【ネット】 小学生女児、横断歩道に突進するDQNトラックを間一髪で避ける…動画が話題に(動画あり)★4
1 :
☆ばぐ太☆φ ★:
・女子小学生が横断歩道を渡っている最中、速いスピードで軽トラックが突っ込んできた!
そんな瞬間が偶然にも車載カメラで撮影されており、間一髪で軽トラックを避ける動画が
インターネット上に掲載されて話題となっている。
どこの街にもあるような住宅街の信号のない横断歩道。女子小学生は、自動車A
(車載カメラ搭載の自動車)が横断歩道の前で停車したので、安全を確認し、安心して
横断歩道を渡ろうとした。しかし、停車した自動車Aを追い越して軽トラックが横断歩道に突進。
女子小学生は横断歩道を半分以上渡っていたが、軽トラックが突っ込んできたので
Uターン。とっさに元いた歩道へと逃げ、軽トラックにひかれずに済んだ。
横断歩道で追い越しをすること自体がありえない話だが、前方の自動車が横断歩道前で
停車しているにもかかわらず追い越しをした軽トラックの危険運転は、人命に関わる非常に
危険な行為である。自動車Aは信号のない横断歩道で停車しているわけで、当然ながら前方に
歩行者がいる事がわかるはず。追い越そうとせず自動車Aのうしろに並んで停車するのが
普通(常識)である。
この女子小学生がとっさに軽トラックを避けていなかったら、軽トラックの勢いからして
大きな事故になった可能性が高い。なんとも許しがたいドライバーである。これに対し
インターネットユーザーたちは「とりあえず軽トラ運転手がクズなのは間違いない」や
「運転のマナーが悪い地域って大変だよなぁ」と怒りをあらわにしている。
http://rocketnews24.com/?p=31353#more-31353 ※問題の動画:
ttp://www.youtube.com/watch?v=w7VjmWiKWtY ※前:
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272274780/
2 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:42:40 ID:rO+APDJE0
4 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:43:22 ID:UMY9oQtZ0
3ならこの女児は俺と結婚する
5 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:43:53 ID:SQCkIjbl0
これ、逃げたトラックのナンバー読み取れそうだよね
押しボン太君を導入すべきだな
信号一つにつき一人押しボン太君を!
7 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:44:42 ID:ixUk+Usa0
テンプレ
■■ここまでのまとめ■■
●法律に関して
・横断歩道の存在は◇でわかります
・横断歩道を渡ろうとする人がいたら歩行者優先 一時停止が必要
・横断歩道付近に人がいたら横断歩道へは徐行して進入する必要がある
・横断歩道の手前30mは追い越し禁止
・横断歩道の手前に停止してる車両がある場合、その車両の前にでる前に一時停止が必要
・横断歩道の前後5mは駐停車禁止(危険防止の一時停止を除く)
・横断歩道から近い一つ目の◇は約20m、二つ目の◇は約40m (この動画ではなく一般的な表示の場合)
・交差点手前の30mは追い越し禁止
●状況に関して
・横断歩道の向こう側は交差点
・奥の右側から曲がる車の存在
・車が完全に停止する前に追い越しをかけてる軽トラ
・撮影車から停止線までは約3m
・軽トラをみてブレーキを踏み増して最後にカックン停止してる撮影車
・横断しようとしてる子とは別の歩道を歩く子の存在
8 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:45:38 ID:bDXmw8UP0
撮影GJと言いたいところだけどなんで車でカメラ回してんの?
10 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:45:49 ID:J//4szHq0
何度も言うがあれは絶対に止まれる
軽トラ擁護者が言うように
前車が停止線から3m手前だったとしたらなおさらだ
止まれる距離なのに
クラクションで威嚇して通ったんだよ
法律論で論じたいなら、軽トラの全面過失で終わる話。
撮影者の判断次第で、この危険状況の発生そのものを無くせたのでは
ないのかというのが、軽トラ擁護厨と法律論者に呼ばれている人たちの主張。
完全にズレた状態で4スレ目突入。
まぁがんばれ、お前ら。
ID:9vWHd0840
またこいつが吠え出すよ〜w
1000 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2010/04/26(月) 20:44:24 ID:9vWHd0840
つか勝手に人のナンバーうpしてそっちのほうが犯罪だろ
何考えてんだこのうp主
全くその通り!
ドライブレコーダーなんてのは人権擁護法案と一緒
こんなのが普及しだしたら、誰が得するかわからんのか?
そうかだよ!
うp主擁護してる連中、マジレスするとお前ら「そうか」に利用されてんだぞ?
横断歩道のところは交差点かT字路かよくわからないけど
交差点内での追い越しって駄目だよね?
19 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:47:32 ID:HuGT8mI+0
ドラレコの映像は嘘をつかない。事故起こした際に双方を救うことになる。
それで人権擁護法云々言う奴は撮られたら困るヤツなのか?
21 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:47:50 ID:DfBmo7c50
軽トラの所有者を特定しようぜ
附近の軽トラをあたれば分かるはず
こんなやつを野放しして 何もお咎めなしは・・・
・自家用車を持って無い
・軽トラに乗ったことが無い
・田舎道を走ったことが無い
・働いたことが無い
この四つに該当する人は書き込み禁止な
テンプレ
■■ここまでのまとめ■■
●茨城 千葉 埼玉 では良くある事らしい
こうなったら俺が緑のおばさんになるしかないな…
いや男だからこういう場合は緑のおっさんになるのか…
くそ〜。小生も昨日轢かれかけた時に
携帯のカメラで車撮影しとけばよかったqqqqq
28 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:49:16 ID:6MPgOzXCP
前スレで必死だったのは釣り師だったのかなw 元気だな〜
30 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:49:40 ID:1ERi4lxe0
中央によってブロックする必要がある、この場合。
わざと、とまでは言わないが、そういう雰囲気もある。
フットワークいいな、何の部活してるか気になる
文系だったら轢かれてたろうな
34 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:49:51 ID:GRTAyVBj0
危ない!って時にブレーキよりもクラクションを優先するのはやっぱどっかおかしいよね
>>10 免許持ってないクセによく止まれるとか平気で言えるな
まずは免許もってる証拠をみせろよw
>>22 会社のすぐ近くに住んでる独身営業マンとか社用車運転歴10年以上で自家用車持ってないとか普通だよ
37 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:50:07 ID:1XPgE+as0
4とかwww
おまえら男児だったら対応違うだろwww
38 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:50:16 ID:kkkoHKgr0
おまいら教習所で教わらなかったのか?
横断歩道を渡ろうとしてなくても人がいれば一時停止または
明らかに止まれる速度くらいまで徐行しないといかん
横断歩道に人がいれば渡ろうとしてなくても教官にブレーキ踏まれただろ
それとも無免許なのか?
39 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:50:24 ID:PABhyFJa0
教訓
道の真ん中で停まった車を見たら、その前には危険があると考えようぜ!
横断歩道前じゃなくてもだ。
死角から、突然、象が出てくる事もある。
40 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:50:25 ID:Ex89OSxP0
41 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:50:30 ID:ZHiS94VP0
撮影者に過失があるとか言ってるやついるけど過失なんて1%もねーよ
それからDQNだから抜く事が予想できるはずだとか言ってるけど
こんな道で抜かすとかより普通に走ってりゃ軽トラでも幼児が立ってるの見えるところが
煽りに夢中で見えないだろうと 予 想 したから敢えて停止線よりも手前で止まって幼児に
気づかせてやったという危険回避を行ったんだろ 横断歩道手前で止まってたら女児も軽トラも
気づくのが遅くなるから事故になった可能性は高い 撮影者はGJ!!!
>>22 じゃあ、お前は禁止だな
>>23 中途半端な田舎はありがち
マジキチと天然が同居してる
>>22 自家用車→親父の
軽トラ→荷台に乗った事がある
田舎道→足で
働いたこと→お水
ばっちりだよ
44 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:50:56 ID:Dss3ElXS0
これは凄いww
45 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:51:02 ID:4LMCVu1t0
軽トラと止まった車の速度には、確実に違いがあると思えるんだけどなぁ。
初めから追い抜く気がするのは・・・・・
>>10,
>>34 長めのホーンは、撮影者が女児に注意を促すため鳴らしたもの。
軽トラが鳴らしたのではない。
最初の短いホーン2つが軽トラ。
>>3
48 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:52:20 ID:bjrQZrfZ0
子どもは、わざわざ言わないだけで意外と日々危険に遭遇してるのかもね。
この女の子も、平然と横断歩道を渡り直して走って去ったし・・
俺なら、心臓バクバクで暫く動けないだろうな。
49 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:52:28 ID:aanU8Blv0
50 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:52:46 ID:gBpIs1Y70
撮影者が悪意をもってそういう状況にしようが
横断歩道付近
5,6mの生活道路
なんでいくら停車の意思をしめしたとしても
一旦止まって確認して方向指示器を右に出して徐行して抜くのが
最低限のこと。
相手が悪いから俺も悪いことしていいなんて通用しません。
このトラックはなんで急いでたんだろうな…
見たいアニメのタイマー録画し忘れて必死で自宅に戻ろうとしたのか
ウンコが漏れそうだったのか
五十日で資金繰りがやばい経営者で手形割引しに銀行向かってたか…
52 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:53:07 ID:HuGT8mI+0
53 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:53:11 ID:I266XBE1P
>>1 だから児童の保護者同伴を義務付けろっての!
廃品回収もうざいし、軽トラってすごくイメージ悪いんだよな。
55 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:53:16 ID:GRTAyVBj0
いやまぁ確かにひやっとはするけど余裕で止まれるし
猫も轢いた事ないのかおまえら?
57 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:53:27 ID:IH33qQuj0
■そうかの狙い
ドライブレコーダーを普及させて
超管理社会&人権擁護法案を成立させて
常に多数派な市民が頂点に君臨できる社会を作る事
うp主擁護の連中!
お前らそうかに利用されてんだぞ
58 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:53:31 ID:g9S77D+n0
これクラクション鳴らしたの停車した車の運転手だよ。
子供にクラクション鳴らして軽トラが抜いてくることを警告してるよ。
60 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:53:37 ID:t+sLwQ8Q0
昼間から軽トラ運転してるなんて、ロクな職業の奴じゃないよ
つかもう横断歩道には全部カメラ仕込んどけ
危険な運転する奴が当たり前のようにいるからな
63 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:54:17 ID:1ERi4lxe0
>>41 過失は全くないよ。
でも、基地外がいるのでその時は臨機応変な対応が必要になる。
小学生?の反応動作がすごいんだが
早回しだったりすることはないのかね
66 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:54:44 ID:XcR/i38d0
DQNドライバーはさらし者にされても仕方がないことをしている。
ドライブレコーダーでどんどんさらしてやれ
映像は嘘をつかない 自業自得
67 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:54:47 ID:i177kfn30
逮捕しろ
忍者の資質があるなw
>>22 ・自家用車を持って無い→いらないからうった。
・軽トラに乗ったことが無い→レンタカーならある
・田舎道を走ったことが無い→どこから田舎になるかわからないがたぶんある
・働いたことが無い→職業ドライバー
俺はダメか
(´・ω・`)
>>53 追い抜いたのは撮影者が止まったから
晒されたのはドラレコが存在するから
引かれそうになったのは保護者が居なかったから
軽トラ擁護派はとことん人のせいだなおいwwww
>>23 オレ、茨城民だけどマナーヒドイよw
信号、赤でも突っ込んでくるしな
今日なんてトラブったと思われる車2台が店の駐車場で
車がロールするほどのスピードで追いかけまわってたしw
>>22 馬鹿だろお舞w免許ないのか?動画見れないのか?
どこの田舎でも、あの状態で追い越す馬鹿がいるか
広角レンズでの撮影見たことないのか?計算も出来ないのか?
73 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:55:44 ID:8dncdL3U0
撮影者なんて言ってるの?
あぶねえなあ、とりあえずだ!って聞こえるが
>>56 犬なら飼い主の前で轢いた事があるw
首輪なし二車線道路への飛び出し。
犬相手に不覚にもちょっとよけてしまった。
犬猫はよけずに轢き殺すと決めていたのに・・・
道が空いていて事故にはならなかったが、自分の甘さを痛感した。
運が悪ければ事故を起すところだったぜ。
75 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:56:15 ID:I266XBE1P
>>70 いやいや
何のための保護者?
ってかいつ保護らしい事してんの?
76 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:56:17 ID:OhnFIHJr0
それにしても、ドライブレコーダーの性能悪すぎ。
それにしても、ドライブレコーダーの性能悪すぎ。
それにしても、ドライブレコーダーの性能悪すぎ。
それにしても、ドライブレコーダーの性能悪すぎ。
それにしても、ドライブレコーダーの性能悪すぎ。
それにしても、ドライブレコーダーの性能悪すぎ。
それにしても、ドライブレコーダーの性能悪すぎ。
77 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:56:30 ID:1ERi4lxe0
78 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:56:35 ID:d581sa3Q0
とりあえず警察官を増やせ
1日に1万円の出費で10万は余裕で稼げるだろう
79 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:56:36 ID:q0cdrjaD0
|
| ≡ ∧_∧
|≡ (・∀・ ) ひゃっ!
| ≡ / つ_つ
|≡ 人 Y
| ≡し'ー(_)
↓
81 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:56:58 ID:IH33qQuj0
女児をダシに使ってる時点で気付けよ・・・
お前らさんざん「そうか」嫌いとか言っておいて
女児を使われるとコロっと態度変わるのな
この調子じゃまた参議院は民主が勝つだろうな
お前ら本当にダメすぎる
82 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:57:06 ID:lCQXpgz10
これは酷い。危険だ。こういうDQNドライバーは、いつか他人を殺るまえに自爆で逝けよ。
とにかく子供は無事で良かった。まだ若いから反射神経も優れているのだろう。
静止画像見た感じだとアルミホイールっぽいな
20〜30代のDQNとみた。もしくは40d(ry
>>51 一杯ひっかけてたのかもな。
職人なんて昼飯食いながら飲むやつなんてざらだし。
荷台の道具箱がよく職人使うタイプだし。
DQNが晒されている間は良いけど、
ドライブレコーダの普及率が上がりDQNも使い出したら
通報したヤツも晒される危険性があるね。
86 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:57:19 ID:riAedmQG0
DQN軽トラックの逮捕マダー
>>41 じりじり停止線に近づいてて気づかせてやってるはずない。
現に気づいてなくて軽トラは左側に回り込もうとしてる。
こういう自体になることを予想しての動きだね。
>>75 その理屈なら母子家庭、父子家庭の子供は引きこもるか親が無職になるしかないね。アホか。
道交法では横断者がいるときは停車しないいけないんだっけ?
でも守ってる奴は殆どいないね。
upした人はsのへんしっかりしてる人のようだがそれが仇となり後方から追い越しかけて事故りかけか
事故ってたらたまらんね
91 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:58:18 ID:bjrQZrfZ0
>>74 小動物が飛び出してきた場合、下手によけると大変なことになる。
そのまま轢いた方が、事故に繋がらないと思う。
寝覚めは悪くなるが・・
92 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:58:36 ID:kOvj7+9a0
この動画は運転免許更新時の講習で教材にすべきだな
93 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:58:42 ID:MEYACoYL0
これは明らかに軽トラが悪い
異論は許さん
確かに轢かれかけたのがオヤジだったら
ここまで伸びないな
95 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:58:59 ID:I266XBE1P
ID:IH33qQuj0は、うp主うp主気持ち悪い
ニコ厨か?
98 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:59:07 ID:g9S77D+n0
99 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:59:14 ID:bjrQZrfZ0
俺なら、追いかけてこの軽トラを捕まえるな。
通勤途中にコレより狭くてコレより見通しが悪い30km道なのに、
時々追い越しをかけてくる車が有る道があるわ。
毎日走る人は無意味だと知ってる(次の信号で引っかかる)ので、飛ばさないんだが。
30km道をリスク背負って60kmで飛ばして、先の赤信号に早く付くと何かいいことあるのかな。
>>63 過失がないと言ってるお前には言ってない
臨機応変は人によって対処が違うからしょうがないし基地外だからこそ結果がわからないわけであって
この軽トラ大工だな
103 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:59:34 ID:Jlwign4n0
104 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:59:43 ID:IH33qQuj0
>>81 どこから創価が出てきたんだ?ちょっと落ち着けw
106 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 20:59:53 ID:oWOZHKh/0
危険回避合格!
ホイル履き替えてるし、必ずDQNの職種だよ。
意外と、中古車販売か卸業(魚)
108 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:00:09 ID:kkkoHKgr0
>>73 あっぶねぇなぁ ひっどいやづだぁ って聞こえる
関東以北な訛り入ってる?
109 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:00:11 ID:BUg70Qz+0
これは祭らざるを得ない。特定急げ
俺もドラレコ積んでるよ、まだまだ少数派なんだな
これ積むと自分自身は交通法規順守する傾向にあってお勧めなんだがw
111 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:00:25 ID:EvzSfA5k0 BE:1400774459-2BP(13)
仕方ないのかもだけど映像の解像度がなぁ。
ナンバーがいまいちはっきりしないね。
112 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:01:05 ID:1ERi4lxe0
>>91 よけて死んだ女が何人いるやら。
鳩とか、鹿とか。
113 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:01:21 ID:RR2lsWMM0
>>111 24みたいに解析できるといいのにw
クロエがしてくれるだろう。
>>9 ドライブレコーダーは常に録画を行っていて、ボタンを押すとその手前から保存してくれるんだよ
116 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:01:29 ID:2LSFzs3v0
殺人未遂だ
逮捕まだー?
117 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:01:30 ID:uPZtRBJaO
この軽トラのDQNを絶対に許すな
ドラレコ積んでるだけで創価認定かよ。俺は創価嫌いだけどID:IH33qQuj0は妄想が過ぎるぞ。
119 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:02:07 ID:89ejVvw00
ブランコ中の8歳女児のスカートの中身を盗撮しただけで逮捕されるご時世だからな。
こいつも十分逮捕は可能。別件でもおk。最悪は当たり公妨で。
危ない運転する奴、偉そうな運転する奴、スピード狂
こいつら例外なく車から引っ張り出すとへたれ。
鉄の板に囲まれているから気が大きくなるんだよな。車って。
>>91 免許とりたての頃、猫轢きそうになって避けたら田んぼに落ちたの思い出した
122 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:02:38 ID:OKKFbqgE0
この位の道幅位だったら追い越しするのは多数派?
>>111 元々JAFの動画サイトにアップされたものだが、意図的に画質を落としてるらしい。
撮影者の持ってる動画だと、ナンバーは読み取れるんじゃないかという話。
>>108 岡山市の原尾島と特定されてる。
>>3
124 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:02:53 ID:FwlFN9Jm0
>>110 毎日走ってると、危険な現場にはちょくちょく出会うから、
こういう動画も結構撮れるんだよな。
126 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:03:37 ID:bjrQZrfZ0
狸も猫も、一度ずつ轢いたことがある。
狸はそうでもなかったが、猫の時にはずっと気持ち悪かった。
バンパーに、脳漿がこびり付いてたし・・
128 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:03:58 ID:oWOZHKh/0
129 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:04:02 ID:3n2j6C950
とりあえず逆さづりにして
ナイフで体の皮を全部剥いでやれ
キチガイネトウヨがいるなwww
ドライブレコーダーはそうかの仕業とかwwwマジキチ
ID:IH33qQuj0はその軽トラの運転手か何かなの?
132 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:04:24 ID:IH33qQuj0
>>105 このドライブレコーダーって品
冷静によく考えてみろよ
自分の都合のいい所から撮影出来て、しかも自分で動画を取り出せる
加工もできるわけだ
こんなのが普及して広まったら、私怨を持った連中がいくらでも相手を陥れる事は出来るのがわからんのか?
人権擁護法案がどんなに酷い法案か分かるだろ?
ドライブレコーダーってのは超監視社会を作る一貫を担ってる事を理解するんだ!
そうかはそれを望んでいる
自分らが多数派だから。
133 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:04:27 ID:1ERi4lxe0
>>101 だから臨機応変なベストな判断はそのまま徐行だと言ってる。
道交法も重要だが、ドライバーは事故を未然に防ぐことを優先しなければ
ならない場合もある。
134 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:04:47 ID:OKKFbqgE0
135 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:04:57 ID:13Z5bhuJ0
>>37 大丈夫、その場合はショタコンの皆さんが・・・
俺が歩行者だったら何このDQNトラック!?と驚いて立ち止まってしまうかもしれん。地元でつるしあげでもするべき。
赤信号で停止した右側から抜いて行く奴とかもいるしな・・・。
俺もドライブレコーダー付けたいんだけどナンバーが写らないのが残念。
137 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:05:16 ID:XcR/i38d0
ドライブレコーダー都内のタクシーは、ほとんど装備済みだから事故ってもごねるなよ
映像にばっちし写ってるから
レコーダー積んで録画すると、接触した時とかに有利になるのかな
家族が一度ぶつけられた時、相手の口が上手くて少し不利になった事がある
139 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:05:21 ID:bjrQZrfZ0
>>94 でもそのオヤジが一家の大黒柱で、
軽トラが未成年とか在日韓国人だったら大荒れの予感。
>>87 じりじり近づいたのは横断歩道で止まりますよという事
それでも気づかない軽トラがアホすぎるわ それにお前もアホ
>>122 この動画みたいに、前の車が端に寄せてない状態でしかも交差点
更に言うと右側に左折待ちで停車している車がいる状態でなんか絶対にしない。
>>120 そういう煽りはいらんよ。
責任はクルマにあるんだから、いつもチャリとか飛び出しに怯える毎日。
うちの親父の車にもドラゴンレーダー付けるように進言しておこう
ナンバーが判明したところで横凸の時と違って
今は陸運事務所で個人情報が手に入らないから盛り上がらないよ
146 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:06:06 ID:oLc/sOg10
軽トラが悪くないって言ってる奴は
サンキュー事故起こしたら譲った対向車が悪いって言い張るのか?
