【普天間】 「米海兵隊=抑止力」は幻想だ。アジアでの戦争の「引き金」になる。「基地のない日本」目指せ…赤旗

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・沖縄の米海兵隊普天間基地(宜野湾市)の返還問題で鳩山政権は無条件撤去に背を向け、
 「移設条件付き返還」=基地たらい回しの立場に固執し、混迷の度合いをますます深めています。
 それは、同政権が“沖縄の海兵隊は日本の平和と安全のための抑止力”だという幻想に
 とりつかれているからです。

 「第31海兵遠征隊(31MEU)が沖縄に駐留していないと台湾や韓国に1日で展開できないので
 抑止力の致命傷になると主張する学者や評論家、政治家がいるが、素人の国民をだます真っ赤なうそだ」
 宜野湾市の伊波洋一市長は与党議員への説明などでこう強調しています。

 市長はその理由として(1)在沖縄海兵隊の中核部隊である31MEUは例年、米海軍佐世保基地
 (長崎県)の揚陸艦に乗ってオーストラリアや韓国、フィリピン、タイなどで訓練・演習を実施し、
 1年の半分は沖縄を不在にしている(2)普天間基地配備のヘリコプター部隊も、例えば2006年には
 約5カ月間、訓練・演習のため海外に出動していた―ことを挙げます。

 実際、沖縄を中心に駐留している第3海兵遠征軍の資料(08年6月)によると、同軍はアジア太平洋
 全域で年間70以上の2国間・多国間の訓練・演習を実施。常時、沖縄に張り付いているわけではないのです。
 しかも台湾海峡や朝鮮半島の「有事」で沖縄の海兵隊を投入するという事態は、本格的な戦争を意味します。

 昨年8月まで首相官邸の内閣官房副長官補(安全保障・危機管理担当)だった柳沢協二氏は20日、国会内での
 与党議員らの懇談会で普天間基地問題について講演しました。
>>2-10につづく)
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-04-23/2010042303_01_0.html

※関連スレ
・【政治】 鳩山首相 「移設先、沖縄から離れた場所は抑止力的に不適切だ…前から認識してました」
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271856545/
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/04/23(金) 10:38:55 ID:???0
>>1のつづき)
 柳沢氏は「『抑止力』というのは有事に実際に使うことが基本だ。例えば、台湾海峡の紛争でオバマ
 米大統領は海兵隊を投入する意思決定をするのか。その時、沖縄の海兵隊が出動するとなれば、
 安保条約6条に基づく事前協議で鳩山総理は『分かりました。OKです』と言えるのか」と提起。
 「海兵隊という陸上兵力が台湾に上陸して中国軍と直接たたかうことになれば事態をコントロール
 できなくなる恐れがあると、まともな政治指導者なら思うはずで、そうならないようにするはずだ」と述べました。

 「海兵隊=抑止力」という立場を認めることは、東アジアでの本格的な戦争の引き金に指をかけて
 いるのに等しいのです。

 柳沢氏はまた、朝鮮半島「有事」については、北朝鮮の現状から「1950年の朝鮮戦争のように、
 北朝鮮軍が南下してきて(米韓合同軍が)釜山まで追い詰められるような戦争はまずあり得ない」と分析。
 沖縄からの海兵隊投入の可能性を否定しました。

 もともと沖縄の海兵隊は「日本防衛には充てられていない」(1982年、当時のワインバーガー米国防長官)
 軍隊です。それはアジア・太平洋地域での訓練・演習だけではなく、恒常的にイラクやアフガニスタンの戦争に
 さまざまな部隊を派遣していることからも明らかです。

 柳沢氏は講演で「海兵隊が使われそうな地域は実はアジアではなく、アフリカ、中央アジア、中東」で
 あり、「沖縄は補給や休養の意味で非常に便利」だと指摘。海兵隊にとっての利便性はあっても
 「抑止力」ではないと説明しました。

 25日には普天間基地の県内「移設」に反対する沖縄県民大会が開かれます。同基地の無条件撤去のため、
 「海兵隊=抑止力」論の虚構を広く明らかにし、「基地のない沖縄」「基地のない日本」を目指すたたかいを
 国民的な規模へと大きく発展させることが必要です。(以上、抜粋)
3名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:39:27 ID:4Ja/kPbg0
基地外活動ですねわかります
4名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:39:51 ID:3sqy0hI10
アカ狩りで売国キチガイサヨクは根絶やし
5名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:39:51 ID:PN1c+PzO0
>>1
お花畑全開
6名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:40:16 ID:V3vmG84J0
でもその便利な基地であり続ければその周辺は守ってくれるよ多分恐らくきっと
7名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:40:49 ID:BuAOwkdF0
>>1
日本共産党が
「米軍を追い出して、日本軍を持て!」っつーんなら
大賛成なんだがな…
8名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:40:55 ID:olpMt5Nl0
バカサヨが大好きな中国60年の輝かしい歴史!
-----------------------------------------------------------------
1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中
1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺開始
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘
-----------------------------------------------------------------

2007年現在でも、非漢族に対する大虐殺、婦女子を強制連行・中絶・不妊手術、
まさしく民族浄化を継続中である。

記録に残ってるだけでもこれだけあるのに、
「中国は歴史上、他国を侵略したり、他国の領土で殺人・放火をしたことはない」
が政府の声明。

侵略と虐殺の限りを尽くすナチより凶悪・残虐な中国共産党。
そんな奴らにシンパシーを感じる馬鹿サヨ連中はキチガイとしか言いようがない。
9名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:41:16 ID:KF+//aQt0
イラク、アフガン、ベトナム戦争の例があるからな
10名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:41:26 ID:Qrad7oeZ0
じゃ別な抑止力を持とう
すなわち核武装だ
11名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:41:37 ID:WAyHtuzP0
核武装して自衛隊を強化するのですね、それなら賛成です。
12名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:41:42 ID:RNau333H0
>>1-2

このへんの思想の偏りが共産党の支持されない所以だな。
13名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:41:50 ID:4tV6iq3J0
>>1
さすが中国共産党日本支部
14名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:41:55 ID:tg7XEL+V0
基地害すなあ
15名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:42:39 ID:qkAUMIlf0
>>1

>柳沢氏はまた、朝鮮半島「有事」については、北朝鮮の現状から
>「1950年の朝鮮戦争のように、 北朝鮮軍が南下してきて(米韓合同軍が)
>釜山まで追い詰められるような戦争はまずあり得ない」
>と分析。 沖縄からの海兵隊投入の可能性を否定しました。

これ、分析結果が程度問題に言及したのに過ぎないのと、
その結論が海兵隊投入と全然関係ないのと、
二重の意味で、他人の結論からトンデモな主張を導いているんだが。

釜山まで追い詰められるんじゃなくて、ソウルあたりが戦場になるんだって
十分海兵隊が出る可能性あるだろ。
16名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:42:52 ID:kDVgd5T40
共産党は、ソ連の核実験、核兵器は、抑止力、と認めているもよう

ソ同盟核実験を断固支持する 上田耕一郎 同志
大月書店「マルクス主義と平和運動」より。 
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/7903/stalin/ussr/ueda.htm
ソ連が防衛のための核実験をおこなうことは当然であり、世界大戦の勃発を阻止するための不可欠の措置にほかならない。
17名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:42:53 ID:R473oL320
>>1
現に、戦争な勝ったじゃん
戦争の危機が高まるんだとしたら、日本じゃなくて外部要因でしょ
18名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:43:02 ID:r9uBtGyi0
結局 共産党もシナ畜の犬かw
19名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:43:10 ID:FyTDx+P/0
フィリピンは基地が無くなったら速攻で中国に
南沙諸島の一部を占拠されたんだが
20名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:43:32 ID:5JsIe+gc0
>>1
とりあえず、チベットとウイグルと内モンゴルをあなたたちの手で中国から取り戻してください。
そうすればいくらでも応援します。
21名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:44:06 ID:BuAOwkdF0
米軍基地はそこら中で問題になってるけど
自衛隊基地は無問題なんだよね?

米軍追い出してもいいからさぁ
まじで自衛隊強化しようよ
22名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:44:14 ID:4n9HPnWo0
日本も戦闘機を作って 売れば良いじゃん
ロシア、中国レベルなら作れるだろ 商売にしろ

自衛隊も国軍にして 戦争放棄で  普通の国に近づく 

23名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:44:16 ID:8bwoHJRx0
         _,.=三三三三ミ、
         ,.=三三三三三三ミL_
        /三三三三彡彡==fミミヽ
      {三ミr'"        ミ三》
      l三ミl            ミミリ  
        ',三ソ 彡=、─=_へ jミソ  憲法九条は平和的で実にすばらしい
      r、7={.イ◎`:}¨{'´◎_}¨リ7   まるで以前のチベットのようだ
      ヽi  l - ̄/l lヽ、二ノ }j   
       lj   ̄ /(_,、_,. )ヽ   lノ   チベットも平和で無防備だった
        ゙i     -'  、   /    おかげで占領が実にやりやすかった
        ヽ  { ゙ ̄ー ̄´  ,イ、
         ヽ ヽ__,. // 入    日本人もぜひ九条を広めて欲しい
        _ノi゙、   ̄   / /::::ヽ、    そして、日本全土が無防備地域になることを願っている
   __,. -‐'"/::l `ヽ、__,/   ./:::::::::::i:::`::ー..、_
-'":::::::::::::::/::::::::l  /´゙ヘ.   /::::::::::::::l:::::::::::::::::`
:::::::::::::::/:::::::::/l`∨辷夕ヽ//\:::::::::::l:::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::>'':::::::l.  /! ij',  ./::::::::\'¨´:::::::::::::::::::
24名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:44:32 ID:ohCmnJuR0
>>1
確かに、米海兵隊は直接日本を守る兵力ではない。

だが、台湾や朝鮮に対し、要らぬ野望と覇権を求めている中共に対する牽制力だ。
それをなくせってんならば、テメエらが半ば公然と覇道を進む中共に対し何ができるのか、
納得できる説明をせよ。

それが憲法9条だとか、平和への想いだとかだったら、話を聞く価値はゼロだ。
25名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:44:38 ID:+c3sc0dZ0
そのうち琉球諸島を中立国にしようとか言い出すぞ。
で、中立国なのに中国に進駐してもらう話になるぞ。
26名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:45:05 ID:YeCNSvXD0
>>7
実は共産党は60年代まで憲法九条を改憲して
自衛のための組織を持とうって主張してたんだぜ
27名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:46:03 ID:UNpMVtvZ0
軍隊がなければ戦争が起きないなんてのは、
可愛い女がおちんおビンビンのレイプ犯に
「私には性欲ないから犯さないで!」って言ってるようなもん。

実際犯されなかったのは、その女にアメリカというコマンドーのような彼氏と、
女が自衛隊というサブマンシンガンを持っていたからだよ。
28名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:46:11 ID:cmJeyOXr0
赤旗のこの辺も正常運転中と

赤旗の本領は年金とか役人の不正とか
介護、保険あたり
29名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:46:31 ID:eGFwkzNu0
民主党もこのぐらいの立場取れれば迷走はしなくて済んだだろうね
状況は今よりもっと悪くなるだろうけど
アメリカ軍は必要であってぜひ駐留をお願いするという立場をとりながら
その実、あっち行ってやっぱりこっち行ってと相手を軽視するような真似をするからひどいことになるのであって
30名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:46:32 ID:gdm6SQZi0
さすが共産党のルーピーぷりは別格だな。
どっかの首相に爪の垢でも飲ませたい。
31名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:46:36 ID:OIv/mMCq0
>>26
それは今でも捨ててないと思うが。
自衛隊を解散して「民主的な」軍隊を作るって話ね。
32名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:46:43 ID:Cry0hZsr0
> 「海兵隊=抑止力」という立場を認めることは、東アジアでの本格的な戦争の引き金に指をかけて
> いるのに等しいのです。

中国、北朝鮮が引き金に指をかけてるので手を挙げて強奪されるのを待ちましょう
そうすれば殺されない可能性がありますって事か
33名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:46:47 ID:vo0wjAgm0
これぞ赤旗
香ばしい
34名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:46:50 ID:TpUJ/Ob+0
だ〜か〜ら〜、共産党は国政に口を出すなよ
35名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:47:14 ID:VXHjKvN20
赤旗はブレないな…
36名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:47:15 ID:fHO7a25x0
これだから共産党は支持されねぇんだよ・・・
37名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:47:27 ID:Wk9GFJ8U0
>>1
共産は悪いほうでもぶれないなあ
38名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:47:33 ID:fKMkXAWU0
共産党のお花畑が始まった
39名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:47:43 ID:sYOXpMXS0
民主党が目指してるのは「基地外しかいない日本」
40名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:47:51 ID:16J2GmnO0
いつも服を来てるから裸に興奮して強姦事件になる!
だからみんな裸になろう!
と美女が裸になってスラム街を歩くようなもの
41名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:48:14 ID:LE7K4Nf00
>>22
ならエンジン作る予算もっとくれ
42名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:48:18 ID:hpizGh5Q0




          , -''" ̄ ̄` ヽ、
       rv'⌒YT⌒)二二二二i___      ♪
       _>ー'''" 二;_;_;_;_;_;_;_;_;_.:.:.:.. ̄ヽ  __ノ
     (:.:.:.:.:.:, -'^"::::::,ィ::ト、:トヽ::、ヽ___ ノ  (
       ̄7 ::::::::|::i=ナTナ !:ハハヾ,ヽ   ノ
        i :::i::i :i::{レ/⌒ レリ^ 、}ノ::}
         | ::r┤ Y { ┃  ┃}イ!ノ
        ! ビ| !.:::::.  、 ::: |:|
        ノ :::T! ト、   ー , ィ'::!     あっ バカうよが釣れた
      /  ::/ヘ VヌTヽフ /::::ノ
       /  ..::/ r ヘトVハ} }シVィ;,/
     /  ::;イ ノ/ \」L}  \
    i   :::{ヽt弋    \:.    >、
====ォ レへ :,イ_ト--\  ,ィ'⌒)ニ( ⌒)ニニニニニニニニニニ=======
  三{))  ` 〈  _厂 V `ー '\`ー '                  i
==='イ     ( V、::::::::   `i }                    i
―‐┴┬┬― `ー-}::::: ,ィェェ、|__i――――┬┬┐          i
          : └ー<} ̄ハ__ }_          |             ',
          : : :: : : : Y" `ー 、_\       |           ヽ
           : : : : : :{_____)_)       |            ヽ   ト、
                              |             ヽト、| \__
                              |             < # _,  、_ヽ
                              |              |   ・ ω ・ }  チッ!
-==-ニ二ニニ二ニ-=-==-ニ二ニニ二ニ-=-==-ニ二ニ=-------------- ---┴==-ニニニ二ニ=----



43名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:48:28 ID:SNDd0h3h0
このごろの共産党員は
マルクスの資本論と共産党宣言を読まない

単に赤いだけなら、トマ党とかにしちゃいなさい
44名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:48:29 ID:XaUX1rU60
戦争を決めるのは政治家であって海兵隊じゃないんだけど。。。
45名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:48:31 ID:AgRc62rR0
別の次元ではあるが筋は通ってるな。
さすが日本共産党。別の次元ではあるがブレない。
46名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:48:40 ID:BuAOwkdF0
>>26
まじか?
それ、実行しようよ 頼むから

日本がアメリカに頼らずに
自分の国を守れるように

こんなの独立国の基本なのにね
47名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:49:05 ID:K6yNTzhP0
>>1
伊波のルーピー発言については素人のブログでも否定されてますよ、垢旗さん。
ttp://obiekt.seesaa.net/article/146978904.html

まぁ捏造+日和見のアサヒる脱税珍聞よりはブレないだけマシですけどね。

【社説】 「また鳩山政権の迷走か。いい加減うんざりだ」…朝日新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271984756/
48名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:49:05 ID:nYPhh6sYO
日本に外国軍基地はいらない
49名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:49:10 ID:fxB2e26u0
>>1
在日アメリカ軍が抜けると、
権力の真空地帯が日本周辺にできるわけだが
中国やロシア、韓国がどういった行動をとるか
日本共産党は、予測と責任が取れるのか?
50名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:49:19 ID:Y05OSL8U0
きれいなお花畑ですね
51名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:49:22 ID:xaxlU+7s0
となりで中国が涎たらしてますよ
52名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:49:31 ID:0KM2xHmBP
共産党は在日参政権を推進している時点で支持できん
53名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:49:59 ID:wx35eOri0
>1年の半分は沖縄を不在にしている

代わりがなんか来てるんじゃないの?

それ以前に、「いない隙を突かれる」ことはあっても
「いるから攻めてくる」ことは無いと思うんだが俺気が狂ってますかね。
54名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:50:19 ID:9aZD6evF0

このところの中国の日本に対する対応は、鳩山政権の弱腰姿勢にどんどんつけこんできている。

日本人4人の死刑執行や日本近海での中国海軍の威嚇行為は、その兆候といっていいな。

この弱肉強食の東アジアで、友愛などとほざけばコキントウも金正日も待ってましたとばかりにカネをねだってくるだろう。

チベットや新彊ウィグル自治区の現実を見てみればいい。中国がやっているのは少数民族の弾圧と虐殺にすぎない。

相手が弱ければ、徹底的にいじめるのが中国共産党の政策になっている。

日本がこのような国と対等につきあうには、強いところを見せなければならない。

具体的には尖閣諸島での海洋調査の再開や核武装の意思をちらつかせることだが、

親中政策の鳩山首相と小沢幹事長は、中国の要求を次々に飲みかねない。

というよりも、中国に取り込まれてしまったというのが正確だ。
55名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:50:25 ID:oLJyTK1C0
戦争ではなく一方的にやられるのが望みか。
56名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:50:37 ID:hiRZr7Ll0
在日米軍がアジアの戦争の引き金になった例を挙げよ。
この戦後65年とはなんだったのか説明せよ。
57名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:50:38 ID:mPlu+dAU0
>>41
予算はいらないから
海外での販売を許可してくれ
政府の監視下で危ない国には出さないから

そうすれば規模の効果で開発費の元が取れるから
58名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:50:52 ID:ZUZJTAdQ0
中狂のミサイク撤去と核放棄が前提だな
59名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:51:01 ID:tLYioLjF0
アメリカにさんざん助けてもらっておいてそれはないぜ
60名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:51:15 ID:R4Y9scIn0
惜しい。。惜しいよ共産党
61名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:51:47 ID:fGx6Rkt30
日本共産党って見事な学歴社会だよね。東大出身者じゃないと幹部になれない。
高卒だと一生使いっ走りで搾取されるだけw こんな奴らが言う「平和」が如何に
胡散臭いか誰が考えたってわかる。
62黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/04/23(金) 10:51:54 ID:5arxO63+P
軍事費の増額と人材が不足しがちな自衛隊の人員枠の拡大
あと、外務省の機能強化と内閣府直属の諜報機関の設置を提言してから綺麗事はほざいてください
63名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:52:10 ID:ReQ3ysaQ0
「抑止力」なんて自前の核持つ以外ないのに、なに言ってんだか?w
64名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:53:05 ID:jo12ldal0
共産党がこう主張するのなら、米軍は抑止力にならないという根拠を示す義務がある。
個人的願望による妄想ではなく科学的な根拠をだ。
65名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:53:10 ID:mk9UDS8d0
手の平返しの多い中で
これくらいブレないと反ってここちいい
66名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:53:16 ID:8vcG1u9hO
「共産党=大衆の味方」は幻想だ。アジアでの戦争の「引き金」になる。「アカのない日本」目指せ…2ch
67名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:53:43 ID:EOT/m1Jh0
海兵隊は基地外
北谷付近の58号線を運転してると
Yナンの高級車が猛スピードで方向指示器も出さずにレーンを変えて運転してるのよ
危ない危ない
68名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:53:48 ID:w5PO2ygK0
自衛隊や米軍を批判する前に
その一つの要因である中国の軍拡に対して共産党を含む
平和団体と名乗る人たちは軍縮を言うべきじゃないの?

現に、中国の軍部は沖縄からアメリカが撤退したら
自分たちの予算が減らされる可能性があるため
この頃、自衛隊に対して ちょっかいを出して
沖縄に米軍が必要だと日本人に思わせてるだろ

そのことに対して日本共産党は何も思わないのかよ!
69名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:53:53 ID:1VjbcUdS0
共産党のない日本を目指せ
70名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:54:08 ID:TULwo5VqO

1946年の憲法改正審議で、日本共産党の野坂参三衆議院議員は自衛戦争と侵略戦争を分けた上で、「自衛権を放棄すれば民族の独立を危くする」と第9条に反対し、結局、共産党は議決にも賛成しなかった。

どうしてこうなった…

71名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:54:09 ID:KMxiOLwk0
よかった、ブレてない。
こういう確かな左翼は必要だと思うわ。
自由だし。
でも、民主みたいな、
表向きは何でもありで、大衆迎合。
裏側は非日本人の売国政党。
これは、駄目、犯罪だと思う。
72名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:54:30 ID:zizH/Z5v0
「自衛する沖縄」「自衛する日本」を目指せ
73名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:54:39 ID:3sqy0hI10
共産党は軍隊大好きなんだから自衛隊を軍にしろよ
もっとも共産党の軍の銃口の先は国民なんだけど
74名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:54:48 ID:AqiRZv3gO
>>61
幹部は下っぱ見て「このルンペンプロレタリアトども(笑)」とか思ってるんだよ
75名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:54:52 ID:qlkgDHaW0
庭に大型犬飼ってると泥棒に対して大変抑止力を発揮します。
いなくなるとすぐ泥棒に入られてしまいます。では最新最強の防衛装置を
設置したいと思います。
76名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:55:08 ID:kbOwXtRs0
常時、沖縄に張り付いているわけではないのです

じゃ、なおさら基地があったままでもいいじゃんw
77名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:55:44 ID:mPlu+dAU0
共産党みたいなのが煽情してくれるおかげで
現地民がお花畑の幻想を信じて鳩山政権を揺さぶってくれてるんだから
これはこれでいい仕事だよw
中途半端な左を極左に後ろから撃たせるのはいいことだ
78名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:55:55 ID:BuAOwkdF0
つーかさー
軍の無い共産国家ってあるのかよ
もう少し現実的になってくれ
頼む
79名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:56:15 ID:IhxA+N6Z0
 ':,      ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /  し バ
   ':,     /                    ヽ.     ,'   な カ
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,/Ti  i.   い に
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::| | |   で 
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::| | .!.   く
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<:::::」」 |.   れ
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |  ! |^ヽ、」」  |.   る
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠   ! ?
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 そ  知  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
 の   っ  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 く   て   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 ら  る   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
 い  .わ  .|  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
 ! !  よ   ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',
80名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:56:28 ID:tDaTyLFY0
まさに基地外
81名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:56:42 ID:rtgoApAJ0
>>1
共産党がそう言うんだからやっぱり抑止力は必要だよな
82名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:56:46 ID:0KEL8ZCOP
さすが、憲法九条改正が「地球をいぢめる」事になっちゃう基地外集団の御用新聞
83名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:57:09 ID:gbk/yA190
現実として朝鮮半島ではアカい国から先制攻撃された。

したがって沖縄米軍のプレゼンスが無ければ、いつ台湾に人民軍が踏み込まれるか分からないということになる。

それとも志井は、アカい国の宣伝どおり、韓国側から仕掛けたとでも信じているのかね?

誰かコイツに問いただせよ。
84名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:57:16 ID:bZIgrzfl0
抑止力が引き金に変わった理由は中国が軍事力増強したからです
85名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:57:42 ID:B0RcXOTh0
これは正論だな。
古来、戦争のあるところ、かならず武力があった。
したがって武力のないところに戦争は存在しない。
86名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:58:08 ID:9Dqa2XVU0
無防備だから文化侵略が盛んなんだろ
赤旗は文化侵略や移住侵略はおkの立場だから全く頼りにならない
87名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:58:14 ID:crePWAs90
戦争するためのものだから抑止力になるんじゃないの?
無防備マンが抑止力になるとは聞いた事がない
88名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:58:29 ID:4Zc7x2i/0
いや別に安保維持のまま海兵基地を日本から遠ざけてもすぐ戦争にはならないと思うよ
やれるならやってみればいいじゃん
89名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:58:31 ID:c5YremRy0
>>85
戦争はないが隷属があるんだよな
90名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:58:30 ID:WJKS7yu80
基地の外でワーワー叫ぶ奴は基地外
91名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:58:32 ID:Ulp0upLQ0

仮想敵国「中国、ロシア、北朝鮮」、そして、一大反日国家の韓国の脅威から、日本とアジアの平和を守るには、

(1)スイスのような国民皆兵制と(2)核武装は必須になる。

たとえそれを日本がもつとしても、強力な日米同盟は有効な抑止力であることに間違いない。



92名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:58:45 ID:kKtZX5iXO
米軍が撤退したあとフィリピンが中国に領土取られたのを
反町に指摘されてとぼけてたくせにまだ言ってるのか共産党は
93名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:58:45 ID:oszsvrwK0
>「海兵隊=抑止力」は幻想だ

そうだねぇ・・・「仁川上陸作戦」が良い例かな。マッカーサーの大博打だ。

仁川上陸作戦(インチョン(じんせん)じょうりくさくせん)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%81%E5%B7%9D%E4%B8%8A%E9%99%B8%E4%BD%9C%E6%88%A6
>2.マッカーサーが要求した兵力が海兵1個師団および在日米軍の予備兵力のほぼ全てとあまりにも大きかった

海兵隊が無ければ韓国は負けていた。それはつまり朝鮮半島全土が赤化していた事を意味する。それを食い止めたのが在日米軍だ。

これでも「抑止力じゃない」という奴がいたら、そいつは馬鹿だ。北朝鮮も中国もアメリカ海兵隊の恐ろしさは十分によく理解しているよ。
94名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:58:48 ID:9Dqa2XVU0
>>85
一方的な虐殺はあったよ^^
95名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:59:04 ID:64AkOjng0
在日米軍基地は日本が独自に軍事力をつけないための抑止力だろw
96名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:59:05 ID:p4k000CE0
まずはキチのない与党を目指して欲しい
97名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:59:12 ID:qm6Bwjrt0
>>24
竹島を侵略し、更には対馬まで自分の領土だ!と公言して憚らない韓国を
助けるために沖縄に米軍基地を置かせるなんて、まっぴら御免だ。
お前は、韓国に対馬を売り渡す売国奴だろ。www
98名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:59:42 ID:IiFP0ssJ0
共産党の言うことは、全面的にただ志位。
安保破棄だな。
なにを恐れているの。飼い犬ども。
99名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 10:59:50 ID:Xornp04g0
>>1
案外知られていないだろうが、共産党と言うのはもともと、自衛隊も米軍も日本から
追い出した後に「共産党軍」を作るという、中共ばりのもの凄い思想の集団なのだ。
単純な平和主義者の集団ではないのだが、日頃の発言が平和主義っぽいので、多くの
リベラルがまんまと騙されるのだ。
100名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:00:02 ID:s5aop+H90
もう中国が変な動きしてるがな
101名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:00:13 ID:Q4FIdtf60
これとか子供手当てに賛成するとか、
現実が見えてない点で「確かな野党」には期待できない。
102名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:00:30 ID:0u+QNcin0
最後の1文以外の分析はそんなもんだろうね とおもうけど
なぜ その分析で 基地のない沖縄に繋がるのか 説明不足じゃないかな

この文面では沖縄においとけば実質、その周辺の衝突にかかわらないといってるんだから、
海兵隊おくのにいい条件ということになるわけで。
抑止力にするには台湾に海兵隊おいて、あとだし政治ができる状況もつくれるだろうし、
この場合日本への政治的確認もいらないしね。
そもそも、この間ばれた密約が生きてれば、日本への確認いらないんでは
「基地のない」は「米軍基地のない」 の間違いじゃないかと
103名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:00:35 ID:OHpbAqSr0
自国の利益のために軍事力で冒険しようとする国家は米国を巻き込むことを一番恐れている
国家間の約束事も幼児の気まぐれのごとくひっくり返されるのは今の基地問題でも明白
104名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:00:38 ID:HDgyQqr60
良くも悪くも赤旗はブレないな('A`)
105名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:00:41 ID:BuAOwkdF0
米軍不要!
米軍にまわす予算を日本軍の増強に使おう!
これぐらい言ってくれ
106名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:00:59 ID:cY3F4pZv0
中華新聞は黙っていろ!
107名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:01:06 ID:2w7f2V4J0
>>1
これは在日米軍の目的合理性のなさを示す決定的証拠だな
やっぱ日米安保は廃棄して中立独立の国防軍を組織しないといけないってことだな
108名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:01:37 ID:0KEL8ZCOP
>>85
そうだな、一方的に蹂躙、虐殺されるのを「戦争」とは言わんからな
109名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:01:56 ID:mPlu+dAU0
>>78
左翼が幻想の非武装主義だったからこそ
現実主義の唯一の選択肢として残った
保守が数十年政権を独占できたんだよ

おかげで企業経営者にチャンスを与え続けることができ
戦後の日本は繁栄した

日本は独立国としての外交防衛をあえて犠牲にして
左翼の支持層の権益を数十年抑制することができた

これが55年体制
110名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:02:15 ID:X7jL4g9T0
つい最近、共産党の広報車がスピーカーで
「沖縄米軍は大陸侵略のために駐留している」って言っていましたw。

「侵略」ですよ、「侵略」。マジ聞いていたまわりの人はどん引きですよ。
東大出ていてもこの程度ですよ。

111名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:02:29 ID:5tWDtmWw0
>>1>>2を読んでも、何を言ってるのか全然理解出来ない…
112名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:02:32 ID:jVlqd2ot0
理想を掲げるのは、まあ、いいと思うが、
実際に攻め込まれたらどうすんのよと
最悪を考えてそれに備えるつもりがない奴は政治家やめてくれよ
113名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:02:48 ID:ohCmnJuR0
>>97
現在はともかく、冷戦時代の韓国の役割を知らないゲスはすっこんでろ。
114名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:02:53 ID:w5PO2ygK0
>>100
中国軍部は
米軍が撤退したら自分たちの(中国の)予算が削られる恐れがあるから
米軍が必要なんじゃないのかな?
115名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:03:03 ID:GfobozLy0
日共がこう言うのは一貫している

社民党・みずぽにも、もっと頑張って欲しいところ
116名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:03:23 ID:YBZdOJ500
そりゃ無血開城なら戦争は起きないだろうよ。
侵略と虐待は起きるだろうが、戦争ではないわな。
117名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:03:33 ID:t8f+8prW0
>>1

で、国防はどうするの?

