【社会】10万人の正社員化、日本郵政11月から…3年計画で
日本郵政にいる約20万人の非正規社員のうち約10万人を正社員化する採用計画の全容が29日、
分かった。今年11月から採用を始め、3年程度で作業を終える。3年以上の勤務経験があり、
正社員を望む全員に採用試験と面接を実施、合格者を対象とする。
計画を主導する亀井静香郵政改革相は日本郵政の斎藤次郎社長と合意を済ませた。
計画では、6月中旬から希望者を募り、採用試験は8月に実施。2次にわたり審査を行い、
基礎知識や適性、これまでの勤務実績や接客対応などを問う。10月に各事業所で合否を
発表する予定だ。
毎年3万人余りの大量採用となるため、来年度以降は審査を年2回行うことも検討。
不合格者には雇用を維持したまま研修を受けさせ、再挑戦できる制度も導入する。
日本郵政のグループ社員は計約43万人で、うち20万人以上が非正規社員。
中でも約10万人が週30時間以上働くなど正社員と同等の仕事をしているとされる。
今回の計画で人件費は年3千億〜4千億円膨らむ見通しだが、日本郵政はゆうちょ銀行や
かんぽ生命が住宅ローンなど新規事業に参入し、収益を拡大することを当て込んでいる。
亀井担当相は「会社が当然受け入れるべき原価。その分はほかで利益を生むよう
考えるべきだ」と主張している。
*+*+ asahi.com 2010/04/30[06:54:18] +*+*
http://www.asahi.com/politics/update/0429/TKY201004290377.html
2 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 06:54:41 ID:1UahNF/n0
2ならリミッター外す
これだけはいいとおもっている
4 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 06:55:44 ID:vCNpbpnT0
AA貼り付けで逮捕祭りなのにオマエラ呑気だな
ハガキが100円になるな
7 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 06:58:25 ID:ZfoVcc540
半ば公務員を10万増やし、その人件費増加分を資金力に物を言わして民業を圧迫して稼ぐのか。
普通に最悪だな。
8 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 06:59:18 ID:FZOZL7tF0
票田ですよ
郵便局だけこんな半端ない厚遇やられても困る・・・
そんなことより最低時給は?
民営でこういうことをしようとしたら、子会社作ってそこに吸収させる策を取るんだろうけどね。
公営だと赤字になっても給料を下げたりボーナスカットしたりしないからとんでもないことになるよ。
12 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 07:18:39 ID:3LBcrcBr0
これは悪い法律、 ただ単に自民の意見を覆すだけ、オザワが前原案をひっくり返そうとしたのと同じ。
13 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2010/04/30(金) 07:19:54 ID:ZPN9py3QO
できるわけねーだろこんなの。
参院選後にポッポ内閣がアボンして亀が放り出されたらいつの間にかウヤムヤになるに決まってる。
1年目の採用を準備期間がどーたらって抑えめにして
来年にはもう「そんな話あったっけ?」だよ。
現役非正規郵便屋の俺が言うんだから間違いない。
馬鹿だな・・・大きくしても民主党がデフレに追い込んで終わるぞ
15 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 07:23:17 ID:2V82ia0T0
郵便局のバイクとか車は
(1)進入禁止なのに入ってくる
(2)一方通行を逆進してくる
(3)歩道を走る(しかも逆進だったりする)
道交法適用外なのか?
しかし、たかが正社員にするぐらいで大騒ぎとか酷い時代だよ。
組織に尽くす意欲はあるのにバイト並の待遇しか許されないんだからな。
世の中狂ってる。
正社員になった。
配達がメインだけど楽しいよ。
18 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 07:30:00 ID:jHDfnM+SO
>>16 民間の宅配会社に就職すれば良いじゃんw
そしたら今度はブラックだから嫌だのなんだのって騒ぐんだろ?
死ねば良いのに…
19 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 07:31:22 ID:ndmx+jcW0
なんだよこれ…
オレ、8年かけて配達やら営業やら必死に頑張ってきて
登用試験だって何度もチャレンジして
そんで今年ようやく正社員になったばかりなのに…
税金を使わずに民営でやるなら勝手にやればいい
だが、税金を使って公営でやる気だからゆるせない
亀井は死ねばいいのに
22 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 07:33:33 ID:yPh30rl80
>>17 参院選で民主党に投票しますよね。正社員になれた恩義があるから。
家族にも声かけてます?
>>3 全然良い事じゃないよヽ(`Д´)ノ
社員と、契約社員&バイトじゃ能力・知識・経験・意欲に歴然たる差があるんだ
端から見たら簡単そうに見えるだろうが、郵便局の仕事簡単じゃないんだ
もちろん人によるが、圧倒的多数のパートのおばちゃんが勤まるような仕事じゃない
>>23 自分の仕事に誇りを持つのはいい事だが
実際君の仕事はその程度のもんなんだよ
25 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 07:39:49 ID:jHDfnM+SO
>>23 多分佐川やヤマトの人達も郵政社員に対しておなじこと思ってると思うよ。
税金使って民業圧迫しやがって、半ば公営じゃなきゃただの無能集団なのにって
税金で赤字分を補てんするとか言いださなければOK
…絶対に無理だろうけど
社会主義は人間を退化させ科学衰退文化喪失終いには国を滅ぼす。
ソ中と言う本家からしてそれを認識し
資本主義化国への更正の道を選んだ。
28 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 07:42:51 ID:l6zhXYEG0
さあ、採用を始めた今年11月から郵政の経費がかさんでいって、
来年始めには赤字経営になるんですねw
そして念願の税金投入→再国有化法案提出ですねw
ただでさえ公務員の人件費のみで税収近くかかってるのに、
10万人分の経費を足してみれば来年は税収を超えるだろw
29 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 07:45:44 ID:cpCGh0xp0
こうして雇用を作る事が出来ればまた公務員になれると思ってるわけです
30 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 07:48:19 ID:ndmx+jcW0
31 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 07:48:34 ID:gejVfzgS0
>亀井担当相は「会社が当然受け入れるべき原価。その分はほかで利益を生むよう
>考えるべきだ」と主張している。
で、何で利益生むの?
34 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 07:51:59 ID:Uw3EYVsQ0
労働組合の連中が政権取るとこうなるわな、選挙の票固めにもなるし
35 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 07:52:23 ID:tGB9BVN2O
国債暴落してハイパーインフレになっても公務員の給料はインフレ率分上がるんだろな…
36 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 07:53:22 ID:ndmx+jcW0
>>35 日本はハイパーインフレになんか絶対なりませんよ
37 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 07:54:18 ID:6ZgDf3qC0
これってAのメイトだけなんだよね?
BだのCだのは社員は無理っていうか社会人として無理っぽい連中だぞ
残りはおじいちゃんおばあちゃんだし
38 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 07:55:02 ID:FydBsUHW0
39 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 07:55:54 ID:2jYkx2RqP
>>1 >今回の計画で人件費は年3千億〜4千億円膨らむ見通しだが
歴史から何も学んでいない。いっつも始まりはこれ。人件費以外にも債務が増加。
その間組合が大型し益々言う事を聞かなくなって最後は破綻。完全にパターン化している。
国費投入しないうちは多めに見とくけど、郵貯と簡保の利益そっちに全部流してたら甘い汁が国から国と従業員に転嫁されるだけで外見は郵政民営化となんも変わらんよ。
41 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 07:58:34 ID:FydBsUHW0
準公務員を10万人増やすようなもの。改革から100%逆行している。
42 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 07:59:16 ID:PWXBqbwc0
誰がみても郵政票欲しさなのにな
政治家が誰も指摘しないからバレテないと思ってるんだろ
43 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 08:01:44 ID:PWsvTwQ60
やまとでもどこでもどんどん民間参入してやすい郵便屋さんが出てきてもらいたい
道路公社に続き、日本郵政にまた税金投入確定かよw
ミンス信者がミンスに期待してた真逆の展開ワロスw
自民党政権で正規職員の9割を臨時化にして
時給370円ということにならないよう頼む
47 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 08:04:45 ID:XoRT7wZt0
競争力をつけるには、年功序列と終身雇用をやめるしかないのにね。
郵便配達で、50代と20代でどのくらい能力の差がある?
ほとんどないんだよ。
それなのに、正社員を増やして無駄な人件費を増やしてどうすんのよ?
結局、赤字になって税金を投入することになるんだろうよ。
48 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 08:05:46 ID:mkN7NEN80
バカじゃねえの
銀行だって金貸すとこなくて苦労して、国債で運用してるのに
ゆうちょがどうやって3000億も急に稼げるようになんだよ。
一度正社員にしたら簡単にリストラできないんだぞ
49 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 08:07:39 ID:+wTPjXUL0
本当に正社員並みに働いているなら正式雇用は結構だけど
その財源はどこから出るの?
ホントに票の為ならなんでもやる与党だな。
数は力なりだから人数増やしたい罠。
> 新規事業に参入し、収益を拡大することを当て込んでいる
敵を潰して子分を養う。
52 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 08:09:26 ID:orOuWxyr0
雇用の下支えみたいにするなら効果があるね
てか公務員系の仕事は全部そう言う意味で採用すべきだと思う
53 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 08:10:59 ID:FydBsUHW0
全地方公務員の平均年収は743万円(総務省調べ)とのことですが,そこには
含まれないであろう手厚い退職金,福利厚生費,年金負担等を加えると,公務員
一人当たりの人件費はやはり,ざっと1000万円ということになるでしょう。
公務員やそれに準じる人の総数を,共済年金加入者534万人とすると,公務員の
人件費はなんとざっと年間50兆円ということになります。
公共事業批判に隠れていますが,財政危機をもたらしている主要因は,まさに
「公務員の高給」と言えるでしょう。
http://www.geocities.jp/seikatushahoni/new040311.htm
>>48 >一度正社員にしたら簡単にリストラできないんだぞ
そこはまた国家権力発動でなんとでもするでしょw
これで小泉の息子を落選させられるのか?
>計画では、6月中旬から希望者を募り、採用試験は8月に実施。
7月に選挙だもんなw
これ自体は良いことだと思うけど、
民間企業である日本郵政の経営に亀井が口出しするのはどうなんだろう。
つーか、確実に日本郵政自体が破綻に向かってるぞ。
少なくとも貯金の制限を緩めたのは自殺行為だろう。
今は金利が安いから延命できてるが、景気回復して金利が上昇したら途端に息の根止まるぞ。
数100兆円の運用の引受先があれば別だけどな。そんなのあり得ないだろう。
58 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 08:14:15 ID:XoRT7wZt0
いっそのこと、郵便事業は国営化に戻す。
郵貯は、限度額200万円程度にして、
日常生活に必要な分だけ預けることができるようにする。
しかも、信金・農協などもないような辺鄙な地域だけにする。
簡保は廃止・・
それですっきりすると思うんだが・・
民間の銀行生保の利益を奪って
郵政のバイトのみを厚遇するってなんなの
せめて日本の非正規全体の事に使わないの?
60 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 08:17:39 ID:JMNCrz1s0
公務員なんて経済のやくにたたないから雇用の下支えしか利用できる部分がないと思う
それをやるにも人件費を下げる事や現給保障完全廃止は必要だね
郵政にそのルールがあるかは知らんけど
61 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 08:19:53 ID:2jYkx2RqP
>>52 ギリシャや欧州なども「社会主義の国にしてやる!」なんて大それた名分だどでは無く
あくまで出発点は雇用の下支えなどの可愛い理由。だが必ず組合化が起こり
ギズモの如く暴走が始まる。人間の本能の様なもの。
62 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 08:20:34 ID:ndmx+jcW0
63 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 08:21:36 ID:D4RqeL0U0
> 今回の計画で人件費は年3千億〜4千億円膨らむ見通しだが、
愚策だな。毎年この経費が、郵貯から抜かれる。
郵政って第2の国鉄といわれていたほど、杜撰な組織なのに、
いまどき半公務員増やしてどうすんだよ。
64 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 08:21:36 ID:mxW8O1gaO
郵便局の正規社員発狂かと思ったが彼等は今頃始業時間だな。
非正規仲間が消える非正規がいつもどおり足を引っ張っているなw
>>39 君は郵政の御用組合を知らないからそういうことをいう
正社員採用の条件とか無いのかね?コレ
その頃は、ベーシックインカム導入しとけ!
ひでぇ
無駄なくそ公務員がまた増えるのかよ
俺は今の郵便局でたいしてサービスが変わった気はしない
無駄な金が発生しない現状方向で結構だ
69 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 08:30:07 ID:rjOiLk9u0
思いっきり逆行している気がする
70 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 08:31:21 ID:mHEk2FY4O
>>64 思考停止だな
そういう考え方はオウム真理教の信者に見られた
会社が負担するなら、社員全員の給与を下げることで対応しろよ。
他の会社の本来の利益をすいあげて対応しますとか、正気じゃねーよ。
くるっとるわ。
72 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 08:32:55 ID:6ZgDf3qC0
>>66 3年以上勤務してる事が条件らしい
あと当然試験がある
どんな試験だかは知らんけどね
いつもの丸バツ問題みたいに、引っ掻けてるつもりが辻褄が合わなくなってるw
っていう感じの問題ばかりになりそうな気はする
73 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 08:33:39 ID:gDSpIRp5O
コンビニでやれ
過疎地は諦めろよ、、、
需要と供給
もう全部国営化に戻したら?
専売公社も電電も国鉄も道路も郵便も
75 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 08:35:33 ID:6ZgDf3qC0
>>59 全ては選挙のため、自分のため
日本や郵政の事なんか考えてないよw
76 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 08:36:30 ID:EOw6GX5C0
やっぱ利権最強だな
普通の民間で非正規やってる人からしたら、うらやましすぎる話だろな
民主=暗黒の自民+社会党 がどんどん現実になっていくw
78 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 08:39:25 ID:UYiEBANe0
>新規事業に参入し、収益を拡大することを当て込んでいる。
しね
特定郵便局の局長のバカ息子が
何年も職員の試験に落ち続け非常勤として働いていたけど
やっと正社員になれるな
80 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 08:43:06 ID:+uGf8yWE0
郵政の正社員と結婚したい
これは少子化対策にもなるよ
81 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 08:43:39 ID:G3f1bo4Q0
10万人も正社員にできるなんて、どれだけ儲けているんだ?
これこそ民業圧迫だよ
ちなみに
事業会社のほう(赤い名札付けてる配達メインの人々)は微妙に黒字になってる
大きな赤字を生み出してるのは
郵便局会社(郵便局の窓口にいるオレンジ色の名札の人々)のほうらしい
マニフェストの公務員の削減マダー???????
84 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 08:45:29 ID:OJ5U2XeH0
第三弾事業仕分け
・郵政事業廃止 → それに伴い、すべての職員は解雇
85 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 08:47:17 ID:90Nyvjkg0
小泉さんのときの 民意を完全に無視する
大悪党どもめ!
地獄に堕ちろ かめ!
税金で民業圧迫ばっか。
どんだけ働いて税金納めても、
トップの首相に脱税され、
ハガキ入ってないポストを周るだけの連中のボーナスになり、
乞食、外人、老人に搾取される国。
まさに働いたら負け。
でも
オマエラ民主に投票したじゃん
局も事業も大赤字だよ。
事業は昨年の小包事業統合で。
バイトで入ったらもれなく正社員になれるのか?
91 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 08:49:55 ID:wqX4uPbu0
とうとうゆうメイトが正社員か
何もせずネットで吠えてるだけのクズの高齢化ニートのネトウヨ(自民信者の馬鹿w)とはこの先天と地ほどの差がつくなw
バイトでもいいから真面目に働いてきた連中が正社員化されるなら大歓迎
事業会社は去年、定額給付金関係の郵便があったから
黒だったが、ブツが減ってきているから黒にはもうならないよ
民間が潰れたら公的資金投入して国有化しますから心配要りませんよ
非正規労働者の皆さんは安心して民間の企業の足を引っ張って下さい
会社のために働いたりしたらそれだけ正社員への道のりが遠くなりますよ
ネトウヨ連呼厨の選挙前と選挙後のブレ方が半端ねーなw
>>1 民主党は公務員を削減するんじゃなかったのかよ。
それに加え、民主党の党員を準公務員みたいな位置づけで厚生労働省で雇用してなかったか?
>>92 ゆうメール特約で盛り返すつもりなんじゃないの?
実際どうなるかわかんないけど
97 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 08:54:36 ID:/JFO3Gbh0
こなもの票取りのパフォーマンスだ、これで民営化できるのかね?
第二の国鉄か日本航空になるさ。
亀井と斎藤で責任を取れよ。
99 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 08:57:31 ID:wCETb2hh0
若い人の失業率が高い中、10万人も安月給とはいえ生活が安定するなら
いいんじゃないのか。
反対してるやつはなんなんだよ。
事業起こして雇用生むこともできねーくせに。
息を吐くように嘘を付くとはまさにこの事だわ。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100331k0000e010053000c.html 鳩山首相:郵貯限度500万円主張「5年前の話だ」
鳩山由紀夫首相は31日午前、05年衆院選の際に民主党が郵便貯金の預け入れ限度額を
500万円と主張していたことについて「5年前の話だ。その時は国の関与が極めて大きく、限度額
は大いに下げるべきだとなった」と記者団に説明。郵政改革案でゆうちょ銀行の預け入れ限度額
を2000万円に引き上げる理由として、民営化によって国の関与が減ることを挙げた。
限度額引き上げが民業圧迫につながるとの批判に対しては「地域の金融機関とウインウインの環境
をどう作り上げていくか。これからの工夫だ」と述べるにとどめた。
あきれた!国債残高を増やす為としか考えられない。
亀井は経験してみないと解らない口だよ。
日本人は今皆経験主義者、やってみないと解らない。
自分に火の粉が降りかかって、初めて火事だと解る。
日本人はギリシャで何が起きてるか知らないだろうな!
104 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 09:12:20 ID:cdHz1i3S0
これは非常に良いことだよ。非正規なんて階級があるから日本は国内不況から抜け出せないのだ。
まず郵政が奴隷解放のスタートを切り、それが民間にも広がっていく事を期待する。
それは限りなく期待できそうにないがな。
早くガメラの暴走を止めないと
日本が沈没するぞ
正義の味方を気取ってやがるから退治できないのか
こういうのはその分の収益を上げてからやれよ
見込みあるか分からんのに
109 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 09:17:47 ID:XoRT7wZt0
110 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 09:19:22 ID:wqX4uPbu0
+ + 。
* 、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 , _____
_-'" `;ミ、 /:::::::::::::::::::::::::\〜
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
>ミ/ 'γ、` ミ |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
"7 `⌒` ⌒ }ミ:. { |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
'| / レリ* |ノ (∵∴ ( o o)∴)〜
+ i ( }ィ' |∪< ∵∵ 3 ∵> ハァハァ
` ー--- /|` + \ ⌒ ノ
ヽ  ̄ / |__ \_____/
`i、-- '´ |ソ:
↑ ↑
ゆうメイト アホウヨ自民信者(=高齢化ニートのヒキコモリw)
111 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 09:19:30 ID:6ZgDf3qC0
そうか
3年計画なら、今メイトになれば3年後に試験を受けられる権利が手に入るって訳か!
