいですよね日本人的に考えて
438名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:03:24 ID:4n822Rkd0
>>434
誰が民主の話だと言った(笑)
民主にも問題があり君が民主はだめだと思うのは自由だが
目の前の民主云々より 日本の議会制民主主義がいかに成熟するかを
考えると、そういう希望的観測にたって考えたいじゃないか。

今の民主党が国民に支持されて政権を維持するか、反発を受けて
短命になるかは各々の国民が判断すること。
ただ、短絡的に何でもかんでも感情的に叩くと言うのは如何な物か。
439名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:07:27 ID:p9Wp862Z0
>>437
政権交代した!!ってところで終わっていて
実際何をしているか知らないヤツ多いからねぇ・・・
440名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:08:03 ID:hR6O9KFq0
スレタイでヒュンダイ
441名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:10:28 ID:Qpxx4y710
ゲンダイ社員も南北関係なく兵士になるんでしょ?さようなら、元気に死んでね!
442名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:11:21 ID:hR6O9KFq0
>>438
何おかしなこと言ってんだ?
まるで、今まで制度的に政権交代ができなかったような言い草だな。
443名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:11:55 ID:5YrtE4iS0
ついに悲鳴になったなw
444名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:12:33 ID:bwD8sn240
小マスコミなんて生きてる価値ないね
445名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:13:22 ID:/EWACKzv0
スレタイだけでゲンダイ。余裕でしたw
446名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:13:28 ID:py8KxhOv0
はいはい、ヒュンダイヒュンダイ
447名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:14:44 ID:MX21cU9r0
大マスゴミとか日本人がつかわない表現している時点でダメだろ・・・
448名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:16:25 ID:MfUrZ7ta0

日刊ゲンダイの記事をほかの普通の記事と同じように扱うなよ。
449名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:16:27 ID:w9X01fG00
腐れ教授 武田邦彦のおかげでゴミ分別者減少

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1273757381/l50

450名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:24:16 ID:qSIgIPHs0

だって本当なんだもん
451名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:30:40 ID:fShGxOcX0
>>442
エッジでID代わりまくり(電波切れまくり)だから追っかけにくいのは
分かるが、ちゃんと追っかけろ。

誰も制度のせいで政権交代が出来なかったなんて話はしていない。

政権交代が実現不可能な状況だと無責任な与党批判をする。と言っているだけ。
平野は野党時代、機密費について公開を迫ったが、官房長官になって
機密費を扱う立場になって使途を明らかに出来ないことが分かった。
自分の言ったことで自分の首を絞める格好になった。

つまり、もし、今、総選挙があったら民主が与党にならないかもしれない。
その可能性が低くない現在、野党側もいつ与党になるか分からないから
無責任な与党批判派出来ないはずだ。(希望)
と言う話。
452名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:30:57 ID:CY0oGNsB0
ゲンダイは、小マスコミじゃないよ。

笑マスコミだからwww
453名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:36:35 ID:p9Wp862Z0
>>452
うまいwww
454名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:37:30 ID:hPvutaKK0
もうゲンダイのスレは立てないで
455名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:38:25 ID:m3BqouzR0
たまにゲンダイにはネットの声に大しての反論とかもしてみて欲しいもんだw
456名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 12:39:34 ID:70OD7NN/0
●メディアを揺るがす“大贈収賄事件”●週刊上杉隆
官房機密費を懐に入れたマスコミ人たちの常識
もはや“大疑獄事件”に発展しかねない大事件
だが、もはやそれは疑惑ではなくなっているようだ。
筆者は、今週から「週刊ポスト」誌上この問題の追及キャンペーンを始めたばかりだが、その取材過程で、
すでに多くのマスコミ人が機密費の受け取りを認めはじめている。

現に私のもとには英国、米国、中国のメディアから、早速この件に関する取材の依頼が飛び込んできている。
実際、機密費を受け取ったマスコミ人はどう釈明するのだろう。今回は、「東京新聞」の記事を元に分析してみよう。
「東京新聞」からの引用はすべて2010年5月18日付特報欄からのものである。
政治評論家の三宅久之氏は、中曽根内閣時代、藤波孝生官房長官の秘書から100万円の資金提供があったことを認めた上でこう答えている。
〈藤波氏が予定していた二回の講演会に出られず、代わりに講演し、百万円(講演料)をもらったことがあった。
しかし、自分の信条からして恥ずかしいことはしていない。お金の出所が官房機密費かどうかは考えたこともない〉(東京新聞)