これだから共産党は嫌い。
118名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:04:33 ID:/vpsbofa0
>>85
一方的な占領はあるよ^^

>ルクセンブルクは1867年の建国時より、非武装政策の永世中立国であった。しかし第一次世界大戦・第二次世界大戦共にドイツはフランスへのより安全な侵攻ルートを確保するため、
>シュリーフェン・プラン及びマンシュタイン・プランに基づいてルクセンブルクとベルギーの中立を一方的に侵犯して両国を武力占領した。
119名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:04:43 ID:qPLQpQNBO
>>10
その通り。海兵隊に抑止力はない。
あるのは核のみ。
日本が核を持つ必要はないが1日程度で製造する設備は必要。
120名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:04:51 ID:zpJLTHWo0
>>46
それをやるには、人員も装備も圧倒的に足りなさ過ぎる
おまけに核持ってないから、自前で核武装しない限り結局はアメリカの核の傘に頼るしかない
121名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:04:58 ID:FpL3X5Kh0
政策や思想がまったくブレないところは評価できるよなw
もちろん支持できないけどw
122名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:05:01 ID:wpYq6O0dO
ぶれないね
123名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:05:03 ID:2w7f2V4J0
今なすべきことは明らか

・日米安保廃棄し、代わりに非軍事の日米平和友好条約を締結
・憲法9条を改定し、専守防衛(集団的自衛権を否定)・中立の自衛軍を創設
・核兵器を保有
124名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:05:08 ID:+ZTF05gWO
しなはしな
125名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:05:09 ID:DY0zlx/z0
日本共産党、このブレの無さは素晴らしいな。ぜひ、社民党のかわりに民主党と連立、鳩山首相をしっかり支えてほしい。
126名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:05:12 ID:ciI7MOfn0
【第174回常会】国会中継・総合スレ115
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1271912102/
進次郎キター@衆院内閣

行政刷新会議『事業仕分け』中継実況スレ20
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1259316139/
事業仕分け第2弾、今日から
11:15〜11:30 開会式(A・B合同、3F会場で実施)
127名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:05:52 ID:a3n6MFW1O
中国政府は武力放棄した国を問答無用で制圧してますよ
ルーピー必死だな
128名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:05:58 ID:N9RiLALR0
「オバマは台湾有事が起きても海兵隊を台湾に送らない!根拠は無いけど送らない!」
こんなのが官邸に居たのかよ・・・
129名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:06:10 ID:2w7f2V4J0
>>125
でも公務員人件費は削減どころか上げろとほざいてるけどな
130名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:06:28 ID:qlkgDHaW0
>85  武力のないところに戦争は存在しない。
正解!そのとうり。 
反撃しないんだから戦争は無い、侵略、虐殺されるのみ。
レイプだって和姦だったって言えば問題ないのと同じ。

 
131名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:06:32 ID:t8jXRzuc0
共産党は自衛隊も否定ですよ。
米軍撤退しても自衛隊は減らすべきだ
と力説してました。
132名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:06:49 ID:3eRTDEpX0
>>97
半島有事の時、邦人を助け出しに行く自衛隊機もないんだぜ。
緊急事態には米軍、海兵隊を頼むしかないだからさ。
133名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:06:57 ID:2oRDJQtS0
右頬をぶたれたら全裸で両手両足を縛って
もっとぶっての精神ですね
134名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:07:21 ID:X7jL4g9T0
>117
蹂躙されても
話し合い or 憲法9条 >>>>>>>>>> 国防

と考えていると思う。
135名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:07:26 ID:9Dqa2XVU0
和平友好条約とか背中から刺す為以外の使われ方してないんだからいらん
何も結ばないほうが緊張関係が保てていい外交できる
136名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:08:31 ID:RMycd35vO
外国人参政権を推進している 民主党 社民党 公明党 共産党 の正体を知らせる為にもニュース速報+や東アジアnews+やニュース実況+を1人でも多くの日本人に教えて下さい
137名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:08:58 ID:2ubz8RCk0
何十年も政治家やってて、どうして現実から目をそらすのか
まだミンスの方が可愛く見える
138名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:08:59 ID:gbk/yA190
>>115
赤化のための戦争は良い戦争というのが共産主義だからね。

あんた日本共産化万歳な人?
139名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:09:06 ID:mPlu+dAU0
>>117
昔は自主防衛力の放棄は日本をアメリカの属国として固定するといって
憲法制定時に防衛力の放棄に唯一反対していた普通の国の左翼だった。

冷戦に突入するとともに
共産圏への牽制に自衛隊が使われることに気付いて
非武装中立主義に突然変節して今に至る。
140名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:09:06 ID:tO3Cq3Ct0
赤旗は社会福祉面では良いこと言ってたりするんだけど、
外交、国防の話になると鳩山並になるよな。
141名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:09:13 ID:AUjO3d3m0
台湾に戦線が引かれているから日本が安全なの分かってんのかよw
142名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:09:14 ID:xnci061UO
条約?共産党のソ連は攻めてきたよね
143名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:09:35 ID:leYzLxNk0
さすが赤旗
ぶれない立派な同人誌だ
144名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:09:45 ID:45rs37Em0
沖縄は日本で竹島に次いで緊張してる地域なんがな。
145名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:10:21 ID:uqi3lJhkO
中朝赤軍の手先はそう言うわな
146名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:10:48 ID:3eRTDEpX0
>>99
今の与党、民主党も似たようなもんだけどね。
本質を隠しているだけでさ。
147黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/04/23(金) 11:11:03 ID:5arxO63+P
>>123
今の日本でそれをやると最後は国防費で国が傾くよ
現実見なさいな
148カミヤママスオは押し紙のネ申:2010/04/23(金) 11:11:34 ID:whJmZrwe0
支那の軍隊は良い軍隊ですものねえw>日共
149名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:12:10 ID:0eP76OIX0
なんだ?
共産党主導で、自衛隊大増強+改憲か?

もう、お前らが幻想入りしちゃえよ
150名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:12:44 ID:iJ4Ht4HsP
だっからさァ
共産は国内で他党のケツ嗅ぎ回ってりゃいいんだって。
その点に関しちゃ「抑止力」になってんだからw

外交や教育に鼻突っ込むなヨ
151名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:12:50 ID:pasqjaBm0
まあ、台湾有事は、いきなりアメリカが戦争に参加じゃなくて、まずは安保理に持ち込むだろうからな。
この話を受け入れれば、テニアン島でも構わないということになるが、結局は政治的な判断だな。
152名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:12:52 ID:OHpbAqSr0
軍事力の行使で他国の領土資源財産を収奪支配獲得するのは、他国が地道に積み重ねてきた資産を
ギャンブルのごとく一瞬で総取りできる期待と魅力がある、そしてそのギャンブルの勝率は他国の軍事力が
低ければ低いほど高まるのだ。
153名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:12:58 ID:TyOBHjbK0
沖縄の海兵隊は台湾に移設するべきだと思うがな
154名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:13:02 ID:BuAOwkdF0
日本の技術があれば、少なくとも
北朝鮮よりはマトモな核兵器を作ることは可能なんだよね?

米軍基地を無くそうというなら
最低限、核武装をして
自分の国は自分で守れるようにしようよ
155名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:13:31 ID:N4LkVWZq0
基地ができて70年になるが、一度も侵略されてない。
基地がなかった、朝鮮半島南部は一気に攻め込まれた。
156名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:13:35 ID:4Zc7x2i/0
>>123
最低限アメリカとの軍事同盟は存続させるべき
そうすりゃアメリカと戦争する分の戦力が浮くし
157名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:13:42 ID:3DeoVcjf0
幻想世界の住人からしたら現実こそ幻想
158名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:13:47 ID:yno7LELG0
>1
海兵隊に抑止力などない
紛争があったら真っ先に飛んでいき、救出、橋頭堡確保するのが役割
159名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:14:27 ID:MUUkzOW70
共産党は外交とか教育に口を出さなければ支持してもいいんだがな
160名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:14:38 ID:nDX34eKB0
ブレないなぁ
161名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:14:40 ID:gbk/yA190
>>140
>赤旗は社会福祉面では良いこと言ってたりするんだけど、

きれいごと言っているだけですよ。
その証拠に、共産党専従職員を月10万円程度で奴隷労働させているんだから。
162名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:14:55 ID:DbN5uBYs0
>>132
ところが在日米軍の海兵隊には緊急展開能力は無い。
有事の際に単独で作戦を開始できる機動力を持っていない。
実際のところ在日米軍の海兵隊は日本に"いるだけ"の存在。
163名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:14:58 ID:WzeFbBdn0
うだうだ言う前に沖ノ鳥島近海で軍事演習する中国にもなんか言えよ
164名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:15:08 ID:XOyJCS+b0
【沖縄】民家から64年米国製不発弾見つかる 自衛隊も処理できず、米軍も引き取り要請2度拒否
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270812895/-100



















米軍にいてほしいと思ってる奴は間違いなく朝鮮人
165名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:16:11 ID:yno7LELG0
>154
極めて簡単
難しいのは弾頭の小型化だけ
それも出来ることが分かってるから、答えを探せばいいだけ
出来るかどうか分からないことを、研究するのとは全く違う
166名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:17:49 ID:N9RiLALR0
>>154
米紙にルーピーと言われて大騒ぎする(鳩山は言われて当然だが)
日本で核武装が出来る可能性は非常に低い
米が経済制裁を脅しに使っただけでヘタれるであろう
167名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:18:25 ID:RnTJDc0h0
流石日本共産党、どこかの政権与党みたいにブレないね。
支持はしないがなw
168名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:18:34 ID:t8f+8prW0
>>1

なんだか必死に詭弁を弄しているから、
風が吹いたら桶屋が儲かるの類の論理だ。
9条があるのだからこちらに引き金はない。
海兵隊が先に引き金を引く理由がない。
引き金を引くのは外部の敵だ。

>>134

話し合いで解決できなかったら、とは考えないのかこいつらは。
話し合いとは譲歩のことか?
9条があるから向こうが仕掛けないと反撃出来ない。
それでは戦争において不利な条件だ。

結論として、共産党は信用できないということだ。
169名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:18:36 ID:3cZmtPGR0
>>147
なあに失業対策になってちょうど良い

対外債務で無ければ大丈夫
自国で印刷した紙切れで支払える借金で破綻した国は無い

170名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:18:49 ID:2uoEE85E0
全く建設的なことを言わない無責任な党だな
171名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:19:24 ID:BJbbaWm70
>>169
期間工すら出来ない奴が軍隊なんか無理だからw
172名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:20:09 ID:OHpbAqSr0
米国はこれ以上核と核保有国なんぞ増やす気はないから、日本が核持ちたいとか言ってもそれぞまさに核拡散
173名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:20:27 ID:LcLXXy5B0
>>1
だからそれと同じことを中国や北朝鮮にも言ってあげてくださいヨ
174名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:21:02 ID:ohCmnJuR0
>>162
要は、仮想敵国のCがその辺の事情をどう判断しているか、だわな。
175名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:21:05 ID:bvzUAQte0
記事中「中国」という単語が一つしかない。つまりはそういう事だ。
176名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:21:21 ID:rbZLqyv2P
>>171
おまえバカだなあ。
期間工にもなれないようなヤツらがアメリカの海兵隊員なんだよ。
「刑務所か軍隊か?」だ。
177名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:21:30 ID:0u+QNcin0
>>128
根拠は無い の翻訳は リークだから突っ込むな じゃねえの
178名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:22:09 ID:9dlDwc5RO
また9条教信者かw
179名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:22:34 ID:n8pf3jX50
何か共産も鳩のおかげでクルクルパー仲間なのがバレてしまったねw
目立たなくなって票落とすんじゃねーか?
180名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:22:39 ID:3eRTDEpX0
>>154
原発の放射性廃棄物の最終処分場さえ作れないでいる国が?

なにが米軍不要だよ。
一機にすっ飛んだ事を言っても、実現性はない。

隣の国まで往復も出来ない自衛隊機、
隣の国まで飛ばないミサイル。

181名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:22:45 ID:Qt7L6IDS0
>アジアでの戦争の「引き金」になる

はいいつもの国際資本経済の思惑や論理無視

経済戦争って意味ですかね?w
182名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:23:03 ID:8vcG1u9hO
でもまあ論理に穴はあってもアサヒよりは筋立てて主張出来ているな
一応、相手の主張のどこが間違っているか、自分達の意見はなぜ正しいかというのを説明する努力はしているようだ
アサヒはそういうのをせずに「平和への思い」云々の感情論だったり、「排他的なナショナリズムや権力盲従はいけない」みたいな決め付けばっかりだからな
ルーピー鳩山の妄言はたいてい、アサヒ記者の論理展開の強化版みたいなのがほとんどなんだから
アサヒはルーピー批判する前に我が身をかえりみろよ
183名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:23:06 ID:F4rXvx/GO
>柳沢氏は「『抑止力』というのは有事に実際に使うことが基本だ。



有事じゃ遅いだろwww
有事になる前に抑えるのが抑止力だろうがwwww
184名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:23:40 ID:WJKS7yu80
米軍より共産党を国外移転してほしい
185名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:23:41 ID:RdnCbeyf0
まぁ幻想かもね、基地があっても無くても、あいつら我が物顔で太平洋に出てくるだろうし
武力使わなくても、日本外交は押さえられるし
186名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:23:46 ID:1oA15fZb0
海兵隊が抑止力ではないは定説  反論自体無意味 情弱
これは自民時代から続く無知国民へのだまし

もっとちゃんと議論すべき
結果的に民主がぐだぐだにしたので この定説を知る国民が増えたのは
いいこと
187名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:24:28 ID:3cZmtPGR0
>>166
問題は北朝鮮の発言が「核による脅迫」と解釈出来てしまう事w

IAEAの脱退して良い条件にそれがあったりするから困る

日本がそれを理由にした場合
アメリカは北朝鮮を何とかしないと日本を止められない

向こうの感覚だと
無法者(北朝鮮)が銃を出して市民(日本)を脅す
市民が身を守るために銃を取ろうとする
これを保安官(アメリカ)が止めて良いものか?
保安官としては無法者を取り押さえてからでないと市民に銃をしまえとは言いがたい

むしろ保安官的には「持っていて良いからその代わり俺の仕事を手伝え」
188名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:24:34 ID:2w7f2V4J0
・在日米軍おもいやり予算で浮いた金
・公務員人件費5割削減(いまの給与レベルならそれでも十分食っていける)

この一部を軍事費に回せば十分やっていける
189名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:24:39 ID:Gt29UeO90
>>7
その日本人民軍は党本部から人民のデモに向けて水平射撃してくるぞw
190名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:25:38 ID:+O7lNf/t0
>>147
民主党支持してるお前が言ってもな

一番現実みななきゃならんのはお前だよ。お前
191名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:26:00 ID:0u+QNcin0
>>172
気がないのではなく金がないんだろう
192名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:26:38 ID:yReG7doe0
抑止力がという幻想の根拠について一切書かれてない
193名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:27:17 ID:NxYROeUJ0
>>186
お前の中だけでの定説だろ。なぜ抑止力でないのか説明しろ
194名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:27:27 ID:t8f+8prW0
>>180

何で放射性廃棄物の最終処分場が出てくるのか説明してくれないか?
195名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:27:42 ID:MW/tl2fI0
>>2

テレビの観すぎだろw
不審船や威圧行為をテレビでは伝えないからなぁ
イメージ悪くなっちゃうから

だがまともに新聞読んでたら昨年末北と南が銃撃戦を展開し、北の船が撃沈されてることや
今回の北朝鮮からの攻撃と断定された韓国側の沈没事件くらいは知っててもよさそうだがw

共産党と同じな
フィリピンの米軍駐留について、嘘を書いてまで理論強化しようとした。
再び米軍に戻ってもらったこと、西沙での中国の威圧行動が増し、事実上の管理下におかれてしまったこと。
196名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:28:36 ID:N9RiLALR0
>>187
日本の核武装を国際社会が許せば
他の国の核武装も止められなくなる
東アジアに限っても韓国・台湾が核武装する可能性が飛躍的に高まり
そしてそれを止める大義名分すら無い
それはアメリカ等が一番危惧しているテロリストへ核が渡る
核拡散に繋がりアメリカ等核大国にはリスクだけで何の利益も無い
197名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:29:05 ID:Gly/UN9m0
迷走しっぱなしの民主に比べて赤旗は相変わらずで
ある意味安心するww
198名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:29:12 ID:5IaDo+5t0
>>海兵隊という陸上兵力が台湾に上陸して中国軍と直接たたかうことになれば事態をコントロール
>>できなくなる恐れがあると、まともな政治指導者なら思うはずで、そうならないようにするはずだ

こういうのも、勝手な決め付けで、素人の国民をだます真っ赤なうそなんじゃないの。
199名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:29:14 ID:nG5pXAU20
>>1
じゃ核武装と自衛隊の強化が急務ですね
200名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:29:47 ID:fIgJYgHR0
アカじゃないアカなのに言ってる事がアカと同じ
なんてこった・・・・
201名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:30:07 ID:PchXrcFW0
「友愛」を掲げて意気揚々と首相になった鳩山だからね

本来基地撤廃くらいの気持ちで、アメリカと渡り合うのかと期待してたのよ

ところがふたを開けてみりゃがっかり 不良にたかられる金持ちの学級委員長じゃん
202名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:30:15 ID:F4rXvx/GO
>>186
日本を攻撃して米軍がいる場所に被害が出たら(出なくても)米軍も参戦するから抑止力になるんだろうに・・・。

203名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:30:40 ID:64JNq1Ml0
軍事力 = 戦争開始

昔からある赤の理論
204名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:31:00 ID:ohCmnJuR0
>>198
軍隊の存在価値は直接のドンパチだけ、と決め付けてかかる弊害の方が大きいんだが。
205名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:31:03 ID:Qt7L6IDS0
だいたい基地があろうがなかろうが 
アジアの対経済政策の利権を先進国が取り合う世の中なのに
わざわざいまさら戦争するわけないだろ

まさに「左のネトウヨ」
206名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:31:39 ID:3cZmtPGR0
>>171
バブル期の自衛隊は根小便たれる奴がいたけど問題なかったよ。

教官が頑張れば上手く行く
勇将の元に弱卒無し

獅子が率いれば羊の群れでもバラバラの獅子達より強いのである

>>196
となると保安官の威厳を保ちつつ
銃を取らせないために手段を選ばずに北朝鮮を何とかしないといけない

207名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:32:06 ID:sPmlYvS20
てすと
208名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:32:16 ID:qoxKuQcb0
「攻撃されても、抵抗しなければ戦争にならない」=「平和」
って理屈だったりして・・・
209名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:32:34 ID:lVjx/Rih0
米軍がいる現在でも中国軍がチョロチョロしているわけだ。
米軍がいなくなったら、我が物顔で日本に土足ではいってくるだろうな
210名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:33:04 ID:qY71+3Ew0
こいつに司馬法を10000回読ませたい
211名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:33:07 ID:UkQqeKzO0
定期的にレッドパージする必要あるだろう。
こういったキチガイどもの機関紙は、発禁書物に指定すべきだ。
212名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:33:25 ID:+O7lNf/t0
一言「バカは黙ってろ」で済む話
213名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:33:30 ID:/0ne0uXN0
少なくとも引き金は無理ありすぎ。
214名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:33:40 ID:tKAjGF0R0
赤旗は年中お花畑で幸せそうだな
215名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:33:42 ID:Qt7L6IDS0
北朝鮮なんて中華資本が資源のっとりゃ終わるだろ
戦争なんてしなくても簡単に侵略はできる
なぜかそういう話はサヨはスルーw
216名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:34:15 ID:xfBG+C4M0
2次大戦後のアジアの戦争って全部共産絡みだと思うけど
217名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:34:26 ID:3eRTDEpX0
>>194
自分の国から出た放射性廃棄物さえ、
自分の国で引き受けない国民性をなんとかしなきゃ、
核武装だの夢物語だよ。

まず、自衛隊機の飛行距離を伸ばせ。
ミサイルの距離を伸ばせ。
それさえ出来ないんだからさ。
218名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:35:01 ID:dUVijGZ80
着々と中国は軍拡してますけど?
海自を威嚇する行為をしていますが?

それはスルーですか、そうですか。
219名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:35:36 ID:rRbwIvHG0
>>208
他の国に逃げれば良い、と答弁したのはここの党首じゃなかったな

でも、逃げ場なんかない国民は侵略者の言うこと聞いてりゃいいよ、
オレ等は立場確保されてるし、てなところは変わらんだろう
220名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:36:12 ID:btNt9AQD0
随分長いことさびついた引き金だな。
221名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:36:41 ID:a49TUQcN0
ヤンキー追い出して純和製のミサイル防衛網を作るのが一番安くて合理的じゃないの
衛星打ち上げの分野に応用できるしな
222名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:36:44 ID:cCxDkvwD0
アジアの安定は知らないけど、在日米軍がいなくなると第2次太平洋戦争の可能性は飛躍的に高まる。
そういう意味では抑止力。
223名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:37:17 ID:k+ZwhZV90
万年野党で責任取らないで済む政党だからほざける幻想。
224名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:38:16 ID:RSFdXwk+0
>>1
共産党本部の前に警備員を置くのは、党の安全に寄与しないわけだ。
さっさと警備を廃止されてみては?
225名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:38:44 ID:dWSnsu8z0
アカは気持ち悪いから消えて欲しい
226黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/04/23(金) 11:38:57 ID:5arxO63+P
>>206
いつまで月月火水木金金思想を引き継いでんのよ(苦笑)
今の軍隊はいろんな面が高度化し過ぎて精神論だけじゃ太刀打ち出来なくなりかけてるんだけどなぁ
227名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:39:06 ID:S4OVmV3H0
いいね、オバマに聞かせたいぐらいだ。
228名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:39:29 ID:xzkHmmm+0
アメリカが削減する核をもらえばいい
229名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:39:47 ID:mPlu+dAU0
>>196
日本が核武装するのは確実に破滅だが
日本は「いつでも核武装できるんだぞ」という実現性をなくすことも同時に破滅なんだよ

アメリカが日本を見捨てたときに
刺し違えるだけの手段を持たなければ
現在の同盟でさえ見縊られた従属関係になってしまう。
230名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:40:09 ID:n/bOy4ip0
赤旗にも一理ある
思うに犯罪が起きるのは取り締まる警察官がいるせいだ

警官が逮捕を必要とする事態は「本格的な犯罪実行行為」を意味する
警官も実際に逮捕に要する時間は僅かでほとんどを警邏や訓練、捜査に当てている
これは逮捕のために警官を必要としない証左だ

「警察官=犯罪抑止力」という立場を認めることは
日本国内での犯罪の発生を認めることに等しい
231名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:40:18 ID:lzgu+SPw0
>>228
賛成
232名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:40:31 ID:4m+RCtqP0
ばぐ太、いくらなんでも赤旗でスレ建てはねーべ
ネタとしては面白いけど丑のヒュンダイスレレベルだぞ
233名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:41:17 ID:Ow7+n9Nc0
幻想である理由になってない
日本において反戦を謳うなら、より高度な軍事知識を持たなければならないのに
それを拒否してイメージだけで語るバカのなんと多い事か
234名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:41:19 ID:H1ENlPvmO
基地のない日本…。多分、中国になってるかと思われます。
235名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:41:52 ID:Wxj763Tf0
バカな主張だ・・・
人殺す道具わんさか持ってるシナが
2050年には日本をチベット化しようとしてるという事実があるのに
事実を無理やり曲解した、クソみたいな論を振りかざすとは

むしろ日本は核武装すべき事態なんだよ!
236名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:41:57 ID:MVCjPEpmO
なにこのお花畑思想は
237名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:42:26 ID:qDFZfxpA0
>>224
右翼の脅威に晒されているので警備員は必要です
こういう回答しそうだけどねw
238名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:42:28 ID:rPH4zyJS0
中国艦隊の日本領海通過を日本政府は売国スルーしたが、当の中国は日本が妨害したと非難しているが?
冷戦中のロシアでさえしなかったロックオンを中国はしているが?
ロシアは北方領土を返すどころか、北海道上陸出来る軍備を手に入れたが?
不法占拠されている竹島、国会議員が自国領土だと妄言を吐き、韓国人・資本に占拠されている対馬…

これ本当に日本だけで守る、いや抑止出来るのか?
永世中立国のスイスの国防を見てみろ、戦争って武力の衝突じゃない
自国を貶める売国行為をもたらすスパイなんて今リアルに戦争してるだろ
239名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:42:39 ID:QwlqyjkX0
平和ボケも甚だしいな。
性善説に頼って国を治めるとか、キチガイかよ。

お隣の中国は油田で揉めても、尖閣諸島で揉めても、実力行使はしません!
日本に軍事力が無くなっても、今まで通り対等に話し合いの場を持ちます!

ねーよ。

そりゃ、日本本土に攻めてくるなんてのは北朝鮮以外は考えにくいが、
そこまで本気の戦争でなく、尖閣や竹島レベルの小競り合いは、今後一切話し合いにも応じなくなる。
そうなりゃ韓国が対馬を取るのも時間の問題。
中国人や韓国人が卑しい人種とか、そういう問題じゃなく、どこの国でも同じこと。

どの国も国防費に膨大なカネを使ってるわけで、その最低限の努力も怠った国には、誰も同情しない。
レイプされてもまだ性善説を説いて「あいつが悪い!」とか、そんなの誰も相手しない。
「悪いのは・・・そうだね、相手が悪いね。で?」でオシマイ。

日教組と共産党はキチガイカルト組織。
240名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:43:04 ID:qlkgDHaW0
ミニスカでパンツが見えそうだから興奮し犯そうとするんだから、最初からノーパン
丸出しでいれば大丈夫って感じか?
241名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:43:07 ID:+IGT6dD10
北朝鮮さま、東京に一発誤射かましてくれないか
そうでもしないと9条バカの目が覚めないようだ
242名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:43:48 ID:eAwK3bAE0
さきに「キチガイのいない日本」目指せ
243名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:44:01 ID:1cJkYxdC0
誰かちゃんと、赤旗の記事に反論しろよ。
脳内ソース不使用でね。
244名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:44:35 ID:AgRc62rR0
>>235
>2050年には日本をチベット化しようとしてるという事実があるのに
なんだそりゃ!?
245名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:45:32 ID:Ow7+n9Nc0
>「海兵隊=抑止力」という立場を認めることは、東アジアでの本格的な戦争の引き金に指をかけて
>いるのに等しいのです。

違うだろ
「軍隊=抑止力」という事を認めると、自分たちエセ平和主義者の立ち位置が危うくなるに等しい、だろ?
246名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:45:51 ID:BbMAzsQC0
アカやナンミョーホーレンゲキョーのポスター貼っている家ってなんでボロ屋が多いの?
247名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:46:10 ID:3eRTDEpX0
>>229
核武装できるノウハウを常に持ち続けることは必要ね。

「日本に3発目は決して許さない。」
「唯一の被爆国」というなら「二度と日本への攻撃は許さない、日本国民を守る」
っていう発信も同時に必要だな。

核保有のカードは日本側にある「唯一の被爆国」っていうね。
248黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/04/23(金) 11:46:10 ID:5arxO63+P
>>243
明確な反論があったじゃない
基地無き平和条約に変更するなら国軍保持を明言化しろってさ
249名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:46:26 ID:yMrc2GrB0
まあ非武装状態で一方的に占領されたら戦争とはいわないね
250名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:46:34 ID:77EZClT8O
在沖海兵遠征軍が訓練で沖縄にいなかった

そんときに他の海兵と強襲揚陸艦がどこにいたか判ってるの?
そして本当に全部隊が訓練に参加してたの?
251名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:46:37 ID:Fg7LaQlm0
共産党の言う通りだな。抑止力なんて幻想に過ぎない。
確かなものは現実的な破壊力だ。
共産党が政権をとったら、18才以上の理科系を除く若者を全員徴兵して
赤色防衛軍を結成する。国家予算の50%は軍事費につぎ込む。
日本共産党の最大の的は支那共産党。それに米帝も加わるから過酷な戦いになる。

252名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:46:49 ID:CL1PDDLW0
共産主義や社会主義は考え方は間違っちゃいないんだが、問題はそれを実現できるほどまだ人間は進化してないんだよな。
253名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:47:38 ID:gbk/yA190
>>196
常任理事国以外にもすでにインド、パキスタン、イスラエル、北朝鮮と核武装していますが?

