【口蹄疫】 赤松農相 「反省してないとは言ってない。申し訳ない気持ち」と初めて陳謝…「私は早い対応求めたが、県が遅らせた」とも★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★<口蹄疫>赤松農相、初めて陳謝

・赤松広隆農相は25日午前の衆院農林水産委員会で、宮崎県で感染が広がっている
 家畜伝染病の口蹄疫(こうていえき)に関し「反省していないとは言っていない。
 結果としてこれだけ広がったことは申し訳ない気持ちでいっぱいだ」と述べ、
 初めて自らの結果責任を認め陳謝した。自民党の谷公一議員の質問に答えた。

 半面、感染の拡大を防げなかったことについては「国、県、市町村が心を一つにして
 やれたか。(殺処分した牛や豚の)埋却地についても、こちらは『とにかく早く埋めさせて』と
 求めたが(県などは)『(土地使用の対価となる)金の問題が片づくまで』と、少し認識が
 違っていた」と指摘。対応の遅れについては、地方側にも原因があるとの見方を示した。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100525-00000042-mai-pol

※元ニュース・関連スレ
・【口蹄疫】 赤松農相 「初動の対応?…私は反省・おわびすることは全くない」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274153378/
・【口蹄疫】 「全頭殺処分?健康な家畜を殺すのはどうなんだ」と言っていた赤松農相、「種牛49頭、直ちに殺処分を!」と強調
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274767536/
・【口蹄疫】 「マスゴミ、民主党に配慮か」「自民が種牛避難申請しても、赤松農相は拒否」「民主政権が、韓国牛輸入解禁」…リアルライブ
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274606985/

※前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274771932/
2名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:10:34 ID:/P4Sx04L0
国に責任はないよ
県が金が欲しくてかたないように見える
3名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:10:42 ID:lf82SX6yP
2なら赤松山田が無理心中
4名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:11:25 ID:tZxT1+2/0
赤松にはあきれるばっかりだ
5名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:11:33 ID:dDYVMVQi0
あれが陳謝???
6名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:12:00 ID:IYSL/Eqf0
>>1

■農林水産大臣 赤松広隆(あかまつ ひろたか)(衆議院/愛知県5区)

社会党出身(日本社会党書記長・シャドーキャビネット官房長官)
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
新政局懇談会(横路グループ)
恒久平和のために真相究明法の成立を目指す議員連盟(恒久平和議連)
外国人参政権法案を推進(朝日新聞のアンケートに「賛成」と回答)(民団集会に賛同)
国立国会図書館法の一部を改正する法律案(恒久平和調査局設置法案)
国旗及び国歌に関する法律案に反対
自衛隊の撤退を求める緊急アッピール(声明に賛同)

日本社会主義青年同盟(社青同)で活動(社青同解放派・早稲田解放派)
連合組織内議員(運輸労連)(JP労組)(NTT労組アピール21)(労組関連株を1銘柄所有)
全国いっせい「辺野古に基地をつくらせない」国会請願署名!(2007年10月23日、参議院会館第5会議室)
感染が確認(4月20日)された口蹄疫への適正な対策を行わず、外遊(4月30日〜5月8日、メキシコ、キューバ、コロンビア)に出かける
外遊後も直ぐには宮崎県入りせず、富岡芳忠衆院議員の後援会発足式に出席(2010年5月8日、栃木県佐野市)
口蹄疫の感染が集中している川南町を、「カワナミ」と言い間違える(2010年5月11日、衆院農水委)

「民団の皆様には昨年、特に御世話になった。全国各地で色んな形で御支援頂き、308議席、政権交代に繋がった」(2010年1月12日、民団新年会)
「一部報道では(口蹄疫への)対応が遅いと言われているが心外だ。出来ることは全てやっている」(2010年5月10日、宮崎日日新聞)
「私自身はやってきたこと(口蹄疫への対策)に全く反省、お詫びすることはないと思っている」(2010年5月18日、記者会見)
「ワクチンを打つというのは、菌を打つことですから」(同上)
「今、取り立てて(家畜伝染病予防法改正や特別措置法などを)やらなければいけないということはない」(同上)
「ここまで(口蹄疫が)広がっている以上は、ちまちまやってもしょうがないから」(2010年5月19日、記者会見)
「具体的に(私が執った口蹄疫対策の)どこが間違っていたのかを教えて欲しい」(同上)
「私より優秀かも知れない副大臣や政務官が残り、同じ認識で事を進めている」(外遊に関する釈明)(2010年5月20日、衆院決算行政監視委員会)
7名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:12:22 ID:I+B81Hkd0





オマイラ!テレビ見れ!!!!速報キター  朝鮮半島北部より複数の飛行体が日本に向かって飛来中!!!!!!!!!!


 

8名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:13:44 ID:+evpfDiM0
>>1
>「私は早い対応求めたが、県が遅らせた」

悪いことはすべて人のせい
こいつら野党時代からまったく変わってない
9名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:13:44 ID:l44Stqq60
>>7の書き込みは国家騒乱を狙ったテロだな
通報
10名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:15:02 ID:kzvhL7FLP
うん。主張はよく分かった
同じことを宮崎に行って、全県民の目前で言えたら
次も民主に投票してやろう
11名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:15:10 ID:z0mNxvyO0
>>2
2なら国語補習w
12名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:15:33 ID:cWADW2Bn0
お前は、謝まらんでいい、すぐ辞任しなさい。お前自身、きっちりを事業仕分けしろ。
13名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:15:44 ID:yIZJIGMy0
ちっ、うっせーな
反省してまーす
14名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:16:48 ID:P6Da8bVb0
<種牛の隔離については宮崎に責任があるんじゃないの?>
<5月10日>
知事は、県産和牛の種牛を管理し
「宮崎ブランド」の中枢ともいえる「家畜改良事業団」(高鍋町)が、
発生農場から半径10キロに設定される
移動制限区域に含まれていることについて
「事業団は宮崎の宝。打撃を受けると肉用牛も一網打尽になる。
特例措置で移動できるよう検討して欲しい」と求めた。

これに対し、赤松農水相は
「隔離して守りたい気持ちは分かるが、
家畜を殺される一般の農家の感情もある。
移動前、移動後の管理のほか、
ほかの農家の理解という 条 件 が 整 え ば 考 え る 」
と答えた。


初期の段階で、知事は大臣に種牛を退避させる許可を求めていた。(大臣の許可がなければ移動できない)
しかし大臣は1週間放置。後になってようやく許可を出す。
既にこの時、隔離されるはずだった牛たちが感染している可能性は飛躍的に高まっていた。
この状態の牛を6箇所に分散させる事はリスクが大きすぎる。(新規の土地で複数発生したら損害は一気にハネ上がる)
よって望みの薄い、六頭まとめて隔離という方法しか残されていなかった。

記事のソースは朝日新聞(下記)だが、既にこの記事は消されている。
行動の早い事である。
http://mytown.asahi.com/miyazaki/news.php?k_id=46000001005110001
15名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:17:16 ID:dXUvl7OpO
赤松「自分の身が最優先です。嘘も突き通せば真実になるんです。県知事より大臣、言わずもがなですよ。」
16名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:17:33 ID:ItQyeoKM0
>>1

   お前も少しは反芻しろ!!
17名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:17:36 ID:WviUrWWI0
ほら出たw
・・・ガー
いつまで他人のせいにする気だ。
18名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:18:04 ID:IsgIEOTn0
害遊
19名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:18:06 ID:myMuhYPj0
これってさ、自分は無能です発言だよな
県が遅らせてるって県を納得させるのがてめーの仕事だろうが
20名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:18:54 ID:lYD8Qg760
事業仕分けより赤狩りしたほうが日本の為になりそうだ
21名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:18:57 ID:0vuXZry70
今日の国会本会議で
外遊帰国後、栃木の民主の会合行った事について質問されたのに
スルーした赤松さん
22名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:19:23 ID:6/aR4knO0
何か駄目駄目だな
23名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:19:43 ID:3jjr3Xbm0
ハゲが見せしめで犠牲にされるか。。
何が常識化非常識か、理にかなってるか理不尽か、道理にかなってるか外道か。

もうね、なんかあの聖書に出てきたソドムとゴモラを思い出したよ。

唯、滅ぼすのは道理を説く人間であるかないかということで。
24名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:20:34 ID:7wvCXkpq0
口蹄疫だけに否定はしなかったんだな。
25名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:21:07 ID:oygnQsIY0
民主党議員における模範解答だな。

自分も悪いが他人も悪い。
自分も悪いが他人のほうがもっと悪い。

こういう言葉を吐いて、陳謝したとほざく。
26名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:22:12 ID:eR/AQHPiO
ガーガーうるさいんだよ。
潔く責任を全うしろ!
27名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:22:45 ID:OkCiOW0h0
感染拡大の原因はっきりしてんじゃん
じゃあ対策うてよ、現地が悪いってはっきりしてんだろ?
現地を納得させて来いよ、従えさせて来いよ
現地が機能不全になってるっていうならお前が陣頭指揮するしかないじゃん
この伝染病を収束させるのはお前の仕事なんだぜ?最高責任者さんよお
28名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:24:02 ID:Io1acKRe0
>>1
>対応の遅れについては、地方側にも原因があるとの見方を示した。
カストロ旅行満喫しといて
そりゃない
29名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:24:03 ID:ItQyeoKM0
民主党の考え方


     相手に悪いところがあるから自分の悪事は許される

30名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:24:45 ID:zu90+GYo0
政権を奪われた自民党の責任は大きい
31名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:24:57 ID:X6i8Xg3l0
馬鹿松は辞めさせろ
自民時代だったら辞職どころか首吊ってるレベル
32名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:25:00 ID:wbq+gIuB0
さっさと死ね お粗末大臣
33名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:25:58 ID:Bbq53DK6P
やっぱり県の対応が悪かったのか
感染拡大してたのに酒飲んでツイッターやってた淫行ハゲが知事だから仕方ないけど
34名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:27:28 ID:COzyK+SaP
はっ反省してないなんて言ってないんだからねっ
35名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:28:24 ID:3jjr3Xbm0
>>33
ぶっとい釣り針。
バイトご苦労さんw
レスは駄賃替わりだぜ。
36名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:28:47 ID:TK8s+0pT0
結果責任と言えるのは、努力した人だけだ。
日本語も不自由なんだな。
37名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:29:07 ID:EdkCIUlp0
絵に描いたようなクズでわろたw
38名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:29:17 ID:507pH/JuP
県は補償の問題への迅速な対応を国に要請したわけで、国にボールが来てるのに対応を渋ったんだから、国の責任だろ。
39名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:29:35 ID:API9wedp0
おそ松
40名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:29:56 ID:evU3QKtZ0
いつから責任転嫁を陳謝って言うようになったのww
41名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:30:44 ID:27hWx1Vy0
赤松どころか遅松だな
42名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:30:45 ID:CNGvSE4a0
民主政権の酷い対応を棚上げして責任転嫁だからろくでもない
43名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:30:59 ID:HGZHvr290
手遅れ状態になってから「早く処分しろ」だとw
遅松でした。
44名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:31:26 ID:Fb78UHSK0
>>1
止める周囲を振り切って外遊にいって、
戻ってきてから素早い対応を求めたんですよね。

自民が早くしろ早くしろと言っても無視して、
東が国の援助を求めても無視して外遊に行って、
帰ってゆっくり休養取ってから素早く対応したんですよね。

すげー早さだ。カタツムリとかナマケモノにすら勝ってるんじゃね?
45名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:32:30 ID:1A9BEgkz0
最悪な知事のもとで発火した火事が最悪な政権下で燃え広がったわけだ。
鎮火できるんかな?
東と赤松の責任のなすり合い見ごたえあるな。
46名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:32:39 ID:oygnQsIY0
都合のいい個所で切って、他人に責任押し付けるなっての。屑が。
47名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:32:39 ID:BZEvbJE40
い ま だ に 責 任 転 嫁 で く そ ら わ ろ た

てかはっきりといっただろw証拠ものこってるぞ

「私自身はやってきたことに全く反省、おわびすることはないと思っている」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100518k0000e010050000c.html

どこまでルーピーだよwこいつ
さすがルーピーズだわ
48名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:32:46 ID:OkCiOW0h0
>>33
一万歩譲って県の対応が悪かったとして、それをおめおめ野放しにしてたトップの責任は重大だわな
一つの県じゃ収まらない危険性のある伝染病だからな。

まあお前みたいなカスに突っ込んでも何一つまともなレス返ってきやしないんだがな
49名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:33:27 ID:nlwYyUJ20
2010/5/11衆院農林水産委・江藤拓(自民党) VS 赤松(民主)
http://www.youtube.com/watch?v=jfdrMksMMD8
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10686926

ニヤニヤして一切反省せず、バカにした態度をとり続ける非人間の赤松広隆(民主党)

一方、懸命に、真摯に、切々と宮崎県の畜産農家の苦境を訴え続ける江藤拓議員(自民党)

我々日本国民が選択を誤ったことをこれほど如実に示した映像があっただろうか?
50名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:34:15 ID:lGJKajf30
赤松の自宅前に牛の首が置かれる日も近いな
51名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:34:25 ID:UxxsZilo0
>>45
いや東はよくやってる方だろ。
52名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:35:17 ID:bBYR/wJQ0
>>48同意
仮に県知事がボンクラでも国のトップはその分まで責任負う覚悟じゃなきゃ駄目だろ。
その責任から逃げてる時点で民主党には政権担当能力はないことを国民に向かってアピールしてるようなもんだww
53名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:36:55 ID:Q4/zqCqi0
NHKの7時のニュースでは後半部分は報道してなかったな。
どこまで腐ってるんだ、この国のマスゴミは!!
54名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:38:25 ID:G3wTOhwE0
東国原知事が反民主だからわざと対応遅らせたって聞いたけど
55名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:44:23 ID:WviUrWWI0
>>54
ソース
聞いたけどw
56名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:45:36 ID:KhvA0KBT0
鳩山
小沢

岡田
北沢
赤松
中井
三宅
山岡
千葉

サラッと書いただけで、このメンツが揃うところに
ミンスの凄まじさを感じる。
しかも氷山の一角でしかない所が、なんともタイタニック。
みんな逃げてーーー!!
57名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:48:28 ID:3jjr3Xbm0
>>56
後ろにモナ男とタッソが控えてるヨ
58名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:48:56 ID:evU3QKtZ0
>>55
ソースは2ch(キリッ
59名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:49:44 ID:XNei5pxZ0
さすが赤松犯罪者。
嘘ばっかりだな。
60名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:50:02 ID:L2DybgVi0
内閣支持率30%超
赤松↑ 県叩き

次に来るのはジュニア叩きか
61名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:50:03 ID:9Dppe0ux0
磔刑で良いよこいつは
62名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:50:46 ID:aaOvMi7Q0
赤松口蹄疫
63名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:50:57 ID:Uz7EBRCT0
「仕事もしない犯罪者か、『灰色』高官のワルのオリンピック状態かよ、死ね!!」
「憎しみを覚えるポルポト民主政権の『人災』……明日はわが身、だ
  さらに『あの』小沢某その他にとっては、この惨状すら『椅子』の維持のための道具なのかよ!」
「『お灸をすえ』て、『日本と日本人』があの無頓着なあほうどもに火ダルマにされた気分はどうだ?」

「この悪夢の半年以上で『日本人』には、寸毫も信じられなくなった極左政権が
 なんとまあ法を遵守し、それはそれは潔く身を引いたり、選挙をまともにやったりするだろうか
  むしろ『党』や『国民』(当然のごとく除く日本人)のために法を捻じ曲げるかでっち上げ……」

「報道」を押さえて、権力を掠めたあの文字通りのたわけた犯罪者どもが
それはそれはおとなしくまじめに「お仕事」や参院選をやる、とでも?
「次の参院選では〜」という楽観論を聞くと心底違和感を感じますな……
「今」最優先なのは「現」政権のあの体たらくをどうするか、ですな

1、真実を周知し、反日いや売国民主痘への日本人の戦意の回復
           及び絶望の空気の中で眠ったまま死ぬ日本人を起こす

2、絶対にあきらめずに、あらゆる手段でこの理不尽に対しての「遊撃戦」を行う

……本来1、はマスコミがここまで、ここまでここまで「死んで」なければいりませんな
本来は<ジャーナリスト>(日本にいれば)のお仕事ですし
そもそも2、もやる必要がないわけで……何回総辞職しているのやら!!

盲目的な反日嫌米親中の空気の醸成や、日本の弱体化『だけ』をやるより
これ以上の日本の致命的な信用の失墜の前に早く辞めた方がよろしいかと
ああ、それも「進退は本人が決める事」=絶対に辞めない、でしたっけ
中国狂の老傀儡子と名状し難い子供の傀儡その他は椅子に華麗にしがみつくと
64名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:51:07 ID:fWRpFvgt0
言い訳は 見苦しい。

そんなことより、感染ルートを調べろ。
65名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:53:11 ID:0DWcuKVL0
なにこの人間のクズ
66名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:53:17 ID:zHRtcVru0
ぐぉぉぉぉぉらーーーー。
謝罪じゃなくて言い訳だろうが、ぼけ。
地元の惨状を見もしないで。
生きる資格がない人間っているんだな。ばか松。
67名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:53:19 ID:QR5uCiJC0
>『とにかく早く埋めさせて』と求めたが

連休中にそんな話はなかっだぞ。

>(県などは)『(土地使用の対価となる)金の問題が片づくまで』と、少し認識が違っていた」

ひどいね。ごめんお金はやれないってって言いそうな現政府の言うことなんか誰が聞くかよ。
この期に及んで見え見えの嘘言い訳を聞かされるとあきれ返るね。
68名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:54:07 ID:ItQyeoKM0
18日
>私自身はやって きたことに全く反省、おわびすることはないと思っている

25日
>反省していないとは言っていない
69名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:54:10 ID:DB7yo9Pd0
なんだか子どもだな
70名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:54:33 ID:FTRKo/EZP
ウイルスを持ち込ませたDQNは誰だよ。
71名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:55:12 ID:m3I/WUXI0
赤松逝って吉...馬鹿杉
72名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:55:20 ID:DVcGJXFo0
http://npn.co.jp/article/detail/36523676/
>しかも、宮崎県と自民党議員が「種牛だけでも特例措置で避難させてほしい」
>と、5月の上旬に要請を出したのもかかわらず、赤松農水大臣が許可を出さな
>かったため、結局種牛の避難が遅れ、種牛さえも処分の対象とされている。


赤松農水大臣のせいで感染した。まだ感染していない未来につながる大切な種牛を急いで殺処分しようとしている
事すらおかしい。赤松農水大臣や民主党の頭の方がはるかに、おかしい。悪代官同等。
民主党売国政権は本来正しいとされる政策の反対の事ばかりしている。
日本の畜産をわざと絶滅させようとしている事がよく判る。
悪意に満ちて明らかに間違っているこいつら狂った民主党らの意見など聞く必要は全くない。


1 死刑の執行は、法務大臣の命令による。
2 前項の命令は、判決確定の日から六箇月以内にこれをしなければならない。(刑事訴訟法第475条より。)

法務大臣が自ら法を破っているのだから、死刑因よりも はるかに大切な種牛は殺す必要は全くなく、命は守ってもよいのは当然。
73名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:55:34 ID:3CzQrAFg0
普通の農林大臣なら、陣頭指揮を執って早期に収束させ手柄にしようとしたハズ。
ところが、赤松大臣は、外遊を優先し、つまりは敵前逃亡して、自己弁護と自己保身に終始している。

しかも、宮崎の種牛の処分に固執し、感染原因の解明には消極的。クズだ!
74名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:56:16 ID:kNlAeCxl0
もうしゃべるなよ。皆にあきれられて、嫌われて、何がしたいの?
何言っても、誰も信じない、誰も期待してないのに。
皆が期待しているは、お前がもだえ苦しんで死ぬところだけだ。
75名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:56:45 ID:S4DJh/Ei0
>>68
民主党の連中ってこんなんばっかだな。

一番強烈な印象は「絶対とは言っていない」とか言ったフランケン。
76名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:57:26 ID:38oYg/gV0
赤松の、せかせかした喋り方を聞くだけで、イラつくようになってきた。

「あのですね、だからですね、(ニタニタニタニタ 」
77名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:57:34 ID:Mrlpo4EK0
うるさいしねあかまつ
78名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:57:40 ID:5jglokUq0
今日はさすがに拍手も少なかっただろう、馬鹿松が
見苦しいったらありゃしねえんだよ、氏ね
79名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:58:01 ID:NX8Y6W5+0
>1
ほんとに見苦しい
80名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:58:20 ID:1omnXjMI0
そのまんま東が遅らせたのか!大問題やで!
これは徹底的に追及せにゃならんな!
81名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:58:34 ID:HO+4w7pw0
赤松が出した指示のリストを農水省に提出させろ。
82名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:58:40 ID:pLjcGSlK0
以下はコピペ 出来が良いのでまた貼り付けます

415 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 10:14:43 ID:jAaV1zs00
>>169
初動に必要なこと、ぜーんぶしなかったから

・国内の消毒剤を集めて、宮崎に投入
・国内の消毒剤が不足しているので、国を挙げて確保に動く
・埋設地が足りないので国有地を用意
・殺処分するための獣医が不足しているので、他県に要請。
 県が個別で動けば、どこがどれだけだすか、取りまとめが容易ではない。
 国が情報を管理して指示する。
・消毒や殺処分する人手が不足している。
 県の要請で動かせる自衛隊の数は限られているので、国の権限で必要な人材を投入する。

これらを政府が全部しなかったから。

県から要請があったのに、農水大臣が放置して外遊に出かけたから。
戻ってきても、2日経ってから、宮崎入りしているから。
小沢、赤松、鳩山、平松、いずれも検討検討といいながら、いつまで経っても検討していたから。

そして、騒ぎが大きくなってきたら、ワクチンで全頭処分して終わりにしましょう。
軽い。発言が軽すぎる。
補償の内容や、詳細の工程など、中身がまるっきり無いのに、地元畜産農家がのめるはず無いだろ。

しかも、騒ぎが大きくなりだしたら、1000億以上投入しますよ。っと大風呂敷。
当然、なんの裏付けもなく適当なことを言っただけ。
結局、無かったことにしているから。
最初に1000億っていう数字を出したんだから、民主議員のポケットマネー掻き集めて捻り出せ。
83名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:59:04 ID:Sa4R8Bet0
あーあ
民主党もこんなクズのせいで沈むのかw
小沢どころじゃねーじゃんww
84名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:59:17 ID:ScO4ymmx0




                ニヤニヤ



85名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 20:59:51 ID:rRi35LNCO
九州地方の知事達が国主導でこうてい疫対策を行ってくれと
知事会で決議し国に要望を出すそうだ!!

要は東国原の要望など聞かず国主導で対策してくれって事だね!!
86名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:00:14 ID:hp83pZB90
民主党員って悪い事は全て他人のせいにするな
87名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:00:33 ID:zw01AUg90
例えばこれが大地震とかだったらどう思う?
88名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:00:49 ID:RFSkQ/yv0
だってやったこと無かったんだもん

仕方ないじゃ〜ん♪
89名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:01:09 ID:5KZDiMOe0
>>1
民主党議員って総じて同じように言い訳するんだなw
そしていつも誰かのせいにするw
90名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:01:17 ID:pLjcGSlK0
これもコピペ 

宮崎市内に住んでいます。 この件に関してはもう、怒りと失意と
悲しみと、複雑な気持ちが絡み合っています。特に、知事や県関係機関の
初期対策を批判する人達には、心からの怒りを感じます。 
自民党と県が初期段階で急遽対策案をまとめ提出した時に政府は実質放置
しました。 自民党だからとか、どの政党だろうが危機管理に詳しい者の
緊急報告、対策案は拒否や放置すべきではなかったはずです。
現場からは何度も何度も、様々な要望を出し続けました。だけど、
政務三役の許可が無いと農水産省は動けない、との事でしたね。 
政務三役はお留守と居留守でしたね。 現場が一番危機意識がある
んですよ。
政治にかまってられない程、寝ていられない程、気が変になる程!
小沢氏が宮崎に来た日に民主党の新人・渡辺氏が「暮らしを守る
民主党で〜す」と私の家の前を通りました。 
こんな時にも選挙の事・・・。
91名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:01:43 ID:yGNxKg7u0
土地を隠してないでさっさと出せ!!!byおそ松
92名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:02:36 ID:/W7uMOTZ0
おいおいすまんなーおらー
もうしわけないって言ってんだろー
俺様が謝ってんだから、お前も謝れよオラー
93名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:02:44 ID:anzZh6U70
>>83
小沢もまぁ秘書が西松裁判で有罪喰らうから
それはそれはでけえ話になるけど先の話だからな

もうそこまで政権保てなくなりそうww
94名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:02:49 ID:PDyUsCmg0
鳩山やこいつは最後に余計な一言を入れないと話せないのか
95名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:02:52 ID:zoo2Zs4y0
次の参院選に宮崎から立候補する民主党員って針のむしろじゃね
96名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:02:57 ID:oygnQsIY0
>>56
鳩山・・62歳の超ニート。ママがドラえもん。
小沢・・岩手のフジテレビの大株主。自称倭人に征服され虐げられた東北の先住民。
菅・・ミラクル菅。天皇の祭典でさえ大股を開いて居眠りをする爆睡王。拉致実行犯解放嘆願書著名。沖縄に日教組を率いて基地反対を訴えたことあり。
岡田・・興味があること以外何もわからない、融通の利かないイオンの御曹司。
北沢・・自衛隊は危険であり、人民解放軍はすばらしいと絶賛する、同盟国の戦略さえ知らない防衛大臣。
中井・・露チュー、被害対策より映画館、妻を使い潰し自殺させる。
三宅・・政界の当たり屋。
山岡・・マルチ。外国人参政権。強行採決。何でもござれの腐れ議員。
千葉・・火炎瓶。法律を知らない法務相。拉致実行犯解放嘆願書著名。
赤松・・民団への公約を掲げる男。口蹄疫をほっぽいて選挙にいそしむ農水省。口蹄疫を無視して憧れのカストロ似合いに行く。
川端・・キャバ5。事務所費問題。日教組命。
輿石・・日教組のドン。捕まった赤軍の解放の嘆願書を書いたことあり。
原口・・電波利権を民主党有利なら見逃すなどやりたい放題。NTT労組から献金記載漏れあり。

さすがオールスターは格が違うw
97名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:03:09 ID:o18mJVwF0
どうして素直に非を認めないかなー大人ってやつわー。
98名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:03:45 ID:UMTq3i+i0
>>90
阪神大震災当時の社民党かよ
99名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:04:17 ID:Oafe+bZo0
>>48
そうだよな。
「東国原有罪=赤松無罪」とか「東国原無罪=赤松有罪」のように単純化して
考える問題じゃないよ。

事態の収拾後はそれぞれのレベルの責任が追究されるべきだが、
事態進行中の現在は責任の所在をなすり付けている場合じゃない。
まして閣僚なら、知事以上の責任を承知でその任に就いているわけだから
知事の責任を指摘した上で、それでも自分の責任は免れえないと認めるべき。
100名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:04:20 ID:sCmPwzxh0
この屑は打ち首獄門
何で辞職しないの?
101名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:05:15 ID:Itb7UFvd0
嘘つき民主党を潰そう!5月8日になっても何も対策しない馬鹿

http://www.city.uki.kumamoto.jp/q/aview/1/2333.html
102名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:05:17 ID:s8IAb/Zk0
仮に赤松が国防大臣だったら、

中国が九州を攻めて来たが、巡視船がそれを見落とし上陸される
→長崎が攻撃されたが、知らん顔で外遊に行く
→帰ってきたと思ったら選挙活動、長崎占拠
→反省するところはない
→反省しないとは言っていない、ジュンシセンガー、ナガサキガー

恐ろしい話だ
103名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:05:22 ID:Uz7EBRCT0
「『報道の使命』ですか……それはそれはお疲れ様です。
   それでこの半年以上では偉大で公平なマスコミの追求で何十人辞職されたんですかね?」   

「ネット上が『指導』『健全化』されたら、偉大で公平なマスコミがさらに『社会正義』を実行できますね!」

「『お灸をすえ』て、『日本と日本人』があの無頓着なあほうどもに火ダルマにされた気分はどうだ?」

「この悪夢の半年以上で『日本人』には、寸毫も信じられなくなった民主ポルポト派政権が
 なんとまあ法を遵守し、それはそれは潔く身を引いたり、選挙をまともにやったりするだろうか
    むしろ『党』や『国民』(当然のごとく除く日本人)のために法を捻じ曲げるかでっち上げ……」

ジミンガー
ゼンセイケンガー
カンリョウガー
キチモンダイガー
ムノウチジガー
ミヤザキケンガー
……次はコクミンガー(この場合は罵倒なので『日本から消すつもりの日本人』の事を指す)、か?
犯罪者か『灰色』高官どもが集団で資格の無い椅子にしがみつくのもいい加減にしろ、見苦しい!!
狗マスコミどももこの半年以上もの狂った<世直し>に、まさか心酔でもしてやがるのか?

それと!
「……偉大なる民主痘ならやってくれる!」「偉大なる民主痘執行部は素晴しい!」
の<民主>教信者……いやルーピーズは、これでよぉ〜く分かったからとにかく消えてくれ

もし本当に『日本人』なら、正気を疑わざるをえないが!!
104名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:06:07 ID:IABCT/I80
>「私は早い対応求めたが、県が遅らせた」


無能の上に卑怯者w
105名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:06:34 ID:Fq/UCbpa0
>>89
サヨクって常に自分は正しく、自分を理解しない世の中が悪いと思っているからね
たぶん死ぬまで反省しないと思う
106名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:06:55 ID:xokm15Xz0
このおっさんも墓にペンキかけられないと分からないタイプなのかな?
107名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:07:21 ID:ScO4ymmx0
首相動静―5月25日2010年5月25日20時41分
http://www.asahi.com/politics/update/0525/TKY201005250378.html

 【午前】
7時52分、国会。59分、宇宙開発戦略本部。
8時18分、閣議。51分、仙谷国家戦略相。
9時15分、官邸。21分、松井官房副長官。
10時13分、岡田外相。
 【午後】
0時、民主党の山岡国対委員長。
1時、平野官房長官。
3時7分、安里カツ子沖縄県副知事らが「かりゆしウエア」を贈呈。平野長官同席。22分、平野長官。
4時35分、サッカー日本代表の岡田武史監督らが表敬。
5時8分、ラオスのトンシン国民議会議長が表敬。41分、国会。43分、衆院本会議。
7時9分、同会議を途中退席。13分、官邸。43分、東京・六本木の六本木アカデミーヒルズ。アフリカデー記念レセプションに出席。

8時11分、東京・南麻布の日本料理店「有栖川清水」で報道各社の論説委員と懇談。

有栖川清水
http://www.princehotels.co.jp/akasaka/restaurant/arisugawa_shimizu/index.html

昼懐石
小懐石料理 … ¥11,000
先付、お椀、向付、口取り、焼肴、炊合、食事、果物
有栖川懐石料理 … ¥14,000
先付、お椀、向付、八寸、焼肴、炊合、強肴、食事、果物
松露懐石料理 … ¥18,000
先付、お椀、向付、八寸、焼肴、炊合、強肴、食事、果物

※夜懐石についてはご相談ください。
108名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:07:24 ID:vnOrW4Im0
つまり赤松は金の問題をうやむやにしたまま
「とりあえず埋めろ」と命じたってこと?
それはそれでトップとしては無能きわまりないな
109名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:07:37 ID:olqZtvyNQ
赤「早く埋めろ。土地は国有地使っていい」
県「そこ水源地だからー!あと人手も足りないから自衛隊出してー!」
赤「さっさとワクチン打て」
県「補償は?感染してない牧場は保険無いし!」


赤「迅速に指示を出したが県の対応が遅い」

…どの口で言うの?
110名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:10:09 ID:HO+4w7pw0
>>107
昼より夜は高いだろ。
そんな金、マスゴミ本当に個人で払っているのか?
111名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:10:42 ID:UUykq1JP0
>>105
ルサンチマン子たちしかいないのか
112名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:10:44 ID:QD6sig0d0
民主党の言い訳の模範解答だなw
いつも他人のせい。自分よりも他人の方が罪が重い。
赤信号無視で捕まったDQNが言い訳で、前の車も信号無視しただろ、とか切れるパターンを思い出すなw
113名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:11:04 ID:ItQyeoKM0

   空白の1日は結局なにやってたのさ
114名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:11:09 ID:dRU4fM580
人のせいにしてるんじゃねぇよ。
早く感染経路の究明を行えよ!!
なんで渋ってんだ??
なにか後ろめたいことでもあるのか??
115名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:11:10 ID:GudAMBzW0
総理大臣だけが特別じゃなかったんだな。
なんつーか歴史に残る驚愕の内閣。
116名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:11:45 ID:1A9BEgkz0
馬鹿松が謝ったという事はハゲ東の責任なすり付けは成功したのか
117名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:11:47 ID:VbFzZeOF0
第一次赤松口蹄疫はまだ始まったばかりだった
118名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:12:18 ID:WGs8x9Kh0
これはひどいwwwwwwwwwwww
119名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:12:31 ID:3jjr3Xbm0
>>117
次は全国版かぁ。。。ひどい話だな・・
120名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:13:39 ID:MnC/WeRX0
まったくルーピーズはどうしようもないな。
でも、ネットをやってない人はだまされるんかなぁ。
121名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:14:03 ID:FAszAKya0
>>1
見苦しいぞ糞松
122名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:15:09 ID:pLjcGSlK0
これもコピペです

72 :名無しさん[sage]:2010/05/05(水) 16:09:52 ID:ptMlxPSXP
口蹄疫 世界的に最重要監視されてる最悪クラスの疫病
潜伏期間は7〜21日 ファーストインパクトの押さえ込みには失敗
10年前に発生した際は初動が迅速だったこともあって殺処分は740頭で収束
その前となると1908年 500頭台
現在殺処分は「2万8000頭」  過去100年間で最大のパンデミック危機

※県境での発症速報アリ
※これから中確率で本州にも拡散します この場合競馬・動物園等も無期限禁止になります
 イギリスでの被害例は3桁万頭
 
・他国なら非常事態宣言レベルの疫病を7日以上完全放置
・「ビルコンS」韓国横流しにて薬品なし
・国命による消毒薬の配布は一箱たりとも支給無し
・疫病発病後通達済みにもかからず予備費を仕分けた為予算無し
・担当大臣外遊
・国家対策本部なし、国策指示無し 現場曰く「FAX一枚来てないのはどういうことだ」
・10年前は740頭で35億かかった 今回は27000頭以上 県の予算330億は既に無し
・現在現地現場を除くメディアにおいて情報規制中
・風、人、車を介して広がるにも関わらず現地からの移動に消毒(本来は国策)なし

・舟山康江農林水産大臣政務官「宮崎県の対応に問題があった」
・赤松農相【対応を官僚に投げてしまうと「政治主導」じゃなくて
      「官僚主導」になってしまうので、対応をさせない】
・輿石参院会長「民主党に票を入れなければそれなりの対応をする」
・与党は県と自民党から申し入れた対策案を拒
123名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:15:24 ID:3jjr3Xbm0
>>120
口蹄疫が流行りだした頃、上司にそういう話題をふったら、
「そんなんニュースでみてねーから、あるわけねぇだろw」

って言われましたね。

繰り返すんでしょうね。そしてまた騙される。。
124名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:15:37 ID:JDWyIpus0
史上最悪の内閣にして最悪の農相だな
125名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:16:09 ID:axg0jcFT0
             __、
      ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
    (⌒)、   .人  λ\、 ._____
     \. \    、 ヽ./ ー  ー\
      |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
      |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
      |.   \   |       ` ⌒´   |
   .   |.   |.\_ノ\            /
   .   |.   |   |   \______/
   .   |   )  .|     . . ̄ ̄
   .   |   |  .|
      |   |.|  .|
   .   |  | .| .|
      /  / / ヽ,
     (__ノ  ヽ、__つ
126名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:16:30 ID:Dm26tGwj0
ぶら下がりの酷い会見の動画うpされた?
127名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:16:44 ID:1a8ENIlF0

「屁理屈居士」は鳩山だけかと思っていたが、赤松お前もか?
128名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:17:35 ID:nkkwj1Uh0
ttp://news.xinhuanet.com/english2010/health/2010-05/24/c_13312492.htm
>The Food and Agriculture Organization of the United Nations, which is
>still awaiting an official request from the Japanese government for
>advice and support despite readying their experts to be deployed to Japan
>to assist, have slammed the Japanese government's inability to respond
>swiftly enough to effectively identify and take the necessary measures
>to counter the rampant disease.
 国連FAOは、専門家を、日本に派遣し補助するために
 公式な日本政府からのリクエストを、まだ待っているが、このほど、
 迅速に返答を寄こし、効果的に一体となり
 流行している病気に必要な措置を取るようにと、
 日本政府の無能を激しく非難した。

っていう感じかにゃ
129名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:18:07 ID:CEHhILKN0
こいつしゃべればしゃべるほど反感買うなw
そろそろ身内からも切り離し準備とかされてるんじゃないの?