ところが、三宅氏は「週刊ポスト」の筆者の取材記事に対してはこう答えている。
「(代理講演を)引き受けることにしたら秘書が100万円を持ってきた。藤波のポケットマネーだと思って受け取りました。領収証も書いていない」
これこそ、「政治とカネ」の問題である。内閣官房からの領収書のないカネは、すなわちそれが機密費である可能性を限りなく高くする。
さらに、領収書を受け取っていないということは、税務申告を怠っている可能性もあり、所得税法違反の容疑さえも芽生える。

三宅氏はメディアと政治の距離感を勘違いしているのか
そもそも毎日新聞政治部出身で、政治評論家という永田町に精通している三宅氏が、官房機密費の存在を知らないはずがない。
仮に、知らないのであれば、余程の「もぐり記者」か、「愚鈍な記者」のどちらかである。
457名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 13:07:19 ID:WPc/YKoc0
大マスコミなんて書かずに「新聞の論調はヒドイものだ」でいいじゃん、
どうせオタクは新聞じゃないんだしさ。
458名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 13:10:08 ID:8RjmMswq0
>>451
理論上はその通りだが民主のやり方だと
議会制民主主義が成立する前に一党独裁になるのが先だわなww

党が政治議論に真摯である事、報道が総体としてニュートラルであること
このふたつが前提でないとあなたの意見はただの理想論

459名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 13:21:05 ID:a9YztGSe0
官僚マスコミが暴走してんのも事実だろが?
日本新聞協会会長のナベツネが打倒民主を打ち出してる中
マスコミの意図した報道は、国民の誰もが気づいてる話。
次の選挙は、マスコミの思うようにはならんよ。
460名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 13:22:39 ID:zTOXHwxL0
一目見てゲンダイの記事だっとわかる見出しw
461名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 13:24:00 ID:a9YztGSe0
ちなみに民主党の生方副幹事長は、元読売新聞社の
政治部記者な。
ナベツネも読売の元政治部記者な。
記者時代には、自民党保守系の中曽根と太いパイプが
あったそうだ。
知ってるだろ、ここの住人なら。
462名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 13:26:58 ID:kA9k2b6h0
影の軍団=丑なの?
最近ゲンダイのスレ立てばっかしてるし
日本sage韓国ageの記事のスレ立てもしてたよ
463名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 13:29:57 ID:Y4P9G8z/0
ゲンダイはなぜそこまで小沢をかばう?
464名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 13:32:35 ID:fJelbwE30
スレタイだけでゲンダイ余裕でした
465名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 13:34:29 ID:B4XHCI5X0
ウェーハッハッハッハ
466名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 13:50:31 ID:tZ6Bshx/0
なーんだ。
いつものチョンダイか。
早く戦争になって韓国半島が北朝鮮の核で消滅しないかな?
467名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 13:52:21 ID:XQKnIWMIP
酔っ払いの戯言そのもので笑う>>1
これを素面で書けるゲンダイはスゲーよ
酒無くても酔えるんだから経済的だよな
468名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:00:25 ID:8RjmMswq0
>官僚マスコミが暴走してんのも事実だろが?

事実なのか?ww 議論なしの強行採決連発のほうがよっぽど暴走じゃね?
マスコミが本気出したらボロだらけの現政権なんか一発で吹き飛ばせるだろww
469名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:03:19 ID:P6v6Wvnj0
脱官僚、政治主導なんてのは
政治家に高い見識と能力が求められるんだが

民主党の勘違いと驕りが大混乱を引き起こしたってだけ
470名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:08:40 ID:dQykb3bf0
>>459
知らん具体的にどんな暴走が有るんだ?
安倍・麻生政権攻撃と比べてマスコミが全然追求しなくて非常に怒っているんだが・・・
これまでの失政でなんで誰も馘首にならないんだ?
471名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:12:01 ID:dbxJNWAG0
ヒュンダイめっちゃ焦ってて吹いたwww
さすがに資金源が危機なら焦るわなw
472名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:25:44 ID:8RjmMswq0
>>470
>これまでの失政でなんで誰も馘首にならないんだ?

