【普天間】平野官房長官、5月末決着先送りに言及

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★普天間、決着先送りに言及=官房長官

 平野博文官房長官は10日午前の記者会見で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)
移設問題で鳩山由紀夫首相が掲げる「5月末決着」について「決着の仕方はいろいろあ
る」と述べ、米側と移設先の地元、連立与党それぞれと合意する形での決着は先送りす
る可能性に言及した。 

■ソース(時事通信)(2010/05/10-11:14)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010051000261
■関連スレ
【普天間】「5月末決着は変えない」 鳩山首相、記者団に強調
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273456851/
2名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:26:03 ID:u/D4dL6C0
鳩山が先送りしないと言ってますよ
3名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:26:33 ID:vRBImv100
下地くーん!

あれ?どこいっちゃったんだろう
4名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:26:33 ID:BEPZmYCc0
もう滅茶苦茶w
5名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:26:49 ID:wcN9izuq0
え? 2014年返還は?(笑)

【党首討論詳報(6)】谷垣総裁、普天間5月末に未決着なら「退陣か信を問え」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100331/plc1003311723021-n1.htm
トータルとして申し上げれば、沖縄の負担の軽減も含めて、また抑止力の問題も含めて、
今私が腹案として持っているものは、現行案と少なくとも同等か、あるいはそれ以上に効果のある、
すなわち、お認めをいただける案だと自信を持っているところでございます。さらに2014年までにすべて、
すべてを、これを収容させるかどうかということになると、まずは普天間の危険性の除去という話を先ほど、
その1つに挙げておられたわけでありますから、普天間の危険性の除去というものに関しては当然のことながら、
2014年より遅れることはできない。そのように思っておりますのでその前に解決を申し上げたいと思っております」
6名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:26:52 ID:lAr3ui530
どっちだよw
全員が別々の事言うのも大概にしろよw
7名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:26:55 ID:THYXjhXR0
ウソしかつかない党
8名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:27:12 ID:/NNtBv280
グアムへの兵員移転は中止ですねwwww
9名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:27:24 ID:sZU5RL/30

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,    ハードルを下げるのもたいへんだね
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .             .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )             ||         |
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |
10名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:27:32 ID:kYLOZuuo0
その代わりに誰の首が飛ぶんだ?
平野、おまえの首を差し出すんかwww?
11名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:27:56 ID:U3wIe8Ke0
まあ法律で5月末と決まっているわけじゃないしw
12名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:28:50 ID:gTF23jmt0
鳩山が発言した直後に平野が否定もしくは逆のことを発表するのこれで何度目だ?
13名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:29:06 ID:WpjGQqe00
クソ野郎
14名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:29:21 ID:9yxDobnC0
>>1
スレタイと関連スレだけでクソ噴いたwwwww
15名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:29:32 ID:FW3tsbX30
>>11
いや、それが決まってるんだなこれがw

米議会の予算決議が6月なんよ。
16名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:29:53 ID:a7g9d8rb0
決着しなければ責任を取って辞任すればよいだけ。
うだうだ言う必要無し!!!
17名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:30:20 ID:+yJ0TSV00
ルーピーは、5月末に決着できなきゃ平野切ればいいやとか考えてるの?
18名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:30:44 ID:RhSlwC340
今日のニュース

首相→5月末決着
官房長官→5月末先送り

なにこの内閣
言葉遊びしてるの?
19名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:30:48 ID:SQAoIq9F0
ちょっとまえに合意が決着って言ったよね?
20名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:31:04 ID:0cw771h20

