【政治】 小泉進次郎氏 「自衛隊についての政府見解は?」→鳩山首相「防衛の必要最小限度の実力組織で、禁止されてる戦力には当たらず」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★自衛隊に政府見解 国防で必要最小限の実力組織

・自衛隊の戦力が憲法第9条第2項にいう「陸海空軍その他の戦力」に該当しないのか、
 どうか、憲法記念日が近づくたびに、自主憲法制定派や憲法改定論者、護憲派それぞれの
 立場から憲法論議とともに俎上にあがるが、鳩山内閣は小泉進次郎衆議院議員(自民党)から
 政府見解を求められ、「(自衛隊は)我が国を防衛するための必要最小限度の実力組織」と
 答え、「陸海空軍その他の戦力には当たらない」と回答した。

 これは、小泉議員が「憲法第9条第2項は『前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、
 これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない』とあるが、憲法第9条第2項にある戦力と
 自衛隊の戦力の違いについて政府の見解を示されたい」と回答を求めたもの。

 これに対し、鳩山総理は「憲法第9条第2項は陸海空軍その他の戦力の保持を禁止しているが、
 これは、自衛のための必要最小限度を超える実力を保持することを禁止する趣旨のものであると
 解している。自衛隊は、我が国を防衛するための必要最小限度の実力組織であるから、
 同項で保持することが禁止されている陸海空軍その他の戦力には当たらない」と「防衛するための
 必要最小限度の実力組織」と位置づけた。

 http://news.toremaga.com/politics/country/255004.html
2名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:45:00 ID:x1aOo+QN0
おい、これから党首討論やんぞ。空き地来い
     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | (・ )` ´( ・)
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |   小沢    ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | (・ )` ´( ・)  |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
3名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:45:27 ID:UFH/r+aS0
鳩山にしてはまともな答弁だなw
4名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:45:41 ID:Kp/sl/Vg0
韓国は女脳なんだよ。それで全てカタがつくよ。男=日本 女=韓国で見ると分かる。

トラブルが起こったら自分は責任持つ自信ないから相手のせい。
自分は常に相手より優遇されてるか、最低で平等じゃないと被害者ぶる。
過去に差別されてたとか捏造して、実際は差別どころか優遇されて命も相手より大切にされてたのに常に自分たちが被害者扱い。
自分たちは何もせず、何もできず、相手に行動を一任するのに、
結果責任は負わない。任せたくせに私がこんな辛い思いしたのは相手のせいと。
被害者になりこそすれ、加害者には絶対ならない仕組みをつくることで、
常に優遇を得続けることができる。相手の領土=職は奪うけど、自分の権利は差し出さない。
男性=日本は日本で、どんなにやられてもやりかえさない。やりかえそうとすると、身内から批判が出る。
そして腫れものを触るように遠慮して、気を使って接すると、韓国=女はさらにつけあがって、留まる事を知らない。

自分たちだけでものを作らせても何一つ満足にできず、
基幹技術は全部相手の発明で、自分たちは組み立てるだけ。
でも、常に被害者面してるから、そんな無能でも手厚く保護される。

でも同じ女気質=中国にはわがまま、甘えは通用しないから途端にまともになる。
そんなに日本=男を嫌い、憎んでるのに、
本当は自分たちより信用ができることもわかってて、結局頼るし甘える。
あっちは常に自分たちに気を使って、優しく接して欲しい。
敵意を本気で向けられるのが怖い。向こうの方が強いことを分かってるから。
だから、自分たちが言われたことは「悔しい」ぐらいでも
敵意をむけられたとして過剰に怖がり、怒り、浅田の発言や長洲のポーズぐらいでも
防衛本能から問題発言だと叩きまくるのに、
相手から自分たちの言動やマナーを叩かれたら、
「相手にするの疲れる」と、自分を棚に平気であげる。自分たちが同じことしてること
知ってて知らないふりする。

日本=男性の頭脳と勇気で自分が守られ、生かされてきたことを内心わかってるけど、
自分たちの歴史がないから、過去を捏造して
自分たちは抑圧されてたから文化もなく発明もなく活躍してなかっただけと言い訳する。
自分らの歴史が許せないから、歴史や起源をねつ造したりする
5名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:46:06 ID:DCd+vwLE0
社民から合憲引き出してるからもうあまり聞くだけ意味ないような
6名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:46:48 ID:D5PGRGe30
            ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \
      /            )⌒ヽ
     /     γ"""´ ⌒⌒ \  `)
    /     ノ          ヽ (
   .i    彡              i  )
   i     /    /\     /` i )
   i   /        ヽ   /   i,/
   r⌒ヾ.       (・ )ヽ  ( ( ・)
   {  (.      ヽ,,__,,ノ  ヽ ヽ.,,, )  /
    \_,,   \.     / ̄・・\ /      国民のみなさん
        i     *  ヽ____i
      i          _/         どうか何卒、外国人参政権だけはお願いします
      /l\  ヽ.        i      \
 _,, -‐/::::|\ ̄ \      /‐- ,,, _
 :::::/::::::::::|  \   ` ‐‐-‐‐ ´:::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::|   \   / |:::::::::::::::::::::
7名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:47:28 ID:rxmSbM1HP
動画マダー
8名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:47:45 ID:af2xjB/H0
自民は進次郎に頼りすぎw
9名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:47:50 ID:zkaokvlZ0
この馬鹿小僧
必死すぎだねw
10名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:48:19 ID:sYmx6uNP0
小泉の真意は何だ?
11名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:48:20 ID:7ce75As20
>>4
別れた夫を「いい人だった」とは言えない・言いたくないから
「悪い奴」だったと声高に罵る構図と似ていると言った人がいた。
12名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:48:25 ID:WrSt/Z9x0
おー、ビビってるビビってる
13名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:48:42 ID:eRWcy0RG0
>>9
必死なのはおまえだよ
低脳w
14名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:48:47 ID:tj+YlhTF0
社民涙目w
15名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:49:44 ID:K1DYxhu+0
進次郎に質問機会が多く割り振られてるの?
それとも話題になるから多く質問してるように見えるだけ?
16名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:50:04 ID:O9Mja/dZ0


  _ノ乙(、ン、)_ 今の自衛隊は在日米軍の存在が前提で組織されてるから
           一応、言質を取っただけじゃね?
17名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:50:24 ID:67OsV+vq0
解釈でどうとでもなる日本国憲法最強だろwwwwwwwwww
18名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:51:29 ID:wtaNSCN60
社民党涙目
19名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:51:42 ID:sYmx6uNP0
>>16

その線かな。もしくは連立でのごたごたを狙ったとか。
20名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:52:34 ID:FZwYfPO30
いずれ聞かれるのが判ってたから
テンプレ的な応答を用意してたんだろう
21名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:53:13 ID:YbSrbRoJ0
ま、これは手続きですね
22名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:53:30 ID:2DTsf4iN0
今週の週刊大衆の記事読んだら、米国の情報機関が2030、40年ごろに
日本を敵国として戦争することが米国の国益になると分析してるみたいだけど
実際イラクも、そのとおり戦争をふっかけられたし、日本が30年後に新型核兵器が
投下されるのはほぼ確実なんだろうな

北朝鮮や中国と核同盟でも結ばないと、やばいんじゃないの
23名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:54:55 ID:4ms6cTF90
無駄な質問。
社民党のみずぽがもう合憲って言ってる。
小泉Jrは勝てる質問しかしないんだろ?
24名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:55:00 ID:WZYCooHt0
儀式みたいなもんだ。
25名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:55:24 ID:PRLj/75o0
こういう質問ってどうなんだろうな
民主も野党時代によくこの手の質問してたが、はっきり言って不毛だよな
26名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:55:37 ID:EmJ2dPA70
>>19
では、なんでインド洋での給油活動に反対したのかってことだよね。
民主党は憲法違反とまで言ってたわけだけど。
27名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:56:10 ID:0Zy20Dfb0
みずぽ
28名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:56:26 ID:XFKCs4dOP
今更なんでこんなこと聞いてんの?
覚えたてなのか?このボンクラが
29名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:56:57 ID:nY6dUJtt0
で、瑞穂の反応は?
30名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:57:05 ID:Ds51z5yY0
>>22
>日本が30年後に新型核兵器が投下されるのはほぼ確実なんだろうな

その場合、日本に核を投下する国は、アメリカじゃなくて中国だけどな。
31名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:57:24 ID:XUTkPw+W0
安全保障に希薄な鳩に対して釘刺しただけだろ。