わぁ…自分が24の時に横断歩道青で渡ってた時に
右折して来たライトバンにブチ当たられた事思い出して凹んだ
幸い打撲で済んだけど、それ以来歩道の狭い道路を歩く事が恐怖である
>>122 バイクに乗ってても絶対しない。
前に何か走っててくれた方が安心。
脇道からいきなり出てくるやつがいるからね。
149 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:07:02 ID:OKKFbqgE0
150 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:07:09 ID:Ab2a1JNr0
場所がある程度特定されてるのならGW中の暇つぶしにこの屑軽トラスネークしにいこうかしらw
普段の素行がDQNの犯罪者予備軍必死ですねwwwww
151 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:07:15 ID:bDXmw8UP0
>>136 おれが歩行者だったら垂直ジャンプで回避だな
152 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:07:18 ID:d581sa3Q0
確かに盗撮とか電車のチカンよりこの軽トラの方が悪質。
逮捕すべきだ。
153 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:07:29 ID:oWOZHKh/0
もしも急ブレーキをかけて車体がでんぐり返しになったらどうするんだ?
>>127 最近の機種は解像度高くていいな。
俺の3年前以上のヤツだと、これ位の距離でもナンバー確認できん。
ま、ナンバー確認のために付けたわけじゃないけど。
155 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:07:35 ID:IH33qQuj0
>>118 俺日本人だけど
なんたらのくだりと一緒だな
そうかそうか
156 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:07:38 ID:1ERi4lxe0
>>127 十字路だなw
まぁ基地外だろなwこの軽トラw
157 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:07:39 ID:EvzSfA5k0 BE:560309663-2BP(13)
>>123 レスサンクス。
そうなんだ。このケースみたいに晒し対象だけ映ってるケースなら解像度落とさなくても
よさそうだけど、周りのヒトや別車両映ってるケースだと解像度落とす必要あるのかもだね。
158 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:07:57 ID:13Z5bhuJ0
交通違反になるだろうけど、責任を問われるとしてどんなもんなの?
ヘタコキ点数と反則金だけだったりするんじゃね?
外出だろうが、解説きぼんぬ(死語)
国道の抜け道でよく使われてる道路だけど住宅街で横道も多くて
追い抜きしたら危ないのは分かってるはずなのに軽トラの運転手はアホなのか?
パタパタ駆けていくの可愛いのう
ケガが無くてほんとに良かった
軽トラ派は旗色悪くなったのでドラレコ批判と創価認定に切り替えたようです。
163 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:09:44 ID:RR2lsWMM0
>>159 軽トラにアルミホイール付けているところをみるとDQNだろ。
アイリスオーヤマボックス付けているから大工とかそういう関係の仕事じゃね?
164 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:09:50 ID:bjrQZrfZ0
>>142 後、左折ウインカーをつけながら左側による車も怖い。
いきなり、右にふくらんで本当に左折することがあるからな。
ハザードランプをつければ、さすがに大丈夫だと判断できるけど・・
だけど、ローカルルールらしいから、
警察では事故が起きてもその点考慮してくれんらしい。
165 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:10:16 ID:IH33qQuj0
■ここまでのまとめ
・うp主擁護=人権擁護法案賛成の連中、そうか
・煽られた腹いせ
・意図的に横断歩道の前で停まって事故を誘発しようとしてた!?
166 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:10:53 ID:EvzSfA5k0 BE:498052782-2BP(13)
>>127 おお! 「さ 40−2?」 最後は8かな?5かな?
あとは日付時刻あれば、だね。
167 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:11:10 ID:aanU8Blv0
ナンバーは40−25にも見えるな
168 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:11:16 ID:OKKFbqgE0
面白過ぎな、まとめすんなよ
169 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:11:21 ID:/A+suGxN0
おもしれ〜、オレもドライブレコーダー買おう!
良いの取れたらYoutubeにうpするんだ。
170 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:11:39 ID:HuGT8mI+0
ドラレコと人権擁護法&創価が結びついちゃう精神構造を疑うわ。陰謀論と被害妄想の合わせ技か。
ID:IH33qQuj0は病院行った方がいいよ、マジで。
172 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:11:59 ID:o+oe7fCA0
これは捕まえろ。
時刻は、平日だったら小1の下校時間くらいだな
ドライブレコーダーつけたら自転車乗ってるJKのパンチラ撮れるかな
176 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:12:53 ID:kkkoHKgr0
ランドセルにカバー付けてるところ見ると小学一年生じゃね?
無事でよかったな
前もドライブレコーダーで撮影した危ない運転、みたいなスレで祭りになったことあったよね。
あれは対 車だったが今度は対 人間だもんなぁ。しかも小学生。
178 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:12:56 ID:IH33qQuj0
うp主擁護は旗色が悪くなったのでドラレコ擁護と池沼認定に切り替えたようです。
179 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:12:56 ID:uJEOtfQR0
ここで軽トラ擁護してるような連中は絶対に車乗るなよ!
俺は交通マナーのかなる悪い所に住んでるが
あんなところで追い越しするようなDQNなんて見たこと無いわ
>>9 ドラレコは運転中常に録画しっぱなし
で、数秒経ったら自動的に消してる
衝撃を感知もしくはドライバーがスイッチを入れたときに
消す前のデータと後数秒間を内臓メディアに記録する形式が多い
>>1の動画でも14秒付近でドライバーがドラレコのスイッチを押した音と
そのときの画面のブレが記録されてる
嫌○○の誘導はやめろ。イメージが悪くなる。
182 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:13:21 ID:bjrQZrfZ0
普通のドライブレコーダーって、衝撃があった前後数秒だけだろう?
この場合衝撃がないけど、瞬間的に録画ボタンを押したのかな?
それとも、常時録画なのかね?
世界中がカメラマンみたいなもんで、常時録画しとけば衝撃映像が撮れるかもしれん。
183 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:13:23 ID:+oLtHxNk0
日本以外の先進国なら信号のない横断歩道脇に歩行者がいたら車は必ず止まるし
止まらないと違反になる。日本の法律でも同じ。
なのになぜか日本のドライバーは止まらないし警官が見ていても捕まらない不思議。
184 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:13:44 ID:Jlwign4n0
ID:IH33qQuj0
創価は吐き気がするほど嫌いだがこいつからも似たような気持ち悪さが臭ってくる
>>183 警察の気分次第で逮捕されたり
されなかったりの人治国家ですし日本はqqqqq
オスガキならざまああああとか言ってたんだろおまえら
188 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:14:26 ID:1ERi4lxe0
T字路と思ったんだが、十字路であれはないわww
189 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:14:37 ID:RR2lsWMM0
>>179 俺は相模原でこんなのを見たぞ。
危うく人が轢かれそうになった。
>>163 普通に農作業の道具とか入れているんじゃなかろうか?qqqqq
191 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:14:41 ID:/qt/UJ1U0
次は必要ないとか言いながらのこのこやってきて前スレの自分側の流れまでコピペしてくアホのID:IH33qQuj0萌え
>>164 それもこわいね。
ハザードにしても完全に停止してる状態ならいくが走りながらなら怖いね。
山道とかで避難帯に入りつつ徐行ハザードなら抜くけど。
てかこの動画の状況って完全に教習所とかにある危険予知シュミレーターのそれだね
ナンバーはドコのか分からないと無理だよ
管轄が違うと探しもしない、軽なんかは市町村ナンバーは特に
>>179 自分も狭い道路でのああいうのは初めて見た。国道一号とかだとはみ出し禁止
なのに堂々と追い越してるバンとか、バトルになったのか信号で前の車の運転手
窓から引きずり出してぼこぼこにしてるとかそういうのはは見たことあるが・・・。
195 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:16:01 ID:G6AYtalB0
なんとか軽トラの奴を警察に突き出してよ。
乗ってるやつが誰かわからないなんて、
そんな事で逃げられるなら警察いらないでしょ。アリバイ調べればすぐじゃん
196 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:16:08 ID:Ab2a1JNr0
これは軽トラを特定できそうだな
警察、動け
ID:IH33qQuj0が次にどんなレスするかが楽しみになってきたw
199 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:16:29 ID:/A+suGxN0
>>187 え?
女子小学生が危険な目にあったから、トラックの運転手を叩いているって思っているわけ?
これは相手がばあさんでも、男子中学生でもOLでも関係なくないか?
軽トラが無謀過ぎる運転だもの。
>>186 始めていい事を言ったなw
今後、歩行者優先を徹底するなら、飲酒運転みたい
に全国で一斉に厳罰化してほしいよ。
現状では横断歩道に歩行者がいたら機械的に止まる
なんてやっていたら追突されかねない。
この撮影者みたいに煽られまくって運転するのは嫌だ。
危ないし。
202 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:16:42 ID:1ERi4lxe0
やっぱホーン鳴らしてるから、うんこが漏れそうだったんじゃねww
203 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:16:43 ID:+oLtHxNk0
>>186 ヨーロッパで日本人旅行者は車が止まって待っていても(車は必ず止まる)遠慮して
横断しようとしないから逆に迷惑なんだよな。なぜ日本は警察が取り締まらないのか
理解に苦しむ。そもそも止まらないと違反になると知らないドライバーも多いし。
204 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:16:49 ID:bjrQZrfZ0
この女児もすぐに判明しそうだしね。
205 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:17:21 ID:o+oe7fCA0
これ、検挙できるよ。場所とナンバーわかってんでしょう。
半年くらい刑務所に行かせたほうがいい。
206 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:17:23 ID:IH33qQuj0
>>184 俺は日本人だが、今回の件は勧告の言うとおりだと思う
はいはーいそうかそうか
ドライブレコーダーみたいなのが流行ったら日本は終わるな
いくらでも捏造やりたい放題な基地外超監視社会はこりごり
街中にある監視カメラとは全然違う、どこの馬の骨か分からんような連中が扱っているのが問題なんだよ
痴漢冤罪と一緒
きっと、丸のこの刃を買いにいったんだよ
208 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:17:30 ID:Pq6KY5vlP
捕まえてくれとりあえず
>>183 捕まってたやついたよ
警察署の真ん前で歩行者無視したやつ
10人ぐらいの警察官に囲まれてたw
210 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:17:41 ID:OKKFbqgE0
よかった
この位の道幅ならしないよね
みんな、やるのかと思った
211 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:18:34 ID:J2VeITJa0
>>1 学校の体操に「車をよける体操」があったと聞いたことがある。聞いたとき呆れたが、生かされたのだ!
あいつ、嫌○○の破壊工作でもしてんのか?
213 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:18:55 ID:Ab2a1JNr0
>>206 自分がそういう事するからって他人も同じことをするとは限りませんよ?
>>203 点数稼ぐには効率が悪いからだろう。
オタクに難癖付けて逮捕した方が回転率良いしqqqqq
215 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:19:20 ID:+St67J04O
約一名変な奴が混じってるな。
軽トラの運転手かなwww
>>206 検証しても捏造とわからない程の動画を一朝一夕で作成できると思ってるわけだ。
創価嫌いなのは結構だが、自分の意見に反対する奴はみんな創価と思い込み始めたら末期だぞ。
217 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:19:37 ID:A3ISdtd30
>>199 >これは相手がばあさんでも
ヨロヨロヨロ……
(軽トラ突進!)
シャシャシャーー! セーフ!
だとちょっとなんだか腹は立つな
219 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:19:49 ID:EvzSfA5k0 BE:1992211788-2BP(13)
>>182 軽トラ走り去った後にピコッって音がしてるからそこで録画止めたのかね?
録画はおそらくリングバッファをくるくる回ってるんだろうから、どっかで止めた
んだろうね。
220 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:20:02 ID:Jlwign4n0
>>197 ひき逃げなら即逮捕できるだろうが、今回の場合は事故未遂だからなぁ・・・。
まあこんな運転じゃそのうちでかい人身事故やって懲役くらうだろう。
そうなってからじゃ遅いんだけど。
221 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:20:14 ID:IH33qQuj0
>>213 自分がそういう事するからって他人も同じことをするとは限りませんよ?
な?同じなんだよカス
222 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:20:46 ID:+oLtHxNk0
>>209 横断歩道を渡ってる歩行者を無視するのは当然違反だけど
横断歩道脇に人がいるだけでも止まらないと違反になるんだよ
日本以外の先進国だと車は絶対に止まる
例えば横断歩道の端から数メートル以内に人がいる場合は車は必ず減速して
その人が道路を横断するかどうか確認し、横断するようであれば停止する
223 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:20:52 ID:/qt/UJ1U0
>>193 普通自動車には市町村ナンバーがないって言ってるの?
原付なんかと勘違いしてるの?
>>219 ボタンを押す→押す前15秒と押した後15秒を録画
こんな感じじゃないかな。
226 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:20:55 ID:bDXmw8UP0
>>203 北海道に戻ってきて関東の走り方をしたら煽られたことがある。
「止まれ」のところって停止線の手間で完全停止するじゃない。北海道はそうじゃないらしい
もう戻ってきて10数年になるけど、北海道は相変わらず交通マナーは最悪だ
227 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:20:57 ID:MpDIpmQw0
>>206 おまえがすでに監視されてる事にまだ気づかないのか?w
昔自宅に帰ろうとしたら不審な車にあとつけられて
あやうく轢かれそうになったことがある
で自宅に帰ったらうちの兄貴が「せっかく新車買ってお前を乗せてやろうと思ったのになんで逃げたんだよ」って
えらい怒ってた…
ちなみに、
先出しで違法行為がある場合、それを回避するための行為は
違法では無いんだけども。
停止線で止まってない場合、違法停車に当たるけどね。
230 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:21:26 ID:9jJcn4uL0
>>3 >Q:通報したら、軽トラのドライバーは逮捕されるの?
>A:実際問題、車両を特定できたとしても、ドライバーの顔が写ってないため、
> 検挙は非常に難しいと思われます。
所有者が否認したら難しいだろうね。
その時、誰が乗っていたのか、
軽トラ所有者なら知っているだろ。
時間も特定できるだろうし、否認するかな?
231 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:21:39 ID:3EkhuKee0
JKが車にはねられて真っ二つに切断されたニュースは?
この後、追跡してないのか
>>220 ちょっと前に速度超過してる動画をうpしたバイクの人が
動画が証拠になってつかまってなかったっけ?
一時停止違反とか無理かねぇ。
234 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:21:50 ID:YSovN2Bp0
女児の方によっているから、危険運転のでいいんじゃないか?
警察、早くしろ。
この運転手もトラックに気を取られて右から出てくる車と接触しそうになってる件
236 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:21:56 ID:1ERi4lxe0
俺も横断歩道で隠れて取り締まりやってた警官に「おまえ、歩行者にホーン鳴らしただろ!」
と詰め寄られたことある。後ろの馬鹿が鳴らしたんだけどな。
俺の抗議が収まらないので、鳴らされた歩行者と他の警官に聞きに言ってやがんのww
237 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:22:02 ID:+St67J04O
>>184 創価は吐き気がするほど嫌いだが、お前からも同じような匂いが立ち上ってくる。
>>206 他人がしていると思うのは、自分も同じ事しているからだろ。
>>183 感覚的には中国で信号守らないのと同じなんじゃね?
要するにドライバーの民度が低い
240 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:22:23 ID:JRHVZeyO0
クラクション鳴らせば、勝手に人間その他がよけてくれると思ってるアホドライバーが多い
鳴らすだけで、まるでスピードも落とさないとかどういうつもりだよ
241 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:22:49 ID:n1OpktXW0
監視カメラ社会
ドライブレコーダーに限らず
どこで誰がカメラを回しているかわからない
なので悪いことはしちゃいかんのよ
>>221 ドラレコ→人権擁護法→創価
ここまでの論理の飛躍は普通の人間にゃできません。
>>230 交通課は刑事じゃないからそこまで捜査は普通しないからねぇ・・・
この軽トラは酷いけど、残念ながらこの程度だとどうにもならないんだよなあ・・・
現場が追い越し禁止の所だったりしたらまた少し話が違ったんだろうけど。
ていうかこういうヤツが居ると思うとうかうか歩行者渡らせたり出来ないじゃマイカ。
244 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:23:18 ID:jwzbOB4S0
轢かれないでよかったねほんと
245 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:23:24 ID:bjrQZrfZ0
運転も慣れてくると、注意散漫になるからな。
だからこそ、横断歩道とか交差点では初心者並みに周りに気を配らなくてはならん。
246 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:23:25 ID:4s1tIQus0
>>220 これって違反じゃないんだね 速度違反で逮捕された人はいるのに
247 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:23:30 ID:XcR/i38d0
車の前後にドラレコつければ人物を特定できるな いい機械だな
249 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:23:52 ID:OKKFbqgE0
250 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:24:03 ID:Jlwign4n0
ところで、ドライブレコーダって裁判の証拠になんの
でたばっかの時は、ダメだだって聞いたことあんだけど
>>226 今札幌近郊にすんでるけど、京都にいた頃の方が交通マナーが明らかに悪かった。
最近は自転車も酷いな。
複数でお喋りしながら歩道いっぱいに広がって走っといて
ぶつかりそうになるとキレる奴が増えた。
今日も出会い頭、ぶつかりそうになってお互い様だから
「すみません、ごめんなさいね〜。」
と言うもブスッとして返事無し。日本人はどうしちゃったのか。qqqqq
飲酒運転も危険運転だと思うけど、こういう暴走車も危険運転だと思うんだが、
なかなか難しいのかもしれんな。捕まえるのって。
255 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:24:24 ID:1ERi4lxe0
「あぶねぇ〜な!どういう奴だ!」
言ってるの女じゃんww
256 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:24:32 ID:EvzSfA5k0 BE:1245132285-2BP(13)
>>243 今まで気付かなかったのかw
車がなかなか止まらないのには理由がある。
意地悪で停止しないわけじゃない。
特に今回はDQN軽が煽っていたわけだし。
俺はこの状況なら絶対に止まらないね。
258 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:25:05 ID:IH33qQuj0
>>237 お前らってほんと同じ行動とるんだねwwww
俺に文句言ってるやつ全員が
お前と同じくだりで入ってるのよwww
やっぱ創価かい?
259 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:25:30 ID:/A+suGxN0
>>220 道交法違反なのは確かなんだから
この動画を持って行って、警察に告発すれば
逮捕も可能なんじゃないかな?
でも同じような危険な運転をしていても
運転者の運次第で事故になったばあいは交通刑務所に収監されて
相手の小学生が機敏によけた場合は最悪でも罰金だけっていうのも
納得いかない話だな。
無謀な運転した者は、被害者が事故に遭おうが、避けようが、一律同じだけの
罰則を与えればいいんだよ。
260 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:25:46 ID:EvzSfA5k0 BE:311283252-2BP(13)
>>253 あるなぁ〜、それ。
まるで自転車専用道を歩いてる錯覚しちゃうよ…。
261 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:25:48 ID:qJMKjxq50
危ねぇなぁああああああ。なんつー運転するんだよ!
262 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:25:52 ID:bjrQZrfZ0
創価って何のこと?
263 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:26:14 ID:rkzMtRU00
264 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:26:21 ID:8X4V3WlF0
撮影者GJだこれ
あのDQNは死ぬべき
>>258 女児と撮影者がグルとか有り得ない妄想炸裂させてるお前は
まず精神病院行け。
>>263 静止画像見るとありえないってますます思うわ
269 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:27:05 ID:+oLtHxNk0
横断歩道脇に人がいるだけでも止まらないと違反になることを知らないドライバーが多すぎ
例えば横断歩道の端から数メートル以内に人がいる場合は車は必ず減速して
その人が道路を横断するかどうか確認し、横断するようであれば停止する
日本以外の先進国だと車は必ずこうする
あと日本の場合歩行者も悪い
例えば信号のない横断歩道で車が停止して待っている場合に
日本の歩行者は頭を下げて走って横断しようとする
だから今回の場合のように停止してる車を追い抜かそうとするDQNがいると事故になる
歩行者が完全に優先なんだから歩行者はゆっくりと横断すれば良いんだよ
ドラレコは事故の前後を録画する目的のモノ
軽トラが走り去った後にピコッって(撮影者が叩いたかなんかして)
音がしてから前後を録画したんだよ
271 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:27:32 ID:wa2yr5Li0
昨年くらいに、こういう事故で死んじゃった小学生がいたような
北海道だったっけ?