結局、7月の参議院選挙後になるんですかwww
21名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:31:13 ID:EshhxcP+0
もういい
さっさと辞めろ能無しども
22名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:31:19 ID:neLS4wyX0
>>15
多分、官房はしらんから教えてあげろよ
そしたら砕いて砕いてアホでも分かるようにぽっぽに説明してくれるさ
23名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:31:32 ID:LtpiYKEX0
>>10
数々の失態や犯罪が表に出て来ても未だに誰も責任取って無い
民主党なんだから当然平野も責任とるわけないだろ。
24名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:31:32 ID:wcN9izuq0
>>15
それに、アメリカって、複数年度予算なんだっけ?w
25名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:31:34 ID:IkTZ378A0
>決着の仕方はいろいろある
首相が委員会で
地元合意、日米合意、連立合意と条約改定までして決着と明言したんだが
国会での言葉は無視か平野 オマエそれでも国会議員か?辞めちまえよ嘘つきども
26名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:32:02 ID:Adc8RVZM0
鳩山由紀夫首相が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題で沖縄入りした
4日の数週間前の4月上旬。民主党の小沢一郎幹事長とルース駐日米大使が東京
都内で極秘に会談した。ルース氏側からの申し入れだった。「『鳩山首相は信用
できない。岡田克也外相じゃ話がまとまらない。北沢俊美防衛相じゃ話にならな
い』と大使は言っていた」。小沢氏は4月18日、盛岡市内で会食した複数の関
係者に会談内容の一部を明かした。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100510k0000m010113000c.html
27名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:32:16 ID:Uyz1l5UG0
何なのこいつら?馬鹿なの?死ぬの?
28名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:32:22 ID:a+rhPPju0
>>1
言葉の重みが判ったかぁ
ここいらで一気に衆参同時選挙で民意に問え
ってハトに助言してこい
29名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:33:08 ID:IJmiWyFY0
民意は「5月末決着にこだわる必要はない」という意見が6割近くだから問題なし
いつまでにやるかじゃなくどのように軟着陸させるかが重要だから
30名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:33:23 ID:u/D4dL6C0
5月未決着は先送りしない


31名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:33:53 ID:okym0f1Q0
>決着の仕方はいろいろある

また後出しで定義変更かよw
そりゃやむを得ず発言を訂正しなければならない事はあるだろうが
これは幾らなんでもいい加減過ぎるだろ。
32名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:34:24 ID:ORo7BX200
先送りとは言ってないな
ただ単に決着の方法を濁してるだけ、ネトウヨ共騒ぎすぎだ
33名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:34:53 ID:aL2dVMdh0
鳩は鳩で政府内で案がまとまれば決着とか言ってるけどな
アメリカも地元も眼中にないのは一緒
34名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:35:00 ID:+yJ0TSV00
>>29
決着先延ばしはいいんだけどさ、5月決着と言った以上責任は取ってもらわないとねえ
35名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:35:17 ID:kKwxgIP60
>>32
どっちにしてもやばい
36名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:35:32 ID:wcN9izuq0
>>29
うんうん。問題ない問題ない(笑)

鳩山内閣支持率、初の20%台
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4423813.html
鳩山総理が明言する「5月末」までに移設先が決められない場合、
鳩山総理は「退陣すべき」とする人は57%と、「退陣の必要はない」とする人を
20ポイント上回っています。
37名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:35:51 ID:Ki4TjCzt0
ぽっぽが「テニアンの環境破壊は許されない」とか言ったらより楽しいんだがw
38名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:37:00 ID:D8a0I+5A0
                   ノ´⌒`ヽ  
 −-                 γ⌒´     \   /  
 ─--            /          \ |  
             // """""´ ⌒\   )|  平野に全部責任取らせるからよ  
 ───          .i /          \ )|  
  ̄ ̄         |i         、   |  〉 そのための平野だし!  
             _|    ⌒   ⌒    レ-|      
 二二二         ヾ!   (・ )` ´( ・)   | ∧  
 ── ___      ゙!  ⌒(__人__)⌒   l-/  〉  
  ま             i     ヽ_/´    /´_ノ/\__  
  さ  二ニ    _,ィヘ           /:::/`ー- 、  
  に     _, ィ´:::::/ l\ト 、 ー一 / /::/      \  
  外     /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ  
  道   /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_     \       l  
  ! r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_     ト、      |  
 _/ / `ー 、 \|::::/:::::/:::::::::::::::::::::::::::(_      \   \  
39名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:37:17 ID:s5h1BkT20
ぶれぶれww
40名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:37:18 ID:aL2dVMdh0
無期限延長はありえないとして
とりあえず七月のサミットがヤバイだろ
どのツラ下げてオバマに会うんだよ
41名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:37:18 ID:vtvJ8NAR0
民主は責任とって内閣総辞職、後継はきちんと総選挙を経てから決めろな
自分たちが散々自民に言ってきたことだから政権のたらい回しは許されんぞ
もっとも、今総選挙したら確実に党崩壊だろうがなw
42名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:37:34 ID:rWuUQAGq0
5月"末"決着でなく本当に5月"未"決着になりそうだな。
43名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:37:44 ID:I3qLsDqaP
まずいな・・・
だんだん頭が麻痺してきてる・・・
なんかどうでもよくなってきた・・・
44名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:38:24 ID:b6vUP0y/0
一度でいいから鳩山ちゃんと平野の二人で同時にインタビュー受けてみろ。

