【口蹄疫】「こてっちゃん」でおなじみのエスフーズが宮崎県に義援金8000万円「日本の畜産の危機」  東知事「心から感謝」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加

牛ホルモン「こてっちゃん」で知られる食肉加工販売会社
「エスフーズ」(兵庫県西宮市)は24日、口蹄疫被害が広がる
宮崎県に義援金として8千万円を寄付した。

同社の平井博勝常務が宮崎県庁で東国原英夫知事に目録を贈呈。
知事は「心から感謝する。この善意を農家の方々に直接配分できるようにしたい」と話した。

義援金には同社の村上真之助社長が個人で寄付した3千万円も含まれる。
平井常務は「日本の畜産全体の危機。できる限りのことをしたかった」としている。


焼肉のたれ、いやソース
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100524045.html
http://www.sfoods.co.jp/
宮崎県口蹄疫被害に対する義援金について
http://www.sfoods.co.jp/investor/pdf/index/press94.pdf
前:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274680429/
2名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:30:04 ID:HCDw1GoZ0
これからこてっちゃん食べるようにするわ

今まで「こてっちゃんはチンチンの皮や!」とか言ってすまんかった
3名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:30:21 ID:PNi4oIJT0
株式会社enmono/次亜塩素酸系消毒液
エスフーズ/義援金8000万円
霧島酒造/義援金5000万円
テレビ宮崎/義援金4500万
横峯さくら/義援金1200万+ゴルフ場への募金箱設置+優勝賞金寄付続行中
ハンズマン/義援金1000万円
昭和シェル/義援金1000万円
キャノン/義援金1000万円
旭化成/義援金1000万円
宮崎県弁護士会/緊急ボランティア支援基金設立+基本資金として500万円提供
日本相撲協会/義援金500万円
テレビ宮崎のグループ6社/義援金500万円
旭有機材工業/義援金500万
宮崎空港ビル翼会/義援金100万円+ドリンク剤1000本
児湯広域森林組合/義援金100万円+ゆずジュース600本 
コロプラ社/義援金100万円
株式会社セプテーニ・ホールディングス/義援金100万円
千葉県畜場協会/義援金100万円
宮崎ケーブルテレビ/義援金100万円 
全日本空輸/義援金100万円
J1広島/義援金100万円
読売巨人軍/義援金300万円
ソフトバンクホークス/義援金300万円
ガンバ大阪/義援金100万円
社団法人日本セルフ・サービス協会/義援金50万円
宮崎カーフェリー/義援金20万円
松本山雅FC/義援金約16万円
押切もえ/義援金10万円

額不明
日本ラグビー代表/ FC東京/ 

こてっちゃん 

○こてっちゃんって?
腸を使用した加熱味付け製品です。
加熱済みですので、ご家庭でフライパ ンやホットプレートで、
中まで温まる程度に炒めてお召し上がりください。
(中火で炒めて、たれに軽くこげ目がつくくらいが一番の食べごろです)
ttp://www.kotetchan.com/

○調理方法がわからない・・・
こてっちゃんレシピ
ttp://www.kotetchan.com/orignal_recipe/

○ホルモンダメなんですが・・・
焼肉のタレ(焼肉王シリーズ)も売ってます。
ttp://www.sfoods.co.jp/home/
5名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:31:00 ID:Stmso8xd0
しいたけ乙
お礼に今夜、こてっちゃんと共に炒めてしんぜよう
6名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:31:31 ID:VCiNqHyW0
ちょっとこてっちゃん買ってくる!
7名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:31:33 ID:xeO75ynz0
売名、大いにけっこうじゃないか。
電通、テレビ局に中抜きされる広告よりも
こうした寄付のほうが効果あるっている実例にしてほしいわい!
8名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:31:46 ID:9FFbTm8E0
思い出した
「甲子園の味」ってCMだ
9名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:32:19 ID:5zhrpqI00
今日はこてっちゃんが全国で売り切れるな
10名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:32:27 ID:7GQc/KEx0
こてちはえらいね〜 
11名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:32:31 ID:gQBrCya40
ダイエット中だから躊躇してたけど
意外とカロリー低いんだな。
買ってくるわ。
12名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:32:41 ID:gUAxaV8a0
チョン通と反日テレビ抜きで大いにやってくれ
13名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:32:42 ID:Ox0+geMR0
一円たりとも義援しないネトウヨの書込みをお楽しみください
14名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:33:11 ID:X+fE5ioH0
>>11
キャベツとか野菜と一緒に食べればおk
15名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:33:51 ID:CMbPNUIS0
スレ重複してね?
16名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:33:52 ID:WpkuSwB60
マジでこてっちゃんで一杯やりたいな
17名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:33:56 ID:yTdUaLPe0
重複だな
おしかったね
18名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:34:05 ID:b8Mrus770
こてっちゃんて、キムチと合いそうだな。
19名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:34:08 ID:Ic13Y3Qm0
こてっちゃん人気急上昇中
食ったことないけどw
20名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:34:20 ID:pe1oK+5v0
感動した!ナガラのホルモン鍋買って来る!
21名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:34:23 ID:hvK7cZfn0
レンジで調理出来るモノはない?
22名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:34:31 ID:93RNtVwd0
こてっちゃんくいてー
23名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:34:32 ID:xDSGgudk0
>>11
モツは結構ヘルシーだぜ

新スレでもいっとこう

「やらぬ善よりやる偽善」

売名だろうと遊びだろうと、その金で誰かが助かるんだが
偽善だからって何もしなかったら誰も助けられないんだぜ
24名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:34:48 ID:Pvqk8Ayb0
>>15
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
25名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:34:52 ID:5zhrpqI00
>>21
レンジでチンしてごはんに乗せて食うだけで十分旨いぞ
26名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:35:15 ID:hKmgB3jG0
こてっちゃんはネトウヨ
27名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:35:36 ID:EWOyqgoo0
一方、発生元とされる安○楽は徹底的な隠蔽工作に走り、
GW中、赤松農相は外遊、東○原知事は講演(タレント活動)。
28名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:36:35 ID:tKgQrRkn0
こてっちゃん買って来た
29名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:36:35 ID:bNZDJicV0
こゆ男気のある企業は大事にしないとね
えらいぞ
30名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:36:52 ID:cwIjnB9t0
「てっちゃん」は朝鮮語で腸のことだからな

チエちゃんのお父さんが作った料理と言うわけではない
31名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:37:03 ID:Stmso8xd0
【口蹄疫】 「日本の畜産の危機」 "こてっちゃん"でおなじみのエスフーズ、宮崎県に義援金8000万円…東国原知事「心から感謝」★2
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/05/24(月) 16:29:25 ID:???0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274686165/l50

ばぐたのスレの方が19秒早かったね
32名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:37:16 ID:NaZwzD7O0
>>1
週末はこてっちゃんオフだな。
群馬の部はおれがやるから。
33名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:37:29 ID:93RNtVwd0
こてっちゃん
マジうまそー。
34名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:37:33 ID:r3+CiPgX0
エスフーズかっけぇ、こてっちゃん買ってくるか
キャンプ等でさんざん世話になってるのに寄付金が
たった300万の不人気スポーツ団体共とは大違いだなw
35名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:37:40 ID:d9zK/MYw0
>>3
日本終わってなかった。感動した
36名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:37:41 ID:ZMyH4lvn0
GJ!!!!!
こてっちゃん買ってくる!!!!
37名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:37:53 ID:7Iugqpz30
そろそろアグネスの日本ユニセフが出張ってくるのか?
38名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:38:12 ID:35UNjX8A0

数頭の 種牛ぐらい いつでも避難できる 完全滅菌隔離施設 ぐらい作っておけや。

 義捐金で。危機管理内 宮崎。
39名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:38:26 ID:WyAi+/lO0
感動した!俺も自分宛に義援金を送ろう
40名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:38:35 ID:RFv1/YJE0
一企業ですら8千万も寄付してるのに、数十億も機密費をネコババした
自民党は何一つしていない。
こんな泥棒政党なんて存在価値は全く無いよね。
41名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:38:35 ID:xeO75ynz0
>>31
ばぐたのスレだから行かないよ。
42名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:38:37 ID:5zhrpqI00
149kcalしかないのかよ凄いな。
じゃがりこの半分以下とか・・
パイの実なんて500kcal近いのに
43名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:38:53 ID:klBntHh50
>>3
【口蹄疫】 台湾、宮崎県に300万円寄付…台北駐日経済文化代表処
44名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:38:55 ID:Vl79uGIv0
>>37
つーか、いまだに出張ってない時点でいらない子だろ。
45名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:39:03 ID:b8Mrus770
パチンコ業界からも、寄付したらいいのに
46名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:39:04 ID:4suXuMhu0
へっへっへ。今買い物から帰って来たぜ。
こてっちゃんゲットだぜ。
もやしとニラもゲットだぜ。
焼酎もゲットだぜ。
今からキャベツ、ニラ、にんじん、たまねぎ、もやしと一緒に炒めるぜ。
47名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:39:10 ID:lpeWdGTc0
ちょっとコガすのが好き
体に悪そうだが
48名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:39:12 ID:kS4O1Chw0
偽善の何が悪いんだ。りっぱな偽善が出来る立派な会社じゃないか。







という、釣り針を垂らしておいてと、
こてっちゃんうめぇw
49名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:39:46 ID:7iGY8gng0
スレ重複19秒差ワロタwww
こてっちゃん人気ありすぎ
50名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:39:56 ID:5zhrpqI00
こてっちゃんダイエットは流行るな
焼肉の代わりにこてっちゃん
51名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:39:57 ID:hvK7cZfn0
>>25
サンクス
今晩の酒のつまみに挑戦してみるよ
52名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:40:04 ID:1XdEumUE0
>>4
これはありがたいテンプレだ
しいたけさん、お疲れ様です
から揚げも試してみるか
53名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:40:21 ID:B0xLHjn00
ローソンのモツ鍋の方がうめえ
この際5億くらい寄付しろよローソンも
54名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:40:26 ID:Tfb0aOnLO
>>43
マジデ?


台湾…なんて国や…
55名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:40:37 ID:Stmso8xd0
>>41
しいたけが元々建てたスレだしね
56名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:40:46 ID:S68NvvUr0
BIG当てたら俺も1000円寄付する
57名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:40:50 ID:xNWY52+c0
押切もえ/義援金10万円

100万円以下は載せるなよ。売名のラインができあがるだろ
58名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:40:59 ID:JEStvpsm0
>>54
日本政府は国と認めてないんだよな。・゚・(ノд`)・゚・。
59名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:41:10 ID:PNi4oIJT0
>>3に追加
ソーラーフロンティア/1,000万円
60名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:41:22 ID:Kd0uIpy60
昔、コテッチャンって意味がわからなかった
友達のお父さんが焼肉に連れて行ってくれて「コテッチャン」と言ったときに
従業員をからかっているのかと思った。
61名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:41:23 ID:aOeFR9wh0
これでこてっちゃんに飛びつく奴はニワカ
上級者はとんてっちゃんに挑む
62名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:41:40 ID:sgM032k80
横峰さくらちゃんも偉いぞ。
おやじに似ずに。
63名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:41:46 ID:5zhrpqI00
>>58
鳩山「中国から300万も寄付金を頂きました」
64名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:41:51 ID:emzBdtAt0
俺もyahooポイントで寄付してきたぜ
65名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:41:56 ID:0z4iDZmK0
食ったことないが好感度うp
66名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:42:09 ID:wX8Q6UnG0
>>43
た、台湾・・・
67名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:42:19 ID:HRljnw840
つか、「こてっちゃん」なんてボッタクリ商品なんだから、これくらい当たり前なんよw。
68名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:42:24 ID:DaQ5gCes0
かたや讀賣巨人軍は300万円!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
69名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:42:25 ID:gQBrCya40
>>14
さんきゅー。
キャベツ玉ねぎと一緒に炒めて
明日の弁当にするよー∩(´∀`)∩
70名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:42:30 ID:PBFw8gES0
おまえらこてっちゃん買う金現地に寄付した方がいいだろ。

買う気ゼロバカウヨwww
71名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:42:52 ID:wxqY9x4o0
これは凄いわ
72名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:43:17 ID:A94XeR/40
>>3
もえちゃん・・・
73名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:43:37 ID:eqiO5cGM0
今夜はこてっちゃんをツマミに一杯飲ろう。
74名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:43:41 ID:NaZwzD7O0
>>69
アツアツで食わないと後悔するぞっ!
75名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:43:41 ID:WZ7VSNV+0
金さんの故郷、台湾にも感謝だな。
76名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:43:43 ID:P90E0UIX0
こてっちゃん買おうと思ったが

>現在は原材料としてオーストラリア産とブラジル産がほぼ半分ずつの割合となっている

やっぱやめておこう・・・
77名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:43:44 ID:wg7VvkyP0
モツだめなんで
でもタレがあるのか
今度買うよ
78名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:43:57 ID:JM2DfiZn0
これはすごいなぁ。
こういう会社は応援しないとな。
しばらく食べてなかったけど今日買って帰るか。

どっかの金持ち球団とは意識の差が違うね!
79名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:43:58 ID:slRUg4WN0
こてっちゃんで黒霧島でもいくか
80名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:44:12 ID:o4a/dNRN0
俺も寄付したい!
どうやったらいいんだ?
コンビニのレジ脇で募金でも募ってくれたら、手軽でいいんだけどな〜
「死ぬ死ぬサギ」と違って、こういう募金なら金入れたいわ
81名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:44:19 ID:4suXuMhu0
>>70
バーカ、さっき買ってきたわ。
82名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:44:20 ID:bNZDJicV0
こてっさんがポンと八千万円投げちゃう位に危機的状況なんだよな
何とかならん物だろうか
83名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:44:33 ID:ZCiVJsqB0
>>57

売名でお金が集まって、だれが困るの?
宮崎と畜産が潰れて欲しい人?
84名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:44:33 ID:PLotxMlN0
台湾ありがとう
新型インフル騒動の時もマスクを送ってくれたんだよね
ありがとう
85名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:44:33 ID:luvD0tcV0
でも8000万のほとんどが公務員の臨時手当と危険手当になるだけですから
86名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:44:41 ID:WpkuSwB60
>>70
そういう問題じゃないんだよ。
これは消費につながる大事なやりかただ。
87名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:44:54 ID:uas/Da5S0
もうこてっちゃんなんて言えない
こてつさんだ
88名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:44:59 ID:+xhWyONs0
>>4
よいテンプレですね
89名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:45:06 ID:dwL2Jw7f0
すげぇなぁ・・・・
だが、俺はホルモン駄目なんだw
90名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:45:10 ID:JEStvpsm0
>>76
みんなでこてっちゃん買う→エスフーズ儲かる→もっと募金出す→(゚Д゚ )ウマー
91名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:45:16 ID:BDf3ap+YP
こてっちゃんも旨いがホルモンも旨い!
92名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:45:31 ID:hvK7cZfn0
>>89
近所に配れ
93名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:45:37 ID:b+c/HJRz0
こてっちゃんは豚のホルモンだろ?

牛じゃ無いから宮崎牛ブランドとは無関係だろうが
いい素材使ってるイメージには乗れるかな
何にせよ宮崎県は応援したい、民主は氏ね
94名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:45:43 ID:zDkLf5jCP
霧島酒造もすごい
95名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:45:55 ID:Hv31HJg70
こてっちゃん全力買いしてくる!
96名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:46:04 ID:WZ7VSNV+0
>>80
近所のスーパーに募金箱があったから
コンビニもあるかも。
97名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:46:06 ID:rE9GAO1V0
【口蹄疫】 台湾、宮崎県に300万円寄付…台北駐日経済文化代表処
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274686075/
98名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:46:08 ID:3q9/dU3B0
俺もわずかだが送ってきたが、脱税総理も送れば良いのに
俺の数千万倍送れるだろう
99名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:46:10 ID:3UcLKa770
太っ腹だね
100名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:46:12 ID:hnbLznuI0
そろそろ口蹄疫詐欺があってもいいよね、募金って言って振り込ませればおk
101名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:46:13 ID:X+fE5ioH0
>>80
コンビニやってるよ
ファミマ、ローソン、セブングループ
あとダイエーグループも
102名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:46:17 ID:9FFbTm8E0
>>93
牛だよ
豚のやつはとんちゃん
103名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:46:18 ID:6oWYaJhO0
>>80
コンビニによっては口蹄疫被害への募金箱おいてるとこもあるよ
ウチの近所のサークルKはレジ横に口蹄疫被害への募金箱置いてたし
104名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:46:21 ID:Stmso8xd0
>>85
県職員、休日も休まず頑張ってるからなぁ
俺もふるさと納税したよ
105名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:46:26 ID:Zt3jEV5v0
>>72
16万って・・・・どういうアレなんだろうな

しかし,8000万てすげぇな
うちの会社でそんなに出したら倒産しちゃう・・・
106名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:46:29 ID:rMc3wPdW0
>>80
セブンイレブンに募金箱あったぞ
107名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:46:35 ID:S68NvvUr0
今日から日本人の主食はこてつさま
108名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:46:36 ID:wxqY9x4o0
>>94
企業規模とか考えても、霧島酒造はますます凄い
109名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:46:48 ID:4m13k4/G0
>>57
逆に5万、1万があった方がもっと寄付し易くなるんじゃない。
100万以上じゃないとし辛い空気よりいいじゃん。
110名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:46:50 ID:lpeWdGTc0
ASUSに注ぎ込んだ甲斐があるってもんだ
111名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:46:54 ID:d9zK/MYw0
>>80
コンビニのレジ横にあるよ
7-11とサンクスは確認した
112名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:46:55 ID:xeO75ynz0
>>70
夕食はどうせ食べるものだ。
だったら、せっかくなのでこてっちゃんにするだけだよ。
113名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:47:03 ID:0GwMusV60
このご時勢、8000万は凄いなあ
114名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:47:04 ID:8wTcDYO+0
>>77
確か味噌風味のタレに漬け込んでる食いもんのハズ
強火で焼いたら焦げるから弱火でホットプレートで焼けば
焼酎のお供にいいぞ
115名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:47:15 ID:iGqM6CVT0
こんな時こそ誰か呟きそうなもんなんだが
検索は反映されるのに時間かかったりするのか
116名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:47:34 ID:4suXuMhu0
>>93
こてっちゃんは牛のホルモン。
豚のホルモンは「とんてっちゃん」。同じSフーズから発売されてるから、「とんてっちゃん」でググってみ。
117名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:47:34 ID:3J28B6fU0
すっげー
これからエスフーズの飯をなるべく買うわ
118名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:47:37 ID:enMnAgEm0
>>70
こういったことが、広告効果として効果があると

認知させることが重要だって、理解できない?
119名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:47:39 ID:66bXLwUxP
お前ら本当に無知で馬鹿なんだなw
どういう会社だか知ってるの?
120名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:47:39 ID:s5NSxJOa0
ブリジストンは寄付してないん?
121名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:47:44 ID:3rSUvsxu0
>>87

122名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:48:01 ID:kS4O1Chw0
台湾ェ…
123名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:48:09 ID:+xhWyONs0
>>70
君は今日は食事しないの?
124名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:48:22 ID:I+pF8M060
鳩山ぼっちゃんや赤松あんぽんたんは
募金してるのだろうか?
いや、していないなだろう。
125名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:48:25 ID:slRUg4WN0
126名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:48:38 ID:qMLby4Vo0
一応オレも2000円寄付したがな(´・ω・`)
127名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:49:15 ID:1XdEumUE0
>>113
嬉しいことだ
売名だろうが偽善だろうが関係ねぇ

そういう行動を起こし、8千万もポンと出したって事実が大きいんだ
原材料が宮崎県産かどうかなんて関係ない
エスフーズのこてっちゃんだから買う、それだけだ

晩酌には霧島焼酎買って来るか
宮崎県産の黒豚もあるしな
128名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:49:18 ID:JEStvpsm0
>ふるさと納税申し込み相次ぐ 宮崎口蹄疫被害で
>
>口蹄疫被害が広がる宮崎県に、県外在住者から
>「ふるさと納税制度」を利用した寄付申し込みが相次いでいる。
>既に2009年度1年間の約5倍に当たる計約2200万円が集まっており、
>県が募集する義援金も合わせると1億円を超えた。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819891E0E6E2E2E28DE0E6E2E7E0E2E3E29191E2E2E2E2;at=ALL

リストの最後に「ふるさと納税/1億円」入れとく?
129名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:49:22 ID:maXZw2lX0
かっけー
>>126かっけー
130名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:49:43 ID:hvK7cZfn0
>>126
俺より多いぞ胸を張れ
131名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:49:47 ID:wQyYqxcH0
すごいことだけど、株主さんとか怒ったりしないん?
132名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:49:51 ID:ddEEErTP0
>80
そういや近所のセブンイレブンで募金の張り紙してたわ。
どこでもやってるって訳じゃないのかな。

自分は宮崎県のHPに載せてる方法で募金しようと思ってるけど
振込先が確かゆうちょの口座しかないんだよな・・・
133名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:49:51 ID:2dUCzscV0
こてっちゃん頑張ったな
しかしそれよりも食肉業界の大手企業の名前が無いのが気になる
134名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:49:53 ID:ZuRId/oi0
>>124
幸か不幸か公職選挙法の関係で寄付できない
ブリジストンが寄付する分には全然問題ないが
135名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:49:59 ID:UHhdkry+0
募金するくらいなら
こてっちゃん買ったほうが良いだろ
136名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:50:09 ID:rE9GAO1V0
162 :可愛い奥様:2010/05/24(月) 15:56:42 ID:dQTyUvIK0
こてっちゃんはオーストラリア産かブラジル産みたいだよ。
ソースはエスフーズのページ。
137名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:50:35 ID:P5xcrxQ60
>>3
そうなんだよ、これが日本人のメンタリティなんだよ
同胞が苦しんでるのに責任を擦り付けたり
上からの叱責が怖くて黙ってるような民族じゃないはずなんだよ
138名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:50:36 ID:Chds8gBa0
139名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:50:42 ID:o4a/dNRN0
>>96>>101>>103