3年後どうなってるかは判らんが、というか半年後すらも怪しいけどw
>>30 投入されまくってるだろ
からくりのみえんアホが・・
フラワーロック隊も、民主の掌返しに付いていくのが大変そうだな。
>>108 分社化→一体経営
3事業合計では、収益はすでに上がっている
これまでは、郵便事業一本だったので正社員化する体力がなかった
115 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 09:40:27 ID:l6zhXYEG0
さあ来年から公務員人件費が税収を抜くミラクルが見れるんだなw
>>115 郵政はすでに民営化したので、その職員は公務員ではない
しかも、公務員時代においても、郵政職員の給与が税金から支払われたことはない
これグループ全体だと相当純利益出てる話
は聞いたことがある
118 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 09:46:38 ID:l6zhXYEG0
>>116 亀が国有化に向けているのに?w
来年には再国有化だろうなw
国有化されなくても赤字になったら即、税金投入されることは確実だけどなw
119 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 09:48:35 ID:yLMq91uU0
郵貯の利益増額を当てにしているなら、他の金融機関の利益が減るんじゃないか
郵政の非正規を雇ったはよいが他で失業者が発生するんじゃねぇか?
国の関与でこの施策は如何なものかと思うがな。
これマジでやるなら俺の事業所も定員増える、今の定員で長期病欠以外
仕事は回るから一昔のダラダラ勤務な職場に戻る、やっぱり正規と非正規
じゃ責任が違うから正規の比率が増えると負担が格段に減る。
でも会社の将来が心配だから余力を残して帰宅して何か勉強しよ、金融なんて
不安定な物に完全に寄りかかって生存する会社は不安。
ハロワの原型作った自民がこれだもんな
l竹中しね
121 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 09:51:35 ID:mBiGFX/v0
そして職員の給料の原資にするため
郵貯限度額UP。運用は国債。
これで、職員の給料はだせるが
国の借金はさらに増えていくということですね。
>>118 亀井は国有化めざしてないよ
「一体経営、営業の自由度を高める、非正規労働に頼る経営から脱する」
亀井の主張をまとめると、こんな具合だ
>来年には再国有化だろうなw
根拠は?
>国有化されなくても赤字になったら即、税金投入されることは確実だけどなw
3事業総体では赤字になった歴史はないが、これから赤字になる要因があるのか?
123 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 09:53:54 ID:K5AEzcjX0
>>115 税金から支払う以前に、郵政は民間に比べて優遇されてる。
だから、税金投入されてないのは、それは当り前のこと。
郵政事業庁時代の名残で、人員が無駄に偏ってる部署があるから
これを機会に上手く整理しろよっと
>>123 サブプラ時に税金で救助されたメガバン(民間)と比べて、
どのあたりが優遇されているのだろうか
具体的にお願いします
ゆうちょ銀行は、民間にはない上限額まであるのですが
126 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 10:09:40 ID:K5AEzcjX0
>>125 税金だって免除されてただろ。郵政は税金も預金保険料も。固定資産税もはらってなかった。
つまり、国民は見えない形で税負担をしていたことになる。
バブルがはじけて民間の銀行が大量の不良債権を抱えていたときでも
郵貯が不良債権を抱えていなかったと言われたが、
郵貯の経営が上手く行ってたからではなく、債権を国が保証するシステムが存在したからなんだよ。
民間であれば間違いなく不良債権である債権が国税を投入される事で
優良債権であるかのように偽装され税金が垂れ流されてきたわけで。
年賀状市場だって独占している。
(1)税金が投入されずに
(2)同業他社(もともとの民業)の国内融資資金は削らず
(毎年増え続けている海外融資は削ることになろう)
(3)10万人の非正規を正社員化することができるのに
反対が多いのは不思議なことだ
損をするのは、外資金融くらいなものなのに
(外資をなだめるため、原口が10兆円規模の”海外ファンド経由”の海外融資を匂わせているのは事実)
128 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 10:14:31 ID:7roITKbSP
冷静に考えたら、正社員って元々は当たり前の話なんだけどな。
129 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 10:16:21 ID:KnfI5vv80
てs
130 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 10:17:03 ID:a25k3T+E0
メガバンク約3個分の資金量の銀行があるのに
正社員少なすぎなんだよ
>>126 >税金だって免除されてただろ。
>郵政は税金も預金保険料も。固定資産税もはらってなかった。
>つまり、国民は見えない形で税負担をしていたことになる。
納税の代わりに、収益を国庫に納入していた。毎年2000億規模。
だが、民営化されたので、現在ではふつうに納税している。額は国庫納入時代と同じくらい。
>郵貯の経営が上手く行ってたからではなく、債権を国が保証するシステムが存在したからなんだよ。
ゆうちょ銀行の融資相手は、行政。焦げ付きようがないので、救済のために税金が投入されることはなかった。
民間金融は、サブプラで焦げ付かせたので、税金を投入して救済した。
どの段階で国が関与するのかは違うが、どちらも国の保護下にあるという条件は同じ。
どちらかが他方より優遇されているということはない。
>年賀状市場だって独占している。
郵便事業は、ユニバーサルサービスという足かせがついているので、構造的に赤字だ。
民業の進出は自由であるが、おいしくないので参入してこない。
132 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 10:20:28 ID:r//pStg30
何だよ、俺ゆうメイトに採用内定もらって来月から働くのに、
3年以上の勤務とか・・・
3年頑張ろうっとw
133 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 10:20:49 ID:vIO2pi540
配達員なんてキツイ仕事だし、その割に給料安いし
134 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 10:22:14 ID:KnfI5vv80
てs
135 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 10:22:55 ID:6s6X9DDJ0
まあ、これが普通。
アルバイト・非正規は、いつでも切れる奴隷
正社員は、残業代払わなくてもいい奴隷と
経営者は思ってるからな。
これじゃ、社会が持たない。
>>133 走ったり馬を使う飛脚のほうがきついぞ。
しかし、蒸気機関で仕事なくなったがな。
137 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 10:24:49 ID:I3qElMRK0
産経新聞で郵政の非正規社員 正社員化で7割の国民が反対してた記事を見た
国民に望まれて無いのに亀井は強引だな
おれの知ってる郵便局員は株のはなしとかよくしてたなあ
ある程度カネ持ちの子弟を採用してるんだろ?
139 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 10:34:43 ID:wCETb2hh0
>>137 国民の質の低下。ほんと嘆かわしいことだよ。
うちの会社の給料泥棒団塊おやじが亀井批判してて、唖然としたよ。
11月からというのがミソだな
年賀ノルマの爆上げ決定だ
141 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 10:47:55 ID:yNpIrFtz0
>亀井担当相は「会社が当然受け入れるべき原価。その分はほかで利益を生むよう
>考えるべきだ」と主張している。
料金上げられたらかなわないんですが。
142 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 10:52:16 ID:sAhUFjXm0
143 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 10:54:03 ID:sAhUFjXm0
144 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 10:57:35 ID:FkNdCI2J0
>>137 一方自分のとこに配達に来るのは正社員が良いが7割w
矛盾してるんだよな〜
145 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 11:04:06 ID:feVdpsGX0
非正規でいいじゃん
そのかわり、2倍の給料でさ
下手に社員にすると人間削減するとき大騒ぎになる
民営化反対だが、将来的に郵便は減少するだろうし
かんぽ、郵便貯金は国営でいいがね
この10万人が消費したくなるようなものを提供せんと
147 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 11:06:24 ID:6ZgDf3qC0
まずメイトにノルマを課すのを辞めさせろよ亀
っていうことは、あれか
今、郵便配達のバイトすれば数年後には正社員になれるのか
やってみようかな
149 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 11:10:44 ID:6ZgDf3qC0
>>148 募集がすごく減ってるから早い者勝ちだぞ
150 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 11:11:49 ID:x7h6Fkbf0
151 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 11:12:11 ID:I3qElMRK0
民主党は了解してるんかな?
国民新党独断で決めれる話なんだね
民間から仕事を奪って雇用を維持するって酷くないか?
153 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 11:15:28 ID:feVdpsGX0
やめとけ、どの郵便は道削減対象だよ
3年もバイトで配達して社員でも配達仕分け
154 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 11:15:38 ID:JHlBTf3f0
郵政事業を完全民営化もしくは開放しろよ
未だに、土日は本局以外の窓口が開いてないじゃないか
155 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 11:15:58 ID:6ZgDf3qC0
メイトになると社会保険に入れるのはお得
あと年金が天引きされるのは便利だが、ん〜〜〜って感じ
また政権変わって変更だなw
最近、顔認識カメラが出てきたが
コンピュータの文字認識能力(OCR)の性能が良くなると、
郵便物仕分けは機械でできるかもな。
年賀状配達とかで募集かけてるけど、あれって期間限定?
冬越しても働けるものなの?
159 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 11:26:38 ID:feVdpsGX0
>>158 年賀状
郵便小包
仕分け
すべて年末年始
お中元お歳暮だけ
ポスト集配は募集局の都合だが
民営化見直すって言った以上、公務員人件費を減らすという民意に真っ向から逆らう政策。
しかも3カ年計画というのは、民主党が政権握ってる間にやってしまえということだなぁ。
161 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 11:27:45 ID:6ZgDf3qC0
>>157 郵便番号での仕分けはもう何十年も前から自動でやってるよ。
郵便番号7桁化も、より細かい区分で仕分けられるようにして、出来るだけ省力化
するためのもの。
逆に言えば、郵便番号でしか仕分けしていないから、それを間違えると
とんでもないところに配送されて、最期の番地の仕分けの時点で間違いが見つかるから、
配達遅延のペナルティが大きくなるけどね。
163 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 11:31:49 ID:FkNdCI2J0
亀井は正しい
頑張って欲しい
>>159 やっぱり期間限定なのか。配達なら長く続けられそうとは思ったんだが。
166 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 11:38:02 ID:6ZgDf3qC0
家に届いた手紙にブラックライト当ててみな
変なバーコードが印刷されてるから
それが区分機を通って来た証拠だ
試験なんかやらなくていいだろ
そもそも非正規雇用が異常なんだから
自動正社員化してる企業もあるしこれからのトレンドになるよ
民営化して国がリスクを負わないのなら大いにやればいい。
税金払って、民間企業と同じ土俵で戦えるのなら。
郵便事業は遅かれ早かれ赤字になるぞ。
スマートフォンが当たり前の時代、ipadの登場で本すら電子化される
時代に郵便なる構造がまともに存続出来ると思うのが間違いだ。
民間の配送業者は目茶苦茶シビアな競争をしてる中で、温い経営は
多くの人を逆に犠牲にするよ。郵貯だってまともな貸付業務出来ないし。
保険と全国に張り巡らされた店舗網ぐらいでしょ。競争力あるの。
169 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 11:44:53 ID:feVdpsGX0
区分け機は東芝だよな
せっかく赤字縮小してるのにこうやって無に帰するわけだなw
171 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 11:51:41 ID:U0DL+mps0
172 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 11:54:18 ID:JHlBTf3f0
>>163 独占企業は客の都合を考えない例の手本じゃないか
173 :
(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2010/04/30(金) 11:54:48 ID:eFOApM60P
ミミ彡  ゚̄ ̄’ < ゚̄ ̄ .|ミミ彡 マルキスト亀井にタタリあれかし
174 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 11:54:48 ID:6ZgDf3qC0
175 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 12:04:39 ID:13xtA48I0
雇用上の不公正を直すのに、日本郵政だけ個別でやるなよwww
非正規社員の給与を「正社員給与水準+雇用不安定のリスクへの対価」
とすることを、法律で強制すれば良いだけやん。
それが出来ない会社なら雇用すんな。つぶれろ、っていうことで。
年賀はがきと暑中見舞いのはがきのノルマがあるってマジ?
去年は内務時給組が年賀2000・暑中200だったっけ
ノルマは支店によって違うけど、コンビニとほぼ同程度でこれに更にゆうパックが毎月2種くらいつくのが郵政事業
179 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 12:17:18 ID:OKnECUFj0
>>1 >亀井担当相は「会社が当然受け入れるべき原価。その分はほかで利益を生むよう考えるべきだ」
亀井みたいな経済感覚皆無の素人は気軽でいいよな
赤字を出しても税金で補填するのが当たり前って思ってるし
>今回の計画で人件費は年3千億〜4千億円膨らむ見通し
この膨らんだ経費の分だけ、国に納める税金が減るってわかってるのかね
>>31 限度額引き上げ分とかによる郵貯簡保の利益でしょうw
本当は、郵貯に預けているお金、民間の銀行口座に移したいんだけど、
祖母の遺産のお金とか、子供の頃の貯金とか、就職祝いでもらったお金とか、
記帳で残っているから移しにくい。
お金には色がついてないから、移しちゃうと、もうぜんぜん分からなくなってしまう。
182 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 12:40:48 ID:QEgfFAvd0
NECと東芝はかなり持ち出しで開発した、ようやっと回収できる頃
ジーメンスがごねて割り込もうとしたんだな。
天下りとか色々あるけど貸し借りがあるからな。
一般競争入札を厳密にすると郵政ではないが土木建築等
災害時即時応援してくれなくなる。
NTTデータも電電公社時代の持ち出しは有名。
ソフトバンクのようなクリームスキミングは要らない。
郵政もな、特定局長なんか旨い汁吸うだけだ。
スキルBから正社員とは
けっこう人生ついてるわ
>>100 民主党の党員資格には国籍条項もないお粗末さだから
日本国家だけでなく日本人の個人情報さえも流出しかねない。
民主党は責任負えるのかね。
局と事業は統合して、総炭復活。
各種カタログノルマの大幅アップ。
余剰人員が生まれ、その上今回の制度でまた余剰人員が生まれる。
販売実績の低い社員は問答無用で島流し。
生き残りをかけ、自爆に走る社員たちの競争が今始まろうとしている…
186 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 13:05:09 ID:ndmx+jcW0
>>179 税金をつぎ込むなんて一言も言っていないが・・
経費増えてもその分市場に回されるからいいんじゃないか?
187 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 13:07:41 ID:kGswxz+b0
じゃあ全国の求職者に
まともな職を与えろよ
日本郵政株式会社
主要株主 財務大臣 100%
189 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 13:29:31 ID:GI5cLUsI0
>>1 どうして8割の人間が反対してるかわからんのだろうな
プロ市民だけが雇用安定に繋がるのは選挙での利益誘導が行われ、
この費用を国が優遇することで捻出する。
つまり民間側は逼迫しその分の雇用が失われる。
雇用の問題点は日本社会全体の体制変革で行われることを望まれたはずが、
やってることは支持者だけ優遇だからだ。
しかしそれはできない。
なぜならこの非正規問題は連合=民主 が頑なに正社員の保護を叫び続けてきたために
新規社員を非正規にすることで犠牲を払わせたものだからだ。
選挙にあれだけ利用してな。公務員みてみろ。
2割削減だといってたくせにやることは新規採用を絞るだけで今までと変わりない。
金をもってる爺さん世代が得をし、若い世代が損をしている仕組みだ。
もっと簡単にいうと反日世代が優遇されている。
190 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 13:29:46 ID:OKnECUFj0
>>186 株主が100%国、赤字になったら最終的に責任とって税金で補填する羽目になる
もちろん、株を売却して完全民営化するとかすれば多少は違うが
今回の正社員化は、唯一の株主の国からの強制だから、その責任も国になる
でもって、郵政からの税収が減れば、別のところで増税する必要がでて
それは、全国民で負担する羽目になり、税金補填と変わらない
191 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 13:30:52 ID:FkNdCI2J0
>>172 客の都合を考えても採算ラインというのが有ってね難しいんだよ。
だって土日に何人も来ないようなとこでは人件費だけが掛かってとてもとても…
192 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 13:34:19 ID:ybOx3i7U0
ある種国民新党の票田開拓の意味合いが強いからな。
非正規の正規化を国で行う事は人件費の問題もあるものの悪いことでは無い。
ただし、亀井がもっと産業界に強く働きかければの話だがね
193 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 13:38:47 ID:7+m4VZef0
小泉元首相出番だろ
亀井はあまりにも好き勝手やり過ぎ
国の金収集機関だからって優遇じゃないの?
公務員の新規採用半減とバランス取れてないしw
( ´∀`) みんすバーカ
今から日本郵政にバイトにいったら正社員にしてくれるわけ?
196 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 13:55:03 ID:0bB6d9pwP
これは殺到するね。
>>20 今の正社員と新しい正社員の間に溝をつくって分断工作ということですね、わかります。
殺到しないよ
ゴミみたいな仕事だろどうせ
199 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 15:13:54 ID:yLMq91uU0
>>198 ゴミみたいな仕事で
年休完全消化、残業は年末繁忙期とお中元のみでサビ残0
毎日定時に帰宅可能、ゴールドカードも無料だし
共済年金だし、メンヘルや病気になっても会社に復帰する奴多いし
離職率も相当に低いはず。
欠点は厳しい課長だとノルマも厳しいので自爆ありなのと
管理職になると転勤が頻繁で単身赴任もあることくらいか
給料はまあ仕事の内容を考えたら上出来、地方なら家買える
レベル。
ぶっちゃけ居心地はとても良い、周りの同僚も顔だけ老けて中身や
服装は学生時代と変わらん、それだけ成長しない職場と言えばそうだが
それだけストレスが無いとも言える。
いいんじゃねーの赤字になったらリストラするか給料減らすしかないから
赤字になっても税金投入すんじゃねーぞ
202 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 16:42:18 ID:EmF/yrIe0
人件費吸い上げるために民業圧迫して市場から金抜くとか狂気の沙汰だな
生産性のない奴らのために地銀が潰れたりしたらどうするんだろうね
203 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 16:44:33 ID:YiHxbLsB0
新正社員が腐った旧正社員を追い出せば、あるいは政権変わって民営化されてもやっていけるかもよ?
>>201 残念ながら税金投入は決定的だよ。
これ、世論調査(笑)で反対意見ばっかりだったやつじゃないの?
結局強行すんの?
205 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 16:46:19 ID:w2zY7EbO0
正社員と公務員は労組を通じて売国ミンスやソーカかと結託し、
革命を起こして日本を破壊し、日本国民を皆殺しにしようとしている
このニュースも売国ミンスとソーカが工作員を増やして
着々と野望を達成しようとしている何よりの証だ
このままじゃ日本が危ない!
この美しい日本の国土と愛する家族や友の命を守るため、
いまこそ日本国民が一丸となって立ち上がる時だ!
オレたち日本国民のチカラで
にっくき売国ミンスとソーカ、
そして正社員と公務員どもを倒すんだ!
日直みたいに、毎日、正社員と非正規社員を入れ替えればいいんじゃね?
公平だろ?
郵政のバイトもお断りだと思ってたりして
郵貯上限2000万円で預金額が増える、増えた分の国債発行
国債金利と定期預金の利率の差額がゆうちょの利益
郵貯上限2000万円で10兆円預金が増えれば1000億の利益が出る
10万人正社員にして平均一人頭100万上乗せで見積もったとして人件費が1000億
亀井がやろうとしているのは資本主義から乖離した政府主導の社会主義
これで民間に金が回らなくなって日本そのものが駄目になるだろね
209 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 17:15:49 ID:OKnECUFj0
>>202 地銀が直接は潰れなくても、地銀・信金からの融資は確実に減るから
頼ってた中小零細企業は、黒字でも倒産続出だろうね
210 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 17:19:49 ID:YiHxbLsB0
どうせ政権維持できない泡沫政党の仕掛け爆弾だよな。
どうするんだよコレ。
次の政権で郵便屋潰そうとしてもとんでもない労力が必要になるぞ。
こんな事が許されるわけが無い。
やっぱ民主党政権は狂ってるわ。
211 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 17:23:51 ID:YiHxbLsB0
そもそもおかしいと思わないか?