今年のM-1はもらったも同然だぞ。
45名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:39:33 ID:g4pXwr8m0
首相 5月末決着
平野 5月未決着

似ているようで正反対の事いってますよね
46名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:39:33 ID:+AzQkx+HP
平野は鳩山の言葉を翻す担当なのかw
47名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:39:33 ID:LH9DFaG80
平野官房長官、5月末決着先送りに言及

するも何も、彼全く仲間外れにされていて何も
wからないんだろ。鳩も理解力低いから、
官房長官って報道官と思ってるし。
48名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:39:47 ID:wcN9izuq0

【普天間】「5月末決着は変えない」 鳩山首相、記者団に強調
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273456851/
49名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:40:07 ID:7DmY7B0p0
アメも住民も納得する案はないんだから,5月末までに解決するはずも無く,
必然的に決着は先に伸びるだろ
50名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:41:03 ID:WiN53AFd0
参院選でミンスから出ると鞍替えした議員いたよねえ・・・合掌
51名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:43:37 ID:/SaOfhFY0
【普天間】米大使、小沢氏と極秘会談「鳩山は信用できない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273426752/

この時期に米国側が閣僚に対して不満を持ってると小沢が漏らし始めたって事は
参院前に内閣総辞職して一新しようとしてるって事だろうな
平野も鳩山もそこで終わりが決まってんだろ
52名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:44:14 ID:fD2CmcED0
それぞれ好き勝手なことやりすぎて仕事してないだろ。
別に政治家が仕事すると迷惑だからいいけど。
53名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:44:20 ID:P2XPw0K+0



抑止力というなら
地理的に
対馬が最適。









54名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:44:31 ID:NUuzqLXJ0
そもそも最初は去年の12月だったはずですよね?
55名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:45:02 ID:vkqfsVnb0

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,   精々あがきたまえ平野君
   // ""⌒⌒\  )     5月末で決着出来ない時は、君のせいにするから
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   ヒラノガー
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .             .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )             ||         |
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |


56名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:45:02 ID:Ki4TjCzt0
いい加減マスコミも「総理との意思疎通はできているんですか?」と聞けよw
57名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:45:35 ID:TN54ubKm0
平野がこういうサポートをした直後に、鳩山は5月末決着を強調してしまい、
平野の労を無にしてしまうわけで。
58名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:45:54 ID:91rE2XSL0
下地くーん!
下地くーん!
下地くーん!

辞職決定したみたいねw
59名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:46:13 ID:zQONY2XN0
鳥越さんは米韓が同盟国だと知らないようです+竹島を日本の領土と認める
ttp://www.youtube.com/watch?v=MteS4FWaH0A
60名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:46:32 ID:68MNpH6PP
>>139
同意だ。
後世において鳩山が歴史書に名を刻み「言葉に対する国民の意識改革=既存社会の崩壊の決定打だった」とみられる可能性は高いと真面目におもう。


61名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:47:08 ID:co+ruBqq0
そもそも、安全保障で連立与党の意見が一致してないなんてありえないだろ。

安保は国の根幹だぞ。
62名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:47:23 ID:Ki4TjCzt0
>>59
それ見てたけど、鳥越はやっぱアホだわw
63名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:47:31 ID:c1gSGbtk0
>>51
小沢も鳩山切り始めたか。