止める大義名分ではなく、核武装する大義名分が、日本、台湾、韓国にはありますが?

日本だけは核をもっては侵略戦争に突き進むという日本=侵略国家論者なんですか?
254名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:49:17 ID:KBpF2lAi0
日本で信用しちゃいけないもの
公明、民主、社民、共産
自虐、売国的思想のあるヤツ全て
255名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:49:48 ID:Fg7LaQlm0
共産主義者の敵は共産主義者というのは歴史が証明してる。
日本共産党に干渉しようとする支那やロシアには軍事力で排除するしかない。
だから、共産主義国家は先軍政治とならざるを得ない。
256黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/04/23(金) 11:51:34 ID:5arxO63+P
>>247
製作技術はあっても即運用出来るかは疑問
だって国内に実験場が無いから♪
257名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:52:09 ID:Ir34/E1E0
欧米の極左でもこんな電波飛ばさないのに、日本の左ってどうしてこう馬鹿なんだろうな
左の教えに逆らうと軍国主義だの右翼だの言われるしな
258名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:52:48 ID:77EZClT8O
結局、抑止とはなんぞやが判ってない

意志も大事だが、基本は能力で計るんだよ
中共に軍事基礎を教わってこい
259名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:53:54 ID:xb3s+wTb0
周囲の戦争に巻き込まれるか、このまま日本人差別されて民族浄化に向うか
どっちみち地獄に変わりない
260名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:53:55 ID:gbk/yA190
>>252
>それを実現できるほどまだ人間は進化してないんだよな。

したがって共産主義の考え方は間違っているわけです。
261黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/04/23(金) 11:55:52 ID:5arxO63+P
>>253
だからと言って安易に手を出していい代物でも無いよね
262名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:56:19 ID:/1teokYg0
日本共産党の平和:
侵略されても無抵抗 =平和
侵略軍に子供がレイプされても親は、無抵抗=平和
侵略軍に子供が拉致されたら=証拠もないのに言っていーのか!
263名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:57:16 ID:WAlHxU4a0
>>1
基地の所属全海兵隊員を常時待機させるアホな指揮官がいるとでも?
諜報員や監視部隊からの総合情報に基づき、紛争発生確率が上がったら
召集・移動するのが普通だろ?

沖縄県議会は常に議員が会議場にいるのい?
沖縄県議委員は視察や他県議員との勉強会に
沖縄から出ないの?

沖縄に海兵隊基地があるからフィリピンなどは米軍基地を撤去で
きた。アジアの為に役立ってるじゃん沖縄w
沖縄の基地を撤去してフィリピンへ移動って先に提案すればよか
ったのにねw
264名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:57:41 ID:qlkgDHaW0
抑止力=軍事力
軍事力を持たない国家は、自由も平和も末永く享受することはできない。
近代的な法治国家では、政府が国民の安全を保障しているが、人類社会全体の
平和を保障する国際機関の創設はいまだ実現していない。
そのため各国は自国の平和と独立を維持するための軍事力を保有している。
世界各国が平和と協調により、人類全体の利益を生み出すために、経済力と国際的な
信頼度に応じた軍事力は不可欠である。
一国の軍事力が過大である場合は、経済力が疲弊し国際的な信頼を失う。
一方、軍事力が過少である場合は、他国からの直接侵略、間接侵略の脅威にさらされるほか
通貨の為替レートが過小評価され、外交交渉でも対等な交渉権を発揮できない。
wikiより
265名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:57:56 ID:UeusKdu70
赤旗でスレ立ててよかったんだw
266名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:58:04 ID:tJiusGCZ0
>>253
日本は、その経緯がどうあれ、前科持ちですからね
日本が核を所有するというのは他の国が持つのとは違った意味合いを孕んでしまうのです
267名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:58:20 ID:3eRTDEpX0
>>256
今は実権しなくてもOKみたいだけどね。
そうはいってもした方がいいけどさ。

日本には国有の無人島もあるし、地下密封実権だから、
実権自体はそう問題じゃないんじゃないの。

問題は日本人の意識だけだよ。
平和はなにによって維持されているか。
268名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:58:41 ID:8n0LR4fx0
>>1
結局、共産・社民は、軍事力自体が敵だから、
普天間問題とかも住民の苦痛とかもっともらしい事を言って、
たんに問題をこじらせて、最終的には追い出すことを目指しているわけ。
日本にいてもらうことを前提にして移転を目指す自民・民主と、話が合うわけがない。
解決するわけもない。まあそれをわかってて社民と連立した民主はもっと屑だが。


前提が決して受け入れられないのに、その前提を隠して、弱者の味方ぶる。
こういう卑怯なアカをパージしていかないと、日本に未来はない。
269名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:58:54 ID:+TiXJ2fPO
で、いつ戦争したんだよ?バカ旗さんよぉ?

270名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:59:39 ID:Ow7+n9Nc0
まぁ核云々の前に、自衛隊を自衛軍にする事だよ
んで集団的自衛権もキッチリカタつける
271名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 11:59:53 ID:Ir34/E1E0
>>252
間違ってないっつか実現不可能だな。そもそも無国家無政府財産の共有を目指すモノなんだが
核が出来てしまったから北朝鮮みたいな弱小国家でも簡単に世界征服出来てしまうようになった
272名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:00:01 ID:Xyn2yCnxO
或る有名な左派の政治学者は、戦後二十年、ファシズムと軍国主義以上に悪いものはないと主張する政治学で
人気を得てゐたが、新左翼の学生に研究室を荒らされ、頭をポカリとなぐられたとき、「ファシストもこれほど
暴虐でなかつた。軍閥でさへ研究室まで荒らさなかつた」と叫んだ。二十年間彼が描きつづけた悪魔以上の悪魔が、
他ならぬ彼の学説上の弟子の間から現はれたといふわけだ。
日本民族の独立を主張し、アメリカ軍基地に反対し、安保条約に反対し、沖縄を即時返還せよ、と叫ぶ者は、
外国の常識では、ナショナリストで右翼であらう。ところが日本では、彼は左翼で共産主義者なのである。
十八番のナショナリズムをすつかり左翼に奪はれてしまつた伝統的右翼の或る一派は、アメリカの原子力空母
エンタープライズ号の寄港反対の左翼デモに対抗するため、左手にアメリカの国旗を、右手に日本の国旗を持つて
勇んで出かけた。これではまるでオペラの舞台のマダム・バタフライの子供である。

三島由紀夫
「STAGE-LEFT IS RIGHT FROM AUDIENCE」より
273名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:00:37 ID:gbk/yA190
>>266
ハイハイ、核による最大の前科持ちはアメリカです。
次に中共です。
バカですか?
274名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:01:14 ID:LcPJvAhY0
支那畜生のケツ舐めアカ豚がw
275名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:01:57 ID:FGLtxadRO
米軍基地を撤退させるなら、それと同規模またはそれ以上の日本軍の基地を置かないといかんってのが判んないのかね?
中国に沖縄取られたらあっという間なのに。沖縄県民には「甘ったれんな!」って言いたいわ。
276名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:02:35 ID:4Z3GeKRK0
そんなこと本気で言ってるのは平和カルトだけ
277名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:03:29 ID:gbk/yA190
>>272
>或る有名な左派の政治学者

もしかして丸山眞男とかいう言っていることが生姜みたいな奴のことだな。
278名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:05:08 ID:3eRTDEpX0
>>266
>日本は、その経緯がどうあれ、前科持ちですからね

そう、「唯一の被爆国」っていうね。
唯一、堂々と核武装出きる国です。

「日本を核で威嚇する国がある。日本は国民を守る、二度と国民を核兵器の悲惨な被害に合わせない。」

279名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:05:20 ID:X3pJp9Or0
無抵抗のところから攻めるに決まってんじゃねーか!
馬鹿かおめーら?
280名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:05:37 ID:fiOVpjdw0
柳沢ってこんなにアホだったんかいな
281名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:05:44 ID:LiIsW79qP
>>1
やっと正論言ってくれたか
有事の際にアメリカが日本を守ってくれるって
本気で思ってる奴がいたら かなり頭が悪いwww
282名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:05:50 ID:gbBfXvfn0
強盗が入るはずが無いから家に鍵を掛けるな。
入っても話し合いで解決しろ。 という事か
283名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:07:05 ID:1cJkYxdC0
米軍が日本を守ってくれなかったらどうするの?



お前ら、米が日本を防衛することを前提としているが、イランは見捨てられたし、南ベトナムも見捨てられた。
米が日本を守るを前提に出来るの?
284名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:08:07 ID:lUADjgNL0
じゃあ一回赤旗さんが試してみればいいじゃない。
鍵も何もかけてない家と、防犯設備ばりばりの家

どちらが空き巣に入られやすいかを。
285名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:08:16 ID:/1teokYg0
>>266
日本だけが前科持ち、それ連合軍の洗脳でしょ。

テキサスはアメリカの満州。メキシコから奪って油田盗掘、いまだ占領中。
東トルキスタンは中国の満州。奪って核実験して住民放置の大暴挙。
チベットは、中国の満州。土地を奪って住民大虐殺して、民族ロンダリング中。
アルジェリアはフランスの満州。仏軍はネイティブ殺しの焼土作戦。
ロシアが常任理事国pgr

286名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:09:20 ID:bCUjApFc0

赤旗節、健在ですな
287名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:09:55 ID:gbk/yA190
>>283
赤化したり、反抗的だったりすると捨てられるってことでしょ。

某ミンスのように。
288名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:09:55 ID:2r693ZQD0
人生に歴史の授業なんて必要ないって思ってたやつ出てこい
こーゆー大人になるんだぞ
289名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:10:10 ID:n/bOy4ip0
>>283
米軍は日本を守りたくなくても東アジアの覇権を守ろうとするんだよ
そのためには日本の協力を必要とするし協力を得るための配慮を惜しまない

仮定に全く意味がない
アメリカに守らせるために日本の政治は動く
民主党政権以前は・・・
290名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:11:46 ID:1cJkYxdC0
自民党時代に、尖閣守らんといったが?
291名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:13:10 ID:lUADjgNL0
>>290
なんで疑問形なんだよw
そういう時は「守らないと言った」と断言して、ソースを提示するもんだよw
292名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:13:33 ID:45BQzK1+O
共産党はやはり駄目だね。選挙では絶対入れ
ない。権力に対抗心も持てない左翼は腐れる
だけ。
293名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:13:54 ID:CvPZmDA5O
そういいながらも、すでに60年以上戦争なんて起こってないわけで
294名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:14:27 ID:VmxSzbQP0
アメリカ軍の駐留している日本と
アメリカ軍の駐留していない日本

攻撃するならどっち?答えは簡単だと思うけどな。
295名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:14:31 ID:Ir34/E1E0
>>283
少なくとも沖縄基地は日本防衛のためではない
台湾を含む、沖縄、南西諸島の防衛のためのもの
それが日本の防衛に繋がってるから必要
296名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:15:48 ID:iIaw8h5hO
二十歳までに左翼にならない者は情熱が足りない
二十歳を過ぎて左翼である者には知能が足りない
297名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:15:56 ID:1cJkYxdC0
290だが

ソースは、ぐぐって。

竹島は、日米安保発動されないんですか?
298名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:19:10 ID:ln+DJGcF0
抑止力という言葉の意味がわかっていない馬鹿新聞。もとい馬鹿機関紙
299名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:19:20 ID:QB8OzNhF0
生中継中(A会場、B会場)
A会場に蓮舫氏、B会場に枝野氏

ユーストリーム
http://www.ustream.tv/channel/shiwake1
http://www.ustream.tv/channel/shiwake2

ニコニコ動画
http://live.nicovideo.jp/a/shiwake_a
http://live.nicovideo.jp/a/shiwake_b

スティッカム
http://www.stickam.jp/shiwake1.html
http://www.stickam.jp/shiwake2.html

シェアキャスト
http://sc.bitmedia.co.jp/shiwake-a/
http://sc.bitmedia.co.jp/shiwake-b/

DMM.com
http://dbirth.dmm.co.jp/hit.html?ID=iu13-1

ユーストリームのA会場は1万5000人を越えています。
おそらく全体で4〜5万人程度が見ているものと思われます。
300名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:19:49 ID:TSMLUg1L0
基地外の日本を目指すって???
301名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:19:56 ID:OpVQHCSJ0
時代が変わったんよ

米そのものがこれからは中国つってる
今となっては抑止力なんてジョークに聞こえるだけで
過去まで否定する気はない
302名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:20:16 ID:n/bOy4ip0
>>297
メルクマールまで示してやってるのに馬鹿なの?
アメリカが守ろうとしているのは東アジア地帯の覇権であって
日本のメンツでも排他的経済水域でもないの
日本がアメリカに守らせたければ軍事的意味を持たせる必要がある

対馬なら多分動くよ
同盟国間の問題であっても政治的不安定化は望まないだろうから
軍事的にではなく政治的に動くだろうよ
303名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:20:29 ID:5VUkgJtP0
>>289
同意。アメリカの都合によって日本は守られているのだから、
それを利用しない手はないと思うんですが。
うまい手はないんですかね。
304名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:20:52 ID:iIaw8h5hO
ソ連が恋しくない者には心がない
ソ連に戻りたい者には脳がない

ロシア首相プーチン氏
305名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:21:18 ID:DNsXaXOe0
共産はこれさえなけれりゃ票いれてもいいんだがな
306名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:21:32 ID:mAHp9SBX0
拉致という現在の奴隷狩りを仕掛けられているのに、なんとも能天気な日本共産党ですね。
307名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:21:53 ID:3eRTDEpX0
>>293
>そういいながらも、すでに60年以上戦争なんて起こってないわけで

さて、日本の周りではどうかな?

【第二次大戦後の主な戦争・紛争】
http://www.ne.jp/asahi/koiwa/hakkei/sekaihunsou.html
308名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:22:04 ID:c7LlzneYO
日本は自国の軍事拡大を目指せ。
309名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:22:50 ID:ln+DJGcF0
>>162
米軍にもっと来てくれってお願いしろってことか
もっと空港がんがん作らないとな
310名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:23:42 ID:35PTK9E80
日本が軍隊持ったら、間違いなく世界最強になっちゃうけどいいの?
311名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:24:01 ID:ifouOuLb0
まっ、当たらずと言えども遠からずだな
アメちゃん、シナチョン、露助の間でパス回しされるボールみたいだ
それが嫌なら、今度は負けない戦争する事だ。
312名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:24:12 ID:Ir34/E1E0
>>303
ちょうどアメリカの戦略と日本の利益が重なってる部分が多いからな
そりゃあ得する方を取るのが必然。基地がなくなる事による損失の議論無しで
やれ騒音だの米兵の犯罪だの飛行機が危険だので追い出すのは馬鹿のいうこと
313名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:25:24 ID:gbk/yA190
>>303
>うまい手はないんですかね。

アメリカと良好な関係を保ちつつ、インド、オーストラリア、台湾、韓国(一応w)などとも軍事的な連携を作っていくことでしょう。
いわば東アジア版NATOを形成することが、アメリカの言いなりにならず発言権を増すことに繋がります。
岸、大平、森、安倍、麻生はそこらへんが分かっていました。
314名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:26:12 ID:cUo2KybfO
本来は米基地がなければいいが、ないならないで中国が沖縄に向けて何年も掛けて外交侵略をしてくる事は明らか
最終的には沖縄は中国領だと吐かしてくるに違いない
現に中国は東シナ海のガス田までの海域を侵略した

米基地は中国の侵略の抑止力になっていると思うが
315名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:26:19 ID:qmBMI3v10
中国の軍事拠点になるんですね、
そして中国の軍隊は綺麗な軍隊なんですね。


共産主義者は死ね!
316名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:26:31 ID:Wp+ElDNq0
日本がアメリカに護られてるとな?
誤解してる日本人が多いな、逆だろうよ。地球儀みたことないのか。
317名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:27:29 ID:V62kkdw+0
>>281

ばーーーーーーーーーーーーーーか
318名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:28:54 ID:8n0LR4fx0
>>1
まあ、米軍撤退したら、自衛隊を大増強することになるわけだが、

そしたら雇用不安は吹き飛ぶし、軍事技術によるイノベーション、
軍需産業の大勃興で、日本超復活するな。

是非そうすべきだよ。うんうん。
319名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:28:56 ID:3eRTDEpX0
>>297
>竹島は、日米安保発動されないんですか?

竹島不法占拠の時は、日米安全保障条約の効力発生のない時だからね。
320名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:29:25 ID:AuOrp8nSO
日本は、国民と領土を守ることも許されないのか?
321名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:29:27 ID:1cJkYxdC0
お前らの書き込みを2行に要約すると。


米の情けにすがるのが、日本国の方針。
情けがなければ、おしまいです。
322名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:30:02 ID:Ir34/E1E0
>>313
インドがあと10年もすれば中国を抜くだろうと言われてる
中国は独裁国家だから、我々資本圏とは合わないでいつかはぶつかるだろうとも考えられている
発言権の話だから、実行力がないと発言しても無意味。つか発言した事の責任も出てくる(お前が
言い出したんだから最後まで責任取れよな?とか)
いきなりは無理だからじっくり煮詰めて言った方がいいと思うけどな
323名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:30:06 ID:lpLisyQh0
あほか。武器持ってない奴と持ってる奴、殴りやすいのはどっちだよ?
警備員が居る家と居ない家、泥棒に入りやすいのはどっちだ?
324名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:30:14 ID:0M3HnlOM0
台湾海峡や朝鮮半島の有事に即応したり抑止力としてなら日本じゃなくて
台湾と韓国に大規模な基地を造る方がどう考えても効率が良いだろ。
米軍が日本に駐留してるのは思いやり予算や
特権的な優遇政策が行われていたからだね。
325名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:30:18 ID:I66QIEd50
9条=抑止力こそ幻想だろ
326名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:31:03 ID:g7bJsm840
共産主義者は中国や北や旧ソ連の核についてはどう思っているのかね。

あれはきれいな核で戦争の引き金にはならないと?
327名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:31:33 ID:qUgkKZh60
基地が無ければ確かに戦争にはならない

植民地にされて搾取されるけど
328名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:32:04 ID:N9RiLALR0
>>324
韓国は在韓米軍が居るし
台湾に米の軍事基地を置くと中国を刺激する事になるので
政治的にあり得ない
329名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:32:34 ID:TEJFmN1S0
キチのいない日本にしたいものですな、赤旗さんw
330名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:32:52 ID:0M3HnlOM0
>>327
基地があっても搾取されてるじゃん。米国に。
331名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:33:03 ID:EmlPBN/10
海兵隊の存在が極東地域での戦争の引き金になるのか、それとも海兵隊がなくなることで
戦争のトリガーがひかれるのか、これは実験してみないとわからないな。

まあ、海兵隊が不在になって戦争がおきた場合は、当然海兵隊撤退論者には責任
とってもらうために、戦争の最前線に送り込みますんでそのつもりでよろぴくw
332名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:33:25 ID:2y+2FQ3mO
戦争を起こすのはいつもアメリカ。

中国軍の動きをスルーしてる時点で、
何の役にも立たない金食い寄生虫。
333名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:33:53 ID:Vt5PmW1f0
>>1,2
言ってることさっぱりわからんけど鳩山政権潰せるなら何でもいいよ、この際。
334名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:35:16 ID:U+5Y3Nxl0


中国側に立って代弁者となっている日本共産党が、「在日米軍を追い出せ」と

主張するのだから、中国にとって在日米軍は邪魔な存在だということだね。

これを理解したなら、「抑止力として有効」であることが証明されたな。

335名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:35:50 ID:wMYgRQV50
海兵隊が台湾有事の抑止力というのなら、移設先は台湾に近い与那国島にしたらいい
天気のいい日は肉眼で台湾が見えるくらい近いらしいぞ
336名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:36:12 ID:NdSxgNh4O
基地は国外に!赤旗

略してキチガイ赤旗
337名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:36:54 ID:XaUX1rU60
引き金になるのは中国や北朝鮮の先制攻撃だろ。海兵隊はそれに対する
抑止力として存在しているのであって。共産党の認識が間違っていると思うよ。
338名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:38:16 ID:3eRTDEpX0
>>333
共産党に民主党を潰す気なんてないよ。
米軍を追い出すために利用したいだけ。
339名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:39:48 ID:Ir34/E1E0
>>338
日本の防衛ラインを下げてどうしようってんだよ
中国様に日本を差し出すといくら貰えるんだろうな
340名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:39:55 ID:0M3HnlOM0
>>328
だから効果的な抑止力になるんだろ。
結局は日本の金目当てなんだよ。
341名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:43:04 ID:gJENghrA0
こんな事いったら

日本の(が)平和=幻想
何も戦争だけが平和じゃなくなるわけではないのだから
342名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:44:16 ID:86MhIaToO
まあ、戦争仕掛けない日本の考え方ではなく、戦争仕掛けたい方の考え方だからね。
中共の犬の共産党にしてみれば、アメリカのが発火点だろうね
343名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:44:55 ID:8XNVTqeYO
どうなんだっけ?

【規制中】書きたかった文章を書きなぐるスレ7【レスできない】

472:04/23 10:57 R2dhBlfw

安保が期限切れなのに何故か守ってくれると思ってる人大杉。
344名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:45:42 ID:0M3HnlOM0
まあ台湾有事なんて実際には起こらないけね。
米ソの冷戦が良い実例だよ。
結局は危機を煽るとそれにのせられる自民党政権みたいな売国奴が出て来て
アメリカは儲かってウハウハだよ。
ドミノ理論も結局は妄想だったからな。
345名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:48:31 ID:Ir34/E1E0
>>344
最悪の場合を考えるのが軍事であり政治だろ
馬鹿はお花畑で花でも摘んでればいい
346名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:49:20 ID:16IQV8TL0
まぁ、竹島を見ればわかる通り、日本の土地を占拠されても何もしてくれない
米海兵隊=抑止力にはなってないと思うが、ならば抑止力として日本では独自に
核と軍隊を持つべき
347名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:49:50 ID:BuAOwkdF0
なんで日本は核武装できないんだ
唯一の被爆国なのに
3発目も黙って受け入れろってか

被爆国だからこそ
核武装して国を守る権利があるんじゃないのか
348名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:50:09 ID:LiIsW79qP
>>330
ワロタwwww
349名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:50:43 ID:gbk/yA190
>>344
>ドミノ理論

かつて東欧が次々と共産化。

現在も小規模ながらネパールで進行中。
350名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:52:07 ID:3eRTDEpX0
>>344
>アメリカは儲かってウハウハだよ。

別にアメリカが儲かっているわけじゃないよ。
351名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:52:35 ID:yO8K9uki0
米軍が引き上げたフィリピンはどうなった?
サヨクの言う在日米軍撤退は自国防衛力の増強が抜け落ちて無防備宣言だからどうしようもない

 
352名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:54:04 ID:LiIsW79qP
アメリカと戦争するわけでもないのに
増強はいらんだろ
353名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:54:25 ID:7KZtqKW2P
やっぱりアカは駄目だな
354名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:56:34 ID:rxMI1sqa0
実際になんかの役に立つとはとうてい思えないよな。
355名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:56:51 ID:2VFcH5eT0
オーストラリアや韓国、フィリピン、タイと連携を取ってる海兵隊は抑止力になるだろ
356でんでん:2010/04/23(金) 12:59:10 ID:t/Kh4FIL0
赤旗がそう書くならとても必要なんだな。
357名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:59:26 ID:5+9cq4vZ0
こういう事言う奴はいざ何か起きたら隠れて出てこなくなるだろ?
何か起こったら責任取らせて死刑にしろや。
358名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:59:44 ID:3eRTDEpX0
>>344
>結局は危機を煽るとそれにのせられる自民党政権みたいな売国奴が出て来て
 アメリカは儲かってウハウハだよ。

政府、民主党政権がやった「普天間移転」のごたごたは、
この先どれ程の国費(税金)をつぎ込まなきゃ解決出来ないか。

売国奴は民主党だろうが!