そりゃトップをはじめ全員がクビになるようなことしてるからでしょ
一人クビにしはじめたら誰もいなくなるまで止まらないww
473名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:26:42 ID:R8AGIwlI0
こいつヒュンダイスレ立てすぎだろ
スレタイにも記事元書かないし
消えろ
474名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:28:56 ID:qNd8UG7f0
大マスコミとやらが仕立て上げた現政権
できうる限り全力で守ってるよ
こぼれてくる失策がひどすぎるんだろ
475名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:30:00 ID:02bicE7b0
スレタイでゲンダイだろと思ってスレ開くとゲンダイで。
ああやっぱりな。というのも飽きてきた。新しい展開を求む。
476名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:30:44 ID:8T4ZEpgSP
ゲンダイは大エンターテイメントだもんね
477名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:30:57 ID:cNnnDUnx0
スレタイだけでヒュンダイと判るなw
やはりブレが無いw
478名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:47:21 ID:cRUuIRID0
時の政権の監視をするのがマスコミなのに、ゲンダイはどうなってんの?
編集長か何かが金もらってんの?
479名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:50:39 ID:22DW1RNS0
ゲンダイは大マスコミじゃないの?
480名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:51:22 ID:E6he18zT0
スレゲン余裕!
481名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:51:56 ID:bSAB75vg0
ゲンダイの論説担当って1人なんだろうな
あまりにも論調が統一されすぎ
482名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:54:04 ID:JwQQQD5D0
>鳩山の無能、理解力不足、調整能力のなさをあげつらうのは簡単だが、

実は批判したいんじゃないのかwゲンダイ

>つまり、今後も鳩山政権には、この手の混乱、不手際は無数に出てくる。

勘弁してくれ
483名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:54:14 ID:kA9k2b6h0
講談社って色んな週刊誌・スポーツ紙を傘下に持つ
複合メディアグループ=大マスコミだと思うんだけど
ゲンダイは何言ってんの?
484名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:54:19 ID:hSqCludN0
「大マスコミ」で余裕
485名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:54:22 ID:YB5ZxqYUO
>>1
スレタイに【ヒュンダイ】と明記しろ!!
このルーピー!
486名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:58:13 ID:WCrFyWKy0
スレタイ見ただけで何の記事だかわかるw
487名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:58:38 ID:7Ivn0qxA0
何でも大をつける事に昭和のマンガ思い出した
男おいどんとかwww

ヒュンダイは昭和すなぁ
488名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 14:59:23 ID:vTQaBvPkP
>>1
おいスレタイにきちんと
とゲンダイって入れろよカス
489名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:01:58 ID:RTWwKFgB0
2chはタダで宣伝してくれるしメシウマだよね
490名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 15:29:14 ID:IiGODjHh0
いいかげん 消えろよ糞ゲンダイ
491名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:05:08 ID:U8cIgGTX0
スレタイでゲンダイ余裕でした
492名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:07:40 ID:HlHYmJfC0
確かにこの論調は現代とすぐに分かる
493名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:08:56 ID:ZuSx5kUT0
またゲンダイか
494名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:13:42 ID:ffW67ASe0
ゲンダイって相変わらず自分を意図的に省みないみないよな
ここまで根性腐ってる連中そうはいないぞw
495名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:14:46 ID:yGogz1JH0
>>1
犯罪者が平気で権力を行使する民主党は絶対におかしい
496名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:17:30 ID:83FyPrfD0
破防法適用クラスの記事だな

>>489たしかに。それが痛し痒し。
497名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:19:30 ID:GSpLeH8h0
「大マスコミ」とか
もう言い回し自体がチョン臭くてかなわん
498名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 16:49:39 ID:e3JQOZs80
【政治】政府の年金改革の基本方針案が明らかに…マニフェストの「最低保障年金」は明示なし、財源は明記せず、掛金徴収は厳格化
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274857591/
499名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:07:25 ID:s9OmjE5y0
政治と金、普天間移転と個別の問題よりも民主党の左・赤色体質そのものが
信頼を失ってるんだよ
支持政党なしの若い層は民主ぐるみの優柔不断さに吐き気をもようしてる。
年寄りは小沢の天皇軽視発言も忘れていない
500名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:35:02 ID:NuCEtht20
age
501名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:54:41 ID:lIeEo/RwP
こんな嘘つき政権に何を期待するんだよ
502名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 17:59:26 ID:+wKkgb4S0
>>1
ごめ、この記事が何を言いたいのかわからん。 