にしても、先送りを言及するのはいいんだが、アメリカにどう説明すんの?
5月末決着って言っちゃったんじゃなかったっけ?
身内話の問題じゃないんだがな。
64名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:48:03 ID:u/D4dL6C0
>>59
55都道府県の鳥越さんには外交問題はハードル高すぎる
65名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:48:14 ID:y6U0rp5E0
年末に先送りした時点で半年じゃ具体案+地元合意なんて不可能なのは確定してただろ
66名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:48:34 ID:d6ITMyNo0

普通は、官房長官が首相の意向を話すんだろ。

自分の意見出してどうする。www
67名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:48:43 ID:Axe1EpIv0
>米側と移設先の地元、連立与党それぞれと合意する形での決着は先送りす
る可能性に言及した

それ以外を決着とは言わんだろ
68名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:52:34 ID:oB6Xt0xG0
>>59
竹島が占領されたのって、日米安保締結より前じゃなかったっけ??
さすがの海兵隊も過去の出来事まで抑止力は発揮できないと思うのだが
69名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:52:59 ID:3hkMgnd10
もう、わざとやってるだろwwwww
70名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:54:28 ID:Ki4TjCzt0
>>68
鳥越さんは今も侵略行為が続いていると言いたいんだよw
71名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:54:29 ID:mFB2Pccc0
首相と官房長官が違うこと言ったら、
内閣不一致とか騒いでた党ってどこだっけwwww
72名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:54:45 ID:SxbKY78w0
雑誌「正論」6月号
見誤るな! みんなの党の正体は第二民主党≠セ
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/1005/mokji.html

雑誌「正論」6月号
見誤るな! みんなの党の正体は第二民主党≠セ
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/1005/mokji.html

雑誌「正論」6月号
見誤るな! みんなの党の正体は第二民主党≠セ
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/1005/mokji.html
73名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:55:07 ID:1NlmJBREO
フジじゃ後任は仙谷か岡田って報じてたな
ねーよw
http://j.pic.to/12cvjg?guid=ON
74名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:55:11 ID:CMopgxIN0
国民新党、下地議員の終了のお知らせです。
この人は6月1日に国会議員を辞めるそうですからw
75名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:55:46 ID:Oflcqbxt0
「五月末が来たから決着だ」になると予想
76名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:57:01 ID:FW3tsbX30
>>60
俺もそう思う
昼は普通の人は働いてる
めったな事では社会は君達に干渉しないだろう
しかし君達はこんな閉鎖的な所で馬鹿な事言ってるだけか
はんぱ者で一生終えるのか 私のような年寄りの戯言が
うっとうしいと一笑するのはいいが
なんでもいい 今の政権を温かく見守ろう
重い責務を果たせとは言わない 見守って欲しいだけだ
77名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:57:54 ID:u/D4dL6C0
>>65
名護市長選挙で詰みだもんな
78名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 12:58:15 ID:wLAL0Pot0
また「あれはウソでした」か。

ん? あ、いいのいいの、もう聞きなれたからw
79名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:01:29 ID:I+PDB/1p0
ええかっこしいの下地クン。

どうせ言い訳こいて居座るに1票。
80名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:03:42 ID:rIWKn+Vs0
>>73
岡田 竹島とは言いたくない・紀子様をノリコ様・密約あったあった→沈黙
仙谷 民主の政治改革を文化大革命・超極左

ド左翼総理が続く
81名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:04:22 ID:Ki4TjCzt0
下地クンは亀井が桟橋方式を否定した段階で死亡が確認されています
82名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:04:51 ID:/pwIZyMf0
5月末という期限がなくなると、さらに混迷するんじゃないの?
83名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:06:41 ID:I+PDB/1p0
五月決着は100%無理なのはすでに決定事項だが
最も政治が考えなくてはならないのは現存の普天間の危険性である。
いつまで放置するんだ鳩ぽっぽ。ここだけははっきり答えろ!
答えられなくば、言い訳はいいから早々に議員辞職せよ。
84名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:06:53 ID:D7GiM9Td0
もう現行案に戻すしか道は残されていないだろうが現行案に戻すにも沖縄の了解が必要だぞ
5/末期限が切れたら日米に完全に亀裂が入るぞ 鳩も民主もアメリカから相手にもしてもらえなくなるぞ
日本の国民が迷惑するんだぞ わかってるのか わかってないだろうな
85名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:07:20 ID:wLAL0Pot0
>>82
事実上、普天間継続ってことでしょ。
86名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:07:36 ID:rIWKn+Vs0
>>79
理想は散々鳩を罵倒して自分は辞職、
それが話題になって更に民主支持率下落。
後に沖縄県知事選に出馬するもぶち落ちるという結果。
87名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:07:59 ID:9wJHG7K70
5月10日(月)