この次は日米安保だろうね。
32名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:57:40 ID:kHZ494c/0
従来の政府見解通りの模範解答だな。
てか、これ以外のこと言うはずがないのに何故聞いた?
33名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:57:47 ID:aM1uTOgf0
バカポッポのヤツ、言わされちゃったな。
進次郎に知恵を与えてるヤツって誰だろうな。
34名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:58:06 ID:YbSrbRoJ0
>>31
その頃には、この質疑応答が議事録から消えてたりしてなー
35名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:58:48 ID:Vqo+hfGZ0
>>8
ほかもちゃんと質問してる
報道されないけど
36名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:59:02 ID:rLZ8dYTa0
・・・で?っていう
小泉アゲの演出茶番だろ
毒にも薬にもならんやりとりだ
37名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:59:14 ID:af2xjB/H0
>>30
子どものころに近所に住んでた予言者のおっちゃんは、ロシアだって言ってたよ
当時はソ連だったから何のことだかわからなかったけどさ
38名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 12:59:20 ID:bg/7d9XS0
民主・社民が政権にいる間に、一応言質取っておこうってことじゃね
39名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:00:09 ID:m/e+z8Z40
>>30
子どものころに近所に住んでた予言者のおっちゃんは、ロシアだって言ってたよ
当時はソ連だったから何言ってんだ?と思ってたけどさ
40名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:00:45 ID:eQAWpH8b0
>>38
だろうなww
後でお得意のブーメラン。
41名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:00:53 ID:ZsmmkuDy0
>>15
もっといい質問をする人もいるけど、
マスコミがスルーしたい話題だと、
全然報道されないだけ。
42名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:01:18 ID:keBD2Uoq0
もうちょっと面白い発言すると思ったのに普通すぎて萎える
43名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:02:39 ID:mvg/9HDQ0
>>22
問題は、
ttp://www.futabasha.co.jp/magazine/taishu.html
こんな記事を書くしか能がない連中が、どうやってアメリカの情報機関の分析を入手したかって事だな
人気女子アナの「おっぱいのカタチ」の透視能力でペンタゴンの機密文書をのぞき見したんだろか
44名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:03:01 ID:Ds51z5yY0
小泉の質問が不毛とかなんとか言ってるバカ共は、「政府の第9条解釈は詭弁だ」とか
ほざいていた連中がそろいもそろって与党をやっているという事実を忘れている。

つまり、この答弁を言わせたことによって、捨民を含む連立与党は、現在の自衛隊を
合憲であると認めたことになる(共産は既に認めている)。そんなこともわからんのか。

小泉息子はおそらくバカなんだろうが、親に仕込まれてるだけあって、意外とセンスはあるよ。
45名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:03:24 ID:rLZ8dYTa0
>>38
「ルーピーの言質です」って逃げ切られるから無意味。
46名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:04:00 ID:kzS8j3m40
やはり進次郎は大学時代から政治に志していたことがよくわかるな
東大を出て大学院に進み、その後、お金があることに気づき、
政治家になった奴とは雲泥の差がある

学歴、云々とかではなく、若い時の大志が重要なんだよな
47名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:05:10 ID:c5uje2og0
>>9
いちいち叩きにくるおまえらのほうが必死に見えるよ
48名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:05:19 ID:dzbYzTxR0
「そういう質問をされるのは
現在の自衛隊に問題があるとでも思っておられるのか」

ぐらい言い返せばいいのにねえ
49名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:05:41 ID:kM8g0KUt0
だしに使われる脱税総理w
50名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:06:16 ID:TJjKEam30
>>15
実際の質問はテレビで報道されてる分の1000倍以上あるだろ
51名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:06:29 ID:YbSrbRoJ0
>>48
なぜそのような発言になるのかわからない
私はただ与党の見解をお伺いしただけです

で終わるだろそんな質問。
52名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:06:48 ID:Ds51z5yY0
>>37 >>39
誰だよあんたらは。
仮にロシアが戦争に参加してるなら、ICBMでアメリカ叩くだろ。
53名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:07:04 ID:0+jA7/4G0
これみずぽに聞いてみて欲しかった
54名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:08:06 ID:dweJCLMm0
>>11
俺の姉貴みたいだなw
55名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:08:51 ID:dzbYzTxR0
言質も糞もぽっぽは改憲派だろうが、子鼠は社民党との間にクサビを打ちたいだけ

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=124402&servcode=A00§code=A00
日本の鳩山由紀夫首相が自身の持論である憲法改正についての意志を表明した。26日
にラジオの新年インタビュー収録で、「必ずしも9条の話ではなく、地方と国のあり方
を大逆転するような地域主権に関する憲法改正をしたい」として所信を明らかにした。
以前から憲法改正主義者を自任してきた鳩山首相が就任後に憲法改正の意志を示したのは
初めて。米国主導の連合軍司令部(GHQ)の指針により1946年に制定された日本
の憲法は第9条に戦争と軍隊の保有の放棄を規定しており、「平和憲法」と呼ばれている。
しかし日本が経済大国として跳躍し、国際社会に対する影響力を拡大する中、時代の
変化に合わせ憲法を改正すべきとの主張が相次いでいた。
鳩山首相も民主党が野党だった2005年に「新憲法試案」という著書で、「自衛隊で
はなく自衛軍を保有すべき」と主張し、積極的な改憲論を主張していた。
しかしこうした憲法第9条改正について日本の国民の多くは依然として反対している。
戦争を起こした日本が軍隊を再度保有することは平和憲法の精神に反する上、アジアの
周辺国を刺激するという懸念のためだ。また連立与党としてパートナーを組んでいる
社民党を含め、政界内でも憲法改正に対する反対意見も多い。
56名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:09:12 ID:aM1uTOgf0
>>53
首相は政府見解に賛成してますが?って聞いてほしいw
57名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:09:36 ID:YAou9Tl00
散々自民政権が言われきたからね、民主になってイラナイとか言われたらやば杉だろwww
そこらへんの確認じゃないのか
58名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:11:15 ID:Ds51z5yY0
>>53
「竹島不法占拠って言ってみてください」って言われた時の岡田と同じ対応だろうなw
「自衛隊は合憲なんですか?イエスかノーで答えてください!」って言われたとしても、
「社民党は政府見解と同様なので、同じ発言を繰り返すという無駄なことはしません!」
と答えるに決まってるw
59名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:12:17 ID:m1+/RZCd0
それを少子化担当大臣に聞けばいいん
60名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:12:37 ID:sjep0z4d0
バカにされるために質問し

蔑まれるために生きている

                        進痔瘻ww
61psy ◆2//3.Wa3ME :2010/04/28(水) 13:13:17 ID:ScgvPZBT0
自衛隊だけで(在日米軍無しに)、
国土の防衛に必要な必要最低限の実力は有している、
そういうことになりました。
62名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:13:33 ID:wcGxB7oi0
>>15
後者。
63名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:13:50 ID:Vqo+hfGZ0
>>53
現在、自衛隊を違憲とする政党はないよ
64名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:14:06 ID:Ds51z5yY0
>>55
政府解釈と改憲とは関係ないだろ。そもそも自衛隊と憲法の関係に問題がないと
思っているなら、第9条を積極的に改正する理由は集団的自衛権以外ありえない。
65名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:15:10 ID:S/P/RrpB0
【政治】 北沢防衛相 「中国を日本の脅威と考えたことはない」「中国の軍事パレードの凄さ、心から賛嘆した。進歩を感じた」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259600531/

【政治】 北沢防衛相 「『同盟は"信頼して"では維持できぬ』発言…クーデターにつながる危険な思想」「首相を揶揄、許しがたい」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266128575/

【政治】 「同盟は『信頼して』では維持できぬ」発言で、陸自連隊長が処分される…北沢防衛相の予告通り★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266059482/

【政治】 北沢防衛相 「自衛隊賛美、最も危険。昭和の陸海軍の歴史でも明らか」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268353231/

【政治】 北沢防衛相 「米軍施設は、迷惑施設」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270785847/
66名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:15:45 ID:jGp5limn0
創価学会のハイテク兵器を使用したテロ「集団ストーカー」の告発

※電磁波、BMI兵器による被害詳細と技術解説、ガスライティング被害と手法の詳細解説記事まとめ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1268787897/658

(ブログURL妨害で貼れません)

◆集団ストーカー犯罪を追及するスレッド34
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1271504098/

ちなみにこれはクラウゼヴィッツの提唱した「見せしめ」という大戦略です。
67名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:15:51 ID:Pii9WNz00
みんな=隠れ極左
舛添=外国人参政権推進派

気をつけてね!
68名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:16:49 ID:EvolEpLD0
>>53
政府の立場を訊いているのは多分後で社民党攻撃する時のための言質。
で、社民の対応如何では、「連立与党が安全保障に対して重大な見解の相違がある」と言える。
将棋で言えば、待ち駒かな。これでジワジワ追い詰めているんじゃないw
69名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:17:01 ID:dAAEzzQ50
だからなに?
ただの進次郎が仕事してますお記事?
70名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:19:13 ID:EvolEpLD0
>>60
根拠無しにバカにしているお前がバカに見えるが?
お前は所詮、人の発言を評価せず、嫌いか好きかでしか判断できないバカ。
自覚した方が良いよw
71名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:19:56 ID:7gHWiTX90
進次郎よりも佐藤隊長の質問とバカ防衛大臣の返事を報道してくれよ
72名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:20:08 ID:dzbYzTxR0
近年人気だけで首相になったやつでろくなのがいないな
73名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:20:31 ID:lxbrTFdR0
みずほー
鳩山がなんか言ってっぞー
74名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:21:07 ID:Ds51z5yY0
>>72
というか近年まともな首相自体がいない
75名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:21:28 ID:Wtw1rP9l0
>>53