おお、情報サンクス!
早速、周辺のコンビニまわって見つけてみるわ
日本の畜産農家は、何よりも日本人の手で守っていかないとイカンと思うわ
マジで
140名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:50:47 ID:V8g2Ynd/0
こういう動きが広がれば、メデイァの影響力も相対的に低下していくんだがなぁ。
問題に対しては、企業なり個人なりが直接動く。
とにかく、こてっちゃん俺も好きだから買うように嫁に言う。
141名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:50:52 ID:rMc3wPdW0
>>135
こてっちゃんを買って、つり銭を募金
142名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:51:04 ID:k10hUIoR0
今日はこてっちゃん買わないとな
143名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:51:07 ID:eJm2jbyu0
情報拡散しましょう



【口蹄疫】「こてっちゃん」でおなじみのエスフーズが宮崎県に義援金8000万円「日本の畜産の危機」  東知事「心から感謝」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274686184/l50


【口蹄疫】 台湾、宮崎県に300万円寄付…台北駐日経済文化代表処
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274686075/l50



人の善意が身にしみますね

民主党は人間失格です

144名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:51:12 ID:Stmso8xd0
>>133
和牛扱ってる大手はむしろこれからの事考えると、いつ募金して欲しい側に転落するか分からんからな
145名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:51:12 ID:tsITdieb0
>>133
どこだっけ?
大手企業とは名ばかりの無名どころ?
146名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:51:25 ID:7iGY8gng0
>>132
ゆうちょの他にも地銀とかいくつか口座があったはず>県の募金
147名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:51:31 ID:maXZw2lX0
食の人がこういう誠意みせると信頼出来る
名前が軽薄だから今まで敬遠してた(ごめんなさい)。
これからエスフーズ食べるよ
148名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:51:57 ID:Zt3jEV5v0
>>131
結果オーライだと思うぞ
売り上げ的にも
149名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:52:03 ID:JEStvpsm0
ああ間違えた ふるさと納税は2200万か orz
とりあえずコンビニでつり銭全部ぶち込んでこようっと

ジョジョエンさんとかも少し出したりしないかな
150名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:52:10 ID:1XdEumUE0
>>125
こういうVIPは本物


嫁が買い物いったが、2千円分のこてっちゃん指名だけですまん
151名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:52:13 ID:esSHesAy0
こてつさん食ったら間接募金てことでいいよね。
152名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:52:21 ID:zJhEkQJo0
>131
これだけ企業イメージを高めてるんだから、安いもんだと思われ。
153名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:52:38 ID:u5xYa37X0
>>85
事務職の人が牛つかまえたりしてるんだもん、仕方ない
154名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:52:43 ID:ay3RVb9s0
ちょうど今夜のおかずを考えてたところだ
こてっちゃんに決めたw
155名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:52:51 ID:8A4bQqVc0
156名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:52:53 ID:dD9ApQbD0
「こてっちゃんさん」
「こてっさん」
「こてつさま」


もうやめてーっw 
腹痛てぇぇぇ〜っwww
157名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:52:54 ID:klBntHh50
158名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:52:55 ID:xDSGgudk0
>>97
台湾・・・だと・・・

やっぱり中国・韓国と縁切って、台湾と仲良くするべきだろ!
一緒に萌え文化を創れそうな唯一の国だぜ
159名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:53:08 ID:MS6bpBhA0
今日はこてっちゃんを買う
160名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:53:09 ID:CqNYkYkc0
こてっちゃん株急上昇だな
すばらしいよ
161名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:53:11 ID:6oWYaJhO0
日本ハムとか丸大とかは寄付してないの?
162名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:53:40 ID:kUcfQwZ70
>3
この会社名を覚えて今後も応援していく。
口蹄疫被害の話は民主絡みの嫌なニュースばかりだから尚更このニュースが輝いて見える。
163名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:53:48 ID:G2ckOavV0
狂牛病以来、こてっちゃんを店頭でみなくなったな。
164名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:54:09 ID:WZ7VSNV+0
こてつどの
165名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:54:17 ID:eYQnMlIh0
おまいら、こてっちゃん大人買いするならなるべく東急ストアでな
===========================

739 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 22:26:57 ID:Xyh3qKE/0 [2/7]
>>713
東急ストア(電鉄系チェーン)では、まさに今、宮崎応援フェアやってるよ。
宮崎県産品を揃えて販売してる。
肉に関しては、私が行った時には宮崎牛は見当たらなかった(普段も置いていない)から、
今回扱ってないのか売切れてしまったのかはわからないけど。

744 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 22:29:03 ID:rCpvdCY10 [12/12]
>>739
なに!どこの東急でもやってんのかな。
今日はともかく、明日行ってみるよ!

748 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 22:34:13 ID:Xyh3qKE/0 [3/7]
>>744
調べたら、全店でやるのはもっと後みたい。
http://www.tokyu-store.co.jp/news/2010/pdf/miyazakikenouen.pdf
うちの近所のは一足先にやってたみたいだから、
全店規模のフェアが始まったらもっと大規模な感じになるのかな・・・

765 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 22:51:08 ID:Xyh3qKE/0 [5/7]
>>752-753
その他では岩田屋、福岡三越もやってるみたい。
募金などはセブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、ダイエーなど。
こういう流れが広がるといいですね。
166名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:54:18 ID:4m13k4/G0
>>136
何もしないオーストラリア産やアメリカ産使ってる牛丼チェーンよりマシだよね。
167名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:54:46 ID:JEStvpsm0
>>165
こういう情報はどんどん鬼女さんたちに教えてもらいたいな
168名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:54:58 ID:3aTU4WO+0
>>3
今夜のツマミはもちろんこてっちゃんにするわ
ガソリン入れるのは昭和シェル
あ…カメラはNikonが好きだけど…
169名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:55:01 ID:LgLucfjw0
>キャノン/義援金1000万円

日本を代表する企業の一つなのに物凄くケチ臭くね?

170名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:55:05 ID:7iGY8gng0
関西のやつはイズミヤでも募金やってるよ
171名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:55:14 ID:Ta/Vpr5Z0
よし、ちょっとスーパー行ってこようか。
こてっちゃんは買ったことないけど、普通のスーパーなら置いてるよね?
172名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:55:51 ID:UUgFAtHS0
日本こてっちゃん党 誕生の瞬間である
173名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:55:55 ID:qMLby4Vo0
>>3
横峰さんは勿論凄いけど押切さんのランクが上がった(´・ω・`)
174名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:56:06 ID:vgGaTSpb0
>>170
こてっちゃん買うついでに募金してくるわ
175名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:56:18 ID:67Qi+qmo0
>>169
寄付しない会社がごまんとあるのに言い過ぎだべ
176名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:56:35 ID:1XdEumUE0
>>165
丁度、嫁が向かった先は東急ストアだ
問題ない
177名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:56:37 ID:kS4O1Chw0
>>119
是非教えてくれ。
こてっちゃんうめぇwしか書く事無いスレだし。
酒の肴に聞かせてもらおうか。

>>143
一人でやる分には、かまわんが、周りを煽動するなよ。

コピペ荒らしと思われたり、見る方からウザがられる。

それに寄付したのはその2つだけじゃないんだから
不公平だろ。
178名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:56:51 ID:vpR1Otis0
>>169
さくらより少ないw
でも出さない企業よりまし
179名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:56:52 ID:G2ckOavV0
>>169
あげてんだから別にいいだろ。
オレもyahooのポイント全部寄付した。君もどう?

http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/341007/
180名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:56:52 ID:4suXuMhu0
>>171
大抵おいてあるぞ。
181名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:56:53 ID:N5eeD93m0
あんなにたんまり金をもらってるはずの
政治家どもは寄付しないのかね?
鳩なんかママンからの膨大なお小遣いを全額寄付すべきだよ
182名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:57:11 ID:OCorMUp80
本当にできる?全頭出荷…矛盾だらけの国の対策
「牛の加工場が再開されても、処理能力からみると、地域内の牛をすべて出荷するには1年以上かかる」
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100524-OYT1T00640.htm?from=main1
ワロタ  無為無策  恥の上塗り  アホ晒す  いかにも民主党
183名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:57:32 ID:Tfb0aOnLO
>>169
いや金額の多少じゃないでしょ
184名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:57:38 ID:JEStvpsm0
>>181
公職選挙法とか何かの絡みで政治家は寄付できないんじゃね?
185名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:57:44 ID:9FFbTm8E0
リブレ京成ではいつも売ってる
186名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:57:57 ID:rE9GAO1V0
【口蹄疫】 台湾、宮崎県に300万円寄付…台北駐日経済文化代表処

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274686075/
187名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:58:13 ID:k10hUIoR0
まぁ、政治関係はこの先選挙もあるから金出したくないのかもしれん
宣伝にはなると思うが・・・
188名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:58:29 ID:cOizB+BM0
宮崎のサイト行ったんだが寄付の仕方がわからん
優しい人一番簡単に寄付できる方法を教えてください
189名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:58:34 ID:5k9ucp9aP
てっちゃん は韓国語
190名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:58:38 ID:6VUFQAgM0
真之助 「漢」じゃねえかw
191名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:58:39 ID:xNWY52+c0
>>83
10万以上収めてる地元の資産家はいっぱいいるって事だ
192名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:58:48 ID:b1HNFQ5E0
>>184
ふるさと納税は政治家でも出来る
193名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:58:53 ID:TY8IdD460
中国やアメリカで災害が起こったら真っ先に寄付をする大企業が全く寄付をしないな
194名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:58:58 ID:aOeFR9wh0
今日明日は各地のスーパーの仕入れ担当者は首をかしげるだろうなw
195名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:59:19 ID:0GwMusV60
どこぞのくだらんお笑い番組の賞金に1億充てるより
結果的にはいい宣伝効果になるよね。
もちろん生きたお金になるしさ。
196名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:59:21 ID:bNZDJicV0
>>189
ならば「てつさん」と呼ぼうw
197名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:59:29 ID:Mo1CRq3v0
こてっちゃんが8000万なら
鳩山は6億はしなきゃね。
なんたって9億円もお小遣いもらってるんでしょ。
198名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:59:30 ID:/xr+/L9G0
>>27
東の出たバラエティー番組の名前出せよ
199名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:59:40 ID:+z0d22jf0
>>184
でもこないだのチベット地震の時に
民主党が中国に50万寄付してなかったっけ?
200名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:59:47 ID:/cecITl80
アグネスは募金しないのか?
201名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:59:49 ID:4m13k4/G0
これスポニチのニュースだけど、他のメディアは取り上げてるのかな?
横峰さくらの賞金寄付の件もスルーが多かったみたいだけど。
202名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 16:59:56 ID:C9AvWF/V0
>>189
なのに、海外一番乗りが台湾な件
203名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:00:01 ID:JEStvpsm0
>>188
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/fukushi/fukushi/shakai_fukushi/html00165.html
好きな口座に好きなだけ振り込めやゴルァ!!
204名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:00:36 ID:6dFVlkYZ0
>>179
d!こんなのあったのね
ポチってきた。

コンビニのポイントとかでも出来ればいいのにな
205名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:00:39 ID:enMnAgEm0
>>202
病原体 寄付したニダ
206名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:00:55 ID:BZwlrgmi0
一方、赤松はふんぞり返って何も反省する事は無いそうですw
207名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:01:05 ID:I6RkrYFg0
こてっちゃん食べてこの会社を応援したい・・・でも・・・
痛風持ちなのでモツが食べられない・・うぅぅ
こてっちゃん食べてぇぇぇぇ
208名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:01:08 ID:PH712mlq0
これに便乗して街や駅前でで箱を持って「宮崎を助けて!!!」っていう人が現れるような気がする

本当に宮崎のための募金活動なら良いのだけどな・・・。
209名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:01:18 ID:2L6uF+v80
>>158
解説しよう!
台湾の馬政権は当初、親中路線で反日路線だったが、
親日の*日族の猛反対に合い、あっさり親日路線に方針転換。
※*は口偏に合(うんこむだと出ない)

ついでに鳩山政権の普天間移設問題の
ルーピーぶりを見て絶望。
親中路線も撤回し、反共路線に方針変更。
目下、防衛力強化の為躍起になっているのである!

ごめんよ、台湾の中の人・・・
全部民主党支持者の頭の悪さが原因なんだ・・・
210名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:01:19 ID:JWf/p71QP
今日はこてっちゃんのもやし炒めだ!
211名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:01:22 ID:cOizB+BM0
>>179
豚クス
1050pあったの寄付してきた
212名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:01:26 ID:dD9ApQbD0
みんな商品名もいいけど、企業名も叫んであげてw
213名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:01:40 ID:hnbLznuI0
鳩山は時効になって納めなかった税金寄付したらいいんじゃね
214名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:01:41 ID:oztXq1Bl0
明日、こてっちゃん買ってくるよ!!
215名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:01:44 ID:/xr+/L9G0
>>38
つーか今回発生初期に隔離しようとしたら国が許可渋って遅れたんだよな
216名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:01:57 ID:A94XeR/40
ファミマでもやってるよ
217名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:02:02 ID:JEStvpsm0
>>192,>>199
マジか・・・
でも変に名前出してやると「売名視ね」とか言われるの怖くて
政治家もなかなか個人では義援金出せないのかな
218名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:02:18 ID:7iGY8gng0
さくらが寄付してもいいんだから
鳩山ママンが高額寄付すりゃいいのにと思うけどなあ。
219名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:02:23 ID:TTRiqyFn0
>>3
日本もまだまだ捨てたもんじゃねーな
220名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:02:35 ID:maXZw2lX0
>>169
すげーとおもいまつ
>>188
川南のムッチーて方募集してる

221名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:02:38 ID:xDSGgudk0
>>201
そりゃ放送したら
「アナタのとこの局は何か寄付したんですか?」って話になるだろ?

今の売国マスゴミがするわけねえじゃん・・・
222名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:02:59 ID:enMnAgEm0
>>212
商品名のほうが通るからなぁ
223名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:03:18 ID:DPay+BAt0
>>188
地元テレビ特別番組の最後のほうで寄付先について報道してる。
http://www.youtube.com/watch?v=5TT7XBnnmEQ
224名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:03:24 ID:Pvqk8Ayb0
>>213
なるほど。
225名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:03:44 ID:ddEEErTP0
>157
振込先増えててびっくりしたww
トンクス
>146もあんがと。
今夜にでも寄付してくるぜ!
226名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:03:48 ID:4m13k4/G0
>>188
コンビニの募金箱が簡単かな。

でも、

こてっちゃんを買って食う。
 ↓
エスフーズ売り上げアップ。
 ↓
他の企業もこれはいい宣伝だと寄付を申し出る。
 ↓
結果、億単位の寄付が集まる。

ということで、まずこてっちゃん食え。
227名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:03:52 ID:Hi4G8tfC0
こてっちゃんGJ
こういう会社は全力で応援する
228名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:03:55 ID:0ov/94y60
エスフーズに比べてフーズフーズときたら・・・
229名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:04:05 ID:I6RkrYFg0
こういうのを優良企業というんだろうな。
それに比べてマスゴミときたら・・・・隠蔽はするわ寄付はしないわ・・・
230名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:04:08 ID:WA5V8j3f0
>>1
今日の酒のつまみはこてっちゃんに決定した。ちょっと東急ストア行ってくる

>>3
ベイの宮崎県人会(寺原・下園・井出(+堤内・入来))はまだ金額決めてないのか?
急ぐんだ!
231名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:04:16 ID:8Xh+7FqC0
それにしても巨人軍はww
232名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:04:18 ID:A5qMsGFD0
霧島とこてっちゃんで一杯やろう。
233名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:04:24 ID:cOizB+BM0
優しい人たちありがとう!
明日早速郵便局行ってくる
今の郵便局に金おいとく意味無かったわ
234名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:04:35 ID:v/x2HQoh0
アグネスが対抗心を燃やしながら↓↓
235名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:04:48 ID:qMLby4Vo0
>>204
乙です
236名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:04:54 ID:PTf7AO2+0
こてっちゃんSUGEEEEEE!!!
237名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:05:00 ID:JEStvpsm0
こんなときテレ朝のドラえもんは何もしてくれないの?
238名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:05:11 ID:A94XeR/40
>>179
スゲー金額になってるwww
239名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:05:28 ID:UHhdkry+0
こてつさまは凄いと思うけど
宮崎県がちゃんと金を使えるのかは疑問だがな
240名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:05:42 ID:2rJAOyml0
ヤフーポイント寄付したよ
2ポイントしかなかったけど・・・
241名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:05:46 ID:4suXuMhu0
>>210
それにきゃべつとニラ入れても美味いぞ。
242名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:05:56 ID:ChB6jxyE0
>名前の由来は、朝鮮語で牛の大腸を指す語テッチャンに、「こ」を付けたものである。
243名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:06:07 ID:6oWYaJhO0
>>230
ヤクルトは青木が中心となって義捐金送ってる模様
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100521-00000120-jij-spo

ベイは知らん
244名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:06:19 ID:lvVZksNZ0
公務員の給料に消えそう。
245名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:06:33 ID:IirnJSGC0
やらない善よりやる偽善!
お前らこてっちゃんを買いまくれ!
246名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:06:37 ID:2L6uF+v80
それに引き替え、民主党ホームページのあさましいことw

個人献金募集のバナーだらけw

どこのアフィ?w
247名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:06:43 ID:OCN0iuYmi
キャベツ炒めとこてっちゃんが合う。
ちょっとカリカリ目にした方が好き。
248名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:06:59 ID:JV/GDVAi0
こてっちゃん食べたくなった。
249名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:07:03 ID:67Qi+qmo0
>>226
それだ!
こてっちゃんを買ったお釣りを募金箱に投入することにしよう
250名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:07:20 ID:A94XeR/40
>>199
たった50マソとかwwww
251名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:07:37 ID:Stmso8xd0
前スレで上がってた、こてっちゃんに片栗粉つけて唐揚げを試したい
252名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:07:40 ID:eA35l8T50
♪♪♪バカなフジテレビのせいで関東に上陸♪♪♪

今日の午後、その地区に、フジテレビの取材陣が、なんのコンタクトもなく、
いきなり畜舎に来て取材を始めたそうです。当然、カメラも回したそうです。
それに対して、別の畜産農家が「消毒はしているんですか?」と聞いたら、
「していない。消毒ポイントがどこにあるのか知らない。」と答えたそうです。

地区全体で口蹄疫から畜産を守ろうとしているのに、何という配慮のない行動でしょうか。
農家も自治会長もカンカンに怒っておられるようです。
ttp://www.tensan-y.com/index.php?eid=617

♪♪♪バカなフジテレビのせいで関東に上陸♪♪♪

【口蹄疫】フジテレビが畜産農家を無許可で撮影。新たな感染源になる可能性が
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/51543802.html
【宮崎/口蹄疫】フジテレビの取材陣、消毒もせずアポなしで搬出制限区域内の畜舎に
ttp://blog.livedoor.jp/video_news/archives/1385656.html
ttp://white0wine.blog10.fc2.com/blog-entry-1334.html
ttp://zarutoro.livedoor.biz/archives/51456070.html#
ttp://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1274090713/
253名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:07:56 ID:13Kg/QSz0
「こてっちゃん」好きでよく買ってたが、
ある日、腸の中の物質が洗浄されないまま残ってるのではではないか?
ということがあって、それ以後買ってない。
254名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:07:57 ID:WpkuSwB60
>>199
寄付っていうか上納金か?
255名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:07:59 ID:4suXuMhu0
>>226
>他の企業もこれはいい宣伝だと寄付を申し出る。

こういう企業が増えてくれると嬉しいんだけどな。
256名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:08:10 ID:YBFd7T0V0
>>244
普段デスクワークしかしてないのに
消毒やら穴埋めやらにかり出されてる人達の手当てになるのなら
257名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:08:10 ID:NE9uoyn6O
ラッシャー死んだ
258名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:08:32 ID:I6RkrYFg0
>>179
今ナケナシのYahooポイント140Pを寄付してきたぜ!
これで殺されていく牛にうまい水を一杯でも飲ましてやってくれや・・・
259名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:08:44 ID:WpkuSwB60
>>251
甘酢みたいなやつを絡めてみたいな、なんとなくだが
260名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:08:46 ID:f9aeg9H80
>>188
農協が一番手っ取り早いかな。
http://osuzu.ja-miyazaki.jp/index.html

JA尾鈴の畜産部の人は自分も牧場持っていて被害を受けている。
間違いなく現地の人の役に立つようお金を使ってくれると思うよ。
261名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:08:47 ID:Tfb0aOnLO
>>196
じゃオレは倉田てつおって呼ぼう

>>221
それより、これ報道したら宣伝になるじゃん
自分の懐にも入らないのに宣伝なんてしないよマスゴミは
262名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:09:10 ID:EWOyqgoo0
おいらの晩飯は安○楽の和牛ステーキだぞ。
263名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:09:23 ID:I5kMeo910
エスフーズえら過ぎだろオイ!!!
264名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:09:48 ID:NSp9Iy6H0
人事じゃないからな
出来た社長だな
265名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:09:52 ID:2L6uF+v80
で?
在京テレビ局の皆様は寄付しないんですか?
266名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:09:59 ID:L7WUFgqU0
そろそろ食肉業界も危機感持ち始めたな
在日や部落を敵に回した赤松広隆の政治生命はもう終りだよ

パチンコ企業や弘道会が赤松広隆を支援してても無駄
草の根レベルで組織を支える底辺層を敵に回したらどうにもならないんだ

民主党は組織のTOPとだけ仲良くしていれば底辺層の声なんて封殺できると思ってる
それが舐めてる
267名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:10:22 ID:enMnAgEm0
>>255
なんの価値も無いTVCMの広告費を

大口寄付にまわしてくれたら大きいからね。
268名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:10:22 ID:ip3KZ1nS0
カンパだけでどうにかならんかな
269名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:10:23 ID:sYP6Au980
あーあ、やっちゃったな。
ネトウヨの逆法則が発動するぞ・・・。
270名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:10:27 ID:YKSvWosq0
こてっちゃん食うよ明日買ってご飯炊いて食うよ
8000万てちっちゃい市町村のなんかの運営費レベルじゃん
271名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:10:29 ID:jCzpym9V0
>>3
額はしょぼいが俺の中で押切さんの評価が上がった
272名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:10:38 ID:WA5V8j3f0
>>243
青木も宮崎出身だったのか。知らなかったのぜ

ベイの記事はこれ
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20100518-OHT1T00026.htm
273名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:10:54 ID:iErIEoz2P
CMがアノ人だしなあ、ルーマニア国旗がついに仏敵殲滅へ動き出したのか。
274名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:11:00 ID:X+fE5ioH0
>>204
ファミマのTポイントは募金できるよ
275名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:11:03 ID:lyLp0FFU0
日本ハムの名前の無い不思議
276名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:11:10 ID:AGmB0nT10
エスフーズすごいな!
これからは積極的に買うことにする。
277名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:11:28 ID:F4tfYX/30
サエコの旦那のダルビッシュまだー?
278名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:11:31 ID:R12hcpZh0
よし、今晩のおかずがきまった
こてっちゃんをおかずに、焼酎”霧島”を飲んで、さらに、さくらをおかずに・・・
279名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:11:47 ID:WEBMBn050
こりゃ、元とれるな
280名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:11:55 ID:4suXuMhu0
>>253
>腸の中の物質が洗浄されないまま残ってるのではではないか?