こんなアホにいっぱい投資してきたアチラの皆さん
無駄金ざんねんでしたねw
130名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:18:27 ID:m3I/WUXI0
馬鹿松が馬鹿杉る御蔭で禿は随分得してるね
てか、ミンスはゴミしか大臣に成れんのか?
131名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:18:50 ID:pLjcGSlK0
これまたコピペです

122 :名無しさん[sage]:2010/05/06(木) 16:10:18 ID:bjFEUmpI0
民主党にとっては、自民党を当選させた宮崎3区の産業が崩壊したほうが得なのかもな。
自民党の支持基盤が減れば次の選挙で有利になるもの。

宮崎3区の畜産の人は、地元の民主党の候補に土下座して謝り、
次の選挙では民主に入れると約束したほうがいいんじゃない?
民主党の票集めになるなら、民主党は動いてくれるでしょう。

自民党の議員が民主党に対策を申し入れなんて逆効果で、
なおさら民主党は動かないだろう。
132名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:19:52 ID:o7aVOrW20
>国、県、市町村が心を一つにしてやれたか。
お前は身も心も外国に行ってただろww
133名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:20:15 ID:oygnQsIY0
【惨】さよなら友愛先生
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10832167

なんとなくこのスレにぴったし。
134名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:21:18 ID:AUyoQu250
これはもう更迭しないとダメなレベルだな
135名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:21:23 ID:s8IAb/Zk0
さすがにこれはトカゲの尻尾切りをせざるをえんだろ
こいつが与党内にいたらどんどん敵が増えるぞ
136名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:21:35 ID:1a8ENIlF0

汚い人間、  屑人間。
137名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:21:42 ID:6Z7ESCkM0
マスゴミが守ってる限り、こいつらやりたい放題だな
138名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:23:15 ID:Q+6NsItA0
        ___________
      /´  , -‐- 、.           /
.      i  /::::::::::  `''‐ 、..__,. ‐'´ヽ. /    「市民」「口蹄疫」「政府」・・・・・
.      !  ,'::::::::::    、       ∨     使うカードはこの3種・・・・・
     |  i::::::::::  、 、`''ー---‐''´  ヽ     とは言え・・・・・・このパンデミック・・・・・・・
     |. l:::::::: /へ.\` ー---‐ ´/,.ヘ    4月21日以前までが最初に対応した・・・・・・・・・・
     │ \:::::::: _\\,   /∠_  |   つまり・・・・・・
      |. /"ヽヽ:::==。=`,,   /=。==│    この市民・・・・・!
      | { i⌒| |:::::` ー-‐'    .::.\-‐ ´│    口蹄疫と政府は特殊なカードで
    /|. l ト、|.|:::::: ー-‐ '   ::::::::::: l::-‐'.|     1枚ずつしかない・・・・・・!
  /  | ヽ.._||::r':; -‐‐' r __::::::::::::: l ー、|     当然、鍵を握るカードということになる・・・・・・
_/    |   /l!:::/:: ー----------ー'--.|     フフ・・・・・・
.!     .|  ./ ::|::::::::::              |      わかったか・・・・・?
|     │./  ::|:::::::::::     =====     |\    このカードの状況を見れば
|     |/   ::|:::::::::::::...          ,.イ  .!`   今の状況がはどうして起こったかおおよそ想像もつくだろう・・・・・・
|     |\   :`'' ‐- 、::_:.......   ,. ‐'´/|  │
|    │ \   ::::::::::::::::::`~`''"::::::::/ .|    |













139名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:24:50 ID:1BAbnoSJ0
人間性がでてると思う
140名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:26:44 ID:1a8ENIlF0

日本国の大臣はこんな屑人間でもできるんです、と 子供達に言えるかい?
141名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:28:23 ID:dycIBvjL0
猿でも反省する

馬鹿マツは猿以下
142名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:28:49 ID:49KnAyDB0
何が何でも他人のせいガーw
こんなに糞な奴も珍しいなぁ。
とりあえず、そのセリフを牛豚殺している現場で、高らかに吼えてみろよ。
143名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:29:08 ID:pLjcGSlK0
>>135
今日の国会でも、赤松への民主党議員からの拍手は弱弱しかった。
そりゃそうだ。
赤松口蹄疫のおかげで、自分たちの選挙が不利になったんだから。
144名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:30:29 ID:1wIAH57p0
>>140
親がバカで目先の金に目がくらんで投票するからこんなことになってるんじゃないの?
どうせテレビの切り取り画像で騙される。

社会党に政治をからませると国(の一地域)が壊滅状態になるという第2例。

学べよ・・・マジで。日本のサヨクは本当にキチガイなんだよ。
145名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:30:32 ID:dycIBvjL0
>私は早い対応求めたが、県が遅らせた

デタラメだろ
こいつスポンジ脳

馬鹿松は狂牛病だな
146名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:30:42 ID:UMTq3i+i0
NHKひでぇ
野党の質問は一切流さねぇで民主の見解だけ流してやがる
147名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:30:52 ID:CyleioEy0
>>131
何これ、夜盗関係者のスタンスを良く表しているね
ルーピー党はどこまで汚れているのやら・・・やれやれだな
148名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:31:06 ID:lL0uc5Y+0
ゴース
ゴースト
ケンガー

NHKは「県が遅らせた」をカットしたな
149名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:31:20 ID:CMblHRDi0
け、県が遅らせた?????????

4月20日に農水省に打診してんのに?????????

シネシネ社民党の残党・赤松
150名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:32:10 ID:FiHzEw+B0
>>1
あぁあぁ、そういう発言が一番国民の反感を買うのにw
畜産業界や宮崎県の票は無くなったとみてイイんじゃないかい?
151名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:32:25 ID:Fq/UCbpa0
民主は宮崎に責任転嫁しているが、いずれは国民に責任転嫁する
サヨクとは絶対に自分の非を認めない生き物
152名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:32:30 ID:K0DV+gbw0
NHKの印象操作酷すぎ。
何が何でも宮崎県に責任擦り付ける気か。
153名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:32:31 ID:7/Yohzov0
4/22の段階で、法律通りに対応してりゃこんなことはなかったのに・・・
放り出して不要不急の外遊してた赤松も、留守番のみずぽも、副大臣も、政務官もなにもしなかった
まちがいなく民主党の人災だよこれは


ちなみに・・・前回の口蹄疫発生時、特定にかかった日数は24日だが
今回はわずか12日で特定し、宮崎県はすぐに対応とって国にも報告と要請をしていた
その前回は処分1000頭未満で沈静化したというのに・・・
154名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:32:32 ID:Uz7EBRCT0
「『県内』へは行きました(……身の安全を最重視し、『無能な県の対策本部』を呼びつけて)、
 『対策』は抜かりなくやりましたが、とどの口でほざく、ド腐れポルポト派民主政権がふざけるな、死ね!!」

  半年以上そう半年以上

  おまえは一体何を見た

  お前は人かそれとも狗か

『明日はわが身』だ……予想通りとはいえ事態への対応の理不尽さに怒りいや激しい憎しみを覚える!
こんなクソたわけた対応をされて、「安心と秩序と安定」のへったくれもあるだろうか

いや、やはりあの偉大なる民主痘は「絶望と混沌と不安定」を日本にもたらすの『だけ』が任務か……
まさか、まさか大口叩いて乏しい全知全能を捧げてこの程度のハズはないよな〜!

そして!
「偉大なる民主痘ならやってくれる!」「偉大なる民主痘執行部は素晴しい!」
の<民主>教信者……いやルーピーズは、これでよく分かったからとにかく消えてくれ
もし本当に『日本人』なら、正気を疑わざるをえないが!!

  消 滅 す る の は

  日     本  か

  民 主 政 権 か

……あんな群体レギオンにこれ以上蹂躙されて日本が耐えられるものだろうか
155名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:32:46 ID:507pH/JuP
結果責任でも一応責任はみとめねたけぬねな
156名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:33:00 ID:ZY3dBlTa0
人として終わっている
クズすぎる( ゚д゚) 、ペッ
157名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:33:07 ID:emR7TqiJ0
なんでこういう余計なことを言うのに対応は遅いの?
158名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:33:13 ID:KyKq7Umx0
>>150
べつに宮崎でも騒いでるのは畜産家だしね
良識ある宮崎世論は畜産家や県に対して白い目で見てるよ
159名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:33:16 ID:iYkndzlP0
赤松さんは、無能な自分がみんなの仕事の邪魔にならないように、
外国でゴルフをしてただけなのに、何故怒られるんですか?

赤松さんはちゃんと、自分のできることをやったので怒るのは良くないと思いますよ?
160名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:33:27 ID:lL0uc5Y+0
>>151
参院選で民主が負けたら、コクミンガーは間違いなく出るな
161名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:33:35 ID:L2OKh2kS0
てか、民主の反省は一味違うね
162名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:33:36 ID:4iGpmsC40
このスレ見てるような人は4月からここで逐次状況を見てるから、
どんなにごまかしてもムダだよ。

知事が、県民が、自衛隊が、獣医が、寝る間も惜しまずにガンバっていた事。
自民党が、江藤議員が、谷垣総裁が、要請に迅速に反応して国へ要望をあげてた事。

民主党が、赤松が、鳩山が、、、県や自民から要望を上げても、一向に動かなかった事。
赤松が、農林水産相という立場にも関わらず 宮崎を放置して外遊に行ってしまった事。
 :
正確な報道をしないと感染が広がると声を上げてるのに、マスゴミが連休明けまで
一向に動かなかった事。


どんなに言い訳しても、お前らだけはゆるさねぇぜ! 
赤松、マスゴミ
163名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:33:51 ID:SSKaKIbY0
そんで、5/2〜3は何をやってたの?
164名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:35:35 ID:7/Yohzov0
赤松はどうして、4月22日に国に要請来た時点で、法律通りに対応しなかったの?

どうして赤松は、4月22日に国に要請がきた時点で、法律に従って対応しなかったの?
165名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:35:55 ID:rlOJB7ba0
民主は言い訳が幼稚すぎる
素直に謝ればいいのに
166名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:35:58 ID:7wDh7VaQ0
こんな馬鹿な言葉を誰が信じるんだ?
ついに気が振れたか?
167名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:36:17 ID:1wIAH57p0
それにしても、ここまで逝ってもマスコミから「責任論」「退陣」「更迭」の言葉が
一切出ないのはなぜ?????すごすぎませんか?

なんかほっぺに傷があったかなんかで叩かれてクビになっちゃったり
お水を不正していて自分で首に縄を掛けてしまった人までいたのに・・・・・

あれはなんだったの?
168名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:36:17 ID:rSl9Fx4Y0
>1

こいつ、今回は早いんだな、この間は
早く帰って来いって言われても、1週間も帰って来なかったのにな
クビの辞令でも出たのか、昨日、外遊に出掛けたとこだろうが
169名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:36:27 ID:YhJ7vT4o0
さっきNHK陳謝したとか報道していたから
見てないけどあいつが素直に謝るわけ無いから
決めつけで嘘こけこの野郎と思ってこのスレ来ました
170名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:37:40 ID:o1KgufHa0

感染ルートを公表しろ!!!
しないのは「知られたくない」からだろう!
民主党よ!

171名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:38:18 ID:cweXOX680
宮崎県も自民党も、かなり早い段階で政府に対応を要求してただろ…
マジで死ねよ馬鹿松
172名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:38:30 ID:fEtuOGjj0
その挙句に隠してないで土地を出せとか言い出すのかこいつは
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10843509
173名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:38:38 ID:q5vAeL4kP
また週刊誌がほとんど扱ってない・・・
174名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:38:43 ID:vU5GqWj50
赤松すげえな
本当に息を吐くように嘘が付けるんだな

あと、こんなコメントを出すと
余計に反感を買うことすら読めないのは
相当に頭が悪い
175名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:40:11 ID:PGCgdP8E0
赤松は旧社会党で新左翼の社青同の成り済まし!!!!

赤松広隆議員(成り済まし在日朝鮮人,朝鮮顔=小沢一郎=プロレスの角田=力道山)
全身パチンコのミンスの先生www
民主党愛知県第5区総支部におけるパチンコ関連企業・団体からの寄付(判明分)

 支部長  赤松広隆議員(成り済まし在日朝鮮人,朝鮮顔=小沢一郎=プロレスの角田=力道山)
 平成19年4月2日(平成18年度分)
企業団体名 梶@三基商事    名古屋中村区
         梶@ SANKYO  群馬県桐生区
         梶@三洋販売    名古屋千種区
         京楽産業梶@    名古屋天白区
         サミー梶@      東京豊島区
         且O洋商事     名古屋千種区
         叶シ陣        東京千代田区
         潟jューギン    名古屋中村区
         マルホン工業梶@ 春日井市
以下略
http://soumoukukki.at.webry.info/200909/article_10.html

山田(農水副大臣)って、こいつか

【政治】 民主・山田氏 「パチンコの換金を法的に認めるべき」「パチンコ業界は経産省に移管するべき」

・6月15日の午前中に開かれた内閣委員会の国会質疑で山田正彦衆院議員(民主党)は
 パチンコパーラーの倒産が今年に入って急増している状況を踏まえ、その理由を溝手顕正
 国家公安委員長に質問した。
 これに対し溝手国家公安委員長は、 (1)ファン人口の減少、 (2) 他店との競争激化、
 (3)金融機関の融資厳格化、の3点を指摘。しかし山田衆院議員は、「5号機を導入するための
 借入負担が増大しているからではないか」と切り返し、「そもそもなぜ市場にあるパチスロ機に
 ついて期限を切って5号機への全面入替を求めているのか」と説明を求めた。
176名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:40:12 ID:Qe452dzw0

もう、口蹄疫のネタは飽きた。

東と赤松の解任で、本件終了!
177名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:40:13 ID:1wIAH57p0
>>174
反感を買おうが、マスコミが守ってくれるとタカをくくっているんだよ
だからへらへらと詭弁を垂れ流している。
大臣にしてくれたのはもちろん小沢。

これが小沢のほしかった「権力」だよ。 ものすごいよ。
178名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:41:56 ID:DAmxWbzXP
十万頭も無駄に命落とすんだ。
てめぇの五分の足しにもならない命差し出しても足りねぇよ。
179名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:41:58 ID:nkkwj1Uh0
口蹄疫みたいなものは
本来なら、国は一地方と一体になってやってる「はず」。
「一地方の初動」は即ち、「国の初動」。
それをあくまで「県の初動が」と言うなら
国は初動において一体になって動かなかったって言う事になる。
国連FAOに無能政府だと罵倒されちゃったし(恥
今後の感染拡大を防げるかどうかも分からない状態

180名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:42:43 ID:zHRtcVru0
江藤さんの必死の協力依頼にも民主のこの対応。
言葉遣いも論外。何こいつら?
いつまでこんなのがウヨウヨしてんの?
バカ井は自分の妻を死においやるロクデナシ。
そしてこのバカ松。ただの言い訳。

http://www.youtube.com/watch?v=_bgHL44MNjU&feature=player_embedded
2010.5.20【口蹄疫問題】江藤拓議員(衆議院本会議) にて

江藤議員 4分57秒「大臣が始めて宮崎入りしたのは、5月の10日。現場の皆さんが切々と訴えよう、
             直接訴えようと待っていたにも関わらず、現場から遠く離れた宮崎市にしか足を運ばれませんでした。
             その時、川南町では、大きな失望と国に我々は見離されたと……そういう声を私はたくさん聞きましたよ。」
民主議員 5分29秒「そういう悪口しか言えねんだろ、おまえ」

江藤議員 9分20秒「私は、野党の一代議士でありながら、 地域の皆様にお詫びを申し上げながら日々をすごしてまいりました」
民主議員 9分30秒「ずっと謝ってろ」

そのほか、あったとされる野次(自分には判別不能。ほんとにあるのか?) 
「何で民主党の中が分かるんだオマエに!」
「何だよその言い方は!嘘を吐くな!」
「ウソばっかり〇〇〇〇なオマエ〜」
「お涙ちょうだいはいらないんだよ!」
「金が欲しいのか」
「お前らだけでなんとかしろ」

発言したとされていた「橋本きよひと」議員は「公式に」否定し「あれは自分の声ではない」とのこと。
http://d.hatena.ne.jp/dekakiyo/
さあ、犯人は誰なんだ?


181名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:42:48 ID:dF7TDbfy0
自民党の大臣のほうが潔いいだろう
182名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:42:55 ID:4Dph8Q2X0
今回は偶蹄目が感染する病気だったけどさ。
あくまでも人間は 発症しない ってだけだよね。

口蹄疫じゃなく、人間にも高い感染力のある病気や致死率の高い病気が
パンデミックで爆発的に日本全国に広がっても、このルーピー政権じゃ対策とか無理じゃね。
対策本部も後手後手にまわって、救済支援にあたる自衛隊も派遣しないまま
みんなバタバタ死んでくんだろうな。
183名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:44:08 ID:BPGb3taz0
2なら小池にハマって、さー大変。
184名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:44:53 ID:DrR4vEnk0
赤松さん、分かってないな・・・ 結果が全てなんだよ。

結果が伴わないんじゃ、何を言っても、どんな気持ちになろうとも、

彼方が農相やってる意味無いんだよ。
185名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:45:35 ID:tG35yZ3a0
だから民主党支持しないからこんな目に会うんだな。気がつけば独裁国家
186名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:46:16 ID:DlmZ1qqU0
>反省していないとは言っていない。結果としてこれだけ広がったことは申し訳ない気持ちで
>いっぱいだ
   ↓
これを直訳すると
   ↓
「ちっ、うっせーな。反省してまーす」

187名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:46:43 ID:7/Yohzov0
今回は10年前の半分短い日数で口蹄疫を特定し、宮崎県はマニュアル通り迅速に動いて国にも報告と要請を出している。
それなのに

どうして赤松は、4月22日に国に要請がきた時点で、法律に従って対応しなかったの?
どうして自民から出された4月30日の対策会議を、鳩山と一緒に無視して逃げたの?
どうして不要不急の外遊なんか行ったの?
どうして一国の大臣が、外遊先で連絡とれない、なんて状況を放置したの?
どうして帰国してすぐに対応せず、休日とった上に選挙協力なんて行ってたの?
188名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:46:45 ID:3jjr3Xbm0
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/local/100508/lcl1005080050000-n1.htm
なんだろうな。。。この記事は嘘だったの?
189名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:47:58 ID:s8IAb/Zk0
>>158
ねーよw
県の経済が大打撃を受けるできごとなんだからな
畜産家だけの問題じゃない
190名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:48:06 ID:7wDh7VaQ0
>>180
人間のくずと言う言葉では足りんな・・・
国民の生活が掛っているこの状況で政治家がこんな事言ったなら死刑にしても良いくらいだ
民主の連中はコレが「県によるたかり」としか考えていなかったって事だろ?

コイツが言ってないって言うならそれでも良いが
誰が言ったか追求してそいつを処分するくらいはやれよ?
191名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:48:08 ID:V3rOimsu0
3 :名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 08:08:38 ID:m3SYGOA20
予想どおり過ぎて
マスコミはおもしろいなぁ

5 :名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 08:09:45 ID:gjTdfpKD0
県のせいにしろと指示がきたかwww

6 :名無しさん@十周年:2010/05/18(火) 08:10:52 ID:Ij1UtgL30
359 名前:[] 投稿日:2010/05/17(月) 08:52:42 ID:4t2xYAJz
昨日平野が宮崎に行ったのは、金を出す代わりに、宮崎県側の初動に問題があったと
メディアを使って徐々に世論操作をするからそれを呑めと知事に迫ったとの話がある。
それを呑まなければどうなるか判ってるなと、交付金や今回の出金に影響するぞと
首相がそう言ってるんだと半ば脅しだろうね。
その後で小沢側近から同じ様な話があり、結果的にメディアは
宮崎の対応を少しずつ突いて問題点にするから、見ていると良いよ。

そしてその落とし所は、自民党農政に問題があり、そのやり方を踏襲してしまった
宮崎県にも問題があり、民主党はその弊害を取り除く為に頑張ったんだと
民主農政の一人勝ちを狙いに行くだろう。
金を出すから腹を斬れと、知事に迫ったのさ。
192名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:48:21 ID:2Qo+yOMm0
oh...ガチで一番嫌いなタイプの人間だ…
なんでこんな人が大臣に
193名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:49:41 ID:1wIAH57p0
まあ赤松がやめても民主がやめても牛さんは戻ってこない。
失われたものが復興するのにどれだけかかるか

阪神大震災でも初動が遅れて被害が広がったよね。あの時は
自衛隊を出動させたくない社会党が5時間も放置した。土井たかこは地元なのにもかかわらず。だ
そこまでしてイデオロギーに固執するのが「社会党」
その社会党の純潔種である赤松がこの問題で心を痛めることはない。カストロに会えたことだけが
いつまでも心に残るのであろう・・・

言ったところで今は募金しかできないが、言うべき場所もないから2chにきてしまうなぁ〜
194名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:51:03 ID:60DdY5bJ0
生きてて申し訳ないとか思わないのかな。
195名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:52:11 ID:1wIAH57p0
>>194
「生きててよかった」でしょ、サヨクの英雄に会えたんだから(藁
196名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:52:17 ID:KGL3rbsb0
>>1
外遊で遊びまくってた奴が県のせいかよ、この糞野郎。
だったら知事にもっと権限渡すべきだろ、豚。
わざと日本の酪農衰退させる為にやったんだろ。それだけはわかる。
民主党だからな。
197名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:52:56 ID:6D6xopm40
頼むから消えてほしい
198名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:53:16 ID:PGCgdP8E0

こいつらが,帰化人,成りすまし,反日工作員だ!!!!
 パチンコ議員リスト

政治分野アドバイザー 2010年4月2日 現在
羽田 孜 /鹿野 道彦 /古賀 一成/小沢 鋭仁 /池田 元久 /古川 元久 /山田 正彦 /中川 正春 /海江田 万里
小林 興起 /牧 義夫 松野 頼久/ 中山 義活 /生方 幸夫 / 吉田 公一 / 鈴木 克昌 /松宮 勲/下条 みつ
北神 圭朗 /辻 恵 /石井 登志郎 /中島 正純 /坂口 岳洋/小川 勝也 /羽田 雄一郎 /岩本 司 /石井 一 /前田 武志
増子 輝彦 /水戸 将史 /柳澤 光美 /室井 邦彦 民主党 計32名 
鳩山 邦夫 /中川 秀直/山本 有二/野田 聖子 /木村 太郎/大村 秀章 /岩屋 毅 /田中 和徳/後藤田 正純
木 毅 /菅原 一秀 /松浪 健太 /坂本 哲志 /秋元 司 自民党 計14名 
高木 陽介/漆原 良夫 /富田 茂之 公明党 計3名 
渡辺 秀央 改革クラブ 計1名 
合計50名 

国際観光産業振興議員連盟(カジノ議連)
羽田 孜 /鹿野 道彦 /古賀 一成/小沢 鋭仁 /池田 元久 /古川 元久 /山田 正彦 /中川 正春 /海江田 万里
小林 興起 /牧 義夫 松野 頼久/ 中山 義活 /生方 幸夫 / 吉田 公一 / 鈴木 克昌 /松宮 勲/下条 みつ
北神 圭朗 /辻 恵 /石井 登志郎 /中島 正純 /坂口 岳洋/小川 勝也 /羽田 雄一郎 /岩本 司 /石井 一 /前田 武志
増子 輝彦 /水戸 将史 /柳澤 光美 /室井 邦彦 民主党 計32名 
鳩山 邦夫 /中川 秀直/山本 有二/野田 聖子 /木村 太郎/大村 秀章 /岩屋 毅 /田中 和徳/後藤田 正純
木 毅 /菅原 一秀 /松浪 健太 /坂本 哲志 /秋元 司 自民党 計14名 
高木 陽介/漆原 良夫 /富田 茂之 公明党 計3名 
渡辺 秀央 改革クラブ 計1名 

YouTube - KOREA 韓流 PAKURI 洗脳 パチンコ  警察 保通協 天下り 30兆円! 巨額の脱税! 1-2
http://www.youtube.com/watch?v=rwEZubJCTJs

YouTube - KOREA 韓流 PAKURI 洗脳 嘘 パチンコ 警察 保通協 天下り 30兆円! 巨額の脱税! 2-2
http://www.youtube.com/watch?v=-dXPTf9Uriw&NR=1
199名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:53:40 ID:4Dph8Q2X0
>>193
募金ぐらいしかできることがないよね。
あとは次の選挙で死んでも民主にだけは入れないってことぐらいか。

今の日本に大災害が起きたら、まず間違いなく阪神大震災のときのように
被害だけが拡大して立て直しができないまま、死傷者だけが増えてくだろうよ。
200名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:54:16 ID:pLjcGSlK0
>>153
社民党みずほは、「赤松さんが外遊で不在の間に、差し出がましい事を
したら、あとで赤松さんに何を言われるか分からない。元社会党だから、
あの人の傲慢な性格は知っている。」 だから動けなかったんだと思う。
201名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:55:46 ID:bBYR/wJQ0
死刑でいいよな、糞松は。
202名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:55:46 ID:HYxnuBIh0
>>191
これと前後して書き込まれてた、鳩山内閣の支持率を30%位に水増報道しするというのも予想どおり。
ほんとこの国のマスゴミは腐ってるな
203名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:55:59 ID:SGDqkVKU0
民主党はもう九州沖縄の選挙は捨てたのかね。
204名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:56:19 ID:iao4AYwS0
口蹄疫で騒いでいるが、日本海にイージス艦を並べる事態が来ないとは限らんぞ。
戦略爆撃機の配備は決めたらしいが、日本政府の真の力量は如何に?
205名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:56:25 ID:0UxC61E70
やはり、現場に来ないのは
怒った被害者から、○○を投げつけられると
検疫隔離のため、東京へもどれなくなるからだろうか?
206名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:56:46 ID:y9TOUsrG0
パチンコ屋の為なら必死にやるくせに
207名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:56:49 ID:TfaPKXn40
宮崎の畜産が潰れて、ほっと一安心したのかな?
208名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:57:24 ID:EEcDFMBW0
・外遊に行く(その間どんな指示したの?)
・帰ってきたら真っ先に民主候補の応援演説
209名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:58:27 ID:Z11QDEDU0
しかしこいつらってほんっとーに言い訳しかしねーな
210名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:59:44 ID:NZL7Hc4FP
ムシャムシャ食ってた
今は反芻してる
211名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:59:49 ID:waTBXsOP0
赤松さんに何を言われるか分からない。元社会党だから

元社会党……www
212名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 21:59:54 ID:Uz7EBRCT0
「仕事もしない犯罪者か、『灰色』高官のワルのオリンピック状態かよ、死ね!!」
「憎しみを覚えるポルポト派民主政権の『人災』……明日はわが身、だ
  さらに『あの』小沢某その他にとっては、この惨状すら『椅子』の維持のための道具なのかよ!」
「『お灸をすえ』て、『日本と日本人』があの無頓着なあほうどもに火ダルマにされた気分はどうだ?」

  半年以上そう半年以上

  おまえは一体何を見た

  お前は人かそれとも狗か

『明日はわが身』だ……予想通りとはいえ事態への対応の理不尽さに怒りいや激しい憎しみを覚える!
こんなクソたわけた対応をされて、「安心と秩序と安定」のへったくれもあるだろうか

いや、やはりあの偉大なる民主痘は「絶望と混沌と不安定」を日本にもたらすの『だけ』が任務か……
まさか、まさか大口叩いて乏しい全知全能を捧げてこの程度のハズはないよな〜!

そして!
「偉大なる民主痘ならやってくれる!」「偉大なる民主痘執行部は素晴しい!」
の<民主>教信者……いやルーピーズは、これでよく分かったからとにかく消えてくれ
もし本当に『日本人』なら、正気を疑わざるをえないが!!

  消 滅 す る の は

  日     本  か

  民 主 政 権 か

……あんな群体レギオンにこれ以上蹂躙されて日本が耐えられるものだろうか
213名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:00:25 ID:2bqGT1sN0
海外に行っても大使館なら連絡取れるはずだよね?
なにしてたのかな?

畜産業者から裁判起こされたら負けるんじゃね?
規模からしてハサーンケテーイかな
デージン、吹くデージンもろともな
214名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:00:43 ID:TjlpmtWt0
>>122
10年前はちゃんと対応できてたんだよな

考えてみれば当たり前なんだけど、
結局行政の一番大切な仕事って、当たり前のことを当たり前にこなすことなんだよな
当たり前のことだから、普段は気づけないんだよな
健康みたいなもんだよな。損なって初めてわかる。バカだな
自民党の政府は問題のない政府ではなかったけれど、
大方のことはそれなりの対処をしていたんだな
今回のことだって、自民党が与党ならこんなことになってなかっただろうと思う
でも、それが当たり前だから、対処したからといって自民党が評価されたということもないだろうけど

その当たり前が当たり前にできない民主党は、与党の資格がないよ
そのうえ、なんの反省もないんだから、本当に救いようがない
今回の件は本当にあきれ果てた
宮崎の畜産農家の人らはたまんないだろうな


あとこの国のマスコミはほんとにおかしいよ
215名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:01:18 ID:5onBw4/h0
自民党 佐藤正久議員のツイート

口蹄疫で埋却地の確保てま国と地元が平行線だという。
川南町等は政府が示した県立農業大学校の利用には、
自前で埋却地を確保する農家や埋却地周辺住民との
公平性を求めているという。そりゃそうだろうが、
感染拡大防止が喫緊の課題だ。具体的数字を出し
早急にかつ公平に対処せねれば
9:46 PM May 23rd Keitai Mailから

宮崎県の畜農家にとっては豚牛=金>>>>口蹄疫の拡散
216名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:03:44 ID:IhMDdKav0
おいおい、ウィルス持ち込まれて、壊滅して もう拡散済みやん。

金がないと死ぬんだぜ。借金だけ残してる農家がほとんどなんだよ。設備投資が半端じゃないってことを知った上で発言せにゃ
217名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:04:15 ID:+eLiFDGb0
大臣の器ではないわな
さっさと辞めてゴルフでもしてろ
218名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:05:32 ID:PGCgdP8E0

全てその農家に韓国の方々が来たのが全てのはじまりでした!!!

九州ではこの時期にD議員の強い要請があり宮崎の主要牧場に韓国人酪農研修生を受け入れるよう地元に依頼。
宮崎県に韓国人研修生が水牛を視察に来た直後に水牛牧場周辺で牛達の下痢や体調不良が発生。
日本国内の緊急備蓄用の薬品「ビルコンS」を韓国に大量に横流しした。
韓国では1月に感染拡大。一旦韓国政府は収束宣言するも防疫に失敗し3月に感染拡大が生じた。

動物衛生研究所及び英国家畜衛生研究所が分析した結果、宮崎で発見されたウィルス
は先に感染が確認された韓国のウィルスと近縁で同じ牛O型、豚O型ウイルスであるとのこと、
韓国では1月に感染拡大。一旦韓国政府は収束宣言するも防疫に失敗し3月に感染拡大が生じた。
しかし民主党政権は農水省幹部の反対意見にも関わらず、韓国豚をこの時期に輸入再開にした挙句、
日本国内の緊急備蓄用の薬品「ビルコンS」を韓国に大量に横流しした。
九州ではこの時期にD議員の強い要請があり宮崎の主要牧場に韓国人酪農研修生を受け入れるよう地元に依頼。
宮崎牛を抱える酪農家はD議員の要請を尽く全て拒否。それでも韓国人研修生(口蹄疫発生地域居住者)を宮崎に、
受け入れてくれないかとたらい回しの上水牛牧場が受入。
宮崎県に韓国人研修生が水牛を視察に来た直後に水牛牧場周辺で牛達の下痢や体調不良が発生。
地元獣医が各地で検診の結果、口蹄疫の疑いがあると診断。
水牛は比較的免疫力が強かったため症状が当初軽かった。その後さらに周辺の牛などが体調不良。
これが3月から4月上旬の出来事。さらに詳しく分析の結果、口蹄疫と判明。
そして県が発表したのが4月20日。直後から宮崎県は政府に再三支援を要請。
4月下旬宮崎県、県知事、酪農関係者、や自民党などが民主党に早期の対策や支援を要請。
4月28日にはFAO(国際連合食糧農業機関)は緊急声明を発表し、韓国と日本における口蹄疫の流行に対する憂慮を表した。
しかし民主党は自民党などとの4月下旬の会合を突然のキャンセル。
さらに赤松農水大臣は宮崎の酪農家や関係者、自民党の声を無視してキューバに長期外遊。

219名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:05:54 ID:Lj/EDJad0
何もしなかっただけじゃなくて、政治主導とか言って
あらかじめ官僚の権限奪っていたからな
ご丁寧に、消毒液は全部韓国に渡して在庫無し
対策資金は子供手当で使ってしまいスッカラカン

民主党が日本の畜産業を滅ぼそうとしているのはよく分かった
220名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:06:32 ID:Co5ekbqN0
まじでさついがわくんだけど・・・
221名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:06:51 ID:mm3iCseu0

陰に回って、ザマァ〜とか嗤ってるんだろ。こいつ。
222名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:07:01 ID:DvEL8/Hi0
やらせてみようといった結果がこれ
信じられるか?
政権取ってからまだ1年たってないんだぜ
自民が普通に国家運営してたかが分かる
愚民が国を滅ぼすって本当だったな
なぜミンスに投票した愚民のせいで日本が壊されなきゃいけないのか
223名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:07:04 ID:E9kNY+Qm0
全部県のせいにするので外遊しました。 こうですか?
224名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:07:50 ID:KGL3rbsb0
外国の査察も拒否したんだってね・・・。
赤松、死ねや・・・。
まじくたばれ。
225名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:08:27 ID:YjethBCA0
とにかく早く埋めてって・・・勝手に、そこかしこに埋めていいのか?
226名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:08:30 ID:r6/hOS3S0
赤松、連休中テメエが遊んでた良い訳か?
だからお子チャマ政権、お子チャマ大臣ッテ言われるだよバカ。
アッ、赤松は愛知だから、糞タワケがお似合いか。
227名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:08:58 ID:q5vAeL4kP
募金と地鶏とマンゴーと焼酎をどうぞ
ttp://www.konne.jp/
228名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:09:13 ID:IhMDdKav0
10年前は、山中貞則先生(鹿児島)が、イザというときに備えて畜産基金を1000億用意してたからね。
あとは、責任持つから自由に使えと、官僚に任し、封じ込め成功。
江藤隆美先生(宮崎)とともに、まさに南九州独特の大将型の陣頭指揮を採った。
229名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:09:19 ID:NZL7Hc4FP
佐賀牛に感染牛が出たら本気を出すんじゃないかな?
230名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:09:55 ID:tdckR9dQ0
普通のサラリーマン気分で、GWをフルに使って海外旅行
する奴には大臣の資格すらない。

ルーピーとこいつが辞任する以外、国民は納得しない。
231名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:10:49 ID:Uz7EBRCT0
「『反自民』、『脱官僚』そして『政治主導』……それで、『結果』は?」
 
「あと1ヶ月も『ご理解をいただいた』ら日本と日本人がいなくなるのでは……
 ああ、民主ポルポト派政権のほざく『国民』には日本人は当然入ってないんでしたっけ」

「『お灸をすえ』て、『日本と日本人』があの無頓着なあほうどもに火ダルマにされた気分はどうだ?」

「この悪夢の半年以上で『日本人』には、寸毫も信じられなくなった民主ポルポト派政権が
 なんとまあ法を遵守し、それはそれは潔く身を引いたり、選挙をまともにやったりするだろうか
    むしろ『党』や『国民』(当然のごとく除く日本人)のために法を捻じ曲げるかでっち上げ……」

「報道」を押さえて、権力を掠めたあの文字通りのたわけた犯罪者どもが
それはそれはおとなしくまじめに「お仕事」や参院選をやる、とでも?
「次の参院選では〜」という楽観論を聞くと心底違和感を感じますな……
「今」最優先なのは「現」政権のあの体たらくをどうするか、ですな

1、真実を周知し、反日いや売国民主痘への日本人の戦意の回復
           及び絶望の空気の中で眠ったまま死ぬ日本人を起こす

2、絶対にあきらめずに、あらゆる手段でこの理不尽に対しての「遊撃戦」を行う

……本来1、はマスコミがここまで、ここまでここまで「死んで」なければいりませんな
本来は<ジャーナリスト>(日本にいれば)のお仕事ですし
そもそも2、もやる必要がないわけで……何回総辞職しているのやら!!