第174回通常国会
13:00 参・決算委員会
13:00 衆・沖縄北方特別委員会

質疑者
  小池 百合子(自民)
  北村 茂男(自民)
  遠山 清彦(公明)
  赤嶺 政賢(共産)
  照屋 寛徳(社民)
  玉城 デニー(民主)
  山岡 達丸(民主)

【第174回常会】国会中継・総合スレ116
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1271999587/
88名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:09:10 ID:VrhIOQWF0
アメリカの予算議決が6月なんだよな。
だから鳩山は5月と言い続けてるのに。平野も知ってるよな?
よくわからん・・・
合意が出来なきゃ、当然アメリカは予算を議会に上げられない。
普天間固定確定じゃんw

アメリカ議会通さないで出来るなんてウルトラCあるのかな?
89名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:09:55 ID:hxp7N1ZI0
総理大臣と官房長官が言ってることがちがうって、もうこの内閣機能してないだろ
90名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:11:25 ID:zQONY2XN0
>>85
移転して欲しくない って声が多いんだろ?実際のところ。
基地で食ってんの山ほど居るし。
91名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:11:53 ID:wLAL0Pot0
鳩は五月末にこだわり、官房長官はこだわらない。

こういう現象は、国民ばかりではなく、閣僚も首相を相手にしなくなったということか。
92名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:12:28 ID:FUa6qKkS0
来年の5月ですね? わかります。
93名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:13:32 ID:gTF23jmt0
>>32
【普天間】 「決着」の定義変更か…「6月以降も協議継続」が、関係閣僚の間で大勢
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273464225/
 
6月以降も継続と言うことは先送りですな
94名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:14:32 ID:CqSF4Sw00
>>1
          ノ´⌒`ヽ              彡巛ノノ゛;;;ミ
      .γ⌒´      \             r  エ__ェ ヾ
     .// ""´ ⌒\  )          /´  ̄   `ノj;;` 、
     i /::  _ノ ヽ、_ i )          ( l_/l_l_|^|_Ll_l_l....ハ_)
     l :::. (- )` ´( -) i,/           i / _ノ ヽ、_   ::ヽl
     \::.  (__人_) ノ  生活が       .|〈● 〉` ´〈● 〉 .:: |
     /´  ` `⌒´ ヽ   苦しい・・・・・   ヽ (_人__)   .::ノ えぇ・・・
    /  | |   / |               `_`⌒´ -一 ヽ、  もっと脱税の抜け道
    /   | |  / | |               /    _    l   用意してくれないかしら・・・
   /   l | /  | |              /  ̄`Y´   ヾ;/  |
  __/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________.|    |    |´  ハ_________
/ ヒ|  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}万 / 壱//万 / |    |    |-‐'i′l´万 /|
壱(、`ーー、ィ   } ̄`   ノ/ 壱//万 / 壱|__ |   _|   7'′/|彡|
//`ー、、___/`"''−‐",´壱//万 / 壱/( ___ ( __ ノ `ー-'′/|彡|彡|
.´万 / 壱//万 / 壱//万 / 壱//万 / 壱//万 /|彡|彡|/
≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡|彡|彡|/
≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡|彡|/
≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡.|≡≡|__|≡≡|/
【政治】NPO寄付に税額控除 首相が検討表明 記者団に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267197701/
【政治】NPOへ寄付すると「半額分減税」 鳩山首相、来年分から適用する意向を表明[10/04/09]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270823092/
95名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:15:00 ID:CqSF4Sw00
  \  /
    X
  / ∩     ノ´⌒`ヽ
/ ( ⊂) γ⌒´     \
   | | // ""´ ⌒\  )
   トニィ'.i /  \  /  i )
   |    i'  (・ )` ´( ・) i,/  平成の脱税王が
   \  l    (__人_)  |'     個人NPO作って脱税、節税、
    \ \   `ー'  /       ホントの狙いはこれ。
       ン ゝ ''''''/>ー、_       このためにバカ総理になった。
      / イ( /  /   \       ヤクザも大企業もNPO法人作ってね。
      /  | Y  |  / 入  \       日本の歳入を破壊して逃げ切るぞ!
      (   | :、 |  / /  ヽ、 l         大和民族を財政赤字で絶滅させるのだ!
       j  | :   | / ィ    |  |           ブルネイ へ トンズラだ!
      くV ヽヘ_ ヽ  \  仁 」
        ー 〕   \  〉(⌒ノ
【政治】NPO寄付に税額控除 首相が検討表明 記者団に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267197701/
【政治】NPOへ寄付すると「半額分減税」 鳩山首相、来年分から適用する意向を表明[10/04/09]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270823092/
【政治】首相「NPOへの寄付金控除を参院選争点に」 普天間の質問にはだんまり
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272202711/
鳩山首相、無利子国債(無利子の代わりに相続税免除)に関心
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091015AT3S1401Q14102009.html
「無税ならブルネイに移住」=鳩山首相が不用意発言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258180707/
96名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:15:19 ID:Ki4TjCzt0
>>89
機能していたことなどありましたっけ?
97名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:15:36 ID:8ew4FlXQ0
まぁ手下どもが必死こいてハードルを下げようとしているわけだが