たかが郵便屋ごときが20万人もの非正規雇用をやってるってどうよ?
正社員も大量に居る巨大企業だけどやってる仕事は郵便とショボイ信金以下の郵貯だぜ?
いかに正社員が遊んで暮らしてるかって証拠だろ。
例えば大和ハウス工業みたいな大企業でも正社員・非正規雇用・関連会社合わせても2万人だぞ?
マジで郵便屋は狂ってるよ。
ぶっ潰すべき!
いんじゃね
公務員や郵便局が平気で非正規使い捨てにしてると
民間も調子に乗るから
>175
だれでも出来るようなことは分社して給与を二重化するよ。
民間なら。
格安で子会社に発注する。
派遣との違いは社会保障が有るかどうかくらい。
214 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 17:28:54 ID:H2k9vA/q0
一般の会社も、これを見習ってどんどん正社員を増やすんじゃないか?
215 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 17:29:37 ID:vLgPepys0
これやったら血税が郵政に途方もなく流れこむじゃないか・・・・
何を考えてるんだ?
のこり10万人の待遇はどうすんのかね…
残りは4時間くらいいるだけのパートおばちゃんだとしてもさ
一方は正社員にして一方は現状維持ではすまんだろ
普通に賃金の底上げだけにしておけばいいもんを
それともサビ残させるの?
>>210 今度は大幅リストラを、株主として命令するしかないな
じゃなくても、郵政の非正規なんて縁故ですら正規採用できないような
無能連中ばかりなんだし
>>214 民間企業ではあり得ない話です
>>215 血税も預金も亀井は全て自分のものだと思ってる
218 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 17:53:49 ID:6ZgDf3qC0
>>183 えっ?
Bでいいのかよw
Aからかと勝手に思ってたよ
俺は非正規のままの方がいいんで、病欠でスキル評価下がってて良かった
正社員化対象者、頑張れよ
220 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 18:40:07 ID:ndmx+jcW0
民間が潰れて失業者が増えたら意味無いだろ。
222 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 18:46:42 ID:ndmx+jcW0
>>216 そんなに希望する人が居るとは思えない
正社員になったらノルマの厳しさに辞める奴続出だろ
今でさえついていけなくて辞める奴多いのに
223 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 18:48:22 ID:jtALCdhH0
正社員と同等の事をしているなら、正社員かするべきだ
一般企業も本来はそうするはずじゃなかったか?
224 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 18:50:01 ID:Gf7MqPDf0
でも亀井がやるって言ったらやるんだろ
素晴らしい票田だし
郵政民営化は、小泉時代に決まってんじゃないの?
亀井?
過半数とった?
勝手にやってない?
民主も選挙前に言ってた?
>>222 配達の方のノルマは厳しいっていうより不可能事だからな〜
しかも雨にも負けず風にも負けず、僻地にまで配達だし
俺いま内務やってるけど、これは正社員化しなくてもいいだろって思うし
賃金ベース、100円くらい上げてあげたらそれですむんじゃね
>>225 だから自民党追い出されたんだろ
227 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 19:01:31 ID:ndmx+jcW0
>>226 旧普通局を除いて配達だけで終わるはずない
総合担務の復活だよ
正社員になった暁にはゆうちょ・かんぽの営業もついてきます
>>227 去年の年末、そういえば復活させるって言ってたらしいね
不況でやめるにやめられないだろうし、配達員は地獄だな
正社員化しても、今の40代50代ほど給料上がらないだろうし・・・・
229 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 19:16:10 ID:ndmx+jcW0
>>228 結局貯金保険が出来ない奴は結局辞めざるをえない状況になるよ
正社員を希望する非正規社員はそこのところ覚悟しておかないと
郵政は営業できない奴を黙って養うほど甘くはない
逆に言えば営業に自信のある奴はどんどん正社員に応募すべき
若い人の失業率が高い中、10万人も安月給とはいえ生活が安定するなら
税金投入されない民間ならいいんじゃないのか。
反対してるやつはなんなんだよ。
事業起こして雇用生むこともできねーくせに。
ということは、ゆうパックもエクスプレスも定形外郵便も全部値上げかね?。
そういや総合担務って社員は嫌ってたっけ?w
>>230 亀井が国営化もワンセットで言い出してるから不安なんだと思うよ
増大した3000億の人件費、誰が払うの?って
ゆうちょ、簡保、郵便事業、3つ全ての非正規の正社員化ってことなんだろうけど
働いてる人も、この正社員化を疑問に思う人多いっぽいし
民間なら別料金の旨味ゼロの僻地にもハガキ届けにいかないといけない郵政事業は
業務の内容上どうやっても赤字だしね
実際いま赤字で営業営業ってにわかにやりだしてるけど、この不況で誰に営業するつもりか分からん
非正規が一番多いのは、この事業会社で、しかも内容がブラック企業並だからね
社員にしてやるって言われたら、喜びより不安が先立つ
>>231 郵便の値上げは反発強いだろうからしないんじゃない?
かわりに郵貯の限度額をどーんと上げるらしいよ
235 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 19:30:37 ID:ndmx+jcW0
>>233 国営化じゃないって
郵政側も国営化なんて望んじゃいない
民営化の方が経営の自由度は格段に上だからね
郵便事業はここ数年ずっと黒字だよ
まぁ前年度だけはJPEXの清算があるから赤字だが・・
非正規社員が正社員に応募するのは自由だけど
思ったより正社員に手挙げる人は多くはないんじゃないかな
>>218 外務8時間勤務今年で3年目
試験受ける資格クリアしてるから
>>235 郵便が黒字?
郵政グループ全体で黒字なんであって
郵便単体だと赤字なんじゃなかったっけ
ていうか郵便単体で黒字出せるなら誰も苦労しないだろ
238 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 19:35:00 ID:6ZgDf3qC0
でもこれって責任と自爆数が桁違いに増えるだけでうまみが無いっていうか
メイトのままの方が気楽で良いと思うけどねぇ
社員になると組合費も引かれるし、転勤もあるだろ
というか、何よりも参議院選勝てそうにないし
ねじれ国会になったら衆参解散総選挙になったりとかするんじゃないの?
鳩山政権どころか民主党政権がいつまであるかわからないし
亀井が発言力を維持できるかも分かんないし
結局騒いでオシマイの気がするな
500億以下の利益の企業に3000億以上の負担を求める。
実現すれば税金投入確実です。有り難う御座いました。
241 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 19:37:39 ID:L1Ke36HAO
今郵便配達してるけど、回りの奴は、みんな社員登用に応募しないらしい。ノルマがすごいし、転勤があるから。
242 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 19:38:47 ID:ndmx+jcW0
>>237 郵便単体で黒字だよ
ディスクロイジャー見てみな
上半期赤字で下半期黒字通算して黒字ってのが今までの流れ
ただ前年度だけはJPEXの清算があるから赤字だけどな
243 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 19:43:19 ID:6ZgDf3qC0
郵便は黒字だよw
ゆうパックが足引っ張ってるからJPEXでうっちゃる算段で
赤字源が無くなるならってはり切って準備したお金が全部ドブにw
って感じで昨年度は超赤字
244 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 19:45:19 ID:9RNEquFZ0
これで税金投入決定だね
245 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 19:45:25 ID:XTQoaVeo0
◆郵政は日本トップクラスの納税企業グループです!ずっと黒字です!!
246 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 19:45:34 ID:9edLqXcQO
某郵便局近くの会社に勤めているため、タクシーを使う時はいつも「○○郵便局まで」と運転手に頼む。すると必ず社員通用口へ。
どの運転手でも同じなので、郵便局の人がどれだけタクシーを利用しているかがわかった。
あっもちろん税金で。たのんでもないのに必ず領収書渡されるからね。
247 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 19:47:56 ID:XTQoaVeo0
◆郵政グループには、数〜数十兆円の内部保留があります!蓄えも日本トップクラスです!
248 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 19:48:47 ID:ndmx+jcW0
>>246 嘘つくなw
郵政はタクシー代どころか通勤手当もまともに出ないww
出張旅費も計算してみたら自分の手出しが多いときもある
249 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 19:50:53 ID:ZrOuiDzt0
よかったな公務員と大企業の組合天国だ日本は
しわ寄せは不安定な派遣と組合もない中小零細にまとめて押しつけろ
今、ユーメイトになればいずれ正社員になれるのか?
郵便事業が今後において拡大するとは思えん。
ホントだ、経営が苦しいとか言い出したりバイトの給料切りをあちこちで去年やってたりで
余程赤字なのかと思ったら、去年だけの話なんだな
あとは数年に一回赤字出してるだけか
事業会社、けっこう頑張ってるじゃないか
・・・と思ったけど、実務の8割を非正規がやってるんだから、黒にならなかったら
それこそ頭を抱えるのかな・・・
253 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 19:55:40 ID:mZBds5bo0
>>1 今のうちに郵政の契約社員になおおtくのが勝ち組なのか?w
254 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 19:56:21 ID:CkWfDS3v0
>>246 _人人人人人人人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
>>253 3年計画で3年以上の勤務の方なんだから、今から慌てて契約社員になるようなのは
数に入ってないんじゃないかなあ
256 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 19:58:27 ID:6ZgDf3qC0
>>248 チャリ通4キロ未満でもなんと日に20円も支給されるようになっただろ
これは政策としては全く駄目というわけではない
以前にカンボジアのポルポト政権が地方の農民を地方行政の管理職に重用して
地方の農民の支持率を大きく上げた実績がある。
258 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 19:59:39 ID:XflPcmfk0
またこのご時世に公務員増大させるのか。民主逆行政策、馬鹿なカメだ。
259 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:00:11 ID:h+ZeI3n70
マジで助かりました…。310万円の俺の収入が500万円ぐらいになるかもしれない。
亀井さんには本当にホントウに感謝します。独身ですが、恋人もいませんが
趣味のAV機器を買えます。ホントウに公務員待遇の職員になれそうです。
260 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:00:30 ID:XTQoaVeo0
◆郵政グループ 2010年決算書より
資産合計 303兆6047億1900万円
261 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:00:41 ID:SSWugLes0
国が郵政株式の3分の1を持っているのに
住宅ローンへの参入とか民業圧迫もいいところ。
銀行は猛反発しているんじゃないか。
ついに民主はポルポト政権と比べられるまでになったか。
263 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:03:13 ID:ndmx+jcW0
>>261 別にいいんじゃない?
郵政は民営会社ですから
264 :
無なさん:2010/04/30(金) 20:04:24 ID:Ydtusu/30
>亀井担当相は「会社が当然受け入れるべき原価。その分はほかで利益を生むよう考えるべきだ」と主張している
これは理念・理想論であって経営を考えた上での方針ではないよな。
亀井は何をやりたいんだ?単に非正規雇用を減らしたいだけなのか、
それとも非正規労働者からの得票を当て込んでいるのか、それとも他に理由が有るのか。
採用試験・審査は相当厳しくしないと現在の正社員に対して不公平になるけど、正社員はどう思ってるんだろうか。
265 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:05:01 ID:Rp8NFZVt0
郵政の非常勤職員は年収200万以下だ。これは高いほうだ。
それが少しマシになる事だけだろ。
意義があるなら、他の金融機関、運送会社も年収200万以下にしろ。
異常なくらい低金利を続けて民業圧迫とはよく言うぜ。
その辺の民間企業も年収200万円以下で使えばいい。
266 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:05:58 ID:WdMjO2wu0
267 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:06:06 ID:XTQoaVeo0
正社員になっても基本給15万だからね 配達わ
正社員になっても基本給15万だからね 配達わ
正社員になっても基本給15万だからね 配達わ
268 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:07:28 ID:LQVRpVT40
269 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:07:34 ID:ndmx+jcW0
郵政会社がちょっと業務拡大したからって民業圧迫って・・
そんなに文句あるなら郵政公社なり郵政事業庁なりに戻さなきゃ
民営化したんだから経営の自由度は確保すべき
270 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:08:34 ID:4urP1kcQ0
異常な公務員天国だ。
預け入れ限度額2000万にして、その運用益で3000億つくるようだけど、
民業圧迫して、採算の合わない事業の固定費をアップさせるなんてふざけてる。
272 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:12:17 ID:TGbsrkYY0
電電、国鉄、専売よりまともな動きだな
この御三家は元は税金で作られた物なのに雇用の受け皿にもなってない
273 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:12:17 ID:4urP1kcQ0
非正規社員は試験に受からないから仕方が無いだろう。
民主は、官公労優先の異常な政党。
公務員とそれに連なる人間だけ優先して、一般労働者は無視。
274 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:12:18 ID:XTQoaVeo0
>>271 限度額引き上げは日本国債を買うため。それぐらい勉強しようね
日本国債を買う人がいなくなったら日本破綻するんだよ
金融2社は株を徐々に放出で最終的に完全民営化。
業務拡大は株放出に合わせて徐々に拡大。
それがバーター条件だった。
うちの局にコネで非常勤やっている人がいるけどマジ使えない。
自分のミスでも仕事投げてすぐに帰る。
今までは非常勤だからしょうがないと目を瞑っていたけれど、
こんなやつでも正規雇用になるのはおかしい。
277 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:15:03 ID:XTQoaVeo0
>>275 完全民営化は100%ありえない
そんなことしたら日本国債の販売先がなくなる
利益重視の金融機関なんて日本国債なんてそんなに買わないからね
働いてる自分が思うに、亀井が何言ったところで日本郵政は
正規には金を出しても非正規には金出す気は無いと思うよ
アレコレ理由を付けて、正社員には採用できませんでした、というと思う
スキル評価、ってのがあって評価がB以上の人が正社員登用試験
受けられるって話だけど、このスキル評価って社員の一存でランク落とせるんだよ
何のミスもない人が、前もって休みをとっただけで勤務怠慢、始末書一枚書かせて
いきなり50円でも100円でも時給が下がったとか日常茶飯事なんだ
だから、こんなことしたらむしろスキル評価落としに躍起になるんじゃないかなぁ
先月辞めた俺涙目
280 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:17:11 ID:TGbsrkYY0
>>278 ゲ・・マジ?それリアルパワハラじゃねえの?
アフォ化亀井!
自分の選挙のために
日本潰す気か!
282 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:19:17 ID:0R4L+VaG0
うわ
マジこれ止めろよ
283 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:21:04 ID:XTQoaVeo0
◆今後の展開
ゆうちょ限度額引き上げ
↓
150兆円の資金流入
↓
100兆円分日本国債購入
↓
借金大国日本の寿命が10年伸びる
284 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:22:07 ID:ndmx+jcW0
>>283 日本の国債がデフォルトすることは絶対にないから大丈夫だよ
285 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:22:33 ID:0R4L+VaG0
>>278 >このスキル評価って社員の一存でランク落とせるんだよ
てことは、ゴマすりだけが評価されるのね
親方日の丸ってのはやっぱ人間腐ってるわ
286 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:23:54 ID:4mj3cl0z0
民主党政権が日本に止めを刺すぞ。
投票したやつ乙。
287 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:24:40 ID:XflPcmfk0
下の臨時雇用じゃなく上の要職関連の連中だけだろ。
今の内に郵便局のバイト始める。
289 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:25:34 ID:6ZgDf3qC0
290 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/04/30(金) 20:25:40 ID:P9UgYObq0
郵政民営化は世界を操るユダヤ金融、ロックフェラーがどうのこうの〜
とかほざいてたヤツはどこ逝った?w
291 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:25:44 ID:XTQoaVeo0
>>23 少なくとも俺が見る限りでは、やってることは
ほぼ変わらんかったわ。
むしろ給料が違うにも関わらず
同じ仕事と責任、ハガキやお歳暮のノルマはあるで散々だったぞ。
正社員や課長クラスはサボっていることも多かったわ。
293 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:27:46 ID:KaRDShaF0
これが亀井の本性。選挙の為に国民の財産を公務員の為に投入。
エセウヨ
294 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:28:07 ID:0R4L+VaG0
>>289 相変わらず腐ってんな
今時そんな人事があるとはな
バイトは所詮バイトなんだよ
民主党の票田ができたな。
おめでとうさん。
296 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:28:38 ID:ndmx+jcW0
>>291 あぁそれ真っ赤な嘘だから
未だに信じている情弱いるんだな
297 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:29:21 ID:XTQoaVeo0
298 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:31:07 ID:0R4L+VaG0
試験受けて成った社員の気持ち考えろよ
299 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:31:33 ID:XTQoaVeo0
>>267 それでも正社員の肩書き付くなら
今の世の中破格だと思う
つい先日、公務員採用半減とか言ってたけど、受け皿なのかね
302 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/04/30(金) 20:32:33 ID:P9UgYObq0
>日本郵政はゆうちょ銀行やかんぽ生命が住宅ローンなど新規事業に参入
よく
>>1を見れば、↑これが気になるところだな
住宅ローンって、そんなすぐ回収できるもんでもない死ね
「など」ってことは本格的に不動産事業に乗り出す気なのかな?
303 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:33:40 ID:BfVEGWgM0
どっちかなら外資に使われるより、日本人に使った方がいいだろ?
民営化を賛成したやつは言う権利は無い。
304 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:33:42 ID:ndmx+jcW0
対外債務のない日本が国債で破綻するわけない
1000兆の国債を発行しているということは1000兆の資産があるということ
どんな国でも国債を国民の税金で返済している国は一つもない
日本の財政は超健全なんだよ!
むしろこの不況下で財政支出を積極的にしない方が罪
305 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:33:51 ID:YiHxbLsB0
そもそも非正規雇用20万人とかそれが狂ってんだよ。
正社員が仕事しないから非正規雇用奴隷を働かせてんだろ?
郵便屋ごときが貴族のつもりか。
マジで潰すべし。
306 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:33:58 ID:0R4L+VaG0
そう言えば、原口大臣が大博打に乗り出すと言ってたな。
国債買うのもこれまでか?
10万人ってすげーなオイw
308 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:35:04 ID:D7pgjvxs0
亀井はもう自民に戻らないだろうから
ほんとに民主側の組織票になってしまったな。
自民党の牙城だったのに。
この数年であっという間に様変わり。
309 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:36:13 ID:f1tc/3FX0
収益増の見込みもなく人件費という固定費を年3千億〜4千億円増やすなんて基地害沙汰
経営を圧迫し税金を投入しなきゃ持たなくなる
310 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:36:49 ID:0R4L+VaG0
>>305 奴隷つーか下僕つーか
虫けら扱いだろ
社会保障も無い虫けらにもノルマとやらを課する悪徳企業じゃん
311 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:36:59 ID:XTQoaVeo0
>>309 日本の少子化対策と消費拡大と考えれば安いものだよ
>>246 つうかお前も会社に行くのにタクシーつかってるわけだが?
で、マジレスすると偉いさんが視察で来る事はよくあるよ
基本、電車だが駅から遠い局ならタクシーもあるな
あと研修なんかでもタクシー使う人はいるな
さらに電車が動いてる時間外に出勤退社する場合もタクシーつかう
課長代理なんかそのケースが多い
それら全部、自腹だぞ
そのせいでうちの課長代理は通勤用にバイク買ったよ
313 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:38:29 ID:pvdB5gxr0
また 公務員に戻るの?