それならとっくの昔に食中毒やら大腸菌検出されまくりやらで回収騒ぎになってるわw
安心しろ。部位が部位だけに扱いは慎重だよ。
281名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:11:59 ID:maXZw2lX0
>>93
殺処分数は豚のが多い。数日前の記事で牛2万頭、豚10万頭。
282名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:12:00 ID:pe1oK+5v0
283名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:12:13 ID:67Qi+qmo0
>>278
おいっ!w
284名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:12:19 ID:JEStvpsm0
>>282
ウヒャーうまそwwwww
285名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:12:25 ID:ngVcE6Ex0
台北駐日経済文化代表処にお礼のメールを送りたいんだけど、
宮崎県民でもない俺が送ったら迷惑かな?
せめて一日本人として感謝の気持ちを送りたいんだ。
286名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:12:39 ID:MR+pcRTlP
いやしかし凄いな、男気溢れるとはこういうことか
287名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:12:52 ID:2L6uF+v80
ビタ一文寄付しない企業は恥ずかしくないの?
288名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:13:00 ID:7iGY8gng0
口蹄疫義捐金寄付先

◆宮崎県 ふるさと宮崎応援寄付(ふるさと納税)
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/furusato/

◆宮崎県口蹄疫被害義援金
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/fukushi/fukushi/shakai_fukushi/html00165.html

◆川南町のムッチー牧場 口蹄疫災害見舞金を募る会「被災農家の当面の生活費などに活用」(JA・ゆうちょ振込)
http://green.ap.teacup.com/mutuo/176.html

◆宮崎県畜産協会あて 全国畜産縦断いきいきネットワーク 口蹄疫に関する支援金(振込)
http://blog.goo.ne.jp/joseinet/

◆全国和牛登録協会「(社)全国和牛登録協会宮崎県支部を通じて現地の防疫対策等再生支援に」(振込)
http://www.zwtk.or.jp/?p=707

◆川南町役場 川南町口蹄疫対策支援金(振込)
http://www.town.kawaminami.miyazaki.jp/soumuka/soumukakari/koho/kouteieki-sien.jsp

◆都農町役場 都農町口蹄疫支援本部(振込)
http://www.town.tsuno.miyazaki.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=29
289名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:13:02 ID:0ov/94y60
>>282
おお、ウマそうだ
今日はネギ炒めにするから今度やってみよう
290名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:13:08 ID:KR9ADKlE0
おぉーバレバレな偽善(宣伝)行為乙w
まあ、「やらない善」より「やる偽善」とも言うけどなw
エスフーズにしてみりゃ、ネラー釣るのは簡単だったみたいだなw
らしくねーんだよ、おまえらのその「いい人ぶった偽善的態度」がよ!!
だいたい、巨人の寄付金が少ないなんて言ってる奴、金額は関係ねーだろーがよw
いいかげんにしろよなー2chの馬鹿どもw
すこしくらいなら俺だって寄付してるんだよ、わずかな金額だけどな…orz
きちがいじみたマンセー発言には反吐が出るぜw
ダメ人間の集まりだな、やっぱり2ちゃんねらーはw
291名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:13:15 ID:F1RVk2IC0
>>274
良いこと聞いた。

3000ポインヨほどあるから、寄付しようっと
292名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:13:54 ID:YBFd7T0V0
>>277
そういや、サエコの苗字って道休って言うんだよな
もしかして口蹄疫発生時にのんきに石川遼のことブログに書いてた
ミンスのアホ議員と血縁なのか?
293名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:14:01 ID:HDmOycpo0
今日こてっちゃん食ってやんよ
294名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:14:06 ID:R12hcpZh0
>>169
ほんとは、キヤノン嫌いだが、今だけは、次期デジカメの候補にする
295名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:14:08 ID:nH4+JxNp0
夕食のおかず決定!
296名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:14:14 ID:4suXuMhu0
>>269
まだそんなくだらん事を言っているのかルーピーズは。
ほんとにお前らには「クズ」って蔑称が相応しいわ。
297名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:14:42 ID:iEtOG4miQ
こてっちゃんカッケー
298名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:14:44 ID:+xhWyONs0
>>290
いい加減、たて読みはやめようw
299名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:14:51 ID:slRUg4WN0
>>250
いくらだろうが現地には、渡ってないよ
300名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:15:00 ID:9keh6pwl0
昨日迷った挙句買わなかった
悔やまれる・・・
301名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:15:13 ID:OlllP64S0
誰かこってちゃんで一風変わった美味しいレシピぷりーず!!
302名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:15:15 ID:wScU2utO0
今までこてちゃん食ったことねえ奴らが偉そうに
303名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:15:16 ID:maXZw2lX0
とんてっちゃん初めて知ったぜ

しかしゴロ的に無理あるだろ笑。
304名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:15:17 ID:MR+pcRTlP
nanacoもポインヨ寄付やれよな〜
でもポインヨ使うのに一々手数料取る様な屑システムなんだよなあ
305名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:15:19 ID:6rVCg8ot0
なんだか無性に食いたくなってきた。
306名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:15:34 ID:B3jxPSNT0
こてっちゃん、ブタ肉版もっと増やしてくれ・・・
307名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:15:34 ID:X+fE5ioH0
>>292
鬼女板によると叔父らしいです
308名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:15:37 ID:NmpkvvDi0
PDFだと5千万円なんだけど積み増ししたのかな?
309名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:15:49 ID:L7WUFgqU0
民主党や赤松広隆がいくら民団や暴力団のTOPと仲良くしてても無駄
組織を支える底辺層の生活基盤を破壊したらどうにもならい 支持できるはずもない

民団や暴力団のTOPが民主党や赤松広隆を庇うなら
そいつらが引き摺り降ろされるだけ TOPの首なんて簡単に挿げ替わるんだ
310名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:15:54 ID:dL8Syet10
>>7
だよね
ゴミ番組のスポンサーになるよりよほどいい
311名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:15:56 ID:7jAe8VQE0
うちのがサンワでこてっちゃん買ってきた。
棚に3パックしか無かったらしい。
前スレで三和にあると教えてくれた人豚ks。
312名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:16:03 ID:6oWYaJhO0
>>296
逆法則逆法則言ってるそいつに
「お前の言うネトウヨとやらがミンス嫌ってるのに何故ミンスは市長選挙連戦連敗し続けてるんですか?」
と3日ほど前に質問したのに未だに返事が返ってこないw
313名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:16:06 ID:JoUC0sNO0
これは素直に素晴らしい行為と称賛したい。
それに比べて政府ときたら…。
民間の方がはるかに判断力が優れており、行動力もあり、情がある。
これは日本だけの現象なのだろうか。
314名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:16:06 ID:QZgRPSz00
ふるさと納税って、クレジットカードで簡単にできるんだな。
5千円からだし、やってみようかな。
応援したいけど、肉はちょっと・・・だから。
315名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:16:17 ID:xDSGgudk0
>>290
2チャンネラは釣り針があったら全力で釣られて祭りを起こすのが慣わしだろw
何を今更

今回の場合釣られても誰も不幸にならないんだから、ガンガン釣られりゃいいのさ
俺等はサケウマ、エスフーズはウマウマ、宮崎は大助かりだ
トリプルウィンだろw
316名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:16:25 ID:I6RkrYFg0
とりあえず今日の夕飯がこてっちゃんに決まってたので今から買いに行ってくるわノシ
317名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:16:51 ID:A94XeR/40
こてっちゃんが8000マソでキャノンが1000マソってwww
318名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:16:56 ID:+xhWyONs0
>>308
会社が5千万、社長個人で3千万だそうな。
319名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:17:07 ID:6dFVlkYZ0
>>274
Tポイント全然たまってないorz
ローソンもやってくれ
320名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:17:10 ID:33IaTf030
正直、宮崎県はこの非常時に乗じてやってくる利権誘導には気を付けた方がいいよ。
あとで汚い工作をいっぱいやらされることになるよ。
エスフーズだって、将来的に元が取れると思うから寄付する訳で。
321名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:17:16 ID:Stmso8xd0
>>308
エスフーズが5000万
そこの社長が個人で3000万
322名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:17:18 ID:IirnJSGC0
俺は肉が苦手なんだが、
エスフーズが出してる他の食品ないのん?

それがあるならそれを買うぜ
323名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:17:24 ID:ZRtewMT10
さて、こうなるとどの企業が義援金を出さないかだな
324名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:17:26 ID:b8Mrus770
勝手に買えばいいのに、何を買う買う言ってんだか
あげくに、男性の地位を高めようとする売名や
民主党を叩く売名まで集って、まあなんとも節操のない事で。
325名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:17:28 ID:eYQnMlIh0
326名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:17:31 ID:JEStvpsm0
>>308
個人の義援金なので会社のIRには載せないんじゃないか?
327名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:17:36 ID:sL4C6FPc0
>>305
お客様の声も送っちゃれw
反響があると企業ははりきっちゃうぞ。
328名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:17:38 ID:2L6uF+v80
>>315
おまえは罰として寄付しろw
329名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:17:43 ID:8+xyI4HY0
BNFかとおもた
330名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:17:58 ID:4m13k4/G0
>>308
会社が5000万、社長が個人で3000万追加したそうだ。
331名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:18:07 ID:4suXuMhu0
>>303
「とんちゃん」って言う方が一般的っていうか通ってるからな。
「とんてっちゃん」はSフーズの商品名だし。
332名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:18:25 ID:MPsl0rUo0
>>315



333名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:18:29 ID:w5UtLYoP0
>>3
意外と乳製品加工とか菓子メーカーの会社がないんだな
あとキャノンじゃなくてキヤノンに訂正してやって
334名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:18:39 ID:6oWYaJhO0
>>322
エスフーズ商品サイト
http://www.sfoods.co.jp/products/

焼き肉関連の商品しか発売してないね
335名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:18:42 ID:NmpkvvDi0
>>318
社長だけで3千万円かよ!
すげーな
336名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:18:42 ID:R12hcpZh0
>>3
これは無視されてる?

宮崎県口蹄疫被害への義援金について

宮崎県で発生した家畜伝染病「口蹄疫」の被害を多大に受けられている
畜産農家のかたへの支援として、株式会社広島東洋カープ、および
広島東洋カープ監督・コーチ・選手会より3,000,000円の義援金を
贈ることといたしました。

少しばかりではございますが、毎年キャンプ地(宮崎県日南市)として
大変お世話になっている宮崎県のお力になれれば幸いです。
球団・監督・コーチ・選手一同、一日も早い事態の終息を願っております。

ソース:広島カープ公式サイト 2010.5.21
http://www.carp.co.jp/news10/k-075.html
337名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:18:52 ID:xDSGgudk0
>>328
ちょっと近所のコンビニの募金箱に万札突っ込んでくる
かもしれない
338名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:19:15 ID:UO5eSKp/0
こてっちゃんってまだあったんだな
339名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:19:24 ID:T90aOe3P0
民主党の尻拭いを心ある民間がやってるんだな。
今回の件なんて明らかに民主党が引き起こした人災なのに。
340名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:19:29 ID:X+fE5ioH0
>>337
さすがにコンビニに万札はバイトに抜かれるかもしれないから
やめとけ
341名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:19:35 ID:7iGY8gng0
募金箱・ポイント募金など

【募金箱設置】
コンビニ:セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート・サークルKサンクス
スーパー:ダイエー・イズミヤ・東急ストア・日本チェーンストア協会加盟スーパー
(イオングループは宮崎県内のみ)
その他:泉大津市役所・尼崎中央3丁目商店街

みやざき館 KONNE 新宿サザンテラス・福岡天神ダイエーショッパーズ(募金箱)
http://www.konne.jp/

【ネット募金・ポイント募金】
Yahooインターネット募金(YahooポイントまたはYahooウォレット登録要)
http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/341007/

はてな(はてなID・はてなポイント要)
http://d.hatena.ne.jp/hatenacontrib/20100519/1274233369

ソフトバンク チャリティーダイヤル口蹄疫被害支援特番での通話料&白戸家のお父さんデジタルコンテンツ購入(5/24から)
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100521_01/index.html

TSUTAYA【緊急:Tポイント募金】宮崎県口蹄疫被害義援金
http://tsite.jp/donation/index.pl?xpg=PCTC0202&bokin_id=45&scid=kh0520dm
342名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:20:05 ID:z99urJ5N0
一企業が8000万って売名っていうレベルじゃないだろう。
本気なんだよこてっちゃんは。
343名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:20:12 ID:JEStvpsm0
>>3
J1広島も「サンフレッチェ広島」と正式名称で頼むw
344名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:20:26 ID:4m13k4/G0
>>337




345名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:20:27 ID:K6F0KZDp0
>>94
ちょっと黒霧島買ってくる
346名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:20:37 ID:udB9gJJ90
>>3

日本セルフ・サービス協会って初めて知ったわ
>正会員は、スーパーマーケットなどセルフ・サービス方式販売を行っている企業・団体で構成されています。
347名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:20:39 ID:f6Iz5lnY0
>>4をちょっと改修した奴
こてっちゃん 

○こてっちゃんって?
エスフーズ主力商品の牛の腸を使用した加熱味付け製品です。
加熱済みですので、ご家庭でフライパ ンやホットプレートで、
中まで温まる程度に炒めてお召し上がりください。
(中火で炒めて、たれに軽くこげ目がつくくらいが一番の食べごろです)
ttp://www.kotetchan.com/

○どこで売ってるの?
大抵はスーパーなどの鮮肉や加工肉などの肉コーナーに大抵は置いてあります。
また、一部のコンビニにも置いてある所もある様ですが全国にあるとは限りません。

○調理方法がわからない・・・
簡単な物としては、野菜炒めに入れて一緒に炒めるというのがありますが、
エスフーズ自身がレシピを公開してますのでそちらも参照してみて下さい。
こてっちゃんレシピ
ttp://www.kotetchan.com/orignal_recipe/

○他に商品はないの?
似た販売食品(ホルモンだけですが・・・)として、
豚のホルモンで「とんてっちゃん」や「旨豚レバー」などの加工食品があります。
ttp://www.sfoods.co.jp/home/

○ホルモンだけって・・・ホルモンダメなんですが・・・
他には焼肉のタレ(焼肉王シリーズ)を売ってます。
焼肉用のタレとして、または調味料として利用してみましょう。
ttp://www.sfoods.co.jp/home/
348名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:20:41 ID:vF6cX/uEP
嫁にこてっちゃん10袋買っとくようにメールした。
349名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:21:02 ID:tabUxjjy0
こてっちゃん金持ってんなーw
しかしもっと持ってる宇宙人はケチだなーw
350名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:21:05 ID:2L6uF+v80
小沢「あれれ〜?宮崎に寄付する金はあっても民主党に寄付する金は無いの?」くらい言い出しかねんな。
351名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:21:10 ID:vLI1HY6K0
今日のつまみにこてっちゃん買ってくるか
352名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:21:21 ID:+xhWyONs0
>>342
少なくとも夕飯のオカズにするには十分な理由だねw
353名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:21:21 ID:OCorMUp80
オーナー社長の良さが出てるな、
一概に非難してはいけない
世襲議員も同じことだよ
354名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:21:31 ID:pJsQgk860
>>179
教えてもらってよかった
俺でも募金できたよありがとう
355名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:21:31 ID:PNi4oIJT0
寄付額によって夜のおかずが変わります
十万円  長澤まさみ
五万円  横峯さくら
一万円  押切もえ
千円   ウィリアムズ姉妹
零円   谷亮子
356名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:21:34 ID:9X5VdC6n0
ちょっと近くのダイエーいってきますね ( ^o^)ノシ
357名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:21:36 ID:eYQnMlIh0
こてっちゃん鉄板焼きと野菜の卵とじ
http://www.daiei.jp/recipe/index.php/search/detail/20090328

こてっちゃんの青椒肉絲風
http://www.daiei.jp/recipe/index.php/search/detail/20100510

こてっちゃんの焼きビーフン
http://www.daiei.jp/recipe/index.php/search/detail/20090827

こてっちゃんとゴーヤの炒め物
http://www.daiei.jp/recipe/index.php/search/detail/20090641

こてっちゃんの焼き鳥風
http://www.daiei.jp/recipe/index.php/search/detail/20090425

こてっちゃん鉄板焼きと野菜の卵とじ
http://www.daiei.jp/recipe/index.php/search/detail/20090328

こてっちゃんビビンバ
http://www.daiei.jp/recipe/index.php/search/detail/20080940
358名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:21:40 ID:33eAAY5K0
>>398
会社の寄付5千万
社長のポケットマネー3千万 あわせて8千万だよ
359名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:21:46 ID:IirnJSGC0
>>334
むぅ、残念。
とりあえずタレを買うわw
360名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:22:11 ID:kS4O1Chw0
>>315











361名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:22:25 ID:Q20XBGWL0
口蹄疫は人間に移らないんだろ。騒ぎ過ぎだよ。
362名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:22:44 ID:oU/z99J60
>>290
お前も偉いよ。寄付したんだからな。
363名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:22:51 ID:juqXlP1y0
横峯は親父がじゃまだなあ
364名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:23:08 ID:S68NvvUr0
社長スゲーな
3000万あればあんなことやこんなこと…

週末のバーベQに大量のこてっちゃん買い込むわ
365名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:23:16 ID:wT9Gram80
宮崎に義捐金を送るとネトウヨってことは
ネトルピは何すんの?しぬの?
366名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:23:19 ID:4m13k4/G0
>>358
大切なことは2回言わないとなw
誰か 398 で聞いてね、よろしく。
367名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:23:21 ID:EXVLCtFB0
ブリジストンは義捐金出さないの?
368名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:23:27 ID:joaLf/Af0
>>179
使わないポイントがあったので寄付してきた。
教えてくれてありがとう。
369名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:23:41 ID:6js8SE1z0
買ってきた。
こてっちゃん普通のも野菜炒め用もなかったから、
唯一あった牛もつ炒め。298円。

野菜と一緒に炒める用だったからモヤシ39円とニラ98円も(タマネギはうちにある)
計435円。

肉すくねぇw70gしか入ってねぇw
と思いつつ炒めたが、今ビールと食ってて反省。
これ以上モツ入れられたら野菜も半端なく噛むのに噛みすぎてあごが疲れるわw

ビールのつまみで野菜食いたい奴におすすめだわw
370名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:24:02 ID:TlNJ404f0
食べたらいつまでたっても口の中に残ってるから
ホルモン嫌いな俺でも食べられるホルモン
それがこてっちゃん
371名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:24:21 ID:QB9I8iE90
こてっちゃぁ〜ん♪ってCMソング、クリリンの声の人だっけ?
372名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:24:32 ID:xIcNM8vJP
もともとの語源は、
「放るもん」(放るとは関西弁で「捨てる」の意。放るもの)といって、
文字通り捨てる部位だった。それも当たり前、内臓だからな。

それを捨てるのは(放るのは)もったいない、ということで
洗って食い始めたのが始まり。
でも、腸とか、いくら洗ってもなあ…。ウンコが通ってきた道だし…。
373名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:24:53 ID:9X5VdC6n0
>>361
生まれる子豚、子牛の生存率が極めて低いのです。
これがどういいうことかわかるな?
374名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:25:09 ID:gpm8XOPa0
しない慈善より、する偽善。

さて、こてっちゃん買ってくるか。
375名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:25:19 ID:lbFnqeQD0
いいか、東原は何もするなよ。

さて、
こてっちゃん買って帰るか。
376名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:25:22 ID:ddEEErTP0
>240
自分もしてきた!
12pしかなかったけどなー
377名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:26:10 ID:6oWYaJhO0
>>371
田中真弓でおkだと思う

こてっちゃんCM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10381666
378名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:26:14 ID:f6Iz5lnY0
>>372
ソーセージ「・・・・・・・」
379名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:26:16 ID:a3G5DX9z0
こてっちゃんの名前は知ってたけど、どこに売ってる?
近くだとマックスバリューしかないんだが、売ってるかな

あとゆうちょ銀行の口座に義援金入れようと思ってるんだが、1000円でもいいのか?
一口○円とか決まってないよな
学生バイトの身分だからそれくらいしか出せないが…
380名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:26:19 ID:f9EM7neq0
学生時代、こてっちゃんとモヤシ買ってきて炒めて
米二杯くらいかきこむのが俺のごちそうだったなー
381名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:26:32 ID:+6reVWay0
トップがクリーンならば
こうやって心ある企業から善意の寄付が集まるのです。
382名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:26:41 ID:0ov/94y60
383名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:26:50 ID:nSw/i4A+0
384名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:27:07 ID:NZQhwetr0
こういうとき本当に人のありがたみを痛感するわ

義援金くれる企業や、寄付金くれる人、募金してくれる人、応援してくれてる人、
ホントありがとね
385名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:27:13 ID:2L6uF+v80
>>367
抗ウィルス性タイヤを開発して
民主党政権で宮崎や九州の全車両に
装着義務化させるようになったら
出すかもしれないぞw

100ZWDくらいw
386名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:27:37 ID:iErIEoz2P
387名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:28:01 ID:I6RkrYFg0
>>311
最後の「豚ks」ってトンクスかw
一瞬「ブタクソ」かとおもたw
388名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:28:17 ID:ZTf6e/1D0
ブリジストンは0円かよ

はとやまはクズ
389名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:28:30 ID:X+fE5ioH0
>>379
金額はいくらでもいいんだよ
多い少ないは気にすんな
390名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:28:32 ID:67Qi+qmo0
>>379
50円でもおk
気持ちだべさ
391名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:28:50 ID:DPay+BAt0
やっぱり日本人はすげえね。
一番しっかりしてる。
日本人を結束させまい、日本人の権利と利益を奪おうと画策する
在日、韓国、民主政権の思惑なんてぶっ飛ばせ。
和牛種牛の原点宮崎牛を壊滅、日本の畜産をぶっ壊そうとするやつを許すな。
韓国牛なんか絶対食べないからな!