志村ー、日本共産党!
76名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:25:41 ID:Y7yr9ihv0
進次郎に嫉妬してる不細工な男どもが笑えるw
77名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:26:04 ID:H4wrH/fw0
小泉という家に生まれただけ、ただ、それだけw
78名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:26:53 ID:UWRadgaOP
みずぽ涙目?
79名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:26:57 ID:RuGOuf8t0
>>77
おい、鳩山家に生まれただけのやつをバカにするなよ!w
80名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:27:51 ID:iepWmAb+0
また社民から突き上げを喰らいそうな答弁だな
81名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:28:16 ID:I7wpeF/b0
野党のときの鳩山と
今の小泉ってもてはやされ方が似てるよね

それはともかく
自衛のための戦力は除くって憲法に付け足せばいいのに
明記こそ無駄な手間を省きます
82名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:28:51 ID:dzbYzTxR0
>>75
いわゆる平和憲法制定時は共産党が自衛力保持で、保守が非武装だった。
軍アレルギーは左翼も保守も関係ない、集団心理の精神疾患みたいなもん

http://www.taro.org/policy/kenpo9jyo.php
同じく一九四六年に、共産党(繰り返しますが、共産党です!)の野坂参三代議士が
「侵略戦争は正しくないが、自国を守るための戦争は正しい。
憲法草案のように戦争一般放棄という形ではなく、
侵略戦争の放棄とすべきではないか」(ウァーオ!)と質問したのに対し、
吉田茂首相は「近年の戦争の多くは
国家防衛権の名においておこなわれたることは顕著なる事実であります。
故に正当防衛権を認むることが偶々戦争を誘発する所以であると思うのであります。...
正当防衛を認むることそれ自身が有害であると思うのであります」と答弁しています。
(どっちが共産党だかわかりません)
83名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:29:11 ID:YbSrbRoJ0
>>81
>明記こそ無駄な手間を省きます
政治家の仕事がなくなんだろうがよぉアァン
84名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:30:06 ID:8jyiuDyk0
逆にどういうものが戦力になるのか知りたいところではあるな。

一般人のナイフの携帯は銃刀法違反で捕まるそうだが、自衛の為の保持であり、戦力ではないとして抗弁できるんかな?

論拠としてはおなじことだよね?
85名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:30:46 ID:weBR+7gk0
本当に自民は情けないな
また新人の小泉進次郎かよ!

上は何やってるんだよ
86名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:31:32 ID:wGHHGiYw0
続けて同じ事をみずぽに聞いて、ちゃんと記録取っとけよ
87名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:32:01 ID:PRLj/75o0
>>84
この見解はそもそも詭弁だからね
自衛隊は戦力だよ
なんかくだらねーよな、憲法9条はもう無くして良いよ
88名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:33:27 ID:b+eYtv4Z0
こんな質問を、それも
珍次郎にさせるとは・・・・
厚顔無恥すぎてこっちが恥ずかしい
89名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:33:41 ID:Pse8MqCt0
<(゚θ゚)ゞ バーカ!
 |  |
 ノ >
90名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:33:52 ID:sjep0z4d0
進痔瘻はキモメンww
91名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:35:11 ID:gmNjbGLl0
自民は

福島一点攻撃しろ

一日中、福島に防衛の質問しろ

総理やその他の大臣には一切質問するな
92名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:37:00 ID:wojNgncz0
>>85
他の奴が質問しても、ニュースにならないだけだろ。
93名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:38:40 ID:Kosre+oh0
>>16
それはあるかもな
在日米軍の抑止力を無くすのなら防衛費を拡大すべきだというのかもね
94名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:41:52 ID:OxLAkl/w0
進次郎、また質問に立ったのか?
95名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:42:28 ID:aM1uTOgf0
こういう目立つやつが本当なら民主党にいるべきだったんだろうがなw
小沢独裁じゃ個性を発揮しようもない。
その道を選んだ自分を恨むしかない。
96名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:43:38 ID:8jyiuDyk0
>>87
たしかにおかしいな。
戦車のこと戦車といわず特殊車?とかいうんだろ?

9条以外にもおかしなところはいっぱいある。

改正すべきだな。

スイスみたいに武装中立とか理想だと思うけど、難しいんだろうね。
97名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:45:36 ID:8pih7RR+0
無難な質問しても何て答えるか分らん頭してるからな、実験してみたんだろうな。
98名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:45:56 ID:ufbqPiYb0
軟性憲法にしないと硬性憲法じゃ逆に詭弁がまかり通るようになる・・・。
自衛隊は国防戦力だって認めろよ、そもそもなんで自衛戦争を放棄しないといけないんだよ、いい加減にしろ。
99名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:54:20 ID:ZnotEwoc0
だがちょっと待ってみてほしい
最初にわざと自衛隊に反対してる議員に質問して
それからいやらしく鳩山首相に質問してみたらどうだろう
100名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:57:14 ID:Ds51z5yY0
>>98
>軟性憲法にしないと硬性憲法じゃ逆に詭弁がまかり通るようになる・・・。

そういうのを詭弁って言うんだよ。
軟性憲法の立憲国家が世界中に何カ国ある?バカも休みやすみ言えよ。
101名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 13:57:41 ID:6Rv3TSTK0
このスレ笑えるw
アホみたいにシンジロー叩いてるやつは
叩きが目的のチョンか、国会の流れを理解していないゆとりだろうな
102名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:00:13 ID:QPXOspW80
進次郎は横須賀の人間だから安保には結構うるさいよ
103名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:21:05 ID:YKa3sFXv0
憲法第9条については政府の解釈に変遷がある。

1. 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
2. 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。

個人の場合、正当防衛の権利というか、刑法に於ける違法性阻却自由
が存在する。
国家の場合も「自衛権」なる概念が存在し、(というよりも、事実上守らないで
放置すれば国が消滅してしまうが)鳩山の解釈は以前よりの政府解釈を
なぞったものであろう。
しかし、私はこの「自衛のための必要最小限度の実力組織」というのは
非常に曖昧な概念だと思う。
自衛隊はただでさえ世界有数の実力を保持し、海外からは当然に日本の
陸海空軍と見られている。

嘗ては旧ソ連、現在では中国の脅威を考えたとき、日米安全保障条約も
考慮に入れつつ「必要最小限度」がどれだけかなど、およそ決定不可能であろう。
集団的自衛権の問題もあるし、現在の自衛隊法や有事法制では、現実に
有事が起こった際、迅速かつ効果的な日本防衛ができるとは考えがたい。
憲法第9条は改正し、平和条項は残すものの、日本軍の保持を認めた方が
すっきりする。