314 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:38:34 ID:japm7SMNP
◆郵政グループ「自爆営業」が蔓延
・営業目標の必達が各職場で強調されています。
・競争を煽る個人別売上表が職場に貼りだされます。
・厳しい勤務時間制限のため営業活動すら満足にできない職場実態。
「自爆営業」が「行われている」が93%にもおよび、しかも、年間で10万円以上もの
「自爆」が2割にも達しており、もし、正規職員約27万人、そしてゆうメイトにもイベント
小包等の購入を強要している実態からゆうメイトを含めて仮に40万人の職員が「自爆」
しているとしますと、年間1万円の「自爆」だけでも40億円もの巨額になります。
さらに、この「自爆」に対し、7割の管理者は黙認し、25%は「事実上強制」し、4%と一部
ですが「推奨している」管理者までいるとなっており、このような状況は正常な営業活動とは
いえません。
◆販売促進の強制
年末期の年賀状の販売促進の要請。また契約期間更新間近に「ふるさと小包」などの
販売も要請される。3日間で10件以上の契約の確保を強制される例もある。
販売促進のノルマは一方的に設定され、達成出来ない場合は解雇(次期の雇用契約を
結ばない)または勤務日数の削減等されることがある。
これらの営業活動は業務外の時間(休日や退社後の時間)を利用して行われる。
だが、通信交通費、休日労働等の残業手当、ノルマ達成の報奨金などは一切支払われ
る事はない。立場上、次期の雇用契約を確保するために自己負担でノルマを達成する期
間雇用社員が多い。
俺は、全部外貨預金にしている。
常識で考えて、もう日本は…
おまけに、この10万人正社員化だろ?
316 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:39:44 ID:0KGB6WJx0
笑えるw
これで郵政は郵政の非正規以外の、非正規たちすべての恨みを買ったな
317 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:40:07 ID:ZdSdaIHi0
>>246 >あっもちろん税金で。
郵政事業に税金なんて投入されてないのにw
独立採算性なんだからさ。
318 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/04/30(金) 20:40:40 ID:P9UgYObq0
319 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:41:13 ID:1FNNzx6p0
民業圧迫するけど、中の正社員化するだけで新規は増やしませんww とか迷惑にもほどがあるだろ
320 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:41:17 ID:japm7SMNP
殉職者数
2004年12人
2005年14人
2006年11人
2007年18人
2008年27人
2009年46人
配達時間の短縮を強要されるため
無理なバイクの運転が増加、事故が急増している
√ ̄ヽ--ヘ O―〜,
/ ☆ ヽ || ● |
0く━=ニニ二> ||―〜'
//(●) (●) \ ||
/ ヘ (__人__) | 殉職者に敬礼!
/ヽノ彡,,.. .|∪| /
/ 丿,, /\ヽノ/ゝ 丶
(  ̄jヽ,/_l ヽ
\ ____ ̄{。 _____ }
ヽ、,,_, {---} }。 {---} j
郵便配達のアルバイトも正社員か
一気に収入が増えるんだな
で、その財源は?
322 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:41:39 ID:aWjdYDd30
いいから特別区の採用を倍にしろよ
零細勤めでいつどうなるか分からない不安定な自分から見たら羨ましいな
郵政の正社員のレールに乗れば将来の人生設計をきっちりと立てられるし
これで将来の不安や老後の心配も無くなるだろうし本当に良かったね
324 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:43:32 ID:XTQoaVeo0
>>323 事故ったら終わりです
何人もそういう人を見てきました
亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね
亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね
亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね
亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね
亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね
亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね
亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね
亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね
亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね
亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね亀井死ね
ついでに佐藤も死んでくれ
326 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:44:31 ID:0R4L+VaG0
>>314 >次期の雇用契約を確保するために自己負担でノルマを達成する期
間雇用社員が多い。
ノルマってのはハガキ?切手?
どんだけ買わされるのだろう?
あと、これだけの組織だから勿論天下り団体あるよな。
訳の分からん法人があるだろ。
そこを潰さないとダメだな。
事業仕分けで対象になったことあるかね?
327 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:45:05 ID:lT+VjdjP0
まぁ正社員になるのを強要するわけじゃないし
労働関連法をしっかり守れ!ってだけで ブラック経営者以外は
ま っ た く 影 響 な い は ず だ け ど 、 何 が 問 題 な の ?
まさか無職の僻みって事はないよね
こんなところでいつまでも非常勤職員しているなんて
無能な奴しかいないよ。
3年以上の経験者だけとはいえな。
長く非常勤しているということは、その間どこにも
正社員で採用されなかったということだろ?
そういうのをもれなく採用するんだぜ?
普通の民間企業なら潰れるぜw
お前らどう思う?
329 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:45:58 ID:ndmx+jcW0
>>326 天下り団体は序所に郵政本体に吸収or解体されているよ
330 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:47:14 ID:4urP1kcQ0
こういうのを見ると、小泉が正しかった事が良く解る。
官公労はゾンビだな。
331 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:47:35 ID:0R4L+VaG0
>>320 結構逝ってるんだな。
非正規で死んだらどうなるんだろ?
アルバイトですら営業してこいって言われるのに
正社員ならなおさらノルマは増える
正社員になりたいのならまずアルバイトしてみろよ
ちなみに確実に売れる営業先はすでに古参の正社員に確保されてるので
自腹必須だけどな
333 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:48:18 ID:KaRDShaF0
民営化以前も大半は非正規だったから、今回は大幅な後退だな。
何れ税金投入できるように改正されるだろう
334 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:49:50 ID:L0G/Igy90
公務員改革のさきがけがこれかよ?
それにしても他人事なのによくそんなに熱くなれるなぁ。
自分の税金が使われるとか騒いでるのかい?
心配するなお前の税金は無駄な道路や、犯罪者への飯
生活保護に使われてるから安心しろ。
336 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:50:15 ID:XTQoaVeo0
>>326 ◆非正規 年間
年賀状3000枚 15万円分
かもめーる200枚 1万円分
切手100枚 5000円分
カタログ商品30個 45000円分
LP500 10枚 5000円分
◆正規 年間
年賀状1万枚 50万円分
かもめーる500枚 25000円分
切手300枚 15000円分
カタログ商品50個 75000円分
LP500 30枚 15000円分
など、、、
正社員になってもさ
ノルマ大変じゃん
ぶっちゃけ
>>333 >何れ税金投入できるように改正されるだろう
妄想乙
郵政省の頃ですら一円も税金使ってないんだけどな
339 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:52:21 ID:g0DxVQFo0
民業圧迫というより、他の宅配業者が郵便を利用して利益を出してるんだけどな
お前ら無知は書き込まないほうがいいよw
340 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:52:25 ID:XTQoaVeo0
ボーナスは、ノルマで消えるのが郵政です
341 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:53:05 ID:0R4L+VaG0
>>329 それホントかね?
まあでも、取りあえず夏の選挙でミンス惨敗しないとダメだな
このニュースを大々的に報じて、反対票を稼ぐしかないのか
民業圧迫の話がでてるのは金融・保険のほうだろ
>>327 有能な非常勤が正規雇用になるのは歓迎だが、今非常勤でいるやつは
公務員試験に落ちたやつとか、民間で就職できなかったやつとか、
コネで腰掛とかまともじゃないやつが多い。
やってる仕事は非常勤の時と一緒で給与は正規雇用と同じじゃ
今まで正規雇用で働いている人間にとっては納得できない。
344 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:55:13 ID:0R4L+VaG0
>>336 非正規で年賀状15万円分wwww
売れる訳ねーだろそれwww
>>339 佐川だろ?ピンハネにもほどがある
345 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:55:23 ID:FcHhU3cO0
公務員になったら、選挙権なくなるんだよな
この人たち
>>336 うち楽だわ
まだレターパック売れたことねーし
超勤にはうるせーけど
ゆうちょ限度額→2000万円
他の金融機関の限度額→無限
むしろ民業がゆうちょ圧迫してると違うか
郵政の労組がだまってないな
この機会で採用されたやつらはむしろ生き殺しの地獄を見ると思ったほうがいい
そして死ね佐藤
350 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 20:57:09 ID:lT+VjdjP0
>>336 そういうのって 正規社員が増えることによって 1人負担分が薄まるし
Yesマンばかりのところに 新しい風が入って ボトムアップの組織改革のキッカケになるし
民業圧迫もないし 労使関係正常化のモデルにもなりえるし
妬みを集める以外に 何の不都合があるのだろう?
351 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:01:06 ID:jSe9X4KW0
>>343 あっそ
日本国憲法第15条第1項では「公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。」
じゃねえの?
>>351 自分は郵政の中の人なんだが・・・。
そしてもう公務員じゃない。
353 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:05:33 ID:0KGB6WJx0
>>343 とりあえず三年限定ってことだからいいんじゃねーの?
その後はもうないらしいし
大体、去年今年と年間2000人ずつ非正規から正社員になってるらしいよ
公務員じゃなくなった時点で試験を合格しない限り正規職員にはなれない
ってことじゃなくなったんだから 諦めなさいw
どの民間企業でもアルバイトから正社員になるのは普通のことよ
なれないのは経営に携わる部門の社員だけ
354 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:05:40 ID:ha5INwKv0
赤字国債1000兆超えも、すぐだな
江戸時代みたいになってる。
年貢で食べるお侍様に貢ぐ農民状態
給与は公務員なみだろうな。
郵便配達で年収700万円か、俺もやりたい。
356 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:07:08 ID:jSe9X4KW0
>>352 外から人が入ってくると何か困るの?
それに郵政は元は税金で作ったものだよね
そこで勤めてる人の物なの?ちがうよね
357 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:07:34 ID:lT+VjdjP0
>>352 流石に、俺も同じこと突っ込みたかったw
同じ責任を有する仲間として 同じ仕事を分担できるようになるんだよ
あなたの負担が すぐにではなくても いづれ軽減されるんだよ
実力如何によっては 職がなくなるかも知れないが
流石に仕事を投げ出すような奴には負けないだろ? まったく持って損はないだろ
358 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:08:39 ID:KaRDShaF0
359 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:08:49 ID:hfxRkjb70
なにも正規にする必要は無い
正規と非正規の格差をなくせばそれでOK
と、あえて言ってみる
360 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:09:16 ID:vzx+SaiO0
>>339 とりあえずソース出せよ。
ネット上にあるソースをちゃんと出せたら、お前がしったかでいってるんじゃないと認める。
361 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:12:12 ID:ndmx+jcW0
>>358 民営化前は社員の基礎年金部分を郵政側が負担していた
郵政公社の時は利益の50%の国庫負担金を負担していた
実は民営化前より民営化後の方が国庫に収めるお金が少ないんだよ
>>356 >>357 有能な非常勤が正規雇用になるのは歓迎。
だけど
うちの局にコネで非常勤やっている人がいるけどマジ使えない。
自分のミスでも仕事投げてすぐに帰る。
今までは非常勤だからしょうがないと目を瞑っていたけれど、
こんなやつでも正規雇用になるのはおかしい。
ってことが言いたい。
コネの非常勤を腫れ物のように扱っているから正規雇用になっても
たぶん変わらないと思う。
363 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:13:59 ID:lT+VjdjP0
>>360 横から解説ですまんが
都市部や流通網整備がある地域では 民間が自前で安く済ませるが
それ以外の不採算地域は 郵便の流通網を利用して 赤字幅を縮小している
ただし、流通の圧倒的多数は 民間が自前で安く済ませる地域に集中している事実がある
ここに郵便が存在できる意義がある
面倒だからソースは自分で検索してくれ
364 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:14:25 ID:nlAnvBbL0
非正規を正社員にするよりもまず人手を増やしてくれ・・・
マジで事故多発してんのにこれ以上過密労働とかサビ残増やして殺す気か?
365 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:14:38 ID:0KGB6WJx0
>>360 郵便会社は出された郵便は危険物以外必ず引き受けて
規定の期間のうちに配達しないといけない
メール便は配達員が確保できないエリア
収益性が低いエリア その他所謂美味しくないメール便は引き受けない
それらはもれなく郵便にまわしてもらう
とにかくメール便会社は郵便会社が最終的には尻拭いをしてくれるおかげで
儲かる部門のみに参入できるというメリットがある
それくらいソースがなくても考えてね
366 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:15:26 ID:ndmx+jcW0
>>360 しったかっているより常識なんだが・・
採算の取れない所は郵便に丸投げしている所も少なくない
飛脚メール便って書かれていても実は郵便が配達していたりするしね
小荷物も同じ
367 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:15:38 ID:0R4L+VaG0
非正規の年収が知りたい
最低限あるなら非正規、正規にこだわらなくて良いと思うが。
非正規が時間給なら、最低限の賃金になるように働かせる。
それでおk
自分の気に入らないレスに対して執拗にソースを要求する人ってどこにでもいるよな。
多分こんだけ丁寧な解説がついてるのにスルーしてソースソース連呼する人がまた出てくるよきっとw
369 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:16:25 ID:SDqdvbzn0
亀井が次世代に残す負の遺産となるのかな
370 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:17:52 ID:XG3GDEiA0
民間が正社員雇用しないから国が雇用する、いいことじゃ
371 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:20:14 ID:tYpCY4+n0
もうかんぽの宿とか
1万円で売れなくなっちゃうんですか!?
372 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:20:56 ID:jSe9X4KW0
>>362 そりゃ本人の責任て部分もあるし
一度入れたんなら先輩が教育するのが当たり前だと思うよ
優秀て公務員関係の人は自分たちの事をオナルけど
あいつは使えない俺は優秀な人の仲間だとか言ってると
「自分の自慢か他人の悪口しか話していない」みたいだよ
>>361 国庫負担金を持ち出す奴等は必ずと言っていい程よく間違えてるけど、
純利益×50%=今期納付の国庫負担金、じゃなくて、
(4年分の純利益−基準額)×50%=今期納付の国庫負担金、だから。
で、03〜06年の国庫負担金は約9600億。
1年辺り2400億程で下記参照の純利益の割合からすれば納めてる額は少ないだろう。
2006年度の純利益:9425.7億円
2005年度の純利益:1兆9331.2億円
2004年度の純利益:1兆2378.9億円
2003年度の純利益:2兆3018.4億円
374 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:27:11 ID:PmwwIuKm0
10万人の正社員化
郵便の区分や配達をやっていたバイトが正社員昇格後に
貯金と保険の外回り営業に徴兵されるというオチですね
>362
コネでなくてもクソみたいなのは社員の方にも大勢いますから問題ないです
いや業務運行上、非常に問題ですが、それを問題としない組織です
376 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:30:54 ID:hfxRkjb70
>>371 かんぽの宿w
まだ、郵政でやってるんだよな
やっぱ、買い手いないのか
>>362 多分そういうお方を重点的に正規雇用すると思うよ
自分のバイト先はこの話聞いてため息付いてる非正規の方が多いかな・・・
真面目に働いてりゃ蚊帳の外の話であることは分かってるからね
何人かマジモンの病人じゃないかと思うような人がいるけど
378 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:38:13 ID:ndmx+jcW0
>>373 違う違う
郵政公社は当初資本金がほとんどない状態だった
国が株式を持つのだから本来は国のお金で資本金を用意しなければならないのだが
郵政公社は自分で資本金を用意することになり
一定の資本金を積み立てるまでは国庫納付金を免除されることになった
つまり資本金積み立てた後は全額国庫納付金の納付対象になる
社員の基礎年金の国庫負担分は郵政省時代から郵政が自己負担していたが
民営化に伴い本来の基礎年金の国庫負担分を税金で負担することになった
379 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:39:17 ID:DMqe5ygQ0
つーか 早めに「非正規雇用」とやらをなんとかしたほうがいいですよ。
どうやるのかは知らんがw
知人の職場では不思議な嫌がらせが多発。非正規社員が正社員をパッシング。
ブチ切れた正社員側が上司に相談。強権発動で上司自ら鉄槌と下したところ
非正規側がメンヘル化。
まあ、ワタスの見立てだと「妄想性人格障害」だから本人の問題なんだろうが
こういう事例は多かれ少なかれあると思うので書いときまする。
マスコミは無視してるようだが、30代独身女性の問題とも連動して
「犬も食わないレベル」の問題が無視出来ねえ状況ですなw
380 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:40:45 ID:jUvPDhFw0
>10万人の正社員化
これをやるには郵政グループの収益を上げないといけないんだが、収益を上げるにはゆうちょとかんぽの金融会社で稼ぐしかない
だが、ゆうちょはメインの運用は国債。収益を上げるためには国債保有比率を下げて攻めの投資を行わなければならない
ただ、ゆうちょが国債引き受けを減らしたら、その分どこが引き受けるのかという話になってくる
デフォルト覚悟で雇用を守ると言うのなら、それで構わんよ
派遣法云々と騒いで雇用自体が無くなったみたいなことにならないと良いな
381 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:41:11 ID:lT+VjdjP0
>>377 まぁ民間と同じになったんだ 悪いところも民間と同じになるのは仕方ない
ただ、一時はギクシャクするだろうが 社風が良いなら カスは生き残れない
カスがのさばるなら 会社が糞 民間では糞が99%だ
中の人にとっての民営化とはそういうことだ 早速あきらめろ
382 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:44:11 ID:ac3gik2K0
>>380 最後は税金投入で雇用確保だから気にすんな。
生活保護をばらまくよりはるかにマシだ。
383 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:45:12 ID:jUvPDhFw0
>>382 その税金の原資が確保できなくなる可能性を言ってるんだが
10万の票田が目当てですね。分かります
亀井も鳩山もどうしようもない社会主義者だしさっさと選挙で退場願いたいな
参院選でとっとと消し飛べ
10万人もフリーターで働かしてるんだな
386 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:49:56 ID:HpvWJIHT0
しかし、中小企業の業績は全く回復していない。
原材料費高騰と新興国との競争力低下でこれから潰れるぞ。
大企業もリストラが始まるでそ。
明快な対策を打ち出せない政府に対する鬱憤が炸裂しなきゃいいけさ。
北チョンみたいに「総貧困」なら腹減り過ぎで怒る気力も失せるんでしょうけどねw
387 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:52:46 ID:s6GEiO8y0
今から郵便配達人のバイトに応募ってできるのか?
388 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:55:10 ID:0KGB6WJx0
>>383 日本って対外債務がないから
たとえデフォルトしても
日本人が全員貯金ゼロから始まるだけで
たいした影響はないから心配するなw
むしろフリーターたちにとっては、そっちのほうが飯馬なんじゃねーのか?www
389 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:55:13 ID:lT+VjdjP0
>>387 バイトの募集はあるだろうが 2年11ヶ月で雇い止めとか
1年おきに1ヶ月契約無いとか その辺は覚悟したほうが良いよ
390 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 21:57:58 ID:oeQ/UwdA0
10万人の負け組が救われるわけか
人生って面白いなー
年賀状やふるさと小包のノルマがきつくなるんですね
>>388 別に日本人の貯金0にするまでもなく日銀が1000兆円札発行して終わりだよ
393 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 22:00:02 ID:s6GEiO8y0
>>389 えっ?