272 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:28:00 ID:4s1tIQus0
>>252 他府県ナンバー邪魔でしかたない 郷に入れば郷にしたがえ 京都ルールをまもれ
>>262 ドライブレコーダー→常に録画されている(実際は数十秒)→監視社会→人権擁護法→創価
という、ID:IH33qQuj0の素晴らしい論理の飛躍の結果出てきたものです。自分のレスで自分を納得させてるから始末が悪い。
相手を創価認定すれば自分の味方が増えると思ってる節もあるな。
274 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:28:41 ID:3EkhuKee0
一応軽トラブレーキ踏んでるな。
音声みたなのはなんて言ってるの?「火事だ!」か「あいつだ!」?
275 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:28:43 ID:9jJcn4uL0
>>242 普通はそうだろうね。
でも、証拠映像、被害者と親の要望、撮影者の協力、野次馬の電凸。
これらが重なれば、動かざるを得なくなる場合もあると思うよ。
結構、警察は世論に弱いからな。
276 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:28:55 ID:G6AYtalB0
横断歩道の30m?前は追い越し禁止じゃないの?
これ、何県だろう?
>>269 小生はゆっくりわたる。
それが気に食わんDQNが明らかに増えてるよ最近は。
イラッとするのかわざと突っ込んでくるqqqqq
279 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:29:08 ID:Ab2a1JNr0
>>258 お前からはルーピーと同じスメルがするわ('A`)
一度心療内科とかに掛かったほうがいいぞ。
>>270 事故って意識失った場合どうなるん?
そういう場合撮れないのか?
ちなみに千葉ルールは凄いぜ!
右折待機中に右側から追い越していくなんて当たり前。
283 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:29:40 ID:kkkoHKgr0
小学一年生だと学校で春の交通安全教室とか受けさせられるんだよな
横断歩道では車が止まってくれるから右見て左見て右見て手を上げて渡りましょう
とか。。。
この子は当分忘れられないだろな。。。
しかしこの女児も
きみら変質者が軽トラを避ける自分の映像でオナってるなんて
想像してないだろうなあ
気をつけろよ女児
この人たち変態だからさ
>>280 衝撃で自動録画するようになってる。てか本来は手動ではなくそっちがメイン。
急ブレーキでも減速ショックで反応する。
286 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:30:38 ID:IH33qQuj0
「ああ、あの時ID:IH33qQuj0の言う事を信じておけばよかったぜ・・・」
ああ、、お前らの悲しむ顔が俺には見える
残念だ
287 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:30:44 ID:bjrQZrfZ0
288 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:30:46 ID:EvzSfA5k0 BE:249026742-2BP(13)
>>280 積極的にボタン押さなくても衝撃自動感知でボタン押下信号出たりするんじゃない?
289 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:30:49 ID:bDXmw8UP0
>>282 俺横浜だったからなあ。同じ関東でもけっこう違うのね
290 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:30:49 ID:+oLtHxNk0
>>243 >この軽トラは酷いけど、残念ながらこの程度だとどうにもならないんだよなあ・・・
アホか。これは完全に違反だ。信号のない横断歩道を渡ろうとしてる歩行者を止めたら車は違反に
なるの。これは世界共通のルール。
>>278 日本の警察が取り締まらないのが悪いんだよ。
これが違反になると知らないドライバーも多いからな。
あと歩行者側も自分が優先だと知らずに頭をさげて遠慮してわたるし。
291 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:30:50 ID:/A+suGxN0
>>280 マニュアル操作と衝撃を感じた時に録画するって上の方でレスがあるじゃないかよw
>>223 軽自動車のナンバーは原付と同じ、市町村ナンバーだけど。
294 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:31:16 ID:1ERi4lxe0
>>280 設定以上の衝撃があった前30秒前とか。
>>283 こうやって汚い大人に汚されていくんだよ。
大人がルールを守らなきゃいけないのに、
世の中は理不尽だと思いながら成長するのさqqqqq
296 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:31:28 ID:bjrQZrfZ0
>>280 その場合は、自動的に保存される。
元々、そのためのものだし・・
撮影者がそのまま止まらず直進してたら女児は横断歩道渡る事はなかった。
撮影者が止まった事で後ろの軽トラに轢かれかねなかった。
もし、これが結果女児が轢かれていたら、撮影者のせいで轢かれたとなってたかもね。
あくまで、良い悪いじゃなくて事実としてね
298 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:31:44 ID:gBpIs1Y70
どう頑張っても
生活道路の横断歩道付近での無理な追い越しはいい逃れできんわな。
事故を誘発させようとワザと停車させた? 車間距離と
制限速度まもってたら大丈夫なはずですがw
ドライバーにとってありえないくらい非常識な運転なんだがな。
で、コレ通報は済んでるの?
通報ないと警察動かないぞ
子供がいるからといってとまるのも危険なのかもな…。
>>282 地方ルールよく聞くけど警察はどうしてんだろう。ちゃんと取り締まりしてないのかな
それとも地方ルールで動いてるなんてこと無いわな
302 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:32:25 ID:XcR/i38d0
日ごろ乱暴な運転をしていて今さら安全運転できないDONが
おたおたして笑えるな
304 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:32:41 ID:EvzSfA5k0 BE:1089491257-2BP(13)
>>282 同じく千葉だけど、右折待機中に左側から強引に右折されたことあるよw
305 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:33:00 ID:bjrQZrfZ0
>>290 頭下げないねぇ。寧ろ車に止まれと
手のひらを向けるqqqqq
市役所行ったら、だれが納税してるかわかるよ。
>>299 自分は初通報してみた。
軽トラを注意してあげてください、って。
何にしても(映像で見る限り)怪我がなくてよかった。
俺もドライバーの一人として気をつけて運転しよう。
DQN運転で晒されるならまだしも、怪我をさせちゃったり死なせたりしたら取り返しがつかん。
310 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:33:34 ID:IH33qQuj0
>>286 俺もそう思うぜ!
俺はお前の診方だ!安心しろ俺はソウカジャナイ!
311 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:34:02 ID:fKZbH6F20
この女児ビビって小便ちびっただろうな
312 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:34:14 ID:rkzMtRU00
>>127 おぉ、きれい
こりゃ確かに 『さ』 だねぇ
314 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:34:19 ID:h6We7Dqv0
ウインカーやハザード出さずに横断歩道の手前で何故止まったかを
理解出来ないような運転手は運転する資格なんてないよ
最近散歩するようになって
気づいたんだけど下校時間になると腕章つけたお爺さんやおばあさんが児童の下校を見守ってるな
この動画の地域ではそういうことしてないのかな
>>301 流石に見つかったら取り締まりされるんじゃない?
何しろ、千葉に行ったら荒い運転をしないとこっちが危ない。
一人だけ善良にふるまっては、どんどん煽られて大変。
コンビニから左折合流みたいな状態でも、お行儀良く待っていたら何時までも入れない。
歩行者妨害だな
動画はともかく、ナンバーとかあげちゃってだいじょうぶなん?
320 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:35:09 ID:/x9fMV210
横断歩道では止まるな!って教える教習所もあるらしい
ルールとしては止まるのが正しいとも教えるとか
今回のようなことを避けるらめと思われる
轢かれそうになったら絶対退かない方がいいぞ。
運転手が出てきて謝るまで睨みつけろ。qqqqq
キレて手を出してきたら後で慰謝料ふんだくれるしqqqqq
>>317 >何しろ、千葉に行ったら荒い運転をしないとこっちが危ない。
そんな怖い場所なのか、千葉は。
323 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:35:35 ID:EvzSfA5k0 BE:2521392899-2BP(13)
>>283 同感だね。
現実を学習したっていえばそうなんだろうけど、ちょっとなぁ…。
しかも自分の目の前のクルマは止まってくれてんだもんなぁ。
まさかその後方から別の車が突っ込んでくるとは想像しないよね。
324 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:35:45 ID:gikEqxTp0
お、どんどん追い込み進んでるね!
325 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:35:45 ID:IH33qQuj0
test
このスレ、日本が平和なのか北斗の無抵抗主義の村なのか・・・。
「触らぬ神にたたりなし」
「君子危うきに近寄らず」 これしかない。
うp主は、「煽られた」と自覚できる時間とサイトに晒すくらい怒る程度煽られた。
※クラクションを2回鳴らされる前に、一定時間DQNが煽りたくなる何かがあった。
だったら、直線段階でハザード停車してれば、そもそもこんな事起きていない。
軽トラDQNは死んだらいいけど、こいつにこの時点で法を順守させることは不可能。
どこかで事故を起こすなりして改心するにしても、この時点ではありえない。
ドラレコってまだマイナーだから知らん人も多いみたいね。
ドラレコは製品によって仕様が大きく違う。
常時録画型、衝撃時録画型、常時・衝撃併用型、それ+手動録画スイッチ付き等々、
機種によって機能が結構違うので一概に言えない。
衝撃時録画型は、事故以外で記録したい映像があったら本体を叩かないといけない。
手動録画スイッチがあれば普通にそれを押せばよい。
(押した前後の映像だけ残す、また押すまで録画を続ける等も、機種によって違う)
常時録画型は便利だが、気をつけないと一定時間後に上書きされてしまう。
328 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:36:01 ID:9KbW14uG0
クラクション鳴らしてなかったら惨劇を目撃するところだったな。
329 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:36:21 ID:HuGT8mI+0
つーか最近、DQN増えてね?
みんな攻撃的でまともな奴が肩身が狭い。
未来は良い方へ進んでるわけじゃないんだな。
331 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:36:39 ID:ewSO0xd20
DQN軽トラひでぇ
逮捕→厳罰でないと
春と秋の交通安全運動いくらやっても意味ねぇな
>>243 交差点手前+横断歩道手前。
普通の追い越し禁止区間で追い越しするより悪質な違反だ。
>>322 まあ、一週間もいれば慣れるんだけどねw
っつーか横断歩道でこっちは渡るの待ってて
小学生に「先どうぞ」的なジェスチャーされるとなんだかなーって思うわw申し訳ないと云うか
先渡ってくれよーと
>>330 どんどん世界のデフォに近づいておりますqqqqq
337 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:37:34 ID:Ab2a1JNr0
>>310 ここまでクルとなんか清清しいなw
なんつーかこの軽運転してたご本人?って感じだなw
常識のないところや頭の悪い辺りとか
>>321 それで死んだら元も子もなかろうて。
この手の屑は元から人生終わってるからな、
それなら下手に被害者生かしてごねられるより、殺してすっきりって方を選ぶから。
下手に止まるのも怖い
こういう馬鹿な車が後ろから来てると
339 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:37:50 ID:7tjs2lYV0
この軽トラ、仮にひいてても
逃げただろw
普通ひきそうになった時点で車止めて状況確認するよな
340 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:37:56 ID:XN7IHE4l0
>>320 その教習所大問題じゃね?
青信号ででかい自動車道を入ってる時と、こんな
一本道で信号が少なく、信号よりも目視が重視される
道では横断歩道は注意するべきだし、必要に応じて
歩行者を優先して通すだろ
341 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:37:57 ID:MG/fJC+Y0
ねらーならこういう特定得意なんじゃない?
児童ポルノとか二次元のことばっかり議論してるその裏で
実際の女児が別の危険に晒されてるとか、皮肉なもんだね
>>259 確かじゃねぇつーの
例えば、危険車両に追いかけられたとか身に危険が迫ってた場合とか
暴走しても違法でRは無いのよ。
だから、現行犯でしか検挙できない。
オービスで呼び出されても、これ自分じゃ無いですと言い張り続ければ
検挙はできない。
…でおまいらの腕の見せどころなわけだが
今回は画像も割と鮮明で簡単に割り出せそうなんで
もうとっくに通報してるよな?
345 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:38:11 ID:/A+suGxN0
>>322 そうえいば最近アクアラインで千葉まで渡って
富津に行ってきたんだけど、同乗者がこの辺の車って、危ない運転するねと
感想を漏らしていた。
確かに何回も危険だなと感じた。
しかしわざわざ車止めてガキに謝罪するのもバカらしいだろ
>>280 事故した場合は衝撃があるから自動で作動する
事故してない急ブレーキの衝撃でも作動する
衝撃で自動作動する
349 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:38:59 ID:T5pC6qOG0
愛知だろ
自分以外の車両は全部邪魔ってな脳に障害ある可愛そうな人が世の中にはいる
前の車両が停まった→何かあるから停まる×邪魔だから避けて進む○
の輩が似たケースで人轢いたり対向車両に衝突したりする
>>337 こちらは死にかけたんだから
とっくに死ぬ覚悟は出来ている。
まぁ覚悟のない人にはおすすめしないqqqqq
後ろの車は前がとまると思わない状況があるんだよね。
353 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:39:31 ID:+oLtHxNk0
>>336 >どんどん世界のデフォに近づいておりますqqqqq
先進国の世界標準ではドライバーは必ず歩行者を優先させるよ
ただし外国はドライバー同士のマナーは酷いものだ
日本の場合は逆でドライバー同士だと譲り合う
354 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:39:37 ID:XN7IHE4l0
>>342 こういう人って逆ギレして注意した人を逆恨みとかしそう
だもんな
一つ間違うと被害者まで恨みそう
少なくとも罰金を取れよな。
>>346 謝罪しなきゃならんような運転をしなければいいんじゃないかな?
>>352 だから普段から車間距離あけとけって話。
大丈夫。
適当に転がしながら、いきなり手綱を放すから。
これまで同じ事をやってるんだから、同等でしょ?w
>>353 運転マナーの話はしていない。qqqqq
360 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:40:40 ID:/A+suGxN0
>>325 なんだ?
ID変えようとしているのかよw
361 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:40:44 ID:bDXmw8UP0
岡山かあ。怖いところだわ
362 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:40:44 ID:IH33qQuj0
test
北朝鮮みたいな、スレだな
密告して
死刑みたいなwwww
消防の頃俺が、自転車で軽トラと正面衝突して
前歯折れて血出してるとこ
一度降りてきて、生きてるのみて立ち去った運転手、市ね
あの頃、もっと知識があったらなあ・・・・
365 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:41:49 ID:HuGT8mI+0
366 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:42:09 ID:EvzSfA5k0 BE:653695237-2BP(13)
>>364 そんなのまだいい。小生なんか小さい頃、自転車に乗ってる時に
撥ねられて、地面でのたうち回ってるのに、近づいてきたジジイの一言が
「車に傷がついただろうが!」
だぞ。思いっきり罵倒しながら去っていったqqqqq
test
まちBBSで何か書かれてるかと思ったんだが最新のレスが4日前でワロタ
>371
よかったな(笑
>>368 関係あるよ。
煽る為にべったり張り付いてたらカマ掘りましたってのを未然に防げるw
375 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:43:40 ID:bDXmw8UP0
消防の頃足の指轢かれて
降りてきた運転手が、家まで謝りに行きたいから教えて
って言ってきたけど、
大丈夫です!って言い張って家に帰った俺
あの時、もう少し知識があったらなあ
小学校で車にぶつかったら
警察呼んでくださいと言うように教えろよな・・
>>372 まちBBSなんて使い物にならん。
必ず自治厨がいて、そいつの意向に沿うように
削除されちゃうんだから。褒めてても皮肉を
言っているとかなんとか言われて規制されてしまうんだぞqqqqq
378 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:45:08 ID:MpDIpmQw0
どこかで見たことのある光景とおもったら地元だった。
国道の抜け道にもなってるからマナー悪いんだろうね。
380 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:45:18 ID:/A+suGxN0
俺は ID:IH33qQuj0さんを全面支援だな
やっぱりドライブレコーダーは普及させると悪いリスクが非常に高いと思う
そうカとかが自分達の多数派を利用して監視社会を作ろうとしてるのはミエミエであって
やっぱり ID:IH33qQuj0さんの言ってる事には全て同意する
GJ!
>>368 いや、安全な車間距離を保っとくってのは大事だよ。
「何故止まっているか」を確認できる時間ができる。
まぁ、この軽トラはそもそも確認する気も無さそうな感じだが。
383 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:45:40 ID:1ERi4lxe0
384 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:45:50 ID:VDFds1OL0
385 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:46:04 ID:4ppPMDmbP
まだこのDQNトラックのナンバー分からないの?
どんな理由があれ横断歩道手前で確認もせずに追い越す奴が悪い
いつか事故起こすから免許取り上げた方がいい
387 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:46:13 ID:cZ/A+Fys0
>>381 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>381 testしてIDの変え方解ったならもう一回変えないと特定されるって
何故わからないんだ!
岡山の「さ40−28」は逮捕されるべき。
390 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:47:10 ID:EvzSfA5k0 BE:871592674-2BP(13)
391 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:47:27 ID:/A+suGxN0
これ撮影者批判されるなんておかしすぎだろ
なぁどこかで撮影者はタクシーだって出てた気がしたが
軽トラの運転手は人乗せるのに止まったと・・・
あの状態で追い抜きはどっちにしても馬鹿だな
ID:IH33qQuj0=ID:ACL3567i0
誰か、フシアナサンでID変えれると教えてやれよw
>>382 街中で車間を開けると、
相手が低速で車間も開いてるから、そこにねじ込んで入ろうとされるから
かえって危険なんだが・・・
396 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:48:23 ID:ACL3567i0
>>387 おい!笑ってるんじゃねーよ!
俺が ID:IH33qQuj0さんと同一だとどこに証拠があるんだ?
言ってみろよ
ど・こ・に・証・拠・が・あ・る・ん:だ・よ
ここでうp主擁護してるのはそう力なのは間違いないな
お前らそう力大嫌いじゃないのかよ?
ID:IH33qQuj0さんも何か言ってみてくれ!
397 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:48:31 ID:HuGT8mI+0
>>381 ワロタwwwwwww
何がしたいんだよw
398 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:48:48 ID:+xfx2AX10
とにかくアブねー運転だな。
399 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:48:51 ID:Jlwign4n0
>>381 こんな面白い自演を見たのは生まれて初めてですw
最高の芸人に出会えてよかった
401 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:48:59 ID:dRXccY7C0
このトラック逮捕されないの
ナンバーは見てみたけど見ただけじゃ読み取れないな
402 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:49:04 ID:fGPhdzVi0
撮影者叩いてる連中ってどこのバカだ?
本当に日本人か?
ACL糞ワロタ
>>393 理由は関係ないからな
横断歩道で確認もせず追い越そうとした事実それだけ
>>396 そうねえ・・状況証拠ならあるかな?
で、おまいさんの云ってる通りID:IH33qQuj0が出てこれるなら降臨キボン、出てこれるならなwwwww
DQNトラック運転手死ねよ
408 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:50:33 ID:5aP9NbH+0
軽虎擁護がわいてるのでびっくりした。
DQNドライバーにとってはドライブレコーダはやっかいな存在だという
ことが分かった。
興味なかったけどドラレコ買うかな。
クラクションならしてる時点でオラオラどけどけだろ?
だいたい前方がクリアなんだから先の状況が判るはず。
軽トラを擁護してる奴は無免許か単なるDQN
410 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:50:50 ID:1ERi4lxe0
>ID:IH33qQuj0
犯人かww
411 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:51:32 ID:s40gWDZ80
412 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:51:38 ID:dhOJHb3I0
俺も昔歩道でバイクにぶつけられたけど
結局運転してた男は謝らず後ろ乗ってた彼女が謝るという、
ものすごいダメ男だったんだけどタヒね
きっと次はtestした後に別IDで
>>381コピペがくる
ID:IH33qQuj0=ID:ACL3567i0の人気に嫉妬w
で、犯人特定できたん?
ナンバープレート確認できたらなら所有者割り出すの
おまえらなら簡単だろ?
417 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:52:11 ID:1RLKWDcH0
軽トラのナンバー
まだああああああああああああああああ
418 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:52:39 ID:MpDIpmQw0
>>395 詰めて走ってるリスクに比べて安全なように思うが?
開いてるからって直前に飛び出してくる車を誘発してるっての?
420 :
ID:IH33qQuj0さん:2010/04/26(月) 21:52:54 ID:xLl8GpXj0
>>381 全くその通りだな
俺もお前を全面支援する
お前の言ってる事は俺と全く一緒だし全面土井だ
しかしまぁ、ここの連中は何がおもしろいのか
人の失敗を笑うことしかできないのか?
ほんとそう力は嫌いだ
人の揚げ足しかとらないし
とにかくドライブレコーダーはダメだ
痴漢免罪と一緒のケースが増える
勝つのは、そう力だけ!
421 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:52:55 ID:+oLtHxNk0
>>395 >街中で車間を開けると、相手が低速で車間も開いてるから、そこにねじ込んで入ろうとされるから
自分が右側の車線を走行してて次の交差点の信号が赤なのでゆっくり走ってると後ろの車が左側の
車線に車線変更してさらに自分の前に入ってくるとかあるよね。
これ一歩間違えてたら本当に女児轢いてたんだぜ
警察が動く必要はないけど軽トラの運ちゃんは騒がれてる事知って
今後安全運転を肝に銘じることを祈る
423 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:53:10 ID:EvzSfA5k0 BE:653694473-2BP(13)
>>396 ID:IH33qQuj0さんの登場待ちですね!楽しみですね!