大マスゴミ様は国民をナメているし、自己矛盾していようが謝りもしないことは、
国民は既に気づき始めている。 だから赤字なんだ。 そんなん今更記事にしても誰も買わんやろ。
503名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:03:12 ID:D84qvAhk0
ヒュンダイの記事見てて思うんだが、読者層が想像できん
どんな奴が買ってるの?
504名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:18:23 ID:y6ZU9QoA0
現代ってヒュンダイから金もらってるとかあるの?
詳しい人教えて
505名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:18:46 ID:K5ROBso+0
>>472
しかも最悪な事にトップが権力を失ったらほぼ確実に逮捕される犯罪者だから
自分の地位を安寧にする為にどんな失政があろうとも誰も首にできないんだよな。
506名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:20:58 ID:SZE7HDPF0
マスゴミの中でも内ゲバが起きてる、訳じゃないよなあw
507名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:23:16 ID:hiUW0fGp0
基本的にみんなダメで、その中からどれがマシか選ぶのが政党選挙ってものだと誰かが言ってた気がする。
民主+鳩よりマシなのは、どこの政党+誰というのをはっきりしない政権批判なんて楽なもの。
508名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:23:20 ID:bKvEIOjq0
みなさん、ゲンダイは「講談社」の子会社が発行しています
ゲンダイを支えているのは「講談社」です
「講談社」の書籍の不買にご協力ください!

■うっかり買ってしまいそうな「講談社」の雑誌一覧■
>少年マガジン、ヤングマガジン、モーニング、アフタヌーン、イブニング
>なかよし、別冊フレンド、BE・LOVE、Kiss、週刊現代、FRIDAY、with、ViVi、FRaU
509名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:26:24 ID:php6nOMw0
「大マスコミ」でヒュンダイ余裕でした
510名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:30:07 ID:VBXAiCNq0
>>504
週刊の方の現代は↓
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/100524/image/top_hon_03.jpg

まあ、あえて両極端にして読者層絞ってるんだろう。
講談社も商売だ。
511名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:30:18 ID:X1rNg5eV0
スレタイでゲンダイ余裕でしたw
512名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:30:56 ID:vjlfCj/i0
大マスコミの論調はヒドイものだ 国民をナメているのではないか×
大マスコミの論調はヒドイものだ朝鮮人をナメているのではないか○

毎回ゲンダイは笑わしてくれる
513名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:32:02 ID:hiUW0fGp0
>>508
いわゆる「音羽系」はアウトなのか?
514名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:43:48 ID:iFjMLR2b0
やっぱりゲンダイか
タイトルにヒュンダイって入れろよ
515名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:44:15 ID:niOCcu2l0
現代余裕
516名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:46:45 ID:Brzn4LMX0
大マスコミwww
517名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:48:17 ID:Z+WtDCSw0

「〜おかしい」って論調のニュースは九割九分キチガイのゴネ得狙い。

朝鮮蛆虫の参政権とかね。

「税金を払っているのに政治に参加できないのはおかしい」ってね。

ま、朝鮮便所紙のゲンダイならではってとこですかねーw
518名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 18:53:28 ID:rxwyWG4f0
>>1
釣られた orz。スレタイを

>大マスコミの論調はヒドイものだ 国民をナメているのではないか

ここまで読んでから

>「民主党政権はダメだ」と結論付けるのは絶対におかしい

ここで「はあ??????ミスプリ??????」となった。
そしたらゲンダイね。百叩き>影の軍団ρ ★
519名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:01:05 ID:ID/X3TBp0
俺も余裕でした。理由を一々書くのもマンドクセww
520名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:01:36 ID:9k0coGt20
スレタイゲンダイ余裕

いくらか貰って記事書いてるのかしら?w
521名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:01:53 ID:tUONhjV00
国民を舐めているのは民主党
522名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:01:58 ID:+M8Bvy1Z0
大マスコミってネーミングセンスがチョンくせぇw

大手マスコミでいいだろw
523名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:03:51 ID:EeM7Vild0
見出しだけで出展が分かるスレが作れるのはゲンダイだけw
524名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:05:52 ID:iosiWBg70
>>1
>混乱がないほうがいい?