鳩山が自衛隊の最高指揮官である現在、有事になったら日本は消滅する。
104名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:26:15 ID:oFpwLrKY0
確か、ユー愛ボートは総理の肝煎りで
自衛隊の戦艦と自衛隊員アフガニスタン云た..,,,,,,
整合性がとれるかな?
民主党は「インド洋の給油活動も憲法違反の可能性が高い」でしたね?
105名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:27:03 ID:ZU4vI0NnO
進次郎働きすぎだろ
新人時代の高島彩並の酷使だ
106名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:29:57 ID:Ha2C7yYE0
たたいてるのは あいのり工作員だろwwwwwww
107名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:30:41 ID:3hQ9u8xi0
>>1
毎度、おなじみの答弁だな。
もうほとんど風物詩。
108名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:32:17 ID:72qfTGGG0
これは今までと変わらない政府見解だけど
そろそろ自衛隊は自衛のための戦力なので合憲って見解に変えてもいいだろ。
109名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:36:22 ID:7SG3KlhS0
>>108
集団的自衛権を肯定することも否定することもできない状況が続く限り
明言することなんてずーっとできないよん
110名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:37:26 ID:jww9VF9a0
在日米軍がいることを踏まえた上で、自衛隊は防衛に必要最小限度の組織となっていることを
言質を取った形なわけで、規模縮小、県外移設、海外移転などで在日米軍の力を落す政策を
実行する場合には、当然ながら自衛隊の装備・人員・予算を増強をするということですよね、
という話に持っていける
111名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:37:50 ID:iblq8C+x0
やっぱり100年に一人といわれるだけはあるな
期待してるよ進次郎
112名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:39:31 ID:mYAFk+l40
ここで言質を取り、安保の観点から民主の政策運営をジワジワと押してくつもりなのでは。
それで社民や民主左派がギクシャクすれば効果ありだし。
113名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:41:23 ID:2ICcxpIQ0
実際、自衛隊は憲法違反。どう理屈をこねても合憲にはならない。
それが憲法を改正すべきな理由。
114名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:41:57 ID:fg8Kg3Nr0
さすが10年後の総理候補
115名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:44:07 ID:ufdkQTzy0
右派はまず国会の2/3の議席を確保してみろ
改憲とか寝言を言うのはそれからだ
116名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:44:07 ID:2ICcxpIQ0
実際、自衛隊は憲法違反。どう理屈をこねても合憲にはならない。
それが憲法を改正すべきな理由。
117名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:45:25 ID:7SG3KlhS0
対等な日米同盟といってるんだから
集団的自衛権認めて、米軍への一方的依存を辞めていくのは当然だろう。
118名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:45:28 ID:a6BGjU6h0
これ書面での質問だろ?
とりあえず言質とっておくためのものだが
こういう日の当たらない地味な仕事もサボらずにやっておくことが重要
119名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:45:34 ID:6FBigULaP
みずぽの見解は?
120名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:46:13 ID:72qfTGGG0
>>115
まあ積極的な民主のみならず自民にも改憲は賛成だが消極的なのもいるし
平沼みたいな積極的な改憲派がそれだけの議席を両院で取ることは無理だろうな。
現状維持でずーっと行きそうだ。
121名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:46:22 ID:4ms6cTF90
>>113
いやいや、芦田修正で「前項の目的を達するため」という文言を加えてるので、
憲法違反にならない。政府も自衛隊は合憲だと言ってるし、
最高裁で自衛隊が違憲だと判断されたこともない。

よって憲法は改正しなくても自衛隊は存続できるし、
変える必要性は無い。
集団的自衛権で海外で他国の軍隊を助けるためにドンパチやるには改正が必要。
122名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:48:26 ID:VKypqtuZ0
確か同じような質問は前にもされていて、防衛大臣ですら答えられなかったんじゃなかった?
今回は官僚に教えて貰ったみたいだけど。
123名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:48:52 ID:SSRlY5Bk0
なかなか
ブーメランを仕込んでおくのがうまいね。
124名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:50:24 ID:lxprKsM/O
>>115
それ、ミンスのやり口じゃん
都合の悪い真実を隠して、選挙で大勝
そのあとはやりたい放題
125名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:53:06 ID:72qfTGGG0
>>121
最高裁は自衛隊を違憲ではない(合憲)とも判断してないよ。
まあこういう問題をこれから先も最高裁が判断するとは思えない。
126名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:53:27 ID:SwbmWNG10
これは鳩山の勝ちだ
127名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:54:11 ID:7SG3KlhS0
安全保障は右派だけの専売特許じゃないのに
右派がリードするから改憲できないんだよ。
128名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:54:35 ID:a6BGjU6h0
>>126
政府見解の確認に勝ちも負けもあるかボケw
129名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:55:58 ID:72qfTGGG0
>>127
共産党が改憲なんて言い出したら
俺は絶対反対するけどな。
130名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:56:32 ID:6eWleXu+0
>>2
208 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2010/04/28(水) 14:52:31.67 ID:z0QO6RR2
>>38
>>77
http://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1272433914709.gif
つなげてみた
131名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:56:35 ID:1p0XZEeE0
鳩と対話とかまだ無意味なことやってんの
132名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:57:04 ID:4ms6cTF90
>>127
日本の左派は旧社会党のような9条信者ばっかりで、
改憲唱えてる奴なんていないと思うが…
133名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:57:05 ID:yK1/YXQs0
国家防衛隊、略して国防隊とか
そういうネーミングにしてほしかったな。
134名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:58:28 ID:hMORC9Uu0
見解をしっかり確認して、そこから攻めるのが議論の定石
これをしないと、みずぽが、したように「政府の見解と同じです」で、逃げられてしまう

進次郎は、ちゃんと基本通り議論している。

環境委員会を見ろよ。同じみんすの一年議員が棒読みの質疑をしてるから。
135名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 14:59:56 ID:6HYjbE3v0
自衛隊は立派な陸海空軍だよ
充分に他国の軍隊と交戦出来るだけの戦力持ってるじゃないの
ってか、持っててもらわないとこっちが困るんであってねw
軍隊持つのは独立を維持するためには必要で、軍隊を持つななんて常識人なら誰も言わないんだから

9条改正しようぜ。現実はそんなに甘くないよ

136名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 15:00:37 ID:BhR4CN/v0
>>8
お前はテレビも2ちゃんもやめて目をつぶって自民に投票しとけ
137名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 15:05:43 ID:7SG3KlhS0
>>132
労働者階級の生活のための政党というのが左派だから
お花畑のプロ市民貴族が左派を乗っ取ってるだよ。

普通の国の左派の政党は日本には存在しない。

左派の政党が存在しないことと、本来の左派の支持層が存在しないことは別。

左派の支持層がこの乗っ取りと不利益を自覚して
お花畑と左派が分断される

これがおきてはじめて世論に集団的自衛権を持った
国民国家の軍隊を望む多数派が形成される。
138名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 15:11:31 ID:SwbmWNG10
>>128
あほなの?
139名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 15:12:16 ID:K66wbC2q0
>>138
勝ち負けで言えばこれはただの前提とその確認でしょうが
140名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 15:14:59 ID:K66wbC2q0
見てないからわからんけど、勝負はその前提確認から始まるんであって
ボクシングの始めに拳合わせるみたいなもんだろう
多分なんかこの後あったんだろうけどそこがわからん
141名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 15:17:09 ID:wlY69SKy0
>>96
9条改正はいいけど、徴兵制ぐらい受け入れる覚悟はあるのか?
応分の責任を負うことなしに国軍を語るなよ。
あとたとえば、日米同盟によるアメリカからの要請で、イランに軍を展開して、
イラン人を射殺してくれ言われた時はどうする?
日本の国益優先でちゃんと判断できるか?
142名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 15:19:04 ID:R2lxzN5V0
>>7>>15>>23>>25>>28>>36>>42>>140
誤解してるやつが多いようだが、これ国会での質問じゃないからな
議員が出した書面での質問に官僚が書面で返答したものだろ
なので動画はなし

社民との絡みもあるし、一応言質とっておこうということだろう
地味だが大事な作業といえる
143名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 15:23:21 ID:dq6TEoYg0
ミズポ発狂wwwwwwwwwwwww
144名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 15:23:29 ID:yK1/YXQs0
>>137
憲法問題について言えば、そんな大げさな話じゃなく
日本人の本音と建前(綺麗事)がフルに働く事柄だってだけ。
だから福島なんかは国民投票自体を否定してきた。
なんせ普通一般の世論は他人様の前では
建前として憲法9条を褒め称えるかもしれんが、
いざ国民投票に掛けられれば相当数が賛成に回る可能性もあるだろうし。
145名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 15:23:34 ID:nHJU8Ovj0
まぁ、この答弁は事前に丸暗記したものだからスラスラ言えるさ

自分の考えを言葉にしようとするとルーピーだから訳わかんない答弁になるけど
146名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 15:28:41 ID:qu/21pakO
今日は良い天気です。
147名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 15:28:41 ID:K66wbC2q0
>>142
そうなのか
148名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 15:30:47 ID:xS6z6+Jp0
つまり、自衛隊は合憲です。
北朝鮮、中国がちょっかい出してくるので、
自衛隊員をもっと増やして規模を拡大し、
多額の資金を投じて防衛力を増強しなければなりません。

てこと?
149名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 15:37:44 ID:S23GfFFXP
>>141
別に銃の引き金を引くくらいどうってことないだろ。
死ぬか死なないかは相手次第だし。
そんなのいちいち気にしてたら世の中渡っていけんだろ。
150名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 15:46:54 ID:wlY69SKy0
>>149
日本が消費する石油の重要な産油国である、イランへ日本軍を派遣することは、明
らかに我が国の国益を損ねるだろうが。
つまり、我が国にとって不利益だから派遣しないと、アメリカに言えるかってこと。
銃の引き金云々は全く関係ない。これがゆとりゲーム脳って奴か?
151名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 15:54:42 ID:qqj0Liuy0
そもそもそういう概念がない相手に言質とったところでどうなるのよ
152名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 15:59:18 ID:S23GfFFXP
>>150
石油くらい他所やアメリカから買えばいいじゃん。
それに別に石油なくたって電気があれば生活できるし。
イランがどういう位置付けか知らんが、あまり日本とは関係ないだろ。
153名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 16:02:56 ID:R8Hthlsg0
>>152
なにそのお腹がすいたらお菓子を食べればいいじゃない的な意見(苦笑