425 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:53:35 ID:8o/1B2mu0
>>395 速度に応じた車間距離ってのがあるでしょ。
前の車が急ブレーキ掛けても
カマ掘らずに済む程度の車間距離開ければ良い。
>>411 上下のスレで愛煙家と喫煙厨並の差があるけど、
基地外共は気づいてないんだろうな
429 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:55:08 ID:HuGT8mI+0
430 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:55:16 ID:z1uhvHIR0
軽自動車って現在登録証明出るっけ?
431 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:55:38 ID:VDFds1OL0
この子すげーな。
これは事故にならなかったのが奇跡ってレベル。
こんなDQN運転手を野放しにしていいはずがないわ…。
通学路に使われてる住宅街なら、制限速度は20〜30、
高くてもせいぜい40だろう
まあ一時停止違反に加えて、速度超過も確実にしているだろうな
岡山の 「さ40−28」 は逮捕されるべき。
岡山の 「さ40−28」 は逮捕されるべき。
岡山の 「さ40−28」 は逮捕されるべき。
岡山の 「さ40−28」 は逮捕されるべき。
岡山の 「さ40−28」 は逮捕されるべき。
岡山の 「さ40−28」 は逮捕されるべき。
435 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:56:45 ID:/A+suGxN0
>>422 警察が動かなくても、
この軽トラが例えば大工だったら
施工主や建設会社に、動画を見させるように誘導してやる。
こんな犯罪者を使っていて良いのですか?
ろくな家は建ちませんよと忠告してやることは出来るんじゃないか?
436 :
ID:IH33qQuj0:2010/04/26(月) 21:56:46 ID:xLl8GpXj0
さて、いかがでしたか?
最後はひっぱりすぎたのが反省点です
みなさん明日も安全運転でいきましょう
おやすみなさい
>>380 小2 マンホールに落ちる
小3 軽トラと正面衝突
小5 足の指ひかれる
小6 マンションの2階から落ちる
↑すべて軽傷
しばらく安泰期
大学2年 バイクでバイクと正面衝突
大学4年 バイクでダンプの横っ腹に激突
23 酔っぱらい運転中に峠で崖に落ちる
↑すべて軽傷
24 追い越し中にダンプとの正面衝突を奇跡的によけ電柱もよけ、たんぼに落ちる
この時神の存在に気づき、その後安全運転を心がけ40まで無事故
>>434 ナンバー間違ってたらかわいそうな事になるな。
439 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:57:29 ID:z1uhvHIR0
440 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:57:37 ID:1ERi4lxe0
>>436 ID:IH33qQuj0先生の次回作にご期待ください。
442 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:58:05 ID:Jlwign4n0
今後軽トラドライバーにいかなる擁護があっても単発IDは
ID:IH33qQuj0=ID:ACL3567i0による自演と見なします。
443 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:58:13 ID:vCUFdWQJ0
>>426 急ブレーキじゃなくて前の車が衝突などで一瞬でピタッと止まっても
追突しない距離な。時速の倍のメートル数が必要とされるが、
そんな車間距離を開けて走れる道路などそうそう無い。
さすが岡山
画像ファイルは加工できないようになってるんだろうから、
GPS乗せて日時・速度記録までしたらいいのに。GPSレーダーも安いし。
446 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 21:58:41 ID:EvzSfA5k0 BE:1120619366-2BP(13)
>>434 結構拡散してるみたいだね。
岡山 さ 40-28 軽トラ の検索結果 約 8,280 件中 1 - 10 件目 (0.33 秒)
>>334 こういう車がいるから歩行者も視界が開けないと怖いんだよ
>>435 まぁ可能性は0じゃないけど会社名が入ったトラックでもなければ難しいじゃない?
この動画見て自社のトラックや取引先のトラックのナンバー調べるとかはなぁ
実はDQN軽トラもドライブレコーダーをつけていて・・・
は、ないな。
450 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:00:14 ID:txyGHAUF0
でもあれだな、これからこうやって監視される社会システムに移行するんだな
警察は、より自分たちが、安全に、ラクチンに、
取り締まれる(罰金を徴収できる)システムを模索している。
今は、こういうニュース記事を通して、おまいらの反応を観察している。
グーグルストビュー車のような感じで(電車内や大通りや商店街には監視カメラ)
警察は、一日中、所轄をドライブする。
そして、すべてを記録する。その場では処理しない(抵抗されるの嫌だしつかれるし怖いし)。
後日、信号無視から違法駐車からなにからなにまで
リストアップしたものが届く。口座に振り込めと。
支払いが滞ったら逮捕か徴兵。
451 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:00:17 ID:YivPr27a0
轢くぞって感じのワンアクションがあるように見えるね
>>443 それはあるな…現実の運転だと難しいよね。
453 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:00:56 ID:DlgBlr8k0
@全国の車のナンバーを管理する運輸省陸運支局または自動車検査登録事務所に行く
A自動車検査登録印紙(250円)と一枚25円の申請用紙を局内の販売所で買う。
B申請用紙には、
(1)調べたい車の地名・ナンバーを書く。
(2)事務種別の欄には「4」と記入。
(3)登録事項等証明書交付のところに「レ」
(4)書類を提出する支局名・提出の年月日を記入。
(5)申請欄・申請代理人氏名は無視!請求者の欄だけ自分の名前と住所を書けばいい。
(6)後は、はんこを押せばOK!
※東京の車を北海道で調べることも可能だし、請求者の欄に自分の本当の名前を書いても
後から問題になったりしないので、堂々と書きましょう。
って本当かねコレ
こういうDQNは車以外でも悪さするに決まっている。
なんとかして社会的制裁を課した方がいいqqqqq
たいしたことじゃねーだろw
まぁせいぜい警告どまりだよw
ごたごた抜かしてる連中は、い
ったい何が楽しいんだ?
ちょっとでいいから、その時間を
大事にしたら!?
好きな人と会話とかしたり。
きっと誰にも相手にされんけどw
>>310酷い自作自演乙w
お前みたいな奴を某市役所のロビーで見かけるよ。
「そーかが陰謀を云々・・・」「そーかの奴が俺を迫害する云々・・・」
一人で延々ぶつぶつ言ってるホームレスだぜ。
数年後
>>310は全く同じようになってるんじゃねえか?w
>>419 それは、日本の教習所がそう教えてるから。
外国では、街中でむやみに車間開けるなと教わる。
そもそも追突のほとんどは、前車が急ブレーキ踏んだのが原因ではなく
後車が前見てないのが根本の原因だから。
究極言えば車間あけてるほうが危険なんだよ。
あとキープレフトとかも大嘘!
対向車に当たる確立より交差点で横から来た車に当たるほうが
はるかに頻度高いからな。
これさぁ・・・この子、一生のトラウマになるよ。
俺、子供の頃轢かれて死にかけたけど、30近くたった今でも
ふと「あの時一歩間違えてたらあの時死んでたかも」って思ってゾクっとする事がある。
(別にメンタル病んでないのに)
おまいらの力でとっととコイツ割り出して、この子の前で土下座させてやってくれ。
459 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:01:59 ID:EvzSfA5k0 BE:996106548-2BP(13)
横断歩道って高確率で右折車に轢かれるよな
最高に危険地帯
本命◎ 在日朝鮮人
対抗○ 在日中国人
単穴▲ 日系ブラジル人
大穴× ↓
463 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:03:00 ID:164uvrwP0
>>1 軽トラでもトラック乗りはキチガイだな。死ねよ糞運転手
>>455 俺は合わなかったな、あれ。
普通に仕事してると構うのも限度あるよね。
465 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:04:03 ID:EvzSfA5k0 BE:498053344-2BP(13)
>>457 コロンビア行ったときは絶対車間詰めて止まるなって言われたよ。
有事に自車が身動き取れなくなるからだって。最悪、前後にぶつけて
でも車間開けて離脱しろって言われた。
>>455 くだらん。何犯罪者擁護してんだ?この女の子が車を
ぎりぎりで避けたからよかったものの、もう少しで痛い目
みるところだったんだぞ!自分で書き込んでいるうちに
やっぱり腹が立ってきた。警察はさっさと逮捕しろ!qqqqq
これはなぁ、両方の視界がさえぎられてるから危ないんだよ…とまってあげるのも。
>>455 古里の景色をまもらないとね
いなかはのんびりが一番
ねっとばかりやってるから馬鹿になるんだよ。
469 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:04:36 ID:/A+suGxN0
>>463 むしろ軽トラが一番ひどいと思うけどな。
大型トラックなんて、今では一番マナーが良いよ。
470 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:04:57 ID:DlgBlr8k0
471 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:05:02 ID:XN7IHE4l0
>>457 外国ってどこのことをいってるの
海外で生活したことのない人って、日本以外は外国で
ひとくくりにするけど、多くの様々な文化考えのある
国があるんだよ
472 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:05:05 ID:8Cd6yA/K0
自分が悪いくせにクラクション鳴らす車には腹が立つ
>>466 いやそれはくぎゅ以外の何が言いたいのかとwwww
これはナンバー解析できるぞw
フリーのソフトで何とかならね?
475 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:05:19 ID:XcR/i38d0
ポリはなにげなく注意してやれよ DQNドライバーに ビックとするぞ
これとまったく同じパターンでDQN轢かれたんだけどどーすればこのDQNをやっつけられんの?
轢かれた直後、頭から血ながしてるとこ悪態つかれたんだけど
俺はすぐ後ろに車いたら減速はするけど、停車せずにそのまま進む
停車するのが法律的には正解なんだろうが、頭悪いやつが多すぎるから・・・
478 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:06:06 ID:lBKECG5T0
>>446 ナンバー特定されたのか
おまいら目がいいなあ
ひさしぶりにスネークの活躍が見たい
>>469 あ、それ感じる。大型トラックって結構譲ってくれたり、信号突っ込まずに待ったり、
普通の運転するよね。
480 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:06:28 ID:XN7IHE4l0
>>464 ふとみるとお亡くなりになってた時のショックは
なかなかのものがあるよね
トロが気が付いたら家出してた時もさみしかった
日記に最後のあいさつがかかれてて号泣しそうに
なったわ
481 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:07:11 ID:VD/LlB3E0
これは警察は動くべきだと思うよ
>>473 ヒント:アニメのたまごっちの主人公qqqqq
>>476 ナンバー控えて警察に電話すればやっつけられるよw
>>480 そのかわりポケットピカチュウはただ持ってるだけで数日でカンストしたんだぜw
486 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:07:47 ID:1ERi4lxe0
>>457 さすがだな。おれの考え方と一緒。
入れる隙を与えると、逆にこちらが危なくなる。
右折車両にしても、わき道からの割り込みにしても。
円滑な交通の流れを阻害する原因となる。
>>478 うp主がつぶやいてるよ。聞き取りづらいけど。
488 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:08:13 ID:XN7IHE4l0
489 :
( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2010/04/26(月) 22:08:36 ID:mNuT9UsZ0
( ゚Д゚)<横断歩道は
( ゚Д゚)<「歩道」であるという
( ゚Д゚)<認識を持つべし
490 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:08:55 ID:5aP9NbH+0
警察勤めならナンバーを調べて、「こいつか・・・」と、言いながら見てるよ。
犯罪歴や、事故が多いようなら××県警に電話してやろうかな、どうしよう
かなと考えてるよ。
ドライブレコーダにDQNドライバーが怯えるのも無理ないな。
491 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:08:58 ID:jh/kVu4s0
つーかこんなところで止まるなよ、とも思うよな
撮影者が止まったから、女の子が轢かれそうになったんだからさ
実際、自分は止まったのに、対向車が止まらなかったから
歩行者が轢かれるって事例は数多くあるんだし
第一、歩行者としても、こんなガラガラの道路でさ
わざわざ善人ぶって止まられるのも迷惑なんだよね
止まられたら、横断歩道走らなきゃいけないし、礼もしなくちゃいけない
横断歩道で止まる奴って、自分が気持ちよくなる事しか考えてないよね
>>457 幾らなんでも詭弁が過ぎるだろうw
「判断する時間を作る」って意味で、車間を保つ事が事故を減らす事になるのは誰にでも理解できると思うが?
>『街中』で『むやみに』車間開けるなと教わる
これを「街中なら車間を取らずに運転しろ!」と理解する方が間違いでしょ。
「適正な車間距離を保っ運転しなさい」と理解するもんじゃないか?
誰も流れを無視してダラダラと運転しろとは言わんさw
>>479 最近の大型って大手は大抵運転手名書かれてるからね
494 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:09:33 ID:rkzMtRU00
496 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:10:17 ID:hrfFvzJm0
>>458 オレは自転車に乗ってて思いっきりぶつけられたけど
自分が悪かったんで必死で逃げた
あの運転手は今でもうなされてるだろうと思う
ああ、トラック運転手なんて池沼ばっかりだ。
498 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:10:54 ID:Q3j0h9ng0
>>479 急ブレーキ、急加速、急ハンドル全て
記録されてるからな
499 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:10:58 ID:cmp7GOyq0
西日本の警察は無能揃いだから捕まらんっしょ
昔の憲兵さんみたいなのが今の日本には必要だなqqqqq
風紀から犯罪に至るまで、強権を発動出来る存在になりたいqqqqq
501 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:11:06 ID:1af97/010
岡山ではまわりの車や単車には猿が乗ってて運転の曲芸をしている、と思って警戒しておくと少しだけ安全になります
502 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:11:11 ID:XN7IHE4l0
>>493 昔から大型の方がマナーが良かった気はする
免許を取るのもそれなりに努力がいるし、プロ意識は
あるんだろうな
503 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:11:28 ID:eRosMyB+0
>>491 こんなところって、横断歩道で渡ろうとしている歩行者がいるから
道路交通法では止まるよう義務付けられてますが?
義務も知らない、義務教育を受けなかった人ですか?
それとも、納税、勤労の義務を果たしていない屑ですか?
どうか、無免許の戯言はせず、黙っていて下さい ><;
504 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:11:34 ID:s40gWDZ80
505 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:11:50 ID:EvzSfA5k0 BE:498052782-2BP(13)
子供って知識ないからぶつけられても
自分が悪いと思って親にいわなかったりするんだよな
小学校でホントぶつけられたら相手からふんだくれるって教えないとダメ
507 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:12:37 ID:1ERi4lxe0
>>502 なわけないw
トラック野郎の下品さはハンパねぇ〜からw
508 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:12:37 ID:aZ7X25xM0
こんな映像欧米で流れたら即トラドラは御用。
日本だけだぞ、何もされないって、歩行者をそもそも妨害するだけで
違法だし。
>>479 トラックは、有名な会社のロゴを背負ってたりするとマナーがいいね、最近は。
そうじゃない場合はひどいのも多いけど、最近は一般車の方が危険な車が多い印象になってきた。
それでもやっぱり軽トラが一番カオスのような気がする。
60km道の右側車線を30kmで走り続けたり、逆に30km道を爆走したり。
>>471 わろた
>ID:XN7IHE4l0 (1 回発言): 日本が誤魔化そうとして必死で抵抗してるようにしか見えないんだが
>日本という国がどういうレベルで政治が行われているかが丸裸にされてしまった ...
外国に行ったことの無い人は、日本と外国しかカテゴリーの区分けが無いんだなW
511 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:13:56 ID:/A+suGxN0
>>491 それは一理あるかもな。
日本の道路は99%はDQNで残り1%がまともな紳士。
希少な紳士性を発揮すると、後続や対向のその他大勢のDQNのために
却って歩行者を危険にさらすことになるのが悲しい現実かもな。
512 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:14:03 ID:u9ZvXXWA0
>>491 小学生っていうか特に低学年は横断歩道走るからな
不可解な行動が出るから止まった方がいい
俺もガキの時は道路横断してた時はよく走ったけどなw
免許持つようになってやっと分かるドライバー側の心理
513 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:14:03 ID:s40gWDZ80
>>491 >つーかこんなところで止まるなよ、とも思うよな
何もないところで停止したならそう思うだろうな。
しかしな、この動画を見てそう思うか?
小学生が脇に立ってる横断歩道が何もないところなのか?
おまえの目は節穴か?w
514 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:14:18 ID:lBKECG5T0
515 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:14:20 ID:XN7IHE4l0
>>509 カラードボディで脚立を屋根に乗っけたハイエース・・・
517 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:15:25 ID:9hwqvqCP0
これは全力で特定して制裁を喰らわせるべき
518 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:15:46 ID:XN7IHE4l0
>>510 マジレスするけど、それIDかぶりだ
おぼえがまるでないもん
最近のドライブレコーダーは画質がいいな
常時録画できるタイプもあるみたいだし、買おうかな
520 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:16:05 ID:Th6i9Lzl0
さ40-28
521 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:16:05 ID:SZh/iAKE0
このバカ軽トラは、
・抜いた時間から見ても、前車が止まった段階ではなく速度落とした段階で抜きにかかってる。
・横断歩道前で不停止。
・交通整理の行われていない(信号の無い)交差点での徐行義務違反。
522 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:16:17 ID:s40gWDZ80
>>514 佐川急便は路上でトラックのケツ同士を合わせて荷物の載せ返してやがるからなー。
さすがに路上であれはないと思うよ、本当にひどい佐川急便。
ID:la5O8g850は、何でフルボッコにされたか良く分かってないと見えるw
40−28でいいのか?
525 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:17:05 ID:rpOXoCrm0
これ、おそらく後ろの軽トラが
「お先にどうぞ」
っていう意味での一時停車と勘違いして、追い越しかけたんだと思うよ
警察、仕事してねーな。
GW前で、すでに有給休暇とって、遊びに行ってるのか?
さっさと逮捕しろよ。
527 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:17:42 ID:+oLtHxNk0
>>508 >こんな映像欧米で流れたら即トラドラは御用。
>日本だけだぞ、何もされないって、歩行者をそもそも妨害するだけで
>違法だし。
歩行者を妨害すると違反だということを知らないドライバーが多すぎ。
日本以外の先進国だと車は必ず停止する。
しかし日本だけではないよ。途上国では日本以上に自動車優先だから
途上国で自動車に乗ってるのに社会的地位が高くいろんな方面にコネがある
場合が多いから貧民の歩行者をクラクションで蹴散らしながら走る。
今まで横断歩道停止を取り締まってこなかった警察にも問題ありまくりだろ・・・・
9割以上が止まらないデータあるしなぁ
毎年、横断歩道で突っ込まれて年間何人も死んでる子供たちがいるのに
当たり前になってるのかスポンサーの関係かしらねーけど
ぜんぜんTVで問題として取り上げられないの
おかしくね?
横断歩道上で引いたら危険運転致死傷罪ぐらいにしていいだろ
>>525 間違いなくそうだろうな
だから止まった撮影者がバカ
女の子を殺すところだった
530 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:18:13 ID:EvzSfA5k0 BE:778208055-2BP(13)
>>517 ナンバーは割れたようだよ。あとはどんだけこの件がネットで拡散するかだろうな。
小学校低学年女児が轢かれそうになったわけだから、鬼女板あたりに拡散すると
早期に詰みでしょうな。
歩行者とか左右から出てくる車を入れようと減速・停車したら
後ろからクラクション鳴らしてくるやつはしね
>>525 ウィンカー出しながら路肩に寄せてりゃそうも思うけど、
そうでなきゃ前方に何かあるなって判断するのが普通。
現地スネークは軽トラの特定を急げqqqqq
>>525 それだったらハザードかウインカー出すよなぁ…
まぁ、何か急いでたんだろうね、ウン子が漏れそうだったりとか。
急いでいる時こそ安全を心がけよう。
>>509 トラックは長距離走るのはマナーがいい感じ。
近距離を何度も往復するトラックやダンプはマナー最低。
この動画に関して言えば、撮影者が横断歩道に差し掛かる以前から
その奥の交差点で左折車が女児が渡るのを待っている。
状況的にかなり危ないケースではある。
そちらに気をとられた女児が右をちゃんと確認せずに渡ろうとしてはねられる。
撮影者の判断への批判はそこんとこわかってからやれよ
537 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:19:23 ID:XN7IHE4l0
>>532 お先にどうぞはウインカーだして路肩に寄るよね
停車したら少なくとも減速して状況確認はする
538 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:19:26 ID:2woP2eL50
……動画見ると、想像していた以上にインパクト凄いな。
横断歩道で不停止かつ追い越しなんて、普通の精神では出来んだろ。
これを擁護している奴がいるのも、それはそれで凄いが。
539 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:19:42 ID:YneR6oNm0
田舎の農家の呆け爺が、良くこの手の事をやらかしてくれる。
俺も一度、ぶつかりそうになったことがある!