国民を騙し、情勢を不安定にさせ、国家の信用を失わさせ、etc


359名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 12:59:50 ID:HcvCvTjD0
赤旗でスレたてとは
360名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:00:16 ID:N9RiLALR0
>>347
そんな情緒的な権利を主張しても
残念ながらアメリカを軸とした国際社会は認めはしない
(そんなんで核武装できるならとっくに核武装できている)
賛同してくれるのはイランくらいだろうな
そのような情緒論ではなく現実的な利益を考えて判断しなけりゃいかん
361名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:00:42 ID:I7z0kXiU0
まぁ赤旗ならそう書くわな
実にわかりやすい
362名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:01:41 ID:hN9UGS/b0
>>27
アメリカ君にとって日本はぶさいくなセフレ程度の存在
363名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:01:58 ID:KzwOGZua0
単純明快に「沖縄に海兵隊がいることでどことどこの戦争の引き金を引くのか」言ってみろと。
364名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:02:22 ID:LiIsW79qP
反対にテロリストに核を渡せば
アメリカの帝国主義は終焉を迎えると言う事だな

さようなら〜アメリカ
365名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:06:21 ID:sEuIrL8l0
よくわからないんだが
今まで米海兵隊がいたことで何かの戦争の引き金が引かれたんだっけか?
もしくはそういう危機的が懸念されるような状況になったことがあったんだっけか?
366名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:06:43 ID:fbbTyBNJ0
むしろ、抑止力が低下した方が戦争の可能性が高まる。
それに共産党と赤旗は先日の中国艦船・航空機の自衛隊に対する戦争挑発行動を
厳しく非難するべきだ。同時に中国政府・共産党に対して事件の経緯と謝罪、
関係者の処罰を要求すべきだ。
それなくして共産党が日本に存在する意義は無い。
367名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:08:53 ID:9BEg+L7q0
赤旗の記事なんか取り上げなくていいよ
願望と妄想だけだから
368名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:09:57 ID:3eRTDEpX0
>>360
>(そんなんで核武装できるならとっくに核武装できている)

やろうと思えば出きますよ。
国民にその気が無いだけで。

「唯一の被爆国」というのは「日本を核の攻撃から守るためのカード」にしかなりえないもの。
そして、日本を核の標的から守るために、堂々と核を持てる国だということです。

そうするか、それ以外の核攻撃を防ぐ手立てを持つかは、日本人が選ぶ事。
369名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:10:14 ID:5VUkgJtP0
>>313
それはとても良いアイディアですね。
アジア版NATOいいと思います。宗教の対立があっても結局経済の前に軟化して
ゆきますんもんね。
日本はイニシアチブをとるのではなく寝技で覇権を目指すとさらにいい。



370名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:10:19 ID:gbk/yA190
>>360
>そのような情緒論ではなく現実的な利益を考えて判断しなけりゃいかん

まずは核三原則のうち、「持ち込ませず」の撤廃からいったらいいんじゃないの?
ミンスは何の益もない密約暴きに夢中なようだが。
371名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:10:48 ID:l9Wdp8770
国防に関しては共産党は黙ってろ馬鹿
372名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:11:26 ID:TbHx/XXs0
じゃあ、軍拡する中共の抑止する方法かいてみろよアカハタ
373名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:12:09 ID:skP1eb6S0
>>331
高速道路無料化みたいに実験してみればいいじゃない。
374名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:12:10 ID:FSCWEyE50
中国 朝鮮 ロシアが軍備放棄したらやってもいいぞ

早く説得に行けよ バカ旗チン聞
375名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:12:37 ID:3/q2mi4J0
>>350
軍事力を背景にかつあげして儲けてると思うがなあ
イラクとかリビアの石油利権とか
国力以上の軍事力を維持するために国外に基地を作って現地に維持費を負担させてる
376名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:12:54 ID:ssfV/s4WO
報ステでもやってたな沖縄に基地はいらないとフィリピンも初めは混乱したが
今は落ち着いてるみたいな論調だったな自衛隊を補強したいのかね
377名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:14:59 ID:OCBihJnE0
>>1
> “沖縄の海兵隊は日本の平和と安全のための抑止力”だという幻想
なら、フィリッピンで米軍撤退の後
即行で中国が乗り出してきた
納得のいく説明をしてもらおうじゃないか。
378名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:15:09 ID:WAlHxU4a0
>>324
中国や北朝鮮の先制攻撃で韓国や台湾の駐留米軍3時間で全滅。

沖縄から海兵隊部隊を送ろうと思ったら、い な か っ たw
アメリカ本土から米海兵隊来る前に韓国や台湾全滅。
調子にのって沖縄まで中国軍キターw

ってシナリオ狙ってる中国・北朝鮮の方ですか?
敵の第一撃を凌げる距離で、対応や反撃に一番有利な位置に部隊を
置くのがいいんじゃね?
379名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:15:35 ID:qlkgDHaW0
あんたらの理論ではこの世では戦争はありえないと意味してるんだよ。
今現在だってあちこちでドンパチやってんじゃねーか?
殴られたら殴り返す、基本だろ。
先に殴られたく無いから体鍛えて殴られ無いようにしんるんだよ。わかる?
380名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:15:37 ID:SA+8nfAf0
>>376
マンセー的に支那の影響下に入ることを安定というんだろ。
381名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:16:28 ID:ltsjZwN00
思想板でやってくれ
382アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2010/04/23(金) 13:17:22 ID:ybsrvN9M0 BE:504612285-2BP(2444)
ならとっくに戦争になってるわw
これだからアカのオフェラ豚はw
383名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:17:22 ID:n/bOy4ip0
>>376
いや、南沙諸島に軍用空港ができたのに落ち着いていると主張するってことは
尖閣にも中国基地を作りたいんだろw
384名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:20:58 ID:z7a97na60
>>1
赤旗なんてまだあるんだ
385名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:21:23 ID:LjwlVCOx0
九条信者=成人しても第二次反抗期まっただ中の餓鬼、大人もどき、お花畑、スイーツ、脳タリン

安保破棄して米軍追い出すなら日本軍創設&軍備増強&核武装は必須。
その覚悟はあるのか?イイ子でいれば誰かが助けてくれる、なんて甘えた考えは捨てろ。

386名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:22:42 ID:AB98knIO0
アジアで一番戦争を引き起こしてきたやつらの親戚が何いってんの
387名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:22:56 ID:gbk/yA190
中共海軍ご一行様がもっと沖縄周辺や沖ノ鳥島周辺でもっと示威行動してくれたら、サヨも少しは目が覚めるかな。

素で万々歳な人もけっこういるんだろうけど。
388名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:24:22 ID:pMU7FJtq0
ああ、海兵隊はいらねーよ
そのかわり核兵器は必要だがなwwwwwwwwwwwwww
389名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:25:45 ID:IPbz0acD0
まあ、保険だからあれば安心だけどね。
流石に中国も北朝鮮も沖縄基地に爆弾落とさんだろうし。
でも、結構高い保険であることは確か。
390名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:27:14 ID:o+bpY5Pj0


   / ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\ 
  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |
   \_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/
     | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |        おーにぃっぽー
   / ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\     にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |     おいおいおい
   \_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/
     | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |
   / ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\
  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |
   \_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/
391名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:28:21 ID:g5sJYrV50
ただ、赤旗はグアム移転とかテニアン移転とかそういうヨタ話にはひっかからんのだよなゲンダイあたりと違って。
392名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:28:30 ID:SA+8nfAf0
>>387
目は覚めない。返って、長い物は巻かれろ式に
事大主義を訴える人間が増える。
393名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:33:28 ID:LiIsW79qP
>>392
えひめ丸事件を鑑みるに
そうなるよな
394名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:35:12 ID:rc0dPt0O0
米軍追い出して自衛隊増強ですね
395名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:37:06 ID:FbbBWYsSO
対馬は完全にあげるって事?
そのうち日本を差し出すって事?
寝言は寝て言え
396名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:38:17 ID:OIDjmYk00
>>1
よう赤旗、日米が基地問題でギクシャクしてるときに
中国海軍が沖ノ鳥島近海に居座っているというのは矛盾するぞ?w
しかもレーダー照射までしてるんだぞ、実は抑止力になってたんじゃねーの?^^
397名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:39:21 ID:2y+2FQ3m0 BE:2346800876-2BP(101)
赤旗は話の筋はまともなんだが土台が間違ってるからすべて間違っている。
398名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:40:22 ID:3eRTDEpX0
>>389
金額的にいえばそう高い保険でもないよ、日米同盟はさ。
金額のことよりうまく運営していく、信頼関係を保つ方が気苦労が多いね。

日米関係がいい状況なら、世界各国との外交も案外うまくいくところがあるからね。
軍事力という後ろ盾の無い小国日本でもさ。

日本で其れなりの防衛体制を整えようとしたら、
今装備しているものの殆どを入れ替えなきゃならんからね。
なにせ、隣まで往復できない自衛隊機、
飛ばないミサイルしか保有していない防衛体制だし。
情報収拾能力は低いし、etc
399名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:40:40 ID:DehAZ84i0
共産党はもしなにかあったら責任をとるというのだな
ぜったいにとらすからな
400名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:41:15 ID:MGPeCE+AO
>>397
土台も筋も全部間違っている民主党よりいいじゃん
401名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:42:31 ID:leCcGLJh0
基地の無い日本?
キチが居る日本だろ
402名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:43:42 ID:blNoJMaa0
何だか鳩山の電波に比べて弱いなあ。
403名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:44:33 ID:PJIkcfHW0
海兵隊がアジアの戦争の引き金として、現在その引き金に指をかけてるのは誰なんでしょう。
まず日本はありえない、アメリカだって引く気はない、じゃあ誰か、となれば
日本を憎悪したり軍備を整えている国こそが引き金を引きたいんじゃないでしょうか。
404名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:44:34 ID:fto6zu7UO
米軍はイヤだ
自衛隊強化もイヤだ

舐めてんのか
405名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:45:13 ID:pHe01S8y0
正論だな。

米兵など追い出して、自衛隊を正規日本軍にして、核武装するのが日本の本来の姿。
アメリカがアジアに兵力を持つというのは、本来は歪な形なんだよな・・・。

当然、日本は中国やロシアに対抗できるくらいの軍事力を持たなきゃ、アジアの安定化は図れない。
406名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:45:34 ID:GXpaKXSD0
米軍が居なくなったらその分自衛隊を強化しないとな
10年で自衛官倍増計画とかちゃんと考えてるんだろうか・・・
407名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:45:46 ID:3eRTDEpX0
>>400
少数野党という意味ではね。
あれが与党になったら、もっとすごいキチガイざたになる。

今は利用できそうな民主党を利用する、それが共産党。
408名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:48:28 ID:2VFcH5eT0
中国なんか核を抑止力として捉えるんじゃなくて
核全面戦争で勝つと毛沢東が言った国だからな
全面戦争して中国は人口が多いから生き残ると
だいたい兵の命をなんとも思ってないのは朝鮮戦争の人海戦略でわかる
いくら死んでもいい
そんな国への抑止力になるのは
全面戦争したら瞬時に負ける
圧倒的な軍事力を持ってる米軍しかない
409名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:48:35 ID:5zTegLX10
>>297 日本が問題化できない限り合衆国は見てるだけ
410PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/04/23(金) 13:53:06 ID:3bAxyCfuO
米軍が居なくなったら
速攻で領土を盗られたフィリピンを知らないとw

死那がある限り
隣国に無防備な平和なんて有り得ないbear
411名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:55:02 ID:LiIsW79qP
えひめ丸 共産党でググったら
未だに共産党はえひめ丸への追悼と
アメリカへの抗議をやってるんだな
結構感心した
412名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:55:51 ID:QAWkSfdb0
戦争する間もなく即時占領されろ、って意味か?
413名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:56:44 ID:kZoMfuMo0
アメリカが抜ければそれが引き金になるんだよ
アメリカの代わりに中国が居座るようになるだけ
414名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 13:58:52 ID:Fab2qCZX0
アメリカ様は日本のために命を賭けて闘ってくれます!!!

・・・というのがネトウヨさんの考えですwww
415名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:01:03 ID:QNXh542P0
自主防衛やろうぜってことなの?
米中露に囲まれてんのに?
416名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:03:24 ID:LcPJvAhY0
人民解放軍が進駐すれば金持ちは皆殺しになって、自分にも分け前にあずかれる、と思っているのがアカ豚の考えですwww
417名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:03:28 ID:/vpsbofa0
中国様なら日本のために命を賭けて闘ってくれます!!!

・・・というの極左過激派さんの考えですwww
418名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:05:01 ID:3eRTDEpX0
>>414
まず日本人が命を賭けて守らなきゃね。
主役は自国民だからさ。

ただ日米同盟は違うんだな、いろいろとね。
419名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:05:22 ID:IsSPgBaK0
現実は
「米海兵隊」=「アメリカ人専用救助隊」
台湾有事にしろ、朝鮮にしろ、アメリカ人救助して終わりだろ。
420PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/04/23(金) 14:06:34 ID:3bAxyCfuO
>>414
馬鹿だな
アメリカが日本の為に戦ってくれないから
アメリカの基地が日本に必要なの

アメリカの基地を攻撃されたら
アメリカの面子にかけて反撃するだろ

売国奴は多方面から見れないbear
421名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:09:03 ID:TFHMhZtQO
>>414
違う。
アメリカはアメリカの為に命を掛けて日本を守るんだよ。
サヨクはそこを解ってない。
422名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:09:12 ID:LcPJvAhY0
湾岸戦争でクェート一番乗りは海兵隊だが、あれはアメリカ人救助に向かったのかw
アカ豚はバカだなw
423名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:09:41 ID:T7YSzawc0

まあ米空軍と米海軍は抑止力になるが、
完全攻撃用の米海兵隊が日本の防衛に寄与してるかは微妙なところ
米海兵隊の恩恵を一番受けてるのは間違いなく韓国だろ
日本人にとってはメリットがない、てかデメリットがでかすぎる
424名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:10:08 ID:MJ0nu7DP0
日本のこと真剣に考えられん奴は日本からでてってくれ。

もうたくさんだ。
425名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:10:30 ID:LiIsW79qP
>>420
アメリカの基地を避けて攻撃するだけじゃん・・・アホか
426名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:11:04 ID:ZUg6oenWO
アカ「韓国様・朝鮮様・中国様の軍事力は綺麗な軍事力(キリッ」
427名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:11:06 ID:ahPysJkl0
なんだバカの集まり赤旗か
428名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:11:58 ID:/ebQyTC60
>>414
うすっぺらい考えだな
これだからネトルピは…
429ぴーす ◆mQup6l1Ha. :2010/04/23(金) 14:13:07 ID:fKDzJjrCO
戦争にすらならずに平定されるんだね
430名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:14:09 ID:/vpsbofa0
なんだ在日か

281 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/23(金) 12:05:44 ID:LiIsW79qP
有事の際にアメリカが日本を守ってくれるって
本気で思ってる奴がいたら かなり頭が悪いwww

348 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/23(金) 12:50:09 ID:LiIsW79qP
>>330
ワロタwwww

352 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/23(金) 12:54:04 ID:LiIsW79qP
アメリカと戦争するわけでもないのに
増強はいらんだろ

364 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/23(金) 13:02:22 ID:LiIsW79qP
アメリカの帝国主義は終焉を迎えると言う事だな

さようなら〜アメリカ

411 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/23(金) 13:55:02 ID:LiIsW79qP
未だに共産党はえひめ丸への追悼と
アメリカへの抗議をやってるんだな


425 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/23(金) 14:10:30 ID:LiIsW79qP
アメリカの基地を避けて攻撃するだけじゃん・・・アホか
431名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:14:18 ID:0u+QNcin0
>>202
竹島?
432名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:15:13 ID:92Psk2nG0
まず共産国家の基地を全て除去してから言え
433名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:16:42 ID:LiIsW79qP
>>430
>>423

仮に俺が在日なら
沖縄に米軍いたほうが都合いいだろwww
本当にネトウヨは薄っぺらいバカばっかりwwww
434名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:17:17 ID:4GveHg6V0
共産主義国はどこでも軍備・外交に全力を尽くしてやっと体制を維持してきたのに
こいつらはなんでこうもアホなんだろ。

日本が仮に共産主義政権になっても、軍が防衛しなければそんなの3ヶ月で外圧により
潰されるよ。
435名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:20:18 ID:LcPJvAhY0
>>434
権力を奪取したら徴兵制で日本赤軍組織するに決まってる。
過去に共産党の代議士がサンデープロジェクトで「日本が攻撃されたら国民で防衛組織作って迎え撃つ」
って言ってた。
436名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:20:43 ID:3mRor5Le0
共産主義者こそ諸悪の根源。
437名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:34:25 ID:DqCoJtY60
82年と今とじゃ情勢が違うだろ情勢が…バカだね〜
438名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:39:58 ID:2Qm5ylK+0
それだけで戦争になっちまうくらいなら、一度おっぱじめてガラガラポンしてみればいい
439名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:41:20 ID:WBjBXkR70
>>1
米軍のアジア駐留を望んでるのは日本だけじゃないんだが
そんなに中国の属国になりたいのか
440名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:43:21 ID:/vpsbofa0
>>433
在日朝鮮犬じゃなく在日支那畜だろ?
米軍基地はないほうがいい立場だ

本当に極左過激派は気持ち悪い嘘を吐くなwwww
441名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:43:39 ID:6f6f9IK/0
>>435
むちゃくちゃな話に聞こえるがミサイルは軍人と民間人を識別して
くれないと思うから どっちみち似たような感じになると思うよ
442名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:45:53 ID:QNXh542P0
>>435
き が くるっとる
443名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:47:43 ID:7XNEtw7r0
米軍が抑止力にならないなら自主防衛するしかないよな
9条改正して日本国軍作って核武装しようぜ♪
444名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:47:55 ID:G/p6CijC0
薬も間違った知識で服用すれば毒になる
毒も正しい知識と用法を守れば薬にもなる

重要なのは「危ないから」と遠ざけることではなく
より理解するこではないか。
445名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:49:32 ID:DsGJRZlf0
>>1
いなかったら戦うこともなく一気に占領されるんだから
そりゃそうかもしれんなw
446PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/04/23(金) 14:49:45 ID:3bAxyCfuO
>>433
在日は本国がどうなっても構わないよ
白丁って虐められて日本に来たからね

日本も朝鮮半島も滅んで欲しいのが在日


なのに自分たちは平気と本気で思ってるbear
447名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:50:55 ID:0u+QNcin0
>>442
昔は再軍備とかいってなかったかな
それで 千島全島返還要求 だから

おいおい 極右かよと 当時思った
448名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:52:16 ID:/vpsbofa0
では愚鈍なるぺくちょんの意見を聞きましょう
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
449名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:52:59 ID:LiIsW79qP
>>443
核武装するなら9条はそのままの方が都合がよい
今の憲法はどのようにも解釈可能だからだ
尤も憲法違反には何ら罰則は無いけどなw
450名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:53:39 ID:2bO9hJwu0
どうやら共産党は既に中国と話がついてるようだな
451名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:54:11 ID:i079o4Dz0
力なき正義は無力

国防が出来なくて外交なんてできるかよ
452PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/04/23(金) 14:54:29 ID:3bAxyCfuO
>>425
死那の兵器の精度と
人民解放軍のモラルを考えれば

アメリカ軍基地を避けるなんて
無理bear


馬鹿は本当に駄目bear
453名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 14:55:36 ID:sNZJphFyO
こち亀の55巻を読んでから言え
454PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2010/04/23(金) 14:58:32 ID:3bAxyCfuO
>>453
また両さんの銅像が壊されるbear
455名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:00:31 ID:OPvZihUZ0
国外に逃げてろへたれ
456名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:01:02 ID:kHyX5Nz60
中国が味方だと仮定すると、こうゆう考えもありかもしれん。
しかし、中国みたいな国に住みたいと思う人が多いとは思えない。
457名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:01:13 ID:G/p6CijC0
>>453
すべての紛争の決着はベーゴマ・ピアノ、型抜きで決めろと…
458名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:02:43 ID:hcY72SxL0
沖縄に常設即応部隊がいられると台湾侵攻できないという某国の意向ですね
459名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:04:27 ID:kHyX5Nz60
民主党だって選挙のためなら、ウソもつくし、脱税もする。
共産党だって政権をとるためなら、中国に占領してもらったっていいじゃないか。
460名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:04:41 ID:988JbxGG0

×「基地のない日本」目指せ

○「自分の国土は自分で守る日本」目指せ

461名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:05:13 ID:zN+SgQ650
少なくとも戦場になる地域は軍事的空白が生じているか
その軍事的空白故に相対する戦力が相互に浸透可能になっているかだ。

米海兵隊が公式に日本に基地を構えている間はまだマシ。
問題は米海兵隊を追い出す場合、日本は国防費を引き上げて
自国の周辺海域への制海権を十分に維持し続けなければいけない。
仮に日本に戦意がなくても、米中戦力が侵入できる状態が戦争の発生要因になる。


>しかも台湾海峡や朝鮮半島の「有事」で沖縄の海兵隊を投入するという事態は、本格的な戦争を意味します。
なんて言ってるけど、日本の目と鼻の先で生じた戦争にも
知らんぷりして何もしないのが奴らの反戦主義なのか?
台湾と朝鮮は米軍なしでも相対する政治勢力があるから海兵隊が引き金にはなんねーし。
462名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:07:33 ID:QNXh542P0
>>460
それが出来れば苦労しないが
中国とロシア、さらに太平洋を挟むとはいえアメリカの三大国が隣国ってのが日本なわけで
現実問題としてどこかと組まないとやっていけないんじゃないか
463名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:07:58 ID:VKy4FS0K0
基地のない日本か…
チベットやウイグル見たら
誰も中国に守ってもらおうなんて思わないな。
464名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:08:51 ID:beADdz8S0
米軍が引き上げたら戦争にすらならないからな
フィリピンのスプラトリー諸島が中国に占領されたようにw
465名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:09:16 ID:mQX8wUIe0
共産党にはガッカリだ

市民軍をつくろうとか

そういうジャコバンな発想はないのか
466名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:12:15 ID:gbk/yA190
>>460
共産党がいっている「基地のない日本」というのは、「在日米軍基地のない日本」を通り越して
「自衛隊基地もない日本」まで行っているからな。

そのときは>>461のいうようにいわばソマリア化するだけだが。
467名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:12:55 ID:W9Sein9g0
妄想ってこわくね?
468名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:13:45 ID:np5n21d70
基地丸ごと引きあげなんて日にゃ
沖縄民は中国語が必修になるよ
469名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:17:48 ID:Ax6LjLdAO
>>1と同じ事を 中国と韓国に言ってやれ

どっちも「軍隊の無い日本」にミサイルの照準が向いてるぞ
470名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:18:15 ID:gmt9Zqey0
アメリカがイラクアフガンでやっているテロとの戦いは
ウイグル弾圧している中国には得だからなあ
471名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:19:02 ID:zN+SgQ650
>>462
それはむしろ朝鮮半島のセリフかもしれないなw
日本は地理的に海洋型だからまだ負担は少ない方。
今は同じ海軍主力の米国と同盟を組んでいるから、日本が対処すべき相手は
陸軍を主力とする中国・ロシアだけで、この場合海上に防衛線を敷くこちらが有利。
中国が海洋進出しても、経済力で惨敗しなければ
海軍にリソースを特化できる日本の方が有利な初期条件になっている。

朝鮮半島は陸防と海防を両立させなければ周辺国とのバランスを維持できないが
その周辺国というのは大陸型の中国とロシア、海洋型の日本とアメリカ。
半島のリソースでは両面防衛はほぼ不可能だから、片面防衛を任せる以外に本当に選択肢がない。
472名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:19:26 ID:qMrE1pRR0
アホか、基地が無い方が
アジアでの戦争の「引き金」になるわ。
こんなのに騙されるのは中学生までだ。
473名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:19:26 ID:IjLtyZHW0
中国に同時に言わなけりゃ、ただの反日工作でしかない罠・・・共産党は馬鹿じゃない人も居るんだろうからわかってやってるんだろうけどさ。
474名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:19:54 ID:joZ3v7/00
共産主義こそ幻想
475名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:24:28 ID:wzwHNqQK0
米軍追放するのはいいんだけど、それは日本の再軍備が前提だからな。
アメリカに気付かれずに地下核実験とかやっぱり無理なんかね。
476名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:25:04 ID:Cy+xW3C40
平和ボケ老人
477名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:31:01 ID:Wiekw8BV0
アメリカは東亜では引き金引かないだろ
引き金引くのは中国か北朝鮮に決まってんだろ
引き金引かれて日本がどうなってもいいっつ―だか
オメ-ラ
478名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:31:32 ID:ITkpc38e0
中国に言え
479名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:32:16 ID:xbizmcHp0
ならねーよ馬鹿
日本から出て行け
480名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:32:52 ID:sddBWBOx0
まずは中国や北朝鮮に言えよ

あいつらが引き金になるんだからさ
481名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:35:05 ID:Oz1QfXsg0
核ミサイルをこっちに向けてる支那に行って説教しろ
戻ってくるな
482名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:37:35 ID:ohCmnJuR0
>>471
地政学的には、何をどうやったって最初から負け組確定しているところだしな、朝鮮半島。
そういう意味では同情できる。

ただし、同情できるのは地政学的位置だけだけどな。
483名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:38:11 ID:CmhEOPqy0
核兵器をもつのが一番安上がり
軍隊なんていらない
484名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:40:09 ID:rUUo/O8eO
米兵イラネ。自衛隊を拡充すべし。
485名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:40:54 ID:ujg3IoGB0
確かにタイミングによってはアメリカも戦争を
止める気は無いだろうな。
うまいことアメリカの介入という形で日本の美味しいとこだけ
根こそぎ持っていくだろ。
そういう国だ。


いい加減なまま基地移転に持ち込んで
手薄になった沖縄に中国・韓国軍の奇襲があるんじゃないかな。
パールハーバーのような。
民主党はその手引きをしているのではないか。
486名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:42:13 ID:vofcJus4P
まだこんな事を言っているのか?
487名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:43:15 ID:nSF3vgAP0
相変わらずのお花畑満開ですな
ブレないね
488名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:44:11 ID:ohCmnJuR0
核武装が安上がりだって論調には少々意義がある。以下コピペ。

日本が核を持つとなると、国力とかよりも外交ステージの扱いで、
現状では「イスラエルの核」と同じ扱いをされるんだ。
つまり「必ず先制攻撃で使用される」という扱い。
日本がその意思をもっていなくてもだ。

核の使い方として、「先制:早打ち(QuickDraw)」か「報復:死者の手(DeadmanHand)」の2つに大別される。
で、「死者の手(DeadmanHand)」が使えない規模の核体系は「先制攻撃(QuickDraw)」でしかその効力を発揮し得なため、
先制されるものとして扱われる

頭の片隅に入れておいて欲しいのは
・核を使う法が出来てないと意味がない
・1発だけ持ってても意味が無い
・抑止力は相手の継戦能力を「一撃で無力化」できる装備体系でないと意味がない。(仮想的国Cに対しては約200カ所)
・使うための装備体系が必要(日本が核を投射されても打ち返せるシステム。要は戦略原潜)
・参考に出来るのはイギリス型の核装備体系ですが、決定からシステムとして効果が出る状態に整備されるには約30年かかった

参考すべきと言った英の戦略核体制「常時、戦略原潜一隻の外洋行動」という条件を見てみると

戦略原潜4隻及びその核弾頭、周辺装備、運用管理コスト ..etc.
そのまま持ち込むと仮定しただけで、最低額の試算で
「国民一人あたりの負担は消費税にして+10%強。」× 年数 とされてます

この辺見るだけでも、「核開発宣言すれば明日にも大量の核が揃う!核を手にしたら何でも解決!イーャーッハー!!」
と言う話は、無理があるし、万事解決のジョーカーでもないんだ。
489名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:47:46 ID:FZwPkMrd0
核武装しないからアメリカのいいなり
沖縄からも総すかんくらって
鳩の逃げ道がない

自立してない男には決断もできない

国家の自立とは
核武装のことである
490名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:48:51 ID:P7OX7Q6L0
共産党はこうでなくっちゃ
総理と違ってブレないよね
わかりやすくていいよ

絶対に投票しないけど
491名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:51:22 ID:wDE/z1+z0
「確かな野党」は今日も平常運転ですね

与党になる気がない連中は気楽でいいわ
492名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:51:56 ID:8bwoHJRx0
「中国、最大の潜在敵」 日米同盟、離反図る 米下院委指摘 2006/2/16
ttp://www.sankei.co.jp/news/morning/16int003.htm
ttp://www.wufi.org.tw/dbsql/jshowmsg.php?id=768
>ハーバード大学東アジア研究所のロス・テリル研究員は「中国の当面の対外戦略は他国と
>紛争中の領土をすべて獲得するとともに、東アジアでの米国の影響力を減少させることだ」として
>そのために日米両国を離反させようとしていると証言した。中国の対日政策に関連して
>中国は(1)東アジア共同体構想を利用して米国のアジアからの排除を図る一方、日本は中国の
>意向に従う状態にして同共同体に入れようと努めている(2)「日本の軍国主義の危険」を喧伝するが
>現実には中国自身がいまの世界で最大の軍拡を進め、過去半世紀に周辺の五カ国と戦争を
>したのに対し、日本は同じ期間、外国人をただの一人も戦死させていない−などと強調した。

>現実には中国自身がいまの世界で最大の軍拡を進め、過去半世紀に周辺の五カ国と戦争をした
>現実には中国自身がいまの世界で最大の軍拡を進め、過去半世紀に周辺の五カ国と戦争をした
>現実には中国自身がいまの世界で最大の軍拡を進め、過去半世紀に周辺の五カ国と戦争をした
493名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:52:25 ID:UDzwYnk80
核武装する技術はあるかもしれんが
肝心の材料は北かイランに売って
もらうことになろうな

高くつきそうだ
494名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:55:07 ID:zgOZnc7D0
>>488
人口が日本の半分ほどしかない英国で消費税10%強ですむのか?
だったら日本はその半分の5%強でいい訳だw 安いじゃんw 早く核武装しようぜwww
495名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:55:47 ID:86MhIaToO
まあ、アホリカ依存したくないなら、憲法改正、軍備拡大、外交力強化などやることは多いな。

それならそれで構わんが、一層胡散臭い時代になる。
496名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:56:44 ID:d5Q6oSf20
>>5
お花畑はむしろおまいら自身な罠。
米軍が日本にいれば日本を守ってくれるなんて言う発想それ自体が平和ボケそのものな罠。

むしろ>>1の共産の記事の主張は、沖縄に駐屯してる米海兵隊の”現実”に基づいた指摘。

沖縄を初め、日本に駐屯している米軍は、日本のために駐屯してるのではなく、
あくまでアメリカの国益のためにアメリカの東アジア戦略のために駐屯してるに過ぎないことを忘れるな。

さらに歴史を振り返れば、かつての第一次、第二次世界大戦にしても、
発端はある国と国同士の諍いにすぎなかったにもかかわらず、
その後、それぞれの国との”同盟関係”を根拠に、多くの国々が参戦し、
結果悲惨な世界大戦に至ってしまった歴史の現実を忘れるな。"( ´,_ゝ`)プッ"
497名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 15:58:39 ID:sb5lD0XR0
アメリカ様が作った憲法を後生大事にする
反米共産党www
498名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:00:34 ID:86MhIaToO
>>496
抑止力の意味がわかっとらんと思うよ。
499名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:00:59 ID:d5Q6oSf20
>>497
誰が作ったかなんて問題ない。あくまでそこに掲げられてる理念、主張それ自体で評価すべきこと。

嫌いなだれそれが考えたことだから、言い出したことだから、
その内容自体は正しくても、むかつくから受け入れないなんてのはガキの発想だ"( ´,_ゝ`)プッ"
500名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:02:03 ID:s++XGHOm0
同時に軍縮するならその通りなんだけどね
お隣に海軍拡大してる国があるからなかなかうまくいかないよね
501名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:02:08 ID:ohCmnJuR0
>>496
消費税をさらに核武装の為だけに+10%するのを許容し(通常装備拡充はもちろん別途扱い)、
その為の数十年にも渡ると予測される外交上のマイナス甘受をも辞さない程の自主国防貫徹論者ならば、
その論を主張することには同意する。
502名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:02:17 ID:gbk/yA190
>>497
それも表向きだけだけどね。
コイツらのやりたいのは未だに、マルクス・レーニン主義的民主集中制といわれる独裁政治だし、
人民共和国憲法発布、天皇制廃止だよ。
党内政治もソ連型共産党のまんまだし。
503名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:02:27 ID:h2DBBP4L0
北方4島だけでなく、千島全島の返還を主張している
日本共産党
504名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:04:05 ID:86MhIaToO
>>494
実際はアメリカ、中国のマーケットとか切れるから、経済が傾いて10%なんて安易な数字ではなくなるな。
逆にそのくらいで収まるなら自主防衛のが良いだろうね
505名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:04:32 ID:rBSoIX9aO
たしかに軍隊も基地も無ければ戦争は起こらないかも知れないですね。
代わりに侵略、虐殺、略奪はされ放題になりますが。
506名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:05:34 ID:uxp5vmRDP
赤旗のこの記事には中国からの脅威が一切書かれていないね。
信用しているってことなの?
507名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:06:37 ID:aXbQtVyf0
米軍基地がなくなったら、北と中国が勘違いして
戦争おっぱじめるよ
508名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:07:32 ID:R4UdfpW80
軍事バランスが保たれてるから攻め込まないだけ
朝鮮進駐軍が無抵抗の日本人に何をした?
509名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:09:50 ID:d5Q6oSf20
>>498
そういうレスはね、まずそう考えるおまい自身が抑止力のなんたるかを語って見せなければ、
なんの価値もないぞ"( ´,_ゝ`)プッ"

>>501
核武装なんて必要ないな。実際、世界には核武装してない国のほうが圧倒的に多い。
そもそも核抑止力にしても幻想にすぎないね。
核抑止力が成立するためには、対立する両国がお互いに同程度の国力と文化的価値観を共有してこそ成り立つもの。
たとえば、中国や北朝鮮のような非民主的な独裁国家で、自国の人民の生命や財産などなんとも思わないような国と、
日本のようなそれらの国々に比べればずっと成熟した民主国家で、国民の生命や財産を尊重してる国では、
核攻撃したことによって自分たちに報復された場合のリスク評価がぜんぜん違う罠。
特に中国のような広大な国土を持つ国が相手の場合、中国が日本に核攻撃し、その報復として日本が核攻撃してきたところで、
日本に比べれば致命的な損害にならない可能性が高い罠。

そういう現実的な国家間の違いまで考慮しておまいらは核抑止力を語ってるのかと"( ´,_ゝ`)プッ"
510名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:10:39 ID:1549pcDh0
つか、北朝鮮や中国の示威行動、問題起こしてるのはアカの軍隊じゃんw
511名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:10:58 ID:w3gmXwcxO
この人は西成や足立に住んでも鍵かけないんだね?
512名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:11:37 ID:UVGDyY4e0
朝鮮と支那に言えよ、そんなこと
513名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:13:03 ID:VmQW+gB00
横田もどっかに行ってくれ
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/kiti/kuiki/kuiki.htm

これがあるから羽田、成田に真っすぐは入れない
514名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:14:35 ID:ujg3IoGB0
核攻撃してもいい国は日本だけ。















一回も二回も同じ。
515名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:15:33 ID:ohCmnJuR0
>>509
なんだ、ただのかまってちゃんだったか。
516名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:16:08 ID:86MhIaToO
>>509
お前、長文のわりには味がないと思うが。
つか、呪文?