392名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:29:05 ID:WyAi+/lO0
下手にD2に大金くれてやってテレビCM流すより
義援金やった方が広告効果デカイなw
企業は見習えや
393名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:29:22 ID:KdxTTuVZ0
義援金とかwwwwwwww



エスフーズいい会社だったのだな
394名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:29:24 ID:NgHeLSP8P
こてっちゃんとあぐねすちゃん
なぜ差が付いたか
395名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:29:37 ID:MsjTOHpn0
イイハナシダナー
396名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:29:50 ID:6iD4vAE6P
>>3
もえ嫌いだったけど好感度一気にアップした
さくらは興味なかったけど応援する
こてっちゃん好きだったから今回のニュースは感動
これからも買い続ける
ハンズマンは通販やってるからここで買えるものは買う
ガソリンはシェルで入れる
キヤノン、旭化成は商品買う
相撲は見る
野球も見る
千葉県は森田応援
ガンバはがんばれ
企業は広告代理店に電通やめてセプテーニ使え
397名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:30:00 ID:9/y0CWKo0
公務員がおいしく頂きました。
398名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:30:01 ID:FW6NTQuj0
イイハナシダナー
399名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:30:31 ID:rRxndVs60
地元人です

有難うございます
400名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:30:54 ID:oymdHghm0
東国原も知事になったおかげで収入膨大に増えたんだから、
そのほんの一部の1億でも寄付すれば。
そのまんまロゴでも大もうけだし、講演・テレビでがぽがぽ儲けたしね。
401名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:31:31 ID:7iGY8gng0
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010052400587
「宮崎牛楽しみ」と白鵬=大相撲

大相撲の優勝力士に贈られる賞のうち、白鵬が「一番の楽しみ」と話すのは、
宮崎県知事賞の副賞になっている宮崎牛。
JA宮崎経済連が1986年から、販路拡大とPRのために提供してきた。
口蹄(こうてい)疫被害に苦しむ中、今場所も従来通りロース、ヒレ各50キロを贈呈。
優勝した白鵬は、千秋楽から一夜明けた24日の記者会見で「大好きで、
部屋や家族のみんなでおいしくいただいている」と話した。
日本相撲協会は宮崎県へ500万円の義援金を贈ったが、白鵬も
「自分もできるだけのことをしたい」と個人的に支援する意向を示している。 
(2010/05/24-16:42)
402名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:31:38 ID:a3G5DX9z0
>>389-390
ありがと
早速入金してくるわ!
403名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:31:44 ID:1Z980SUL0
一企業ですら8千万も寄付するのにミンスときたら('A`)
404名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:31:52 ID:0MbyUrlc0
>>3
あー、やべぇ 心底ほっとした
405名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:32:11 ID:juqXlP1y0
瑞穂は宮崎出身なのに目立たないなあ
憲法9条しか興味ないのか
406名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:32:11 ID:TlNJ404f0
>>179
良い情報ありがとう
31日に期限が切れるポイントがあったから寄付してきた
407名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:32:28 ID:QB9I8iE90
>>377>>382
懐かしいものありがとうw
これ財津一郎だったのか、今まで山本小鉄だと思ってた
408名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:32:33 ID:2L6uF+v80
いまから博多なんだが、もつ鍋食おうにもエスフーズなんて使ってねーだろうな。
409名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:32:34 ID:FPjs4OCT0
>>3
むしろ佐藤製薬が無いのが解せない
ユンケルの売上から少し回せよw
410名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:32:38 ID:bQEwar7x0
( ;∀;) イイハナシダナー

でも俺ここの会社に世話になってるからあれなんだけど


社長思いっきりBで893だぞ
411名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:32:44 ID:I6RkrYFg0
>>400
黙ってろ
412名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:32:53 ID:9lL/l8qy0
脱税野郎寄付しろやボケが
413名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:33:27 ID:YBFd7T0V0
>>373
バンキシャ!でやってたな
口蹄疫に感染した豚からは乳が出なくなるんで
子豚が餓死するんだと
414名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:33:34 ID:Zp5URnVX0
豚の腸を使った、もどきしか売ってないんだけど。
店員に聞いても、牛の腸の奴は扱ってる店ないんじゃないですかって言ってたが…
あるんかい!
415名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:33:36 ID:E3Iq/UsW0
>>394
性根・遺伝子の差
416名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:33:41 ID:OG/Ae1WC0
贈与税はどうなるのかな?
417名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:34:02 ID:IirnJSGC0
>>179
43ポイント余ってたから寄付したわw
すくねぇw
418名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:34:02 ID:MeoUDDkF0
>>410
しない善よりする偽善
419名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:34:04 ID:qMLby4Vo0
脱税鳩山は募金出来なくても大金持ちのママンは出来るだろ
420名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:34:09 ID:7iGY8gng0
>>405
みずぽも最初は閣内で一応まともかと思ったけど大間違いだったな
今そこにある危機には全然関心ないみたいで呆れたよ
421名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:34:14 ID:+z0d22jf0
>>410
だからこうして動いたんじゃないのかな
422名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:34:27 ID:duHUoQd0P
今日は帰りにこてっちゃん買って一杯やるわ
423名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:34:53 ID:4suXuMhu0
>>379
俺は近所のマックスバリュで買ってきたよ。
全国規模のスーパーなら大抵どこでも売ってる。
424名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:34:54 ID:HLKU9AjC0
同じことをロッテがしてもお前らは

おーせーよ
金額少な

って叩くんだろw

自民工作員ってキチガイだなw
425名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:35:12 ID:67Qi+qmo0
>>410
そろそろ山口組本部:一億円!てのが来そうだなw
426名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:35:31 ID:9lL/l8qy0
>>3
横峯さくらすげーな
なかなかできないよ
427名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:35:37 ID:93RNtVwd0
こてっちゃん
うまそーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
くいてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
428名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:35:38 ID:Chds8gBa0
>>424
わざわざそんなこと書かなくてもいいから。
429名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:36:00 ID:enMnAgEm0
>>410
B vs ルーピーズの構図に持ってけりゃ

何の文句もねえ。
430名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:36:16 ID:33eAAY5K0
【宮崎・口蹄疫】鳩山首相、49頭の種牛の殺処分方針を了承
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274689890/
431名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:36:18 ID:AYEJ3wHP0
俺も今夜のおかずはこてっちゃんと横峰さくらにする。
432名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:36:26 ID:R12hcpZh0
>>420
社民党って、自分たちの”権利”にだけ、興味があるような党なんだよなぁ つくづく
農水副大臣で、かつ、宮崎出身なら、もうすこし、真剣に対応すべきだったのに
433名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:36:30 ID:1XdEumUE0
こてっちゃんから揚げは美味しそうだ
434名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:36:49 ID:2sEtvRB/0
でブリヂストンは寄付しないわけ?
435名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:36:49 ID:2L6uF+v80
>>424
仮定の話を押し進めたいのは判るが安心しろ。
絶対寄付なんてしねーからw
社長は「日本に税金払いたくない!」つってるクズ。
436名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:36:50 ID:7iGY8gng0
>>410
B関係の人が支援してくれるとなると妙に心強い気がw
437名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:37:04 ID:zqLg1HDY0
日本人もまだまだ捨てたもんじゃねぇな。
438名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:37:17 ID:Xw+YmnL80
ブリジストンは?
439名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:37:18 ID:67QcxzVB0
89歳男性がFXの利益、2年間で10億8130万円の利益隠す 栃木

70歳男性がFXの利益、6億3100万円の利益隠す 足立区

63歳父母・33歳女性がFXの利益、7億2600万円の利益隠す 兵庫

66歳女性がFXの利益、1億1900万円の利益隠す 足立区

71歳男性がFXの利益、3億1200万の利益隠す 和歌山 
 
84歳男性がFXの利益、2億2000万円の利益隠す 江戸川区

51歳男性がFXの利益、1億2000万円の利益隠す 三重

59歳主婦がFXの利益、4億700万円の利益隠す  世田谷区

64歳男性がFXの利益、7億6000万円の利益隠す 東京
440名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:37:18 ID:4suXuMhu0
>>405
奴はこの人災の加害者側だしw
441名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:37:22 ID:rMc3wPdW0
買物から帰ってきたけど、こてつさん売ってなかった
しっかりしろ、コープさっぽろ!
442名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:37:37 ID:cCatV2Dl0
どうやってこんな大金集めるの?凄すぎる。
こってっちゃん買ってくるよ!!
443名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:37:50 ID:FnopEMYL0
宣伝になるのはそりゃそうだろう
こてっちゃん買ってやりたいけど、
あのゴムみたいな食感が好きじゃないんだ
444名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:37:50 ID:9lL/l8qy0
焼肉屋関係が一切寄付してない件
445名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:37:51 ID:UO5eSKp/0
これがアメリカだったらMLBのスターはいくら寄付するんだろう
446410:2010/05/24(月) 17:37:54 ID:bQEwar7x0
確かに対外的にはどうかとも思うが
ごり押しされてる方とか

でもこういうことちゃんとやってくれるとこはうれしいね
447名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:38:25 ID:syTsANkV0
これだけ被害大きくなったら
義捐金送るのに自民だ民主だ関係ないだろーに
ジミンガーの人は自分の食事への影響とか考えないのかね
448名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:38:45 ID:05pDCh6WP
>>386
アグラ繋がりでせめてもの罪滅ぼしって事かね?
449名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:38:46 ID:UeKO/uVY0
こてっちゃん昔から大好きです
今晩いや当分晩飯に食います
450名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:38:56 ID:NBqHtsmX0
素晴らしい
嫌なニュースばかりの中心が洗われた
売名でもいい、実際役に立つんだから
明日こてっちゃん買おう
451名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:39:06 ID:B/HIkdu70
>>3
霧島酒造の黒霧島は去年だかの焼酎売り上げ全国2位なんだぜ
去年のユニクロ伝統企業コラボTシャツになってるから知ってる人は知ってるかも。
芋では旨い部類だからお勧め。
452名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:39:23 ID:pe1oK+5v0
>>446
今後は食肉業界がどういう対応するかって重要だよ
453名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:39:40 ID:LCmoRwRf0
>>410
ホルモンなんだからB当たり前だろw
454名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:39:53 ID:id8Nzw0y0
いまからスーパーいって買い占めてくる


ってのはいいすぎだけど
1万円くらいかってくるよ
かぞくにうっとおしがられたら近所に配る

455名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:40:07 ID:2L6uF+v80
>>447
A5クラスの肉なんて一生口にすることがない底辺だろ>民主党支持者

民主党支持=頭が悪い=仕事が出来ない=金持ちになれない
456名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:40:08 ID:Chds8gBa0
食肉業界は、内部でいろいろやってくれてるものと信じたい。
457名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:40:09 ID:ZuRId/oi0
>>400
東は、知事の報酬よりタレント収入からの納税分ほうが額が多い
県の財政には全く負担を掛けていないんだよ
458名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:40:38 ID:CQfy1qgW0
ばかばかしいよね。
偽善金だと思うね。
459名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:40:44 ID:uElbM4470

 おそ松からはないの?
460名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:41:02 ID:NXuFsQsV0
>>410
つまり、Bの偉い方が本気になってしまったってことだろ?
これから何が起こるんだ?
461名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:41:15 ID:2ek9k5Su0
うんうん
こてっちゃんはやればできる子だと思ってたよ
462名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:41:15 ID:cOizB+BM0
>>431
さくらか
お前すげーな
463名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:41:15 ID:/xSh0K/Q0
こてっちゃん&ニラ&白菜のホルモン鍋最強!!

コレは煽りじゃなくマジネタ
464名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:41:41 ID:WObeueki0
素晴らしい!ちょっとこてっちゃん買ってくるわ。
465名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:41:42 ID:5St6D5XY0
横峯さくらよりしょぼい企業は全員追加徴収な。

まあ小っちゃいところは別にいいけど、
キヤノンとか巨人とかどうなの?お前毎年キャンプはっとるんと違うんか。

あとマスゴミ・・・地元ローカルだけかよ。しょせん口だけ、言うだけタダの乞食か。
466名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:41:53 ID:E3Iq/UsW0
>>413
というか、感染致死率が子牛だと50%
467名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:41:59 ID:6js8SE1z0
>>441
コープとうきょうは、牛もつ炒めだけ売ってたよw

>>454
日持ちするから買い占めるなw
毎日ちょこっとづつ買えw
468名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:42:01 ID:DPay+BAt0
反民主の輪がこうやって広がっていく。
人の善意の拡大と結束が、悪を窮地に追い込み、悪を滅ぼす
469名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:42:06 ID:KVcf/Hka0
押し切り萌えも義捐金を出してるんだな。
仁義に厚いおんなだ。
当然、エビちゃは、100万近く出していることだろう??
470名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:42:08 ID:VXpCLcn20
>>3
普段偉そうなこと言ってる東京キー局や、そこの自称知識人はやらんの?
471名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:42:16 ID:Chds8gBa0
>>458
国に税金納めるぐらいなら寄付するわ、話題にもなるし。たまにはいいことしていい気分になりたいし。
それでいいじゃん。
472名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:42:40 ID:id8Nzw0y0
もえてきた
全力で後悔するぐらいかってくる!
473名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:42:42 ID:4suXuMhu0
>>443
エスフーズは「焼肉王」っていう焼肉のタレも販売してるから、そっちで「エスフーズGJ!」は出来るぜ。
474名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:42:44 ID:enMnAgEm0
>>460
B vs チョンの構図も見えてきたかなw?
475名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:42:46 ID:NG6DVbzG0
エコナの回収発表を民主党政権誕生の日にわざとした、セコいクソ企業花王

エコナ\(^o^)/ オワタ 花王が「エコナ」全製品を販売自粛
ttp://alfalfa.livedoor.biz/archives/51509248.html
花王が「エコナ」全製品を販売自粛…発がん性がある恐れ
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1302134.html
ttp://intmed.exblog.jp/8975035/
エコナ問題で、花王に足りないもの
ttp://kentapb.blog27.fc2.com/blog-entry-1775.html
ttp://news.cocolog-nifty.com/cs/article/detail/blog-200909181450/1.htm
ttp://ameblo.jp/uraurageinou/entry-10344385030.html
ttp://news.mag2.com/archive/20090917100000
雪印や不二家や吉兆の時は連日連日叩きまくったくせに
クソ企業花王の重大事件はいつまで経ってもスルーするクソマスゴミ
476名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:42:59 ID:EXVLCtFB0
>>3
ブリジストンは?
あの大企業のブリジストンは?

ブリジストンだったら億円単位で寄付できるよね?
477名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:43:02 ID:S1ZB9u5h0
こてっちゃんは食った事ないがこれからは時々食う事にするよ
478名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:43:05 ID:ip3KZ1nS0
アウトロー系でも義理人情通してる人はあんま居ないだろ
479名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:43:10 ID:oiRonezM0
>>460
…………民主党崩壊しか。
シナチョンと違ってBって平気で自民に入れるし。
480名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:43:27 ID:/xSh0K/Q0
>>禿電話 マダかよ もちろん最低10億は出すよな
481名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:43:31 ID:rMc3wPdW0
>>431
いっぱい食って、いっぱい出せよw
482名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:43:40 ID:W4YqMCyRP
小手川君は何してるんだろ
483名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:43:54 ID:CQfy1qgW0
>>471
宮崎が助かるのは事実だしね。
ただバランスが悪いんだよね…。
484名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:44:00 ID:4g7VpOur0
むしゃくしゃして買った。
反省はしていない。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org910222.jpg
485名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:44:12 ID:R12hcpZh0
>>470
キー局のは、自局の社長の天下り先&金儲けのために、経費といってだいぶ抜いてから、さらに、ユニセフ経由にしてしまいそうだな
486名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:44:22 ID:NBqHtsmX0
>>465
そういえばマスゴミが自ら義捐金出したのって聞いた事ないような
愛は何とかを救うとかの出演者のギャラの方が募金より多い番組くらいしかないだろ
487名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:44:28 ID:Y0Wwom8v0
>>1
偉い、宮崎人じゃないけどありがとう
それにしても8000万円はすごい
488名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:44:33 ID:cOizB+BM0
>>484
何日分だwwwwwwwww
489名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:44:33 ID:8A4bQqVc0
>>410
売国政治家より、日本の食肉を本気で考えてるBの方が
よっぽどまし
490名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:44:45 ID:F1RVk2IC0
良いこともあれば、悪いことも起こるもの。
悪の組織が、また活動を・・・

【宮崎・口蹄疫】鳩山首相、49頭の種牛の殺処分方針を了承
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274689890/l50
491名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:44:48 ID:ZuRId/oi0
>>484
かっくいい
492名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:45:15 ID:/xSh0K/Q0
>>484
よくやった
オマエに あと10個買い足す権利をやろう
493名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:45:17 ID:EXVLCtFB0
>>451
黒霧が一番うまい思うわ

下手に魔王とか高いやつだと芋の香りがしなくて駄目だ
494名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:45:33 ID:+xhWyONs0
>>480
あの禿はうちも好意はもってないんだが・・・

ソフトバンク携帯から宮崎に直接寄付できるようにして
東から感謝されてり、ちょこちょこ支援してるそうな
495名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:45:44 ID:4suXuMhu0
>>458
で、お前はここで口からクソ垂れてるだけか?
496名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:45:57 ID:AEXdTXJz0
>>484
伊藤ハムなんだ・・・
497名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:45:58 ID:PC8nuCXc0
>>410
マジかwww
でもこういうスジの通し方は嫌いじゃない
498名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:46:02 ID:Hoi239hc0
食べたことなかったけど、さっきこてっちゃん買ってきたよ。

499名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:46:15 ID:f9aeg9H80
>>465
まああんまり額にうるさく言うなや。善意なんだから。
巨人ファンというわけじゃないが、巨人はむしろキャンプ張って観光客呼んでるんだから
お世話というより持ちつ持たれつじゃね? 来年以降も変わらずキャンプ張って地元に
お金落としてくれればそれが一番の寄付。
キャノンってのがよくわからないんだけど、社長の出身地? それとも工場があるとか。
500名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:46:20 ID:2L6uF+v80
宮崎に寄付をする効果
・宮崎県の中の人が少しでも助かる
・企業や有名人ならイメージアップ効果も
・民主党のダメダメっぷりが衆人の目に明らかになる
・税金控除により税収減。民主党政権涙目w
501名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:46:22 ID:ck695wgK0
感動した
モツやホルモン苦手だから塩ダレ買ってくる
502名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:46:27 ID:7iGY8gng0
>>484
おつとめ品w
スーパーもGJ
503名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:46:37 ID:HDHWO/j10
>>1
なんでドゲニカ知事には皆さん優しいんでしょうね。
コイツが3月の時点で発症したことを政府に伝えなかったからこんだけの規模の災害に拡大したのにw
やっぱ草加が関わってるんかなw
504名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:46:58 ID:IBNRlyiZ0
なんで県なんだよ。国に寄付するか民主党に献金するべきでしょ。
東国原みたいな信用できない人間に金を出したエスフーズは馬鹿。
505名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:46:58 ID:S68NvvUr0
今宵のこてつは酢にあえて喰う
506名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:47:03 ID:ifiJZ71n0
>>484
ビール何本分だよw
507名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:47:07 ID:9heixHRX0
今後こてっちゃんだけしか食べません
508名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:47:22 ID:4m13k4/G0
>>417
おれも20ポイントしか残ってなかった orz
509名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:47:27 ID:bQEwar7x0
>>484
それ・・・会社違うぞ・・・
510名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:47:38 ID:KR9ADKlE0
>>484
やるな、オヌシw
511名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:47:48 ID:H549wbPCP
今回、義援金を結構な数の企業が出すのは、
経緯が、民主党が宮崎県を、畜産業を見捨てたっていうことで、
日本人として憤りを皆感じているからなんだろうね。

こてっちゃん食べるよ!
512名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:47:53 ID:67Qi+qmo0
>>484
やっちまったな
会社違う
513名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:47:56 ID:xlibjnx90
それでも巨人の阿部なら...
巨人の阿部ならきっと寄付をしてくれる!
514名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:48:27 ID:4g7VpOur0
>>509
>>512
な、なんだってーーー!!
515名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:48:34 ID:+xhWyONs0
>>504
あらまぁ、早速金よこせですか。分かり易過ぎて笑えますねw
516名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:48:52 ID:cOizB+BM0
>>514
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
517名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:48:56 ID:2L6uF+v80
>>492
ワーグナーか、おまえはw
518名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:49:11 ID:qMLby4Vo0
>>513
松井がそろそろ寄付するんじゃないかな
519名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:49:32 ID:AYEJ3wHP0
>>514
伊藤ハムってww
ま、気持と行動は認めるぜ!
520名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:49:32 ID:rMc3wPdW0
>>484
節子……伊藤ハムやない、エスフーズや
521名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:49:36 ID:F1RVk2IC0
>>484
これは急いで伊藤ハムに寄付させないと大変なことに・・・
522名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:49:41 ID:bQEwar7x0
>>514
こてっちゃんって食べ物の名前だよ
SFooDsよろ
523名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:49:48 ID:QB9I8iE90
>>484
よーし、俺も明日宮崎産ニラとセットで買ってくるぞー
524名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:50:07 ID:R12hcpZh0
>>496
伊藤ハムの「こてっちゃん」ブランドらしいね

複雑なのね
525名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:50:26 ID:omxOo0gt0
>>511
口蹄疫対策の、窓口は政府である!
よって、義援金は全て政府で管理する!

彼奴らなら、やりかねん。
526名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:50:28 ID:f9aeg9H80
>>514
名前が同じだもんな。
これが風評利益というものか・・・
527名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:50:37 ID:YKSvWosq0
>>183
金額の多少じゃないし、しない所を責めるのもちょっと違うよね
528名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:50:53 ID:KR9ADKlE0
>>514
マジネタだったのか…w
529名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:51:00 ID:mJ3ki7Gg0
各地からの義捐金+寄付のスレと、政府の盆暗どものスレがあまりにも好対照すぎる
530名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:51:31 ID:cOizB+BM0
伊藤ハムタダ儲けか
なんか納得いかんな
531名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:51:34 ID:EXVLCtFB0
532名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:51:39 ID:YBFd7T0V0
>>499
宮崎に子会社があるらしい
創業者一族は大分の出だが
533名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:51:43 ID:4g7VpOur0
>>524
良かった・・・間違って買ったバカは居なかったんだ・・・
534名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:51:43 ID:93RNtVwd0
横峯さくら
えらいぞーーーーーーーーーーー。
押切もえ
きれいだぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
535名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:51:46 ID:B3CKAuCn0
高鍋町に蔵のある宝酒造も寄付しろや!