つか本当に誰も責任とらねーなコイツラwww
藤井のジジイがまともに見えるわ
98名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:16:32 ID:H4LLPHNq0
もうね、
総理が5月決着を断言しちゃってるし、
官房長官が5月決着先送り断言しちゃったし
メチャクチャ
99名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:18:50 ID:KZeg65Xw0
アメリカの合意までってゲルに言ってたよな
100名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:20:25 ID:zHTiOKjZ0
「5月末に決着できなかったらどうするんですか?」
って質問に
「私がやる、と言っているんです」と
意味不明な供述を聞いた気がするんだが
101名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:21:25 ID:ujvRz3PY0
3月の党首討論では、「今、連立政権でありますが、連立政権としての考え方として、
それをアメリカに提示して、理解を求め、そして当然のことながら、
沖縄とは必ずしも限りませんが、新しい移設先に対しても理解を求める。
そして、結果として政府案として、その案を認めていただくというプロセスにしてまいります。
それが5月末までに私が果たすべき役割だと、そのように考えております」って言っていたよね。

5月末までに、アメリカと移設先に誓いを認めてもらうんでしょ。
102名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:23:10 ID:zEuXfzyY0
閣僚の全発言を否定するのが、平野の仕事。
103名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:23:24 ID:D7GiM9Td0
5月末決着を先送りしたら6月の米議会ではオバマの責任問題も取り上げられ
7月?のサミットでは各国首脳から総スカン食うのは明白 日本の信用は地に落ちる
104名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:25:08 ID:LPDepRHP0
オバマ、嘘吐き鳩山の道連れかw
105名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:26:17 ID:pr3Gz0xN0
もう無茶苦茶
自民だったらマスゴミにフルボッコなのに
106名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:27:03 ID:zHTiOKjZ0
>>103
残念だけどそれはない






ミンス政権の外交で、日本の信用はすでに地に落ちている
7月で落ちるとかアリエナイ
107名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:27:25 ID:ujvRz3PY0
>>102
>閣僚の全発言を否定するのが、平野の仕事。

「そして、平野も閣僚である。」って付け加えて欲しかった。
108名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:31:52 ID:sKMGs4QC0

>>76

(゚Д゚)ゴルァ  団塊おっさん!  

反日亡国三悪法 「 在日参政権 ・ 人権擁護 ・ 夫婦別姓 」 をこり押しするは、

従軍慰安婦賠償法や戦争犯罪検証法をもくろむは、など

社会党以上のバカサヨぶりで、はっきりいって統一協会ミンスは


 ★ 日 本 の 敵 そ の も の なんだよ!!