抑止力はググるなりどーぞ
517名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:16:24 ID:d5Q6oSf20
>>515
まともな反論もできないなら、おまい自身の無能を晒すだけだからレスくれなくていいぞ"( ´,_ゝ`)プッ"
518名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:17:20 ID:R4UdfpW80
>核武装なんて必要ないな。実際、世界には核武装してない国のほうが圧倒的に多い。

この時点で馬鹿さかげんが分かるよなw
519名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:19:21 ID:FoAp+SKn0
戦争の引き金は間違いなく中国か北朝鮮。共産党には言えないよな。
520名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:19:33 ID:d5Q6oSf20
>>516
抑止力、抑止力とそれこそ呪文、念仏のように唱えてるのはおまいらだろw

その抑止力の内実、実効性をどれだけ評価、分析した上で語ってんだって話な罠"( ´,_ゝ`)プッ"
521名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:20:47 ID:zN+SgQ650
あくまで通常戦力で全面戦争出来る国の更に奥の手だと思うんだよね、健全な核戦力は。
日本はイランや北朝鮮のような国ではないから国際社会に制裁される時点で負けと思うべき。
よって、合意のない条件下での核戦力使用は日本が必ず敗北する。
仮に日本が核戦力に全ての防衛を任せた場合
敵性国家の侵攻に対して最初に使用されるのは核戦力になってしまい
この時点で使えば負け、使わなければ侵攻を許して負けになるが
残念なことに使わない方が"被害"が少ないため、戦争の原理上使えないことになる。

よって、あえて日本が核戦力を防衛に使いたいと言うならば
"使える"通常戦力による全面戦争の最後の切札として配備するのが妥当。
両軍が全面戦争状態に突入し保有全軍を失った時点で
使える兵器は核だけとなる。こうなると核使用して負ける他に休戦する選択肢がとれる。
無論、休戦の提案を無視して侵攻する敵軍に核を撃つならば、それを妨害する要素はないはずだ。

>>493
日本は一応自前の兵器級プルトニウム持ってるし
技術水準は既に十分だと思われる。
ただし技術的にできるのと実際にやるのでは全く違うことだが。
522名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:21:42 ID:d5Q6oSf20
>>518
そう主張するなら、俺が馬鹿なら馬鹿で、馬鹿にもわかるように、なにがどう馬鹿なのか論理的に語って見せろよ。
おまいが馬鹿じゃないならさw"( ´,_ゝ`)プッ"

馬鹿だのお花畑だの罵詈雑言並び立てることがおまいらの知性の証なのか?w"( ´,_ゝ`)プッ"
523名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:21:48 ID:86MhIaToO
核依存の話も抽象的だが、まあ、抑止の為の核で大陸を覆うような数は要らんだろ。
カウンターで撃てる数十発くらいかな
524名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:22:15 ID:IXNqSn0Q0
新聞社の現社長に「空襲警報が鳴り響いた小学校時代を憶えていますか?」と聞いてみた
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=200001236&tid=jfbgefdnnh7bb3bcsaja4k6afa4a45bfld&sid=200001236&mid=3810
有事を想定。日米同盟関係は極めて重要といえる。
空襲警報に怯えた世代からの声が、メディアを通して聞こえてこないのは大きな問題だ。
525名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:26:46 ID:ohCmnJuR0
さっきからプップップップッ独り言をつぶやいているヘコキ虫はあぼーんで。w

>>521
敢えて核兵器を揃えて利用しようとするのならば、そういう使い方になるだろうね。

>>523
カウンターで撃てる数十発揃えるってのも、現実にはしんどい話だろうな。
526名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:27:48 ID:R4UdfpW80
>>520
核開発技術を持つ国が世界でどれだけあるんだ?w
その上であえて核開発していない国を挙げてみろよw
バカがw
527名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:28:21 ID:86MhIaToO
>>520
抑止力の分析か。
それは良い。
核や軍事バランスも一つの指標だしな。

他のデータもあったがいいかもな。

しかし非武装を引き合いに出すなら核の傘あたりは何故必要ないのかのデータを提示しなきゃな。
まあ、やっぱりググれカス
528名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:28:24 ID:CwQwxL000
あっち向いてホイ
529名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:29:39 ID:S4IybiGdO
戦後60年、日本に引き金ひいた国はなかったろ、志位
530名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:31:47 ID:86MhIaToO
>>525
生産と配備は出来ても、経済的不利益は大きいな。
なんだかんだで日本はアメリカにセキュリティは買ってるようなもん
531名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:31:55 ID:LiIsW79qP
要は数発の仕返し核を持つにしても
相手の先制核を全部打ち落とすミサイル防衛が出来てからの話って感じか
532名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:34:02 ID:cmxQkI0i0
中国は何で軍備増強してるの?
中国は何で核実験してるの?
何のため?
533名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:35:04 ID:SpvE4gLP0
軍持ってない日本に言うより、中国に行って同じ事言えよ志井さんよ。
534名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:39:44 ID:86MhIaToO
>>531
核の抑止は自分が傷つかない想定ではなく、相手を傷つけるというだけの銃口を互いに向けあうようなもん。

そりゃ、守れて抑撃出来るならいいが、不可能。
日本列島ごと移動できればいいが
535オウムサリン事件は田中角栄逮捕への親中国派による報復テロ:2010/04/23(金) 16:40:21 ID:XNfTyfzw0

.    *** オウムサリン事件は田中角栄逮捕した当時の政府への親中国派による報復テロ ***

出所不明の何億円もの大金を動かしていた、小沢一郎の秘書たち3人が検察に起訴されており、小沢一郎本人も検察
から事情聴取を受けています。 民主党が野党時代は、こうした不明朗な会計を行った政治家を厳しく追及したが、
民主党は政権を取ってしまえば、
その党幹事長である小沢一郎がそのような疑惑を持たれても、党代表の鳩山由紀夫はその継続を平然と承認しました。
しかし相撲の朝青龍の不祥事に対して、興行収益よりも横綱としての品格を重んじて引退を迫った日本相撲協会の方が、
よほど事業組織としての清廉さを備えています。

政治家や超党派グループの政治資金について厳しい目が向けられるのは、国内企業からの政治献金を受けてその便宜を
図るというのがありますが、もっと大掛かりなのは、外国政府や闇組織からの資金提供を受けてそれに協力するという
可能性もあります。
1994年6月27日に起きた長野県松本市のサリン事件を始めとする、オウム真理教サリン事件を振り返ってみますと、
教祖の麻原とその狂信信者たちの犯行とされています。
それにしては高額な資金を投入して、素人が毒ガスを最初から手作りして “ 立ち入り捜査をかく乱するために “ 、
それが毒ガス散布の動機だということですが、ここでも、その毒ガス製造に係わる資金の調達先は極めて不明です。

この毒ガス事件は、田中角栄を逮捕した当時の政府への親中国派による報復テロである可能性があります。
その実行部隊は北朝鮮の破壊工作機関が担当して、その見返りとして北朝鮮には、

核兵器開発に係わる精密機械や資料の提供、長距離ロケット兵器製造に係わる機材や資料の提供、そして偽札製造
に係わる印刷技術の提供が、日本の親中国派政治家グループによって行われた可能性があります。
これはその後の北朝鮮の核開発やロケット技術の進展を見ますと、少なからず説得力があるように思います。
この、日本の親中国派政治家グループには、小沢一郎や森喜朗あるいは野中広努らがいるようです。
536名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:41:02 ID:M819mMvD0
普通に軍隊無きゃロシアや中国が黙って占領して
我が物顔で日本海と太平洋は敵国の軍艦であふれます
537名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:42:41 ID:EmlPBN/10
核をもってない国のほうが圧倒的に多いが、権力もってる大国はみんな核武装しているという事実w
日本に隣接してる常任理事国はみんな核武装してるよね。
538名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:45:54 ID:86MhIaToO
>>537
つか、経済、政治、歴史、地政リスクまで含めた各国の比較をしなきゃ意味がない。
そんな話をしてる奴は相手にしなくてよい
539名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:46:59 ID:uJ5iFVRf0
そげぶ
540名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:47:54 ID:zN+SgQ650
少々長くなってしまったが、>>521の続き。

結論として、敵性国とバランスできるほどの通常戦力を維持していないと
仮に核を持っていても使える正当性を揃えることはできないと思うのよね。
ここで重要なのは、核戦力を開発/維持するコストに対して
強力な通常戦力を維持するコストとの兼ね合い。核開発に軍事費を奪われて
制海権が疎かになっては核を持つ意味なんて全くない。

正直、今の世界では絶対戦争は必要とされていない。
核兵器でなくても都市を焼き払うような戦争は合意されていない。
合意のない大量破壊で戦争に勝っても、今の世論ではそれは勝ちにはならない。
戦争抑止は究極的には相手国が損をするような状態を作り上げることで
もちろんそれには自分が損するようではいけない。
よって、合意のない広域殲滅兵器よりも、破壊が合意されている敵の軍事力だけを
破壊対象とする兵器の方が明らかに使いやすいしこちらが被る不名誉もない。
使いやすいというのは、それだけ何時でも撃てると示すようなもの。

高度な電子兵器は強い一方で費用もかさむ傾向にあるから
核兵器はあっても程々にして、各国共に通常兵器に注力するんじゃないかね、今後は。
541名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:49:59 ID:4SZ/9qDN0
現在の状況が一番現実的、

隣人が怖い人ばかり、ときどき脅されている、だからまる裸ではおそろしい
かといって国防を全部自前では金もかかるし、アジアから総スカンくらう、
中国や米国、ロシヤ、インドなどと幅広く適当に付き合わんと経済も成り立たん

ちょっとだけ自前、足らんところは米国にお願い、その代わり基地提供しますが
一番現実的とおもう
542名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:54:01 ID:rVRxWklC0
>中国が日本に核攻撃し、その報復として日本が核攻撃してきたところで、
>日本に比べれば致命的な損害にならない可能性が高い罠。


おまえの理屈を鵜呑みにすると...中華Thought大爆発で外交なんてせず
さっささと全世界に核攻撃すればいいのにね( ゚,_・・゚)ブブブッ
543名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:54:45 ID:kx4oAj8t0
共産主義という隠れ蓑を使い、
何か別の目的を遂行する工作機関なんじゃないかという気がしてきた
544名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:55:24 ID:F2yTS/Ap0
まぁ現実にはバランスオブパワーが崩れることが引き金になるんだけどな
545名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:56:16 ID:ohCmnJuR0
>>544
そういう意味では、今のルーピー政権がやらかしていることは、まさにそれだしな。
546名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:56:17 ID:LjwlVCOx0
だったら、幻想ではない軍事力を持たなくてはならんですな!
日本軍創設、軍備増強、核武装は米軍無き後の日本には必須。
547名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:59:21 ID:KjZKRJi30
>>540
やたらと長い割に無意味な文章だな
まず破壊が合意されている戦力なんざ世界に一つもねえぞ?
548名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:00:20 ID:INKl/iqt0
549名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:02:34 ID:fGx6Rkt30
戦争? ただの大量消費行動じゃん。日本なんて朝鮮戦争のとき戦場のすぐそばで物資を
供給できるから注文たくさん入って儲かったってだけでしょ。平和の使者ヅラしてるバカ見る
とムカつくぜ。
550名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:02:48 ID:fN0ZpA9R0

正式な軍隊を持ってない日本でギャーギャー言わずに

隣国で核武装しているロシア、中国、北朝鮮に対して
核は抑止力にならないと説得しそれを放棄させてからにしようなw
551名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:03:40 ID:erfOPMqj0
客観的に歴史を振り返ってみればどれだけ自分達が馬鹿馬鹿しいことを言っているのか気づきそうなもんだけどね
平和は常に武力的均衡によってもたらされてきただろ
その均衡が崩れたときに戦争になる
無防備ってのは結果的に戦争を招く こいつらは平和主義者でもなんでもない
552名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:06:10 ID:szgP8GHn0
>核兵器でなくても都市を焼き払うような戦争は合意されていない。


空爆された国家が空爆を行った軍人に勲章を贈ってますが、何か?
553名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:06:16 ID:fN0ZpA9R0
ブサヨは弁がたつけど
最終的にはウチゲバで殺し合いだもんw

ブサヨくやしいのうwww
554名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:06:34 ID:OYwUxBv20
>>551
まあ待て
武力を持たなければ戦えずにやられるだけだから戦争じゃない!
ってことなんではないかと。
555名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:06:36 ID:4SZ/9qDN0
>>547
私にも「合意」が「誰と誰の合意」かも文面ではわからん
ちゃんと説明してくれ、それから判断する
556名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:07:54 ID:KUBQY05nO
9条守って国滅ぶ
557名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:08:04 ID:i3YVq9ok0

共産党員は丸腰&護衛無しでヨハネスブルグに行ってこい

558名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:08:05 ID:ohCmnJuR0
>>552
カーチス・ルメイのことだな。本人もさぞ戸惑ったことだろう。
「俺は何万人ものジャップを焼き殺したってのに、これは何かの冗談か?」って感じで。
559名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:08:19 ID:zN+SgQ650
>>547
戦時には戦闘員の殺害は殺人には当たらず。
例えばイラク戦争で民間人の死者は大々的に非難されたが
イラク軍兵士の死者が国際的に問題になったかね?
このとき、アメリカにとって使いやすい兵器は言うまでもなく
バグダッドを灰にする兵器ではなく武装勢力をピンポイントで叩ける兵器。

日本が仮想敵国と戦う想定では
戦場は海上となるため民間人が巻き込まれる危険性は少ないが
片方が相手国の市街地へ絨毯爆撃でもしたら、相手に攻撃の正当性を与えかねん。

>>552
そりゃあどこの国も条約無視してた時代だからなw
別に将来的に再び第2次大戦並の惨事になるなら、民間人なんか構ってられないが
今の戦争を取り巻く環境は過去に例えるなら日露戦争あたりじゃないかな。
560名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:08:52 ID:WBjBXkR70
>>554
世の中には、戦争するくらいなら、無抵抗で殺された方がいい、とか
本気で思っちゃってる人がけっこういるからね…
561名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:09:05 ID:jQFmn0J20
間違いなく中国の侵略があるな、南沙諸島の前例あるし

>>549
朝鮮はただの助走に過ぎず、実は悲惨なベトナム戦争の方が日本の発展において重要だったりする
562名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:09:14 ID:R4EKUxWz0
今は自民も弱体化したし・・・共産党に目を向ける理由はなくなったな
563名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:09:58 ID:erfOPMqj0
>>560
それを他人にまで強要するってまさにファシズムだなw
564名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:10:27 ID:n/bOy4ip0
>>488
ロサンジェルス級の値段って1隻あたり1600億
イージス艦が1250億
タクティカルトマホーク一発あたり7100万円!

消費税1%あたりの国家予算の財源的インパクトは1%あたり2兆円
(消費税税収が10兆円で5%であることによる単純計算)

そんな消費税10%なんて予算は要らないよ!
565名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:13:17 ID:gKRUZtMb0
どうせなら基地外のいない日本を目指して欲しい
566名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:14:11 ID:dOv+yh9R0
こんな赤旗みたいな理屈が現実味があるなら世の中は絶対に戦争なんか起こらない。
こいつらは現実がみえない似非平和主義者だ。こんな偽善者に任すと必ず地獄をみる事になる。 
567名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:14:29 ID:xT1S5YJj0
よくわからんけど、半年ぐらい沖縄に不在で抑止力にならないんだったら、
戦争の「引き金」にもならないんじゃないかと。
568名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:15:43 ID:szgP8GHn0
>条約無視してた時代

そういう時代云々の話ではなく戦争だからでしょうにw
合意といいおまえのレスは支離滅裂
569名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:16:30 ID:pBVz5pS0O
フィリピンや韓国駐留してる米軍で十分だろ
570名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:17:19 ID:htwSWx130
共産党って竹島の武力奪還を主張したりしてなかったっけ?
571名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:18:38 ID:zA3JyJ660
共産革命は幻想だよ赤旗
572名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:19:37 ID:kLak8KyY0
海兵隊は張り子のトラだから縮減して,海上戦力と航空戦力を増強しろということですね。わかります。
573名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:21:31 ID:PU7IK6CU0
戦争にならないかもしれないが虐殺が起こる。俺たち殺されるよ。
574名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:22:28 ID:suV/fWEA0
アメリカも民主や自民みたいに何しゃべってるのか分かんない奴を相手にするより
共産党と交渉した方が物事ハッキリしてやりやすいだろうな
575名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:23:01 ID:86MhIaToO
何にせよ、自主防衛の目処が立ってからアメリカ追い出す話をするのが良いだろ。
576名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:31:39 ID:szgP8GHn0
ニッキョウよ、いい加減に無闇矢鱈で性善説を前提で説くのはやめてほしい。
577名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:32:55 ID:erfOPMqj0
共産党の場合、そもそも自衛隊にすら反対なんだから話にならんよ
日米同盟解消したあと自首防衛を目指すって主張ならまだ理解できるけど
無防備マンは論外
578名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:36:38 ID:sTlfULKl0
9条で平和実現は幻想
中露と南北朝鮮が攻めてこないというのも幻想

軍事と経済の二つの力がないと対等な外交はできません。
579名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:38:41 ID:2UYrve6G0
幻想かどうかは別にして
いざという時に本当に日本を守るかどうかというとあんまり信用はしていない
580名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:38:51 ID:MkrHRsEY0
米軍撤退後のフィリピンの例をえらく出してるが
自衛隊の実力はフィリピン軍並みなのか?
581名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:40:30 ID:KwfsPhLU0
>>563
単なる自爆テロだと思う。
582名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:41:05 ID:QfXSFaO50
>>1
> 沖縄の海兵隊を投入するという事態は、本格的な戦争を意味します。

そうだね、だから仕掛ける側(中国)のハードルも上がる。 立派な抑止力です。
で、なにが問題だって?
ホンキでわかんないんだけど
583名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:41:22 ID:OYwUxBv20
>>580
軍って政治的な権能の一端・・・
優秀な番犬も檻から出られなきゃよ
584名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:42:03 ID:MkrHRsEY0
>>583
じゃあ法改正だな
585名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:45:11 ID:erfOPMqj0
>>580
憲法の問題もあって自衛隊はまともに動けないからフィリピン以下かもね
それに本土から離れた離島や海域を占拠するのは容易
だからこそ軍事力は抑止力として必要なんだけどね
586名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:46:27 ID:5Xx2oV4UO
中国や北朝鮮を見れば分かるとおり共産主義者は反軍隊ではありません!
日本共産党は政府批判の方便として反基地を言っているだけです!
587名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:47:28 ID:XQdRURAr0
スレタイに「赤旗」を入れたのは親切ですな。
588名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:47:58 ID:dUzoyHfO0
>>585
チョンに竹島占拠されてるけど米軍や自衛隊の抑止力は働かなかったの?
589名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:48:46 ID:8kWGCk4b0
いつもの電波で安心した
590名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:49:19 ID:Xrc6OnF00






中国にどんだけ幻想抱いてるんだよ




591名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:49:26 ID:1549pcDh0
>>580 >>584
先日中国が日本の近海で演習
周辺を飛んでた自衛隊機にロックオン
でその頃自衛隊の最高指揮官殿はどうしてたか?
判るよな。
592名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:51:52 ID:KjZKRJi30
>>555
なんで俺が「ねー」つってるもんの説明するんだよw
593名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:52:30 ID:vqMUMLNZ0
>>564
ロサンゼルス級は、対潜戦を想定され開発された原潜で現状核を搭載してないw
戦略核搭載の原潜はオハイオ級w
タクティカルトマホークは、通常弾頭搭載型トマホーク、核弾頭搭載型トマホークは廃棄が決定され退役したのはブッシュの父の時w
核弾頭、周辺装備、運用管理コスト ..etc.を無視した単純計算など話にならないww
米国の戦術核廃棄の理由は、膨大な維持費w
594名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:52:46 ID:EABgXDsC0
鳩山もこの路線でいけばいいんだよ。中途半端にアメ公の顔色なんぞ伺わずに
オバマに会ったら「早う日本から出ていけや」と言ってやればいいのに
595名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:53:26 ID:erfOPMqj0
>>588
一応韓国も西側諸国だからねw
アメリカとしては勝手にやってろって感じだろう
韓国じゃなく仮に北朝鮮ならどうなったかなぁ
596名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:54:16 ID:drANTvab0
>>1
解答は共産の支持率/得票率に反映されてるだろ
597名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:54:30 ID:4YzfcQ4JO
>>588
だって、朝鮮戦争が終わって無いんだから。
598名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:54:37 ID:MkrHRsEY0
>>591
じゃあ軍備より政治の問題だな
599名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:55:51 ID:heiM9CIT0
>>594
いいんだよ、というのは勝手だけど
元からその路線の共産や社民の
支持率がイマイチ伸びないのは内政だけが原因なわけじゃないからねえ
600名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:57:22 ID:8kWGCk4b0
アメリカに解放してもらったからそのアリガタみは骨身に沁みてるだろうに
601名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:57:53 ID:MkrHRsEY0
民主は反米のフリしてるだけだろ
政権後に米国債買い増ししてるじゃん
602名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 17:58:53 ID:QfXSFaO50
>>588
当時自衛隊はなかった。抑止力がないとどうなるかという好例。
603名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:00:02 ID:EABgXDsC0
>>599
でもさ鳩は沖縄の顔とアメ公の顔を両方立てようとするから上手くいかないんだよ
沖縄が大事ならアメ公は切るし、アメ公が好きなら沖縄に我慢してもらう。
二兎を追うものなんとやらってやつで上手くいくはずがない。
604名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:00:54 ID:MkrHRsEY0
>>602
領有権争いに米軍が抑止力にならない好例でも有るな
605名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:01:15 ID:VS78YKZs0
「キチナイ」と言ってるのに「キチガイ」であるという不思議
606名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:04:50 ID:erfOPMqj0
>>604
アメリカが領有権争いで出張ってくるとは必ずしも思わないが
中国に対しては抑止力にはなってるよ
竹島の問題とは状況が違う
当時の情勢を少しは考えてみろよ
607名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:05:38 ID:hhU9SU/a0
>>603
沖縄の基地は、どこにあってもいいものを適当に押しつけているわけじゃないんだよ。
日本の安全保障のために沖縄にあること必要な基地で、現状でアメ公を切るということは
安全保障の放棄。
つまり、日本が大切なら沖縄に我慢してもらう、ということ。
608名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:05:54 ID:1549pcDh0
>>603
沖縄県民を無駄に煽らずに
地元受け入れ取り付け済
日米合意済み環境アセスメント終了の自民党案を実行してれば
手柄だけ美味しくいただけたのにひっくり返したアフォがいてな。
609名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:07:37 ID:GfknVJnL0
朝鮮戦争って米国が半島からいなくなったとたん
おこったんでなかった?
610名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:08:08 ID:heiM9CIT0
>>603
その選択の立て方ならわからんでもないよ。
(まああらゆる面で基地が沖縄にマイナスか、というとそうでもないので比較としてだけど)

ただ地位協定どころか日米安保にまで踏み込むネタだから、「沖縄orアメリカ」で済むはずもなく
当然、改憲と自主防衛増強まで視野に入れるという大掛かりな話になるわけで
現時点では大風呂敷過ぎるんじゃないかな。
611名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:08:22 ID:1549pcDh0
フィリピンのことを言う奴がいるが
そのフィリピンが結局アメリカ様戻ってきてと泣きついて
戻ってきてもらった件について

そんな恥を世界に晒したいのかねぇ。
612名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:09:33 ID:MkrHRsEY0
>>606
それは中国が米の敵対国だからだろ
同盟国同士の領有権争いには役に立たないじゃん
613名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:10:20 ID:erfOPMqj0
そもそも何故沖縄に米軍基地が集中してるのは地理的な要因が大きいんだよ
沖縄の先には台湾があり中国がある
614名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:10:39 ID:mstynXA+0
>>612
敵対国同士のソレに役に立ってるならいいじゃないか。
615名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:10:51 ID:1549pcDh0
>>612
敵対国に抑止力になってるならそれで充分じゃんw
616名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:12:12 ID:mmtmzhSZO
日共は、いまだシナの回し者…
近年のシナ海軍の行動はスルーか?
617名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:12:31 ID:erfOPMqj0
>>612
いやだからそういってるじゃん
何も矛盾することを言っているつもりはないんだがね
618名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:13:03 ID:MkrHRsEY0
>>614-615
対中ソは有効だな
それで満足なら今のままでいいじゃないの?
619名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:14:19 ID:jQFmn0J20
負け惜しみ過ぎる・・・
620名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:18:11 ID:EABgXDsC0
>>610
オレはそこまで主張してもいいと思うけどな。鳩山が新しい指導者になったんだから
防衛戦略も含めて変更できる立場にあるわけだろ。
アメリカ大統領や中国主席が変わったときによく旧ソ連に対する立場を変えたり米中
間の戦略的関係を変更した例は数多くあるだろう。日本も政権が変わったから新しい
国家戦略を立ててことにあたればいいんだよ。
621名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:19:15 ID:Ja1RhpA80

平和主義(笑)の連中って
平気でこういう「消防署があるから火事が起こる」みたいな話を真顔でするんだよな


痛すぎるわ。つうか日本のゴミだろw
622名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:19:34 ID:xgslLizH0
>>8で既出だけど、1992年にフィリピンから米軍が撤退したら、

1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言

これだからなw

もう中国が狂った侵略国家と明白なんだよね。
623名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:23:05 ID:erfOPMqj0
>>620
新しい国家戦略って何?
まさか東アジアなんたらってやつのこといってるのw?
乗り気なのは日本だけのようだけどね
そもそも具体的な中身が見えてこないから論外なんだけど
624名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:23:24 ID:w7Un06ux0
核武装して更に防衛費を上げるならわかる。
あと兵役は、義務付けるべきだな。
625名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:24:07 ID:MkrHRsEY0
自衛隊はフィリピン軍並み 
626名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:24:19 ID:hhU9SU/a0
できる立場にいる人に、できる能力は全然なかったのが残念でした。
627名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:25:04 ID:heiM9CIT0
>>620
ま、どっちに極端に舵切るにしても
そんな指導力はもうないとみていいからねえ
マニフェストのド真ん中に「改憲」掲げてたんならともかく。