盲目的な反日嫌米親中の空気の醸成や、日本の弱体化『だけ』をやるより
これ以上の日本の致命的な信用の失墜の前に早く辞めた方がよろしいかと
ああ、それも「進退は本人が決める事」=絶対に辞めない、でしたっけ
中国狂の老傀儡子と名状し難い子供の傀儡その他は椅子に華麗にしがみつくと
232名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:11:13 ID:nkkwj1Uh0
>>219
>畜産を滅ぼそうと

畜産だけじゃないよね。国連に大流行とされれば、日本人全員一切渡航禁止になる可能性も…。
少なくとも欧州や米国、豪州等には行けなくなるでしょ
その経済的損害ってどうなるんだか。
233名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:11:40 ID:Z0nIP/Sk0
反省もお詫びもしないって、自分で言ってたじゃん
234名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:11:45 ID:pLjcGSlK0
>>212
残念ながら、これから3年間は民主党政権。
高速道路無料や農家戸別保障や子供手当に目がくらんだ有権者のおかげ。

ナチスは普通選挙で選ばれ、その結果ドイツは焼け野原になった。

普天間迷走や赤松口蹄疫のような悲劇は、現政権があと3年もあるから、
また発生する。次の犠牲は何かな。
235名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:11:53 ID:xLrRpKUW0
>>229
おまえ、まだこいつらが日本人のために働くと思ってるの?
これ、あいつらにとっては予定通りの進捗状況なんだぜ。
236名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:12:29 ID:4NE7jrKb0
「反省すべき点は一つもない」みたいなこと言ってなかったか?
237名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:12:44 ID:IhMDdKav0
赤松氏は、今回の外遊がはじめてではないよ。

出雲で行われる、恒例の農業神事に、歴代大臣で初めて欠席。

何してたかっていうと、「夫人とグアム旅行」
呆れてものが言えないとはこのこと。
238名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:13:14 ID:njmVOVUd0
これ陳謝って言わないよ。
「申し訳ない気持ち」=「申し訳ない」ではない
239名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:14:27 ID:8G4ORsb40
>>237
にやけ糞松地獄に落ちてくれ
240名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:14:51 ID:hFzHlghy0
まーた民主党お約束の他人に責任転換
日本人には間違いを認めない、誤らない、約束守らない
民主党は日本人に対して朝鮮民族的な対応を取るのですね
241.:2010/05/25(火) 22:15:37 ID:rV+vVhlm0
福島は大臣の資格なし

宮崎県口蹄疫で赤松不在時の代理担当大臣であって初動を遅らせた張本人アホバカ大臣です 。


242名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:16:36 ID:HIkg2Zym0
言い訳してないで辞めちまえ。
つうか衆議院解散しろや。
243名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:17:56 ID:kZ9F5LAb0
http://www.nikaidou.com/archives/2223
官僚からサジ投げて内部告発されてる
山田と赤松であった。
244名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:18:09 ID:PGCgdP8E0
「口蹄疫」は赤松と民主党朝鮮人内閣の責任!!!

04/27 東国原知事、赤松農相 ・自民 谷垣氏に支援要請
04/28 谷垣氏、宮崎を緊急訪問
04/30 自民党、政府に対策要請を申し入れ        
04/30 対応予定の「赤松・鳩山」は当日にドタキャン
   「赤松農水相」は対策放置で夕刻に南米へ外遊 
   赤色革命のカストロに握手しもらいに対策放置で夕刻に南米へ外遊 
       ★(04/30 殺処分4367頭)

05/08 赤松、8日ぶりに、やっと帰国 
       ★(05/09 殺処分6万4354頭に激増)
05/08 ★帰国した「赤松が真っ先に向かったのは栃木県の民主党後援会」
05/18 殺処分、「11万4175頭」
05/19 10キロ圏内を全頭殺処分へ 「新たに13万5千頭が対象」

決定的に国の責任です。
口蹄疫は家畜伝染病予防法第2条による指定疫病。
ttp://www.houko.com/00/01/S26/166.HTM
第一条から読んでいけよ。
第3条までで既に 「農林水産大臣が〜」 と記載があるだろ、
その下の県の項は農林水産大臣の指針にしたがって動くという明記だ。

宮崎は動かせる金がなくなるまで対策してた
それでも沈静化できないから
四月から必死に嘆願してた
それを踏み潰したのは現政府
宮崎県の対策が遅延したようにみえたのはその期間中だけです
245名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:18:40 ID:1664w1RP0
もういい加減、現場責任者ではなく最高責任者を責める日本の馬鹿げた風習は止めにしないか?

赤松大臣が叩かれる異常さは昨日のサッカー日本代表に例えると良く分かる
現場責任者である岡田=東国原
最高責任者である犬飼=赤松大臣
昨日の試合に関して言うなら当然、叩かれるべきは第一に現場責任者である岡田であって犬飼ではない

更にいえば赤松大臣には犬飼のような任命責任もなければ
無能な現場責任者である岡田=東国原を解任する権限もない
そう考えると赤松大臣が叩かれる現状が如何に理不尽でメチャクチャなものであるかよく分かるだろ
246名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:18:46 ID:Chuop3400
また嫌われるようなことをよくやる馬鹿だw
247名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:20:01 ID:ApWgwuX+0
静岡の一件を見りゃだいたいどんな連中かわかるよな
248名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:20:21 ID:zPdZZK4v0
今日の赤松大臣(衆議院本会議)

「外遊先から連絡はしていたが、打ち合わせが足らず、宮崎入りは10日になってしまった」
と外遊により対応が遅れたことを事実上認める答弁をするも、自分では理解できていない様子


以下文字起し
-------------
少し丁寧に、そのあたりご説明させていただきたいと思います。
私が帰った日に、なぜそのまま宮崎に行かなかったのかと、栃木へ行くとはけしからん、
というお話、ご指摘だったと思います。

えー私があの、14時間かけてニューヨークから帰ってまいりまして、
ほとんど書類の整理等しておりませんでしたから、寝ておりませんでしたけども、
しかしまあ、後輩の皆さんから、何ヶ月も前から実は約束をしておった会がございまして、
そして成田へ、成田へ着いて、夕方着いたんです、よく冷静に聞いてください、
夕方に成田へ着いて、そして成田から、栃木って一番千葉に近いところですから、
約1時間で行けるんです、ですから千葉経由で私は東京に戻り、そして10日の出張と言うことはもう、
現地から連絡をとりながら、行ったときには今何をやらなければいけないのか、
医者についてもいま、その時点では25人、獣医を、農水省から、そして都道府県から、25名、
計50名出しているけれども、ぜひそれを倍にしたい、あるいは農水省の職員も10倍出したい、
ということを、現地からもう連絡していて、そういうことができるかどうか、
きちっとそれを事務方と打ち合わせして、そして10日に行こう、ということで、
予定通り、そうした、ちゃんとした打ち合わせをした上で、これはできる、これはできない、
そういうことをきちっと私自身が把握をして、三役とも打ち合わせをして、
そして10日に宮崎に行かせていただいた、ということでございます。
249名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:20:28 ID:Dos7ztk50
>>234
これだけ色々公約破りして、基地も選挙前よりも状況悪くしてさ
口蹄疫で失敗して、支持率ダダ落ちなんだから
解散総選挙するのが流れだと思ってたけど、やらないのかな。
衆参同時で、民意を問うべきだと思うんだけどな。
250名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:21:13 ID:zTGDRyrs0
ばぐ太と赤松道連れで死ねよ
251名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:21:17 ID:zxPy4CXW0
>>215
生活かかってんだよ、自給率確保のための農家が減っていいのやら
252名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:22:41 ID:beA2efgD0
酷ぇ。
253名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:22:54 ID:FTRKo/EZP
暴漢に襲撃されても驚かないレベル。
254名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:23:08 ID:8f8vv2zh0
長崎で発生したら大慌てで対策打つんだな。山田の地元だから。
255名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:23:33 ID:EUNRH9zO0
>>153
ミズホって宮崎県出身なんだよな。東国原に恨みでもあるんじゃなかろうか。
自分はいくら頑張っても県知事なんてなれないし、東国原みたいに国政に
でれば当選確実ってわけでもない。あたしに逆らうと、こういう風になるのよ
って見せつけたかったんじゃないの?ああ見えて、結構性格悪そうだもんな。
256名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:23:33 ID:zPdZZK4v0
>>21
その次の質疑の時に自分から答えたよ>>248
257名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:23:39 ID:IV58byK10
不信任案否決された時のためにフリでも謝ってるだけでしょ
258名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:24:19 ID:pLjcGSlK0
>>241 ←みずほを切りたい民主党関係者ですか。
普天間から辺野古に移せないのは、みずほのせいなんですか。

初動とは、ゴールデンウィーク前の事だ。赤松がカストロ参拝ツアー
に旅立つ前のことだ。

赤松みたいなのが旧帝国陸軍の幹部にいっぱいいたんだろう。
「八甲田山 死の彷徨」で、ほとんどの将兵を凍死させた師団長は、
赤松に似ている。
259名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:24:20 ID:KujBF6wF0
とにかく埋めさせたいなら、国有地を提供すれば良かったじゃない。
260名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:24:38 ID:TSq7HYYX0
>>249
民主党がそんなまともな感覚を持ってるなら、こういう状況になってない

今までの不祥事の処理を見れば分かるよ
過去の自分らが吐いてた奇麗事は無視して
全力で権力にしがみついてくるぞ
261正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2010/05/25(火) 22:24:53 ID:knzkXMKS0
低脳低学歴のバカ松
262名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:25:04 ID:fIsjOsDK0
政権奪取から僅かの期間で日本を破滅に追いやろうとするとは、なかなか優秀な工作員たちだ。
263名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:26:58 ID:SymIbC8v0
>>1
嘘ばかりつくなよ・・・・

>>245
嘘ばかりつくなよ・・・・
264名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:27:41 ID:eKxmVSCA0
バカ松は全国民の反感をかったな

バカ松が口蹄疫拡散の張本人認定
265名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:29:09 ID:VNXSpVuE0
* 宮崎県の一部の農場が、ひたすら石灰ばかりを撒き続けていた、という時点でアウトなのでは?

あまり考えられないことではあるが、万が一、石灰&塩素系消毒剤を同時に使用してしまうと、弱酸性となり、ウイルスにとって最適な培養地ができあがる。
どうも、宮崎県の一部の農場では、これをやってしまっているように思えるのだが。

消石灰は強アルカリのため、消毒効果があるが、 散布して空気中の炭酸ガスにふれると、たちまち炭酸カルシウムになる。 これ自体は中性で毒にも薬にもならない。

宮崎県、他の県に関わらず、一般的な農家では、薄めた酢、乳酸菌培養液などを撒いて被害を防いでいる。
ウイルス対策として、初歩的であり、まず最初に農家自身で行なえる安価&手軽な方法である。
かりに、石灰+酢(乳酸菌)を撒けば、弱アルカリ状態をキープし、継続的なウイルスの不活性化作用が見込める。
266ぬるっぱち@遊び人Lv31 ◆Null.DTdoM :2010/05/25(火) 22:29:25 ID:XHtYJBf4P BE:772508055-PLT(15432)
>>1
クズ杉だろ馬鹿松
267名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:29:28 ID:z5vHILJq0
こちらは『とにかく早く埋めさせて』と
 求めたが(県などは)『(土地使用の対価となる)金の問題が片づくまで』と、少し認識が
 違っていた」と指摘。対応の遅れについては、地方側にも原因があるとの見方を示した

誰が防疫効果の意味なし感染経路隠匿のためのワクチンを
補償なしでやると思うのですかねぇ。

これだけ散々嘘つきまくってる人に空手形切られて、
誰が信用を?

とにかく補償の話はおいおい・・・でも早く健康な牛もロックオンして下さい。

おかしいでしょう。
268名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:30:30 ID:C2xZghy40
>>1
おせえよ おせえよ 今更おせえよ
おまえのせいで宮崎の大切な宝が消えていった  貴重な宝の49頭も消えてしまう
おまえのせいだ  赤松  絶対におまえの名前は忘れないからな
269名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:30:58 ID:cNJOMp5G0
早くしてくださいね、やらせないけど。
270名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:31:15 ID:yKFe+Qx60
最近はこんなにアホでも馬鹿でも何も出来ない輩が議員や大臣て
驚かなくなつたよ親の利権諸々引継ぎ社会に出て働いた事無いガキ
ばかりだしね。
271名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:31:17 ID:B4Z5NAZI0
>>237

>2010年1月4日、1965年以来慣例となっている首相、農水大臣、
>食糧庁長官による伊勢神宮参拝に不参加。3月11日の衆議院農林水産委員会で
>稲田朋美議員の質疑に対し

>「1月4日は愛する妻と子供と3人でグアム島にまったくのプライベートで行っていた。」
>「(伊勢神宮参拝は)職務として行けという話は聞いたことが無く、
>前例を調べるつもりもなかった。」
>「ただ単に純粋に、(公式な)日程のなかった1月2日から1月4日を使って行ったということで、

>そんなに悪いことをしたという意識は無い。」と述べた。
272名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:31:17 ID:pLjcGSlK0
>>245 赤松事務所のバイトさん、お疲れ様。
残念ながら、あなたのボスは今後要職につくことはないよ。
すげーーヘマしたから。
次の民主党総理だって、任命責任を問われたくないからね。
赤松口蹄疫の二の舞はごめんだろ。
273名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:31:33 ID:y/7av8Qx0
民主党内閣で入閣するためには、息をするように嘘を吐くことが絶対条件なんだろうか…?
274名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:32:20 ID:1664w1RP0
今回の口蹄疫騒動を火事に例えると誰が一番悪いのか小学生でも分かるよね

例えばちょっとしたボヤ騒ぎがあって消防署員が駆けつけたが
焚き火と誤認して何もせずに放置
すると三時間後には収集不可能な山火事になったとする

この場合、責任は当然、誤認した消防署員と所轄の消防署長(=東国原)にあるのであって
間違っても消防庁長官(=赤松大臣)や総理大臣(=鳩山総理)が責められるようなナンセンスなことにはならないよね?

最高責任者などという抽象的な存在ではなく、現場責任者にこそ責任を問うべき
というのはそういうこと
275名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:32:30 ID:Y1P+KOqy0
死ねクズ
276名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:32:36 ID:vYBGkl200
なんだかんだ言っても東知事は自民党の総裁候補に挙げられたくらい
自民よりの立場だってことは間違いないからな。
民主からしてみれば、失政をなすりつける相手としては
これ幸いってことなんだろう。
277名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:32:57 ID:GjBWM/1z0
みずぽは余計なことをして馬鹿松に文句言われたくなかったから放置したんだとさ
278名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:33:24 ID:4QFiG9j/0
前例を調べるつもりもなかった
ってのが全てだよな
279名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:33:41 ID:DpiLrMkk0
貧すれば鈍するというから。
自分らの政権が長く持たないことが分かってきて、
これまで隠してきた卑しい品性が露わになってるんだよ。
280名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:34:17 ID:eezI3cvD0
こいつ北朝鮮から金貰ってる
売国奴通り越してほどんどスパイ同然の奴なんだよな
281名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:35:12 ID:5jglokUq0
まず、政治家として致命的なミスをやらかしてる
こいつは自分の失態を国民のせいにした
ルーピーは糞でうそつきだが少なくとも国民のせいにはしてない
ジミンガーはいいまくりだけどなw自民党信者が〜は言ってない

本当に赤松は糞、ありえない
282名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:35:22 ID:Dos7ztk50
>>260
うーん…
面の皮厚そうだもんな。
自浄作用や自信があれば、解散総選挙やるはずだけど
まぁ、民主だから…
283名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:35:23 ID:8yiju7+R0
赤松ってなんで生きてるの?
こいつが生きてても誰も喜ばないのに。
284名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:35:24 ID:jEucDgpU0
外遊してたやつが言う事言葉か?
285名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:36:23 ID:E9YEhycy0
権限があるほうに責任があるだろうね
286名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:36:34 ID:WJVe9xcv0
○○松大臣・・・・。
顔も、心も・・・代議士就任の気持ちを取り戻してください。

何で、こうなるの??????

287名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:37:24 ID:v6wit/lp0
結局県のせいにして締めてるんだよな
全く反省してないじゃん このアカ松は

もう死んでいいよ
288名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:37:44 ID:l2KkcuCy0
赤松も民主も死ね
289名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:37:57 ID:n0FukUEI0
別にこいつはミスなんてしてないよ。
計画どおりに見事テロを成功させた功労者じゃん。
ミンス党内では表彰もんでしょコレ。
290名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:38:05 ID:1A9BEgkz0
ルーピーズか・・・
291名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:38:48 ID:Wdnx+1/t0
子供手当や普天間、外国人参政権、主権委譲などで明確に示されているとおり、民主の党是は日本の解体。
赤松のおかげで国力と信用が低下し、民主党の党是実現が加速されたことを執行部は心から祝福している。
民主党本来の目的からすれば、赤松の行動は称賛されるべきもので謝罪なんてお門違いも甚だしい。
292正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2010/05/25(火) 22:39:10 ID:knzkXMKS0
バカ松は、低脳低学歴のクズの文系だからね

物理も化学も知らない

だから、こんな破廉恥なことを平気で言うんだよね
293名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:39:16 ID:y5/0VayR0
やっぱり宮崎の自業自得じゃないか
294名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:39:26 ID:HMaHApet0
>>274

バカか、口蹄疫って名前が出た時点で火薬庫に火がついたと同義だろが
それをちょっとしたボヤって・・・

その緩みきった認識は屑松仕込みなのか?www
295名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:39:39 ID:cZ12NxAJ0
>>289
韓牛を推進する側からは、喜ばれるだろうな。
296名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:40:11 ID:5I1SNwPW0
今は1都1道2府43県のうち、たった2県(沖縄・宮崎)だけかもしれない
その2県以外で、米軍基地・駐屯所を抱えてる県
酪農が産業としてある県がいくつあるか

今回の両問題は「明日はわが身」と思っていい問題だと思う
ただし石原国と大阪国は別にいいや
297名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:40:13 ID:EzRwU9+E0
最低な下種やろうだな
こいつの種には価値が無いくせに
298名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:40:48 ID:vBt+gBPi0
麻生の漢字間違いなんかとるにならないことだった
赤松いいかげんにしとけ
299名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:41:08 ID:Glv62S5X0
赤松「隠してないで土地を出せ(県有地・町有地に限る)」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10843509
300名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:41:47 ID:+2jhNmgu0
マスコミの取りあげ方が少なすぎるな。まだ赤松という名前を知らない人も多いんじゃないのか
301名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:41:58 ID:aHxPP6Xo0
>>294
アンカーもらう仕事ってのもあるのでヌルーで…

そして農相の発言にイライライライラ
302名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:42:09 ID:qW68GPtm0
マスコミで働いてるが民主様様だよ
視聴率低迷や広告料の減少はやばかったが、
ニュースやバラエティで言われたように
嘘流すだけで、俺らの給料減らずに
済んでるしなwwww
女子アナ使って接待もやってるんだが、
風俗状態らしいwww
俺も呼んでほしいぜwwwwwwwwww
303名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:43:33 ID:91UdTcpi0
>>80そう、オープンな公平な場所で、東を徹底的に追及しよう。
宮崎の対応、国の対応、農水大臣の対応、TVの対応全て正確にオープンにして
徹底的に追求しよう。
304名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:43:37 ID:y5/0VayR0
宮崎の連中はここぞとばかり国から金をせしめようと欲を出して
結果的にすべてを失う羽目になりましたとさ
305名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:43:52 ID:m9ESOK8a0
こいつはそろそろ命の危険を感じたんだろう
306名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:43:55 ID:+V4Khxor0
今日うっかりテレビ付けてたら
こいつ映りやがったから
画面蹴ってしまった
307名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:44:16 ID:wM3lpQQ20
>>1
お前のその「早い対応」とやらの所為で
されなくても良かった殺処分をされた牛や豚、酪農家の人達に土下座して謝って来いよ!

この 赤 木 ハ ム!!
308名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:44:26 ID:gH06OwoZ0
アニメとか漫画とかに出てくる
いっさい同情の余地のない真性クズとしかいいようのない悪役っているけどさ
まさにそれ

しかしそれが自分の国の、食の安全の最高責任者である大臣だなんて
情けない 腹立たしい
赤松には腹を切ってほしい
死ねといいたい 氏ねじゃなく、死ねといいたい
309名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:45:13 ID:1wIAH57p0
>>274
「火事」と「伝染病」の違いはなんでしょう?
火事はどこにでもある水で消せますから、お上にお助けを願わなくてもヘイキですが
「伝染病」はクスリ(この場合消毒)が必要ですし、県は報告の義務を負っていて、報告を受けた
お上は指示をしなければなりません。そのうえ爆発的に感染力が増しますから人手が必要です。

しかし、お上が報告を、放置、 消毒も届きませんでしたので、結果として被害が広がりました
県はできることをしましたが、人手もクスリもたりずまた、被害の対象は他人の財産です。

それでも火事と同じでしょうか?  ばっかじゃねーーの。このキチガイサヨク。
火事だとしても大規模山火事ぐらい凄かったら軍隊が出るんだよ。
310名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:46:59 ID:li1KUdCN0
外遊中に、日々一万頭に近い殺処分が増え続けたんだぞ
簡単に処分出来きたり、埋立地が見つかるわきゃないだろう
そんな事は少し考えりゃ、小学生でもわかるわい

たいがいにせいよ( ゚д゚)、ペッ
311名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:47:06 ID:u+M1+hT60
鳩山だったら最初から「自分にも一定の責任がある」とでも言ってただろうね
自分が全て悪いとは絶対に言わないところがミソ
反省してないくせに反省してる。悪いと思ってもいないくせに少しだけ悪かった
否定的な意見をこうして適当に受け流すのが鳩山の処世術
正直、鳩山は赤松よりも性質が悪いわ

あー、マジでミンス解散しないかな・・・
312名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:47:37 ID:CyleioEy0
全ての責任を放棄し、犯罪を隠ぺいするこの政権の時代に教育を受ける子供たちは将来
まともな人間に成長出来るのか心配だ。
313名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:47:51 ID:McBhQTYu0
やっていることが無理やり責任転嫁して宮崎県知事を陥れようとしているあたり、
タイの軍事政権となんら変わらないなミンス。

一日でも早くミンスの与党体制を潰し、アカ大臣の政治生命を強引にでも
終わらせたい。

本当に、言論統制云々含めて、共産中国、北朝鮮、タイなどの国を
笑えない状況になってるよ今の日本は。
314名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:49:39 ID:4iGpmsC40
諸外国からは、日本国としての対応を求められてるのに、
知事の責任にしようとしてるやつって・・・

ば っ か じ ゃ ね ぇ の ?
315名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:50:06 ID:uZ1MpUeo0
>274
例えるなら、第一次大戦前夜でバルカン半島の軋む音が誰にも聞こえている最中、
オーストリア皇太子暗殺が飛び込んできたときに、政治判断をしなければならない国家元首が
「前から予定していたんだ☆」 とか言いながらバカンス休暇に行って連絡が取れなくなってしまうようなもの。

ドイツやオーストリア、ロシアが、次々と総動員をかけているのに、
元首が不在のため 軍隊の総動員どころか戦時編成もかけられず、
気付いたときには、国境を破られて首都まで10km圏内にまで迫られている状況。
その最中、元首が 「バカンスから帰ってきたよ。でも実家にお土産届けに行かなくちゃいけないんだ。土日も挟んでいるし、閣議は明後日にしてくれる?」
とか言っている状況。
316名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:50:48 ID:Dos7ztk50
結局、外遊については失敗だと思って無いんでしょ?
もう人間としてまともな感覚がない。
317名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:51:44 ID:nInRZgb90





クロマグロのモナコ問題は、昨年の春、麻生政権の時からあがっており
麻生は外務と農水に迅速に指示していた。

ところか統一協会ミンスは、与党になってもまったく動こうとせず、
民間と官僚だけが必死に動きまわり、私費でロビイストを雇ったりしていた。

なのに国際会議直前の票読みで日本が俄然有利とわかった途端、
あわてて政務次官 ( ミンス議員 ) が現地へ飛び、
赤松は自分の指示で勝ったかのように勝利宣言・・・。 だとさ
当日の日経一面記事によるとw

でも口蹄疫みてーなチョンボでは責任論をディスパッチ、官僚や自治体に頑なに押しつける。


統一協会ミンスの政治主導( 笑 )




318名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:52:06 ID:GIChLaJI0
器小さくて泣けてくる
319名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:53:14 ID:8SSjioXi0
こいつら、上から下まで無茶苦茶じゃねーか。


【小沢問題】 民主・小沢氏 「政倫審?出ると言ったことない。マスコミが報道してるだけ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274691300/
【政治】 鳩山首相 「辺野古は無理!と言ったのは、現行案の辺野古が無理ということ。環境など考えると最終的に違う辺野古になった」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274783690/
【口蹄疫】 赤松農相 「反省してないとは言ってない。申し訳ない気持ち」と初めて陳謝…「私は早い対応求めたが、県が遅らせた」とも★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274785780/
【口蹄疫】 中井大臣 「宮崎の人というのは口蹄疫対策でも頑固だから、赤松農相も苦労している」「種牛の隔離、信じられない仕方」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274778776/
320名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:54:05 ID:atz1Y7/c0
          _ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
      (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
      .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)
      (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)   反省してまーす(チッ、うっせーな)
     .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::) 
      (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |
      |  | .|  |  .|__/.  |  | |  |
      |  | ヽ |  ./ ヽ  | / |  |
      |  |  ヽ|  .|  |  |/  |  |
      |  |.   |  |  |  |   |  |
      |_|___./  ヽ_./   ヽ__|_|
      .(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|
321名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:54:14 ID:pLjcGSlK0
>>313 あと3年間は、民主党政権です。

こんなに衆議院の議席があるのは今だけですから、自分から
解散するなんてありえません。

美人が自分の顔をカッターで切ったりしますか?
マイカーを十円パンチで自ら傷つけるバカはいますか?
自分に不利になることをあえて自分からする人はバカだ。
いま解散したら議員数は激減する。だから、衆院選挙はあと3年間ないし、
その間は民主党の天下だ。
322正義の味方 ◆AbTxN2JIuo :2010/05/25(火) 22:56:47 ID:knzkXMKS0
>>309
前から言っているが、苛性ソーダや炭酸ソーダ、
希塩酸、酢酸なども消毒薬になるんだけどな。
地面にまくのは消石灰。

どれも安価で大量に手に入る消毒薬。

口蹄疫発生の報が入った時点で、すぐに動けば結果はともかく、
消毒薬はすぐに農家に届いたよ。

だが、バカ松はそれすらも知らなかったからね

もう、アホかと
323かわぶた大王:2010/05/25(火) 22:56:55 ID:qQ977ZIU0
微妙な綱引きの状態だと思うんだけどなぁ。

民主と反民主の力関係は。

一旦民主を押し返してしまえば、あとはどうにでもなる
状況だと思うんだけど。
口蹄疫騒動なんて、もう弁解しようがないのに。
今ひとつ、決め手にかけるんだよなぁ。
324a ◆chocobo/aw :2010/05/25(火) 22:57:18 ID:giafjXpe0
a
325名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:57:32 ID:7/Yohzov0
どうして法律に従いマニュアルどおりに対応しなかったんだよバカ松くん
そうすりゃこんなに被害は拡大してないだろ


正直に言えよ。自民の票田の宮崎を潰すためにわざとやったんだろ?
326名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:57:34 ID:19OZ1gbf0
結論

政府も県も悪い。
頑張ったって主張しても、他人のせいにしても無意味。
結果だけを見ろ。
結果が良ければ外遊しててもフライデー襲撃しても淫行で逮捕されてもいい。
とにかく結果出せよ>禿とアカ
327名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:57:49 ID:+eLiFDGb0
10月に新潟でやるAPEC農相会議ってまさかこいつがホストかよ
さすがに日本の恥だから勘弁してくれ
328名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:58:29 ID:tfRxAX0l0
2007年 宮崎牛の冷凍精液が何者かによって盗難
   ↓
2009年 政権交代
   ↓
民主党政権間国産わら輸入解禁
   ↓
2010年 和牛の原泉地とも言える宮崎だけを狙ったかのように口蹄疫発生
    (ちなみに東国原知事は反民主)
   ↓
冗談のような政権の不手際連発で取り返しのつかない拡大
   ↓
岩手牛の価格高騰(知っての通り小沢は岩手) ←いまここ
   ↓
なぜか某国から和牛に肉質が似た劣化コピー牛肉が輸入開始される?
329名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:58:30 ID:/jviTkj/0
赤松と山田が謝罪する方法は首をくくって死ぬしかない。

出来ないなら、とっとと議員ごと辞めて、日本を去るべきだ。
330名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:58:52 ID:tc5FdNeg0
>>323
自民党が国民の立場に立ってないからでしょ。
331名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:58:58 ID:Dos7ztk50
>>321
おかしいよね?
他人に厳しく自分に超甘

責任とって解散しろ!
民意を問い直しやがれ。
332名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:59:01 ID:WNQseYrd0
シムラガー
333名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:59:53 ID:ENpEyRHi0
ジミンガーの次はケンガーか

あと何パターン出てくるのかね
334名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:00:12 ID:WJVe9xcv0
山田の・・・ノンベン・・・時間つぶしには感服する・・氏ね。
335名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:00:15 ID:pKlmKrNz0
本人はこれで謝罪してるつもりなんだろうな
336名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:01:03 ID:0tbW4hOP0
49頭の種牛を守るための署名
http://usi-cow.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/post-011f.html

pdf直リン
http://usi-cow.cocolog-nifty.com/blog/files/01.pdf
http://usi-cow.cocolog-nifty.com/blog/files/02.pdf
署名だけなら下ファイルだけDLでおk
337"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2010/05/25(火) 23:01:11 ID:JmNjoiQD0
>>1
おいおい、総理大臣が嘘つきだからって
農水大臣まで嘘つきで良いって事にはならないんだぞ?
338名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:01:31 ID:M5B8EJ1ZO
本当に人間の屑だな
赤松と山田はどんな死に方するんだろ
339名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:01:40 ID:yc54rzWm0
   | | | |
| ', i l  /  l    イ
| ', l イ//  l/ / /
|  ',!     l/ /     /
ヽ  ┌─┐    /   ;イ
   ├┬┘    /   //               -────-    、
   ├┼     レ/ / /.          . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
    レヽ,/    レ  /         /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
     ヽ        /.       /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
   ー┬─     ./         /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
    _|_     /        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
   __|__    /  /      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
    ヽヽ/     /  ィ.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
   | ̄ ̄ ̄|  /イ//      /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
     匚コ     /      | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
    ノ レ    ./イ      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
   __|_ ヽヽ   ./ ,.イ    |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
    | ー     /,、-'´/   | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
    | ヽー      /     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
     |       /               \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
     |      /          /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
     |      ``‐-、._        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
     |      _,、-‐'"      /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
   | | | |    \
   | | | |      \
340名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:02:30 ID:uAWcWUY00
なめとんか,と言いたい。
国民は見ている・・・・・・・・と信じている。
341名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:02:36 ID:pLjcGSlK0
>>286
バカ松は社会党出身だよね。
社会党は労働者サイドだよね。
赤松口蹄疫で、これから宮崎は、解雇された畜産関係労働者であふれ
かえる。

労働者を苦しめる社会党出身議員・バカ松。
342名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:03:07 ID:GjBWM/1z0
>>330
そう思い込んでいたのはテレビに洗脳された馬鹿だけだったという
343名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:03:10 ID:ik0elPjk0
民主党にしろ、自民党にしろ、
一部の勢力の利益しか考えていない連中にはもう未来はないな。
いち早く国民に根ざすことを考えた勢力が生き残るだろう。
だれがそのことに最初に気づくかな。
344名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:03:36 ID:B4Z5NAZI0
>>333
>あと何パターン出てくるのかね

アカマツガー。
既に誤っちゃったんで、今度は総括フェーズ?
345名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:04:11 ID:c1ViTy5Z0
3週間も現地入りもせず海外行ってて
とりかえしがつかなくなってからやってきて
地元と協議もせずワクチン接種と10km圏内の殺処分を決定
しかし金の保証については不明確
そんなの農家がすぐに受け入れられるわけないだろ

しかも県主導でやってきた殺処分と埋却を
国主導でやっていたのに県が邪魔をしたと思わせるような発言
ありえん・・・
346名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:04:17 ID:y5/0VayR0
もうネトウヨの負けだよ
347名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:04:26 ID:gI95lhUJ0
http://twitter.com/ohmura_hideaki
大村秀章

今日は5時40分過ぎから衆院本会議。法案の採決の後、口蹄疫の問題で政府の報告の後、質疑。
その際赤松農相が、連休中の中南米出張の言い訳に「衆議院の議院運営委員会の了解を得て行った。」
と言ったもんだから、議場は騒然。この期に及んでまだ責任をなすりつけようとするその発言に思わず唖然。
8分前 webから


まだ「俺は悪くない」ですかw
348名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:04:47 ID:MktspUaZ0
ここはひとつ風評被害を懸念して農林水産大臣が生肉爆食いですよ
349名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:05:18 ID:GjBWM/1z0
>>341
やつは労働貴族2世だから、末端の労働者のことなんてかけらもわかっちゃいないよ
350名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:05:58 ID:uAWcWUY00
>>346
最後に笑うのは?
少なくとも半島じゃないぜ。
351名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:06:25 ID:CpEkOPvh0
これが噂の知事バッシングに繋がるのか?
確か週明けから小泉ジュニアと共にバッシングが始まるとか言われてなかったっけ?
352名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:06:50 ID:MrLhxq5I0
>>322
一番効き目の有る消毒薬ビルコンSとやらは
小沢幹事長の地元岩手県に大量に保管されてたんだよな

何故必要になる事を知っていた…?
353名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:07:57 ID:lPyN+3LN0
死ねよカス
354名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:08:29 ID:08HmINyS0
55年体制の終焉の過程が続いてるねえ。
自民党も要らないけど社会党も要らない。
国民のための政治家だけが残ればいい。
355名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:10:06 ID:Zyswfovt0
小物だな。
356名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:10:57 ID:V6bwMFJi0
>>306
わからんでもないが、モノに当たっちゃいかんw

>>348
まあ、感染しないだったか、しても害はないという話だから、それぐらいはして当然。いやこれホントに
357名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:11:47 ID:GGSTvItc0
TVじゃ赤松氏の県への責任発言どころかそもそも謝罪自体あんまやってないけど
さすがに反感食らうの分かってんのかな局も
358名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:13:20 ID:Owv8zSue0
こいつまた嘘いってやがる、呆れたわ
359名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:14:45 ID:elNSF4Y10
しかしフジTVには呆れたな
口蹄疫は全て東ハゲのせい
三宅が転んだのは余りが後ろから突き飛ばしたせい
世論調査では政府の支持率31%と捏造しまくり
バカ松外遊には一切触れないのもフジTV
360名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:15:46 ID:+7utuaJD0
口先だけの「申し訳ない気持ち」でしょ。
361名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:16:07 ID:Zca+d3tv0
>>1
>  半面、感染の拡大を防げなかったことについては「国、県、市町村が心を一つにして
>  やれたか。(殺処分した牛や豚の)埋却地についても、こちらは『とにかく早く埋めさせて』と
>  求めたが(県などは)『(土地使用の対価となる)金の問題が片づくまで』と、少し認識が
>  違っていた」と指摘。対応の遅れについては、地方側にも原因があるとの見方を示した。

これって、感染発覚からいつの頃をいってるの?
362名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:17:38 ID:swPaPnHV0

      -‐―- 、        - -―- 、    /.::::::::::::::::::::`ヽ
  /..::::::::::::::::::.丶   /...::::::::::::::.. ヽ  / .:::::::::::::::::::::::::(⌒Y⌒)
. /..::::::::::::::::::::::::::: ヽ / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ !::/\::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)
 i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l /..:::/::::/::::// ヽ l:. l.〈:i| ⌒\\\、:(__人__)
 |::::::::::/▲   ▲| | l:::::!::::/●)  (●)|:: | 〈l (●) (●)リ:::::::::::!    試しに政権交代してみたら
 |:::::::::| "" .♭""l |. !:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l (| ~" (   "~ 》/゙)::/
 |:::::::::|  、_, /. | ヽ:i::!、 r‐― ァ, ノノ'  丶 r ‐¬ 《 §''      ごらんの有様だよ!
 |:::::::::|丶   イ:::: |   ` l\ヽ⌒ノ/    《.\ヽ .ノ/》☆
 |:::::::::|\_フ.ヽ:i::::: |   ノ  \_フ.ヽ      》ノこ 二ノ 》
363名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:17:56 ID:tL5ZhaIM0
>>107
随分と暇そうだな、おい
364名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:19:47 ID:NVH+/Ku90
赤松を石灰で埋めないとダメだ

365名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:20:11 ID:bMMnpD350
傲慢だな。
366名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:21:42 ID:NQDZl90F0
チッ、うっせーな…反省してま〜す
367名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:26:04 ID:l4Ng37dg0
>反省してないとは言ってない

ニコ動の1分21秒のところでしっかり言ってるじゃないか。↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10838982
368名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:26:49 ID:KiM7eKAk0
>>110
どうせ「機密費」だろ
369名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:26:54 ID:h5ZS8BQL0
人に早い対応を求めるだけ求めておいて自分はなにもしないという…
370名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:31:23 ID:AvBXVBse0
政権交代してからというもの毎日唖然としてます。
以前、台湾で政権不満のデモをやってたが、「台湾人は熱いなあ」と
他人事に見てた。でも今は台湾人の気持ちが良く分かる。
政府に好き勝手させたら国が滅びるという危機感があったんですね。
僕はデモは苦手なので、せめて選挙だけは行きます。
371名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:32:03 ID:NyGRfGMU0
>「反省していないとは言っていない。結果としてこれだけ広がったことは申し訳ない気持ちでいっぱいだ」
けど反省しません。

バカ松は死んください
372名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:33:06 ID:lOkeNOVS0
民主は国民にどこまで嫌われるかのゲームしてるのか?
373名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:33:13 ID:9moEAqEc0
殺処分が大量に出る前に、なぜ行動しなかったんですか?
374名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:33:41 ID:V6bwMFJi0
>1
あほくさ、さっさと辞任しろ
375名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:34:29 ID:v4meLCtV0
・外遊に行く(その間どんな指示したの?)
・帰ってきたら真っ先に民主候補の応援演説
・やっと宮崎に行って第一声が「政府の対応が遅いと言われるが心外だ」と知事に恫喝
376名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:36:20 ID:Ho7xTlEDP
でもこれだけミンスが無能だってわかってしまっても
例えば鳩山が退陣して替りに菅が首相になっちゃったりしたら
菅は菅で大馬鹿者だっていうのは2ちゃんでは常識なのに
内閣支持率が50%超えちゃったりしちゃうんだよな。
377名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:37:06 ID:Oqdj6ql+0
「きちんと謝らない、こんな大人になるなよ」
ていうことを子供に伝えたくて民主は政治活動やってるんじゃね?