まあ、イランへの出兵は俺もどうかと思うけどね。
中東は複雑すぎて、俺には今ひとつ「これだ」と言い切れるものが見いだせん罠('A`)
154名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 16:03:02 ID:wlY69SKy0
>>152
ノータリンを装った護憲左巻きか?
155名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 16:03:15 ID:ADdWxmFj0
>>152
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
156名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 16:04:14 ID:GFWhPVdq0
いい加減この解釈止めろよ
9条1項で禁止されてる目的を達成する為の戦力ではないと
157名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 16:18:36 ID:LdUhCQqt0
戦略爆撃機搭載可能な空母「みずほ」の建造を提案します
158名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 17:36:10 ID:sjep0z4d0
>>111
そう。
100年に一度の極度の低脳だwww
159名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 17:46:11 ID:c/QV/2Jg0
こんなつまらない質問したの誰よと思ったら進次郎かよ。
一年生ならこんなのものか。
160名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 17:54:06 ID:sjep0z4d0
憲政史上最低ランクの脳味噌の持ち主だからな

どうにもこうにも頭が悪すぎるww
161名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 18:05:02 ID:R2lxzN5V0
162名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 18:05:04 ID:w37aZsMt0

日本軍の再建はいつなんだよこの野郎!!
163名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 18:09:55 ID:k5QWUAi00
>>1 「防衛するための 必要最小限度の実力組織」
アフガン復興支援の警護は 他国軍にお願いするのかな?
164名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 18:18:06 ID:rUfblRDA0
トラップ?この質問?


165名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 18:20:25 ID:N2XOO3Vy0
>>159
状況わかってないなら、無理にレスしなくていいんだぞw
166名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 18:23:35 ID:QXEd0gBm0
>>164
3月に提出した質問主意書↓への回答

http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_shitsumon.htm
167名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 18:41:14 ID:f/bCtRyM0
文官だから、シビリアンコントロールとか関係ないね
168名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 18:44:03 ID:uLdZweQz0
>>158
>そう。
100年に一度の極度の低脳だwww

誰が見ても鳩山のことだと思うが
169名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 18:49:54 ID:CI/IsgHhO
糞鳩みたいな池沼なら何かオモロイ発言引きずり出せると踏んだのか
ゲルにでも聞いてもっと引っ掻けやすい質問にすりゃ良いのに
党首同様使えない連中だなぁ…
170名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 18:52:53 ID:f/bCtRyM0
>>60
そんな字は普通の日本人は日常で使わないから知らないよ
韓国ではそうでもないの?
171名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 18:54:56 ID:sjep0z4d0
>>170
知らないのはおまえが「中卒」だからだ〜www
172名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 18:57:45 ID:ADdWxmFj0
確かに相当ケツを酷使して無いと痔ろうになんてならないな
韓国の軍隊ではオッスオッスが日常茶飯事かも知れんがw
173名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 19:03:33 ID:sjep0z4d0
進痔瘻君は「しんきろう爺さん」に菊座を与え続けているのだよww
174名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 19:06:36 ID:2Mg/APBw0
村山富市にもやらせた踏み絵だからね。

ルーピーさんも流石にここは定石なのねw
175名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 19:13:09 ID:N2XOO3Vy0
>>169
国会ならそうだがこれは官僚とのやりとりだから
誰が聞こうが答えは同じ、ひっかける意味がない
純粋に見解の確認と言質をとるためのもの
176名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 19:17:16 ID:sjep0z4d0
          
            横須賀基地外・進痔瘻
177名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 19:41:27 ID:J2Wjf3PK0

こんな議論は全く意味がない、そもそも日本国憲法は無効だと思う
国際慣習法の前例では占領下にある国が改正した憲法は無効というのが
普通の考え方だね、例を挙げると、ナチスドイツ占領下のフランスでは
ペタン政権がフランス憲法を改正しているけど連合国がフランスを解放した後
フランスはナチスドイツ占領下の憲法は無効と宣言し、憲法の改正手続きによらず
憲法を廃止し、新たに憲法を制定している、なぜならば憲法はその国の民意が反映され
憲法に外国の干渉があってはならないからなんだね。その意味では日本国憲法はアメリカ占領下の
憲法で無効だということができるし、憲法は日本人の手で新たに自由に制定すべきだと思う
178名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 19:44:54 ID:Udsa5Ee30
ちまちまやらないでゲル登場させて
一気に追い詰めろよ
179名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 20:31:31 ID:/gzAL4Xl0
この、ルーピーが
180名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 20:40:42 ID:qrqfwTCn0
急に毛色が変わった
質問の企画スタッフ変わった?
181名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 20:58:41 ID:CW1+ovlV0
在日米軍の存続の為自衛隊を叩きますってこと?
182名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 21:06:45 ID:6XS2Jq7A0
鳩は金持ちで優柔不断なおっさんなだけで
自衛隊廃止論者でも日米同盟撤回論者でもないのにネトウヨはファビョりすぎ
183名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 21:12:51 ID:2i3j4vzh0
>>8
違うよ
稲田朋美とかも頑張っているぞ
だが、マスゴミが記事にしないだけ
184名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 21:13:13 ID:AAMaacyJ0
議論の手順も知らない糞理系はちょっと黙ってろよ
185名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 21:26:58 ID:U95iTRwQO
>>4
んん?
「だれのために働いてると思ってるんだ!」って喚いて
女房に三行半突き付けられたってことだな
186名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 21:31:38 ID:eEP9HZq70
そこまでは別にいいよ
そのあとどうなったんだ?
187名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 21:32:17 ID:jUR2/spr0

進次郎GJ!!!

これで売国政党民主党政権は自衛隊予算を大幅に削る事はできなくなったな!

キッチリ釘を刺すことを忘れない進次郎はすごい!
188名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 21:34:33 ID:HpB3gxv70
いまさらこんな質問しても仕方ないのでは。
それよりも金とか小沢とか普天間を追求したほうがいいと思うがな。
189名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 21:34:54 ID:WPPkBG35P
言質いただきました(はぁと
190名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 21:35:07 ID:Doacu6R/0
>>187
公約守る気のない政権が、国会答弁を守るとは思えないんだが。
191名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 21:36:49 ID:OzA7rEk00
>>187
つうか、しっかりしたブレーンがいるってことだよな。
個人で見れば基本的には俺らと大して変わらない程度の普通の人かと思う。

これから政治家になっていくんだろうけど。
192名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 21:37:05 ID:y2fBm7Tv0
>>1
>防衛の必要最小限度の

であれば、中国が軍拡する以上、日本も防衛力を強化すべきだろ。
でも実際にやってることは、真逆の自衛隊の弱体化ってのは一体どういった了見なんだよ?



193名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 21:40:48 ID:1IOSKewJ0
>>22
やられる前に米帝をやっつけなければな
194名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 21:40:51 ID:2i3j4vzh0
>>191
どうだろうな
演説が上手いのは認めるぞ、俺ぁ
コイツより何歳か上だけど、俺はコイツのように人前で上手く堂々と演説できる気しねぇし
もっとも横粂よりは上手くやれる自信はあるがw
195名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 21:44:35 ID:JsQXBHI40
小泉息子よ。
そんなこと石破に聞け
総理はお前を相手にしている時間はない。
196名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 21:47:00 ID:N2XOO3Vy0
>>186>>188>>195

>>142参照
国会で質問をしたわけではない
そのへん誤解しないように

197名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 21:48:40 ID:AwAGCurK0
マスコミ受けはいいのに新次郎は相変わらず馬鹿な質問
198名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 21:51:20 ID:WPPkBG35P
ちなみに民主党が下野した時のための言質でもある
199名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 21:53:53 ID:hjmNEJSh0
>>191
こいつの演説、質疑、講演の様子を見たら
そこらにいる普通の人などとは口が裂けても言えんだろうな
200名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 21:57:57 ID:QXEd0gBm0
>>197
お前がバカだぞ。何か無知な奴が多すぎ。
質問主意書も知らないのか?
3月に進次郎が提出した主意書に対する回答が
今回あっただけじゃねぇか。
201名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 22:02:09 ID:HUn0nl330
>>194
その辺も練習次第である程度うまくなると思うので、それだけではわからないかな。
準備もするだろうし、人前で話すノウハウというがあるし。

声の大きさ、目線、話し方、身振り手振り表情、抑揚、他。
この人の実力が見えるとしたら、準備ができない、原稿が無い議論をした時だと思う。

俺も某所で指導教官がついて練習したけど、気づいたら大勢の前で話すのがうまいと
言われるようになっていた。

202名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 22:22:26 ID:hjmNEJSh0
>>201
アドリブや一般人との質疑応答も上手いぞ
こいつの国会質疑など見てると、いつまでも原稿とかライターとか
言って、そこから先に進めない奴らがだんだんアホに思えてくる
そんなのこいつを認めたくないがために、屁理屈こねてるだけに過ぎんわw
203名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 22:59:59 ID:sjep0z4d0
>進次郎が提出した主意書