党首討論でも
「私は日米安保を大事にしたい、
日米同盟というものを大事にしたい、
日米同盟というものをさらに維持発展していきたい。」

って発言だし安保破棄方向はないだろね。
628名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:27:11 ID:EABgXDsC0
>>623
オレは具体的な内容を言ってるんじゃなくて国家戦略を変更するなら変更すると
堂々と言えって思ってるんだよ。自民党の政策を引き継ぐなら引き継ぐでもいい
がどちらにせよどうしたいのかハッキリして欲しいんだよ。
629名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:28:59 ID:erfOPMqj0
そもそも民主党は別に日米同盟については一切否定はしてないわけだからね
結局、大局的に視点がないのが問題なんだろ
指導力がないっていうのはスタートラインにすら立ててない
630名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:29:26 ID:UtFFZD8g0
>>625
自由に戦力が使えるかどうかもわからない現状ではフィリピン以下です。
たとえば、尖閣に漁民の救助のためとかで他国に恒久施設を作られた場合、
政治的な制約があるため排除できるかどうかはわかりません。
631名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:31:22 ID:uBo7QEY60
>>8
>そんな奴らにシンパシーを感じる馬鹿サヨ連中はキチガイとしか言いようがない。

┌───────────────────────┐
│          【 日 中 友 好. 7 団 体 】          │
│                                  │
│@ 日中協会          野田毅             │
│                                  │
│A 日中経済協会       トヨタ・キヤノン        │
│                                  │
│B 日中友好議員連盟    高村正彦 町村信孝.   |
│                                  │
│C 日本中国文化交流協会 辻井喬(堤清二)        │
│                                  │
│D 日本国際貿易促進協会 河野洋平.           │
│                                  │
│E 日中友好協会       村山富市 野中広務.    |
│                                  │
│F 日中友好会館       後藤田正晴        │
└───────────────────────┘

こいつらもいれとけ、馬鹿サヨと一緒にな、似非ウヨ野郎!
632名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:32:40 ID:IWj4HKTF0
>>626
周りを混乱させる能力と人をイラッとさせる能力は一級品だよな
あとなんか能力あったっけ
633名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:36:27 ID:MkrHRsEY0
>>630
じゃあ、フィリピン軍>>自衛隊
634名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:36:53 ID:dQi2CTUG0
>>622
1952年 日本国島根県竹島 韓国軍によって占領、その後軍事要塞を建設
      漁船328隻が拿捕、日本国民44人が殺傷され、3929人が抑留された

勿論、1952年には米海兵隊は沖縄に駐留していたが、領土問題は二国間問題とし
軍事的介入は未だにない


役にたたねぇじゃねぇかっw
635名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:38:28 ID:xgslLizH0
>>634
必要ない理由になってませんが?
論理ってわかる?
636名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:39:03 ID:erfOPMqj0
>>634
韓国はアメリカにとって敵対国ではないそれだけの話だろ
当時は朝鮮戦争真っ只中
アメリカは朝鮮戦争でどっちについたと思ってるんだ?
637名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:39:44 ID:Xg47dBTO0
>>634
日本が動かないのに米軍が動いたら日本の主権侵害だろうが。
どこまで他力本願のポチ根性なんだよ、お前は。
638☆神様☆:2010/04/23(金) 18:40:08 ID:XkLh3XAq0
鬼畜米帝の経済奴隷を粉砕し、
大東亜共栄圏を築き上げるのは
大日本帝国の悲願である。
現代はどう見ても、100%
大日本帝国新聞である事は間違いない。
真の保守は現代・赤旗を擁護するべきである。
639名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:40:45 ID:7AoCkyR+0
「赤旗」か
反論するのやめとくわ
640名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:42:00 ID:MkrHRsEY0
>>635-637
じゃあ竹島問題はどうしたらいいの?
641名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:43:06 ID:xgslLizH0
>>640
なんで話題を変えるの?
642名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:43:35 ID:erfOPMqj0
>>640
話し合いで解決できる問題ではないだろうな
武力的に排除する以外解決法はない
643名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:46:13 ID:o5QFilJa0
戦争の引き金になりそうなのは核開発してる北とか軍拡真っ只中の中国の存在じゃね
644名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:46:14 ID:MkrHRsEY0
>>641
竹島なんで除外なん?
645名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:46:46 ID:xgslLizH0
>>644
じゃあ、日本に米軍は必要と認めたわけですねw
646名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:47:10 ID:dQi2CTUG0
>>635-636
結果が全て。韓国軍の軍事占領、並びに中国によるガス田事件などなど
海兵隊がある、なしによって全く影響がないという証拠になっている
また、本年4月21日は中国海軍ヘリによる示威行為があるなど
海兵隊の存在が抑止力となっているという主張には無理がある
647名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:47:36 ID:xgslLizH0
答えられずに話題を変えたってことは、もう前の話題は認めてしまったってことですからね。
648名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:47:38 ID:5LJHl/jo0
>>644
根本的に、日米安保は民主主義圏が共産主義に侵されるのを防ぐためのものだから。
649名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:48:00 ID:cgyt0z3M0
中国が露骨に沖縄周辺を徘徊してるのによく言えるな。
将来は沖縄あたりから強制併合されていくのか?
650名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:48:56 ID:MkrHRsEY0
>>645
対中ソに関しては効果的だね
でなんで竹島は除外なの?
651名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:49:06 ID:o5QFilJa0
1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする

ラベリング型:発言内容を問うのではなく相手の姿勢そのものをレッテル貼り(ラベリング)することで、議論を一方的に誘導しようとする。
攻撃型:反論が目的であるかの如く、とにかく反論する。多くは言葉尻にのみ反応する。
宗教型:常識・人権・学会などの権威に依存していて、ある程度話を詰めると思考停止状態になる。
侮蔑型:様々な理由をつけてひたすら相手を蔑む。根拠不明の優越感を持っている。
一般化型:特殊な意見や個人的な価値観を敵性派閥全員が主張しているかのように一般化する。
単純型:釜茹でマンセーなど、深いことを考えていない単発の意見を書く。ネタの可能性大。
秘匿型:自分の意見を全く表明せず、安全地帯から他人の意見に茶々だけ入れて荒らす。
電波型:見当違いの会話や理論を押し付けてくる。突然逆ギレすることも。
分裂型:自ら上記のような手法を使うがそれは顧みず、他人が使ったときだけ鬼の首を取ったように責める。
652名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:49:40 ID:rb+vtCHS0
うんこおおおおおお
653名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:50:13 ID:cVVl/6oX0
アメリカが治安維持法を廃止してくれなかったら共産党員はいまだに牢屋の中
654名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:50:29 ID:1ryXMoa60
>>646
とりあえず、戦後から今まで、米海兵隊がいたからアジアで戦争になったってのは
あるっけ?

今までないのに、なんで「アジアでの戦争の「引き金」になる」の?
海兵隊をどかしてから、戦争が起こっても、手遅れだよね。
655名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:51:09 ID:Xg47dBTO0
>>646
アメリカが日本の主権を尊重してるだけ。
ポチ根性にも程があるぞ。
656名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:51:13 ID:erfOPMqj0
>>646
結果論が全てなら日本は平和を享受できてることが全てでしょう
竹島問題はともかく少なくても中国は威嚇行為までだからね
ガス田だって現状の日中中間線のぎりぎりの範囲で建設してるわけだから
中国は日本側の防衛力に脅威を感じているからこそだろ?
657名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:51:15 ID:dQi2CTUG0
>>637
在日米軍の存在自体が抑止力になるという主張なんだよな?
だからオレはなってねぇじゃねぇか!って証拠をだしてんだけどっw
658名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:51:24 ID:xgslLizH0
>>650
すでに別の人が同盟国間紛争なのでと答えてますが。。。
俺も同じ意見ですよ。
659名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:51:38 ID:HXfjY4aq0
どちらもアメリカの同盟国である日韓で紛争があった場合、
アメリカは動きませんよw中立を保つだけ。
660名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:52:07 ID:1549pcDh0
>>646
結果が全てと言うなら、鳩山政権になって日米関係がギクシャクした途端に
中国が日本近海で演習初めて冷戦中のソ連でさえやらなかった
自衛隊機に向けて照準を合わせるなんてことやりました何か

その頃我らが最高指揮官殿は何をしてたかご存知の通りだw
661名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:52:26 ID:r5Vf7EnQ0
最後まで読んだ奴教えろ

   共産党米出て行った後どうするって言ってんだ、簡潔に

662名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:52:58 ID:UtFFZD8g0
>>646
韓国が竹島を占領したときはまだ日米安保が発効してないし、
アメリカは基本的に領土問題に干渉しない。湾岸戦争の時もそうだっただろ。
それに示威行動されただけで抑止力がないとか言われてもな。
663名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:53:02 ID:heiM9CIT0
>>628
そーだね。八方美人で、決断に乏しく
結局どの方面からもイマイチ支持されないのは
鳩山首相の特徴でもあるね。

まあ上に小沢みたいなのがいちゃ
そーいう傾向になってくるんだろけどね。
664名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:55:37 ID:MkrHRsEY0
>>658
それはアメの立場だろ、日本は竹島放棄したのか?
日本の安全保障問題に竹島は関係無い理由が知りたい
665名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:55:48 ID:UtFFZD8g0
>>657
日米安保以降、日本が本格的に軍事侵攻を受けたことはありません。
十分抑止力として機能していると思いますけど。
666名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:56:17 ID:gGCh1KsQP
>>660
中国がアメリカを近いうちに超えるとか思っているのは
日本の酷士様か底辺左翼、中国の憤青ぐらいだろうしな。
中国を纏めるには世界最強国の米帝が目と鼻の先にいてくれたほうがいいし、
上海万博も近いのに揉めるんじゃないアルよ。
667名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:56:21 ID:bKiX9d420
>661 振る亜米利加に袖は濡らさじ
668名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:57:36 ID:zXPxmLIP0
>>661
非同盟中立で国軍もしくは警察予備隊を創設
669名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:58:38 ID:erfOPMqj0
>>668
自衛隊は縮小、憲法9条堅持が共産党の主張でしょ
670名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:58:55 ID:Xg47dBTO0
>>657
朝鮮戦争の停戦が1953年だ。
馬鹿じゃなきゃ言いたいことはわかるよな。
671名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:59:56 ID:4CAskkvQ0
共産党>>>>>公明党
672名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 18:59:57 ID:iCAYnBCD0
アメリカは米国債やらドルやら金玉部分を握ってるからまだ融通を聞いてくれるが
どこかアジアの国の中で金玉握ってる国ってあるの?
国と国の関係で友達だからとか仲良くしてるからとかそんな発想やめてくれよね
673名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:00:49 ID:e92H4Z1G0
america's army is gay as fuck
674名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:01:04 ID:erfOPMqj0
まあ共産主義の場合、結果的に中央集権的な体制になり権力が集中するわけだから
軍隊なんて持たせたら怖くて仕方がないってのはあるねw
675名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:01:11 ID:1WIpGpEQ0
日本共産党の綱領

>3 自衛隊については、海外派兵立法をやめ、軍縮の措置をとる。安保条約廃棄後のアジア情勢の新しい展開を踏まえつつ、国民の合意での憲法第九条の完全実施(自衛隊の解消)に向かっての前進をはかる。
676名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:02:52 ID:tDiMSIVr0
共産党はそろそろ連立政権に参加して、協力しろよ。
厚生労働省関係の大臣ポストをつかめ。
確かな野党から、責任政党へ進歩しろ。
677名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:03:09 ID:dQi2CTUG0
>>654-656
比中間の領土問題は在比米軍時代からあった
在比米軍が引き上げたから起こった問題ではない上に
米軍が引き上げた後、フィリピンは他国に侵攻されたかね?
領土問題はどの国でも抱えている。だから在日米軍が必要だという
根拠には論理的にもならんよ

>>659
米国は中国と対立しない、対立できない
よって日中で紛争が起こっても中立するだろう
678名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:04:46 ID:Cgt2c9pU0
憲法改正・自主防衛か
赤旗の割にはマトモな事を言ってるな
679名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:05:13 ID:GNIGi7b40
基地の無い抑止力?

憲法9条のこと?wwww
680名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:05:23 ID:xsM3eRru0
海兵隊は引き金になんかならないだろう。
引き金になるのは空軍か海軍だ。
別に極東に限らず海洋地域の国家間の戦争では。
大陸の戦争だと陸軍か空軍。
681名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:05:31 ID:erfOPMqj0
>>677
ガス田の問題でなぜ中国が日本側の主張している中間線の範囲内に留まったのか理由を教えて欲しいんだけど?
682名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:06:00 ID:86MhIaToO
共産党もそうかも占い師派遣した方が今の総理は動かせるらしいぜ?
683名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:06:20 ID:xgslLizH0
>>677
>比中間の領土問題は在比米軍時代からあった
こんな中国の犬みたいな発想で国は守れませんので。

>米国は中国と対立しない、対立できない
現実に、フィリピンに米軍が居る間は中国はフィリピンに手を出してませんからねえ。
効果があるとしか言い様がありません。
684名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:07:32 ID:UtFFZD8g0
>>677
>米国は中国と対立しない、対立できない

って現状ですでに対立してるじゃんw
685名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:07:32 ID:WeBTJc2q0
今のご時世に空母どころか機動艦隊作ろうとしてるお隣の国はどうすんの?
686名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:07:35 ID:Xg47dBTO0
>>677
>比中間の領土問題は在比米軍時代からあった
>在比米軍が引き上げたから起こった問題ではない上に
>米軍が引き上げた後、フィリピンは他国に侵攻されたかね?

西太平洋に米軍のプレゼンス、すなわち在日米軍があったおかげだな。
687名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:09:40 ID:vqMUMLNZ0
>>664
>それはアメの立場だろ・・・・
第五条
 各締約国は、日本国の施政の下にある領域における、いずれか一方に対する武力攻撃が
自国の平和及び安全を危うくするものであることを認め、自国の憲法上の規定及び手続に従って
共通の危険に対処するように行動することを宣言する。

「共通の危険に対処するように行動することを宣言する」
竹島は日米共通の危険ではないwww
688名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:09:49 ID:BUKUFY/yP
日本が自前で軍隊を持って、
自分の身は自分で守るという前提なら大賛成だよ
689名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:10:53 ID:Ci4DsUQs0
>>688
そうしないとお話にならないですしねぇ・・・
690名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:11:10 ID:q6atogC10
日本共産党って、何のために存在すんだ?

幻想に胡坐かいてんのはこいつらだろ
691名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:11:38 ID:86MhIaToO
しかし日本はお花畑政党か、より妄言はくお花畑政党しかいなかったんだな〜とつくづく思う。

野党作りに失敗してんだな日本は。

そういう意味で新党ブームはいいのかもか
692名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:12:29 ID:erfOPMqj0
>>690
公明党が与党に居たときは価値があったよ
693名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:12:48 ID:SHRsj+se0
>>1
俺の方がもっとうまく論理を組み立てられそうな文だな
694名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:12:50 ID:MkrHRsEY0
>>687
日本の安全保障問題はいつから日米共通のみになったの?
695名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:13:09 ID:/EmTZBUYO
これだから共産党はww
696名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:13:48 ID:pYStIytu0
いつも思うが、日本共産党ってこんなしょーもないこと言うだけで
飯食ってられるんだから楽でいいよな


92 :名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 16:21:45 ID:eQ3LGwAf0

何も決定しないことを決定し、
優柔不断でいることを決意し、
成り行きまかせにするということでは断固としており、
変心しやすいという点では頑固であり、
全力を挙げて無能であろうとする。

1930年代の宥和政策を非難して述べたチャーチルの言葉
697名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:14:45 ID:86MhIaToO
>>694
しゃーないじゃん。
結果、自衛隊役立たずなんだから
698名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:15:06 ID:KjZKRJi30
640 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/23(金) 18:42:00 ID:MkrHRsEY0
>>635-637
じゃあ竹島問題はどうしたらいいの?

644 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/23(金) 18:46:14 ID:MkrHRsEY0
>>641
竹島なんで除外なん?

650 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/23(金) 18:48:56 ID:MkrHRsEY0
>>645
対中ソに関しては効果的だね
でなんで竹島は除外なの?

664 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/23(金) 18:55:37 ID:MkrHRsEY0
>>658
それはアメの立場だろ、日本は竹島放棄したのか?
日本の安全保障問題に竹島は関係無い理由が知りたい

694 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/23(金) 19:12:50 ID:MkrHRsEY0
>>687
日本の安全保障問題はいつから日米共通のみになったの?



相手が上手だと見るや質問連打、揚げ足取りを狙う敵対行動か
脳が弱い子に良く見られる症状だ
699名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:15:11 ID:e92H4Z1G0
米兵はほぼ100%ゲイだから
エイズ持ちが多い。
700名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:16:41 ID:8llgk88u0
>>1
>素人の国民をだます真っ赤なうそだ

自己紹介してどーするよ?ヴァカ旗www
701名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:16:41 ID:cgyt0z3M0
現時点では絶対に大国波の空母なんて持てんよ、まず法律改正がかなり
メンドイ。これをクリアする時点で国会でかなりな大問題になる。
何十にもかなり高いハードルがある。これにかなりの国民が同調しないといけない。
現実問題難しいな。
702名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:16:48 ID:xgslLizH0
>>664
日本が自分で解決する問題、というだけの話ですが?
頭がまわらない?
703名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:17:20 ID:BUKUFY/yP
>>689
当たり前のことなのにね
そんなことすらできてない日本は、いつまで経っても自立できないお子様と同じだよ
704名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:17:51 ID:erfOPMqj0
ナチス台頭のきっかけか

まあ共産党の場合労働党としてやっていけるならいいんだけど
共産党の幹部ってニートみたいなもんなんだよなw
宗教と全く同じ構図
せっせと構成員が貢いで成り立ってるわけで、果たして真面目に労働問題を議論するつもりがあるんだろうかね

705名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:19:43 ID:dQi2CTUG0
>>681
記憶が確かなら留まっていない

>>683
表立って中国軍が動かなかったが実質占領が進められていた

>>686
それほど広範囲に影響力があるのなら
在日米軍は全軍をサイパン島やグアム島、硫黄島へ集約しても問題ないということだなっw
706名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:20:10 ID:33bFo73v0
●米中戦争シミュレーションゲーム Red Dragon Rising
ttp://9joe.blog39.fc2.com/blog-entry-282.html

その戦争は、中国の奇襲攻撃から始まりました。
海南島付近の米空母に中国の攻撃型原潜群が大打撃を与えたのです。
大破炎上した空母艦隊は修理のため安全なグアムか本土に寄港を余儀なくされました。
しかし国際世論がアメリカに味方、なんとベトナムが米艦隊の寄港を受け入れ、同盟軍に参加したのです。
だが中国は次の手を打っていました。
北朝鮮が38度線を越えたのです!中国軍の支援を受け在韓米軍と韓国軍だけではとうてい守りきれません。

そこで自衛隊による韓国軍支援が検討されました。
日本本土からは航空自衛隊が支援できますが、数で中国に圧倒的に差を付けられています。
黄海または日本海に沿岸部からの海上支援が必須です。しかし極東ロシアには、
世界最大級の原子力ミサイル巡洋艦を擁する艦隊が配備されています。
海上自衛隊を動かせば、ロシアを刺激することは間違いありません。
そこで沖縄の海兵隊と米空母部隊を韓国へ向かわせます。

しかし、その隙に中国は艦隊を沖縄に差し向けてきたのです。
沖縄に配備されている自衛隊の戦力でとても防ぎきれる規模ではありません。
米艦隊は沖縄に帰還。沖縄の危機は回避されましたが、その間に韓国が北朝鮮に占領されてしまいました。

そんな行き当たりばったりやっている間に、中国は次の目標に攻撃の矛先を向けていました。
台湾です。中国空軍の総力をつぎ込んだ台湾航空戦が始まりました。
沖縄から動けない海兵隊・艦隊に代わって、グアムから第三艦隊が台湾防衛に急行しますが
中国軍の空挺作戦実施が一足早く台湾も中国に占領されてしまいます。

というわけでアメリカ完敗でした。やはり初期配置がまずかったですね。
兵力温存と思って空母をグアムに配置したのですが、兵力分散の愚以外の何者でもありませんでした。遠すぎるし。
日本や台湾での有事に間に合わない。あと、沖縄は思った以上に軍事的要衝でした。アメリカ海兵隊心強いよ。

プレイ時間は約二時間。
日本版発売決定 http://commandmagazine.jp/com/092/index.html
707名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:20:39 ID:vqMUMLNZ0
>>694
最初からだよ何言ってんの?
米国は日本に武力攻撃があれば守る義務があるが、日本は米国が武力攻撃されても守る義務はない。
こんな不平等な条約に米国が、簡単にサインするとでも思ってたのかww
そのかわり米軍へ基地提供は日本の義務だww
708名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:22:03 ID:MkrHRsEY0
>>702
それで問題無いよ
それを踏まえて>>640に戻る訳よ
709名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:22:39 ID:Xg47dBTO0
>>705
警視庁の全警察官を一箇所に集めると東京の治安が良くなるのか?
おまえ、ヴァカだろw
710名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:27:30 ID:tW4nmcSaO
今日は悪い赤旗
711名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:28:13 ID:UtFFZD8g0
>>705
ガス田はすべて日中中間線の西側です。
なぜでしょう?
712名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:28:43 ID:MkrHRsEY0
>>707
うんだから日本の安全保障問題に竹島は入ってない、でOKなんだよね?
713名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:29:09 ID:dQi2CTUG0
>>709
警察と軍の違いも理解できないとは…
まあ警視庁がこの世から突然、消えたとしても
東京には皇室を守る皇宮警察もあれば、隣県の県警、警察庁もあるので
大した混乱はないですなっw
714名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:29:20 ID:erfOPMqj0
>>705
日本側にある油田もあるようだけど
それとて同じこと
中国は大陸棚論を主張してるわけで、沖縄トラフまでEEZと主張してる
715名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:31:22 ID:KjZKRJi30
>>708
俺には敵わないと悟ったかw
賢明だ^^



>>640
言うまでも無く武力で奪還するしかない
そうでないと絶対に戻らん
716名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:31:33 ID:kcT0CXU4O
それなら中国に軍縮条約結ばせろよ
717名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:31:36 ID:cvVxlL3N0
>>7
米軍を追い出して自衛隊も廃止する

金が残る・・・ってか?
718名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:31:52 ID:UtFFZD8g0
>>712
竹島は入ってないでしょ。
日本が実効支配してないし。軍事力で取り返すのは自衛権を明らかに逸脱している。
実効支配している対馬や尖閣とは全く別のお話。
719名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:33:20 ID:y6eeO40T0
何故2ちゃんねらーは卑屈なほどアメポチなのか?

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1271992687/
720名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:34:41 ID:MkrHRsEY0
>>715
>言うまでも無く武力で奪還するしかない

別に武力反対じゃないけどさ、先ずは経済制裁だろ普通
721名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:35:06 ID:bP5Ds/zm0
>>1
ゲンダイかと思った
722名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:35:27 ID:g2iPjsEz0
現に支那が近海で挑発行為繰り返してるだろ。
これは米軍程度じゃ抑止力にならないからなのか?w 抑止力が幻想ってそういう意味か??
自衛隊を正規軍にして増強しかないな。
723名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:36:54 ID:erfOPMqj0
>>722
挑発行為までに留まってるとも言えるだろ
自衛隊を増強したところで今の憲法下じゃ何の抑止力にもならんわ
724名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:37:15 ID:Qo2IdVKx0
共産主義が幻想だとまず気づこうよ
725名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:37:54 ID:H9CDXyZ4P
中国の軍部が暴走して日本に攻めてきたら、土地を差し出せっていうのか
726名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:38:47 ID:qm0dwGJsO
赤旗なら正論
これでいい
727名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:39:07 ID:MkrHRsEY0
>>718
普通はその結論になるね
その上で現状維持のままでイイのか?って話になる
728名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:41:01 ID:Xg47dBTO0
>>713
皇宮警察と警察庁のキャリア官僚にパトロールさせるの?
お前見たいのをルーピーって言うんだよwww
729名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:41:20 ID:dQi2CTUG0
>>711
カップにジュースを注いでカップの上に中間線を引き
一方にストローをさす。ストローが中国側だから問題ないと中国は主張している
さてこのカップは中間線を侵害しているといえるか言えないかということだね
730名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:43:59 ID:UtFFZD8g0
>>729
そんなことはどうでも良いから、まず自分の認識が間違っていたことを認めて、
その上でなぜ中間線を越えていないのか教えてくれないかな
731名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:46:00 ID:MkrHRsEY0
米中接近で対中抑止は薄れるね
最近中国軍も元気だしね
米が尖閣見捨てたら日本も見捨てるの?竹島みたいに
732名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:46:14 ID:vqMUMLNZ0
>>712
現状ではそう言うことですが。
第四条
 締約国は、この条約の実施に関して随時協議し、また、日本国の安全又は極東における国際の
平和及び安全に対する脅威が生じたときはいつでも、いずれか一方の締約国の要請により協議する。

状況が変わり安全に対する脅威が生じたときは、協議されるようにはなってますね。
733名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:46:32 ID:Zf+VS4Hs0
アメが消えたら
中、韓、ロが本格的に侵略してくるよ
ほぼ間違いない
734名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:47:42 ID:+8OkJ2Gy0
朝鮮半島が引き金を引くかどうかの状況になってます。
735名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:48:23 ID:erfOPMqj0
東シナ周辺の問題は台湾の問題も延長線上にあるからね
そんなに簡単な問題じゃない
736名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:49:40 ID:Dc1A1aZn0
中国軍の挑発行為 「必要な防衛措置と説明」 民主政府はなめられっぱなし
ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1271989154/1-100

都合の悪いものは見えないアカフィルター
都合の良い物も血の色にしか見えないらしいw
737名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:49:56 ID:kv2br3uS0
共産主義が崩壊したのに
未だに共産主義の幻想引きずってるのは、アンタたち赤旗の方だろw
738名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:50:54 ID:UtFFZD8g0
>>731
アメリカの認識がどうあれ、安保がある限り防衛の義務があるの。
実際、アメリカは尖閣の主権がどこにあるかを明らかにしてないの。
主権は当事国が決めろ、主権がどうあれ日本が放棄しない限り守ると言うのがアメリカの立場。
739名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:51:16 ID:KZ/tbjix0
ガンダム作るしかないだろ。
740名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:52:14 ID:erfOPMqj0
>>737
いや崩壊する前に成立すらしてまへん
その手前の社会主義国家もしくは共産主義の名をかたる独裁国家はあるけどね
741名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:53:23 ID:dQi2CTUG0
>>730
オマエの認識なんか問題にしていない
日本政府は侵害されていると認識しているバカ
742名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:54:12 ID:KZ/tbjix0
アメリカがいると攻撃し辛い。

アメリカがいないと攻撃しやすい。




むしろ鯖落とし放題だっただろうな・・・・2ch。
743名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:56:28 ID:UtFFZD8g0
>>741
侵害って何?俺はそんなこと言ってないけどw
ちなみに、俺の認識って何だろうw

で、中間線を越えてないのはなぜでしょうか?
744名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:56:48 ID:EZ0Ias7/0
海兵隊は抑止力である。

しかい、とくあぶっ殺し、しな暴れのほうがいい


よって海兵隊撤退であr
745名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:57:19 ID:MkrHRsEY0
>>738
>主権がどうあれ日本が放棄しない限り守ると言うのがアメリカの立場

これはアメリカの敵対国に限る場合だろ
日本は竹島放棄してないし
だから米中接近で対中抑止力は薄れると言った訳
746名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:58:37 ID:UtFFZD8g0
>>745
竹島に侵攻されたのは安保前なんだよ
747名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:58:43 ID:r5Vf7EnQ0
フィリピンのことを言う奴がいるが
そのフィリピンが結局アメリカ様戻ってきてと泣きついて
戻ってきてもらった

うっそー、戻ってねーだろが
748名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 19:59:22 ID:/9ungut60
威力行為してる支那にいえ
749名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 20:00:02 ID:vtciocpK0
>>1
アカのどん百姓め! 聖母を敬うと言え!
750名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 20:00:28 ID:MkrHRsEY0
>>746
同盟国同士は役に立たないって上でエロイ人が言ってたよ
751名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 20:00:42 ID:dQi2CTUG0
結論として在日米軍が抑止力となっているとする根拠はない
ということでOKだね