ないか
378名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:38:01 ID:Fb78UHSK0
>>372
正確には国民がどこまで我慢できて、いつブチギレるか試してる
今の宮崎なんて30年前なら暴動ものなんだけどな
379名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:39:19 ID:ZBKocdgq0
テレビでは「・・・申し訳ない気持ちでいっぱいだ」までで切ってるよね。
その後の胸くそ悪い責任転嫁はカットだ。
380名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:39:36 ID:etYzSfox0
山田副大臣の

¨種牛が生き残っていることが許せない¨発言

この人現場に行ったのは、極最近、対策本部の責任者になってからだ。
今まで、赤松や福島、もう一人の副大臣共々宮崎のことほったらかしで、
不作為、無策そのものだったくせに、周りが騒ぎ出してようやく仕事
をしているふりをする。遅いんだよ、遅すぎるんだよ。
連休明けの5月8日には、のんきに地元で副大臣就任パーティをして、
そこで宮崎の口蹄疫は心配ないと、とぼけたことを言ってたそうじゃないか。
副大臣の立場で有りながら考えられない行動と言動ですね。
381名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:40:24 ID:78b1z6tc0
意外と早かったな、チン射するの
7/9くらいに、突然宮崎の駅前で謝罪するものだとばかり思ってた。
382名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:40:25 ID:mG9yR0NO0
>>356
感染はする発症しないと言われているだけ
ただ今度は人を媒体にもっと感染がもっと広がる
子牛とか小さい内に掛かると死亡率も高いから
383名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:41:42 ID:ZBKocdgq0
明日のぶら下がりで鳩が唾液ダラダラだと良いな!
384名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:41:49 ID:KGL3rbsb0
いつも人のせいって鳩山と小沢に習ってんのか?赤松。死ねよ。
385名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:41:51 ID:v4meLCtV0
早く隠してないで土地を出せ
386名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:42:22 ID:iuhL5Bb+0 BE:1090289257-2BP(10)
こいつら何なんだろうね
387名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:43:11 ID:5jglokUq0
>>385
こんなこと大臣が言うとかありえんよな
388名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:44:27 ID:mG9yR0NO0
風評被害を恐れてとかフザけて何もしなかった政党が
今日になって自衛隊指示やら消毒剤の提供少しでもいい所は自分達が指示した
みたいな事言い始めたからな
何もしないから感染も風評被害も拡大していくのに
389名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:45:10 ID:AuRAgKkp0
他人の手柄は横取りして、失敗は他人のせいかよ。

390名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:45:29 ID:LYf1m/rq0
在日民主党の根底の深層は日本なんてと思えば一連の政策、言動は納得いくよな
テンテコテンテコ政権交代のお題目に乗せられたお前ら今更グダグダ能書きたれても遅い
391名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:46:00 ID:7NZSn/qe0
赤松どころか悪松だな 。
嬉しそうにニタニタしながら言った。
392名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:48:43 ID:UGRefhVe0
赤松さんにお中元で牛肉を送ろうかなー
393名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:49:41 ID:507pH/JuP
こんなんが上司だったら絶対に仕事したくなくなるな。
394名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:50:12 ID:UDXQvz9TO
外遊行ってこれはないだろ
その上県のせいにするとか
どぶねずみのゲロより汚れたクズ
395名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:53:21 ID:6QPsNWWO0
ここを見ている宮城のみなさん

宮城から子牛を買ってるみなさん

どうですか? いまのお気持ちは?
396名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:53:21 ID:v4meLCtV0
>>387

やっぱりどんなに隠していても人間性はでる

あの発言は普段こういう会話しながら仕事してるんだろうな〜と妙に納得してしまった
397名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:53:44 ID:qcqD0f+i0
にやにやヘラヘラした不愉快な男だな、反吐が出る
398名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 23:57:46 ID:Z+O9QLuD0
>>395
宮城?
399名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:01:41 ID:TAs7IbKN0
県が悪い、国が悪いの論争以前にさ
「私は早い対応求めたが、県が遅らせた」
この発言自体がマイナスイメージにしかならないことも分かんないのかね、この大臣は?
私は責任能力ありません、って言ってる様なもんだぞ

つーか農地政策の方もどうにかしろよ
政策を作る割には見切り発車でろくな仕様も提示されてないんだが?
それで今年中にシステムを修正しろ?
システム開発側の人間まで振り回すんじゃねぇよ!
400名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:01:42 ID:7/Yohzov0
「 民主支持しない連中はすべて殺処分したい 」
401名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:02:30 ID:y/7av8Qx0
>>395
仙台牛?
402名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:02:43 ID:Hakip3Mj0
しかし年初に伊勢神宮参拝をしなかった農水大臣の時にこういう問題が発生するというのも・・・。
403名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:03:27 ID:r93CKJOR0
確かに赤松の外遊はマヌケだったが、
でもまぁ、ゴールデンウィークに、
ろくな規制しないで、普通車をバンバンと
走らせてたのは県。

報道自粛をもとめたなのはJA

誰が1番罪深いかというと、県なんだよな。

県が口蹄疫を甘く見て、ゴールデンウィークの行楽客をとったのが間違い。
404名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:03:41 ID:qvZiHkwe0
コイツTVでもほんと不貞不貞しいよな
まぁ今更カメラの前だけで嘘泣きされても腹立つけど
 
405名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:03:50 ID:AvBXVBse0
全国のお客様対応担当(クレーム処理担当)に、謝罪のやり方を教えてもらいなよ
赤松の謝罪は謝罪になってないから0点どころか、マイナス点。
406名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:03:52 ID:NEFL8AcM0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274707590/

これがあるから口蹄疫拡散のマイナスイメージなんて気にしてないんじゃない?
407名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:04:14 ID:dj6yfRpO0
■在日本大韓民国民団中央本部と「定住外国人の地方参政権を実現させる日・韓・在日ネットワーク」との共同調査(安倍政権時のデータ)

Q - 「外国人地方参政権が日本で実現しない理由は何だと思いますか?」(キムチレッドたちの愉快な回答)

赤松広隆 「自民党内の保守ナショナリスト達が強く反対しているため(安倍首相も含めて)」
岩国哲人 「日本人の潜在的な反外国人感情を恐れる一部の政治家を扇動する政治勢力」
大畠章宏 「実態についての理解不足。諸外国での実情理解不足」
小宮山洋子 「島国で、他の国と国境を接していないことなどから、国民とは日本人のことという意識が強いため」
古賀一成 「未だ、国民・地域の中で本件が十分機能され認識されていない」
郡和子 「憲法は『国民』であって外国人をこのくくりに入れていないのがネックになっていると思われる」
仙谷由人 「いろいろな民族の人で地域が構成されているということについての理解が浸透していないため」
高井美穂 「島国根性。差別意識」
土肥隆一 「国籍条項にこだわる。国際性の欠如、外国人に対する人権への配慮のなさ」
中井洽 「自民党内の民族主義な発想の人達の無理解。私は、過去2回法案提出者になっている」
鳩山由紀夫 「国会における一部超保守的な考え方の議員及び法務省に問題があると思います」
藤村修 「自由民主党の中で賛同が得られていないから」
村井宗明 「イデオロギー的に偏った議員もいるから」
柚木道義 「朝鮮半島の緊張状態。他の大陸諸国に比べて定住外国人達の移動が少ないこと」
江田五月 「自民党議員の無理解」
喜納昌吉 「保守与党と政府の民族国家主義。一般有権者の関心の低さ」
谷博之 「自民党の反対」
辻泰弘 「政権与党たる自民党の反対」
白真勲 「日本の一部にある偏狭なナショナリズムも一因であると思います」
林久美子 「憲法解釈」
梁瀬進 「一部の国民にある偏狭なナショナリズム」
柳田稔 「自民党が反対のため」
山本孝史 「多文化共生意識が根付いていない」
行田邦子 「憲法15条で参政権を国民固有の権利と定めていることを地方参政権にも準用している」
川上義博 「在日をつくっておきながら責任をとろうとしないその姿勢に怒っている」
408名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:05:25 ID:F2QPP8QO0
いつ対応求めたか詳しく
409名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:07:27 ID:BP9gwqPV0
お前ら民主の口蹄疫対策を失策だと勘違いしてるが、これはちゃんと意味あってやってるんだよ。

1.食料自給率を下げることで天下り先ゲット
 食用牛がいなくなれば食料自給理は一気に下がる。
 当然食料自給率UPを狙ってる国としては 税金を投入して自給率UPのための組織を作るでしょう
 これで新たな天下り先ゲット♪

2、韓国・中国牛輸入化
 媚中、媚韓の民主としては今まで国産・米産・オージー産以外の輸入先を作りたい所。
 「日本の食糧確保のため」という名目でこれからどんどん韓国・中国産の牛肉が輸入されるでしょう

3、「民主怒らせたら簡単につぶせるよ?」という脅し
 周知の通り、宮崎は自民色の濃い県。
 だから遅れに遅らせて菌を蔓延させた後関係ない牛まで焼却処分することで
 「自民の方を持つならこんな風に簡単に県潰せますよ?」という脅しになった。
 当然、宮崎県民からの支持はもう望めないけど他の県は恐ろしくて民主支持せざるを得ないでしょ。


売国・国内支持、天下り先という3つの剣を一気に手に入れられる最高の政策なんだよ
410名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:07:53 ID:QHUwe0DeQ
馬鹿松のニヤケ面見てたら腹立ってきて、少しでも足しになってほしいと思って募金してきたよ。
以外と募金箱お金貯まっているんだよね。自然災害時より多いかもしれない。

ルーピーしかいない政府にミンス擁護しかしてないマスゴミ…天罰下ってほしい
空からデスノート落ちてこないかな
411名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:08:10 ID:Abv6EUAd0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ┃ ▼よく分かる朝鮮の歴史
   ┃
   ┃有史以前 : 原始人が生息。
   ┃2世紀 : 中国軍(漢)の駐屯地になる。
   ┃4世紀 : 日本(倭)の属国になる。
   ┃7世紀 : 中国(唐)の属国になる。
   ┃13世紀 : モンゴルの属国になる。
   ┃14世紀 : 再度中国(明)の属国になる。
   ┃17世紀 : 明が滅亡し、清の属国になる。
   ┃20世紀 前半 : 日本の属国になる。
   ┃20世紀後半 : 北半分が北韓国、南半分が南朝鮮になる。
   ┃現在 : 「在日参政権」のため、ネット・ウヨクと毎日闘っている。
       ∧_∧   。
      (  ´∀`) / <これでテストは満点        E[]ヨ
      (つ  つ      ━━━━━━━━━━━━━━━━
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |          |           ((⌒⌒))  ((⌒⌒)) 
     |          |             | |     | |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       ∧_∧  ∧_∧
 歴史教科書でこんなに教えるニカ?><`Д´# > <`Д´# > <アイコ゛ー! ネトウヨの捏造ニタ゛.!
412名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:08:27 ID:RbFTflWdP
もし赤松が
「明日から議員辞めて、資産の半分を焼き払え」
と言われて、即座に実行したら
県との意見の相違で遅れたと認めてやる。
413名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:09:20 ID:4kfO0RXt0
で、結局、今回の口蹄疫に対して
赤松大臣は今までのところ具体的に何をしたんだっけ?
414名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:09:37 ID:K9ctidAD0
415名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:09:59 ID:kyXz6SZi0
>…「私は早い対応求めたが、県が遅らせた」

やっぱり。糞そのまんま責任とって死ね
416名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:10:15 ID:PHLd/ihK0
やくざみたいな奴だなあ
自民の江藤との質疑で
”んなこたわ わかってるよ だもんな”
大臣さまでアカのサラブレットなのに育ちが悪い
417名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:10:57 ID:tx8sSLJs0
最近の新聞記者ってのはうんこだな。ま、たぶんおれのほうが若造だけどさ。
こういうときは具体的に何に対して申し訳ないと思ってるのか聞くんだよ!
418名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:11:07 ID:dj6yfRpO0
不倫略奪婚の鳩山由紀夫 内閣総理大臣
不倫相手とホテルで一夜を過ごしたけど何もしていない菅直人
ぶってぶってとよくせがむ不倫ぶって姫、姫井由美子
ドロドロ不倫のさくらパパ横峯良郎
ガソリン値詐欺隊、元キャバ嬢議員 太田かずみ
エジプトでピラミッドに上って逮捕、元AV女優議員 田中絵美子
接待ソープ30回、代金を後援者に請求した石川知裕
名簿に名前載せただけで当選 磯谷香代子
政治資金から抜きキャバ代金支出していた川端達夫
議員会館で愛人秘書と交尾する和田隆志
死ぬ死ぬ詐欺、既に完治の恩知らず福田衣里子
次男は凶悪窃盗のネクスト法務副大臣 松岡徹
借金踏み倒して初当選、自己管理能力皆無の渡辺義彦
元大阪市職員で9年間ヤミ専従をしていた税金泥棒 稲見哲男
法定選挙費オーバーをサタズバで白状した元TBSディレクター牧山ひろえ
夜の北京で性感マッサージ受ける 横粂勝仁
チュチェ思想、自作自演 、病院にいったほうがいいんじゃないですか 初鹿明博
議員宿舎で彼女と同棲してた寺田学
スパコン仕分けでマジコン導入、子供にマジコン買い与える蓮舫
娘の運動会を欠席し山本モナと京都不倫旅行してた細a野豪志

民主5議員が団体政治資金でキャバクラ5、ニューハーフパブ通い
江田五月237万円
川端達夫114万円
直嶋正行146万円
松野頼久51万円
松本剛明34万円

口蹄疫、私は早い対処を求めた!県が悪い!! 赤松広隆
419名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:11:27 ID:Z03j4WTG0
はぁ?
頭を下げる真似だけして、結局は「県のせい」かよ
420名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:13:34 ID:Lg+8vLcC0
421名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:13:43 ID:KtAGzb6x0
結局他人事

危機意識是ゼロ

赤松、こいつ日本人じゃないな
422名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:13:57 ID:hqVXtizo0
全然反省してないじゃねーか
何県のせいにしてんだよ
ま、いるわなこういうの失敗は人のせい手柄はおれのものっての
どこぞの会社なら嫌われ者の上司ですんだのにね
423名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:14:22 ID:+TNbskAw0
965 :名無しさん@十周年:2010/05/21(金) 13:06:49 ID:V4IPkKuJ0
2010.5.20【口蹄疫問題】衆議院本会議 江藤拓議員
http://www.youtube.com/watch?v=_bgHL44MNjU

江藤議員 4分57秒あたり
「大臣が始めて宮崎入りしたのは、5月の10日。現場の皆さんが切々と訴えよう、直接訴えようと
待っていたにも関わらず、現場から遠く離れた宮崎市にしか足を運ばれませんでした。
その時、川南町では、大きな失望と国に我々は見離されたと・・そういう声を私はたくさん聞きましたよ。」

民主議員の野次
「そういう悪口しか言えねんだろお前〜」


江藤議員 9分20秒あたり
「私は、野党の一代議士でありながら、
 地域の皆様にお詫びを申し上げながら日々をすごしてまいりました」

民主議員の野次
「ずっと謝ってろ」
424名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:14:35 ID:jNS//vIY0
>>409
国内支持は得たかったらもう少しタイミング良く対策すべきだろうよ。
ここまで被害が拡大したらもう手遅れ。

それにしても韓、中に対しての政策だけは素晴らしいな。どこの国の政府なんだか。
425名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:16:05 ID:knBnKnI60
>反省していないとは言っていない

いや、反省することはなにもないと言ってた。
なぜ民主党議員ってどいつもこいつもこんな嘘をつくんだろう。
426名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:16:33 ID:U7c+gLnB0
民主党の赤松大臣は20日、防疫対策本部を設置、移動制限区域10km、搬出制限区域20kmとの指示を出しておられます

(参考)
            前回の口蹄疫発生時       今回
移動制限区域       20km            10km
搬出制限区域       50km            20km

口蹄疫:宮崎で牛3頭感染の疑い 牛・豚の移動自粛要請  2010年4月20日 12時12分 更新:4月20日 15時1分
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20100420k0000e040058000c.html
 都農町の3頭について感染の疑いが強いため、農水省と県は一両日中にも、家畜伝染病予防法に基づき3週間、
 牛の移動を禁止する移動制限区域を発生地から原則として半径10キロ(5〜30キロで設定可)、搬出制限区域
 同20キロ(10〜50キロ)を設定する方針。範囲内では家畜市場も閉鎖され、牛の取引はできなくなる。宮崎市で
 感染が確認された00年には、移動制限区域半径20キロ、搬出制限区域同50キロを設定した。


一応移動制限などはやったけど
もの凄く舐めてやった為、封じきれずさらに拡散中。
427名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:17:53 ID:KtAGzb6x0
>>423
誰?この議員?
428名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:18:14 ID:VV/lRNc00
なんかさー、忠勤の論功行賞で首尾良くポスト貰ってはしゃいでたら
トラブルが起きて、元々門外漢で何も知らずに上手くやれずにあたふたして
しかも普段の行動が元で部下からも見放されてるバカ上司って感じ?
429名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:18:58 ID:13xpGLqT0
何言ってんだこの屑
やばい中、周りの静止を振り切ってバカンスに言っていたクセに
まさに、屑中の屑
430名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:19:08 ID:LENpb7Zq0
民主党は昔っからテレビでやってない、
テレビでやらないことには興味ないんだよ。その程度なんだ・・・。
それを知ってて10万頭処分の段階まで黙ってたテレビマスコミ・・・。
431名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:21:23 ID:rnUreDft0
>>428
あたふたするならまだいい
みんな押し付けて逃げた
432名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:23:27 ID:nM1OveRZi
内閣の実態は隠れ外国人ばかりで
日本人に不利な事しかしないな。

裁判所に大臣の憲法違反だと言って訴えられたら良いのにな。
433名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:23:32 ID:poe+kOI60
反省してるように見せかけながら、自分は悪くないんだがみたいな言い訳がましさを残す。
ぽっぽの仲間って感じだねぇw
434名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:24:57 ID:EqY200+z0
韓国との全関係断絶=対話を一切拒否−北朝鮮が談話発表

【ソウル時事】朝鮮中央通信によると、北朝鮮の祖国平和統一委員会は25日、
談話を発表し、韓国の李明博大統領が哨戒艦沈没事件に関連して国民向け談話や
対北制裁措置を発表したことに対し、南北のすべての関係を断絶すると宣言した。

北朝鮮が南北関係の断絶を表明したことにより、同事件をきっかけに高まった南北関係の緊張は極限に達する見通しとなった。
談話は「北南関係の全面閉鎖、北南不可侵合意の全面破棄、北南協力事業の全面撤廃の断固たる行動措置に入ることを正式に宣布する」としている。
その上で、第1段階の措置として
(1)南側との全関係を断絶
(2)李明博大統領の任期期間、一切当局間の対話と接触を行わない
(3)南北間すべての通信を断絶する
(4)韓国の「対北心理戦」に対する全面的な反撃を開始する―などの措置を取るとしている。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100525-00000219-jij-int
435名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:25:57 ID:OSxZeyAf0
NHKとかは県批判の部分はカットしてるね。
まあそんだけやばいこと口走ってるんだよね。バカ松って
436名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:26:24 ID:z2rfIBws0
報道でバッシングされない余裕から来る開き直りですね。
いまだに民主を支持してる、ちょっとアレな人たちを騙せる
程度の言い逃れをすれば十分だ、ってところでしょう。
民主党は、全ての問題においてこの程度の認識で政治してる。

まあ、マスコミがこの調子じゃあ、どうしようもない
選挙で鉄槌下すのみ。それしかない
437名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:27:36 ID:cS46l+IB0
>>403
宮崎人もココ見てるんだぞ
交通規制つうか車両消毒に協力するよう頼んでいた
ローカル局、NHK宮崎しか報道しないから無視する他府県ナンバーもあった
報道規制は、原口だろ
宮崎に全放送局を規制する力があれば、こんな事態にならないよ
438名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:28:05 ID:NZpefpLE0
事件は現場で起こってるからね、海外いたことは
誤るしかないな素直に。
439名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:28:16 ID:8XQE7+iO0
来年中学生?w
440名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:32:07 ID:yzx6owGW0

今さら遅いよ。

ズタズタにされた宮崎の民意を全身で受けろ 能無し。
441名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:32:27 ID:5j8g39ta0
もうこんなバカジジイどうでもいい。早く戦争始まれ。
442名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:33:34 ID:KN7T64y6P
49頭の種牛を守るための署名
http://usi-cow.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/post-011f.html

pdf直リン
http://usi-cow.cocolog-nifty.com/blog/files/01.pdf
http://usi-cow.cocolog-nifty.com/blog/files/02.pdf
署名だけなら下ファイルだけDLでおk
443名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:35:35 ID:0IjdMcCN0
>426
赤松大臣は20日、防疫対策本部を設置、移動制限区域10km、搬出制限区域20kmと
もの凄く舐めてやった為、封じきれずさらに拡散中。
↑ネウヨが息をするように嘘を書く

赤松が決定したわけではない、↓
http://www.asahi.com/national/update/0525/TKY201005250232.html

農水省は同法に基づいて2004年につくった指針で、
発生農家から半径10キロ(移動制限区域)で家畜の移動を、
半径10〜20キロ(搬出制限区域)では運び出しを禁じている。
444名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:36:21 ID:dXgVq3hY0
>>441
戦争なんてもう始まってるよ。
民主党は支持者以外は「反革命勢力」扱い。
日本はもう内戦に突入してる。
445名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:42:28 ID:rt38DV6Y0
>>1
>(殺処分した牛や豚の)埋却地についても、こちらは『とにかく早く埋めさせて』と
>求めたが(県などは)『(土地使用の対価となる)金の問題が片づくまで』と、少し認識が
>違っていた」と指摘。対応の遅れについては、地方側にも原因があるとの見方を示した。

牛豚を早く殺して埋めちまえなんて事は居酒屋でくだをまいているオッサンでも言える。
金の問題を片づけず他人の土地に勝手に埋めろと言いたいのか?お粗末大臣は。






446名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:45:02 ID:bc6FnNh90
>赤松農相
無能な農水大臣!
死刑執行しない怠慢法大臣(名前忘れた)も、
すべて、
任命したルーピー総理の責任です。
447default ◆Px8LkJH2Lw :2010/05/26(水) 00:45:14 ID:PLyBMpOz0

日本国暫定政府準備スレを立ち上げました。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1274796134/l50

口蹄疫問題に代表されるように、民主党政権は機能していません。
事実上の無政府状態といっても過言ではありません。
この事態を、悠長に選挙をまってから投票で改善するとは、自民党
や現政権を見ればとても思えない現状に、指を咥えて見てるのも
大変面白くありませんので、それならいっそ、勝手に暫定政府を
インターネット上で作ってしまい、国民の意思の平均化を政府の
代わりにやってしまいませんか?と思いました。
今は、国民としての共有の常識、理想として国民の理念について意見を募集
しています。
日本国民の理想像について、皆さんの意見をお聞かせ下さい。
448名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:50:26 ID:rt38DV6Y0
反省していないとは言っていない
反省する事はないと言っただけ
って事?
449. FMD Virus :2010/05/26(水) 00:52:29 ID:FaY3hbra0
宮崎 ★ 口蹄疫の状況3

宮崎ならびに全国の畜産農家のための有益な情報交換しましょう。
できるだけ客観的な情報提供を。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1274611303/l50
450名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:53:12 ID:kcj2sXG50
>国、県、市町村が心を一つにしてやれたか

県と市町村の心は一つだったが民主党政権が無関心だった。
451名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 00:56:13 ID:vxI1OJ0R0
>>443
農水省令で定めたということは大臣が定めたということだよ
452名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:04:27 ID:/5YQNLhB0
>450
ミーティングにも現場にも来なければ、そりゃハブられるよな。

ゼミ初日に欠席したときの気まずさのようにww
453名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:05:08 ID:kcj2sXG50
遅松はキューバでコカインを吸ってチ○コをビンビンにして
カストロがあてがった少女相手に種牛みたいに精子を
放出しまくったのか? ヨダレ垂らしながら。

454名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:09:10 ID:fDwmAWo60
>>403>>437
確かに他府県ナンバーはたくさん見かけた。
関西・四国・九州北部・・・。
関西・四国はフェリーで来ていたんだろうな。
かく言う俺も帰省するまでそんな大事だと知らなかった。
455名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:11:14 ID:9u/tOXss0
>>237
ホントに亡国の徒だな。

死ねや。何のための大臣だ
456名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:13:21 ID:OQG3NyIK0
>1
ぐだぐだいってないで、さっさと辞職しろよ。遅松
457名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:22:58 ID:uCy0YBS30
>>448
それって一緒だよなw
反省することがなければ反省しないんだから。

なんか違うのか??
458名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:28:38 ID:hIlJZUo40
馬鹿松「国有地でもなんでも使っていいから埋めればいいんじゃね?」
東「アフォか、簡単に言うな。穴掘って地下水出たら、それだけで埋められないっつの」
459名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:36:44 ID:P3D4nWfl0
愛知5区 愛知5区
民度最低愛知5区
愛知5区 愛知5区
馬鹿がのさばる愛知5区
赤松選んだ愛知5区
日本の恥だ愛知5区

あいち5くのおともだちは
はずかしくないひとをこくせいにおくろうね
だいひょうが「おばかさん」だと
あいち5くがばかのあつまりだとおもわれるよ
460名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:45:55 ID:iERSMuzk0
もうだめだ日本は
461名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:48:08 ID:46MLmPbS0
死んだベコの生首を玄関前に置いてやればいい
462名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:50:01 ID:q3ws7GFx0
こんな発言しても、どうせ次の選挙でも当選するんだろ?
463名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:50:10 ID:GvMECkH60
>>459
終わりのウツケもん共が迷惑掛けてすまぬ・・・by三河民
464名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:51:22 ID:bPWM0lsG0
>対応の遅れについては、地方側にも原因があるとの見方を示した
国民の大半がソレを信じるのが問題ですよね。
465名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:51:22 ID:6XWrzeTZ0
いつまでたっても野党気分で批判されることに慣れてないんだろうなあ
当然野党時代と同じ心境なら責任感なんて持てる筈もなく、誰かに責任を押し付けるだけだろうね
しかし、ここまで統治能力がないというのはびっくりだ・・・普通の国ならデモか暴動が起こるレベルでしょ
466名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:53:53 ID:OO8DkzYn0
チョンの考え

245 :名無しさん@十周年:2010/05/25(火) 22:18:40 ID:1664w1RP0
もういい加減、現場責任者ではなく最高責任者を責める日本の馬鹿げた風習は止めにしないか?

赤松大臣が叩かれる異常さは昨日のサッカー日本代表に例えると良く分かる
現場責任者である岡田=東国原
最高責任者である犬飼=赤松大臣
昨日の試合に関して言うなら当然、叩かれるべきは第一に現場責任者である岡田であって犬飼ではない

更にいえば赤松大臣には犬飼のような任命責任もなければ
無能な現場責任者である岡田=東国原を解任する権限もない
そう考えると赤松大臣が叩かれる現状が如何に理不尽でメチャクチャなものであるかよく分かるだろ
467名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:54:31 ID:V6B9FMnU0
国・県の補償額合わせて1兆超えるかな。4/20あたりに100億すぱっとだしておけばなあ…
468名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:55:23 ID:xqjhlreR0
実際の答弁
ニヤニヤしながらマイクに向かい
「別に反省はしてないと言ってるわけじゃなくて、私としてはあの誠心誠意
必要と思う事柄についてやらしていただいてきたつもりだと、ただ結果として
委員ご指摘のように、あのこれだけ広範囲に口蹄疫が広がったと
一定のとこに押しとどめは出来たけれども、しかし残念ながらその数はですね
えーーー今日の時点で200例ということで、えー14000を超える数になってると
そのことについては、えー大変申し訳ない気持ちで一杯ですし、特に現地でご苦労されてる
畜産農家のみなさん、そしてこの口蹄疫を押さえ込むために・・・・

これがなんで
>>1 こうなんの?
「反省していないとは言っていない。
 結果としてこれだけ広がったことは申し訳ない気持ちでいっぱいだ」>>1
469名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:58:38 ID:Mntr1uW+0
            ,,ィィrrィ、、ィ、、,,
        ,,,ィ川川川//ノソノ/r
      ,ィ巛巛彳"´    ``゙ヾミ、、
     /ミミ、ミ'゙           ヾ、、
    /彡彡ソノ              ヾ、、
    /彡彡/ノ,                ヾミ,
   l彡彡/ツノr、               ヾミ、
   |ノ/リノ////r;:.   __,,,、      ___ヾミ
   川川ノ//,li/   /,,、-‐‐‐'   :  ィ,,-‐''ミ
   iァ"ヾミYノ/ノ   '"  , -‐、 ヽ. ' /,-‐、_ l
   { i'ヽヾ彡ノ'     _,ィで)'ヽ   : ィ'ヾツゞ i
   ヽ' y`ヾリノ      ニニ-'" ,  ',  `ー‐ l
   ヽ r  ヾミ           .::   ',     }
    ヽ `  ヾ'  .      ノ    `゙:、.  /
   //'ー‐ヽ    ヽ   / ヽ-=、,,,,ァ'´ヽ ,'
  /|ヽヽ;;;;;l  ',    `゙"´    _: :_ ` l
/ |;;;ヽヽ;;;;l   ',       、, ‐"ェttェ、ソ ノ
  ヽ;;\\'  ヽ        ヽ`二´ノ′l\ー-、
   ヽ;;;:\ \  \       `゙゙゙"´  /  `7"\_
    \;;;;ヽ. \   ` 、         /  /   \`ー、
      \;;;;ヽ `ー、   ` ー 、__,,/  /     \  `ヽ、

軍師:東国原 能力

政治 51 謀略 28 戦闘 40 采配 57
魅力 32 教養 19 野望 73 お笑い 45
470名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 01:59:51 ID:cP4MPqVP0
>>446
農相と法相を逆にすればよかったのにな
471名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:00:43 ID:+02SMYmH0
谷公一の『発症前から、イギリスの惨状を知っていたか?』という質問は
良かったが、キチンと答えてないのに、見逃しやがって、、、

馬鹿松が知らなかったと言えば、農水大臣としての資格無し
知ってたとすれば、人間として失格。
いずれにしても言い逃れが出来ない質問だったのに、詰めが甘すぎる。
472名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:01:17 ID:508w+ZQj0
>>469
東って大学2つでてなかったけ?
473名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:02:10 ID:Bt59RJVY0
早く埋めたいのは県も一緒だろ!
お前らが言い出した国有地は水が出たり、牧場から遠い場所だったりして使えないって言ってんだろ!
で、近くの私有地を提供してもらうために土地使用料の交渉などをしてるんだろうが!
県が県が言ってんじゃないよ!
474名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:04:51 ID:xqjhlreR0
これ今後口蹄疫が発生したとき今回と同じような対応とるのか?って
逃れられない質問された後の答弁だからな
475名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:08:06 ID:SdSzfOAP0
さて選挙だ。国政から隔離されるのは誰になるんだろうな?