ましてや、手の平返しでマニフェスト違反しまくるは、政治と金は自民が聖職者に思える程糞汚ねーは

票めあてで7兆円!も使って子ども手当て農家補償でばら撒くは、

おまけに普天間で安全保障をgdgdにするは・・・、どこまで国民を愚弄し続ける気だ!??



国民をなめんなよ( 怒り )


109名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:39:25 ID:gTF23jmt0
あれ?今見たニュースだと平野が先送り論みたいな話にはしてはならないとコメントしてた
もうわけがわからない
110名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:39:42 ID:JD3MmvU90
平野無能
111名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:46:38 ID:sYyiJd5O0
>>49
アメリカがグアムに移転するためには、グアムに施設をつくらなくてはならない。
その施設をつくるための予算が、普天間問題の迷走のせいで差し止めになっている。
差し止めを解除できる期限が6月30日。
これを過ぎたら、グアムでの代替基地建設は無くなる。
つまり普天間の一部をグアムに移転して、一部を移転するという大前提がなくなるんだ。
だから現行案すら実現できなくなる。
基地機能の全てを持っていける場所を探して、100%日本の金で建設しなければならなくなるんだよ。
先送りといってごまかそうとするだろうけど、事実上普天間継続使用が決定する。
これからは基地反対運動すら難しくなるだろうな。
アメリカは「こちらは移転する予定だったのに日本政府が潰した。責任はそちらにある」というだろうから。
112名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:50:10 ID:zHTiOKjZ0
>>110
コーエーの新製品「平野無双」とかいうゲームを希望する
113名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 13:53:33 ID:/SaOfhFY0
>>108
114名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 14:21:04 ID:DDbijFSm0
出来ないことは口にするな!思い、意気込みなど要らん!
115名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 18:02:08 ID:zq3aKxjb0
【政治】「5月末決着」に先送り論、平野官房長官更迭論 参院選に向けた思惑も、首相自ら退路絶つ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273402994/

すでに平野は人身御供決定でその前に死に花でも咲かせる気なのかもな。
ま、やつらの責任の取り方は議員だけはやめねーから
平野が官房長官辞めても、責任を取る意味では
ポッポや汚沢、石川や小林と似たような程度だろうよ。
116名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:53:37 ID:/yKF1MfG0
117名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 21:56:05 ID:/yKF1MfG0
118名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:24:49 ID:ih5xvR820
あのさ、首相が「5月末決着は変えない」と言ってるわけだろ。
官房長官がそれと相反することを会見で話しちゃダメだろ。
首相の方針を無視した発言をする官房長官がいる=首相の指導力不足と言われるわけで。

首相の足を引っ張っていることになるぞ。
119名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 22:42:58 ID:fN2Udqad0
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /∩___∩ \::\
    / ノ       ヽ /\::ヽ
    / / ●   ●  \/ :::ヽ
    | ヽ   (_●_ )     /\::::::::|    メロンクマー!
    | /彡  |WW|   ミ\/\:::|
    ヽ. \  |  |  /\/\:::::/
    ヽ. /\|ww| /\/\::::::/
     \ /ヽノ \/\:::::::/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´
120名無しさん@十周年:2010/05/10(月) 23:01:07 ID:Ur2npWCo0
いつのまにか
これで行こうと言う方向を決めたとか言い出したけど
マスゴミやコメンテーター(笑)とか誰も
それはおかしいと毅然とした態度を取る奴がいないんだよな

スポンサーも全社一斉に契約取り消して
テレビ潰せよ
121名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:22:54 ID:t9oJIt9F0
沖縄のために努力しているという姿勢を見せて、参議院選挙まで持たせる。
ミエミエなんだよ。酷い話だ。
122名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:24:21 ID:VNG2BXBv0
あれ?お前らの代表は5月末決着は変えるつもりないって言ったじゃん
また嘘なの?もう情弱にも信用されんよお前
123名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:27:53 ID:nJ8q6QLs0
>>1
社民党の大々的勝利だな
みずほは嫌いだが、彼女の影響力を思い知った
族議員もいただろうな。
124名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:28:13 ID:kenXo16h0
下地はなんと言い訳するのかな。楽しみ♪
迷走するだけしまくればいい。4年後、4年後に日本を民主以前にどれだけ戻せるか
その方法と準備しといたほうがまし。
勝手にやっとれ民主党
125名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:30:00 ID:c5coiJM/0
平野ってリアルで詐欺師だと思う
ある意味鳩山よりタチがわるい
126名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:30:34 ID:daHqhH4vP