ゲンダイにカラー広告出す費用はあるくせに!!!!
536名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:51:49 ID:syTsANkV0
何で名前一緒なんだw
まぎらわしいな
537名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:52:20 ID:4m13k4/G0
>>504
民主党なんかに寄付したら絶対に酪農家に渡らないだろw

おっと、釣りか?
538名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:52:24 ID:ek11V7AX0
すげーな
鳩山は株売却して80億ぐらい送るんかな?w
539名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:52:27 ID:R12hcpZh0
伊藤ハムは、家庭で簡単に「ホルモン」が楽しめる「こてっちゃん」ブランドの「こてっちゃん 牛もつ炒め」2品を3月1日から発売した。
http://news.livedoor.com/article/detail/4636440/

良いんじゃないの? 結局、こてっちゃんにも金はいるだろうし・・・
540名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:52:30 ID:67Qi+qmo0
>>514
伊東ハムにメールしとけ
自分の買った分から少しだけ宮崎県へ転送して下さいって
541名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:52:38 ID:7iGY8gng0
>>509
左側のパックのやつはエスフーズっぽくないか?
542名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:52:45 ID:AEXdTXJz0
>>524
ドジっ娘のID:4g7VpOur0タンの悲劇を繰り返さないためにも、
こてっちゃんは『エスフーズ』で、ひとつよろしくお願いします
543名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:52:46 ID:rQ5pYUyI0
>>514が可愛い件について
544名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:52:49 ID:+kCfXXqJ0
こてっちゃん、今度スーパー行ったら買うよ
545名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:52:53 ID:bQEwar7x0
>>536
小腸のことをこてっちゃんって言うんだったと思うよ
546名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:53:00 ID:Hnx7Wcaq0
>>514

伊藤ハム???
547名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:53:09 ID:DPay+BAt0
「こてっちゃん」は一社のみの商品名じゃないんだ。初めて知った。
エスフーズのこてっちゃんを買わないといけないんだなw
548名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:53:10 ID:z9xS8Dev0
政治がだめなときこそ本当の国民性が出てくるな。
俺は日本人で心底よかったよ。
少ないけど2万円寄付した
549名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:53:19 ID:kpg+8+Gr0
だから言ったんだ
産地の牛豚を買う方がいいって…
550名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:53:28 ID:4CGKyzeV0
>>410
肉扱ってるんだからBなのはある程度わかるよ
でも、そういう人らがいるおかげで一般人は汚れなくてすむわけ
551名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:53:48 ID:qMLby4Vo0
>>548
ありがとう
552名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:54:02 ID:2L6uF+v80
宮崎と言えば、日向の柑橘類とか新富町のお茶もあったな。
そっちでも応援するべ。
肉関係だけじゃなくて少しでもお金廻してあげよう。
553名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:54:13 ID:7kGKqeDy0
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああ

うちの3袋も伊藤ハムだったああああああああああああああああああああああああああ
554名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:54:16 ID:ifiJZ71n0
>>514の人気に嫉妬w
心意気は認めるぞw
555名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:54:56 ID:rMc3wPdW0
>>553
ここにもドジっ子がいたw
556名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:55:01 ID:+xhWyONs0
思わぬ悲劇(喜劇)がそちこちで・・・w
557名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:55:02 ID:bQEwar7x0
>>553
漁夫の利w
558名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:55:14 ID:4suXuMhu0
>>509,512,514
いや、こてっちゃんブランド(「こてっちゃん」で○にRってなってると思うが)だから、エスフーズにも金入るはず。
エスフーズの会社ロゴもちゃんとパッケージ左上にちゃんと載ってるでしょ。
559名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:55:19 ID:f9aeg9H80
>>532
おお、そういう事情なんか。
dクス!
560名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:55:20 ID:/ld/tc3n0
Bって何の隠語?誰か教えてー
561名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:55:25 ID:KSjnM+kr0
エスフーズ様は ほんと良い会社ですよ!!
うちもお世話になっております。
562名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:55:26 ID:YCTWw0Pf0
http://www.kotetchan.com/privacy/

いいんじゃね?
伊東ハムとは提携してるんだし
563名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:55:31 ID:9ZzoEl3WP
>>514
節子、それ伊藤ハムや!


…どんまいw
また明日買えばいいさ。
564名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:55:53 ID:mJ3ki7Gg0
こんな時でも牛肉店行って「宮崎産のは無いんだろうな??」って聞くDQNが後を絶たないそうだ。
まあこれぞ風評被害なんだろうけどね。どの口が聞いてるんだろう。
565名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:56:17 ID:QB9I8iE90
>>514
まぁ、あれだ
真央ちゃん応援してるメーカーだからよしとしよう
566名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:56:27 ID:S68NvvUr0
ふむ、伊藤ハムも全力買いだな
567名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:56:29 ID:fq9JSUNAO
>>553
伊藤ハムにクレームだそうぜ。
おたくでも寄付してれば気持ちも晴れやかなのにと。
568名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:56:41 ID:NcsHkS2K0
こてっちゃんって売ってるところ見たことない。
まあ、興味が無いからスルーしてたんだと思うけど。

こんど買ってやるか。
569名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:56:43 ID:BqaA7mZx0
エスフーズね、覚えた
570名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:56:52 ID:67Qi+qmo0
>>560
特殊部落・部落民
食肉解体業者さんに多い
571名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:57:19 ID:PNi4oIJT0
日ハム不買運動かな?
572名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:57:19 ID:vFIz304W0
そういえばうちの店こってっちゃんバカ売れしてるんだけど
最近景気がいいのかなこの会社
573名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:57:20 ID:pe1oK+5v0
          ,      /〃ハヾ  / ∧∨〃、ヾ} l| :}ミ;l\
        /〃// / 〃l lヽ∨,〈ヾ、メ〈 }} ;l リ ハ l`!ヽ.
          //' /,'  ,' 〃 l l川/,ヘ丶\;;ヽ/:'/〃∧ l ト、:l !
         〃,'/ ;  ,l ,'' ,l| レ'/A、.`、\;;ヽ∨〃/,仆|│l }. |、
         i' ,'' l| ,l ' l. !| l∠ニ_‐\ヽ;\,//,イ| l | l ト/ λ!   、
.        l ;  :|| ,'i:/ l| |:|: |``'^‐`ヾ∨`゙//|斗,l ! | ,タ /l.| l  三__|__
       l ' l |」,' l' lハ |'Ν    ̄´ /` ,|l_=ミ|! ly' ,〈 :|| |  口 |
        |l .l H|i: l | ゙、| l        _.::: ,!: l厂`刈/ /!} :l|    ‐┬‐
        |! :l |)!| ! |  ヽ      '´ ’/'_,.   ノイ.〃/|!    │田│
        l|l |l 「゙|l |`{             ..   _   |}/,ハ l     ̄ ̄  
       |!l |l、| !l :|.      ‘ー-‐==ニ=:、__j:)  l'|/|l リ    、 マ
ヽ ̄ニ‐、__.」乢!L!lヱL」__           ー、 `'''´   从「 /     了 用 
 \ `ヽ\伊藤ハム /l |       / ̄´     //        '"`ー‐
.  ,、  l  ゙、    / ' |、      {        /l/         ,
   '}  l  ゙,    /   |:::\      }     ,.イ/          レ |  
   l  l   l  ,.イ   l:::::::::\__   `'-‐::"// |′          ノ
   l   !   K ヽ,、 \「`''''''''"´:::::::;;:" //          
.    l   l   ト、\( _.... ヽ  .:.::::::::;;″ /'       _    
\   |  l|  八、ヽi´    | .:.:::::::::::::i' .:/'"´ ̄ ̄ ̄ ,.へ\
574名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:57:29 ID:vpR1Otis0
>>548
本当にそうだね
ふるさと納税の寄付申込書をさっきFAXしたよ
宮崎県には頑張ってほしい
575名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:57:37 ID:IirnJSGC0
>>548
よくやった
576名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:57:38 ID:+xhWyONs0
>>558
ホントだw>ロゴ
577名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:57:47 ID:bQEwar7x0
>>573
ちょwwww
578名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:57:48 ID:piuaH/D/0
>>560
ボンゴフレンディ
579名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:57:49 ID:7iGY8gng0
こてっちゃん
ttp://www.kotetchan.com/image/pic01.jpg
こてっちゃん野菜炒め用
ttp://www.kotetchan.com/image/pic04.jpg

こてっちゃん牛もつ炒め 
甘辛しょうゆ 
ttp://www.kotetchan.com/image/pic08.jpg
コクみそ    
ttp://www.kotetchan.com/image/pic09.jpg
ピリ辛     
ttp://www.kotetchan.com/image/pic10.jpg

伊藤ハムでもいいけどできればエスフーズで買いたいよな
580名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:58:45 ID:7kGKqeDy0
>>562
そうなのか 良かった
>>567
エスフーズの商品を取り扱っていらっしゃるとは感銘を受けました
ってメールしとくわ
581名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:58:47 ID:d0g71WzP0
一人暮らしの時に作ったけど大して美味くなかった
582名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:58:48 ID:Hnx7Wcaq0
伊藤ハムとエコフーズはOEM生産でエコフーズが伊藤ハムに「こてっちゃん」提供してるんだろw
伊藤ハムのブランド力をエコフーズが借りてるんだw


みんないじめるなw
583名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:58:55 ID:WObeueki0
>>514
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
584名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:59:09 ID:F1RVk2IC0
間違えたヤツらは伊藤ハムにメールだなw
585名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:59:14 ID:zLy++tuo0
偽善でも売名でもいいんでない?
知事も感謝してるんだし、実際救われる人がいるんだもん。
自国民に背中向けて、シナチョンに血税垂れ流す売国政権なんかより
ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと偉いよ!
586名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:59:19 ID:DPay+BAt0
>>564
在の臭いがプンプンする。
宮崎の食肉を滅ぼしたいやからがやってるんだろ?
587名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:59:19 ID:R12hcpZh0
こてっちゃんとは、エスフーズ株式会社が発売している焼肉用食品の商標である。名前の由来は、朝鮮語で牛の大腸を指す語テッチャンに、「こ」を付けたものである。
http://bit.ly/cbLpGV

故に、SFOODSにも金はいるだろ 
588名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:59:20 ID:NWTaFinj0
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/100521/bbl1005211854004-n1.htm

西武 300万
カープ 300万

鹿島 100万

ヤクルト 未定
FC岐阜 未定
アビスパ 未定
589名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:59:39 ID:gJXCQpRl0
と言っても今回かかる費用って全部国が持つって決まったんだろ?

宮崎はこの金を何に使うの?
590名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:59:55 ID:f3CYHpkl0
こてっちゃん買うか
591名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:59:56 ID:w5UtLYoP0
>>582
エスフーズいじめるなw
592名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 17:59:59 ID:PBFw8gES0


こてっちゃんの原材料は、牛腸(オーストラリア産、ブラジル産)

「日本の畜産の危機」www
593名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:00:00 ID:IirnJSGC0
伊藤ハムの奴でも、ちゃんとエスフーズに金はいるから問題ないw
594名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:00:03 ID:EXVLCtFB0
>>538
政治家はちゃんと政治をやってくれるだけで十分なんだけどね
その気になれば数百億円単位の金で対処できるんだから
595名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:00:05 ID:oDO+gCgs0
風評被害0なんてありえないもの
だってテレビに乗せられて民主党に入れちゃう国民ばっかりなんだぜ
596名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:00:10 ID:7iGY8gng0
>>582
なるほどな
地域によってはエスフーズ名義では扱ってないところもあるのかもしれんね
597名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:00:38 ID:N5argH9v0
こてっちゃんはタレが美味い。
598名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:00:51 ID:S68NvvUr0
勉強になるなぁこのスレ
599名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:00:51 ID:Hnx7Wcaq0
>>591
ごめーんw 社名違ったwww
600名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:00:56 ID:ip3KZ1nS0
何も関係がないのに、こってっちゃんロゴで売ったら伊藤ハムはアウトじゃないかw
心配せずに買うよろし
601名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:01:00 ID:cOizB+BM0
>>592
ポイントはそこじゃない
602名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:01:00 ID:5WM+K8DM0
>>479
Bだけど野中さん系だからもとから自民なんじゃ。
603名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:01:07 ID:IuteHEl/0

・・・広島だの台湾だの、こういう民間企業だのさー。

「政治主導」がきいて呆れるどこかの日本政府は、
義援金 → 恥ずかしい なんて思考なぞないんだろうなw


604名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:01:08 ID:M2g8hIiq0
こてっちゃんありがとう。
でも自分モツ食べられないからこてっちゃん買えない。
ごめんね。
605名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:01:32 ID:/ld/tc3n0
>>570
そうなのか・・・特殊部落なんて単語、生まれて初めて聞いたよ
606名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:01:34 ID:R12hcpZh0
伊藤ハムに、迷惑メール出すなよ おまえら! 提携して、SFOODSのため役立ってる訳だから
607名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:01:40 ID:QB9I8iE90
>>594
兆単位のお金が中国の黄砂対策(自称)に飛んでいくみたいだけどね・・・
608名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:01:52 ID:MbvRAoJu0
>>589
義捐金は農家行きだよ。
609名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:02:10 ID:ZoyDqJc40
>>589
そんな約束を守る政府だと思うのか?
610名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:02:12 ID:bQEwar7x0
>>592
エスフーズは主に輸入肉部門なんだよ
国産肉はムラチクだったと思う
611名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:02:16 ID:mC8mOExp0
今はこてっちゃんモドキが山ほどあるね
612名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:02:32 ID:f9aeg9H80
>>592
自分のところで扱っていなくても寄付を出すんだからもっと凄え!って話にならないか、それ?w
613名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:02:32 ID:syTsANkV0
>>582
OEMなのか、理解した
うちも母がモツ食えないからなー
614名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:02:38 ID:7kGKqeDy0
>>606
そ そうだよな
今日は2ちゃんに振り回される日だ
615名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:02:43 ID:enMnAgEm0
>>592
業界全体の問題だ 馬鹿

朝鮮焼肉屋が影響受けないとでも思ってるのかw?
616名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:02:48 ID:gLWgZsqM0
人が死んだりケガしてないのに、義捐金が
それほど必要かって思うかもしれないが、
義捐金って気持ちだからね

地震、火事などの天災だとたいていは一瞬で
終わって後始末ってことになるが、口蹄疫は
延々と進行中の災難なんで精神的にも応えるね
617名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:02:52 ID:33eAAY5K0
>>604
焼き肉のタレ買うんだ
618名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:02:54 ID:fBG/aGhf0
いい話すぎて泣いた。・゜・(ノД`)・゜・。
これからはこてっちゃん食いまくるわ
619名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:03:19 ID:rMc3wPdW0
>>604
エスフーズは焼肉のたれも作ってるらしいから、買ってやれ
620名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:03:23 ID:7ZB3JnaJ0
>>1
神あらわる
そしてこてっちゃんが食いたくなった…
621名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:03:24 ID:YCTWw0Pf0
>>604
でも焼肉のタレくらい大丈夫だろ?
622名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:03:39 ID:VYfYV3/R0
このお金は小沢に横領されないよね…
バイエル社からの寄付ワクチンみたいに
623名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:03:57 ID:FRHtElHs0
昭和シェルで給油してもらって家に着いたら霧島酒造の酒を飲みつつ
イオン系列じゃないコンビニで募金しつつ肉巻きおにぎりをかってマンゴーこてっちゃんをつまみに
ガンバ大阪みればいいんだっけ?


じゃりン子チエみるとホルモン美味そうだよなあ…




ただし岩手牛テメーはダメだ


>>410
つまりZ&ミンスに対する意思表示かな
624名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:03:57 ID:7iGY8gng0
ttp://www.sfoods.co.jp/brand/
和牛輸出なんかもやってるっぽい
口蹄疫はこっちの事業には打撃だよな
625名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:03:58 ID:3TWiebSq0
モツがダメな俺はタレを買った
というか今回のことで焼肉王がエスフーズだって初めて知った
626名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:04:17 ID:4g7VpOur0
混乱してきた。
メルコとバッファロー、玄人志向の関係みたいなもん?
627名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:04:22 ID:bQEwar7x0
>>604
外食部門もあるからそっちで食べてあげて
628名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:04:28 ID:NWTaFinj0
じゃ、伊藤ハムもいくらか出せよw
629名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:05:06 ID:MOU0Ohdo0
すげえ太っ腹だな
630名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:05:11 ID:4m13k4/G0
>>553
伊藤ハムはエスフーズの「こてっちゃん」ブランドで出している。
伊藤ハムの売上げだが、「こてっちゃん」シリーズだけが売上げアップすれば
どういうことかは伊藤ハムも分かるだろう。エスフーズの利益も上がる。

伊藤ハムの袋にもエスフーズのロゴが入ってるだろ。
631名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:05:31 ID:6js8SE1z0
>>579
ウィ。その中のコクみそ買ったw
明日はこてっちゃんを探す旅に出るw
632名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:06:02 ID:AYEJ3wHP0
>>622
安心しろ。
>知事は「心から感謝する。この善意を農家の方々に直接配分できるようにしたい」と話した。
633名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:06:04 ID:W975H5hh0
test
634名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:06:07 ID:KR9ADKlE0
>>628
そりゃ恐喝じゃねーかw
635名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:06:28 ID:FkyATJKd0
こてっちゃんってまだあったのかw
636名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:06:42 ID:sV46ctMD0
こてっちゃん、買ういにいくわ。

637名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:06:49 ID:7kGKqeDy0
>>630
うん ロゴ入ってた
今は落ち着いています
638名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:07:00 ID:YCTWw0Pf0
639名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:07:06 ID:eDOGUDgX0
935 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/08(土) 09:59:50 ID:rNKKlApg0
宮崎県内で事に当たってる奴から言わせて貰うが、
宮崎県だけ隔離してくれても構わん。全国に飛び火するよりはマシ。
宮崎県内の家畜全頭抹殺だって殆どの関係者は腹を括ってる。
でもな、でもな、これだけは忘れないでくれ。
これは 国 が 早 く に 動 け ば 防 げ た 事 態 な ん だ 。 
そしてこれから宮崎を隔離するにしても何をするにしても国の権限がないと何も出来ない。県の独断じゃ国道は封鎖できんからね。
でも肝心の政府は何もしてくれないんだよ。
現地の憤りと無念さは半端ないんだよ。それだけは分かってくれ。
640604:2010/05/24(月) 18:07:14 ID:M2g8hIiq0
焼肉のたれも作ってるのか。
つぎからここの会社のタレにする。
641名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:07:17 ID:9fh4dPD8P
こてちゃん買ってくるよ
642名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:07:16 ID:BF7TFsV70
こてっちゃんすげぇぇぇぇ太っ腹!
自分も少ないけど送金してきた
643名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:07:27 ID:7iGY8gng0
>>626
ファミマのオリジナル品として売ってるけど
メーカーロゴも入ったカップラーメンとかあるじゃん
ああいう感じじゃね
644名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:07:38 ID:z9xS8Dev0
仕事から帰宅した後の流れ。
スーパーでこってっちゃん購入して、カープ関連のグッズをネットでポチる。
そしてブログやツイッターで広める。
地道だが宮崎が復興するまで支援するぜ。
645名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:07:43 ID:6js8SE1z0
>>592
そんなもんとっくに調べてから買ったわw

寄付したメーカに敬意を表して毎日の必要経費(食費)の中から売上協力しているんだw
話の次元が違う。
646名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:07:59 ID:bbrsQWha0
こてっちゃんなかったから、とんてっちゃん買ってきた!

うまし!
647名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:08:00 ID:5LKTW9cQ0
一方、一ヶ月のお小遣いが1500万円の鳩山君は1円も出しませんでした。
648名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:07:59 ID:cOizB+BM0
>>639
ここにいるやつらはみんなわかってる
大丈夫
649名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:08:01 ID:VXpCLcn20
ちょっと貯まってたYahooポイント期限切れだったから、
ゆうちょ口座から3,000円ぽっちだけど送金した
ttp://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/fukushi/fukushi/shakai_fukushi/html00165.html
650名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:08:26 ID:BJFzTpe/0
こてっちゃーーーーん
651名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:09:16 ID:q0iqa6aHP
こういうときに身銭切れるのはさすがだ
エスフーズに倍の利益となって返るだろうな
652名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:09:18 ID:zLy++tuo0
みんなの気持ちはわかった、

だが少し落ち着け!

こてっちゃんでも食って落ち着けって!!!
653名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:09:23 ID:vYBaZp1RO
宮崎牛はすでに全滅確定コース
義援金は韓牛を守るために使われるんじゃない
654名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:09:32 ID:RiKLLA1M0
こてっちゃん、北海道でも売ってる?