少なくとも、今俺は近年でもあり得ない程怒っている。

前々回の選挙で少しだけ応援したが、前回の選挙では民主党に敢えて投票しなかった。今回は、民主党とこれに賛同する政党には絶対に投票しないししてはならない。国内産業をどこまで潰す気だ!
476名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:09:29 ID:DpVJZuAc0
責任の度合いは、どんなに低く見積もっても国が5割を軽く超える
ホント民主党って責任取らないよね
477名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:15:05 ID:q4yk7HQS0
谷の前の森山って議員も大事なこと聞いてるよ。
対策本部は発症直後に開かれた小委員会(何のことかちょっとわからないけど)で
提言された、周辺農家への全頭検査を手が足りないのであえて実行しなかったんだと。
これは以前にあった豚コレラ発生時に早期発見し、その日の内に殺処分して封じ込めた
ことを下敷きにした専門家による提言らしい。

発生直後から現地で人手が足りなかったことを政府は認識しつつ放置していた。
そのくせ、5/11に山田が現地にはいるまで埋設用地が足りなくて殺処分が進ま
なかったことを認識できなかったとも言っている。

こんなんで県が悪いとかよく言えたものだと思ったよ。
478名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:17:37 ID:zO850u500
自分に甘く他人に厳しい民主党らしい素晴らしい発言
479名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:17:40 ID:Bt59RJVY0
一番のトップが責任取らないからな
下にいるやつが自発的に責任とるはずが無いし上から言えるはずも無い
金目当てで集まった政党だろうし、次が無いこともわかってるからな
480名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:18:28 ID:yzx6owGW0

人の責任に摩り替えるミンスのお家芸ですな。

481名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:22:51 ID:u61/EVTV0
驚いたことに
小林千代美がいまだに議員の座に居座ってて
それに対してマスゴミから一切それはおかしいんじゃないのって声すら出ない
って言うんだからな
もはや民主党とそれにベッタリなマスゴミが権威として居続ける限り
責任を取る政府与党関係者が出てくる事はありえない
責任を取るとしたらそれは小沢の機嫌を損ねた罰としてだけ
482名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:23:07 ID:I89Juxyf0
youtubeとかで発言流されてるの分かってて嘘ついてるの?
すげえ馬鹿だな
483名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:24:36 ID:dMtWamnW0
「私は早い対応求めたが、県が遅らせた」とも

どうせ作り話だが,仮に本当だとしても
(国内にいて)説得するのが政治家
484名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:26:14 ID:bPWM0lsG0
>>482
ネットが無力なのは民主党政権誕生と、
テレビで取り上げるまで国民のほとんどが口蹄疫を知らなかったことで証明されている。
485名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:27:47 ID:l/No6PnS0
キューバに馬鹿ンスはまずかった
486名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:29:50 ID:I+I/vsHj0
埋めるとかって、だいぶ後の話だろ

話をすり替えてないなら、真性のアホだな
487名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:30:43 ID:t9quoSZ40
このスレ衝撃だな。

仕事しててNHKしか見てなかったけど
「ここまで広まったことをはじめて陳謝しました」としかやってなかったから。

コメントツギハギだらけで
なんとか陳謝した風にしてんだと
と思ってたけどここまでかよ
488名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:30:46 ID:xaure5fn0
小沢が消毒剤を韓国へ流したっていう噂の真偽を裏取りしたら
申し訳ないと思ってたというその発言、信じてやるよ
489名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:32:12 ID:9yvIIce50
あの集団は選挙のためならどんな事もするが
国民のためになる事は一切してはいけないんだろう
490名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:34:17 ID:bPWM0lsG0
>>489
選挙のためと国民のためは両立するはずなのに…
むしろどちらか一方だけってありえないのに、
491名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:35:21 ID:qNEaR64L0
【口蹄疫】赤松「隠してないで土地を出せ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10843509
492名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:36:02 ID:I89Juxyf0
>>484
テレビばっかり見て妄信してる馬鹿は今は民主に騙されたとかほざいてるし
その間にテレビマスコミが居たこと忘れてるそれが一番最悪
493名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:38:12 ID:M2aUkgR00
91 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 18:47:13 ID:LEGEFzCG0
>1にある口蹄疫といえば、例えばこれ↓とかもうすっかりコピペ拡散されちゃってたけどな

982 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010/05/20(木) 06:32:20 ID:RDhi5cj/
週末くらいから更にH知事叩きが加速する
A松に関しては強いリーダーシップを発揮して、口蹄疫被害を最小限に食い止めたという報道をし
実績を作れという指示が出てる。
外遊先から随時指示を出していたとか、官僚の抵抗により指示が伝わらなかったとか
どうやって彼を擁護するかって話になってる。
例の会見で知事に質問した記者については、最初から知事を怒らせるのが目的であのような質問をさせてる
同じ様なトラップはこれから幾つも仕掛けられる予定。
それと最後にもう一つ来週末の某番組での支持率調査ですが、内閣の支持率を上げる予定です。
30%超えはやりすぎなんで、26〜28%辺りですかね…

そうそう、来週から何故か息子が叩かれ出しますよ
494名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:39:49 ID:uwX7dPQy0
>>484
たとえ拡散力がテレビに劣っても、私はネットで知り得たバカ松とその一派の
無能政治家たちの顔と発言は一生忘れないよ。
どんなに微力でも、私の家族、職場、知り合いにネットの情報を伝えていく。

次の参院選が、ほんと楽しみだ。
495名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:43:06 ID:HeNoJv9V0
まずは次の参議院選挙で宮崎県の民主党候補を落選させることだな
元毎日新聞記者で小沢の肝煎りらしいから、落選したら相当堪えるだろう
496名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:45:34 ID:A4OEO7ok0
>>1
何で赤松が直ちに殺処分といっているかというと東国原が首を縦に振らないのが分かっているから。
TVで洗脳されている奴らからみると口蹄疫にかかった種牛を処分するのを東国原がゴネているように見える。
つまり、赤松が全国に広まらないように正しいことをやっているのに東国原が宮崎のことだけを考えて
種牛を処分させてない。赤松は頑張っているのに東国原はなんて酷い奴だ。という構図を作るため。
おまえらのじーちゃん、ばーちゃん、とーちゃん、かーちゃんはそう思ってるはずだから聞いてみろ?w
497名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:47:54 ID:8AgFgWLt0
感染ルートを特定していないことに疑問をかんじるんだが。
伝染病の対策で一番にやらなきゃいけないことだろ。
それとも韓国や中国に遠慮して公表してないだけなのか?
498名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:49:23 ID:Z03j4WTG0
感染ルートを解明しろよ遅松
499名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:49:45 ID:6XX9pOzK0
赤松と東国原の顔を見比べて

ニヤニヤした顔つき
憔悴しきってる顔

これだけで分かるわ
500名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:51:04 ID:NyPn9/Sn0
501名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:55:16 ID:u61/EVTV0
>>495
てか宮崎で民主党候補が当選することなんて金輪際ないんじゃないの
いくら民主党がマスゴミとグルになって事実の隠蔽に全力を上げてても
さすがに現地の人は何が起こってて何が問題なのか分かってるだろ
502名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:58:49 ID:jWGLosfq0
うわ、ほんと、民主は嘘つきだな

しかも日本に害をなそう押しているのが怖い
民主怖い
503名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:59:35 ID:F47tPiw+0
獣医師の数は3年前のデータ36000人。でも国が集めて送ったりはしないんだな
504名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:59:45 ID:QdNVGDG40
>>500
泣ける。畜農家の皆さん・・・地元の皆さん・・・頑張れ・・・。
何も出来ないので祈らせてください。頑張れ・・・。
505名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:02:20 ID:fz0wFV0q0
>反省していないとは言っていない

ああそうだな。
言ってたのは「反省する事は無い」だったもんなw
506名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:03:25 ID:cLCr+Bzh0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274658832/
【口蹄疫】民主党政府、国連食糧農業機関(FAO)の専門家チームの派遣申し込みを断っていたことが判明★4
1 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2010/05/24(月) 08:53:52 ID:???0
 While farm minister Hirotaka Akamatsu told a press
conference Friday morning that
he would like to begin vaccination on the same day,
senior vice farm minister Masahiko Yamada said in Miyazaki
that it would be difficult to start it Friday as no agreement
has been reached with the local authorities.
 Meanwhile, the Japanese government has declined a proposal by
the U.N. Food and Agriculture Organization to send an expert team
to contain the escalating infection in Miyazaki.
 Japan told the Rome-based FAO through the Japanese Embassy
there that Japan would like to continue taking proper advice from FAO.
赤松広隆農水相が彼が同じ日に予防接種を開始したいと思うと
金曜日の朝に記者会見に話す間、
山田副大臣は宮崎で合意が地方自治体とともに整わなくて、
金曜日にそれを始めることが難しいと言いました。
一方、日本政府は、宮崎で拡大している感染症を含むために
専門家にチームを送るという国連食糧農業機関による提案を断りました。
日本は、日本がFAOから適当なアドバイスを受け続けたいと
思うとそこの日本語大使館を通ってローマに拠点を置くFAOに話しました。


赤松農水大臣のせいで感染した。まだ感染していない未来につながる大切な種牛を急いで殺処分しようとしている
事すらおかしい。赤松農水大臣や民主党の頭の方がはるかに、おかしい。
外国専門家に頼まないのは、「種牛は殺処分しなくてもいい」と言われると困るから。
民主党の本当の目的が、種牛を殺処分し日本の畜産をわざと絶滅させようとしている事だから。
507名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:03:28 ID:A4OEO7ok0
>>501
まず、畜産農家の保障を最低限以下にして畜産業を壊滅。
生産人生を狂わせて風評被害で宮崎の経済をずたずたにして自殺者大量に出した後
「次の選挙にうちにいれたら金あげるよ。」って民主候補出したら落ちるだろ。
それに無理でも選挙区は宮崎だけじゃないんだからさ。
他の地区にも宮崎と同じ目にあいたくないだろっていえば相乗効果で票稼げるんじゃね?
508名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:11:17 ID:QdNVGDG40
>>507
そんなに国民ってなめられてるん?
509名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:17:26 ID:BHXxc8PP0
>>1 こちらは『とにかく早く埋めさせて』と求めたが・・・

赤松バカじゃね? 子どもじゃないんだから、段取り考える頭くらい使えよ。

こいつの自宅庭にでも何トンもの死骸を入れる穴掘りが許されるんなら、
早くも埋めることできるだろうがな。
510名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:18:21 ID:WgqLuaU50
>「次の選挙にうちにいれたら金あげるよ。」
選挙期間中にこんなこと言ったらマスコミや野党に叩かれるぞお。
こないだの長崎県知事選を覚えてないわけじゃあるまい?
宮崎だけじゃなく、全国的に発言内容が反芻されて
イメージダウンになりかねないだろ。
道路作るとか新幹線ひっぱって来るとかの話以上に酷い。
511名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:18:35 ID:dO2LpkH70
今回の事で国民が政治に関心を持つ
→ネット情報収集が活発化する
→ミンス壊滅
こんなシナリオだったらいいな。
512名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:21:01 ID:VOnjMtAW0
県が国有地の提供を求める
国が海辺の防砂林を提供する考え示す
水が出るから使えないと、地元や江藤議員の駄目出し食らう
国が高鍋町の県立農業大学校の敷地はどう?と提案(なぜ国が県の土地を提供するのかw)
さらに、新田原基地周辺の土地を最終的に国が買い上げるとの方針を示した
でも、江藤議員に「そこはもともと国有地だろが」と突っ込まれて今日は終わり
513名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:24:59 ID:vT88If7+0
ムッチーさんのところがついにワクチン打たれてしまった・・・
514名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:28:32 ID:3LITbroQ0
>>1
この期に及んでまだ言うかカス松め
殺処分される牛豚と一緒に埋められてしまえ
515名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:31:36 ID:BHXxc8PP0
>>512
だよな。もめるのは当たり前。
その程度の「読み」もできないで、

>>1 地方側にも原因があるとの見方を示した。

と、地方のせいにもするわけだ。

皆が納得する案を、「一発で決められない赤松のやり方」が
早い対応のできなかった一番の原因だろ。
516名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:32:23 ID:HeNoJv9V0
>>512
江藤議員も大変だよ
馬鹿にイチから説明しなきゃならないんだから
517名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:32:55 ID:h3h58oCY0
ttp://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose

政府に対するご意見はこちらへどうぞw
518名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:38:16 ID:h3h58oCY0
あげ
519名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:40:59 ID:qNEaR64L0
不信任案出されたからビビって謝ったフリしてるだけだろ
口では申し訳ないと言いながら頭も下げず顔はニヤケてる
いまさら謝っても遅いんだよ
っつーかちゃんと心から謝れ

【口蹄疫】赤松「隠してないで土地を出せ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10843509
520名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:41:27 ID:XVksVD3O0
>>516
でも江藤ってえらくがんばってるけどコイツって農場経営なんでしょ?
議員が兼業してていいのかね。
会社経営してる議員がジブの会社の業績が悪くなったからと行って国会を欠席していいのかね?
しかもその保証を国に要求するとは図々しいこと果てしがないな。
521名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:45:34 ID:QdNVGDG40
>>520
口蹄疫が発見されたにも関わらず旅行に行く大臣よりは良い。
話をすり替えてもらっちゃ困るよ。
バイト君w
522名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:45:45 ID:g6p0XXCH0
感染経路確定、国際的な防疫体制の確立を目的とした、国連組織FAOの支援を民主党政府は
拒否しました。これに対してFAOは、日本政府の初動の遅れとずさんな対応を強く非難しています。
なんと、下段の記事は新華社が配信しています!! 

★日本政府が国連機関FAOの支援およびアドバイスを拒否

http://mdn.mainichi.jp/mdnnews/national/news/20100521p2g00m0dm040000c.html

赤松広隆農水相が彼が同じ日に予防接種を開始したいと思うと 金曜日の朝に記者会見に話す間、
山田副大臣は宮崎で合意が地方自治体とともに整わなくて、 金曜日にそれを始めることが難しいと言いました。
一方、日本政府は、宮崎で拡大している感染症を含むために 専門家にチームを送るという国連食糧農業機関による提案を断りました。
日本は、日本がFAOから適当なアドバイスを受け続けたいと 思うとそこの日本語大使館を通ってローマに拠点を置くFAOに話しました。


★国連機関FAOが日本政府の対策の遅れを強く非難 (こちらは新華社の記事!)

Sluggish Gov't response fuels spread of foot-and-mouth disease in Japan
http://news.xinhuanet.com/english2010/health/2010-05/24/c_13312492.htm

The Food and Agriculture Organization of the United Nations,
which is still awaiting an official request from the Japanese government for advice and support despite readying their experts to be deployed to Japan to assist,
have slammed the Japanese government's inability to respond swiftly enough to effectively identify and take the necessary measures to counter the rampant disease.(一部抜粋)

遅すぎる日本政府の対応! 口蹄疫が爆発的に拡大!!

国連食糧農業機関は、専門家を日本に派遣して支援を行う準備ができているにもかかわらず、日本政府からアドバイスと支援の公式要請がくるのを引き続き待っている状態である。
FAOは、日本政府の対応の遅れにより、猛威をふるう口蹄疫に対抗するために必要な対策が適切に取られていないことを非難している。
523名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:54:54 ID:HeNoJv9V0
>>520
農場経営しているのは山田副大臣では?
江藤議員は父親の代から続く農政族議員だったと思うけど
524名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:57:38 ID:cCFzeN4n0
ケンガーかw
525名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 03:59:29 ID:xtbQUhPC0
地元の農家は県の対応が遅いってはっきり言ってるよな?
国の対応が遅いのは周知の事実なんで言及しない。
526名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:02:01 ID:lf1U/+BP0
赤松最低だな。今度は宮崎県のせいにする気かよ
527名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:04:32 ID:7CJWUtAq0
反省してないとは言ってないってのが反省してないと思うの。
528名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:10:31 ID:rFo39uns0
>>こちらは『とにかく早く埋めさせて』と求めたが

てめえが率先して働けよ、クソ朝鮮人野郎!!!
529名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:24:39 ID:dAceIQ6H0
のそのそ 申申スタイルでやると気持ちぇぇえええ チン射
530名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:28:22 ID:aXvjE2Ry0
おい、長崎県民は不買で立ち上がれ!!!

売国奴の山田は市内に肉屋6店舗、県庁前に牛丼屋があるから不買しろ!


●五島列島の福江島に生まれ育ち、苦学しながら早稲田大学卒業し司法試験合格後に、五島で牧場を経営。
牛400頭を飼育、豚年間8000頭を出荷するも、価格を生産者が決められないことに憤り、長崎市内に肉屋を
6店舗出店、はては県庁前で牛丼屋を開くまでに。
#ちなみに、価格は(社)日本食肉格付協会による肉質の格付けによって決まります#

1972(昭和47)年 有限会社鬼岳牧場を設立。
将来は牛だけでなく、中国の青島から子牛を輸入して日本の食肉基地としての”大牧場”を志す。






頼んだぞ!、立ち上がれ長崎!!

531名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:33:57 ID:rFo39uns0
■赤松口蹄疫事件 主犯格リスト  韓国産食肉輸入促進のための、韓国・メディア・民主党の共犯によるバイオテロ

・南日本新聞の前田昭人(通名) 民主党の指示で東に喧嘩売って印象操作。韓国民潭とつるむ。社内で煙たがられる程の在●極左

・赤松広隆 農林水産大臣 口蹄疫"確認後"外遊。韓国の為に故意に被害を拡大させる
・道休誠一郎 実行犯と目されると目される韓国人研修生を国内へ手引き。宮崎での受入れを強制
・山田正彦 農林水産副大臣 中国牛ビジネスを拡大中。宮城畜産の壊滅により莫大な利益が見込まれる
・福島瑞穂 農林水産臨時大臣 宮崎県出身、赤松外遊時何もしなかった。発生確認後1ヶ月近く経って「きちんとやっていく」
・舟山康江 農林水産政務官 5/4よりデンマークへ外遊。自衛隊の応援を拒否。
・小沢一郎 民主党幹事長 地元東北にビルコンを500本を隠匿。自民王国宮崎を見せしめの対象に
・鳩山由紀夫 総理大臣 宮崎畜産農家を壊滅に追い込むため、中国、韓国へビルコン500本を横流し
・三宅雪子 自作自演による冤罪騒動で話題そらしに一役買う
・原口一博 メディアに報道規制を要請。
・川村秀三郎 衆(宮崎)、感染拡大中のGW(5/3)にマグロ解体ショーや県外牛でバーベキュー。
・石津政雄 衆(茨城) 「口蹄疫の発生農家および関係農家の方々に心からの お祝い」
・メディア 発生源が韓国であることを隠蔽するため自主的に報道規制。琴光喜騒動をでっちあげ火消しを図る。典型的な在日業種。
 ・毎日新聞 赤松追求した古川に対し「批判ありきのパフォーマンス」
 ・TBS 5/16放送のサンデーモーニング「なぜワクチン使わない!」「県と獣医に問題があった」。連日東叩き
 ・日刊ゲンダイ 2ちゃんねるで県に責任をなすりつけるため連日工作員活動。記者の半数以上が在日
 ・フジテレビ 消毒ポイントで消毒をせずアポ無しで畜舎に侵入し、ウイスルを拡散
 ・読売新聞 政府(国)より現地の責任に重きをおく報道(5/12の紙面でも)
 ・テレビ朝日 中国人ジャーナリスト鳥越俊太郎を使い民主党擁護
・安愚楽牧場 創価学会系列、今回の発生源、感染牛を出荷し続ける、感染牛の死体を西都市へ移動、データ改竄による隠蔽工作
532名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:34:35 ID:W1LY2r9R0
こいつ責任転嫁してんな
533名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:35:44 ID:HN/FxPjd0
早い対応しようと思い立ち
とりあえず外遊に行きました
534名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:36:12 ID:HTxgkBb+0
国がさっさと金と土地を出せば済む話だろ。
禿も前からそう言ってたじゃん。
対応を遅らせたのは赤松おまえだ。
535名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:36:44 ID:OmlxraZc0
しかしこういうのを見てて九州以外の国民も背筋が寒くなる思いはしないのかなあ
ホントに31%も民主支持してる人がいるんですかね
536名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:36:59 ID:PdXrfYn+0
アゴ外れそう
537名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 04:58:59 ID:zu7kp+7I0
>>522
鳩山政権がFAOの口蹄疫感染の専門化を拒否するのは
感染経路が特定されたり、対処法のミスが指摘されると
鳩山政権の人災である事がハッキリしてしまうからだと
いうのはもう世界中が勘づいてる状況なんだよね・・・。

日本のTVマスコミは鳩山政権と一緒に心中する気かな?
538名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:03:40 ID:/S1o2+g+0
まー確かに種牛の隔離にしても、六頭一緒に移動とかアホみたいな手法だったからな。
一頭でも感染していたら全滅だろうが、と。
分散隔離しとけよな。それで「種牛を助けろ」とか、無茶言うなと。
相応の対策を講じた上なら説得力もあるが、メチャクチャやってて国に「助けろ」ってもなぁ。
539名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:30:34 ID:3hjY6Zkm0
国が渋って足引っ張る中、今のところ種牛が生き残ってるのは
県のごり押しによるもの
「災害」対策のためにやったことのあら探しをするのは簡単だが
4月中に要望でてるのを無視して、5月半ばまで放置した「人災」に対し
張本人であるアカ松が、結果責任を認めるくらいではまったく生ぬるい
540名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:30:36 ID:RvsAEPKoP
>「反省してないとは言ってない。申し訳ない気持ち」と初めて陳謝…「私は早い対応求めたが、県が遅らせた」
なんで素直に謝らないの?屑が。
541名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:46:58 ID:97mLEaEP0
>>244
時系列を知ってる人には、故意に政府が放置していたように見えるよな。
報道規制されていたから、大多数の国民は知らないだろうけどw
542名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 05:59:27 ID:L5P8dNse0
>>501

そうですねぇ…

しかも封じ込めチャンス期間に
宮崎へ来県して、やったのは

県の問題だ の発言と
選挙の協力要請

パンデミック直前の宮崎で選挙協力要請とか、
あからさま過ぎるというか…
悪意なしなら、空気読めなさすぎとうか

候補者も、記者なら十分状況分かってるはずなので
このタイミングでの選挙活動はマイナス要素だってこと
分からなかったのでしょうかねぇ。

いずれにしろ、政治家の資格はないってことですがねぇ…
543名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:02:00 ID:9lvr40+/0
そそ、小沢は宮崎に行っても対策はせずに選挙協力を頼んだだけ。
本当に何も考えてないバカなのか、わざとやってるのかどちらかだよ。
544名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:02:00 ID:u7KC3jSH0
売国奴は死ね!
つまり赤松お前は死ね!
545名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:03:23 ID:TVnk6OZu0
本当に申し訳ないと思ってるなら、焼き土下座が
できるはずだ。さぁやってもらおうかw
546名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:09:05 ID:L5P8dNse0

一連の不自然さひとつに

赤松大臣が決して現地に行かないこと。

それは大きい疑問ですよねぇ。

何か現地の人に顔をあわせられない理由でも?


「日米 食料戦争」著者の 山田副大臣でさえ、入ったというのに…
http://www.yamabiko2000.com/
547名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:09:27 ID:KkBO7sHE0
>>542-544
空気を読むとか関係ない

汚沢さんは自分(達)の責任は否定し、
してほしいことを要求するだけw

でもって、選挙に負けたらそれなりの対応w
548名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:13:38 ID:79FSJssT0
「私は早い対応求めたが、県が遅らせた」

ついに来たか?
549名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:16:04 ID:ZW7lyQEC0
ほんと民主党の人って言い訳ばっか

どうして民主党には卑怯者しかいないの?
日本人なら言い訳せず責任取れよ
550名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:18:07 ID:A6QlmDET0
>対応の遅れについては、地方側にも原因があるとの見方を示した。

最高指揮官である赤松が職務放棄して外遊に出かけたから
現場である地方が混乱したわけだが
551名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:21:14 ID:uj5wI8nD0
>>530
二度と買わねーよ!
by長崎県民
552名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:21:55 ID:KkBO7sHE0
>>548
県の遅かった対応って、パンデミックし終わった後処理の部分だろ
赤松の失策がなければ、ここまで酷いことにはならなかったのに
非常に民主らしい言動だ

>>550
大臣不在中の農水省の無策っぷりも酷かった
本当に、何もしないように指示していったのかも知れん
553名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:24:24 ID:bQS2qyGK0
生まれてきたことを恥じて親殺して死ね
554名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:24:46 ID:fmUERd680
土地ぐらい国が探せよ。
馬鹿すぎる。
555名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:26:59 ID:fDzBALWL0
動画見たけどこんなの謝罪でもなんでもねえよ。
556名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:28:35 ID:RLxPw/Ef0
赤松 『口蹄疫が出たそうなんだが。』
官僚 『そうですね。消毒薬は足りてるのかな?宮崎に指示は出しますか?』
赤松 『3月まではなにもなかったのに。なんでいきなり流行ったんだ。』
官僚 『伝染病は怖いですね。で、宮崎に対するご指示は?』
赤松 『これから中南米に行くから口蹄疫なんぞにかまける暇は無いのに。』
官僚 『それはお困りですね。いかがいたしましょう?指示は出されますか?』
赤松 『野党のころはこんな仕事無かったのに。他の大臣になればよかった。』
官僚 『…ご指示は?』
赤松 『参院選まではまだ時間があるがこのままじゃ困る。』
官僚 『そうですね。で、どのように宮崎に指示しますか?』
赤松 『ん?よく聞こえなかったんだが』
官僚 『あ、えーと、、宮崎に対するご指示を』
赤松 『何故だ?』
官僚 『あ、えーと、口蹄疫が発症したんですよね?それに対する指示を出さないと』
赤松 『何の?』
官僚 『え?』
赤松 『ん?』
官僚 『パンデミックを起こすかも知れないから、対策のご指示をいただけませんか?』
赤松 『別に構わんが。だが口蹄疫が出たんだから他の連中がなんとかするだろ?』
官僚 『いや、ですからそのためのご指示をいただきたいんですが。』
赤松 『わしに命令しとるのか??』
官僚 『いや別にそんなつもりは』
赤松 『命令しとるじゃないか。どこにそんな権利がある?』
官僚 『だから命令はしてないです』
赤松 『わしに何か問題でもあるのか?お前が言い出したんだろ?』
官僚 『大丈夫です。わかりました。大丈夫、大丈夫です』
赤松 『何が大丈夫なんだ?』
官僚 『ご指示の件ですよね?』
赤松 『口蹄疫の話だろ?』
官僚 『ああそう口蹄疫の話でした』
557名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:28:50 ID:YfNKltgC0
いやはやさっそく労組まで駆り出してるみたいですね。


97 :名無しさん@十周年 :2010/05/26(水) 05:27:52 ID:QfczyeCs0
うちの労働組合から「参院選延期」と
「宮崎県知事辞任要求」の署名が回ってきたんだが・・・
うちの職場はほとんどの奴が無視してたけど
558名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:34:07 ID:YfNKltgC0
これ既出ならごめん。

411 :Trader@Live!:2010/05/25(火) 11:44:49 ID:c7DNNY2u
1254.9 +40.9 (+3.37%)

怖い話を聞いたので書き込んでおく
M党としては将来的に牛肉を中国や韓国からの輸入で賄いたいらしく
今回、宮崎で発生した口蹄疫は故意に国内に持ち込まれた物で
これはこれから続いていく、M党による和牛淘汰作戦の一環。
牛だけじゃなく、豚や鶏もその対象らしく
これから各種メディアを通して、中国産や韓国産牛肉のアピールが始まる。

それで一つ予言しておくが、今週中にマスコミから
「和牛は危ないが、中国や韓国にも和牛と変わらない品質の物がある」
みたいな趣旨の発言が出る

また書ける事が出来たら書き込みにくる、いつも小出しで申し訳ない
559名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:34:54 ID:vq9MEjrh0
>>1
お前は農水大臣やる資格ねーよ!
何処の馬の骨だよお前は!
と思ったらミンス党員って事で温和な俺でもキレそうになったぜ
560名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:36:28 ID:ocIYwMrd0
>>557
おい、どさくさに紛れてその「参院選延期」ってのはなんだw
露骨ってレベルじゃねえだろww
561名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:36:34 ID:PLy0GIZo0
言われてた通りに東叩きが始まったな。ばかな国民が騙されなきゃいいけど。
562名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:36:39 ID:/tEOSxtU0
これは人災。
初期にさっさと殺処分してしまえば良かったのに自分の人気を気にして何もしなかった知事が悪い。
挙句の果てに国に責任を押し付けるなんて最低だよ!辞任要求すべきだぞ宮崎県民は。
563名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:38:21 ID:fDzBALWL0
反省してマースの国母の方がよほど反省してたわ
564名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:40:04 ID:spkceBEl0
>>560
>「参院選延期」
いや、ここだけは英国が総選挙を延期した先例に倣って・・・ってことでは?
英国は初動から首相が陣頭指揮を執っていて、農水相が外遊していた日本とはそもそも大違いなのだが。
565名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:40:13 ID:kfVrtu6g0
責任逃れのゴミ人材だらけの内閣だな
566名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:41:30 ID:1pxqfZl60
言い訳はいいから私財投げ売ってとっとと辞めろ
567名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:42:08 ID:WjuQcLVJ0
参院選やるために街頭演説で宮崎に民主のお偉いさんが来るか
楽しみです!
卵とか玉子とか!
568名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:43:30 ID:an0TIt7M0
>>1
東や県民が別に国が悪い国が悪い!って言ってないのに
何故か国が俺たちは悪くないっ!って言われるとなんか本当に
不思議な感じ。
一緒に戦う仲間なはずなのに。こういう所が県民には
謎なんだよなあ。
569名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:44:18 ID:nxmq8EUn0
>>567
豚の血引っ掛けられても文句言えんわなあ
570名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:44:34 ID:spkceBEl0
>>562
明らかに事実を捻じ曲げている。
初動から殺処分は行われていたが、感染の拡大に伴って人手(とくに獣医師)と埋立地の確保が追いつかなくなった。
で、国に支援要請したにもかかわらず、赤松の外遊で事実上放置されてしまい感染爆発
571名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:44:47 ID:dWD+chTp0
>>568
何とかしてくれって言ってるだけなのにね。
572名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:45:33 ID:Kcx3fR/G0
>>560
実際のところ、参院選の頃も口蹄疫問題が終息していなければ、
宮崎含め南九州は選挙カーが巡回するのはまずいんじゃないか?

どうするんだろうな。
573名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:45:56 ID:2co/MXsJ0
>>567
ピッチングマシーンと弓道家と砲丸投げ、槍投げ選手と暴れ馬用意しとけ
574名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:47:31 ID:YfNKltgC0
む? バカ松関連スレはすぐsagaるなあ。
575名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:47:32 ID:T+JXkTGM0
カスゴミも一緒に謝れよ

海外逃亡を阻止することもなく
隠蔽に加担し、責任逃れを手助けした同罪だろ

カスゴミが反省したとこ観たこと無い
576名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:48:07 ID:knBnKnI60
どうせ選挙にマイナスになるからとりあえず謝れと周りに言われたんだろう。

>対応の遅れについては、地方側にも原因があるとの見方を示した。

でも心の中では申し訳ないなんてまったく思ってないからこんな本音がでてくる。
577名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:49:31 ID:/tEOSxtU0
でもこんな状況じゃあ選挙はできないだろ。
宮崎県だけ延期する事が出来ないのなら選挙そのものを2〜3年延期しても不思議はないだよ。
578名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:49:53 ID:nNnu2sTL0
参議院選挙まで2ヶ月。
どういう選挙戦になるのやら。
労働組合の民主党肩入れが目茶苦茶うざくなりそうでゲンナリ。
579名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:50:59 ID:WjuQcLVJ0
>>572
南九州だけ選挙しません!とかなw
確実に民主消えるし
580名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:51:38 ID:EXMoF3u60
宮崎産の肉なんて食ったこと無いから民主に入れる
581名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:52:08 ID:11qTtFUp0
こんなクズ政権どもを推奨して申し訳ありませんでした
我々クズなマスゴミの責任でもあります

と言え

わかったか?カスゴミども
582名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:53:24 ID:6QWCIAlc0
>>558
わざわざ中国や韓国からの輸入ってのはないと思うけどな
アメリカやオーストラリアと比べて価格的にはどうなんだろ?
583名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:53:32 ID:8CiI+uJA0
赤松口蹄疫は防疫が国の責任だとようやく説明を理解したんだろう
4月末時点ではカストロとサルサダンサーで頭が一杯で、聞いても上の空だったことが証明されたな
584名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:53:38 ID:+ViORjzT0
ヤバイ

やっと謝ったと思ったら宮崎県が対応を遅らせて申し訳ない気持ちとおっしゃる赤松農相ってマジヤバイ

結局自分じゃなくて県が悪いのだと言って悪びれないとか面の皮の厚みは何メートル? って勢い
585名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:53:53 ID:k6LSfG0C0
なんというか・・・
鳩は無能でどうしようもないが、国民の選択が有ったわけだし
基地guyなだけで、悪意は感じないんだが
コイツは本気で悪意を感じるな

辞めてほしい大臣ってのは今までそれなりにいたが、
マジで臣でほしいと思った大臣って眉毛以来2人目だわ
586名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:55:04 ID:11qTtFUp0
カスゴミにとっては
こんな嬉しい政権はないだろう

失態につぐ失態
事件が起こらないと、おまんま食えないからな
587名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:55:27 ID:L5P8dNse0


http://twitter.com/higashitiji
大変申し訳ないが、少し違います。殺処分ではなく、屠殺の場合、家畜防疫員がやらなければなりません。
家畜防疫員は家保の職員ですから、県職員と言うことです。
RT @Yoshiki: 「口蹄疫に関して誰も殺処分の命令権を有しない」と勘違いしているようだが
、家伝法16条によれば、殺処
約4時間前 Echofonから
588名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:55:50 ID:8CiI+uJA0
赤松口蹄疫は社青同だからな
社青同はアナーキスト、
アナーキストの最期の言葉としてはこんなもんだろう
いずれにしても三宅とともに政治生命は完全に無くなった

589名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:56:14 ID:spkceBEl0
>>585
むしろ赤松が辞めないで選挙戦に突入した方が問題が明らかになってよろしいかも。
対策本部の責任者は鳩山に移行しているし。
590名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:57:03 ID:B3mq4SfR0
畜産農家には気の毒だが、危機意識が無いノー天気知事がトップだからしょうがない
591名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:58:44 ID:2co/MXsJ0
>>582
精子盗まれてるからw
確実にやるよ
592名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:59:30 ID:11qTtFUp0
無難な政権てのは、カスゴミにとって記事のネタにならないからな

だからこんな責任転嫁しか脳がないクズどもを推奨したんだろ?
カスゴミどもはほんと日本の癌だ

馬鹿かチョンかカスゴミしか支持できん
593名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:59:39 ID:8CiI+uJA0
民主党政権はなにも責任を取らないことで、自らがトランプを積み上げた構造にしちゃった
どこを抜いても全部が崩れちゃう
唯一できるのは一番上を入れ替えることなんだが、
予備のカードが無いので、積んである下を抜くしか手が無い
どこまで行っても動けない状態だな
崩壊は一気に来る
594名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 06:59:45 ID:rm5O9otN0
嘘をついてまで責任回避しようとするなんてね>赤松
反省の色が全く見えないどころの話ではない。

やはり赤松は国民の敵だな。
595名無しさん@10周年:2010/05/26(水) 07:00:26 ID:StxbQmXM0
今、この国の情勢は正に “日本国民対民主党“ だね。
赤松を辞めさせられない鳩山は 自民政権の際、年中自分が喚いていた”任命責任は〜” は
どうなったんだよ?
596名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:06:42 ID:fnUcuGmb0
>(殺処分した牛や豚の)埋却地についても、こちらは『とにかく早く埋めさせて』と
 求めたが(県などは)『(土地使用の対価となる)金の問題が片づくまで』と、少し認識が
 違っていた」と指摘。

あれ?
これって国に土地が足りないって訴え出たら、水源地とかで使えない国有林を提示してきた件?
「土地を提供したら宮崎が断ったwww」ですか?
てか、県が要望して国が放置した典型例じゃん。
なんで県と国を入れ替えてんの???
597名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:06:51 ID:5xa3VuaC0
これで「強制力なし」ってバカか?
国民の目くらまし
598名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:07:16 ID:M1OHXTc50
言い訳無責任政権
599名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:08:24 ID:k6LSfG0C0
>589
鳩の無能はかなりマスゴミで周知されてきたけど、赤松の犯罪は周知されてないからね
マスゴミも選挙になれば、赤松のことなんか話さないだろうし・・・

やっぱり赤松に利用価値すらないから、今すぐ臣でほしいわ
600名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:08:50 ID:L5P8dNse0
259 :名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 02:43:04 ID:6ZxMINcG0
:Ψ:2010/05/25(火) 23:18:05 ID:gQCKLXD80
イギリスで殺処分されなかった事例を、イギリス首相府の記録書類から見つけました!
http://archive.cabinetoffice.gov.uk/fmd/fmd_report/documents/a-submissions/Ref%2044.pdf
PDF開いて5ページ目、一番下の段落(最後の行exempted from slaughter)

そのまんま県知事の連絡先を知っているかたは、この情報をすぐに届けて差し上げてください!お願いします。

(仮訳)
もし、複数の事情のいずれか(たとえば農家の抵抗)により、感染地域の牛または豚が感染確認から21日以内に殺処分されない場合、殺処分候補のこれら動物は、感染が易学的に確認されないことを条件に、殺処分を免除された。

本日の他のスレのコピーです。誰かわかる方お願いいたします
601名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:09:26 ID:qNEaR64L0
不信任案出されたからビビって謝ったフリしてるだけだろ
口では申し訳ないと言いながら頭も下げず顔はニヤケてる
いまさら謝っても遅いんだよ
っつーかちゃんと心から謝れ

【口蹄疫】赤松「隠してないで土地を出せ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10843509
602名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:11:14 ID:met738ne0

脳水大臣にロクな奴はいないな。
603名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:12:03 ID:bnhnPamT0
    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .や
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    れ
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     な
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    い
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    か
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ
604名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:13:09 ID:fmUERd680
旧社会党出身の大臣は無能だな。
605名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:13:26 ID:tzag6+yd0
さっきのニュースでTBSは謝罪には触れたが
県への責任転嫁はスルーだな
606名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:14:57 ID:efzEgxei0
外遊大臣が今更人のせいにするとはなwww
607名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:15:43 ID:YfNKltgC0
>>596
本当だ。これでは「県」に非があるかのような書き方ですね。

コピペ拝借で悪いんですが、事実は
「地元が埋設地を用意するのは限界だ、現金用意して国が今すぐ適正な土地を買い上げろ
遠い県有地や市有地じゃ、水脈の関係や移動時のウィルス飛散に問題がある
埋設地はどこでもいい訳じゃないと何度言ったら判るんだ
牧場に隣接する土地を緊急に買い上げるしかない、ケチってる場合か」

…ってGW頃から言われてたのに、今更なに言ってんだってとこですね。
608名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:17:47 ID:UwZdTbHs0
もう、赤松が殺されても同情できないよ・・・。
609名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:19:11 ID:st7INNrF0
嘘つき民主党を潰そう!5月8日になっても何も対策しない馬鹿

http://www.city.uki.kumamoto.jp/q/aview/1/2333.html
610名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:20:30 ID:7aeew03C0
ほんとは全然謝罪になってないのにな。
しかも、江藤の質疑の時は、意地でも言いたくなかったんだな。
官僚の用意した被害者への言葉の原稿を丸読みしたんだぜ。
あれで、誠意だといわれても、腹立つだけだろ。
611名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:21:41 ID:kfVrtu6g0
人間のクズだな
612名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:21:46 ID:aLIkCjk80
>>1
死ねやアホンダラ松
613名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:21:53 ID:ajlAkpn20
こいつの顔見るだけで吐き気がするんですけど
614名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:22:00 ID:vNnRC99r0
家畜伝染病予防法からも過去のイギリスの事例からも、

患畜、もしくは疑似患畜が発生した施設の家畜を
全て殺処分しなければいけない訳ではない。

つまり、赤松や山田が、発生初期に感染拡大を放置、阻害し、その後
「まだ殺処分してない方がおかしい」「ただちに殺処分」という言動
は、国内の畜産業界壊滅を狙った明らかな反社会的テロ行為である。
615名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:25:00 ID:M4FMi+As0
まず赤松を殺処分しろ
まず赤松を殺処分しろ
まず赤松を殺処分しろ


まず赤松を殺処分しろ
まず赤松を殺処分しろ


まず赤松を殺処分しろ
616名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:25:18 ID:7kQhkxZF0
>>1
謝るふりして「でもぼく悪くない〜悪いのは東くん〜」かよ
きちんと第三者(FAO)に調べてもらってから誰が悪いか決めろボケ
617名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:26:41 ID:11qTtFUp0
しかしカスゴミも
GW中に一言も一般人に注意呼びかけず隠蔽してたくせに

今ごろにになってカスのNHKが何か言ってたわ
618名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:27:15 ID:7DUDXHiH0

10年前は県が、国が、なんて低レベルな争いはなかったのに。

被害を最小限に抑えるために国が率先して迅速に動いてたのにな。

でもバカ松のスタンスは、県が勝手にやれ!!国は責任ねえ!!被害が他県に広がっても宮崎の責任だ!!なのか。
619名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:27:44 ID:S9+Zr2CM0
                ≧ ゝ彡 L
               _,彡       ミ        外 あ な
              >         ゝ       遊 ん ぜ
              〃レレVNvト、  ト、       を な  オ
         .      Y≧k≡彡'| ,.ヘ| \' 、     : ム  レ
              //l / |「  | |_/  レ>、' 、    ダ  は
          . /  | ヽ>=' l{  リ |   |/   \' 、  な
          ,・/   l  ゝ=- } / l   |      ヽ
           : し彡 ト|  ヽ__ レ' / l| | |       } :
          /   ,イ | | |ヽ 〃/|  | |ヽミ    ノ :
          /   / | | | ト_ノノ|  l |  }   ,.イ| :
      .  /    / |ム_ |`─T」|_| l  {     | :
      ,・ /  _ノ  └-'TT」i」|LVヘ└-┘ |    |l
     ,' /  〃  }    人 y ┐ __〃   ≧   }|
      /  / ./    /   7 / / / _ /    { |
    _/   /  __と_ r_/<凵レ   /   ミ/>
620名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:27:52 ID:XAZ9G+iV0
>>616
「内政干渉だ!国権の侵害だ!自民が裏で画策した!ジミンガー!コクレンガー!」
621名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:29:18 ID:FWGeNhU/0
つまり、勉強して初めて自分の過ちに気付いたってこと?
鳩と同じだな。何を今更。
622名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:29:51 ID:h2MBrNlA0
結局、埋設地の買い取りは県がやるって決めた

ばかやろ、遅らせたのは政府じゃないか
ふざけんな!!!!
623名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:30:13 ID:Bp4po5FK0
5月1日、五島市が「口蹄疫発生につき宮崎に行かないように」との
ビラを住民に配り、長崎県に「やりすぎ」と注意される。

山田農水副大臣、宮崎県に「早く種牛を全部殺せ」と恫喝。

山田副大臣、五島にて牧場経営。野望は「中国から牛を輸入し大牧場に。」

お前のやろうとしていることはすべてまるっとお見通しだ!
624名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:30:41 ID:11qTtFUp0
今頃になって食堂までもマット消毒してるとか
カスNHKも偽善すぎる

一緒に謝罪しろよな、ほんとカスゴミの反省みたことねぇ
625名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:30:44 ID:/tEOSxtU0
結局反民主の知事が政権与党から勧められた埋立地に首を縦に振らなかった訳だろ。
宮崎県の畜産業を壊滅させても良いと政権与党に楯突いたわけだ。
県民の自業自得なんだろうなあ。
626名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:30:58 ID:GRXThXqF0
凄くアグレッシブな謝罪だな
627名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:31:10 ID:1R0z08zJ0
とことこんカスな人物だな

恥を知れ

赤松はさっさと議員辞めろよ 
628名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:31:46 ID:dDe4BOyFQ
こいつは大臣としてどうこうじゃなくもう人間のクズ。
マジでしねと毎日祈ることにした。
629名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:32:17 ID:ndx6/J2A0
>>621
鳩と同じ・・・?
申し訳ない気持ち・・・ きもち・・・

想い とおなじで全く心がはいってないように見えてきた
630名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:32:27 ID:IjjNNIZC0
>>1
こいつ死刑にできないの?
631名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:32:28 ID:k95GEYJR0
「俺だけは絶対に悪くないけど下民が不安がるから悪い奴ら(架空の存在)に代わって形だけ頭下げるわ」
ってことですか!わかりません!