逝ってよしだな
>>528 警察24時とかでたまにやってるけどな
あんまやらないんだろうな
>>504 岡山にも住んだことあるからわかるが。
岡山では、狭い道で対向車が来たので外側に避けると
避けた分だけこっちに寄ってくるんだよ。
あと、横断歩道があったらその上に乗り上げ気味に停車して歩行者を威嚇するのがデフォ
さらには、踏み切りはいったん停止ではなく、徐行で進むんだ。
で、自分が止まって相手を通してやるんだが、サンキュー挨拶されたこと1回もなし。
凄いとこだよあそこは。
543 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:20:27 ID:/A+suGxN0
>>535 いや、トラックとダンプは全然違うよ。
ダンプの運転は昔から最低だよ。
なんで警察は動かないの?
545 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:21:03 ID:XN7IHE4l0
>>542 あるだろうけど、停止はあまりしないでしょ
追突されるかもしれないんだし
>>525 どちらにしろ交差点付近での追い越しはアウト
547 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:21:20 ID:mRuGx0650
こんなこと言ったら女児に悪いかもしれないけどけど
こいつを奈落の底に落とすためには撥ねられたほうがよかったかもしれない
549 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:21:31 ID:zN3pkORR0
>>542 それは思い込みですか?勝手に抜いてるだけだったりして
>>542 譲り合い車線のあるところですね、分かります。
551 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:21:40 ID:HuGT8mI+0
>>532 普通じゃないからあんな追い越しの仕方するわけで・・・
>>541 歩行者を威嚇ってなんだよw
552 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:21:40 ID:+oLtHxNk0
>>528 確かに取り締まらない警察が一番わるい。
ドライバーは違反になると知らない人も多いしな。
554 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:22:03 ID:1ERi4lxe0
>>529 まさかと思うが、お前は自分で運転する時もそういう考えなのか?
ありがちな事故だからこそ予測つくっていうか最低限予測ついてなきゃいけないものであって、
前の車が何もないとこで速度落としたら前方に何かあると思うのが当然。
>>542 路肩に寄せてないからこの場合それはないって判断するのが普通。
>>535 多分だけどね、長距離は速度出す機会が多いから無理に下で速度だそうとか考えないのでは?
俺は半年くらい前に免許とったばかりだけど、速度を出したいっていう欲求に似たものがあったことがある。
幸い近くで夜ならそれができる所があったから真昼間に下でそういう事はしないけど。
ていうか今は特にそういうの無いけど。
DQNドライバーとかが平日昼間に荒れた運転するのって実はそういう事なんじゃないのかな?
557 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:22:43 ID:XN7IHE4l0
>>554 ドライバーが上品とか自分も思ってないけどね
実際にあまり身近にいないので実態は知らないけど
558 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:22:48 ID:3A7uz1vz0
正直なところ、おまえらがもっと騒げば警察も動くだろう。
道交法違反の証拠があるんだから、運転手本人が認めれば、
キップは切られるわなw
それまでガンガレ
560 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:23:35 ID:/A+suGxN0
>>542 それはお前がいつも前の車を煽って運転しているからだろ?
キチガイには道を譲れと....
実際問題、横断歩道でジワジワ減速して止まるより
そのまま通過してあげた方が、むしろスピードを上げてやった方が
歩行者がより早く横断歩道を渡れる事になるんだけどね
562 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:24:04 ID:y+mII3zT0
軽トラ、軽ワゴン、ハイエースに乗ってるやつは糞みたいな運転するやつが多いと思う
まあ低学歴、低所得者のDQNが乗ってることが多いから仕方ないか
GWで時間あるし、スネークがんばれ!期待してる
563 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:24:55 ID:+oLtHxNk0
おれは信号のない横断歩道脇に歩行者がいたら必ず止まるけど
止まるときはできるだけ中央よりに寄せることにしてる。
そうしないと反対車線にはみ出して追い越そうとする車が本当にいるんだよ。
>>561 確かにそれはいえる。
この後どれぐらいの車がいるかわからんが数台なら先に行ったほうが良い。
横断するこちらとしてもそのほうがありがたい
>529
止まったときに、後ろからクラクション鳴らされてるから
左側に小学生
↓
徐行
↓
今にも渡ろうとしてる小学生
↓
停止
↓
後ろから何と止まってるんだゴルアと軽がクラクション鳴らし接近
↓
減速帯、交差点無視して突っ込む
↓
うp主歩行者のタメにクラクション鳴らす
減速帯があって、交差点で、ウィンカーか、ハザードでも出してなきゃ追い越さないよ・・・普通
追い越すときでもこんな速度出さない
567 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:26:32 ID:jh/kVu4s0
>>542 〇〇するのが普通、普通って
事故ってのは、予測の範疇を超えてしまうから起こるもんだろ
軽トラがその予測が出来なかったからバカというのならば
撮影者も、軽トラがそのまま突っ込んでいくことを予測出来なかったバカ
568 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:26:33 ID:oWOZHKh/0
危うくグロ映像になるところだったぞ
間一髪で事故を回避した小学生も優秀だな。
DQNは大気圏外で勝手に死ね
人を巻き込むな
570 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:27:06 ID:Bv7683CW0
岡山の運転
・ウィンカーは曲がり始めてからつける。
・車線変更にウィンカーは必要ない。
・俺が曲がり始めたらお前らは止まるはず。
・2車長以上の車間は悪、
・自転車でバランス崩して車に当たっても車が悪いに決まってる。
・稀に対向車線からものすごい勢いでミニバンが吹っ飛んでくる。
>>527 日本はまだまだ途上国ってことだな
人間として・・・
572 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:27:33 ID:DlgBlr8k0
>>556 最近のトラックは平均速度や最高速度、ブレーキやらアクセルワークが
全部記録されて運輸管理やってる人のチェック受けうるから下手のこと
できない。
DQN運転するのは零細ブラックぐらいだろ
>>561 自分の後ろに何もいなくて周囲の状況、歩行者と自分の祖対的関係によっては
その場合もあるだろうが
この場合はこれでよい
まあこの軽トラの運転手も今後は気を付けるだろ
事故にならなくてよかったよかった
>>542 だとしても抜く先のことをまったく確認せずに抜くなんてことは無い。
前の車が何で止まったかなんて、後ろの車が勝手に判断すべき事じゃないから。
例えば、もし前車が誰かを轢いたがゆえ止まっていたらどうする?
そして轢かれた人が右側に倒れこんでいたら、二重に轢く可能性もある。
577 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:28:13 ID:/A+suGxN0
>>561 道路が比較的空いている時は、歩行者をやり過ごして止まらないほうがいいかも知れない。
交通が混雑していて、止まらないと歩行者が道路を渡れないような状況の時は
率先して止まって上げればいいと思う。
本当はいつでも歩行者が渡ろうとしている時は止まらなければいけないんだけどね。
DQNが多いから、止まると却って危険になることも多そうだ。
>>562 それと
エルグランドとアルファードも糞運転が多いと感じるな。
578 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:28:31 ID:Ab2a1JNr0
>>542 それはお前の思い込みだろ
前がトロくさいからって勝手にそうきめつけて
勝手に追い抜いてるだけにしかみえん
579 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:28:37 ID:9hwqvqCP0
岡山なんだな
再来週仕事で行くから現場あたり走ってみるか
それまでに特定されてるといいけど
581 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:29:05 ID:MpDIpmQw0
>>572 しかし、やたらと安全運転するトラックの後ろについてしまうとイライラするのも分かる…
そんな時こそ余裕を持って運転したいのだが、まだまだ人間ができてないのう俺
>>577 インプレッサなんか、人体真っ二つだぞ?
>>567 交通法規を守らないから事故になるってのは至極当然な話なんだが。
運転してるってのは免許を持ってるって事だ。
当然最低限の知識を共有した上で皆道路を走っているって前提がある。
お前の理屈じゃ無免+飲酒+麻薬のコンボ決めて爆走してる馬鹿の予測までしなきゃいけない事になる。
585 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:30:17 ID:/9mcwmha0
また岡山か
586 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:30:53 ID:zGZKlapv0
>>525 停止線のかなり前で停車してるんだよな・・・
だから何か用があって路肩で止まったんだろうな、と軽トラが勘違いしたと思う。
急いでたら俺も追い越しかけるかもしれん。
というか歩行者があそこにいても俺、止まらないわw
587 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:31:18 ID:+oLtHxNk0
>>571 >日本はまだまだ途上国ってことだな
というか、自動車が開発されてから一般に普及するまでに長い期間があったからだろ。
その間は社会的地位の高い人たちしか自動車を持ってなかったから途上国のような習慣が
定着してしまったのかと。アメリカだと1920年代にはすでに労働者階級でも自動車を持ってた
からね。
>>563 昔笑点で松崎まことが言ってただろ?
「手をあげて、横断歩道を渡りましょう」ってね。
で、実際はというとだ。
手をあげれば車が止まってくれると思って、小学生がばんばん渡り
がんがん撥ねられたわだ。
だから、今はこれを推奨してないんだよ。笑点でもほとんど言ってないだろ?
今では注意して慎重に渡るようにしてるんだよ。
手を上げることに全く意味が無いから。
だから警察も走行してる車を止めての横断を推奨してねーんだけども
それでも、まだ渡るか?
589 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:31:38 ID:zN3pkORR0
>>542 人気ものですね。大体の人はあなたは敵だと判断しました
590 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:31:57 ID:4pk3NdRv0
>>1 早く車規制しろよアグネス
ほれ、日本にとって不利益だろ? オイシイだろお前さんにとっては
早くやってみろよw
ここで軽トラ擁護してるやつ
自分の女や子供がひき殺されたら、わかるんじゃないか?
横断歩道は歩行者優先。
592 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:32:34 ID:1ERi4lxe0
>>557 上品な運転と下品な運転はあるんだよw
いや
>>561は車対車でも言えること。
安全な車の空きを狙って渡ったり、右折したりと。
減速されて、双方の車の空きが出ないこともある。
だから、交通全体の流れを見極める判断がない奴はあまり車の運転はしない方がいい。
593 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:32:47 ID:3A7uz1vz0
>>586 もっと前で止まってたら、避けるまもなくグロ映像になってると思うぞ。
軽トラ養護してるやつ馬鹿だろ
免許とれよ
>>586 歩道の女児と◇マークと対向車線側の横断歩道は全く見えない、もしくは見てないのに
前走車の停止線までの距離だけ神経質に確認して判断してんのかよ。
どんだけ都合のいい目と判断能力なんだ。
596 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:33:22 ID:EvzSfA5k0 BE:186770423-2BP(13)
>>588 >だから警察も走行してる車を止めての横断を推奨してねーんだけども
まぢで?
598 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:33:43 ID:yEgcmhU20
この前、3号線(片側3車線)でイタチひきそうになった・・・
斜め前を走っていた軽も急ブレーキ踏んでいた。
うちではフェレット飼っている。
599 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:33:51 ID:s40gWDZ80
>>541 岡山のさらに上を行くうどん王国香川県もよろしく。
ありえないタイミングで飛び出してくるからw
何平然と横断歩道の前後で追い抜きしてるんだコイツは
601 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:34:14 ID:sHSectaz0
ネットを実名制にしろとか言う前に車を実名+住所記載にすべき。
前後左右にでかでかと。
毎年100万件の事故があり5000人以上も亡くなっているんだから。
きっと激減すると思うんだけどなぁ。
そんな車に乗りたくないけど。
草の根わけてもドライバーを捕まえて、
吊るし首にするのが法治国家としての在るべき姿
実際、撮影者が止まったから女の子が轢かれそうになったって言う
現実を誰も見ようとはしないのな
法律法律って思考停止してないで
どうすれば事故を避けられるかということを、第一に考えろよ
604 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:34:34 ID:D7wFmeoL0
名古屋で、交差点での左折時に4dトラックに
同じよう抜かれたことがある。。。
>>603 軽トラが追い越して急加速しようとしたからだろ
お前ホントに馬鹿だな
606 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:35:15 ID:j8iISiyo0
軽トラは悪質だけど、交通ルール上はあってるけど抜こうと思う気も少し分かる
軽トラ擁護してる連中がいるって事が驚きだなぁ・・・・
日常的に違法行為(速度超過、横断歩道無視)してるんだろうけど、そりゃ個人の勝手だけども
違法行為で捕まったら、言い訳せずに潔く逮捕されるのが筋だろ
違法は違法。言い訳なんかゴミがする事だ
608 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:35:26 ID:oLc/sOg10
自分勝手な俺様ルールで公道走ってんじゃねえよ
610 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:35:40 ID:vhxdyDsz0
神奈川のそんなに田舎じゃないとこに住んでるけど、
これくらいの横断歩道だと8割くらいの車が止まってくれないな。
ベビーカーで車が途切れるのを待っていてもほとんどの車が止まらない。
むしろ横断歩道脇に人がいたら渡らせないように突っ込んでくる感じ。
本当、酷いもんだよ。この子にケガが無くてなにより。
611 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:35:42 ID:nxjGBFfG0
これ犯人捕まえられないって
>>3にあるけど
女児が顔見てるんじゃない?だから捕まえられるんじゃ?
>>582 トロい重機や路線バスとか走ってて、イライラしちゃって追い抜いたのはいいけど、
5分くらい走ったら赤信号で追いつかれたときには、
この道はどう走っても到着時刻は同じと解ってたのになあ、って反省するわw
613 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:35:51 ID:Ab2a1JNr0
>>588 それでも交差点や横断歩道では歩行者優先。
つまり歩行者無視して走行してるドライバーのがキチガイ
キチガイを擁護する気はない。
屑に譲歩するから社会がダメになるのだし
警察もそういうゴミはガンガンとりしまるべきだろうて。
こういうキチガイ居ると、交差点で隠れてネズミ捕りみたいなのもアリだと思えてくるわ('A`)
まさか軽トラの糞ドライバーも撮られていたとは思っていまい。
615 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:35:57 ID:+oLtHxNk0
>>577 >エルグランドとアルファードも糞運転が多いと感じるな。
ヴェルファイア、アルファード、エルグランドに3車種が一番マナー悪いね
まあ普通止まってる車や走っていて停止した車をぬくときは前方に最善の注意を払って追い越すわな
これができないようなアホは運転するなってまじで
みんながスイスイ60キロで走ってるのに
ひとりだけ制限速度の40キロで走って
渋滞作ってるようなバカ
こういうバカはどう思う?
軽トラが悪い訳ではない、運転手が悪いんだ
_...、 -::::=====、‐- 、
,〃´ ̄ 冫斤ミ≧i
,〃 // .| i l
[j ,〃-------―――――// |冂. 仏
∨`'='==ー='==ー‐' 〃_」干-┘l
/(ン O i ―‐--ェ, |
f,r;ェ;、 ,r:;ェ;-、 ! ‘┘}〒〒テぅi
||((_;i|ニニニニニニ|:((ぅ}| ! | ̄,二,ニ」
,⊥ニ二_厶ニ,ニ,乙 __`゙=''′! ,.-、 斤テラハく
L,___,二二二,____  ̄ ̄「i ,イくヾレ〈└トイK!|」
└―ァ-! ........ ̄二コ ,〃/´Yr=^ヽ! .マリ
{ └‐ァ=-┴ ―‐---=上ニイ lk゙} |」 ヽ-'′
ヽ. ノ ! l! ト;シリ
>>603 お前の言う現実はお前が現実見えてないか
自分の理屈に都合の良いように切り貼りしてるだけ。
このケースじゃ軽トラの運転席に座ってた馬鹿が
交通ルールを守ってれば事故なんて起こりようがない。
これは、こういった危ない瞬間の映像をたまたま撮影出来て、
なおかつ、世間に公表したから話題になったのだけど、
実際に毎日運転していると、危ない瞬間ってのは結構アチコチで起きている
もんなんだろうな。
子供なんかを事故に巻き込んだら、立ち直れそうにないなあ、俺は。
あー、すごく怖い映像だ、道路を走っている以上、人事では無いんだよなあ。
622 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:38:32 ID:Jlwign4n0
>>603 軽トラのDQNが徐行で追い抜けば何も危険は無かった。
>>599 香川は、走行速度はさほど高くないけども
平地の開けた田畑の中に交差点が多数ある感じで
眼の錯覚で相手者が止まって見える出会い頭事故が多発
おっと、岡山の酷いとこもうひとつ
岡山では車列のブレーキランプが前車一斉に点灯するんだ。
お前らニュータイプかってーくらい間髪いれずにW
流石に車間詰めすぎだと思ったわ。
624 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:39:09 ID:+oLtHxNk0
>>588 日本には外国人も多く交通ルールも世界共通のはずなのに
日本でルールが守られてないなんて危ないだろ。途上国から来た人は歩行者の方が
車に遠慮するが、例えばヨーロッパ人は横断歩道を渡ろうとすれば絶対に車は止ま
るものだと信じてる。
逆に日本人がヨーロッパに旅行した時に車が止まって待ってるのに日本人歩行者が
車に遠慮して渡ろうとしない。これでは迷惑。
625 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:39:34 ID:PKjC4STO0
中途半端な位置で止まったら後続車に勘違いされる危険はあるな。
626 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:39:36 ID:XN7IHE4l0
>>603 どちらにしても横断歩道前の数メートルは
追い越し禁止だから
>>603 すごいな。どうやったらそんな間抜けな考えが生まれるんだ。
628 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:39:52 ID:oh8PBOHf0
ドライブレコーダーって本当に素晴らしいですね
>>622 追い抜くときにスピード出すのは
追い抜く側の優しさだと思うけどね
少しでも追い抜かせてくれた車が
止まってる時間を短くするための
>>617 この件や軽トラが有り得ない場所で有り得ない挙動しながら追い越しした事と何か関係があんの?
>>608 俺様ルールがあるかもしれない。
さらに地元ルール、ベテランルールがあるかもしれない。
基地外運転かもしれないし、免許取り立てで交通法規危ういかもしれない。
やっぱ、距離走っていろんなこと経験しないと分かんないよね。
そのうち慣れない土地でも勘が働くようになる。
これ、この小学生がミンチになってても
擁護するのかね、このキチガイは・・・
証拠が挙がってるんだから、警察も逮捕しないとマズイだろ
こういうのは放置すると悪化するだけ
633 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:40:43 ID:napu0NXo0
>>617 40q制限を60キロも出して走るバカよりまし
634 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:40:47 ID:HuGT8mI+0
>>622 どんな理由があろうと、
あそこで追い越すのがそもそもありえんわけで・・・
635 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:40:54 ID:wqqVFdSI0
636 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:41:09 ID:1af97/010
>>617 確かにいらいらするかも知れん。でも「制限速度」を守ってる以上、文句を言う筋合いはないな
637 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:41:17 ID:cmp7GOyq0
>>629 それって横断歩道の近くとかじゃなく、もっと道幅も広く、追い越し可能な道路
の話じゃ?
>>603 >>536 左前方で横断を待っている車に気をとられて右の確認を怠った女の子が
ふらっと出てきた可能性を加味してそう言うか?
動画の状況を精査せずに思考停止してるのは君だよ。
法律とはまったく無関係に歩行者の危険行動の可能性を予測しての停車だろう。
後続のDQNが予測不可能な非常識行動をとることの責任まで負って運転できるか。
>>615 禿同
そのへんの車に乗ると目線が高くて偉くなったように錯覚するんだな
たいていがチンピラレベルの脳だから仕方ないね
641 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:41:58 ID:2/chKres0
643 :
586:2010/04/26(月) 22:42:10 ID:zGZKlapv0
この一時停止した車って「ひどい奴だ」とか聞こえるがオバサンだろ?
もっと停止線ギリギリまで行って止まれよバカ、車両感覚ねえんだよ
俺もオバサンの傍若無人な運転には何度も煮え湯飲まされたことあるぜw
確かに軽トラも悪いが、一時停止したバカオバサンはそれ以上に運転ヘタだろうな。
むしろ小学生に気をつけつつ減速して止まらず通り過ぎた方が事故が起きる確率は低い。
俺?免許取って以来20年無事故無違反、毎日車乗ってますが何か?
>629
お前には、交差点手前に設置されてる
減速帯がみえてないのか・・・・
運転するなよDQN
>>630 いや、みんなが法律法律いってるからさ
ここにはそういう道路の流れが読めないバカしかいないのかと思って
スピード違反ぐらいするよって言う奴は、ここで法を語る資格はないしね
647 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:42:41 ID:DkANkeyu0
前行車が止まったり減速したりする状況は『譲り』か『危険察知』のどっちかだが、『譲り』を優先して考える後続車は普通に馬鹿だろ。
648 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:42:42 ID:D7wFmeoL0
>>629 周囲の状況を確認出来ないくせにスピードを出す馬鹿ほど
屁理屈を捏ねるよなぁ
649 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:42:43 ID:XN7IHE4l0
>>629 スピードださないと追い抜けないんじゃ?