正社員になれるのは3年以上とかで
2年11ヶ月で雇い止め?
亀井ってそういう人だったの?
>>388 デフォルトしたら実質輸入ゼロになるがな。ドルがあればよいが
>>378 >資本金積み立てた後は全額国庫納付金の納付対象になる
日本郵政公社法
http://www.ron.gr.jp/law/law/yusei_ko.htm >二 前期間の最後の事業年度に係る整理を行った後の積立金の額が基準額を超える場合であって、
>当該期間の最後の事業年度に係る整理を行った後の積立金のうち基準額を超える部分の額が
>前期間の最後の事業年度に係る整理を行った後の積立金のうち基準額を超える部分の額
>(当該前期間の最後の事業年度においてこの条の規定により国に納付した場合にあっては、
>その納付した額を控除した残額)を超えるときその超える額に相当する金額
ややこしいが2期目以降でも基準額以上が全額対象になる事はないだろう。
事業仕分けするべきでは?
397 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 22:08:09 ID:rAuFVIxW0
でもこいつ等の時給は1500円以上だけどな。
398 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 22:08:27 ID:0KGB6WJx0
>>393 そんなひどいことはしないってw
格好のニュースのネタじゃねーか
だけど今勤続一年未満の人は今回の採用の話には加われない
それだけのこと
その後は普通にバイトからまず契約社員になって
それから社員にってルートになると思う
5年くらいまじめに勤めれば社員になれるんじゃなかろうか
ただ社員数が増える影響でバイト自体の数が相当減るから
バイトの採用試験が相当の難関になりそうだw
今からやるといっても人員は決まってて
誰か辞めて空きがなければ募集すらないわけで
数年前まで人手不足で欠員が当たり前だったが
今は3月いっぱいで1人辞めて4月1週に1人入った
そんな状況
400 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 22:16:33 ID:ndmx+jcW0
>>395 目標資本金を超えた分は全額国庫納付対象になります
目標資本金は初年度から決まっていて
積立金目標を達成したら全額国庫納付対象だよ
この流れを、郵政だけでなく他の業種の非正規の正規化へと
広めようとする人はいないのかねぇ。
お前だけずるいぞ、と這い上がる人の足を引っ張るって
自分の位置に落とすのではなく
這い上がる人の足を引っ張って自分も上に上がって欲しい。
ソフトバンクの禿あたりがやって、俺も俺もで
キャノンやトヨタ辺りも動き出せば、日本も動き出すのにな。
402 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 22:23:27 ID:cw5wryVG0
ゆうメイトって面白いよね。
社員とゆうメイトの連中の若い奴ら限定で比較すると、、
ゆうメイトってしゃーない奴しかいないかと思ったら、凄く"仕事"が出来る子が時たまいたり。
作業がベテランの本務者以上に早くて正確なのは勿論、
本務者以上に営業して、ミーティングもやって、社員の通区訓練もやって
・・・・なのにバイトですよ。
逆に若い社員は無難な奴しかおらん。
403 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 22:27:00 ID:nlAnvBbL0
>>402 あの糞みたいな就職活動を経験したらそうなるだろうな
仕事と就職活動はまったくの別物だ
郵便配達なんかと比べて欲しくないね
>402
無難な奴しかいないんじゃなくて
無難か問題か、じゃないと駄目なんだよ、ここは
そんなんだから長くやるほど腐る、そういう体質
ある程度、我を通すと言うか、勝手を押し通すことは出来るから
バイトは上の体質を無視してやる奴がいる
そういうのが社員を大幅に超えてしまうのよ
406 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 22:36:48 ID:cIm1mc+V0
日本郵政っていい年をしたオッサンがオートバイで郵便物を配ってる
あれが皆正社員だとしたら人件費はたいへんだよ
佐川やくろねこのドライバーは若者ばっか
国民糞新党の利権政策
次の選挙で惨敗しろよ
>406
社員でも定年まで配達ですが
佐川やネコも契約社員は
若者主体だけど年配も多くはないが普通にいるし
社員は上に行くヤツ以外は体力的に辞めるだろ
郵政は辞めない、
公務員だった人たちですので
仕事も楽ですし
てかほとんどのおっちゃんというよりじいちゃんかwは再雇用のバイトみたいな感じだよ。
一人でほとんどの通区出来るから貴重な戦力なんだ。顔も広いからね
ただ自分の上司見てるとその人らを使いづらそうだなあってはいつも思う。
お客さんに対して態度とか良いとはいえないからねwまあ何にせよ若さがないし色気もないから郵便はww
410 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 22:58:49 ID:6ZgDf3qC0
>>310 ゆうメイトは立場はバイトだけど社会保障完備だよ
>>396 税金使ってない一般企業をどう仕分けるのだ?
給料低いけど3年間で400万たまりました。
ついに周りの同期がいなくなったので俺もやめますw
ソースが朝日。
つまり妄想記事。
27日の亀井第2会見では、現段階で重役はまだ知らないと
言っている。つまり斎藤社長と亀井のやりとりのみでの話。
つまり、取締役も事務方も何も聞いていないのだ。
亀井のJP労組に対するルサンチマンは凄い。
JP労組は衆議院選挙で小選挙区も比例区も民主党一色とし
国民新党の文字を一切出さなかった。
郵政のためにできた政党がJP労組に全く支持されないという
凄絶なパラドクスに、亀井の怨念が増幅し、ついに沸点を超えた
のでしょう。
郵政の非正規はどこの会社の面接でも落ちるような社会の底辺層。
コンビニのアルバイトすら無理。
こんな連中が正社員になったら組織が崩壊するのは当たり前。
東大に大東文化大学の馬鹿学生が大量編入してくるようなもの。
要するに、国民新党を支持しないJP労組に対する嫌がらせ。
415 :
名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 23:36:39 ID:6ZgDf3qC0
>>320 09年の増え方ハンパネェなぁ
大小の事故はもっと多かったはずだな
朝の交付の時に「事故に気をつけろ!」って毎回言ってるけど
増えてるから余計しつこく言ってるのか
416 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 00:11:39 ID:cij13DPS0
一見、亀井の票目当てで得をしそうだが、
漁夫の利を得るのはJP労組と民主党
10万人の大半がJP労組に入るだろうから、約1.5倍になる。
組合費も1.5倍だぜ・・・その金は・・・
417 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 00:11:48 ID:CjW5U5bs0
逆だろ逆 全員非正規化しろよ
国が関与して郵政でやるべき事か?
残りの日本人全部を助けられるのか?
誰かがワリを食うんじゃないの?
最大多数のより良い暮らしの妨げだったりして・・
419 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 00:34:29 ID:xBcpaO9U0
選挙対策なのでそんな事はどうでも良いんです
>>417 給料は殆ど変わらず名ばかり正社員にして、
契約社員だから結婚できないようなヤツらを、結婚できるようにしてあげるんだから
いいと思うけどね。
421 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 00:48:24 ID:/mjmtrzu0
しっかし竹中はほんとゴミ野郎だったな
セーフティネットだの、ITで500万人雇用創造だの大ぼら吹いて、
てめえは住民票海外移して脱税してんだからな。
亀井のが100倍ましだよ。
422 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 00:52:36 ID:r29tnKq60
公務員制度改革、公務員の給与削減
とかからはかなり逆行してるよなぁ、、、
>>423 郵政職員は公務員ではない
職員の給与には税金は使用されていない
425 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 00:56:30 ID:smBVjHRx0
民営化自体は国民は賛成したのに亀井はアホだ
>>425 郵政はすでに民営化された
亀井は、再国営化など主張していない
>>424 民営化に大反対していた亀井のことだから、また戻すってことで
郵政族の支持をとりつけた可能性もかなりあるようですけど。
郵政外務って昔40才ぐらいまで受験できたよな・・・
>>427 亀井が反対していたのは、民営化そのものではなく、
郵政の体力を削ぐ形での民営化だ
分割民営化しかり、限度額の大幅引き下げしかり
一体経営に戻り、上限額もアップできそうだ
あとは、非人間的な雇用形態を正すことができれば、国営・民営の違いは問わない
国営時代だって独立採算制で税金は投入されていないのだから、民営だろうが国営だろうが、かまわないのだ
>>429 分割民営化 → 業法適用するなら金融2社の分離は当たり前。
限度額の大幅引き下げ → それはかつての民主案。
431 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 02:23:04 ID:tP12RTvO0
>>429 10万人を正社員にってのが、まさに郵政の体力を削ぐことなのだけど。
432 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 02:35:48 ID:GJuMyuWR0
ゆうちょに貯金するか? 引き出して他の銀行に預けるか?
Yes No の意思表示は簡単にできますね。
政権が変わればだが、この案は撤廃されるだろう
434 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 02:57:24 ID:shDBD91t0
半官半民だったけどJALや公的資金受けた企業とかどうなの?
一部の残った職員達の生活だけ支えて無駄だと思う
どうせ公的入れるなら雇用の受け皿に使うべき
それが税金で延命した企業や元国営で税金で建てられた企業の真の形だと思う
435 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 03:40:14 ID:3fN0LvY80
おまえら、郵貯や簡保がどのぐらい儲かっているか知らないんだろー?(笑)
そのカネを人件費に廻せば、3千億〜4千億円ぐらい屁でもねーよ。
ちなみに、日本郵政株式会社ってのは、親会社な。
株主は100%日本政府。
その子会社が、
・郵便事業株式会社(JP 日本郵便 JP POST)
・郵便局株式会社(JP 郵便局 JP NETWORK)
・株式会社ゆうちょ銀行(JP ゆうちょ銀行 JP BANK)
・株式会社かんぽ生命保険(JP かんぽ生命 JP INSURANCE)
株主は100%日本郵政株式会社。
436 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 03:43:36 ID:Z01A5FhT0
どうでもいいんだが
メリット教えろ
437 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 03:45:08 ID:NhIuFBgY0
亀井氏ね
438 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 03:53:08 ID:3fN0LvY80
>>436 メリットかぁ。
今まで信用が無く、金融機関の融資の対象外・・・つまり、
商売の対象としてはアウトオブ眼中(←古っ 笑)だった人達が、
10万人、新たな「商売の対象になる人」になる
ってことかな。
それも全国津々浦々で、新たな、「商売の対象になる人」が増えるわけだ。
経済効果はかなりあるよ。
439 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 04:00:15 ID:Z01A5FhT0
仮にだ
この非正規とやらが潤って妻帯者になれる割合が増えると
子供手当てでまた負担となるわけだ
結局、税金投入じゃん
アホくさ
馬鹿亀やめろ
440 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 04:03:00 ID:3fN0LvY80
今の日本企業はバカだから、
雇用をカットしたり、給与をカットしたりして、
自分で「商売の対象にならない人」を、せっせせっせと作り出しているんだ。
それで自分の商品が売れない売れないと騒いでいる。
なんで日本の企業は、自分で「商売の対象にならない人」を、
せっせせっせと作り出すのか。
それは、企業の利益のため。
つまりな、日本の企業は、商品を作って売って儲けているんじゃなくて、
「商売の対象にならない人」を、せっせせっせと作り出して儲けているんだよ。
だから、企業の収益は右肩上がりなのに、
国民の所得は右肩下がりなんだ。
これって、亡国行為なんだぜ?????
441 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 04:03:51 ID:jXoVEN1d0
亀井は神
これで非正規がどんどん正社員化する
ピンハネ業者ザマァ
442 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 04:05:18 ID:GmlLd5640
今からバイトやれば3年後にはチャンスあるの??
443 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 04:08:38 ID:Z01A5FhT0
>>442 やれよ
どんどん正規社員とやらを増やしてもらえ
税金投入は関係ないとか言ってるヤツ
アホすぎ
独立採算制なんてあり得る訳ねーだろ
444 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 04:08:48 ID:HZqMzsej0
こんな法案通したら、郵便局員全員断頭台送りだろ。
国民は許さないよ。
445 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 04:08:51 ID:3fN0LvY80
んで、ここで、やみくもに亀井を叩いているようなバカな国民が、
そんな、自分で「商売の対象にならない人」を、せっせせっせと作り出して
それで自分の商品が売れない売れないと騒ぐ、企業の言い分を、
マンセーマンセーと褒め称える。
日本の企業は、商品を作って売って儲けているんじゃなくて、
「商売の対象にならない人」を、せっせせっせと作り出して儲けている。
自分たちの所得が、企業の利益として吸収されて企業の収益が右肩上がりになっているだけ
なのに、
景気が回復してきたなんて、バカマスコミの言い分を鵜呑みにする。
おまえらいい加減に気が付かないと、骨の髄まで企業にしゃぶり尽くされて、
しゃぶれなくなったら企業に日本という国ごと捨てられるぞ。
446 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 04:12:07 ID:3fN0LvY80
単純に考えても、日本郵政が10万人正社員を雇用することで、
株式会社ゆうちょ銀行や株式会社かんぽ生命保険には、
10万人のお得意先が出来たことになる。
447 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 04:20:18 ID:3fN0LvY80
企業が雇用や給与をカットして、1人「商売の対象にならない人」を作り出せば、
儲かるのは、カットした企業だけで、
損する企業は、その十倍も、百倍もの数になる。
日本の市場が、縮小し続けているのも、デフレが一向に収まらないのも、
税収が落ち込み続けるのも、毎年毎年国家財政が悪化し続けているのも、
全ては、
企業が雇用や給与をカットして、「商売の対象にならない人」を、せっせせっせと作り出しているからなんだよ。
448 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 04:24:14 ID:WkMcTnZH0
自民党が賃金デフレさえしなければ日本はうまくいったんだよ
日中韓通貨統合がEUみたくうまくいくことを祈るしかないな
449 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 04:24:17 ID:Z01A5FhT0
単純に
海外に流失しなけりゃ構わんだろ
これによる新規の正社員は海外旅行ご法度な
450 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 04:25:55 ID:3fN0LvY80
つまり、おまえ達は今、商品を買うという行動をすっとばされて、
おまえ達の財布から企業に、代金を支払わされているんだよ。
国民は企業から
日本の市場の縮小、
デフレ、
税収が落ち込み続ける
毎年毎年国家財政が悪化し続ける
という商品を、買わされているのと同じなんだ。
451 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 04:27:01 ID:HjbWSvBg0
>>448 今のEUの惨状を「通貨統合上手くいった」と評するなら
同程度の成功はできるかもしれないね
この先、体力もつのか?
453 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 04:32:08 ID:3fN0LvY80
企業が、消費者・・つまり国民が、商品を買うという行動をすっとばして、
国民の雇用や給与をカットすることで利益を得ているから、
今の日本企業には、売り上げを上げて儲けようという意識がない。
だから経団連が堂々と、消費税を上げるべきだ・・なんて発言するんだよ。
んで、ここで、やみくもに亀井を叩いているようなバカな国民が、
そんな、自分で「商売の対象にならない人」を、せっせせっせと作り出して
それで自分の商品が売れない売れないと騒ぐ、企業の言い分を、
マンセーマンセーと褒め称える。
日本の企業は、商品を作って売って儲けているんじゃなくて、
「商売の対象にならない人」を、せっせせっせと作り出して儲けている。
自分たちに支払われるべき所得が、企業の利益として吸収されて企業の収益が右肩上がりになっているだけ
なのに、
景気が回復してきたなんて、バカマスコミの言い分を鵜呑みにする。
おまえらいい加減に気が付かないと、骨の髄まで企業にしゃぶり尽くされて、
しゃぶれなくなったら企業に、日本という国ごと捨てられるぞ。
454 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 04:35:27 ID:eSkHVDtk0
非正規を正社員にしたら1年間は補助金が出るみたいな事をすりゃ良いのにね
補助金欲しさに企業は雇いまくるでしょ
1年後にはポイだろうけど
海外に資金垂れ流すよりはよっぽど日本のためになるよ
455 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 04:35:38 ID:A6tnSh3m0
郵政を巨大化させて民業圧迫なんだな。
その郵政も負担に耐えられなくなったらどうするんだ?
民主党は経済に口を出すと最悪の結果しかもたらさないだろう。
456 :
名無しさん@十周年 :2010/05/01(土) 04:36:46 ID:JXkeiVt90
保険金額何億円の契約を取ってきたか、
貯金・投信を何件いくら取ってきたかを
競わせればいいんじゃね?
457 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 04:37:55 ID:eSkHVDtk0
>>448 なるほど
こういうのが工作員なんだな
チョッと書き方が馬鹿すぎだけどw
どうせ2ちゃんねらは一秒でも残業させられたらブラックとか言い出すんだからムリだよ
いかに働かないか、ということしか考えられない者は死ぬといい
459 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 04:46:37 ID:MhY9Emaw0
コネ採用の非正規社員を正社員にするつもりか
460 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 04:48:16 ID:3fN0LvY80
企業が、消費者・・つまり国民が、商品を買うという行動をすっとばして、
国民の雇用や給与をカットすることで利益を得ているから、
今の日本企業には、売り上げを上げて儲けようという意識がない。
なにも売り上げが上がらなくても、雇用や給与をカットすれば、企業の収益が上がる。
ならば、苦労して、金をかけて、ヒットするかどうかわからない新商品を開発して、
売り上げを増やそうとするより、
今売れているとわかっている商品だけ作り続けて、足りない分は雇用や給与をカット
し続けた方が、より安全で、リスクも低い。
それじゃあ税収が落ち込み続ける??????????
んなの知った凝っちゃ無い。
自己責任なんだから、消費税を上げろよ。
どうせ、モノ作って売って儲けるなんてことは、もう期待していないし、
足りない分は雇用や給与をカットして利益に出来るんだから、
モノ作って売って儲けるなんて、するのもバカらしい。
正社員の増員???????
雇用や給与をカットして利益にしてんだし(^_^;
モノ作って売って儲けるなんてことは、もう期待していないんだから、するワケねーじゃん(笑)
昔ならこんな事出来なかったけど、今じゃ、どういうわけか国民自身がそれを望んでいる。
労組の抵抗も全くないどころか、労組が抵抗したら国民が労組をキチガイ扱いしてくれる。
461 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 04:55:11 ID:3fN0LvY80
>>455 ええーっと、政府が株式売却して、株主が個人や法人になって
本当の民間企業になれば、
郵貯銀行やかんぽ生命が、他の銀行や生命保険会社の客を奪わない
・・・とでも?????????????