ならぜひとも買いたいんだが

by 札幌
655名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:10:03 ID:k+iwChh+0
さすがガッツがあるな

で、この肉は日本産?
CM打つような食料品でも中国産のがあるからなァ
はとやまー;;てめーこういうときだけ即決しやがって
少しは考えてしゃべれよ
657名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:10:16 ID:cOizB+BM0
>>653
農家の人たちを助けるためだろ?
違うの?
658名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:10:28 ID:tmcULvZa0
台湾とこてっちゃん愛してる
659名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:10:42 ID:Bzhca+rd0
台湾といい今日はいい話が多いな〜
ニュー速とは思えん
660名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:10:43 ID:6js8SE1z0
>>656
しいたけおじいちゃんw
落ち着けw
スレ間違ってないかw
661名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:10:44 ID:KR9ADKlE0
>>650
おいおい、気軽に「こてっちゃん」などと呼ぶんじゃない。
これからは敬愛の念をこめて「こてつさん♪」と呼べw
662名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:11:04 ID:f3CYHpkl0
>>656
最近キャップ外さずに普通にレスしてるけど誤爆してないか?
663名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:11:04 ID:+xhWyONs0
>>653
金は宮崎県に渡しのであって、民主党にあげたわけじゃないよ?
664名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:11:05 ID:DKKk3gUV0
こてっちゃん買いたい
でも外国産モツぽいので買えない
支援金おくるってことは宮崎はじめ国産モツも入ってるんだろうが、表示がないからやっぱり買えない。
こてっちゃん、頼む、国産で作ってくれ。支援したんだ。
665名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:11:59 ID:7iGY8gng0
>>664
宮崎の肉買ってエスフーズのたれで食えばおk
666名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:12:04 ID:8A4bQqVc0
ネットマイル(ポイントサイト)から義捐金送れる。
死蔵してるポイントがある奴がいたらどうぞ
https://www.netmile.co.jp/ctrl/user/SpendItemDetailSelect.do?itemId=8988
667名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:12:27 ID:Vdm6MtA10
このご時世に8000マソ寄付って、そうそう真似出来ないだろうな
シャッチョあざといわw

これからスーパーでこてっちゃん5袋買って、阪神戦見ながらビール飲むぞ
668名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:12:42 ID:zLy++tuo0
>>661
>>156 www
669名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:12:53 ID:psrdjnqi0
やるじゃん
ちょっとこてっちゃん買ってくるわ
670名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:13:07 ID:f9aeg9H80
>>654
道民はいいから、道の畜産品買ってやってくれ。
下手すりゃ来月にもそっち飛ぶぞ、これ。
671名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:13:07 ID:8A4bQqVc0
>>656
しいたけさんなにしてんすか
672名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:13:26 ID:+xhWyONs0
>>656
殺処分方針を首相が了承 
口蹄疫問題で山田農林水産副大臣は鳩山首相に49頭の種牛の殺処分方針を説明、首相は了承した。
2010/05/24 17:19 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/

ここの誤爆?
673名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:13:30 ID:f+CvVzT/0
国民の善意というか
本来持ってる優しさとか良心とかが
こういう時こそ
大きな力になるんだな
それに比べて政府は無責任すぎ
バカ松もだがミンスはもう国民の信頼も信用も失ったな
674名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:13:48 ID:MpPMi+gF0
675名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:14:22 ID:KLXWM5L80
こてっちゃん食べるよ!
おいしいし。 宮崎牛さんたち復活祈ってる。
676名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:14:26 ID:6js8SE1z0
>>672
だね。

【宮崎・口蹄疫】鳩山首相、49頭の種牛の殺処分方針を了承
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274689890/
677名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:14:44 ID:z9xS8Dev0
>>674
つまみはなんだ?!
678名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:15:07 ID:Bzhca+rd0
当然、旭化成もなんかするよな?
679名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:15:37 ID:RiKLLA1M0
>>670
売ってないってことか

なら仕方がないが・・・
680名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:16:15 ID:7iGY8gng0
>>678
>>3
旭化成はもう1000万円寄付してるよ
681名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:16:18 ID:B8mtnhby0
お前ら、こてっちゃん買うんだったら、宮崎牛買ってやれよ。
宮崎牛なら全国で買えるし、ネットでも買える。
その方が、お前らの思いがダイレクトに宮崎に届くんだから。

それにさ、おい、そこのネウヨ。
おめーだよ、おめー。
お前らのせいで、あんなにそのまんまが恐れていた風評被害。
とっと出しちまったんだから、反省してるなら、宮崎牛買え。
一万でも、二万でも良いからさ。
本当は、お前らボランティアに行くべきなんだけど、
仕事や学校有る奴無理だろうから、それで許す。
682名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:16:29 ID:VYfYV3/R0
>>673うちの親父は東国原が悪いから東国原を辞めさせろ
とか言ってるんだがひょっとしたら今世間は悪いのは東国原って
思ってはいないよ…ね?
683名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:16:39 ID:piuaH/D/0
>>623
そんなこと言わないでよ
対策はバッチリでおいしいよ
結局、一政治家に翻弄されるのはどこの畜産家も一緒なのね

岩手県庁HP
http://search.pref.iwate.jp/search?q=%E5%8F%A3%E8%B9%84%E7%96%AB&e=ut&type=site
684名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:16:54 ID:8CgzoBB50
>>1
まぁ宣伝込みだろうなwwwwwwww 

クズみたいなゴミタレントにTCCMやらせるよりは正義のヒーローに見えるもんなwwwwwwwwwwwwwwwwww
685名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:16:57 ID:rE9GAO1V0
【宮崎・口蹄疫】鳩山首相、49頭の種牛の殺処分方針を了承
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274689890/l50
【宮崎】 口蹄疫「学校行事延期を」宮崎市教委、緊急校長会で要請 高校野球NHK杯中止
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274438210/l50
【口蹄疫】 「反省するところはない」と主張の赤松農水相 外遊に"空白の一日" 農水省「詳細な日程は言えない」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274689280/l50
【口蹄疫/宮崎】感染疑い事例の182例目〜193例目 川南町、都農町、新富町、西都市で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274658088/l50
【民主党】鹿児島県連、6月5日の参院選に向けた県民集会を中止 宮崎県の口蹄疫問題で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274583735/l50
【北海道】 口蹄疫が発生した国や地域からの航空便が大阪の空港を利用してるから 大阪府立高校の修学旅行生の民泊受け入れ延期 浦幌町
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274411197/l50
【口蹄疫】 「日本の畜産の危機」 "こてっちゃん"でおなじみのエスフーズ、宮崎県に義援金8000万円…東国原知事「心から感謝」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274686165/l50
【社会】鹿児島県、宮崎県の口蹄疫を受け、種牛・種豚移転へ…離島での分散を検討
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274305072/l50
【口蹄疫】谷垣自民党総裁「政府がグズグズして抑え込みに失敗し、被害額は相当な額に」「畜産農家救済で与野党一致協力を」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274571362/l50
【社会】宮崎口蹄疫、種牛28頭の精液を移動 - 鹿児島県
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274478366/l50
686名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:17:02 ID:MpPMi+gF0
>>677
ドラッグストアで買ったので今日はちくわです(´・ω・`)
明日はスーパーでこてっちゃん買う予定

687名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:17:08 ID:rMc3wPdW0
>>674
つまみは当然「こてっちゃん」だろうな?
688名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:17:19 ID:33eAAY5K0
>>678
もう1千万出してるよ
>>3
689名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:17:25 ID:Bzhca+rd0
>>680
おーそうか、さすがだ
キャンプ張ってる巨人もソフトバンクも金出せ
690名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:17:32 ID:QGIVgbjE0
名前だけは知ってるが食ったこと無いなぁ
691名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:17:33 ID:O0TKf0yF0
ここに49頭の種牛を守る署名がある
書いてFAXで送れる。
http://kineko.jp/~touhou/up/source/up5277.pdf
692名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:17:39 ID:zLy++tuo0
>>680
こってっちゃんと霧島は買えても
家買う金はねーだ・・・ごめんよ。
693名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:17:43 ID:z1UkL6JC0
694名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:18:00 ID:UHhdkry+0
神様仏様こてつ様
宮崎では今後数千年間そいうわれでしょうね
695名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:18:03 ID:lu8VuLoO0
よーし今夜はこてっちゃん晩ご飯だー
696名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:18:05 ID:RiKLLA1M0
697名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:18:07 ID:SvniqFM10
こてっさんかっこよすぎ
698名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:18:10 ID:4m13k4/G0
>>679
コープ札幌では売ってるそうだ。
699名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:18:14 ID:ZxEvN3RS0
無能赤松恥を知れ

これからは、こてっちゃんを肴に霧島飲むよ
なるべくなら、ガソリンも昭和シェルで入れるかな
700名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:18:52 ID:4CGKyzeV0
>>692
今から冬に備えて手編みするのはどう?w
701名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:19:18 ID:Bja7na7b0
yahoo1028Pポイント募金したぞ
たぶん36502番目
702名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:19:21 ID:MR+pcRTlP
>>690
やれやれ可哀想に、本物のこてっちゃんを食べたことがないんだな
いいでしょう、明日また来てください、本物のこてっちゃんを食べさせてあげますよ
703名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:19:25 ID:Yy3RD41z0
>>647
確か時候が成立した案件もあるんだよね
その脱税分を宮崎にプレゼントするとか出来ないのかな
そしたらほんのちょっとだけ見直すのに
704名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:19:31 ID:EXVLCtFB0
>>3
テレビ宮崎/義援金4500万

テレビ宮崎というとこれを思い出す・・・
http://video.google.com/videoplay?docid=-1574468497381138628#
http://www.umk.co.jp/announcer/yanagita/
705名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:20:02 ID:7iGY8gng0
>>682
どうなんだろう??
でも必死にやってる東国原とヘラヘラ怠慢のバカ松じゃ
東頑張れと思う人のほうが多い気がするけどなあ。
いくら報道がミスリードしようとしても。
706名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:20:07 ID:rMc3wPdW0
>>689
巨人は300万寄付したぞ
キャンプで世話になってるんだから、1億くらいポーンと出せとは思うけど
707名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:20:20 ID:YEEi3dqa0
こてっちゃん食いたくなってきた
708名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:20:26 ID:1TE9SRJm0
産業を守って育てて行こうと努力できる企業とは偉いな。
709名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:20:32 ID:Bzhca+rd0
>>689
自己レスだが>>3見てなかった
すまんすまん
710名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:20:50 ID:z5ZNfhlV0
明日はこてっちゃんにする。

宮崎頑張れ!

JAグループ宮崎の「宮崎の畜産を守る」署名運動へのご協力のお願い
http://group.ja-miyazaki.jp/cgi-bin/news/SkinView.cgi?mode=1&cid=1&id=66&html=./detail01.html&link=1
711名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:21:01 ID:IuteHEl/0

広島・台湾・エスフーズの宮崎義援金 <<< 東アジア構想を夢みる政府が中国に払う黄砂対策費 1兆7500億円

ノД`)・゚・。・゚゚・*:.。
712名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:21:12 ID:HjLoJ8aL0
寄付した人達=食品企業・台湾・ゴルフ選手
死んでも寄付しない人達=経済団体連合・選挙屋・大企業のリーダー(笑)・行政・マスゴミ
713名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:21:23 ID:KR9ADKlE0
>>678
だーかーらー!
寄付の強要は犯罪だっちゅうのw
714名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:21:27 ID:RiKLLA1M0
>>698
サンクス!

今すぐ行くぜ!

これつまみに日韓戦見るぜ!
715名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:21:32 ID:YBFd7T0V0
プリンタ買い換える時はキヤノンにするわ
716名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:21:45 ID:46OFtYvi0
こてっちゃん買ってくる
でも金額全然たりねえよなぁ、ああもうマジ民主いらねえ・・・
717名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:21:45 ID:O0TKf0yF0
>>689
ショボいが既にどっちも出してるだろ

出してないのは西武とかだな
718名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:21:48 ID:piuaH/D/0
>>693
あぐらがあるから民主党が動けなかったんだろうな
719名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:21:52 ID:kEL+32hP0
だが、大手マスコミーは総スルーを決め込んだ。
美談が大好きなはずなのに、なぜだろう?
720名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:22:04 ID:gzO0YILy0
>>1
エスフーズって関西の在日企業じゃねーかwww
自分たちで事件を起こしてチョンの手垢まみれの義援金送ってかっこつけかよ、おめでてーな
721名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:22:05 ID:NWTaFinj0
旭化成に敬意でも表しとこう

       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷

    _, ,_  パーン
  ( ゜д゜)  
   ⊂彡☆====== /|
       __       |/
      ヽ| l l│
      ┷┷┷
722名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:22:05 ID:ZxEvN3RS0
>>706
巨人の300万見たとき情けなかった
723名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:22:26 ID:maXZw2lX0
>>712
キャノン寄付した
キャノンは選挙前あたり名指しでメディアに叩かれてて可哀相だった
724名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:22:37 ID:67Qi+qmo0
宮崎美子がヌード写真集を出して収益金を寄付する計画があるとかないとか・・
725名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:22:37 ID:34EXBHYE0
県の職員は給与自主返納しないの?
県内の民間企業は苦しんでいるんでいるのにさ…
726名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:22:40 ID:7ZB3JnaJ0
>>711
頭のいかれたバカ政府は相手にすんな
もうあれは日本の組織じゃない
727名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:23:41 ID:d7HE8v5R0
>>3
倍満FCは日章学園出の選手が集めたお金を直接持っていくらしいよ
728名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:23:49 ID:37Op5J4Q0
民主に抗議のメールとかおまいらはしないのか?
俺らは結構やってるんだが
729名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:24:15 ID:MR+pcRTlP
>>719
建前上はあんまりデカイところがやると、宮崎だけって事で話が済まず、
大なり小なり災害や事故が起こるたびに多額の支援をしないといけなくなるからだろう
一回やってしまったのに、それ以外でやらないと偽善呼ばわりされるしな

まあ本音は「日本人を助けてなんかいいことあんの?」って事だろう
730名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:24:45 ID:UHhdkry+0
>>682
寄付が集まることと
どこに欠陥があったかは別問題でしょ
731名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:25:02 ID:AiucTnug0
えらいなぁ
俺も募金やってるけど焼け石に水でしかないよ
732名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:25:06 ID:NWTaFinj0
>>717
出してますってば。 >>588
733名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:25:52 ID:lu8VuLoO0
なんか、シナ臭いスレになってるぞー
シナでは、どれだけ高額な寄付をしたかを自慢したり、
低額の寄付をすると足りないからもっと寄付をしろとか、
寄付をしないでいると寄付をしろと外野が大騒ぎ。


734名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:25:55 ID:lp4iplnO0
牛井業界が沈黙してるのは、事件の苦労幕だから?

国産牛市場を壊滅させて牛井を食わせようとしてるの?
735名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:26:05 ID:Bzhca+rd0
霧島酒造の5000万はさすがだわ
しかし、宮崎の産業は焼酎しかなくなるかもな
736名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:26:07 ID:RiKLLA1M0
こてっちゃんってフライパン必要なのか?

仕事場にフライパンないんだよな

畜生、これを機に買うわ!
737名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:26:28 ID:LqGaMYTW0
こういう企業はすごいね。税金対策だろうが売名だろうがやらないより絶対いい。
738名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:26:47 ID:5LFu+EPO0
こてっちゃん買います
739名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:27:05 ID:AiucTnug0
>>737
こういうのこそ、しない善よりする偽善だわな
740名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:27:15 ID:Vdm6MtA10
牛じゃないんだが、宮崎でつれがおごってくれた
地鶏の炭火焼きと、チキン南蛮はめちゃうまだった
宮崎産が売ってるなら、買って外れはないんで是非
741名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:27:17 ID:33eAAY5K0
>>736
アルミホイルに乗せてオーブントースターで温めてもおk
742名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:27:31 ID:f9aeg9H80
>>720
ならおまえも出してみろ。1000万円以上ぽーんとな。
次書き込むときは領収書のUPよろしく
743名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:27:32 ID:uEXlqkaG0
まだこてっちゃんあったんだ
744名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:27:58 ID:ONKgZaVE0
ガキの頃はこてっちゃんと言えばご馳走だったんだが、
最近はあまり美味しく感じられない
年食って味覚が変わったのかなぁ
745名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:28:15 ID:vIAZOkHe0
>>728
犯罪者に電話しても意味ないよね
それと一緒でやっても無駄だろ

それより支持する政党に応援のメールしたり
周りの人に1人でも話をしてミンスの対応を知ってもらうべきだろ
746名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:28:17 ID:6js8SE1z0
>>733
そうか?
今日の+恒例食べものスレになっていると思うが。

ちなみに宮崎支援に何を食えばいい?
宮崎牛と宮崎豚と霧島除いてw
747名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:28:18 ID:h7+IDl0x0
知事「心から感謝する。この善意を農家の方々に直接配分できるようにしたい」

なんか偉そうだな、東。
748名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:28:23 ID:/V0Ot2H70
今夜はこてっちゃっんと玉葱炒めて食べよう
749名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:28:34 ID:PNi4oIJT0
キヤノンのプリンター用紙
エスフーズのこてっちゃん

旭化成・・・は
コンタクト
http://www.aime.jp/

ぐらいか
750名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:28:43 ID:QB9I8iE90
>>737
今のバカ政府に税金持ってかれるよりもはるかに有意義な使い道だな
751名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:28:47 ID:AiucTnug0
>>746
支援なら今は募金が一番ありがたいと思うよ
752名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:29:10 ID:WNjU45Md0
こういう募金はなるべく早くインパクトのある方法でやると
全国ネットの広告宣伝費より効果がある。
自分でも今度買い物に行ったときには
こてっちゃんと霧島酒造のものを買ってこようと思ったし。
753名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:29:20 ID:njXWBtRW0
こてっちゃんスゲーと思ってググルでエスフーズ入力したらブラック企業が出てきてワロタ

ま、ブラックかどうかはしらんが応援するぞ!
やらない善よりやる偽善
こてっちゃん食べた事ないけど、今度買ってみるわ
754名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:29:41 ID:uEXlqkaG0
BSE問題で仕入れが難しくなって
一旦販売休止してたから
もう無くなったと思ってたんだな俺
755名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:29:42 ID:RiKLLA1M0
>>741
オーブンレンジならあるぜ!

サンクス!
756名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:29:45 ID:DzKyeEXa0

ホルモン食いは死ね
日本から出て行け!

757名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:29:55 ID:/z3XvmDi0
こてっちゃん案外旨いんだけど
材料はアメリカ産じゃなかったか...?

アメ牛、ただでさえBSE管理が杜撰な上に、プリオン説自体
実はあくまで仮説で、対立説にウイルス説もある。
それに、「特定危険部位」以外にもリスクがある可能性も
指摘されてるんだよな...

まーでも、その侠気には感服するわ
今夜は久しぶりにこてっちゃん買って帰る
がっちり炒めてから、もやしとネギつっこんで肴にしようか
758名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:29:56 ID:4m13k4/G0
おまいら、寄付しないところや額の少ないことを叩くんじゃねえ。見苦しいよ。
寄付したところにちゃんと敬意を表しろ。

そしてとりあえずこてっちゃん食え。
759名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:29:56 ID:FRHtElHs0
>>746
【口蹄疫】宮崎にふるさと納税をするスレ 2【対策】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1274435013/
760名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:30:12 ID:B8mtnhby0
>>682
読売新聞の報道により、
県の職員のチョンボがばれて、県知事の責任は明確になった。
まぁ、しょーがないちゃしょーがないんだが。
で、ここまでだったら良かったんだけど、
どっかの脳足りんが、選挙目当てに「赤松がー」ってやったろ?
あれが原因で国民の反感かった訳。
そうするとさ色んな話が出てくる訳よ。
例えば、対策本部は、発見したその日に発足してたりさ、
赤松外遊前には、そのまんまが赤松尋ねて、「くれぐれも風評被害だけは」って懇願してたりさ。
そうなってくると、某自民党の先生の国会質問も鼻につく訳よ。
パフォーマンスにしか見えない。

思い返してみろよ。
なんで自民党が総選挙で惨敗したか。
あれは、民主党が支持されて大勝したんじゃねぇぞ、自民党が嫌われて勝手に負けたの。
そりゃそうだろ、総選挙の時ばら撒いた、4ページの例の小冊子、あれだよあれ。
度を越した誹謗中傷はやった方が嫌われる。
日本人なら当たり前じゃん。
だから、内閣支持率あがったでしょ。
761名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:30:16 ID:nQwnOqiY0
こういうこってりしたモツ煮好きだからよく食べるは、こてっちゃん
お店の煮込みモツってだいたいあさっりだから外じゃあんまり食べれないしね
762名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:30:19 ID:7iGY8gng0
しかし中国その他に黄砂対策で1兆7500億って凄まじいな
どんだけ積み上げたらその額行くんだよ

763名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:30:26 ID:6js8SE1z0
>>751
あほーw
食いもんと言っているんだw 募金なんて生活に困らない分はとっくにしてるわw

毎日の必要経費(食べもの)の中からそれにシフトさせていくから。
764名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:30:26 ID:0sdyZzoK0
普段、こういう加工済み食品は使わないので
こてっちゃんって商品を知らなかったのだが、感動した。

明日、こてっちゃんを使ってキャベツ炒めを作るよ。
うちの家族はモツが嫌いなのだが、事情を話して無理矢理食べさせる。@世田谷北部
765名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:30:55 ID:agqDPNec0
>>3
押切もえさんもう二度と不細工なんていいません
本当に醜いのは私の心でした
766名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:30:59 ID:vIAZOkHe0
ま、横峯さくらがいくら寄付しようと
親父の歳費に比べたら微々たるもんだしな

横峯親子だけはつまらんぞ
767名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:31:00 ID:maXZw2lX0
>>731
そんなことないよ
地元のおばちゃんとか外出もウィルス運ぶから控えててこもってて
県から全国の方の贈り物ですってこられて泣いて喜んだそうだよ。お金は当然
だけど見捨てられてないとか忘れられてないって事がうれしいんじゃない。
768名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:31:09 ID:726RNBnV0
オヅラや鳥越の番組のスポンサーやるよりよっぽど良いイメージ戦略になるな
769名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:31:28 ID:NXuFsQsV0
>>749
旭化成はまだまて。選挙の時、疑惑の民主党議員を応援してたんだぞ。
770名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:31:31 ID:AiucTnug0
>>763
えーとじゃあ地鶏とかじゃね?
あと知事の似顔絵が入った食い物とかスーパーで
売ってる
771名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:31:41 ID:2L6uF+v80
鳩山「私の友愛の精神に対する高い評価をしたいとの思いを頂いた。」と言い出すに10000000ZWD
772名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:32:01 ID:Bzhca+rd0
>>746
魚、魚
あと、釜揚げうどんか
773名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:32:02 ID:P8kL9liY0
ああ、チョンって生で食うんだっけ?なんでもかんでも。
こてっちゃんも袋からじかに食いそうw
774名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:32:11 ID:6nqvwleA0
こてっちゃんには宮崎ピーマンがお勧めだお
775名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:32:15 ID:+xhWyONs0
>>751
この企業、こんなことしてるので夕飯のオカズに如何ですか?スレでしょw
776名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:32:15 ID:FRHtElHs0
>>760
国分「大阪の補選で最下位だったのが民主だけどどう思った?」


まで読んだ
777名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:32:33 ID:PBFw8gES0










こてっちゃんはオ−ストラリア、メキシコ産www
778名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:32:36 ID:RiKLLA1M0
コープさっぽろはあると聞いたが