くだらねえ夏休みの宿題だしてんじゃねーぞ
この偏差値28の基地外・センズリ野郎が!
204名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 23:11:12 ID:MNZmibD/0
>>203
宿題は児童のレベルにあわせて出すもんだろ。
205名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 23:12:58 ID:sjep0z4d0
>>204

もう少しがんばりましょう。
206名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 23:14:56 ID:YU39bAQA0
あらかじめ
必要最小限と逝ってる
あたり
政治家のセンスの無さを
感じてしまうよねw
207名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 23:22:52 ID:MNZmibD/0
>>205
すまん、ルーピー見てたら幼稚園児という形容しか思いつかないもんで・・・
208名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 23:23:05 ID:sjep0z4d0
核兵器・薩人兵器大好き自民党
            ↓
乗りもしない高級外車を集めてニヤつき、ひとり悦に入る田舎のハゲ、チビ、小太り、無教養ステテコ老人
            ↓
進痔瘻・アホー・ゲーリー安倍・馬鹿曽根・故泉・石破ヵ・ほんとの故アル中・川昭一ww ダメ売ションベン土筆のチ☆ポコ罠鍋
209名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 23:27:01 ID:MNZmibD/0
・・・あ、ID:sjep0z4d0が壊れたw
210名無しさん@十周年:2010/04/28(水) 23:39:18 ID:TQ13N0Wk0
>>199
小泉進次郎は現状において、有能な「アジテーター」。
それ以上でも以下でも以外でも無い。
211名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 00:15:48 ID:JlBk1sAN0
「米軍が駐留している前提」での必要最小限だがな
212名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 00:16:05 ID:Dk5H/ktM0
>>187
今年の予算でも減らしてねえぞ、
米軍関係の予算も含めればむしろ増えている。

お前馬鹿だろ?
213名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 00:18:47 ID:TkZcFbbm0
「もちろん、俺はバカです」  


                      進次郎
214名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 00:23:30 ID:rQykrxlP0
>210
親父と一緒か
215名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 00:23:38 ID:R+x1mMlf0
日本に向かってミサイルが飛んできた場合の迎撃方法とその後の対処方法を聞いてみろよ
答えられなくて発狂するから
216名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 00:27:02 ID:zPoA2pLG0
マジレスすると「〜軍」じゃなきゃいい。それだけ
217名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 00:27:18 ID:jitS1xd00
そう、まさに「お家」の事情なのである。
「自由民主党」の実態は天皇万歳=世襲万歳の封建党であり、党名は金正日万セーの「朝鮮民主主義人民共和国」と同様、字義的に意味がないことは言うまでもない。

「国会議員とは何ぞや?」と改めて問えば、「党によって意味合いが違う」というのが正直なところだろう。

自民党員や元自民党員の場合は「家業」である。従って世襲なのは当然なのだ。地方議員も合わせて、議員を家業としている連中が野合したのが「自民党」であるから、「世襲」を止めてしまえば「自民党」の存在意義もなくなってしまうのである。
日本医師会に「医者は入会させるな」と言っているようなものである。
勿論「家業」以外にも、利権圧力団体から送り込まれた連中や官僚出身のCIAスパイも加わり、全体として売国奴的な利権集団を形成しているのである。

田母神も自身の処遇について政府を北朝鮮に例えてましたけど、産経さん同調してなかった?
>>1
218名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 00:32:56 ID:TkZcFbbm0
ユダヤメリカに物見遊山なシンジャラーww
219名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 00:35:03 ID:1erJCkWO0
社民党の大臣に答えさせろよ
220名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 00:38:31 ID:CirVSjK60
>>22
ガングリフォンとかフロントミッションみたいなるってか
221名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 00:39:05 ID:8MwOaGE80
必要最低限度で自国を守れるわけなんてなかろう・・・

江戸幕府並みだな
222名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 00:44:47 ID:YUOOHqd10
言質を取っても野党になったら
平気で真逆のことを言うよ
無意味
223名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 00:47:49 ID:tSxuljZI0
どうせ官僚が書いた答えだろ
鳩山語になってねーしさ
224名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 00:50:02 ID:OdNuNXjR0
鳩山って想像を数十倍超えるアホだな
生きるの嫌になってきた
225名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 00:53:05 ID:TkZcFbbm0
想像を数十億倍超えるアホ = 小泉進次郎
226名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 01:09:29 ID:oUwptUii0
鳩山のクセにつまんねえ回答するなよ。
お前はもっとぶっ飛んだ答えを返さないとならない。
227名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 01:14:16 ID:Sbgz6UWPP
2010-04-26 14:41:10
各国大使館スタッフ相手に講演
テーマ:ブログ
こんにちは。小泉進次郎です。

日本が世界各国に日本大使館を設置しているように、世界各国も日本に大使館を置いています。
今日はお昼の時間に各国大使館スタッフ相手の講演会に講師として出席しました。

幅広い、様々な視点で日本を見ている皆さんとの意見交換の貴重な機会ですから、私も自然と熱が入ってしまいました。
また、「たまに熱くなり過ぎる」悪いクセがでましたね。


さすが進次郎はどこでも誰からも注目に値される議員だ。
228名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 01:16:16 ID:Pr0zkZJX0
>>222
野党になるまであたお3年はある
その間に何があってもいいように
事前にこうやって見解を聞きだしておくことが大事

>>226
官僚が書いたに決まってるだろ
229名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 01:16:22 ID:cJrEMERl0
何か鳩山のまともな意見聞くと変な気分になる
230名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 01:18:52 ID:zyyd5yA7O
鳩山の目指すところは
日本国の無血開城
勿論お相手は中国
これを広めよう
231名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 01:19:55 ID:erLvxvKC0
進次郎って九九くらいは出来るんだろう?
232名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 01:36:57 ID:wYQ1NKIf0

そしてみずほも一言
233名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 02:03:17 ID:SifS/acY0
自衛隊はどう見ても軍隊。
外国の軍隊の侵略に対して武力を行使すれば、それは交戦権の行使ですよ。
いい加減、小手先の無理なこじつけ解釈はやめて、九条をなくしてしまおうよ。
234名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 02:04:46 ID:qSf86Aeu0
進次郎も麻生のアメリカ外遊について行くらしいね。
自民党の新人教育はすごいね。
235名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 02:06:00 ID:N+9RtrO60
専守防衛だと弾道ミサイルが飛んできて国土が被害を受けても報復できない。
その手段も持たない。これでは敵地はまったく被害なし。
こんな一方的な戦争はない、これは大敗を意味する。その時対処しようにも遅い。
たぶん第2次世界大戦以上の被害を受けるだろう。
日本の人口が1/3以下に減るかもしれん。
236名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 02:08:12 ID:Yk069h8n0
マスコミに持ち上げられて勘違いするなよ
大道具さんがハシゴ外すのもメチャクチャ早いから
237名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 02:09:53 ID:y1hyyKC40
>>231の頭脳にはかないませんよwwww
238名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 02:11:39 ID:WjjS2PQg0
>>199
うむ。
進次郎の質疑の様子を見たが、「せめて普通の人並みの知能を備えてほしい」と思ったぜ。

うだうだうだうだ民主党の批判を繰り返すだけで、ぜんぜん質問になってねえんだもん。
国会が何のためにあるのかを理解してないとしか思えない。

もうちょっと教育してから現場に出すべきだな。
239名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 02:11:56 ID:At1tMloSO
関東なんとか大の学内で
附属上がりで来る子の評価ってどんなだろう?
240名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 02:13:46 ID:WWxIgSj40
普天間基地移設って、安保賛成か反対か、どっちだ?って事だろ。日米同盟を続ける以上、沖縄だろうが鹿児島だろうが、日本政府は好きな場所に基地を作ればいいんだ。地元が反対してるとか、そんなの関係ない。
241名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 02:14:53 ID:kp8ExGVV0
>>238
その程度の奴につっこまれるルーピー政権っていったい・・・
242名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 02:16:06 ID:TDg9bpid0
学歴ロンダのバカ息子。