普天間を先送りってことは

普天間を継続利用するってことだぞ
いま決着がつかないってことは向こう10年はこのまんまってことだ

ミズポなんて最悪の大敗北じゃねぇか

127名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:32:58 ID:0XMXXgim0
普天間の皆さん。

轟音が固定化ですっておめでとう。
願いが叶ったのでしょう。
128名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:33:19 ID:Wp1KLaeo0
みずぽ「今、移転先が決まったとしても即刻移転と言う訳ではないですしぃ〜」
129名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:33:48 ID:A5laHuCE0
色々と何度もブレまくっているがブレたと批判しないマスコミも
わかりやすいなw
130名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:35:12 ID:9oL10k3E0
最初から誰も5月なんてトラストミーしてねーっつんだよ。
131名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:37:30 ID:9oL10k3E0
ルーニートーン スリーグーフィーズ

おざわ、ぽっぽ、おから/
132名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:38:11 ID:daHqhH4vP

沖縄県民の希望で辺野古移転をフイにしたんだから
今後の経済支援は不要だろう

埋蔵金として、来年以降の子ども手当にまわすべきだな
133名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 00:44:22 ID:9oL10k3E0
臨海に持ってくればいいじゃん。横須賀もあるし、五反田も歌舞伎町もある。銀座2丁目も。
http://www.youtube.com/watch?v=CS9OO0S5w2k
134名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 12:56:22 ID:Dq1nbueg0
また先送りかよwwwwwwwwwwwwwwww
135名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:15:43 ID:HNvgvmxT0
出来もせんくせに大口叩きやがって現行案をひっくり返したのはどこの馬鹿かwww?
しかも期限間近に迫ってこんどは言い訳と予防線張りに必死になるとかw
何から何まで詐欺野郎どもやなw
136名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:17:01 ID:HunJDvYz0
下地は議員辞職するんだったよな
137名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 18:17:54 ID:SQ6vCMzv0
沖縄、鹿児島にも行かない大臣がよく言えるもんだ
何もしてないと言ってるのもやってるのも同じ
138名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:11:53 ID:Dq1nbueg0
また先送りかwwww
139名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:15:22 ID:hFMzzQE20
今度は平野に責任転嫁か
140名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:17:44 ID:x4H7SQl50
鹿児島に「協力」を申し込みに、代用代理補佐係付たる平野某が鹿児島に来る。

何の協力でしょうかね?
141名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 19:19:59 ID:9fw3SHaD0
とある国の総理大臣(ルーピー)

関係ないけど下地議員辞職まであと20日
142名無しさん@十周年:2010/05/11(火) 20:38:17 ID:AaOcFZHu0
        ノ´⌒`ヽ 
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )
   .i /  \  /  i )    
    i   (・ )` ´( ・) i,/   
   l    (__人_).  | 「徳之島の島民にさまざまな考えがある。民意を勉強する一つ(の機会)になればいい」
   \    `ー'   /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  リし       '′ ',),
 /しし        ::::i )) 
 ししん       ::::|ん)
  し/i    、  ::::/U/ 
    \_   _) ::/ 
      ヽニノ'´
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100511-00000928-yom-pol
143名無しさん@十周年
>>136
在日米軍再編:普天間移設 判断先延ばしなら衆院議員を辞める−−国民新・下地氏

 国民新党の下地幹郎国対委員長は1日、衆院予算委員会の集中審議で、米軍普天間飛行場の移設問題に関し「鳩山由紀夫首相が
5月末までに判断せず先延ばしにすることがあれば、沖縄選出の国会議員として6月1日には衆院議員を辞める」と述べ、首相に
普天間の問題解決を迫った。
 首相は「大変強い決意を述べていただいたことに感謝申し上げたい。連立3党で、この問題が外交問題における最大のテーマと
位置づけ、しっかりと結論を出していきたい」と応じた。

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1256665387/461