650 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:42:58 ID:3A7uz1vz0
いずれ、このバカ軽トラの運転手は、ひき逃げやって
警察24時でモザイクかかって、泣きながら手錠かけられる末路。
>>617 速く走るがゆえに発生する渋滞というのもある。
その40kmで走る車のお陰で渋滞が解消している可能性もあるから、一概には言えない。
最近はそれを利用して、あえて遅いペースカーを投入して
渋滞を減らす事に成功してる例もある。
>>586 「かなり手前」で停車してるように見えるのは、
カメラの画角が広角なせいだろ。
いずれにしろハンドル握んないほうがいいよ、あんた。
>645
おまえ、そろそろ警察に出頭したほうがいいぞ
654 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:43:14 ID:rhKGr7CD0
何言ってるんだ?撮影車が止まったから軽トラが追い越したんだぞ。
あわや大惨事の原因を作ったのは撮影車。
655 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:43:16 ID:rkzMtRU00
イラつく気持ちもわかるって意見もチラホラ見るが
そういう傾向は事故の元
他人を横に乗せて運転してると、周囲のDQNドライバーの
運転に激高し、黙ってるオレに「なぜお前は怒らない?」と聞く
奴がたまにいるけど
そういう奴は大抵、過去の自分が原因の色々な事故話しも
聞かせてくれるんだよな(本人はたまたまだと思ってるが)
657 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:43:54 ID:PKjC4STO0
もし女児が轢かれた結果となったとしたら、、、、
それでも止まった自分は正しい。って堂々と思えるかなあ?
車社会の現状というものに、なにかやるせない思いが残るのでは?
で、何度も言うけど
追い抜かれた後、投稿車両がちょっと低速で走った後
復讐目指すかのように暴走し始めてるのは誰も指摘しないんだな。
明らかに軽トラに追いつこうとしてるだろ。
速度も70キロは出てるぞ
右奥にも車いるやん、出てきてたら小学生は助からなかったかもしれないぞ
または、撮影車が白線ギリギリまで詰めたとしようその場合小学生が気付くのに時間がかかった
ということは避ける暇もなく衝突してただろ、これだから軽トラ乗ってるやつは
660 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:44:12 ID:oh8PBOHf0
軽トラって短気なDQNジジイの乗ってるイメージしかない
ただし社名が入ってればDQN度はぐんと下がるw
>>643 横断歩道の前で急加速して小学生を轢きかけた軽トラの判断については
どう思うのよ
>>645 お前の中じゃ横断歩道ガン無視して追い抜きかけるのが
実際の道路での流れなのか。どこの途上国から来たの?
>>629 早く免許取って追い抜きと追い越しの違いを理解してこいよ
664 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:45:07 ID:r+F8abU90
>>658 どうやって速度を計算したのか式を言ってみろよ。
もう車は廃止して牛車にすべき
666 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:45:20 ID:CXMcPEc80
岡山か・・・それだけで納得してしまうお国柄
ウインカー出せよという独自のオリーブマークまでもうけないとウインカーも出さない
酔っぱらった女学生が運転する車が自転車を30M以上吹っ飛ばして殺しても、たいして罪に問われなかったっけ
「ドキュン天国岡山へようこそいらっしゃい」ってなもんだ!
667 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:45:30 ID:Jlwign4n0
>>629 その優しさで轢かれた方はたまったもんじゃないな。
追い抜く時にスピードを出すのは前方の車も走行中のときだけだ。
停車中なら物陰から何が飛び出してきても対処できるように徐行で追い越すのがマナーだよ。
自分ルールで公道を走るな。
668 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:45:38 ID:XcR/i38d0
アメでトヨタのプリウス捏造暴走犯人みたいだな
イベントレコーダーで捏造ばれまくり
ドライブレコーダーで映像曝されまくり
少しは抑止力に役立つかもな
669 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:45:43 ID:Ab2a1JNr0
>>617 それをバカといってしまうお前がルーピー
流れってのは読むべき場合もあるが、こういう細い路地でそんなことするのは
ただのバカ。
バカにあわせて事故起こしてりゃ世話ないからな。
670 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:45:43 ID:rhKGr7CD0
>>652 カメラの画角のせいではない。撮影車はかなり手前で止まっている。
白線近くで止まれば白線はボンネットの死角に入り映らない。
この撮影車は運転不適格者の可能性もある。
671 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:45:46 ID:XN7IHE4l0
>>657 心は痛むだろうけど、堂々と正しいと言っていいよ
>>617 40kで走る理由があるかもしれない。
低速車ウザイと思った時点で運転者として失格。
これ飛び出したのが小学生じゃなくて4tトラックだったら
軽トラの運転手は死んでたと思うんだけど。
675 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:46:37 ID:zGZKlapv0
このスレで一時停止した車を批判してる奴=運転に慣れてるベテラン
軽トラを批判してる奴=規則や道路標識、映像だけでしか運転を捉えられないド素人ペーパードライバー
676 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:46:44 ID:PKjC4STO0
シャッター音も聞こえるけど、かなりマニアックなドライバーだねw
ある意味気持ち悪い。
677 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:46:59 ID:vI+JAa6j0
どっかの峠でのスピード違反をようつべ動画から割り出して検挙したくらいだから、
これの軽トラックを検挙できるだろう。日本警察の科学捜査でも見せ付けてやれ。
>>658 それでも追いつかないどころかグングン突き放した軽トラSUGEEEEEEEEEEEE
>>671 なんだかなー
俺なら自分せいで加害者と被害者を作ってしまったって
責任感じると思うけどな
>>675 その分割ならベテランにならなくていいです。
682 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:47:31 ID:1ERi4lxe0
もう忘れたけど、横断歩道の手前から30メートル以内は追い越し禁止 だったっけ?
これで正しかったかな?なら現実に違反してるならこの程度でしかないんだろうな。
当然あってはならんことだがもしあたってたらもっと違反がつくだろうが。
684 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:47:47 ID:XN7IHE4l0
>>679 それはそれ
これはこれ
心は痛むけど、それとこれとは別だよ
685 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:47:47 ID:cGjOLnus0
すれ違いざまにわざと女児の方に向かっていって威嚇してるよな。一瞬だけど。
>620
> 子供なんかを事故に巻き込んだら、立ち直れそうにないなあ、俺は。
> あー、すごく怖い映像だ、道路を走っている以上、人事では無いんだよなあ。
随分前の事なんだけど、小学生低学年と思われる3人組が自転車同士で接触して数台前の車近くで転んでたよ。
車との距離があったし全ての車が自転車の3人組を意識して徐行運転だったから大丈夫だったが、狭い田舎道でちょうど対向車も来てたんでタイミングが悪けりゃ誰も避けられなかった。
動画みたいな走行してる奴が居なくて本当に良かったと思うよ。
687 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:48:53 ID:rhKGr7CD0
>>671 撮影車は正しいよ。でも撮影車が事故の危険を誘発させた事実は動かない。
688 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:49:02 ID:4pk3NdRv0
つかお前ら良く平気で車とか乗れるね
一歩間違えば人殺しに繋がる兵器みたいなモンじゃん?
しかも自己責任だし人轢いちゃったりしたらトラウマなんてモンじゃないだろ
自分は大丈夫だと思って乗ってるのかね?
それともそうなった時はなった時だと思ってるのかな?
689 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:49:07 ID:pWmqkjEQ0
>>606 >交通ルール上はあってるけど
道路交通法違反ですよ。<軽トラ
690 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:49:08 ID:sHSectaz0
>このスレで一時停止した車を批判してる奴=運転に慣れてるベテラン
>軽トラを批判してる奴=規則や道路標識、映像だけでしか運転を捉えられないド素人ペーパードライバー
規則や道路標識も守る意識がないとかどこの発展途上国だよ。
>>652 撮影者の車はフルサイズのボンネット付きなの?
あとカメラの位置はバックミラーの辺りだよ。
運転者よりかなり上方かつ前方。
茨城だけど俺が横断歩道前で停車するとクラクション鳴らされたり
追い越しされたりする
>>675 お前みたいなバカが交通刑務所にたくさんいるんだろうなあ。
わかったぞ
一番正しいのは道のど真ん中に撮影者が止まれば
この子を危険にさらさなくてすんだんだ
696 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:49:39 ID:3A7uz1vz0
>>643 だから、ギリギリまで行って止まってたら
後ろの軽トラが小学生を間違いなくひき殺してるだろ。
スキマがあるから避けられたんじゃねぇか。
空間把握能力ねぇのかよ?バカかよ?もうしねよ
免許とって20年無事故無違反?どこのエロゲだよw
>>685 威嚇っていうか、左車線に戻ろうとしたんだと思う。
698 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:50:15 ID:Ab2a1JNr0
>>687 普通はそこで追い越しかけたキチガイを叩くべきだと思うが?
誘発させてこのゴミ屑が死亡事故起こしたら、その誘発させた奴が原因だ!
っていうのかね?頭大丈夫か?
こっちでも撮影者が悪いとかいう工場長みたいなやつが暴れてんのか
何か無免許がほざいてるな
701 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:50:19 ID:XcR/i38d0
あぶねーな どうゆう奴だ この撮影者の女が吐いた言葉
おまえらはどのような人物を想像する?
>>682 十字路であの位置なら普通イラついたとしても待つわな
703 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:50:37 ID:PPCmfIMv0
どうせアレだろ?撮影者を追い越しざまに睨み付けてたら、
横断中の小学生の発見に遅れたんだろ。
まああのタイミングなら、よほどのノロマでもない限り止れるだろ。
704 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:50:54 ID:1ERi4lxe0
>>629 おまえも文章が下手だから、みんなに突っ込まれるのもあるw
追い越しに関しては、速やかに追い越すのは正しい。
追い越すのに併走しながら30秒以上かかる奴は免許を返上した方がいい。
>>670 俺は無謀運転軽トラを擁護してる
あんたの方がよっぽど不適合者に思えるが・・・。
706 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:51:29 ID:OK1X7GQ20
動画のカウントが
前みたときは7万だったのに
さっきみたら9千台になってる
どゆこと??
またチョンがカウント操作したんかい?
交通法規的に正しい運転と、危機回避運転は違う場合がまれにあるってこった。
708 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:51:55 ID:XN7IHE4l0
>>698 心が痛んで責任を感じる人だから法律にのっとって
安全運転してるわけだろうしね
それを責められたら気の毒すぎるわ
っていうか、この軽トラ擁護者よ
この軽トラの出してる速度よく見てみろよ止まる気全くないようなスピードだしてるぞ?
710 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:52:01 ID:rhKGr7CD0
>>680 免許持ってる奴が運転しているとは限らない。そんな奴からも歩行者を守る義務があるんだよ。
この撮影車はどうだ?法律に則り停止した為に事故の危険を誘発させてしまった。
事故防止の観点から見ると、運転不適格者と言うしかない。
この子、よく避けたな。凄い運動神経だ
712 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:52:19 ID:Jlwign4n0
>>692 俺も茨城だけどそこまで酷いドライバーには出会ったことないぞ
そりゃ茨城は全国でもかなり交通マナー悪いけどさ
713 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:52:20 ID:4pk3NdRv0
煽りとかなじゃくてマジで訊きたい
どう思って乗ってるのかな?
緊急車両じゃあるまいし、車がなきゃ無いなりの生活って出来ないわけ?
714 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:52:24 ID:+oLtHxNk0
このケースだと
撮影車はもっと道の真ん中よりに止まって後ろの車をブロックした方が
より安全だな。外国と違って日本ではこの軽トラのようにマナーの悪い車が
多いのは事実だし。
もし仮にだけどこの映像より重大事故になっていたとしても、
撮影車側には過失なんて一切無いだろ?
まさかあるのか?なわけねえだろ。
確かに心理的に「止まらないほうが良かったかも」と痛むかもしれんけどさ。
>>697 横断した小学生の背後を抜けようとしてるね。
んで小学生が引き返したもんだからパニックブレーキ。
これで軽トラ擁護してる連中はいつか事故起こすだろうな
止まった車の向こうから人が出てくるかもしれないから気をつけなさいって
教習所の危険予知で習わなかったかな〜ww
718 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:52:36 ID:Ab2a1JNr0
>>701 こんなキチガイ軽トラに遭遇した後なら自分も同じこというな
よって普通のヒトだなw
>>670 >>655の画像と
>>3の地図照らし合わせてみりゃわかると思うが
ブレーキを踏み始めたのが20〜30mほど手前。まあ普通だわな
720 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:52:47 ID:t/1szvRz0
特定されたの?
721 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:52:49 ID:r+F8abU90
確かに撮影者は停止線より手前で停まっているが、
停止している車を抜くのにあのスピードは不要だろ。
明らかに軽トラの危険運転じゃねーか。
>>643 1.たしかにオバサン「かも」しれないが、そうではない可能性もある。この映像から確証を得ることはできない。
そもそも、この動画を撮影した人物が「オバサン」であるか否かは本件には何の関係もない。
2.
>>643が「ある」オバサンに煮え湯を飲まされたことは気の毒だし、この動画を撮影した人物は件の軽トラック運転手より運転がヘタな可能性はある。
しかし、停車しているのだから、「撮影した人物の車が事故を起こす可能性」はゼロである。したがって運転の巧拙は問題にならない。
4.かりに1と2が真であり、3の反作用として軽トラックが事故を起こしたとする。しかし主に悪いのは軽トラックの運転手であり撮影者でも被害者でもない。
なぜなら、我が国の道交法では運転者は「いかような事態がおこっても危険を回避できる」車間、速度で運転することが絶対的に求められている。
被害者に落ち度があったとして軽トラには100%の免責はない。
まして撮影者は事故の当事者にすらならない。
5.
>>643が無事故無違反で毎日車に乗っていることと軽トラックの運転手が危険であることは何の関係もない。
ついでにいえば、本日の時点まで
>>643が無事故無違反であったことと
>>643の運転が安全で遵法意識に満ちているか否かすら関係がない。
そういうのは有り体に言えば「運がよかった」の一言で片付けられてしまう問題である。
結論
>>643は運転やめたほうがいい。
723 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:53:01 ID:vI+JAa6j0
>>675 停車してる車の横を過ぎるときは徐行だよね。人が出てくるかもしれないと思って安全に通過する場所です。
君は紙運転手か?
724 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:53:15 ID:REQBmBd50
もし対向車がいたら軽トラのほうが危なかっただろうな・・・・
725 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:53:26 ID:qUokWcz+0
どっちにしろ横断歩道を意味する道路標識は有るし路上にはひし形
マークも書かれているわけだから、前の車両が停止したとすれば
容易に察しが付くはずなんだけど。
最初のクラクションが音からすると軽トラだと思うけど「早く行けよ」って
意味だよな。この最初の2回のクラクションの音は撮影者と一定距離を
保っているようで同じ音量だったし。
それで軽トラが「止まるんじゃねぇよ」って追い越しをしかけた事になるけど、
あの速度まで加速し続け横断歩道へ侵入しようとするのも異常じゃねぇか。
もちろん後ろの方から飛ばしてきてあの場所をあの速度で追い抜く
のも異常だよな。横断歩道の存在を意味するマークや標識が有った
わけだし。
この軽トラのドライバーはオカシイよ。
うちの近くにもこの手のの馬鹿車両が居るんだけど死亡事故を起こしている。
事故後も同様に危険な運転のままだよ。こいつらの運転は直らないよ。
運転不適合者は軽トラだ。
あー撮影者女かよ
なるほどな納得
727 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:53:31 ID:/kulXLOT0
>>695 岡山じゃ横のコーポの敷地を使ってでも抜くし
728 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:53:31 ID:XN7IHE4l0
>>710 免許持ってないやつがそんなに運転してるようなら
もう周りはどうしようもないわw
警察の仕事がそれはw
昔、渋滞で横断歩道にとまったとき
共産党まるだしのばあさんに
「道路交通法違反だ」ってどなられたの
思い出したwww
世の中、不幸な人もいるもんだと思ったよ、当時は
それだけ、今、荒んでんだな日本も
おきゃーま流すにゃ、RPG-8必須にゃ
732 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:54:03 ID:IyWx9T/y0
>>643 教習所で「横断歩道では歩行者を優先させる」と教わらなかったのか?
検定中に横断歩道前で待つ歩行者を無視して通り過ぎたら一発アウトだぞ。
横断歩道上で歩行者をはねたら飛び出しでも100%運転者の責任になるんだぞ。
ってかおまえ無免の高房だろwwwばーさんひき殺して一生ダメにする前に
18まではチャリンコで我慢しておけよw
なんか必死な奴がいるが
ここらへんの証拠がばっちりあれば
最近の2chの力なら時間の問題
この前の高速暴走車両といい
すぐに警察が察知して動くよ
悔い改めよ
734 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:54:04 ID:zGZKlapv0
>>652 カメラの画角のせいじゃないでしょ、
軽トラが通り過ぎる瞬間見てみ?
車一台分くらいは開いてるよ
736 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:54:19 ID:vw98afA7O
女の子に気付いたドライバーが減速
→後ろの軽トラがクラション
→横断歩道かなり手前で急停車
軽トラの煽りで前の車が止まったんだよ。
悪いのは軽トラ。
撮影ドライバー批判してる奴は、免許持ってないか、持っててもペーパーか違反だらけだろ?
でも、俺がこの小学生ならわざと轢かれて多額の賠償金を支払ってもらうわ
自分が轢かれた時も軽トラだったからやっぱり軽トラのってるやつは・・・ry
738 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:54:24 ID:WaKgFsuB0
間一髪でもなんでもねぇじゃん・・軽トラほぼ停止してるし、なんだこれ
おまえら、こんなのワーワー言ってんの?
ID:jh/kVu4s0は確実に無職だとわかってしまうwwwwww
包丁で誰か指す前に働こうなwww
741 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:54:56 ID:XN7IHE4l0
>>730 横断歩道の手前では追い越しも禁止だしね
742 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:54:56 ID:t/1szvRz0
軽トラ擁護できる奴がいることがすげえな
743 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:54:56 ID:0ppX3lyD0
岡山で確定?
この事故は
歩行者と停止した車のあいだに距離があったから
小学生の側から、後方から異常な減速せずに接近、追い越したDQN車を視認できたんだよ
>>673 横断歩道渡ってると車バンパーでジワジワ押してくるくらいの感じなんだよなぁ。。。
で、怖いからちょっと避けるだろ? そしたら避けた分だけまた押してくる
その繰り返し。
対向車とすれ違うときは、
すれ違うまでに、おたがい相手の車をどれだけ道路端に寄せるかを競ってる
だいたいこんな感じ
横道から大通りに入る時でも、大通りが渋滞だったら
それがはけるまでは絶対入れてくれない。
怖いのは、それをクラクションとか怒号とか使わず無言で仕掛けてくること。
747 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:55:15 ID:PKjC4STO0
停止位置に疑問が残るのは当然。
軽トラのドライバーは何度もこの道で用事で停止する車両を追い抜いてきた
経験があるんだろ?
748 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:55:20 ID:0CE2E25B0
これ明らかに通報レベルだろ・・・・・
誰か通報してると思うが俺も通報しておくわ
749 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:55:20 ID:MpDIpmQw0
今更だけどこれいつの話?
750 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:55:26 ID:Ab2a1JNr0
>>714 それやるとこの手のキチガイはおもいっきり反対車線にはみだして追い越しかけていくだけ
追い越させないようにって嫌がらせをしやがってって解釈するから、絶対に。
頭に血が上って回りなんて一切見えてないから、もっとアクセル付加して威嚇ぎみに突っ込むこと間違いなし
下手にそういう事してたら、この小学生今この世にいなかったと思うぞ。
751 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:55:42 ID:r+F8abU90
>>730 横断歩道の上に停まったら怒られて当然。
良かったな、今日一つ賢くなったぞ。
今後は気をつけろよな。
ばくてんとか期待したんだが
753 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:55:51 ID:DkANkeyu0
撮影者は前方に横断歩道を渡るかもしれない児童がいたから減速したんだろ。
撮影者叩きやってる奴はそんな事もわからない程馬鹿なのか。
軽トラが逮捕されても
事故の原因を作ったこの撮影者は野放しだぞ
この撮影者が横断歩道で止まる度に
歩行者がひき殺されていくんだぞ
横断歩道では一時停止なんて言う
中途半端なルールを作るからこうなる
757 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:56:26 ID:rhKGr7CD0
>>691 全ての位置関係を良く見てごらん。少なくとも停止線ギリギリではない。
ボンネットが無い車なら尚更距離がある事になる筈。
停止線ギリギリで止まったら、軽トラは小学生轢いてたろ
759 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:57:01 ID:9jJcn4uL0
>>297 >撮影者のせいで轢かれたとなってたかもね。
すでにここで、
「良い悪い」になってるぞ。
良い悪いではなく、事実としていうなら、
軽トラDQNが女の子をひいた。
ただそれだけだ。
ID:IH33qQuj0は交通犯罪を日常的に犯してるんだろうな。
>>723 いや、そもそも追い越し禁止だから。標識あるし。
このスレ、無免許多そうだな
どうせイヤホン付けて、縦横無尽に自転車にのって
交通の邪魔だって、理解してない奴ばっかなんだろ
764 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:57:13 ID:vw98afA7O
>>754 国土交通相にでも文句言えばインじゃないですかね^ ^ ;
子ども素早さからしても
こういうバカと遭遇したのは一度や二度じゃないと見た。
田舎もんは
>>678 120キロくらいは出してたんだろうな、軽トラw
768 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:57:45 ID:MjKNhaML0
自分もこの間、軽トラDQN見たわ。
数台前の車が、右折で何かの店の駐車場に入ろうとしてたみたいで、
でも、対向車線が渋滞してて入れずに1分くらい掛かってたら、
自分の直前を走ってた軽トラが、警笛なんかならしても意味ないのに
ビービーならし始めて、そのうち大声で怒鳴りながら、車を降りて
右折待ちの車に突っかかっていった。結局、そいつのお陰でさらに
大渋滞になってた。
ローカルルールっか、地方ごとに流れのルールってあると思う
北海道で夏は×2の速度とか、四国は早曲がりとか
個人で事故しないタメの自分ルールとか
俺も基本キープレフトと徐行は守ってないな
でも、横断歩道半分まで渡ってる子供を轢きかけは
岡山ルールでもありえんだろ
車中で身嗜み整えながらトロトロ走ってる車を見かけたが、ウザイけど仕方ないよねって思う
771 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:57:51 ID:Jlwign4n0
>>754 法律が悪いときたかwwwwwwww
DQNの思考パネェっすwwwwwww
772 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:57:56 ID:y1aYRzfs0
軽トラ糞DQNの特定まだー?