あとは米軍に「帰れ!」と言えばいいのか
752名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 20:00:49 ID:bnjdTx6q0
所詮共産
753名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 20:01:11 ID:iT5abypu0
米軍が居なくても日本を完全に防衛できるなら、
この意見も意味を成すんだけどな。
754名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 20:01:40 ID:ueLj1UCp0
さすがサブルーピー党だな
755名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 20:02:19 ID:erfOPMqj0
対中接近って体制的な問題やまたアジアだけみても朝鮮半島や台湾問題
また東南アジア方面の問題は何一つ解決せず深い溝として残ってるだろう
経済的な繋がりが多少強まったことなんて表面的なものに過ぎない
米ロと同じく米中も永遠にある程度の緊張は存在し続けるよ
756名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 20:02:40 ID:i14RycvlO
赤旗の幻想に乗るくらいなら、今のままの幻想でいいわ。
757名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 20:03:39 ID:UtFFZD8g0
>>750
だから何?
竹島の場合と尖閣は全く違うことが言いたかっただけなんだけど。
758名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 20:06:44 ID:MkrHRsEY0
>>757
じゃあ米中接近でも対中抑止力は薄れない訳?
759名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 20:07:38 ID:9aleUi+0i
>>751
残念ながら、ある状況を変化させる場合、変える側に証明義務がある。

今回の場合は、米軍が抑止力になってないと主張する側が証明しないといけない。
760名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 20:08:18 ID:erfOPMqj0
>>758
米中接近っていうけど米中の間の懸案事項が何か一つでも解決したのか?
761名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 20:09:59 ID:MkrHRsEY0
>>760
解決されない保障でも有るの?
762名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 20:13:27 ID:UtFFZD8g0
>>758
接近しても全く薄れない。
中国に味方しても何も得することがないし、友好国と同盟国では同盟国を選ぶでしょ。
フォークランド紛争のようにね。
763名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 20:14:17 ID:erfOPMqj0
>>761
現状では中国とイランとの関係やその他多くの問題が何一つ進んでないっていう事実を言ってるだけだよ
それに保障がないから安全保障が必要だという理屈をよく理解してるじゃないかw
764名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 20:14:49 ID:1549pcDh0
米中接近て今までと比べればって話だw

米ソだってデタントで接近したり悪の帝国呼ばわりしたり色々有った
米中だってニクソン大統領が電撃訪中したり天安門事件が有ったり
付いたり離れたり。

アメリカが自分から太平洋の覇権を渡したりするはずが無いし
中国も別にアメリカの風下に立つことを良しとするわけでもない。
765名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 20:20:23 ID:Xg47dBTO0
>>761
解決される保証でもあるの?
766名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 20:22:06 ID:5x/PosMs0
赤旗は地政学とか軍事オンチなんだから
オマイラは労働問題とかそういうのだけがんばっとけ。
767名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 20:25:09 ID:erfOPMqj0
>>766
労働問題を真面目に議論するつもりあるのかねぇ・・・
共産党幹部なんて学生時代から生粋の活動家で
まともに働いたこともない連中ばっかじゃん
768名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 20:28:27 ID:0u+QNcin0
>>595
アメリカ軍が韓国の民間人排除するわけないよ
米軍指揮下の韓国軍人が駐留した段階でサンフランシスコ条約で
自分たちのひいた国境線につまり日本領にもどしただろうね
まあ韓国が軍をいれられない事情ってやつだ
769名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 20:29:27 ID:UtFFZD8g0
>>766
こういうのも必要でしょ
赤旗読者でも、これ読んだ人の半分くらいは無理な主張だとわかりそうだし。
770名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 20:33:42 ID:5x/PosMs0
>>769
赤旗読んでる時点で・・・・・
9条があれば基地は要らないとか思ってそうだし普通に。

ともかく軍事関係外交関係は恥ずかしいからやめとけと。
771名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 20:39:44 ID:9q0ZZHwz0
未だにこんなこと書いてる赤旗の人って……
772名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 20:55:22 ID:MkrHRsEY0
>>763-764
敵にしたくないから接近する可能性は考えないのか?
米中の国力が相対的に接近しても対立した方が米の国益になると言うなら判るが
773名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 21:13:22 ID:1vIwgq/c0
774名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 21:14:27 ID:iHlrR9G50
こち亀54巻でなぜ天国は侵略されたか考えてほしい
775名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 21:20:14 ID:YdzsKGOF0
なんかこの手の話を聞くと

日本にはロクな政党がないんだと
悲壮感が出てしまう
776名無しさん@十周年:2010/04/23(金) 21:25:28 ID:YHrTiD3Z0
労働問題だけ取り組んでりゃいいのに
お花畑脳で労働者の権利を守れるのか?
777名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 00:06:40 ID:jWHwetrJ0
普天間問題のスレで核武装の話してる間抜けに聞きたいが
台湾の主要施設が中国の特殊部隊に占拠された場合は台湾に核でも打ち込むのか?
778名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:18:43 ID:vmscYVha0
第二次大戦後朝鮮半島に米ソが進駐したが
38度線を境にして1949年6月に両軍は引き上げた
そして1950年1月に米国はアチソンラインと言われる防衛ラインを引き
中国革命に不干渉の立場を取った
そして1950年6月1日にトルーマンはこれで戦争は起きないと胸を張った
ところがその月の30日に北朝鮮が38度線を越えて進軍してきた

力の空白は独裁国家へのご馳走
北朝鮮は裏でソ連と中国と通じて侵略の準備を着々と進めてた
779名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:34:08 ID:xRfhp0M90
海兵隊は、ホンマモンの戦力だぞ。
朝鮮戦争では一時期釜山近辺まで攻め込まれたが、
そこを踏ん張って現在の境界線まで後退させる原動力となったのが、
米海兵隊だ。
そんな彼らに抑止力がないわけがない。
その抑止力を維持させるために、
訓練場は不可欠なのだ。

ちなみにそんな彼らが一番大苦戦をしたのが、
対日本軍、硫黄島上陸作戦だ。
彼らはその戦いに勝ったことを一番の誇りにしている。
780名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:45:19 ID:Z9qGFP040
一度撤退したらすぐに展開できないだろうに。

たとえ部隊が外出していても、基地があれば、国際的な緊張が高まったらすぐに戻ることができる。
まったくナンセンスないちゃもんだよ。
781名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:53:08 ID:Xx7x2Rb60
今時小学生でもこんな能天気お花畑いないって
782名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:57:20 ID:AI07P8uf0
>>734
>> 朝鮮半島が引き金を引くかどうかの状況になってます。

北朝鮮は半島で引き金引いちゃったジャンこの前。
で韓国はどうすんのさ反撃しないの?
優秀な同胞が殺されたんだろ。第二次朝鮮戦争勃発か?
783名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 09:58:45 ID:Vx82qatk0

せっかく核を持たない人畜無害な国を売りにしてるのに、基地を持ってたら台無しじゃんあ
まず基地を無くすのが基本だな

784名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:06:44 ID:a4e6SfEZ0
>約5カ月間、訓練・演習のため海外に出動していた
何の前触れもなく、いきなり戦争が始まるわけなかろーが!
各部隊の動きを偵察衛星等で監視してるから、何もないときに訓練に励むのは
当たり前だ。
785名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:11:49 ID:PkJxTVg40
鳩山首相「ぜひ米国で(無条件撤去を)主張してきてほしい」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100423-00000020-maip-pol

赤旗はそういう新聞だと分かってるからいいんだよ。
問題は↑こういうことを共産党の志位和夫委員長にお願いする馬鹿
786名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:15:52 ID:xRfhp0M90
>>785
いや、それ鳩の皮肉。
それをやったためにルーピーと呼ばれてる当人の経験則が出させた言葉だろ。
787名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:37:12 ID:jfq6UiPUP
日本共産党は北千島含む千島全島を返還せよ、と今でも主張してるよな。
788名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:41:26 ID:LzyHV96F0
日本共産党は安保破棄、自衛隊解消を今でも主張しているよな。
789名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:44:13 ID:PkJxTVg40
>>786
もちろん皮肉で言ったんだろうけど、国のトップが言うのはマズイと思うよ。
しかも自身がここまで拗らせた問題だからな。
逆にまた向こうのメディアに皮肉られることになるかもしれん。
790名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:47:54 ID:G9/fZ5Lf0
こういう人に是非聞いてみたい。

じゃあ有事に銃を頭につきつけられたときどうするんですか?と。

誰も答えられないだろうけど。
791名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:49:16 ID:cgVdAyHq0
沖縄の海兵隊は日本が責任を持って足止めします。
中国さんは余裕で台湾を武力制圧してください。

と、いうお勧めかな?
792名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 10:55:58 ID:hsfpXgEq0
町の警察や、政治家についてるSPも争いの引き金になるから無くすべき。
793名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:02:45 ID:4vpWhRfd0
日本にたからないと国家運営できない
乞食国家ダメリカの軍隊を
いつもでも日本に居座らせる必要はない

日本駐留の乞食米軍どもは、日本人の金で運営されて
日本人を抑圧して、日本国内の通信を傍受して
日本企業や政府の足を引っ張っている邪魔くさいゴミ

今すぐたたき出すのが日本国民の総意である。
民主や鳩山を応援して乞食米軍を日本から早く追い払おう!!!
794名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:12:56 ID:AI07P8uf0
>>793
党員か?
795名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:17:19 ID:UNiQhfxc0
哨戒艦沈没:大青海戦後、北が強硬路線に急旋回(上)  2010年04月24日  / 提供:朝鮮日報

 哨戒艦「天安」沈没に北朝鮮が関連しているという説や、ファン・ジャンヨプ元朝鮮労働党書記((87)
暗殺未遂犯の逮捕など、最近相次ぐ北朝鮮の行動には納得できない側面がある。しかし、時計を
昨年11月に巻き戻すと、最近の事件について説明できる手掛かりも見えてくる。

安全保障関連部処(省庁)の関係者は、「北朝鮮は昨年11月10日に大青海戦で敗れたことで、
対南強硬路線へと急速に変わったようだ。当時はよく分からなかったが、昨年11月のことを
思い起すと、そのようなことが見えてくる」と述べた。

■緊迫していた2009年11月
 昨年11月7日、統一部のK局長と北朝鮮統一戦線部のウォン・ドンヨン副部長は、開城で南北
首脳会談開催に向けた最初の秘密接触の場を持った。・・・・

 最初の接触が行われた当時、南北は首脳会談の議題については意見の隔たりがあったが、・・・・

 ところが直後の11月10日、大青海戦が起こった。北朝鮮の警備艇が西海(黄海)大青島周辺の
北方限界線(NLL)を越え、韓国海軍の高速艇に照準射撃を行ってきたのだ。しかし、
北朝鮮艦艇はわずか2分で4900発の集中砲火を浴びて大破し、ようやく退却した。当時は
「首脳会談に反対する軍部強硬派による事件」(北朝鮮消息筋)という見方が有力視されていた。

 その後、北朝鮮の態度が変わった。11月13日に軍事会談の北朝鮮側団長が韓国側に対し、・・・・
非難し、首脳会談の議題についても一切譲歩しようとしなかった。
http://news.livedoor.com/article/detail/4736741/

2009年11月14日(土)   第3次NLL銃撃戦「大青海戦」の絶望的な戦力差
                http://blog.zaq.ne.jp/blueocean/article/608/
796名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:17:48 ID:yt157pA/0
>>793
お前が勝手に電波理論披露するのは勝手だが、

「日本国民の総意」

ここだけは土下座して誤りをお詫びしろ。
797名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:18:47 ID:7mdt+yzn0
ラオウが無抵抗・従順を貫く村長を殺す?話を思い出した
798名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:19:14 ID:tkKdK2Ts0
GHQに武力解放していただいた共産党が何言ってんだ?
お前ら一番有り難味が分かってんじゃねえのかw
799名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:20:56 ID:8muEtuU90
一方的にやられてたら戦争にはならないっていう
ぶっ飛んだ発想なんだよねw
800名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:21:35 ID:wEP7Npu20
核の時代に海兵隊なんか日本が養うのは無駄
801名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:22:25 ID:yw6lWPha0
共産党って・・・
国民のほとんどは相手にしてないか嫌いなんだよね?w
802名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:24:43 ID:9nVmjr1x0
すくなくとも駐沖縄の米海兵隊によって、台湾有事が抑止されていると、自分で認めてるじゃないか。
それに、米軍の兵士を米国がどのように運用するかまで日本政府が干渉することはできない。
筋違い。
803名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:25:08 ID:xGskexVn0
>>793
おおむね賛成だが,民主・鳩山を応援しても攘夷は無理だぞ
804名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:27:28 ID:9LdkC7mp0
共産党は米海兵隊どころか自衛隊さえも違憲だと言ってるからな。
まさに基地外。
805名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:28:51 ID:fvhx7psHP
釜山まではそりゃ無理だろ。でもソウルならいいんかい。
そこには観光だったり仕事だったりで日本人が大量にいるぞ
806名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:29:54 ID:UNiQhfxc0
韓国、北朝鮮の沈没関与判明しても単独で報復せず=通信社   2010年 04月 23日

 [ソウル 23日 ロイター] 韓国政府は、先月の黄海上での同国海軍哨戒艦沈没について、
疑われている北朝鮮の関与が判明した場合に単独で報復攻撃を行う計画はないことを明らかにした。
韓国の聯合ニュースが23日、李明博大統領の話として伝えた。

 大統領は、「国際的な協力のもと調査が進められており、結論が出たときに必要な措置を取るにあたり、
われわれは国際社会と協力するよう努める」と語ったという。
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-14969620100423

沖縄の普天間問題や日米安保の問題とは別の所で、すでに朝鮮半島の有事が発生する材料が
作られている。 その朝鮮半島有事も考慮に入れておかなければ、日本の防衛も危なくなるのは
確実だ。 仮の想像として、在韓米軍が兵力を減らし、沖縄からも米軍の撤退が決まれば、
朝鮮半島の有事の場合に、中国が北朝鮮を支援をしたとしたら韓国は北朝鮮に占領の可能性が出る。

だとして、その場合に中国は表に出ずに北朝鮮に日本の反撃体制を調べる為に、北朝鮮に
探りとして日本を攻撃させてみるかも知れない。

この東アジアの不安定化はすでに始まっているはず。
それなのに普天間の移設問題だけに焦点を合わしている国家防衛論は、アホの井戸端会議と思う。
いずれ先に、日本が何がしの攻撃をされた後に、あの時の決定は間違っていたと気がつくのがオチだ。
807名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:31:38 ID:S1MLeuUs0
赤旗「基地(外のい)ない日本を目指せ」
808名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:31:39 ID:8gOdPX3D0
「米海兵隊=アジアでの戦争の引き金になる」ってのも幻想だろw
809名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:32:27 ID:AI07P8uf0
こいつらにどういう自衛策があるのか聞いてみたい。
輪廻転生なんて言うなよ。
810名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:32:53 ID:BNu1eQzi0
>>804
侵略されてすっぱだかで収容所へ行進する羽目になっても
その寝言翻すなよと
811名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:36:04 ID:vUdS5Ash0
>>810
すっぱだかで収容所に送られた挙句に、洗脳されて戻ってきた人達だからな。
812名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:37:37 ID:UNiQhfxc0
中東の国、イスラエルとイランの戦争が始まると何年も前から言われているけれども、
いつまでも空論で時間が続くとは思えない。 そろそろどちらの国も現実的な攻撃作戦を
実行しようとするはず。 その時に北朝鮮は中東での戦争が世界に混乱を起こすとして、
韓国を攻撃するチャンスと見て、攻撃を開始するはず。 とうぜんに北朝鮮は
韓国を支援する日本を攻撃対象として日本にも攻撃をして来るはず。
赤旗の流れで日本が武装解除すると、簡単に標的にされる日本になるのは確実だ。

イスラエルはイラン単独攻撃で議論が分かれる
イスラエルのイラン攻撃ルート   ◆4月23日

 4月14日号で、アメリカのイスラエル離れが顕著になってきたこと、そのためイスラエルの
イラン単独攻撃の可能性が出てきたが、その選択肢が困難なものであると指摘したが、
以下のウォールストリートジャーナル紙の論説も、同様の視点で書かれている。

 イスラエルはアメリカをイラン攻撃に巻き込みたいが、アメリカはそれにノーと言い始めているから、
イスラエルは単独でイランを攻撃するしかない、とする意見がある一方、そんなことをやって
アメリカから反発されたら、イスラエルの国益に却ってマイナスとなる、というような意見があり、
政権内でもまとまりがないようだ。

  イスラエルが中東で存続できてきたのは、膨大なアメリカの支援があったからで、
それは金銭面だけでなく、技術面でも支援があったから、軍事的優位を中東で保てたのだ。
しかしアメリカの反発を買えば、それら一切がストップする可能性が出てくるから、結局
イスラエルの存続の危機に直結するようになるだろう。
 それは冷静な頭を持つものならば理解しているはずだから、イスラエルのイランに対する
単独攻撃というシナリオは相当困難な選択肢とならざるを得ない。つまり、
馬鹿でなければ取らない選択肢である。
http://rockway.blog.shinobi.jp/Entry/372/
813名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:39:52 ID:JGqLjwwU0
                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ てめえが何でも
                /(  )    思い通りに出来るってなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をぶち殺す
814名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:40:16 ID:7IMO6FsN0
最近、共産が米軍追い出すのに民主に嘆願したり米に直接、行ったり活発的だよな。
本当に今の政界は左翼とアカ天国だな。
日本が凄まじい勢いで衰退するはずだよ。
815名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:41:05 ID:LuBEp14M0
米軍にはお帰り願って沖縄県民で構成した日本軍沖縄方面隊でも作った方が
心情的にも良いだろう。
816名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:42:34 ID:Qx6EkUSW0
9条の幻想にとりつかれてる奴らが何を言うw
817名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:43:14 ID:Fs6QlMa40
共産党にはがっかりだなー
これじゃだめだ
818名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:43:51 ID:0Fnj9Kol0
   / ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\  / ̄\ 
  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |
   \_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/
     | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |        おーにぃっぽー
   / ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\     にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |     おいおいおい
   \_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/
     | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ | | ^o^ |
   / ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\
  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |  | ^o^ |
   \_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/
819名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:44:43 ID:UNiQhfxc0
民主主義には良い面もあるが、問題のある政党までも野放しにしておく
問題も含んでいるかもだな。

反日とハッキリと分かる者が政治をしている。 弁舌の能力、誤魔化しの弁舌が
まだ足らないから助かっているけれども、反日政治家で弁舌がうまければ
日本も社会主義か共産化に向かうかもだな。
820名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:44:52 ID:8CcPgepNO
米軍に毎年5兆やっといて税金上げるとかなめてんのかよ。アメリカ氏ね
821名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:45:05 ID:2Sdro5Qe0
またまたご冗談を
822名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:46:34 ID:FKEZ8AQI0
なんでこう大嘘を平気に書くんだろう
823名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:48:41 ID:tZl+DdOyO
二十歳までに左翼にならない者は情熱が足りない
二十歳を過ぎて左翼である者には知能が足りない
824名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:51:15 ID:tZl+DdOyO
ソ連が恋しくない者には心がない
ソ連に戻りたい者には脳がない
プーチン首相
825名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:53:56 ID:AI07P8uf0
そんなにごちゃごちゃ行ってんだったら、北でも中でも仲間のところへいけよ。
そのほうが幸せだぞ。
826名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:54:40 ID:Djudjxr80
もう日本はたいした技術力もないし(能力のある後継者も居ない)
未来は全くと言って良いほど光はないだろ。
暗黒に飲み込まれる前にデフォしたほうが良いんじゃないのかな。

一旦江戸時代ぐらいに戻ろうぜ!!
困るのは超金持ちだけだろ。
827名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 11:55:57 ID:S5LC28750
日本も軍隊持つ時期に来てるんじゃまいかw
828名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:00:35 ID:0x13KPvTO
武力こそが最大の抑止なのに

ヤクザにケンカ売る奴なんかいないだろ?w
829名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:01:47 ID:/aPa+rwn0
はいはい、ばかはたばかはた
830名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:02:47 ID:gpbFn4B4O
ガイキチのいない日本になってほしい
831名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:04:51 ID:jMfZhj/60
シナチョンが軍備放棄したら基地のない日本にしても良いよ
832名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:12:03 ID:xgbgow/40
日本核武装の自由アハハン
833名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:32:21 ID:Mibl6s440
ほんとに何度繰り返せば良いのだろう?

中国が急速に軍備増強している今、
北朝鮮が核開発をした今、
米軍はいらないだとか、
軍備は必要ないとか、

先に中国に言え。
先に北朝鮮に言え。
赤旗ふって共産独裁国家にまず言え。

それをやらずに、日本にばかり軍備はいらないなぞと言うのは、
日本を共産国家にしたいため以外にないだろう。
いくら総理大臣がアホでも、
日本国民はそれくらいの判断はできるぞ。

この赤旗ドアホ。
834名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 12:48:25 ID:3YwELHjy0
>>808
朝鮮半島の軍事バランスは南に大きく傾いてるわけで、むしろ北側の抑止力が不足してる状態だ。
抑止力理論とやらで考えると海兵隊の存在は、戦争を起こす方向の軍備と言えるだろうな。
835名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:04:59 ID:AI07P8uf0
>>834
?
836名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:07:11 ID:XUzIDheT0
共産党は米軍も自衛隊もいらない

無防備=平和

という発想だからな。
まともに相手をする連中じゃない。
837名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:07:39 ID:Nkgr9iDt0
>>834
あなたの世界は朝鮮半島だけなんですネ
838名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:13:06 ID:AI07P8uf0
そうです、共産党の言う通り。

非武装=平和 

だったら北朝鮮や中国を説得して来い。そしたら認めてあげる。

839名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:13:45 ID:Y2sZK3sy0
日本から武装はがそうと必死だなチョンチュン
840名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:14:56 ID:+LEwCPot0
日本には日本が好きなような海外に攻め込める軍隊はないんだから
中国の軍閥の解体が先だな
841名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:18:28 ID:an7tAcf0O
>海兵隊という陸上兵力が台湾に上陸して中国軍と直接たたかうことになれば事態をコントロール

北朝鮮はともかく中国をちょっとは批判しろよ。
842名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:19:12 ID:GKCaSV060
>>791
現状はそうだからね
今の政府が密約を追認できれば別だろうけど
843名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:20:19 ID:nAtNvrlB0
今後100年は日本が戦争の引き金になる事はないだろ

侵略戦争をおっぱじめそうなのは、中国(vs台湾・日本) インド・パキスタンぐらいだろ
日本から抑止力取るよりも、中国・インドから軍を切り離すこといえよ 共産党
844名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:35:16 ID:bt6omhXE0
>>779
だからそこまで書いて気づけよ
沖縄の海兵隊は朝鮮有事のために置いてるだけだって
日本の防衛のためだけなら、空軍&海軍&核で充分
なんで硫黄島で自分たちの先祖を殺した連中にいつまでも頼らなきゃならんのだ
誇りとかないの
845名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 13:48:43 ID:AI07P8uf0
>>844
ちがうちがう。
硫黄島で自分たちの先祖を殺した連中だからこそ最前線で頑張ってもらうんだよ。
俺らは後方で援護射撃。
846名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:06:08 ID:UByfDPlv0
中国や北朝鮮がまず見本を示して欲しい
847名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:33:33 ID:DXL4Z+BM0
>>777
日本の核武装はシナから核攻撃されないための抑止力だよ


なに間抜けなこと言ってんだお前ww
848名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 14:40:40 ID:4vnL6PZ4O
赤旗取ってる母親に米軍基地撤退の署名にサインさせられそうになった
やんわり断ったけどめんどくさい
849名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 15:06:25 ID:d5qAE3f60
米国海兵隊 vs フェラチオザウルス
「アウチ!オゥシット!足が…」
「何してるスティーヴ!早く掴まれ!奴が来てるぞ!」
「あ…ああ…うわぁぁぁぁっ!」
「馬鹿!早くしろ!早く…」
『んもぉぉぉぉぉぉん!』
「No…Noooooooあ゙あ゙あ゙あ゙らめっ!イグッ!イグぅぅぅぅッ!!」
「スティーヴぅぅぅッッ!」
「止せ!もうアイツは助からないッッ!」
「畜生!離せ!スティーヴがッ!」
「馬鹿野郎っ!お前まで吸われちまうぞ!」
「あばばばば!イグぅ!おちんぽイグぅぅッッ!」
「隊長…スティーヴは…俺とアイツは訓練所から一緒だったんです…」
「ひぎぃぃっ!おちんぽギモヂイイ!射精るっ!また射精ますぅぅぅぅ!」
「マック…」
「ベトナムでもアフガンでも俺達は生き残ったんだ…なのにこんな所で…畜生…」
「もう無理ィ!射精ません!射精ないから止め…ああああやっぱり射精るぅぅぁぁぁぁッッッ!」
「マック、ならお前は生きてスティーヴの仇を討て!」
「はぁぁぁぁんっ!もうらめぇ!おちんぽ取れる!お兄ちゃんボク妊娠しちゃうよぉぉぉっッッッ!」
850名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 21:55:03 ID:ErqjcV6P0
この記事は新聞らしい記事だな。他の新聞は、どこに移転するかとか枝葉末節の話ばかりで、
本質的な議論や解説がない。
851名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 22:07:58 ID:qgbF2MKN0
共産党には中国の恐ろしい勢いの軍拡が目に入っていないのか?