牛の国に紛れ込んだら間違いなくバッファローマンに殺されるレベル。
蛆松そろそろ処分されとけ。
632名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:32:58 ID:vQ3KtRJq0
民団のポチ赤松・山岡は破防法で捕まえろ
633名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:33:06 ID:Bh7hy73o0
さっきから熊本宇城市のURL貼り付けてるやつは
宮崎と熊本の距離を知らんのか?ミンス応援団て馬鹿ばかり?
634名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:33:39 ID:sUIq+Vk1O
これは陳謝とは言わない。
635名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:34:41 ID:6Rqym40T0
ほんとカスだな
636名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:37:56 ID:LgHMJd5E0
>>625
え? 違うだろ。
政権与党から勧められた埋め立て地は地下水が出る可能性があって、地下水を通してウイルスが拡散する可能性があるから東は拒否したんだろ?
これで国の言うとおり何も考えずにそこの埋め立て地を使用して仮に被害が拡大したとき、
「宮崎県が詳しく調べもせずに安易に埋め立てた」と馬鹿末がいちゃもんつけるのは目に見えている。
637名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:38:08 ID:dDe4BOyFQ
バカ松の支援企業が在チョンのパチ会社ばかりなことからも
こいつがなりすまし日本人だとわかる。
アメリカのように、国会議員は自らの出自を三代前まで
公表しなければならないようにすべきだわ。
638名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:38:44 ID:bhsmatSi0
赤松が何を言っても無駄よ
うちのパートのおばちゃんら(ネットは全くしない)ですら
「東のやつれ様とあの大臣の他人事みたいな顔と比べたら
どっちが頑張ってるか聞かんでもわかるわ」って言ってるもの
赤松さんは目の下クマメイクして五キロくらい痩せないと
説得力ないどころか
ウソつき大臣言われてますよ〜w
639名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:39:24 ID:fDzBALWL0
>>638
日焼けしてテッカテカだもんな
640名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:40:33 ID:14zhCKqb0
かつて、ここまで、無能で無責任な政権はなかったな。
まだ一年経ってないのに、この失策の山はなんだ?
それで誰か責任とったか?

もう、リアルだと、会う人全て「民主党はひどい。もう終わった」と言う。
民主指示が見られるのって、もう、ネット上か、マスコミ発信だけだよ。

しかし、ネット上で未だに民主指示している奴等って、何考えているんだろ?
もう、冗談抜きで国がやばいわけだが。
641名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:40:43 ID:d9nJ11l+0
逆に東は、即身仏みたいになってるもんな。
642名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:40:44 ID:Bh7hy73o0
>>625
大臣は水源地に埋めさせて拡大させて畜産つぶすつもりだったのに
県が断ったのが悪いんですね
643名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:40:50 ID:xwfvefM10
さすがバカ松、人間のクズ。
644名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:41:47 ID:DbXflSSt0
>>625
水が出る様な所提供されても汚染されるだけだろ
そんな所で水が出ない所を掘ればいいとか隠している場所があるだろ
とか無茶苦茶な事を言われても
無くて困っているから要請しているってのに
645名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:42:12 ID:OOiw1rOE0
>>625
掘ると水が出て使えないから拒否なんだろうが。
646名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:42:23 ID:ge9OAgE+O
反省することなんて何一つ無い
って言ってたよな?
647名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:43:24 ID:zJ9919G40
無能政府無能政府いいながら従順だったマスコミはほんと不思議だ
一緒になって責任転嫁まで始めたし

大臣が遊んでる頃
宮崎大は学生まで動因して大変だったのにね
648名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:45:21 ID:L5P8dNse0
-----------------------

 531 名前:宮崎市民 :2010/05/21(金) 17:01:30 ID:SI8iJeri0

 家が農家(野菜農家)の友達が怒ってた!

 宮大農学部のHPにこんな風にあるんだけど
 ワクチンが一番いい方法なのかなぁ・・
 
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 ttp://www.agr.miyazaki-u.ac.jp/~vet/hygine/HP/index.htm#eisei

 ワクチン接種として、下記を考慮しなければなりません。
 備蓄ワクチンと流行ウイルスの型が合う・効く、
 型が合わない・効かない、
 感染防止はできないが、ウイルスの増殖をある程度抑制する。
 ので、周囲へのウイルス拡散を抑えられる。
 しかし、キャリアー動物が出る可能性がある。
 感染したウイルスが変異する可能性がある。
 発症しないので、早期発見が困難となる。
---------------------------------------------- 
649名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:45:32 ID:mqPqKFux0
参院選を考えれば赤松が大臣の椅子にしがみ付いていたほうが
選挙は自民党に有利だと思う
明確な敵がいると農家の集票しやすいだろうし
疫病は個人では防げないからね。家畜以外にも野菜とかにもあるんでしょ
今の政府のゴテゴテ対応を静観したら民主党に投票出来ないよ
650名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:46:56 ID:qNEaR64L0
旧社会党員の赤松は自衛隊が大嫌い
【口蹄疫】 「埋却地不足で処理が終わったのは約7万6000頭」 〜政府、殺処分した家畜を空自・新田原基地に埋却へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274777981/
    県が国有地の提供を求める
    国が海辺の防砂林を提供する考え示す
    水が出るから使えないと、地元や江藤議員の駄目出し食らう
    国が高鍋町の県立農業大学校の敷地はどう?と提案(なぜ国が県の土地を提供するのかw)
    さらに、新田原基地周辺の土地を最終的に国が買い上げるとの方針を示した
    でも、江藤議員に「そこはもともと国有地だろが」と突っ込まれて今日は終わり

日本政府が国連機関FAOの支援およびアドバイスを拒否
http://mdn.mainichi.jp/mdnnews/national/news/20100521p2g00m0dm040000c.html

動画 (自民党口蹄疫対策本部:記者会見)
http://www.youtube.com/watch?v=UOSIYeXZIuA
http://www.nicovideo.jp/watch/1272621435
http://www.jimin.jp/jimin/daily/10_04/30/220430b.shtml
1.10年前、自民党は100億円の予算を迅速に確保
 →農家が対策に打ち込めた
 →内、35億円で対策終了(殺処分735頭で済んだ)
2.今回、民主党は初動に失敗、それ以降も無策
 →口蹄疫が発生している韓国からの輸入緩和
 →口蹄疫発生時の制限を緩和
 →口蹄疫損害補填の機関を仕分け
 →自民党が42項目の要求をしても動かず(※自民党谷垣総裁が4/28に予算措置等要請)
  →4/30、国の融資枠を100億円に拡大(多くの畜産農家には借りる経営体力は無いから役に立たない)
 →5/6に鳩山総理、報道各局の政治部部長経験者と料亭で夕食
 →赤松大臣は外遊
 →8日帰国し何故か栃木県で赤松大臣、民主党の選挙応援
 →来県した小沢一郎は選挙の話だけ
 →宮崎県が初動33億円拠出するも枯渇
 →(=殺処分13万頭以上、更に増加中)
651名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:47:06 ID:tQSw/QXK0
明らか政府が悪いのに県が悪いみたいに言って、これが謝罪になるのか?バカ?
652名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:47:23 ID:fFl5jDSQ0
基本的な知識がなくてアホな土地提案して蹴られたのに
なに金の話なんぞにすり替えてんの?
653名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:49:34 ID:7MBpLijQ0
馬鹿松、ボケ爺山田を擁護する声が閣内から出てくるなんて
素晴らしい連携プレイですな。なんと言っていいやら。政治主導のむごいこと。
654名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:52:39 ID:oxTaxFC40
Aにとって都合の悪い事象は放置する
Bにとって都合に悪い事象をつくって責任をおしつける
655名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:52:43 ID:S9+Zr2CM0
夏になっても口蹄疫収束してなさそうだな
656名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:52:48 ID:MXZrt/PJ0
謝ったフリをして他人のせいに

ミヤザキケンガーwww
657名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:53:01 ID:EJW+ptUa0
宮崎はこれで酪農を辞めろ。
今後、自由貿易をより進め外国から食肉輸入
増やしたほうがいいわ。無駄な補助金減らせ。
658名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:53:58 ID:Bh+z0TKH0
記者会見見たけどさ、「反省している」とは言っているが仏頂面になって
「何で俺が謝らなきゃならねーんだ、クソッ」って感じがもう露骨に表れて
いるんだよね。さすが極左政権、中国人も朝鮮人も反省せず他人のせいだもんね。
659名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:54:24 ID:vQ3KtRJq0
おいバカ松、感染経路暴露しろよw
660名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:55:13 ID:YCl5Oofs0
>>653
判断力のない馬鹿が主導とかなんの冗談かと思うよ
基地外の旅客機操縦物語はシリーズものだったんだねえ
661名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:55:41 ID:p0ZYzI660
>>657
単発じゃ流れ変わらんぞ、リーダー
662名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:56:03 ID:d9nJ11l+0
>>657
1人の日本国民として断る。
食べ物は出来るだけ国内で賄わないと危険。
663名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:58:17 ID:+ouFi5Kw0
>>248
ブログでこの文字おこし、拡散させてください
事後承諾になると思うけどごめん
664名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:58:24 ID:SxgGXavm0
人間としてどーなのコレ
665名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:59:08 ID:FKcEV/7h0
いいかいみんな、これネットやらない貴方のお父さんお母さんにも言って広げよう
できればおじいちゃんおばあちゃんにも。
諦めずやろう。
れんほうのバカが天下り天下り言ってるけど天下りは悪いことばかりじゃないんだ
公務員わるものにした、つまり公務員を仮想敵に仕上げたマスゴミの汚いやり方
公務員は普通の真面目な人間さ
マスゴミみたいなゴロツキのいいなりになる平和ボケの日本人も情けない
666名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 07:59:24 ID:N8swGstN0
前科もんが総理なんだこれくらいの馬鹿が農水大臣でも不思議じゃない
だが、両方とも無能だから氏んでほしい
667名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:01:50 ID:Iv+8vhD+0
責任感の欠片もないな
指示を出してその指示通り動かなかったとしても
最終的には大臣の責任から首相の責任になるのに
無責任内閣か
668名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:01:56 ID:hqvpvb6i0
謝ってる暇があったらさっさと死ねばいいのに
669名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:02:02 ID:2tUTF4co0
さすがチョン
670名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:05:03 ID:oxAwUM/70
もう諦めろ、優秀な官僚も指摘する宮崎知事と癒着した無能地元自民議員が
これから大々的にマスコミに取り上げられる

農水省幹部らによると、川南(かわみなみ)町などで口蹄疫が拡大した理由として、
〈1〉埋却地の確保に手間取り、殺処分が遅れた豚から感染が広がった
〈2〉人や車両の消毒が徹底されていなかった
〈3〉同県が発生確認の3週間前に口蹄疫を見逃していた――などが考えられるという。
671名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:06:26 ID:zJ9919G40
>>648
宮崎大のHP、GW返上の学生動員応援シフト体制とか記録残しといてよかったのに
プリントアウトして馬鹿大臣の額に貼ってやりたかった
672名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:06:53 ID:bj3USXGl0
赤松が言うように、仮に県が対応を遅らせたとしても
それも含めて責任とるのが当然だろ
農水省のトップなんだから!!!!

673名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:07:36 ID:XLo1C4oI0
ジミンガーケンガー
674名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:07:58 ID:/jdkqTKL0
赤松の言う早い対応ってこれか?

【口蹄疫】 閉鎖の食肉処理場、特例で再開 - 宮崎[05/24]★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274787896/
675名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:08:38 ID:jmVwPher0
6 7 0のレス内容は違うスレでも見たので相手しないほうがいいよ
676名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:11:35 ID:3BTJ2H8z0
赤松はどの口でこんなことが言えるんだ?
農相以前に人間として恥ずかしくないのか?
677名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:12:15 ID:orsXIW4E0
外遊してなかったらここまで叩かれたんだろうか

してなくてもやれること変わらない希ガス
678名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:13:35 ID:cKFFY34eP
民主が2ちゃん規制で言論統制を始めていますw
679名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:13:50 ID:zJ9919G40
責任感も正義感もない馬鹿だからな
680名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:14:37 ID:yfJ9CWfU0
チッ反省してま〜す
681名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:15:03 ID:xfdjhS8l0
>>6
赤松は真っ黒すぎるほどのチョン国工作員確定だな

赤松口蹄疫の被害が悲惨すぎる
とっとと解散総選挙だ

でもミンスはもう立候補すんな!
682名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:16:20 ID:XLo1C4oI0
>>670
そもそも日本にいないウィルスがどこから持ち込まれたのか、
から書けよハゲ。
683名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:16:43 ID:qNEaR64L0
>>6 に追加

今年の流行語大賞決定
「隠してないで土地を出せ」

【口蹄疫】赤松「隠してないで土地を出せ」(本音が出ちゃった)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10843509
684名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:16:46 ID:wPop1OHf0
てか自民の頃に同じようなことやったら与党内でも批判されたろ?
なんで今の与党はだれもこいつを責めないんだ?
685名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:18:32 ID:/FZi92kz0
朝鮮牛豚肉輸入解禁されたとたんに口蹄疫のバイオハザード

大臣はなにもするなと政治主導でキューバに外遊

日本の畜産を皆殺しにしようとしてるとしか思えないんですが?^^;
686名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:19:45 ID:kq+JiiPkO
ウィルスは韓国起源
687名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:20:45 ID:eR5RhmAG0
>>670
これ、テレ朝がこれまでもこれからも貫き通す(予定の)報道姿勢だわ
そしてそれは民主が希望しているシナリオでもある

結局、フジが一番宮崎に同情をみせているというのがなんともはや
この国の報道組織は一体どうなっちゃったんでしょうかだ
688名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:20:48 ID:X/NfnJSx0
責任の重さから言うと、イメージでは

そのまんまハゲ >> バカ松 > カネゴネ農家

正直こんな印象だな。
まあ指揮権限の所在から見ても県が最大の責任者なのは間違いない。
689名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:21:16 ID:FBfRxvbL0
赤松に農水行政を語らせる方が野暮で無駄
何も知らないんだからw
一方で淫行ハゲの言い分を鵜呑みにするのはもっと大馬鹿
淫行ハゲは国への責任転嫁能力だけは異常に高いからな
690名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:21:18 ID:RKQFTGsy0
ま、どうでもいいじゃん。
民主がこういう政党なのはずっと前から分かっていたことなんだし、
それを選んだ人が多いんだから仕方がない。
691名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:21:26 ID:zJ9919G40
>>684
繰り返しになるが
責任感も正義感もない馬鹿だからな、それが集まった集団だし
692名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:22:26 ID:csBShCB60
>>1
「対応の遅れについては、地方側にも原因があるとの見方を示した。」

責任転嫁してるじゃね〜かよ。
これで陳謝って言えるのか?「反省してま〜す」と少しも変わらん。

あんときはマスコミ総出で国母フルボッコだったよな。
マスコミ何やってるんだよ。まぁ期待なんかしてはいないが。
693名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:23:44 ID:eR5RhmAG0
国が土地代を値切ってた件についてはどうなった?
694名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:24:23 ID:h2MBrNlA0
>>689
結果で語れば不十分だったが、県としては
やるべき事はやっている
責任転嫁などしていない、対応しろといっているだけ
695名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:27:07 ID:qNEaR64L0
>>693
どうしてこうなった?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10843509
696名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:28:12 ID:Xvryy8540
全然反省してないじゃないか
697名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:29:18 ID:QcKQ3SN10
【口蹄疫】かりゆし49が種牛49頭の殺処分を行わないようステージから呼びかけ、賛同の輪が広がる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274617786/
698名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:29:57 ID:h2MBrNlA0
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=26776
山田正彦農水副大臣が感染拡大の要因として埋却地確保の遅れを
指摘したことに、川南町の内野宮正英町長は「町は当初から取得
に尽力してきた。獣医師不足による殺処分の遅れが感染が広がっ
た最大の要因」と不快感。
699名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:30:40 ID:csBShCB60
>>648
しかし、キャリアー動物が出る可能性がある。
 感染したウイルスが変異する可能性がある。
 発症しないので、早期発見が困難となる。

だから接種したうえで殺処分するんでしょ。
多すぎて殺処分が進まずに放置せざるを得ないから放置している牛や豚から余計なウィルスが出ないようにするんだなぁとやっとわかったorz

ホントかわいそうだよな。これこそ無駄死にだよ。
700名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:31:30 ID:IBBG6cS50
土地が無いなら汚沢さんにだしてもらえよw
701名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:31:52 ID:zJ9919G40
民主の議員なんて居ても居なくても同じということだろう
責任感も正義感もない、ただそこに座ってるだけ
生きてるだけで害ともいう
702名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:32:33 ID:oxTaxFC40
>>698
埋める土地がきまっても、殺処分がはじまっていないところがやまほどあるようだから、
人的リソースが足りてないのも事実だろうな
703名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:34:38 ID:eR5RhmAG0
しかし、この赤松って人は
今の法律ではケアが行き届かない(割と早いうちに自民の対策委員会から指摘されてたろ)って意見を丸無視してるよな
超法規的措置(特例)は難しい、法改正?そんなの間に合わない(考えたくない?)
その姿勢が突っ込まれる元で、後手後手だろうと叩かれる……って事、わかってねーよなこの人多分。
704名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:34:58 ID:i88v/uZp0
宮崎は嘘ばかり。何が宮崎の牛が全滅したら日本の和牛ブランドが全滅だよ。
鹿児島ブランドのほうが上だろ。鹿児島のスーパー牛様が感染したら、どうするんだ?
おわびしろ。
705名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:34:59 ID:M+ZCVPfa0
とりあえず、顔からニヤケが消えたな
706名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:35:19 ID:8WyBG/lY0
ウンコプリリン(^。^)♣
707名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:35:43 ID:vFu1MMSt0
民主党には入れないよ
絶対に
708名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:36:15 ID:gPCXkGen0
日本の邪魔と責任転嫁しかしないからな
在チョンが支持するのもよくわかる
709名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:36:22 ID:SOYgKnyi0
>>698
殺したって埋めなきゃだめだろ。ばばか?こいつ。
710名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:37:15 ID:dQzyMEPUP
>>698
埋却地を県や市町村が事前に用意しておくというのが指針ですね。町長が知ってるかは分かりませんが
で、用意していたえびの市は感染が確認の翌日には全てを殺処分・埋却し、その後感染拡大しなかった。
711名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:39:02 ID:HEivp1Qa0
以前政府が食肉工場に感染の疑いのある牛を運んで販売用に加工するといった話が
あったっじゃないですか。調べたんですけど、口蹄疫っていうのはピコルナウイルスの
感染症で、ウイルス学者の間では人間が食べたら死ぬ危険性があるというのが
欧米の見解だそうなんですが、我々殺そうとしてるんですかね、民主党は。
712名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:39:18 ID:WjuQcLVJ0
>>709
赤松が初期の遅れが土地隠してるみたいな事言うからだろ
初期に殺処分要員増やしてりゃこんなに広がらなかったのに
713名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:41:05 ID:8CiI+uJA0
大元はウイルスを持ち込む原因を作った民主党政権
ここが全てのスタートになる
714名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:41:49 ID:HEivp1Qa0
>>710
えびのの場合は胡坐発祥だから農水省が隠蔽するため金を湯水のように使って
収めたからな。うらやましいな層か関連は。
715名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:41:52 ID:dQzyMEPUP
>>712
人員の用意は県です。
716名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:42:24 ID:pR4MkqWT0
県が悪いってんだよなw 何で申し訳ないと思うかね?

こいつパラだろw
717名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:43:37 ID:st7INNrF0
嘘つき民主党を潰そう!5月8日になっても何も対策しない馬鹿

http://www.city.uki.kumamoto.jp/q/aview/1/2333.html

718名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:45:14 ID:G1bqq6Jj0
赤松は旧社会党で新左翼の社青同の親子二代の成り済まし!!!!

赤松広隆議員(成り済まし在日朝鮮人,朝鮮顔=小沢一郎=プロレスの角田=力道山)
全身パチンコのミンスの先生www
民主党愛知県第5区総支部におけるパチンコ関連企業・団体からの寄付(判明分)

 支部長  赤松広隆議員(成り済まし在日朝鮮人,朝鮮顔=小沢一郎=プロレスの角田=力道山)
 平成19年4月2日(平成18年度分)
企業団体名 梶@三基商事    名古屋中村区
         梶@ SANKYO  群馬県桐生区
         梶@三洋販売    名古屋千種区
         京楽産業梶@    名古屋天白区
         サミー梶@      東京豊島区
         且O洋商事     名古屋千種区
         叶シ陣        東京千代田区
         潟jューギン    名古屋中村区
         マルホン工業梶@ 春日井市
以下略
http://soumoukukki.at.webry.info/200909/article_10.html

山田(農水副大臣)って、こいつか

【政治】 民主・山田氏 「パチンコの換金を法的に認めるべき」「パチンコ業界は経産省に移管するべき」

・6月15日の午前中に開かれた内閣委員会の国会質疑で山田正彦衆院議員(民主党)は
 パチンコパーラーの倒産が今年に入って急増している状況を踏まえ、その理由を溝手顕正
 国家公安委員長に質問した。
 これに対し溝手国家公安委員長は、 (1)ファン人口の減少、 (2) 他店との競争激化、
 (3)金融機関の融資厳格化、の3点を指摘。しかし山田衆院議員は、「5号機を導入するための
 借入負担が増大しているからではないか」と切り返し、「そもそもなぜ市場にあるパチスロ機に
 ついて期限を切って5号機への全面入替を求めているのか」と説明を求めた。
719名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:45:28 ID:HEivp1Qa0
>>715
でも県が人員確保しようと国に要請しても何もしなかったんだよね。
国で畜産振興会の金も全部がめちゃったし、権力も渡してくれないし、
許可のはんこ押してくれる本人もいないからしょうがないよね。
720名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:46:09 ID:HnVoCBHe0
いや、持ち込む可能性は観光客からもある。

GWを考慮してか国外で動物に触れたりした人は
注意するよう宮崎大HPとか観ると呼びかけてたし

ま、ようするに何の役にも立たない、生きてるだけで害の政府ってこった
721名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:46:32 ID:Jl2WVEIw0
あれ?数日前に反省すべきこともないし、対策はちゃんとしたので
責任があるとは思わないって開き直ってたろw
今頃謝ってるフリしても逆効果なのに、アホだなこいつw
722名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:48:08 ID:G1bqq6Jj0

「口蹄疫」は赤松と民主党朝鮮人内閣の責任!!!

04/27 東国原知事、赤松農相 ・自民 谷垣氏に支援要請
04/28 谷垣氏、宮崎を緊急訪問
04/30 自民党、政府に対策要請を申し入れ        
04/30 対応予定の「赤松・鳩山」は当日にドタキャン
   「赤松農水相」は対策放置で夕刻に南米へ外遊 
   赤色革命のカストロに握手しもらいに対策放置で夕刻に南米へ外遊 
       ★(04/30 殺処分4367頭)

05/08 赤松、8日ぶりに、やっと帰国 
       ★(05/09 殺処分6万4354頭に激増)
05/08 ★帰国した「赤松が真っ先に向かったのは栃木県の民主党後援会」
05/18 殺処分、「11万4175頭」
05/19 10キロ圏内を全頭殺処分へ 「新たに13万5千頭が対象」

決定的に国の責任です。
口蹄疫は家畜伝染病予防法第2条による指定疫病。
ttp://www.houko.com/00/01/S26/166.HTM
第一条から読んでいけよ。
第3条までで既に 「農林水産大臣が〜」 と記載があるだろ、
その下の県の項は農林水産大臣の指針にしたがって動くという明記だ。

宮崎は動かせる金がなくなるまで対策してた
それでも沈静化できないから
四月から必死に嘆願してた
それを踏み潰したのは現政府
宮崎県の対策が遅延したようにみえたのはその期間中だけです
723名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:48:21 ID:dQzyMEPUP
>>719
>でも県が人員確保しようと国に要請しても何もしなかったんだよね。
いつの話ですか?また国は人手出してますよ

宮崎県への人的支援の状況について (平成22年5月25日現在)
http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/katiku_yobo/k_fmd/jinteki_sien.html
724名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:49:22 ID:WjuQcLVJ0
>>723
出勤おつかれさまーっす
今日も責任逃れコピペ頑張ってくださいw
725名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:50:51 ID:dQzyMEPUP
>>722
>その下の県の項は農林水産大臣の指針にしたがって動くという明記だ。
で2004年にすでに指針はできている。国はやることやってますね。あとは現地で県などが実行するだけです。
726名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:51:11 ID:N/DrWrMZ0
>>1
コイツ・・・畜産農家と宮崎県役員・知事の目の前でその発言してみろ。
ぶっ殺されるぞ。
727名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:51:13 ID:G1bqq6Jj0
全てその農家に韓国の方々が来たのが全てのはじまりでした!!!

九州ではこの時期にD議員の強い要請があり宮崎の主要牧場に韓国人酪農研修生を受け入れるよう地元に依頼。
宮崎県に韓国人研修生が水牛を視察に来た直後に水牛牧場周辺で牛達の下痢や体調不良が発生。
日本国内の緊急備蓄用の薬品「ビルコンS」を韓国に大量に横流しした。
韓国では1月に感染拡大。一旦韓国政府は収束宣言するも防疫に失敗し3月に感染拡大が生じた。

動物衛生研究所及び英国家畜衛生研究所が分析した結果、宮崎で発見されたウィルス
は先に感染が確認された韓国のウィルスと近縁で同じ牛O型、豚O型ウイルスであるとのこと、
韓国では1月に感染拡大。一旦韓国政府は収束宣言するも防疫に失敗し3月に感染拡大が生じた。
しかし民主党政権は農水省幹部の反対意見にも関わらず、韓国豚をこの時期に輸入再開にした挙句、
日本国内の緊急備蓄用の薬品「ビルコンS」を韓国に大量に横流しした。
九州ではこの時期にD議員の強い要請があり宮崎の主要牧場に韓国人酪農研修生を受け入れるよう地元に依頼。
宮崎牛を抱える酪農家はD議員の要請を尽く全て拒否。それでも韓国人研修生(口蹄疫発生地域居住者)を宮崎に、
受け入れてくれないかとたらい回しの上水牛牧場が受入。
宮崎県に韓国人研修生が水牛を視察に来た直後に水牛牧場周辺で牛達の下痢や体調不良が発生。
地元獣医が各地で検診の結果、口蹄疫の疑いがあると診断。
水牛は比較的免疫力が強かったため症状が当初軽かった。その後さらに周辺の牛などが体調不良。
これが3月から4月上旬の出来事。さらに詳しく分析の結果、口蹄疫と判明。
そして県が発表したのが4月20日。直後から宮崎県は政府に再三支援を要請。
4月下旬宮崎県、県知事、酪農関係者、や自民党などが民主党に早期の対策や支援を要請。
4月28日にはFAO(国際連合食糧農業機関)は緊急声明を発表し、韓国と日本における口蹄疫の流行に対する憂慮を表した。
しかし民主党は自民党などとの4月下旬の会合を突然のキャンセル。
さらに赤松農水大臣は宮崎の酪農家や関係者、自民党の声を無視してキューバに長期外遊。
728名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:51:47 ID:EqEW+wJm0
赤松死ね
729名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:53:07 ID:nH2axK3T0
赤松はパチンコなら真っ先に動くのに
正直農酪業は馬鹿にしてるだろ
730名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:54:01 ID:px1axpOX0
>>718
農水は、パチンコ関連だらけだな、しかも強力なパチ議員2発
パチ水省に変更しないといけないな

そらーマスゴミにも顔がたつわけか
731名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:54:23 ID:G1bqq6Jj0


口蹄疫は民主党朝鮮人グループの責任!!!!

9月 民主党、中国産ワラ輸入全面解禁する(以前は安全区域のみ)
9月、民主党、韓国産豚肉輸入解禁する(韓国の口蹄疫の為、9年間中止中)
       ↑
ここポイント, 政権交代直後
民潭!総連!
特亜政権

10月 韓国、某農場でコレラっぽい症状が出るが、口蹄疫を否定(日本政府スルー)
11月 韓国、家畜の移動中止命令出る(日本、依然韓国から豚肉輸入中)
12月 韓国、口蹄疫ではないので出荷しても大丈夫(同上)
1月 韓国、口蹄疫でした。(日本輸入停止)
3月 韓国、終息宣言(日本輸入再開検討、畜産業界に止められる)
4月 韓国、やっぱり口蹄疫見つかる
4月 畜産業界独自に中国産ワラ使用止める(日本政府の指示なし)
4月 韓国、消毒液大量に買い漁る(日本政府なにもせず)
5月 日本、殺処分4万5千頭、消毒液不足(国からの消毒液一箱も届かず)

ウイルスの感染経路は韓国でガチなんだから
732名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:55:22 ID:6NoUnTT00
県が遅らせた。
もうこれが言いたいだけなんだろうな
733名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:56:44 ID:dQzyMEPUP
>>731
>9月、民主党、韓国産豚肉輸入解禁する(韓国の口蹄疫の為、9年間中止中)
これ麻生政権時の8月28日に日韓合意ができて解禁されたものが、9月になって実際の輸入がはじまったということです。
734名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:57:34 ID:aeWUO+0Ei
亡国民主党なんかに政権を与えるから、八百万柱の日本の神様がお怒りになっている。
感じるだろ?
妬みや恨みに基づいて政を行うと、必ず国が乱れる。
日本の神様は、そのような事は、ひどくお嫌いなのだ。

日本に災厄が続く。亡国民主党政権の愚かな振る舞いが災厄を招く。
民主党政権の無能無策が災厄を拡大し深刻にする。
不況の出口は見えず、普天間、口蹄疫、北朝鮮、…そのうち大地震が起きるよ。
ヘンなトラブルは、もう嫌だ…
民主党が、ぼくの大好きな日本をどんどん壊して行く…

自民党政権の時は、もっと政治が安心できた。
当たり前の幸せをバカにすると罰が当たる。
自民党政権に戻すしかない。
735名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:58:46 ID:Bt59RJVY0
>>723
それこそいつの話だよ
散々要請してやっと出してきたたんだろうが
736名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:58:58 ID:px1axpOX0
このとき政府は何をやっていたか
ていうと、備蓄は県でやれと開き直るし

ああいえばジョウユ、何をいっても無駄

【社会】 宮崎県で発生した口蹄疫の感染拡大防止に使う消毒薬が不足 九州各地で輸入待ち★05/03(月
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272850179/
>宮崎、鹿児島、熊本も必要と
>しているため品切れとなり、250キロしか確保できていない
737名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:59:20 ID:K4EC1ZHS0
麻生は公明党と組んでいたから受け入れざるを得なかったのでは?
738名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 08:59:42 ID:Jl2WVEIw0
そういや、国連から派遣要請されてた口蹄疫の調査チームの受け入れ打診
されたのに政府が受け入れ拒否してるんだよなw
なんか、感染源特定されたらヤバイ事実がでてくるの恐れてるじゃないかと
邪推してしまうのだが、断った理由って一体なんなんだろう
739名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:00:22 ID:o0/u57mR0
>>670
>>698によると、川南町の方は約8割の農場で感染疑いから
一両日中に埋却地を確保しているらしいね。むしろ川南・えびの以外の
面積が小さい町のほうが確保に困ってる風に書いてある。

殺処分確定の増加率と埋却済みの増加率の幅は
どの時点から広がったんだろう。
740名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:00:57 ID:HtR2BRKh0
「土地の選定が遅れたから拡大した」だってさw
741名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:01:11 ID:3sBmkof3P
>>715
県で確保出来なきゃ国がフォローするしかあるめぇよ
現実問題として人的リソースが足りてない以上、
とれだけアリバイ示したところで国の責任は免れんわな
742名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:01:31 ID:saYoHi630
後ろ暗い事があるから、国連の査察を拒否したんだろ
743名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:02:05 ID:6NoUnTT00
赤松「県の責任だけど、俺は謝るよ。でも俺の対応はまちがってない。県が遅らせた。宮崎県が悪いんだよ」


赤松さん、かっけえええええ
744名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:02:16 ID:dQzyMEPUP
>>735
>散々要請してやっと出してきたたんだろうが
いつごろ要請したんですか?
たとえばこの記事だと、知事は主にカネの面で支援を求めているようにも読めますが

------------------------------------------------------------------------------
家畜伝染病の「口蹄疫(こうていえき)」が発生したのを受けて、宮崎県の東国原英夫知事は27日、農林水産省を訪れ、赤松広隆農相に支援策を要望した。
東国原知事は「生産者の精神的ダメージも大きい。きめ細かな配慮を」と要望。地域経済全体に大きな影響を与えるとして、
ウイルス侵入経路の解明と抜本的な予防策
▽風評被害防止の指導徹底
▽県や関係機関が要した経費について十分な財政措置−−などを求めた。
赤松農相は、疫学調査チームの現地調査を29日に実施することを伝えた。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100427k0000e040052000c.html
------------------------------------------------------------------------------
745名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:03:13 ID:8CiI+uJA0
>1
そんなことより感染が西に拡がってるぞ
木城の西は山になる
野生動物が多くいるところだ
やばい
746名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:03:24 ID:px1axpOX0
ああいえばジョウユ、こういえば民主