んなバカなことはないだろうが(笑)
株主が日本政府だからこそ、民業を圧迫しないように政府がコントロール出来るんだよ。
日本政府という首に付けている鈴を外される方が、他の銀行や生命保険会社にとっちゃ、
よっぽと驚異だ。
日本政府という首に鈴付けていりゃあ、政府に文句言えば、何とかなるけど、
鈴が付いてなきゃ、客ぶんどられても、文句の言う先もねぇ。
462 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 05:08:25 ID:3fN0LvY80
国民をだまくらかして扇動して、こんな世の中にしてくれた、
小泉・ケケ中には、感謝しても仕切れないぐらい感謝してくれる。
アメリカはおろか、あの中国ですら、
我々が、雇用や給与をカットして利益にして
労組の抵抗も全くないどころか、労組が抵抗したら国民が労組をキチガイ扱いしてくれる国
なんて、日本以外にありはしない。
北朝鮮ですら、労働者の権利に敏感で、デノミの失敗のときに、
国民は権利を主張し、政府が国民に謝罪している。
政府が消費税を10%にしようが、15%しようが、ご自由にどうぞ。
むしろ、オレ達から税金をさらに取るってんなら、20%にしてくれても、30%にしてくれても良いぐらいだ。
どうせ、モノ作って売って儲けるなんてことは、もう期待していないし、
足りない分は雇用や給与をカットして利益に出来るんだから、
新しいモノ作って売って儲けるなんて、するのもバカらしいし、
消費税なんかどうなろうとも、オレ達には関係ない。
463 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 05:14:40 ID:3fN0LvY80
んで、ここで、やみくもに亀井を叩いているようなバカな国民が、そんな企業の言い分を、
そんな、自分で「商売の対象にならない人」を、せっせせっせと作り出して
それで自分の商品が売れない売れないと騒ぐ、そんな企業の言い分を、
マンセーマンセーと褒め称える。
日本の企業は、商品を作って売って儲けているんじゃなくて、
「商売の対象にならない人」を、せっせせっせと作り出して儲けている。
自分たちに支払われるべき所得が、企業の利益として吸収されて企業の収益が右肩上がりになっているだけ
なのに、
景気が回復してきたなんて、バカマスコミの言い分を鵜呑みにする。
おまえらいい加減に気が付かないと、骨の髄まで企業にしゃぶり尽くされて、
しゃぶれなくなったら企業に、日本という国ごと捨てられるぞ。
464 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 05:19:16 ID:3fN0LvY80
亀井の言い分は、
日本郵政という株式会社が、日本政府の政策によって、
今まで「商売の対象にならなかった人」を、10万人「商売の対象になる人」にする
という、
自分で「商売の対象にならない人」を、せっせせっせと作り出している日本企業の今とは、
全く真逆の政策だ。
それだけでも、十分評価に値する。
この10万人が「商売の対象になる人」になることにより、100万人、1千万人が商売出来るようになる。
465 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 05:22:26 ID:65AgCVfQ0
労働貴族を10万人作るために何百万人が涙を流すのかね。
466 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 05:25:22 ID:3fN0LvY80
>>465 奴隷には、普通の人すら、貴族に見えるのも、しかたがないか(笑)
日本破たんに
鞭を打つのが好きですな
亀さんよw
骨の髄まで企業にしゃぶり尽くされるか、
国民全てが脂身と化し切り捨てられるか・・・。
どっちがいいんだろうな。
469 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 05:28:23 ID:phX9UsrL0
それでもおまえらは郵貯を下ろさないんだろ?
470 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 05:28:25 ID:65AgCVfQ0
郵便局員なんて労働貴族も良いところだろ
半日とか時間単位で有給が取れるとかもうメチャクチャ。
平日も休みとって遊んでるような連中。
10年位前の話だから今はどうなってるかしらんが、大差ないだろうよ。
471 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 05:31:09 ID:3fN0LvY80
>>465 君の意見はね、
オレが貧乏になったんだから、おまえも貧乏になれ
・・・っていう、亡国論なんだよ(笑)
受験で言えば、オレが不合格になったんだから、おまえも不合格になれという
とても理不尽で、後ろ向きで、何の得もない言い分。
オレが不合格になったんだから、おまえも不合格になれ
が当たり前になると、合格者はひとりもいなくなる。
合格者が一人もいなくなれば、学校自体がなくなる。
オレが貧乏になったんだから、おまえも貧乏になれ
・・は、まさに亡国論そのものだ。
472 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 05:36:13 ID:3fN0LvY80
>>470 郵便局員なんて
半日とか時間単位で有給が取れるとかもうメチャクチャで
平日も休みとって遊んでるような連中。
ならば、
平日に商売やって、そんな連中からお金をたくさんふんだくろう
・・・・って、なして考えられないのか・・・・ _| ̄|○
お役人や政治家は、国民からどうやって税金をふんだくろうかと、
一日中、一晩中考えているっていうのに・・・・・・・。
やっぱ、日本の国民は、みんな思考停止している奴隷になっちゃっているのか・・・・・・。
473 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 05:40:40 ID:65AgCVfQ0
運送業者なんかいくらでも居るんだから、
特定の業者だけ厚遇するのはおかしいんだよ。
完全民営化か取り潰しで良いだろ。
今みたいに変な状況だから政治屋が票目当てに国税を無駄に使う。
474 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 05:44:11 ID:3fN0LvY80
>>473 国税を自分の利益に変えているのは、日本の企業であって、
政治家でも・役人でもないよ。
それは、企業が消費税を上げろと叫んでいることでもわかるだろう?
企業は損になることは言わない。
損になることはしないのが企業なんだよ。
そもそも、10万人を正社員にすることに、税金なんか一銭もかけないしね。
正社員優遇反対ってことで賛成w
>>473 >運送業者なんかいくらでも居るんだから、
ユニバーサルサービス(僻地にも同一料金)を実行しているのは、郵政だけだ。
>特定の業者だけ厚遇するのはおかしいんだよ。
厚遇してない。むしろ、もともとの民営金融には存在しない「上限額」という足かせがつけられている。
>完全民営化か取り潰しで良いだろ。
民営化はほぼ成し遂げられた。あとは、株を放出するだけだ。
>今みたいに変な状況だから政治屋が票目当てに国税を無駄に使う。
郵政三事業維持のために国税が投入されたことはない。10万人の正社員化にも国税は投入されない。
477 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 05:50:34 ID:t/J4ySYi0
あのさー、こういうのてどっちかて言うと喜ばしい事だけど。
70〜80年代の日本経済が、なぜ急成長していったか考えたほうが良いと思う。
当時の日本は、物も子も作れや売れやで海外からも脚光を浴びたわけだ、
今の日本はどうよ?人口も減少して行きながら、産業の根本である物作りも海外、
そりゃ悪くなるでしょうよ。
ミクロ的な見方をすれば、そりゃデフレインフレて考えもあるけど、根本が弱って弱体化してるのに、
そこに大した手当もしないであれば、税収も減り日本全体が破綻してくよ。
どこの馬鹿政治家だったか、「人口減少は悪い事だけでは無い」としていた大馬鹿の愚か者!が居たが、
税収は自動的に永遠に作られると思ってたんだろうな。幸せすぎて気づかないんだろうと思うが・・・
日本経済、国民全てに於いて、消費や産業は命の水、そして原水が子供達。
ギリシャも同じような歴史を辿ったのであろうと考える
ギリシャというネームバリューばかりをフューチャーし、若人は国家だとかを主張する、
産業や国内全体又は地方を無視し続けたツケが今に至る。
見栄やカッコばかりの、構造ではもう手遅れなんだよ。
現在の収入や、羽振りの良い話だけをしてる奴は思い知るが良いよ
478 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 05:51:24 ID:3fN0LvY80
>>475 君の意見はね、
オレが貧乏になったんだから、おまえも貧乏になれ
・・・っていう、亡国論なんだよ(笑)
受験で言えば、オレが不合格になったんだから、おまえも不合格になれという
とても理不尽で、後ろ向きで、何の得もない言い分。
オレが不合格になったんだから、おまえも不合格になれ
が当たり前になると、合格者はひとりもいなくなる。
合格者が一人もいなくなれば、学校自体がなくなる。
オレが貧乏になったんだから、おまえも貧乏になれ
・・は、まさに亡国論そのものだ。
そんな、自分で「商売の対象にならない人」を、せっせせっせと作り出して
自分たちに支払われるべき所得が、企業の利益として吸収することで収益が右肩上がりになっている企業
にとっちや、そんな企業をマンセーマンセーと褒め称えるおまえは、
まさに、カモがネギ背負って歩いてくるようなモンだな(笑)
ハガキ 300円も時間の問題
『人件費は年3千億〜4千億円膨らむ』
この部分が最悪なんだよ!ヽ(`Д´)ノ
有権者は税金の無駄使いが嫌だから亀井さんを「追放」したのに…
普天間工事費や子供手当てで税金を無駄にする民主党氏ね!
481 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 05:55:37 ID:65AgCVfQ0
ヤマトのメール便は民間だけど全国均一料金だし
ゆうパックは全国均一料金じゃない。
だいたい、今の試算でも3000億円の経費増になるとされてるのに
その金はどこから出すつもりなんだろうね。
上の方の給料さげてバランスとれよ
正社員化は賛成だが、そのへんのバランスはちゃんとやれ
国民新党の票田と利権つくりに税金投入かよ
早く潰れろ、糞亀
>>480 >『人件費は年3千億〜4千億円膨らむ』
>この部分が最悪なんだよ!ヽ(`Д´)ノ
郵便・貯金・保険の一体化経営に戻すのだから、四千億は十分に吸収できる。
むしろ「黒字の巨大企業がなぜ非正規を使い倒す経営を続けるのか?」が疑問
>>481 >だいたい、今の試算でも3000億円の経費増になるとされてるのに
>その金はどこから出すつもりなんだろうね。
貯金事業および保険事業の黒字から出す。
485 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 06:00:16 ID:3fN0LvY80
>>477 あのね、70〜80年代の日本経済が、なぜ急成長していったかというとね、
それは日本が
・年功序列
で
・終身雇用
だったから
なんだよ。
日本の国民が年功序列で終身雇用だったから、日本の国民には誰でも信用があったの。
それこそ、町工場の工員ですら、銀行から車を買う金が借りられて、家を買う金すら借りられた。
自営業と農民をのぞいて・・・・・。
で、その、自営業と農民には、国が信用を付与していた。
だから、当時の日本は、物も子も作れや売れやで海外からも脚光を浴びたわけなんだよ。
それを小泉の口車に乗せられて、国民は自ら、年功序列と終身雇用を否定して、
自らの信用を崩壊させ、日本の市場を縮小してしまった。
企業のために。
日本経済、国民全てに於いて、年功序列・終身雇用が命の源だったんだよ。
486 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 06:02:03 ID:t/J4ySYi0
>>478 いや、違うな。
仮に
>>475が単なる妬みレベルだけで考えてる方がオカシイ
氷山の一角であって、ミクロで考えた場合は、メンタル的に消費や経済全体的に影響を与えてるんだよ
487 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 06:04:05 ID:3fN0LvY80
>>486 だから、10万人非正規社員を正規社員にして、
商売の対象となる人が10万人増える
んだから、
消費や経済全体的にはプラスだろっての。
488 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 06:04:28 ID:/PQjeRst0
こんな事しといて、どの面下げて『公務員人件費を2割下げる』なんて言えるんだ?
民主党には算数の出来る議員は居ないのか?
景気いいな、日本郵政w
>>448 中央銀行が自国の経済状況に応じて緩和、引き締め出来なくなったら即死もあるよ。
だから2chでも白川批判、日銀法改正を求める書き込みがあるんだよ。
491 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 06:08:09 ID:65AgCVfQ0
>>484 運送業が金融だとか保険まで手を出すのはおかしいだろ。
民業圧迫以外の何者でもない。
分社化して運送業、金融業、保険業の三社に分けるべきだろ。
>>485 ピラミッド型にどんどん若い人口が増えていく状況じゃないと
年功序列や終身雇用は成り立たない。
たまたまなにやっても成長する時代に年功序列や終身雇用があったというだけだよ。
492 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 06:08:20 ID:3fN0LvY80
>>488 正社員として新たに雇用される10万人は
・郵便事業株式会社(JP 日本郵便 JP POST)
・郵便局株式会社(JP 郵便局 JP NETWORK)
・株式会社ゆうちょ銀行(JP ゆうちょ銀行 JP BANK)
・株式会社かんぽ生命保険(JP かんぽ生命 JP INSURANCE)
の社員であり、
公務員ではありません。
そういう事は3年前に言ってくれよ。
494 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 06:09:42 ID:3fN0LvY80
>>491 ええーっと、政府が株式売却して、株主が個人や法人になって
本当の民間企業になれば、
郵貯銀行やかんぽ生命が、他の銀行や生命保険会社の客を奪わない
・・・とでも?????????????
んなバカなことはないだろうが(笑)
株主が日本政府だからこそ、民業を圧迫しないように政府がコントロール出来るんだよ。
日本政府という首に付けている鈴を外される方が、他の銀行や生命保険会社にとっちゃ、
よっぽと驚異だ。
日本政府という首に鈴付けていりゃあ、政府に文句言えば、何とかなるけど、
鈴が付いてなきゃ、客ぶんどられても、文句の言う先もねぇ。
495 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 06:10:30 ID:t/J4ySYi0
>>487 何に対してレスしてるのか知らんけど、お前政治屋か?
最初の投稿だけで、こういった政策自体は同意するとしている。
しかし、全体で見た消費マインドや国民全体で見た場合の根本的な部分が足りないと言ってるんだよ。
ハッキリ言って、自民がどうした民主がどうしたとか、どうでも良いんだよ。
496 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 06:11:55 ID:3fN0LvY80
>>491 ばーーか(笑)
年功序列は、上に行くほどポストが無くなっていくんだから、
若いヤツがどんどん減っていく今のほうが理想的なんだよ(笑)
終身雇用も同じ(笑)
497 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 06:13:39 ID:3fN0LvY80
>>495 おお、そういうことか。
それならオレも言っているぞ。
小泉に扇動されて国民は奴隷のように思考停止しているってな。
498 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 06:14:28 ID:65AgCVfQ0
>>494 民間企業同士が競争するのは当たり前だろ。
一社だけ優遇されたところに居るのがおかしいっての。
499 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 06:15:48 ID:3fN0LvY80
>>498 はい??????
優遇????????????
日本郵政株式会社が、どんな優遇されているって??????
>>488 >こんな事しといて、どの面下げて『公務員人件費を2割下げる』なんて言えるんだ?
郵政職員は公務員ではない。もともと独立採算制の3事業に国税が投入されたことはない。
>民主党には算数の出来る議員は居ないのか?
いないよ。郵政民営化(の方法の)見直しは国民新党の公約であり、連立の条件だっただけで、民主党は関係ない。
デフレ対策などで算数してんのは、国新だからね。
>>491 >民業圧迫以外の何者でもない。
郵政はすでに民営化されたんだよ。民間同士の自由競争を民業圧迫と呼ぶのは、どうかな。
>分社化して運送業、金融業、保険業の三社に分けるべきだろ。
郵政民営化の争点は、”国営か民営か”ではなく、”分社化(および経営規模縮小)か一体経営(および競争力増強)か”であった。
もともと国税は投入されていないわけだから、表向きの民営か公営かなど、問題ではなかった。
問題点は、郵政の体力を削がなければ外資(特に保険)を呼び込むことができなかったということ。
501 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 06:18:52 ID:t/J4ySYi0
>>496 年功序列がどうした?
その構造自体が崩壊している経緯を踏まえた上で、現在の日本経済や雇用悪化が起きてるのに、
そこから何が生まれるんだ?
502 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 06:18:58 ID:65AgCVfQ0
>>496 若い奴がどんどん減っている現状だと
稼ぐ奴が居ないのに高給取りの年齢ばかり増えるよ
503 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 06:20:10 ID:3fN0LvY80
>>500 んだ。
しかも、
政府に株を100%握られてて、政府の言うことにNOとは絶対に言えないのに、
民営化したって言われて、利益の追及しなくちゃならないんだから、
日本郵政株式会社にとっちゃ、優遇なんて、なーーーんもされていないよねぇ(笑)
採算割れしている部門ひとつ、郵便局ひとつも、自分の意志じゃ潰せない。
どこが優遇されているんだろ??????????
504 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 06:20:35 ID:VK/+laT+0
民間企業が正社員採用枠を広げることは良いことじゃないか。
郵貯も最早通常の銀行預金と一緒。 何騒いでんだかw
>>498 >一社だけ優遇されたところに居るのがおかしいっての。
みずほ銀行救済のための国税投入のことならば、あれはしかたがなかった。
連鎖を食い止めなければならかったので。
506 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 06:21:12 ID:3fN0LvY80
>>491 >運送業が金融だとか保険まで手を出すのはおかしいだろ
ニュージーランドやドイツは先に郵便の民営化をやったのだが、
ユニバーサルサービス維持のため赤字になり、
やむなく金融業の黒字で賄う対策をとった。
日本が分割民営化を避け始めたのは、その教訓を生かすためだ。
それでも金融を切り離すというのなら、ユニバーサルサービス維持のため国税投入しかない。
なお万国郵便連合や万国郵便条約があるので、ユニバーサルサービスは放棄不可能。
今回の政権の中でやりたい事を一番やった奴は亀井だな。
まぁ亀井としてはばら撒き先が子供手当という景気側面から見ると微妙な事だけは悔しいだろうな。
奥の手まで使って上限増やし国債引き受け可能な枠を増やしてやったのにぽっぽがあっちこっち意味ない所にばら撒くし。
どうせこうなるなら亀井総理でやっときゃマシだったんじゃね。
510 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 06:26:07 ID:3fN0LvY80
>>508 ポスト無しの定期昇給なんて、ポスト昇格の昇給に比べたら、屁でもないんだよ。
年功序列・終身雇用を知らないから、わからないのもムリはないだろうけどね(^_^;
>>507 しかり、しかり。
どうしても分社化したいならば、郵便事業はアメリカ方式にするしかない。
つまり、真の国営。税金を投入してユニバーサルサービスを維持する。
分社化を主張しているやつらは、そこを考えていないのだな。
512 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 06:29:50 ID:65AgCVfQ0
>>506 年功序列を守るためにはポストを作らねばなりません。
一定年齢に達したらそれなりのポストに付けてそれなりの給料を払うのが年功序列
低賃金で働く若い奴がたくさん居ないと成り立たないんだよ。
>>507 ユニバーサスサービスは完全な民間業でも可能だろ、
それに、そもそも金融業の黒字で運送業の赤字をまかなうという発想はおかしいよ。
民間の金融業を圧迫し、民間の運送業も圧迫している。
なぜそこまでして郵便局ばかりを厚遇しなければならないのか?
513 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 06:31:22 ID:3fN0LvY80
>>509 しずかちゃんはね、たぶん、総理はやらないと思うよ。
与党の実力者になって、
あるはずだった○○が、全部使っちゃってて本当は無いこと知っちゃったし・・・・。
んで慌てて、郵貯と簡保のお金を押さえたんだよ・・・・・。
>>510 一部のポストの給料なんか、糞みたいな団塊の給料と比べたら屁だなw
>年功序列・終身雇用を知らないから、わからないのもムリはないだろうけどね(^_^;
ほうほう、誰か何かと勘違いしてるようだなw
感情論と妄想が先行するなら2chに来て必死になる意味なんか無いぞ?
515 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 06:34:30 ID:3fN0LvY80
>>512 えええーーっと、団塊の世代、団塊ジュニアの世代なーーんて、
後から後から若い人が押し寄せる時代でも、
年功序列を守るためにポストを作るなんてこたぁ、してませんが????
課長止まり、係長止まりでも、年功序列は年功序列だし、
終身雇用は終身雇用です(笑)
>>512 >ユニバーサスサービスは完全な民間業でも可能だろ、
どうすれば可能になるのか、具体的に願います。
ユニバーサルサービスを維持する限り、郵便事業は赤字だ。
その赤字をどのように吸収するのか?
現在のところ、どの国でも選択肢は二つだ。
(1)ドイツ方式→郵便事業に金融事業をぶら下げ、金融の黒字で補填するシステム
(2)アメリカ方式→郵便事業を国税で維持するシステム
で、ほかに名案があると?