おまけに共産党が率先して推進してる、被選挙権も含めた外国人参政権付与とか
いつの間に売国路線に戻ったんだ?
852答え:2010/04/24(土) 23:23:33 ID:oGO2jcoO0
○「米海兵隊=抑止力」は幻想だ

×アジアでの戦争の「引き金」になる

×××「基地のない日本」目指せ
853名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:26:11 ID:jMnxotPi0
>>848お母さんに丁寧に説明して赤旗取るのをやめましょ。
854名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:28:56 ID:IH0Yhf6e0
海兵隊が戦争の引き金になることはないわな
海兵隊を狙って攻めてくるわけはないし
海兵隊が巨万の富を持ってるわけでもない
何もメリットがない

抑止力はあると言えばあるし無いと言えばない
その程度の武力

基地のない日本 これは意味がまったくわからない
855名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:29:24 ID:vS2/4vWO0
これってPCとネットに置き換えたら、
ウイルスソフトなんか入れたら
ますますウイルスさんがお怒りになるから入れるの止めろっていうことだよね?
856名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:31:05 ID:y+igsQ5t0
確かな野党様は、国防に責任持たないから、言いたい放題出来て楽だな。政党としちゃ無責任極まるわ。
857名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:31:13 ID:1BHAR1DS0
他のマスゴミは、民主党政権がクソであるという事実から目を背け、
あれが立派に仕事してるように読者を洗脳しようとしてるから、
当然、枝葉末節な話ばかりとなる。

赤旗はキチガイ新聞ではあるが、少なくとも、あの連中なりのブレない
評価軸によって、民主党政権がクソであることを明確に指摘して、それを
非難しているからな。

鳩山は自分自身でオバマにトラストミーと言って、その約束が履行できず、
また国内向けの公約も履行できず、勝手にドツボにはまってるだけ。
858名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:31:13 ID:KsEMT14TO
まさに基地外の発想
859名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:36:21 ID:URVr/MK60
>>1
バカ?
昨今の中国の挑発見てて言ってるなら、お花畑だし。
860名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:37:17 ID:URVr/MK60
>>7
結局、そう聞こえるよね。
861名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:37:33 ID:hPxYTBF90
警察がいなければ犯罪は起きないって?共産党に騙されたらアウトだよw
862名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:39:25 ID:QHUQynZg0
以後、日本国の安全保障は人民解放軍が担当致します。
863名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:40:00 ID:3iE9rx5B0
自分たちが幻想世界の住人であることにいつになったら気がつくんだ?
864名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:40:10 ID:hPxYTBF90
犯罪のない日本目指せ・・・赤旗

警察を解体して法律もなくせば日本には犯罪はなくなるんです!! みなさまの共産党です
865名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:42:07 ID:ZUjP38kf0
・・・・・・・・・・ここまで平和ボケしてるのか民主党は。
866名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:42:09 ID:smRDsYkR0
つーか、海兵隊って、日本の警察で言うと機動隊みたいなもの。






あ、ガラの悪さはそっくり。
867名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:42:19 ID:hPxYTBF90
「殺人罪=抑止力」は幻想だ。

殺人罪などというものがあるから犯罪者がいるんです。
殺人罪を失くせば犯罪者はゼロです。みなさまの共産党です。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271986725/
868名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:43:01 ID:PVk8n1zx0
こういう主張するなら共産党本部の警備禁止だな
あと施錠も禁止だ
869名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:43:50 ID:smRDsYkR0
>>864
リアルブラクラの世界に突入か。
東京はロアナプラになるんだな。


じゃ、ホテルモスクワに就職しよう。
870名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:45:04 ID:hPxYTBF90
この世の中に罪などありません。
罪とする法律があるから犯罪者がいるのです。
失くせば犯罪のない日本になります。
さぁ犯罪のない明るい社会を!みなさまの共産党です。
871名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:45:10 ID:2HvoBgz10
領土問題で対露姿勢が一番過激なのが日本共産党

各党が南千島2島と北海道の属島2諸島の返還で妥協する中、
共産党だけは原則にこだわるあまりまさかの全千島返還要求

代々木の本部では人数分のゲバ棒が完備されているという噂も
あったくらいだから奴らの本質は武闘派なんだろう
872名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:45:52 ID:c9iD5xdU0
九条が守ってくれますwww
873名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:45:57 ID:xtCEpkpw0
共産党のいつもの幻想症候群か。
874名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:47:03 ID:7fPKhtsw0
>>804
共産党も昔は独自憲法で国軍創設とか言ってたんだけどな。
日本国憲法制定に反対したのも共産党だけだったし。
875名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:47:06 ID:Sbo1hkf50
>>866
敵陣に切り込み陸軍主力の為に橋頭堡を築くのが海兵隊
暴動の未然防止と、暴徒を鎮圧するのが機動隊

どこをどうとっても全然似てません
876名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:47:21 ID:SK+3Unli0
>>1
もうアカは死ねよ。
現状の体たらくでどうやって国を守れと。

おまエラみたいなアカにかぶれた工作員がこの国をダメにしてんだよ。
目指すなら「アカの無い日本」だろ常考
877名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:47:46 ID:GlUIC54z0
赤旗の考えてることのほうがよっぽど幻想
878名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:47:47 ID:qJnBb+UN0
共産党はアホだねえ。

民主党が沈みそうな時に、民主党の肩を持つようなマネをして。
とりあえずここは反民主党でやってけば、人気が出るかもしれないのに。
879名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:48:03 ID:xXgqulRN0
だれか9条ミサイルの画像貼ってーー!!
880名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:48:13 ID:4uaq+s/kP
>>1
基地の居ない日本の方がいいです
881名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:49:00 ID:G48gKalOO
共産は馬鹿だな〜
882名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:49:59 ID:/sv1j1XH0
共産党に国政は任せられない。
地方だけの政党として、生き延びればいい。
883名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:50:44 ID:smRDsYkR0
>>871
たしか党規で、武闘も辞さないとかの項目があって、
未だに削除されないんで公安の監視も緩まないとか聞いたな。
ノリはオウムと変わらないのが本質だそうだ。
884名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:52:05 ID:2VkSLpUC0

この手の件をを除けば、共産党の批判はまともなんだけどなあ
885名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:53:15 ID:WTtv+7AD0
age
886名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:53:16 ID:VdrKKK7wO
それよりも基地外のいない日本を目指そうよ
887名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:54:57 ID:ujcUAXcV0
> 「海兵隊=抑止力」という立場を認めることは、東アジアでの本格的な戦争の引き金に指をかけて
> いるのに等しいのです。

なるほど
50年間ずっと、戦争の引き金に指をかけっぱなしだったのか
なのに戦争がおきなかったのは世界の七不思議だな
888名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:55:37 ID:xutG61YZ0
共産党が政権を取ったら日本の基地は無くなります

航空基地は、航空同志滑走路
陸軍駐屯地は、地方同志宿舎
演習場は、同志修練場

同志しかいないので兵隊はいません
なので住宅地に隣接していても問題になりませんし、同志なので住民との軋轢はありません
同志に逆らえば非国民として南鳥島送りになります

ですよね?
よくわかりません
889名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:55:56 ID:VC8Tb6Vm0
こゆこというやつは、自宅のドアに
「鍵はかけていませんし、抵抗も通報もしません」ってでかでかと
書いておけよ
890名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:57:39 ID:JJVqNujD0
もうね、こんなカスみたいな論調やめろよ
日本の周辺なんて舌なめずりしてる国ばかりだろうが
891名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 23:59:28 ID:DorJ9BQE0
>>871
>>883
1950年代の日本共産党が何をやっていたか?
武装蜂起(とはいえないほどのものだけど)ごっこを
各地でやったんだよ。毛沢東にならって暴力革命が
可能とマジに思っていたわけ。ほどなく路線転換したけどね。
当時の詳細を書いた本がいくつも出ている。
892名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:00:01 ID:Kgj9P9ql0
こんなこと言ってるから、票が取れないんだよ。赤旗は。

万年野党、共産党ですw
893名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:11:52 ID:LGsGEQUI0

ある意味賛成。
沖縄を中国に取られたら、さすがに日本も目覚めるだろうよ。それでいいじゃん。
日本はなんかおかしいよ。きれいごとばっかりでさ。9条を守ろうなんてクソばっかり。
894名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:22:02 ID:4kN8R9I90
>>891
呆けた後除名された野坂参三の書いたテロの教本とかあったんだってな。
895名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:24:30 ID:9zJL276q0
特定アジアはアメリカのアジアでの抑止力さえ無ければ戦争の引き金を引きたくてウズウズしている。
基地外のいない日本を目指せ
896名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 00:27:08 ID:Y9yypuTl0
【日本】 「警察=犯罪抑止力」は幻想だ。日本での犯罪の「引き金」になる。「警察のない日本」目指せ…赤旗
897名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:03:15 ID:fJMbRhwG0
>>1
まずばぐた氏には掲載して頂いた事を感謝する。
共産の機関紙が一般層に読まれる機会は少ないからね。
まぁ2chが一般層かどうかは別として・・・w

このスレ見て思ったのは相変わらず情弱ばかりということ。
まったくTVしか見てない脳内お坊ちゃまばかり。お前らこそお花畑。

第一に共産党は「自衛隊存続派」。
段階的解消の立場を取ってはいるが、それはあくまでも「現在解消できそうだ」というからに過ぎない。
護憲派なのは憲法9条の独自性を評価してのものであって、自衛隊の重要性は認めている。
すなわち必要性があれば「自衛隊を強化する」という事は現時点でも視野に入っている訳。

憲法9条と自衛隊が矛盾している事は共産党も認めているし、その矛盾点は他国から
侵略の危険性が無いと確認されるまでは継続されるだろうとの見解。

今回の移設問題では、地域住民の安全性と米軍の不当な悪行三昧から端を発している。
安保条約破棄の立場が日本共産党ではあるが、今回はこの点を論点とはしていない。
共産の主張は今回においては全面的に正しい。悪いのは公約を覆そうとしている民主党政権である。
898名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:06:16 ID:fJMbRhwG0
>>897訂正
×「現在解消できそうだ」
○「将来解消できそうだ」
899名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:08:39 ID:LNdhwX430
流石共産党
話にならない・・・
900名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:09:43 ID:ju/LIZ9k0
>>897
赤旗の編集者?

>第一に共産党は「自衛隊存続派」。
ブレてるようにしか見えません
901名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:09:57 ID:HAXercbp0
中国共産党や朝鮮労働党が
台湾や韓国の体制を倒せば、
日本もすぐに共産党のものになるからな。
902名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:11:04 ID:1JnyEoZD0
抑止力はあるでしょ
戦争の引き金は引くかもしれん
でも、アメリカと組んでれば負けは無い
(核戦争以外)
9条を改正して、軍備強化して、アメリカと共に戦う
くらい言えないかね?金だけ出してても発言権は増えない
903名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:11:18 ID:hD27Wb//0
抑止力になっるなら中国が油田掘るわけないよなw

だからと言って、海兵隊の基地が無くても中国は
油田を掘ってると思うよ(*^▽^*)ェ
904名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:11:48 ID:0+7oso1P0
共産党員って外交出来ないよね
やっぱり人間関係下手な連中ばかり流れ込んでくるんだろうか
905名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:14:52 ID:hD27Wb//0
共産党がだらしがない(^_^)
906名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:15:30 ID:gSid203lO
共産気取りはもっともらしく論点をずらすの巧いな
尊敬します
907名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:15:58 ID:ju/LIZ9k0
>>903
中国艦艇に自衛隊ヘリが落とされない限り動くとはとても思えないなw
908名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:16:53 ID:1ivF20G/0
        



          マルクスが生まれなかったら

       何人の人間が死なずにすんだのだろう?






909名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:18:48 ID:hD27Wb//0
まあ、戦争がしたくてウズウズしてるのも居ると思うけど(*^▽^*)ェ
910名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:22:02 ID:7+FPUlFu0
米軍基地を撤廃し
代わりに核ミサイルの配備を!
日本に核兵器を!

ほんと核くださいおねがい
911名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:23:09 ID:1JnyEoZD0
>>907
ヘリが落とされても、動くとは思えないんだが
中国に「動くかも」と思わせる事が出来るのが抑止力だwww
912柳川先生:2010/04/25(日) 01:25:50 ID:VVP236/ZO
在日米軍が撤退して一番利益を受ける政党が日本共産党だからな。
913名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:27:17 ID:fJMbRhwG0
>>902
>でも、アメリカと組んでれば負けは無い

おいおい、この考えは情弱も良い所。
現在の米中の実態、関係を少しでも知っていたらそんなセリフは出ない。

アメリカはもう内需がガタガタに崩壊しており他国の協力無しではどうにもならない状態。
アメリカの赤字国債の約6割を中国と日本が保有しているのは知っているかい?。
本来は戦争したくてウズウズしているのは米国の方なの。

でもオバマ大統領が「核縮」を訴え、更にはアフガン退を表明し始めた。何故だかわかる?。
もうアメリカに戦争そのものを継続する力も無くなってしまったのだよ。

しかし片や中国も自国だけでは国民の生活を保障できない。
だから経済自由化路線に転換し、移民政策を積極的に推し進めている。

つまり米中日に関して言えば実質的イニシアティブを握っているのは中国(日本)という事になる。
日本に()が付いてしまうのは、合いも変わらずアメポチ土下座外交を続けているからだよ。
914名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:27:30 ID:rWt+ATpL0
やめやめ!

あほは、死んでもあほ。

共産主義は歴史が示すように嘘八百。

中国を見よ。共産信じたばかりに、農民どもが6000万人餓死!

馬鹿だなおまいら。涙涙涙。


915名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:27:31 ID:vvzPTSSZ0
>北朝鮮軍が南下してきて(米韓合同軍が)釜山まで追い詰められるような戦争はまずあり得ない

あり得ない?なぜ言い切れるのか。
916名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:28:15 ID:gSid203lO
社会主義もそうだが理想形は素晴らしいと思う。 サボが出ない様に思想が同じであるのが前提だろうが統一する為に独裁になったりしては荒唐無稽
基地が隣近所に出来て欲しい人など皆無に等しい。 作らにゃならんのなら首相が理由を説明し頭を下げに行かにゃ。
安保云々は現状では実質不可能なのでは?
もしもしから失礼しました
917名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:30:20 ID:xteHVoTZ0
だれが共産党なんかに票いれてるの・・?騙されてるor真性のジジババ?
918名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:31:08 ID:fJMbRhwG0
>>913訂正。すまんまた誤字った。
×アフガン退
○アフガン撤退
919名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:31:50 ID:M7P+J+h+0
そんなに戦争が好きか共産は
920柳川先生:2010/04/25(日) 01:33:55 ID:VVP236/ZO
年々中共の国力が増大しているから第二次朝鮮戦争で北朝鮮人民軍と抗美援朝義勇軍が組めば西側が釜山辺りまで下がる可能性ありまくりなんだがな。
921名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:34:44 ID:5cOUCkQK0
つうか戦後のレットパージが足りなかったんだよ。
売国奴はどんどん日本国から追放していこうよ。
向こうが土下座して再入国を嘆願してくるまで。
922名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:37:34 ID:lT6VZLwTO
アメリカを追い出したフィリピンが、「中国に」島を取られましたねー。
923名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:40:51 ID:1JnyEoZD0
>>922
アメリカがいるのに、油田は取られてるから変わらない
924名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:45:04 ID:B1CASouJ0
共産主義が怖いものだという事はすでに歴史が証明してる。
この間まで日本共産党万歳した連中はどうなんだろうか?
925名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:49:01 ID:1LdLTc4Y0
米軍がなきゃ戦争はおきないかもしれない。
しかし、代わりに中国軍が日本に進駐してくることになる。
戦争した方がましだな。
926名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:52:14 ID:0+7oso1P0
こんな机上のお花畑咲かせてるより
現に護衛艦の上を飛び回ってる中華の蠅を追い払う方法考えろよ
927名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 01:52:21 ID:msREzqoS0
もともと今の日本の共産党って北朝鮮の向こう側にいる北京の
中国共産党政府の犬だろ?
中国政府内に日本を追われた元朝日新聞の成員がいるんだし。
928名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:05:28 ID:gSid203lO
>927
日本共産党が支持されてない限り朝日がどうとか は{まだ(もう)}問題ではないと思う……。 ただ、政党を維持出来るだけの馬鹿がいるのは確かだな…orz
自民党への不安で「じゃあどこに入れる?民主でいいかww」て奴等が次の投票でどう取り組むのか……
ま、関心が高まるのは善しと思う
929名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:07:15 ID:nJTk5oDA0
まあ10万歩譲って抑止力にならないってのを認めたとしても
引き金になるわけがないだろ
930名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:09:23 ID:wrvqwL2x0
>>923
お前さー、現象をゼロサムでとらえるのはバカのすることだよ。
それって、「国内で犯罪はまだ発生しているから警察に意味が無いのは明白だ。
警察など廃止しろ」と言ってるのと同じだぜ?
931名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:11:01 ID:V4+Hk+Ne0
毎度共産党は外交はお花畑うんこだな
932名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:12:32 ID:vWaKb+wo0
9条改正して国軍を保有することと同時に論じないと意味無いわな
933名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:12:59 ID:BWuw76AQ0
>>212

>って観点で報じてる番組はあっても「在日米軍の抑止力の確保を!」
>って観点で報じてる番組なんてあったかね?

ないと思う。こんな動きばかり。TVじゃないけど。

【普天間】 「米海兵隊=抑止力」は幻想だ。アジアでの戦争の「引き金」になる。「基地のない日本」目指せ…赤旗
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271986725/


【普天間】「日米同盟を危うくしているのは米国の態度だ」「海兵隊 全面撤収」求める ネットで賛同募る
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272076028/

近隣との軍備の不均衡がどれだけ危険で、
しかもそれを米抜きでこの状況でやれるのか?その具体策は?
なんて、視点はすっぽ抜けてる。
934名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:23:48 ID:63DibxL50
バカ旗は政府の監視役だけやってろ。
外交の話始めると途端に三歳児になるんだから。
935名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:31:11 ID:Eq75fC0t0
9条様は国内で9条と唱えるだけだからな
国外に効果なんざあるわけが無い
936親米特戦隊:2010/04/25(日) 02:37:41 ID:xB1CWPqk0
2chもmixiも反米厨が大杉ますが、
反米野郎はみんな死刑にするべきです。
どいつもこいつも偉そうにアメリカの悪口ばかり言いやがって!
そんなふうに自由にモノが言えるのは
一体誰のおかげだと思ってるんだ!
本当に大真面目にアメリカを悪く言う奴はみんな死んでほしい。
俺は自由と正義と資本主義の味方だ!
独裁者や古い因習に縛られてる田吾作はみんな死んでほしい。
アメリカこそ正義だ!
937名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:40:01 ID:E6dKKmaD0
警察官=抑止力

犯罪なんて都市伝説!
938名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:41:19 ID:G1zqcaT10
ぶっちゃけ
核ミサイル攻撃に対して、海兵隊員がどんだけいても無意味
939名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:42:50 ID:Pulyordl0
米海兵隊が抑止力にならないのなら、日本独自の防衛体制を固めないとな
防衛費大幅増だ
940名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:43:26 ID:Qu705VDU0
民主党と同じで言うことに根拠がありません
941名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 02:44:33 ID:gSid203lO
日本が米国の飼い犬なのか米国が日本の番犬なのか……はたまた…
942名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:06:51 ID:2Mv7Arry0
>>938
当たり前だろ
核ミサイルには核ミサイルが抑止力になる
軍隊には軍隊が抑止力になる
それだけの事
943名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:18:36 ID:1Nzxw6me0
>>927
各国の共産党同士って仲悪いよ。旧社会党は仲良しな感じだけど。
944名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:19:37 ID:1JnyEoZD0
>>936
わからんやつだな
反米に見えるだけで、本当は親米なんだって
飼い主とポチの関係で対等になりたいと主張して
いるので、反米にみえるだけなんだよ
945名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:22:44 ID:1Nzxw6me0
それにしても500スレ中43スレが普天間かよ。
民主党の情報戦のスゴさが良く分かるw
みんな踊らされてるじゃん
946名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:25:11 ID:1JnyEoZD0
>>945
何から目を逸らしたいのかね
外国人参政権?
947名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:28:11 ID:4agLABVl0
憲法9条と一緒に米軍基地もあったという事実も左翼は知っといたほうがいいぜ。
どっちが抑止力になったかなんては今のままじゃ結論はだせないよな。
948名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:30:28 ID:3rmdZBUI0
町から警察署を無くそうというのと同じ勢いの話なんだがな。
949名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:38:08 ID:2Mv7Arry0
>>947
九条維持するなら米軍は必要
米軍を追い出すなら九条改正は必要
二者択一だよなあ

何で九条教の連中は九条維持するのに米軍追い出そうとしてるんだろうな
950名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:38:11 ID:dBwjesGd0
>>936
自由と正義とか言ってる時点でちょっと・・・
951名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:40:02 ID:z8vd9Gcl0
アメリカ人が日本のために中国に核使うわけないだろ。
そんなことしたら巨大市場も失うし中国からの投資も失うし何よりアメリカが核攻撃される恐れが生まれる。
それこそ米中間にある核抑止力がはたらくから日本のために核は使えない。
自国民の安全をかんがえればこれは当然のことだし。
いいかげんアメリカが日本のために核使って反撃してくれるなんて幻想は捨てろ。
952名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:43:04 ID:1JnyEoZD0
>>951
同じ理由で中国が日本を攻めてきても、見捨てられる可能性すらあるんですよ
中国とアメリカが戦争をすれば、核戦争まで発展する可能性があるのでね
953名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:43:55 ID:2IqnXhkz0
中国に言え!!!中国に言え!!!中国に言え!!!中国に言え!!!
中国に言え!!!中国に言え!!!中国に言え!!!中国に言え!!!

中国に言え!!!中国に言え!!!中国に言え!!!中国に言え!!!
中国に言え!!!中国に言え!!!中国に言え!!!中国に言え!!!

>カス赤旗
954名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:45:33 ID:1Nzxw6me0
しかし勢いないスレだな。
共産党のアホさも極まってるのに。

>>946
何よりも一番は直視したくない現実かと。
移民を大量に受け入れた国の実情なんか見せられない。
955名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:45:54 ID:nlb1ni/n0
>>942
チョキとチョキ、グーとグーじゃアイコにしか成らん
956名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:46:10 ID:TU9VNfV8O
やっぱりキチガイ
代々木レッズ♪
957名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:47:26 ID:uZaPTqFH0
VENONA ヴェノナ 解読されたソ連の暗号と共産主義スパイ活動
http://www.youtube.com/watch?v=7Ri2dRQnzDA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10436106

ヴェノナ(VENONA)とは、1943年、米陸軍が独ソ単独講和を危惧して開始した在米
ソ連暗号通信傍受・解読作戦である。半世紀以上にわたり秘匿され続けてきたが、
ソ連崩壊と共に旧ソ連の機密情報が一部公開され、これとともにVENONAの存在を
裏付ける史料が見つかり、1995年、ようやく公開されるに至った。傍受した通信量に
対して解読出来たのは僅かであったが、それでも尚、ヴェノナ解読情報は戦後史を
塗り替えるものであった。
958名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:50:06 ID:9S2v7DgF0
>>954
ポッポが書いた変な論文どおりに事が進んでないからな

まあ、あれは本当でないと信じたいが。。。マジならこの国終わってるな
あと4年間は政権が変わらんのか
959名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 03:57:17 ID:WmBZYzF90
セコムしてますか?
米軍は警備員だと思えばいい、世界の警察を自認してるんだし

沖縄は経済的に米軍が居ないとなんともならんと思うけど、衰退したいのか?
なら琉球王国として国連に訴えたら歴史的に考えて独立は出来ると思うが
960名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 04:03:39 ID:1Nzxw6me0
>>959
中国と韓国が全面的にバックアップしそう。実際に今も活動してるんだろうけどさ。
工作レベルとしては大したこと無い規模でも、日本相手だと収穫が大きくて、連中も笑いが止まるまいorz
961名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 04:08:22 ID:PhtZsCPR0
中台戦争の危険に対する抑止力にはなってると思うけどね

でも、本来なら中国の反政府勢力でしかなかった中華民国が、武装していること自体がおかしい
台湾なんて国家として認められていない存在なのだから。
実際には、戦争などしなくても、米軍基地が無くなれば、台湾の民衆が中国への編入を望むだろ
台湾防衛のために、日本が負担を強いられる必要なんか無い
962名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 04:14:35 ID:0lWc/v0g0
>>961
それをいうと韓国もそうなるんだよな
そもそも、韓国がいま存在できているのは日本に米軍がいたから
もし後方の兵站活動の要であった日本と米軍がいなければ
韓国なんていう国は現在存在しない
963名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 04:42:18 ID:WmBZYzF90
考え方の違いだとは思うが・・・
民主主義では、戦争はなくならない、平和は幻想なんだよ
(社会主義がいいと言ってる訳ではないからな!)
でも、安全は保てるんだよ、もし米軍が日本から出て行くことになったら

拒否権と武力行使ができる国がバックにいて、平和を唱える日本人でないと
海上輸送や海外での安全は保たれない訳だ、核が抑止力になると言うが
日本が攻撃できる武力を持った時点で、敵対する国は増えると思う

964名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 04:54:42 ID:ZhUnAKpy0
つい最近も沖の鳥に中国がでばってきたばかりなのに
中国と暢気に仲良くすればいい、なんて言ってられないだろう

結局はアメリカがいなくなれば安泰になるという考え方が
根本的かつ致命的な間違い
そして国防上の問題をまっとうに考えてるやつが日本にはほとんどいねえ

鳩山に国を守らせるなんざ、あれが確信犯であったとしても論外だ
965名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 04:56:54 ID:3e4uxFtj0
>>1
A旗は相変わらず軍事情報に詳しいなw
たぶん日本国内では朝雲新聞に次ぐ軍ヲタ新聞じゃなかろうかw
トンデモ結論部分さえシカトすれば、情報ソースとしてなかなかに優秀だ
966名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 04:59:38 ID:0lWc/v0g0
>>963
日本が核をもっても、インドやパキスタン、それに北朝鮮のような
レベルの信用力の国々でさえ核を持っている現状を考えれば
いま現在すでに日本を敵視している、中韓朝との関係が変わるとも思えない
むしろ中国など日本が核を持てば、日本を認めて話しに乗ってくるだろう
国際関係なんてそんなもの
967名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 05:18:46 ID:64MJPxG20
日本の核武装に関しては敵は国内。
968名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 05:23:04 ID:1Nzxw6me0
とりあえず対地ミサイル迎撃用の核ミサイルを作ろう。
現状、防衛用なら文句あるまい。
そして種子島に配備ということで。
969名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 05:34:28 ID:5DEGvOsTO
台湾の昔の流行り文句
「犬去りて豚来る」
970名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 05:36:34 ID:gSid203lO
いしばしゃん……あぁ…いしばしゃん‥‥
971名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 05:38:50 ID:tHiCRk3J0
戦後のお前らの明らかに他国と組んだ悪宣伝のお陰で周辺諸国と
同盟関係結べなかったんだもんしようがねぇだろよ糞アカ
972名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 05:43:03 ID:6RdYxsML0
>>971
出自はコミンテルンに本支店だからな。
基本的に外患誘致政党。
973名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 05:45:05 ID:TYrT/kjE0
【台湾】 馬英九政権、北京射程の中距離「弾道・巡航ミサイル」開発再開へ 〜普天間移設をめぐる日米摩擦などに危機感 [04/25]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1272135166/
974名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 05:46:33 ID:0lWc/v0g0
基地なんかなくせば中韓朝が泣いて喜ぶだけ

近所に殺人犯や誘拐犯(北)、窃盗犯(中韓)がいるのに
戸締りもしない家がどこにある

赤旗も瑞穂もお花畑の低脳児
975名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 05:50:08 ID:WmBZYzF90
>>966
日本とドイツに関してだけは無理だと思う
そして、日本が核を持つことを中国が認めることは絶対にないと宣言できる
もし開発しようとすれば、国連や米さえ敵になると思うぞ
ww2を、まだ覚えてる(根に持ってる)人もいるってことを忘れてはいけないと思う
976名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 05:50:40 ID:yfCgfmWA0
抑止力

そんな稚拙な話してるやつって居たのか?
977名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 05:54:54 ID:xv+xfti6P
最低限中国の軍スポークスマンにジャーナリストなら質問すれば良いだろう。
「沖縄に米軍が存在した方が良いと考えますか?」と。答えても答えなくてもそれが答えだ。
978名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 05:57:06 ID:0lWc/v0g0
>>975
中国が認めなくても核はもてるわけで
北もそうだしね

もちろんアメリカも反対に回るだろうが、別段国交断絶するわけでもなく
同盟関係も変わらない
日本が核を持っても、アメリカが北朝鮮や中国と同盟を結ぶわけでなく
隣国のテロ国家が核をもってる現状を考えれば、アメリカ国民も納得する
979名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:05:33 ID:2uTchonL0
おーい。
この件がグダグダで不安にかられた台湾が
中国向けミサイルの開発再開するってよー。

緊張高めてるのはどこの誰だよ。
980名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:09:21 ID:9OEa0zBo0
朝鮮戦争が休戦なんてしないでもっと続いていれば朝鮮人の死で
日本はもっと金が稼げたのにな、アメリカが弱体しすぎていたら
ソ連に対する押さえが危なかったかもだがなあ。
今年に入って北は明らかに焦っているよなデノミ失敗で国民の魔法は
解け始めてるようだし、米韓は北の崩壊シミュレーションを懸命にやってる。
ま、沈んだ軍艦は韓国製だからだろうけどね。
981名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:12:18 ID:UfbCzvWn0
>>887
となりが先にずっとやりつづけてるからね
982名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:12:32 ID:0lWc/v0g0
>>980
いまの敵対、そして日本の領土を掠め取る韓国なら
半島全部が北朝鮮であっても何も変わらず、韓国ごときが
存在することによる日本の利益などない
983名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:16:41 ID:1Nzxw6me0
なによりも自衛隊を軍隊だと認めるのが先だな。
世界中の国が自衛隊を軍隊だと捉えてるのに、
肝心の日本人だけがそれを直視できない。

その心の弱さがある限り軍事的に何が起きるか分からん国と取られても仕方ない。

>>982
南北での小競り合いに意識を傾けてる分だけは日本に利益があるよ。
984名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:21:42 ID:WmBZYzF90
>>978
>同盟関係も変わらない?
なぜ、言い切れる、世界から日本がなくなっても誰も困らない
逆に無くなる方が利益になるのが米だぞ
これからの利益のことを考えたら日本より中国を取ると思うぞ
985名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:25:44 ID:0lWc/v0g0
>>984
現在の人権無視、スパイ行為、そして米国に核ミサイルの照準を
あわせている中国である限り、そんなことは幻想だろうな

むしろ日本にとって、本当の脅威である中国は民主化された中国
986名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:25:59 ID:RoEcc+AN0
>>1 でも9条神話や軍事費少なくとも大丈夫ってなほうがよっぽど幻想だよな?
987名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:48:02 ID:WmBZYzF90
>>985
それと日米同盟が変わらないの根拠とどんな関係があるんだ
日本なんか無くても米は困らない
核を持った時点でジャパンバッシングは無いと思う理由は?

戦後、米日同盟において、日本と米国は、互いに称賛し合ったり
非難し合ったり、無視し合ったりと、さまざまな局面を経てきたが

正直、今は拒否してる気がするぞ、これで同盟が変わらないと本気で思うのか?
988名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 06:54:05 ID:0lWc/v0g0
>>987
もちろん核を持てば日米関係は変わるだろう
だがそれと核を持つメリットを比べればいいだけの話
以前と違って北やインド、パキスタンが核を持っている時代である

日本が核を持とうが、持たないがどっちでもあっても日米関係は
どんどん変質していくし、中国や周辺諸国も同じ
989名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 07:12:31 ID:WmBZYzF90
>>988
だから、そのことに関しては日本は無理だって
他所が持ってるから日本も持っていいとはならないだろ
国連の旧敵国条項も死文化してるが削除されてる訳じゃないだろ

日本が世界で信頼を得ているのは
経済大国なのに、協調性と非核の姿勢を高く評価されてるの側面もあるんだぞ
核持って、孤立したら、最悪テロの標的になったらドコに核使う気だ

俺は竹やり持って戦う気はないぞ
990名無しさん@十周年
>>989
日本が核を持てば欧米の国々が日本と断行したり
圧力をかけてくる?
それを日本が無視をしたら、経済封鎖でもしてくる?
そんなことはありえんわな