はっきり言って、ジョウユのほうがまだマシ
747名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:04:17 ID:HSuKNWLU0
3:45 赤松(元 社会党)「隠してないで土地を出せ」
http://www.youtube.com/maffchannel?gl=JP&hl=ja#p/u/0/T-OivybEjEg
748名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:04:45 ID:6LTqqZbf0
>>738
民主党支持団体の困る国から来たんじゃね?
韓国とか中国とか。
749名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:04:59 ID:G1bqq6Jj0
こいつらが,帰化人,成りすまし,反日工作員だ!!!!
 パチンコ議員リスト

政治分野アドバイザー 2010年4月2日 現在
羽田 孜 /鹿野 道彦 /古賀 一成/小沢 鋭仁 /池田 元久 /古川 元久 /山田 正彦 /中川 正春 /海江田 万里
小林 興起 /牧 義夫 松野 頼久/ 中山 義活 /生方 幸夫 / 吉田 公一 / 鈴木 克昌 /松宮 勲/下条 みつ
北神 圭朗 /辻 恵 /石井 登志郎 /中島 正純 /坂口 岳洋/小川 勝也 /羽田 雄一郎 /岩本 司 /石井 一 /前田 武志
増子 輝彦 /水戸 将史 /柳澤 光美 /室井 邦彦 民主党 計32名 
鳩山 邦夫 /中川 秀直/山本 有二/野田 聖子 /木村 太郎/大村 秀章 /岩屋 毅 /田中 和徳/後藤田 正純
木 毅 /菅原 一秀 /松浪 健太 /坂本 哲志 /秋元 司 自民党 計14名 
高木 陽介/漆原 良夫 /富田 茂之 公明党 計3名 
渡辺 秀央 改革クラブ 計1名 
合計50名 

国際観光産業振興議員連盟(カジノ議連)
羽田 孜 /鹿野 道彦 /古賀 一成/小沢 鋭仁 /池田 元久 /古川 元久 /山田 正彦 /中川 正春 /海江田 万里
小林 興起 /牧 義夫 松野 頼久/ 中山 義活 /生方 幸夫 / 吉田 公一 / 鈴木 克昌 /松宮 勲/下条 みつ
北神 圭朗 /辻 恵 /石井 登志郎 /中島 正純 /坂口 岳洋/小川 勝也 /羽田 雄一郎 /岩本 司 /石井 一 /前田 武志
増子 輝彦 /水戸 将史 /柳澤 光美 /室井 邦彦 民主党 計32名 
鳩山 邦夫 /中川 秀直/山本 有二/野田 聖子 /木村 太郎/大村 秀章 /岩屋 毅 /田中 和徳/後藤田 正純
木 毅 /菅原 一秀 /松浪 健太 /坂本 哲志 /秋元 司 自民党 計14名 
高木 陽介/漆原 良夫 /富田 茂之 公明党 計3名 
渡辺 秀央 改革クラブ 計1名 

YouTube -パチンコ 警察 天下り  保通協 30兆円! 巨額の脱税 朝鮮人 韓流 パクりニダ 洗脳 ! 1-2
http://www.youtube.com/watch?v=rwEZubJCTJs

YouTube -パチンコ 警察 天下り  保通協 30兆円! 巨額の脱税 朝鮮人 韓流 パクりニダ 洗脳 嘘 ! 2-2
http://www.youtube.com/watch?v=-dXPTf9Uriw&NR=1
750名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:05:38 ID:dQzyMEPUP
>>741
で国がフォローしてると思いますが、2chで批判してる人は何を叩いてるんでしょうね
751名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:07:48 ID:G1bqq6Jj0
YouTube - 【口蹄疫】20100511農水委員会 江藤拓(自民質疑1/5)【政権野党】
http://www.youtube.com/watch?v=3kj6qw71dtg
2010/5/11衆院農林水産委・江藤拓(自由民主党・無所属の会)口蹄疫‐ニコニコ動画(9)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10686926

4:00頃〜

  赤松 :「私一人いなかったからといって、いささかも支障があったとは理解しておりません」

  江藤 :「最高責任者でしょう?!あなたは!! 何ニヤニヤしてるんですか!!」

  赤松 :「だから、なんだっつってる?」「んなこたぁわかってるよ」
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

こんな屑、初めてみたわ
大臣だぜ?コレが

       彡彡ノミミノヽ、
    /ヘヘ` ```` \ノ,
   ノ:ノノノ|           へヽ  
   i彡::ア   ≡'   ≡   .|ソ/  ニヤニヤ
   \ヤ  ・ -tユ, ( ユ-  |ノ    
    |6|    ^ ´  ヽ´   | |   
    ゝ| /// ノ (`_ _)・///|/  
     ヽ   ノ    ヽ`   j
     ヽ   トエエエ/´   /  ヘラヘラ
       、       . /    
   ,,.....イ.ヽヽ、___ ̄ ̄ノ゙-、.
   :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
       |  \/゙(__)\,|  i |
       >   ヽ. ハ  |   ||
752名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:08:13 ID:G/bcdZXe0
>>636
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100519/biz1005192119030-n1.htm

>発生が集中する同県川南町では浅い地盤に地下水があり、決まった場所も試掘段階で水が出て、
>断念したケースもあるという
753名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:08:16 ID:8CiI+uJA0
>750
国はフォロー役じゃないんだよ
責任者!
法律にそう書いてあるでしょ
読んだら〜!
754名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:08:23 ID:oxTaxFC40
>>750
国のフォローが遅すぎる
5/10発生の豚約7900頭のところが、埋める場所きまったのに、殺処分がはじまってない(5/24現在資料)
人・重機等足りてますか?
755名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:08:26 ID:9d8zCdV70
どんな言い訳してもダメだよ。

ダメなの。

家畜伝染病予防は、最終的には担当大臣が責任を負うの。

ガタガタガタ、ケンガー、チジガー、ヒガシガー、ミヤザキケンミンガー・・とか
全然、言い訳になんないの!
ただただ、失笑の嵐なの。
言い訳すればするほど、「お前、子どもか?」て目で見られんの。

それから、ゴルフは本当にやったっぽいね。
756名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:08:41 ID:oc0YR4xm0
>>738
国連の専門家チームを断って、いつものように
自分らで都合のよいデータを作れる調査チームを作るんだそうですよ。
これで県や地域のせいにする準備万端ですね。
757名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:09:08 ID:px1axpOX0
まさかオウムよりヤバイ政権だとはな
信者もオウムよりヤバくみえる
758名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:10:29 ID:VOnjMtAW0
「特例を認めて、種牛を全力で守りましょう!」

 って鳩山くんが言ってくれないかな。

 ちょっとは見直すぞ
759名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:10:31 ID:8CiI+uJA0
>755
前科があるから疑われてるんだよな
週刊新潮 2008年3月20日号
「中川秀直」自民党元幹事長と「赤松広隆」国会サボってハワイでゴルフ
ttp://ftkst.com/p15921
今回も確実にやってる  夜の部まであっただろうな

>738
いずれはFAO調査が入る
それまでに時間稼ぎして、証拠隠滅を図る
それしかない
760名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:11:15 ID:Jl2WVEIw0
なんか必死で政府に非がないと頑張ってるバイトが一名いるけど、
口蹄疫が発生してるのに、外遊でちゃう時点でダメダメだろどう考えてもさw
馬鹿松の主張どおりにしっかり対応して感染押さえ込みが成功したなら
まだしも、日々拡大しまくってるわけで〜それなのに反省すべきことはない
とか発言しちゃうのは常軌を逸してるとしか思えないねw
761名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:12:49 ID:dQzyMEPUP
>>753
いや土地の準備は県や市町村ですよ。ちょっと長いですが↓
-------------------------------------------------------------
都道府県は、家畜の所有者が患畜等の死体及び汚染物品の処理が速
やかに実施できるよう、あらかじめ市町村等と協議を行い、その処理方法を検討
するとともに、焼却、埋却等の場所の確保に努めるよう指導及び助言を行うもの
とする。また、都道府県及び市町村は、関係機関及び関係団体と連携して、本病
の集団発生等により多数の患畜等の死体及び汚染物品が生じる場合を想定し、焼
却、埋却及び化製処理が可能な施設のリストアップ、発生時の相談窓口の確認及
び事前説明並びに関係団体等が行う患畜等の死体等の運搬及び処理体制の整備に
ついての指導・推進に努める。(指針2ページ)
-------------------------------------------------------------

>>754
>国のフォローが遅すぎる
土地の用意は基本的に県、市町村なので、国が後から出てくるのはやむをえないと思いますが
762名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:13:06 ID:+Trpe5IR0
俺の工作員判別方
P持ちで書き込んでるのは大体ジミンガー!の人
763名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:13:43 ID:quFs70Do0
民主党の皆様方って、いつまで言葉遊びやってるつもりなんだ
764名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:13:57 ID:8CiI+uJA0
自民党は外遊中の赤松口蹄疫の指示を全部調べてるからな
何にもやってなかったことがすぐに出てくる
そればかりか、外遊中に帰国アドバイスをした現地大使館の情報もつかんでる
まずは大臣の不信任案提出  →与党に拒否させてから
それらの情報を出してくる予定だよ
765名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:14:02 ID:eR5RhmAG0
>>710
読売に書いてあったね
えびの市の迅速な対応は確かに称賛に値するけれど
いかんせん感染した頭数が違いすぎる
(都農・川南町では4/28日の8例目発生段階で既に殺処分対象頭数は2140弱、豚2
えびの市は同4/28発生の市内1例目から3例目まで併せて牛320、豚370弱)

素人目、3例目の処理に手間取っているのが残念
とはいえ21日から23日のたった3日の間に一気に6例目までが報告されている(爆発的な感染拡大)のだから
その団塊を踏まえて動けたえびの市に比べて都農・川南の手が遅かったと責めるのは、ちょっと酷じゃなかろうか

それと、拡大の気配が見えたこの時期に大臣が外遊というのはやはり無茶だ。言語道断だと思うよ。
766名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:15:10 ID:3sBmkof3P
>>750
現状として拡大を止め切れていないということは、国のフォローが不足していることの証左
「フォローしている」と「フォローしきれている」は全く別物だと知れ
767名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:15:19 ID:px1axpOX0
農水大臣2匹がパチ献金でパチ利権獲得に尽力、一匹は過去外国籍からで問題になり逃げ切った

が、今度は疫病放置で海外逃亡、責任問われると
私が居ても同じでしょ、と開き直って、
さらにダブル逃亡開始

信者も教祖カバーに必死

日本にとっての害度
     民主>>>>>オウム
768名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:15:22 ID:cUDuoaju0
7年B組鳩山先生。

ゲーセン微嵐は休みか?
769名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:15:28 ID:aURmIDTQ0
嘘をつかない人間は民主党には入れないのか?
770名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:16:26 ID:8CiI+uJA0
>765
6例目は4/22時点でも発症してない
3/31に念のため鼻腔検体を取っていた、
獣医の判断がすばらしかったことを証明している
771名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:16:33 ID:Jl2WVEIw0
どうせ調べるなら、馬鹿松のキューバでの行動も洗いざらい調べてほしいなw
絶対に遊んでたと思うよ。農水省が当日の行動予定の公開拒否ってる時点で
もうダメダメすぎるわなw
772名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:18:27 ID:DjukhlEK0
こいつは大臣という職を権力をふるえて官僚をこき使える
ミラクルポストだとでも思ってるのかね。
器じゃないよ。
773名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:18:32 ID:dQzyMEPUP
>>766
>現状として拡大を止め切れていないということは、国のフォローが不足していることの証左
豚インフル時の麻生政権のように、やるだけやってダメだった時のいわゆる結果責任はあると思います。
774名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:19:40 ID:/jdkqTKL0
申し訳ない気持ちがあるなら、まず、外遊中の詳細な行動表を出せ。
話はそれからだ。
775名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:19:57 ID:nj2M4rFn0
4月20日以降の農水の対策本部で何が話し合われたか議事録を出せよ。
GW明けまでずっと危機感無く、対応していたんだろうが。
776名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:20:01 ID:3bSnRvbN0
>>772
労働組合のトップなんて、こんなヤツばっかりだぜ
オーナー企業の老害経営者よりもたちが悪い
777名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:20:23 ID:XddPGx+90
謝ったら終わりと言う世論レベルが低すぎる
「謝罪謝罪」では本質がぼけるじゃないかWWW
778名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:20:41 ID:Jl2WVEIw0
ジミンガー
ミヤザキケンガー
ヒガシガー
アソウセイケンガー ←New
779名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:20:41 ID:DbXflSSt0
最高責任者が口蹄疫の問題を最優先に考えてキューバに出張していましたと言われても

全国に広げない為にも国道の消毒やら消毒剤の輸入の目安とか
広げないために埋葬地を用意とか色々出来ると思うんだが?
780名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:21:13 ID:8CiI+uJA0
>1
とか言いつつ、10-20km早期出荷で10km内の加工場を使う、
それじゃ全く足らないので、大半は20km外の加工場を使う
まったく基地外だぜ
781名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:21:19 ID:QJ8PPVgY0
さっさと辞めろ
782名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:22:06 ID:px1axpOX0
>>769
民主に入る資格
 ・息をするように嘘をはき、バレても責任転嫁、
  切腹するような人材はお断り
783名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:22:06 ID:eR5RhmAG0
>>770
6例目は4/23都農の水牛と豚でしょう
という事に公式には一応なってるけど、違うか?

一例目から600mの距離、ちなみに一例目は4/22に殺処分と埋却完了の報告が出てるけども
784名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:22:07 ID:fDzBALWL0
松岡の方がよほど優秀だったな。
マスコミに叩き殺されたけど。
785名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:22:57 ID:WfQq2RJc0
>>775
対策本部で会議が開かれたのは4月28日だけです。
それ以降は会議は開かれてません。
786名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:23:25 ID:8CiI+uJA0
>784
あれは農水族
族議員は官僚を論破できるだけの能力がある
松岡も中川も同じだよ
族議員=悪というイメージキャンペーンの犠牲者だな
787名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:23:38 ID:n7audBVP0
ばかやろ

国が積極的に買い取る姿勢、国有地の無制限使用許可を
出さなかったから、所有者が不安がったんじゃないか
買い取る農家もそりゃどぶ素捨てる金になる

なにいってるんだ、ふざけるな
地元住民の性格まで罵倒して、この政府は腐っている
788名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:24:06 ID:XxSY5VU90
>>2
>>30
>>33
ル−ピ−ズゾロゾロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
789名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:25:33 ID:Jl2WVEIw0
そもそも、馬鹿松って農水に明るいのか?
単なる選挙の論功賞みたいな形でポストあてがわれたパターンの典型じゃねーの?w
790名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:25:45 ID:8CiI+uJA0
反省だけならサルでも出来る
反省すらまともにしないお前はサル以下だ
だから赤松口蹄疫と呼ばれる  要するにおまえはウイルスということだ
791名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:25:51 ID:DbXflSSt0
説明責任説明責任と言っていた党がロクに説明しないまま責任転嫁やら結論出してから言い訳
が多くてガッカリだよ
792名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:25:59 ID:saYoHi630
>>751

これは酷い
793名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:26:03 ID:ajNgeTil0
>>771
こういう時こそ週刊誌の出番、文春と新潮に期待。
若しくは最近民主叩きが激しい週刊現代がやってくれるかもなw
794名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:26:19 ID:nj2M4rFn0
>>785
なるほどね、情報の共有化すら出来てなかった訳だ。
795名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:27:21 ID:4bipjgjD0
>>765
えびのと川南の位置関係を答えられない農水大臣
796名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:28:45 ID:ajNgeTil0
>>795
「川南」をちゃんと読めないんだから仕方がない。
つまり資料が回ってきてても事前読みや打ち合わせすらしてなかったってことだわな。
797名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:28:53 ID:8CiI+uJA0
国の対策本部会合記録;
 4/20 対策本部発足 本部の看板を作成
 4/28 何をしたのかすら記録なし(茶飲み話に終始か?)
連休前にはこれだけだな
798名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:28:58 ID:RvsAEPKoP
どうしようもない糞野郎だな
799名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:29:02 ID:dQzyMEPUP
>>785
農水省対策本部は会議時だけでなく常設でしょうし、また仕事は会議することではありませんね。
それは、宮崎県・宮崎家畜保健衛生所の2対策本部の仕事が会議でないのと同様です
800名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:30:17 ID:XYRO2kZB0

526 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/24(月) 15:36:06 ID:YlVAq+rP0
>>481
畜産特別資金融通事業基金((社)中央畜産会)を口蹄疫が発生していたにも関わらず仕分けしましたから
4月20日 口蹄疫発生発覚
4月30日 社団法人中央畜産会の仕分けを実施

もう意図があるようにしか思えない
801名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:30:46 ID:/5YQNLhB0
>785
マジかよ?
対策会議が初会合だけってことは、顔合わせ程度しか出来ていないってことじゃないか。

江藤氏は、そのことツッコんでいるの?
802名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:30:50 ID:eR5RhmAG0
やっぱ読売の「えびのはエライ、それに比べて…」的な記事はミスリードじゃないかなあ
1例目から10例目発生までのドミノ発生様、この病気の伝染力の凄さを数字で追っていくと
ちょっとこれ地方自治体だけで対応しろって無理じゃね?って気がどうしてもする。
803名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:31:16 ID:ewNjImVS0
>>795
何の情報を元にどんな論理構成を持って何の判断をしているか甚だ不明な指揮官
支持率を元に選挙対策の経験を元に農政を決定しているとしか思えない

これは宮崎だけの問題でも
畜産だけの問題でもない
全ての農家が同じ状況に置かれていると理解すべきだ
804名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:31:17 ID:dQzyMEPUP
>>797
連休前だけでもいろいろやってますよ。会議が仕事ではないので

食料・農業・農村政策審議会家畜衛生部会牛豚等疾病小委員会
第11回(平成22年4月28日)概要(PDF:53KB) (宮崎県における口蹄疫発生に関する審議)
http://www.maff.go.jp/j/council/seisaku/eisei/pdf/gaiyou11.pdf
第10回(平成22年4月20日)概要(PDF:61KB) (宮崎県における口蹄疫発生に関する審議)
http://www.maff.go.jp/j/council/seisaku/eisei/pdf/gaiyou10.pdf

4月23日
農林水産省は、宮崎県における口蹄疫の発生に伴い、畜産農家の経営的打撃や子豚の滞留等の問題が生じることから、経営維持等のための対策を講じることとしましたので、お知らせいたします。
http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/c_kikaku/100423.html
4月27日
農林水産省は、家畜共済掛金の納入を猶予する特例措置等を講ずるよう、県を通じ、農業共済組合等に対し指導することとしましたので、お知らせします。
http://www.maff.go.jp/j/press/keiei/hoken/100427.html
4月30日
農林水産省は、宮崎県における口蹄疫の発生事例の増加及び発生地域の拡大に伴い、畜産経営の維持のため、4月23日に公表したこれまでの対策を見直すとともに、追加的な対策を講じることとしましたので、お知らせいたします。
http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/c_kikaku/100430.html
805名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:31:27 ID:8CiI+uJA0
家畜伝染病予防法
ttp://www.houko.com/00/01/S26/166.HTM
口蹄疫に関する特定家畜伝染病防疫指針
ttp://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/katiku_yobo/k_bousi/pdf/fmdsisin.pdf

国はどちらもできてない
そればかりか、指針に示してある豚の優先処分すら無視して、種牛の殺処分を要請 ←これ法律違反だから
806名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:32:20 ID:WfQq2RJc0
>>761
それを読んで、どうしたら埋却地の準備は県と市町村って読めるの?
どう読んでも「家畜の所有者」でしょうが。

だから江藤が国会で、
「埋却地が自分の農場だけでは足りずに、農家が自分で買ってるんですよ。
国が勝ってくださいよ。」
と言ったわけでしょ。
807名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:32:27 ID:px1axpOX0
党の人間、アレコレ問題になったのゴロゴロいるけど
いまだに責任とったヤツみたことない
大蔵の藤井くらいか、辞任名目はなんだかったか忘れたけど

腐った党が生きていけるのも共犯マスゴミのおかげだな
808名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:33:42 ID:8CiI+uJA0
>804
それにしちゃ全く効果が無いね
どおせ集まってコーヒーでも飲んでたんだろ
容易に想像できる

>807
様子がやばいんでさっさと逃げただけ
責任を取ったわけじゃない
その手の能力には優れる

809名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:34:08 ID:Vcf0pcC90
バカ松と山田の殺処分はまだですか?
810名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:34:46 ID:XMVCg3iI0
コイツはいろいろ言い訳してるが、
口蹄疫問題より外遊の方が大事だと判断した事は
絶対覆らない。
811名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:36:07 ID:oc3xB8k30
つい最近の話だよな
「反省すべき事は無い」とか言ってたのは。
812名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:36:09 ID:8CiI+uJA0
防疫は100%国の責任
これが最上位概念だからよくよく認識するように
法律があることがその証拠だな  県でいいなら条例だけで十分
法律が無ければ法律作る、その時間も無ければ政治決着させる、
これが政府の果たすべき役割
民主党政権にはどれも全く出来てない、不足とかいうレベルじゃなく全くできてない
無為無策無能政権  そうでないと主張するなら明らかに故意に感染拡大を図ってる
813800:2010/05/26(水) 09:36:36 ID:XYRO2kZB0
>>800ごめんつけたし

526 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/24(月) 15:36:06 ID:YlVAq+rP0
>>481
畜産特別資金融通事業基金((社)中央畜産会)を口蹄疫が発生していたにも関わらず仕分けしましたから
4月20日 口蹄疫発生発覚
4月30日 社団法人中央畜産会の仕分けを実施

もう意図があるようにしか思えない

ソース
http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/h-kekka/pdf/nov24kekka/3-44.pdf
削ればわかるけどあやしいページでもなんでもなくて内閣府ね
http://www.cao.go.jp/
814名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:36:44 ID:m/rPorPrP
やっと能力が無いのを自覚したのか山田に丸投げ
丸投げされた山田は嬉々として宮崎畜産を全力でぶっ壊す
…なんなんだこの内閣('A`)
815名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:36:56 ID:/5YQNLhB0
>809
アイツラは政治的抹殺だけで十分だろ。
牛さん・豚さんたちの供養のための、イケニエになる価値も無い。
816名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:38:00 ID:ajNgeTil0
どう考えても今回の問題は「現政府は防疫も災害時の対応も出来ない」ってことだ。

ここで都市直下型地震や新型インフルや細菌テロ起きてもなにもできないってのがハッキリした。
そしてこんな状態なのにその事を全く突っ込まないマスコミ。
終わりすぎ。
817名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:38:32 ID:dQzyMEPUP
>>805
具体的にどの項目が出来てませんか?

>>806
ここですかね。普段からやっときなさいということです
-----------------------------------------------------------
都道府県は、・・・
あらかじめ市町村等と協議を行い、その処理方法を検討 するとともに、
焼却、埋却等の場所の確保に努めるよう指導及び助言を行う
ものとする。

都道府県及び市町村は、・・・
焼却、埋却及び化製処理が可能な施設のリストアップ、
並びに関係団体等が行う患畜等の死体等の運搬及び処理体制の整備
についての指導・推進に努める。
------------------------------------------------------------
818名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:39:02 ID:8CiI+uJA0
聞いてあきれる
口蹄疫:初動対応「問題ない」 赤松農相
赤松広隆農相は18日の閣議後会見で、口蹄疫の対応について
「私自身はやってきたことに全く反省、おわびすることはないと思っている」
と初動対応などに問題はなかったとの認識を改めて示した。
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20100518k0000e010050000c.html
819名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:39:33 ID:nj2M4rFn0
>804
4月28日の小委員会ですら内容スカスカじゃないか。
820名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:40:39 ID:+Trpe5IR0
そう言いながらおいらは淡々と今日も7-11の募金箱に8円投入してきた
そして昨日は生まれて初めてこてっちゃんを食べた
がんばれ!!宮崎
これはもう赤松対日本国民の戦いだ
821名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:41:02 ID:B22s3pSF0
>>804
そこを見ると面白いよな。
国を挙げての緊急事態だってのに、4月30日から5月6日まで、
ぷっつりと途切れるんだよね。
馬鹿松のお遊び外遊期間であり、GW。
政府は口蹄疫よりも連休を優先したってこと?
それとも「大臣様がいないと何も動けません。」ってこと?
あんなのが居ても居なくても同じだと思うけど。
822名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:41:21 ID:8CiI+uJA0
現地の初動は問題無し、
県から国への援助要請も適切なタイミングだった
ここまでは完全に明確になってる
今回は完全に民主党政府の対応のまずさが、感染の拡大を招いたな
823名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:41:25 ID:eR5RhmAG0
そういえば、赤松外遊・謎の2日間についての追加説明はあったのけ?
824名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:42:18 ID:ExiqtmLA0
>>821
>あんなのが居ても居なくても同じだと思うけど。

「政治主導」でさえなければな。
825名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:42:19 ID:fuSScocS0
>>1
な〜んだ、やっぱり東が悪かったんじゃん
赤松って人は板ばさみになってかわいそうだったね
826名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:42:24 ID:dQzyMEPUP
>>819
具体的詳細な指針がすでにあるから、大元の根本方針だけでしょうね牛豚等疾病小委員会が話し合うのは。
あと下3つの対策はかなり細かいです
827名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:42:56 ID:ajNgeTil0
>>823
ぶらさがり取材するような記者クラブの連中は、
何故かその事にはツッコミいれません。
828名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:43:01 ID:O+6RPZEr0
>>13
今となっては国母さんは好感持てるなー
829名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:43:54 ID:8CiI+uJA0
家畜伝染病予防法
一次的には地方自治体がマニュアルに沿った役割を分担するが、基本的な責任は国にあるという法律
100%国の責任が問われる
ttp://www.houko.com/00/01/S26/166.HTM
口蹄疫に関する特定家畜伝染病防疫指針
ttp://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/katiku_yobo/k_bousi/pdf/fmdsisin.pdf
どちらにもきょうつうしているのは、防疫は100%国の責任だと言う点だ
民主党政権にはその基本的な認識が全く無いんだろう
県の責任、国はちょっと手伝った振りをすればいい程度と認識している

>823
頑なに拒んでいる
調べりゃすぐにバレるのにな

830名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:45:27 ID:HdxNRyvL0
>>804
なんだこれw
食料・農業・農村政策審議会家畜衛生部会が宮崎の初動の防疫措置は問題ないって言ってるじゃんwww
831名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:45:44 ID:Jl2WVEIw0
そもそも、なんで農水大臣がカストロと会わなきゃいけなかったのか
もうその時点で詰んでるw
832名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:46:06 ID:8CiI+uJA0
「赤松広隆」国会サボってハワイでゴルフ
ttp://ftkst.com/p15921
今回も確実にやってるな
833@ニュース ◆iKTTwk3e36 :2010/05/26(水) 09:46:40 ID:CHPvLlnA0
赤松ツーリストのスカイダイビングツアーでの一幕

赤松インストラクター「さあ飛んで下さい。」
ツアー客A「え?!まだパラシュートつけてもらってませんが?」
赤松インストラクター「いいから飛んで下さい。」
ツアー客A「ちょっ!パラシュート渡して下さい。どこにあるんです?」
赤松インストラクター「他のお客さんに迷惑かかるから飛んで下さい。」
ツアー客A「死んじゃいますよ!パラシュートどこにあるんです?!」
赤松インストラクター「とっとと飛べよ。」
ツアー客A「いいです!自分で探します。ええっと。。。あった!!」
ツアー客Aはなんとか自分でセッティングし、大空へ。

ツアー終了後、他の客からスタートがもたつき遅くなったとクレーム。
赤松インストラクター「私は早く飛ぶように指示した。飛ばなかったツアー客Aが悪い。」
ツアー客A「そんなー!」
834名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:46:54 ID:px1axpOX0
>>808
喋る度にカモにされてたから、
火を消すには本人を消すしか道がなかったのだろ藤井は
代わりが置物の素人てのも酷い話だけど
835800:2010/05/26(水) 09:46:57 ID:XYRO2kZB0
国連から指摘されたのも4月28日

【口蹄疫】日本政府、国連食糧農業機関(FAO)の専門家チーム派遣を断っていたことが判明★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274614135/

http://ime.nu/mdn.mainichi.jp/mdnnews/national/news/20100521p2g00m0dm040000c.html

>Meanwhile, the Japanese government has declined a proposal by
>the U.N. Food and Agriculture Organization to send an expert team
>to contain the escalating infection in Miyazaki.

※decline・・・断る、辞退する

口蹄疫 FAO あたりでググって下さい。
多分海外の方が今回の日本政府の異常さに引いていると思います
836名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:47:06 ID:WfQq2RJc0
>>817
おまえが自分で貼った>>761を理解してなかったことは分かった。
バカは引っ込んどけ。
議論の邪魔だ。
837名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:48:08 ID:q3LcrKrg0
民主党議員てのはどいつもこいつも言い訳と誤魔化しと相手の批判だけしか興味がないのか。
宮崎県知事も県民も確かに対応が遅れたり処分にごねたりしているが一番責任が重いのは政府であり、担当大臣だろーが!
838名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:48:11 ID:/fQ8UYF90
まさにル一ピーズ
839名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:48:33 ID:eR5RhmAG0
そうか赤松スケジュールの謎はまだ解けてないのか
小沢みたいに心臓の電池を替えにいく必要のある体とも見えないがw

これだけは確実に言えることだけど
あの時期に日本を離れるべきじゃなかったよ赤松は
840名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:49:36 ID:dQzyMEPUP
>>829
>100%国の責任が問われる
具体的にどの項目に書いてあるか挙げられますか?
841名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:50:33 ID:XYRO2kZB0
別に民主党がこれを「普通の事」と言うのは構わない。
民主の言っていた「国民の生活が第一」ってこういう事だったんですね。
民主が推し進めていた「地方分権」てこういう事だったんですね。
よくわかりました。
842名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:50:58 ID:mXyIige20
>>49
赤松の早く埋めろって話は、国有林を確保してやるよって話で、
それを自民議員に地下水が出る所は、拡散に繋がるから出来ない、
そして、移動距離が長いことも拡散に繋がるっていう、基本的な所からダメだしされてる。

知識不足を露呈してるだけなのに、余程自分の馬鹿さを報道して欲しいのだな。
843名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:51:28 ID:wXvsRD5h0
>>817
横からすまないが、それはあくまで「指導」だろ?
準備する義務があるのは農家で、地方は農家にアドバイスを行うとしか読めないぞ。
直接農家に金を出す義務はないしそもそも予算が足りないから、
国に援助を要求して国がぐずったと思うのだが。
844名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:52:29 ID:oxTaxFC40
>>817
・・・で省略されているなかの
関係機関及び関係団体と連携とありますが、関係機関その他ってなんですか?国じゃないの?
845名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:52:49 ID:Jl2WVEIw0
自民議員にまで外遊中止して対策しろって忠告受けたのに
しっかり聞いておけばこんなことには・・・w
846名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:53:02 ID:HdxNRyvL0
食料・農業・農村政策審議会家畜衛生部会
第11回牛豚等疾病小委員会概要より

・感染確認後の迅速な殺処分等により、既に6例目の農場まで防疫措
置が終了しており、迅速かつ適切な防疫措置が行われている。
                 ↑
        宮崎県の初動に問題があったんじゃないのwww
847名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:53:28 ID:P6f6g2BH0
>>1
またやったんだろ?

「赤松広隆」民主党選対委員長 国会サボってハワイでゴルフ(週刊新潮 2008年3月20日号)
ttp://plaza.rakuten.co.jp/atsushimatsuura/diary/200910120002/
848名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:54:10 ID:Hn8C9IjW0
現政権のやってる事って、事なかれ主義の極地なんだよ
だから国が指揮すべき所、金を出すべき所、人を出すべき所、なにもしない
指針にないってだけの理由でね
そんなことまで言われなきゃわからないのかと現政権は

マニュアル通りの仕事するだけならズブの素人でも集めて司令部でもでっち上げて指揮権を丸投げすれば良いんだよ(ヘタするとそっちのがマシ)
大臣達の仕事は椅子に座って決まり通りにルーチンワークじゃねーぞ

>>815
別に誰も供養のために生け贄にしろなんて言ってないと思う
存在してるだけで周りに危害を振りまくだと言ってるかも知れないが
849名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:54:19 ID:IwnhU4DX0
冗談でしたって言っちゃえよ馬鹿松
850名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:54:21 ID:EGHACbHE0
反省だけなら猿でもできる
851名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:54:29 ID:dQzyMEPUP
>>836
反論できないと反感レスをつけるものです。

難しいようなのでもう少し分かりやすく説明すると、
・消毒・殺処分など防疫措置は原則家畜所有者が行う(指針2ページ)
・県はそれに積極的に協力し、また事前に埋却地の確保などについて、指導助言推進に努める(〃)
です。
852名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:54:33 ID:nj2M4rFn0
>826
なるほど、農水の対策本部は、現地での情報を精査することも無く、
口蹄疫は沈静化すると勝手に思い込んで、ひたすら事後の経済的
援助だけを考えていたということか。そりゃ被害は大きくなるわ。
853名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:54:58 ID:q4UNR4xW0
>>840
指針の最初の段落を読んでも分らないか?
854名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:55:28 ID:XYRO2kZB0
>>851
物資や人材は?
855名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:56:46 ID:dQzyMEPUP
>>843
県が埋却地確保の指導助言推進を普段からやってたならそれでいいのでは。やるだけやってもダメなことはあると思います
856名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:57:14 ID:mmu8+Fc70
>>845
あいつはそれすら「自民の選挙対策行為」としか見ていないから

たぶん、カストロに会う事も
「へへっ、有名人に会った偉いだろー、これでマスコミも持ち上げてくれるな」
「自民はそれを邪魔しようとしている」
ぐらいにしか思っていない
857名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:57:43 ID:Jl2WVEIw0
>842

たしか農水委での江藤とのやりとりの話だねそれ。動画で俺も見たけど
そういうやり取りがあって埋設地の準備が進まなかったのに馬鹿松は
宮崎県と畜産家が金の問題で埋設地の準備を遅らせたような責任転嫁
してるんだよな。まじで人間の屑ってのはこういう奴だなと思ったわw
858名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:57:56 ID:HEivp1Qa0
>>851
国が宮崎にばら撒いておいてよくいうなw
859名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 09:59:00 ID:YPU8SKti0
嘘つき
860名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:00:34 ID:dQzyMEPUP
>>853
これですね。
------------------------------------------------------------------
口蹄疫は、口蹄疫ウイルスの感染によって起こる急性熱性伝染病で、牛、めん羊、山
羊、豚等の家畜を始め、ほとんどの偶蹄類動物が感染する家畜伝染病である。本病は、
極めて伝染力が強く、また、発病に伴う発育障害、運動障害及び泌乳障害により、莫大
な経済的被害が生じるほか、国あるいは地域ごとに家畜、畜産物等に厳しい移動制限が
課され、国際流通にも大きな影響を及ぼすこととなることから、国際的にも最も警戒す
べき家畜の伝染性疾病の一つとして、その制圧と感染拡大防止が図られている。
------------------------------------------------------------------
で、どこに防疫は100%国の責任、県の責任0と書いてあるんでしょう

>>854
県がやります
------------------------------------------------------------------
ウ殺処分、死体処理、消毒、汚染物品の処理等に必要な人員、資材、薬品等の
準備並びに関係機関及び関係団体への連絡は、現地対策本部で実施する。(指針8ページ)
------------------------------------------------------------------
861名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:00:51 ID:q4UNR4xW0
指針の冒頭でこう述べられている

>国際的にも最も警戒すべき家畜の伝染性疾病の一つとして、その制圧と感染拡大防止が図られている。

つまり、最終的には国が責任を問われると言うことだよ
862名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:00:51 ID:oxTaxFC40
>>761
県から最初埋める土地にかんいて陳情、要請が来てるのに
まとはずれな案しかださずに放置している時点で

対応が遅いではすまされない無作為なんじゃないの
863名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:01:33 ID:4bipjgjD0
赤松 万全の体制     5月10日
山田 万全の対策     5月11日
鳩山 万全を期している 5月17日

政府の言う、万全って何
864名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:02:19 ID:q4UNR4xW0
>>860

>>861

元レスを読むと100%国が責任を問われると・・・そういう内容だから当然それは正しい。
865名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:02:22 ID:px1axpOX0
政治主導と言うなら、素人を大臣にしちゃいかんでしょ
管とか管とかも、何もかも万全の体制すぎる
866名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:02:23 ID:/jdkqTKL0
>>863
看板をかけること。
867名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:02:31 ID:qNEaR64L0
>>703
外国人賛成権とか自分の都合の良い法律だけは国民に頼まれてもいないのにさっさと変えに入ってますが
http://www.youtube.com/watch?v=4D5M41ZhBGE 30秒〜
868名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:03:05 ID:WjuQcLVJ0
>>863
スピード感
869エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2010/05/26(水) 10:03:59 ID:fqDJfE4q0
>>863
なにもしないで報道テロリストどもに命令して、県に責任かぶせること。

870名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:04:02 ID:XYRO2kZB0
>>860
資料の初め当たりに農水省がってかいてあるじゃん。
都合のいいとこだけ引き出さないで。


871名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:04:33 ID:aoZcMfmh0
>>1
ハゲ知事が農水省に出向いて要望書手交した後から外遊に行ったけど、渡しは早い対応を求めた!ってか。
訳分からん。
872名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:04:44 ID:fuSScocS0
やっぱり東が100%悪かったのか
記者会見での逆ギレは、責任を逃れるためのパフォーマンスだったのかな?
873名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:05:30 ID:dQzyMEPUP
>>861
>つまり、最終的には国が責任を問われると言うことだよ
「最終的」とはどういう意味ですか?
部下の過失に上司・社長の監督責任が問われるということですかね。
それとも部下に過失は無いが、結果として抑えられなかった結果責任ですかね。豚インフルの麻生政権のような
どっちなんでしょう?