早く自殺に追い込めよ。
773 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:58:03 ID:kTNL0BkS0
とりあえずナンバーがわかったのなら、このトラックに乗ることが出来た人間を全員晒せばいいだろ
一歩間違えれば子供は死んでいた
さっさと晒そうぜ
775 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:58:07 ID:5a7vUI2c0
後方から自車を追い抜こうとしているか、急いでいそうな車。
前方の交差点には道路を横断しようとしている子供。
そして自車は交差点から微妙な距離で停止。
その後、今回のような展開になることは誰にでも分かるよな。
これは、煽られた腹いせに、わざと事故を起こして
カメラに映そうとしているとしか思えない。
>>742 軽トラを擁護してるんじゃなくて
撮影者(女)の偽善的な行動が
事故の原因を作っていると言ってるだけ
777 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:58:18 ID:D7wFmeoL0
つか、岡山県民はこの軽トラを探し出せよ
ナンバーが解ってるあたり、今に身元が割れそうだな軽トラのバカ
でもこれ検挙出来たとしても歩行者妨害で終わるのかな?
心情的には殺人未遂まで行きたいもんだが。
>>754 それは筋違いだろ、事故の原因を作ったのも軽トラで、事故を起こすも起さないも軽トラだろ
ここで撮影車が悪いというのは頭が弱いのか、免許なんて誰でも取れるからこういう世の中になっちまうんだな
最近携帯取るのにどこでも急停止する車が多くてイヤだ
782 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:58:43 ID:XN7IHE4l0
教習所では子どもはびっくりするような行動に
できるから、今は止まってるかもしれないが
次には入って飛び出してくるかもしれないので
減速して観察、必要に応じて停止って習うしな
ましてや横断歩道だし
783 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:58:45 ID:CXMcPEc80
>>711 岡山や香川に行けばわかるが瀬戸内で向かい合ったこの両県。
大多数の小学生は車(運転手)を簡単に信じない。
信号がない横断歩道で止まってもなかなかわたろうとしない。
生活の知恵というか生存のためのルールみたいな物が両県にはある。
>754
一回、病院行ったほうがいいよ。
本人なら速やかに最寄の警察署に自首することをお勧めする
警察が逮捕にくるときは早朝に多いから気をつけろよ
軽トラック運転してた本人は居ないよな?
786 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:59:18 ID:r+F8abU90
>>758 停止線より後ろで停まってたおかげで小学生は軽トラに気づくことができたんだな。
実に運が良かった。
まあ軽トラが無茶しなければそもそもそんなことが生死を分けたりはしないんだが…
787 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:59:36 ID:t/1szvRz0
>>776 偽善的な行動ってのが何を指しているのかさっぱりわからない
788 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:59:39 ID:oN18JZw20
こういうことになるから横断歩道の手前では止まらないほうがいいんだよ
歩行者優先というゆとり全開な思想が小学生女児を殺すところだったんだぞ
789 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 22:59:42 ID:4pk3NdRv0
レスつかねえなぁw
車に乗るやつ=潜在的な人殺しって事でおk?
>>776 あなたは間違っているので教えてあげます
今回の件の原因は軽トラ運転手の性根が腐っているからです
792 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:00:12 ID:9jJcn4uL0
>>776 偽善的でも何でもなく、
法律を守っているだけだぞ。
「事故の原因」にもなっていない。
795 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:00:24 ID:rfnxo7cm0
女の子、トラックが逝った後、ダッシュしてるな。
これ一生トラウマになんぞ。
>>754 前方車両がハザードも出さずに止まったら普通は「なにかあるのかな?」くらいは思います。
痛い人ですねあんたは。
799 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:00:41 ID:rhKGr7CD0
>>780 違います。事故の危険性を作ったのはあくまで撮影車。一番悪いのは軽トラ。
ここを押さえて話を進めて下さい。
800 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:00:43 ID:HuGT8mI+0
>>775 全く無関係な女の子を巻き込んででもウサ晴らしするっていう、
お前の思考が恐ろしいわ。
802 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:00:56 ID:0CE2E25B0
>>754 マジで頭の病院行ってこい
もし運転免許持ってるなら返納しろ
お前みたいなキチガイが交通事故起こしてるのは間違いない
803 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:01:04 ID:PKjC4STO0
>教習所で「横断歩道では歩行者を優先させる」と教わらなかったのか?
う〜ん、それはそうだけど。
今の現状では停止する率が圧倒的に少ないわけで、それがかえって悲劇を招くという
現実についての話だからね。
もうちょっと議論を先に進めようよ。
804 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:01:04 ID:zGZKlapv0
>>687 そう、確かに軽トラも悪いんだけど、
オバサンの一時停止位置が手前すぎるんだよあまりにも。
それが軽トラの状況誤認を誘発させた。
教習所でこんな手前で止まってたら間違いなく叱られる。
修検や卒検に何度も落ちるオバサンドライバーの典型みたいな奴の可能性がある。
>>787 キチガイの脳内世界では
横断しようとしてる歩行者を横断させる為に一時停止=偽善的行為
なんだろう。
806 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:01:29 ID:+oLtHxNk0
最近はこういう軽トラって歳とってから働かないと生活できない
貧乏老人が多いんだよな。とうぜん任意保険にも入ってない。
そういうのと事故したら老人が悪くても「ない金は払えない」の一点張り。
対人対物無制限の保険は義務化して保証能力のない奴に車の運転させないでほしい。
>>775 普通の考えなら「ここで止まれば後ろから抜いてくるな」とは考え付かないわ。
追い抜かないのが当たり前だからな。
>>652 ドラレコってドライバーと全然目線が違うんだよね。
俺も渋滞の間から飛び出した歩行者を轢きかけたときの映像を自分で見直したら、
1秒位前には、すでに渋滞の中走りこんでくる歩行者がカメラ右端では映ってた。
でも、ドライバー視点からだと絶対見えない範囲だったりするんだよな。
今自分のドラレコ映像見直してみたら、確かに白線で止まっても、結構遠くに映ってしまうな。
それでも確かに今回の映像はちょっと手前に止まった感じだが、
しかしドライバー視点での感覚とは明らかに違うのは確か。
810 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:01:45 ID:r+F8abU90
>>776 お前の思考回路はどうなってるんだ。
因果関係ゼロだろ。
811 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:01:51 ID:vI+JAa6j0
>>776 事故の原因になりそうな他の自動車の行動のケースは実際に運転してたら五万とある。
それを分かっていて事故回避するのが普通のドライバーだ。運転したことないよね?君
>>789 マジレスするとドライバーはそういうリスク背負ってるって意識すべき。
>>732 自転車でも死亡事故が起こせるんだから586は自転車にも乗る資格なし
"さ40-28" の検索結果 約 4,560 件
815 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:02:22 ID:vw98afA7O
>>775 だから微妙な距離は軽トラがクラションで煽ったせいだろ、、
クラションとほぼ同時に急ブレーキふんでる。
免許持ってるの?
816 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:02:29 ID:IyWx9T/y0
原因を作ったのは撮影車なんて無免許の連中が騒いでるが、
道交法をよーく読んでみ。反論があるなら直接警察に訴えろ。
>>789 君は自給自足で生活してるわけでなけりゃ、車社会の
恩恵受けてるわけだからそういうことを言う資格はない。
818 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:02:32 ID:9jJcn4uL0
>>797 ちゃんとレスの文脈を読め。
相手が「ひいた」と仮定している話だ。
820 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:02:39 ID:SOzrrJxl0
特定まだ?
この軽トラはひどいな
ちゃんと教育しなおしたほうがいい
>>756 岡山の言葉はキツイ(ぞくに言う汚い)に属するから、他県の人にはちょっと違和感がある人もいるだろうね
823 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:03:00 ID:SmZRiM0B0
週末ドライバーを筆頭にここ最近、運転レベルが更に落ちてるね。
この軽トラの運ちゃんみたいに自分が進むことしか考えてない自己中の増加が多分最たる原因。
主婦と高齢者が特に顕著だから、若葉マークがどうと言うわけでもなく、意識の低下が問題なんだろうね。
824 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:03:02 ID:kTNL0BkS0
車のナンバーは "さ40-28" で間違いなし?
825 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:03:11 ID:y1aYRzfs0
軽トラ乗ってる奴って大概白痴だよな。
826 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:03:26 ID:rhKGr7CD0
追い越し方がどうこう行ってる人が居るようだが、
まともな運転者は、市街地の、あの広さの道で、追い越ししないよ。
市街地で、ああいう抜き方をされるのは、年に1度、あるか無いかだ。
830 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:04:05 ID:XN7IHE4l0
>>827 横断歩道の手前では追い越ししない
それ以前の問題だ
831 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:04:05 ID:sOvKYv2I0
つかマジで歩行者轢き殺そうとするアホがいるよな。
10年ほど前大学生のとき、普通に歩道歩いてたら、駐車場からものすごい勢いで出てきたDQNカーに
轢かれそうになったことがある。あのアホは俺を認識してからアクセル踏んだぞ絶対。
とっさに避けたんだが、周りの歩行者全員しばらく固まってたw
避けてたから今笑い話みたいに話せるが、俺の人生ひょっとしたらあそこで終わってたかもと思うと
恐ろしいわ(´・ω・)
832 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:04:14 ID:r+F8abU90
>>819 それは良かった。
事故を起こさないうちに返納するんだ。さあ早く。
特定まだみたいだな。
また来よう。
小学生助かってよかった。
>>804 ウィンカー、ハザードを出してない事と路肩によってない事と
◇マークと横断歩道と交差点ガン無視して
停止してる車をアクセル踏みながら追い越しして即座に車線戻しておいて
停止線だけピックアップして状況誤認?
836 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:04:19 ID:WaKgFsuB0
白線のかなり手前でとまっていようがいまいが、関係ないだろw
交差点で追い越すのは頭おかしい
>>819 ゴールドの奴って保険料とか上げられたくねえから違反したら逃げるんだよな。
一発やらかしたら月2〜3万は違うはずだ
838 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:04:42 ID:9jJcn4uL0
>>799 >事故の危険性を作ったのはあくまで撮影車
頭おかしいのか?
撮影者がどこで「危険性」を作っているんだ?
何か?(キリッ
wwwww
>>799 横断歩道じゃない場所で前走車が停止した=前方に何かがある
普通は減速するだろうなぁ・・・。
まあ、この世にはどうしようもないドライバーがいるのも理解してるが
開き直られるともうなんつーか犯罪予備軍として逮捕して欲しいw
車載カメラの車が早めに減速しすぎで、無意味に手前で止まりすぎだと思う、
後続の奴は、誰か降ろす感じの通常停車だと思って抜いたんじゃないの?
急いでたらああいう感じになると思うよ。
ド田舎なら仕方ないけど、車載カメラの奴の運転技術も少し問題。
子供には、これ見せて止まってる車の後ろこそ注意するようにいうべきだな。いい教材だ。
>>754 >>799 事故の危険性を作ったのはあくまで撮影車?
お前ら頭沸いてんだろ?
じゃあ仮に言うが、撮影車と歩行者までの距離が30cmくらい密着してるとしようか
その場合でも、この軽トラのスピードなら追い越してたと推測できる。
こういう場合軽トラは避けれたか?小学生は避けれたか?
また右奥では左折しようとしてる車があるにもかかわらず、たった3m程度の車間距離で
追い越しを強行してきたこの軽トラが全面的に悪いだろ!
偽善?アホぬかすな
843 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:05:24 ID:t/1szvRz0
ここで軽トラ擁護してるやつ
飲酒運転で切符切られる
↓
みんなやってるジャン、俺悪くねーよ
と言ってるやつと同じ
845 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:05:42 ID:/kulXLOT0
846 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:05:46 ID:XN7IHE4l0
>>841 急いでても駄目だよw
ああいう運転はw
>>794 おまえなんでそんな必死なのww
本人光臨かww
848 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:06:08 ID:lVmZi5g40
昔住んでたマンションが映ってて感激した
849 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:06:11 ID:DkANkeyu0
どっちにせよ後方の軽トラが交差点30m手前で追い抜きしてるのは事実。
そして前行車の先の安全確認や予測を怠った事も事実。
850 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:06:11 ID:z9StwV4l0
待つこともできない短気なドライバーは死ね!!!!!
この車載動画の車が止まってなければ
女児がこんな危ない目にはあってはいない
軽トラがDQNで死んでもいいくらいアホなのは当然だが、
この女も車乗ってはいけないレベル
恐らくこの交差点来る前から軽トラに煽られていただろう
前に何にもないのに前の車が止まるということは、譲られたと勘違いしてもおかしくない
そう考えれば、あそこで止まると煽り屋軽トラが追い越してくると予測できる
したがって、この女は危険予測できていないってこと。
おまえらもちゃんと危険予測して運転しろよ
ちなみに止まってる車を追い越すのは追い越しじゃないからな
>>817 そう言われて「その通りだ」と言えない人はこの軽トラの運転手と同じレベル
車に乗る者は人殺しになる可能性があるんだから
いつもそう思って車に乗ってるよ
853 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:06:35 ID:FHjASz0j0
>道路交通法に問えない
そういやこないだバイクが自画撮りのムービーから特定されてたよな。
さー、どうなることかね?
それでも問わないとしても数日後にはスネークが基地外軽トラドライバーの
家を特定するでしょ、時間の問題。
いるんだよな、こういう馬鹿が。
俺も以前、赤信号で止まったらクラクション鳴らして追い抜いていった馬鹿とかいろいろいる。
なぜ前方の車が止まったのかを考えもしない馬鹿。
855 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:06:50 ID:WaKgFsuB0
>>841 女がなにしようと関係ない
軽トラが横断歩道で追い越しかけようとして轢きかけた事実は動かない
856 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:07:00 ID:r+F8abU90
>>827 いや、もしも停まって動かないようなら抜かすでしょ。
ただ今回のケースの場合、抜かしにかかるのが早過ぎるし、
抜くスピードも速過ぎるが。
857 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:07:03 ID:5a7vUI2c0
>>841 >>3に↓とあるがこれどうなんだろうか。まぁ手前だろうがなんだろうが軽トラが悪いよ
Q:撮影者は停止線よりずっと後ろに止まってるじゃないか
A:ドライブレコーダのカメラが広角レンズのため、そう見えるだけです。
釣り師じゃないなら、いくら2chでも酷い馬鹿が集まり過ぎだw
861 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:07:31 ID:rhKGr7CD0
>>838 横断歩道のかなり手前で停止する事により、軽トラ運転手に状況誤認させてしまった。
悪いのは軽トラ。原因は撮影車。
862 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:07:38 ID:9jJcn4uL0
>>841 >車載カメラの車が早めに減速しすぎで、
>無意味に手前で止まりすぎだと思う、
>後続の奴は、誰か降ろす感じの通常停車だと
>思って抜いたんじゃないの?
この時点で車に乗ってはいけない判断力だぞ。
863 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:07:38 ID:t/1szvRz0
>>851 小学生が道渡りそうなので停車するのはれっきとした危険予測だと思うのですが
864 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:07:41 ID:vw98afA7O
免許持ってないニートやゆとりや世間知らずに教えてやる。
例えば前方の車が急ブレーキをかけたとしても追突したら
車間距離をあけてない後ろの車に責任の重さがあるんだよ。
まして横断歩道や交差点で追い抜きなんて免許持つ資格ゼロ。
>>859 軽トラのDQN本人降臨って可能性もあるぞ。
会社勤めながら原付免許しかない俺に死角はなかった
867 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:07:58 ID:XN7IHE4l0
>>854 うちの近所のでかい交差点ででかい事故あったよ
停車した車をスピード上げて追い越して赤信号に突っ込んでいって
玉突き死亡事故起こしてた
869 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:08:07 ID:Jlwign4n0
>>799 その理屈だとDQNに軽トラを販売した販売店も一部原因を作ったことになるな
運転免許を取得させた教習所も原因の一部か?
871 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:08:18 ID:HOeT+cra0
漏れも昔この手のパターンで事故った事がある。
後続車は横断者が居るのが見えない事もあるから、
すぐ後ろに車が居る時は杓子定規に停まらない方が安全だぞ。
このパターンなら、漏れなら徐行でやり過ごすだろうな。
872 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:08:21 ID:OgJoNO7H0
>>754 散々出てるとは思うが、撮影者は小学生が横断歩道を渡りそうだったから、1時停止を
しただけだ。それを、前を見てない軽トラの運転手が、追い越しをかけながら、横断歩道へ
突っ込んでいる。どちらが悪いかは明らか。それともお前は、運転免許も持ってないヤツなのか?
>>849 こういう運転して事故する奴って
まず想像力が絶望的に無いんだよな
874 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:08:55 ID:oN18JZw20
>>851 同意
後ろの車から歩行者が見えているのかどうかも予測できないアホは歩行者優先なんかしなくていい
875 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:08:57 ID:OQ+TciR/0
子供がわたろうとしていた横断歩道停車した女性の車が悪いわけないだろ
とまってなかったら子供はねてるわ
横断歩道付近で追い越し実行した軽トラが120%悪いわ
外にもろくに出ず車運転してない引きこもりどもが見当違いの持論展開してんじゃねーよ
この子うちの娘と同い年くらいだわ
俺ならこのトラック追いかけて捕まえるぞ
現行犯逮捕でOKだろ
>>869 799が基地外なのは間違いないが、免許取りたての香具師が死亡事故起こすと教習所が公安委員会からゴルァされるらしい。
878 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:09:08 ID:PKjC4STO0
原因とまでは行かないけど、きっかけになった可能性は否定できない。
女児にとって見れば、別に急いでいたわけでもなく、2〜3台の数の車なら、
車が通り過ぎてから渡った方が確実に安全だからね。
学校でもそう教えるべきだよ。
879 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:09:10 ID:HyMzGOwo0
この運転手は免許取り消しでいい。
軽トラの運転手かばえるヤツすごいな。
普通あのタイミング、あのスピードで追い抜きかけねーよ。
横断歩道無くても自転車ジジイとかが、道路渡ってくるじゃん。
前の車が急に減速して止まったら、まず「なんかあったのか?」って考えるわ。
881 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:09:18 ID:z9StwV4l0
軽トラのDQNどもが必死に犯罪者を擁護してるようだな
まぁ重大事故にならなかったから良かったものの。
前方の車は駐車すると思った・譲ってくれたと思った・急いでたから
軽が事故を起こしてたらどんな言い訳も通用しないな。
右の車が飛び出してくるかもわからんのに
あんなに勢い良く突っ込んでくるのはアホだろ。
>>863 それよりDQN車が追越することを予測しろってさ
前スレで俺なら女児の安全を考えて歩道で停車するかもとか言われてつかれた覚えがある
885 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:09:46 ID:9jJcn4uL0
>>851 横断歩道で待つ小学生の為に止まるのが
最大の危険予測だろ。
一体、何を言っているんだ?
886 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:09:52 ID:t/1szvRz0
>>871 漏れってかいてるのは釣りですか
それとも10年前からタイムスリップして来た人ですか
887 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:09:56 ID:VTsZKTUN0
>>775の状況なら9割の車が抜いていく。
俺なら信号で止まった後の再加速時にぶち抜くけどw
ID:IH33qQuj0
普段道行く人や周りの人間が自分を見ているように感じませんか?
自分は常に何かよく分からない者に追われてるように感じていませんか?
おそらくあなたは統合失調症を患っておられるようお見受けします。
お早めにお近くの精神科へかかれることをおすすめします。
それはあなたの大切な方のため、なによりあなたのこれからの将来のために
必ず通らなければならない道です。がんばってください。
あれだな
車どうこうじゃない
これからは、善意で車が止まってくれても渡らない
これが子供のデフォにすべき
結局のところ、日本は民度が低いから
交通違反当たり前
歩行者優先何それ?