一夜漬けでいろいろ言うけど、TV芸者のセリフ覚えと一緒で、翌日には
すっかり抜けてるんだろう。

このバカ息子と美人過ぎるアホ女がペアなら、自民党もいよいよおしまいですな。(笑) 
243名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 02:17:46 ID:At1tMloSO
マスゴミに守られてるから格好つけてるけどやっぱ小鼠Jrもルーピーって落ちだよな
244名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 02:19:17 ID:WjjS2PQg0
>>241
進次郎は何も突っ込めてないじゃん。
まあ、新人議員だからしょうがないが、実績は限りなくゼロに近いぞ。
245名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 02:22:33 ID:p+pJ1XD50
国坊に 税金取られて困るのは売国奴だけだろうね
246名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 02:22:45 ID:Yk069h8n0
でも、「駐留なき安保」ってどうよ?
外国の軍隊が国内にいるのって普通に嫌じゃない?
それなら手順を踏めっていうのは確かにわかるんだけど。。。
247名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 02:24:32 ID:GZaSfr5c0
ネトルピが進次郎を恐れていることがわかりました
248名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 02:25:35 ID:At1tMloSO
>>245
アホ〜
国防なんて一家に一挺カラシnicoフがあれば余裕なんだよ
しかも海自なんていくら予算をかけても米海軍にシステム統合されちゃってるから実質ロックフェラーの私兵みたいなもんだしね〜
249名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 02:25:49 ID:qSf86Aeu0
>>246
朝鮮戦争が完全に終結すれば、米軍問題も前進できると思うけど
今はまだ米軍が必要だよ。
250名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 02:32:38 ID:At1tMloSO
>>247
もう小鼠がリアルルーピーってバレちゃってますぜ
学歴ロンダにいくら金かけたかしらんけど意味なかったね
251名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 02:33:35 ID:HSkusGwL0
朝鮮戦争もね、いまは停戦中なんだけどさ

おもうに北は近いうちに滅びる
韓国と中国が面倒みようとするけど、こんな国どっちも要らない
そこで北は韓国を獲ろうとする
で戦争再開

そこで仲介役になるのがアメリカと中国
だけどここで米軍基地の位置が重要になってくるわけだ
252名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 02:34:00 ID:XbaBUioJ0
竹島が日本の領土か聞いてもらいたい
253名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 02:36:19 ID:cbiwnuo70
>>45
ひでぇw
254名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 02:39:26 ID:IUfTMtvq0
>>229
これ答えているのは官僚ですから

>>234
付いていくというか、後で合流でしょう
小泉Jrは独自の人脈持っているだろうし
今回は超党派の議員団としての訪米なので
麻生や自民党はあまり関係ないかと

>>238
>うだうだうだうだ民主党の批判を繰り返すだけ

はい、見ないで書いてるのバレバレですね
255名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 02:44:07 ID:WWxIgSj40
正直、小泉新次郎ってどうでもいいけど、構造改革についてどう思っているのか、野田聖子のように優勢民営化に反対した議員、麻生太郎のように優勢民営化に実は反対だったと表明した議員がいることを堂思っているのか、その辺を聞いてみたい。
その上で、今後も自民党は小泉・竹中が目指したような小さな政府を目指すべきなのか。その辺を知りたい。
256名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 02:45:05 ID:cbiwnuo70
>>244
この場はただの質問だろ
別に討論でも答弁でもない

争論の場でもないのに他者を攻撃するのは民主の方
257名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 02:50:32 ID:w9v0OFeG0
>>254
政治家になってわずか8ヶ月足らずの新人で、超党派の訪米団のメンバーに入るなんて
進次郎、凄いね。
もしかして横粂もメンバーに入っているんだろうか?
258名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 03:07:29 ID:/o4gQDOM0
>>4
お前が一番女子力を発揮しているようだがw
259名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 03:39:05 ID:TDg9bpid0
内部進学者の扱いは相当ひどい。

ゼミで教授が「阿部次郎って知ってるか?あ、○○高校?、じゃあ知らないか」
みたいなあからさまな差別が。

もっとも内部進学者はバカばっかりだったが。(笑) 
260名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 04:10:32 ID:5yrEoC31O
進次郎の討論には麻生の影響を感じるね。

やっぱりまだまだいけるな。sageキャンペーンには乗らん。
261名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 04:17:43 ID:5yrEoC31O
横粂?ああ、あの進次郎ファンのアホボンか。
262名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 04:27:47 ID:xeJtAWL80
未だにこんな詭弁が国の正式見解なのか
憲法9条押し付けたアメリカの罪は重いな
263名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 04:32:12 ID:ycNFeFni0
>>244
突っ込みで言ってるんじゃないよ
民主の強引なやり方見てたら近い将来に日本の防衛力を削ぐ自衛隊縮小案が
出てこないとも限らないそれを抑える目的もある。
264名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 04:33:06 ID:QhKdYczs0
>>25
こうやって、考え方の言質をとっておくというのは重要。
じゃないと、今後いろんな政策のズレが生じたときに
矛盾をつけなくなる。
当たり前と思っても、逆に無駄と思ってもやっておく必要がある。
265名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 05:50:44 ID:TkZcFbbm0
>>254 >小泉Jrは独自の人脈持っているだろうし

腰パン野郎のティンカス人脈な
こんな乞食脳に仲間なんぞいるはずが無いWWW

266名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 05:56:32 ID:dJ+BI3UC0
>>25
>>264

いや、これは失敗だよ。今になって民主や社民が自衛隊を合憲扱いとしはじめてるのは、
自民や国民の間で浮上している憲法改正議論を潰すためだよ。

自衛隊が合憲なら、憲法改正する必要がなくなっちゃうからね。
なんとしても9条を守りたいからね。

だからこの言質をとってしまったのは失敗。経験の浅い進次郎がまんまと引っかかった形。

267名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:24:05 ID:IUfTMtvq0
>自民や国民の間で浮上している憲法改正議論を潰すためだよ。

なんちゅう詭弁w
与党時代にもできなかった憲法改正を
野党の自民党がやってのけるとでも言うつもり?
相手するのもアホらしいけど、一応教えてあげると
新人の質問はすべてゲルがチェックしてるから。
ルーピーズごときに失敗と言われるような下手な質問を許すはずがないw
268名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 06:51:38 ID:IS3BOYGv0
>>265
いいからゲンダイ配って来い!
269名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:09:50 ID:i8S+zHR90
言っちゃったw
270名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 12:12:49 ID:i8S+zHR90
>>266
憲法改正論は自衛隊の存在について主眼がおかれてるわけじゃないのに何言ってんの?w
271名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 13:12:03 ID:kp8ExGVV0
憲法というと自衛隊しか頭に無い人の典型的反応だな。w
272名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 16:07:47 ID:dJ+BI3UC0
>>270
> 憲法改正論は自衛隊の存在について主眼がおかれてるわけじゃないのに何言ってんの?w

そんなもの国民は印象だけで判断するから、
憲法改正=9条改悪としか思ってない
9条信者はそういう宣伝をしてるし

>>267
そういうことがきちんとできてないから衆院選で大敗したりするんでしょうが
273名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 16:13:34 ID:SVDBd/+Z0
横粂ってさ、普段は弱いのに発狂すると泣きながら暴れまわるタイプだろw
274名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 16:16:33 ID:PuxV4oTu0
自衛隊って毎日毎日訓練ばっかやって金もらってるの?
農業でもやらせて食費削るくらいの謙虚さを示せば国民も少しは溜飲を下げるのに
275名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 16:18:36 ID:h5PFN4Js0
>>13
>>47
え?必死と言われてなにか問題あるか?
政権奪回するために必死になって当然だろ
276名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 16:23:49 ID:iU5a4+0wi
>>244
応援演説の主力になり、応援した対象は悉く当選。
各地から引っ張りだこ状態だがな。
277名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 16:24:43 ID:2hpRm36HO
必要最小限度で日本人や日本国を守れるわけないやろ! 屁タレ政治家共が
278名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 16:44:16 ID:A8Q9L0nG0
>>22
日本の核保有に賛成してる国が、それはないだろw
279名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 18:25:26 ID:TkZcFbbm0
進汁・屯田兵を希望す
280名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 18:39:22 ID:u7SOOvEH0
戦闘機
戦車
軍艦
ミサイル

どこが戦力に当たらないのか
これが戦力でないなら、米軍だって戦力に当たらないな
余剰戦力もてあますほど米軍だって愚かじゃない
281名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 18:41:32 ID:9mEt6N5H0
みずほにも聞いて欲しかったな
282名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 18:44:04 ID:+uuQgrwT0
なんだよセガレ、オチなしか?w
283名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 18:47:32 ID:Pq6dVcqm0
てーか、これ以外の憲法解釈では事実上存在している自衛隊をどうにもできないだろw
284名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 18:48:17 ID:PrmfQhVU0
小泉は何を聞きたいの?
今更「自衛隊は軍隊ニダ!」とか言って通るわけないだろう
285名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 18:49:43 ID:Bq5vWL5P0
自分のトコの党首にまずきくか

まずいと思うなら親父に頼んで、小泉新党つくっちゃえよ
286名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 18:52:16 ID:Lvkeq2uw0
>>282
その20文字以内で
自分がきったないクソみたいな性格の人間だと自己紹介終えられるって
すごいな。正直感心する。
そしてその汚い短文は今日びなかなか書けない。
287名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 18:52:41 ID:TkZcFbbm0
蜃気楼のチ■ポしゃぶってりゃ良いんだよww
288名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 18:52:55 ID:Bq5vWL5P0
>>280
主婦が包丁握ってるか
加藤が握るかくらいの差があるわけです。