>>862
>県から最初埋める土地にかんいて陳情、要請が来てるのに
いつ要請したんですか?もし最初から国に要請したなら県の準備不足ですね
874名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:05:55 ID:/jdkqTKL0
好きなだけハゲのせいにしとけばいい。
失態として、歴史に残るのはバカ松のほうだから。
875名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:06:00 ID:C8CouszH0
>>860
県はあくまで実行部隊的存在
876名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:06:10 ID:px1axpOX0
素人大臣にしてもいいけどさ、
最低限、常識くらい持ち合わせてないとね
877名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:06:58 ID:Hn8C9IjW0
>>860
要するに国は一切何もする必要はなくて、県が実行も責任も100%ってことだな

規定が変だろw
878名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:07:42 ID:dQzyMEPUP
>>864
>元レスを読むと100%国が責任を問われると・
誰の元レスでしょう? 誰かが100%国の責任だとレスしたから100%国の責任ということでしょうか

>>870
>資料の初め当たりに農水省がってかいてあるじゃん。
抜き出してみてください
879名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:07:51 ID:q4UNR4xW0
>>873
最終的にはと言えば最終的にはだよ。
監督責任も結果責任も当然問われる。
880名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:08:57 ID:wXvsRD5h0
>>855
いやいや、県が早いうちから援助が無いと拡大を防止できないと言っただろ?
拡大を防止するための予算は国の問題じゃないか。予算が無いと土地を確保できない。
宮崎県や自民党からの援助要請をしばらくの間はぐらかしたから
劇的な拡大を招いたんじゃないか。
まあ「金は後で。その間防げなかったのは県が悪い」と言い張るなら
今後災害にあって国の支援が遅れても国に責任を問うなよ。
881名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:09:30 ID:q4UNR4xW0
>>878
100%国が背金を問われると言う表現が何故国過失割合が100%と読み替えられるんだ?
お前見たいなクズは死ねよ。
882名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:10:03 ID:dQzyMEPUP
>>875
>県はあくまで実行部隊的存在
そうですね、現地の防疫について県が指揮し、職員などが実行すると
883名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:11:05 ID:px1axpOX0
こんな政府じゃ、何も投資できないでしょ
責任感が皆無なのに政治主導とか聞いて呆れる
百害あって一利なし
884名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:11:21 ID:q4UNR4xW0
>>882
県は国にそれを報告し、国は必要な指導を行う。
885名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:11:42 ID:B22s3pSF0
家畜伝染病予防法の第58条に面白い記述がある
>3 農林水産大臣は、第1項に掲げる動物、死体、
>胎児又は物品の評価額を決定するには、関係都道
>府県知事の意見をきかなければならない。
まだ検討中の評価額を勝手に独り決めして発表した
馬鹿松。
明らかな違法行為ですね。
886名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:12:07 ID:oxTaxFC40
>>882
通常はそうとして、通常出ない場合は誰の責任?
通常でないと判断するのは誰の責任?
今は通常?
887名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:13:05 ID:n7audBVP0
>>873
非常事態に上層部が積極的に対処しなかった問題
現場がも求めた現地の対策本部ができたのはいつだ?
政府本部は何回会議を開いた?

埋設地が足りないからと、4月下旬には国有地の使用と
買い取りを求めた
県としては今は買い取り方針を出している

君のミンス擁護はどうしようもなく情報白雉で幼稚
888名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:13:06 ID:XYRO2kZB0
>>878
2Pの1殺処分等(1)にまず書いてある。
889名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:14:04 ID:Hn8C9IjW0
>>883
速やかに動かないのは賄賂が足りないからだよ
発展途上国じゃ当然

FAOに打診された時点で、我が国の防疫対策部門が発展途上国レベルなんだからこのぐらいあってもおどろかないよ
890名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:14:59 ID:vxI1OJ0R0
ずっと同じようなこと書いてる奴に何言っても無駄だぞ

>>839
赤松は外遊で対応が遅くなったことを認めるようなことは言ってるんだが、
本人の頭の中では「予定通り」でまったく自覚がない
-----
現地から連絡をとりながら、行ったときには今何をやらなければいけないのか、
医者についてもいま、その時点では25人、獣医を、農水省から、そして都道府県から、25名、
計50名出しているけれども、ぜひそれを倍にしたい、あるいは農水省の職員も10倍出したい、
ということを、現地からもう連絡していて、そういうことができるかどうか、
きちっとそれを事務方と打ち合わせして、そして10日に行こう、ということで、
予定通り、そうした、ちゃんとした打ち合わせをした上で、これはできる、これはできない、
そういうことをきちっと私自身が把握をして、三役とも打ち合わせをして、
そして10日に宮崎に行かせていただいた、ということでございます。

5/25衆議院本会議
ttp://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib2.php?u_day=20100525
1:25:05〜
891名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:15:19 ID:dQzyMEPUP
>>879
>監督責任も結果責任も当然問われる。
「最終的」の意味がよく分からないままですが、その二つはあるでしょうね。そのためのトップなので。でもそれは県・部下に責任がないという意味ではありませんね
言葉はおかしいですが「最初的」責任と言えるかも知れません

>>880
>県が早いうちから援助が無いと拡大を防止できないと言っただろ?
これいつの話ですか?さっきから聞いてて誰も何日と答えてくれないんですが
892名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:17:00 ID:oxTaxFC40
県がいつからヘルプをだしたかしりたかったら、
自分で知事のブログでもみてみればいいよ
893名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:17:43 ID:XYRO2kZB0
dQzyMEPUP
君昨日もがんばってた人?
文面も主張も同じなんだが。
↓これについてどう思う?
なんでそんなに県主導なのにこういうのは国が断るの?
【口蹄疫】日本政府、国連食糧農業機関(FAO)の専門家チーム派遣を断っていたことが判明★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274614135/

http://ime.nu/mdn.mainichi.jp/mdnnews/national/news/20100521p2g00m0dm040000c.html

>Meanwhile, the Japanese government has declined a proposal by
>the U.N. Food and Agriculture Organization to send an expert team
>to contain the escalating infection in Miyazaki.

894名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:17:57 ID:HdxNRyvL0
>>891
お前が出した資料では4/28の時点での現地対応は全く問題ないようだけどw
最初的責任ってなに?
895名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:18:19 ID:q4UNR4xW0
>>891
仮に初動の部分で県に問題があったとしても、ここまで拡大したのは国の責任が大きい。
896名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:18:23 ID:DbXflSSt0
この分だとテロやら災害があっても県の対応が悪いで済ませそうだな
何の為の国ってなんだw

>>873
準備不足も何も殺処分してもこれ以上埋め立てる場所が足りない
買う金も無いとずっと言ってなかったか?
水脈のある様な場所を提供されてもどこに水があるかも分からんし
時間もかかる。そこから汚染拡大する事もありえるし
897名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:18:29 ID:dQzyMEPUP
>>884
それをやってたならそれでよいのでは。

>>886
「通常」がいつをさすのか分かりませんが、口蹄疫という異常事態でどうするかが>>882ですね

>>888
こちらは大人気で同時に何人も相手してるので、できれば貼ってください。
898名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:18:52 ID:/5YQNLhB0
ID:dQzyMEPUP
あなたの理屈で言うと、防疫は件の仕事で国は一切関知しなくていいのですね。
分かりました。


……じゃ、この内閣はいらないね。

国難に際しても、「県が 農家が」 とか言うだけで、何もしない。
県の責任・県の担当だというのなら、とっとと全権委任と必要予算だけ委譲してくれれば、もう無能政府はいらないから。

あとは周辺県知事との合同と自衛隊の緊急出動で何とかするよ。
大臣・副大臣、お疲れさまですたww
899名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:20:00 ID:q4UNR4xW0
>>897
県はやっているが国はやっていない。
900名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:20:37 ID:XYRO2kZB0
>>898
そう。dQzyMEPUP の主張だといらないって結論になる。
901名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:20:45 ID:WjuQcLVJ0
国が消毒液何とかするって言ってたのに何とかしてくれなかったね
国の責任だね
902名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:20:46 ID:HEivp1Qa0
>>878
否が負うも無く世界中から民主政権がぶっ叩かれる方法もあるがやっていいのかな。
県が主体でっていうのはあくまでも国が第一義に責任も持つっていう当たり前のことを
前提に書いてあるだけだよ。
903名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:21:21 ID:px1axpOX0
>>889
そうかもね、当初の意味不明な自爆円攻撃も経団連を手なづけたかったとか
長崎でも露骨にやってるらしいしね。あえてやってるかもねん
904名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:21:29 ID:dQzyMEPUP
>>894
6例目まではちゃんとやったとありますね。では6例目までに関しては県も国もちゃんとやったんでしょうか。よかったですね^^


905名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:21:51 ID:DbXflSSt0
県道だけじゃなく国道の封鎖や防疫も県の責任なんですね
906名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:22:03 ID:jmVwPher0
バカ松、ジャマ田どっちも最悪。わざとこういう人事なの?
907名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:22:51 ID:/5YQNLhB0
>900
>898を いきおいで書いたけれど、本当に一番コレがいいんじゃないかと思い始めてきたww

少なくとも、AYコンビは 足しか引っ張っていないしな。
908名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:22:57 ID:Jl2WVEIw0
>897

なんで大人気?なのか少し考えてみたら?w
こんだけ集中砲火浴びるってことは、主張してることに正当性がないから
かもって普通は思うと思うんだがな〜まぁ君の場合はワザとやってるような
そんな感じがプンプンだけどなw
909名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:23:28 ID:HdxNRyvL0
>>904
現場の防疫措置は県の仕事で、国は関係ないんじゃなかったっけ?

910名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:23:58 ID:dQzyMEPUP
>>899
>県はやっているが国はやっていない。
ソースをお願いします
911名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:24:59 ID:XYRO2kZB0
dQzyMEPUPさん
もし民主擁護でやってるならあなたの主張はマイナスだよ
貴方の主張は>>898の言う通り政府がいらないって話になる
むしろ自衛隊や国連を拒絶する権限はもっていて政府が邪魔してる
912名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:25:26 ID:wXvsRD5h0
駄目だこのID:dQzyMEPUP…
まじで今の民主党のごとく「資料よこせ、判断材料よこせ」って
自分で読みもせず、口蹄疫関連のニュースも、農水省各種の資料も頭に入ってなく、
受け答えも、都合の悪い質問や批判への答えも、何もできてない…
とりあえずID:dQzyMEPUPは災害にあっても国の支援は当てにしないようにね。
913名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:26:10 ID:dQzyMEPUP
>>909 県が主にやり、国は連携する立場ですね
914名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:26:45 ID:q4UNR4xW0
>>910
いくらでもあるだろ。
自分で探せ。
915名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:26:47 ID:WjuQcLVJ0
あーあ、消毒液もちゃんと用意出来ない糞政権潰れればいいのに
916名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:27:24 ID:Hn8C9IjW0
>>898
> 県の責任・県の担当だというのなら、とっとと全権委任と必要予算だけ委譲してくれれば、もう無能政府はいらないから。
今じゃ、これが一番理想的な対策だというのが笑えない
917名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:28:31 ID:dyu1zhlr0
■赤松口蹄疫事件における各報道機関のジャーナリズム
秀 関西テレビ、東スポ、チャンネル桜、やまと新聞★New
疑 産経、朝日新聞
腐 NHK、日本テレビ、南日本新聞
糞 毎日、TBS、フジテレビ、読売、日経、中日新聞
悪 ゲンダイ
ニュースで口蹄疫を取り上げた時のスポンサーを覚えておこう

■旧社会党出身、現議員リスト
・赤松宏隆 民主党 衆-愛知5区(東海ブロック) 現鳩山内閣 農林水産大臣
・千葉景子 民主党 参-神奈川 現鳩山内閣 法務大臣
・中井洽 民主党 衆-三重 現鳩山内閣 国家公安委員会委員長
・岡崎トミ子 民主党 参-宮城
・土肥隆一 民主党 衆-兵庫3区
・金田誠一 民主党 未-北海道8区
・細川律夫 民主党 衆-埼玉3区

続きはこちら
ttp://senkyomae.com/m/%B5%EC%BC%D2%B2%F1%C5%DE%B5%C4%B0%F7
918名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:28:39 ID:dQzyMEPUP
>>912
>自分で読みもせず、口蹄疫関連のニュースも、農水省各種の資料も頭に入ってなく
ここまでurl貼ってソースを出してるのはこちらが多い気もしますが、これは自己批判でしょうか
919名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:28:52 ID:HdxNRyvL0
>>913
つまり県の初動防疫措置は問題なかったと国も認めてるわけだ
県から要請があった時にさっさと連携して動かなかった国の責任は重いね

県から要請のあったことは放置して、関係ない無意味な対策だけ発表してアリバイ工作
これが民主党の言う連携かよw
920名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:29:12 ID:B22s3pSF0
>>905
道路封鎖や移動規制に関しては最初の72時課は知事権限
それを超えると国の権限になる。
921名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:30:31 ID:Jl2WVEIw0
少なくても参院選で九州の民主候補は悉く討ち死にだな〜南無南無( ´_ゝ`)
922名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:31:03 ID:dQzyMEPUP
>>914
ソースが出せないのは分かりました。
923名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:31:23 ID:Hn8C9IjW0
ソースを出す義務は原則として言った側にあるとはいえ、
あまりにも楽に探せる資料を自分で探そうともしないのは罪だろ

あと、2chでは前スレや関連スレで既出資料の出典提示が、現スレで無いからって文句を言うのは甘えだとおもう
924名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:31:48 ID:XYRO2kZB0
dQzyMEPUP
dQzyMEPUP
dQzyMEPUP
>>893に応えて

925名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:31:53 ID:wXvsRD5h0
>>918
まず国の責任がどこにあるか言ってくれない?
こうした時国が何もしなくていいと言い張るならもうそれでいいから。
国の責任と県の責任に関する見識だけは聞いておきたいな。
926名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:31:56 ID:WjuQcLVJ0
やってないならソース無いわw
927名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:32:53 ID:CoikfQfr0
ID:dQzyMEPUPは毎日すげえわ、その熱意は尊敬する
だけど2chではもうあんたは少数派だよ
外で情弱に言って聞かせた方がまだ騙せると思うよ
928名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:33:15 ID:dQzyMEPUP
>>919
>県から要請があった時にさっさと連携して動かなかった国の責任は重いね
県から何日ごろ要請があったのか何度聞いても誰も答えないんですが、もう一度聞きますが、県の要請は何日ごろでしょう?
929名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:35:14 ID:fUe5DdIA0
>>921

農業関連は全国的にダメじゃない?岩手は別だろうけど。

ただ、他の業界も感じてるんじゃないかな「明日はわが身」ってね、ここまで露骨な見せしめされりゃね。

民主に屈するか反発するかだけど、団塊連中は何が何でも民主だろうから、参院選での大敗は無いような気がする。
930名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:35:38 ID:oxTaxFC40
いいわけはいいから、はやく豚の殺処分すすめてくれ
埋める土地きまってるのに、殺処分始まってない豚が何万頭いると思ってるんだよ
あたらしく豚の感染もとまらないのにさぁ
931名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:36:09 ID:quFs70Do0
外遊って別に国家機密のかかわるような事をしに行ってたわけじゃないんだよね?
なんでスケジュールを秘密のする必要があるんだ?
932名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:36:35 ID:Jl2WVEIw0
>928

東のブログなり、江藤議員のブログやツイッター見ればいいじゃん?
てか、上でそう書かれてるだろ?
933名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:36:43 ID:HEivp1Qa0
>>913
県は主どころか99%やってますよ。赤松は嫌がらせで人材もアリバイ作り程度の
数十人、資材に関してはピルゴン1500本のうちの20本だけ。後から必要だから
とっておいたならまだましだが岩手やら韓国やらに税金で買った薬横流ししてる。
おまけにリゾートゴルフツアーか?報道規制してるからってうちらは誤魔化されないよ。
934名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:36:47 ID:dQzyMEPUP
>>925
指針を作ったり、大元根本の対策方針を決めるのは国でしょう。でそれはやってます。
現地でどこそこ農家に何kg消毒をまくとか、どの豚から殺処分するとか、どこに埋めるというのは県主導ですね。
本来家畜所有者がやるのが原則ですが、県が積極的に協力し、また県職員である家畜防疫員が実行できます。

あとワクチン備蓄は国ですね。消毒液など防疫に必要な人材物資の準備は県(市町村も含む)です
935名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:37:21 ID:dyu1zhlr0
■赤松口蹄疫事件 主犯格リスト
・赤松広隆 農林水産大臣 口蹄疫"確認後"外遊。仕事を見苦しく放棄。 「全く反省、おわびすることはないと思っている」「どこが間違っているんだ?」
・山田正彦 農林水産副大臣 発生現地入り無し。5/10収録の太田総理に出演。スパイ。"特例"に対する矛盾。★New
・福島瑞穂 農林水産臨時大臣 宮崎県出身、赤松外遊時何もしなかった。発生確認後1ヶ月近く経って「きちんとやっていく」
・舟山康江 農林水産政務官 5/4よりデンマークへ外遊「自衛隊見ると不安になる人いる(だから自衛隊の応援はよろしくない)」
・小沢一郎 民主党幹事長 口蹄疫感染拡大中(5/7)に選挙協力要請に宮崎へ「大変重要な"県の"課題である」
・鳩山由紀夫 総理大臣 とことんルーピー、発生後1ヶ月経って「大変懸念」「対策の検討を開始するよう指示」「スピード感が大事と指示」
・平野博文 官房長官 責任を宮崎県と現地農家に押しつけにかかっている「宮崎県はもっと緻密な防疫対策を」
・原口一博 "報道自粛のお願い"という名の報道規制だけ行った。
・川村秀三郎 衆(宮崎)、感染拡大中のGW(5/3)にバーベキュー等をしていた。
・石津政雄 衆(茨城) 「口蹄疫の発生農家および関係農家の方々に心からの お祝いを 、おみ、お見舞いを、失礼しました。」
・メディア 赤松外遊前に報道で赤松叩いていれば赤松は外遊しないで対応していたかもしれない。
 ・毎日新聞 赤松追求した古川に対し「批判ありきのパフォーマンス」
 ・TBS 5/16放送のサンデーモーニング「なぜワクチン使わない!」「県と獣医に問題があった」
 ・フジテレビ 消毒ポイントで消毒をせずアポ無しで畜舎に入り農家とトラブル。
 ・読売新聞 政府(国)より現地の責任に重きをおく報道(5/12の紙面等)
 ・日刊ゲンダイ 「お笑い芸人失格人間を知事に選んだ宮崎県民に責任があるのに国の税金で救済は虫が良過ぎないか」
 ・前田昭人(通名) 南日本新聞記者 民主党の指示で東に喧嘩売って印象操作。韓国民潭とつるむ。社内で煙たがられる程の在●極左
・安愚楽牧場 創価学会系列、今回の発生源、口蹄疫感染を隠す、感染牛の死体を西都市へ移動、データ改竄による隠蔽工作
・情弱有権者 もう騙されるなよ
936名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:37:23 ID:qNEaR64L0
>>931
キューバで北朝鮮と裏取引
937名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:37:27 ID:qlyxJ4Or0
ひどすぎるな
県のせいに出来るとしても検査の部分だけだろ
その後は国の責任
938名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:37:37 ID:/5YQNLhB0
>925
>>918
> まず国の責任がどこにあるか言ってくれない?
> こうした時国が何もしなくていいと言い張るならもうそれでいいから。

いいよいいよ、もう。
国に期待してもムダなんだから、むしろ下手な「連携」とやらで 防疫や宮崎牛を守るどころか
妨害している内閣に責任を求めるだけムダなんだから。

ID:dQzyMEPUPは、それを懇切丁寧に説いて回ってくれたんだから、その点には感謝しないと。
939名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:38:38 ID:Gxqtq/gn0
【口蹄疫】 赤松農相 「反省してないとは言ってない。申し訳ない気持ち」と初めて陳謝…「私は早い対応求めたが、県が遅らせた」とも★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274785780/l50
【口蹄疫】 ウイルスはどこから侵入?韓国か中国か…韓国は経路絞り込むも、日本政府はあまり重視せず★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274831141/l50
【口蹄疫】 「全頭殺処分?健康な家畜を殺すのはどうなんだ」と言っていた赤松農相、「種牛49頭、直ちに殺処分を!」と強調
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274767536/l50
【口蹄疫】 中井大臣 「宮崎の人というのは口蹄疫対策でも頑固だから、赤松農相も苦労している」「種牛の隔離、信じられない仕方」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274830856/l50
【ゲンダイ】「口蹄疫大被害は東国原知事への天罰! 選んだ宮崎県民に責任 国に泣きつかず自分で解決したらどうだ」と日刊ゲンダイ★12
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274484798/l50
【口蹄疫】 閉鎖の食肉処理場、特例で再開 - 宮崎[05/24]★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274787896/l50
【社会】口蹄疫、感染209か所に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274823730/l50
【口蹄疫】 「公共用地に無料で(殺処分の家畜を)埋めるのは購入した人とは不公平になる」川南町長 埋却用地の確保方法を巡り紛糾
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274776015/l50
【赤松口蹄疫】自民・公明 赤松農水相不信任案を共同提出へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274419372/l50
【茨城】 「宮崎産ではないよね」尋ねてくる客 口蹄疫風評被害を懸念 飲食店ピリピリ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274410650/l50
940名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:39:05 ID:dQzyMEPUP
>>932
日付を出せないのは分かりました。むしろソースつきで日付を出したのはこちらですかね(>>744
941名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:39:06 ID:508w+ZQj0
赤松答弁中

参議院 本会議Live
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

【第174回常会】国会中継・総合スレ144
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1274836547/
942名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:39:46 ID:px1axpOX0
政治主導で対応するには、献金か票で誠意を表さないと
対応はお断りいたします。
宮崎、長崎、日本のようににりますよ

ってマニフェストに書かないといけないな
943名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:39:50 ID:wXvsRD5h0
>>938
了解
944名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:39:51 ID:gOtVOVna0
感染した牛を埋める土地なんて誰も提供したがらないから国有地を使わせろ
っていう要望は全く無視ししてこの言い様。結局宮崎が買収して用意したみたい
だけど。
945名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:40:13 ID:HdxNRyvL0
>>928
4/27、5/10と要請してるって話出てるじゃん
946名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:40:15 ID:HEivp1Qa0
>>934
指針は自民党が作ったもの。対策方針は三日前。何やったの?これが世界に飛び火してみな。
そんな言い訳通用しないよ。飛び火させたっていいんだがな、こっちはヤケだ。
947名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:40:25 ID:XYRO2kZB0
>>938
そうだな。dQzyMEPUPさんの大貢献で、政府イラネってのをここまで
詳細におもいしらされるとは感謝しなくてはな。
948名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:41:18 ID:ozpwf33B0
反省してますとも言ってない。
949名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:41:33 ID:Hn8C9IjW0
指針のシステムを県に責任を押しつけるように使っている、ってことがよく理解できたよ
ID:dQzyMEPUPさん、ありがとう

あと、こんな欠陥指針を後生大事に使うな、現政権は!!
賄賂抜きでは初動対策しないなんてイレギュラー、考えてなかっただろうから指針作成者は仕方ない
950名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:41:36 ID:WjuQcLVJ0
>>934
http://blog.goo.ne.jp/izki-toyama/e/8fafe8f3ad47b0df254a91e432a2f794
現場からは、早期の予算措置や消毒液等が手に入りにくい状態など様々な要望がありました。

それらの意見を、今朝、赤松農水大臣に申し入れをさせていただいたわけですが
「大臣からも積極的な支援を行う旨を伝えられました」

言っちゃってたね
951名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:41:44 ID:Jl2WVEIw0
>940

おまえは都合の悪いレスには脳内フィルターがかかるの?w
知りたいならブログとツイッターみればいいっていってるじゃん?w
馬鹿なの?死ぬの?口蹄疫なの?
952名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:41:54 ID:dyu1zhlr0
レス乞食あいてにするなよ

>>60
その1局はもろにリーク情報(本当なのか嘘なのかは別として)に当てはまっていたよな・・・
953名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:41:56 ID:rDiw6DEJ0
   言論の自由死亡のお知らせ
5月25日民主放送改正法恐慌成立・腹口は以下に国家を転覆と言う発言したのに
ひどいじゃないの。テレビ・ネットに検閲はいる。正に中国・北朝鮮です。
世界から相手にされなくなるぞ。


954名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:42:53 ID:dQzyMEPUP
>>945
4/27はこちらが出した>>744ですね。5/10は種牛特例移動の要望でしたかね。
どっちも国は対応したんじゃないでしょうか
955名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:43:06 ID:VOnjMtAW0
<種牛の隔離については宮崎に責任があるんじゃないの?>
<5月10日>
知事は、県産和牛の種牛を管理し
「宮崎ブランド」の中枢ともいえる「家畜改良事業団」(高鍋町)が、
発生農場から半径10キロに設定される
移動制限区域に含まれていることについて
「事業団は宮崎の宝。打撃を受けると肉用牛も一網打尽になる。
特例措置で移動できるよう検討して欲しい」と求めた。

これに対し、赤松農水相は
「隔離して守りたい気持ちは分かるが、
家畜を殺される一般の農家の感情もある。
移動前、移動後の管理のほか、
ほかの農家の理解という 条 件 が 整 え ば 考 え る 」
と答えた。

記事のソースは朝日新聞(下記)だが、既にこの記事は消されている。
行動の早い事である。
http://mytown.asahi.com/miyazaki/news.php?k_id=46000001005110001
956名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:43:12 ID:Sj49PNoU0
だから早く道州制にして九州を独立させればいいのに。
無駄に権限を維持しようとするから責任取らされるんだよ。
957名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:44:00 ID:HEivp1Qa0
dQzyMEPUP
こいつ今日一日頑張れば小沢のお気に入りの秘書一人とお楽しみできるそうだw
958名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:44:28 ID:HdxNRyvL0
>>954
それだけじゃねえだろw
人員確保や支援拡充の要請してるじゃねえかwww
959名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:44:30 ID:Kr1sgnJr0
時々噂になっていることだが、
韓国からの研修生を民主D議員が無理やり受け入れさせたことが
皇帝液の感染爆発の引き金になっているのではないか、
と言う話は、ホントなの?
960名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:44:41 ID:ewNjImVS0
公務員、予算額過去最大の政府
行政能力過去最小の政府

これはひどい
民主党は大きな政府を目指していると批判してきたが
否定される理由が分かったよ
何もする気がないんだな
961名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:45:34 ID:2w36GGhT0
朝鮮人みたいな奴だな
962名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:46:03 ID:dQzyMEPUP
>>950
>「大臣からも積極的な支援を行う旨を伝えられました」
その日にやってますね。さすが大臣といったとこでしょうか
-------------------------------------------------------------------------
そしてまた、今、緊急に指示をいたしまして、とりあえず宮崎県全域に薬剤を散布するということも決めさせていただきまして、
これは十分の十すべて国費でもって措置をして、できるだけこれ以上広がらないようにということでそういう措置もとらせていただきたい、
このように思っております。(4月22日 農林水産委員会 赤松大臣発言)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/000917420100422008.htm
-------------------------------------------------------------------------

>>951
またソースが見つかったら教えてください
963名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:47:28 ID:Du32rP7v0
反省するとも言ってない。モー仕分けない気持ち
964名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:47:30 ID:WjuQcLVJ0
>>962
で物が届いたソースは?
もちろん不足しないほどちゃんとやったんだよね
965名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:47:41 ID:XYRO2kZB0
>>955
あーそれよんだお
アカマツさんすげー権限もってんジャンて思たわ。
その後13日に国が特別許可して移動したんだよね。
移動先も県は勝手に決められない。
西ナントカってとこだったと記憶。
966名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:47:58 ID:Hn8C9IjW0
あくまで自分から探しに行く気はないというあたりに両班的な精神の貧しさを感じる

ソースを提示に行く義務が相手に有ろうが自分からも探しに行くのがネチケット(笑)だろう
967名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:48:17 ID:dQzyMEPUP
>>958
>人員確保や支援拡充の要請
ソースください。あと>>723のとおり国は人手出してます
968名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:50:12 ID:oxTaxFC40
参議院本会議:首相とうべん
969名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:50:26 ID:CoikfQfr0
その人手が全然足りないんじゃね
970名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:50:35 ID:dQzyMEPUP
>>964
>で物が届いたソースは?
消毒液の準備は県ですよ。>>860の下のやつです。
またいまだに誤解があるようですが、消毒液は自前で作れます

農場への口蹄疫の侵入を防ぐために〜消毒薬の作り方と使い方〜(PDF:102KB)
http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/katiku_yobo/k_fmd/pdf/syoudoku.pdf
971名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:50:41 ID:Sj49PNoU0

普通は九州全体で何とかしようってなると思うんだけど、全然一体感ないよね。
972名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:51:03 ID:q4UNR4xW0
>>969
しかも遅すぎる
973名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:51:08 ID:HdxNRyvL0
>>967
http://sankei.jp.msn.com/life/body/100510/bdy1005101205002-n1.htm

それが間に合ってないから拡大が止まらないんだろ
出してますって出せばなんでもいいって訳じゃないんだよwww
974名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:51:14 ID:XYRO2kZB0
>>967
なんでおいらはソース出してんのに>>893>>924無視すんの
975名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:51:36 ID:dyu1zhlr0
>>959
その話はたびたび出てはくるんだが
1次ソースが一切あげられていない
だから>>935にも載せていない
976名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:52:08 ID:px1axpOX0
薬剤散布する指令だしたのか、それは凄い
さすが無能の代弁者
977名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:52:28 ID:/5YQNLhB0
>962
いやいや、もういいから。
大臣お疲れさまでした。副大臣も宮崎にいてもお役に立てないでしょうしホテル代もムダですから
引き払ってくださいな。

あとは九州・四国の知事たちと合同の上で、良いようにやります。
FAOへの要請もこちらでやりますから、おかまいなく。

あとで予算請求しますので。
あとお忙しいようでお忘れだったかも知れませんが、自衛隊にも出動要請をかけさせていただきます。
ええ、越権行為であることは重々承知です。
あとでこれらの責任を民意に問うために、知事を辞任しますので知事選挙で決めていただきましょう。
978名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:52:33 ID:508w+ZQj0
赤松、鳩山答弁中
鳩山「大臣は外遊先でも連絡を受けて迅速に指揮をだしていたお!!報告もはやかったお!!
   与野党関係なく協力してこれからもがんばっていくお!!」

参議院 本会議Live
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

【第174回常会】国会中継・総合スレ144
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1274836547/
979名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:52:35 ID:KKxAlq5w0
赤松は即刻死刑で
980名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:52:51 ID:HEivp1Qa0
>>955
民主党のお仕事は証拠隠滅証人隠滅。
981名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:53:39 ID:WjuQcLVJ0
>>970
なんだよ、ちゃんと物届いたソースねーのかよ
「大臣からも積極的な支援を行う旨を伝えられました」って嘘だったんだな

あと臨床してねえ消毒液なんか防疫に使えるかあほ
結局初動遅れた国の責任ですな
982名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:53:54 ID:IegC68fu0
なんだ、その謝り方は!!
コイツ本当に日本人なの?チョンなんじゃないの?

謝ってるフリしながら、県に責任転嫁。
タヒんじゃえばいいのに。こいつ冊処分したい。
民主党員ってさあ、下野したあと、日本でふつうに生きられると思ってる?
多くの国民に殺意に近いほど憎まれてるぞ?
スレ違いざまにいきなり頃されたりする元民主党員が大勢出ると思う。

だからこそ、選挙法改正を強行採決したりして
不正選挙してでも勝つつもりなんだろうな。
もう命がかかってるもんな
983名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:54:05 ID:oxTaxFC40
赤松外遊の成果を永遠演説:全然反省してないな
984名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:54:05 ID:wXvsRD5h0
>>974
ID:dQzyMEPUP氏は海外からの援助を国が断っても責任は
「一切」無いという立場だからでしょ。
985名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:54:14 ID:dyu1zhlr0
dQzyMEPUP [34/34]
頑張りすぎだろ・・・

レス乞食に律儀にレス返してる奴は専ブラ使ってないのか?
986名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:54:18 ID:JLa147VT0
赤松はテレビに出てこないなぁ
小沢、ルーピー、石川とか糟の人材は尽きない!!

987名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:54:47 ID:dQzyMEPUP
>>973
5月10日ですね。で国は人手出してますね。

>それが間に合ってないから拡大が止まらないんだろ
やるだけやってダメなこともあるでしょうね。豚インフルみたいに

>>974
こちらはこのスレだけでたぶん二桁の人数を相手にしてるので、どうしてもこちらの判断で返事を省略することがあるんですね

988名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:55:38 ID:SW+EEF0K0
株価を上げる指令でもだしたらどーかな
出すだけならタダだぞ
上がらなかったら、市場が悪いと言えばいい
989名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:55:39 ID:DbXflSSt0
国道の封鎖やら消毒剤撒いたって最低限の事のソースも見つからん
迅速に対応しすぎて誰も分からなかったのか
国道放置されてた気がするが気のせいか
990名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:56:33 ID:q4UNR4xW0
>>987
やっぱりお前はクズだから死ね
今すぐに死ね
991名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:56:58 ID:HdxNRyvL0
>>987
10日になったのは赤松が逃げ回ってたからだろ
で、国が人手を出したのはいつだよ?

やるだけやってないから叩かれてるんだよ
992名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:57:24 ID:dQzyMEPUP
>>981
>「大臣からも積極的な支援を行う旨を伝えられました」って嘘だったんだな
いや事実ですよ。>>962のとおりです。

>あと臨床してねえ消毒液なんか防疫に使えるかあほ
そうですか・・・自前で作るとした農水省(専門家)にいっちょガツンと言ってやってください
993名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:57:25 ID:WjuQcLVJ0
赤松すげえな
農水大臣が金取り立てに行ったってw
994名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:59:29 ID:v51dlHQR0
>>1
> 赤松農相 「反省してないとは言ってない。
いやいや、あんた、18日になっても責任逃ればかりだったでしょ!
いまさら遅いんだよ!
995名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:59:33 ID:HdxNRyvL0
>>992
自前で作らなきゃならなくなったのは、国の備蓄不足だろw
県の備蓄は速攻でなくなった
996名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 10:59:47 ID:dQzyMEPUP
>>991
>>723に何日とは書いてないので分かりませんが、農水省に聞いてみたらどうでしょう?
ここまで結局「要請されたが放置した」ソースは出なかったですね・・・
997名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:00:22 ID:HEivp1Qa0
>>987
のべ人数でごまかしてるからこいつの出してるは信用できない。
998名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:00:30 ID:q4UNR4xW0
>>996
いくらでも出てるだろ。
お前は嘘付きだから死ね、今すぐに死ね。
999名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:00:42 ID:v51dlHQR0
農家に酢を撒かすようなマネさせておいて、支援は十分はないだろ!
1000名無しさん@十周年:2010/05/26(水) 11:01:02 ID:P2/YqOCA0
      では次スレで           会うとしようぞ
        , -‐―‐-、__           んィ, -‐―‐-、-,、
      /       、 `ヽ、      そ〆-──-、 、`く)、
     /  / / / ヽ丶 \/       / /    丶ヽ ヽ ト)
     l  / _j___{___ム_>=イ        l i_{ _j___{_|__}_彡ヌ)
     | |'´! ---  -- l. | |         `.l ‐-  -‐‐ リイノ
   n.  | l |". . _  .ル| |         {  _, " ∫ノ
 .l>l@l<l.| l |ト _  _.イ ノ| |          ゝ、 _ , イ、  
  ノ| |`t.| |/⌒<.o>ヽ l l         ,τ´'━'´ (⌒)
 `´l, l`´| .〈_〉_/∧ヽ_)〉ζ   ~~┗‐(⌒)‐ ((;;;;卅;;;;;;ソ(;;;;;)
   t t 人ノ| |>  ̄ ̄〈´[ ̄]E)    八.ノ`;;ノ.|;l;;;|;;;;l;;/ ノ八
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。