>>512 >ユニバーサスサービスは完全な民間業でも可能だろ
不可能なことはアメリカやニュージーランドやアルゼンチンが立証している。
>なぜそこまでして郵便局ばかりを厚遇しなければならないのか?
今の所、日本国内で万国郵便条約を履行できるのは郵政だけだからだ。
現に信書の民間参入を認めた厚遇法律を作ったのに、どこも不採算を理由に手を挙げないではないか。
これは日本国内だけの問題ではないのだよ。海外190カ国にも関係してくる問題だ。
年功序列終身雇用厨は何が言いたいのか解からんなw
年功序列と終身雇用しか語れず、日本経済を語れない馬鹿は出てけ脳無し
519 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 06:44:20 ID:3fN0LvY80
>>518 そりゃあ、年功序列・終身雇用の時代を知らない若いヤツには、
何が言いたいのかはわからんだろうなぁ。
年功序列・終身雇用に過大な夢も持っているみたいだし(^_^;
今の雇用環境から見てみれば、年功序列・終身雇用ってのは、
ほとんどの国民が公務員の世界みたいなモノだ。
なかなかクビにならない、一定の額以上の給与は必ず貰える事が補償されている
ってだけで、役職が黙っていても上がっていく、給与が黙っていても爆上げするってわけじゃない。
だけど、なかなかクビにならない、一定の額以上の給与は必ず貰える事が補償されている
ってことは、信用があるんだよ。
その信用があったから、万年平社員だろうが、万年係長だろうが、町工場の工員だろうが、
銀行から金を借りられて、借りた金に利子を付けて銀行に返せたわけだ。
んで、万年平社員だろうが、万年係長だろうが、町工場の工員だろうが、
銀行から金を借りられて、借りた金に利子を付けて銀行に返せたから、
日本経済は成長したんだよ。
520 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 06:44:44 ID:65AgCVfQ0
>>517 クロネコヤマトのメール便は全国80円均一だろ
信書の民間参入を認めた法律って言うけど
ポストを10万本立てろとか実質的に参入不可能にした法律でしかない。
521 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 06:45:06 ID:85srQTuU0
週休二日で定期帰りならやりたい
522 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 06:47:00 ID:t/J4ySYi0
523 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 06:49:04 ID:3fN0LvY80
>>520 そりゃあ、ポスト減らすの競争させるんじゃなく、
便利な方の条件に合わせて競争しないと意味無いだろ????
524 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 06:49:59 ID:K1jx4Uuc0
>人件費は年3千億〜4千億円膨らむ見通し
会社の資産を食いつぶして後始末は税金でw
これがこの国の「民主主義」、糞だな
525 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 06:50:07 ID:3fN0LvY80
>>522 君は立派に思考停止していますなぁ(笑)
526 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 06:50:22 ID:F0eDXSM20
やったね亀ちゃん!年賀状が売れるよ!
保険加入者も関連商品の売り上げも、一気に10万件増えるね!
>>520 じゃクロネコヤマトが海外向けの信書を80円で商売すればいいじゃないか
そういうユニバーサルサービスが履行できないから郵政がやるしかない
>ポストを10万本立てろとか
立てればいいじゃないか。郵政はやっている。
最低限、それ位の事をやれての民間参入だ。
528 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 06:51:31 ID:rTfSpg1G0
給与体系は、職種別賃金体系にするべきだな。
そうすりゃ人件費を抑制できるし、職員のやる気
アップにもつながる。
529 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 06:53:19 ID:t/J4ySYi0
>>525 だから、現段階でソレを語った所で何が生まれるんだ?て言ってんのに無視してんだろ?
思考停止も何も、自分が自分の都合の良い部分を感情論と妄想先行で上げてまで語るなら、
2chで語る意味ないからヤメロと言ってるんだが?
530 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 06:54:27 ID:uFzh6eqO0
また無茶なことを・・
531 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 07:00:00 ID:3fN0LvY80
>>524 日本郵政は株式会社で、
日本政府は株主です。
株式会社である日本郵政が破綻した場合、
株主である日本政府に、なんの責任があるって??????
532 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 07:01:21 ID:HeHMb/1h0
郵便区分郵便配達のアルバイトが
正社員に昇格後に配置転換されて
簡保や投資信託の外販に逝かされるな
既に郵便区分郵便配達でアルバイトから正社員に昇格して
そのままの職場で働いている優秀君は
3社統合後に即簡保外販営業に徴兵される悪寒
533 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 07:01:53 ID:3fN0LvY80
>>529 現段階で、誰もソレを語らないから、何も生まれないんだろ?
座して死を待つだけで・・・・。
もう、バカなの、死ぬの????
534 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 07:03:27 ID:65AgCVfQ0
>>527 出来ないって言うけど、国内では出来てるんだから
実際の配達作業をしない海外でも可能だろ。
ポストだって明治四年にいきなり10万本設置したわけじゃないだろ。
向こう140年で10万本に増やせば良いだろう
535 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 07:04:49 ID:t/J4ySYi0
>>533 まぁ一つ謝っとくわ。ソレてのは年功序列と終身雇用。
年功序列と終身雇用を今語って何になるのよ?w
そもそも10万人の正社員化の計画スレで、既に織り込んでる事語って何になるの?w
だから、はじめに「こういうのは歓迎」としてるのに、さらに年功序列と終身雇用語ろうとするて・・・ウザイっての
536 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 07:07:25 ID:rTfSpg1G0
郵貯も、簡保も取扱商品の幅広げて
顧客サービスを充実させる事で収益を上げる事だな。
537 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 07:08:43 ID:3fN0LvY80
>>535 だから、今、年功序列と終身雇用を語らないと、
日本国民は、骨の髄まで日本の企業にしゃぶり尽くされて、
しゃぶれなくなったら日本の企業に、日本という国ごと捨てられるっての。
>>534 可能なら何で参入しないの?
万国郵便条約を守れて採算がとれる民間なら参入するよね。でも現実はしない。
しないのだから仕方ない。君が噛みつくべきは郵政ではなく、及び腰の民間業者の方。
539 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 07:11:40 ID:HeHMb/1h0
郵便(集配)⇔貯金・保険
これも3社統合後に復活だな
ただし
郵便(集配)→貯金・保険
540 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 07:12:02 ID:KWu+MmOK0
三年計画wwww
自分達が居座ってる間に日本を骨の髄までしゃぶりつくす気マンマンですね
541 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 07:16:16 ID:3fN0LvY80
>>538 ほんとうにそうだよ。
日本の企業は、雇用と給与をカットすることで、商売をせずに簡単に利益を得ているから、
モノやシステム作って売って儲けるなんてことは、もう期待していないし、
新しいモノやシステム作って売って儲けるなんて、努力するのもバカらしくなっているんだよ。
まぁ、早い話、日本の企業は、国と国民のヒモだな(^_^;
542 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 07:18:56 ID:t/J4ySYi0
>>537 だからwそれは良いっての、俺の言ってるのはそれだけじゃないだろて。
>>535のに追加させて頂くと、俺の投稿が単に政策に対しての論評だとして考えてるなら、
それは、感情論と妄想先行してるて言ってるの。
日本企業にしゃぶり尽くされるかどうかは知らんけど、結局は利益が出ない以上、無理があると思うが?。
でも、一理あるな、
>日本の企業は、雇用と給与をカットすることで、商売をせずに簡単に利益を得ているから、
>モノやシステム作って売って儲けるなんてことは、もう期待していないし、
>新しいモノやシステム作って売って儲けるなんて、努力するのもバカらしくなっているんだよ。
概ね同意。
543 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 07:26:25 ID:3fN0LvY80
んでね、それを、
雇用と給与をカットすることで、商売をせずに簡単に利益を得ていて、
モノやシステム作って売って儲けるなんてことは、もう期待しても、考えてもいないし、
新しいモノやシステム作って売って儲けるなんて、努力するのもバカらしくなっている、
まぁ、早い話、
国と国民のヒモになっちゃっている日本の企業を
ポッポがCO2の25%削減なんて言って、
ムリヤリ働かせようとしたら、
ヒモの彼女である国民が、
ムリヤリ働かせるのは可哀想、
ムリヤリ働けって言ってヒモがいなくなっちゃったら私はどうしたらいいの
と猛反発(^_^;
もうね、バカもココまで極まれりと言うか、あばたもえくぼと言おうか、
とーにもしようがないんだよ・・・・・・・・・・・・・・・・・(>_<)
544 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 07:28:25 ID:skVyYzKq0
民主が死亡してまた郵政改革で非正規に
ちょっと極論臭いから無理があるな・・・
人口や消費が増えない限り、全てが連鎖していくだけだしな
546 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 07:38:02 ID:3fN0LvY80
>>545 あら、極論でも、ムリがあるわけでもないよ(笑)
その国民という彼女の、
カレをムリヤリ働かせるのは可哀想、
カレが働けるわけがないわ、
ムリヤリ働けって言ってカレがいなくなっちゃったら私はどうしたらいいの
という声を聞いて、ヒモは、
オレを働かせるんじゃなく消費税を上げろ、
なーーんて、調子ぶっこいたことを言い出すというオマケまで付いてるんだから(^_^;
ちゃーーんと、
雇用が増えること自体は歓迎すべき。
正社員という安定した立場を得た人間は消費を増やすだろうし。
問題は公務員・準公務員の民間とはかけ離れた厚遇だろ。
その整合性を取るのが急務。
548 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 07:40:35 ID:3fN0LvY80
>>547 ええーっと、なんの厚遇もされませんが????
身分と給与が正社員で仕事内容は今と同じがいいという要望が通れば正社員になってもいいよ
>>546 それ、もうウザイからいいよ
何と何を比べて、そこまで偏った見方をしてるのか分からないし。
551 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 07:43:57 ID:3fN0LvY80
>>550 偏った見方に見えるのなら、
君はまだ、洗脳状態の思考停止中と言うことだよ。
552 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 07:47:15 ID:t/J4ySYi0
553 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 07:52:05 ID:3fN0LvY80
>>552 比べてないよ。
正しい現状認識無しに、比べることなんて出来ないから、
現状を正しく説明しているだけ。
554 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 08:01:04 ID:t/J4ySYi0
>>553 それは、ただの持論や批判であって、代替案にすら成り得ない。
何に対して、何を目的としてるのかも分からなければ、論じる意味は無い。
んで、行間ウザイ。
消費と利益が、どこであるかも分からず、内需系企業や外需すらの区別も無いしな。
555 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 08:29:31 ID:nHV5xdt10
tes
556 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 08:31:03 ID:xtu0GCOH0
557 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 08:36:44 ID:bcs/VbwP0
おまえらが必死にここで討論しても無駄なのに
何でそんなに必死なのwww
小泉竹中が郵政をぶっ壊して利権をオリックス・三井住友に
吸い取らせ、亀井が郵政JAL化で完全破綻させるわけか。
政治は国民生活を破壊するためにあるのか。
559 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:01:00 ID:m/Ezbn500
まぁ今の非正規が正社員になって金を使うとしてもパチンコ・煙草・酒・女だけだからw
間違いなく貯金0wほんとにそういう奴ばっか
560 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:04:16 ID:6anstALB0
>>558 JALは雇用の受け皿にもなっていないよ
561 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:37:45 ID:+nKyPUVDO
郵政は民営なのか公営なのか、はっきりしろよ。
両者のいいとこ取りで、いんちき利権団体になってんじゃねーか。
562 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:49:06 ID:HjbWSvBg0
>>561 普通の民営でも公営でもなく
亀井さんのオーナー企業になったんだよ
国会議員が所有してる企業が法的根拠のないまま政府とナアナアになるなんて後進国ではごく普通
563 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:50:31 ID:QJ9YXC880
>>1 えっ? 国が民間企業買い取ったの?
ぜひうちの会社も買い取ってください
564 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 11:58:53 ID:3fN0LvY80
すげーよな。
頑として労働者の権利を擁護し続けたアメリカは、
個人消費がリーマンショック前のレベルに復活して、
もうバブル崩壊から立ち直っちゃったよ。
それに比べて、労働者の権利を企業のためにまるまる放棄している日本は、
バブル崩壊から20年近く経っても、まだ立ち直れない・・・・・ _| ̄|○
いまざっと求人見たけど全国で30件くらいしかないのな
しかも都市部だけ、意味なくね?
すでにやってる奴はボーナス、有給、各種社会保険揃っててバイトにしてはすごいし
正規にする意味あんまなくね?給料は上がるだろうが
566 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 12:15:52 ID:3fN0LvY80
そんな企業の言い分を、
そんな、自分で「商売の対象にならない人」を、せっせせっせと作り出して
それで自分の商品が売れない売れないと騒ぐ、そんな企業の言い分を、
マンセーマンセーと褒め称える。
日本の企業は、商品を作って売って儲けているんじゃなくて、
「商売の対象にならない人」を、せっせせっせと作り出して儲けている。
自分たちに支払われるべき所得が、企業の利益として吸収されて企業の収益が右肩上がりになっているだけ
なのに、
景気が回復してきたなんて、バカマスコミの言い分を鵜呑みにする。
おまえらいい加減に気が付かないと、骨の髄まで企業にしゃぶり尽くされて、
しゃぶれなくなったら企業に、日本という国ごと捨てられるぞ。
>>562 マジレスするなら株式保有者は財務大臣の方
毎年4000億円の赤字。
3年で累積赤字1兆円超。
郵貯簡保は大量の税金を投入して国有化。
そして激安で外資に売却。長銀と同じ。
郵便は会社精算し、不動産はすべてオリックスのものに。
配達業務は市町村に押し付け。
郵政創業の父 前島密
郵政破壊の父 亀井静香
569 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 13:34:41 ID:qjlx/1iK0
数千億円の収益をあげる見通しが曖昧なのに、人件費を増やす計画を決定って、
頭がおかしいのか?
570 :
郵便局正社員:2010/05/01(土) 13:37:43 ID:NYfE5KtA0
労働者を大切にする亀井さんのために郵便切手とゆうパックを売り歩きたい
知り合いでメイトやってるヤシいるけど
あいつも正社員になるのか〜
>>461 完全に民民で対等な競争条件になるから民間金融機関は
完全民営化路線維持しろですが何か?
>>499 政府関与及び暗黙の政府保証、見直しの仕方によっては税の免除も(消費税免除話とかね)。
>>426 完全民営化じゃないけどな。
特殊会社化して、ひも付きにさせる気だ。
スレ違い
いつも思う
海外組が帰ってこなければ程よく人口減るのになあと・・・
577 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:02:08 ID:AzlBJiHf0
ここだけは郵政族が活躍か…
特定郵便局の世襲は廃止してほしいよ
今どき親代々はおかしいだろ、おいしい職業だな
公務員と同等以上…
578 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 18:37:00 ID:nHV5xdt10
tes
赤字だしても巨大な組織で雇用の受け皿云々で血税投入ってシナリオ作るのに必須の事項でしょうし < 正社員化
最初は希望者全員だったのに、いつの間にか週30時間以上、ランクスキルB以上の条件になっている。
週30時間以上のバイトは既に厚生年金に入っているので、社員になっても共済年金に変えてもらえない可能性があるな。
従来の一般職とは違い、一般職Bというような感じで社員に登用する可能性はあるな。
記事読む限り、非正規雇用者の中でも優秀な人を選抜して正社員化するみたいだけれど
10万人という人数はもう決まっているのか?
出来レース?
582 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 21:45:04 ID:D5YKd2k80
ワークシェアリングはいいことだ
ただし人件費の総額は二割減にすること
584 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 22:20:39 ID:msyLXE280
>>581 優秀もなにも10万人なら希望者は全て正社員って事でしょう
こんな事より最低時給上げたほうがいいと思うけどね
585 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 22:37:51 ID:UjA6h2RRO
入社式で「ひとつ!」って皆で読む所を「いちー!」って大声で読んでしもうてな
部署がら、あちこちの局に行くが、いつも思うのが場所と個人のアンバランスがひどい。
しっかりとした人がアルバイトか思えば、ゴミ屑以下の正職員がいたりするし、
傍から見ていても忙しいとわかる場所もあれば、どうみても給料泥棒としかおもえない場所もある。
また、社会人以前に人としてどうかと思うようなアルバイトもゴロゴロしてる。
本当に一概に言えないのが郵政。ただひとつ言えるのは、
正社員は五年ごとに転勤する覚悟があるやつだけにしろ。
10年も同じ場所で同じ仕事していて、転勤してきた上位者を「俺より仕事を知らない」と
嘲笑うような職場は、はっきり言って終わってる。
また、出世に無縁なやつほどその傾向が強い。
587 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 22:42:05 ID:gk02bm5T0
もう郵便事業廃止でいいよ。
佐川かヤマトにやらせればいい
>>587 佐川かヤマトが国際郵便条約を履行できるのかね?
世界190カ国を相手に、固定料金でのユニバーサルサービスを維持しなくてはならんのだが。
ちなみにその大半の国は赤字だから、アメリカみたいに国営か、もしくはドイツみたいに金融の黒字で赤字補てんしないとやっていけない。
589 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 22:59:09 ID:izS+uKFO0
>>588 その条約から脱退すりゃいいじゃん
日本が批准していない国際条約なんかいくつもあるんだ
何の問題があると?
>>589 >その条約から脱退
国連脱退に匹敵する暴論だな。
たかが郵便局を潰すためだけに世界190カ国の総スカンをくらうつもりか?
そんなことをしたら日本の信用は、北朝鮮やイラン以下になるぜ
配達と窓口とごっちゃになってる奴はアホ
万国郵便連合は、加盟国間の郵便業務を調整し、国際郵便制度をつかさどる。
最も古い国際連合の専門機関の一つであり、1874年10月9日、国際郵便条約によって設立された。本部はスイス・ベルンに置かれている。
万国郵便連合の設立によって、次の三点が合意形成された。
1.地球上のほぼすべての域から固定料金に近い形で郵便物が送れること。
2.国際郵便、国内郵便(内国郵便)がともに同様の扱いがなされること。
3.国際郵便料金は、それぞれの国で徴収し、使用すること。
特に切手を貼った郵便物については、どの国の切手でも国際的に通用することを万国郵便連合憲章(UPU憲章)で決めている。
また、国際返信切手券の発行事務などを行っている。
国際連合の設立後は、国際連合の専門機関の一つとなった。
現在の加盟国は、2003年11月現在で191ヶ国である。アンドラ、パラオ、台湾(中華民国)などは、加盟していない。
万国郵便連合の公用語はフランス語であるが、英語をはじめとするその他の言語も作業に用いられている。
593 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 23:05:50 ID:izS+uKFO0
>>590 そんなものだけで総スカンなんかくらわんだろ
どんだけ事大主義なんだよ
よしんば国際社会からつまはじきにされたとしても
郵便利権を潰す事に比べたら重要性は低い
俺 現在 非正規社員3年目なんだが、期待はしていない
>>593 どう考えても重要度は、国際的信用問題>>>国内の利権問題 なんだが
郵政憎しのバカはこんな頭の悪いやついないのか
それとも ID:izS+uKFO0 個人がバカなのか
元々が九割くらいコネでしょ?