ふん。

いや警官が拳銃持ってるか
ジャックバウアーはもっているかくらいの差と訂正しよう。
289名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 18:54:32 ID:Lvkeq2uw0
>>287
お前のレスの羅列もすごいなあ。
一体どんな生き方をしていたらそんな文章を書けるんだ。
290名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 18:54:40 ID:umthRj1v0
アホ
必要最小限の戦力など何の役にも立たない。
291名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 18:56:13 ID:TkZcFbbm0
>>289

おまえほど知能が低くないからなww
292名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 18:59:10 ID:Lvkeq2uw0
>>291
そうか。どのくらい知能が高いのか、教えてくれないか。無理か。
293名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 19:01:08 ID:+uuQgrwT0
>>286
おう、お前との違いは長いか短いかだけだがなw
294名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 19:01:42 ID:TkZcFbbm0
>>292

必要ないな。 四になさい。
295名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 19:04:34 ID:S8JOU5tH0
>>1

小泉進次郎氏 ← このアホうざい
296名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 19:04:39 ID:bLP+qQDw0
>>294
じゃあ私は五にします
297名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 19:04:44 ID:Lvkeq2uw0
>>294
やっぱり、汚濁を撒き散らすしかできない虫か。
298名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 19:06:27 ID:TkZcFbbm0
ネ★ト★ウ★ヨも少しレベルを上げんとな

つまらんよww
299名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 19:08:41 ID:TLItIppB0
そろそろ進次郎くんから↓これについてのコメント欲しい。それとも一人の人間を社会的に抹殺しておいて知らぬ存ぜぬですか??

>■検察官が証言 「 小泉元首相の秘書から言われた 」 (「凛の会」デマの黒幕は小泉の秘書?)

> 郵便割引を受けるためのウソの証明書を出した罪に問われている厚生労働省の元局長の裁
>判で、関係者の取り調べを担当した検事が証人として出廷しました。
> その中で検事は、取り調べの中で小泉元首相の秘書の名前が上がっていたことをあきらかに
>しました。
> 厚労省の元局長、村木厚子被告(54)は実態のない障害者団体「凛の会」が郵便料金の割引
>を受けるためのウソの証明書を部下に作らせた罪に問われています。
> 村木被告に作成の指示をしたとされる元上司らは裁判で捜査段階の供述を覆し、村木被告の
>関与を否定しています。
> しかし、元上司の取り調べにあたった検事は「元上司は石井一議員からの依頼で村木被告に
>指示したことを自ら供述した」とした上で「小泉元総理大臣の秘書をしていた飯島勲さんに正直に
>話すよう言われたためと言っていた」と証言。
> ただし「元上司が拒んだため調書にはしてない」と話しました。検察側は検事ら6人を証人尋問
>する予定で、関係者が村木被告の関与を認めた供述調書の信用性を主張する方針です。
>(03/18 18:50)
300名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 19:17:04 ID:IUiU6YiE0
>>1
>自衛隊は、我が国を防衛するための必要最小限度の実力組織

この認識の上で、米軍基地を無くそうとしてるのか
今の自衛隊が最小限度っていうのは、在日米軍あってのものだろうに
301名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 19:23:28 ID:TJM89zdb0
まともな答えが返ってきて進次郎困惑w
302名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 19:24:29 ID:VphKU/jS0
小泉は共産党員かよ。
303かわぶた大王 ◆8VRySYATiY :2010/04/29(木) 19:24:52 ID:ZY490mX70
>>22

冷戦終結以降、
アメリカが民主主義国家と戦争したことあったっけ?

つまり、そういうことだ。
304名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 19:27:43 ID:TkZcFbbm0
× アメリカ=ユダ屋  民主主義

◎ アメリカ=ユダ家  帝国主義wwwwwww
305名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 19:31:14 ID:HmIZxvr8P
一応、防衛省はゴジラのような怪獣が襲ってきたり、異星人がUFO艦隊で襲ってきた場合、
自衛隊はどうするか大真面目に議論してマニュアルを作ってる。
306名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 19:33:05 ID:+LPqsNIvO
>>299
オトウサンガー発進!!
307名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 19:41:52 ID:BKvliO4M0
言質を取りに行ったか、進次郎
何かを仕掛ける布石だな
308名無しさん@十周年:2010/04/29(木) 19:55:26 ID:EHKowDBb0
まだ国会での質疑だと勘違いしてる人がいて笑える
特に>>282とかw
309名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 02:20:43 ID:elDQxEBE0
おい。在日のゴミクズがなに偉そうに書き込みしてやがんだ?
何様だお前ら。
310名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 09:48:15 ID:mnkQA+NC0
>>1
>我が国を防衛するための必要最小限度の実力組織

「最小限」であるか「過剰」であるかの判断は誰がするんだよ。
最小限であれ「戦力」である事にはかわらんだろ。
どう言い逃れしたって自衛隊は違憲である事に変わりは無いって。

でも違憲であるけど必要な組織である事には間違いない。
この辺はちゃんと整合性は付けるべきだと思う。

あと、解釈次第で違憲になったり合憲になったりするような
欠陥憲法は早く何とかして欲しい。
311名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 09:51:56 ID:ZdSdaIHi0
>>310
憲法よく読めば違憲でもなんでもないけどな。

紛争解決の手段としての戦力の保持を禁じてるだけだから。
自衛戦力の保持までを否定してるわけじゃない。
312名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 10:04:55 ID:QjFzZGdB0
進次あ郎が関学(関東学院)の学食でうどんを
お宝
http://www.shikoku-land.com/udon/
313名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 10:48:39 ID:nawUdshP0
>>311
自衛隊は明らかに憲法違犯だよ。
2.前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。

>紛争解決の手段としての戦力の保持を禁じてるだけだから。
>自衛戦力の保持までを否定してるわけじゃない。

どこにそんなことが書いてあるのかね?
目的を達成する為に軍事力を持たない、とかいてあるが。
 法治国家といいながら、憲法もろくに守れない、
 非核三原則がありながら、核をこっそり持ち込ませる、嘘吐き国家だからな。
中国が警戒するのも当然だな。
自分で自分を騙せる奴らが一番性質が悪い。
314名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 10:50:48 ID:6kxx/ganP
>>313みたいな60年代70年代のサヨクのロジックを
未だに持ちだす馬鹿が居るんだねw
315名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 10:54:33 ID:Hg1s0kgs0
 「私たちは核兵器が平気です。
                      大好きなんです!!」

                                自沈党一同ww

                                       
316名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 12:03:17 ID:nmNB5bXl0
日本国憲法って卑怯なバカの独りよがりだろ
317名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 13:49:39 ID:Pen3/z040
>>313
前項の目的を達するため、ってそういう意味での逃げ道を作るために四苦八苦して挿入されているんだが。
318名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 16:54:56 ID:fzsGSC320
>>313
>  非核三原則がありながら、核をこっそり持ち込ませる、嘘吐き国家だからな。
> 中国が警戒するのも当然だな。
> 自分で自分を騙せる奴らが一番性質が悪い。


非核三原則みたいな単なる日本の閣議決定程度で他国籍の軍艦に対しても強制力があるのなら
嘘吐きにならないためにも、四六時中こっそり入ってきてる中国の原潜にも
核配備してるか否かの調査しないといけないね。 ちゃんと臨検して
319名無しさん@十周年:2010/04/30(金) 17:02:27 ID:ER52ZmlN0
>>318
中国の潜水艦が日本の領海に入ってきたらそうしなきゃね。
320名無しさん@十周年
■検察官が証言 「 小泉元首相の秘書から言われた 」 (「凛の会」デマの黒幕は小泉の秘書?)

 郵便割引を受けるためのウソの証明書を出した罪に問われている厚生労働省の元局長の裁
判で、関係者の取り調べを担当した検事が証人として出廷しました。
 その中で検事は、取り調べの中で小泉元首相の秘書の名前が上がっていたことをあきらかに
しました。
 厚労省の元局長、村木厚子被告(54)は実態のない障害者団体「凛の会」が郵便料金の割引
を受けるためのウソの証明書を部下に作らせた罪に問われています。
 村木被告に作成の指示をしたとされる元上司らは裁判で捜査段階の供述を覆し、村木被告の
関与を否定しています。
 しかし、元上司の取り調べにあたった検事は「元上司は石井一議員からの依頼で村木被告に
指示したことを自ら供述した」とした上で「小泉元総理大臣の秘書をしていた飯島勲さんに正直に
話すよう言われたためと言っていた」と証言。
 ただし「元上司が拒んだため調書にはしてない」と話しました。検察側は検事ら6人を証人尋問
する予定で、関係者が村木被告の関与を認めた供述調書の信用性を主張する方針です。
(03/18 18:50)