琴似24軒店にはなかった

どこに行けばいいんだ?
779名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:32:37 ID:MR+pcRTlP
>>760
とりあえず日本語でおk
780名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:32:40 ID:h7+IDl0x0
まぁBSEBSE言っても心配はいらないだろう
日本での発症例ってどれだけだろよ?
BSEに感染する確立なんかホールインワンより低いだろ
しっかりホルモン食べろよ
781名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:32:52 ID:7iGY8gng0
>>763
米を宮崎産にしてみるとかどうよ
店頭で売ってるかどうかは分からんけど通販ならあるし
肉以外のものも売り上げ落ちてるみたいだから
782名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:32:54 ID:6UHDWJNCO
>>748
おいらは、こてっちゃんとうどん炒めるわ。
783名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:33:14 ID:DLJP0CRG0
鬼女の皆さまは是非晩御飯にこてっちゃんを
784名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:33:17 ID:KR9ADKlE0
>>733
同意。
ただ、4千円しか寄付できなかった自分の無力さを思うと
もっと出せるところがあるだろう…と思ってしまう。
だから気持はわからんでもない。
でも自発的な寄付であってほしいと思う。
我ながら甘ちゃんな考えだけど…
785名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:33:34 ID:AiucTnug0
出来るだけ宮崎県産のものを明日から買うようにする。
786名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:34:00 ID:axE8B0K70
すごいなこてっちゃん
夕飯こてっちゃんにするか
787名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:34:06 ID:37Op5J4Q0
宮崎名物 漁師汁これはガチでうまい。 宮崎のチキン南蛮これもガチ 太陽の恵み「マンゴー」これもガチ
788名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:34:16 ID:Hnx7Wcaq0
みんな。焼酎にこてっちゃんもいいけど忘れんなよ〜↓
みんなの体が心配だ
http://www.youtube.com/watch?v=9HukVS4rZ04
789名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:34:31 ID:vIAZOkHe0


岩手県産の物は買うな

宮崎県産の物を買え

790名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:34:34 ID:kN1xFl0r0
明日はこてっちゃんにする。
791名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:34:39 ID:NWTaFinj0
>>767
そゆこと言うとまた折鶴送るとか言う人が・・・
792名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:34:44 ID:maXZw2lX0
エスフーズは焼き肉のたれも出してる。
寄付出来なくてもエスフーズ買うだけでエスフーズ助かるだろ
793名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:34:47 ID:J5dnp9t20
キヤノンはAE-1+PやF-1、FDレンズの頃から好きで、
最近ちょっと幻滅してたけど・・・
プリンタの買い替えとiVISのFS21買うかな。
794名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:35:10 ID:FRHtElHs0
>>791
まさかの諭吉で千羽鶴
795名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:35:22 ID:MpPMi+gF0
ワープワな俺なりの考え方だが
俺は寄付はしない
俺が払った税金から宮崎に行くわけだろ?
バカ松がドヤ顔で「ありがたくもらやがれ」てな感じで
俺らの税金なのに自分の金みたいにしやがって・・・
俺が出来るのは寄付した企業の商品を買うことだけだ
796名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:35:29 ID:7iGY8gng0
>>794
広げるのめんどいだろwwww
797名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:35:36 ID:GtG05thT0
民主党に税金納めるくらいなら
宮崎に義捐金を送って所得控除してもらおう
798名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:35:45 ID:6js8SE1z0
>>770
ありがトン。

宮崎赤鶏せんべいとかも旨そうね。アンテナショップにあったらオヤツに買ってみるわw

>>772
肉への欲求収まったら魚いくか、d。

>>781
米は新潟のが手元にあるんだ。なくなったら考える。d。
799名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:35:46 ID:6nqvwleA0
>>763
切り干し大根 安いし、料理が面倒ならちょっと戻してサラダに入れるとグー
800名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:35:47 ID:33eAAY5K0
>>763
宮崎産 日向夏なんてどう? 宮崎鶏も
801名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:36:00 ID:njXWBtRW0
今は間違いなくCMに金使うより義捐金で使うほうが宣伝効果があるな。
802名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:36:08 ID:Bzhca+rd0
>>787
宮崎名物なら冷や汁ってのもあるな
803名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:37:03 ID:B8mtnhby0
>>757
今はアメリカ産じゃなくて、
ブラジル産とオーストラリア産が半々。
804名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:37:10 ID:maXZw2lX0
>>791
ぜったいこんな返しくると思った泣。
じゃあ言い直そう、1円でもうれしいよ。寄付せんでもエスフーズ買えばいいのよ。
肉がこわいならエスフーズのたれ買えばいいのよ。
805名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:37:19 ID:08ngZFYJ0
たけしも内緒で支援してるでしょ
806名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:37:43 ID:MR+pcRTlP
>>802
冷汁、最初に喰った時はうぇって思ったんだけど、なんか癖になるんだよなあ
特に夏の暑い日なんかに喰うとンマイ
807名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:37:44 ID:7iGY8gng0
>>801
ツイッターで回せばすぐ広まるしなあ。
実際自分もファミマの募金箱はツイッターで先に知ったし
808名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:37:45 ID:NWTaFinj0
こてっちゃん買ってラッシャー木村での冥福でも祈るわ(つд`)
809名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:37:49 ID:AiucTnug0
>>791
送っても制限かかってて入れるかどうかw
810名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:38:29 ID:6js8SE1z0
>>799
切干大根の宮崎限定はキツイぞおらw

>>800
おやつ候補パート2.d。

>>802
現地に行かなきゃ食えんだろうがオラーw
811名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:38:38 ID:AiucTnug0
>>807
俺ツイッターやってないからぜひ広めてほしい
ヤフーも義捐金受け付けしてるし
812名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:38:38 ID:nBjZtIyS0
すごい。 桁を見間違えた。
今日の夜ごはんは、こてっちゃんに決まった。
813名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:38:51 ID:2L6uF+v80
宮崎名物か。
日向の夏なんとかドレッシングはいつもおみやげに買う。
814名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:39:15 ID:pVJV9JBA0
こてっちゃん買ってきた!
100グラム168円だった
8000万利益上げるにはどんだけ大変だろうかなあ
815名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:39:24 ID:EXVLCtFB0
前沢牛はなんか避けたくなってきたw

------------------

子牛価格上昇 口蹄疫余波で全国から買い手 岩手県内市場
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/05/20100522t32012.htm
口蹄疫の余波で、和牛子牛の落札価格が上昇した全農岩手県本部中央家畜市場の競り=21日午前
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2010/20100521026jd.jpg

岩手県内で和牛の子牛の市場価格が上昇している。
雫石町の全農岩手県本部中央家畜市場で21日まで3日間行われた5月の競りは、価格が前月比で平均8%上昇した。
宮崎県での口蹄(こうてい)疫の感染拡大に伴う南九州市場の競りの中止や延期で、
これまで南九州を利用していた買い手が岩手県内の市場に切り替えた影響とみられる。
全農岩手県本部は「しばらくは高値が続くだろう」とみている。

3日間の競りで1477頭の和牛子牛が落札された。1頭当たり平均価格は40万円の大台に乗り、
前月比8%アップ。19、20の両日は前月比で11%も上昇し、3日間の平均価格は前年同月比で19%上昇した。
全農県本部の猪原崇畜産酪農部次長は「南九州市場の閉鎖で、全国的な品薄感から価格が上昇したのかもしれない。
先行きは不透明だが、今後もこの傾向は続くかもしれない」と話す。

中央家畜市場によると、3日間の競りに300人以上の買い手が集まり、
うち約半数が近畿や関東などからの県外バイヤーだった。
独立行政法人農畜産業振興機構(東京)によると、先週まで全般的に大きな動きはなかったが、
今週に入って購入先を九州などから他地域に変える動きが出てきているという。

宮古市内で牛30頭を飼育する男性(37)は「買い手が岩手に集まり、高く売れるのはありがたい。
しかしいつ岩手県内でも口蹄疫被害が出るか気が気ではない状況。それを考えると単純には喜べない」と複雑な心境を語る。
816名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:39:45 ID:+jy7lzuG0
>>801
もっともではあるんだけどね
現金で5000万円(社長個人3000万円は除外)の余剰キャッシュフローを捻出して
かつ役員会においても了承を得るというのはなかなか出来ることじゃないよ
817名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:39:58 ID:AiucTnug0
日清も百福さんが生きてたらポンと出したかもなぁ…
818パルミジャーノ・レッジャーノ:2010/05/24(月) 18:40:00 ID:RiBSlmGB0
>>760
自民が好きではないが(他の全政党もだが)
話がそれすぎだろう 自民とか出すのはどうかと

>民主党が支持されて大勝したんじゃねぇぞ、自民党が嫌われて勝手に負けたの

これには同意だが自民が誹謗中傷したとは思わないがね

とりあえず8000万も義捐金を出すとはすごいなぁ
宮崎は恩に報いるためにも早く事態をがんばって収拾して欲しい 
819名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:40:12 ID:O4tQ98ej0
食肉関係者は一円でも助けろ
820名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:40:19 ID:7iGY8gng0
>>810
好きなのを選びやがれw

みやざき県特産品オンラインショッピング
http://shop.m-tokusan.or.jp/

楽天 宮崎特産品通販
http://event.rakuten.co.jp/area/miyazaki/

宮崎ふるさと通販
http://furusatotsu-han.com/

Amazon 宮崎グルメが大集合 てげうめグルメフェア
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?&docId=1000237746
821名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:40:44 ID:4m13k4/G0
>>778
すまん、札幌行った事ないからそれ以上は分からんw

伊藤ハムを扱ってるとこにないかなあ。
http://www.sfoods.co.jp/home_2010spring/
822名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:41:07 ID:iErIEoz2P
こんな赤松が大手を振れる、怪しからん選挙区があるようで^^
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E7%9F%A5%E7%9C%8C%E7%AC%AC5%E5%8C%BA
823名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:41:08 ID:FRHtElHs0
>>815
前沢牛と小岩井牛乳は…
824名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:41:24 ID:57NDVqzI0
凄いな、感動した。
今日は晩ご飯の支度もう終わっちゃったけど、
明日の晩飯のおかずにこてっちゃん追加決定だわ
825名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:41:47 ID:RiKLLA1M0
>>821
いろいろとありがとう

今、コープの商品本部に問い合わせた、返事待ち
826名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:41:55 ID:OpAopfS00
感心したのでこてっちゃん買ってきた
827名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:42:14 ID:B8mtnhby0
>>789
お前のその病んだ精神がいかん。

皆が宮崎応援しようとしているのに、
まだ政治の話を持ち込もうってのか?
良い加減にしろよ。

宮崎の農家の皆さんは、今政治どころじゃねぇんだよ。
それに、死んで行く牛さんや豚さんは民主党も自民党も関係ない。
828名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:42:28 ID:V9fUJDDj0
すごいな・・・。
それに比べて、おいらは500円しか募金してないお(´・ω・`)
829名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:42:36 ID:33eAAY5K0
こてっちゃんの通販
ttp://item.rakuten.co.jp/butcher/10000134/
830名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:42:44 ID:MU0xs/fS0
>>168
俺も今夜のおかずは押切もえにするわ。
831名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:43:03 ID:0bpZHSXB0
俺も1000円寄付してきた。
832名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:43:46 ID:/z3XvmDi0
>>746
ピーマンの一大産地だな
今時期は全国どこでも地場モノだが、冬場はたいてい宮崎産
あと、しいたけ

>>780
焼き肉屋乙

まあ加熱しても病原性が消えない、と言われるが、感染「確率」は
加熱で徐々に減少してはいるらしい
敢えて喰うなら、生肉に直箸をつけないことと、しっかりよく焼くことだわな


...霧島、宮崎産だったか
んじゃ、霧島も買って帰ろう
833名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:44:09 ID:oiRonezM0
>>793
俺はEOS党ですた。
834名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:44:12 ID:6nqvwleA0
「こてっちゃん」について…エスフーズを語るに不可欠な「こてっちゃん」について少しお話させてください。

1982年の発売以来、一世を風靡してきた「こてっちゃん」。
エスフーズの看板商品として「一時代」を築き、多くの方に愛されてきました。

しかし、2003年末に発覚したBSE問題により、
原材料となる牛内臓肉の調達が困難となり、
2004年5月に販売を一時休止することに…。

販売休止から2年3ヶ月後、関西地区から販売を再開。
その後、西日本全域に拡大、そして2008年3月に全国販売となりました。

再開までにはたくさんの苦労がありました。
材料となる牛の選別から商品加工の工夫に至るまで
多くの試行錯誤を繰り返し、
本当の安全、本物のおいしさを追求したのです。

2008年には「こてちゃん牛もつ鍋」を5年ぶりに販売し、
更なるブランド価値を高める「こてっちゃん」。
今後も、より多くの方に愛され、
誰もが知っている「こてっちゃん」となるためにも
プライドを持って仕事に取り組みます!

http://job.rikunabi.com/2011/company/top/r552800049/
売れない苦労を経験済みだったから社長だけでなく役員も了承したんだろな・・・
835名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:44:16 ID:KR9ADKlE0
>>828
ありがとう。その気持ちがうれしいよ。
心から感謝します。
836名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:44:50 ID:bShJ1vyd0
創価企業だから、信者から巻き上げた金をばら蒔いてんだろうな
837名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:44:55 ID:maXZw2lX0
多分口蹄疫は長いから、無理に寄付しなくてもいいと思う。
自分の生活の中で「必要な物」を、義援金を出してくれた企業や人のものに
変えるだけで、ちょっとはいい回転の後押しになると思う。
838名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:45:10 ID:2L6uF+v80
>>827
賛成だが、民主党の赤松自身がしでかしたことがあるからね。
地元選出の自民党議員が発言しようとしたら
「参院選が近いからアピールしたいんだろ?w黙ってろwww」
つってたから。
ある程度は仕方ないと思う。
839名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:45:18 ID:rvq1qXEM0
8000万円って、すげぇな・・・
840名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:45:28 ID:M5QZaVPQ0
>>832
しいたけは大分産の方がメインだと思う

とりあえず、スーパー行って「宮崎産」と書いてあるものを買って、献立を考えよう
あと、宮崎のアンテナショップとか
841名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:45:43 ID:byc3pGgB0
泣けるぜこてっちゃん。3割増しでおいしくいただけそうだ
明日買いに行ったら売り切れなんてオチに遭いそうだけどw
842名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:45:45 ID:Su1Z81Td0

こてっちゃん買いに行ったら品切れしてた(泣)
義捐金効果?
無いと余計に食べたくなるね
843名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:45:52 ID:7kGKqeDy0
>>747
そうしてくれそうだから(工作できる頭も無さそう)
って思ったけどな
宮崎の人はいいタイミングでいい知事選んだよ
844パルミジャーノ・レッジャーノ:2010/05/24(月) 18:46:12 ID:RiBSlmGB0
>>828
募金するだけ立派さ
自分なんてこてっちゃん買うとかくらいしかできないし

845名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:46:17 ID:6js8SE1z0
>>820
おおおw
ささみ燻製とうなぎ、ちりめんじゃこと宮崎赤鶏たまごカステラはいいなーw
ありがdw
846名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:46:30 ID:/z3XvmDi0
>>823
今夏、岩手県「だけ」が冷夏と不作に苦しむといいと思うよ
847名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:46:36 ID:Bzhca+rd0
シェラトン(シーガイア)は何もなしですか?
848オージーは匂いが駄目USの方がマシ:2010/05/24(月) 18:46:36 ID:nIs/VkSi0
こてちゃん食べながら ドナドナ歌う
849名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:46:43 ID:5d0i2GsL0
「こてっちゃん」
おぼえておくわ
850名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:46:57 ID:7iGY8gng0
>>747
そうかな?
普通にみんな寄付の使い先も気になるだろうから
ちゃんと農家の人たちに回りますよって言ってるのは良いと思った
851名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:47:06 ID:8C4yItEA0
で?赤松は最近つら出してないがゴルフでもやってんのか?
852名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:47:33 ID:UWSvtWAd0
これから積極的にこてっちゃん買うよ。
良い話だなぁ。
こてっちゃんって安いよね。
利益考えたら、この義援金って何パック分!?って感じ。
853名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:47:51 ID:jRpERDCj0
おいおい・・えらく奮発してるが会社大丈夫なのかよw
計上利益が? セリーグの人気球団巨人と、パリーグの人気球団で
観客動員数も多いsbホークスがそれぞれ300万、Jリーグは一チームも
無しなんだぜ。

あ、そうか食肉企業で業界だからだな。まあ納得、アンタはエライ!
こてっちゃんホルモン焼きは柔らかコリコリでタレがまた若干ピリカラで
グー。焼いて食べるとバッキンです。野菜も食わないと駄目よ
手尺は駄目よ。



854名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:48:04 ID:maXZw2lX0
>>844
いやそんな君も素敵さ なんかすげーハートフルなスレになって来たなおい笑
855節子 ◆EPqOr67Ayw :2010/05/24(月) 18:48:05 ID:gwXlMkNkO

久本雅美がCMしてんの気に入らないけど

買ったてくるわ
856名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:48:24 ID:X8quFsQZ0
よっしゃぁ!こてっちゃん全力買いしてくるわ!1!!!
857名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:48:33 ID:RG63vO9a0
バカテレビに金払うよりはるかにマシな金の使い方
858名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:49:01 ID:9lL/l8qy0
>>831
やるな。1000円でも尊敬するわ
859名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:49:07 ID:3biq/exz0
>>4
CMで♪こってっちゃ〜ん と歌ってるのは田中真弓
も追加で
860名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:49:18 ID:6js8SE1z0
>>837
お前、いいこと言うなw
そうそう持続性が大事w
861名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:49:21 ID:RtXxdORb0
ググろうとしてエスフーズまで入力したらエスフーズ ブラックってのが目に入ってちょっと引いた。
862名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:49:51 ID:VYfYV3/R0
>>855久本が・・・CM・・・だと?
863名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:50:04 ID:B8mtnhby0
ちょっと整理して置くと、

こてっちゃんとか、寄付した企業は、もう金を払ってるので、そこの商品買ってもあんまり意味ありません。
一番効果があるのは、直接義援金を送ること。
その次に効果があるのは、被害を受けている農家を支援することで、
特に宮崎牛を買うのが一番です。
その他の農産物でも、風評被害を受けているので、他に無ければありです。
ボランティアは効果絶大です。
これらが無理な時は、感謝の気持ちを込めてこてっちゃんを晩御飯にするのもありです。

こんな感じか。
864名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:50:34 ID:rMc3wPdW0
来週上京するから宮崎のアンテナショップ行ってみるか
おすすめの商品ある?
865名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:51:00 ID:/z3XvmDi0
>>837
キジョが動くと強いな、きっと

このスレ読んでるキジョ、頑張ってくれ
喪男の俺も、あと10分で待機明けたら、帰って宮崎メニューで晩酌するわ
866名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:51:06 ID:2L6uF+v80
銀行とかも借金してる畜産農家への返済猶予とかできないのかな?
こんなときこそモラトリアムすれば良いのに。
やっぱ郵政利権党じゃムリかな?w>亀井
867名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:51:13 ID:ZibZMdGG0
さてと
こてっちゃんでも買ってくるとするか
868パルミジャーノ・レッジャーノ:2010/05/24(月) 18:51:29 ID:RiBSlmGB0
>>861
食品関係とかも飲食と同じでけっこうアレなとこ多い
まぁエスフーズがどうかは知らんが
869名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:51:33 ID:7iGY8gng0
>>863
ボランティアは今のところ獣医師ぐらいしか無理だろうけどな
870名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:51:49 ID:3ckVjNf00
駅前のスーパーではこてっちゃん売り切れだった・・・はえーよ

代わりに宮崎産ピーマン買って来たよ
独身リーマンがピーマンなんてどう扱えばいいのやら・・・orz
871名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:51:51 ID:6js8SE1z0
>>861
はははw同じだw

しかしリンク先見たらブラック会社スレでせすふーずどう?ということで
ブラック扱いになってなくてワロタw
872名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:52:05 ID:DYmiwd2Z0
おお、こてっちゃん作ってる会社はエスフーズというのか。
覚えた。GJ
873名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:52:09 ID:Wm08yFJN0
民間企業とか台湾から義援金が来るのに政府からはまだ1円も出てこないってどういう状況だよ
874名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:52:21 ID:TnyE5aK00
テッチャンって半島語なんだけど、おまえらこういうときはいいの?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3

「小日本のテッチャン」ってことで「こてっちゃん」なんだが
875名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:52:22 ID:syTsANkV0
>>863
義捐金に宣伝効果がある→他の企業もまねする
この効果も期待できるから意味がなくはない
876名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:52:35 ID:5/jEhHn/0
>>853
プロ野球はしらないけど
税リーグは九州に5つもクラブがあって
でもそこがどこも経営難でそんなにたくさん義捐金出せない。
だから本州のクラブが公に九州のクラブよりたくさん出すわけにはいかない
ということもあるだろうから大目に見てやれ。
九州出身選手は個人的にこっそりやってると思うよ。
877名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:52:54 ID:oiRonezM0
>>853
畜産が壊滅したら他人事じゃ無いからな。
例え自社製品の原材料が海外牛でも変わらない。
っつかBSEの不安もまだそこはかとなくあるし国産牛の供給がストップしたら、
オーストラリア牛の奪い合いで値がつりあがる事必至。
それだったら8000万の投資ぐらい安いもんだと思ったんだろ。
バカ民主のせいで水の泡になるかも知れんが、そのときゃ民主も永久野党に道連れだ。
878名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:52:56 ID:sEOcZXhy0
>>864
そろそろ夏メニューの冷や汁が食べられるはず…
さっぱりしてうまいよ〜
879名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:53:41 ID:rgXzufg30
880名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:53:44 ID:G1JJyBijP
こてっちゃん食べたくなってきた(^q^)
881名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:53:45 ID:FMIjQ2rL0
一方、鳩山一家が大株主のブリジストンは…

ブリジストン久留米工場
ブリジストン鳥栖工場
ブリジストン甘木工場
ブリジストン熊本工場
ブリジストン北九州工場

あれっ?九州だけでもこんなに工場あるのに?
882名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:53:47 ID:Bzhca+rd0
>>863
ボランティアはいいが現地には行くなよ
迷惑になるだけ。
とりあえず、ねらーはデマを封じ込めること
883名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:54:00 ID:36iNWV10P
>>27
> 一方、発生元とされる安○楽は徹底的な隠蔽工作に走り、
> GW中、赤松農相は外遊、東○原知事は講演(タレント活動)。

たけしに頼んでテレビで扱ってもらえばいいのに、到底出てるヒマないんだろうなと、

リアルタイムで2chで話し合ってたわけだが?