一時停止知るかボケ
って奴ばっかりっていう意識で運転しなくちゃいけないってことがよく分かった
DQN軽トラに媚びるなよw
そいやこないだ、前方赤で減速中に青に変わったんで、再加速しようとしたら、
前走車がいきなり急停止したのよ。なんだなんだと思ったら、交差点の真ん中に
ボーッと立ってる今時の若い男。薬やってるのか知らんが、無表情で棒立ち。
信号とか車道とかまったく解してないような雰囲気だった。
こんなんで轢いても車のせいにされるからね、日本は。
夜だったから前走車がいなかったら真面目に轢いてたかも知れない。
ということもあるんだからねぇ・・・。
>>856 それだけじゃないよ。
場所も悪いし、抜かし方も最悪。
横断歩道有り。交差点手前。
停止した車だと思ってるなら尚の事、
人が降りてくる可能性もあるから間隔空けて、充分速度を落とす。
走行してる車抜かす場合でも間隔は空けるべきだし、
抜いたら即座に車線を左に戻すのだって
追突される危険性増やしてるだけ。
横断歩道で停車すると後ろから追い越ししてくる馬鹿って意外と多いよな。
897 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:10:46 ID:rhKGr7CD0
>>870 君がね。
撮影車が変な所で停車したから軽トラは追越をかけた。ただそれだけ。
社会だって、交通だって
ルール違反してないやついないだろ
うそだってつくだろ
いたとしたって、ニートとかひきこもりぐらいだろ
そもそも、こんなちっちぇーことでがたがたいって
よく生きてられんな
28年前、この状況とほぼ同じ感じで、ぶつかりそうになったことあるぞ
もの凄いスピードで横断歩道を横切っていた。俺のすぐ20cm前を
どういうわけかドライバーがキレて、家や学校にやってきた
思い出したらむかついてきた・・・・
鳥取県境港市の新○軒のドライバー、てめーのことだ!!!
(もう隠居してるか死んでるとおもうけど)
900 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:11:00 ID:CXMcPEc80
信号無しの横断歩道でわたりそうな子供がいれば原則停止して確認、または10km以下で徐行だろ。
このタイミングで後方から爆速で抜くやつはどうかしてる。人身事故起こしていないのはラッキーなだけだよ。
901 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:11:01 ID:jh/kVu4s0
てかそもそもこんな市街地で車載カメラ回してるってどうなんだろう
日頃からわざとゆっくり走って煽らせて
それをネットに晒して日常の鬱憤晴らしてるんだろうな
>>862 すべてその場その場の判断だからな。
はずれる場合もある、そのために任意で保険かけている。
そういう発想って理想論だが、車に乗れないよ。電車使えばいい。
903 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:11:12 ID:XN7IHE4l0
>>886 漏れが分かるあなたにあえてちょっと嬉しいです
904 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:11:15 ID:r+F8abU90
>>851 論理がめちゃくちゃ。
撮影者は「やってはいけないこと」はやってない。
ならば軽トラの運転手の行動の責任は軽トラの運転手にあるのが当然。
距離が分からない人は目安として
軽トラの全長3.4b
ガードパイプの支柱間隔が標準で3b(パイプ式のガードレールのこと)
左に開いてる出入り口がガードパイプ支柱1つ分の間隔の3b
停止線は出入り口真ん中辺り
906 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:11:31 ID:sOvKYv2I0
>>877 教習所を出て一年間(期間うろ覚え。間違ってたらごめん)は事故や違反をカウントされるらしいな。
その統計が発表されるから、くれぐれも注意しろって教習所の所長に言われたw
907 :
20年無事故無違反:2010/04/26(月) 23:11:34 ID:zGZKlapv0
>>871 >漏れなら徐行でやり過ごすだろうな。
俺も多分そうするな。ヘタに止まらない方が安全、って時はある。
これは何となく経験で分かるものだと思うのだが、
杓子定規で軽トラ非難してる奴はその辺が分かっていない可能性がある。
>>865 本人じゃないにしても同じようなメンタリティな奴なんだろうな。
少なくても3人いるのは確認した。何かもう絶望しそうだよ・・・。
909 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:11:46 ID:kkkoHKgr0
一時停止をしようと減速したところに後ろから来た軽トラックに気が付き
危険を知らせるクラクション鳴らすと同時にブレーキを踏み込みすぎたから停止線より手前で
カックン停止しちゃってる
軽トラックが追い越ししてこなければ停止線まで行って止まってただろ
まあ、DQN車に煽られテル最中に前方に落下物を発見したら、
ギリギリまでそれを隠すように走行して、寸前、急旋回で回避するわな。
後ろの奴がどうなるかは眼に見えてる。
たぶん落下物がバーサンとかに置きかわっても同じことするやついるだろうね。
投稿車のドライバーはおばさんじゃないな。
おばさんは、こんなスピード出さないでしょ?
動画の最後のほう、スピード半端や無いしね。
911 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:11:47 ID:3A7uz1vz0
絶対に事故にならないであろう信号ナシ横断歩道の止まり方は、
1.停止線の1mほど手前で停止し、すぐにドアをあけ
鉄パイプorバットを持って車から降り、後ろから抜こうとしてる
軽トラを威嚇し、「止まらんかいゴルァ!!」と叫びながら
むしろ撲殺する勢いで軽トラに迫っていく。
2.交通ルールを守る
のいずれかだ。
どれが正しいかは判るな?
912 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:11:58 ID:9jJcn4uL0
>>871 横断歩道で止まる先行車を
抜かそうという発想がまず信じられない。
横断歩道で前が停まったら自分も停まる。
状況が確認できないなら、
それこそ当り前の行動だろw
>>851 だからお前は免許の試験すら受からないんだよ
914 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:12:07 ID:t/1szvRz0
>>897 横断歩道の前で止まるのが変とか頭おかしいのんちゃう
915 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:12:15 ID:XN7IHE4l0
>>869 もういっそ、車発明した奴の責任でいいやw
取り締まれ取り締まれ。
身元割れてるんだから道交法違反で捕まえろ。
>>897 なるほどね
DQNはDQNの行動原理がよくわかるんだなあ
919 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:12:36 ID:Deq/ABLLP
>>817 横から失礼。
>君は自給自足で生活してるわけでなけりゃ、車社会の
>恩恵受けてるわけだからそういうことを言う資格はない。
いいや、恩恵よりも恐怖という悪影響を受けているね。確実に。
屁理屈に屁理屈で返して申し訳ないが、競争を煽るような流通に依存する
生活は可能な限り避けてるね。
自分を取り巻く人物や家族以外に本気で意識を巡らせてみると狂喜する感じてくるよw
今この瞬間、日本の誰かに危険が迫っているかもしれない!ってね。
流石に他所の国のことまで気が回りませんがね。
少なくとも日本の子供にとって脅威になりえることに関しては
非常に不快に感じており過度に敏感になってしまいがちです。
ですがそれくらいの意識を持っていなければ尊いものは護れない気もしますね。
920 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:12:36 ID:lVmZi5g40
釣り師がたくさん沸いてるみたいだけど
軽トラが100%悪いという事実は動かない
止まった車は、当然の行為
実際、こういう馬鹿ドライバーが多いのも事実
自分が同じように止まって、真横の反対車線で止まってた車もいたしね
だから交通事故はなくならない
>>901 大抵のドライブレコーダーには任意にボタンを押して前後n秒間を記録する機能がある。
操作音がしたから今回のも手動記録だと思われ。
>>854 いるねぇ、とんでもないバカ。
横須賀の有料道路の料金所で、停止した車に後ろから突っ込んだ車の運転手が、
「何で停まってんだよ?!あ?!」って言ってその停止してた車の運転手に殴り
かかってるの見たことあるわ。あれは可哀想だった。停止してた側何も悪くない
のに・・・。
925 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:13:18 ID:5a7vUI2c0
926 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:13:29 ID:Ki+LSTLs0
横断歩道の前に止まっている車を追い越すのはダメだよ
この軽トラは無理な追い越しをかけて貴重な女の子を弾き殺しそうになってるから
もちろん死刑でいいよね
>>871 すまんが意味が分からない。軽トラの立場なのか、撮影者の立場なのかで
意見が変わるんだが・・・。
928 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:13:41 ID:r+F8abU90
>>897 だから言ってるだろう。
早過ぎるし、速過ぎる。
しかもブレーキ一つくれるでもない。
免許返上して寺で修行してこいと言われるレベル。
929 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:13:50 ID:IyWx9T/y0
スレ伸びはええな。この分じゃ2、3日後には軽トラの運ちゃんの名前、住所、電話番号、顔写真が出てくるなw
ざまあみろwww
>>826 3mちょい位だと思うが、それがなにか?
映像を見る限り白線まで4m位に見えるが、
まさかそれで離れすぎで危険な行為だって言いたいのかなあ。
路上じゃ白線以外で止まるのはありえない、
なんて考えなら、マジで今すぐ免許返納しろ。
お前が人を殺す前にな。
>>874 それ以前に交差点手前であんな追い抜きしながら車線変更する馬鹿は運転すべきではない。
932 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:13:51 ID:OgJoNO7H0
>>877 オレは合宿で免許を取ったんだが、卒業式の時に校長からそんな事を言われたな。
免許番号と連動して、どこを卒業したかが分かるらしく、卒業生が事故を起こす度に、
ポイントが加算されて、公安から注意されるらしいな。勿論、ヒドイ事故を程ポイントが
高くなるそうだ。
俺、15年前にこれと同じ状況で停まったら、クラクション鳴らしながら追い抜いた車が子連れのお母さんを撥ね飛ばした...。
子供は遅れて着いてってたんで怪我で済んだけど、お母さんは即死だった。
ショックで、半年くらい車の運転ができなかったよ。
934 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:14:04 ID:rhKGr7CD0
>>885 車運転した事ある?横断歩道に人がいても止まらないのが普通なんだよ。
法律違反だが、それが実情。
実情に合わせた運転をせず、四角四面に法律を運用すると、今回のような事になる。
935 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:14:05 ID:sOvKYv2I0
>>897 お前それでよく免許持ってるなw
頼むからペーパーのまま、一生運転するな。
お前が死ぬのは勝手だが、巻き込まれる人がカワイソ過ぎる。
ぼっけえ、きょうてえ車だな
937 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:14:11 ID:OQ+TciR/0
>>876 運転してたのはたぶん頭ガチガチの基地外老人だぞ
追っかけて文句言ったら何されるかわからないぞ
オレの知り合いの子供が昔軽トラ老人にはねられて重体になった
そのとき警察署で事情聴取が終わっても一向に謝罪しようとしないその老人に
友人(子供の親)がぶち切れてどなったら、友人は逆切れした老人に殴られて首絞められた
外に出ろ
世の中自分の常識が通じないことのほうが多い
いや、むしろでないほうがいいかもそれに対応出来る自信はないだろうから。。。
DQNはどうしようもねえな
このスレ見てるとよくわかるわ
これさ子供がすぐに引き返したから無事だったけど、パニクって立ち止まってたら、大惨事じゃない?
こんな狭い道で追い越しなんかするか?
そもそも軽トラの分際で他人を煽る時点で射殺して良いレベル
とりあえず、うるせーからよ
ここに、信号つけてやれよwwww
942 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:14:38 ID:xvHtJn350
田舎者は神経鈍いくせに自分の運転に激しく勘違いした自信を持ってるからね。
>>897 横断歩道で止まるのが変なところなんだ、へー。
死んでいいよ、お前。
944 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:14:49 ID:0CE2E25B0
面白い馬鹿がずっと張り付いているのが笑える
こいつらもいつか事故起こすんだろうなぁ
全方向ドライブレコーダー搭載の俺の前走ってくれwwww
とりあえず俺も通報しておいた
軽トラは100%悪いが
撮影者も50%は悪い
これを理解できなきゃいくらたっても交通事故はなくならない
40−25かなぁ
>>885 歩行者の視線や動作を瞬時に察知してその後の運転を決めるのが危険予測だよ。わかる?
横断歩道の近くに来て女児を見て、飛び出しそうだったら止まる。
そうじゃなかったら、もし横断歩道手前で止まったら後ろの車が追い越しそうと予測して走り続ける。
これが本当の危険予測だよ
949 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:15:19 ID:DkANkeyu0
>>897 >撮影車が変な所で停車
動画の軽トラ運転手とお前みたいな軽トラ擁護派が思っているだけ。
思い込み運転は駄目だと教習所で習ったでしょ?
誤認を起こさせたとかじゃなくてさ、
勝手に思い込んだ軽トラが悪いんだよ
951 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:15:24 ID:vw98afA7O
rhKGr7CD0
↑こいつ絶対免許持って無いだろ
952 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:15:26 ID:PKjC4STO0
このスレの内容と世の中の実際の動きに大きな開きがある。
実際には止まる車が少ないの現状なわけで、義務の行使がかえって
危険を誘発しているという事例を目の当たりにした。
953 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:15:26 ID:oN18JZw20
郷に入れば郷に従えじゃないけど
なんつーか、実際に道路社会に出たら道交法の綺麗事だけじゃやっていけないよ
制限速度が遅く設定されすぎていることや
横断歩道手前で止まったら余計に危ない事や
そういう事がわからない自己中な女ドライバーは軽トラが悪いの一点張りしか出来ない
954 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:15:30 ID:9jJcn4uL0
>>898 たとえルールを守ってない人でも、
自分が事故ったら責任は取る。
ルール違反はダメだと判断するのが普通。
ここで撮影者を批判している奴はそれさえできていない。
ルールを守っていないことを、
ルールを破ってもいいと勘違いしている。
955 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:15:34 ID:z9StwV4l0
殺人未遂の犯罪者を擁護するとは軽トラ乗りとは犬畜生の類だな
957 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:15:35 ID:t/1szvRz0
>>934 結局あなたは撮影者が悪いといってるのか軽トラが悪いといってるのか
>>934 >車運転した事ある?横断歩道に人がいても止まらないのが普通なんだよ。
どこに住んでんだ?w
>>858 そのテンプレは根拠薄弱
他に写っている軽トラの長さで計った実測で計算すると数m以上離れていることが分かる
>>897 「変だ」と感じたあと「追い越す」という選択肢を選んだあなたは
立派な危険運転者です
普通は怪しんで正確な周囲の状況を探ろうとするもんだ
>>941 大抵誰かが交通事故で死ぬとここに信号ができる、
というわけであとはよろしく。
停車した車の運転者が悪いとか、軽トラは悪くないとかほざいている奴は、
それぞれの地元の警察署へいき、熱弁してくれ。
もしくは、免許更新時に係官に熱弁をふるってくれ。
その結果を聞かせろ。
運転してて思う事。
事故しないためには、相手に安全だと思わせたらダメ
横断歩道は人が渡る前なら止まらない、むしろ加速
信号は黄色なら止まらない、むしろ加速
だよ、対向車や歩行者はある程度びびらせなきゃ事故るよ
964 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:16:24 ID:+oLtHxNk0
一番悪いのは横断歩道の歩行者妨害をぜんぜん取り締まらない日本の警察
警察が取り締まらないせいでこれが違反だと知らないドライバーも多い
965 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:16:28 ID:XN7IHE4l0
>>907 だから追い越しちゃいけないエリアで追い越し
してるんだけど?
>>901 馬鹿がいたから、ドライブレコーダーのボタン押したんだろ
967 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:16:55 ID:vw98afA7O
>>945 馬鹿。軽トラのクラクションで急ブレーキかけたんだろ。
全部軽トラの行動が事故を誘発してるんだよ。
お前らもよくわかってると思うけど
DQNには、相手のタメに何かしてあげても無駄
この状況のDQNは邪魔だ追い越す
みたいな思考しか頭に無いよ
常人の判断ではどうにもならん相手
>>948 横断歩道でわざわざ止まられたら
歩行者も迷惑だっつーの
>>934 それが普通だよ
毎日運転してる人間にとっても
毎日横断歩道利用してる人間にとっても「普通」
車載カメラの奴の運転が糞すぎ。
被害者ズラしているけど、あきらかに事故誘発する一因だろ。
絶対、こいつ絡む事故起こすだろうな・・・
971 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:17:14 ID:Ki+LSTLs0
横断歩道の手前で車が停止したら、まず何かがあります
無理に追い越しをかけると影から飛び出てくる人間に気がつくことはできません
また、無理に狭い路地で追い越しをかけても危険です
追い越しをかけても損するだけです
ドライバーのみなさん、安全運転で行きましょう
>>901 軽トラのおっちゃん乙w
お前みたいな無謀運転者は二度と公道に出てくるな。
973 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:17:21 ID:lVmZi5g40
975 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:17:31 ID:D7wFmeoL0
>>963 事故る時は他人を巻き込むなよ
基地害くん
>>907 運がいい&周りに助けられてるだけ
俺はベテランだぜとか妙な考え方してるなら即刻改めないと
思いもよらぬ事故起こすよ。一度や二度ヒヤッとした事はあるだろう?
977 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:17:44 ID:rhKGr7CD0
>>935 事故はしないが、事故を誘発する危険人物が、この撮影車なのが分からないのか。
978 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:17:46 ID:r+F8abU90
横断歩道手前で停車したら危険とか、
トンチキな理屈振り回すのやめてくれないかな。
出オチってやつだよ。
979 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:17:49 ID:FHjASz0j0
>>923 俺のときは交差点の横断歩道の手前で自転車で転倒したジーちゃんがいた。
そもそもはいつおきるかわからない偶然の元でも事故が起きないようにするための
"ルール"と"防衛運転"なんだがね。
2chの中の世界がすべての人には理解できないらしい。
>>643大人気!
信号の無い横断歩道を歩行者が渡っているときは必ず停止しなければ往来妨害だか通行妨害だかで切符切られることを経験者が教えといてやるよ。
981 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:17:51 ID:zGZKlapv0
>>934 >横断歩道に人がいても止まらないのが普通なんだよ
実際、そうだよねぇ。
どう考えてもその辺分かってないで非難してんじゃねえ?
っていうペーパーっぽい奴が一杯いる気がする。
あと、停止位置が手前すぎて軽トラの勘違いを誘発させた可能性は否定できないよ。
>>934 確かに実情を考えるとここで止まる事は少ないが、
実情を合わせるとここでのこの速度での追い抜きはもっとありえない。
お前の世界では追越がそこまでフリーダムに行われているのが実情なのか。
どこの国だw
>>969 車運転した事ある?横断歩道に人がいても止まらないのが異常なんだよ。
984 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:18:14 ID:/kulXLOT0
>>963 岡山県民はネタじゃなくそういう運転する奴が多いから、他県からばかにされるんだよね。
警察署いって、ここに信号つけろって
陳情してこいよ誰かwwww
児童が横断歩道の手前に居たら俺は止まって先行かせるな、変に飛び出されたら怖いから
987 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:18:31 ID:PKjC4STO0
パトカーでもいくらサイレン鳴らそうが歩行者優先なんだよな。
ってことを知らない警察官も多いよw
この撮影者が周囲の状況を考えずトロトロ走ってる、故に後続車がイライラして云々っていう意見があるが
減速する前、あと、横断歩道でとまってからの運行速度はおよそ40km/時 だぞ 住宅地の中を走る速度として
十分な速度だとおもうのだが?
参:歩道交差点から左に見えるアパート(マンション?)までの距離がほぼ100m それに要した時間が約8秒 時速45kmね
あと、カックン停車は普通に徐々に止まって最後にきちんとブレーキ踏み込むとどんなに低速状態だろうがカックンとなる。
ドライバーなら常識ね
989 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:18:43 ID:9jJcn4uL0
>>934 君こそ運転したことあるのか?
自分がルールを守らないとしても、
守っている人間がいるなら、
必要に応じて合わせるのが当然だぞ。
990 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:18:44 ID:DkANkeyu0
反論できない話に対して『実情』というキーワードを出し始めた ID:rhKGr7CD0
>>971 横断歩道関係ないよ。
不自然にスピード落としたり、停車するような事あったら、前方に何かある可能性が高いと
思って警戒すること。
追い抜くのは、思い出したようにハザードランプ点けたあとでいい。
このスレでは
撮影者が撮影しているのはドライブレコーダーだから
という事が分かっていない世間知らずな子の馬鹿な意見には
スルーって事でいいの?
1000歩譲って止まったおばちゃんが悪いとしても、
停車してる車をあの勢いで追い越すトラックはおかしい
995 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:19:02 ID:9vWHd0840
他人の車のナンバーを勝手にネットにうpしてるほうがやばいだろ
996 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:19:03 ID:ejoL52Zc0
この件で撮影者叩いてるやつは免許もってないか、釣り目的の愉快犯のどっちか
相手すんなよ
999 :
名無しさん@十周年:2010/04/26(月) 23:19:34 ID:+oLtHxNk0
>>953 >郷に入れば郷に従えじゃないけど
>なんつーか、実際に道路社会に出たら道交法の綺麗事だけじゃやっていけないよ
まあ流れに乗って走るとか言いたいこともわからなくもないが
信号のない横断歩道の歩行者妨害に関しては世界的に見て(先進国では)日本だけが異常なんだよ
外国人も多いんだからこんな日本だけで通じる独自ルールはなくしていかないと
横断歩道の手前で止まってる車を
追い越すのはバカ
バカの映像見本だなwww
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。