597 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 23:21:05 ID:izS+uKFO0
>>595 現在の日本における社会問題の重要度は
民主党の権力とメンツ>民主党の支持母体の権益>民主党の敵の利権削減>経済と国民生活>国際的な信用
そんな基本的な優先順位も理解できないなんてネトウヨは馬鹿だね
>>597 ネトウヨをバカにするのは結構だが、君個人の愚かさは覆らないよ
つか、世界190カ国との条約と郵便民営化問題、両天秤にかければ民営化問題なんぞ軽く吹き飛ぶわ
599 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 23:34:04 ID:izS+uKFO0
何言ってんだ?
郵政は民営化するんじゃない
国営から民主党所有に変えるんだよ
20兆円の臨時政党助成金を現物支給すると考えればいい
そのなかで郵便事業をどうするかは小沢さんが気分で決めるさ
440や447の意見に同意。
こういうことを決断した亀井さんはすごいわ。
601 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 23:40:54 ID:gk02bm5T0
台湾は万国郵便なんちゃらに加盟してないけど
はがき一枚70円で送れるな。
ヤマト便だって国際宅急便ってのやってるし。
602 :
名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 23:45:41 ID:Lar1uqxS0
第二のJALか?
亀井がJALの改革潰ししたの覚えてるぞ
>>601 じゃヤマトは、赤字覚悟で世界190カ国から来た信書を全部配達する能力があるのかい?
特に条約の無いパラオやアンゴラからの手紙はどうするの?
資金力やら収益力に余裕があるなら反対しないけど・・・
ねえ?
605 :
名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 00:23:48 ID:xeQTnvwV0
>>603 やれるんじゃね?
効率の悪い郵便局がやれてるんだから
公務員改革を唱えながら
郵便局と郵便局員を増やし、半官の体制を残したまま限度額引き上げで民業圧迫
しかも、財政投融資の投資先はアジアを中心とした諸外国
日本のインフラに投資されたとしても、電線の地下とかどうでもいい使い道ばっかり
鳩山ばっかり叩かれてるが、亀井もそうとうひどい国賊
愛国者ヅラしてそれを信じてる奴がいる分、より凶悪
607 :
名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 00:30:13 ID:CnpJ5nvZ0
ええー、あのキチガイも正社員になるかもなの?
無駄な勤続年数は稼いでるけどコミュニケーション全くダメってどうよ。
608 :
名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 00:37:52 ID:D20aEh0/0
>>604 よくわからんけど、
ユニバーサルサービスを維持するためにも、人件費を抑えて安定した経営をするべきじゃないか?
なんでわざわざ経営破綻のリスクを高めて、どこかにケツを拭いてもらいうような方向へ進めるんだ?
正しい社員?
610 :
名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 00:39:24 ID:w3xnKUTd0
何がしたいんだ?
611 :
608:2010/05/02(日) 00:46:07 ID:D20aEh0/0
612 :
名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 00:53:00 ID:ZP0noqQ80
ヤマトのメール便だと封筒に納品書請求書ってはんこ押して送ろうとすると
信書扱いでダメなんだよね・・・
が、郵便だと大丈夫なんだよね・・・民業圧迫?
10万人か・・・。
コストかかりそうだなぁ・・・・(はぁ
ゆうちょ銀行のやつらはどう思ってんだろ?
金融機関としては低い賃金のままでいいのかな
>>605 やれないことは、今の法律が民間参入可能な状態なのに、参入してない事実が証明している
>>601の上げている国際郵便だって、中国やフィリピンやメキシコ宛では個人宅に送れない無様さだ
逆に海外から莫大な郵便を頼まれた時には、「赤字覚悟」でそれを全部引き受けて、全国への配達を敢行しなきゃいけない
郵便を貶めて排除したとて、今の宅配がその汚れ仕事を大損覚悟で引き受けるわけがないのだ
>>608 安定した経営か
ならば、ゆうちょや簡保での利益でもっと安定した経営が出来るよう、限度額の改善とかには賛成するのかね
あと今回は、少しでも雇用不安を解消しようという国策でもあるんだけど、それがダメなら「10万人雇用」の対案を出してくれ
617 :
名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 06:04:00 ID:pU653VuO0
>>616 アホかよ。
郵貯やかんぽが郵便事業のリスクを背負ったら国民の資産を食いつぶすことになるじゃん。
限度額の引き上げで民間の金融機関が資金を吸い上げられる、中小企業への融資がますます減って雇用不安が生まれると言われてるのに、
なんで、郵政グループの非正規社員の正社員化が雇用対策になるわけ??? そいつらは仕事がある人だろ?
雇用対策としてまず救済しなければいけないのは、いま無職の人達だろ?
>>617 では郵便からゆうちょや簡保の儲けを切り離したら、ユニバーサルサービスの維持や財源はどうするのかね?
日本郵政以外がユニバーサルを背負えないのは、業者が信書事業に参入してこない現実が物語っている。
ドイツでは郵便の赤字を金融で埋める方策で難を乗り切ってる。
だが、それがダメならアメリカみたいに国税で郵便を経営するしかなくなる。
君の主張は郵便事業会社の再国営化ということでいいのだな。
それと雇用問題の対案はどうした。文句言うだけじゃ今の社会は救えないぜ。
>>618 横レスだが投稿618は617と話がつながってないのでは?
ソニーやトヨタ、シャープにパナソニック、日本には有名企業が多々あるが
民間企業が社会の雇用対策に責任を持つ立場でははじめからない。
正規か非正規かなんて各企業の体力の問題であって失業率や雇用対策といった
国家の持つべき責任を企業が押しつけられるいわれはございません。
要は最後の一行、
「それと雇用問題の対案はどうした。文句言うだけじゃ今の社会は救えないぜ。」
雇用問題の対策になってない(無職の人を雇うわけじゃないから)と617で言ってるのに
対案も何もないでしょう。そして郵政は、いや郵政に限らずソニーでもトヨタでも
パナソニックでも社会を救う責任を負ってません。
620 :
名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 06:52:54 ID:pU653VuO0
>>618 郵便事業を維持するための安全装置は小泉・竹中の民営化案のやり方で問題ないと思うよ。
2兆円で足りなければさらに積み増してもいいだろ。
何にしてもユニバーサルサービス維持のために今必要なのは、組織の合理化だっての。
雇用対策は、郵貯・かんぽの規模を縮小して民間に資金を流す。こっちのほうが効果は高いだろ。
亀井のやろうとしてることは日本の金融を弱体化させる、雇用をさらに減らすだけ。
>>619 >そして郵政は、いや郵政に限らずソニーでもトヨタでも
>パナソニックでも社会を救う責任を負ってません
だったら社会的責任を持ってない筈の郵政が、「民業圧迫」と責められるのは理不尽だな
622 :
名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 06:56:58 ID:pU653VuO0
>>621 国が全株式を保有していている起業が、業務を拡大していったら民業圧迫に決まってるだろ、
預け入れ限度額の上限を上げたいなら全株式を売却して民間企業になればいい。
>>620 組織を合理化してもユニバーサルサービスの維持につながらないことは、ニュージーランドとドイツが物語ってるよ
前者は合理化によって金融空白地を生みだしたし、後者も郵便赤字転落により不本意にもポストとバンクの合併を強いられた
なお金融での穴埋めを思考しなかったアルゼンチンは、郵便再国営化に追い込まれた
世界の流れは郵便の維持体制の強化であって、むしろ小泉・竹中案は時代の流れに取り残されていると言える
>雇用対策は、郵貯・かんぽの規模を縮小して民間に資金を流す
民間に金が流れてもその儲けを一部の経営者がせしめる構図なら、雇用に期待なんぞできないな
現に民営化後のゆうちょの保有額は減ってる(つまり資金が民間に流出している)のに、雇用問題は全然改善されてないじゃないですか
話を戻すけど「2兆円で足りなければさらに積み増してもいいだろ」って、その財源は? 血税でいいのか?
>>622 >民業圧迫に決まってるだろ
だったら
>>619のラスト一行は覆る
郵政が国の代わりに雇用不安の解消に介入するのは「アリ」だな
625 :
名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 07:12:50 ID:Ro9IUNpl0
これで最低でも10万票、家族票を入れれば20・30万は固いと読んでいるんだろうな
民主連立内閣があと数ヶ月で倒れるのも確実だから
この、おめでたい計画もさっさと頓挫するだろ
>>625 現非正規社員の関係者の票は得られても
現正社員の関係者の票は離れる。
正社員、日曜から発狂w
629 :
名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 08:17:28 ID:oy5sO70L0
これでハガキや切手が200円ぐらいになるんだな
>>621 >だったら社会的責任を持ってない筈の郵政が、「民業圧迫」と責められるのは理不尽だな
主語が違う。
雇用対策を実施するなら、そりゃ主語は郵政だ。郵政が非正規を正規にして給料を
出すんだから。あくまでも郵政と職員の雇用契約であって政治家が彼らに金を払ってくれるわけじゃない。
今はまだ純然たる民間企業ではない郵政を民営化の形を整えるのは
政府の仕事だな。逆に郵政は自分の民営化のやり方を自分で決められない。
故に主語は政府だ。
雇用の主体と、民営化の主体は同一では無い。
非正規は正規となって政府と雇用契約を結ぶわけではなく、郵政民営化で
民業圧迫だと主張する銀行側との話し合いは郵政が行うわけではない。
民間企業に義務は無いが政府は義務があるぞ?その辺はわきまえるが宜しい。
631 :
名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 08:31:26 ID:Zho+bGQB0
正社員の給料が5万〜10万下がるとか
喰っていけないよ
35で20万いくかどうかの給料で
しかも自爆しまくり
自爆要員増やしたいだけだろ
632 :
名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 08:38:17 ID:gOXZRpwb0
盛り上がってるとこ横レス失礼します。
この郵政内部の非正規社員の雇用「不安」解消は、日本全体ではごくごく一部に過ぎないものです。
みんなが望んでるのは、多くの人を巻き込む広い雇用「対策」ではないでしょうか。
故に、今回の動きに不公平感を感じるのは、国民感情として自然だと思います。
この感情を、紀元前のような衆愚政治的発想で押さえ込むのはいかがなものかと…。
なお、社会的責任は社会の中で存在する以上、差はあれど、どの企業や組織体にも必ずあるのではないでしょうか。
「ある」か「ない」か、というニ極論は違和感をおぼえます。
>>1 ノルマが増えるから嫌!!
先ず、自爆営業を何とかしてくれよ!
なんで、天下りの生活をバイトが支えてやらにゃイカンの??
ちょw
郵政を私物化し社会実験をする亀井
近い将来JAL化して巨額の税金投入
知り合い親族すくない人は正社員になれないんだろうなwww
年賀状、ゆうぱっくの贈り物を正社員になって
さらに買取させられるんだろ?
638 :
名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 12:19:33 ID:+h2+rNJu0
東京都目黒区碑文谷4-13-15 3-201
上記郵政宿舎にキチガイ住んでます。
以上。
639 :
名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 12:20:43 ID:fRdJ1EVg0
月給は少し下がるけど休暇とボーナスが魅力だな
641 :
名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 13:38:36 ID:ICGBcUr00
退職金も魅力だな。
642 :
名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 14:44:31 ID:TK5wDJ1r0
ユウメイトも正社員にするの?
あんなん正社員の仕事じゃないだろ。
狂ってる
亀井は根本的なものがわかっていない
分社化で貯金・保険の人間が郵便を持てなくなった
ため郵便は非正規で補填した。
再統合で元に戻るので増やした分の非正規は
雇止めになるはず。
>>632 >なお、社会的責任は社会の中で存在する以上、差はあれど、どの企業や組織体にも必ずあるのではないでしょうか。
「ある」か「ない」か、というニ極論は違和感をおぼえます。
義務には権利は付きものです。
たとえばシャープは亀山で地域の雇用を増やすという明確な理由を持った
「補助金」を地方公共団体から受け取っております。
強いて言うならその責任というのは地方公共団体からの補助金を
受け取るか受け取らないか?じゃないかな?
郵政が全国津々浦々の地方公共団体から雇用対策という明確な目的を
課せられて、それで補助金をもらうなら郵政は大喜びでしょう。
あと、責任とは責務が伴いますから「ある」か「ない」かは重要です。
責任があるのに放棄したら損害賠償請求を伴います。
逆に、責務(?)を放棄しても何の訴追(リスク・ペナルティ)が無いなら
そりゃ責任とは言いません。リスクが無い責務など責任という
日本語の意味から違ってきます。
世の中には名も知らぬ中小企業から、外国企業まで無数の企業が存在します。
いちいち国家が受け持つ雇用対策の社会的責任など持ち合わせておりません。
10人を雇う能力があっても5人でその仕事が出来るなら5人しか雇いません。
企業によって責任がある・なしが分かれるならそりゃ法の下の平等に反します。
646 :
名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 16:17:20 ID:gOXZRpwb0
>>645様
私は職業柄、中小企業の事業主とお話をすることがよくあるのですが、
たとえ零細企業でも、助成金や補助金を目当てにではなく、また逆にペナルティがあってもなくても、
「こんな時代だから、我々は少しでも雇用を生み出すよう努力して、社会的責任を果たさなければならない責務がある」
という事業主様も多くいらっしゃいました。
ビジネスとボランティアは一線を画した物で、そこを履き違えてはならないことは承知いたしておりますが、
個人的には、必ずしも「義務には権利がつきもの」という前提に、直ちには同意しかねたところです。
現時点では、長文のご指摘に反する形となり申し訳ございませんが、
多分に今後の参考にさせていただきますので、この度はこれにてご容赦ください。
647 :
名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 16:26:14 ID:s3K2PwQ+0
そうかそうか。
値上がりした上にサービスの質が落ちそうな郵便局は、
これからも可能な限り使わないようにするよ。
>>645 義務に・・・権利の文脈がヘンですけど
亀山は、誘致されたときの条件がそれなんでしょ。
受け取る受け取らないではなくセットなんでしょうな。
求めた補助金なり助成金なら紐付きでその責務を求められますけどね
まぁ中小企業ならそりゃトンズラしておわりってのがあるわけですよ
たまに新聞にでるでしょw
今回の場合、政治的報復があると考えるならほとんど同義
なんせ社長がかわっちゃうんだからw株主は、国だしw
普通の会社じゃないんで、一般論は当てはまりませんね。
でまぁその他の場合、最終的には、社会的責任とやらで納税し、雇用対策費にもまわるわけですね。
649 :
名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 16:47:50 ID:Zho+bGQB0
自爆がすごい
本当に言い思いをしてるのは本社の奴らだけ
オナニー施策、オナニー改正してオナニー評価で大出世w
現場に丸投げ、責任はすべて現場持ち
というかここの非正規はどうも正社員になりたいと思ってないみたいだな
亀の言葉も信じてない
今のままで充分だと思ってる様子
事業会社外務員=気軽に配達 天国
局会社外務員=多重ノルマ 地獄
会社統合で総坦化 全外務員がノルマ地獄になる。
給与は基本給が低く成果歩合制。
気軽に配達バイトで月20万、ダラダラ超勤で30万円稼げる
仕事はもう無くなる。
652 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2010/05/02(日) 17:53:26 ID:gH0d06wp0
これおもしろかったw
http://careerconnection.jp/review/kutikomiList.html?corpSeq=15364 関係:従業員
男性 22歳
アルバイトと正社員がほぼ同じ仕事内容をしている。その分正社員は責任があるとは思うが・・・
元国営の会社がこれで良いのかと失望してしまう。内の支社は営業している人をあまり見ない。
してるとは思うが・・・ただ優しい人が多い気はする。多分内の支社が緩いからなのかとは思う。
関係:従業員
男性 22歳
社員にまったくやる気がない。本当に民間になったのかと非常にゆるい体質。
やる気があるのかとほんとに思ってしまう。辛さはあまりない。官の体質が根強く残っている。
あれでは他の会社に言ったらやっていけない社員が多いと思う。内の支社に限っては
やりがいを持っている人は少ないと思う。
653 :
名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 17:59:47 ID:55eb0cb60
トヨタがやれば美談だが、郵政の場合には単なる焼け太り
国民の資産を特定少数にばらまいて、選挙対策。
亀井はキチガイ。
郵便事業は今期赤字なのに、人件費数千億増やすって ……
民間の雇用を減らすから、雇用対策にもなってない。
自分の発言に責任を持とう
匿名掲示板だからって、安易に固有名詞を出して名誉毀損していいわけじゃないよ
656 :
名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 18:51:19 ID:U/I0e3230
脱税クルクルパー内閣の閣僚は、みんなクルクルパー。
657 :
名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 18:57:31 ID:vsEWt6M50
わざわざ人件費を増やす意味がわからないよね。
こんなことしておいて、赤字だから郵便料金を値上げ、何てことになったら、
よっぽどのルーピーじゃなければ怒るだろ。
郵政
政権与党から手厚く保護。
民間銀行、保険、クロネコ
亀から理不尽な中傷、営業妨害
これでは公平な競争とはいえない。
659 :
名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 19:20:00 ID:P+zLTcV2O
さすが郵政!
2009年に判ってるだけで20億も横領した組織だけはあるなwwwwwwwwww
つぶせよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
また自民に政権交代して完全に民営化しないとな
最近の郵便配達員の人ってすんごいマナー悪いし、ノルマが凄いせいか焦ってるよね
これによって少しでも精神的に安定するならいいんじゃない?
でも手取りは15位でお願いします
あんなんが公務員と同待遇じゃ納得いかない
663 :
名無しさん@十周年:2010/05/02(日) 20:22:34 ID:idBH5duz0
>>661 そもそも小泉チルドレン以外の自民党議員の大半は
郵政民営化なんて賛成してないし、内心、亀井を支持ているだろう。
>>662 雨の日も風の日もスクーターで追い出されて
配達ノルマに追われながらさらに営業もこなすんだ、みたいな話を聞くと
結構大変な気もする
しかも今度からは簡保と郵貯の営業も押しつけられるらしいし
上の方で毎年殉職者が50人くらいいるとか言ってたし・・・・
>>657 ほとんどの国民はルーピーだからね。
だから鳩山が総理になる。
人件費増加分のつけは、いずれ国民に回ってくるんだろうな
>>650 中には他に目指してるものがある人もいるからね。
正社員になれなかった人なら正社員を目指すはずだけど、
責任持つのが嫌だからあえて非正規でやってる人もいそうだ。
亀井は竹中と繋がっているのではないか?
郵貯簡保350兆円をいただけると思っていたアメリカだが
現在200兆円にまで減ってしまったので約束が違うと怒っている。
早急に350兆円にまで戻す必要があるので限度額を上げる。
非正規の正社員化は破綻への布石。
上場しても数年で人件費の累積赤字が経営を圧迫し持株会社は破綻。
持株に、子会社ゆうちょかんぽを早く売って赤字を清算しろ
という圧力をかけて、外資が郵貯簡保を買うというシナリオでしょう。
668 :
名無しさん@十周年:
+ + 。
* 、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 , _____
_-'" `;ミ、 /:::::::::::::::::::::::::\〜
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
>ミ/ 'γ、` ミ |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
"7 `⌒` ⌒ }ミ:. { |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
'| / レリ* |ノ (∵∴ ( o o)∴)〜
+ i ( }ィ' |∪< ∵∵ 3 ∵> ハァハァ
` ー--- /|` + \ ⌒ ノ
ヽ  ̄ / |__ \_____/
`i、-- '´ |ソ:
↑ ↑
ゆうメイト アホウヨ自民信者(=高齢化ニートのヒキコモリw)