良くもまあ、でたらめで知事を個人攻撃できるよな民主党の手先どもはwww

ネタの混ぜ方が原則通り悪辣なところはほめてやる。
884名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:54:08 ID:eBGhAKPj0
エスフーズって立派な会社なんだな
今度スーパーに行ったら商品を探してみるわ
885名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:54:37 ID:MR+pcRTlP
>>870
鶏のミートボール買ってこい

温めろ

半分にしたピーマンに詰めて喰え

ビールがうますぎる
886名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:54:39 ID:fLMb5r/D0
なんか買おうかと思ったけど自炊しない俺には買える物がなかった・・・無念
887名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:54:42 ID:GpHnePAX0
こてっちゃんもそうだけど、宮崎の他の産業の商品買うのも
立派な支援のひとつだと思うよ。
中国産の野菜買ったりするなら、週一でもいいから被災地付近の野菜を買ったりとかね。
888名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:54:42 ID:t602pqwy0
ちくしょーお前らだな?
こてっちゃん売り切れてたから宮崎牛をぽちったら
今月の食費あと三千円くらいしかねーじゃん!?
889名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:54:44 ID:2L6uF+v80
>>881
細かいことだが「ブリヂストン」な、「ヂ」
890名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:54:50 ID:O9uYFDy10
この後に及んで、「民主党って何がヤバいの?」「子供手当助かるわー民主さすが!」というような政治に無関心で、
テレビだけ見て何も調べず、何も考えず適当に投票するアホは今後どんだけ痛い目に会っても文句言うなよって思う
891名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:54:51 ID:FZHlfawmP
>>3
あれ?宮崎の福島みずほが無いね
892名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:54:53 ID:KR9ADKlE0
>>863
おk。
寄付する余裕はなかなか無いんだけれど、支援の気持ちであればいいんだよね。
こてっちゃん…いや、「こてつさん♪」を晩ご飯にしようw
893名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:54:54 ID:7ZB3JnaJ0
>>815
宮崎の人も、たまには東北に旅行に行ったらいい
894名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:55:08 ID:bSz0aQj50
たいしたもんだ
895名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:55:44 ID:F4oDQZxw0
こてっちゃん如き規模の会社が8000万円はすげえな
896名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:55:52 ID:TJ8f6Wdh0
コンビニの募金箱は信用できないよ。
自分がバイトしてた店では、バックヤードで釣銭用に仕分けしてたし。
897名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:56:05 ID:FMIjQ2rL0
>>889

おっとそうだったd
でもまぁいいか
898名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:56:07 ID:nMPmCm2+0
こてつΔ
899名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:56:11 ID:7iGY8gng0
>>888
もうすぐ給料日だろ
こんどは心置きなくポチれるぞ
良かったな
900名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:56:13 ID:6nqvwleA0
>>870
ほれよ、一番かんたんメニュー。
おかかのかわりにちりめんじゃこやチクワの切ったのでもいいよ。

ピーマンのおかか醤油炒め
http://cookpad.com/recipe/249653
901名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:56:25 ID:eBGhAKPj0
>>877
つまり、すき家の牛丼も値上がりするか、オーストラリア牛はやめて
危険で安いアメリカ牛や中国牛にシフトする可能性があるってことか
露骨にアメリカ牛や中国牛にシフトした場合はおそらくもう食べないだろうな
902名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:56:28 ID:dKXOh4/L0
>>3
>読売巨人軍/義援金300万円
>ソフトバンクホークス/義援金300万円

しょぼっ!!
903名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:56:33 ID:fmpm3fhR0
>>830
横峯さんにしろ
904名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:56:35 ID:6js8SE1z0
>>870
縦に1cm幅に切って、生でマヨネーズ付けてつまみとして食うもよし。
チンジャオロース(青椒肉絲)の素買ってきて、牛肉買ってきて、炒めて食ってもよし。

牛もつ炒めも中華なべなかったからフライパンで苦労したわw
905名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:56:58 ID:M5QZaVPQ0
>>870
チンジャオロースー
牛肉を細切りにして、醤油と酒で炒める
ピーマンとたけとこを細ぎりにしたのをぶち込む
酒とか醤油とか、あとはお好みで調味料をいじくって
炒めればよい
片栗粉とかニンニクがあれば本物っぽい味に近づく

レッツクッキング!
906名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:57:14 ID:oiRonezM0
>>863
つ[決算はこれから]
907名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:57:45 ID:2L6uF+v80
>>891
やつは自称「宮崎」じゃねーの?w

もつは唐揚げにする広島名物があったな。
既出?
908名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:58:08 ID:TzTviIWN0
>>1
ちょっとこてっちゃん買って来る!
909名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:58:18 ID:B8mtnhby0
>>838
あのー、全国の大人は逆にうけとってますぜw

あれは、知事が、対策本部長の大臣にお願いつーか、打ち合わせをする場だった訳。
テレビとか取材入るから、自民党の議員が俺たちも出させろってねじ込んだの。
だから、最初から発言の機会はありませんよ、それでも良かったらどうぞって、
参議院選挙も近いことだし、入れてやれって赤松が気を使ってやったのに、
俺たちにも一言言わせろって約束違反で喚き始めたから、赤松が怒ったってのが真相だよ。
新聞記者にでも聞いてみたら?
910名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:58:21 ID:zzOhbQRS0
こてっちゃん好きなんだけど、すぐ焦げるのがなあ
うまく焼くコツとかねえのかな、レンジでチンするかな
911名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:58:36 ID:Bzhca+rd0
>>902
ソフトバンクは松中をクビにしたら
5億は寄付できるのだが
912名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:58:42 ID:RiKLLA1M0
発寒店で見つけたけど遠い

明日にするよ

みんなサンクス
913名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:59:01 ID:e1j94ik30
すげええええ・・・
感動して涙が出た
ホルモン嫌いだったけどこてっちゃん買って食べるわ

これ、国がまともなら国に寄付→宮崎にいくらか金額を増やしてあげるって流れになるんだろうけど
今の民主党国家じゃ、全部平気でパクるんだろうなぁ・・・
国が崩壊してるぜ・・・
914名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:59:14 ID:f1LZ0TSk0
コピペ勝手ながら更新しました。(2度に分けて貼付け)

株式会社enmono/次亜塩素酸系消毒液
エスフーズ/義援金8000万円
霧島酒造/義援金5000万円
テレビ宮崎/義援金4500万
横峯さくら/義援金 1200万+ゴルフ場への募金箱設置+優勝賞金寄付続行中
ハンズマン/義援金1000万円
昭和シェル/義援金1000万円
キャノン/義援金1000万円
旭化成/義援金1000万円
宮崎県弁護士会/緊急ボランティア支援基金設立+基本資金として500万円提供
日本相撲協会/義援金500万円
テレビ宮崎のグループ6社/義援金500万円
旭有機材工業/義援金500万
宮崎空港ビル翼会/義援金100万円+ドリンク剤1000本
児湯広域森林組合/義援金100万円+ゆずジュース600本 
コロプラ社/義援金100万円
株式会社セプテーニ・ホールディングス/義援金100万円
千葉県畜場協会/義援金100万円
宮崎ケーブルテレビ/義援金100万円 
全日本空輸/義援金100万円

915名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:59:21 ID:4m13k4/G0
>>886
レンジでチンするだけでいいけど、電子レンジもオーブントースターもないか?
916名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:59:48 ID:rMc3wPdW0
>>878
冷や汁やってたら食ってみるぜ
917名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 18:59:56 ID:QBvorvmj0
エスフーズGJ
だけどホルモン苦手だから、
違うものをさがして買う
918名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:00:07 ID:f1LZ0TSk0
J1広島/義援金100万円
J1鹿島/義援金100万円
読売巨人軍/義援金300万円
広島カープ/義援金300万円
ソフトバンクホークス/義援金300万円
西武ライオンズ/義援金300万円
ガンバ大阪/義援金100万円
社団法人日本セルフ・サービス協会/義援金50万円
宮崎カーフェリー/義援金20万円
松本山雅FC/義援金約16万円
押切もえ/義援金10万円

額不明
日本ラグビー代表/ FC東京/


台湾/義援金300万円
919名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:00:08 ID:M5QZaVPQ0
>>885
まてwピーマンは生か?
軽くでもいいから焼いた方が旨いと思う
ま、サラダ感覚てものありだけど
920名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:00:22 ID:MR+pcRTlP
>>909
ソース出せ、ルーピー
921名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:00:34 ID:Hnx7Wcaq0
こういったとき、自衛隊のトラック、フォークリフト、ショベルカー機材や
人材すら出せないのか?
922名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:00:37 ID:F4oDQZxw0
>>914
こてっちゃんに隠れちゃってるけど

> 霧島酒造/義援金5000万円

事業規模を考えると、これも考えられないくらい多額
地元は凄い危機感だな
支援したい
923870:2010/05/24(月) 19:00:42 ID:3ckVjNf00
>>885>>904>>905
メモった、ありがとう!
材料買ってくるw
924名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:00:50 ID:A94XeR/40
BNFなら1億ぐらいだせそうだな
925名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:00:51 ID:eZIdyNJx0
こてっちゃん…うちのスーパーじゃ1パック400円くらいした
うちは貧乏なのでとんてっちゃんにしました
ごめんなさい(´・д・`)
926名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:01:07 ID:1/NQQKV00
こてっちゃん買ってきた
927名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:01:15 ID:syTsANkV0
>>881
ブリヂストンほどやっかいなユーザーはない
あんだけ無茶に原価絞ってたら金はたまるだろうがなあ
自分だってメーカーなのに
928名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:01:16 ID:7SN74bnw0
>>54
皇帝液で畜産がえらいことになった国だからな・・・
人事とは思えないんだろう
台湾に何かあったときに恩返ししなくちゃな
929名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:01:19 ID:FRHtElHs0
>>853
ガンバとJ1広島ってかいてあるけど


あと水戸が試合で義捐金集めやったはず
一番貧乏なのに
930名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:01:20 ID:w0UeYP0O0
>>909
全国の大人の意思を受け取る能力のあるID:B8mtnhby0に聞きたい
次の選挙は民主圧勝できるの?
931名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:01:21 ID:36iNWV10P
>>40
> 一企業ですら8千万も寄付してるのに、数十億も機密費をネコババした
> 自民党は何一つしていない。
> こんな泥棒政党なんて存在価値は全く無いよね。

どさくさに紛れて何を言ってるんですか?

本当に品性下劣ですね、民主党員は。

貴方たちが大ごとにした赤松口蹄疫災害に寄せられた義援金のスレなんですよ。

恥知らずとはこのことですね。 ルーピーはどうしようもないな、憎しみしか湧きません。
932名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:02:00 ID:qlDPQcHe0
こてっちゃんでお馴染みのBNFさんだったら一桁違っただろうに・・・。
933名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:02:07 ID:2L6uF+v80
>>909
残念だったねw
それが本当なら民主党が大々的に広めてるだろ。
ルーピー頭じゃそこらのこと理解できねーんだろ?w
934名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:02:10 ID:xkaNLdYi0
こてっちゃん
今まで以上に購入します
935名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:02:11 ID:9lL/l8qy0
>>918
日本ラグビー代表 5万円
936名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:02:17 ID:+8xS2DzM0
>>875
ここが盛り上がるのも意味があるってことだな。
937名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:02:18 ID:oiRonezM0
>宮崎空港ビル翼会/義援金100万円+ドリンク剤1000本
>児湯広域森林組合/義援金100万円+ゆずジュース600本

ちょwwww
これ絶対2ちゃんでネタにされるの狙ってるよな? そうだよな?
938名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:02:29 ID:6u+ZtQoH0
しょーがねーな
今晩、こてっちゃんにするわw
939名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:02:33 ID:MR+pcRTlP
>>919
生でもいけるぞ、バリバリとした食感と肉団子の柔らかさのギャップがいいのだ
もちろん軽く火を通してもいいけどね
940名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:02:48 ID:HdMGwjzz0


じゃあ、おれは、晩飯で、こてっちゃん食うか!



941名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:03:00 ID:QB9I8iE90
>>823
とりあえず小沢辞職まで不買だな
942名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:03:01 ID:bSz0aQj50
>>863
義憤に駆られた何も知らない人が宮崎に行ったけど
何もできず口蹄疫を持ち帰るわけですね。
943名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:03:04 ID:4m13k4/G0
>>925
とんてっちゃんもエスフーズだよ。
http://www.sfoods.co.jp/home/tonteccyan_yn.html
944名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:03:06 ID:6ViRMRGC0
売名でいいじゃん
どんどん名前を売ってくれよ

こんどスーパーいったら絶対こてっちゃんとサランラップ買うし
さくらちゃんだって応援するぞ
945パルミジャーノ・レッジャーノ:2010/05/24(月) 19:03:23 ID:RiBSlmGB0
>>937
普通に差し入れじゃないか
946名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:03:36 ID:6js8SE1z0
>>934
今まで買っていたお前がえらいw

>>937
ゆずジュースは送ったのかwそれとも買ったのかwというネタだなw
947名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:03:36 ID:F4oDQZxw0
>>937
わかんねえけど、現場は戦場みたいになってるんだろうから
案外こういうもんが求められてるのかもしれねえぞ
948名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:04:43 ID:RG63vO9a0
ブラジルとオージーしか入ってないのな。和牛関係ないじゃんw詐欺かww
949名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:04:59 ID:oiRonezM0
>>927
俺、クルマも結構弄るんだけど、

仲間内じゃ
「エコタイヤブームになってからのブリジストンはクソ。最良はヨコハマ。オフロードならダンロップも良い」
ってみんな言ってるよ。

俺もノーマルはダンロップ、スタッドレスはファルケン履いてるけど。
950名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:05:26 ID:2L6uF+v80
ルーピーは退室しましたw
鳩山並みの思いつきバカ頭は引っ込んでろww
951名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:05:38 ID:r07NwIxb0
こてっちゃんが大好物なんだ〜
買うよ!
952名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:05:43 ID:x/l2VD+L0
ふむふむ。
今度、こてっちゃん買うわ。
953名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:05:50 ID:7kGKqeDy0
エスフーズは売名ではないよ 心だ心
嗜好品の売り上げが伸びる訳ないし
心意気が素晴らしくいいじゃないか

黒霧島飲んで酔っ払っちゃった。誰か黒霧島のスレ立てて
954名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:06:15 ID:JH5bwBgm0
すごいね
955名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:06:16 ID:2fMX6Gqv0
>>497
ホルモンだけに
956民主党・在日チョンは日本から消えてくれ:2010/05/24(月) 19:06:39 ID:uZbES9Bj0
宮崎の人はパチンコにものすごく貢いできた。

宮崎のパチンコ屋の寄付はあったのかな?

957名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:07:01 ID:36iNWV10P
>>76
なんでよwww

安全性からいうとアメリカ牛やシナ牛よりずっとましだぞ。

まあ、豪州とはクジラ問題があるけどなwww

ブラジルは親日国だぞ。
958名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:07:24 ID:7SN74bnw0
>>947
ムッチー牧場の人のブログでは、作業をする人が使うためのタオルがほしいとか
色々必要とされてるものが書いてあった

タオルとか現場で目の当たりにしてる人じゃないと思いつかないよね
959名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:07:40 ID:2L6uF+v80
>>949
ブリヂストンはブロック飛びが凄いからな。
一番良いのはミシュランだった。
ヨコハマ、ダンロップは次点。

ただ、Sタイヤはダンロップ使ってる。
ブリヂストン重いんだもん。
960名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:07:54 ID:FRHtElHs0
新宿にあるアンテナショップ今はこんでるけど
半年1年したら空くのかな

やっぱ継続が大事だな
961名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:08:05 ID:07Sect/X0
でも税金名目で中抜きされた金額が宮崎に届くんだろ?

事業仕分けで中抜き批判してる民主マジ死ねよ
962名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:08:11 ID:r07NwIxb0
こてっちゃんとごはんの相性がいいよな!
フライパンでジュージュー焼けると食べたくなるお
963名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:08:41 ID:8qEuXuQY0
>>B8mtnhby0
おまえは政治の話を始めたり、いい加減にしろと言ったりどっちなんだ?
964名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:08:54 ID:EXVLCtFB0
>>958
かといってタオルが数百万枚とどいても困るだろうな・・・
965名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:08:58 ID:F4oDQZxw0
>>958
マジで!?

勝手にバラバラ送ると迷惑なだけだろうから
とりまとめとかできねえかなあ
俺、無力で歯がゆい
966名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:09:13 ID:36iNWV10P
>>85
> でも8000万のほとんどが公務員の臨時手当と危険手当になるだけですから

彼らはそれに値することをしていると思いますが。
967名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:09:24 ID:LNxpNnEB0
単純にブリジストンは高いから買わない。
そんなおいらはヨコハマ
968名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:09:50 ID:6nqvwleA0
今はタオルは足りているから安心汁
969名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:09:59 ID:wqmbB36O0
>>893
宮崎から東北って、ちょっと大変なんですよ。
飛行機だと直行便が無いから、福岡か大阪か東京なんかで
一度乗り換えなくちゃいけないので・・・。
電車で行こうにも、新幹線走ってねーし。
970名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:10:31 ID:7iGY8gng0
>>965
タオルはとりまとめてる人が居て、現時点では十分集まったとか書いてたよ
971名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:10:38 ID:2L6uF+v80
>>963
こっそり民主党を擁護しようとしたんだろ。

んで失敗して涙目で逃亡w
972名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:10:44 ID:UOmwoyJE0
>>966
汗水たらしてるのは全体の1割もいないだろ
973名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:10:46 ID:UgzGc1XG0
韓国人企業とはいえこれは賞賛されるべき。
974名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:10:52 ID:8AmdsAFp0
今までの義援金の中でも桁外れの額だな
975名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:11:04 ID:t602pqwy0
ゆずジュースって言いにくいな
976名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:11:22 ID:r07NwIxb0
>>815
岩手の人に悪いが小沢が逮捕されるまで不買だお
977名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:11:49 ID:UgzGc1XG0
>>209
むしろ民主のおかげだなw
978名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:12:55 ID:7iGY8gng0
>>960
どうしても急速に盛り上がってあと忘れたりしがちだよな
自分もそうなんだけども。
979名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:13:13 ID:xDHj+eKYP
たまにはこてっちゃん買うか
俺がちまちま寄付するよりもよっぽど宮崎の人達のためになる金額なんだし、宣伝に乗せられてこてっちゃん1パック買うくらい構わないだろ
980名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:13:32 ID:r07NwIxb0
973 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/24(月) 19:10:46 ID:UgzGc1XG0 [1/2]
韓国人企業とはいえこれは賞賛されるべき。


まだいたんだ。キモ
981名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:13:32 ID:P1J17AZE0
こてっちゃんは神
982名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:13:43 ID:6js8SE1z0
>>976
同感。どんなに鶏が安くても岩手産は買ってない。

北海道産は悩んでる。安ければ買う程度で。
983名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:13:46 ID:2L6uF+v80
>>977
その話には続きがあってね。
親中路線だった台湾が反共路線になったんで
面子が第一の中国共産党が逆ギレして鳩山政権にお冠なんだとさw
984名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:13:52 ID:m8YkD+EV0
こういう牛の肉とか内臓とか使ってる大手はもっと出てくるべき
吉野家とか
985名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:13:55 ID:UgzGc1XG0
こてっちゃんの語源は韓国のコッチャン(コッ=脂、チャン=腸)からな。
ようするに脂こってりのホルモン。
986名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:14:01 ID:9/WZocmW0
>>455
A5つったってサーロインでも3000〜くらいでそ
食べるのが好きならいくら金持ってないっても半年に一度くらい食えるでしょw
金のない俺だって仙台牛食うぞwww
やっぱ旨いものは心を豊かにさせてくれるわな
987名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:14:06 ID:syTsANkV0
>>949
安けりゃなんでもいいって感じだし
同じものでも値切りに値切るし、態度も他に例を見ないほど偉そうなんだよな
製品にも影響でると思ってたわ
988名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:14:14 ID:UgzGc1XG0
>>984
あれはアメリカ肉だから。。
989名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:14:55 ID:J5dnp9t20
たまたまだが、このあいだバイクのタイヤを
BSからミシュランに変えたとこだわ。
サイズのせいで選択肢がBSかミシュラン(ダンロップもか?)しかないのに、
もうBS使う気がしねぇや・・・。
990名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:14:58 ID:qDW1FPlc0
>>972
100人が居て100人口蹄疫問題に掛かりっきりになったら
日常業務は誰がやるんだ?
最低限のやらないといけない日常業務もあるだろう。
991名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:15:00 ID:VXkpyheV0
>>179

情報有難う

地味に貯めた5300pだが全額ぽちった
少しでも役に立てたかな・・・。
992名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:15:14 ID:FRHtElHs0
>>983
北京は面子を重んじるからなあ

天皇に面会しに来た人も国際社会から総すかんで事実上失脚でしょ
993名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:16:06 ID:RFrwGFsO0
まあ、首相は種牛を殺すことにしたけどね
994名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:16:49 ID:4suXuMhu0
キャベツもモヤシも玉葱も人参もニラも大量に入れて、こてっちゃん4人前使って酒の肴にこてっちゃん野菜炒め作ったのに、
調子こいて食ってたらもうなくなっちまったw 手元のボトル半分の焼酎どうすんだよw
誰か俺に肴を恵んでくれw
995名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:18:27 ID:RtXxdORb0
甲子園の味 こてっちゃん
996名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:18:59 ID:mk0OztgP0
ただの安サラリーマンの俺もたかが1,000円だけだけど寄付してきた
997名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:19:10 ID:RG63vO9a0
和牛0%
998名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:19:12 ID:cOizB+BM0
>>976
了解
岩手は不買ね
小沢はなんとしないとな
999名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:19:19 ID:7kGKqeDy0
タイヤはミシュランだなあ
韓国も台湾も中国も大好きだ
1000名無しさん@十周年:2010/05/24(月) 19:19:24 ID:Vl8lsPp/0
1000なら俺宮崎県に1000万寄付する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。