無政府状態ですが何か?
525名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:09:45 ID:Yr/X29KH0
記事内容読みたいとも思わない
526名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:10:06 ID:cpnovG3p0
ゲンダイの編集者もね最低3年位は鳩山政権が続くと思ってたんだ
彼らからおこぼれを頂戴しようとした目論見が外れた
たぶん飲み屋で、鳩山のことをルーピーの能無しマザコン野郎って罵っているよ
527名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:11:10 ID:dlD0ujOY0
スレタイでゲンダイと解るからって省くなよ
528名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:11:29 ID:6ZtLwY6N0
鳩山が報道関係者と会食してから
どこも鳩山退陣論をぶたなくなったな
529名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:12:10 ID:6+2Q8RMD0
おいコラ、ゲンダイってスレタイに入れとけや

何回注意されりゃ分かるんだ、頭弱いんかおのれは
530名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:15:20 ID:MkVuduL+0
ゲンダイはもう廃刊したら?
要らない子だよ。
531名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:24:09 ID:3Tx+1KsF0
大マスコミって言う言葉を使うのはゲンダイと勝谷だけ
532名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 19:56:33 ID:XSwQVvfd0
大マスコミ=ヒュンダイスレ
533名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 20:04:39 ID:cAqfgJgT0

大マスゴミにも入れないヒュンダイは黙ってろ
嘘をつき続け、公約実現も出来ない政党など入れるはずねえだろ

沖縄も宮崎も、今の政府がグチャグチャにしたんじゃねえか
誰がこんな糞政党に入れるってんだ? ミンス入れるのは利権屋だけだぞ
534名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 20:07:01 ID:NSCYJ9Mn0
>恐らく、支持率はまた下がる。参院のマニフェストでもモメる。
>党内から「鳩山辞めろ」の悲鳴が上がる。
>文字通り、ボロボロになりそうだが、こうした政治の現場面だけをとらえて、
>「民主党政権はダメだ」と結論付けるのは絶対におかしい。

で、日刊ゲンダイは幾ら貰ってんの?麻生内閣の時と書いてることがおかしいよ?
535名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 20:12:48 ID:kZxGISDs0
スレタイでゲンダイ余裕でした
536名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 20:13:12 ID:aMw69i5W0
いやミンスはダメだろw
つかゲンダイが支持するとこは何処もダメだろw
537名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 20:15:00 ID:OPNAbsaL0
>>1
自民党と同様に経団連とアメリカの犬の民主党

【選挙前】  
民主党↓      増税・保険料アップはやりません!普天間基地を県外に移転します
          議員削減 歳費削減 議員世襲禁止要求します
     年金制度を例外なく一元化。年金支給は最低でも月に7万円以上にします
    , - ,----、 国民目線 減税します。補助金払います。企業・団体献金禁止します
   (U(    )  最低時給は1000円に引き上げ! 時間外手当は50%増しに!
   | |∨T∨   天下り禁止。公務員の人件費を大幅削減
   (__)_)  ガソリン暫定税をなくします。大都市と大都市間以外の高速は無料化します
        どうか民主党に投票お願いします。
          
          ↓

【選挙後】
民主党↓   何十回だまされればわかるんだw おまえら学習能力なさ杉w

     元自民党員が支配している政党なんだから、自民党と大差ないに決まってるだろw
    土下座外交路線は変わらないよw議員天国・金持ち優遇路線も変わらないよw
    税金も保険料も公務員の高給と横領とばら撒きで消えたんだから増税するしかないだろ
   ∧_∧   最低賃金up?経団連様がNOだとよw またまた法人税減税するから消費税10%なw
  ( `∀´)俺ら公務員と財界、皇族、アメリカは聖域に決まってるだろw 住民税・保険料また大幅UP
  (   /,⌒l ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもww     
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←一般民間人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
538名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 20:16:49 ID:6wM9lMnM0
>>503
競馬ファン(2ちゃんにもゲンダイ愛読者スレが存在しているくらい)
フーゾクマニア(池袋のヘルスの○×ちゃん(21歳)のテクにわがムスコも昇天!)

少数派だけど只野仁目当てとか、五木寛之のエッセイ目当てに買う奴もいる
539名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 20:53:22 ID:skBmxYw30
スレタイでゲンダイ余裕
540名無しさん@十周年
すげよ